【求む】住宅ローンどうする?Part5【低金利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フラット350
前スレ
【固定】住宅ローンどうする?Part4【変動】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1130800024/

将来の金利の行方は、誰にもわかりません。
断定口調はやめましょう。

(1)返済額が増えても堅実に返済したい人→長期固定
(2)将来より今この時期目の前の低金利を重視したい人→短期固定・変動
21:2005/12/13(火) 10:04:44 ID:???
●全期間固定の住宅ローン
三井住友銀行 > 超長期固定金利型ローン
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/osusume/long/index.html
住宅金融公庫「フラット35」トップページ
ttp://www.jyukou.go.jp/support_index.html
ブルー湘南住宅ローン
ttp://www.shinkin.co.jp/shonan/loan/home10.htm
グッド住宅ローン
ttp://www.goodloan.co.jp/products/index.html
JAあんしん計画
ttp://www.jabank.jp/info/lo/lo11.html

●参考
長期金利の推移
ttp://www.bb.jbts.co.jp/data/kinri.html#01m0.50
住宅金融公庫融資金利(基準金利)の推移
ttp://www.fpsc.jp/fpdata/01j01.html
変動金利、短期固定を選択した人は、毎日チェック必須
ttp://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
子供1人あたりの教育費
ttp://www.82bank.co.jp/lifeplan/asmptn_edu.html
金利プレイバックですが、
ttp://web.archive.org/web/20040213121750/http://www.shinsei-ag.co.jp/special/special_kinri_kouko.html
31:2005/12/13(火) 10:05:10 ID:???
●その他、住宅ローン金利一覧
ttp://www.moneyjoho.co.jp/house/loan.htm
ttp://csx.jp/~kogoemon/

●シミュレーションするなら
金融広報中央委員会
http://www.saveinfo.or.jp/saveinfo_ssl/shikin/kinri_k_menu.htm#rakuraku
41:2005/12/13(火) 10:05:32 ID:???
●関連スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ  6■■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1128585729/
【神様】住宅ローンの審査について 【銀行様】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1126858812/
     住宅ローンは恐いよ!     
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1090117212/
過剰な所得の前借りは止めようよ(特に住宅ローン)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1090840467/
5(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 12:34:49 ID:SZTHvCco
>>1
御汁揚げ
6(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 13:18:34 ID:???
>>1
>(2)将来より今この時期目の前の低金利を重視したい人→短期固定・変動

いざ低金利の期間が終わったときに
(1) 収入に対してローンが少なかったため、ローンが終わっている
(2) 株式や貯金を切り崩してローンに充てて、ローンを終えられる
(3) 親に泣きついてなんとかできる
(4) その家を売り払ってせいせいする
(5) 自分は死んで家族のために家を遺す
といった手段を持っている人だけが、短期固定にしても良いんだよ。

そうでない人にとっては、短期固定は物凄い恐怖だということで
「ゆとり返済 短期固定」でググってごらん。
日本は過去の悲劇を繰り返している。
7(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 13:25:26 ID:???
>>6
「未払い利息」も追加でよろすく
8(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 13:33:58 ID:???
(1)や(2)や(3)ができるならローンなんて最初から組まないわけで、
大抵の短期派は(4)か(5)と思われ。
9変動じじい:2005/12/13(火) 13:53:13 ID:???
みなさん、お久しぶりです。

今ふと思ったんだが、過去の実績から、固定と変動のどちらが得だったかを徹底的に検証したものはないのかね?

バブルの時を含めて、これまでの住宅ローンの金利の変動がわかれば計算できるように思うんだが。

10(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 13:53:16 ID:???
>>8

(2)についてはしてる人いると思うよ
まれに見る低金利時代だから、株式の利益が金利を超えることができる
人なら住宅ローン組んで、残った資金で株運用にまわしたほうがよい。

え?おれ?オレには無理無理。おとなしく35年固定です。
11(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 13:53:44 ID:???
(2)だが、ローンを組むことを考えているよ
この株高の時代に株を全部処分するのは怖い
12(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 14:12:05 ID:???
フラット35使ってる人、どこのにしてます?
SBIモーゲージ、金利低くていいのだが、ソフトバンクってのが気になる・・・
13(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 14:46:58 ID:???
変な奴だな、株は高い所で売ってババを誰かに押し付けるゲームですよ。
過去30年は本当に日本の産業が成長する中での株高だったが、
もう企業の成長は頭打ち。今後はむしろ国際社会の中で存在感を薄めて
いくことでしょう。これはもう確定的。
株など持ち続ける事はリスクでしかない。増して、短期ローンで浮いた金を
株に・・・なんてのは、信用2階建てよろしく、破綻の最短コース。
14(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 14:57:55 ID:???
そういう意味では、みずほのジェイコム株誤発注は最後の花火だったのかもねw

あれで住宅ローン一括返済できた人、、、いいなぁw
15夜勤課長:2005/12/13(火) 16:28:06 ID:xLEqzUKJ
あぁ…スレ立てした人に敬意を評してもう来ないつもりだったのになぁ…
6みたいなのがいるとどうにも黙ってらんないや(笑)
あなたの考えでいくと俺の場合は金利が何%になったら首をつらなきゃい
けないのかな?具体的じゃないから腹が立つんだよ。
2600万の借入れで年収は支払時には470万、毎年20万アップ予定、ボーナ
スは今は二ヶ月、二年固定中。もともと月14万円支払うつもりだった。
シュミレーションしてみてよ?
16(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 17:03:01 ID:???
>>15
「シュミレーション」なんて書いている低レベルな奴に指導はできないよw
17(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 17:22:14 ID:???
>>16

触れるな!
相手は膿みたいな奴だ。触れたらどんどん化膿するぞ。
おれはもう、触れた奴だけに文句言う!とにかく誰も触れるな!!!
18(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 17:36:32 ID:???
10年固定で当初1.85%という魅力的なJAについて語ろうか。
19(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 17:46:03 ID:???
>>18藻前が語ってくれ。
20(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 18:07:29 ID:???
>>19
漏れは、あれは12月現在は2%くらいになってるんじゃないかと思うのだが。
21(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 18:25:41 ID:???
>>15
すっげー適当な計算、検算は各自でやってください。
課長の契約した固定金利がいくつかわからないけど、とりあえず1.2%とする。(もっと低いか?)

====
まず長期固定:
2600万借り入れ、金利2.6%で35年固定、168万/年の返済とすると、
完済するのは21年、総支払額は3530万ほど。

つぎ、短期固定で金利0.2%/年の上昇を織り込んでみる:
年168万返済ペースだとすると、20年で完済、総支払額およそ3360万。
20年後の時点での金利は4.8%。
およそ1年分の返済を得することになる。

ちなみに、年上昇する金利が0.3%を超えると:
フラット35での返済額と短期固定での返済額が逆転する。
ちなみにその場合完済は21年目、その時点での金利は6.9%。

首吊りコース、0.6%上昇すると:
35年完済できない数字となるが、その場合35年後の金利は20%とかいう現実味無い数字にw
仮に5%頭打ちで考えると、完済は24年、総支払額4000万ちょい。

課長希望コース、年利1.2%変更なしw:
18年で完済、総支払額3100万弱。
====

借り入れ額と返済額のバランスで考えないといけないけど、
「年168万円返済能力が維持できる」「返済期間20年まで繰り上げできる」のであれば、現実的な選択かも。
年収に対する返済額の割合は35%超、最初のうちは結構節約生活だろうけど。
22(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 18:56:17 ID:???
そのうち2馬力予定なんだよね?

大学まで行かせるつもりなら課長1人ではきつかろう。
子どもが高校卒業後働く予定ならなんとかなりそう。
23(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 19:20:29 ID:???
実は、夜勤課長の一番危険な部分 ・・・

>現場作業員

こういう言葉の出てくる会社はこの先再び苦境に
さらされる可能性大。

会社が倒産したらって事は考えないのだろうか ・・・
次の職がみつかる前に金利上昇であぼーん。
24(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 19:28:32 ID:???
>>23
会社倒産の可能性はどの会社だってあるでしょ。
木村建設、平成建設、次はオジャマモンの所か?

三菱自工・ふそう、雪印、富士通、倒産しないまでも大量のクビ切り。
公務員だってこの先大量削減と成果主義導入という名の人件費削減が待っている。
今の時代、安心な職業・会社なんてほとんど無いのさ。

ま、現場作業員はその中でも危険水域が低いことはわかるけどね。
25(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 19:51:25 ID:???
>1乙

近頃はスルーも出来ない人が増えてきたな
あれは燃料投下してるだけで釣りなんだよ
釣りにマジレスは多くの人に笑われていますよ

俺がこんなこと書いてる時点で恥ずかしいことなんです
とすっかり釣られてますが
26(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 20:02:39 ID:???
いやいや、つまり、変動の危険性を指摘したいわけよ。
例えば俺は10年固定だが、ローン2年分ぐらいの現金
は残してある。だから、突然の倒産劇があっても慌てず
貯蓄からローンを払いつつ次の職を見つければいい。
金利が固定だから、貯蓄で2年ぐらいは相殺できることが
確定している。しかし変動だと、インフレで払いが急増し、
せっかくの貯蓄がクズになる可能性もある。
これが長期固定の選択理由。そして10年なのは、
10年ぐらい何事も起きなければ繰り上げ返済可能な現金
が充分に貯まるであろうという判断。
固定なのでインフレは望む所。
そして購入した場所はプチ田舎。
これは食糧危機に備え、生産地に近い場所に拠点を構え
るという判断。さらに、芋類などの耕作地を確保し、危機に
備える予定。できれば太陽光発電設備も追加したい。
そうすれば、全く電気を使えなくなる危険性を回避できる。
昼間だけでも電気が使えると大分便利。エネルギー危機も視野。
27(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 20:26:50 ID:???
オプションで循環型核シェルターも付けとけ
28(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 21:29:13 ID:???
大震災を考慮して活断層も調べたほうがいいぞ
29(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 21:41:23 ID:qg7VshxU
35年も住宅ローン借りるような貧乏人は
家を持つ資格なし。
30(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 21:48:50 ID:???
>>26
プチ田舎わろた

>>29
現実に35年かかって返した奴って、何%くらいいいるの?
1970年に家をつくった人で。
31(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 22:17:35 ID:2l+zfVJ5
これからも今のペースで株高が続くと思うのは最近になって始めたヒトなんだろうなぁ。
年内から春頃までは騰がるとは思うけど、その後はどうでしょう。
日経2万円台なんて想像できない。
ローンの代わりに株式投資をするのなら、日本株より中国株、香港株を考えた方が良いのでは???
32変動じじい:2005/12/13(火) 23:25:20 ID:???
将来、金利が上がるかどうかなんて考えてもどーせわからないんだから、せめて過去の数字から
変動と固定を論ずるというのはどうか?
数字さえ探せればどちらが得だったか簡単に計算できるからね。

よく言うでしょ。「賢者は歴史に学ぶ」って。
33(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 00:08:29 ID:A0DTZ1dy
過去に執着し、また過去の前例にとらわれるのはよくない。
これからが1番大事…。
わかるかい?ジィサン。過去はあくまでも結果論でしか語れないんだよ。
つまり参考にはなるかもしらんが現実的に実行に移すにはある程度慎重にな。
34(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 00:21:43 ID:???
・過去最長の長期不況
・国家沈没寸前の国債発行額
・富裕と貧困の二極化
・異常なほどの低金利

歴史は繰り返すとは言うけれど、今の状態はいずれも過去に例を見ないものであり、学ぶべき歴史は少ないと思われ。


35(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 01:08:39 ID:???
>32
過去の歴史から学ぶとすれば、ローン返済期間ほどの長期間安定して何も
環境が変わらなかった事などない。という事かな?
この30年ふりかえって、どれほど日本が変貌したかもう一度かみしめなさい。
36夜勤課長:2005/12/14(水) 08:20:33 ID:UNk42TnF
>>21君みたいにちゃんとシュミレーションしてくれると歴然だろ?
首を吊るコースは現実的なは有り得ないというところだね(笑)
君のシュミレーション!のように金利が右肩上がりするとも考えにくいわ
けだから短期のほうが有利になる可能性が高いとなる。因みに金利は今は
1が一般的だからもっとそうなるやけだ。
37(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 08:43:49 ID:???
>>21
予想が甘いよw
現在は1%だから月の支払いは7万3千円になっているが、
3年後に4%になったと仮定するだけで、こいつの支払いは11万2千円になる。
「月に14万までなら払える」と、この主婦は豪語しているわけだが
基本給を多めにみて25万とするとボーナス年間100万、
つまりボーナスを除いた年収が370万の奴にとって
この状態は借金返済の比率が36%ということになる。

ローンまみれで暮らしてくださいw

38(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 08:44:23 ID:1bbV8+ur
シュミレーション...
なぜか変換できねー
39(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 08:54:41 ID:1bbV8+ur
たしか産業革命前は相当な低金利が長期間続いていたと聞いた記憶がある。
100年とかのスパンで。

40夜勤課長:2005/12/14(水) 09:02:31 ID:UNk42TnF
ボーナスは二ヶ月、と書いた筈だが?最大は6ヶ月だね。世間の景気に敏
感で(笑)
月14万円ってのはうちの女房が今まで借金8万円と家賃6万円を払いなが
ら貯金50万円をしてた実績によるもので(笑)結構つわものなんだぜ?(笑)
ただ、うちの会社は通勤費がなく社有車による通勤になるためそのぶんの
年収上乗せがないのと田舎に有りがちな二台保有をしなくてよいため、そ
のぶんの実利がある。因みに昼食も全て会社支給だ。うちの嫁が特別って
こともない。
41(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 09:05:27 ID:???
>>40
そんなことまで書かなければ、自分のローン地獄を正視できないのかw

ちなみに、2年で3%の変動が現実的かどうかは、↓このグラフを良く見てねw
http://www.asahi.com/ad/clients/sonybank/loan/chapter02/
42(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 09:11:36 ID:???
それから、散々指摘されているように、これから20年の間には
二人目が生まれたり、子供が高校に入ったりするわけだ。
手取り25万で借金が14万の奴が、どうやって子供を私学に通わせ
られるというのだ?>>21が間違っているのは、金利というのは
現実的にはガツンと上下したあと平坦になるわけで、
その動きを考慮していないこと。

首をくくる以前に、痩せ我慢を子供に強いている次点でダメダメだよw
43(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 09:17:03 ID:???
やはり、>>6に適合しない奴は短期を選んではいけないな。
44(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 09:25:21 ID:???
首吊りコースって普通に有り得るよね ・・・
金利なんて上がる時は1%ぐらいスコーンとあがるでしょ。
5%ぐらいで頭打ちするとは思うけど。
しかも、それがやってくるとしたら3年後の可能性が高い。

車1台の維持費がどうのこうのと議論しなきゃなんないほど
ギリギリの家計じゃ ・・・
45(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 09:47:25 ID:???
長期固定じゃ審査が下りなかったから、短期固定や変動にしたって
人はいるのかな?
46(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 10:13:39 ID:???
>>45
同じ金融機関では聞かないけど、都銀は駄目だったから地銀にした、
といった話は、たまに聞くね。
47夜勤課長:2005/12/14(水) 10:40:22 ID:UNk42TnF
何度も言うが、今の手取りが25万では無いですし(笑)将来的に延々とその
ままと言うこともないわけですが?そもそも、そういう心配があれば家を
建てようなんて思うのかしら?
私も二十代の頃はベンチャー企業の所長で年収も700万円ほどではありま
したが、これが延々と続くとは思いませんでしたし、借金できたのもその
頃です(笑)
安定感は明らかに今のが上ですよ?なんら問題ありませんなぁ(笑)
48(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 10:53:37 ID:???
>47
あら もう午前中の家事は済んだの?
ネットに張り付くのもいいけどハイハイしてる赤ちゃんからは目を離さないでね。
いつ何で怪我するかわからないから。それからちゃんと睡眠もとるのよ。
無理して奥さんが寝込んだら課長の旦那さんが困ってパニックになっちゃうからね。
49(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 10:55:44 ID:???
手取りが35万だったら、税金も社会保険もゼロって計算に
なっちゃうわけだが。つまり誤差の範囲。

奥さんは、目先の金しか目に入っていないんだよw
そりゃ、今は14万あった借金が7万3千円に減ったから
楽になったと思うのだろうが、それが世の中の都合で
簡単に1.5倍以上になるわけだw

手取りの半分が借金に消えても平気だ、まだ死なない、という
借金ドランカーにとっては快感かもしれないねw
50(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 10:57:11 ID:???
((テンプレート))
触れるな!
相手は膿みたいな奴だ。触れたらどんどん化膿するぞ。
おれはもう、触れた奴だけに文句言う!とにかく誰も触れるな!!!
51(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 10:59:05 ID:???
>>50
でもまあ、中流のちょっと下あたりのサラリーマン家庭が
短期固定を選んではいけない、という良いケーススタディーだと思うが。
52夜勤課長:2005/12/14(水) 11:01:38 ID:UNk42TnF
疑問に思ったのですが皆さんの働いている会社はそんなに不安定で先が見
えないのでしょうか?年収も年々上がるわけではなく殆ど能力給とかです
か?だったら家を買うのは諦めたほうがいいと思われますが?どうでしょう?
誰かが言ってるように金利が乱高下して安定するならば、二年固定の二年
後、また下がる確率が高いと言う事でしょう?金利が高い場合は変動にし
ておいて後に二年固定を再び選択する。という自由度も有ります。高金利
が延々維持されるという仮説そのものに無理があることにいい加減気付きましょうよ。
53(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 11:32:28 ID:???
年収630万 専業主婦+2才&1才の4人家族です。

3200万の借り入れ(自己資金800万)で考えていますが、
長期と短期で迷ってます。
工務店は短期(1%〜1.9%)を勧めてます。
長期でSBIモーゲージは2.49%と謳ってますがいいと思いますか?
また銀行系は3%超?
いったいどうするのが良いのか判断つきません。
どなたかアドバイスをお願いします。
54兄歯:2005/12/14(水) 11:57:42 ID:UGC5ZCNc
347 :BE自殺:2005/12/13(火) 20:28:38 ID:t7CTDamI
今日、セコム兵庫本部に電話したら業務課長の赤坂というのが出て消
防法違反を認めてたよw 

コントローラーの変更・移設・交換工事において防火対象物の場合、
消防設備士が工事をしなければならないんだが、赤坂の話ではそうい
う指導はまったくしてないって。人命に関わることなのに・・・

とりあえず、神戸市消防局査察課に通報しといた。消防局では具体的
物件名が上がればすぐにでも行政指導するってさ。だれか内部告発し
てやれ。

セコムっていいのか?23より引用
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1133757736/l50
55(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 11:58:49 ID:???
3000超えるなら絶対に長期固定。
新築ならSBIでもいいだろ。
借りる際、適合証明とかいうのが必要になるが、
結構審査基準が厳しいらしい。
多分、検査が入ったりして手抜きしにくいから、
工務店は嫌がるんだろう。
監視の為にも丁度いいかもしれない。

だいたい、今の低金利が異常な状態なんだから、
それが維持されると思っているほうが無理がある。

10年前に今日の日本の半導体産業の低落を
予見した人間なんているのかな?
10年先すら予測は難しい。
56(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 12:26:32 ID:???
30年以内に7割以上の確立で来るといわれている首都直下大地震。
規模にもよるがこれ1発で日本の経済安定操作なんて吹き飛ぶでしょ。
取り急ぎ土建に優先的に金がつぎこまれても、家を失った被災者は完全放置だな。

都内で今ローン借りてるヤシは地震が来るまでが勝負の分かれ目。
二重ローンを抱えたくなければ返済を急げ!
57夜勤課長:2005/12/14(水) 12:31:40 ID:UNk42TnF
半導体の奈落の底は予見されてましたよ?現場関係者は特に…
まぁ、それにしても結局は突き詰めていくと暴れて話しを変えようとする
んだから、かわいい人達(^3^)/チュッ
ただね、中流うんぬん言うならいわせてもらうけど、通勤圏内に私程度の
家を持てない人は明らかに中流以下でしょうね(笑)
その生活圏では負け犬なんだろうなぁと思うと私に嫉妬する理由もわから
なくはないかなぁって思っちゃったかも(笑)
貴方たちも犬小屋とか下駄箱みたいな住処から脱出できるといいね…あぁ
んかわいそう(^3^)/チュッ
58(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 12:42:23 ID:???
> 10年前に今日の日本の半導体産業の低落を
> 予見した人間なんているのかな?
> 10年先すら予測は難しい。

同意。別に会社が倒産しなくたって、たとえば大手五本指の自動車会社の浮沈を
考えてみたって、「今の調子で行くとは限らない可能性」が半分とは言わないまでも
数割あることくらい馬鹿主婦以外なら容易に想像がつく。
鉄鋼業界のように低迷が続いていたが息を吹き返す、などという変化もある。

そのとき、悪い方向に振れて一瞬で消えるようなギリギリの家計状況であるか、
ある程度の変化を吸収できる家計であるか、ホメオスタシスの観点から家計を
考えるべきだね。また、30代は自分の体調は大して変わらないが親や子供の
体は大きく変化する時期だ。馬鹿夫婦は自分達さえ頑張れれば良いと思っても、
突然、親の面倒を見る羽目になることもある。手取りの半分も住宅ローンで
その変化を受け止められるのかなw
59(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 12:42:40 ID:???
>>53

短期、長期はもめるからどちらをお勧めするってのは本人に任せるとして。

フラット系には団信入ってないので、他のローンと比べるなら、団信を金利
に入れて考えて見るといいと思う。
(0.3〜0.4%%アップして考えるのが目安と聞いた事がある)

60(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 12:46:10 ID:???
課長はやっと念願の家が買えてよっぽど嬉しいんだな。
そうでも無きゃこれだけ粘着するのは考えられない。
結局ローンなんてものは、それぞれがそれぞれに納得したものを選べばよろしい。
短期がお得?あっそう。
自分の脳内だけで満足しといてくれ。
61(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 12:50:13 ID:???
>>59の言うようにフラット35は団信が別であることを考えると、
銀行の35年長期とあまり変わらなかったりする。しかし、>>55の前半にある
メリットもある。あと、見過ごしがちなのが地元のJAやろうきん。
某ろうきんは1月から保証料が無料になるので、かなり競争力が増すと思われ。
また、信託銀行系では根抵当を設定するかわりに保証料や繰り上げ返済手数料を
無料にするといった商品を出しているところもある。公務員や大企業勤務なら
職場のパンフに書いてあるのでチェック。

不動産屋の勧めに従うにしても、2年や3年の短期ではなく、せめて10年くらいの
固定にした方が>>57のように狼狽しなくていいだろうね。
62夜勤課長:2005/12/14(水) 12:53:07 ID:UNk42TnF
補足、ですが。
昼食費がいらないと一食700円だとしても月14000円、通勤費は加味しない
としても保険料に5000円、二年に一度の車検が120000円とすると月5000円
償却を考えるともっとですが、月24000円も違うし、実際に通勤費を毎月
15000円使っているとしたら39000円も違いますよ?年間468000円です。
これが手取りであるとすれば私の年収は軽く500万円なんて超えるし、そ
もそも、この金額を細かいと言える感覚が既に家計管理をろくにできない
と証明してるようなものですけど?まぁ、こんなところですね(笑)
63(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 12:55:08 ID:???
全米が泣いたw
夜勤主婦。
64(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 13:17:47 ID:???
>>62
ローンの組み方は、あなたが決めたの?
65(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 13:21:53 ID:???
課長、あんた裁量労働制にはならんのか?
66(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 13:31:17 ID:???
>>62
このレスでふと気がついて主人の通勤定期代を計算してみたら年間68万円でした。
その他に深夜はタクシーチケットで帰ってくることもあるし、交通費だけで年間100万は軽く越えてますね。
これが自腹だったらと考えると気が遠くなりますが、手取りのうちという感覚もありません。
その分を余計に貯金できていれば自慢できるのでしょうけど。
67(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 13:51:30 ID:???
>>66
ではついでに、あなたの家の家計にしめる住宅ローンの割合を教えて。
手取りがいくらで、月々いくらか。それで、どの程度の負担を感じるか。
68(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 13:53:23 ID:???
農協10年固定1,85%申し込んでみた。
でも4000万の物件評価額で2500万位までだって。
(年収620万で他に一切借金がない場合で)厳しいのね。
うちは2000万申し込んだ。定期と積み立てが1000万
あったから、それをどの程度崩すか、担保にするか考え中。
担保にしておくと突然現金が必要になったときに、
返済済み分であれば解約できるらしい。あと年内であれば
住宅資金贈与制度使えるから(来年3月入居まで)
550万すっかり使わせてもらって、私の郵貯の定期500万。
手付けと手数料半額は支払済みだから、その他もろもろは旦那の
郵貯の300万で足りるかな?
なんか安心した。やっぱり最初に現金が無いとだめなのね。
貧乏生活してて良かった。
6968:2005/12/14(水) 14:22:50 ID:EtvNTz/D
ちなみに期間は20年。なるべく固定金利の10年以内に
なんとかしたいな〜。やっぱり私も働くかな。
70(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 15:49:18 ID:???
>>67
? 知りたいんですか?
36歳会社員で手取りは残業の無い月で大体45万、
ボーナスは年間4ヶ月、ローンは月々11万くらいです。
長期固定なので返済額はローン終了まで変わりません。
繰上げは余裕資金で年に100万ほど、
今のところ子ども1人なので負担はあまり感じないです。
71夜勤課長:2005/12/14(水) 16:04:11 ID:UNk42TnF
まぁ、突き詰めれば荒れてくる、大した理由もないから(笑)

私が首を吊るコースが金利がしかも変動が6%以上に高止まりして、それが
十年以上続く場合って解っただけで、かなり安心させられましたよ(笑)
まぁ、変動とメリットを上記のような確率的に極小な事態を恐れて捨てる
と言うならばとめはしませんよ(笑)ちょっと1000万円ほど損するだけです
よ(笑)不安に支配されてね…
72(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 16:11:17 ID:???
>>71
課長の場合、1000万も損しないよ。
1.2%固定で3100万円、2.6%固定で3530万円。
せいぜいMAX400万ちょい。

> 極小な事態

かねぇ、ほんとに。
1.2%固定のほうがよっぽど極小な気がするけど。
いきなり5%6%になるとは確かに思えんが。
73(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 17:21:12 ID:???
((テンプレート))
触れるな!
相手は膿みたいな奴だ。触れたらどんどん化膿するぞ。
おれはもう、触れた奴だけに文句言う!とにかく誰も触れるな!!!
74(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 17:34:42 ID:???
>>66 70
私も気になって調べようと思ったら「駅すぱあと」
入ってなかった・・・でも年68万って、かなりの遠距離通勤ですか?
うちは多分年間20万いかないな。
>36歳会社員で手取りは残業の無い月で大体45万
うらやまし〜い。専業で余裕ですね。

75(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 17:54:30 ID:???
>>70
お教えいただきどうも。
それくらいだったら、少ないときの手取りの1/4がローンということで
安心して返せる罠。この感覚は普通だと思うw
76変動じじい:2005/12/14(水) 20:51:30 ID:???
>夜勤課長
お前、ホントに>207か?
あまりにも毒が抜けてるぞ。

おーい、ほんものの>207やーい。
お前のにせものがいるぞー。
77(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 21:51:06 ID:zG7cTgDl
物件は3千万弱です。
自己資金は、親銀行(苦笑)含めて1750ある40歳毒男。年収はコミコミ530。
病歴があるので団信には入れず、フラット35で団信を蹴って20年1500を組むつもりでいます。
将来嫁が来るかも知れないしw

職は安定していますので、物価上昇率相当の賃上げは期待できる勤務先です。
現在月7.5のアパート暮らしなので負担はそう変わらないはずなんですが、無理ありますかね?
識者のみなさま、御教示お願いします。
78(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 23:49:44 ID:???
このスレに識者なんていません。
79(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 00:21:22 ID:???
それにしても課長で年収500行かない会社で
毎年年収アップ確実ってどんな会社なんだろう?
とても興味深いので是非おしえてください。
80(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 00:36:25 ID:SBVzbNiE
たとえ1000まん余計にはらっても、その方が心地いいならそれでいー
課長さんらしい考え方ではあるが、マネージャーであってもリーダーとしては承認されんな。少なくともここでの実績では。
81銀行員:2005/12/15(木) 01:31:29 ID:/nkUINsn
フラット35は
銀行は、やりたくない商品。
そろそろ住宅金融公庫代理店なんて意味が無い・面白味がない
ので代理店契約を解除する方向で考えている。
時代は変わって行く。
取扱手数料が各金融機関でまちまちなのも面白い。
フラットやりたくないとこは、高く設定している。
そんなのやるより自行の住宅ローン商品を販売した方が
儲かるからだ。
金融機関の常識は、世間の非常識!とまで行かないが…
バカなド素人が我々の常識も知らずに、知ったかぶり顔で
毎日よく来て「あーでもないこーでもない」と借入の申込に
来るけど、融資実行後に「そんなはずじゃなかった」とか
「話が違う」とか、「聞いてない」とか…よくある話。
もっと我々の非常識を勉強してほしい。
銀行員ともっと仲良くザックバランに話せるくらい深耕を
深めてもらえば、色々と裏技とか話してあげられるのに。

単純な損得感情で動く事はよくない。
君たちはド素人なのだから。


82(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 01:46:05 ID:VXLRwr6T
前半は納得だけど、後半はとても本物の銀行員とは思へない
83(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 01:50:26 ID:???
>>81
>フラット35は
>銀行は、やりたくない商品。

なら、フラット35は消費者には良い商品なんですね。
私はド素人だけど、あんたの得になる事だけは避けたいわ。
どこの金融機関だよ。
84(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 01:55:19 ID:VXLRwr6T
>>83
>なら、フラット35は消費者には良い商品なんですね。

そうとは限らない
どこに利息を払うのか考えてみなよ
当然銀行はやりたくないだろ
85(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 02:22:18 ID:???
>>84
そんなことくらいは解ってます。
すみません。取り乱しました。
釣られたのかな?

>>84 本当にごめんなさい。
86夜勤課長:2005/12/15(木) 06:33:50 ID:ys9pDNBm
変動じじぃへ、もう毒舌を使う必要もないくらい圧勝したので(笑)
定期代だけで68万円てことは、月5万円以上!?(笑)ってことは実質手取
り40万円弱ってことか…
かなりの距離を無理して通ってるってことでしょう?うちなんか会社まで
15分ほどなんだけど(笑)
うちみたいな会社は田舎じゃ当たり前っす。年功序列の心地いいこと(笑)
若いうちはベンチャーで軽く出世しておいて中年から中途で管理者採用。
これ、賢いっすよ(笑)まぁ、優良上場企業に始めから入社してる人には関
係ないけどね(笑)
87(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 06:45:43 ID:???
>>86
もう結論は出ているよ。
お前さんの家は、手取りが20万代後半でローンが7万ちょっとだから現在は楽に暮らせる。
>>70さんも、手取りが45万でローンが11万だから楽に暮らせる。

しかし、リスクヘッジにおいて二者は全然違う。
お前は、金利が3%あがるだけで家計の半分がローンになってあぼーん。
70さんは、長期固定だから金利の変動にビクビクすることはない。

良く出来ているじゃないか、この世の中。
88(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 09:06:20 ID:MnrzjKOk
>86 夜勤課長どの
今時、年功序列の企業ってこれから伸びないのでは?職能給制度を取り入れる会社は増えてるのに。
年功を自慢すると言うのはなぜ?
それだけ会社は前年比より大きな利益を出し続けなければ給料払えない。
社員が年寄りになっていけばいく程…。あなたの会社の規模は下るよ。分かってんの?
えっ?おれ?
おれは東証一部上場企業だから審査も楽勝。年功じゃないよ。基本+職能。
20代だがすでにあんたの年収少ないと思う。課長見たいに何もせず昇給するなんてますます将来不安。
89(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 10:26:23 ID:???
日経225の会社の一つだが、年功序列なんて表向きに多少残っているだけ
もっとも、20代の課長なんて見たことも聞いたこともないが
そういう意味じゃ年功序列ですねww
90夜勤課長:2005/12/15(木) 12:53:06 ID:ys9pDNBm
はいはい(笑)
金利が3%上がった位じゃあぼーんしないけどね(笑)変動金利が5%上がっ
てなおかつ10年ほど継続したらあぼーんだろうね。君達は上がることのみ
に対して言及するけども、その後にまた下がる事態について一切触れてい
ない。それは想像力が明らかに欠如していることを証明している。つまり
頭が悪いわけだ(笑)
件の通勤費68万円のお宅にしても、私のようにリスクを考えた行動を取っ
ていれば、少なくとも旦那の通勤が楽になったに違いない。リスクを恐れ
て回避したばかりにリスクを考えて行動する人達より家が会社から遠くな
り、そして小さくなったわけだ。どちらがいいとは言わないがメリットと
リスクを取った者のみが、それを語れる資格が有る。君達にはその資格すらない。

因みに年功序列は今、見直され始めてる。ロハスって考え方も流行し始め
たし、少なくとも私のいる会社は私がいる限り安泰である。歯車の小さな
部品の一つだと、この感覚は判るまい(笑)
91(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 13:09:00 ID:???
> 私のようにリスクを考えた行動を取っていれば

リスク(笑)

> 君達にはその資格すらない。

資格(笑)

> 私のいる会社は私がいる限り安泰である。

ひとりで安泰だ危険だと左右されるような会社(笑)
だんだん反論が独りよがりになっていくね(笑)
あもともと独善的か(笑)
92(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 13:14:34 ID:???
なんだ、その矛盾だらけの説は ・・・

旦那の通勤が大変という事は、都心から遠いという事で、
通勤が楽な人よりはデカイ家に住めている可能性のほうが高いだろ。

第一、都心から遠いコストの安い家に住むのがロハス ・・・
通勤費68万の家はロハスを選択したまさに賢い家じゃないか ・・・
93(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 13:20:37 ID:???
ロハスすなわちLifestyles Of Health And Sustainability。
地球環境保護と人の健康を優先し、持続させるライフスタイルを模索していく。

欧米風成果主義は、日本の企業風土には馴染まず、
また単なる人件費削減と考える企業も多く、今後も外資系企業を除いては根付くところは少ないだろう。
だがしかし、ただ無駄飯無駄給料を食らい日々無為に過ごす無能な会社員がいるのも事実。
彼らと優秀な社員が同じ系列に御されては、社内のモチベーションも低下するというもの。
日本の得意とする「いいとこどり文化の形成」で、年功序列と成果主義をうまく融合させた仕組みを考えて欲しいものである。

翻って夜勤課長を見てみるに、

 1.たかが課長1人の人間で会社の命運が左右される危険な会社→会社のSustainabilityに欠ける
 2.年功序列といいながら20代で課長、しかしてその年収は470万→収入のSustainabilityに欠ける
 3.課長にもなりながら夜勤させられる→健康のSustainabilityに欠ける
 4.これから20年、金利の動向を気にしながら生活する→精神のSustainabilityに欠ける

これを少々聞きかじっただけの「ロハス」という言葉で片付けた課長の行く末はいかに。
94(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 13:21:02 ID:???
ロハスすなわちLifestyles Of Health And Sustainability。
地球環境保護と人の健康を優先し、持続させるライフスタイルを模索していく。

欧米風成果主義は、日本の企業風土には馴染まず、
また単なる人件費削減と考える企業も多く、今後も外資系企業を除いては根付くところは少ないだろう。
だがしかし、ただ無駄飯無駄給料を食らい日々無為に過ごす無能な会社員がいるのも事実。
彼らと優秀な社員が同じ系列に御されては、社内のモチベーションも低下するというもの。
日本の得意とする「いいとこどり文化の形成」で、年功序列と成果主義をうまく融合させた仕組みを考えて欲しいものである。

翻って夜勤課長を見てみるに、

 1.たかが課長1人の人間で会社の命運が左右される危険な会社→会社のSustainabilityに欠ける
 2.年功序列といいながら20代で課長、しかしてその年収は470万→収入のSustainabilityに欠ける
 3.課長にもなりながら夜勤させられる→健康のSustainabilityに欠ける
 4.これから20年、金利の動向を気にしながら生活する→精神のSustainabilityに欠ける

これを少々聞きかじっただけの「ロハス」という言葉で片付けた課長の行く末はいかに。
95(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 13:36:42 ID:???
>>94
細かい訂正だが、>>47
>私も二十代の頃は
と書いているので、30代と思われ。

>>90
>金利が3%上がった位じゃあぼーんしないけどね(笑)
何度も書かれているように、家計の半分ほどが住宅ローンになっても
「耐えぬけるぞ」と空威張りすることが、建設的な議論なのかね?
96(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 14:19:02 ID:MnrzjKOk
>94 に同意。
年功序列が見直されてるって?民間企業において
現段階でそんな事はありえません。ってゆーか本当は課長じゃないなこいつ…。つぎから
「なんちゃって課長」でレスしてくれ。ゲラゲラ
97(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 14:40:58 ID:l0bAoUcX
だから、みなさん




























スルーしてくださいm(__)m
98(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 15:27:38 ID:???
((テンプレート))
触れるな!
相手は膿みたいな奴だ。触れたらどんどん化膿するぞ。
おれはもう、触れた奴だけに文句言う!とにかく誰も触れるな!!!
99夜勤課長:2005/12/15(木) 15:33:49 ID:ys9pDNBm
うーん、なんでもごちゃまぜにしちゃいかんよ(笑)
まぁ、私が居ればうんぬんは言って見たかっただけ(笑)言ってみたいじゃん?
会社の規模は今話題の木村建設と類似するくらいかな。地元じゃ知らない
人はいない会社だよ。今の状態で利益はかなり出してるけど俺的視点では
まだ三割以上はコストカット可能。まだまだゆとりがある。業界的には今
後は需要が増える一方、地元では50年の伝統を誇る。だから会社的不安はない。

矛盾もなにも、月11万円を今の短期金利ではらえばうわものは変わらず土地代に上乗せできるでし
ょ?それをロハスとは言っていない(笑)
ロハスには仕入れ先や取引先の利益や生活を考えるという意味も有る。そ
れが日本的という意味で用いたまでですよ。
100(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 16:05:12 ID:???
リスクを考えて、リスクマネジメントするのが、本当にリスクを考えるという事。
金利が変わらないと妄信して、ほんの数百万円の利の為に、破綻の可能性を排除
しないのはリスク管理がなっていない。

ギリギリの家計でとりまわししてるクセに、「リスクを考えた」などとはちゃんちゃらおかしいw
101(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 16:34:04 ID:CAciHiq3
まぁ、年収4〜500マソ自体、リスクの塊なんだから。

102夜勤課長:2005/12/15(木) 16:36:18 ID:ys9pDNBm
とりあえず君達は読む力から付けなきゃなんないね。書き手が何を意図し
て書いているか?を考えながら自分なりに消化する。これが読むと言うこ
と。チミらのは単語を見てるだけ、だから誤解釈する。わかったかい?

そもそも、ぎりぎりの家計と言う意識すらないのにそれを連発されてもね
ぇ(笑)ぎりぎり家計になっちゃうのはチミたちみたいに丼勘定でろくに家
計管理が出来ないからですよん(笑)これも、わかったかい?(笑)
103(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 17:27:24 ID:???
> 書き手が何を意図して書いているか?

最初から支離滅裂な矛盾文章を書かれちゃ理解できないですよ(笑)
叩かれてる理由を「低年収」に摩り替えた挙句「もう書かない」と書いた次の日にHN変えて書いちゃってる尻軽さん(笑)

> ぎりぎりの家計と言う意識すらない

今の話じゃないし(笑)
子供が成長して、金掛かるようになったときの話だし(笑)
あ、それすら計画が立ってないから仕方ないか(笑)(笑)

> ぎりぎり家計になっちゃうのはチミたちみたいに丼勘定でろくに家計管理が出来ないから

固定でギリギリ家計でローン返している人なんて、誰もいないし(笑)
がんばって20年間金利管理してね(笑)(^8^)チュッwwwっうぇ
104(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 17:35:02 ID:???
>>77
大丈夫かと。病歴っていっても仕事に支障ないんですよね?
あと、20年に拘る理由あります?特に無いのでればとりあえずもっと長期に
しておけばどうでしょうか。
105(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 18:03:47 ID:???
10年前に2chがあったら、「ゆとり返済」にはまった奴が同じように
暴れていたのかな。
106夜勤課長:2005/12/15(木) 18:12:52 ID:ys9pDNBm
ほら、ろくに読めてない(笑)
で、金利は上がったり下がったりすることは理解できたのかな?それと子
供が大きくなるにつれ年収も上がるわけなんだが?いつになったら私はぎ
りぎりの生活に突入できるのかな?(笑)逆にベースアップが見込めない会
社に居ながらにローンを組むことのほうが余程どうかしてるよ(笑)

ロハスの新しい意味も知ることができたし、君達では到底思いもつかない
斬新かつ精密な発想の数々、私と話ししてると勉強になるだろ?んん?(笑)
まぁ、リスクに怯えて回避したんだから大人しくコツコツ返して行きなよ。
なんでわざわざこの板に出入りするのかなぁ?まぁ、解ってる。今現在
損し続けてるのがいたたまれないんだろう?(笑)後悔してんだろう?だか
ら金利よ上がってくれと願ってるんだろう?だけど無理。長期は多少のぶ
れで上がっても変動はあがらないよ(笑)だからもう諦めなさい(笑)
107(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 18:32:03 ID:???
なんか、夜勤課長って、小六殺害の塾講師みたいな奴だな・・・
自分勝手な思い込みで、年収は上がるにきまってるとか、
変動はあがらないとか・・・
ロハスに至っては、自分勝手に意味を曲解・・・

金利は上がったり下がったりするとか書き始めたよ・・・
今はゼロ金利でこれ以上下がりようがないから、つまり
上がるってことね・・・今後。
108(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 18:53:07 ID:???
> 私と話ししてると勉強になるだろ?んん?

全然(笑)暇な時間のすごし方くらいかな?根拠不明な自信であふれる人をからかう方法(笑)

> 金利は上がったり下がったりすることは理解できたのかな?

ほほう、夜勤課長の論理では、今後ほとんど上がらないんじゃなかったのかな?(笑)
これまた100スレの間にえらいこと意見が変わったんだねぇ(笑)
国債償還額が大変なことになるから、金利は政府が上げないんじゃなかったのか?(笑)

さて、600万借り入れ年返済額168万@夜勤課長の場合

特別に仮に金利が10年ほどの間に1%〜5%を行ったり来たりするケースを考えよう(笑)
答えは35年固定2.6%で3370万、2年固定1.2%で3530万!(笑)
あれ?2年固定のほうが絶対有利のはずがああああああ?こんなはずじゃなかったのに!?(笑)
どうしよう!子供を大学にやれないよ!(笑)

金利が1%〜3%の間を行ったり来たりしたらどうなるか?
2年固定の総支払額は3150万!やった!35年固定より200万も安いよ!よかったね!課長!!!(笑)
子供を大学にやれるよ!(笑)

大サービス!金利が1%〜2%を行ったり来たり!(笑)
総支払額3000万!おお!固定の奴らより300万も安いよ!どうだ見たか2chで課長をバカにした奴ら!(笑)

ま、上限2とか3%で行ったり来たりなんてアリエナス(´・ω・`)
ましてや2%以下のまま推移なんて、考えもツカネーナw
109108@除夜のカネ:2005/12/15(木) 19:19:12 ID:???
×100スレの間
○100レスの間

ま、どっちでもイイガナー
11077:2005/12/15(木) 19:37:42 ID:fX2eFji+
>>104
レスありがとうございます。

病歴、というか今も通院加療中なんです。ストレスがたまると体にモロにでてしまうという厄介モノでして。
この11月からやっと復職できたところなんですよ。ですので今年(暦年)の支給額は330ほどです。
無事に勤めていれば支給されるべきはずの額、が先述の530なんです。
ただ、休職中に節制を重ね、体も鍛えていますので、猛烈に負荷がかかる部署に回らない限りは大丈夫
かと考えております。

20年というのは定年を考慮してのことです。20代に働きすぎたので(超勤月200時間はざらでした)、先は
長くないと思い、定年までに返済したいと思って期間を考えました。
定年後は退職金運用と貯蓄で何とかしようと思っているものですから。

まあ、就職してすぐのウブな時期に入った生命保険の死亡時受取金額が2000万円ほどありますので、
取り越し苦労なのかもしれません。
むしろ、親銀行(笑)の返済のほうを心配すべきなのかもしれませんね(苦笑)。
111(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 19:43:00 ID:???
実際、20年、30年で200万とかの金額で人生左右されるレベルの奴は最初からローンなんか借りないほうがいい。
課長だって年168万返す計画なんだから、そのくらいは余裕持ってるよな。

===

で本題は、2600万20年ならいいが、3500万30年になった場合は当然差が広がること。
金利が10年ほどの間に1%〜5%を行ったり来たりするケースだと、
35年固定で総返済額5100万円に対し、2年固定1.2%だと5550万。
2年固定のほうが450万多く返済することになる。

1%〜3%で行ったり来たりであれば、2年固定1.2%の場合総支払額4600万。
35年固定に対し、実に500万も安くあがる。

変動のリスクはここにある。
20年で繰り上げ返済ならまだしも30年かかる場合は、支払額の変動も当然でかい。
これを無視して変動有利を一辺倒に叫ぶ課長に無理があることはまだわからないだろうか。

3%〜5%までの金利推移なら十分に考えられると思われる上に、
2年固定選択時の返済額上下1000万の違いはかなりリスクが大きいと思われる。
これでもまだ金利上昇主張は現実味が無いとか、固定返済派はリスクを考えていないと言うかね?>課長
112(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 20:54:08 ID:???
無理だよ。だってこいつ金利は上がらないと信じて疑わないんだもん。
金利1%と2%台後半と比較されて何百万の損カワイソウとか偉そうに言われても、誰が考えても解るって。
30年後にしか答えは出ない。
リスクを避ければ、月々ちょっと高めのローンを払って安定と安心を得るのが長期固定。
少しの損も出したくないと、毎月金利とにらめっこしてでも支払い額を減らしたいのが短期固定(もしくは変動)の目論み。
上手くいけば1000万の節約になるって言ってたが、そのために時間を費やしいつも不安を抱えるのもねぇ・・・
まぁ自分で選んだことだし好きにすれば良いんだが、こいつが腹立つのは、
俺は短期で勝ち組、お前ら長期で負け組って断定して、住人を馬鹿にしてスレを荒らすその態度。
人それぞれって言葉は知らんようだな。

こうい輩は荒らしにならんのかな?ちょっと通報してくる。
113(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 21:11:15 ID:???
>>112
「人それぞれ」という原則については、まあ、そうですよね。
しかし、この主婦が根本的に間違っているのは、短期固定を選べる層と
いうのは、彼女の夫のようなギリギリローンが成立する低所得層ではなく、
いつでも返せる余裕のある富裕層なんだよね。夫婦で金のかからない2chが趣味、
のような我々中流な人々は、手を出してはいけないんだよ。

まさか、このことが理解出来ない人はいないと思うが、大原則の>>6
再読していただきたい。
114(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 21:36:34 ID:???
ためになってるよ、このスレ。ちょっと頭のおかしい人が一人いるけど、そのせいで、皆の反論がいちいち理にかなってるし。勉強になる。
自分は、年収1400万(手取り)だから、課長の理由とは違えど、変動を選択でOKだとよくわかった。
115(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 22:45:50 ID:???
ここ読んでてなんだかどうでも良くなった。
馬鹿ばっかりなんだ。さすが2ch
>>114
>>年収1400万(手取り)
ありえないじゃん。馬鹿じゃない?そんだけあったら借金スンナや。
第一借金する事自体が無理してるわけで。ば〜か。
だったら課長のがいいや。

116(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 22:59:14 ID:???
>>115
おいおい、コテ捨てるなよ、課長さんw

1億の家を建てる人は2500万の年収が要るだろうが。
117(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 00:17:31 ID:Bb9fUbJW
課長じゃらちがあかん
次長か部長だせ
118(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 00:36:11 ID:JSOoTMXD
夜勤課長の漫才は、もう飽きた。
バカ丸出し、ネットの世界では坊やでも課長づら?
文章が幼稚・稚拙で知能低い。
119(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 01:09:55 ID:IgiXsJGR
夜勤課長、前スレに”207”で登場してたときはなかなか説得力のある
内容で煽ってるなと思ったけど最近のは何だ?
そんなお前の個人的な環境なんて興味もないし、細かい事を持ち出して必死すぎ。
大体1日中2chに張り付いていられる職業なんていつかはあぼーんだよ。
誰かが書いてたけど、俺も主婦だと思えてきた。

しかし夜勤課長を叩こうとしてる長期派の奴等は相変わらずバカっぽいレスばっかだなw
120(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 01:47:07 ID:???
> 長期派の奴等は相変わらずバカっぽいレスばっかだなw

ではぜひ君のご高説を賜りたい。
何もでなければ、課長以下ということだな(笑)
121(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 02:09:59 ID:???
↑そうやってすぐ噛み付くところがバカっぽい
122夜勤課長:2005/12/16(金) 04:50:07 ID:2lBulUGG
>>108、短期を1.2、固定を2.6にしてることが馬鹿っぽい(笑)
現状では、短期1%固定2.9%で比較しろ。それに、短期固定は
優遇金利を1%受け続けることをお忘れなく(笑)
ちなみにロハスについてはもうちょっとしっかり内容を把握し
再提出すること!しっかり調べれば解るはずなんだなあ、環境を
重視するにしたって、まず経済的に裕福でなければならないとの
視点に立ってもう一度考えて見なさい。
ほーら、勉強なるだろう?(笑)
後、例えば>>100のようにリスク=危険であるものという意見であるならば
私たちサラリーマンはその何百万を得るために毎日、車に轢かれる、電車
が脱線する、船が沈没する、飛行機が堕ちるなどなどのリスクを受けなが
ら仕事をしているわけで、それが嫌ならばずっと家にいるしかない。いや
家にいたとしても、地震で家屋が潰れるかもしれない。リスクなんて生き
てるだけで既に受け続けているのだからその大小を判断しなければ怖くて
何も出来ない。固定を選ぶとはそういう事で、短期を選ぶ方こそがリスク
を考えているという結論に達するわけだね。おわかり?(笑)
で、いつになったら私の家計はギリギリになるのさ?(笑)108のシミュレ
ーションじゃあ、大して辛くもなんないんだけど?しかも間違ってるし(笑)
なんだかんだ言いながら、私を安心させてくれようとしているのかしら・・
あはは(笑)
123(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 06:02:19 ID:hDlI0HpO
経済的に裕福でなければならないなら
あんた終わってるな…。
124夜勤課長:2005/12/16(金) 06:47:42 ID:MK6JIxLm
と、まぁ>>123のように単語しか見えてない阿呆が必ず存在する訳だ(笑)
更にリスク要因を増やす気が知れないとの意見も有ったが、前述の様に考
えれば、それは家族で旅行に行くとかサファリパークに行く等にしてもリ
スク要因を増やしているという結論に至ってしまう。
何度も言うがリスクを考える行動とリスクに怯えて逃げるとは意味合いが
違う。ろくにリスクに対して考えれないのであれば逃げればいいのだ。と
言うより、考えれない馬鹿者共は逃げる以外の選択肢すらないではないか。
リスクを捉らえて考える以前に思考を停止させている馬鹿者共が、一体リ
スクの何に対して語れると言うのだろう?
私の月返済14万円まで可能として全体の情勢を鑑みて下した決断こそがリ
スクヘッジであり金利上昇のリスクに対応していると言うことである。
それ以前に逃げだしている無能者共にその思考が理解出来ないのは当たり
前である。
125(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 06:48:44 ID:???
こうやって毎日ビクビクしてないといけないんだよな。変動借りると。
126(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 06:51:38 ID:Bb9fUbJW
課長さんよ。
なおさらばかっぽいからやめてくれ。
俺は短期派だし、ロジック的にあんたに似てるのかもしれん。
だが、反論してくるやつらに対して、あんたの話じゃ論破はできても説得できてはいないだろう。
自己満足なら、もう飽きたからやめてくれ。
ばかっぽいってのはそういうことの主張じゃねーか?それなのに論理で反撃するからばかっぽい。
なおさらばかっぽいからやめてくれ。
127(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 06:53:41 ID:???
課長の年収が500万円だから説得できないわけで。
128(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 07:02:12 ID:???
>あんたの話じゃ論破はできても
「自分の家は家計の半分がローンになっても大丈夫。それがリスクヘッジだ」
という「論」しか、結局提出できていないわけだ。
それを論破というなら、まあいいけど。

>俺も主婦だと思えてきた。
主婦以外ありえないって。あとは学生か失業者かIT関係か研究者。

>夜勤課長を叩こうとしてる長期派の奴等
まあ、>>6のどれかに入れない、あるいは入りたくない奴等の方が
間違いなく多数派なので、結局長期派が多数になるのだろうね。
129(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 07:13:01 ID:Bb9fUbJW
論破したつもりにさせといた方が都合いいかなって。
じゃないときえんでしょ。
それとも、他のみなさんは、結構たのしんでる?
130(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 07:48:35 ID:???
夜勤課長を主婦と思ってる奴キモス
131(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 08:17:49 ID:???
>>130
2chで、ああいう実社会から乖離したファビョり方をしている奴は
大抵主婦だったりするんだよ。
132(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 08:55:49 ID:???
結局
>農協10年固定1,85%

これ最強でしょ。
133(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 08:59:39 ID:???
約15年で、三度目の住宅ローンを支払い中の漏れが来ましたお。
先の事なんて、なるようにしかならないって。取り越し苦労はしない方が楽しいと思うな。
ちなみに、漏れの場合、
一回目、中古マンション 変動 銀行ローン 2軒目の頭金などで強制終了 支払期間約5年
二回目、新築マンション 固定 金融公庫  1軒目の売却で繰上げ 本物件の売却で強制終了 支払期間約9年
三回目、新築戸建て   固定+変動 フラット35+銀行ローン 現在支払中

今回のは、狙ってこの形になったのではなく、結果としてこの方法しかなかったのです。

15年前、初めて中古を買った時には、「会社を定年になるまではここに住むんだなあ」って思い、
リフォームもしたのに、まさか5年で引越す事になるとは、夢にも思わなかったですよ。
二回目も、以下同文。
三回目は、未来は未定。先のことなんて解らんものです。
134(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 09:26:47 ID:Bb9fUbJW
去年買ったばかりですが、2ヶ月ほど前、アメリカ勤務の話を持ちかけられたときは、ウソだろって思った。
とりあえず保留になってますが。
千葉で、パワービルダーの建て売り@30M\の物件ですが、もし、早くも中古で出すとしたらどんくらいになるんだろ。土地150u弱。20M\切っちゃうのかな(T_T)
135(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 09:28:11 ID:???
>>133
質問。
>三回目、新築戸建て   
>新築戸建て 固定+変動 フラット35+銀行ローン 現在支払中

フラット35では賄いきれないから、+変動銀行 ?
136(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 09:40:12 ID:???
どなたか教えてください。

建物を建築中に施主が死亡した場合、融資が完了していないため、団体信用生命保険がおりず、
ローンはチャラにならないと言われました。
これは本当でしょうか? 
137(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 10:05:44 ID:???
>>134
たった一年で資産価値が2/3になってしまうようなものに対して
担保を設定している金融機関が責任をとるべきだよな。

とるわけないがw....orz
138夜勤課長:2005/12/16(金) 11:09:15 ID:MK6JIxLm
論破も糞もない(笑)
第一回戦の金利が上がるが上がらないかについては上がる理由をろくに示
せ無かった反課長派の完敗なわけで、悔しいもんで二回戦を挑んで来た。
というのが今の状況だ(笑)
もはや敗北を認めて謝罪するというなら引いてやる(笑)まぁ、これに懲り
て適当なことを口走らないように注意したまえ(笑)以上だ。
139(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 11:12:02 ID:???
>>138
お前の挙げた根拠もことごとく論破されているように見えましたがw

さすが"シュミレーション"馬鹿w
140夜勤課長:2005/12/16(金) 11:58:01 ID:MK6JIxLm
まだ負け惜しみを(笑)
シュミレーションってのは君達の計算を皮肉ってるわけで、ちゃんとした
計算にはシミュレーションと確かに使ってますよん(笑)この馬鹿(笑)
因みに論破は余裕って所は見せたが、説得もやろうと思えば出来るけどや
らない。だって、グゥの音も出なくなって反論無くなるからつまんないんだもん(笑)
後、俺を本当に主婦だと思ってる奴!
キショ過ぎる(笑)
まぁ、そんな程度の想像力だから、まともな選択ができないんだろうなぁ
と、今、ここに居る俺様はほくそえむとしようかな(笑)
141(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 12:06:14 ID:???
課長!藻前は携帯から書き込んでいるだろ!!
142(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 12:51:38 ID:???
「シュミレーション」初出>>15@夜勤課長w
それ以前に誰一人として数値計算の話題はしていない。

晒age
143(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 13:00:13 ID:???
NAVERのどこにでもいる韓国人と同じような事言ってるな。
証拠あげれなくて最終的に相手を罵倒して論破したってながれになる訳だが。
144(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 13:52:31 ID:???
> シュミレーションってのは君達の計算を皮肉ってるわけで、ちゃんとした
> 計算にはシミュレーションと確かに使ってますよん(笑)この馬鹿(笑)

つ鏡

シュミレーション課長乙wwwwwっうぇ
ボコボコにされて「今日はこれくらいにしといてやる」ってコント見てるみたいwww
145(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 16:05:44 ID:???
重宅ローン3500マソ、おとつい組んだんだけど、
手元に、ローン減税もらおうと思ってとっておいた、現ナマが2000マソある。

年明けに、繰上げ返済するほうがいいか、
5年定期で寝かせたほうがいいか、

おもいたちはどうおもう?

ちなみに、ローン金利は5年間変動1.075% 6ヵ月毎見直し
定期預金の金利は税引き前で0.85%
減税対象額は35マソ 年間支払額は130マソ ゴッツー余裕あり

ローン減税額を減らすのは惜しいと思って思案中
146(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 16:10:33 ID:???
JAで借りた人に質問です。
火災保険はJA共済以外も選べますか?
147(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 17:30:53 ID:???
>>146
選べるよ。
一応あちらのお勧めは年間13万くらいの
地震保険がついた掛け捨てじゃないもの。
掛け捨ての火災保険であれば年9千円いかないもの。

でも他でもいいらしい。
148(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 18:34:47 ID:1ooZ0Lnh
>>145
必要以上なローンを組んで、いつでも繰り上げ返済に使える
余分な手許金を持っている時点でバカだと思うお^^;
149(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 20:08:20 ID:???
>>145
繰上返済>高配当株に投資>定期預金、かな。
150(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 21:29:59 ID:???
151(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 21:40:14 ID:???
課長はいろいろ理屈こねて論破したつもりなんだろうけど、
金利のトレンドを見るっつーことはしないのか?
漏れはここ一年くらいの各行の金利グラフが、緩やかとは言え上昇傾向なのを見て
上がるとしか思えないんだが
(今の短期固定のキャンペーン金利は、ここ2、3年で金利が上がることを見越した銀行の客集め)。

それでも金利は上がらないという理由を、もう一度整理して説明してちょんまげ。
152146:2005/12/16(金) 21:43:37 ID:???
>>147
ありがとう。
一度、話しに行ってみます。
153(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 21:57:27 ID:???
>>133です
>>135
>フラット35では賄いきれないから、+変動銀行
その通りっす。

只、実際の資金の流れはもう少し複雑でして……上手く説明出来るかな?
実は、子どもを放り出せるだろう5年後位を目処に上物を乗せるつもりで、土地を先行取得していました。
(その頃にはマンションのローンもスッキリしている筈だった。)
しかし、夢想が進むうちに前倒しで上物計画が現実化。
けれども前倒し故、上物を乗せる為の土地のローンの組替えやら、
手付、着手、中間、変更等の先行決済の現金が全然足りず。
で、過大な銀行ローンを一旦組んで、先行決済を完了。
そして上物竣工時に、フラット35の土地50%+上物80%を実行し、先行ローンと相殺。
フラット35;抵当権第1位、銀行変動ローン;抵当権第2位に更に組替え、てな綱渡りです。

実は、>>133は、夜勤課長君への嫌みのつもりだったんだけど、やっぱり全然通じないんですねえ。(笑)
154(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 22:31:29 ID:???
皆さん、盛り上がってるところを失礼します。教えて下さい。

つなぎ融資期間中で、家が完成する前に施主が死亡した場合、つなぎ融資にはふつう団信がつかないため、
つなぎ融資の支払い義務は残り、家が完成する前なので家の融資は実行されず、さらに法定相続人はHMとの
契約を実行する義務を負うのでしょうか?
もしそんなことになったら地獄のような話です。

私はもうすぐつなぎ融資が実行されるので少々あせっておりますが、何かいいお知恵はありませんか?

155(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 22:35:31 ID:t4NbO9TQ
地獄か?そう思わんけど。

絶対に死なない、これにつきるのでは?
156(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 22:39:46 ID:???
>>154
マルチ君だった。
157(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 22:43:07 ID:???
それぐらい焦りまくっているということです。
158(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 22:54:36 ID:???
あっちのレスにサンキュのとでも言っておいでよ、マルチ君。
そういう気配りのできないマルチ君にレスは付かないよ。
159(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 23:25:56 ID:???
135です
>>153さん
ほほ〜。すごいですね。高年収無いと出来ませんね。
フラットも査定厳しいですからね。でも組めたのだから
綱渡りでは無いですよ。計画的ですし。
うちはフラットの利子ももったいなくって、農協一本です。
かつかつ生活で貯金してたもので・・・貧乏慣れてます。
153さんみたいに買い替えとか考えてなくて、ただ若いうちは
我慢してお金ためて、一度でいいから「自分の城」というか
地元の横浜で日当たりのいい一軒家に住みたくて。
これからも涙ぐましく繰り上げ返済目指します。
160(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 23:44:27 ID:???
>>158
君、アタマ悪いね。
人に教える知識もないくせに、人の道だけは教えてやろうってか?
161114:2005/12/17(土) 01:13:26 ID:???
レスすすむの早すぎ。
自分は釣りでもなんでもなく、本当に年収1900万(手取り1400万)の医者。今まで、もらってた給料を、フツーに遣いきってたから、貯蓄は1700万ぐらいしかない。家建てようと思ったら、借金するしかないっしょ?!
ま、今までのツケって感じだから、お父さん、がんばるよ。
162(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 01:47:35 ID:S9IHnpDi
あくまで頭の悪い俺の推論なのでどうでもいいことなんだけど
このスレで固定を勧める人は「とてつもなく最悪の状態」を常に想定してるから
短期は危険ってなるんじゃないの?
逆に短期の人はそこまでひどくなることはありえないって考える。
金利云々だけではなくて仕事だって本当にどうなるかなんてわからないし
中には転げ落ちるように転落していく人もいるわけで。
俺なんて不運が重なりまくって借金が払えなくなったらどうしようって
考えちゃうと固定ですら怖くてローン組むのに躊躇してなかなか踏ん切りがつなかい
俺の大切な家族が不幸になる確率は現状で0.1%であっても極限まで0に近づける
ように考えたいし、それが家庭を守る自分の義務だとおもってる(俺古臭い?)

まあ自分のことはどうでもいいんだけど極限までのリスクを考えている
人と、そこまでのリスクはありえないし乗り越えてみせるって考える人が
議論しても永遠に解決できないと思うんだがどうだろうか?
貧乏人勝手に予想してるだけの戯言だけどW
163(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 01:48:03 ID:S9IHnpDi
あくまで頭の悪い俺の推論なのでどうでもいいことなんだけど
このスレで固定を勧める人は「とてつもなく最悪の状態」を常に想定してるから
短期は危険ってなるんじゃないの?
逆に短期の人はそこまでひどくなることはありえないって考える。
金利云々だけではなくて仕事だって本当にどうなるかなんてわからないし
中には転げ落ちるように転落していく人もいるわけで。
俺なんて不運が重なりまくって借金が払えなくなったらどうしようって
考えちゃうと固定ですら怖くてローン組むのに躊躇してなかなか踏ん切りがつなかい
俺の大切な家族が不幸になる確率は現状で0.1%であっても極限まで0に近づける
ように考えたいし、それが家庭を守る自分の義務だとおもってる(俺古臭い?)

まあ自分のことはどうでもいいんだけど極限までのリスクを考えている
人と、そこまでのリスクはありえないし乗り越えてみせるって考える人が
議論しても永遠に解決できないと思うんだがどうだろうか?
貧乏人勝手に予想してるだけの戯言だけどW
164(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 01:48:58 ID:S9IHnpDi
二重に書き込んじまった・・orz
すまん。
165火券待てリアル:2005/12/17(土) 02:29:42 ID:pjjI80S/
土曜日は半ドンです。ご注文はお早めに…
166夜勤課長:2005/12/17(土) 06:49:59 ID:r+7TgB3W
よ!おはよ!(笑)
>>162あなたは視点は良い。ただ、変動を選ぶ理由には当然メリットもあ
る訳だ。不安だけ煽ってメリットを無視すれば、そりゃ固定のがいいって
なるがな(笑)ちがうかい?
例えば俺を例に採ると、2600の借入れで支払い74000ほど、これが二年続
く。フラットの場合は約98000ほどだ。これが35年続く。
で、二年後、この時に金利が変わって無ければ74000のまま続くが、もし
固定派の念願かなって短期金利が今のフラット並になるとする。つまり1%
優遇を受けてるわけだから短期金利が3.9%になったと仮定する。としてだ
支払い額はフラットで支払う98000と同額になるか?というと、そうでも
ない。何故ならその時点でのローン残高は2600ではないからだ。おわかり?
詳しい計算には時間がかかるので後日にしとくが、支払い金額が少ないの
に残高の減りは早い、俺の様に140000払うつもりで二年後に先払いしてみ
ろ。150万くらい更に残高が減る訳だ。つまり金利が少々上がっても二年
後の残高がそこそこ減って居る訳だから大した問題じぁない。だから、俺
の生活を破綻させようとすると随分無理な設定にならざるおえない訳だ(笑)
167(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 07:01:44 ID:???
さ,話を最強JAローンに戻してよろしく。
詳細キボンヌ
168(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 07:02:14 ID:Ga6yBN7A
住宅ローン関係のホームページです。
グットローン(2.49%)と三井住友銀行(2.75%)の
フラット35の返済額比較、
グットローンの無料相談、
融資条件の幅が広いGE MONEYの
無料相談が可能です。
住宅ローン金利一覧URL http://csx.jp/~kogoemon/

169(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 07:45:29 ID:???
>>166
詳しい計算希望。
短期か長期を検討中なので参考にしたいです。
170(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 09:09:48 ID:???
>>153だす
農協さん検討しました。条件も良かったし、担当も親身だったし。
けれど、ウチの場合のオーバーローン(担保ろくに無し)には、農協さんは対応できず、断念しました。
無理押しはHMの提携先にしか効きませんでした。

えっと、言いたかったのは、先の事を今いくら心配しても、実際にはその通りにはならないよ、って事です。

買い替えなんて、話が降って来るまで考えもしてませんでした。成り行きでこんな風になっちゃっただけで。
ちなみにウチの場合、
子ども不可の賃貸でアーバンライフ、かあちゃん妊娠。
一軒目、かあちゃんの退職を延ばして何とかローンをクリア、入居。
出てきた子どもは喘息にアトピー。とうちゃん転勤、通勤のメリット無くなる。
子ども学齢期、繁華街なので環境に問題が。水廻りのリフォームを期に引越しを決意。
二軒目、かあちゃんの復職で何とかローンをクリア。近郊で子ども楽ちん、とうちゃん通勤遠いけど楽しい我が家。
とうちゃん転勤、更に遠くなりもう好きにして状態。
三軒目、郊外に遊びに言った折、ひょんな出会いから地面を買うはめに。
家族全員更地の上で勝手な妄想を膨らませていると、それ位なら実行可能っすよのHM現れる。
で、騙されたのか?
171(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 11:23:25 ID:???
<<145 です

>>148 >>150 Res ありがとん

あまりに反響少ないんで、少々がっかり

>>148

ローン実行日は19日なので、13日借金するだけで、
1%国がお金をくれる(払った税金を返してもらうだけですが、)
のですから、借りないほうがもったいないと思うのですが・・・

3500マソ 借りた場合 国が35マソくれる
1500マソ 借りた場合 国が15マソくれる
2000マソ 貯金した金利 すずめの涙
2000マソ 借りた場合の1ヶ月の金利 1.8マソ程度
日割りになるから実際は、半分程度

1.8マソ払えば20マソくれるんだから・・・
で、今年はこれで行くんだけど、問題は来年どうするか? なのよ

来年も、元本は50マソ程度しか減らないので、
国が20マソくれる
銀行の1年の金利2000マソ分 約21マソ
2000マソ 貯金した金利 定期を組めば0.85% 税引き後13.6マソ

お得に見えるが、残り1500マソの金利への影響が、ようわからん

エロい人、銀行屋さん 教えておくんなませ
172(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 12:42:53 ID:???
定期で金利0.85%ってなに? 詳細希望。
173163:2005/12/17(土) 15:14:04 ID:se67/pER
>>166
俺が言いたいのは金利がお得とかってことじゃないよ
あなたの書き込みを見るとたしかにお得になる
でも確立は低くてもものすごく金利が上がる可能性があるじゃない?
そのリスクを極端に減らしたい人が固定派なわけでしょ?
逆にリスクを恐れていてはお得にならないから変動を選ぶ人がいるわけだよね?
俺は極限までリスクを減らしたいので損するかもしれないけど固定の方が
いいのかなぁと考えているわけ。
あなたはトラブルは跳ね返えせると考えるから変動を選んだわけ。
考えていることが違うんだから分かり合えるわけがないということをいいたかっただけ。

たとえば質問として
金利が6%以上にあがったら?(ありえないってのはなしで、だってリスクを
できるだけ0にするってのはそこまで考えないといけないでしょ?)
2年は平気っていうけど2年以上なにかあったらどうするの?(俺は絶対に仕事にあぶれない
ってのもなしで、なにがおこるかわからないのが人生でしょ?)
俺の場合は大丈夫!ソンナワケネージャンってのは考えないで検討してみて。
少しは不安になるでしょ? それが固定を必死にすすめる人たちの考え方
不安を煽りまくってメリットを語らないわけではない、メリットがあるとしても
少しでも不安を取り除いておきたいっていうのが本音

分かり合えないわけだったら固定派も変動派もお互いに煽りあうのはやめとこうや
借金する踏ん切りもつかないヘタレの俺がいうことでもないがね








174(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 15:24:44 ID:???
ここは固定派と変動派がお互いに煽りあうスレだと思ってたけど
Part5でスレタイが変わって住人の望むものも変わってきたのかな?
175163:2005/12/17(土) 15:32:06 ID:se67/pER
えっ?そうなの
空気よめなくてごめん・・でも反省はしな
176(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 15:41:19 ID:???
試験の時、俺はいつも熟考すると不正解を選んでしまう。
さらりと問題を読んで、素直に考えると、だいたい正解する。
”だいたい”というところがミソだが、そんな俺はローンに余裕があるので
素直に得しそうな変動を選んだ。
たとえ不正解になっても悔いはない。
177(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 17:17:11 ID:???
>>171
あなたに不幸があるかも…ってとこまで考慮に入れると、
控除期間まるまる使って最後に内入れでもいいかもね
178(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 17:51:20 ID:???
おもろい計算するね。
諸費用は全然考慮無いみたいですな。
一円でも多く,一年でもなが〜〜く借りて,保証料いっぱいとられちゃいなさい。
そんなことも見抜けないヤシがここは集まってるのか・・・。
179(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 18:17:44 ID:???
>>178
え?保証料も考えてシミュレーションするのが当然だと。
180(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 18:54:04 ID:???
>>179
178が言うようにここでは金利のことだけでそーゆー話は全然無いよ。
アンタの負け


で10年以上の長期の最強はどこよ。
181(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 19:46:10 ID:???
糖密30年固定
182(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 20:17:11 ID:???
>>180
だからJA。1,85%
183(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 20:26:17 ID:???
>>182
まあ、「10年固定」だから「10年以内」には違いないな。
184(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 21:10:18 ID:???
>>177
Resどうも
そうなのよ、おら、他の人たちに比べたら、危険なとこ行くことが多いので、
というか、危険なとこしか行ってないな。
やっぱ、もしもを考えると、ローン延長ですかね

>>178
たぶんおらのこと言われてるんだと思うんだけど、違ってたらごめんなさい。
保証料は金利上乗せプランで、もう、金利の中に入っちゃってるのね!
もろもろ他の諸費用も、すでに支払済みで、今後の年数には、関係ないのね。
ただ、178の言うとおり、金消契約のとき、5000エソ多く払ったよ。

突っ込みでも何でもいいんで、皆さんもっといろんな意見聞かせてくださいな。
185(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 22:32:09 ID:???
てか、勝ちとか負けとか言ってる奴は馬鹿w
186(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 22:53:28 ID:???
用は楽しく人生送れた人の勝ち。
187(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 23:43:05 ID:???
>>172
171です。0.85%ってのは、
ttp://trust.orix.co.jp/sec/sub/index.htm どす。
一応、オリックス信託銀行の預金保険の対象商品です。
真性みたいなペナルティーもないし、いいと思うんですが?
188還付最高:2005/12/18(日) 00:32:11 ID:???
>>169
>>169
暇なんで、おらなりに解説してみます。
(ちなみに >>145 >>171 >>184 >>187 は、おらね!)

>2600の借入れで支払い74000ほど
>フラットの場合は約98000ほどだ。

支払額から逆算して、金利は2年固定1.05% フラット2.86% 程度かと・・・、
以後、2年固定1.05% フラット2.86% で計算します。

2年間の支払額  2年固定 177.6マソ フラット 235.3マソ
 内、元本支払額は、2年固定 124.2マソ フラット 89.0マソ
つまり、借入残は、 2年固定2475.8マソ フラット 2511.0マソ

2年固定のほうが、払った金額が57.7マソ少ないのに、
フラットよりも、35.2マソも多く元本を返している

で、フラットより少なく払っている、57.7マソを繰り上げ返済すると、
11ヶ月も期間短縮できて、その結果23.6マソの利息を圧縮できる。

だから、2年後金利が上がっていたとしても、同じ金額払ったとしても
2年固定 2418.1マソ フラット 2511.0マソ と、借入額が100マソ近く
違うのだから、リスクヘッジはできてるし、もともと、おらは
14マソ払うつもりだったんだから、何の問題もない!とおっしゃってるのでは?

189現役融資課長:2005/12/18(日) 00:50:54 ID:w3uxJIXX
見た目の金利差のみの損得勘定で動くな。
預貸金・総費用をも踏まえた実質金利を考えよう。
190(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 01:09:16 ID:???
みなさん色々勉強して考えてるんですね。
確かに短期でも、切り替えの時現金があればお得なやり方とか
あるかもしれませんね。貸す側も競争社会ですから。
でも私は、10年間は繰上げだけ考えてればいい農協でいいや。
年間100万くらい繰り上げ返済してればなんとかなりそうだし。
色々考えるより働きま〜す。
191(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 11:58:47 ID:???
なんだかんだ言ってもローンが終わるまでは短期も長期も同じ穴の狢。
四の五の言わず元気なうちに2馬力でがんがん借金を減らすというのが
結局一番賢いやり方のような気がしてきた。
192(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 14:47:06 ID:???
初歩的な質問ですが、
保証料金利に0.25%上乗せ、とか書いてある場合は、
純粋に金利が増えると考えてよいでしょうか?

たとえば
「10年固定金利2%、保証料一括59万、金利に込みの場合0.25%」
という場合は、金利込みで保証料を払う場合、「金利2.25%保証料なし」と同じと考えてOKですかね?
193(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 19:45:44 ID:???
おk
194(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 20:10:58 ID:CtBRhtP2
OMソーラーハウスでシロアリ対策していない奴は、
すぐに、シロアリ調査を!!!!!!!!!!!

姉葉建築士ぐらいの問題ですよ!!!!!!!!

http://www.geocities.jp/matomenohito/
195(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 20:39:07 ID:gXJDrcrM
OMソーラーハウスでシロアリ対策していない奴は、
すぐに、シロアリ調査を!!!!!!!!!!!

姉葉建築士ぐらいの問題ですよ!!!!!!!!

http://www.geocities.jp/matomenohito/
196(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 20:40:15 ID:???
>>188
課長の思考は、返済までの長期に亘って金利は大して
上がらないことを前提にしているから、短期固定とか変動
にした方がいいのは当たり前なんです。

でも、「もし途中で金利が上がったらどうすんの?」ってのは
課長にとっては愚問です。

それをやると、

金利が今後上昇する確固たる理由を言え → その理由の根拠
は不確定な事実に基づいてる → だから、今後、金利は上昇しない

という、世界最強理論が待ってます。
197(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 20:48:40 ID:???
課長より金利だろうが。
場を嫁
198(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 21:06:42 ID:???

196を書いた趣旨は、
188が一生懸命計算してるけどそれは、金利が大して上がらない前提
でのみ有効な話だから無駄だってことです。今現在の金利は固定の方が
高いんだから、ずっとこの金利水準が続くなら、細かな計算なんかする必
要なく、固定金利にしない方が得なのは当たり前の話。

課長を持ち出したのは、188の説明の元になってるのが課長であって、しかも、
「金利が大して上がらない前提」で物を言うことの象徴的存在だから。
199還付最高:2005/12/18(日) 21:49:48 ID:???
やっぱり、固定か、変動かは、契約する人それぞれなんじゃないんですかね?

課長さんが言うとおり、35年ローンを組みつつも、おもいっきり前倒しして、
払い終えようとおもっている人(その余裕がある人)は、変動を選ぶでしょうし、

35年まるまる使って、ローンを返済しようとしてる人(結構いっぱいいっぱい
のローンを組んだ人)は、固定を選びますよね。(何も考えずに変動を選んだ人は
かなりやばいのではと思います。)

で、課長さんは、余裕があるんだぞ!って、言いふらしたいだけだと思います。

べつに、その人その人の生活状況を聞いて、コンサルしてるわけじゃないですから・・・


こっからが自分の考えになってしまうのですが、>188の 計算は、結構重要かと思います。

今の固定金利が、2.5%前後から始まって3%で落ち着いているのは、銀行がこの金利なら、
35年間で確実に儲けられると思っているからなんです。

もちろん、35年の間には、2.5%を上回ったり、下回ったりするわけですが、
延べてみれば、2.5%で儲かると踏んでるわけです。

事実、>188 の計算では、100マソ近い金利差があるということは、銀行が100マソ近い利益
を出してるわけですし(変動でも儲けはあるので、実際はそれ以上ですが)。
200還付最高:2005/12/18(日) 21:50:57 ID:???
つづき

それに、皆さんが恐れている払い切れない恐怖というのは、銀行側が基準金利を
上げきれない理由でもあるんです。

収入が上がっていないのに、基準金利を上げると、払いきれない人が出てくる。
>回収が困難になり、儲け部分が吹っ飛んでしまう。
今の時代、抵当権入れた不動産を競売にかけて、儲かる時代ではありません。
銀行側は、絶対に避けなければいけない事象だと思います。
(おらは、銀行屋ではないので、違っていたら、本職の方つっこみ願います。)

長くなってしまいましたが、おいらの考えは、

金利が上がるときは、給料も上がる。金利が下がったときには、給料も下がる。
給料が上がったときは、金利も上がる。給料が下がったときには、金利も下がる。

よくバブルのときの、金利を紹介して、変動金利の恐怖をあおるアナリストもいますが、
バブルですから、給料もそれなりのものをもらっていたはずです。

結局、ここを見て、金利について研究しようとしている方なら、
固定でも変動でも、きっと払いきれますよ!
201(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 22:08:57 ID:???
>199
はじめのとこは同意だが…
銀行が貸す金っていうのは銀行の金じゃなくて銀行が借りた
金だってことを考えた方がいい。
長期固定で貸す金は、基本的に銀行が長期固定で借りた金。
変動より固定の方が銀行が儲かるっていうのは根拠がない。

>200
市中金利が上がれば銀行の貸し出し金利も上げざるを得ない。
金利が上がるころには元本の返済がある程度進んで担保割れ
にはなってないだろうから、競売をためらう理由はないよ。
景気がよくなって給料と金利が同時に上がればいいけど、
前スレの通り金利だけが上がるシナリオもある。
202還付最高:2005/12/18(日) 23:14:47 ID:???
>201

>変動より固定の方が銀行が儲かるっていうのは根拠がない。

確かにおっしゃるとおりかも?もしかして銀行屋さんですか?
銀行屋さんとして仮定して、質問させていただきますが、

銀行って、あんな低金利の国債たくさん買い込んでますが、
その分を、住宅ローンとかに回そうとかって考えないんでしょうか?

>金利が上がるころには元本の返済がある程度進んで担保割れ
にはなってないだろうから、競売をためらう理由はないよ。

そこんところが重要で、元本の返済がある程度進んで担保割れ
にならない頃まで、金利は上がりそうにないですよね。

そのくらいになると、債務者も、売るなり貸すなり対応策は取れて、
ここを見てる方なら、払いきれないことはないと・・・
203(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 23:19:38 ID:???
> バブルですから、給料もそれなりのものをもらっていたはずです。

そんなこたぁねぇよ。
クソお堅い企業に居たお陰で、企業には波があるから、いざという時の為に社内留保・・・
とか言って、それまでのベースアップ比率を堅持。ボーナスも通常通り。

そんなもんだよ。
204(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 23:22:34 ID:???
>202
「売る」ってのは「競売」と大差ないが ・・・
205(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 23:33:48 ID:???
>202
銀行屋じゃないけど、銀行としては住宅ローン含めて
借りてくれてちゃんと返してくれそうな相手があれば
そっちに貸すよ。貸しきれなかった分を国債買ってるだけ。

最悪売ったり貸して狭い賃貸に引っ越したりする、という
ことまで覚悟すればなんとかなるだろうね。競売とあんまり
変わらんけど。
206還付最高:2005/12/19(月) 00:03:00 ID:???
>203 >204 >205

Res ありがと、いろんなお話できてうれしいです。

>「売る」ってのは「競売」と大差ないが ・・・

たしかに、これだけは避けたいですね、この場においては
不適切な発言だったかも、最悪、貸すですね!

>201
>銀行が貸す金っていうのは銀行の金じゃなくて銀行が借りた
金だってことを考えた方がいい。

>205
>借りてくれてちゃんと返してくれそうな相手があれば
そっちに貸すよ。貸しきれなかった分を国債買ってるだけ。

ここんとこが、素人のおらには不思議なところなのよ
結局のところ、銀行に金は余ってる?
ちゃんと返してくれそうにない人ように、金借りてる?

ちょっと話題がそれてる気もするけど、”敵を知らねば戦はできぬ”
ってことで、もっと情報くださいな
207短気・変態派:2005/12/19(月) 00:32:10 ID:???
>>206
俺も素人なんだが…

>結局のところ、銀行に金は余ってる?
日銀の政策のおかげで金は余ってるんじゃない?

>ちゃんと返してくれそうにない人ように、金借りてる?
過去の苦い経験を踏まえて、各行が住宅ローンに力を入れているのは
企業に貸すよりちゃんと返してもらえるからじゃない?

詳しく説明できないので、それぞれ「量的緩和政策」「リスクアセット」で
ぐぐってみてね。
208(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 01:48:01 ID:Gl0igfQg
変動と固定の返済総額と期間返済金額のみが、変動か固定かの差によるリスクの差を発生させる。
健康やその他の障害を考えるときに、金利が現行の様に歴史的には低廉な状態が続くと仮定した場合は、固定型の方が高リスクと言える。
取りうる最悪を想定したばあい、変動型に勝ち目などあろうはずもない。議論など無意味ですね。なぜなら、変動型は金利上昇というリスクがあり、固定型にはそれがない。ただそれだけです。
209(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 02:06:06 ID:Gl0igfQg
間違えた。
固定型の方がリスク許容度が低いだった。
210夜勤課長:2005/12/19(月) 06:55:31 ID:YuC7u9gd
おはよ!フォー!!!
細かい計算は誰かがやってくれたみたいね。それは、想定内フォー!!!(笑)
リスクを極力減らしたい、会社が無くなったらとか働け無くなったらとか
言っている人は、そもそも長期ローン組むリスクを取らなきゃいいよ(笑)
つまり、金を借りるなよ(笑)そう思わない?
二年に於いて約100万を長期派が損をしている事実のみが確定要素であっ
て、それを安心料金と捉らえれる人はそうすりゃいいんだって(笑)誰も駄
目なんて言ってないよ(笑)ただね、たまに書き込みがある、「変動を選
んだ奴はこうやって金利にびくつきながら生きていく」ってのは、なにも
変動を選んだ人たちだけに当て嵌まらない。気にする奴は長期を選んだっ
て金利が上がってくれてないかな?と気にする。まだ損してるかな?と気
にする訳だから、そんなもんが気になって仕方ない人は、そもそも長期ロ
ーンを組むこと自体やめたほうが健康のため、だと思うよ(笑)今日のとこ
ろは以上!フォー!!!(笑)
211(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 10:05:43 ID:???
> おはよ!フォー!!!
> 想定内フォー!!!(笑)
> 今日のところは以上!フォー!!!(笑)

朝からウザくて寒い奴だな。
「もう書き込みません」とか書いた前スレの宣言はどうなったのよ。
212(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 10:06:29 ID:???
> そもそも長期ローン組むリスクを取らなきゃいいよ(笑)
> つまり、金を借りるなよ(笑)そう思わない?

とうとう金利の話で論破できなくなったから、そもそも論を持ち出したようです。
213(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 10:46:18 ID:Gl0igfQg
ローンにたよらないこと自体はスレちがい
214(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 10:49:22 ID:9Wig7Hqh
>>77
何か大変そうだね、個人的には応援してるお。
けど、そういう事情であればことさら20年に拘らずにより長期にしておいて
月々の返済を軽くしておいたほうが良いと思う。
生活に余裕があるのならば繰上げすればいいんだし。
215(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 11:47:08 ID:???
>二年に於いて約100万を長期派が損をしている事実

是非短期にこだわる課長さんから10年固定1,85%の
JAローンのデメリットについて話が聞きたい
216還付最高:2005/12/19(月) 18:51:52 ID:???
>215
計算して見ようと思ったんだけど、諸条件がわからない?

・借入金額
・借入期間
・10年後の金利優遇幅
・保障料、保険料(JAってどうなの?)
・取扱手数料等

けっこういろんな条件がかんでくるので、すぐには見抜けないよ!
だけど、みんなが最強って言ってるんだから、
それなりのメリットはあると思うけど・・・。
217(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 19:27:01 ID:2P6iClXv
本気で切羽詰まっているので質問させて下さい。
物件金額、3000万(諸費用込み)
年収400万前後
頭金700万
2300万のローンを、基本的には35年(妻の収入も加味して25年くらいで返済はしたい)
上記の条件で考えた時、フラット35を使用した方が良いのか、銀行借り入れにした方が良いのか本気で迷ってます。
ホントに知識が乏しいので、それぞれのメリット、デメリット、どちらがお薦めかご指導いだけませんでしょうか?
218(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 19:45:57 ID:???
年収400でローンって人多いけど
これってネタなの?
まじ素朴な疑問…600以上あってもビビリまくりなのに><
219(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 19:48:42 ID:???
>>217
現在の年齢と子どもの有無が書いてないから一般論になるけど
20年以上の返済予定なら長期が固いのでは?
それと貯金は別にとってあるのかな。
ある程度手元に残しておかないと、何かあった時素早く対応できないよ。
220(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 20:43:55 ID:2P6iClXv
219さん、素早いご返答ありがとうございました。
ちなみに現在28歳、子供はおらず、妻は同じくらいの年収、1年後くらいに子供を作りたく、その後はパートとかで働いてもらう予定です。
やはり20年以内での繰り上げは厳しいのでフラットをもう少し掘り下げて検討してみます。
221(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 23:41:04 ID:???
>>217
俺は、年収400万 ローン3000万 頭金0 鬼ローン組むつもり
もちろん、35年 変動で借ります、金利優遇まったく無く 2.0%ぐらいです
明日、契約します。 自分が無理って思うなら、借金しなきゃいいし
俺は、無理だ思わないし、変動でいくよ!
222(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:08:56 ID:FJOqB2xG
逝け
223(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:21:41 ID:???
変動派の俺もさすがに釣りとしか思えん>>221
224(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:22:21 ID:T/njY9O/
217は条件を選ぶ必要がありそうだが、借り入れるべきだろう。
後の奴はやめた方が身のためだな。課長の吊りと感じるのは穿った見方か?
225(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:29:01 ID:???
> 金利優遇まったく無く

なんでキャンペーン金利を利用しない?
226(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:31:43 ID:???
>>217
28才で700万貯めれたのだから後は自分と家族を信じてガンガレ。
227(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:43:54 ID:???
>>220
フラットが良いかと思う。
よく妻の収入を住宅ローンに等とかあるが、毎月の支払いはここよーく考えろ。
子供を作るのであればその金は無いと思え、完全な不確定要素なんだよ。
子供がいる場合パートで稼げるのはよっぽどの高資格でも無い限りたいした金にはならない。
(嫁さんの気持ちだけくみ取ってあげよう、それが夫婦ってもんだ・・・・)
自分で支払える額でガンバレ。
228(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:48:08 ID:???
>218
年収600程度でローンってネタでしょ?

って言われてるのと同じ
229(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:50:06 ID:???
>226

頭金=貯金積立ではない
230(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 00:59:42 ID:???
> 頭金=貯金積立

だった場合、頭金支払いと共に自爆だよなw
231(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 01:15:44 ID:???
>>227
すまん
よく見たら、400万円の年収なのね。
けっこうギリギリというかそれでいて子供ってかなり無謀かも。。。
ローンは通るかもしれないけど、嫁さん妊娠したら生活できないと思うよ。
232(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 01:27:19 ID:???
>217

 嫁の収入はとりあえず抜きにして考えて、
月々の支払いがギリギリっぽかったら長期固定がいいんでない?
頭金以外にも貯金がそこそこあって突然の金利アップに対しても
ガッツリ繰り上げ返済できる見込みがあるのであれば、
10年程度の固定でもいいかと思う。
233夜勤課長:2005/12/20(火) 04:54:19 ID:+XP0/8if
年収400万っても、住んでる場所にもよるでしょう。
東京の方では2LDKのマンションが5000万近くするんだから
年収900万ほど無いと都内に住むのは困難ということになるだろうし(笑)
しかも23区内ですら無かったり(笑)そもそも都心部とは給与水準
が違うんだよ。
俺並みの田舎に住んでれば年収400万でローン実行なんて珍しくも
なんとも無いよ。頑張れ!
234(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 05:23:59 ID:FDR0xC6O
マスコミの垂れ流す 毒入り伝聞情報

この伝聞情報を垂れ流しているのは  NHK  朝日新聞などに
雇われている 探偵の40ぐらいのおばさんである

探偵のおばさん
「  そうですよ  そうですよーーーー そういってましたよーー」
この伝聞情報はいつも 裏がないし 一回も 本人確認のない
いいっぱなしの未確認情報である
このおばさんは 「 かいてますよ  かいてますよ
いってることをかいてますよーーー」 と汚い メモ帳を
証拠として出してくる  

しかし このメモ帳には 何の証拠能力もない
なぜなら 本人の直接の供述がないからである

このような いかがわしい 情報を世間や 政界に流して
民主主義や 経済を 破壊しているのが いまの マスコミである

伝聞証拠

http://www.shijokyo.or.jp/LINK/report/rinri/chap4.htm#chap4-1

235(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 07:40:39 ID:???
>>217
漏れの条件にすごく近いので親近感がわくなぁ。
居住地域は北国ですお。
支払いも大して無理とは思わないね、だって北国だもんwww物価とか(ry
236(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 08:25:08 ID:dFJFMM8j
217です。
ありがとうございました!
色々参考させて頂きます。
やはり堅く考えるとフラットの方がリスクは大幅に回避出来そうですね。
あと400万くらいの年収でローンを組むリスクもあるという事は肝に命じ、しっかり先の計画も考えてみます。
2000万円台のマンションなんで支払いなんて余裕かと考えていましたが、現在は共稼ぎであったりして、そこそこ恵まれた状況なのを見直さないと・・・。
ちなみに現在は家賃11万(神奈川のUR)なので今後はローンと管理費等を含めて7万円台くらいに抑え、そうするとボーナス払いがいくらくらいになるのか考えていきます。
金利はホントバカにならないですね。
237(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 10:49:40 ID:YbKEJBIE
年収400切るけどローン組む予定の俺が来ましたよ
>>433も言ってるけど地方だと結構多いよ、そういうのっていうか
みんなそうだと信じたい。

家賃払うぐらいならそれより少ない支払額でローン組んで
どんどん繰り上げ返済していく予定。
あと念のためボーナス払いはなしにした、俺が公務員だったら併用にしてたけど。
金利上昇よりも急激に減らされることがあるボーナスのほうが怖い・・
238(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 14:52:56 ID:???
>>217
老婆心ながら・・
マンションは今騒がれてる問題が
もう少し落ち着いてから物件を探したほうがいいかもよ?

今問題になってる企業以外の会社の名前が出てくる可能性もまだあるし、
これからしばらくは買う人が減りそうなのに、建築ラッシュで物件は余りがちになるから
大幅に値引き交渉出来る余地があるし。
239(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 18:44:43 ID:???
年収400って大卒1年目くらいの年収じゃね…?
240(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 19:16:39 ID:???
そうだろー
職種で、かなり違うけどな
241(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 19:26:49 ID:???
>225
頭金0だから、金利優遇とか考えると銀行が貸してくれないので
銀行選べないのですよ、まだ、貸してくれる銀行探してる所
都市銀は、NGでした。
と言ってみる テスト
242(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/20(火) 20:18:35 ID:/W9ylPR0
>238

ああマンション腐るほど余ってるよ、だから余計営業は凄いのよ。
彼は営業に追い込まれてんじゃないかな。
深呼吸して物件をちゃんと考えてほしいよ
243(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 00:48:48 ID:???
年収400ってそんな少ないかな?
普通に家族4人で家賃10万程度の環境で暮らす分には
まったく困らんと思うけどな。
みんなそんなに贅沢な暮らしをしているのかな?
244(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 01:03:05 ID:???
年収400→月給25くらい
月給25→手取り18くらい
手取り18-家賃10=8

食費、学費、自動車、保険、光熱費、、、

漏れは無理だな。
せめて家賃を6万くらいに抑えないと。
245(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 02:17:16 ID:???
家族居たら怖くて借りれないな;;
俺一人暮しだから何とかなると思う
ヤッテミルヨパパヾ(´囗`)ノ
246夜勤課長:2005/12/21(水) 04:54:59 ID:SCtrjL+l
>>235そうそう(笑)
何せズワイガ二1杯100円とかでスーパーに並んでるんだから
そもそも掛かる食費から違う(笑)住居にしたって10万も要らんよ。
2LDKなら6万から7万あれば駐車場付で通勤便利って物件が山ほど
有る。何度も言うけど都会のほうと水準が違う。越境してまで通勤
したりしてるくらいなんだから高くて当たり前でしょう?でも、その
生活圏では負けてる部類だと思う。
地方なら400万あれば普通に生活できる。金利上昇のリスクなんて
無いにも等しいことは既に証明されてるんだから、短期固定にして
ドンドン繰り上げるべし!!!

>>239頭の悪い人・・・
そもそも大卒基準なのはなぜ?大学でてないと家を建てることも
許されないのかな?平均年収が571万で42.8歳であると前
スレであったけど、これから家を建てようと考えているわけだから
当然、年齢は若いわけで年収も少ないのが当たり前。違うかな??
自分が平均を越えてて自慢したいのかは知らないけど、一般的でな
い話を当たり前のように話されても、全く役に立ちませんよ(笑)
空疎な発言はやめなさい(笑)
247(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 07:29:03 ID:???
> 金利上昇のリスクなんて
> 無いにも等しいことは既に証明されてるんだから、

だから>>1にも断定するなとあれほど(ry
248(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 09:53:51 ID:???
まあ、首都圏・高学歴・専業主婦持ちは、もっとも旦那は辛くて
奥さんはハッピーという状況だからな。旦那は高学歴高所得のプライドでもなきゃ、
やってられないだろう。なにせ、家の値段は田舎の倍でプラス3000万だからな。

田舎・高卒・20歳で子供・奥さんはスーパーでパート、くらいが
楽しい生活だよな。年収は400万+パート代くらいだろうけど。

都会と田舎とで一番違うのは、生活必需品の値段よりも、
住宅と、娯楽(外食込み)にかかる費用じゃないのかなあ。
ギャンブルにさえはまらなければ、たしかに400万代でも暮らせる。
しかし、短期固定はお勧めしない。これは日本経済全体と連動している話なので。
と断定したよw
249(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 10:42:35 ID:???
>>246
なんであんたが>>239の一言だけで
そこまで決めつけて被害妄想全開なのか理解できない(笑)
煽り屋なのか、キチガイの方なのかな?
250(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 12:29:40 ID:k6jELsP6
↑中卒だからさ・・・(笑)

一人で勝手に決め付けて暴走している様は傍から見てると笑える。

スーパーでいちゃもん付けてるおばさんと同じにしか見えん!(笑)
空疎な発言はどっちもどっち。
25177:2005/12/21(水) 18:29:50 ID:HbFz5mGc
>>214
レスありがとうございます。

当初は35年元金均等で組みますが、ガンガン繰上返済して、最終的には20年で終えるつもりでおります。
リスクは株式投資で十分に取っていますので(笑)。
今、株式投資で稼げないほどできない頭ではないつもりです。
今日も40万ほど含みましたから。

またご相談させていただくことがあるとおもます。その節はよろしくお願いいたします。
252(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 19:00:19 ID:???
平均年収が571万で42.8歳
これってネタ??マジですか?????
まあ年収400の人もいるということだし、
これからは月3万のお小遣い(昼食代込み)で我慢しながら
20代の頃から600万もらってた旦那をもっと大切にします。
7年で1500万も頭金が貯まったのは、私の「やりくり上手」
のおかげだとばっかり思ってた。すみません。
(でも結婚当初は確か400くらいだった様な・・・まあいいや)
253(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 19:13:16 ID:???
>>252
前スレでソースが出てた気がする。
ただ、あくまで平均だから・・
都心部の一部上場企業は30代のリーマンでも平均800万台くらい。

254(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 20:08:49 ID:1cKx0hAJ
年収500万、嫁350万。
今すぐ3500万のローンを組むのと
5年で1500万ためて、2000万のローン組むの、どっちがいいかな。
嫁は5年は働くといっている。その後は子供作りたいのでやめると思う。
要するに、今すぐでかいローン借りて、嫁の稼ぎをまるっと返済に充てて繰上げをやるのと、
地道に貯金してから借りるのと、どっちがいいか迷ってます。
アドバイスもらえますか?
255(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 20:18:05 ID:???
子供居ないならムリしなくてもいいかもね・・・
問題は2008年だ。
国債の大量償還に絡んで日本経済がどうなるのか・・・
その時、借金してるほうが得なのか損なのか・・・
インフレで貯金が目減りするとアホらしいし、
でも、少子化でまだまだ住宅が安くなるかもしれんし、
株高からはじまった余剰資金が住宅に向かい高騰する
かもしれん・・・
256(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 20:39:48 ID:1cKx0hAJ
>>255
レスありがと。
無理しなくても・・・って言うのは要するにどっちの意味?
とりあえず先のことはワカンネってことだよね。
住宅会社の営業は金利が上がるから早くかえってうるさいけど、
この年で毎年150万も35年かけて返済していくのもつらい気がする。なやむ。禿げそう。
257(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 21:13:49 ID:qmoXZ2ex
貯金のつもりで中古住宅購入、頃合いを見計らいその場に建て替えもしくは頭金がわりに売却
地価の変動には注意
258(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 21:39:03 ID:???
無理しない ← お金貯めてからっていう意味。

営業にソソのかされてるんだったらやめたほうがいいかも。
もう少し、イロイロと見て歩き、ここしかないって思うまでは。

俺は中古の郊外戸建だが、2年間ぐらい中古物件を見続
けて、ここしかないって思って決めた。
259(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/21(水) 22:11:42 ID:???
普通に働いていたら、30台で頭金の少し位貯まってないってのも
不思議ですよ。まあ自分が60歳までに返せる金額で、賃貸よりも
毎月の返済が安いというのは最低条件であるように思うけどね。
出きれば頭金で半分くらい欲しいけど、最低3割程度は欲しいな。
金利高くなっても、収入が上がりつづける保証は無いし、、 
260銀行員回収担当:2005/12/22(木) 00:27:50 ID:tpQWEFZE
年収4百万?

やばくなったら、死ねば団信でチャラになる。
死ぬなら『事故』で、『被害者』として死ね!

返せないヤツには、そう アドバイスしている。
くれぐれも6ヶ月以上延滞しないで死ぬ事。

団信が無効になるから…
早めに死ね。
家族の為だ。


261243:2005/12/22(木) 01:27:18 ID:???
>244

そうか、難しいのか。うちは年収700で家族3人。毎月8万の支払いだけど、
普通に暮らしていて年間200万の繰り上げと貯金が100万以上できているから
年収400でも余裕かな〜って思ってしまいました・・・
262夜勤課長:2005/12/22(木) 04:55:53 ID:TqPzw9jv
まあ、普通はそんな感じだよね。いったい何に金を使うやら(笑)
人智を超えた通勤距離を毎日通ってる都会の人は足腰も強いんだ
ろうなあ(笑)

よく、今現在を見て2,3年前から金利が上昇傾向なのでこれからも
上がるに決まってるって考えてる人がいるけども、そんな頭の悪いお
方には、右肩上がりを続けている企業の株式を業績や経済情勢をかん
がえずに買うか?と問いたいね(笑)前スレで、人間は今の状況が永遠
に続くものと勘違いしがちだ。とか、田中芳樹の小説に出てくるよう
なことを発言した人もいたけども、金利が上がると盲信してる人間に
こそ当てはまる言葉だ。
普通に考えて高金利が続くとは考えにくいんだけどな。続かないのだ
から、短期固定が最も有利という結論に達するわけだ(笑)数字に弱
く計算苦手、心配性で夜眠れないときがある、最近毛が薄くなってきた
などなどの症状をお持ちの方には、確かにまあ、お勧めは出来ないか(笑)
263(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 05:18:22 ID:???
おはようございます。課長さん早起きなんですね。
なんかこのスレ、色々勉強になります。
確かに>>262の課長さんの意見
>右肩上がりを続けている企業の株式を業績や経済情勢をかん
 がえずに買うか?
は納得。「将来金利が上がったら困るから長期固定。」信者としてね。
確かに今後2〜3年で株価が上がる(景気が良くなる・金利も上がる)
とは思わない。だから、長期固定選ぶ人は「安心」をかなり高い額で
買ってるんだよ。課長さんの言う
>短期固定が最も有利 なのは承知の上で。
でも「安心」を求める人はリスクのある株取引とか手を出さない。
だから課長さんみたいな考えには同意出来ないんだよ。恐いから。
なんか支離滅裂で申し訳ないけど、私の中では理解できた気がする。
ま、人それぞれだね。ありがと。
264(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 07:43:39 ID:z8eR6c3m
ねんしう 740 で 月8かえして ねん200萬 しかたまらない2人暮らしのをれは浪費家か
265(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 08:10:51 ID:???
>262
これまで一貫して低金利を5〜6年も安定して継続してきた中で乱高下した株価など
をかんがみるに、俺は株価と低金利、景気の連動性は低いと考える。
つまり、そんなもので金利動向は把握できない。
政府が低金利を維持したくても出来ない事態を想定しておくべき、という事。長期派。
266(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 08:23:53 ID:z8eR6c3m
株価と金利の動向に相関がないことと政府が金利をコントロールできない事態になることと何の関連があるんだ?
267(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 11:25:31 ID:???
固定費である住宅ローンは支払い額一定で安心の長期固定ローン、
繰り上げ返済に回す金の一部を、一回分だけ株に投入して運用。
儲かったら分を繰り上げ返済。
これが課長案と長期固定派のメリットだけ合わせた最強案じゃね?
268(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 14:44:23 ID:z8eR6c3m
ファンダメンタルズ改善によるインフレ対策→ブル投信
財政難発端とする通貨切り下げインフレ対策→外債ベース投信
そして短期固定住宅ローンでやってます。
ここまでやりゃインフレを恐れるこたぁないとおもっとるんですが。

たしかに、投資額すくなけりゃ固定金利型の方が安心かな。

269(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 16:09:47 ID:uI46Ctdu
>256

絶対に家(マンションでも可)を買いたいのなら早く買った方がいいだろう。
なぜならば、3年くらいあとなら相当な確率で金利は上がる
それに、ローン控除もなくなる。

だけど、3年後に今の不動産の価値がどこまで下がるかがまったく読み切れない
それと、嫁さんにいつ子供ができるか、何人できるかが不確定。

どちらを選んでも正解であり、不正解である。結果はわからない。
だから、どうしても欲しい家、出会ったら買ってしまえ、でも妥協してまで
買わない、これに尽きる。
270(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 16:12:12 ID:uI46Ctdu
で、今度は私からの質問。

ローンの金利ですが、今回は変動にしました(2.2)
固定は現状で3年なら(2.3)5年で3.2、10年はけっこう高いというとこから借りてます。
変動にしておけば、半年毎に固定に切り替えるチャンスがきます。
とりあえず、あと1年は平気かなとおもっているんだけど、どうですかね?
271(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 17:55:06 ID:???
>>269・270  は、釣りだよね?

とりあえずローンに関係ないことで

>それと、嫁さんにいつ子供ができるか、何人できるかが不確定。

って、おい!!誰の子供だよ!! 面白すぎてスルーできなかった。
272(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 18:27:00 ID:???
これだけ教えて!

フラット35、3%前後。

10年後、もしインフレになって金利が5%以上になった時、貸し手は損しないの?
273(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 21:04:36 ID:???
>>221とほぼ同じ条件で借りようと思っている。
年収400万、ローン3000万、頭金0、35年、変動。
現在24歳、嫁+子供二人。
あと2年で子供二人とも小学校に上がり嫁も働けるようになるし、
今の会社に勤めてれば住宅手当てが月4万ぐらいもらえるし。
なんとかなるさと思ってるけどダメ?
274221:2005/12/22(木) 21:33:01 ID:???
>>273 なんとかなりそうだね
がんばれ 応援してる!
275(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/22(木) 22:20:44 ID:???
まあ好景気で金利が上がる分にはせいぜい今より+3%くらいだ
ろうから、変動が固定より大幅に損になることはないだろうな。
恐いのは財政破綻で金利上昇する方。
2010年に財政黒字なんで気楽なことを言ってる人も約一名いる
ようだが、現実は政府の目標ですら「2010年代初頭にプライマ
リーバランス黒字」(=利払い費をなかったことにすれば黒字)
だから、ほんとの財政黒字までにはあと何年かかるかわから
ない。それまでに破綻する可能性を無視するかどうかが、変動
か固定かを決める決め手だろう。
276(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/23(金) 00:58:42 ID:J5m/XtCL
住宅ローンの4割は隠れ不良債権。
まず返済できないヤツらが4割いるという事。

〈金融機関の住宅ローン推進の本音〉
1.破綻する迄 金利で稼げる。
2.いざと云う時は、保証会社の保証履行がある。
3.残債が担保価内になった処で競売してしまえばロスはない。

ローン返済 ご苦労さん。
死ぬまで頑張れ!
277(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/23(金) 01:32:27 ID:???
>>275
3%も金利が上がったら、今の長期固定のほうが圧倒的に有利だと思うんですが。
キャンペーンで一定期間は一見低金利に見えますが、今の変動金利は2%半ばですよ。
278(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/23(金) 01:57:03 ID:2XpZzaS5
>277
その通りです。
今の長期金利は、異常な程に安いです。
それでもあえて20年以上のローンを、3年とかの短期固定で買えそうと
考えてる人は、かなりしっかりしたリスク管理してるんでしょう。(笑)

何度も出てますが、今のところJA 10年が最強でしょうね。
問題なのは、その分審査が厳しいって事かな。
個人的には、これで審査が通らない様であれば、
買わないのが無難だと思いますが...。
279(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/23(金) 07:31:54 ID:???
富国生命がいい。手数料込みだし。
280夜勤課長:2005/12/24(土) 04:56:45 ID:DYIzFStF
>>278あらら、だからさあ3%上がってもその水準で10年20年
高止まりしなければ問題ないといってるのだよ?理解できない?

JA10年は10年目以降はどうなるのよ?短期固定を選ぶことと
大差ないっての(笑)
281夜勤課長:2005/12/24(土) 06:46:54 ID:ROpMExHN
それに、長期金利は長期プライムレートできまる。長期プラは長期国債の
利回りできまる訳だけど、短期は違う短期の民間社債なども加味されるが
主となるのは公定歩合だ。従って公定歩合が上がら無ければ上がらない。

問題は長期金利が上がるといずれ短期金利にも波及すると考えられるのだ
が、現時点で株価も長期国債も同時に高値であると言う現象が全てを物語
っている。と俺は考える。

株式や不動産やその他諸々の投資先での利回りが良くなれば民間の資金は
国債からそれらに鞍替えされるために国債の価値は下がる。つまり、国債
の利回りが上がるから金利も上がる訳だ。が、現在は株式のみが突出して
高騰を続けている。不動産については上がっているのは一部のみ。しかも
国債も堅実に売れ続けている。

これらが何を意味するか?
株式なり一部の不動産を買いあさっている金は元々が日本の物ではないこ
とを意味する。つまり、外資だ。
外資は利益確保してこれ以上旨味がないと考えれば当然引き揚げる。それ
は近い将来だ。
今浮かれて株式投資に乗り出そうとしてる奴こそがカモ。二年以内に思い
知る。 で、やっぱ国債が堅実ってことになるわけさ(笑)
282(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 08:20:10 ID:???
なるほど。10年間はJA最強が証明されたって訳か。
10年後は課長もリストラされてるかもしれないしな。
283(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 09:25:58 ID:???
株に入っているマネーが外資っていう点までOK、だが、その先の判断が違う。
なぜ外資が来るかというと、ただ単に日本からマネーを吸い上げるとかだけ
ではないと思う。つまり海外の投資先も今また危機的状況にあり、そこからの
逃避資金が「仕方なく」日本株を買っている ・・・ とも考えられる。

恐らく、日本発ではない金融危機が訪れる予感。
そんな予感が長期固定を選んでいる理由。

予測どおりに動かないのが経済。こんな時には長期に限る。
284(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 09:43:01 ID:???
人並み以上の生活ができればいい人は、長期固定に限る。
少しでも良い暮らしを・・・って、できもしない背伸びをするから火傷する。
285(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 21:59:23 ID:???
家を購入するに当たり、「親ローン」を使おうと考えています。
親ローンを使用されている方、金利はどの程度に設定されていますでしょうか?
286(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 22:23:27 ID:???
ゼロだろ、フツウ。
287285:2005/12/24(土) 22:29:47 ID:???
>286さん
ゼロだと贈与になって税務署から贈与税(追徴金)を取られたりしませんかね?
550万円までは無料のようですが
288(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 23:25:20 ID:???
>>287
全額親ローンか?
金利は相場並でオケ、契約書と支払履歴残すのが面倒
場合によっては貰ってしまった方がいい場合もあると思うが
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20040322A/
ここら辺見てまず勉強
289(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 00:35:36 ID:???
>288さん
ありがとう。全額親ローンを考えています。
親も金が余ってる訳ではないので全額返済するつもりです。
ぐぐって見たところ「金利は相場並み」ってHPが何件かhitしたのですが
親ローンで相場の金利払ったのでは面倒な割りに自分にはメリットないので
(親は金利が入りますけど)

ttp://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20030531A/index.htm
の中に
・金利は自由だが、あまり低すぎないように設定する
とあるので例えばですが親ローンで金利を0.3%と設定したらなにかまずいのだろうかと
思い皆さんがどの程度の金利にしているのか聞いてみました。
もう少し高い金利を設定して利息分を毎年贈与してもらったことにするとかどうでしょうね。

長文スマソ
290(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 00:54:10 ID:???
289
0.3%じゃ税務署に突っ込まれます。最低1.0%は必要。
ただし、毎年、課税されない範囲で贈与を受けるのは、また別に手続きしておけば、税務署的にはOKなのでは?
291(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 09:09:32 ID:???
>289
漏れは買うときに特例贈与(550万まで)でもらって金利は1%払ってる。
毎年贈与を申告するよりまとめてもらった方が楽だし、
税務署にもわかりやすくてトラブルにならない。
292(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 12:44:26 ID:???
俺は22年固定1.6%で親ローン併用してる。
準備書類や返済方法は該当ページで勉強必要。
贈与に関しては「連年贈与」でググって勉強しておいたほうがいい。
293(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 20:23:14 ID:???
3月着工予定です。
親から600万円貰う予定なのですが、贈与税の抜け道なんか無いでしょうか?
294(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 20:39:54 ID:???
ここで脱税の指南を求められてもなぁ〜・・・
295(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 20:57:27 ID:???
>>293
550万まで申告して50万は黙ってもらっちゃえば??
50万なんてギャンブルですぐ儲かっちゃう金額だし
余裕と思われる
296(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 21:09:10 ID:???
550万贈与特例は終わっちゃいそうだが、相続時精算課税の方は延長されそうだな:
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-018a.pdf
297(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 21:37:25 ID:???
>290さん
>291さん
>292さん
レスありがとう。
1.0%の線でガンガってみます。
298(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 21:43:57 ID:???
29歳 年収500万 男です。妻400万
共働きの妻と二人で貯めたお金を株式投資により4,300万円程度とないrました。
新築マンション5,000万円の売買契約を締結しましたが、引渡しは来年の5月。
フラットも銀行ローンもそのころにはどうなるかわかりません。

とりあえずジュウコウプロパー 2.7-3.5 はゲットしております。
デベロッパーからフラットの選択を迫られ、安いだろうとSBIを選択して書類作成中です。

いろいろ勉強して、わたしみたいなケースには東京スターの貯金と相殺してくれるやつがいいのかな?とおもっているのですがいかがでしょうか?
アドバイスをお願いします。

物件 5000万
頭金 2500万
借入 2500万 35年を予定
残り自由になるお金 1500万 年200万くらいはためられます。

299(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 22:27:21 ID:???
>>298
自己解決。

ああ。。ほかのスレでガイシュツでした。
新生かスターローンにしておきます。
スレ汚し失礼しました。
300(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 23:21:43 ID:???
団信ってさ、過去の病歴はどの程度重要視されるんだろ?
俺、2年8ヶ月前の入院歴(肺炎で2週間)を
正直に申告したんだけど通るかな?凄く心配だよ。
やっぱり内緒にしとくべきだったのかな・・・
301(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/25(日) 23:37:32 ID:eDEmai16
>300
ローンの種類にもよりますが...
肺炎ですよね? まず大丈夫ですよ。

間違っても嘘の申告はしちゃ駄目。
死んだ時に徹底的に調査されるので、保証されなかったり
減額されますよ。
302(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 01:42:32 ID:???
>>300
漏れ鬱の治療中で、正直に書いたらどこの銀行にも蹴られたよ。
結局団信は無しさ(ローン自体は通ったけど)
医者には「言ったらまず通りませんよ」とは言われてたんだが・・・

でも、例えばさ、鬱なのに正直に書かずに「既往歴無し」で申告して、
10年後に、まったく鬱とは関係の無いガンで死んだとしよう。
この場合は、

@調査されて、過去に鬱の虚偽申告があったので保険金は出ない
A癌と鬱はまったく関係無いので保険金は出る

さて、どっちだろう?
Aなら、今からでも他の銀行に当たってみようと思うんだが。
303(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 02:22:45 ID:???
>>300-302
ついでにわたしも質問させてください。
わたしはT型糖尿病なのですが、団信の『病歴』ってとこ、
1)あなたは過去3ヶ月以内に病院に通っていますか?
って質問がありますよね?わたしの病気ですと『過去3ヶ月以内』に限定すれば、
4ヶ月前にまとめてインスリンの薬をもらってしまえば、特に通う必要もないのです。
(病院へは薬をもらいに行くだけ)
そして、その1)の質問に『いいえ』を選択すると次の『その病名は〜』を飛ばせてしまいますが、
これだと糖尿病と申告しないことになってしまいます。
この場合は後々問題になると思われますか?
304(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 03:19:53 ID:???
>>280
>JA10年は10年目以降はどうなるのよ?短期固定を選ぶことと
>大差ないっての(笑)

だから最強と言われるだけあって、審査が厳しい。元々物件評価額の
半分くらいしか貸さないし、年収・勤め先・勤続年数、他でローン(自動車とか)
組んでないか調べられるし、だいたい10年で繰り上げ返済できる人にしか
貸さないよ。組合員でなければなおさら。(私は準会員だけど。)
JAでローンが通らないなら、分不相応ってこと。買わないほうが賢明。
頑張って頭金ためて。



305夜勤課長:2005/12/26(月) 04:59:06 ID:BXXhYZXJ
>>304シツコイねえ(笑)
10年目以降は大差が無いってだけで、10年間は約0.85%
分の余分な支払いがあるでしょうよ(笑)まあ、団信なんかも
どうなってるか知らんけど、中途半端な感は否めないなあ。
違うかい?
JAで十年返済できる人なら、銀行ローンで借りれば俺の計算
じゃ、6,7年で終わる。それこそ最強でしょうよ(笑)
最強の定義が手堅さとか審査の厳しさとか安心とかってのが可笑しい
っての(笑)最速とか最低金利とか余裕の審査とか、そっちの方が
使う側からすりゃ、最強!!!ってことね(笑)
306(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 04:59:08 ID:???
自分も気になるなぁ。3年前に十二指腸潰瘍で2〜3ヶ月通院
したのだけど、不動産屋はそれは言わないで欲しいと強調してた。

だが偽って申告したとして、後々別件で長期入院、死亡とかしたとき
保険屋は虚偽申告として保険金出なくなる可能性が有ると思うと怖いよ。

不動産屋にしてみれば、審査通して売っちまえば後シラネって所なのかも
しれんな・・・結局は所詮商売人だし、そう思うと怖いね。
307(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 09:08:50 ID:i7pU4BuT
悩民ウザス
308(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 09:19:41 ID:???
団信は基本的には正直に書いた方がいいと思うが、省略可能なものもあると思うよ。

十二指腸潰瘍はほとんど問題ない、と思われ。鬱は自殺の可能性があるので、正直に書けば団信は通らないと思うが、
だんまり通して団信に入り、10年後癌で死んでもおそらく保険はおりる。

>>303、多分問題があります。その4ヶ月間は薬の長期投与っていうことで、実質的な通院期間として認定されるでしょう。
309302:2005/12/26(月) 11:36:37 ID:???
>>308
ウチの不動産屋もそんなこと言ってた。
10年後にガンで死んで保険金支払の審査に入った時、保険屋でも10年前の病歴までは調べきれないと。
でも3年後に事故で死んだら、病歴洗われて「鬱で自殺の可能性有り」となって
保険金下りないかもと。
漏れは死亡保険金は結構な額掛けてたので(鬱になる前)、最悪の場合ローンはそれで支払って、
鬱が治ったら逓減型の生命保険にでも入ろうと考えている(ローンの残債分だけ)。

でも、そんなリスクを背負ってても、ローンは長期固定オンリーw。
課長がいくら理屈並べて99%金利は上がらないと言っても、
漏れは残り1%が恐い。
残り1%で家族をカツカツの生活に叩き込むのが恐い。例えドブ金になっても長期固定を選ぶ。
もし、今短期固定を選んでも、固定期間終了後にはどうせまた長期を選びそうな気がするしw。
変動なんかにしたら、鬱悪化しそうだしw
310303:2005/12/26(月) 12:20:32 ID:hFsHORbR
>>308
そうですか、やっぱり・・・。
ソ○ー生命の担当者は『名案かも?』みたいに言ってたんですが。
生保と団信の審査は違いますモンね。
311(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 12:34:15 ID:???
金利上昇の可能性が1%なんて低いはずがない。
ハイパーインフレの可能性ですら1割ぐらいはあるだろ。
低く見積もっても3割ぐらいの可能性はみとかないとな。
まぁ実際は9分9厘間違いなく上昇。
312(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 13:06:29 ID:???
皆なんで金利とか団信とか大事な事をここで聞くのかなぁ?担当者に聞くのが1番早いし確実だと思うけど。
313(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 13:27:19 ID:???
担当者は担当者の利益に基づいて回答する。
借りる人間の利益ではない。
だからこそ、ここで皆真実を知りたがるのさ。
嘘もあるが、本音も聞ける。それが2ch。
314(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 14:06:50 ID:???
>>313
担当者の利益????なにそれ??担当者がダメと言ったらダメと思うぞ。担当者が、こうしなさいと言ったらそうするしかないと思うんだが
315(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 14:56:08 ID:JkHYUOF6

>308さん質問
 団信関係で、歯医者に歯周病の治療で1ヶ年間は薬の長期投与は、実質的な通院期間として認定されるでしょうか?
 おかげて、今は、歯が丈夫。

316308:2005/12/26(月) 15:28:50 ID:???
>315
私は医師ですが、そこまではよくわかりません。

団信に不安のある人は、病歴ロンダを真剣に考えたらどうでしょうか? 基本的的には自己責任で。
裏技はいろいろとあるような気がします。
団信の付かない住宅ローンなんて危なくてしょうがないと思いますが。
317(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 15:33:19 ID:???
>>308
病歴ロンダリングについて詳しくお願いします。
318(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 20:16:48 ID:5lpkyjqK
紙カルテの病院だったら、5-10年間その病院に全く通院しなければ
カルテは(大抵・多分・おそらく)破棄されるから
保険屋でも調べられない、は本当だと思う。初診日と病名位は記録に残るが、
通院や投薬の詳細、経過は調べようがないから、おそらく問題にならない。

通院しているのが電子カルテの病院はどうかな。
データ量が多くなったらどうする(データを破棄するのか別保存にするのか)かは
まだ決まっていない病院が多いだろうから、古いカルテデータをどんどん破棄されれば良いが
カルテ全部を何らかの媒体で保存されてしまうと、10-20年経っても追跡されてしまう。

病歴ロンダよりも、”もしものその時”に
診断書を書いたり保険屋に返答してくれる医師の対応によるところが大きいような気がしますが。
病歴テーパリングとでも言いましょうか。
319(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 21:12:12 ID:???
>>318
なるほど。よく解りました。ありがとうございます。
通院しているのが小さなメンタルクリニックなので、バッチリ紙カルテです。
10年位経ったらおそらくローンの見直し時期になりますから、
その時上手くいけばロンダリングですねフヒヒ!。
320(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 22:11:58 ID:???
そもそも10年前にその病院に通っていたというのは
どうやってわかるんですか?
321300:2005/12/26(月) 22:23:24 ID:???
>>301
レスありがとう。
ちょっと希望がでてきました。

しかしさ、資金だけじゃなくて、健康面でも不安抱えてる人って結構多いんだね。
俺は、今回通らなかったら4月以降に再チャレンジしてみようと思う。
(告知期間の3年が過ぎるので)
322(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 22:38:56 ID:???
私は本部で告反の追跡やってました。

だいたい5年でカルテの保存期間がすぎてしまうので、臭くてもなかなか尻尾がつかめないときがあります。
ただ、社会性のある大きな病院や、逆にちっちゃい医院などはすごく昔のカルテを保管していることがあります。

最近は医者が保険のことを良く知ってて、善意の隠蔽工作に悩まされております。
長年やってたので、告反かどうかなんて診断書みればすぐにわかります。
臭いがするのです。プンプンと。
今から考えると、人の過去をあら探しし、あばきだして勝ち誇って解除!なんて、ものすごい嫌な仕事でした。

死ぬ前に病院にいくときは、まったく新規のところに今まで病院いったことなかったといって飛び込めば、セーフになる可能性が高まります。
それから生命保険にはいりまくって、3年たったら自殺しちゃえば、ローンがちゃらになるという特典が。これなら告反も精神病以外なら免れるとおもいますよ。
323308:2005/12/26(月) 22:50:56 ID:???
職業柄、保険屋が委任状を持って面会に来ることが間々あります。
医師の性格にもよるかも知れませんが、私の場合は患者の不利になるようなことはまず言いません。

医師が個人の情報を他人に教えるのは、厳密に言えば裁判所の命令が必要です。それ以外は例え警察にでも教えてはいけません。
団信に入っていた患者が死亡したとして、保険会社が適当に当たりをつけて病院に聞き込みに来ても教えることはありえません。
ただかかりつけの病院を嗅ぎつけて、遺族の委任状を半強制的に取って、調べに来ることはありうると思います。
その時にロンダがバレなければいいのです。
これ以上あんまり言うと私が、幇助か教唆かの罪に問われかねないのでもうやめます。
324(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 22:53:38 ID:???
>>320
確かに不思議だよね。
転職とか分社化とかで会社が変わったら、保険証も変わっちゃうしね。

あと、健康診断の結果なんて長期保存してるのかな?
前年分は保存してるみたいだけど、何年ぐらい残ってるんだろ?
(保存しておく意味があるんだろうかね)

325(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 23:20:11 ID:???
>>314
ダメなときに「ダメ」といってくれればむしろ良心的なんだけど、
本当はダメなのに、裏技と称して、後で破滅的になることを
吹き込まれているんじゃないかというくらい信用が無いから
みんな不安なんです。
326318:2005/12/26(月) 23:23:08 ID:???
こういう限られたスペースで語るのは難しいですが。

大酒飲みからアルコール性肝障害になったことを隠しておいて→→肝硬変で死亡 とか
糖尿病だったのを隠しておいて→→脳卒中や心筋梗塞で死亡
の様に、関連性がある(あり得る)前段階の病気を隠しておいて死亡するとアウトなのだと思ってます。
こういう場合はロンダもテーパも無いでしょう、多分。

肺炎で治った →→ 胃ガンで死亡
胃潰瘍だった →→ 脳卒中で死亡
とかは前段階と死因が関連無いので、セーフとなるのではないでしょうか。
病気だ死亡だの話で縁起が悪い。詳しくは322氏が教えてくれるかも。

>最近は医者が保険のことを良く知ってて、善意の隠蔽工作に悩まされております。
失敬だな。保険の診断書といえども公文書、そういう気持ちでハンコついてます。
ダメな時はダメ。くだらない隠蔽工作なんてしませんよ。プンプン。
327(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 23:35:28 ID:???
>>308
>私の場合は患者の不利になるようなことはまず言いません。

おいおいそんな事言ってていいのかよ。そんな医者なかなかいないぞ。
俺は患者の見方も保険会社の見方もしてない。
委任状を持って事実を聞きに来れば、聞かれたことに関しては隠さず話してる。
それが普通の医者だと思うけど。
328(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/26(月) 23:40:34 ID:???
実情しらないで勝手に言わせてもらえば、

告知制度って、保証を受ける者が正直に告知
することを前提に保険会社が保険を受け付ける
かどうかを決めることだと理解しているんだけど、

その理解が正しいとすれば、告知すべき事実の
隠蔽って、保険引き受けの本質的な前提がぐら
つくことになるから、実際の死亡原因にかかわら
ず、原則アウトにされても仕方がないんじゃない
かと考えます。
329322:2005/12/27(火) 00:09:32 ID:???
>>326氏のおっしゃる通りです。

保険医学的に因果関係がないと判断すれば払うことになってます。
件の明治安田を筆頭に、アコギなところは払ってないようです(わたしが担当だったころですが)。
どこかの保険会社の担当者が誇らしげに語っていたのを思い起こします。

わたしの会社は社員の手を汚すようなことをさせなかったので、面接等は外注でした。
張り込みとか、非弁行為など法律に反するような交渉とかもさせてました。

>>327氏 のようなかたもいれば、ウソじゃない範囲でしらないことにしちゃう先生もいるので、公平性に欠ける面があります。
いろんな考えのセンセがいらっしゃり、そもそもの治療・研究からはずれる無駄な(無益な)お仕事を依頼し、
更にこのような問題を各々の担当医に押し付けている現状には、心を痛めることもあります。

受取人が診断書もって怒鳴りこみにいったりとか、書き直しさせたりとか。。
刺しちゃったひともいましたし。

話がダイブそれました、ごめんなさい。
330314:2005/12/27(火) 00:15:29 ID:???
>>325
担当が信用ないなら形にして残しておくとか、録音しておくとかすれば後で相手(金融機関)の
責任問題になるんじゃないの?
もちろん胡散臭い話なら自己責任だと思う。

ここでのレスも嘘か真かもわかんないわけだし,余計に不安になったりしない?
331(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 00:31:07 ID:z2T8oITf
>328
正解です。
虚偽が発覚すると、死因に関係なく減額もしくは支払い拒否されます。
実際、虚偽が原因で支払い拒否されて裁判沙汰ににってるケースもあります。
332夜勤課長:2005/12/27(火) 06:40:59 ID:2L9vBxnA
>>311それはあんたの勝手な主観ね(笑)なんの論拠も無かったじゃない(笑)

上がらない理由なら山ほどあるけど上がる理由は何となくそう思うしかな
い訳で(笑)とっくにケリはついてるんだよ(笑)
もう、諦めなっての(笑)
まだ言うなら論拠を示せよ。まぁ、無理ならいいっすよ(笑)
333(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 07:07:39 ID:QyRx7Be0
住宅ローン関係のホームページです。
グットローン(2.49%)と三井住友銀行(2.75%)の
フラット35の返済額比較、
グットローンの無料相談、
融資条件の幅が広いGE MONEYの
無料相談が可能です。
住宅ローン金利一覧URL http://csx.jp/~kogoemon/
334(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 07:29:30 ID:PPJ1fstj
素朴な疑問なんだけど
たとえばローン依頼して仮審査もOKが出ている時に
もっと条件がいい仕事が出てきて転職した場合って審査はNGになっちゃう
のかな?
それと、普通ありえないけど審査でOKでている際に突然のリストラとかの場合
もう家は建て始めてるよなんて場合どうなるの?
335(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 11:09:58 ID:TTuLTkPL
>>332

私は311ではないのですが、疑問に思ったので質問させて下さい。

「上がらない理由なら山ほどあるけど上がる理由は何となくそう思うしかな
い訳」

と書かれてますが、逆ではないのですか?
私としては
上がる理由は山ほど(までいかなくても結構ある)あるけれど下がる理由は
殆ど無い

と思ってるのですが、、、
336(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 11:46:35 ID:???
上がる理由:景気が上向きだから、国債が売れないと国が困るから
上がらない理由:国債償還額が増えると国が困るから
337(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 15:03:42 ID:???
昨日は株価が16000円台越えたし、消費者物価指数は約2年ぶりに前年比を越えた
実感は出来ないが、総体としての日本の景気は確かに回復してる
慎重論の谷垣財務相も「長期金利が上回る事態も視野に入れて議論を進める必要があると」発言してる
ぼちぼち日銀も強気に出てくるんじゃないの?

さしあたっての関門は2008年だけどな
338(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 15:53:52 ID:UnEo3e4G
家を建てる同僚に影響されて、急に夫が家を欲しがるようになりました。

金利も消費税も上がるから、買うなら今!!と息巻いていますが、
私は、家庭の事情から買うのはもう少し後でもイイと思っています。

夫の言うことは、完全にセールストークに乗せられていますか?
それとも、ある程度は理に適ってますか?

ちなみに、身の丈にあった物件なら買うコトはできる経済状況です。
339(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 16:58:38 ID:???
>>338
まず、欲しいと思ったときが買い時。

という格言を引き出しておいて、

 金利:上がる可能性はあるし、現状維持の可能性もある。
     しかしこれ以上下がることは考えにくい。
 税金:消費税はいずれ上がる。
     また、ローン減税や不動産取得税控除といった減税・控除の類は、
     今後減らされていく。
 土地:マンションショック(姉歯)による戸建の人気上昇、
     地価の上昇を踏まえ、良い土地は今後入手しにくくなる。
 
以上から判断して、漏れは今年土地契約・請負契約をしましたw
あとは、>>338(奥さんだよね?)とか、子供の都合に合わせればいいんでない?
340(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 17:05:52 ID:???
金利、消費税増額なんかを気にして家を選んではいけないと思いますよ。
よい物件かどうかのほうがはるかに重要です。

逆によい物件ならばすぐにでも購入されればいいのではないでしょうか。

あと、あたりまえの話ですが貯蓄がある程度できる状態ならば、貯めるだけ
貯めて購入したほうがリスクは少ないと思います。
341(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 17:17:16 ID:UnEo3e4G
339・340さま
 ありがとうございます。
なるほど。参考になりました。

転勤族なので、家は子供が小学生になってから、と思っていましたが
「良い物件」と巡り会えば、OKしようと思います。

ありがとうございました!!
342(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 17:31:10 ID:DbgnwnSu
>>341
>転勤族なので、家は子供が小学生になってから、と思っていましたが

転勤が無い会社に転職すれば解決。
343(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 19:14:36 ID:???
いや、結局

「欲しいと思ったときが買い時」

これでいいんじゃないかね・・・
きっと、今後、金利上昇、消費税なんかの不利な条件と、
少子化による物件のダブつきが相殺されて、結局いつ買っても
損得に大差ない気がする。

まさに、欲しい時に買うのが吉。
344(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 22:23:59 ID:???
少子化の影響って、後10年くらいかかるんじゃね?
少子化による大学の空き定員が問題になったのってここ2〜3年だし、
その子達(仮に20才とする)が住宅取得適齢期と言われる30才になるのにあと10年。
でも40才で家を買う人は幾らでもいるわけで、結局あまり変わってない気がする。
345(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/28(水) 00:17:09 ID:???
>>332
課長!もうスレの流れ変わってますから!(プゲラ
346(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/28(水) 09:03:14 ID:???
消費者物価指数が前年同月比は0.1%の上昇なりましたね。
こちらが住宅ローンの金利に及ぼす影響は皆さんどのように読まれますか?

自分は来年は金利は微増すると読んでいるのですが、政府の圧力が働き
このままの低金利が継続となるのでしょうか?
347308:2005/12/28(水) 18:57:34 ID:???
今まで、どういうわけかアクセス制御がかかって書き込みできませんでした。

>>327
あなたの態度はごく当たり前のように感じる人が多いと思います。
しかし、最初に言ったように医師が患者の情報を第三者に教えるのは、裁判所の礼状がなければダメです。
三文判が押してある委任状を持った代理人に、患者の不利になるような情報を教えるのは、厳密に言えば、
守秘義務違反であり、刑事罰に処せられる可能性があります。それどころか、損害賠償請求の訴訟を起こされても
不思議ではありません。

ポイントは、たった一つです。患者の不利になるような証言は、たとえ真実であっても第三者に漏らしてはいけない、
ということです。この辺を勘違いしてる医者が多い。
348(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/28(水) 23:45:32 ID:???
医者の艦だ(感涙)
34987:2005/12/28(水) 23:56:27 ID:OQpvgraS
>>347
誠実そうで好感もてる、泌尿器科の先生ならそこの病院に行きたいよ。

ところで俺年に2回は必ず尿管結石にかかるんだけどこれって
団信にはねられる原因になると思う?
現在腎臓にレントゲンで見えるだけで出てこない石が9個あるらしくてさ
医学書で調べたら稀に癌に発展する場合もあるとか書いてあったんだけど
正直に言おうか迷ってる
350(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 00:34:05 ID:???
住宅ローン減税
公庫金利
都心の地価

これらを考慮すると一番の買い時は2003年でしたね
351(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 02:40:00 ID:???
>>347
その理屈だと、団信の告知欄には嘘書いてもいいことになる。
主治医が真実を隠してくれなかったら主治医に損害賠償請求して
残債をチャラにできるってことか?
352(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 08:33:45 ID:DbJd5dDR
日本で初めて団体信用就業不能保障保険付き住宅ローンの取扱いを開始

http://profile.yahoo.co.jp/biz/press/body/8437/press3.html

これもテンプラに入れてもいいんでないの?
かなり安いし、おまけに就業不能なときには1年間返済が保障してもらえる(無金利)
大手信金以上の1500億円以上の規模だし、かなりお得だとおもうなー。

と、宣伝しとく。
返済中の病気、マジこえぇ
353(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 11:06:34 ID:???
>>351
「裁判所の令状がなければ教えてはならない」だけであって。
死んだ人間の病歴知りたきゃ、必ず裁判所の令状取ってこいっての話でしょ。
ただその為の費用や、手間や、時間は保険会社が負担しろってだけ。
高い掛け金取ってるんだからそれくらい当然だと思うが。
それを保険金支払いを盾に強引に遺族の委任状を取って、
医師の証言だけで約定違反として保険金を払わないクソな保険会社があるってだけ。
354(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 17:34:51 ID:???
スレが伸びない。
この時期暇なのはオレだけか?
みんな、なんだかんだ言ってリッチなんだな、どこか温泉にでも行ってるんだろう?
355(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 18:42:47 ID:???
>354
大丈夫。私は今仕事から帰って来たところです。
ついでに元旦も仕事です。
貧乏人は年末年始に働いて、休日手当てもらうのですよ。
356(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 19:59:06 ID:tI3EhwaK
年末年始にはたらいても手当もでないでつがなにか?
357(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 20:03:48 ID:???
わたしは、年末年始に日当直をすると、5割り増しですよ、ケケケ。
358(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 05:19:29 ID:???
>>347
あなたの姿勢には好感を持っているのだが・・・

守秘義務って、死者に対しても有効なのでしょうか?
会社で個人情報保護の講習受けた時には、死者に対しては無効って
教えられた気がしたのですが(ちょっと記憶があいまい)
同列に論じて良い内容じゃないのかな・・・



359(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 16:31:14 ID:???
>>358
個人情報保護法の範疇ではなく、民法(不法行為)・刑法(秘密を犯す罪)の世界ですから、
別物だと考えなければならないですね。
360(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 21:45:09 ID:???
>>358
プライバシー・マークのコンサルさんに同じ質問したことあります。
死者にはプライバシーの権利はないけど、遺族にはあるからやっぱり
情報は保護しなきゃいけないって話でしたよ。
361(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/31(土) 00:11:27 ID:???
来月の金利はどこでもあがるのかな?
グッドローンは1月の金利が出てるみたいだけど
362(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/31(土) 02:06:50 ID:???
>>361
2.49→2.521になってるね。
0.03%の微増・・・
363金利:2005/12/31(土) 08:29:59 ID:BMDfOZoT
ご参考

買って3年9ヶ月

最初の3年 1.1% 3年固定
次の半年 1.15% ここから変動
現在 1.05% 半年ごとに金利が変わる。

364(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/31(土) 10:54:19 ID:???
来年も3年物1%以下でやってくれんかなあ
365(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 03:20:59 ID:+9Ly3WSB
1800万まだローンがあるんですが、今2.36で返すより得な方法ありませんか
366 【ぴょん吉】 【1769円】 :2006/01/01(日) 09:27:04 ID:???
↑今年の運勢はどーだ!
367(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 09:30:00 ID:yCwm0FGC
どうするの?
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 09:32:43 ID:???
369大吉:2006/01/01(日) 09:34:21 ID:???
やった〜
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 12:32:44 ID:o/BR6xpb
>363

すばらしいリスク管理だ
371 【凶】 【794円】 :2006/01/01(日) 21:27:14 ID:???
さてさて、グッドローンも上昇中♪
課長の出勤はまだかなぁ?(^^)
372(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 21:30:31 ID:???
住友信託で借りてる人いる?
借りる条件ってどうなってるんだっけ。
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 23:20:43 ID:???
おら、借りてるよ。変動金利タイプで、

詳細はここ
ttp://www.sumitomotrust.co.jp/BP/campaign_2/050/02.html
金利優遇のご利用条件 のところは、売主の提携銀行だったんで、条件なしだった



374(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/02(月) 14:10:02 ID:Mv0L6+Oi
中央三井信託銀行のオール電化優遇の全区間金利優遇1.1%って
のがあって、この3年固定1.25%(店頭金利2.35)を考えているんですが
短期固定でもっと良いのがあったら教えてもらえませんか?
また、保証料0.2%金利上乗せって損ですかね??
テプコ:ttp://www.tepco-switch.com/after/cam2-j.html
中央三井:ttp://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_02.html
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/02(月) 23:48:59 ID:???
>>373
ありがとう。
売主ってのは、ハウスメーカーってことでOKですか?

漏れの請負契約したHMの提携銀行にも住信があったけど、条件無しで借りれるかな?
休み明けたら、営業に聞いてみよう。
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/02(月) 23:49:36 ID:???
>保証料0.2%金利上乗せって損ですかね??

借入れ額によるんじゃない?
377(仮称)名無し邸新築工事 :2006/01/03(火) 01:21:32 ID:vopYw4NZ
>>374

いちどシミュレーションしてみればよろしい。
- 借り入れ額はいくらか。>>376 の通りで、
借り入れ額が大きいほど、保証料は高い。
また、0.2%でも、借り入れ額が多いと、利息も高い。
- 繰上げ返済を定期的にする予定ならば、繰上げ毎に
既に払い込んでいる保証料の一部が戻ってくる。
借り入れ額と期間、繰上げ返済金額にもよるが、
ちょっとした家族旅行ができる程度は毎回戻ってくる。

ケースバイケースだな。
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 01:25:46 ID:vopYw4NZ
>>365

2.36だったら特に高くないでしょ。
どうしても気になるなら、東京☆銀行や●生銀行、ンニー銀行に
相談してちょ。都銀・地銀・信託・信金の借り換えは止めたほうが
よい。
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 15:32:43 ID:djiyqWV5
東京に住んでいますが
どこで住宅ローンを組むか悩んでいます。
信金か東京都民銀行で考えていますけど・・
どこかよいところありませんか
380(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 17:34:07 ID:UFwDrxrI
>379
何年でやるつもり?
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 17:59:38 ID:???
35
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 18:52:07 ID:djiyqWV5
20〜25年位です。
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 19:36:04 ID:???
今の金利で、フラット35ってどうなんですか?
1500マン借りたいんです。
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 20:33:06 ID:45y2CVGb
世帯年収1200万
3600万を30年返済 10年固定利率2.0%で借りようと思うのですが
これってそこそこの条件ですか?
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 21:46:48 ID:???
10年固定2.0%はごく平均。
あとは保証料、繰上げ返済手数料、団信などの諸条件がどうなってるか。

1200万世帯年収あれば、3600万でも繰上げまくって楽勝じゃない?
1200万が夫婦年収の場合、奥様がいつまでどのくらい稼げるかにかかっていると桃割れ。

386(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 21:49:33 ID:???
>>383
今の年収と年齢、年間返済可能額を書くべし。
年収600以上あるなら、35年も固定にする必要はない。
10年固定で繰り上げまくって返済が(・∀・)イイ!

400以下くらいの場合は、

(1)今後金利が上がるのが心配ならフラット35
(2)今後金利は上がらないと信じられるなら短期固定

だな。
(1)なら、金利変動にビク付かず計画的に返済可能。
(2)なら、金利がこのまま上がらなければ勝ち組として最少額で返済可能、金利が上がると残業地獄。
387(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 21:59:38 ID:???
来年も3年物1%以下でやってくれんかなあ


388(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 22:20:51 ID:???
繰り上げ返済をする時には(100万以上)期間を短くした方が利息を減らす効果が大きいと理解していますが、
月々の金額を減らした方が得なのはどのような状況の時でしょうか。
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 22:22:13 ID:0DT1Aew/
借入れ2900万円(2300万を35年固定2.6%
600万を変動1.7%)で去年9月より返済中。
現在1馬力年収600万強、子供が大きくなる3年後から2馬力。
繰り上げは特に考えていなくて、多少多く払っても人並みの生活
しながらのんびり返そうかなと。とはいえ、定年を考えた返済計画
にはしてるけど。
長期固定で支払っていける収入があったから、安心を買いました。
まー多く払った分は、安心料ってことで。
390(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 22:33:29 ID:63X8LHq1
>388
一回しか繰り上げ返済しないんならたしかに期間短縮型の方が利息が減る
効果が大きいけど、しょっちゅう繰り上げ返済するなら返済額軽減型にし
て余った金もどんどん繰り上げ返済につぎこめば利息はほとんど変わらな
いよ。返済額軽減しとけば、将来収入が減っても破綻しない分安心。

長期固定だったら、市場金利が上がったときに繰り上げ返済止めて逆ザヤ
で儲けられる可能性もなくはない(なんていうと課長が笑いそうだが)。
391384:2006/01/03(火) 22:41:31 ID:jaJ4qnAL
>>385
平均的ですか〜 もうちょっと条件の良いところを探せば有るのかもしれません
ね。 この条件より若干劣る銀行と比べると繰り上げ返済を10回以上すると
諸経費等々の条件含みで逆転してしまうんです。
嫁は公務員で育休産休等で休む事はありますが、仕事は続ける事になっています。
手元にそれなりの現金を残す計画なので、年間100万の貯金以外の余裕は繰り上げ返済
に回そうと思っているので、繰上げ返済手数料無料の方が良いのかもしれませんね。
392(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 23:29:19 ID:???
>>375 お住まいが、営業範囲内ならOKでしょう。おらも、ほかの銀行で審査落ちたけど、住友信託はOKでした。
おすすめは、変動金利タイプ 2年固定 0.6% が、前面に打ち出されてますが、実は変動が有利です。(^^ゞ
変動は、5年間 1.5% 優遇なんです。1月契約なら、5年間 0.875% ですね。5年間 1000万借りたら、43750円
2年固定は、2年間 1.5% 優遇の0.6% ですけど、3年目から、同じ2年固定を選んでも 0.8% 優遇の1.3% なんです。5年間 2年固定を選択した場合は、51000円
3年固定は、3年間 1.5% 優遇の0.8% ですけど、4年目から、同じ3年固定を選んでも 0.8% 優遇の1.5% なんです。5年間 2年固定を選択した場合は、54000円
それに、固定金利選択料として、改めて固定プランを選ぶ度、5000円かかりますし……
あくまで、金利が変動しないと仮定しての利率で、返済分の元本も減ってはいません、元本の減らない初期部分のほうが、金利に対する影響は大きいですし……
変動するときはどのプランでも影響を受けてしまうほど短期ですし、変動プランも6ヶ月固定ですので、2年固定でも、1年半しか違いません……
課長さんを援護射撃する気は毛頭ありません(^^ゞ あくまで、リスクヘッジ出来る人が短期を択ぼうとする時の試算です。
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/04(水) 00:07:46 ID:???
金利の安いプランを探していますがなかなか良い物に
巡り合わせません。
3000千万借りて 20年返済を考えています。
固定金利で 借りるなら 都銀? どのへんが良いでしょうか?
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/04(水) 01:09:21 ID:???
>>390
なりほろ。
まめに繰り上げしていくつもりなので、返済額軽減型も考えます。

余裕資金を株で運用する事も考えていますが、
ほぼ来ると言われている大地震→市場暴落が怖いです。
その時は金利も上がるのかな?
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/04(水) 17:45:20 ID:8WwBZX78
信託銀行と地銀、今後の金利上昇などを考えるとおなじ条件
ならどっちがおすすめですか?ちなみに3年固定で検討中。
396_:2006/01/05(木) 00:18:45 ID:NBP0Qy2x
>>395

信託や都銀、労金、地銀から宝くじが貰える信金まで全部回った。
都銀の固定金利キャンペーンは魅力的だったけど、信託銀行を選択した。
理由は保証料と団信、火災保険料だったかな。
とりあえず最低だったのは労金。絶対に止めとけ。金利は高いわ、連帯保証人が必要だわ、藻前ら舐めとるんかいっ!

労金以外を回ってから、自分で判断しなされ。
397(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 00:33:32 ID:01FxDyD2
395です。
ありがとうございます。ろうきんも考えていたのですがあまりよさそうじゃなさそうですね。
信託銀行or地銀をもう少し調べて決定します。
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 00:53:53 ID:gkRJKG21
>396
私、ろうきんで借りました。
ろうきんは地域や組合員であるかどうかによっても
金利や保証料は大きく変わってくる。
いろいろ銀行を検討したが、ろうきんが一番だった。
12月末までに申し込みしたので、火災保険も無料で
付いてきたし。ちなみに私は近畿ろうきんで借りました。
399(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 08:19:25 ID:???
>>396-398
ろうきんは地域差が結構あるみたいっすね。
400(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 10:14:39 ID:???
400げとかな?
地銀は都市銀より対応いいよね
401(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 14:47:16 ID:???
固定と変動ネタは最近のイールドカーブを見てみよう。
なぜ先進国はどこも実質金利が0%なのか考えてみよう。
あと、金利が6%上昇したら?などと仮定のトンデモ話を持ち出している人がいるが、
その場合はあなたの契約してる長期固定の金利も上がります。SBIなんか最悪。
契約書をよく読んでくれ。

>>323
遅レスですまんが、ソースは?
俺は委任状を持って病院に行く仕事をしてるんだが、患者本人あるいは
患者が死亡した場合の相続人の委任状を持っていた場合は、民法上患者本人と
同等の権利があるので診療情報の開示義務はあるのだが?

勘違いをしてるとしか思えない。
あるいはあなたのクリニックなり病院では患者本人にも去年の4月までは
過去の診療情報を裁判所の令状が無い限り開示してないDQNなクリなら話は分かる。
今もやってるならもちろん違法。

医師法の守秘義務を勘違いしているとしか思えない。患者や遺族の委任状を
持っている人は民法的には患者本人と同じ。だからあんまり弁護士を嫌わないでw
おたくらが患者にいちいち説明するのがめんどくさいのと同じでうちらも
医者にいちいち説明するのはめんどくさいのだ。
402(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 17:20:20 ID:???
>401
どっちが正しいのかよくわからないけど
ソースを要求する時は自分もソースを開示してください。

ちなみに35年固定で借りてるけど
契約書のどこを見ても金利が変わるなんて書いてないよ。
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 21:23:44 ID:???
>>402
ソースを要求するのは一般的な場合以外だと思うんだが、なんで基本的なことから説明しないといかんのやら・・・
ここは日本であって、民法は知っている前提で話すのが当たり前なのですが・・・

それとも地球は丸いってソースからいちいち出しますか?
アメリカに地球は丸くないって今も言ってる団体あるんだよん。

まぁくだらないことは置いといて医師会がサボってるから歯科医師会のソースを置いとく。
http://www.jda.or.jp/text/Jireisyu-jda.pdf

この中で遺族の開示請求には慎重に、と書いているがこれは言葉足らず。
相続人以外の遺族には相続人に確認するなど慎重にって書くべき。

相続人の定義や範囲は自分で民事訴訟法を調べてくださいな。

この中に弁護士会からの紹介に応じると民法により損害賠償請求を起こされる可能性があるとある。
弁護士会の紹介と委任状を持った弁護士の紹介は全く違う。前者はお願い、後者は義務。
323はここだけを勘違いして覚えていたと思うんだが違うかい?>323

あと金利については契約書に激変が書かれていないと思うのならその通り信じててくださいな。

自分で調べた上で、間違ってないか?って聞く人にはこっちも教えるが何でも聞けばいいやって
人には教える気は無い。
404(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 21:24:52 ID:???
>>403
課長乙
405(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 21:53:28 ID:???
>>401

んな事言ったら漏れが35年固定を選択しようとしてる意味が根底から覆されるんだが…
だったら素直に短期固定でいいべって話か??
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 22:08:58 ID:???
>>405
401の趣旨は6%とかあがるハイパーインフレでの話ね。
通常の緩やかな利率上昇がありえると考えている人は固定でも問題ない。

俺は身内の銀行員たちに聞いて固定3年で組んでるけど、フラットにはフラットの「ある程度は利率が上がらない保険」が
あるからフラットでも構わないと思うよ。
ただ上の方でDQN課課長の相手をしてるDQNが6%のインフレとかを想定してたから知らないだろうと思って書いた。

まっ、ハイパーインフレのときはみんなで破産すれば今までどおり住めますから。買い手がいないしw
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 22:35:14 ID:???
>403
>ここは日本であって、民法は知っている前提で話すのが当たり前なのですが・・・
そんなわけないだろw
あ、民法は知ってるかもね。中身はおいといて。
中身を日本国民全員が知っているというソースを開示してくださいw
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 22:37:57 ID:???
ヨシヨシ なかなか良い板になって来た。
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 23:02:41 ID:???
>>401
P32読んだ??
都合の良いと所だけ拾って語ってない??
410(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 23:07:59 ID:???
診療情報開示の話を延々やるのはスレ違いだから止めてくれ
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 23:20:24 ID:???
ハイパーインフレってのは一年で100%とか2000%とかそういうレベルだろ。
6%でハイパーなどとはトンでもない。
そんなの通常のゆるやかな上昇の範囲内だ。
412(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 23:22:03 ID:???
>>410
同意。
ここは金利スレなので金利の話をしたいっす。
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 23:55:57 ID:???
>>411
100%なんてどこの国の話?

日本だと半年以内にで6%上昇するだけでデフォルトだね。
3%でも微妙。

それに緩やかかどうかを決めるのはあなたじゃなくて銀行だよ。
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 23:59:28 ID:???
だからハイパーインフレってのは国債がデフォールトする状況だってば。
いったんそうなったら6%じゃ納まらない。
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:02:44 ID:y5EgfQt2
6%ぐらいなら為替変動の範囲内だろ。
そりゃ相当な衝撃だが、6%というからには6%であってデフォルトじゃねーだろ
416(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:07:46 ID:y5EgfQt2
銀行の決める「穏やかでない金利上昇」時に、固定金利の利率見直しする条項まだぁ〜?
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:13:04 ID:???
でも、正直な話、固定金利の利率見直しなど契約書のどこにも書いてない。
キャンペーン金利の見直しの話ならば注意書きがあったが。
キャンペーン金利の見直しとは、当然、1%優遇というその1%を0%にする程度。
2.5%固定が6%になったりする事ではない。
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:21:33 ID:y5EgfQt2
固定特約期間中に特定の条件の場合利率見直しする旨の記載はありませんが。キャンペーン金利でもそうなんじゃ?
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:27:32 ID:???
住信3年固定、0.05%アップしてる・・・orz

> 固定金利の利率見直しなど契約書のどこにも書いてない。

激変があった場合、この限りではありません的な記述はあるかと思われ。
6%が激変かどうかは、、、勝手に各社が決められる、ということだな。
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:34:33 ID:???
記述あるんなら例を挙げてほしいな。
もしあっても契約書の文言の解釈を一方の当事者が勝手に決められるわけないだろ。
421(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 00:40:30 ID:???
>419
ないよ。
それが書いてあるのはキャンペーン金利についてのみ。
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 01:14:54 ID:???
まあ6%なんて中途半端な上昇は当分ないだろうな。
課長説で財政再建が一応できたら長期的には3%くらいの上昇、
ハイパーインフレなら最低でも数十%だろう。
どれも何年か先の話だけど。
423(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 01:37:46 ID:???
何年か先でそんなにあがりますかね??
424(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 02:30:24 ID:???
そこでインフレターゲッツですよ!
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 03:19:26 ID:???
>>327です。
スレ違いなので最後にしますが>>323>>347の内容に疑問を持ったので法律板で
質問してきました。(ソースは2ちゃんw)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1136390956/191-217
やはり正解は>>401のようです。関係各位は参照されたし。
スレ汚しすみませんでした。
426_:2006/01/06(金) 09:01:14 ID:gNl1sqr9
>>398

火災保険料以外の借り入れ条件キボンヌ
金利、期間など。
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 10:05:15 ID:???
>>426

前にも書いたものだし、398とは違うけど書こうか?

ろうきん東海、17年9月実行。
2.5%35年固定(通常3.7%がキャンペーン-1%、さらにエコキュートの
おかげで更に0.2%引き)
非組合員。実行後も特に何もしてません。
団信込み、火災保険料込み(但しかなり弱い火災保険)
保証料、2000万借りて40万強ぐらいだったと思う。違ったらごめん
繰上げ返済手数料、50万以上返す場合無料。

こんなところかな?仮審査も本審査も3日で答え出たし、担当者さんの
対応には?な所もあったけど、その前に行ったU○Jよりはるかによかった。

長期固定ならろうきん東海最強。他のろうきんは知らん。今の条件も知らん
428(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 20:40:38 ID:???
住公の金利上がってきたね
こりゃ銀行も一斉に上げ出すだろうな
429(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 21:54:23 ID:gffNcOlv
>>427
12月実行の漏れも東海ろうきんは検討したけど、1月以降は保証料が無料に
なるのに年内はならないことと、35年の金利はおっしゃるように良いけど
10年くらいの短期(中期)決戦の場合は銀行の当初10年ものよりも弱かったので、
漏れにとっては最強ではありませんでしたよ。地銀に直接交渉した方が上だった。
まあ人それぞれということで。
430(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 22:59:26 ID:???
10年固定なら、やっぱJAで決まりだろ
431(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 23:14:48 ID:tAuKW7Mm
バブル直前のころなど、銀行は手紙一つで
固定金利を変更させていた、という話もあるようだが・・。
今でもそんなことができるのだろうか・・。
432(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/06(金) 23:48:36 ID:???
>431
無理
貧乏人には以前より厳しくなってる
43315年2.7%:2006/01/07(土) 01:04:38 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  金利がガンガン上がりますように。
    /  ./\    \_____________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ    |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

434(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 01:59:02 ID:GUaRxhPS
40才 年収900 妻 子供2人(6歳、4歳)
6000万の物件で頭金1500万で4500万を35年で借入予定

フラット35、JA10年で繰上等検討中です。

やはり35年では固定が安心でしょうか?
435(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 02:08:55 ID:???
35年という期間よりも、負担率で安心できないよ
家以外の資産がどれくらいあるかによるけど
436夜勤課長:2006/01/07(土) 06:58:41 ID:mZIZIsCu
>>434銀行短期固定で爆繰り上げ返済で決まり。なにを迷う必要がある?
てことで、お前らあけおめー!正月から張り付きご苦労ご苦労(笑)

今月は短期プライム連動が微増したな。でもまぁ、一時的なことだから安
心しろ。
なんせ今は株式投資ブームだからな、多少のぶれはあるさ。ただ、その
「ブーム」と言う事態こそが全てを物語るわな(笑)

で、少し前に質問、日本の財政が実質破綻しても対外債務がほとんどない
今の状態だとデフォルトしないと思うんだが?どうよ?
まぁ、破綻はしないけどな(笑)
437(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 08:13:13 ID:???
さわるな、触るなよ。どんどん膿んでくるからな。
正月だからこそ、スルーでよろしく!
438(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 12:13:34 ID:???
対外債務かどうかは直接関係ないけど、国債は円建だから
日銀が売れ残りの国債全部引き受ければデフォールトは防げるな。
もちろん紙幣大量増刷と同じだから円が暴落してインフレになるわけだが。
439434:2006/01/07(土) 12:52:07 ID:GUaRxhPS
>>435

> 35年という期間よりも、負担率で安心できないよ

アドバイスありがと。

負担率とは...
(1)物件に対する借入の割合?
(2)収入に対する返済の割合?

(2)なら\4500万をフラット35で約\200万/年。 なんとかなりそうと思ってます。
それ以外に必要経費がありますが....
440(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 14:15:32 ID:???
>>439
何歳まで働くつもりかな。
年200万だとほぼ35年ぴったりかかるよね。
60歳=20年で返そうとすると、年300万払わないといけない。

35年間払うつもりなら(2)は22%。まあまあ余裕のある計画だと思います。
しかし20年で払いきるのであれば、負担率は30%、と上限ギリギリ。
どのみち20年で返すつもりであれば、JA10年を含めた中期固定がいいかと。

なお、60歳以降も15年間安定して収入を得られるのであれば、
フラット35でまったり返していて問題ないと思われます。
441:(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 16:55:36 ID:n/dQq1gM
俺は農協で借りたけど10年固定で1.85%だった。
多分、10年では一番低いと思うよ。
442(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 17:13:59 ID:???
>>441
JAセレサ川崎?
443(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 17:38:58 ID:???
>>441
うちも。でも物件評価額の6,25割りしか借りられなかった。
まあ必要なかったから本当の借り入れはそれより低かったけど。
それで友達に勧めたら、丁重にお断りされたらしい。
組合員しか借りられないのかな?私は準会員だったけど。
>>442
なんか関東圏だけのキャンペーン金利みたい。うちは横浜。
ちなみに3月までみたい。

444(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 20:24:25 ID:XEpCCM3c
443>
 農協でローンを借りるときは準組合員にならないとダメ
なんだよね。組合費5000円だったかな。でも毎年 コンサート
等の無料招待券をくれる。
 俺はJA横浜で借りた。
445(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 20:53:41 ID:7WboxRTK
俺は東京三菱の10年固定、金利2%の奴にしたよ。
446(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/07(土) 23:01:29 ID:???
昨年11月末 農協ローン
10年間2.0%
残り25年間3.1%
保証料なし
フラット35より総支払額はぜんぜんよかったブー
農協はいい加減なとこが,よくもあり悪くもあり
とりたても厳しくなさそ
447(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/08(日) 08:50:45 ID:???
>>444
最初から組合員であることが条件じゃあないんだ。
ローン組むときは旦那も準組合員になった。
でも査定は厳しかった。
>>445
それはお得だ。
448(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/08(日) 17:28:40 ID:olv2a8NZ
上の方で議論されているのはこういうやつのことかな?

http://moneykit.net/visitor/stpl/stpl55.html
> 第8条 適用金利
> 4.本条1項から3項にかかわらず、金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、
> 適用金利が見直される場合があります。

銀行としては安全策としてこういう条文を付けているんだろうね。
「金融情勢の変化その他相当の事由」の定義がはっきりしないが、
銀行側はいざとなればこの条文を根拠に何でもありになるのかもね。
449(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/08(日) 19:16:00 ID:???
>448
これってどこでもくっついてる訳じゃないよね??
450(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/08(日) 19:45:36 ID:QwY72tuE
はー、スレ読み終わるのにも時間掛かったよー

自分的には
変動で低い金利で借りて
見直し時にどれだけ部分返済出来るかが鍵なのかな?
と思った
451(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/08(日) 21:18:03 ID:piBgiEIX
>448
そうそう。この一文があるとないとでは、特に固定の場合、大問題。
長期固定を選択する人は、近い将来の金利上昇をケアしてのことだと思うが、
このような条項があるのでは、固定を選択する意味がなくなってしまう・・。

フラット35を使おうと思っているのだが、それもこんな条項がはいっているんかな・・?
452(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/08(日) 22:09:21 ID:???
農協さんの最大の難点は、借換とか繰上返済を申し込むと、
担当者が涙目で飛んできて、「長〜いお付合いをして頂けると思うからこそ、貴方様のご要望を云々……」
とか言って、変更を何としてでもあきらめさせようとすることかな。

だから、「をどれうざいんじゃ、をらぁ、繰り上げるったら繰り上げるんぢゃぁ!!!」
とばかりに、パワァ全開で担当の涙目を振り切り、繰り上げたり、借り替えたり出来る人には向いているかも。

下手な人情味にほだされると、
少々の安さは、結果として苦〜い思いを噛み締める結果に、ならないとは決して言えませんぜ。
はあぁ………ためいき×3
453448:2006/01/09(月) 01:41:44 ID:6Ezen/4h
実はネット上で約款を開示している銀行はソニー以外に見当たらないようなので
いろんな金融機関でそういう一文があるのが普通かどうかまでは小生には分からない。
ただ、多くの場合、利用者は契約の席上で初めて約款を渡されるというのが現実。
でで、その場で仮にそういう一文を発見しても、今さら止める訳には
なかなかいかないだろう。
具体的にどの銀行にその一文があり、どの銀行にないかは、
ネット上にはなかなか情報がないね。

実を言うと自分の借りている某大手都市銀行にもその一文があるんだ。
「ただし、金融情勢の変化、その他相当の事由がある場合には、銀行は、
借入要項記載の利率を一般に行われる程度のものに変更することができます」
とほほ・・・
454(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 02:24:57 ID:???
高金利の時に固定金利で借りた利用者に対して
金利が暴落したら金利を見直してくれるんかな?



アホ銀行がそんなことするわけないか
455(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 08:47:47 ID:kpY9rUE2
SMBCで3年固定ですが、固定期間中に利率変更する旨の記載はありません。
他の方々はどんなでっしゃろ?
456419:2006/01/09(月) 09:05:49 ID:???
>>448
>>451
>>453
やっぱ、あるじゃんねー。
金貸す側なんて、勝手なもんだ。

>>454
不条理な気分だが、銀行に限らず世の中の契約書を見るとたいてい客が不利w
457(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 10:37:17 ID:???
でもさぁ、固定と謳っておいて利率変更したら
客やマスコミは黙ってないよ
だから余程金利が上昇した場合にしかあり得ないでしょ
そんな時は、変動の方は想像出来ない様な金利に
なってるんじゃないかと...

でも怖いのは、上記の事を保険業界が一度やってる
前科があるから無いと言えない恐怖が...

って事で、借りるなら10年前後までが理想かもね
458_:2006/01/09(月) 16:27:01 ID:B2U4OWqL
>>457

その通りだけど、10年で返せない額を借りないと買えないのだよ。
だから、金利にはこだわるし、この低金利だから、繰り上げの連続で、なるべく借り入れ残高を減らさないと駄目なんだよ。
それが庶民の防衛策さ。
残高が減れば、ある程度の金利上昇には耐えられる。
459(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 18:05:10 ID:dZ+0QxsZ
借り換えでグッドローンはどうなんですかね
何か落とし穴はあるんでしょうか
こんなにおいしくていいんでしょうか
申し込みに躊躇してしまう
460(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 21:39:59 ID:???
するとその条文があるのはどこでしょう?
 ・ソニー
それから…?
461(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 22:20:04 ID:gQ3rY4Mc
>457
バブル期とはいえ、現実に数ヶ月で何%も長期金利(ここでは10年国債)が
上昇していることは度々ある。
http://www2.nkansai.ne.jp/users/ken/chart.htm

で、その時には銀行が文書ひとつで固定金利見直し(当然上昇)を
進めていた(強要していた)という話だが・・。
それを可能とする根拠が、上で書かれている”一文”になる訳ですね・・。

800兆もの借金を国が返済するためには、ほんと強烈なインフレしか
最早無くなっているようにも感じられます。
(増税はあるにしても、”大増税”が現実的に難しいとしたら、です。)
その過程で進む急激な金利上昇がイヤなので、長期固定にしたいなあと
考えているのですが。

ローンはこれから決めるわけですが、ちょっと銀行に聞いてみようと
思っております・・。



462(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 22:41:52 ID:???
ずいぶん昔のレスで、フラット以外の長期固定にはほとんど全部
上の条項があるという結論になったような希ガス
463(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/09(月) 22:57:47 ID:???
東海労金はない…のかな
464夜勤課長:2006/01/10(火) 06:44:22 ID:t1vbGzqz
おはよー。
スレの趨勢を見るに、もはや長期固定を選ぶメリットすらなくなりそうだ
なぁ(笑)

長期金利が5から6%にでもなれば、その時点で財政破綻が見えてくる訳で
短期固定も長期固定も同じ運命を辿ると言うわけだな(笑)全く…それだと
長期固定で高い金利を払ってる奴らが、ただの馬鹿みたいで微笑ましいな
ぁ(笑)

まぁ、財政破綻なんてしないけどな。つまり、長期金利はせいぜい上がっ
ても4%程度に留まると言うことだ。
プライマシーバランスの黒字化は消費税を7,4%ほど上げれば達成可能だ。
2010年には15%ほどにはなってるだろうから余裕で達成できる。それでも
間接税としては先進国のなかで最も低い水準だ。
なんの問題もないわけですよ(笑)
465(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 07:45:04 ID:???
>>課長
そもそも変動派だろうけど↓

> 4.本条1項から3項にかかわらず、金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、
> 適用金利が見直される場合があります。

についてどう思う?
466(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 09:56:16 ID:???
>>464
逆に言えば、今年いっぱいが長期金利固定を選択するに値する最後のチャンスとも言えるかな。
長期を薦めようと思うのはあくまで今この時点がまだ「低金利」の範囲だから。
現時点での1〜2%くらいの金利差はむしろ安心料のうちだと思う。

今年以降は緩やかなバブル到来だと巷の経済専門家は見ているようだし
高い水準の金利になれば当然長期で固定するメリットはぐんと減るね。
すでに金利の水準は10年前とほぼ並んだし。
おそらく、これまで享受してきたような低金利はもうこれ以降しばらく望めないでしょう。

現時点の短期組はバブル突入時期の急激な金利上昇場面を
なんとかしのぐことさえ出来れば(どんと繰上げできれば)問題ないと思う。たぶん。
でも時間的な余裕はあんまり無さそうだから、
今のうちに株でも何でもやって手持ち資金を貯めておくのが最上策かも。
467(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 10:09:29 ID:???
もう、全てが手遅れ。
今から株やるなんて愚の骨頂だし、短期金利もすぐに
去年の長期固定金利なみになるだろう。
短期組の負けは今年中には確定するんじゃないかな?

でも >466 の通り、現行短期組の負けが濃厚になれば
なるほど、将来は短期が有利になるんだから、スレの
勢力的には今後短期組が増えていく事だろう。良かったね!
468(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 11:44:48 ID:???
> 間接税としては先進国のなかで最も低い水準だ。

日本は恐らく、食品など生活必需品にも掛けてくるぞ。
税率は低くても、税額は(特に低所得層に)きつい間接税。
それがジャパンクオリティ消費税。

それから、プライマシーバランスって何よw
マツダの車か?
469(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 11:46:33 ID:???
>>454
バブル時代にそれが問題になったんだが。
もっと上がると無理やり固定で組ませて変動への移行拒否とか。
商工ローンでも一方的に強制執行されても裁判で負けたりしたしね。

上のほうで契約だからだのどうのこうの言ってる人いるけど世間を知らなさすぎ。
国民年金の支払いが10年延びるとか平気でやる国。
訴えても却下される。
この国は想定の範囲を超えたら法律上は力を持ったほうが何をやっても許される国だよ。
想定の範囲なんて都合のいいように変えてくる国なんだから。

あとフラットは債権であり、債券であることも知っといて。
それを買ってるのは誰なのかも。

>>466
今年にバブル崩壊を予想している人がほとんどだよ?
もしかして野村とかの今まで予想を外しまくってるところの言うことを信じてない?
470夜勤課長:2006/01/10(火) 11:51:09 ID:t1vbGzqz
その条文は、要は事と次第によっちゃこっちで勝手に金利を変えますよ。
ってことだろうなぁ(笑)
銀行にしろ公庫にしろ損はしないようになってるわけだな。固定で3%で借
りてる奴がいたとして世間の金利が10%ほどで推移したばあい、何%で借
りて何%で貸したなんて関係無しに、繰上やら何やらで相手をしなきゃな
んないって時点で損だと考えられなくもないからな(笑)まぁ、借りる立場
は弱いってことかな(笑)
471(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 11:56:29 ID:???
多数派の短期組からどんどん金利を貪って補填するので、大丈夫ですよ。
事と次第ってのは、その結果銀行が立ち行かなくなるとかそういうレベルの話。
全体の9割を占める短期組がインフレに連動した金利を払ってくれるので、
住宅ローン全体としては破綻しない。
1割ぐらいの損失は残り9割の利益で補填して、メンツを保つ。それが銀行。
472夜勤課長:2006/01/10(火) 12:32:01 ID:t1vbGzqz
随分と都合のいい解釈だな(笑)銀行が潰れるかどうかは金融情勢となんの
関係もないぞ?(笑)条文にない事態を勝手に持ち出すんじゃないよ(笑)

消費税の増税が低所得にきついってのはその通りだが、逆に使う金自体が
少ない訳だから負担も少なく済む訳だから、公平じゃないか。
473(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 12:48:02 ID:???
金利の上がらない根拠にしていたゼロ金利政策ってのは
元々銀行を救うためにやってる事。金融情勢との関係大有り。
昨今、銀行が息をふきかえしつつあるのは、ゼロ金利で調達
した金で国債を買う=銀行の借金を国の借金に付け替え。
した成果であり、次のステージは国の借金を棒引きする事だ。

銀行は変動・短期組を大量に抱え込む事で準備は完了。
長期固定は本当はやりたくないサービスなのだが、住宅ローンは
長期固定が普通だった過去からの延長として仕方なく用意
している商品。だから、薦めないし、短期に誘導しようとする。

さぁ、インフレへ向けてGo!
474夜勤課長:2006/01/10(火) 12:48:58 ID:t1vbGzqz
おっと失礼、プライマリーバランスな!(笑)
金利が上がるってことは国債が売れないって事態。財政破綻すれば年利が
50%越えても不思議ではない。
巷のエコノミストが予測してるのは、今年末に長期国債利回りが2%行くか
行かないか?程度が多くないかな?それよりも、三月頃に株価暴落説を打
ち出すエコノミストもいるしな。まぁ、株価はブームなんだから、ハード
ゲイがさきか?株価が先か?で間違いないよな(笑)つまり、金利は上が
らないわけだ(笑)
475(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 16:46:23 ID:???
まあ、今までの流れ読んでみると、35年ローン
組まなきゃなんない様なやつは家なんか買うなと。
476夜勤課長:2006/01/10(火) 17:01:10 ID:t1vbGzqz
インフレ政策を採ったところで金利上昇以上にインフレが加速しなければ
なんの意味もない(笑)
正にギャンブルだろ(笑)
それに借金棒引きになるほどのインフレならば住宅ローンも意味は同じ。
借金体質で有ることこそが勝利になる(笑)
477(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 01:11:12 ID:???
>>475
話がここまでよめてない彼、むしろ尊敬。
478夜勤課長:2006/01/11(水) 06:47:10 ID:pMWmq9Rj
短期固定にとっての最悪のシナリオは金利が4%から5%ほどで今後の数十年
推移することだね。
金利がそれ以上になれば自ずと財政破綻を引き起こし、国はデフォルトな
んてせずに通貨の大量発行をして借金の軽減を計るだろう。その場合、高
金利になるのは間違いないが、金利上昇分以上に税収を得る手段を考える
と通貨単位を切り上げる等して個人の所得を同様に上げなければ意味がな
くなる。つまり、我々の借金も軽減される訳だから、この場合は借金して
る我々が勝利する。

逆に金利が4%まで上がらなければ、当たり前だが短期固定の勝利だ。
で、最悪のシナリオになったとしても(可能性はかなり低い)、大した負
担にはならない。
負けのない馬券を買うようなものなわけだ(笑)
479(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 11:02:36 ID:???
低金利の今… 銀行、住宅ローンキャンペーン拡大 景気回復で金利上昇の兆し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000013-san-bus_all
480(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 11:38:53 ID:???
>>479
以前から短期派は「金利が上昇したら固定に切り替える」と言ってたが
もしかしなくても今がその時期なんジャマイカ?
気がつけば短期金利が今の長期固定金利と同じになりそうだ・・・
銀行が優遇キャンペーンやってくれてる間にさっさと借り換え検討したほうが利口では。

481(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 11:53:55 ID:???
>>479
そうか、銀行は今後金利が上がらないことをそんなに心配しているのか。
今のうちに3%前後の長期に切り替えておいてもらえれば、
短期金利が低空飛行でも(゚д゚)ウマー、と。


って、課長論理だなこれはw
482(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 12:09:56 ID:???
実は、課長御推薦の最悪のシナリオに進む可能性が一番高い。
と俺は思っている。
483(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 13:11:48 ID:???
>>482
頭ごなしに否定するつもりもないし、課長に諸手を挙げて賛成もしないけど、
「なぜそう思うの?」というところを聞きたい。
484(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 13:37:55 ID:???
漏れは課長推薦最悪案のギリギリ(4%前後)まで上昇して、
そのまま10年くらい維持し続けるとオモ。
銀行のキャンペーン維持な。
で、長期も短期もトントンと。
485(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 16:04:33 ID:???
今日のニュース。どうも財務省から消費税率「約19%に」という声があるらしい。
最終的に経産省は10%を中心とした一定幅内で提示する方針だからみえみえの茶番。
「19%はとんでもないけど10%ならまあしょうがないかぁ」と国民に思わせたいのか?

それはともかく、家みたいな大物だと1割の消費税はきついな。
ここでため息ついてても2年以内には確実にくるんだろうが。
486(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 16:56:25 ID:???
公庫2.6%(11年目以降4.0%)で30年ローンを組んでますけど
今、借り替えしないほうが良さそうですか?
5年経過で残3700万、月18万ボなし払いです。
487(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 17:07:23 ID:+JFa2oMh
みずほの期間限定 20年固定2.75%って安くないですか?利用しようと思うのですが何か罠があるのでしょうか?
ttp://www.mizuhobank.co.jp/loan/campaign/loan_hou_choki.html
488(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 17:10:29 ID:o/1Mr38o
とりたてて安くもないので、特に罠はないでしょう
489(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 22:38:11 ID:XwGI3OU9
糖密でローンを組むつもりだが、火災保険は勧誘されたが強制されなかった。このまま銀行(保証会社)が何も言ってこなければ、火災保険付けないで融資受けられるのでしょうか?
490(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 22:40:15 ID:NaYJUJHG
結局のところ、物件価格を抑えて、低金利のうちに変動型のメリットを生かしてガンガン返すのが、破綻するリスクと損するリスクの両方軽減させるんだろな。
ポイントは、10年とか15年とかで返せるようなプランにすることなんだろな。

ちなみに、財政破綻する前に増税にしろ歳出削減にしろやれることはいっぱいあるだろ。通貨切り下げまで持ちださんでも済むんじゃないか?課長の言う最悪のケースなんて、確率&損害両面で恐れるにたらんな。
課長にくみするのはしゃくだが。
491ハンター:2006/01/11(水) 23:03:39 ID:1kUzH8+Y
2・3ヶ月中に、最終的な契約になるのですが、短期か長期か何が良いのでしょうか?

無知な私に教えて下さい。
492(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 23:10:40 ID:???
10年固定。コレで決まり。
だいたい、数年でガンガン繰り上げできるほど余裕あるなら、
そもそもローン組む必要ないし、35年なんてあまりにも見えない
未来までローン組むのも何だし、15年ぐらいで返済できる計画
がいい。そうした場合、金利が重くのしかかる最初の10年を低利
で固定できるのは魅力。
もっともバランスのとれた選択と言えよう。
493(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 00:35:26 ID:???
10年で返せるだけ返したら、あとは多少金利が上がろうが元金が減っているので
それほど怖くないと、そういう理論だな。

漏れも賛成w
494(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 09:48:22 ID:???
去年6月に35年2.6%で借りた。
今思えば10年固定にしておけば良かったな。
当時の10年固定は一番低い所で2.0%だったから、0.6%の差なら
安心料と思ってしまったけど、0.6%って大きいよなぁ。
なんだか複雑だ。
495(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 10:32:55 ID:???
3000万借り入れて、年返済170万としよう。

10年固定 2% 10年後 3%の場合
 返済期間23年
 返済額3900万

35年固定2.7%の場合
 返済期間25年
 返済額4100万

年返済150万だとすると、

10年固定 2% 10年後3%
 返済期間28年
 返済額4100万

35年固定2.7%
 返済期間30年
 返済額4400万

10年後の金利が3%(恐らく優遇が0.5〜1%付いてるので、店頭金利は3.5〜4%か?)程度なら、
10年固定が絶対的に有利。
10年後の金利が4%だと返済額はほぼ同じくらいになる。
でも4%ってことは店頭金利5%?ちょっと高いなぁw

リスク織り込んでも10年固定はいいよね。
496(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 11:02:37 ID:???
ソロスですら上がるか下がるか値動きは誰にも判らんいうのに…
ウィリアムズでも勝率自体は4割りや言うのに…
なんでアホ課長はそれを確実に当てれるんか知りたいんや。
ホンマに100%当たるんならローン組む必要なんてないだろうに。
497夜勤課長:2006/01/12(木) 11:23:28 ID:m3dkAN1o
確実に当たるなんて一言も言ってません(笑)ただ、そうなるであろうと予
測して、その予測に自信が有るって言って、誰もその自信を覆すことが出
来なかっただけで(笑)

それと投資などで不労所得を得ようとも考えません。人間が腐りそうなの
で(笑)物づくりに携わる者が最も偉いというのが俺様の価値観です。
あしからず(^3^)/チュッ
498(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 11:29:53 ID:???
>>495
10年固定で優遇1%なんてあるの?

0.4%以下くらいのものしかみたことないけど。
499(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 12:01:21 ID:???
>>495
全く同意見。金持ちではないが10年ちょっとで返せる人は多いと思う。
>>498
うちの地銀は1%。
でもポイントは率ではなく11年目に元本がきちんと減っているプランかどうかだと思う。
うちは30台前半で年収700×2程度のパンピーだけど
二馬力なので35年は損だと思える程度の真ん中ぶりだった。
495とほぼ同様のプラン。
500(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 12:04:01 ID:???
口先で自信があるなんて誰でも言える事。
自信あるかないかなんてどうでもいいよ。
2年もすれば結果は見えてくる。
501夜勤課長:2006/01/12(木) 12:46:47 ID:m3dkAN1o
まぁ自信があるないはどうでもいいってのは否定しないけど、きっと君は
同じセリフを二年後も言ってるんだろうなぁ(笑)ってのが俺様の予測な訳
でして(笑)頑張れ!!!
ってところでしょうか(笑)
502(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 12:53:29 ID:???
> 物づくりに携わる者が最も偉いというのが俺様の価値観です。

ちっ、課長とこんなところで価値観が合うとは、、、ショック(w
503(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 13:13:46 ID:???
物づくりに携わる者が偉いという価値観には同意するが、
物づくりに携わっていれば金融の影響は受けないかというとそんな事はない。
俺はこの先2年ぐらいのイベントで日本の経済がどう歪むか全く予想が付かないので、
根拠の無い自信など持てない。課長の自信は全て砂上の楼閣の上に成り立っている
ので、蜃気楼を信じ込む奴の自信を崩すことなどできないだろう。
しかし、それが蜃気楼でない事の証明にはならない。
504夜勤課長:2006/01/12(木) 16:16:57 ID:m3dkAN1o
それが蜃気楼であることを君が証明できなかったように、誰も俺の予測
を否定出来ないわけだが(笑)

まぁ、無駄かもしれないけど、量的金融政策が解除されても低金利持続っ
て見方が支配的、2008年の国債償還は今年から準備済み、2010年のプライ
マリーバランスの黒字化は確実、消費税増税も確実。
人口減の準備は出来てるし、高齢化についても、俺の予測じゃ70歳以下で
年金貰うのが恥ずかしい世界がくると思ってる。
日本の未来は明るいでっせ(笑)
505(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 16:54:27 ID:???
証明なら数年後にはできるでしょ。俺の予測w
まだ、まだ完済までには時間があるんだしさ。
「証明できない」なんて言葉は完済してから言ってね!

だいたい、君の言ってる予測って全部政府のシナリオ
じゃん。政府のシナリオ通りに事が運ぶんなら、バブル
もバブル崩壊もありえなかったワケでね・・・
506(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 16:59:26 ID:???
株板みたいだな (w
というか「政治経済」板みたいな。

オレも3年固定、10年固定にするかソニ銀の変動にして、ちまちまリスク管理するか悩んでます。
誰か上がるか下がるか占ってくれ。

ちなみに愛知銀行 優遇付けて3年固定で0.7%を発見。
最安値ですかね。でも繰り上げ返済料はしっかり取られる。
507夜勤課長:2006/01/12(木) 17:13:52 ID:m3dkAN1o
保証は?0.2%プラスだろうね。ほぼ俺と同等だなぁ(笑)
まよわず三年固定でしょ。

因みにバブル期の政府は好景気に紛れてあらゆる問題を先送りしてただけ
で今の政府とは全く別物だね。比較してみなよ(笑)
508(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 17:32:10 ID:???
今の政府も先送りの賜物。
2008年で先送りを止めて破綻を認めるか、認めずに先送りするか ・・・
だいたいプライマリーバランスなんて今年中ぐらいに黒字化してなきゃ間に合わないよ。
2010年とか言ってる時点で、俺は今の路線はもう継続不可能と踏んでいるよ。
小泉も首相辞めたがってる・・・
そりゃあ、次の4年が相当厳しいのが判ってるからね・・・
歴史に悪名を残したくないんだろ・・・
509(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 18:21:55 ID:???
皆スゲーなぁ。俺なんて最初の15年間は繰上げ返済絶対無理ぽ
510(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 18:45:53 ID:YmqzxHE3
「それが蜃気楼であることを君が証明できなかったように、誰も俺の予測
 を否定出来ないわけだが(笑)」

とか言ってるけど、蜃気楼でない事の証明はしないのか?
もしかして、

「まぁ、無駄かもしれないけど、量的金融政策が解除されても低金利持続っ
て見方が支配的、2008年の国債償還は今年から準備済み、2010年のプライ
マリーバランスの黒字化は確実、消費税増税も確実。
人口減の準備は出来てるし、高齢化についても、俺の予測じゃ70歳以下で
年金貰うのが恥ずかしい世界がくると思ってる。」


上記書き込みでしているつもりなのかw
確実とか書いてるけど、予測の範囲を超えてないじゃんwww
511(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 19:40:31 ID:???
何だか課長がちょっと痛めの愛すべきキャラになってる件について
512(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 20:11:05 ID:???
>>507
保証料も他行と比べてかわりませんでした。
安くもないし、高くもない。
ただ、場所的にちょっと不便なんだよなぁ。
しかし、窓口行くことはほとんどないけどなぁ。

513(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/12(木) 23:47:20 ID:???
物づくりに携わる人間が一番偉い、かぁ。
なんだか士農工商を思い出しちまったよ。
514(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 00:35:41 ID:???
でもまあ、日本のサービス業って製造業のコバンザメだと思うよ。
国際競争力ないじゃない。
515(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 02:00:16 ID:???
今はサービス業つっても物づくりはしてるけどね
516夜勤課長:2006/01/13(金) 06:44:44 ID:Qvi0Wffo
2008年では先送りも何もないでしょ。成功か失敗しかない。先送りのしよ
うがない(笑)
小泉が辞めるのは奴自身の美学からで次のことなんか考えてない。考えて
いるとしても自分の任期中は消費税を上げないと言った手前、そろそろ潮
時か、って程度(笑)

政府が数字の上だけは帳尻を合わせようと国債の直接引受を日銀にさせた
としても時期を待たずして破綻するのは目に見えてる。こんな下策を選択
する馬鹿が国家の中枢にいるとは思えん(笑)

立ち直るためには税収を上げるか歳出を削るかしかないでしょ。もし破綻
して高金利状態になったとしたら税収を上げなければ更なる国家崩壊を招
くしかない。つまり、我々の所得も上げなければ立ち行かない。だから破
綻すること自体は我々にとって脅威ではないのですよ(笑)
517(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 08:06:00 ID:VwM0dK31
でも、破綻しないけどね。(笑)
イギリスのように高くもなく低くもないインフレ率&金利のなかで、ゆっくり通貨が切り下がって行くモデルが日本の辿りそうな姿だな。
518(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 08:45:18 ID:???
>>513
まぁでも経済の根幹は物造りちうのは間違ってないとおもうお。
中小の製造業が真に息を吹き返さないと本当の好景気とは言えない
と思うお。
519(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 11:02:19 ID:???
どなたか>>486にアドバイスお願いします。m(_ _)m
520(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 11:21:14 ID:???
11年目以降の4%は高ぇんじゃねーの?
まだそんだけ残ってるなら、やっぱ長期固定で借り換えだろ。
フラット35?
あーでも、物件古いと審査通らないかもしれないな ・・・ 5年前なら大丈夫かな?
ちょっと額がでかいので10年固定では厳しいかな ・・・
521(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 12:24:46 ID:???
>>519
年収は?
522(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 12:34:47 ID:???
>>520

フラット35は借り換えには対応していません。
中古物件には対応していますが…。
とりあえず借り換えするなら銀行しかないかな??
長期にしろ短期にしろ…
523486:2006/01/13(金) 12:53:30 ID:???
>>520
おっしゃる通り4%は高いと思いますので、それまでには借り換えを考えています。
ただ、あと5年間は2.6%でいけるので、もう少し待った方がいいのか悩んでいます。
家は5年前に新築した一戸建てです。

>>521
昨年の年収は800〜900だったと思います。
頭金を身内に借りたのでローンと並行して返済していましたが昨年で終わりました。
(年100〜150万返済していました)
今年からは少しですが余裕が出てきました。
524(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:34:07 ID:YUsb2ms7
>>486

そんだけ払ってて、まだまだ残高があるんだから、2.6%って結構キクなぁ。
ま、身内に借りられるだけでも幸せ者か。オレだったら、今すぐに借り換えるね。2.6%なんて払いたくないし。
年収もあるし、戸建てだから、信託銀行の借り換えを勧めよう。
525(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:39:24 ID:M9bTdN91
聞きたいんだが
1500万を20年位で返したいんだが金利幾らくらいなん?
さっぱりわからんから教えて
526(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:41:20 ID:???
悪いこといわんからそういう頭で借りるのは止めとけ
527(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:45:01 ID:M9bTdN91
1500万で金利4%なら1560万返せばいいの?
さっぱりわからんから教えてくれよ
528(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:48:38 ID:M9bTdN91
あと、土地と母屋があって土地は150坪あるんだよ。
開いてる土地に35坪位の二階建てをたてたいんだが
年収350万と嫁80万の収入で銀行いくら貸してくれんのかの?
さっぱりわからんおしえてくれ
529(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:49:59 ID:???
>>527
年間利息60万
530(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 21:56:10 ID:M9bTdN91
>>529
ありがとう、すっきりした
531(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 22:29:15 ID:???
>>525
>>527
>>529
とくに>>527について。
『利息』を本でイチから勉強してほしい。
真面目な意味で。そうでないと食い物になるだけ(銀行の)
532(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 23:18:15 ID:???
最初の借入金額を Z [円] 、毎回の返済額を K [円] 、返す回数を N [回]
実質年率を β [%] 
簡単にするため α=β/100 とおく
(実質年率20% ならα=0.2 実質年率10%なら α=0.1 という感じ)
<元利金等方式>
最初の借入金額Zに利息αを足して、そこから返済額Kを引くのを繰り返し、
借入金額がいつか0になるので、以下のような式となる

[{(Z×(1+α)−K)×(1+α)−K}×(1+α)−K]×(1+α)−K ・・・ = 0

括弧をはずし展開すると
       N        N-1       N-2
Z×(1+α)−K×(1+α)−K×(1+α)・・・・−K=0
       N       N-1     N-2
Z×(1+α)−K((1+α)+(1+α)+・・・+1)=0

          N         N-1     N-2
K={Z×(1+α)} ÷ {(1+α)+(1+α)+・・・+1}
                        N
          N        (1+α) − 1
K={Z×(1+α)} ÷ -------------------------
                   (1+α) − 1

よって、
              N
    α×Z×(1+α)
K=--------------------   
        N
    (1+α) − 1
533(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 23:22:05 ID:???
>>527
皆が言うとおり、ローンについて最初から勉強したほうがいい。
ちなみに1500万を金利4%(固定)で借りたとしよう。
20年で返すためには年間110万返済しなければならない。
110万×20年=総支払額2200万円。
毎年借りた1500万がどうなるか、以下のような感じ(元利均等)。

 1年目:1500万(元金)+60万(1500万の利息4%)−110万(返済)=1450万
 2年目:1450万(元金)+58万(1450万の利息4%)−110万(返済)=1398万
 3年目:1398万(元金)+56万(1398万の利息4%)−110万(返済)=1344万
           ・
           ・
           ・
           ・
 19年目:218万(元金)+9万(218万の利息4%)−110万(返済)=116万
 20年目:116万(元金)+5万(116万の利息4%)−116万(返済)=ゼロ!

まあ、計算の仕方は正確には間違ってるかもしれんが、だいたいこんなもんだ。

銀行が貸してくれる額はだいたい年収の35%返済が目処。
年収350万なら年間返済122万だから、20年返済だったら1700〜1800万だな。
35年返済にするなら、2300万ほど。
嫁の80万が恒常的に入るのであれば、年収350万+80万=430万として、
35年返済で2900万(返済は年150万)。
ところで年80万ってパートか?返済計画としてアテにするのは危ないぞ。
年収には組み入れず、せいぜい繰り上げ返済用だ。

>>527のようなことを言っている間は2900万なんて危なくて借りれやしない。
漏れも良くわかっていないが、あんたも少し勉強しておいで。
534(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 23:22:42 ID:???
>>532
ヲマイ、嫌な奴だな(wwwwww
535(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/14(土) 00:16:36 ID:???
パソコンという便利な道具があるから、「住宅ローン」「シミュレーション」等という
キーワードでググってみては?
536夜勤課長:2006/01/14(土) 06:35:59 ID:H9zrzKCf
>>517つまり、長期金利が4%平均くらいで推移するってことかな?
だったら優遇1%として金利は3%、フラットより高いから短期固定の負けの
ように思うかも知れないが、短期固定の低金利中に残高を一割弱減らして
いるだろうから、トントンか、まだ短期固定が有利だなぁ(笑)総残高が少
ないわけだからね(笑)

優遇無しだと金利は5%って事になるから財政破綻が見えてくるよ?(笑)
ふふ(笑)負けの無い馬券を買うような物だって言ってるでしょ(笑)
537夜勤課長:2006/01/14(土) 06:41:25 ID:H9zrzKCf
えー俺的に>>528みたいな人は大好きだな(笑)
随分以前に家を建てる検討をした、確か八年前くらいかな。同じような条
件で地元のろうきんから3300万円まで借りれると言われました(笑)これ本
当です(笑)
流石に止めときましたが(笑)頑張ってください!
538(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/14(土) 23:19:55 ID:???
スレの流れを一瞬で凍りつかせる才能だけはあるようだw
539_:2006/01/14(土) 23:32:49 ID:l4ZeUps5
アタマはいいのかも知れないけど、よくいるヤシだな。

空気を嫁よ。
540もうすぐ施主:2006/01/14(土) 23:52:31 ID:???
ExcelでA1に年利(パーセント)、A2に返済年数、A3に借り入れ金額を入れて、
A4に「=pmt(A1/12,A2*12,-A3)」
と入れると月々の返済額が出るよ。
541(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 05:11:48 ID:???
2πr2
542(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 10:43:10 ID:???
JAで段階金利
最初の10年2.1
11年目以降2.9で借り換えしました。
2000万を20年の予定です。
いかがでしょうか?
543(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 12:25:14 ID:???
>>542
いいじゃない。
フラット35より総返済額を抑えられるし。

他に検討したプランはあったの?
544(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 13:01:43 ID:???
他の銀行で3年固定0.85
その後変動0.7優遇と迷いましたが、
現在の借り入れしているプランが変動で2.9に上昇してしまった為
今後、現在よりは景気回復するだろうと素人なりに考え、
JAに決めました。
545(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 13:42:44 ID:???
3月末に3600万実行の予定です。
現時点では、フラット2.6%,プロパー2年固定で1.0%程度だと思うのですが、
フラット35+プロパー(すまいるパッケージ)って中途半端ですかね?
長期固定の安心感と短期固定の割安感、半分ずつならどちらに転んでも、
まぁ損得無しかなと自分的には思うのですが。。。。

そういう借入方をされる人っていらっしゃいますか?
546(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 16:08:49 ID:SPcWq3OW
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

547(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/15(日) 23:50:03 ID:???
ローン契約2個に分けると、諸費用掛かるから
損するんじゃないか?
どちらか、悩んでるなら、短期固定で取りあえず借りて
その間に悩めばいいんじゃね?
金利上がってるとか、下がってるとか思うから悩むわけでしょ?
548(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 01:45:48 ID:???
>>545
俺は自分の住んでる市でやっている特別融資とローンの2個に分ける予定
市の融資は1000万上限、20年固定で金利1.8%+5年間は利子が全額還付ってやつと
銀行から10年固定の金利2.4で800万借りる予定。
銀行は止めたほうがいいって必死に説得してるけど、団信ない以外は魅力的な
条件だからその方向で考えてるよ。
549夜勤課長:2006/01/16(月) 06:47:31 ID:8R15qVyY
>>547賛成ですね。
ただ、短期固定後に再び選択肢がある商品でないと意味ありませんが。
それに、三年固定で借りた場合は来年や再来年の金利がどれだけ上がって
ようが関係ありませんからねぇ(笑)問題は三年後の金利なわけで(笑)
来年になればとか今年中には短期の負けが決まるなんて言ってる馬鹿が結
構いるので誤解される方もおられるでしょうけど(笑)まぁ、所詮は戯言で
すので(笑)
550おい:2006/01/16(月) 11:35:12 ID:RtV0+OML
>>549

チミは物事を簡潔に説明できないんだね。
出直しなよ。
551(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 12:43:32 ID:uc9F7z59
【アドバイス下さい】
現在26才、現在マンション(家賃9万円)暮らしですが、妻の出産を機に住宅を買うことになりました。
源泉徴収表の収入は300万です。
私は親族の会社勤めで収入にはしないで9万は会社の経費、ガソリン代、昼食代も全て会社もちです。
妻の収入は手取りで月に16万程度です。
周りから見ればそんなに不自由のない生活をしていますが、お金を借りるとなると表向きには300万しか収入がないことになります。
3500万の家を検討中ですが(2500万借り入れ、1000万の頭金)私達に合う金利の良い物はありますでしょうか?

552(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 13:50:14 ID:???
保証料が必要なところで借りてる人、
 (1)金利上乗せ(0.2%くらい?)
 (2)最初に一括払い
どっちにしてます?
553(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 13:58:22 ID:???
妻の収入も入れて世帯収入500ぐらいにすればイケルんじゃない?
返済期間は長めになるだろうけど。収入の?%って基準でしか審査見ないよ殆ど。
期間を長くすればどこかで収まるはず。金利安いとこにとりあえず相談してみそ。
俺は源泉580万で2500の借り入れ16年で通った。倍の32年なら半値でも通るはず。
554(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 14:00:42 ID:???
> 552
繰上げ返済予定なら上乗せのほうがいいんじゃないかな。
繰上げは殆どできそうもないなら一括。
555545です:2006/01/16(月) 14:51:22 ID:???
ご意見ありがとうございます。
諸費用は、フラットは融資額の2.1%で、民間銀行は保証料+31,500円ぐらいですかね?
自分なりに調べて計算してみたのですが、諸費用を含めた返済総額では、大きく変わら
ない(10万円以内ぐらい?)かなと思っています。
それ以外に登記関係の費用が必要かと思うのですが、これがイマイチ把握できていませんけど。
フラット35も安くはないですが、借り換えでフラットは使えませんしね。
リスク分散するという意味では、長期固定+短期(変動)が良いのかなと考えています。

本心は「男は黙って短期固定じゃ〜」と言いたいところなのですが、借入額が大きいのと、
年齢(38歳)、収入(700万)、繰上返済(10年後ぐらいから徐々に)を考えると、色々と
悩んでしまいます。
なんとか25年ぐらいで返済完了したいところですね。
556551:2006/01/16(月) 16:19:45 ID:uc9F7z59
>>553
世帯収入500万なら問題ないのですが、結婚の際に仕事を辞めてしまい
源泉徴収は1月から8月までしか明記されていません。170万ほど
今は職に就いています。
父の年金とあわせた方が確実なんでしょうかね?
SBIを考えていますが、まだこの条件だと厳しそうです...。
557(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 16:50:25 ID:???
170足して計470ならいけると思うんだけど ・・・ ダメかね?
まぁ、SBIは適合証明がとれなくてやめちゃったから判らないけど。
中古だったんだけど、建築基準から1mmでも少ない場所が1箇所
でもあると通らないんだってさ。
558551:2006/01/16(月) 17:05:54 ID:uc9F7z59
SBIは手間をなくして低金利のようなので、温情?でこの位なら通しますみたいなものが
非効率なんでしょうね。
本日の新聞を見ていたら三菱が2.8で家族5人で住むと2.7になるようですね。
他の条件を見るとSBIにはまだ劣るのですが(^^;)

559_:2006/01/16(月) 21:31:12 ID:RtV0+OML
>>554

そうなの?
漏れは繰り上げ派だけど、保証料は一括にした。
繰り上げると保証料が戻ってくるんで、ちょっと得した気分だが。

借り入れが少ないと、金利上乗せでもよいのかも。
560(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 22:06:06 ID:???
完済しないと戻ってこないのでは?戻ってくるの?
561(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/16(月) 23:49:56 ID:???
>551

「収入が表向き300万」の意味がよくわからないのですが、
ローンを借りた場合、いままで経費で支払っていた家賃分の9万円はあなたの収入に変わるのですか?
そうでないならば、年収300万+ガソリン代+昼食代が実際の年収だと思うのですが・・・。
それとも、ローンの返済も会社の経費で行うのでしょうか??
562561:2006/01/16(月) 23:51:08 ID:???

すみません、揚げ足とりっぽくなってしまいましたが、
純粋に疑問に思ったまでです。
563(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 00:40:55 ID:qUMrMHNR
>>560

559だよ。
漏れも最初はそう思ってた。だがよく考えると、繰り上げ返済→期間短縮すれば、初期設定した借り入れ期間よりも短くなるでしょ。
払った保証料マイナス、残高の保証料マイナスアルファぐらいが戻ってくるんだよ。
もちろん家族には内緒だ(^-^)/
564(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 01:08:25 ID:???
SBIのサイト見たら、借り入れ期間以上の火災保険料を一括で収めるとなってました。
やはり最初に全額納めないとだめなんでしょうか?
あと、保険会社にもよると思いますが建物本体が2200万だとだいたいどれくらいかかりますか?
565(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 01:26:51 ID:???
>562
賃貸を会社で借り、借り上げ社宅という事にして社宅を社員の>551に1万ぐらいで貸す代わりに
給料は安く設定すると年収が低くなり>551の税金が安くなる。会社は>551に給与を払っても経費、
社宅費でも経費で損得なし。実質>551の払う税金だけが安くなる。節税のテクニック。
家買ったら、その手は使えないので、給料を9万上げて元に戻す事になる。当然9万には税金がかかる。
この手の難点は、給与収入が下がるので、ローン借りる時に年収が低くなってしまい、銀行の審査が
通りにくくなる事だ。
566夜勤課長:2006/01/17(火) 06:55:05 ID:LCCezuwt
火災保険、建物2200万円だと60万円くらいかかると思われます。あ、期間
は35年ですが。
ただ、この板には本当の専門家がいるかどうか怪しいので誰もこたえれま
せんが…
今年の四月以降は法律改正で最長10年の火災保険しか認められなくなると
聞きましたが、まだ揺れているようです。つまり、それまではローン期間
分の火災保険はかけなければならないってことです。結構な負担ですが35
年目に火災がおきても全額保障なので考えようによってはお得かもね(笑)
567551:2006/01/17(火) 09:07:43 ID:4lgCmUaM
>561
マンションをでた後、会社の経費にしていた家賃9万分はそのまま私の収入になります。

>565
全くその通りです(^^;)こういうときに困ってしまいますね...。
568(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 11:36:15 ID:???
>>563
確かに繰り上げ返済はかなり○だけど、
年数が経つにつれ保証料の戻る金額もぐっと減ってくるので、
手元に現金があって、それを数年後に繰り上げ予定なら
最初から元本を少なく借りる方がいいと思う
利息の事を重視するなら全然OKだけど
30年を5年短縮したとしても保証料はあまり戻ってこないのが現状です。
金融機関に保証料の返還表を貰ってみるといいよ

569(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 16:24:21 ID:???
銀行が借り換えの試算書(5年固定)を持ってきたけど、
黙って聞いてたら、いかにも優遇された金利が続くような説明をして
当初5年優遇の後、基準金利に戻るって説明を一切しない。
金利は変動しますから・・・と言って濁してる。
試算書も、優遇の当初返済額に支払回数を掛けて「総返済額」を計算してある。
(基準金利での計算はなし)
それで数百万円も安くなりますってか?

下の方に小さく「特約期間終了後は一定のルールにより見直しされます」と書いてあるけど
具体的な説明は一切なし。
たぶん知らないで借り換えちゃった人もいるんだろうな。
もっとちゃんと説明してくれないもんかね!
570(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 17:28:36 ID:???
> たぶん知らないで借り換えちゃった人もいるんだろうな。

実際、何千万も借りるというのにその程度のことを調べない奴もどうかとは思う。
家を買うということで舞い上がって回りが見えないのは理解できなくもないけど、ちょっと頭冷やせって感じ。

とくに、マンションとか二流建売メーカーのチラシで「頭金ゼロ!月々の返済89000円!」とあって
小さく下のほうに「金利は当社指定機関の3年固定金利です」とか書いてあるようなチラシ見て
「家賃もこれくらいだから・・・」とか浅い考えで金借りて3年後痛い目にあう奴ってバカっぽい。

まあ、>>569のように疑問を呈するのは非常にいいこと。
所詮相手は営利目的、不利なことは言わないさ。
571(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 18:18:46 ID:vJAQfjeu
俺的には20年で真面目に考えて返せる力があるなら変動金利。
(何故なら返せると思っている人は数年短縮してしまうしね。)

逆に20年で返せそうもないなと考えている人には、安心の固定金利と言うところかな。



572(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 19:52:37 ID:???
短期が得か?長期が得か?って、金利が今後上昇すると仮定した場合に、
どこかに分岐点があると思うんだけど。。。。
今の金利+3%UP程度までしか上がらないなら短期が有利、
+4%UPで長期が有利って感じでしょうか?
これに繰上返済を考慮すると、また話しがややこしいんだがw
573(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/17(火) 22:13:03 ID:???
そりゃいつ上がるか、上がった状態がどのくらい続くかによる。
ちゃんと計算するなら積分しなきゃ。

あと数年で+3%上がってそこに張りつくなら長期の方が有利だろう。
574(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 00:42:42 ID:R9aAGV/e
>>566
ありがとうございます。今年の夏ごろに25年で借りる予定です。
法律が改正されると最初の負担は軽減されそうですね。
575561:2006/01/18(水) 01:43:25 ID:???
>565

なるほど、詳しい説明ありがとうございました。
親族の会社だからこそ柔軟にできるテクニックですね!
576(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 10:43:21 ID:???
http://www.tse.or.jp/REALIDX/def44.html

株価ワロス
もまいら、返済計画に影響はありませんか?
余力で株とか言ってるヤシ、痛い目に遭ってませんか?www
577(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 12:25:43 ID:???
銀行に限らず、大概の工務店やHMはこの手を使っているんじゃないの。
578夜勤課長:2006/01/18(水) 12:36:21 ID:MWYMDqYl
株価が予想通りに…
我ながら恐ろしい…(笑)
こりゃ債券の値が上がるなぁ、つまり金利が下がるってことだな。まぁ今
以下は無いにしても上がる要素が早くもなくなったな(笑)
579(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 12:49:51 ID:???
10年固定で一番良いのはどこですか?
580(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 13:09:31 ID:???
株すげーーー動きしてるな
株やろうと思ってたけど;;怖いなーこれ見ると
怖くて、リスクヘッジの為にとか、できなくね?
581(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 14:02:28 ID:???
そのうち債券も下げて、債券、株、同時安へ移行する。
582(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 14:54:20 ID:HYMRj3QX
株下がってるとか言ってるけど、ここ最近の上がり方がちょっとおかしかった訳で・・・
むしろこのくらいの調整はないと・・・
といいつつ私も今年の勝ち分が昨日・今日でチャラになっちゃいましたがw
583(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 15:06:29 ID:???
つまりは一ヶ月前の水準に戻っただけだな。
584(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 15:09:23 ID:???
だがライブドアで信用取引とか2階建とかやってたバカはそのまま樹海コースwww
585(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 15:54:27 ID:???
>>579
JA。10年固定1,85
586(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 16:08:15 ID:???
どこの地域?↑
587(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 16:09:55 ID:???
そして行き場を失った金は土地・住宅へ・・・
やっぱり現物が一番ですよ。
588(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 16:43:04 ID:???
>>586
うちは横浜。
589582:2006/01/18(水) 17:18:24 ID:m7Di4xjd
あっ、そっか。俺は現物しかやってない&今年に入ってからの勝ち分が飛んだだけだから
たいして事ないと思ってたけど、信用やってる人にとっては大きな痛手ですね・・・
と言いつつ、俺も2日で160万マイナス&まだホールドしてたりするがwww


スレ汚しスマソm(__)m
590(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 18:24:48 ID:???
>589
あ、俺の言う「現物」って「地球の大地」や「家屋」の事ね。
現物株のことじゃないから。
591(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/18(水) 19:19:57 ID:qP4Q/slL
パナのエコライフローンは?? いろいろ調べたけど長期固定ではこれが一番いいっぽい。ただ、パナでしか使えない…。パナなんて買えない
592561:2006/01/19(木) 00:10:25 ID:???
>590
あなたの現物、株価以上にさがってますヨ。
593(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 01:45:24 ID:???
>592
いいの、いいの。
株と違って紙くずにはなんないから。
でも、いまんとこ買値からは下がっちゃいないけど。
594(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 02:15:25 ID:???


不動産は買い手があってこその値段だよ。
買値から下がっていないかどうか判断はつかないだろ
595夜勤課長:2006/01/19(木) 05:44:44 ID:Qk1iYdUi
ワケのわからん難癖つけてるやつがいるなぁ(笑)
株と違って紙屑にはならないってのは正にその通りなのに…
今年の利益分を損しただけで大したことないみたいな話しは社内のパチス
ロ中毒者が毎月言ってるセリフと良く似ている(笑)

今回の一連のライブドアショック…このままで終わると思ってるのか?
何故、今、ライブドアなんだ?何故、今、この時期なんだ?物事をもう少
し良く考えようね(笑)
これは始まりだろ(笑)拝金主義の終わりの始まり
だぁね(笑)
596(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 07:20:16 ID:???
株はここで

終   了
----------------------
597(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 08:09:25 ID:???
初歩的な話しだけど、ローンを組んで支払いを始めるのは家ができて引渡しを
終えてからになるの?
例えば今年の3月1日に着工して、8月1日に引渡しした場合、第1回目の支払い
は8月下旬あたりになるのでしょぅか?
また、その場合の金利はいつの時点のものが適用されるのでしょぅか?
598(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 10:24:08 ID:???
>594
周囲の物件の価格が変わってないから。
てか、下げ止まった感もある。
てか、むしろ最近値上げする物件も散見。
元々中古を買っているので、新築という
のれん代も含まれていない。
599(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 10:32:26 ID:???
ライブドアショックも落ち着いたね
600(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 10:42:33 ID:???
>>599
表向きはね。その影でいったいどれだけの個人投資家があぼーんしたことか・・・
昨夜は早速ヒルズの地下駐車場で集団練炭自殺だ。
損失額が確定した所でこういう話がさらに増えそうな悪寒・・・
601(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 11:03:01 ID:???
>>597
通常住宅ローンを組めるのは、家に抵当権が付いてから=引渡し後。

大手ハウスメーカー(HM)による注文住宅で家を建てる場合、だいたい工期の3/4が終了したくらいで、建築費の8割くらいを請求される。
(残り2割は、請負契約時、工事開始時、引渡し時あたりで分割して支払う)
なので、引渡しまでの間の「つなぎ融資」が必要。
HMの提携する銀行とかなら、たいてい抵当権つく前に全額融資してくれるけど。
自分でローン先を決めてる場合はつなぎ融資が必要になるだろうね。

建て売りだと、もう出来上がってる家と土地を一括して買うから、引渡し後になるから問題なし。

金利の適用時期についてはよく知らないけど、多分8割請求される時あたりじゃないかい?
602(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 12:29:19 ID:8uLXABGV
課長良かったな(笑)
株買えない貧乏人のお前は他人の不幸を喜ぶ事しか出来ないからな(笑)
603(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 12:32:24 ID:hcf66Iot
602はどっか池age
604夜勤課長:2006/01/19(木) 12:49:52 ID:Qk1iYdUi
他人が不幸になって良かった?
なにを勘違いしてるんだい?(笑)俺様にとって他人のことなんてどうでも
いいことだ(笑)とるに足らないことですよ(笑)
俺様が良かったのは俺様の予想が当たって君達の予想がハズレたからに違い
あるまい(笑)

因みにローンの支払いは原則引渡しが完了した後であるから8月1日が引渡
しなら支払いは8月末前後だが、一般的に今は12ヶ月ほど元本の支払いを
遅らせることができる。その間は金利分のみを支払うこととなるが、総支
払期間は変わらないので支払いが始まるときはずらした元本分が上乗せさ
れるから支払い額が少々上がる。まぁ数百円だろうけどね。
605(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 12:57:48 ID:Tvoje9o9
MORAL
606597:2006/01/19(木) 16:04:16 ID:???
>601 604

ありがとうございます。
それから、今のところ10年固定だとJAの金利が最安みたいですが、これってJAによって金利が違うみたいですね。
上にも書かれていますがJA横浜だと1.85%だけどうちの地元は2.35%。
JAの場合、自分の居住地ではないところからでも融資は可能なのでしょうか?
同様に、地方銀行の場合ですが、自分の居住地域に支店も出していないような地方銀行などから融資を受けることも
可能なのでしょぅか?
たびたびすみませんが、よろしくお願いします。
607(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 18:20:31 ID:???
>>606

とりあえずその前の質問の補足から。
金融機関によっては上のお二人が書かれたような事にならない場合があります
ろうきん東海などは「屋根が完成したら」実行可能。我が家の場合、完成は12
月でしたが、実行は9月でした。なので繋ぎ融資の必要なし。
んで、支払は10月からしてます。

ということで、結論は「実行月の翌月」でイイと思う。(翌々月からって事もあり)

ただまぁ、ほとんどの金融機関は上のお二人の言うとおりです。金融機関にご確認
ください。

>>606での質問、結論から言うとNoです。JAは担当地域にしか融資しません。
(金融が本業ではなく、あくまで「農協」だから)

地方銀行はほとんど大丈夫だけど、審査は厳しくなるんじゃないかな?地元じゃ
ないとその土地などの資産価値が分かりにくいからね。(これは予想)
608(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 18:32:29 ID:???
宮崎最高裁判決、
ライブドア家宅捜索、
そして小島証人喚問。
同じ日に行われたのは偶然ではないですヨ。ちゃんと計算してます、世間の耳目を。
上記案件は別々の日ならばどれも1面トップ&3面記事級の事件・事案です。
ここで政治家にとって、なにを優先するか?=『保身』です。
小島証人は清和研究会とつながりがあり、またその他の与党要職とも面識がある。
実際に昨日の新聞はどれも
1:宮崎
2:ライブドア
3:証人喚問
の報道順位でしたね?政府与党はしてやったり!です。
つまり、根が深い&衝撃が強すぎる・また自身の安全を貶める不安がある事項を隠すことに
成功したわけです。

このことから、
1)いわゆる『ライブドアショック』は『隠したい本質』から世間の注目をそらすことに成功したことで役割終了につき収束
2)当分世間の耳目をそらすためにこの『ライブドアショック』を事件として引っ張る
の相反する2通りの方向性が見えてきます。

だまされてはいけません!
本当の衝撃はこれからです!
耐震強度偽装問題のほうが、本当は根が深く、一大政治スキャンダルに発展することになるのです!
609(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 20:59:23 ID:???
想像通りの事が実際に行われていたとすれば、
かつてのリクルートも吹っ飛ぶようなスキャンダル。
なにしろ国の上層部が欲と自己保身のために
相当数の国民の安全と財産を脅かしてるんだから
どこかの国と構造は全く変わらないよ。

マスコミやNHKも嘘を流すわけではなくても
その情報も当然優先順位やら取捨選別されてから流されてるわけで
真実が全て日の目を見るとは限らない。
これもある意味消極的な情報操作かも知れないな。
610(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 22:58:12 ID:???
600みたいな書き込みを平気でする神経が信じられない
611夜勤課長:2006/01/20(金) 05:53:23 ID:FerEErxN
まぁ607のようにも可能ってことだね。ただ、転居するまで家賃とローン
の二重支払いになるから通常はつなぎ融資を受けるんじゃないかな。因み
につなぎ融資の金利は銀行の支店で決めてるみたいで俺なんか2.5%もはら
わされたよ…
でもまぁ、工務店への支払いは一括ではなく段階的だから総額にはかから
ないけどね。
612607:2006/01/20(金) 09:31:04 ID:ABHztkTT
>>611

二重払いになろうがすでに実施されてるんだから困ることはねーだろーが
ちょっとでも早めに返したかったし、繋ぎ融資のわずらわしさと無駄な金利
払わずにすむ方がいいだろ?
613夜勤課長:2006/01/20(金) 12:47:34 ID:FerEErxN
いや、駄目だとは言ってないよ。
二重支払いでも家計が苦しく無いのならつなぎ融資分を払わずに済むのだ
からその方が無駄はないだろう。ただ、予想外の出費やグレードの変更等
で何かとお金がかかるから地鎮祭、上棟式、不動産所得税、固定資産税等
等、余裕を持ってた方がよいのは確かだろう?
614(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/20(金) 21:17:00 ID:YtSF9KBJ
>>613

ほんっと理解力ねーなーおまえは?あほか?

すでに「実行後」に二重払いなんだからいくらでも金銭的余力があるだろうが!!
実行後に金が足りなくなるようなわけないだろ?どう苦しくなるんだ?

さんざん偉そうな事言ってこんなこともわからんとはなさけねーな。あほはあほらしくしとけや
615(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/20(金) 21:21:35 ID:???
うちは家が建つまでは利子のみ払ってます。まぁ6ヶ月間の辛抱だし
夜勤課長が言ってるように予想外の出費に備えて少し取っておきたかったから
家賃分位の元金は建物が建って今のアパート出てからにした。
まぁ余計に払う利子は計10万チョットだが高いか安いかは・・・・
個人の考え方の違いで両論はあるが、うちは余裕を取った。


616(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/20(金) 23:37:30 ID:KZ+hOKfC
【アドバいす】下さい
みなさん勉強していますね・・・
すごいと思います。小生、34歳の時に2900万円・30年
埼玉の労金にて団信込みで5年固定・火災保険込み(たしか無料)
保証りょう(金)なし・利率2.3パーセントで3年前にかりました。今年で4年目に突入
しています。
年収は530万・子供は今年小学生になるのと幼稚園の年長です
昨年に300万繰上げし現在約2300万の残があります
月の返済は11万2千円均等です
とりあえず繰り上げしたので59才には終わる予定です
貯金は700万くらいかな・・・・
来年には金利が書きかえですが、このままいくか
皆さん最強といわれているJAの10年固定に借り替えた(他も含む)
方がいいのか誰か教えてください
617(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 01:25:46 ID:nNz0Dkqv
たしかにJAもいいと思いますが、住友信託も
今ならいい条件かも。調べる価値ありです。
618(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 01:33:55 ID:???
住信、来月実行予定ですー。
つーても、HM提携でよさそうなのが住信だったというだけだけど。

UFJの合併でいい条件のキャンペーン出るかな?と思ったけど、大したことは無かった orz
619(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 01:36:29 ID:tcnLRc89
まじですか?ありがとうございます617さん
住友信託調べて見ます。
ほかにあれば・・・
ずうずしかな?
620617:2006/01/21(土) 02:13:35 ID:nNz0Dkqv
>619
実は私もJA迷ってたんですよ…。
でも住友信託の返済方法に興味あって
繰り上げ返済も300万まで手数料無し、月々も手数料無しで基本額プラス数万円入れてます。
30年で組んでますが20年ほどで終わる予定です。余裕がない時は基本額のみ入れてますよ。
月々余分に入れた分元金が減っていくのでどんどん基本額が下がって行くんです。ちなみに現在五年固定で1.65%です。
621夜勤課長:2006/01/21(土) 06:53:40 ID:CxZXJufZ
>>614理解力?はぁ?(笑)
あのね、615で既にフォローが入ってるように一般的にはこうだ、という
話しをしているのに自分自身の悪口言われてると思い込んで勝手に噛み付
いてくる君の方が、余程理解力がないと思われますが?(笑)
君がつなぎ融資を選択しないで二重に支払っても余裕があろうが、そんな
ことどうでもいいの(笑)
一般的にはみんなこうするってことね。まぁ、君みたいに両親と同居して
脛をかじってたもんで家賃とローンの二重支払いについては考えもしなか
ったところ俺様に指摘されて逆切れするような人以外は、まぁ、つなぎ融
資を受けると思うよ(笑)
622(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 09:49:19 ID:???
ほんとに理解力無いよ・・・・だめだこの人
623(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 10:53:46 ID:???
両親と同居していない
脛をかじっていない
家賃とローンの二重支払いについては考えた

けどつなぎ融資なんて使わなかった。
自分のやり方がすべて一般的って思っちゃう人ってどうかと思うよ(笑)
624(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 10:59:38 ID:tcnLRc89
620さんに質問。
住信は借りるときに保証金は必要なのですか?
もしあるならいくらくらいなのですか?
繰上げ返済が300までただなのはうれしいですよね。
労金もちなみにただですよね。
5年固定の1.65は魅力ですね・・・
労金2.3だったからな・・(団信込み)
もれの借金だと0.1下がるとで1000円もさがるので
5000円もやすいか。いいですね。
625夜勤課長:2006/01/21(土) 11:52:41 ID:CxZXJufZ
はて?>>607でほとんどの金融機関が俺様の言う通りと書かれているのに
それについては否定もせずに、今になってつなぎ融資を一般的ではないと
言い出す理由はなにかな?(笑)
つまり、君の言い分は「ほとんどの場合はつなぎ融資を使うけど、それは
一般的では無いです。」という訳のわからん主張になるが、それでよろし
いのかな?(笑)
まぁ、金利や景気や先行きについての論戦で俺様にことごとく敗北し、し
かも今回のライブドアショックでの株取引の軽薄さを完全に言い当てられ
正にぐぅの音もでなくて悔しいからって、つまんない難癖つけるのは良く
ないでちゅよ?(笑)あはは(笑)あー愉快愉快(笑)
626(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 11:58:57 ID:???
住友信託の繰上返済手数料無料は、期間短縮型の方は期限あるだろ?
もう一方は返済額低減型。

それより、住友信託とSBIって提携したの?
SBIフラットの不足分を住友信託で借りられるようになるんかな?
627(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 12:22:53 ID:???
まぁ、今回の件については悔しいが夜勤課長の方の言い分が正しいかな、と思うよ。
628(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 12:23:35 ID:???
↑金利の件じゃなくて607の件ね
629サーヤ:2006/01/21(土) 13:35:53 ID:NjSEqWf+
トヨタホームも各種手数料、団信も無料とかじゃないですか?
630620:2006/01/21(土) 13:51:18 ID:nNz0Dkqv
>624
保証料込み1.65ですよ。
たしかに300万繰り上げ手数料無しには期限があるが、月々には期限はありませんでしたよ。
あと、たしか住信のクレジットカード作ったから0.05金利が下がったと
思います。でもカードはすぐに解約OKでした。年会費1回(2000円程)払えば金利が0.05下がるの
ならどっちが得かはわかりますよね。
631(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 15:23:17 ID:tcnLRc89
630さんありがとう
住信金利安いな・・
4年前は込みこみで2.3でも安かったんですが
その後いいやつ出てきたのはしってましたが
住信はノーマークでした。
借り換え真剣に考えようかな。
632(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 17:24:19 ID:???
「一般的に」
残金1000万以上、返済期間10年以上あって、金利が1パーセント違うのであれば、
借り替えたほうがいいと言われている。
633(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 17:32:34 ID:???
「一般的に」
残金1000万以上、返済期間10年以上あって、金利が1パーセント違うのであれば
ココ電並に入金。
634(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 22:57:36 ID:???
>>625
帰れ
635(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 23:37:41 ID:???
4千万前後の物件購入(新築一戸だて)を検討していますが
頭金に1000万円あれば十分でしょうか?
もう少し頭金がないとローン返済は苦しくなるでしょうか?
25年返済で考えています。
636税務署からのお尋ね:2006/01/21(土) 23:44:10 ID:YmwoyLp+
こっちも4000万の一戸建て検討中です。
2000万円親から援助がありますが、贈与税が高すぎる!
お尋ねが来なけりゃ良いけど。。
じゃあ、全額4000万ローンを組んで、親からもらった2000万はタンスで眠らせる。
住宅購入後、ほとぼりが冷めたころに、そのタンス2000万で繰り上げ返済。
これなら、税務署こないか?!(ローンは4000万OKよ。)
637(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 23:56:28 ID:???
2000マンも貰えるのなら税金払ってください。
638税務署からのお尋ね:2006/01/22(日) 00:28:13 ID:ZWmrdoja
税金高すぎやわ〜 お尋ね書がきたらお尋ねものになるな。
639(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 03:22:46 ID:???
>636
東京スター銀行
640(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 10:34:56 ID:???
>636
箪笥とかにしまわんで、そのまま親元に置いときゃいいじゃん。
まず550万だっけ?援助してもらって5年後から100マンぐらいずつ
生前贈与してもらえばいい。
641(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 10:38:38 ID:???
>>635
4700万物件、自己資金1500万(うち500万親贈与)で開始直前です。
といっても土地と建物は別で開始のため、
土地は来月、建物は来年開始なので、
今年の収入貯蓄分はそのまま建物の自己資金もしくは土地の繰上げに使える予定。

3000万を25年返済とすると、結構な年収がおありでしょうか?

>>636
>>640がある意味回答。
脱税指南希望なら別板で。
642(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 11:17:19 ID:7J05EiqU
>>636

>>639 の言うとおり、そういう場合は東京スター銀行で正解だと思う。
643(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 14:04:49 ID:???
>636
相続時精算課税制度を使う
住宅取得資金の特例控除も使えば3500万まで贈与税掛からない
住宅ローンの肩代わりも対応できたはず(もう組んじゃった人用)
去年末で制度が終わってるけど延長案が出てたと思う.自分で調べてくれ

但し,相続時(親死後)に相続遺産として加算されて計算されるから
相続遺産が今回親に援助される分も含めてどうなるかよく考えよう

もしくは>640の手
644(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 20:35:08 ID:ot72u36O
>643
藻れはその方法で年末ぎりぎりまにあった。
あとは来月、確定申告で贈与申告するだけ。
645税務署からのお尋ね:2006/01/22(日) 21:25:58 ID:ZWmrdoja
東京スルー銀行ですか〜。勉強になりました。
646(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 22:35:11 ID:029pxM5X
後輩の嫁さんが県職員なんですが、
県職員は県からお金を借りると金利が掛からないと言ってました。
ホントなんですか?うらやましいです。
ちなみにヤスヲちゃんが知事をしてる県です。
647(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 23:09:18 ID:???
>>646
まさかそんなことある訳ないだろ。

648(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/23(月) 07:21:38 ID:???
>>646
財形住宅融資を勘違いしているのでしょう。
http://www.zaijukin.co.jp/
649(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/23(月) 21:01:51 ID:???
今貯金額が1300万円ある、未婚の31歳です。
35歳に結婚かつ新居購入を考えていますが、
住宅資金の運用に適した金融商品があれば
教えてもらえないでしょうか?
また頭金はいくらくらいためておけばいいですか?
(3000〜4000万で購入を検討しています)
650(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/23(月) 21:51:16 ID:???
>>649
そんなあなたにダイブドア株。

まあ、あなたがリーマンで、あと4年あるなら2000万までがんばって貯めなよ。
年200万×4年で800万くらい。
2000万あれば、4000万の家くらい軽いもんかと。
(ていうか、年収いくら?)
とりあえず、35で結婚なら25年返済できるくらいの借入額が良い。

金融商品と言うけれど、今株に手を出すのは危険だと思うがどうか。
4年で利殖と言われると、株か外貨か、元金保証されない商品しか無いぞ。

公庫のつみたて君ってどうなったんだっけか。
651(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 01:26:36 ID:???
税務署からお尋ねキターーーーーー
特にやましい事はないが何だかガクブルだ
652(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 01:50:01 ID:G+DIwyPy
親からの援助って黙っていればバレないのでは?
お尋ねには、適当なことを書いておけばいい。
653夜勤課長:2006/01/24(火) 06:33:47 ID:YBE+IQ4V
いい歳して親の援助を当てにするなってことだろ(笑)格好の悪い(笑)
それに、誰かにとって何ら役立つ情報ではないし、あぁ、親の脛かじりす
るのがこのスレッド的には一般的だというのなら別にかまいませんよ(笑)
まぁ、一般的じゃないと思うから言っておく、疑問があるならパパかママ
にでも聞けばいいんじゃない?(笑)
654(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 10:34:38 ID:???
>652
「オマエ世帯年収300万でよく頭金2000万たまったな!」
くらいのレベルじゃなきゃバレ無いだろう
655(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 14:40:25 ID:fQlAjibe
マンションの手付金払ったら貯金200万円しか残らない。
入居まで1年。その間に色々費用がかかると聞いたが、入居までに
500万円くらいは準備できる予定。そのお金で随時諸費用を払い、
入居のときは現在の家を売って1500万円くらい頭金に入れるか、即繰り上げ。
この方法は危険すぎるかな?
656(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 15:23:56 ID:N2ClNnAz
お尋ねくる確率は何%くらいなんだろう?
657(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 16:29:11 ID:???
年間金利上昇率0.2%以内なら短期の固定で低い金利で支払が
少ないうちにがんばって繰上げ返済。
年間金利上昇率0.2%以上なら長期の固定で安定返済。
今が金利の底状態としたらあとはどのように上昇するかで勝負が分かれそう。
先のことは分からないので最初の10年が勝負ですね。
658(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 18:03:20 ID:???
まぁ、こんな見解もあるわけだが
ttp://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20060122A/index.htm
659(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 18:08:17 ID:???
>>658
株価5万円とか言ってるバカと同じカホリがするw
660(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 18:21:01 ID:???
「経済財政諮問会議」ってのはちと見逃せないなぁ
これはもちろんインフレ狙いって事だろうけど。
やはり国債残高の解消はインフレでやろうという
決意表明みたいに聞こえるな ・・・ 俺には。

だいたい、増税なんかで解消できるわけないんだよな、やっぱ。
インフレしかない。しかも緩やかな。
金の無いやつは長期固定でローン組んで家買うしか!
661(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 18:43:07 ID:???
>>658
5年後に金利5%はきついな・・・
662(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 19:51:16 ID:p+1iwZ0T
プロフィール見るとSBIの人だから、フラットを売り込みたいだけに見えるが。
663(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 20:37:57 ID:???
金利よりもいっそ、すでに上がる事がお約束の消費税が
5年後に何パーkになるか予想しないか?
664(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 21:52:19 ID:HgSL6u0C
10%だろ?5年どころか2008年に

あと二年しかないから、その間ちょっとためても結局消費税UP分しかたまらないかもねー
665(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 22:11:28 ID:???
やっぱ景気って良くなってるのかしら?
住宅ローンを短期で組むの怖い気がしています
666(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 22:39:50 ID:???
>665
逆だろ短期の方が楽
667(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/24(火) 22:47:44 ID:???
10年ぐらいの中期が一番安心だろ
金利も安いし
668(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 00:00:33 ID:???
フラット35にものすごく惹かれるんだが・・・
669(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 00:00:57 ID:???
お尋ねってランダムに選んで送りつけてくるのだろうか?
それとも何か基準があるのだろうか?
噂には聞いてたけど、自分のところに来るとは思わなかったからビビッちまった。
面倒だなぁ〜
670(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 00:11:35 ID:???
お尋ねきた人バーニアバーニア
671(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 01:01:19 ID:???
来ない人もバーニアバーニア
672(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 01:04:45 ID:???
バーニアって何?
673(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 01:07:15 ID:GRNSRWQ5
>672
夜勤課長さんに聞いてみなよ、なんでも
知ってるんだぞ〜。ケラケラ
674(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 02:11:11 ID:???
おい夜勤課長様
バーニアバーニアって何ですか?
675(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 04:32:36 ID:+HKk6vPH
物価と金利は連動する。
正比例関係にある。
676夜勤課長:2006/01/25(水) 09:55:52 ID:hH0/ge4l
ふむ。経済財政諮問会議に目をつけるとは中々するどいね。
プライマリーバランスの黒字化は財政諮問会議の当初の予測では2012年だった。政府は2010年ね。
それを一年前倒ししたわけだから、しかも増税なしで、ここでも俺様の予
測が現実味を帯びてきたわけだが、経済財政諮問会議のやつらは、まだ少
し甘いね。なぜならやつらの予測通りに長期金利があがるとプライマリー
バランスの黒字化を達成したとしても、財政赤字は拡大するからな。
まぁ、プライマリーバランスの黒字化のみを念頭に置けば悪くはないけどね(笑)
677(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 10:15:13 ID:???
未来の事は誰にも分からないが、長期金利はバブルの
前も5%以上あった訳で、現在の住宅ローン金利は超超超
低いのレベル。
678夜勤課長:2006/01/25(水) 12:46:14 ID:hH0/ge4l
つまり、上の方で書かれている金利5%ってのは長期金利のことかな?
初めて登場した時にもどるけど金利が5%にあがるっても何の金利かで全然
違うでしょうよ(笑)
長期金利が5%ってならそんなに困らないぞ?1%優遇に、そもそも短期固定
は長期固定より金利が低く設定されるからな。しかも、その金利が延々と
続くわけでもない。残高も少なくなってるはずだし。長期固定はお得では
ない。安心なだけ(笑)
679(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 13:12:29 ID:???
>>678
金利5%は住宅ローンの変動金利じゃないの?銀行とかで決まってるやつ。
特約で全期間変動金利-1%の優遇ありで契約してたらいいけど、
-0.4%とか-0.6%の人もいるんじゃない?
長期固定が得になるケースもあるし、短期固定が特になるケースもあるよ。
680(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 15:18:42 ID:???
長期5%まで上がれば、今、長期固定にした人のほうが間違いなく得だよ。
一度上げ基調になってすぐ戻るわけないだろ。
課長が早く低利に戻んないかなァって言ってるうちに返済が終了するよ。
681(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 15:52:54 ID:???
ゼロ金利政策に関しては「種々の物価関連統計を総合的に勘案するとデフレは依然として継続しており、克服へ向け政府・日銀が一体となって取り組んでいくことが必要だ」と述べ、量的緩和政策の解除は時期尚早との認識を示した。
682夜勤課長:2006/01/25(水) 16:49:51 ID:hH0/ge4l
まぁ、5%がずっと続けば、確かに今長期固定を選んだ方がお得だわな(笑)
続けばね(笑)
よくよく考えれば解ると思うが、5%がずっと続くと言う事は、国の借金の
利払いが、930兆円の有利子負債があるわけだから、45兆円を越えると言
うことですよ?
そのようにならないように政府は誘導していくだろうし、そのようになっ
たとしたら、財政は破綻する。借金棒引きのための政策を発動するでしょ
う。従って、短期固定を選ぶことに何らデメリットなんてないわけですよ(笑)
683(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 17:28:50 ID:8kwrOlKh
三月に、日本住宅ローンのフラット35を組む予定だけど、
ズバリ、金利はどれ位ですか?
684(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 17:35:37 ID:???
1月実行のSBIが2.52%だから、SBIで2.6%〜2.7%くらいかな。
窓口金融機関によるけど。
でもさー、3月に組むなら実行は7月くらいになるんではないの?
685(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 18:23:39 ID:???
>>683
3000万・35年返済・金利2.7%で月々11万位。
支払い金利総額は1640万位か・・・。
3000万・35年返済・2年固定0.75%・その後変動金利-1%優遇で
当初8万円位で10年後金利4%まで順調に上がるとで月々11万にUP。
10年以内に差額分(180万円分くらい)を繰上げ返済すると・・・。
686(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 18:37:46 ID:???
その先も教えて下さい。

私もフラット35申し込みました。
687(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 19:03:55 ID:???
>>686
契約内容により誤差もあるし、金利の上昇の仕方によって
結果がまったく違うので、あくまで夢のお話・・・。
180万繰上げで返済額を減額すると1万弱支払が減ります。
さらに20年後まで順調に金利が上昇して6%になっても(優遇-1%で金利5%)
支払利息は若干短期固定が有利で、その後15年間高水準の金利が
維持されれば長期固定が有利。でも10年後金利6%になると・・・。
あとは自己責任です。・・・実は私も迷ってます。
短期固定を繰り返して早期完済に全力投球か、長期固定で安心を買うか。
688(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 19:12:54 ID:???
>>687ありがとう
借り入れ2000万
この先収入もどうなるかわかんないし、35年で組んで
頑張って繰り上げして20年後には終わらせたいなーって思ってた。
まぁ調子よくは行かないだろうけど・・・
フラット35じゃ損だねー。

689(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 19:29:58 ID:???
長期固定派の皆様、ご苦労様です。
あなたがたのお陰で我々変動派は、おいしい思いをさせて頂いております。
ディトレーディングで資産を160マソから、5年で100億にした人物がテレビに登場しておりましたが、
ヤツは一体どういう方法で、100億もの資産を築いたのでしょうか?
答えはカンタン、ドしろーとから少しずつだまし取ったのです。そのドしろーとは、欲に顔が突っ張って
いたので、騙すの簡単でした。
我々がいい思いをしているのも、あなたがた無知で小心な長期固定派のお陰なのですよ。
690(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 20:03:51 ID:???
その文章のどこをどう読んでも、長期固定とデイトレーディングとだまし取る
の間の関係が読めないな。
テキトーに単語だけ置き換えるのやめたら?
691(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 21:51:11 ID:???
>>689
家を買えないアフォの嫉妬だから相手にするな
692(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 22:43:54 ID:???
融資額2000万で5年で払える奴と35年目一杯掛かる奴との違いだからなんともなぁ
693(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 22:44:01 ID:???
>借金棒引きのための政策を発動するでしょう。
ほんと?
694(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/25(水) 22:45:20 ID:???
で、バーニアバーニアってなによ?
695夜勤課長:2006/01/26(木) 06:40:34 ID:n5xfqGAL
>>687なかなか善い予測だなぁ(笑)
まぁ、何回も言うように今の世の中で金利が右肩上がりを続けると信じ込
む方がどうかしてるよ。
経済成長率がバブル前と比較しても見通しは暗いからね。
そう考えると短期固定がやっぱりお得だね。
696お尋ねします:2006/01/26(木) 06:57:50 ID:XXN2b999
大手メーカーで酷い仕事されたんですが、仕返ししたい。どうすれば大ダメージ与えられるか教えて下さい。
697(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 07:16:25 ID:???
>696
大手メーカーの担当者が寝ているうちに額に肉と書く
朝起きて鏡を見ると大ダメージ
698332:2006/01/26(木) 07:57:12 ID:???
>>696
どこ?
699(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 10:12:53 ID:???
いやぁ、金利は右肩あがりなんかじゃないだろうね。
2〜3年後に右崖上がりでドカンとUpしてあとは水平・・・
そんなイメージかな。
700(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 10:20:34 ID:???
>>688
687です。2000万の借入れで35年長期固定2.7%で月々73661円
2年短期固定で0.75%の場合月々54157円長期固定の差額約2万×24回
48万余分に繰上げに確実に当てれる。
35年を20年で返すつもりなら元々繰上げ返済を考えていると思うので
短期固定でがんばったほうがいいと思います。
可能なら借入れ期間短縮もも検討されてはいかがでしょう?
701(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 10:41:45 ID:???
>>699
そんなことしたら、日本は破綻すると思うけど。
702(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 11:12:43 ID:???
日本が破綻した場合は、どう対応すればいいんだ?
米ドルでも買えばいいのか。
703(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 11:41:00 ID:GNgqJKgk
ローンしてまで家買うなということか?
704(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 13:31:22 ID:???
更新来た。
残が2900で27年。
支払いが、13+車5
('A`)
705(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 19:03:52 ID:???
>>700
ありがとうございます。
借り入れ期間短縮は年収が500万強しかないので無理っぽい。
カーローン130万もあるし・・・
短期も魅力的ですねー。
検討してみます。
でもフラット仮審査通ったんですが、他の審査受けても大丈夫?
706(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 21:08:08 ID:gEEvFKKv
便乗質問させてください。
30歳、年収550万プラス嫁400万くらい。
35年3300万のローンを組みます。
3年固定1.2%、以後は店頭金利-0.7%
嫁はあと3年くらいは気合入れて働く(子供は作らない)といっていて、
その間嫁の年収をまるっと返済に充てようと思っています。
どのパターンが有利なのかアドバイスお願いします。
1、ローン控除が終わる10年後にまとめて繰り上げ返済、それまではひたすら貯金
2、最初からがんがん返して切替の3年後にまで残債を出来るだけ減らしておく
3、3年間貯金して頭金を1200万増やしてからローンを組む。
よろしくおねがいします。
707(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 21:43:48 ID:AAJmjau3
>>706
その嫁は3年後にも妊娠能力は100%ある年齢なのか?
30過ぎは一気に低下するぞ。
708(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 21:47:43 ID:gEEvFKKv
>>707
だいじょうぶ、2月で26、3年後もギリギリ20台です!
709(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 22:13:14 ID:???
>>706
3が良いと思ふ。
子供が出来てからの方が生活スタイルが激変するから、
どちらかといえば、子供が1,2歳になってからの方が良いと思ふ。
710(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/26(木) 23:49:53 ID:???
>>705

漏れはフラット本審査中だけど、並行して銀行ローンの事前審査申し込みちまちたо
ほんとに悩みますо
今は、短期に傾き中・・・
711夜勤課長:2006/01/27(金) 05:44:31 ID:6jqbDCSa
>>706短期であることが決まっているのなら、俺的お勧めは、2だね。
結婚して家を持とうというなら若ければ若いほうがいいと思うから。つま
り早ければ早い方がいい訳だね。それに三身一体改革だっけか?でローン
減税は意味ないものになるかも知れないしね。まぁ、いま検討中みたいだ
けど…
残高を極力低くしといた方が支払う金利分がローン控除よりお得だとおも
うけどなぁ。
712夜勤課長:2006/01/27(金) 06:38:40 ID:6jqbDCSa
失礼、三位一体改革だった。
住宅ローン減税は所得税が対象だが、三位一体改革で地方への税源移譲が
行われるので所得税はダウン、住民税はアップされる。実質、住宅ローン
減税の効力が半減されるわけだね。まぁ、これはまだ検討されている。
それに、年収550万だと課税対象額は400万前後かな?、そもそも所得税
を年間30万以上支払ってる?その辺りを考えればガンガン繰上げの道が妥
当だと思われますが。
713(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 10:28:23 ID:???
>>705
期間短縮のほうが金利圧縮効果が高いけど、返済額を減額するほうが、
毎月浮いた分で繰上げ返済用に準備できるのでいいと思うよ。
あとフラット以外でもどんどん審査してください。
714(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 10:43:17 ID:???
>>706
3300万35年で3年固定1.2%なら月々均等で96000円位で
35年長期固定2.7%なら月々均等で121000円位だから、
確実な差額は25000円×36回=90万円
さらに2馬力で繰上げ返済用に相当額用意できるならAがオススメ。
ただし、不確定要素もあるので、気をつけて。
3年後店頭金利-0.7%と3年度店頭金利-1%では金利だけで170万位
差が出てくるし、リスクを最小限にするにも低金利のうちに短期決戦かな。

715(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 11:33:34 ID:???
35年なんて長いローンなら選択肢はフラット35しかねーよ。
そもそもガンガンなんて返済できねーから35年ローンなん
じゃねーか。
短期派の、「金利は上がらない」を信じるなら、それこそ
頭金溜めるまで先延ばしにしたら?
上がらないんだったら3年後に組んでも同じでしょーーー
上昇不安を感じるなら、フラット35で正解。
716(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 11:59:21 ID:???
ガンガン繰り上げすると現金が手元に残らないのが問題だよね。
みなさん、いくらぐらい手元に残してますか?年収1年分ぐらい?
もっと少なくても平気?
717(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 12:26:56 ID:qOCfu+2q
畑を買って宅地にして家を建てようと思ってるんだが、畑(地目変更前)の土地代金(坪10万で200坪予定)も家のローンに組める?
718夜勤課長:2006/01/27(金) 12:34:34 ID:6jqbDCSa
>>715金利が上がるから早く買うのではなくて、頭金を貯める時間が無駄
だから早く買うの。わかんない?まぁ、わかんないかな(笑)
719(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 12:40:11 ID:???
>>715
ちょwwwおまwwwwガンバリ杉ダヨ
720(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 13:25:44 ID:TH1sId1n
>>716
家は一番最初の繰上げの時は300万残した。
その後数回同じように。
最後はいっそのこと完済しちゃおう!と、150万残して大放出!
13年で3700万円のローン完済しました。
ただ、家のころは金利が高かったので、(300万繰り上げると、支払いが
年20万円違った)繰り上げるとお金も貯まったけど、今は300万
繰り上げても年5万くらいしかかわらないでしょ?貯金多めに残して
おいたほうがいいよ。
721夜勤課長:2006/01/27(金) 17:02:22 ID:6jqbDCSa
>>719君みたいに即レスしてくれると頑張りがいが有りますよ(笑)
貯金ってそんなに必要かなぁ?何につかうんだろう?まぁ、俺的には50万
も有れば上等だな(笑)
722(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 18:13:23 ID:???
>>720
参考になりました。すごいですね、13年で。
返済額を減らすタイプの繰上げですか?
あと失礼ですが貯金はその間300万円のままでしたか?
(すいません、変なこと聞いて)

>>夜勤課長さん
将来に備えて色々貯金しますよね。教育資金やらなにやら。
でもローンの返済を始めると、貯金てなかなか難しくなるだろうから
初めに手元に残しといて、それを温存するのがやっとかなと思って。
で、他の人はどんな風にやってるんだろうと思って聞いたんです。

723(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 18:25:57 ID:???
>721
まぁ後先考えない課長クンの事だから、50万・・・そんなもんだろうね。
7000万ライブドアに突っ込んで借金6200万の彼と似た精神構造。
会社は絶対ツブれない ・・・ なんてことはないんだよね。
50万じゃ会社倒産したらすぐ困窮するだろうし、リストラでも同じだし、
大病、事故、イロイロあるよね。
50万なんて何かあればすぐになくなるよ。すぐパニックだね。
何かあっても慌てない為にはやはり300万ぐらいの余裕は必要。
724(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 18:38:35 ID:Lz67cZZR
>>721

50万もあれば上等って釣りですか?
釣りじゃないとすると、あなたが変動を強く勧めるのも納得です。
もう考え方が根本的に違うなぁと・・・

私の場合は、貯金額の最低ラインは大雑把に言って家族の人数*100万
と考えてます。うちは私・嫁・子1人(6ヶ月)・私の両親の5人構成。
なのでどんな時でも最低500万貯金として持っておくつもり。

ちなみに3800万借り入れ 35年長期固定 2.8%を選択します。
(5月に家が完成予定ですので、まだ予定の段階)
もちろんそれより多く持っておくつもりだけど・・・
725(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 18:46:44 ID:???
ここにきて長期固定派が盛り返してきましたね。
いままでどこにいってたんだか・・・。
どうみても釣りです。ありがとうございました。
726722:2006/01/27(金) 19:20:18 ID:???
>>723
先日のニュースで主婦のへそくりが平均300万弱っていうのがあったから
ほぼ同じですね。

>>724
人数+100万って分かり易いです。
なんか納得しました。
727(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 19:22:14 ID:ZGP7NxRD
50マソは少ないような、500マソは多いような・・・
728720:2006/01/27(金) 19:35:43 ID:TH1sId1n
>>722
あのころは、年に200万ちょっとしか貯金して、
一年置きに300万返済だから、一年に50万円づつ貯金が
増える計算だね。あと繰上げで浮いた分も遣わず貯金と決めて
いたので、意外とお金たまりました。

期間短縮型で繰上げました。

頑張ってね。
729722:2006/01/27(金) 20:19:43 ID:???
詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
頑張ります。
730(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 22:17:03 ID:???
うちは超強気の長期固定派かな。
今後日本の金利は上がる。5年後か10年後には定期でも
金利が3%や4%になる。
と思っているので、頭金を少な目、手元に金を多く残す。
731(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 23:52:23 ID:???
知り合いが計画中です
実家が農家なので分家として建てようと思ってるようです
決して釣りじゃないです
ローンは組めますか?
732(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/27(金) 23:58:13 ID:HxFRqpUg
730の言いたいことがわかる人いますか?
733(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 00:25:15 ID:+e10/6xF
頭金につかわず貯えておく。数年後には住宅ローン金利よりも定期預金金利が高くなり、貯えておいたお金を定期にする。
そうすると、ローンの返済に躍起になるより実は有利ってことでしょ?
734(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 00:27:58 ID:+e10/6xF
2%で借りた金を3%で預けられるなら、なるべく返さない方がトクだもんね。
735(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 03:21:56 ID:???
>>734
借金の金利と預金の金利は計算方法が違うの・・
736夜勤課長:2006/01/28(土) 06:48:38 ID:K41joqFv
うーん、根本的に考え方も違うし知識量も違うかな(笑)
リストラされたら、倒産したら、って雇用保険も入ってない会社なの?(笑)
病気なったらって、生命保険も入ってない?健康保険でどのくらいの額が
カバーされるか知らない?(笑)
子供の学費は学資保険入ってれば問題無いんじゃないかな?

まぁ、考え方が違うというより、臆病過ぎるだけじゃないかな?上で証明
されたように知識と知性が足りないので怖がってるだけだと思うよ(笑)君
達のは(笑)そういう人は長期固定選んだ方が無難だろうね(笑)
737(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 08:16:40 ID:???
>>736
恐らく大半の人はそのくらいは知ってるし考えているし実行している
と思われ。てか当たり前。
転ばぬ先の杖を何本も用意してなお、安心できる額の話をしていると
私はおもたよ。>>727が言ったように50(一人なら良いが)は少ない
気がするし500は多い気もするのは同意。個人的にはロット係数的
な考え方をしている。

君が何歳かは知らんがそう言う態度・考え方で実社会を生きているなら
改めないと、そのうち足元スクワレルゾ(笑)ノシ
738(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 08:29:02 ID:???
>>725
俺は世界中の誰でも知ってる企業勤務で、妻が官僚という、
サラリーマンとしては夜勤課長さんの20倍くらい堅い立場ですが、
俺の勤務先でも妻の勤務先でも短期固定で住宅ローンを組む馬鹿は
いませんよ。親が資産家でいつでもチャラにできるだとか、実業家だとか
賭博師だとか、そういう人は別ですが。皆さん、収入合算のできない
世帯では20年から35年、うちみたいに出来るところでも10年から15年
くらいの長期ですよ。
739(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 08:29:35 ID:???
A. 日本の景気は今より良くならない、だから金利も上がらない
 変動金利でガンガン繰り上げ返済する。
B. 日本の景気も金利も、今後どうなるか分からない
 フラット35などでガンガン繰り上げ返済する。
C. 日本の景気は今より良くなるい、だから金利も上がる
 >>730式。フラット35などでちびりちびりと返す。
D. とりあえず先の事は考えていない
 2,3年固定のキャンペーン金利住宅ローン。

考え方は色々だけど、こんなのが考え方に合うんじゃないかな。

>>735
単利と複利?
740(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 09:30:54 ID:???
自営だから、フラット35に入れないんだが、
なんとかならんか?
741(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 10:04:33 ID:8OIwpTKr
>>740
自分は自営でも、フラット35組めましたよ。
銀行みたいに、3期分の決算書じゃなくて、
2期分でも、いいみたい。

742(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 10:58:53 ID:???
今日のチラシ。

みえぎん10年1.95%、10年後も全期間1%優遇ただしみえぎんでビザカード作ること。
3年は0.95、5年は1.5。

カード作らないと0.8%優遇かな。
743(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 11:13:09 ID:???
>>736
釣りかもしれないけど、一応マジレスしますね。
保険はみんな入ってると思うけど、申請してから手元に現金が入るまでに
何日かタイムラグがあったりする事はよくあるんです。
うちの親が入院した時は、今週中に30万払わなきゃって状況にすぐなりましたよ。
色々思わぬことは起きるので、もし本当に50万しか手元にないなら最低100万は
繰上げ返済しないで手元に置いた方がいいですよ。お金はあっても邪魔にならないから。

ま、若いんなら親が健在だろうからある程度無茶しても平気なんだろうけどね。
744(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 11:25:00 ID:???
>>741
Σ(゚Д゚ ) マジデ!
検討してみる。thx
745夜勤課長:2006/01/28(土) 11:35:38 ID:K41joqFv
いやぁやっぱ、知らないんだね(笑)
妻が官僚で堅い人なんかはやはり頭もお堅いね(笑)
結局だよ、何かのために貯蓄を用意しておくと言いながら、その何かを全
く説明できないわけだろ?(笑)違うかい?
だから何度も言っているように、暗闇に何かいると怯えているだけですな。
臆病者は安心感を高い金を出して買えばいいよ(笑)だから、合理的に選
択する者よりは損をする。仕方のないことだね。まぁ、ただそれはあくま
で感であるってこともおわすれなく(笑)
746(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 12:39:19 ID:???
>>745
そういう考え方しか出来ないから足元すくわれるゾと言われていると
思うのだが、あなたには理解出来ないのねん(笑)
貯蓄があった方がいいその多くの理由を一々教えられないと解らないのかな〜?
わかってないのは あ な た だ け(^ε^)/


ま、人様の忠告も聞けない頭のお固い人だから無理なんだな(笑)ノシ
747(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 12:56:46 ID:???
生きていれば想定外の出来事なんていくらだって起こることくらい
30年以上も生きてて分からないなんて、頭固いというよりおかしいよ。

>何かのために貯蓄を用意しておくと言いながら、その何かを全
>く説明できないわけだろ?

お前はそれを説明できる結果、50万あれば足りると言ってるわけか。
いったいどんな経済状態で生きてきたんだよ。
748夜勤課長:2006/01/28(土) 13:04:05 ID:K41joqFv
あぁ…どうして合理的でないことを認めれないのかな…
あのな、例えば上の方でローンの金利より定期預金の利率が上がったら得
だ。みたいなことが理由の一つだとしたらただの馬鹿だろ?違うかい?ん?

だって預金利率が4%5%って世になったとしたら、だ、今の500万がその時
点でも500万分の価値があるのか?あぁ?ないだろ?意味わかるよな?

狂牛病の騒動に似てるぞ(笑)合理的なアメリカ人は大臣かなにかが言って
たように交通事故より確率が少ないのに怯えてどうする?と考える。でも
合理的に考えれない馬鹿は安心したいため無駄に高い金を払ってもオース
トラリアか中国を食べる。だから安心だと思い込む。でもな、中国産なん
てアメリカ産よりもっと信用できないぞ?そもそも狂牛病を公表してない
だけかも知れない。
もっとある。国内でも今現在、関東地方では鳥インフルエンザが大流行し
ている。知ってたか?ん?
お前たちは安心したつもりになりたいためだけに無駄な費用を使っている
だけだ(笑)
749(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 13:11:21 ID:???
>>748
課長さん大分詳しいみたいだから、試しに来月の金利を予測してください。
上がる?下がる? それだけでもマジで知りたいです。

750(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 14:37:39 ID:???
狂牛病を確率だけで考えるところがノータリンなんだよね。
アレはさぁ、確率の問題じゃないんだよ、態度の問題。
取り決めを守らない、一度危険部位であると定めた部分を
平気で混入する無神経。そういう態度に怒りを表明しているのだよ。
751(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 15:06:31 ID:???
なんかしらんがすげー勢いで噛み付いてきた(笑)

面白いからもっとなんか噛み付いてくれ夜勤課長!

近所のウ材良く喋るおばちゃんと似てるな〜(笑)
752(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 16:34:31 ID:0w1YKEOJ
課長の意見に普通に賛成なんですがAGE 

他はチンカス
753(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 18:48:22 ID:???
>>749
バカ?
課長に来月の金利なんかわかるわけねーじゃん。
「今後20年ほどを大局的に見て、短期固定借入れが破綻するほど金利は上がらない」としか書いてねーのに。
課長の文体はいちいち癪に障るが、それでも「試しに」意味のねぇ質問してる>>749よりは十分正論だ。

狂牛病の一軒は>>750に半分同意、残りは課長に同意。
確かに米牛にある程度危険な確率があるのはわかる。
米長官の発言は明らかに日本国民の感情を逆なでしてるのもそのとおり。
しかし、そもそも実状のわからん他国の牛が安全かどうかはどこにも保証なし。
中国産の肉は、偽装でもされて無い限り絶対食べないけどw

>>751
ウザイおばちゃんの会話は、何ひとつ役に立つものは無い。
課長の発言は、随所にそれなりの情報が入っているぞ。

まあ、それをどう取るかは読み手の心一つだがな。
754(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 18:52:27 ID:???
自演だと思われ
755(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 19:06:51 ID:Ox40Ns7s
756(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 19:30:13 ID:???
夜勤課長に、50銭。
757(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 20:34:27 ID:???
>>753
そこまで言われるような変な質問したつもりはないんですが(ムッ)
知識が豊富だと自分で豪語してるんだから、
来月の動向ぐらい分かるだろうと思っただけで。
来週のことが分からない人に何で20年後が分かるんですか。

それにアメリカ人だから合理的ってことはないですよ。
758(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 21:28:53 ID:???
いっぱい釣れた〜おもしれ〜(笑
759(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 21:47:27 ID:???
>> 来週のことが分からない人に何で20年後が分かるんですか。

やっぱバカだなお前。
フラット35で顔洗って来い。
760(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 22:26:23 ID:???
長期固定で借りるつもりではいるけど・・・
何でそんなに絡むんですか?私何かしました?
761(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 23:23:39 ID:???
>>748
じゃあ貴方は、「がん特約付き生命保険」についてどう考える?
加入してる人は、「全て安心したつもりになりたいだけに無駄な
費用を払っているだけ」なのか?
762(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 23:45:59 ID:???
地銀で借り入れ期間25年、10年固定2.6%で借り入れするつもりでいたんだが、
最大35年固定2.7〜2.8%(団信込み)というのが出たんでこっちにしようかと思う。
フラット35並みの金利だが、繰り上げ返済手数料が無料ではないのが惜しいところ。
763(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 00:19:55 ID:AXW3fXaU
やれ長期固定は勝ち組だ、短期固定は馬鹿とか言われてるけど
漏れは2年前に2年固定にした馬鹿です。
丁度、今年はローンの更新期、色々と考えたけど
手数料払って再度2年固定にすることにした。

漏れの周りは皆変動にしていて長期固定は聞いたことが無い。
銀行によっては変動よりも有利な短期固定が無いのが原因らしく
無理やり審査通した者もいる。
漏れの周りは皆大馬鹿者ということなのだろうか?
764(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 00:30:56 ID:AXW3fXaU
↑の続き
漏れの場合、金利が4.0%になってもまだ堪えられそうだが
そこまで上がると破綻してしまうケースは山ほど出てくると思う。
そう考えると簡単に金利って上昇するものなのかと思う。

また、うちもそうだが、繰り上げ返済なんて夢の話、
今は一人の稼ぎだけなので、共稼ぎにでもならない限り
繰り上げ返済は無理と諦めてる。

とりあえず、今までの2年間は2年固定で正解だったみたいなので
再度2年固定で様子見し、あと2年後にどうするか考えようかと思ってる。

フラット35は魅力だけど、うちにはもう資格が無いなぁ・・・
当時に知っていたらどうしてたかな?
支払い知って買うの止めてたかも・・・
765(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 01:53:08 ID:???
破綻する人がたくさんでるから金利が上がらないってことは
ないんじゃないでしょうか?
そういう場面に直面すれば政府もなにかしらやるかもしれませんが
今の政府にそんなにコントロールする力があるのか疑問です。
766(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 01:58:50 ID:???
長期固定か短期固定か悩んでる方へ

つ「フラット35は住宅購入時にしか使えない」
767(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 09:29:42 ID:???
でもさ、35年ずーっと払い続ける人ってほとんどいないんじゃない?
繰り上げ返済して20年〜30年で完済計画でしょ?
だとすると、長くても銀行で20年固定くらいのがいいんでない?

まあ、SBIとかだと銀行の20年より金利安いんだけどさw
768(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 10:33:42 ID:GxNVNKxt
固定金利の住宅ローン返済について語ってるんだから500万の価値が相対的にあがるか下がるかは関係ないだろ。500万円分のローンの価値自体も減るわけだからな。
余分に今500万借りてそれにより600万返済しなければならなくなったとして、同時に始めた500万の定期預金が同じ時点で650万になってりゃ、ああ成功だったってわけだろ。

ただ、定期預金でそんなストーリーを描けるのか甚だ疑問だがな。逆ざや期間がながいだろうしな。実際には2000とか3000とか借り入れるわけだし。固定を選択する根拠としては、おめでたい考え方だという点では同意できるな。
769(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 12:07:32 ID:???
>>763
金融関係の人とか、その道に詳しい人は短期の人も結構いるみたいだし、
馬鹿ってことはないと思いますよ。

ただ私の場合はローンで得しようという発想がなくて、多少損しても
確実に返すことだけ考えてるので、固定の方が計画立てやすいんです。
貯金の金額で悩むのは住宅以外に使うお金が気になるから。

間違ってるのかも知れないけど、更新の度に勉強したり
悩んだりする時間がもったいないし落ち着かない。
時間は金で買えないから。
770(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 19:12:10 ID:k2ylodqY
10年固定2.15%(団信、保証料コミ)で2500万を、昨年5月に借りたが
ローン控除の1%を引くと、実質1.15%となる。

繰上げ返済をしていってもよいが、1.15%なら10年国債を買っても
とんとん(税引き後)となるので、繰上げ返済はしない。
実施には、株で運用しているので昨年からの上昇で利回りは20%程度と
なっているので、十分に元は取った。
771724:2006/01/29(日) 20:57:33 ID:YlSv57ta
なんか荒れる原因を作っちゃったかな?

>>夜勤課長さん

私の書き込みの最初の方で「根本的に考え方が違うと」書いたのは、
夜勤課長さんは(金銭的な)損をしない事を優先しているのに対して、
私の場合はリスクヘッジを優先している点でした。
仮に家計が破綻する確率が1%程度しか無かったにしても、それも如何に
0に近づけるかを考えております。
まぁ勿論35年もローンを払うつもりは無く、繰上げして15年以内に返すつも
りでいます。

また、夜勤課長さんが736で書かれている、雇用保険や生命保険、学費保険の話
は知ってます。というより、そのあたりの話を知らない人が住宅ローンなんか組んじゃ
まずいと思いますが、、、

課長さんの考え方も尊重しますし、議論する気もないです。ただ1点だけ
質問させてください。
仮に大病や大事故で課長さんが大手術し入院となった場合、貯金が50万では
保険が降りるまでの間の生活が破綻する気がするのですが、どの様に対応
するおつもりでしょうか?
仮に対応はできたとしても、「50万で十分」って額では無いと思いますが・・・
772(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 22:36:41 ID:???
「50万で十分」なんてネタだろ。
773(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 22:48:35 ID:8VBsvM9I
フラット35金融公庫のURL教えて下さい。
774(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 23:36:12 ID:???
↑マジで聞いてんのかな?
775(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 23:49:41 ID:???
>771
保険に入っているので大丈夫なつもりなんじゃないの?
776夜勤課長:2006/01/30(月) 05:53:50 ID:3Kqb6Ibr
お!熱くなってきやがった(笑)
がん特約に入って安心ってのは、俺の場合は金利上乗せ無しで三大疾病に
なった時点でローンが無くなる保険に短期固定のキャンペーンで加入して
いる。0.2%ほどかな?無駄に金利を払っているだろ?(笑)知識が足りない
からだ(笑)

大病、大事故、ってのは考える必要は無いんじゃないかな。確率はかなり
低いわけだし、金が足りなくなれば借りればよいでしょ。タイムラグの間
だけだしね(笑)それよりも手元に現金を残す=その現金分にローンの利率
が確実に目減りすると考えれば、どちらを選ぶのが合理的か答えは必ずで
る。違うかい?(笑)
777(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 09:43:45 ID:???
俺もがん特約とかはあほらしいと思うな。
そんなことに無駄な金払うのなら、毎年人間ドックを
受ける方がずっと良いと思う。
778(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 11:20:39 ID:???
互いの借金の話するのにいちいち荒れるのみっともないですよ(苦笑)
なごやかにやりませんか。

ところで疾病特約って選択する人多いんですか?
私は毎月の支払い額を減らしたくて断ってしまったんですが。
あれってどういう仕組みなんでしょう? 掛け金がずっと同じだと
返済が進むにつれて補償額が減って損ですよね。
掛け金もだんだん安くなるの?
779(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 11:32:59 ID:???
>>778
私は断りましたよ。金利+0.2%が条件で、癌と診断されたら
以後のローンがなくなるみたい。
3000万の借入れで35年の場合なら+0.2%の金利で
100万くらいかかるみたいですね。月々2400円くらい。
繰上げ返済などで元金が減ればもっと安くなると思う。
特約自体が損か得かは、長期固定と短期固定の選択と同じように
人それぞれなので、安心を買いたい人は特約を選択してください。
780(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 12:28:59 ID:???
なんかさ〜夜勤課長って車の任意保険入ってなさげな悪寒・・・

色々自慢したそうなんで暫く一人で喋らせてみたらば?(笑)
熱くなってそうだし(笑)
781(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 12:45:44 ID:???
>>779
月3000円以下なら掛け捨ての共済に入ったようなもんですね。
参考になりました。
782夜勤課長:2006/01/30(月) 12:55:07 ID:3Kqb6Ibr
いやぁ、>>768の感覚がわかんなくて考えてたんだが…
金ってのは何かを手に入れる為の手段の一つだろ?決してそれ自体が目的
じゃないはずだ。ちがうかな?何かを買ってしまえば手段がなくなるが目
的が手に入る。買わずに居れば手段は有るが今500で買えた目的が500で買
えなくなることも有るわけだろ。
例えば600を投資して1000になったとする。儲けた400で目的を買う。と
ここまでは普通の感覚だと思うが、1000を2000にしたいというのが目的に
なりだしたらおしまいだろう?キリがないぜ?ボロ負けするか死んでしま
うかまで延々と続くんじゃないか?最近逮捕された豚みたいに(笑)
まぁ、別にいいけど(笑)
783(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 13:48:57 ID:Hlrxid0u
>>771
> 夜勤課長さんは(金銭的な)損をしない事を優先しているのに対して、
> 私の場合はリスクヘッジを優先している点でした。

この言葉に尽きる。
こればっかりは価値観の相違だね・・・。

資金計画で一番大事なのは、リスクとメリットのバランス感覚だと思うよ。
784(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 13:53:51 ID:???
つ、釣りだよね(^^; 意味分かんないし。それに

>金が足りなくなれば借りればよいでしょ

これじゃ全然何とかなってない。そういう借金体質は恐いよ。
別に病気じゃなくても50万ぐらいの出費って出てくるし、
その度にキャッシングで10%の利息払うんなら住宅ローンの金利なんて考えても無意味。
失業保険だってすぐには降りないよ。


スルーしたいのに何で他人の心配してるんだろ。
完全に釣られてる。もう止めよ。
785女性向け住宅ローンって?:2006/01/30(月) 14:29:46 ID:Dqq8bgLX
最近テレビで、女性向けの住宅ローンサービスが頻繁に出てきましたが、またネットでも、女性向けセミナーもがんがん募集していますね。
何か良いセミナーはないでしょうか。今まで、全て銀行さんの勧誘という話しか聞いていないが、もう少し気軽くなヒャーリングはないですか。
786(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 15:37:16 ID:BHGvXCDR
50万で十分って人だったら、ローン利率の差で100万・200万損特するのに一喜一憂するのは
ある意味納得。

夜勤課長が必死になるのも分るよ。見ててちょっと気の毒になってきた・・・

787夜勤課長:2006/01/30(月) 16:39:39 ID:3Kqb6Ibr
いやぁ、やっぱあんまり解ってないなぁ(笑)
職を失う場合、自己都合で無ければタイムラグはほぼ無い。50万で充分で
しょ?(笑)
それに確率を考えれば解ると思うが、500もってたとして2500の物を買う
とする。500を持ったまま2500をローンで払うのと50だけ残して2050をロ
ーンで払うのとどちらが得かは言うまでもあるまい?で、500を残す選択
をした場合、損をする確率は100%だろ?ちがうかい?
じぁ、50のみ残す選択をした場合、困る確率は?つまり、大病大事故に遭
う確率は?非常に低いでしょ?理解できる?どちらが得かなんて一目瞭然
じゃない(笑)それに借金って言ったって一ヶ月位の期間のこと年利12%だ
としても日割で計算すれば1%程度のことですよ(笑)これが合理的に考え
るということです。
788(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 16:58:13 ID:???
> 損をする確率は100%だろ?ちがうかい?

損じゃないでしょ。
安全マージンを多く取るかどうか。
ただそれだけだよ。

> 非常に低いでしょ?

課長は「低い」と「ゼロ」が異なることは理解できてるよね。
課長にとっては低い≒ゼロなんだろうけど、世の中の人は低い≠ゼロなのさ。
そのために世の中には損保があり生保があるわけで。
課長の話からすると、生保・損保に加入するのはバカってことになるよ。

マージンを多く取る人を課長が嘲るのはこっけいだし、
発生確率で動く課長を安全派がバカにするのもおかしな話。

> それに借金って言ったって一ヶ月位の期間のこと年利12%だ
> としても日割で計算すれば1%程度のことですよ

返せれば、ね。
サラ金に借金しなければいけない状態で、すぐに返済金を用意できるかどうかなんてわかりゃしない。
789(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 17:16:33 ID:???
>>788
マジレスカコワルイ
790(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 17:26:44 ID:???
住宅ローンなんて何度も組むようなもんじゃないから
念のためにいくらか残しておきたいという気持ちは分かるねぇ

不動産取得税知らなかった奴とか周りに居るし,
住んでみたら,**が必要だった.とかの出費とか

一時金を取っておいて問題無ければ固定金利切り替え時やら,
区切りのいいところで繰上げするのも一つの手

リスクの取り方なんて人それぞれ
791(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 17:38:05 ID:???
>職を失う場合、自己都合で無ければタイムラグはほぼ無い。50万で充分で
>しょ?(笑)

すぐ次が見つかればね。
でも納得いく職場に移るまで1年かかったなんて人も多いよ。

>500を持ったまま2500をローンで払うのと50だけ残して2050をロ
>ーンで払うのとどちらが得かは言うまでもあるまい?で、500を残す選択
>をした場合、損をする確率は100%だろ?ちがうかい?

手元に1000万残して2500万借りるのと500残してって話なら分かるんだけど。
あなたは住居費に収入のほとんどを注ぎ込んでるってことだよね。
合理的な人はそういうことしないの(--; 
家だけあって何も出来ないんじゃ意味ないでしょ。

あと1ヶ月でも借金は借金。
すぐ借りる癖がついてる事が問題なのであって、日割りの利息とかは関係ない。
792(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 17:44:03 ID:???
失業保険に対して一言。
確かに自己都合以外ならすぐに保険金は支払われるけど、
年収の月割りの7掛けやったかな?収入に対して満額はもらえないよ。
それでローン返して生活していけるんかな?
しかも半年だか1年だかしかもらえないでしょ?
その間にリストラリーマンが満足いく収入の職につける可能性はあんまり高くない気がするよ。
みんなわかっててあえてつっこんでないんだろうけど。
793(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 17:51:50 ID:???
課長、50って数を200に修正したほうが良いぞ。
いや、ネタとかカラカイじゃ無くてマジレス。
年収の1/12しか手元に残さないのはヤバ過ぎるって。
せめて1/3、出来れば半分。そこまでハイリスク背負ってまでローン返済に夢中になってどうするよw
794(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 18:11:07 ID:???
課長も50万って言い切っちゃったから引っ込みつかないんじゃないの?
真に受けて真似する人が出なきゃいいけど。
795(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 18:25:52 ID:???
あと、一時的に金利が上昇した時の支払いにも備えといた方が良いね。
意外と長びいたりしたら危ないだろうから。
気持ちはすんごいよく分かるんだよね。
すごく家が欲しかったんだろうし、私も貯金は苦手だし。

って私、人様の支払いの心配してる場合じゃないんだけど(苦)
変に挑発されて釣られてしまった。。。
頼むから絡まないで、普通に情報交換させてくれー。
796(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 18:35:35 ID:M7b67CPB
3000万のローン、2馬力で繰り上げしまくりで早期返済しようと
短期金利にしようと思っているのだが、
ここを見ていたら自分が無謀なことをしようとしている気がしてきた。
貯金300万、女房と二人で収入900万、子ひとり、打ち止め。
長期にしたほうがいいかな?
797(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 18:55:52 ID:???
>>796
無理のない繰上げ返済が可能で返済期間を短縮するつもりなら、
短期固定。スタート時に金利0.75%の恩恵は大きい。
10年後に金利4%〜5%でも繰上げ返済できてたら、数百万得をする。
35年かけて返済するつもりなら、安全度の高い長期固定。
返済期間を短縮できる人 →短期固定。
返済期間を短縮できない人→長期固定。
798(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 19:03:30 ID:BHGvXCDR
786を書いたものだが、
もうみんな課長スルーした方が良いよ。

例として病気や失業等を上げているだけで、お金が急に必要になる事なんていくらでもあるわけで、
尚且つ、それらが重複する事もある。更に、それらが保険でまかなえない物である事も多々あると思うが。

50万じゃ俺の感覚からすると気休めにもならないよ。
799(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 19:08:00 ID:M7b67CPB
>>797
ありがと、ちょっと安心した。
さかのぼっては見てないんだけど、
課長は短期だけど繰り上げ考えてないの?
800(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 19:10:08 ID:/S6aY2dM
「じぁ、50のみ残す選択をした場合、困る確率は?つまり、大病大事故に遭
う確率は?非常に低いでしょ?理解できる?どちらが得かなんて一目瞭然
じゃない(笑)それに借金って言ったって一ヶ月位の期間のこと年利12%だ
としても日割で計算すれば1%程度のことですよ(笑)これが合理的に考え
るということです。」


こんな考え方する奴が課長やってる会社って・・・
今時小学生でもこんな単純な事言わないよ_| ̄|○
合理的ってw
801(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 20:35:10 ID:IKtNy0KH
修繕費は貯めとけ。
あと、がきんちょが留学したいとか言ったらさせてあげられるようにしとけ。(こいつは教育方針によるが)
来年いきなり必要になったとしてもこまらんようにしとけ。教育費が嵩む時期と修繕時期、家電品の入れ替え時期とか、それ程の時間差を置かずに訪れる。
802(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 20:58:58 ID:Hlrxid0u
>>801
親の急死でお葬式、車が壊れてオシャカなんてイレギュラーじゃなくても
数十万の出費なんていくらでもあるね。

車検で燃料ホースやクラッチ変えただけで36万飛んだのに
50万の貯金でどうやって暮らせばいいんだ。
車売ってローン返済に充てろとか言われそうな勢いだなw
803(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 21:45:45 ID:???
みなさんその位にしときませんか?絶対釣りですから、まともに
相手にしないほうが良いと思います。
スルーして下さい。
804次長:2006/01/30(月) 21:52:16 ID:yzlyhe71
こら!課長!
たった50万とは何事だ!
300万は手元に残すべきだと日頃
言ってるじゃないか!
クビだ!
805(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 21:58:00 ID:???
>>804
warota
806(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:06:20 ID:???
クビ宣告ということは会社都合かい?
良かったな課長、自己都合より多く貰えるだろ
807(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:06:23 ID:???
課長の人気に嫉妬
808(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:12:56 ID:p1mmta+y
計算の仕方がワカラナス…
借り入れ2420万
2年固定の1.1%の金利で35年ローンで月々約7万返済。

これが長期固定で金利が3.5%(このくらいかかるのかな?)になったら月々どのくらい返済になりますか?
809(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:17:48 ID:???
>>808
10万ぴったりくらいだな。
810(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:20:38 ID:???
結局短気で借りてかつかつで返すしか選択肢がないってことなんじゃないの?
811(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:24:41 ID:???
>>810
いやさ、だからそのパターンは最悪なんで内科医?
812(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 22:41:54 ID:???
>>803
釣りでもいいですよ。まとめませんか?

考えられるまとまった出費は
医療費、失業保険で不足する分の生活費、プラスアルファの教育費、家の修繕費、
冠婚葬祭、車関係(車検、保険、買い替えなど)、家電の買い替え、あと家族旅行とか?

金額的には300万円ぐらいって感じですかね。
813(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 23:14:32 ID:???
>>812
ごく一般的な家族構成(夫婦・子2)ならまぁまぁ充分ではないでしょうか?と私は
思います。
私的には(夫100)+(妻70)+(子40×人数)みたいな考えでつ。根拠は無いです
がまぁ感覚的にこんなもんかと。夫婦のお互いの親が存命(何人)かとか、現役かと
かまぁ色々あると思うのでこれにプラスって感じで。
814日勤部長:2006/01/30(月) 23:25:31 ID:fS4Z/KmN
課長はマゾなんだよ。
勘弁してやってくれ。クビにするからさ。
○長の代わりなんて、いくらでも居るからなぁ。
815810:2006/01/30(月) 23:38:22 ID:???
>811
ごめん。課長がそうなんじゃないかなと思っただけ。
816(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 23:39:12 ID:wcfEpPtq
でも、貯金0家族世帯が全体の何%なんて景気の悪い話を聞くと
世の中には課長みたいなのがいるんだろうなぁって思った。
817(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 23:40:25 ID:???
>812-813
それってローンを組む時の話だよね?
それから貯蓄を増やしていかないと
何かが重なったらアウトなのでは?
818(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 00:04:22 ID:EQmKoW+R
>>817

ローンを組むときにせよ、繰上げ返済直後にせよ、
漏れは100万を手元に残しまつた。
50万だと心もとない。6桁なんてすぐに吹っ飛ぶ。
家族構成にもよるが、50万なんて心理的に無理。

現金50万で、有価証券とか定期性預金ならアリかもね。
だとしたら、バ課長は説明が足りない。
(笑)とか書く前にちゃんと説明しないとね。
819(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 01:48:20 ID:???
みんなお金持ちなんだね・・・
ウチは購入を考えてる段階(まだローンを組んでない状況)なのに手元に300万も置けてないよ・・・
全部あわせて100万くらいかな・・・
820(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 02:47:36 ID:NmkUzD+p
住信のキャンペーンで、4千万借ります。
20年返済で、10年固定です。
できればもっと少なくしたいのですが‥。
821夜勤課長:2006/01/31(火) 05:56:02 ID:JJIsSmHJ
お!かなり熱くなってきやがった(笑)
金を借りるのはタイムラグの間のみね。要は保険金が下りるまでというこ
とだ。まぁ、それも50万を越えたら、である。その可能性はどのくらいあ
るのか聞いているだよ?(笑)
車の修理で36万でしたか…って50万で収まってんじゃん(笑)
親の葬式にしても、立派な葬式上げるならその分香典もたんまりはいるで
しょ(笑)

再就職についてはどうかな、皆さんの言いようじゃぁ俺の年収はかなり低
い訳だから同程度なら意外にすぐ見つかるんじゃないかな(笑)
もう一度聞くけど何かって何かな?(笑)要は君達びびりすぎってことでい
いんじゃないの?(笑)怯えるのは勝手だけど、みんなそうだと思うのは間
違いだよ(笑)
822夜勤課長:2006/01/31(火) 06:50:50 ID:JJIsSmHJ
まぁ、誤解を受けないように言っておくけど、俺が確率が低いからなんら
対処をしていないと言うのは明らかに的外れな訳だが?
まぁ、君達よりリスクのとりかたが上手いだけですね(笑)一般運転者から
見たレーサーみたいなもんだと思うな(笑)

例えば上で誰かがまとめた300万と言う数字、明らかに必要ないよね。何
故ならその全てが同時に起きる可能性はゼロだからだ。
それに俺は二年固定で変更の度に繰上しようと考えてるから、まぁ、その
時点では確かに300万ほどの貯蓄はあるだろう、すぐ返済に回すけど(笑)
それを君達みたいに有り得ない何かの為に、そのまま300万をとって置い
たら返済が二年以上遅れちゃうでしょ?二年じゃないんだよ?二年以上だ
よ?
負債が有る間は手元の現金なんて最小限でいいんだよ。何故ならもう既に
負債を抱えているのだからさ(笑)
823(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 07:35:17 ID:W7DSbEBD
確かにここで想定して「必要だ」ってヤシはいるけど、「足りなくて貧窮した」って人の意見は無いね。
824(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 07:41:58 ID:???
当たり前。例えば「火災保険入っていて良かった」なんて話を普段聞くか?
そんな次元のリスクの話でしょ
825(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 07:48:53 ID:???
>>
ニヤニヤ
826(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 08:15:05 ID:AbIpDkZC
今北建設

3年程前に公庫2.0-3.5 35年で2800万円ほど借りてすっかり忘れてたものです。
今はもっと安くなってるんですか? 固定金利で、公庫から借り替えできて、手数料など
差っぴいても安くなるローンってありますか? 期間は多少短くなってもいいですが・・・

私37歳 850万 妻25歳300万くらいです。
827(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 08:17:54 ID:???
はいはいワロスワロス
828(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 08:34:29 ID:???
>>823
確かにこれからローン組む人が多いから、予想してるだけ。
でも「あるけど使わない」場合は損する程度で済むけど、
「全然ない」と借金しながら住宅ローン返済で火の車になる可能性が出てくる。

どうせ余ったら最後に一気に返すから、最初は繰り上げしないで貯金してても
同じじゃないかと思うんだけど。
829(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 08:57:55 ID:MqUCmYY5
レーサーと一般人を比較するバカ発見!
一方通行のサーキットを、だいたい同じ速度で競い合うレースと
老若男女、無免許、飲酒などさまざまな条件が入り乱れている
一般道で比較できないぞ。
レーサーも一般道では事故をもらう事があり、加害者にもなる。
その確立は一般人と同じだよ。
830(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 09:07:09 ID:???
>>812
カードローン1枚で十分にまかなえる額だね。
俺は手元には10万しか残してない。
5万ほど入用なときはノーローン様、それ以上必要なときは8%のカードローンを利用して、
繰り上げ返済先を変えてるだけ。不動産の根抵当も利用できるし。
これで病気とかにもすべて対応可能だが?

日本人の繰上げ返済のやり方って海外から見たら異常って言われるけど、
手元に何が何でも300万残しとかないといけないって恐怖論も異常だよ。
300万余計に金利を払ってるのと一緒。
831(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 10:12:19 ID:???
>>830
あまりに極端な例を出してるので、短期固定派が少なくなりそう・・・。
要は多くの貯金をするより、早く住宅ローンを返済するほうが
結果的に支払金利が数百万違ってくるので、後が楽になるってこと。
10年後より30年後のほうが先が読めないので、老後のことも含めて、
借金は早く返したいもの。ただし、繰上げ返済を無計画にすることで、
困ったことにならないように、それぞれの家庭環境に応じたプランを
しっかりと組めばいい。
832(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 10:25:42 ID:???
>>832の続き
夜勤課長は長期派が突っ込みやすいところをあえて用意している。
だから、あまり挑発にのらないようにね。
私は短期固定派だが、多少の貯金は必要だと考てる。
その上で借金のスタート時に今の低金利を利用することがポイント。
将来の金利がどうなるかわからないが、例え金利が上昇しても
10年後・15年後とだんだん影響力は少なくなってくる。
それは低金利を利用した繰上げ返済でね。

833(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 11:23:43 ID:???
漏れは長期固定派だが、ちょっと課長に感心もしてた。
ここまで分析してローン組んでる人は居なかったからね。
でも50万発言で完全スルー対象。こんな危ない橋渡る奴の意見なんて聞けるかっつーの。
834(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 11:42:54 ID:O3i5XCFq
>>831
俺が短期固定だが?
俺は繰り上げ返済を否定してるんじゃないからね。やり方が異常と書いたまで。
まあ日本人は確率やリスクヘッジが下手だからここでいくら言っても変なアンチが
沸くだけなんでどうしようもないんだが。
35年ローンでも外銀使って仕組み商品を自分で作れば2%なんて作れるのに誰もやってないし。

>>823が書いてるけど反対の例がここには無い。それで十分だと思うのだが。
835(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 12:27:19 ID:???
足りなくて困窮した人はこんなとこ見てないと思われ。
836(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 12:31:56 ID:???
住宅ローンで破産した人が世の中に年間何人いるか知ってますか?
別段珍しい話じゃなくて、普通に良くある話。皆さん最初はきちん
と返済計画考えてはじめた筈なのに・・・
そのくらいの情報はまぁここにいる皆さんならご存知の方が多いと
思うんですが。
だから余力は多いに越した事は無いという人が多いんでは?
837(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 12:33:58 ID:???
>>831-832
だから釣りなんだってば!
838(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 12:38:18 ID:???
>>834

かちょーは見方によっては株とか先物やってる奴と考え方が似てるとオモタヨ
839(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 12:53:02 ID:???
最悪、売れば手仕舞いって事だね。
リスクを0ってのはあり得ないし、回避手段さえ設けていれば問題茄子。
840夜勤課長:2006/01/31(火) 12:57:30 ID:JJIsSmHJ
まぁ、もう少し泳がしとこうかと思ったけど、もう言っておく。
始めね、「これから住宅ローンを組もうと思ってますが手元に幾ら残して
ますか?」が例題で有って「貯蓄が幾ら有ったら安心ですか?」が例題で
は無いんだぜ?(笑)
新築したなりから修繕費用が必要な家ってなによ?(笑)車や家電の購入な
んて計画してこその新築だろ?(笑)
それとも何か?住宅ローン払ったらそれから先貯蓄もできないくらいギリ
ギリのローン組んでるのか?(笑)うーん、それはやめといた方がいいと思
うぞ?(笑)
まぁ、何にしろ君達の理解力の無さを示す愉快な事案であったことは認め
よう(笑)あはは(笑)
841(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 13:10:11 ID:fXthF4S9
俺は長期固定だけど、別に短期固定や変動を否定しているわけでは無い。

ただ、それぞれが発生した場合の重みづけをせず、それぞれの発生する確率のみに注目して
損だ得だと、今時の知恵つけた小学生よりか確実にバカな課長を否定してるだけ。

ここ覗いてる人だったら、知ってて当たり前の事も「鬼の首捕ったように」必死に得意げになって
書き込んでるバカ。
842(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 13:15:56 ID:???
課長のローンはかなりギリギリだと思うんだが、
本人にその自覚がないのが笑える。
843(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 13:20:09 ID:m+Bqdq6D
>>840
例題がすっかり脳内変換されてしまっていますね。

>>716 が起点の一連の流れ。
どうやったら、「これから住宅ローンを組もうと思っている人が・・・」
なんて話に見えるのか、理解力に苦しむ。
844(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 13:35:56 ID:d9R9tFlY
>>841-843
禿同(笑)
所詮主婦の脳内妄想。
スルー決定。
845夜勤課長:2006/01/31(火) 16:33:29 ID:JJIsSmHJ
まぁ、なんにしろ、誰かが言ってるように、2500万の物件を買う際に今後
が心配だから300ほど余計に借りてしまおうってのが君達の意見な訳だか
ら、どちらが当たり前のことを言ってるかなんて、それこそ小学生でも理
解できるでしょ(笑)
ま だ な に か ?(笑)
846(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 16:46:03 ID:???
父がICUに入った時、120万だか130万だかの請求が来たよww
25日に倒れて、30日に支払いw
自腹分10万弱を除いた分は3ヵ月後かに返ってくるのだが、
一旦は立て替えなければならない。
香典で葬式が上げられると思っているのもいるのかー
葬式の相場は300万だそうだ。その内どのくらいが香典で賄えるのかはしらない。
墓の相場も300万と聞いた。
847(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 17:20:05 ID:???
自分だけはトラブらないと思い込んでる奴に
なに言っても無駄。
848(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 17:25:49 ID:???
>>846
750位か、それって準備してる金額レベルなのか?
849(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 17:33:28 ID:???
>>847
そうそう、スルーが一番。ギリな計画立ててるヤシがどうなろうと知ったことでは
無い。ここはローンを組む前の人が情報を集める為の場では?
もちっと有益な話を交わして下さい。
850(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 17:45:25 ID:0P3HZMl/
私も今後スルーします。とういうよりNGワード登録した。
851(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 17:46:39 ID:???
>>843
GJ
852(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 19:05:56 ID:???
確かに、緊急の出費のためだけなら300万は多いかもね。
でも貯金が難しくなる時期に備える必要はある気がするんだけど。
うちの親なんか、お金全然ない時期が必ずくると断言してるけどな。

課長のやり方は、、うーん、やっぱり理解できない。
普通にやろうと思えば出来るのに、わざとギリギリのローン組んで
いざ困ったら更に借金するような話にしてる。
その分貯めればいいのに、保険には色々入ってるみたいだし。
適当に言いくるめられて得したと思い込んでるだけのようにも見える。

自己責任だから、各自思う通りにやればいいんだけどね。
853(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 20:26:57 ID:K20lgL8q
払えないものは待ってもらえばいいのだ。

なんかここに書き込みしてる人は、あまりにもまっとうな人生を歩んでいるひとばかり
のように見える。
夜逃げとは言わないが、金に困った経験はなさそうな人ばかり。

そのときになればなんとかなるもんなんだけど、みんな怖がりだね。
854(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 20:49:52 ID:???
そんな底辺の人生なんて縁がないから分かんないよ。
855(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 20:50:40 ID:???
>853
金に困りたくないからどうしようかって言ってるんだと思うけど?
856(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 21:11:07 ID:???
困ったら借りるのが当たり前、なんて話に付き合えないよ。
そうしない奴はバカだと言い切ってる人までいるけど、全然分からないね。

昔勤めてた会社で隣に座ってた人が都銀からの転職者だったんだけど、
返せないの分かってて融資した一家の話を眉ひとつ動かさずに語っててマジ恐かったよ。
「すぐ首をくくるか、後でやるかの違いだけだったんです」って。
857(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 21:47:20 ID:???
>>856
あ、誤解しないでください。住宅ローンの話じゃないです。
上の話は何か商売やってた人のことです。
858830:2006/01/31(火) 21:55:04 ID:m4kGdper
俺が釣りってことになってんのか?疲れんな。

>>846
で、それが起こる確率は?

何か変な例ばかり出てるが、大半は前にも書いたカードローンなどで十分まかなえる話。
ここで300万必要などと言ってる人達は846の話などまで考慮して750万貯めとくのかもしらんが、
それなら今後30年間に震度6以上の地震が起きる可能性が半分以上の関東では
不動産なんか買えるわけない。

他にも色々あるがこのスレを見てても日本人のリスクコントロールの下手さが分かる。
859(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 21:58:50 ID:???
>>858
はははw
なんつうか、20歳前後のガキみたいな話だよな。
俺の妻は、俺と別れたときのために500万持ってるよ。
いつでも別れられるようになwww
俺は、その倍持っている、というのは嘘wwwwwww
「裸一貫」が似合う人々だな。830と夜勤とは。
860(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 22:09:55 ID:???
>858
> で、それが起こる確率は?

普通に親が倒れるぐらいなら、誰にでもありそうだし (80%?)
それがICUにお世話になるってのも、5%やそこらはありそう。
地震は10%ぐらいはいつでもありそう。
会社倒産も、どんな会社だろうと5%ぐらいはあるし、
リストラも10%ぐらいはあるだろう。
まぁ、各々の確率は10%ぐらいとしても、どれか一つに遭遇する
確率は結構なものだと思うよ。

人生一度や二度はついてない事が立て続けに起きたりするもんさ。

そういう時に慌てたくないからね。
861(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 22:18:49 ID:???
ああ、そういえば今のこの家、中古で売りに出されていたものなんだけど、
前の持ち主が無計画くんで、銀行屋で金があったらしく、ベンツ買ったり
イロイロと遣いまくっていたら、ある日ふと気づくと、お金が底をついていたんだって ・・・
そんで、いつの間にか借金返すアテが無くなって、家を売るしかなくなったみたい。

ギリギリってダメだね ・・・
862830:2006/01/31(火) 22:44:54 ID:m4kGdper
>>861
浪費による返済能力減少と、与信枠を多めに使い返済能力はある人との違いも分からない人ですか?
よく銀行が貸してくれましたね。
ほらほら、保険屋が老後に必要なお金は夫婦で1億5千万と言ってますよ。
ローンなんか組んでないで土日もバイトしてさっさと貯金しないと駄目ですよ。

キャッシュフローなんて知らないんだろうな。。。
863課長は:2006/01/31(火) 23:15:34 ID:v3mZhmvW
スルーで。
864(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 23:35:05 ID:m+Bqdq6D
無貯金世帯が全体の数パーセント、なんて不景気な話は聞いた事はあるけど、
「貯金なんて10万や50万あれば十分」と豪語するヤツを見て
中には本当にそういう人もいるんだなと思った。

個人の人生設計に口を挟む積もりはないけど、そんな主張が
大多数の賛同は得られないだろう事くらい、容易に想像つくだろうに・・・。
865830:2006/01/31(火) 23:56:15 ID:m4kGdper
>>864
本気で言ってんの?
人生設計で大事なのは手元ですぐに動かせる金ではなくて、借金の量。お分かり?
与信さえあれば、ある程度の借金はすぐに可能。
無い人は手元に金を置いててもそういう事態では遅かれ早かれ破産する。
866861:2006/02/01(水) 00:36:49 ID:???
>865
与信がタップリある銀行勤めの人が計画狂って家を売る羽目になった話をしているんだが、その辺判っているかな?
867(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 00:46:43 ID:???
まぁ、>830といい課長といい楽観的というかなんというか
うらやましいよ。

おれは銀行の残高が10万なんて事になったら
びくびくしてしまう。
868830:2006/02/01(水) 01:04:14 ID:8nyfTs2R
>>866
862の最初をめんたまかっぽじって100回声に出して読めば分かるかもよ。

>>867
俺がもしすぐに500万借りれないんだったらこんな方法はやらない。
でも、毎月3万以上繰り上げ返済できる能力のある人だったら10万もあれば
大丈夫だよ。足りなきゃノーローンで無利子で借りれる。

って言うか2ちゃんの住宅購入系のスレを見てるといつも思うんだけど、
みんなローンの返済ばかり考えてる。あとは子供の学校のことぐらいかな。
地震や犯罪、事故発生率、隣接環境などはあまり考えていないような発言が多い。
そのような総合的なリスクを考えたほうがいいと思うんだよな。

おまけで地震の地域別の発生率予測サイトを置いとく。
関東の人は試してみてくれ。知らなかった人は驚くだろうから。
http://www.j-shis.bosai.go.jp/

病気や事故になったら借りるだけ借りて破産すれば体は直ったあとでやり直せる。
でも、貯金をしてるから安心と、もし足りなかった場合の対処を考えてないと
体も治せずに破産だよ。何度も言うけど総合的なリスクを考えてね。
とりあえず俺を部長扱いしてるDQNがいるが、レッテルはりしかできないお前も部長同様DQN。
869(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 01:12:37 ID:???
まあ確かに数百万の現金より与信だな。
870(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 01:36:19 ID:???
>868
んーー、だからさぁ、与信なんてものはアテにならんのよ。
浪費っていうか、本人はダイジョブだと思ってたみたいよ。
端から見れば浪費なんだけどさ。本人は気づいてなかったワケ。
誰かさんと良く似ているでしょ。
端からみると判っても、本人も銀行も判ってないって事は、結構
よくあるんだよな。
だいたい、与信枠に本人の浪費癖なんて勘案されてないし。
871830:2006/02/01(水) 01:53:26 ID:8nyfTs2R
日本語を理解できないヤツを相手した俺が馬鹿だった。
872夜勤課長:2006/02/01(水) 07:06:05 ID:pJz/D15S
ほんと、リスク管理が下手くそだね(笑)しかも、世間知らずだし…
葬式に300万も掛かる時代はとうの昔にすぎてるぞ?今は価格破壊の真っ
最中だ(笑)墓なんか先祖代々のがあるだろ?墓参りにもいかないのか?お
前ら?
例え集中治療室に入って120万掛かっても50万を払って70万を借りて一ヶ
月後70万7000円を返すだけの話し。違うか?ん?7000円が惜しい為に300
万分の金利を延々と払い続けるのか?(笑)馬鹿な話しだろ?(笑)
それに手元に現金を残さない=浪費ってのは、もっと馬鹿な考えだろ(笑)
浪費をしない自信があるからこそ手元に現金を残す必要がないんだろうが(笑)
老後の貯蓄は住宅ローンを終えた後、ゆっくりやればいいんだよ。俺のよ
うにやればかかっても20年、俺様計画では15年完遂予定だ15年は二馬力想
定だけどな。子供が大学に入る前、まだ定年15年前に完遂する予定なの。
時間はたっぷりあるでしょ?まぁ、君達みたいにびびってたら無理だろう
けど(笑)
873(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 07:20:08 ID:???
どうやったら貯金がないのに
70万7000えんの借金を翌月一括返済できるの?
874(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 07:55:25 ID:FEqLX9iI
医療保険が下りたらってことでねーの?
875(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 08:27:29 ID:???
>>846
高額療養費貸付制度を、みんな知らないんだな‥‥
無利子で借りられるのに。
876(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 08:36:35 ID:0Y3psdbF
よく居るな、こういうヤシ。ローンをどうやって返すかは自由だ。藻前の返し方を自慢してどうする。
アタマよいとでも思ってるのかしら?思い過ごしだな。
とっとと消えなよ。
877(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 09:28:27 ID:???
>>874
医療保険で高額医療の全額カバーは一般的に難しいでしょ。
それこそ、それなりの額の保険に入ってないと。
878(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 09:55:08 ID:???
世間知らずはどっちだよ。
葬式挙げるときは、葬儀社を比較検討してる閑なんか無いんだよ。
近くの葬儀屋に頼むぐらいしか手は無いの。
だから、「費用は安く押さえるから平気」だなんて、言えるわけない。
それとも、いつあるかわからない葬式のために、互助会に入るの?

墓だって、自分の親が家を出て、誰か他の人が実家を継いでいたら、
もう先祖代々の墓には入れてもらえないもんなの。普通は。
墓参りに行く行かない以前の問題。それぐらい知っとけ。

新たに墓を作るだけでも、大抵はどんなに少なくとも100万近くかかる。
田舎に墓作れる位の場所があったとしても、それこそ墓参りに行くだけでも、
生活を圧迫する勢いの旅費が掛かるんじゃないの?

ま、葬式密葬、その後の法事など一切なし、墓なしなら、
余計な費用はかからないけど。普通の感覚なら、そこまではしない。
他人を嘲笑う前に、実情を調べたらどうよ。
879(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 09:58:22 ID:???
地域にも寄るよな。
俺は共同墓地で十分だよ。
住宅ローンとはかけ離れてるなw
880(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 10:02:14 ID:???
生きてくのにはお金がかかるんだね。
家買うのやめようかな。
881(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 10:03:48 ID:???
> 120万掛かっても50万を払って70万を借りて一ヶ月後70万7000円を返すだけの話し。

1ヵ月後に70万をどうやって調達するの?
882(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 10:20:03 ID:???
あんまり課長をいじめないで。
深く考えずにその場の勢いで書き込んじゃったんだよ・・・
自分もその方法に興味はあるけどさ。

もしかして奥さんの隠し預金?
883(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 10:24:34 ID:???
>>879
共同墓地だってお金は掛かる。
この話題は、住宅ローンとかけ離れてるけど、
検討すべきリスクの一つだから、無関係とも言い切れない。
うっかり死ねないなんて、世知辛いね。

「いざという時には、お金のことくらい何とかなる」というのは、
大抵の場合は事実かもしれないけど、
非常時に金策のことも考えなければならない負担は、
数字には決して表れないけど、リスクの一つだと思う。
884(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 11:07:58 ID:???
>>826
実際の話、今はもっと安いローンがあるよ
ただし公庫から借り換えできるかどうかは知らんが
それと30年以上の全期間固定というのがあるかどうかわからない

住宅金融公庫のフラット35はテンプレ見れ
以前の公庫からこれへの借り換えなんてできるのかどうかは知らん
885(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 11:25:52 ID:Mv+8CLJl
葬式代とかに300万とかかかるとしてだよ。それが理由で預金残高確保してるのか?それ本音か?生命保険下りるまでくらい、親族からかりられないのか?
リスクリスクというが、じゃあ500万預金があれば、いままで出されたリスクはすべて回避できてバンジャクだといえるのか?
50万と500万の預金差によって、リスク許容度が1/10になっているような錯覚に陥ってないか?
886(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 11:27:21 ID:Mv+8CLJl
葬式代とかに300万とかかかるとしてだよ。それが理由で預金残高確保してるのか?それ本音か?生命保険下りるまでくらい、親族からかりられないのか?
リスクリスクというが、じゃあ500万預金があれば、いままで出されたリスクはすべて回避できてバンジャクだといえるのか?
50万と500万の預金差によって、リスク許容度に10倍のひらきがあるような錯覚に陥ってないか?
887(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 12:26:23 ID:???
あくまで分り易い例の1つとして挙げてるだけなのに何をムキになってるのw
888(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 12:31:41 ID:???
>>875
それは自治体で借りられるのですか?知りませんでした。
でも借りたものは何れ返すのが常識ですよね、限られた収入の中から。

>>885
企業ではなく親族からだったら借りてそれで良いんですか?やってる事は
一緒では?親族・身寄りの無い人はどうすれば?
逆にあなたが借金の依頼をされたら親族だからとお金貸しますか?
身内・友人に金貸す時はあげるつもりで貸しなさいと教えられませんでしたか?
889夜勤課長:2006/02/01(水) 12:50:39 ID:pJz/D15S
世間知らずのあなたたちに教えてあ げ る(笑)
120万かかった医療費は全て自己負担と言う設定か?(笑)違うだろ(笑)健
康保険で七割の返還があるし、生命保険でも、まぁ50万だとしたらプラス
になる位だ(笑)違うか?
因みに俺の親父が今もし死んだら、葬式は家の墓がある寺に直接頼んで寺
で行うことは既に予定している。この場合はせいぜい掛かっても30万程度
で済むし、香典が50万も集まれば利益がでちゃうよ(笑)まぁ、そうなれば
墓でも手直ししてやるよ(笑)
もう一度聞くけど、何に300万かかるって?(笑)
何かって何だ?(笑)
890(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 12:55:09 ID:???
捜索費にヘリ出して300万かかる。
891(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 12:57:29 ID:???
>>885
バカジャネーノ
アンタが見過ごしてるリスクのうち、簡単そうなのをわかりやすく書いただけだが。
50万が500万になったって、リスクはなくならないんだよ。
そんなのは当たり前。でも、軽減はできる。
たかが50万じゃ、それは無理だといってるだけ。

自宅敷地内の水道管の水漏れでも起きてみな。マンションだったら、もっと悲惨。
保険に入っていたって、全額カバーなんてされない。50万なんてあっという間。
蓄えがない間に、家族の誰かが病気にでもなったら、一巻の終わり。
リスク対策が薄すぎ。もちっとしっかりシミュレーションしてみ。

実績のない空虚な解説聞かされるのは、うんざりなんだわ。
私も短期固定にしてるけど、短期選ぶ奴が馬鹿だと思われるのは不愉快。
因みに、親の葬式代がないから金貸して欲しいなどと、身の回りの人に言ってみろ。
家買う金はあるくせに、親の葬式も出せないのかと、
どれだけ顰蹙買うか想像もつかないよ。
892夜勤課長:2006/02/01(水) 13:01:23 ID:pJz/D15S
ん?あぁ、健康保険の返還が3ヶ月後だって 言いたかったのか…
そりゃ、7000円が21000円になるだけの話しだろ?(笑)14000円有ったら
金利分は確保できるのか?ぷぷ(笑)
893(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:18:09 ID:xZD4WWKB
課長や830に念のため確認なんだけど、
>>716 に対する答えが50万だったり10万だったりでいいんだよな。

だとしたら、俺はもうその是非について論議する気にすらならない。
そういう人もいるんだ位にしか思えん。

20年2年固定だけど、貯金300位は維持して、繰上げ返済頑張るゾ!
894(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:20:10 ID:???
かちょーは本当に世間知らずなんだね。
ちゃんとしたお寺とお付き合いがあって、そこで葬式出してもらうなら、
30万で済むわけがないだろう。
戒名一つつけてもらえるかどうか危ういよ。
今時大抵のお寺さんは葬儀屋さんと契約してるって事すら知らないだろ。

あんたの言ってることは、どっからどうみてもドンブリ勘定。
ちっとは調べれ。目の前の賢い箱で。
895(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:32:55 ID:???
集中治療室の120万って、当然3割負担で120万て話だよね?
フツー、ちょっと手術となれば、総額100万の3割で30万 ・・・ ぐらいは良くあるよな。
ましてや、あっちもこっちもイカれている集中治療室行きじゃ、総額400万とか充分
ありうるんじゃないかな?
このあいだ、テレビでオーストラリアで国籍がなくって保険の利かないおばあちゃんが
骨折の度に100万、200万、300万と治療費を請求されて途方に暮れたって番組
やってたね。
896(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:45:16 ID:???
>>894
だねぇ・・
自分の実家も代々お付き合いのある寺があるけど
墓の維持だけで莫迦にならないよね。
毎年の盆にはお布施もいくらか包んでるし、
○回忌の供養には親戚一同を呼んで一席設けなければならない。
今は長男である親が万事仕切ってるけど、いずれは・・・

課長も機会があればきちんと確認しておいた方がいいよ。
若いうちは大目に見られるかもしれないけど、
通り一遍の知識ではいざという時に恥かくよ。
897(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:48:14 ID:???
みなさん、世間知らずの課長はスルー汁!!!

もっと建設的な議論を!!
898(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 13:56:59 ID:???
かちょさんも教えて欲しいなら言葉遣いに気をつけたら?
おたくのは人にもの聴く態度ぢゃないでそ(笑)
899(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 14:14:31 ID:???
>>891
俺も短期固定派。今後一切かちょーはスルーするよ。
住宅ローン以外で借金する気ないし、早く返済終わらせる。


900(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:05:24 ID:???
>例え集中治療室に入って120万掛かっても50万を払って70万を借りて一ヶ
>月後70万7000円を返すだけの話し。違うか?

違う。その間の生活費とローンの返済が入ってない。
実際には90〜100万。

>7000円が惜しい為に300万分の金利を延々と払い続けるのか?(笑)
>馬鹿な話しだろ?(笑)

数十万の利息を浮かすために人生を危険に晒すより良いんじゃないの?
まあ考え次第なのかなあ。

ところで保険ってそんなにホイホイ支払われるの?
いざ申請してみたら何だかんだ言ってもらえなっかったって話、よく聞くけど。
901夜勤課長:2006/02/01(水) 15:12:00 ID:pJz/D15S
893さん、貯蓄額なんて当然毎月増減すると思わないかな?これが俺の答
えだ。
戒名?5万てとこだな。
君達は知識がないもんでボラれてるんだよ(笑)なんで俺が自信持って言え
るかって?だって、俺の死んだじーちゃん坊主だったもん(笑)業者と取引
きしてるだぁ?(笑)もっと良く選びなさいな(笑)騙されてるよ(笑)
で、もう一つ、何かって何だ?(笑)
902(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:13:12 ID:???
でも気になるので聞く。
もはやローンとは関係ないw

課長は、貯金50万で「何かあったとき」足りない分をサラ金で借りるという。
1ヵ月後に返せばせいぜい金利1割だという。
では、サラ金で借りた足りない金額を、1ヵ月後、もしくは2〜3ヵ月後にどのように捻出するのか?

さて、今年の源泉徴収票をもらったよ。
源泉徴収票なんてまともに見たこと無かったけど、借り入れに必要とかでちゃんと見てみた。
これだけ見ると、基本給だけじゃなく残業代も入るんだな。

基本給だけだと年収600だけど、残業も入ると740か。
そうすると年間返済額は210→260にも増額可能www

まあ、残業代が出る間にしっかり稼いで返しておくか。
903(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:14:08 ID:???
> もちっとしっかりシミュレーションしてみ。

「シュミレーション」ならやってるらしいですぞ(ぷ
904(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:16:17 ID:???
>>846です。
父のICU請求額120万だかは、勿論3割負担の金額です。総額なら400万か?
保健医療の範囲なら、高額医療費の還付請求と言うのがあって、
自腹分が10万ぐらいでそれ以上の部分は返ってきます。
>>875さんの仰るとおり、貸付制度はあります。
自治体が返ってくる金額を担保に貸してくれますが、
貧乏自治体の場合、帰ってくる金額の7割とか8割とか言うところもあります。
それに、そもそもその申請に逝っている暇はないですよ。
金持ち自治体の病院だと、請求額が自腹分のみというところもあるそうです。

ここは、共働きが多いのかな。
専業主婦の私には、与信なんて0だし。
共働きなら借りればいいで済むでしょうがw

>ところで保険ってそんなにホイホイ支払われるの?
>いざ申請してみたら何だかんだ言ってもらえなっかったって話、よく聞くけど。
さあ〜
無免許の馬鹿に追突されて、自分の車についている自動車保険を使ったけど、
かなり喧嘩したよー
ちなみに、一年間に運転している人が交通事故を起こす確立は0.9%
交通事故にあった人のうち、無免許やひき逃げのような相手に補償能力が無く
政府所轄の自賠責のような物を利用する人は、交通事故にあった人の0.5%ww
905(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:20:07 ID:???
年収 夫会社員700万 妻アルバイト50〜100万 子供なし
都市銀で全期間1%優遇、団信込みで三年固定優遇後1.25%で
2000万借りました。返済期間は15年だけど、繰上げして早めに返す予定。
妻実家の援助500万があったのと、購入したのが中古物件で、
リフォームの可能性を考えて、800万手許においてましたが、
大規模リフォームが不要な事がわかったので、近々繰り上げ返済をする予定。
でも、こまごましたメンテナンスは必要との事で、とりあえず繰り上げは200万。

が、夫が大昔に買って値下がりしたために、そのまま放置して忘れて去っていた
株やら何やらの金融商品が、じわっと値を戻しており、
総額300万ほどになっていました。
もう少し投入すべきか、そのまま低金利を満喫すべきか迷っております。
そろそろ子供も考えたいし、悩ましい事です。
906(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:21:08 ID:???
30才年収470万。子供は4才と1才で2300万を35年ローンにしました。
1700万は25年固定にして600万は3年固定とし、月約8万の支払いで手元には一応150万程残しました。
今は子供とかに金も掛からず余裕の返済ですが繰り上げ返済の予定はありません。
将来への積立て以外に余った資金は今のうちに子供やお互いの両親を旅行なんかに連れていく為に使うつもりだし。

その為に長期をメインにしてみたんだけど・・・
あと20年もしたら少しは繰り上げ返済できるかな?
907(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:26:28 ID:???
>>901
物知らずもここまで来れば天晴れ。
お寺が契約してるって事は、檀家には選択の余地がないって事。
それに、付き合いの長いお寺さんなら、尚更戒名代5万なんてありえない。
後々のお付き合いを考えたら、そんな失礼な事できないだろう。
戒名代5万て、むしろ都市部の葬儀屋御用達の、
レンタル坊主に頼んだほうがまだ有り得る。

死んだじいちゃん、かちょーのあまりの無知っぷりに、
草葉の陰で泣いてるんじゃないの?
908(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:29:34 ID:???
課長、粘着してんだろ?
答えてくれよ。

足りない分をどこから捻出して、返済すんだよ。
煽りでも叩きでもなく、純粋なあんたへの興味だw
909夜勤課長:2006/02/01(水) 15:38:43 ID:pJz/D15S
>>899その300万、返済に充てれば15年くらいで終わるのに(笑)15年から20
年の5年間に君が倒れたらどうするの?って話しになんないのかな(笑)

いやぁ、いつのまにか自分が倒れる事になちゃったかぁ(笑)まぁいいや受
けて立とう(笑)
自分が倒れた場合なら三大疾患以外という前提なるな。三大疾患で有れば
ローンが無くなるから願ったりだね(笑)
となると…事故?かな?また確率が下がったな(笑)
910(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:40:33 ID:???
>>905
まあ金利も安いしね。
400くらい返しておいて様子見。

今後金利が上がりそうなら、さっさと投入して返しちゃえば?
残金1000万をきってしまえば、楽なもんよ。



で、課長、サラ金返済はどこから捻出すんだよwww
911夜勤課長:2006/02/01(水) 15:46:16 ID:pJz/D15S
事故であれば300病気だとしても150の保険に入ってるから、一括の資金
は問題ないとして、当面の生活費用は有給と保険の日額15000円、それに
健康保険で申請すれば収入の7割を保障してくれるから、まぁ、今より裕
福になっちゃいそう(笑)
もらい事故ならもっとかな(笑)健康保険も、ちゃんとした保険なんだぜ?
勉強になったな?(笑)
912(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:47:36 ID:???
戒名代5万ってなんだよ(笑)
913(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 15:50:13 ID:???
つーか何で自分が倒れた時限定の話に逸れるの?
914(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 16:03:28 ID:???
>>910
やっぱりそれぐらいですかねぇ。
短期固定にした当初から、金利が上がりそうになったら手持ち分から繰上げして、
早めに終わりにするつもりではいましたが、まさかまだ資金があったとは。
残高問い合わせてびっくりしました。

なかなか気に入った家が見つからず、
頭金を貯めるのには充分な期間があったので、
借り入れは思ったよりは少なく、家探しを始めたころよりも金利も低めで、
当初想定していたより、だいぶ負担は少なくてほっとしていますが、
先々はわからないですね。
とりあえずはこちらに低金利に賭けて、いざとなったら、繰り上げで対応します。
915夜勤課長:2006/02/01(水) 16:14:45 ID:pJz/D15S
そりゃお前、親が倒れたら親が何とかするべきことだからだろ?
誰かが言ってたように申請して無利子で金を借りれば問題ないじゃないか?
さぁ、煮詰まって参りました(笑)
オマエラ余りに面白いもんで携帯の電池が無くなりそうだ…どうしてくれ
るんだ(笑)
916(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 16:18:32 ID:???
交通事故の場合、慰謝料が出るのは、示談が成立した後。
医療費は保険屋が支払ってくれるが。
事故にあって、通院1年ちょっと。通院が半年を越えると
保険屋がうるさくなる。
私の場合、相手が無免許と言う事で医者がしっかり治せと
なかなか後遺障害の診断書を書いてくれなかったのだが、
通院一年を超えて、マンドクサになって、医者に申し入れて後遺障害の診断書を書いてもらう。
ちなみに、この治療期間が長ければ長いほど、慰謝料は多くなるwww
完治なら慰謝料はあっさり決まるが、
後遺障害が残る場合は、後遺障害の級によって慰謝料や遺失利益が変わる。
ここで保険屋と大喧嘩したんだが。
というより、保険屋の最初の言い分が完璧に納得がいかなかった。
あいつらは詐欺師だと思っているw
事故から示談まで2年近くかかりました。
ちなみに、遺失利益は、年6%の複利で計算されて減額されます。
つまり、自分で6%で廻せwwとなる。
金がない人は、納得がいかなくても、示談にしなければならなくなるんじゃないかな。

ちなみに、父のあぼーん後半年後に交通事故です。
重なる時は重なる物だよー
917(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 16:22:54 ID:???
もう課長はスルーしませんか?

課長はただ厨房なだけでしょう。こんな世間知らずな大人が存在するわけないじゃん。
みんな釣られすぎ。一箇所突っ込まれるたびに必死にググッてる厨房の姿が目に浮かぶよ。
918(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 16:46:40 ID:???
さんざん口挟んでおいて旗色が悪くなった途端、親が倒れたら親がが何とかしろ・・ですか(w
だめだコリャ
自分限定の万が一に備えての50万ってことかよ。

どう見ても釣りです。
本当にありがとうごさいました。
919(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 16:54:53 ID:???
課長のところは専業主婦なんじゃなかったっけ
借りる借りると言っているけど奥さんが借りれるの
920(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 17:11:07 ID:???
>>919
銀行からじゃ難しいかもね。
スーパーやデパート系のカードなら主婦でもオッケー。
金利高いし、せいぜい20〜40万までというのが多いけど。
921夜勤課長:2006/02/01(水) 17:16:42 ID:pJz/D15S
いやぁ、解んないなぁ(笑)例題の彼にしても自腹は十万ほどってことは
親から後で返済を受けたってことだろ?まぁ、その説明が無いから総額が
120万と仮定したわけだが?親から後で返済受けるのなら幾らかかろうが
関係ないだろ(笑)ほんと馬鹿だなぁ(笑)

まぁ、葬式掛かる金は地方によってエラク変わるのかも知れないが、それ
が300万の貯蓄がないといけない理由にはなんないぜ?(笑)
顔を真っ赤にしてる君達を思い浮かべると笑いがとまんなくなっちゃうよ(笑)
ほんと君達を相手にしてると俺ってやっぱかなり優秀?って思えちゃうよ(笑)
これからもよろしく(笑)
922(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 17:25:51 ID:???
課長がICUに入ったら親に泣きつくのか
923(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 17:37:29 ID:???
>まあ、残業代が出る間にしっかり稼いで返しておくか。

これも気になる。
ペーペーのうちは残業代出るけど、偉くなると出なくなって収入減という話。
ここまで心配しなくていいのかも知れないけどw
924(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 17:39:31 ID:???
>>916
保険は一応かけてるんだけど、そんな話を聞くと不安に
なるなー。
不幸ごともよく重なるって言うけど、お祝い事も続きますよね。
以外と出費が重なります。
925(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 17:42:00 ID:???
>>922
今、ICUから携帯で書き込んでるんだから、
あまり無茶させたらダメだよ。
顔を真っ赤にしてるみたいだし、スルーしようよ♪♪
926(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 17:49:00 ID:???
>>夜勤課長さん

もう出てこなくても大丈夫ですよ。十分わかりましたから。あなたの常軌逸脱ぶりがwww
927(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 18:07:55 ID:???
残業代って…
ふつう課長から出なくなるんじゃ?
928(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 18:38:39 ID:???
>>927
はい、エラくなるというのは課長レベルのお話で。
会社に課長って肩書きはないんだけど、いまはどっちにしてもヒラだから。
残業代なくなると困るなあ。

>>924
うちは結婚式2組と車検と自動車保険の年払いで60万飛んだ月がありましたよ。
もう呼ばないでくれって感じでしたね(w
929(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 18:43:46 ID:???
928さんのケースが夜勤課長に降りかかったら、お祝いも借金しなくちゃできないんですね。
人のお金でお祝い・・・テラワロスwww
930変動じじい:2006/02/01(水) 20:15:02 ID:???
みんな、夜勤課長をこれ以上いじめるな。

ワシは久しぶりに書き込むんじゃが、どうもこのスレ、雰囲気が悪い。
今のライブドア事件を見てるようだ。クセの強いヤツが倒れたのをいいことに、その上から
ツバを吐きかけておる。これまでの、自分の屈辱を一気に払拭しようとしてな。
少々、みっともないぞ。
931(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 20:41:24 ID:???
> クセの強いヤツが倒れたのをいいことに

課長は倒れたことになってんのか。ワロスw
932あほ課長:2006/02/01(水) 20:53:37 ID:0Y3psdbF
夜勤なんてどこの課長だ?少なくともマトモな商売じゃないな。マトモじゃない証拠に馬鹿だし。
933(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 21:50:38 ID:???
>>932
「夜勤」はウチ等が付けたんじゃないか?
934(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 22:15:56 ID:???
>>930
向こうから話に割り込んできて、引っかき回してるんですよ。
935(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 23:12:22 ID:8nyfTs2R
ところで中身の無いチュプ課長がずっと俺の話の尻馬に乗ってるのが気に食わないんだが。。。

葬式なんて金に困ってるのなら10万もあれば出せる。
っていうか、お前たち日本人だろ?
日本人なら自分で葬式ぐらい出せよ。般若心経、阿弥陀経、観音経ぐらい覚えてるんだろ?
寺に言って1000円も出せば葬式のやり方が書かれた作法本売ってるからそれを買って
白ネクタイ締めて自分で送り出せばいい。日本流ではこれが故人への最上級の送り出しだよ。
それともいまだに国家神道を信じてる???

まあ半分冗談で書いたが葬式を自分で出せないにしても先祖代々の寺に頼まなければいくらでも安く上げられるよ。
墓は町内会共同墓地やNPO墓地買えば50万もあれば十分。300万とかネタとしか思えない。
今は流れの坊さんと寺の坊さんは双方肉食妻帯してるんだから日本ではどっちで出そうと同じ。
それともローンでは0.1%に必死になるのに葬式では寺の言いなりになるお馬鹿さん???
きちんと仏教の各宗派を理解して檀家になって信仰しているのなら分かるけどそうじゃなくて墓維持が目的なら、
さっさと檀家を辞めるのもリスクヘッジだよ。寺を増改築するたびに拒否できない寄進依頼が来てない?

ちなみにうちの親族の場合、寺へは通夜、告別式、戒名で30万、葬式が会場代含めて100万だけだったな。
参列300人以上で7桁黒字だったが全額寄付してた。寄付は一族の伝統だけどな。
檀家代は月に1000円払ってるみたい。うちは本家だがさっさと檀家抜けたし。

>>891
>家買う金はあるくせに、親の葬式も出せないのかと、
>どれだけ顰蹙買うか想像もつかないよ。
それって親族がDQNってだけでしょ。。。
あるいはあなたが葬式代すらローンで借りられないDQNか。。。
ネタ???
936(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 23:14:11 ID:8nyfTs2R
>>935>>830。IDで分かるよな。

>>893
そうだよ。300万なんてコンビニさえあればその場で用意できるしね。
勘違いしないでほしいんだが俺は繰り上げ返済する余力はあるけど繰り上げ返済してないよ。
その分投資をして住宅ローン金利の6倍以上で回せてるからそっちで運用してる。
運用利回りが2倍を切るか今後もずっと一本調子で景気が良くなるようだったら、
3年後にいっきに繰り上げ返済予定。今はなんちゃって好景気としか思えない。円高などで終わりでしょ。

すべてがリスクってことを理解してね。
海外ではたんす預金とかは本来貰えるはずの金利をみずから放棄してるんだから、
金をドブに捨ててると思われていることを理解してくれ。
超低金利定期預金することによって住宅ローン以上の金利を「支払ってる」って分からないとこの話は
一生理解できないと思う。

住宅を買うのもリスク、買わないのもリスク。短期ローンも長期ローンもリスク。
貯金を持つのも持たないのもそれぞれリスク。これを理解できないとお話にならない。。。
937(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 23:26:25 ID:???
みんな親の葬式代気にしてるけど、それなりの年になれば自分が死んだ時の
事くらいは考えていないのかな?
うちの場合はばーちゃんが健在で、葬式代くらいは貯金しているらしい。
両親はは50代でそれなりの貯金と生命保険にも入ってる。
938(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 23:33:45 ID:CSw1dESk
>>835 >>935 >>936
寝ただろ。おまいさんが常識はずれなDQN。ウザイから消えろ。
939(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 23:35:38 ID:???
>930
おいおい、堀江は一年以上前から、「ブタ」で評価は変わってないぞ。
一部のノータリンが騙されていただけで、最初から「ブタ」は「ブタ」だ。
940(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 00:29:29 ID:/YFVz7Go
年収540万で、3700万の家、買います。
頭金が1500万、預貯金250万、ヘソクリ300万
2300万のローン。
年間貯蓄額は140万ほど。現在の家賃が6万。
妻、小さな子供ひとりおります。
学資保険に貯金とは別に年間10万づつしてます。
不動産屋は短期固定をすすめる・・・。
危険よね?
941(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 01:24:52 ID:???
>>940
別に危険じゃないと思うが。
2300万でしょ?

年収540で1500+250+300貯めたんだから、堅実派と見た。
しっかり繰り上げして、20年くらいで返すつもりなら5年固定とかでいいと思うけどどうだろ。
942(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 01:50:51 ID:/YFVz7Go
>>941
ご返答をありがとうございます。
頭金のうち、550万は贈与うけてます。
943夜勤課長:2006/02/02(木) 04:52:26 ID:PbvRJx4m
おっはよ(笑)
さあ、盛り上がって参りました!これから貴方たちをぐぅの音も
出さなくするために登場した夜勤課長で有ります(笑)ついでに
夜勤は君たちが勝手につけてくれたので、あしからず(笑)

ICUに入ったら総額400万円か??あれれ???(笑)




!!!300万じゃ足りないぞ?(笑)お前らどうするの(笑)
まさか散々言っておいて「借りる」なんて言い出すんじゃないよな?(笑)

ちなみに今現在、銀行カードローンで150万、サラ金系カード
(オ○コなど)250万、残高は無いが、枠は残ってるぞ?(笑)

これで心配なくなったな(笑)みんな心配してくれてありがとう!
感謝です(笑)

944(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 05:07:02 ID:???
さすがだな
普通はサラ金のカードなんて持っていない
で、課長嫁もチュプなのにサラ枠があると
そういう特殊系の人の話は一般人には不必要
945夜勤課長:2006/02/02(木) 06:02:56 ID:GmABILGU
で?足りない分はどうするの?(笑)
あと、葬式についてもだけど、戒名にしても御礼にしても、言い値なんだ
からさぁ。良心的な寺の坊さんは業者と結託して中間マージン抜こうとな
んてしないのよ。選ぶってのは寺のことであって業者のことじゃないんだよ(笑)

まぁ、何にしても、大分このスレッドの中身が垣間見えてきたよ(笑)
無駄が多く効率の悪い臆病な小心者が多い(笑)そりゃあ、長期固定以外の
選択ができないわなぁ(笑)
ぶっちゃけ、そんな無駄で効率悪い考え方だと、失礼だけど社内じゃ優秀
じゃない方でしょ?(笑)
新卒の小僧が、こうしないとあーできないみたいに甘えてる感覚と大して
変わんないもんなぁ(笑)
そう考えるとだぜ、俺も弱い者いじめをしてるのかなって、後悔しなくも
ない(笑)
946(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 06:30:08 ID:???
短期派にも叩かれてたことを忘れてるんだな

ったくバカじゃねぇの
947(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 06:49:14 ID:???
糞コテ ウザイ
ガイドライン嫁よ たく。
948夜勤課長:2006/02/02(木) 07:03:05 ID:GmABILGU
うーん…困った…
純粋に君達がどうするか知りたいだけなのに…
朝から叩かれ捲くり(笑)
借金体質になるから金を借りたりはしない!
親に頼ったりはしない!
知人に頼ったりもしない!
で、集中治療室に入って400万掛かってしまった…300万しか貯蓄がない…
どうすんの?(笑)
俺達のような底辺の人間みたいに支払いを待って貰うのか?ん?(笑)

まぁ、このように安心したつもりになりたいから、無駄な備えをしている
だけだろ(笑)ほんと駄目なヤツラだな(笑)解ってるんだろ?だから、そこ
を突かれて腹が立つんだもんな(笑)
私は臆病な小心者だからそのくらい蓄えがないと安心できないんです、と
認めてしまえば楽になるのに(笑)
949(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 08:07:14 ID:???
>>940
危険では無いと思いますよ。今後の子ヅクリ予定とかわかりませんが、それなら短期固定で充分
いけると思いますよ。最初の2,3年でしっかり繰上げ返済出来れば更に良いでしょう。
950(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 09:07:58 ID:???
>>940
最近はこういう意見もあるので参考までに。

http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20060128A/index2.htm
951(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 09:39:03 ID:???
素朴な疑問なんですけど、300万ローンで借りても、手元に現金が300万あれば
バランス的には±ゼロにならないの?利息分はマイナスになるけど。
952(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 10:08:39 ID:???
>940
短期固定と長期固定併用にする手もあるぞ
リスクが半分になるけど,いい所も半分

2年後and数年後に率の高い方から繰り上げる
(金利が上がるのが目に見えるなら短期固定からとか)
片方が終わっちゃえば月の返済も半分になるから
繰り上げ資金に上乗せしたり,子供に資金掛けたり出来る
期日固定型の繰り上げっぽくなる

増える負担がローン契約2つしなくちゃならんことかな
953(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 14:04:54 ID:???
課長、みっともないからホントもう止めた方が良いよ。
煽りでもなんでもなく。

極端な例として貯蓄0の人と貯蓄が300万持ってる人では、後者の方がリスクに晒された
時の選択肢が多いのは分りますよね?
課長の言ってる、その300万を繰り上げ返済に予め回せば金利分が特になるというのが
分らない奴なんていませんよ。
そんな多少の損得には目を瞑って、有事の際にフレキシブルに対応できるようにしておきたい
と言ってるだけです。少なくても私はそう。

何かって何?とそれがどの位の確率で起こるか?なんてそんなミクロレベルの計算なんて
殆ど意味を成さないし、特に確率なんて正確にでませんよ。

交通事故を例に挙げている人がいましたが、正確に言うとあれは過去の統計上の割合≠ナ
あって確率≠ナはない。各個々人が交通事故を起こす確率とは別のもの。
ただ、正確に発生確率を求めるのがほぼ不可能なので統計上から参考にしているだけ。

私は4000万のローンを組んで繰上げ返済しつつ1000万ぐらい手元(といっても銀行口座)に残し
ていますが、別に課長のようにどんどん繰り上げに回す事も否定はしません。

あくまでこういう考え方をしている奴もいるよ?という提案型、建設的な議論はできないものでしょうか?

あなたの書き込みは、自分と違う考えかたの方を馬鹿にしているように受け取れます。
その態度が改められないのでしたら、あれる原因になるのでこれ以上出てきて欲しくないです。


954(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 15:00:20 ID:???
>>953
とりあえず最初と最後だけ読んだ。空気嫁。

あなたの書き込みは、自分と違う考えかたの方を馬鹿にしているように受け取れます。
その態度が改められないのでしたら、あれる原因になるのでこれ以上出てきて欲しくないです。


955(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 15:09:17 ID:???
ていうか課長も50万は同じ理屈で手元に置いてるんだよね。
あれだけ言うなら全部返済に突っ込めばいいのに。

ガキに馬鹿呼ばわりされても別に腹立たないけど、
それさえなきゃ面白いキャラなのに、惜しいよね。
欲にかられて凄い勢いで知識吸収してるし(w
956(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 15:21:14 ID:poLjvRqE
日本は過去の悲劇を繰り返している
957(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 15:34:11 ID:???
>>953 >>955
空気読んでね。
958(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 15:36:06 ID:poLjvRqE
みなさん、お久しぶりです
959(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 16:45:25 ID:???
>>954 957

なんで空気嫁ってなるの?
むしろあなたが空気読めてないのでは?
960(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 17:40:04 ID:???
さらっとスルーしようよ・・
954と957は単なる釣りに過ぎん
953には概ね同意

前スレに続きこのスレも課長のひとりよがりで消化されそうだけど
次スレはもっと有意義な議論と情報交換の場になることを望むよ
961(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 17:47:49 ID:???
有意義にする為には課長はイラネから、スルーして追い払った方が
いいと思うのですが。
962(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 17:56:08 ID:???
>>957
秀同
>>959
オバサン、みっともないからホントもう止めた方が良いよ。
煽りでもなんでもなく。

極端な例として空気読める人と空気読めない人では、後者の方がリスクに晒された
時の選択肢が少ないは分りますよね?
オバサンの言ってる、その長文粘着レスをスルーに予め回せばレス数が特になるというのが
分らない奴なんていませんよ。
そんな多少の損得には目を瞑って、空気の読めない初心者のオバサンにフレキシブルに対応できるようにしておきたい
と言ってるだけです。少なくても私はそう。

粘着って何?とそれがどの位の確率で起こるか?なんてそんなミクロレベルの計算なんて
殆ど意味を成さないし、特に確率なんて正確にでませんよ。

空気読めない粘着を例に挙げている人がいましたが、正確に言うとあれは過去の統計上の割合≠ナ
あって確率≠ナはない。各個々人が空気読めない粘着を起こす確率とは別のもの。
ただ、正確に発生確率を求めるのがほぼ不可能なので統計上から参考にしているだけ。

私は1レスを組んで繰上げ粘着をコピーしつつ3レスぐらい手元(といってもコピペだけ)に残し
ていますが、別にオバサンのようにどんどん繰り上げ粘着に回す事も否定はします。

あくまでこういう粘着をしている奴もいるよ?という提案型、建設的な議論はできないものでしょうか?

あなたの書き込みは、自分と違う考えかたの方を馬鹿にしているように受け取れます。
その態度が改められないのでしたら、あれる原因になるのでこれ以上出てきて欲しくないです。
963(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 18:03:26 ID:???
>>962
わざわざ改造長文ご苦労。チョウツマンネ。

チミももう来なくて良いよ。
煽りでもなんでもなく。
964(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 18:43:05 ID:???
なんかどんどん変な方向にいってる気が・・・。
まとめると、夜勤課長はスルーしようでいいんじゃねー。
さぁ、この話題はおしまい。
965(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 19:09:29 ID:???
俺も今スレ消化して次スレ行ったらスルーする
でもこの先課長みたいな信念をもってる人と遭遇する可能性があるんだねぇ
その意味では課長とのやり取りは良いシミュレーションになったよ
ありがと!
966(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 19:48:24 ID:3WgWtrcG
>提案型、建設的な議論
を2chなんかで求めても無駄
そーいう所じゃないから
そういう議論がしたければ
そういう所に逝け
967(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 20:13:29 ID:???
>>960
同意。
実行真近で色々な角度から検討したいのに、自説を延々展開
した挙句に暴言吐きまくって質問潰された。人の迷惑考えて欲しい。
968(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 20:23:40 ID:???
>>967
ちょwwww
2chでそんなマトモな対応期待されてもwwwうぇww
969(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 20:50:06 ID:???
旗色が悪くなると「2chだから」と甘える(オエッ)
2chでも平均年齢高いスレだと、そんなに荒れないんだけど。
住宅ローン関連だから大人が集まってると思ったのが間違いだったみたい。
970(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 20:56:49 ID:???
まあ、少なくとも次スレに夜勤課長に注意しましょう、という
但し書きを書いておく価値はあるね。
971(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 21:26:07 ID:???
このスレを見ていると,
親から3000万の援助をしてもらって
さらに8000万のローンを組もうとしている我が家は
とてつもなく非常識で破産まっしぐらなのか?という気がしてくる...
大丈夫なんだろうか???
972(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 21:29:52 ID:???
>971
次元が違いすぎてよく分かりません。
973(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 21:51:46 ID:???
>>971
すごすぎますなぁ...。
でも、親が3000万円も援助できる力があるなら、大丈夫では?
それよりも、8000万円も融資してくれるところがある人なら、大丈夫なんじゃ?
つか、>>972氏と同様に、世界が違いすぎてワケワカンナイ

我が家なんて、親から30万円の援助をしてもらって「ありがたいよね〜!」なんて喜んでたぐらい、貧乏育ちだし。
974(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 21:55:31 ID:Ro7FYOmX
>>969

激しく同意。俺が良くチェックするスレも殆ど荒れない。
あらしが来ても皆スルーしてる。
975(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 21:58:03 ID:aSc80kqj
>>953
はいはい試算しましょうね〜〜〜〜〜。
300万を手元に置くってことは300万余計に借金していることになる。
CPIなどをすべて無視するとフラットの場合金利2.5%として毎年7.5万借金していることになる。
繰り上げ返済して30年で返せたとしてもトータルで225万コストがかかる。物価を考えるとそれ以上。

いざというときに手元に貯蓄があったほうが選択肢が多いのは事実だがあまりにコストがかかりすぎると
考えないの?
コストをかけても間に合わないことはいくらでもあることをお忘れなく。
まあこの程度の簡易試算やリスクコントロールもできない人は間違いなく物件選びでヘマうってると思うがw

と煽りに煽りで返してみる。
976(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:09:29 ID:S2vSsA6I
えっ

俺、自己資金2000万で手元に500万残す計画なんだが・・・・
当然その分借り入れ少なくしたらどれだけ浮くか計算してるが、

数千万の借金抱えてて、手元に300万もないってのも正に人生綱渡りだと
俺なんか思うわけだが。
977(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:10:11 ID:???
>>971
なんか・・・凄すぎて良くわかりません。

一応聞いてみますが年収・家族構成・年齢等は?
978(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:34:04 ID:+pKfIQg+
次スレタイトルそろそろ決めようぜ

【   】住宅ローンどうする?Part6【   】

案のある方、提案ヨロ。
979(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:40:08 ID:n8L2hN5W
新生銀行とか保証料が無いというけど、結局金利に上乗せされてるんじゃないの?
980(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:49:11 ID:???
【短期】住宅ローンどうする?Part6【損気】
【夜勤】住宅ローンどうする?Part6【課長】
【貯金】住宅ローンどうする?Part6【繰上】
【借金】住宅ローンどうする?Part6【返済】
【葬式】住宅ローンどうする?Part6【治療】

981(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:49:54 ID:pMxN5GwO
【夜勤課長は】住宅ローンどうする?Part6【スルーで】
982(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 22:58:04 ID:???
>>981
いいね。夜勤課長の習性・特徴も簡潔にまとめてくれたら最高w
簡単にいえばフレーマーなだけなのだが。
983(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 23:41:03 ID:???
【夜勤課長は】住宅ローンどうする?Part6【オ○コが頼り】
984(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 23:52:44 ID:???
>>971
すごいですね。総額1億1000万円、諸費用込みですか?
物件価格は?
985(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 00:44:35 ID:???
>>976

スルーしましょうよ
986(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 01:50:33 ID:???
>>981
エラーです。『サブジェクトが長過ぎます』だそうです。
987夜勤課長:2006/02/03(金) 07:02:50 ID:+I70fAHC
おはよ!(笑)
で、足りたい分はどう補うか決まったかい?(笑)
フレキシブル?選択肢?(笑)そんなもん関係ねーだろ(笑)足りなきや「借
りる」しかないがな(笑)
確率?割合?はぁ?そんな次元ですらない「算数」の問題だろ?金額的に損
する上にローンの返済期間が延びるリスクまである。解りきってるの!(笑)
解りきって居ながら、それを選択できないのは、君達自身の能力が低い事
を、実は君達自身もうすうす気付いているからと断定せざる負えない(笑)

要は自信がないわけだ。

生活を営む上で貯蓄と言う補助輪がなければ不安でしょうがない訳だ(笑)
能力が低くて自分に自信も無ければリストラの影に怯える気持ちも、理解
できなくはない(笑)
頑張ってください!(笑)

次スレ?
【算数の】住宅ローン【ドリル】
で、いいんじゃぁない(笑)あはは(笑)
988夜勤課長:2006/02/03(金) 07:10:08 ID:+I70fAHC
おっとごめん!大事な一言わすれちゃった(笑)

君達が不安を感じている「何か」とは、何か特定の事象を表すのではなく
君達自身の「能力の低さ」それこそが「何か」である…

上手い具合にまとまったな!(笑)
ガンガレ!よ(^3^)/チュッ
989(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 07:53:58 ID:???
>>983
ワロタ

シンプルに

【変動?】住宅ローンどうする?Part6【長期?】

でどう?
990(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 08:36:27 ID:QNKhXqe4
【無能課長】住宅ローンどうする?Part6【注意】
991971:2006/02/03(金) 09:17:51 ID:???
>>977
年収1500万
家族構成は夫婦(35歳,34歳)+子一人(0歳)

メーカーさんやライフプランナーの人たちには
8000万のローンでも余裕ですよ,と言われてるけど,
年収の4倍とか5倍辺りが無難なようなので,不安になってきました...

>>984
すべてでこの範囲で終わるよう希望します.
物件価格は,土地が5400万.
建築費用はまだ決定してないけど,50から60坪の家を考えてます.
992(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 10:20:18 ID:???

次スレ
【変動?】住宅ローンどうする?Part6【長期?】
http://money4.2ch.net/build/index.html#1
993(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 11:33:52 ID:???
>>991
60坪の家!豪邸ですね(@@)
固定資産税だけ確認した方が良さそうだけど、なんかお金持ちっぽいから大丈夫かも。

レベルが全然違うから参考になるかどうか分かりませんが、
私が参考にしたサイトです↓
ttp://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20050215A/index.htm

ざっくり今の時点で毎月支払える金額に期間をかけて計算してます。
億とか計算するの大変そ〜(^^;
994977:2006/02/03(金) 12:36:34 ID:???
>>991
将来的にも安定した職場かどうかが鍵ですね。万一会社があぼーんした場合は
目も当てられない。

私も991さんと家族構成は似てるけど、収入が約3分の1に近いのでイマイチ
現実味が沸かなくて大したレスできずスマソ・・・orz
もし私が同じくらい年収があったら6000の物件で3000の援助受けて、後は他
の事にお金使います。住んでる土地の地価にもよりますけどね〜

あとはHMや不動産屋・プランナーの口車に乗り過ぎないようにだけ気を付け
て下さい。彼らは取れるところからとことん取る算段しますから。
995夜勤課長:2006/02/03(金) 12:49:06 ID:+I70fAHC
俺の3倍の年収で60坪…
俺の家53坪…

勝った感がつよいなぁ(笑)
996(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 13:00:11 ID:???
>>991


>あとはHMや不動産屋・プランナーの口車に乗り過ぎないようにだけ気を付け
>て下さい。彼らは取れるところからとことん取る算段しますから。


激しく同意。8000万のローンでも余裕で銀行から借りられる事とローンが余裕で組める事には
雲泥の差があるので良く検討なさって下さい。

あと気になったところは坪単価が100万近いお見受けしましたが、建築会社は何件か回ったのでしょうか?
それともとんでもなく豪勢な仕様を考えてるとか・・・
997(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 13:25:59 ID:WtbWlV6+
次元が違うなぁ、60坪でも坪単価がガクブルもんですね
998(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 13:38:57 ID:???
>>995
ローコスト住宅乙。
999(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 13:46:04 ID:???
スルーしる
1000(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 13:46:41 ID:???
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。