★★★電気工事★★★井戸端会議所二十七号室★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
増築しました
2(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/09(火) 12:02:30 ID:???
皆様のおかげで井戸端会議所も二十七号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると、
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい。
諸先輩方の知識に基づいた回答が得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。
過激な話題、書き込み、中傷、ヤマキンネタは各個人の良識で判断して自制してください。

前スレ ★★★電気工事★★★井戸端会議所二十六号室★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1256627450/

★★★電気工事★★★井戸端会議所二十五号室★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1249403322/
3(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/09(火) 20:30:49 ID:???
井戸端の
清き流れに
住みかねて
元の流れの荒れスレ恋し
4(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/09(火) 20:35:05 ID:???
痛いな。上手く書いたんだろうが
5(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/10(水) 21:17:49 ID:???
新築初ウンコを奪う電気屋
6(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/10(水) 21:48:06 ID:O8S06txO
今日やってきたリフォーム工事なんだけど、どうみても図面書いた人間違えてるんですが...
柱が邪魔で通路1.2mあるところ半分の0.6mも無いんですがwww
車いす通れないと役所のチェック通らんぞ 自分の仕事には関係ないので知らんぷりして
帰ったけど、誰か気がつくまで黙ってるか(爆)
7(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/10(水) 23:21:59 ID:???
ミスを電気屋ごときに指摘されるのは面白くないらしくて
感謝どころか逆恨みされる黙っておけ
8お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/10(水) 23:26:19 ID:???
おれ、そういうとこ結構余計なお節介しちゃう。
直しになったとて、2度手間仕事になって苦労するの自分もだし。
店舗設計とか、結構意見しちゃう。
お客に満足して貰いたいから。
9(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 02:09:44 ID:???
あぼーんがあるが、また変なのが来てるのか。
塩撒いとけ
10(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 06:47:20 ID:dCvtxHzS
図面書いた兄ちゃんまた虐められるのか
でも最初5Aとか言ってた機械15Aと間違って迷惑かけられたし
困るのはうちじゃないし 知らんぷりしておきます
11:(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 17:18:27 ID:Q9LXLNU1
とある電気設備工事の会社に事務で入りました。。
社長から、「電気工事士の資格をとって欲しい」とか、
「現場にはでなくて良いから」とか、言われて意味ワカメなのですが、
どういうことでしょう?
12(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 18:23:07 ID:oSmchyi0
>>11
多分経信の関係
工事士取ったら「施工管理技士取って」って言われると思う
そうすれば点数上がるし

ただ、経営者の立場からするとそれ抜きでも工事士の資格は取ってもらいたい
多少なりとも電気工事のことが分かる方がいい場合もある
特に資材の発注・受入担当とか電話番とか
13(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 19:26:59 ID:???
2種取ったら次は2電施取れといわれるだろう
14(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 20:10:43 ID:3ox8iZ/e
受験資格ないだろ。
15(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 20:21:51 ID:???
2種取得後1年で2級の受験資格があるはずだが
16(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 20:49:54 ID:AeAyIO8d
電工ペンチのねじ切りってM5までだけど、M6が切れるペンチってありますか?
17(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 21:22:52 ID:???
ねじ切りついたペンチってのがあんの?
見たことねぇ
18(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 21:36:52 ID:???
ペンチで吹っ飛ばしてナイフで山を撫でておkだろ。
19(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 21:43:19 ID:???
万能電工ペンチ
http://item.rakuten.co.jp/kys/fjy-fa001/
これのM6って事?
20(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 21:51:52 ID:tl5/6Pnw
まだ電気工事士持ってないんだけど見習いで雇ってもらえたんだが、どんなことやらせてくれるの?
21(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 21:54:35 ID:???
雑用
22(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 22:04:40 ID:AeAyIO8d
それです。M6のがないから困ってた。ナイフで撫でるのはやってみます。ありがとうございます。
23(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/11(木) 22:49:27 ID:???
>>20
どの分野か分からんけど、住宅とかの新築なら、まず図面が分かるようになろう。
そうすれば、脱・雑用からの第一歩・荒配線をやらしてもらえるようになる。
別にそんなに難しくない。
24(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 00:54:34 ID:Y0di52dR
>>20
簡単な事だが覚えておこうね。

必ず出た所に帰る。

これだけでシーケンスまでおk
25お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/12(金) 01:08:51 ID:???
>>22 最初にナットを入れておく→ぶった切る→ナットを外す。

恁うすれば切るときにつぶれた山が復元される。
26(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 08:10:01 ID:???
>>24
それじゃあ、三相は理解できないのでは?
27(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 10:53:09 ID:???
俺は軍曹だ馬鹿野郎!
28(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/12(金) 12:11:15 ID:???
>>24
俺も最初そんな感じで教わったな。
行って帰ってきた初めて100Vって
29(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/13(土) 00:01:07 ID:???
交流だから厳密には間違った使い方だけど、プラスからでてマイナスに戻るって覚えるようにしてたな

ちなみにおれの廻りの電工はほとんど電源のFケーブルには+−って書くな
オヤってって書くのが一人、Eって書くのもひとりいるが・・・

Eって書いててアースと間違えるやつがでても不思議ではない
30(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/13(土) 12:37:34 ID:???
プルボックス開けたらカメムシの巣だった。
サンアコブかけたけど死ななかった。
31(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/13(土) 17:44:14 ID:???
我が家は愛の巣






























だった
32(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 01:13:35 ID:xpzyeetX
ありがとうございます。
強力ペンチでやってみたけどM6ボルト切れなかったです、握力ないので。
33(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 03:58:26 ID:???
工具の質にもよるよ。
34(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 07:53:03 ID:???
>強力ペンチでやってみたけどM6ボルト切れなかったです、握力ないので。
番線カッターを使うと楽だよ
35お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/14(日) 09:23:55 ID:???
つ【サンダー(切断砥石装着)】
36(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/14(日) 12:45:42 ID:???
痛くてかわいそうな子
37(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 01:07:38 ID:4hwnzHoR
>>26
いって帰ってくるが三つ並ぶだけだろ?

それより制御の図面見てみろよ
ラダーはお前には早いようだなw
38(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 01:37:42 ID:???
ここまで全て偉そうに語ってるが仕事がないカス電工の自演でした
39(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 01:55:41 ID:ltfsL8y3
自己紹介乙
暇なら応援きてくれ
幕張のイベント屋なんだが
とにかく足りない
40(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 05:30:27 ID:???
誰が行くかよ
41(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 11:33:04 ID:???
>>26>>37
正直、スター結線は「行って来い」で理解してるけど、
デルタ結線は理解できていないw
ちなみに1級施工管理持ち
42(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 15:42:39 ID:???
>>41
Y結線
3相各相を「その一端の中性点で接続する」結線。
線間電圧は相電圧の√3倍に等しく、線電流は相電流に等しい。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/57/3phase_ac_starlinkmap.gif

Δ結線
3相各相を「相電圧が加わる向きに接続し閉回路とする」結線。
線間電圧は相電圧に等しく、線電流は相電流の√3倍に等しい。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/cc/3phase_ac_trianglelinkmap.gif

Y結線、Δ結線における3相交流電力Pは、線間電圧をV 、線電流をI 、力率をcosθとすると、

P = √3×V×I×cosθ(P = √3VIcosθが正しいが、読みづらいのでわざと×を入れてみた)

という数式で求められる。
これでわかんなかったら高校の電気科からやり直せw
43age:2010/03/17(水) 16:36:36 ID:A0mvjMN+
誰も行かねーよ
44(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 18:58:48 ID:???
>>39
どうせまた安い事言うんだろ。
45(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 19:01:45 ID:???
>>44
安いだけじゃなく昼夜関係なしだからやってられなくなる。
ヘタすりゃマックの姉ちゃんの時給より安いぞ。やめとくのが無難。
46:(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 20:14:27 ID:???
11です!
レスありがとうございました。
いろいろ仕事内容の理解とかけいしんとかなんですね。
なるほどです。
47(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 21:22:43 ID:???
馬鹿ばっか
48(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 21:40:45 ID:???
電工ペンチでお薦めあります?
デンサンのウルトラペンチ買ったら3日で歯が欠けた・・。
49(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 22:02:27 ID:???
歯医者池カス
50(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 22:04:58 ID:???
生来てるの切ったんだろどんなのでも欠けるっつの
51(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/17(水) 23:35:15 ID:???
銅線以外切るな ボケ
52(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/18(木) 18:26:54 ID:???
質問なのですが、市立中学校のトイレ改修工事を受けたのですが
市の関係の仕事は初めてなので、写真や書類とか、何が必要なのか分かりません
受注は建設会社から来たので、完成書類とかを作れば良いのでしょうか?
手順書や書き方の書いてあるサイトか、手順を教えてください。
宜しくお願いします。
53(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/18(木) 19:22:49 ID:???
施工標準を入手すれば?
そんなんだと横浜市や倉敷市でなさそうだけど
まず、2chで質問する前に市の役人に尋ねれば?
54(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/18(木) 20:40:04 ID:4tEMaHOa
共通仕様書、特記仕様書。元請けの建設会社に聞く。
55(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 11:33:35 ID:dfgCxR1o
>>42
わからんけどP = √3VIcosθだけ覚えていれば今のところ仕事に支障はないから
高校には入りなおさないことにするわ
56(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 11:38:17 ID:dfgCxR1o
>>52
一般的には写真と図面と試験成績表
これは工事も材料も共通
つまり、仕事の最中の写真撮って、材料の写真撮って、
現場の図面書いて材料の図面もメーカーからもらって、
接地抵抗とか絶縁抵抗、電圧とかの測定値を記録して、
材料の試験成績表もメーカーに頼んでもらう

ただ、最終的には>>54が言うように「元請けの建設会社に聞く」というのが一番いいと思う
57(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 19:08:13 ID:???
前にウオッシュレット電源工事を聞いてた人じゃないの?
58(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/19(金) 22:54:43 ID:???
まだウォシュレットにコンセントが付いてないんか?
おじいちゃんが切れ痔になっちゃう!!
59(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/20(土) 17:48:42 ID:???
>>42
わからんけど、動力のブレーカー算出するときは、×4すれば
いいってことだけ覚えていれば今のところ仕事に支障はないから
高校にははいりなおさないことにするわ
60(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/20(土) 22:07:35 ID:???
また高校いっても寝るだけだから家で寝るわ
61(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 00:14:44 ID:???
電気工事店に依頼して母屋から2mほど離れた小屋に電線を引いてもらおうとした場合、予算はどれくらい見ておけば良いでしょうか。

小屋では照明用の角方引き掛けシーリング、換気扇用のコンセント1ソケット、換気扇スイッチ、4ソケットのコンセントボックス1、2ソケットのコンセントボックス1を使用予定です
大体の目処を教えて頂けると助かります。スレの趣旨に反していたらすみません。
62(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 01:14:55 ID:KtmJ9cSU
●●ちゃん元気?
63(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 02:38:29 ID:???
>>61
俺なら3万ぐらい取ると思う。地味に多いぞ。

具体的な見積もりだと、実費な。
埋めた方が安く出来そうだが、わからんね。

量多いからブレーカー別系統で 125V20A 2P1E 1000円
VVF2.0かCVT3.5 配電盤の距離による。メートル 100円 後者メートル300円

後コンセントが全部で1700円、パイロットランプ300円、スイッチ2個350円、
コンセントボックスだっけ?350円(4個口)、200円(2個口)

部品代テキトー見積もり6k円。場合によっては、は材料だけ1万行くかもなー
64(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 07:23:35 ID:tw/RTWAy
三万なら結構良心的な気がする
うちなら5万は請求するぞ
65(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 07:32:51 ID:???
>>63
そんな細かい材料拾うなよw
一式5万でいいだろ
66(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 08:05:09 ID:A64ShjqN
●●ちゃん 毒美(げりみ)はどうしたの?
67(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 11:36:20 ID:???
>>63
具体的な表記ありがとうございます。やはりそれくらいは行くものなんですね。
>>63さんのものを参考に実際に見積もりを出してもらうことにします。本当にありがとうございました。
68(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 11:43:30 ID:???
見積もりは無料だから
いろいろな工事店で比較すると良いよ
69(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 11:46:21 ID:???
cvt3.5って売ってるの?
70(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 19:20:50 ID:hdhJKRK/
●●ちゃん 毒美(げりみ)はどうしたの?


●●ちゃん 毒美(げりみ)はどうしたの?


71(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:05:07 ID:???
電気屋になって2カ月。
うまくいかない思ってたけどここまでうまくいかないとは思わなかった。
こんな調子で試用期間乗り切れるか心配になる今日この頃。
72(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:07:48 ID:???
>>71
何歳の方ですか?
73(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:08:39 ID:???
悪い事は言わん。自分の人生考え直せ
電気屋なんて首まで浸かってしまったら人生終わりだ
74(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:11:06 ID:???
もっと愚痴っちゃいなYO!
75(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:14:58 ID:???
>>72
26歳ですよ。
76(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:19:36 ID:???
今やめても他に良い仕事も無いんじゃね?
77(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:22:14 ID:???
試用期間ってなに?会社なの?
78(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:24:39 ID:???
会社以外に何があるんだ
79(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:25:34 ID:???
電気屋は全員死んだほうがいい
80(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 21:29:28 ID:???
>>77
もちろん会社ですよ。入社したのが一月で試用期間三カ月なので
四月に正社員として採用するかどうかというのが現在の状況なわけです。
81(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 22:08:22 ID:AZOf6IWj
>71

そんだけ自信ないなら会社としても試用期間終わったら正社員はお断りするんじゃないの?
なまじ仏心出して正社員にしてくれたとしても長くは続かないだろうから今の間に働きながら
次の勤め先模索してみることをすすめる。
82(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 22:08:33 ID:???
原因と結果を追求して、そろに対し対策出来るかを考えて、無理であれば別の道を探す事もありだぞ。
やりたい仕事行けばいいと思うんだけどね。26ならさ。
83(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/22(月) 23:24:36 ID:???
>>81,82
貴重な意見ありがとうございます。
別の道を考えるのもありかもしれませんが
採用が決まるまでは電気屋として全力で頑張っていこうと思います。
ここで失敗するという選択肢なんかできるわけがないことくらいわかっている
のだから愚痴なんか言っている場合じゃないことに気付きました。
本当にありがとうございました。
84(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 00:40:37 ID:???
2chで聞いてる時点でもう終わってる
85(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 04:40:08 ID:???
2chだから聞けることもあるさ。
場所に寄っちゃー会社の裏事情(ry
86(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 08:00:24 ID:???
2chを見てる時点で病んでるだろw
俺?末期だが何か?
87(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 20:03:27 ID:???
>>86
気が合いそうですね
良かったら友達になってもらえませんか?
88(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/23(火) 20:33:10 ID:???
はい、友達からはじめましょう
89(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 06:06:50 ID:qkkXVfbh
●●ちゃん 毒美(げりみ)はどうしたの?

90(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 13:51:18 ID:???
3相100Vなんてへんてこなものを見た。
モーターも交換依頼なんだけど、どうすんだよこれ。
91(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 14:19:46 ID:???
全部交換してやったら。
92(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 21:20:52 ID:???
電気屋辞めたら?
93お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/24(水) 21:59:49 ID:???
200V→100V ダウントランスをV結するんだ!
94(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 22:39:46 ID:???
3相100になってる設備の話じゃねーの?でなんでわざわざトランス使うの?

ちなみに江戸時代は3.3kVだそうだ
95(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 23:26:24 ID:???
メーカーに同等品発注すればいいんじゃね
96(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 08:21:46 ID:???
>>94
しつもん。
今の電力システムで3φ100Vをトランスなしで作り出すならどういう方法が
あるんだろうか?後学のために是非教えて欲しい。
97(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 09:26:56 ID:???
94じゃないけど、3φ100Vを使ってる施設はあるよ。

某電力会社の管理施設とか。
98(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 13:55:50 ID:???
白インシュロックでケーブル固定したら劣化で切れて、垂れ下がったケーブルで電車止めたカス
お前だwwwwwwwwwwww
99(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 15:13:12 ID:???
3相100Vってなに???
100(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 15:18:01 ID:???
ここでいいのでしょうか?質問させて下さい。
マンション住まいで原因不明の床の振動に悩まされております。
床の振動は全フロアで確認されております。
このマンションはスーパーと一体の建物で3月にスーパー側のキュービクルの更新が行われました。
キュービクルに負荷がかかった時に振動も激しくなります。
私はこのキュービクルの設置不良が原因と考えておりますが
キュービクルの設置不良の事例とかありますでしょうか?
ぐぐっても出ないようなので・・・
101(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 15:18:43 ID:???
戦前から有るような工場だと、時々3φ100Vという変なものが有る。
今の動力の電圧を100Vに変えただけで、それ以外は一緒。
102(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 18:05:14 ID:???
103(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 21:46:00 ID:qG5fQPC1
マジに白インシュロックが切れただけなん?

屋内用部材を使ったとは聞いてたが
104(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/25(木) 22:59:53 ID:???
1φ100Vなのは日本と北朝鮮だけだ
105(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 03:48:44 ID:???
>>103
屋外でメッセンに背負わせるならバインド線だろ
紫外線劣化を補修したら分かるぜ
106(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 04:01:26 ID:???
>>100
トランスの振動がマンション全体を振動させる事例は知りませんが
その程度で全体が振動する構造物も珍しいですね。
実際に変電設備を見る事をお勧めします。

そこまで振動すれば事故が必ず起きます。
107(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 19:59:36 ID:???
マンション全体が振動する?
マンションが極小なのか
トランスが巨大なのか
どちらもなのか

どうせネタだろうが。
108(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 21:20:26 ID:???
109(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 22:09:46 ID:aAGmlI/x
電気工事士に転職しようと思ってるんですが、文系で数字が苦手だったら
やめた方が良いですかね?
このスレ見てるだけで心配なってきた。

でも職が全然ないんですよね。
110(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/26(金) 22:14:29 ID:???
試験だけならまあ大丈夫だろう
実際の仕事はキツイんじゃない
111(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 00:04:30 ID:???
>>103
白インシュロックでも3ヶ月で切れないだろ。
チャイナのインチキ商品でも使ってたんじゃね?
日本電設みたいな鉄道系がこれじゃワラエナイ
112(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 00:06:15 ID:FWqmm/F9
>>109
出来るよ。

法学部出てるくせに一人親方やってるバカがここにいる。

去年は消防甲4もとったし。


分数の計算くらいはなんとかなったが、サインだコサインは高校ですらわからんかったがなんとかなるもんだ
113(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 00:09:48 ID:FWqmm/F9
>>111
ニュースよく見てなかったが、三ヶ月しかたってないの?

逆になにを使ったら3ヶ月で劣化して切れるんだろか…
114(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 01:23:14 ID:???
>>113
JR東日本によると、目白駅の通信ケーブル設置は日本電設工業(東京)が
施工。その際、紫外線による劣化防止加工をした屋外用の留め具を着ける
べきなのに、屋内用を使用していた。

JR東日本は2009年1月の設置時に取り付け状態を写真で確認したが、留め具
の違いに気づかなかった。
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_170629.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_170754.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_170802.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_170819.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_170906.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_180025.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_180038.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_180043.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_180055.jpg
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100324_180100.jpg

そもそも仮設でもないのにインシュロックは無いだろ・・・
115(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 07:55:17 ID:FWqmm/F9
設置したのは一年前か…
でも紫外線で劣化ってことは合成樹脂製品を使ったんだろうな。


何使ったんだろ
116(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 07:59:28 ID:ShBav3DO
ダイソーのインシュロックなら少し強めに引っ張れば新品でも簡単にちぎれるよ
117(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 08:43:50 ID:???
電気屋さんに照明を交換してもらったんですけど、古いのはどうやって
処理すればいいんですかね? ちなみに蛍光灯で1m強の機械が6台と
球が12本なんですけど。
118(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 09:19:44 ID:???
そっちで引き取ってもらえばよかったのに。
119(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 09:21:56 ID:???
燃えないゴミの日に出しましょう。

あ、自治体によって違うかも。
120(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 16:04:30 ID:E2tXf3VJ
お前らどんな靴履いてるの?
121(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 17:02:19 ID:???
ダカラ?
122(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 17:32:02 ID:???
スニーカータイプの安全靴。

半年くらいで履きつぶすつもりしてるから、いつも二千円の靴しかかわない
123(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 18:02:18 ID:???
普段は普通のスニーカー
その日の作業によってはスニーカータイプの安全靴
124(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 20:01:32 ID:???
>>116
ずいぶん詳しいですね
ダイソーの電工ドライバーは使い勝手はどうですか
125(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 21:05:16 ID:mo7KsunC
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1268060442/100
以前、古い乾式トランスの振動、騒音が五月蝿くて、それを新品に交換した事があります
騒音も振動も かなり静かになったよ
126(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 21:20:17 ID:mo7KsunC
すまん アンカーの付け方が よくわからなかったorz
追加ですが、トランス増設による騒音の可能性として 耐震ゴム部のボルトというのも考えられます
最近のトランスは 耐震設計になってる場合が多いのですが、輸送時は 耐震ゴムを貫通するボルトで 揺れないように固定されているのです
通常は、設置するときに その固定ボルトを緩めるのですが、それを忘れた場合、トランスの振動で共鳴したりする事があります
127お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/27(土) 21:33:37 ID:???
>>116 ダイソーにインシュロックはない!

本家ヘラマンタイトン社謹製のナイロン結束バンドのみ、
「インシュロック」と呼べるのだ。
まがい物は、違うぞ。
http://www.hellermanntyton.co.jp/
128(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 21:42:48 ID:???
NTTやJRの車両用の奴がかなり丈夫だった。
爪の部分がステンレス製になってる。本家本元のタイトン社製。
結構高いらしいけど
129(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 21:48:58 ID:???
あなたがSMプレイに使っているのは
インシュロックですか?
それともまがいものですか?

本家インシュロックの人は「そう思う」
まがいものの人は「そう思わない」
をクリック!
130(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 22:07:53 ID:???
ヘラマンタイトンのは高いけど、強度・耐久性が段違いに良いな
131(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 22:30:56 ID:???
またお祭り恥かいたな
132(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 05:00:22 ID:iYRD6uyH
タイラップは登録されていたが、インシュロックはヒットしなかった。商標
133(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/28(日) 16:04:01 ID:???
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。  
134(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 15:02:25 ID:???
電線にテンションが掛かってない仮設柱にも支線付けろって煩いんだけど、
どこの電力会社もこんな感じなんだろうか。
135(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 16:15:10 ID:Mabr7g7+
担当者毎のローカルルールで決まります。
136(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 20:47:11 ID:???
だまれロートル
137(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/29(月) 21:06:39 ID:???
うるさいぞトーマス
138(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 18:24:30 ID:???
えれー過疎ってんな
日本中の電気屋首吊ったか?
139(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 19:42:46 ID:???
忙しいんだろ、みんな
140(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/31(水) 21:53:32 ID:Yyhq0meC
世間一般では今日が年度末だからねぇ
うちはあんまりそう言うのは関係ないけど
一年中暇w
141(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 02:27:52 ID:???
ウレタン吹付けの上にVVF配線すると被覆が溶けるって本当?

とりあえずガムテープで当たるところは保護したが
142(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/01(木) 10:50:45 ID:???
>>141
本当。ウレタンを発泡する際に含まれる化合物(硝酸成分)が被覆を溶かす。
もっとも、ウレタンフォームが固まってしまえば問題はないが、今度は逆に
熱の逃げ場がないので許容電流の低下とかいろいろ問題は出てくる。
143(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/02(金) 04:14:17 ID:???
風がすげーな
お前ら 今日からアンテナ再建とUアンテナ売り込みのチャンスだぜ
144(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/02(金) 10:55:37 ID:???
>>141
142の通り本当だな〜
俺の場合は先行配線したいからウレタン保護カバー使ってウレタン前に配線しちゃうけど
でも建築からはウレタンの欠損がどうのこうのとか設備担当には過剰保護とか言われる始末
みんな言ってることは正しいけど・・・でもねぇ
145(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/02(金) 15:14:03 ID:???
最近は外断熱が増えてきてるから中でウレタン吹くと言うケースも少しずつ
減ってはきているけどねぇ。どっちがいいんだろうか、建築的には。
146(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/02(金) 19:45:17 ID:???
あなたたち電工の頭の中には脳みそではなく
ウレタンが充填されているのですね

よくわかります・・・・
147(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/03(土) 23:06:33 ID:???
ウレタンか・・・・
溶接や切断機の火花が引火してボヤ騒ぎが今だにあちこちで起きるな。
148(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/04(日) 12:57:12 ID:TBD5sYqY
ウレタン「防水」をやった次の日くらいに軽天組むときの火花でボヤだした建築屋なら知ってる。


断熱だと火気厳禁ってしてるはずだけど、羽田の家事もこれが原因でしょ?
149(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/04(日) 17:50:17 ID:???
現場で焼肉上等。
150(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/05(月) 16:52:42 ID:???
新築のボヤなんてほとんどが軽天屋じゃん。
現場の焼肉大会も軽天屋がほとんど食ってしまうし
ドラム直してあげたら仲良くなったから、あんまり悪く言いたくないけど。
151(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/05(月) 19:58:55 ID:???
今ひまだから自分で事務所の改装やってんだけど
軽天屋って本当に簡単な仕事だよな
現場で経典屋がやってた仕事を思い出しながら組立てたが
素人の俺でも余裕だったぞ

ボードは細かい加工とフクビとの取りあいに苦労したが
パテ塗ってクロス貼ったらそれなりに仕上がった

さすがに水道とガスは外注にだしたわ
怖いから
152(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/06(火) 09:43:28 ID:???
バカンスの季節です orz
153(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/06(火) 19:26:04 ID:???
ロングバケイションですね。
154(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/06(火) 19:47:46 ID:???
ひもなしでバンジージャンプでもすっかな
155(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/06(火) 21:12:04 ID:Lz4W2KbB
それは危ない ちゃんと首にヒモ付けておけ
156(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 05:40:43 ID:???
了解。
157(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 12:30:31 ID:aN51MHa/
今やってる改修現場で、今まで勝手にリミッター外して電気使ってたんだよね

当然電気屋が介在したんたろうが、よく平気でやるよな…
158(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 17:11:15 ID:???
あんぺあけいやくだったとか
159(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 18:31:23 ID:aN51MHa/
請求書みせてもらった。
50A契約なのにリミッター無しの40A主開閉器で使ってた。メーターも単三30A使ってたし。

そのかわりに動力は機器が減ったのにそのままにしてたから、余計に払ってたことにはなる。


トータルだと多分払いすぎてると思われる。どちらにしても申請かけるとややこしいことになりそう…
160(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 19:44:34 ID:???
単相200を動力から取ればおk
161(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/07(水) 22:54:28 ID:???
自家発電にしておk
162(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 06:21:57 ID:???
>160,161

できるものなら、そうしたいよ。

電力会社とトラブった時にうちのせいにされてはたまらん
163(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 11:41:09 ID:???
普通に電力会社に電話して、契約さげればイイジャン。
下手に文句言うからそうなる。

とりあえず、事実だけ聞いて静観するが吉。
164(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 12:01:10 ID:???
今月に入って出勤一日 orz
165(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 19:52:27 ID:041+8mqa
>>163

とりあえず設計と話して、現状のありのままをオーナーに告げて向こうの判断に任せる事になった。

繁華街の雑居ビルなんてみんなこんな感じなんかね…
166(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 21:49:53 ID:???
今周りの電気屋さん
暇な人多い。
忙しいとこは常に忙しい
みたいだし両極端になってるね。
これから生き残って行くの大変やね
167(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/08(木) 22:05:53 ID:???
>>165
オーナーがしょっちゅう変わる自販機コーナーがあって、変わる度に既設廃止→新設、の繰り返しになってて、
同じ場所に使ってない引込盤が5個もある物件があるわ。
なぜ使い回さなかったのか不思議でならない。
168(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 06:13:32 ID:???
>>167
>165だけど、今の現場の既設系統図を作れと言われても無理。

増設の繰り返しで引き込み点に数え切れないケーブルが…
169(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 09:25:59 ID:???
>>159 メーターの30Aは問題無いみたいだよ、俺も不思議に思って以前聞いたら保安協会の奴に30Aのメーターはリミッターの60Aまで対応するって言われてウンコもらした経験がある。

一応関東の話な、他はシラネw
170(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 13:49:41 ID:uRDtKZ/A
30Aのメーターが60Aまでってw 当たり前に誰でも知ってるだろ
171(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 16:34:05 ID:???
単三30Aのメーターを主開閉器40Aで使ってるから問題にしてるわけだが…

常に60A以上使ってたら、どれくらいでメーター壊れるんだろうか…ヒューズか何かが飛ぶだけなんかね?
172(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 20:13:47 ID:uRDtKZ/A
五十アンの回路契約なんだろwそもそもがさ。
領収書見せてもらったんだろ? 従量のBだったんだろ? Cだったら確かに30アンのメーターは問題だが。
173(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 21:26:31 ID:gOEncvEC
東電で回路契約ってまだあるのか?古いからそのままなのかな…それならわかるな。


既設照合しないとわからんか
174(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 21:47:42 ID:gOEncvEC
>172
10回路で50Aってのがちょっと腑に落ちないが、その考えは抜けてたわ。

ありがとう。確認してみるよ。


回路契約ならいずれにしても申請しないと駄目だな
175(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 22:02:31 ID:???
回路契約なんていまだにザラにあるよ。
リミッタがないからって、主開閉器契約の8キロなんだろ?って
考えは安易。
領収書だけ見ても、契約までは記載されてないから申請するまで
わかんない時がかなりある。客自体が、契約を把握してないときなんかも
普通にあるよ。
領収書が契約50Aでメーターが30Aでリミッタがなくてメインが
ELBの40Aがついてたからって、リミッタ抜いただろ〜とかは飛躍しすぎ。。
176(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 22:16:50 ID:???
飛躍しすぎたみたいだ。領収書にはも從量Bの50Aとしか書かれてないしねぇ。早とちりしちまった。
もともと動力の方を心配してたから、電灯の方までよく気にしてなかったよ。

動力は減設しないと6KWくらい余計に払っていた。


申請代はただ働きか…
177(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 22:45:53 ID:???
契約ブレーカー自体がわからないときもあった。
家の中についてる盤の主幹がELBの50だったから主開の10キロだろって
思って図面作って申請行ったら、実は玄関脇のメーター入りの盤の中に
幹線の埋設保護のMCBがあって、それが契約ブレーカーだった時もある。

申請代は絶対取らなきゃだめだよ
178(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 22:46:08 ID:???
>>173
その既設照合も最近個人情報保護だなんだで面倒になってきてるねぇ。
179(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/09(金) 23:12:51 ID:???
契約の申請が前提じゃないとダメとかなってた気がしたから、照合めんどくさくて領収書と現場だけで判断しちゃったんだよね。


現場調査の段階では動力は能力おなじで、電灯は回路分けの見直しくらいしか考えてなかったのに、IHヒーターだの自販機増やすって始まって容量が不安になったから、現契約を知りたくて領収書を見せてもらったのが事のはじまり。
180(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 03:51:51 ID:???
住宅の申請代は
いくらぐらいもらってるの?
181(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 06:10:39 ID:g+7VMYIy
俺四万。
182(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 08:03:45 ID:???
2万だな
183(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 08:08:53 ID:???
1万は安すぎか
184(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 08:11:49 ID:g+7VMYIy
>181-182
その値段で現調して書類作って申請行って検査立ち会いまでやってるの?
185(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 08:14:33 ID:g+7VMYIy
自演してどうする…

>182-183だな
住宅ならネット申請でもいいから、やすくは出来るのかな
186(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 21:44:34 ID:???
現調して(打ち合わせのついで)、書類はPCでPDF作成、あとは数字打ち込んで
インターネット申請。メーターは郵送で到着。外線工事もする。
検査立ち会いはない(中国電力)

つか検査立ち会いってどんなことするの?
187(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 22:08:57 ID:???
今日、圧ペンで指を挟んでしまった。

イテッ。・・・・・    イテテテテ。

当然圧ペン戻らないんだよな。 指の皮引きちぎって とりました。

痛いわ、あたりは血の海だわ。悲惨な状況だった。 おrz
188(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 22:16:53 ID:???
圧ペンって、リリース出来る様になってないか?
189(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 22:26:18 ID:???
泉精器のがいいよ、解除できるし
190(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 22:31:42 ID:???
>>188 リリース出来る仕様の圧ペンだったかもしれない。  

確認はとったない。

でも 解除の余裕はなかった。一刻も早く取りたかった。



それと あれって、片手でリリースできたっけ?
191(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 22:32:50 ID:???
>186
新築なら鍵の問題とかあるからね。立ち会う義務はないけど、立ち会うようにしてるね。
192187 190  :2010/04/10(土) 22:33:49 ID:???
190 誤字
確認はとったない。 → 確認はとってない。



人差し指が痛いわ。    トホホ   
193(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/10(土) 22:38:38 ID:???
解除のツマミ付いてるのもあるけど、そうじゃなくても
ラチェットのとこにマイナスドライバ突っ込んで解除出来るんでなかったっけ?
挟んだ事ないから試してないけど
194(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 06:27:53 ID:???
圧ペンって怖いんだね、もう握れない
195(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 08:42:25 ID:???
っつか工具なんか使い方間違えたら危ないモノばっかじゃん


ラチェットになってるケーブルカッターなんか拷問道具になるぜ。
196(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 12:35:30 ID:???
ラチェット式のカッターはマジ危ないね
197(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 18:25:33 ID:???
俺の下半身の棒はケーブルカッターで切断しないで下さい
銅よりも鋼よりも硬いので本体を破損します
本説明を無視して切断しようとした際のケーブルカッター破損分の弁償はしかねますのであしからずご了承下さい。
198(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 19:16:07 ID:???
8スケ未満などケーブルカッターいらんでしょ
199(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 19:23:31 ID:???
電気屋の車って武器満載だと最近思う。
電工ナイフって新銃刀法に引っかからないの?
気にせず腰に付けて繁華街の改装で道路をウロウロしてるんだけど。
200(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 19:26:35 ID:???
刺す、切る、殴る
挙句は電撃だ
大工の鉄砲にはいろんな意味で負けるがな
201(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 19:30:06 ID:vFLUONS7
飛び道具は卑怯だな。
202(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 19:59:38 ID:???
電工ナイフは両刃じゃないからおk
203(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 20:56:51 ID:???
電工ナイフより プリカナイフの方が危険
204(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 21:02:25 ID:???
ベンダー最強
205(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 21:52:53 ID:I2qEa4Bv
一時期特殊開錠用具(バール)を車に積んでると捕まるとかという話しあったけど、
工事やってる人は大抵車に積んであるよなぁ
206お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/04/11(日) 23:12:37 ID:???
>>200 俺たちにはHILTIがあるぞ。
207(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 23:28:20 ID:???
インシュロックの長い奴を首に回したら、簡単に絞殺出来るよな。


ベンダーだと普通のより直角曲げベンダーのが痛そう
208(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 03:13:08 ID:???
インシュロックは海外の警察では手錠代わりに使ってるらしい
209(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 06:03:23 ID:???
おまえらの低脳ぶりが一番危険だ。
210(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 06:07:56 ID:???
>>203
プリカナイフってパッと見はパン切り包丁に見える
211(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 10:06:05 ID:???
>>208
両手の親指を縛って連行してるのはテレビで見た
212(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 20:26:02 ID:???
ちょっと鉄筋屋の親指縛ってくる
213(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 21:59:31 ID:???
鉄筋屋縛るのにインシュロックはもったいない

それこそ結束線で十分だろw
214(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 23:14:27 ID:???
そこは2.0のIVで首しめろw
215(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/12(月) 23:54:02 ID:???
通は500Vメガーを(ry
216(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 00:51:26 ID:???
そこはあえて1000Vメガーで(ry
217(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 19:15:54 ID:wj2y+Jew
もう電気屋ダメだわ!
218(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 19:28:22 ID:???
何をいまさら(ry
219(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 22:20:37 ID:???
>>213 wwww

ハッカーで慣れた手つきで クルクルと縛るのか ww
220(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 21:09:54 ID:ZJjcQ1cR
久々に木造仮設引きます。
定額制かWH付きかどっちが主流ですかアオミドロ先輩殿
221(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 22:40:41 ID:???
乾電池で動くメガーで、250Vとか500Vが発生するのはいったん交流にして昇圧してるから?
メガーの発生電圧は交流?
それとも昇圧した後に整流して直流にしてる?
電流が小さいから、乾電池でも可能なのか?
222(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 23:02:42 ID:???
長い30字以内にまとめろ
223(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 18:44:12 ID:???
乾電池なのに500Vメガーって触ったら痛いね
224(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 18:59:01 ID:???
FHF32W×2灯の安定器の交換は工賃込みでいくら?
器具は埋込の非連結。高さは6尺で届く。
225(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 20:25:04 ID:???
従量制がベターだが、従量制は電力会社によって制限がある。
特に工期の短い木造の場合はな。
テメーで問い合わせろ、アメーバ野郎。
226(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 20:59:17 ID:???
長い30字以内にまとめろ
カス野郎
227(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 21:08:21 ID:???
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||白||                   /⌒彡
  _ ||鶴||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´             \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/ zzzz・・・
228(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 21:33:08 ID:???
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
229(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 22:05:22 ID:???
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )   く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
230(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/15(木) 23:30:00 ID:8gydW0x+
うちなら1万+駐車代>224

231(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 00:33:56 ID:???
やすっ!
232(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 00:40:25 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
233(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 00:43:42 ID:???
>>220 工期が一月以内なら定額仮設、それ以上はメーターがつく。
(東京電力管轄)
234(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/16(金) 15:31:27 ID:???
型枠大工を誹謗中傷しよう!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1267883213/
235(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/18(日) 17:48:30 ID:???
下を見て笑うのって趣味わるいね>>234
236(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/19(月) 17:42:30 ID:???
LEDランプってスイッチを切ってても光よね?
うっすらと検電器のネオンランプのように
対地電圧がかかってる場合だけどね。 200V片切りとか 100Vでスイッチ結線ミスとかの
237(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/19(月) 19:32:23 ID:???
日本語でおk
238お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/04/20(火) 03:46:33 ID:???
>>236 消費電力(必要電流)が小さすぎるが故に、
スイッチ線の浮遊静電容量などでもウッスラ点灯してしまうことがある。
また、蛍スイッチがつかないなんて事も・・・。

※ 蛍スイッチに関しては対策部品(バイパスコンデンサー)
がリリースされている
239(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 05:33:31 ID:???
なるほど。
関係ないけど、お祭りの仮設ちょうちん用の電球は無くならないでしょうね。
なぜって……。
いや、電球形蛍光灯の価格が誰も見向きしなくなるほど安くなるのが早いかな。
240(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 13:03:50 ID:???
>>239
その提灯も最近はLEDが主流になってきてるけどな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945677/news/20090606-OYT1T00558.htm
241(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 14:33:56 ID:???
仮設用にLEDなんて使ったら、大工や経典屋がパクっていくな。
巻ウンコ型はすぐ割れるし、当分は電球だろう。
冬は暖房代わりになるし。
242(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 17:51:45 ID:???
東芝だっけ?電球型を生産停止したのは。
243(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 18:12:51 ID:???
244(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 20:18:43 ID:???
シミズの現場でLEDの電球使ってたところあったけど
ケーテン屋には違いがわからなかたんじゃないかな
245お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/04/22(木) 03:26:31 ID:???
>>239 プロソケットは安全上の理由で無くなったけれどね。
正直フル端子にして欲しい。

不具合や危険性を承知の上なら、やっぱプロソケットは断然便利だったんだよね。
246(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/22(木) 08:05:44 ID:???
固定使用のLEDちょうちんはACアダプター別置き型?
247(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/26(月) 22:31:35 ID:6lpsLMtk
今日、パナから最新版のカタログが届いたが、浦島太郎の気分だ…


カタログを06〜08から更新しなかった間にずいぶん便利な商品が出たんだね。

Webカタログは必要なとこしか見てなかったしなぁ
248(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/26(月) 22:57:12 ID:???
チラシの裏にでも書いてろカス
249(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 01:16:43 ID:???
>>247
電設資材か?
確かにコスモワイドもいろいろバリエーション増えたよなぁ。
エアコン用コンセントにスイッチ絡ませたのが新製品で、しかもエコだなんだって
思わず吹き出しそうなのもあるがw
250(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 07:25:01 ID:???
>>249
そう、電設資材。

エアコンスイッチとかってその高さに手が届くならプラグ抜いても同じじゃんとか思ったw
251(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 09:07:37 ID:rPCkRtFD
俺もおとついにカタログ届いた。ここ数年の間に完全に東芝の配線器具と差が開いたな。神保とかメイコウとか見る影もない。
252(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 15:02:45 ID:???
>>249
EV(電気自動車)用コンセントとか住宅用火災警報器がラインナップされたのは
時流の流れだと思うが、電工としては、7月発売の「墨出し名人ケータイ極」って
商品がすごく気になる。レーザー明るさが倍になってるみたいだし、あのサイズ
で壁十字だけでなく天井十字が出るヤツが欲しかったんで。
253(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 19:42:39 ID:???
エアコンはあんまり通電しなさすぎると故障の原因だがや
254(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 19:56:15 ID:???
>>252
でも、値段が定価で10万超えだよ。コンパクト高機能でもあれは高すぎる。
自分は従来品の壁十字対応の墨出し名人で十分かな。
天井十字が必要ならタジマの置き形レーザー(ボディ色と見た目で仲間内
ではシャアって呼んでるw)使うし。
255(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 19:57:25 ID:???
まじかよ
256お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/04/27(火) 20:31:08 ID:???
十文字レーザー1台よりも縦墨レーザー2台のほうが
使えると思うのは俺だけ?

器具地墨の時とかは縦+垂直の2丁掛けで墨出しするの良くやるし。
つまりラインを縦で出したまま垂直で位置出し。
天カセエアコンの場合は垂直2丁掛けで枠出し。
257(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 21:04:19 ID:???
>>256
うん、そんなド変態な使い方するのはあんたくらいだと思うw
258(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 21:39:36 ID:kN68y3F0
電気引き込みについて質問です。
電柱から100mくらい離れた林の中(他人の土地跨ぐ)に山小屋があるのですが、
そこでコンセント一つ使えるようになるまで全部で幾らくらいかかるでしょうか。

259(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 21:50:59 ID:???
小さい発電機買った方が良いのではないかえ?
260(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:11:20 ID:kN68y3F0
作業用小屋ではなく、生活するための小屋なので、やはり電柱からの電気が必要と思われます。

何も知らずに、全部自分で資格を取ってやろうと思っていたのですが、
そうは問屋が卸さないそうで(詳しいことはよくわからないのですが)、
結局電器店に頼もうと思っています。

ぜーんぶで幾らくらいかかるのか、知りたいです。

ちなみに、地元の電器店に電話したところ、
一軒目:図面申請3万+道具費工務費3万くらいかな
二軒目:図面申請数万+工務費10万くらいかな
で、何にどうお金がかかるかもごちゃごちゃと話されて結局よくわかりませんでした。
261(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:23:05 ID:???
他人の土地を跨ぐのに問題にならんのかえ?話はつけたんかな。


百メートル離れてたら小柱いるんじゃね?
262(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:26:00 ID:???
生活するための小屋なのにコンセント一つで足りるのか?
263(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:26:20 ID:???
電灯配線200V回路で一次側配線を2.0mmスイッチのみ1.6mmで配線
流れる電流値は15Aとして、この配線は問題ないか?

最近2.0mmで配線を進める現場が多いですが、皆さんの見解をききたいです。
264(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:28:45 ID:kN68y3F0
土地の話は電力会社さんが請け負うはずです。
3本くらい建てないとだめみたいです。
他人の土地と言っても単なる林なんですが。

冷蔵庫とパソコンくらいなのでコンセント一つ二つで足ります。
265(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:44:29 ID:???
太陽光パネルと蓄電池っつーのはダメか
266(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:45:22 ID:kN68y3F0
ソーラーも調べたのですが、
10万円かけてもノートパソコンが1日2時間使える程度です。
267(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:47:45 ID:???
>>263
スイッチが1.6なのが気に食わないのかな?
本来なら高電流側のスイッチが2.0で器具が1.6がいいんだろうけど
200Vでも片切使ったりするしうちの会社的にはアリかな
268(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 22:49:01 ID:???
>>263
盤から第一ボックスのスイッチ線だったら2.0mm使ってる。

そうじゃないと電源に2.0mm使う意味がないなと思ったから。


>>264
土地の問題はわかった。なら前にでてた値段くらいで妥当じゃないのかな
申請3〜4万円
材工5万前後。
269(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 23:46:01 ID:???
すまん明日PASの高圧端末するんだけど、東電の引き込みの相の色の順番誰か教えておくれ
柱から青赤白だったっけ?
270(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/27(火) 23:59:07 ID:???
R黒 S赤 T白
271(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 06:28:14 ID:zLVGnEZc
(゜;)エエッ
272(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 15:30:01 ID:???
黒www
お茶吹いたじゃねーかwwwww
273(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 15:46:01 ID:???
>>272
驚くなかれ。これが本当だから困り者なのだ。

ttp://www.isijp.com/html-mn/htm-gs/h-gs-sikibetu.htm
274(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 16:30:46 ID:???
>>252
ウチにもカタログ届いたので見てみた。ただコンパクトになっただけって印象だね。
一応カタログ持ってない人のために画像うpしとくわ。
(まだパナ電工のWEBでも見れない新商品ゆえ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845730.jpg

>>252
10万超えるのは回転台座とかアルミケースが付く場合だね。
単品だと10万ちょっと切るくらいだから実売で59800とかになるのかもな。
275(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 22:12:48 ID:zLVGnEZc
>273

知らぬは一時の恥と言うけど知らなかった
Rはレッド、Sはシロ、Tは残りで世の中丸く収まるのに
276(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/28(水) 22:24:29 ID:???
これはすごいなー・・・
277(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 02:34:31 ID:???
JRは赤青黄だし、知らないと危険だねぇ。
電柱の引き込み線の識別で3相4線の時、緑でなく白を単三の白に繋げる事故が年数回あるらしい。
紛らわしいといえばそうだけど、ブレーカ入れる前にテスターやれよと思う。
278(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 07:17:32 ID:???
今の時代、電気屋と電器屋を混同しないように・・・
落ちめの金持ちとか他所で買ったテレビやレコーダーの
設定を押し付け、出来ないと逆キレだし。
279(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 09:46:55 ID:???
あるねー。工事屋と販売店の違いがわからん輩。

個人的にはそこそこ詳しいから対応できるけど、そのためだけに呼ばれたことある。

前の会社の親方社長が改修工事に入って、テレビのつなぎがわからんから来てくれと建築屋の社長に呼ばれた。結局テレビの配線からつなぎまで全部やる羽目に…



これなら最初からその他電気工事もこっちをよんでくれりゃ良かったのに。
280(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 13:23:14 ID:i6M79dcQ
教えてください。ポール灯の基礎の中に配管を通したいのですか、型枠に穴をあけてよいのでしょうか?
281(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 13:51:56 ID:???
よい
282(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 14:10:48 ID:???
>>280
もちろん大丈夫だろうが、GWに何やってんだよ?
283(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 16:18:11 ID:???
ゴールデンウィークに働いてるやつはサービス業労働者か社会の落伍者のどちらか。


・・・・・さて、今から今夜の夜間停電作業の準備でもするか
orz

284(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 16:44:36 ID:???
仕事がある奴はいいな
285(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 16:58:57 ID:???
GWはかつては稼ぎ時だった・・・
286(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 17:28:39 ID:???
GWに仕事入る予定だったのに流れたし…

5月中旬までしばらくGWが続くなぁ
287(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 17:34:02 ID:???
できることなら仕事分けてあげたい。
288(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 17:38:20 ID:???
>>285
バブルはとっくにはじけましたよ。
289(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 17:47:41 ID:???
ここ五年くらいが特に酷くて、今年が最悪ってところ。とにかく、仕事がない。
290(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 19:06:30 ID:???
↑なんてのは嘘で

ここ五年くらいが特に忙しくてコンビニ営業、今年が普通のサラリーマン並みってところ。
とにかく、金使う暇がない。

が真実。
291(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 19:37:06 ID:???
最近建築屋見ているとまだ電気屋でよかったかなってくらい仕事がないらしい
だからか工期に関係なく職人の数がやたらと多い気がする
292(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 20:27:58 ID:???
>>291
この前そう思った。
140平米、5LDKくらいの全面リフォームやったんだけど、最高で大工七人w

一週間の工程内容が一日で終わってしまい、追われまくった。
293(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 21:10:03 ID:???
GWはもっぱら定期点検であちこちのビルを渡り歩いているなぁ。
今年も今日、5/1〜4までびっしり入ってる。
294(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/29(木) 22:35:11 ID:z4537KZN
サラリーマンなので暇な方がいいや(月給)
でもGWは知り合いの監督の所でバイトの予定
295(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/30(金) 19:15:25 ID:dOj1T2Qy
火報屋として行ったカラオケ屋で、工事した後に換気扇が回らなくなったと言われた。

調べたら、電源自体が来てない。圧着やワゴが引っかけたくらいで抜ける訳ないし。

感知器で隠れる範囲で穴をあけて線を取り出したら、コンセントとプラグで全配線つないでた
まったく店舗屋ってのはロクなことしねぇ。せめてテープ巻くなりぬけ止め使うなりしろっての。
296(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/30(金) 20:07:42 ID:???
コンセントにプラグを差し込むのには電気工事士免許は要らねぇ

テナント電気工事屋なんてそんなもんだ。
297(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/30(金) 20:57:36 ID:???
でも隠蔽配線になったらダメなんじゃなかった?

番線で火報線取り出すときに引っ掛けて抜けたんだろうが、まさかそんな事やってるって思わなかった。


音漏れ対策か何か知らんが、天井扇も表面になくて三重天井の二層目についてるし。点検口もないから壊れたら交換できないぞ
298(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/30(金) 23:10:32 ID:OGrP/8Hb
交換を想定してない換気扇なんて今まで何度見てきたことや
その度に何度天井ぶっ壊して大工仕事やった事やら
299(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/30(金) 23:48:38 ID:???
【仕事】インターネットユーザーたちが語る「二度とやりたくないアルバイト」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272605841/
300(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/01(土) 00:22:59 ID:???
> コンセントにプラグを差し込むのには電気工事士免許は要らねぇ

でも、ケーブルをコンセントの端子に差し込むのは工事士免許が必要という罠。
301(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/01(土) 00:26:43 ID:???
これは孔明の罠だ。レスするなよ
302(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/01(土) 16:22:43 ID:???
了解!
303(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/01(土) 23:05:34 ID:???
今日初出勤
社員のレベルの低さにおどろいた
304(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 07:13:52 ID:dgYh9t5D
>303

低い方のレベルに合わせるなら楽じゃんw

後、自分もよく失敗するんだけど、そういうところ行っても
給料あがるなら話は別だけど、そうじゃなければ
自分の知識や腕を見せびらかしちゃ駄目
305(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 12:21:15 ID:W6QMdZkd
まさに底辺の発想だな
306(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 14:13:18 ID:???

底辺としての自覚はあるのに妙にプライドが高いのが電工ちゃん



307(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 15:08:05 ID:???
へんに資格制度があるせいだろ。
308(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 15:36:05 ID:???
それどういうこと?
309(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 16:04:23 ID:???
忙しいんだけど世間では暇なんだなァ
310(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 19:18:50 ID:???
夏は仕事ほぼ決まってるんだけど今月、来月とまとまった話がなくて参った。

仲間も暇だから、応援にも呼ばれないよ
311(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 20:50:56 ID:???
>>303-304 低いレベルにあわせるのも大変だぞ

特に 目上の人や先輩がレベルが低い場合、

自分のレベル以上のことがわからないから 目下からの意見を聞かなかったり、

よりいい技術を否定したりするからな

まぁ、自分にもいえることかもしれないので 気をつけないとな。
312(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/02(日) 22:07:18 ID:???
なんで知識や腕を見せびらかしたらだめなん?
313(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 00:18:13 ID:???
よし!決めた!ポリテクの電気設備科に入ることにした
314(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 00:20:32 ID:???
>>312
1.人間関係がギクシャクする
2.安い給料で高いレベルの仕事が出来ると足元見られる
315(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 06:54:24 ID:HPA14588
これも出来るあれも出来ると
自慢したくてしかたない奴は自慢すればいい
316(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 10:06:03 ID:???
能ある鷹はつめを隠すのだよ。本人のスタンス次第だと思うけどね。
317(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 10:08:54 ID:???
低いレベルに合わせてると自分がだめになりそうなきがするんだが…
318(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 14:50:21 ID:???
それあるね
319(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 15:19:49 ID:???
俺も、このスレでお前ら低レベルに合わせるのが大変だぜ。
320(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 15:26:54 ID:???
それあるね
321(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 15:51:52 ID:???


電工面白そうだな


322(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 16:55:44 ID:???
社長代理が経験3年ぐらいの二種のみだからたまらんわ
323(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 17:06:21 ID:???
社長やってみたらいいよ。けこう楽しいよ
324(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 18:26:16 ID:???
談合は違法だからなーーーー!
社長になってもやっちゃだめだぞーーー!
325(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 20:16:00 ID:???
でも適正価格は守りたいな…

人工10000でやってる連中いるしな。
326(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 23:40:13 ID:???
>>325
電力系大手は新築で6000円/人くらいだとは聞いたけど
その値段だったらマックでバイトしたほうが稼げるんじゃ
ないかと思ったよ。
327(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 00:58:36 ID:???
みんな月の手取りいくらくらいなの?
328(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 01:23:59 ID:a4ig6bqL
140k
329(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 02:43:22 ID:???
25で25万
330(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 05:22:37 ID:???
マジかよ俺の2倍だ
331(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 05:40:34 ID:???
残業代コミだと30万位かな
@某地方都市
332(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 08:45:41 ID:???
>>326
6000円って介護のパートやってるウチの嫁より安いしw

大手だと電気屋ってより電線つなぎ屋とかプレート取り付け屋なんじゃないの?
333(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 09:03:06 ID:???
いくら何でも手取り25は欲しいよな…
334(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 09:11:14 ID:???
一応、命がけだよなー
335(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 13:02:05 ID:???
俺、最初の会社を八年目に辞めるときの手取りは残業、休日手当一切無い時で19万。

そのときの嫁の手取り24万
336(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 14:17:58 ID:???
初任給でも手取り23マソあったな
バブルの終わりの頃。
337(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 18:48:00 ID:???
>>335
問題なのは嫁が何をしているか、だ。
338(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 20:31:49 ID:???
電工人夫なんだが今夜出張先に出発。
結局辞めるって言い出せなかった。
盆まで地元ともお別れだ。


339(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 21:14:22 ID:???
>>338
おまえの行った出張先から おまえの地元に出稼ぎに来る
職人もいるという理不尽な状態
340(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/04(火) 22:27:02 ID:???
>>337
介護の常勤職員。ま、そのときの職場は介護の中では給料はいい方だったらしいが。

夜勤五回くらいやるから、こっちが休日手当三回くらいついて同じくらいだった
341(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 11:35:37 ID:???
介護は大変だよね
342(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 13:05:40 ID:???
介護施設に行くと若いおねーちゃんがジジイに罵声を浴びさせられてるし、あんな所で働くなんて無理だ・・・・
待遇や環境ははもちろん施設でも違うらしいが公営が良いとのこと。工事の請け金も公営のほうがいいし。
民間デイケア施設で、電線はこれを使ってくださ〜い!ってどっかから拾ったような腐ったVVFを渡された時は困った。
343(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 13:16:55 ID:???


米国の電気工事士について調べてみたら驚いた


344(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 19:01:49 ID:???
電工がヘマしても命落とすのは自分だけど、介護はヘマしたら落とすのは他人の命だからな…

他人の命まで責任もてんなぁ。
345(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 19:11:01 ID:???
病院の非常用発電機なんて、点検時以外起動させることないけど、
いざって時に動かないと沢山の人が死ぬんだろうなと思いつつ緊張してやってるよ。
346(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 21:41:48 ID:???
逆相だったら大変だ
347(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 21:43:09 ID:???
病院は気を使うよな…

改修は特に。下手に電源切れないし。
348(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 23:28:56 ID:4SMzgOUM
確かに活線作業は多い 病院内部の電気屋(用務員)
349(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/05(水) 23:52:46 ID:???
>>345
非常用って、たいがいは本設の27をトリガーにして起動してるケースが多いけど
肝心の27がトチって起動しなかったりしたら最悪なんで、なんか別のトリガーを
考えてくれってとある病院から依頼されたことがあるが、それは盤屋の仕事だろうjk
350(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 05:19:02 ID:???
盤も組むよ
351(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 07:56:03 ID:???
>>349
27をトリガーってどういうことですか?
352(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 13:36:52 ID:???
>>351
27=不足電圧継電器 (UVR)
電路の電圧が予定値以下に低下した場合に動作するリレーで、停電や負荷の短絡等に
伴う電圧低下の警報用、予備発電機の起動指令に使用される。

27をトリガーに起動・・・というのは、UVR動作で発電機起動というシーケンスを組むこと。
353(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 13:38:27 ID:3gcg5dVD
もう電気工事の話はいいよ!!
354(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 13:41:11 ID:???
電気工事の話がないよ!
GWが明かないよ!
355(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 17:31:26 ID:???
>>343
kwsk
356(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 19:59:42 ID:???
>>352
ありがとうございます
制御器具番号のことでしたか

そういうシーケンスは、リレーで組むのと、PLCを使うのだと、どちらが一般的なのでしょうか?
357(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:03:42 ID:???
>>356
一般的にはソフトでは組まないな。保安が絡むものは原則ハードで組むのが鉄則。
358(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:32:01 ID:???
うちはデマンド管理をPLCでやってるよ
電気使いすぎたらPLCが動作して信号が送られるというような感じの簡単なものだけど
359(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:43:05 ID:???
デマンド信号が出たら自家発回すのけ?
360(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:45:01 ID:???
どこかのジャスコの制御でそんなのがあったような
今は電気代が安くなって使ってないといってたけど
361(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:52:19 ID:48FA4Pcu
すみません。
今やってる現場で、容量がデカイからCTつくようになるって言われたんですが、
CTってなんですか?
中部電力管内です。
362(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:53:17 ID:???
変流器
363(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 20:57:47 ID:48FA4Pcu
レスありがとうございます。
変流器ってなんの為に付けるんですか?
まだ2年目の新米なんでよくわかりません。
364(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:05:36 ID:???
電工2種取ってないの?
365(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:11:46 ID:48FA4Pcu
自己解決しました。
メーターの保護的な為に付けるって事ですよね。
2種は持ってるんですが、高校の時に取ったのでわすれました。
366(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:15:34 ID:???
>>363
単独計器が200Aまでしかないから40k以上の低圧契約だとつけさせられる
CTの接続端子LLのメーターボックスいるからかなりの盤の大きさだ必要ですよ
住宅なのに自立盤とかになりますよ
367(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:19:39 ID:???
CT付けてる住宅ってあるんだなぁ
まだ遭遇したこと無いけろ
368(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:26:18 ID:???
やっぱ自立盤とかになっちゃいますよね、
しかもスッキリポール使うんです^_^;

369(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:30:17 ID:???
スッキリポールの盤にはCTは入らない気がするけど・・・
5時間帯別の蓄熱とかならさらに大きいマグネットとタイマーが付くけど大丈夫?
370(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:35:42 ID:???
引き込み専用のスッキリポールを使って
自立型の開閉器盤を使おうと思うんですが、
他に何か単価を下げて出来る方法とかありますかね?
371(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:50:18 ID:R0/QC9hP
今更ながらうちの会社電気工事店の登録するとか今年度の事業計画に書いてあった
モグリのくせに何故そんな面倒なことやるんだよ... 事務仕事増えるのはやめてくれよ
372(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/06(木) 21:57:35 ID:???
>>369
変流器(CT)は、ポールおよびスッキリボックス内には、設置できません。
ttp://denko.panasonic.biz/Ebox/sukkiripole/topics_03.html

>>370
引込線の太さは?
自立式の開閉器盤には何回路持たせるの?
回路によっては壁掛でいけるのでは?
373(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 00:29:18 ID:???
>>352
27でGR起動は正しい組み方だけど、自分が某病院のキュービクル更新のとき
病院側から同じ話依頼されたときは、27を3個使って、3個のうちどれか2個が
働いたらGR起動するようなシーケンスを組ませた。
3個をそれぞれABCとしたら、(A+B)or(B+C)or(A+C)のいずれかでGR起動って
パターンね。これならどれか1つが故障してても最悪保安系統が保たれる。
もっとも、主任技術者には面倒くさがられはしたけどねw
374(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 04:00:09 ID:???
>>368
すっきりポールに金具使って木板つけりゃCTつけられる。

見栄えは悪いけどw
375(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 04:00:28 ID:???
>>368
すっきりポールに金具使って木板つけりゃCTつけられる。

見栄えは悪いけどw
376(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 19:27:23 ID:???
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
377(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 20:01:42 ID:???
おいお前ら見習い共!
CTはシィーティーとは読まない シーテー な
CD管はシィーディー管ではなく シーデー管 な

んで、Tシャツはティーシャツではなく テーシャツ だからな

よく覚えておけ!


378(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 20:08:38 ID:???
ドイツ人ですか
379(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 21:01:24 ID:???
>>337 聞き間違えのリスクを少なくするのに 俺も そういう言い方をわざとするな

ティー は てー(てぇ)  ディー は でー(でぇ) 
380379:2010/05/07(金) 21:05:31 ID:???
>>379 アンカー打ち間違え

>>337 ×
>>377 ○

381(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 21:33:11 ID:???
>>377
じじい様、ありがたい説教とてもタメになりますwwwwwww
382(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 23:13:52 ID:???
住宅用で分電盤では、主幹にELB、分岐回路にMCBを使っている物が多いと思いますが
主幹をMCBにして、漏電が起きそうな分岐回路だけELBにする(それ以外の分岐回路はMCB)ことは可能ですか?
383(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/07(金) 23:52:03 ID:???
さーて今宵はサタデーナイトヒーバーじゃけえデスコに行こうかのう
384(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 00:14:55 ID:???
>>382
電力会社がOKすればいいんじゃね?

分岐にELBつけてたら高くつくが…
385(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 00:48:23 ID:???
>>382
住宅用分電盤の主幹ににELBをつけるのはJISかなんかで決まってたんじゃなかったっけ?
386(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 10:15:05 ID:???
>>382
警報関係以外でELB通ってない回路があったらダメだろ
387(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 11:13:29 ID:???
>>386
漏電遮断器の省略条件に
・対地電圧が150V以下の機械器具を水気のある場所以外の場所に施設する場合。
というのがあると思うが…

工場やビル等の電灯分電盤では主幹にMCCBを使っている物も多いな
二次側で漏電が発生したときに主幹が落ちると、広範囲の停電につながるから
出来る限り分岐遮断器で漏電遮断するようにしてる

これが住宅用の分電盤にも当てはまるかは知らんけど
>>285の言うとおりJISの方で縛りがあるのかもな
388(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 17:46:59 ID:???
内線規程の前の改定で住宅にはELBってなってるよ、勧告かな
JISって工業規格だろ
389(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 18:42:11 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
390(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 18:57:07 ID:???
>>387
そうだろうね
漏電ブレーカー主幹にしたら
怒られたぞ
漏電警報でいいんじゃない?
391(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 19:39:40 ID:???
病院の自家発の話が出てるけど、ICU/HCUのCVCFがぶっ壊れてたのに警報発報に失敗してて、ずっと商用をスルーしてたってのがあったわ。
他社がトンズラした後にうちが保守業務を貰って、その一発目がこれだった。
点検で主幹を落とす前にふと装置を確認したら、ランプは光ってるけど液晶に何も表示されてない・・・再起動したら直ったけど、怖いから基板換えた。

10年位前に流行った工場や店舗の自家発って、みんなの所はどう?
ウチの所、重油高騰でみんな諦めてるwwwwwwwwwむしろ邪魔って困ってるしwwwwwww
392お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/08(土) 21:39:17 ID:???
>>382 中性線決相保護はどーすんのよ。

まあ、カタログ良く探すと「中性線決相保護のみ」というブレーカーも
有るんだがな。俺も一度だけ現物見た。
393(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 21:44:05 ID:???
いま俺、自家発電中、しこしこしゅしゅ。
邪魔しないでくれ・・・・・・あっ・・・・・うっ・・・・・・。
394(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 22:45:54 ID:???
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「電気屋終わってるな」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  「そもそも始まっても無いがな」 
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
395(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 23:06:57 ID:???
> 10年位前に流行った工場や店舗の自家発
いわゆるコージェネだな。
ガスを燃料にしたものはなんとか生き残って入るが、さて・・・
396(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/08(土) 23:35:20 ID:???
自家発廃止してるとこ多いみたいね
ローリーの運ちゃんがぼやいてたわw
397(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 13:28:17 ID:???
見積もりやれって言われて
やったことないなりに 拾いまでは終わったんだが
歩掛?工数??的なことがようわからん
社長は自力で覚えろとかホザきやがるし
わかんねーんだな きっとw

調べたら 国土交通省土木工事標準積算基準書 電気通信編 (赤い本)
ってのを持ってたほうがいいとあったんだが 個人レベルで買える本なの?
なかなか売ってないんだけど
398(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 14:08:25 ID:???
大型書店ならあるとこもある。

取り寄せできるんじゃないのかな
399(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 16:27:15 ID:???
400397:2010/05/09(日) 16:52:21 ID:???
>>398
直接 本屋行ったほうがハナシが早いかもしんないすね
ネットで探してたんだけど>>399のURL削ったトコしかなくてさ
しかもこの本だけ売り切れだったんだよね。。

>>399
探してくれてありがとう
俺も「立ち読み」で見れるなら買わなくてラッキーとか思ったら
それ 肝心の数値が抜けてんだよねww
やっぱ買えってことなんだろうね


お二方 休日なのにどうもね
クビ切られたくないから 俺もがんばって積算覚えてみるよ
401(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 17:08:52 ID:???
>>397
0.5で半日1.0で1人工
そんなこと知ってるよね?
歩掛表がほしいんでしょ?


402(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 17:09:41 ID:???
とりあえず『月刊 建設物価』で何とかならんかの〜?
403(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 21:04:46 ID:???
積算できる本は全日出版とか大林、鹿島の出版会であると思う、田舎の書店じゃどうかわからんが
つかPC用が楽だろう、価格は紙で1マソ〜、ソフトじゃ数万〜数十万かな
何で個人の雇われがそこまでするのかね?普通は会社に常備してるだろ
なんか5年の実務経験判子貰って自立した方がよさげな会社だな

まあ俺は20年前の使ってるが・・・・
404(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 22:44:21 ID:???
突然の質問ですが許してください。
他スレでも聞いたのですがどうもスレチだったようなもんですからこちらでまた質問させてください。

おととし新築した我が家のスイッチが松下電工のコスモワイドとかいうやつなんですが、
このスイッチの感触がいまいちなんです。っていうか最悪なんです。
バキッっという感じで手の感触も音の質感も最低です。
なんで一流メーカの製品なのにこんなのなのか全然理解できません。
一箇所だけではなく家中全部です。いっそ全部取り替えてやろうかと思ってますが、
その前に本当にこのスイッチが糞なのか私の感性が変なのか、皆さんのご意見を教えてください。
また、もしお勧めのスイッチがあれば是非教えてください。
405(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 22:55:37 ID:bZ6upTNZ
押してON押してOFFのタイプになってからの感触は
引っかかる感じで自分も好きじゃない。
東芝のシーソー式ワイドを試してみたら?
406(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 23:15:54 ID:???
個人の感性の違いだからなぁ…

そう言われると気になりだしてしまう


神保のワイドも東芝式じゃなかった?
407(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 23:34:10 ID:???
感触よりも、ONなのかOFFなのか分からないのが最悪
408(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 23:38:00 ID:???
>404
お前のセンスがどれ程優れているか知らん、
気に入らないなら好きなのに換えればいい
ただ感性とやらで工事店やハウスメーカーに文句を言うならば間違いなくクレーマー

人に聞かないで全部のメーカーのスイッチ取り寄せてみれば?1セット1,000円しないぞ
その家に住む前のスイッチと同じにするとか、

俺の家はコスモ+新金Pだ、事務所っぽいと言われるが俺は一番好きだ
409(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 23:46:37 ID:???
最悪なのはスイッチのハンドルが上中下別々だった頃の数量拾い
410(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 23:51:35 ID:???
>>409
パナのサイト行けばスイッチを選択するだけで拾い出しをやってくれる
ソフトが無償で手に入るが。
411(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/09(日) 23:55:36 ID:???
>410
昔は上と下でハンドルの形が違ってたんだよw
412404:2010/05/10(月) 00:03:46 ID:???
>>408
>気に入らないなら好きなのに換えればいい
>ただ感性とやらで工事店やハウスメーカーに文句を言うならば間違いなくクレーマー

いや、だから工事店に頼んで取り替えて貰おうと思っています。もちろんお金を払って。
別にクレームで無償交換要求するなんて書いたつまりはないんですが・・・。
413お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/10(月) 00:19:10 ID:???
俺もパコパコスイッチは嫌いだ。なんかすぐ壊れそうで。
昔ながらのシーソーのほうが信頼性がある。
まあ、「叩けば操作できる」という使い勝手の良さは
たしかに認めるけれど。

それと、おいらの立場で言えば、コスモワイドはどうしても
在来スイッチに比べて互換性が狭く部品点数が増えるのが嫌い。
スイッチハンドル(叩く表面の部分ね)だけでも
1個2個3個用でみんな違うし。これらさらにちょっと前のだと
「上用」「下用」も違っていた。
だから「ど〜しても」と言う客の所にのみ
ホムセンアソートパック買って対処。
高いとはいえまとめて買って下手に在庫抱えると大変。無駄だらけ。
414(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 00:39:44 ID:???
竣工間際にハンドル表面保護のビニールを剥がすのは
みんな大好きですよね?
415(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 01:08:41 ID:???
ジンボ最強
416(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 01:35:38 ID:???
この前改修現場でワイドのクリアハンドルを使った。


この先使うことはないからと綿密に拾い出ししたが、設計の気分でコロコロ変わるから、材料屋にはだいぶ迷惑かけたな…

ハンドル一個単位で返品処理させたし、処理した物をもう一回入れたりねw
417(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 06:25:57 ID:???
>>414
シール剥がさないで使ってる人
結構いるね。

あと工事屋によるけど
ハンドルがネーム付きなのだけど
どれもネームが入ってない(客に任せるのか?)
のも結構見かける。
418(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 07:36:51 ID:???
>>417
「プレイルーム」なんて エロくて使えねえもんw
419(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 08:31:03 ID:???
PCで作れよそんくらい
似たような素材の紙みつけるのが面倒だったけど
420(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 08:37:18 ID:???
最近使ってないなぁコスモ
あれ1個用のボックスに3個蛍スイッチつけると
真ん中はちゃんと見えるけど上下見づらくない?蛍が。
構造上しょうがないけどさ
あれはどうかと思う
421(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/10(月) 22:58:47 ID:???
確かにバチンって音がちょっとうるさいな。
ネームはクリアのテプラ使ってるわ
422(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 06:12:38 ID:???
コスモでいいとこは
ネーム表示が大きい事だけ?
423(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 11:24:16 ID:???
最盛期の長島茂夫は、ボールが止まって見えたそうだ。
今の俺にもチャートが止まってみえるぜ。
424(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 11:24:34 ID:???
誤爆すまん
425(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 13:34:56 ID:???
コスモ人気ないなワロタ
426(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 16:35:50 ID:???
グレーシアにいたっては、15年間で一回しか使ったことない
427(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 19:18:03 ID:???
あのペチッという音が嫌い
428(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/11(火) 19:50:12 ID:???
× 長島茂夫
○ 長嶋茂雄
429(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 10:41:42 ID:???
予定してた仕事が建築屋ごと横槍入った…


かなり痛い。お先真っ暗だ
430(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 16:37:19 ID:???
コスモの残骸(主にハンドル)が会社に溜まってるわ・・・
倉庫の在庫を使えって言ってるのに誰も無視している。
まぁ確かに拾い出しで倉庫の在庫のを混ぜると面倒だけど・・・・
431(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 19:30:36 ID:???
電気工事士を考えている者ですが
電気工事士に向いている人、適性が
ある人、あるいは最低限やっていける人って
具体的にいうとどういう性格の人が当てはまりますか?

後、手先が不器用な人でもやっていける余地はありますか?
432(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 19:55:31 ID:???
>>431
障害物競争で1位取った事のある使途。
433(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 20:10:27 ID:???
ほかの職方に怒鳴られても、頭はさげつつ心の中では舌出していられる人

あるいは卑屈にならず、最初から怒鳴られないような関係を築ける人。
434(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 20:12:24 ID:???
>どういう性格
お祭り好きな性格www
435(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 20:14:26 ID:???
>>433
それ、全般に言える
436(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 20:28:37 ID:???
>>431
・作業の先を察知し動ける人
・他職人と仲良くできる人
・残業好きな人
・上昇思考な人
437431:2010/05/12(水) 20:33:01 ID:???
ありがとうございます。

>>436
作業の先を察知し動けるとは
具体的にいうとどういうことが
できるようになることなのでしょうか。
438(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 20:51:32 ID:???
>>437
作業の先を察知し動けるとは
具体的にいうとどういうことが
できるようになることなのでしょうか。


こんなこと聞いてるようじゃ無理だな
439(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:00:25 ID:???

こういう受け答えしかできないようなオマエもクズだな
440(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:05:18 ID:???
>>437
障害物競争で・・・・
441(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:08:31 ID:???

結局質問者の回答ができずに、こういう受け答えしかできないようなオマエも立派なクズだろ
クズ同士仲よく電気工事やろうぜ
442431:2010/05/12(水) 21:11:56 ID:???
>>437
すいません。よく考えれば
確かに説明不要の当たり前の能力だと思います。
とにかく、今は今度の電工2種の
試験に合格できるように頑張りその後
就職活動しようと思います。
443(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:12:29 ID:???

一人でクズってろよ
444(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:13:09 ID:???
>437
>作業の先を察知し動けるとは
ドウブチを上手に避けて釣り名人を通す事です
ってボケて見たのにモタモタしてたら完結してた・・・
445(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:21:12 ID:???
ふところの無い天井裏で竿を小刻みにガタガタ揺らして先っちょをピョンピョンうまくバウンドさせて胴縁を避けつつ進ませてクイっと捻って電線を拾う器用さが必要
446(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:22:37 ID:???
>>438
電気工事は寡黙な職人が多いです
ほかの業種に比べても特に多いように感じます
若い人の中には陽気な電気工事士も会いますが、
年配の人は『同じことは2度言わない、仕事は見て覚えろ」という人が大勢います

次の工程を覚えておいて必要な材料を用意したり出来るといいのですが
最初はなかなかそうもいきません
「次は何をやったらいいですか?」と質問しても「別に…」と答えるような人も多い
かと言って何もしなくてもいいかとというと「言われなきゃ何にも出来ねーのかよ!」と怒鳴られる

次に何をやったらいいかわからなかったら、作業場所の周りを片づけたり、掃除したり
そういう風に動ける人間のことでしょうかね
447(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:28:11 ID:???
>>445
どうぶちとはいわねーよ
Cバーとかだろ
448(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:30:43 ID:???
電工なら外線がいいよ
449(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:30:57 ID:hTOxtLpR
確かに丁場じゃ手空きに見られるのはまずい
そういうときは遠くに部材取りに走ったり忙しそうに見せるんだ
450(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:32:09 ID:???
>>447
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  の ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
451(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:36:13 ID:???
>>450
胴縁とは、
壁の板張りやボード張りなどを受けるための下地部材。
天井にはつかわねーよ
452(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:47:36 ID:???
そんな事より囲碁しよーぜ

┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
453(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:50:07 ID:???
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼○┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
454(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:54:45 ID:TnjgqPQ6
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼○●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
455(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:57:11 ID:???
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼○○○●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
456(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 21:59:41 ID:HnO09dfJ
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├●●●●●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
457(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 22:00:36 ID:TnjgqPQ6
おいwwww
458(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 22:15:53 ID:???
http://image.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono07559447-060228-02.jpg
これって『高速カッター』の以外に何て呼ぶ?
今の現場で聞いたことない呼び方してる人がいたんだけど何て呼んでいたか忘れちゃって
459(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/12(水) 23:10:39 ID:???
切断機って呼んでる人もいる。
日立のおっさんはカッチンって呼んでたな
460(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 09:55:47 ID:???
米軍がわが町に来るかもって時に仕事なんてしてられんよ
461(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 10:56:01 ID:???
>>458
アングルカッターとか
刃を変えてチップソーとか
あと切断砥石とかw
462(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 12:48:49 ID:???
>>458
ウチのボンクラ社長は「ジャン」って言う
なんでか聞いたら、切る時ジャーンって音がするからだってw
463(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 14:34:31 ID:???
>>456
久々にワロタ
464458:2010/05/13(木) 19:55:14 ID:???
>>459,461,462
レスありがとー!
結構いろんな呼び方ってあるんだなー。
切断機、アングルカッターってのは聞いたことがあったけど、
今回質問した聞いたことない呼び方ってのは、「ジャン」だ!
こんな呼び方他にもしてる人がいるんだ、ビックリw
ひょっとして同じ人なのか!?
川崎の電気屋さんとか??
465(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 20:17:18 ID:???
ジャーでいんじゃ
466(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 20:24:28 ID:???
467(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:04:42 ID:???
>>446
他のスレで見習いを1日とかで
辞めちゃう人がいるという話が
出てたんですが、本当に1日は大げさにしても数か月以内で
辞める人ってどういうことが要因として
考えられますかね?
あまりの肉体労働に耐えかねてとか、人間関係があまりにも
合わないとかいろいろありそうですが、実情はどういうところに
要因があるのでしょうか?
468(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:15:47 ID:???
給料が安い。
469(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:19:54 ID:???
仕事が過酷
470(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:25:45 ID:???
>>469
そんなに体にきついんですか?
体育会系の人や持久力系のスポーツを趣味とする人とか
だったらついていきやすいとかもあったりします?
他のスレで1日で辞めた人は頭がついていかなかった
と自ら書いていましたが、そんなことあるんですかね・・・
頭がついていかないってちょっとイメージが湧かないんですが。
471(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:39:20 ID:???
>頭がついていかないってちょっとイメージが湧かないんですが。
電気の事について全く何も知らなかったら最初辛いかな…
ある程度、建築全般について覚えておかないと分からない事だらけかも?
472(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:45:21 ID:???
>>471
そうなると、例えばごく普通の文系の人とかは
最低でも電工2種ぐらいは
自力で取得したうえでの方がベターなんですかね。
473(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 22:53:33 ID:???
仕事をしながら取得しても良いけど
ある程度、勉強をしておいた方が良いと思うよ
後、どの仕事、会社でもそうだけど人間関係、仕事内容、給料なんかでも
長続きは出来ないからね
474(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:00:17 ID:???
なにせ現場の中で一番多く他業者と絡みがあるのが電気屋
追いつ追われつまさに地獄
475(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:04:45 ID:???
>>467
現場はきついぞ
怖い人もいるし
476(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:06:56 ID:???
>>470
電気は奥が深いからね
たとえばシーケンス読めと言われたり
能力の限界を超えることがある
477(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:09:50 ID:???
電気屋なんて流行んねーよw俺と一緒に鉄筋屋やろうず
478(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:12:31 ID:???
夏場の鉄筋って凄く熱くない?俺には無理…
479(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:14:44 ID:???
だったら俺を一緒にポンプ屋やろうぜ!
480(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:22:53 ID:???
×だったら俺を
○だったら俺と

ポンプ屋の前に日本語をガンガレ!
481(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:30:28 ID:???
だったらお前だけでリネンやってくれ 自給850円
482(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:50:37 ID:???
>>470
お前さんのレスから必死さが伝わってこないんだけど
そこまで生活に困ってないなら ほかの職を探したほうがいいよ

興味本位で始めたら 一週間以内で100%辞める仕事だよ
483(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/13(木) 23:59:57 ID:???
キツイ 汚い 危険 肝硬変

なにせ4Kの仕事だから本気じゃないなら電気屋は辞めたほうがいい
484(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 02:20:36 ID:???
鉄筋屋?ポンプ屋?

俺がやりたくない業種は防水屋だ!
485(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 07:43:29 ID:N2K8soef
水道屋も嫌だな 糞尿かぶった姿見たことあるから
486お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/14(金) 15:36:38 ID:???
電気屋って、やっぱ儲からないらしい・・・・orz

http://news.livedoor.com/article/detail/4700226/

>利益率の高い商売
>在庫を持たない商売
>定期的に一定額の収入が入ってくる商売
>資本ゼロあるいは小資本で始められる商売

すべて当てはまらない。
・利益率は労力対比で考えれば高いとは言えない。
・部品アイテム数が多いのでどうしても過剰在庫が必要。
・定額収入なんて保証されるわけがない。
・道具類も高いから初期投資も大きい。

ビンボーなワケだ・・・・(T_T)
487(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 15:54:25 ID:???
検満やるしかないなw
ってか検満って全国で通じる言葉?
488(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 18:07:54 ID:???
>>486
最後まで全部読んだ?
土日休まずに睡眠時間以外の全てを仕事に打ち込んだ場合って条件付だよ
さらに能力と運も必要だろう
489(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 18:18:13 ID:???
需要がかなりあれば、好きな時にテキトーないい仕事選べば、8割な感じでいけるんだけどなー
デフレだしなー

まぁ、仕事があるという事、それ事態がいいのかも知れん。
490(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 19:50:44 ID:???
やっぱ時代は設備屋だよな!
491(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 19:53:38 ID:???
設備屋なんて冗談じゃない
お前一人でネジ切ってろよ
492(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 20:01:38 ID:???
ヤマダ電器で働いてる俺こそが勝ち組だな
493(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 20:01:55 ID:???
中国に仕事取られる心配ないし、いい稼業じゃない?
494(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 20:03:57 ID:???
>>490
設備屋は空調と衛生で分けないと。
495(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 21:08:30 ID:???
>>494
スリーブ入れ専門に決まってんだろカス
496(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 21:22:53 ID:???
>>495
それがいちばんの底辺だろ。電工と違ってカスでもできる。

・・・あ、カスって言ってたな、すまんかったw
497(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 21:27:07 ID:???
>>487
検満ってなんですか?
はじめて聞きました
498(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 21:37:19 ID:???
>>494-495
それ都会だけ
田舎じゃ使い物にならない
499(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 21:54:31 ID:???
>497
電力会社のメーターの有効期限切れが近いのを
交換する作業です
500(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 23:50:43 ID:???
>>397がマルチを指摘され逆ギレw
>>177 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2010/05/14(金) 23:23:28 ID:???
回答できないクソは氏ぬか黙ってろ

ちゃんと引き取れよ、迷惑だ
つか1週間何もしてないらしい・・・・無理だろ
501(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 00:24:07 ID:???
CD管を屋外で使うと、直射日光でパキパキに割れちゃうようですが
VE管(高耐候性じゃないもの)も屋外で使うと、同様に割れちゃいますか?
502(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 00:39:04 ID:???
>>501
両方とも基本的には樹脂管なんで推して知るべし。
同じ使うならエフレックスのほうが良いのでは?
503(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 00:56:48 ID:???
電柱の接地線って合成樹脂管に収められてないか?
屋外でも使用可能だからじゃないのか??
504(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 00:58:42 ID:???
電柱の接地線って電柱の中通ってないか?
505(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 01:02:58 ID:???
馬鹿発見
506(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 01:06:33 ID:???
え〜??うちの周りの電柱は、IVの8スケ位の電線が
電柱に沿って上から降りてきて、ある程度の高さから合成樹脂管の中に収まってるよ
あれって緑だけど接地線じゃないの?
明日晴れたら写真も撮ってこれるが・・・
507(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 19:24:30 ID:???
AB共用接地ってのはいかがなものかと。
508(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 20:27:14 ID:???
>>507
ABどころかABD共用なんてのも腐るほど例がありますが何か?
509(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 20:56:51 ID:???
B種と共用いいの?
510(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 20:57:09 ID:???
>>508
Aはキス
Bはペッティング
Cはセクロス
Dは妊娠
それが腐るほど例があるとはどんだけお前ハレンチだよ?
511(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:01:41 ID:???
破廉恥な男子は嫌いです
512(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:07:43 ID:???
>>511
自己紹介乙
513(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:08:15 ID:???
>>508
ACD共用の間違いでは?

>>509
法的には、ABD共用は制限されてはいないんだけど、現実にはB-D間が低抵抗
接続となるから、漏電が発生したとき地絡電流が過大になると思うんだが。
514(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:16:48 ID:???
B種って皆さんどうやって取ってます?
うちの会社は何となく30Ω以下ならいいって感じですけど
計算してから取るものなんでしょうか?
515(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:21:00 ID:???
>>514
電力会社に計算してもらう
それから
516(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:29:17 ID:???
A種D種共用
B種は単独だようちらは
517(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 21:30:29 ID:???
>>514
うちはできる範囲で努力する。

以上。
518お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/15(土) 23:01:26 ID:???
>>513 最近のインテリビルでは「共同接地」という方法で、
鉄骨とカッパータイト(接地板)、避雷針や各種接地を共同化する
設計があるわけだが、この方法にすると極端に低い接地抵抗により
効果的なのは良いのだが、漏電時の電流が短絡と同じになり
過大になるためあえてトランス中点接地線に10Ωの抵抗が
入れてあるという記事を読んだことがある。
519(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 23:12:43 ID:???
bは単独でしょ
520(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/15(土) 23:24:20 ID:???
根拠は?
521(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 00:00:44 ID:???
>>516
おまえ正解
522(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 06:49:09 ID:???
BはA、C、Dが嫌いだからBはいつもボッチなんだ
523(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 18:22:20 ID:???
全くのド素人でこの業界に入って
一月ちょっと経つけどめっさきつい・・・

仕事があるならどこの現場でも行くって普通なの?
524(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 18:30:51 ID:???
孫請け、ひ孫請けの超零細会社の従業員>>523乙です。
525(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 18:35:42 ID:???
>>523
現場代理人にでもなれよ
肉体的には楽だよw
526(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 18:40:00 ID:???
精神的には?
527(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/16(日) 19:15:39 ID:???
地獄と天国行ったり来たり
528(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 18:52:28 ID:???
細かい事は適当に受け流しつつ、でも大きな流れは逃さないという特殊能力がある人向けだね>現場代理人
好きな人は、わざわざ大型物件を志願して、現場事務所でマイペースにやってる。
向かない人は、竣工検査前後で血を吐く。
529(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 19:29:28 ID:???
俺の元請の代理人はいつも現場の終わりが近づくと鬱になってるな
530(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 20:42:52 ID:???
実際のところ現場で工事しながらパソコンでお絵かき、次の現場の積算なんて無理なのよね
著しい人材不足でも求人出さない会社・・・・・
管理か工事、どっちか1つにして下さい
ダメなら辞めさせていただきます
とりあえず今日は退社させてもらいます、明日出社するかどうかはあなた次第ですよ、部長。
531(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 20:53:25 ID:???
>>530
俺か?自分の描いた絵を自分で工事しているとなんかへこむんだよな
532(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 20:58:40 ID:???
>>530
お前の代わりなんていくらでもいるから明日から来なくていいよ。
部長よりwwwwwwwww
533(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 22:41:51 ID:G4Os4NVm
事務所にいると現場に行きたくなり、
現場にいると事務所に戻りたくなる。

なんと不思議な
534(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 10:53:25 ID:???
> 実際のところ現場で工事しながらパソコンでお絵かき、次の現場の積算なんて無理なのよね

工事ったって、一日現場に張り付いてるわけではないだろうに。
図面はフリーハンド、CAD化はオペに任せる。積算はネタだけ作って営業に流す。

給料分のお仕事はしような。
535(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 14:49:43 ID:???
現代人はどっちかというと交渉人だよね。
セコカン持ってるばっかりにたまにやらされるけど、小屋で座ってると現場に戻りたくなる。
いつでも戻れるように、ちゃんと工具は持ち歩いてるぜ。
536(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 17:44:06 ID:???
これだけ暖かいとスラブ配管地獄だわ
毎年この時期になると真夏を恐ろしく思う
537(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 18:47:27 ID:???
>>536
スラブ配管もそうだけど、真夏のコンクリ相番も結構辛いものがあるな。
真夏の炎天下でバイブもちながら微動だにせず突っ立ってるのも荒行のような。
538(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 20:01:28 ID:???
私は長年解体屋として働いてる者です。
先日、ちょっとニヤッとする物を見つけましてな。
とある家の解体してる時の事、床下から一冊のノートが。見てみると『よげんにっき 1995年10月』と汚い字で書かれていた。
どうやら、ここの家の子供…といっても、もう成人しているだろう方の小さい頃の遊びノートだろう。
中身を読んでみると、まぁ可愛らしい『よげん』が幾つも書いてある。
『へいせい25年ふじさんふんか』『へいせい30年ちきゅう大ばくはつ』など、子供が考えそうなのばっかりだ。
あぁ、でも一つだけ惜しいのがあって『へいせい24年ぼくんちはなくなってビルがたつ』と書かれていた。
惜しかったなぁ僕君! 君の家がなくなるのは平成21年だったよ。
539(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 20:21:19 ID:???
>>534
給料分の仕事をすればいいだけの会社は良いですね
CADオペも営業も代人も職人も兼ねなくてはならない会社はどれだけキツイか知ってます?家に帰ってからも仕事です。
もし良い会社を知っているのなら紹介して下さい、マジで転職を考えてます。
本職は職人、機械屋相手の制御系の仕事が好きです
RCの工事は好きではありません、他職の職人の低脳ぶりには呆れるためです
木造住宅は施主の顔がジカに見えるから面白いですね、それくらいならお絵かきを兼ねても良いです。大工は低脳ですけど。
給与は年間500万位が希望です。よろしくお願いします。
540(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 22:05:54 ID:???
>>487
検満といえば、電力量計って7年?
前は10年じゃなかったっけ?
541(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/18(火) 23:32:28 ID:NSv2FbgR
今年の1月にやったのの有効期限は平成31年@月になってるわ。
有効期限が計器検定から10年なんじゃないかな。
542(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 00:10:51 ID:???
>>539
ちなみに、所有する資格は?
543(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 01:08:45 ID:???
そろばん2級と英検4級
544(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 01:51:13 ID:???
検満ってジジイがやってるイメージだわ。
知ってるのでも3人、60過ぎて暇つぶしでやってる。
545(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 22:04:47 ID:???
オレンジ以外のCD管って今でも存在する?(昔はあったらしいけど見たことない)
546(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 22:13:22 ID:???
ある今でもある
547545:2010/05/19(水) 22:21:20 ID:???
>>546
即レスありがとーございます!
その場合、どうやってPF管と見分けるんですか?
ちなみに、どんな現場で使われるのでしょうか?
548(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 22:44:43 ID:???
肉厚が違いすぎるだろう・・・
この前はマンションの花壇みたいな土の代わりに白い玉石(?)を軽くひいた所を電源埋設配管する時に白のCD管使った
549(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 22:48:27 ID:???
>>547
え、RCじゃないの?
550(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/19(水) 23:14:59 ID:???
http://www.pf-cd.gr.jp/02-faq/01-regu.html
CD管はオレンジ色で識別しております。
551545:2010/05/19(水) 23:29:33 ID:???
>>548
確かに肉厚が違いますね・・・
色が違うと一緒で見分けられるんで、他にもパッと見分ける方法があるのかと思ったので
でも屋外でCD管を使うと紫外線で激しく劣化しちゃうんじゃないですか?

>>549
RC?鉄筋コンクリート?
RC管というのがあるのでしょうか?
552(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 01:00:55 ID:???
>>551
RC=鉄筋コンクリート造の建物のこと。

ちなみにSRC=鉄骨鉄筋コンクリート造の建物のこと。
553お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/20(木) 01:40:27 ID:???
コンクリート埋め込み専用で耐候性がないのがCD管、
露出防護管として一応耐候性とカラーデザインが考慮されているのが
PF管。 CD管は規格的に一般防護管として適さない上、
コンクリートスラブで使う関係で目立つようにと言う意味も含めて
オレンジ色のが主流。
「薄い白の・・・」って、まさかエアコンドレン管じゃねえべな。
554(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 05:50:58 ID:hnAxMzwg
PFSじゃね
555(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 08:32:29 ID:???
前はCD管は黒が主流だったよな。

水道のサヤ管工法が出始めた頃に、電気屋に配管やらせるために色分けの意味で電気はオレンジ、水は青、お湯は赤にしたって聞いたことがある。
ソースは当時の会社の社長
556(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 08:55:41 ID:???
使用場所の区別を知らずにPF管代わりに使う人が多いから
露出配管じゃみっともなくて使えない色にしたって聞いたけどなぁ
ソースは電材屋
557(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 09:57:18 ID:kFqmX2eb
よくCD管を露出配管させているのはコインパーキング屋。
558(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 11:05:10 ID:???
★赤松農水相、口蹄疫後の外遊でゴルフ

・赤松農水大臣が口蹄疫の発症後に長期間、日本を離れていたことについて、
 民主党幹部は問題だとの考えを示したうえで、大臣が外遊先でゴルフをしていたことを
 明らかにしました。

 赤松大臣は口蹄疫の発症が確認された後の4月30日から5月8日までキューバや
 メキシコなどに出張しました。感染が広がる中、大臣が長期間、日本を離れた
 ことについては野党・自民党が危機管理上、大きな問題だと批判しており、19日の
 外務委員会でも厳しく追及しています。

 こうした中、複数の民主党幹部が19日夜、赤松大臣のこの時期の長期出張について
 「問題だ」との考えを示したうえで、外遊中に海外でゴルフをしていたことを明らかに
 しました。

 自民党側は今後、国会で赤松大臣の現地での日程の詳細などを追及する方針で、
 「ゴルフなどが事実であれば辞任を求めたい」としています。
 http://www.mbs.jp/news/jnn_4432112_zen.shtml
559(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 11:48:52 ID:???
黒色は紫外線を通しにくいから昔のCDでも大丈夫だろ
今のオレンジでも夜間照度が無いところでは忘れる頃まで大丈夫かな
560(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 12:41:25 ID:???
オレンジのジョリパットで外壁仕上げた現場では仕方なくCD管使ったな。

壁のボックスから門灯用の立ち下げくらいだけど。
561(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 15:40:07 ID:???
俺の時は
CD管-黒
PF管-白
でしたメーカーは電工だったと思う
562(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 18:41:57 ID:???
CD管が黒って何年前ごろ?
563(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/20(木) 19:11:43 ID:???
くたばりぞこないのじじい電工はもう逝って下さい
564(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 06:34:40 ID:???
世紀末の頃はまだ黒かった気がするが…
565(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 08:09:29 ID:???
5/20 事業仕分けのコメント(抜粋)
http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/result/B-27.pdf

(財)電気工事技術講習センター

● そもそも“5年に一度”の講習の必要性の検証が行われない以上、制度の
 必然性が不明。さらに仮に必要だとしてもネット視聴やDVD 配布で足りる。

● 講習の効果について検証が明確になされておらず、このままでは講習を
 行う合理性は分からない。

● NITEの事業としては廃止の方向ということだが、常勤職員が6人しかいない
 電気工事技術講習センターに委託しないと事業ができないという理由がわから
 ない。 このセンターに直に発注するだけの能力を有していないと思う。

● センターの業務について必要性が認められない。全国一律の業務委託は見直す。

● この財団法人が当該講習の実施に実質的に関与しているように見えず、
 天下り先としての機能しかないようにも見える。実施主体から当該法人は禁止
 すべき。地域ごとの分割や自主研修の認定など他の方法を検討すべき。
 一括権限付与は廃止すべき。

● 手数料そのものが講習実費をはるかに上回っている。
566(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 08:15:59 ID:???
1個目と2個目は同じこと言ってるよな。
3つ目はどうだろうか。
4つ目と5つ目は地域差が生じるのを分かった上での発言なのか。というか国家資格だろ。意味なくなるじゃん。
6つ目は調べれば分かる希ガス。B/S見せろと。

コピペにマジレス
567(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 08:38:38 ID:???
バカで無知な電工は、
一生、天下り法人にお布施を続けなければ仕事を取り上げられるってことw
568(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 08:42:50 ID:???
>>566
講習を無くせば全国一律になるよ。
569(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 14:09:23 ID:???
一種持ってる俺にとっては有りがたい
だが仕事が少ないんだからそっちの方をなんとかしろと

俺?俺は今コン打ち合番終わって帰ってきたぞバカ野郎!一種が泣いてるわ!!
570(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 15:02:29 ID:???
高圧工事は全て一種義務にすればいいんだわな。
500kWで分ける理由が無い。
571(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 17:18:17 ID:???
>>565
金と手続きが面倒だからな
572(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/21(金) 23:51:20 ID:???
二種持ちの俺には関係ない話だ。

どうせなら消防設備士の更新の方も仕分けしてもらいたい。あっちもかなり利権絡んでるだろ
573(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 00:32:36 ID:???
ま、あれだ。仕事が暇なときはゲームでもしてるのがいちばんw

http://www.google.co.jp/
574お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/22(土) 01:07:42 ID:???
>>572 それを言うなら消防設備メーカーへの消防職員天下りは
実際重大問題だろ。

「梨園で帽子に触るな」というようなことわざがあるだろ。
本来は安全のために、財産や命を守るために必要とされる消防設備なのに、
そういうのが居ると、「メーカー儲けさせるために意地悪しやがって・・・」
と実際にそういう意図でなくてもビルオーナーとかにそう思われてしまい、
防災意識が激しく低下する。

これは大きな損失であり問題だよ。

だからこそ疑いをもたれないようにそういう天下り行為は
自主的に禁止して欲しいわけだ。
575(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 01:18:18 ID:???
逆だよ逆
576(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 08:21:45 ID:???
消防関係は、大きな火災もないのに最近やたら講習資格が増えてんだよな。
577(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 08:35:55 ID:???
a
578(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 12:41:40 ID:???
一種の更新は、あの分厚い本を売るのも目的なんだろうね。
会社に山ほど置いてあるわ。みんなが会社に置いて帰る
579(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 16:54:52 ID:???
別に講習の義務づけでも良いけど、金取るなら地位向上とか何か得する活動でもしろよ
セコカンなんて国交省の島荒らしだし、通信みたいに拒否すれば良かったんだよ
580(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:37:38 ID:???
英検4級持ってる俺こそ最強
581(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:47:38 ID:???
東京では建て込み時のボックス取り付けは、
ガムテープかトロノンテープ貼ってそのままってのが普通だと思ってたんだけど、
田舎に帰って躯体やったら、いちいち型枠に穴あけて、ボルトで引っ張るのが
普通だった。すげーめんどくせーんだけど。。。
どっちが普通なんですか?
582(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:52:24 ID:???
馬鹿発見
>東京では建て込み時のボックス取り付けは、
>ガムテープかトロノンテープ貼ってそのままってのが普通だと思ってたんだけど、

そんなのお前の会社だけだカス。
スタットバーで固定に決まってるだろーがアホか
583(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:54:07 ID:???
ボルトで引っ張るのが標準かと思ってた
584(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:55:47 ID:???
>>582
よく読んで理解してみな
581をww
585(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:55:49 ID:???
言葉足りなくてごめん
両方スタットバーつけて固定してから
ボルトで引っ張るのか引っ張らないのかの話
586(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:59:30 ID:???
ボルトで引っ張るなんてやってません@東国原のアソコ
587(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 20:59:47 ID:???
>>584
俺の予想はどっちもどっちw
588(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 21:06:18 ID:???
面倒だからあんまりやらないけど、本音は位置がずれるのが怖いから極力ボルトで引っ張りたい。
馬鹿土光だとコン打ちの時にバイブでど突かれてBOXが行方不明になるし。

それより、去年クソジジイ下請け(一人親方)が入れたボックス、みんな塗代カバーが入ってなくてワラタ。
30箇所、壁ふかし無しの部分の修正で死ぬかと思った。
589(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 21:10:40 ID:???
>塗代カバーが入ってなくて
現場監督は何やってたんだ?
590(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 21:21:36 ID:???
現場監督なんて電気ボックスなんて気にもしないだろ
それ言うなら代理人じゃね
591(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 21:24:11 ID:???
代理人でも、そこまで低レベルな指示なんてしないだろ
当然やってると思ってるだろうし
592(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 21:32:42 ID:???
位置ボックスは写真撮るぞ
気づくだろ代理人
593(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 21:42:24 ID:???
>>589-591
そのジジイがバックれて突然他の現場から呼ばれたんだけど、型枠バラしてびっくりしたよ。この階に打ちっぱなしが無かったのが不幸中の幸いだった。
代理人はアホで困ってる。竣工寸前まで足場が残る箇所(その間掘削不可能)のFEP埋設がやってなくて(本来なら地中梁の掘削と一種にやるもの)
幹線が全行程の一番最後とかあり得ない事になってた。
こいつは社長の息子で、昔から責任とらされないから全く進歩しない。普段も文字しか無い会議資料をカラーコピーするんだぜ。感覚がおかしい。
昨日は、普通の水銀灯とバラストレス球を間違えてぶっ壊してた。
594(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 22:11:42 ID:???
ありえないFEP埋設は基礎工事に便乗してやるものだろ
足場が邪魔だからね
595(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 23:16:49 ID:???
後から掘るとそこだけ後から地盤下がるしね
ところでボルトで引っ張らない人はミライのワンタッチの塗代使ってないの?
テープ貼る手間ないし、プライヤでパチンと閉まって便利だけど
596(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 23:19:34 ID:???
馬鹿やろう!たけーから使えないんだよ!
597(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/22(土) 23:39:59 ID:???
手間節約のコストダウンの方が大きくね?
598新人:2010/05/23(日) 02:55:14 ID:???
ボルトで引っ張らないBOXの
取付方法はいくつかあると
思いますが、その場合、位置が
ずれたり、不明になりませんか?
599(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 08:47:24 ID:???
引っ張るつもりで忘れたら最悪だよな
600(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 10:03:45 ID:???
ボックスの裏から型枠に打つ専用の折れる釘もでてるよな
601お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/23(日) 10:59:36 ID:???
若かりし頃、ボックス入れ忘れて慌てたおいらは、
型枠を石膏ボードのように切開して入れたことがある。
当然親方と型枠大工にお目玉を食らった。
当時のおいらは事の重大性を知らず、「あといれOK〜♪、俺、頭イイ」
なんてのんきにやってしまった。

その後、同じように入れ忘れをやってしまったことがあったが、
このときはCD缶の先をビニテで巻いておいて、それを上から目的地に突き刺し、
打設後自作エポサーチで探し出してはつるという工法を取るようになった。
602(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 17:55:37 ID:???
Eパイプの先にBOXをあらかじめ取り付けておく
それを壁の中に入れ、ボルトで引っ張る
当然2人がかりの作業となるが、これが確実なんだな
壁がW筋の時は、あらかじめ大きめにSを取っておけばオーケー
最後は異種管でPF管につないで、いつも通りスラブ配管
先輩が教えてくれた技だけど、タイル目地にBOXを入れる時なんかはあえてこの方法を。
603(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 18:03:46 ID:???
スタイロでいいんじゃね?
604(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 18:32:34 ID:???
馬鹿か?
目地割が決まってるならBOX入れたほうがいいだろ。
605(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 18:48:14 ID:???
目地割が決まっててても
実際の墨だししなきゃわからんだろ
606(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 19:16:04 ID:???
せっかく言い流れなんだから喧嘩すんなよ
まあ誰かの昔話は放置で、年取るとそうなるからね
607(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 20:32:27 ID:???
タイル割りなんて今までジャストミートした事ないな
608(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 20:41:06 ID:???
貼りだし変更なれば意味ないしな
609(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 20:43:46 ID:???
やっぱ外壁はガン吹きが一番だよな
610(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/23(日) 21:30:33 ID:???
>>602
俺が親方に教わったのはボックスつけたCD管に鉄筋ぶっさして壁の中に落としたな

ボックスの下端に釘打って、そこめがけてボックス突っ込んでボルトで引っ張った
611(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 05:46:49 ID:???
みんな色々工夫してるね
612(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 10:29:03 ID:???
ただ、打ちっ放し仕上げの所でそれやったら、型枠を思いっきり傷つけて大工に怒られたな。

上の階で使えないって。
613(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 19:51:40 ID:???
    牛さん   
      これはワクチンだよ・・・
  ∧,,∧          A_A __         
 ( ´;ω;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶  注射するの?
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜* ボクどこも悪くないよ?
 しー-J            U U. 〜- 'U   なんで泣いてるの?


         ごめんね      
           ∧,,∧   A_A __      
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶 
          /   つ (ω__) )  ●|〜*
          しー-J プシュ U U. 〜- 'U  
614(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 19:56:13 ID:???
( ´;ω;)
615(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 20:08:05 ID:???
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?

  ∧,,∧  予防するんだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ そっかー
 /   o├==l--    (^ω^ )  ) ボクが具合悪くならないように
 しー-J          しー し─J   みんな心配してくれてるんだね♪

       ちょっとだけ我慢してな・・・
           ∧,,∧  プシュ  
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ チクッとするけど
          /   つ(^ω^; )  )  ボク頑張るよ(^^)
          しー-J  しー し─J

|∧ ,,∧  ごめんな・・・
| ;ω; )          ヘ⌒ヽフ⌒γ ボク頑張った・・・あれ?なんだかちょっ・・・眠くなっ・・・
| /  o          (-ω- )  ) 
|しー-J           しー し─J
          ∧,,∧    
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ    ・・・ママ、ムニャン♪・・・zzz
          /   つ(-ω- )  ) 
          しー-J しー し─J
616(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 20:15:31 ID:???
>>391
年次点検で商用入れ忘れて翌年の点検で気づいたわ、チンコ10センチ縮んだ
617(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/24(月) 21:41:21 ID:???
>>613
>>615

おいおい結局殺して食べてるだろ
618(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 07:05:02 ID:???
すみませぬ、質問なのですが、このたび制御盤の改修があるのですが、
盤の表のPLやらコマンドスイッチが何個か不要になるのですが、穴は何でふさぐといいのでしょうか。
619(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 08:03:58 ID:???
>>617
愛玩動物じゃないからね。日本人はウソの同情話に弱い。
620(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 09:38:27 ID:???
普通生産者は殺さないからね
生きたまま出荷して出荷先で加工される
それが目の前で毎日数百頭処分されるんだから
しかも615みたいな綺麗な方法じゃないぜ
腹に電撃(数分間)や、シート被せて二酸化炭素(数十分間)とか
悲鳴をあげながら暴れる様を一日中見続けなくちゃならない
獣医に対しては抵抗するが飼育係には素直に従うそうだ
621(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 10:07:38 ID:???
しょっぱいな。
小学生の生き物係かよ。
622(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 11:51:23 ID:???
マジレスすると色あわせした鉄板を強力両面テープで裏から貼り付ける。
心配ならビス止めしておけ。
コマンドスイッチ程度の小さい穴ならこれで十分。

見てくれ気にしないならアルミテープ貼って塗装でもいいかも。
623(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:04:24 ID:???
お前らスレチすぎだ
口蹄疫以外の話題すんなチラシの裏にでも書いてろカス
624(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:11:17 ID:???
>>623
今は電気工事よりこっちが大事じゃ。
スレ違いだとホザいてる暇あったら身銭切って募金しろ糞電工がw

ttp://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/
625(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:42:31 ID:???
は?馬鹿じゃねーの?ww
糞電工はおめーだよwww
俺は型枠だボケwwwwww
626(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:50:39 ID:???
>>625
ほう?型枠工?
ならなおさらだな、稼いだ日銭をとっとと募金しろや。
それくらいの甲斐性もねぇのか?
たいした技術も資格もねぇのに偉そうにしてんじゃねぇよ。
何もなくとも他人を慈しむ心ぐらいは持てよ。それが人間だ。
627(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:52:07 ID:???
募金ねぇ〜。優雅なことだな。
628(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:55:45 ID:???
>>624
口蹄疫以外の話題すんな
629(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 19:59:11 ID:???
>>626
は?www
顔真っ赤にして何言ってんのオマエwwwww
英検4級と焼酎アドバイザーの資格持ってるしww
オマエなんてどうせ運転免許くらいだろwww泣くなよwwww
630(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 20:52:23 ID:???
ちょっと聞きたいんだが二世帯で1階ガス有りで2階のみオール電化で申請できんの?
このケースやったこと無いからふと疑問に思った、ちなみに東京です
631(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 21:49:40 ID:???
632(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 22:20:58 ID:???
>>630
電気メーターが別なら大丈夫だよ。

二ヶ月前に同じケースやったから、間違い無い。@杉並営業所管内
633(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/25(火) 22:47:31 ID:???
>>632
おお!レスありがとう
じゃあ大丈夫そうだ安心した。どうもありがとう
634(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/26(水) 05:33:08 ID:???
これ見て

http://www.denki.or.jp/counseling/details.cgi?id=30
社団法人 日本電気協会 技術相談室 Q&A
これによると
電力会社から低圧で受電している場合
    受電点から使用場所までの電線こう長が 60m以内であれば
        受電点から末端分電盤までの電圧降下は 2%
        分岐回路部分での電圧降下は 2%
だそうです。

しかし、現実的に考えて実現不可能です。 高くつきすぎる。
100V で 分岐回路の電圧降下を 2%に抑えようとすると
15A φ2.0mm なら 10m しか配線長をとれません。

私は何か勘違いしているでしょうか?
それとも例えば、電力会社の配電路設計者と日本電気協会の
該当項目執筆担当者との間には重大な認識のずれがある?
635(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/26(水) 07:18:52 ID:???
>>622、631
618ですが、レスありがとう。たすかりました。
636(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/26(水) 15:53:54 ID:???
前にやった操作盤改造の時は、ブランクが多すぎて汚らしいからって、
盤の操作部にヘアラインのSUS板を一面貼りつけて、そこにボタンとかを作り直したな。
637お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/26(水) 19:09:13 ID:???
そういえばNITEの仕分けってどーなったの?
638(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/26(水) 20:08:26 ID:???
>>私は何か勘違いしているでしょうか?
計算間違い
639(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/26(水) 20:10:25 ID:???
640(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 03:32:22 ID:???
>>638
というと? 内線規程の早見表を使うと 11.8m だね。
641(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 08:33:32 ID:OwJjjTL3
山小屋に電気を引き込むのに、コンセント一つで全部コミコミ89000円という見積もりを頂きました。
こんなもん?
642(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 12:00:41 ID:???
>>641
どこから電気を取って、ケーブルどんだけ引っ張るのかわからん以上
妥当か否かは答えようがない。
643(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 12:15:24 ID:???
比較的良心的ではあると思う。
一軒家でも、近くの電柱から引き込み、配電盤の接地をすればソレぐらいすると思うし。
644641:2010/05/27(木) 13:57:37 ID:OwJjjTL3
近くに電柱が無いので、50〜100m先の電柱からひっぱってきますが、それは電力会社もちということで。
「とにかくコンセントが一個欲しい」ということでお願いしているので、詳細がどうなっているのかはわかりません。
ストレート鋼管ポール6mなどと書いてあります

やや良心的か標準くらいの値段と考えていいのでしょうか
645(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 14:05:35 ID:???
>>644
安いと思う。
646(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 15:47:14 ID:???
すっきりポールかな
647(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 16:08:42 ID:???
シロアリ注意報発令!w
648(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 16:34:45 ID:???
確かにどっかで見た書き方だな。
649(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 20:26:34 ID:???
引込みSSポールじゃない?
89000円は妥当な見積りだと思う。
ポール15000円
申請費15000円
建柱、計器周り、コンセント
2工数 36000円
雑材料12000円
合計 78000円

あとなんだろ?
650(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/27(木) 21:07:46 ID:???
平地の業者が山奥に出張だから、交通費がかかるとかw
651(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/28(金) 16:49:03 ID:zpGzPHq6
LED電球ってみんな売れてる?
652(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/28(金) 17:22:53 ID:???
>>258 -
653(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/28(金) 18:08:40 ID:???
>>651
LEDの器具に交換ってのはボチボチあるけど
LEDの電球に交換はないっていうかやらない
654(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/28(金) 18:22:00 ID:???
LED高いからまだまだだろうね
655(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/28(金) 21:45:53 ID:iCpORs4G
やっとこさ最近電球型蛍光灯が浸透してきたところなのに
656(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/28(金) 23:28:10 ID:???
電球の口金なのに白熱球が使用禁止な、電球型蛍光灯専用ダウンライトとか多いもんな。
あれ間違えて交換する人が結構居そうだけど大丈夫なんだろうか。
657お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/29(土) 05:11:05 ID:???
>>656 大丈夫じゃない。
無知に60W白熱球入れて焦がす事例は多発している。
電工組ニュースだったかでもそういう投稿があった。
658(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 05:59:23 ID:???
チンコの高さで腰袋してる人がいるけど、使いにくくない?
659(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 06:58:12 ID:???
知らないのは仕方ないさ。その上で、調べれるのが重要なんだろうな。
まぁ、蛍光灯用なら書いてありそうなものだが。
660(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 07:05:25 ID:???
LED電球もソケット部は結構発熱してるもんな。
昨日初めてシャープのリモコン付いたLED電球注文された。
高価だけど、俺も欲しいと思ったよ。
661(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 07:39:53 ID:F/Nz56O4
コシバンはあんまりぴっちりつけるとダサイと兄貴に教わったけど>658
662(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 10:06:04 ID:???
直管型LED蛍光灯の取り扱いされている方います?
もしくは交換工事を請け負ったとか
663(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 18:03:01 ID:???
あるよ、口金の配線の仕方が2種類あって統一されてないからやめた方がいいと思う。
664(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 20:32:29 ID:???
今まで白熱電球を付けていたE26ソケットに電球型蛍光灯を取り付けたんですが、一晩で壊れてしまいました。
その後、電気店で買ってきたE26用LED12灯電球をつけてみたところ、スイッチ断でもうっすらと明るくなっているのに気づきました。
電圧を測ったところ、スイッチ断でも90Vくらい出ていました。
また別のソケットは、何故か別スイッチの換気扇を回すと(電球は付きませんが)電圧が上がってしまいます(上記のLEDをつけてみるとやはりちょっと明るくなる)。
気になって実家のソケットも調べてみたのですが、電源断でも30Vくらい出ているのがいくつかありました。
いずれも調光器やLED内蔵スイッチは入っていません。
それまで白熱電球を付けていましたが、スイッチ断だと完全に消えているので全く気づきませんでした。

そこで質問なのですが、
1.これらは経年劣化などによるスイッチやジャンクションボックス内の絶縁劣化が原因なのでしょうか?
2.電球が光らないから皆気づかないだけで、断でも多少の電圧が出るのは実はよくあったりするのでしょうか?
3.調光器非対応の電球型蛍光灯やLED電球をこういったソケットで使用するとスイッチ断時は事実上低電圧駆動状態になって問題があったりするでしょうか?
665(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/29(土) 21:13:46 ID:???
LED蛍光灯、ついこの間施工した。
エクセルっていうメーカの40w相当品なんだけど、
片側のソケットに100直入れに改造して、LED管を付けたよ。
最近有機EL蛍光管の工事もしたよ。
666(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 01:21:02 ID:???
>>665
LED蛍光灯って良いもの?

まだ値段高いし・・
667(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 01:30:02 ID:???
金持ちの趣味みたいなものだな。貧乏人の俺には無理
668(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 03:29:45 ID:???
役所やNEXCOや不動産屋が格好つけて採用してるくらいだね。
あの値段ではまだまだ一般的に使われないだろうし、せいぜいエコ活動のアリバイにしか使われないわな。

養護学校の常夜灯で黄色LEDのダウンライトを使ったけど、あれはいいと思う。
明るさ要らないし長寿命の恩恵も特に大きいし。
669(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 05:36:28 ID:???
耐久年数10年だっけ?1980円で売ってるから、機会があれば・・・試せないな。
蛍光灯タイプってラグがある古い奴しかしらないんだけど、今どうなの?
670(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 06:30:36 ID:I3KsPhTu
蛍光灯でもLEDでもいいけど、あんまり耐久性高いと
部材の値段が高かろうとも、次の交換がなかなか来なくなるので
工事屋としては考え物だよなぁ
671(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 07:59:41 ID:???
実際十年もつのかな?
吹き抜けに電球型蛍光灯がついてて、取替に行った時
取り替えるの大変だからLEDにしましょうか?って提案したら、
もう七年交換してないけど、LED値段いくらなの?ってはなしになって、値段差調べたら
次に電球型蛍光灯切れたときに検討するって…
まぁ、蛍光灯も七年もつならLEDいらんわな。
672(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 08:05:44 ID:???
LED自体は耐久年数長いだろうけどそのまわりの部材のが早く劣化したりするんじゃないのか?
673(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 09:11:23 ID:???
LED自体は理論上永遠だよー 
ただ、発光すると劣化するので、劣化が50%超えると寿命といわれる。発光量が下がるらしい。

AC/DCあたりかもね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 10:09:44 ID:???
ちょくちょく球切れするんでLEDの回転灯を勧めたら
2年でモーターが壊れた
675(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 10:12:55 ID:???
>>664
スイッチ切れば普通は0Vでしょ90Vも出るならスイッチが壊れているんじゃない?
蛍スイッチなら30Vくらいでるかも
676(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 11:45:48 ID:???
>>674
LEDの回転灯って物理的にモーターで回すんじゃなくて
電子的に回転するんじゃないのか
677(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 20:41:15 ID:???
回転させずに点滅だけだったりして。
678(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/30(日) 22:33:24 ID:I3KsPhTu
今週来週は仕事無いのでペンキ屋の予定
太陽の下健康的に働いてくるね
経費で麦わら帽子買わねば
679(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/31(月) 06:59:42 ID:???
デンキ屋とペンキ屋…似てるもんな。
680(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/31(月) 08:21:59 ID:Wsu8xdNr
ペンキ屋でもやることあるならまだいいじゃん。

今月はお先真っ暗だよ
681(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/31(月) 11:06:41 ID:???
量とかタイプにもよると思うんですけど、電気器具込みで交換工事請け負った
時、器具には何パーセントくらいマージン上乗せしてますか?
682(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/31(月) 12:48:16 ID:???
>>664
プレッシャー側が器具に来てるんじゃないの?
あとはパイロットランプつきとか?
683(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/31(月) 12:48:49 ID:???
>681
684(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/31(月) 18:04:03 ID:???
適当でいいんじゃね。あまり突っ込まれると痛いんで、細かくするなら普通な価格にすれば言いとおも。
この程度っていう価格設定はあるから、それ守れ。
685(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 20:09:15 ID:???
不器用で要領のわるい自分は電気屋にはなれませぬか?
一応資格は一種、二種ととりましたが。
686(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 20:22:02 ID:???
不器用で要領のわるい自分さんには自宅警備のお仕事をお勧めいたします。
687(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 21:11:47 ID:???
不器用で要領のわるい自分さん
一番不向きだと思うわ
688(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 21:42:25 ID:???
>>685
向いているかはともかく電気屋はそんなんばっかり
うんちく覚えれば一人前
689(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 21:58:22 ID:B8Jko+LQ
余ったFケーブルを手早く剥けるようになれば一人前
690(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 22:07:34 ID:???
>>688
ええええ!
691(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/01(火) 23:07:23 ID:???
二種免許すら持ってないやつゴロゴロいるもんな
692(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/02(水) 06:06:53 ID:???
自動車?
693(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/02(水) 22:53:12 ID:LPo6kx+l
二種免許って簡単に取れるの?
694(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/02(水) 23:02:59 ID:LPo6kx+l
追加。
スイッチ結線が中々
覚えられないけど、
皆さんは、どうやって覚えたの?
学校に行ったの。
本を読んだの?
三路、四路難しい!
695(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/02(水) 23:27:32 ID:???
3路なんて、普通のスイッチの黒部分を向こうの0、あとは相互の1と3を繋げば終わりじゃん。
4路は1と3の間に挟むだけ。
実技試験でやるなら、まずはさっさとスイッチの1と3(赤白)を相互でジョイント、余った2本を単純に普通のスイッチとして扱えばいい。
696(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/02(水) 23:41:42 ID:???
>>694
チョンコはクニにカエレ
697(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 09:49:33 ID:???
三路の@とBの線の事をバカ線て呼んでるけど俺らだけかな?w
698(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 11:38:47 ID:???
どこでもじゃね?
ちなみに4路は1.3 2.4に刺す?1.2 3.4に刺す?
どっちが一般的なんかね
699(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 17:26:26 ID:???
3路結線は2種類ある。2線渡り式と0番渡り式。
「工事ライセンスの試験で出る方だけ覚えとけばいいじゃん!」
と思うかもしれないが使い分けると便利なことがある。
4路結線にも2種類ある。使い分けると便利なことがある。
先輩格の同僚があえてやっている配線を「結線が間違ってる」、「色使いに常識がない」
などと不当な批判をしないようにね。
700(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 19:32:45 ID:???
>>697
うん、多分。
701(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 20:07:17 ID:???
>>697
オマエが馬鹿なのはよく分かった
702お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/03(木) 21:10:03 ID:???
そもそもなんで「バカ線」なの?語源が知りたい。
おいらもこの言い回しは初めて聞いた。
703(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 21:46:28 ID:???
>0番渡り式
ぐぐっても見つからない、教えていただけませんか?
704(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/03(木) 22:53:35 ID:???
黒白―@B三路スイッチ0―ランプ―0三路スイッチ@B―黒白
こんなのか?
705(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 01:21:38 ID:???
>>704
爆破結線www

片切で結線しておいて3路スイッチ間にに3心渡らせるってことでないの?
706(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 01:28:52 ID:???
>>705
最近はその方法ばっかりやってるわ
スイッチボックスで1個ジョイントしないといけないけど結線が減るから良しとしてる

普通の片切でも、スイッチボックスに電源と照明の線をそのまま入れて結線してる人も居るな。
俺は線がもったいないからやらないけど
707(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 11:54:51 ID:???
ってかスイッチ間で三芯渡した方が四路に変更し易いしな。

ジョイントがかさばらなければ結線しちゃうかな。

三芯渡しでやると応援来た時にたまにわからない奴がいるからな…店舗屋とか
708(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 12:06:08 ID:???
バカ線派、少ないなんてもんじゃねーなw

現場で素人に初めて三路教える時に、片側の三路の黒は0に入れてもうひとつの三路の黒は負荷に繋ぐ、あとはバカ線だから@と@、BとBをつなぐだけ

て感じで教えたり教わったりしてたよ。
709(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 12:15:05 ID:H8ug772J
うちは普通に三路渡りと呼んでたな
710(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 12:16:00 ID:???
バカ線は流行ってないと思う
711(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 12:30:37 ID:???
ハンドルがリモコンになってるパナのスイッチも、Bスイッチタイプと電源2本が必要なタイプの2通りがあるし、
スイッチボックスに電源2本を持ってくるのは意外と一般的なのかね。
世間的に文句言われないなら結線が減らせる>>706の方法にしようかな。
712(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 12:38:04 ID:H8ug772J
ただ、スイッチに電源きてれば発展性はあるわな。

結線しちゃうと何もできない
713(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 12:46:54 ID:???
住宅はスイッチの下にコンセントとか多いから
だいたいスイッチに電源くれてコンセントに送ってる、コンセント追加とかも対応しやすいし
714(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 13:15:07 ID:???
おまえら昼間っから何やってんだよw仕事しろよww
715(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 13:20:58 ID:???
比較的忙しくないだろ・・・。あと2ー3週間すれば激務かも知れんが。

今年は冷夏とかいう話だしなー
716(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 14:55:31 ID:H8ug772J
忙しくないってより暇すぎ…
717(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 15:23:49 ID:XEsDNIYK
おまえら
スイッチボックス内で決戦しちゃいけないんだぜw
718(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 17:15:19 ID:???
>>717
mjd
719(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 17:53:30 ID:gw5MnYy+
>>717
うるせーくそったれ
720(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 18:07:56 ID:???
>>717
だから?
721(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 19:17:39 ID:???
高圧ケーブルを電力柱から直接建物に引き込む事は出来るのでしょうか?
出迎えで高圧ケーブルを電力柱に引き込む事はあったのですが・・・
建物の外壁にPASつけてと高圧の支持点作ればいけるのでしょうか?
722(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 19:31:24 ID:???
直あるよ
723(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 21:02:15 ID:???
わかっちゃいるけど、やっぱり金曜の夜と土曜は鬱だな

朝に道路が空いてると、うれしいような悲しいような複雑な気分
724(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 21:49:50 ID:???
仕事がある前提なら、仕事があるだけマシじゃないか、と。
年齢考えて、転職考えて、相談するのもアリだ。

今日の仕事で5770買えるとか思えばいいーんだよ。
725(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 22:01:00 ID:???
電気屋さんでジサカーとか久しぶりに見た
726(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 23:06:37 ID:???
今日さ 直付けの照明器具を付けてたんだけど 電源穴から出したIVの余長を
輪っかにして それから差し込んだんだ

そしたら 爺さんがやってきて
「そんな付け方するのは日本全国でおまえ一人だ」 ってくらいにいわれた

最近活線で点灯変えしたとき 余長がなくて苦労したから やり方変えてみたんだけど
みなさんは 器具内の余長分は どう処理してますか?
727(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/04(金) 23:54:16 ID:ip/90/Qf
余長長めにして器具の中でUターンして結線するなぁ
活線で外しやすいし皮剥きも結線もしやすいし。
728(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 01:17:22 ID:???
>>727 レスどうもです

そのUターンの途中に 輪っか作ったら もっと余長取れて(゚Д゚)ウマー
って思ったんです

そうやる人居ないかな
729(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 06:32:57 ID:BQlINxn4
ペア管じゃないんだから...
730(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 06:53:19 ID:???
器具替えに行ってそれやってあったらこいつスゲェなって思うわ
731(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 06:59:36 ID:???
俺も輪っか作る事あるよ。
よっぽど線が長ければ切り詰めるか、
天井裏に押し込むかするけど、
中途半端な長さの場合は切るとゴミになるし、
輪っか作ったり、Sに折ったりして処理するなぁ。
変かね?
732(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 08:45:18 ID:???
輪っか作る時はアースだけだな
733(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 13:46:57 ID:???
試験日だな
734(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 14:12:41 ID:???
古いエアコンでたまに見る。
VAがクルクルクルーってアースみたいに
735(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 17:54:14 ID:???
>>713
うちの会社は照明回路は、その階を全部まとめて1回路にする作法だからその技が使えないわ。
我が家の配線(どっか知らない電気屋が施工)は数室ごとに照明コンセントをまとめた感じになってるが、どっちが一般的なんだろう。

矢崎の、VVFに緑のIVがくっついた奴ってもう発売されてるの?使用感が知りたいんだけど
736(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 18:16:31 ID:???
うちは電灯回路とコンセント回路分けてる
737(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 18:32:13 ID:???
ブレーカー落ちたときに照明が消えないのはいいですね。
738(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 18:37:03 ID:???
うちはメインがE付だから全滅する
739(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 18:59:38 ID:bHUdRkNK
そんなのがあるのけ?俺はVVF+緑IV1.25スケだよ。
740(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 19:24:40 ID:???
今日、軽天屋にいじめられた。
月曜日に軽量に100V送ってもいいですかね??
741(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 19:25:45 ID:???
たいていの住宅ってSBで落ちるからね
742(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 19:27:57 ID:???
電気屋はそこは我慢したほうがいい
いたずらがエスカレートするから
743(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 19:30:42 ID:???
>>740
漏電遮断機で飛ばないためには軽量を導体にすればいいのか?
電源→軽量→負荷 みたいな感じかね
744(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 19:50:03 ID:???
>>739
エフアースとか言うらしい。
745(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 20:44:38 ID:???
746(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 22:43:16 ID:???
↑でも、お高いんでしょう?
747(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 23:13:48 ID:???
別に1.6mmの3線でいいなー使いどころがよくわからん
748(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/05(土) 23:56:53 ID:???
1.6のこと
イチロクって言います?
テンロクって言います?
749(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 01:46:25 ID:???
アース線は1.6緑でいいのだから、それ一巻持っていればいい希ガス。
750(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 03:37:43 ID:???
>>747
1.6はなくて、2.0と2.6だけみたいよ。
要するに、2.0(2.6)だけどアースだけ1.6で、その分ちょっとケチる事ができるってとこかも。
実売が安くなるのかは分からないが
751(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 07:11:39 ID:???
単線からより線になると格段に高値になる。そこで新製品。
VVR φ2.0‐7C → 6.28sq‐3C E2.0 として使用
これでコンセント回路の配線をすれば電力損失が減って 「エコ住宅」 認定だぃ!
あ〜ら、案外、実用的。
752(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 10:36:01 ID:???
>>751
細い電線の並列使用は×
753(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 11:32:05 ID:???
>>748
自分のまわりでは「いちろく」「にみり」「にーろく」
754(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 11:53:01 ID:???
「にーろく」と「にろく」両方いる。

レビンの排気量は「てんろく」
755(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 12:32:18 ID:???
>>752
並列化した電路それぞれを過電流保護、短絡保護できる遮断器がついていれば問題無くない?
断線の仕方によっては電圧降下分の 5V程度の電圧による継続するスパークが発生しうるけど。
756(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 14:20:00 ID:???
並列ダメなんけ?
757(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 16:30:21 ID:???
>>735
俺は713ではないが、
コンセントと電灯を分けるのと一緒にするのとどっちがケーブル必要とする?
会社がいくらでその仕事請けてるか知ってる?VVFの値段知ってる?
答えはおのずと。

それと俺が電気屋始めた14年ほど前にも緑入りのVVF有ったぞ。
758(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 16:47:49 ID:???
ここまでの疑問は規程にのってるよ
並列接続は一応禁止、理由は電線の抵抗値が同じにならないから
電灯、コンセントを分離は推奨されてるだけ
759(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 19:26:43 ID:???
内線規定1335−9(勧告)
@銅線は50mu以上
C並列に使用する電線は、おのおのにヒューズを装着しないこと。
760(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 20:40:03 ID:???
ふむ、鉄塔レベルなのかな。
761(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 20:54:06 ID:???
600Aは325sqが嫌だから150sqを2条張るけど
他で使ったことないな
762(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 20:57:57 ID:???
60スケ3条の方が安い
763(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 21:04:22 ID:???
>>762
安いだろうけど燃えるでしょ
764(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/06(日) 21:55:48 ID:???
馬鹿ばっか
765(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 08:15:47 ID:???
60sqくらいから電線のリアクタンス成分が強く現れてくるからか
766(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 13:46:06 ID:???
325sq回避で150sq*2はよくやるな。
325ってもはや凶器だよな。暴走したドラムに轢かれかけた事がある。

http://www.yazaki-group.com/img/news/022/img_01.jpg
銅がどんどん高くなってきてるし、こういう変態商品のほうが安くつく時代が来るんかな。
俺は面倒だから3Cのほうがいいけど
767(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 19:02:41 ID:???
強中弱の3段階変速の換気扇をスイッチ2個で制御したいんだけどどうしたらいい?
スイッチ1だけONで弱、スイッチ2だけONで中、両方ONで強にしたい。
768(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 19:13:26 ID:???
あきらめたらいいとおもいます
769(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 20:32:05 ID:???
>>767
両切りスイッチ使って両線に電源くれてスイッチ帰りを
スイッチ1は弱 スイッチ2は中 スイッチ1.2ジョイントで強で出来るかも
換気扇の結線図によっては無理かもしれないけど・・・
770(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 21:13:03 ID:???
煙が出たら・・・・・・アボン・・・・・・・
771(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/07(月) 21:27:26 ID:???
http://kankyo-cat.panasonic.biz/material/10007719.pdf
強中弱の端子に電源を送ってやればいいのですが、複数の端子に100Vかけても大丈夫なんだろうか?
772(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 02:46:38 ID:???
メーカーに聞いてみれば?
てか回転数調整って巻線をタップみたいに取り出してるんでしょ?だったらSWを2つONで強とかは無理じゃね?
2段切替で諦めるか、SW3つ用意してpdfの別売りスイッチみたいに組むしか無いと思うよ。
773(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 02:53:01 ID:???
>>771
100V回ってるだけで複数の端子にはかかってないでしょ
図面どうりならスイッチ3個で片切3路3路だし
どうしてもスイッチ2個がよければ両切の1個づつに弱と強で
もう1つ側を上のスイッチの返りを下のスイッチのもとに入れれば急速だけどただ2個じゃ使いづらくない?
774773:2010/06/08(火) 02:59:01 ID:???
2個じゃ無理だね、まちがえました
775(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 19:13:16 ID:???
4路スイッチの内部配線をカットできれば可能
http://imagepot.net/image/127599189817.jpg
776お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/08(火) 21:52:28 ID:???
>>767 リレー組んじゃえば可能。

http://aya-smile.com/ccc/as0152.jpg
777(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 21:57:49 ID:???
リレー組んでまで????
しかもそのシーケンス図ってラダーが混じっているのか古いのか?JIS規格?
778(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 22:08:56 ID:ugS07bgh
弱電がメインの仕事で
警報盤とかセキュリティ盤等の設置やメンテナンスを行っているのですが
既築の物件で、機器の新設、増設を行う際に
電源を確保しないといけない他、電源のつなぎこみ等のためにブレーカーを落としたいのですが
ちょくちょくブレーカー表記と関係の無いコンセント等の電源が落ちてしまい
関係の無い機器が故障する場合等があるのですが
どのブレーカーがどこの電源につながっているか調べるには
どうしたらいいのでしょうか?
779(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 22:25:36 ID:???
回路チェッカー
780(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 22:27:57 ID:???
WNH5801Kじゃダメなん?
781(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 23:17:42 ID:buSHWBgM
>>766
6kVのCV-1Cだけど700sqって引っ張ったことがある
782(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 23:43:55 ID:PNClJFJD
ちょ、700sqって何スケあるの?
783(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 23:48:01 ID:???
わかんないけど
700sqは700スケなんじゃまいか?
784(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 01:03:26 ID:V4IN16mb
みなさん石膏ボードの切り込み(box出し?)何を使ってますか?
今マキタのレシプロソー(たまに手鋸)でやっているのですが、今ミライから出ている磁石探知の
小判穴空けるやつ検討しています。
使っている方がいたらどんな感じか教えてもらいたいのですが…。
785(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 01:22:57 ID:???
人材派遣使う
786(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 05:27:11 ID:D39/WHs8
手鋸で十分 たまにジグソーが近くに転がってれば使うこともあるけど>784
787(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 09:39:05 ID:qYrt9pCM
大工やボード屋使う…たまにw
788(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 16:40:15 ID:???
>>781
6KVの700sqなんて想像がつかないんだけど外径いくらなんだ・・・・
789(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 17:07:17 ID:???
まだ現場入ってないけど
見積りに アルミクリート取り付け金物 CV2000mu 用 って項目があった
今から楽しみである
790(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 18:14:20 ID:???
ホールソーみたいに角穴一発で開けられる
ジグソー作ったら売れるかな
791(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 18:39:41 ID:???
小判穴ホルソーだっけ
792(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 19:18:15 ID:???
角穴はすでに売ってるよ、丸穴より先に、メーカーは忘れた
磁石じゃない独自の専用BOXも有ったはず
793(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 19:36:02 ID:???
泉精器にあるよね、このコンデンサボックス使ってるひといるのかな?
http://www.izumi-products.co.jp/products/densetsu/box/index.html
794(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 20:02:42 ID:???
それじゃなく、コイルを仕込んだBOXで開口はスチール刃が四角に回転する奴みたきがする
795(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 20:11:20 ID:???
泉復活してたのか、修理に出した油圧圧着機がいつの間にか昔風のかっくん無しになってたなあ
油漏れてるし・・・・
796(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 21:04:06 ID:???
>>794
ミライのじゃね
797(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 21:06:48 ID:???
798(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 17:27:34 ID:???
>>763
電線の能力を越えた過電流で燃えるってのではなくて、
短絡時に保護しきれないってことだよね。
799(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 19:12:05 ID:???
>>762
端子が収まらないんじゃ・・・
800(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 19:13:30 ID:???
拡張バー付けるんじゃないけ?
801(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 20:52:23 ID:???
電気屋志望のものですが、
配線図描くときAUTOCADで練習するんですけど、
50個ぐらいの図記号を図面上に配置するのに丸一日ほどの時間が
かかって困ってます。
いちいち配置場所を計り、図記号を回転させたり反転させたり・・・。
AutoCadは最近使い出したのでまだ慣れてないだけなんでしょうか。
電気屋さんは一般家屋の配線設計図にはどのくらい時間かけますか?
802(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 20:56:56 ID:???
手書き45分
803(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 21:26:43 ID:???
>>802
凄い・・尊敬する。
804(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 21:28:38 ID:???
>>801
JW_CADじゃだめなのかい
図記号登録すれば90度回転とかあるから便利だよ
805(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 21:29:11 ID:???
おれのじいちゃん大工だったんだけどは図面は頭の中にあるっていつも言ってた。
つまり図面は書けなかったんだな。
806(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 21:44:56 ID:???
役所の仕事でもない限り
図面なんて目安以外なんでもないからな
807(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 21:53:34 ID:???
>>804
一応AutoCadにもそういうのあるんですが、
図面のサイズにあわせて拡大縮小したり、回転させることじたいに
ものすごく時間をとられてます。

いまやってるのは、手書きでかかれた小さい図面を大きい紙に起こす作業で、
図記号のばしょはこの線から何ミリとか計って、
図面上で計算した位置にもってくのがすごく手間です。
808(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/11(金) 00:34:51 ID:???
>>801
CADでも手書きでも、そもそも、何を基準にして寸法追うかという
「図面書く基礎」がわかってないといつまでたっても終わらないですよ。

寸法の追い方、例えばスイッチ、コンセントの位置決めなんかはたいてい
統一した決まりごとがあるはずです。そのへんはどうですか?
809(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/11(金) 05:08:48 ID:???
何に使う図面なの?どこから追うのかなんて用途によって違うだろ
810(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/11(金) 10:34:53 ID:???
>>807
手書き図面をスキャナーで画像データにする

AutoCADでラスターイメージ参照(LTならLTらすた使う)

尺度をあわせ、画像データを下書きにして作図

図記号はあらかじめ90度ずつ回転させたものを用意しておく
ひとつの記号に対して4個
反転も必要なら8個
あとはそれをコピー

それでもダメなら素直に電設用アドオン買う
811(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/11(金) 21:47:20 ID:PVb2B+0V
てす
812(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/11(金) 22:00:06 ID:???
>>803
手書きっても、ドラフターじゃなくてよ。
フリーハンドで書いた漫画です。
はいだしょうこの絵描き歌より酷いんです。
813(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 01:19:17 ID:???
うちの会社はエアコン、太陽光、エコキュート、床暖とか自社じゃやらなくて
メーカーや下請けに出しているけどみんなどうなんだ
弱電も基本は配線のみで規模が小さければやるくらいざます
814(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 10:57:08 ID:???
うちの会社は何にもやってないです
815(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 15:44:22 ID:???
うちの会社は仕事すら無いです
816(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 15:47:42 ID:???
うちの会社は送電もやってるんで
そっちの方が忙しいです
817(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 19:08:05 ID:???
自転車こぐの大変でしょう
818(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 20:20:16 ID:KH3DCotQ


アラホラサッサー
819(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 20:43:18 ID:???
明日は1級電気工事施工管理技士の筆記試験だけど
ここは関係ないか。
820(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 20:46:43 ID:???
一応関係あるな
821(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 20:50:38 ID:???
>>819
うん、関係無い、みんなとっくに合格済みだから
あ?まさか君、まだ持ってないの?もしかして見習い君かな?
電工は一種と一級取ってやっと1人前だからね
他人に認められるためには電検三種以上は取ろうね(俺は岡部じゃないからな)
822(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 20:55:23 ID:???
一種も1級も監理講習もありますがなにか?
823(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 21:05:28 ID:???
なにそれ自慢?低レベルできんやがっ!
824(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 21:31:45 ID:???
>>821
この人なんか可哀想
825(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 22:09:39 ID:???
1級建築士みたいに電気屋の資格名詞に入れている人いる?いままで見たことない

  有限会社 ぼったり電気
  第二種電気工事士
  係長心得 盗電 感電
               」

>>822の資格は俺でも持っているし、他にもあるし、なにかってとくには・・・
826(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 22:18:32 ID:???
一種が電気主任技術者の方ならすごいけど
工事士とか施工管理技士なら
持ってて当たり前の資格だろー
827(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 22:48:47 ID:???
まあ1電は独立しやすいから取っておく方が良いよ

名刺は普段の仕事の内容によるんじゃね?
相手に自分を伝える物だから管理するなら1施、自家用作業なら1電、壁掛けなら2電、地デジなら1陸技って入れとけば安心するだろ
828(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 23:05:58 ID:???
たまにいるよ。名刺の頭に第二種電気工事士とか入れてる奴
829(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 23:20:33 ID:???
ところでお客さん指名で工務店の新築下請けやったんですが
見積書通り110万で請求書出したら「90万しか残らないので何とかこれで」
とか言われて困ってます。
請書は無しでした。
どうしましょう。
830(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 23:25:10 ID:???
仕事に困ってて、それで次の仕事に繋がるなら妥協するのもあり
繋がりそうにないならしっかり見積もり通りもらえよ、ナメられたら終わり
あとはお客さんとどういう関係かだろ
831新築一戸建て建築中:2010/06/12(土) 23:52:45 ID:b5WoP/CB
みなさんのご意見をお聞かせください

現在新築一戸建てを建築中なのですが、電気工事を営む親戚が
照明器具以外はすべて無料でやってくれると言うのです。
とは言ってもお礼を渡すつもりなのですが、いくらぐらいが
妥当なのか想像もつきません。

そこで、少ない情報で申し訳ないですが、下記の情報で
照明器具を除いた標準総額価格(原価と一般客請求額両方わかると助かります)を
大まかで構いませんので、目安価格を教えていただけませんでしょうか?

地域:北関東
構造:木造2階建 1階2階あわせて約40坪(ほぼ総2階)
1階 リビング8畳・ダイニング6畳・キッチン4畳・和室6畳・風呂・洗面・トイレ
2階 洋室8畳・洋室6畳・洋室6畳
※オール電化ではありません ガス給湯です

コンセント数等も一般的な数(各部屋2〜3箇所?)で検討願います。
間取りも無く恐縮ですが、

・配線器具と電線その他材料代
・工賃

上記2点の原価と一般的な請求額を知りたいのです。
宜しくお願いします。
832(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 00:09:55 ID:???
材料15万
工賃30万
カンで。
そういうケースでは、いざ着工となると
TV、TEL、専用コンセント、その他回路数など最低限の数量
になる予感。よく確認したほうがいいよ。
833(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 00:49:58 ID:???
うちの会社は地元ではボッタクリで有名なんだけど、
その規模なら、手間30万くらいだね。>>832とほぼ一緒

これからのことを考えると、LANを全室配線してもらうのと、TVは渡り無しのスター配線でしてもらった方がいいね。
配線材料費は向こうの言い値で出した方がいいのでは・・・
834(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 02:20:40 ID:???
すみません、ひとつどうしても伺いたいことがありまして
ご回答いただけると助かります。
昨晩、1歳の娘が手芸用スパンコールをコンセントの穴に押し込んで
遊んでいまして
おおよそは虫ピンなどでとったのですが
まだ中にいくつか残っているようです。
素人でも取れる方法がございましたらご教示ください。
835(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 02:27:50 ID:???
ダイソンで吸わす
836(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 02:29:27 ID:???
娘うp
837(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 02:53:31 ID:???
スパンコールって聞くと本田美奈子を思い出すからやめれ;;
838(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 06:39:44 ID:???
>>831

> 現在新築一戸建てを建築中なのですが、電気工事を営む親戚が
> 照明器具以外はすべて無料でやってくれると言うのです。

何で無料なの?

照明器具、定価販売に近いものだったりしてw


839(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 08:28:17 ID:QBpixSfK
>>834
安全確実を期すなら
家中の電気ブレーカで止めて
コンセントの蓋だけ
外して中をみてみれば?
840(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 15:37:16 ID:???
>>831
親戚なんだから新築祝いで無料でやってもらってもいいんじゃない?
照明器具(30万くらい)+材料代(10万くらい)で手間代無料かな
841(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 18:05:47 ID:???
>>822
>監理講習もありますがなにか?

高額の工事資格証・検定業務の独占…事業仕分けで批判
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201005210541.html?ref=rss
>監理技術者を対象に義務づけられた講習の実施機関、全国建設研修センターも
>「5年に1度の講習では意味がない」と指摘され、「義務としての講習は廃止」と決まった。

いまさらすぎてワロタwww
何かの記念にもってるんでつかWWWwww
842(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 18:09:20 ID:???
知らん買ったぜ
843(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 20:19:15 ID:???
1種電工の講習も廃止してくれ
厚い本もらって話聞いて終わりだしあんまり意味無い
844(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 20:56:23 ID:???
消防設備士の講習も要らないな
845(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/13(日) 21:02:29 ID:???
運転免許の更新も要らない
846(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 06:09:10 ID:???
847(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 08:18:30 ID:???
結局監理技術者ってどうなったの?1施工もっていればよいって事?
848(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 08:49:00 ID:???
>>831
照明器具代(カタログ価格)の半値くらい包めばヨロシ
849(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 08:56:43 ID:???
>>847
経審で1点貰えるから今のうちに取れと会社から言われた。
まだ講習やってるのかはしらん。
850831:2010/06/14(月) 09:55:26 ID:RfRuvTHk
>832 >833 >838 >840 >848
レスありがとうございました。

材料代 10万〜15万
手間代 30万

平均的にはこれくらいのようですね。
みなさんの意見とても参考になりました。
ちなみに照明器具はすべて自腹です。
(電気工事さんの仕入れ電材屋?に電気工事さんを通して全額支払います。
照明器具全部で定価70万位の35%掛け(24万位)になりました。)

親戚の電気工事屋さん曰く
「配線工事の材料と手間代は新築祝いで無料でやってやるから、照明器具は
自分の好きなやつ選んで俺に言えば○○電業から仕入れてやるよ」
って事なんです。

レス頂いて目安が見えて来たので、参考にして御礼を用意したいと思います。
ありがとうございました。
851(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 10:01:40 ID:???
>>850
その知り合い何も裏が無い良い人w
852(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 13:07:28 ID:???
いいやつだな
853(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 13:30:29 ID:???
>>850
向こうのスレのマルチも締め切っとけよ
854831:2010/06/14(月) 15:34:17 ID:RfRuvTHk
>851 >852
親戚に大工・電気工事・工務店さんが居て本当に色々助かってます。

>853
今回の件に関して私はここのスレ以外には一切書き込んでいないのですが、
どこかで同じようなケースの書き込みがあったのでしょうか?
855(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 15:41:53 ID:???
>>854
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1268729724/156

本人じゃないのか、失礼しました
他人がコピペして何が面白いんだかw
856831:2010/06/14(月) 15:56:31 ID:RfRuvTHk
>855
リンク先見ました。
他人のコピペして何が面白いんでしょうね。本当に。
まるっきり私の質問をコピペしているように見えて
微妙に一部の行間が違いますね。なりすまされてますね。

トリップ?でしたっけ、使ったこと無いのですが、
使いたくなる気持ちが少しわかりました。
857(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 16:18:26 ID:???
>>843
うむ、そうなりそうな予感に期待
858(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 19:54:42 ID:???
今ひどい自演を見た
859(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 20:41:09 ID:???
>>858
すまん趣味なもんで
860(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 21:19:10 ID:???
>>856
そっちのスレでは照明抜きで120万って見積もられてるじゃないかw

材料代 10万〜15万
手間代 30万

これもどうかと思うが、120万って言うのも高杉だよな

そもそも質問内容がアバウトすぎて、金額なんて出ないと思うし、
電気工事だけ親戚にやってもらうっていう施主の分離発注みたいな工事は避けた方がいいって意見も出てるし
後々のトラブルの素になると思うけど
861(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 21:22:33 ID:???
ウォール電化なんでしょ
862(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 21:26:14 ID:???
オール電化じゃないし、
アンテナ、エアコン本体、LANは含まず、
分電盤(8回路)、各部屋のコンセントは2ヶ所(便所のコンセント無し)、電話配管1ヶ所って書いてるけど
863(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 21:32:06 ID:???
便所にコンセントが無いと痔のワシは困るんじゃが・・・・・
ナースコールくらいは便所に標準装備だと思うんじゃが、、、、どうかの?
864(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 22:06:16 ID:???
まあ坪1万なら安いよな、標準的な物なら1.5万くらいか
120万なら電化エコキュー付くよな
865(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 22:12:00 ID:???
エコキューって省略するの止めろよ
オバキューじゃないんだから
866(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 22:16:36 ID:???
エコ給湯と言うだろ普通
867(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 22:21:33 ID:51tkqI5W
1.材料代 10万〜15万 手間代 30万
2.工事費の8〜12%が電気工事費、うち60%が電材等の材料費、40%が工賃
3.引き込み 分電盤(8回路)各部屋コンセント2箇所 電話配管で坪1万
4.A材込で坪1.5万 廊下トイレ洗面所の照明とB材で坪1万
5.CATV対応、弱電予備配管、CS・BSアンテナ付、ミキサー+ブースター、各部屋にマルチメディアコンセント、各部屋にエアコン用コンセント、ウォシュレット別回路、60A契約、ブレーカー24個で120万以上

いろんな意見があって面白いなー
質問者はどの解答を信じるのだろうか…
868(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 22:32:44 ID:???
>>866
うちの周りじゃ普通にエコキューって言ってるけどね
869(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 23:02:11 ID:???
8回路はないだろ、エアコンだけで6回路は必要かな、計18くらい
50出せば大体は工事するだろ
まあ空配管は原価安いから
870(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/14(月) 23:29:01 ID:???
構造によっては空配管する自体が手間喰う事もあるけどなw


ちなみに皆は固定するのに何使ってる?俺は鉄の片サドルだが、古い木造いくとたまにステップルにIVで縛ってたりするよな
871(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 12:42:11 ID:???
おれも木造なら鉄の片サドルだなぁ。
RCやALCなら天井からズンギリ吊ってインシュロックで縛って先行配管かな。

872(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 16:49:54 ID:???
ごめん・・・俺壁はIV使ってるわ。天井裏はサドルだけど

センサースイッチを無効(常時ON)にするのに別途タンブラスイッチを使おうと思うんだけど、壁センサー(例:WTK18115W)って
1と0をまたいでスイッチ付けても大丈夫なんだろうか。
873(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 16:52:10 ID:???
バインド線使ってる俺は節約家
874(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 16:54:33 ID:j8/38S78
3路を使う。
875(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 18:04:02 ID:???
831の質問そのものがコピペだろ
教えてgooかYahoo知恵袋に、ほとんど同じ内容の質問があった気がする
876(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 19:32:26 ID:???
俺も3路で切替に1票
877(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 19:46:38 ID:???
じゃ俺は4路に3000点
878(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 22:30:11 ID:???
>>808
>>803ですが
お礼が遅れてしまいました。
位置決めの決まりごとはちゃんとあるそうで、
窓やドアから何ミリ放して配置する、という規則がわかりました。
まさに製図の基礎がまだなっていませんでした。ヒントをありがとうございます。

>>810
図記号あらかじめ全角度分用意するってのは明日にでも使ってみます。
あとはスキャナー買ってから考えるか。。
ありがとうございました。
879878:2010/06/15(火) 22:32:22 ID:???
間違えた
前スレ>>801です。>>803は別人。
880(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/16(水) 21:40:37 ID:???
>>872です。
3路は思いつかなかった、みんなありがとう。
881(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/17(木) 18:05:33 ID:???
たまにIVの被覆と芯線の間から緑色の汁が出てるのがあるけど、あれって何?
変な病気になりそうで触りたくない
882(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/17(木) 18:15:28 ID:???
緑青
883(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 09:02:16 ID:???
なにそれこわい
884(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 11:56:54 ID:???
それを飲むと元気になれる
885(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 12:07:50 ID:???
ちょっと教えてくれ
電線サイズでAWG#4と記されていた場合
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/awg.html
サイトを参考にすると21.15muなんだけど
22muってことでおk?
886(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 12:38:55 ID:???
>>885
何をもってOKなのか分からん。そもそもAWGはアメリカの規格だし、それ以外の規格とぴったり数字が合わなくてもおかしくない。
圧着の事なら、多少のサイズのズレはカバーされてる。
お前車屋だろ?
887(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 12:47:08 ID:???
>>886
解りにくくてごめんなさい

施工場所は日本なんだけどアメリカさんなので図面には
「PowerLine AWG#4×4 HOT & AWG#6×1 Graunding 90m」って書かれてるもんだから
日本の規格だと22muでいいのかなーって思って聞いてみました
888(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 14:54:02 ID:???
米軍か・・・
あそこはアメリカの材料使わんといけんからねー。
889(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 15:05:23 ID:???
>>888
日本の資材に置き換えろって指示です

TVの同軸&機器はアメリカ業者から買えとのことらしいけど
分電盤や照明、コンセント、TEL LANなどの機器も日本で調達できる物でおkらしい
TEL LAN共にカテ5e入線 色は オレンジと紫 って指示はあった
890(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 16:27:36 ID:???
おまえら電気工事好きなの?それとももう転職できない年齢とか?
891(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 17:38:50 ID:???
好きというかそれが仕事だから
892(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 18:26:42 ID:???
>>887
う〜ん、それは太さというより容量で決めた方がいいんでないだろうか。
たぶんAWGのほうも余裕を見ての指示だろうから、22sqで問題ないだろうと思う。

米軍の仕事の面白い話聞かせてよ。こっちは自衛隊止まりで米軍無いし分からん。
噂では電線管も向こうのを使うとか聞いてたから、日本の資材が使えるのは意外と思ってしまった。
やっぱ敷地内は外国扱いみたいなのだから内線規程とか誘導非常灯も向こう規格なの?
893(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 19:00:36 ID:???
ハンバーガーのでかさ比べして欲しいな、反吐吐くほどでかいと思う
894(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 19:13:17 ID:???
> やっぱ敷地内は外国扱いみたいなのだから内線規程とか誘導非常灯も向こう規格なの?
国内規格で全然問題はない。
但し、治外法権なので消防検査とかは受ける必要はなくなるかな。
(去年やった広尾にある某国大使館の改修で経験済)
895(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 19:35:39 ID:???
米軍のコンセントって何ボルトなの?
896(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 19:43:56 ID:???
110
897(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 20:34:33 ID:???
サインはV
898(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 20:42:08 ID:???
コンバトラー禁止
899(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 20:48:05 ID:???
V V V ビクトリー♪
900(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 20:59:19 ID:???
ワンツスリー
901(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 22:13:31 ID:j3kHAZh+
勘違いかもしれないけどAWGの線ってたしか耐熱とかそうゆうのもかなり厳しかった気がするけど
今使ってる電材屋で買えるかは知らんけど、前に居たメーカーでは普通にAWGのコードは買ってたが
902(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 06:14:16 ID:???
AWGってプロレス団体みたい
903(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 08:12:06 ID:???
>>901はまず日本語を勉強してこい
904(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 08:30:58 ID:???
電設CADの比較してるいいサイトないすか。できれば電気屋の意見がはいってるやつ。
905(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 11:27:18 ID:???
>>896
単相3線式、中性線接地の110/220Vになってるの?
906(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 15:32:46 ID:???
積算ソフトも気になるな
お前らどんなソフト使ってる?CAD&積算
907(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 15:34:52 ID:???
>>905
三相三線+接地=4本の120/240V
908(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 16:51:15 ID:???
手書きです。積算って何?見積もりは電卓です。
909(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 18:32:28 ID:???
>>905
>>907

それ、世間一般には3相4線って言わないか・・・
910(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 18:41:40 ID:???
>>909
言うよ?
911(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 21:03:57 ID:???
912(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 23:03:56 ID:???
>>909
ゆとり発見
913(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/20(日) 10:53:38 ID:???
>>909
三相4線式って、Yの中点を引っ張ってる場合か、
V結線で三相と単相を取り出してる場合のイメージしかないけど
>>895,896,905,907で世間一般には三相4線ってなる??
914(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/20(日) 18:12:09 ID:???
外国は接地方法が違うらしいからよく分からん。
915(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/20(日) 19:03:55 ID:???
灯動共用だったら行けるんじゃなかったけ
916お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/20(日) 19:26:06 ID:???
おっと、地中線マンホールに乗ったら感電したという話はそこまでだ!
917(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/21(月) 22:51:59 ID:???
アメリカって非接地方式?
もし非接地方式なら、一方の線に触れただけじゃ感電しない?
918(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 01:52:35 ID:7Izh3Uio
919(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 12:39:23 ID:???
お前ら自慢の腰道具晒してくれ
参考にすっから
920(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 16:29:48 ID:???
クニペックスのペンチは結構オススメかな。
メッセン切って歯が欠けるまで5年持ったわ。
フジヤはどんどん歯が弱くなってる気がする。
921(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 16:43:21 ID:???
デンコーマックのロックはすぐ壊れる
922(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 17:04:54 ID:???
俺の腰道具はルイビットン
923(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 19:37:42 ID:???
924(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 22:54:24 ID:???
おれはガンベルトと呼んでる
925お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/23(水) 00:19:41 ID:???
輿道具ベルトの「ワンタッチロック」と
戦隊ヒーローの「変身ベルト」との
相関関係、どっちかがどっちかを参考に開発したというのは
本当の話なのか?

たしかに電工にとっては銭湯モードに入る
「変身ベルト」であることには違いないが。
926(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 00:50:06 ID:???
3相4線式って装柱上でつなぐのいやみたいですね。
民間でも採用されているみたいですが。
コスト的には便利ですし。

最近まったく使って無いですが、腰道具は、武蔵ナイフと、ダマスカスナイフと、アルスの電工ハサミとクレインのエマストラー樹脂だったかな、ペンチ、二ッパー、ラジオペンチが常時入ってました。
ドライバー類はリサイクル品と弁えてほどほどのを使っていました。
作業内容によって入れ替えさせています。
安全帯って何年間以上の使用は禁止ってなってませんでしたか。他のだけかな。
927(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 00:59:19 ID:???
俺の腰道具の小さい袋の所にはタバコの吸殻が大量に入ってるわww
928(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 02:06:40 ID:???
>>926
いいタイミングというか、安全帯を新調したばかりで、取扱説明書が手元にあったりする。
曰く、「使用開始年月日よりロープで2年くらい、ロープ以外のものについては3年くらいをめどとしてください」
昨日まで使ってた柱上安全帯、あんまり柱登らないとは言え、何だかんだで15年以上使ってたんだけど……

しかし今時の安全帯って軽いのにびっくり、湾曲型ベルトのフィット感にもびっくり。
929(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 03:08:07 ID:???
物が物だからな。かなりマージンとってあるだろうけど、
使用期間以上使った時に何かあったとき知らないよって所じゃないか?

なんでも、いつかは壊れる。
930(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 06:02:52 ID:???
安全帯に道具フル装備

知らない人が持つと

こんなに重たいのかって驚かれる
931(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 07:03:42 ID:???
皆の腰道具何kgある?
俺は胴綱付けないで、5kg位ある。
まあ、普通かな?
ガセン屋の腰道具はもっと重いもんな。
932(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 10:37:12 ID:???
ハードワイヤ接続ってなんか怖いです・・・何で端子じゃないんだろ
933(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 11:24:43 ID:???
図面からケーブル拾い上げのソフトない?できればフリーで。
934(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 13:26:22 ID:???
無料であったら俺が欲しいわいw
高いけどCAPEは数量拾いできるんじゃなかったっけ?
935(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 14:55:11 ID:???
やっぱフリーは無理なのかね
図面をレイヤー別に背景にして線の長さをカウントするだけなのに
936(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 15:04:07 ID:???
>>935
図面をレイヤー別に背景にして線の長さをカウントするだけなのでプログラム組んでくんないw
937(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 17:55:08 ID:???
めっちゃありえんw
938(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:27:02 ID:???
>>920
サンクス。クニペックス良さそうだね。
俺はペンチはメリーが好きだな。トップもいいよ。
スリーピークスに炭素工具鋼のペンチがあって
今度替えるときはこれにしようと思うんだけど
使ってる人いる?
939(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:34:44 ID:???
線種、条数って知ってる?
940(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:37:52 ID:???
ニッパーはVICTORの今の結構いいよ、メッセン切ったら根元からもげたけど
クライン3個買える価格だしいいかなと
941(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 22:56:01 ID:PZFoxZ9c
942(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 06:37:13 ID:???
cadなんてjwwで十分だわ
943(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 06:48:36 ID:???
それスゲェな。俺でもjwcで30分はかかるわ
944(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 09:30:10 ID:???
メリーのボルト山修正する奴が付いてるペンチは使い慣れると手放せない一品
945(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 11:02:03 ID:2i6MjLA2
土木工事の積算ソフトみたいに役所の単価が全て網羅されている建築積算ソフトって無いかな?
946(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 11:09:26 ID:???
>>945
http://www.i-js.co.jp/
ここの製品使ってる
947(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 11:13:32 ID:???
役所物件の入札が取れるソフトってないかな?
948(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 11:15:37 ID:???
>>947
そんなの有っても教えるかよw
949(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 15:39:30 ID:???
下水ポンプ盤の引き込みしてきたんだけど、盤内照明1個(10WFL一台)だけのために電灯をわざわざ一回線、電柱に引き込んだ。
そこまでして動力を他の用途に使わせない電力会社の意地に笑ってしまったわ。
950(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 18:00:29 ID:???
今見積もりやってんだけどさ
GLT配管ってなに?
PE配管と同等品なん?
951(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 18:29:00 ID:???
第三種電気工事死が到着しました。
 775:目のつけ所が名無しさん
 GLT管というのが何なのかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
 778:目のつけ所が名無しさん
 778:目のつけ所が名無しさん
 >>775 家電板で聞くのはエアコン工事ぐらいにしとけ。
 ポリエチレンライニング電線管(PE管)をJIS C8380で読み替えたときの名称
 ケーブル保護用合成樹脂被覆鋼管G型(LT) パナソニック電工カタログにも載ってる
 (2008-2010 電設資材 P.953)
 以前は鋼管の外面をポリエチレン被覆して内側はエポキシ塗装した管を
 普通の内外面ポリエチレン被覆した管と区別するときにGLTと呼んでいた。
だっちゃ
952(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 19:09:06 ID:???
>>951
なるほど
ありがと!!!
953(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 02:06:59 ID:???
>>949
昔、盤内のダウントランスで光らせようとしたら、検査でいちゃもんをつけられたのを思い出した。
結局定額のリミッターでもう1本DV張った。
954お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/25(金) 07:21:39 ID:???
それ、突き詰めると制御表示灯や警告灯も駄目とか・・・・・
流石に言わないだろうけれども
でも操作盤照明は広い意味では表示灯と見なせなくもないと思うのだが。
(電流計などの表示に使われているという意味で)

落成してから照明付けるという反則は・・・・駄目だから電灯入れたんだよね。
955(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 09:44:17 ID:???
>>954
これ見てふと思ったウォールライト取り付けてステッカーで○○盤ってカバーに貼れば堂々と表示灯扱いじゃね?
956(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 09:51:07 ID:???
ハーネスの歩掛り(見積)ですが、
ハーネスジョイントボックスは出ているのですが、
ハーネスOAタップがわかりません
新設と既設ではフリーアクセスの開け閉めの面倒さも違うし、
長さも3mと5mがあるし・・・
皆様はどうしていますか?
957(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 10:06:51 ID:???
>>956
うちは
ジョイントボックスは2分岐3分岐4分岐いずれも0.064(床固定あり)0.054(固定無し)
OAタップは3m5mともに0.080

そういや開け閉めの面倒とか考えてないや
958(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 12:26:13 ID:???
>>957
やっぱりそのぐらいですか、参考にさせていただきます。
□500のパネルに机やキャビネがのかってると最悪です。
ありがとうございました。
959(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 17:53:09 ID:???
ああ、OAカーペットの復旧を新人にやらせたら、目地の方向を適当に貼られて直すのが面倒だったのを思い出した。
960(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 17:57:47 ID:???
>>959
あるあるあるwwwwwwww
961(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 19:23:22 ID:???
痔プトンの方向は下からみると分かりづらいな。
962(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 20:22:46 ID:XQlkyEM+
>>959
ゆとり新人?
963(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 20:43:07 ID:???
>>961
たしかにww俺は隅の虫食いで判断している
964(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 22:12:03 ID:???
俺はボード剥いだ時に、裏にマジックで印を書いてるわ
外→ みたいな感じ
965(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 22:25:50 ID:31jSHFyj
感知器を一個増設したいんだけど
既存の感知器から4芯の線を新設場所までひっぱったんだけど
結線がいまいちわからんです
誰か教えてくだせー
既存は4芯2本きてて青と黄がスルー
赤と白を感知器につながってます
966(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 22:52:14 ID:HyXcjWnl
防災屋スレで聞けばよかべえよ。


受信機の種類によっては簡単に増やすわけにはいかんぜ
967(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 23:02:29 ID:HyXcjWnl
既存が赤白一条ならそこに終端抵抗があるはずだから、それを外して増設の赤白をさす。
で、増設した感知器も赤白。赤白間に抵抗で渡りをとる。


既存が送りになってたら、片方を外して、赤は赤、白は白、増設から帰ってきた青と既存の赤、帰ってきた黄と既存の白。
増やした感知器は赤青がL、白黄がC。


要は一筆書きになればおけ
968(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 23:06:07 ID:HyXcjWnl
あぁ、4芯二本って書いてあったな。


行って来いさせればよか
969(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/25(金) 23:53:39 ID:???
>>965
甲4持ってない素人だろw
970(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 01:59:42 ID:???
>>964
新人の頃に、はぐったボードの表にマーカーで印を書いて、すんげえ怒られたことがあるな。
971(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 03:09:08 ID:YfZmFNCD
電気屋さんの使っているU字吊りの安全帯。
D環が2つ付いてるのがありますけど、あれは何の為ですか?
補助ランヤードでも付ける?
972(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 05:56:58 ID:???
>>971 補助フック用
973(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 06:41:48 ID:???
甲4無ければ、さわっちゃダメ
消防設備は何かあったとき
働かなければ大変なことになる。
1個でも消防へ届け出が必要
974:2010/06/26(土) 09:44:55 ID:???
>>971 片方がU字釣り、もう片方が補助安全帯(セイフティーロープ)用。
電柱上りの時はU字安全帯とセイフティーロープの2丁掛けが基本。

委託引き込みの時にちゃんとセイフティーロープ使って無くて
電柱から落ちたという事故が2件立て続いて東電はかなりお冠になり、
委託教育がすごく厳しくなった。

>>965 家宝感知器は「渡り芋づる配線」が基本。
だから増設延ばしの時は2芯で送ってもう2芯で帰ってくる。
4類消防設備士持ってないとやっちゃ駄目だから、
リフォームの時には近くの感知器から線を延ばして
確認と接続は火報屋にやって貰う。
975(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 17:09:29 ID:???
届け出費用高過ぎ、でも自分でやるの面倒だからお願いしちゃうの^^
976(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 17:47:58 ID:???
電気工事屋さんが答えます 第三種
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1268729724/

このブレーカの定格とケーブルの許容電流の話の流れってどうよ?
バカすぎると思うんだけど
977(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 17:52:52 ID:???
周囲温度は何度?管路?暗渠?
これによって許容電流は大きく違うよ。
978(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 18:03:43 ID:???
バカすぎるけれどもそこがいい
電気屋も減ってネタも減っているからね
979(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 18:23:36 ID:???
そもそもまともな電気屋は
こんなとこ来ないよ
980(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 18:29:08 ID:???
こっちの方がだいぶマシだろ
981(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 18:57:29 ID:???
内線規程持ってない以前にアレじゃ2電工すら不合格だろ・・・・
982(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 21:10:44 ID:???
>>974
俺は滅多に柱登らないけど、登るときには胴綱の補助フックを足場ボルトやメッセンにかける。
D環には、必要に応じてでっかいフックの補助ロープ付ける。
時々妙に安全帯にうるさい建築現場があって、胴綱のフック回しがけじゃ却下なんて意味不明のことがある。
983(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 21:29:23 ID:???
フックは縦方向の荷重に強いけど、横方向の荷重には弱いからね。フックが折れたの見たことあるけどマジで怖いよ。
とりあえず貼っとくね。
http://www.fujii-denko.co.jp/anzentai/hang.html
984(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 21:43:08 ID:???
あー間違えた。柱上安全帯はこっちね。回しがけは間違って覚えているひとが多いからね。危ない危ない。
http://www.fujii-denko.co.jp/anzentai/pillar.html
985(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 22:17:32 ID:???
>>981
電気工事士取得後5年でセコカン貰えるって初めて聞いたぞw
電検取得後5年で工事士貰えるのは知ってるけど。
986(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 22:43:47 ID:???
なんか必死臭がして可哀想な奴を見た・・・・・・・もう何回も繰り返されたネタなのに・・・・
987(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 22:46:51 ID:???
何回も繰り返されたネタ??
どこで?
988(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/26(土) 22:48:40 ID:???
989(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/27(日) 19:19:55 ID:???
今日、普通の壁掛けエアコンなのに7.1kwなんてやつを初めて付けた。
サイズは2.2と一緒なのに風量が凄くてビビったwwwww
990(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/27(日) 20:51:47 ID:???
★★★電気工事★★★井戸端会議所二十八号室★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1277554067/
991(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 12:26:19 ID:???
>>989
200V?
992(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 17:54:42 ID:???
>>991
うん。
リフォームでわざわざエアコン屋を呼ぶのも・・・って話で俺が付けた。(施主支給・楽天で買ったらしい)
銅管は2分4分だし取り付けは普通のと何も変わらんかった。
14畳に7kwってのはどうかと思ったけど
993(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 18:07:30 ID:???
200V7.1kwだとかなり電気食うのでは・・・。
994(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 19:11:36 ID:???
単相200Vで7.1kwだと、35.5Aか・・・CV5.5-3Cがいるな。
995(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 19:13:51 ID:???
7.1kWってエアコンの能力であって消費電力じゃねぇーだろ
詳しい人解説してくれ
996(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 19:40:07 ID:???
>>995
その通りだよ。
7.1kWってのが暖房か冷房かはわからんが、冷房だとすれば畳23畳相当。
例えばダイキンでいえば↓のAN71LRP-W(-C)ってのがそうなんだが、消費電力は単相200Vで2.77kW。
よって20Aコンセント(ケーブルはVVF2.0mm-3C)で事足りるって按配。
ttp://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/r_series_02/index.html?ID=catalog_roomaircon_r_01
997(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 19:51:30 ID:???
4分の配管だと手曲げちょっときびしいよね。アールが大きくなってまう。
998(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 21:40:53 ID:???
1000kcal/h ≒ 1.16KW
20年前はカロリー表示だったけど今はWに変わっただけ。
999(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/29(火) 03:08:44 ID:???
じゃあ馬力で
1000(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/29(火) 07:36:32 ID:AL34svDs
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。