○シナリオ技術スレ ・ scene1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
創作技術や表記の仕方のQ&Aなど
執筆について話そう!
初心者にも優しく。
2名無し物書き@推敲中?:04/04/15 02:36
1、乙。
俺の場合

アイディア(キャラクター、状況、トリックなど)を溜める(PC内、ノートなど)
    ↓
テーマを決める
    ↓
アイディアの中で使えるものを繋げてプロットを書く
    ↓
細かいキャラクター表を書く
    ↓
キャラクター表を意識しながらシナリオを書く
    ↓
修正する


最近の留意点:かっちょいい、しっくりくるセリフのためにキャラクターの性格を少し変えると
全体との整合性が合わなくなるので、このキャラならこう言うとか、決めシーンは大まかに
頭にいれてキャラクター表を書く。

簡単な流れはこんな感じ
>>1


念のためにsage進行にする?
sage進行に賛成。
まともなスレに育ってくれる事を祈ってsage
7 ◆lFoSs.BY12 :04/04/15 15:25
>>1さん、ありがとうございました。
他にもスレ立てをしてみた皆さん、感謝です。

コンクール対策や他のHPのウォッチ的なレスは脚本家になろうスレに任せて、
ここはシナリオ執筆に関するQ&Aに重点を置いたスレに育ってくれたら幸いです。

   ×  ×

関連スレ
シナリオスクールについて話そう3
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1079777284/

★★最近のドラマ(映画)脚本について★★
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1080823179/

   ×  ×

私の場合はクライマックスに使いたいシーンがあると
どうやってそのシーンに繋げるか考えます。
伏線もそこから考えることが多いです。
途中で登場人物の増減することもあります。
あと、もっと良いセリフがないかと何度も考えます。
8名無し物書き@推敲中?:04/04/15 19:00
クライマックスがどうもワンパターンなのだがどう盛り上げてる?
つい走るとか演説ぶちかますとか安易な盛り上げにはしりがちなのだが。
>>8
あらん限りの感情をドッカーンと大爆発させてる。

あと、このスレはsage進行なんでご協力おながいします。
10名無し物書き@推敲中?:04/04/15 22:15
プロだけど別冊宝島のシナリオ入門の対談は嘘ばっかり。信用するな。
>>10
先生、すみません。
次回から書き込むときはメール欄に sage と入れてください。
よろしくっす。
12名無し物書き@推敲中?:04/04/15 23:10
NHKの公開講座ってどう?
>>12
こちらへ
>シナリオスクールについて話そう3
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1079777284/
ごめん、sageたつもりだったのに
質問です。シナリオを書く時のソフトはマイクロソフトのワードでも
できるでしょうか?
原稿用紙のようなたてよこ数設定なんかはどうすればいいんでしょうか?
>>10
どういう点が嘘なんでしょう?
17129.33.74.70:04/04/16 00:03
>>14
どんまい
18名無し物書き@推敲中?:04/04/16 00:43
>>15

もちろんMS-WORDでも可。
要するにシナリオの体裁になればソフトは何でも良いです。
ト書きの字下げとかを自動で行ってくれるO's Editor2がお勧めではあるが、
仕事で原稿を提出する場合は、普通はMS-WORDなので(指定されてるわ
けではないが、自然とそうなる)、O's Editor2とMS-WORDの間でファイル交
換するスキル(対して難しいことではない)が必要になる。

原稿用紙の体裁は不要。
原稿用紙は手書きのものであってワープロのプリントアウトではかえって邪魔。
これから長編を書いてみようと思っている初心者です。
短編と長編の違いとは、単にシークエンスの数と枚数の違いだけなのでしょうか?
構成で言うと、

短編シナリオ → 起−承−転−結
長編シナリオ → 起−(承−承−承)−転−結

みたいな感じで……。
二転三転することが、長編ストーリーを完成させるコツなのかなーと思ったのですが。
いかがでしょうか?
20pl344.nas921.kobe.nttpc.ne.jp:04/04/16 04:14
(^^)
>>19
大体それでいいと思う。
序破急は難しいのでわかんないや( ´ー`)y-
配分は承が長くて結はあっさりと。'"
>19
学校で言われたのは、

 長編シナリオ → 起−承1−承2−転1−転2−結


だったよ。クライマックスまで、2つくらいの山をおいておくとよいという事だと
思います。実践できてないですけど・・・

皆さんは、ト書きの時何字あけ? 3字あけは少数派かな・・・
>22
シナセンで3字あけを習ったけど、その後ライターズスクールへ行って
2字あけになりました。
どっちがいいか迷ったけど3字あけにすると改行が増える気がしてやめました。
主流は2字あけみたいだし。

今日、一次落ちのお便りがきた夢を見た。まだどこにも出してないのに。
負けない・・・。
ト書き6文字、台詞4文字というスタイルもあるけどね。
これは印刷台本と同じ体裁。
2522:04/04/16 18:26
>23
 やっぱり主流は2字sageなんですか。
 僕ももともとシナセンで3字下げを教わったんですが(随分昔)
 3字だとどうしてもト書きを減らさないと枚数制限にひっかかるので困ってました。
 今後は2字下げにしようかな。

フジの二次はいつ頃発表なんでしょうね?
ト書きの字下げなんかどっちでもいい。好きな方でどうぞ。
どっちみち印刷台本になる時に、体裁は変わる。
そういう意味では、ト書き6字下げの方が実用的ではある。
2字空けが主流だったとは・・・
構成は難しいっす。プロの脚本でもハァ?というようなのありますし。
28購読さん ◆ZCoHSqmwxE :04/04/16 20:16
>>25
今月18日発売予定の月刊ドラマに、もしかしたら載るかも知れません。
(載らないかも知れません)
もし明日ウチに届いて、二次通過作品or一次通過追加作品が載ってたら
アップします。
2925:04/04/16 20:26
>講読さん
 ありがとうございます。でも週末はウチにいないよー。・゚・(ノД`)・゚・
なんかなろうスレとごっちゃになってない?
31購読さん ◆ZCoHSqmwxE :04/04/17 18:41
>>29
今日届きました。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1081851172/112
もう入手していた人がアップしてくれたようです。
>>27
構成はプロでも当たり外れは正直言ってあるけどプロのはずれの
レベルに合わせているとやはりダメ。
分析して研究するなら黒澤かアカデミー賞脚本賞クラスの映画でないとハズレをつかまされる
可能性も大いにあり。
皆さん技術的に「これは参考になった」という映画・ドラマはありますか?
昨夜テレビで放送した「メジャーリーグ3」なんかシナリオの教科書通りで
無駄が無くて面白いと思いましたが。

北野武の映画が好きなのですが、笠原和夫氏にボロクソに叩かれていましたね。

やはり最初は定石に則った作品から勉強した方がいいのでしょうか?
「キューティーブロンド」という映画は低予算のB級映画だが
ハリウッドいうところの三幕構成を実は忠実に守っていて
堅実なシナリオ作りがよかったよ。
教材として良い作品は、大人から子供まで誰が見ても適当に面白い作品。
そういう意味では、ハリウッドのシチュエーション・コメディや「タイタニック」が勉強になる。
北野映画みたいなマニアックなのは・・・・・・?
>>33
座等市は定石通りの構成でいいと思った。
>>22
転はボリュームが許す限りいくつあってもいいと思う。
でも「同じ転」は良くないかな。

「同じ転」とは「敵」を例にすると

転1.「主人公の敵が実は主人公の属する組織の上層部だった」
        ↓
転2.「実は、上層部ではなく新米部下がスパイだった。自分と上層部を衝突させる作戦だったんだ」
        ↓
転3.「その新米部下は敵組織に操られている・・・」

ここまでやると、シナリオ上の不備もでてくるけど、引き伸ばしてるようにしか見えない。
質の違った転が必要かと。
みなさん映画を観るとき起承転結や序破急を意識して観てますか?
自分は発端部から最初の展開(承の頭?)までは意識して観てますが、
気付いたら映画は終わってますw
みんなビデオで繰り返し見ながらメモったりしてるのかな?
>>38
見終わった後で構成の分析とかメモつけてる。
>>38
映画評論家なんかでも印象的な場面や
思い付いた言葉はメモってるらしい。
シナリオライター志望者ならそれ以上のことをやって当然。
最近「巧いなー」と思った伏線は「インファナル・アフェア」の封筒へのメモ。

だけど普段はお客さんになっちゃって、メモなんて殆どしないわ俺。あかんな・・・
>>41
脚本家なら、あれくらいのアイデアは幾つもストックしときたいよね。
でも現実は・・・・・・。
映画を観まくり、メモ取りまくるしかないな。
今簡単なプロットを書き上げたんだけど書き直しをするべきかどうか
迷ってる。
何が言いたいんだろう?
>>43
ご自由にどうぞ。
>43
 書き直すなら、2、3日置いてからやった方がいいよ。
 冷静に見られるから。
47名無し物書き@推敲中?:04/04/21 23:49
スランプ脱出法って何かある?
人の世って違うのだから自分で見つけるしかない。
4948:04/04/21 23:56
書き直し。

人によって違うのだから自分で見つけるしかない。
>>47
「とにかく原稿を埋める(ひたすら考える)タイプ」と
「気分転換を図るタイプ」と
大別して2種類あるみたいですね。
>47
 井上由美子はとにかく一行でも書くと言ってたな。後で捨てる事になると
 分かってても書く。それぐらいの潔さを持ちたいもんだ。
プロの場合は、〆切があるからね。
何でも良いから書かないことには関係者に迷惑が掛かる。

53名無し物書き@推敲中?:04/04/22 17:19
質問です。

提出作品をヒモで綴じるとき、かなりテキトーに結んで、
団子結びのまま提出してしまいました。
これって、落ちますか?
で、きちんとした結び方、教えて下さい。(持っている本には載ってない
ので、マジレスお願いします)
俺はヒモで提出したことなんかないよ。
ファスナーにしといた方が良い。あれがいちばんしっかりしてる。
55名無し物書き@推敲中?:04/04/22 18:24
>>53
コンテストの関係者に見てもらったことあるけど結び方がどうこう
といわれたことはなかったよ。
56名無し物書き@推敲中?:04/04/22 19:02
紐でいいよ
要は解けてバラバラになっちゃわなければよいのでかた結びだろうが
なんでもよいのでは。
パンチ穴に二重に通しておくと結び目が解けてもバラけないのでよいと思います。
58名無し物書き@推敲中?:04/04/23 00:57
↑つーかこんなの技術以前の問題だよ!
 スレタイよく読めや
59名無し物書き@推敲中?:04/04/23 03:03
そう言わんと、いろんな質問に答えてやろう。
シナリオに関する質問なんだから。
話を戻しちゃうけど、とりあえず書けるだけ書いた方がいいような。>>47
削るのは後からいくらでもできるから。

あとさ、評論家と作家は別物だよ。>>40
作品を評するのにメモなどは必要だけど、作品を作るのに、
「他人の作品についてのメモ」なんかいらんでしょ。
そーゆーのは自然と蓄積されてくから、強制的に蓄積することじゃない。
他人の作品が楽しめなくなったら、もう人間として終わってるし。
61名無し物書き@推敲中?:04/04/23 05:33
>>53
2,3日前に本屋で公募ガイドを立ち読みしたら丁度書いてありました。
62名無し物書き@推敲中?:04/04/23 07:38
>>60
メモったほうが良いと思う。俺の知り合いの脚本家はみんなしてるよ。
やっぱ記憶だけで蓄積してくのは無理があるよ。中学生じゃないんだから。
それにメモするのと作品を楽しむのは全然別物。
評論家は、その映画について何か書かなきゃいけないんだからライターとしての勉強の参考にはならんと思う。
必要性がぜんぜんちゃう。
腰据えて研究したいのならビデオ借りて家で見ればいいのだ。
映画館で、メモしながら見るというのは映画の見方としてはイヤだね。
64名無し物書き@推敲中?:04/04/23 11:35
見ながらメモするわけじゃないよ
そういうメモについて書くべきとかなんだとかいう話になること自体がなんか変だぞ。
話の流れを無視して書きますが、フラッシュバックを使いたい場合のト書き表現、
皆さんどうしてますか? 
67名無し物書き@推敲中?:04/04/23 14:31

×        ×
(フラッシュ) *******
×        ×
68名無し物書き@推敲中?:04/04/23 16:22
ト書きの最後に(フラッシュバック)で良いんじゃねーの。
>>66

   考えてる男
   ×    ×     × 
   フラッシュバック
   叫ぶ女の顔。
   ×    ×     ×
   男、はっとして、
男「そうだ! あの女だ!」


 なんて感じ。
70名無し物書き@推敲中?:04/04/23 16:28
俺はト書きに
その時、手淫する男の右手のフラッシュバックが。
とか書いちゃうよ。わかるように書いてあればイイのさ。
で、正しい書き方は?
7266:04/04/23 16:55
>67-70
 ありがとう。フラッシュバックと分かればよい、という事ですね。
 × を使うのが一般的なのかな。参考になりました。
73名無し物書き@推敲中?:04/04/23 17:06
フラッシュバックとか指定すると演出家に嫌われるよ。
>>71
正しい書き方というのは無い。
要は読み手(=視聴者ではない)にやりたいことが伝わればいい。
誰だったか、脚本家というのは技術と計算を売る商売と言ってたが、
他人の作品もそういう目でしか見れなくなるんじゃないの?
つまらん事だが、しょうがないかもね。
別に演出家に好かれたくてシナリオ書くんじゃないから。
77名無し物書き@推敲中?:04/04/24 00:39
やっぱり、プロの脚本家って、仲良しの演出家を
使うんですか?それとも、プロデューサーが仲良しの演出家を
使うんですか?
78名無し物書き@推敲中?:04/04/24 00:42
脚本家に依頼が来る時は俳優も監督も何もかも決まった状態
79名無し物書き@推敲中?:04/04/24 00:44
>>77
力関係による。普通はプロデューサーが演出は誰、脚本は誰、と決めるが、
偉い演出家とか脚本家だと「ホンは誰それに頼む」とか「監督は誰に頼む」とか
指名したりする。
>>75
それは笠原和夫さんですね。
技術スレではトピずれになりますが、ホント職人ですよね。
さすがはギャラ1本1千万円のお方だ・・・。
81名無し物書き@推敲中?:04/04/24 14:54
邦画で脚本家のギャラが1000万?
ありえね〜
82名無し物書き@推敲中?:04/04/24 15:25
クドカンはドラマ一本(全話)で1000万円って聞いた
>>81
野島伸司はドラマ一話分=500万円だそうな。
84名無し物書き@推敲中?:04/04/24 23:23
岡田恵和はもう十分中堅以上なのに書きまくっているのは
高い家でも建てたのか
85名無し物書き@推敲中?:04/04/24 23:48
プロットが煮詰まっている。ラストと最初は決まっているんだが……
何かアドバイス求む。
86名無し物書き@推敲中?:04/04/25 00:19
とりあえず決まっているところだけシナリオにしてみるとなんか思いつくかも
>>81
仁義なき戦いの頃は1本120万
大日本帝国か二百三高地の頃には1本1000万
88名無し物書き@推敲中?:04/04/25 04:59
>>81
なにせ笠原御大は「シナリオ骨法十ヶ条」なるものをブチ上げる
くらいだからねぇ〜
邦画のシナリオ業界では大御所だから1千万位取っててもおかしくない。
シナリオ骨法十ヶ条って

 1.コロガリ、、、、、サスペンス
 2.カセ、、、、、、、運命・宿命
 3.オタカラ、、、、、小道具
 4.カタキ、、、、、、敵
 5.サンボウ、、、、、正念場
 6.ヤブレ、、、、、、失敗、危機
 7.オリン、、、、、、泣かせどころ
 8.ヤマ、、、、、、、クライマックス
 9.オチ、、、、、、、ラスト
10.オダイモク、、、テーマ

こんなんだっけ?
>>85
とにかく話を一本作れ。あとで変なトコは直せばいい。
91名無し物書き@推敲中?:04/04/25 12:04
だからよぉ!
書けないから聞いてるんだよ!馬鹿!
92名無し物書き@推敲中?:04/04/25 13:08
>>91
あぁそういうことか。すまん。

プロローグとエピローグは決めてあるわけか。
そこまで、どんな風に持っていけばいいかわかんないっていうんだろ?
「観客をどうしたいか」ってのを決めないと。
笑わせるのか、泣かせるのか、狂喜乱舞させたいのか。
サッカーで言うなら、観客の心にどんな風にゴールを決めるかが問題。
ドリブル強行突破でも、芸術的なフリーキックでも、
感動できる場面だったらどんなゴールでも決めちゃっていい。
93名無し物書き@推敲中?:04/04/25 13:41
92
あんた最高だよ、あんた最高!
94名無し物書き@推敲中?:04/04/25 13:47
一つ一つどの場面を切り取ってみても、どれも面白く
そして全体としても、またバランスがとれている。
そういうシナリオが理想かなぁ。

しかし理想にはまだはるか遠い。
僕は灼熱の砂漠の中で、何もない地平線と消えていく足跡をぼんやりと
眺めているだけだよ、ママン。
9591:04/04/25 13:56
85=J君よ

レスとって悪かったね。
シナリオを発表して批評するスレってここになかったっけ?
アドレス知ってる人いない?

97名無し物書き@推敲中?:04/04/25 19:58
映画ってけっきょくリズムだよ
質問です。皆さん取材はどうしてますか?
自分はネットで検索したり、舞台にする場所(都内が殆ど)周辺を歩き回ったり、が精々なんですが。
どうも自分は取材が中途半端なまま、急いでプロット立てて書き始める傾向があります。
笠原和夫さんの話題が出ていますが、皆さんあそこまでやってるんでしょうかね。
作品の規模が違うと言われれば、それまでなんですが。
99名無し物書き@推敲中?:04/04/26 00:36
やらない。
大体プロになったら1本書くのに半年もかけらんないだろ。
100名無し物書き@推敲中?:04/04/26 02:00
まぁ、知ってそうなところに電話して聞くとかかな。
なんとかラジオとかなんとか出版って言えば丁寧に教えてくれるよ。
そうなんだ。勉強になるな。
102名無し物書き@ど素人?:04/04/26 03:56
>創作技術や表記の仕方のQ&Aなど
>執筆について話そう!
>初心者にも優しく。

すんません、初心者な質問なんですが、
(Eメール)の内容の表記と、それを画面の下に
表したいときは、(例えばオレンジデイズの手話のように)
どう表現すればいいんでしょうか。。
正解かどうかわからないけれど、私ならこうします。
他の方の意見も聞いてくださいね。


○西村家・居間(夜)
   博之がパソコンの前でキーボードを打っている。
博之「(字幕)逝ってよし」
○西村家・居間(夜)
   博之がパソコンの前でキーボードを打つ。
   打鍵音に合わせてテロップ『逝ってよし』。

 でも、いいんでないかい?
105名無し物書き@推敲中?:04/04/26 11:58
オレンジデイズのシナリオは今月のドラマ誌に載ってる。
映画なら「ハル」とか、過去のコンクール受賞作にパソコン画面を扱ったものもある。
いずれもシナリオ誌のバックナンバーで買える。

初心者ならなおさら2ちゃんで名無しさんに尋ねるんじゃなくて勉強すべき。
もちろん優しく言ってますよこれでも。
プロで明日締め切りってんじゃないんでしょ。
106名無し物書き@推敲中?:04/04/26 14:44
韓国映画に「接続」という作品があります。ハルのような映画なので
参考になる
いま月9を見ていました。
菅野ミホが主人公でナレーションも兼ねているのですが、
あれはどのように表記するのですか?

○歩道橋
   ミホが藤木の後ろ姿を見つける。
ミホ「藤木さーん!」
   藤木、ミホの声に気付かないまま歩いていく。
ミホのナレーション「私たちは行き先の違う切符をそれぞれ持っている」
ミホ「藤木さんってば!」
   藤木、まだ気づかない。
ミホのナレーション「行き先が偶然おなじだってことだって、ないとはいえない」
ミホ「聞こえてるんでしょ!」


以上はいま適当に書いた文章ですが、
ミホのナレーションと台詞が並ぶと読んでいて変な感じがしませんか?
みなさんはどう書きますか?
>>107
それであってる
>>107
読んで変な感じかどうかは考えてもしゃあない。
映像になった時に変かどうかが問題。
で、そのドラマ見ておかしいと思ったの?

俺は「ナレーション」では字数が多いから

ミホのN「私たちは行き先の違う切符をそれぞれ持っている」

と表記してるけど、別にどちらでも問題ない。
110107:04/04/27 00:14
>>108-109
有難うございました。
111名無し物書き@推敲中?:04/04/27 12:26
私は月刊シナリオを毎月買って読んでますよ。
つまらない作品が多いけれど、プロの書き方がわかって勉強になります。
112名無し物書き@遂行中?:04/04/28 03:45
シナリオ本によると、原稿料って総制作費の3−5%。
あの、「X−ファイル」の一本の制作費が一億円と言われてるから、
その3−5%だと、(一本、300万円ー500万円!!)
アメリカの場合、視聴者の数は日本と桁違いなのに、

>野島伸司はドラマ一話分=500万円だそうな。

これが本当なら、どういう計算なんだー!??
まさにXファイルw
114名無し物書き@推敲中?:04/04/28 09:43
日本の局制作だと高いもので1本5000〜6000万円だと聞いた。
深夜の30分ドラマで500万円。脚本料の比率は日本のほうが高いはず。
115名無し物書き@推敲中?:04/04/28 09:46
114はとんでもない馬鹿
皆知っている。
116名無し物書き@推敲中?:04/04/28 09:48
>>115
読解力のないバカだな
1本5000万円というのは総制作費だよ
117名無し物書き@推敲中?:04/04/28 09:51
116はとんでもない馬鹿
なんの訂正にもなっていない事を
皆知っている。
ここってシナリオ技術スレだよな?
119名無し物書き@推敲中?:04/04/28 11:04
馬鹿が罵倒しあうスレです。
120名無し物書き@推敲中?:04/04/28 12:25
カットバックについて聞きたい

○114の家
   114がPCのキーボを叩く。
PC画面「日本の局制作だと高いもので1本5000〜6000万円だと聞いた。
     深夜の30分ドラマで500万円。脚本料の比率は日本のほうが高いはず」

○115の家
    115がPCのキーボを叩く。
PCの画面「114はとんでもない馬鹿。皆知っている」
(以降114の家と115の家のカットバック)
××××××××××××××××××××××××××××××
114のPC画面「読解力のないバカだな」
××××××××××××××××××××××××××××××
115のPC画面「なんの訂正にもなっていない事を皆知っている」
××××××××××××××××××××××××××××××
114のPC画面「ばかbbかばkばkbか」
××××××××××××××××××××××××××××××
115のPC画面「お前の方が馬鹿」
××××××××××××××××××××××××××××××
    114がPCを投げる。
×         ×       ×
    115が立ち去る。

↑こんなのでいいの?
柱を立てる時の1行を無駄にしたくないからさ。


121名無し物書き@推敲中?:04/04/28 14:20
>>120
なんつーか全く見通しなさそうだなー
諦めればw
122名無し物書き@推敲中?:04/04/28 14:31
内容みるな。技術についてこたえれ
123名無し物書き@推敲中?:04/04/28 16:29
>>120
それであってる
うんあってるあってる完璧だよ問題なし>>120
125名無し物書き@推敲中?:04/04/28 16:45
123は間違っている事に気づいていない。
んなこたないよ。大丈夫だよ、それで送ってみ( ´ー`)ノ
127名無し物書き@推敲中?:04/04/29 09:52
うそだうそだうそだ
>>122
おめーみてーにエラそーなやつにマジレスするやつぁいねえYO
ふんぞりかえっとる奴に教えて誰が得するの?

高い金払ってスクールで教えてもらうか、本買うか、
性格直して仲間作って教えてもらうかするんだな
129120:04/04/29 10:29
122は私ではないんですぅ〜。最悪だぁ
ほんとうのところどうなんですか?
技術スレだから書いたのに・・・
130名無し物書き@推敲中?:04/04/29 12:00
応募原稿ですが、じつは最終選考に残ったものだけでなく、最終選考に残らなかったものにもざっと目を通しました。
 そして、がっかりしました。
 象徴として機能している題名がゼロ! だったからです。
 全ての作品に共通していたことなのですが、原稿を読みはじめて、途中で「あれ、この作品の題名は、なんというのだっけ」と考えこんでしまったのです。
 これは読者である私に象徴が伝わっていない証拠です。
131名無し物書き@推敲中?:04/04/29 19:16
>>129
ぶたやろう、お断りだよ
132名無し物書き@推敲中?:04/04/30 14:25
技術スレでこの質問に答えないというのなら・・・

このスレは廃止しますね
「応酬」ということではいちいち柱を立てないやり方というのも有り得るから、まあ、それでもいいけど。
でも一番の問題は、それを映像にしても面白くないって事だね。
134名無し物書き@推敲中?:04/04/30 16:10
133
でもシナリオの色次第ではあの応酬もいけるよね?
コメディとかでテンポの速いやり取りとか
(120の内容自体は糞なことはわかってるから突っ込むのはなしね)
135名無し物書き@推敲中?:04/04/30 16:28
「的を射た」が間違いで「的を得た」が正解だと
真剣に思い込んでいる人間が
「的を射た」と言った奴をものすごい勢いで煽りまくり中
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083026566/501-
ID:2p1FmHbA
136133:04/04/30 17:59
>でも一番の問題は、それを映像にしても面白くないって事だね。

 これは120の内容のことじゃなくて、やり方のこと。
 一般論として、ネットでの応酬の表現としてはこれではおもしろくならんと思う。
以下、カットバックで
114のPC画面「読解力のないバカだな」
115のPC画面「なんの訂正にもなっていない事を皆知っている」
114のPC画面「ばかbbかばkばkbか」
115のPC画面「お前の方が馬鹿」
    114がPCを投げる。
    115が立ち去る。
138名無し物書き@推敲中?:04/04/30 19:04
やり方によっては面白くなるってんだろ!
139名無し物書き@推敲中?:04/04/30 19:06
↑すぐ切れる奴カコワルイ
140名無し物書き@推敲中?:04/04/30 19:11
すいませんでした
141133:04/04/30 21:12
あ、そっか。言葉がちょっと足らなかった。
応酬の描写として、柱をいちいち立てないというやり方は問題ないが、一般論として「PC画面のカットバック」は
面白くならんと思う、と、言いたかったの。
142名無し物書き@推敲中?:04/04/30 21:53
>>120>>132
「質問に答えないというのなら、このスレは廃止ですね」
質問してるのにこんな高飛車な言い方する教えてチャソを初めて見ました。

自分の思い通りにならないと、スレ廃止宣言ですか?
ここはあなたの脳内シナリオじゃなくて、画面の向こうには他人がいるんですよ。
たかがあなたの質問に見知らぬ誰かが親切にしてあげなかったからといって、
なぜ廃止とか言われなきゃならないんです?

ドラマスレでも、パクリ発言した釣り誌に怒って、
他の連中が誰も擁護してくれなかったからこのスレは廃止だと言ってる1がいましたが、
同一人物ですね。。
【9:491】★★ドラマ脚本家になろう!★★5
1 名前:名無し物書き@推敲中? 04/04/13 19:12
ドラマ脚本スレは、パクリ擁護のため
前スレで廃止されました。

これは、ドラマ脚本スレの廃止を告知する
ために立てられたスレです。

ドラマ脚本については、2ちゃん以外でお話ください。

定期的に保守上げされます。
大沢在昌は取材はしないらしい。さらに就業経験もない。
社会経験がないから「組織」を描くことができず、主人公を「一匹狼」にするしかなかった。
「一匹狼」にするために、主人公を「嫌われ者」にした。
なんて朝日のBeに書いてあったような。
そのためかわからないが、11年間で28冊の本を出してもすべて初版止まり。
「永久初版作家」と呼ばれるようになってしまった。
新宿鮫がヒットしていなかったらどうなったんだか・・・。

ま、取材するかしないかは個人の自由ですが、作品の内容や質には関係ないということですな。
145名無し物書き@推敲中?:04/05/01 20:28
想像の世界だけで書けるというのは凄い才能。
いわゆる天才タイプ。
取材すべきかどうかっていう発想がそもそも変だよ。
書き手として十分な材料が揃ってると思えるかどうかの問題でしかない。
嘘っぽい事実よりもホントっぽい嘘の方が重要な場合もある。
出来上がったものに対する評価は、それとはまた別の次元の問題だし。
>145
天才タイプってこの板にわんさかいる連中のことだろ?
脳内天才ならわんさかいるよw
149名無し物書き@推敲中?:04/05/02 12:44
質問させてください。
今度初めて応募するつもりで清書しているのですが、ページナンバーをどこに
書いてよいのか分りません。原稿用紙のどこに書けば良いのでしょうか。
どなたか教えてください。御願します。
>>149

手書きですか?
読みやすいようにワープロ原稿をおすすめします。
ですが手書きでしたら、シナリオセンターのペラでは右下に書いていました。
400字詰めの原稿用紙では私はわかりません。
他の方の意見をお待ちください。
151名無し物書き@推敲中?:04/05/02 13:21
>>149
自分は左下。
>>149

 市販の原稿用紙なら頁番号を振る場所が用意されてないかな?
 頁番号はどこでなければならないなんて決まりはないので、見やすければどこでもよろしい。
 自然と下側になるとは思う(上は留めてるから狭い感じがする)。

 で、>>150氏も書いてるが、手書きはお勧め出来ない。
 絶対的に不可というわけではないが、原稿のやり取りはメールで行うのが普通。
>>152
FAXしか使えない現役も多いよ。
154名無し物書き@推敲中?:04/05/02 13:53
そんな汚い字でなければ、
手書きの方が1次、2次は受かりやすいと聞いた事がある。
目立つ事はいいことだからな
>>154
目標が変だぞ。
156名無し物書き@推敲中?:04/05/02 14:22
1、2次以上いけるって意味でもある。
00年、01年のフジの最終は手書きばっかだったはず。
手書きだからという理由で通ったわけでもあるまい。
手書きにこだわるなら、それも自由だけどね。
158名無し物書き@推敲中?:04/05/02 14:38
あほか。内容あるのは当たり前。
それを前提にワープロか手書きかって話だろ。
どっちでもいい。悪筆なら、読みやすいように清書するかワープロで打てばいい。
手書き不可とかって、たんに、何度言っても鉛筆等で書いてくる奴がいるから。などの理由。
ワープロで打っても、読みづらかったら、斜め読みで没っする。
審査員や下読みが、最初の「読者」だと理解してない奴は、減点対象。
>>154がくだらないことか書いた事でFA。
161名無し物書き@推敲中?:04/05/02 16:46
ワープロがいいと思うなら勝手にすればいいと思います。
でも最終に残っているのは手書きですがね。
162149:04/05/02 17:06
>>150
はい、手書きです。
まだまともに書きはじめて半年も経たないので自分の飽きっぽい性格を
考えると・・・貧乏なのもあり、ワープロを買えないんです。
レスしてくださって参考になりました。有難うございます。
>>151
では、私も左下に書く事にします。
>>152
番号を書く場所があるのですが、そこに書くと見にくいような気がして、
でもだったらどこに書くんだー!!と思って質問させて頂きました。
>150さんや >151さんも書かれてる通り下に書くのが1番良いみたいですね。
手書きは不利だと自分でも思いますが、ワープロを買う自信もないので1次を
通れたら買おうかなと思っています。

レスしてくださった皆さん有難うございました。
いま書いてるパソコンでかけないのかと……
アメリカ映画は日本のに比べてシーン数が多い様に感じるんだけど
30〜50%増な感じ
数えたことないんだけどね

実際どうなんだろ
>>164
それは、国民性じゃないのか? あそこはなんか、激しいのが好きそうだし。
>>164
かなり大雑把な推論だがシーン数が多いということはそれだけワンシーンごとにセット
その他のスタッフや経費がかけられるということ
つまり金がかかっているということだ
167164:04/05/02 22:32
まあ数えたこと無いんだけどね
でも2時間で220シーン以上のが結構ありそうな感じだけど
特にアクションものなんか

あと北野武の「キッズリターン」
これなんかもセリフ少なくてその反動でシーン数が多い感じだったな
シナリオ読んだらそんなこと無かったけど
シナリオハウスのQ&Aをコピペできればそれが一番早いな。
初歩的な質問多すぎ。
169149:04/05/03 12:32
>>163
プリンター?(印刷する機械)がありません。
170名無し物書き@推敲中?:04/05/03 13:57
↑もうこいつの質問はいいよ。
シナリオのココの書き方がわからない、とかだったらわかるけど
全部調べきれる内容じゃんか。
はっきりいって、「シナリオの書き方」とかいうような本を一冊買えば
わかるような質問はこのスレではしないでほしい。
そんな本すら買わないで作品を書くなんてのは図々しすぎる。
172名無し物書き@推敲中?:04/05/03 14:32
テクニックについて語ろうぜ!
>>171
×そんな本すら買わないで作品を書くなんてのは図々しすぎる。
○そんな本すら買わないで質問をするなんてのは図々しすぎる。

こっちじゃない?w
>>173
作品を書く最低限の努力と姿勢を言ってるの。
>>169
一万以下でありますよ。
量販店の特売では、子供のお小遣いで買えるものもあります。
オークションの中古は、壊れた場合の補填がないので初心者にはお勧めできかねます。

>>170
まあまあ。
176名無し物書き@推敲中?:04/05/03 14:52
ファーストシーンはどんなシーンが望ましいか考えようぜ!

やっぱ中盤の面白いシーンの一部をもってくるべきだろうか?
それとも回想シーンだろうか?
>>173
もうひとつ補足すると、
○一本の作品すら書かないで質問をするなんてのは図々しすぎる。
178173:04/05/03 15:13
>>171=174=177?
いや、ちょっとまって。171の1-2行目と3行目は繋がってるように見えて繋がってないし
(文脈である程度は補って読んだけど、ハウツー本に頼らないと作品書けないかというとそうでもない)、

作品を書くために教科書を読まないと、最低限を下回る努力と姿勢になってしまうのかというと、
ハウツー本で楽をするのか、ハウツー本で石橋を叩くのか、受け取り具合によってはどっちにもとれる。

「作品を書く姿勢がなっちょらん」「質問をする姿勢がなっちょらん」
の2つがごっちゃ混ぜになってると見たのだけど、これはどっちのことを言いたいのか。
179名無し物書き@推敲中?:04/05/03 15:17
もうどっちでもいいからテクについて考えよう
>>176
ファーストシーンはいろいろ凝り様があって、各作家の腕のみせどころ
となっているし、力量の現れやすいところではあるね。
必要な条件としては物語に重要な人物がでていること。
できればテーマに最も遠い状況から始まるのがいいとされている。
サクセスストーリーならどん底で行き詰っているところとかね。
ストーリー中で最もインパクトのあるシーンを切り取って持ってくるのも
バリエーションのひとつだし、5〜6通り考えてみてチョイスする作家も
いる。
182名無し物書き@推敲中?:04/05/03 17:50
短編シナリオ発表スレ復活しようか?
しましょう。
引き続きファーストシーンについて。
ラスト・サムライを例にとると、テーマ的にはトム・クルーズが武士道に
触れて生きがいを見つけていく話だから見世物で飲んだくれている
シーンから始まるのが正しいんだけど、それではインパクトに欠ける
ということで座禅を組んだナベケンが一喝するシーンを冒頭にもって
きている。
こういう例もあるということだね。
とにかく紐の結び方がどうの、ページ番号がどうのというような
常識で考えればわかるような質問は問題外だ。
一冊くらい専門書を買え。その程度の自己投資もできないやつが
プロを目指すなんてちゃんちゃらおかしい。
>>185
お前さんの発言も、それらと同じくどうでもいい話だな。
思い通りにならないのなら、自分からネタフリでもしたらどうだい?
>>186
お前さんの発言も、それらと同じくどうでもいい話だな。
思い通りにならないのなら、自分からネタフリでもしたらどうだい?
マターリマターリ
189名無し物書き@推敲中?:04/05/04 11:19
もっとないか?ふぁーすと
>>187
あらあら、よほど悔しかったんだね。
お前さんがどう感じようが、こっちは知ったこっちゃないが、
コピペでしか返せないようでは物書きとして終わっているよ。
>>190
> コピペでしか返せないようでは物書きとして終わっているよ。

よっぽど悔しかったんだねw
192名無し物書き@推敲中?:04/05/04 14:48
↑もうお前はいらない。
技術系の話しろ!
193名無し物書き@推敲中?:04/05/04 14:56
まともに恋愛もしたことないから
一度や二度Hした相手を
本気になっちゃうのね
パパは何も知らないけど…
日記なのに本当のことかけなくて
体裁の良い事ばかり適当に詞に書いてる
自分に優しい私

期末試験でもあったら
一応それをいいわけに
閉じこもったり出来たけど
何も無いOLには
合コンとか出とかなきゃ
友達減る一方なのよ
コピペ厨氏ねや
>>182-183
ぜひ復活しましょう、短編シナリオ発表スレ(だったかな?)
あと、上の方でも言ってる人いたけど、前スレのアドレス保存しそこねた…
持ってる人いたら教えて下されば幸いです。
新スレにももちろん貼りましょう。
■□■短編シナリオ・脚本の投稿批評スレ■□■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1032512504/
dat落ちしてます

1年位前まであったが
1000までいったが誰も次スレを立てなかったスレ
かなりの良スレだったが
誰か立ててください
お願いします
198195:04/05/04 22:46
>>196
ありがとう!それそれ
でもまだ読めないのね…(・g・)
ぜひ次スレ立てましょう 個人的にはスレタイは
■□■短編シナリオ・脚本の投稿批評スレ ぺラ2枚目■□■
とか提案
199195:04/05/04 23:03
だめもとでやってみたら立てれた…つーことでよろ。

■□シナリオ・脚本の投稿批評スレ ぺラ2枚目■□
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1083679243/
>>199
201名無し物書き@推敲中?:04/05/05 00:29
199のとこって盛り上がるの??
誰も書かないってパターンにはならない??
皆書いてよ
202名無し物書き@推敲中?:04/05/05 00:47
実は2本目が立ったのだが、誰も書かないので落ちてしまったという事実がある。
1本目がどんな感じだったか読みたいなぁ。
ひとつふたつ傑作をコピペして欲しい。
傑作は……無かったような気がする
初心者を対象とした習作発表スレだったような
205名無し物書き@推敲中?:04/05/05 11:11
こんなとこで傑作を発表する馬鹿はいない。
でも俺が協力してやってもいいぞ
最近、愛国なflashを作ろうと思ってるの。
叩かないでね。
FLASH板の人にもいろいろ相談してるんだけど、
向こうは文章下手だからこっちの板の人に聞きたい。
下のFLASHは似たようなテーマを扱ってるんだけど
どっちが人の心を打つと思う?
できれば理由も教えてほしいです。
http://members.at.infoseek.co.jp/almond_choco11/kaiten.html
http://www.parkcity.ne.jp/~yamt/simauta.html
208名無し物書き@推敲中?:04/05/07 02:58
セカンドシーンはどんなシーンが望ましいか考えようぜ!
209名無し物書き@推敲中?:04/05/10 11:46
さて技術について質問ないか?もうすぐ日本テレビだぜぃ
210名無し物書き@推敲中?:04/05/11 12:01
!?

↑これを一マスにいれるにはなんて入力したらいいんですか?

どなたか教えてください。お願いします。
WORDだよね?
半角で「!?」と入れて、これを選択し、拡張書式−縦中横。
これはソフトの機能によるので、やり方はソフトによって異なる。
212名無し物書き@推敲中?:04/05/11 13:32
おずえでぃたー2です。
やり方同じかな?

ワードの方も知りたかったんでありがとう。
O's Editor2はスタイルのプロパティの表示タブに「縦中横」がある。
これをオンにすれば対象となる半角2文字は自動で縦中横で表示される。
214名無し物書き@推敲中?:04/05/12 16:36
おまえら演出はト書きに書く?
例えば(○○の目線で)とか
215名無し物書き@推敲中?:04/05/12 16:45
>>214
シナリオ上必要なら書くよ。
|´д`)ノィョゥ

喪前ら,ホン書くのにどんなソフト使ってる?
Wordは普通だろうけど(使いにくいが),O's Editor2
使ってる香具師は結構多いみたいね。
(確かにあの支援機能は便利やね…)

他に支援機能が充実してるエディタってあるのかな?
漏れは元々プログラマなんでどうも縦書きに慣れなくて(苦笑
O'sのスタイル色々いじってみるのも悪くはないかな。
217名無し物書き@推敲中?:04/05/31 01:06
WZエディター使ってます
フリーソフトでは使いやすいのはないか……
シナリオを印刷する時、
用紙の向きってどうしてる?
作協の専用ワープロ用紙は横向きで印刷する訳だが、
創作テレビドラマのHP行って
用紙の綴り方を見たら縦向きで印刷するっぽかった
指定がない場合はどちらでも良いのかもしれんが、
どっちが読みやすいのだろう?


220名無し物書き@推敲中?:04/05/31 23:35
今のスクールではすべてB5横で使うようにいわれてます。
現場ではA4横が普通ですな。
紙の企画のAとBは、Aが世界標準で、Bが日本独自企画で官公庁はB企画ばかりだったが、
80年代だったか90年代だったかに官公庁もA企画へ移行することになり、ビジネスシーンでは
A企画がメイとなった……ということらしい。
提出したシナリオは打ち合わせのためにコピーするわけだが、プリンタとかコピー機はA4を標準
で設定しているので、最初からA4であった方が何かと都合が良いわけです。

B5推奨というのは、単にペラ原稿用紙の大きさに合わせただけで特に深い意味はないと思われる。
222221:04/06/01 10:16
うわ! 間抜け!
「規格」を全部誤変換してやがんの。
ということで、スンマセン。
223名無し物書き@推敲中?:04/06/01 12:02
賞に応募するときなどの人物表はどのように書いていますか?
俺はキャラの名前と年齢ぐらいしか書かなかったんだけど、もう少し細かく、
たとえば○○の親友であり喫茶店で働いている・・・みたいな簡単な設定も書く
べきなのでしょうか?
書くべきだな。
225名無し物書き@推敲中?:04/06/01 16:55
肩書きを書くべき。家族なら○○の兄、妹、父親と書く。
喫茶店店員で良い。親友かどうかはシナリオでわからせるべし。
同級生なら同級生と書く。同僚なら同僚と書く。親友かどうかは書かないほうが良い。
関係性はシナリオの中で描く。親友、恩師、恩人、仇、愛人、などと書くと安くなる。
パターンや類型で捉えてると思われる。肩書きや職業で良い。
関係性はシナリオで描く。
226名無し物書き@推敲中?:04/06/01 18:20
登場人物少ないから読めばわかるよとタカをくくってほとんど書かない。
227名無し物書き@推敲中?:04/06/01 18:46
B5って以外に売ってなかったりする。
ヨドバシなんかA4は50種類くらい
置いてあんのに、B5は二種類。
しかも売り切れ。
228名無し物書き@推敲中?:04/06/01 18:47
以外じゃなくて意外だ
クソバカ味ぽん!
味ポンって最近流行のAir H" Phoneの俗称ですね
230名無し物書き@推敲中?:04/06/02 13:01
>>224-225
なるほど書くべきか。ありがとうございます。
231名無し物書き@推敲中?:04/06/03 16:41
いや、書くべきではないぞ!
232219:04/06/04 23:59
>>220-221
遅レスでスマソ

確か城戸賞はA4でしたな
理由が分かりました
B5推奨もペラに合わせていると予測してましたが
横と縦の違いがあるんで迷った次第です
参考になりました
ありがとん
233名無し物書き@推敲中?:04/06/05 05:47
そんなのってシナリオ技術なのか?
「シナリオに関係した技術的問題」ではあるから、まあいいんでないの?
235名無し物書き@推敲中?:04/06/17 13:08
ちきい
236名無し物書き@推敲中?:04/06/18 00:07
>>232

正直、城戸賞ってどうなの?
賞金たしか50万でっしゃろ。
これは少ない…あまりに少ない…。夢がなさ杉。
入賞した後、ちゃんと映画化されるのかというと
それも曖昧みたいだし、何のメリットがあるのかな、と。
( ↑そんな事は受かってから考えろ!)
>>236
箔がつく
238名無し物書き@推敲中?:04/06/18 21:36
よし、自分で脚本コンクールを主催して、自分が大賞を
獲ろう。賞金は1000万円。その他の応募作品は犬の散歩で、
うんこの処理するときに使う。
239名無し物書き@推敲中?:04/06/20 04:29
サンボウってお前ら知ってる?
240名無し物書き@推敲中?:04/06/20 06:14
正念場?
>>89に書いてあるけど
241名無し物書き@推敲中?:04/06/20 07:51
>>240
わかってるじゃない。>>89を念頭において書けばそこそこのものは
出来上がるよ。
それよりも
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ul1f-hk/entertainment.html

かなりいいこと書いてあるんだけど
243名無し物書き@推敲中?:04/06/20 09:35
>>241
スクール、がんがってるか?
ぶっこ抜いてみた

創作のための意識改革術
http://www.asahi-net.or.jp/~ul1f-hk/will.html
創作のためのアイデア発想術
http://www.asahi-net.or.jp/~ul1f-hk/idea.html
エンターテインメント創作術
http://www.asahi-net.or.jp/~ul1f-hk/entertainment.html
↑注意
246名無し物書き@推敲中?:04/06/29 17:23
コンクールでトリックを説明するとき、図とかを作品に挟んだら駄目ですか?
あげ
>>246
内容がおもしろくて、必要があるなら可。
ただし、あまりそういうことはしないほうが無難。
読んでいて情景が浮かぶものがいいからね。
248名無し物書き@推敲中?:04/08/07 01:27
あげ
とにかく主人公の魅力に尽きる。
主人公が凡人だと読む気も失せる。
現実的な泥臭い人間を主役に据えるのは、金払った読み手に対する冒涜といってもいい。
近所の隣人(しかもまったくの他人)の思想や行動に傾注してくれる読者など、探す方が難しい。
250名無し物書き@推敲中?:04/08/08 02:49
>>249
でも主人公はたいてい現実的な泥臭い人間だろ?
 ふぅ、それでは、芝居とは何か? について
これから延々と議論してくれるか??

 とりあえず、自分=作者が、俳優・役者だったら
「これは、おいしいぜ!」と、思う見せ場が
とりあえず芝居なんだ・・・

 という軽いジャブから繰り出してみるか
252名無し物書き@推敲中?:04/08/08 09:42
見せ場とは…
@作品テーマを鮮明に表出し読者へと投じる
A主人公が葛藤に決着をつけ成長を果たす
B物語(事件)のクライマックスである
…以上三点を重ね合わせた場面のことを指す。
 演技・役者目線での見せ場なら、それ以外に、登場人物の
初登場シーンに工夫やけれん味がある場合も、芝居を感じる。

 この場合、逆に、こういうシチュエーションで、この台詞
では88%ありきたりな、駄目な台詞じゃねぇかよ!!
というミスを冒すと120%役者は引くというか、作家を見下す。
役の性格・立場に外れた台詞は、確かにご法度。
初登場場面は何でも重要だねえ。客の心を掴むには繊細かつ大胆な描写が不可欠だろう。
でも中和剤・狂言回しみたいな役もあるけどね。見せ場いらず。
255名無し物書き@推敲中?:04/08/08 23:38
>>251は面白いからコテハンを名乗るか、>>251と名乗って書き込むように。
256251:04/08/09 04:33
 超初心者向けに言うと、日常生活やその会話は芝居にはならない。
 そんなものは ド ラ マ でも 何でも ない !!!
 だが、意外に初級者は、日常の中の、「味わい深いエピソード??」
みたいなものをスケッチしただけのようなものを、シナリオ化して
「感想、評価を聞かせて下さい」なんてマネをよくやらかしてくれる。

 ただ、そういうシナリオもどきの代物でも、プロの手にかかれば
ドラマチックなシナリオ表現技術や、上手い台詞に置き換えて、
魅せる ものにアレンジし直すことはかろうじて出来る。

 でも、それは、厳密に言えば、ドラマでもシナリオでもなく、
芝居 に近づけて書き直した 表現の練習をしてるところのもの
とでも言うしかない代物でしかない。。。。
257251:04/08/09 04:43
 まぁ職業で仮面ライダーをやってる兄ちゃんが、
日常的に怪人つうか、アンデッド? と戦っている!
みたいなのは、怪人は一般市民に危害を加える悪い奴
であるなら、ドラマになり、芝居にもなりそうだが

怪人とライダーの戦っている場面自体は、芝居ではないのだ。

 その格闘現場に民間人がいて、それをどうライダーが
守るのか、巻き添えにしないようにどう工夫をするのか?
という展開を見せた時、それはやっと芝居になる。
258名無し物書き@推敲中?:04/08/09 04:47
251さん、投稿スレで何かお手本を示していただけないでしょうか?
259251:04/08/09 04:48
 もしくは、その怪人の存在自体に特別な意味をもたせられる
のならば、怪人VSライダーの格闘そのものが芝居となりうる。
フランス映画なんかに多いけどね。

>日常の中の、「味わい深いエピソード??」みたいなものをスケッチしただけ

なんでもない日常をなんでもなく撮っちゃうやつ。
261251:04/08/09 04:59
>>258
 おっと、話が前後してしまった。
 正直言うとここのスレッドでの分割掲載は
非常に煩わしくて俺は嫌いだ。
262251:04/08/09 05:11
>>260
 邦画で言えば、小津安次郎路線か?
って言ったら名画ファンに怒られそうだが
少なくとも初心者の時代には、もはや巨匠と
呼ばれる 次元 にあるお方々の 作風 に、
無 謀 に も 挑 戦 し て し ま う!? 
という暴挙は や め て お く べ き
という言い方に微妙に言い回しを変えておく
ことにしよう。。。(半分、汗)
263名無しさんXX1:04/08/09 05:38
(´-`).。oO(現行スレで、真っ先に投稿してるんだけどなぁ)
264フリーザ:04/08/09 08:08
心臓を貫かれたのにしぶといね。
話はまだ続くわけ?
265名無し物書き@推敲中?:04/08/10 02:54
251はマシャールって人?
>>265
チミは、判ってて聞いてない?
267名無し物書き@推敲中?:04/08/11 02:10
んーとね、>>251は芦沢掲示板の「佐藤真申」。
268名無し物書き@推敲中?:04/08/11 02:49
真のさる
269北野武の場合:04/08/11 02:53
 何だかなぁ〜 今宵はハジケちゃったよ〜〜
270251:04/08/11 10:52
とりあえずアクション物のTVドラマの場合、
アクション・シーンでは、殺陣師・アクション監督
という正規の役職を持つ人がいて、その人の指示で
アクション・シーンは仕切られている。

 そのプロを前に、新人がアクション・シーンを
延々と具体的に書いたシナリオを現場に持ち込んだら・・・

   笑って許してもらえたらラッキーだよね?


 ということで、迫力のあるシーン(ト書き)なんかを
延々と書いてしまったら、駄目 なんだよねぇ
へ? んじゃどうすんの?
272名無し物書き@推敲中?:04/08/11 19:16
シナリオに関する質問なのですが
ト書きには映像には映らないので心情描写はしないのですが

例えば、「悲しい表情をしているA子」「暗い表情のA子」「A子、笑顔で見ている」など
表情の描写はしますよね?表情は映像に映りますから。
そういった時に、悲しいんだけど少しうれしい、本当は悲しいんだけど、我慢している、といったような
「微妙な感情]の表情をト書きで書くとき表現できなくて困っています。

このような場合は、状況、台詞と台詞のやりとりで分からせるようにするべきなのか、
それとも、そのような「微妙な感情」に合うような表情のト書きを見つけるべきなのか
一体どちらがよいのでしょうか?私は語彙が貧弱なので、後者の場合ですと大変です。
何かよい解決方法はありませんでしょうか?よろしくお願い致します。


語彙が貧弱なら廃業すればいいよ。
はい解決解決!
よーしひとっ風呂浴びるかー!
274名無し物書き@推敲中?:04/08/11 19:26
>>272
普通にト書きで心理描写すればいいんだよ。
A子「…………(悲しいんだけど少しうれしい)」

 なんて書いたりもする。
 A子の表情を撮ることをカメラに指定し、括弧の中に役者にどういう芝居をして欲しいかを書く。
276名無し物書き@推敲中?:04/08/11 20:27
>>275
その方法はかなり便利だと思うのですが
例えばコンクールや現場で受け入れられそうですか?
大丈夫なら利用させて頂きます。
>>276
心配するな。
現場では普通に使います。(あんまり多用するのもうっとうしいが)
この書き方が理由でコンクールを落ちるということはない。
書き方を審査するのではなく内容を審査するものなんだから。
279名無し物書き@推敲中?:04/08/11 21:06
悲しいけど少し嬉しいなんて書かれたって、
役者はどう演技していいのかわかんないだろうな。
微妙というより曖昧な感情だよね。
280名無し物書き@推敲中?:04/08/11 21:30
悲しいのに笑うとか、泣いてるけど嬉しいとか、悲しげに笑うとか、
とにかく動作や表情は指定したほうがいいんじゃないか。
>279
それまでの積み重ねがあるから役者は一応理解できるよ。
っていうか、いちいち括弧の中に書かなくても役者が自然にそのように振る舞えるように
書けばいいんだという考えもある。それが一番だとは思う。
282名無し物書き@推敲中?:04/08/12 02:32
>>281
それまでの積み重ねがあるんだったら、
わざわざ「悲しいけど少しはうれしい」って書く必要ないよ。
283名無し物書き@推敲中?:04/08/12 06:37
オー、技術スレになってる
284251:04/08/12 06:57
>>272
 まぁ275さんの言う通り、台詞に「……」を入れて
間を取れば、それだけでもニュアンスとしては伝わります。
 基本的に台詞回しを工夫する=「!」とか「!?」
「!!」や「??」を末尾に入れて、補足するとか、
相手のリアクションの台詞扱いで、
「!?」=あなた、本当にそう思っているの?
「??」=アンビリーバボー!!
「!!」=あなたって、大物ね
と、強引? というか変則的に説明する
という手法もなくはない。
285251:04/08/12 07:12
>>271
 早い話。
二人が戦って、互角の勝負をして
その場でまだ決着がつかないのなら
   〇〇とXX、戦う。
の一行だけで良い。
 その後の戦いで、決着がつく寸前や、
キリの好い所で、台詞を入れて、調子を整え
最終的には どっちが勝つor負けたのか?
ないしは引き分けて双方立ち去る
の指定をすれば、それでOK


286名無し物書き@推敲中?:04/08/12 07:25
昨日さ、フォーンブース見たんだけどさ。
アレはすごいな。
あれはすごいね。
288名無し物書き@推敲中?:04/08/12 12:05
どこがすごいの?
松本人志のシネマ坊主ではそれほどの評価でもなかったような。
突っ込まれてたような。
ハリウッド大作見るなら、見て損はしませんみたいなこと書いてあったが。
289名無し物書き@推敲中?:04/08/12 14:23
松本なんぞ、あのすごさが分からない低レベルということ。
かしこぶってるけどね。
ワンシチュエーションでほとんど同時間進行。
あの電話ボックスだけのやりとりで見せる。
かなり強引なとこもあるけど、なかなかできないテクニックなわけ。
安易な回想の説明とかもないだろ。
徹底的に練り込んだシナリオといえる。
290名無し物書き@推敲中?:04/08/13 03:32
城戸賞についての質問なのですが、200字詰め原稿用紙で250枚「程度」の場合
何枚以上がOKラインで、何枚以下がOKラインなのでしょうか?

例えば230枚の場合、それだけで落とされるということもありえますでしょうか?
(城戸賞は厳しいイメージがありますので・・・)
291名無し物書き@推敲中?:04/08/13 03:34
±2割程度じゃねーの?
200〜300。
不安なら1割で225〜275。

それ以上縛りが厳しいことはないだろ。
292名無し物書き@推敲中?:04/08/13 03:39
公募ガイドによると、「程度」はプラスマイナス1割らしいよ。
城戸賞なら225枚だな。230枚なら大丈夫。
293名無し物書き@推敲中?:04/08/13 04:07
>>291
そうですか安心しました。
城戸賞といえど厳しすぎることはないと信じます。

>>292
ありがとうございました。
勉強になります。
城戸賞ってそんなにステータスあるんですか?
仕事がじゃんじゃん来るようになるんでしょうか?
城戸賞に限らず受賞しただけで仕事がじゃんじゃん来るようなことはありません。
受賞した人の何割くらいがプロで食えてるんでしょうかね?
受賞者は年々増えるけど、仕事の枠は増えない。
ここは技術スレだつーの。食えるかどうかなんて話は他でやれよ。
299名無し物書き@推敲中?:04/08/15 05:24
>>294
城戸賞はステータスがあるし、一儲けできるよ。
ただ、以後も継続的に良いものが書けないとたちまち乾燥するし、
城戸賞で入選するような作品が映画になる場が他にないんだよね。
>>299
>城戸賞で入選するような作品が映画になる場が他にないんだよね。

城戸賞に求められてるのは純文みたいな映画なの?
302名無し物書き@推敲中?:04/08/16 20:47
>>301
暗い日本映画w
ATGなんかもう流行らんでしょう
304名無し物書き@推敲中?:04/08/18 22:56
城戸賞に応募される方はいますか。概要(五枚程度)とあるのですが
これは200字詰め原稿用紙で、ということなのでしょうか?
分かる方教えて下さい。


スレ違いなんで城戸賞ネタはご遠慮願おう
この程度で目くじら立てるなよ。所詮過疎スレなんだからさ。
なーんだそうだったんですか。
じゃあ、みんなで城戸賞に受かるための対策を研究しようじゃありませんか
やっぱ一番の対策は「面白いシナリオを書く」でしょう。
309名無し物書き@推敲中?:04/08/24 13:15
そんなのはいうまでもまい
いまでもうまい
いもまでうまい
311名無し物書き@推敲中?:04/08/27 20:23
わ〜どで20×20にしたいんですがどうしたらできますか?マニュアル読んでもわからないんで
312名無し物書き@推敲中?:04/08/27 20:29
>>305みたいなクズは、どこにいっても成功しないタイプだな
313名無し物書き@推敲中?:04/08/27 20:29
嘘つけ。そうやって俺の作品完成を遅らせようとしてんだろ?
>311
WORD97ってことはないよね?
それだったら出来ない。
そうでなければファイル−ページ設定を開けばすぐわかると思うが。
315名無し物書き@推敲中?:04/08/27 21:51
新人サッカー部員が先輩に
「シューズはやっぱアディダスでしょうか?ナイキでしょうか?」
「ユニフォームの上着はパンツに押し込んだ方が速く走れると聞きましたが。」
と尋ねているようなスレだな。
316名無し物書き@推敲中?:04/08/28 15:23
問題は、その先輩にあたる人がひとりもいないってことだよ。
先輩同士でレベルの高い議論を活発にしていれば、
糞みたいな質問は出ないはずだ。
>>315
お前偉そうだな
あの……質問よろしいでしょうか?
私はとあるシナリオ大賞に応募しようと日々、つたない執筆、推敲を行っている者なのですが

作品を大賞に応募する際にルビはどの程度ふれば良いでしょう?
創作の固有名詞はもちろんですが『衝撃』や『痺れる』という一般的(?)な漢字にもルビをふって送るべきでしょうか?
スレタイの技術とは少し違うかもしれませんがとても悩んでいます。
誰か実際に選考に残ったりデビューした人、もしくは編集に関わっている、などの人が答えてくれるととても嬉しいです。
ではでは。
マルチイクナイ
>318
ルビは基本的には使わない。
ルビがなければ読めないような漢字は使わない。
人名や地名などの難読文字(なんどくもじ)の場合はこのように後ろに括弧で書けばよい。
321名無し物書き@推敲中?:04/08/29 23:13
嘘かいてやれよプププ
それで落ちたらプププ
俺がおいしいプププ
322名無し物書き@推敲中?:04/08/30 16:39
>>321
他人が落ちないと自分が受賞できないと思ってるんだったら、
その時点でお前は負け組だ。
323>>318:04/08/30 17:31
 マルチポスト君が本当に書いてるのは
小説なのか、シナリオなのか、出来の悪い
嘘の質問レスだけなのか、正直に答えてよ?
324名無し物書き@推敲中?:04/08/30 17:42
>>318は絶対に答えない。
たぶん小学生で、>>318の文を一生懸命推敲して完成させたんだよ。
だからいろんなスレにコピペしまくったわけ。
つまり、>>318自体が彼の「作品」であり、完結してるんだ。
しかも相当完成度が高いと錯覚している。
あ、城戸賞の受賞作って暗い話の方が多いの?
「棒倒し」見て、青春映画でもいいんだとか思ってかなり明るい話にしたんだけど。

……よく考えたら棒倒しも結構暗い話だったね  orz
326名無し物書き@推敲中?:04/09/15 07:26:26
おれは登場人物を削るのが苦手だ。
みんなは「こいつ、いてもいなくても一緒かな」みたいなキャラは
やっぱ消していってる?
327名無し物書き@推敲中?:04/09/15 09:29:02
そりゃもちろん消す。
実際問題として、登場人物が増えるということは役者が増えるということだから
限りある予算の中では登場人物を減らすようにすることが求められる。
もちろんへらしゃいいってもんじゃないけど「いてもいなくても一緒」なら真っ先に削る対象になる。
328名無し物書き@推敲中?:04/09/15 23:19:41
でも「いてもいなくても一緒」だが、そいつの台詞とか性格が
すごく面白いものだったりしたら? でも消すのが仕事か。
329名無し物書き@推敲中?:04/09/16 01:45:44
肝心なのは全体の流れの中でそれが効いてるかどうかだから、
効いてないならそのキャラや台詞が単独で面白くても意味ないよ。
330名無し物書き@推敲中?:04/09/16 04:15:13
むしろ三人目からは動かすのが面倒だから必要最低限の面子しか参加させない。
331名無し物書き@推敲中?:04/09/19 16:55:28
シーンごとの枚数が同じくらいという状態が続けば
単調なシナリオになっていると判断して良いのでしょうか?
それは何回くらいで変えるのが良いのでしょうか?


332名無し物書き@推敲中?:04/09/19 17:24:12
単調かどうかは読んでみればわかるでしょ。
なぜ自分で考えようとしない?
333名無し物書き@推敲中?:04/09/19 17:38:58
それは主観になってしまうから。
識別法としてきいてる
334名無し物書き@推敲中?:04/09/19 18:15:03
「同じような長さのシーンが何回続いたから単調だ」という言い方は出来ない。
また、単調なのかどうかは現物を見てみないと何とも言えない。
自分の主観で判断したくないなら、第三者に読んでもらうしかない。
335名無し物書き@推敲中?:04/09/19 18:27:13
枚数じゃなくて内容
336名無し物書き@推敲中?:04/09/19 18:29:03
そうですか。
では、平坦にしない、シーンの羅列だけにみせない方法とはなんですか?
337名無し物書き@推敲中?:04/09/19 18:38:32
入れと抜き
338名無し物書き@推敲中?:04/09/19 19:04:36
それも内容次第だからなあ。
つまらないシナリオでありがちなのは、順序立てて書いちゃうことだよね。
ABCDE……と順番にシーンを並べてしまうこと。
たしかに実際にはその順序で物事は進行してるかもしれないがそれではシナリオとしては面白くない。
ポイントになるシーンだけでいい。
しかし、そう書いても平坦な印象になってしまうこともあり得るし。
339名無し物書き@推敲中?:04/09/19 19:59:09
しかし、そう書いても平坦な印象になってしまうこともあり得るし。
ポイントになるシーンだけでいい。
それも内容次第だからなあ。
ABCDE……と順番にシーンを並べてしまうこと。
つまらないシナリオでありがちなのは、順序立てて書いちゃうことだよね。




340名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:27:50
フジヤングの受賞作を読んでて疑問に思ったんだけど、
N「〜」ってナレーションのことって分かるけど、
M「〜」って何の略?
341名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:32:47
マゾヒスト
もとい
マスターオブセレモニー
司会進行のことなだ
342名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:40:15
>340
「モノローグ」のこと。いわゆる「心の声」ってやつ。
343名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:42:08
>339はソフトの動作異常なんで。無視して下され。
344名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:44:16
>>341
サンクス

ごめんなさい。私の聞き方が間違ってました。

 田島のM「〜〜〜」
 大気(M)「〜〜〜」

こういう場合のMです。
たぶん

 田島の声「〜〜〜」
 大気(声)「〜〜〜」

という意味だろうとは思うけど
それだと、voiceのVだし、何の略かと思って
345名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:46:43
>>342
なるほど、モノローグですか。
これで安心して書けます。
346名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:47:53
悶える声
347名無し物書き@推敲中?:04/09/19 20:59:05
>344
わかってるとは思うけど念のため。

 田島のM「〜〜〜」



 田島の声「〜〜〜」

ではだいぶ意味合いが異なる。
Mでは田島のアップなどで、その声の主はしっかりと画面上にいるのが基本。
「の声」ではその人物は画面上にはいないのが基本。

 田島(オフ)「〜〜〜」

とも書いたりする。
348名無し物書き@推敲中?:04/09/19 21:22:34
>>347
勉強になります。

人によって

 田島のM「〜〜〜」
 田島の声「〜〜〜」
 田島の心の声「〜〜〜」
 田島のN「〜〜〜」

と、バラバラだったので混乱してました。
349名無し物書き@推敲中?:04/09/19 22:32:20
モンタージュ
じゃないか?
350名無し物書き@推敲中?:04/09/19 23:05:14
ただ、今日日のドラマやら映画やらでモノローグってすげーださくない?
心の声を心の声として聞かせてしまうなんて下の下の下下下の下だと思うんだが。
351名無し物書き@推敲中?:04/09/19 23:38:19
まあ、使わない方がスマートではあるよね。
352名無し物書き@推敲中?:04/09/20 09:11:25
>>350
テレビの場合は、飯食いながらとか視聴者が必ずしも集中してなくてもわからせる必要があったりするから
必要悪みたいなところはあるよね。
バラエティ番組のテロップと同じでよなもんか。
353名無し物書き@推敲中?:04/09/20 11:04:17
まぁ、ドラマにしても映画にしても。
おまい独り言多すぎだろ的な心情吐露台詞が多いしな。
354名無し物書き@推敲中?:04/09/20 11:42:05
まあ、うまく使えるかどうかでしょう。
但し、回想やナレーションと同じでドーピングみたいな側面もあるから安易に手を出すと自滅は必至ですよね。
355名無し物書き@推敲中?:04/09/20 13:49:37
「話の展開上、数シーンでてきて台詞もあるけど、どうでもいい三人組」がいるんだけど
こいつらにフルネームいるんですか?
コンクール用の作品なんですけど、
苗字、または名前だけにして「こいつらは脇役」と審査員にわかりやすくしても良いのでしょうか?
きっとスクールだと、馬鹿みたいに駄目だって言われるんでしょうけど
ここの人達はどう思うのか教えてください。
356名無し物書き@推敲中?:04/09/20 17:10:19
いらない。
357名無し物書き@推敲中?:04/09/20 22:27:28
おれもそれちょっとだけ気になってる。
どうでも良さにもよるのかな。
とりあえずおれは名字は必ずつけるようにしてる。

例えば「マスター」とかじゃなく「佐々木」とかつけて。
358名無し物書き@推敲中?:04/09/20 23:09:25
あえて苗字だけでいいよな?
でも、女だとどうする?
明子とかだと「意味あるのか?」って思われるし、苗字だと「男?」と思われる。
359名無し物書き@推敲中?:04/09/20 23:10:56
役割でいいじゃん。
チンピラ1、2、3で
360名無し物書き@推敲中?:04/09/20 23:51:15
今年フジヤンで佳作をとった
「ドメスティックスイーパー風間」では
脇役は登場人物表で
大気の友人3名
チンピラ3名
ビルの管理人のおっちゃん
ってなってるよ。

出てきても
少年AとかチンピラA、警備員
って感じで名前が無い。

それで賞を取ってるんだからいらない。
ただ名前があったほうがイメージが
沸きやすいとは思う。
361名無し物書き@推敲中?:04/09/21 00:24:26
ドメスは中身がないから、当てにならない
362名無し物書き@推敲中?:04/09/21 01:10:10
数シーン出るという理由で名前を付けるべきだと思う。
どうでもいい役という理由で姓だけで良いと思う。
363名無し物書き@推敲中?:04/09/22 18:10:14
登場人物に名前をつけると役者のギャラに反映されるんだよ。
だから・・・
判るだろ?
364名無し物書き@推敲中?:04/09/24 20:36:00
柱って
○公園 じゃなく ○ 公園
のように1マス開けるべきなの?

ト書きの空白は2マス?それとも3マス?

名前が1文字の場合、
A「」 じゃなく A 「」
のように1マス開けるのは基本?

本に書いてあるのと、実際の受賞作って
書き方が違ってて迷います。
365名無し物書き@推敲中?:04/09/24 21:32:25
>>364
柱とト書きとセリフが区別されていればいいと思う。

柱は ○公園 ってくっつけてる。
ト書きは3文字空けて。
名前が一文字でも「」にくっつけてる。
366名無し物書き@推敲中?:04/09/24 21:48:33
>>365
サンクス

月刊「ドラマ」を読んでたら
みんなそうなってたから
不安になってました。
367名無し物書き@推敲中?:04/09/24 21:48:49
>364

どれもどっちで書いても問題ない。
シナリオの原稿の体裁に絶対的な決まりは無い。
要は、柱とト書きと台詞がきちんとわかるように書かれていればよい。
実写系ではどっちみち印刷台本の体裁に組み替えられるのだ。

ちなみに、柱の記号は○ではなく□や■や●を使うプロもいる。

また、印刷台本と同じ体裁で書くプロもいる。その方が尺さを測るのに都合が良いから。
印刷台本のほとんどは29文字34行で、ト書きの字下げは全角6文字。台詞の字下げは全角4文字。
368367:04/09/24 22:14:34
29文字34行は印刷台本の見開き2ページのイメージ。
369名無し物書き@推敲中?:04/09/25 13:36:40
柱の○って大き目にした方がいいの?
シナリオセンターで普通の大きさで印刷して
課題を提出したら、もっと大きくと添削されてた。
370名無し物書き@推敲中?:04/09/25 13:51:40
>>369
普通に「○」を使えば良いだけなんだが。
たまに「0」と勘違いしてるヤツがいるけどね。
それとも使ってるフォントサイズが小さいって意味なんじゃない?
371名無し物書き@推敲中?:04/09/25 14:06:52
>>370
シーン数を書くから○は普通より大きめの方がいいと書かれてた。

コンクールに出すときは、WARDのデフォルトフォントサイズの
10.5でいいのだろうか?
372名無し物書き@推敲中?:04/09/25 14:34:08
>>371
確かに「○」は、そこにシーンナンバーが入るという意味なんだけど、別に○の中にきっちり納めなきゃならんというわけではないのだから
そのアドバイスはなんか頓珍漢だな。

フォントサイズも読みやすければどれでも構わないが、シナリオを読む立場の人たちは高齢の人も多いので出来るだけ
大きい方が喜ばれる。もちろん、でかけりゃいいってもんじゃないけど、まあ、12Pがちょうど良いと思う。
373名無し物書き@推敲中?:04/09/25 15:35:40
>>372
ありがとう。
面白ければ、何でもいいと思っていても、
フォントサイズとか気になるんです。
今度から12Pで試してみます。
374名無し物書き@推敲中?:04/09/25 17:21:23
NHKのアンケートは今月末〆切
例の事件のせいで、今後はディレクターと作家の直接打ち合わせで仕事がスタートするケースは激減し、畑違いの偉い人がネームバリューで作家を選定することになりそうな気配あり。新人登用の機会は確実に減る傾向にある……との噂。
まだアンケート出してない人は、月末までに出しておくほうが賢明かと思われます。
375374:04/09/25 17:22:57
誤爆
スレ汚し、すまぬ。
376名無し物書き@推敲中?:04/09/26 12:51:55
このスレにはせいじきてないプッ
377名無し物書き@推敲中?:04/09/26 16:02:58
男「ん? ……なるほど」

この場合?と…の間は、一マスあけるべき?
378名無し物書き@推敲中?:04/09/26 17:11:10
どっちでもいいよ。
一応、「?」の次はひとマス空けることにはなっているが、しかし、それは版組のルールというだけで
そうしなかったからダメとかそういう問題ではない。
379名無し物書き@推敲中?:04/09/26 21:05:06
ト書きで

A子「座って良い?」
   と、席に座る。

A子「座って良い?」
   A子、席に座る。

どっちが良い?
380名無し物書き@推敲中?:04/09/26 21:49:00
>>379
たぶん上が多数派。

板付きの芝居は極力さけるっていう人もいるんだけど、
板付きを効果的に使う方法が未だにわからん。誰か知らない?
381名無し物書き@推敲中?:04/09/26 21:50:56
2時間ドラマで
新聞が刷られるところが画面に出て
「3億円、盗まれる」と記事が出るようなときは
どういう柱になるの?
382名無し物書き@推敲中?:04/09/26 21:56:55
>>381

○ 回る輪転機
   テロップ「3億円、盗まれる!」
   テロップ「またまた警察の失態!」
   テロップ「犯人は内部の人間か!?」

ってな感じで良いと思う。
383名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:02:29
>>380
板付きだと、歩いてその場所に来る間の芝居が省ける。
だから、板付きの方がテンポが早くなる。

例えば、レストランのシーンだとまず椅子に座って
ウェイターが水とメニューを持ってくるのを見せないといけない。
いきなり食べながら話した方が、すぐに芝居を見せられる。
384名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:04:08
>>382
あれって輪転機っていうのか
勉強になりました。
385380:04/09/26 22:11:10
>>383
サンクス。テンポをよくするのもセンスが必要だと思うので、
まあ、精進します。

>>382
厳密にはテロップとスーパーインポーズは違うので、
S「3億円、盗まれる!」
の方がいいと思う。もちろんSはスーパーインポーズの略。
386名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:19:20
なんだったら、

○ 回る輪転機
   見出し「3億円、盗まれる!」
   見出し「またまた警察の失態!」
   見出し「犯人は内部の人間か!?」

でも大丈夫。やりたいことはわかってるわけだから。
387名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:23:09
笠原和夫氏とか原稿を上下に分けて書いてない?
あれ面倒だね。
388名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:23:35
救急車で運ばれるときに、回転灯だけを画面に映して
救急車で運ばれたって表現したい場合は

○ 回る回転灯
  救急車のサイレンの音。

でいいの?
389名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:46:09
>>388
オッケー
390名無し物書き@推敲中?:04/09/26 22:48:32
>>388

新聞の輪転機の場合はお約束シーンだから、前後がどうあろうとアレで決まりなんだけど、
この場合は前後を考えないと。
少なくとも

○ 回る回転灯
  救急車のサイレンの音。

これはあり得ないと思う。(『裸のガンを持つ男』 は別だが。アレはパトカーか)
パターンとしては、

1:救急車がこれからやって来ます。
2:救急車で搬送中です。
3:救急車で病院へ到着した後です。

の3つが考えられるけど、
1だったら、サイレンの音が近づいて来るという描写で十分なはず。
2だったら、実際に走る救急車を映したり、救急車内でのやりとりを見せるはず。
3だったら、到着したわけだからサイレンを鳴らす必要はない。

いずれにしても典型的なお約束シーンのようなものはないので、自分で考えるしかないよね。
391名無し物書き@推敲中?:04/09/27 01:40:53
映画を見れば見るほど、
自分の書いてる作品が前に見た映画に
似てると思ってしまうんだけど、
そういうことってない?
392名無し物書き@推敲中?:04/09/27 09:56:21
>救急車で運ばれるときに、回転灯だけを画面に映して
>救急車で運ばれたって表現したい場合は

>○ 回る回転灯
>  救急車のサイレンの音。

>でいいの?

 とりあえず、演出(撮影スタッフ)的には
ファーストカットは回転灯だけを映しても
その次のカットでは救急車そのものの姿を
見せておかないと素人扱いされるはずだけど・・・

実際の映像作品を見てもらえば気付くと思うけど
393380:04/09/27 11:26:49
>>379
ごめん、よく考えてみたら、
A子「座って良い?」
   席に座る。
これで充分だった。ト書きという言葉の由来になった、
「と」は、実際にシナリオかく場合省いてもいい。
394名無し物書き@推敲中?:04/09/27 19:19:49
A子だと思ったら、似てるだけの人だった場合

画面上では実際にA子の顔が映って、
それから似てる人の顔になる。

   B夫の向かいから歩いてくるA子。
B夫「A子?」
   B夫の方を見るA子。
   A子ではなく、似ている人だった。
   似てる人、不思議そうな顔をする。

こんなんでいいの?
395名無し物書き@推敲中?:04/09/27 19:28:40
>>394
オーケー。
396名無し物書き@推敲中?:04/09/27 20:13:08
オズ2使ってるんだけど、
印刷の時はワードでしてる?
なんか使い方がよくわかんないんだよね。
左に寄っちゃってるのよ〜〜
397名無し物書き@推敲中?:04/09/27 20:32:28
じゃあ、右側の余白を減らすなり、左側を増やすなりすればいい。
398名無し物書き@推敲中?:04/09/29 15:00:24
コンクール応募作の
経歴欄に「シナリオセンター研修科所属」とか書いていいんですか?
皆さん、どうしてます?
大学名も書くべきか知りたいです。
399名無し物書き@推敲中?:04/09/29 18:43:10
>>398
釣りは釣り堀で
400名無し物書き@推敲中?:04/09/29 19:11:20
>>399
いや、マジで。大学名は書いてあるっていうのがドラマ誌にのってたから、
スクールはどうかなって思って。
401名無し物書き@推敲中?:04/09/29 20:00:48
>>400
じゃあマジで答える。
職業には「大学生」って書けばいい。
スクール名は書かなくていい。
402名無し物書き@推敲中?:04/09/30 03:48:52
ラジオの書き方って、調べても見つからない。
柱は○じゃなくて、seとか書かなきゃだめですか
403名無し物書き@推敲中?:04/09/30 04:42:59
>>402
seは効果音の略号、Sound Effect
ラジオドラマにはシーン指定はないから柱は書かない。

ラジオドラマの書き方くらいゴロゴロしてる。
ちゃんと調べろ。
404名無し物書き@推敲中?:04/09/30 17:47:55
オズエディター2で年齢を一マスにいれたんだけど、普通にみてる分にはちゃんとしてるのに
印刷するとなぜか90°傾くの。

10 こうしたいのに →  ○
              一  ←印刷すると、一マスの中にこう処理される。

どうしたら普通にできるか教えてください。
405名無し物書き@推敲中?:04/09/30 17:57:48
ついでに

!? とかも  左に90°傾いた形で印刷されます
406名無し物書き@推敲中?:04/09/30 21:40:05
>>403
ありがとうございました。
短い語数のなかで、よくわかる説明でした。
407名無し物書き@推敲中?:04/09/30 22:52:48
>>404-405
O's Editor2のスタイルのプロパティの「表示」タブにある「縦中横」が有効になっているかどうか確認。
半角で「!?」を使うこと。
408名無し物書き@推敲中?:04/10/01 00:28:48
>>407
おお、ほんとだ。シナリオ印刷モードでも有効にしないといけないのか。
たぶんいけた。さんくす
409名無し物書き@推敲中?:04/10/01 00:30:45

一  1マスの中にこう処理されるなんてあんのか。どうでもいいんだけど。
410名無し物書き@推敲中?:04/10/01 00:40:09
うん。「10」が90°傾いてるって事を図にしたかっただけだよ。
「旦」これでもわかってくれたかな?どうでもいいんだけど。ノシ
411名無し物書き@推敲中?:04/10/03 00:23:14
ラジオドラマで、「瀟洒なマンション」とかを表したいときは、ナレーションで言っていいんですか?
412名無し物書き@推敲中?:04/10/03 00:33:55
>>411
人物が二人以上いれば、どんなことだって会話の中で表現できる。
もっとも、それはストーリーの流れに沿ったものでなきゃいけないんだけど。

そのシーンに一人しか登場してないときは、仕方ないけどナレーションしか方法はないでしょうね。
413名無し物書き@推敲中?:04/10/03 01:03:02
ありがとうございました。
414名無し物書き@推敲中?:04/10/03 01:05:17
>411
使えるのは「音」しかないわけだから、効果音またはナレーションを含む台詞で表現するしかない。
アレーションではなくモノローグという手もあるよね。
415名無し物書き@推敲中?:04/10/03 01:12:28
たとえば、ドラマの頭で、瀟洒なマンションの入り口で通り魔殺人、なんてシーンを作りたいときは、「夏の夜 瀟洒なマンションの玄関」とか、ナレーション入れてもいいんですか?
416名無し物書き@推敲中?:04/10/03 01:20:28
入れていいかどうかではなくて、それで面白いのかどうか。
それで面白くなると思うのなら書けばいい。
417名無し物書き@推敲中?:04/10/03 02:23:54
はい、考えてみます。
418名無し物書き@推敲中?:04/10/17 04:58:23
場所のカットバックってどう表記すればよろしいでしょうか?
例えば、A地点からD地点までいくのに
○A
走る山田。

○B
走る山田

○C
走る山田

――と煩わしくてたまりません。どうか教えてください。
ほんとは省略すべきかもしれないですが、A〜Dへ走る姿が重要な場面なんです。
イメージでは音楽がながれて……みたいなシーンなんですが
419名無し物書き@推敲中?:04/10/17 06:19:31
重要な場面ならば、柱を立てて書くべき。

そもそもなんのために「柱」があるのか、わかってますか?
420名無し物書き@推敲中?:04/10/17 09:55:55
>418
それはそもそも「カットバック」じゃないし。
421名無し物書き@推敲中?:04/10/17 17:12:29
小説ならまだしも、シナリオなんて映像化されなければ只の落書きなのに、そのアテもない状態でよくやるなぁ…。
422名無し物書き@推敲中?:04/10/17 18:24:57
小説だって出版されなきゃ同じようなもんだ。
423名無し物書き@推敲中?:04/10/18 05:50:20
>>421->>422
スレ違い、消えろ。
424名無し物書き@推敲中?:04/10/18 08:44:49
>>422
小説の場合はたとえ出版されなくてもそれは商業流通に載らないだけで作品としては完結してるじゃん。
シナリオはそれ自体は単体では価値の無い中間生産物。
425名無し物書き@推敲中?:04/10/18 09:18:19
「五十歩百歩」って知ってる?
426名無し物書き@推敲中?:04/10/20 00:53:04
そもそも映像化されたってシナリオはシナリオ。
作品は映像化された映像の方。そもそも小説とは全く別の作業。
427名無し物書き@推敲中?:04/10/20 10:43:32
シナリオっていうのは
共同作業を想定して書くもの。
家の設計図だって人に渡すまでには試行錯誤。
428名無し物書き@推敲中?:04/10/20 19:04:33
渡す宛ても無く、共同作業の伝手も無いのに描く設計図の空しさよ。
429名無し物書き@推敲中?:04/10/20 19:47:56
>428のようなキャラも時には登場させる手もあるが、ドラマが小さくなるから止めた方が良い。
430名無し物書き@推敲中?:04/10/21 22:57:42
いや、428のような人間だってドラマの登場人物とは違うんだから
「登場させる手もある」とか言っても無意味だろう。
でも、実際に建築しなくても設計図を引いてみるのは別にむなしくはないと思う。
「こんな家がいい」って思ってても引いてみたらおかしいところがあるかもしれない。

……で、柱の話に戻るけど、シナセンのゼミとか行くと
○××村・全景
とか無茶な柱たてるヤツが居る。村の全景をワンショットで撮るのは不可能だし。
でも、学校とかなら広くても全景をとれそうな気がする。
ほかにやっちゃいけないことってあるかな?
431名無し物書き@推敲中?:04/10/21 23:55:33
>430

○××村・全景

 って、別に普通に使うぞ。
 「全景」といったって本当に「全部」である必要はなくて「こんな感じの村」というのがわかればいいという意味なんだから。
432名無し物書き@推敲中?:04/10/22 01:06:44
>>430
無意味ってことはないんじゃないかな。
解釈するに、こう、主人公のやる気を挫く障害として
登場する感じの人物。
現実的だよね。
433430:04/10/22 01:14:43
>>431
そうか? だったらもっと書き方があると思うぞ?
まあ、監督に通じさえすればいいんだろうが。
>>432
そういう登場人物が、ではなくて現実にいる人間を
「こいつが登場人物だったら」とか語るのが無意味。
434名無し物書き@推敲中?:04/10/22 01:28:45
人物表の職業を書くとき。
教師を辞めた人の場合
 元・教師?
それとも
 無職?
435名無し物書き@推敲中?:04/10/22 01:49:22
無職(元教師)

という手もある。
普通はドラマのキーになる方を使うけどね。
まあ、本文を読めばわかることなので、アバウトでいいんだが。
436名無し物書き@推敲中?:04/10/22 01:51:35
なるほど、そういう手があったか。
全く気づかなかったよ。
437 ◆GacHaPR1Us :04/10/22 01:52:47
質問があります、
一人称、二人称、三人称などなどいろんな表現があるんでしょうが、
なにか作品で用いる基準があるんでしょうか??
438名無し物書き@推敲中?:04/10/22 09:04:30
>437
シナリオの場合、人称は関係ないんだが?
敢えて言えば、「カメラ」という存在による三人称が基本で、一人称とか二人称は普通は無い。
439名無し物書き@推敲中?:04/10/22 16:08:49
>>433
>そういう登場人物が、ではなくて現実にいる人間を
>「こいつが登場人物だったら」とか語るのが無意味

バカだなぁ。
イタいから語られるんじゃないか。
440名無し物書き@推敲中?:04/10/23 13:44:25
あらすじに登場人物の年齢って書くべき?
441名無し物書き@推敲中?:04/10/23 13:49:41
>>440
書くべきじゃないですよ。
442名無し物書き@推敲中?:04/10/23 13:57:21
>>441
いい加減なこと書くなよ。
443名無し物書き@推敲中?:04/10/23 14:17:52
>>442
いい加減なことは書くべきじゃないですよ。
444名無し物書き@推敲中?:04/10/23 14:27:00
>>440
書くべきですよ。
445名無し物書き@推敲中?:04/10/23 14:39:43
二階にある××の部屋という場合、

○××家・二階・××の部屋

と書けばいいのか

○××家・××の部屋
   二階。××が寝ている。

と柱とト書きで書いた方がいいのかどっち?
446名無し物書き@推敲中?:04/10/23 15:06:56
>>445

>○××家・二階・××の部屋
ですね。
447名無し物書き@推敲中?:04/10/23 15:36:12
ありがとう
448名無し物書き@推敲中?:04/10/23 17:43:10
俺は××の部屋が最初に出てくるシーンだけト書きで説明している。

○××家・××の部屋・中
   二階の角部屋である。
   ××がベットで寝ている。
449名無し物書き@推敲中?:04/10/23 17:48:53
「HEAR」は柱に書いてた。

○坂上家・二階寝室
450名無し物書き@推敲中?:04/10/23 19:15:47
>440
書かなくて良い。
どんなお話が展開するのかがわかればいいのだから。
451名無し物書き@推敲中?:04/10/23 19:28:06
とりあえず、つまらん嘘教えるのはやめようぜ・・・
ここはどっかと違って、マジスレッドなんだから。

あらすじに年齢は書くよ。
452名無し物書き@推敲中?:04/10/23 19:57:01
あらすじの年齢なんか、書いたとか書かないとかでどうこうなるわけじゃねえから好きにしろ。
453マシャール:04/10/23 20:21:08
レレ、外から二階の部屋の窓を映す、
みたいな必要性がない限りは、別に
二階の〜 なんてト書きは要らないよ

むしろ、誰の部屋であるのか、とか
どんな部屋であるのか、が重要事

普通に 〇〇家・誰彼の部屋で十分

というのも、まず、実際に一軒家を借りて
その二階の部屋で撮影する、なんてことはないから、、、
スタジオの中に部屋のセットを作って撮るのが
一般的だからそういうことになる訳なんだけど

454名無し物書き@推敲中?:04/10/23 21:30:38
>>445
どう書かなきゃならんというものではないが、基本的には柱に「二階」と書く必要はない。
物語の展開上二階でなければ困るならどっかで映像を出しておかなければならない。

>453
実際の民家を借りて撮影することは普通にあるぞ。
セットを組むのは連ドラとか映画などの比較的予算がある場合。
455名無し物書き@推敲中?:04/10/23 21:33:21
>>451
今、市川準の「つぐみ」の脚本見てみたけど、年齢は本編シナリオ内、
登場人物が最初に出てきたところで( )形式で入れてるね。
456名無し物書き@推敲中?:04/10/24 13:38:39
>>455
それは当たり前。今問題なのはあらすじの話。
457名無し物書き@推敲中?:04/10/24 19:11:54
シナセンでフジヤングの大賞を取った「オカンは〜」のあらすじを
聞いたことあるが、一人称であらすじというより小説だった。
で、選評を見たら、あらすじがツボを分かってて面白いと書いてあった。
フジヤングの場合、結局、面白ければいいということでしょう。

それにしても、どこかに応募されたあらすじって公開してない?
458名無し物書き@推敲中?:04/10/24 19:14:41
フジヤングって・・・w
やきそばじゃないんだからw
ペ・ヨンジュンもクリビツだぜw
459名無し物書き@推敲中?:04/10/24 20:40:17
>457
本人が自分のHPで後悔でもしてない限り無いね。
460名無し物書き@推敲中?:04/10/25 01:25:46
セリフで「!?」と「?!」ってどっちが正解?
461罧原堤 ◆mm/T2n8mWo :04/10/25 01:29:20
50枚行きそうにないから夜明け前までにアリの穴に晒すか
462名無し物書き@推敲中?:04/10/25 01:36:49
よしきた!期待してまっせ
463名無し物書き@推敲中?:04/10/25 01:39:24
>>460

最初に何かに気がついて「!」後でそれは何だろう、ということで「?」
よって「!?」が一般的に使われていますね。
464名無し物書き@推敲中?:04/10/25 02:04:48
>>463
そういう意味だったのか!
勉強になりました。
465名無し物書き@推敲中?:04/10/25 03:06:50
AとBとCだけがそのシーンにいる場合、
ト書きで「笑う三人」とかって使っていいの?

「笑うAとB、C」だと人数が多くなるほど
ト書きが多くなって辛い。
466375:04/10/25 03:09:27
>>465
いいよ
467名無し物書き@推敲中?:04/10/25 03:17:29
「剣道少女」つーのがやたら評判良いわけだけど、
もし良かったら誰かざっとあらすじだけでも書いてくれないか?
468名無し物書き@推敲中?:04/10/25 04:15:07
>465
そこにいる全員が同じ行動するなら

  笑う一同。

という手もある。
469名無し物書き@推敲中?:04/10/25 04:29:17
剣道少女?
どうせつまんねぇよ。元気が良い高校生が恋に悩む話だろ?
みてないけど、だいたいあたってるだろ?あほらし
470名無し物書き@推敲中?:04/10/25 11:33:09
471名無し物書き@推敲中?:04/10/25 13:42:23
>>470
サンクス
472マシャール:04/10/25 18:40:22
>>454
 亀レスになるけど、そりゃ全国区で放送されてるNHKの朝ドラとか
ならイメージに会う家を借りた方が早いし、安いってことか?

 逆にその地域の格好の宣伝材料にもなるし、、、


 というNHKの宣伝もしといた方が良いのかなぁ 

473名無し物書き@推敲中?:04/10/25 21:30:49
人物の見た目って書いてます?
髪型とか体系とか。特徴的ならともかく、そうでもない場合も書くもんですかね。
474名無し物書き@推敲中?:04/10/25 21:51:15
何か複線になるんなら書く。
それ以外は演出家や衣装さんにまかせるのが基本。

でも、登場人物の履歴書を作る際に
そういうのは考えないといけない。
475名無し物書き@推敲中?:04/10/26 00:53:33
>>473
そんなことは書いちゃダメだ。
ドラマにかかわる部分だけしか書いちゃダメ。
476473:04/10/26 00:59:49
>>474-475
自分もそう思うんだけどさ、過去の大賞作品パラパラと見てたら
やたら細かく書いてるのがあって。
477名無し物書き@推敲中?:04/10/26 01:08:31
>>476
そんだけ過去の大賞作品がレベル低いって事だよ。
たとえばどんな感じで書いてあった?
478473:04/10/26 01:16:15
>>477
すげえよ。

「アロハシャツ姿の竜太、地黒の肌に大きな目は不機嫌そうに外の景色を見やっている。
長身に丸めがね、制服姿のカイと、二人の間で赤いハイヒールの足をばたつかせ
流行歌を口ずさんでいるサーコ」

こ、ここまで書くのか?とちょっとびびった。
479名無し物書き@推敲中?:04/10/26 01:21:31
>>478は許容範囲だな。
480473:04/10/26 01:25:45
>>479
え?許容範囲なの?
>>475なんかの言い方みてると、アウトって感じなんだけど
481名無し物書き@推敲中?:04/10/26 01:31:31
ギリだな。
「そんなとこまで書くなよボケェ!」とまでは思わない。
482まさるです:04/10/26 01:34:33
>>480
 無理栗これを擁護するなら、
話の途中で、登場人物が変装をする展開
などが出て来るならば、セーフってことでしょ
483名無し物書き@推敲中?:04/10/26 01:37:37
>>482
いやいや、そんなのが出てこなくても許容範囲だよ。
484名無し物書き@推敲中?:04/10/26 01:37:59
まーさーるーw
お前ぜったい面白いよ
ところで年いくつ?
485名無し物書き@推敲中?:04/10/26 01:41:45
ちなみにそれ書いた人、今活躍してる?
486473:04/10/26 02:08:41
>>485
しらん。第10回フジのヤンシナ大賞作。書いたのは加藤美知代。
タイトル「すばらしい日々」・・・って泣くほどありふれたタイトルだな。
この人活躍してる?
487473:04/10/26 02:09:48
あ、肝心なことを聞き忘れた。

この程度の表現なら許容範囲、というのはわかったが、
これくらい書くべきなの?それとも全く書かなくてもいいのか?
それとも書いたほうが得か???おしえてちゃーん。。。
488名無し募集中。。。:04/10/26 02:20:04
>>487
書きたいなら書けばいい
書きたくないなら別に書かなくていい
ただ物語に関係があるなら書くべき
489473:04/10/26 02:30:09
>>488
ない。自分の中のキャライメージはあるが内容にはあまり関係無い。
そいじゃあ書かなくて良いのか。わかりますたー
490名無し物書き@推敲中?:04/10/26 03:00:21
書いてもいい
491名無し物書き@推敲中?:04/10/26 11:08:37
素人が書いたものを、なぜ参考にしようとするのか、よく分からん。
492名無し物書き@推敲中?:04/10/26 14:43:18
お前の言ってることがわからん
493名無し物書き@推敲中?:04/10/26 14:48:40
わからなくてもいい
494名無し物書き@推敲中?:04/10/26 14:51:33
わかりたければ、わかってもいい
495名無し物書き@推敲中?:04/10/26 16:18:33
すっごいくだらない質問で申し訳無いんですけど、
キャラの名前の読み方が何通りも考えられそうな場合って
登場人物表の名前にルビ打っちゃっていいでしょうか?
日向で「ひゅうが」か「ひむかい」か、みたいな。
496名無し物書き@推敲中?:04/10/26 17:02:14
>495
「ひなた」とも読むね。
もちろん難読文字なら、ふりがなを振るのが親切というもの。
しかし、別に「ルビ」である必要はなくて「日向(ひなた)」みたく後ろに括弧で書いても良い。

どっちの読みでも大勢に影響ないなら書かないけどね。
例えば今話題の「高塚」なんて「こうつか」と「たかつか」の二通りの読み方があるわけだけど
いちいちふりがな振ってたんじゃキリがないというのも日本語の一面だと思うから。
「普通は読めない」とか「こう読んでもらわないと困る」という場合だけで良いと思う。
497まさるです:04/10/26 17:19:56
 ていうか、普通、登場人物の名前に凝らなくて一体どこに凝るのか?
と、オレはいいたい。当然在り来たりな表記の様でいて、実は読み方は
当て字っぽくてトンでもない読み方をする、人物を出すのが普通ではない
のか? という、釣り糸を垂らしてみる。。。
498名無し物書き@推敲中?:04/10/26 19:07:58
登場人物の名前は友人のをちょっとイジる感じで決めてる。
自分で考えるとどうしてもオサレなものになってしまうんで。
瀬名とか結城とか。
499名無し物書き@推敲中?:04/10/26 21:11:29
>瀬名とか結城とか。

オサレというよりも、陳腐。
500名無し物書き@推敲中?:04/10/26 21:35:01
498 せっかくの主人公を山田にしたくはないわな。
501名無し物書き@推敲中?:04/10/27 14:04:35
『ノルウェイの森』の主人公はワタナベトオル
502名無し物書き@推敲中?:04/10/27 19:28:18
質問します。
たとえば、AさんとBさんが別々の車に搭乗しているとします。
Aは携帯を使って距離の離れたBと会話しています。
この時、AとBが移り変わるたびに柱を書かなくてはいけないのですか?

○Aの車(朝)
A「あーだこーだ!」
○Bの車(朝)
B「あーだこーだ!!」

このパターンを繰り返すのですか?(同じシーン内なのに)
503名無し物書き@推敲中?:04/10/27 19:41:05



あ    た      り        ま     え   


だろ
504名無し物書き@推敲中?:04/10/27 23:11:38
>>502
それは普通やらなくていい。×三つかいてト書きで別の車で芝居していることを書くか、
それすらやらずに人物が別々の車に乗っていることを明示して普通に書くか。
なんにせよ演出家にとって誤解の余地のない書きかたにする必要はある。
505名無し物書き@推敲中?:04/10/28 11:49:41
オズエディタ2なんだけどページ数入れるのどうやるの?
ヘルプ見てもわからん。
普通にフッター書式で&pを入力してるんだけど表示されない。
どこかほかに挿入やオンオフ設定みたいなものがあるの?
506505:04/10/28 12:01:11
すみません。謎が解けました。。。おさわがせしますた。
507502:04/10/28 19:27:22
>>504
ありがとうございました。
参考にします。
508名無し物書き@推敲中?:04/10/31 03:46:48
柱が2行以上になる場合、字下げって必要ですか?
509名無し物書き@推敲中?:04/10/31 03:47:49
どんな柱だ?
510名無し物書き@推敲中?:04/10/31 04:02:12
○鈴木の回想・レストラン「ハンバーグ」・店内(夜)
とか20文字では収まらない。
511名無し物書き@推敲中?:04/10/31 09:24:41
あらすじって800字1枚にしてもいいの?
それとも本文と同じく400字2枚にすべき?
512名無し物書き@推敲中?:04/10/31 09:36:11
>>510
○回想・『ハンバーグ』・店内(夜)
   小さなレストランである。

※「鈴木の」はいらない。「レストラン」であることはト書きで説明すればよい。

>>511
どっちでもよいが普通は2枚。
513名無し物書き@推敲中?:04/10/31 09:55:28
>510
特に決まりというものはない。字下げしないってことで良いと思う。
実際の印刷台本のフォーマットでは1行29文字なので、大概のものは収まる。
要するに、何も気にすることはないということ。
514名無し物書き@推敲中?:04/10/31 10:50:17
>>512-513
ありがとう。
どこを調べても載ってなくて、気にしすぎでした。
515名無し物書き@推敲中?:04/11/10 14:35:13
オーズエディタ2で年齢の両脇に()をつけて(28)とかに
したいんですけど、出来ますか?
516名無し物書き@推敲中?:04/11/10 14:46:04
>515
括弧を上下ではなく、左右に付けられないかという意味?
左右に置く形は出来ないです。
全角1文字=半角2文字を利用してやってるので、それを超える文字数を縦中横にするのは無理。
ワープロソフトでも出来ないんじゃないかな?
517名無し物書き@推敲中?:04/11/10 15:11:30
やっぱり無理なんだ・・。
518名無し物書き@推敲中?:04/11/17 22:23:29
あきらめるな
519名無し物書き@推敲中?:04/11/18 09:49:47
あきらめました
520名無し物書き@推敲中?:04/11/18 11:14:00
どういうやりとりをしとるんだ。
カッコが上下だろうが左右だろうがどっちだって構わん。
521名無し物書き@推敲中?:04/12/09 19:01:07
復活
522名無し物書き@推敲中?:04/12/11 14:57:32
別にageるほどのスレではありません。
523名無し物書き@推敲中?:04/12/15 19:23:39
あげ
524吾輩は名無しである:05/01/17 00:22:26
aha
525名無し物書き@推敲中?:05/01/26 18:03:57
あげ
526名無し物書き@推敲中?:05/01/30 15:24:28
かあさん……

俺、才能ないよ……
527名無し物書き@推敲中?:05/01/31 03:25:08
才能無いなら技術を磨け。
528名無し物書き@推敲中?:05/02/04 11:58:44
時間の経過なんだけど、昼から建物の中(外の光関係なし)次に翌日の昼、
とかとんだ場合とか時間の先後関係がわかりにくくなる。
はっきりわからせる方法ってどうしたらいいのかな?
他の時間帯のシーンを無理矢理でも入れる?
529名無し物書き@推敲中?:05/02/06 01:22:03
テロップ「……その翌日」
530名無し物書き@推敲中?:05/02/06 14:24:01
>528
チリ一つ無い部屋をカップ麺のカップだらけにするとか見てわかる変化をさせる。
まあ、間にシーンを挟む方がスマートだとは思う。
531名無し物書き@推敲中?:05/02/06 15:30:57
>>528
・フェードアウト、フェードイン
・時計のオーバーラップw (古典的だけどそれ故に簡潔な描写)

昼に起きるなにかの現象を反復する。
・昼に流れるなんらかの環境音(ニュースや特定の番組のテーマソング)
・昼頃にいつも出入りする人物がいる(配達、出迎え、etc)

もう少し前後の状況がわかると考えやすいんだけど。
どっかに潜入して時間経過したのなら530のようにゴミが出るとか
たばこの吸い殻が溜まるという表現もあるしね。

532528:05/02/06 22:07:22
>>529
質問の意図はわかってくれてるんだと思うが……

>>530
カップ麺! 使える!

>>531
抽象的すぎるとは思ったけど、脚本書く以上よく突き当たる問題だと思ったので。
そもそも翌日のゼミが締めきりだったので、一般論として聞きたかった。
ただ、昼の環境音を重ねるのは視聴者に混乱を与えかねないと思う。
「お昼休みはウキウキウオッチン」あれ、さっきもやってたじゃん、みたいな。
皆さんレスありがとう!
533名無し物書き@推敲中?::05/02/12 11:34:56
y5
534名無し物書き@推敲中?:05/02/15 21:24:03
焦っているので他スレでも質問しているのですが・・・
マカーでiText使っている方いらっしゃいますか?
脚本用ペラの印刷の設定のしかたがわかりません ・・・orz
どなたか助けてくださいませ。
535名無し物書き@推敲中?:05/02/26 16:36:51
答えろよ、ぼけえ
536名無し物書き@推敲中?:05/02/26 19:35:37
>>534
iTextで「縦書きモード」って無かった?
それでタブキー打って字下げすれば出来そうだけど。
537名無し物書き@推敲中?:05/02/26 22:10:17
おい、俺が答えろと言ったおかげで、答えが返ってきたぞ!
質問した奴は俺に感謝しろ
538名無し物書き@推敲中?:05/02/26 22:39:38
やめなって537
一次に通ったくらいで・・・
お前、あいつだろ?
539ユミタン:05/03/09 22:32:43
すいませんが、回想シーンの書き方を教えてください。シナセン8週間講座に通っているのですが、先生が最後の回まで教えられないというので……。s1グランプリに出したいのです!
540名無し物書き@推敲中?:05/03/09 23:05:42
>539

原稿の体裁としては、柱に回想って書いてあればそれでいい。

○ <回想>××小学校・校庭

という感じ。
でも、応募するのは講座を終えてからにした方が良いと思う。
(8週間講座でもまだ早いと思うが)
原稿の書き方知ったからって書けるもんじゃないから。
541ユミタン:05/03/09 23:31:58
s1グランプリって、応募総数すごく少ないのはなぜですか?2時間もののドラマ部門なんて、39編とか。みんな、ゼミの人とか課題に追われてコンクールとか出さないのですか? それって本末転倒なんじゃ……? 初心者の疑問です。ごめんなさい。

542名無し物書き@推敲中?:05/03/09 23:54:01
>541

応募が少ないのはテレビ局主催ではないからでしょ?
グランプリを獲得したとしても買い手が付くかどうかは別問題だし、賞金も安い。
あと、ほとんどの志望者は連ドラ指向で、2時間ドラマを目指してる人自体が少ないと思う。
2時間のサスペンスドラマは相当難しいよ。書き上げるだけでも大変だ。
543名無し物書き@推敲中?:05/03/16 23:52:26
別冊宝島のシナリオ入門が一時
ヤフ−オークションで15000円位で
取り引きされてました。
どういう理由であのような高値をつけていたのか
知っている方がおられましたらおしえてください。
それぐらい価値のあることが書かれているのか
それとも有名脚本家が推薦していたのかなと
おもっているのですが。
544名無し物書き@推敲中?:05/03/17 19:43:38
絶版なんじゃないの? 単に。違うかったらスマソ。この板、住人が少ないからのぞいてみた。
545543:05/03/17 20:17:31
レスありがとうございます!
546名無し物書き@推敲中?:05/03/17 21:31:49
なんかカキコのペースが遅いと寂しいよな。何か残していくよ。今日、シナセン行ったらシナリオ4月号、ドラマ4月号、出てたよ。
547名無し物書き@推敲中?:05/03/18 04:42:37
>>543
絶版だし、いろんな小説家やシナリオライターが勧めてもいる。
新しいところでは乙一が「爆笑問題のススメ」で、
「自分は別冊宝島のシナリオ入門を読んで、それに沿って書いてるだけです」とまで言った。
だからでしょ。

宝島のシナリオ入門がそんだけ人気なのは、
シド・フィールドの「THE SCREENWRITER'S WORKBOOK」の訳文を併録してあるからだ。
548名無し物書き@推敲中?:05/03/18 08:42:24
547>すごいな、お前。
549名無し物書き@推敲中?:05/03/18 10:05:58
近所の図書館にあったよ。>シナリオ入門
550名無し物書き@推敲中?:05/03/18 11:14:22
つーか、受け科白とか科白過多とか回想ナレーション使うなとか言われるんだけど、
コンクール受賞作(特にフジ)などを見ると、とんでもない長科白の受け科白の連続
や、回想ナレーションなんか普通だよね。
確かにまぁまぁ面白いんだけど、要するにそれでいいのかね?

なんか必死に科白を削ったりひっくり返したり飛躍させたり嘘つかしているのが
馬鹿みたいに思える。
要は、インパクトがあってそこそこ普通なら、受け長科白や回想Nが多くても
下読み通るってことなのかねぇ……
551名無し物書き@推敲中?:05/03/18 11:30:31
面白ければ使ったっていいに決まっている。
でも「使うな」は基本ではあると思う。
552543:05/03/18 12:19:00
レスありがとうございました
疑問がとけました!
テレビの影響もあったんですね
553名無し物書き@推敲中?:05/03/18 17:02:31
>>551
そりゃそうだと思うが、そのバランスがね。
去年のフジの大賞とかだと、インパクトは十分だけど、いくらなんでも
科白長杉・多杉・連続杉と思うし、
佳作の掃除婦の話なんかそれほど面白くないのに、ラスト16枚分くらい
2人の掛け合いだし。
554名無し物書き@推敲中?:05/03/18 21:54:58
普通のテレビドラマって予算がないからどうしても掛け合い中心の
セリフ劇になるのかな?
コンクールで募集する作品もその辺のこと考えないとダメ?
そりゃあちこちロケにも行けないだろうけど、ちんまりして
つまらないなあと思う・・・
555名無し物書き@推敲中?:05/03/18 22:09:44
>>554
ど真ん中ストレートでも、意表をつく変化球でも、ストライクはストライク。
556名無し物書き@推敲中?:05/03/18 23:05:25
自分はアニメの演出やってるけど、客に思ったことを
伝えようとしたらセリフに頼るしかないという点は同じ。
デリケートな感情はセリフで言わせたくないが、説明しなければ
いけないこともわんさかあるし、費用対効果を考えると
セリフ劇になってゆく傾向がある。
557名無し物書き@推敲中?:05/03/18 23:48:17
>553
入賞作ってのは応募作の中から「相対的に良いもの」が選ばれるのであって「絶対的に良いもの」
が選ばれるわけではないからね。
558名無し物書き@推敲中?:05/03/19 10:41:11
>>547にある
>シド・フィールドの「THE SCREENWRITER'S WORKBOOK」
つー本は、
ハリウッド映画の脚本作法の古典として、
アメリカの小説家・脚本家志望者がかならず読む類の本だよね。
559名無し物書き@推敲中?:05/03/21 02:11:24
>>556
アニメはね。映画でそれやると糞脚本だわな。
560名無し物書き@推敲中?:2005/03/22(火) 08:07:45
556はアニメ脚本家
561名無し物書き@推敲中?:2005/03/22(火) 08:09:05
コネちょうだい
200万出すから。
>>556
562名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 03:10:11
>>560
漏れは脚本家じゃなくて演出だってば。
563名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 03:35:57
>>562

50万出すから、プロデューサーに俺のシナリオ渡して?
564名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 03:43:31
>>563
50万出すから執筆していただけませんか、と言われるライターになってください。
565名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 03:48:07
……
566名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 03:48:49
>>563
気持ちはわかるが、564のいうことが正しい。
斡旋みたいなことをするとこちらも信用を失う。
あなたに才能があればいずれまわりが注目するだろう。
近道なんてあるようでないと思うな。

くれぐれも業界詐欺に引っかからないようにね〜
567名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 09:33:35
556は熱い男なんだぜ! ズバババン!
568名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 18:14:56
黒澤の脚本読んでんだけど、
そうするとドリーやらパンやらティルトやらクローズアップやらカメラワークが書いてある。
海外の脚本にもそういうの書いてある。
でも日本の今の脚本てそういうの皆無じゃね?たま−にあるくらい。
俺も書こうと思えば書けるけど、そういうのって鼻につくから止めてるけど、
いつ頃からそうなったんだろ?
569名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 18:29:41
黒澤は自分で撮るんだから、演出も視野に入れたシナリオになる。
監督がそんなの指定してあるホンもらったら、ほっとけ、それは俺が
決めるってことになるでしょ。そう鼻につくのよ。
自分で撮るなら好きに書けばいいというだけの話でしょ。
570名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 18:40:11
>>569
黒澤以外もそうだよ。日本の意外と古い映画のは結構書いてある。
後、今のハリウッドの脚本なんかも書いてあるんだよね。
まあ、書かん方が楽っちゃ楽だし、別にいいんだけどね。
571名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 18:43:52
>>568
>>569
>>570
発表用のシナリオは、後から採録したって場合も結構あるよ。
572名無し物書き@推敲中?:2005/03/25(金) 18:47:34
>>571
なるほど。
573名無し物書き@推敲中?:2005/03/26(土) 07:15:27
シナリオにカメラワーク書いてたら読みにくくないですか?
ストーリーを追ってたら、「ここはこういう映像で・・・」とくるので、
思考の流れが途切れるんですね。
私が映像用語知らないだけかも知れないけど。
574名無し物書き@推敲中?:2005/03/26(土) 11:20:12
>>573
自分で映像考える余白はなくなるね。

完成品なら演出の勉強になるかも。
575名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 21:28:14
 諸君のしていることは社会から見ればそもそも何もしていないのと同じであり、
せいぜい何かをするための準備に過ぎないのではないのか。

 そしてほとんどはそのまま終わってしまうのだ。

 跳躍台無き諸君の永遠の助走、呼び出されることの無きその大きな待機が、
はたして何の役にたっているのか?

それともそれは役に立たぬことが値打ちなのか?
576名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 22:07:34
この馬鹿レスはさらしあげして皆に見てもらうべきだろう。
577名無し物書き@推敲中?:2005/03/30(水) 20:47:08
どなたか教えてください。

MSワードで縦書きの場合、
カッコ数字の表記を1マスで、(25)←このようにすることは可能ですか?
578名無し物書き@推敲中?:2005/03/30(水) 21:54:52
>>577
1マスじゃなくても 括弧 25 括弧とじ でもいいと思うけど。
579名無し物書き@推敲中?:2005/03/31(木) 11:24:32
>577
書式−拡張書式−縦中横

まあ、あんまり神経質に気を遣う必要もないけどね。
580577:2005/03/31(木) 13:07:21
>>579
 できました。感動です。
 「縦中横」って組版の用語なんですねえ。
 ありがとうございました!

>>578
 たしかにそうなんですが、
 スクールの課題で、どうしてもマス数を稼ぎたくてw


いずれにしても、スレ違い気味の質問、失礼しました。
581名無し物書き@推敲中?:皇紀2665/04/01(金) 21:16:18
新年度
582名無し物書き@推敲中?:2005/04/05(火) 17:44:44
登場人物のセリフの書き分けはどれくらいするもんなの?
やっぱ、きっちり全員違うもの?
書いてて似たような喋り方の奴が出てくるとホントにいつも迷う。
583名無し物書き@推敲中?:2005/04/05(火) 19:10:11
>>582
それは口調の似ている人物が同時に登場しなければならないシーンなのか?
作者が迷うようなら、出さない方がいいと思うぞ。
584名無し物書き@推敲中?:2005/04/05(火) 19:23:12
どいつも同じようなしゃべり方をするってのは、
キャラを描ききれていないっていうか、作者のあなた自身が
登場人物の個性を掴めていないから……なのでは?
585名無し物書き@推敲中?:2005/04/05(火) 23:39:49
>582
そりゃ自分で決めるしかない。
それがシナリオを書くということでんがな。
586名無し物書き@推敲中?:2005/04/06(水) 16:17:25
>>584
でもきっちり全員喋り方が違うというのはちょっとおかしいでしょ。
自分の友達を見てもそんなに話し方が違うという事はないでしょ。
性格は違うけど、こいつとこいつの話し方は似てるみたいな事もない?
587名無し物書き@推敲中?:2005/04/06(水) 19:56:17
「話し方の違い=キャラの違い」というわけではないんだから、適当でいいよ。
588名無し物書き@推敲中?:2005/04/07(木) 00:38:24
>>586
あなたの友達に、ドラマの登場人物となりえる魅力をもった人が
いないってことでしょう。
実際の喋りと、ドラマの登場人物が発する「セリフ」とは違いますよ。
性格をきっちり押さえて書けば、「喋り方」「言葉遣い」は変わって当然。
個性を描き分ける手法として、「喋り方の違い」は有効。
おかしいと思うなら、あなたの好きに書いてもいいです。おれのホンじゃないから。
適当でいいよ。
589名無し物書き@推敲中?:2005/04/07(木) 02:04:40
また調子外れの馬鹿意見を言うやつが現れましたが。
590名無し物書き@推敲中?:2005/04/07(木) 02:58:37
妥当なこと言われてると思うよ。拒絶しないどけ。
>>586さんは老若男女、行動半径を広げていろんな人と
話してみたほうがいいと思う。
591名無し物書き@推敲中?:2005/04/07(木) 07:13:44
>>586
シナリオってフィクションだから。
セリフが多すぎるのかもよ。
592名無し物書き@推敲中?:2005/04/07(木) 12:25:13
しゃべり方を変えただけで人物を描き分けたと
安易に考えてしまう可能性はたしかにあるよね。
表現として有効なのはわかるけど両刃の剣だなあ・・
593名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 10:34:15
>>588
別に友達はあまり関係ないと思うが?w

で、確かに喋り方を変えるのは有効だが、使いすぎると訳が分からなくなる。
特に同性同世代同地域の人でそんなに喋り方が違うわけがない。

例えば、北川悦吏子氏「空から降る一億の星」で、井川遥と柴崎コウと
深津絵里の喋り方はほとんど同じだし、
クドカンの「木更津キャッツアイ」でも、キャッツアイメンバーの喋り方は
ほとんど同じ。

あと本当にちょっとしたことだが、登場人物の名前の音数や字面を変えるのも
有効。「一億」の場合だと、優子・美羽・ユキ、「キャッツ」だと、
ブッさん、マスター、バンビ、アニ。
これが、女で、○子がいっぱいいたり、男で、サトシとかタカシとかで
喋り方も似てたりすると訳が分からん。
594名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 14:09:05
語尾に「にょ」をつけるのはどうだろう。
595名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 16:48:14
>>594
それ、いただき!
596名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 18:26:12
>>594
すでに俺が使用してる訳だが……。
597名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 18:53:48
>>594-596
自作自演乙
598名無し物書き@推敲中?:2005/04/10(日) 22:08:48
じゃ、漏れは「にゅ」でいくぜ。
599名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 01:32:11
>>593
588の「あなたの友達〜」は、586が「自分の友達を〜」と言ったからじゃないのかと。

同性同世代同地域の人でも、喋り方に豪い違いがある場合もある。
纏めたがる人「要するに〜ってこと?」、同意を求める人「〜だよな」
レッテル貼りをする人「お前みたいな奴が…」、どもる人「あ、あのさ…そ、それでさ」
語尾に一定の語をつける人「あのね、それでね」等など…。

気にしてないと同じように聞こえるが、気にしていると違いが分かる。
ゲーム機をファミコンで統一してるか否かの差。

訳が分からなくなるのは、作者の技量不足なのでは?
600名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 14:23:26
ケースバイケースだと思うけどな。
黒澤だって同じ喋り方使ってるし。「隠し砦の三悪人」の太平と又七。
このキャラはスターウォーズのC3POとR2-D2のモデルになったといわれてる奴だけど
同郷で同年代で同じ農民で、喋り方は同じ。
601名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 14:47:24
>>599
>自分の友達を見てもそんなに話し方が違うという事はないでしょ。
に対する答えが、
>あなたの友達に、ドラマの登場人物となりえる魅力をもった人が
>いないってことでしょう。
だとしたら、やはり、友人の魅力とは関係無いのでは?ということ。

それはそれとして、性格による喋り方や口癖を余り強調すると、やはり
冗長になるよね。出来るだけ科白は削りたいわけだし。
もちろん、ここぞというポイントでは使えるけど、沢山は使えないねぇ。
やはり、ト書きによる動作とか、キャラクターによる考え方の違いによる
科白の内容で、キャラの違いを出すのが基本かと。
602名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 15:15:52
シナリオ書いてる人はシナリオだけで登場人物を描こうとする
傾向が強いよね。
それだけで完結することを目指してるっつーか。

でもシナリオは完成形じゃなくて、あくまで映像作品の屋台骨。
同じしゃべり方でも違う俳優が演じれば自然と変わるんだし、何が何でも
シナリオで対応する必要はないと思う。
自分の手を離れたところで変化する要素を見越しておかないと
枝葉の部分ばかりに捕らわれてしまう。

極端な話、話し方などふつうによくあるしゃべり方でいいと思う。
その人物の振る舞い方など、いかに「骨太な」描写ができるかのほうが
よっぽど重要。
603名無し物書き@推敲中?:2005/04/12(火) 15:39:25
この板的には
布団ババのセリフは書き取って資料に使うべきではないか?
604名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 22:08:12
>>603
布団ババってなあに?
605名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 22:23:34
最近のヒキはニュースも見ないのか
606名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 23:48:35
>>604
1000いったけどまだ読めるかな

奈良の「引っ越せー」キチガイババアは一流ラッパー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1113261449/
607名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 03:27:34
あのキャラは強烈だな。
すごすぎる。
608名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 04:47:28
創作文芸板ならスレ立てて
人物考察でもできそうなものだが
609名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 05:37:12
ボク、あのオバチャン大好き・・・
癒されるの・・・
610名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 05:40:05
このスレ、シナリオ創作の本を書き写すためにあるスレ?
611名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 09:52:53
>>609
俺は逆だ。
あのキムチ臭いババァは大嫌いだ。
612名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 13:01:47
>>609
どうして?
613名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 14:07:17
>>612
だって最近、あんなに声の大きい人って少ないでしょ?
現代人は呼吸が浅いから、大きい声でない人が多い
まったくうらやましいよ
頭がおかしくても、エネルギッシュな感じがあるのがイイ
安いラジカセで、ダンスミュージックをガンガンかけまくるのもステキ

でもまあ、もし近くに住んでたらオバチャンの脳天かちわりますけどね
614名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 16:07:53
自分に迷惑のかからないから楽しくていいやってことだね。

佐世保の小学生殺人を「元気がある」と云った政治家が
いたけど、それと同類。
この人に言わせれば中韓の反日デモも元気があってよろしいし、
商店街をトラックで暴走するのも勢いがあっていいんだろう。

倫理や道義はこの際関係なく、エネルギッシュに見えるという条件さえ
満たせばそこに活力を感じ、癒しと捉える。
まさにバーチャルでしか物事に接しない現代人の典型的意見ではないか。

布団ババより実に興味深い。
615名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 18:33:00
>>613
ごめん、なんか興味わいてしまいました。
自分にはできないことをするのを見て
楽しく思うって感覚かな?
ご自分は、ハメをはずすことができない性格とか、
気力の弱ってる状態にあるとか?
616名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 18:37:43
↑つづき
アレを見ると元気でるって書き込みぼちぼちあるもんだからさ。
どうしてなんだろうと思って。
617名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 23:15:23
>>614
自分に迷惑のかからないから楽しくていいやってことだね。

これが映画やドラマを観る人間の感覚でもあるということを忘れないでね
自分に危害が及ばないから、怖いホラーやアクション作品を観る人が多いわけだから
このスレ、一応シナリオ創作の技術スレだからさ
その感覚を「バーチャルでしか物事に接しない現代人の典型的意見」
って捉えるのは偏狭だし、創作者としての意見じゃないよ
一応プロのライターである私は、そう思います
618名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 01:48:13
>>617
だから興味深いと言ってるじゃないか。
自分なり609の思考が面白くて分析した結果を書いてるんだよ。

自分は609の意見に不快感を覚えたし、それを現代人の典型的意見と
評したが、別に唾棄すべき意見と切り捨てているわけじゃない。

自分の場合はそういうものの考え方をする人間を、いかに作品中で
ひどい目に遭わせてやるかということで考える。
モラルもへったくれもないようなやつは大嫌いなんでね。
それが創作者としての自分の立ち位置。
十分創作的じゃないかな?
619名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 01:51:04
突っ込まれる前に訂正しておくが、「モラル」は
この場合言い過ぎだ。
自分の立ち位置の説明として理解してくれ。
620名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 03:25:20
>>614
倫理や道義はこの際関係なく、エネルギッシュに見える

これは、まさにトリックスターの条件では?
だから面白いと感じる人がいても全然不思議ではないと思う
むしろ人間の普遍的な感情って気がせんでもない
漏れも面白い人だなって感じたけど・・・
癒される、うらやましい、っていうのは面白がって書いてるだけだろ、たぶん
佐世保の小学生殺人と中韓の反日デモとかと同類ではないと思うが・・・
621名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 03:52:51
>>620
エネルギッシュと云うだけであの婆にトリックスターの称号を
与えるのはいかがなものか
622名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 06:29:04
たぶんオバサンじゃなければ癒されるという言葉は出ないよね。
そこらへんもまた不思議だ。
623名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 12:34:20
>>605
ごめん、わかった。
624名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 01:32:06
あのオバサン主人公で
人が狂っていく過程のを一本書けますか
625名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 17:08:55
狂ってくというより凄まじい狂気のパワーでまわりに復讐していく
キャラならみてみたいと思った。
626名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 19:41:15
ロマンティックな狂気なんて存在しないらしいよ
627名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 20:13:05
森口瑤子の役ってある意味布団オバサンだよなーと思うんだけど
628名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 20:15:48
>>626
意味不明
629名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 20:47:08
この板って
意外と人の痛みに関心ない人多いよね
630名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 20:55:31
( ´,_ゝ`)プッ
631名無し物書き@推敲中?:2005/04/16(土) 21:13:05
>>630
文章にはできないかw
632名無し物書き@推敲中?:2005/04/17(日) 13:08:51
リーサルウエポン4に登場させるとオモロイ
冒頭あたり
633名無し物書き@推敲中?:2005/04/17(日) 13:14:05
634名無し物書き@推敲中?:2005/04/17(日) 14:04:23
別にロマンティックに描く必要ないじゃん
635名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 12:18:44
>>628
フィクションに登場する狂気は絵空事の場合が多いってこと。




だと思う。
636名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 17:45:35
リアリティを追求するならドキュメンタリーにするだけじゃん
637吾輩は名無しである:2005/05/12(木) 12:32:37
f
638名無し物書き@推敲中?:2005/05/15(日) 20:49:45
シナリオライターって芸術家じゃなくてサラリーマンなんだな。
今日実感したよ。
639名無し物書き@推敲中?:2005/05/15(日) 23:12:07
芸術家じゃないけど、サラリーマンでもない。
乞食に近い。
640名無し物書き@推敲中?:2005/05/16(月) 00:33:16
クドカンは「俺は芸術家なんかじゃないですよ。他人に直されて当たり前」といってた
641名無し物書き@推敲中?:2005/05/16(月) 02:32:41
iText Express1.1をMacで使用してます。
縦書きにする方法がわかりません・・・
どう用紙設定すれば良いのでしょうか。
どなたか助けてください。
642名無し物書き@推敲中?:2005/05/16(月) 11:52:48
シナリオなんて箱書きに従って延々と同じパターンを繰り返す
ルーティンワーク。
名前が売れれば「創作」の苦しみなんかなくなるよ。
アイディアなんてパクればいいんだし。
あとは気の利いたセリフと流行ものを少し投入しておけばOK
643名無し物書き@推敲中?:2005/05/16(月) 11:54:19
>>641
てめーで調べろ、くれくれくん。
644名無し物書き@推敲中?:2005/05/16(月) 16:48:30
中島たいこってシナリオライターだったらしいね。
んで、すばる受賞か・・
645名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 00:19:48
>>639
それは仕事になってない人でしょ?
646名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 03:42:47
中島たいこは日テレ登竜門で佳作かなんかに引っ掛かって
でも、ライターとして(向いてなかったんだろ)パッとしなくて、小説に転向。
っていうか、もともと小説家指向の女だったんじゃないのか?
647名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 09:51:48
中島たいこは佳作だっけ?
大賞じゃなかったか?
648名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 13:09:06
たい子さんは、登竜門のはえある第1回の大賞受賞者だよ。
「チキチキバンバン」江角マキコが主演した。
シナリオのおもしろさを演技と演出で台無しにしていた記憶がある。
日テレがみすみす才能を伸ばせなかったというか、その後も
チャンスらしいチャンスを与えなかったという噂を聞いた。
芥川賞候補になるとは、今頃Pは悔やんでいるだろうな。
649名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 18:50:44
悔やむことない。
これからでもシナリオ発注すればいい。
650名無し物書き@推敲中?:2005/05/18(水) 15:32:16
>>648
たいこ乙
651名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 20:49:55
映画や文学で泣いたりしないドライな性格なんだけど
こんな俺でも映画製作者になれますかね?
652名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 20:58:33
かえって向いているかもしれない。
653名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 21:04:20
まじすか。dクス。
654名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 21:21:32
数字とかシビアなとこは必要かもしれないけど、
それと感動できない心は別だと思う。
Pだけでなく脚本家だって、心底好きな映画とか本とかあるものだし、
そういう熱みたいなのは不可欠だよ。
655名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 15:24:02
そういう熱が過剰な監督の
暴走を防ぐのもPの役目。
656名無し物書き@推敲中?:2005/05/23(月) 17:22:09
ト書きって一マス空けじゃダメ?
657名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 11:12:20
読みにくいからダメ。

658名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 13:46:49
心の声を表したい場合どうしてますか?
モノローグのM?ナレーションのN
主人公M「×××・・・・・・」って感じでいいのでしょうか?
659名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 14:09:56
心の声だったらモノローグ。
状況の説明などだったらナレーション。
でも厳密に区別して読んでいるPやDは、ほとんどいないから
それほど気にすることでもないようです。
660名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 14:23:56
ナレーション(narration)
場面の進行に応じて解説を加える場面外の声。語り。

モノローグ(monologue)
登場人物が相手なしで、心中の思いなどをしゃべるせりふ。独白。
661名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 14:36:32
質問していいですか?
台詞が長く、次の行に跨ぐ際どう書いてますか?
シナリオの書き方というサイトでは次の行の先頭から一マス空けて書くと書いてありました。
シナリオ本等では前列のセリフの始まりと同じマスから書き出されています。
どっちが正しい書き方なんですか?

主人公「・・・・・・・・・・・・・・
   ・・・・・・・・・・・・・・。」

主人公「・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・。」
662名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 15:18:40
本当は、シナリオの書き方に厳密な決まりってのはないんだけど、
慣例として、2行以上に跨るセリフの2行目以降は、先頭から
1マス空けて書く。ほとんどの作家がそうしています。

書籍として出版されたシナリオの場合は、一般読者が読み易いように
字下げされているのだと思います。(例えば倉本聰先生のシナリオ集とか)

実際の撮影に用いられる台本は、また違った段組になっています。
663名無し物書き@推敲中?:2005/05/24(火) 17:12:22
>>662
じゃあ何かのコンテストに応募するなら前者の方がいいんですね・・・
有難うございました参考にさせて頂きます。
664名無し物書き@推敲中?:2005/05/26(木) 15:50:54
ストーリー上、まだ名前の明らかになっていない人物の場合
ト書きやセリフで「謎の青年」みたいに書くもんでしょうか?
それとも後半で名前が明らかになるので、あらかじめその名前を書いておくべき?

それともうひとつ。ストーリー上、名前だけは出てくるけど、実はとっくの昔に死んでいて
実際に登場することはない人物も人物表に載せなくてもいいよね?
人物表には実際に登場する人物だけを載せればいいのか?
665名無し物書き@推敲中?:2005/05/26(木) 17:22:28
>>664
謎の人物は、併記でいいかと。
例:謎の人物(実は城みちる)

故人はセリフの中だけでしか出てこないんだったらいらない。
ただし、回想シーンとかで出る&セリフありなら人物表に書くべし。
例:田代マサシ(故人)
666664:2005/05/26(木) 21:09:16
>>665
おっ、アドバイスありがとう。さっそく使わせてもらうよ。

故人の方はズバリ回想シーンもあるのよ。
こちらが書いてないのにそこまで頭が回るのはさすがだね。
667名無し物書き@推敲中?:2005/05/27(金) 17:51:42
ひとつわからないことがあるんだけど、
シーンとシーンの間って一行あけるのがふつうなのかな。

○喫茶店
  電話しているA

○**家
  電話が鳴る。

っていう風に一行あけるの?

○喫茶店
  電話しているA
○**家
  電話が鳴る。

こんなふうに詰めても大丈夫?
668名無し物書き@推敲中?:2005/05/27(金) 17:52:05
下げちった。
669名無し物書き@推敲中?:2005/05/27(金) 17:55:27
一行空けるのが、普通。
理由は、そのほうが見やすい(場面の区切りを把握しやすい)から。
670名無し物書き@推敲中?:2005/05/27(金) 17:58:04
>>669
サンキュー
671名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 14:22:15
セリフの後に続けてフラッシュバック入れるのはありですか?

A「そういえば……!」
   ×   ×    ×
   フラッシュ
   女の顔が浮かぶ。
   ×   ×    ×
A「そうだ! あの女だ!」

みたいに。ト書き挟まずに。
672名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 17:25:49
あり
673名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 13:22:20
野球とかのスポーツみたいに、刻々と状況が移り変わる場合はどう書くのか。
674名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 16:57:52
>>673
刻々と状況が移り変わるように書く。



っていうか、常にそのシーンが誰の視点(主人公・選手・観客・俯瞰など神様視点)
なのかを意識すれば書けるだろ?
675名無し物書き@推敲中?:2005/06/23(木) 12:40:58
>>673

広い球場のホームとかベンチとか観客席のそれぞれで進行する様子をを書き分けるには
柱とかどうしたらいいのか? という意味の質問ならば、柱を立てるのではなく× × ×
で区切ればいい。
676名無し物書き@推敲中?:2005/06/25(土) 17:25:03
>>675
場面はバッターボックスで
ベンチからの声援がある場合なら

○バッターボックス
  バットを強く握り投手を睨みつける主人公
   ×     ×     ×
声援「打てー!打ってくれー!」
   ×     ×     ×
  投手がボールを投げる。
  バットの芯でボールを捕らえ一気に振りぬく主人公。

って事ですか?  
677675:2005/06/25(土) 18:42:51
>>676

まあ、そんな感じ。
細かいことを言えば、柱は「バッターボックス」ではなく「××球場」。
初出の時は場所を書く。

○ ××球場
  主人公がバッターボックスに入り、バットを強く握ると
  投手を睨みつける。
   ×     ×     ×
  観客席から声援を送る友人A。
友人A「打てー!打ってくれー!」
   ×     ×     ×
  マウンドで投手がゆっくりと投球動作に入り投げる。
   ×     ×     ×
  フルスイングする主人公。
  バットがボールの芯を捉える。

柱を立てないやり方は試合のシーンが長い場合で、短い場合は
柱をきちんと立てた方がよいと思う。
678名無し物書き@推敲中?:2005/06/26(日) 10:59:35
>>677
凄い参考になりました。
ありがとでやんす。
679名無し物書き@推敲中?:2005/06/27(月) 01:53:40
677やさしいなあ。俺だったら絶対おしえん。
680名無し物書き@推敲中?:2005/07/07(木) 15:00:24
了見せまいと人望なくすよ
681名無し物書き@推敲中?:2005/07/08(金) 01:05:04
プロになったらそんなこと言ってられんよ〜(´ー`)y─┛~~
682名無し物書き@推敲中?:2005/07/10(日) 18:11:30
ドラマCDとかの音だけのシナリオの場合って、
ト書きは極力無し?
それとも、

女の子 そうなんだ…。
      淋しそうにため息をつく。
男の子 ごめん。

みたいに感情的な部分とか入れて行っておkなの?
683こんなのいますた:2005/07/10(日) 18:19:28
684名無し物書き@推敲中?:2005/07/10(日) 22:14:44
>>682
ラジオドラマのシナリオを、いっぺん読んでみると分かるよ。
685名無し物書き@推敲中?:2005/07/10(日) 22:32:05
>>684
ありがとう。
諦めずにググったらいくつかヒットしたので読んでみた。
何となく分かった。頑張る。
採用されるといいなぁ(*´∀`)
686名無し物書き@推敲中?:2005/07/11(月) 15:47:35
アニメの脚本を書きたいのですがアニメってほとんど募集してないんだよね・・・
まずは普通のどっかのドラマかなんかの公募に応募するのがいいのかな?
687名無し物書き@推敲中?:2005/07/11(月) 16:24:30
688名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 00:00:23
質問させてください
現在2時間ドラマ(を想定した練習用)のホンを書いているのですが、

・登場人物のメイン8人、これ以上減らせない
・柱が少ない
・ト書きが長くなってしまう

という事で悩んでいます。
みなさんはどうやって内容をダイエットさせていますか?
689名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 03:17:37
質問の意味が、よく分からないけど、
3つの項目のどこが問題なの?
690名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 06:25:31
言葉足らずですいません。要するに、無駄に長い文章になり
場面展開が少ないという指摘を受けたので。
2時間ドラマ、映画のメインキャストは4〜6人程が適切らしいのですが
これ以上は削れないのですね。
あと、一つの場面でダラダラ進むシーンしかないので
読んでてつまらないそうなんです。
691名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 10:32:28
>>690
内容をダイエットというよりはストーリー展開を考え直したほうがよさそう。
692名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 10:36:54
メインキャストというのがいまいちよく分からないけど、登場人物は多くても、
それぞれに印象的な個性(と存在の必然性)があればいいんじゃないの?
場面展開が少ない/ダラダラ進む/読んでいてつまらない
これは、シーン毎のメリハリがないから。その場面でやりたいこと、やっておくべきことを整理して、
不要なもの(台詞・人物・ト書き)は削ること。
内容のダイエット
おれの場合は、逆箱作ったとき、場面の内容は1行(30字程度)にまとめる。
全部で100シーンあれば、100行のストーリーになる。
それで全体の流れを整理する。100行の中に現れない人物は、たぶん不要。
100行でストーリーが把握できないときは、説明不足。
流れと関係ない行があれば、そこはいらないから、シーンまるごとカット。
場面展開が少ない脚本の書き方は、舞台の台本を読めば、いろいろ参考になる。
693名無し物書き@推敲中?:2005/07/14(木) 14:04:44
>>690
自分で問題点が見えてるんだから、そこを直せばいいだけじゃん。
だらだらと長いなら短くするだけの話。

8人出たって別に構わない。
主役(=探偵役)がきちんと立つようになってさえいればいいんだから。
694名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 20:46:15
アマチュアバンドの話書いています。

当然、バンドがスタジオで曲を練習するんだけど、
その描写で悩んでる。

例えば、

○ 練習スタジオ
   主人公達の練習。
   AのギターのイントロからBのベース、Cのドラムが合わさる
   Dが歌いだす。
   リズムは微妙だが勢い良く演奏は進む。

というのと、

○ 練習スタジオ Bスタジオ
   Aの『天国の階段』を微妙に真似たようなアルペジオ。
   そこにBのドンシャリなベースリフが加わる。
   Cのハイハットのカウントから60年代風ガレージパンク調の
   リズムに変わる。
   D、マイクに噛み付くように叫ぶ。
D「No Money! No Love Fuck the World! Year!」
   Cのドラミングがばらつき、Cのベースラインもつられて狂う。
   だが曲自体のスピード感が演奏をパワフルにしている。




死にたいOrz
695名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 20:48:54
えー、つまり、あんまし楽器とか音楽の細かい知識がない人にも
わかりやすいのはどちらか、または他にどんな方法がいいのかなと。

すいません。死にたい。

save the earth
696名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 22:50:19
こんなスレあったとは。
シナリオ勉強したいんですが、やっぱりどこかのスクールに
入ったほうがいいんでしょうか?
現在はシナリオ本読み漁りながら公募に出す日々です。
ちなみにまだ初めて半年です。
697名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 22:54:00
>>694-695
うーむ、難しいねぇ。
分かりやすいのは、もちろん前者(『エンジン』のレース描写もこの程度)だが、
これだと『エンジン』のレース描写と同じになっちゃうからなぁ。
この中間は出来ないかねぇ……

俺にはもちろん出来ないがwww(音楽知識がないため)
698名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 23:12:44
>>688
まず「8人どうしても出さなければいけない」というのが、

1、「8」という数字に意味がある。
2、8人全てがメインキャスト。

この点がどうなのかが問題かな。
1なら、693氏の言うように主人公のみ立たせて他のセリフを削ればいい。
2なら、691-2氏の言うように人物やストーリーに無駄がありそう。
699名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 00:21:27
>>694-695

○ 練習スタジオ
   主人公達の練習。
   AのギターのイントロからBのベース、Cのドラムが合わさり、
   Dがマイクに噛み付くように歌いだす。
   Cのドラミングがばらつき、Bのベースラインもつられて狂う。
   だが曲自体のスピード感が演奏をパワフルにし、勢い良く演奏は進む。


これぐらいの、間を取った感じでいいんじゃないかなぁ?
細かい所は撮る人が決めるんじゃないのか?

私も音楽のことには詳しくないんで全然分からんのだが、
ABCDの音楽の種類(ジャンル)が違うのかな?これ。
だったらその事を、
それぞれの曲のジャンルは違うものの、なんとかかんとかって文を
最後の一文(「だが曲自体の〜」ってとこ)の前に入れれば良いんじゃない?
700名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 03:16:42
>>694
一番気にすべきは、その描写がこの話にどれだけ関係があるのかで、
例えばBスタジオ、とわざわざ書くのは、
同じときに別スタジオの描写があるとか、別日に違うスタジオでリハやってたとかでないと、
意味がない話。「天国の階段」とか60年代〜とか歌詞も同じ。

次に、この話を誰に見せるのか、という点がくるのかな。
この下の描写のすべての意味が分かる人向けの映像で、
これが分からない人に見せるつもりがないなら、こう書いて、
演出にも逐一その通りにしてもらうっていうのもひとつの方法だと思うが、
そういうわけではないならば(たいていこっちだろう)、
ここまで詳しく書く意味はないし、この内容の意味はほとんどの観客に伝わらない。
要は自己満足に過ぎない脚本になってしまう。

そんなことを踏まえつつ書き直してみればいいのでは?
まぁもっと気にすべき点があるのかもしれないが、一演出家(暇人)の意見です。
701名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 06:26:23
>>691
>>692
>>693
>>698

みなさんレスどうもです。
メインから数人、脇役に格下げしてみます。
702694:2005/07/16(土) 21:59:51
ありがとうございます。執筆の参考にさせて頂きます。

もう2,3質問いいでしょうか。
みなさん雑談、談笑の描写ってどうしてます?
なんかドラマにリアリティが増す描写ってないだろうかと
会話シーンとか多めに書いているんですけど、
要因になる話だけ切り取る程度で十分でしょうか。

あと、悩みの一つに、女性を書く自信がないといいましょうか。
毒喪男を言い訳に、お洒落な格好してパルコや渋谷歩いている
みたいなカポーやオネーチャンが何喋ってるのか、
遠くで聞いててもわかりません。

犯罪なんでしょうけど盗聴、盗撮は取材としてアリなんでしょうか。

あかんわ俺、死にたい。

save the children

703名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 22:25:20
>>696
スクールに行った方が良いと考えます。
独学がダメというわけではないが、シナリオはPやDとのキャッチボールで書いていく面があるので、
他人の目にさらされ、意見(視聴者の感想とは違う)を言われることに慣れる必要がある。
あと、コネ作り。
704名無し物書き@推敲中?:2005/07/17(日) 07:18:47
>>702
無理に雑談のために会話を増やすのはしないほうがいい。
最小限の会話の中に変化やセリフの遊びを入れる、って感じかな。
「英会話セリフ」って分かるかな?
会話を相手がわざと受けないようにしたり、
普通の会話の流れをぶった切る奴を作ったりする。

あと、盗聴はあまり意味無いんじゃないかなぁw
テレビや小説読むくらいで十分かも。
俺も女書くの苦手だが、そもそも苦手なキャラは紋切り形としか出さない、
と居直っているww
705694:2005/07/17(日) 09:08:57
>>702
なんかスレの上にそんな話ありましたね。読んでなかった。
いや、今書いてる話のテーマが『若者』とか『日常』とか
『将来への不安』『希望』とかそういうのなんで、
何かしらいいネタにならんかなと。

何言ってるんだ俺。死にたい。

fuck the children
706名無し物書き@推敲中?:2005/07/17(日) 11:30:17
>>705
盗聴だろうと何だろうと、やりたければやればいい。
逮捕されたりトラブったりするのも自由。
ただし、結果として面白い作品になる保証も別に無いけど。

707名無し物書き@推敲中?:2005/08/01(月) 22:01:36
質問です。
カーチェイスシーンなどで、走る車のカットの合間に、
車の運転席にいるキャラのカットがインサートされる場合、
シナリオではどう表現するのが適切でしょうか?

○高速道路
   すいている高速道路。
   激しいカーチェイスを繰り広げる、車Aと車B。
    ×    ×    ×
   車Aの運転席。
   アクセルを踏み込む、男A。
    ×    ×    ×
   加速する車A、車Bを引き離す。

今までは、こんな感じで、
    ×    ×    ×
使って囲んで、インサートしてたんですけど、676みたいに。

   


708名無し物書き@推敲中?:2005/08/01(月) 22:53:38
>>707
そんな感じで良いんでない?
要は、何をやりたいかが読み手(スタッフ)に伝わればいいんだから。
709名無し物書き@推敲中?:2005/09/01(木) 15:05:50
高速道路でカーチェイスといえば、
昔大変なことがあったな。
ドラマじゃないけど…。
710名無し物書き@推敲中?:2005/09/01(木) 17:37:54
犯罪教唆
気を付けましょう。
711名無し物書き@推敲中?:2005/09/22(木) 11:02:31
少し ばか
712名無し物書き@推敲中?:2005/10/14(金) 13:49:59
おお、これはいいスレ見つけたわ
うちの先生、ロクに教えてくれないんで
これからここで聞くことにする
よろしく
713名無し物書き@推敲中?:2005/10/14(金) 14:03:43
脚本って、読んだ人が自分なりに映像化する余地をたくさん残しておくものなんでしょうか。
714名無し物書き@推敲中?:2005/10/14(金) 14:56:57
監督やPの解釈で映像化されてもかまわないならそうかけばよい。
でも、映像化するにあたり、絶対譲れないイメージがあれば、読み
手にも、それが伝わるように書くべき。
書く713が決める事
715名無し物書き@推敲中?:2005/10/15(土) 02:47:15
>>707
“×”で囲ってインサートしなくても、そのぐらいの描写ならいけると思いますよ。
例えば、

○ 高速道路(夜)
  車の影はない。
  静寂の中、排気音が響き渡る。
  二台の車がカーチェイスを繰り広げる。
  車Aの運転席、男が深くアクセルペダルを踏み込む。
  加速していく車A。車Bを引き離す。

ちょっと余分を付け足したのは、お許しください。
716名無し物書き@推敲中?:2005/11/08(火) 20:25:55
あげー
717名無し物書き@推敲中?:2005/11/08(火) 20:39:12
ト書きに、
灰皿の中には4、5本の吸殻。とか
駐車場には5、6台の車。
みたいに「4、5本」とか「5、6台」とか
曖昧な数字書いてもおかしくないですか?
718名無し物書き@推敲中?:2005/11/09(水) 17:35:05
曖昧でかまわん。
むしろ
タバコ4、5本とか駐車場に車5、6台なんて劇的な意味はないんだろうから、
いちいち書かんほうが良い。
719717:2005/11/09(水) 20:21:15
>>718
サンクスです。
確かに、劇的な意味がないんなら書かない方が良いですね。
レスサンクスです。感謝!!
720名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 22:07:11
O'sエディターに匹敵するような
マック用のエディターってないものかなあ……。
721名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 22:37:42
「タバコ4、5本」が、
それ以上でもそれ以下でもない待ち時間を表す
重要なキーとなる場合は書けばいいね。

>>720
ひとりごとかよw
EGWORD14には一応シナリオモードあるみたいだけど
どんなもんかはわからない。体験版試してみたら?
http://www.ergo.co.jp/products/egw14/
722721:2005/12/04(日) 22:41:51
>>720
EGWORD14のシナリオモード、この画像がわかりやすいか
http://www.ergo.co.jp/products/egw14/images/scenario_r.jpg
723名無し物書き@推敲中?:2005/12/21(水) 02:15:38
質問です。

東京、NY、ロンドン、北京などに、同時に怪獣が出現するシチュエーションがあるとします。
そのシチュエーションを、怪獣の出現した場所の映像が次々と切り替わり、
それぞれの場所の映像では、テロップや簡単なナレーションで、
場所や時間が紹介されるだけといった風に表現したい場合、
シナリオはどのようにすればいいんでしょうか?
724名無し物書き@推敲中?:2005/12/21(水) 02:44:47
友人がテレビをつけろと電話してくる
テレビをつける。
怪獣のニュース(映像)が流れている
725名無し物書き@推敲中?:2005/12/21(水) 09:39:36
>>723
普通に柱を立てればいいんじゃないかな?

○上海・俯瞰
   T ○日○○時○○分
   近代的なビル街。
   地震がおき、ビルが崩れ落ちる。
   地面を割り、姿を表すバラゴン。

○ロンドン・俯瞰
   T ○日○○時○○分
   ロンドンの町並みの上を低空で飛行するラドン。
   衝撃波で破壊される建物。

○東京・俯瞰
   T ○日○○時○○分
   上空から赤い火の玉が高速で下りてくる。
   火の玉は三つ首の竜の姿に変形する。
   地上に着地するキングギドラ、衝撃で建物が崩れ落ちる。
   キングギドラ、3つの首から3方向に光線を吐く。
   光線が当たり、破壊される東京タワー。
726723:2005/12/21(水) 11:31:58
レスどうも。

短いワンカットが切り替わる感じなので、
柱じゃなくて、

○世界各地
   東京のビル街。
ナレーション「〜」
    ×    ×    ×
   ニューヨークのビル街。
ナレーション「〜」
    ×    ×    ×
   ロンドンのビル街。
ナレーション「〜」

みたいにした方がいいのかなと、迷ったもので……。
柱立ててもOKでしたか。
727名無し物書き@推敲中?:2005/12/21(水) 15:30:12
>>726
カットバックなんかだと、そういう書き方する人もいるけど、
基本は丁寧に柱を立てるべきなんだと。by新井一大先生
728名無し物書き@推敲中?:2005/12/22(木) 01:21:51
演出家にとっては当たり前の事なので書くか書かないかは微妙だが、
はっきり分かる建物などをト書きに書いた方がいいような気もする。
何を見せてロンドンだと分からせるか、ってことで。
729名無し物書き@推敲中?:2005/12/22(木) 11:10:41
>>728
その辺は2通り考え方があって、
「ホームレスらしき男」とだけ書いて演出家に任せるか、
若干具体的に服装や持ち物まで書いて「ホームレス」であることをシナリオ上で表現するか、
ということ。
俺の場合、その場所なり人物がかなり重要なら、詳しめに書き、
重要でないなら演出家に任せる。

>>725の場合なら、上海やロンドンは、全世界的に怪獣が現れていることを示すだけで、
もう2度とシーンとして使わないことを想定しているので演出家まかせ、
東京はこれからもシーンとして使うので東京タワーを指定している。
730723:2005/12/23(金) 11:58:34
>>727
さんくす。

柱立てる方が基本なら、その方が良さそうっすね。
柱立てて書いてみます。
731728:2005/12/23(金) 14:13:18
>>729
書かなきゃダメとは思わないが、俺なら書く。
書いて絵的に面白くできれば俺の功績だから。まあ簡単じゃないけどさ。
732名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 12:06:38
   「私の場合、いずれの場合も、構想は疎か、紙切れに心覚え
    一つ書き留めもしなかった。殺人ミステリーの複雑な筋立
    てを持った作品も含めてである。
     ここが肝心なところで、作品と構想はまったく別物である
    ことを忘れてはならない。」
                      (S・キング)

   「事前の青写真どおりに書けた小説は、“運動性”がないから
    つまらない」

   「事前に考えていなかったことが書く過程で入ってくるから、
    結果として、書きそびれたものより豊かなものが出来上がる」

                      (保坂和志)
733名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 15:58:45
紋切り形
734名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 04:29:35
>>732をコピペしまくってるやつは、何がしたいのかね? 超不思議。
735名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 10:45:08
暇つぶしだろ
736名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 12:20:22
>>734
「構成がメチャクチャ。ちゃんと箱書き書いてる?」
とか、書いた文章をボロクソにけなされる。
     ↓
そういわれても、箱書きなんか面倒だから書きたくない、
そもそも構成といわれても意味が解らない、考えたこともない、
しかし、自分の文章はすばらしいと思ってる、
自分の文章をけなす奴は、そいつの読み方が悪いだけと思っている。
     ↓
>>732の文章発見。
「なんだ、やはり俺はまちがってないじゃんww」

大体こんな感じ。
737名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 12:37:21
コピペ貼るなよ。
738名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 11:27:46
稚拙な質問すいません。
シナリオは相手がいなくてもいいんでしょうか?
主役―ヒロイン
のヒロインの部分が二人とか。重要人物にランクをつけると
1位主役
2位が二人
4位が脇役
のような感じです。恋敵とかライバルとか主役ともう一人が重要なシナリオが多いんで
739名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 12:14:32
シナリオに限らず物語の主人公には対立や緊張、葛藤などが必要になる。
それさえあれば登場人物が主役一人きりでも恋敵が百人いても何の問題も無い。
「主役―ヒロイン」型の話が多いのは、それが前述の要素を生み出し易いからにすぎない。
740名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 07:32:59
>>739
ありがとうございます。
741名無し物書き@推敲中?:2006/01/17(火) 07:35:59
>>739
 自明のこと。問題は物語としてまとめられる力量だよ。
742名無し物書き@推敲中?:2006/01/18(水) 19:22:06
引っ越し先で、まだ引っ越してない時の部屋のト書きはどう書けば解りやすいでしょうか?
743名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 00:19:51
契約したが未入居の部屋
744名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 01:34:01
何もない部屋、と書けばいいんジャマイカ。
745名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 07:58:44
>>742
>>744氏の言うとおりだと思うよ。
746名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 09:17:35
>>743>>744
ありがとうございました
747名無し物書き@推敲中?:2006/01/22(日) 13:55:18
キャラの名前が途中で変わる時や、
途中までキャラの名前を伏せておきたい時は、どうすればいいんでしょうか?

変身ヒーローの犯人や、
推理ものの犯人の、正体が分からない段階での、犯行シーンの描写とか。
748名無し物書き@推敲中?:2006/01/22(日) 18:56:08
>>747
君はだれに伏せておきたいのかね?
監督?プロデューサー?役者?
この辺の人は、真犯人やトリック、ヒーローの中身、
全部知ってないと作品作れないでしょ?

で、脚本は誰が見て、誰に見せないもの?
ならば…脚本で名前を伏せることに意味があると思う?
749名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 01:25:10
単に犯人とか男と表現したらいいんじゃないの
質問がおおざっぱすぎて分からん
750名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 09:22:56
>>749
ちょい役ならそれでいいけど…
747の書き方だとそんな感じじゃないね。
751名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:08:01
誰かに認められて、初めて才能になるんだよ。
認められないものは才能ではありません。
752名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 18:49:56
素人時代の受賞歴なんかプロの世界じゃ何の役にもたたんよ。
プロになってからの作品歴しか意味がないから。
技術ないのに違いして鼻が高くなって使い物にならない奴もよくいるから、
受賞歴は悪印象をもたれる事すらある。
753名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 19:57:20
>>752
それ本当?
754名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 20:29:26
>>752
コピペ
755名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 20:55:08
>>752
CXの社長に謝れ!ANBの(略

つーか、コンテストに意味ないなら
大金&時間&貴重なマンパワー使ってやる必要ないわな。
もし、文化啓蒙活動ならもっと違ったやり方があるしな・・・
756名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 22:34:14
映像関係のガッコでシナリオ提出したら見込みあるからって
シナリオセンター紹介されたんだけど、どうなんですか?シナリオセンターって。
実戦的なのかな
757名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 23:15:02
>>756
周りのおっさんおばさんを無視できればOK。
758名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 23:36:16
レスdクスです
>周りのおっさんおばさん
はぁぁそうっすか。。おねえさんはいないんですね。いるわけないですね。

759名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 02:23:45
★★脚本家になろう!★★part29
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1133879589/l50

ここで色々情報収集できるのでは?
760名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 19:24:15
>>759
ドモドモ! 顔出して来ます。
761名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 16:09:39
人いないな
762名無し物書き@推敲中?:2006/03/04(土) 11:10:00
自己顕示欲
763名無し物書き@推敲中?:2006/03/04(土) 22:47:45
あげ
764名無し物書き@推敲中?:2006/03/09(木) 15:00:45
ごくせんの最後のお決まりのアクションシーンや 
ハリウッドのアクションシーンなどの「複雑で長いアクションシーン」は
どこまで描写すんだろ。全部書くとト書きが膨らみすぎる。
監督や演出家に任せて省略するのものなんだろうけど
途中、セリフをはさみたいときは?
映画のアクションを見てるとどっからシナリオでどっからが演出家
が考えたのかわからないときがある。

765名無し物書き@推敲中?:2006/03/09(木) 15:37:24
その難しいシナリオを書けるのがプロ
766名無し物書き@推敲中?:2006/03/09(木) 15:48:51
>>764
簡単に言えばポイントのみ。

お互いジャブで牽制、隙を窺う両者。  ←ポイント以外の動きは出来るだけ省略
バックステップしたAの踵が、ほんの少しマットに引っかかる。
B「今だ!」
一気に間合いを詰め鋭いフックを放つB。
A「(ニヤリと笑う)……バカが」
低い姿勢でフックをかわすA。  ←ダッキングとか書かないw
Bの顎に強烈なアッパー。   ←わざとAの動きは書かない。マンガ的描写
マウスピースが吹っ飛び、崩れ落ちるB。  ←映像的にはAが入るかも?監督などに任せる意識で。

こんな感じ?
マンガをシナリオに起すと勉強になるぞ。
767名無し物書き@推敲中?:2006/03/09(木) 16:30:10
なるほど。ただ一箇所にメインキャラが大人数集まると位置関係を
伝えるのに苦労しそう。位置関係で成立するアクションもあるだろうし。
…って俺のレス初心者丸出しw
768766:2006/03/09(木) 17:07:25
つっこみが入る前に自分でフォローしちゃうが、
766はあくまでも、この場限りの作例だから厳密ではないので、
そこんとこよろしく。大体こんな感じ?ってこと。

>>767
それも映画やマンガを参考にするといい。
最初にパンで位置関係をざーっと見せたり、
真上からの視点で位置関係見せる大コマの中に顔のコマが入ってたりするでしょ?
そういうのをシナリオに応用する。

○街道筋の飯屋・店内
 狭い店内。
 浪人者が8人、飯を食っている。  ←全体を見せる。並び順とかは監督に決めてもらう。
浪人A「(笑う)田舎剣法ならぬ、いかれ剣法てか!」
凉之介の声「もういっぺん申してみよ!」
 浪人者全員が店の入り口に注目する。
 縄のれんを背に近藤凉之介(15)が立っている。
浪人B「なんだぁ前髪。おぬし虎眼流か?」
 立ち上がり、ニヤニヤ笑いながら凉之介に近づく浪人B。
浪人B「蕾見してみいや」
 凉之介の小刀が一閃。
 浪人Bの首が落ちる。
 驚く浪人者たち。
 と、その瞬間、戦闘態勢に入っている浪人達。
 浪人AとCは、凉之介の首筋と鳩尾に刀を突き付ける。
 浪人Dは飛苦内、浪人Eは鎖分銅を構えている。  ←この辺の流れで最初の位置が決まってくる。
 そして、浪人Fの笑み。  ←こんなト書きはダメだが、かっこいいのでタマにわざとやるw

俺ならこんな感じ。
ま、初めはみんな初心者だ。ガンガレ
769名無し物書き@推敲中?:2006/03/09(木) 17:31:45
>>768
丁寧なレスありがとう、参考になった。がんばるぜ!。
770名無し物書き@推敲中?:2006/03/14(火) 17:01:13
シナリオを書いてみようかな、と思っている者です。
1年後とか2年後など、かなりの時間経過がある場合、どうやって
表現すればいいのかな??
もし以前にこ同じ質問していたらごめんなさい。。。。
771名無し物書き@推敲中?:2006/03/14(火) 17:15:56
変化の遅いものを例に出す。
館が雑草まみれ。鼻たれ坊主が結婚。苗木が大木に。
772名無し物書き@推敲中?:2006/03/14(火) 17:24:56
>>770
ストレートにカレンダーを映す手もあれば、テロップで「1年後──」とやってもいいし。
773名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 09:27:11
レスありがとうです(o*。_。)oペコッ
もうひとつ質問なんですが・・・・
一瞬、過去のことを思い出す時に使うフラッシュって
×を使って表現するって聞いたことがあるんだけど・・・
どういうふうに書くか教えて!!
フラッシュのあとは○ 元のどこそこ・・・
とか書くのかな?
ひとつじゃなくて二つになっちゃった(゜O゜;
774名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 11:12:35

テラきもい絵文字使い
775名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 11:18:11
>>773
柱立てて普通にフラッシュバックする映像を書けばいいよ
776名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 11:20:59
プロットってどうやってかくんですか?
777名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 13:34:22
シナリオ入門買うか、スクールに行け
778名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 14:04:36
>>776
釣りですか?
779名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:11:34
>>776
湧いて出たアイデアをストーリーの流れ通りに並べろ。
780名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:13:46
そんなハイレベルな作業は私には無理ですね。
781名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:14:59
>>780
これができなきゃ、シナリオなんて書けないぞ。
782名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:37:32
プロットを書かない脚本家もいると聞いたのですが。
783名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:43:17
リライト地獄を覚悟できるならいいけどな。
脳内だけで流れを組めば、矛盾が生じる可能性があるぞ。
最終的につじつま合わせの、つまらない作品になる率が高い。
784名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:46:20
>>782
書かないプロもいるのは事実だけど、頭の中にはあるんだよ。
プロットの書き方を学びたいなら、シナリオ講座へ。
赤坂じゃなくて、高田馬場に講座があった頃にお世話になったが、
いいトレーニングになった。
785名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:47:11
早坂暁さんはプロットを書かないよ
786名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 15:53:44
やっぱりプロにもそういうタイプがいるんですね。
安心しました。
787名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 16:30:34
プロット書かないのは名前で仕事取れるプロだけ。
788名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 16:36:50
>>784
懐かしいな。俺も高田馬場にあった頃に通った。
俺の期の時は、俺も含めてデビューした生徒が4人。
他の奴らとはもう連絡取ってないので状況がわからんが
俺に限っていえば、なかなか脚本の仕事を取れないのが現状で
プロットやエッセイ、嫁の収入で食っている。
今年も連ドラはおろか2時間単発も無理っぽいな‥‥
789名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 16:48:22
がんばれ
790名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 18:54:07
>>788
プロットだけいくつも考えて、
買ってもらうんですか?
791名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 18:59:31
>>790
あまり詳しく話すと身元がばれるので勘弁。
いわゆるプロットライターというやつだよ。
プロになるとシナリオだけじゃなくて、
プロットに対してもギャラが払われる。
792名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 19:43:30
へぇ〜初めて知りました。
793名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 19:54:56
そんなことも知らない人がこのスレにいたなんて‥‥
794名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 20:03:18
釣りだろw
795名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 20:37:43
登場人物のセリフを専門に書くセリフライターってのもいるんだよ。
796名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 21:00:19
ゴーストシナリオライターにもちゃんとギャラは支払われるよ
797名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 22:52:25
俺がいなあいだにプロットの話題が
798名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 23:19:30
>>797
待ってましたよ、残飯おっさん
799名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 23:25:28
照れるじゃんww
800名無し物書き@推敲中?:2006/03/15(水) 23:59:40
特撮板でえらい話題になってる響鬼29話の流出脚本について

ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1142304057272.jpg

801名無し物書き@推敲中?:2006/03/16(木) 11:16:14
プロットを書かない?
つーか、下描きしないでいきなり描く絵描きもいるし、
鼻歌とか楽器とか使わずにいきなり楽譜書き始める作曲家もいる。

だからといって、俺や>>786がプロット書かなくてもいいという
理由にはならないだろ??
なんで、大多数・ほとんどの脚本家が、プロット書いてるのに
わざわざ極少数の例を聞いて「安心」できるんだ??

いいものを書きたいなら努力しろ。
怠けたいなら一生ニートしてろ。
802名無し物書き@推敲中?:2006/03/16(木) 12:32:32
プロットって、どういう風にシナリオを書くかって事とは別次元の話だぞ。
企画を実現させるまでのプロセスとして企画書(プロット)は必要なの。
プロのシナリオライターとしては避けて通れないの。
803名無し物書き@推敲中?:2006/03/16(木) 13:53:51
>>798
俺は厨だって
804名無し物書き@推敲中?:2006/03/16(木) 18:47:42
>>802
だって書きたくないんだもん
805名無し物書き@推敲中?:2006/03/16(木) 19:00:00
プロットのほうが楽しくないか?
806名無し物書き@推敲中?:2006/03/17(金) 01:04:36
本をたくさん読んでいるからって演劇の台本を任された。ストーリーなんかはなんとなく思い浮かぶんだけど会話が難しい。
807名無し物書き@推敲中?:2006/03/17(金) 09:44:16
俺は逆。ストーリーはおもいつかないんだけど会話は簡単
808名無し物書き@推敲中?:2006/03/17(金) 14:51:58
乱暴な話だなぁ、
どういう演劇ですか?中学生くらい?
809名無し物書き@推敲中?:2006/03/17(金) 16:46:03
会話が生まれたら自然とストーリーになりそうな気がしますがやっぱり難しいのかな。
一応社会人の劇団です。今練習で使ってるのがそれこそ中学生レベルの台本だから自分でもなんとかしたいんだけど書けない。
810名無し物書き@推敲中?:2006/03/17(金) 21:22:12
質問です。
ネットの掲示板やチャットなどのやりとりは普通のセリフと同じ扱いでいいのでしょうか?
811名無し物書き@推敲中?:2006/03/17(金) 22:48:06
>>809
たとえば、自分で経営しているラーメン屋。
ちょっとした新聞折り込みとかの広告打ちたいと思ったとする。
で、イラストが必要なときに自分で絵を描くか?
勿論、昔、絵を描いたことがあるとかならわかる。

絵を描いたこともない、絵を勉強する気もない。
絵を嘗めてるか、恥をかくかだ。
台本(戯曲)も同じ。

>>810
チャットやりとりは先月の月刊ドラマにあったな。
月刊シナリオのバックナンバーに電車男も載ってる。

勉強しなさいよ。
812名無し物書き@推敲中?:2006/04/05(水) 18:05:37
超初心者です。
初登場の時名前をフルネームでと習いましたが、
それが顔が見えなくって、携帯から聞こえる声だけでもフルネームで
書くものなんでしょうか?
813名無し物書き@推敲中?:2006/04/05(水) 20:54:18
>>812
そこでは書かない。
絵で、初めて登場したときにフルネーム。
814名無し物書き@推敲中?:2006/04/06(木) 12:50:34
抽象的になる
815名無し物書き@推敲中?:2006/04/07(金) 11:49:51
>>812
「初登場の時はフルネーム」というのは決まりではない。
そうしなければダメなんてことはないのであんまり気にしなくて良い。
ただ、一度ちゃんとフルネームを明示する方がスタッフ&キャストに対して親切であるから、そうした方が美しいというだけ。
ここで大事なのは、視聴者にはその正体を隠したいのだとしても、それが誰なのかはわかるようにすること。
816名無し物書き@推敲中?:2006/04/08(土) 01:09:53
>>813 815さんありがとうございました。
817名無し物書き@推敲中?:2006/04/24(月) 19:16:02
脚本の書き方は分かるのですが
戯曲の書き方って何か決まり事ありますか?
脚本と同じですか?(ト書き3マス空き、セリフ2行目以降一マス空き)
公募に出すので一般的な書き方がいいのですが。
戯曲本を見ると書き方が人それぞれで…
柱とト書きは一緒にしちゃっていいんですよね?
818名無し物書き@推敲中?:2006/04/26(水) 01:25:36
>>817
どっかで聞いた権威主義っぽいコメント
「とりあえず、岩波文庫の書式にしておけ!」
といっても、手元に岩波の戯曲が無いから具体的な数字は書けない。

ちなみに戯曲って、台詞に「」つけないのが正式なんですよね?
シナリオソフトが使えないとなると、字下げが大変だ……。
819名無し物書き@推敲中?:2006/04/26(水) 02:34:13
>>818
秀丸エディタに「戯曲原人」というマクロがあって、カギ括弧で書いたものを戯曲用に整形してくれるらしい。
820818:2006/04/30(日) 23:40:33
>>819
ダウンロードしてみた。
ついでっぽい扱いだけど、シナリオも書けるのね。
821名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 21:42:58
工房で放送部なんですけどコンテストに向けてドラマ作ってます。
シナリオを今年の1月くらいから書いてるんですけど先輩はもちろん
顧問の先生も「つまらない」と言います。後輩にまで「つまらない」と言われる始末です。
唯一、一人の女の先輩が「おもしろい」と言ってくれるのですが、正直どうしていいかわかりません。
推敲を何度もやり、1月よりもはるかに良くなっていると思うのですが
先輩たちは全否定するだけでアドバイスもくれません。最近は見てもくれません。
シナリオの本も何冊も読みました。
回答に困るかもしれませんが
自分はどうすればいいのでしょうか?
何かアドバイスがあればお願いします。
822名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 21:50:39
なんのコンテストなの?
823821:2006/05/09(火) 21:57:42
NHK高校放送コンテストってやつです。
締め切りは6月13日です。
824名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 22:06:40
読まなくなったって事は、独り善がりな作品なのかもしれないね

高校生にとって先輩は色々出来る上の立場かもしれないけど
このスレの人からすれば子供なわけで、いいアドバイスがもらえるかもしれない

君の作品だと特定されない程度でいいからあらすじをここに公開してみるといいかもしれない
ただ否定するだけじゃなくて、何がいけないのかちゃんと言えるからさ
825名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 22:14:16
ああ、だったら、高校生同士が競うのね。
それなら、やっぱり自分が頑張るしかないね。
そのつまらないシナリオを、みんなから面白がってもらえるシナリオに
直す自信があるなら、そのまま推敲を続ける。
もし面白く変える自信がなければ、それは捨てて、別のストーリーを作る。
私見だが、まったく別のストーリーを書いた方がいいような希ガス。

一番書きやすいのは、自分自身のことを書くこと。
自分のことは自分が一番よく知ってるでしょ。
自分のみっともないところや嫌なところを書くこと。
自分のかっこう良いところは、他人から見て別に面白くないけど
格好悪いところなら、他人から見て面白いだろうから。
826名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 22:39:09
>>821 ほかの人は書かないのか?比較できれば参考にできるだろうに
827名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 23:15:37
返事汁〜
828821:2006/05/09(火) 23:23:48
皆さんありがとうございます
遅くなりました。あらすじです。

20XX年、絶対的な力を持つ生徒会に次々によって部活動が廃部になっていった。
このままでは部活が無くなってしまう!その時、最後の希望が現れた。
その名は『放送部』!

オープニング

*放課後の廊下

廊下を歩いている放送部。
なにやら人だかりができているのを発見する。
生徒会からの廃部勧告が掲示してあるとわかった放送部は生徒会室へ向かう。


*生徒会室

生徒会長が生徒会室に一人、扉に背を向ける形で机に座っている。
不敵な笑みを浮かべ、放送部を潰せる事を喜ぶ会長

放送部が生徒会室に入ってくる

会長の処分に異議を申し立てる部長。
会長は初めから放送部を呼ぶことが目的だったという。
力ずくでやってみろという会長に対し、戦おうとする部長。
止めようとする副部長Aだったが結局外で戦うことになる。
829821:2006/05/09(火) 23:25:03

*外

戦いを始めた放送部と生徒会長。
副部長の二人を無視して突撃する部長。
突撃の間に副部長が会長にやられる。
副部長に気を取られている間に部長も会長に倒される。
高らかに笑う会長、そのとき不意に副部長Bが立ち上がる。
会長は全ての部活を潰す代わりに副部長BがPTA会長である親に頼み、
全ての教室を冷暖房完備にすることを約束していた。
しかし突然会長を攻撃する副部長B。
副部長Bは始めから会長を利用するつもりだった。
会長は倒れ、副部長Bが止めを刺そうとする。
「あなた一人では何もできないわ」
はっとする部長

*部長の心の中
部長は今まで自分が一人で戦っているつもりになっていたことに気付き、
仲間の大切さに気付く。
830821:2006/05/09(火) 23:25:58
*外
部長のいたところに雷が落ちる
驚く副部長B
煙の中から部長が立ち上がる
部長、前とは雰囲気が違う
副部長Bと互角に戦う部長
「俺には仲間がいる!」
総部長が叫んだとき、天から三脚が降ってくる
三脚を開き、肩に担ぐ部長
三脚からビームが発射される
かろうじて受け止める副部長B
「私の悲しみなんかわかるわけない」
副部長Bは入りたかった部活に入れなかった過去をもっていた
押される部長
三脚を一緒に支える副部長Aと会長
ビームの出力が増す
副部長B、光に包まれる
「私にも仲間がいたらね・・・」
831821:2006/05/09(火) 23:30:07
**********

倒れている副部長B、幸せそうな表情
会長と部長、和解し拳をぶつけ合う
部長の拳が開き、パーに変わる

次回予告
放送部と和解した生徒会長が何者かに襲われる
凶器はアナウンス辞典
あらぬ疑いが放送部にかかる
真犯人はいったい誰なのか?

END

832821:2006/05/09(火) 23:32:38

登場人物は放送部の部長(主人公 男)、副部長の二人(両方とも女)、生徒会長(男)
です。名前はまだ決めていません。
戦闘の場面は肉弾戦でやる感じで、他は特殊効果を使うつもりです。
特撮や戦隊ものみたいな感じでやろうと思っています。
コンテスト主催者側からは「私たちと高校と放送」ってテーマが出てます。
ttp://www.nhkk.or.jp/ncon/ncon_h/index.html
に詳しいことは載ってます。
青春ものというかさわやかな感じが好まれるようです。
全国上位5位くらいまでは毎年8月にNHK教育で
「ティーンズビデオ」という番組で放送されます。

先輩たちはやる気がなく、やるなら勝手にやれみたいな感じです。
自分は今二年生なのですが、同学年は自分しかいません。
作品は8分以内なので短編です。
1月のころからはだいぶストーリーも変えて自分なりに調整したつもりです

つまらない作品かもしれませんがなにとぞアドバイスをお願いします。
833名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 00:15:44
コンテストの趣旨は少年漫画的SFバトルじゃない。
その話を出したいならどこか別の賞を探したほうがいい
834名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 00:26:30
>>833の言う通りだと思うぞ。
無理矢理「放送」って単語を使っているようにしか見えない。
放送とどう関連があるのか……。
そこん所を考え直しな。
835名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 00:37:05
確かにつまらないなあ。
NHKとはいえ、ぶっ飛んだ設定でも別に良いとは思うんだけど。
ぶっ飛び方におもしろさがないよ。

生徒会が絶対的力を持った背景は何?
背部にする理由は何?
そういう部分でそれなりの説得力(馬鹿馬鹿しいことでも可)は必要。
それが無いから何で戦ってるのかがわかんない。



836名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 00:56:54
コンテスト規定読んだけど、私たちと高校と放送なんてテーマどこにも書いてないぞ。
それはキャッチフレーズじゃないのか。

>高校生活や地域社会とのかかわりの中に広く素材を求め、
>ラジオ・テレビの特性を生かして制作された、高校生としての視点を大切にした、
>独創的な作品であること。
837名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 01:03:00
おもしろけりゃいいんだよ。
下読みは一回しか読まないんだから
へ理屈いったところでムダムダwwwwwwwwwwwwww
838名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 01:07:08
万年脚本家志望どもめ
ファファファファファファファ〜
839名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 01:23:58
>>838
続けろ残飯

840名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 02:28:28
いっそのこと、擬似ドキュメンタリーにしてみれば。
841名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 09:25:30
あんましアドバイスとかすると高校生対決じゃなくなるからアレだけど
どこがこの話のおもしろいとこなのかかんがえたほうがよくない?
842821:2006/05/10(水) 20:28:25
今学校から帰りました。
過去の全国優勝作品とかを見ると自分の書いてるようなバトルのやつとか
電車男みたいにヲタクが自分を変えていくみたいな話が全国上位にあったことはありました
去年の優勝は中毒症状をもつ三人の女子生徒がケンカするけど仲直りする そんな作品だったと思います。
要するに放送というものをどこかに入れなくてはいけないみたいなことはないです。

「やっぱり君が好き」ってドラマが一昨年全国準優勝だったんですけど、それはとても好評でした
今でもその作品のサイトがあると思うので検索してみるといいかもしれません。

生徒会長がなぜ部活を潰すのかとかの理由は一応あります。
当初の作品ではコンピュータ部が主役でした
先輩に放送にしたほうがいいと言われたので放送部にしましたが他の部活のほうが良いでしょうか?
自分は中学はコンピュータ部で高校は放送部なので経験があるほうが良いと思ったのですが・・・
皆さんのアドバイスには本当に感謝しています。
自分でもいろいろやってみますが他にもアドバイスがあればよろしくお願いします。
843名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 20:34:31
>今でもその作品のサイトがあると思うので検索してみるといいかもしれません。


なぜいいと思うの?
俺たち他人が、君にアドバイスするのに「検索してみるといいかもしれない」って、
どういう神経?
君のために、見ず知らずの他人が何故わざわざこのお題のために検索せにゃあかんの?
俺たち関係ないじゃん。
関係ないけど、いろいろアドバイスしてるだけで。
口のきき方を知らない人間に、全国に流すものを作れるわけがない。
844名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 20:35:16
全国に流すものが・・・だな
訂正
845名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 20:37:16
なぜ生徒会が部活を潰すのか。部活を無くして生徒会にメリットがあるのか。
なぜそんな権力があるのか。教師やPTAはなぜ放置するのか
なぜ最後の希望が放送部なのか

最初の3行だけでもこれらが全く説明されていない。だから周りが評価してくれない。
>俺もチョコレートだからじゃがいもはにんじんだぞ。
こんな文章と同レベル。なにも説明が無い
846821:2006/05/10(水) 20:39:25
変なことを書き込んで申し訳ありません。
ttp://fbc.sub.jp/yappari
が公式サイトです
以後気を付けます。本当にすみません・・・
847名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 20:43:40
去年の受賞作品見てみた。
イギリスで考えたこと
いま飛び立とう自由と愛のために!
さくらの花よ永遠に咲け
日記〜日韓友情へのメッセージ〜
絵筆とともに生きる
父娘相愛?!
自分らしく カホらしく
あかり
スタートライン

どう考えてもバトル物なんてありません。
848名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 20:45:08
次回予告
放送部と和解した生徒会長が何者かに襲われる
凶器はアナウンス辞典
あらぬ疑いが放送部にかかる
真犯人はいったい誰なのか?
END

完結してない時点で問題外だろ。続きは来年のコンクールで特別枠作ってもらうのか?
コンクールで連載するのかお前は?
849821:2006/05/10(水) 20:47:54
>>845のかたへ

補足で説明を入れると
生徒会長は副部長Bと部活をすべて潰したら全教室を冷暖房完備にするように
副部長Bの親であるPTA会長に頼んでもらうという約束をしていたので部活を潰します。
生徒会長は部活のちょっとしたことをおおやけにして、廃部へと追い込んでいきます。
いくら無茶でも副部長BがPTA会長の娘なので教師もPTA会長も何も言えないという設定です。
希望なのは最後に残ったのが放送部であり、放送部だけがいつまでも抵抗を続けているという設定です。

説明不足で申し訳ありませんでした。
850821:2006/05/10(水) 20:52:08
>>847の方へ
バトルものがあったのは1999年の作品だったと思います。

>>848の方へ
次回予告を作ったのは別に次回作を作ろうと思ってのことではなく
次回予告を作って意外性を持たせてみようと考えたのですが・・・
ちなみにこの作品は最終回という設定です。

至らない点ばかりで申し訳ありません・・・
851名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 20:59:10
PTA会長はなんのメリットがあるんだ?
設定の後出しする時点でもうだめだろ。審査員はいちいち質問して設定確認してくれないぞ
852名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 21:00:02
うるせえ、んなことは分かってんだよ
853821:2006/05/10(水) 21:02:45
>>851の方へ
PTA会長としては娘のすることなので大目に見ているだけでメリットはありません。
あらすじに足りなかったところが多すぎました・・・
設定を後出しする形で申し訳ありません・・・作品の中にはわかるように盛り込みます。
854名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 21:10:33
>>853
分かればよろしい。
今後はもっと真摯に取り組むように。
855名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 21:48:54
>>853
設定そのものを考え直した方が良いよ。
設定の後出しは問題だけど、それがわかっても面白くないことに変わりないから。

冷暖房完備なんて変に現実的なのが駄目なんじゃない?
実際それはした方が良いもの。抵抗に共感は得られないよ。
廃部になったって別に困らないし。実際問題。
856名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 21:54:36
面白くない設定を説明して辻褄を合わせても面白い話にはなりません。
説明しなくても面白い設定を考えましょう。


なにが面白くないのかが分からない、
面白くないと言われているが、面白くないとは思えない、
なら、もう少し色々な話を読んで勉強しましょう。
お話を書くにはまだ早いようです。
857名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 21:55:08
>>855
偉そうに語るチミのコンクール入選歴は?
858名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 21:56:01
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
859821:2006/05/10(水) 22:08:55
確かに自分は経験が非常に浅く、今回が初めての試みです。
でも自分なりに全力を尽くして作品を完成させたいと思っています。
設定はもう少し現実的にありえないようなものの方が良いのでしょうか?
誰もが望んでいるけれどもかなえられないようなもの
このような目的がいいとは思うのですがなかなか浮かびません。

皆さんのアドバイスは本当にためになります。
どんな意見でもいいので言ってくれたら本当に助かります。
860名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 22:12:51
新人なら他人の(しかも2ちゃんねるなんぞで)アドバイスなど求めずに
自力で書き上げてみろよ。
甘ったれてるんじゃねえよ。
そんな気構えじゃプロになどなれんぞ。
861名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 22:15:56
>>860
きつい言い方だが、同意だな。
2ちゃんねるで創作指南を受けるなんて……絶句
気は確かか?
こんなところでうろついている限りデビューは無理。
862名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 22:18:36
>>860
この場合、別にプロは目指してないと思うが。
863821:2006/05/10(水) 22:22:15
自分が書いているのは放送のコンテストに応募するドラマの脚本で
実際に応募するのは言ってしまえば短編映画のようなものです。

大勢の人に意見を言ってもらいたくて書き込んだのですが・・・
誤解を与えてしまい申し訳ありません・・・
864名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 22:29:02
おもしろくないって言われて「じゃ、これはどう?」って次のアイデアを出せないなら、もう無理だって。
ここで何かアイデアをもらおうというのは根本的に間違い。
書きたいのは#821君であって、ここを見てる人じゃない。
865名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 22:50:37
>>821

取り敢えず、違う設定のお話を簡単でいいから
あと二つくらい書いてごらん(´ー`)y-~~
866821:2006/05/10(水) 22:53:56
>>864
すみません。
生徒会長の目的のアイデアとしては
大学への推薦をもらう
生徒会長の権威を示すため生徒会長の銅像をたててもらう
新しい校歌に自分の名前を入れてもらう
副部長Bに副会長になってもらう
PTAの意味を教えてもらう
生徒会長の不祥事を隠してもらう
放送部への個人的な恨み
部活動に対しての恨み
カッとなってつい
奨学金をもらう
購買に弁当をおいてもらう
副部長Bに脅されて
などを今考えてみました。

>>865
わかりました。書いてみます。
867821:2006/05/10(水) 23:13:53
一つ目

登場人物
A(男) B(男) Bの母親

AとBは幼稚園からの親友でお互い信頼しあっていた
ある日を境にBが急にAに冷たくなる
なぜなのかAはBにたずねるがそれすら無視するB
一週間後Bが病院へ入るのを見たA
BのあとをAがつけていくとBの母親が病室にいた
Bの母親はガンになってしまっていた
なぜ相談しなかったのか問い詰めるA
Bは母子家庭で一人っ子だった
Bの母親を助けるには臓器移植しかない
Aにそのことを話せるはずもなく突き放すB
数日後、下校するときにばったり出会うAとB
しつこく付きまとうAをカッとなって突き飛ばすB
Aはバランスを崩し道路へ倒れる
そこへきたトラックに跳ね飛ばされてしまう
思わず駆け寄るB
救急車に乗せられるA
Aは大量に出血しており、助かる見込みはない
Aは自分が死んだらの臓器をBの母親に臓器移植してくれという
AはBの母親が助かるには臓器移植しかないと知り、自分の臓器がちょうど
Bの母親にうまく適合することを知っていた
少しして首をうなだれるA
大声をあげて泣くB
868821:2006/05/10(水) 23:14:47

数ヵ月後
墓参りにやってきたB
墓に花を手向ける
墓にはBの母親の名前が
AがBの隣に立つ
Aは死なず、Bの母親は死んでしまったがAのことを話したとき
Bの母親はとても幸せそうだったという
Bの母親の最後の言葉
「いつまでも二人仲良くね」
その言葉を忘れないと誓うように墓の前で握手するAとB
空に母親の笑顔が浮かぶ

END

こんな感じになりました
即席で作ったので大目に見てください。
869名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 23:15:52
ガンで死んだ人や、ガンで苦しんでる人に怒られるよ
870名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 23:23:30
>>867
まず引っかかるのは、なぜ母のことをBはAに話せないのかがわからない。
結局、Bは殺人者になってしまう。
Aがそこまで考えていたとすると動機が疑問。
友情のためとはいえそれはやり過ぎ。

放送部のネタもそうだけど、何が起きるかではなく何が争点となるのかをまず考えた方が良いと思う。
871870:2006/05/10(水) 23:28:33
あ、ごめん。
868と入れ違った。
どっちにしてもBが突き飛ばしちゃうのはまずいけど。
872名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 23:31:00
もっと普通のこと書けば?
873名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 23:37:14
よっぽど感性がすぐれてないと日常にドラマを見いだすのは難しい
874名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 23:50:11
>>868
全面的にリライトだ。
悪徳教師に輪姦される女子高生の話にしろ。
ひきこもりだった主人公は仇を討つため教師を一人ずつ殺害していく。
Vシネマの企画として俺がパイプを持っている制作会社に売り込んでやるよ。
あんたいきなりプロデビューだぜ。
>>870のようなスクール講師の出来損ないのようなやつに聞いたって混乱するだけだぜ。
いいから俺に任せろ。
エロスを効かせたプロットを仕上げてくれ。
875821:2006/05/10(水) 23:54:02
二つ目

登場人物
A(女)Aの父 B(女)

Aは普通の高校2年生。しかし人とは違う点が一つだけある
それはAが実は20歳、つまり高校などとっくに卒業している年齢である
もちろん学校の友人はもちろん親以外にそれを知るものはいない
なぜこうなったのか
Aは2年前に高校を卒業したが大学には落ちてしまった
滑り止めもなく浪人となることが決まった
しかし父がこれに対しものすごい勢いで怒り
「浪人とは情けない、もう一度高校生をやり直せ!」
といって戸籍の名前・年齢等を偽装し遠い町へ引っ越して本当に高校生活をまた始めることになってしまった
ちなみに父は市役所に勤めており、戸籍を偽装することはたやすかった
本当に無茶苦茶なことだと思ったが父は本気でさまざまな手段でAの存在がわからないようにした
別に年齢を偽装しなくても良いのではと思うかもしれないが
ここはAの女性としてのプライドが許さない
ともかく高校生活を再度送ることとなった
876821:2006/05/10(水) 23:55:19
すべては順調だったがある日とんでもないことが起こる
Aが前の高校で1年生だった時に2つ上の先輩だったBが教育実習生として
赴任してきたのだ
Aはあらゆる手段を使ってばれない様にする
Bは何も気付かないまま教育実習が終わろうとしていた
Bが教育実習を終えて帰ろうとしたとき
Aの耳にAであることは気付いていたことをささやく
唖然としているAにうっすら笑いを浮かべて去っていくB
「さようなら」
その最後の言葉の裏に何かが隠れているようでAは恐ろしくなった

END

また即席で書いてみました
説明不足な点もあるかもしれませんが大目に見てください
877名無し物書き@推敲中?:2006/05/10(水) 23:56:47

このスレは自作自演だな。


878名無し物書き@推敲中?:2006/05/11(木) 00:01:11
>>821

二つ目のネタだけど、父親の怒りで高校をもう一度って人間的に破綻
しているんだけど。普通なら予備校に行くでしょ。
父親の怒りという安直な原因ではなく、もっとどうしようもない理由が必要。

というよりも、ストーリーを考える前に「テーマ」を考えるべきだな。
821は自分の作品にどんなメッセージを込めたいのか。
それがあまりにも曖昧な感じがするぞ。
879名無し物書き@推敲中?:2006/05/11(木) 00:04:14
テーマなんて書き上げた後に浮かび上がってくるもの。
最初からテーマがわかっているなら、創作する意味などない。
そんなことも理解していない>>878はど素人もいいところ。
880名無し物書き@推敲中?:2006/05/11(木) 00:06:13
>>879
同意。
作家というのは、テーマが何なのかを知りたいがゆえに書くという生き物だからな。
881821:2006/05/11(木) 00:08:47
二つ目のはテーマって言うか
人をだまし続けている世の中を少し皮肉ったような
そんな作品にしようと思って作ってみましたけど
伝わらなければ意味がないですよね・・・
882名無し物書き@推敲中?:2006/05/11(木) 00:16:11
>>881

だからこそ推敲していくんだよ

これまでの三つの中から二つを選んで、もっと煮詰めていくと
なにかしらの気付きが生まれてくるやも(´ー`)y-~~
883821:2006/05/11(木) 00:28:11
ありがとうございます。
コンテストにはラジオとテレビの二種類あるので
二つ選んで推敲していって出来が悪くても
コンテストに出してがんばってみようと思います。
とりあえず明日先輩や顧問の先生に認められるように
現段階で最高のシナリオを見せられるように推敲してみます。
皆さん本当にありがとうございました。
884名無し物書き@推敲中?:2006/05/11(木) 01:04:50
筆が乗ってくるとキャラが一人で動き始めると言うが>821の場合は逆の意味でキャラが動きすぎ。
どうみてもそのキャラがそんなことする必要がないのに作者のせいで無理矢理動いている
885名無し物書き@推敲中?:2006/05/11(木) 02:01:04
やっぱ、また高校生をやるって所に無理があるよなあ。
886名無し物書き@推敲中?:2006/05/13(土) 02:42:48
高校生って早熟な人なら大人と遜色ないものを出せるんだよね。
演劇部があるなら、声をかけてみるのも手かも。
審査する人たちは何を求めているか?
日常のひとコマを切り取るだけでも、そこから何か浮かび上がってこないかな。
つまんない、冗長なところは編集で削っちゃえばいんだし。
887名無し物書き@推敲中?:2006/05/15(月) 19:29:22
はじめまして、このレス発見で書き込みです。映画シナリオを考えてるんですが
「話の展開でよくある100」みたいな物はどこかに載ってないものでしょうか?
もしくはそんなサイトはないものでしょうか?ちなみにあっしは15年前くらいに
出た宝島のシド・フィールドのシナリオ入門を未だに読んでる輩でありやすが、、。
888名無し物書き@推敲中?:2006/05/15(月) 19:52:08
ライトノベル板
バカの一つ覚えな展開
こんな設定(展開)はイヤだ
この辺見てこい
889名無し物書き@推敲中?:2006/05/18(木) 17:24:18
プロットってどうやって書くんですか?例を挙げて教えてください。お願いします。
890名無し物書き@推敲中?:2006/05/18(木) 19:55:27
評論家たちが集まると、
 芸術作品の造形、構造、意味が話題 にのぼる。

芸術家たちが集まると、
 どこで安いテレビン油が買えるかが話題になる。

            Pablo Picasso.
891名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 07:15:39

【あなたのプロット、批評(or鑑定)します。】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1137413552/l50
☆★プロットの作り方・10and scene★☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1112314843/l50
892名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 07:17:42
「冲方式ストーリー創作塾」(冲方丁著 宝島社)という本で
冲方氏の著書の執筆の流れ、プロットなどが公開されてます。
おおまかに、
・種書き
 作品の種になるようなアイデア・言葉・イメージなどをメモしていく。
 作品のテーマ、ストーリー、キャラなどについてメモ。
 メモなので文章の体はなしてなくてもいい。
(・能書き:作品におけるテーマ、もしくは一生かけて考えるテーマ)
・骨書き
 種書きしたメモを設定、企画にまとめていく。
 設定書、企画書となるもの。
 簡単な梗概(あらすじ)も書き添える。
・筋書き
 梗概を発展させて詳細な展開を検討。
・肉書き・皮書き
 実際の執筆に入る。

種書き、能書き、骨書き、筋書き、肉書き、皮書きは冲方氏独自の用法です。
決まった方法というのはなくて、これも一例に過ぎないと思いますが、
プロの実例ですので参考までに。
893名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 12:42:03
設定書なんていってるってことは
この人はゲーム関係かなんかじゃないか?
もしくは著者ってあるからSFやファンタジーもんのラノベ?
ドラマや映画の企画書は設定書とは言わないよ。
でもゲームの作り方は、類型のキャラ造形とかで参考にはなるけど。

プロだけど、素人時代に一番役に立ったのは
プロの人たちが書いた企画書を見せてもらったことだった。
企画書といっても映画やドラマの企画書ね。
ある程度のところまで行けば、友人知人が出来て入手できるよ。
読む相手は出版社の編集者やゲーム会社じゃないし
プロデューサーが求めているプロットや企画書と892は違うみたいだね。
894名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 13:21:02
>>893
この人ラノベとかの人だけど、
用語がラノベだとか映画向けじゃないとかはこの際関係ないと思われ。
シナリオ技術スレだし。

でも企画書はためになりそうだな。
俺の場合は一本入手したけど比較対象がないのでよく分からんが。
895名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 20:54:16
>>893-894
ああ、スミマセン。この人ラノベの出の人ですけど、アニメのシナリオや
ゲーム、漫画原作と手広く手がけてるんですよ。
早川から出版されてる作品もあるし。実写以外はほとんど手がけてるでしょう。
小説が書ければシナリオにも応用できるというスタンスみたいですね。
896名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 21:20:20
>>891
情報サンクス。
897名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 21:20:52
>>892
まじでサンクス。そのように書いてみます。
898名無し物書き@推敲中?:2006/05/29(月) 20:23:35
構成力を高めるにはどうしたらいいんですか?
899名無し物書き@推敲中?:2006/05/30(火) 12:07:48
映画を観まくる。
900名無し物書き@推敲中?:2006/06/06(火) 20:29:40
901名無し物書き@推敲中?:2006/06/15(木) 15:54:54
最近の留意点:かっちょいい、
しっくりくるセリフのためにキャラクターの性格を少し変えると全体との整合性が合わなくなるので、
このキャラならこう言うとか、決めシーンは大まかに頭にいれてキャラクター表を書く
902名無し物書き@推敲中?:2006/07/14(金) 23:00:52
私のシナリオの会話文には中身がない!!といわれます。予防と対策を教えてください
903名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 04:41:20
無駄な会話は省けばいい
904名無し物書き@推敲中?:2006/07/15(土) 17:10:03
台詞を言わせるよりも行動させることにポイントを置いてみれば?
905名無し物書き@推敲中?::2006/07/18(火) 12:39:43
書いてみます
906名無し物書き@推敲中?:2006/07/18(火) 13:25:50
その時登場人物がなにをしようとしているのかを念頭に置く。
街角で不意に誰かと出会って話すシーンであっても、
・マクドで晩飯を食べに行く途中
・エロゲ買って帰る途中
・別の友達と待ち合わせ中
・小便漏れそうでトイレ探している途中
それぞれ会話が違う。
つまらない会話は大抵それまでの行動が抜けて話をするために話をしている。
言わばおばちゃんの井戸端会議になってるから。
907名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 02:27:01
質問いいですか?

「ネットゲーム中毒者」をテーマにシナリオを書こうと思い、プロットやらハコやら決めて、書き始めたのですが、
ゲーム世界のプレイヤー同士の会話がどうにも浮かんで来ません。

大まかな構想ですけど、
・「平凡よりもやや格下」の社会人が主役で、彼は正義のヒーローに憧れていた。
・そのネットゲームがどんな物かを紹介したい。
・会話形式はキーボード入力ではなく、マイクによる音声チャット。
・会話内容としては男女の合コンみたいなノリと、ディープなゲーマー同士の2種類
・戦闘がない安全地帯での会話。マナーの悪いプレイヤーやサービス会社の運営の悪さに毒づくような感じ。

・僕のネットゲーム暦:無料のRPGを一週間で飽きて、それから2年はやっていない。

こんな所です。要するに、そういう会話はどの程度省けるものなのでしょうか。
取材でもう一度ネットゲームをやるべきなんでしょうか?
一応サイトを持っていて、完成したら貼る予定ですのであまり読む人が不愉快な気持ちにならないようにしたいのですが。
何かアドバイスがありましたらどうぞお願いします。
908名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 03:21:46
思い浮かばないなら、思い浮かぶようになるまで取材するしかないわな。
909名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 14:46:08
それこそそのゲームの内容・運営システム・その他の設定、機能やなんやらの設定をしっかり作ってからじゃないとな。

喋り方は、まぁ電車男のビデオでも借りてみたら?
どういう層に読ませるサイトかは知らないけど普通に脚本読みたい人相手ならあの程度でライトな雰囲気でいいな。
910名無し物書き@推敲中?:2006/07/27(木) 15:41:52
かなり間違ったネトゲ知識だな。実際にネトゲやってこい。
ネトゲに興味がないならテーマにするな
911名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 09:53:27
ハァ?ネトゲ歴一週間?ふざけんなよ!そんな奴に廃の苦悩とかわかる訳ねぇだろが!それだったらそこらのプレイ日記読んでる方がマシじゃ!
一年くらいネトゲやって廃になってから書き直せ!

ネ ト ゲ な め る と 痛 い 目 に 会 う ぞ
912名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 11:46:54
>>911
それはちょっと違うと思う。
そんなに取材に時間掛けてたら脚本なんて書けないよ。
じゃぁ殺人事件を書くなら実際殺人しろとでも?w

まぁでももう少し取材しろ、とは思う。
913名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 11:49:45
これがネトゲ廃人か…………
914名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 13:04:55
殺人事件とかは経験した人が少ないから適当な知識でも割合ごまかせる。
でもネトゲとか経験した人が多い場合はまず誤魔化せない
915名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 14:41:10
ファミコンminiに回帰する物語にすれば?
916名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 14:57:16
クドカン、三谷さんみたいなシナリオを書くにはどうすればいいですか?
917名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 15:00:46
まず彼らのシナリオを読んだ方がいいな
918名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 15:07:20
コアなゲーマー相手なら廃になる寸前までネトゲやって、なおかつガイドブックが作れる位設定を決めないと納得されないだろうね。
でも未経験層をターゲットにするなら、そういう人がネトゲに対するイメージをデフォルメして書く。でもマイナスイメージ(ヒキ、廃人、現実逃避など)はあえて『そういう人もいるなぁ』程度の人数しか出さずに、廃人が主役なら現実に希望を見出だす方向で書いたら?
会話もまぁ、初心者っぽくていいんじゃないかな。『楽しそうだな〜』とか思わせる位に。

>>916
芝居小屋に通う。
919名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 15:17:34
>>916
917の言うとおり、彼等の作品を読みまくれ。
読んで読んで読みまくれ。すると自然に作風が似てくるから。
920名無し物書き@推敲中?:2006/07/28(金) 17:53:44
著書を片手に、古畑や木更津のビデオを垂れ流しながら、あえてパクるくらいの気持ちでオリジナルを書き続ける。
作法が身につき、余分な肉が削げ落ち、オリジナリティのあるホンが書けるよ。
921名無し物書き@推敲中?:2006/07/29(土) 12:46:42
良スレ
922名無し物書き@推敲中?:2006/07/29(土) 15:30:20

天才作家Hiがいただいた
923名無し物書き@推敲中?:2006/07/29(土) 16:02:36
脚本家になろうスレにいる基地害がきたな。
まぁ荒らされたら運営に通報すればいいだけやし
924名無し物書き@推敲中?:2006/07/29(土) 16:18:41
>>923
所長か講師に泣きついてみたら?
いつものようにねw

925名無し物書き@推敲中?:2006/07/30(日) 01:20:37
>>916
シナリオを書き写すのも勉強になると思うよ。
926名無し物書き@推敲中?:2006/07/30(日) 21:34:34
どうせ脚本は小説より書くのが楽だからとかマジで考えてるんだろ。
ハイみたいな奴が現場でやっていけるとは思えない。
927名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 15:36:58
戯曲素人です。戯曲の書き方を教えてください
928名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 16:14:58
>>927
こういう人ってとりあえず戯曲を読み漁るってことをしないの?
929名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 16:24:30
話は解った
解ったがやはり常識的に
 
              無職残飯
              働け
 
930名無し物書き@推敲中?:2006/08/02(水) 17:27:30
>>927
戯曲の書き方は実際ものに当たって確認すればいいんじゃないでしょうか。
図書館に所蔵されてると思います。
私が読んだ本では、「演劇入門」(平田オリザ著 講談社現代新書)
という本が戯曲を書く上でのポイントを述べてて参考になります。
931名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 13:56:31
卓球のシーンを書こうと思うんですがかけません。
どういうふうに書いたらいいんですか?
932名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 15:20:11
>>931
とりあえずは頭の中に浮かんだ映像をそのまま書けば良いだけなんだが……。
933名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 16:31:41
>>932
いや、それが難しいんですよね。できれば例をあげてくれたら・・・
934名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 17:13:58
>>933
とりあえず「ピンポン」と、卓球の試合を何試合か見て
卓球のルール、戦い方を覚えてから
もう一回戻ってこい、話はそれからだ。
935名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 18:10:46
>>934
ピンポンもみてます(シナリオブックは読んでない)。卓球もしたことあります。
936名無し物書き@推敲中?:2006/08/03(木) 20:30:50
『ピンポン』のシナリオを入手するのが一番話が早いわな。
937名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 01:08:51
「いい書き方」なんて陳腐を言い換えただけだ。むしろ
「いくらなんでもこんな書き方だけはなしだろ」
てなものを選りすぐって書け
938名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 02:40:19
>>933
頭の中に浮かんだ映像をそのまま書くのが難しいのなら、
お前は脚本を書くのに向いていない。
あきらめろ。
939名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 09:32:05
>>933
よし、例を書いてやる。

○ 卓球場
   AとBが試合をしている。

どうだ?
「書き方」の問題じゃなくて「何を書きたいか」の問題。
これだけで済む場合もあるんだから、自分で考えるしかないの。
940名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 15:51:30
ここで質問。
戯曲はシナリオと違って○って使わないんですよね?
ト書きのみ?
941名無し物書き@推敲中?:2006/08/04(金) 18:00:12
卓球のルールや練習方法の載ってるWEBサイト調べたらいいんじゃないですか?
本屋か図書館にいけば卓球本、スポーツ関連の棚にあるでしょう。
942名無し物書き@推敲中?:2006/08/06(日) 23:02:59
>>940
釣りじゃないと思うんだけどさ、それって939のコメント?
939氏は「映像そのまま」のこと言ってるはずなんだけど。

○の有無は書式の問題であって、演劇とシナリオの差じゃないよ。
戯曲でもシェイクスピアみたいに場面転換の多いやつは、
柱を立ててもいいと思うし。見たことはないけど。
それ言い出したら、”戯曲のセリフは「」禁止!”ってことになる。

つか、出版されてる戯曲読んだことある?
つか、生身の演劇仲間いるの?
943名無し物書き@推敲中?:2006/08/09(水) 15:29:07
プロットなどは普通にかけるんですが、
キャラクターのたて方が下手なんです。どうしたらうまくなれますかね?
944名無し物書き@推敲中?:2006/08/09(水) 23:32:17
シナリオにおける枷について

あげられるだけあげてみてください。

945名無し物書き@推敲中?:2006/08/09(水) 23:36:00
>>943
どうして下手だと思うのか、それを分析すればええんでない?
946名無し物書き@推敲中?:2006/08/10(木) 00:16:05
>>944
何を枷とするかは書き手が決めること。
「シナリオにおける枷」なんてものが存在するわけではない。
947名無し物書き@推敲中?:2006/08/10(木) 16:08:51
私の脚本はト書きが多すぎて小説みたいになっています。
なんとかこの状態から脱却したんですが何かいい方法はないでしょうか?
948名無し物書き@推敲中?:2006/08/10(木) 16:29:36
いらないト書きを消しなさい
949名無し物書き@推敲中?:2006/08/10(木) 16:47:41
まず見せてみろ
950名無し物書き@推敲中?:2006/08/10(木) 20:58:43
>>948
はい・・・なんか会話のキャッチボールができていない感じです>私のシナリオ
951名無し物書き@推敲中?:2006/08/10(木) 21:02:21
>>950
それ>>947と全く違う問題だぞw
952名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 01:28:20
>>947
現物見なきゃ何とも言えないけど、「カメラが写せないことは書かない」という原則はOKなの?
953名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 01:48:21
>>950
会話のコツ「はひふへほ」
「はぁ?」
「ひぇ〜〜〜」
「ふーーーん」
「へぇ」
「ほぉ」
・・・冗談デス。
954名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 11:25:45
会話のキャッチボールができてない=キャラが立ってない
955名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 11:40:18
キャッチボールで思い出したが、『ゆれる』はそこがスリリングで面白かったね。
956名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 16:12:42
はひふへほはともかく
「ですよね〜」
「そうですよね〜」
などと同意をうながす相槌をうつのは
相手の会話を引き出すtipsデツ。
957名無し物書き@推敲中?:2006/08/11(金) 21:34:40
>>947
ト書きは多くてインジャマイカ?
ト書きでなく小説みたいな書き方たNGだが

科白で繋ぐのは戯曲だぞ
958名無し物書き@推敲中?:2006/08/13(日) 01:29:05
シナリオとの比較が中心だけど、
戯曲の話題が出てきていい感じだ。個人的には。
959名無し物書き@推敲中?:2006/08/13(日) 12:58:04
次スレは?
960名無し物書き@推敲中?:2006/08/15(火) 06:43:15
次スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1155591592/

立てたと思ったら停滞してるかな。
961名無し物書き@推敲中?:2006/08/17(木) 03:18:32
埋め
962名無し物書き@推敲中?:2006/08/17(木) 23:00:02
埋め
963名無し物書き@推敲中?:2006/08/19(土) 03:18:04
落とせばいいんじゃね?
964名無し物書き@推敲中?:2006/08/21(月) 13:40:52
1時間の作品ってページ数何枚くらいになるんでしょうか?
965名無し物書き@推敲中?:2006/08/21(月) 18:26:41
966名無し物書き@推敲中?:2006/09/01(金) 02:35:42
967名無し物書き@推敲中?:2006/09/11(月) 19:17:43
おとせ
968すばる巻頭祭り開催中!:2006/09/14(木) 11:19:16
無職残飯、諦めて働け。おまえに小説は無理だって。いや、すべてが無理。ネットで私以外の被害者を探すことだ。ばかやろうwww
969名無し物書き@推敲中?:2006/09/14(木) 12:27:22
お、こんなところにも害虫Hi残飯がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無し物書き@推敲中?:2006/09/14(木) 12:36:14
なんのスレかもお構いなしか……
971名無し物書き@推敲中?:2006/09/14(木) 12:58:22
クズHiの野郎めが……
972名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 13:29:01
Hi残兵
973名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 13:57:11
執筆中の作品と似たテイストの映画を見つけたらどうすればいい?
特殊なシチュエーションのつもりがモチーフ丸かぶりでorz
盗作扱いされるのが嫌なら破り棄てるしかないかなあ?
974名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 14:41:55
おまーじゅなんだよと開き直れ
975名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 16:43:46
たとえば密室殺人とか時刻表トリックはジャンル化してるわけだし。
忠臣蔵ものなんていくらでもあるし。
状況は同じでも違うものはいくらでも書けるわけで。
976名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 04:11:35
有名な映画の脚本見れないのか1部でもいいから
977名無し物書き@推敲中?:2006/10/10(火) 16:55:36
パソコンで調べものしてて、調べた結果としてキーワードをいくつか
並べたいんだけど、どうしたらいいんですかね?
っつーか↑の説明でわかりますか?
978名無し物書き@推敲中?:2006/10/10(火) 17:07:16
分かりません
979名無し物書き@推敲中?:2006/10/11(水) 02:25:23
文盲には分からんだろうな
980名無し物書き@推敲中?
上にあげますよ