工期が遅れるのは大工が怠けてるから!Rigel4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
大好評シリーズ第4弾!

大工を叩くスレです。
といっても、一軒でも素晴らしい建築の家を作るためですからね。

大工いじめでは決してない。


「おれは大工様」とかわがままな仕事はせずに、各業種の考えを理解して、釘一本打つのもしっかりやってください。

お客さんにとっては一生かけて買う、高い買い物なんですからね。
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 22:23:58 ID:???
雇う側の資金が足りない事情が有り「多少粗くてもいいから早く終わらせてほしい」
といった施主の意向も踏まえた上でのこのスレの趣旨か?
スレ主が願わなくとも職人は誰もが良い仕事をしたいと考えてるものだ
今の大工は20年前の手間の半分以下でよくやってる
その半分は奉仕活動これだけ奉仕させといてまだ足りないのか?
周囲は強欲な人間ばかりで大工は疲れる…
しっかりした家を建てたいならそれなりのしっかりした代金を支払え!
ただそれだけのこと
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 22:26:59 ID:???
>>2
それより、大工の時間の単位が伸び縮みする件についてなんとか言えよ。
一週間の予定が一ヶ月になったと思ったら三週間になったり、おかしいだろ。
あいつらは数も数えられないわけか?
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 00:59:14 ID:xnDiP7bT
おいおい!重複だよ!

とっくに4あるんだから立てるなよ!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1161945771/l50
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 01:01:53 ID:???
>>1
クロス屋乙

お前等は楽でいいな
6(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 01:03:26 ID:cQh+NSPY
>>3
YKKに言ってくれ
でこのスレ終了
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 22:59:17 ID:5fyhrDXx
>>4
3だって埋まってないのにね

8(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 12:02:20 ID:ZihRuNi1
ぶっちゃけ大工ってDQNだよなw
9(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 21:41:50 ID:???
>>8
そうだけど、何か?
10(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 16:10:18 ID:NXj/Sj3w
削除依頼しとけよ>>1
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 17:50:20 ID:???
>>8
DQNで悪いか
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 20:45:06 ID:???
>>11
クロス屋は自演までして大工叩いて大変だね。
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 17:05:27 ID:eg8rBf3C
一流の大工は尊敬できる職人だよ。
三流の大工はDQN肉体労働者だよ。
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 17:23:49 ID:X9NkmCOe
大工は頭悪そうに見えて悪くはないって親方が言ってたお
15(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 19:29:56 ID:???
>>13
一流のクロス屋は尊敬できる職人だよ。
三流のクロス屋はDQN肉体労働者だよ。

このほうがしっくりくるね。クロス屋なんて大工より全然楽で簡単じゃん。
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 20:56:29 ID:yqhgktrS
ラジオ聞きながら片手間でできる仕事だもんね
17(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 08:08:57 ID:GaG0kfYX
>>15
一流のクロス屋はサボり方が一流だよ。
三流のクロス屋はDQN肉体労働者だよ。

こうじゃないか?
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 12:15:00 ID:???
>>17
真面目にレスすれば

一流のクロス屋は文句一つ言う事なくちゃんと仕上げる。
三流のクロス屋はなんでも大工のせいにして無知を曝け出す。

こうじゃない
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 19:08:18 ID:???
でも、まだ現場に大工が居て
どれくらいで終わるか聞いたら大半の大工はそれよりも遅れる
見栄を張りたいのか?頭が足りないのか?未だに自分の力が分からないのか?
工期は無茶な工期組まれてるかもしれないから我慢できるが
自分の言った事くらい守ろうよ
あとその日に材料が足らないとかは前の日に分からないの?
何年やってんの?やっぱ頭が足らないの?
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 21:32:53 ID:???
>>19
それはそのまま元請の事情だって知らないんだろうな。やれやれ。
19は18で書かれてる事そのままのクロス屋ですか。
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 10:26:45 ID:AJ+gQKih
>>19
マヂ同意。大工どもって数も数えられないんっぽくね?ギャハ☆
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 12:52:47 ID:???
>それはそのまま元請の事情
どういうこと?
足らない材料でなんとかしろって言われてんの?
無理やりよその現場の掛け持ち入れられたり、無理な追加工事を
工期追加無しでやらされたり?
それなら元請最低ですね。即施主に報告でしょ。同情します。




もしそれ以外の理由だったら
やっぱあんたらには足りないとこあるね。やれやれ。
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 13:10:49 ID:JOTLeixO
>>22
>もしそれ以外の理由だったら
>やっぱあんたらには足りないとこあるね。やれやれ。
つくづくクロス屋は甘い世界でのんびり生きてるんだなーと痛感させられたよ。
だからこんなスレ立つのだろうけど。クロス屋以外の他の業種の方々とはお互い苦労分かち合ってるのにな。
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 18:54:25 ID:rvqD6mR+
>>23
足りない頭だから理由もちゃんと答えられないのか?
他の業種も「今頃材料が足りないだってよ」と苦笑いしてますが何か?
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 19:38:22 ID:JOTLeixO
>>24
はいはい。よかったでちゅねー。
その事をクロス屋は世間知らずと言ってるわけじゃないのになw

三流のクロス屋は大工非難をしながら自らの無知を曝け出す

見てて楽しいよ。どれだけ無知なのかよく分かるからw
1流の人は流石に釣れないが
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 21:06:54 ID:rvqD6mR+
>>25
釣れたお前は大八以下の木工屋か?w
曖昧な言い方してないでちゃんと理由言ってみたら?
お前等うんこ大工の事情てのを赤裸々に語ってみろやw
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 21:51:48 ID:???
おぉコラ
大工じゃねぇってんだよ
組み立て工だ
ク・ミ・タ・テ・コ・ウ
2822:2006/11/25(土) 12:44:44 ID:???
>>23、25
いやいやクロス屋ではないよ
異業種および施主ですが・・・
>19のレスみて「おいおいそりゃほんとのことかね」と思いまして心配で・・・
どっちを「ゴルア」すりゃいいのかなと
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 11:35:38 ID:bADPibsP
大工って生きてて恥ずかしくないの?
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 16:17:43 ID:5plsa9gx
どこで聞いたらいいのか分からないのでスレチかもしれませんが教えてください。
壁の石膏ボードと天井って普通隙間が開くものかのでしょうか?
先日建築中の家を見に行ったら3センチから5センチ位の隙間が石膏ボード毎にあって
一緒にいた担当にしてきしたら、「問題ない、石膏ボードのは規格サイズが決まっているので
隙間が出来る、その為隙間にカマチ?をいれるようになっている。」とのこと
規格サイズが決まっているのなら、隙間の幅が一律でないといけないのでは?と聞くと
柱等の関係でそうなってしまうとのこと。
これって本当ですか?
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 23:17:13 ID:y6wOGBfJ
>>30
本当だよ!担当者が本当って言えばもう暗黙の了解でその場限り本当の事になっちゃうんだよ。
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 08:50:04 ID:IVy3Wmb8
うるさいくそだいく
33(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 11:55:31 ID:???
薄い仕事に薄い人生



がんばれよ、クロス屋
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:20:01 ID:???
>>30
木が収縮すれば隙間が空くのは当たり前。そのために幅木や回り縁回すの。
回さない場合はしっかり付けるし、それに合わせた材料使うよ。
3530:2006/11/27(月) 19:28:34 ID:H9tsPzRW
>>34
レスありがとうございます!安心しました。
この間たまたま見たリフォーム番組で石膏ボードの状態を見たら
天井との間に隙間なんて無かったので気になって。
時間が経って木が収縮したって事ですね
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 19:36:52 ID:efx2dhSz
>>30
3センチ〜5センチの隙間は、収縮では起らないから廻り縁で隠すのか
何かだと思いますよ
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 21:17:55 ID:???
>>30
んなもん隠れる所だから手抜きに決まってんだろ
30〜50も透いててどうすんの?w
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 21:37:01 ID:BP2SslX0
廻り縁じゃなくて框つけるから50あけてんだよ
文句あっか!
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 22:31:20 ID:qDfTgLo5
>>38
手抜き業者乙
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 23:09:30 ID:???
>>39
お前カマチ知らないだろw
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 08:03:05 ID:7jSgrS2+
>>40
カマチを使うって言えばなんでも許されるって思ってんのか?
4230:2006/11/28(火) 19:05:23 ID:gPi9cpa5
すいません。ここに書き込む前にクグったんですか、私もカマチがどういった役割をするのか分かりません。
お手数ですが教えてください。
この間見に行ったところ、すでに壁紙が張られていて、天井との間に
木の縁取りがされてました。
住んでいく上で問題が無ければいいのですが、あの隙間を外見上隠しているだけなら
今後家の歪みだとか問題が起こってくるのでしょうか?
住んでいく上で問題が無ければいいのですが、
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 19:27:48 ID:3s9g2RqD
29殺すぞ。出てこい。
隙間あいてるってか!嫌なら隙間うめてくれってたのめ!そのブン値があがるけどな。
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 19:32:55 ID:???
>>42
少なくとも壁と天井の取り合い部分に使うのはカマチではありません。
廻り縁です

家の歪み等には全く問題ありません。
4530:2006/11/28(火) 19:41:44 ID:gPi9cpa5
すいません。文章一部消し忘れました
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 19:53:44 ID:QpkmBKbo
うちの知り合いの大工は

日当2万7千。
ボードも横貼り。
毎月70万は持って帰る。
現場も綺麗に片付いてるし、完璧。
こんな大工少ないよな。
クロス屋より
4730:2006/11/28(火) 20:00:16 ID:gPi9cpa5
今、框と漢字で検索したらクグれました。お騒がせしました。
>>45さん
その事が一番心配だったので安心しました。ありがとうございました。
でも、石膏ボードと天井の隙間はホントばらばらで(廻り縁の幅より大きい隙間の箇所もありました)
業者の言う様に梁、柱等で出来るものなのでしょうか?
素人考えですが、もしやどこかで使用後の中古の石膏ボードだったらとビビッてます
48(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 20:15:49 ID:3s9g2RqD
廻り縁より大きいのはありえねえだろコラッ!造作てきとーでも構造材しっかりしてればもんだいねーけどHMの造作は骨がたりねーんだな!あんな仕事してくねーだ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 20:37:32 ID:VCtr9zUi
>>46
>日当2万7千。
>ボードも横貼り。
wwwwwwwwwww
>現場も綺麗に片付いてるし、完璧。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 20:59:34 ID:z7O3fAOv
>>42
ボードが寸足らなだけで歪み等は起きないし構造上問題はない
廻り縁で隠れる所だから大工が手を抜いただけ
バラつきがあるのも適当にボードをカットしてるから起こってるだけ
リフォームの時に廻り縁を外そうと思わないなら何の問題もない
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 21:20:41 ID:???
壁につく框って何だ?
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 21:27:09 ID:???
>>51
工務店の番頭がカマチと言えば素人には分かりにくいだろうと思っただけじゃね?
天井壁の取り合いにカマチ入れるなんか普通は無いよな???
5330:2006/11/28(火) 22:40:29 ID:gPi9cpa5
レス下さったみなさんありがとうございます。
>>50さん分かりやすく答えていただいてありがとうございます。
カマチという言葉を使ったのは営業の担当です。
ほえほえしたおじさんなんで、聞きかじった言葉を使ったか間違えて単語を覚えてるかもです。
一緒に現場にいて状況見てたのに、後日再度この件の事について尋ねたら
状況をよく覚えていない風だったので気になってこちらに来ました。
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 23:49:56 ID:Bk+EBIvY
頼りない営業だな
そんな奴のいる会社で家建てて大丈夫なのか?

55(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 13:43:54 ID:qWnKpJX7
天井からちょっと下がった所にある廻り子みたいのなんて言う物なんですかね
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 14:47:38 ID:xeB3zBRN
>>30さんもいろいろ大変だね!
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 18:59:29 ID:t+duurjk
廻り子←これが分んないんだけど?
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 19:37:36 ID:r52zuLwI
>>54
営業なんて何処もそんなもんだ。何もできないクズのやる仕事
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 19:46:46 ID:t+duurjk
監督と同じで給料激安だもんなw
60(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 19:18:53 ID:fqhxZETl
営業は底辺だからかわいそうだよ
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 21:15:49 ID:???
>>60
底辺なのはわかったから、あなたにとって天辺てなんの仕事なの?
マジレス願う。
62!omikuji:2006/12/01(金) 17:08:23 ID:8wsqyBkQ
test
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 19:17:32 ID:???
>>59
監督は給料いいよ。残業多いから
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 07:57:10 ID:???
いっちゃ悪いが監督の給料は職人の半分もないぞ
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 10:22:01 ID:R3qUWsmk
もーちょいあるだろ
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 18:18:03 ID:???
>>64
んなわきゃない。友人にいるから
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 19:04:17 ID:???
そうでもネーンじゃね?
俺が監督に稼ぐでしょ〜って言われてだいたい月90くらいですかね〜って答えたら3倍以上?!って驚いてたが…
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 11:58:44 ID:IETzo41b
このスレの廃れかたみるとクロス屋も忙しすぎて愚痴もでんとみえる
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 15:41:17 ID:???
俺の脚立パクった中国人GL屋氏ねや
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 20:39:23 ID:???
>>68
東京のクロス屋は年収900とか普通だからね。今は建築ラッシュで忙しい
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 02:28:27 ID:/gLp5vTa
>>70
忙しいからって900もいくのか?
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 21:12:58 ID:???
一日3万もらえれば、25日駆動で900万いくな
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 21:06:08 ID:???
大工さんごめんね…インパクト間違えて持ってきちゃった(^o^*)エヘッ
74(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 08:04:24 ID:UZuPQrNx
氏ね
75(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 00:34:49 ID:???
マジ900
76(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 12:48:25 ID:wM6tu5L1
ちがう
建材屋がタランコな見積もりしてるのと手配が遅れているから。
あと設計者が納まりおかしいプランにしてるから。
77(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 20:15:48 ID:8tv/ob9k
うるさい莫迦
78(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 21:35:24 ID:???
1日三万?一人ごとよせ。クロスの人工が今下がってる事ぐらい知ってるぞ。3ヶ月やれば覚えれて道具さえ揃えば一人前だもんね。むしろ東京は安いクロス屋一杯いんぞ。
79(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 01:18:13 ID:sLP6BcPF
え?職人の人工っていくらよ?

うちは2万以下で働けせてっけど。
確かに質は?だけど
2万数千円って払いすぎじゃね?

管理と写真パーフェクトなら惜しくないが。
80(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/14(土) 19:12:32 ID:5MdAu29J
払いすぎだよな
81(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/17(火) 07:42:38 ID:Yvu/X47B
プ
82(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/17(火) 21:59:38 ID:BNQXSWG7
クロス屋(貼り屋)が大工さんに ガタガタぬかすな! 大工さんの仕事が終わってから 現場にこい! たかが 3ヶ月ほどで出来る仕事のくせに文句言うな!
83(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/17(火) 22:32:35 ID:fqi7dmy3
今って大工だぃたぃ日給いくらなんか知りたいけど、なんぼなん?!
84(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/19(木) 23:55:16 ID:ZHloxVUs
工賃高すぎ糞職人め
85(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 19:30:50 ID:n5LgdWV3
>>51
くも板とかじゃない?
86(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 20:44:13 ID:Se0wcvam
>>82

3ヶ月のクロス屋に文句言われるような仕事するなって。
えらそうな事言う前に自分の足元見なさい。

新築でも何でも、おまえのもの作ってるんじゃないんだよ。お客さんの物作ってんの。
おまえの私物じゃないんだよ現場は。

おまえみたいな仕事できないくせにえらそうに大工面してる猿野郎をぶったたくためのスレです。

だから、ここに常駐してね。おまえみたいな大工に読んでほしいからさ。w

87(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 22:01:50 ID:???
>>82さんへ
引き渡すまで元請けのものですけど・・・・・
私物化するくらい気持ちを高めないと務まらないんだよ。
88(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 22:50:36 ID:???

間違えた>>86さんへ
訂正
89(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 09:53:01 ID:???
86 お前もネットなんかで熱くなるなよワラ ちなみに自分は大工ぢゃありませんyo
90(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/18(水) 21:36:00 ID:rmwNE0yG
>>86
名前すら知らぬ相手に、しかも匿名掲示板でさも見てきたかのようなその口ぶり。
大工と一括りにして言う以上いくら匿名掲示板とはいえ聞き流せないこともある。

てめえの現場のことをてめえの現場内で処理もできねえようなヘタレが、掲示板で大口叩こうがヘタレぶりを晒すだけだぞ?
仕事を干されたおまえが部屋に引きこもって悔し泣きしながら掲示板に書き込みしてるのが想像につく。負け犬の遠吠えってやつよ…
91www:2007/07/25(水) 07:45:26 ID:f2AKvNB6
テステス
92大工じゃ!:2007/07/25(水) 12:00:01 ID:f2AKvNB6
しかし能書き多いクロス屋や!人の事叩くばかりで自分は死ぬほど修行したことあるのか?
能書きたれるのは自分の腕磨いてからにせい!
お前らに見せたいものがある!http://profiles.yahoo.co.jp/choco_heart2000?photo
まあ見ても理解はできないと思うが!
俺クラスになると若干30歳でこれくらいはでけたぞ!まだ修行中やけどね
なんせ現場でクロス屋は文句が多い!まあ俺は言われてないけど!
自分の腕の悪さを大工のせいにしよる!カバーしてこそホントの職人や!
まあ修行して一流になってから言って来い!その時聞いてやるから!
まあがんばれクロス屋!ちなみに俺の知り合いのクロス屋は凄いぞ!
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 22:06:39 ID:???

>なんせ現場でクロス屋は文句が多い!まあ俺は言われてないけど!

まぁ何屋にもピンキリおりますがな

>まあ俺は言われてないけど!

>俺は言われてないけど!
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 19:30:58 ID:???
あえてあげる。

話にまざれないペンキ屋がきましたよ〜!
95(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 00:23:50 ID:K+31dcmc
>>90

てめぇもクロス屋ひと括りにして言ってんじゃん。w
ほんとバカだな。

てめーも匿名だろ。偉そうにいうんだったら住所と名前と電話番号晒してみろって。


>てめえの現場のことをてめえの現場内で処理もできねえようなヘタレが、掲示板で大口叩こうがヘタレぶりを晒すだけだぞ?

処理できねーのはてめぇだろ。w俺らクロス屋はいつもおまえらの尻拭いしてんの。
テメーのケツぐらいテメーで拭けって言ってんだよ。

ヘタレ野郎が偉そうに大工面して語ってんじゃねーって。
雇われのサラリーマン大工が偉そうに職人面してんじゃねーって。

そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ。
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 00:30:04 ID:K+31dcmc
>>92

>能書きたれるのは自分の腕磨いてからにせい!

おまえがな。w

大工の腕の悪さを棚に上げてクロス屋に文句言うんじゃねーって。
明日からクロス屋に頭下げて、
「すいませんクロス屋さん、ここボードすきま広すぎちゃって。。申し訳ないですけど、パテ処理で何とか誤魔化してもらえませんか?」
って言えよ。

97無知:2007/07/29(日) 01:54:40 ID:w8XE5yWp
うちに来た大工さん
毎日10時間月〜土22日間
3部屋とトイレリフォーム
解体からすべて1人でやった
70過ぎてるらしい
すごいよね?!

かっこいい…
98大棟梁:2007/07/29(日) 20:47:33 ID:Av5PwFNi
>>95
↑わざわざアンカーまで打って
お前だけを指してる

一回じゃ理解できねえようだからもう一回言ってやる

『よそで愚痴垂れんのは、てめえのヘタレぶりを晒すだけだぞ』
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:22:59 ID:+I4OpQI+
日給3万円なんて有り得ねぇ。床屋なら有り得るかもね?
単にクロス屋なんて修行期間短いし。少し器用ならその辺のおっさんにでも出来るな。
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 22:43:08 ID:???
元請が大工じゃない場合は、下手な大工より信頼されろ
信頼度が上がれば、今後は手の良い大工に・・・となる
それが無理でも大工が丁寧に変わってくる事も実際ある
手の悪い大工の仕事をまず客にそれとなく認識させろ
10195:2007/07/30(月) 16:52:02 ID:eRSELuNC
>>98
↑わざわざアンカーまで打って
お前だけを指してる

とりあえずおまえの住所教えろ。おまえはヘタレじゃないらしいから書けるよな。
逃げんなよカス野郎が。

三流大工のおまえにもわかるように言ってやるよ。

てめぇのヘタクソぶりを指摘されてもそれをただの「クロス屋の愚痴」としか理解できないんなら相当なヘタレ野郎だな。
そういうのを「ヘタレ野郎の遠吠え」って言うんだよ。

てめぇのレベルの低い日曜大工を自分で理解できてないんだろ?

ヘタレ大工のおまえは毎日鼻水たらしながら「これで、いいのだ」ってつぶやきながらいい加減な仕事してんだろ?
そんなヘタレ三流大工が偉そうに現場を仕切るんじゃねぇって言うんだよ。

あ、スマンおまえヘタレじゃないんだっけ?

じゃあ住所教えろ。
102大棟梁:2007/07/30(月) 22:33:32 ID:GdxiPMlS
住所訊いてどうする?
どうしようってえの?

腹いせに車のタイヤに穴でも開けようってえの?
幼稚だとは思わんかい
ええ?

まあ、長続きしねえだろうよ、その甘っちょろい考えじゃ
103大棟梁:2007/07/30(月) 22:45:23 ID:GdxiPMlS
兄ちゃんのような腐れ野郎はボッコンボッコンぶっ叩いて性根を形成し直す必要があるからアドレス載せろや
連絡してやるからよ
104(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 18:45:01 ID:???
つ自己破綻

住所訊く→幼稚

アドレス載せろや→幼稚

105(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 13:06:19 ID:wHPk4+qH
(/_;)喧嘩は駄目よ…
106大工じゃ!:2007/08/01(水) 18:24:34 ID:DKkbgS/m
:(仮称)名無し邸新築工事:  しかしお前口がたっしゃやな!お前みたいな奴は
たいてい腕わるいぞ! いっかい現場みせてみろ! 笑ってやるから!しかもお前
の話は建売限定か?下請けやろお前! 俺の現場じゃお前みたいな口の達者なやつは
いらん!仕事あるのか? そんな大口叩いてても大工さんに仕事頼まれたらへこへこ
行くんとちがうか?
107(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 02:07:58 ID:???
大工じゃ!さんに質問です。
:(仮称)名無し邸新築工事:さんて大勢いるんですが、
どの:(仮称)名無し邸新築工事:さんに言ってらっしゃるんですか?
大工じゃ!さんの現場を見る前に、みんな笑ってます。
腹痛て〜!
108大工じゃ!:2007/08/02(木) 18:32:04 ID:vztVcnDP
:(仮称)名無し邸新築工事:しかしお前ら!と言うべきやったね  ごめんね
109(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 17:57:37 ID:rNgjDlWS
おまえが一番大工の中で頭悪そうだな。

でも大工ってみんなバカボンパパみたいな人ばかりだから、憎めないよね。
110大工:2007/08/07(火) 09:06:31 ID:eV79ltim
オレ大工だけど、確かにジイサンクラスの大工じゃ今の工期に合わせるのは無理だな
なんつうか始めから工期に合わせる気がないww
応援に行って毎度思うが夜遅くまで頑張ってるクロス屋が可哀想になる。
お前らオレの現場なら造作工期2週間前に終わるぞ
オレんとこ来い
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 10:13:13 ID:AOz24S2O
>>110は俺の親父
112大工じゃ!:2007/08/08(水) 14:31:48 ID:UkfJe8gU
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑のクロス屋合いたいわ!
どっかで合わへん?ほんまに!待ち合わせして!
合って話したら案外いい奴かも!・・・・

113(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/09(木) 12:45:05 ID:1fplia1k
>>112うるせー青二歳
114あかし:2007/08/10(金) 22:25:10 ID:???
大工よ見とけよ。時代は変わってきてるぞ。いつまでも偉そうにしてんなよ。板金屋に雇われる時代がくるぞ。(笑)
115(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/10(金) 22:58:55 ID:WZ4ettbK
このスレを見てほくそ笑むのが電気屋
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 21:02:54 ID:???
ブリキ屋(笑)
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 21:24:54 ID:ACAt06ES
>>114
暑さでやられたのか 

il||li(つω-`。)il||li
118(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/12(日) 00:04:27 ID:???
電気屋さんはクロス屋待ちですがな・・・
119(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 02:24:54 ID:???
大丸って訴える準備してるらしいねwwwwwww
120(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 11:19:55 ID:Eg8IzpzH
合図もしらんバカばかりオペより
121(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/28(火) 10:26:15 ID:???
>>120
次から指示出せる相方連れてこいよ
ちゃんと桁の上に立ってやれよ
122(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/28(火) 10:27:05 ID:???
>>114
板金屋にですか?
よろしくお願いしますね
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 03:17:38 ID:4Uw4ThPG
>>101
どうでもいいよ。お前の頭悪すぎる書き込みも、モンゴルに里帰りしてるデブの事も…。
でさ、バカボンのパパって大工じゃなくて植木職人な!
124(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 21:36:28 ID:YfV/rl86
大工って大きい工事のことずらっ!! 今の大工は、小さい工事ばっかやってるずら! だ、か、ら、小工
125(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 10:12:59 ID:JclNQnLe
大は小を兼まつ
126(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 12:21:42 ID:bgqxGKG7
休憩時の昼間のビールはうまい
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 16:22:36 ID:???
どうせならウォットカくらい書けよ
貧弱者
128(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 19:54:22 ID:/zTa4uxJ
今日、屋根屋に怒鳴られた 上で仕事してんだから少し外でる時でもメットかぶれっ!って。
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 23:01:37 ID:WYbYwZAa
大工さんダーイスキ(はぁと)
130(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/13(木) 09:48:34 ID:???
今回ばかりは大工のせいじゃねーからな
恨みたきゃ国土交通省恨め
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 01:15:27 ID:???
このスレってクロス屋が大工たたくとこじゃなかったか?
勘違いならスマヌ・・・
アゲテやんよおーwwww
132(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 22:14:22 ID:cAxfAQy7
内装でも飾りとか専門にやってる大工さんは
とてつもなく仕事が遅いので現場入ってるとすごく邪魔

そりゃ高級ブランド店だから予算も多いからって
何日かかってるんだよと・・・。
133(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 22:36:27 ID:tkRkgjOX

それなりの役物仕事だからじゃない?
 遅いからサボってるて訳じゃないと思う。まぁ、休憩時間が長ければサボりだけど。。
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 10:08:22 ID:???

135(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:52:14 ID:???
>>131 
そうそう、こんなみっともないスレをageるのは匿名でも正直恥ずかしい
賢い人はレスさえしない感じなのにね
wwwwが見てて泣けます。
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 19:49:57 ID:???
前から思ってたんだけど大工って見栄っ張りが多いのかなぁ?
いつくらいに終わりそうですか?とやんわり聞いて
○○日には終わると答えもらったので前日に様子見に行ったら
全然終わってないなんか珍しくないんだよね
酷い時なんか明日に終わるからと言われて
翌日に行ったらまだ大工が居るとか・・・
なんなの?大工は馬鹿なの?
137(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 16:09:06 ID:YVLqlG2b
大工仕事は水もの的な仕事が多いからなあ
そんなに遅く見えるなら自分で仕上げて手本を見せてあげればいい
まさか経験も無いくせに遅いとか早いとか云ってるわけじゃないだろうね?
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 16:12:01 ID:YVLqlG2b
大工仕事に理解のある人ならわかる話だよ
予定は未定だからね
139(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 16:32:31 ID:v2jxyxvr
大工は手が遅くて長々休憩するからなぁ
140(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 17:26:44 ID:YVLqlG2b
どう遅いのか言ってみろ馬鹿垂れ
141(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 18:23:05 ID:V/Snklcb
レスが遅い 非常に遅い
142(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 21:56:09 ID:???
ここ数日の流れから考えると十分早い
143(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 12:50:05 ID:LxfiDUzy
大工はカスしかいないからなぁ
144(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 13:10:30 ID:???
いつ終わるか分からないなら分からないとはっきり言えば良いだけじゃんw
145(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 19:52:38 ID:nDgC6p6r
まぁ大工は現場で一番偉いとか勘違いしてる馬鹿ばかりだからな。
他の職方を毛嫌いするなら
基礎から電気設備美装まで大工でやれば良いのに・・・
これからは工期遅れてスミマセンと他業者に謝れ馬鹿大工共
146(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/29(月) 20:26:12 ID:nNSCLArs
大工さんは現場のことはだいたいわかってるから多少態度がでかくても
こんなものと思えば気にならないけど。。。
50↑の左官屋(タイル屋なのかわからんけどw)なんであんなに態度が
でかいんだ?w
147(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/29(月) 21:38:47 ID:TJGsba3R
大工は、工期が他の職人より長いから
仕事が遅いとか思われるんかな?
下請けの大工じゃ
いまどき、仕事が遅いとやってけないよ

148a:2007/10/31(水) 09:35:13 ID:???
キンタマホームはどうですか
149(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 23:15:19 ID:???
コルクタイルの床下収納の蓋
クロス屋が遅くなりそうだったので、
「貼ったら、はめて欲しい」の言葉につい情けをかけた。
ベニヤは正確にカットしてあったのに、
貼ったコルクタイルは四方ベニヤの外にはみだしてグジャグジャ…
後工程を考えなくていい職種の仕事はこんなもの?
それとも、工期通りに終わらせるため?
結構能書きだけは一人前のクロス屋だったんだが。
別に批難するつもりはないけど、
クロス屋さんたちどうよ?他人事としてじゃなく、自分にそんな経験はないの?
150(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 00:57:58 ID:vJByMHs5
>>149

よく意味がわかりません。

「貼ったらはめて欲しい」は、何を貼ったら?
クロスを貼ったら?コルクを貼ったら?
はめて欲しいのはなに?蓋?蓋の枠?

ああ、枠を外した状態のベニヤに合ってないってこと?ベニヤと同じにコルクが正確に切ってないってこと?
それで枠がちゃんと収まらないってことかな?

グジャグジャとかって書き方するからコルクが割れて壊れてるみたいに感じちゃうよ。

苦情書くのもいいけど、正確に書こうよ。

その場でそのクロス屋に文句言えば済む話じゃないの?

ここでクロス屋全体に愚痴こぼしてもしょうがないでしょ。
151(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 07:15:34 ID:???
おい、おい…
これが愚痴なら、君らの話は何?
>ここで大工全体に愚痴こぼしてもしょうがないでしょ
>その場でその大工に文句言えば済む話じゃないの

んなこと言うわけじゃないよ。
自分をよ〜く見つめなさいってこと。

こんなこたァ、工務店の尻拭いから見リャ、かわいいもの。
わざわざクロス屋みつけて文句言うほどのことじゃァない。

レスの本質は、「後工程」と「工期通り」にあるんだが。
ま、理解できないんならいいけどな。
152(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 16:23:20 ID:FywC3DcP
壁紙屋 現場監督は お前らに何も期待してないぜ
153(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 19:39:26 ID:p0ezSTIa
>152

それは大きな間違い。そういうのは引渡しまで面倒見ない大工様にしか言えないせりふだね。

引渡しまで面倒見る人なら、仕上げのクロスや左官の仕上がりを重要視するはずだ。

はい、ごくろうさんだね。ww
154(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/25(日) 02:01:53 ID:NEPXelxK
一番最後のケツ拭いてるのも大工やし。クロス屋もろもろ他の業者が傷つけた補修するのかて大工やし。
クロス屋こそクロス張ったら「はい終わり後知らん」てな具合だろ? 
 
155(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/25(日) 10:58:41 ID:NHKE1wWU
ボケのクロス屋 お前ら和室に機械や道具置いて出入りするな 柱が傷つくじゃないか そんな事も分かんね〜から 壁紙屋って呼ばれるんだよ〜口ばっかり達者な癖に
156(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/25(日) 17:10:59 ID:???
>>138

『予定は未定』とかバカなんですか?

一日の仕事量や状況を考えれば大体は分かるだろ
そんなんじゃ、工程組む意味ねーじゃん

大工仕事を理解してれば〜

とか 、そういう問題じゃねーだろ。
157電気屋:2007/11/26(月) 07:40:54 ID:y1dUUpbQ
おいっ馬鹿大工 配線やってねーのにボード貼んじゃねーよ それと同じ部屋でうろちょろしすぎなんだよ お前等が気をつかってどけ!
158(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 12:01:39 ID:HoccRVf4
お前が遅いからじゃ〜
お前達がいるから 仕事が遅れるんじゃ〜 口の利き方知らんのかボケが
159電気屋:2007/11/26(月) 13:08:37 ID:y1dUUpbQ
てめーふざけんな!てか大工はわがままな奴多すぎだな お前等が工期通りやんねーからクロス屋、電気屋器具付けにしわよせくんだろ、このボケがぁ!
160(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 13:32:41 ID:HoccRVf4
うるさい 吠えるな 昔の電気屋はよかったよ 仲良くしてたよなぁ それが今の若い奴は 口の利き方知らんから こういう書き込みになってしまうんやぁ お前の方から仲良くしたら その大工もボード貼らんだろう その大工を怒らす何かがあったんじゃないか
161電気屋:2007/11/26(月) 15:14:26 ID:y1dUUpbQ
『大工さーん。って呼ばないで組み立て屋さーん』て呼んだだけだ このカスが!墨付けも出来ねープレ専門なんか大工じゃねーだろ。いまどき墨付けなんか覚えなくてもってほざいてたよ こっちは監督と打ち合せして1日勝負なんだからよお
162(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 16:18:47 ID:HoccRVf4
なんだプレハブの大工とプレハブの電気屋の 喧嘩か アホらしい 時間の無駄だ 墨付けできない大工と 墨付けしてもらわないと配線仕込めない電気屋かぁ 勝手に現場で喧嘩しときな もう来ないよ
163違う電気屋:2007/11/26(月) 19:54:10 ID:???
昔は大工やら鉄筋屋は、電気屋に酒とか金をタカるDQNばっかりだったって先人の人達が言ってたお。
現場入る前に挨拶して手土産持ってかないと火病起こして嫌がらせするキチガイだらけだったって。
164電気屋:2007/11/26(月) 22:13:04 ID:y1dUUpbQ
馬鹿野郎!俺は在来の戸建てが主の電気屋や カス大工が! 階段もプレカット、へたすりゃ絞り丸太もプレカット、躯体はもちろんプレカット。こんなの大工仕事じゃねーだろ だから組み立て屋さーんて呼ばれんだろ
165よこからすまんが…:2007/11/26(月) 22:39:59 ID:pi5kPF0A
電気屋クン元気でイイネ〜
レスのやり取りだけみてると電気屋クン、アンタの勝ち〜!
自分は一応棟梁って呼ばれる組み立て屋だが、自分の現場には来ないでね。
引き渡しまでに血の雨が降りそうだから。
166(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 23:10:33 ID:???
血の雨だって  ぷっッ
167(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 04:17:24 ID:dBjwi12V
電気屋の若僧が 嬉しそうに粋がっているが いざ現場に入ると 珈琲買って 言うこと聞いているんだろ 俺の現場にも来なくていいよ
168(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 10:40:13 ID:???
相変わらず大工はボンクラばっかりだなw
169(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 18:54:40 ID:xeWz/ZHt
大工だけはいなくなればいいよ
170電気屋:2007/11/28(水) 07:18:05 ID:qDWi7kKg
現場でどの職が一番偉いのか?なんて争う気は低能な思想でさらさらないけど、大半の大工(組み立て屋)は自分が一番偉いと思ってる。いい家を作るには各業種が協力しあわないと出来ない。工期短縮もその中の一貫だと思う こんなこと言っても無理か 組み立て屋は馬鹿だから
171電気屋:2007/11/28(水) 07:32:55 ID:qDWi7kKg
態度のでかい大工。挨拶の出来ない大工。下職の事を何も考えない大工。あなた方は本当に良い家を造る、自分の仕事にプライドを持っているのですか?単価が安いのはどの業種も同じです、職人である前に一社会人であることを忘れないでください 数々の無礼失礼致しました。
172(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 08:21:59 ID:9YKUNoz1
あなたの この書き込みも 無礼その物 あなたの周りの人がそうだからと大工の悪口を言うだけ言って 最後は謝って アナタこそ 一社会人になって 言葉使いを改め まともに行動をするべきでは あなたのレスを読むと 大工だけでなく 同業者でも 朝から嫌な気持ちになる
173電気屋:2007/11/28(水) 10:02:03 ID:qDWi7kKg
はいっ!つられたー(笑)鼻から謝る気なんかさらさらナッシング 今日も組み立て屋の為に配線ブラブラ意味のない長さの配線。おいっ↑電気屋か?へーこらすんなよ
174(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 10:22:17 ID:9YKUNoz1
情けない その言葉使い 情けない 馬鹿マルダシ
175組み立て屋だが…:2007/11/28(水) 10:39:38 ID:ExRaPoU4
どこの電気屋かしらんが、俺の使う電気屋は頑張ってるよ。
単価も安いし工期も短い。
クロス屋も左官も基礎屋も
建て方の日は腰道具持って応援に来てくれる。
日当払いたくても受け取らない。
しょうがないから次の現場も発注する。
電気屋からリフォーム一式紹介された事もある。
クロス屋から下地の仕事を請けた事もある。
うちの現場はあちこちで顔合わせてる職人が多いんでここの電気屋みたいなのはいないぞ。
お互いに持ちつ持たれつ、なんだから。
176(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 12:52:05 ID:jJ/5JATE
だから大工だけがムカつくだけです
177(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 16:47:31 ID:???
デキン屋さん、
自分で出した、ゴミ位、掃除して行ってくれ
其れと、処構わず、
下地・柱・梁、穴開けるの止めれ
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 18:17:59 ID:nt8X5cQ6
>>175
たぶん、その電気屋
漏れのことだと思うぞ
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 18:20:11 ID:nt8X5cQ6
>>177
ゴミは当然片付けますよ、そこまでが仕事ですから

>処構わず、下地・柱・梁、穴開けるの止めれ
だったら電線の通り道作ってよ
180オレクロス屋:2007/11/28(水) 20:25:40 ID:97uz3PZR
大工さんの工期あんなに長いのに一人でやってれば遅れるのが当たり前。
組織作り出来ないのが工期遅れる原因だと思う。
予算無いから応援頼めない、頼みたくても仲間いない。
ののしりあうのは簡単だけどなんかうまい方法ないもんかね?
おもにハウスメーカーの現場の話なら現場監督の責任重いと思うよ。
工期遅れ気味だったら早めに策を打つことぐらいしてほしいよ。
同じ仕様で明らかに遅れるようなら大工さんも反省の余地あるけどね。
最終的にガイコウなんか引越終わってからやってるけど、あれやりにくいと思うよ、
あれも工期遅れが原因じゃないの?
管理できないヘボ監督にも大いに責任あると思うよ
181組み立て屋だが…:2007/11/28(水) 21:10:06 ID:ExRaPoU4
>>180 禿同
特に大手といわれるHMの現場管理人、せめて工程に合わせて職人手配して欲しい。
クロス屋待ちで流し台が収められない、電気屋待ちでクロスが貼れない、挙げ句朝いつもと同じく8時に現場着いたら塗装屋が養生してしまって中に入れない、なんて事が年に何回もある。
完工期日に間に合わせるために、夜中まで灯光器使ってなるべく音出さんように作業したりするが大迷惑だ。
一棟丸ごと投げてくれりゃこんな事にゃならんのだがなぁ…。
182(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 09:54:54 ID:2ZVb/zHj
不利になった 銅線リサイクル業の若僧 生きてるか? 配線屋は黙って配線してろ!
183電気屋:2007/11/29(木) 12:50:45 ID:jdAyoRBm
大工は馬鹿だから相手しないことにした 何の資格もいらない大六どもの相手してるとこっちも馬鹿になるからね はいっ!組み立て工仕事しろ 二級くらいとれよ
184(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 14:01:57 ID:pI6QxQfp
>>182
すみません、今度からそうします
黙って下地・柱・梁、穴開けします

しかしまあ大工さんも色々だね
サッシ屋さんが嘆いているよ
185電気屋:2007/11/30(金) 08:37:03 ID:e15h8pYP
こだわりあるのはいいんだけどさー、それは自分の技術を披露出来る物件にしてね こだわりより工期を重要視してね 頼むよ!!
186(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 02:20:20 ID:???
驅体だけの話なら工期遅延の皺寄せは鉄筋工にくるわけで…

コン打設の日程を変えたくないなら鉄筋工が入る日程も変えないで…
現場はそこだけじゃないのよ…
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 19:17:31 ID:MD4neZPS
>>185
仕上がりはどんなんでも良いからとにかく工期を守れと
電気屋さんは言っているのかな?
電気屋さんの仕事ってそんなもんなの?
俺たちゃそんなんじゃお客に顔合わせられないよ。
188(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 10:43:07 ID:vEfXJpt7
大工をいじめないでください
何も無いところに配線したり、クロス貼ってください
もう頼みません
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 12:54:18 ID:NA8vF6Yi
いろんなトコで仕事していろんな業者たくさんみてきたけど

大工が一番嫌い

頭悪すぎ
190(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 15:50:21 ID:j5W3XF2K
俺は お前が大嫌い
191(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 20:37:22 ID:5UWgwqX4
最近、暇を見つけては日曜日に家のリフォームをしてるんだけど
この前、クロスを張り替えたんだけど
自分でもびっくりしちゃって、スンゲーきれいになっちゃったの。
初めてよ、やってみたの。
でもさ、全然普通にきれいにできるのよ。
時間はかかってるんだけど、丁寧にやるから
よっぽど今やってる現場よりきれい

俺さ、クロス屋って一年で何現場もこなすから
3年もやれば一人前になるんだろうって思ってたんだけど
ありゃ違うね、簡単なんだよ。
だってさ、一発目よ、一発目であんだけきれいに貼れるんだから

初めてボード張った時の方がよっぽど難しかったな。
192(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 22:56:19 ID:???
>>191
そして三週間後には、剥がれまくりwwwwwwww
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 23:28:13 ID:NA8vF6Yi
次の日曜は職探し
194(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 02:23:20 ID:???
191
お前馬鹿だろ。
他業種のことけなして頭悪そう。
その業種その業種で奥があんだよ!
クロスの総合カタログ見たことなんか見たことねぇだろ!
それ全部貼れるのか馬鹿大工!お前、他業種から嫌われてんだろ!ムカつく
195(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 08:15:54 ID:bKI6WLLc
吠えるな 吠えるな 壁紙屋 仕事取られるぞ 頑張れ壁紙屋 がんばれ壁紙屋 女でも出来る壁紙屋 馬鹿でも機械が勝手に動いてくれる壁紙屋大工が嫌いなら大工が棟上げする前に入れよ 先行足場にパテでもするか? 壁紙屋 おっと時間だ またな壁紙屋
196(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 13:51:41 ID:840xmYtN
みんな大工は嫌いだから
197(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 21:11:04 ID:KuP4jyuJ
>>192
お前なかなか面白いな、3週間経ってクロスがまだ張り付いてたら
お前の完全敗北って事か?3週間なんてすぐそこだぞ!
何で1年先とか2年先とか言っとか無いんだよ?

お前のバカっぷりに他のクロス屋からの突っ込みも無いんかよ

ところでさ、やり始めたその日から一人前にできる仕事と言えば
クロス屋の他には代表的なのはピンサロの看板持ちとかがあるわけだが
あれに比べたらあんたらの仕事はまだまだマシだよな
寒い中、立ってなくって済むしな。

良かったな



198ペンキ屋:2007/12/07(金) 21:24:04 ID:???
朝一で電話かかってきて今日塗れと言うバカに大工もいれば、
一、ニ週間前に電話きて何日頃に入れそうだから段取りよろしく、と言う大工もいる。
人間性だな
199吹き付け屋:2007/12/07(金) 21:45:31 ID:9YGjNUnp
おい内装業のチンカス共!養生勝ってに破るんぢゃねーよ!
仕上げた壁や天井に傷付けんぢゃねータコ!
ヘタレのカスが目の前で破らずにコソコソ隠れて破りやがってチキン野郎が!wwwww
200(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 22:10:06 ID:???
大工の品位をおとすな。
同職なのが恥ずかしいから。
他業職の皆さん、これからも宜しく頼みます。
201(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 11:09:12 ID:kMUagOVM
クロス屋バカ丸出しだな
202サイディング屋:2007/12/11(火) 11:39:16 ID:MfcGXXnV
大工さんは良い人多いよ。予定より早く入っても嫌な顔一つせずに外からやってくれたり、逆に電気屋とかのが迷惑。
穴開け間違えても謝り一つなく素通り
203コーキング屋:2007/12/12(水) 21:25:50 ID:???
>>202
外壁屋なんか誰も相手してないからそう感じるじゃないかなw
おまえ等が工期語るなんか片腹痛いわwwwwwww
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 22:15:22 ID:rrgA0OYF
205サイディング屋:2007/12/13(木) 22:31:39 ID:qHmWfjPK
>>203
コーキング屋に言われる筋合いねえよw
人の邪魔しか出来ねえくせに語んな(笑)
サイディング屋でもコーキング打つぐらいだから
素人でもいいな
お前みたいなしったかなんちゃってコーキング屋よりは(笑)
206吹き付け屋:2007/12/17(月) 01:19:27 ID:VKnfInW4
確かにコーキング屋は正味誰でも出来るやろ。www
一ヵ月もすれば親になれるんとちゃうか?w
楽でえぇなコーキング屋は。www
207(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 12:40:51 ID:p38DRBjC
今時の大工の仕事なんてのは誰でも出来るわけでしょ 大事なのはスピード 食えないでしょ?
208(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 12:53:53 ID:???
なぁ そろそろ OFF会しませんか?
209(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 21:06:31 ID:0y4LGMMN
>>191の言葉に騙されても良いやって感じで
HSにクロス材を買いに行き
空きのクロス屋が現場にいたので機械で糊付けをし我が家に持って帰った
先ず驚かされたのは材料の安さw
安い!安いもんなんかじゃない!
洋間一間で5000円足らずで買えちゃうのは驚愕
その後見よう見まねで貼ってみたら
何これ?シワなんか出ないよ?
簡単に空気抜けるのな?w
3時間足らずで張り替えが出来て
仕上がりも初めて貼ったわりには上出来
てか今現場に入ってるクロス屋より綺麗じゃね?
本当誰にでも出来るんだよなぁ・・・
210(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 16:18:18 ID:aXXJOY2a
質問です
工期が遅れた場合の大工さんのお金はどうなるんですか?
211(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 17:32:35 ID:tYG7AsVk
>>210

おれパンチングマシーンで普通に100とか出すし
質問には気をつけたほうがいい
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 21:02:37 ID:???
遅れた分だけ日にちかかるから給料安くなるんだよ。手間請の場合はな。
個人工務店みたいな単価はないんで。
まぁこのスレでのしつもんじゃないな。
213(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 21:56:29 ID:???
クロス屋も大工も電気屋も仲良くしとけ

20年後くらいには住宅も工場で全部作るようになる
工場でおまえらは一緒に並んでユニットを作る作業するようになるんだからな
和気あいあいとなw
214(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 22:02:27 ID:7naXxbI1
>>213
そーなったら君の業種も危ないんじゃないの?
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 22:10:55 ID:???
おまえら、ラジカセの音なんとかしろよ!
216(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:32:32 ID:lHQucGPW
>>215
ごめんなさい、今度から気を付けます
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 22:24:11 ID:Mg1qO2Qn
ニュースを聞くのは必要よ
218(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 22:46:40 ID:???
>>213
その頃には現場出てないだろほとんどwww
考えて書けよ
219(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 18:22:06 ID:???
俺は今月大工を辞めました。
みんなも建築はもう見切った方がいいんじゃないか?
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 20:55:47 ID:???
見きりたいけど他に出来ることが無いから困ったもんだ
221(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 20:26:27 ID:b6pWcH3d
>>219 転職先は?
222(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 23:40:35 ID:???
愚痴を書き捨てるから無視してくれ

納品した商品が悪いと思う前に、自分のやり方を疑えよ
おまえらが半日かかってもつけられん物が半時間でついただろうが
こっちも忙しいんじゃい、下らんことで呼ぶなや!

まったく、威張る自称大工ほど使えん
223(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 23:44:03 ID:Rf6BJ3GB
平気で倍の値段を言ってくる職人多すぎるんだよ。
素人なりに調べるんだからな。
覚えとけよ
224(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 09:21:05 ID:???
荒利手間だろほとんど
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 07:30:36 ID:fAX0TY1B
>>223客に出す見積はそんなもんだよ!
建築に限らず当たり前の事w
原価で売る店はどこにもねーよwww
226(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 00:29:43 ID:Rflifa4u
>>223
自分で仕入れて施工したら原価で出来るぞww
やればぁー
227(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 00:41:58 ID:Rflifa4u
>>223
忘れてたが…倍なら良心的ww
228RD:2008/03/29(土) 00:53:11 ID:yr/GXork
>>29
恥かしいよ、頑張ってるのに、前年度も10.000.000以下 ・・・年収低いよね、
229(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 01:35:18 ID:???
がんばりゃー一千万いくのかよっ
まじかよ
いやーちょっとやる気でてきたよ
230(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 11:31:55 ID:???
いくわけねえだろ
231(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 11:54:36 ID:???
いかねーのかよなんだよ
232  :2008/03/29(土) 17:01:58 ID:???
手間請けや雇われ大工じゃ年600も無いよ。そこから道具やら燃料費やら…
(*´Д`)=з
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 17:45:25 ID:???
質問なんだけど
サッシとガラス大手って大量買いしてコスト下げれてるの?
建材はまー安く手に入るとして
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 19:59:08 ID:yr/GXork

普通の30坪ぐらいの建物を何日かかりますか?って聞かれて、
言わなきゃいけなかったら何日って言う?
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 19:59:38 ID:yr/GXork
↑クロスやさんに聞いてます
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 21:36:12 ID:???
>>234
なるほどー物によりますね
微妙ですねー
237(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 21:49:30 ID:???
あのーもひとつ質問なんですが
アルミとガラスは安く入るんでしょーか?
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 22:41:00 ID:yr/GXork

階段が幅木タイプで、玄関と階段が吹き抜けで 、
屋上の階段まで足場がかけにくい、
大きい柄の布製クロスで貼っていたらがらがまちまちで合わないので、しごきまくり
ボーダーも各部屋と階段まで、天井も10m切らずに貼れって、
布の部分は袋貼り、監督が見張っている、枠材にカッター入れたら罰金
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 14:30:13 ID:dpsb/qgc
ボードの紙まで切るなよ!後で剥がれて来るし、補修できない、
枠材や幅木、階段周りの建材に、カッター入れるな!(窓枠のとめさき無くなってるぞ)
枠の見返しとか、コーキングでゴマかすなよ、脚立ぶつけたら、言え!俺が直すから、
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 14:33:58 ID:wmC1Gp1E
あんた誰?
241(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 14:46:01 ID:???
監督or番頭
242(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 21:41:31 ID:sWOkkBdH
>>239の立場は?
243(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 22:20:53 ID:dpsb/qgc
大工だろ普通の、
244(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 17:57:38 ID:hcn6md2h
ホークワンは最悪
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 12:21:04 ID:YKhA4Goy
ホークワンって何だ?
246(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 00:45:45 ID:3JYw+Ptd
うちのクロスやさん怪我してしまった!
腕さえ良ければ誰かに頼みたかったが、ここ読んでたら、クロスヤみんな!なんか大工馬鹿にしすぎだよ・・
応接間と玄関は突板、部屋は珪藻土と腰板にするかな、キッチン周りは自分でパネル貼ってOK!
予算は掛かっただけ請求すれば貰える所なんだが、クロス使うと五月蝿いんだよね貼り方、
だいたいクロスの張り替えの仕事着ても、赤字だからな・・これからは張り替え来たら、
自分の仕事にするほうがいいなぁ〜

クロスや態度悪いっ!て、意地悪な組み立て大工がわざわざビス打機の調整甘くしてた・・・
仲悪い訳だよな・・・
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/18(水) 09:01:07 ID:2YjmMmC4
大工頭わるすぎーー
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/18(水) 12:04:09 ID:dZsurndB
>>247かわいそうな奴だなー同情するよwww
249(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 23:02:17 ID:???
>>247
プッwwwwww
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/29(日) 22:01:12 ID:???
はいは〜い
瓦屋の手許が通りますよー
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 14:46:48 ID:UcfCP+GN
けっ!
252(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 15:24:06 ID:???
くそが
253(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 15:57:20 ID:oCQZW/kY
大工かわいそうやん
254(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 16:12:14 ID:???
あほが
255電気屋:2008/09/04(木) 23:20:41 ID:UcfCP+GN
クロス屋ごときが何ほざいてん?
256設備屋:2008/09/04(木) 23:50:56 ID:336nubYd
クロス屋ごときが大工に盾突いてどうするつもりだ?馬鹿じゃネーノ、
257補修屋:2008/09/05(金) 18:11:06 ID:nVHx4jAi
クロスやごときがなにほざいてやがる
258(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 20:20:15 ID:1H88bhrv
うるせーな下職ドモホルンリンクル
259(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 20:30:36 ID:???
大工は、部屋や、ベランダで、小便してる 大工で工期遅れるのて、どこも一緒やな
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 20:35:29 ID:1H88bhrv
砥石戻してかえしとけよ
261(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 17:47:04 ID:???
多少遅れても構わないが
仕事はしっかりやっとけよ
隠れるからいいやじゃねーぞ
パッと見よくても駄目だぞ
ばか大工
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 12:53:05 ID:???
足取りに必死な大工
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/05(日) 21:20:59 ID:Sak7njRW
頑張りたくはない
264型枠大工:2008/10/11(土) 22:23:06 ID:???
おい!!糞がきどもwwwwwwwwwwwwwwww
こっちにも来いよwwwwwwwwwwwwwwww

関東限定・型枠大工さん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1221753131/l50
265(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 19:06:43 ID:???
俺、大工だけど色んな業者さんに頭下げてる。
色々、協力してもらってありがとうございます。
いつも世話になってます
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/10(月) 21:43:43 ID:???
いま行ってる現場の大工一服長すぎ
朝、8時20分着9時ちょい前までおしゃべり
10時から10時50分くらいまで、おしゃべり
12時から1時まで、ご飯&お昼寝1時20分くらいまで、おしゃべり
3時から3時50分くらいまで、おしゃべり
5時20分おつかれー
これで4人来てる。
もうアホかと
267(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 21:17:57 ID:hIa7I7tl
扇タルキなんかやってるか?なかなか奥が深いぞ。
268(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 08:15:07 ID:BykB4MGg
急いだところで次の仕事がないんです
269(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 10:27:18 ID:rgUJHHQp
>>266
ウチの隣はそれに日中ずっとラジオを大音量でかけている。
「人の迷惑」←これ土方のデフォ外らしい。
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 00:47:51 ID:???
>>267
0.25ずつころんでいくんだよな。枝によって微妙に変わってくけど
神社かかねつき堂でもやらん限り扇なんて知らんやろ
271(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 21:32:06 ID:HZYgJlC8
>>270
門やの扇だるき一度見た事あります。自分は組立工みたいなもんだからわからないけど自転車のチューブを垂木に巻き付けてチョチョイと割りつけるみたいな事を言ってた名人を思いだします。
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 21:37:40 ID:55ZaTzJg
>>271 それもはダメな割り付け方だよ
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 14:48:42 ID:0AFvC7Qu
クロス屋始めて5年ですが一つだけ大工と大八の見極め方がわかりました。
下手くそな大八はビスの絞めかたが下手だという事。
建家内部の事はわからないが一概に言えるのは
@ただ打ってあれば良いと思ってるのかビス頭がやたらボード面からでていたりすると全体的に仕上がりが汚い。
Aビス頭がボード面より出てないが絞め過ぎてもない上手い感じに絞めている大工は仕上がりが全体的に綺麗。
建て売りやアパートの仕事の時はビス頭の絞め方でやる棟を決めるようにしたら仕事の能率が上がりました。

やっぱり大工と大八では比べものにならないね。
274(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 14:58:59 ID:???
2ちゃんねるとは、何もできない程度の低い小動物の、吹き溜まりの場所なのである。
すなわち、人生の負け犬の吠える、ウンコ以下な場所なのである。
275(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 15:36:31 ID:kPfXtv+l
すいません。クロス屋って何をする人のことですか?
まだ大工を始めて、一年未満なもので何もわかりません。

もしかして、クロスを貼る人のことですか?

ちなみに僕の修行している会社では、雑役のおじさんと社長の登校拒否をしている息子さんで、ホームセンターで売っている一番安いものを買ってきて、全ての現場を貼っています。

僕もちなみにクロス貼りの手伝いをしに行ったこともあります。
276(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 16:17:22 ID:???
>>275
だからいつまでたっても大八なんだよ
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 22:26:23 ID:mZvXwIPV
いや 大三くらいだろ
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 23:31:49 ID:???
>>276 >>277
コピペに反応してるカス発見
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 15:56:30 ID:???
栃木県の公立高校で生徒が混浴体験
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/l50

県立共和第一高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」橘健一君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」岬容子さん(17)。
生徒の反応は至って好評だった様だ。


280(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/10(水) 12:11:57 ID:yThEMjy8
がんばりたくない
281屋根屋:2009/01/05(月) 10:28:44 ID:nxEJeGtU
大工さんてすげーなっていつも思う 丸桁なんかさ 何であんなにピシャリとおさめれるんだろうか 頭良いなぁ〜
282(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/06(火) 09:40:17 ID:???
暇大工の自演か・・・
283(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 20:11:30 ID:???
昔は大工が仕事をくれたので許せたが今は許せないのだらけ
指定された日に現場にいく→遅れてるから何日後きてくれ〜忙しい
とか言いながら座り込んで競馬の予想とか・・・・指定された日にまたいくと遅れてるからry
今度はその10分後には9時なのに寝だす・・・・・・
おまえら経費とかつれてきた小僧の金請求すんぞと言いたい
284(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 10:55:27 ID:9YJgzg85
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
285(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 12:09:12 ID:IfNA8kgU
ふふふ
286(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 23:01:56 ID:muRtbACN
いひひひ
287施主代理人:2009/02/11(水) 01:16:19 ID:WEVYzCvc
よい大工さんに家をたててもらうにはどうすればいいですか?
288(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 01:35:00 ID:???
具体的に!
289(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 10:51:12 ID:KGh0rbbX
竹中工務店にでも発注をかければ?
290(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 12:20:18 ID:???
>>287
大工の数だけ施工物件見てまわるしかない
良い仕事か否かがわかる目を持たないと駄目だがわかる人にはわかる
291(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 09:34:59 ID:1u6ONarn
安くていい仕事は無いだろ!安く仕上げるために安い職人に安い材料使うんだから!いい仕事して欲しいならいい材料をいい職人に仕事して貰うんだよ。高くつくけど。選ぶのは施主だよな…
292(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 20:27:24 ID:???
誰だって安い職人(大工)目標に修行積まないから安い職人っての脱落者や流れ者や・・・つまりそんなとこでおk?
293(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 06:57:34 ID:???
要するにケチるな
294(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 15:34:38 ID:???
>>292
オマエはまず日本語を勉強しなおせ

何言ってるかワカラン
295(仮称)名無し邸新築工事
どちらの国の方?日本語だろ?