シナセンについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
シナリオ・センターってコンクールもしてるよね?
語らない?
2名無し物書き@推敲中?:2005/10/17(月) 15:54:14
3名無し物書き@推敲中?:2005/10/17(月) 15:55:04
重複です。移動して下さい。

シナリオスクールについて語ろう5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1115436166/l50
4名無し物書き@推敲中?:2005/10/17(月) 15:55:56
>>1
アフォ!
5名無し物書き@推敲中?:2005/10/17(月) 16:05:59
え〜移動しなくちゃ、駄目なの?ばか〜ん
6名無し物書き@推敲中?:2005/10/17(月) 16:25:02
コンクールに俺、出したぴょん
7名無し物書き@推敲中?:2005/10/17(月) 16:36:51
検索も出来ないお前には無理だ。諦めろ。>>1
8名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 13:01:00
今まであった
シナリオスクールについて語ろう5がいっぱいになっちゃって、
その後のスレが見当たらない。
ここで話を続けませんか?
9名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 13:02:15
みなさん、今頃
フジ、テレ朝頑張っているころなんじゃないでしょうか?

盗作って言われないよう、みなさん気をつけてね。

ところで新井賞
どうなったのか知ってる人〜。
10名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 13:04:43
>>8-9
検索をする程度の頭も無いの?
11名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 13:10:40
>>3
今更かもしれんが、シナセンとシナリオスクールは別物だぞ。
重複かどうかは知らん。
12名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 13:48:12
>>9
新井賞が連絡あっても、5名って話でしょ。ここに降臨するとはおもえんな、
自分が後になって特定されるようなこと書いたら恥だし。
まずは1週間待ってシナリオ教室掲載後にノミネート者には招待、と思ってるよー。
おいらは無理でしょ・・・。
13名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:01:16
作っちゃったんだ・・・・・・
14名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:19:16
じゃあ、ここではシナリオセンターの話をしましょー。
15名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:20:48
>>12
そうか、シナリオ教室、来週にはできるんだよね。
それで確認できるか、ノミネート。

しかし、
シナリオセンターも忙しいね。
新井賞の審査と、パーティーとS1の審査って。
それぞれ講師もシナリオ診断で忙しいだろうし。
16名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:22:04
>>10
検索しても新しいのはでてきませーん。
あんたの方こそ、バカだよ。
ぷぷぷぷぷぷぷぅ。
おならぷぅ。
17名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:24:37
>>16
シナリオスクールについて語ろう6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1129838350/l50

最近、どこもかしこも厨が増えたな。
18名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:26:42
>>16
(´,_ゝ`)プッ
19名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:33:50
まあ、あっちはスレを見ても分かるように、あのレベルだから…w
20名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:45:48
エッチな女の話をしようぜ
21名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:56:20
作家集団に在籍してま〜す。
センターのことならなんでも私に聞いて。
22名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 14:58:25
スクールってセンターでの評価はどうなんですか?
23名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 16:32:59
>>21
西山はどこへいけば会えるの?
24名無し物書き@推敲中?:2005/11/11(金) 13:33:18
 
25やまだ ◆egt1p7fwI6 :2006/01/17(火) 00:27:39
”インテリジェント・ゴリラスーツ”を常に身に着けることが、この未来社会での第一のルールだった。
それを着用しない外出は、まさしく死を意味した。ゴリラスーツに装備された高価な機械が発見次第
すぐ反応し、パワーアームで、即撲殺。辺り一面が肉片や汚物で汚れても、パワーアームできれいに
掃除するから手は汚れずに済む。未来社会では水は人の命よりも高価だから、それは環境にも
やさしい。指先すべてに仕込まれた、肉食の昆虫が全ての肉片や汚物を食べてしまうのだ。その後、
今度は虫が排泄した糞がゴリラスーツの動力となるのである。何と合理的であろうか。
このゴリラスーツを開発した、J・チャリティ博士はその為に大いに苦労した。
26名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 00:28:56
保守嵐死ね
27&spade;:2006/02/02(木) 16:45:54
28:2006/02/02(木) 16:48:16
29名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 21:42:53
幸せになりたい
30シナセン ◆eIgBPPFp0M :2006/04/17(月) 06:32:40
”インテリジェント・ゴリラスーツ”を常に身に着けることが、この未来社会での第一のルールだった。
それを着用しない外出は、まさしく死を意味した。ゴリラスーツに装備された高価な機械が発見次第
すぐ反応し、パワーアームで、即撲殺。辺り一面が肉片や汚物で汚れても、パワーアームできれいに
掃除するから手は汚れずに済む。未来社会では水は人の命よりも高価だから、それは環境にも
やさしい。指先すべてに仕込まれた、肉食の昆虫が全ての肉片や汚物を食べてしまうのだ。その後、
今度は虫が排泄した糞がゴリラスーツの動力となるのである。何と合理的であろうか。
このゴリラスーツを開発した、J・チャリティ博士はその為に大いに苦労した。
31名無し物書き@推敲中?:2006/04/25(火) 17:11:49
さっさと削除しろよ、こんなスレ。
32名無し物書き@推敲中?:2006/04/25(火) 18:56:12
>1
削除!
33名無し物書き@推敲中?:2006/04/26(水) 00:13:06
アンチシナセンだったらわざわざスレ立てて叩くことはないし、
宣伝スレなど必要はない。
削除とまでは言わないが、存在価値の無いスレではある。
34名無し物書き@推敲中?:2006/06/19(月) 17:44:25
シナリオ・センター講師の柏田道夫さんという方は、
「シナリオに大切なのは魅力あるキャラクターであり、
面白いストーリーではない。」と仰っております。
魅力あるキャラクターで勝負するのも間違ってはないと思いますが、
面白いストーリーで勝負するのも間違ってないと思います。
柏田道夫さんの意見は半分間違っていると思うのですが・・・
どう思いますか?
3534:2006/06/19(月) 17:55:03
魅力あるキャラクターと面白いストーリー両方描けているのが理想的ですが、
どちらか片方でも優れた脚本になるんじゃないかということです。
36名無し物書き@推敲中?:2006/06/19(月) 18:13:19
そんな事に拘るより、
人を感動させる作品書けばいいんだよ。
作家がひとりで面白がってるキャラやストーリーは
受け入れないのは事実。
公募に幽霊や不思議関係の話はタブー。
現実的なものがいいと、お世話になってるPも言ってました。
37名無し物書き@推敲中?:2006/06/19(月) 18:23:40
私ここ通ってたことあるよー。
十年位前。
246沿いの紀ノ国屋の裏の方だっけ?
岩崎先生はお元気ですか?
38名無し物書き@推敲中?:2006/06/19(月) 19:03:47
もう紀ノ国屋はありません。
10年前より、進歩してると思うよ。
だって私はシナセンでデビューできたんだもん。
デビューの手段が公募しかなかったのが嘘のよう。
今、物凄く感謝してます。
39名無し物書き@推敲中?:2006/06/19(月) 23:04:11
ウソつけw
40名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 04:59:09
嘘をつく理由がない。
HPをどうぞ・・・
41名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 13:49:47
>>34
柏田先生はそんないい方はしていませんよ。
ストーリーも大事だけど、キャラクターが生きていないと、
どうしようもなくなる。
キャラクターを魅力的にすることを心がけるべきだ。
ストーリーばかり優先させてそれにキャラクターを当てはめるな、
ということをおっしゃっていたと思いますよ。
42名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 14:06:16
>>41
他人に指導する力があるのなら、自分が売れっ子脚本家になれよ……と思う。

43名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 14:12:18
浅田先生のクラスを経て柏田先生か後藤先生のクラスへ行けたら良いの?
大阪校と東京と微妙に課題が違うみたいだけど、プロ化してる生徒は
どっちが多いの?
44名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 14:44:58
大木先生は「厳密に言うと魅力ある人物ではなく魅力ある行動」と仰ってた。
的を射ていると思われ。
45名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 14:52:29
>>42
脚本家の才能と脚本の先生の才能は別。
書く才能と教える才能は別。
46名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:07:30
>>42
毎度お決まりの逃げ口上だなw
47名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:08:22
間違えたわw

>>45よ、毎度お決まりの逃げ口上だなw
48名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:13:36
>>45
偉そうに教えておいて、自分ではハイレベルな脚本書けないの〜?
クソじゃん?
49名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:16:35
>>47
やる能力と教える能力を切り離して考えられない典型的日本人発見!
柏田先生に教える才能が無かったら講師になってない。
後藤先生は馬鹿じゃないんだから。
50名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:18:19
>>47
はぁ?俺は柏田さんでもシナセン職員でもないが?
51名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:21:10
>>48
堀内みたいに名選手だったのに監督としては糞だった人もいるじゃん。
52名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:23:01
あのね、教える人間ってのは理屈だけ達者ならOKなの。
53名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:26:16
>>49
いやしくも作家を志した身の上なのに、どうして教える専門家になったんだ?
職業作家として通用しないからじゃないの?
54名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:27:12
だな。
55名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:28:25
柏田氏の代表作って何よ?
作品がどれだけ業界で評価されてるんだ?
56名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:30:03
>>53
柏田先生に脚本家の才能が無かったのも事実。
柏田先生に脚本の先生の才能はあったのも事実。
57名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:30:44
>>49
スクール講師ごときを擁護するヒマがあったら
さっさとデビューしろよ
58名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:31:25
>>56
屁理屈を並べるな。
恥の上塗りだぞ。
59名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:34:19
演技の出来ない演出家や映画監督は腐る程いるよ。
タイガー・ウッズにゴルフを教える人もいるよ。
60名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:38:23
>>57
お前こそ、他人の悪口書く暇あったらデビューしろ!
柏田先生けなすなら柏田先生より逝けてる講師になってみろ。
61名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:40:49
>逝けてる講師

ワロスww
62名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:41:44
どうして、日本人って、やる才能と教える才能を切り離して考えられない馬鹿が多いのかね?
63名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:41:45
>>59
まだごちゃごちゃ言ってるのか…
ホントスクールおたくなんだな
64名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:43:44
>>59って、10年くらいスクールに居着くタイプだね。
65名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:46:36
>>64って自分が面白い脚本書けないのスクールの所為にするタイプだね。
66名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 15:53:50
シナセンって複数主役否定してるけど、プロの作品でも二人主役は、結構よくある。
主役が三人以上ってのは特殊(例外的)だけど。
アマチュアの内は複数主役禁止、一人前になる迄は複数主役禁止って言うことなら同意だけど。
67名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 16:00:55
>>65
ユーはストーカーね
68名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 16:08:47
スクールのお局さま
69名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 16:13:09
シナセン儲もどうかと思うけど、貶してばかりの人もどうかと思う。
70名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 16:23:42
ここは金正日の顔を立てて手打ちといこうや
71名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 16:24:18

72名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 16:34:48

73名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 18:26:12
結局、スクールでものになれなかった人が
スクールを貶すんでしょうね。
自分の才能の無さを他におしつける・・・
悲しいな。
74名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 19:38:25

スクールに行けばプロになれると勘違いしているお局の登場。
75名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 19:39:38
99%はかすりもせずに消えていくのにねぇw
76名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 21:18:04
研修科の人気の先生のゼミはなかなか入れないよ
何人も待ってる
何年も課題を書かず批評にだけ来る人が沢山
新しい人は入れない
77名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 21:20:30
>何年も課題を書かず批評にだけ来る人が沢山
  
  どっかの駄感想書きみてぇじゃねぇか
 
  
78名無し物書き@推敲中?:2006/06/20(火) 21:55:03
>>76
>何年も課題を書かず批評にだけ来る人が沢山

そりゃ酷い‥‥
79名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 05:10:53
http://www.eigasha.com/story/story.htm
たまたま映画製作のHPを色々見てたらこんなの見つけちゃった。
このHPの「BOOK」をクリックすると
この会社がシナセンに依頼した公募の記事が出てた。
第一回目の一次に残った3作品が掲載されてるが
二番目の「アンジョンファン」ってフジの公募で二次どまりだった
人の作品だね。
締め切りから見て二重公募・・・
まぁ二次で落ちたから問題は無いだろうが。
80名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 09:12:07
プロになれないのをスクールや講師のせいにするなんて、人間の屑だね。

やる能力
ジーコ>トルシエ
教える能力
トルシエ>ジーコ
ってのが分かり易い例。

空手の石井館長も教えるのが上手くて出世した人。
81名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 09:13:44
>>76
新興宗教みたいだなw
差し詰め、その人気講師は教祖様?
いつまでもグダグダいる奴って、
結局サークル感覚でプロになる気無いんだろうな。
…てか、なれない。
本当に実力ある奴って、本科(初期クラス)でもデビューしてるもんな。
82名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 09:26:57
>何年も課題を書かず批評にだけ来る人
ウチのゼミにも一名だけそういう方がいます。
彼女、評論だけは一流なので、みんなに有り難られていますよ。
彼女こそ書く才能は無いけど、教える才能はある人かも。
脚本家には、なれなくても、一流の先生や評論家にはなれそう。
83名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 09:39:46
>何年も課題を書かず批評にだけ来る人が沢山

うーん‥‥
84名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 11:49:01
>>82
もしかして研修課ですか?
85名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 14:29:04
>>84
そうです。
86名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 16:31:05

87名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 16:33:32
>>85
私と同じクラスだったりしてww
88名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 22:11:41
>>82
屁理屈言うな
作家としての能力がないだけのことじゃんwww
89名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 22:16:29
どこのスクールにもいるよな、自ら書く作品はクソのくせに
他人の作品を偉そうに批評するやつ。
そもそも映画や文学の評論家は存在するが、
脚本の評論家などこの世に存在しないし聞いたこともない。
せいぜいシナリオスクールの講師になるくらいしか、ものの役に立たないだろう。
使えないというか、哀れというか‥‥
90名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:05:52
"シナセン"という略称が大っ嫌い。
シナリオ講座から移って来る人に"シナセン"と略す人が多いのも嫌いな理由の一つ。
私は彼らにも「その呼び方止めて」とはっきり云う。向こうはムッとするけど、嫌いなものは嫌い。
何が云いたいのかと申しますと、「シナセンについて」では???の人も居るということを知ってください。
だからと云って「センターについて」ではもっと???ですけど(笑)。
91名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:14:38
>どこのスクールにもいるよな、自ら書く作品はクソのくせに
>他人の作品を偉そうに批評するやつ。
  
   馬鹿ジャガのことだなwwww
 
 
92名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:15:56
そういう人の存在って逆にありがたいけど
93名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:29:22
>>88
実際に彼女は他の生徒に有り難がられてますが?
94名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:32:38
>>88
どこがどう屁理屈なの?
事実を書いているのですが?
95名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:47:53
どうしても書く才能=教える才能にしたい頭のかたい人がいるみたいね。
96名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:48:17
>>90
新しいスレッドでも立てるんだな
97名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:49:42
>>95は馬鹿ジャガさんだねw
おひさ〜!!
98名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:54:36
>>97
ちげーよ!決め付け厨房は死ね!
99名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:55:56
↓100は譲るぜ!
100名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 23:59:40
馬鹿ジャガって誰?
101名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 05:55:21
プロになれないのスクールの所為にする人のカキコ見て、
売れないの事務所の所為にする知り合いの芸人を思い出した。
やる能力=教える能力だと思うならシナセンなんかに来ないで、
著名な脚本家にでも弟子入りすればと思う。
102名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 05:56:41
888 :阿部敦良 :03/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
103名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 06:14:24
有名な脚本家を大勢輩出してるんだからシナリオセンターの講師に育てる才能があるってのは正しいんじゃないかな?
104名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 08:24:51
最終的には講師より本人次第だよ。当たり前だけど。
才能があって努力を怠らない人は、ひとりでも世に出るだろう。
そういう人は講師の言う事を、うまく吸収することもできるだろうし。
逆に責任転嫁してばかりの志望者は、どこに行ってもダメだろな。
105名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 09:46:38
>104
正しいと思う。
講師がいくら優秀でも生徒にも能力が無いと。三田先生はW大で10年くらい
小説作法を教えていたけど(今、また2部で教えてるのかな)
その間プロになっていったのは4、5人くらいだったように思う。
106名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 10:16:00
>>100
馬鹿ジャガというのは、
かつてシナリオ関係のスレッドを自作自演で荒らし回り、
ついにはスレッドから追放された馬鹿女(埼玉県在住・32歳のOL)のことだよ。
107名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 12:20:34
>>103 >>104
確かに。
だってその脚本家を世に輩出した講師に
今も習ってる生徒は沢山いる。
だけど全員プロにはなれない。
講師は才能を引き出す役割に過ぎない。
生徒自信が磨けば光る石でなければ駄目って事。
108名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 12:25:30
馬鹿ジャガというのは、
かつて創作関係のスレッドを自作自演で荒らし回り、
ついにはスレッドから追放されたフケ専ホモ(自称26歳の戸籍上32歳)のことだよ。
109名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 12:35:20
あとは「プロになる才能無いけど」って言ってくれるかどうか。

110名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 12:38:35
カマまめのデビューはまだか
111名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:06:46
クチクチ
112名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:22:22

113名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:24:04
宣言(作家でごはん)

本日よりこのスレッドは Hi&残飯軍団が乗っ取ることにした!
114名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:24:32
その調子だ。己を知ることが大事だ。ククク……
115名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:30:58
もはやこのスレッドも終わりだわ‥‥Hiのターゲットにされるなんてカワイソス
116名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:32:28
その調子だ
残飯
続けろ 
 
 
117名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 13:49:13
発作は終わりか
残飯
 
 
 
118名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 15:02:31

119名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 15:04:39
それでいい
自損行為はカマわない
他人を害するな
わーったな
ウスノロ
120名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 15:06:58
続けろ
薄脳炉Hi
121名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 15:07:42
津波古
122名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 15:07:51
その調子だ
残飯
ククク……
 
 
123名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 16:25:16
作家でごはんスレの私怨をここに持ち込むな!
このスレとは関係ないだろう!
124名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 16:42:29
その通りだ
異常者
続けろ
 
 
125名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 18:27:32

おまえが異常者
126名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 20:29:14
>>125
このスレッドから去れやHiじじい
127名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 21:22:01
残飯
おまえも大変だナァ
 
 
 
128名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 21:28:02
ハイじいさん(=残飯)よ
暴れるなら、作家でごはん関連のスレッドだけにしとけや
大迷惑なんだよ
129名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 21:33:02
板の癌だから相手するな
130名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 21:47:26
ぶははは!
131名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 22:01:18
その調子だ
残飯
続けろ
 
 
132名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 23:21:44
終わりか?
残飯
 
 
 
133名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 23:22:50
ほんと迷惑
残飯氏ねよ
134名無し物書き@推敲中?:2006/06/22(木) 23:24:37
それでいい
やっと解ったようだな
これでこのスレッドも大勝利だ
 
  
 
 
135名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 00:46:46
お前だけは死なせん!
俺が守る君!
なんてね。
136名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 09:09:05
Hi(=残飯)氏ねよ
137名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 09:13:34
↑犯罪人残飯
 
 
 
 
138名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 16:08:41
ここはシナセンのスレッドだよ。
Hiとか残飯とか部外者は出ていってよ。
本当に迷惑。
139名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 16:51:55
>Hiとか残飯とか部外者は出ていってよ。
  
賛成。ここはシナセンのスレッドだよ? シナ専門、フケ専門じゃないよ?
荒らしは出て行け!
 
140名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 18:29:46
>>139
面白いじゃない
141名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 19:45:25
でてけ異常者
142名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 19:49:48
>でてけ異常者

賛成
Hiとか異常者残飯とか部外者は出ていってよ。
143名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 20:49:28
Hi=残飯らしい
144名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 21:48:07
異常者残飯は出て行って。
145名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 21:50:35
情報が錯綜しているな。まとめる

1 残飯は異常者でクチが裂けている。フケ専ホモ
2 Hiは単なる荒らし。ジジイ
3 部外者はこの二人だけ
 
        OK? 二人とも出て行け!
  
146名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 22:22:03
Hi&残飯って、作家志望者なの?
147名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 22:23:50
>>146 荒らすな。出て行け
148名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 22:47:17



149名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 20:52:34
柏田さんは、どうして、あそけまで躍起になってストーリー優先を否定するのかね?
プロの脚本家にもストーリー優先タイプとキャラクター優先タイプと両方いるのに。
150名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 21:59:08
続けろ
クレイジーHi


151名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:02:23

Hi=残飯

152名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:06:11
♪あ、ソレソレ、残飯♪
 
 
 
  
153名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:25:13
さーて、大恥かいたHi氏、
どうぞ朝まで独りチャットをお続けくださいな。
我々被害者一同(脚本家志望)は、ビール片手に見物させてもらいますよ。

154名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:25:51
211 名前:名無し物書き@推敲中? :2006/07/14(金) 22:24:18
さーて、大恥かいたHi氏、
どうぞ朝まで独りチャットをお続けくださいな。
我々被害者一同(脚本家志望)は、ビール片手に見物させてもらいますよ。



212 名前:名無し物書き@推敲中? :2006/07/14(金) 22:24:23
その調子だ続けろ♪あ、ソレソレ、残飯♪終わりか?バカ残飯(←ATOK標準単語登録済み)好きなのを選べ
155根性無いねぇ、バカ残飯(ATOK標準単語登録済み):2006/07/14(金) 22:31:19
終わりか?
残飯
 
  
  
156明け方までがんばれよバカ残飯(←ATOK標準単語登録済み):2006/07/14(金) 22:40:52
終わりなんだな?
残飯
 
      ケッ、ざまぁ見やがれ、残飯。
 
中傷専門スレッド 作家でごはん 被害者友の会の恨み、思い知ったか!
157名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:46:47
みなさまのお力添えでまた一日残飯を 元 作家志望・残飯に近づけました
それでは今日の勝利を祝ってみなさん、ご唱和ください

          ケッ、ざまぁ見やがれ! 残飯!!

 
あれ、もう解散なの?     中傷スレッド 作家でごはん 被害者友の会、二次会行くぞ〜!
                 やっぱり残飯はクソだね
       愉快愉快
いやハイさん                    この調子で何年も続くと面白いね

ありがとう     おめでとう     でも良かったよかった
    おいおい、ハイさんの都合も考えないと
残飯の泣き顔が見られないのが残念だね
     わーっはっはっはっはっは……

158名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:46:58
さーて、大恥かいたHi氏、
どうぞ朝まで独りチャットをお続けくださいな。
我々被害者一同(脚本家志望)は、ビール片手に見物させてもらいますよ。
159名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:48:15
その調子だ
続けろ
残飯
 
 
160名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 22:53:47
みなさまのお力添えでまた一日残飯を 元 作家志望・残飯に近づけました
それでは今日の勝利を祝ってみなさん、ご唱和ください

          ケッ、ざまぁ見やがれ! 残飯!!

 
あれ、もう解散なの?     中傷スレッド 作家でごはん 被害者友の会、二次会行くぞ〜!
                 やっぱり残飯はクソだね
       愉快愉快
いやハイさん                    この調子で何年も続くと面白いね

ありがとう     おめでとう     でも良かったよかった
    おいおい、ハイさんの都合も考えないと
残飯の泣き顔が見られないのが残念だね
     わーっはっはっはっはっは……
161調教師:2006/07/14(金) 23:04:17
 
 
 
 
   
162調教師:2006/07/14(金) 23:16:58
 
 
 
 
  
163名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 18:38:57
今年、シナセンがフジテレビ全制覇したらしいね。
大賞と佳作、全部シナセンだって。
しかも大賞と、佳作の中の一人は同じゼミ(クラス)から出たらしい。
これはシナセン始まって初めてのことだとか。
そのクラスの先生、鼻高いね。
来期、超人気クラスになって順番待ちになるかもね。
それにしても恐るべしシナセン。
最終審査も14人中13人?
とにかく8割はシナセン生徒だったってHPの日記に書いてあるね。
フジテレビのプロデューサーもよく講義でやってくる。
シナセンの生徒を物色していると言う噂もある。
公募が駄目でも、そこそこ力のある人なら
そこの生徒でいるだけで目に留まるかも。
頑張ろう!
164名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:02:52
みなさまのお力添えでまた一日残飯を 元 作家志望・残飯に近づけました
それでは今日の勝利を祝ってみなさん、ご唱和ください

          ケッ、ざまぁ見やがれ! 残飯!!

 
あれ、もう解散なの?     中傷スレッド 作家でごはん 被害者友の会、二次会行くぞ〜!
                 やっぱり残飯はクソだね
       愉快愉快
いやハイさん                    この調子で何年も続くと面白いね

ありがとう     おめでとう     でも良かったよかった
    おいおい、ハイさんの都合も考えないと
残飯の泣き顔が見られないのが残念だね
     わーっはっはっはっはっは……
165名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:05:05

Hiよ、脚本家のスレッドを荒らすな。

おまえは「作家でごはん」で一生独りチャットを続けてろ。

分かったな、Hi?

166名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:08:49
土曜の夜にナァ
クソHi
他の若い男たちが女とヤリまくっているときに
言い訳しながら、ごまかしながら脚本家志望者のキンタマ探りか
おい、クソHi、そんなにおまえのクチは酷いのか?

167名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:10:10
Hiよ
とうとうどん詰まりまで来たな
もうどうしようもない
過去の遺恨も何も、向こうは作家デビュー
お前は2ちゃんでひたすら粘着
ここで書き込んでいればごはん住人が相手をしてくれる
それももう過去の話だ
お前は作家になれず向こうは作家になった
ここでいくら嫌がらせを書き込んでも
もはやそれは嫌がらせにすらならなくなった
向こうは作家お前は単なる作家志望
何を書き込んでも意味がない
それでもお前は書き込む
書き込むしかないからだ
お前にはここしかない
ここしかないんだ
好きなだけ書き込め
ここがイヤなら他のスレに書き込め
哀れな元作家志望を責める者はいないだろう。
作家になった者が作家になれないHiを嘲笑うだろうか?
心配するな
誰も嘲笑しない
しな…い…



     ぶはははははは!
168名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:32:06
age




169名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:37:53

クククク・・・・・・
170名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:38:42
土曜の宵蜷にナァ
残飯
他の若い男たちが飲み会や恋人との夕食の準備をしながらオーデコロンを振りかけている時もナァ
言い訳しながら、ごまかしながらジジイのキンタマ探りか
おい、残飯、そんなにおまえのクチは酷いのか?
171名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:39:45
age




172名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:39:55
いい加減にしろ、ばか敗!
173名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:40:48
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
174名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:41:00
( ´,_ゝ`)プッ


175名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 19:57:26
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
176名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 00:50:48
↑ 自分では通報できない犯罪人残飯
177名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 08:27:35
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
178名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 10:29:18
↑ 自分では通報できない犯罪人・残飯
179名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 12:22:29
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
180名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 12:33:06
↑ 自分では通報できない犯罪人・残飯
181名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 13:01:10
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
182名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 13:37:22
↑ 自分では通報できない犯罪人・残飯
183名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 17:59:58
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
184名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 18:13:37
↑ 自分では通報できない犯罪人・残飯
185名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 18:47:12
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
186名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 22:51:31
↑ 自分では通報できない犯罪人・残飯
187名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 22:53:05
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
188名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 23:02:04
↑ 自分では通報できない犯罪人・残飯
189名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 23:17:19
連休の夜にナァ
残飯
他の若者が彼女とこの連休で何発できるか新記録に挑んでいる最中にナァ
あれこれ言い訳、ごまかしながらジジイのキンタマ探りか
残飯、そんなにおまえのクチは酷いのか?



190名無し物書き@推敲中?:2006/07/16(日) 23:59:57
 
 
 
 
  
191名無し物書き@推敲中?:2006/07/17(月) 08:33:18
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
192名無し物書き@推敲中?:2006/07/17(月) 08:35:13
連休最後の朝にナァ
残飯
他の若者が明日からの仕事に備え彼女と二人で惰眠を貪っている朝にナァ
あれこれ言い訳、ごまかしながらジジイのキンタマ探りか
残飯、そんなにおまえのクチは酷いのか?

193名無し物書き@推敲中?:2006/07/17(月) 09:56:10
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
194名無し物書き@推敲中?:2006/07/17(月) 10:01:54
連休最後の朝にナァ
残飯
他の若者が明日からの仕事に備え彼女と二人で惰眠を貪っている朝にナァ
あれこれ言い訳、ごまかしながらジジイのキンタマ探りか
残飯、そんなにおまえのクチは酷いのか?

195名無し物書き@推敲中?:2006/07/17(月) 10:34:53
レス削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030643973/

スレッド削除依頼はここ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029325138/


↑ ハイを2ちゃんから追放するために通報お願いします ↑
196名無し物書き@推敲中?:2006/07/17(月) 10:44:49
連休最後の朝にナァ
残飯
他の若者が明日からの仕事に備え彼女と二人で惰眠を貪っている朝にナァ
あれこれ言い訳、ごまかしながらジジイのキンタマ探りか
残飯、そんなにおまえのクチは酷いのか?

197名無し物書き@推敲中?:2006/07/30(日) 13:26:55
残飯
スレッドの立て逃げは赦さない
198名無し物書き@推敲中?:2006/07/30(日) 13:31:57
"シナセン"という略称が大っ嫌い。

俺も。
199名無し物書き@推敲中?:2006/07/30(日) 16:31:29

   
       そうか、そんなに私の名文が読みたいのか?
       残飯。この前みたいにアタマ下げろ

       ジ ジ イ の 軍 門 に 下 れ 

       読ませてやろう
       ぶははは!
 
200名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 00:14:59
>>199

HiHi

201パスワード祭大好評開催中:2006/07/31(月) 12:29:45
確かに言い訳でしか文章を始めることのできない者には
私の文章は麻薬だろう。ぶははは!  
   
       そうか、そんなに私の名文が読みたいのか?
       残飯。この前みたいにアタマ下げろ

       ジ ジ イ の 軍 門 に 下 れ 

       読ませてやろう
       ぶははは!
 
202名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 12:39:18
またHiかよ‥‥
203名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 14:37:27
↑ 残飯
204名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 16:45:56
shou***
205名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 21:24:23
↑バカ残飯
206名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 23:55:21
ハイのホームページ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛え、笑い死にしちまうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 23:58:08
ハイのホームページ?     
        

85 :名無し物書き@推敲中?:2006/07/31(月) 22:35:04
新人賞一時審査を1度も通過したことがない
敗のホムペ
http://w1.nirai.ne.jp/shousei/

パスワードがないと駄文を読むことはできない。
掲示板にならともかく、ホムペ見るのにパスワードってのは異常。
208名無し物書き@推敲中?:2006/08/01(火) 21:49:31
Hiww
209ザパン ◆gGGu8lyXJ2 :2006/08/01(火) 21:55:45
ハイ様の日記を会員制にするという、この発想が今のミクシーを作ったのだ。
さすがハイ様。
いずれ世界中がハイ様を讃える日がくることだろう。
さあ、みんなでハイ様お薦めの映画「かもめ食堂」を見ようじゃないか。
210名無し物書き@推敲中?:2006/08/01(火) 22:00:39
続けろ。残飯
211名無し物書き@推敲中?:2006/08/01(火) 22:54:40
終わりか? 残飯
212名無し物書き@推敲中?:2006/08/01(火) 23:14:09
みなさまのお力添えで 残飯を叩き潰しました
それでは 今晩の大勝利 を祝ってみなさん、ご唱和ください

          ケッ、ざまぁ見やがれ! 残飯!!

 
あれ、もう解散なの?     中傷スレッド 作家でごはん 被害者友の会、二次会行くぞ〜!
                 やっぱり残飯はクソだね
       愉快愉快
いやハイさん                    この調子で何年も続くと面白いね

ありがとう     おめでとう     でも良かったよかった
    おいおい、ハイさんの都合も考えないと
残飯の泣き顔が見られないのが残念だね
     わーっはっはっはっはっは……
213毎日の覗き、ご苦労。会員になりたい?:2006/08/02(水) 10:16:22
確かに言い訳でしか文章を始めることのできない者には
私の文章は麻薬だろう。ぶははは!  
   
       そうか、そんなに私の名文が読みたいのか?
       残飯。この前みたいにアタマ下げろ

       ジ ジ イ の 軍 門 に 下 れ 

       読ませてやろう
       ぶははは!
 
214名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 21:53:10
改行は解った
解ったがやはり常識的に
 
              無職残飯
              働け
 

215名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 22:55:14

              無職残飯
              働け
 
216名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 11:16:45
↑失笑ハッタリカキコのヘタレニート・ゴキブリが見事に惨敗〜〜〜〜♪

ウヒョヒョヒョヒョヒョ〜〜〜〜〜w
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャ〜〜〜w

笑い過ぎてハライテ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww

217名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 14:18:23
腹痛が治ったら
働け無職残飯
218名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 14:28:52
>テーマ :『100万人に一人の劣材Hiなる人物
      〜沖縄在住、58歳、作家志望歴40年の無職男』
>ジャンル:妄想小説


ワロタ
219名無し物書き@推敲中?:2006/08/27(日) 15:08:28
age
220名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 00:23:06
無職残飯、諦めて働け。おまえに小説は無理だって。いや、すべてが無理。ネットで私以外の被害者を探すことだ。ばかやろうwww
 
 
 
 
221名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 00:24:51
>>218
初めて読んだがワロスwwwwww
222名無し物書き@推敲中?:2006/10/11(水) 02:11:54
アソコには、お行儀が宜しい方が多くいらっしゃいますことオホホホホ
223名無し物書き@推敲中?:2006/10/26(木) 21:40:46
>>やる才能と教える才能を切り離して考えられない馬鹿
現役時代マイナーリーグの選手だったヒルマンが優勝監督になったぞ。
224名無し物書き@推敲中?:2006/10/26(木) 21:50:57
>>やる才能と教える才能を切り離して考えられない馬鹿
四流選手だったヒルマン監督が一流選手だった落合に勝ったぞ。
225名無し物書き@推敲中?:2006/10/26(木) 22:43:16
 ↑
なんでもスポーツに置き換えて比べるバカは、どこにてせもいるんだなw
俺の大学にもいたよ。
結局ゼミから追放されたけどなwww

しかし、おまえ別のスレにも書き込んでただろう。
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無し物書き@推敲中?:2006/10/26(木) 23:09:36
>>225

>223,224のような負けず嫌いタイプは、身体的コンプレックスを抱えているケースが多いんだよ。
227名無し物書き@推敲中?:2006/10/26(木) 23:17:46
他人の批評は一人前だが、てめえの書くシナリオなんてゴミだろ……
と陰口叩かれているクラスの嫌われ者の可能性大
228名無し物書き@推敲中?:2006/10/26(木) 23:31:21
>>227
223は俺の知ってる奴かもしれない…確かに嫌われものではありますが…ぜんぜん書いてこないし…
229名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 00:38:56
遅刻してくるヤシか
来なきゃいいのに
あの眼鏡にスーツのモヤシ
230名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 17:20:46
テレビドラマ板の相棒ファンにキャラクター重視の古沢さんの脚本が評判悪いのに就いて、柏田先生はどう弁解するのだろう?
231名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 17:40:47
ウチのクラスの評論だけ一人前の、全然書いて来ないおばちゃん、評論が上手いって、みんなに評判だけどな。
232名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 17:47:27
脚本家の才能と脚本の先生の才能を切り離して考えられない奴は、
自分が面白い脚本書けないのを先生やスクールの所為にするDQN。
233名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 19:46:53
 ↑
まだ無駄な弁護するのか、チキンちゃんw
俺のクラスにもおまえのように無駄に必死なやつがいたよ。
結局、2年もいて4本しか書かずに辞めていったけどな。

しかし、おまえ別のスレにも書き込んでただろう。
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他人を批判する前に、まともなシナリオを書けるようになれや。
234名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 19:58:58
>>227
評論は苦手だが?

>>228>>233
シナリオは毎週書いて来てるが?

お前等みたいな人間を決め付け厨房と言うんだよ。
235名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 19:59:53
>>233
お前こそ、講師を批判する前に、まともな脚本書いてみろよ。
236名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:00:40
文句があるならシナセン辞めれば?
237名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:06:56
>>232
おまえがDQNだろww
バリバリの現役脚本家がいいって人がいてもいいだろう。
講師に求めるニーズは人それぞれなんだから、いちいち噛みついてんじゃねえよ。
おまえは、脚本家としては通用しなかった無能な年寄りに教えてもらえばいい。
スクールに5年も10年も通ってな。
自分じゃ書かずに他人の批評ばかりして悦に浸ってるおバカとして生きていきな。
おまえの人生だから俺は干渉しないよ。
だからおまえも他人のことDQNだなんて言うなよ。わかったな?
238名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:08:16
>>234=>>235=>>236
無駄にスレを消費するなよ。
まとめて書け、無駄メシ野郎が。
239名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:22:01
>>232
他人を攻撃すれば反撃される
おまえにとって都合のいいように2ちゃんんねるができているわけではない
スクール厨
報復は必ずする
見られないように夜中にでもこっそり目立たないスレッドに書くんだなァ
腰抜け
240名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:23:23
>>237
毎週シナリオ書いてるが?
241名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:27:36
>>237
批評は苦手だって言ってるじゃん?
池沼?
242名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:29:23
>バリバリの現役脚本家がいい

じゃあ、どうしてシナセン選んだの?
243名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:44:48
>>240=>>241=>>242
無駄にスレを消費するなよ。
まとめて書け、キチガイ
244名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:46:54
>>242
シナリオスクールと聞けば、普通はプロ脚本家が教えていると思うのが当然だわな。
でも一人くらいいるんだろ?
いないのか?
どうなんだ、お局さん?
245名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:46:58
>>243
どうしてシナセンに通ってるの?
文句があるならよそに通えばいいじゃん?
246名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:49:04
>>245
おまえは一日中モニターにへばりついて書ける世間を書ける相手を呪っている
いくら誹謗中傷を繰り返しても
ハンドルトリップ匿名を駆使すれば被害者を騙せると思っていたんだろう?
反撃を受けてもかわせると思いこんでいたんだろう?
そうかもしれない、ピンポンダッシュのできる書き手ならな
おまえみたいなアスペルガーは逃げ切れない
それどころかアレコレ言い訳しながら無能者の弁護に走る
飛んで火に入るクラスの主
クッキー処理を間違ってボロ出すだけだよ
ウスノロ
247名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:54:23
>>245
なにくそと思いながらおまえはレスしている
顔真っ赤で必死で使ったネタさえ区別がつかない
だがスグにネタ切れだ
クラスの古株
おまえは書けないんだよ
解説や批評ならしかるべきサイトへ行く
おまえみたいなウンコ食べぞうに解説されても
他人は迷惑だろう
俗物
248名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 20:59:52
>>245
本を買ってきて、おまえの場合は万引きしてきて、したり顔で解説するのは誰でもできる
だからおまえの話はツマラン
おまえは書けないんだよ
読めないんだよ
人を楽しませることができないんだよ
他人を傷つけることでしか存在を証明できなかった醜い人間が
いきなり評論家ぶっても誰も信用しない
まずは人の機嫌をとることから始めるんだな
つまりネットをしてないときのおまえに戻ればいい
Kitty造
249名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 22:02:20
バカHiがこんなスレまで荒らしてるよw しょうがねえ池沼だなw
250名無し物書き@推敲中?:2006/10/27(金) 23:27:54
>>246
言い訳してんのお前の方じゃん。
何でも、シナセンや講師の所為にして、自己弁護。
>>247
毎週、シナリオ書いて行ってるって言ってるじゃん。
日本語も読めないの?
251名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 06:06:40
>>250
ナイスの森はナイスだ
その調子だ
他の話題でつなげ
誰もおまえの真っ赤な顔色を見ない
うわずった声を聞かない
震える指に気づかない

ネットは最高だなぁクソ野郎
252名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 06:12:47
>>250
おまえのようなスクールべったりの愛情乞食はそういうことに関心があるんだな
他人に興味は無い
ただ報復は必ずする
それだけだよ
バカスケ(←ATOK標準単語登録済み)
253名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 06:32:32
ガッコへ行こう
254名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 06:43:22
>>250
あなたのように他人を池沼呼ばわりするのもいいでしょう。
掲示板は自由な場所です。
でも「じゃん」なんて使わないほうがいいと思います。
かえって年なのがバレますよ。
255名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 06:51:59
>>250
おまえが面白がるようなレベル、知的段階をとっくに通り過ぎたサーカス観客が居るとは想像もしない
そこがおまえの限界だな
おまえはいくら本を読んでも検索しても面白い話ができない
なぜか?

      おまえは 俗 物 なんだよ
 
おまえが切り取った知識は片っ端からクソになる
おまえは21世紀の 無意味ダス王 だよ
ウマシカやろう
256名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 10:06:09
シナセンに不満タラタラなのに、シナセンにしがみついてる人って何なの?
257名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 10:13:52
>シナセンに不満タラタラなのに、シナセンにしがみついてる人って何なの?
  
    残飯
 
  
258名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 12:38:55
251 :名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 00:27:16
ハイさんの過去をドウゾ
http://web.archive.org/web/*/http://w1.nirai.ne.jp/shousei/
259名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 12:42:28
↑ アスペルガー残飯
 
 
 
 
260名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 21:25:17
苦しめ永遠に
261名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 21:36:19
589 名前:残飯 投稿日:2006/10/28(土) 17:56:22
馬鹿にしてっと、お前の後ろに包丁もって、刺し殺すぞ

599 名前:残飯 投稿日:2006/10/28(土) 18:01:27
冗談だ。一度未遂を起こして告訴されそうになったことがあるんだ。

    カッとなって書いた後で不安になったな、前科モン残飯
    気にするな
    たかが掲示板のゲームだ
    誰かが通報したかも知れないが
    その時はその時だ
    ゲームを進めよう
    前科モン残飯
    こんどは執行猶予はつかないだろうなぁ
262名無し物書き@推敲中?:2006/10/29(日) 00:11:11
ザ・ン・パ・ン・・・・・・

♪さよならは別れの言葉じゃなくて〜
263名無し物書き@推敲中?:2006/10/30(月) 23:24:14
1号機上昇する
264名無し物書き@推敲中?:2006/10/31(火) 08:35:55
>>263
2号機、レイ行きます!(何のこっちゃ!)
265名無し物書き@推敲中?:2006/10/31(火) 15:22:10
シナセンのレベルがよくわかるスレッドではあるな
266名無し物書き@推敲中?:2006/10/31(火) 19:06:28
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
チビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHiチビHi
267名無し物書き@推敲中?:2006/10/31(火) 22:31:48
シナセンてのは基地外養成所みたいだな
268名無し物書き@推敲中?:2006/11/01(水) 00:32:34
2号機修理はまだ終わっていない引き返せ
269名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 00:52:42
シナセンて生徒何人
270名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 07:12:56
>>268
じゃあ0号機で行きます!
271名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 08:48:57
>>269
さぁ・・・?
でも大阪もあるし1000人くらいいるんじゃないか?
平均一日2クラスの授業。
1クラス平均で40人程度として、一週間で10クラス。
東京と大阪で800人。
他にも通信や「一の会」ってのがある。
それを加えると相当数だな。
272名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 08:51:00
>>271
他にも作家養成などもあるようだし、
噂では2000人は超えてる?
273名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 16:03:27
パンフに7000とか8000とか
ぞんなごどはないやろ
274名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 16:35:39
>>273
7000!!!?
マジ?
ゼミか通信かで月謝は違うけど
通常8000円。
平均してまぁ例えば5000円としたって
5000×7000で35,000,000!!
年商4億とか5億とかなのか!!!
凄い!!
275名無し物書き@推敲中?:2006/11/02(木) 18:56:51
7000人も>>266みたいなのがいるって事か
276名無し物書き@推敲中?:2006/11/03(金) 01:12:46
大阪横浜講師数から逆算すれば4億でも不思議じゃない
277名無し物書き@推敲中?:2006/11/03(金) 05:57:03
敵機来襲
んーかまわん2号機を出せ
278名無し物書き@推敲中?:2006/11/03(金) 06:56:15
アスカ出動します!
279名無し物書き@推敲中?:2006/11/04(土) 05:55:22
AGE
280名無し物書き@推敲中?:2006/11/04(土) 08:42:32
シナリオスクールについてスレでは
シナセンの事がバリバリ話題になるのに
何で、専門スレは過疎ってる???
281名無し物書き@推敲中?:2006/11/05(日) 12:12:09
シナセンて面白い所なのか?
282名無し物書き@推敲中?:2006/11/05(日) 21:27:15
楽しいよ
救われた気持ちになれる
283名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 05:17:09
みんな〜こっちこっち〜
284名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 10:13:08
>>282
低い次元で慣れ合ってるって事か?
だとしたら本気でプロ目指してるやつには向かないな
285名無し物書き@推敲中?:2006/11/08(水) 18:21:12
シナセンの方からキマシタ
 ∧_∧   
<丶`∀´>
286名無し物書き@推敲中?:2006/11/09(木) 07:10:43
俳句教えてくれないの?
287名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 01:15:10
ago
288名無し物書き@推敲中?:2006/11/10(金) 21:14:17
S1の一次審査の結果がでたね。
俺は出さなかったけど、今回は応募総数が少なかった。
まあ、前回が多すぎたのかもしれない。
でも、S1のレベルってどうなのかな。グランプリ作品読んだことないけど。

289名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 00:04:18
>S1

(´,_ゝ`)プッ
290名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 01:24:04
>288
金曜クラスの人ですか? お爺ちゃん先生はお元気ですか?
S1の時お世話になったので。いい先生ですよね。
291名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 02:55:00
>>288
一次審査は、規定を間違ってなければ
応募者全員が受かるのですが
(受かると言うより、こんな作品受け付けましたと言う
報告みたいなもの)
今回は何作品ありましたか?
前回は500で過去最高だったにも関わらず
大賞は無かったですよね、確か?
時期的に日テレ登竜門が廃止されたのが
集中した原因だったのでしょう。
292名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 03:54:25
>>288
過去13回?ばかしの受賞者のなかには
のちに城戸賞とった人とか局で二回佳作とった人がいたよ
むろん「こんなのが?」って作品が当選する確率は局のコンクールよりずっと多い
ま、ここで落ちるなら他でも無理だから腕試しにはもってこいかも
293名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 04:24:58
プロを目指さない人がどうして悪いですか
294名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 07:39:36
月刊シナリオ教室、今月号持ってる方。
S1の応募数は今回どれくらいあった?
平均だと200前後だけど、
9月の締め切りのS1は、3月締め切りの時と違って
他の公募と被るからいつも少ない。
295名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 08:03:01
ちょっと待って、起きたばっかりだから。顔洗ってくる。
・・・お待たせ。あった。応募総数211作品だって。
1時間ものは176編、2時間ものは35編だね。
296名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 08:17:50
>>295
サンクス!
ほぼ平均だね。
176の内、落ちた人がいたら
それは内容じゃなくて枚数とか規定違反だな。
297名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 08:28:00
11月末には結果が出る。
受賞者には電話が来るよ。
298名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 08:37:07
枚数と規定違反以外で落ちたとしたら、それすごい作品なんだろうね。
299名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 09:20:48
小説送る奴もいるみたいだよ。
300名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 09:21:24
手書きで読めないのもあるとか。
301名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 09:29:54
176のうち、一時間ものの一次通過作品は、145編になっているよ。
302名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 10:03:04
落ちる事が難しい一次に21作品も落ちたぁ?!
その21作品を見てみたい。
303名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 10:18:54
>S1

(´,_ゝ`)プッ
304名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 10:38:48
>>293
逆に聞きたいんだが
何しに行くの?恋人さがし?
305名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 10:54:09
シナセンに恋人探しに行くのもいいし、
ジジイや専業主婦が暇つぶしに行くのも勝手だが、
趣味でやってますなんてほざく腐女子だけは我慢ならん。
オタク同人でもやってろっての。
306名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 11:04:23
えっと、えっとですね。たった今、第18回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞作品を
読みました。題名「ブロッコリー」。今月号の月間シナリオ教室に掲載されている作品です。
感想にするか、批評にするか。うーん、感想を言わせてもらう。
主人公山下いなほ(16)の心理描写はよくできていると思います。小道具のバスケットボール
の使い方もグッド。だけど、ファーストシーンで主人公の最大の関心ごとは学園祭の演劇でキスを
する役どころがあること。物語が進むにつれて、この演劇はどこかに雲隠れ。
それで、実際にキスをした恋人の鈴木広人(17)はどこかに蒸発。いなほの本命だった
市川啓太(16)とはどこまで入れ込んでいたのか伝わってこない。啓太の出てくるのが
遅すぎる。ブロッコリーはただのお供え物、とまあ、こんな感じかなあ。
船橋和郎の本によれば、登場人物にはきちんと最後の位置を用意してあげなければいけないと
ありますが、この作品の作者はあまり考えなかったのかな。
荒を探せばいくらでもでるでしょうけど、私にはちょっとインパクトが薄いなと感じました。
作者の顔写真見たら、美人ですね。これから頑張ってね!
307名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 11:08:28
タイトルは全然意味無いが、
でも惹かれる「面白い」タイトルだったから。。。と
選んだ理由にあげてるPもいた。(月刊ドラマだったかな?)
俺も、何がどういいのか
読み終わったあと感動は一切無し。
308名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 15:15:31
S1の結果、もう出てるんじゃねえの?
309名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 19:13:47
来年こそは!
310名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 22:30:22
誰かいじめをテーマにして書いた人いる?特に小学校・中学校を舞台にして。
主人公は教師で、いじめの問題に真剣に立ち向かっていくといった感じの。

311名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 22:56:40
俺、書いたよ。
イジメがメインテーマじゃないけどね。
312名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 23:27:13
金8先生みたいなの? 中学生日記風?
313名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 23:28:51
わるいけど、つまんなそうだな
314名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 23:59:06
吉村さんがそのテーマでよく書いてましたね。S1受賞作もそんな感じでした。
BKラジオの時もイジメ自殺した少年の幽霊と教師の話だったと思います。
頑張ってください。
315311:2006/11/12(日) 00:03:31
イジメが原因で自殺しようとしてる中学生の話。
316名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 00:12:08
いじめネタは敬遠されやすいらしいよ
斬新な切り口とか視点が必要だろうな
317名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 00:30:14
学校のイジメって戦前からあるんだよね。
テレビドラマで真剣に扱った作品て、あんまり記憶にないなあ。視聴率?
映画でも、ウーン。
318L ◆1h1iA.CiJ2 :2006/11/12(日) 00:54:50
「リリイ・シュシュのすべて」が一番有名でしょうか。
あと、塩田さんの「害虫」。公募系ドラマでは「青と白で水色」。
三作品とも蒼井優ちゃんが出てる(笑)。
古厩監督の「まぶだち」と云う映画も中学生の自殺の話です。
同時期の公開されたリリイとよく比較されてました。どっちも名作ですよ。
連ドラでは野島さんの「人間・失格」もありましたね。

頑張ってください。では、では、(^_-)-☆
319名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 01:11:47
自殺じゃないけど、気弱な少年が教師と少女に励まされて
強くなるストーリーで書いている。
さて・・・寝るか。じゃあ、ね。

320名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 05:19:20
苛め、リストラ、病気物(認知症も含めて)。。。
よっぽど切り口が斬新じゃないと
あかんだろうな。
特にセリフと設定。
321名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 05:32:16
ボクサーを目指さないなら事務には来るなって人
手を挙げて〜
幼稚園児「 ハーイ (^O^)/ 」
322名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 07:21:12
>>321
日本語でおK
323名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 07:37:46
♪バッカ一人ホレ
 バッカ一人もう一回
 バッカ一人
324名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 08:09:09
>>321=>>323
おまえ文才なさすぎ

書き込むなら人に伝わる文章を書け
おまえのシナリオが透けてるぞ
325名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 13:00:47
さて、書くかな
326名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 20:11:34
おまえは書くだけムダつーもんだよ
327名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 21:13:58
>おまえは書くだけムダつーもんだよ

これだけの短文で筆力のなさを披露できるとは
ある意味すごいな
328名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 22:16:05
>>306
最近はストーリーよりキャラ、というより、
キャラだけでもOKみたいな感じだよね。
フジもテレ朝も。
329名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 22:51:35
さて、書くかな
330名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 22:53:07
>これだけの短文で筆力のなさを披露できるとは
>ある意味すごいな

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ ナンダコイツハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか         \|( ´_ゝ`) 目を合わせるなよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧      (⌒\|__./ /
331名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 23:21:56
>>325=>>329
>さて、書くかな

ここは君のつぶやきスレではないのだが・・・
332名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 06:25:00
分からないのは君だけだよ
他の住人は皆分かってる
死にたくならないか?
333名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 08:09:11
ヒルマンさんがアジアチャンピオンになったよ。
334名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 08:15:00
さて、書くか
335名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 09:25:41
>さて、書くかな

ここは君のつぶやきスレではないのだが・・・
いいかげん死にたくならないか?
336名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 10:55:08
汗、かくか
337名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 11:13:12
>>331>>332>>335
2chなんて基本的に好きな事を書き込む場だ
いちいち過剰に反応するなよww
よほど書けなくて悩んでるのか?レスの時間といい、死にたいのは自分ジャマイカwww
338名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 11:20:08

この興奮気味のヤシこそ、まさに過剰反応というものだなwwww
339名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 11:42:53
さて、書くか
340名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 13:11:44
さて、こくか
341名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 00:42:12
さて、書くか
342名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 00:53:34
さて、死ぬか
343名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 01:16:15
もうちょっとまて
344名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 09:48:12
いつまでさ?
345名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 13:25:36
過疎ってるなあ
346名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 14:16:21
さて、寝るか
347名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 14:25:21
暇ならさ、アロマテラピー検定でも受けてきなよ。
348名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 14:45:25
おれも無趣味リーマンだから暇つぶしにシナセン通おうかと思う
バカ女食えるかもしれないしなwワクテカw
349名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 15:22:05
シナセンに可愛い子いるの?
350名無し物書き@推敲中?:2006/11/15(水) 17:12:58
かわいいおばさんがいっぱいいますよ。
351名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 00:37:41
黒木瞳くらいならいいなあ
352名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 00:42:22
いないいない
353名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 00:45:55
ばあ
354名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 00:46:06
中年女のざらついた乾燥肌も時にはいいもんだよ。
355名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 00:53:39
黒木瞳って46歳らしいけど、ちょっとすごいよな。どうみても35歳位にしか見えん。
アンチエイジングって馬鹿にしてたけど、あながち馬鹿にできんな。
356名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 01:16:45
35歳は言い過ぎでしょw 
スクリーンやモニターでキレイに見える女優さんも
実物をリアルに見れば幻滅。しょせん人間だからね。
357名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 01:19:01
【シナリオ書き】ABC【チャット系スレ】で狂ったように書き込んでる女はシナセン厨か?
358名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 01:19:17
黒木さんならオフィス稲垣の話すれば。
センターでコンペあったでしょ?
頑張って!

(^_-)-☆
359名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 01:25:14
消えろゴミブタ
360名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 01:26:07
事務局乙
361名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 01:28:02
さて、寝るか
362名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 06:47:41
>>358
いつ?
363シナセンの意見:2006/11/16(木) 09:08:05
・面白いストーリー重視では優れた脚本は書けない。魅力あるキャラクターが大事。
・複数主役は駄目。主役は一人でなければならない。群像劇は駄目。誰が主役かハッキリしてないのは駄目。
・脚本家に文章力は不要。

↑には反対意見の人も多い。
364名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 09:11:12
ビミョ〜
365名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 09:45:54
>>363
そんな杓子定規でいいシナリオが書けるわけないだろう。
才能だよ才能。
眩いばかりの才能の前では、すべてはひれ伏すしかないのだよ、関口君。
366名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 12:11:21
クドカンの事を差しているのか?
367名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 12:30:33
さて、昼飯でも食べるか。
368名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 12:41:13
たんと、お食べ
369名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 12:42:49
>363
研修科の20枚シナリオでは、基本を教えているんだよ。
最初の5枚で主人公の性格がわからなければ、そのシナリオは失敗作だね。
とりあえず、しゃべっていないで書け。
370名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 12:49:06
お昼ご飯まだー?
371名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 13:11:36
さて、寝るとするか
372名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 13:14:52
お腹いっぱいで眠くなったのか?
373名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 13:16:44
たんと食べて、たんと寝んさい
374名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 13:20:42
「よく食べて、よく寝て、よく遊ぶ」
これがよいシナリオを書くコツだな。いや、本気で。
375名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 15:29:01
>>373
田舎のおばあちゃんを思い出したわ
376名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 18:10:14
>>375
私も3歳の孫にいつも言ってる^^
私? 49歳です。
でも頑張って書いてますよ。
ある公募で3年前、佳作貰いました。
377名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 19:00:33
さて、飲みに行くとするか
378名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 19:24:26
晩御飯まだー?
379名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:43:58
シナセンまだー?
380名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 20:47:35
今夜は書かずに寝るとするか
381名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 22:30:45
さて、飯食って寝るか。
382名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 00:52:14
変なペンネームのオバちゃん
写真変えた方がいい
383名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 08:30:02
>>382
???何の話???
384名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 09:41:12
13 名前:名無し物書き@推敲中? :2006/11/16(木) 23:27:07
>>5
じゃあ君は掃きだめに書き込みするバカなマネをする奴って
ことかい?www
385名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 10:19:01
さて、バイトいくか
386名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 10:25:04
明日表参道に行きますが、どなたか一緒に飲みませんか?
当方50歳の独身男性。株式相場のやり取りで食べています。
好みの女性のタイプは、芸能人でいうと若槻千夏ちゃんです。
387名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 12:57:10
お昼ご飯まだー?
388名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 16:16:00
横浜校大阪校の情報求む
389名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 16:19:09
横着せずくぐれ
390名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 17:30:25
さて、ぐぐるか
391名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 17:50:32
なかうこか、ろそろそ
392名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 20:13:02
そろそろ、ここうかな
393名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 19:04:23
フジのヤンシナ大賞の作品読んだ?
これ最近の傾向?
394名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 19:24:26
最近の傾向まだー?
395名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 21:53:28
さて、寝るか
今日も一枚も書かなかったな
396名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 00:42:13
カマっぽい人フジ?
397名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 00:54:54
さて、カマほるか
398名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 01:35:01
欲求不満丸出し作品
399名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 22:37:16
今日のシナセンの受付だかの仕事していた女の子超可愛いんだけど。誰よ?
月曜はいつもいるのか?
400名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 22:45:45
写真たのむ
401名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 22:57:21
自演乙
402名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 23:02:54
Dとかいうキティババアか
403名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 06:40:39
1号機発進します
404名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 06:55:06
碇、まだ早いのでは?
405名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 15:47:45
なるほど、そうやってるのか
406名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 03:55:10
age
407名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 20:38:17
シド・フィールドさんは柏田道夫さんと真逆の意見。
408名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 21:21:00
Hiさんは残飯さんと真逆の意見。
409名無し物書き@推敲中?:2006/11/24(金) 23:21:25
>>408
あいつらの意見なんて、
どうでもいいですよ〜♪
410名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 00:20:11
残飯すら貰えない……
411名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 01:09:01
私が表参道でゲロチャーハンをごちそうしますよ
412名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 02:30:52
×ゲロチャーハン
○ゲロリゾット
413名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 21:18:23
ゲロ雑炊
414名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 00:36:27
age 
415名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 03:39:33
明日脱腸できそうだ
416名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:32:47
age
417名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 06:58:54
>>366
クドカンにサッパリ笑えないオイラはどうすりゃいいんだろ。
418名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 00:36:29
正しいと思います
419名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 02:14:42
俺も正しいと思うな
420名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 02:33:07
でも「スクールに払う金があるのなら・・・」
と言ったのは正しい
421名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 03:02:51
ジャン・ギャバンさんは柏田道夫さんと真逆の意見。
422名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 03:05:15
平田オリザさんは新井一さんと真逆の意見。
423名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 11:59:07
柏田先生は公開した映画をきちんと見てるよね

ドラマも映画も本も見ないで大昔の記憶で
授業ばかりの講師には辟易するよ
424名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 13:41:09
>>423
若者にバカにされたくないからでしょ。
ただ映画を見ればいいというものではないですよ。
先生自ら映画脚本の一本も書くようにならないと。
他人の書いた脚本を批評するのは簡単ですからね。
425名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 14:13:00
うまく批評するのは簡単なことではないよ
ただ面白かった つまらないではなく
ここをどうしたらいいとか
どうしてヒットしたのかとかさ
分析能力

素人が感想を書いているヤフーのレヴューでも
読んだ人を納得させている文章には
役に立ったという数が多いでしょ

講師は教え、うまく導くのが仕事でしょ
自身が書かなくてもいいよ
素晴らしい作品を過去にあるほうがいいのに
越したことではないけどね
426名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 14:14:56
今さら ローマの休日のドレスの下の足ネタを
書かれてもさ
427名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:39:49
>講師は教え、うまく導くのが仕事でしょ
>自身が書かなくてもいいよ

無能者の言い訳など聞きたくもないね
428名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 15:48:38
>>423

>>424に同意だな。
その講師の生徒って
公募とかで
受賞してんの?

429名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 17:26:55
>>428
今年のヤンシナの大賞、城戸賞は去年と今年と
二年連続受賞者を出しているそうです。
430名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:08:05
>>426
シャレードかwww
431名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:27:21
>429 自演乙

どこかに現役バリバリの脚本家のクラスはないの?
432名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:29:11
>>426
センス古すぎだわ(失笑)
433名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:35:17
>>429
ウソをつくな。
城戸賞は17年度は該当作なしだろ。
あんたの言ってるのは準入選のことだろ。
正確に書けよ。城戸賞と準入選では天と地ほど違うんだからな。
434名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:41:51
     /)  /)
    /  ⌒  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ●_ ●  |   <創作中にやる気でる方法教えてくれ!あとやる気を持続する方法とかをよォ!
   (〇 〜  〇 |    \_________
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
435名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 18:48:43
>>433
コンクールで大賞取った後、職業作家で食べていけてる人って
何%いますか?
436名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 19:09:43
2%らしい。マジレス
437名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 21:06:08
>>426
古杉とは思わないが、今の視聴者にシャレードは分からない。
井上由美子の「エンジン」で、F1マシンの前でレーシングスーツ着て
メット持ったキムタクが「俺はレーサーだ」みたいなセリフ吐く世の中。

木の葉っぱが落ちたり、花がぽろっと散ったりする描写でも
「ご臨終です」とか言わせないと「死んだ」ということが分からないのが今の視聴者。
438名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 21:07:28
>>437
あんたは古い世代のようだなw
視聴者をなめんじゃねえぞデブ
439名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:10:35
>>436
2%ですか‥‥私も数%くらいだろうとは思っていましたがそれほどとは。
私は来年の4月から新社会人です。
このスレ見てたら怖くなってきました。
野球とかサッカーとかのプロ選手って、ある意味明確なデッドラインがあるじゃないですか?
高校とか大学卒業までどのくらい活躍するかとか。
物書きってそういうデッドラインないから、怖いですよね。
自分で見切りをつけなきゃいけないというか。
とりあえず私は働きますけど。
440名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:55:25
今年のヤンシナ大賞、シナリオ読んで誰か感動した?
441名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 00:03:26
高校生の瑞々しさは書けてるよね
442名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 00:11:56
でもさ、あれが500万円のシナリオなの?
443名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 00:15:31
500万は受賞者の才能と将来性をテレビ局が
買ったんだよ
444名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 00:23:17
じゃあ、過去のヤンシナ大賞受賞者は、今現役として活躍しているってことになるね。
445名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 05:22:26
あと何年続けるのだろうフジ
446名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 06:26:40
カマっぽい人旭のほうだ
447名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 08:26:38
>>444

割と多い。
あそこはフォローするから。
だからテレ朝800万より賞金少なくても
人気がある。
勿論テレ朝も勉強会を一年やってくれるという
フォローはしてくれるが
中々いい新人は育たない。
(公募出身者で活躍してる人、3人くらい?)
ま、いずれにしても何百枚と企画書を書き続けさせられるから
大体が挫折してやめちゃうよ。
448名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 08:57:21
で、結局受賞しても3年くらいで90%以上は消えるというわけ。

>>439
プロ目指すとして、とりあえず仕事は続けたほうがいいよ。
いい年してフリーターじゃあ結婚もできないからな。
449名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 09:19:01
>野球とかサッカーとかのプロ選手って、ある意味明確なデッドラインがあるじゃないですか?
>高校とか大学卒業までどのくらい活躍するかとか。
>物書きってそういうデッドラインないから、怖いですよね。
>自分で見切りをつけなきゃいけないというか。

そこがいちばん難しいんだな。
450名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 10:26:10
とりあえず三年間本気で書いてみてダメならデッドラインなんじゃないか?
ダメかどうかの基準はコンペで入選、もしくは最終選考まで残るかいなかで判断できるし
運もあるだろうが実力の内って言うしな
451名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 10:47:20
新藤兼人監督の書いた本の中に、「石の上にも三年とあるが、脚本の場合三年やって
ものにならなければやめるべきである」という文がある。脚本を勉強していた若いころの本だ。
本当なら、自分はタイムリミットあと一年だ。
452名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 10:51:33
実は公募で受賞したあとが物凄く大変。
結局公募の一作品しか書けない奴って言うのは
Pとの打ち合わせで露呈していく。
明日までに30枚書き直しとか
分厚い原作本渡されて、来週までに企画書
20枚宜しくなんて普通だから。
453名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 11:03:13
公募の一作品で全エネルギーを使い切ってしまった、なんて人も
いるかもしれないね。
454名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 13:44:33
>>452
それくらいなら
本気で書いてる香具師にとっては大したハードルじゃないだろ
455名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 16:41:14
>>452はキメたつもりがとんだピエロだったな
456名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 16:52:49
茹で蛙状態だな
なんとか食っていけるぬるま湯に浸ってるからわからないだけで、実はどんどん茹で上がっているという・・・
気づいたときはにっちもさっちもいかなくなっている
状況判断と予測ができないと
10年後、20年後・・・
457名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 20:38:38
猿weダンスクラスを書けば2児使用料で
458名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:10:29
ぎゃはははは、続けろ
459名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:44:58
ああ、早くデビューしたい。
460名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:46:42
かなり無理っぽいと思うが‥‥
461名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:56:11
大賞を取りたい。800万円もらって、もっと勉強して・・・そして。
462名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:57:35
包茎を剥くと・・・
463名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 22:57:40
さて、書くか
464名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:05:31
文筆活動するのはいいが、自分の人生の設計図は練っておいたほうがいい。
結婚、出産、マイホーム、親の老後の面倒、自分の老後とか。
しょんべん垂れ流すようになってから悔やんでも遅いのだから。
465名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 23:09:08
抗鬱剤飲んで書くと、それなりに調子よく書ける。気がする。
アイデアはいくらでも浮かぶけど、書くのだるい、みたいな人向け。
原因が鬱なら。才能がないやつには効き目なし。

酒飲んで酔っ払ったときと原理は似てるけど、
アルコールほど脳みそが麻痺しないで理性保てているのが利点。
466名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 06:23:46
>>427
>>425は講師じゃないだろ?
お前はホームラン級の馬鹿だな。
467名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 06:49:19
今回のS1、三次は31名か。
毎回ここまでは行く。
最終もその内3割行った。
けど数年前受賞して以来、その後受賞はない。
S1笑う奴多いけど、どんな賞だって大賞取れば
実績になるからさ。
468名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 06:56:10
柏田先生はオール讀物推理小説新人賞を受賞したんだぞ!
469名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:19:52
いつの話?
470名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:29:21
>>469
第34回(1995年) 柏田道夫 「二万三千日の幽霊」
471名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:51:11
へぇ。
何かタイトルからして映画とか作れそう。
詠んだの?
面白かった?
472名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 08:03:18
>>471
読んでない。
473名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 10:11:05
K講師が好きならcさんも一度xcにうつってみればいいのに。
今、受賞ラッシュだから、活気があって、他のクラスよりは刺激を受けられると思うよ。
こんな所で土曜の朝から自演してても何も生まれないですよ。
ヤフーのgさんみたいに、2ちゃんねるのcさんも頑張らなくちゃ。
向こうは本当に実績凄いし。負けちゃ駄目だよ。
因みにgさんとは勉強会で一緒でした。スリムな美人さんです。本当。

wbのコンペで逢いましょうね。(^_-)-☆
474名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 12:33:37
ああ、ぼくらのS1。
475名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 14:12:34
>>467=>>468=>>469=>>470=>>471

わかりやすいなw もっと時間に工夫したほうがいいぞ
476名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 14:23:54
>>466
>425は講師じゃないだろ?
>お前はホームラン級の馬鹿だな。

キチガイよ、小学校くらい出ておいたほうがよかったんじゃないの?
425が講師だと、どこをどう読めばそんなアホバカ解釈になるのかねぇ
おまえは永久にスクールに金を払い続けて文法というものを叩き込んでもらえ
くれぐれも社会に出ようなどと思うなよ、みんな迷惑するからな
理解したな?
477名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 14:27:07
>>468
柏田氏の脚本家としての代表作って何よ?
どんなテレビドラマ、映画の脚本を書いてきたの?
で、その作品はどれだけ業界で評価されてるのか?
つまり脚本家としての実績・評価が知りたいわけ。
478名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 14:53:52
柏田て90才の人?
479名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 15:21:31
脚本家としての「実績」はないんじゃないか?以前図書館で検索したけどね。
480名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:32:26
スポーツ用品店の店員は元プロ選手じゃなきゃならないのか
481名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:44:46
講師は店員と同レベルであっていい、ということにはならない。
482名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 16:46:16
>>480
いかにも趣味で書いてる椰子の言葉だな

本来、スポーツ用品店ではなく、プロスポーツ選手を育成する場のはずだろ
483名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 17:01:04
誰でも、いい講師、いいコーチにつきたいと思うのは本能だからね。
過去の実績は重要な物差しだよ。 

スポーツ洋品店の店員とは恐れ入った。
484名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:27:53
脚本のプロを名乗るのなら、それ相応の脚本家としての実績が必要なのは当然のこと。


485名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:43:32
>>480
君の師匠は、プロの脚本家なのか、そうじゃないのかどちらだ?
486名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:03:11
では、過去の大物脚本家で、現在はなにも書いていない人はなんとする?
そういう人が講師の場合は。
487名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:26:37
o前先生は自分が書いたドラマのビデオを見せてくれますよ。
擦り切れるほど、クラスの子たちがまわして観てます。土曜ワイドだけど(笑)。
k田先生はそういうことはなかったと思う。
ただ、作家集団だと小説の人やプロット(受賞組)の人とか色々なのよ。
研修科みたいにシナリオだけじゃないのね。
私がk田先生の名前のクレジットを観た唯一の作品が「船を降りたら彼女の島」。
この前、nhkのbsで放送してました。確か、企画協力だったと思います。
でも、センターの講師には確かに有名脚本家だった人は居ませんね。
不定期だけどラジオクラスのh先生くらいかな? 朝の連ドラ「ええにょぼ」の脚本家です。
モーニング娘関連の映画もh先生が担当してたはず。
ただ、ラジオ担当ではもう一人のM先生の方が人気あるかな? 世間的には無名だと思うけど。
M先生は日芸でも教えてますね。日芸で教えていた人は他にも居るはず。
あと専門学校。上野の千代田みたいなとこ。千代田って今あるのかな?
実績は概してお爺ちゃん先生のが凄いです。若い先生はレッスンプロだと思ってください。特に通信。
でも、なんだかいって、昼帯とか二時間書いてますよ。n先生も講師の仕事しながら昼帯書いてました。
そんなのプロとして認めないと不満なら他の学校に行けばいいんだし。
講師の実績より受賞者をどれだけ輩出しているかの方が重要だと思うけどな。
cさんはどう思います?

つられてみました。(^_-)-☆
488名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:27:28
>>486
論点をすり替えず、聞かれた質問に答えろよ、香具師
489名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:29:47
>>487
おまえは山田洋次監督の武士の一分を見て、
いい女とはいったいどういうものなのか学ぶといい。
490名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:31:08
脚本のプロを名乗るのなら、それ相応の脚本家としての実績が必要なのは当然のこと。
491名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:42:32
>スポーツ用品店の店員

ぎゃはははは
492名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:42:48
488 489 490は趣味で書き込みをしている香具師だからスルー。
493名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:51:15
ふうん、何の裏打ちもない口実を作って逃げちゃうのね
494名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 22:52:35
>>486
論点をすり替えず、聞かれた質問に答えろよ、卑怯者

495名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:02:36
まああれだろ、>>492のような決めつけ野郎というのは、思い込みが激しい奴が多いんだよ。
思い込みが激しいというのは、視野が狭いこと。
物事を多角的に比較・考察すること無しに決め付けてしまうこと。頑固なこと。

俗に言えば、単細胞、頭が悪いんだよ。
俺のような頭の良い人というのは、多角的に物事を捉え 検証する能力を有している。
例えば>>486>>487のように、一つの事柄にとらわれることがない。
思い込みの激しい人というのは、一つの事柄にとらわれて、一つつまづくと前進できなくなる。
いつまでたってもプロになれず、スクールに通い続けるわけだ。
496名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:10:32
495は屁理屈こねていないで、とりあえずシナセンの研修科で30本書け。
理屈を言うのはそれからだ。
497名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:28:08
>>496
逃げ口上や言い訳など聞きたくもない。
おまえの師匠は脚本家として実績があるのか、そうでないのか答えろ。
それとも降参か?
498名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:29:17
>とりあえずシナセンの研修科で30本書け。

書いたらどうなるわけ?
みんなプロになれるの?
教えておじちゃん
499名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:32:43
>>496
自分の正当性を打ち出すには、その分、相手の非正当性を指摘せねばならんのだぜ。
わかるかい、坊や
500名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:35:47
香具師にはあえて答える必要は無い。
それからそこの口だけ女は遊んでないで寝ろ。
501名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:47:45

おまえが意味ありげな表情でとりつくろうとも
中身はとても薄っぺらで通用しない。
甘えの環境で育つとよりその不調和なものは明らかになる。
本人は気付いていなくともその見透かされやすい性分は
おまえの卑しい生き様を明確に物語っている。
502名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:54:38
501は挫折組。 くっちゃべってないでシナリオ書け!
俺は寝るぜ。 あばよ。
503名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:56:33

ついに敗走か
なんかあまりに人間が小さすぎて哀れだわ
504名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:08:20
>>475
決め付け厨房は死ねよ。
505名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:12:43
ID導入しないと駄目みたいだな。
506名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:53:17
歌手を目指さないならカラオケ店に行くな
プロボウラーを目指さないならボウリング場に行くな
507名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 01:19:59
趣味でスクール行く事にどんな意味があるんだ?
料理教室やダンススクールに行った方が得る物あるだろうに
この板を見てもわかるように、物を書くって行為を続けるとどうしたって偏屈な人間になっていってしまう。
デメリットしかない行為を何故続けようと思うのか、本気で理解できない。
508名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 01:28:08
そんなことあんたが考える必要はない
自分の心配だけしてればいい

料理教室とダンススクールはどうでした?
まさか行ってないはずはないですよね
509名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 02:00:13
>>508
質問に質問で返すバカってホント痛いな
まあ、料理教室は行った事ないがダンスは習った事がある。無心になって汗流してると、体はヘトヘトでもすげースッキリする。

で、もう一度聞くが。趣味で書く事にどんな意味があるんだ?
もし、オマエが会話も成立しないチエオクレなら答えられなくても仕方ない、そう判断させてもらうよ。
510名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 03:23:39
>>509
趣味でシナリオ書いてどうすんの?
自分でニヤニヤしてるだけ?
511名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 03:51:57

趣味とプロ志望のどこで線引くんだ?
テメエの気分の問題じゃねえか
512名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 04:02:55
自分が優秀で他人が無能に思える時期はある
許してやってくれ
513名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 07:09:42
>>509>>510>>511
チエオクレ乙!
514名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 07:22:05
チエオクレだから書くのだよ
515名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 09:57:22
>>480
シナセンの事務員は脚本書けない人でも良いけど、
シナセンの講師は脚本書けないと駄目でしょ。
と釣られてみる。
516名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 10:01:57
で、柏田氏の脚本家としての実績は?
517名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 10:10:08
馬鹿は寝たようだな。 もう不毛の会話を煽るなよ。 女も去れ。
518名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 12:28:29
>>517
おまえも油ばかり売ってないで、早くアルバイトに行け
クビになっても知らないぞ
519名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 01:02:32
よほど腹が立つことがあったのね
スクールで
それともコンクールで?
520名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 06:10:25
多分、スクールでもコンクールでも
嫌な事があって
ついでにバイトもクビになったんでは?ww
521名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 06:55:47
自演ウザ杉
522名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 07:21:38
自演だってwwwww
そんな間違った判断してるから
作品も今一なのでは?
523名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 07:28:08
朝飯はケツ毛バーガーかww
524名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 09:57:11
>>523
またお前か
525名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 10:29:16
>自演だってwwwww
>そんな間違った判断してるから
>作品も今一なのでは?

(´,_ゝ`)プッ
526名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 14:21:15
あそこには冗談もわからん香具師がゴロゴロしてるからw
527名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 14:36:32
S1の結果楽しみ。
528名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 15:13:47
このブゥァクゥァ
529名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 16:44:00
↑ 続けろ!
530名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 16:54:08
>↑ 続けろ!

(´,_ゝ`)プッ
531名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 04:55:09
キスゥァムゥァルゥァ!
532名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 05:34:18
>>527
もう、結果出たみたいだ。
533名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 05:37:04
ヌゥァニィ
534名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 06:12:34
>>533
以前、受賞した者だけど
確か11月末には連絡来てたなぁ。
で、今頃はもうシナリオ教室に受賞の言葉を載せる
為の取材に応じてたような?
535名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 06:40:04
そんな天才のあなたが
どうしてここに?
最近はちり紙交換に出しても
トイレットペーパーはくれない
536名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 07:06:10
>>535
天才ってwwwww
S1受賞で?
ここからプロになった人はみんな
受賞する公募ですよ……って言うか
佳作くらいは取れる実力ないと
プロにはなれませんってww
537名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 07:26:21
あれをとったプロて聞いたことないなあ
あれ止まりてことか
538名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 07:42:52
ははーんアレ書いたの君か
539名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 08:07:11
>>537
知らないだけでしょ?
貴方生徒さん?
違うよね?
デビュー後、ペンネにしてる人もいるし。
540名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 09:12:01
シナセンの学内コンクールで大賞とか取る人って
レベル高いと思うよ。
だって、いつも局の公募を総なめする生徒が
揃ってる訳だし。
言っておきますが、センター関係者ではありません。
年の為!
541名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 09:26:41
>>540
アホか
脚本家志望者の人口なんてごく少数なんだから
コンクール入選者におのずとスクール出身者が多くなるのは当然だろう。
スクールの中でも品船の生徒数は群を抜いているし、確率論的に多くなる。
数字のマジックだよ。

それに受賞したのはスクールのおかげだとは限らない。
本人の才能とスクールの因果関係を証明する術なんかないからね。
542名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 09:30:23
>入選者におのずとスクール出身者が多くなるのは当然だろう。

だけどシナセン以外のスクールだってたくさんあるのに
他のスクールの実績ってあまりないよね。
543名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 10:37:44
他のスクールは生徒数がチョー少ないからなぁ
だいたい半年くらいでみんな卒業しちゃうし
シナ千は5年くらい在籍してるスクールの達人なんか多そうだし
分母がぜんぜん違うわね
544名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 10:38:31
>>541
なかなか鋭い分析ですね。
545名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 10:51:49
>>541
>本人の才能とスクールの因果関係を証明する術なんかないからね。

まあ言われてみれば、受賞=スクールのおかげとは言い切れない部分はあるね。
本人の才能がすべてかもしれない。逆にスクールのサポートのおかげということもあるとは思うけど。
546名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:02:06
最終選考に残った作品はすべて「今回も」技術的には非常にうまいが、テーマが
暗くて、テレビ放送には適さないそうだ。
「今回も」グランプリは出ないのでは。
547名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:04:19
>>542
>他のスクールの実績ってあまりないよね

普通にあるだろw
おまえのようなバカに教えておいてやるが
コンクール入選すれば、その日からプロの脚本家じゃないんだよ
おまえのようなチンピラは入選すれば即名刺に「脚本家」なんてすり込むんだろうな
そのマヌケぶり、勘違いがわかるか?
入選してもほとんどの奴は消える
他のスクールの実績がとうのというが
シナリオ講座のように継続的に仕事をしているプロを多数輩出しているスクールもある
作家協会と緊密な関係にあることも利点だろう
なにをもってスクールを評価するかだ
本質を考えろ、だからおまえはバカだというんだよ
548名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:06:06
>>547
すいません‥‥調子にのりすぎました。
お願いですから、営業妨害で訴えないでください。
549名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:14:09
私(シナリオ歴約1年)もシナセンにいこうかと思ってるんですけど、現役脚本家のいるクラスはありますか?
550名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:27:16
547
貴様、そんな偉そうな書き込みをしている自分が恥ずかしくないか。
551名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:34:29
シナセンは値段が安いから受講者も多い
8週間講座の途中で辞めた人間も元シナセン生徒になるわけだから
必然的に授賞者も増える
コレがシナセンに授賞者の多いカラクリ。
552名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 15:01:37
さて、書くか
553名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 17:06:43
>>550
貴様、スレ主に対して口答えするつもりか
554名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 19:00:17
スレ主なんて言葉使うのこの板の香具師くらいだぞ
おまえら自己敬愛しすぎ
555名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:00:01
スレタイを変えよう!
なぜなら
556名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:07:31
新スレタイは「さて、書くか」
557名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:13:55
新スレタイは
1.ケツ毛バーガー青山店
2.スナック腐女子
558名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:15:02
スレ主なんて言葉使うのはハイさんだけですよw
559名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:59:56
このスレのチキンどもは、話の流れが自らに不利だとみるや
沈黙を守るか、荒らすことで誤魔化す傾向にあるようだな。
560名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 00:31:10
ところでシナセンてナニ?
561名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 10:19:42
ぼくらのS1。
ああ、また駄目だった。もう、やだぁー。
562名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 12:44:32
ぎゃははははは
563名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 19:55:35
>>561
S1、三次くらいは行けたのか?
三次に残らないようじゃ、
その作品を他の公募に出しても
一次で落ちるぞ!
564名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 20:00:30
誰か>>549さんの質問に答えてあげなよ
新人さんのようだし、無視するのはかわいそうだろう
565名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 21:58:16
熱心な先生がいいよ
本科ならT先生
566名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 21:59:32
>>565
その方は現役脚本家なのでしょうか?
567名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:33:29
現役は本科卒業後の研修課に2人いたかと?
まぁ本科卒業に最短でも(休まず毎週課題をこなしても)
7ヶ月くらいは掛かるから、
それから考えればいいんじゃない?
7ケ月経って、研修課に行った時に
その講師が一年以上書いて無かったら
もう現役じゃないしね。
568名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:36:12
何で現役に拘るのかな?
基本を習いに行くんだから
技術に長けてる講師の方がいいんじゃないか?
現役だとどこかに紹介してもらえるくらいに
思ってるんなら大間違いだぞ。
現役じゃなくてもベテランにきちんとイロハを習って
自力で公募とかの実績を作るしかないのが
現状だ!
大体、スクール半ばで挫折してやめる人が多いけどね。
569名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 10:41:10
そうだね、俺も現役にこだわる必要なんか全く無いと思う。
俺はかつて、〜曜サスペンスを書いていた講師についたけど、その人は
もう書いていなかった。だけど基本的な技術の教え方は良かった。
駄作でも何でもいいから、書きまくって、笑われまくって、恥かきまっくって
研鑽を積み重ねるのが、スクールの活用方法だよ。
それからコンクールに応募する、落ちまくる。その繰りかえし。
今の俺がそうだからだよ。最終候補に残ったことはあるけどね。

あと、スクールに行くと、いやな奴がたくさんいて、好き勝手なことを
ほざきまくる。でも、全く気にすることは無い。そいつらは、長い課程で
次々と脱落していく。篩いにかけられ淘汰されていくわけだ。
まあ、頑張りな。
570名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 11:05:43
571名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 11:17:26
いやしくも作家を志した身の上なのに、どうして教える専門家になったんだ?
職業作家として通用しないからじゃないの?
572名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 11:20:45
スクールに行けばプロになれると勘違いしているやつが多すぎるな
99%はかすりもせずに消えていくのにねぇw


573名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 11:30:10
ならば、現役の脚本家に頭を下げて「弟子入り」してみな。
それで作品が売れるようになれば、拍手喝采だ。
574名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 12:25:39
話をすり替えるんじゃないよ、万年スクール生
575名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 12:28:45
他人の批評は一人前だが、てめえの書くシナリオなんてゴミだろ……
と陰口叩かれているクラスの嫌われ者の可能性大
576名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 12:31:26
>>573
なにくそと思いながらおまえはレスしている
顔真っ赤で必死で使ったネタさえ区別がつかない
だがスグにネタ切れだ
クラスの古株
おまえは書けないんだよ
解説や批評ならしかるべきサイトへ行く
おまえみたいなウンコ食べぞうに解説されても
他人は迷惑だろう
俗物
577名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:14:18
ハイさん、このスレでも徘徊ですか?
これじゃただのボケ老人ですよw 
578名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:27:05
576は、遥か以前にスクールを脱落した「批評家」。2チャンネルで余生を過ごしている。
579名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:53:28
シナセンOBかよwwwww
580名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:54:26
書き込みが増えたのは、ニートどもが起き出す時間だからか‥‥‥
581名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:55:26
いやいやフリーターですよ
脚本家志望者の大半はフリーターでは?
582名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 14:51:56
教えてください
PC使える精神科病棟てどこですか?
よろしくお願いします
583名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 16:09:06
S1。フフフ、三次通ったぜ。

今年こそは四次通過を!神様!
584名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 17:31:42
>>582
連絡下さい
585名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 18:30:07
>>583
もう結果出ましたよ。
586名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 18:33:49
シナリオ教室に受賞者の作品を掲載するには
1ヶ月前にインタビューがある。
1月号に結果載せるとしたら
もうその取材は終わってる。
まぁ、583は4次通過してれば御の字と言う事
だよね?
じゃあ一月まで待ってみよう。
587名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 00:15:46
自問自答かよww
588名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 00:35:06

自演厨の巣窟だな・・・・・
589名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 05:27:38
少女マンガを年配の先生に理解してもらうのは難しい
590名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 07:08:30
S1で受賞しても映像化になるわけじゃないしな。
そこが問題。
同じ長さを書いてもテレ朝の40分の1の賞金だしね。
これが必ずドラマ化と言う副賞があれば
賞金より価値があるのに。
591名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 09:51:51
学内コンクールレベルの脚本をオンエアするのは無謀だろう
プロをナメるのもいいかげんしておけ
592名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 10:47:10
AVのシナリオを書いている私の立場は?
593名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 11:13:22
↑Mさん?ですか?
594名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 11:24:27
>>592
立場がどうのといえるタマじゃないだろw
595名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 11:57:29
マンガは理解してもらえないでしょう
ほとんどの先生が60超えているんだもの
小説も読む気力がないと思える

高齢になったら体力なくなるから

一番若い先生が48でしょ
マンガ講座の先生はもう少し下かな?
596名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 13:55:44
現役バリバリの脚本家はいないのか?
597名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 15:29:04
えーん。変なオジちゃんがボクをイジメたー。恐いよー。
598名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 15:48:35
バアさん大騒ぎww
599名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 19:17:58
レベル低! なんじゃここは!
600名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 19:18:36
>>595
年齢は関係ないっしょ!
601名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 19:28:02
一生現役にこだわってろ。   バカ。
602名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 07:28:40
あーあーバカとか言わない方がいいですよ
子供も見てるんですから先生
603名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 14:23:23
生涯現役脚本家‥‥かっけー
604名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 01:39:30
>>603
辻真先
605名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 17:40:17
シナセンにはいい先生が多いと思う。
何故なら現役だと、生徒全員がライバルになる。
現役じゃないから生徒を応援すると言う図式が成り立ちませんか?
教え子がいい成績残せば自分の株も上がるわけだから。
そう言う意味では
Y先生、H先生、O先生、A先生辺りは
公募大賞受賞者やプロを多く排出していて
凄いと思う。
606名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 17:42:14
K先生はどうよ?
607名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 19:40:03
で、現役バリバリの脚本家はいないのか?
608名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 19:46:51
プロになるならないは、当人の才能しだいだよ。
それがすべてと言い切ってもいいんじゃないの。
たとえば、スクールで脚本を学んだ1万人の脚本家志望者すべてが
プロになっているというなら話は別だがな。
609名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 19:55:07
>>608
才能といってしまえば、それはそうだけど‥‥
受賞してもプロとしてメシを食えない人は多いし、一口にプロといってもレベルはさまざま
コンスタントに仕事している脚本家はどのくらいいるんだろうね


610名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 21:58:40
受賞した後、プロットを大量に書かされるって聞いたけど、プロットで
原稿料をきちんともらえるのかな?
松竹や東宝みたいなメジャーなところだと、もらえそうだけど。
 
プロットで飯を食っている人。
611名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 22:14:59
月10万で暮らせる人もいるだろうし、100万必要な人もいる。
結婚して子供の2人もいるような場合だと10万では最下層の生活をするしかない。
一生独身で過ごすなら、生活保護レベルでも何とか生きていけるだろう。

こう考えていくと、シナリオライターとしてどれだけ稼ぐかというのはけっこう大きなテーマだね。
自分がどんな人生を送るのか・・・生活と直結してるわけだし。やっぱり収入は大事だよ。
現実には十分な収入を得ているライターはすごく少ないから、自分にとっては大きな問題。
我が子を塾に通わすこともできない生活なんか送りたくないからね。
612名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 22:24:41
>>610
プロット料? バカか?
プロならともかく、もらえるわけないだろw
このスレにはバカが多いようだが、コンクール受賞=プロじゃない
そういうことを教えるのは、やっぱり現役脚本家じゃないとダメなのかなあ

そもそもテレビ局にとって、脚本家なんて使い捨て感覚だよ
(もちろん局Pはそんなことをダイレクトに言わないがな)
ベテランや実績のある書き手ならともかく、新人の場合は、代わりはいくらでもいる
育てなくたって、どんどん出でくるわけ
どんどん出てくる中から1人でも才能のあるやつを見つければ儲けもの
ギャンブラー感覚だなww
613名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 22:42:57
プロでもないくせに何でわかるんだよ?
614名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 22:59:57
>>613
若造、勘違いするな、俺はプロだ
おまえはギャラをもらうようなホンを書いたことがあるのか?
ないなら黙ってロムってろ

おまえはアパートから白骨化した遺体で発見され、共同墓地で無縁仏になるタイプだなwww
615名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:03:57
じゃあ、百歩譲ってアマの俺が、プロの君に聞くが、君は受賞経験
あるのかよ? 書いたシナリオが映像化されたことがあるのか?
一度でも。
616名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:08:20
>>614さん、「硫黄島からの手紙」のバロン西みたいでカッコいい!
617名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:11:28
>>615
>じゃあ、百歩譲って

おまえの人非人ぶりがよく現れているなw
まずは人間になることだ
話はそれからだなバケモン
618名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:18:06
君は脚本家でもなんでもないよ。ただ、ふらっと2ちゃんねるに来て
とぼけた戯言を書き込んでいるだけの暇人だろう。
それが証拠に、文章が作家の文章じゃないもんな。

本当のプロの作家なら、書き込みやっている暇なんかないもんな(爆笑)。
人をおちょくっている時間があったら、バイトに行きな。
619名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:24:00
>>618
まあそういきり立つなよバケモン
(爆笑)なんて書いちゃうと、顔真っ赤なのがバレちゃうぜ

>それが証拠に

おまえの人非人ぶりがよく現れているなw
まずは人間になることだ
話はそれからだなバケモン
リハビリをお望みなら、しかるべき場所へと送ってやろう
今度こそ理解して聞き分けろよ
わかったな?
620名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:25:50
>618のようなボケ老人には、ケツ毛バーガー食べさせりゃいいじゃん(笑)
621名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:27:13
目障りだから、向こうへ行きな。   シッシッ!
マジで精神病院を紹介するぜ。


誰かプロット書いている人、いないかなぁ。
622名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:34:52
>>621
君はアスペルガー症候群にぴったり当てはまるね。

1.異常者が自分を正常者だと思う
2.常に自分が否定されたと勘違いする
3.自分が有能だと錯覚する

このスレを荒らすよりメンタルヘルス板に行ったほうが‥‥
623名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:42:30
>>621
論争中?割って入って悪いけど、
とにかくさ、あんた神経質で気が小さすぎるよ、了見が狭いというか。なに、シッシッって。
他人に異常に干渉して自分の考えを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとる。
自己中心的で硬直的でデリカシーがないんじゃないの?
自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとしてるし。
(相手を表面的・形式的にしか判断できず、早合点・誤解の名人?)
内面的・実質的にはあんたが負けてると思うよ。
624名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:42:52
荒らしているのは君なんだよ。自称プロ君。
コンビニのバイト、遅れたら首になるぞ。

あ、君だろう、あちこちの板でアスペルガーなんて書いているのは。
現実世界で相手にしてくれる友達がいないんだね。

625名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:49:56
>>624
俺が言うのも何だけど、あんたやっぱりうざすぎだわ。
少数派の異質・異論を理解しようとせず、あるいは理解を示さず排斥する。
そういうのって、差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない馬鹿のやることだよ。
集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)愚か者だよ。
そんなさ、頭が硬く融通が利かないようではストレスが溜まるでしょうに。
これ以上こじつけの言い訳ばかりするのはやめなよ。みっともないよ
626名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:54:21
そうか。わかった。 じゃあ、やめるけど、あの自称プロ君にも
一言いってやりなよ。
627名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:55:38
>>624
おまえは俺の成功を妬んでいるだけだろwww
コンビニのバイト?
そんなありきたりの煽りじゃなくて、もっとキレのあるネタが書けないのかね?
そんな凡才だからスクールにお布施を払い続けてるんだよ
628名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:57:32
>コンビニのバイト、遅れたら首になるぞ。

センス不足で落選・・・・チーン
629名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 00:04:50
>>626
>あの自称プロ君にも 一言いってやりなよ。

あんたの敵も確かにうざいな。
でも本当のプロかもしれないぞ(いや違うか)。
とにかくお互いうざすぎだわ。
でも両方の書き込みを読んで、どちらが脚本家として面白そうかというと
あんたじゃないね。人間としてどうのこうのというのではなくて、脚本家として見た場合ね。
630名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 00:09:57
プロットっていうのは料理でいうと下ごしらえをした段階です。
名人が仕込んだ下ごしらえにならば、喜んで代金を払う食通もいるでしょう。
しかし、新米が仕込んだ下ごしらえに代金を払う物好きは普通はおりません。
プロットだけで金銭の授受が発生する事はまず無いと思ってください。
631名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 00:14:46
面白いシナリオだったね、みんな。ラストがよかった。
632名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 10:34:56
炊き出しに二回並ぶな
わかったか?
633名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 11:06:27
>>630
企画書になるとお金はもらえるけどね。
それでも二時間ドラマで5万ももらえたら御の字かな。
634名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 18:03:02
くだらんシナリオのHOWTO本を買うくらいなら
「硫黄島からの手紙」を見たほうが参考になるわ
635名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 20:22:17
>>632
炊き出しじゃなくて雑草粥だろう
636名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 20:37:56
>>630
ユーはウマシカか
名人レベルがプロット書くかよ
例え話しするなら職人といえよ
ユーの話じゃプロはすべて名人になっちまうじゃねえか
プロつってもゴミレベルがほとんどなんだからな
プロをなんでもかんでも名人にするんじゃねえよ
まったくどいつもこいつもセンスねえなぁおい
637名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 20:50:22
ぶははは
続けろ
638名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:02:01
>>634
まったくだね。
時間があるなら靖国神社の遊就館に行ってごらん。
途中までやたら日本軍がどれだけ勇ましかったか
これでもかとプロパガンダみたいな資料ばかり見せられ
まぁ…こんなもんだろと思わせておいて
突然何部屋も壁を埋め尽くす遺影が延々と続いているのに驚愕するよ。
物凄い数の遺影の視線の中を歩いて居ると
これだけの犠牲の上で
今まで自分は、好き嫌いしたり不味いと言って捨てたり
シナリオも書かずにテレビゲームで遊んだり
暇だな〜とゴロゴロしてたのかと
いたたまれなくなって…ちょっと自分が恥ずかしくなったよ。
639名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:38:23
>>636
名人レベルの職人だってプロットを書いているぞ。
君はどれだけ狭い世界に生きているんだい?
君は信じ難いほどに無恥なもの書きだね。
もの書きでないのであれば、無恥という程でもないのだけれど。
640名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:52:26
>>639
ほう、誰が書いてるというのだね?
言い張るなら実名を示してもらおうか
641名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:54:18
(咳き込んで)えへん、ぼくも仲間に入れて。
642名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:57:28
>>639
横レスですまないが、私の師匠は巨匠と言われている人だけど
プロットなど書いたことがないと言っている。
昔はともかく、今ではプロット書くのはPの仕事でしょう。
師匠曰く
 「プロットなど考えたこともない」
君の言ってるのは、低レベルの脚本家のことでしょう。
名人はそんな仕事はしません。
643名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:58:44
構想は優れた脚本家にとって無用の長物であり、
無能な脚本家が真っ先に頼る常套手段である。
644名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 21:59:14
構想=プロットのことね
645名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:04:53
>>641
おっさんは入ってくるな
646名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:07:06
644
粗筋とプロットとは違うの?
短いのが粗筋で、長いのがプロット?
647名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:10:00
事前の青写真どおりに書けたシナリオは、“運動性”がないからつまらない。
事前に考えていなかったことが書く過程で入ってくるから、結果として豊かなものが出来上がる。

まあプロットはヒマな能なしかプロデューサーに任せておきゃいいだろう
648名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:12:15
三島賞作家は、プロットを作らないと
陳腐さに結局流れてしまうから作ると言ってたけど。
まぁ、一人一人の資質だけど。
649名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:12:16
誰もが名前を知っている人でもプロットを書いている人は結構いると聞く。
書いていても書いてないと言い張る人も多いらしいがな。
650名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:13:25
>>646
的外れな突っ込みしないでよ。物書きの端くれなら、もっと本質的な議論をするべき。理解できないなら半年くらいロムりなさい。
651名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:18:27
プロットをせこせこ書いてるなんて、憧れの目で見てくる
読者へ与えるイメージが良くは無いからな。
普通はあまり知られたくないだろう。白鳥も大変だ。
652名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:18:39
>>643
それはすなわち、プロットというものは、頭の中だけで無理に、
不自然に組み立てたり、考えたりするものではなくて、
登場人物及び読者の感情の流れに決して逆らわずに展開していきながら、
事件や問題が最終的には解決されているという風に、
あくまでも自然に、無理なく話が進行していくように見えることが大切だ、ということなのだ――
653名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:19:22
650
だってさ、このあいだ募集していたエイベックスの「音楽映画」の粗筋だけのやつ。
1000字の粗筋に、さらに200字の粗筋つけるようにってあったよ。
たぶん1000字の方がプロットだね。
654名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:20:44
設計図もなく家やビルを建てようという大工がいることに驚きを隠せない俺がいる。
655名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:23:40
てか、日本の著名な脚本家には結局プロットをやめてしまった人が何人もいるわけで。
プロットはべつに万能ではないってことだよ。
656名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:23:53
頭のなかで設計図はできあがってるんじゃないの。l
657名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:24:54
>>654
おまえはいつぞや、スクール講師をスポーツ用品店の店員に例えていた香具師だろw
今度は
    
     大 工 さ ん で す か

おやおや 
658名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:25:32
>>656
それを世間では丼勘定という。
659名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:26:21
まあまあ。プロット不要論の俺が来ましたよ。
どうも話が噛み合わないんだけど、

より緊密で強力なプロットを実現させる方法として、
「あらかじめプロットを作らない」という方法があるってことなんだよ。
660名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:27:12
>>647
いや、俺ここに初めて書き込んだ者ですが。
つーか、シナリオ書かないしw
邪魔してメンゴ。ノシ
661名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:28:12
>>660>>657へ。
662名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:29:05
プロットは無能な脚本家が真っ先に頼る常套手段である。


言い得て妙だな。
663名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:31:21
つまりだ、プロットだけではそうそう金はとれないって事だよ。
664名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:33:10
>>654
今日は特別ヒマだから相手してあげるよ。
>659の言うプロットを作るためにあえてプロットを作らない手法、
これは普通にある手法だ。単に君が知らないだけ。
わかりやすく言えば、プロットを「得る」ためにプロットを作らない手法というやつだ。
プロットをあえて人工的に作らないことで、より強いプロットが出来上がるんだな。
そういう手法があるみたいよ。
君は頭から否定してるみたいだけど、考えてみてもいいんじゃないかな。
プロットを作らずに、生成する方法もあるってことだよね。
ま、俺に言えるのはここまでだな。めんどくせーし。
665名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:33:51
>今日は特別ヒマだから相手してあげるよ。
結構です。
666名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:35:09
>単に君が知らないだけ。
>そういう手法があるみたいよ。

面白いな、君は。
667名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:36:08
プロット馬鹿は頭が固そうだから、おそらく理解はできんだろう。
668名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:36:48
>>666
ギャグとしては最上級w
669名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:39:01
プロット書かずにいきなり脚本書くって、生成するの早そうでなんかいいですね。
670名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:39:56
破綻も早そうでお薦め
671名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:40:08
シナリオに、テーマと作者が一番言いたいことを織り込むわけだから、
当然、最後のクライマックス(転の部分)が必要になる。

転の部分まで、プロット無しでシナリオを構築することはできないよ。
プロデュサーも転と結の部分を知りたいわけだから、きちんとしたプロット
を書かないとね。
672名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:41:57
>>666=>>668=>>669=>>670
おっさんセンス乙
673名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:42:46
どしろうと乙
674名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:44:16
要は面白い作品が書けりゃいいわけで。
プロットなど立てようが立てまいが関係ない。
だからプロットを立てるって事は、面白い作品を書くための方法論の一つでしかない。
その方法を取り入れるかどうかは個人の自由。
最終的には出来上がった作品からしか評価されないのだから。
675名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:44:48
逃げたか
676名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:45:54
プロット書き専門のプロっているんだろう?
677名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:47:49
面白くなくてもいい、売れればいい。
ってのが各種業者の本音だからなー。
678名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:48:56
物書きになるのに創作講座や演習は必要ない。
世にある文章読本の類がおよそ役に立たないのと同じである。
創作の討論は、なるほど知的な刺激に富んで大いに楽しいが、
往々にして、職業作家が実践の場に立つ際に心得ていなくてはならない基本原則から逸脱しがちである。

>>675のような香具師のように自演で自滅しないようになw

679名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:50:25
>>675のような香具師のように自演で自滅しないようになw

意味不明だな、このキチガイは
680名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:51:19
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡   
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   これで逃げたらあなたは…というかそれはタダのへたれなんですよ
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
681名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:51:20
である調バカか
682名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:51:55
>>680
おっ、ノリじゃんwww
683名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:56:12
>>679
お前みたいなウスノロ馬鹿がいまだに沸いてくる理由がわからんよ。
より緊密なプロットを得るためにあえてプロットを作らない方法があるという、
この画期的な流れを無視した書き込み。
684名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:57:01
音楽家って作曲する時、プロット作るのかなあ?
685名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:57:13
一生底辺はいずってろキチガイwww
686名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:58:01
683
その具体的な方法は?
687名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 22:59:36
プロットをつくらないで書く。
書いている中で、ストーリー、人物が、勝手に自律的に動いていく。
プロットに凝りすぎると作品の「力」は弱くなる。
688名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:00:36
とことんバカ
689名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:01:26
>>687
キャラクターが自由に動き回るってのが、一番いいよね
型にはまったストーリーにするのはよくない
柔軟性がある方が優れている。プロットは脚本を硬化させるだけだよ
690名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:02:05
自動手記信仰バカ
691名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:03:02
プロット書かずにいきあたりばったり→伏線ぐちゃぐちゃで死ぬ。
プロットきっちり書き出して計画設計→味気なくなる

‥‥どっちもどっちかな
692名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:03:31
登場人物に如何に抑制を利かせるかが難しいのに、こいつらときたら、、、
693名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:05:40
「シナリオの体を為していない」のはプロットに頼りすぎた作品だな。むしろ。
シナリオを書き始めたばかりの「超初心者」にはあったほうがいいだろうね。プロットは。
幼児の乗る自転車の補助車みたいなもんだが。
694名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:06:11
691
計画設計でいいんじゃないか。初稿は計画設計だよ。
テーマさえ明確にわかれば、決定稿まで行ける「可能性」が見えてくる。
695名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:09:35
確かに単純なストーリーならプロットは要らないな。
要するにそういうことか。
696名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:09:58
つまりだな。

このスレに書き込んでる奴っていうのだはな。

プロットがうまく作れるようになって、いい脚本が書きたくなりたいんだけど、まだ上手くプロットが作れませんって奴ばかりだってことだな。
697名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:10:10
納得。おやすみ。
698名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:10:48
なるほど、解決
699名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:11:24
>>696さん、解決してくれてありがとう!
700名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:13:01
プロット主導で書かれた作品は、つまらんな。
プロット作成術など、安っぽいハリウッド映画が好きな人には向いているのかも。
701名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:15:19
ハリウッド映画の脚本家って、一つの作品に複数いるんでしょ?
シナリオを共有するためにプロットは必要なのでは?
702名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:20:54
循環論法だな。
AとBという命題が対立した状態で、
AだからこそBと無根拠に言い出したら、
相手もBだからAと無根拠に言い出して、
空しい循環論法になる。
創作の世界ですべてに当てはまる正解なんて存在しないんだから。

つうか、このスレに出入りしてるスクール厨の連中って、
ずっとこれやってるよな。
ヒマというか、頭悪いというか‥
特にこの人の田舎芝居には呆れたね。


695 名前:名無し物書き@推敲中? :2006/12/11(月) 23:09:35
確かに単純なストーリーならプロットは要らないな。
要するにそういうことか。

697 名前:名無し物書き@推敲中? :2006/12/11(月) 23:10:10
納得。おやすみ。
703名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:23:44
秒数規制も知らない馬鹿がいるな。
704名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:23:58
ぎゃはははは、>695=>697はコンビニのバイトに行ったんだろ
705名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:25:08
>>703
あんたこそちゃんと調べて見たら
やれる方法はあるんだよねぇ、これがマジで。
706名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:25:15
つまらん煽りだ
707名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:25:46
プロット馬鹿は、起・承・転・結を決めてから、創作活動に
とりかかろうとする。その方が効率的だし、無駄がないよう
に思えるからだろう。が、このハコワリを決めてから書くのは
意外に、時間がかかり、非効率的なんだな。
ある種の緊張状態、情況から書いていくと、思ってもみない展開
があらわれ、結果的に生きたストーリーへとつながっていく。
708名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:25:55
>>702
>AとBという命題が対立した状態で、
>AだからこそBと無根拠に言い出したら、
>相手もBだからAと無根拠に言い出して、
>空しい循環論法になる。
それがこのスレについてのプロットなんだから仕方ないだろ。
起承の後に転がずっと続くのだよ。
709名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:26:14
>>705
精神病ですか
710名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:27:49
綿密にプロットを立てて、そこにストーリーを流し込む
と言う形で書くとすれば、シナリオ書きの醍醐味も愉しみも感じられないだろう。

無理矢理こじつけたものでなく、ごく自然に浮かび上がってきたプロットは潜在的に細部を含んでいる。
だから、書き上げることができる。
711名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:29:14
707
それはテーマを感じ取ったんだろう。
712名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:30:41
馬鹿バッカww
713名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:31:29
>>707
>ある種の緊張状態、情況から書いていくと、思ってもみない展開があらわれ、結果的に生きたストーリーへとつながっていく。

これは実際あるのか疑問なんだよね。
思ってもみない展開が現れるという部分が、「ホントかな」と。
自動的に思ってもみない展開が現れるんだろうか。
そこがね、ちょっとひっかかるんだ。
714名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:33:12
プロットは俺にとって、作ろうとする作品の設計図だな。
俺は天才じゃ無いからね、設計図無しに作品作るの無理。
天才だったら、とっくにデビューしてるってw
715名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:40:45
設計図を書かないで建物作るプロ、それが存在するのだから仕方ない。

姉歯の偽装マンションのごとく、きちんと構造計算し、所定の基礎材料に基づかない限り、
作品としては倒壊してしまうとでも考えてるのかな。
たとえば、「千夜一夜物語」のシェヘラザードのような状況に置かれたら、どうする?
これは、旦那にお前をぶち殺すといわれたシェヘラザードが、ぶっつけ本番で、
即興で、スリルとサスペンスに満ちた話をその場でつくり、これを連続1000回繰り返す話なわけだ。
悠長に1ヶ月もプロットを練っている時間など、無論与えられていない。
面白くなければ、即刻首を刎ねられるから、シェヘラザードは、必死で語り続ける。
旦那はあまりの面白さに、翌日もその話を彼女にせがむ。そしてその翌日も。
これ自体が「お話」だろという次元でなく、自分がシェヘラザードだったらどうするの?と。
俺は自分にそれを問うてみた時からプロットをあまり重視しなくなった。
プロットなど無用とまでは言わないが、なくても構わないと思っている。

あくまで俺個人の話だけどな。
716名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:46:48
>>715さん、「硫黄島からの手紙」のバロン西みたいでカッコいい!
717名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:49:54
715は売れない童話作家になれ。未来は見えない。
718名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 07:00:22
フジで放送した「戦場の郵便配達」は、史実に基づいている
所謂ドキュメントドラマ。
しかも現在生きている人も登場するし、遺族の目もある中
作られたもの。
織田信長のドラマのように物凄く昔に亡くなった人の話なら
ノンフィクションでありながら、一種フィクションみたいなもの。
それに比べたら硫黄島のあの郵便配達のドラマは
大変だったと思う。
(遺族の許可を得たり、変な脚色は出来ないなど)
企画もフジテレビの職員がかなり時間をかけて作ったみたいで
テロップに名前が載ってましたね。
あと、構成と脚本も二人合同執筆でした。
ドキュメントの場合、いつも思うのですが
フィクションのドラマが得意な(通常の連ドラとか…)作家には
意外と書かせないよね?
逆の言い方すれば、プロライターの持つセンスは
特に必要ないからか?
ま、いずれにしても「戦場の郵便配達」は
プロットも企画書も相当
書き直しを繰り返されたと思われる程、
無駄が無かった。
いいドラマだと思いましたね。
719名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 07:53:30
このスレではプロット不要論者が大勢を占めるようだね。
720名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 08:05:48
>>717
消えろゴミ、永遠にな
721名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 08:35:26
>>717

そう言う馬鹿にするようなレスは辞めましょうよ。
>>715は、例え話をしているだけでしょ?
プロットが無くても構わないといってる点には
あまり賛同は出来ませんが(実際現場では書かされるから)
間違った事は言って無いと思うよ。
因みに私は>>715ではないですよ、念の為。
722名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 10:29:15
はーい。
723名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 18:05:16
>>722
反省の無い、そういう態度。
作品にも反映されますよ。
724名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 18:24:05
チェンチェイ
725名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 18:54:10
黙れ 短小包茎!
726名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 19:08:02
ワンクール(10〜13話)のプロットを書いた人いないかなあ。
1話分のシナリオと2話以降のプロット。

2話以降の分はお金もらえるのかな。
727名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 19:13:44
黙れ 短小包茎!
728名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 19:17:34
おいおい、私は>>724じゃないよ
729名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 19:22:17
724はクラスでも鼻つまみ者なんだろうな。
書かずに他人の批評ばかりして悦に浸ってるから。
こういう人を追放するシステムはできないものか?
730名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 19:47:17
昔研修科にいたけど、永遠の批評家がいた。なんだ、未だにいるんだね。
731名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 20:13:26
プロになるつもりはなくて、飲み会やお茶会が目的でシナセン行ってる人いる?
732名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 21:16:15
次いつ集まるの?決まったら教えて
733名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 21:21:52
出た〜永遠の批評家↑
734名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 06:11:23
>>726
採用されたのなら貰えるよ。
735名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 09:47:07
当たり前のことを言うな
736名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 10:39:10
今年は日本シナリオ大賞で仕事納めだな。
年明け早々NHK創作ラジオドラマ。 仕事は目白押しだ。
737名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 11:03:20
>仕事

(´,_ゝ`)プッ
738名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 12:19:01
何でこの年末忙しいときに締め切りなんだろう?
でも何とか、今ニホンシナリオ大賞の原稿完成した。
今週末から忘年会が幾つもあって
それまでにと根性で書いたゾ!
739名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 12:27:15
どうせ出来レースなんじゃないのw
740名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 12:30:12
きちんと「人間」ドラマになっているよね。
もう一回推敲した方がいいぞ。
741名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 13:48:29
今どき人間ドラマなんて流行るかよw
「硫黄島からの手紙」みたいなエンターテイメントじゃないとダメぽ
742名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 14:11:10
>>739
やっぱり出来レースなんですかね
743名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 14:40:38
>>741
硫黄島はクリントの最高傑作
744名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 17:05:44
S1も終わって1月に授賞式。
落ちた人、3月にまたあるから頑張れ!
745名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 17:35:35
「白夜行」のようなテーマをドラマ化しtれいるのに
S1の選考委員はこんなテーマではテレビ化しにくいとばかりで
古すぎると思うね
746名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 18:04:27
>>745
そもそもS1ってドラマ化が基本じゃないでしょ?
大賞でドラマ化されたのってないじゃない?
747名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 18:14:56
テレビ化を想定して書きましょうってコンテストなの
748名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 19:08:41
日テレがドラマ撤退を示唆。

まあ、今の民放のドラマ、似たり寄ったりであまり見る気しないね。
ストーリーはマンネリ。視聴率が上がる方がおかしいよ。

テレビ東京の昼からやってるアメリカの犯罪捜査ドラマ、いいね。
斬新な映像だよ。
S1にそういうドラマシナリオを書いたって、2次すら通過しない
だろうね。 
749名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 19:10:22
>>748

>日テレがドラマ撤退を示唆。

おいおい、いつの話してるんだ?
示唆どころか、とうに撤退してるよ。
750名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 20:34:29
釣りだよ、釣り

これからもガセネタには注意するこった
751名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 21:22:40
おじちゃんS1てナニ?
752名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 21:27:41
       /      \
      /  ─    ─\     今年もあと半月だお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの一年間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \
753名無し物書き@推敲中?:2006/12/15(金) 23:19:36
おばちゃんはどうして小説書かないの?
754名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 00:51:01
CSIは素晴らしい脚本だよね
755名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 00:52:52
>>753
KWS
756名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 01:02:29
IWGP
757名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 15:11:52
FIFA
758名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 22:35:40
来年3月のS1に賭けるしかないか。嗚呼!
759名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 22:40:13
ずいぶん小さな目標ですね
760名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 22:59:11
だって、だって。S1は登竜門でしょ。新人の。
761名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:07:05
そんなもんゲットしたところでプロデビューが保証されるわけでもなし。
どうせ狙うならフジのヤンシナだね。レベルが違うよ
762名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:15:12
(^3^)/ 来年こそヤン品獲ります!
763名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:23:36
少しずつでも仕事をもらってこなしている人であればプロなんだよ。
764名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:28:59
今度はこのスレに逃げてきたかww
おまいの居場所はどこにもないんだよ
765名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:30:10
(^3^)/ 繰り返しで恐縮ですが、来年こそヤン品獲ります!
766名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:34:12
テレ朝は?
767名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:38:03
>>763
底辺レベルのな。

いいかい、ここにいるみんなは売れっ子作家になるんだよ。
仕事のないプロほど惨めな存在はないからね。
768名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:39:05
テロ朝も今のままでいくと日テレみたくコンクール廃止になりそうだな
769名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:39:12
これから売れっ子になるんだよ。
770名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:42:21
そこでヤン品ですよ
771名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:42:56
21性器はいらん
772名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:43:02
>>769
誰も聞いちゃいねえよw
773名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:44:14
支那船
774名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 23:46:48
773
君もシナセンで勉強するといいよ。研修科でね。
775名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 00:02:08
ラーメン屋でシナチク大盛りにでもしたほうがマシだよ
776名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 06:22:05
↑外したねww
777名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 06:48:17
>>773
シナセンはデビューの早道だよ。
受賞者には(佳作以上でもOK)ちゃんと
フォローしてくれるよ。
公募受賞だけでは中々デビューできないのが
現状だからね。
いろいろな人を紹介してくれるシナセンは
ありがたいと思う。
言っとくが、俺は別にシナセン関係者じゃないから。
ただ、デビューさせてもらった恩義があるだけ。
778名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 10:19:04
ネタはもういいよ、おなかいっぱい
779名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 10:19:48
>>776
そう思ってるのはおまいだけ。さんま御殿でも見てセンス磨けやタコ
780名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 10:34:40
>>779
黙れ 短小包茎!
781名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 11:50:44
おっと、俺は短小ではあるが包茎じゃないぜ
782名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 12:04:26
バカばっか。
783名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 12:21:58
きさまもな。
784名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 12:45:52
佳作以上には情報をもらえる、ということだね。
785名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 12:52:48
        ヽ|/  
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\     |
     | (●) (●)    |   
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |   
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/
786名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 13:33:45
カラス啼いて私ひとり。
787名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 20:14:25
Are you Hi?
788名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 21:32:48
T am zanpan.
789名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 00:37:04
安心するのはまだ早い
790名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 21:12:50
このスレ一通り読んだけど、

>>541
>>551

がシナセンの真実だと思う。
数千人の受講者がいれば他のスクールに比べて受賞者も多くなるはず。
どのスクールも、広告出すなら
全受講者に対して何割コンクール受賞者が出ているか
というデータを出してほしい。



791名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:08:53
なんでデータ出すの? 広告にそんなの必要ないじゃん。
792名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:29:49
         ヽ|/  
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\     |
     | (●) (●)    |   
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |   
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/

また言い訳だすか
793名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:38:50
>>792
ワロタ
794名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:52:23
>>791
>じゃん

おまいの書き込みには「じゃん」が多いな。
いいかげん素性がバレるぜww
795名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 23:02:02
じゃあ、どう書くんだぁ。
796名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 23:03:57
>>794
おっ、プロファイリングか
シナリオ関係のスレで「じゃん」を見かけたら要チェック!
けっこう年の人なんだろうな
797名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 23:05:42
>>795
消えろや年寄りは
798名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 06:17:06
浮上する
799名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 00:44:03
age
800名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 05:15:47
何かヘンテコスレになってしまったな。
……と、何気に800ゲト!
801名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 07:57:41
おいらはデブセン
802名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 10:17:00
今、レスしようとして一瞬迷った。
もう一つ同じようなスレがあるんだね。
803名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 18:40:57
橋田賞の発表、いつかわかる?
804名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 19:03:30
このスレは重複してるから削除依頼出しといた
805名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 19:04:07
>>803
そんないかがわしい不純な動機で脚本家になんかなれるわけ
ないだろう。   マヌケ。
806名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 18:04:41
ここつまんね。
内容が薄い。
807名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 18:45:06
>806
講師とクラスによって印象が大分変わると思いますよ。
そのクラスに活気があるかどうか見分ける方法は、アフターにお茶会飲み会があるかどうかです。

頑張って。(^_-)-☆
808名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 19:08:01
お茶飲み会の方が面白かったりして。
809名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:36:35
なんだっけ、よくお茶会がある店?
高い、あそこ。
坂下りて表参道の手前で曲がったとこにある店。奇麗なネエチャンウェイトレスしてるのな。
東京校来てビックリだよ。カルチャーショックだよ。
で、先生、忘年会来たの? 俺バイトで行けなかった。わりいわりい。
810名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 21:46:00
続き

誰が誰だか全然わかんね。
811名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:05:46
私はわかったでしょ? 取りあえずここは解散です。
来月もしかしたら復帰するかもしれません。でも、多分まだ休学ですね。
ラジログでまた韓国映画の話をするかもしれないのでその時は聴いてください。
来年もうちのクラスから受賞者が複数でるといいですね。
打倒!後藤クラス。八代クラスはフロックだと思います(笑)。
sさん個人的には打倒Oさんです。目指せ城戸賞! 同じ大阪出身ですからね。
ブログの韓国映画批評を楽しみにして下さいね。

では、では、よいお年を。(^_-)-☆
812名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 23:24:33
ここつまんね。
内容が薄い。


では、では、悪いお年を。(^_-)-☆
813名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 00:54:58
悪いけどさ
一時は光るものがあった韓国映画だけど
まだあんなものを批評する価値がある?

他のアジアや北欧、ブラジルからも光る映画が
たくさんきてるのにね
とにかくシナリオライターになりたいってのに
映画とかみなさすぎだよね
814806:2006/12/29(金) 06:31:54
>>807
いや、内容が薄いってのはこのスレのことだよ。
815名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 08:16:23
ざっと読んだ。
すっげえ、上の方、ネガティブキャンペーンじゃん。
816名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 08:20:50
だいたい、シナセンってなんだよ。
勝手に略してんじゃねえよ、カス。
817名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 08:22:02
シナコウは今年の受賞者何人?
818名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 08:52:01
>>817
映画、テレビ局主催のコンクール、
アニマックス、ラジオ公募……
ありとあらゆる公募の入選や大賞は全て
シナセン生徒と言っていいほど。
30人はいるんじゃない?
シナセンのHP見れば?
819名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:03:44
>>815
ちゃんと読んだか?
どこがネガティブキャンペーンだよ。
820名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:05:00
>>816
だったら、自分でスレ立てろ!
「シナリオセンターについて」ってな。
821名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:06:03
>>817
はあ?
シナリオ講座はシナリオ講座だ。バカ。
もしくはサッキョウ。
822名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:06:58
>>818
宣伝してんじゃねえよ。
関係者か?
823名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:35:47
まあまあ、みんな仲良くやろうぜ。
日本シナリオ大賞の締め切りが迫っててピリピリするのはわかるけどさ。
824名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:46:44
>>820
“シナリオ・センター”と略していない重複スレがあるから、
次スレはそこにすればいいじゃないか。
とりあえず、ここを使いきろう。
>>1も納得してくれるでしょう。
ちゃんと表記したほうが、人も集まるだろうし。
濃い話も出来ると思う。
825名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:53:13
818です。
>>817さんすいません。
「シナコウ」を「シナリオセンター」に対する
皮肉と受け取り(シナ校みたいな?)
シナセンの受賞者の人数を書いてしまいました。
シナコウ(シナリオ講座のことですか?)の
受賞者は存じません、あしからず。
826名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 09:58:45
作家集団に若手の先生を増やして欲しいな。
九十歳を超えると流石に今の話にはついていけないでしょ。
お爺ちゃん先生はシニアクラス担当でいいと思う。
たまに、そういうクラスから受賞者が出るから、
「まだまだいける」と所長や代表も勘違いしてしまう。
827名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:04:38
それと、ライターズバンクにおける、g藤クラスとk田クラスの人の優遇ね。
他のクラスの人はやってられない。
何故、あの二つのクラスの人ばかり制作会社やテレビ局に推薦するのか?
828名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:07:47
公平にどんな以来でもコンペにかけようよってこと。
そりゃ、急ぎの依頼だからかもしれないけど、
だからといって自分のクラスばかり贔屓してどうすんの?
829名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:09:44
>>826
でもそのクラスの人って、殆ど入賞者ばかりだよね。
知り合いがいるんだけど、8割がプロみたいな人ばかり
だって言ってた。
ポテンシャル高いらしいよ。

>>827
それは痛感する!
君もそう思ってた?
あれって不公平だよね。
バンクニュースに「以下の方々が採用されました」みたいな
報告があるけど、
そんな募集いつやってたのか?って
驚く事がよくある。

830名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:12:49
>>827
今年はYクラスとその御爺ちゃん先生のHクラスが
沢山の受賞者出したみたい。
公募では残念ながらg藤クラスとk田クラスの
生徒ってあまりいなかったんじゃないか?
間違ってたらごめん。
831名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:40:26

>>824=>>825=>>826=>>827=>>828=>>829=>>830

これはひどい・・・
832名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:45:34
>>824
>濃い話も出来ると思う。

ちゃんとした話は2ちゃんねるじゃなくて、現実世界でしろよw
引きこもりか?
833名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 10:54:04
28日午後6時20分ごろ、東京都世田谷区大原のアパート「サニーフラット」101号室で、
居酒屋チェーン店アルバイト、斉藤静香さん(22)がベッドの上で全裸で倒れているのを斉藤さんの姉(27)が見つけ119番した。
斉藤さんはすでに死亡しており、首に絞められたような跡があることから、警視庁捜査1課は殺人事件と断定、北沢署に捜査本部を設置した。
室内から玄関の鍵が見つかったが、玄関は施錠されており、捜査本部は交友関係を中心に捜査している。(産経新聞)


これ俺の家の近所だし、年齢も俺と同じだわ。リアルに怖いなー
シナリオのネタになんないかな
834名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:04:50
>>833
君のところに警察が目撃情報とか
聞きに来なかったの?
835名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:06:46
>>831
またお前か。
818、825、829が俺のレスだ。
そんな感性じゃロクなシナリオ書けんぞw
836名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:09:36
>>833
殺害された女が美人か可愛かったらドラマになるわ。
837名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:12:23
いや、あえてブスという設定にしても面白い
サスペンス劇場で「全裸ブス殺人事件」とかね
838名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:15:15
>>837
プロデューサーがブスの女だったら企画は通らんだろうねw
俺の知り合いにいるんだが、
ブスが美人に抱く感情は殺意に近いものがある
839名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:50:13
>>816


>>96
840名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:54:11
>>827
不人気クラスで頑張って。
841名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:56:01
>>830
フジヤング大賞一本出ました。
842名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 14:59:13
>>832
雑談こそシナリオ以外の友達としろ。
田舎モノ。
シナセンは休みに入ってんだよ。ここでしか、シナリオの話は出来ないだろが。
シナセンと関係ないんだったら出てけ。
843名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 16:44:55
>>842
誰がシナセンで話しろと言った?
ちゃんとスレ読め、低脳。
まあおまえはシナセンしか居場所はないもんな。
現実世界じゃ話し相手いないだろうし

掲示板で何をわめこうが自由だが
現実世界で事件だけは起こすなよ。
>833の事件の犯人だったりしてなw
まあおとなしくしてろ、わかったな
844名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:00:11
特定のゼミの語らいの場にするのはどうかと思うよ。
845名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:05:12
>>843
冗談でもそういうことは言わないほうがいい。
846名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:09:38
>>844
アマチュアなのに自己顕示欲ばかりが肥大した連中だから言ってもムダだよ
847名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:10:24
通信生にとってはこういう場は必要だよ。
ゴボウだ先生のとんでも相談室くらいしか質問する場所ないからね。
848名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:30:14
>>845
貴方様はいつまでスクールに通う(お金を払い続ける)おつもりで?
ご高説をお聞かせ願いましょうか。
849名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:35:19
>>847
シナセンが自前で掲示板作ればいいんだよ。
会員制にしてね。
そもそも2ちゃんねるのような掃き溜めで
マジ話しようというのが無茶だわ。
真剣にプロを目指してる人が
こんなところでものを尋ねるという姿勢からしてダメだわ。
850名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:36:57
>>845
ははは、あんたからかわれてるよw
851名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:48:39
>>348
通ってない。
ライターズバンク一の会に登録しているだけだよ。
年間一万円でコンペに参加出来る。制作会社の勉強会紹介もしてくれる。
今のところ元は軽くとれてる。
ただ、シナセンとの接点がメールとシナリオ教室だけだから、
現役生の生の声が聞きたいだけ。
852名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:50:48
>>848
気を悪くしたなら謝ります。
どうも、すいませんでした。
853名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:55:30
>>851
は? 一の会?
それを世間では通ってるというんですよ。
それで、大兄はいつプロになるのでしょうか?
854名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:56:03
>>848
まあ、そうかもしれない。
ここではあなたの方が正論でしょう。
すいませんでした。
855名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:56:56
お金を払い続けてるという点では同じだね。
口の悪い人は「お布施」と称してるようだけどw
856名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:58:01
>>854
いやいや大兄、そうご謙遜なさらずに、そろそろ月9でデビューといきましょうや
857名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:59:04
一の会にいるということは、3年くらい通ったんじゃないの
858名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 17:59:42
>>854
ははは、あんたからかわれてるよw
859名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:01:51
>>853
プロにはなれないでしょうね。
三十までになれなければ諦めます。
860名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:03:34
>>855
そうなんですか。
シナリオ教室を定期購読している感覚で登録してました。
861名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:05:27
>>857
通ってたのは研修科の途中までです。
一年半くらいでしょうか。
862名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:07:38
>>858
まあ、そうかもしれませんね。
863名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:14:52
>>859
私は大学生なんですが、25才までにプロになれないなら諦めます。
30じゃあ人生仕切り直すのにギリギリというところでしょうね。
私はもう少し余裕をもって25に設定しました。
人生棒に振りたくありませんからね。
864名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:18:38
一般社会から疎外されている、
あるいは惨めな人生を送っているから脚本家を目指すんだよ。
俺の知り合いはそんなアウトローばかりだよ。
一発逆転を狙って、ダメなら奴隷のような一生を送る、そんな感じだね。
865名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:22:34
>>863
大学生ですか。羨ましいです。
あの時代にもう一度戻りたいですね。
就職はお決まりですか? 取りあえず、就職したほうがいいですよ。
勉強会は夜が多いので、会社が終わってからでも参加できます。
866名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:27:06
カルチャーセンターのノリだなw
867名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:32:24
>>864
脚本一本なんて生活は私には出来ませんね。
会社は辞められません。
よく、会社を辞めて、脚本家を目指すという人が居ますが、
篠原さんくらいしか成功例をしりません。
868名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 07:29:20
>>865
夜といっても、来年からは
夜部門18時スタート→17時半になります。
五時までが勤務と言う会社勤めの人でも
表参道から近くないと中々通えないね。
869名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 07:53:01
そこに書いた勉強会とはシナセンとは関係ないとこのことです。有名なとこでは山本さんのところでやってるみたいなやつ。それと制作会社。お金払うんじゃなくてもらって勉強する場所の方。シナセンは平日通えなければ土曜でも通信でもいいじゃん。
870名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 08:02:02
>>869
ああ、そう言うこと。
山本さんてド○○デ○○○社ね。
知ってるよ、でも成果無かったな。
自分が悪いんだけど。
制作会社の方は東○とかテ○○○○とか、国○○○……
などだよね?
それも全部やったけど、う〜んて感じだった。
今は別の所でやってるけど
一応企画書デビューはした(脚本はプロが書いた)。
871名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 08:56:56
>>870
ドラマデザイン社は何期ですか?
872名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 08:59:14
>>870
東宝はpは誰でしたか?
873名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 09:33:18
>>871
それは言えない、ばれるから。

>>872
Hさん。
874名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:12:08
>>873
インキュベーションのゲストは有名な人ではどなたが来ましたか?
875名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:14:30
>>874
聞いてどうするの?
もしかして同じ時の人だとか納得したい?
悪いけどばれるからこれ以上は勘弁して。
876名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:15:56
なんで言えないの。
cさん。
877名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:17:55
Hさんてデレビ部の人?
878名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:20:06
柏田先生にまた診断してもらったの?
879d ◆1h1iA.CiJ2 :2006/12/30(土) 10:22:39
871〜は、
私で〜す。(^_-)-☆
880d ◆1h1iA.CiJ2 :2006/12/30(土) 10:27:33
cさんもセンターどっぷりって感じ。仲間ですね。(^_-)
センターは作協と比べてフォローはどうですか?

881名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:29:01
>>879
名前は?
882d ◆1h1iA.CiJ2 :2006/12/30(土) 10:30:41
以前と比べて、自演に深みが出てますね。
読み応えありますよ。
これからも頑張ってください。(^_-)-☆
883名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 10:49:34
>>882
>以前と比べて、自演に深みが出てますね。
>読み応えありますよ

自演じゃないしと、言い訳するのも馬鹿馬鹿しい!
あんたって台無しにするタイプだよな。
空気読めない奴とかってよく言われるっしょ?
友達いなくて寂しい思い知るのは全部自分のせいだよ。
884d ◆1h1iA.CiJ2 :2006/12/30(土) 10:57:43
ここにカキコしている人がcさんじゃなかったらゴメンなさい。<(_ _)>
何が何だか解からないと思いますが、色々あるの。
今年は、cさんって人に容姿や年齢のことでさんざん蔑まれて、つらい思いをしてきました。
悲しかったです。一人、暗い部屋で泣いた日もありました。
冬の日本海の断崖にも立ちました。寒かったです。
なので、今年最後に逆襲をと思ったのですが、どうやら人違いのようでした。
私は病気です。シナリオ関連掲示板のカキコがすべてcさんの自演に思えてしまう病気。

センターで私を見かけたら声をかけてください。
お詫びに、エチカでコーヒーとスイーツを奢ります。

では、では、(^_-)-☆
885d ◆1h1iA.CiJ2 :2006/12/30(土) 11:25:22
>883
「るっしょ」と言い方からすると北海道の方ですか?
ニセコの雪はどうですか? 雪祭りの時、そっちに滑りに行くと思います。
札幌に藤女子大ってあるでしょ? 私、受けました。行かなかったけど。
氷室冴子が好きなのと、スキー場が近いのでいいかなと思って。
大分、昔の話です。
886名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 11:29:52
言われるっしょ、
言われるやろ、
言わるるじゃろ、

どこの方言でも自由に使いますが?
それが2ちゃんクォリティ。
887名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 16:01:56
dよ

おまえは自分に言い聞かせている
そのために掲示板を私物化している
それは問題ない
だがおまえは自尊心を保つために他人を害する
だからおまえは犯罪人なんだ
888名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 16:03:03
ウスノロdよ


要するにおまえの病気治療のための掲示板だったわけだな
それで結構だ。
このようなクソスレで犯罪人が何しようと構わない
またおまえの専用掲示板に戻すことも可能だ
数ある分身のうち一つを消せばそれでいい。私にとってはね
だがおまえにはできない。なぜか?

           異常者 それがおまえの本質だからさ
889名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 16:09:24
そうだね

どこのスレッドでも一対一の勝負になったら腐女子dは私の敵ではない
先制攻撃しておいて後は人が集まるまで他の脚本関係スレッドで一人チャットというつもりだろう
だが私は脚本関係スレッドを全部押さえているからね
こんな過疎スレッドで上げて同じ手口だけ使えば誰でも見分けがつく
そこを集中砲火だ

バカdモグラたたき、いやたまらないね、関口クン
890c ◆v/SR6P2sZU :2006/12/31(日) 01:19:59
>>884
お前が俺に逆襲?

百年経っても無理だろうねw


また調教してやっからよw

で、エチカでコーヒーおごってくれるみたいなんで実名よろしくw

891名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:23:13
>>890
チャットスレから逃げた自称ライターのおっさんよ
みんな待ってんだ、早くこいやチキン野郎
また袋叩きにしてやるからな
892名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:24:00
>>884
謝って済む問題じゃない。エチカ云々いうまえにきちんと名をなのりたまえ!
893名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:25:48
センターで私を見かけたら声をかけてください。
お詫びに、エチカでコーヒーとスイーツを奢ります。

では、では、(^_-)-☆
894名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:26:30
ウスノロcよ


要するにおまえの病気治療のための掲示板だったわけだな
それで結構だ。
このようなクソスレで犯罪人が何しようと構わない
またおまえの専用掲示板に戻すことも可能だ
数ある分身のうち一つを消せばそれでいい。私にとってはね
だがおまえにはできない。なぜか?

           異常者c それがおまえの本質だからさ
895名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:32:04
サヨナラ♪


その性格なおさん限りはライターにはなれんよ



プロからの助言な。ま、どうせあと五年だろ?

俺の助言をどうとるかは君の自由だよ。
ま、プロになれないだろうからどうとるか俺には読めてるけどね。


dさん。あとはよろしくですww
896名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:33:15


とんでもねえきちがいがいるから気をつけろ
897名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:40:26
>>896
スクールに行けよお前。

俺がスクールを進めるってことは相当見込みがないってことだ。

で講師のいうことに逆らうな。そこからはじめなマジでライター目指すなら。
898名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:41:34
>>897
もろ言葉に重みがあるね!
899名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:52:07
>>897
まあ、あまりいじめてやるなよ。
逃げ道は空けておいてやるもんだよ。
900名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:53:13
>>899
cのようなチキンが逃げる場所なんてどこにもないんじゃないの
901名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:55:26
チャット系スレでピンポンダッシュするくらいが関の山。
いずれ電脳世界だけじゃなく現実世界にも居場所はなくなるだろう。
こんな性格の悪い奴は見たことないからな。
902名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 16:06:00
↑自演坊やは来年の通院先の病院をまずは変えてみような♪
903名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 19:28:39
c=自称プロ=ハイ

こういう図式か
ふざけた基地ガイめ
904名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 05:08:42
↑おまえがハイとかいうヤツだろ?
本当のキチガイなんだな
ところで今年の診察は早めにな
あと薬を増やしてもらうんだぞ
905名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 05:10:01
>>893
シナセン行くの辞めたんじゃなかったのか?Kさんも宣伝大変やねww
906名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 11:54:39
新年早々なにやってんだ
おまえらは
907名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 05:09:30
>>905
>>893ってネカマ?
色んな所で同じ事書き込んでるけど。
908名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 17:38:14
ストーリー派はキャラクター派の意見も尊重するのに、キャラクター派はストーリー派の意見に耳を傾けない。
909名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 20:59:17
んだ
910名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 21:15:11
すぐにデブーできるスクール教えてよー(^∧^)
911名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 11:22:52
いじわるしないで教えてよー(^∧^)
912名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 21:17:08
age
913名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 00:31:47
いつも同じ格好でやって来る主婦がいるのだが
そいつがS1で末賞とったとたんクラスは自分が
仕切らなきゃと思いはじめ非常にウザイ。
クラスのことなんか考えなくて良いから
亭主に服買ってもらうことを考えなと言ってやりたい。
914名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:25:12
バイト先でもそんなこと言ってるのかw
915名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 08:01:05
>>913
前回の賞でつね?
君が誰かも判ってしまう。
あまり狭い世界のことで
具体的に書かない方がいいよ。
その主婦にここを教えてあげるから
来週あたりは大人しくなってるかもよ。
916名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 08:51:14
>>915
どこのクラスなんでつかw?
917名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 09:30:38
>>915
前回って第10回ってこと?
913の書き込みでそこまで特定出来るなんて
よっぽど有名なんだろうねwwwその人。
918名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 10:26:46
2ちゃんねるで個人攻撃なんて最低です。
しかも自演。
あなたのような、デリカシーない人は脚本家にはなれないでしょう。
北海道にお帰りください。
919名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 11:41:36
>>918
2ちゃんってほとんどが個人攻撃じゃないか?
スレタイに個人名が出てるのだって
いっぱいあるし。
君は、普通の掲示板の方にいた方がいいと思うよ。
しかも自演……って。
それすら違ってるしw
920名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 12:34:11
芸能人と一般人の違いくらいわかってください。
921名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 16:13:15
はるばる出てきた・・・w
922名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:11:31
まぁ服は知らんが、化粧はおろか口紅すら付けずに
来てるのがいるぞ。家から表参道まで歩いて来れるとも
おもえんのに、スッピンで電車乗るって、いい度胸だと
思うぞw
923名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:14:22
>>918
デリカシー?w。そんなの持ってるほうがなれないってwww
924名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:20:30
2ちゃん脳では脚本家にはなれません。
はやく社会復帰してください。
925名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:21:26
普段はおどおどしてるのに、何で、ここでは元気なの?
926名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:22:02
その年で親に仕送りしてもらってるって恥ずかしくない?
927名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 17:24:59
あなた結果出せてないじゃん。
928名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 19:20:00
>>927
結果出せてますが、何か?
929名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 20:21:34
>>920
??

>>924 >>925 >>926
919ですが
頼むからアンカーつけて欲しいな。
それはどのスレに対して??
930名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 09:14:07

必死に知ったかぶんな低脳wwwww
931名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 00:06:43
>>918
はぁ?北海道って?
932名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 01:49:27
演技も下手クソ
933名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 17:20:05
>>932
はぁ?演技って?www
934名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 00:06:38
事情は知らんが、はぁはぁ言ってる奴の文章力の低さは良くわかる
935名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 18:49:06
>>934
「はぁ」は一つだけじゃヴォケ
936名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 19:23:36
ほんとだね。クスッ。
937名無し物書き@推敲中?:2007/01/18(木) 10:03:02
ほんとだね。クスッ。
938名無し物書き@推敲中?:2007/01/18(木) 11:05:13
コントだね。クスッ。
939名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 17:08:38
マントだね。クスッ。
940名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 20:10:25
ウンコだね。クソッ。
941名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 20:12:47
>>940
あーあ台無し!
全然音すら踏んでないし。。。。。。。。
942名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 23:56:51
大文字!に大文字。。。。なんて使ってる2ch初心者の方がどうかと思うが
上の方でスレとレスを間違えてるアンカ覚えたての厨と同一人物か
とりあえずガイドラインくらい読んでから書き込もうね
943名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 08:30:33
919:名無し物書き@推敲中? :2007/01/14(日) 11:41:36
>>918
2ちゃんってほとんどが個人攻撃じゃないか?
スレタイに個人名が出てるのだって
いっぱいあるし。
君は、普通の掲示板の方にいた方がいいと思うよ。
しかも自演……って。
それすら違ってるしw


こういうガイドラインも読まずに書き込んでる
初心者ってなんなんだろ
おまえが普通の掲示板に戻れよバーカ
944D:2007/01/20(土) 08:48:44
改心してくれたのね。
これで、心置きなく、卒業することが出来ます。


さよなら、(^_-)-☆
945名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 09:50:07
>>944
とっとと逝ってしまえ
946名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 19:06:10
>>943
痛スギ
947名無し物書き@推敲中?
age