続々と倒産する建設業界&不動産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
7月15日
シゲムラ建設も逝った・・・・・・・
日本インベストも逝った・・・・・・・・
ダイドー住販も逝った・・・・・・・・・
堀田建設も逝った・・・・・・・・・

みんな逝ってしまった・・・・・・・・・・・

次は誰だ!
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 11:48:00 ID:b+3QaayE
秋田・・・・・
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 12:16:48 ID:5lm9MdOE
アイデン富陽も潰れた
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 12:20:10 ID:???
キョー○○産業
5騙されるな新築格安物件に:2008/07/16(水) 13:36:02 ID:???
建設・ハウスメーカー・仲介不動産屋どこが1番被害があるのかな?
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 13:40:23 ID:0+H35LuV
愛松建設あぼーん・・・・
   ↓
真柄建設あぼーん・・・・
   ↓
北陸建設業者に激震
   ↓
真和あぼーん・・・・真柄出資100%子会社 
   ↓
連鎖倒産の恐怖
7(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 13:53:22 ID:0+H35LuV
>>5
全部だろ・・・
すべて関連してるじゃねーか。
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 13:55:33 ID:???
業界が半分以下の規模になりそう
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 15:18:03 ID:HUqAwsqU
不動産仲介業は倒産しにくいですよね?
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 16:23:40 ID:???
仲介屋は仕入れが無いんだから未払いも起きない業種なわけで
そういう意味では本人が辞めると言わない限り潰れないわな
その代わりお金を産む資産が無ければ永遠に馬車馬のように
動きつづけなくちゃいけないけど
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 16:44:08 ID:aFPWopOe
7月15日 中西建設梶i甲府市)
事業停止 負債総額 約6億円
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 17:01:28 ID:???
10億以下は珍しくもなくなってきたな
ほとんど毎日じゃん
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 17:08:01 ID:???
うちは仲介メインだけど、営業力はあるので、1人月2〜5本位契約あるものの、
銀行審査が厳しくて3件に1本審査がおりるような状況で、正直食べていくのにカツかつです。
よく審査はお客さん次第と聞きますが、本当に会社の規模などはまったく審査には関係ないのでしょうか?
ちなみに今の会社は設立1年目で自社物0件です。  業界6ヶ月目の新人君より
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 17:13:10 ID:???
そりゃ会社の規模や内容で違ってくるよ
50億の預金がある会社をぞんざいには扱えないでしょ?
今の現状だと規模より内容だね
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 17:32:49 ID:???
結論はお客さん次第だよ。
ただ、優先して早い順番で審査するとか、そういう店頭での扱いには差が出る。
でも、どんな不動産屋の客だろうと返済するのは不動産屋じゃないから
審査結果については持ち込みが誰であろうと同じ。
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 17:37:15 ID:???
そうなんだ。ありがとうございます。
それと、最近別の営業マンが在職ごまかして銀行に持ち込んだのがばれたらしく会社は、
対応でバタバタしてましたが、どうやら社長もその件に係わってそうでした。
こういった場合、その銀行は取引停止になったり、審査厳しくなるのかなぁ?
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 20:06:34 ID:???
ちょっと黙れば
ど素人
18(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 21:59:04 ID:62UjGTs7
てめーらが手間安くても請けてっからゼネコンに足元見られてんだよ
あ〜こら?そんな安い手間で自分の技術を売るなよボケ
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 22:17:59 ID:???
◆公僕のモラルとは?繰り返される公務員の不祥事 (2008/5/24 設置)

公務員や準公務員の不祥事が絶えません。
サボり、裏金、各種手当て、天下りなどについて皆さんのご意見をお寄せ下さい。
※不正告発は [email protected] に情報提供をお願いします。

「ぜひ取材をしてほしい」「内部告発をしたい」など視聴者の皆さんからの情報提供は、
別途メールにて受け付けております。メールはこちらよりお願いいたします。

http://www.tbs.co.jp/houtoku/bbs/20080524_1_read_001.html


■建設コンサルタント

公務員では無いのですが、それに近いところで問題があります。
私は、以前、建設コンサルタントに勤めていました。
建設コンサルタントとは、土木工事の設計業務を行なう会社で、
公僕に近い立場の会社です。そこで橋梁の設計に携わっていたのですが、
コンクリート橋の設計の時は、****建設等メーカーが無料で設計を行い、
発注の際には談合でその工事を請け負うという構図です。
よく、接待で上司と飲みに連れて行かされていました。

コンサルタント(30) 男性 2008年5月24日(土) 18:27:13
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/16(水) 22:27:00 ID:???
●朝日放送 ムーブ! http://asahi.co.jp/move/

★スクープ&芸能タレ込み情報募集

ムーブに取材して欲しい情報をお寄せ下さい。
情報でも、写真でも、映像でも結構です。

■私の周りではこんな不正が行われている!内部告発など
■社会制度、世の中の仕組みなど、どこかおかしいんじゃない?
■こんな画期的な商品を開発しました!
■目を奪われるような美しい映像、不思議な自然現象など
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 19:21:16 ID:OrIXFyV6
 
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 19:26:26 ID:???
真柄建設かけ
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 21:41:21 ID:4/6+nxY4
今役所が遂行している総合評価方式って何よ???
ある意味請負価格が低下してるから品質を確保するために総合評価って事に
してるみたいだけど、総合評価と入札方法を変えて建設業を減らす前に
役人のボー茄子とか減らせってw
結局、役人は自分らさえよければそれでよしってが??
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 23:19:45 ID:dAr3wPWN
ひとつ質問していいですか?
注文住宅を建設中の施主ですが、隣の土地に
建売住宅が、時を同じくして建設中です。
我が家よりも早くその建売住宅は建設進行していたの
ですが、サッシや屋根も完了したのにサイディングを
張らずに建設がストップしています。その間我が家は
サイディングを完了し、外見は完成しました。
この建売の会社一体どうしてしまったのでしょうか?
最悪の場合、未完成の建売住宅はどうなるのでしょうか?
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 23:23:23 ID:???
知るか
そんなの工事の段取りかもしれないし、誰もわからんだろ。
毎日職人が誰も来ていないのであればあぼーんだろうけど。
26(仮称)名無し邸新築工事::2008/07/17(木) 23:55:26 ID:Izl6dwCb
愛松の分譲マンションに今年から入っているんですけど
まだ完売というわけではないのですが
この先どうなるんでしょうか?
追い出されるとかあるんでしょうか?
27(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 08:04:24 ID:???
>>26
ねーよw
28(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 12:04:36 ID:???
殺伐としたスレですね
29(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 17:07:24 ID:f5AfiKdU
1744 キョーエイ産業株式会社
民事再生手続開始の申立てに関する取締役会決議のお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20080718/55uxtu/140120080718072482.pdf

総員旗振れ〜


30(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 18:28:56 ID:???
ゼファー死亡
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 18:30:13 ID:f5AfiKdU

8882 (株)ゼファーマンション分譲
民事再生法申し立て
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2701.html

ちーん!!!!!!

32(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 18:31:29 ID:f5AfiKdU
3連休中が危ないw
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 19:09:41 ID:igVq2TWl
スルガの約1.5倍の負債額ゼファーだんだんでかくなる〜〜
34(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 19:16:26 ID:qtEazbCR

もう惨劇としか言いようがないil||li _| ̄|○ il||li

35(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 19:28:38 ID:???
うん
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 19:30:24 ID:???
連休明けはダイキョウコウ?
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 20:24:53 ID:S/UntiFK
今月25〜末まで
いっぱい出てくるな
38(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 21:25:40 ID:9yO2eixQ
お盆明けはジョイントか?あの赤坂の一等地どんだけ利子払ってるんだ
39(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 22:48:44 ID:???
もう七月はお祭り状態
どうにでもなれー
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/19(土) 10:04:57 ID:Ad0tY1Q3
本当に怖いのは 9月だよ
41(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/19(土) 13:25:24 ID:rmsgX7DY
銀行融資を受けれず、9月以降続々と、経営破綻。あまり8月に仕事をとりすぎると一緒に逝く可能性あり。
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/19(土) 14:21:55 ID:???
今やってる仕事で集金するのが9月
もう遅いって
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 20:45:35 ID:???
旭川の北野組火曜に倒産と新聞に出ると噂が・・・。
自分は、5年前に退職していて別の土建屋にいるが、まだいる同期に聞いたら
明日21日に社員全員呼ばれて社長から話があると逝っていた。
とうとう逝ったか・・・
44(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 20:52:54 ID:???
>>38

なんその話?くわしくおしえてっ
45ホネポッチ:2008/07/20(日) 22:17:39 ID:by5kaQaM
山口県の○イホームはヤバイらしいよ。
社員も結構辞めてるみたいやし、粉飾決済してるみたいやし、末期みたいよ。

46(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 22:25:05 ID:8N/Qjth6
中国地方も続々逝ってるな。 ひっかからないように自己防衛しとかんとな
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 22:29:05 ID:afls8Lnk
茨城に詳しいかた情報お願いします
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 23:09:15 ID:wJ37/qCj
<<47
解る範囲であれば。
49(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 23:36:39 ID:OqlGxZ2v
8月には○多組が
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 13:07:37 ID:nfYgNulM
月末の手形 不渡り

月末の手形 不渡り

月末の手形 不渡り
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 13:11:45 ID:VRQPo+bS
>>48お願いします
52(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 13:35:50 ID:xiNTCZTT
>>46
山口の〇原塗研はどうでつか?
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 13:50:32 ID:???
>>52
あそこは建築なんて目じゃないから、
売上比率で一割も占めないだろう、
橋梁とか鉄塔とかタンクとかドル箱持ってるよ。
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 15:19:12 ID:fhtc97IA
超低金利に銀行が貸し先に担保取れる不動産にたんまり融資
ウホッってなった業界

マンションデベや事業主に他業種から参入。

またバブった。

だけど、婚因数の減少と格差による与信能力の低下とか
ローン金利の上昇と、ローン減税期間も少なくなってとか
色々複合的に潜在購入者が減少

マンション、建売が売れない。

販売力の弱い事業主からあぼーんあぼーん。


建売相場25年くらいの価格に戻った>大阪
関西しか知らないが、大阪市内や神戸市内や京都市内の
完成済みマンションにやたらと広告がかかってる
売れてない証拠
55(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 17:38:54 ID:???
25年前ってバブルで上り調子の時代の値段かよ
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 18:23:31 ID:y7D1QsDW
大阪〜京阪神でやばいとこは何処だ。
57(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 18:26:18 ID:Z0fEQteG
今週は何社飛ぶんだろ?
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 19:50:04 ID:WuwjVFFo
     ,\         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.|
  |:: |::..  |   | \   ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ…
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ . | |        UJ
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/
.  |:: |::   l  |    <     首 > _|, '|
.  |:: |____∧_,|     < 予  吊 >   | |   _  __-__-__-__ _
  (((〈::: _ /  /)    <    り  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 沢 >───────────
   ||     ⊂⊃    <    山 > ∧||∧
   ||    ∧ ∧    <  !! の >(  ⌒/
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ `
        /       | |__|        \  /∠_,ノ  _
59(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 20:01:19 ID:Ttcap6sZ
そんな気の弱い人間はここの住人位でしょ
60(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 20:05:01 ID:Ttcap6sZ
実社会で生きる人間は永遠に不滅です
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 21:23:02 ID:???
明日が楽しみ。
3連休で結構逝ったみたいだなw

まあ9月までは前夜祭が続く。
9月からは倒産祭り。
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/21(月) 22:17:14 ID:tx6DtyFD
建材屋がこの月末でけっこう逝くみたいだね
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 00:04:51 ID:???
茨城の情報求む
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 08:29:21 ID:vhMkNmoW
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/106397_all.html
旭川の北野組逝っちゃいました。
東孤配宮崎県知事が旭川に今日来るらしいが
市関係者とかそれどころじゃないだろうなぁ・・・。
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 10:16:06 ID:zpyM/LzL
>>64
公共工事で食ってきた地方の成れの果てだね。
連鎖倒産が続々出るでしょうね。
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 10:19:26 ID:???
衰退産業だから仕方無い。
67(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 12:45:14 ID:45ihQTOf
渋谷再開発地上げで東急不動産に抗議
暴力団組員らが逮捕された渋谷再開発地区(渋谷区桜丘町)での地上げに対し、脅迫され
たテナントのオーナーは東急不動産に抗議していたことが判明した。警視庁は、ビルの立
ち退き交渉に応じないテナントを脅したとして、東京都大田区の不動産会社役員の男や指
定暴力団住吉会系組員ら計4人を暴力行為法違反容疑で逮捕した。
調べでは、4人は2007年12月〜2008年3月、東京・渋谷の再開発地区ビルに入居していた
日焼けサロンに「火をつけるぞ」と脅し、出入り口をふさいだり共用部分の電気を切った
りして脅した疑い。当時3店が入居していたが、日焼けサロンだけが立ち退き交渉に応じ
ていなかったという。
地上げされたビルはJR渋谷駅近くにある5階建て。最終的に立ち退き交渉は失敗し、3
月25日には日焼けサロンが残ったまま、この不動産会社から東急不動産株式会社に所有権
が移った。脅迫を受けたオーナーは「地上げした暴力団員と裏で繋がっていたのではない
か」と東急不動産に抗議したという。消費者契約法(不利益事実不告知)違反で301号室
の売買契約が取り消された東急不動産の分譲マンション「アルス東陽町」も地上げ物件で
ある。
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 15:43:18 ID:BGvd8Ssy
人生ゲームみたい。
もう楽しむしかない!
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 16:55:35 ID:???
なんとか夏休みまで倒産しないでくれ。
せっかく安近単で温泉予約したので・・・
毎日が夏休みはいやだああ
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 19:04:36 ID:Oh09UFCx
冬芝先生

 もういじめないで下さい

   建設業界一同
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 22:24:11 ID:???
土建屋多すぎだから
淘汰されて、10分の1くらいでいい
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/22(火) 23:57:44 ID:???
>>70
冬柴先生は官僚の言いなりだから。
73(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 12:48:59 ID:d9JQU3mo

全国の資材屋・材木屋は、生き残り出来ません

必要無い時代に・・・
74(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 13:00:16 ID:RXAvyWHo
建築下請け業者倒産あいつぎ、建築従事者は廃業。世の中に犯罪者がはふれて、刑務所が足らなくなる。そしてまた血税で刑務所増産。
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 13:14:16 ID:???
>>74
なるほど・・・。次は刑務所バブル到来ですね。
入ったらもう出たくなくなるような居心地の良い刑務所の計画を練らねば・・・。
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 14:24:43 ID:4630hF1E
分譲マンション販売
【続報】
グローバル・ファンデックス株式会社
破産手続き開始決定受ける
負債63億円
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 16:54:49 ID:iIqdCMA5
分譲マンション販売
株式会社興大
自己破産を申請
負債55億2500万円
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 18:59:20 ID:+p0DlsBH
三平建設
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120080723077272.pdf
まだだ、総資産の80%がやられただけだ
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 00:32:17 ID:Ile8bAT5
本当に首が回らなくなるんだなぁと体で実感。
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 02:04:00 ID:+4qTtahg
594 :名無し不動さん:2008/07/23(水) 23:11:22 ID:PTLHkvYX
ついに金融機関が、新築分譲マンションの売れ行きについて本格的調査に乗り出すよ。

今までの業者自らの申告では、粉飾された架空販売戸数が殆どだったので
金融機関等による特命チーム自らが調査して、正確な販売戸数を把握することで
不適格業者の早期整理促進により、住宅購入者の被害と価格暴落を最小限に食い止めるのが目的。

因みに調査方法は
エリア:パイロットエリアとして最も売れ行きが深刻な関西からスタート、続いて9月以降中部→首都圏
対象企業:財閥系・電鉄系等大手及び零細を除く地場上場クラス
対象物件:完成済(引渡し約60%以下)・未完成(契約又は申し込み約30%以下)の実数把握
スケジュール:8/4(月)以降に8/3(日)までの成約状況を徹底調査し、8月末までに結果報告
現地調査:特命チーム手分けによる未完成物件の販売センター調査
     (集客状況、販売員のモチベーション等)
     8/2(土)神戸市内・阪神間・大阪府北部・京都市内
     8/3(日)大阪市内・大阪府南部

関西のデベさん、暑い夏になりそうですね
特に8月の2日3日は、社員・家族・ゼネコン総動員でがんばって下さい。
デートやリゾートなんていってる場合じゃないですよ
働く場所が無くなるかどうかという、自分や家族の将来にかかわる瀬戸際の話なんですから
親の葬式も欠席するぐらいの大問題と踏まえて臨む気持ちが必要だと思います。
あなたのその強い気持ちは必ずお客さんに伝わると思いますよ。

デベロッパーに友人の多い金融機関従業員のひとり言
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 06:29:40 ID:yAexW/iC
大阪のプレサンスコーポレーションとかは噂聞いた事ある?
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 18:33:25 ID:???
<(´ー`)三瓶(´ー`)>デス♪
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 20:03:25 ID:Xx77/7d6
この業界は毎日潰れるねw
建設業は20万社潰れるて本当かな?
84(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 20:29:24 ID:???
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001029663#
これみてるとバブル崩壊後ずっと右肩下がりなんだよな。
あんだけマンション建ちまくったのに10年前の6〜7割におちこんでるし,
なんかすごいことになりそうな気がしてくる。
ニュースでは着工件数ばかり言われるが・・・。
85三平あぼn:2008/07/24(木) 23:02:38 ID:???
ジャスダック上場の建設業、三平建設(東京都台東区)は24日、東京地裁に民事再生手続きの開始を申し立てたと発表した。負債総額は167億円。

 85年の創業で首都圏を基盤にマンション建築を多く手がけてきた。しかし、建築資材の値上がりによるマンション価格の上昇や建築確認手続きを厳格化した
改正建築基準法の施行の影響でマンション市場が冷え込んだため、経営が悪化。今年6月以降、取引先の倒産で多額の債権が回収不能となり、資金繰りが行き詰まった。
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 00:09:51 ID:???
大阪の
建築革命のスナ○
持ちこたえろよ
87(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 00:19:27 ID:JeuVngws
>>80
8月2日の従兄弟の披露宴を会社命令でキャンセルさせられ、モデル待機させられる同僚がいるけど
これと関係ありそ
88(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 02:14:34 ID:???
冬柴シネヨw
89(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 11:59:27 ID:???
>>84
これ見ると、土建屋叩いたところでもう何もでねぇよって感じがするな。
90(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 18:22:15 ID:???
溶融スラグが出てくるかもね。
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 19:23:30 ID:8nShIE8U

まだまだ、建設会社・不動産会社・建売会社

これからが本番  倒産ラッシュ

月末の手形 決済不能

92(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 21:17:18 ID:???
本祭りは9月、12月は冬祭り
93(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 21:58:14 ID:LKb13VzQ
でも、この日本で今のペースでマンションを作り続けたら
この国土はどうなるんだろうと、考えないのかそれが不思議だ?
この狭い国土で、どこもマンションだらけ、
いったいどうなるんだろうと考えるべきですね。
倒産や廃業は自然の成り行き・・
94(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 22:43:37 ID:uyK115j1
このうち危ないのはどれ?

1.wktk建設
2.Tbsm建設
3.Azr
4.KNIK組
5.KWD工業
6.Hwokd
7.Nitk建設
8.Sktk工業
95(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 01:04:59 ID:oLfsXCLu
知らない会社ばっかり
世間は広いなぁ
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 08:41:28 ID:???
TBSM建設のIR情報見ると、回収遅延、不能の債権が沢山あるねw
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 11:43:02 ID:CNBpREHg
>>80>>87
8月2日の折込
急遽20万→37.5万部に
尼崎市にも広げろだって

必死やのwww
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 12:06:56 ID:U1NPXxEc
どんどん潰れりゃ良いだよ(笑)潰れるだけ潰れたらあとは好景気が待ってるだけ♪
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 13:35:10 ID:???
>>97
この時期に折り込み増やしたって誰も見ないから無駄。
必死なのは分かるけど無駄な努力しても意味ないのにね。
100(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 14:13:46 ID:???
100なら俺だけ儲かる
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 14:14:54 ID:???
ヤッター!
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 14:50:34 ID:9vgfB5u9
自己中の人は儲かりまへん。
成功哲学読みなはれ。
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 14:51:42 ID:PNnOGffW
>>97
押し紙とともに再生紙工場へ直行
104(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 01:48:38 ID:6aDjlH6d
>>97
資源の無駄遣いでしかないと思うが
盆休みが近づくとモデルに客なんて来ないからなぁ
8月の2日3日辺りが申し込み取れる最終期限だろうな
そこで数字が伸びない物件なんて
9月に叩き売りするしかないだろなww

105(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 09:25:23 ID:YhhFMJyW
折込広告の半分は配達されずにシュレッダーへ行くんだろ
106(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 09:46:05 ID:???
>>105
そこまで酷くはないと思うがなw

新聞屋の折込チラシや発行部数を、ガラス張りにしようなんて声は絶対出ないなw
107(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 10:29:16 ID:FWP1MfY1
熊○の話だが間違っても○菱系の下請工場には言ってはいけない!!
身包み剥がされケツの毛まで抜かれる様な事を体験するらしい、、
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 17:02:09 ID:p4SXsxp+
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
東京・神奈川・埼玉・千葉
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
不動産・建設・建売・マンション 全滅
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
民事再生か倒産へ  7月31日
109(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 19:04:47 ID:Yz0KEDP+
25日の入金を月末の支払いにあてる予定だったのだが・・・
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 22:55:40 ID:???
大林組は談合封じられてしまったけど、経営は大丈夫なのか??
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 00:13:32 ID:AFDZa/+T
さて今週は月末支払いがあるんで
何社行くのだろうか?
デベは月末支払い多いからなぁ
ちなみに俺も月末入金あるかドキドキしてるんだが・・
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 07:55:19 ID:h96hTMqD
さあ、今週も地獄が始まったぞ。

月末何社飛ぶやらw
113(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 08:59:14 ID:E6dL5fDR
これから北海道はバタバタ逝きますよ
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 17:08:40 ID:uBk9X1Vu
関西特に兵庫の情報ないですか?
データバンクとか注意しているんですが…
今年1億以上喰らうと会社クビですorz
115(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 17:51:52 ID:???
>>114
蒐英株式会社(建築工事、不動産売買
広島県 民事再生法の適用を申請
負債51億円

山陽建材テック株式会社(建設石材窯業製品卸)
兵庫県 事業停止、自己破産申請へ
負債2億円

サンヨー・エイ・シー株式会社(建築材料卸、舗装工事)
岡山県 事業停止、自己破産申請へ
負債3億円
116(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 18:06:54 ID:???
>>115
ありゃ蒐英逝ってる
ヘンな墓地開発に手だすから・・・
117(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 20:18:02 ID:???
セボンが不渡り出してって噂は本当?
118仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 20:42:33 ID:5M2zFWgY
大工さん
お金払ってくださいよぉ〜
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 20:55:40 ID:???
準大手クラスが逝きそうですな。
会社が多すぎます。
120(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 20:56:17 ID:dOVDyRqa
【不動産】あちこちに“危ない会社”--不動産次の“倒産”は『JAPAN』『UAE』とも [07/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217238068/l50

どれがどこの会社かわかる?
121(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 21:17:15 ID:???
476 名前: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 03:39:56 ID:???
これは新しいなw



465 名前: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 17:26:22 ID:???
訴えられたら配達記録が届くと思ってるのかw

面白そうだから俺もメールしておくことにする

122(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 08:09:38 ID:???
地方ですけど江藤産業が逝った。

噂じゃ明後日の31日にS組が・・・
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 15:10:54 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072826.html

ここの隠語の会社ってどこよ?
Jってやっぱり○ョイントかな〜?
Sって○ボン?
124(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 15:56:41 ID:pCieB0vN
あげ
125(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 16:29:14 ID:???
Sは旭ホ○ムズの親会社だよ!
その名はセ○ン。

旭ホ○ムズのホームページにあるお知らせ見てミソ。
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 17:36:56 ID:???
マツヤハウジング飛んだね。
127(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 17:40:52 ID:???
2008/07/29(火)
マンション分譲
マツヤハウジング株式会社
民事再生法の適用を申請
負債279億円
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 18:01:53 ID:???
三平とマツヤが逝くぐらいだと、それ以下のデベやゼネも相当危険だよ。
129(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 18:40:48 ID:???
JAPANのもうひとつのAって
○山コーポレーション?
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 18:55:49 ID:???
>>127
 帝国データの速報しか掲載されて無い…

 9月まで持つと思ってたのに。
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 19:12:15 ID:???
○セットマネージャーズでしょ?
132(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 19:55:54 ID:LW29+FvP
マツヤ  枠外から一気の追い込みだったな orz さいなら
次スレは9月までに倒産するデベを予想して欲しいわ・・
133デルタ:2008/07/29(火) 21:29:56 ID:???
>>120
J・・・ジョ○ント
A・・・アセ○ネ
P・・・パ○フィック
A・・・アル○プロ
N・・・ニ○モ
だろう。
134(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 21:44:38 ID:vxOYm/9s
>>130
つーか帝国データバンクの大型倒産速報は今月だけでも酷い有り様だよな‥
135(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 00:22:33 ID:TnBPI3sp
建売、開発初期投資が高い、在庫型商売は終わり


銀行もこの先在庫は捌けない、価値は落ちるって確信してるから損切りし出したんだろ?


これから注文住宅以外怖くてやってられないぞ
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 00:47:41 ID:???
2008/07/29

マツヤハウジング株式会社 (マンション分譲 東京都品川区)民事再生法の適用を申請

2008/07/28

蒐英株式会社 (建築工事、不動産売買 広島県呉市)民事再生法の適用を申請

2008/07/24

三平建設株式会社 (総合建設業者 JASDAQ上場 東京都台東区)民事再生法の適用を申請

2008/07/23

株式会社興大 (マンション分譲 【続報】 東京都千代田区)自己破産を申請

2008/07/23

グローバル・ファンデックス株式会社 (分譲マンション販売 【続報】 東京都新宿区)破産手続き開始決定受ける

2008/07/22

株式会社サンヒルズ (ゴルフ場経営 栃木県宇都宮市)民事再生法の適用を申請

2008/07/22

株式会社北野組 (土木建築工事 旭山動物園施工業者 北海道旭川市)破産手続き開始決定受ける

2008/07/18

株式会社ゼファー (マンション等分譲販売 東証1部上場 東京都中央区)民事再生法の適用を申請
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 09:47:46 ID:7BwYivxz
伊田テクノス(株)

マツヤハウジング株式会社 見捨てる・・・・
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 11:24:52 ID:VlScPZca
>>71
情報早いな!

139(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 12:00:03 ID:???
伊田テクノスってマツヤより規模は小さい会社なんだなぁ。
でも、しっかり金持ってるってのと、中央との繋がりが
深い企業なんだろうなって思ったよ。
140(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 13:14:22 ID:xmquoPWf
アゼルはどう?
141(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 18:53:01 ID:???
『流動化事業』を押してるトコがぜんぶヤバイんだから、
自分で調べてみろって!

検索に引っかかったらアウト!!
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 19:05:16 ID:???
多田建設3回目!
業   種  建築工事
所 在 地  東京都江東区大島2-8-6
設   立  昭和22年6月
従 業 員  455名
代 表 者  中原滋
資 本 金  10億円
年   商  (19/6)457億3,016万円
負債総額  179億円

 7月30日、東京地裁に会社更生手続開始を申し立てた。
申立代理人は清水直弁護士(東京都中央区八重洲2-2-12、
TEL:03-5202-0585)他8名、保全管理人には宮川勝之弁護士
(東京都千代田区丸の内3-3-1、TEL:03-3213-1081)が選任
されている。負債総額は179億円。

 平成9年7月30日、平成17年7月11日に次ぐ3回目の会社更生
手続開始の申立となった(2回目は従業員による申立)。
平成18年6月30日にアセット・マネジャーズ(株)(大証ヘラクレス)と
リーマン・ブラザーズのグループが共同でスポンサーとなり、2度目
の更生手続終結を迎え、マンション工事を中心に平成19年6月期の
年商は前期比3%増の457億円を上げていた。

 しかし、資材高騰などで工事採算が悪化していた上、平成20年同期
に入って(株)歩路運(東京都渋谷区、平成19年11月破産)と東亜住販(株)
(東京都渋谷区、平成20年3月破産)に合計10億円の不良債権が発生。
さらに、7月23日に破産手続開始の申立を行った(株)興大(東京都千代田区)
にも4億円あまりの焦げ付きが発生した。ここにきて金融機関の融資姿勢も
急速に悪化し、今回の事態となった。

143(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 19:17:31 ID:UWlEH/Bd
いい加減破産しろよ。建設界最大のDQNだな。
144(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 19:42:22 ID:???
ハウジング大興逝った。
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 19:45:46 ID:???
こんな会社あるんだなw
恥ずかしくて社員ですなんて言えないぞ
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 19:46:28 ID:???
逝った!ハウジング大興(笑)
147(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 20:19:49 ID:b1KW1c1r
多田建設も逝った!負債179億円
総合建設業

飯田建材工業も逝った!負債総額 約 80億 円
砂利・砂採取販売

ハマモクも逝った!負債総額 約 40億 円
〜明治創業の老舗、木材売上高知県内トップ〜

流石月末w期待を裏切らないなwwwww
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 20:21:48 ID:b1KW1c1r
2337 アセット・マネジャーズ・ホールディングス株式会社
当社グループ投資先の会社更生手続開始の申立てに関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20080730/56l3ad/140120080730092613.pdf
中間期及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20080730/56l3an/140120080730092623.pdf
配当予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20080730/56l3ao/140120080730092624.pdf
役員報酬の減額に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20080730/56l3b4/140120080730092640.pdf



3121 アセット・インベスターズ株式会社
投資先の会社更生手続開始の申立てに関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20080730/56l3ag/140120080730092616.pdf
連結業績予想の修正及び配当予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20080730/56l39r/140120080730092591.pdf


逝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
149(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 20:25:15 ID:b1KW1c1r
>>148
訂正 まだだったw
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 20:54:37 ID:???
焦った
151(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 22:06:19 ID:???
マツヤハウジング
多田建設
ハウジング大興

と7月末に来て怒濤の様相
152(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 22:10:23 ID:JhgNhcTW
最近、イイタコ三行のCM多くね?
153(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 23:33:58 ID:???
多田建設

三回目の更生位、大目に見ろよ…じゃねえよ
こんなんじゃ、会社更生とか民事再生手続き終結したところの
信用不安が再燃して、取引できなくなるな
154(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 00:42:31 ID:???
アセマネもやっぱり逝くかな・・?
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 03:04:24 ID:Fj9Be/Cu
土建屋オワタ


【建設】中堅ゼネコンの多田建設が3度目の会社更生法申請、負債179億円 [07/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217434886/l50
156(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 08:14:00 ID:???
Nって ノ○ル?ニ○モ? どっち?
157(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 08:14:12 ID:8pejmDRe
流石月末!
最終日に期待。

お盆にかけて逝く所も多いだろうなw
158(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 08:21:19 ID:???
>>156
JAPANのNって
どっち?
159(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 08:27:36 ID:k5JOA6aW
みなとみらいのランドマークタワーに入る企業
つぶれる確率が異常に高い。
3Lはみんなこのビル。
その昔ソー○ックとかいう会社もつぶれかけて東京移転。
なにか呪われてるんじゃね?
160(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 08:51:50 ID:???
うちは中小企業との取引がほとんどなので与信情報とかのデータがほしいんですが、
この辺のサイトのサービスを利用してる方はいますか?

マックスプラス
ttp://www.max-plus.net/

リスクモンスター
ttp://www.riskmonster.co.jp/
161(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 08:53:37 ID:???
リスクモンスターて上場企業じゃない?
思いっきり糞株だった気がする
162(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 11:00:18 ID:???
Nはたぶんノエルじゃないかなー。
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 12:27:55 ID:wqB7xboj
時価総額10億円割れているね。。。
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 13:16:57 ID:J5wBjDp7
次は飛島だな
債権のある業者は前受金で回収しておけよ〜
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 16:05:15 ID:???
今日は速報出ないな…
ってことは9月に持ち越しか。ちぇっ!
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 16:14:18 ID:???
木村建設株式会社 土木工事 富山県
自己破産を申請 負債15億円
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 18:42:16 ID:???
プロバ○スコーポレーション
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 18:51:30 ID:8pejmDRe
>>165
9月は本当に危ないな。

今年のお盆が最期の晩餐になる業者も多いだろうね・・・・・
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 19:30:32 ID:3AWOjFKN
無駄なあがきはやめて糞業者はさっさと潰れろ。
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 19:58:16 ID:???
糞業者のセキ●魔ですが、何か?
171(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 20:59:49 ID:TgPN5omb
仕事で毎日、不渡報告見るけど、確かに不動産、建設は多いね
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 21:11:09 ID:???
多田建設、いっそのこと破産して消滅してくれ。
長年の取引先でしたが、ホントのホンネです。
「会社更生の方が破産より配当がいいから債権者も得です」
とか言ってたけど、これで3回目だぞ!
ホント、いいかげんにしてほしい。
173名無し:2008/07/31(木) 21:19:51 ID:knEhs1AM
166
よく持ちこたえていたよ ね
174(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 21:36:31 ID:???
>>172
ウチは今年3月に多田建設の現場の
仕事をしたが6月に600マン全額回収できたよ。
これが1ヶ月遅れていたらと思うと・・・
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 21:43:28 ID:???
>株式会社クラゴ (プレカット等木材製品卸  東京都江東区)事業停止

どっかの煽り?
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 22:41:07 ID:???
倉五はどうだろうねぇ
177(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 22:42:19 ID:???
>>175
木材はどっから仕入れてたんかな
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 22:44:30 ID:8pejmDRe
肥海建設(株)
民事再生開始申立 [広島] 土木、建築工事ほか
負債総額 約 40億 円

公共工事に頼って来た所は続々潰れるなw



179(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 22:57:57 ID:tklMecqL
多田建設はタダで仕事してたのか?

ていうか

川村工営へ転職しちゃえ
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 23:30:30 ID:???
>>160
リスモン株は糞だな、ずっと無配、株価低迷。
他にもAGSとかある。

だが、建設ならやはり東京経済だろ。アナログだけど情報会とか
密度が濃い。倒産確率が高いと、夕刊フジにも取り上げられていた。
181(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 03:02:59 ID:???
>>180

>>160 ですが、この手のサービスもいろいろあるんですね。
またいろいろ調べて役立ちそうなモノを利用してみます。
182(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 07:43:43 ID:???
>>178
肥海…
ま、マジかよ…
183(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 09:38:14 ID:11zNO2j/
友達がハザマに勤めてます。大丈夫でしょうか?
184(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 09:54:06 ID:???
鴻池は?
185(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 10:04:50 ID:???
結局バブル処理の時、潰れる所が潰れずにマンション好調で生き延びていただけなんで
ここからマンションの回復が見込めないのでお先真っ暗だね。
186(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 10:28:00 ID:???
>>184
やめて10年なのに楽しみでしょうがないね
187(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 11:21:00 ID:???
>>178
高潮対策工事を結構やっていたのにな。
まさか逝くとは思わんかった…
188(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 11:28:21 ID:???
>>187
西バイの高架(廿日市ICの下り線)もやってる最中だよな
確か道路じゃ相当強い会社だったのに意外だな。
189(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 15:20:26 ID:???
タンクトップ銘柄に気を付けろ
190(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 15:50:49 ID:JaynaLjl
肥海・・神社はどぅなるんだ・・・
民事再生つぅ事は救う神が有れば復活すんだべ?
191かめ:2008/08/01(金) 16:15:27 ID:+p/grj01
肥海神社?
192(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 16:28:21 ID:???
>>191
本社前に自社で建立した小さな社があるらしいよ
193(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 16:31:25 ID:smAxlm+m
もう大手が3つくらい残ればいいよww
194(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 17:27:25 ID:UqpCfo7/
冬柴国交相 「素人が大胆なことは言わない方がいい」 橋下知事の伊丹空港廃止発言を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217571665/l50
195(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 18:14:15 ID:???
すごい大臣だな
歴史に残るだろうw
196(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 18:37:39 ID:???
この最悪な状況を谷垣が打開できるとはおもえない
もうこの業界から足洗いたくなってきた・・・
197(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 19:36:24 ID:???
たお〜す〜
たおす ふゆ〜〜しば

つぶ〜す〜
つぶす ふゆ〜〜しば
198(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 22:57:47 ID:Gg8XPJQX
自民公明は建設業界を淘汰するつもりで動いているんですね。わかります。
199(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 22:58:09 ID:???
学会員ですが冬柴が何もやってくれません
200(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 23:01:59 ID:???
首都直下型地震が来る頃にはまともに仕事ができる体力は業界にはなさそうだな
201(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 23:32:44 ID:mJC7bLH2
比較的余裕のあるデベの在庫マンション投売りが凄まじい

滋賀県内の竣工済の某マンション

業者への卸売り価格は定価の55%との事

普通に定価で買った住人

可哀相
202(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 00:47:18 ID:oxhUQ17q
また嫌らしい奴が安くで買おうと工作してんだろ?
203(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 02:14:40 ID:???
>>200
そのときのためにこそ、自衛隊には工兵部隊というものが(笑

つーか、それぐらいしか国内では目に付く活躍が正直無いからネ。
204(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 04:00:38 ID:tHbdhwc7
>203
工兵と言うな施設科と言え
205(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 10:48:11 ID:???
冬柴が居なくなっただけでも少しはマシになるかな。
で、谷垣ってどうよ?
206(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 10:55:54 ID:FDddQeHn
>>205
冬柴より答弁マシか…冬柴答弁全然なってないし
舛添を見習えって感じやったから。
207(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 16:09:34 ID:???
谷垣は国家観や外交はダメダメだけど、経済という意味では
冬芝の1000倍くらいはマシだと思う

問題は1000倍の処置をしても景気回復しないんじゃないかということ
208(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 16:44:23 ID:???
>>197
歳がバレるぞ

・・・チャリオタ大臣ねぇ。
北、冬と続いた業界破壊のトドメを刺すのか、残務処理か。
209(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 18:35:22 ID:ztkEdZbI
これだけ企業が倒産してるのにマスコミが
以前ほど取り上げないのが恐ろしい
それどころじゃないぐらい問題山積み
国家って感じだもんな
210(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 18:46:30 ID:8Cl4iQDu
>>209
企業倒産なんて取り上げているだろうw

以前ほど取り上げないのは、建設不動産業者や従事者が多すぎると
理解しているから。潰れてこれから必要とされる、介護福祉方面や
地方を縮小して3大都市圏になるべく人口を集め、効率的な国家行政運営を造る方向。

北海道は札幌、九州は福岡、四国山陰山陽は広島、松山と関西圏の影響下へ、
東北は仙台若しくは関東の影響下へ。

今までが、死にかけた地方を補助金と公共工事で延命していただけ。
続々潰れて、職がなくなれば3大都市圏へ出稼ぎにこさせ、行政運営の効率化を図る。
潰れるのは大歓迎!本音の所、潰れる所は潰れてほしいと言うのが本音。

211(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 20:28:16 ID:???
よりによって谷垣か。
心底土建屋嫌いなんだな、福田さんw
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 22:25:09 ID:hsZPB0Uv
大東、東建みたいに徹底的にピンハネに徹する

リスクは他人に背負わすぐらいじゃないと生き残れないんだろ。

在庫抱えたって捌ける時代じゃない。
213(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 22:26:48 ID:8Cl4iQDu
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/00/0000439900/97/img183f559azik6zj.jpeg
女子のツルツル画像(ギリギリモザイク)


214(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/03(日) 10:04:37 ID:byJpjWPu
マンション管理の丸美、民事再生法申請へ

 マンション総合管理業の丸美(福岡市)が民事再生法の申請に向けて準備を
進めていることが2日、民間信用調査会社・東京経済福岡支社の調べや、丸美が
マンションの管理組合にあてた1日付の文書でわかった。2008年3月期末時点の
負債額は約220億円。申請は近く行う見通し。

 管理組合あての文書によると、丸美は、民事再生法の適用を申請したうえで、
「速やかに事業継続案を提示する」としている。

 同支社によると、丸美は1976年設立。マンションの管理業に加えて開発も手がけ、
鹿児島、熊本、大分各県ではリゾートホテルも運営。08年3月期の売上高は過去最高の
138億9700万円に達した。しかし、建築確認審査を厳しくした改正建築基準法の施行や、
鉄鋼など原材料価格の高騰もあって環境が急速に悪化し、経営が行き詰まった。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20080803-OYS1T00197.htm

>日曜だからって安心してちゃいけねえぜ!
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/03(日) 21:19:56 ID:bsxY+24L
丸美の提携業者どこでしょうか?
216(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 16:37:37 ID:???
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 18:59:46 ID:1Zfc88ni
瀬底島は野村が回収して中東ファンドに売りつけるんかねぇ。(ー人ー)南無南無
218(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 20:13:17 ID:???
>>217
まじ?まだオープンもしてないでしょ?
計画通りって聞いたけど
219(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 20:31:31 ID:???
>>218
先週末に社員全員を集めて解雇通告があったらしい・・・これ以上はどうなるのか分からないので書けない。
なんて素敵な夏休み!とか言える状況じゃないのは確か。
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 21:54:08 ID:S/IZOjpi
宮崎本社の○多組がリストラ遂行てな話が・・・・
やばいのかな
情報求む!!
221(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 22:10:29 ID:6OkQu7iz
>>220
九州では何かと噂されてる『S・M・D』の一社だよ。
222(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 22:13:28 ID:6OkQu7iz
>>220
九州では何かと噂の『S・M・D』の1社だからね。
223(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 23:57:45 ID:S/IZOjpi
ヤバイで有名なの?
盆まえに一斉に手形落とすとの噂

224(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 08:19:14 ID:???
>>219
ありがとう
そりゃ大変な事になったね
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 09:28:53 ID:???
>>223
福岡県民新聞ONLINEに色々と書かれてるよ。
会社名と一緒にぐぐってみれ。
宮崎の下請業者gkbrだろうなぁ(;´Д`)
226(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 11:04:51 ID:???
○多組さんは7月末に大規模なリストラを行ったみたいですね。
組合と会社の合意で行ったみたいで。

あと○原建設と○田工務店も台所事情があまりよくないらしいよ。
227(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 12:55:32 ID:???
スレとは関係ないですが、この前「裏番ってなんでビルに書いてあるんだ」と聞かれて笑いましたが、まさか本当に裏番が居たとは知りませんでした、さようなら裏番。
228(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 16:50:55 ID:???
○多組
Xデーは8日or11日らしい

229(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 16:54:36 ID:SJvo/sVT
不動産企画・開発・分譲
ジャスダック上場のキョーエイ産業子会社
株式会社レジェンドハウス
民事再生法の適用を申請
負債32億7800万円
230(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 17:00:21 ID:???
レジェンドハウスって、インチキ常習の会社でしょ?
231(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 22:00:11 ID:BDrtTh3S
大阪市内の不人気エリアのマンションがヤバイ
大値引き合戦の投売りだらけになりそう
232(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 22:29:39 ID:???
>>231
西成区は本命としてあと具体的に言うとどこ?
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 23:10:33 ID:9/dmZWXL
阿倍野区
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 23:59:05 ID:95jEk2x0
いよいよ逝くのね
○多組  宮銀は見捨てたのか!!!!
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 00:13:37 ID:20j6Spi/
>>231>>232
港区(東京ならいいのだが)・此花区・西淀川区なんかは
大気汚染が酷いイメージがあるので住みたくないな
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 02:40:20 ID:???
山栄の鉄、死ね
237(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 08:53:18 ID:???
>>232
生野区、東成区は東の横綱やろ
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 09:50:52 ID:lJRfVCGq
生野区、西成区、此花区なんかは供給ほとんど無いから投売りにはならないよん!やばいのは平野区、港区、淀川区なんかだよ。
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 12:25:14 ID:???
ジャンプ依頼??
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 16:04:37 ID:I9gZOZOR
宮崎の知事さんもここは頑張って
「宮崎を土建化せんといかん!!」ってやらんとね。
ちなみにアリサカは再建中で、頑張ってるみたいだ。
241(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 17:44:43 ID:???
>>226
合田工務店?なのか

応援で人出してるから兵隊引き上げるかな
食らったらたまらん
242(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 18:08:48 ID:???
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=16500

住友や東急も売り上げ2割減って大変だ。
243(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 18:10:52 ID:???
244(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 21:33:15 ID:???
アーボンまだ
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 00:52:42 ID:jyngNEwm
もう宮崎はどげんもならんもん
8日11日Xデーは確実だな

246通りすがりの購入者:2008/08/07(木) 01:14:29 ID:l+fEMdYz
センチュリー21ってどうよ?それも独立自営らしいですね
私は全部同じチェーン店ぐらいの認識しかありませんでした。
私が購入したのは、東大阪市で中古住宅なのですが購入した時の諸費用なんですが
どうも納得いきません。ローン代行費を取られました50万円です!
皆さんが購入した時はどうでしたか?私は勉強不足で気づきませんでした
そこの社長に(穴見孔治)説明されてそれが必要なんだな?と思い不信感もその時は
思いませんでした。確かに私の収入ではローン額は少し足りなくて、少し修正申告をして
公的証明がいるとの事でしたので、私は疑いも無しに従いました・・・
夢のマイホーム取得のために何を言われても必死だったと後悔しています。
知人に相談すると、ローン代行費用はおかしい宅建協会や行政機関や銀行に申し出
すれば戻ってくると言われてます。何よりも修正申告はその不動産屋(センチュリー21)が
勝手に役所に行きしてきました、それもおかしいと思いますし、銀行に虚偽の申請ですので
その辺も後ろめたい気持ちがあります。
みずほ銀行さんすみませんでした!
皆さんは、購入のときに私みたいな経験(50万円不当に取られる)みたいな
経験をして欲しくないです。
だから、実名で明かしますその不動産会社は
東大阪市西堤にあるセンチュリー21碍IPハウジングです!
センチュリー21はTVのCMで大手とか爽やかなとかのイメージありますが
後味の悪い不動産屋です。身をもって体験しました
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 08:26:08 ID:???
それはローン代行っていうか,実質は金利優遇手数料だろ。
払いたくなければ払わなくてかまわんが,
50万円位なら普通に優遇された金利分でペイするだろ?
まあすれ違いだな。
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 09:29:05 ID:???
今週末に大きいのが逝くな 
249(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 10:38:21 ID:vSjWEBW/
>>248
どこらへんの会社?
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 10:42:20 ID:xiFzp1fV
例えばだが

工務店や材料屋への支払いがあって
その支払い期日前に倒産された場合

支払いはどうなる?

債権者が未集金(倒産企業からみた顧客の)を債権として差し押さえて
取り立てるの?

だとすると危ない方面が握れば
取り立ても熾烈なもんだろうと思うんだが・・・
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 10:51:12 ID:Fl/NkCN1
>>250
美味しい所は銀行が持っていくから、
一般債権者に戻ってくる金は一割というのが定説だが・・・・

債権者が未集金(倒産企業からみた顧客の)を債権として差し押さえて
取り立てるの?

そういうことも出来るが難しいよ。
一度そういった支払請求をされたこともあるが (金額12万ほど)
突然何もなしに債権引き継ぎました、払ってくれと言って来たから
取り合えずお断りした。それ以降何も言ってこず5年以上経過しているw

やたらめったらハイハイ払うお人好しも中々いないと思うよ。
普通は詐欺かもしんと勘繰るのが、金勘定に厳しい商売人だろう。
252(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 11:03:20 ID:???
債権譲渡の書式が揃ってればきっちり請求される
街金あたりが握るときついよ
↑みたいにあっさり引き下がる相手は今時いないと思う
253(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 11:27:33 ID:Fl/NkCN1
>>252
そうなのか。
自分の場合は引き継いだ(と思われる)業者が支払請求に来たから、
適当なところで有耶無耶になってしまったのだろうか?


254(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 11:35:30 ID:fLVkJDtd
(総合建設業)後藤組
民事再生開始申立 [九州大分]
負債総額 約 73億 1300万 円

〜県内完工高では上位5番目の老舗ゼネコン〜
255(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 12:35:13 ID:???
まさか90日以上の手形もらって喜んでるヤツはこの中には居ないよな
256(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 12:37:16 ID:???
今時手形もらって喜ぶような馬鹿は居ないよ
257(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 13:12:03 ID:???
>>248
民事再生を申請した会社のyahooの株価の「この銘柄を見た人はこんな銘柄も見ています」で賑やかしている所のことかな。
でもこれだと上場していないところはわからないね、例えば1,000駄ヶ谷の会社とか。
258(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 13:28:01 ID:???
名前 】 南口薫 男性生きていたら推定年齢40歳ぐらいと推察
【 国籍 】 日本 当時阪南在住
【 場所 】 大阪京橋近辺の俺の当時の家(月に10回ぐらい宴会場)
【 職業 】 某テーマパークのスターバックス内装とか設計したりしていたらしい
【 時間 】 7年前
【 罪状 】 俺の家のオフ会に来てみんなが寝ている隙にクレジットカードを盗む(被害者)
またそれを悪用。被害者は俺(25万)と当時最古参の連れ(70万)の一人。南口は新参だったが
俺の店(当時路上アクセサリー衣類 雑貨販売)の番してくれたりいい奴だと信じていた。
で・・・阪南から当時の某所への職場は俺の家が近いからと
定期的に泊めたりしてたのだ。しかも当時覚えたてのタイ式まっさーじとかで古傷のスネとかケアしたりしてやった。
(動機) キャバクラ絡みで借金が3000まんあったらしい。

【 名前 】 田中某
【 国籍 】 多分日本 職場が某大手旅行会社
【 場所 】 某大繁華街のデパート某支店
【 職業 】 旅行会社の接客
【 時間 】 その頃
【 罪状 】 俺の連れはともかく 写真付きのクレジットカードを確認も適当に通す馬鹿
旅行系専門学校卒業の俺としては切れたし狂った

この事件がきっかけで仲間系を全てリセットした。
そいつの実家に押し寄せても相手の親は開き直り
電話をしてもキル。

それ以後人間不信に拍車がかかり
どうしようもないところまで落ちて現在に至る

シネヨ南口
259(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 13:36:01 ID:vSjWEBW/
「大分」 (株)後藤組(資本金1億5000万円、大分県大分市王子北町3-47、代表後藤誠氏、従業員110名)は、
8月6日に大分地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。

 申請代理人は岩崎哲朗弁護士(大分県大分市千代町2-2-2、電話097-537-1200)ほか4名。
監督委員は内田健弁護士(大分県大分市城崎町2-1-5、電話097-534-5514)。

 当社は、1921年(大正10年)7月創業、47年(昭和22年)12月に法人改組した土木建築工事業者。
九州一円と一部関東方面でトンネル工事・高速道路工事・大型商業施設・マンション建築などの大型工事を手がけ
、ピークの1996年6月期には年売上高約160億4600万円を計上していた。
 
 2001年以降は公共工事削減の影響などから業績が悪化し、従業員の削減などで経営の立て直しを進めたが、
近年における「まちづくり三法」の施行によって大型商業施設の出店ペースが鈍くなり、2002年6月期の年売上高は約87億5300万円に減少。
その後は一進一退の業況が続いていたものの、
昨今では鉄鋼をはじめとする土木、建築資材の高騰でコストが上昇、粗利益率の低下から諸経費をカバーできず、
2008年6月期の年売上高は約58億5000万円に落ち込み、経常、当期損益ともに約2億円の欠損計上を余儀なくされていた。

 こうしたなか、8月7日に予定していた決済のメドが立たず、今回の措置となった。

 負債は債権者約421名に対し約73億1300万円。
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 22:10:54 ID:s8Z5sEdX
>>250
税務署が差押して払ってくれといってくることはよくある。
また、街金やノンバンクが債権譲渡を受けたといって、税務署と競合したことがある。

そのときは、弁護士に聞いたが、ノンバンクが3年前に債権譲渡登記をしていて
税務署の差押通知到達のほうが遅く、ノンバンクの勝ちだった。

あと、労働基準監督署が未払給料に当てるために調査してくるのもよくある。
261(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 23:24:34 ID:5i41pTYy
宮崎の業者って結構ヤバイとこ多いの?
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 23:30:04 ID:AEYQAI+S
民事再生法の適用というのは、事実上倒産という事なのでしょうか?再建できないのかな?
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 23:40:17 ID:???
>>262
倒産ですが、再建のためのものです。
ただ、再生計画を頭数で過半数、債権額で1/2以上の債権者が賛成し、
裁判所が認可しないとダメ。
再生債権者は9割カットされ、5〜10年分割弁済となることが多い。

途中で破産に移行することもあるし、弁済ができずに破産になることもある。
264(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 23:40:52 ID:KiXCXA4h
平野区
此花区
港区
壊滅状態
265(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 07:26:54 ID:???
>>246
そのへんの一不動産屋が金払ってセンチュリーの看板つけてるだけ。
極端な話、893業者がセンチュリーの看板つけて営業してる可能性もある。
センチュリー本部は責任逃れのため「センチュリー21加盟店はすべて独立・自営です」と加盟店のHPや名刺などに書かせている。
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 07:43:19 ID:L7nB0AhY
>>263
このご時勢、そんな危ない所と付き合いたくないねw
267(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 08:01:41 ID:3EppVwep
明日は宮崎に注目だな!!
怖いよう^^;
268(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 08:09:54 ID:???
宮崎は今日あるかも。

結構ヤバイ会社多いよね。
県内No1〜3も安心してられない。
269(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 08:11:50 ID:???
連続すんません。

宮崎(というか都城?)の長○建設が○脇組のあおりを食らって平○リースに買収されました。
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 08:36:14 ID:TT+ggjYg
ダヴィンチの社長失踪の噂って何?
271(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 09:07:14 ID:1ao3l9tM
さあ、盆明けの飛島と若築に注目ですよ!
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 10:09:54 ID:???
ジョイント、アーバンコーポレィション、章栄不動産、サンシティ、ノエル、ダヴィンチ・ホールディングス、セボン、キョウエイ、都市デザインシステム
この中にある?
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 10:30:04 ID:???
福岡県民新聞より

2008年08月08日

建設会社「志多組」(宮崎市)が抱える複数の建設中の物件で8日朝、下請け業者が現場から帰され工事中止

いよいよですか・・・

274(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 11:07:41 ID:???
連投・・・

でますた、ソースは同じところ

志多組が民事再生法の適用を申請へ

宮崎県の大手建設会社「志多組」(宮崎市)が5日、東京地裁に民事再生法適用の申請へ。負債総額は278億円



275(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 11:33:58 ID:???
平成20年 8月 8日
 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ

ttp://www.shidagumi.co.jp/01/20080808/20080808.pdf
276(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 11:40:20 ID:???
不動産賃貸、管理
株式会社イリアス
自己破産を申請
負債48億円
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 11:51:23 ID:???
宮崎県で建築・土木ともNo1だった会社が逝っちゃいましたね。

次はMとYに注目か?
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 12:49:08 ID:???
お盆前に・・・・・・・
墓参りどころじゃないw

宮崎はどげんとせんといかんけど、どげんにもならんね。
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 12:54:09 ID:???
公共工事しかまともな仕事がない九州は悲惨だな。
   


これがまだ倒産劇の始まりでしかない。


真の地獄が9月に訪れる。

それが12月まで延々続くでしょう・・・・・
280(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 12:56:41 ID:xAvDD3Uo
おいおい
これじゃ〜ドミノじゃん
>>272
各スレみたらわかるような
281(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 15:07:31 ID:R2/YatFD
ゼファーの上位の債権者でマリン系のゼネコンてどこ?
282(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 15:13:29 ID:???
>>281 一般債権トップ wktk建設
283(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 15:20:34 ID:xAvDD3Uo
榎並 若築 飛島 加賀田 埼玉建興
284(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 15:55:29 ID:???
若築は↓のあとの発表がないね。ゼファーの債権はインベストの倍ちかくあるのに。
●お知らせ「株式会社インベストに対する債権について」を掲載しました。(2008/7/11)
ttp://www.wakachiku.co.jp/info20080711.PDF

飛島は出てた。
債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ(2008年7月22日)
ttp://www.tobishima.co.jp/ir/images/pdf/080722.pdf
285(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 16:16:31 ID:sgtekec1
いよいよか
286(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 19:03:12 ID:xAvDD3Uo
>>279
教えてください
なぜ真の地獄が9月に訪れるの?
287(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 19:04:29 ID:???
>>286
今年の残暑はきつそうだから。
288(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 19:06:55 ID:???
今年の年末はこせるか不安だ
289(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 19:15:03 ID:???
はこせるか?
290(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 19:47:14 ID:???
うちはびみょ〜って酒の席で役員が・・
給料は10〜20%↓ はぁ 
291(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 21:51:57 ID:???
宮崎のアレは予想通り来たなー
わかっててもヘコむわ・・・
292(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 21:53:44 ID:L7nB0AhY
>>286
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-328459.html

生きるも死ぬも銀行次第。

銀行は不動産、建設への融資を締めてかかる事は明白。

今以上の連鎖倒産や大型倒産(中堅ゼネコン)辺りがバタバタと倒産する。

9月危機を待たずして、公共工事頼みだった地方は主要産業の建設土木が潰れ、
地元銀行も破綻の危機を迎えている。
来年の今頃は夕張のような地方債権団体が県単位で発生する。
293(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 22:08:02 ID:???
一般紙も騒ぎ始めたな

マンション分譲会社の倒産急増 今年はすでに17件
http://www.asahi.com/business/update/0808/TKY200808080336.html
294(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 22:23:13 ID:L7nB0AhY
東京、大阪は酷いが、九州が一番酷いと思う。
295(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 23:12:33 ID:CliN4YY5
儲かってるのは鈴木建設だけか
296(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 23:22:51 ID:???

 鈴木建設に入社するには、やはり釣りが上手くないとダメなのでしょうか?
297(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 00:37:47 ID:lhCYjK3o
 サン都市はどうなるのでしょうか?
 火曜日から夏季休業らしいです!
 電話してみよ!
298(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 12:21:02 ID:???
年間1棟2棟のデベは逝くんじゃない
倒産情報みても供給戸数下位が逝ってるし
現金決済してるならなんとかなるかも
299(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 12:41:20 ID:???
小さい方がまだマシだろう?
回転させてた大手はがっつり止まって莫大な金利が発生してる
金利支払いの為の借り入れなんて今時無理
300(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 13:52:33 ID:???
どうなんだろ
大手は在庫処分で資金回収してるみたいだが
小さいとこは在庫処分できないでしょ
301(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 15:07:05 ID:???
月曜日楽しみだな〜

何件倒産するかな〜
302(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 16:17:13 ID:uuHKhIwb
>>301
土日も油断できないよ
303(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 19:51:03 ID:???
最近の

株式会社志多組
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2727.html
株式会社イリアス
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2726.html
株式会社後藤組
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2726.html
株式会社レジェンドハウス
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2724.html
株式会社丸美
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2723.html


http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
大型倒産の半分以上井が建設関係

転職先探しとけマジで
304(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 19:58:16 ID:wnndpHW+
決済日の度にドキドキしているよ。
305(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 20:10:21 ID:MSNwfk3X
未収で共倒れは回避したいところ
306(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 21:57:14 ID:???
大阪府寝屋川市のエヌケイ興産は大丈夫?
307(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 21:59:53 ID:???
寝屋川さ・ん・せ・い
産廃で逮捕
308(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/10(日) 00:18:24 ID:???
多田建設って、某宗教団体と非常に関係の深い会社って本当?
それとも別の同じ名前の会社?
309(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/10(日) 04:27:21 ID:2rpMpF+n
どんどん倒産、それと合併して10年後は現在の数
の半分くらいに減ってほしいね。 建設&不動産
の数が多すぎで、こんごの日本にそんなに必要性
がない業種になんじゃないか?。 
310(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/10(日) 10:23:12 ID:ZaSIO35i

9月頃には在庫マンションの投売りが始まる
大阪の京阪沿線、堺周辺、大阪市内西部からスタート
311(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 00:50:31 ID:???
来年度中には半数になると思うが?
312(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 09:54:27 ID:???
志多組が逝った関連で中央コンクリートも逝っちゃいました。
まぁここは組合に入ってる頃に色々不正をして組合にいられなくなってアウト工場だったからな。
ざまぁとか思ってる人が多いみたいだし。

宮崎はいまからが地獄みたいですね。
知事、地鶏やマンゴーはもういいから土木・建築業界をなんとかしてー。
313(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 11:57:11 ID:???
夢も希望もありませんね。この業界は
314(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 11:57:58 ID:hxiO62G5
>>312
そんな底辺救ってもなんにもならんだろ
315(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 13:01:11 ID:4OtVRLg7
>>314
何時までも建設土木に頼っていても駄目だろうね。
国も本気で業界を切り始めた。
税金よこせ、工事よこせと言う前に、人手の足らない
介護事業に進出するとか、遊んでいる人員を新規事業に廻すとか
やれることはあるはず。

何時までも集っているんじゃねーよ!時代は変わったんだ!
変われない奴は潰れるしかない。
316(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 13:05:15 ID:4OtVRLg7
今月も無事に集金終了・・・・

ありがたやありがたや・・
317(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 13:06:35 ID:???
>>315
TVの特集の受け売りをそのまま言うなんて恥ずかしいのうwwwwww
318(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 14:35:34 ID:pbMCXadJ
>>315
こういうこと言う奴に限って・・www
319(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 14:55:30 ID:???
おいドカチン共
いくら待ってたってもぅ家建たねぇよ

自給率向上のために農業しる !
320(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 15:09:25 ID:???
そうだな農業を本業にしてアルバイトで公務員ならやっても良いな
321(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 15:33:04 ID:???
副業が風俗の公務員なら知ってるが?
322(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 15:38:54 ID:???
>>321
公務員って副業しちゃいかんのじゃないっけ?
323(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 16:26:25 ID:???
家業の手伝いはOK
324(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 17:11:18 ID:???
>>315
介護の人手が足りないのは末端職員だから。
職員足りないのに会社だけ増えても意味がない。
それに土建屋風情がカネ目当てに介護事業に手出すと
どうせ入居者や職員から搾取しまくるだけだし。
325(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 20:29:19 ID:???
>>315
それってNHKの番組でやってた。コメンテーターが同じ事を言ってたね。
今にも死にそうな会社が新たに資本投下して、縁の無い事業に手を出すのはギャンブルと同じだね。
ばーかw
326(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 20:33:48 ID:???

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     国も本気で業界を切り始めた。 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \ ←>>315
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
327(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 21:04:23 ID:???
>>322
副業が公務員ならいいんでね?w
328(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 00:48:00 ID:LbYd1kFO
製造業と違ってデベは規模の割りに従業員が少ないから
失業者が町に溢れかえり社会問題になる可能性は低い
じゃんじゃん潰そう
329(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 01:06:21 ID:DRuXZnQK
バカだなぁーその連鎖で製造業が行き詰まってしまうのです。
330(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 01:21:27 ID:WugNmWe3
今まで多かったから仕方ないけど
さて、どこまで減るか
全体数は減るが細かい注文に対応出来るデザイナーズ系の
ちいさな会社回りが富裕層を相手にして伸びていくんだろか・・?
331(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 01:48:00 ID:???
>>325
そんな現実とかけ離れた机上の空論言ってたコメンテーターってどんな奴?
332(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 07:54:27 ID:lHHCVNJ/
>>325
じゃあ、先細りで先が見えている建設土木にしがみついてればw

田舎の土建屋何て正直どうなろう知った事ではないしw

十年後にはまた好景気がやって来るかもしれない。

英気を養うんだw(棒)田舎者に似合いの諺(果報は寝て待てw)
333(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 07:59:37 ID:lHHCVNJ/
田舎で仕事のない土建屋続ける方が余程ギャンブルだと思うがな。

どうせ仕事もなくなり、若い奴は東京圏、大阪、愛知辺りに移り住み、
田舎土建屋は自然淘汰されるから、どうなろうと無問題。

傷口広げて致命傷になる前に会社清算した方が賢いかもよ。
334(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 08:09:09 ID:???
土建屋に未来はないとは思うが、こんな日陰者の捌け口にされる土建屋に同情したい部分も
335(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 08:30:21 ID:???
>>333
と348億の負債で倒産した真柄社員が申しております
336(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 09:06:25 ID:???
>十年後にはまた好景気がやって来るかもしれない。

>十年後にはまた好景気がやって来るかもしれない。

>十年後にはまた好景気がやって来るかもしれない。

337(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 11:02:11 ID:???
>>334
と自宅警備員風情に同情されております
338(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 11:48:20 ID:???
トイレブースのモネも逝ったな。
339(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 13:06:43 ID:fXeg8iWY
飛島の株価が急落してきたぞぃ

早ければ盆明けには10円台だろう
340(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 13:51:04 ID:4fks/4Yd
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 (サザン・メソジスト大学経済学部教授)

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発するだろう。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと
徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
341(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 14:09:34 ID:???
>>340
なんでアメリカの経済学者がわざわざ
「日本と世界は」って表現するんだ?
342(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 14:30:20 ID:???
志多組に連鎖
中央コンクリート工業株式会社
民事再生法の適用を申請
負債1億6000万円
生コンクリート製造 宮崎県
343名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 15:11:19 ID:???
最近倒産したゼネコンで
「真柄建設」不適切な会計処理を乗り切ったかに見えたが再生法申請
「三平建設」ケイエスシー、興大の債権取立て不能か遅延。その前の東洋ホームは?
「志多組」 完成工事高378億円で完成工事未収入金123億円。異常に多い?
これらってみんな不適切な会計処理されていないか?
344(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 16:13:02 ID:???
土建屋に未来は無いけど、土建屋がいないとインフラ維持で困るという
345(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 19:12:22 ID:???
インフラ維持に必要なのは土建屋じゃなくて税収
346(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 20:08:40 ID:???
>>342
ぷよぷよで例えるとショボイな
347(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 20:47:51 ID:???
>>344
インフラというよりは日本は台風だの地震だの自然災害が多いから復旧やその他対策で地場の業者を生かしてた面もあるんだけどな。
348(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 21:40:38 ID:???
ケインズだって不景気になったら国家の財政出動がイイ !ってるだろ。
公共工事増やすしかないんだよ。この不況のトバ口では
349(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 21:42:49 ID:???
小渕政権の時さんざんやって効果なかった
350(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 22:04:25 ID:qNnYUGIg
>>332
おまえ全然判ってないな。
超田舎の山間部の土建屋ほど潰れないんだぜ。
何故かというと1本しかない都市部に行ける生活道路が崩れたのを復旧したり改修したりなんだーかんだーで1年が過ごせる。
しかも急を要する事態も多くて予算組んで入札してとかやってらんない。
しかし問題は従業員の高齢化w
351(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 22:05:33 ID:???
それは今までの話だねぇ
352じばく:2008/08/12(火) 22:11:02 ID:Dw1NI9/E
モネー 

知ってるかい

トイレブースのモネー

面材メーカーから聞いたが・・・・

うちは休み返上でモネーの受注物件洗い出し♪

盆明けにひっくり返しまくりですよ

ウホッ
353(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 22:27:14 ID:???
ぶっちゃけ公共工事は必要だべな

ただ宗教&道路族議員はいますぐスパッと切るべきだよな
354(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 22:29:27 ID:???
スパッと切ってくれよ、神様。
355(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 22:47:45 ID:???
土建業叩いてる奴の業界に、土建業からヒト・会社が大量になだれ込んで
不景気になったら笑えるな。

タクシー業界なんか参入増えすぎて過当競争だから参入規制するんでしょ。
よくそれで土建屋叩けるなってカンジ。
356(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 23:13:41 ID:???
オバタ工業(株)〜破産手続開始決定
北海道函館市海岸町10-19

負債総額  15億1,000万円内外
357(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 23:15:04 ID:???
(株)志多組の関連会社・志多商事(株)〜破産手続開始申立準備
宮崎市高千穂通1-4-30

負債総額  12億円内外
358(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 23:15:38 ID:???
公共事業がうんたらかんたら言ってる割りには水害起こったりするとちゃんと堤防作っとかないからだとかなんとか言い出す神経が判らん
359(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 23:24:07 ID:???
業界、特に地方業界の惨状の原因は、10年前頃の準大手ゼネコンに対する債務免除に起因する。
あの時、通常の経済原理に従って、潰れるべき会社は潰れるべきだった。
そして、その債務免除という事態を許すに至った政治上の原因は、
社会党村山政権の住専対策を中心としたバブル処理政策の杜撰さにある。
このスキームは、最早、破綻してる。
360(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 00:04:11 ID:lHHCVNJ/
土建屋の怨嗟の声が笑えるが、そもそも10年前と比べ公共事業削減により
60%〜70%事業費自体削減されていたり、談合も出来難くなっているのに、
いまだ、工事業者は減らず無駄に延命しようとしている。

今更、公共事業費削減の方向は変えられないし、何時までも駄目なものに
拘っていてもと思っただけだよ。

公共事業削減で検索してみな。公共事業は必要だが10年前、ばら撒き型の
公共事業対策をしたおかげで、今ツケを払わされている。
 
夕張市は見せしめだよ。
361(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 00:07:54 ID:???
土建屋は社会の受け皿。
あんまり絞ると犯罪が増加するぞw
362(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 00:12:20 ID:???

日に日に建設業界全体の借金が膨らんでいっていることだろうと思う
夕張市程度のことではなく、この隠れた借金が耐えかねて一気に社会に噴出したとき、すさまじい恐慌になるんじゃないかって思う
363(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 00:33:18 ID:RwF6IowW
>>361
変われない奴は落ちぶれるしかない。
犯罪を起すなら、それなりの覚悟で犯罪を起すしかない。
土建屋は社会の受け皿と言われても、10年前より公共事業は半減どころか
それ以上に削減されてしまっている。

364(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 00:51:13 ID:RwF6IowW
>>362
世界的な金余りの中、投機資金が日本に入り込んでいた為、
公共事業がなくても民間工事で、何とかやり繰りが出来ていた。

アメリカのサブプライム問題から端を発し、投資資金が引き上げられた。
よってマンションデベと建設屋、不動産屋が倒産続出なのはご存知の通り。
20年前バブルで懲りている日本は、現在の世界的なバブル崩壊の流れには
どっぷりつかっていない。建築基準法改正と言い、国は建設業者を本気で、
削減に大鉈を振るい始めた。
今、景気対策で財政出動をしたところで無駄に延命させるだけ。
残念ながら、すさまじい恐慌にはならないだろうね。
勝ち組と負け組の優劣は、はっきりするだろうけどw

散々騒がれている国の借金は外国からの借金ではなく、ほとんど国内からの借金と
言う事をまず理解する事。

また、旧態依然とした国内談合型若しくは、10年前の規模のばら撒き型特需なんて
永遠に待っていてもこないよ。今のノウハウでは海外に打って出るレベルの工事業者なんて
上場企業以外ないだろうしw
建設業は確かに必要だ。しかし無駄に増えすぎた。

これだけ仕事や公共事業も減らされ民間需要もなくなったんだ。何時までも土建屋にしがみ付き
喰えなくなって犯罪を犯す可能性のほうが大きいと思うがw



365(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 00:53:52 ID:iIwKJPl2
>>361
脅しか?これだから低俗な業界と言われるんだよ。。
366(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:05:37 ID:RwF6IowW
>>365
>>361は時代の流れや変化についていけない業界の悲しい遠吠えだろうw

今更、自民党支持を辞める?今の不況は政権与党だけのせいではないよw
一番いけないのは、ぬるま湯にどっぷりつかり、知らぬ間に茹で蛙になっていた
業界の体質。意識も考えも体質も古臭いまま。文句を言う様は駄々をこねる子供と何ら変わらない。
どんなことでも、良い事なんて早々続かないよw





367(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:06:37 ID:???
脅し?誰に対して?何の為にw
現場の土工さんあたりでは、日雇いの人も混じっているのが現実だろ。
年老いて他の仕事をこなす能力も気力も無い人の生活が困窮すれば、どうなって行くかは自明の理。
努力して生き残れた人は素晴らしいが、負けた人達をどうにかするのが政治だろ。
たとえ当人たちの努力不足であっても。
368(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:14:02 ID:???
ID:lHHCVNJ/
ID:RwF6IowW

プロジェクトX ガイアの夜明け厨
369(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:16:05 ID:???
そんな平等意識がおかしいんだよな。
ダメなものはダメでないと、日本全体が沈没する。

ある部分では弱者切捨てもやむを得ないと思うな。
都合のいいときだけ”弱者救済”を叫ぶんじゃないよ。
370(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:22:35 ID:RwF6IowW
負けた人達をどうにかするのが政治だろ.

確かにね。

負けた人も何が出来るのか自ら行動できなければ、幾ら政治が動いても
どうしようもないがな。
公共予算も削減され、自らも変わらなければ、中々這い上がる事さえ難しいのが現状。
何時の時代にも>>367がレスしたような人はいるよ。
でも>>367が正しいとしても、ない袖は触れない。結局、金を撒いても問題を先送りするだけだよ

人口も減っていく中、一部地域には人口が集約されつつある。
廃れる所は廃れてしまうのではないか?
371(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:27:51 ID:RwF6IowW
弱者救済を楯にした業界の集りだろうねw

規制に守られ弱体化した農業と同じで、時代から取り残された
建設土建屋は、淘汰されていく世の中の流れから逃げられないのだろうな。
372(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:39:35 ID:???
373(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:45:01 ID:???
374(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 02:17:43 ID:suHvSNQ+
公共工事なんて請負金額の30パーセントしか働く人に行かないぞ

あとは役人、自民、ゼネコンで山分けしてるよ
375(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 05:45:12 ID:iIwKJPl2
>>367
弱者はさっさと死ねよ。
社会自体に余裕がなくなりつつあるのに、いつまで夢みてんだ。
376(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 07:11:33 ID:eXeFOgfq
経済システムってのはなー循環してるんだよ !
土建屋に余力がなくなるって事は土建屋の嗜好する産業の廃退に繋がる

たとえばドカチンは喫煙者多いからJTは斜陽決定
また給料日まで欲求を抑えられないからサラ金借りまくるし
彼らはまたパチンコの愛好者も多いのでそれらの産業も大ダメージを受ける
・・・・・
こーして日本は良くなった (。・_・。)ノ
377(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 08:14:02 ID:RwF6IowW
本当に田舎は仕事がないからなあ。
公共工事なくなったらどうするんだろうと
心配してしまう。

378(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 09:02:36 ID:???
>>377
もともと公共事業に頼る産業構造自体に無理があったわけで
379(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 10:15:47 ID:???
>>377
農業があるでしょ。

もっとも今のままなら無理だが
380(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 10:24:14 ID:RwF6IowW
>>379
肥料代高騰で大赤字らしいよ。

今まで補助金漬けにされて来た農業なんて、
建設土木と同じ位衰退業種。
381(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 10:25:25 ID:RwF6IowW
公共事業削減。農業補助金カット。

田舎は氏ねと言われているに等しい。
382(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 10:31:30 ID:vEPo4AZQ
地方の建設資材問屋に内定貰えたんすが自殺行為でしょうか?
ちなみに零細です 北関東I県
383(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 10:51:47 ID:RwF6IowW
>>382
知らんがなw
384(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 10:53:56 ID:???
>>377
民間土木に期待したい処。
すると大口は原発か私鉄工事しかないんだよな。
385(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 11:25:28 ID:???
>>382
茨城?木建ルート問屋で零細・・・なんだろ東合とかか?


や め と け

いや、他に選択肢があるならねw
386(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 12:14:02 ID:G7G2IWr+
>>366
まだ、自民党なんか支持してるの?
オレはとっくに鞍替えしたよ。
腐った集団だよ、自民党というのは。
早くトドメ刺そうぜ。
387(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 12:14:41 ID:???
建設会社は多いけど
職人自体は、ホント人出不足だよ。

ゼネコンの下請けいじめが激しいから若者を雇う、育てるなんて出来ません。

正直、建設会社はもう少し潰れた方が職人にとっては生きやすい世の中になると思うよ。
388(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 12:17:32 ID:RwF6IowW
>>387
秀同。建設業者なんてピンハネ屋も多いからね。
余計な営業社員やら、何やらで維持するだけでも大変そうだw
389367:2008/08/13(水) 12:28:25 ID:???
>>375
残念だが東京の店舗屋なので今年もたいして問題は無い。去年よりは暇だけど。
正直、田舎の土建屋の実情なんて知らないし。
人の能力には差があるし、社会の格差も無きゃ困る。
他人より努力して儲からないのは嫌だからな。
ただ、余りにも下限が下がりすぎたら、何らかの形で自分にも帰ってくると思うだけだよ。
農業で充分に暮らせるのなら、東京に出稼ぎ大工は居ないだろ。
今年は東京も新築が死んでるから、彼らの仕事は薄いだろうね。
社会で上手くやる知恵は無いかもしれないが、真面目なお父さんが多いのに。
390(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 12:49:05 ID:???
ウチも関東圏で営業してるから、あんまり不景気ってカンジは無いなあ。
建築基準法改正されてから確かに物件少なくはなったけど。
あとマンションに手出してるところは今地獄かもしれないが、ウチ関係無いし。
公共工事なんか儲からないからそもそもやってこなかったし。

なんか「土建業者は〜」ってひとくくりにされて叩かれるから参るよ。
どういうイメージで考えてるのか知らないけど、もともと建設業界&不動産
が感情的に気に入らないんだろうね。
391arara:2008/08/13(水) 14:02:39 ID:0ljJaVeX
ここのスレ、デベのとこと違って具体名少ないね。
392(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 14:28:34 ID:rmAvaagI
大手は飲み屋のつけをまわしてくる
それがさも当然といわんばかりに

100万程度の仕事を値切って30万付回してくるなんて
当たり前
特にK組はひどい
飲み方も下品
裸になってちん0マドラーで
水割り作ってみんなに飲ませる
普通の飲み屋でふぇ0をさせようとする
さすがの俺も見かねて
席を立ちかけた
社風だからを連発してたけど
どんな社風だよ
席についてた女の子に止められたから
我慢したが
ホントに最低な会社だ
たかだか15万ほどの飲み代も払わなかったらしく
その店は出入り禁止になったらしい

393(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 16:04:51 ID:RwF6IowW
>>391
盆明けから9月に期待してね。
394(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 17:11:18 ID:if64q7kN
アーバンコーポついに逝ったな・・

395(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 17:14:12 ID:???
>>394
まじ?
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 17:16:34 ID:???
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120080813016796.pdf

各スレでとっくに話題になってるよ おまい情報遅すぎ
397(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 17:37:46 ID:???
>>392
そういうバカ会社こそ潰れるべきだな。
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:03:10 ID:kvpgKolY
8868 アーバンコーポレイション
当社の民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20080813/57dh18/140120080813016796.pdf
 当社、株式会社アーバンコーポレイションは、本日平成20 年8 月13 日開催の取締役会において
民事再生手続きの申立てを行うことを決議し、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行い
受理され、直ちに同裁判所から保全処分命令(弁済禁止処分)と監督命令が発せられました

2.負債総額(平成20 年7 月31 日現在)
255,832 百万円
399(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:07:55 ID:???
超マジレス。
今、現在アーバンの現場やってるんだがどうなるの?
今日から盆休みだし情報回ってきてねぇorz
400(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:08:40 ID:RwF6IowW
>>399
確信犯じゃねーかw
401(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:11:42 ID:???
>>399
知らないふりをして道具材料すべて引き上げるんだ
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:13:22 ID:fb1uomtZ
アーバンがおーぼんにあーぼん。
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:13:41 ID:???
>>399
受け皿が決まるまで止まるよ この不況っぷりじゃ低層ならそのまま塩漬けの可能性もある

てか関連会社や自分の会社が飛んだら金もらえなくなるぞ〜w
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:15:00 ID:RwF6IowW
>>399
確かに!機材置いておくと、持ち帰れなくなるぞ。
自分のものだけでも持ち出せ!
405(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:16:03 ID:???
>>399
マジレスすると、道具、材料、金になりそうな物引き上げろ

事務所の電気製品、PC、鉄、アルミ、なんでもいい
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:23:16 ID:???
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:38:54 ID:???
デベのアーバンと建設会社の真柄じゃ違うんじゃないかな。

近所のゼファーの現場は、7月いっぱいブルとかクレーン使って作業してたよ。
月末になったらさすがに重機は引き上げて工事は止まったようだけど、
切りの良いところまでやったのだろうと思う。
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:41:42 ID:???
>>407
あ、建設屋じゃないのか、なら保全ってことはないな

ただ、アーバンからの入金はあてにできないだろうから
中小の建設屋だと遠からずそうなる危険は高いか
409(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:46:24 ID:0ljJaVeX
アーバンの物件を施工中のゼネコン知ってるトコ教えて。
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:47:38 ID:NVzdhWyt
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:48:58 ID:???
保全されてんだろ、すでに
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 18:51:56 ID:0ljJaVeX
飛島と関西アーバンはゼファーとか、こういう逝きそうな会社選んで取引してんのかね。
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:03:03 ID:???
五洋は大丈夫かな?
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:13:18 ID:V/cSUZ0Q
みんなで逝けば怖くない
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:18:44 ID:???
ほとんどのスーゼネが絡んでるんじゃね?
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:20:12 ID:kvpgKolY
8379 広島銀行
債権の取立不能又は取立遅延のおそれ、および業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20080813/57dh5d/140120080813016945.pdf

1.当該取引先の概要
商号 株式会社アーバンコーポレイション

2.当該取引先に対する債権の種類および金額 平成20年8月13日現在
貸出金  12,177百万円
有価証券   705百万円
その他与信  17百万円
合 計   12,899百万円

3.当該事実が当行の業績に及ぼす影響
 上記債権のうち引当・担保等により保全されていない部分(約44億円)については、
平成21年3月期第2四半期(平成20年7月1日〜平成20年9月30日)に損失処理を行います
417399:2008/08/13(水) 19:27:16 ID:???
皆さんレスありがとう。

自分は手間請けで盆休みだから道具は引き上げてます。
元請けの社長に即連絡するべきでしょうか?
材料引き上げないと差し押さえられるんですか?
先月の金は貰えるんでしょうか?
300万前後はあるんですが…
パニックで質問ばかりですみません。
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:32:12 ID:???
>>417
馬鹿wwww元請の社長に連絡なんか入れるなwwwww

知らないふりして、どうしても急遽金が必要になったと300万貰え
子供が死にそうとか誘拐されたとかでもいいから、土下座しろ
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:42:02 ID:???
飛島\(^o^)/オワタ
420(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:47:00 ID:???
【経済】東証一部上場のURBAN(アーバンコーポレイション)、民事再生法を申請 負債総額2558億円  今年最大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218619468/
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:54:42 ID:???
>>417
ゼネコン何処?
連鎖で飛ぶ可能性があるから要チェックしたほうがいいよ。
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 19:57:51 ID:???
■支払手形
飛島建設 2,628
東急建設 2,569
五洋建設 2,288
椛コ松組 1,487
轄ヲr組 1,106
その他 524
■短期借入金
轄L島銀行 5,700
鞄結档Xター銀行 4,662
ウェストエルビー・アーゲー 4,000
潟Gーエスエー・ケイケイ・テン 3,100
第一商業銀行 2,600
その他 39,071
■1年内返済予定長期借入金
轄L島銀行 7,410
兵庫県信用農業協同組合連合会 3,298
鞄結档Xター銀行 3,000
滑ヨ西アーバン銀行 2,200
中央三井信託銀行 2,184
その他 27,692
■長期借入金
相手先 金額(百万円)
轄L島銀行 3,022
渇。浜銀行 2,775
滑ヨ西アーバン銀行 2,500
鰍ンなと銀行 2,300
鞄結椏s民銀行 1,490
その他 20,936  ※単位(百万円)
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:07:13 ID:n1TAgl92
五洋が、一番やばいな
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:16:29 ID:???
>>405
バカヤロウw

建設会社が飛んだんじゃねぇんだぞ
んなことしたら一発で手錠だわいw

建設会社のどうのこうのじゃないから保全命令はないから
自分の道具・資材・機械は引き上げで様子見だわい。
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:18:22 ID:???
>>399
債権者乙
材料引き上げないと先に入った業者に金目のモノは根こそぎ持っていかれかねないよ。
残った売り掛けなんか忘れた頃に1割くらい貰えればいい方だしね。
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:20:53 ID:FUmBz5HA
秋を迎えるのが怖い。。。


427(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:23:11 ID:???
>>424
アホかお前、その施工会社があぶないんだろがwww 保全命令出たら回収できないんだぞ
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:28:57 ID:???
ウェストエルビーアゲ
429(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:31:15 ID:???
次はどこが逝くんだろうな

飛島かな五洋かな・・・
連鎖倒産は怖いね
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:35:19 ID:+Au3f4F8
ウッソー!今一杯飲んだけど酔いさめたぞ。休みで道具は持ってきたけど、現場へトラック乗って今から材料引き上げだー。
とんだ休みだぞ。休み明けも休みかー?お国はのんきなもんだ、このままだと建築は総倒れだな。
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:40:57 ID:???
とりあえず完全に酔いが覚めるまで待て。
検問引っ掛かったら元も子もねえぞ。
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:52:14 ID:A8kZRxNk
アーバン飛んだね。
次は都市デザインだね。
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 20:54:05 ID:Pb17d6dq
在庫物件は大手でも捌ききれないって銀行の判断だろ
次々大手も飛んでくぜ。手形はもう断らないと・・・本当にどこが飛ぶか分からない

大体、人口減ってるのに住宅を供給し続けるなんて無理だわな
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 21:30:30 ID:Gpvfac7G
とにかく資材は全て撤収が吉
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 21:42:06 ID:D873wFH5
>>433
いやいや、戸建住宅はそれなりに底堅いよ。
やばいのはマンション。
そしてアーバンのような商業ビルの1棟売り。
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 21:50:32 ID:gNuWSYSB
アーバンで飛島は確定でしょ。
早いうちに押さえたり回収したほうがいいよ
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 21:50:53 ID:???
>>435

戸建はこれからやばいだろうね。
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 21:58:48 ID:C+z/Ea0b
飛島はゼファーから始まって蓮チャンで喰らったから大変だよなあ。
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 22:07:28 ID:???
飛島建設株、空売りですか?  一株23円ですけど。
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 22:42:16 ID:???
 公明党は「原油高騰対策全体で1兆円以上の措置は必要だ」(太田昭宏代表)と主張、
さらに「ばらまきと言われてもいい」(幹部)と強気だ。
自民党も「財政再建よりも景気対策が優先されてしかるべきだ」(麻生太郎幹事長)
と国債増発も含めた大規模な経済対策の実施に同調する空気が広がり、
「1兆円もあったら経済対策以外に使う」(政調幹部)という慎重な声はしぼみつつある。
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 22:54:43 ID:IBnCxxwW
コーポレイションじゃ無い方のアーバンも
かなりやばそう
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 23:27:48 ID:???
おもしろくなってきたな
443連鎖で逝くかな:2008/08/13(水) 23:28:32 ID:UBoeStXg
◎飛島
○五洋
△東急
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 23:43:28 ID:S0obeoYH
>>352

みんな同じ事考えてたモネ。
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 23:58:40 ID:???
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 00:01:24 ID:???
ワ○ハウス残念。
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 00:02:25 ID:hDOdNvjj
愛知の東新住建かなりやばいらしいです。時間の問題かも?
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 00:04:58 ID:???
>>440
250 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/08/13(水) 23:29:37 ID:???
公明の大臣が任期中にしでかした事じゃねえか
アホ


251 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2008/08/13(水) 23:52:21 ID:???
道路特定財源を延長したのは誰だよ
日本の政治って幼稚だよな
449投資王:2008/08/14(木) 00:25:46 ID:???
今話題のUSAとか、頭文字で取り沙汰されてる会社って、どこなの?教えて
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 00:25:49 ID:???
>>447
東新もだけど、玉善も・・って噂出てるよねぇ。
中堅の分譲系ってことごとく駄目になりそうな気が。
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:09:15 ID:/sj2kpSU
都市デザインは先週から現場止まってるよ
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:27:01 ID:???
>>449
U:アーバン   倒産済
S:スルガCorp 倒産済
A:A吹工務店 倒産予定
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:37:31 ID:???
Aすか建設じゃねーのか
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:40:59 ID:???
>>453
あなた
飛島建設を飛鳥建設と読み間違えてはいませんか?
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:43:41 ID:???
>>453
Aは畔流だろ
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:48:18 ID:???
ホントだ・・
恥ずかしい
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:50:17 ID:psYpYYN5
>>422
都民銀行はろくなところに貸さないな
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:51:06 ID:???
>>454
でも飛鳥建設でググると飛島建設がトップにくる不思議
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:51:46 ID:S2kbkAYj
>>452
ア○ル
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 01:53:49 ID:???
穴吹の建物は良いと業界の奴から聞いたぞ
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 02:01:32 ID:???
なんの業界だよ。
豆腐屋業界とか?
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 02:01:55 ID:???
台無は平気か?
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 02:03:06 ID:???
穴吹はイイって?

何処がどんな風にイイんだよw
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 02:56:30 ID:n6Re44SL
賃貸不動産板にならって馬連用枠を作ってみましたw

 1番.Fジタ  最近復調ぎみだが
 2番.T急   鉄道系底力有 ア-バンでは痛い損失
 3番.H工   Mハウジングの影響は?大穴
 4番.M井   最近のデベ倒産の影響有  
 5番.K谷   債権放棄組 最近絶不調
 6番.Z高   下位低迷中
○7番.A沼   ア-バンの影響はどうなるか?
 8番.D末   知らんがな  
 9番.Hザマ  まだ生きてたの?
◎10番.T島  飛べない鳥は今度こそ羽ばたけるのか?
 11番.G洋  海洋大手、地上では連戦連敗?
 12番.A藤  直接の被害は否定したが得意先が無くなり・・・
 13番.A木  グル-プ会社の方が調子いい
 14番.T洋  海洋大手、M建設との間は?
 
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 06:27:29 ID:???
14は兄が以前勤めていた会社だw
昔は羽振り良かったんだけどな。
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 07:34:14 ID:???
盆中に飛ぶってどうよ?
盆明け気になってゆっくり先祖も向かえられん・・・・
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 07:56:01 ID:QWLgXgB1
>>450
愛知県 ●新住建って社長首吊り自殺したとの噂
一部メーカー取り付け騒ぎとか・・・・・・

あくまで噂だが。

愛松といい稲沢、呪われてるな。
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 08:02:25 ID:???
大林組も開発デベからたくさん受注しているよね。連鎖倒産もありうる?
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 08:10:56 ID:???
>>468
仮に大林がおかしなような事になれば国が守ります
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 08:18:29 ID:QWLgXgB1
>>466
休んでいる従業員、職人さんや取引メーカー、問屋が多いから
ある意味確信犯に近いのではないかと・・・・・
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 08:39:14 ID:VsFgh31W
愛知県 ●新住建って社長首吊り自殺したとの噂
一部メーカー取り付け騒ぎとか・・・・・・

うそでしょ
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 09:06:17 ID:0y6QhGcT
ええ 嘘です
決算も黒字で終えましたし、健全な会社ですよ
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 09:07:53 ID:???
たいてい黒字で潰れるのです
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 09:57:27 ID:BnbIzB/n

>>452
関西にはマンションデベ【U・S・S・R】というのが噂になってる

 U→ライフ
 S→コン
 S→テム
 R→川

475(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 10:16:07 ID:???
それもこれも全て三枝夕夏のせい
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 10:25:24 ID:rTTEZBFL
穴吹のサーパスが良いって?だれがそんなデマを言うの?

いずれはアーバンと同じ道を逝くんだよ。
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 14:09:24 ID:???
>>474 S→コンの株価下がりっぱなし。 新規物件も激減してるが・・なんかあるの?
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 14:35:43 ID:???
 飛島建設は、アーバンコーポレイションによる民事再生法の適用申請に関連して、
 現在、アーバンコーポレイションに対する債権は保有しておらず、アーバンコーポレイションの
 発注による手持ち工事もないと発表した。

 保有していたアーバンコーポレイションの債権はすでに期日を迎えて現金化されているという。
 2009年3月期業績への影響もない。

ソース http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200808140071.html


  飛島まじでTUEEEEEEEE!!!!
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 14:36:04 ID:???
飛島はもう時間の問題だろ。
長谷工、鴻池はどうよ?
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 16:11:04 ID:yCFQBeOW
不動産経済研究所が14日発表した7月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比44.5%減の3554戸となり、
11カ月連続で減少した。契約戸数は1902戸で、月間契約率は前月より11.2ポイント低下の53.5%になった。
8月の発売戸数は2500戸前後の見込み。

マンション価格が大暴落する前兆に過ぎない
まだ新築マンションを買う馬鹿がいる事に驚く
これからもマンション開発業者の倒産も続く
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 17:36:01 ID:???
姉歯のせいで何人の人が泣いたか
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 18:06:49 ID:???
耐震偽装が建築基準法改正を招き、
暴力団との繋がりが貸し渋りを招き、
土地転がしが買い控えを招いたんだよね?

耐震偽装は巻き添えだけど、それ以外は自業自得じゃない?
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 18:41:25 ID:???
>>481
過去形ではなく、今もなお、苦しんでいるかだよ
俺の知り合い、毎月のローンと家賃で30万
それにボーナス払いもあって車も売って
最近は、個人で民事再生をしようかと
弁護士に相談してるってさ。
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 18:58:28 ID:???
(株)志多組〜債権者説明会「民事再生は可能か…」

「再生計画案の骨子(申立書より)」
(1)大型不採算工事を圧縮し直接利益率の向上を図り人員削減等の組織改編に取り組み、再生計画認可後の事業利益をもって配当を行う。
(2)再生債権者から相当額の債務免除を受けるとともに、残債務の弁済条件の変更を要請する。
(3)別除債権については、事業継続に不可欠な資産に対し、担保権の実行猶予を受け、弁済条件につき合意を求める。また、資産及び事業価値を適切に評価するスポンサー候補を募っていく。
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 19:40:24 ID:???
>毎月のローンと家賃で30万

同情できんなw
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 20:13:17 ID:???
>>483
それは姉は物件直撃者だろ
間接攻撃は不動産・建築業界の何百万人に被害が・・・・

30万って、、、 サブプライム組んだ奴より(ry
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 21:48:06 ID:???
つーか、この業界の人間で耐震偽装の真犯人が姉歯だと思ってる人いるの?
確かに実行犯という意味では姉歯だけどさ。
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 21:53:09 ID:???
真犯人は業界の体質ですね
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 21:54:16 ID:/4ZVbiCR
溶解スラグマンションはまだ発覚するのかい?
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 22:01:14 ID:???
>>487
そっか、ヒューザーの小嶋進を忘れちゃイカンよな。
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 22:13:30 ID:???
真犯人は個人じゃねーしな・・・・・
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 23:28:14 ID:???
なんで金物屋の商売の片棒担いでやらないとならないんだ

あんなモンで地震を防げるかよ、バカチョン
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 01:31:37 ID:w9Z29Zsp
>>454>>474
USAにUSSRかぁ
確かJAPANとかUAEって言うのもあったな
うまい事言うねぇ

みんな当たっているか当確ばかり
何れにせよ、9月末までには正解が確定しそうだなwww
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 02:43:39 ID:???
単に業界全体がやばすぎて、適当に石投げりゃ当たるってレベルの話しだな。
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 06:11:39 ID:/ULebdaA
T松は大丈夫?
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 06:22:08 ID:???
>>495
さぁ?俺はやばいと思うけど。
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 08:55:54 ID:9YPmeK6P
大阪組T中、O村、K池はどう?
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 09:42:01 ID:nqSPfqqj
株価が50円以下になってるところは・・・
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 09:45:56 ID:???
>>497
T:問題無し、Tの技術はある意味芸術。
O:2期連続赤、但し元々体力有り。現況厳しいがそれはどこも同じ。
K:かなり厳しい、4期連続赤垂れ流し。作業着デザインは大林のバクリ。

結局ややこしい土木と建築を両立してるのは
鹿島 大林 大成の3社。  
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 10:07:39 ID:???
飛島は瑞穂が何とかすんじゃないのかい?
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 10:42:27 ID:Am2WkuIv
これまで公表されたアーバンへの焦げ付き

五洋 2288百万円
東急 1437百万円
飛島 無し
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 11:29:39 ID:ENnPKcbi
>>422
>飛島建設 2,628百万
これは一体
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 12:16:53 ID:???
業界の赤字押しつけ合戦が始まります
40代以上の人は肩叩きに注意


504(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 12:29:04 ID:???
>>502
>>422の出典はアーバンの2008年3月期有価証券報告書。
http://www.urban.co.jp/ir/pdf/disclosure/disclosure2008_3.pdf
3月末時点での金額だから、現在までの間に変わっている。

>>501は昨日、各社が公表した金額。
http://www.release.tdnet.info/inbs/140120080814018471.pdf
http://www.release.tdnet.info/inbs/140120080814018403.pdf
http://www.release.tdnet.info/inbs/140120080814017544.pdf
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 12:32:15 ID:???
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 16:46:22 ID:4fjyNWju
JAPANってどこ?
Jはイントだと聞いたけど。
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 16:53:10 ID:???
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 16:58:22 ID:???
物見遊山の教えてクンに餌やるな
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 18:28:17 ID:???
>>508
すまんね。餌やり大好きなんだ。
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 00:50:04 ID:???
バブル崩壊で借金棒引きして貰ったのにまたこのありさまw
ゴミみたいな所はバンバン倒産してしまった方がいいよ。
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 00:52:28 ID:???
借金を棒引きしてもらったのは銀行だがな
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 00:54:23 ID:???
長谷工だのハザマだのが、債務免除受けて棒引きしてもらってた
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 00:56:46 ID:???
>>511
アーバンの比じゃ無いくらいのところもあるが?w

【建設】上場ゼネコン初の倒産から10年―建設業の構造改革は進んだのか?(2007-07-18)
ttp://www.miraikeikaku-shimbun.com/article/13194801.html
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 00:58:45 ID:kyIVd0wZ
長谷工もついに逝きました。
週明けが面白そうですな!
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 01:06:03 ID:???
>>514
何か出たん?
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 01:22:13 ID:???
>>514
ソース。何かあったのか?
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 01:39:14 ID:xrDhwTPp
本当?
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 01:44:00 ID:???
ソースないと風説の流布になるぞ
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 01:47:53 ID:2rbuTo3G
土建屋が全員死ねば経済は良くなる
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 02:56:27 ID:Qat8BA2K
ちと嫌な気がしないでもないから、支店と現場見てくるか…
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 03:22:49 ID:???
長谷工は中途採用で入社してるぞ最近。
とくに潰れそうなデベから入ってる。
まぁ長谷工物件を主に購入してるマンデベからだけどさ。
それでも倒産には関係ないけどな。
長谷工はりそなが潰さないんじゃないか。
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 06:36:10 ID:???
りそな自体がやばいのに…
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 06:47:06 ID:???
HKはまだ大丈夫だろ
りそなが外資にでも売られたら速攻だとは思うが国営の間は大丈夫なはず
ただ先行取得したマンション用地がいくつもあるから何らかの対処は必要だろ
HK出身者のマンデベが潰れる前に押し付けてゴミ箱がわりにするんじゃない
土地高い分請負安くして土地を買わせたら着工前に民再を出させ請負を流すみたいな手で
524:(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 10:42:00 ID:EgRfOA+w
首都圏で次はどこが逝きそうですか?
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 10:55:00 ID:dzwIO3gM
↑俺の頭が逝きそうです
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 14:35:13 ID:SguJzuUS
>>524関西圏は出揃いました

443 :名無し不動さん:2008/08/16(土) 03:13:22 ID:???
第1回関西不動産杯サブプライムステークス
1枠 デベロッパー
@ 8851 アーバンライフ
A 8939 大和システム
2枠 中古物件
B 8854 日住サービス
C 8860 フジ住宅
3枠 マンション販売
D 8877 日本エスリード
4枠 不動産流動化
E 8900 セイクレスト
5枠 戸建分譲
F 8917 ファースト住建
G 8996 ハウスフリーダム
H 8995 誠建設工業
6枠 不動産オークション
I 8922 IDU
7枠 受託販売
J 8991 ライフステージ

463 :名無し不動さん:2008/08/16(土) 11:54:26 ID:0s5WY97a
>>443
@−Fの連単

@スポンサーにパラサイトするだけの何のノウハウも無い会社。完成在庫多数。
F一連の構造問題で信用回復せず。販売大不振。

527(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 15:29:45 ID:/FTGWgKd
営業人で横領まがいのことをしてるヤツはいる?

返事するわけないな‥
528.:2008/08/16(土) 15:59:43 ID:8G4/6Gtb
サブプライムなんかより
土地ババ抜きと建設費の便乗値上げの結果
売値を見誤っただけだろ

自分達で首絞めて
ホント馬鹿どもの集まりだな

口だけの能無しの分際で、
調子こいてた雑魚ディべの奴等は地獄へ落ちろや
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 16:07:01 ID:???
デベに比べて銀行なんて最終的には税金で補填してもらえるって分かっているから楽なもんだな
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 16:13:45 ID:???
デベは自分の口のうまさで乗り切っていくんだから楽なもんだよな。
口さえあればなんとかなる、お金も不要。がんばれ!
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 17:05:04 ID:j35UuXOX
530
属性わるそー(笑)。
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 17:15:41 ID:???
>>530

ついでに脳ミソも不要。ヴァカしか残ってない。
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 17:21:09 ID:qEvHmJeY
日清紡富山工場跡地:地中から大量の廃材 廃棄物処理法違反の疑いも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000276-mailo-l16

宅地造成工事中、地中から大量の廃材を見つけた。
県警生活環境課は廃棄物処理法違反の疑いもあるとみて、
4日から実況見分を行っている。
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 17:44:26 ID:???
日清紡のコメントが気になるね。
下請けに任せていた。。。おいおい、自分の管理責任は???
下請けに任せれば終わりかい?ちゃんと終わったって自分で確認しないのかい?
こんなアホばかりだな。

日清紡は、ちゃんと売主として処理費用負担してあげてください。
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 17:51:39 ID:???
最終的には管理責任を取る形で、全廃材撤去の指導があるだろうな。
とても良くあるパターンとしては、日進が解体業者を値切りで叩きまくったので解体業者が廃材を埋めて言った。
もし、解体業者が虚偽のマニフェストを発行していたなら、業者が処理法違反で摘発、日清にも処分が下る

まぁ、でも工場の廃材程度だから撤去すれば良いだけだろ
コンクリートの10トンや20トン、撤去するのはたいしたこと無い
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 23:15:30 ID:???
>>531
黙れや金貸しがw
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 03:04:04 ID:NLY3KN4j
アーバンコーポレイション
アーバンライフ
関西アーバン銀行
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 08:25:54 ID:???
↑追加
アーバンエステート
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 08:32:26 ID:0muvXfUr
貴方の会社は潰れず、のんびりお盆をすごせたでしょうか?

明日から地獄の釜がまた開きますよ。

本祭り9月に向けて頑張りましょう!
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 08:47:44 ID:???
どれだけがどんな風に派手にずっこけるか、想像するだけでわくわくしますね。
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 09:27:30 ID:x4gWE97q
うちはバカ社員の多い鍵メーカーGだが、
30年も役員しているバカが、どんどん潰れるぜ〜と他人事のように
話していた。
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 09:34:11 ID:lxMavEZz
そりゃ酷い!
アーバン・グランドタワーは確かGだったな。
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 09:45:24 ID:???
皆最後の先祖の供養は済んだカー
すぐに入るんだから墓綺麗にしとけよー
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 10:41:38 ID:???
建材屋はゼネコン納品で助かると思ってるんじゃないかな
実際はヤバいだろうね代金回収するのは
アーバンの次には残ってる方のZが盆明けか月末に花火を打ち上げると予想
爺婆にも直撃しワイドショーを賑わせると思う
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 10:58:40 ID:oQ0pGIRC
>>538
アーバンエステートは系列じゃないみたいだお
糞会社なのはここの建設住宅業界のスレ見ればわかるがなw
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 11:16:38 ID:0muvXfUr
愛知県は東新がどうなるかだろうなあ・・・・・
愛松と言い、東新まで逝ったら尾張の関係業者は年越せるのかいな・・・・・
業者の集金を早くとせかされて、ギリギリまで休み返上で様子を見ながら業者廻りした。

皆、不安と景気低迷でやつれて、死に掛けてますな・・・・・
経済が好調と言われている愛知県、建設不動産はほとんど動いておりません。
これから更なる倒産が続くでしょう。三河も例外ではありません。
バブル資金が流入した分三河、名古屋の落ち込みは悲惨なものになるでしょう。





547(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 13:34:31 ID:???
おい今五輪で選手たち頑張っているけど
デベロッパー所属で帰国したら会社無いつー選手いないよな・・・・
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 14:00:50 ID:???
>>547
レオパレス所属が若干名いるだけで、デベロッパー所属はないと思われ。

第一、スポンサーは老舗の東証一部上業企業や公務員、大学所属がほとんど。

五輪に出場できるような一流選手は、怪しげな企業には近づかないと思うよ。


親会社が経営危機では、集中できないだろうし。
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 14:01:55 ID:???
>>325

ギャンブルできるだけマシではないのかな?
そのままでこれからお前が年金貰えるまでその会社あるのかな?
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 14:04:21 ID:???
>>548
今は知らんけど、野口はグローバリーじゃなかったっけ?デベじゃないが。
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 14:06:13 ID:???
野口の前のオリンピックのときの所属会社はつぶれている
それも老人をだまして投資させた悪徳会社

今は違うところのはず
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 14:38:41 ID:???
重量挙げの三宅選手はアセットマネジャーズの社員。挙がらんわけだよ。
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 14:53:47 ID:???
うまいこと言っている場合ではない
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 15:01:24 ID:0muvXfUr
>>551
Qちゃんに隠れて知名度なかったからな。
スポンサー探しに苦労したんだろう。
グローバリーも下手にスポンサーにならなければ、
潰れずに済んだかもしれないw

怪しげな会社もあるかもしれんが、キチンとした練習環境を提供できる所は
結果を残しているね。
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 15:45:41 ID:???
だいたい、オリンピックのがよっぽど怪しいがな
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 16:09:19 ID:j9+NLvyw
100人の村に150の住宅建ててる状態だからな
俺は下請けだからいいけど、デべも止まらなかったのかね〜〜
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 16:32:33 ID:???
>>556
他所から100人連れて来れたら問題ないんだがね・・・
まだたてるなら戸建の方がマシだな
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 16:46:43 ID:vPJDMlIk
盆前もヒマだった、盆明けもヒマだ、どうにもナラン...
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 17:55:58 ID:FLpdA+gF
志多がとんだ・・・もう駄目ぽ・・・
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 17:57:45 ID:???
中間決算の九月末には中堅以上のゼネコンと地方銀行が連鎖でそろそろ逝く頃だなぁ
レイコフが可愛く見えるよこれから起こる倒産劇場から見れば
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 18:01:27 ID:???
期待ではなく、もう1社大型倒産あれば国が動くだろう
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 18:37:01 ID:???
そんな機動的な政策うてればここまで落ちぶれねぇよw
いつだって逝くとこまで逝ってからw
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 19:21:36 ID:???
明日18日(月)→20日(水)→25日(月)→9月1日(月)

もういくつ寝ると…
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 20:27:47 ID:???
>>561
まあ焼け石に水だね。

死にかけの爺さんを無理矢理立たせて生きてますよとw
金が尽きれば遅かれ早かれ死ぬだろう。
選挙対策乙としか言えないねw
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 21:47:23 ID:???
知り合いが三平の現場入ってたんだけど、
現場再開することあるの?
これから三平ってどうなるの?
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:13:33 ID:???
銀行みたいに潰れるときは国も道連れにするようにしておけば安泰だったのに
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:24:50 ID:j9+NLvyw
問題は建設業の重層構造と手形だろ

公共工事の件数が落ちたんだから利益率も落ちるよな

働く人間よりハネてく人間の方が金を持ってくのが大問題だよ

連合を職人で組めば戦えるのにな。犬に掛算させるようなもんか?しかし職人って馬鹿だな
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:32:31 ID:???
電力会社が国の認可を受けて電気代を値上げするときは文句言わないくせに
漁師には甘えるな知恵出せだもんな。
土建屋に限らず国民の多くが権威に弱い馬鹿なんだと思う。
まあ昔は馬鹿でも生きていける良い国だったんだが。
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:41:54 ID:???
>>568
昔のどのあたりが馬鹿でも暮らせる良い国だったんでしょうか?
何年頃のどの職種とその階層を教えて下さい。
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:48:14 ID:???
そんな態度で頼まれて答えるお人好しじゃないので
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:49:31 ID:???
少なくとも前のバブルの時は末端まで潤いがあったな
572(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:49:51 ID:???
今は世知辛すぎる世の中である
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 22:50:50 ID:j9+NLvyw
568意見合うじゃん
権威に噛みつくことが正義の担保になるのに、そんなことしたら高校も卒業できないもんな
でもさ人間の幸せって周りにどれだけ多くいい奴がいるか?じゃね

568も俺も諦めずに文句言おうぜ
権力を定期的に変えればここまで日本は腐っていなかった
正直に文句言う奴が増えれば風通しもいいし、民主国家に近ずくことになる
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 23:30:41 ID:???
>>568
泣く子と親方日の丸にはかなわない・・・・
つー国民性を考え直そうではないか 親方へ反逆じゃ
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 00:09:24 ID:???
日本は暴動が起こる国民性では無いと思ってたけど
もう我慢も限界に来てるだろうな
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 00:29:01 ID:???
一生車が持てないとか家が建てられないという程度では暴動は起きないだろうな。
それに地縁血縁が薄れた現代では連帯もクソもない。
治安問題を防ぐために生活保護だってあるんだし。
福祉から漏れる層の発生を見込んで国はPFI刑務所作ったりしてるよ。

というわけで街の一角がスラム化して終了だろう。
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 00:36:52 ID:KBtuS+hi
お前等、外国行った事ある?
たいていの国は土地代なんて無いような所が多いぜ。

住宅建てるのに土地取得代金が1000万かかる国は日本だけ
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 01:08:43 ID:???
>>577
たいていの国というが、その中に先進国は含まれているのか?
日本にも坪1円のところもたくさんあるんだぜ?
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 01:42:59 ID:opDFhWWz
>>578
アメリカに土地代はないよ。
よく調べてみろ。
収益還元法も知らないのかw
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 01:46:36 ID:???
>>574
ケッ
土建屋のくせに左翼とはなwww
気色悪い奴だぜw

大学行って教授でもやってろ共産主義者がw
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 01:51:08 ID:???
懇田永年私財法は日本の伝統だから外国と比べても意味が無い
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 03:44:02 ID:ui1x3TiE
バカウヨが低脳発揮してるなww

583(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 03:55:36 ID:???
景気上向きフラグ
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 05:03:28 ID:QhcPkytv
>たいていの国は土地代なんて無いような所が多いぜ。

国によるし都市部と田舎でも異なる。一概に決めつけるのはよくない。
日本の大都市より土地代の高い場所はいくらでもある。
土地本位性は日本だけの現象じゃないよ。
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 06:53:02 ID:???
>>580
土建屋より教授やりたいわいw
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 08:24:59 ID:bqsMSQaz
休み明け動きはあったか?
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 08:34:44 ID:???
>>586
役員の緊急会議があったりする企業も多かったらしい。
本格的な動きは今日からだろ。
盆の終わりに倒産では取引先も従業員も可哀想だから。
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 09:27:04 ID:PIl14fKl
頼みの綱は政府の景気対策か・・・
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 09:42:08 ID:???
で、アーバンの影響はどうなの?
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 11:36:01 ID:???
ショウシ化だから景気対策もキカン
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 11:56:58 ID:aSvMAEkX
>>590
急な倒産多発を防ぐ延命設置だろう。

企業や国民の意識も人手不足な介護職や、成長が見込まれる分野に
進出すべき。

何時までも土建屋にしがみ付いていても未来がない。
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 15:23:25 ID:???
労働市場の流動性が確立されていないから建設関係は溺死だな
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 15:25:55 ID:???
潰しの利かない肉体労働者も多いしな。
さっさと死ね。
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 15:39:19 ID:Wtq0BJCv
神奈川

2008/08/18(月) 建売・建築工事
        青島建設株式会社
        破産手続き開始決定受ける
        負債59億7400万円
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 16:26:50 ID:???
2000億クラスの後だと小さく感じるなw

でもこのくらいの全国的にバンバン逝くんだろうなぁ・・・
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 18:22:51 ID:XquozC/e
スーパーぜねこんはつぶれないだろうが
合併再編はあるだろう。
そのときにのみこまれて着られる方のゼネコンは実質倒産と同じだ

597(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 18:28:20 ID:???
長崎の建設業
598(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 18:33:31 ID:wvPQJaxq
横浜の青島建設、ついに飛んだね!!
次は蒲田の荒○組あたりかな??
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 18:39:14 ID:dLNJz9Gj
>>514
・・・でソースまだ?
600(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 18:40:14 ID:???
政府がテコ入れする前に中堅あたりで1社くらいは逝くんだろうな
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 18:44:14 ID:Wtq0BJCv
新井はTPGがついている 
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 20:03:07 ID:???
有利子負債の多い不動産・建設セクターの銘柄

http://www.nsjournal.jp/column/top_data/200808/tb_105363.html
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 20:50:07 ID:???
長谷工の大株主はだれ
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 21:41:16 ID:eU9CbahU
書き込みテスト
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:19:07 ID:AIhgyPYQ
現場ドロにやられました・・・orz
建築屋を不況にするとにわかに泥棒が増えます。
あいつら、窓のこじ開け方も面格子の破り方もワンウェイビスの外し方も熟知してるんだもん。
ちっくしょう〜!
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:28:03 ID:???
そりゃ元業界の人ですから^^
607(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:34:18 ID:bqsMSQaz
>>605
大変だな。
念のため…
もし持ち家賃貸問わずに住宅関連の火災保険に入っていたら、約款見てみたら?
意識しないうちに盗難保険が付保されている事もある。
現場内で業務用は補償範囲外だと思うけど、中には私物扱いになるものがあるかもしれないよ。

差し支えなければ現場は何処の地域?

608(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:36:46 ID:???
やけにしっかりした造りのテントハウスを見かけるが、あれってやっぱり…
609(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:54:01 ID:???
>>607
ありがと。
昨年盗難保険を解約したばっかりなんだ。
現場荒らしが逮捕されたニュース聞いて安心しきってた。
泥棒は一人じゃないな。

関東とだけ答えときます。
地方よりは現場の数多くて、収穫多そうだもんね。
電気屋に頼んでドアノブに200V流しておくか?
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:57:40 ID:???
自分とこなんか10棟ほどの建売街区の庭の植栽を根こそぎ持っていかれたぞ。
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 22:58:09 ID:???
そして漏電火災
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 23:00:38 ID:bqsMSQaz
>>609
ありゃ。それはつまんない事言って申し訳なかった。
>電気屋に頼んでドアノブに200V流しておくか?

いいかもw

俺も関東、また明日からがんばろうぜ
613(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 23:36:41 ID:???
保険は解約したら必要になるという法則
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 04:12:05 ID:???
そういや正月に新潟の現場で丸ごと盗まれた業者いたよ。
高い道具は重くても持ち帰ったほうがいいよ。それか防犯ブザーのトラップしかけとけ。
暗いから結構有効なんだそうな。俺はした事ないけど。
615(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 04:52:32 ID:???
建設会社の数が多すぎて 過当競争で
弱小資本不動産の道ずれ

つぶれた建設会社は、破産を適用して この世から消滅したほうがいい
でないと
とにかく建設にはゾンビ会社が多い
競争の果ての退場なので 破産処理
だいたい 民事再生つかうの銀行に有利だからと聞いたぞ。

ま 当然 不動産会社も破産処理
別にアバーンがなくても 一般人は困らないね

とにかく 民事再生が多すぎるね
昔なら2000憶もの負債なら会社更生法→×→破産
616(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 06:44:03 ID:RGBZJBxg
これまで公表されたアーバンへの焦げ付き

五洋 2288百万円
戸田 2181百万円  ←New!
東急 1437百万円
飛島 無し

鴻池も気になるところ
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 07:26:58 ID:nLqncTNg
2、3年前まで日当2マンの大工が最近電気屋の倉庫に盗みにはいり
捕まったよ。被害届だしてたから一発逮捕。
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 08:12:30 ID:???
談合王「大林組」は談合を封じられて大丈夫?利益が激減しているようだが。
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 08:14:58 ID:???
お茶菓子まで根こそぎ
もってかれたらしい
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 08:25:46 ID:???
>>616
鴻池は名簿に載ってなかった

他の1億以上は
竹中 993百万円
大林 303百万円
村本 198百万円
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 08:59:01 ID:???
アーバンって長谷工じゃなかったっけ?
俺の勘違いか・・・
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 09:16:19 ID:???
品川インターシティの現場では長谷工の人間が一番肩身の狭そうな顔してたな。
単独現場では偉そうにしてるのにね。まぁ卑しい奴らだよ。

芝の本社屋はどこの施工だろ?
自社施工ではないはずだよ。だって長谷工は14階建までしかできないからねw
623(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 10:53:32 ID:h9+0K1yn
モネーって丸ノ内やるの?
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 11:50:33 ID:???
>>620
竹中クラスでもアーバンなんてやっていたのか
建節業界で竹中は最後の希望の星だったのに・・・
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 11:52:24 ID:???
>>624
建節業界・・・×
建設業界・・・○

MS-IME何してるんだw
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 12:02:49 ID:QRkyceTi
>>624
竹中あたりでも大変なんだろ
中小零細は押して図るべし !
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 12:43:52 ID:uJbj4lku
背盆は?
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 13:28:57 ID:4t/miO3O
みなさん、私は就職活動している大学生です。

今後10年後のこの業界どうなるのでしょうか?

プロの皆さん、是非教えて下さい。
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 13:29:51 ID:???
他の業種にするべきだよ。
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 13:34:49 ID:4t/miO3O
>>629

お仕事、暑い中お疲れ様です。628の学生です。

もしよかったらですが、これこれこうなるみたいな10年後のシュミレーション的

なことをプロの皆さんに教えていただきたいです。
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 13:43:19 ID:???
その手の10年後予想て当たった試しがない
そもそも予想できるならサブプライム問題なんて起こりえないし
明日首都圏に壊滅的な地震が起きないとも限らない
てか蟻地獄の中、砂上の楼閣建ててるような建設業界に10年後のシミュレーションできるような人間は残らんだろ
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 14:06:45 ID:Y0gbQ2dJ
>>608
建設業上がりのホームレスが団結すれば巨大な城ができるだろうね
633(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 14:17:58 ID:???
鹿島だって工事費1億円程度の低層ビルにまで手を出してるんだから
他の大手ゼネコンだって似たり寄ったりだろ
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 14:29:14 ID:???
誰も10年後なんて分からんでしょうな、
635(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 14:46:52 ID:9hdZix8u
>>628
三井不動産か三菱地所はいれば大丈夫
636(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 15:29:37 ID:???
衣食住の関連業種なら一生食っていける
そんなふうに思っていた時もありました、、、、
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 15:33:58 ID:cIZvzgcm
正義感の強い人はゼネコンに行けないよ

638(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 16:24:24 ID:WKa/gKYY
実際の所、ゼネコンの社員だけでマンション建てられるんですかね
639(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 16:39:45 ID:EDa/Ao1C
無理です。
ゼネコンの社員のやることは金勘定と現場監督です。
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 16:42:11 ID:???
>>638
ゼネコンは受注と管理のみ
ハンマーひとつ使えませんw
641(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 16:46:07 ID:ZlXTZxTm
漁師みたいに団結してストおこす時期なのにな
職人ってまとまりないよな。
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:05:20 ID:CnbNDWrr
めんどくさいしな
家で酒飲んでた方がいいって言う奴ばかり
643(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:14:00 ID:???
どうせストやったって主導するのが共産党や社会党員で、政治利用されるのがオチ
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:25:15 ID:ZlXTZxTm
上で連合組んでるの職人は知ってるのか?

漁師の方が頭良いってこと。補助金勝ち取ったじゃん
645(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:34:09 ID:0N1/aY/5
そりゃ漁師の方が頭良いでしょ
俺たちかなり馬鹿だよ
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:43:39 ID:???
ゼネコンだけでも長谷工みたいに建つよ。
問題は販売の方と本業以外に手を出すと不景気になるとバブル後の様に
なるから今のゼネコンの多くはやらないだけ。
 
デベロッパーなんて資金と最低限のノウハウさえあれば品質は別にして出来るよ。
だから分譲好調時にあれだけ新興デベが増殖したって事。
大きく大京からとかコスモスからとか独立した人が立ち上げた。
大京系が多いよ。
 
但し、旧財閥系は違う。
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:48:49 ID:???
下請け使わずに自分とこの社員だけで本当に建つのか?
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:59:06 ID:???
>>643
嫌韓や愛国思想を利用して弱者にこういう結論を導きさせるんだろうな。
ストがあまり有効でないのは認めるが。
649(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 17:59:51 ID:QYeY+Ehi
アンション営業マンって技術屋よりモテそうな人が多いね
650(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 18:02:21 ID:EDa/Ao1C
>>646
話を勘違いしてるな。技術的に建つかと言うこと。
建てるのに必要な職人抱えてるゼネコンなんか今時ない。
長谷工もそうだ。
だから、ゼネコン社員だけでマンション造れないという話をしてる。
651(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 18:17:47 ID:???
>>650
おまえが勘違いしてるんだろ
652(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 18:23:01 ID:EDa/Ao1C
>>651
どう勘違いしてるんだよ。
職人の話題の流れなんだがな。
さらに現場の職人作業だけでなく、ゼネコン社員は大手から地場中小にいたるまで
もはや施工管理の要ともいえる施工図すら自分で書かなくなってきている。
やるのは金勘定と役所提出の書類作成ぐらいのものだ。
完全にブローカー化してる。
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 18:39:31 ID:???
文脈からいえば、ID:EDa/Ao1C の通りだな。
654我々は日本の明るい明日を造ります。:2008/08/19(火) 18:46:31 ID:???
2008 団塊世代の公務員の大量退職で資金運営が行き詰まり、多くの自治体が退職手当債(借金)でまかなう
2010 国と地方の借金が1000兆円を超える
2010 中国の国内総生産(GDP)が日本を追い抜く
2010 日本の労働力人口が2004年から3%減少し6460万人になる
2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる
2010 東京の通勤圏内で、都心から60分以上の地域で人口が減少しはじめる
2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる
2010 人口減少による首都圏の水余りにより無用の長物となる利根川上流の八ッ場ダムが完成する
2010 「団塊の世代」の退職により政府の社会保障給付費が経済成長率(名目)を上回る勢いで増加をはじめる
2010 香川県丸亀市の亀山公園動物園が財政難により1952年より半世紀以上の幕を閉じ閉園する
2011 東京での乗用車保有台数が減少をはじめる
2011 ダム使用権の返上で容量オーバーが指摘されている佐賀県の嘉瀬川ダム(有効貯水量6800万トン)が完成する
2011 自治体財政の閻魔帳である財政再生基準(30%)の猶予期間が終了し、多くの自治体が財政再建団体に転落する
2011 長崎県、佐賀県、青森県、新潟県、栃木県、宮城県の財政が行き詰まる
2012 韓国の一人当たり国民所得が日本を追い越す
2012 日本の人口が毎年30万人規模で減少しはじめる(2006年末発表の中位推計)
2013 島根県の人口が1920年の統計開始以来はじめて70万人を割り込む
2013 平成の大合併の先駈け、兵庫県篠山市が合併時の人口増構想が破綻、起債した借金が重荷になり財政再建団体に転落
2014 日本の人口の4人にひとり(25.3%)が65歳以上になる
2014 制度上の要介護、要支援認定者が合わせて600万-640万人に増加。およそ40万-60万人の増員をして140万-160万人の介護労働者が必要になる
2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少、人口減少スピードが高まる
2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する
2015 人口と世帯数の減少による日本経済の「内需の頭打ち」が鮮明になり多くの内需企業が成り立たなくなる
2015 働く意志がありながらも定職に就かないワーキングプア(貧困層)が労働力人口の3割に迫る
2015 石川県能登北部の人口が約2割減少し、65歳以上の割合が44%に達する
655我々は日本の明るい明日を造ります。:2008/08/19(火) 18:47:18 ID:???
2015 人口減と公共事業の抑制で島根県の県民所得が1兆6227億円に低下、2003年比で1681億円(9.4%)減少する
2015 日本の労働力人口が2004年の6642万人より約410万人減少する
2015 日本の農業人口が146万人に減り、そのうち6割が65歳以上になる
2015 日本の新卒者人口が10年間で25%減少し、外国人動労者の受け入れ議論が活発化する
2015 高齢化が進んで介護給付費が10兆円規模に拡大。65歳以上の保険料負担が増し、(40歳未満の)若い世代に保険料負担をもとめる議論が活発化する
2016 利水事業、電力事業の相次ぐ撤退により、特定多目的ダムの「川辺川ダム」(熊本県)がこの年の完成を断念する
2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に
2017 国と地方の借金が1300兆円を上回り、国内の総貯蓄残高が総借入れを上回りついに経常収支赤字国に転落する
2017 シャッター商店街や廃虚となった大型モール・学校・病院が急増、三大都市圏以外の空き家率が3割を超え、地元にはもう住めないと地方の人口減少が急加速
2017 資本金が底を付いた地方空港は半数に、支えきれず廃線を決めた第三セクター鉄道は3割に
2017 東京都は地方財政の穴埋めに我々の血税は使えないと、国に「都の独立」をほのめかす
2017 この年までの10年間で、53の集落が九州から消える
2017 国内の軽自動車を含む自動車販売台数が400万台を割り込み、インドに抜かれる
2017 中国の自動車販売台数が1800万台を超え、米国を抜き文字通り世界最大の自動車大国となる
2017 8,000万台でピークを迎え減少に転じた国内の自動車保有台数により「道路あまり」が本格化、整備されない死の道路が社会問題化
2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が若手労働力の不足から再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も
2018 75歳以上の後期高齢者の人口に占める割合が、前期高齢者(65歳-74歳)よりも高くなる
2018 日本がOECDの先進国基準から脱落、先進没落国と呼ばれるようになる
2020 現役世代二人で高齢者一人を支えるようになる
2020 東京都の人口が1310万4000人でピークに達し、65歳以上人口割合が2000年時点の島根県なみになる(高齢化率24.7%)
2025 生産年齢人口の減少と高齢化により、東京都で約1兆円の財源不足が生じる
656我々は日本の明るい明日を造ります。:2008/08/19(火) 18:48:14 ID:???
2025 公共事業費の予算のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える
2025 鹿児島県の高齢世帯(世帯主が65歳以上)のうち44%が一人暮らしになる
2025 3大都市圏で最も減少がはやい関西の人口が、福井県を含む2府5県で1970万人になる(2005年は2171万人)
2025 北海道夕張市の人口が7300人になる
2025 グローバルGDPに占める日本の比率が半減(4.5%)し、中国が14%に上昇する
2027 インドの人口が14億4900万人に達し、中国の14億4600万人を上回り世界一となる
2030 米国に代わり世界最大となった中国経済が世界のGDPの30%を占め、世界の穀物収穫量の2/3を消費、世界の半分以上の自動車が中国を走る
2030 インドの国内総生産(GDP)が日本を上回る
2030 この年以降、日本の労働力人口が年平均62万人減少し、それまでの年平均21万人減より3倍加速する
2030 日本の人口が1000万人減少し、5人に1人が75歳以上となる超高齢社会、労働力人口は25年で1045万人(16%)減少する
2030 団塊jr世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる
2030 全国の認知症高齢者が350万人(65歳以上人口の1割)に達する
2030 日本の新車販売台数が300万台を割り、大半の自動車メーカーが日本から本社を海外に移す
2030 九州・山口8県の人口が2005年比で約15%減少し1379万人になる
2030 長崎県新上五島町、大分県竹田市の人口が半減(2005年比)し、65歳以上が5割を超える
2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する
2030 高知県の小中学生の数が少子化により現在(2006年)のおよそ6割に減る
2030 新潟県十日町市で高齢化率が40%を超え、高齢者宅の雪下ろしが深刻さをます
2030 秋田県の平均県民所得が1人あたり年222万円に縮小し、行政サービスの維持が困難になる
2030 人口減少が進む秋田県で高齢化率が36%に達し、日本最高の高齢化率となる
2030 北海道の橋全体で、老朽化が心配な橋が5割に達する(2M以上の橋で建設から50年以上を経たもの)
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が2000年比4割下落、180自治体のうち138が財政赤字に陥る
2030 北海道内の約半数の市町村で、人口の4割以上が減少する
657我々は日本の明るい明日を造ります。:2008/08/19(火) 18:49:21 ID:???
2035 新潟県の総人口が187万人(老年人口36.6%、年少人口9.6%、生産年齢人口53.8%)に減少。関東甲信越地方で最も高い減少率を記録する
2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計)
2035 東京、沖縄を除く45の道府県で2005年時点よりも人口が減少する
2035 南関東4都県(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口が日本の総人口の29.8%に達し、東京圏への一極集中が進む
2035 秋田県、和歌山県、青森県が人口の3割を失い、労働力人口は4割減少、高齢化率が4割になる
2035 九州7県の生産年齢人口(15-64歳)が2005年の約850万人から約610万人に減少。ほぼ30%の減少を記録する
2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大、大量死時代に突入
2042 日本の人口が、この年1億人を割る
2045 世界の人口が、このころ100億人を突破する
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%)
2050 高齢者割合の増加で日本が大量死時代に突入、人口1000人あたりの死者数が終戦直後の水準である14に上昇する高死亡率国になる
2050 中国の国内総生産(GDP)が米国の1.5倍、インドが米国を上回り、日本は中国とインドの1割台までに後退する
2050 ネクスト・イレブン(N-11)の国内総生産(GDP)がメキシコ―世界第6位、インドネシア―第11位、ナイジェリア―第12位にそれぞれ上昇する
2050 医療に関する社会保険給付が83兆5000億円、健康保険料の収入が35兆6000億円となる(合計特殊出生率が1.4に回復した場合の甘めの推計による試算)
2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる
2050 21世紀後半、中国が主要農産物の生産量を37%減少させ、長期的な食糧難の時代が到来する
2055 人口が9000万人を下まわり、労働や納税を担う世代が急減。日本が過疎化する
2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対し現役世代1.3人で支える
2055 医療の進歩で日本人の平均寿命が女性で90歳を超え、100歳以上人口が10倍に増える
2070 少子化で出産する女性の数そのものが減る「少子化の縮小再生産」に陥り、日本の総人口が6581万人に半減する(合計特殊出生率1.29の水準で推移した場合)
長文ご容赦www
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 19:07:25 ID:???
>>648
都合の悪い論はすべて右翼のせいですね。わかります。
659(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 19:47:19 ID:WEUf0fDP
>>657
この板の奴がこのシミュレートしたなら尊敬する。
信じるかどうかは別にして。

とコピペにマジレス
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:00:38 ID:???
シュミじゃないだろ事実だ 未来人乙
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:00:48 ID:EDa/Ao1C
スレチのくだらないコピペなんかするな
荒らしじゃねえか
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:06:20 ID:???
>>660
だからシュミではなく(ry
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:26:18 ID:???
出生率が今のまま推移すればとか、社会的人口減少が今のままの水準でいけばこうなるってことだろ
当たらないから安心しろ
加速するから・・・・
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:39:00 ID:???

少子化ってこと?

世界的には人口は増えてるでしょ
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:45:34 ID:???
>>658
いや、無知とそれを利用する勢力のせいだよ。
右翼思想とは何の関係もない。
むしろ三島でも北一輝でも一から勉強して欲しいくらい。
666(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 20:48:14 ID:???
シュミじゃなくてシミュ








とか、言ってみる?
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 21:05:40 ID:???
>>657
コピペ乙
668(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 21:24:48 ID:???
少子化加速します
建設業潰しまくってるおかげで
出来ちゃった婚しちゃう若い鳶職のにいちゃんや
家族みんなで仕事している工務店やら
みんな生活できません
建設業界は子沢山が多いのです
都会の事務の派遣なんていい年してみんな結婚していません
建設業が、結婚できないワーキングプアに取って代わられたらますます少子化です
結婚せず家族がいなければ家もいりません
ますます建設業界が縮小します
どうしましょ
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 21:30:28 ID:???
なんだ日本だけの話か

移民の受け入れを政府が考えているが、、、
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 21:33:12 ID:EDa/Ao1C
移民受け入れたら日本民族が滅ぶ
土建屋栄えて国滅ぶ
671(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 21:37:47 ID:???
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/995105681/l50
ベンチャーで成功する人のタイプ

1 :名無しさん@どっと混む:2001/07/14(土) 19:14
ベンチャーで成功する人のタイプについて語り合おう!

400 :名無しさん@どっと混む:2008/08/19(火) 19:25:06 ID:EYA0Byiy0
成功する方法は知らないけど。
これだけはやってはいけない!というのなら挙げられる。

・社長が会社を興した理由が「金持ちになる・芸能人と結婚したい」が第一義
・会計経理を社長が握っている
・接待にキャバクラや風俗を使う
・人を見る目が無い
・教育しない
・習うより慣れろ、の歪んだ現場主義・現場に放り込めば勝手に育つと思ってる
・世の中には管理教育してあげてナンボの人間がほとんど、ということを分かってない
・適材適所を理解しない
・挨拶、電話応対などの基礎教育ナッシング
・各種差別へのコンプレックスからくる妙な平等主義
・上場の前に組織として整えるべきことが山ほどあることを理解しない
・経理・人事が社長一人の裁量に依存していて、システム化されていない
・教育スキームが存在しない・積み上げようともしていない
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:06:17 ID:n8mwJszT
>>650
だいぶ前は、清水建設や関電工なんかにも、高卒の正社員がいたよね。

清水の例だと、重機のオペさんやっていたり、関電工だと技能オリンピックに出た事が有る事務系やらないオッサンがいたりね☆
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:14:38 ID:EDa/Ao1C
>>672
確かに、昔は職人も抱えてた。
しかし受注変動があるため販管費の重荷になった。
そこで、各建設会社は、職人作業を全て下請けに頼るようになった。
当然、重機類も全て処分した。
すると営業利益率は格段に向上した。
ゼネコンは、ある意味では高度に効率化された経営手法でもあるんよ。
それで、この惨状だから、もう打つ手はないんだよね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:17:39 ID:???
すれ違いはもういいから
675(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:26:43 ID:???
>>654
日本が縮小していくのは当たりだけど、中国が分裂せずに残るとかありえないんだけど。
インドは20年もしたら日本抜くでしょ。
676(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:29:15 ID:???
>>659
首相がチンパンジーとか、そのあたりから変えないと予測に近くなりそうだw
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:44:58 ID:???
>2025 公共事業費の予算のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる
土木屋ラッキー
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:46:42 ID:???
>>675
縮小はしない。悲観的なことを言って現状で努力しないと、
自分の将来がどんどん悲惨なものになるだけだ。

イギリス、フランス、ドイツ、カナダなどなど、日本より人口が少なくても
経済発展はしている。

日本の問題は団塊と出生率低下。
出生率の低下は移民を受け入れればよいだけ。
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:50:38 ID:EDa/Ao1C
>>678
敗戦国が移民なんか受け入れたら国が内部から崩壊するだけ
イタリアですら、この間、対移民治安対策に軍隊を全国展開したんだぞ
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 22:50:50 ID:???
団塊、団塊Jr、そしてゆとり 問題山積みだな

移民は駄目だと思うな。日本人の長年培った文化に合わない。
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:01:23 ID:???
あの人口減少シミュレーションって、なんかあれでしょ?いろんな政府機関の予測
そいで、移民を受け入れないとこうなるんだぞと脅かしているように感じる
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:02:19 ID:???
ネガティブな情報によって努力を止めるような奴は、ポジティブな情報をただ安心するために使う。
そういう奴は得てして努力をしない。
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:10:19 ID:???
移民1000万に受け入れ、、、って、なぜ欧州の失敗例の跡をなぞろうとするのか意味が分からない
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:10:36 ID:EDa/Ao1C
領土は不法占拠され、無辜の拉致された少女すら30年以上救えない国が、
移民を大量に受け入れたらどうなるか。
簡単に想像がつく。
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:13:58 ID:???
日本はもう年寄りを切り捨てるしかないだろな 
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:15:53 ID:???
ネガティブな情報によって努力を止めて、逃げる
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:18:03 ID:???
>>683
それは損をする人と得をする人がいるからじゃないか。

移民は必ず受け入れることになるよ。
労働者増えて労賃下がってウハウハ。
おまけに自然に移民と貧困層の対立が生じて政府への批判をかわせる。
など、政財界にとってメリットの方が大きい。

財界は日本ブランドの商品を安価で輸出できればそれでよくて貧困化で消費落ち込んでも構わないしね。
日本にとって損か得かといった抽象的な議論は本質は見えてこない。
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:20:25 ID:EDa/Ao1C
人口減によって一番打撃を受けるのは上流層だからな。
なぜなら、搾取する対象が減るから。
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:24:26 ID:PqMX3nZL
もうゼネコンはいいよw
690(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:25:00 ID:???
>>687
ってことは、また経団連の御意向ってことかな
戦後、三国やアジアの労働者を積極的に受け入れて安い労働力としたけど、1世代経てば日本国籍とっちゃって、
子供は賃金は日本人と一緒、さらに労働者は高齢化して大阪兵庫を中心に、生活保護と特別年金を受け取り財政逼迫させてる
30年で破綻どころか、国を破壊させるプランじゃないか
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:28:06 ID:hIEq3wb+
なんか左翼どもががんばってんなあw
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:28:44 ID:EDa/Ao1C
移民大量受け入れには奥田顕氏が御熱心
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:29:16 ID:???
人口減少すれば、小売店の売り上げが下がり、車の売り上げが落ち、住宅建設戸数も減る
みんなが売り上げ減少に苦しむ
10%売り上げ減少すれば利益が半分に落ち込み、20%落ち込めば赤字転落する
減少に乗数理論が利きますます売り上げが減少し、あっという間に国民総貧困化となるな
どうするかな
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:31:54 ID:EDa/Ao1C
一人あたりの生産力が向上し、輸出が増えて給料が上がり、
一世帯あたりの購買力が上がればいいんじゃねえの。
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:35:26 ID:jDeH8V+K
内需拡大でウハウハ路線をおながいします
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:37:26 ID:???
要はこんな掲示板みてないで働けってこったww
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:39:03 ID:???
仕事さえあれば働くよ
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:50:39 ID:???
下層民がいないと生産力は上がらないだろ、もっとロボット化が進めばいいけどそれを作るのも動かすのも人間

やはり非労働人口の増加、労働人口の減少は致命的

なぜ日本はこんなにも子供を生みにくい国になってしまったんだろうな
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:55:19 ID:???
移民だのゼネコンの丸投げ体質なんて事は他のスレでやれや
どうすれば建設業界が救われる話なんか求めてねぇよ

どこが潰れる、潰れそうという情報だけ書いとけよ
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:56:28 ID:???
と、自治厨が申しております。
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 23:57:37 ID:???
>>699
そうやって現状しか見ない奴らの所為でボロボロになってんだろ 
702(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 00:10:39 ID:MHoKDpcO
>>699
確かにそうだな。
スレを無駄に消費してしまった
スマン
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 00:25:52 ID:???
まあまあ、久しぶりに倒産のニュースがなかったんだ
おお目に見てやれ
704バ韓国:2008/08/20(水) 00:28:23 ID:???
バ韓国
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 00:31:38 ID:???
倒産あるがな

2008/08/18(月)
建売・建築工事
青島建設株式会社
破産手続き開始決定受ける
負債48億円
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 02:02:41 ID:RJxxEAzk
大阪では
ライフが社名に入る上場会社が間もなくとの事
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 02:46:45 ID:Vz8mfr6F
大阪のスナダ建設 大丈夫かな?
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 02:50:48 ID:???
移民受け入れを肯定している奴はニュースも見てないのか。
それとも下層労働者が増えるというメリットしか見ないのか。

世界の内紛や暴動のほとんどは民族問題と移民問題だろ。

内紛で庶民は経済どころじゃなくなるわ。
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 02:55:40 ID:???
アメリカの例見ても300年かけてもあんな状態だしな・・・
それでも日本人がやりたがらない小売介護では外国人労働者の数は年々増えてる現実には向き合わないと
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 07:35:19 ID:???
>>702
イエイエw解かっていただいて幸いですw

>>701
テメーの建築救済法なんか屁のツッパリにもならねぇんだよ
ボケ カス
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 07:42:56 ID:???
移民受け入れを肯定している奴など来ていないと思うが
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 07:44:27 ID:???
【経済】栄泉不動産、京都で6億円マンション発売へ バブル後の関西最高額
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219067434/

ここ、どうなの?
バブルの最後っていつも京都・・・・・
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 08:31:39 ID:???
栄泉はここ数年胡散臭い取引が多いな
地上げの片棒担ぐみたいな取引が目立つ
元々住友生命の子会社だから属性いいはず何だけど?
住友系だと総合地所も同じく胡散臭い動きが目立つ
この二社は地上げした空き地を繁華街に沢山持ってるし
GSパーク(銀泉)に貸出しとコイン駐車場になってるケースが多い
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 08:37:49 ID:???
移民のまとめ

 南北戦争がヒントだったようだ、要は安い労働者(移民の奴隷)の
争奪戦。
奴隷は洋服も着るし扇風機も使う。小売店が潤う。
同じく 家も買うし借りる。   建設業が潤う。
同じく 食品を買う       日本の農業が潤う

政府は 所得税、消費税倍増で、笑い。

欠点はやはり、治安と既存の労働者階級か、、
715(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:00:24 ID:KjQQIbKu
お前ら土建屋は本当にクズだな。さっさと死ねよ。
ま、オレたちは道路も建物も当たり前のように利用するけどな。

公共工事なんてもってのほかだよ。もう道路なんか必要ない。
通販で頼んだエロゲは次の日届くのが当たり前だけど。

補修やメンテ?税金に集るんじゃねーよクソ土建屋ども。
でも、老朽化で橋が落ちたり道路通行止めなんて許さねーからな。

だいたいお前ら業者数が多すぎなんだよ。もっと淘汰されろ。
でも、鉄鉱石メジャーみたいに寡占化して利益上げたら叩くからな。

真夏や真冬に外で働くなんてwありえないしwオレらがやるわけねーだろw
でも移民はだめだぞ。社会が悪くなるからな。

だから公共事業はダメだっつってんだろ。
インフラは便利に使えて当たり前だけど、公共事業はダメなんだよ。
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:15:57 ID:sdqVl8XD
>>715
いいから働けよ。
チンカスニート
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:19:30 ID:???
>>710
公共工事は投資。いろんな産業に関係している
建設関係だけじゃない
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:22:59 ID:kKfuW1ru
>>715
おまえバカだろ?
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:25:05 ID:???
公共事業は未だに二倍儲かる事実をなぜ無視するんだ
720(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 09:55:25 ID:???
>>719
その利益を役人、政治家が吸い上げてるから
721(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 10:07:52 ID:???
ここまで借金膨らんで補正予算とかインチキ増税とか言ってる時点で終わってるな。
公務員等の人件費抑制しかもう既に打つ手は無い。
 
公共事業も本当に必要な分しか出来ない訳だ。
 
先送りばっかりじゃなく現実をちゃんと公表しこれしか使えないからこれしか出せません、
借金も返済すていきますとすれば復活出来るかも知れない。
 
いまのままなら確実に極端なインフレにに向かってるだけだよ。
そうなれば社会保障制度も貯金も糞みたいなもんになる。
 
現状はババ抜きだな。
722(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 10:15:23 ID:???
官僚国家だもんな、
国家T種試験合格者(司法試験を上回るらしい)
からみれば、監督、職人、不動産営業マンなど、奴隷以下に見える筈
事実、牛丼屋でランチタイムとってる上記3業種が多い。
貧乏暇なしな奴を保護する理由が見当たらないのだろう。
723(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 11:05:05 ID:???
こうまで官僚が最悪だとオウムが霞ヶ関を毒殺しようとしたのはある意味では正解だったのかと思えてしまう
あのサリン事件では残念ながら底辺一般人に被害が集中していたが…
噴霧車輌で霞ヶ関だけあぼ〜んしていたらその後の酷い時代はもう少しマシになっていたかも
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 11:16:37 ID:???
キャリアが高給なのは許せる。
問題は多くの公務員と退職して共済年金もらってる連中の『総額』だよ。
全部税金みたいなもんだからね。
 
借金しなきゃ予算組めないのになんで割高な給料や年金を払う必要がある。
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 12:13:45 ID:???
株式会社シューエイホーム
住宅販売  広島県
民事再生法の適用を申請
負債15億円
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 12:43:41 ID:???
 倒産が多いのにノンキャリアは痛くも痒くもない
能無し地方公務員特に市役所職員。
 80兆の一般会計の半分は国債。累積発行高も天文学的数字
長期金利が上がり始めたら国家破産だな
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 15:05:31 ID:nCVUJLq1
都市デザインシステムはどうでしょうか?
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 15:51:55 ID:HD43yN45
>>726
その都市伝説を流しているのも役人w

日本の国債はほとんど国内で販売所有している。
外国に利子を払うような構造ではない。
外国への借金でもないから、国家破産はありえない。

その都市伝説を信じている奴は大抵、自分の立場に不平不満があり
周りの不幸を喜び、負の混乱を望んでいる奴が多い、

その話を信じて何も出来ないニートは真の敗者。
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 15:59:47 ID:???
日本人を苦しめているのは政府の国債発行とか国の借金じゃなくて
二重構造の官僚システムだろ
外郭団体や二次団体に落ちて使途不明な金が年間何百兆円あるんだか
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 16:29:22 ID:???
>>728
おいおい
戦争に負けて国家破産したのはたった60年かそこら前の話じゃないかw
そのときも対外的債務は殆ど無かった
ドイツと組むことで日露戦争時をはじめ日本に好意的だったユダヤ資本を敵に回してしまったからね

で、どうなった?
戦時国債は紙くずになったろ
ウチにはまだ実物があるぞw
731(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 16:33:46 ID:wIuKXp0F
>>652
大手ゼネ・フライング○○ランドと地場中小工務店のJVの現場では
フライングの人間は一度も現場に出なかった。ずっと事務所にこもりっきりw
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 16:36:34 ID:???
ラララララ〜♪
日本の借金578兆円
国家自体が破綻してる気が・・・
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 16:37:38 ID:dPNngwr7
今日フジタ株すごい下がってるけど…
サイダー情報あった??
734(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 16:47:21 ID:???
この手の話で必ず、国債は国内の借金だから大丈夫とか言う人居るよね。
あの国債を発行すると言うことは円をどんどん刷って市場へ供給。
紙幣をどんどん刷れば国が持続出来るなら何処の国も破綻しないと言う事になる。
 
対外債務じゃないから破綻しないなんて有り得ないだろ。
国内の金融機関だって仮に国債が暴落しはじめたら投げるに決まってる。
投げが投げを呼び国債なんか引き受ける先が無くなってしまうって事だよ。
誰が投げた紙屑になる可能性のある国債買うんだよ。
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:05:36 ID:???
円もドルもどんどん刷ってるからユーロが高い。
米ドルは対外債務だけど強大な軍事力を持ってる訳でプラザ合意ヨロシクの手がある。
 
日本の事なんか米国は助けないよ。
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:13:13 ID:HD43yN45
国内の金融機関だって仮に国債が暴落しはじめたら投げるに決まってる。
投げが投げを呼び国債なんか引き受ける先が無くなってしまうって事だよ。
誰が投げた紙屑になる可能性のある国債買うんだよ

で、誰がどんな理由で投げるのでしょうかw
仮定の話ならどんなことでもこじつけ出来ますよw

>>735
サブプラ問題で破産寸前の米国が逆に日本に助けろと言ってきていますがw
日本のバブル崩壊を何も学んでないのでしょうねw


737(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:16:19 ID:HD43yN45
まっw
お隣に馬韓国と言う国があります。

そこの行く末を見守った方がよりスリルが有り面白いと思いますよ。
諸外国の奴隷になってはいけません。借金してはいけません。
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:22:06 ID:???
>誰がどんな理由で投げるのでしょうかw
 
何がきっかけでなんてわかるはずないな、株価が下がるのと同じ。
国債自体が取引されてる訳で担当者が危ういと感じれば投げる。
売りが勝れば投げの連鎖になるって事だよ。
 
キミが言うとおり現状では国債は信用が残ってるだけって事。
その信用が何処まで保てるかだけ、破綻なんかしない方が良いに決まってる。
でも更に国債を発行し続けてるからこんな事を書いてるんだよ。
739(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:42:46 ID:HD43yN45
>>738
その国債の所有比率のソースを置いておくよw67ペーシを見るといい。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/jgb_guidebook2006j.pdf#search='日本国債所有者'

海外比率が約4%日本の家計が3約%w
ほとんど政府や日銀、銀行、郵貯、年金、証券、保険など国内金融機関が占めている状況で、
誰が暴落の引き金を引くの?誰がどこに天下り、誰の影響を受け、どう日本を支配しているのか?
そしてどのように国民をコントロールするのか、薄っぺらいテレビや新聞雑誌の受け売りでは、
情報操作に乗せられて、損をするだけですよ。
何がきっかけで暴落するか分からないのではなく、有りえないから分からないのです。
この比率が、海外や民間、家計が30%や40%を占めていれば問題でしょうがw
投売りの原因がはっきりしてますからね。

確かに今の特殊法人といい、その為の特別会計と言い、問題がないとは言いませんが。
だからこそ、別の角度でものを見ることも必要では?
きちんと情報は公開されているのだから。
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:54:47 ID:???
あのね、日銀が自分で札刷ってるのに国債買うなんて禁じ手なんだよ。
それぐらい引受先が無いって事。
 
国債は暴落しないから国内だけならどんどん増えていいんでしょ?
だったらそれでいいんじゃないか。
借金をどんどんしても平気なんですと言う考え方自体が理解不能。
 
色んな考え方がある訳でキミの意見も尊重しますよ。
でも大丈夫なんだったら最初から借金なんかしないと思うね。
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:57:40 ID:HD43yN45
ちなみに日本の国債はボツワナ以下と評価した間抜けどもの哀れな末路のソースも
おいて置きます。(極々一部ですw”格付け会社問題”で検索しましょう)

※これを信じて大損した人はご愁傷様w

http://plaza.rakuten.co.jp/investerinyou/diary/200709010000/
http://subp.nf4hou.com/warui/kakuzuke.html
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/33608
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080314/17718.html
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 17:59:22 ID:???
なんか必死に日本沈没論に固執してるアホがいるが、何なの?
いい加減スレチなんだけど
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:00:35 ID:???
スレチだから怒っているのか怪しいところ
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:01:36 ID:YnzoA50/
公務員と官僚に株の売買を認めるなよ


インサイダーで大儲けしてるってよ。税務署の連中勝率100だぜ
745VIPからきますた:2008/08/20(水) 18:03:57 ID:tTd5v5ov
なんかこのスレ加齢臭くせーよwwwwwwwwwwww
オヤジくっさwwwwwwwwwwww
汗臭い土方共は日本からいなくなってねwwwwwwww
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:13:00 ID:HD43yN45
>>740
そもそも、国の運営に奇麗事や道徳観を持ち合わせては駄目でしょうね。
国の運営なんてどこも胡散臭いものです。(統計発表も含め、自国が余り損をするようなことは
発表しないし不利なことは隠そうとします。)
それを証拠にどこの国が健全だとはっきり言えないのでは?


日本の借金よりも今回のサブプラ問題から端を発した金融危機は、アメリカ以上に
危険なのが他ならぬ欧州です。これはご自分で調べてください。

米国債を買っても絶対売れませんw(日本は既に米国債の購入を減らしユーロに投資していますがw)
今、米国債を買っているのは中国です。
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:15:45 ID:HD43yN45
結局、大局的に見れば、日本の土建屋不動産屋には将来がないということ。

日本の借金や役人に不満を持つ連中は、このスレに名前を飾るような、
会社の関係者が多いということです。
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:17:26 ID:???
いざとなったら円刷ればいいだけ。
ハイパーインフレになるだろうけど。
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:23:18 ID:???
電気水道施工の事務所の前通りかかったら、相変わらず自民のポスター貼ってあった
次の選挙どうするんだろうね〜
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:28:43 ID:???
>>749
民主でも同じこと。自民と公明が組んで数年経っているんだから、
政界再編が起ころうが何でも有りなんじゃね?

何だったら製造業のように、海外へ工事に行けば良いじゃないかwwwww
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 18:33:13 ID:???
国内の土建屋は与えてもらう事ばかりだからなw
談合を懐かしみ、寂れ行く田舎を呪い啼きながら死んでいくのが関の山w

そんなに日本が絶望的なら、自分から努力して海外展開なりすれば良い。
752馬鹿なの?:2008/08/20(水) 19:18:38 ID:???
>>745
ねえ?
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 19:27:58 ID:???
近隣住民の反対を顧みず迷惑マンションを建ててきた業者さんは是非つぶれてね。
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 19:38:09 ID:???
まず高層住宅は廃止で良いだろ
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 19:38:31 ID:???
>>753
まあ潰れても馬鹿にされこそすれ、同情されんわなw
金に物を言わせてやりたい放題w
そのツケを払う時がやって来た。
どうやって苛めてやろうかW
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 19:45:12 ID:FQZNMwCz
プラス
土地活用関連はもういらんでしょ。
すべてがうざい。
供給過剰、飽和状態。
757(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 19:46:07 ID:stPX5X0L
日本で損しまくりのGSが換金したんだろ フジタ
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 20:20:02 ID:???
なんだ土建屋板にも経済のことが多少分かるのか?
内国債のであろうと外債であろうとなんらかわりない
要はお札を多量に刷ってるわけだから、超円安に傾くわけだ
となると原油が買えないわけだ。これは破綻(破産)
してIMFなどに助けを求める結果となる
内国債だからいくら乱発してもよい
とはあまりにも変。
 近いうちに起こりうることは銀行の含み益が減ることによって
貸し渋り、金利上昇、などが起こる。
当然、倒産が倍増する
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 20:27:55 ID:???
>>758
超円安になる根拠はありませんが、今の円安は輸出企業にとって
望む所でしょうね。

そういえば歴代経団連会長に土建屋や不動産建設はいませんねw
当たり前ですがw
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 21:47:42 ID:???
おおお。
貿易黒字だから円安が好景気をもたらすはずだ。
とお考えのようでW

超円安が起こり得ない理由は保有している
アメリカ国債の価値が相対的にあがるからかな?
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 21:52:34 ID:???
スレッチ〜♪スレッチ〜♪
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 21:55:08 ID:???
スレ違いのレスしてるバカども
スレ消費したら責任持って次スレ立てろよな
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 21:57:00 ID:???
スレッチ〜♪スレッチ〜♪
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:11:01 ID:???
また湧いてるのか。

「日本は破綻する」「日本は危険」「日本は限界」

こういうのって何十年も前から延々と言われてるよな。
趣味だろうから好きにすればいいけど、日本はちゃんと綱渡りしながら
生き長らえるから大丈夫だよ。

その前に官僚システムの一端をぶち殺しておかないといけないけど。
765(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:21:44 ID:Q38uhLbD
スレチでもいいじゃないか。高尚な議論がかわされてるんだから。
静かに拝聴させていただくとしよう。
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:24:30 ID:???
他でやってくれ。
経済板でも政治板でも、やるとこあるだろ。
無駄で迷惑だ。
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:24:36 ID:???
スレッチ〜♪スレッチ〜♪
どこが高尚だwwwwwwww
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:36:20 ID:kh3wbEFf
大阪の十三の駅前にあるT建設はどうですか?父さんの噂とかありますか?
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:45:52 ID:???
スレ違かも知れないが、意外と土建屋やら建設、不動産屋は自分のことは
棚に上げて、国やら公務員やら他人のせいにしたがるんだよw
おいおいwお前らも散々美味い汁吸ってきたやろw

770(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:48:24 ID:4f5q4nBJ
>>730 日本は人種差別はしないっつってユダヤ人を庇ったんだよ。敵に回した訳じゃない。
ユダヤ人が日本を裏切って、勝ち組にくっついてったんだよ。
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 22:48:34 ID:???
スレッチ〜♪スレッチ〜♪
意外でもなんでもなく、他の業種もい似たり寄ったり!
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 23:50:41 ID:???
>>1-771
>>773-1001

いいから働け
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 00:04:46 ID:3REhT3nN
>772
お前にも仕事をやろう
焼きそばパン買って来い
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 00:32:48 ID:???
>>773
労働の対価として時給5000円と交通費を要求するけどいい?
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 07:32:05 ID:???
>>774 お前時給安すぎw
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 07:42:06 ID:uHyzi6Bq
良〇ハウスは、大丈夫なん? 情報あれば教えて!
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 07:58:13 ID:???
638 名前: age [age] 投稿日: 2008/08/20(水) 22:49:36 ID:???
↓再生手続きしたマツヤハウジングの物件を購入した女のブログらしいけど、

デベもデベだが、やはり購入者も基地外女で面白いwww

ttp://blog.livedoor.jp/clazee/archives/2008-08.html
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 08:10:51 ID:???
>>775
そう?年収1200万と労働日数で計算した
今の自分のリアルな数値だから
別にこれ以上よこせとは言わないよ。
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 08:20:06 ID:???
>>728
いつの話だ?
すでに7%強の国債は海外勢が持ってる

今の日本は円安になればそれらを叩き売られるリスクを背負っているんだよ
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 09:27:35 ID:???
増えたといっても海外投資家の保有比率では、まだ7.2%である。
米国では、米国債の海外投資家の保有比率は47%、
英国やドイツでも30〜50%といったところだ。


まあこれからは下らん、建設不動産土建屋なんて辞めて
百姓でもやって自給自足がいいかも知れんw
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 09:33:01 ID:???
>>777
ひでえ・・・
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 09:41:37 ID:???
カビリ床w
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 09:42:49 ID:???
>>777
こういう客だけには関わりあいたくない
確実に寿命が数年縮まる
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 09:54:03 ID:???
超円安。
ユーロに対しては既に円安、イギリスとかフランスで商品を円換算すれば分かる。
輸出が良くなるとか書いてる人居るけど輸入価格が上昇するから意味無いよ。
円の価値が無くなれば海外から物が買えなくなる。
785(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 10:13:39 ID:???
マツヤの大型物件は土地仕入れから長谷工が絡んでるんだろうね。
民事再生後も意外と長谷工はダメージが無く、途中で分かってるから回収
したんだとうと推測。
 
ブランドイメージ作って上手く行ってる様に見えた100年マンションもインチキ
だったわけだし何処も信用出来ないね。
 
融解スラグマンションのリストの中に住宅性能表示のもあるしどうにもならん。
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 10:16:08 ID:???
ユーロもサブプラ問題以上の不良債権隠しているから暴落だろうね。

あぁ〜、新婚旅行で6年前にイタリアへ行ったが、その時は為替で100円切っていた様な。
ブランドを買い漁ったが、ミラノで買ったGucciの限定バックやら幾らになってるんだろw
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 10:54:40 ID:???
ユーロって行っても英国だよ、それは。
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 10:55:55 ID:???
>777
本人基地外って意識ないんだろうなぁw
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 12:05:16 ID:???
ゼネコンって倒れるって噂でてもなかなか倒れないのなんで?
まあ、財務見たら、不動産のほうがよっぽどヤバいけど・・・
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 12:31:59 ID:???
>>789
融資する銀行次第。
791(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 17:15:17 ID:???
明日はいよいよ大本命新井組の中間決算です
792(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 17:18:13 ID:???
不動産の負債を抱え込むのは倒産の決定打
793(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 17:35:29 ID:???
ゼネコンもバブルで痛い目見たので本業だけにしてるからだろうね。
でもデベが逝ってしまうと工事費入らないから危うくなる。
 
分譲マンションが好調で生き残っていた業界だけど
ここからは少ない仕事求めて受注競争で叩き合いだろう。
バブル処理ではあんまり淘汰されなかったけど今回はかなり厳しいよ。
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 19:59:32 ID:???
新井組 【東証1部:1854】
32 +4 (+14.29%)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1854.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=c&h=on

スゴイ
大暴騰だ
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 20:02:30 ID:???
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 20:33:22 ID:T7IKIp4O
不良債権急増招いた“金融庁不況”

2008年8月21日(木)10時0分配信 日刊ゲンダイ
●低金利でもカネ回らず
不良債権急増の元凶は、金融当局による監視強化にあるという。
「金融庁は建設、不動産、ノンバンクの3業種への融資をチェックして、『1期でも赤字なら即座に返済』などの財務制限条項を設けて貸し出すよう金融機関を指導しています。
そもそも、この3業種は、建築基準法、貸金業法、金融商品取引法の“3K”で痛めつけられている。
そこに融資厳格化が加わったのだから、どの業者も貸し渋りや貸しはがしにあって資金繰りが悪化しているのです。これはもう“金融庁不況”ですよ」(金融関係者)

資金繰りの悪化で業績も落ち込めば、銀行は債務者区分を見直さざるを得ない。不良債権はドッと増え、損失処理額も跳ね上がった。

「4―6月期は大手11行で前年比63%増の2341億円、地銀は81%増の1488億円ですが、どの金融機関も、損失額を期末に計上することが多い。
昨年度は大手・地方で合計1兆2000億円の不良債権を処理しています。今年度はこれを上回るのが確実です」(証券アナリスト)
不良債権が増えれば、銀行経営にも赤信号がともる。

「どの銀行も自己資本比率の基準クリアのためにリスク資産を減らすようになります。これでは、いくら政策金利が0.5%でもカネは回りません。
政府は日銀に金利を引き下げるよう圧力をかけていながら、自分たちは金融を引き締めているのです」(東海東京証券チーフエコノミスト・斎藤満氏)

金融庁の監視強化は「闇勢力の一掃が狙い」(金融事情通)という。それはそれで結構だが、そのために経済が死んではどうしようもない。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02038031/1.htm
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 20:35:27 ID:???
>>796
日刊ゲンダイの記事なんて価値ないしな
798(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 20:49:24 ID:???
金融庁よるバブル退治だろw

外資禿鷹の狙いは日本の1000兆円を超える金融資産。
再度日本にバブルを起して毟り取られる前に、バブルを潰したんだろう。
20年前に痛い目を見ているから、早々バブルにはならないと思うが。

799(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 20:59:53 ID:???
よし、下請け社員が買い支えだ!
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 21:00:06 ID:???
どんな業種の会社にだって、良いときもあれば悪いときもあるんだぜ
1期でも赤字だったら殺せというようなことなら、これから先の日本の会社に未来はないな
801(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 21:12:13 ID:S8tpHOAC
>>777
貴方 777の数字の割には人徳なさそうね。
性格悪そ
802(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 22:34:00 ID:ML5ctZjL
y
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:24:18 ID:???
↓どこのファンドが買ってるかご存知ですか?


東京地区は10%、地方中核は15%以上の利回りで買い漁る

国土交通省は20日に全国主要都市の住宅地、商業地併せた100地点を対象にした地価動向報告を発表した。
同省によると、7月1日時点の地価が3カ月前に比べて下落したのは38地点で、
前回4月1日に調査したときの9地点から29地点増えるなど急増している。
逆に上昇地点は41地点から28地点マイナスの13地点と大幅に減少し、
3%以上の上昇地点が姿を消すなど、一連の不動産建設業界の不振から、
値上がりが続いていた不動産価格の低迷が、数字上でも明らかになった。
こうした状況を受けて投資ファンドがまたもや買い漁りを始めているようで、
それも、東京地区で利回り10%以上の物件を探しており、
福岡などの地方中核都市では15%以上で物色しているようだ。




804(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:28:29 ID:???
他人と違うことをすることが成功だと思っている某社の若社長?
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:30:03 ID:a+b47lD8
SGだね
806(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:50:49 ID:???
>>805
ソシエテ?
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:53:01 ID:60I6yTpK
佐川急便?
808(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 23:54:37 ID:???
800万の中古マンション買い漁ると15%
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 10:30:55 ID:???
ファンドだとしたら自分の金じゃないからなぁ。
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 17:25:14 ID:pb0thKFX
9月中旬以降にアメリカの某大手銀行が破綻するって聞いたけど
誰か知ってる人っている?
811(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 18:25:52 ID:???
メリルだろ?
あくまで噂。
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 20:12:51 ID:???
メリルリンチって銀行なの?
まぁ、投資銀行と言えば銀行なのか・・・
813(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 21:38:57 ID:UepAhb0v
テレビで大阪の不動産潰れた言うてるけど
814(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 21:40:11 ID:???
どこ? kwsk
815(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 21:44:37 ID:???
(株)開成 大阪 約 40億 円
不動産売買・賃貸  破産手続開始決定
816(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 21:44:38 ID:???
(株)開成
817(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 21:48:06 ID:???
818(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 22:33:07 ID:UepAhb0v
次何処かな?大阪かなりきてるなぁー
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 00:24:51 ID:bfXkMc8h
>>777みたいな女って 企業の裏の組織みたいの怖くないのかな? 消されるよね
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 01:15:33 ID:nGhUFaNo
>>819
大丈夫か〜?
821(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 01:19:39 ID:nGhUFaNo
頭↑
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 01:48:01 ID:bjv1ojmu
この際どんどん潰れりゃいいよ
皆潰れろやホンマに
跡形もなく
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 08:28:16 ID:ewDQk6hH
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 08:51:07 ID:ewDQk6hH
1 :山師さん@トレード中:2008/08/18(月) 15:01:29 ID:kP/cTWNI0
森トラスト出資の近畿圏マンション開発企業【8851】アーバンライフが
経営危機状態にあり出資元で筆頭株主の森トラスト、第二位株主である関西電力が
アーバン株の大量売却を検討しているという情報が真しやかに囁かれている。
またアーバンライフと関西電力グループが共同出資しているマンション管理業者
「アーバンサービス」(非上場で共に持ち株比率50%)の株式についても
大量売却を検討しているという。

アーバングループはオール電化マンションの開発に力を注ぎ
関西電力と業務・資本提携していたがアーバン社の経営危機により
関西電力がアーバンとの業務・資本提携から撤退する見通しとなったようだ。
だが、あくまで出所不明の情報であり参考程度にしておく必要がある。

元々、ここ1〜2年の近畿圏(近畿に限らず日本全国そうだが)のマンション売れ行きは絶不調そのもので
アーバン社が発表する経営状況・業績に関しては以前から疑念を持つ人も多かった。
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 08:55:20 ID:???
そろそろだなwww
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 09:04:09 ID:???
うちの地域も毎月逝ってる。
今週も取引先1社が夜逃げのように逝ってしまって貸倒れ。
地場大手のうち2社が逝くんじゃないかというウワサもあるし。
そのうえ飛島にまで逝かれてしまったら・・・全部取引先だよ。
飛島の大きい現場に入っているけど、撤退を検討中です。
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 09:34:13 ID:???
借り入れもありすぎると銀行も潰せないよねwwww
6000億チャラだよwwww
っていってたトビの所長を思い出すな。
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 10:35:43 ID:???
飛島の場合、銀行を始め関係者が建設業界において重要な存在と捉えているんだ。
元々は大形土木に強い老舗だし、14階建マンションしかできないような、
ただ上場してます的な勝村や三平とは性格を異にする。

資金的にかなり多忙に陥った飛島だが、フジタの様な存続の努力を続けてほしい。
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 10:37:44 ID:???
>>828
そうやってくたばり損ないをかばおうとするからおかしくなるんだよな。
さっさと潰せよ。
830(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 11:09:23 ID:???
まぁ、飛島はまだ大丈夫だろうな
831(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 11:21:04 ID:???
だが飛島クラスが整理されれば
他のスーゼネにとっては天恵だろうな
832(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 12:33:55 ID:???
最低でも債務免除や民事再生を取り入れた企業は上場廃止にすべきだろう
その辺の法整備をしっかりやるべき
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 12:38:21 ID:???
老舗は甘い東証
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 13:22:37 ID:???
債務免除等を受けた建設業者が
タダ同然で作ったことになる建物は社会資本のムダ
国益が損なわれるのはもう見ていられない
835(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 13:48:04 ID:3J7FhYDa
くたばり損ないが安値受注とか、仕事さらわれる方の身にもなってみろ。
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 14:19:37 ID:zR3fAKgz
期待通りの糞決算でしたね、新井組。
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 14:39:22 ID:???
新井組の決算って12月じゃなかったっけ。

よく解らんけど、大株主の鴻池となんとかやってくしかないんじゃない?
838(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 14:44:48 ID:JbqF+Pk2
飛島建設の取引先、教えてください
銀行関係もお願いします
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 15:11:09 ID:???
ふようグループ(元富士銀)
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 16:21:53 ID:???
く、熊谷は?
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 16:46:48 ID:???
あ、、飛鳥
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 17:29:44 ID:???
ち、、チャゲ
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 18:49:04 ID:uEsZJfe5
聖徳太子ゆかりの会社なの?
844(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 19:05:35 ID:YYt0OeDU
オリンピック野球 選手40億円超を集め何のメダルもとれず、
「申し訳無い」の一言で済ますな!自分の采配能力無さを反省し、
責任のお詫びをしろ! 山本、田淵と友達を優先して望むから
こんな結果になったのだ。全てが星野の責任だ!野球界から退け!
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 19:10:57 ID:???
怒りの誤爆?
846(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 19:12:11 ID:IhQDeUcc
>>844
自分じゃ何も出来ないチンカスのくせに他人には厳しくwwwww
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 19:18:43 ID:qePM8qS2
ちゃーらしわい星野監督以外誰おるんやワレ言うてみ
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 20:04:28 ID:???
20日の手形って落ちてかったら3日後の今日が土曜日だから次は25日の月曜日だよね?
でも25日は別の手形も廻って来るだろうからけっこう月曜日に逝っちゃうかもねコワ
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 20:10:14 ID:???
怖いどころか自分の周りでは大激震とのうわさがいろんなところから入ってる
まじでやばっす
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 20:29:23 ID:???
創建 シグマ セイクレスト のスリーエスってどよ?
アーバン逝ったけど同窓のランドやさくらってのも教えて
ユービー(賃貸住宅サービス)とか福屋工務店のも気になる
取引したらダメなところって何処かある?
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:20:13 ID:???
怖いなら現金決済しろよw
手形受け取らないぐらい言ってみろよw
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:28:15 ID:???
アトリウムの保証を付けてもらえば?
853(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:40:29 ID:VF0us8Lx
飛島 入札停止近い これ業者みんな知ってる
854(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:41:58 ID:???
>853
入札停止って、どういう意味ですか?
 なぜ?
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:49:50 ID:???


要注意
最近全然顔を見なかった会社の人が挨拶にきて
やたら意味のない世間話を話して喋りまくって帰っていく。

これってその会社ヤバいです。

最近多いね
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:57:45 ID:???
昔一度だけ仕事しただけなのに 古くからの付き合いがあるように
馴れ馴れしく 電話掛けてきて 仕事の依頼する所って
要注意だよね。
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:57:49 ID:???
飛島が入札停止なんて、ずっとじゃねーか
ほかのスゼネも全国でずっと停止中だってw
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:59:13 ID:???
>>857
>>ほかのスゼネも全国でずっと停止中だってw

そんなことないよ。 
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 22:02:33 ID:???
スゼネの停止状況をリストアップよろ
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 22:57:52 ID:???
それより盆休み明けに工事再開して無いところを晒せ
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 00:01:14 ID:???
その方が情報としては価値あるよな。入停なんて即効性が無い
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 09:56:45 ID:???
景気対策ならぬ選挙対策のバラマキに釣られる

選挙後バラマキ終了

中途半端なバラマキのツケだけが残る
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 11:37:14 ID:???
選挙でばらまき?ありえんお
すでにIT関係にシフトしてんじゃん
おまえら本当に世間にうといな。
建築関係はもう国から捨てられたんだよすでに
なにか建築関係に税金使えばやたら叩かれるだろ
叩かれない方に金が流れるのは当たり前。

恨むならマスコミを恨めば?
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 12:09:46 ID:???
地上デジタル関係でばらまきが予定されている。
なぜならテレビ局としては完全に国民全員にデジタルテレビを見られるように
しなければ今後の地位がヤバいからだ。
そこに政治の思惑がマッチしたときに、ITの名のもとばら撒きが行われるのは
誰でも解る単純な事だ。
建築関係は完全に終わった。
先日までにぎやかだったマンションの建築ラッシュだって
その一部は銀行からのお金ではない
あと5〜7年後に償還しなければいけないファンドからの借入がかなりのウェイトをしめている。
平成25〜26年にその投資ファンドの返還期限にこの建築業界が浮上していなければ
完全にさらにものすごい激震となって業界にもう這いあがれないほどのダメージを与える。

国がなにかしてれる?

おまえ馬鹿だろ
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 12:18:53 ID:???
元々地方と都市部には決定的な格差が存在していたんだが
それを地方議員が公共工事の名の元で仕事を無理やり作り
富の配分を行ったことにより、地方でも潤ったのが過去の政策
しかしそんな無理な手法はいつまでも続かない。
地方はもともと格差があってしかるべきで、今までが異常

正常な状態に戻すために小泉は頑張った。

誰もが儲かる時代は終わっただけ
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 12:28:42 ID:Q1uYhcYa
住宅ローン減税って本当に延長するのかな
そうなったらいつから適用になるの?
2009年1月とかの入居でもOkなるの?
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 12:40:05 ID:???
>>865
選挙の区割りをもっと人口に比例した構造にしなけりゃいかんね。

東北なんて、宮城県とその他大勢の区割りで結構。
四国はあれでひとつの県だろ。道州制に早く移管しろ。
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 12:41:48 ID:???
道路等インフラ事業に経済性を持ち込んだのが大間違い。
汚職や賄賂、官製談合等にもっとメスを入れないとね。
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 12:46:41 ID:???
てか首都移転は着々と進んでるって。
首都圏に人多すぎ、分散するするような政策(税制等で)とらないと
頭でっかちな姑息で貧弱な人間ばかりになるよ。
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 14:08:45 ID:???
>>865
日陰者のストレス発散で罵倒される地方カワイソス
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 14:51:30 ID:S6ylMoG0
メーテル、また一つ建設会社が消えるよ〜♪
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 15:12:51 ID:Ru4YPNPy
飛…
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 15:26:58 ID:???
>>869
どこにだよ。馬鹿なの?死ぬの?
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 15:33:54 ID:M9yLUB7Z
大阪市内某マンションモデル発

モデルルームずぅ〜っと開店休業状態
オープンして3ヶ月以上経つが契約10%程
本社から現場に飛ばされてきた社員は昼間からパチンコ通い
こんな状態でも毎週水曜ゴルフにひつこく誘われる
危機感持ってる人ぜんぜんいないし
何をしても「焼け石に水」みたいに思える

辞めたい
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 16:50:53 ID:???
そりゃ末期だねぇ
876名無し不動さん:2008/08/24(日) 21:10:27 ID:???
潰れたグローバルファンデックスの平田健児、首括るのはいつだろう。
あんな犯罪者いなくなればいいのに。
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 21:30:58 ID:Wcj4H+VG
新築マンションを当初価格より800マソディスカウントするのは良くわかった。
が、H18年分譲マンションにチラシをポスティングして意味あるの
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 21:44:50 ID:???
完売したはずのタワーマンションが引き渡し間近にローンアウトで再販にかかっているw
京都や奈良のマンションに至っては半値になる物件すらある
都心の実需ファミリーマンションを買ったら隣がローンより安い金額で賃貸に出てるケースもある
事業主とゼネコンが仲良く飛んだ上に設計事務所もマンション管理も販社も系列会社だった物件もある
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 22:00:46 ID:h+Q9WhiD
AIDAは大丈夫か?
880(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/24(日) 23:15:18 ID:???
>>878
建物ってアフターケア命なのに
そんなの買う人いるの
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 06:14:06 ID:mmSDYM4X
行政のやることなること国民生活を苦しめる。
ここにいる有志で国会議員に出馬する人いない?w
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 06:35:56 ID:???
自民を落とせば。
883(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 07:34:45 ID:xyGo6P1Y
土木主体の飛島が今、入札停止くらうことがあれば
かなり怖いことになる予感


884(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 07:43:05 ID:???
少し前は小泉改革に期待していたくせにぃ
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 08:18:22 ID:???
自民を落として民主を与党にすれば建築土木は復活できる・・・・・
わけねーだろw
暫定税率停止で土木業界に迷惑かけたんじゃないの?

どっちにしても潰れるところは潰れるしかないという当たり前の状況。
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 10:17:19 ID:???
建設業界を敵に回した自民の罪は重い。
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 10:56:18 ID:ACAn5grc
いや、公明層化はもっとじゃない?
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 11:21:43 ID:???
前の国土交通省の大臣って無能だったのか
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 11:55:04 ID:???
建設業や関連業界の影響力は、農業や漁業とは比較にならんよ。
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 11:56:17 ID:???
>>888
官僚の言いなりロボットだたお
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 11:56:49 ID:???
比較にならんだろうけど、こんなの維持できる訳ないよ。
分譲マンション好調で息が出来ていただけな訳で終わりもな。
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 12:16:59 ID:AglCgFhV
政治家は法律を通すのが仕事だが、その原案は公務員、官僚の○写しの持ちつ
持たれつのなあなあ状態だろう。官僚そのものが劣化して自己保身の塊だから
まともな施策が出来るわけがない。自民と官僚はズブズブの腐れ縁だから
自民に腐り劣化した官僚・公務員を切れる分けがない。

矢張り、自民そのものを政権から一度外して官僚の建て直しをやらなければ
どうにもならんだろう。
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 12:31:28 ID:AglCgFhV
>>869
分散ではなく東京に益々、インフラ、情報、富の一極集中が進んでいる。

直下型地震が起きたときの3000万人の帰宅対策などと、起きた後の
対策ばかり取り上げられているが、東京で大震災が起きれば日本の富の
大半は消滅する。年金や社会保障など飛んでしまい、一億総我慢のキャッチフレーズ
の下に貧乏人だけが尚更の極貧生活が待っている。

災害など、起きてからでは遅く起きる前の対策が大事なのだよ。
それには事前の富やインフラの分散が一番で、3,4ヶ所に拡散するしか
ないだろう。
世界の地震の1/10は日本近辺で起こる高確率の中で、東京に全てを
集める頭の悪さと学習能力のなさはどうしようもないと思うな。
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 12:56:33 ID:ACAn5grc
住宅瑕疵担保履行法と4号規定廃止による木造一般住宅の構造計算必要化。
小さい工務店さんは死んでねってことですよね。
>>893
NO.やくざさんですねw
そう、株・円の暴落。
で、ついでに近い将来おこる東海地震で静岡・浜松やら愛知地区にある生産拠点の破壊も大きいけど。
なんだか、日本てもう八方塞がり出口なしなんかな?
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 13:43:21 ID:???
いいや。設備の強制償却により、設備投資の需要が旺盛になる。
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 13:55:18 ID:???
>>894
工務店さんは木造をやめろってことでしょ
もっと言えば工務店さんは新築から撤退
させたいんじゃないかな
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:02:16 ID:ACAn5grc
>>896
でさぁ・・・小さいとこはもちろんだけど・・・
弾とかAidaとか、供託金じゃなくても保険払うわけですごい棟数だからかなりの金額払わないとならないけど大丈夫かな?
建売屋さんもほとんど脂肪なんじゃ?
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:06:23 ID:P9SzJRd/
生き残ったとこはいつかウハウハな時代が来るんですよね?
899(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:09:00 ID:???
木造よりRCの造り手がいなくなるよ。
http://www.mansion.mlcgi.com/hanrei20070706.htm
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:11:43 ID:???
家は注文で建てる時代に戻ればいい。
あほな業者が多すぎるのが原因だよ。
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:14:59 ID:???
という官僚の机上の理屈(法律)により、建設業界が機能しなっている。
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:31:01 ID:ACAn5grc
>>899
マンションや大きな建物も設備設計1級が必要になるし、現実持ってる人少なくて大きな建物も建たなくなること必至ですね。
自民・公明は建設業界を完全淘汰するつもりだね。
多分不動産に牛耳られデベロッパーという名の素人が業界でトップに立ち鞘をとりはじめてから建設はだめになったような
気がします。実際に建てる事に興味もプライドもなく「売ること」のみの至上主義だからなあ・・・
903(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:36:30 ID:???
設備設計よりも瑕疵追求される構造屋がRCやらないでしょ。
904(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 14:46:50 ID:???
>>900
注文していても、倒産されたらどうしようもないぞ。
第三者機関の性能保証だけじゃなく、完成保証と保守保証も義務に盛り込んで欲しいもんだ。
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 15:09:50 ID:???
904は詳しいな
何屋さん?
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 15:27:13 ID:???
これからは
民間工事が役所工事なみ(全てにおいて)になるってことかなあ。
公益法人、民間会計検査員でもつくるのか。
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 15:43:45 ID:ACAn5grc
>>906
また天下り先の確保ですね。役人ってドンだけ腐っているんだか・・・
ところでさぁ・・・H8あたりから国土交通省(建設省)の通達で防火壁装通すためには
クロス貼る前に耐火ボードの上に「シーラー」を必ず塗布しなきゃならなくなってるんだけど
やってる現場見たことないんですがwしかも張替え時に残る裏紙も全部剥せってことになってますが、
これも殆ど見かけませんよね?こういうのも厳格化できるんですか?ものすごく手間かかる作業で
誰が負担するんでしょうね?
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 15:52:20 ID:???
手抜きはいかんけど加減をしらんよな
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:13:49 ID:???
厳格化は設計者の監理におまかせ(責任の明確化)役所は法律を
つくって(経済性無視の)取り締まるだけ。
すべて責任は設計者と施工者がおうことになるのが11月28日
施行の役所責任のがれ法。
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:16:31 ID:???
検査は前からいい加減だけどな。
民間出来る前だって実務経験の無いのが見に来るだけ。
民間検査期間だと最初よりはマシになったが次の物件の時間もあるから
細かくなんか見ないと言うより見る所は決まってる。
書類が揃ってればOKってな感じだよ。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:20:52 ID:???
RC造は無くした方が良いよ
第一外視できないしここを上手く利用してアネハルだけだしさ
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:29:35 ID:???
>>910
検査通ってても、今後瑕疵責任が設計者と施工者に一生ついてまわる
ようになったんです。さて皆さんどうする、責任者に有罪判決が
でるんですよ前科がつきます、施工者あなたの判断が・・・・。

913(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:34:29 ID:RQvFGdXi
また天下り先の確保
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:48:40 ID:???
>>912
それって建築士と施工者にって言うのが正解。
俺は設備なんでスルーすんよ。
915(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:54:52 ID:???
>>905
被害者…orz
916(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 17:14:58 ID:???
設備屋さんなら、防火上の問題壁の貫通処理とか構造の問題器具の
重さとか設計図どうりに施行してください。
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 17:16:13 ID:???
俺は図面書きなんで関係ないっす!
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 17:40:01 ID:6zJUIvKS
質問なんですが、集金に行って 小切手だったんですが、いつもの銀行から
信金になってました。なにかありますかね? 
919(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 17:55:08 ID:???
図面書いた人は必ず確認申請書の第3面に名前を書いてください。
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 19:36:45 ID:???
>>909
このままでは設計者がいなくなるな、全くリスキーな仕事だ

強度不足で元請け設計者に改修費約3200万円を請求、足立区
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080821/525424/

 東京都足立区は構造計算に不備があった区有施設の耐震強度不足を解消するため、改修工事を行うとともに費用を
建築設計の元請け事務所に請求する。8月19日に発表した。改修費は設計費などを含めて概算で約3200万円と見積もっている。

 問題の施設は、2003年4月オープンの足立区障害福祉センター「あしすと」(足立区梅島3丁目)で、
石井桂建築研究所(東京・板橋)が元請け設計者だった。構造計算は藤建事務所(遠藤孝一級建築士)が担当した。
区によると、構造計算で屋上の設備機器や工作物などの荷重が正しい数値になっていなかった。耐震性能を表す
保有水平耐力比(Qu/Qun)の最小値は、区が設計者に求めた1.25を下回る1.13だ。建築基準法上の最低基準である1.0は満たしている。
921(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:00:58 ID:???
計算方法の解釈で変わるところもあるんだが・・・・・
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:01:40 ID:???
これだよ、役人は。税金はらうのやめる!
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:07:28 ID:???
クラックは設計者にも責任があるんだって。
(7) 本件建物には,次のとおりの瑕疵がある。
アA棟北側共用廊下及び南側バルコニーの建物と平行したひび割れ
イA棟北側共用廊下及び南側バルコニーの建物と直交したひび割れ
ウA棟1階駐車場ピロティのはり及び壁のひび割れ
エA棟居室床スラブのひび割れ及びたわみ
オA棟居室内の戸境壁のひび割れ
カA棟外壁(廊下手すり並びに外壁北面及び南面)のひび割れ
キA棟屋上の塔屋ひさしの鉄筋露出
クB棟居室床のひび割れ
ケB棟居室内壁並びに外壁東面及び南面のひび割れ
コ鉄筋コンクリートのひび割れによる鉄筋の耐力低下
サB棟床スラブ(天井スラブ)の構造上の瑕疵(片持ちばりの傾斜及び鉄筋量の不足)
シB棟配管スリーブのはり貫通による耐力不足
スB棟2階事務室床スラブの鉄筋露出
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:08:10 ID:???
求められた数値があるんだったら、上回ることはあっても、下回るのは…
それを自宅でされても認められるかどうか考えれば、わからないでもないがな。
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:11:27 ID:FRJZeWZ1
飛島はやばいんじゃないか
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:14:10 ID:???
足立区の公共事業の設計は談合だらけで新参者はまず入れない。
たぶんこの事務所は実際に設計なんかやってないな。
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:17:30 ID:???
設計はやらないな俺は。
図面書きお手伝いって事でいいや。
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:19:17 ID:???
てか、改正基準まえの既存の建物はほとんどアウトでしょ。
もし現行法が国民の生命を守るためだったら、既存も全て検証せよ。
なんか、社保庁のようになったね。
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:23:04 ID:qXDRYjNE
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:29:30 ID:???
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:37:18 ID:???
負債総額社 621 億4,143 万円
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:19:11 ID:vSvX9SHP
本当の地獄は五年後からだ

マンションを建てている資金は昔のように銀行融資だけじゃない。
簡単に説明すると、マンションを建てる資金を一般人からファンドの形で借りている
その五年後ぐらいからその借りているお金に相当の利息をのせて返すことになる。
大きいマンションだけじゃない小さいアパートのような小さいデザイナーズマンション系なんかは
このファンドの比率が半端じゃない。
数億の施工費のうち半分以上ファンドでまかなってる。

本当の悲劇は五年後に起こる。
その五年のあいだに自転車操業でさらにコケタときの被害は大きい。

いいか今が底じゃないぞ、まだファンドの償却が残っているという事実を肝に銘じておけよw


933(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:20:37 ID:???
銘じておくとプリン3個もらえるのかね?
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:22:37 ID:???
あと15年は無理だろうな・・・この業界
935(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:26:29 ID:???
不動産投資というなのマネーゲーム終了
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:29:56 ID:???
昔は銀行からお金を借りて建物をつくるのが普通だったが
今は会社が個人から資金を調達して建物を作れる。
7年後には●●%の利回りを保証しますとね。
海外の資金や国内で銀行貯金金利がほとんどつかない現在
このようなものに手を出す。
会社ははなから返せるとは思ってない。
ネズミ講のようにどんどんマンションつくって金を集める事だけを
ねらった会社も多い。
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:32:32 ID:???
実際小規模な物件は最近全く買い手がつかない
賃貸系のデザイナーズマンションなんて
作るときに5億かかったのに今は2億で売りに出ているが買い手がつかない
これは一例で腐るほど売りにでている
あんたがちょっと検索でいろいろ試せばこれが嘘でないことがわかるだろう
これじゃファンドの返済は絶対に無理

938(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:35:01 ID:???
現場に伝わっていない大臣認定の取り消し 改正建築基準法の二の舞か
http://www.data-max.co.jp/2008/08/post_2317.html
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:37:54 ID:???
今の状況

銀行融資+投資ファンドからの借入にてマンションを建てる

一括売却で利益を得る

しかし売れない

新築1年未満なのに半値以下でディスカウントするも売れない

倒産
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:40:01 ID:???
もう国(政治家)は建築には興味を示さない。
なぜならもう旨味もなにもないからだ
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:40:24 ID:???
主語と述語がはっきりせんので因果関係がよくわからん
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:43:13 ID:???
だれがみても今の状況はまずいね
転職考えよう
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:55:21 ID:???
いくら安くなったのを買っても、アフターサポートがなくなるなら最悪だな
状況を何も知らず、夢と金を抱えてマンション買うぞーっと意気込んで頭金払う人は悲惨だ
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 21:55:31 ID:???
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:00:14 ID:???
>>934

あと15年したら、団塊の世代がだいぶいなくなって、大量の空き家が発生するんだから、好転どころか真の地獄
オフィス需要も減少だろうし、細々とメンテナンスで食ってく時代がずっと続くんじゃないか
946(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:00:45 ID:???
セボンが潰れました。負債621億
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:03:42 ID:xyGo6P1Y
飛島も激やばいぞ
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:04:02 ID:???
>>946
おせーんだよ、タコ
949(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:04:34 ID:???
C'est bon!
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:04:36 ID:DrREp/Dj
家は注文で建てる時代に戻ればいい。
あほな業者が多すぎるのが原因だよ。


951(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:05:12 ID:RCyUgYe1
セボン株式会社 株式会社バニラ
2008.08.25 当社の民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
http://www.sebon.co.jp/company/pdf/h080825.pdf

当社、セボン株式会社ならびに当社の子会社である株式会社バニラは、本日平成20 年8 月25 日開
催の取締役会において、民事再生手続開始の申立てを行なうことを決議し、東京地方裁判所に民事再
生手続開始の申立てを行ない受理され、直ちに同裁判所から保全処分命令(弁済禁止処分)と監督命
令が発せられました

2.負債総額(平成20 年7 月31 日現在)
・セボン株式会社 621 億4,143 万円
・株式会社バニラ 163 億6,959 万円
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:09:48 ID:???
飛島はいつ飛ぶんだ?
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:11:53 ID:???
>>952
飛島飛島うるせーな。そのうちだろ、土下座して待ってろ
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:12:37 ID:???
orz はやく飛んでくれ
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:13:24 ID:???
中国やばいな はじけた

アメリカ、日本にも飛び火しそうな予感
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:14:07 ID:???
>>950
だから、注文で建てても、途中で業者がポシャったらお終いだって。
第三者機関の完成保証と、保守保証が義務化されないと。

被害に遭ってみて、そう心から思う。
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:16:13 ID:???
いや昔のように施主が直接大工に頼む、大工が一式をやればいいんだろ

まぁそんな腕のある大工はもう居ないかw
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:21:02 ID:???
>>955
アメリカが不況、いや大不況になれば日本にもチャンスが訪れるかもバブルの頃のように・・・
959ところで:2008/08/25(月) 22:22:12 ID:Mq5Wzo3k
飛島いつとぶんだ?
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:40:36 ID:???
飛島、飛ぶ島…
ラピュタ?

…バルス!
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:56:55 ID:???
高松は超安全だろ?
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:58:58 ID:DrREp/Dj
家は注文で建てる時代に戻ればいい。
あほな業者が多すぎるのが原因だよ。


963(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 23:03:41 ID:???
高松ですら逝くときゃ逝くよ
大口クライアントがあぼ〜んしたらゼネコンなど如何に優良でも無意味
クライアントが飛んだ場合土地は銀行のモノで建物がゼネコンのモノ
早急に処理できずに結局あぼ〜んで銀行に集約か
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 01:43:49 ID:4eR4RmEE
財閥系デベ+スーパーゼネコン施工が最強
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 02:18:29 ID:XDJEGagJ
クソ忙しい監督業の奴は、建設業やめて、アルバイトでもして、ゆっくり人生いったほうがいいぞ。
くだらないことで業務に振り回されていると、不幸の連鎖に必ず巻き込まれるからな。
特に会社の都合などで、自分が振り回されるようになると、体も精神も壊れるだろうな。 
中堅ゼネコンが今後上向くことはほとんどないんだから、早く見切りをつけて、
ゆっくり自分の人生を考えろ。やばい会社なんかいたって、自分自身不幸になるだけ。
経営者や政府の失態を労働者個人個人に押し付けている中小の建設業にもう未来はない。
残るのは県内の超有力政治家絡みの建設業と大手ゼネ、その下請けだけだ。
中途半端な建設業は今後時間をかけて、ますます淘汰されるぞ。
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 02:39:34 ID:???
>>965
分かったからさっさと新規入場書けや
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 03:15:25 ID:???
>>964
電機系デベも銀行系デベも外資に売られ捨てられる時代、財閥系でも安泰では無いよ
安全圏は三菱 三井 住友 野村 積水 NTT 新日鐵 丸紅 伊藤忠 ここまでかな
清水 双日 オリックス 大京 藤和 JR 電力 ガス 生保なども安全性高い
残念ながらこれ以下のデベは危険度は高い
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 04:36:20 ID:???
>>955
遅過ぎ。1月前に大暴落してただろ。
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 05:12:38 ID:???
>>922
> これだよ、役人は。税金はらうのやめる!

地方税第二期
国民健康保険税第二期
個人事業税第一期

納期限は9月1日です、お忘れなく!
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 09:49:54 ID:???
>財閥系デベ+スーパーゼネコン施工が最強
 
市川の超超高層マンションで128本鉄筋不足あったからなぁ。
何処も信用出来ないよ、表面に出ただけだから。
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:00:21 ID:???
>清水 双日 オリックス 大京 藤和 JR 電力 ガス 生保なども安全性高い
 
なんで大京とか藤和とか入ってるんだ?
他は分かるがこの2社はゾンビだろ。
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:02:21 ID:???
セボンが逝っても業界内の感想は「ふーん。やっぱりね。」だった。



完全に業界の感覚がマヒしていて怖い・・・。
下請けの職人含めると、何万人が路頭に迷ってるんだぞ!! 
おい役人!!ふざけんな!!何かしら対策おこせ!!
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:23:20 ID:???
対策なんか無理だよ。
元々行き過ぎだった訳で確認申請改悪でサブプラだから。
前者が無くても落ち込み方の違いだけだろうね。
 
連鎖倒産出るのは確実だろうなぁ。
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:30:53 ID:???
しかし、レベルの高いスレだな、土方板にしては
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:31:29 ID:n4GZDAc/
フジタはいつ飛ぶの?
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 10:46:57 ID:???
近所のマンションが未だに完売せず価格が改められた。
一方、近所の同等品築3年マンションの価格を見ると、中古にも拘わらずそれより高い。
いったいどうなってんの?
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 11:02:01 ID:???
>>976
中古で高い物件は
販売価格=ローン残高
だからあてにならん
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 11:04:26 ID:???
築3年か
完全に「ババ」だな
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 11:07:57 ID:???
やばそうなゼネは
飛島と鴻池ってことですね
わかります
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 11:07:58 ID:???
中古の広告は希望価格だもんね(仲介)
フジタの今日の株価はなんか恐ろしいね。
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 11:41:08 ID:???
>>976
不思議でも何でもない
↓を見れば、誰でも不動産不況は予測出来ただろ
http://jp.youtube.com/watch?v=JvKeyH8i5-o

マンションや戸建てを買うのは結婚して子供が生まれる頃
つまり30歳前後の人間が多い
今この世代の人口が急減中である
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 11:51:44 ID:5/bzsG79
ジョイントは?飛びますか?
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 12:16:13 ID:???
>>981
&就職超氷河期世代で非正規雇用に社会的に追いやられた世代だから
元々金持ってない
984名無し:2008/08/26(火) 12:53:01 ID:dJRdqOSE
今月末で何社逝きそうですか?
フジタが父したら今年最高の祭なんでは・・・
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 13:05:27 ID:???
不謹慎だが、都心部に一発大きな地震が来れば、
この業界はいっきに息を吹き返すよ。

みててみ。戦争か大災害による需要喚起しか手は
ないから。
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 13:10:17 ID:???
そんなもん起きたら
資源がない。
金がない。
都心は吹き返すどころか全滅するだろう。
地方は恩恵あるかもな
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:12:06 ID:JibOYD87
住宅の工務店が
不動産屋に払う紹介料ていくらぐらいなのですか?
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:14:50 ID:YGnbHxMf
大阪地区

基礎工事、不動産販売
ダイエーファーム株式会社など2社
自己破産を申請
負債34億6000万円

ダイエーファーム(株)が約13億円、
清水住宅(株)が約21億6000万円で、2社合計約34億6000万円。
989(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:20:49 ID:???
ゴミみたいな会社がスーゼネって(笑)
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:22:59 ID:qVsl0oEs
ダイエーファーム、飛んだの!
うわぁぁぁぁ。
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:24:09 ID:SMyBj1fV
公明党は景気対策として住民税&所得税の減税を主張しているらしい。
噴飯ものの選挙対策である。
いずれにせよ従来型のばらまき予算はもうやらないだろう。
都市部の無党派層の自民離れが怖いから。

解散総選挙は近い。
みなさん、どこに投票しますか?

992(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:28:24 ID:???
>>985
強引に所有権というよりか、国盗りしたい面々は、やるだろう。
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:32:33 ID:???
>>991
所得税&住民税が0になるならなら消費税20%でもいいよ。
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:50:48 ID:???
>>991
 国民新党か自民。
 本当に日本の国の政党?問われそうなマニフェスト掲げている以下の党は、勘弁。
 民主、社民、公明、共産。
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 14:55:17 ID:c2bTOcqn
>>990
なにあせっとるん?いいじゃんお空の上さいっちゃったのさぁw
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 15:04:07 ID:n4GZDAc/
>>985
そろそろ1000ですね。
地震が起きた地域の建設業界は潤ってますか?
東京で起きたら業界が潤うどころの話ではないでしょう。
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 15:12:52 ID:SMyBj1fV
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 15:43:33 ID:???
>>997
乙!
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 15:46:10 ID:eEcgfzLm
1000なら不況は終り!






になって下さい。ホント・・・・・・・・・
お願いします
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 15:47:48 ID:???
1000なら秋に倒産ラッシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。