恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー48軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 14:23:51 ID:???
施工後の火事や泥棒なんて知ったこっちゃないよな。
でも施工中の事故や施工後の不具合は、施工者に責任があって然るべき。
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 17:55:06 ID:???
そんな話を誰もしちゃいない。かまってクンは嫌われるぜ。
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 18:56:23 ID:???
結局地鎮祭はやってもやらなくても可
でFA?
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 20:19:25 ID:???
個人の自由ですよ
親族ならともかく、ここで答えている我々が
「しなくちゃいけない」と強制できるものでは
ないです
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 20:45:59 ID:???
>>947
>別に両者の間に因果関係があるとは思ってないけど、
>何も無くて当然、何かあればそこに原因を求めるのは至極普通の思考だわな。

まったく意味不明の文章だな。
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 20:53:34 ID:???
>>956
わかってやれよ。
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 21:20:21 ID:CNt2PCS9
30坪ほどなんですが、樹木や雑草などが生い茂っていて使い物にならない土地に
樹木や雑草等を伐採し、整地するには坪単価いくらくらいかかるのでしょうか?

業界で詳しい方、よろしくお願いします。
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 22:54:26 ID:???
何に使うつもりかぐらい書けよ
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 00:32:36 ID:???
>>958
そんなの場合によりけりだから坪単価なんか最初からでないだろ
一式で請け負ってその金額に対して坪数で割れば坪単価でるだろうけどさ
そんなどんぶり勘定じゃ後で施主も施工業者も泣きみるよ
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 00:44:23 ID:???
鴻池組は潰れる寸前だと、元社員が暴露本で言っていた。本当かな?
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 03:21:34 ID:???
>>958
【わりと】テキトーに見積もるスレ3.1【マジメに】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1183018227/l50

まあ、向こう行ってももう少し詳細な状況わからんと無理だが
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 03:37:03 ID:???
>>958
重機が入れるか?大型トラックを横付けしてユンボやブルを降ろすことは出来る?
樹木の太さや高さ、本数などは?巨木などがあったら一気に費用が上がる。
伐採した草木の処分は?捨てる場所を確保できるのか、処分も頼む?
964958:2008/07/30(水) 06:33:32 ID:Hi//9UUT
>>960 >>962 >>963
ありがとうございます、なるほど・・ 色々細かい現状をお知らせする必要がありそうですね。

ところで伐採や整地を頼む建設会社なんですが、全く知り合い等ないんですが、
市かどこかで紹介してくれるでしょうか?
やるか、やらないかは別として、まずは価格を知りたいです。
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 07:16:26 ID:???
地元の土建組合に相談してみたら?
タウンページに載ってるよ
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 08:13:52 ID:???
園芸会社、つまり重機持ってる庭師でもある程度のことはできる
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 09:59:40 ID:998qxZ9R
現在間取り相談中なのですが、大量の本(8000冊)の置き場をスキップフロアにと言われました。
ですが、本はどんどん増えますし重さが半端ないので、本当に大丈夫なのか少し心配になっています。
スキップフロアの階下は天井の低い収納になっており、木造軸組み工法です。
将来的に家が傾いたりなどの問題はないでしょうか?
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 10:12:55 ID:???
設計段階から考慮してあるんなら、それくらいは問題ないと思う。
ただ、容積率足らなくての工夫ならしかたないけど、床面積不算入の天井の低い収納は
物の出し入れが大変だから、よく使う物は入れない計画にした方がいいよ。
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 10:29:38 ID:???
>>967
地震で落っこちてきても泣かない様に1階に置くスペース作りなよ
年取って腰が悪くなったらそれどうする気?
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 13:27:17 ID:qm+GzRKu
基本的な質問なんですが、
建設業許可の無い会社が、知り合いの業者の名前で(もちろん建設業許可有)
確認申請出して、実際に工事するのは許可無いほうの会社、
っていうのは違法ですかね??
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 13:37:52 ID:???
確認申請に必要なのは建築士事務所登録。建設業許可関係無い。
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 13:47:21 ID:???
建築確認については971の通りだけど、
1500万円以上or延べ面積150u以上の木造建物だと
建設許可がいるぞ。
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 13:49:07 ID:???
実績が無いと建築業許可下りない不思議
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 14:27:58 ID:???
建築業許可は、始末書とセットですー
975967:2008/07/30(水) 15:24:42 ID:???
>>968-969
ありがとうございます。とても参考になりました。
設計士さんからの「縦方向に遊び心のある空間になりますよ」という提案で、
夫も階下の収納の一角に趣味スペースが作れるとずいぶん乗り気なことから、
話がどんどん進んで行ってしまい、不安になっていました。
家の耐久性についてはホッとしましたけど、自分たちの耐久性もちゃんと話し合ってみようと思います。
それでもスキップフロアに書庫を作ることになったら、その部分だけ特に頑丈にしてもらえるように念を押すことにします。
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 15:41:57 ID:???
スキップフロアはカッコイイから設計する立場からするとやってみたいんだけど、
何処へ行くにも段差がある所為か住みづらいという感想ばかり聞くんで試す勇気が無い。w
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 20:52:16 ID:???
ウチはスキップだけど、とくに不便感じないな。
20畳のリビングから半階上がって、10畳のDK、7畳の寝室とバスルーム
そこから半階上がると2階個室がある。
半分平屋みたいなもんだからかな。
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 00:42:41 ID:???
敷地に傾斜や段差があるならともかくスキップフロアに
合理性はないと思う。
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 07:48:02 ID:???
ものすごーく広い家だったらスキップフロアでもいいと思うけど
30坪くらいの家だったら見た目より狭く見えそう。
赤ちゃんや年寄りが泊まったりする時に気をつかいそうだし。
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 14:19:43 ID:???
>>974
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 19:42:59 ID:???
鉄骨の平屋ってありですか?
丈夫な家が欲しいんですが、家を建てた知り合い連中は平屋で鉄骨造なんか考えたこともないって言われて。
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/31(木) 21:21:45 ID:???
>>981
鉄骨だと頑丈だと思う根拠はなんですか?
金持ちで店舗みたいな空間が欲しいというならそれはそれで有りだとは思うけど
頑丈なの欲しいなら壁式RCでいいんじゃない?
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 01:24:42 ID:???
木造で十分丈夫なの作れるんだが。。
てか平屋ならよほどへましない限りつぶれないだろ
984(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 01:50:40 ID:???
平屋なら木造で充分。
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 09:59:28 ID:tIf2xJTY
ムクの床を貼ってもらったのですが、少しすると黒いカビのようなシミができて、水ふきしてもとれません。
何かいい方法はないでしょう?また、ワックスはかけておいたほうがいいのでしょうか?
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 10:17:14 ID:???
>>985
ハイター薄めて布巾に浸し上に置いておけばたぶん桶
結局水分が木材に染込むから起きる、ワックスは必須。
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 10:23:31 ID:???
まずどんなシミか確認させて欲しいな
写真でもアップできませんか?
木の種類さえ分らないんじゃアドバイスも出来ないです
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 12:47:28 ID:tIf2xJTY
>986, 987
写真をアップできるまで使いこなせてなくてすみません。
普通のハイターってムクでもOKなのをはじめてしりました。
それとも、木製用漂白剤のほうがいいのですかね。
ワックスは必須なんですか?
どんなワックスがいいのでしょうか?木は確かパイン系だったと思うのですが。
989(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 13:02:27 ID:???
>>988
カビか油系のシミかわからんね
油系のシミなら黒いシミの上に水を垂らせば表面張力で玉になる

カビなら希釈したハイターか専用の漂白剤があるけど
http://www.paint-works.net/tatemono/wood/mgc/index.htm
油系のシミなら燃料用アルコール(薬局にある)で脱脂
双方家具かなんか退けてどうなるか試した方がいいよ

ワックスは木質系の油性ワックス、HCにあるよ
風合いがいいのは米糠の入った袋でゴシゴシがいいが維持するのが大変

つーか無垢材でノンワックスつーのが信じられん
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 13:59:14 ID:???
ワックスが塗ってあっても、クリア塗装されてても
染みが出来ることはある。
木製カウンターなんかいくらコテコテに塗装しても黒ずんでくるからね。
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 14:01:44 ID:???
>>982-984
ありがとう。平屋じゃないけど近所で木造建ててるの見てたら柱細っ!って思ったもんで。
太い柱使ってる会社探すかRCも検討します。どうも。
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 14:27:33 ID:???
>>991
太い柱≠頑丈
これ豆知識な
軒高が高くない限り平屋は太い柱である必要がない

頑丈な建物が欲しいだけなら構造関係なく
「基準法の○○倍耐力を持たせてください」というだけでいい
※○○には「1.25」や「1.5」などの好きな数字を入れる事
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 14:54:20 ID:???
次スレ

恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー49軒目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1217570011/
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 15:47:46 ID:???
>>991
太い柱使ってる会社探すんじゃなくて、
「太い柱を使ってくれ。金は出すから。」
でいいんじゃない?
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 18:01:57 ID:???
>>991
柱が太い必要はない。RCも必要ない。

平面形状と正しい筋交いの量、正しい金物の使い方、正しい軸組をしてやらないと柱が太くても
建物としては頑丈じゃない。
お前さんに必要なのは、ちゃんと構造計算して設計監理してくれる設計事務所だ。

996(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 19:14:18 ID:???
木造軸組の柱は、建築基準守っていれば垂直方向の力には十分な能力がある
注意が必要なのは水平方向
柱の太さが増せば、水平方向にも相応に対応できるが
柱の太さ増やすよりも、筋交いや金物や合板を使用した方が、強力かつ安価で合理的
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 19:26:57 ID:???
直径が50mぐらいある柱をくりぬいて使うどいうのはどうだろう。
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 19:50:49 ID:???
>>997
それが壁式RC。
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 20:37:08 ID:???
パーチってホントに効くの?
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 21:57:24 ID:???
次スレ

恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー49軒目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1217570011/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。