★文學界新人賞に応募★第50章★ベースボール村★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1谷崎塔
次回〆切は6月末日。枚数は100枚程度。
前スレ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1175949298
2名無し物書き@推敲中?:2007/05/30(水) 17:35:02
2222222222222222
3名無し物書き@推敲中?:2007/05/30(水) 17:48:37
百枚程度って百二十枚とかじゃだめなの?
4名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 05:36:36
思い出す 夏の日 ひとりぼっちの夜
5名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 06:22:10
このスレッドは荒らすなよ
ハニロウ
6名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 06:58:06
ハニロウなど、いない
7名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 10:29:44
文學界用の作品が進みません
なぜですか?
8名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 11:21:40
しらん(´・ω・`)がな
9名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 11:22:55
>>7=>>8
10名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 13:04:50
送ったよ。ボク受賞するよ。うれしいな、うれしいな。(^∀^)
11名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:13:41
あまりに斬新な作品なので、どうせ下読みで落とされるだろうと思うと、筆が止まってしまった。
12名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 01:34:18
「裁判長、はやくこの男を有罪にしてちょうだい。こいつは私に『ブタ』って言ったのよ、ひどいじゃないの!」
「奥さん、落ち着いてください。被告人、間違いありませんか?」
「はい、確かにブタと呼びました。」
「ではあなたは有罪です。罰金を払ってください。」
「わかりました、裁判長。ところで今後はこの女性をブタと呼んではいけないのですね。」
「そのとおりです。」
「では、ブタに『奥さん』と呼びかけてもいけないのですか?」
「それはかまいませんよ。法律的にもまったく問題ありませんから。」
すると男は女に向かって言った。
 
「こんにちは、奥さん!」
13名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 12:44:22
もうすぐ〆切ですね
14名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 12:50:30
ねぼけるな!
15名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 12:52:06
 
 
      残飯はクソ舐めジャンキー試し腹孫
 
 
 
16名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 13:43:09
文學界新人賞用の作品がちっとも進みません
なぜですか?
17名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 13:43:59
文學界応募作品
進捗状況報告人
いる?
18名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 14:47:02
残飯はクソ舐め状況を報告しろ
ウスノロ
 
  
19名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 18:42:59
20名無し物書き@推敲中?:2007/06/05(火) 18:38:11
やっと半分書けた所かなあ。
何だか間に合うかどうか心配になってきたw
21名無し物書き@推敲中?:2007/06/05(火) 18:41:07
残飯はクソ舐め状況を報告しろ
ウスノロ
 
22名無し物書き@推敲中?:2007/06/07(木) 00:51:18
いまさらオブ・ザ・ベースボール読んだんだけど、ここでの評はどんな感じだった?
23名無し物書き@推敲中?:2007/06/07(木) 00:56:17
議論にすらならなかっただ
24名無し物書き@推敲中?:2007/06/07(木) 01:12:40
つまんないってことだよね
25名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 11:42:26
完成しません
助けて下さい
26名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 12:47:25
〆切りまで三週間も残ってるのに、泣き言言うな。
泣きを入れるにゃまだまだ早いわ。
27名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 12:50:54
大抵は完成しないんじゃなくて、完成させないんだ。
できないんじゃなくて、やらないんだ。
甘えるな。
28名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 13:13:10
>残飯さんはどうしてNGワードにしないんだろう?


こんな風に俺がたまにネチネチネチネチネチケットで締め上げているのを知っているからね
読みたくはないが
 
 
        サーカス観客に俺が何を書いたか気になってしょうがない
  
  
だから結局はNGワードにできない。開けて読む。読むかサンバを踊って負け惜しみに走る

このときには明らかにサーカス観客を意識している

なのに無い余裕絞り出して踊るときにはすでに恥、観客の目を忘れている

これが続けば必ず残飯の精神は空中分解する
売っているようなぷぅぎゃあああああああの偽狂気ではなくて
最終的な花森安治 クラッシュの手帳 が来る
 
         楽しみだよ、関口クン
 
  
 
 
29名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 20:08:12
三週間かあ…間に合えばいいんだが。
30名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 20:54:55
文學界向けまだ9枚だお
31名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 21:06:58
俺もまだ三十枚
32名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 23:23:05
書くぞ、と気合を入れるためにウィスキーをあおる。
よし、と書きはじめるが、筆が進まず、さらに酒で勢いをつける。
そのうちに酔いで眠くなって、寝てしまう。
ずっと、こんな。
33名無し物書き@推敲中?:2007/06/08(金) 23:24:23
漏れはあと少しで80枚なんだが焦ってる。
なんつーか少し書き直したいと思うとあっと言う間に時間が過ぎちゃって。
34名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 12:04:15
私は5月中に書き上がったんだが(95枚)、
これで応募していいものか迷っている。
知り合いに読ませて感想聞いて直そうか、
とも思うが恥ずかしくてずっと鞄に原稿を入れたまま見せられず……。
皆さん、周りに読ませて感想とか直すべき点とか聞いています?
35名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 13:45:08
これがなかなか人には読んでくれって言いにくいんだよね。
知り合いだと少し上げ底の答が返ってきそうだし、
むしろ聞きたいのは酷評だったりするしね。
36名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 15:33:03
酷評したら怒るくせにw
37名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 16:55:18
とりあえず机に向かうんだが
気づくとペンじゃなく違うもの握ってる
38名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 18:19:15
ちんこ?
39名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 18:31:58
かきたいものをかきます
40名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 19:16:23
枡だけに
41名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 19:26:05
マスもいいが、原稿用紙の升目でなくワープロ書きの現代人の諸兄方は
応募原稿、何字何行で作る?

40×40か、30×40か迷っているんだが。
42名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 19:34:17
俺は芸も無く20×20だがちょっと恥ずかしい
43名無し物書き@推敲中?:2007/06/09(土) 20:32:44
42*34とかもいいよ
44名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 01:14:02
しつれいします。
ここの賞は、100枚程度ということで、たとえば、30枚程度の短編を
3作くらい連作というかたちで100枚になるように、盛り込むというのでも大丈夫でしょうか??
45名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 04:11:32
>>44
3章構成の一作ということにすればいいんじゃね?
46名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 09:37:41
あったまいいー、それ。
47名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 11:38:39
「小説現代ショートショート・コンテスト」で優秀賞を受賞した津井つい氏が、別筆名で「同人誌ぺがさす」(神戸市灘区)に書いた小説が、「文學界同人雑誌推薦作品」になっていた。
「現代の銀河鉄道の夜」と、極めて高い評価だった。
48名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 12:10:06
全く同じ文章なのに反対の意味になる不思議なAA

  ( ´∀`)< 人の嫌がる事を進んでやります

 <丶`∀´>< 人の嫌がる事を進んでやります
49名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 17:30:02
60枚だけど全然進まない……
ヤバいな。間に合わない
50名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 17:49:16
 
 

     娘をネタに俺を脅して
     逃げられると思っているのか?
     犯罪人残飯


  
51名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 21:00:41
60枚で間に合わんわけないだろう
と17枚のオラは思う
52名無し物書き@推敲中?:2007/06/10(日) 21:45:56
>>47
まさに自演乙
53名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 00:35:38
↑また嫉妬で狂う残飯
 
 
 
  
54名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 02:53:11
33枚まで来て一週間以上停まったままの私の立場は?
55名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 03:17:26
俺、これ受賞するよ。
56名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 07:46:44
世に多く作品を残す作家になりたいなら百枚くらいすぐ書けないと。
57名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 08:22:26
百枚くらいすぐ書ける、まさにハニロウのことだな
58名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 08:24:02
世に多く残す作家、それは、まさにハニロウだ
59名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 08:24:34
残飯なら100枚はスグ。




















盗作で
 
 
60名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 08:24:49
さすが文學界を一次突破しただけの男だ
61名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 08:29:07
さすが千葉重罪刑務所に入る予定の異常者だ。
62名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 10:35:27
最初から見てないからハニロウとか残飯とか知らなくて学習するつもりもないけど
その人らの話で他の話題が止められるのはもったいない気がする。
賞に影響ある人物ならともかく関係なさそうだし
63名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 10:55:31
↑止めてる張本人


 
64名無し物書き@推敲中?:2007/06/11(月) 11:09:23
ハニロウと残飯をそれぞれ2行で説明して
65 ◆.Ww38SMcOg :2007/06/11(月) 11:44:48
ハニロウは創作文芸板のコテであらゆる賞に応募していた。
一時期、「ハニロウ王子」と名乗っていたが、「王子の次は赤羽か?」という突っ込みを受け、
まるで出世魚のようにコテハンを改名、「ハニロウ赤羽」を名乗る。
さらに、このペンネームで応募10回目にして、文学界新人賞一次を通過。
ただの馬鹿コテだと思われていた男が文学界新人賞の一次を通過したのは二度目のこと。
66 ◆.Ww38SMcOg :2007/06/11(月) 11:45:52
残飯については、「作家でごはん」スレに詳しい。
67名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 01:29:12
完全にやばい。
どうやっても70枚で流れが止まってるし。
こりゃあ出すだけ無駄かも。
しかも自分で読んでてもつまらんし。
68名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 04:06:35
今まで最終推敲してた。
明日読み返して不備がなければ郵送する。

……全然納得してないけど。
いつか本出せる人間になったら、今よりも上達した文章力で
全面的に直して世に出してみせるさ!
今は先に進むのみ! もう群像も次回文学界もこのまま書き進めるのみ!
69名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 08:23:58
みなさん、早いですね。学生さん多いのかな。
俺はまだまだ最終日までかかりそう。

そんなことよりも、昨日文芸誌本屋に立ち読みしにいったら、
新潮に、三島賞決定の記事あったんだが、佐藤友哉が受賞しとんのな。
何だかなあ、と思った。
70名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 09:09:55
結局のところ、今はミステリの方がずっと優位だよね。
売り上げも、書き手の豊富さも、世間の注目も。

それでも、事件が起きて謎解きされて大団円、という流れが
なんだかなあ、殺人事件が起こらないと物語は成立しないのかなあ、
些末な出来事の方が世の中多いし、すべてが明らかになって解決することなんて
そんなにないよなあ。
と思うから純文学を志すわけで。別にミステリも読むけどさ。
71名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 10:16:33
>>70
>結局のところ、今はミステリの方がずっと優位だよね。
>売り上げも、書き手の豊富さも、世間の注目も。

それは大昔からそうだと思う。
もともとジャンルの特性としてそうなのであって、たとえばクラシックと
Jポップを比べても詮なきことであるのと同様ではないか。

売上げもなく、世間からも注目されず、ついでに書き手も枯渇しているのが純文学。
でも、そんな純文学が私は好きだ。
72名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 12:30:25
偽善者出てこい。
73名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 12:41:43
今の純文学にいい書き手がいないからだろ
全体の水準として今はミステリのほうが高いというだけ
殺人事件が起きようが瑣末な出来事書こうが、ミステリはミステリに純文は純文になるだろ
文学というものをカンチガイしてませんかね?
74名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 13:10:51
何書いたらいいのか解らない。
書きたいネタがない。
75名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 13:16:17
そういう人は書かなくて宜しい。
76名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 13:18:53
もう作家にならない方がイイのかな?
文学界の傾向と対策まだ調査中だしな…
77名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 13:59:53
>>76

作家やめるのは誰でもできますから。

/ 厂 日
日 口 升
78名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 17:02:02
みなさん表紙ってノンブル振ってる?
それとも本文から?
79名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 17:13:55
本文のみ
80wikipedia:2007/06/12(火) 18:16:03
ノンブルとは、本のページを表す数字(ページ番号)のこと。
81名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 19:48:09
うそー、俺ってば表紙から降ってたorz
82名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 19:49:47
文學界の応募要項ってわりとおおざっぱだから、
いろいろ悩む……。
83名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 20:08:50
>>74
何を書くか、ではなくて
いかに書くか、ということに重点を置けばいいじゃない。

現代文学は必ずしも物語とイコールにはなりえないよ。
84名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 21:02:00


 
      なるほどソントでジジイに勝つつもりだったんだな
      ソント残飯
 
  
85名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 22:22:32
ねえねえ、「了」の字までページ数に入れてる?
俺、これ入れるのと入れないのとではページ数が変わるんだよね。
86名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 22:24:09
いれちゃいかんだろ。
8785:2007/06/12(火) 22:27:44
まじでかい!
入れてもいいもんだと思ってたよ。
サンクス。
88名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 22:32:43
「タイトル」(ペンネーム)


 ===================== ここから
======================  │
======================  │
======================  │
=======                 │
 =====================  │
======================  │
======================  │
======================  │
======================  │
======================  │
 =====================  │
===============        ここまで


  了
89名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 22:37:14
愛情乞食の度が過ぎて脅迫犯罪まで手を汚した異常者
それがおまえだよ残飯
 
90名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 22:44:32
ページ数の一枚や二枚気にするな
91名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 23:18:03
65枚でも受賞できますか?
92名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 23:23:18
できるに一票
93名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 23:31:51
すんごい面白ければできるんじゃないかい
94名無し物書き@推敲中?:2007/06/12(火) 23:44:42
とてつもなく優れていたら日本文学史に残ることも可
95名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 00:29:07
でもいま蜘蛛の糸クラスの名作書いても一次落ちだよね?
96名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 02:02:09
いや、いけるだろう。
だってここって超古めかしい(よく言えばいかにも純文学)感じじゃん。

つかまあ、書けるもんなら書いてみなよw
97名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 12:02:01
古めかしいばかりではない。
クチュクチュバーンなんか誰が読んでも純文学とは思えない。
98名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 14:12:05
>>94
>とてつもなく優れていたら

うはっ、絶対自信ないや
99名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 15:16:06
投函してきた。
さあ、終わったものは綺麗さっぱり忘れて次に進もう。

次回分の文學界のプロットがだいだい固まったので
書きはじめたが、どうも気分がのらない。
プロットをつくるとどうも筆がのろくなる。
頭のなかだけにもやもやとした物語がある状態で
浮かんだシーンからばりばり書いていく方が、楽しくスピーディに進む。
みんなはプロットしっかり立ててる?
100名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 15:40:05
プロットと言えるかどうか分からんが
大体の筋書きは頭の中で決めてあって
別に書き出したりはしないんだけど
それに沿って作品を書いてるかなあ
101名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 17:01:11
一行書いて次を考える。
また一行書いて次を考える。

時には題を先につけてそこから考える。

谷崎流です。
102名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 20:37:46
名前はかっこいいなw
103名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 21:13:43
>>102
名前?
104名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 21:17:18
複数投稿する人いる?
105名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 21:18:39
俺のペンネームちょーかっかいいぜ!
下読みさん、ペンネームで選んでよ!
106名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 22:31:07
手書きとワープロで有利不利ってあるんですか?
107名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 22:37:48
いまどき手書きとか
108名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 22:42:00
>>107
いまどきとかじゃなくて、
有利不利を聞いているのですが。
パソコンで執筆してますけど、
手書きの方が文学っぽさが出るのかな、
でも印字した方が読みやすいかな、という間で揺れて。
109106:2007/06/13(水) 23:11:51
手書きの一番嫌なところは、
清書中ミスをしたら最初からやり直しということです。
原稿用紙の最後の一文字の感じを間違えただけで
またそのページの最初から書き直し・・・
肉体的にも精神的にも非常に疲れます。
110名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 23:28:56
一文字間違えたぐらいでいちいち書き直しなんかしないで、
二重線で消すなり、修正液を使うなりすればいいのに。
111名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 23:34:06
はあ?
あなたが求める文学っぽさって何ですか?
応募するにあたって
印字→手書き
になった程度で文学っぽさを獲得できる程度のものなんですか?

手書きにも利点はあると思います。
文章を根本から見つめなおすことができるという利点が。
ただ、それは執筆時のことであって、
必要に迫られて手書きにするのでなければ意味なんてないと思います。
ただ読みにくいだけ。

あと、一応言っておきますが
「っぽさ」や「らしさ」
は結局擬似にしかなり得ないと思いますよ。
112106:2007/06/13(水) 23:36:32
>>110
うーん、細かいレベルの争いになったときに(本選考以前で)
修正液等で処理してある原稿って不利だと思うんですよね。
ぜんぶきちっとしている方が執念がこもるというか。

でもいろいろ考えているうちに、
どうせ発表されている作品は当然全部印字されたものなのだし、
手書きの意味がよくわかんなくなってきました。
113106:2007/06/13(水) 23:39:10
>>111

文「學」界というくらいだから、
原稿用紙&手書き、というところに文学の矜持のようなものを持っているのかな、と思ったのですが、
ためしに明朝でプリントアウトしてみたらこちらのほうが圧倒的に見やすかったです・・・
114名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 23:41:20
それは内容以外で勝負したいってことでしょ?
学歴とかオーラとか
あとペンネーム(これはまだありか)とか
それこそきわめてブンガク的じゃないね。
115106:2007/06/13(水) 23:45:33
>>114

そうではなく、文學界という場所がどちらを好むのか、ということです。
けれども、どちらであろうと関係ないくらい光る内容のものを書けばいいってことですよね。
116106:2007/06/13(水) 23:48:29
それにしても、学歴を書かせるのはどういう意味なんでしょうね。
117名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 23:49:47
文學界って言ったって最近は崩れてきてるし
そんなに臭いものばかりを有難やって拝んでるわけにもいかないじゃない。
そんな姿勢がそれこそブンガク界をダメにすると思うよ。
118名無し物書き@推敲中?:2007/06/13(水) 23:51:34
>>116
そりゃ文壇の学閥は薄れつつあるけど
出版界そのものが学歴至上主義だからでしょ。
東大ワセダ慶応の奴らばっかり。
119名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 00:15:51
  
 
      学歴じゃないんだ
      低 学 力 なんだよ、おまえは

      似而非哲学残飯
 

   
120名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 01:27:59
>>106
応募要綱には「学歴を書け」なんて書いてないですよ。
「略歴」とあります。つまり……
「昭和何年、広島生まれ。なになに組誰某の次男として生まれる。
現在なになに組三代目若頭」
これでもOKなのです。
121名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 02:45:21
生年月日書かなきゃダメ?
サバ読めないじゃん
122名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 02:55:01
携帯のメールの字数を一行二十字にして文章打ってさ
二十行ごと分けたやつが十個できたら保存
そのメールが十通出来たら、ちょうど原稿百枚分だろ?
んでこれを原稿に清書するわけよ
書いてる途中で混乱したり詰まって書き直ししなくて済むだろ?

コレって大発見じゃね?
俺ってアッタマE!!
123名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 04:19:27
あのさあ・・・今回俺が出すと俺が受賞しちゃうと思うんだけど、待った許してあげても良いよ。
「待った!」って書き込みが5人以上あったら今回はスルーしてあげる。
124名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 07:46:11
>>123
お前、エンタメ書いた方がいいよ
125名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 09:59:21
>>122
携帯小説書けばいいじゃんw
自分はあんなのは文学とは思わないけどね。
ガキの妄想日記だよ。
126名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 10:21:53
どうしよう30枚でずっと止まってる
127名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 10:35:00
>>116
どこの世界に文学賞応募に学歴記述を強制する賞がある。
あるなら、それは共産圏か後進国だろ。

どこを読んでいるんだ?

出版界はほぼ早稲田と慶応が牛耳ってる。
だからなんだ?
そこに拘った時点でもう落選だよ。

くだらねえ。

128名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 10:40:31
おれ中卒だけど、いつも早稲田大学第一文学部卒、って書いてるよ。
ダメなの?
どうせいちいち調べないし。
受賞したときばれたら、‘あ、ばれましたか、あははは’で済ませれば良い。
それで失格になっても話題性がありマスコミが取り上げてくれるし、
文学賞の体質暴露にもなる。
ええやん、別になに書いても。
129名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 11:04:42
643 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: 投稿日: 2007/06/14(木) 10:48:03
ここも早稲田か慶応出てないとダメなの?
文學界新人も新潮新人もすばる文学も、早稲田、慶応卒じゃないとダメだと聞きました。
略歴に、早稲田、慶応と書いてあると丁寧に読んで貰えるそうです。
関係者に聞いたので事実だと思うのですが、なんだかやる気がなくなりました・・・

↑これってマジかよ!!!民主主義じゃないのか日本は!!!

130名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 11:16:03
吉田修一、長嶋有、吉村萬壱、モブ・ノリオ、さらに今回の受賞者も早慶ではない。
131名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 11:19:22
  
 
    一向にデビューできない残飯がデマ流してまわっているだけwww
 
 
132名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 11:29:29
丁寧に読んでも雑に読んでも糞なものは糞です
133名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 13:39:02
 
 
      歩くクソ袋=残飯
 
  
134名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 14:03:44
前回受賞者、一つ前の
文學界スレッドに来てたよね?
135名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 14:22:51
>>121
ばれるだろ
136名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 16:59:23
要するに
「俺は早慶じゃないから毎回落とされてるんだ!
じゃなきゃ自分のが落ちる理由がわからない!」
って風に現実から逃げてるわけか
137藤原直道 ◆39xv3A50ls :2007/06/14(木) 17:16:04
東大じゃ駄目なの?
138名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 17:30:04
未だに学歴幻想なんて持ってる奴いるのか?
139名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 18:20:26
いや、ネタにできる時代になったんだよ、おっちゃん。
140名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 19:25:35
>>134
レス張って!
141名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 20:24:35
でも人大杉で見れないけどなw
142名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 20:29:00
専ブラだと見れるよ
143名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 20:38:37
どうせ俺は高校中退…ケッ
144名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 21:35:37
>>143
高校中退なんてダメ、中卒です。の方がインパクトがある。
145名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 22:05:28
10歳でサーカス小屋に売られて、
教育を全く受けていないっつーことにしとけ。
146名無し物書き@推敲中?:2007/06/14(木) 23:45:33
学歴ショボいからうんちくうんちく言うならさ
とりあえず整形でもしろ
147名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 00:44:16
鼻を高くしたところで作品には反映されそうもないw
148名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 00:50:53
男はちんちん取れ!!!おんなはクリトリスにリングはめろ!!!
149名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 01:29:01
自信があるならまぁ作品に顔写真でもつけたらどうよ。
ブサは勿論自爆行為だが
150名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 01:32:19
いやサイコスリラーものならハンニバルみたいでカコイイ装丁になる
151名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 01:39:02
ここは最終に残ったら9月頃に連絡がくるの?
152ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/06/15(金) 01:52:06
おいらは4月に応募してしまったので、ようやく締め切り月かといったところ。
今は群像に向けて書いています。

夏だよ、夏だよ、今年は梅雨が短くて夏だよ!
153名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 01:56:33
>>152
ようハニロウ
今度はどんなだ?
154ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/06/15(金) 01:58:57
もう二ヶ月も前に出したから忘れたわ。
155名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 02:30:26
ねえねえ、ここは最終に残ったら9月頃に連絡がくるの?
156名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 04:12:12
まだ40枚だ。
大丈夫かなぁ・・・
157名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 06:04:51
 
 
 
            娘をネタに俺を脅して逃げられると思ったのか?
            犯罪人残飯
 
 
 
158名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 06:39:38
>>155 8月頃には連絡来るんじゃないっけ。
浪人して予備校通いながら書いてるやついる?
159名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 06:56:50
そんな輩に賞はあげません。
160名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 06:58:59
>>113
今まで何のフォントでプリントしてたんだ?
161名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 10:33:40
ゴシックで本文プリントしてる奴なんているのか?
読みにくいだけだろ。

文學界本誌とか、普通の単行本見りゃ、どのフォントが読みやすいかぐらい分かりそうなもんだがな。
162名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 13:29:05
手書きとプリントを比べての話だろ

読解力ないな
163名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 13:52:42
確かに残飯は読解力無いwww
164名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 14:18:31
「文學界新人賞」で、ブログ検索をよくするんだが。
「目指せ、文學界人賞」とかいうブログがあるな。
「文學界人賞」ではなく、「文學界新人賞」だお、
と誰か注意してあげて欲しいんだが。。。
165名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 14:41:00
>>158
ありがとう、楽しみに待つよ。
166名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 15:13:31
>>162
それなら「明朝で」って加えなきゃいい話だろ。
167名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 15:14:08
本人に言ってくれ。
168名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 18:56:55
もうみんな出しちゃった?
俺はそろそろ出せそう。
あと少し、みんな頑張ろうぜ!
169名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 19:45:05
オレはまだだよ〜
この調子だと、30日ギリギリに投函だなあ…
余裕持って出したかったよ。ガンバロ!
170名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 20:24:05
まだ30枚だけどこれからガンバル
171名無し物書き@推敲中?:2007/06/15(金) 20:34:16
がんばれ。
172 ◆.Ww38SMcOg :2007/06/15(金) 20:44:35
>164
文学界編集部から来たメールには「文学界」とあったので、
別にいいのではなかろうか?
応募する時の宛名はちゃんとした方がいいと思うが。
173名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 02:45:09
>>164
作家に新人もベテランもあるか! って考えの持ち主で
わざと「新」を抜かしてるんじゃないかと。
174名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 03:21:24
文學界人賞か…
みんなで応援しようぜ!
175名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 09:01:25
みんな出す時ってさあ、
書留かなにかで送ってるの?
なんか届いた事が分かる方法ってある?
176名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 09:24:33
俺は普通に切手貼って送るだけだな
177名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 09:31:26
  
 
      残飯は盗作して送るだけ
 
 
   
178名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 09:38:09
おれは東大卒だからもう受賞したようなもの。軽く書くわ。悪いな諸君。
179名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 09:58:06
おいらまだ41枚
180名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 10:12:21
>>175
ゆうパックとか簡易書留でもいいけど、エクスパック500がお勧め。
181名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 10:45:52
いま射精したら原稿にかかった・・・
182名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 11:29:59
>>181
手書きなのか?
183名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 11:47:02
男子って最低、不潔!
184名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 11:55:44
       中学生の女子かっ    「男子って最低、不潔!」
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ ←>>183
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
         ̄ ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
              タカアンドトシ
185名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 12:01:40
       変態かっ    「いま射精したら原稿にかかった・・・」
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ ←>>181
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
         ̄ ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
              タカアンドトシ
186名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 12:10:18
結局はシモネタか
残飯www
 
 
 
187名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 12:15:17
>>180
ありがとう、すごく便利だね、エクスパック500って。
今度から使おうっと。
188名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 12:16:24
米兵ネタか脅迫行為やれよ
犯罪人算歩暗
 
 
189名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 12:28:30
出してから題名が某作品と被ってる事に気づいた。
なんだお前、たいそうな題名で内容は超えてるんだろうな、
的な厳しい目で見られて即落ちかもしれない。
あ〜あ、この一ヶ月何をやってたんだ俺は。orz
190名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 17:51:19
他スレで電話番号が携帯だとNGだって話が出てたけど本当なの?

名刺に携帯番号しか載せてない人も多い(フリーの人とか)時代に
そんなことを……って思ったんだけど、
本当のところどうなんだろう?
191名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 17:55:04
携帯の方がつかまりやすいから、携帯でいいよ。
てか、受賞したら契約書かわすから。
NGとか言っているは2ちゃんねる特有の嘘。相手にすな。
192名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 18:22:43
>>190
んなわけねーだろ……
193名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 18:35:20
おまいらの目指すべき先輩がブログ始めたお
毎日クリックしてやれお

2000年「看板屋の恋」で第91回文学界新人賞受賞
都築隆広のブログ 〜むくいぬステーキ〜
http://blogs.yahoo.co.jp/betobetosan_2/MYBLOG/yblog.html
194名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 19:02:32
>>193

2000年デビューで1冊も出版していないなんて、
終わってねえか?
つうかひでーサイトデザインw
2000年頃にありがちだったサイトだな。
195名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 21:43:52
デザインもそうだが、肝心の中身が。
無能臭にむせそうになった。
こいつが一本立ちできないのは不思議ではないし、
新人賞を受賞できたのは不思議だ。
196名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 21:51:05
ブログも本サイトもとんでもなくくせえくせえ。
いくつかしらんが、ちょっと頭弱すぎやしないか?
こいつを選んだ編集部や審査員を恨みたくなるぐらい。
デビュー作、怖いもの見たさで読んでみたいが、出版されていないのか。
197名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 21:52:47
不思議じゃねーよ。そうゆー時代だったんだ。
80年代にはマンガ、アニメブーム、90年代にはゲーム、パソコンブーム。
その波があって、文壇に赴こうとする人材が
ちょうど2000年あたりには皆無になった。
だから無能な人間でもry

マンガ、ゲームの波も収まり、
綿矢金谷、セカチュー、ブログ、ケータイ小説などで
ようやく文壇にもそれなりの人材が入るようになってきた。
って感じ。
198名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 21:53:45
米兵ネタか脅迫行為やれよ
犯罪人算歩暗
 
199名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 22:24:51
ここって何次まであって、どれくらい一次通過するの?
200名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 22:26:27
ここって何次まであって、どのくらい一次通るの?
201名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 22:28:07
受賞してもチョソじゃないと本にしてもらえないからな。。
木下と朝比奈だっけ?
202名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 22:31:12
そんなわけないだろ
203名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 22:44:45
>>199
例年四次選考まであって、一次で200、二次で100、三次で50、四次で10、
最終選考で5で、そのうち二作品が選ばれるよ。
204名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 22:47:24
>>203
ありがとう。長い道のりだな
205名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 23:32:37
今回って第何回?
206名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 23:36:39
自分で調べましょう。
応募するなら1回ぐらい文學界買ったら?
207名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 23:38:25
106ッぽい ぽぽぽい
208名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 23:48:23
>>206
てめぇは、どうせ一次にも残らねえんだから、せめてここくらいでは
貢献しやがれ、カスが。
209名無し物書き@推敲中?:2007/06/16(土) 23:50:40
買わなくても検索すりゃすぐわかるだろ。


……特別に教えてやるが、106回だよ。
封筒とプロフィールの紙にちゃんと「第106回文学界新人賞応募作品」
って書くんだぞ。
210名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 00:06:02
え〜、105回じゃなかった?
俺がまちがったのかなあ。。。
211名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 00:08:08
107回だよ
212名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 00:09:24
108回だね
213名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 00:11:25
106回でも105回でも頑張るお
んだば、みんなあんがとう
214名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 00:28:51
ここのみんなは働いてるの?
215名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 00:32:20
受賞への道のりが果てしない分、受賞したら天狗になる
その良い例を表現してるんだろうな
216名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 01:36:02
米兵ネタか脅迫行為やれよ
犯罪人算歩暗
 
217名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 15:34:08
>>214
俺は働いてるよん
218名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 16:09:05
あんたのところの社長があんたのことを、
給料以上の働きをしない、会社にとってはお荷物だよと嘆いていたよ。
219名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 17:40:27
>>218
自己紹介乙
220名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 18:09:43
ん?そんなに悔しかったの?
ブラックユーモアだよ
221名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 18:43:13
>>214

体調崩して数ヶ月前に退職した。今無職。
時々前の仕事のつながりで、単発の仕事をもらったりはしているけど。
正直、今は再就職よりも書くことしか考えられない。
222名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 18:54:08
 
 
         アスペルガー発作誘発剤 
 
 
 
















やったことの意味が解ってきたか?
残飯
223名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 19:18:08
働きながらの執筆って尊敬します。
失業中の執筆も同じ。
そんな私は大学生。
224名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 19:37:30
小泉ヒカルw
225名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 19:47:20
ブラックユーモアって久しぶりに聞いたなぁ。
ブラック・ユーモア
語感が良いね。
226名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:04:09
ノーモア・ユーモアもいいな。
227名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:04:45
ブラックジョークの方がよく使うような気がする
228名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:05:16
ノーモア・ユーモア・ワンスモア
229名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:05:58
文学界向けが進まないので、酒を飲んでいる。
230名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:37:30
予備校生など絶対に受賞しない
231名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:43:28
N山問題、文学界に及ぶ
232名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:44:12
>>231
kwsk
233名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:54:06
 
 
         アスペルガー発作誘発剤 
 
 
 
















やったことの意味が解ってきたか?
残飯
234名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 20:54:49
オールと元の根っこがいっしょだから?
235名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 23:50:39
今月末締切分は、もう諦めた。
日数の問題ではなく、このまま書き続けても愚作にしかならないから。
236名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 00:55:26
いま覚醒モード突入。
今夜一気に書き上げ、明日の朝読み返してみて顔を真っ赤にしている姿まで想像できるぜ
237名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 01:11:43
>>235
愚作かどうかは神のみぞ知る。ガンバロウヨ
238:2007/06/18(月) 18:03:07
俺もやばい
五十枚くらいで止まったままだ
諦めようか迷ってる
だがここで諦めたらもう終わりな気がする
ここが運命の分かれ道なのか!?
239名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 18:04:12
おまえの顔はモロに愚作だな
クチ裂け残飯www
 
 
 
240名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 18:17:49
締め切りぎりぎりまで頑張ってみろよ。もし間に合わなかったら次の回か、
別の賞に出せばいいんだ。諦める癖がつくと、よくないぞ。

俺もまだ50枚を少し超えたぐらいだが、絶対に間に合わせる。
241名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 18:18:47
間に合わなかったら次の回に出すってことで
とりあえず書けるとこまで書こうよ
と、思ったら次に出せば良いやと思い失速
242名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 18:20:48
長距離走みたいなもんだね。
243名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 18:28:28
万が一受賞して作家になったら、今を遙かに上回るプレッシャーの中で
孤独に書き続けなきゃいけない。収入だってあてにならない。
自分自身や周囲の批判と戦いながら永遠書き続けなきゃいけなくなるんだ。

1作すら書き上げられない奴は、受賞しても不幸になるだけだから
やめておけ。覚悟があるなら諦めずに書き上げろ。
244名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 18:38:18
そうかこうやってライバルたちを減らしていけば……
いやそもそも受賞するやつが今時期こんなとこ見ないか
245名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 19:59:42
おいらまだ52枚だヽ(`Д´)ノ お
246235:2007/06/18(月) 21:06:20
みんなの励まし、おれの胸に届いたぜ!
そうだ、絶対に諦めない! 書けるところまで書いて投函してやる。
それがたとえ文章の途中でも!
案外、実験的な作品だと思われるかもしれん。
247名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 21:35:49
ふと思ったんだけど、↓この人は、

 290 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/03/20(火) 20:33:48
 書き込みするかどうかすげー迷ったんだけどやっぱり書く。
 六時半くらいに電話来た。
 初めて書いたものでここまでこれたということが自分なりの矜恃になった。
 超嬉しかったけどこれで賞取れなかったら絶望するような気がして怖さもある。
 無神論者だけど毎日祈ってみます。

「初めて書いた」ということは今回の受賞者には当てはまらないので、落ちた、という
ことでいいのかな。
で、文面からすると男性のようなので、北野さんか吉井さん、だろうか。
248名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 21:46:50
でも残飯はこういう脳内現実を書いて盛り上げるのが得意だよ?
 
249名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 21:56:41
おまえら慎太郎の太陽の季節は清書含めて5日だぞw
250名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 21:57:26
どうりで
251名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 22:03:57
今、文學界に掲載されてる慎太郎の作品酷いもんねえ。
素人並み。
芥川賞作家の名誉を大事にして、もう書かなきゃいいのに。
252名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 22:11:17
よし、五日前までは手を着けずに、一気に書けばいいんだな。
253名無し物書き@推敲中?:2007/06/18(月) 22:19:14
>北野さんか吉井


苗字が。。。。。。
254名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 02:02:09
略歴って結局どんなこと書いたらいいんだろ。
生年月日だけじゃ駄目かな?
255名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 07:29:40
あと出身地・最終学歴・職歴
って感じじゃないの?
256名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 08:58:14
慎太郎は誇張しまくりだから
若い頃の話だからまああれだけど
学生時代に絵を一枚描いたらゴーギャンより上手かったとか


まあ小説って結局は作り話だから、ホラ吹きの才能も必要なんだろな


さんまさんが小説家になったら大文豪に……
257名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 09:10:05
嘘つきデマ専門のサイコパス犯罪人残飯も…もしかしたら…
258名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 09:31:10
ベースボールのほう、芥川賞にノミネートされるらしいよ。
あくまでも噂。
259名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 09:54:03
ええーあれで?
中身すかすかじゃん。設定と序盤は確かに面白いかもしれないけど、
中盤ただの知識披露でぐだぐだ、やっとそれが終わったかと思ったら
考えなしの投げっぱなしラスト。
純文ってこういうもんでしょ? って鼻くそほじってる作者の顔が透けて見える。
真摯さのかけらもない。文学を愚弄している。
あんな見かけ倒しの小説ってなかなかないよ。
260名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 10:33:31
みなさん。論議は"あっち"で。ヨロ



















ぶははは!
261名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 11:48:42
>>259
今回は前衛的な小説が選ばれるとの噂。
262名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 11:52:27
>>261
全くもって前衛的ではない件

芥川賞の歴史から言えば前衛(笑)
なのかもしれないが
263名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 13:06:16
前衛どころか
古臭い小説を書いてます
264名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 15:54:32
エバンゲリオンのパクリだろ?ww
ww
265名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 16:00:10
>>261

それでは群像のアサッテの可能性もあるのでは?
そっちなら納得できる。
266名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 16:41:55
みなさん。残飯は"地獄"で。ヨロ



















ぶははは!
267名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 18:19:31
特に、次の芥川賞・直木賞候補作はすでに決定されているらしく、そしてゲストの3人はそのラインナップをすでに知っているらしく、そのへんを巧妙にぼかしながらの暴露トークが気になりました。
 それによると、芥川賞は川上未映子「わたくし率 イン 歯ー、または世界」、円城塔「オフ・ザ・ベースボール」が、直木賞は桜庭一樹『赤朽葉家の伝説』が候補になっていると推測されます。
268名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 18:49:10
読んでないんだけど、
何がエヴァのパクりなの???
詳しく知ってる人教えて
269名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 18:56:57
文学板の
●●●芥川賞候補予想→受賞作予想24●●●
に詳しく載ってるお
芥川賞スレッド、何か盛り上がってるお
270名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 19:08:48
オフじゃなくてオブね。
271名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 19:51:19
ところで西武の最下位争いってロッテ優勝より感動ものじゃね?
10年前に今の順位表見たら全部逆だと信じて疑わなかったはず
272名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 22:39:54
ここって何×何で描けばいいの?
273名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 22:54:03
犯罪×アスペルガーだよ
残飯
 
274名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 23:25:40
通常、26×31が最も読みやすいって言われてるね。島田雅彦も推奨
してたよー
275名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 23:31:25
そうなのかー。
40×40で出しちゃったよ。
余白少なくて読みづらかったかな。
276名無し物書き@推敲中?:2007/06/19(火) 23:51:25
 
      俺様はジジイの個人情報を知っている
      ジジイは俺様を特定できない
      だから24時間貼り付き成りすましで騙せる…


今でもそう思っているか?カモネギ残飯
ぶははは!
 
277名無し物書き@推敲中?:2007/06/20(水) 08:10:42
みんなもう書けたんか
行数の話をしてるとは余裕だな
278名無し物書き@推敲中?:2007/06/20(水) 14:09:36
ここ2〜3年の受賞者で活躍してるのって誰?
279名無し物書き@推敲中?:2007/06/20(水) 23:27:15
つーかさ、↓ここの顔ぶれを見てみ。

http://www.asiawave.co.jp/bungeishichoo/kaishoukai.htm

文學界、新潮、群像とそれぞれご立派な新人賞を受賞して、これだからね。
まあ「純文学とは人間の内面の真実を描くもの」とか言っているんだから、
この程度なのだろうけど。
280名無し物書き@推敲中?:2007/06/20(水) 23:34:52
なんだか虚しくなってくるね。
芥川賞候補になっても無名な人は数多くいるのね。
ハイペースで書き続けられる人が残るのか、売れる人が残るのか、
運の良い人が残るのか、創作にすべてを捧げられる人が残るのか、
コネクション作りのうまい人が残るのか。
一体何が明暗を分けるのだろう。
281名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 00:28:57
芥川賞を獲っても無名
それが小説業界
282名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 01:56:11
でも芥川賞受賞作家なら無名でも世間では通用する。
「私が知らないのは高尚な小説を書いているからだろう。知らないほうが悪い」
という感じで。
文學界新人賞ではそれすらもない。
ちょっと文壇を知っている人には「マグレ受賞ね」と却って軽んじられる。
283名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 02:41:01
俺、3〜4月に応募作じっくり書いてたんだけど、4月末以降、めっちゃ楽しい日常(あるイベントの事務局に入った)が始まって、応募作を書いてる暇がなくなってしまった。
そのイベントは7月前半なんで、今回はパスして12月に向けてじっくり書こうと思ってる。
284名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 03:23:18
まだあと一週間あるではないか。
僕はあと一週間で残り半分を仕上げます。
285名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 04:40:52
あと一週間かあ…
286名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 04:52:11
大川繁樹編集長。。。。
絶望的な名前だな。。。。
日本オワタ
287名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 06:38:13
 
 
       娘をネタに俺を脅して逃げられると思っていたのか
       犯罪人残飯

 
 
288名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 15:16:06
執筆期間中に小説読んでる?
289名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 16:03:54
影響受けるので、絶対に読まないっす
290名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 17:25:03
「二重写し」「ソリティウム」「消滅」の作者
いる?
291名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 18:11:07
『二重写し』読んでみたい。
もちろんほかの候補作も。
292名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 20:51:30
>>284
おまえはおれか。

一日10枚のノルマを自らに課した。
このくらいの締め切りがこなせないようではプロにはなれぬ。
293名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 21:08:46
>>292
そうね。
まぁせっぱつまるまでやらなかった自分が悪いんですけど。

何か調子いいからこのまま日曜までに完成しそう。
って余裕こいて2chやってるからダメなんだよな・・・

まぁ「出来ない」じゃなくて「やる」のみです。
294名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 21:38:43
さあ、まもなく俺たちのブートキャンプが始まるぜ!
295名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 22:00:25
  
 
       アリバイ作って一人チャットして盛り上げているかい
       異常者残飯
 
 
 
296名無し物書き@推敲中?:2007/06/21(木) 23:43:49
>>293
結構俺って沢山いるんだなぁ
297名無し物書き@推敲中?:2007/06/22(金) 10:52:27
1日10枚ペースで進めて、今70枚。予定通り。
内容は当初の構成と全く在らぬ方向へw
298名無し物書き@推敲中?:2007/06/22(金) 13:33:49
奇遇だな。おいらも現在70枚だ。だが間に合うかどうか。
299名無し物書き@推敲中?:2007/06/22(金) 15:41:06
俺はなんとか出したぜ。
一時はもう駄目かと思ったけどよくやった、俺。
みんなも頑張ってくれよ。
そしてみんなで通過を楽しみに過ごそうぜ。
300300:2007/06/22(金) 21:00:43
301名無し物書き@推敲中?:2007/06/22(金) 21:03:05
ああっ300取られた
302名無し物書き@推敲中?:2007/06/22(金) 23:17:15
300とるより一次通過目指そうぜ
303名無し物書き@推敲中?:2007/06/22(金) 23:41:09
 
      俺様はジジイの個人情報を知っている
      ジジイは俺様を特定できない
      だから24時間貼り付き成りすましで騙せる…


今でもそう思っているか?バカ残飯
ぶははは!
 
304名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 00:55:07
小説家ってキチガイだろ?
305名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 02:02:44
残飯はキチガイだが作家は自称
306名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 02:12:33
>>299
そうだな!俺は現在85枚。途中の推敲がツライけど
ここでの祭りを楽しみ?に頑張って投稿するよ!
307名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 04:10:51
この時間に書いてると自分のしたためているものが名作に思えてくるよね
これを俺は「深夜のラブレターの法則」と呼んでるんだけどさ
308名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 05:15:40
なんかそれわかる気がするかも。

今さっき、外の空気吸いに出てみたらすごくいい朝の眺めがあって
何かよくわからない力に引っ張られるのを感じた。
309ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/06/23(土) 05:18:48
というわけで、今日は浦和レッズ戦じゃあないか。
早起きして頑張ってどーん。

文學界は4月にもう出したわ。
310名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 08:51:18
ハニロウ出すの早過ぎ
さあ、頑張って今日中に仕上げるぞう
311名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 11:05:27
ハニさん送ったのは1本だけなの?
312名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 14:04:47
ハニロウは筆早いのね。
313名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 14:07:26
ハニロウ早いのね
314名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 14:56:15
早漏ハニロウ
315名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 16:24:44
もう結論に達したかw
316名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 18:20:58
予定より早く9日でひととおり書けた。
二・三日寝かせて、修正して、出す。

そしたら、ゼルダやるんだw
317名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 19:59:18
楽しそうだなw
318名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 22:27:20
>>309
天狗の鼻が折れたのか?w
319名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 22:57:58
http://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/g02_ta304012.htm

体裁これでいいかな?フォント12で。。
320名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 22:59:36
ハニロウさんの『奇妙なカメレオン』が読みたいなあ。
321名無し物書き@推敲中?:2007/06/23(土) 23:45:29
書いてきて、もう少しだけど、やめる。
駄目だ。もう少し、ちゃんと見たい。
322名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 00:32:08
今から書きはじめます。
323名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 01:31:34
山田詠美の『ベッド・タイム・アイズ』(100枚)は書き上げるまでに5年かかった。
324名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 02:10:40
適当なところでやめときゃよかったのになあ
バカ算歩暗
 

  
  
325名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 07:48:34



N山というオールの帰化チョンの負の遺産を受け継ぐ


というより、露呈した文春の未来はいかに????



キムチは僕らは食べれません


326名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 10:07:03
詠美に読んで貰うんだ
でも、あれっ選考委員に詠美がいない
   ∧_∧
   ( ´∀`) 〜♪
   (つl⌒l⌒l
    | l⌒l⌒
    (_)_)
327名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 10:13:35
川上弘美もいないじゃねえかっ
  ∧_∧
  (#´Д` )
  (   ⊂彡
  |  | |  ミ ___
  (___)_)  ノ_人
328名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 11:02:55
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
329名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 12:00:53
そういや、しばらくそのコピペ見てなかったな。
330名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 15:55:48
あまり見たくもないがな
331名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 16:15:28
糸山が選考委員になる前には受賞したい
332名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 16:40:28
90枚で受賞できる?
333名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 16:42:52
できるできる。
334名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 16:44:51
90枚なら範囲内だろう。
短くても構わないからいい作品書けと選考委員が言ったこともある。
俺は気づいたら120枚になったから削る。
335名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 16:50:34
適当なところでやめときゃよかったのになあ
バカ算歩暗
 

  
336やばすぎる:2007/06/24(日) 18:27:48
今30枚くらいなんだが間に合うかな?
337名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 18:45:40
作家になる器なら間に合う
338名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 19:05:04
英文書くときの体裁って皆さんどうしてるんですか?
原稿用紙換算でのカウント方法に悩んでるんですけど・・・
339名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 19:29:29
みんなどんなジャンル?
自分は職業青春モノだ
340名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 19:33:46
あ、俺と似てるw
341名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 19:35:57
俺もだ
342名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 19:36:44
今から酒飲んで
酔っ払いながら一気に書き上げるので
静かにして下さい
343名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 19:42:45
>339-341
ケコーン。でもまあその職業がかぶってなければ問題ないわけかw
344名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 22:02:24
今、プロット組んでます。
345名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 22:03:22
つまんね
346名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 22:35:20
>>344
今からで間に合うの?
漏れは20枚orz
347名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 22:43:56
だめだ。こんな出来では文學界新人賞は取れても芥川賞は取れない。ウツだ。
348名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 23:33:18
・20代後半以上
・子供の頃から物語を描いていた(ノートに鉛筆程度でも)
・投稿を始めて2年以上
・今までの投稿回数は5回以上
・賞金5万円以上の賞に入ったことがない

上の条件に 全 て 当てはまった人、あなたもう 本 当 に 才能がないです。
悪いこと言わないから、早急に別の職業をめざすことをおすすめします。
時には諦めることも大事ですよ。
349名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 23:35:55



朝鮮人しか、下読みはパスさせてくれません
350名無し物書き@推敲中?:2007/06/24(日) 23:40:53
>>348
「5回以上投稿」のみでいいよ。

なに20代後半でしがみついてんだよ!w
諦めろ!>>348
351名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 00:57:22


      困ったときの朝鮮ネタ@残飯
 
 
 
352名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 01:39:20
>>346
いいモノか、わるいモノかは別として作品は絶対完成させます。
学生なので時間はあります。
しかし、推敲や寝かせるという作業が厳かになる事は明白です。
できれば賞が欲しいのですが、一つの作品を完成させるということに重点をおいてます。
なんというか…オナニーですね。そう、僕はアホなのです。
353名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 01:51:43
推敲が厳かになるんですか。
教会でてにをは直したり、原稿に清め塩蒔いたりするんですか?
354名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 02:37:20
>>353
ゴスペル聞かせたり、聖水もかけると思うよ
355名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 02:54:55
どうやったら疎かと厳かを間違えるんだろう。
そんなオナニー見せられても嬉しくねえな。
356名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 03:20:15
とよちゃんが受賞するよw
357名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 09:25:51
だよな
358名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 12:54:42
みんな今何枚だ?
359名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 13:19:34
72枚。
前の日にかいたものを推敲してから先へ進む&20枚進むごとに全体を推敲
する書き方なので、書き上がればほぼ完成。
最後の推敲は厳かにしても数時間あればいいはず。
360名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 13:35:34
厳かっていま流行ってんの?
361名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 14:17:34
流行ってるのかもしれんが、

>最後の推敲は厳かにしても数時間あればいいはず。

厳かだろうが、疎かだろうが、日本語が変。
362名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 14:19:29
うん、まあ、だめだろね
363名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 14:47:26
レスの流れを読んで意図的に変に書いたのだが。
通じなかったかと厳かに反省しよう。
364名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 14:55:49
まあこの際堅い事は言いっこなしにしようよ。
なんせあと一週間を切ってるんだから。
ともかくみんな頑張ってくれい。
365名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 15:28:11
間違ったらやたら書き込んで「冗談」にするのが残飯手口
マルチハンドルがばれるとスグトリップいじりを始めるのと同じwww
 
 
 
366名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 15:35:04
>>363
そうですか。
367名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 15:37:22
>>365
そうですね。
368名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 16:51:34
>>365
www はNGワードにしている人が多いので損ですよ。
369名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:00:36
365が見えなかったのはそのせいか。
370名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:32:41
ここってばりばりの「純文学」? エンタメ要素入ってるの100枚書いたんだが、
今号の受賞作よむかぎりでは、俺のはちょっと傾向に合ってないのかと疑問。
不遜な形容で悪いが、周りには「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」にちょっと似てるって言われた。
ほんと例えが不遜なんだが、ああいう、文学要素入った冒険もの。
371名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:37:56
過去十年ぐらいの受賞作くらい目を通せよ。
他人の意見を仰ぐより、余程その方が傾向が分かる。
372名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:39:23
そうか…。分かった。調べてみる。トン。
373名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:40:42
なんという絶望・・・
俺はこんなくだらないものを書いていたのか・・・


って気分になってあと一歩が進まない。
374名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:49:38
>>370
ばりばりの「純文学」ていうか、純文学中の純文学中の純文学。
文學界が滅びれば純文学も滅びるというくらいの純文学。

ただ、純文学の中身も定義も時代とともに変わっているからね、
SFだろうと官能だろうとミステリだろうと冒険ものだろうと、ジャンルを
問わないのが純文学の幅の広さだとおもうよ。

ありきたりの設定でスカスカの文章でひとりよがりでなければいいんじゃないか。
375名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:51:29
なあ、前々から疑問なんだが、傾向ってそんなに重要なのか?
ジャンルが違うとかいう根本的な問題ならともかく、昨今の新人賞なんてあまり変わらないように見えるんだが・・・
376名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 17:56:12
「これは純文学だ!!」
と作者が叫べば全て純文学。
ジャンル指定されてるものはそうはいかない。
斯様に純文学とは曖昧且つ独断的解釈でなりたつジャンルなのだ。
だから応募数も異常に多い。
377名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:01:34
>>375
同意。むしろ似たような傾向のものはまたかと落とされるだろう。
あっと驚くようなものを書いたほうがいい。
378名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:02:57
  
 
 
        残飯はプロの犯罪者
 
 
 
379名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:03:47
おもしろい小説ならいいんだYO!>>370
380名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:09:10
>>374
親切なレス感謝。
俺の作品が面白いかどうかは置いといてw
ありがたいよ。
正直、今から受賞作をアマゾンで買いまくる時間はない…。
でも過去の作品見るのも重要なんだろうな。とりあえず出して、それから見てみよ。
381名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:10:13
残飯は顔が面白いwww
382名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:16:44
おもしろくあることを願うヨ!>>379
383名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:23:40
残飯は顔が犯罪www
384名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 18:36:54
にぎやかですな、いい感じ
文學界受賞作は図書館で見るもんだお
買うもんじゃないお
385名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 19:01:22
残飯は存在自体犯罪www
386名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 22:39:50
実験的な手法による前衛小説を目指して書いているので、
ジャンルはといえば純文学としかいいようがない。
387名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 23:06:25
簡易書留で出してきた。郵便局は五十日だからか混んでたし
エクスパックにすればよかったよ。
388名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 23:09:09
他の賞で2次落ちしたのを改稿して出そうと思っています。ネット上での応募要項をみると他の新人賞応募作は駄目だとのこと。正式な要項はどうなっているのでしょう。当然ふたまたは駄目でしょうけど、厳密な規定なんでしょうか。図々しい質問は承知してますが、教えてください
389名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 23:42:43
本日あさ、送付完了。
下読みさんは、必ずさいごまで作品を読んでいただけるのですか。

390名無し物書き@推敲中?:2007/06/25(月) 23:48:44
>>388
過去ログを読む限りでは問題ない。
選考中に他へ送るのは問題あるけど、結果の出たものならいいんじゃない?

391名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:02:01
>>389
書き出し三行で判断をつける奴もいるらしい
392名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:32:47
>>391
対策済みだ。そんなこともあろうかと三行目からエロ入れといた。
これでもう少し後まで読んでくれるだろう。あっはっは!
393名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:38:08
つ逆効果w

エロでいいんなら俺はタイトルから既にry
394名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:41:05
筆名にエロを入れておいた俺は勝ち組。
395名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:42:14
おまいらここはフランス書院のスレじゃないぞw
エロの要素もなかった俺は負け組か orz
396名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:46:01
そんなことだろうと全裸画像を同封した漏れは最終確定w
397名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:47:22
117枚なんだけど、これってセーフ?アウト?
「程度」ってどれくらいなんだろう。
398名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:48:49
>>397
面白ければセーフ。つまらなければアウトだ。
399名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:50:33
書き出し3行なら前回受賞作は……
つーか、両方とも退屈で読み通せなかった。
あれを通す下読みさんはすごい。
400名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:51:12
80〜120くらいじゃない?
401名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:52:56
>>397
80〜120。
ただし中身がよければ50〜150も可。
中身が駄目なら99〜101も不可。
402名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 00:56:57
 
 
 
        クソ舐めジャンキー残飯は試し腹孫
 
 
 
403名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 01:22:45
確か「舞い落ちる村」の方だったと思うが、議論について、

Aがaはaという意味だ
と主張する。Bがbはb
という意味だと主張す
る。二人は喧嘩になる。

とか書いてあったのが鋭くて面白かった。
言われてみれば、そうかもな、と。
でも俺もきちんとは読み通せなかったorz
また明日がんばる。
404名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 01:26:04
>>399

私は書き出し三行で、前回の受賞作、文章の習熟度の高さに
うならされました。一気呵成に読める作品の充実度であるか
否かはさておき、残ってしかるべきものと思いました。今回、
私もこの賞に挑戦します(6月上旬に出しました。)
405名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 01:32:10
てか下読みのバカは3行以上読めよ。
甘えてんじゃねえよ。どんな選民意識だよ。
仕事だろ。

まぁ本当はわかりもしないのに
俺は3行読んだらわかるぜwwwwwww
って思いたい次元の話だろうがな。
406名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 01:45:48
>>404
村はともかく、ベースボールも?
スカした書きぶりが鼻について、読み通せないというか、読む気が削がれるというか。
今回は浅田彰の「最後まで読み通すのに苦労した」に同感した次第。
407名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 01:56:06
自分で勝手に第○章とか入れたらダメなんかな
サブタイトルとか入れて章立てたり
408名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 01:57:11
>>403
言いたいことよくわかる!
>>404
前回の受賞作〜??多分君の書いたものの方が、100倍良いと思うよ。
409名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 02:02:44
>>398-401
とりえずページ数の方は安心しました。
結局は、当たり前だけど「中身」なんですねー。
もうちょっと推敲してみます。みんなありがとー!
410名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 02:07:53
>>407
俺、それやっちゃったよ。
駄目なのかな?
411名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 03:05:48
二日で99枚脱稿
明日出してくる
412名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 07:22:35
原稿用紙換算って実際に20×20にして枚数調べてる?
それとも台詞なんかによる誤差関係なく計算で出してる?
おしえてくんろ!
413名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 07:26:41
2日で99枚ってすげえな。受賞したら伝説になれる。
勢い余ってコケないように、ちゃんと推敲しろよ。
414名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 07:29:13
>>412
20×20にするのが普通らしいよ。
原稿用紙で書く人もいるわけだし。
415名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 07:30:29
二日で99枚ってマジ?
416名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 07:37:47
>>407>>410
別にいいんじゃない?
でも100枚の小説で賞だてってやりにくそうだなw
417名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:00:39
>>414
ありがとう!
やってみます
418名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:02:13
下読みさんってここ見る・・・わけないか。
でももし見てた場合のために一言。


これからは男に賞はやらなくていいよ。
女だけでいけば売れるし。いい循環にもなるし。
よろしくね。
419名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:12:39

ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
420名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:14:01
ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
421名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:15:45
>>418
なら女の私は勝ち組ってことでw
422名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:18:32
>>418 男全員敵に回したね、あんた
423名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:45:05
体は男ですが、心は女です
文學界新人賞下さい
424名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 08:46:00
>>422
すでに敵じゃないです><
425名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 09:03:11
手術済みか
426名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 09:33:44
ちょw みんな何言ってんだ

とりあえず出してきた。
40×40で25枚書いたら、100枚になるはずなのに、ならなかった。
改行多いとな…。
427名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 09:50:29
既出だと思いますが、今月30日 日曜日なので
ゆうパックなら30日の消印で送れますかね ?
428名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 10:01:07
土曜日ですが
429名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 10:07:32
ア、ごめんなさい ケータイのカレンダーの数字赤かったから勘違いした
430名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 11:40:00
>>267
いまさらだけど、川上未映子が芥川候補って、まじですか・・・
ブログ読んでみても、くされた椎名林檎フォロワーって感じしかしないんだけど
ビジュアルがよいからありえなくもないなあ 村上龍の懇意とかで・・・
431名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 11:41:35
やべー
今追い込み中だけど
このペースだと枚数150くらい行っちゃいそう。
トホホ・・・
432名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 11:44:52
>>426
お前はアホかw
433名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:05:10
>>430
林檎フォロワーの3流歌手が穂村弘とかに影響受けて詩や文章書いてみました、
日記はほんのり町田康風味です。って感じだな。
思いっきりバッタモンくせえ。自己顕示欲の肥大した勘違い女くせえ。

いい加減文壇の的外れな話題作りはやめてほしい。
434名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:17:12
>>432
筆算までしたことを分かってほしいw
435名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:19:53
みんな出したー???
436名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:30:57
出すぜーー
今、印刷中。
437名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:44:02
着払いで送った
438名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:45:13
warota
439名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 12:50:37
すげー伸びてるんだなあ
今64枚
85枚の予定だから1日10枚書いて残り1日で全体の推敲、最終日に出せばいい
全くの処女作だったがようやく加減が分かってきた
440名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 13:35:56
やっと先が見えてきた。
書き出しては、破棄……1ヶ月間。
軌道に乗ってきて20枚まで……10日間。
途中、挫折しながら50枚まで……20日間。
60枚まで……3日間。
70枚まで……2日間。
80枚まで……2日間。
あと2日で100枚になる見込み。
441名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 15:41:38
出すぜ。今までで一番完成度は高い。
あとは9月20日に電話がくることを祈るだけだ。
442名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 15:49:06
9月20日頃なの?
443名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 16:42:15

6月末日〆切

7月 編集部によるパッと読みで四分の一を捨てる。四分の三を下読み選考委員へ。

7月下旬〜8月 下読み委員による一次選考

9月〜 通過した60作ほどを編集部員が二次選考
     →さらに通過したものから最終候補選出

9/20 最終候補者(5,6名)に編集部から電話連絡

10月中旬 最終選考会 受賞作決定 

11/7 文學界12月号発売 受賞作全文掲載 選評

444名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 16:58:52
20日ごろ、じゃなくて、20日に決まってるのか。そうか。
445名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:19:46
今日だしたけど、出すならエクスパック500でだすだろ?
446名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:40:12
エクスパックは速達扱いだし、配達記録も残るし、到着も確認できるし、いいんじゃないでしょうか。
447名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:41:29
2000分の1〜2の確率という東大に合格するより
難しいと言われる賞に応募する皆さんこんにちは。
448名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:45:15
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。

449名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:45:18
応募者数の推移とかってわからないの?
450名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:50:37
>>448
あんたが見切りをつけたからって何なの?
451名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:54:14
私を見習えって事じゃね?
つーかコピペにマジレスとは
452名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:54:57
だいたい1000ぐらいで大きな変動はないんじゃないの>>449

いつものコピペに反応する人を久々に見た>>450
453名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 17:56:12
コピーレスも残飯一人チャット
454名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 18:05:23
>>452
おれははじめて見た。
455名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 18:06:41
>>452
文藝が2000、すばるですら1500くらいなのに
1000ってことはないだろ
456名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 18:25:17
大体2000だろ
457名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 18:25:40
1900代だろ?いつも
458名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 18:29:04
じゃあ間を取って2500
459名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 18:30:58
どこの間を取ったんだ。
460名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 19:12:40
まぁ1500ぐらいだな。

それはそうとみんな歳いくつくらいなの?
俺27だけど・・・
ここは歳くってても大丈夫だよね?
461名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 19:22:51
ゼロの使い魔 9
462名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 19:34:42
確か70ぐらいのボケかけのお年寄りが
数年前に受賞(奨励だっけか)してたわけで
年齢に関しては無問題
463名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 20:09:46
↑ボケかけに負けたアスペルガー患者残飯www
 
 
 
464名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 22:33:59
1次通ったら手紙通知とかないの?
465名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 22:49:29
おまえにできるのは

  
      人を傷付ける

      俺様自慢

それだけだよ、残飯

おまえに小説は書けない

諦めろ
 
466名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 22:56:49
>>465
馬鹿の一つ覚えって知ってる?
どこのスレでも同じコトばかり……、たまには違うことかけばいいのに。
467名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:00:17
>>464
来ない。最終選考に残れば電話がくる。それだけ。
2次通過しても雑誌の発表を見るまでわからない。
ゆえに、
最終選考に残らなかった→2次通過どまりだったのか→げっ、1次も通っていねえ!
というお祭りが毎回くりかえされる。
468名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:09:01
応募要項って、ネットには出てないの?
田舎在住なもんで文學界、本屋に置いてない('A`)
売り切れなんかも知らんが……
469名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:11:05
おまえにできるのは

  
      人を傷付ける

      俺様自慢

それだけだよ、残飯

おまえに小説は書けない

諦めろ
470名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:16:07
>>467
ありがとう 今回初投稿。
心配だ
471名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:39:43
>>468
今からじゃ注文しろとも言えない。
俺、携帯だからめんどくさい。
誰かうぷできない?
つか、お前今になってw 買え
472名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:41:54
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
473名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 23:46:41
田舎の人へ
おーざっぱのところはネット上でもおなじものが出ているが、
一応今回の応募規定を。
105回文學界新人賞
選考委員 浅田彰・川上弘美・島田雅彦・辻原登・松浦寿輝

応募作品は新人の未発表作品に限る。
同人雑誌に発表したもの、他の新人賞に応募したものは対象外とする。
枚数は400字詰原稿用紙100枚程度。ワープロ原稿の場合、A4判の紙に印刷し、
400字詰換算枚数を明記のこと。
原稿には、表紙に題名、枚数、筆名、本名、住所、電話番号、年齢、
現職、略歴を明記し、必ず右肩を綴じること。
(これらの個人情報は、候補作・受賞作の発表、該当応募者への連絡のために利用し、
選考後、直ちに廃棄いたします)
応募要綱、選考についての問い合わせには一切応じられません。
また一旦応募した作品の訂正は受け付けません。
応募作品は返却いたしませんのでご了承ください。
新人賞受賞作の複製権(出版権を含む)、公衆送信権等は、
(株)文藝春秋に帰属します。
締め切り 平成19年6月30日(当日消印有効)
あて先  〒102-8008 東京都千代田区紀尾井町3-23
     文藝春秋 文學界編集部 文學界新人賞係
発表 平成19年12月号。
   (同年11月号に予選の通過者と作品名を発表します)

以上 文學界七月号より
474名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 00:10:18
>>473言い出しっぺとして、乙です。
475名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 00:14:40
今日書く内容を思いついた。
超遅筆・原稿用紙20枚以上書くのが苦痛な俺にとったら締切日まで間に合うはずないけど
ニート同然の生活だし30日まで踏ん張ってみるかな。
476名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 00:57:54
なんか今日だしたんだが、急に鬱になって本さえ読めない。。。
こういう奴いるか?
477名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:02:07
ああ、分かるよその気持ち
478名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:09:36
いやあ、出した直後は爽快だったのだが、家に帰るとショボーンで。。
はぁ、なんだ?これは
479名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:16:27
あんな愚作を人に読ませるのか…恥ずかしい……
となって、郵送した途端書く気力が衰え
次回作もなかなか進まなくなってしまった。
480名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:23:16
意外とそうだよね。
書き終わったり、送ったからって別に報われた気持ちになるわけじゃないよな〜

481名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:24:31
おっしゃ、はんとしご
482名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:27:54
いや、おれは自作には自信はあるのだが、虚無に囚われた。
今夜は休むか。。
483名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 01:39:00
どういう虚無なんだ
484名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 05:38:10
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
485名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 07:29:19
今日は
「きょうの健康」で中岡由佳たんを見る時間以外は
ずっと応募作に専念しようと思います
486名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 07:44:23
お前いつもいるな
487名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 08:24:57
 
 
     「人妻勝負うんこ祭り」を文学界に出すんだって?
    クソ残飯
 
 
    
488名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 08:29:49
人妻うんこ祭りいいじゃない!
489名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 10:57:13
読みたいぜ
490名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 12:21:18
ペッパーランチで食事中の女性、店長に拉致強姦 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182148751/
何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182489224/
ペッパーランチ・レイプ事件を考えるin化粧板★2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1181659243/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
http://movie.geocities.jp/n_soku_plus_f/flash1/pepper-1.html
491468:2007/06/27(水) 13:19:09
>>471
面目ない……orz

>>473
ありがとう!これで応募出来るwwww
492名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 13:54:19
っていうか、1回も本誌読んだことないのに、文學界に応募するの? なんで文學界に?
493名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 14:15:14
どんだけ適当でも面白けりゃいいよ。
494名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 14:30:10
最近、受賞者インテリ多いなあ
みんな博士出てるような気がする
495名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 14:52:36
そんなこたぁない
496名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 14:53:37
書き終わった。文學界なのにエンタメ的な作品になってしまった…
497名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 15:03:52
出してきた
498名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 17:21:45
みんな結構ギリギリまで推敲しないもんなんだね
499名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:10:38
もうさ、読んだこと無い奴応募できないようにしろよ
応募券とかつけるようにしてさ
500名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:22:59
出した後で人にアドバイスもらった。おととい偶然知り合った人。
出すの待てばよかったorz
501名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:25:19
本当、応募するなら最低でも1回は購入して読んでみるべきだと思うよ。
冗談じゃなくてマジで応募券つければいいのに。
どんなに田舎でもネットで購入できるし、
海外に住んでいても知人に送ってもらうこともできる。
文学界が廃刊になって新人賞がなくなったら、困るのは俺たちなんだし。
502名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:27:33
41 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 18:26:51
>母親に甘えるつもりで殺しておいて、その死体に欲情なんてするのかよ
>母親を強姦したってことだぜ? 


まるで残飯だなwww
503名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:33:15
島田雅彦が
いるな
504名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:36:32
うん。先人から吸収するのは大事なことだしな。

ああいう文芸誌って、基本、赤字らしいよ。
文学を存続させるために、わざわざ損して出してるらしい。
さみしいな(´・ω・`)
505名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:46:42
海燕の例もあるしな。
海燕新人賞は雑誌の廃刊とともになくなった。

コネも何もない人間が小説家になるには新人賞が一番堅実。
文芸誌を買わないで応募要項だけクレクレ言う奴が増えたら、
廃刊になり、いずれコネ作りのうまい人間しか小説家になれない時代になる。
まあ新人賞が白だとも言い切れないのが現状の哀しいところだが。
506名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 18:58:42
芥川スレではチョソ作家が当たり前になっているらしいぞ
507名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 19:05:09
41 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 18:26:51
>母親に甘えるつもりで殺しておいて、その死体に欲情なんてするのかよ
>母親を強姦したってことだぜ? 


まるで残飯だなwww
508名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 19:15:39
関西人VS朝鮮人ネタはもうええよ
都会の空気には合わねえ
509名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 19:30:38
応募作にはあきらかにカラーにあってないのも混ざってるんだろ?
それをいちいち編集部で排除するのが第一段階だとして、
その手間を省くためにも応募券制度は妥当だろ。
赤字→廃刊も困るしな。

そう考えて応募規定を訊くやつとかそれに答えるやつは目障りだよ。
510名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 19:43:04
>>508
誰に言ってんだ?
511名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 19:43:34
>都会の空気には合わねえ


    残飯は娑婆の空気に合わねえ
 
 
512名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 20:16:51
スレタイ読め
513名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 20:25:28
>>499
たぶん図書館の被害が増えるだけのような。(しかも、応募券がきられているから
新しい雑誌を入れろとかいう奴も増えそう)
514名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 20:27:31
ハニロウか誰か教えて。
エクスパックで送る時って原稿を入れるの?
原稿を封筒に入れてエクスパックで送るの?
515名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 20:27:37
>>513
図書館のは最初からきっておけばおk
516名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 21:17:52
>>514
私はそのままエクスパックに入れた。
封筒開けてすぐ原稿、というのが望ましいと某サイトにあったので。
でも封筒に入れてからエクスパックに封入しても問題ないんじゃない?
517名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 21:25:06
買いたい奴がたくさんいれば、応募券とか関係なく買うだろ。
文壇の権威と新しい書き手の望むものとがずれてきてるんじゃないか
518 ◆.Ww38SMcOg :2007/06/27(水) 21:42:16
>514
そのまま入れて1次は通ったぞ。
519名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 21:53:38
>>516
>>518
ありがと。そのまま入れることにする。
エスパックの表に文学界応募原稿在中とか書かないよね?
520名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 21:53:56
文芸詩の人でしょ
まあこれからは要項教えるのは辞めた方がいいかもな
521名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 21:55:19
>>519
はずかしながら書いたw
522名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 21:56:31
近所の人に芥川賞おめでとう御座いますって言われるところまで妄想しちゃったんだけど
まだ50枚いってないや・・・
523名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 22:00:12
俺なんか脳内インタビュー受けたぜ
524名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 22:09:29
>>521
了解。書くことにする。
525名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 22:14:34
>>519みたいな常識のない奴が受賞できるとは思えない
526名無し物書き@推敲中?:2007/06/27(水) 22:18:56
見たところ初めて応募する奴が多そうだな。
527名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 00:13:56
はああああ〜なんかつかれたあ
528名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 00:31:31
life is canvas
you need it
quepaso~
529名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 00:42:02
リリーフランキーが匿名で東京タワーを応募してたら落ちてる?
530名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 00:42:32
うん。
531名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 00:53:48
出す場所まちがえて消えていく幻のヒット作・名作は受賞作より多かったりして
532名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 01:40:08
そらそうだ
533名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 01:59:18
ひょっとして、俺のエロ小説も落選?
534名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 03:00:26
女が書いたなら入選
535名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 03:02:44
出すときどういう体裁で出してる?_
20×20?
536名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 03:10:18
右肩をとじるって書いてあるけどみんなはどうやってとじてる?
537名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 03:15:27
ごはんつぶ。
538名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 03:15:34
ぐぐることくらいしろやカス
539名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 03:26:38
5×80とかも新しい
540名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 04:22:25
100枚だとホチキス無理なんだよな…。
頑張って閉じたけど。
541名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 04:48:34
ホチキス!!
542名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 04:57:38
アリエナス…
543名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:02:26
書けた!昨日の夜から書き始めて今終わった!!!
今、名作に思えるのはやはりドーパミンのせいだろうから、
夜から推敲しなきゃな。
とにかくテンション上がっているので初めてこのスレに書き込んでみた。

今から寝ます。
皆にいいことありますように。
544名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:11:59
すごいな…
二日で出来ちゃうなんて。
545名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:23:15
教えてやれよ
ダブルクリップ使うことぐらいは
体裁も草一屋でぐぐれ
546名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:25:02
え…ホッチキスありえないのか?
出しちゃったよ…。やべ
ふつうどうやってとめるんだ誰か教えてくれorz
547名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:26:57
>>545
あ、入れ違いすまそ。
ありがとう。こうして常識を学んでいくんだな…orz
548名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:37:04
どんとまいんど
549名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:48:41
>>546
内容よければ関係なし
550名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 05:51:25
>>548>>549
トン(`・ω・´)がんばる
551名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 06:27:50
二日で書いたってスゴイな。
参考文献いっぱい使って書いてる自分には考えられん。
552名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 07:18:35
家庭用ホチキスでとめた原稿とか素敵だな
553名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 07:29:10
馬鹿でかい木材用ホッチキスで留めています
554名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 07:48:11
俺、ペーパーファスナー
555名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 11:50:34
オールライト。カモン
556名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 12:09:17
やっぱり宝石のほうにだそう。
557名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 12:45:39
俺は紐で結んでる。
古いかな?(笑
558名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 12:55:39

ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
559名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 13:19:59
>残飯さんがまたホチキスネタで盛り上げてるねw一人チャットwww



ああ
いいんじゃないかな
誰も傷つかないし














おまえの手口はすべて知っている
話題が無いんだろなあ愛情乞食残飯
560名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 15:46:45
今更だが、「舞い落ちる村」面白いな。
561sage:2007/06/28(木) 15:54:41
つまんないよ
あれ自意識過剰
とじこもった暗い女の妄想としてありがちだし、表現も一部不用意
562名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:01:27
いや、面白いと思うよ。
多分同時受賞がベースボールだから余計にそう思えるのかもしれないけど。

てか過剰な自意識くらい受容されないなら純文学はどうすりゃいいんだよ。
563名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:03:01
まあまあww
でも純文が読み物として非常につまらん、
つうか金もらっても読みたくないようなものが多いという現状は
自分にとって好都合だと思ったりもしてしまう
564名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:14:34
>残飯さんがまたホチキスネタで盛り上げてるねw一人チャットwww



ああ
いいんじゃないかな
誰も傷つかないし














おまえの手口はすべて知っている
話題が無いんだろなあ愛情乞食残飯
565名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:15:50
;;いまから1枚目なんだけどぉ;;;
566名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:31:29
舞い落ちる村よりはベースボールの作者の方がまだ有望でしょ
ああいう土着文化に回帰する作者女に多いけど二作目からきついと思う
567名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:44:13
ダブルクリップで留めて、おkなの?
私、綴じ紐でいつも綴じて送ってるけど。

ダブルクリップおkなら、そうしたい。
どなたか教えてくれー!
568名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:54:37
おkだよ
569名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 16:58:58
いつか知らんけどどの段階かで全部バラしてコピー取るんだよな
570名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 17:26:47
>>569
そうなんですよ。だからホチキスで留めるのはいけない、って聞いてて。
ダブルクリップも、ばらける可能性があるから、綴じ紐で綴じるのが一番、
とどこかで読んだような・・・。

ダブルクリップおkなら、今回それで送ってみます。
>568さん、ありがとうございました。
571名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 17:34:17
>>563
確かに新しい奴らのデビューしどきだと思う。
572名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 17:38:43
下読みの鉄人によるとダブルクリップがいいらしい。

おれも今回は紐じゃなくてそうしてみよう。
573名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 17:51:56
>>566
どこかで読んだけど、彼女は以前いいとこまで残ったことがあるらしいけど
今回のはそれからだいぶ作風が変わってるらしいよ。

まあベースボールのほうは理系エンタメ畑では大分有望なんでないの?
とは思うけど。
574名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 18:06:01
ここで何次までいけば、他の賞で通用する?
575名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 18:40:21
難しい質問だ
576名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 18:41:40
最終までいけば通用するんじゃない?
577名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 18:52:01
ベースボールはかっこだけの駄作中の駄作に決まった
エバアのぱくり
578名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 19:19:10
>>574
「通用する」の意味にもよるが。
ここで最終に残るようなら他でも最終に残るくらいの地力はあるかも。
そういう意味では「通用する」。

他の賞を受賞できるかというと神のみぞ知る。

「文學界新人賞最終候補」の肩書がどこかで通用するかといえば、
「通用しない」。落選は落選。

「第105回文學界新人賞応募」とか名刺に書くのは個人の自由だが、
友人をなくすので、やめたほうがいい。
579名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 19:24:47
なるほどね。でも、個人的な感覚だと、文學界って他の純文系の賞
より受賞作のレベルが高い気がするんだよね。単純に、レベルの高い
奴が集まってるとも思えるけど。
580名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 19:25:46
がちがちの純文学って、ここじゃ受賞しにくい? どうも風変わりな
やつが受賞してるように思えるんだが
581名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 19:42:34
「がちがちの純文学」って、どんな感じのやつ?
582名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 20:09:16
平野みたいな?
583名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 20:16:20
ここの誰か、もし受賞したらその途端に他人のふりしないで、
受賞の言葉で素直に2ちゃんねる見てました、って書いてくれよ。
せめて縦読み(縦書きだから横読み)か斜め読みでメッセージを入れて。
584名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 20:20:25
「がちがち」だろうが「やわやわ」だろうが、ここは純文学の最後の砦。
ここで受賞しにくいのならば、それは純文学ではない。

で、マジレスもしておくと、「風変りなやつ」というのが前衛風、実験風という
意味ならば、正しいかも。
というのも現在の純文学はイコール「方法論による小説」でもあるから。
「昔ながらの純文学ふうな小説」(の写し)ではまず受賞は無理。せいぜい
最終止まり。
今回の「消滅」(岩田敬子)に対する選評ががまさにそれを言っている。
585名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 20:42:58
>>現在の純文学はイコール「方法論による小説」
それは、あるな。モブ・ノリオとか内容ないのに獲ったからな。
今回の野球と村は、最初に二行でギブしたんだが、前衛的だったか?
586名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 20:47:14
そうそう、審査員の誰かが『消滅』について「救いがなさ過ぎる、わびしい」て
書いていたよね。それに違和感を感じた。
読んでないからわからないけど、それのどこがいけないのかって。
群像の受賞作も、「読者はもっとわがままで野放図なもの」
(つまりもっとわかりやすい面白さがほしいということか)てな主旨のことを
選評で書かれていた。私には充分にユーモラスで面白く感じたけど。

つまり、型にはまった真面目すぎる小説ではなく、
斬新な視点なり手法がないと現代の純文学として成立しない、ということだろう。
587名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 20:53:47
『オブザベースボール』は序盤までは、
世界観が独特で文章もウィットが効いていて、これは面白いかも、
と思ったが、すぐにただの知識披露になってしまって退屈になった。
最後も投げっぱなしにしか読めない。文章も読み進むうちに無駄が目に余る。
ストーリーがなければ小説ではない、とは言わないが、内容がなさすぎる。

『舞い落ちる村』は文章表現やイメージに光るものがところどころあった。
吐いたものが文字になって動くところとか、手紙の染みが言葉になって伝わっていく
ところとか。
でも確かに女性作家によるこの手の作品(和風で幻想的で奇妙)は食傷気味かも。
588名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:05:40
現代の読者は飽きっぽいから、読み進んでもらうためには
設定なり人物なり構造なり展開なり、興味を惹きつけるエンターテイメント性が
何かしら必要だということなのだろう。

現に小説を書こう、もしくは書いている人の中にも100枚程度の小説を
最後まで読めない人間もいるようだし。
589名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:14:09
>でも確かに女性作家によるこの手の作品(和風で幻想的で奇妙)は食傷気味

俺もそう思う。。。奇妙で片付けるの多いよな。
つか、ソースになってるものがわかり易いから突飛でもオリジナリティには欠ける。
そんなの岩井志麻子でたくさ(ry
590名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:16:22
前衛的だとか純文学的だとか考える前に大前提として面白くないとね…
591名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:25:52
奇をてらい過ぎて内容なくすな、ってことか。
592名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:31:59
内容もあり、ユーモアもあり、文章力もあり、
今後も意欲的に作品を書き続けるであろう作家であれば、
前衛的である必要もないと思うが、さてそんな受賞者っていたっけ。
593名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:35:25
ようやくプリントアウト終わった。前回に出したやつは今読むと酷いな。これもまた酷くなるのかねえ。
594名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:36:19
方法論や構造として前衛的だったり文章が古風な流麗さを持っていたりしないと
やはり審査員の評価は辛くなる
内容がどんな奇抜でもオリジナリティがあっても読むことばかりに慣れた彼らの脳には
文章や構造の平易さ=内容の平易さになってしまう
595名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:38:05
「消滅」に対する選評の抜粋。

松浦寿輝
「捨てがたい魅力がある」「ただ、こうしたことは古風な『純文学』が今までさんざん
やってきてきたことではないか」

川上弘美
「『消滅』はとても上手だった」「小説をどこに持ってゆくかということをおこなう時には、
真面目と正反対のような、でもやっぱり真面目がまじっているような、ひどく混じり合っ
たへんてこな感じが必要である気がするのです」

浅田彰
「実のとことろ、古典的な小説観に立つなら、五篇の候補作のうちこの作品がいちばん
小説らしい小説だとさえ言えるだろう。しかし、それはこの作品の限界でもある」

島田雅彦(「消滅」と「ソリティウム」についてまとめて)
「小説でも書いてみようと思った人がついなぞってしまいがちな展開から抜け切れて
いない」「読む方はどうしたって、身辺報告プラスαを求めるので、このままでは弱い」

辻原登
「『消滅』はわびしすぎる」「索莫とした気分だけが残った。だが、この気分が、放り出し
てかえりみる気もしないものかというと、案外そうでもない」
596名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:44:19
大絶賛の果てに落とされた人っている?
597名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:50:30
いや〜、自分でも過去最高にいい話が書けたよ。
ただ前衛的じゃないんだよ。
598名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 21:57:55
方法は前衛的で、中身は心の琴線に触れるような作品を現在
執筆中。あと3枚だ。
599名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 22:14:37
自分は超前衛的な自信がある。
それこそ介護入門も真っ青だ。
方向性は真逆だが。
問題は完成するかってとだ
600名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 22:33:02
この賞出身者ばかりじゃないけど、その先の芥川賞に目を向けると、ここ2年、
中村文則 「土の中の子供」
絲山秋子 「沖で待つ」
伊藤たかみ 「八月の路上に捨てる」
青山七恵 「ひとり日和」

別に前衛的、ってわけじゃないよ…
601名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 22:49:23
そうそう。前衛的なものを求めているのは読めない書評家や
過激な内容でしか面白いと思えない読者だけ。
602名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 22:49:31
>>587
>最後も投げっぱなしにしか読めない。

野球だからそれでいいんじゃないのww
603名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 22:52:27
>>602
その指摘、ストライク。
604名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 23:12:13
>>600
そう、そこが芥川賞選考委員のジジイぶりであって。
しかし新人賞の前衛の壁を突破できないとデビューできないのも現実。
なお、三島賞は前衛のオンパレードね。
605名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 23:15:57
リリーフランキーとか劇団ひとりとかyoshiとかの作品は
選考委員のジジイどもからしたら糞小説にしか見えないんだろうな
606名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 23:18:51

えっと・・
607名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 23:32:24
釣りかしら…
608名無し物書き@推敲中?:2007/06/28(木) 23:40:16
でも佐藤友哉とかの三島賞は納得できないの。
芥川賞の選考委員は困ったものだとは思うけど。
609名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 00:01:12
みなさん何文字×何行でだしました?
610名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 00:06:29
青山真治とかも酷い
611名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 00:20:19
チョンばっかだよな。。。
612名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 00:55:49
佐藤友哉ねえ…
613名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 01:19:36
残飯
614名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 01:25:15
>>609
12フォントで40×40。
ちょっと詰め込みすぎたかも。
615名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 01:27:35
すばるが40×30だからそれが見やすいのかと思ってそれにしてる
616名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 01:49:15
40×30が見やすいとか釣りだろ?
617名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 03:07:41
今から残り一万字書く
618名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 03:08:17
>>616 見にくいかな?俺も11フォントでそれなんだが…。
619名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:00:19
もう一段の口語運動が今の純文学にも必要ってことだろ
単に文章を「美しく」膨らませればそれが文学という三島由紀夫を一つの頂点とするスタイルは
もう食傷気味、というか古くなってるんじゃないの?
今回の受賞作見てそう思った

もっと簡単とは言わんが簡潔な文体で書かないと読む気がしない
620名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:03:19
うん、口語運動な。
でも小説の中に「彼氏」とかいう単語でてきたら、何か萎える。
621名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:06:49
乖離してる口語との折り合いも重要だけど
昨今の書き言葉の軽視はいただけないなぁ

ちなみに構造的な部分での革新性とかメタフィクションとかも食傷気味

じゃあ何を書けばいいのさ。
622名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:14:19
>もっと簡単とは言わんが簡潔な文体で書かないと読む気がしない

619は要は馬鹿ってことw
623名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:25:17
要は冗長、悪く言えば無駄な文章は
対象に迫る方法論としては選択肢の一つにすぎないわけで…
変な比喩とか多用されても感情移入できないからなあ

>>620
それを萎えないような文脈で使うのが小説家の腕かもしれない、といってみる
624名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:25:45
むしろ群像や文学界では文語の堅苦しい文章に立ち戻る傾向だけどな
まあ長くは続かないだろうが
625名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 04:56:10
>>624
おまえみたいな馬鹿が個人的嗜好を全体論で語る奴が増えるから文学は
駄目なんだよ。
出てっていいよ、気に入らないなら、君のすきなラノベに戻りなさい。w
626名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 05:02:04
>>625
滅び行く集団に寄生するカスって大体こういうメンタリティだよな
小説の主人公向きの性格ですねw
627名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 05:16:33
>滅び行く集団に寄生するカスって

だから出て行っていいよ、ラノベでもオナニーでもどこでもいいからでていけ
628名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 06:06:20
やべえ、纏まりきらねえかも。
手を広げすぎた・・・・
629名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 07:06:35
おはようございます。
昨日から、プリンターで打ち出して、誤字脱字、話のおかしなところを、
修正する作業に取り掛かっています。
630名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 07:45:44
頭のおかしなところを、
修正する作業に取り掛かっています。@残飯
631名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 09:58:07
>>625
>>626
他人に読んでもらう文章なんだから、読み手の教養を無視することは出来ない。
でも、だからと言って、読み手に媚びてばかりいるわけにもいかない。
そこんとこをどうやって調整するか?
書くって、こういう作業だろ……。
632名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 12:33:41
うむ
633名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 13:24:20
完成しないよぅ
634名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 14:33:44
熱が出てしまいました。
40度近いし今回は無理かもしれない。
うう、無念だ。。。

みんな私の分も頑張ってくれ。
635名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 14:49:39
ゆっくり休め!
お前の分も頑張って、みんなで一丸となって賞とるよ!
636名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 15:22:18
さーて、ラストスパートだぜ!!!111
637316:2007/06/29(金) 15:42:16
送ってきた〜。
さ、次、次。

その前に、ゼルダ、ゼルダw
638名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 15:54:10
明日までだよな
普通郵便局の本局、土曜日もやってるよな
639名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 16:00:40
早く安心したいから出したいんだけど、
やっぱギリギリまで推敲しなきゃだよなぁ
640名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 16:04:14
最終チェックをしていたら余計な部分が我慢ならなくなった。
3ヶ所、6枚分削除する。タイトルも気に入らない。
641名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 16:16:16
642名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 17:15:54
書いたらごほうびにゼルダ出来るなんていいなあ
学生かな?ニートかな?
643名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 17:24:37
>>642
社会人なら自分で買えよw
644名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 17:29:29
>>642 キミも書き上げたら、次の日の朝枕元に季節外れのサンタさんが来てくれてるかもしれんぞ
645名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 17:33:31
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
646名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 17:41:23
見せてくれって言ってた知り合いに送ったら返事帰って来なかったりとか
凹むよな
647名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 18:20:23
みんな当選で、俺一人が落選、
そんな奇跡を俺は起こす。
新しい風を・・・。
648名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 18:25:18
>>647すさまじい暴風を期待している
649名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 18:27:50
任せてくれ、台風21号×23号を。
650名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 19:34:43
相変わらず作家気分か
犯罪人残飯
651名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 20:51:51
>637

いいなあ。ゼルダ。wii持ってないんだよ。
自分はこれ完成させてもレポートと期末ラッシュだorz死ぬ
652名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 21:07:28
十代が多いな・・・
653名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 22:37:17
時期的に、DSのゼルダじゃないのか?

>>652
ゼルダ好きはむしろ二十代とか、三十代w
654名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 23:26:00
うむ。DSゼルダ、20代後半の俺でもやりたい。
655名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 23:29:16
書き込みのピークは過ぎたか。
ほとんどもうみんな出したようだな。
656名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:06:39
今度は誰のを盗んだのかな、残飯はwww
657名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:10:02
いま完成。しかしタイトルが決まらん。
658名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:20:53
まだ完成しねー
やべーやべー
659名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:21:58
56歳だが、まだ諦めてない。
明日、投函する。
660名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:26:06
最後の仕上げがオナニー臭い文章にならないよう、オナニーで先手を打った。
661名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:28:30
ぶはははは・・・。
662名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 00:59:26
明日の朝出すよ
今回は105回でいいんだよな
663名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:04:09
今募集要項確認しておどろいたんだが、
梗概いらないのか?あらすじとか。

すごい不安なんだが
664名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:06:18
>>669
純文系への投稿ははじめてですか?
文藝賞やらすばる文学賞やらここやら、純文学系の賞は
あらすじ不要なとこが一般的ですよ。
665名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:06:57
>>662
105回。
>>663
いらない。

今回は間に合わなかった。次回出す。みんな頑張れよ。
666名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:09:07
>664 >665
ありがとう。そうか純文系にはないのか。今までエンタ系とライトノベル専門だったもので。
667名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:13:10
そうですか・・
668名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:25:09
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
669名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:36:30
おおかた、完成。
明日また読んで直して、夜に出してきます。
みんな、お疲れさまです。
670名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 01:52:28
どなたか優しいお方
住所氏名などは縦書きがいいか横書きがいいかおしえてください
671名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:03:52
どうなんだろうね。俺は縦書きで出したが
672名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:06:54
私も縦書きです。横書きは思いつかなかった!
673名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:09:25
このスレってレベル高いネ。
674名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:20:02
なあ、日本の総理が朝鮮人だっていうコピペ見かけたのだが、本当なのか?
車板だったが。。
675名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:35:56
コピー中
85枚w
タイトルが気に入らんがまあいいだろ、どうせ
676名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:37:02
くそお
インクが切れちまったぜ
677名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:38:32
前回、それやった。。かなり慌てた。
678名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:39:35
受賞スピーチ考えてたら間に合わなくなった、残念です・・・
679名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:41:15
>>678
ちょwwwwww
680名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:42:00
つまんね
681名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:45:58
やばいな。このままじゃ120枚くらいいっちゃいそうだ。
止まらない。
682名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:51:42
ほぼ完成したが50枚なんだ。
どうしよう。さすがにこれじゃまずいかな。エピソードを追加するか
683名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:56:53
50枚で完成とか言ってる時点で終わってる
684名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:58:57
エピソード追加www
685名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 02:59:55
今回105回なんで、105枚にしてみました。
686名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 03:05:37
32 名前: 高校中退(東京都)[] 投稿日:2007/06/29(金) 19:32:56 ID:QGRnOlv50
1度両手コキしながら
「ははは、お前等取り合いすんなよ」
と独り言言った事有るが、マジ死のうかと思った
687名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 03:06:59
>>662
文學界新人賞の場合は「第**回」とは書かない。
688名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 03:19:12
出来た。エクスパックに入れた。もう直さない。明るくなったらポストに入れにゆく。
タイトルは内容からは『穴の底』が合っているのだが、「ネガティブなタイトルは
避けるべき」(河野多恵子)はたしかにそのとおりだと思うし、「穴」も「底」もネガ
ティブだしとずっと悩んでいて、結局、ポジティブ全開なものにしたよ。
689名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 03:20:56
あらすじで語れるような小説は純文学とは言わない。
690665:2007/06/30(土) 03:23:37
ごめんなさい。土下座します。なんだか恥ずかしい。
でも書いちゃったから出すよ。ありがとう
691名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 04:50:14
>>689
そのとおりです。
>>688
河野多恵子の言うことなんて(ry
692名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 05:43:40
おはよう。なんだか、このスレッド人いっぱい。
693名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 05:44:04
みなさん乙です。
僕はまだ完成してません。
でも頑張って今日中に終わらせます。
あと14時間くらいか・・・
694名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 06:18:05
出してきた
海外からだから7月3日に着くとさ
遅いのかね…必着にしてくれた方が計算しやすいなw
695名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 06:54:25
娘をネタに俺を脅して逃げられると思っていたのか
犯罪人残飯
 

  
696名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 07:35:25
>>694
消印有効のほうがよっぽどいいだろ
計算の必要もない
697名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 07:44:50
  
   
     残飯逮捕する!
 
698名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 08:12:23
あのー。
消印間に合わなかったら宅急便使うって
だめでしょうか。
699名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 09:16:03
泣きながら土下座して「6月30日で押してください!」
700名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 10:11:52
>>698
>>641のサイトで24時間あいてる窓口を探せ。
701名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 10:56:42
>682
太宰賞に出せよ
702名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 10:57:47
>>685
105枚にあわせてくる者は結構多いと見たw

みんなタイトルどんな感じ?
俺は最近、長いタイトルばっかりなので、漢字二文字ですぱっとしたのにしたよ。
703名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:17:27
「落選」とか?
704名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:23:24
>>702
リアルで

「これから会うと思うとどきどきするぼくの気持ち」

幼少期に離婚した少年が大人になって、もう一方の親に会う話
705名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:45:36
「幼少期に離婚した少年」ってオマ…
男は18歳以上じゃなきゃ結婚すらできんぞw
と意地悪言ってみた。
この程度の文章力の応募作が多いんだろうな。
706名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:56:30
校正の仕事だっけ?舞い落ちるの人。
まあ1000通以上あればプロもアマも関係ないだろうな。
707名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:57:00
>>703 性悪
>>705 意地悪
708名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:59:19
>>698
宅急便の「受付日」=消印だから問題なし。
つか、宅急便を使うのはよくあること。
709名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 11:59:54
>>706
たしか、翻訳家。
710名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 12:00:50
おもいきりポジティブな題名。
『青春まっさかり』
711名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 12:10:24
学歴の話が出てたけど長嶋有は東洋大2部だよ。
斬新というわけでもないけど彼は彼らしい小説書いてると思う。
個性と斬新さを履き違えないことなのかねえ。
712名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 12:11:05
>>704
>「これから会うと思うとどきどきするぼくの気持ち」
このタイトルと、

>幼少期に離婚した少年が大人になって、もう一方の親に会う話
この内容で、万が一、ものすごくいい内容で、最終選考に残ったとして、
それに対する選評。

「上手く書けてはいるし、ひきつけられるものもある。しかしこのような景色は
従来の書き手がさんざん書いてきたことであり、新しい書き手にわざわざ見せ
てもらおうとは思わない。いままで見たことのない風景を提示することが新人
の最低限の義務ではないだろうか」
713235:2007/06/30(土) 12:19:17
>>235で、もう諦めたと言ったわたくしですが、けさ投函できました。
みなさんの叱咤激励がなければ絶対に書きあげられなかった。
ありがとう。
もし受賞したら「受賞の言葉」でお礼言うからね!
714名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 12:39:19
おれも今回初めて小説書いたが、このスレなかったら昨日までに完成しなかったな。おまえらにかなり励まされたよ。
受賞したらおれもおまいらに礼を言うよ!
715名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 14:09:13
ゆうパックを扱うコンビニの定員は俺たちのことをどう思うのかな?
「なんだよ、文学賞って 暗いな こいつ」か
「賞に応募するんだ。すげー頭いいんだー」のどっちだろうか?
716名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 14:44:51
ちょっと、自意識過剰だと思うぞ。

そんなことより、三島賞の新選考委員に平野啓一郎が入ったらしい。
http://book.asahi.com/news/TKY200706290399.html
717名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 14:53:25
そのうち平野も文學界新人賞の選考委員になるのかどうか。
718名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:03:31
>>715
気にもしない
文学賞なんかよりもっと変な客は山ほど見る
出版社に物送るのがそんなに変かww
719名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:07:27
>>716
新潮の暴走はどうしようもないね。
平野か、
720665:2007/06/30(土) 15:14:08
70枚は100枚程度に入るだろうか
721名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:24:34
>>716
小川と川上って、
なんでわざわざ芥川賞とダブらせるんだろう。
他にまったく人材がいないというのか。それとも、
三島賞は、芥川賞の後追いなのか?
722名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:31:19
エクスパックで出してきた。
出版社に自分の書いた小説を送る、ってだけなのに、疲れるなー毎度毎度。

だけど達成感だけは、何にも代えられない。今回出した皆様、お疲れ様でした。
次回に回した皆様、超ガンガレ!!
723名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:31:58
よく芥川賞の質や審査員が云々言われるけど
三島賞のほうが怪しいよ
724名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:43:47
なにが悲しゅうて平野なんぞに審査されねばならんのか。
おれは辞退するからな。
725名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:54:19
このスレ見てると悲しくなってくるよ
726名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:55:55
日本の作家の全部がチョンのような気が最近するのだが、
頭がおかしくなったのだろうか?それとも現実なのだろうか?
727名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:57:10
平野は作家じゃなく評論家の扱いだろ
そう思えば気にならん
728名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 16:00:24
>>715
その気持わかるよ。だからおれはエクスパックに変えた。
ポストに入れるだけだから。
729名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 16:07:58
まあ島田さんみたいなもんだ
730名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 16:18:58
>>449
遅レスだが、本誌には毎回、応募総数が書いてあるぜ。
731名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 17:13:40
もう、次の書き始めた人いる?
732名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 17:28:16
もう力尽きてる。
最低でも三日四日はブラブラするつもり。
それから取材やら資料収集じゃないかな。
書き始めるのは、たぶん一ヶ月ぐらい先。
733名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 17:33:48
平野笑っちゃうな
そのうち綿矢も文藝賞の委員やるかもな
734名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:01:19
早速編集部から電話かかってきた!!!!!!!!
735名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:03:31
変なもの送らないでください、と。
736名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:05:39
綿矢の文藝賞選考委員、あり得る話だ
737名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:08:38
何送ったんだ?
738名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:23:02
>>735
詳細キボンヌ
739名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:51:38
あと4時間、私はあきらめていない
740名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:54:45
出してきた。
741名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:59:14
がんがれ
742名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 19:59:24
今日原稿を文學界に出したお
中岡由佳タンにもいつかダシタイお
743名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 20:20:49
ごめ、間違えてラノベ出しちゃったw
744名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 20:24:59
まあでもそれも文学だしな
745名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 21:18:07
ギリギリに新宿まで出しにいくぜ。
746名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 21:22:18
オレも新宿だよw
まだ推敲してる
747名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 21:24:53
まじ聞きだが
みんな、どんな作家を手本にしてる?
ちなみにおれはアゴタ・クリストフだ。
748名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 21:50:17
>>659
もう、棺桶に片足、突っ込んでる年代だろ・・・ありえねえよ。
749名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 22:18:48
新宿だとなんかメリットあるのか?
750名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 22:38:31
俺もさっき出したよ。
万が一賞とるなんてことあってもここのことは言わないと思うけど、
みんなの優しい気持ち、一生忘れないから
751名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 22:54:30
おい、助けてくれ。
エクスパックにコンビニ提出は、今日中なら間に合うのか???
752名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 22:59:10
>>751
タクシーでも呼んで、夜中もやっている大きな郵便局へ行くのも手なり。
753名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 22:59:52
今日土曜だから、夜中やってないとこが多いんだよ。
電車に乗り遅れて新宿いけないし・・・・

オワタ・・・
754名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:00:26
今日出してきた。81枚。微妙な枚数だ。

まあ、規定的にはギリギリセーフなんだろうが、やはり同じ能力の人間が
同じテーマの作品を書く場合、枚数が多い作品よりも少ない作品の方が弱
くなりがちかも。と推敲しながら思った。

前々回の裏庭の穴とかは何枚だったんだろ?
755名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:07:40
>>751
ポストにいれろよ
756名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:08:42
>>755
消印押すの明日になっちゃうだろ。
757名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:30:43
消印って手に入れられないのかな
758名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:31:17
>>748
>もう、棺桶に片足、突っ込んでる年代だろ・・・ありえねえよ。
のちの>>748であった。
759名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:34:02
>>736
綿矢になら童貞を捧げてもいい。
760名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:37:54
コンビにでゆうパックってのは?ダメ?
761名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:49:20
>>760
今から走ってコンビニの店員に事情を説明すれば?
762名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:49:58
すまん、わからんが、店員にきいてみれば? 恥じてる時間はない。
763名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 23:52:43
>>760急げ!がんばれ!
764760:2007/07/01(日) 00:03:09
オワタ…
駄目ダタ…

くそっ
田舎に住んでることを今日ほど恨んだ日はないぜ…
ムカついたからポストにぶちこんできた
765名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 00:05:28
皆さんお疲れ様でした。
それはそうとベースボール。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3018

1:55から。
766名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 00:25:37
また締め切りネタで一人チャットか
嘘つき残飯www

 
 
767名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 00:30:52
>>765
意味が分らない
768名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 01:33:11
>>760
おつかれ。しかし消印て、何時で〆るものなんだろうな。
769名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 01:36:14
つ・・・釣られないぞ
770名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 01:40:47
>>765
同種のエースが5枚のファイブカードっていうイカサマシーンがベースボールにもあるんだよ。

つか、、、舞い落ちるの選評を今読んだが、
川上弘美の作品に似てるって指摘がされているね。

松浦寿輝
「偶然の符合だろうか、無意識の影響だろうか。釈然としない思いがいくばくか残る」

川上弘美
「自分で言うのも気が引けるのですが、わたしの小説とちょっと似ていません?」

こうして公に言うのは余程のような気もするが、何事も問題ないかのように受賞。
コピー作家にお墨付きを与えてしまったんじゃないの?
これから作家を目指す人に与える影響を考えるのかね。
771名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 01:55:25
姉と妹の話とヒイナって名前だけで似ていると言うのはどうかな
772名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 02:01:21
>>770
だが、川上の作品より数段上だったからな
773名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 02:05:25
>>770
これだけ言われても受賞させる意味がわからない。
釈然としない思いが残るだの、私のと似てるだの…
つか、似てません?てヤな感じ(笑
774名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 02:40:50
30歳さばよんで、30代にして出した。
775名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 02:48:00
それはすごいな
776名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 03:14:25
デビュー後が危機だぞ
777名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 03:48:36
筆名にしてそんなに売れなけりゃバレないだろうな
778名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 03:55:34
>>774
これは嘘だろ?w
なんかあの小説に出てきそうな狐顔だったぞ
779名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 07:41:25
過去の罪を新たな犯罪でごまかせると思うのか
犯罪人残飯
 
 
 
780名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 08:00:12
齢はごまかしてないが、
名前を女っぽいものにしますた(o・_・)ノ"
781名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 08:24:24
>>764
消印有効でないものは即ゴミ箱行きです
782名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 08:52:32
残飯はブタ箱行きです
783名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 09:02:16
(^^)ノ~
784名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 10:32:12
まず第一声は「どうも、舞城王太郎です。」って言って
そのあとに足の裏のご飯粒の話して
受賞第一作目は課長阿和重。
785名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 16:06:54
おれも。
知らない番号から着信があったけど、編集部からだろう。
786名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 16:10:03
絵文字を使わなかったけれど、大丈夫かな。
ちょっち、心配。
787名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 16:27:16
文学板の円城塔スレッドが盛り上がりません
書き込み宜しくお願いします

【自己】円城塔【参照】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1183030179/l50
788名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 16:28:00
もともと文学板は過疎ってる。
789名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 19:45:04
さすがに寂れてんな。
月曜、火曜は郵便物の受け取りで大変なんだろうな。編集部。

どうせゴミみたいな原稿なんだから普通郵便で遅れやゴルアァ!

とか、一番下っ端の人がハンコ押しながらぶち切れてそう。
790ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/07/01(日) 19:45:17
ようやく締め切られたか。
やっとこさ選考だすなあ。
791名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 20:05:14
>>790
ハニロウ、たしかめちゃくちゃ早かったよねえ。出すの。
どんぐらいの期間で100枚書いてんの?
792ハニロウ赤羽 ◇T61/rdmlFM :2007/07/01(日) 20:07:06
1日で書いたよ。
793名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 21:47:47
すごいな、1年で36500枚いけるな、ハニロウ。
794ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/07/01(日) 22:05:20
書くのはスピードは普通だが、出すのが早いだけかも。
締め切りとか考えてない部分はある。
795名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 22:17:26
>>794
一回資料読みから数ヶ月かけた本気作で挑めば?
一日で書き上げたもので受賞はないだろ?
796名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 22:23:51
誰が1日で書き上げたとwww
797名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:06:05
何日かけて書いてもおまえのは受賞できない
ブラックリストに載っているからな
犯罪人算のパン
 
 
798名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:08:57
資料を用意するようなものは純文学ではない。
799名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:09:41
>>795
1日は無理としても、3日くらいあればそれなりのものを書き上げる人もいる
んだろうな。活字になるまでにはかなり直しを入れるんだろうが。

即ゴミ箱行き原稿量産のくせに、それすらできない俺って。。。
800名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:16:12
俺原稿用紙8枚くらいで完成しちゃうから無理矢理伸ばすのが大変。描写下手だし。
801名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:20:53
なおらないなあ言い訳体質
おまえが書けない読めない創れない創作板のヘレンケラーなのjは有名だwww
802名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:22:12
>>800
きっと、へんに焦らない方がいいよ。
俺も前、十枚くらいしか書けなかったけど、
人に相談したら、「書いていくうちに長くなるから焦らないように」と
言われた。実際、一年くらい頑張ってたら100枚自然に書けるようになった。
地道に書いて経験重ねた方が、デビュー後もきっと楽だし。
803名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:24:38
>>802
アドバイスありがとう。
804名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:32:22
うん
805名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:37:46
円城さんは手を抜いて受賞。力の差だね。
806名無し物書き@推敲中?:2007/07/01(日) 23:46:49
地道に脅迫して犯罪経験重ねた方が、逮捕後はきっと苦しいし。
807名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 00:57:45
今回見送ったけど、書きたいをみうしなっちゃーおしまい。
808名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 06:08:02
もう電話が来ました。下読みの方からでした。感動したという連絡でした。
809名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 08:03:58


ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
810名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 12:39:47
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)<また小説という名のちり紙が2000近くも送られてきたお
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_,,  ________
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | ̄|
-=   / /⌒\.\ ||  ||  |          |  ~~ .|
  / /    > ) ||   || .|          |    |
 / /     / /_||_ || |_____|____.|
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄(.))
811名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 12:49:06
         ∧ ∧    出し終えて疲れた
        (・∀ ・)y-~ 一休み一休みっと
        ノ( ヘ へ
812名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 13:05:13
【文學界編集部】
            ,_ ::|              ∧_∧  /ちゃんと 
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 応募数数えろよ
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \新入社員ども
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/        __    (  ゚∀゚_)_
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )    .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/          ̄ ̄           ̄ ̄
813名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 13:16:39
【文學界編集部】
  ∧_∧   一番先に読まされるのは
⊂(`・ω・)   消印4月の…、またお前かっ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \  ←ハニロウの小説
          ̄ ̄
814名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 13:20:53
文学界の審査員は、まあいいんだけど。
出版社の姿勢と編集者の資質が烈しく信用ならない。

でも6月に締め切りの賞が他にないし、
「100枚ぐらいなら・・・」
ってスケベ心が出てしまう。
芥川も見えるしね。
815名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 13:45:38
>>814
何様?
816名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 13:45:48
おお、芥川賞までもが視野に?
そりゃある意味羨ましい。
817名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 13:53:05
>>814
確かに選考委員の面子と組み合わせはなかなか。
しかし最近の松浦は投げやりが目立たないか。
「ベースボール」の評価は杜撰すぎ。
というかはっきりいって手抜きでしょ?
島田は元々期待していなかったが昔に比べればちょっとマシになってきた。
818名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 14:28:46
松浦は103回でも「川上さんの小説と〜」みたいないちゃもん付けてたな。
表面上は「既にあるものを模するな」ということなんだろうが、なんだか
「気高い川上さんに同じ路線で挑むな」と言っているように見えて、嫌な
感じだ。もしかして後家さん口説こうとしてる?

ベースボールについては、たしかに、洒脱とユーモアを買われてなぁ〜 
って気がするな。

ちなみに俺はベースボール、まったく面白さが理解できなかった。
浅田の評をを見て、え、あれそういうことなの? と未だに理解できない。
819名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 14:40:06
浅田の評が的を射てるんじゃない?
完全否定でしょ?
選考会後、受賞者を招いて和やかに宴席を囲んだのちにズバリだもん。
浅田の政治関係の発言は眉唾すぎてついていけないが、
小説の選考に関しては愚直に職責を全うしていると思う。
選評を読むかぎり、新人賞を出す必要なかったら「村」も落としていただろうし。
820名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 14:54:09
ただ本当に21世紀のプルーストやカフカ、ベケット。
そこまでいかなくとも21世紀の深沢七郎的な作品を前にしたとき、
はたして彼らは読めるのだろうか?
ま、その前に下読みで消えそうだがな。
821名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 15:22:50
文章が下手、というか読ませるための努力を全くしてないんじゃどうしようもないと思う
822名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:20:29
ベースボールは設定だけが面白かったからね
しきりにスレタイにベースボール入れてるのは果たしてインパクトがあったからか
それとも出版社のケチな売名か
823名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:25:01
送られた作品というのは、編集者の方は、7月1日から読み始めるのでしょうか?
それとも、5月とかに早々と送られてきたものなど、届いたものから、すぐに、読んでいく
のでしょうか?それならば、6月30日の〆切までに、かなりの数の作品をすでに、
読んでいることになりますよね。
824名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:28:42
>>823
ここは一斉に開封すると思ったけど。
825名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:30:02
>>824

あ、そうですか!
826名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:35:15
みんな、次は群像?
827名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:36:32
>>822 つまらん思考回路だねー
828名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:41:49
じゃあ早く出しても一緒じゃん
829名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:58:01
>>827
本人乙
830名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 18:58:45
群像かあ。10月末日〆だったね。
今のところ出すつもり。

そしてまた文学界が12月末日…
831名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 20:10:55
ここって締め切り遅れて届いた分は次回応募にまわしてくれるんですか?
832名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 21:12:44
>>831
そうだよ、その間地獄の苦しみだがねw
一次落ちが決定しても、自作に関しては次回にまわされたのではと
無限ループが続く。。。
精神的にやられるよ。
そして思わず編集部にとどめを刺してもらいたくて電話をかけ
うざがられ、ブラックリストに載る。

これを  自殺という
833名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 21:31:45
でもまぁゴミ箱ポイより親切だよね
834名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 22:22:35
こんなん受賞したって金持ちになれんだろ。
赤川、西村、内田の文体で、おもしろいの書けや。
読者がアホ。アホがどんな文体を好むか考えろや。
金儲けにはアホ相手のが儲かる。
いま日本のガキは世界水準のアホ。それを忘れるな。
なお、アホの定義はおまえらの主観に任せる。
835名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 22:28:34
(`・ω・´) おまいがアホの鑑や!
836名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 22:44:00
文学界6月号図書館で借りてきたよー
837名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 22:48:58
>>831
お前>>764だろ
838名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 23:11:10
>なお、アホの定義はおまえらの主観に任せる。


残飯は全方位犯罪人
839名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 23:28:37
金なら一生食える分用意したからもういらん。
賞が欲しい。いや、賞もいらん。
優秀作でいいから、デビューしたい。それだけ。
840名無し物書き@推敲中?:2007/07/02(月) 23:29:45
くだらんな。実に。
841名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 01:13:14
>>839
独り言を誰かに聞いて(読んで)欲しいんだね
842名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 01:37:43
 
 

   残飯は 哀しからずや アリ偽悪 ごはん偽善に 染まず漂う 
 
 
 
843名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 02:59:15
まんこの臭いについて102枚書いたが・・・
なんでまんこってどいつもこいつも同じ臭いがするんだ?
あの独特の臭い・・・なんとかならんか。
844名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 02:59:58
>>843
俺はなるべくクンニしないようにしている。
845名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 06:54:52


ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
846名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 09:08:56
読み直したら、誤字・脱字がいっぱいありました
原稿返して(;Д;)
847名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 09:51:32
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< ぱっと見で、かなりの原稿処分中
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_,,  ________
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | ̄|
-=   / /⌒\.\ ||  ||  |          |  ~~ .|
  / /    > ) ||   || .|          |    |
 / /     / /_||_ || |_____|____.|
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ ̄
848名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 09:55:06
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< こんなクソ原稿、下読みに回す必要もねえ
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |    ________
 -=≡ /. \ヽ/\\.. |        |   |
    /    ヽ⌒)==ヽ_) |        |   |
-=   / /⌒\.\ ||  || |        |   |
  / /    > ) ||   ||.|        |   |
 / /     / /_||_ |||        |   |
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄(.))
849名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 10:36:41
剣と翼のファンタジーや
醍醐天皇を主人公とした古典物語
その他、推理、ミステリー、エンタメ小説を文学界に送った
みなさん
こんにちは
850名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 10:47:01
とはいうものの
前回は明らかにジャンル違いの
SF小説が受賞したんだな
851名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 10:51:31
今までおまえがやってきたことを書けよ残飯
犯罪小説、異常心理小説で受賞できるかもwww
852名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 11:24:04
ハイッ! つぎの患者さん、どうぞ!
♪あ、ソレソレ、残飯♪

 
 
  
















 
朝のノルマ達成
854名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 14:27:52
>>829 つまらん奴だからつまらん煽りしかできないんだねー
855名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 15:02:03
残飯は糞の詰まった肉袋
 
 
 
856名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 18:21:27
みんなお疲れ〜。
あとは経過を楽しもうぜ。
857名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 19:44:56
また3ヶ月後ぐらいにこのスレッドに来るわ。
作品読み直したら自信なくなっちゃった。アディオス!!!!!!
858名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 00:17:09
ベースボールって畑違いじゃん。川上はアホだな
859名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 07:30:06
絶大な自信を持って投稿した香具師っている?
860名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 07:47:43
>>859
ノシ
ただし原稿を郵便局で出した5分後位にはその自信も消えた
861名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 08:08:59



ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
862名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 10:25:35
俺は絶大な自信を持って出したわけではないが
そこそこは書いたと思うので1次も通ってないとハンパなく凹む。
863名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 11:25:37
>>862
誰でもそうだよ。
一次くらいは通ると思ってだすけど、なぜか・・・
864名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 11:44:59
文学史に残るだろうというくらいの自信ならある。
865名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 12:09:50
ここって大体応募数どれぐらいですか?
866名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 12:11:30
1900
867名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 12:42:45


   残飯は犯罪史に残るだろうというくらいの自信ならある。
 
 
 
868名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 13:36:57
>>865
なんで本誌読まないの?
869名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 18:11:00
ところで一次の発表とかって来るの?
それとも、何もなし?
来るとしたらいつごろ来るの?
賞に応募するのって初めてなもんで。
誰か教えて!
870名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 18:15:12
>>869
君には一生来ないよ。



って言ってたりたいところだが
とりあえず自分で調べろよ。
本誌読んでないやつはこれだからどうしようもない
871名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 18:20:23
>>869
わざとでしょ!
ホントはわかってるハズ…?
872名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 18:24:11
え?本誌に書いてある?
見えぬ!見えぬぞっ!
873名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 18:28:37
通過者発表が掲載されてるだろ
874名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 18:30:29
>>871
ワロタ
875名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 21:23:49
なんかこう、骨のある受賞者が最近いないな。
今後10年20年引っ張っていくような人。
876名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 23:20:25
>今後10年20年引っ張っていくような人。


残飯は今後10年20年引っ張っていくような人だよ?千葉重罪刑務所に。
877名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 23:32:08
>>875
確かに。
結局、それだけつまんないってことだな。
878名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 00:23:44
>>876
確かに。
結局、それだけ反社会的人格異常者ってことだな。
879名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 09:03:41
アクタガワショー
880名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 10:08:37
>>879
本当だよな。
なんで万城が候補になって、谷崎が候補にならなかったのか。

ほんと、文壇の意図がよく分からん。ま、今回は柴崎が取るだろうが
881名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 12:19:51
今回だけは宮本輝と石原慎太郎を応援する。ベースボールを「こんなもの読めるか」と
叩き落としてくれ。理由は嫉妬だ。悪いか。
882名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 12:24:30
あの親父きめえんだよ。サイバーオタクっぽくて
883名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 12:34:34
受賞の言葉がちょっといやだった。
なんか無理矢理文學っぽくした感じ。
ああ、嫉妬さ。
884名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 12:41:43
嫉妬きめえw
つうかわざわざ嫉妬するような作家なんだろうか
885名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 13:31:37
内容がどうこうではなく、あれで芥川賞候補……、というSHIT!
886名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 13:42:49
「ゲルマニウムの夜」が獲ったときもちょっと驚いたが、
今になってみると、そう違和感もない。
887名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 14:01:20
まじでありえねーーーーーーーー!!!!
888名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 14:40:48
ところで、芥川・直木賞の候補作って、
どういうプロセスで決まっていくの?
889名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 16:45:12
>>888
文春編集部内で選考で選出じゃなかったっけ?


それにしても円城はちょっとありえないと思うんだが。
浅田と辻原は評価してないみたいだし。
890名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 16:56:28
>>889
その前に各出版社から推薦とかあるのかな?
891名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 17:39:39
チョソ特別枠だろうな
892名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 17:41:55
↑ 残飯得意の朝鮮ネタwww
 
 
 
  
893名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 17:48:40
また残飯ネタか
そろそろ飽きた
♪あ、ソレソレ、残飯♪
















なぜか朝鮮人ネタには飽きないんだよな
バカ残飯
895名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 21:41:28
♪あ、ソレソレ、朝鮮♪
















なぜか残飯ネタには飽きないんだよな
バカチョン
♪あ、ソレソレ、残飯♪
















可哀相になあ
残飯
 
897「オブ・ザ・ベースボール」 円城塔 ◆T61/rdmlFM :2007/07/05(木) 22:45:34
俺は海も山もなく隣町もない辺鄙な街で暮らしている。
街の人口は500人ほどで、この街には年に一度ぐらい人が降ってくるのだ。
降ってくる人を待ち構え一年中上空を見上げているのがレスキューの仕事であり、俺を含めた九人がその職務に日々当たっている。
役所からはベースボールのユニフォームとバットが至急されているので、俺達はいつもベースボール姿でバットを携帯し、上空から降ってくる人間を待ち構えている。
レスキューでいまだ落下してくる人間を捕獲できたものはない。
たいてい落下後にそこへ行くのだが、落下してきた人間は砕け散り肉塊となっているので、事情を聞きようもない。
空の雲の上から降ってくるようなのだが、落下者は果たして時空を超えた自殺者なのか、天空の街から降ってくるのか、詳細はわからないままだ。
多くの学者がこの街を訪れては、人が降ってくることに対して様々なことを言い、統計学や数学や物理学に基づいたうんちくが披露される。
俺はある日、降ってきた白髪頭の老人を持っていたバットで打つことに成功した。
だが俺がいた場所はレスキュー9人で陣取っていたフェアグランウンドではなく、ファウルに位置する場所だったので、それが役所で問題となり、加えて俺のバットが老人の死体にめり込んだまま取り返せなくなり、バットを失った俺は職を追われることとなった。
俺はこの街を捨て、交通手段もないので、ただ道を歩き、別のどこかへ向かう。(了)
898ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/07/05(木) 22:46:25
だあよだあよ
899名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:15:14
ベースボールを読んだが、どこがいいのかさっぱりわからん。

「非道く」「矢張り」など文章を書きはじめたばかりの中学生のようだし、
「落ちるものは“すべからく”ひとりでに落下する」なんて、完全に誤用だ。
お粗末すぎる。
900名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:18:35
内容が何にも無い。一見して他所のジャンルの書き手であることが分かる。
設定が糞。しかも面白くない。自慢しい。川上はバカ。そして俺の嫉妬心。
901名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:19:40
10数枚書いて飽きて出さなかった
902名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:26:39
>そして俺の嫉妬心。


誰でも知っている
「そして」ではなく100%だということも

なおらないなあ言い訳体質
 
 
903名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:27:39
でも、似てる似てる言われてた村に比べて、
独自の世界のきざしがあるのはいいなと思ったな。
904名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:35:34
知性の裏づけの劣等感で小説書く人多いのかな
自分もそういうところあるかもしれんのう 
905名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:36:04
そもそもなんで字で書かなきゃいけないのか必然性が感じられない
906名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:41:24
暇人オー
   ノッピイポー
907名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:42:00
>>905
いいこというね
908名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:45:11
☆☆☆私ならこうする!by柘植久慶 PART15☆☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181047771/l50


909名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 23:48:03
>>902
わかったわかった。早く執筆に戻れ
910名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 00:13:22
円城ってやつここ見てるよな。
うぜー。
911名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 00:27:03
パクリなのに芥川賞候補にしてしまってもいいのか?
912名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 00:50:32
出した作品を改めて読み直した。
恥ずかしい…笑われる…ところにすらいかないだろう…
913名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 02:44:32
>>897
本誌は一ページ目ですぐにやめたんで、初めて真面目に読んだ。

「純文学かと言われればどうだろう」という疑問は尤もだね。
914名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 03:35:34
>>912
おいらのも笑われてるかもなorz
915名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 03:54:36
あそこまで止まった語り口にする意味がわからない
916名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 05:33:55
純文学でないものが受賞したというのは、純文学的な作品がレベル低かったんだろう。
俺はみんなより肯定的に読んだ。
そして調子乗った書きこみがここになければもう少し好きになれた。
917名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 05:52:05
>>916
>純文学でないものが受賞したというのは、純文学的な作品がレベル低かったんだろう。

本当にそうなんだろうか?
率直に言って、ここに書き込む連中の言い分を聞いていると、それなりに書きそうなのが居そうな感じはするんだが……。
918名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 06:32:42


ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て
919名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 09:20:43
>>917
うんちくある奴ほど自分では作品書けないし、つまらないよ。
作家養成学校みたいなところ行ったことあるのでそのときの経験談からいくと。
920名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 09:54:12
かといって、うんちくないやつが面白いもの書けるかっていうとそうでもない。
そもそもどんな人が面白いものを書くかなんて、全体に比してサンプルとなる作品があまりに少ないから
考察すること自体無意味だろう。
921名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 10:05:17
うんち食う奴が一番だと思う
922名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 10:05:44
うんちくよりも、知らないことを調べていく能力だと思う。
図書館で学ぶのもいいけど新人は取材取材。外でろ〜。
923名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 10:42:56
>うんち食う奴が一番だと思う


    ショーフン残飯が一番だなwww
 
 
924名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 10:44:36
出版社や下読みはおまえの犯罪を証明する必要はないんだよ、残飯
応募者の本名とブラックリストを見比べて無条件におまえを外す

タダそれだけでいいんだ。違法でも何でもない
警察も検察も判事も要らない

おまえに気付かせる必要さえない
そして内輪で盛り上がる

    下読みA: おい、残飯の原稿来てたか?

    下読みB: いや、今回はジジイにおちょくられて出せなかったようだ。

    下読みC: 来てた。おれんとこ。今回はペンネーム変えてたよ。
           2枚目で「琴線に触れる」が出たから照合して分かった。もうシュレッダーにかけたけど。

    下読みA: こいつだけは読むなと下読み仲間で申し送りしていることに気付いてないんだろうなァ。哀れ。

    下読みB: あれだけ掲示板で差別発言したり犯罪行為をしたんだから自業自得だな。
   
    下読みC: しかし20年後、こいつがブラックリストの存在に気付いた時の顔を見てみたいもんだね。

    一同:   ぶ、ぶは、ぶははは、わーっはっはっはっはっはっはっはっはっは…
 
     
  
925名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 11:55:43
>>924
気付かせる必要さえないんじゃないの?
勝手に内輪で盛り上がってりゃいいじゃん
一々書くなよ……
926名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 12:02:37
残飯とかジジイって何なんですか???
927名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 12:22:15
頭のおかしい奴が言ってるんだろ
928名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 12:43:48
ハイなんか相手にするなよ
929名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 12:51:03
ウヒヒヒヒヒヒヒヒ

いいぞ もっと続けろ 敏感肌!
930名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 12:51:34
56 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/06/04(月) 14:49:22
そうじゃないらしいよ。何かこのキモイ奴は作家でごはんのサイトで荒らしだったらしく、
管理人にアク禁にされたらしい。んで逆恨みしてるんだと。
作家でごはん=残飯ってことらしいw
沖縄在中で55歳の腐ったおっさんらしい。
マジで哀れすぎるよな。。荒らしてアク禁で粘着だもんな。。

80 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 04:07:09
ごはんを追い出された人=ハイ

そんで怨みからハイがごはん管理人を残飯と呼んでいたらしいのだが、
ごはん管理人を味方するごはん利用者に対しても残飯と呼ぶようになり、
2ちゃんねるで残飯残飯いってるから今度は自分が残飯おじさんと呼ばれ、
ハイ=残飯
となったって感じ?

掲示板の常習犯でアク禁にならない2ちゃんねるしか居場所がないようだよ

115 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 13:40:44
>>111

 ここに連続粘着書き込みをしている沖縄ケーブルネットワークのやつ、
いわゆる、肺ってのは、あれだよ。
 以前、自分が指摘されたことを脊髄反射的に繰り返しているだけだよ。
 
「言い訳体質、直らないなぁ〜」というのも、肺の文章が「エクスキューズだらけで、内容に乏しい」状態で、それを指摘され、腹を立てているわけだ。
931名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 13:04:44
イヒヒヒヒヒヒヒ

いいぞ!イイ!  期待通りだ もっとだ! もっと続けろ童貞中年!
ウヒヒヒヒヒヒヒヒ アヒャヒャヒャヒャ!
932名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 13:08:27
残飯、残飯いってるやつが、円城ですよ。
933名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 13:15:47
出したはいいが不安だ。
なんか一次通るかどうか考えると眠れん。
悲しい宿命なんだろうか。
934名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 13:21:06
出版社や下読みはおまえの犯罪を証明する必要はないんだよ、残飯
応募者の本名とブラックリストを見比べて無条件におまえを外す

タダそれだけでいいんだ。違法でも何でもない
警察も検察も判事も要らない

おまえに気付かせる必要さえない
そして内輪で盛り上がる

    下読みA: おい、残飯の原稿来てたか?

    下読みB: いや、今回はジジイにおちょくられて出せなかったようだ。

    下読みC: 来てた。おれんとこ。今回はペンネーム変えてたよ。
           2枚目で「琴線に触れる」が出たから照合して分かった。もうシュレッダーにかけたけど。

    下読みA: こいつだけは読むなと下読み仲間で申し送りしていることに気付いてないんだろうなァ。哀れ。

    下読みB: あれだけ掲示板で差別発言したり犯罪行為をしたんだから自業自得だな。
   
    下読みC: しかし20年後、こいつがブラックリストの存在に気付いた時の顔を見てみたいもんだね。

    一同:   ぶ、ぶは、ぶははは、わーっはっはっはっはっはっはっはっはっは…
 
     
  
935名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 13:30:31
ハイさんこそ 創作板のアイドル的マスコットキャラ!
♪あ、ソレソレ、残飯♪




    
937名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 14:42:49
それって、一人かな?何か複数いるような・・・。
♪あ、ソレソレ、残飯♪




   
9392兆:2007/07/06(金) 15:01:46
ハイさん 貴方は素晴らしい
♪あ、ソレソレ、残飯♪





941名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 15:31:19
>>933
審査員してる作家のデビュー作見てみ。
偉そうに論じてるけどテメェの小説は実にくだらん。
すると、自分の作品は逆にくだらなさが足りなかったかも、と思えてくる。
ぐっすり眠れるよw
942名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 15:34:15

くだらなさだけはネット販売できるほど持ち合わせている残飯、きょうも悪いヤツほどよく眠るのでああった…
 
 
 
943名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 15:53:14
うるさいよ。円城。
944名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 15:57:28
  
 
    私、三遊亭円城です。それがナニか?
 
 
 
945名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 16:22:14
母親は淫売
50のジジイが淫売に産ませた私生児


  それが沖縄の豚男こと ハ イ さん(55)






フィリッピン人の姉はどこに逃げた?
946名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 16:23:49
ここの雑誌大型書店じゃないと売ってない
広告が同人誌 評判の悪い希望商法の出版社 懐中電灯

純文学は不良債権だなんていってる人がいた

字で書くからつまらなくなる  
♪あ、ソレソレ、残飯♪
 
  
 









 
 
 



昼のノルマ達成
 
 
948名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 16:40:35
>結局残飯さんは本性を出して踊るねwww




この瞬間がたまらないね
犯罪人丸出し残飯
ぶははは!
 
  
949名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 16:42:22





       不  許  可


















臭いフィリッピン人の姉はどこに逃げた?
♪あ、ソレソレ、残飯♪

 

 
  
951名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 16:44:41





      不  許  可


















臭う
♪あ、ソレソレ、残飯♪







  
953名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 16:46:12






      不  許  可


















まだ臭う

♪あ、ソレソレ、残飯♪




   















最高だな、おい
ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、クソ残飯
955名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 17:16:57
円城塔はここに来るの禁止。
パクリ禁止。
956名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 17:24:45
分かっただろう残飯

おまえはアチコチのHPやブログを覗き、アーカイブを漁っては
ネットで他人を脅迫するチンピラに過ぎない

   
       だからおまえはブラックリストに載っている
 
  
 
       ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、犯罪者残飯
 
 
957名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 18:11:11
みんな次は群像に出すのかな。小説宝石新人賞に出す人いる?
958名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 18:22:55
円城は追放決定
959名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 18:47:57
>残飯が本性を現すときが一番おかしいねwww


効くんだろうナァ
ネチネチネチネチネチケットは


分かっただろう残飯

おまえはアチコチのHPやブログを覗き、アーカイブを漁っては
ネットで他人を脅迫するチンピラに過ぎない

   
       だからおまえはブラックリストに載っている
 
  
 
       ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、犯罪者残飯
 
960名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 18:48:58
反応すんな。
一日中こんなことしてるかわいそうな人なんだから。
961名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 19:17:01
一日中こんなことしてるのをリアルに書けば受賞すると思うけどな。
962名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 19:26:21
>>957
群像に向けて書いているよ。

宝石はなあ、審査員二人に特に思い入れはないし、
2回目で方向性はまだ定まっていないがエンタメ志向のようだし。
前回受賞者は乙一や石田衣良が好き(というかそれぐらいしか読んだことがない)
って対談で言っていて萎えたしなあ。
963名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 19:33:32
>残飯が本性を現すときが一番おかしいねwww


効くんだろうナァ
ネチネチネチネチネチケットは


分かっただろう残飯

おまえはアチコチのHPやブログを覗き、アーカイブを漁っては
ネットで他人を脅迫するチンピラに過ぎない

   
       だからおまえはブラックリストに載っている
 
  
 
       ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、犯罪者残飯
 
964名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 20:59:37
群像とか新潮みたいな批評部門の食えない奴らが
下読みしてるところは止めた方がいいよ
今回のもそうだけど笑いとテクニックに逃げるだけで迫力がない
965名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 21:05:36
いかにつたえるか 難しい問題です
圧倒的な映像には言葉を超えたものがありますね

奇跡の母子犬の話  このサイト文学が足元にもおよばなな       
 
うなって職員を威嚇してるような後に
助かり その腕によりそっているシーン 、、、  

動物たちの未来のために   このサイトもいいです
 


966名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 22:11:52
>残飯さん、急にプロデューサー問題で活躍し始めたねwww


アレ
どっちが残飯かな
両方残飯で私に負けたのをごまかしているのかも知れない
ま、関係無くこっちは行く

   
       粛々と 黙々と
 
 
ひたすらアスペルガー発作誘発を狙う
それだけだね、関口クン
 
 
967名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 22:15:17
群像ねえ。
講談社も大江も信用できないからイラネ。
968名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 22:39:38
家族侮辱ネタやれよ
おまえらしくて愉快だ
犯罪人残飯
 
 
 
969名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 23:58:26
ベースボールが題材って時点で負け。ってかアホ。
970名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 00:04:56
  
  
      殺 し に 来 い 

      豊見城は狭い。スグ分かる
 
      そろそろ片を付けよう

      犯罪人ゾエモペロン 
 
971名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 00:05:23
賞取ってるんだから勝ちだろひとまずはw
まあ彼の今後の作品を読みたいかどうかというと「NO」。
作家は顔だって言ってたの島田雅彦だっけ?
中傷とかじゃなく、なんか円状の顔受け付けないんだよね。。。
972名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 00:10:29
  
  
      殺 し に 来 い 

      豊見城は狭い。スグ分かる
 
      そろそろ片を付けよう

      犯罪人ゾエモペロン 
 
973名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 00:41:50

  
      殺 し に 来 い 

      豊見城は狭い。スグ分かる
 
      そろそろ片を付けよう

      犯罪人ゾエモペロン 
 






俺のおちょくりに負けてついアスペルガー発作を起こし
あとはそれをごまかすために一本ネタにしがみつく
最高のネット生活だな、残飯
ばかやろうwww
 
 
974名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 01:07:56
>>941
トンクス。
ちょっと安心したよ。
975名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 01:53:22
 
 
      分かっただろう?残飯


      おまえは精神異常者の犯罪人


      そういうことなんだよ



この先何年でも創作板の観客に証明してやる
覚悟するんだな
 
 
976名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 02:00:53
久しぶりに砂の女を読んでいるが、俺はまだダメだ・・・
977名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 02:09:00
良く書かれた小説を読むたびに、そう思うよ。
上を見ると本当にきりがなく、自分の文章には何の価値も意味もない。

この板には自信満々な奴がよくいるが、
そういう人々はろくな本を読んでいないんじゃないかと疑ってしまうよ。
978「アウラ アウラ」 松井雪子 ◆T61/rdmlFM :2007/07/07(土) 02:33:27
私と夫は子供のいない夫婦だった。夫が肺に腫瘍ができて、闘病生活に入った。
私は夫を励ましたくて、免疫力が強くなるようにと、私が妊娠したのだと嘘をついた。夫は赤ん坊が産まれてくるのだからと頑張った。
私は夫がさらに強くなれるようにと、夫の過去の恋人達に連絡をし、お見舞いに行ってもらった。
その甲斐あって、夫は見事に回復した。夫の退院後、私は流産してしまったのだと夫に嘘をついた。
その後、夫は、私が呼び寄せた過去の恋人の一人と不倫をしてしまい、私と夫は離婚となった。
私は妊娠などしていないはずなのだが、私のお腹には赤ん坊がいて、お腹を蹴飛ばしたりとやかましい。
私は妊婦が通うヨガ教室に通い、他の妊婦達と仲良くなった。
私は腹に服を巻きつけて妊娠を偽装し、いざ出産というときには流産だったと嘘をついた。
かれこれ4年ぐらいこれを繰り返している。
別れた夫の母親はとても私に優しくて、そんな義母が突然死んだと連絡を受け、私は夫の実家に行き、久しぶりに別れた夫と再会した。
私は蕎麦屋の店員などをして金を稼いでいるが、インターネットで情報を集めるのがいいと客同士が話していたのを聞いて、ネットカフェで想像妊娠について情報を集めた。
そこで私と同じ状況で悩む多くの女性達と知り合う。掲示板やメールを通じて互いにやりとりをする。
ネットの管理人は想像妊娠の出産に挑戦するといい、断食を始めた。
片思い等やきっかけなしで想像妊娠してしまった女性が多い中、私だけが別れた夫との両想いで想像妊娠を味わった時期があり、私のお腹の子供にとってそれは本当に幸せなことだとネットの管理人は言う。
私は出産したくない。いつまでもお腹の子供と一緒にいたい。(了)
979名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 03:00:17
  
  
      殺 し に 来 い 

      豊見城は狭い。スグ分かる
 
      そろそろ片を付けよう

      犯罪人ゾエモペロン 
 
980名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 03:01:26
>>978
なかなかおもしろかったです。
こんなんでいいのかいなあ〜(ワラ
981名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 03:57:05
  
  
      殺 し に 来 い 

      豊見城は狭い。スグ分かる
 
      そろそろ片を付けよう

      犯罪人残飯
 
  
 
982名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 08:12:52
日本人の歯カスを全部集めたら、何トンになるでしょうか?
983名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 08:32:51
10分の1の力で書いた

が嫌なんでしょ?
984名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 11:15:35
いや、川上がファビョって受賞させたようなのが気に食わんだけ。
985名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 12:08:11
川上のほうがプロだけあって、力の抜き方が絶妙に巧いが。
986名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 12:19:25
今は川上未映子の方が話題ですよ
987調教師:2007/07/07(土) 13:05:47
  
 
 
 
 
 














 
コレの繰り返しだ
気がつけばおまえは
元作家志望になっている
長い2ch生活でおまえが得るものは
アスペルガー発作だけだよ
  
988名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 15:56:17
何て迷惑な人たちなんだ。
2人だけでやってくれるように、できないものかな。
989名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 16:03:42
アスペルガーってクラスに一人はいるよな
990名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 16:22:07
>>998
とっ捕まえるしかないな
991名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 16:26:30
みんなで通報するしかない。
なかなか動いてくれないが、協力してアク禁に。。。
しかしコイツ、ネカフェ住人くさいんだよなぁ。。。
992名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 16:28:43
998に期待!

993名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 16:29:47
>>919
ドストエフスキーとか太宰はうんちくというか引用しまくりだけどそれは別?
994名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:05:25
まあ随分昔の話しだし、別って事でいいんじゃね?
995名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:07:53
>いかにも残飯さんの本質丸出しの書き込みだねwww


ああ
本人は作りキャラのつもりだろうが如実だね
こういうのは是非サーカス観客に読んで貰わないとね、関口クン



947 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 16:18:07
残飯の父親はジジイ
淫売の母親がジジイとfuckして産まれたのが残飯
残飯は赤ん坊の頃ジジイのキンタマをしゃぶって育った
996名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:12:18
引用は、いいんよう
997名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:36:39
998に期待!
998名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:43:13
>いかにも残飯さんの本質丸出しの書き込みだねwww


ああ
本人は作りキャラのつもりだろうが如実だね
こういうのは是非サーカス観客に読んで貰わないとね、関口クン



947 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 16:18:07
残飯の父親はジジイ
淫売の母親がジジイとfuckして産まれたのが残飯
残飯は赤ん坊の頃ジジイのキンタマをしゃぶって育った
999名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:45:10
999なら俺が受賞
1000名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 17:46:37
うーん。応募作品を読み返したら、落ち込んだ。
もっと、頑張らねば。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。