【実銃】軍用散弾銃総合スレ rnd.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
軍・警察・司法機関用ショットガンについてマターリと語るスレです。

【ローカルルール】
■合法オーナー以外は立ち入り禁止 
■違法改造ネタ・違法輸入ネタは禁止
 (EXマグ・Pグリはグレーゾーンであり荒れる原因でもあるので禁止) 

【重要】
粘着鯖ゲヲタ、脳内所持者の荒らし・煽り・妄想は放置。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【過去スレ】
〓実銃〓スパスベネリすれ〓実銃〓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1062045038/
〓実銃〓C★Mショットガン総合スレ〓実銃〓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1076767819/
〓実銃〓C★Mショットガン総合スレ〓実銃〓2★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1081469845/
〓実銃〓軍用散弾銃総合スレ〓実銃〓3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1088858445/
【実銃】タクティカル・ショットガン総合4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1097457214/
〓実銃〓軍用散弾銃総合スレ〓実銃〓5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1110467619/
【実銃】軍用散弾銃総合スレ rnd.6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1115636953/
【実銃】軍用散弾銃総合スレ rnd.7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1121483865/
2名無しの与一:2005/08/18(木) 17:38:00 ID:uP9KM01K
              ___  
ダァァァァァン・・・・    /SAT∧粘着DQNを狙撃完了!
      Mw  O二))∀・ )_   WwMw
  wM   ===E∩三⊂| ̄ )√|⊃   wMw
  Www wWwwMw MwWwMw MwW wwM
  从 MwM 从 MwM 从wM 从从 MwwM 从w
3名無しの与一:2005/08/18(木) 17:39:03 ID:uP9KM01K
          ,, -──- ,,
        /.   ┃   \    
       /ファー  ┃    ヽ
      λ ファー __ギャ!! λ  
      l    ⊥_oヽ >>2   l
       |━━  (xДx「_ヽ ━━|  
      l   ==〒≠⊂ヽ   l
      λ    ⊂_/ゝ〜λ   
       ゝ    ┃\)  ノ
         .\   ┃   /     
           "'─--─'"
4名無しの与一:2005/08/18(木) 17:54:20 ID:11CAmh1f
なんだよこのスレまたこっちきたのか?
荒れるから趣味板でやってろよ。
5名無しの与一:2005/08/18(木) 18:10:29 ID:FU7HAxI3
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!藻前が必死にM3Pを宣伝する以上、
   \ <      └───漏れもド素人に事実を伝える義務がある。まー頑張れや。
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
6名無しの与一:2005/08/18(木) 18:12:54 ID:8ZnAe5yN
>>5
>漏れもド素人に事実を伝える義務がある。

今までの「事実」って全て「捏造」か「脳内妄想」だったじゃん・・・
7名無しの与一:2005/08/18(木) 18:51:16 ID:ZePiUanb

  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!出鱈目はどっちだ。高値でM3Pを落札させようとする
   \ <      └───魂胆ミエミエ。んで予備マグは幾らで出品だ?ゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
8名無しの与一:2005/08/18(木) 19:03:17 ID:8ZnAe5yN
>>7=【AAコピペDQN】=【南京亭の高卒知ったか常連】=【二桁DQN】

お前の出鱈目のほんの一例♪( ´,_ゝ`)プ

【過去の捏造の一例】
【嘘】
822: 名無しの愉しみ   [2005/08/14(日) 14:54:31 ID:vTIxQx28]
記事を改竄するなっての。こいつどう見ても出品者だな。
なんでこんなに必死に煽るんだ?必死だよな。

1996年 Gun5月号 目次
特集 ベレッタM96(40S&W) 大口径ハイパワーのオート‥‥Turk
特集 幻のショットガンM3P、その信頼性‥‥Turk
特集 FNミニミ・マシンガン:自衛隊も制式採用を決定‥‥Jack
-----

【論破】
823: オマイのような脳内DQNと違って現物を持ってるんだよ!   [2005/08/14(日) 15:16:55 ID:???] age
>>822
捏造乙!
まったく往生際も頭も悪いな〜
しかも「幻のショットガンM3P、その信頼性」って捏造センスもワル〜(^∀^)ゲラゲラ

◆96年5月号目次の画像
http://brown.gazo-ch.net/bbs/18/img/200508/391148.jpg

1996年 Gun5月号 目次
特集 ベレッタM96(40S&W) 大口径ハイパワーのオート‥‥Turk
特集 S&W M686M.P. and S&W M17:S&W社の新製品‥‥Turk
特集 FNミニミ・マシンガン:自衛隊も制式採用を決定‥‥Jack
9名無しの与一:2005/08/18(木) 19:06:33 ID:wBQi1VT6
>>7
この梅毒オヤジによると、この的スポーツ板は銃刀法違反板と言うだそうだ
ギャーハハハハハハハハハハ
ギャーハハハハハハハハハハ
ギャーハハハハハハハハハハ
ギャーハハハハハハハハハハ

>971: 名無しの愉しみ   [2005/08/18(木) 18:56:01 ID:???] sage
>プ!バーカ。今、銃刀法違反板にも宣伝してきたぞ。
>早くカキコしないとオクが値上がりしねーぞ。ゲ
10名無しの与一:2005/08/18(木) 19:07:33 ID:ZePiUanb
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!バーカ。今さっき、軍銃スレにも宣伝してきたぞ。
   \ <      └───早くカキコしないとオクが値上がりしねーぞ。ゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
11名無しの与一:2005/08/18(木) 19:09:55 ID:wBQi1VT6
>>10
銃刀法違反板
銃刀法違反板
銃刀法違反板
銃刀法違反板

この梅毒オヤジによると、この的スポーツ板は銃刀法違反板と言うだそうだ
ギャーハハハハハハハハハハ
ギャーハハハハハハハハハハ
ギャーハハハハハハハハハハ
ギャーハハハハハハハハハハ

>971: 名無しの愉しみ   [2005/08/18(木) 18:56:01 ID:???] sage
>プ!バーカ。今、銃刀法違反板にも宣伝してきたぞ。
>早くカキコしないとオクが値上がりしねーぞ。ゲ
12名無しの与一:2005/08/18(木) 19:13:52 ID:ZePiUanb
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!もうめんどくさいからニュース速報スレに立ててきたわ。
   \ <      └─── そっちの方が注目度高いしな。オーイ早くしろ。ゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
13名無しの与一:2005/08/18(木) 19:17:31 ID:8ZnAe5yN
◆本日のきちがいID:ZePiUanb


        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'
【特徴】
★重要:1日中昼夜を問わずPCに貼り付いてる、無職粘着おやじ(オークションID:SPAS12)
★重要:M3Pをオークションで10万で落札しようとしたが失敗し逆切れ。以後妨害工作。
・とにかくM3Pの悪評・欠点を述べた記事・を捏造するが、速攻で論破されている。
・文才がないのに駄文でダラダラとした長文を書くのが好き。
・AAを多用するが、は持っているパターンが貧困なのでワンパターン。
14名無しの与一:2005/08/18(木) 19:21:24 ID:ZePiUanb
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) < 最高にウケルな。       ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
15名無しの与一:2005/08/18(木) 19:24:41 ID:ZePiUanb
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!そんなスレねーよバーカ!。 オマイからかうと本当に楽しいな。
   \ <      └─うんこ漏れそうゲラ。こんな事は大月のトラップで気合入れてコールして以来だな。
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
16名無しの与一:2005/08/18(木) 21:01:44 ID:uP9KM01K
粘着がこっちまで付いてきている・・・ヽ(´Д`;)ノ

とりあえず画像upができるようにレンタル掲示板を立てますた。
http://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/shotgun/


画像upテストにカスタム・ショットガンの画像。

http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1124366073.jpg
http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1124366010.gif
17名無しの与一:2005/08/19(金) 10:04:51 ID:Zz5euxSb
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!漏れにおちょくられたからって今度は南京叩きか・・
   \ <      └─── 藻前、モザ入れないと訴えられるぞ。ゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
18名無しの与一:2005/08/19(金) 10:19:32 ID:CMmOh/Oi
>>17=【AAコピペDQN】=【南京亭の高卒知ったか常連】=【二桁DQN】
南京??
誤爆か?銃刀法違反板に続きボケに拍車が掛っている・・・

画像BBSに藻前専用のスレも立てておいた★
http://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/shotgun/

とりあえずM3P。マガジン5個あるよん♪
カコイイ!!
http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1124414102.jpg


19名無しの与一:2005/08/19(金) 10:51:35 ID:HrcwCnvH
現在25万円。
昨日の14時から3者がバトルモードにはいりつつあるもよーん。


■ベレッタM3P 開始80,000円 (評価額150,000) 
http://www.fareast-gun.co.jp/auction_0349/index.html
http://www.fareast-gun.co.jp/guns_auction/auction.cgi?acc=disp&no=1123363660&t=1108643473
20名無しの与一:2005/08/19(金) 11:18:00 ID:CMmOh/Oi
>>19
今は実質Z1000RとYAMA21のバトルのような。

早い段階からちょこちょこ自動・手動で入札しているYAMA21より
Z1000Rの方が相手の自動入札の上限を探りながら入札している
感じ。

この手の出品だと終了10分ぐらい前に新規の参入者が現れて
ヒートアップして延長戦にもつれ込むってよくあるからな〜
質問していて入札してない奴もいるし。

土曜だし祭のよかーん。
21名無しの与一:2005/08/19(金) 11:29:41 ID:IVaJQvS5
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!藻前も最後の追い込みか。ゲラ
   \ <      └─── んじゃ漏れもド素人が煽動されないように出張カキコしてくるわ。
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
22名無しの与一:2005/08/19(金) 11:36:25 ID:sQrITGT1
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!藻前ひょっとして床井射撃会にM3Pで出てたオニーチャンか?
   \ <      └───写真ウプしてやろうか?
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
23名無しの与一:2005/08/19(金) 11:38:16 ID:CMmOh/Oi
>>22
できもしない事を言う粘着荒らし乙!
コラで捏造でもするか?wwww
24名無しの与一:2005/08/19(金) 11:57:49 ID:qE67oSqi
粘着無職おやじは今日もいつもの貧相なAAで暴れてるのか。。。
写真まだぁ?〜〜〜〜(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
25名無しの与一:2005/08/19(金) 12:44:23 ID:FitJQBwc
何でもいいから早くオークション終わらないかな。
リアルM3Pオーナーとしては、捏造情報にうんざりだよ。

M3Pは、28gの射撃装弾で回転するよ。
RIO、GB、フィオッキで確認済み。NIKEは排莢不良を経験した。
26名無しの与一:2005/08/19(金) 13:00:58 ID:cKjhCkfh
>>25
同意。
基本的にM3/M1で回転する弾はM3Pでも問題なし。

まずWinchester、Remington、Nike、Apollo、Alphaなどの定番でころだと28gどころか32gでも
回転しない事が多い。これは各弾のグレードが違っても大差ない。
グレードは忘れたがRemの28gで結構調子のいいグレードはあったよ。
NIKEってパワーもあるけど、リムの相性もあった記憶があるが・・・


回転するものだと個人的には

GB>Mattareli≒Fiochi>RIO (各28g)

って感じだと思う。
27名無しの与一:2005/08/19(金) 13:03:15 ID:Y/3emFuB
【いままで流布されたM3Pのニセ情報】

【大嘘】 >◆レシーバ内の部品はベネリM3と互換性がある。
仕掛けはおおむね同じだが、レシーバーの肉厚やピンの径が若干違う。

【大嘘】 >◆ベネリM3用バレルの基部は100分の数ミリ単位で径が太いだけで基本的に同じもの。
      銃砲店に依頼すれば加工料数千円で替銃身として使える。
前述の通り肉厚がないので修理屋も嫌がる。加工しても肉薄で強度が無くスラッグ連射するとバレルが基部から曲がりグラグラにアルミ製のなので溶接不可。 

【大嘘】 >◆イタリア製ボックスマガジン散弾銃など互換性のあるマガジンが存在する。
     >TOM銃砲で扱っていたあるノリンコ製ボックスマガジン散弾銃も互換性がある。
TOM銃砲は既に解散。ノリンコも売却済。  

【大嘘】 >◆M3同様にイナーシャ式セミオートは弾を選ぶが、M3で実績のある旭SKB輸入のGBや
     > マタレリの28gで問題なく作動している。
M3自体、射撃用装弾ではブローバックしにくいがM3Pは尚更。銃身を見ての通り本品はスラッグ専用銃。
スラッグでは問題梨。マタレリ28gはポンプアクションでの話だと思われる。
28名無しの与一:2005/08/19(金) 13:08:23 ID:CMmOh/Oi
>>27
=捏造DQN乙!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今までのGUN誌ナガタ、タークの記事捏造と同様に
全て粘着DQNの捏造!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【捏造の一例】
【嘘】
822: 名無しの愉しみ   [2005/08/14(日) 14:54:31 ID:vTIxQx28]
記事を改竄するなっての。こいつどう見ても出品者だな。
なんでこんなに必死に煽るんだ?必死だよな。

1996年 Gun5月号 目次
特集 ベレッタM96(40S&W) 大口径ハイパワーのオート‥‥Turk
特集 幻のショットガンM3P、その信頼性‥‥Turk
特集 FNミニミ・マシンガン:自衛隊も制式採用を決定‥‥Jack
-----

【論破】
823: オマイのような脳内DQNと違って現物を持ってるんだよ!   [2005/08/14(日) 15:16:55 ID:???] age
>>822
捏造乙!
まったく往生際も頭も悪いな〜
しかも「幻のショットガンM3P、その信頼性」って捏造センスもワル〜(^∀^)ゲラゲラ

◆96年5月号目次の画像
http://brown.gazo-ch.net/bbs/18/img/200508/391148.jpg

1996年 Gun5月号 目次
特集 ベレッタM96(40S&W) 大口径ハイパワーのオート‥‥Turk
特集 S&W M686M.P. and S&W M17:S&W社の新製品‥‥Turk
特集 FNミニミ・マシンガン:自衛隊も制式採用を決定‥‥Jack
29名無しの与一:2005/08/19(金) 13:10:00 ID:CMmOh/Oi
【いままで論破されたM3Pのニセ情報】

【嘘】M3Pは日本にも海外にもたくさんあるから心配ない。
◆総生産数140丁で日本にはそのうち40丁しかない。
 海外ではほとんどが警察等に納入され、損耗等を考えるとアメリカには30〜40丁しか現存していない。

【嘘】出品されているM3Pのマグはボロボロ。弱いみたい。
◆マグウェルに接触する部分のペイント塗装が擦れてるだけ。
 本体は1mm厚以上の頑丈な鋼板でできているので丈夫である。

【嘘】M3Pにはボックスマガジン特有の致命的排莢トラブルがある。
◆ボックスマグのトラブルは普通は給弾である。
 散弾の場合装弾数が少なくシングルカラムという事もあって給弾トラブルはあまりない。

【嘘】M3Pにはフィーディング(給弾)トラブルが大きな弱点(ナガタ氏の1995年Gun誌レポート)
◆引用した記事は存在しない。「致命的排莢トラブル」で「給弾」と突っ込まれたための捏造記事。

【嘘】ベレッタ社開発主査であったピエトロ・サンペドルも後であの銃は人生最大の失敗作だ。
(ナガタ氏の1995年Gun誌レポート ※捏造)
◆M3Pはベレッタのブランドだけど、開発は当時傘下にあったベネリなのでベレッタは開発に関与
 していない。

【嘘】直方体のボックスマグだと弾頭部が浮き上がってジャムリまくり。
◆M3Pはマガジンフォロアの形状が工夫されており、マグも傾斜されているので問題ない。
 モズ695は安物ボルトアクション散弾銃なのでマグが垂直に付いているためジャムが多い。

【嘘】ターク氏のレポでM3Pがオートジャムと呼ばれた
◆ナガタ氏の捏造記事同様、そのような記事は存在していない。
 オートジャムとは44AUTOMAGのジャムが多いため付けられた俗称で、タークが他の銃に
 使うとも思えない。
 実際にはイナーシャにより回転も早く、給弾・排莢のトラブルも極めて少ない。
30名無しの与一:2005/08/19(金) 13:10:48 ID:CMmOh/Oi
【いままで論破されたM3Pのニセ情報】

【嘘】M3Pは製造中止品。OEMとはいえ部品もベネリとすべて共用ではない。
◆レシーバ内の部品はベネリM3と互換性がある。

【嘘】替え銃身もベネリ用は使えない。
◆ベネリM3用バレルの基部は100分の数ミリ単位で径が太いだけで基本的に同じもの。
 銃砲店に依頼すれば加工料数千円で替銃身として使える。

【嘘】予備弾倉も入手困難につき無くしたり壊れたしたらおしまい。
◆イタリア製ボックスマガジン散弾銃など互換性のあるマガジンが存在する。
 TOM銃砲で扱っていたあるノリンコ製ボックスマガジン散弾銃も互換性がある。

【嘘】リコイルSPが現行ベネリと違い、フォアエンド内にあるので32gでも作動不良をおこす。
◆M3同様にイナーシャ式セミオートは弾を選ぶが、M3で実績のある旭SKB輸入のGBや
 マタレリの28gで問題なく作動している。
3125:2005/08/19(金) 13:19:10 ID:V0zvCwhs
>>26
WinchesterやRemingtonもダメですか。

参考になります。感謝!
32新事実発覚:2005/08/19(金) 13:26:11 ID:qE67oSqi
【AAコピペDQN】=【南京亭の高卒知ったか常連】=【二桁DQN】
って「回転しないスラグ」で大暴れしていた、さんた=40センチおやじのようだよ。
過去レス見たら、今使っているのと同じAAが大量に見つかった

------------
679: 名無しの愉しみ   [04/03/13(土) 18:59 ID:???] voke

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!スラッグ弾が回転してまつ!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

33名無しの与一:2005/08/19(金) 14:19:32 ID:QHMz01A3
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!M3PはOEMだというのにバレル交換もできず。
   \ <      └─── 製造中止品。壊れたらどーすんだ?無可動か?プゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
34名無しの与一:2005/08/19(金) 15:14:53 ID:S/DFhuqH
>>33
まあ、お前が欲しいのはよく分かるが、本当に欲しいなら
こんなところでつまんない工作してないで、金出せよ。

50万も出せば大丈夫だろ、きっと。
35名無しの与一:2005/08/19(金) 15:34:51 ID:Zak5flIN
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!それで藻前はM3Pを50万で買ってもらいたい訳か。
   \ <      └───たけーよ!バーカ。やっぱり性悪タヌキだなあ〜。プゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
36名無しの与一:2005/08/19(金) 17:57:35 ID:jdfMdjNf
>>35
国内最大40丁しかない銃を中古相場の半分たったの10万で落札しようとして、
あえなく敗退した揚げ句の逆ギレですか?廃銃になった分やマニアの所持分を
考えると国内でM3Pが出てくる可能性はもう無いよ。ここまで、大騒ぎし
なければ、次の・・・というチャンスもあったろうが、君自身のアラシで
「M3Pは貴重」と言う評判が全国を駆けめぐってしまったようだからね。
ちなみに現在の価格は251,000円だったよ。君の指し値では一生買えないね。

>>34
「欲しくて欲しくて仕方が無い!」のに「予算10マソ」でどうにもこうにも
ならないから>>たけーよ!バーカ。>>と33はほざくしかない訳で・・・爆


37名無しの与一:2005/08/19(金) 18:41:36 ID:Sf2KBhPT
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!40丁?あんな法執行機関にも採用パスされた鉄砲どうしようもない。
   \ <      └─需要がないので製造中止なのにな。ヘンテコ探すなら全米ガンオク。
    \.\     日本より全然安い。神様仏様高橋様〜 /|  ゲラゲラ。
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
38名無しの与一:2005/08/19(金) 18:45:15 ID:Sf2KBhPT
      M3P!     煽って!     煽って!     煽って!    30マソ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
        なんと!    50マソ!     ウレシイ!    落札者!    連絡梨!m9(^Д^)プギャーー!ww
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
39名無しの与一:2005/08/19(金) 19:25:21 ID:qE67oSqi
M3Pヲクの手動入札状況。

YAMA21って平日の昼間でも、他の入札者の入札額が自分の
設定した自動入札価格を上回ると手動で新たに入札しているね。
このスレでも平日昼間でもがんばっている人がいるけど、いやまさかね・・・

* YAMA21(新規) 241,000円 1 入札 2005/08/18(木) 14:00
* YAMA21(新規) 205,000円 1 入札 2005/08/10(水) 16:42
* purdey1(新規) 204,000円 1 入札 2005/08/10(水) 00:51
* Z1000R(新規) 203,000円 1 入札 2005/08/10(水) 00:14
* 96019(新規) 202,000円 1 入札 2005/08/08(月) 15:27
* YAMA21(新規) 147,000円 1 入札 2005/08/08(月) 14:57
40名無しの与一:2005/08/19(金) 19:30:34 ID:qE67oSqi
>>38
お、さんた説はスルーか?
ますます怪しいぞ・・・

ところで
>床井射撃会にM3Pで出てたオニーチャンか?
>写真ウプしてやろうか?
の写真まだぁ〜

所詮口先だけのヘタレ野郎!!

偽装入札も威力業務妨害の話が出たら、300万が50万にトーンダウンm9(^Д^)プギャー

41名無しの与一:2005/08/19(金) 20:53:24 ID:Sf2KBhPT
〜ショットガンの版AR18?〜
廉価なプレスマガジンもそうだ。通常のミリタリースペックを満たすには明らかに肉厚不足だ。
コストダウンは随所に見て取れる。ボルトの側面を見てもらえば分かるが地金剥き出しになっている。
通常、この様な処理は絶対にしないものだ。言うまでも無いが黒で統一するには目立たなくする為。
突貫工事で作られたにしてはあまりにもお粗末すぎる。採用が見送られて当然だ。
ワシもいろんなミリタリーショットガンを見てきたがこの鉄砲にはいろんな意味で勉強させられた。
迷銃、珍銃、欠陥銃さんざん言われているが生産数が少ないレアな銃である事は間違いない。

C★M誌レポートより一部抜粋



42名無しの与一:2005/08/19(金) 21:32:53 ID:xnfMndMk
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>41
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
43名無しの与一:2005/08/20(土) 07:58:02 ID:Ac+s6EHC
.           キラッ + /|
.               | |
.               | |
.               | |  人
.               | | (__)
.               L|(__)
               ||( `A´,,) < 藻前が余計なカキコするから M3Pが
              /⊂   と ) \     騰がらねえじゃねーか!!
            /  (⌒)  |>>36
           /    .彡~⌒J     \
         /               \
        /       ∧_∧ 逃げろ〜 \
      /        ( ´Д`;)⊃       \
     /   ワー詐欺師 (つ  /    .∧_∧   \
   /   ∧_∧     | (⌒) ⊂( ´Д`;) キチガイだー助けてー
  /    ( ´Д`;)    し'⌒^ミ   ヽ  とノ      \
44名無しの与一:2005/08/20(土) 08:33:24 ID:Ac+s6EHC
        il
      ,-‐lliー-、     
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ M3P?ワシもこんな醜いテッポー
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ          初めてじゃ。
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
45晒しage:2005/08/20(土) 10:12:58 ID:arx+Ojsj
>>41
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
また

粘着荒らし=さんた=40センチおやじ=二桁DQN

の捏造かよ!!!!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆駄文
◆句点をまともに打てない

ってことだけでとても記事には見えないって気付いてないのかよ!www
文才がないんだから、おまえは 1 行 レ ス が精一杯(プププ
46名無しの与一:2005/08/20(土) 11:08:42 ID:JPtssBE1
        il
      ,-‐lliー-、     
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   | M3Pはイナーシャとボックスマガズィンの相性悪し。
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ レシーバーの肉厚も不充分。トゥリガーも重過ぎる。
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ  やはりベネリM3のデッドコピーじゃな。        
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
47名無しの与一:2005/08/20(土) 11:19:54 ID:JPtssBE1
        il
      ,-‐lliー-、     
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ 焦る必要全く梨!ワシの舎弟分高橋が探してくれる。
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ 気長に待つ事じゃ。         
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
48◇◇きちがい速報委員会◇◇:2005/08/20(土) 11:41:20 ID:k6LU/xku
>>47
◆本日のきちがい ID:JPtssBE1


        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'
【特徴】
★重要:1日中昼夜を問わずPCに貼り付いてる、無職粘着おやじ(オークションID:SPAS12)
★重要:M3Pをオークションで10万で落札しようとしたが失敗し逆切れ。以後妨害工作。
・とにかくM3Pの悪評・欠点を述べた記事・を捏造するが、速攻で論破されている。
・文才がないのに駄文でダラダラとした長文を書くのが好き。
・AAを多用するが、は持っているパターンが貧困なのでワンパターン。

【きちがいがターゲットにしているオークション】
★ベレッタM3P 開始80,000円 (評価額150,000円 8/20 20:00終了 )
http://www.fareast-gun.co.jp/auction_0349/index.html
http://www.fareast-gun.co.jp/guns_auction/auction.cgi?acc=disp&no=1123363660&t=1108643473

49名無しの与一:2005/08/20(土) 11:52:03 ID:JPtssBE1
        il
      ,-‐lliー-、     
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ 捏造はどっちじゃ!M3Pまんせーカキコで
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ  値を吊り上げおってからに。このテッポーは        
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_製造中止品につき、ド素人は手を出さんほうがイイ。_
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
50名無しの与一:2005/08/20(土) 12:36:20 ID:LBzjIEvF
:◇◇きちがい速報委員会◇◇って、キモヲタ無職が運営してるって本当?
51名無しの与一:2005/08/20(土) 12:43:07 ID:GxVQcmn0
>>49-50
釣りだって(ププ
さすが高卒リストラ無職おやじ=さんた
52名無しの与一:2005/08/20(土) 12:45:44 ID:arx+Ojsj
>>49
おまえを信用する奴がいると思っているのかよ・・・
ま、駄文捏造記事を信用する奴がいると思っているぐらいのキチガヒだからな・・・ィャマッタク(´凵M)ゞ
53粘着無職おやじの捏造は論破されまくり:2005/08/20(土) 12:51:11 ID:arx+Ojsj
【AAコピペDQN】=【南京亭の高卒知ったか常連】=【二桁DQN】
=さんた=40センチおやじ
逝ってよし!!
54名無しの与一:2005/08/20(土) 13:01:12 ID:JPtssBE1
         ∩
         //
        //
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ・∀・)< 先生!ボクもドカーンと1発100マソで入札しまーす。
        | | )  (   \_5年ローンでいいっスか?(^Д^)プギャーー!ww
        \    \
          |    l |
          |    | |
         /    /| | 
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | | 善良タヌキ
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
55名無しの与一:2005/08/20(土) 13:05:56 ID:Ht9NiW6D
>>54
>藻前ひょっとして床井射撃会にM3Pで出てたオニーチャンか?
>写真ウプしてやろうか?

と言いながら写真をウプできない、口だけのヘタレには無理無理!( ̄ー ̄)ニヤリ





やったら威力業務妨害でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
と言われてビビッたもんな(藁
56名無しの与一:2005/08/20(土) 13:08:13 ID:Ht9NiW6D
>>54
M3PカコイイYO!!∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩

フォールディング・ストック付のM3P。
http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1124414102.jpg
57名無しの与一:2005/08/20(土) 13:11:37 ID:19rbLkPH
M3Pはそんなに騒ぐほどのもんか??
なんで1ロットだけで製造中止になったか考えてみれよ。
需要があればSPASみたいに増産(と言ってもまとまったオーダーごとだが)
してる筈だよ。結局どこの軍隊も警察も採用してないんじゃんか。
とてもプレミア銃とは思えない。海外のオークション相場みればわかるけどM3Pはプレミアでもなんでもない。
大体$1000〜1600くらいで出品されてるよ。
58名無しの与一:2005/08/20(土) 13:12:04 ID:Ht9NiW6D
>>54
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 牽制工作でオレの予算26万で落札できますように・・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧>>54     |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59名無しの与一:2005/08/20(土) 13:18:11 ID:Ht9NiW6D
>>54

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | そろそろオークション終了だよ〜
 \
   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧       。   ∧_∧。゚ ゚>>54/ 
 (;´∀`)        ゚  <゚`Д´>っ゚   M3Pは欠陥だらけとタークも
 / つ _つ         。゚(つ  /゚。    \  言っていたニダー
人  Y              |  (⌒)     
し'(_)...            し⌒^

 ∧_∧           ∧_∧ >>54
 (;´∀`)          < ゚Д゚ >っ ビタッ! 
 / つ _つ          (つ  /
人  Y              |  (⌒)     
し'(_)...            し⌒^


 ∧_∧もう無理ポ    ∧_∧ >>54
 (;´∀`)          <  ゚Д゚ > <よし!入札開始だ!!
 (    )          (    )    予算は26万!
 | | |           | | |
 〈_)_ )          〈_フ フ

60名無しの与一:2005/08/20(土) 13:28:55 ID:19rbLkPH
         ∩
         //
        //
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ・∀・)< 先生!ボクもドカーンと1発300マソで入札しまーす。
        | | )  (   \_初心者口臭来週申し込みマース。(^Д^)プギャーー!ww
        \    \
          |    l |
          |    | |
         /    /| | 
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | | 善良タヌキ
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
61名無しの与一:2005/08/20(土) 14:20:43 ID:Ht9NiW6D
>>60
鬼血骸は口先だけならなんとでも言えて怖いものなしだな!
捏造し放題だしwww
62漏れも参戦!:2005/08/20(土) 15:02:05 ID:GxVQcmn0
         ∩
         //
        //
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   カチカチ.. | |( ・∀・)< あれ?何か音がする??
  カチカチ..  | | )  (   \_
        \    \
          |    l | 【誤】善良タヌキ→【正】性悪タヌキ


         ∩
         //
        //
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゜∀゜)< ギョヘェェーーー!!アヂヂチヂ!!
       (:::::::::::::::::::)人)))\_
       λ):::)  (::::::λ|
      (:::::::(   )::::::)| 【誤】善良タヌキ→【正】性悪タヌキ

                     人从人 丿⌒      丿
 作戦終了!!          人从ノ        丿丿 丿
                ノ          丿     ノノ
 ∧ ∧    ブオオオオ!!!_ノ             丿 ノノ
c(, ゚Д゚)┌l===llコ              丿ノノ
[[_]闇⊃⊃┛[_]ノ   ヽ     丿  ノノ
丶_| _ノ|           人从ノ ノ  ノ ノ从
  ∪ ∪
63名無しの与一:2005/08/20(土) 15:06:40 ID:dZ11jjKa
        il
      ,-‐lliー-、     
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄焦って入札する必要梨! ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   | Y田猟友会予備マグ付き中古M3P、18万.
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ 埼玉のU銃砲店、中古M3P、20万
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ 静岡の某銃砲店 新同M3P、20万
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_高橋んところで$1200______
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
64名無しの与一:2005/08/20(土) 15:12:32 ID:arx+Ojsj
>>63
おじいちゃん、何年も前に売っていたって話を何回もしないでよ
ボク聞き飽きちゃったよ、、、





おじいちゃん!昼飯はまだかって、、、さっき食ったばかりじゃん!
あああ!そんなところにウンコしちゃだめだって!!!
65名無しの与一:2005/08/20(土) 16:51:26 ID:pfL5fzKn
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!マグがガタガタのM3Pが26マソは高いと思いまつ。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
66名無しの与一:2005/08/20(土) 16:54:53 ID:pfL5fzKn
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!全米ガンオークシヨンで$1000で出品されてますた。
      /     /    \___________ 日本着コミコミ$1200だそうでつ。
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
67↑【捏造】アメリカでは$4500が相場:2005/08/20(土) 16:58:23 ID:arx+Ojsj
>>66
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カチカチ  ( ´Д`)//  < あれ?何か音がする??
カチカチ   /     /    \___________ 。
     / /|    /
  __| | .|    | __

         ∩
         //
        //
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゜Д゜)< ギョヘェェーーー!!アヂヂチヂ!!
       (:::::::::::::::::::)人)))\_
       λ):::)  (::::::λ|
      (:::::::(   )::::::)| 

                     人从人 丿⌒      丿
 殲滅作戦終了!!        人从ノ        丿丿 丿
                ノ          丿     ノノ
 ∧ ∧    ブオオオオ!!!_ノ             丿 ノノ
c(, ゚Д゚)┌l===llコ              丿ノノ
[[_]闇⊃⊃┛[_]ノ   ヽ     丿  ノノ
丶_| _ノ|           人从ノ ノ  ノ ノ从
  ∪ ∪
68名無しの与一:2005/08/20(土) 17:02:43 ID:GxVQcmn0
おっ!また新規参入者が入札してるじゃん!
Q&Aも増えてるし、これから値上がりのよかーん。


現在価格: 266,000 円

★ベレッタM3P 開始80,000円 (評価額150,000円 8/20 20:27終了 )
http://www.fareast-gun.co.jp/auction_0349/index.html
http://www.fareast-gun.co.jp/guns_auction/auction.cgi?acc=disp&no=1123363660&t=1108643473
69名無しの与一:2005/08/20(土) 17:12:04 ID:pfL5fzKn
        il
      ,-‐lliー-、     
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ  嬉しそうだなヲイ。ワシが景気良く100マソにしたるわ。        
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_どうだ、嬉しいじゃろ。ゲラ。_
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
70名無しの与一:2005/08/20(土) 17:13:29 ID:arx+Ojsj
>>66
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 26万から上がりませんように・・・あと2-3万ならなんとかなります。
    /  ./\    \____________ああ、もっと牽制に拍車をかけないと・・・オロオロ
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧>>66     |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

71名無しの与一:2005/08/20(土) 17:16:35 ID:arx+Ojsj
>>69
おじいちゃん、同じ話を何回もしないでよ
ボク聞き飽きちゃったよ、、、





おじいちゃん!おやつはまだかって、、、さっき食ったばかりじゃん!
あああ!それってチョコじゃなくてリモコンだよ!!
72名無しの与一:2005/08/20(土) 17:55:26 ID:NrJg0k1S
質問: 予備の弾倉は入手出来ますか?また幾ら位しますか?
TAKE(新規)[2005/08/08(月) 21:18]

回答: 予備弾倉の入手は不可能です。付属品のみでご使用ください。
[2005/08/09(火) 10:22]

  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!やっぱりマグが壊れたらオシマイか・・製造中止品だからな。
   \ <      └─── どっかの馬鹿の妄想に騙されないようにナ。
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪


73名無しの与一:2005/08/20(土) 18:00:34 ID:91wNZCm2
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|厨|oアト2時間o
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|厨|oアト2時間o.
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|厨|o   ヾ
| ̄|―u'   アト2時間 <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|_|  ピャッ!
|厨| ミ
| ̄|     アト2時間
74名無しの与一:2005/08/20(土) 18:53:35 ID:kY6Tx3Fs
マガジンの強度は大丈夫だと思うが。

漏れはコンクリートの床に落っことしたことがあるが、角が傷ついたぐらいで、
特に目立つ変形も無かったが。その後も問題なく使用可能だし。
75名無しの与一:2005/08/20(土) 19:14:47 ID:e8jqIcB8
質問: 予備弾倉が入手不可能と言うのは、ベレッタで作ってないって事でしょうか?それとも輸入禁止商品ですか?山で落とす事も考えられるので、予備が無いと心配です。
TAKE(新規)[2005/08/09(火) 12:13]

回答: ベレッタM3Pは《限定商品》ですので、お取り寄せは難しい(事実上不可能)という意味です。
[2005/08/09(火) 12:43]

  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!欠陥銃だから1ロットしか作ってないの!
   \ <      └─── 試作銃と言っても過言じゃかいからマイナートラブルが
    \.\         多いってワケだよ。  /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
76名無しの与一:2005/08/20(土) 19:27:35 ID:K4V2OMtt
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   / <ぐはあ〜! M3P
          /   ,/ソ         \ /   全然値上がりしねぇ〜
         (       ,/    `´   |  スパスはオクで128万つけたのに・
          \   イ  ´         |   
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
77名無しの与一:2005/08/20(土) 19:29:58 ID:AxaGm7sF
ぶっちゃけ趣味のものにトラブルとか信頼性なんて考えない
欲しい奴が出せる値段で買えばいい。

ガンオークションで1200出ててたとか馬鹿なこと言ってる奴がいるけど
ガンオークションで1200で買っても(買えないけど)日本にはいけねーぞ
高橋のおっちゃんもオークションサポートしてくれるけど許可難しい銃は断るし。


あと、マグなんて壊れない





*-*-*-*-*-僕のチラシの裏占い-*-*-*-*-*
僕は30マン位いくと思うんだけど
行ったら明日横田でステーキ食おう。
78名無しの与一:2005/08/20(土) 19:32:14 ID:d3qebJpY
79名無しの与一:2005/08/20(土) 19:36:02 ID:KFRD9wZj
M3Pは別に輸入禁止対象じゃないからいつでも輸入できるよ。
SPASやモスバーグ590はもう無理だけど。
80名無しの与一:2005/08/20(土) 19:40:43 ID:KFRD9wZj
つまり明らかに日本輸入禁止になっている銃はそれなりに値がつくんだよ。
いつでも輸入できる銃はプレミアムでもなんでもないって事。
こんな所で宣伝しなくてもそれ位みんな知ってるからそれなりの値がつくわけさ。
81名無しの与一:2005/08/20(土) 19:41:53 ID:arx+Ojsj
【いままで論破されたM3Pのニセ情報】

【嘘】M3Pは日本にも海外にもたくさんあるから心配ない。
◆総生産数140丁で日本にはそのうち40丁しかない。
 海外ではほとんどが警察等に納入され、損耗等を考えるとアメリカには30〜40丁しか現存していない。

【嘘】出品されているM3Pのマグはボロボロ。弱いみたい。
◆マグウェルに接触する部分のペイント塗装が擦れてるだけ。
 本体は1mm厚以上の頑丈な鋼板でできているので丈夫である。

【嘘】M3Pにはボックスマガジン特有の致命的排莢トラブルがある。
◆ボックスマグのトラブルは普通は給弾である。
 散弾の場合装弾数が少なくシングルカラムという事もあって給弾トラブルはあまりない。

【嘘】M3Pにはフィーディング(給弾)トラブルが大きな弱点(ナガタ氏の1995年Gun誌レポート)
◆引用した記事は存在しない。「致命的排莢トラブル」で「給弾」と突っ込まれたための捏造記事。

【嘘】ベレッタ社開発主査であったピエトロ・サンペドルも後であの銃は人生最大の失敗作だ。
(ナガタ氏の1995年Gun誌レポート ※捏造)
◆M3Pはベレッタのブランドだけど、開発は当時傘下にあったベネリなのでベレッタは開発に関与
 していない。

【嘘】直方体のボックスマグだと弾頭部が浮き上がってジャムリまくり。
◆M3Pはマガジンフォロアの形状が工夫されており、マグも傾斜されているので問題ない。
 モズ695は安物ボルトアクション散弾銃なのでマグが垂直に付いているためジャムが多い。

【嘘】ターク氏のレポでM3Pがオートジャムと呼ばれた
◆ナガタ氏の捏造記事同様、そのような記事は存在していない。
 オートジャムとは44AUTOMAGのジャムが多いため付けられた俗称で、タークが他の銃に
 使うとも思えない。
 実際にはイナーシャにより回転も早く、給弾・排莢のトラブルも極めて少ない。

82名無しの与一:2005/08/20(土) 19:46:15 ID:KFRD9wZj
>>77
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!16号線横田ベース横のびっくりドンキーか?
   \ <      └─── 880円のステーキランチか?プゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
83名無しの与一:2005/08/20(土) 20:08:27 ID:91wNZCm2
>>82
バーカ

ヒント:ドラム缶で焼いてる
84名無しの与一:2005/08/20(土) 20:22:48 ID:FeJzjVri
動きがあったな。
85名無しの与一:2005/08/20(土) 20:30:07 ID:arx+Ojsj
86名無しの与一:2005/08/20(土) 20:32:08 ID:k6LU/xku
終了直前に新規参入で延長戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
バトル開始?
87名無しの与一:2005/08/20(土) 20:33:27 ID:k6LU/xku
現在価格: 351,000 円

バトルモード突入!!で再延長!!
88名無しの与一:2005/08/20(土) 20:39:21 ID:Ht9NiW6D
40万は逝きそうなよかーん

f650gs(新規) 361,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:35
hao1kono(新規) 360,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:35
f650gs(新規) 351,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:33
f650gs(新規) 351,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:32
hao1kono(新規) 350,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:32
f650gs(新規) 346,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:31
hao1kono(新規) 345,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:31
f650gs(新規) 331,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:30
hao1kono(新規) 330,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:30
f650gs(新規) 321,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:29
hao1kono(新規) 320,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:29
f650gs(新規) 311,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:29
f650gs(新規) 311,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:28
hao1kono(新規) 310,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:28
f650gs(新規) 296,000円 1 自動入札 2005/08/20(土) 20:23
hao1kono(新規) 295,000円 1 入札 2005/08/20(土) 20:23
89名無しの与一:2005/08/20(土) 20:40:17 ID:GxVQcmn0
粘着の姿が消えたが、入札中?w
90名無しの与一:2005/08/20(土) 20:45:52 ID:FeJzjVri
最後の勝負はあるか?
91名無しの与一:2005/08/20(土) 20:47:49 ID:91wNZCm2
361,000円で終了・・・
92名無しの与一:2005/08/20(土) 20:48:15 ID:GxVQcmn0
現在価格: 361,000 円 終了

40万いかなかったけど無難な線では。
93名無しの与一:2005/08/20(土) 20:49:58 ID:IRGX/SzQ
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!何がバトルモードだバーカ!散々煽った割には36マソか・・
   \ <      └─── ご苦労さん。ブロンコビリーの880円ランチでも食ってろや。ゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
94名無しの与一:2005/08/20(土) 20:52:13 ID:pAMP86nU
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) < 何が40万だプ。       ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
95名無しの与一:2005/08/20(土) 20:53:50 ID:GxVQcmn0
>>93
終った途端に現れたな!

こいつってhao1konoで入札していたよかーんwwwww
96名無しの与一:2005/08/20(土) 20:56:16 ID:pAMP86nU
.           キラッ + /|
.               | |
.               | |
.               | |  人
.               | | (__)
.               L|(__)
               ||( `A´,,) < 藻前が余計なカキコするから M3Pが
              /⊂   と ) \     40万いかねえじゃねーか!!
            /  (⌒)  |>>88
           /    .彡~⌒J     \
         /               \
        /       ∧_∧ 逃げろ〜 \
      /        ( ´Д`;)⊃       \
     /   ワー詐欺師 (つ  /    .∧_∧   \
   /   ∧_∧     | (⌒) ⊂( ´Д`;) キチガイだー助けてー
  /    ( ´Д`;)    し'⌒^ミ   ヽ  とノ      \
97名無しの与一:2005/08/20(土) 20:59:08 ID:GxVQcmn0
  Λ_Λ  >>94
 ( T∀T) ウェー、ハハ・・・ハ・ハ・・・・グスン
 (    )
 | | |
 (__)_)

   ↓


  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     >>94
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ 負けた・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)  36万まで予算を増やしたのに・・・
/|\/  / /  |/ /       [   _]    2週間も牽制したのに・・・
/|    / /  /ヽ         三____|∪  
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    
  |   |  |/| |__|/       三三      
  |   |/|  |/         三三       
  |   |  |/         三三      
  |   |/                    
  |  /                    
  |/                    
98名無しの与一:2005/08/20(土) 21:02:06 ID:GxVQcmn0
あきらめましょう あきらめましょう〜
スッキリしましょう パッパパラッパ♪

あきらめましょう あきらめましょう〜
リセットしましょう パッパパラッパ♪

       ∋((( )))∈
       (((*・∀・))
     / ̄))),― 、(( o    。。。
     | ||三∪●)三m三三Ε∃.
     \_.へ--イ |___  ゜ ゜ ゜
      / (__)_) /|
      | ̄□■□ ̄| |
      | .POKKA. |/
99名無しの与一:2005/08/20(土) 21:04:09 ID:9/Qt/x9D
しかし36マソ落札って何処の馬鹿だろう・・
オクはヒートアップしちゃうから見境つかなくなるんだよね。
定価いくらか知ってるのかな・・
100粘着荒らしってヲクの延長中いなかったよねw:2005/08/20(土) 21:05:49 ID:GxVQcmn0
                 .o__
┴─┴┐___.       ./;;;;;;;;;;;;;i\
┳┳┳┳┳┳┥       /━γ⌒\ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /:::::/. ★ /:\|\  
.i. __ .ii □□ □ |     /━ゝ___.,ノ━━━/  
i [l三l] ii      .|    ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   
i´.|o|.`i ‐─┐ . |ポキΣ\                粘着荒らしは高橋から銃買うより
l |=| l.二.\二二|     \                 チョンの将軍さまから銃を貰え!
 ̄ ̄ ̄\___  . │ >>94  \              Λ Λ ≡= ──
  .Y..     ̄ ̄. | ∧__∧ =-      ズガッ   ≡(゚∀゚ )≡=  ───
  │  万景峰 | <    >n ≡=- \从/    _=_ (⊃  _○ ≡= ─ ─── 
  |    .....::::│ ⊂  #〈 =-   <   >(( と___   < ≡= ─ ───
  |  (∈:::::::::│  \ ,○⊃≡=- /VV\   ≡  \ )≡= ────
.. ∨.:::::::::::::::::::::.|\   レ =-             ≡= ( )≡=- ────
  |:::::::::::::::::::::::::|.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |:::::::::::::::::::::::::|.  |
'~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''
101名無しの与一:2005/08/20(土) 21:08:13 ID:GxVQcmn0
>>99
結構妥当な額だと思うが。
次にいつ出てくるかもわからんし、箱つきで状態がいいのってあまりないよ。

アメリカの市場は全然出ない、状態も悪い、高いの三拍子。
102名無しの与一:2005/08/20(土) 21:12:26 ID:kY6Tx3Fs
新銃は、最初は38万円ぐらいしてなかったっけ(後で値下げしたけど)?
103名無しの与一:2005/08/20(土) 21:14:20 ID:LBzjIEvF
>>101
まさにヲタの考え方・・・要するにヲタ銃てっことだろ。悪い意味でなく。
104名無しの与一:2005/08/20(土) 21:37:12 ID:AxaGm7sF
30マソ行ったか、予想よりも高いな
ほんじゃ基地祭いってステーキ食うか。

>>79
輸入禁止ですよ?国外で2発バージョンないでしょ?
銃種とか以前の問題。

メーカー販売のものなら2発マグ用意できたり、改造できたりするけど。
もう製造もしてない、予備マグも無い状態でどうすうるの?
オークション出品者が出来るとはおもわないし、おっちゃんは2発にはしてくれないよ
譲渡証白紙にはしてくれる(というかいつも譲渡者以外白紙)けどね

もちろん向こうのタイプ8以上の改造可能な銃砲店と知り合いなら問題ないと思う。


105名無しの与一:2005/08/20(土) 21:58:00 ID:Ac+s6EHC
何言ってるの?おまいサンは並行輸入銃を知らないのか。
おっちゃんにベネリのマグも5発を2発に改造してくたぞ。
そんな事も知らないの?プ!
106名無しの与一:2005/08/20(土) 22:00:03 ID:Ac+s6EHC
定価は38万。で36万で落札。つまりプレミアムでもなんでも無かった訳さ〜プ
107名無しの与一:2005/08/20(土) 22:17:59 ID:91wNZCm2
新銃の定価が38万なのに、中古で36万だぞ?

 こ れ っ て 相 場 ?
108名無しの与一:2005/08/20(土) 22:18:27 ID:AxaGm7sF
>>105
知ってるよ?
>おっちゃんにベネリのマグも5発を2発に改造してくたぞ
並行輸入ってことだからカネコのおっちゃんのことか?
アメリカのガンオークションを面倒見てくれる高橋のおっちゃんの話をしたんだけど?
高橋おっちゃんはメーカで2発を用意してくれるなら売るけど(ベネリのマグ等)
オークションで落としたものを仲介する場合はしてくれないよ?

あと、まさかかと思うけど高橋から買った場合は並行輸入とは言わない。
109名無しの与一:2005/08/20(土) 22:20:18 ID:AxaGm7sF
>>106
俺が120マンで買った五年落ちの軽自動車おまえに100マンで売ってやろう。
プレミア車じゃないからその辺が相場だろう、君にとっては。
110名無しの与一:2005/08/20(土) 22:31:16 ID:Ac+s6EHC
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!やってくれるっての!何の為にオク代行やってるんだよ、アフォかよ。ゲラ
   \ <      └─── 漏れの落札イサカも香具師に改造してもらったっての、聞いて見れよ、馬鹿者。
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
111名無しの与一:2005/08/20(土) 22:38:52 ID:AxaGm7sF
なんだ・・・二桁厨か・・・・
また何もUPできなんだろうな・・・


あ、もう帰っていいよ〜
112名無しの与一:2005/08/20(土) 22:40:51 ID:AxaGm7sF
あとな、高橋から買った場合並行輸入じゃないから。
113名無しの与一:2005/08/20(土) 22:53:01 ID:Ac+s6EHC
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!M3Pに法外な値が付いたと言う事は2匹目のドジョウ狙いが・・
   \ <      └─── 今後、中古在庫M3Pが続々出品だな。さーて次は幾らかな?
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
114名無しの与一:2005/08/20(土) 23:04:02 ID:Ac+s6EHC
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!明日の基地祭でベネリM4のシャメ撮れたらウプしてやるわ。
   \ <      └───
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
115名無しの与一:2005/08/20(土) 23:13:53 ID:AxaGm7sF
ってゆうか君あほでしょ?
あのオークションは魚河岸が買い取った銃を出品してるのであって
個人は出せないよ。
幾ら高くなろうが魚河岸の買取値段は変わらない。

そもそも魚河岸自体が居ない。
116名無しの与一:2005/08/20(土) 23:31:27 ID:kY6Tx3Fs
M4の写真ならそこらにありふれてるしイラネ。

ご託はいいから、アメリカからM3Pを輸入してみせれば?
117名無しの与一:2005/08/20(土) 23:40:56 ID:Ac+s6EHC
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!ご託? 藻前の煽動カキコでド素人が高値掴まされるのを防止してるんだろうが。
   \ <      └───高値が付けば次回からのファーの買取価格も上がるだろう。そんな事も分からんのか。
    \.\        藻前社員ににしてはヌケてるなあ。プゲラ 
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
118名無しの与一:2005/08/20(土) 23:44:04 ID:Ac+s6EHC
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!居ない?築地自慰は金策に走り回ってるのか?
   \ <      └─── 富無、銃銀行、次はドーコだ。プゲラ
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
119名無しの与一:2005/08/20(土) 23:44:47 ID:kY6Tx3Fs
煽動?オーナーの経験談だっつーの。

社員って何だ?訳わかんないことばっかりだな。
120名無しの与一:2005/08/20(土) 23:45:23 ID:GxVQcmn0
>>102
定価は販売時25万円だよ。値下げって店頭でのディスカウントでしょ。
121名無しの与一:2005/08/20(土) 23:47:01 ID:GxVQcmn0
>>119
>>117-118は所持許可すら持ってないキチガイだから相手にするなよ・・・
122名無しの与一:2005/08/20(土) 23:48:00 ID:kY6Tx3Fs
>>120
あれ?そうでしたっけ?
発売当時38万円のような記憶もあったのですが?
123名無しの与一:2005/08/20(土) 23:48:53 ID:GxVQcmn0
>>103
オマイは870とか上下でも買ってろってw
124名無しの与一:2005/08/20(土) 23:49:23 ID:qKOePvDD
みなさん久しぶりです。掲示板の場所が移動したんですね〜。
前の掲示板の851です。
取り合えず書類の申請、最終警察での銃の確認が終わったら
約束通り使って見て、みなさんに感想を報告します。
ダメ銃なら後輩に無料で譲渡。要らないって言われたら廃銃にします。
125名無しの与一:2005/08/20(土) 23:54:42 ID:AxaGm7sF
>>124
報告は要らないから
証拠をUPしる
126名無しの与一:2005/08/20(土) 23:57:51 ID:kY6Tx3Fs
>>124
とりあえずおめ〜。
長いつきあいになればいいですね。

つーか無茶なお人ですな(w
127M3Pオーナー ◆/Z7uecnQUY :2005/08/21(日) 00:03:29 ID:Ht9NiW6D
>>124
まじならオメ!
漏れのM3PはS/N:M390xxxだが、下2桁は同じだと思う。
廃銃にするならマガジンと一部バーツだけキボンヌw

悪い銃ではないから手放さないとは思うけど。
128M3Pオーナー ◆/Z7uecnQUY :2005/08/21(日) 00:04:42 ID:aHGzv1g3
タイプミス。
>下2桁は以外は同じだと思う。
129M3Pオーナー ◆/Z7uecnQUY :2005/08/21(日) 00:08:36 ID:aHGzv1g3
アルコールが入っていて連ミスでスマソ・・・(´・ω・`)

M3のS/Nを書いてしまった・・・
M3PはS/N:A06xxxLだたよ。
130名無しの与一:2005/08/21(日) 05:26:54 ID:01vrfIgo
>>117
オークションで幾ら値が上がってもファーの買取は変わらない。
「8万ですね、はははは」
「え?で・・でもこの間オクで・・・」
「私の評価は15マンです、オークションは必ず値上がりするものではありませんから、ははははは」
「でも・・・自分でプレミア銃だって・・・」
「じゃあご自分で処分なさってください、はははははは」

ツー・ツー・ツー・・・

131名無しの与一:2005/08/21(日) 05:52:00 ID:aHGzv1g3
>>130
オクの個人出品というのを知らないの?

FEGSでもヤフオクでも他人頼みにせず売れるわけで・・・
だからプレミアで値上がりすると思ったものを転売して利鞘を稼いだり、
一般的な品物でも中古買取店より好条件で売れたりするわけで。
132名無しの与一:2005/08/21(日) 09:04:55 ID:Avg7oSNc
>>131
知らないよ!

銃砲の出品については、FEGSの場合承認が必要。でも承認しない。
ヤオフクの場合削除される。のではないでしょうか。できるのなら教えて。

133名無しの与一:2005/08/21(日) 09:57:16 ID:/RVtVoSg
>>130
ファーのオッサンは現在、雲隠れして所在不明な訳だが・・

134名無しの与一:2005/08/21(日) 11:00:41 ID:I4sk0aQI
>>130=>>132
M3P粘着=二桁DQN=さんたはまたキチガイ電波を発信しているのか・・・
135名無しの与一:2005/08/21(日) 11:08:54 ID:EWZSx4Dn
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!横田基地祭に陸自迷彩着てくのヤメレよ。
   \ <      └───
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
136名無しの与一:2005/08/21(日) 17:51:06 ID:01vrfIgo
>>131
俺個人で出してる奴見たこと無い。
つうか出品自体勝手に出来んでしょ、あそこは。

>>133
知ってるんだけど、まあこうなるんじゃないかって予想。

>>134
132でも二桁厨でも無いよ、つうか逆に前スレで二桁厨に証拠をUPしてあげたのに
奴は何もしてくれなかった、かわいそうな椰子です


俺もステーキ食ってきました。
迷彩なんてダサくて着れません。
137名無しの与一:2005/08/21(日) 18:45:30 ID:64YYoMPR
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!ビ、クリクリクリ、びっくり、ドンキー!旨かったか?プゲラ
   \ <      └───
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
138名無しの与一:2005/08/21(日) 18:51:12 ID:64YYoMPR
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!今日5ゲート前でムサ苦しいデブが歩いてたけど藻前か?プゲラ
   \ <      └───
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
139名無しの与一:2005/08/21(日) 19:15:48 ID:01vrfIgo
>>138
ああ、それ鏡じゃない?
140名無しの与一:2005/08/21(日) 23:03:24 ID:yFgWb32M
>>135
あ、おまえって去年横田で米兵の銃を食入るようにデジカメで撮ってたら
ウザがられて首締められて落ちた香具師だろ?

基地祭に萌えアニキャラのTシャツとリュックはちとキツイぞw
141名無しの与一:2005/08/22(月) 08:31:28 ID:13eNhEYh
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!さーて、アームズマガジンでも買いに行くか。
   \ <      └───
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
142名無しの与一:2005/08/22(月) 11:56:30 ID:LNkECdUK
>>141=サバゲヲタのリアル工房ひきこもり
143名無しの与一:2005/08/22(月) 19:52:23 ID:AOh8AeIj
144名無しの与一:2005/08/22(月) 20:21:02 ID:VR9mlxwG
>>143
M3Pの次はサイガですか・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
145名無しの与一:2005/08/22(月) 20:45:02 ID:WTFX6YpI
まあ、持ってる俺が言うのもなんだけど5〜6万だな・・・

410番だからAK気分味わうにはいいと思う。

>ロシアの銃ですが回転は良かったそうです。

確かに回転は良いそうです、3インチマグナムなら。
まあマグナムで無いと回らないからイマイチだけど(ZNもう無いしなあ・・・)

>いわゆるライフルの銃身内削り直しではなく、専用設計の410番散弾銃です。

だから余計当たらないんだよな、ロシアの専用設計=やっつけ仕事だから・・・

俺も散々迷って20にしたけど・・・

よく言うスコープに関してはこの固体はマウントついてるから心配しなくてもいいか
ドラスコープつけるって手もあるし。

でもAKマンセーの俺としては20マソくらいで売れて欲しい、売れたら俺もどじょう狙う。
146名無しの与一:2005/08/22(月) 20:47:20 ID:WTFX6YpI
っていうか、やっぱ説明文・・・魚河岸のものじゃないよな。
トムの親父をこけにする名文「トム扱いなので私の評価は・・・」が入ってないし・・・・
死んだ人間には鞭打たないのか?魚河岸は本当にダメポなの?
147名無しの与一:2005/08/22(月) 20:55:04 ID:VR9mlxwG
おーい、M3P買えなくて逆ギレ荒しさーん。
これなら10万でも買えるんじゃねー ( ´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀` )
148143:2005/08/22(月) 21:12:28 ID:AOh8AeIj
まあ、悪く言えば使い捨て銃?なんだが
AKマンセー!!の厨は入札汁!!!
149名無しの与一:2005/08/22(月) 21:46:38 ID:kf3lA179
>>147
ま、粘着もその辺にしといてあげれば・・・? チトミットモナイ(´・ω・`)


150名無しの与一:2005/08/22(月) 22:18:36 ID:13eNhEYh
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < 「この独特な感じの好きな人けっこういるんですよね」
   \ <      └─── いねえよバーカ!幼稚なコメントなんとかならんか?
    \.\         SAIGA12k持って来い。   /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪


  
151名無しの与一:2005/08/22(月) 22:35:05 ID:WTFX6YpI
>150

12K許可にはならんから出しても駄目だろ・・・・
あ、捏造すると思うから先に言っておくけど
高橋はSAIGA12K売ってくれないよ。
152SAIGA20ユーザ:2005/08/22(月) 23:42:55 ID:LNkECdUK
>>145
>410番だからAK気分味わうにはいいと思う。

ただスラグで.410は当らないよ・・・。40mでも40センチおやじ状態。
もともとスラグは考慮してないし、だからチョークも入っているわけで。
散弾で鳥や小物猟がメインの銃。
例のトムで売っていたメタルカートの410使っても大して改善はなかった。

>俺も散々迷って20にしたけど・・・

漏れも同じ。それが正解だと思うよ。
12Gは社外オプションが色々あるけど、スラグを撃つと本体が軽いからリコイルが半端じゃない。
身体壊れるでつ。
他の銃と較べて、スラグは20Gでもかなりリコイルがきついよね。

精度的には20Gがこのシリーズでは一番いいし、スラグの定番MSS-20と較べても遜色ないので
結構驚いた。

>固体はマウントついてるから心配しなくてもいいか

このヲクに出ているマウントだと、径の大きなスコープがレシーバに干渉して載せられないですよ。
漏れのSAIGAには純正スコープが付いてきたけど、いかんせん倍率が低すぎて・・・
当時は例のアメリカ製マウントがなかったから、特注でマウントを一品物で作ってもらって、TASCO
x4-16のスコープを載せている。

>でもAKマンセーの俺としては20マソくらいで売れて欲しい、

それは無理でしょw
漏れはSAIGA20を買おうと思ったら、たまたま中古を見つけて美品で5万だった。
そんな珍しい銃でもないしそこそこ店頭でも見かけるから、知らない人間が間違って入札しても
10万以内じゃないかと。
評価額の6万は妥当。

トムが無くなったと言っても、買おうと思えば買える銃だしね。
153SAIGA20ユーザ:2005/08/22(月) 23:43:53 ID:LNkECdUK
訂正。
>50mでも40センチおやじ状態。
154名無しの与一:2005/08/23(火) 06:53:26 ID:zwaV+7fB
>>152
145でつ
>ただスラグで.410は当らないよ・・・。40mでも40センチおやじ状態。
まあ、そうだろうね・・・・だから気分を味わうにはと書いたんだけど・・・
ZNを使ってる人の話では集弾はともかく回転するとは言ってましたよ。
撃って金属の薬きょうが出れば気分はAKでしょう^^

ただ、20GAのスラッグがMSS-20並ってのは言い過ぎって言うか法螺。
固定フルチョークでスラッグ撃つのはヤバイので私はチョーク落としたよ。
まあ・・・それでも50メーター10発撃って全部黒●には入るし10〜16センチってとこでしょ。
(安いフォスター(アポロ)でだからブリネッキの手詰めなら8センチいくかもですけど)
155名無しの与一:2005/08/23(火) 10:56:00 ID:wd2MKkNg
>>154
>安いフォスター(アポロ)でだからブリネッキの手詰めなら8センチいくかもですけど)

MSS-20と違って、SAIGAはライフリングがないからフォスターだと精度はダメダメだよ。
手詰めじゃなくたってLeigaなどブレネケのライフルド・スラグ入の弾があるからそれを
使ってみたら?
156名無しの与一:2005/08/23(火) 11:07:52 ID:wd2MKkNg
>>154
>ZNを使ってる人の話では集弾はともかく回転するとは言ってましたよ。
>撃って金属の薬きょうが出れば気分はAKでしょう^^

前スレでも話が出ていたけど、SAIGA410は410のパワーに比して
12Gをサイズダウソしただけのエジェクト機構に無理があって回転しない。
あとエキストラクタにも問題がある。

ZNで若干改善するけど、ZNを使う場合はTOMがエキストラクタをZN専用の
ものに加工していたよね・・・
もうその加工もできないし、ZNは他業者が輸入するとも思えないから・・・(´Д`)
回転しないと、AK気分というより無稼動銃気分になってしまいw、410はそれで
手放す人が多いらしい。

ヲクでも高くはならないと思うから興味のある人は落札すればいいけど、回転しなきゃ
スラグにもクレーにも使えない。クレーはボルトがホールドオープンしないからダメポだよね。
157名無しの与一:2005/08/23(火) 11:18:37 ID:77fpAZIh
おれのは普通のレミントンの410で問題なく回転するよ。
むしろ、ZNが薬莢の先端をチャンバーの縁にひっかけて
たまにジャムる。
銃の個体差でないの?

ZN用のエキストラクタなんて聞いた事無いが。
ってか、もともとZNってSAIGAが箱に写真にでるくらいだから
加工を要するようなことはしないとおもうが。

参考までにどんな加工なのか教えてもらえないかな。
158名無しの与一:2005/08/23(火) 11:33:47 ID:wd2MKkNg
>>157
ん?
TOMのHPに「ZNは専用の加工が必要」って書いてたじゃん。
ZN対応加工済みのSAIGAもあったし、既ユーザは持ち込み加工もできた。

おそらくリムに引っ掛かりやすい形状と長さにしたんだろうけど。
159名無しの与一:2005/08/23(火) 11:40:53 ID:uAw2K5cX
ナンかメチャクチャ健全な方向に戻ってるね、よかったー
160名無しの与一:2005/08/23(火) 11:45:46 ID:wd2MKkNg
>>159
粘着荒らしも、気付いたら夏休みがあと1週間で青くなったのだろうw
161名無しの与一:2005/08/23(火) 19:21:28 ID:zwaV+7fB
>>155
僕の銃で言えばブリネッキは3種類試したけど全然ダメポ
アポロだけがかろうじて黒●にコンスタントに入る玉でした。

知り合いのくわしい人が言うにはアポロにあったチョークになったのでは?とのこと
ICまで削ってもらったから。
162名無しの与一:2005/08/23(火) 19:23:45 ID:zwaV+7fB
>>158
マーリソはZNでも先丸絞りの弾に汁&加工で
SAIGAは特に加工とかは書いてなかったと思うけど・・・・・
163名無しの与一:2005/08/23(火) 19:55:10 ID:wd2MKkNg
>>162
見た気がするのだが・・・勘違いかな。

一応キャッシュに残っているページ。

-----
新ZN410番スラッグ実包(ロシア製)の普及を目的に
今、イズマッシュ社(ロシア)410番散弾銃を購入すると
スラッグ実包が500発無償で付いてくる!
イズマッシュ社 サイガ410番散弾銃を特別販売

サイガ410散弾銃をお求めいただきましたお客様を対象に新410番ZNスラッグ
実包500発無償提供いたします。(火取法厳重のこと)
在庫散弾銃に限りがありますので、完売しだい終了させていただきます。

■ロシア製 Mサイガ410番、自動散弾銃    小売定価110,000円

サイガ410番散弾銃は3インチマグナム実包のパワーがありませんと回転しません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、新ZN410番実包は23/4ながら3インチマグナムパワーの威力をち、
更にNZ実包は金属薬莢を採用し薬莢表面はメッキが施されております。

尚、新410スラッグ実包は15年12月末入港を予定しております。
お求めはお近くの銃砲店に申し下さい。若しくは、トム銃砲小売部まで。

(ZN実包は従来のロシア製モスグリーン薬莢の実包と違いシルバーコートされた
新しい実包で、火薬も日本向けタイプです)
164名無しの与一:2005/08/23(火) 20:29:57 ID:zwaV+7fB
>>155
ていうか今気が付いたけど・・・・
>MSS-20と違って、SAIGAはライフリングがないから・・・
MSS-20はライフリングないよ・・・・新しい交換チョークタイプはライフルチョークあるけど
いわゆるアポロで当たりまくりのMSS-20は旧型で交換チョーク無い奴

新型もそこそこ当たるらしいけど、旧型に比べると全然ダメポだそうです。
165名無しの与一:2005/08/23(火) 20:37:37 ID:zwaV+7fB
>>163
確認したけどSAIGAはそのまんまZN使う形です。

マーリンがそのままではZNが使用できないので購入時に【使用する前提なら】無償で加工してくれる
加工もエキストラクタがどうこうじゃなくて単に薬室長の問題でした。

多分ZN装弾の方の専門ページを見たときに併記してあったと思うのでSAIGAと誤解してるのだと思います
166名無しの与一:2005/08/24(水) 10:27:57 ID:W7ZW46tq
>>164
MSS-20+アポロでも、バレルとのマッチングが取れていればブレネケのライフルド・スラグには及ばなかった
はずだと思ったけど。
いくらMSS-20がアポロ用に開発したと言っても、所詮フォスター型だしね。
167名無しの与一:2005/08/24(水) 10:32:51 ID:YeyKcxCx
こんなの読んでるとボルトアクションの散弾銃も欲しくなるよw
168名無しの与一:2005/08/24(水) 19:30:43 ID:xVRLtcZy
>>166
フォスターに対してブリネッキタイプのほうが基本性能が上とおっしゃることは判りますが

MSS-20使用者はアポロが一番当たる=元々がアポロとのマッチんがうがいい
という事実があります
>バレルとのマッチングが取れていればブレネケのライフルド・スラグ・・・
ブリネッキにあわせればそうですけど、アポロにあわせてあって当たるものを最悪精度落ちるかもしれない加工をする人はいないと思う・・・
私にしてもチョーク落し後の実射で偶然アポロとの相性が良かっただけです。

そもそも
>MSS-20と違って、SAIGAはライフリングがないからフォスターだと精度はダメダメだよ。
>手詰めじゃなくたってLeigaなどブレネケのライフルド・スラグ入の弾があるからそれを
>使ってみたら?
に対してのレスで、ライフリングが在るか無いか、在ったとしてもそれならブリネッキじゃ無くてサボー使うだろといった突っ込みです
ブリネッキよりアポロの方が弾の性能がいいと言うことを主張してるのではないですよ
169名無しの与一:2005/08/24(水) 19:41:29 ID:xVRLtcZy
>マッチんがうがいい
orz =3 。 . . .. 
もうね、スマソ・・・・・ マッチングが良い だよ
こんなのマッチンがえるなんてなあ。
170名無しの与一:2005/08/24(水) 21:07:09 ID:xVRLtcZy
サイガ・・・現在151000円・・・ネタか?
トム定価110000円(USA290ドル付近)の銃なのに・・・・こっちの方がよっぽどプレミア銃ジャン!
よーしパパ2匹目のどじょう狙っちゃうぞー。
171名無しの与一:2005/08/24(水) 22:07:23 ID:t2szPVE1
>>170
410の11万円というのは、いろいろあってZN500発と一緒に投売りした時の価格だよ〜
元は15万円だった。

あのがめついトムがなぜ投げ売りしたか・・・言わずもがなw

ちなみに20Gは18.6万ですた。

オクの入札者は単にに相場を知らないだけか、20Gと同じ定価と勘違いしたか、、、
ちょっと店を回れば10万は完璧に切って置いてあるところが、いくつもあるけどね。

ほぼ同じ金で、板橋のおっさんのところでベネリM1/M3が新品で買えるって知っている
のかな〜

410・・・。仕上げと、精度と回転に泣かなければいいけど・・・。
172名無しの与一:2005/08/24(水) 22:13:00 ID:xVRLtcZy
>>171
えーっと確かにそうなんだけど。
ZNの特売が終わった去年の夏には410も20も12万に定価を下げてます。
(当然ZN無しの値段)
最後のカタログには仲良く並んで12万のプライスついてますよ〜
173名無しの与一:2005/08/24(水) 22:17:42 ID:xVRLtcZy
と、いうか5万だってベネリはイラネ。
君はAK厨の心を何も判って居ないですよ・・・・
性能じゃ無いんですよ(まあベネリもあれだけど・・・)
外見なんです、ベネリ?イラネーよあんなテコキ・・・そんなAK厨のシャウトを
オークションで一緒に味わって行ってください。
174名無しの与一:2005/08/24(水) 22:31:29 ID:KUfKUNsW
と、いうか5万だってサイガはイラネ。
君はベネリ厨の心を何も判って居ないですよ・・・・
外観じゃ無いんですよ(まあサイガもあれだけど・・・)
性能なんです、サイガ?イラネーよあんなプレス・・・そんなベネリ厨のシャウトを
板橋で一緒に味わって行ってください。
175名無しの与一:2005/08/24(水) 22:39:40 ID:xVRLtcZy
>>174
ベネリがオークションに出てればそのレスでGJなんだけどなあ・・・・・ちょっと弱いかな

まあ、マジな話、村田銃が好きな人も居ればAK好きな人AR好きな人いろいろ居るわけで
なにかっていうとベネリ・ベネリ叫んでるベネリ好きの方はまあちょっと黙って生暖かく見守ってくださいな。
「ベネリの方が性能もいいし外見もカッコいいぞ」って言いたいのなら
「OKOKカッコいいよ、よかたねー」と言ってあげますから・・・
SAIGAが糞銃ってのは皆端から知ってるんで。ヨロシコ
176名無しの与一:2005/08/24(水) 22:54:10 ID:KUfKUNsW
>>175
落札したいからあんまり宣伝しないでって事かな?
177名無しの与一:2005/08/24(水) 23:50:56 ID:gbmA5ASS
>>176
の、訳ねーじゃん。
馬鹿ですか?真性の・・(´・ω・`)
178名無しの与一:2005/08/25(木) 00:39:19 ID:hUc5u5+A
>>176
すでに持ってます・・・・2丁はいらないかなあ。
179名無しの与一:2005/08/25(木) 11:03:05 ID:LjDzKm32
>>173
>と、いうか5万だってベネリはイラネ。

個人的好みなら仕方ないけど、アメリカでは

・SAIGA=約$300=メジャーなメーカーの半額以下の安物
・BenelliM3=約$1600=メジャーなメーカーの約2倍の高級銃

って事で仕上げや材質は比べ物にならない。

>>171のレスは実質的に5倍以上の価格差があるM3が入札価格と
ほぼ同額で新品で買えるのになぜ?・・・って事だろ。
しかも、市場で枯渇しているどころか、安く出回っているわけで。

AKヲタにしても回りが見えなさ杉。
前スレで
「TOMが潰れてSAIGAが買えなくなるからプレミアで20万ぐらいになる?」
ってレスは根も葉もない妄想と叩かれていただろ?
180名無しの与一:2005/08/25(木) 11:11:37 ID:LjDzKm32
>>175
SAIGA20は興味があったけど、当時20万円近い価格に二の足を踏んでいた。
中古5万で見つけて買ったけど。

精度は大満足なのだが、あの仕上げと材質で18万で買ったら萎えたな、、、
モデルガンだってあんな雑なものはお目に掛れない感じだよね。
もちろん機構的・作動上は全然問題なくて頑丈そのものなのだが、
電動ガンの金属パーツに厨房が缶スプレーで下手にペイントしたかのような
ザラザラの塗装は・・・(´・ω・`) ショボーン

機会があったらどこかに頼んでポリッシュして、ブルーイングかテフロン塗装に
したいぐらい。
181名無しの与一:2005/08/25(木) 12:03:41 ID:uy+bCV9e
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!中古サイガが15万?自作自演じゃねーのか?ゲラ
   \ <      └───
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
182名無しの与一:2005/08/25(木) 12:06:58 ID:ALpKpy+m
>>181
このバカまた出てきた。
夏休みの宿題片付けなくていいいのか?

所持許可もないDQNは電動ガンで遊んでろって。
183名無しの与一:2005/08/25(木) 16:20:25 ID:LjDzKm32
http://www.fareast-gun.co.jp/guns_auction/auction.cgi?acc=disp&no=1124629472&t=1108643473&acc2=history
http://www.fareast-gun.co.jp/guns_auction/auction.cgi?acc=disp&no=1123363660&t=1108643473&acc2=history

waildsevenjjとx31gksggってこの板の住人なのかね〜
早い時期から入札なんて、オクは初心者なんだろうけど。
184名無しの与一:2005/08/25(木) 23:46:20 ID:hUc5u5+A
>>179
173は2チャンネル風に書いてあります
175でも述べてるように性能やら仕上げやらで選ぶのは個人の自由です。
止めません。
ですが15マンならベネリ買った方が得というのは・・・まあぶっちゃけ
ベネリ厨乙!ですよ
ってゆうか1600ドルごときで高級銃とか抜かしてるのも笑っちゃいますが。

そもそも410番の銃の引き合いにベネリってなぜですか?ベネリに410なんて在った?
レミントン1100の410番とか言われたのなら「ああーまあそうだね」なんですけど?

何でもベネリ勧めリャいいってもんじゃないですよ?
どうせ410より20や12の方がいいよって勧めるなら上下二連や替え銃身やパーツの豊富なレミ系勧めた方がいいでしょ?

ベネリヲタにしても回りが見えなさ杉ですよ。
185名無しの与一:2005/08/26(金) 00:23:23 ID:yg6NNzg3
>>184
漏れは179じゃないけど、今のところ国内で最も入手しやすい軍用モドキ散弾銃は
ベネリだし、比較用として名前が出てくるのは当然と思われ。

つーかこのスレ「軍用散弾銃総合スレ」だし、レミ1100やら上下は出てこない罠。
186名無しの与一:2005/08/26(金) 00:53:32 ID:VzRO6OzJ
>>184
なんか日本語が崩壊していて、意味ワカランところがあるし…。大丈夫?
そこまで言うと痛いよ。

蓼食う虫も好き好きだけど、>>179>>171は単純に仕上げ等を比較しての話だろ。
なおかつ、プレミアが付かないような銃をなぜ数倍の価格で買うのか?、って意図が
読めてないの?

実際アサルト系自動銃では最も高級な部類で、これ以上となるとプレミア付きの絶版を除けば
ウォールナットを使った狩猟用ぐらいしかないって知らんのか?

最新のBMWより、旧ワーゲンがイイ!とか2CVがイイ!という趣味の香具師がいるから
藻前の嗜好性は否定はしないが、さもそれが一般論であるかのように言うのはな…
187名無しの与一:2005/08/26(金) 01:01:19 ID:VzRO6OzJ
>>184は興奮してしまって、常軌を逸しているので簡単に解説。

・SAIGA410は中古市場で珍しくもなく、10万を切るのになぜこんなに高騰しているのか?
・15万あればベネリM3の新品が買える。
 ※SAIGAよりM3がイイという意味ではなく、単純に同価格帯としての比較。
・元々、SAIGA自体は定価が$300程度の安い銃である。
 ※M3が$1600で高級というのは、SAIGAに較べ実質的内容画数倍異なるという事と
  日本で15万程度で買えることのお得感の指摘。

AKマンセー!もいいけど、変に絡んでヨイショするのはね・・・
188名無しの与一:2005/08/26(金) 01:03:54 ID:OXKCrI+i
>>185
12GAの比較ならベネリで良いけど410番の比較にはならないでしょ・・・
だのでレミ1100をあげたのですが・・・別に870でもいいですよ?410番あれば(無いけど)

比較するのは構わないけど「なぜ?」って思われても困るって話です。

120万出して軽自動車買うなら同じ金額で中古の普通車買う方がよくね?
120万出して中古車買うなら同じ金額で軽でも新車買う方がよくね?

上みたいな話になってしまいますし結局どっちも正しいので本人の考え方次第でしょう?



あと変な話ですけどベトコンのBHは軍用銃でもいい?水平2連だけど・・・
189名無しの与一:2005/08/26(金) 01:08:47 ID:OXKCrI+i
>>187
えーっと私SAIGAヨイショしたこと無いですよ
糞銃って言った事はあるけど・・・・
その糞銃がたまらなく好きなんですわ、判官びいきって奴だけどね。
190名無しの与一:2005/08/26(金) 07:55:04 ID:6EahO2ch
     /ノ 0ヽ
   _|___|_    VCだと?
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   
     | 个 |     貴様!俺の軍用銃スレをどうするつもりだ?
    ノ| ̄ ̄ヽ     
     ∪⌒∪   _(  (;;;;)д`)_>>188
191名無しの与一:2005/08/26(金) 10:11:59 ID:MRwlkOs1
>>190
DIのキャンペーン・ハットに苦労の跡が忍ばれますね・・・GJ!
コミーの武器で認められるのは、AKとSVDつうことで、FA?

192名無しの与一:2005/08/26(金) 10:23:14 ID:Nv2qwmFo
>>186 >>187
のほうが興奮してしまって、論理が滅茶苦茶だ。
連投してなおかつまとまりがないのは頭に血が上ってる証拠。
文脈は理解してやるから、もう少し冷静に論点をまとめるようにしてもらえないかなぁ。
一人の頭に血の上った馬鹿のおかげで、スレの雰囲気が悪くなるなんて良くあることだからね。
このスレの一部のベネリマンセー君はすぐ切れやすくていかんなぁ。
193AKドキュソが出てきて荒れ始めたね:2005/08/26(金) 11:36:22 ID:DeOt4NjL
>>192
おいおい、ベネリをマンセーしている奴なんかいないぞ。
単なる比較対照だろ、、、
AKドキュソってキムチの国や共産国民のように、妄想ゆんゆんなの?

漏れはSAIGAもM3も持っているが、君とは同列に扱ってもらいたくないよ。
194名無しの与一:2005/08/26(金) 13:09:08 ID:WJ7N8BUA
>>173の馬鹿AK厨がスレの雰囲気を乱した訳ですが・・・
195名無しの与一:2005/08/26(金) 19:46:32 ID:OXKCrI+i
>>193
また二桁厨かよ・・・・
UPキボン
196名無しの与一:2005/08/26(金) 19:52:18 ID:DeOt4NjL
>>195
はぁ?誰が二桁厨だよ・・・
むしろAKドキュソが二桁厨だと思うが。

暇があったら写真はupするが、SAIGAはカスタムメイドのスコープマウントと
バイポッドが付いている。
197名無しの与一:2005/08/26(金) 22:37:46 ID:OXKCrI+i
>>DeOt4NjL

>漏れはSAIGAもM3も持っているが、君とは同列に扱ってもらいたくないよ
と言っている所大変申し訳ないんだが・・・
>暇があったら写真はupするが、SAIGAはカスタムメイドのスコープマウントと バイポッドが付いている
おれの仕様と似ている・・・
つーか俺はBIPODと旧型の旧ソ連時代のPSO-1(赤外探知付)だ。

所詮俺と藻前ドングリってこった。あとでUPしておいてやる。
198名無しの与一:2005/08/27(土) 01:58:31 ID:QsJV3f27
>>197
やっぱり・・・。二桁厨必死だな!

>旧ソ連時代のPSO-1

つまり輸入業者が3個に1個が不良品と泣いてたと有名な、
断線と接触不良多発の欠陥商品のことでつか?
199名無しの与一:2005/08/27(土) 07:16:21 ID:gcpMIq24
>>198
輸入業者ってなに?
そもそも
>断線と接触不良多発で泣くとか言ってるけど
あの構造から断線とか接触不良なんておきるのか?
詳細キボン

http://www.uploda.org/file/uporg178806.jpg.html
遅くなってスマソ。

さて、サイガとベネリの素敵なコラボレーション画像、期待してるよ。
二桁厨には無理だろうけど。
200名無しの与一:2005/08/27(土) 07:30:38 ID:gcpMIq24
ところで・・・
410番の比較に12番を持ってくることに関してはお答え無いのかな・・・・・
「12GAが良いに決まってんだろ」と思われてるなら「大きなお世話」なんだけど
201名無しの与一:2005/08/27(土) 08:58:38 ID:pAHnmz+I
>>197
>所詮俺と藻前ドングリってこった

日本語が変だけど、AKを五八式と呼ぶキムチの国の人でつか?

>輸入業者ってなに?

有名なSVD用スコープを輸入してた某銃砲店の話じゃねーの。
じやなくても故障でイルミネーターが光らなくなると言う話は有名だろ。

>>199
写真も下手だが、バレルにバイポッドを付けているのがDQN杉。安っぽい作りだが、電動ガン用か?
散弾銃ってバレルの肉厚が薄いから、バレルの曲がりを防ぐために付けちゃいけないの
なんて常識だぞ。無稼動銃だから関係ないかw

というか、スコープを載せているのにフロントサイトを付けているから干渉しているよかーん。
おまけにビードサイトも付けたままで、チグハグすぎだな。
さすが興奮して粘着しているだけのことがある罠(苦笑

202196:2005/08/27(土) 09:27:53 ID:DOyvhVdb
>>199=ID:OXKCrI+iの粘着がまだ騒いでいるのか。
煽っているわけではないのに、狂犬のように噛み付いてきて、スレの雰囲気悪くしているのに
気付いてないのかね・・・

うるさいから、とりあえずやっつけで撮った写真をup。
http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1125101662.jpg

暇があればちゃんと撮ってupするけど、粘着が拾った画像とか因縁をつけないように
今週号のTokyoHeadlineの番組欄を背景にしている。(日付を確認)
ちなみにM3はS/Nが写りこんでいるので修正。

>>201
>散弾銃ってバレルの肉厚が薄いから、バレルの曲がりを防ぐために付けちゃいけない

同意。実際に曲げた人がいるので。
漏れのはフォアにHARRISのウルトラライトを付けてます。
203196:2005/08/27(土) 09:40:03 ID:DOyvhVdb
>>199=ID:gcpMIq24
ふと思い出して過去レスを漁ったが、君って過去スレでもSAIGAの件で粘着していた
↓じゃないのか?

>313: 名無しの与一   [2005/03/27(日) 11:56:55 ID:+XeQSutb]

>サイガ持ってないって決め付けるのも失礼ですよね、スミマセン
>ちょと以下の質問に答えてみていただけますか?
>@ガスチューブにあいてるバレルからの穴の数とシリンダーのへこみはいくつ?
>Aストックを止めてるネジの数は?
>Bサイガを買うとついてくるキットは何と何?

この時も相手を脳内所持者と決め付けていたけど…

SAIGAとM3なんて好きな奴なら普通に持っているんだから、変に絡むなって。
漏れが他に持っている銃も全て軍銃だが、これはごく一部。


204名無しの与一:2005/08/27(土) 10:08:42 ID:pooqxUp+
ただの傍観者だが、こういう煽りあいなら大歓迎。
どちらの方も好きなんだなぁ、と思いました。
第三者の自分から見ると、どちらの方の銃も素敵。
これからもよろしくお願いします。
205名無しの与一:2005/08/27(土) 11:11:30 ID:7YqSnuoN
>>200
つーか、素で分かんないのかな?
ここは軍用散弾銃スレだから、番径の違いよりも軍用銃(含モドキ)か否かが
先に来るのだが。

だから、同じ410番といっても、Rem1100は全く比較対象にならないのよ。870
でも、12番が対象となる。410番を使っている軍や司法機関って無いでしょ?
(トレーニング用は除く)
206名無しの与一:2005/08/27(土) 11:16:48 ID:7YqSnuoN
×410番を使っている軍や司法機関
○Remingtonの410番を使っている軍や司法機関

SAIGAは外見やメカがキーポイントだから、Remingtonの場合とはちょっと違う
といえば違うか。
207名無しの与一:2005/08/27(土) 11:26:03 ID:QsJV3f27
>>205
そうだよな。
410は口径がライフルに近いだけで、チョークが付いてることからも近距離の小物猟や
子供や入門者向けって相場が決まっている。

SAIGA410は回転しない・精度が悪い・410実包は12や20Gより高いって三拍子。
410って散弾もスラグも在庫している店って少ないし、射撃場では99%売ってない。
しかも珍しくもない銃に15万overの値がつけば、疑問のレスがつくのは当然だ。
208名無しの与一:2005/08/27(土) 12:05:24 ID:rl5l09wM
実際に出物なんて見かけんがなあ、珍しくないか??
209名無しの与一:2005/08/27(土) 12:07:22 ID:pAHnmz+I
AKドキュソは凹んで退散した?
既にバレルが曲がっていて青くなっていたりしてw
210名無しの与一:2005/08/27(土) 12:12:05 ID:pAHnmz+I
>>208
地方は知らんが都内ならちょっと探せばすぐ出てくるぞ。
あまりに安っぽいからガラス棚の隅に立てかけてあったりするがw

つか、これこそ二桁DQNお気に入りのTに頼んでアメリカから輸入すれば
アメリカじゃ300ドルしないんだから、下手したら5-600ドルで入手できるのでは?
211名無しの与一:2005/08/27(土) 13:50:18 ID:pooqxUp+
>>210
pAHnmz+I

御託並べるのは後立派だ。
>>201くらいおっしゃるなら後立派ついでに、御自慢の非の打ち所のない銃でもUPしてみせてもらえないものかな?


なんとなく、非所持者のニホヒがほのかにするのだが・・・
所持者なら、素晴らしい軍銃をUPしてくれるはずだよね。(おまえ先にUPしろとか小理屈はなしの方向でお願いしますぜ、だんな)
212名無しの与一:2005/08/27(土) 14:03:12 ID:QsJV3f27
>>211=ID:pooqxUp+=>>199= ID:gcpMIq24=AKドキュソ

>>201くらいおっしゃるなら後立派ついでに、御自慢の非の打ち所のない銃でもUPしてみせてもらえないものかな?

>>204で第三者を装ったが、こんな電波なレスをつけちゃバレバレじゃん。
>>210って変なことは言ってないだろ?
213名無しの与一:2005/08/27(土) 14:13:58 ID:8tOSSxwx
>211
>おまえ先にUPしろとか小理屈はなしの方向でお願いしますぜ、だんな

pAHnmz+Iではないが、他人に要求だけしておいてupされると逃げるドキュソもいるわけで。
>201のAKドキュソがいい例。
理屈抜きに、こういう場合は普通に自分からupするのが筋だと思うがどうよ?
214名無しの与一:2005/08/27(土) 14:15:45 ID:8tOSSxwx
失礼Janeのせいでリンクがズレた。
AKドキュソは>201ではな>199。
215名無しの与一:2005/08/27(土) 14:28:59 ID:0+B2aZiQ
>>210
サイガはロシア製なので、アメリカ合衆国からの輸出は出来ませんよ。
どこかの鉄砲屋みたいに原産国を虚偽申告すれば可能ですが・・・W
で、山梨はロシアから直輸入していたんです。オクの値段に関しては
元々が一社独占で細々と輸入していた上に、あまり売れていなかった
(最後の方の大ディスカウントやおまけ販売で判るでしょう?)ので
多少のプレミアは認めてもいいんじゃないの?漏れは「30x39」以外の
サイガはただでも要らないが・・・でも、今後新規輸入は絶望的なん
だしね・・・都内でも中古サイガを持っている店は何軒かありますが
「売る」と言っている店は少ないですよ。今更、官と揉めたくないん
でしょうね。

216名無しの与一:2005/08/27(土) 14:42:32 ID:pAHnmz+I
>>215
>都内でも中古サイガを持っている店は何軒かありますが「売る」と言っている店は少ないですよ。
>今更、官と揉めたくないんでしょうね。

デムパな臭いがプンプンするな(苦笑
SAIGAの新規登録不可なんてデマが飛んだが、すくなくとも都内では無問題。
それにどうして中古を売る銃砲店が官と揉めるんだよ?
揉めるとしたら、新規登録不可になった状態が前提があって登録しようとする本人だろうに。


>サイガはロシア製なので、アメリカ合衆国からの輸出は出来ませんよ。

そんな規制あったっけ?まさかアメリカにSAIGAの代理店があると知らない、ってオチじゃないよね?w
217名無しの与一:2005/08/27(土) 14:47:57 ID:pAHnmz+I
つーか、銃安協役員している銃砲店でもSAIGAは堂々と売ってるからな〜

>>215はSAIGAをプレミア付で売ろうと画策している>>170と同一人物?
218名無しの与一:2005/08/27(土) 14:49:51 ID:QsJV3f27
餅つけ。
>>215の文体を見てみろ。例の捏造DQNだってば。
219名無しの与一:2005/08/27(土) 15:12:00 ID:8tOSSxwx
SAIGA不許可の話は、ライフルのSAIGA308が品目・メーカー指定で当局が
不許可にしているためのデマ。
数年前にエニスでサムホールがついた新品の308が10万ほどで投売りされていたが
その時点でも許可が難しいと言っていた。
220名無しの与一:2005/08/27(土) 15:32:48 ID:pooqxUp+
>>217
話題そらすのに必死だなぁ。
オイラカが>>199なら画像は既にUP済み。
次は QsJV3f27 貴様が後立派な銃をUPする番だろ。

というわけで8tOSSxwxさん、逃げを打ってるドキュソはどちらかの冷静な御判断をお願いしますぜ(藁

221名無しの与一:2005/08/27(土) 15:56:20 ID:gcpMIq24
>>916
あら、ちゃんと持ってたのね。スマソ
ちょっと前に二桁厨に絡まれたからまたかとおもって、つい煽っちまったよ。
許せ

>>散弾銃ってバレルの肉厚が薄いから、バレルの曲がりを防ぐために付けちゃいけない
とは言ってもあれAK用のなんだわ(下にクリーニングロッド通す穴があいてる)。SAIGA用って無いから、ちょっと位曲がっても直せばいいし
気にする銃でもないだろうし。
そこそこ撃ってるけどそこそこ当たってるよ。

スコープに関しては輸入業者から買ったんじゃないからそんなに輸入してる物だとは思わなかった。
でもスイッチ周り以外はボディがアースだしそんなに接触不良があるとは思えないんだけど?



222名無しの与一:2005/08/27(土) 16:12:52 ID:gcpMIq24
>>205
うーん判らないなあ。
ベネリもSAIGAも好きな人>>916は除くとして。
ベネリが欲しくなくてSAIGA欲しい人が入札で15マソつけたからって「判らん」と思うのはおかしくない?
変な話(最近悩んでいたのでこんな話なのだけど)
ペンタックスのデジカメとキャノンのデジカメ同じ値段なら絶対キャノンの方がいいのよ。
でも俺はペンタ買っちゃう、で、そんな奴はいっぱいいるのよ。
こだわりが無い人は単純にキャノン買うだろうし、キャノン好きはキャノンあたりまえのように買う。
両方持ってる人も居るでしょう(と、いうか居た)

趣味の世界ではそんな値段でそんなの買うなよっと思うことはしばしばあるけどその人が欲しいと思ってるんだから
いいんでないのと・・・

くれぐれも勘違いしないで欲しいんだけど別段SAIGAヨイショしては居ませんよ。
欲しいものを買える値段で買うんだから、見守ってやってくださいなと。
縁があればベネリも買うでしょ。
223名無しの与一:2005/08/27(土) 16:16:28 ID:gcpMIq24
>>216
>そんな規制あったっけ?まさかアメリカにSAIGAの代理店があると知らない、ってオチじゃないよね?w
EAA悲しいことに最近潰れました。
レミントンが吸収、エアと水平、上下は継続販売。
カナダの方はまだやってるみたいです。
224名無しの与一:2005/08/27(土) 17:15:51 ID:0+B2aZiQ
>>216
本当に知らないの?「$100以上の部品・銃の輸入禁止」「銃の輸出禁止」の
セットでかなり前(9.11以前)からありますよ。対象は「東側旧共産国」。
ノリンコはその対策として、ノックダウン方式で「Made in U.S.A.」にして
輸出入を可能にしていました、、、国内販売の代理店があるからと言って、
即、輸出も出来るとは限りませんよ。

225名無しの与一:2005/08/27(土) 17:16:30 ID:8tOSSxwx
>>221
>SAIGA用って無いから、ちょっと位曲がっても直せばいいし

そんな簡単な問題じゃないよ。
水道管じゃないんだから曲がったバレルを簡単に直せたら苦労はしないし、
バレルが曲がる=バレルのボアが歪むって事だから、危険でもある。

>>220
裁定を求められたから言うが、明らかにおまえさんがドキュソ。
>>204の口ぶりからして、煽れば実銃画像が見れると思っている厨のようでもある。

デカイ口を叩くのはまず自分で画像をupしてからに汁。



226名無しの与一:2005/08/27(土) 17:18:43 ID:8tOSSxwx
>>224
興味あるのでソースきぼーん。
227名無しの与一:2005/08/27(土) 17:45:40 ID:QsJV3f27
>>220
オマイの方が話を逸らして逃げているように見えるわけだが。
>>202も使っていた軍用散弾銃画像BBSのURLをハリコ。

http://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/shotgun/

>>221
PSOはレティクルの照明がすぐ壊れる。
某鉄砲屋は自分で直そうとしたけど、手間が掛るわりに儲けが薄いから
結局照明が付かないのを納得した客には安く売った。
PSOって安いタイプだと$100、高いタイプでも$300ぐらいだから、そんなもんかとは
思うけど。
228205:2005/08/27(土) 18:01:00 ID:kZ3PHw+4
>>222
まず、過去ログを先入観を持たずに読み直しましょう。
ベネリを比較対象として挙げていたとしても、必ずしもベネリマンセー派では
ないことが理解できるはずです。

過去ログを見る限り、SAIGAに思い入れがある人は少数派と思われます(興味
が薄いということで、SAIGA批判ではないので念のため)。私もその一人です。
趣向品は絶対評価が困難である以上、価格を基準として、自分にとっての相対
評価を思い描くしかありません。

で、先にもあったように、現時点で国内で最も入手しやすく、所有者も多く、
他者との共通認識を得やすい軍用銃(含モドキ)がベネリなので、これの価格
を基準として、SAIGAの入札価格と、自分にとってのSAIGAの価値を比較してい
るんですよ。

次に、良く分からない例えは理解の助けにはなりません。私はデジカメには拘
りはありませんから、何のことやらさっぱりです。
229名無しの与一:2005/08/27(土) 18:30:05 ID:QsJV3f27
>>228
仰せのとおり。
こんな簡単な事なのに何をとち狂ったか周囲が見えなくなっているから荒れてしまう。
軍銃系散弾銃で日本で新品で買えるセミオートなんてSAIGAの他、M1/M3以外は
あまり思いつかない。
このスレだと他はM3P、SPAS12の絶版銃しか出てきてないと思うし。
住人で1201FPなんて持っている奴っているか?
そんな中で比較しようとしたら、M3が出てくるのは当然だよね。

ところでポンプも870やモスバーグしか出てきてないよな・・・
ウィンチェスターM97or中国コピーとかイサカなど持ってるのはいないのか?
230名無しの与一:2005/08/27(土) 19:11:02 ID:gcpMIq24
>>225
銃身買ったときから若干左に曲がってますよ?マジで。
でもまあまとまり自体は良いし、スコープ使ってるし良いや、ほっといてる。サイトで撃つと中心から6センチくらい左にズレル
BIPODつけてから800発以上撃ってる(一回40〜50発*18〜20回)けど最近の方がまとまり良い。銃身かなり肉厚だし、根元のブロックのところだからかな?特に新たに曲がった形跡は無いですね。
あとで最近の的撮ってUPしますけど同じSAIGA持ちとしてはどの程度かちとみてみてつかあさい。



>>228
わかった。俺としては軍様タイプなら何でも良いというわけではなくて。
それぞれ好きなものもイラネってのもあるんじゃない?って考えだから

>ほぼ同じ金で、板橋のおっさんのところでベネリM1/M3が新品で買えるって知っている
>のかな〜

ってのを見て、知ってるかどうかは知らないけどそいつが欲しいと思って入札してるんだから好きにさせとけ。
と、思いつつ最近ベネリ厨が多いのでなんでもかんでもベネリだの高橋だの1200ドルだの言ってんじゃねえ。
と、言う流れだったよ。

>次に、良く分からない例えは理解の助けにはなりません。私はデジカメには拘りはありませんから、何のことやらさっぱりです。
それではメーカ名を銃かカメラ以外の貴方がこだわり持つものに入れ替えてください、車でもコーヒーでも。
無ければよくわからないままで良いですよ。そういうこだわりがある人も居るってことでヨロ。

231名無しの与一:2005/08/27(土) 19:40:54 ID:gcpMIq24
>>916
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5607.jpg
アポロじゃなくてブレネケ使えばもう少し・・・駄目か?
他のサイガの集弾見たことないんで、後日でいいからUPしてくださいな。
232224:2005/08/27(土) 21:27:49 ID:0+B2aZiQ
>>226
まだSVDがなんとか許可のおりていた頃に、アメリカに照会したところ
そのような内容のお断りの返事がきました。いろいろ画策したのですが、
どっかの鉄砲屋さんみたいな不正な方法を用いないとダメボだったのと、
例のPグリ広告で完全に途が閉ざされてしまいました。散弾銃の場合は、
規制対象外との未確認情報もあります。詳細はEXODUSで検索して下さい。
233名無しの与一:2005/08/27(土) 21:32:41 ID:pooqxUp+
>>225
脳内論理がまた論破されちゃったね。
他人のことドキュソとか言ってる前に自分のドキュソぶりを何とかして欲しいなぁ。
234↑( ゚д゚)ポカーン:2005/08/27(土) 23:34:29 ID:QsJV3f27
>>233
>>225は論破なんてされてないだろ?
むしろ論破されたのはお前。

この支離滅裂加減から、>>233=ID:pooqxUp+はどうやら
捏造キチガイ=二桁ドキュソのようだね。


235名無しの与一:2005/08/27(土) 23:38:26 ID:QsJV3f27
>>230=>>221
>二桁厨に絡まれたからまたかとおもって

ぉぃぉぃ、電波めいた妄想爆発で因縁つけておいて、それだけじゃすまんと思うが・・・
どうみてもお前の罵詈雑言はやりすぎ。人間性が出てしまっているぞ。
と、思ったてたら・・・

>銃身買ったときから若干左に曲がってますよ?マジで。
>IPODつけてから800発以上撃ってる(一回40〜50発*18〜20回)けど最近の方がまとまり良い。

頭大丈夫?
236名無しの与一:2005/08/27(土) 23:39:34 ID:QsJV3f27
>>231
>>916って>>221でも書いてるが、未来の人とお話してるのか?
237名無しの与一:2005/08/27(土) 23:44:14 ID:QsJV3f27
>>231
こんなバラけたグルーピングをよく晒せたもんだわw

つーかオマイのupしているあぷろだってキモ杉。
変な萌えイラストばっかじゃん!
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/
238名無しの与一:2005/08/28(日) 00:05:51 ID:P9jTIM9m
>>233= ID:pooqxUp+
UP、UPと騒いでいるわりには自分は全然UPしない。
つーかIDが「Up」!!ワロス!!

【命名】
Upドキュソ
239名無しの与一:2005/08/28(日) 00:19:14 ID:gp3SW/OP
240名無しの与一:2005/08/28(日) 10:12:12 ID:BAsRejs0
>>231
携帯画像だから画質は粗いが、Rottweil Brenekke 20Gでの50m委託射撃5発のグルーピング。

http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1125191205.jpg

>銃身買ったときから若干左に曲がってますよ?マジで。
>でもまあまとまり自体は良いし、スコープ使ってるし良いや、
>ほっといてる。サイトで撃つと中心から6センチくらい左にズレル

もしもし〜ヽ(´〜`;)
241196:2005/08/28(日) 14:44:58 ID:BAsRejs0
>>202のの写真& >>240を撃ったSAIGA20の写真を撮ったのでup。

http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1125207242.jpg
http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1125207195.jpg

バイポッドはHarris Ultra Right。
スコープはカスタム・マウントにTasco 4-16x44が載っている。
スラグだからスコープの精度も強度もこれで充分。
242名無しの与一:2005/08/28(日) 15:59:38 ID:rUu2pfce
そりゃ個体差があるよ。俺のは左に曲がっていた。
最初不良品かと思ったけどサイガはどれもこんなもんだよ。
工作技術ダメダメだね。グルーピング期待するだけ無駄。
トリッガーなんかアホみたいなタッチだし。
243名無しの与一:2005/08/28(日) 16:13:10 ID:uGPPFUX3
>>242
それは個体差とは言わないような。普通に欠陥品。

つか>>240>>230の精度を比較すると、バレルにバイポッド付けたせいで
湾曲してしまっているのを工作技術のせいにしているよかーん。
244名無しの与一:2005/08/28(日) 16:15:31 ID:uGPPFUX3
>>241
おー、きれいに撮れてるな〜
245名無しの与一:2005/08/28(日) 16:21:55 ID:Ig7KTTli
>>240
依託射撃になってるけど
レストを使って?それともBIPODのみ?

ブリネッキは最近全然使ってないので今度やってみよう。

貧乏性で的に5発しか撃たないことはめったに無いので出来のよしあしはともかく、5発だとこんな感じ
20GA、BIOPD仕様、アポロ、5発
http://mariyaguchi.com/cgi-bin/up_kjk/source/up0160.jpg

サイトでずれる件に関しては初期状態でオープンサイトで撃ったときに必ずグルーピングの中心がずれれて困っていた(調整できないし)
でバレルの先端にサイトつけて(標準はガスチューブ上)見たら重ならないのね。左にちょこっとずれてるまっすぐなら2連の中間照星のように重なると思うのですよ
まあBIPODは曲がったら曲がったで。

>>237
「あぷろだ」で検索すると真っ先に引っかかるから使っていただけ、ほっとけ。
今回はイラク人とか言うのがひかっかったからそれ使ったよ。
246名無しの与一:2005/08/28(日) 16:25:25 ID:Ig7KTTli
>>243
故トムのおじさんはそれに関して「そんなもん」という温かいお言葉をくれます。
調整はしてくれるようですが、売ってる本人ですら長らく銃身がはずせないということに気が付いていない方でしたから
お断りしました。
247名無しの与一:2005/08/28(日) 16:49:30 ID:uGPPFUX3
>>245
このスレ専用の画像BBSがあるじゃん・・
248名無しの与一:2005/08/28(日) 17:41:24 ID:P9jTIM9m
>>245
弾のせいだけではないのは確実だな(ワラ
249名無しの与一:2005/08/28(日) 20:00:00 ID:ifth0zgi
今日猟友会主催の狩猟免許の講習会に行ってきました。あの銃の持ちかた、銃の渡し方
いったいなに?あまりのひどさにあきれてしまいました。あれ我慢しないと狩猟免許も
らえないから、我慢しているけど、1日中拘束されて、あの講義内容。。。。。
はぁ〜って感じ。。。。
250名無しの与一:2005/08/28(日) 20:10:31 ID:Ig7KTTli
>>247
他のスレでも使うから検索するのが癖になってるだけ、気にするな。

まあ、猟に使うなら問題ないレベルだとは思うけど。
>>240以外のサイガはどの程度の集弾?
251名無しの与一:2005/08/28(日) 20:13:47 ID:s3jYkmqn
一体どんなこと教えられたの!
俺の所では実猟で役に立つことを教えてもらったけど。

高い授業料だったんだね。
252名無しの与一:2005/08/28(日) 20:15:30 ID:lnKmmK2f
>>250
UP厨うぜー。
>>240>>241が折角UPしてもろくにコメントしてないのに、UPしろもないだろ。
しかも微妙に自慢していたのが差をつけられている感じでワロス。
253名無しの与一:2005/08/28(日) 20:19:02 ID:uGPPFUX3
>>250
餅つけ。UP厨は元々電波飛ばしまくりで因縁つけてた奴だし
その件やバレルの件で>>196も半ば呆れている感じだよ。放置汁。
254名無しの与一:2005/08/28(日) 21:01:18 ID:Ig7KTTli
>>252
別に自慢してないよ?>>240の上げてくれた熊さんの標的の黒丸はちっちゃくて、それから見てもすごいいいのよ。
ブリネッキでもいろいろあるし、あそこまで行くのならいろいろ聞きたいよと。

ただ、わざわざ委託射撃って書いてあるからレストで撃ったのかな?と思ったんであのコメント&>>242の様に他のサイガ持ちも居るようなので
UPキボンしたんだけど?

レストならレスト買ってみようかな。

>>コメントしてないのに、UPしろもないだろ。

コメントしてるでしょう?もしや・・・君が真の二桁厨?
255名無しの与一:2005/08/28(日) 21:19:49 ID:PJJlW4l+
射人出没!
誰か暇な香具師相手してやれ・・・寂しそうだからさ

>>SCO 2005-8-28 0:12:04 MAIL [返信] [編集]

>>来る、9月6日(火)須山射撃場にて練習会を開催予定です。
>>当日は某射撃場専属インストラクター、元JOSFトラップ種目チャンピオンといった
>>面々が揃う予定です。初心者には基礎アドバイス、カベにぶち当たってる方には
>>ワンポイントアドバイスなんかもうけられます。単に射撃好きな連中が集まる
>>練習会ですから会則も拘束も何もありません。気軽に一緒に撃ちましょう!
>>トラップ練習面で最初は撃ってると思います。声かけて下さい。
256射人:2005/08/28(日) 21:48:32 ID:nLrwrS1t
>>255
やっぱり貼り付けよったな 金魚のド糞!
あんた来たらどーや 手取り足取り教えたるぞ!
257射人:2005/08/28(日) 21:51:46 ID:nLrwrS1t
>>255
失敬!失敬!
鉄砲持っとらんようやな・・・
258名無しの与一:2005/08/28(日) 22:15:50 ID:PJJlW4l+
>>256>>257
エセ関西弁は見苦しいな〜
259射人:2005/08/28(日) 22:24:58 ID:nLrwrS1t
>>258
鉄砲では勝負出来ん”小心貼付け鬱”
話反らすなや・・・
260名無しの与一:2005/08/28(日) 22:38:14 ID:PJJlW4l+
>>259
公安委員会発行の所持所持許可証持ってますが何か?
261名無しの与一:2005/08/28(日) 22:45:21 ID:PJJlW4l+
所持許可証だ・・・
262名無しの与一:2005/08/28(日) 22:49:52 ID:P3sZYqnp
ま、ここは軍用散弾銃スレだからスレ違いだな。

ついでに、漏れはトラップなんて知ったこっちゃないし。
263射人:2005/08/28(日) 23:27:30 ID:nLrwrS1t
>所持所持許可証
焦ってミスったの?
264名無しの与一:2005/08/29(月) 07:48:04 ID:OKUp71ad
サイガ厨にベネ厨、今はどこか逝ってしまったM3P厨・・・結局、ここって
ミリタリー「風」散弾銃のオーナーしかいなかったんですね・・・
265名無しの与一:2005/08/29(月) 11:46:44 ID:97TKfcy7
「風」のつかないミリタリー散弾銃ってどんなのだろ?
266名無しの与一:2005/08/29(月) 12:32:38 ID:fGxdjR1B
>>254

■AKドキュソの暴言録

>と、いうか5万だってベネリはイラネ。

>ですが15マンならベネリ買った方が得というのは・・・まあぶっちゃけ
>ベネリ厨乙!ですよ
>ってゆうか1600ドルごときで高級銃とか抜かしてるのも笑っちゃいますが。

>ベネリヲタにしても回りが見えなさ杉ですよ。

>つーか俺はBIPODと旧型の旧ソ連時代のPSO-1(赤外探知付)だ。
>所詮俺と藻前ドングリってこった。あとでUPしておいてやる。
>さて、サイガとベネリの素敵なコラボレーション画像、期待してるよ。
>二桁厨には無理だろうけど。

-----------

>コメントしてるでしょう?

ん?質問と自分の事しかレスつけてないが?(苦笑

>依託射撃になってるけど
>レストを使って?それともBIPODのみ?
>ブリネッキは最近全然使ってないので今度やってみよう。
>貧乏性で的に5発しか撃たないことはめったに無いので出来のよしあしはともかく、5発だとこんな感じ
>20GA、BIOPD仕様、アポロ、5発

自分は結構いい線行ってると思っていたグルービング(「でもまあまとまり自体は良いし」)
があっさり抜かれて、まともなレスが付けれないのはわからんでもないがw

性根から腐った外道だな。

>レストならレスト買ってみようかな。

バイポッドつけてレスト使う恥かしい奴はあまりいない罠ww
つかスラグ程度だと、レストもバイポッドも変わりないだろ。
267名無しの与一:2005/08/29(月) 12:36:11 ID:NGIAF8rs
>>264
また知ったかバカか?

M3Pは米軍の要請で試作、採用警察もある。
ベネリは軍・警察が採用。
サイガはロシアの警察が採用。

このスレの主旨的には充分だろ。
268名無しの与一:2005/08/29(月) 13:33:12 ID:nAWIvw+K
カスタム化したSAIGAの画像を貼っておくね。

http://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1125289888.jpg
269名無しの与一:2005/08/29(月) 13:37:55 ID:nAWIvw+K
>>254
レストは持っているが、>>240はバイポッド委託。
個人的にはバイポッドを付けてる銃ではレストは使わないよ。
バイポッドの強度も問題ないので。

>まあBIPODは曲がったら曲がったで。

バイポッドより直付けしているバレルを心配した方が・・・
270名無しの与一:2005/08/29(月) 17:41:07 ID:Wlzd4UvL
>>269
なるほど、腕がいいのか弾がいいのか・・・
腕はともかく弾は変えて見ます。
レスト使うときはBIPOD当然外しますよ。

>まあBIPODは曲がったら曲がったで。
○まあBIPODの件は曲がったら曲がったで。

まあ適当に心配しておきます、色々暴言スマソ

>fGxdjR1B
よかったな二桁厨、今度は自分じゃないからいいたい放題で。
>バイポッドつけてレスト使う恥かしい奴はあまりいない罠ww
さすが二桁厨そんな事考えもしなかったよ、第一邪魔だろ。
レストの場合前後ともに微調整聞くから相当変わるんじゃないかな?
271名無しの与一:2005/08/29(月) 18:43:26 ID:fGxdjR1B
>270
まだ懲りずに二桁厨とか妄想&暴言を、、

>なるほど、腕がいいのか弾がいいのか・・

少なくとも弾ではないよかーんw
272名無しの与一:2005/08/30(火) 12:37:41 ID:X2iZSIn/
>>267
>M3Pは米軍の要請で試作、採用警察もある。

で、正式採用した「軍隊」はあるのかな?

>ベネリは軍・警察が採用。

どこの軍隊がM1かM3を採用してるの?陸自や海保は軍隊じゃないんだよ。メーカー一緒なら桶!なのか?じゃあ、もれのホーワも軍用銃だな(爆

>サイガはロシアの警察が採用。

だからー、「ミリタリー」って逝ってるでしょ、判る?



>>270
敵がみな二桁厨に見えるの?末期的症状ですね・・・W
273名無しの与一:2005/08/30(火) 12:58:55 ID:Q62FIuFW
>>272
漏れは>>267では無いが、とりあえず>>1を読もう。

>【実銃】軍用散弾銃総合スレ rnd.8
>軍・警察・司法機関用ショットガンについてマターリと語るスレです。

で、>>267はこう言っている。

>このスレの主旨的には充分だろ。

さて、あなたの言うミリタリー散弾銃って具体的にどんなの?
それは、日本国内での許可実績はあるのかな?
274名無しの与一:2005/08/30(火) 13:35:54 ID:FB0cS7e2
>>273
またまたキチガイ降臨!!
275名無しの与一:2005/08/30(火) 15:06:00 ID:UXWfbwSt
>>274
藻前がな
276名無しの与一:2005/08/30(火) 15:56:30 ID:/UCBTb2m
WW2とベトナムの米軍しか分からないけど、
戦場で実戦経験のある散弾銃って
ウインチェスターM1897
ウインチェスターM12
スティーブンスM77
イサカM37
レミントンM870
以外に何かある?

M1897のバヨネットラグと放熱板付以外は普通に持てそうだけど、
この辺が所持可能な正統派軍用散弾銃に分類されるわけ?
277名無しの与一:2005/08/30(火) 17:55:17 ID:X2iZSIn/
その後継がイラクの報道でもよく見る
・モスバーグM590A1
・ベネリM4
ってとこかな?

4、5年前までは、散弾銃のバヨネットラグについてあまり五月蝿くなかった
から、ラグ有ヒートシンクをつけた銃も結構国内にあるよ。バヨネットラグに
ついて当局がゴタゴタ言いだしたのは、モスバーグの日本総代理店(当時)が
チクったせいらしい・・・ARと同じ僻みの構図だったみたいだよ。
278277:2005/08/30(火) 17:57:11 ID:X2iZSIn/
>>276
> この辺が所持可能な正統派軍用散弾銃に分類されるわけ?

でしたね?では、「・ベネリM4」は取り消しということで・・・W
279名無しの与一:2005/08/30(火) 19:15:12 ID:guNBy6MZ
>>272=>>277=>>278=ID:X2iZSIn/

きちがいクン、一人で何を興奮してるの?
言ってることがワケワカラソ。・

>>1
>軍・警察・司法機関用ショットガンについてマターリと語るスレです

と言ってるぞ。
280名無しの与一:2005/09/01(木) 09:43:06 ID:96RjooIf
>>279
1の主旨は判るが、そこまで枠を拡げると単身散弾銃のほとんどが対象になって
しまうのと、「軍」と「警察・司法機関」の違いに拘りがあるのですよ。
281名無しの与一:2005/09/01(木) 09:50:42 ID:1Ythofy0
>>280
バカまるだし( ´,_ゝ`)プ
282名無しの与一:2005/09/01(木) 11:51:29 ID:1Ythofy0
防衛庁がドラグノフ正式採用age!!!

RPG7も採用!ボーダレスだな〜
283名無しの与一:2005/09/01(木) 12:27:01 ID:Hz5z7TUe
>>276
ベトナム戦争中は、当時の日本製のオート散弾銃も沢山使われたよ。
中古を米軍が買いあさって、ジャングル戦に投入した。
安くて、出来が良くて、そこそこの性能だったから。
284名無しの与一:2005/09/01(木) 15:36:34 ID:XLcAu381
中古銃はファーでは買わないほうがいいね。
どうしようもない鉄砲にとんでもない高値がつくし。
銃砲店の在庫探した方が安上がりだな。
285名無しの与一:2005/09/01(木) 17:48:32 ID:ztVLOUfe
欲しい鉄砲が手に入らなかったからって、いつまでもめそめそするなよ。
286名無しの与一:2005/09/01(木) 20:21:16 ID:1Ythofy0
>>284=AAドキュソ
ファーっておまえしか使わないからバレバレだなw
287名無しの与一:2005/09/01(木) 22:50:04 ID:yBwVRHUV
>>280
その点については自分も同じ意見。
その辺についてはもう少し突っ込んで話をしても良いのでは?
288名無しの与一:2005/09/01(木) 23:59:41 ID:xH6xfChn
>>287
別に話をする必要などない。
どうせお前と>>280のような頭のネジが緩んだバカが戯言を口走るだけだし。
289名無しの与一:2005/09/02(金) 00:01:46 ID:aNfp04ew
だいたいただでさえ話題も少ないのに、細かく定義しても無意味。
つーことで、グダグダと自演こいて語るなよ!
>>272=>>277=>>278
290名無しの与一:2005/09/02(金) 12:32:07 ID:A22OwUBk
ファーのおっさん、資金繰りが悪化して雲隠れ。ゲラ
291名無しの与一:2005/09/02(金) 13:07:14 ID:aNfp04ew
>>290=AAドキュソ
ファーっておまえしか使わないからバレバレだなw
292名無しの与一:2005/09/02(金) 16:08:13 ID:3pgJGXVP
日本が未曾有の大震災でいつ無法地帯になってもいいように
870PのEXマグリミッターはいつでも外せるようにしてある。
バックショットも非常用に300発以上ストックしてある。
ライフルよりもショットガンの方が有利だろうな。
293名無しの与一:2005/09/02(金) 16:34:30 ID:kFtoKJFA
870ってDQNオーナーばっかなのはなぜ?
どうせ猟もやらないし、クレーも撃ちづらいからやらないんだろ?
294名無しの与一:2005/09/02(金) 18:16:58 ID:3pgJGXVP
そうだよ。普段は無可動で遊んで有事の際は護身用だから。
295名無しの与一:2005/09/02(金) 18:52:59 ID:kFtoKJFA
>>294
バカ丸出し・・・
やっぱ高卒?
296名無しの与一:2005/09/02(金) 19:31:34 ID:a6VKLTE1
>>295
そうか・・君は大学受験相当苦労したのか・・
漏れの死に物狂いの苦労を高卒のおまいら思い知れというところか・・プ
君は頭悪いから受験に相当苦労したんだろうが本当に優秀な連中は
それほど勉強しなくても有名大学に合格しとる罠w
己の馬鹿さ加減を思い知れ。ゲラ
297名無しの与一:2005/09/02(金) 19:37:53 ID:ifGf8V6l
>>294
つまり無稼動銃を改造したおばかさんって事?
298名無しの与一:2005/09/02(金) 19:41:56 ID:kFtoKJFA
>>296
お、やっぱ高卒DQNおやじかよ。
EXマグ付870を護身用と抜かす頭の悪さは、高卒以外考えられないしな(苦笑

自慢じゃないが、お前の通っていたゴミ溜めのような底辺校と違って
有名進学校&偏差値は70近くあるので、大学は軽く第一希望に合格だが何か?

てめえのようなゴミ屑おやじは、せいぜい社会の底辺を870を後生大事に抱えて
はいずり回ってろ!カァ〜(゜ロ゜ミ´д`)、ペッ
299名無しの与一:2005/09/02(金) 22:33:42 ID:l9KbUX1q
>>298
本当に大卒なの?

>>大学は軽く第一希望に合格だが何か?

それが「旧帝大」とか「元一期校」で無いのがハッキリ判るよ・・・W
旧帝大でも入校年度によって差別を受けるのだが、君は何年度に何処に
入ったのかな?教えて下さいよ、牛後君!
300名無しの与一:2005/09/02(金) 23:02:20 ID:aNfp04ew
>>299
ゴミ溜め高卒おやじ必死だな!w

ヘッポコ推理は全て外れ〜
現役大学院生ですが何か?
国立一期なんつーのが、センター試験も知らないおやぢ丸出し(苦笑

高校時代の偏差値70は近いんだから、旧帝大なんて余裕だろ( ´,_ゝ`)プ
301名無しの与一:2005/09/02(金) 23:13:59 ID:L0W5v3dG
偏差値の算出時の母集団を言ってもらわないと70が大したものなのかそうで
ないのか判断できないのはオレだけ?・・・ってどーでもいい疑問をもってしまった
302名無しの与一:2005/09/02(金) 23:17:59 ID:uN3AMBnB
>>301
そういう疑問は、全国模試を受けたことすらない底辺校DQN特有の疑問だと思うよ。
校内偏差値なんか意味ねえだろ?
303名無しの与一:2005/09/02(金) 23:28:37 ID:l9KbUX1q
>>302
> 校内偏差値なんか意味ねえだろ?

そのとおりだよ。だから、受験年度( 偏差値の算出時の母集団)が重要なのだが、、、そこまで説明受けないと理解できない院生が実在するのか疑問だ。
もしかして、放送大学校の院生?301のカキコに対する君のレスこそが、曰く

>>全国模試を受けたことすらない底辺校DQN

ではないかと疑いたくなるよ。つか、底辺校も受けてくれないと少なくとも
君の偏差値は70逝かないだろう?
304名無しの与一:2005/09/03(土) 00:00:38 ID:DHex6ip4
>>303
高卒DQNが戯言をほざいているな

少なくともここ10年、偏差値が70と言ったら大学受験難易度のスケールとして
言えば大差ないのに知ったかぶって「母集団」なんて妄言を・・・( ´,_ゝ`)プ

国立一期なんて昔話を持ち出すオヤヂだから、そんな頭のネジの緩んだ話で
悦にいって鬼の首を取った気分でいるんだろうな〜

そんなんだから、女房や子供にもバカにされるんだろうよ!
305名無しの与一:2005/09/03(土) 00:15:28 ID:baN086UV
現役院生って、そもそも鉄砲持ってんの?
パパやママにおねだりして買ってもらったのかな?

学歴にしがみついていても、社会へ出てから馬鹿にされるだけだって。
ああそうそう、学歴なら漏れのほうが上だろうから念のため。
306名無しの与一:2005/09/03(土) 00:27:04 ID:DHex6ip4
>>305
これだからDQNは・・・
有名大・大学院に通っていれば、家庭教師・塾講師や研究室のバイトで
金にはあまり不自由しないんだよ。

>ああそうそう、学歴なら漏れのほうが上だろうから念のため。

まずそれはありえないよ(苦笑
仮に大卒でもビンボー具合から、DQN大なのはバレバレだしな。

まさか前に暴れて、設問に答えられず遁走した、高卒MDか?www
307名無しの与一:2005/09/03(土) 00:31:20 ID:baN086UV
>>306
>まずそれはありえないよ(苦笑

だったらいいね。
308名無しの与一:2005/09/03(土) 07:02:13 ID:cvU1IK8o
>>306
>有名大・大学院に通っていれば、家庭教師・塾講師や研究室のバイトで
>金にはあまり不自由しないんだよ。

フーン・・・>>有名大・大学院に通っていれば、>>ねぇ・・・仮定形の表現
ですね。つか、家庭教師と研究室のバイトって格差が多き過ぎでないのか?
校内のバイトで一流大家庭教師と並ぶ報酬って死体洗いくらいしかないぞ。
第一、院生でそんなに遊んでいたらどうなるか判っていないしね・・・W
まあ、学生(自称)ならスレタイの銃なんて夢のまた夢なんだろうね・・・
だからといってアラシはよくないぞ。ちゃんと、鉄砲の話ししなさい。

309名無しの与一:2005/09/03(土) 09:48:30 ID:kZh6X79u
鉄砲に学歴は関係ないと思いますが、
310名無しの与一:2005/09/03(土) 10:09:51 ID:LwhYihrF
学歴問題熱く語ってる藻前ら
五月蝿いよ、他所にスレ立ててやって
311名無しの与一:2005/09/03(土) 10:11:53 ID:x651Esxk
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
やってみる気あったら、ケータイでお気に入り登録しとくといいよ
312マンセー名無しさん:2005/09/03(土) 11:05:15 ID:ETOkFqrT
何度も同じこと蒸し返してばっかり。
学歴問題云々よりも、学習能力なさすぎ。
313名無しの与一:2005/09/03(土) 12:56:53 ID:DHex6ip4
>>308
おやじ、悔しくて朝っぱらから必死だな。

>フーン・・・>>有名大・大学院に通っていれば、>>ねぇ・・・仮定形の表現
>ですね。

大学生は色々と率のいい稼ぎ口があるってことだろ。
それに研究室のバイトなんて、学部時代は専攻に入らないとできない、
なんて高卒にはわからないよなwww

>校内のバイトで一流大家庭教師と並ぶ報酬って死体洗いくらいしかないぞ。

高卒の貧困な想像力じゃそのぐらいしか思いつかないのか(ププ
研究室に持ち込まれた産学共同プロジェクトの研究を手伝えば、勉強にもなるし
金も稼げる寸法なんだよ。

院生だって学会発表や公演も依頼されるから、結構稼がせてもらってますわ>
314てぃ〜:2005/09/03(土) 16:22:20 ID:ar0IhI/x
また妙な医学知識のひけらかしが始まりそうだな。
プ、藻前のオツムじゃ準看護師が関の山だろ。ゲラ
藻前のブログ晒したろか。w
315301:2005/09/03(土) 17:59:14 ID:vG9LihI9
やれやれ・・・・・皮肉も通じないらしい。
みなさーーん!>>313徹底シカトで語り合いましょうね♪
316名無しの与一:2005/09/03(土) 18:35:57 ID:bIw6f8FF
>>315
皮肉だってさ〜バカ丸出し〜
高卒おやじは論破されて尻尾を巻くしかないか?(プププ

ところで高卒ってよく「みなさーん」ってシャウトしちゃうのは何故?アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
317名無しの与一:2005/09/03(土) 20:56:02 ID:ClNN6oM6
軍銃マニアはやっぱ銃もたせちゃ駄目だな・・・・
学歴良くても馬鹿ばっか・・
お前ら知識と知性を混同してませんか?
318341:2005/09/03(土) 21:06:12 ID:OTReH41U
さすが糞スレだな
319名無しの与一:2005/09/03(土) 21:49:16 ID:ClNN6oM6
>>318
未来人は未来に帰れ。
320名無しの与一:2005/09/03(土) 23:09:09 ID:ZFhPaugn
ドラゴン桜でも見とけ。
321名無しの与一:2005/09/04(日) 08:32:47 ID:lEI8Uz0y
バイトで
金にはあまり不自由しないんだよ。だと
・・・・オカシクテ腹痛い・・・・
322名無しの与一:2005/09/04(日) 09:46:04 ID:uYUG7vRx
>>321
おかしかないが・・・
あくまでも学生レベルでの金の不自由しなさだよなあ。

323名無しの与一:2005/09/04(日) 09:49:04 ID:dDXoyH1+
>>321
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

高卒DQNの発想だとバイト=コンビニや居酒屋での低賃金肉体労働だが
有名大生が塾や家庭教師でバイトすると、ちょっとしたサラリーマンの給料
よりがいいんだぞ。
時間給に換算すると、高卒リーマンおやぢよりいはずw

実家から通っていれば充分すぎると思う罠〜
324名無しの与一:2005/09/04(日) 10:53:36 ID:uYUG7vRx
>>323
うーん、問題はこんなとこで糞みたいな話をしてる奴に「有名大生」が居るのかと。
325名無しの与一:2005/09/04(日) 11:17:06 ID:UIQroMJG
有名大生くん
こどもは早くションベンして寝なさい。
326名無しの与一:2005/09/04(日) 11:30:49 ID:Oi6WSx6T
>>323
> 有名大生が塾や家庭教師でバイトすると、ちょっとしたサラリーマンの給料
> よりがいいんだぞ。

「よりがいいんだぞ。」・・・ですか?「割りがいい」か「よりいいんだぞ」
って普通の人は書くぞ。

> 時間給に換算すると、高卒リーマンおやぢよりいはずw

時給4,000円くらいかな?時給換算なら最悪3,000円から1マソ貰いますが、
何か?それより、今度は「いはず」ですか?「こんな家庭教師はイヤだ!」
って子供から言われていないの?ろくに読まれない論文をワープロソフト
使って書いているとこうなってしまうんだよな・・・W

時給自慢はいいから、高給な家庭教師やって買ったご自慢の鉄砲の自慢汁!
出来るものならね・・・爆
327名無しの与一:2005/09/04(日) 11:47:34 ID:sSwF+yNp
いい歳して870みたいな安銃を自慢している奴もいるがw

どうでもいいが、>>292>>294の870Pのおやじって毎度EXマグとかPグリで騒いで
叩かれてるドキュソだろ?

護身用でバックショット300発備蓄って、、、
こういうヘタレくんがキレると隣人や家族に向けてぶっ放すんだろうな〜

常時刺身包丁、アーミーナイフとか催涙スプレーを「護身用」と称して持ち歩き
カッとして使ってしまって、タイーホされる奴がいるけど、こいつもきっとそんなタイプ。
328名無しの与一:2005/09/04(日) 12:04:48 ID:uYUG7vRx
>>327
待て待て、いい年して870って言っても狩猟専門の奴も居るから
いっしょにしないでやってくれ!
もっともそんな御仁は自慢したりPぐりだとかEXとか言わないけどな^^;
329名無しの与一:2005/09/04(日) 12:47:10 ID:0ifWW39x
さーさー皆さん、くだらない学歴話も一段落したとこで
そろそろサイガオークションがラストスパートタイム突入しますよ。

@7時間・・・
330名無しの与一:2005/09/04(日) 17:00:49 ID:cwxogAfE
今日、狩猟免許の本試験ですた。学科の合格率が約75%程度ですた。学暦で盛り上がって
いるけど、あんな試験に25%も落ちる椰子がいるなんて。。。。
あんな試験に一発で合格しないそんなあほに狩猟免許、免許すなよ〜。
兵隊ごっこは本当にくそですね、なにが「お願いしま〜す、よし!」だ!
くだらね〜〜!
おまいらはみんな狩猟免許持っているのでつか?
331名無しの与一:2005/09/04(日) 17:34:46 ID:ofPMCJ9G
持ってるよ
勿論1回で合格

で・・・このスレの馬鹿からかって遊んでる(激藁)

狩猟より面白いYO!
332名無しの与一:2005/09/04(日) 18:45:13 ID:UIQroMJG
狩猟免許の本試験ですた。
狩猟免許、免許すなよ〜。
      「本試験」だって
        「免許すんなよ〜。」だって
     ・・・何でもいいから早くションベンして寝なさい。・・・
333名無しの与一:2005/09/04(日) 19:13:37 ID:sSwF+yNp
>>328
狩猟で短銃身の870Pって何獲るんだ?
クレーでもまともに使えないし・・・

少なくとも>>292>>294って、実銃なでなでした〜い、とか
いざという時に護身用に火を噴くぜヽ(゚∀。)ノウヒョーヒョヒョ〜
って妄想爆発で所持資格取得した奴じゃないの?
334名無しの与一:2005/09/04(日) 20:36:12 ID:LJlWmo89
>>332
予備講習に対して「本試験」
免許を交付する立場の視点から免許を交付することを「免許する」と通常
の日本語では言うがなにか?
おばかさん、「免許する」ぐぐってみ!
335名無しの与一:2005/09/04(日) 21:21:25 ID:uYUG7vRx
>>333

>いい歳して870みたいな安銃を自慢している奴もいるがw

君Pって言ってないじゃん単に870って言ってるよ、だから>そんな御仁は自慢したりPぐりだとかEXとか言わないけどな と言ったのに・・・
普通の870は替え銃身も豊富だしトラップ専用モデル!もある汎用性の高い従です。
短い銃身でも猪猟には取りまわしが良くてイイ!

>>292 >>294のEXとかPぐりはアフォなのは同意

336名無しの与一:2005/09/04(日) 21:31:24 ID:uYUG7vRx
っていうか・・・・・・・
サイガ 189000円.....
さすが厨ごころをくすぐってやまないAKモドキ銃
すばらしいプレミア度です!

俺も売るか・・・・・
337名無しの与一:2005/09/04(日) 21:48:34 ID:UIQroMJG
狩猟免許取る為に予備講習とやらを受けた奴、この中に誰か居るか?
合格か否かは当日は分からない。甲、乙、丙、は昔の話だが、もしかして
        第四種狩猟免許でも受けたかな?
とにかく何でもいいから、こどもは、ションベンして早く寝なさい。
338名無しの与一:2005/09/04(日) 21:53:20 ID:ofPMCJ9G
学科だけは当日結果はわかる
学科不合格だと、実技は受けれないだけよ・・・

で実技を含めた最終的な合否は2週間後だったかな?

K県では・・・・
339名無しの与一:2005/09/04(日) 22:07:55 ID:dIe8ETeh
>>337
おばかなお前さんにしては、生意気だな。おバカなくせして、銃の受け渡し、
安全確認等の実技試験、予備講習無しに合格したんか?バカなくせしてやる
じゃないか。距離の測定なんて講習無しに良く分かったな。
学科の合否は試験終了後30分たつと張り出されるんじゃ。
ちなみになんで第4種なんじゃ。ボケるなら第三種とぼけろ!このおばか!
340:2005/09/04(日) 23:27:44 ID:chEJzoP3
そろそろ飲み会やりたいからピンバッチ買ってくれ。
次回こそ全額福祉団体に寄付するから。
341名無しの与一:2005/09/04(日) 23:36:39 ID:nZqzT68Y
ピンバッチ売るより黄身の得意な盗撮写真の方が商品価値は高いよ。
342名無しの与一:2005/09/04(日) 23:39:05 ID:e2nu9NPb
学科は大体受かるんじゃないか?俺は鳥獣判別を重点的に覚えたけど
まぁ 甲 乙 丙の時代だけど。
343:2005/09/04(日) 23:57:15 ID:chEJzoP3
女子高生オマタ盗撮画像が満載のCDROM買ってくれ。
コンサートでコソーリ撮影したモー娘の生写真もあるぞ。
売上は全額福祉団体に寄付するから。
344名無しの与一:2005/09/05(月) 00:06:55 ID:emwK4asu
第四種どころか、第五種銃猟狩猟免状とでも言いたい位だな。
たかが、三種類しかない距離の目測で1500mを3000mでーす。とでも
言ったのか?生意気は勘弁してやるが、お前少し気をつけろ。猟友会の仲間から
つまはじき者になるぞ。
345名無しの与一:2005/09/05(月) 00:26:58 ID:G52dYF75
>>344
1500m?
K県では最大300mだったが?
1500mって目標物が判るか????

それから藻前も気をつけた方が良い悪寒・・
猟友会どころか世間からつまはじきになるぞ
346名無しの与一:2005/09/05(月) 01:19:17 ID:kabjNKpV
>>344
おまい本当は免許もってないんじゃないか?1500mの目測が試験に出るわけ
ないだろ!やっぱバカだな、おまいは。1500mの獲物をおまいは捕れるんか?
狩猟の実技テストをしとるんじゃ、そんなlong rangeの目測を要求されるわけ
ないだろが!全くのばかものだな。貴様こそ猟友会の皆にしょんべんかけられて
とっとと寝てろ!
ちなみにトーキョーでは最大420mだった。
講習会をバカにしているおまいこそ猟友会からつまはじだぜ!
347名無しの与一:2005/09/05(月) 08:05:38 ID:YJN7A09j
第5種って言ってるくらいだから、わざと1500mと書いたんでしょ?
同感するよ。
つまはじき者は339でしょう。
348名無しの与一:2005/09/05(月) 08:39:09 ID:MteP2K9p
飯たかりの次はピンバッチかよwww>臭汰亜酢
最近、街頭でも偽募金も流行ってるからな。
349名無しの与一:2005/09/05(月) 09:44:32 ID:FdiKkEAY
二桁の次のネタは1500mでつか?
350名無しの与一:2005/09/05(月) 10:04:09 ID:JIi/TgIF
>>347
違うな、素で間違えたんだろ。
それか、スナイパーの試験でも受けたんじゃないかな
351名無しの与一:2005/09/05(月) 10:27:08 ID:315gMA5Y
1500mだとバレット+.50cal並みのアンチ・マテリアル・ライフルが必要だ罠・・・
352名無しの与一:2005/09/05(月) 11:30:56 ID:8RbXgH3q
>>351
1500mなら、バレットと同じ弾を毎分1,000発で撃ち出す「M2HMG」でないと
無理だと思います。テレスコープ着けて、一缶撃てば何とかってレベルですね。

353:2005/09/05(月) 12:51:50 ID:PUQkpDQy
猟友会とかそんなもん俺には関係ないから。
狩猟なんかやったこともないし。
猟免取ったのは大口径ライフルが所持したいだけだよ。
山のなかで無差別に発砲できるのはいいね。
コーラ缶やブロック、ペットボトルや廃車撃ってストッピングパワーを堪能したり。
まるでGun誌のレポ気分だね。
とりあえず100m先のピンバッチなら余裕でヒットだな。
354名無しの与一:2005/09/05(月) 12:55:21 ID:f6opW+7E
>>353
IDがDQ、、惜しい。
355名無しの与一:2005/09/05(月) 12:57:42 ID:u5Keh07j
1500mと3000mの目測か・・・
銃の射程じゃないぞ。

戦車砲でも撃つのか!?
356名無しの与一:2005/09/05(月) 13:09:22 ID:Mr2MKJKH
>>352
>バレットと同じ弾を毎分1,000発で撃ち出す

知ったかDQNでつか?
357:2005/09/05(月) 14:22:49 ID:auDyrVc7
とにかくなんでもいからピンバッチ買ってくれ。
ローン支払いの督促状が来てるし、今月相当厳しいのや。
1個買ったらもれなくもう一個やるから。
358名無しの与一:2005/09/05(月) 14:38:38 ID:YJN7A09j
ん〜。三種類しかない事を知ってる人間が、1,500メートルね〜。
これは、カマを掛けたんだな。確信犯。
359名無しの与一:2005/09/05(月) 14:43:05 ID:8RbXgH3q
>>356
M2も知らない、もまいに言われたくないわい!ボケェー!
360名無しの与一:2005/09/05(月) 15:21:30 ID:FdiKkEAY
>>359
狙撃に「毎分1,000発で撃ち出す」銃を持ち出すアフォ。

数撃ちゃ当る方式の、グルーピング40センチおやじ並みの腕前なのか?w
361名無しの与一:2005/09/05(月) 16:40:48 ID:aLLJlgh+
その前に、毎分1000発撃てるM2が存在するのかと小一時間・・・
362名無しの与一:2005/09/05(月) 17:28:34 ID:iwdqNNeQ
懐かしいなぁM2。 あの頃は目隠ししてもバラせて、組み立てられた。
発射速度を少し上げたM3ちう重機関銃があるが、それでも毎分1000発はいかない。

>1500m先
何狙うかは知らないけど、あのバラつきじゃバッファロー狙うのも苦労すると思うよ。
SLAPは撃ったこと無いから何とも言えないけどさ。
363名無しの与一:2005/09/05(月) 17:52:56 ID:iU7JGqdL
>>357
そろそろ止めとけ。
あんな面白い日記はないぞ。
南京の二の舞で地下に潜ったらどうすんだよ。
黙って楽しむのが大人。
364名無しの与一:2005/09/05(月) 19:01:15 ID:JIi/TgIF
>>358
確信犯とは物事が間違ってるのを確信してわざとする人じゃなくて
間違いを正解と信じきってやる人のことですが?

つまり貴方はあの馬鹿が1500メートルと信じてるといいたいわけですね?


365名無しの与一:2005/09/05(月) 21:42:11 ID:uHT4G90h
今帰宅した所だよ。だいぶ受けている様だな。
まあ、昨日は俺もションベンだの第五種だのと少し言葉が過ぎたし
反省しているよ。猟友会に入って20年近くになるが、まだシタッパ
だしな。
しかし、ここはいつ来ても相変わらずだな。
366名無しの与一:2005/09/05(月) 22:44:40 ID:JIi/TgIF
やばい・・・ついに>>365は幻覚・幻聴・妄想が始まったみたいだ・・・・
>>365は次回の更新で駄目出し食らうな・・・・
367名無しの与一:2005/09/05(月) 22:46:41 ID:8RbXgH3q
>>362
>発射速度を少し上げたM3ちう重機関銃があるが、それでも毎分1000発はいかない。

隊友会のお方ですか?では、M3が何用かご存じですよね?
368:2005/09/07(水) 12:43:44 ID:9Tn1UJzy
64式なら目つぶって1分以内に分解組み立てできる。
それにモー娘メンバーの生年月日も全員分暗記してる。
ピンバッチ安くしとくぞ。100個買ってくれたらもれなくもう100個プレゼント。
金利手数料は黒ちゃんが負担するから。
369名無しの与一:2005/09/07(水) 20:38:27 ID:EfeY6Tjj

しつこいし面白くない。
何か個人的に恨みがあるのかしらんがw
370名無しの与一:2005/09/07(水) 21:00:12 ID:3CUlo3Kc
>>369
妄想OFF、鳥獣保護、M3Pデマを流している電波粘着だから・・・
371名無しの与一:2005/09/07(水) 22:46:18 ID:i54QZJaH
ナンだあ 最近は S・S・N の工作員もいるのか?
着弾とかいう”執念不快い正義語り屁”がいるって?どんな輩?
372:2005/09/08(木) 12:24:31 ID:66ojTKQA
有害の猿ほどおもしろいもんないね。
308でヘッドショットしたら頭半分吹っ飛んだよ。  
373名無しの与一:2005/09/08(木) 12:28:22 ID:61ICxqzU
>>372
猿の駆除をライフルで?
イハーン
374名無しの与一:2005/09/08(木) 12:51:58 ID:OyyuVqhm
>>373
372は例のM3Pの件で他人のハンドル使って荒らしていたデンパ粘着だってば。
375名無しの与一:2005/09/08(木) 14:58:54 ID:EKA7dnh1
>>372
つまらん書き込みしている暇があるなら
ピンバッチの行商にでも行ってこいよ
376:2005/09/08(木) 19:10:35 ID:LQ0MLXhP
猿はすばしっこいからね。散弾だとかなりリードとらないと当たらないよ、至難の業。
猿にはライフル、これ最強。自作のソフトポンイト弾頭は良いよ。
200メーターの弱の距離から仕留めたけど、小猿が2メーターくらい吹っ飛んだよ。
有害でライフルは普通に使用できますが。
377:2005/09/08(木) 19:17:15 ID:LQ0MLXhP
スナイパー冥利につきるね。所持10年未満のチミ達には分かんないだろーなあ。笑い
うちじゃあ鉄ヘルのネットに小枝をくくり付けて偽装してる大先輩も多いよ。
378↑また病気再発かよ、、:2005/09/08(木) 19:37:24 ID:olEiwBSg
>>376-377
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
M3Pの件で他人のハンドル使って荒らしていたデンパ粘着発見
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

379名無しの与一:2005/09/08(木) 19:58:10 ID:b46CnL9V
すばしっこいサルにライフルですか・・・・
あほすぎ・・・・
380名無しの与一:2005/09/08(木) 20:15:40 ID:saMlcp5F
あえてアホなこと書いてからかってるつもりなんだろうけど、内容がつまらないね。
381名無しの与一:2005/09/08(木) 21:45:02 ID:BWOXcXEd
>>379-380
M3Pの捏造記事と同じでセンスがないんだよ。
382名無しの与一:2005/09/08(木) 22:25:58 ID:tceovRaG
黒ってバカですね。
みんなで無視しよう。
面白くないし、ホントに --・・あほすぎ・・・。
383名無しの与一:2005/09/08(木) 22:29:00 ID:olEiwBSg
>>375>>382=AA厨
黒を騙って自演で叩く・・・
まったくのきちがい体質。
384名無しの与一:2005/09/08(木) 22:30:43 ID:olEiwBSg
>>379も自演か・・・
文体が同じだからバレバレ。>>375>>382=AA厨
385:2005/09/08(木) 22:54:19 ID:bU9GJZS3
僻みにしか聞こえないね。散弾小僧は糞して寝なw
386南京:2005/09/08(木) 23:17:09 ID:TnMaTbCy
そろそろ決着つけるときがきたようだな黒!
どっからでもかかって来やがれ!
ブロ〜〜ン撃ちの真打本家の違法撃ちを見るがいい!
387名無しの与一:2005/09/08(木) 23:26:40 ID:b46CnL9V
>>379は俺ですが何か?
手前以外は全部自演ですか?
馬鹿は二人いたようですね。
388名無しの与一:2005/09/08(木) 23:48:33 ID:zlQ/I4Ux
ブローンてなんだよ、おい、コラ、基地外!
389名無しの与一:2005/09/09(金) 01:19:05 ID:V7jK5LQD
390:2005/09/09(金) 07:14:46 ID:j4n7oyVU
宇宙パワー満載ののピンバッチどうですか?
これを付けるだけで大金持ちになれますし僕はこの前満射でしたよ!
宝くじも当たりました。とにかく凄いバッチです。
2個付けると更にパワーアップ!お友達と一緒にどうですか?
391名無しの与一:2005/09/09(金) 08:26:15 ID:beiQs7Sj
俺にビンバッチとやら、売ってくれ。
パワーアップして
俺の300マグでお前の頭を吹っ飛ばしてやるから。
392:2005/09/09(金) 11:44:23 ID:+dLaYcXB
平日に長瀞でヘンテコな軍用銃モドキをセミオート連射するおっさん、止めれよ。
激しく迷惑。
393:2005/09/09(金) 11:47:58 ID:+dLaYcXB
バロメ?かなんかしらんけど迷惑な客だし、係のモンはちゃんと注意しろよ。
スナイパー冥利もあったモンじゃねーな、まったく。
マナー以前の問題だね。
394名無しの与一:2005/09/09(金) 12:08:44 ID:MXVy2WaN
>>390
そんな素晴らしいピンバッジが何で売れ残っているの?効果が無かったら
全額返金してくれるんだったら買ってやるんだが・・・W
395名無しの与一:2005/09/09(金) 12:29:26 ID:DBTXvpqm
>>385 >>386 >>390 >>392 >>393

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
またAAドキュソの他人のハンドルを騙った荒らしがはじまったのかよ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こいつって本当に病気だね。
396名無しの与一:2005/09/09(金) 15:24:55 ID:beiQs7Sj
マナーだとよ!!
マナーを語るような人間じゃねーよな。
で、売れ残りのビンバッチとやらは、はいくらなんだ?
宝くじどころか、ビンボーになったり、バチは当たらないんだろうな?
397:2005/09/09(金) 17:25:38 ID:+vO7jpf8
チミ達はニッコーのガタガタ上下2連でトラップでもやってれば?
スナイパーライフルで300メーター先の500円玉にヒットさせる、男のロマンだね。

 
398名無しの与一:2005/09/09(金) 17:58:20 ID:beiQs7Sj
俺もライフルは所持しているが。
こんな人間相手にするのや〜めた。ばかくさ。
399:2005/09/09(金) 18:49:13 ID:DQDv61C8
>>398
チミはエアーライフルだろ?残念だな、長瀞では撃てなくなったよ。
400名無しの与一:2005/09/09(金) 19:15:42 ID:DBTXvpqm
>>397 >>399
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
またAAドキュソの他人のハンドルを騙った荒らしがはじまったのかよ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こいつって本当に病気だね。
401名無しの与一:2005/09/09(金) 19:49:37 ID:Z/pm33ga
まあ、楽しくやってる連中を僻んでる脳内馬鹿だからね

もう氏んでいいよ、と言うか氏んでくれ!!
402名無しの与一:2005/09/09(金) 20:39:40 ID:0tsrR0ia
こんな香具師でもライフル持ってるのに、漏れはあと5年・・・

・・世の中間違ってる!!
403名無しの与一:2005/09/09(金) 20:42:58 ID:PTnwhghU
>>402
AAドキュソは所持許可自体持ってないサバゲヲタだよ。
404kuro:2005/09/09(金) 21:15:26 ID:SvbukJgS
所持許可取り消し食らって5年銃が持てません。で、写真日記に銃ネタ
載せられないのでバイクサイト起ち上げました。みなさん遊びに来てください
ttp://www.hd-bikers.com/
405名無しの与一:2005/09/09(金) 21:18:06 ID:Z/pm33ga
>>404
早く氏ね!!!
406名無しの与一:2005/09/09(金) 22:16:26 ID:2NwhbaUm
ブローン撃ち またの名を ”正常位撃ち” といいます

      ↓         ↓

   http://white.gazo-ch.net/bbsx/18/img/291119.jpg

         こんな感じですかね。

   公式射台でこれをやるととっても珍しがられて注目度NO.1まちがいなし!
           その日のヒーローになれます

      ご意見、ご感想、ご要望は下記まで!お待ちしてます!
       ↓   ↓   ↓    
      http://mt.advenbbs.net/bbs/nkt.htm
 
407名無しの与一:2005/09/10(土) 02:07:40 ID:B74S2WhQ
馬鹿がまた南京ネタかよ・・・他に話題無いのか?
408名無しの与一:2005/09/10(土) 03:25:34 ID:DT4EpX18
本当にどうしょーもない馬鹿ばっかだな
これだから軍銃オタは
409名無しの与一:2005/09/10(土) 06:47:24 ID:0MlVSoPf
>>406
かわいそうだな、もまえ。
410名無しの与一:2005/09/10(土) 09:37:11 ID:DjJdG6e0
>>406
こんな馬鹿が実銃所持者でないことを願うばかりだよ、馬鹿のパフォーマンスのせいで規制が厳しくなるばかり、は避けたいな
411名無しの与一:2005/09/10(土) 10:12:59 ID:TiR4LJD0
マジレスで質問したいんだが・・・

射撃場管理者がプローン撃ちを許可した場合に
それでも違法となるソース込みで明確な法的根拠って有るのか?

脳内妄想や思い込みは無しでキボンヌ
412てぃ〜☆:2005/09/10(土) 10:36:46 ID:Jiii4HYc
場長の許可があれば射台でのプローン撃ちだろうが迷彩服で撃とうが関係ないですが・・
413名無しの与一:2005/09/10(土) 10:46:53 ID:TiR4LJD0
また、なりすまし馬鹿が来た
414名無しの与一:2005/09/10(土) 11:51:15 ID:PvbjhEl2
>>412
射座境界線からはみ出したら、公安委員会の指定条件違反だからクレーでは
不可能だろう・・・あの枠内でプローン姿勢とれるなら別だが・・・爆
415名無しの与一:2005/09/10(土) 12:41:17 ID:TiR4LJD0
>>414
>公安委員会の指定条件違反
それって法的な根拠?ソースは?

射撃場長の判断でOKなのでは?
5mや10mのフィールド射撃なんか、枠そのものが無くて
結構適当に撃ってる香具師がいるけど・・・
416名無しの与一:2005/09/10(土) 16:18:27 ID:PvbjhEl2
>>415
>5mや10mのフィールド射撃なんか、枠そのものが無くて
>結構適当に撃ってる香具師がいるけど・・・

本当にフィールド用の枠そのものが無い射場で5m10m撃っているとしたら、
指定違反で場長共々検挙されますよ。初回は指導か有耶無耶にされるけど。
掲示してあるかどうかは別にして、射場毎に交付されている許可条件の処に
大概「射座の大きさ・表示方法」と「発射出来る箇所」という指定が付いて
いるはずです。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:25:58 ID:HX9LcN9P
>>416
いやだから ’はず’ じゃなくて明確な法的根拠(ソース)をキボンヌ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:52:56 ID:guLVHDl0
つーか、あの写真って構えただけじゃないの?

まさかプローンで撃ったとは思えんが?
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:59:50 ID:agQO0+tr
>>417
そのあたりは法じゃなく政令に記載されていると思うけど。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:56 ID:PvbjhEl2
>>417
射場と公安委員会に訊けば済むことだよ。


>>418
実際に撃っていようといまいと、あれははしゃぎ過ぎ、まともでない連中の
HPとは言え、あんな事が出来るような掲出は逝き杉だよ。
421てぃ〜☆:2005/09/10(土) 20:06:09 ID:RMbXj3x1
違法でもなんでもないですよ。煽ってる馬鹿が騒ぎ過ぎでしょう。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:17:16 ID:hOdqF0aJ
>>421
またAAドキュソのなりすましか・・・
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:22 ID:0MlVSoPf
うちの近所の射場の雨トラには枠は一番手前にしかないよ?
前で撃つときもあるけど違法なのかな?

まあどっちにしろ、今現在奴らのHPにはプローンのは無いし
そんなHPでは無いと思うのだけど
どっかのキャッシュを張ってまで粘着してる奴が哀れすぎ。
424日クレ会員:2005/09/10(土) 21:57:16 ID:ruQUbiac
良いも悪いもあんな格好した自分を世間に晒すことが変態!
競技だろうがサバゲだろうが射場出入禁止!
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:56 ID:8O9H6218
>>418
>まさかプローンで撃ったとは思えんが?
漏れの記憶だと撃ちたいと書いてただけだったような・・・
実際に撃ったのは立って撃って筋肉痛??

>>424
藻前のような思い込み厨の方が出入り禁止な!!
射撃場での仲間うちジョークもワカランの?

了見狭いな・・・そんなに嫌いなら相手しなけりゃ良いと
思うがどうよ?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:26 ID:8O9H6218
>>420
>射場と公安委員会に訊けば済むことだよ。
ワケワカメ???貴方の思い込みだったって事?
427:2005/09/10(土) 22:20:44 ID:z60vrfTJ
マタギが1発で仕留める 青森で収穫中の畑にクマ

 10日午前7時ごろ、青森県弘前市十腰内の畑で約10人がトウモロコシの収穫をしていたところ、クマが現れた。車で通りがかった同市独狐、農業本田繁富さん(61)が騒ぎに気付き、ライフル銃でクマを射殺した。けが人はなかった。
 本田さんは東北地方などの伝統的猟師「マタギ」で狩猟歴約30年。秋田県大館市の射撃場に向かう途中だった。
 弘前署などによると、クマは5歳ぐらいの雄のツキノワグマで、体長は約1メートル、体重約120キロ。クマが約15メートルまで近づき、立ち上がったところを、鼻の上を狙って1発撃ったという。
 本田さんは「これまでもクマを撃ったことがあり、怖くなかった。1発で仕留めなければやられる」と話している。
 現場は岩木山のふもとの畑地。
(共同通信) - 9月10日17時25分更新
428:2005/09/10(土) 22:23:37 ID:z60vrfTJ
これって違反じゃないの?まあヘッドショットは基本だけど。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:50 ID:8O9H6218
なりすましを止めればマジレスしてやるよ
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:41 ID:bAPM1yFI
緊急避難で合法
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:56 ID:zed3gD1M
基地外、馬鹿にマジレスをする必要ない。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:53:17 ID:Vruv3Fok
例えば射場へ行く途中、もしくは射場からの帰宅途中にコンビニに寄った所、強盗がレジで刃物持って店員をおどしているのを目撃。
・・・このような時銃持ち出したら駄目か?モデルガンと思われないよう威嚇射撃などもしたいのだが。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:48 ID:SWWYwYKv
http://web.archive.org/web/20030314112052/http://head

>同市総務課によると、2月24日に五塚原古墳を中心に迷彩服にゴーグルをつけた大人がエアガンを撃ち合って
>いる。
>威圧感があり、不安なのでやめさせてほしい−と地域住民から要望があったという。

ゲーマーは服装だけでも一般人に不安を抱かせ、実際に規制されてますね。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:28:01 ID:UipVZJyB
>>432

コンビニなんかよってるなよ・・・

弾込めて銃担いだまま入店するのか?逃げて車で準備できる時間があるならそりゃ緊急避難じゃないぞ?
そのまま逃げろ、つうか銃組み立ててる間に警察にTELしろよ・・・。
本来不必要な所にわざわざよって、わざわざ銃出して発砲すれば確実に取り上げになるよ。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:27:44 ID:9i6RT9oN
銃を持って威嚇に行ったら、駆けつけた警官に強盗と勘違いされて射殺・・・
436てぃ〜☆:2005/09/11(日) 13:00:20 ID:9ZglbGTg
アメリカじゃどんな凶悪犯でもレミ870のスライド音聞かせるとピストルを捨てるってさ。
みんな至近距離からのバックショットの威力を知ってるからね。
日本はどうか知らんが・・
437:2005/09/11(日) 13:22:48 ID:dNRRxyxy
テレビでも見たけどこの人、ホーワカービンで撃ってるよ!?
クマ相手に30カービン1発ですか・・・正に神技ですね。
438名無しの与一:2005/09/12(月) 00:20:50 ID:YhfT3BCd
>>428,437
クマは矢に弱いからね。そんなことも知らないのか?あと、本件は「銃刀法等での違反にはあたらない」という県警本部の見解が出てるよ。

>>436
「暴徒が・・・」という話はよく聞くが、「どんな凶悪犯でも・・・」とは
初耳ですね。
439名無しの与一:2005/09/12(月) 00:48:15 ID:/Hwpz9Zd
>>438
狩猟法にはあたるのか?
440名無しの与一:2005/09/12(月) 12:09:28 ID:RazRbBWR
>>438
そいつら皆、M3Pで騒いでたAAドキュソのなりすましだからね・・・
441ベネリM3:2005/09/12(月) 14:57:36 ID:LjlJrnq8
鹿のネックショットなら分かるが、熊のヘッドショットなんて相当難易度高いでしょ。
しかも鼻の上にヒットさせるんだもんなあ。
442てぃ〜☆:2005/09/12(月) 15:30:48 ID:m/5tvpsH
緊急事態時は発砲してもお咎め無しだよ。
日本でもアメリカみたいに大震災が起こったらドサクサに紛れて悪い事する奴いるよ。
阪神大震災の時もそうだったけどね。なぜかそういうことはあまり新聞報道されかったけど。
うちはセルフデフェンス用にバックショット100発は常に備蓄してるよ。
いざとなりゃ愛しの水平2連も(白鳥麗子)ソウドオフにするよ。
443名無しの与一:2005/09/12(月) 15:49:20 ID:RazRbBWR
>>441-442
今日もなりすましDQNのキチガイ行為はつづく・・・
こいつってヒキコかリストラおやじなんだろ?
444名無しの与一:2005/09/12(月) 16:03:19 ID:k7wBB5mx
>>441
シカのネックショットとクマのヘッドショットの何処が違うのかね・・・
脳内はこれだから
445名無しの与一:2005/09/12(月) 16:38:59 ID:RazRbBWR
>>444
脳内DQNはイチローやタークにもなりすまして、トンデモ記事を捏造するぐらいだから
自分では銃知識が豊富と勘違いしているんだろ(苦笑

皆に論破されまくりだったけどw
446てぃ〜☆:2005/09/12(月) 17:16:51 ID:2U3sD99A
最近やたらシャッター開いてるかと思ったらカネコのおっさん入院してるのか。
接着剤の剥がし方聞きたかったんだけどな。
447名無しの与一:2005/09/12(月) 22:03:07 ID:FpvTacPo
>>441>>442>>446
なりすましで皆に馬鹿にされて楽しい?
楽しかったら頭の塩梅がおかしいから一度病院へ逝ったほうがいいよ、マジで
悪い事言わないからさ・・・
448名無しの与一:2005/09/12(月) 22:13:25 ID:/Hwpz9Zd
>>447
傍から見れば確かに眉をひそめる行為を行っていた南京の人だけど。
逆言えば見なきゃ何の害も無い仲良し_オタシュータ達だろ?
成りすましだの、馬鹿の一つ覚えのプローン画像の貼り付け粘着
いったい何が彼をそこまでさせるのか判らん?

正義感だとしたら大きな勘違いだしなぁ、お前の射場じゃねーよと。

俺は奴ら居ても良いよ、隣の射座で撃ってくれれば。
449名無しの与一:2005/09/12(月) 23:16:06 ID:MQY30UaD
ずいぶん南京工作員が入植しておるようじゃな。

>俺は奴ら居ても良いよ、隣の射座で撃ってくれれば。

ミリオタでも常識ある人は大勢いるが、ああいうのは没例外。
俺は奴らが隣の射座に来たらその射団からは外れる。
450名無しの与一:2005/09/12(月) 23:26:35 ID:FpvTacPo
>>449
何でも工作員なんだな藻前・・・
なりすまし・粘着DQNよりは100倍ましだろ?
451448:2005/09/13(火) 02:21:42 ID:VDFuHb/c
>>449
笑わせるなぁ、いや〜、俺は是非奴らより君とのラウンドを遠慮したい。
掲示板見ても成りすましや誹謗中傷・工作員呼ばわりの君より
100倍ましな奴らに見えるよ?工作員だの言ってるお前のどこに常識があるのかと。
452:2005/09/13(火) 07:14:42 ID:VmAYUMnF
まあみんな仲良くしようよ。同じミリヲタ、ガンマニアなんだし。
喧嘩してもしょうがないよ。
453名無しの与一:2005/09/13(火) 10:43:23 ID:S9UrDEUk
>>452
なりすましDQNの営業開始〜

>>447の質問に答えろや。
454まお:2005/09/13(火) 10:58:23 ID:cwSMKnke
また大月でタクティカル射撃会やろうよ。
俺はまたフル装備で行くよ。
455:2005/09/13(火) 14:12:22 ID:RmVlUrbc
頭の悪そうな人が書き込みしてるね。まあ馬鹿はあいてにしてもしょうがないか・・
456名無しの与一:2005/09/13(火) 17:48:01 ID:AYw028O9
>>452>>453>>454>>455=【なりすましDQN】=【AAどきゅそ】


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
457Dragunov:2005/09/13(火) 23:46:10 ID:VmAYUMnF
>>454
成田で開催きぼんぬ!大月遠いんだもん。
458射人:2005/09/13(火) 23:55:09 ID:7UuymKyK
織れも!織れも!織れも讃歌! ドラちゃんよろしくねえ!
ぶっちゃけ下品に討とうねえ! 
459名無しの与一:2005/09/14(水) 00:11:44 ID:4yd8Tv9R
脳味噌腐ってるな藻前ら
460名無しの与一:2005/09/14(水) 00:12:09 ID:jqcJSBc6
>>452>>457= ID:VmAYUMnF=>>458=【なりすましDQN】=【AAドキュソ】

つーか、 ID:VmAYUMnFは、朝は自宅から「黒」だったのに
夜帰宅してから忘れて「Dragunov」って・・・プププ


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
461射人:2005/09/14(水) 00:36:05 ID:dSKLBoo3
違うよ!織れは物本の射人だってば!失礼な!
462Barrett 308:2005/09/15(木) 11:52:12 ID:YUKDikmR
イチローって最近ボケでないか?前から変だけど最近特に記事のコメントが異常だよ。
おまけにシューティングマッチでタマがレギュに引っかかって失格って・・
C★Mはもう買う気にならん。
463名無しの与一:2005/09/15(木) 12:02:47 ID:mj0NFofX
>>462
義理人情も愛も何もありゃしない椰子だからなぁ・・・引き立てて貰った雑誌は
報酬次第で後ろ足で砂、糟糠の妻も「尻が垂れた」で若い尻の垂れていないのに
さっさと乗り換え・・・嘆息。何よりも問題は、軍用銃どころか銃自体に余り
興味がないということ。椰子の望みは「音もなく相手を葬る」らしいからね。
464Barrett 308:2005/09/15(木) 13:49:32 ID:YUKDikmR
急遽来日、某駐屯地でグッズを売りさばくイチロー氏。
売ってるブツもだがやはりどこかイカレてる・・・
これじゃアームズ誌の方がマシだな。おねーたんのグラビアに何回お世話になった事か・・
465名無しの与一:2005/09/15(木) 15:51:52 ID:pnMo5tN7
>>464
今やC★M誌よりも腕誌の方が発行部数は上だ罠。
銃誌もDVDなんぞ不要だから値下げ汁。
466名無しの与一:2005/09/15(木) 16:34:56 ID:t2ZzzAV8
>>464
彼のカスタム・ガンなんて10年前からトンデモだろ・・・
小汚くパテ盛りしたグリップとか、下手糞な字でペイントペンで所々に「市」と書いたり
彼のデザインしたヘンテコなマズルブレーキを付けたりと。

美的センスが変だし、やってる事が雑なんだよね。
467大佐ぁ:2005/09/15(木) 19:27:50 ID:YftmCFCi
うむ確かにナイフの話になるとククリナイフは喉元掻っ切るのに丁度良いだとか、
タガーナイフはターゲットの心臓をスッパリとヤレる、苦しませず昇天させるには最適とか。
ほんとうにもうキチガイじみてるよ。こんなおっさんにフルオートのライセンス持たせる亜米利加は偉大だね。
468名無しの与一:2005/09/15(木) 22:12:22 ID:T4SxhpY2
>>467
漏れは藻前の腐った脳味噌で生きていける日本が偉大だと思う
469Dragunov:2005/09/16(金) 08:29:47 ID:KPKR92g5
イーチバッシングは南京板かサバゲ板でやってよ。ここは実銃スレだよ。
470:2005/09/16(金) 10:42:02 ID:nec7r+s+
>>465

一応、住み分け出来てるんじゃないの?

銃誌=オサーン 

C★M誌=るーみっく世代 

腕誌=リアル房


471:2005/09/16(金) 10:54:45 ID:42TMsBmd
そういえば昔廃刊になってしまったモデルガンチャレンジャ−って雑誌も結構良かった。
レポに出てた自作のモデルガンのMGCM16ショートカスタム(ストックパイプも切断)を完璧にブローバックさせてたのは
当時、リアル房ながら衝撃をうけたもんだよ。
472名無しの与一:2005/09/16(金) 11:03:44 ID:vhnisagV
>>469->>471=なりすましDQN=AAドキュソ

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
473白鳥麗子:2005/09/16(金) 11:27:35 ID:yDTInink
この業界低迷だとか言われてるけどさ、C★M誌や腕誌に実銃の広告載せたらどうかなあ。
築地自慰の時も結構反響あったみたいだし。
それで業者とタイアップして所持許可大作戦なる記事をうぷするのはどう?
業界の存続の為にはヲタを取り込むしかないよ。高齢で鉄砲辞めてく人多いしね。
所持者が減ればウチらがますます肩身の狭いするだけだし。
474名無しの与一:2005/09/16(金) 12:44:15 ID:vhnisagV
>>473
=なりすましDQN=AAドキュソ

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子

計19パターン
475名無しの与一:2005/09/16(金) 12:44:30 ID:/XUYl8yG
>>473
「軍銃ヲタが店に屯すると常連が寄り付かなくなる」は既に実証されてるよ。
それと、軍銃ヲタは元々が妄想癖の激しい椰子が多いから、許可だした銃でも、問題しか起こさないと思うよ。第一、まだ、救う余地のあるヲタは既に
所持者だよ。漏れやもまいさんみたいにね・・・爆
実際、ヲタの殆どが「間違っても実銃持たせてはいけない」と自他共に認め
る様な椰子揃い・・・本人の方は「自意識過剰」なだけだけどね・・・W
になっているはず・・・

>築地自慰の時も結構反響あったみたいだし。

本人から直に聞いたけど、良い反響<悪い反響だってさ。それと、関東の
限られたエリアだけかも知れないが、若年層の所持希望者がジワジワっと
増えてきているようだよ。中には「SPAS-12まだ買えまつか?」みたいな
厨も混じっているらしいが・・・昨今の所持者減少も、大ベテランの自然
減少より、バブル期に始めた中高年が維持不能で・・・が多かった様な?
数年前より減少の度合いが緩くなっているように感じるのだけど・・・
476ミクロ人:2005/09/16(金) 13:33:31 ID:jLbrTkbQ
鉄砲所持者減少は地元の猟友会じゃ大問題になってますよ。
でも最近射撃場で870で(何故か20吋が多い)撃ってる若い香具師をたまに見かけるようになった。
嬉しくなって話かけると1丁目が870だって・・orz
これって南京HPの影響かなりあると思いますよ。
でもそれ以上に返納する大先輩や師匠が多いのも事実です。
大都会は知らないけど地方じゃ年々減ってるのは間違いない事実。
いっそ業界団体でHP作ったらどうか。タクヲタが喜びそうな内容にする。
構成はターク氏、レポはイーチ氏でどうかな。
所持を啓発する努力しないと駄目でしょ。
477名無しの与一:2005/09/16(金) 13:34:16 ID:vhnisagV
>>476=なりすましDQN=AAドキュソ

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人

計20パターン
478ミクロ人:2005/09/16(金) 13:50:13 ID:jLbrTkbQ
銃&軍ヲタ=危険人物という発想は変だと思う。
相変わらず不景気だし、今時鉄砲に興味の無い香具師が射撃なんてやらないよ。
サバゲショップと銃砲店を併設したらどうかな。ミOボシさんとこはそうだよね。
あと関西にもそんな店があったような気がする。
479名無しの与一:2005/09/16(金) 15:43:43 ID:Jg6BEGfa
こらミクロ人、他人のハンドルネーム使うな。
ホンマモンはこの時間仕事中だ。
480HIRO:2005/09/16(金) 16:28:57 ID:sF00mhrW
>>476
初心者でいきなり870ですかあ〜。
軟禁さんも最初は上下にしろって言ってるのに。見た目だけで当たらないから辞めちゃうんですよ。
>>478
サバケ屋兼銃砲店って・・そんなお店あるの(?_?)
481名無しの与一:2005/09/16(金) 16:43:07 ID:hQ1l2A3A
>>480
=なりすましDQN=AAドキュソ

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO

計21パターン

482名無しの与一:2005/09/16(金) 17:32:23 ID:C6Cv78KF
>>481 んなこたぁどーでもいいから・・・消えれ。
二度と来るな、ヴォケ。
483battue308:2005/09/16(金) 17:52:52 ID:AGz8C+MV
>>475
なにかこう排他的なんだよね。
ヲタだろうが国体だろうが共存共栄すればいいのに。
SPASの房質問だって解説してやればいいじゃんか。
将来良いお客になるかもなのに・・。銃砲店主はお山の大将的な人物が多いのも事実だ。
484名無しの与一:2005/09/16(金) 18:27:52 ID:1kA1R8Me
ふん尿ぶっかけ通り魔、車から女性狙う

 大阪市東住吉区の路上で、乗用車の男が通勤や帰宅の途中の女性とすれ違いざま、ふん尿のような液体をかける事件が3件相次ぎ、東住吉署は器物損壊容疑で調べている。

 調べでは、6日午前7時50分ごろ、同区山坂4丁目の市道で、白っぽい乗用車の男が、近くに住む女性会社員(28)の上半身にふん尿のようなものをかけ、逃走した。

 8月27日朝には保育士の女性(25)、30日夜には日本語教師の女性(25)が、現場近くでそれぞれ同様の被害に遭っており、同署は手口などから、同一人物による犯行とみている。

[2005/9/7/10:27 紙面から]

485名無しの与一:2005/09/16(金) 18:50:53 ID:/XUYl8yG
>>483
何年か前(トカレフブームの頃?)マニアに実銃持たせて官の管理下に置いた
方が良いのでは?という風潮もあったんだけど、敷居を下げ過ぎるのもどうか
と思うよ。つか、厨でないヲタってのは取り込まなくても自分から銃砲店にも
所轄署にも逝ってちゃんと所持している、と思うよ。手取り足取りじゃないと
何も出来ないようなヲタまで取り込んだら大変なことになると思わないの?
486:2005/09/16(金) 19:05:14 ID:VuZbQE69
銃砲店のオヤジはこれだから困るよ。(笑)
アンタらは手取り足取り教えて新規客を開拓しようという気がないのかね?
めんどくさがってイスにふんぞり返ってるようじゃ売上げ下がって当然だ罠。
近所の若大将は初心者講習会場で店のパンフ配ってたぞ。少しは営業努力したらどうだい?
それじゃシャッターも錆びる罠(笑)
487名無しの与一:2005/09/16(金) 19:34:18 ID:q8ea3gse
どうも軍用銃はストックすら輸入できなくなったみたいだね。
国内在庫分でも許可が出なくなってきてるみたいだし。
488名無しの与一:2005/09/16(金) 19:45:58 ID:0UojB4mJ
シャープの課長を逮捕 車から女性にふん尿かける

2005年 9月16日 (金) 18:32


 大阪市や大阪府羽曳野市で、若い女性が相次いでふん尿のようなものをかけられた事件で、東住吉署は16日、暴行と器物損壊容疑で、大手電機メーカー「シャープ」課長、栗本一正容疑者(39)=羽曳野市南恵我之荘=を逮捕した。

「若い女性にかけるのが楽しくてやった」と容疑を認めており、同署は15件連続した事件への関与を追及する。

調べでは、栗本容疑者は13日午後11時ごろ、大阪市東住吉区照ケ丘矢田の路上で、帰宅途中の同区の女性店員(25)に、車の中からふん尿のような液体を上半身にかけた疑い。

一連の事件は7月から9月にかけ、東住吉区で7件、羽曳野市で8件発生した。通学・通勤の早朝や夜の帰宅時を狙い、、人けのない路上で10代から30代の女性15人が襲われた。
489名無しの与一:2005/09/16(金) 21:50:36 ID:/XUYl8yG
>>487
「現用」「黒い」って付けないとアリサカ厨が湧いてくるぞ・・・W
つか、前々から「軍用銃はネジ一本でもダメ」が建て前だったからね。
今年は役人を言い負かせる闘士が相次いでダウンしてしまったし(涙
490名無しの与一:2005/09/16(金) 22:23:03 ID:KPKR92g5
シャープ課長を逮捕 女性にふん尿、15件か
2005年 9月16日 (金) 20:55


 大阪市や大阪府羽曳野市で、若い女性が相次いでふん尿をかけられた事件で、東住吉署は16日、暴行と器物損壊容疑で、大手電機メーカー「シャープ」部品事業部課長、栗本一正容疑者(39)=羽曳野市南恵我之荘=を逮捕した。

「若い女性にかけて嫌がる姿を見るのが楽しかった」と逮捕容疑を認めている。同様の事件は15件続き、ほかの事件への関与もほのめかしていることから、同署などが余罪を追及する。

調べでは、栗本容疑者は13日午後11時ごろ、大阪市東住吉区照ケ丘矢田2丁目の路上で、自分の車で後ろから追い抜きざまに、帰宅途中だった同区の女性店員(25)の上半身に、ふん尿をかけた疑い。

「車の中で排便し、ペットボトルに自分のふん尿を入れて運転席からかけた」などと供述。現場は自宅や、勤務先のシャープ本社(大阪市阿倍野区)周辺に集中しており、「通勤や帰宅途中にやった」と話している。
491:2005/09/16(金) 23:39:56 ID:KPKR92g5
スマソ、漏れもちょっとうんこ撒いてくるわ。
492名無しの与一:2005/09/16(金) 23:42:31 ID:KPKR92g5
漏れの欲望を叶えてくれたシャープの課長に乾杯だな。
493名無しの与一:2005/09/17(土) 10:32:28 ID:zMaIua8d
>>487
最近、実銃ピストルストックが税関で没収される香具師が続出してるらしい。
昔は所持許可証だけで良かったし税関職員も無知だったからスルーだったけど今は銃の
所持許可証もってても実銃部品だけは別に輸入許可とれってさ。
Pストックやフォーディングストックが許可出るわけないしね。
494名無しの与一:2005/09/17(土) 10:59:54 ID:bRWeyT5o
               _,.. 、 、_
           ,. '"      `  、
          /           \
        , '  ,    / ,     ヽ ヽ
         , ' ./ 〃 / //‐`'´ヽヽヽ l l
      〃 /  /l| | |.| :| |    | | } l |
       // .l  l |+L| ! l | ! -―-ノノ ノ  l |
       |l|  |  」~rTjヽ `ヽ 'Tソミヽ,〈,   l |
       l!'レ'' ̄,ヘ. !t:}    .|'tソ/.| l ゝ、l |
            /  !, "´ 、  `~`ノ.ノ l l !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / l  l` 、  ー   // / | l .| < ピストルグリップは合法です!
        ( !/ | /, ̄'.. '´∠'-‐┘ ! l|   \_________(キッパリ!)
        `    //,二.ソ  /~\| | |.|
         , -‐|  /二'⊃'´    >、 | |
         /   |   '´二`ゝ  , '´  `ヽ、
       /  i/.!    ノ   ./    /, ' ヽ
      /  / /  ./  /    // /  i
495名無しの与一:2005/09/17(土) 12:25:27 ID:Wh2Jbm9u
>>493
> 所持許可証もってても実銃部品だけは別に輸入許可とれってさ。

って言われて簡単に引き下がる所持者が多いから、税関吏まで調子に乗るん
だよね。それで経産省に逝くと「個人の場合、その部品が国内で入手不可能
である証明汁!」とか甚だしくは「個人には一切承認出しません!」なんて
言われて泣く泣く返送・・・貿審課も課長が替わって少しは良くなるかな?
496名無しの与一:2005/09/17(土) 13:11:11 ID:MTm2VaOr
>>493
没収??任意廃棄だろ。
まったく厨だな。
497名無しの与一:2005/09/17(土) 13:14:26 ID:MTm2VaOr
>>495
>言われて泣く泣く返送・・・

このキチガイ野郎!任意廃棄しろよ。
よく確かめもせずオーダーしたお前の責任だろうが。
ショップに返送したら、損するのは結局ショップ。

おまえのようなキチガイがいるから、日本人お断りのショップが増えるんだよ!!
まじに死ね!
498名無しの与一:2005/09/17(土) 15:13:05 ID:JCD/1mTe
>>497
まあ、そんなに怒ってないで、天気いい土曜日なんだから
射撃に行きなよ。
499名無しの与一:2005/09/17(土) 15:28:41 ID:bifKj4Oy
代変わりしても貿易審査課は変わってないよ
逆に細かくうるさくなってる位だからな

輸入・通関する知識も交渉力も無いのに脂っこいモノ頼むなっての
基地外がこういう事するからみんなが迷惑するんだよ
素直に任意廃棄しろや ボケェが!!
500名無しの与一:2005/09/17(土) 15:50:39 ID:TybA/n9l
ボルトアクションのアキュラシーストックも個人輸入できなくなってるってホント?
501名無しの与一:2005/09/17(土) 16:16:26 ID:bifKj4Oy
正攻法では去年から無理ぽ

リスク背負ってまで入れるもんじゃないだろ あれ
以外じゃ使い物にならんぞ
502名無しの与一:2005/09/17(土) 16:17:43 ID:bifKj4Oy
AIもHSもマクミラン一部も諦めが肝心
503ひよこ組長:2005/09/17(土) 16:17:53 ID:bRWeyT5o
輸入許可取ればできるよ。
504名無しの与一:2005/09/17(土) 17:16:50 ID:TybA/n9l
国内在庫分はOK?
505名無しの与一:2005/09/17(土) 17:18:14 ID:bifKj4Oy
>>503
いつIL申請したの?
本当に許可された?

マジレスきぼん
506ひよこ組長:2005/09/17(土) 18:06:08 ID:bRWeyT5o
地域差があるようですね。関東じゃあまず無理でしょうなあ。
507名無しの与一:2005/09/17(土) 18:14:26 ID:ExUiv/CS
ILは地域で取得するの?(w

所轄が輸入許可するんかい?
508ひよこ組長:2005/09/17(土) 18:18:57 ID:bRWeyT5o
あなたに入手は無理でしょう。オクで中古品探したほうが早いかもね。
509名無しの与一:2005/09/17(土) 18:38:17 ID:TybA/n9l
軍用でも程度の差はあるが、国内所持はまだOKじゃなかったっけ?
510名無しの与一:2005/09/17(土) 19:03:17 ID:CFlFNbSb
イギリスだが、アキュラシーのストックは絵似酢でも輸入困難だとこぼしていたよ。

マクミランについては聞かなかったが、アキュラシーについては日本側の問題ではなく
アルカイダがらみのアメリカの武器輸出規制に呼応した協力体制でイギリスから輸出が
できなくなったらしい。

>>509
所持は全然okだろ。
アキュラシーのL96A1タイプのストックはサムホールだが、Pグリっぽいので所轄と揉める
ケースが多いらしいけど。
日ラLBで登録しようとした人が所轄と揉めたが、SBのストックじゃあんなグリップは当たり前
で無問題なのに・・と憤慨していたよ。
511名無しの与一:2005/09/17(土) 19:48:26 ID:hlI03D6c
>>497
>>495じゃないけど。
別にショップは返送しても損しないよ。
返送に掛かるお金は船便なら追加で掛からないし。
商品がついたらS/H引いた分だけ返金すれば良いだけ。
512名無しの与一:2005/09/17(土) 20:46:33 ID:MTm2VaOr
>>511
ばーか。
返品になったら売上がマイナス。
発送処理の人件費も無駄で人件費も無駄のタダ働き。

おまえみたいなキチガイがいるから、日本発送不可の店が増えているって理解してるか?
銃口を咥えてあの世へ逝ってくれ。
513名無しの与一:2005/09/17(土) 20:56:42 ID:m468CSLw
動画うpしましたよ
http://mars.x0.com/ 60MB
炎の土曜日
パス 12345
514名無しの与一:2005/09/17(土) 22:49:26 ID:hlI03D6c
>>512
馬鹿はお前だ・・・S/H引いた金額って言ってるだろ?

S/Hって意味わかってるのか?シッピングとハンドリングは返さなくていいんだぞ?
ハンドリングは発送に掛かる手数料(手間賃や梱包等の実費)のこと

>発送処理の人件費も無駄で人件費も無駄のタダ働き。

この書き方もアホっぽいけど・・・
基本的な海外との取引の際の言葉や略語もわからない奴がでしゃばってるんじゃないよ。
海外はしっかり実費以外に手数料取るから返品でも問題ないよ。

そもそも複数個(たとえば3点の内1っこひっかっかった場合)

@三点とも返送
A二点通関、一点破棄

しか選べない2点通関1点返送は出来ないので全部帰して通関可能な分だけ再度取ることはよくあるよ
向こうも別に文句言わないし〜手間賃二度取りだからな。
515514:2005/09/17(土) 22:50:31 ID:hlI03D6c
あっと忘れた・・・
当然三点とも破棄は選べるよ。
516名無しの与一:2005/09/18(日) 00:44:13 ID:thzSW7L4
【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨
なんか笑っちゃったけど、気持ち少し分かるような気がします。
517名無しの与一:2005/09/18(日) 01:39:15 ID:pytrlVuD
>>512
何この面白動画は ワロタ
518名無しの与一:2005/09/18(日) 07:43:42 ID:bUUe/JuO
               _,.. 、 、_
           ,. '"      `  、
          /           \
        , '  ,    / ,     ヽ ヽ
         , ' ./ 〃 / //‐`'´ヽヽヽ l l
      〃 /  /l| | |.| :| |    | | } l |
       // .l  l |+L| ! l | ! -―-ノノ ノ  l |
       |l|  |  」~rTjヽ `ヽ 'Tソミヽ,〈,   l |
       l!'レ'' ̄,ヘ. !t:}    .|'tソ/.| l ゝ、l |
            /  !, "´ 、  `~`ノ.ノ l l !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / l  l` 、  ー   // / | l .| < 黒ちゃん自分だけ個人輸入
        ( !/ | /, ̄'.. '´∠'-‐┘ ! l|   \_________ズルイ!
        `    //,二.ソ  /~\| | |.|
         , -‐|  /二'⊃'´    >、 | |
         /   |   '´二`ゝ  , '´  `ヽ、
       /  i/.!    ノ   ./    /, ' ヽ
      /  / /  ./  /    // /  i
519名無しの与一:2005/09/18(日) 07:49:41 ID:bUUe/JuO
    /    . /;;;;;;___,,,.................,,,、;;\    ヽ
   /   ./;;_;;r'"         .`'‐、;゙'、    ヽ
  ./   /;;/              `'、、 .  ヽ
 /   l;;/                   ゙i   .  l
. l   l/   .l   l l、 |   |l  l .l   .゙l     l
. l   l  .l .l.l  |、..l l-―ー゙‐'‐‐'--l、 |  l    |
 ヽ  .| .、 .l,.,..``'"゛      ,-‐-、、.l  |  .|   ,!
  `-l ..l/  ,.-‐.、     ."l(,,ノ:liヽ| .|-、 l   /
   .l  l、 /'l( / li      .マ゙i_;ツ l  .| .l | /
   l   |ヽ ゙マ"l7          l  l / . l"
   .l   l、 ヽ ` ~  `_,     ,l   |.l  l <日本OKの店
   l   l `-ハ           ,/´)|  l.l  .lヽ  まだ、たくさんあるよお〜
  l    l   `'ッ..,,_    ./ ,.イ |  .l.|   | ヽ
  .l    l   .ヽ、 ヾ´フ'’ ,/-"./   .| l   |.r‐ゝ
 │   、 l,    .l. y'    ̄l_ ,/   l .l   ゙l
 /    .|ヽ、`'7、 l       l_/ l  l'''ヽ、 .l
./  ,、.  ヽ,,./  ヽ l       ノ  l  .,l   `'、 l
/  .レヽ´   . ヽ|      ,イl . l / ._,, -‐'l│
   l   ヽ、   /''ー ..,,  / .|   .l l-',/゙   | l
   .|      `'./     .`/  .|   .l/     l l
   l     _./ 'ゝ..,,,   /,.-'"_|,   .l     .l  l
  l    /      `゙''-/゙'ッ'"゛ l   .l     l  ヽ
  l     l          | /   │  │    ,!   ゙‐
 l               l‐'゙     l   .|   .  l
./             .l     ./   ,/     |
520名無しの与一:2005/09/18(日) 08:22:22 ID:4CGh7kMs
>>514
>海外はしっかり実費以外に手数料取るから返品でも問題ないよ。

あの〜、横レスだがshippingはともかく、手間賃や梱包等としてのhandringなんか
チャージする業者なんて滅多にないと思うが。
少なくとも、漏れの使って
いる業者数社は取ってないぞ。
手元にあるインボイスを見ても、銃関連の商品価格以外の経費って普通は

-Infurrance
-Export Fee
-Int'l Express
-Export Document Fee
-NRA Round-up

ぐらいのもん。
手数料と言えるようなものは輸出許可が必要な場合のExport Document Feeだが、
これは申請費用だから実費。

リローダーなんて、やたらとでかい梱包で送られてきたが梱包手数料など
取られてないな。
キャンセルした場合にハンドリングをチャージするような規約もないしね。
君って、ひっょとしてボッたくられてない?

ともあれ、通関できないのはオーダー側のミスなんだから任意廃棄にするのがマナー。
商品が戻るから迷惑掛けてないじゃん、なんて考えなら二度と個人輸入には手を出すな。
521名無しの与一:2005/09/18(日) 08:27:24 ID:4CGh7kMs
余談だが、俺が銃部品をオーダーしようとしたらrejectされたので担当者に連絡を取ったら、
日本は通関できなくて返送というケースがあまりに多いので、取り扱いたくないと言われたよ。
通関は確実にできるし、万が一の場合は任意廃棄するとの約束で送ってもらったけどね。

そういうのはその会社だけじゃないわけだが、>>520のようなDQNが知ったかぶって
やりたい放題するから、結局多くの日本人に迷惑を掛けるのだろう。
522名無しの与一:2005/09/18(日) 09:01:34 ID:7HIChRoO
>>520
そうか?俺は請求された送料=実際に掛かった送料なんてのは一回も無いぞ
実際の送料56ドルくらいのときは65ドル取られてた。
海外のオークションでもそうだけど実費のところのほうが少なくない?
ハンドリング=チップみたいな感じだしね、まあ気持ちよく買い物できてるから気にしてない。

>通関できないのはオーダー側のミスなんだから任意廃棄にするのがマナー。

そんなマナー聞いたこと無いけどなあ、向こうが良いよ〜って言ってるし
そんなに毎回あるわけではないからね。
>>520さんの送料きっちりしてるお店や>>521の日本お断りのお店も色々だよね。
ただ、念のために言っておくけど俺の使ってるとこは、通関できないから無理に帰したんじゃなくて
元々最初の確認時にそういう風に言ってくれたんだよね。



日本人お断りの店は端から交渉しません。
523名無しの与一:2005/09/18(日) 09:18:40 ID:4CGh7kMs
>>522
>向こうが良いよ〜って言ってるし
>元々最初の確認時にそういう風に言ってくれたんだよね。

あのさ、そういう「相手は了解済み」って後出しジャンケンは止めような。
君の>>511などの書き込みだけを見たら、厨は皆返送してしまうだろうに。

>そんなマナー聞いたこと無いけどなあ

君が知らないだけだって・・・

>日本人お断りの店は端から交渉しません。

そりゃ当たり前だろうが(苦笑
で、君がどんどんとやりたいほう題して、日本向け販売不可の店が増えると。

マジに死ねよ。
524名無しの与一:2005/09/18(日) 09:36:10 ID:7HIChRoO
>>523
今日は気が合うなあ4CGh7kMs。
お互い厨同士がんばろうや。


まあ、きちんとやってれば問題は無いってことで。
俺は返すし損はしないが、君は勝手に損してくれ。
525名無しの与一:2005/09/18(日) 10:07:12 ID:MCmpiXwu
>>524
日本人の恥、首吊って死ねよ。
526名無しの与一:2005/09/18(日) 10:12:22 ID:4CGh7kMs
>>524
>俺は返すし損はしないが、君は勝手に損してくれ。

残念ながら、事前確認もしない間抜けな君と違って、俺は通関を拒否られた事はないわけだが(苦笑
どうせ口ぶりからして二桁DQNのようなイチカバチかでやってる、知ったか高卒DQNなのだろうが。

他人の迷惑になる悪しき前例になってるって自覚もないのかね〜
まったく、おまえのようなバカがいるおかげで日本人の悪評が世界中に広まるよ。
527名無しの与一:2005/09/18(日) 10:13:46 ID:q81GoREH
いいトシして礼儀知らずのおっさんだね。日本人の恥だな。
528名無しの与一:2005/09/18(日) 10:18:10 ID:MCmpiXwu
ID:7HIChRoOは礼儀知らずの高卒おやじって事でFA?
529battue308:2005/09/18(日) 10:52:29 ID:YocH+tqe
なにかと学歴を引き合いに出す人は自分の学歴にコンプレックスがあるのでしょうね。
形勢が不利になると自分が言われて嫌な事を言うモンですよ。
当の本人は3流大学か高校中退かもしれません。
530国立大卒:2005/09/18(日) 11:06:15 ID:MCmpiXwu
>>529=なりすましDQN
高卒って学歴コンプレックスって良く使うけど、この場合のコンプレックスって
劣等感だと知らないんだよねw

あと高卒って中卒、三流大って良く使うからわかりやすいよねww
底辺高卒のくせに。
531名無しの与一:2005/09/18(日) 11:26:49 ID:4CGh7kMs
>>529
残念だが偏差値が60近くないと入れない大学だから。
そんな事を書くと自分が惨めになるだけだぞ。

ま、なりすましと電波レスを繰り返す粘着DQNだから仕方ないか(ワラ
532battue308:2005/09/18(日) 11:31:22 ID:YocH+tqe
すぐ釣れますね笑。短絡的。
マトモに学校も行ってないんでしょう。
自分なりに一生懸命勉強したんだろうけど挫折しちゃたなかな。
本当に優秀な連中は君みたいに死に者狂いで勉強なんかしませんよ。
オツムの基本構造が違うからしょうがないと思いますよ。
物覚え悪い人って先天的ですからね。
533名無しの与一:2005/09/18(日) 11:46:38 ID:4CGh7kMs
>>532
いまどき釣り宣言か・・・( ´,_ゝ`)プ
相手をへこまそうと妄想全開で目を真っ赤にしてキーボード叩いている奴がよく言うよ。

毎日のように昼間からPCに貼りついて妄想と駄文を垂れ流しているお前と違って、
こちとら順調そのものですが何かぁ?

>本当に優秀な連中は君みたいに死に者狂いで勉強なんかしませんよ。

うんうん。で、自分は頭がいいと勘違いしちゃって勉強しなかったお前は、就職組が
あるような底辺高校に入って高卒でヒキコになっちゃったわけだ〜。

俺は一所懸命勉強したな〜
なんせIQは150超える程度しかなかったしね(苦笑
534名無しの与一:2005/09/18(日) 11:49:31 ID:P9PiqI4/
>>532
藻前って平日の昼間もずっといるね
535名無しの与一:2005/09/18(日) 12:55:19 ID:Iqk2l1F1
うんざりする程バカばっかりだな

本当に優秀な賢い人なら休日2ちゃんなんかで罵り合いなんかしてねーだろが

クソばっか、お互い様だよ
536:2005/09/18(日) 14:02:13 ID:wOSkkXdA
ARMSのマウント
税関で止められた模様・・。
めんどくさいな〜。
537名無しの与一:2005/09/18(日) 14:11:23 ID:8Ax/xsad
>>533
IQって誰に聞いたの?漏れの担任教諭は「個人のIQを漏らしたら懲免モノだ」
って昔言っていたよ・・・漏れの世代は4段階+で教えるのが限界だたらしい。
塾やなんかの個人向け試験を受けたのかな?それとも、最近指導要領変わって
本人に告知しても良くなったのかな?

つか、形勢不利になると学歴問題にすり替えようとする姑息な椰子は鉄砲を
持つ資格梨だよ。ま、IQ150ちょいレベルでは学歴に縋るしかないのも理解
出来ないでもないが・・・苦笑
538名無しの与一:2005/09/18(日) 14:29:00 ID:MCmpiXwu
>>537
知能テストの結果なんて普通に教えてくれたが。
おやじ世代とか日教組サヨ教師がはびこるドキュソ校は知らんw
いまどき進学塾などでもやるって知らないのかね。

>形勢不利になると学歴問題にすり替えようとする姑息な椰子は鉄砲を

>>526
形成
539名無しの与一:2005/09/18(日) 14:31:20 ID:9+QCgJiF
http://www.dff.jp/
クリックで救える命があるから、
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
540名無しの与一:2005/09/18(日) 14:35:02 ID:8Ax/xsad
>>538
本当にIQ150オーバーか?慣用句の前に漢字の意味から学習し直さないといけないようだね。それとも、体勢も今は体成って表記するように変わったのか?
541名無しの与一:2005/09/18(日) 14:36:47 ID:MCmpiXwu
>>537
>IQ150ちょいレベルでは

俺の偏差値は90とか言うたぐいのバカですか?
IQ130以上の出現率は2%、150以上は1%だぞ。

知能テストの結果なんて普通に教えてくれたが。
おやじ世代とか日教組サヨ教師がはびこるドキュソ校は知らんw
いまどき進学塾などでもやるって知らないのかね。

>形勢不利になると学歴問題にすり替えようとする姑息な椰子は鉄砲を

>>526ではないか形勢が不利なのは、>>524= ID:7HIChRoOのドキュソだろ?
こういうドキュソって身勝手なドキュソって高卒なのは確実だから、それを指摘している
だけで摩り替えじゃないよね?w
図星なんで逆ギレかっこわるーい。
542名無しの与一:2005/09/18(日) 14:39:01 ID:MCmpiXwu
>>540
途中で間違ってクリックしてしまっただけなのに、高卒ドキュソって突っ込むことがないと
くだらないところに突っ込むのな(プ

だから>>526じゃねえって。
それでもIQは130越えているけどなw
543名無しの与一:2005/09/18(日) 14:43:37 ID:P9PiqI4/
>>537
>IQ150ちょいレベルでは学歴に縋るしかないのも理解

おまいはIQが90ない愚鈍児なんじゃねえの?
1学年に120超える香具師も滅多にいない罠
544名無しの与一:2005/09/18(日) 14:59:04 ID:P9PiqI4/
>>522=>>524= ID:7HIChRoO=>>537=>>540=ID:8Ax/xsadの
自作自演が銃砲総合スレでバレてしまいました!!
m9(^Д^)プギャー
545名無しの与一:2005/09/18(日) 15:12:41 ID:RVFtHvyB
スレ違い。
学歴版にでもいけよ。
546名無しの与一:2005/09/18(日) 15:23:33 ID:RhyfSAJ3
>>512
すばらしい画像ありがとうございました。 

保存しました。
547名無しの与一:2005/09/18(日) 21:05:05 ID:7HIChRoO
>>544 呼んだ?
548名無しの与一:2005/09/18(日) 22:55:20 ID:1wZDTJJq
えーとー

学歴や知能指数他界と射撃もうまいんですかあ
549名無しの与一:2005/09/18(日) 23:25:17 ID:bUUe/JuO
第2回タクティカルシューティングマッチ(Tsm)開催のお知らせ。

前回も好評でしたTsm。来週土曜、前回同様に大月にて開催したいと思います。
参加資格は軍用散弾銃を国内で合法的に所持されてる方に限定いたします。
参加費はありません(クレー代は各自お支払いください。)
当日、各自軍装コスプレにて軍用散弾銃をぶっ放すという趣向です。
当方、とりあえす私以下3名、Eotechダットサイト付モス590、Pグリストック付ベネM3にて出撃予定です。
私はシュアファイアウェポンライト付レミ870P(ATIフォールデングストック仕様)にUSMCデジタルパターンデザートBDU上下、
米軍現行フリッツヘルにブラックホークシェルバンダリア(75発収納)同タクティカルベスト(マルイ、シグ ザウエルP226レイル収納)
アリスバック背負ってコンバットブーツで撃ってる変な人がいたらそれは私です。
飛び入り参加OKで〜す。
メニュー 
10mシングルトラップ × 25枚   プローン撃ち   
3ヤード、マンターゲット     スタンディングリロード、ムーブ&シュート
15ヤート、ムービングターゲット  プローンでのリロード、前進しながらのリロード、シュート。
25ヤード、マンターゲット 複数標的に対する選択的射撃、ローレディからのダブルタップヘッドショット。

豪華賞品はありません〜(爆)みなさんよろしゅう〜。
550名無しの与一:2005/09/19(月) 00:48:53 ID:nmpo+hE2
>>547-548
自演高卒=二桁厨、逆切れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
(※銃砲総合スレ参照)
551名無しの与一:2005/09/19(月) 04:36:21 ID:U7HXJ7/P
>>550
PLUTO先生でつか?
552名無しの与一:2005/09/19(月) 05:39:39 ID:W6bkiZLb
アハハ 何時来ても荒れてんなこのスレ。
553名無しの与一:2005/09/19(月) 05:48:59 ID:74Eet3q0
まったくだ。同感。いつ来てもだ。
少し寝坊した。
猿の駆除に行ってくるよ。
554名無しの与一:2005/09/19(月) 09:44:48 ID:JSGhu6pc
>>553
かぶり物を取った農家のバァちゃん撃つなよ。
顔だけ見るとサルと区別付かないからな(W
でも、サルはみんなイヤがるから報酬も良いんじゃないの?
ついでに粘着アラシも駆除してちょ・・・ま、冗談はさておき
ご安全に・・・


結局、所持していない粘着厨がアラシているんだよね。
スルー汁!
555名無しの与一:2005/09/19(月) 09:58:50 ID:MCMS54Me
>>550
学歴コンプレックス&挫折人生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
556名無しの与一:2005/09/19(月) 10:33:35 ID:MCMS54Me
>>550
ママンの期待に答えるべく必死で勉強したものの挫折、
己の無能ぶりを痛感うさ晴らし2ちゃんカキコ人生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
557:2005/09/19(月) 10:45:43 ID:Wo4vYOgY
自作丸玉スラッグ(釣り用オモリ)で撃ってみたんだけどまるでダメだね。
ベネ、スラッグ銃身だけど50メーターで5発とも標的圏外...orz
BB弾もスムーズボアだからもうちょっと当たるかと思ったけどな。
火縄銃もライフリングはないよね。
自作バックショットは良い塩梅だったのだが・・
558名無しの与一:2005/09/19(月) 12:02:39 ID:nmpo+hE2
>>552
なんたって、二桁厨=Pグリ・EXマグDQNとなりすましDQNが張り付いてますからw

つまり>>555-556w おやくそくですが・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
高卒って学歴コンプレックスって良く使うけど、この場合のコンプレックスって
劣等感だと知らないんだよねw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

>>555-556=高校入試で挫折した底辺高卒DQNが、順風満帆の国立大卒に
妄想を募らせても、惨めなだけだぞ!!アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
559名無しの与一:2005/09/19(月) 13:43:24 ID:iKbw+gpW
>>557
丸玉1発はスラッグ弾頭よりもうんと精度が悪いのが定説ですが。
560名無しの与一:2005/09/19(月) 13:53:21 ID:iKbw+gpW

50メーターで圏外だと火縄銃以下の精度ですね。江戸時代はその距離で充分人に当てていましたし。
釣りのオモリは中に空洞がある事が多いので飛行中にバランスが崩れるのかもね。
561名無しの与一:2005/09/19(月) 14:00:11 ID:nmpo+hE2
>>559
キチガイのなりすましDQNに釣られるなよ・・・
562名無しの与一:2005/09/19(月) 15:20:49 ID:d8lveDd8
軍用の散弾やライフルって、もう国内でも所持許可でないんですか?
いきつけの銃砲店のオヤジがそう言ってましたが・・・・。
563名無しの与一:2005/09/19(月) 15:35:17 ID:E7+JfhPh
関東ではそうかもしれませんね。
北海道は410ハーフ今だOKの所も有り。
564名無しの与一:2005/09/19(月) 17:00:02 ID:uE/2UeAd
557
スラッグ丸玉理論的にはすごい、絶対に横転しない。集弾は悪そうな悪寒。

サボット弾頭として、ワッズに入れハーフライフルで回転をうまく掛ければ、スラッグより集弾性良好な悪寒。
実射した方の体験談キボンヌ
565名無しの与一:2005/09/19(月) 17:51:32 ID:RgiR5T+6
17,8年位前、MGCのガスガン(S&WM645?)でサイクロンバレルというのがあった。
バレルにライフル加工がされていてBB弾をバレル内で回転させ弾道を安定させるというシロモノだったが
グルーピングは5メーターで3〜4センチ位だったかな。当時としては優れものだったがいつの間にか消滅した。
今や市販のエアーガンでも箱出しで10メーターくらいなら十円玉に余裕でヒットさせる時代だしね。
566名無しの与一:2005/09/19(月) 18:05:15 ID:Yha4A9Gb
たしかにスラッグ丸弾なら横弾は無いけどね。
グルーピングはそれほど変わらんと思う。よけりゃとっくに装弾メーカーが発売してるって。
567名無しの与一:2005/09/19(月) 18:10:00 ID:U7HXJ7/P
>>566
丸弾スラッグどっか出してるよ。
全然当たらないです。
568名無しの与一:2005/09/19(月) 18:20:50 ID:Yha4A9Gb
米国のメーカーでパチンコ玉みたいな丸弾スラッグ見た事ある。
硬度がムチャクチャあって1インチのスチールプレートも余裕でぶち抜けるってさ。
569名無しの与一:2005/09/19(月) 18:27:18 ID:JSGhu6pc
>>564
ミニエ弾がどうして出来たかを勉強して下さい。ライフリングのある銃身で
丸玉を撃つと安定しないから、椎の実型弾頭になったんじゃなかったっけ?
鉛の丸玉を回転させるのは危険なだけ。BB弾のホップ(バックスピン)は
軽い弾と重力が拮抗するからあの飛びになるだけ。超重量BB弾を撃ったら
どうなるか知ってるでしょ?
570565:2005/09/19(月) 18:33:52 ID:lBRtATCu
昔のエアーガン知らない人?
サイクロンバレルは今時の飛距離を稼ぐHOPバレルとは全然違うんだがな・・・。
たしか当時、コンバットマガジンに連載されてたよ。
571名無しの与一:2005/09/19(月) 19:20:49 ID:U7HXJ7/P
丸だまに螺旋で回転与えたらまっすぐ飛ばないでしょ。
ライフルの螺旋は軸になる部分があるからちゃんと回転できる。
572名無しの与一:2005/09/19(月) 19:38:15 ID:olQajnRd
>>568
1インチのスチールプレートはありえないだろ。
それだけ抜けるには装薬が500grぐらい必要になると思われる。
573名無しの与一:2005/09/19(月) 19:57:18 ID:H5Xics8P
>>563
軍用と名が付けば、国内在庫ですら所持許可出ないよ。
もはや銃砲店に眠り続ける運命。
574名無しの与一:2005/09/19(月) 20:16:43 ID:ehdAAE1l
>>573
ちょっと間違っていますね。
散弾に限って言えば軍用だろうが国内在庫品であれば所持者に問題が
ある場合を除いて普通に許可でますよ。サイガもSPAS12も全く問題ありません。
ライフルだと例えば、サールは東京都内は不可だけど他府県では許可取れる所もまだまだあります。
575名無しの与一:2005/09/19(月) 21:07:36 ID:U7HXJ7/P
>>574
サイガもスパスもベネリも本来の軍用そのままじゃなくて
狩猟用に置き換えられたあくまで民生の狩猟銃だけどね。
そのままの形のは許可でないよ、だから軍用銃は許可でないでいいんじゃない?
軍様銃は許可が出るってことで。
576名無しの与一:2005/09/19(月) 21:57:58 ID:PDBXPKBv
T●Mで売ってた、M1ガーランドJAPANとかM1A JAPANはどうなるの?
もはや売る店が無くなったから過去の存在・・・?
577名無しの与一:2005/09/19(月) 23:13:48 ID:ovv+y/F1
ベネリなんか、M4以外は今や軍用っぽい狩猟銃にすぎないしね。

578名無しの与一:2005/09/19(月) 23:24:32 ID:/XXAshhN
今年の11月に散弾所持10年なのに、
M1ガーランドJAPAN、M1A JAPAN売ってない。
せめてあと1年甲府のオーサンには生きていてほしかった。
579名無しの与一:2005/09/20(火) 00:12:46 ID:kOJXX9j9
>>578
それはラッキーでしたね。M1は中古部品の寄せ集めリビルトだったし、
M1Aもアメリカ製部品の使用率の低いものでしたからね。個人間譲渡で
ならまだ大丈夫なところなら気長に探すのも吉。Jのついていないのも
結構国内にあるようだからね。
580名無しの与一:2005/09/20(火) 01:29:58 ID:LAso6/v2
射撃オンリーの俺としては、ボルトアクションの規制をなんとかしてほしい。
ボルトに軍用もへったくれもないだろうに・・・・。
581名無しの与一:2005/09/20(火) 03:35:35 ID:GtXsCu/F
>>580
バカですか?
582名無しの与一:2005/09/20(火) 08:54:15 ID:boDFsrvt
ボルトは嫌いだけどシグSSG−3000か、サコーTRGならまあ許せる範疇。
583シエ 山奇:2005/09/20(火) 11:40:15 ID:3IYm/jJf
ターハント最高
584名無しの与一:2005/09/20(火) 18:24:16 ID:7sA2MQ9C
ボルトのスナイパーライフルなんか、輸入禁止にする意図が分からん。
ストックまで禁止にするのは、ちょっとヒステリックな気もするが・・・・。
585名無しの与一:2005/09/20(火) 18:42:08 ID:X0KX1Pqr
マジに聞くけど、『なんちゃってヨントオ』はもうどうあがいても手に入らないの?
586名無しの与一:2005/09/20(火) 20:10:05 ID:Ag+zyZJK
>>585
>北海道は410ハーフ今だOKの所も有り。
移住汁!!
587名無しの与一:2005/09/20(火) 20:56:01 ID:VeHO5PyZ
>>584
輸入制限じゃなく、911がらみの輸出規制が発端なのだが。
588名無しの与一:2005/09/20(火) 22:36:26 ID:kOJXX9j9
>>587
それを経産省が悪用しているのが最大の問題だよね。「輸入ダメボ!」
って言われて「じゃあ、協議回答書で頂戴」って言ってみるとそれが
よーく判るよ。

>>585
ハーフライフル散弾銃は、410番紙ケース以外だと新規許可は難しいよ。
ライフル改造はライフリング全切除が最低条件だよ。全国で唯一だった
「ハーフライフルは散弾銃!って銃刀法にあるじゃん!」なお店がもう
無くなってしまったしね・・・AR-10ハーフライフル(適合実包.308win)
85マソ!・・・買った椰子いるのかな?
589名無しの与一:2005/09/20(火) 22:52:33 ID:GXjayru8
       >かぶり物を取った農家のバァちゃん撃つなよ。
お心使い有難う御座います。猿のような顔をしたお婆さんから、さし入れ
のオニギリとお茶を頂きました。いつも安全。矢先の確認・・・ですね。
 
590名無しの与一:2005/09/21(水) 01:54:14 ID:XBXS8hvQ
>>588
別に悪用じゃないだろ。アメリカ側が輸出禁止品目を指定してきて、輸入に関しても
同等の措置を求めているんだから。
推測や妄想だけで知ったかかますなよ。
591名無しの与一:2005/09/21(水) 02:06:45 ID:XBXS8hvQ
>>588
>85マソ!・・・買った椰子いるのかな?

ほーら知ったか厨くん、ボロがでちゃった。
その価格はどっから湧いてきたんだよ・・・

トムのAR-10専用カタログも持っているし、なんたって漏れは予約金まで入れていた
わけですが、何か?

410加工費は銃本体+5万5千円。
一番高いステンレス銃身のAR10Tで63万7千円。
一番売れて、漏れも予約したM4に似たフラットトップタイプのAR10-A4で42万8000円だぞ?

当初トムに確認したらブローバックするという事で取扱店に予約したが、発売が度々延期され
何度かおやじに直接確認していたら結局ブローバックは難しいと泣きが入って、キャンセル
しても構わないという事だったので、迷ったが結局キャンセルしたよ。

>AR-10ハーフライフル(適合実包.308win)

ほどなくしてマーリンの件もあって、自主返納かライフリング全削除という話も知らないのかね・・・
それに適合実包.308winって・・・( ´,_ゝ`)プ
410用にチャンバーを広げているから、308など危険で撃てたもんじゃねえよ。

592名無しの与一:2005/09/21(水) 07:05:46 ID:XZWDMpsa
>>591

588じゃないけど(値段の件は本当がいくらか知らんので、どっちが本当かは知らん)
君もブローバックとか厨臭い言葉使うなよ・・・・
実銃の話で回転するしないを「ブローバックは難しい」なんて聞いたこと無いよ・・・

俺はトムがモデルガン売ってた時期があったのかとおもた。




あそこのおっさんはフルチョークでスラッグを撃つのが平気な人だし、その乗りで言ってそうな気も・・・・
593名無しの与一:2005/09/21(水) 08:45:21 ID:XwLRWvPr
AR-10の価格は>591が正しい。85万っていうのは脳内。
AR-10の価格なんてインターネットアーカイブでTOMのHP見ればわかるだろうに。
それしトムは銃の回転を「ブローバック」って言ってたぞ。
トンデモな話だがカタログにまで書いてるわけで、>591はそれを茶化しているんだろ。
それに気付かず突っ込んでいる藻前の方が厨。



というか、他人のふりして朝っぱらから自演するなよ>>592=>>588 (ワラワラ
594名無しの与一:2005/09/21(水) 11:20:45 ID:kIgkfaIi
>>590
>アメリカ側が輸出禁止品目を指定してきて、輸入に関しても
>同等の措置を求めているんだから。

ちょっと、違いますよ。アメリカからはちゃんとELも出ている物品に関しても
「IQ品目になりますた。」とか「個人にはILは出せない事になりますた」って
言っているよ、実際。

>推測や妄想だけで知ったかかますなよ。

お言葉そのままお返しします。
595588だが592ではないぞ!:2005/09/21(水) 11:35:25 ID:kIgkfaIi
>>593
あのね、前にコミネが「AR-10(410版)のレポートしていた頃Tに電話して、
「もっと、当たるAR-10は無いのか?」って訊いた時に社長から直接説明を
受けたんだけど、それを嘘だと決めつけることが君に出来るのかな?広告に
出ているのだけがあそこの商品の全てだと思ったら大間違いだよ。教材銃に
したって、それまでは「ここにピン打てば許可下りるから・・・」と高値で
売っていたんだよ。実際に、ハーフライフルのARは何丁か売ってる、と断言
していたぞ。とっくに、会社(個人商店か?)も本人も無くなってしまった
から証明汁!と言われても出来ないが・・・信用するしないはご自由に。


596名無しの与一:2005/09/21(水) 12:14:19 ID:XwLRWvPr
>>595
>「もっと、当たるAR-10は無いのか?」って訊いた時に社長から直接説明を
>受けたんだけど、それを嘘だと決めつけることが君に出来るのかな?広告に

ん?興奮しすぎて支離滅裂だな・・・
誰もお前が電話したのを嘘だとは言ってないし(苦笑。

>>出ているのだけがあそこの商品の全てだと思ったら大間違いだよ。

少なくとも85万のAR-10 .410なんて存在してねえよ。

>ハーフライフルのARは何丁か売ってる、と断言

販売実績がないとは誰も書いてないが?(再苦笑
じゃなきゃ「自主返納かライフリング全削除という話も知らないのかね」って
話は出ないし、コミネも所持してねえだろ。
597名無しの与一:2005/09/21(水) 13:37:27 ID:VROawOXi
>>595=>>594=>>588
おまえってさぁ、銃砲総合スレで暴れていたキチガイだろ?

他人が言ってもいないことを脳内変換して突っ込んでいる言動が
そのまんま。
598名無しの与一:2005/09/21(水) 17:42:40 ID:kIgkfaIi
>>596
もう当人が仏様になってしまったからカキコしてもいいだろうと思うが、、、
「コミネ」が買ったのと同じゴミバージョン(ライフリング完全切除、薬室は
410番紙ケースにリチャンバリング)の他に「特許先残しハーフライフル」の「適合実包:8mm真鍮ケース」という不思議なバージョンも売っていたのよ。普通の弾頭の308winを「8mmスラッグ弾」と称してね。これが80マソ以上の
裏バージョン。この件は、魚河岸教授もネットで叩いていたから知っている
椰子も多いはずだが、、、591の>>410用にチャンバーを広げているから>>の
表バージョンだけではないからこそ教授も騒いだんだよ。先残しハーフライ
フルもこの「特別なスラッグ」を撃つと非常に危険だってね。


>>597
おまえって銃砲関連のスレで他人様をキチガイ呼ばわりするしか楽しみの
無い「非所持者」のヒッキーだろ?

誰と誰が同一人物だろうと、なりすましだろうと情報が正しいか、議論の
タネになるんなら関係ないないだろ?悔しかったらVROawOXiのIDで鉄砲の
話題カキコしてみれ!
599晒しage:2005/09/21(水) 18:11:03 ID:VROawOXi
>>598
また基地害がソースもないネタを振り出したか・・・
M3Pの時も外国人の猟銃所持の時も、記事や情報を捏造したもんな。
600名無しの与一:2005/09/21(水) 18:20:11 ID:VROawOXi
>>598
過去スレに裏バージョンでもないAR-10を80万と言っている不思議な香具師がいたな・・・
この「M870@お腹いっぱい」ってカナーリ適当なことを毎日書き込んでいた。

---------------------------------------------------------------------

>93 名前: M870@お腹いっぱい 投稿日: 2001/04/24(火) 17:27
散弾銃オンリースレッドにライフルの話題を持ちこんで何なのですが、
ナイツのSR-25は、せいぜい200m位の狙撃を目的としたポリスタイプのスナイパーライフル
とは違って300mとかそれ以上を狙撃するために作られたセミカスタムライフルなのです。
もちろんアーマライトAR-10などという安物の銃とは全然出来が違います。

ですからバレルは精度の良い物をラインからチョイスして、トリガーもチューニングされていたりします。
T銃砲部のアーマライトAR-10の80万は無謀に高いと思いますが、ナイツのSR-25が80万だったら
私は安いと思います。U銃砲店とはお取引したことはありませんが、もしこの値段で買えるなら
企業努力に感謝して購入したいと思います。

T銃砲部のAR-10にしても、(私はあの値段では買いませんが)許可を下ろすのに必要な費用や
送料、関税倉庫の保管費やその他色々考えればそんなに言うほどぼろ儲けはしていないと思います。
大量に売れるような品物では元々無いのですから・・・それに企業ですから利益を出すのは当たり前です。
その辺もよく知った上で書き込まないとバカにされますよ。

601名無しの与一:2005/09/21(水) 18:25:39 ID:VROawOXi
その時も「80万」に突っ込まれている。
反論はなくU銃砲のSR-25の80万と勘違いしていたもよーん。

--------
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/05(土) 20:28
なんか荒れているね。
SR-25は浦和とFEじゃ扱っているモデルが違うからなんとも言えないけど、
RISを後付けしてもFEの方が安いよなぁ。
AR-10が80万との書き込みもあったけど、60万じゃなかったっけ。

602592:2005/09/21(水) 19:59:48 ID:XZWDMpsa
>>593
自演?

>あそこのおっさんはフルチョークでスラッグを撃つのが平気な人だし、その乗りで言ってそうな気も・・・・
ってかいてあるとおり別に否定はしてないよ?
もっとも俺のときはちゃんと「回転」って言ってるけど。
広告にもブローバックなんて書いてないような気はする。
銃本は持ってないから保証は出来ないけどね。
603名無しの与一:2005/09/21(水) 23:03:37 ID:HxHXbxtN
法律上は条件さえそろえば、軍用だろうと何だろうと持てるわけだから、ここは辛抱強く行政の態度が変わるのを待つのが吉。
604名無しの与一:2005/09/21(水) 23:15:19 ID:XZWDMpsa
その条件が待てば待つほど厳しくなっていくんですよ。
規制が追加されることはあっても緩和されることは「銃」に限って言えば無いでしょう。
605名無しの与一:2005/09/21(水) 23:40:43 ID:XBXS8hvQ
>>603
これから先、PグリがOKになったり、G3やFAL系が再度所持できるようになるとは
とても思えん。

ライフル10年歴なんて、元々は自主規制みたいなもんが法律になってしまっている罠。
言い出しっぺは、当局じゃなく日ラの幹部ってのが腐っている点。
本来NRAのように規制緩和のために動く団体が、当局のご機嫌取りに自主規制するなんて。

団体っていうより幹部の個人的体面が優先しているからな。
606名無しの与一:2005/09/21(水) 23:44:29 ID:VROawOXi
>>603
銃刀法や関連政令等では

・猟銃=狩猟用・競技用のライフルや散弾銃。
・小銃=軍用の小型火器。

と定義されているから、一旦軍用と認識されてしまうと撤回はまず不可能。
607名無しの与一:2005/09/22(木) 00:04:37 ID:wuXnNbQb
地方によって許可の基準が違う
  ↓
「何であいつらは軍用銃OKで俺はダメなんだよゴラァ?」
  ↓
全国一律に規制強化

もしかして、こんな感じじゃね?
608名無しの与一:2005/09/22(木) 00:12:10 ID:FrOQXtYl
まぁ日本だけじゃなく、世界的な動向でもあるわけだが・・・・。

ところで豊和カービンはまだOK?
609名無しの与一:2005/09/22(木) 00:27:45 ID:zsQ2S2UL
>>608
とっくの大昔に新規登録不可、譲渡禁止の一代限り所持だが。
610名無しの与一:2005/09/22(木) 01:22:42 ID:4yOnvAOs
>>609
なんかちょっと前に銃砲店で見たぞ?
611名無しの与一:2005/09/22(木) 08:59:52 ID:xoCRYyqp
>>609
M1AやMini30は?
国内在庫はまだ許可出ると聞いたけど?
少なくともこれらの銃が一代限り所持なんて聞いたことないんだが・・・・。
豊和カービンもまだ大丈夫でしょ。
612名無しの与一:2005/09/22(木) 09:52:28 ID:Gm5amNe6
>>605
>ライフル10年歴なんて、元々は自主規制みたいなもんが法律になってしまっている罠。
>言い出しっぺは、当局じゃなく日ラの幹部ってのが腐っている点。

ちゃうよ!規制案の諮問委員会で「猟友会幹部」が交渉もせずに警察案に
激同!してしまったから。「最初10年て言って、5年で決着すれば御の字」
が、言い出しっぺの警察側の腹だったから「ヘッ?本当に10年でいいの?」
って逆にビクーリしたらしいよ。で、幹部連曰く、「漏れ達はもう10年以上
やってるから関係ないし・・・」だとさ、腐っているのは昔っからなんだね。

日ラは「一律10年案」に喰らい付いて「推薦があれば桶!」まで官の譲歩を
勝ち取ったんだよ。その代償にAPや装薬けん銃の規制でお返しされたけどね。

>本来NRAのように規制緩和のために動く団体が、当局のご機嫌取りに自主規制するなんて。

日ラも猟友会も警察幹部の天下り先だったから、仕方無いと言うしかないよ。
殊、後者は本部長であがった人の定席だったし、人数も桁違いだったし・・・
今年「5年短縮案」を審議するなんて噂もあったが、解散・総選挙でどうなる
ことやら・・・


>>611
609は、「個人的欠格事由」で一代許可なんじゃないの?それに許可交付時に
念書とか誓約書取られた椰子なんていないしね。今のところ「注意を要する
銃」でも、国内の譲渡はケースバイケース。同じ本部でも許可になったりな
らなかったりしているよ。ただ、輸入に関しては「警察桶」で「経産X」が
増えてきているようだが・・・
613名無しの与一:2005/09/22(木) 10:47:06 ID:XYXZCYta
>>612
そうなんだっけ?
まぁ、その時代は生まれてなかったから後々聞いた話しか知らないが。

規制の発端は「渋谷少年ライフル魔」事件。
今の渋谷消防署向かいにあったロイヤル銃砲に18歳のDQN片桐操が立て篭もり、店にあった
豊和カービンなどで約130発も乱射。パトカーは穴だらけにするわ、山手線が運休するわで、
アメリカ映画並みの緊迫した状態。

それまで18歳以上なら申請書と同居親族書の提出だけでいきなりライフルが持てたのが
1971年の法改正で10年歴が必要になった。
豊和カービンも合法的に30連マグ付だったが、ライフル5発、散弾2発に制限・・・

片桐操は激しく逝ってよし!!つーか既に死刑であぼーんしているがw
片桐は中学卒業祝いに姉名義で22口径ライフル「マスターライフルNO3」というのを所持
していた。いい時代だったのにな〜。

規制に関しては猟友会と日ラの対立構造がバックグラウンドにあって、それぞれの銃器に
対する主導権争いと幹部個人の功名心もあって「経験10年」というのが決まってしまった
らしい。
漏れの聞いた話では、日ラか猟友会の理事が他役員の同意を得ないで警察案に禿同して
しまったって事らしいけど。

ともあれ経験5年でも実施されたらうれしいな。
今年で5年だから漏れもライフルが所持できるし、後5年待ったら軍用系は壊滅状態に
なるやもしれないし・・・
614名無しの与一:2005/09/22(木) 11:29:01 ID:XYXZCYta
>>612
あ、そのソースって魚河岸教授のコラム?
ttp://www.fareast-gun.co.jp/column/houkaisei.html

コラムのソース自体が日ラの会長だから、全面的には信用できないな…
日ラのお手柄話になってるし。

不自然なのは、諮問委員会で猟友会幹部の意見しか聴取ししなかったわりに、
後付けで日ラの異議を聞くっていう流れ。

漏れの聞いた話では、日ラが猟友会に先んじて当局へ規制案を持ちかけたって
話を聞いたよ。
主導権の思惑等も絡んで、日ラ案の経験2〜3年に反発して、当初規制は望んで
なかった猟友会が半ば逆切れして10年を持ち出したって事だったような。
真意は学生の装薬銃競技者潰し。大人気ないけど。
規制案を持ち出した日ラは反対できず、渋々推薦枠獲得で同意。

公式文書が残っていないから藪の中なのだけど、結局どっちの団体もヘボなのには
変わりはないと思うよ。

10年歴短縮はH14年から言ってる割には、話がなかなか具体化しないね。
http://homepage3.nifty.com/JHA/1news-kasseikadocument-text.htm

615壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/09/22(木) 11:41:29 ID:KGSyWL8/
>>613 >今年で5年だから漏れもライフルが所持できるし

私も5年目です。二人で共同戦線はりましょう。
616名無しの与一:2005/09/22(木) 11:47:29 ID:zsQ2S2UL
ついでに、コピペ

2003/02/17   自民党の議員連盟が環境省に猟銃規制緩和迫る
 シカやイノシシなどに田畑が荒らされる被害を防ぐにはハンターを増やす必要があると、
 自民党の農林業有害鳥獣対策議員連盟が、狩猟免許や銃所持の規制緩和を環境省など
 に求めています。議員連盟の要求は、
 (1)鳥獣保護法に基づく狩猟免許の有効期間を、現行の3年から5年に延長。
 (2)銃刀法によるライフル銃の所持許可条件を「10年の散弾銃所持実績」から
 「5年の散弾銃所持実績」に短縮などです。
 農林水産省によると、野生鳥獣による食害などの農作物被害は2001年度で約16万2000
 ヘクタールに上る(シカ4万ヘクタール、イノシシ1万7000ヘクタールなど)。
 また、有害鳥獣駆除を担うハンター人口は減少がすすんでいる。
 社団法人大日本猟友会(東京都千代田区九段下)によると、狩猟免許数は2000年度で
 約21万と1970年度の約4割に落ち込み、当時10%だった60歳以上のハンターが占める
 割合も39%と高齢化が進行している。
 自民党・農林業有害鳥獣対策議員連盟の幹事長で社団法人大日本猟友会顧問の宮路和明
 衆議院議員(鹿児島県第3区)は「農林被害は全国各地で深刻化している。
 狩猟免許を持つ人は減り続けており、対策が必要だ」と話しています。
 ただし、許可されているライフルの数だけは1992年の約33,000丁から、2002年は
 約41,000丁に増加しています。

 1994年に米国留学中の長男を強盗の銃撃で亡くした「ストップ・ガン・キャラバン隊」の
 砂田向壱代表は「盗難の心配もあり、増えた銃がその後どう使われるか分からない。
 レンジャーを増やすなど他にうつべき手があるはずで、遺族の立場からすると不快だ」と
 反発しています。
 また、市民団体「地球生物会議」の野上ふさ子代表は「いまの若い人たちにとって狩猟は
 魅力がなく、規制を緩和してもハンターが増えると思えない。
 動物が田畑を荒らすのは山の生態系が崩れたから。きちんと予算を付けてその実態を調査し、
 策に取り組むのが先決」と話しています。
 議員連盟の要求に対して関係省庁は次のような立場をとっています。
 農林水産省は「引き続き農作物被害対策に取り組んでいく」としています。
 鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律(鳥獣保護法)を所管している環境省は「警察庁と協議して
 対応を検討したい」としています。銃砲刀剣類所持取締法(銃刀法)を所管している警察庁は
 「ライフルという極めて殺傷力が強い武器の所持を拡大することには慎重にならざるを得ない」
 としています。(平成15年2月16日 岩手日報)

#とりあえず、↑のサヨ&プロ市民逝ってよし!w
#今年の初め、次の通常国会に銃刀法改正案が出そうだという話だったが、昨日9/21に召集された
#163回通常国会に出るのだろうか・・・

#とりあえずこのスレ的には宮路和明議員を応援汁!
617名無しの与一:2005/09/22(木) 12:37:14 ID:Gm5amNe6
>>616
クレーシューターの麻生太郎先生とベレッタのオートを買った都知事にも
陳情メールを出しましょう。
618:2005/09/22(木) 13:50:10 ID:CLrAhJB3
ついでにニリタリーライフルやスナイパーライフル規制も緩和してほしいね。
M24やSL−8きぼんぬ。
619:2005/09/22(木) 14:28:01 ID:CLrAhJB3
ちょっと気になったけど新規登録不可、譲渡禁止の一代限り所持の話は全てがそうではないよ。
これも地域差がある。都内がダメでも地方はOK。アーマーライトなんかはそうだよ。
620名無しの与一:2005/09/22(木) 14:38:48 ID:XYXZCYta
>>618-619=なりすましDQN=AAドキュソ

某スレでは偽装倒産・元社長の「無職」とネタ振ってたね。
「無職」だけは本当だろうがw

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人

計23パターン
621名無しの与一:2005/09/22(木) 14:49:36 ID:un+OD4Pw
豊和カービンは余裕で持てるでしょ?
622:2005/09/22(木) 18:10:07 ID:StDuyoeN
こういうデマを流す阿呆がいるから困る(苦笑)
ホーワがダメだのサイガがダメだのFALが一代限りの譲渡不可だの(大笑)
Gun誌掲示板の頃から所持できないってデマ流してるのこいつだろ。
地元の県内の銃砲店何件かに聞くのが確実だし間違い名ないよ。
国内流通のミリタリー鉄砲に関してはちゃんと譲渡できる地域もたくさんあるよ。
ホーワカービンなんかどっかの銃砲店のHPで売りに出てたぞ。
623:2005/09/22(木) 18:47:33 ID:rr6YIYlJ
ちょっと前に掲示板でサイガが都内不可ってデマが流れて
昭島の某銃砲店にシッカリ在庫があった。
買おうとした香具師が心配になった香具師がトムに聞いたら故カガミさんがサイガ散弾で
そんな話聞いたことないって。こいつは愉快犯みたいなもんだろな。
掲示板の情報を過信するのは危険だよね。
624名無しの与一:2005/09/22(木) 18:48:46 ID:1QHgBiPc
>>622=なりすましDQN=AAドキュソ

M3PやSAIGAの批判記事まで捏造して延々粘着したお前よりは100000倍まし。
625名無しの与一:2005/09/22(木) 19:37:56 ID:S78wiToL
サイガは散弾とライフルの両方があるから・・・
ライフルは駄目だよ。
626名無しの与一:2005/09/22(木) 22:00:47 ID:S78wiToL
って見直してみて思ったんだけど
>買おうとした香具師が心配になった香具師がトムに聞いたら故カガミさんがサイガ散弾でそんな話聞いたことな(ry
のくだりは実際には「聞いたことはあるけど売れなくなるから黙ってよう」が正解じゃないの?

某店に行って取れるかどうか聞いたとき、トムにTELしてもらったけど電話終わった後「取れるけどここじゃ許可でない可能性が高いよ」と・・・
自分はそこの所轄の住人ではないので「住んでるのは●●です」と伝えたら、「じゃ大丈夫かな」と言った話になったような気がする。
富むの親父も出ない可能性の高いところに送りたくは無かったのだろうからそんな話になったと思う。

在庫があるなら知らん振りして申請させるだろう、あのおっさんなら。

結局買わなかったけどな。
627名無しの与一:2005/09/23(金) 00:26:47 ID:qavqvKs9
>>626
彼岸の中日にそんなカキコしていると、夢枕に・・・怖!


・・・ご冥福をお祈りします・・・
628名無しの与一:2005/09/23(金) 00:54:18 ID:9W9UnRzm
>>621
ホーワに関しては、自動銃が全面的に禁止でもされないかぎり大丈夫だと思う。
629名無しの与一:2005/09/23(金) 02:15:35 ID:qcysPo1r
>>627
いま枕もとで、ミラーと魚河岸と金庫が喧嘩してます。
煩くて眠れません・・・・・
630名無しの与一:2005/09/23(金) 08:06:00 ID:GHOyqCy/
>>626
>在庫があるなら知らん振りして申請させるだろう、あのおっさんなら。

禿胴。
1年ぐらい前に大セールと称した会員FAXが届いたが、目玉として99%許可が降りない
SAR4800とAR−10が特価(それもあまり安くない)で載せられていたのは腰が抜けた。

桔梗屋並みの阿漕な商売ですよ、一休さん!
631名無しの与一:2005/09/23(金) 08:07:21 ID:GHOyqCy/
>>629
それってあまり人に言うと、次の所持許可更新ができなくなるよ・・
お大事にぃw
632名無しの与一:2005/09/23(金) 08:45:42 ID:cpgvReCw
>SAR4800とAR−10が・・・
>目玉として99%許可が降りない 。

関東では不可でも東北や九州、北海道で許可出てるよ。ボクちゃんデマはやめようね。

633名無しの与一:2005/09/23(金) 10:20:42 ID:qcysPo1r
>>632
まともな所持者にとって住んでないとこで出なけりゃ他で出ても100%出ないと一緒なんだよ。

アメリカでは所持できますが?とか言ってるのとおなじレベル。
銃のために仕事捨てて引っ越すわけにはいかんしなぁ


634名無しの与一:2005/09/23(金) 10:23:19 ID:BJ/da71B
>>632
そこでAR-10やAR-15は現時点で新規登録できるか?
ほぼ困難と聞いているのだが。
635名無しの与一:2005/09/23(金) 10:24:27 ID:qcysPo1r
>>631
高橋からの荷物のインボイスを枕の下に引いたら、3人とも居なくなりました。


って...突込みどころは魚河岸と金庫は逝きてるだろ!ってとこだと思ったのですが。
でも金庫はともかく魚河岸はまだ消息不明なの?
636名無しの与一:2005/09/23(金) 10:33:07 ID:rx/xW4mu
>>633

何回も言うけどボクちゃんとこの地元での所持許可基準をを全国区にするなよ、馬鹿者


637名無しの与一:2005/09/23(金) 15:55:53 ID:ibroymPd
可猫      =不治の病?(入院)
ファーのおっさん=雲隠れ(過剰在庫による資金繰り悪化?)
トムのおっさん =会社もろともあぼーん。
銃銀行     =採算とれず早々と撤退。

射撃人口は減少の一途。
射撃場も処理費用の高騰により都会はともかく地方は赤字経営が大半。
これから弾の値段も間違いなく年々上げるだろうし、お先真っ暗だな。
638名無しの与一:2005/09/23(金) 17:04:40 ID:qcysPo1r
>>636
何回も言うけど確認も取ってないのにどこどこならでるとか言うなよ、阿呆
639名無しの与一:2005/09/23(金) 17:14:26 ID:KXKW0Ann
>>638
何回も言うけど脳内所持許可規制を流布するなよ、タコ
640名無しの与一:2005/09/23(金) 18:46:14 ID:BJ/da71B
>輸入できないってことは、許可も下りないってことだ。
>過去、ちゃんと許可の下りていたものの話なんかしてないだろ?
>「中古の新規登録」ってなんだよ?
>「免許」とか言い出すなよな、ボロが出るぞ。
>軍銃スレから、こんなところまで出張してきてるのか。
>ごくろーさんだな。

サバゲ板でこういったでたらめを書いたバカがいたが、誰だ〜?

銃砲店で売っている中古銃や他人から譲渡を受けた場合、その銃を買った奴にとって、
「猟銃・空気銃 所持許可証」に記載のない銃を、追加する場合は「新規登録」だろうに。

銃の所持規制は、既所持者の自主返納、譲渡不可継続所持可、未所持者の新規登録不可
があるのなんて常識。

まったく知ったかばっかりで全部的外れでボロだしまくりとは、さすがは脳内所持者だな!
641名無しの与一:2005/09/23(金) 19:09:47 ID:qcysPo1r
>>639
何回も言うけどかってな憶測で田舎の脳内所持許可出してるお前は何様だ?このチョウセンメクラチビゴミムシ
642名無しの与一:2005/09/23(金) 19:25:00 ID:BJ/da71B
あの〜、↓に答えられる奴はいないの?

>そこでAR-10やAR-15は現時点で新規登録できるか?
>ほぼ困難と聞いているのだが。

少なくとも東北・九州・北海道でさえ、申請すれば許可されるという状況ではないと
聞いている。
東北だって県によっては、ライフルの所持自体が難しい県もあるし。

今年になってからの登録実績ってあるか??
643名無しの与一:2005/09/23(金) 21:13:38 ID:onUynpKC
アーマーライトはどこに行っても無理だと思うんだが・・・・。
M1AやMini30、ホーワカービンなんかは新規許可取れるでしょ。
輸入は現在絶望的だが、これは日本だけの問題じゃない気もする。
644名無しの与一:2005/09/23(金) 21:24:25 ID:PeOihwRf
タカハツオヤジのとこでM1Aとかホーワを買っても無理なの?
645名無しの与一:2005/09/23(金) 21:36:39 ID:GHOyqCy/
>>644
書き方からしてDQNだが、過去レスぐらい嫁!このキチガイ。
国内流通分は登録できても輸入はできなくなっているって書いてるだろうが。
646名無しの与一:2005/09/23(金) 21:41:34 ID:qavqvKs9
>>642
2002年の時点で関東から北海道の個人間譲渡でSAR4800がペケ喰ってます。
それ以前でも、ガランドJ、SAR4800、サイガライフルは受理拒否していた
処も多いですよ。
647名無しの与一:2005/09/23(金) 22:02:32 ID:BJ/da71B
>>646
そうだよな・・。>>632はいつの時点での話なのか聞きたいよ。

魚河岸でさえ、AR-15の最後の輸入に近いころは「売ってもいいけど、登録できるか確認してから」
って状態で、2001〜2年ごろにいよいよダメそうだという噂で、複数の知り合いの銃砲店に問い合わせたら
魚河岸でさえ「もうダメポ」状態だった。

結局TOMがAR-10の市場を守るため、AR-15は軍用と経済産業省に対し騒いだのが原因で、自分の首も
締めてしまった。
この件は以前はぐぐればTOM銃砲部の名前入りで経済産業省のHPで確認できた。
648名無しの与一:2005/09/23(金) 22:04:07 ID:L1R01yV5
少なくとも、>>609のホーワカービンに関して一代限り所持はガセってことでOK?
649名無しの与一:2005/09/23(金) 22:19:02 ID:BJ/da71B
>>644
M1Aが輸入できたらTOMがスプリングフィールドから「ガーランドジャパン」なんてヘンテコな名前で
輸入せずに済んだわけだが。
650名無しの与一:2005/09/23(金) 22:50:10 ID:qavqvKs9
>>649
「ガーランドジャパン」と「M1A」って全く別の銃なんですが、写真を
見たこと無いの?それにTがジャパンを輸入してた頃なら、M1Aだって
L1A1だって、少数ながらSVDだってPSG?1だって許可がおりて
輸入も出来ていたはずだが・・・

>>648
ホーワカービンで個人間で譲渡が出来なかったのは、「M1カービン」と
勝手に商品名を変えて書いたアフォーの「M1風改造300」くらいのもの。
これは武器等製造法違反にならなかっただけでもめっけもんだと思う程の
出来映えだったらしいが・・・苦笑
651名無しの与一:2005/09/23(金) 22:52:49 ID:cpgvReCw
そうじゃなくてARなんかは築地自慰が無茶して雑誌に載せたりして派手にやったからからこういう結果に
なったってのが業者の間ではもっぱらの噂ですがね。
アクセサリー?のPグリ付で堂々と売ってるんだもんな、あれはやりすぎだよ。
鏡さんも今まで細々と売っていたのにねえ。デリカシーのない売り方されてかわいそうに・・。
652名無しの与一:2005/09/23(金) 22:56:50 ID:h0x2kRls
>>651
どこの業者?
根も葉もない噂はチラシの裏にでも。
>>647の話は官庁のソースもあった事実だし、有名な話。

>鏡さんも今まで細々と売っていたのにねえ。デリカシーのない売り方されてかわいそうに・・。

正気ですか?
まさかおっさんの悪霊にとり憑かれて、、、
653名無しの与一:2005/09/23(金) 22:58:40 ID:h0x2kRls
>>651=>>632= ID:cpgvReCw
なんだ、おまえって

>>SAR4800とAR−10が・・・
>>目玉として99%許可が降りない 。
>関東では不可でも東北や九州、北海道で許可出てるよ。ボクちゃんデマはやめようね。

の奴か。
デマ確定じゃん。
654壱千万払ってもSAR4800所持したい:2005/09/23(金) 23:21:12 ID:DpiIKjtH
>>646 >2002年の時点で関東から北海道の個人間譲渡でSAR4800がペケ喰ってます。

北海道さえ駄目なのですか・・・(溜息)。私も、もう10年早く生まれれば良かった。
それが無理なら親の首を絞めてでも20歳から散弾銃所持しとくんだった。
655名無しの与一:2005/09/23(金) 23:23:18 ID:RHuu2QIx
>>651
あの、、トムAR-10の初期型についていたストックとPグリの間にピアノ線のように
細い棒のブリッジがついた「トム新案サムホールストック」って知ってる?
実際にはJP Enterprises製でトムの新案でも何でもない。
棒があまりに細いから、シルエットはPグリそのもの。

トム的には「サムホールだから大丈夫」と太鼓判だったが、購入者が登録時に当局から
待ったが掛ってしまった。
トムが当局相手になぜ許可しないと大騒ぎしたせいで、結局品目指定・写真入りで
トム新案サムホールは許可しない旨の通達が所轄と銃砲店に回り、トムは別のサムホール
に交換したわけ。
このときの通達はネットでも晒されていた。
この件とAR-10・410で、アーマライトは当局に目をつけられるようになった。

FEがAR-15をAR-10の半額程度で売るようになったら、トムは自分のところのシェアを守ろうと
「あれはM-16派生の軍用銃」と騒いだためにAR-10もろともあぼーん。

FEのおまけPグリなんて、ぜーんぜん関係ありません。
656名無しの与一:2005/09/24(土) 01:32:29 ID:GMwE18nt
>>654
SAR4800=FALクローンも結局トムがらみの妨害工作の余波であぼーんだったんじゃなかったかな。
FEが輸入したDSAのFALクローンがらみで。
あおりで某社が輸入しようとして月刊Gunに広告までだした、スペイン製G3/HK91クローンまであぼーん
してしまった。
FEやUのSR-15/SR-25まであぼーんしてしまった。

AR-10やSARなど面白い銃を売ったトムの功績は認めるが、お山の大将根性発揮して目ぼしい軍用系
ライフルをあぼーんする原因のA級戦犯であるのも事実。

911がらみの規制でどうなったか微妙だが、トムが暴れなきゃ細々ながら輸入と登録ができていたと思う
んだけどね。とんだ事をしでかしてくれたもんだ。
トムがあぼーんしたのは軍用マニアの怨念が・・・とは言わないがねw

唯一の望みがHK SL-8だったが、Kのおっさんが入院では、、、(´・ω・`)
M1やMini30のようなウッドストック前世代的ライフルは食指が動かないし。
657名無しの与一:2005/09/24(土) 08:11:41 ID:ptmS5UCu
業界に居ると誰が本当で誰がウソを言ってるか判るからおもろい
脳内所持者や脳内輸入など・・・腹痛いや

欲しい人はがんばって事前交渉や安くない印紙代を払って申請してくり
降りたらラッキーじゃんね 問題はそこからかもしれんがな(w
658名無しの与一:2005/09/24(土) 08:31:03 ID:hxSjWREn
>>657
句読点も打てず、思わせぶりだけのレスでは、業界人どころかリアル厨と思われてもしかたないよ。
659名無しの与一:2005/09/24(土) 10:24:41 ID:SS416YY7
>>656
>SR-25まであぼーんしてしまった。

これは最初の1丁目が「防衛庁納入予定(又はその為の研究用)の小銃です」
で輸入承認を取得してしまったUのわか旦那のミス。セミ・オンリーだから
最初からサムホールの5発マガジンで入れれば猟銃で通ったのに・・・残念!

>唯一の望みがHK SL-8だったが、Kのおっさんが入院では、、、(´・ω・`)

ヲイヲイ、もうとっくに退院してるよ。再入院して切腹するらしいけどな。
それと、SL-8はとっくにネタバレ(誰がチクったかは不明)しているので
.243にしてもダメだってさ、オサーン自身が本庁で言われたってさ。最後
の望み30口径のSR-9だけど、K-バージョン頼むだけの余裕が無さそうだな。

660名無しの与一:2005/09/24(土) 10:57:26 ID:VCB6YCRD
>>659
SL8はG36の派生ではあるけど、アメリカのアサルト規制をかわすために、ほとんどスポーターとして
別設計で部品の互換性もほとんどないのに・・・
シルエットも良く見ると随分違うのに。

SL8-2はアサルト規制が緩和されて、G36に似せたりG36のマグが使えるようになったりしたけど、
おっさんがダメといわれたのはその前だろ?
どこのバカが情報を流したのだろう・・・

サバゲ雑誌でSL-8の特集をやったせいで、電動ガンG36のカスタムでSL8 スナイパータイプなんて
作ったりしていた情報が影響しているのかもしれないけどね。

>最後30口径のSR-9だけど

ダメじゃないの。形からしてほとんどG3だし、HK91だってG3派生と認識されてあぼーんしたんだし。
SR9が通るぐらいならIndep SL94が差し止め食らわないと思う。

それより.30calのSL9SDのサイレンサーを外して、SL9として輸入とかKバージョンのSL9Kなんて
形にした方が望みがある鴨。
661名無しの与一:2005/09/24(土) 11:09:29 ID:zfmSEqDS
>>655
鏡のおっさんのは「サンルーム銃床」ですよ。
662名無しの与一:2005/09/24(土) 11:20:10 ID:9Jeq/qX7
>>655
プ!必死ですね(笑)
アクセサリーって何?ダメだって言われてヲタの妄想を実現すべくサムホール付けて当局を刺激しない様に
鏡親父が苦労して輸入許可取ったってのにPグリ付けて売っちゃってふざけてるよ。
派手にやるからこうなったんでしょ。ネット通販でで870PのEXマグ平気で売ったりモラルもあったもんじゃない、
本当にイカれてるね。違法改造を助長するような売り方してると、そのうち業免取り消しだろうな。
663名無しの与一:2005/09/24(土) 12:02:33 ID:SS416YY7
>>660
HKのモデルナンバー変わったの?発表当時は「SR?9SD」(7.62x37)
だったはずだが・・・

>>662
本当に必死だね、君も・・・爆
AR規制の件は完全に山梨側のチックリのせいだよ。しかも、論理破綻した
・・・「うちのは別設計の民生用。あっちのは軍用の転用版」なはずなのに
「うちの”正規承認”に便乗して輸入している」・・・だとさ「別物」なら
便乗なんて出来ないはずなのにね・・・それに問題の広告の頃は、個人輸入
ならPグリップ付でも通関出来ていたんだから、青筋たてて怒るのは筋違い
だよ。あと、装弾数の変えられない構造の継ぎパイプを売るのが違法改造を
助長するのか?もまい脳味噌大丈夫か?それと業面は犀蛾の「先祖返り」を
やったドキュソ業者が何のお咎めもなかったくらいだから、君の心配(希望)
には及ばないと思うよ。
664名無しの与一:2005/09/24(土) 12:37:23 ID:9Jeq/qX7
>装弾数の変えられない構造の継ぎパイプを売るのが違法改造を助長するのか?

なーにが延長パイプだ馬鹿者。EXマグ本来の使用目的は装弾数を増やす為にあるんだろうが。
オカミにそんな子供騙しの言い訳通用するか。
モラルの無い低レベル業者のお陰でベネリのマグも厳しくなっちまったし、マグに
変な絞りが付いた自動銃が増えるんだよ。金儲けの為なら何でも有りか?
自粛しろよ。
665名無しの与一:2005/09/24(土) 13:31:14 ID:VCB6YCRD
>>663
「SL9SD」だよ。SRと名乗ったことはないはず。
http://hkpro.com/sl9sd.htm
漏れもHK的には本来「SR」の方が相応しいと思うのだけど。


>>662は知ったか厨&TOM崇拝者のもよーんだからw

経済産業省のHPで見れた申し立て書類で「加●美智保」の名前で、色々とチクったり
変な異議を申し立てていた事実があったのにね。

ちなみにおまけPグリについて言えば、フランキの正規代理店だった某社はSPAS-12に
輸入時付いていたPグリを廃棄していたが、希望者にはおまけでつけていたんだよね。
でもそれが原因であぼーんされたなんて事はなかった。

666名無しの与一:2005/09/24(土) 13:41:31 ID:VCB6YCRD
>>662
>アクセサリーって何?

へ?アクセサリー??
>>655にそんなことは書いてないが・・・
おまえってこの頃頻繁に出没し、書いてない事に勝手に突っ込む脳内変換DQNだろ?
老いぼれて、アルツハイマーになっちまった?

>サムホール付けて当局を刺激しない様に鏡親父が苦労して輸入許可取ったっての

月刊GUNの実銃BBSでさえ「やばくない?」と言っていた、限りなくPグリに近いなんちゃって
サムホール(おやじはサンルームといっていたがw)を付けて当局を刺激しないって??
ぉぃぉぃ。

案の定、当局を刺激してしまって、「トム銃砲部 AR-10付属のストック」という指定までされて、
登録許可しないとの通達が回ってしまったじゃん。

おやじはあわてて、申請中のオーナーに代替品のBell&Carlsonのサムホールを送って、在庫品
のも交換したのは事実。

>>664
ついにファビョりますたか・・・(ノ∀`)アチャー
もう支離滅裂。
667名無しの与一:2005/09/24(土) 13:45:44 ID:vIBnuPWi
M1Aやガーランド、Mini30がまだ許可出るだけマシじゃん。
これ以上変な銃持とうとして、お上を刺激すんなよと言いたい・・・。
668:2005/09/24(土) 14:41:33 ID:xT58K0Jd
コソーリオマケしてくれるPグリと、アクセサリーと称して広告に堂々と載せるのとは
モラルの度合いが違う罠。
669名無しの与一:2005/09/24(土) 14:54:51 ID:VCB6YCRD
>>662
トム信者の妄想が酷いようなので、トムのAR-10カタログの写真。

ttp://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1127540624.jpg

1枚の画像ににまとめるため合成しているが、1番上が元々ついていた自称"トム新案"の
サムホール。
これに当局からケチがついたので、アメリカから専用の金属プレートを取り寄せて真中の
タイプにした。

「関係省庁より指摘されました新タイプのサムホール銃床のグリップ底のアームは12mm
金属を埋めてあり〜」
と、当局から1番上のタイプに文句がついたことが記されている。
結局これも問題が多くてほとんど売られておらず、最終的には一番下のタイプに落ち着いた。

死者に鞭はうちたくないが、これ以外にも色々ととトムは問題は起こすし、魚河岸教授以外の
店にもホラで脅しをかけたり捏造まがいの「通達」や「書類」を送りつけてきたのは有名だ。
670名無しの与一:2005/09/24(土) 14:58:42 ID:W8V30ZLz
鏡親父が騒いだのは低俗業者が
P付きで堂々と売ってたからだよ。
じゃなきゃ、いちいちそんな面倒くさい申し立てやらないよ。
並行屋なんて昔からあるんだしね。
 
671名無しの与一:2005/09/24(土) 15:04:41 ID:VCB6YCRD
>>663
>AR規制の件は完全に山梨側のチックリのせいだよ。しかも、論理破綻した
>・・・「うちのは別設計の民生用。あっちのは軍用の転用版」なはずなのに
>「うちの”正規承認”に便乗して輸入している」・・・だとさ

それって某BBSに魚河岸教授が書いた↓が原因なんだよ。

>ミリタリー系 取り扱い開始 from 築地恵

>ファーイーストガンセールスHPの銃器のコラムにも書き込んでいますが、近々ミリタリー系の銃の輸入も
>開始します。
>これは国内でもトム銃砲が色々ミリタリー系統の銃を輸入して警察ともトラブルもなく所持許可が下りている事
>を受けて始める物です。
>ガーランド、M−14、FAL、G−3、PSG−1、等、日本で最初に輸入したのは私ですが、これは合法的に輸入
>したのですが、所持許可の段階で警察サイドから不快感を示されたので自主的に輸入を止めていたのですが、
>最近は類似の銃の許可が下りていますので、事前に所持許可を取得していただくと言う条件がつきますが、
>許可の下りた物については輸入いたします。
(略)
>FALについては、ベルギー製の純正FALは現在製造をしていないため、コレクター市場で購入すると80〜
>100万近い値段に成りますのでその代換品としてDSAをお勧めします、アメリカ製ですが工作も良く、FALと
>遜色はありません、勿論SAR4800よりは遙かに良い仕上がりです。

「トム銃砲が色々ミリタリー系統の銃を輸入して警察ともトラブルもなく所持許可が下りている事
を受けて始める物です」
「最近は類似の銃の許可が下りていますので」

っていうのにトムはカッチーーーーンときてしまい、
「うちの”正規承認”に便乗して輸入している」
って暴れ始めたわけなのですよ。

結局自分の首を締めてしまい、AR-10もSR-4800も売れ残りで教育銃に・・・もうアフォかと。

>>667
さすがに古色蒼然たるM1はいらない・・・
MINIも強いていらないな。マズライトに換装してブルパップで許可が降りるなら欲しいけどw

それしか選択肢がないなら、個人的にはスナイパー系のボルトアクションに走るよ。
672名無しの与一:2005/09/24(土) 15:07:04 ID:VCB6YCRD
>>670
長野は「麻原尊士無罪!当局のでっちあげ!」と言ってる
オウム信者みたいな変なのが多いのか?(苦笑
673名無しの与一:2005/09/24(土) 15:12:19 ID:VCB6YCRD
>>670
必死だけど、>>669の写真の上のタイプを堂々と宣伝して売ろうとしていたトムは・・・?
ユーザーが登録できず、トムが当局に噛みついて、大騒ぎで結局指導を受けましたが?

もちろん魚河岸がARを輸入開始する2年近く前のことだ。
674名無しの与一:2005/09/24(土) 15:18:25 ID:hxSjWREn
☆悪霊退散☆悪霊退散☆悪霊退散☆悪霊退散☆悪霊退散☆

T●Mのオヤヂの悪霊にとり憑かれて、オヤヂ生き写しの

妄言を繰り返すDQNが出現したのはこのスレですか?

☆悪霊退散☆悪霊退散☆悪霊退散☆悪霊退散☆悪霊退散☆
675それと・・:2005/09/24(土) 15:33:33 ID:W8V30ZLz
教授教授って持ち上げる人多いけど鉄砲屋の親父がなんで教授なのかね?
大日本鉄砲大学の教授さんかい?(笑)
676名無しの与一:2005/09/24(土) 15:41:05 ID:JHPzQ/+G
全猟とかの書き物は、俺もむかーし随分参考にしてもらったけど
もっと文才のある執筆者は他にも居たよ。

社員が社長を神聖化しようとしてるとしか思えない。
677名無しの与一:2005/09/24(土) 15:42:39 ID:9cVEOFOe
>>675
彼岸だからって・・・
カガミのオヤジの霊よ、はやくあの世にお戻りくださいm(___)m

観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中
無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 
無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  悪霊退散…ついでにAR-15も解禁祈願
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
678名無しの与一:2005/09/24(土) 15:47:21 ID:GMwE18nt
>>675
つまりなんだ、大上段に振りかぶったらソースが晒され反論できなくなり、
くだらないことで話を逸らそうと必死なわけだ(ワラ
679名無しの与一:2005/09/24(土) 15:48:41 ID:GMwE18nt
>>669
これはどう見てもサムホールと言うよりPグリだよ(キッパリ
680名無しの与一:2005/09/24(土) 16:40:50 ID:ZV84G5hv
そういえば魚河岸は何で「教授」なの?
ベンチレストか何かで画期的な発明したとか論文取ったとか?

681名無しの与一:2005/09/24(土) 16:53:21 ID:o2iu+RtP
>>671
カチーンじゃなくて、そりゃ並行を大々的にやられて多少は
頭にきたかもしれんがモラルの無い売り方で全面規制されるのを
危惧して申し立てたんでしょ・・。
Pグリとサムホール銃が一緒の写真って・・。
どれだけ言い訳してもやっぱりおかしいよ。
すったもんだの末、結局両成敗になったんだよ。
AR、FAL所持を指折り数えてた散弾香具師は本当にかわいそう・・
682名無しの与一:2005/09/24(土) 17:44:50 ID:VCB6YCRD
>>681
>モラルの無い売り方で全面規制されるのを危惧して申し立てたんでしょ・・。
悪霊おやじか?

勝手なこじつけ推測をするなよ。
>>663にもあるが、モラルのある売り方とか危惧とは懸け離れたキチガイじみた
営業妨害。それが真相。

申し立てたのは「あれは軍用ライフル」という内容で、魚河岸のPグリ広告のこと
なんか全然触れてませんが?
実際規制されたのはPグリ添付がまずいって事ではなく、軍用銃として
認識されてしまったからで。

それとPグリもどきを装着して最初に突っ走ったのはトムで、これはのは>>669
にもある通り「関係省庁より指摘されました〜」って書かれているとおり、
トムのPグリを明示して指導が入ったって事

トムに洗脳されたんだろうが、いい加減目を覚ませって。
683名無しの与一:2005/09/24(土) 17:49:01 ID:VCB6YCRD
>>680
坂本龍一は博士号もないのに「教授」と呼ばれているのはな〜ぜ?
渾名のシャレもわからないDQNですか?

アメリカ映画などで、professorとかdoctorなんて渾名で呼ばれる奴がよくあるが
いちいち突っ込むタイプ?
684名無しの与一:2005/09/24(土) 18:02:32 ID:VCB6YCRD
昔某BBSに書かれていたトムのおやじの悪質な営業妨害の例。

>文章としてはT銃砲広告中に「銃刀法の通達により」ということで以下のように
>記されています。

>(1)ライフル銃の構造変更にあたっては、1/2ライフリング付きは認められておりま
> せん。
>(2)完成された散弾銃は、実射による「発射の安全証明」を添付する事が義務づけられ
> ております(改造証明ではありません)
>(3)銃器メーカーから「構造変更承認」なく加工された銃器は、銃器メーカーから賠償
> 請求対象になります。
>-----
>◆「通達」って(?_?)うちには来てませんが
>そんな通達、うちにはやっぱり来てませんが、1/2ライフリングをするつもりは、
>最初から有りませんが。
>でも(2)と(3)は、うちに来てないってことは、トムじいさんの、いつものホラじゃ
>ないでしょうか。

他社がAR-15改造410をやろうとしたのを察知して、ありもしない「通達」で脅しをかけていた。

AR-10のカタログにも同様の記述があって、アーマライトから賠償請求なんて書いてある。
AR-15は元はアーマライトの設計だが、既に自社の商品じゃなかろう・・・

つーか、構造変更でメーカーが賠償請求ってデンパすぎるよ。
銃のカスタマイズなんかできないじゃん!
685名無しの与一:2005/09/24(土) 18:48:02 ID:ZV84G5hv
>>680
そりゃ音楽の世界では超一流だからでしょ?
音楽なんて全然しらん俺でも知ってるくらいの功績があるひとだもん。
築地なんていったら魚市場の方を思いだす人と一緒にするなよ・・・・・

OK,要は自称「教授」なのね。
なんの教授ぶってるのかは別に言わなくていいよ。

君には「テリーマン」の渾名をあげるよ。

686名無しの与一:2005/09/24(土) 18:52:17 ID:VCB6YCRD
>>685
自分では言ってないわけだが( ´,_ゝ`)プ

>君には「テリーマン」の渾名をあげるよ。

あんたってレスにも教養を感じられないと思ったら、いい歳したおやじだろうに
DQN丸出しなんだね・・・
687名無しの与一:2005/09/24(土) 19:05:30 ID:WRg2wcj9
一介の並行屋が教授だって・・。笑っちゃうよな。
大将でいいんじゃないの?

688名無しの与一:2005/09/24(土) 19:09:26 ID:hxSjWREn

論 破 さ れ た 悪 霊 親 爺 が 

話 を 逸 ら そ う と 必 死 な 件 に つ い て
689名無しの与一:2005/09/24(土) 20:16:32 ID:ZV84G5hv
>>686
あ、そなの?でもさ、だれが言い出したのかも知れないけど、本人は否定してないわけでしょ?
「わたしは教授なんて呼ばれるのは・・・」とか普通しない?
銃砲屋の親父が持ち上げられて喜んでるんでしょ?自称と一緒だよ。

でもさすがテリーマン、ものしりだね



っていうか俺の周りで教授なんて読んでるの聞いたことねえ
結構話題になるけど呼び名は「あの親父」「築地さん」「魚河岸の親父」「ファーイースト」とかだな・・・
690名無しの与一:2005/09/24(土) 23:31:07 ID:7yIT3uJx
テリーマンをあまり刺激するなよ。
こいつが本気で粘着すると酷く荒れるのはこのスレの常識。
朝からどれだけ得意げに連投してるか確認して味噌。
刺激されるとそれ以上の勢いで携帯まで駆使して自作自演始めるから、とりあえず否定はするな。

テリーマン、>>689に代わって謝るから・・・・おとなしくしてくれ。
691名無しの与一:2005/09/25(日) 00:21:17 ID:uOkMeWAg
テリーマン

往年の人気漫画「筋肉マン」に出てくる超人、主人公筋肉マンの親友
なにか起こるとしゃしゃり出て「そういえば聞いたことがある」と説明を始める
非常に薀蓄をたれるのが好きだが、思いつきで言ってるんじゃないだろな?
と読者に感じさせることもしばしばある。
基本的には事態の説明どまりで解決方法等は持ち合わせていないことが多い
と、いうか持っていない。

要はしったかってことか?
692名無しの与一:2005/09/25(日) 06:01:02 ID:hkYmer/Y
おととい夕方のニュース見てたら、秋田でボランティアで猿の駆除やってる獣医てのが出てて…
一応、当人と嫁さんは所持者で実銃使ってたのだが、旦那のREM.870、それもPグリ仕様

ttp://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0509/23.html#1
693名無しの与一:2005/09/25(日) 08:05:12 ID:qZ3dKJ4m
日光周辺の猿被害で土産物屋のオバちゃんがバーチカルグリップ、ダットサイト付のM4A1に
コブラスリングで武装、TVにチラっとに出てた。明らかにカクタム化されたものだった。
今、日光が熱い。
694名無しの与一:2005/09/25(日) 08:15:53 ID:bEPjZ/je
新キャラ「亡霊おやじ」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
このスレって本当に香ばしいキャラが続々登場するな。

>>690-691
亡霊おやじ、懐かしネタになると食いつきがいいな。
でも話をそらそうとしてもムダムダ( ´,_ゝ`)プ

695名無しの与一:2005/09/25(日) 08:27:43 ID:bEPjZ/je
知ったかというのは亡霊おやじのほうじゃないのか?
それも全部デマで論破されているよね、、、

>関東では不可でも東北や九州、北海道で許可出てるよ。ボクちゃんデマはやめようね。
 →ARは全国どこでもダメポ

>そうじゃなくてARなんかは築地自慰が無茶して雑誌に載せたりして派手にやったからからこういう結果に
>なったってのが業者の間ではもっぱらの噂ですがね。
 →脳内業者間の噂で事実無根

>アクセサリーって何?ダメだって言われてヲタの妄想を実現すべくサムホール付けて当局を刺激しない様に
>鏡親父が苦労して輸入許可取ったってのにPグリ付けて売っちゃってふざけてるよ。
 →Pグリで当局して名指しで規制されたのはT●M

>モラルの無い低レベル業者のお陰でベネリのマグも厳しくなっちまったし
 →それは自分はリミッタを外してEXマグ付けたいってことでは? 違法改造を助長すると批判している奴が。

>鏡親父が騒いだのは低俗業者が
>P付きで堂々と売ってたからだよ。
>モラルの無い売り方で全面規制されるのを
>危惧して申し立てたんでしょ・・。
 →T●MはほとんどPグリのサムホールで行政指導。 魚河岸はお咎めなし。
  T●Mの電波じみた申し立てで、主要アサルト系ライフルはあぼーん。自分の首を締めて不良在庫を抱える。
696692:2005/09/25(日) 08:42:49 ID:hkYmer/Y
>>693
でもそれって実銃ぢゃないでしょ?
697名無しの与一:2005/09/25(日) 08:46:48 ID:uOkMeWAg
>>696
土産屋のおばちゃんはトイガンだよ。
698名無しの与一:2005/09/25(日) 08:52:46 ID:uOkMeWAg
>>695
じゃ、トムの人の方はテリーマンJr.ってことで

>>694
691だけど、亡霊親父じゃないよ俺TOMなんてどうでも良いし。
息子が出来てよかったな、テリーマン

bEPjZ/je=VCB6YCRD
699名無しの与一:2005/09/25(日) 09:40:34 ID:iX5dkrI6
>>698
お前って二桁厨だろ?
正論に噛み付いてるあたりや古臭いセンスがばればれ。
700名無しの与一:2005/09/25(日) 10:37:00 ID:uOkMeWAg
>>699
違うよ、逆に俺あんときインボイス上げたほう。
ちょっと魚河岸とトムの言い争いにスパイス入れたくなって関係ないのに横槍。

どっちも居なければ今でもマターリ軍銃許可になってたのに・・・とか思ってる。
金庫は居てもいいや、高橋のオサーンも世話になったし・・・・
701名無しの与一:2005/09/25(日) 10:59:45 ID:mO/giSQk
>>700=>>698
>bEPjZ/je=VCB6YCRD

残念、違うが?
ともかく、いまどききんにくマンなんて痛すぎるよ。

二桁厨かその相手していた奴かしらんが、あの時も双方必死こいていて
他から見ると痛かったわけでw
702名無しの与一:2005/09/25(日) 11:04:18 ID:mO/giSQk
>>700
これっておまえ?
おやじギャグ感覚がなんとなく・・・皆スルーしていたけどw

>いま枕もとで、ミラーと魚河岸と金庫が喧嘩してます。
> 煩くて眠れません・・・・・

>高橋からの荷物のインボイスを枕の下に引いたら、3人とも居なくなりました。
703名無しの与一:2005/09/25(日) 11:10:25 ID:iY4SRr8s
このスレ相変わらず、脳内妄想爆発のカキコだらけだな・・・
見てると笑えるからもっとヤレ!!
704名無しの与一:2005/09/25(日) 11:12:52 ID:bEPjZ/je
>>700
横槍というか、意味不明の毒電波飛ばして絡んでいるだけでは?
魚河岸オヤジが教授を自称しているとか臆測ばかりで、突っ込まれると意味不明のテリーマンなんてわめき出すし。
たしか教授ってのはタークなどが言い始めたわけで、社員が持ち上げているわけじゃないし、ネット以外では使う奴も
少ないと思うが。
705名無しの与一:2005/09/25(日) 11:13:53 ID:bEPjZ/je
>>703
悪霊オヤジ乙!
706名無しの与一:2005/09/25(日) 11:30:43 ID:iY4SRr8s
>>705
脳内毒電波受信乙!
707名無しの与一:2005/09/25(日) 11:32:26 ID:HBe/+Xyz
馬鹿じゃないの?日本では必要ないEXマガジンをあえて別売で店頭でコソーリならともかく
堂々とネットで売りさばく低俗業者って今まで見た事ないんだけど。
なーにが、延長パイプだよ。
まあ、オカミからクレームが来たらしいけど当然だ罠。笑
同じカタログにPグリ載っけてアクセサリーだって?
えげつない事するから容易にPグリップに改造できる軍用ライフルって認定されちゃうんだよ。
あとARは去年かおととしの末に北海道の人が個人譲渡で受理されてるよ。
それに不良在庫は人の事いえないと思うがなあ〜。
ペラッチなんか今やアフターサービスばっちりの某銃砲店(ネット通販もやってる)の方が
安いもんねえ。
708名無しの与一:2005/09/25(日) 11:34:16 ID:DpSeybFw
さて、ARの件は一段落かな?じゃあ、次は「モスバーグM590が軍用散弾銃」と
指定されて輸入出来なくなった件について話す?
709名無しの与一:2005/09/25(日) 11:37:07 ID:bEPjZ/je
>>706-707
今日も悪霊オヤジが大暴れかよ。

>同じカタログにPグリ載っけてアクセサリーだって?
>えげつない事するから容易にPグリップに改造できる軍用ライフルって認定されちゃうんだよ。

何回もループな脳内妄想するな。↓にも書いてあるぞ。

>トムが申し立てたのは「あれは軍用ライフル」という内容で、魚河岸のPグリ広告のこと
>なんか全然触れてませんが?>
>実際規制されたのはPグリ添付がまずいって事ではなく、軍用銃として
>認識されてしまったからで。

Pグリを名指しで規制されたT●Mのことはスルー?

ttp://bbs6.fc2.com/bbs/img/_109600/109596/full/109596_1127540624.jpg
710名無しの与一:2005/09/25(日) 11:39:58 ID:iY4SRr8s
>ARは去年かおととしの末に北海道の人が個人譲渡で受理されてるよ。
またソース不明の噂話かよ!
北海道って言えば何でもOKなのか?北海道は独立国か?
実際にAR所持してる人が、一代限りで個人譲渡も出来ないって
嘆いてたぞ!?
711710:2005/09/25(日) 11:43:55 ID:iY4SRr8s
>>706
は漏れだけど、>>707とは別人
712名無しの与一:2005/09/25(日) 11:52:09 ID:zVB0Ucd8
>>707
最近ARが登録できるか銃砲店に調べてもらったが、2003年以降の新規申請・登録はないと
いう回答だが。

「去年かおととしの暮れ」と言ってるから嘘ではないかもしれないが、いままでの流れで問題
になっているのは現時点で登録できるかどうか。

いくら昔登録できても、これから登録できなきゃ意味ねえじゃん。
そもそも、ライフルの登録って散弾と違って所轄だけじゃなくて警察庁の決済も必要だから、
不可となったら全国的に不可。
グレーゾーンの場合は、所轄で申請を受けるか窓口規制するかの差はあるけどな。

申請を受け付けたら規制対象とされていない限り許可しなきゃなんないし、規制されている銃は
所轄が受け付けても差し戻しになる。
713名無しの与一:2005/09/25(日) 11:53:28 ID:mO/giSQk
>>711=なりすましDQNor悪霊おやじ。どっちも似たようなもんだけどw
714名無しの与一:2005/09/25(日) 12:00:28 ID:iY4SRr8s
>>713
藻前真性の馬鹿???????
715名無しの与一:2005/09/25(日) 12:04:39 ID:mO/giSQk
>>714
図星のもよーん( ´,_ゝ`)プ
716名無しの与一:2005/09/25(日) 12:15:13 ID:iY4SRr8s
>>715
真性の馬鹿相手に何言っても無駄か・・
IDも読めず、脊髄反射でカキコしてるし(苦笑)
ちょっと、昼飯喰ってくるよ!
馬鹿なカキコしておいてくれ、笑ってやるから

あと御馬鹿な絵文字使ってると、馬鹿が強調されるから注意汁!
717名無しの与一:2005/09/25(日) 12:32:03 ID:bEPjZ/je
>>716
どちらかというと脊髄反射は藻前
718名無しの与一:2005/09/25(日) 12:52:25 ID:vmVdLqSA
ベネリM3、M1Aやホーワが許可されるんならいい方だと思うんだが・・・・。
これらの許可の先行きも怪しいの?
719名無しの与一:2005/09/25(日) 13:19:46 ID:bEPjZ/je
>>718
M1/M3は大丈夫だとは思うけど、EXマグがどうのと言っている奴が増えたせいでマジに
やばくなってきているよ。

ホーワはイラネ。デザインも古いし、.30じゃね・・・。
リコイルが小さすぎて、エアガンのような代物だよ。
720名無しの与一:2005/09/25(日) 14:04:16 ID:h3z8BRYg
>>712
今日現在でARがOKかなんて譲渡してくれる人がいないんだから確認しようがないだろ。
藻前が今からそういう人間見つけて申請料払って自分で確認したらどうだ?
北海道に引っ越してな。w

>北海道って言えば何でもOKなのか?北海道は独立国か?
何でもじゃないが、410番ハーフライフルも申請可能。
都会よりもユルイのは間違いない事実。

>そもそもライフルの登録って散弾と違って所轄だけじゃなくて警察庁の決済も必要だから
プ!初めて聞いたよそんな話w どうせどっかの掲示板の与太話だろ。
721名無しの与一:2005/09/25(日) 16:31:52 ID:qCZ6Xao7
こんな所で書き込みしてないで射撃にでも行ったらどう?今日は晴天だよ。
722名無しの与一:2005/09/25(日) 17:06:58 ID:mbtCKyrL
>>719
え!?ベネリM3ってもうそんなにヤバイの?
723名無しの与一:2005/09/25(日) 17:37:43 ID:bEPjZ/je
>>720
悪霊おやじは相変わらず支離滅裂だな。

>今日現在でARがOKかなんて譲渡してくれる人がいないんだから確認しようがないだろ。

T●Mよいしょの信者のくせにアフォだね。T●MのHPではあぼーんするまでAR-10を売ってたぞ。
会員用に届く情報FAXがあるが、去年の9/6にきた展示即売会案内にAR-10やSAR-4800が特価
で載っているけど?
ちなみにこの即売会でモロトの30x39ライフルを新製品として発表した。
結局、あぼーんするまで、在庫は残っていた。

魚河岸は「事前に登録できることを確認後」に輸入だったが、結局はAR-15は何丁か在庫として残っている。
「登録できるのなら売る」と言ってるわけで。

そんな状態で2003年以降登録数ゼロって事があるわけないだろ。
はい、妄言おつかれさん。
724名無しの与一:2005/09/25(日) 17:49:40 ID:bEPjZ/je
>>722
今までだってヤバい局面はあったがかろうじて切り抜けてきた。今回は結構ヤバくなってきている。
だってモスバーグM590やレミントン870ポリスがダメでM1/M3がイイなんて事自体が奇跡的。
エアガンやゲームソフトなどでもM1/M3が軍用銃として扱われたら、当局の耳にも入る罠。
このスレにもいたが、EXマグ・Pグリとはしゃぎすぎる不心得ものがいるのも原因。
今回はどうなるか。
725名無しの与一:2005/09/25(日) 18:04:36 ID:mbtCKyrL
>>724
輸入だけじゃないの?
国内分の所持許可は出るでしょ>M590、レミP
726名無しの与一:2005/09/25(日) 18:12:33 ID:bEPjZ/je
>>725
散弾の場合って登録は所轄決済だから、余程の危険性がない限りは最初は輸入規制という形が
取られるのがパターンらしい。
M590や870Pの所持許可がでるかどうかは所轄の判断だから、市場在庫を買ったり譲渡で必ず所持
できる状態ではなくなってきているという話と聞いてるが。

そのうち、基本的には全国レベルで登録できなくなるのではないかとは思うけどね。
727:2005/09/25(日) 18:26:32 ID:VRUVfvX1
まーた妄想デマ男君の登場か・・

>M590や870Pの所持許可がでるかどうかは所轄の判断だから、

それは申請者に問題ありだっての。オマイさんの素行が悪いから難癖つけて却下してるんだよ。
ポリスにしろ個人輸入なら問題梨! 業者の輸入が出来なくなっただけ。
M590もヒートシールド梨は現在も全く問題なく個人輸入出来る。
728:2005/09/25(日) 18:30:42 ID:VRUVfvX1
ベネは今後も問題梨!何の為のEXマグ改造絶対不可。
簡単に棒が取り外せる並行輸入の870Pと一緒にすな。
729名無しの与一:2005/09/25(日) 18:44:32 ID:mO/giSQk
そもそも悪霊おやじってさぁ、>>630

>1年ぐらい前に大セールと称した会員FAXが届いたが、目玉として99%許可が降りない
>SAR4800とAR−10が特価(それもあまり安くない)で載せられていたのは腰が抜けた。
>桔梗屋並みの阿漕な商売ですよ、一休さん!

について>>632

>関東では不可でも東北や九州、北海道で許可出てるよ。ボクちゃんデマはやめようね。

って噛みついてきたんだよなぁ。
その割には>>720じゃAR-10/15の市場在庫が無くなり、譲渡する奴もいないから
登録があるわけないと話が食い違ってきている。

やはり真性の悪霊憑きかキチガイか・・
730名無しの与一:2005/09/25(日) 18:47:50 ID:mO/giSQk
>>727-728=なりすましDQN=AAドキュソ

総合スレで初心者になりすまして、ネタでも振ってろよ。


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人

計23パターン

731名無しの与一:2005/09/25(日) 21:06:30 ID:uOkMeWAg
>>723
禿同

在庫であるから=売れてるとは言わない。
逆に在庫があるから売れてないと思った方が正解。
732:2005/09/25(日) 21:09:36 ID:VRUVfvX1
・・言葉の揚げ足取りみたいでつまらなくなったきたな。
ARライフルが許可でてるってのは後述した去年とかの話じゃないの?
文脈をもっと理解しろよな、中学生か?

>譲渡する奴もいないから 登録があるわけないと話が食い違ってきている。

あるわけないじゃなくてアンタの言う今日現在、現時点の段階ではひょっとしたら当局の見解もかわっとるかもしれんから
現在の状況は確認がとれないという事だろ。文解力まるでないな、小学生か?
733名無しの与一:2005/09/25(日) 22:29:24 ID:mO/giSQk
>>732=なりすましDQN=AAドキュソ

総合スレで初心者になりすまして、ネタでも振ってろよ。


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人

計23パターン



734名無しの与一:2005/09/25(日) 22:42:46 ID:mO/giSQk
>>732
皆おまえはスルーばっかりで、暴れ始めたから、ちょっとだけ弄ってやるかw
他のスレまで遠征しちゃってww

捏造と縦読みばかりだな。さすがはキチガイ粘着。
ほらよっ!

>1年ぐらい前に大セールと称した会員FAXが届いたが、目玉として99%許可が降りない
【悪霊】関東では不可でも東北や九州、北海道で許可出てるよ。ボクちゃんデマはやめようね。

>そこでAR-10やAR-15は現時点で新規登録できるか?
>ほぼ困難と聞いているのだが。
--
>2002年の時点で関東から北海道の個人間譲渡でSAR4800がペケ喰ってます。
>それ以前でも、ガランドJ、SAR4800、サイガライフルは受理拒否していた
【悪霊】ARは去年かおととしの末に北海道の人が個人譲渡で受理されてるよ。

>最近ARが登録できるか銃砲店に調べてもらったが、2003年以降の新規申請・登録はないと
>いう回答だが。
【悪霊】今日現在でARがOKかなんて譲渡してくれる人がいないんだから確認しようがないだろ。

>トムがあぼーんするまで、在庫は残っていた。
>魚河岸にも現時点でAR-15は何丁か在庫として残っている。

つーことで、悪霊おやじの論理が辻褄があわなくなり破綻w


ひょっとして悪霊おやじも、おまえの別人格?
735名無しの与一:2005/09/25(日) 23:00:15 ID:iX5dkrI6
>あるわけないじゃなくてアンタの言う今日現在、現時点の段階ではひょっとしたら当局の見解もかわっとるかもしれんから
>現在の状況は確認がとれないという事だろ。文解力まるでないな、小学生か?

とても文解力があるような人間が書く文章とは思えない、稚拙な文章だな。
捏造記事でも散々指摘されてたのに懲りないね。

加えて文解力がある人間が
>最近ARが登録できるか銃砲店に調べてもらったが、2003年以降の新規申請・登録はない
と書かれているのに「現時点の段階ではひょっとしたら当局の見解もかわっとる」なんて…
腹が痛いよ〜。
お前にはいつも笑いの神様が降臨してるって!!
トムのおやじも降臨しないように気をつけろよ!!
736名無しの与一:2005/09/25(日) 23:06:09 ID:T/sxcjiQ
これ以上当局を刺激しないでほしい・・・。
過去レスにもあったが、現段階でM1Aやホーワが許可出てるだけで満足しとこうよ。
これ以上規制かかって、ベネリM3なんかも持てなくなったら洒落にならん。
737名無しの与一:2005/09/25(日) 23:35:08 ID:DpSeybFw
ベネリM1/M3は現用軍用銃ではないし「日本総代理店」のKオサーンが当局の
意向に沿った対処をしているから当分大丈夫。さる散弾銃は「日本総代理店」
自ら「軍用散弾銃なので、教材銃として販売汁!」って最後は言っていたから
望みは薄いよね。さらに妬み同業者が「J年鑑の軍用小火器のXXX頁に載って
まつから軍用銃でつよ!」ってチクリ入れてるらしいからね・・・個人輸入の
特例に頼る以外は無理かな・・・

738名無しの与一:2005/09/25(日) 23:53:19 ID:bEPjZ/je
>>737
>さらに妬み同業者が

それはねぇ、さる散弾銃は「日本総代理店」が妬みで並行輸入のAR15に対して
>論理破綻した・「うちのは別設計の民生用。あっちのは軍用の転用版」なはずなのに
>「うちの”正規承認”に便乗して輸入している」
とか
>(1)ライフル銃の構造変更にあたっては、1/2ライフリング付きは認められておりま
> せん。
>(2)完成された散弾銃は、実射による「発射の安全証明」を添付する事が義務づけられ
> ております(改造証明ではありません)
>(3)銃器メーカーから「構造変更承認」なく加工された銃器は、銃器メーカーから賠償
> 請求対象になります。

なんていう捏造通達を弁護士名で送付して、告訴の準備があるなんて脅しを掛けてきたり
(結局何もできなかったがw)、モスバーグの並行輸入だって、妨害工作をした・・・
って背景があるからだろ?(苦笑

「J年鑑の軍用小火器のXXX頁に載ってまつから軍用銃でつよ!」っていうのは、
さる散弾銃は「日本総代理店」がやったキチガイじみた申し立てじゃなく、あくまでも雑談
だしねww
739名無しの与一:2005/09/26(月) 02:05:55 ID:Y9R2/NkA
スプリングフィールドアーモリーのM1Aも、輸入or所持許可出なくなったの?
740名無しの与一:2005/09/26(月) 02:33:13 ID:uLDEyOFV
>>720
遅レス、横レスですまんが、北海道に変な希望もたれてもなあ。
410のハーフライフルは許可下りないよ。
全道確かめたわけじゃないが、少なくとも漏れのいるS市内ではダメポ。
先月漏れの友人が410番申請したときまず聞かれたのがライフリング入っていないかだったし、
現物確認のときにもしっかり確認してたそうだから。
そりゃあ、田舎の所轄ならうっかり許可することもあるかもしれないけど
それは別に北海道に限った話ではないし。

北海道が内地と違うのは猟期間メス鹿無制限撃ち放題、但し鉛弾使用不可とか、
きちんと制度として行政が決めている部分ではあるけれども、
道内どこに行っても規制が緩い、あるいは適用除外なんてのは
勘違いも甚だしい。
741名無しの与一:2005/09/26(月) 08:19:49 ID:hN7YXbHn
>>740

あのー、あなた本当に道内の方?
地元で一番大きい銃砲店に聞いてみなって。
410番の事をさ。
742名無しの与一:2005/09/26(月) 08:50:23 ID:hN7YXbHn
>>738

見たけどピストルグリップをアクセサリーと称して一緒販売してるからトム親父も怒ったんだよ。
当局を刺激することするなっていう牽制だよね。一体何の為のサムホール銃床なの?
Pグリ付けるなら初めから銃床無しで販売するくらいスジ通したらどうだい?
870のEXマグを平気でネット通販するくらいだから節操のないのは分かるが・・笑
ライフルの410加工だって無茶するなっていう牽制だよ。
ビビッて結局やらなかったみたいだけどそれが正解だったね。
メーカーは海外だけど日本代理店にも告訴権があるし裁判すりゃ負けるの目に見えてる。
どちらの言い分が正しいかは抗議受けて訂正した事もあるというコラムを読めば分かると思うよ。
どちらが子供じみてるかね。昔の狩猟誌の書物ではそんな事はなかったんだけどな、残念だね。
743名無しの与一:2005/09/26(月) 09:13:38 ID:NFGIsWwI
>>742
>ピストルグリップをアクセサリーと称して一緒販売してるからトム親父も怒ったんだよ。
>当局を刺激することするなっていう牽制だよね。

>>655と同じ話がルーブして呆れるのだが、悪霊おやじか?

怒ったにしても
>論理破綻した・「うちのは別設計の民生用。あっちのは軍用の転用版」なはずなのに
>「うちの”正規承認”に便乗して輸入している」
なんていうのは論理破綻のキチガイ沙汰。

>一体何の為のサムホール銃床なの?

だから、勝手な臆測は言うな。
トムはPグリアクセサリーに怒ったわけでもないし、申し立てもしてない。
トム自身が>>669にあるPグリもどきの「新案サムホール銃床」で指導されるという後ろ暗い
過去があるわけで。
当局もPグリが原因で規制したわけでもない。

>Pグリ付けるなら初めから銃床無しで販売するくらいスジ通したらどうだい?

それじゃ銃刀法を満たしませんが?(苦笑
このキチガイ論法はやはり悪霊おやじ?

例のアクセサリーのPグリに拘っているようだが、意味を知らないようだから教えてやろう。
ライフルのPグリについての解釈は微妙で、登録時それでPグリ装着のまま通ってしまう場合もある。
普通はまず通らないし、ある程度努力すれば「通る場合もある」って事。
そういう含みがあっての付けているんだよ。
初心者は電動ガンにでも付けるか、ヤフオクで売ってくださいなってこと。

ちなみにトムも最初の頃は、Pグリのままで広告出してましたが?w
744名無しの与一:2005/09/26(月) 09:34:48 ID:NFGIsWwI
>>742
>ライフルの410加工だって無茶するなっていう牽制だよ。

はぁ?何縦読みしてるの?つくづくキチガイだな、悪霊おやじ。
魚河岸は410ライフルなんて作ろうとしていませんでしたが?
トムが噛み付いたのは「散弾銃用の1/2ライフリング替え銃身」だぞ。

法的根拠がゼロで当局が出していない通達を捏造し、メーカーが要求もしていない構造変更に対する
損害賠償も捏造して牽制もないだろ?
しかも相手は魚河岸だけじゃなかったし。

>どちらの言い分が正しいかは抗議受けて訂正した事もあるというコラムを読めば分かると思うよ。

いや、トムが弁護士通じて上記のトンデモ抗議を送ってきたけど、顧問弁護士が逆訴訟をすると返答したら
トムが沈黙してそれっきりになったわけだけど?
だからライフリング替え銃身は売っていたわけで。

http://www.fareast-gun.co.jp/column/half_shot.html
>私は薬室側にライフリングを残す方法を推奨してそれを実践していたのですが、数年前トム銃砲から
1/2ライフルは当社の特許で特許権を侵害していると、トム銃砲の弁護士から内容証明を送りつけられ、
回答如何によっては訴訟を起こすと脅されたことがあります。
トム銃砲の主張によるとこれはトム銃砲の特許との事でしたが、私が判断するには特許でも何でもありま
せん。念のため当社の顧問の弁理士に鑑定書を書いて貰い、当社の弁護士からトム銃砲の主張は特許に
該当しないし、当然にして特許権の侵害にならない反論書を送達しましたらそれ以降何も言わなくなりました。

ちなみにAR-15などの410化は最初からやる気がないと魚河岸は言っていたよ。
AR-15を輸入する鴨、という時期に直接話をして聞いたから間違いない。

そのかわり魚河岸と懇意の某銃砲店が410化するって話はあったけどね。
AR-15に7.62x39のコンバージョンを付けて魚河岸に名目上の個人輸入代行をしてもらって、某業者が通関に
同行してそのまま改造へというパターン。
410化は5.5万+交通費・日当。

実際にこの方法でAR-15改410は持っている人がいるしね。
某ライフル改410スラッグ射撃の個人HPが西富士で射撃会やった時に、画像も載っていたぞ。
745晒しage:2005/09/26(月) 09:40:15 ID:/SOdydzF
>>741
そりゃライフル銃改造の410番は許可でますよ。
でも1/2ライフルは不可で、ライフルは全部削り取られますけどねw
1/2ライフルは最初から散弾銃である場合のみ許可で、ライフル銃の後改造は不可って
変わったのを知らないのか?
また何年も前の話ってのは無しね。
746740:2005/09/26(月) 11:29:46 ID:uLDEyOFV
>>741
地元警察で受理しないと言っているのになぜ銃砲店?
これは書きたくなかったが、懇意の銃砲店でも、確かにそういう品が
下取りや破棄の際にごく稀に持ち込まれることがある。
つまり、過去に取得した人で現在もそのまま持っている(要はチェック漏れ)の人は
いないわけではない。
しかし、それを持ち込まれてもそのままで売りようがないので
処分にこまるという話だった。
で、あなたの言う地元で一番大きい銃砲店ってどこのことを指すの?
S・サプライ?それともk宮?どこに行ったら道警と違う回答が出てくるのかな?
知っているならぜひ教えてくれ。過去の話をするのなら、「いつ」の時点の
話なのかはっきりとね。漏れの事例は書いてあるとおり「先月」のことなのでよろしく。
747名無しの与一:2005/09/26(月) 11:47:50 ID:/SOdydzF
>>746
語弊があるので補足。
ライフル銃改造410自体は所持禁止ではなく、1/2ライフリングを切削する=スムーズボア化すればok。
該当銃の所持者に対し、所轄から2週間以内に切削対応か自主返納って通達が回った。
T●Mの「金属薬莢」=ライフル弾も撃てるマーリンは薬室加工も指示された。
そこに漏れがあったってこと?

それにしても銃砲店が下取りしたらライフリングを切削すれば問題なしだと思ったが、その状態で
譲渡禁止になってたっけ・・・?

大昔410化されたサベージのライフルなんかは、最近譲渡で取得した人がいたと思ったけど。
これは個人HPで見た話なので確証はないが。
748746:2005/09/26(月) 12:39:14 ID:uLDEyOFV
>>747
>該当銃の所持者に対し、所轄から2週間以内に切削対応か自主返納って通達

この部分に漏れがあったんでしょう。めったに出てこないけど、1/2ライフル410改が
出てくることがあったという話を店主から聞きました。

>それにしても銃砲店が下取りしたらライフリングを切削すれば問題なしだと思ったが

そのとおりなんですが、加工にかかるコストと、それが売れるかどうかという話で
処分に困るという話です。余分な手間とコストをかけて売れなければ話にならないし。
749名無しの与一:2005/09/26(月) 12:56:00 ID:JZWBkvDQ
>>748
確かに好きものじゃないと410ライフルなんて買わないし、数万で下取って同じぐらいの金かけて
ライフル切削してもそんなに高く売れるわけじゃないしね。
自分のところで加工できれば別だけど。

結局、北海道でライフル銃改造1/2ライフルやAR/SARが許可出るっていうのは、悪霊おやじの
聞きかじりか昔話か妄想ってことで決着のようだね。
750名無しの与一:2005/09/26(月) 13:06:55 ID:JZWBkvDQ
数年前にライフル改造410が流行ったときは、レミントンM700を410にする奴なんか結構いたけどね。
M700policeやモーゼルKar98を410にする豪儀な奴もいたぐらいだし。
グルーピングなんて期待できないとんでもない代物だったけどw

彼岸に逝ったおっさんが妨害しまくったせいで、改造をやめちゃったところも多いよ。
今でも加工してくれる所はあるだろうけど、並行輸入で安く買ったライフルを加工となると手続き上の
問題があって簡単にはいかなくなった。
おっさんの妨害さえなれば、そのあたりも込みでやれる業者がいたのに・・
751名無しの与一:2005/09/26(月) 13:07:49 ID:0eZIGe7X
取り敢えず、今のとこアサルトライフル然とした自動銃以外は許可出るんでしょ?
M14とかM1カービンとか・・・・。
752名無しの与一:2005/09/26(月) 13:10:31 ID:JZWBkvDQ
陸自西部方面隊普通科連隊の対北朝鮮ゲリラSOFはここでよろしいですか?

753名無しの与一:2005/09/26(月) 13:14:58 ID:JZWBkvDQ
誤爆スマソ。
754名無しの与一:2005/09/26(月) 13:19:07 ID:JZWBkvDQ
>>751
真性M1は大昔に許可出たらしいがとっくの昔にあぼーん。
M14なんて許可になった事はないと思うが・・・
どっちもWWIIや朝鮮戦争時代のいにしえの香りが漂う銃なんで、個人的にあげると言ってもいりませぬ。
755名無しの与一:2005/09/26(月) 13:28:44 ID:0eZIGe7X
>>754
M1A=M14のつもりでした。
ホーワカービンとM1カービンってそんなに違うんですか?
ちなみにこれらは現在でも許可出るのでは?
756名無しの与一:2005/09/26(月) 13:31:37 ID:JZWBkvDQ
>>755
ホーワ300は所持可能。違いは・・・見ればわかる。

トム銃砲がM1A/M14もどきのスポーターライフルJっていうのを出していたが、中古以外入手不可。
M1ガーランドもどきのガーランドJも同じ。
757名無しの与一:2005/09/26(月) 13:34:35 ID:JZWBkvDQ
>>754はM14スポーターなM1Aが輸入も所持許可も出たことはないのではって事。
だから、もどきのスポーターライフルJなんて商品が成立したわけ。
758名無しの与一:2005/09/26(月) 13:35:32 ID:0eZIGe7X
>>756
>ホーワ300は所持可能。違いは・・・見ればわかる

ひょっとして外見だけ?
759名無しの与一:2005/09/26(月) 13:41:22 ID:wN2OL6p6
>>756
最初は朝鮮戦争で間に合わなくなった米軍のカービンの補修パーツの製造から
始まったホーワ300ですが、ストックや手袋していたら取れない弾倉など全く
別モノの銃ですよね。

>M1ガーランドもどきのガーランドJ

う、上手い!「当社が特別に製作させますた!」ってふれ込みだったけど、
実際はネービーガーランドの再生部品の寄せ集めだったみたい・・・確かに
あれを「ガーランド・ライフル」と称したらジョンが化けて出そうですね。
スポーターJと併せて日本でしかお目に掛かれない変わった銃でしたよね。
760742:2005/09/26(月) 13:43:46 ID:E5bW7QTW
大長編論文だね、ご苦労さん。でも読んでて疲れるよ・・
推敲に推敲を重ねて投稿しているんだろうけど(笑)
憶測で書くなって?何度も書くけどモラルのない売り方、オカミの怒りを買うような
売り方するからトム親父は怒ったんだよ。それが事実でしょうに。
同種の銃を売るのはかまわないが全面禁止になるようなエゲツない事はやるなっての。
親父がミリタリーライフル第一人者みたいなもんだからそりゃ起こるよ。
しかし何がアンタをそこまでさせるなかな。同社の社員としか思えないね。
モラルのない低俗な鉄砲業者はダーレダ?(笑)
761名無しの与一:2005/09/26(月) 13:57:20 ID:NFGIsWwI
>>760
>推敲に推敲を重ねて投稿しているんだろうけど(笑)

残念でした〜
必死に書いても脳内情報ばかりので論破されっぱなしの悪霊おやじと違って
事実に基づいた情報とコピペのみなので、コーヒー飲みながらの書き流しだ罠。

>憶測で書くなって?何度も書くけどモラルのない売り方、オカミの怒りを買うような
>売り方するからトム親父は怒ったんだよ。それが事実でしょうに。

何度言っても事実は変わらないが?
オカミが「モラルのない売り方」とやらに怒った証拠は?
おまえは「業界での噂」としか書いてないが、そんな噂は聞いたこともない。

410やAR/SARが北海道で許可される・・・といったデマと同レベルにしか思えない。
ところで410やAR/SARの件はどうしました?

>同社の社員としか思えないね。

論破されると、支離滅裂な妄想で誤魔化そうとする。
まったくトムのおやじの悪霊が乗り移ったとしか思えない。
762名無しの与一:2005/09/26(月) 14:04:24 ID:0eZIGe7X
>>759
>う、上手い!「当社が特別に製作させますた!」ってふれ込みだったけど、
>実際はネービーガーランドの再生部品の寄せ集めだったみたい・・・確かに
>あれを「ガーランド・ライフル」と称したらジョンが化けて出そうですね。
>スポーターJと併せて日本でしかお目に掛かれない変わった銃でしたよね

ということは、中身はそのままガーランドやM14だったってこと?
763名無しの与一:2005/09/26(月) 14:09:52 ID:NFGIsWwI
>>759
似ているけれど、良く見るとアレレ・・?って感じだった。ドラえもんとトンチャモンみたいなw

カタログにはガーランドJの隣のページにアイバー・ジョンソン・カービンの分解図を載せたり
ベレッタ製M1ガーランドを載せたりで・・・故意に勘違いを狙ってるだろ!!ヽ(`Д´)ノ
知っている奴は、それで相違点が確認できたけどね。

M14もどきなスポーターJは、おやじ曰く「これはM14ではありません」ってことで、レシーバーの
横に「SPORTER」の太くて大きな白文字が・・・カコワルーイ。
764名無しの与一:2005/09/26(月) 14:13:04 ID:NFGIsWwI
>>762
外見も中味も、何かがちょっとづつ違うw
所詮は寄せ集めだもの。

知らない奴に「M14だよ〜」と言って、ぱっと見せてぱっと引っ込めれば気付かれないが
写真にしてHPに載せたらさすがにバレる感じ。
765名無しの与一:2005/09/26(月) 14:14:55 ID:0eZIGe7X
>>764
マガジンに互換性無いとかそんな感じ?
766名無しの与一:2005/09/26(月) 14:28:40 ID:NFGIsWwI
>>765
あまり連レスで質問すると嫌われるぞ。
ぐぐればわかる話。
767760:2005/09/26(月) 18:06:06 ID:wUVW0d+T
なに言ってるんだかねえ〜笑 悪霊が何だって?
EXマグ通販でお上に指摘されたの何処のどいつだよ、まったく。爆笑
金儲けの為ならなんでもアリか? ホリエモンみたいな人ですね。
あんまり舐めた事ばかりやってると本当に取り消しになっちゃうんじゃないのかな。
まあ又何かお粗相の時に誰かがチクればその可能性も一段と高まる訳で・・・笑
768760:2005/09/26(月) 18:09:44 ID:wUVW0d+T
北海道の件もチミが長距離電話して聞いてみれば〜?勉強になるよ。
方面によっても見解が分かれる不思議な地域ですよ。
769名無しの与一:2005/09/26(月) 19:00:18 ID:NFGIsWwI
>>768
悪霊おやじ デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

北海道も何も電話もなにも警察庁への登録実績がないのだから(苦笑
黄泉の国とか霊界の北海道のことは、現世の人間には確認のとりようがございませんw
770晒しage:2005/09/26(月) 19:23:45 ID:7IhLixh0
>>768
「ボクちゃん」とか「チミ」とか、粘着体質とか、ループなレスとか、何か見覚えがあると思ったら
悪霊おやじって、さんた=40センチ・グルーピングおやじだったのか!!

40センチグルーピング論争や回転しないスラグ論争とそっくりそのまんまの展開じゃねえの!
まったく懲りないおやじだな!
771759:2005/09/26(月) 21:35:41 ID:wN2OL6p6
>>770
恥を忍んで告ると、漏れが「40センチ」なんだよ。768じゃないよ。それと
漏れは「さんた」でもないからな!その辺の微妙な違いが判らないようでは
ライフルまでの道のりは長いぞ。

>>768
今は、ライフルだけで無く、散弾銃、時には空気銃までも、所轄で判断に
苦慮する銃は全て、本部を通して警察庁にお伺いをたてていますよ。
772名無しの与一:2005/09/26(月) 22:11:21 ID:JZWBkvDQ
>>771
随分と大人になったじゃないかw
良く覚えてないが、さんたもIC付ベネリでスラグを撃っているとかで同一人物説が出たんだっけ。

ともかく所轄で判断できないときは警察庁に確認とっているのは確か。
漏れが銃検に逝けなかったので、別の日に逝ったら、担当が確認の電話をしていたし。

聞いたら、後で警察庁からチェックが掛ると色々と面倒だから、生安課長から「少しでも不安があれば
警察庁に確認汁」って厳命されているし(自分の管理責任にも響くしね)、警察庁からもそうするように
言われているとか。

警察庁の猟銃管理の電子化も進んでいるから、そのためのデータや運用手法のためって事もあるらしい
けど。
773名無しの与一:2005/09/27(火) 03:06:28 ID:Co+h34Xb
空気銃なんで合法のピストルグリップがついてますが、デルタスリングちゅうのは単発の空気銃において、メリットがあるのですか?普通のスリングにくらべて?
774名無しの与一:2005/09/27(火) 05:27:32 ID:Z3RJqYWf
>>773
まずは、日本語を勉強してからカキコしてね。
話はそれからだ。こののボケ!
775名無しの与一:2005/09/27(火) 09:15:40 ID:V9Uxq8AY
>>774
むしろ日本語を勉強すべきなのはオマエだろ、馬鹿オヤジ
こののボケってなんだ????
ケテ害の国の言葉か???
776名無しの与一:2005/09/27(火) 09:36:25 ID:9I4KZTyj
このの・・・うけた。
777名無しの与一:2005/09/27(火) 11:04:43 ID:UknEPB5g
>>774さん
失礼しました。私は空気銃を所持しています。その銃は最初からピストルグリップが装備されていますが、負環金具は付属しておらず、形状的にもつけにくい形をしております。そこでデルタスリングを考えたのですが、狩猟におけるメリットとデメリットを教えて下さい。
>>775さんありがとう。>>774さんがただの無礼な方か無知な方か、それとも礼に厳しい方かは返事で判断させていただきましょう。
778名無しの与一:2005/09/27(火) 12:28:01 ID:Z3RJqYWf
>>777
相変わらず日本語が変なDQN乙!
779名無しの与一:2005/09/27(火) 12:32:02 ID:YDbJ7TNf
>>773 >>777
散弾銃スレで空気銃の質問をするお馬鹿ちゃんでつか?
780名無しの与一:2005/09/27(火) 12:42:35 ID:XbRsuFGe
このスレの初心者です。
たまに名前の出る「40センチ」とか「さんた」ってどんな人ですか?名前の由来とか?
「Dr.グリコ」は分かりましたが過去ログが読めないので宜しくお願いします。
781名無しの与一:2005/09/27(火) 16:25:42 ID:TQpC5kPD
軟禁板で初心者のフリして突然揚げ足取ったり、いきなりキレル愉快な香具師きぼんぬ。
782名無しの与一:2005/09/27(火) 16:49:53 ID:rEyV/Rab
>>781
最近この板の射撃総合スレに「まよえる人」として出没中。
つか、正体はなりすましDQNだけどなw
783百万円払ってでもSPAS欲しい:2005/09/27(火) 19:07:32 ID:YgnIbYaF
ここは楽しげなスレですね。私も仲間に入れてください。
784名無しの与一:2005/09/27(火) 19:32:02 ID:jSD3ts4Z
>>Z3RJqYWf
おまえ他のすれでも阿呆なレスつけてるけど・・・・
かわいそうな奴だなぁ。
>>散弾銃スレで空気銃の質問をするお馬鹿ちゃんでつか?
初心者スレで17歳の高校生が射撃に興味をもったことに対して
>だったら、死ね
とか言ってる君はDQNの上に日本語のわからない阿呆だねえ。

えーっと君の言葉では「このの基地外」だっけ?
785名無しの与一:2005/09/27(火) 20:04:41 ID:rEyV/Rab
>>784
【2ちゃんねる豆知識】
真性ドキュソはタイプミスへ必死に突っ込む特徴があります。
786百万円払ってでもSPAS欲しい:2005/09/27(火) 20:05:00 ID:YgnIbYaF
金払ってまで2ちゃん過去ログのクサレカキコを読みたい香具師は少ないと思われ。
787名無しの与一:2005/09/27(火) 20:06:14 ID:rEyV/Rab
>>783=なりすましDQN=AAドキュソ

総合スレで初心者になりすまして、ネタでも振ってろよ。


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい

計24パターン

788百万円払ってでもSPAS欲しい:2005/09/27(火) 23:50:33 ID:4R3LfSIq
射撃総合スレよりもこのスレの方が愉快な人が多いね。
みんなどんな軍用ショットガン持ってるの??
789ミクロ人:2005/09/28(水) 13:13:09 ID:g8p9IhnN
常習粘着デマカキコのファーのおっさんマンセー香具師がいなくなったみたいだから
マターリとプリチャージの話でもしようかな。
最近はボルトのコッキングも不要でセミオート連射できるエアもあるよね〜。
堂々とPグリで所持できるし、マジで検討中。うちの裏山で遊べそうだナ・・
790名無しの与一:2005/09/28(水) 13:22:05 ID:O5AENH6D
>>788-789=なりすましDQN=AAドキュソ

総合スレで初心者になりすまして、ネタでも振ってろよ。


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい

計24パターン

791名無しの与一:2005/09/28(水) 13:22:46 ID:O5AENH6D
>>789
散弾銃スレでエアの話をするバカ。
さすがは粘着DQN。
792名無しの与一:2005/09/28(水) 16:11:25 ID:PsuKc2rr
もうこんなスレ埋めちまえ。見るに耐えん。
絶対に次スレたてるなよ!
793名無しの与一:2005/09/28(水) 18:46:22 ID:khA5NzwC
前回も「次のスレはたてるな!」みたいな話だったけど
必ずたてる香具師がでてくるw

このスレは基地外隔離スレだから必要悪でつ。
794名無しの与一:2005/09/28(水) 19:17:31 ID:ycvtBOfO
>>793
スレを荒らして、次スレを立てないように自作自演。
それが、元このスレのスレ立て人「さんた」の手口。

ここまで言えばもうわかるよね?
きちがいじみた粘着が誰かってw
795名無しの与一:2005/09/28(水) 19:42:21 ID:PiBGtywc
いやマジな話「さんた」ってコイツじゃねえか?と思う奴いるんだけど。
晒してやろうかなw
796名無しの与一:2005/09/28(水) 21:26:40 ID:g8p9IhnN
たしかエアの圧で次弾を自動装填するんだっけ。こりゃフルオートに改造出来そうだ〜。
797名無しの与一:2005/09/28(水) 21:42:30 ID:ycvtBOfO
>>796
はい、自演乙!
798796:2005/09/28(水) 23:09:38 ID:g8p9IhnN
誰も他人のフリしてないけど・・。反応がないから再書き込みしたんだけど・・
変な人だね。
799名無しの与一:2005/09/29(木) 01:25:45 ID:k+1rto62
>>798
苦しい言い訳だな。
それまで付けていたコテハンもつけず

>たしかエアの圧で次弾を自動装填するんだっけ。

なんて第三者的レスをつけておきながら・・・( ´,_ゝ`)プ
800名無しの与一:2005/09/29(木) 09:22:18 ID:ZUrDQYpo
エアの話はエアのスレで汁。
801名無しの与一:2005/09/29(木) 10:07:27 ID:8B8A5Zob
そろそろ薀蓄ベネ厨による馬鹿の一つ覚えのベネリ自慢が恋しくなって来た頃なのだが・・・
エア話や、射場引き篭もりの狩猟に無知な薀蓄以外ならなんでもいいのだが。
そろそろ、いつもの机上の空論に戻れや。
802名無しの与一:2005/09/29(木) 11:27:23 ID:k+1rto62
>>801
まずあんたからドゾ。
違法改造870や違法輸入話は( ゚听)イラネ。
803百万円払ってでもSPAS欲しい:2005/09/29(木) 13:27:35 ID:BmfTqXRh
プリチャージはそのうち規制されるんじゃないかあ?
エア用100メーター射撃場きぼんぬ。
804百万円払ってでもSPAS欲しい:2005/09/29(木) 13:40:09 ID:BmfTqXRh
前に10メーター射撃場で撃ったらバックストップ板がボコボコに・・
みなさん気をつけましょう。
805散弾太郎:2005/09/29(木) 14:02:31 ID:KMkL1XYy
ジュール換算すると・・    cal.22といい勝負。
806名無しの与一:2005/09/29(木) 14:45:11 ID:k+1rto62
>>803=なりすましDQN=AAドキュソ

今日もスレ違いネタで荒らし&スレ消費に必死。
そのうち「次スレはいらない」のレスをつけはじめます。
「さんた」と見破られ、エンジンがかかっちゃった?wwww

今日は新ハンドルも登場です。

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎

計25パターン
807ミクロ人:2005/09/29(木) 15:06:02 ID:YlSdXt35
>>803
5.5ミリならシカもいけるかもね。
今期は散弾辞めてエア1本でやろうかな。
808名無しの与一:2005/09/29(木) 17:40:14 ID:mJrv8xBQ
小動物ならともかくシカはプリチャージでも無理でしょうに。
809名無しの与一:2005/09/29(木) 18:03:37 ID:DmKhITGh
>>807-808

前スレも800あたりから自演&荒らしでスレ埋め立てが活発化していたなw

どうせまた新スレを立てるけどさwww
810名無しの与一:2005/09/29(木) 18:04:37 ID:Q83rSvYM
通販専門店のプリ銃は保障は付くのかね?
売りっぱなしの店でエア買うのはメンテの事考えると
いくら安くてもちょっと勇気いるね。
まあ予備パッキンくらいはあるんだろうけど。
811名無しの与一:2005/09/29(木) 18:33:02 ID:D96fLVF9
「はい、もしもし〜」
「あっあの〜、HPでプリチャージ銃見たんですけど」
「あ〜、はいじゃ譲渡書送りますんで、住所氏名電話番号・・」
「いやあの〜詳しい話を聞きたいんですけど」
「良い銃ですよ、パワーあるし・・、じゃ住所とお名前を・・」
「いや、あのですね、S410と比較して・・」
「あっ、それはHPに出てるんで見てもらえますか?」
「あ、あの」
「すいませんね、今、立てこんでるんで・・」
「えっ?あの・・」
「ガチャ・・ツーツー」
812名無しの与一:2005/09/29(木) 19:37:01 ID:D96fLVF9
「はい、もしもし」
「あっあの〜、HP見たんですけど」
「はい。」
「ベネリM3は取り寄せ出来ますか?どこも在庫がなくて・・」
「ありません。」
「はい?ないんですか?」
「ありません。」
「時間掛かってもいいんですけど駄目ですか?」
「ありません。」
「あっそうですか・・」
「ガチャ・・ツーツー」
813名無しの与一:2005/09/29(木) 19:46:18 ID:sPGN+HNF
「はい、もしもし」
「あっあの〜、HP見たんですけど」
「はい。」
「サイガって銃は取り寄せ出来ますか?どこも在庫がなくて・・」
「ガチャ・・ツーツー」
814TOM築地:2005/09/29(木) 20:56:37 ID:SA0EiG7O
>>811-813

門前払いは当然です。
815名無しの与一:2005/09/29(木) 21:02:21 ID:DmKhITGh
>>810-814=なりすましDQN=AAドキュソ

レスも800になり、埋め立て活動に必死な無職男w



【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地

計26パターン

816名無しの与一:2005/09/29(木) 21:03:13 ID:oOg0SVUF
>>811-813
つまらん・・・DQNの体験談か?
817名無しの与一:2005/09/29(木) 21:05:03 ID:oOg0SVUF
>>815
藻前も
>埋め立て活動に必死
818名無しの与一:2005/09/29(木) 21:59:52 ID:sPGN+HNF
>>816
スマン813は>>811-812が次こう書くんじゃないかなとオモたのでつい書いちまった。
でも魚河岸まだ消息不明だから多分ちゃんと対応すると思う。
819名無しの与一:2005/09/29(木) 22:28:32 ID:ttaK0wNC
「はい、もしもし〜」
「あっあの〜、HP見たんですけど」
「はい。」
「プレジションライフルっていいですね。」
「あ〜、はいじゃ譲渡書送りますんで、住所氏名電話番号・・」
「いやあの〜これから免許取るんですけどどうすれば・・」
「いやー、それは警察行って聞いてください・・」
「あの308口径ってNATO弾の事ですか・・?M14と同じですよね」
「いやーちょっとわかりませんね。」
「本当はM14ライフルが欲しいんです。取り寄せ出来ますか?・・」
「あー、すいませんね、今電話が混んでるんで・・」
「えっ?あの・・」
「ガチャ・・ツーツー」
820名無しの与一:2005/09/30(金) 08:07:44 ID:3/Rmh5mi
「はい、もしもし〜」
「あっあの〜、前に870買ったのもですけど・・」
「はい修理ですね・、電話番号お願いします」
「ピストルグリップって取り寄せできますか?」
「無理ですね」
「あれってやっぱり違法なんですか?」
「無理ですね」
「2ちゃんで合法だとか言ってる人いましたけど、実際どうなんですかね?」
「無理ですね」
「でも許可証の全長とか変わらなければ問題梨ですよね?」
「無理ですね」
「SWATみたいでかっこいいから取り寄せて下さいよ。みんな欲しがってるますよ」
「無理ですね」
「やっぱり無理ですか・・」
「無理ですね」
「そうですか・・」
「ガチャ・・ツーツー」
821:2005/09/30(金) 12:42:36 ID:7IwGiPD1
>ALL

T★Mも似たようなもんだと思う・・
822:2005/09/30(金) 12:47:47 ID:7IwGiPD1
T★Mで思い出したけどHPのアドをクリックしたらアメリカの銃砲店につながった。
これってなんか関係あるのかな?
823名無しの与一:2005/09/30(金) 13:05:10 ID:v7OxMe2Z
レスが850ぐらいになったら次スレ立てて、ここはなりすましキチガイの
隔離スレにしようか? >ALL
824名無しの与一:2005/09/30(金) 18:06:26 ID:I2is8g4L
>>819-820

笑い話みたいだけどな〜
やっぱしリアル厨房とかマジで電話してくるのかな。
825名無しの与一:2005/09/30(金) 19:20:30 ID:jlqolm1e
>>821
トムの場合さらに会話にならないんだけど。
もう無いからなあ・・・
826Dragunov :2005/09/30(金) 22:00:02 ID:WKklI0zd
いやトムのオバちゃんは親切丁寧だった。電話口でも無愛想じゃなかったよ。
827名無しの与一:2005/09/30(金) 22:44:13 ID:jlqolm1e
成りすまし乙
本物のドラは実はアンチトムだぞ。
828Dragunov:2005/10/01(土) 08:09:50 ID:hKbegFFY
いや、漏れ前に今は亡き鏡親父にAR改410の事を聞いたことあるけど
許可でない地方も中にはあるから警察で聞いてくれって。
あと充分にエジェクトされないとかアッパーレシーバは買えないとかいろいろ教えてくれた。
410で所持してライフルの時期にレシーバー交換しようかと目論んでたんだがな・・
829名無しの与一:2005/10/01(土) 08:13:16 ID:IYE2LJjV
>>828
成りすまし乙。
本物はロシア製にしか興味が無い。
奴は自動も上下もロシア製だ。
830名無しの与一:2005/10/01(土) 14:11:03 ID:ak4EZrO0
【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地

計26パターン
831ミクロ人:2005/10/01(土) 14:30:57 ID:YzyXtpoq
>>828
チミはたしかサイガ12番捜してたんじゃないの?
で結局410番メタルカート対応か20番買うかで悩んで20にしたんだよね。
20買って正解だよ。バイカル弾はもう入手できないんだろうし・・
832名無しの与一:2005/10/01(土) 14:42:38 ID:ak4EZrO0
>>831
脳内会話がはじまった・・・
833Dragunov:2005/10/01(土) 15:12:08 ID:rhlxv27L
>>831

たしかに俺はバイカルの上下所持者だけど・・
あれは買わない方がいいかもね。レッドラベル以下だよ・・
834:2005/10/01(土) 15:44:19 ID:36oT8EyQ
・・・バイカルの上下って何?イズマッシュの事ですかぁ〜?フ
835名無しの与一:2005/10/01(土) 17:01:55 ID:xv8EyoiD
サイガ410買っちゃた香具師は本当にかわいそう・・
他の装弾メーカーで410-3インチスラッグなんて出てるのかな。
弾500発おまけにつられた香具師は本当に不幸だ・・
漏れも相当悩んだが買わなくてよかった、本当に・・
836名無しの与一:2005/10/01(土) 17:17:47 ID:IYE2LJjV
>>833
成りすまし乙、思わず電話しちゃったよ。

>>834
バイカルはイズマッシュじゃないよ、同じイジェフスクに工場あるけど。

バイカルはアメリカではスパルタンガンワークスってとこが売ってる、レミントンが親会社だから
最近のレミントンのカタログやHPには載ってるよ

ttp://www.baikalinc.ru/
ttp://www.remington.com/


837名無しの与一:2005/10/01(土) 17:20:15 ID:IYE2LJjV
>>835
普通に売ってるよ、410の3インチマグナムのスラッグ弾。
838名無しの与一:2005/10/01(土) 17:58:28 ID:xv8EyoiD
金属カートじゃないでしょ。
839名無しの与一:2005/10/01(土) 18:43:37 ID:IYE2LJjV
普通のだね。
でも金属のは3インチじゃないでしょ?
840名無しの与一:2005/10/01(土) 19:35:28 ID:ak4EZrO0
>>836
なりすましDQN=さんたに下手にかまうなw

バイカルはCo2の玩具銃まで作ってて、その手の通販サイトによく出ててくるね。
841名無しの与一:2005/10/01(土) 20:34:48 ID:IYE2LJjV
>>840
スマン・・・
バイカルのCO2って玩具じゃないけどね・・・
BBっても玩具の6ミリBB弾じゃなくてBB(4.5ミリ)のことだよ

もしかしたら他にも出してるかも・・・
842名無しの与一:2005/10/01(土) 21:16:42 ID:ak4EZrO0
>>841
アメリカのスーパーのウォルマートなどでは4.5mm鉛ペレットの奴もエアソフトガンと同じ扱いで
売っている罠。ウォルマートの通販でもそう。
日本じゃ実銃になってしまうけどね。

バイカルは日ラのエアピストルにも使える銃があるけど(使おうとする奴はいないだろうけど)
それも基本的に玩具扱いだよ。
843:2005/10/01(土) 22:18:31 ID:vSvdQFmd
当方のピンバッチを購入し着用すると全日本で優勝できます
さぁみんな買ってくれ
844名無しの与一:2005/10/02(日) 00:25:44 ID:e0apEZ15
>>842
ああ、そういう意味ね。
ごめん日本で言うトイガンを出してるのかとおもた。
開けられたら100%輸入できない、すり抜けても持ってると銃刀法イハーンだよね。
イズマッシュも同じような外見AKのユンカー出してるしね。
845ピンバッチ崇拝者:2005/10/02(日) 00:45:02 ID:7q4DYynh
ピンバッチ付けて撃ったら効果抜群でした!
銃器故障、連続ノーバード、不発連発、隣で暴発、教え魔オヤジに拉致され、
極めつけは 4ラウンド赤満射達成!
最高だよこのバッチ!呪ってやりたい奴のチョッキポケットにコソッと入れたれ。
846Dragunov:2005/10/02(日) 06:58:50 ID:K4waVKFY
ネタが尽きるとクロ叩きか・・・
おまいも奇特な香具師だな。
847名無しの与一:2005/10/02(日) 09:12:28 ID:nQwQILlX
>>844
でもね、ヤフオクではなぜかバイカルのCo2ハンドガンが売られているわけで・・・
詳しくはサバゲ板の「ヤフオク阿保出品者」スレ参照。
住民がオクのQ&Aにカキコしたらビビって警察に持ち込んだら持ってちゃダ゙メポで任意放棄した
奴もいるけどね。

税関もエアソフトガンと見分けがつかず見逃す事もあるみたいで、偽装のためプラBB弾を
同梱しているアメリカ在住のワル出品者もいる。
昨今話題になっているエアガン発砲事件の余波で規制されるとは思うけど。
848名無しの与一:2005/10/02(日) 09:17:54 ID:nQwQILlX
>>845-846
今日もなりきり乙!

そんな暇で駄文を垂れ流すのだったら、Wikipediaに得意分野の記事でも投降して
世の中に貢献すりゃいいのに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%B0%8F%E9%8A%83
849名無しの与一:2005/10/02(日) 10:46:54 ID:e0apEZ15
>>847
そうなのか・・・アブねえなあ・・・・
非所持者は無茶するから・・・エアガン騒動でその手の規制がまた強くなりそうだし・・・
玩具の規制なんか別にしてもらっても構わないが、こっちにまでとばっちりがこないと良いなあ。

>>846
成りすまし乙
本人は「俺の別人格は今日は何を垂れ流してた?」と何か楽しみにしてるようだよ。

850大佐ぁ:2005/10/02(日) 11:47:28 ID:MuISDpUO
オクのCO2クロスマン、一応バレルは閉塞してあるよ。騒いでる香具師がいるけど
発送時、分解して金色着色すれば問題梨。

851名無しの与一:2005/10/02(日) 12:19:04 ID:nQwQILlX
>>849
少なくとも発砲事件は今国会に提出する鴨だった、ライフル所持経験5年歴改正案が出しにくい
状況になったし、出しても可決され難い状況だ罠、、、(´Д`)

そういえば先週ヤフオクスレで、エアソフトガン極悪改造ライフルで
「小動物も一撃でOK。丙種狩猟で愛用していました。」」
なんてドキュソ出品者者が。この時期に・・・まったくバカ。
つーかエアガンは自由猟具じゃないだろ!!!!

皆で警察に通報してあぼーんされますた。書類送検だけじゃ済まないだろうな・・・
違法改造パーツが出回っているせいで、まったく無茶な素人が増えてます。
852Dragunov:2005/10/02(日) 19:40:07 ID:y91ujfRs
小動物も一撃でOKったって炭酸ガスに6ミリベア弾じゃ5〜6メートルくらいの距離から
連射しないと無理だろう・・。
プリチャージの威力知ってからはデジのGガス仕様でもおもちゃにしか思えない・・
853名無しの与一:2005/10/02(日) 19:45:01 ID:nQwQILlX
<なりきりはスルー>

ということで<br>

</なりきりはスルー>
854名無しの与一:2005/10/03(月) 01:51:58 ID:NvSadM5V
【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地
ピンバッチ崇拝者

計27パターン





855名無しの与一:2005/10/03(月) 13:08:38 ID:FxIghqIy
ここは「軍用散弾銃」スレ。
エアやおもちゃの話はスレ違い、よそでやってくれ。
856Dranoguv:2005/10/04(火) 00:38:14 ID:bXPWj/0e
ぶっちゃけ!ぶっちゃけ!ぶっちゃけ!漏れのサイガ最高だろ!
857名無しの与一:2005/10/04(火) 10:57:22 ID:FtMC0htp
>>856
なりすましDQNは駄レスをつけるのが日課なんだな・・・
858ベネリM3 :2005/10/04(火) 11:21:22 ID:nZrH70i/
サイガなんてどこがいいのかな。旧ソ連製品は雑で旧式というイメージしか無い。
ギミックを愉しめるレベルではない。
859名無しの与一:2005/10/04(火) 13:20:03 ID:FtMC0htp
なりすましはスルーして、次逝ってみよう!
860Dranoguv:2005/10/04(火) 14:19:58 ID:gCveDwVj
>>858

まあそう言うな。大らかな造りが
古きよき時代を連想させる・・・
そりゃイタリアの鉄砲には負けるさ。
でも俺は郷愁を感じるよ。
861名無しの与一:2005/10/04(火) 21:43:42 ID:OFH0yjkV
脳内対話って楽しいのかな〜

脳内なんだから、2ちゃんを仲介しなくてもいいように思うけどw
チラシの裏に書いても相手には伝わるんだし。
862名無しの与一:2005/10/05(水) 19:22:10 ID:4syQsINP
スレ違いかもしれんが、月刊GUNの実銃BBSって改装中かと思ったら、結局あぼーんしちゃったんだね。
863:2005/10/05(水) 20:28:05 ID:ZeBbulQn
書き込みはほとんど常連ばかりだし運用がアホらしくなったんでしょ。
発行部数も落ち込んでるしね。C★M誌もつまらんかった。
モデルガンじゃなくてモノホンのリボルバーレポやれよ。
今月は腕誌のほうが読み応えあったな。五藤圭子たんも可愛かったし・・
864名無しの与一:2005/10/05(水) 21:05:49 ID:a/fQRH2+
実銃BBSって昔はボードコーディネータのS氏をはじめ、実銃所持者で猟銃に限らずハンドガンやライフルの
知識に長けた常連が多かったので面白かったんだけどね。
その頃はS氏もそんな常連と情報交換もできて、毎日のように延々と書き込みもあった。
Gun誌にも掲載された軍銃OFFもあったし。

その後サバゲ厨、初心者、教えて厨のような奴等が増えて、常連が次第に離れて行くと途端にレベルが下がって
末期の常連になっていく。
結局S氏は質問回答係みたいになってしまって、対等に意見交換できる常連も消えたので、最後の1年ぐらいは
ほとんど書き込まなくなってしまった。

そうなると、もうそこいらの個人BBSと大差なくなって、S氏が正式にコーディネーター返上しBBSもあぼーん。
っていうのが流れ。

WebアーカイブのキャッシュでBBSのタイトルと本文の一部は読めるが、末期は昔の常連はほぼ皆無で
タイトルやハンドルだけでも厨な感じが漂っていて、昔とは全然別物。存在価値なし。
865:2005/10/06(木) 00:08:40 ID:K9aEd2y7
まょえる人にも南京板では皆やさしく教えてたナ〜。たぶんネタなのに・・
ド変態超違法中年サバゲ集団かと思ってたけどあいつらもいいとこあるね。
まょえる人の再降臨きぼんぬ。だがウチのHPには来ないでくれ(笑)
866名無しの与一:2005/10/06(木) 08:42:12 ID:IyQeNAmg
>>865
脳内キャラ同士のフォロー乙!
867Dranoguv:2005/10/06(木) 10:35:56 ID:x6qcDfFp
>>858

たしかに元値が$300以下の廉価銃かもしれないが、ベネと比較するにはあまりにかわいそうだと思う。
だが俺がその現実を知った時、あまりのトムのボッターぶりに思わず怒りが込み上げてきたよ。
868名無しの与一:2005/10/06(木) 11:56:11 ID:mKPUhflM
>>867
スペツナズでも最近はベネリ使ってるみたいだしね。もう諦めたら?w
仕上げなんか末期のアリサカ以下だよ。ブリキのおもちゃみたいだしね。
869名無しの与一:2005/10/06(木) 12:14:44 ID:mKPUhflM
そういえばどっかのサイガ厨が三進にガンブルーにしてくれって
持ち込んだけどあまりに仕上げが悪いので断ったってw。

Dranoguvの事じゃないの(笑)
870名無しの与一:2005/10/06(木) 12:39:48 ID:W1Q7C8/N
>>868
大戦末期の決戦小銃の現物を見たことがある上でのカキコですか?
軍用銃として見れば、サイガの仕上げは並み以上だと思うよ。
871Dranoguv:2005/10/06(木) 12:54:50 ID:2YDtGKAH

だよな。質実剛健とは正にサイガの事だろ。
AK系に共通してるが泥水に漬かっても作動できるようにわざと大雑把にしてる訳よ。
表面加工は関係梨! 綺麗な鉄砲欲しきゃ西側の買えよ。
872名無しの与一:2005/10/06(木) 13:19:13 ID:Itd8XY66
>>870
改410番を所持してる漏れが言うんだから間違いない。
昭島の銃砲店でサイガ見たときは正直ガッカリした。
873名無しの与一:2005/10/06(木) 13:37:11 ID:IyQeNAmg
黒、Dragnovは、なりきりDQNだから相手をするなよ。
つか、>>867-872は全て自演だろうけどw


【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地
ピンバッチ崇拝者

計27パターン
874HIRO :2005/10/06(木) 17:10:56 ID:jgD4mqT/

Gunで思い出したけど、雑誌Gunって1100円もするんだね。

久々に買おうかと思ったら萎えたよ・・。前の7〜800円イメージしかなかったし。

あと、昔載ってたへたくそなシューティング漫画も、いつの間にかなくなってるナ。
875名無しの与一:2005/10/06(木) 19:49:56 ID:j/ZVrzZK
>>872
本物のドラはむしろ「この粗悪さがたまらねぇ」とか言う人なんですよ。
876名無しの与一:2005/10/06(木) 20:10:54 ID:IyQeNAmg
>>874
またなりすましの新キャラ登場!
>>875もどうせなりすましだろ?(苦笑
ハンドル付けなくともバレバレだぞ。

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地
ピンバッチ崇拝者
HIRO

計28パターン
877Dragunov:2005/10/06(木) 20:39:44 ID:BzmLIP7x
>>876
ハァ?なりすましとか、ワケわかんねー事書き込むなよな、馬鹿。
被害妄想多重人格者はほっといて次いこ次
878名無しの与一:2005/10/06(木) 20:59:58 ID:j/ZVrzZK
>>877
とりあえず君は成りすましだろ。
俺んちに今いるもんドラ。
>>876
成りすましって・・・そもそも本人じゃないし、騙ってもいないよ。
879名無しの与一:2005/10/06(木) 21:08:55 ID:trHBVaS6
>>877
ドラグノフというのは登録商標かなんかなのかい?
誰が何と名乗ろうと自由なのがこの世界。勝手に仕切るなよ、ば〜か!
880名無しの与一:2005/10/06(木) 21:28:03 ID:j/ZVrzZK
使っても構いませんけど?
そもそも駄目とは言ってないですし
ただ一連の南京関係のハンドルを騙る意味合いでは本人は私になりますかね
まあ他人のハンドルを騙ってはいけないということは無いと思いますが
世間の良識から考えても、まあしょっぱい人間のすることなのでご自身が惨めにならない程度に使ってくださいな。

銃としてのDragunovはイズマッシュが登録してるとは思いますよ(ロシアにも商標があれば・・・あるか・・)

ひとんちでしゃしゃり出てスマソ。
881HIRO :2005/10/06(木) 22:44:01 ID:K9aEd2y7
まあまあ、喧嘩してもしょうがないよ。ヲタ同士仲良くやろうよ。
マターリ語ろうよ。

882射人:2005/10/06(木) 23:01:40 ID:kQFQErW4
やあ!ドラちゃんお元気!南京板降板してからなんか気が抜けちゃってね・・・
ドラちゃんと罵り合ってたころが懐かしいねえ!でも最近はドラちゃんの方が
有名人だねえ!ぼくなんかもう”過去の人”扱いで摘み上げてももらえないもんねえ・・・
まあそのうち軍魔ジャイアンツ逝くからドラちゃん痔満のサイガとぼくの水鉄砲で
笑撫しようね!ぶっちゃけ!ぶっちゃけ!ぶっちゃけ!
883名無しの与一:2005/10/07(金) 01:16:52 ID:qtYwFS1u
>ば〜か!

ガキ丸出しだな。
884名無しの与一:2005/10/07(金) 04:47:15 ID:62IB35QZ
>>881
ガンスミスのHIRO氏はそんな口はきかないな・・・ >なりすましキチガイ
885名無しの与一:2005/10/07(金) 07:12:40 ID:o+u7Wg2m
>>882
もうとっくに帰った。
886名無しの与一:2005/10/07(金) 09:17:30 ID:3AJuB/pb
ここは匿名BBSだが、別のBBSの業界人になりすまして、相手の信用問題とか
起きないのかな?
887名無しの与一:2005/10/07(金) 09:26:33 ID:89ZAtLqv
>>876
成りすましでも、何でもいいよ。それよりそんなことで毎回ダラダラ長文カキコを繰り返し、鯖に負担を掛けているお前の方がよっぽどウザイ!アラシと一緒!
888名無しの与一:2005/10/07(金) 10:47:29 ID:62IB35QZ
>>887
その程度で長文?鯖に負担?全然無問題だろ。
しかもこんな過疎板で。
この程度で問題なら、N板なんかあぼーんだ。
889:2005/10/07(金) 11:15:23 ID:EUT690kT
成りすましだか成金だか良く分からないが
ピンバッチ買ってくれ。成金になりたい。
今ならもれなく308のエンプティカート付けるから。


890名無しの与一:2005/10/07(金) 11:30:26 ID:zSEZ4tul
>>876
>>888の言っているように全く無問題。
匿名板で小泉と名乗れば君の脳内国民は全員首相のことだと思うんだろうな。
そういうものの分別のつかない妄想中心の生活をしている輩が、結果的に相手の信用を著しく傷つけるのです。
ま、妄想厨が中心の軍銃スレでは危惧のある君など健全な方だけどね。
891名無しの与一:2005/10/07(金) 13:29:18 ID:m9Lw9oeb
ルガーMini30も、もはや許可が出ないのか・・・・。
892:2005/10/07(金) 13:32:18 ID:eskrU1Wx
んなこたーない。デマはダメですよ。
893:2005/10/07(金) 13:32:41 ID:MH/jfiZ1
んなこたーない。デマはダメですよ。
894ベネリM3:2005/10/07(金) 14:56:46 ID:DN+AAtqO

全くだね。でも個人輸入の通関も厳しくなってるよ。
トジリコンスコープが、税関で引っかかってあぼーんされた香具師もいるみたい。
ちょっと前まではサープラス屋で普通に買えたのに。
895battue308 :2005/10/07(金) 19:46:42 ID:FCI3FAfQ
このスレは濃い〜いメンツが揃ってますなw
896名無しの与一:2005/10/07(金) 21:22:46 ID:uTshsMxh
>>890
小泉首相は公人だし、無問題の例になっていないでそ?
897名無しの与一:2005/10/07(金) 21:29:31 ID:89ZAtLqv
>>894
トリジコンはアメリカ側の税関で・・・じゃないの?戦略物資の指定を受けた
のを無視して輸出しようとして、引っかかったんじゃなかったっけ?ついでに
最近はミルドットのスコープまで要ELになったと、アメリカの業者から言って
きたけど・・・
898名無しの与一:2005/10/07(金) 21:33:52 ID:o+u7Wg2m
>>890
>>888>>887の長文が鯖に負担が掛かるという話に関して無問題といってるのだけど?
成りすましに関しては元の>>887でも「どうでも良いと」可否には触れていませんのでそのレス>>888
も他人のハンドルを使う件に関して無問題かどうかのものではないと思うよ。
899名無しの与一:2005/10/08(土) 00:13:41 ID:xwSkdl6U
889: 黒    [2005/10/07(金) 11:15:23 ID:EUT690kT]
892: 黒   [2005/10/07(金) 13:32:18 ID:eskrU1Wx]
893: 黒   [2005/10/07(金) 13:32:41 ID:MH/jfiZ1]
894: ベネリM3   [2005/10/07(金) 14:56:46 ID:DN+AAtqO]
895: battue308    [2005/10/07(金) 19:46:42 ID:FCI3FAfQ]
896: 名無しの与一   [2005/10/07(金) 21:22:46 ID:uTshsMxh]

なりすましDQNは今日もキチガイパワー炸裂!マグナム級だなw
900:2005/10/08(土) 10:40:13 ID:mYhXcGnO

>>897
どんどん輸入できなくなるし、軍銃ヲタ冬の時代だね。
俺も買えるうちに買っとこう。

901名無しの与一:2005/10/08(土) 11:21:41 ID:O24gIccK
軍銃の取り締まり強化はある意味歓迎すべきことだと思うな。
このスレ見てると、その思いが強くなった。

ところで、ナリスマシが出てくるようになって学歴自慢の引き篭もりが出なくなったのは関連性があるのかな。
ナリスマシ=高卒連呼DQN
とみていいのだろうか?

いずれにしろ、ナリスマシ君のおかげでスレが荒れなくなったのは大歓迎ですな。
902名無しの与一:2005/10/08(土) 12:20:17 ID:xwSkdl6U
散々叩かれた妄想知ったか高卒おやじが、凹んで大人しくしていると思ったら、
ほとぼりが冷めたと思ってまた出てきたか、、、 >>>901

まったく懲りないDQN野郎だな。
903名無しの与一:2005/10/08(土) 13:37:16 ID:O24gIccK
>>902
全然別人なのだがw

妄想がひどすぎるからそうなっちゃうんだよね。
こういう精神を病んでるDQNを撲滅するためには、せっせとグレイ品を輸入しては突っ返したり、グレイゾーン軍銃の話題を蒸し返して当局の興味を引くしかないのだろうな(w
素人のご乱行がバカどもの棲息域を狭めさせるわけだ。
一般人の反感を買えば買うほど>>902みたいなDQNの首が締まるのを見るのはある意味楽しみだ。
無職だから、昼間のレスにも対応が迅速だね>>902
904名無しの与一:2005/10/08(土) 14:45:36 ID:7jPG0D9Q
>>903
>無職だから、昼間のレスにも対応が迅速だね>>902
土日だからじゃないの?
つうかそのレスだと君が曜日感覚の無い無職にしか思えん。
905:2005/10/08(土) 16:10:25 ID:aOXQnU5E
一人漫才ご苦労さん。
3連休なんだから射撃にでも行きなって。
906名無しの与一:2005/10/08(土) 17:22:02 ID:xwSkdl6U
>>903
全然別人には見えないのだが(苦笑

つか、なりすましにしろDQNオヤジにしてもゴミは叩くのが俺の性分。
高卒DQNオヤジって違法改造&違法輸入カキコばっかしていたからゴミだ罠。
907名無しの与一:2005/10/08(土) 19:20:56 ID:Kaoq9Z19
>>901
概ね同意だが、拡大解釈され続けていくと、最終的には民間人の銃所持禁止にまで発展しそうで怖い。
AR15などのアサルト系なんかはともかく、もう少し容赦してもらいたい部分はある。
908名無しの与一:2005/10/08(土) 19:57:16 ID:Nb1lGNST
なんか精神を病んだ書き込みばかりだな・・・
909名無しの与一:2005/10/08(土) 20:39:19 ID:O24gIccK
>>906
くやし涙で何も見えなくなってるから、同じ人間に見えるんだろうなw
人のことをすぐ切れてゴミ野郎呼ばわりしてしまう礼儀のないバカにゴミとか言われても全然こたえないんですがw

俺みたいなゴミは叩いてだめなら短気なオマエのことだ、射殺でもするのかね?
他人をゴミ扱いするような輩だから、ゴミ人間を殺すのなんかも平気なんだろうなぁ・・怖いねぇ、>>906という人物は。

>>907
そこまでは行かないんじゃないかな、有害駆除(軍銃ヲタ駆除のことではない)が至急に求められている昨今では。
でも、このままこのスレに巣食うような攻撃的な性格の軍銃ヲタが増えつづけるようであれば、趣味の銃所持が禁止にまで発展することはありえるだろうね。
910名無しの与一:2005/10/08(土) 21:03:20 ID:xgT6vhbY
>>909= ID:O24gIccK
◆本日のきちがいID:ZePiUanb


        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3

やっぱり高卒ドキュソおやじのようです。
香ばしいレスと図星を指されて、年甲斐もなく逆上する様がバレバレ
              '゛'゛゛゛'゛'
911名無しの与一:2005/10/08(土) 22:45:18 ID:O24gIccK
幼稚だなw
912名無しの与一:2005/10/08(土) 22:54:30 ID:7jPG0D9Q
藻前ら二人ともちいせえな。
913HIRO:2005/10/09(日) 00:09:55 ID:6WwdrmAL

米国は多連装マグや、アサルトライフルの民間所持が緩和されてきています。
というか今までの厳しい法律の期限が切れただけですが。
EU諸国でもピストルグリップは緩和される傾向にあります。
914名無しの与一:2005/10/09(日) 01:15:27 ID:l23A7DnK
軍用銃規制って本当に無意味だからな。
特にPグリ規制なんか訳がわからん。
そんなものを規制しても、治安には何の影響もないことがわかってきたからだろう。
915名無しの与一:2005/10/09(日) 13:43:17 ID:WnJ0TMH/
>>909
>有害駆除(軍銃ヲタ駆除のことではない)が至急に求められている昨今では。

そう楽観視はできませんよ。駆除専門職を創って営林署や環境省の下におこう
という動きもあるようですし、、、実際に、地方ではハンターの高齢減少化で
駆除自体がままならない現状ですしね。

>>914
米の規制緩和は時限立法を延長するだけの効果が認められなかったからでそ?
逆に、欧州は緩やかながら全体的には規制強化の方向に向かっていますよ。
グリップ形状に関しては欧州は元々規制されていないはずですが、、、
916ネジコン:2005/10/09(日) 14:28:58 ID:KbRVqEbp
やあ!皆お元気!GUN板消滅してからなんか気が抜けちゃってね・・・
皆と罵り合ってたころが懐かしいねえ!ぼくなんかもう”過去の人”
扱いで摘み上げてももらえないもんねえ・・

でもそんなぼくでもメンバーになれる素敵なHPがあるので
遊びにきてね!
ttp://kansaiclub.hp.infoseek.co.jp/
917:2005/10/09(日) 14:51:27 ID:P7v4Y34D

プ!おまい宣伝はいいけど小学生が作ったみたいなHPだよな。
なんじゃあのトップページは?キチガイと勘違いされるぞw
918kuro:2005/10/09(日) 16:07:53 ID:ZRilSZwH
それよりピンバッチ売れ残っちゃって…
しかたないので新グッズ「空撃ち用キーホルダー」作ったから買ってくれ
http://www.shotgun-shooters.net/
919名無しの与一:2005/10/09(日) 19:53:56 ID:N64ThRQ3
>>916=なりすましDQN=精神分裂or認知症

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地
ピンバッチ崇拝者
HIRO
ネジコン

計29パターン
920:2005/10/09(日) 23:30:45 ID:6WwdrmAL
いったい黒が何人いるんだよw。なんか頭こんがらがってきたぞ。
関西なんとかってアレやっぱり基地外だな。大阪府警にチクルか・・
921名無しの与一:2005/10/10(月) 09:28:22 ID:kqCMQIY6
>>920
なりすましの貴様だけ
922:2005/10/10(月) 13:05:45 ID:lxohPEL2
ネタも尽きてきたしエアガンの話でもするか。
サンダースもパクられちゃったし、4Dが自主的に営業停止。
こりゃ今度こそダメだね。ジュール規制がかかりそうな予感。
漏れのスタスケ君、高く売れそうだ。
923名無しの与一:2005/10/10(月) 14:21:57 ID:kqCMQIY6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

散弾関係ないレスとなりすましDQNはスルーの方向で >ALL

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
924名無しの与一:2005/10/10(月) 15:26:01 ID:VZuIQ3W+
非所持者が紛れ込んでるな・・・
925名無しの与一:2005/10/10(月) 15:27:32 ID:kqCMQIY6
>>924
なりすましDQNって実は非所持者のサバゲヲタだ。
926名無しの与一:2005/10/10(月) 19:33:51 ID:VZuIQ3W+
>>925
たぶんね。話題が無いからエアガンつうのがもう哀れすぎ・・・・
そんな訳で話題を振って見ましょう。

藻前らスラグはどこの使ってるよ?
貧乏な漏れはアポロの20GA、160円/発 トホホ・・・・
それでも財布に厳しいのでやしい所教えれ!
927名無しの与一:2005/10/10(月) 20:58:23 ID:kqCMQIY6
>>926
リローダー買ってハンドロード。ブレネケを使うとだとアポロと大差なくなるけどな。
フォスターのキャスト買って自分でキャストすれば安くはなるが。
928名無しの与一:2005/10/10(月) 21:49:36 ID:VZuIQ3W+
>>927
うーん考えたんだけど・・・
アポロのフォスターって一応風切り用のみぞ付いてるんだけど
市販のモールドってほんとに坊主頭なんだよね・・・

手詰めでブレネケのやしい奴でも詰めるか・・・・
929名無しの与一:2005/10/10(月) 21:57:44 ID:hnCwgYiE
>>915
>グリップ形状に関しては欧州は元々規制されていないはずですが、、、
規制されとったがな!ドイツの話だけどね。床井さんのレポートで大きなケースにくるまれて
オリジナルの外観を隠したセミオートMP5が紹介されていたのを以前のGun誌で見たな。
オリジナルの外観だとNGなのでそのようにしていると。
930大佐ぁ:2005/10/11(火) 10:17:26 ID:ZCDReY7w
エアがPグリOKで、ライフルが不可なんて妙な話ですよね。
931:2005/10/11(火) 12:17:37 ID:PV/CT/Gw
やっぱり市販12番だと月が一番当たるよな。
スラッグリロードは火薬やらなんやらで、いちいちメンド臭い・・買った方が早い。
まー、ライフルやりだすとスラッグやる気梨だ罠。

932名無しの与一:2005/10/11(火) 13:51:33 ID:l3YDvz6L
>>928
初期投資は掛かるけど、ブレネケは$1000程度でカスタムのモールドは作ってくれるから
それを買うと単価は安くなる罠。
カスタム以外のキャスト単品はないもよーん。
933名無しの与一:2005/10/11(火) 13:52:52 ID:l3YDvz6L
>>930-931
脳内所持者のなりすましサバゲヲタうざい
934:2005/10/11(火) 17:45:20 ID:61sVPPB7
ふーん。
つ〜か前に猟用32gが余ったんで、弾頭だけ貰って差替えて残弾処理した事あるが
以外に精度がヨカタのは自分でも吃驚。やっぱりロンデルが長い方がいいのかな。
RXPだが・・
935名無しの与一:2005/10/11(火) 18:57:13 ID:m6SMj2n5
市販の装弾ばらすのって違反じゃねえの?
936名無しの与一:2005/10/11(火) 19:51:32 ID:l3YDvz6L
>>935
所詮はなりすましの脳内ネタなんだから相手にしない。
93700:2005/10/12(水) 02:19:40 ID:L24zVfKB
000
938ベネリM3 :2005/10/12(水) 10:50:51 ID:p0YJh/J2
>>934
違反ですが32だと薬量はそれほど変わらない筈。転用は皆さん結構やっています。
939名無しの与一:2005/10/12(水) 12:36:44 ID:v9zat9Lm
>>938
なりすましはスルー
940名無しの与一:2005/10/12(水) 19:35:26 ID:FsyJAnlX
>>938
かえって精度が良いと言う話は意外に聞くんだよね。
941名無しの与一:2005/10/12(水) 19:37:09 ID:v9zat9Lm
>>940=なりすまし
>かえって精度が良いと言う話は意外に聞くんだよね。

( ´,_ゝ`)プ
散弾とスラグでは火薬が全然違うだろうが。
942名無しの与一:2005/10/12(水) 21:03:31 ID:iNBjvDM0
>941
散弾の火薬もスラッグの火薬もカワンネェべ!! バカ。。。
943名無しの与一:2005/10/12(水) 21:39:32 ID:v9zat9Lm
>>942
火薬が皆同じと思っているバカは、SR4756とSR7625などはどこが違うのかもわかるまい。
ましてかえって精度がいいとか・・・w
データシートで火薬が何かも確かめてねえんだろ?
944名無しの与一:2005/10/12(水) 22:19:25 ID:j2oHM3sc
>>938
皆さんがやってるなら違反をしてもいいということですか、そうですか。
返納してどっか逝って下さい。
945HIRO:2005/10/13(木) 13:42:35 ID:bWNt5r6Q
たまにトラップ射場でスラグ撃たせてもらってる。主に休憩時間中だけど。
946名無しの与一:2005/10/13(木) 14:08:44 ID:t/QNeQo3
>>945
なりすましはスル〜〜〜アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
947:2005/10/13(木) 15:55:37 ID:X4+0GkfK
一人で騒いでる阿呆がいるけど、場長がOKすれば平気でしょ。
なりすましがどうのって言ってる意味不明カキコやめれよ。
こんなキチガイ&多重人格者が鉄砲持てる日本はどうかしてるナ。



948晒しage:2005/10/13(木) 15:57:11 ID:t/QNeQo3
>>947>>945=数ヶ月にわたって1人で騒いでいるきちがい==なりすましDQN=精神分裂or認知症

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地
ピンバッチ崇拝者
HIRO
ネジコン

計29パターン


949Dragunov:2005/10/13(木) 16:15:56 ID:N8pB+6ne
黒のHPにあった初心者射撃大会逝ってみたいけど、俺のサイガ持ち込んだらヒンシュク買うかな。
950:2005/10/13(木) 18:39:32 ID:9FQbjGI+
今度は浅草山谷や大阪西成の恵まれない浮浪者支援のネクタイピン作る予定。
みんな買ってくれ。
951名無しの与一:2005/10/13(木) 18:49:24 ID:vBl0K5R2
>>949
奴はバイカルもってますから。
952名無しの与一:2005/10/13(木) 20:53:03 ID:Iuz8cahH
>>949-950=数ヶ月にわたって1人で騒いでいるきちがい=なりすましDQN=精神分裂or認知症

【今後なりすましDQNの使うハンドル】※NGワード推奨


てぃー
ベネリM3
保土ケ谷1
ニキータ
週末軍人会
南大沢1
浪速の商人
まお
江戸っ子♂
魚沼人
千葉のおじん
6番マーク
7番マーク
Dragunov
射人
大佐ぁ 
Barrett 308
白鳥麗子
ミクロ人
HIRO
battue308
まよえる人
百万円払ってでもSPAS欲しい
散弾太郎
TOM築地
ピンバッチ崇拝者
HIRO
ネジコン

計29パターン

953晒しage :2005/10/14(金) 13:37:22 ID:ULMJmmA5
火薬が違うのは誰でも知ってる常識なんだがそれを自慢げにひけらかすバカもいるんだな。
ここの住人のレベルの低さを象徴してるな。
954:2005/10/14(金) 15:00:48 ID:rZPDd+GT
つーか、1日中貼り付いてる粘着所持者だからねえ。
なりすましがどうのって・・言ってる事が支離滅裂・・
悪い事言わんからピンバッチ着けろよ・・そうすりゃその腐れた根性も治るぞ。
955名無しの与一:2005/10/14(金) 17:14:21 ID:a4aCeO6F
>>953-954
3ヶ月近く粘着してなりすましで荒らしている、無職のきちがい鯖ゲヲタが良く言うわ( ´,_ゝ`)プ
956名無しの与一:2005/10/14(金) 18:34:08 ID:llTq+4AV
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!こいつが粘着するのも無理ない罠。
   \ <      └─── オクのM3P、定価以下で落札されちまったもんな。
    \.\                       /|
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
957名無しの与一:2005/10/14(金) 18:38:50 ID:llTq+4AV
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!残念だったねえ、M3Pが高騰しなくて・・
   \ <      └───あちこちで事前に宣伝カキコしまくったのにねえ。
    \.\        漏れが出没しなきゃ60万は逝ってたネw
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
958晒しage!:2005/10/14(金) 21:00:39 ID:ULMJmmA5
>>955
さすが 無職 レスポンスがいい。文体から察すると病気療養粘着DQNと同一人物のようだな。
M3Pのことは御愁傷様。適当な脳内知識のひけらかし過ぎであのような結果。
まず職について世間を知ることからだな。
959名無しの与一:2005/10/14(金) 22:04:47 ID:YUqvi26b
>>957-958
別スレで偽装倒産とかいって無職をカミングアウトしたおやじが暴れているなw
M3Pの時は一日中、2週間も張り付いていたのも納得、納得。
960名無しの与一:2005/10/14(金) 23:13:31 ID:LrSGCgKV
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!藻前のM3P擁護カキコをもう一度見てみたい・・
   \ <      └───藻前が寝食を忘れ血眼になってパソに貼り付いてる図を
    \.\        見せてくれ。最高に笑えたぞなもしかして。m9(^Д^)プギャー
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
961晒しage!:2005/10/15(土) 00:11:03 ID:4vmOg8hD
別スレで現在寝食を忘れ血眼になって屁理屈こねくり回し中ですよ。
無職の( ´,_ゝ`)プ 御仁は。
長ったらしい文章に蛆虫の脳くらいの内容。
サルでもここまで粘着すればもう少し進歩するのだが。
昆虫無職には限界のようだね。
962名無しの与一:2005/10/15(土) 07:09:18 ID:45cNiMjx
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!漏れ様のお陰で適正価格で落札されたと言う事で・・感謝汁!
   \ <      └───ド素人が高値で買わされなくて本当に良かったヨカッタ。
    \.\        m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
963名無しの与一:2005/10/15(土) 11:16:26 ID:vRrknLSZ
毎度の事だが、1000近くになって粘着キチガイが埋め立てに必死なので、新スレを立てておいたよ。

【実銃】軍用散弾銃総合スレ rnd.9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1129342275/

的スポーツスレに新スレが立てられないので、趣味板に立てておいた。
964:2005/10/15(土) 12:03:58 ID:R/OcqA1z
ギコネッシー君が出没したという事は・・また荒れそうだねこりゃ。
965名無しの与一:2005/10/15(土) 17:49:32 ID:zok3544B
>>963
どうせ射撃の話なんてしないんだから、趣味版に永住してくれないかな?
966名無しの与一:2005/10/15(土) 17:51:11 ID:Q85Y7T8M
なりすましDQNが死ぬか病院にでも入ればまともになるんだけどね。
967名無しの与一:2005/10/15(土) 20:11:53 ID:9qfkJ7Oq

M3Pほら吹き買い煽りDQNがドブに嵌まって溺れ死ぬか、隕石に当たって死ねば
初心者も煽動されずにスレも平和になるのに・・。
968名無しの与一:2005/10/15(土) 20:16:39 ID:9qfkJ7Oq
  ∧M∧     ┌───────────
  ( ´ー`)    < プ!・・。
   \ <      └───
    \.\        
      \.\                     //
        \.\                    //
          \.\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧//
            \              /
             ∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪
969名無しの与一:2005/10/16(日) 14:14:06 ID:ENrxaGhS
なりすましDQN=キチガイさんた

元々のスレ立て人が、追い出されて逆恨みして荒らしている カァ〜(゜ロ゜ミ´д`)、ペッ
970名無しの与一:2005/10/17(月) 20:35:41 ID:NfIiTbQ1
ぶっちゃけさんたってさ、あいつだろ?
971名無しの与一:2005/10/17(月) 21:04:18 ID:MnNazsh8
ぶっちゃけ誰?
972名無しの与一:2005/10/18(火) 00:13:43 ID:WXe//2Ri
>>970
成田のオフに来ていた主催者。
973名無しの与一:2005/10/19(水) 22:44:14 ID:idLUJNy6
皆さん、本当に久ぶりです。
約束どうりM3Pを使った感想を報告します。
結論から言うと、ダメ銃でした。
銃の確認後、5回ほど使用しました。
理由ですが、「バランスが悪く扱い難い」「パターンが◎のドーナッツ型で
中心が疎である」「見た目よりも、かなり作りが雑で幼稚」です。
決定的な言葉が有りました。購入価格を聞いて「いいかげん、やめれば・・」
でした。
      次期更新の前に、廃銃に致します。
974名無しの与一:2005/10/19(水) 23:40:55 ID:EE1irScJ

ハーフライフリング銃身とかではないんですか?
975名無しの与一:2005/10/19(水) 23:46:24 ID:cbhsxI4t
>>973
写真うpよろw
976M3Pオーナー ◆qtcDIIgo6k :2005/10/20(木) 00:04:24 ID:S93wYlm/
>>973
そうでしたか・・・残念。

もし本気で廃銃にするのなら、購入前にレスしましたがマガジンだけでも
譲っていただけると助かります。
977名無しの与一:2005/10/21(金) 01:10:36 ID:1ECgKzKK
>>973
是非ともパターンを見せてくだされ。
貴重な資料だ。
978名無しの与一:2005/10/21(金) 22:16:16 ID:LzqmBGrq
>見た目よりも、かなり作りが雑で幼稚

幼稚な作りって、どんな作りだろう?
979名無しの与一:2005/10/21(金) 22:52:25 ID:dgthc5jm
>>973=なりすましDQNだろ・・・
980名無しの与一:2005/10/24(月) 23:18:14 ID:oEitMP6i
関東のH銃砲店に新品サイガ410発見。欲しいヤツ買うべし
981名無しの与一:2005/10/24(月) 23:32:20 ID:qDE6HlYy
金属カートのZN弾がなくてまともに回転しないし、当らないサイガ410はイラネ。
982名無しの与一:2005/10/24(月) 23:34:53 ID:QtfT4OP9
>>980
秋葉の近くか?
レシーバーに0.9とか書いてある奴だったらフル絞りだからスラッグ撃つときは気をつけろ。
983名無しの与一:2005/10/24(月) 23:44:09 ID:qDE6HlYy
粘着が暴れたヲクのサイガ410の時にも話が出たけど、410は鬼門なので手放すユーザーは多いよ。
漏れは410はマガジンが逆に傾いているだけでNG。

当らない、回らないというのは定説だったから、トムも在庫を抱えて、ケチなトムも泣く泣く値下げした上
500発もZNスラグをおまけにくっつけて売ろうとしていたぐらいだし。
そういった事で新品在庫もあったのだろう。

20や12を見つけたら買いだけどね。
984名無しの与一:2005/10/25(火) 10:34:16 ID:RoJG5fvy
海外でサイガ撃ってみたけど、サイトが近距離用なんで遠くは狙いにくい、30ヤードぐらいまでしか当たらなかったな。遠いと左右にブレる。
まあ腕も悪いのかもしれないが。
985名無しの与一:2005/10/25(火) 12:48:50 ID:7OE8SE0d
>>984
腕とかそういう問題でなくて、スラグ銃として限界値が多少低いのは致し方ないよ。
サイガの好きな人はその風味に惚れてる部分があるのだから。
986名無しの与一:2005/10/25(火) 13:07:51 ID:qlJ7pOIz
>>384のサイガはライフルじゃないの?近距離用のサイトと言っているし。
海外でわざわざスラグを撃つ奴もいないだろ。
987名無しの与一:2005/10/25(火) 19:50:24 ID:eiVKF46Y
>>986
そうかもね、ただ・・・
海外でライフルのサイガを撃つことってあるかな?AKやVEPRが普通にあるのに・・・・
ってここまで書いて気が付いたけどライフルのサイガはAKと同じタンジェントで散弾のサイガとはサイト違うから
>>984が勘違いしてるのでなければやっぱわざわざスラグ撃ったんじゃないかな?

>>985
禿同
988名無しの与一:2005/10/25(火) 21:14:11 ID:qlJ7pOIz
>>987
ロシア製アサルトライフルは規制されている州もあるから。
散弾ならokなのでアメリカでも散弾版のSAIGAファンも多いわけで。

つーか、散弾ならSAIGAはビードサイトで近距離用ってことはないだろ。
989名無しの与一:2005/10/25(火) 22:18:10 ID:eiVKF46Y
>>988
だよねえ、だから>>984の言ってることがイマイチ良くわからんのよ。
SAIGAの散弾は照星照門でないいわゆるリブのもあるのでそれ撃ったのかな・・・
990名無しの与一:2005/10/26(水) 00:05:35 ID:Jj8vwLfu
>>989
AKは構造上レシーバ前方にリアのタンジェントサイトがついているが、SAIGAもその位置に
小さいリアサイトは付いてることはついている。
ただフロントがビードだから・・・
近距離用というのはよくわからん。

どのぐらいの的を撃ったのかしらないが、初心者なら30ヤードでも大口径100m標的紙に収まらないよ。
991名無しの与一:2005/10/26(水) 08:05:16 ID:lYBMhYHP
>>990
ですよね、AKと違い、レシーバー〜ハンドガード先までしかないのでそれで近距離とか言ってるのかな?
まあなんにせよたぶん腕のせいかと

オプションでフロントだけAKと同じにするパーツがあるんですけどそれつけてもあまり変らなかったりはするんだけどね。
いや俺の話・・・・・
992名無しの与一:2005/10/26(水) 08:38:02 ID:Nvwq6KdF
いずれ遠距離での正確性というと、散弾でもライフルでも少々分が悪いのは確かと。
日本でも出回った北欧製の308口径はどうなんだろうね?
993名無しの与一:2005/10/26(水) 09:19:43 ID:Jj8vwLfu
バロメはAK系とはいっても、仕上げは良い。
今はSAKO傘下だし。
994名無しの与一:2005/10/26(水) 10:42:42 ID:Nvwq6KdF
>>993
聞いた話で恐縮ですが、バロメもやはりスコープがサイドマウントでいまいち評判が良くないとか。
バロメもサイガみたいにアフターマーケットパーツはあるのでしょうか?
自分も本物は射撃場で1度見ただけなので何とも言えませんが、なかなかAKを彷彿とさせる形だなと。
それで、308なら精度のほうもいいんではないかな、なんて想像しているのですが・・・
AK系初心者の教えて君でほんとにスマソ。
995名無しの与一:2005/10/27(木) 00:05:15 ID:9QcmJZ2M
>>994
バルメのマウントはAKやサイガと違って、固定式だったからそんなに悪くは
なかったよ。もっとも、漏れのは30-06バージョンだったがね。しかも、ダスト
カバーのないタイプだったので、見た目はいまいちだったよ。元々が、フィン
ランドの軍用銃だから、頑丈だったけど、結局、更新を期に売ってしまったよ。
996名無しの与一:2005/10/27(木) 00:21:27 ID:0MqSZcXR
今日本で売ってるバロメって、規制後の奴だけだからAKのようなセレクタレバーは付いてないよ。
それ以外はほとんどAKだけどね。

アフターマーケットのパーツはあまり無いはず。
他のAK系のが流用できる程度。
997名無しの与一:2005/10/27(木) 09:12:14 ID:Ra0Rxv0J
>>996
バロメ、惜しいよ。
あの口径でそれなりのものが出来ればAKの雰囲気でそれなりの精度の自動が出来るのにね。
フィンランド本国でも流用パーツはないのかな。
でも自分、ヨーロッパ関連弱いんだよね。
998名無しの与一:2005/10/27(木) 11:25:09 ID:yxitVLQR
>>997
ここに中古があるけど、サイガやAKに較べてレシーバがカッチリ作られているのがわかる。
これってプレスじゃなくて削り出しじゃなかった?

http://homepage3.nifty.com/sakaigun/rifle.html

参考出品になっているのは登録が難しいせいかもしれん。
サイガライフルは規制で登録できないから。

一応次スレ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1129342275/

例のなりすましDQNが粘着しているが。
999名無しの与一:2005/10/27(木) 11:50:24 ID:Ra0Rxv0J
>>998
このバロメも06ですね。
08のセレクター付きを持ってる人がいるのですがもう少しAKに似てた。
確かにプレスっぽくはない。
1000名無しの与一:2005/10/27(木) 11:53:50 ID:Ra0Rxv0J
あれっ、何時の間にか1000・・・
>>998
ありがとう御座いました。新スレ覗きましたが雰囲気がずいぶん違うのですね。
自分は遠慮しときます。お疲れ様でした。また、この板でお会いしましょうね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。