【仕事】名古屋リフォーム事情【ください】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ある ◆UfEjZpmwTY
まじ仕事受注減ってきた。
暇だからリフォーム相談承ります。
あの業者はどうだとかココ駄目とか雑談でもどうぞ。
2(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 05:50 ID:???

          クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ

        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
3(仮称)名無し邸新築工事:03/10/01 20:32 ID:???
名古屋の客はシビアだねぇ
4ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/02 00:11 ID:???
シビアだねえ
5(仮称)名無し邸新築工事:03/10/02 01:01 ID:???
メンテの金と手間を惜しんでたら、いつしかリフォームする気も起こらなくなるぐらい
ボロ家になってまった。建てかえる金はなおさらないし。
訪問のリフォーム屋とかは喜んで入ってくるけど、何言われても無理だよ。
もう少し余裕があれば、見て欲しいところはいっぱいあるんだけどね。
6ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/02 15:43 ID:???
>>5
訪問さんは所詮営業が歩いてるだけで建築のことも知らないのが基本。
だからお金のことも工法もなにも知らない無知さんが多いよね。
とりあえず知り合いの大工等に見て貰ったりして少しずつ直すのがいいかと。
見積りは最低2業者が基本だよ。値段だけじゃなく見積り内容比較できるから。
75:03/10/02 21:47 ID:???
ありがとう。
チラシには目を通してるし、ちゃんと店を構えてるリフォーム屋も名前控えてある。
でも、予算とか時間とか庭木の扱いとか、頭の痛いことが多いよ。
8ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/03 00:49 ID:???
>>7
チラシねえ。うちのもあるかなあ♪
あるといいなあ。あって欲しい。。。
庭木の扱いってことは日本庭園?
9(仮称)名無し邸新築工事:03/10/04 17:00 ID:???
応援age
105:03/10/05 23:24 ID:???
日本庭園なんて立派なもんじゃないよ。中古で買って、手当たり次第に植えただけ。
でも、前の人が残した松と梅がアクセントになってるんで、これを残したいんだよ。
特に梅の方は老木で、無理して植え替えしたらしくって、弱ってるもんだから、
ちょっと動かせないだろうな。ここに足場組めなきゃ、リフォームは難しいだろうね。

どうせ先立つものがないんで、まだ深刻には考えてないけど。
11(仮称)名無し邸新築工事:03/10/09 00:27 ID:bnw567YW
地震に備えてメンテナンスを考えています
見積もりは2以上取るですね
参考になりますね
12ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/10 22:02 ID:???
>>10
深刻に考えて無くても相談には乗りますんで♪
>>11
耐震についてだと、言っていいのか悪いのか業者によって値段も当然違うけど
一番は工法が違うということ。安ければいいという物でもないのでそこら辺気をつけて。
うちだと木造でちょっと心配だともう基礎から行きます!
高くなるけどもし地震があったときに倒壊するよりいいので。
相談ならいくらでも乗るので♪工事も請けます♪
13(仮称)名無し邸新築工事:03/10/11 01:23 ID:???
基礎の補修とか言うことになると、建て替えた方が得なんじゃないの?
そこまで老朽化した建物なら、もう全身が傷んでるだろうし、間取りなんかも
現在の生活に合わなくなってる可能性が高い。
ちょっと前の木造住宅の基礎は貧弱だから、補修してもあまり長くは住めない気がするなあ。
14ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/11 12:41 ID:???
>>13
補修しても建替えのが安かったり(それはないかな)いい場合はそう言うけど、
老夫婦等だと今の間取りに慣れて変更は嫌って場合もあるのよ。
ちょっと前でも施工業者がしっかりしてたら基礎が貧弱ってことはないよ。
それよりも中の柱や梁のが心配だよね。ただ、木造の利点として
どこらかが壊れたり腐ってもそこの場所を変えれば大丈夫という工法だから
その点はいいと思うよ。だから補修さえすれば長く住めると思うよ。
15(仮称)名無し邸新築工事:03/10/11 13:04 ID:oXX1vEYa
準備しておけば安心できる。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
16(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 01:52 ID:DVFb+Und
>>14
なるほど
老夫婦じゃないですけど
今のままで長く住めるてコトを考えます
17_| ̄|○ :03/10/12 10:33 ID:???
>1 
会社の資金繰りは大丈夫なのですか?
18ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/12 13:25 ID:???
>>16
ごめん。老夫婦ってそういう意味では。。。。
でも耐震診断はたぶんどこでも無料だから頼んでみたら?
>>17
資金繰りっすか?資金繰りは問題ないんですけどね。
利益が出なくて。・゚・(ノД`)・゚・。
ついつい気に入ったお客さんにおまけ工事ばっかりしてたら。。。
19(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 18:00 ID:???
訪問で成長率年200%!なんてトコは無理してるだろうけど、
地元でコツコツやってる店は大丈夫だろう。
過剰投資してないし、無理な借金もないし、会社挙げての売春ツアーみたいなアホな真似もしないし。
みんな息をひそめてじっと「痛み」とやらに耐えて、景気が回復するのを待ち続けてるんだよ。
20ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/12 21:26 ID:???
>>19
それがねえ。そうそう大丈夫でもないのよ。。。
うちも万博絡みもあるけど赤字覚悟だもん。
大工は食わさないとあかんし。
でも安い適当な仕事もしたくないし。。。
ん〜ジレンマです。
21(仮称)名無し邸新築工事:03/10/12 23:27 ID:6E6ffufV
Yahooで検索するとヒットするホームテックって会社はどうなの?
名古屋にも支店があるようだけど。
ホームページ見るとまともそうだけど・・・。
情報あったらください。
今、シーズンだし外壁の塗装でもしよっかな。
22ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/13 01:30 ID:???
>>21
どうやらホームページ見てる限り普通っぽい。
明日にでも一応現場の色んな職種の人に聞いてみるよ。
外壁の塗装。。。鉄骨造かしら?
うちにも外壁塗装の仕事こないかなあ。
23(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 01:52 ID:HNvDmxWb
【名古屋】 中部日本放送に関する不祥事続出 【CBC】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065841981/
24応援屋さん:03/10/15 23:59 ID:???
応援あげ
25ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/20 22:45 ID:???
なんだか最近訪問リフォーム詐欺がはやってるそうです。
うちのお客さんもやられた模様です。
何かあったら『うちにはお抱えの工務店があるので』が有効だそうで。
1番いいのは居留守だと思いますが。。。。。
皆さん気をつけてね。
26(仮称)名無し邸新築工事:03/10/20 23:32 ID:ag9Ko47L
耐震診断の申し込みしてきました。
はやく日程が決まるといいな。
27(仮称)名無し邸新築工事:03/10/21 00:18 ID:cJ1bx/ZX
こんなのみつけたぜ!
<< 給湯器専門サイト >> :::::::::
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IGVEU+IGGJ6+53W+HYV1F

7年間無料修理保証を付けて更に定価の50%OFFにてご紹介。
今お使いのガス給湯器の型番よりお取替機種を一発検索、即御見積も可能。
取替工事・故障修理の受付も全国スピード対応。
会員登録を行っていれば更にスピード対応をお約束!
28ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/21 17:28 ID:???
>>26
申し込んで日にち待ちってことは国(県か市か?)の診断士っすね。
それは安心ですな。漏れもちょくちょく頼んでます。
工事は当店でw
29(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 14:30 ID:1GJmH3ZF
キッチン・リビングのリフォームしたいんだけど。
お勧めで信頼できるところおしえてください
30(仮称)名無し邸新築工事:03/10/29 15:39 ID:4BbfKSh3
あげ
31ある ◆UfEjZpmwTY :03/10/31 21:00 ID:???
>>29
当社で♪
お勧めですか?施工場所はどこでしょう?
名古屋市近辺ないし市内だったらマジ当社で♪
キッチンリビングだけですか?
一戸建て?マンション?それによってお勧め業者も変わりますよん
でもうちデザインよか使い勝手重視だもんなあ。
一応デザインもするんだが若いのかついつい既製品でなく製作しちゃって高くなっちゃう。
とりあえずご連絡お待ち申し上げております
>>30
あげさんくす
32(仮称)名無し邸新築工事:03/10/31 22:53 ID:bTRdgXy7
ホームテック
大洋技研から三州ペイントへ枝分かれしさらに枝分かれたのがホームテック
宣伝にうそ偽りあり
33(仮称)名無し邸新築工事:03/11/01 02:13 ID:CD7DpYWr
漏れも名古屋の建築屋です。名古屋の個人客は、儲からないしうざいね
見積りは無料だけどやる気ないのに見積りさせるなつぅーの
法人相手の方が儲かるな
34(仮称)名無し邸新築工事:03/11/01 12:30 ID:???
客を選んで仕事しろよ。
やる気ない奴は分かるだろ。
今はたちの悪い(勘違いした)客が
多いから怒鳴りつけてやれ。
35ある ◆UfEjZpmwTY :03/11/02 13:38 ID:???
ひ。ひさびに見たらん〜大変そう。。。
>>33タソ
漏れ個人客ばっかりだけどうちは客に恵まれてるなあ。
でも法人はいいよね。会社関係の事務所改修なんていいよね儲かって♪
とりあえず万博がらみで倒れそうでつ。
倒産ではなく漏れの体が倒れそうでつ。
36(仮称)名無し邸新築工事:03/11/08 16:00 ID:l8E0Ig2i
>>32
嘘いつわりってどんな?
37(仮称)名無し邸新築工事:03/11/10 14:55 ID:0IHjA3iW
あげ 総選挙
38ある ◆UfEjZpmwTY :03/11/15 11:25 ID:???
日本ブレイク工業。。。。。。
つ、使いてえー
名古屋にあるかなあ?
ないのかよ_| ̄|○
39ある ◆UfEjZpmwTY :03/11/22 23:33 ID:uHCelb7d
ん〜年末にかけて暇だな。
困ったのであげ
40(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 21:30 ID:TFBp45bS
リフォーム屋ってチラシが似ててよくわからんな。
モアリビングとかニッカホームとかチラシを
集めだしたらキリがない・・・。

素直に有名新築系に頼んだ方が良さげ?
41ある ◆UfEjZpmwTY :03/11/24 23:21 ID:z67+Lfbs
>>40
有名建築系だとコストは掛かるがいい仕事
チラシ業者は安いがいい仕事かはわかんないですな。
とりあえず複数業者の相見積をお勧めします。
その後施工方法の説明を受けて発注が基本的な流れですな。

ってうちチラシ入れてるジャン_| ̄|○
仕事も金額にも自信ありなのに。。。
42(仮称)名無し邸新築工事:03/11/25 21:20 ID:???
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
43(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 07:59 ID:UNqIXL+w
名古屋にあるアン・シティっていう会社は
どうでしょう?
ご存知の方いらっしゃいますか?
44(仮称)名無し邸新築工事:03/12/04 21:00 ID:???
>40
モアとニッカに仕事を依頼した事があります。
打ち合わせ担当者によって様々だと思いますが、モアはイマイチだった。
もともとガス屋らしいので、躯体絡みの話になるとシドロモドロ。
別物件でマンション居室を提案型でモアとニッカに見積もり出させたら80万違った事も。
見た目勝負と金額で、漏れはニッカとお付き合いしてます。
安井だっけ?あそこも一度使ってみようかな。
45ある ◆UfEjZpmwTY :03/12/04 23:49 ID:uHYQXqJD
ひさびさに見たらレス付いてる!
いい事だ。。。
46(仮称)名無し邸新築工事:03/12/18 07:12 ID:wv2dsyk/
2.悪徳リフォーム業者にだまされない3つの鉄則とは?

一つ目

訪問販売、電話販売などの押し売り型はきっぱり断ること。はっきりいってこの手のタイプは悪徳業者の巣窟です。
リフォームで家がどうなってもいいという人以外は頼んではいけません。
断り方は、身内に建築関係者がいることを告げましょう!たいていは尻尾を丸めて逃げます。大切なのはスキを見せないことです。
絶対家の中に入れたり、屋根の上に上げたりしてはダメです。何するかわかりませんからね!

二つ目

大手メーカーの専属リフォーム会社とかにも気を付けましょう。なぜなら大手メーカーに便乗しているところが多いからです。
こういうリフォーム会社は2日の研修だけで、リフォーム会社を名乗っていたりしていますから。
あなたも考えてみて下さい。2日の研修だけで本当にいいリフォームが出来ると思いますか?
お客を満足させる高い技術は長い経験によって培われます。その上こういう大手のリフォーム会社は高い広告費用とか販売促進費用を
掛けているので、料金が非常に高いです。技術は悪い、料金は高いじゃいいとこナシです。
ですからこの手のリフォーム会社もお勧めできません。

3つ目

リフォームするなら専門リフォーム店が一番だということです。
専門店ですから適正価格でベストのリフォームを提供できるからです。
専門店ですからその仕事ではプライドと責任をもって仕事します。
水廻り、クロス、造作、電気、屋根、壁などそれぞれの専門職があります。
あと「なんでもやります」というリフォーム会社はダメです。
それぞれの仕事が中途半端に終わるでしょう。ハイグレードでローコストのリフォームが可能な、
専門リフォーム店は絶対お勧めです。

47(仮称)名無し邸新築工事:03/12/18 15:07 ID:???
<< 87 リンク切れしてました。
http://www1.winknet.ne.jp/~wide21/NewFiles/enter.html
48(仮称)名無し邸新築工事:03/12/18 15:55 ID:???
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
49(仮称)名無し邸新築工事:03/12/19 00:44 ID:???
>>46
わかりやすい説明ありがと。

参考までに聞きたいんだけど、テレビに出てくるような、「XXの魔術師」とか
「XXの匠」とかいう人って、リフォーム専業なんだろうか?
プライドだけは高そうなんだけど、責任とかどうなるのかなあ。
50ある ◆UfEjZpmwTY :03/12/19 12:58 ID:LSBChun5
TVに出てる人達は根本的に設計士でしょう。
業者直結で施工してるのでは?
ってゆーかあの金額で出来るなら漏れが頼みたいわな。。。
51(仮称)名無し邸新築工事:04/01/19 00:33 ID:OrrIF/JP
ほっしゅ
52名古屋市内の某大家:04/01/22 08:53 ID:???
ウチの賃貸マンションの室内壁を、これまでのモルタル壁からクロス貼りに替えたい(6畳×2部屋)んだけど
どなたかイイ内装屋さんをご存じですか?
とりあえず月末に1部屋退去するんで、試しにやってみようかと。

52>
マジレスします。
うちの物件のリフォームをお願いしている「雅邦堂」って会社は親切でオススメです。
退去立ち会いもちゃんとやってくれますし、値段も結構リーズナブルにしてくれます。

以前はミ○ミ○におまかせだったけど、入退去のリフォームだけは全部「雅邦堂」さん
に替えました。

連絡先はググってみればわかります。
54名古屋市内の某大家:04/01/23 08:39 ID:???
>>53
マジレスサンクスです。
雅邦堂ですか。一度調べてみます。
55ある ◆UfEjZpmwTY :04/01/24 13:09 ID:???
でもモルタル壁からクロスに張り替えるなら
内壁やり替えになるからリフォーム会社よりも工務店のがいいんだけどね。

と、リフォーム屋のおいらが言ってみる。
56(仮称)名無し邸新築工事:04/01/24 14:47 ID:+82csSYn
>55
内壁やり替え=リフォーム じゃないんだ? よくわからん…。

我が家(木造2階建て6LDK)もプチ2世帯化リフォームを検討しとるんだわ。
2階の六畳と八畳(共に洋間)の仕切壁をぶちぬいて、小さめのキッチンつけて14畳LDK化。
水廻りの配管も六畳の隣にトイレ・洗面台が来てるから、ちょいといじればお手軽に…と、素人考えで
思ってるのだが…。これも工務店系になるんですかね?
57ある ◆UfEjZpmwTY :04/01/26 00:56 ID:???
ごめんなさい言葉足らずでした。
基本的にはリフォーム屋=工務店です
>>55はりフォーム屋=ミニミニ等マンション専門業者としてたので
リフォーム→工務店と書いてしまいました。
>>56さんの場合はおもいっきしリフォーム屋さんの仕事です。
おいらの会社もよく2世帯住宅改修やってますし。
壁ぶち壊すなら電気のコンセント等が既存壁に増設となるはずなんで
ある程度壁を残して(左右500_程度)開口部に折戸等を付けて
壁にはコンセントやスイッチ関係を残した方がいいと思いますよ。
夏や冬にエアコンの効きも変わりますしね。(折戸を閉めた状態で使用時)
58(仮称)名無し邸新築工事:04/02/02 23:24 ID:rmJrl3+a
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm

化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が
8割近いと聞いている。

衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた
総合的な環境問題だと思う。

アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。

実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。
他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。

(化学物質過敏症への対応  尾竹一男建築研究所代表  尾竹 一男)
59(仮称)名無し邸新築工事:04/02/03 11:48 ID:???
上記のように消費者の不安を煽り高額なリフォームへと持っていこうとするリフォーム屋は避けるのが賢明である。
60(仮称)名無し邸新築工事:04/02/06 23:05 ID:KlVN1HC4
港区中心にやっているヒロ企画はどうでしょうか??
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
61(仮称)名無し邸新築工事:04/02/11 23:17 ID:2OmBLAoJ
保守age
62(仮称)名無し邸新築工事:04/02/20 11:10 ID:ahXOohZe
age

あるさん忙しいのかな?
63(仮称)名無し邸新築工事:04/02/21 12:26 ID:5iKzv6G2
本社が半田にあるS○W○D○工務店ご存知ですか??

ここで改装しましたが、下請け?が最悪・・外壁も3分の2は塗らないままで終了させたり、
階段のペンキの下の色がはげて出てきたり、床と壁の間が数ミリあいてて埃が溜まる・・

何度も直しに来てもらってるけどいい加減言うのが嫌になるぐらい仕事が悪すぎる。

おまけに今時こんなシャワーの使い方わからないっていうようなシャワーを取り付けていた・・
もちろん最新?のに変えてもらったけど。

書き出したらきりがないぐらいふざけた仕事してる会社です。

値段的に安いのか高いのかさっぱりわからないけど二度とお願いはしたくない会社です。
64ある ◆UfEjZpmwTY :04/02/26 13:47 ID:311Ti+FC
なんかしばらく忙しい間に
いろんな業者がいるもんですな。
やっぱり口コミが1番なんだね。

おいらも口コミで仕事来るように精進しなきゃだな。
65(仮称)名無し邸新築工事:04/02/27 19:22 ID:BohEn2ng
ありす金山のサングラスかけた暴走トラック兄ちゃんはうんこ以下!超危険人物だ!
66(仮称)名無し邸新築工事:04/02/27 23:34 ID:???
>>63
「愛情XXXXリフォーム」とか言って宣伝してる会社のこと?
いろいろ手広くやってるみたいだけど、現場が追いついてないのかな。
67(仮称)名無し邸新築工事:04/03/15 17:19 ID:???
hage
68(仮称)名無し邸新築工事:04/03/17 00:12 ID:???
うちは100年くらいになる農家ですが、基礎をやり直すと普通、どれくらいお金がかかるのでしょうか。
なにせ離れまであるバカ広い家で、やりたくもない基礎直しを俺の代でやるハメに・・
そんなところに俺の借金を回したくないけど、長くすむためにはしっかり工事してもらわなければいけないなと覚悟はしています。

また、床暖房とかいれる費用も気になります。

さらに、間取り替えくらいならやすくすむと思うんですが、20畳くらいのAVルーム増設などだととんだ額になりますよね・・
金がかかりますね・・
69(仮称)名無し邸新築工事:04/03/17 11:50 ID:???
↑建て替えたほうがいいと思うが・・・ 総額推定2000万位はいくと思うよ。
70ある ◆UfEjZpmwTY :04/03/26 19:48 ID:5LQmxrIs
ご無沙汰しておりましゅ。
>>68
基礎直しってのは誰かに言われた?
言われて無いなら1度検査したほうがいいよ。
100年でもしっかりした基礎あるからね。

床暖房はガス、電気等ありますがどれがいいんだろ?
参考までに電気式の暖房で1坪5万見とけばいいんじゃない?

AVルームはどこまでするかで金が変わってくるよ。
完全防音とかだと高くなるしね。
71(仮称)名無し邸新築工事:04/03/26 23:08 ID:???
>>70
丁寧なレスありがとうございました。
近々勇気を出して見積もり(現実直視)をする覚悟です。
安くあがればそれだけ風呂やキッチンなど毎日利用する設備の充実に回せます。
基礎直しがなければいいな・・
72(仮称)名無し邸新築工事:04/03/27 12:01 ID:CbJnovtR
古民家の改修の仕事は、ご縁があってよくやっています。
まず、減築が大切。いいところだけを残して、弱い所を壊します。
基礎は、石にのっているだけなので、足元を補強する工事は、必要だと思います。
金物でメンシンをする方法もありかと思います。古い家は、うまくデザインすると
涙が出るほどかっこよくなります。
73ID:04/04/01 02:06 ID:q4U3OKnK
「ここはやめとけ」というリフォーム会社は?
74(仮称)名無し邸新築工事:04/04/17 19:04 ID:QhZ9Eg0G
亜栗鼠金山のあほ作業員うんこ!
75(仮称)名無し邸新築工事:04/04/24 11:00 ID:???
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.honey.ne.jp/~a0229
76(仮称)名無し邸新築工事:04/05/18 01:44 ID:aHDsUhQC
age
77(仮称)名無し邸新築工事:04/05/19 20:08 ID:7uqfS3AE
ウチは最近↓みたいなノックダウン家具をお客に買わせてから設置代金をもらって施工するような仕事が増えてる。
http://www.jajan.co.jp/order/custum/index.htm
↑こーゆーのはけっこう良くできてて、機材さえあれば組み付けなんか30分くらいで簡単に設置できるから、日に5件もあればそれだけで食っていける。
最近は金かけないでやれ壁面収納だの壁面書棚だの言うからさぁ、もうHP印刷したの見せて、「これ買えば取り付け費用は○万円のみで施工OKですよ」とか言って簡単に話しまとめてる。
購入も客まかせで、ウチは客の所に荷物が届いたらお伺いして組立設置して終わり。
まぁこんなんばっかりじゃぁ困るが、はなから予算を気にしてるような客には速攻で話まとまる事が多いね。

78(仮称)名無し邸新築工事:04/05/20 00:16 ID:???
値打ちな中古戸建を買って、将来余裕ができたらリフォームでも、と思ってるんだけど、
気に入った物件の仲介屋が全然仕事してくれない。

「リフォームも考えてるんで施工工務店と構造を教えてくれ」というだけなのに、
連休から待ちぼうけだ。
「木造2階建て、高級住宅」だけで大事なカネを払えるかい?
リフォームするにしても、建物の長所や短所を知った上で、納得して施工して
もらいたいと思っているのにね。
79(仮称)名無し邸新築工事:04/05/26 17:25 ID:MPozEsYm
>>77
そうゆう所は業販価格で出してくれんのかいな?

カタログで3万なら半額くらいで卸してもらわなワリ合わんのと違うか

客には定価で出して、取付工賃取ってなら売上上がるかもしれんが1日10万20万の工賃とれなかなわんで
80(仮称)名無し邸新築工事:04/05/26 17:40 ID:???
どなたか教えてください。
先日、洗面化粧台の取り替え工事の見積もりを頂きました。
給水工事 20,000円
給湯工事 25,000円
排水工事 8,500円
配管部品 10,000円
洗面施工費 11,500円 でした。
想像していたよりも高かったので迷っています。
洗面台は普通2階に置くような小さめのもので、特別な仕様はありません。
この値段は妥当でしょうか。よろしくお願いします。
81(仮称)名無し邸新築工事:04/05/27 00:41 ID:???
>>80
マジレスです。
洗面化粧台は見積業者の手配か、施主の手配かで見積内容も違ってくる。
業者手配であれば少し高いか。値引きで2割程度はまけさせられそう。
施主手配なら仕方がない部分もある。洗面化粧台の上乗せ分が無いから
業者の経費や利益は減る。少し高めになるのは仕方がない場合もある。
8280:04/05/27 23:31 ID:???
≫81
ありがとうございます。
洗面化粧台は見積業者主催の抽選で当たったものです。
現在使用中の洗面化粧台は20年ほどになりますが、別に不便を感じていないので、
8万円も出して取り替えるのは・・・と悩んでます。
ついでに壊れている戸袋も直してもらおうと思いましたが、10万円近い見積もり
でしたので、またまた悩んでいます。
8381:04/05/28 00:07 ID:???
>>82
タダほど高いものはない、と言ったところか。業者サイドにしてみれば
損して得取れ、と言う事もあるだろうから洗面化粧台を買ったと思えば
安いのかも。その辺りの割り切りも必要かもしれない。買って取り付け
れば8万では無理だと思うよ。

ついでの仕事が出れば業者の思惑通りだと思う。きっかけがなければ無い
仕事だからね。

取付費が高いと思えば物だけ貰って、他の業者に施工して貰うのも一つの
手だと思う。
8480:04/05/28 12:44 ID:???
≫81
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
「タダほど高いものはない」そのとおりかもしれません。
8万円は全体からみればそれほど高くないのかもしれませんが、
もともと必要と感じていなかったために高く感じたのかもしれ
ません。
今回は洗面化粧台をもらわないことにしようと思います。無駄に
ゴミを増やす必要もないので・・・。
ありがとうございました。
85(仮称)名無し邸新築工事:04/06/03 23:16 ID:???
>>63
情報ありがとう。そこはやめとこうっと。

築20年のボロ家をリフォームしようと真剣に考えてます。
しかし普通の住居ではなく住居兼店舗(1階の4分の3)なんで普通の家とは
条件が違うんだろうなと悩み中。
優先順位としては風呂・トイレ→台所→居室なんだけど、ちまちま直すより
一度にやったほうがいいんでしょうか。
親が年なんで、風呂とトイレはバリアフリーにしたいのねん。

ネットで見積もりできるとこを何箇所か回ってみたけど思ったより安かった。
でも何か隠れ費用がありそうで怖いっす。
86(仮称)名無し邸新築工事:04/07/04 10:53 ID:rtQR8JLa
漏れのボッター ウエストが営業してるから
営業力の無い会社お仕事ないよん
87(仮称)名無し邸新築工事:04/07/07 23:34 ID:/s6xlmez
マンション購入後リフォームを考えています。(まだ購入していません。検討中です)
洋室をLDKの続きにしたいのですが、どの程度の予算なんでしょう?
壁を取り壊すとか、フローリングの張り替えとかあると思うんです。
予算によっては思い切ってマンション買ってしまおうかと思っているんです。
まだ買った物件ではないので業者に見積もりを頼むことも出来ないのでどなたか教えてください。
88(仮称)名無し邸新築工事:04/07/08 01:38 ID:???
>>87
取り壊そうとする壁が構造壁なら取り壊しは不可。軽量鉄骨下地に石膏
ボードなら可。フローリングへの貼替は可能な場合が多い。但し、場合
によっては扉等の切り縮めや交換の必要性も出てくる。
買う前でも業者は見積もりしてくれる。構造壁かどうかは素人目に判断
は難しいし、前述した用語が判らなければ100%信頼出来る業者に相
談すべし。
89(仮称)名無し邸新築工事:04/07/28 22:03 ID:M/y7WYJh
age
90(仮称)名無し邸新築工事:04/07/28 22:07 ID:???
>>87
リフォーム前提、ということは築年古いですね?
水回りのメンテも新しい物件より手が掛かるし、ましてやスケルトンインフィルのはずがない。

壁の仕様なんかは物件により全部違うので、業者に見てもらわないと話が進みませんね。
91(仮称)名無し邸新築工事:04/07/30 08:42 ID:???
外壁の塗りなおしをかんがえているのですが
光触媒工法でやると永久的にもち
値段もそんなんに割高ではないといわれたました。
詳しい方、アドバイスをお願いします。

92(仮称)名無し邸新築工事:04/09/17 13:55:03 ID:Um6/y8ab
賃貸だけどクロス張り替えしたいよー。
93(仮称)名無し邸新築工事:04/09/17 21:40:36 ID:kpx2Vc4q
屋根のリフォームを考えていますが お薦めの会社があれば教えて下さい
過去レスの 安井やニッカって どうなんですか?

ちなみに我が家の状態はダ○ワ軽量鉄骨プレハブ
築約30年 屋根材はカラーベ○トコロ○アル
10年程前に一度外壁と屋根を塗っていますが素人目から見て あまりいい仕事には見えません
室内の天井(木製)には雨水が染み込んだみたいなシミが若干目立つ程度にありますが 雨漏りは30年間で5回程で 洗面器をしばらく置いておけばおさまる程度でした
言葉だけでは判断し辛いでしょうがわかる範囲でお願いします
ちなみに天井のシミ以外には これと言って酷い被害が無い 今の状態でも年数的に屋根の手入れはした方がいいものなんですか?
長文失礼しましたm(_ _)m よろしくお願いします
9493:04/09/18 10:38:38 ID:E+y5dVON
安井 ×
安江 ○
95(仮称)名無し邸新築工事:04/09/19 17:33:49 ID:J+PzkjR7
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.honey.ne.jp/~a0229
96(仮称)名無し邸新築工事:04/09/23 19:38:07 ID:DESRhAia
>>92
大家か管理会社に頼めばいい。
引っ越すぞ、と軽く駆け引きすればタダかもよ。
97(仮称)名無し邸新築工事:04/10/03 16:02:24 ID:2bO9jAjl
壁紙の張替えとか、床の張替えとか、小さいリフォームを
専門としてるころありませんか。
自分ではちょっとできません。
業者さんにとっては、お金にならないと思うけど。

98(仮称)名無し邸新築工事:04/10/03 20:46:43 ID:???
>>97
普通に近所の大工が一番上手い。○○組とかの。

チラシ出してるリフォーム業者は技術力最低だよ。しかもちょっとぼってるるし。
99(仮称)名無し邸新築工事:04/10/09 21:39:20 ID:NWyVHCwa
おれもそう思う。
100(仮称)名無し邸新築工事:04/10/10 02:37:28 ID:U6wK+9LY
チラシ出さなきゃ仕事ないって事だからな。技術力に疑問符と。
101(仮称)名無し邸新築工事:04/11/07 23:57:17 ID:???
三州ペイント三鷹店に面接行こうと思うんですが
情報知っている方居ましたら
教えてください
102(仮称)名無し邸新築工事:04/11/28 13:19:52 ID:???
なおしやマタベイ
103(仮称)名無し邸新築工事:04/11/28 21:34:03 ID:???
>>80
水道屋ですが
給水はHI?VP?鋼管?サヤ?
給湯はHT?銅管?とか

一概に言えないですよ。その見積もりだと既存の撤去代が無いしもしかしたら電気工事が
いるとか現場見ないと高い安いは言えないです。

※でもオレに受けさしてくれるなら工期一日で電気関係無しなら部材代そちら持ちで
 4.5000円欲しい所・・・これだけ貰っても車出して道具出してなんだかんだで月に25日
 労働して手取り20万無いですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ こんな生活もういや!
104(仮称)名無し邸新築工事:04/12/09 23:54:05 ID:???
ボロ家のサッシをリフォームして暖かく住めるようにしたいんだけど。
和室の大きなアルミサッシ(床まであるやつ)が熱の逃げ場になってるはずなんで、
これを断熱仕様にしたい。
全部取り替えて樹脂サッシにするのと、ガラスだけスペーシアにするのとどっちがお薦め?
105リハウス:04/12/19 19:22:32 ID:jc52g5AO
名古屋独立系大手リフォーム店4社
安江○務店−>三井の新築下請 リフォームは片手間仕事府内シンパ
オケシ○ウ−>ガス屋 リフォームヘタコーディネーター最悪口悪ここも府内毎年社員50名以上入れ替え
ニッカホー○−>安いので人気自社施工歌うが下請け安さに耐え切れず逃げ出す。社長がバリかぶれ。
儲からんとバリに行けないと社員に激。
ペイントハウ○−>すでに名前でアウト。テレビCMなど宣伝ハデこいつも府内でやったろ。
以上みんな府内なので同じ時期に同じことやり始める。
基本は安物で細かくたくさん儲ける手法。年間施工実績をやたらと歌う。
不思議なことにみんな地域一番店。
106(仮称)名無し邸新築工事:04/12/19 21:25:41 ID:rFywqFzV
>>105
お化粧とニッカに見積り頼んだけどどっちも社員さんレベルは最悪だった。
まずはお客の話を聞いてくれ・・・
少し高くても大手メーカーに頼んだほうがよっぽどイイと感じたよ。
所詮ポンコツの寄せ集め業者だな
107(仮称)名無し邸新築工事:04/12/20 21:20:45 ID:qfJ8gGsJ
>>105

ペイントハウ○− じゃなくて ホームペイ○ト じゃない?
  今、府内に入っているのか?やったろか?
108(仮称)名無し邸新築工事:04/12/20 21:55:49 ID:hqlJ6qMc
知り合いやご近所さんで肉親以外の業者に施工して貰った所で見てきて
納得すれば紹介してもらえばいい
価格じゃないし安ければいいもんじゃない
109(仮称)名無し邸新築工事:04/12/21 08:54:30 ID:vY+k+vO7
105=106
110(仮称)名無し邸新築工事:04/12/24 19:24:27 ID:Nt/6fiL/
いろいろ書いてあるけど、大切なのは実際に自分の足で候補先を回って最も信頼できると感じたところと契約すること(見積りは無料のところが多い)。
万人受けする企業なんかない。また、人によって合う合わないもある。
「〜(企業名)はダメ」みたいな書き込みは同業者による同業者叩き。
2ちゃんの情報を鵜呑みにして業者選びに失敗しても、自己責任。実際に自分で回ること。
また、時間が経たないと表に出てこない不具合もあるから、値段だけじゃなくアフターサービスがしっかりしてるところを選ぶべし。
家はずっと住むところだから慎重に。
111(仮称)名無し邸新築工事:04/12/25 18:30:14 ID:8aZ1a7yg
エスター詐欺
112オオクタクタ:05/01/05 20:10:01 ID:yZVy7xhU
よくある「○○は自作自演」や「同業者叩き」の指摘。
こういう指摘する香具師こそ関係者の感あり。
火のないところに煙はたたないね。

真偽はともかく、何かあるんだよ、こういうことは。
ほんとかどうか電話してみりゃ分かる。この手の店は
同業者からの探りの電話を警戒しているから、なかなか
こちらの聞きたいことをいわないよ。とにかく会いたがるね。
113GGG:05/01/18 23:57:38 ID:ObhtmKCj
ジーテック・ホームサービスはいいで。一生懸命やってくれた
114ウェスト社員:05/02/07 03:56:27 ID:+MEwypmQ
うちの訪問販売で瓦を変えない?
日本一高いぞ
115(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 09:45:49 ID:Rl4xrPz2
最近、リフォーム屋だらけだな
116(仮称)名無し邸新築工事:05/03/02 21:50:17 ID:???
名古屋で木造住宅のアルミサッシをリフォームして断熱性を上げたい。
サッシごと交換、ガラスだけ交換、内窓追加と選択肢があるけど、
カタログだけ見ても自分の得意なことしか書いてなくて比較しにくい。

工事店でも施主でもいいから、実績あったら語って。
117(仮称)名無し邸新築工事:05/03/03 18:14:36 ID:0rl9fFFK
>>116
断熱上げるなら内窓追加がベター。サッシ枠が別体だとサッシ枠の断熱効果
も期待出来る。ペアガラスにしてもサッシ枠が一重だから、枠からの放射熱
もバカにならない。

先日も空き巣に入られた家に、内窓の防犯サッシを入れた。
断熱と防犯効果とで気に入ってもらった。

ちなみにペアガラス入替と値段的には変わらなかった。ただ、施主は空き巣
に入られたから防犯サッシを入れてくれたが、被害のない人がそうするのは
希。空き巣に狙われても入られる可能性は少ないが、ガラスが二重に破損す
る場合もあるから高く付く。

もちろん施主にはちゃんと話して納得してもらった。
118116:05/03/03 23:37:49 ID:???
早速どうも。
内窓追加だと一気に断熱性能も防犯性能も上がるから、スペックオタの漏れ好みだけど、
「開け閉めが面倒」とか家族に反対されそうで。
中古住宅で、建てた人の趣味でケースメントが多いから、内窓もスイングタイプにしないと
いけないんだよね。内開きだから子供が頭ぶつけそうな気がする。
119(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 17:16:40 ID:Rwp6KyFM
トイレをリフォームしたいんですが、どの会社がオススメなんでしょうか?
チラシの会社は駄目みたいだし
どなたかアドバイスをください<(_ _)>
120(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 01:39:13 ID:RpnRIND1
チラシ出してる会社が嫌なら近所の工務店以外の選択肢はないんじゃないかとマジレスしてみる。
121(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 21:05:34 ID:bxJbkZwo
@実際に工事を頼んで良いと思った所をあげてもそこは〜だ等酷評されそう
(またはすでにされている)
or
A社名を書き込んだところで「業者乙」とレスされるのが目に見えている

なかなか書き込みがない

自分で調べる
(チラシは平均的な価格帯を掴むのに有効。
また名古屋 リフォームでググればメジャーどこはヒットするから
サイトで一般的なサービス内容を抑える)
↓           値段とサービスを秤にかけ2、3の候補に絞る

自分で店をまわって気に入ったところに工事を頼む

(゚д゚)ウマー
122(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 01:29:45 ID:o5vPxR8g
123(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 19:05:12 ID:TDn6Zn27
内窓って、開け閉めどうするの?
面倒なイメージあるんだけど・・・
124(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 01:28:24 ID:LDW+p2Gi
今NHKでやってるけど近所の大工も訪問販売もダメっぽい。
最初にしっかり打ち合せする事の大切さがわかった。
正規の契約書や見積書を発行してくれるところじゃないと
後で文句が言えないらしいよ。
125(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 01:57:15 ID:LDW+p2Gi
NHKによると注意する点は

@実際に店舗を見に行く(訪問販売はヤリ逃げされることがある。
会社すら存在しない場合も)
A施工例を見せてもらう
B見積書には詳しい部品名や品番が書いてあるか(一式表示に注意)
C事前に約款(工期、アフターケアの有無を明記)をつける
D完成後に業者と一緒に点検する(契約違いならお金は払わない)

こんな感じだった。
126(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 20:08:54 ID:tldngneN
見たよ。再放送だったんだろうけど。
番組で出てきた近所の大工もひどかったね。
よく恥ずかしくなく、テレビに出てこれるもんだと思った。
あれで一千万以上って。
どこかにお金入用だったのかな。
何十年大工やってても駄目なものは駄目っていういい見本だった。
ベテラン大工に持ってた幻想を見事に打ち砕いてくれたよ。
127(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 14:07:06 ID:???
マジレスするとチラシ型のリフォーム専門店が一番安心。
こっちのイメージや要望を軸にしたプランを立ててくれるし、気に入らなきゃ二度と行かなきゃいいだけ。
いろいろな店を見て比較もできる。



逆に訪問販売ではこっちで相手を選べないし、比較する対象もない。
お呼びでないのにやってくる、ただの押し売り。
上の方で大手を叩いてるのはどうせ訪問販売業者だろ。
最近はブームで消費者意識も高まり、騙される客が減って
儲からんから2ちゃんで優良店たたきですか?ご苦労なこってす。
押し掛けた玄関先に長々と居座り、玄人面でがわかったふうに勝手に話を進め、
何度もやってきて契約を迫る。こっちの意思なんてまるで無視。ひたすら強引。
挙げ句の果ては勝手に室内や屋根にあがりだす始末。



そりゃ客が自ら店舗に出向くことになるチラシ型の業者を馬鹿にするはずだ。
自分達は客と話し合うための店舗も専門家も持ってないんだからな。
まあ架空の住所は持ってるらしいが。
しなくてもいい所に不当に高価で無茶苦茶な工事をして雲隠れするんだから
リアルに店なんて構えても意味がない。
128(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 09:45:08 ID:Qe7hR45p
129(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 09:49:56 ID:Qe7hR45p
↑日本語変だった…orz
「対応」じゃなくて「具体的な対処方法」でした。
130(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 00:53:52 ID:???
来週から屋根と外壁の塗装してもらいます。
お天気次第なのでどうか晴れますように。
131(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 19:57:55 ID:DpgUN5Cp

平成17年5月6日 埼玉県に住む認知症の姉妹の家に総額5,000万円の不要なリフォーム、家も競売に
http://www.geocities.jp/fd8reke/20050506reform.htm
132(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:10:34 ID:cfYOl3wA
>>127おまいの家は完璧か?訪販業者に壁にヒビや屋根のズレや浮きが無いのならいいがな!外壁塗装や屋根の補修に関して無知なら発言は控えた方がいいぞ、訪販に指摘されて工事をする人が多いから高い工事費を取られているんだよ。
133(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:13:43 ID:cfYOl3wA
家に欠損部分があるために、訪販業者が訪れている事も忘れるなよ、高い工事費だから!騙されたじゃ無くて無知だから、取られるんだ。皆さん、するしないは、さて置き自分の家がどうなるの?ぐらいの質問はしてもらいたい。
134(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:20:30 ID:cfYOl3wA
近所の知り合いに大丈夫と言われて安心も恐い、なぜなら餅は餅屋!屋根の塗装(カラーベスト)の件で訪販に防水耐熱塗装を勧められ、その場は断り、大工に相談!なんと結果は葺き替え!おいおい10年もたってねぇ〜だろ、50u200万円職人やってるんだけどありえないなぁ〜。
135(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 13:51:56 ID:rAPGDDaZ
あげ
136訪問X:2005/07/03(日) 19:26:54 ID:JK97Py/E
次はテレアポとチラシ業者

137(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 21:02:40 ID:I7slrjhf
ニュ○○ラ工業ってのは?
138(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/02(火) 12:27:26 ID:dUnPUB6F
実家リフォームしたけど最悪!
建具サービスで話をまとめようとしたけど
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ってことわりました(´▽`*)アハハ
139(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/08(月) 21:33:11 ID:j0fuA688
○○ーセラ工業の営業はどんな感じなの?
140(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/08(月) 23:55:03 ID:faqrDI6L
この時期は奥様方の薄着にクラクラwマンコが付いてれば年は関係ない俺は40代のブラチラ、パンチラがたまらないw
141(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/09(火) 11:42:29 ID:PA48CVKZ
■2004年度出身大学別一級建築士合格者数一覧(上位20校)
順位 大学名 合格者数(単位:人)
1 日本大学 370
2 東京理科大学 147
3 近畿大学 133
4 芝浦工業大学 129
5 工学院大学 110
6 早稲田大学 100
7 明治大学 99
8 大阪工業大学 96
9 東海大学 78
10 武蔵工業大学 76
11 神戸大学 71
12 金沢工業大学 67
13 名古屋工業大学 65
14 京都大学 65
15 法政大学 64
16 関西大学 57
17 京都工芸繊維大学 56
18 関東学院大学 55
19 東京電機大学 54
20 千葉大学 50
*財団法人建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm
142(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/22(月) 19:59:06 ID:???
age
143(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/22(月) 20:09:05 ID:J/NeaK0n
>>139潰れたんでしょ?
144(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/23(火) 14:03:41 ID:5QUNga4K
優良業者の皆さんはここでクダまいてないで
↓に登録でもしてきたら?

http://reform.sumai.biz/
145(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/03(土) 13:27:04 ID:hTvRRGqM
age
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:12 ID:TwLZ7Qqg
d
147(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 08:45:21 ID:zlxf/NdQ
age
148prpr中野:2005/10/02(日) 08:13:28 ID:HVJlIC9i
 ウッ●ホーム あそこは詐欺行為、しつこい電話営業、平気でするみたい。
借金たくさんある人は相談てみたら!
149ごおお:2005/10/04(火) 20:42:19 ID:XdsNzUEe
なんで借金をウッ○ホームに相談するんだ?
あそこコマーシャルしてる会社???
150(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 09:25:56 ID:ZzKy9xFi
アイシンリブランってアイシンリビングプランナーって名前に変わったそうだけど
どうなのかなぁ〜。
今度、面接に行ってきます!
情報あったら教えてください。
後ほど報告します( ゚∀゚)ノ
151(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 11:22:23 ID:hGtm/1ZH
リフォームって見積もりだしてもらっても
現場での付け足し工事とかの分が思ったよりも高いのは
しょうがないことですか?
152名古屋のリフォーム屋:2005/10/17(月) 14:43:31 ID:3b7LUm9h
151さん 普通の業者ならそんなのは最初から事前にかかる経費や付帯工事はわかってるはずだから!
プランナーにもよるけど、多少のことなら利益けずって対応するけど、普通何十万とあとから請求するような内容の工事ならなら事前に把握しておくのはプランナーとしてあたりまえ。
だって最初に見積もり出していてあとから追加で請求されても誰もお金払う奴いないでしょう??
見積もりの意味ないじゃん!!

153(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 20:07:13 ID:KFf/g4PR
>148
そこの会社の工事業者ですが、契約内容のことは
分かりませんが工事の内容はいたってまじめにしていますが
なんで詐欺なの?
154(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 16:52:34 ID:pmJNRfQF
ニューセ○つぶれてますよ
さらに会社名変更して悪事を働いてますね〜
今の名前はグレ○スコーポレーションだったかなぁ?
登記もしてないはず・・・・・・
業者からリベートもらいまくってたコシズカってのが常務になったとか
ぼったくられるので気をつけてくださいね〜
聞きましたよ
155(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 16:55:31 ID:pmJNRfQF
↑ブレス○コーポレーションでした><;
156工房:2005/11/05(土) 00:09:02 ID:zNVS+kOt
153さん あそこの仕事はやめとけ!そのうちあそこパンクするぞ!
あそこは今後必ず業務縮小するから!! 
あの会社詐欺だよ!だましだましだまし
利益は請負金額の80% 素晴らしいね!!
157153:2005/11/05(土) 11:18:19 ID:+M8xRfAT
>156
そうですか。元請が儲かっているとは、聞いていたので
安心していましたが、パンクするなんてのはちょっと怖いな
少し考えてみます。
158(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 17:01:49 ID:YideTUyA
リフォームって幾らくらいするんですか? 例えばキッチン、風呂、洗面所等の水周りを変えた場合…
159153:2005/11/05(土) 23:28:10 ID:+M8xRfAT
>158
風呂入れ替え100万 キッチン入れ替え50万 洗面化粧台15万
160ン府:2005/11/08(火) 22:04:42 ID:VfAbXCdB
ウッヅホー夢 やばいだろ。
話が上手すぎるし、いきなりリフォームでうちは利益50%はもらってるとか営業がほざくし
とにかく騙し営業だな。 おたくはなんでそんなに利益を主調してきたのか・・・意味がわかりません
161153:2005/11/14(月) 01:45:26 ID:CJHIyWLg
>160
「そんな話は聞いていない」ともめない為に
ではないでしょうか。
162(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/15(火) 12:02:13 ID:???
最近水廻りの仕事少ないね。
163クロス屋さん広場:2005/11/22(火) 00:00:24 ID:lVcUErJJ
「クロス屋さん広場」復活しました!クロス業界人の為のサイトです、皆さん
遊びに来てください、アドレスは覚えやすくタイトルの語呂合わせ。
「掲示板」「仕事、職人さん募集」「道具の売買」などなど出来ますよ。
http://96483168.com です、←(注)ここをクリックすると一旦2ちゃんねる
の宣伝ページに飛びますがこのページの上にアドレス有りますので再度クリック
して下さい。
164(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/26(土) 11:47:15 ID:???
agetokimasu
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/19(木) 23:09:47 ID:???
名古屋で特に怪しい訪販会社はありますか?
166職人一筋:2006/01/31(火) 19:58:04 ID:niEmFB6Z
訪問販売 千種区 ウッズホー○ あこぎな商売ですよ。 あそこは詐欺 怪しい しつこい 
手抜き工事  全てが当たり前という現実 
167(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/06(月) 17:17:44 ID:1MZwJb2O
で、結局名古屋じゃどこがいいんだよ!
168(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 00:35:49 ID:OaSb7pIe
東海建設クラフトというところがリフォームの訪問営業にきて、瓦に漆喰ぬるだけで80万かかるうえ、
いきなり明日から工事するとかいいだしたので結局、断った。
169南区の住民:2006/03/03(金) 22:06:52 ID:kD0EXAzK
天白区の日新ホームテックにフローリングとクロスとお風呂をリフォームしてもらった。
きれいにしあげてくれたよ。マンションリフォームが強いみたい。
170(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 23:57:20 ID:aNb8cEXi
それぞれに良いところもあるし、ダメな所もあるでしょ?やはり相見積り取って見積書の内容、明細を確認して、契約して
約款もらって、8日後から現場ですって確認してくれるような所をとりあえず探すか、契約前に現場監督に詳しい話を
聞くか、どこでもそうか判らないけど営業は口だけ、現場監督の質が一番大事だよ。じじいでもさっぱりもいるし若くても
経験豊富なヤシもいるしな。
まあ、一番いいのは口コミですな!ただ安いだけで選ぶなら悪かろうもあるってことだよ!
 
171(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 13:50:44 ID:???
チラシ反響型元ガス会社にリフォームしてもらいました。
収納を作りつけてもらうだけの小さな工事です。

2chには色々情報提供していただいて参考にしているので、お礼に情報返しします。


■良かった点
・対応が早く、契約書、工程表もしっかりしていて安心できたこと
・マンションの管理組合との折衝や近所への挨拶にも同行してくれて、
おまかせできたこと。初めてのリフォームだったのでほっとした。
・営業が「小さな工事でも誠心誠意頑張ってます!」って感じだった。
細かい要望もしっかり聞いて、素晴らしい取組みだと思う。
・壁紙張ってくれた人も上手で、マンションデベが張ったのより上手だった

172(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 13:51:22 ID:???
続きです


■悪かったこと
・営業が元ヤンキー?なのか、ちょっと恐い感じ。銀のごっつい指輪とか
してて、営業職としてあり得ない。自車もヤンキー車で引いた。
(一生懸命仕事してたから許したけど)
・大工が9時からの約束なのに8時半ごろ来た。
・大工が「こんな小さい仕事、皆嫌がって、そういうのばっかり自分に振られる」
などど、あり得ない発言をする。
発言に問題のある人みたいで、営業がハラハラしているのがわかった。
・部材を多めに発注するのだが、大量に残っていて持って帰ってしまった。
2本発注した部材を、大工には1本で終わらすように指示していた。
(それを話す大工も大工だ)。よそで使い回すのか?
・もっと大きいリフォームも考えていたので相談したのだが、「これはできない」とか
「これはマンションの特注だから入手できない」とか言われた。
しかし、他者に相談するとあっさり「できます」と言われた。普通にしていることだとも。
(「なんでできないって言ったんでしょう」と聞いたら「面倒だったんでしょう」と
言われたよ)
マンション特注部材も、デベに聞いたら市販品で、他リフォーム業者(M社)は
写真を見ただけでどこの製品かわかった。


以上、経験者からの報告でした!
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/10(金) 23:39:16 ID:Lk8kpimv
>>172
よくある話。無理な注文・面倒な注文・合い見積りする客は嫌われる。
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/03(月) 03:12:36 ID:XJ305VfE
汲み取りトイレを下水道工事込みで120万位でしたいage!
175(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 22:36:55 ID:???
うちはM社(ガス関係)にちょっとずつ何度かリフォームしてもらってるけど
満足してるよ。クレームにもちゃんと対応してくれるし。
しかし、担当営業によってレベルの差はかなりあるかもしれんと思う…。
176(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/27(木) 16:18:10 ID:uSQcnQsw
87さんと似た様な内容なんですが、リフォーム前提で中古戸建て(築30年位?)の購入を考えています。
まだ内覧はしていないんですけど・・・「見に行ったさいにここをcheckしときなよ!」
「じゃないとリフォームでお金かかるよ!」とかあれば教えて頂きたいのですが、

もしくはそういったサイトなどあれば・・・・。

宜しくお願いします。
177(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 00:07:33 ID:???
>>176
水周りは結構たかいよー
壁紙貼り直すのとか3000円/uとかにくらべ
ユニットバス約100万円
キッチン約50万円
洗面所約30万円
すごく良心的なところでコレくらいはかかっちゃいますからね
.・゜゜・(/。\)・゜゜・.
浴室が在来工法で規格外だと規格品の安物入れれないから
造作も必要だし・・・・・
フリーサイズでユニットバス販売してるところもあるので
そういうの利用してもいいけどねー
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/05(月) 22:10:10 ID:???
瓦屋根60平方メートルをガルバニュウムの屋根に葺き替える
のですが、約100万円の見積もりは妥当ですか。
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 16:16:57 ID:0bQhQ/jJ
名古屋のフリーサイズのユニットバスのメーカーは最悪
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 01:05:51 ID:EdrHfbbh
近々うちの母屋と離れの壁をぶち抜いてくっ付けたいのですが、
費用はいくら位かかりますかね?、
個々の建物同士をくっ付けた方っていらっしゃいますか?

181(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/23(金) 23:14:46 ID:???
ビルトインコンロの調子が悪いんで入れ替えたいんだけどさー。

何でビルトインってあんな高いの?
ガステーブルが1万か2万で買えるのに、ビルトインになるだけで10倍だぜ。
コンロが2つから3つに増えると値段10倍って?
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 02:25:16 ID:aW0v8ILP
マジレスです。一宮の河合工務店。
細かい仕上がりまで気にしてくれるし、電話すれば、遠くの現場行っていても
2日以内に必ず来てくれる。地元の一宮と岐阜と名古屋で仕事しています。
183 :2006/07/05(水) 00:29:10 ID:???
>180 ぶち抜くのですか?建物を見ていないので何とも言えませんが、一番安いので120万程度かな?
でも、ぶち抜いて、綺麗にあっちこっち直すことになるのならわからん。
わからんで宜しく!でも廊下が長くて新しく柱建てて壁作って10へーべー超えると増築だよ。
184(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 22:32:09 ID:svOYvNdB
名古屋の大手リフォーム業者の評判はどう?
やっぱ、〇イントハウスは悪いの?
評判の良いところがあれば、教えて欲しいです。
185うき:2006/08/06(日) 17:41:49 ID:???
○イントハウスは詐欺集団です。一番安い塗料に、わけのわからんスッテカー
貼り付けて、一番高性能の塗料です。と、いっていた。3回塗りなのに、
1回しか塗らず。残念。
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 20:00:36 ID:ecFjlYjt
教えてください。
トイレのリフォームを考えてます。

現在使っているタンク付の普通の水洗トイレを
TOTOのレストパルSX(L型)に替え、
壁床は今のままで、ただユニットを取り付ける工事です。

定価387,900円の「スペース活用タイプ」にしようと
思ってますが、

撤去費用:
トイレの値段:
取り付け費用:

どれぐらいが妥当な価格でしょうか?

トイレの値段をネットで調べたところ、大体25万ぐらいで
買えそうなのですが、業者に見積もりを取ったところ
それだけで35万でした・・・。
(プラス撤去費用20万、工賃が15万ぐらい)

どうもぼったくられている気がします。
宜しくお願いいたします。
187おーい:2006/08/08(火) 21:35:12 ID:hAzKgPAJ
名古屋親交の残党は今何処に?
188(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 23:12:16 ID:gVNDK08w
ニッカホームはどうなんですか??就職希望してるんですが。。
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 23:44:35 ID:???
>>186
商品自分で買い揃えれるんなら自分で仕入れろや。
そして個人でやってるような水道屋に手間代でやって貰いなよ。

リフォーム屋に頼めば当然利益乗っけるから。
その位取らなきゃリフォーム屋は商売にならんわな。
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 00:20:06 ID:h20pAjH0
>>189

コメントありがとうございました。
なるほどリフォーム屋さんは、それぐらい
乗っけるもんなんですね。

60万の工事に対しいくらとってるんでしょう。
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 20:35:59 ID:0jl41MiP
HPで調べたところ、愛知の地元リフォーム企業の中では、下記8社がそれぞれに特色があって良い様に感じました。
各企業のご実情に詳しい業界関係者の方等いらっしゃいませんでしょうか?
是非、就職活動のための情報として参考にさせてください。

・桶庄(モアリビング)
・安江工務店
・ウッズホームコーポレーション
・武市ウインド名古屋
・ニッカホーム
・東和建設
・中京リファイン
・レオック
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 01:56:24 ID:Ud0JOvx0
・桶庄(モアリビング)
ttp://www.moreliving.co.jp/

・安江工務店
ttp://www.yasue.co.jp/

・ウッズホームコーポレーション
ttp://www.woodshome.co.jp/

・武市ウインド名古屋(雅リフォーム)
ttp://www.takeichi.co.jp/

・ニッカホーム
ttp://www.nikka-home.co.jp/

・東和建設
ttp://www.kk-towa.co.jp/

・中京リファイン
ttp://www.refine-japan.co.jp/

・レオック
ttp://www.reocc.co.jp/
193(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 01:30:21 ID:qBWcA2F3
お隣の岐阜なんだが、中古の在木住宅(築12年)を購入。

現場も見てもらって、建築んときの詳細書類(建築図、計算書など)のコピーも渡して
予算も伝え、希望も伝え、某工務店からプランニングと見積でるの待ってるんだが・・・・

話をしたのが6月中旬。
立ち会いが6月下旬。(書類渡したのも)
その間に連絡1回6月の下旬にあっただけ。
しびれ切らしてこっちから2回連絡して、なんの連絡らしい話しもなく、
すでに8月も下旬に入ってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

こんなに、リフォームってゆっくりしてるものですか?

計画がほぼ全面なので、住んでない方が工事もやりやすいだろうし、きっと早いだろうと、引っ越しできないんですけど。。。

194(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 09:39:08 ID:DWsFucOT
>193
のんびりしている会社はろくでもない。そういう会社に勤めていたので自信を持って言います。
たぶん工事ものんびり。工事が延びれば、人件費がかさむ。その分、他の名目で請求が来るのでご用心。
まだ契約してないのであれば、他にも見積もってもらったほうがよいですよ。
それから打ち合わせは必ずメモをとって残して!録音できれば尚良い。

100u以下の改築は免許がいらないから、無免許でやってる会社が横行してます。プランナーと名乗って、建築士2級も持ていない人ばかり。
最低でもプランナー、現場監督は免許はもちろんのこと、経験もほしいところです。名刺で確認してください。会社に1級建築士がいても、実際仕事してない場合がありますのでアテになりません。名前だけ借りてることもあります。

改築はいわば、人間で言う外科手術。無免許でできる今の法律がおかしいと思うけど、厳しくするのは限度があるのか…。

工事後に雨漏りとかしても、知らんぷりの会社が多いですから、瑕疵保証とか保険に入っておいたほうがいいですよ!
195193:2006/08/21(月) 14:38:17 ID:qBWcA2F3
>194
さっそくのお返事どもですm(__)m

焦らせるのもかないませんが、こうのんびりはたまりませぬ。
まだ、プラン見積前なので契約はしていません。

業者さん、新しくさがすか・・・ orz 
上の方にもいろいろ業者の名前出てきますが、いったいどこが良いのでしょう???
1F部分の間取り変更も含む複合リフォームです。

2ヶ月返してっ。・゚・(ノД`)・゚・。
196(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 00:49:08 ID:G2M/I/UW
>193
良い会社、悪い会社は一見しただけではわかりません。
めぼしい会社があるのなら、とりあえず小工事(網戸や障子の張替えなど)を頼んでみては?
どういう会社かわかります。

工事がかなり大がかかりなようなので、後々後悔しないためにも手間を惜しまないほうが良いと思います。

岐阜には名古屋から営業に来る会社はあるのですか?岐阜なら近くにも良い会社があると思いますので、ご近所で良いところがみつかると良いですね。
197(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 23:57:58 ID:hL01Tewj
>>196
就職活動で(上で挙がっているような)業者の良し悪しを見極めるポイントなんかございましたら、ご教授願いませんでしょうか?
ぜひとも参考にさせてください。よろしくお願いいたします。
198(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 07:03:06 ID:IM6NVAjQ
最近我が家も台所、トイレ、洗面、浴室のリフォームを御願いしました。
システムキッチン、ユニットバス等すべてINAX製でした。
なんでもINAXと提携しているみたいなんですよね。
ユニットバスが今の浴室に入らなくて、外壁まで範囲が広がり大変な工事に
なりましたが、予算の300万円以内に収まり満足です。
トイレはサティスというものなんですが、デザインがいい。
造り付けの家具みたいな手洗い器(全自動)も脇にあり、快適です。
頼んでよかった!
甚目寺にある材寅産業というへんてこな名前の会社ですが、監督さんも
口数は少ないですがまじめでしっかりした方で、安心してお任せできました。
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 10:35:51 ID:???
>>198
ええ!あの会社まだ潰れていなかったんだあ!
五条川堤防下の工場って稼働していないような気がしたけど?
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 04:54:26 ID:???
>>191
すっごい遅resだが、一般の工務店で粗利で15〜25%くらい、来店型のリフォーム専門店だと35〜40%
チラシ主体のところは30%前後。
でもリフォームは解体しないとわからない部分があるので、下手すると工事完了後は半分くらいまで利益下がっちゃうよ。

訪販はいわずもながw
201(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 15:43:48 ID:???
>>198
知ってますよ、その会社。
同じ街に住んでますんで。あまりいい評判は聞こえてこないけど。
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 12:13:01 ID:???
【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/

名古屋って…
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/26(木) 09:19:43 ID:???
>>194
>100u以下の改築は免許がいらないから
免許というのは、建設業の許可のことでしょうか。
この免許なら15万も出せば、誰でも取れるし、あんまり判断基準に
ならないでしょうね。
それより今、進行中の現場を見せてもらうといいかも。
「今、現場がありません。」とかいう会社は、注意が必要。
204(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 23:14:09 ID:G+yEa0tO
sae
205(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 19:47:46 ID:aMDgUny4
ニッカホー〇、安〇工務店は仕事した事あるけど
両社共通して言えるのは、営業が馬鹿ばっかりです
建築に関して全くの素人ばかり、特に安〇はひどいですね
建築の素人が、お施主に知ったかぶりして適当な言葉をならべて
あれじゃ詐欺と一緒じゃないのかな?
いろいろな職人と話しをするけどリフォーム会社はどこも同じ様な感じ。
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 10:23:15 ID:???
>>205
じゃ、どうすればいいの?
外壁塗装を考えてるんだが・・・
207(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 17:33:16 ID:XkpFk8zG
外壁塗装となると足場もいるしかなりの金額になりますね
高圧洗浄、下塗りウンヌンでリフォーム屋のおもうツボ
コーキングがきれてるので雨漏りの心配が、などと言いそうな事が
手に取る様に・・・どこでも見積もりは無料なので数社に見積もりさせて
後は自分の判断で・・・どんな職種の方でも知り合いがいればそこからのツテと
いうのが一番おススメなんですが
208地元銀行:2006/11/26(日) 18:50:23 ID:5M8inwzn
尾張、名古屋なんて地元の中村建設潰れて、どこが潰れてもおかしくないだろ。
負債総額80億&年間売り上げ150億が消し飛ぶんだから一宮周辺なんて大丈夫か?
かなり工務店やら下請け設備会社が潰れているけど。(名古屋の業者も多い)
ここ2,3年は正念場だろうな。今年の冬越せない業者が血眼になって仕事取ってるけど
うまく行っていない様だ。尾張西部のリフォーム屋は結構経営的に危ないところ多い。
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 23:24:04 ID:SKZ1ZeRL
>>205

>建築に関して全くの素人ばかり、〜 (中略) 〜
>いろいろな職人と話しをするけどリフォーム会社はどこも同じ様な感じ。

リフォーム会社でのリフォームを考えている者ですが、一つ教えてください。
リフォーム会社の営業の方って、例えば建築士やインテリアコーディネーターの資格を所有しているとか、
大学等で建築を勉強した方だとか、多少なりとも専門知識をお持ちの方ばかりだと思っていたんですけど、
リフォーム会社の営業の方というのは、あなた様が言われるように、本当に素人の方が多いんでしょうか?
私も>>206さんと同様、あなた様のレスを見て不安になりました。

例えば、>>191>>192さんがあげられている様なリフォーム会社さん。
サイトを見る限りは特別悪くは見えないんですけど、どこもあなた様が言うような感じなんでしょうか?
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:02:45 ID:B32SKfLH
リフォーム屋なんて所詮中間マージンを取っていくだけだろ。
営業にせよ幾ら歩合で給料貰うのかしらんが元値に会社の維持費が上乗せされているような
商売が成り立つのか?!
以前アパート一室改装で相見積取ったけどリフォーム屋50万、自分で全部職人手配=26万
相見積に利用することはあっても実態が分かれば頼もうとは思わんな。
頼みの団塊や高齢者の財布も固くなってきているし、208ではないが全体的な建設業界不況は当分続くから
この業界で生き残ろうと思うなら相当覚悟するか、ゆとりのつもりで経営した方がいいと思われ。
社員として働くなら若い内だけにしとけと忠告しておく。





211(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 20:13:42 ID:???
建築士、インテリアコーディネーター、資格だけで現場の事を
知らなくても机上の勉強だけで誰でも、一級建築士は若干難しい様です。
インテリアコーディネーターの資格を持ってます なんて言われたら
笑ってしまうレベルですね 学校等で建築の勉強をしたところで
職人からみれば全くの無知、素人と同じです。
リフォーム屋に仕事を頼んでも仕事をするのは職人であり
リフォーム屋は、お金の計算(自分の給料)をするだけです。
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 22:57:50 ID:KZMPloWd
>>211
現場管理さえも行わない、つまり営業行為(請負契約の締結)だけってことですか?
あなたの言われていることをそのまま鵜呑みにすると、「業務丸投げ」ってことになりますが、そう理解してもよろしいんでしょうか?
全部のリフォーム会社さんがそのような業態であるとは、とても思えないのですが・・・。
例えば、リフォーム専門店と謳っている地場の工務店さんとかあるじゃないですか。(うちによく新聞チラシが入ってきます)
213(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 23:38:01 ID:B32SKfLH

業者ですか?例えば瓦斯屋が畳の表替えをしたり?w
214(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 23:42:05 ID:B32SKfLH
要するにシロアリ駆除からふすまやら畳やら何でもやりますチラシはうざ杉。
215(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 23:48:05 ID:B+6g0v3v
『相関図』〜耐震偽装・ライブドア・野口氏殺害・沖縄開発・創価学会・安倍晋三・安晋会〜
http://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/822.html 
「貼り付けた『相関図』は自然に出来上がったもの。
そもそも、このスレッドでは『野口さんの死』について調べていた。 それなのに、何故あんな図が出来上がったんだろう?
別に『自民党』や『安倍晋三』を調べていたわけでも、まして、『耐震偽装事件』を調べていたわけでもない。
でも、それを進めていくうちにこのような図が出来てきて、ほとんど全てのキーワードが『沖縄』に繋がっていった。 だからこそ、みんながこれほど驚いているんだ! 」

沖縄県は、株式会社サイバーファームという沖縄開発専門の暴力団のフロント企業(ダイナシティ系列)に全面的優遇措置を施している。
サイバーファームの事務幹事証券会社は、エイチ・エス証券(創価学会系)。

エイチ・エス証券副社長だった野口英昭氏は、沖縄開発事業で沖縄へ出張するたびに偽名を使っていた。
半田貞治郎サイバーファーム社長、野口氏はヒューザーの小島社長とも接点がある。
ライブドア、ダイナシティ、サイバーファーム、殺害されたエイチ・エス証券の野口氏、耐震偽装、安倍晋三、安晋会、全てが沖縄で繋がっている。

つづきは、
『サイバーファームの沖縄開発・ライブドア・野口氏殺害・創価学会・自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/822.html 
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「救う会」「つくる会」の実体は、改憲団体「日本会議=統一教会+キリストの幕屋+創価学会」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社(住吉会)」の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算〜藤田東吾氏語る」 2006/11/20
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/2.php
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 21:47:18 ID:EOeSf3kP
現場の事を知らない人間に現場管理は出来ません
でも、お金の計算は出来ます
例えば、銀行マンが転職してリフォーム会社に就職して
現場官理が出来ますか?

217(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 22:09:04 ID:aYMJGQVg
>>216
何でも屋お疲れ様です。
現場の実態を知っている人はリフォーム屋には頼みません。
大工仕事は大工、クロスはクロス屋、ガスは瓦斯屋、水道はベテランの水道屋に頼みます。

アパート経営10年目の大家です。
218(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 20:06:55 ID:???
>>217
トイレのリフォームはどこに頼めばいいの?
大工?
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 01:12:45 ID:???
トイレのリフォームを大工に頼むと200万位
設備屋なら本職なので20万位
220(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 09:34:48 ID:???
>>219
サンクス
設備屋とは?
今日
とりあえずリフォーム会社に見積もってもらうのだが・・・
悩むな(´・ω・`)ショボーン
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 12:42:37 ID:ZMj0+Mge
>>220
悩む前に3社位から相見積取れよ。
口八丁のリフォーム屋は信用するな。
トイレ改装の見積でもどんな便器やウォシュレットを取り付けるかで
値段は全然違う。
プランによっても各社見積が違うわけだし。

リフォーム屋でも良心的な所もあるから見積頼めば?

※不動産系のリフォーム屋と工務店、水道屋、リフォーム屋に見積もり頼んで、
最大5割位価格が違うから相見積は重要。
 
相見積取る事を事前に業者に話せば向こうは緊張感を持って見積もり出すから効果的。



222(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 13:11:47 ID:046dsVV/
横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、
カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる
だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせる、思ったことを行動させるなど。
痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。
中国人でヤクザという少数派
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 18:10:58 ID:6AEiA7Qo
質問です。

訪販で同じ業者が2回やってきたのですが、1回目は屋根の鬼瓦の間が
空いているので写真を撮ってTVで見せてくれたのですが
今即決したら60万円に負けると言われたのですが、なんか怪しいので断りました。

その同じ会社で担当者は違うんですが、今度は20万円ぐらいで出来ると思うとやってきました。
後から来た人は前に同じ会社の人が来たのは知らなかったみたいです。

鬼瓦と畝に間があると雨水が入って中の木が腐ってしまうので
今やるリフォームが大きな工事にならないターニングポイントだと言われました。
2回目の人も屋根に登ると言ってましたがそれは断りました。

下から見て鬼瓦の間があいているのはわかるものなんでしょうか?
瓦自体、崩れている風でもないんですが。
家は築15年です。
葺き替えが必要でしょうか?
224(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 19:57:41 ID:RxOVPcEp
アダルト版ミクシーやってみませんか?
http://hhhabc2010.atukan.com/
225(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 12:43:15 ID:WWX3QDrY
訪問 リフォーム
で検索すると
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 14:32:24 ID:/oPTEvQ5
>>225
やはり悪徳リフォーム業者なんでしょうか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1163468933/106-110
で相談させてもらったら一箇所数千円ですむ補修のようでした。
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 23:59:37 ID:hCLWeCQK
>>226
わかり易い悪徳業者ですね
リフォーム屋なんてどこも似たようなもの
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 00:08:43 ID:???
>>212
おまえ、どこのリフォーム屋の営業?
リフォーム屋は全部業者丸投げ、仕事は銭勘定だけ。
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 13:15:34 ID:???
>>228
リフォーム屋をとおさずに外壁塗装をする方法を知りたい。
調べられるのは、リフォーム屋ばかり
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 18:11:04 ID:???
普通に「塗装屋」で探せばよし。タウンページでも。。。
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 19:21:59 ID:???
>>230
正解!
232(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 21:16:24 ID:SYXmdNmc
畳やら壁紙やら外壁やらトイレやら色々な工事を一気にまとめてしたい場合も
それぞれ塗装屋、水道屋、畳屋…などに別々に依頼した方がいい?
233(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 23:51:51 ID:86U9wMWm
>>232
アパート持ってるけど全部各業者に頼むけどな。
リフォーム屋に頼むより20万位安かったよ。
もっとも、いい業者を探すコツや最初は素人と思われて
騙されない様努力もしたけどな。

よく分からないならせめて相見積とれよ。
もし自分なら昔から付き合いのある業者とリフォーム屋、
3社位と相見積とるよ。

何でもやりますチラシは相見積のカモ。
見積に金取る所はお断り。

第一、生活の糧である給料を歩合やらにしているなら
その給料分も工事代金に含まれているよ。
大体20%〜50%はピンはねしてる。

234(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 23:58:46 ID:86U9wMWm
>>232
えらそうなこと書いたけど失敗もしてるよ。
ドアの鍵換えの業者が下手糞だったり、一度不動産系のリフォーム屋に
頼んだら糊をケチってクロスがすぐはがれて住民から苦情が来たり。
無駄な金を払いたくなければ何事も勉強さ。
あとは業者との駆け引きだよ。
235(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 02:10:06 ID:VYfG6TBF
>>234
クロス屋だけど、糊は、機械でつけるのでケチったわけではないと思う。
逆に、リホーム代ケチってるのは、あんただろ?
けちな大家のところは、やりたくないね!
236(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 15:19:28 ID:???
当たり前だが人が動けば金が係るってこった。
業者に一括して発注すれば監督なりが各下請けを調整して責任も負う。
当然その監督費用は係るわな。その分ケチりたいなら自分で動けってこった。

またよくいるのが会社であれば利益を取るのが当然なのにそれを儲け杉とかピンハネだとか
言うのヤツがいる。自分自身勤めている会社が利益あげて給料貰えているというのに…。
全く人にお願いしてタダで動いてくれると思っている人多いよ。
下見したり見積りするのも実際経費・人件費かかってるんだよ。
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 19:57:51 ID:???
>>235
大正解!!
困るよね こういった輩は
>>234
糊なんかケチるかよ!
めくれてきたのは、裏紙じゃ! ぼけっ!  
しったかぶりすんな ケチ大家
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 23:18:14 ID:8tJYLZHY
>>237
リフォーム屋が必死の弁解だね。
その当然の利益と言うのが無駄な営業社員の人件費だろうな。
そんなもの金払う顧客からすれば無駄な訳で、正直そんな会社が潰れようが
知ったことではない。
訳の分からんリフォーム屋の下請けは遠方から職人呼ぶから足も遠いし碌なことがない。
地元の長年やっている業者を小まめにチェックするとか工夫しような。
無駄な奴らの無駄な利益を献上する気はまったくないね。
239(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 02:02:53 ID:Ry7Dqoew
なんだかんだ言ったって、結局泣いているのは職人なんだよね?
家を自分に置き換えて考えてみてよ!
ガタがきて、値段がどうのこうの言ってられる?
自分で治せるならともかく、他人(医者)にたよるしかないでしょ?
職人だって医者のように点数制にしたら今よりもっと値段は上がると思うよ。
高いと言われるリホーム屋でも、安いくらいだよ!
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 10:56:55 ID:???
>>238
リフォーム屋じゃないんだけどな
なにも知らないケチ大家の無知に教えてあげたのに
糊なんか1ケース 1500円もしない 
それで200m位は、糊付け出来る だから糊なんかケチらない
知ったかぶりの素人は職人に嫌われ馬鹿にされる
リフォーム屋の営業もこのケチ大家と同じレベルの無知な馬鹿ばかり
わかったか!!  ケチ大家!!!
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 12:40:58 ID:xUB/RTAE
>>240
程度が低いなw
クロス張りは結構張るだけだけど難しいからな。
化粧板の上にクロス張るなら通常の糊の量ではすぐめくれる訳だわ。
そんなもの現場見て見積もっているなら注意しとけって話さw
242(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 13:11:52 ID:???
>>241
おまえホント馬鹿な奴だな
化粧板にクロス貼る時は、プライマー使ったりする訳で
糊の量ウンヌンの問題じゃないぞ 馬鹿!
あとクロスは、張るじゃなく貼る
わかったかな この大馬鹿野郎!
まぁ化粧板にクロス貼る事じたいケチ大家のやりそうな・・・・
程度が低いのが>>241お前だ
何も知らないアホがしったかはやめてもらえませんか
馬鹿・アホ・カス・素人
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 17:46:46 ID:xUB/RTAE
>>242
必死ですね。
ピンハネ屋w
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 13:14:03 ID:K2UaEe9N
リフォーム会社ってのはデザイン会社兼調整屋なのよ。
ばらばらに依頼してたらデザインの統一感がなくなるでしょ。
それに狭い家なのかに畳屋、水道屋、ガス屋などなど…が同時に鉢合わせたら居る場所なくなる。
そういのが気にならない人は個別に依頼すればいいって話。
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 19:02:41 ID:nFfulTno
安い=良心的
高い=悪徳業者
と、ゆう考え方は間違っているとおもう。
246(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 00:08:23 ID:???
241のような大家んとこはホルムアルデヒドいぱーいの糊使ってあげなさい。
今時化粧板を壁に使ってるとこなんて相当古いボロアパートなんじゃねーの?
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 00:40:36 ID:???
>>244
以前に、安〇工務店の仕事をやったことがあるが
大工、設備屋、電気屋、クロス屋が鉢合わせになって仕事どころでは
なかったけど、あそこの工務店の営業はあたり前の様な顔をしていた
大工に聞いたところ 安〇はいつもこうだ! との事
こんな現場は帰るに限る! もちろん出戻り人工は請求させて頂きました。
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 06:33:52 ID:LUUTB8v5
>>246
程度の低い職業は話すことも程度が低い。
だから貧民は嫌なんだよ。ピンハネ屋には間違っても頼まんから
安心しろw
249(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 12:04:22 ID:???
>>248
ケチ貧乏の大家はおことわりだよ!

ピンハネって馬鹿の一つ憶えでw お前も賃借人からピンハネてんだろ?
賃借人退出時、請求出来ない改修分も敷金で相殺!とかやってんじゃねーのか?
それかもっと極悪なら余分に請求してるんだろ? 極悪ピンハネ大家さんよぉ。
250(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 20:22:51 ID:UfHfOnwm
>>247
あそこは、最悪だね。
251(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 21:36:34 ID:???
>>243 このケチ大家、他人様にいろいろ教えてもらって
すごく失礼な奴  ケチ大家!人に教えてもらったときは
ありがとうだろ  お前の様なやつは精子から人生やりなおせ
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 21:41:51 ID:LUUTB8v5
>>249
だから程度が低いって(苦笑)
何でピンハネ屋の生活費なんざ提供しなけりゃならんのよw
ケチwほめ言葉ありがとう。
お人好しでは今の時代やっていけないのだよ。
口先セールスではいい様に利用されるだけだよ。
ケチ大家なんて馬鹿の一つ覚えで叫んでないで、騙せそうな
お人好しに営業したら?
只でさえ成果給で将来が不安定なのに家族が泣くよ。
どうせ独身だろうけど(笑)
253「 softbank221035242162.bbtec.net/ngy」:2006/12/19(火) 21:50:00 ID:???
guest guest
254「 softbank221035242162.bbtec.net/ngy」:2006/12/19(火) 21:51:07 ID:???
guest guest
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 22:57:17 ID:???
>>250 やはり最悪なんですね
256(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 23:54:51 ID:UfHfOnwm
>>249
アホはほっとけ。
どうせ自分は他と違うと勝手に思い込んでるチンケな野郎だよ。
成果給?なんですかそれ?
業界のこと知らずにえらそうなこと言うなよ!
お人好しで何がわるい?お前のように心ない奴よりましだよ。

257(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 00:33:16 ID:???
>>256
おけ!チンケな大家を相手にした俺が悪かったよw  by249
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 08:05:23 ID:M8TPkL9f
>>257
必死ですね。
剥きに為る所を見ると自分の食い扶ちがなくなることが
余程恐ろしいんでしょうね。

君らの言い値で工事していたら同じ工事で5年で600万は余計な支払いをする
計算になる。
259(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 10:02:39 ID:ZdiXYev7
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1159949904/326-336
326 :音速の名無しさん :2006/12/20(水) 08:09:48 ID:tiETJidQO
どんだけ気持悪いんだよ名古屋は
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 19:29:50 ID:???
>>247
ニッ〇ホームも最悪だ
261(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 20:56:37 ID:???
ケチ大家、友達の一人もいないみたいで
このスレでしかかまってもらえないじゃないのかな
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 21:35:46 ID:qq7lpXzO
>>260
ニッ○は元職人の集まりだと、聞いたことあるけど?
違うの?
263  :2006/12/20(水) 21:47:17 ID:???
>>258
5年で600万ってよほど悪徳業者か、よほど業者に嫌われてるかだよ。
リホーム屋がやりたくない仕事(あるいは人)の時に
断る口実によく使うてだね。わざと高い見積もりだすの・・・?
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:00:53 ID:???
>>262
元職人はひとにぎりだけ
営業全員が元職人なら下請け、外注は使わない
最近は下請け、外注への支払いが悪いと言う噂
そろそろニッ〇危ないぞとの噂も 
265(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:06:41 ID:M8TPkL9f
>>263必死だね〜。
どうした?ピンハネ屋なんてどこも程度は知れてるだろ。
職人の仕事に適当な工事名目付けてピンハネするなんざ
お人好ししか通用しないよ(笑)
養生費?ブルーシートでいかんのか(笑)

まあ設備機器関連なんてピンハネし放題だわな(笑)
同じメーカーの便器、便座(工法も同じ)でも
最初2割引で見積もった業者が高いと思って相見積とったら
同じもので45%引、工賃込みで6万ほど安くなった。

ピンハネ屋の貧乏臭い煽りを聞いていると哀れに思えてるくる。

外壁なんてリフォーム屋に頼むとえらい高くつくぞ。
塗装屋に仕事終わったら現金払いの約束&塗装屋相見積でOK。


266(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:10:59 ID:???
おっ!出てきたな 
頭のおかしいピンハネケチ大家
267(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:27:38 ID:M8TPkL9f
>>266
反論は?その程度のセールストークでは負け犬人生決定だよ?
268(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:30:27 ID:M8TPkL9f
>>266
所詮メッキが剥がれればこの程度の煽りしかできない。
こんな奴に騙されれて無駄な金払う奴もあほうだがな。
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:31:45 ID:???
釣れました!
誰にも相手にされないケチ大家が
釣れたけどこれが本当の外道だな
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 22:36:27 ID:M8TPkL9f
>>269
必死に釣り師に転向ですか(大笑)
流石負け組みピンハネ屋。
自分の仕事と同じで落ち着きがなく転向しまくりですね。

271(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 23:06:41 ID:???
必死とか程度が低いとか同じ言葉ばっかりだな
〔〕使って笑もそうだし
すぐに釣れたけどよほど暇みたいだなケチ大家は
まぁ暇だで相手したるでな
でもウンコしたなったでまたな!
272(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 23:20:20 ID:M8TPkL9f
>>271の戯言読んでピンハネ屋に頼む奴はないだろうな。
どっちが釣られてるんだかw哀れな奴。
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 23:31:43 ID:???
おっ!ウンコしとる間に 程度の低い必死なケチ大家
が釣れとる どっちが釣られとるかもわからんの?
人の事釣り師呼ばわりしといて同じ事しか言えんし
思った以上に頭悪すぎ!
274(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 23:58:12 ID:M8TPkL9f
>>273
人生の落伍者の言うことはやっぱり駄目だな。
信用できないね。
これだから貧乏人とは付き合えない。

275(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 00:04:21 ID:M8TPkL9f
>>273
ピンハネ屋さん削除依頼出したら?
飯の種なくなるよw
このスレ読んでるお客いるかもな。
実態知れば誰も頼もうとしないわな。


276  :2006/12/21(木) 00:30:42 ID:???
↑この人完璧にネジずれとるね?
小金モチはこんなもんだね。
ほんとに金持ってる人は、心にゆとりあるし人の使い方
よく知ってるよ。
277(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 07:38:48 ID:aePi0QUt
>>276
ピンハネ屋の社員に未来はないよ。
278(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 19:19:26 ID:???
>>277
寂しい人間 ずっと一人なんだろうな?
279(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 20:20:24 ID:???
>>277
お前には、今日も明日もない
化粧板で壁を造ってある様なぼろアパート
もっとるぐらいでお前はすごいのか
このスレをみとるみんながお前のことを笑っとるぞ!
280(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 22:04:51 ID:aePi0QUt
276 :  :2006/12/21(木) 00:30:42 ID:???
↑この人完璧にネジずれとるね?
小金モチはこんなもんだね。
ほんとに金持ってる人は、心にゆとりあるし人の使い方
よく知ってるよ。
>>278,279
ゆとりがないの?必死だねw
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 22:10:58 ID:aePi0QUt
ピンハネ屋は受注とれなかったら嫌がらせが酷いんだろうなw
まあ俺にかかればピンハネ屋なんて地元で商売できなくするぐらい訳ないのだが。
思いっきり地元民だな。もっとるのw
282  :2006/12/22(金) 00:56:51 ID:???
もう、飽きた。
283(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 07:40:03 ID:72DFskXc
>>282
何をやっても負け犬で終了ですね。
お疲れ様でした。
284(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 16:19:08 ID:???
なぁケチ大家さんよぉ
賃借人への敷金ピンハネの答えないんだけど、実際どぉなのよ。

商売上利益率をどれだけ取るかは業者の範疇だよな。
5%取ろうが50%取ろうが別に構いやしない。あとは高いか安いかは消費者が決める事。
これは商売として利益を取ることをピンハネ呼ばわりするから世間知らずとバカにされてんだよぉ
生業としてやってんだから別におかしいこっちゃない。


ピンハネってのは例えば大家が賃借人の敷金をかすめとる行為を言うんだよ。違いがわかる?坊や。
まーピンハネやってんだろ?化粧板のぼろアパートじゃ何やってもすぐ壊れるわなー。
それを賃借人のせいにして金貰ってんだろ?ピンハネ大家。

あとよぉ>>265の内容を見ると本当に世間知らずのバカ大家だって解るぞw
設備機器の値段の差は何故でるのか? ってのも本体仕入れルートとか販売数とかいろいろあるんだよ。
その背景が全く解ってないのに大きく語るのは、バカさイメージ大幅UPだぜw
285  :2006/12/22(金) 20:26:40 ID:???
>>284
もうやめようよ。
>>281の内容見てわかるように、こいつの頭のなか
中学生以下だよ。
こうゆう奴は、無視するのが、一番。
どうせまた、強がり言ってくるだろうけど無視。
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 20:56:09 ID:72DFskXc
>>284
くどいなあw言い訳なんて読む気せんよ。
貧乏営業マンはたちが悪いねえ。
所詮職場変わりまくりの根無し草なんだろ。
早く落ち着いたら?
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 21:10:13 ID:???
>>280
ワンパターンの 必死だね が又でたな
>>281
俺にかかれば???はぁ?お前何様だ!
何処でもいいでお前のチカラでリフォーム屋を地元で
商売出来ん様にしてみろや
何にも出来ん奴に限って大きい事ばっかり言っとるわ
288(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 21:13:55 ID:???
>>285
こいつ中学生のレベルまでいっとらんでしょ
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 22:19:39 ID:72DFskXc
>>288
駄目な奴丸出しだなあw
駄目人間を指摘されて剥きになるなんて図星だったようだね。
低レベルな反論しか出来ないピンハネ屋は社会の底辺。
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 22:58:34 ID:???
>>289
オマエの言葉そのままオマエにかえしたるわ!
いい加減自分の馬鹿にきずいたほうがいいよ
おもしろい馬鹿がおったからちょっといじってやったら
剥きになって釣られて 大体馬鹿のケチ大家いじりの始まり
考えてみろ、オマエが最初にしったかぶったのが始まりだぞ
ps 削除依頼? 自分の書き込みの削除依頼した方がいいぞ
  オマエが書き込めば書き込むほど馬鹿丸出しだぞ
291:(仮称)名無し邸新築工事  :2006/12/22(金) 23:36:08 ID:???
<<288
バカって言うやつがバカ。
お前の母ちゃんでべそ!
て、くらいのレベルだね。(笑)
292(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 23:49:23 ID:72DFskXc
>>291
下手の長談義という言葉を君に送るよ(笑)
仕事も大して上手くいっていないんだろうな。
293(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 15:33:40 ID:???
類は友を呼ぶ。by江原
294音速の名無しさん:2006/12/25(月) 18:23:18 ID:X1PiXbYQ
北朝鮮   大韓国     台湾   名古屋   中華民国
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1163908465/67-72
名古屋人って本当に頭悪いですねwwwww
295(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 21:16:26 ID:???
頭悪いのは、基地外ケチ大家です
他人の意見を聞かずにおかしな事を言ってる
キチガイ大家は6ヵ国協議での北朝鮮と同じ
ケチ大家は在日北朝鮮だな
296(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 22:13:13 ID:BVl+ewlo
>>293
和露他w馬鹿は自分まで巻き込んでw
さずが低脳ピンはね屋
297音速の名無しさん:2006/12/28(木) 13:39:48 ID:rNLP6KiI
まじで気持ち悪いの見つけちゃいました(ガクブルガクブル
名古屋の超粘着メンヘル男を発見です。
深夜に同じ内容をひたすら何度も何度も繰り返し貼ってます(ガクブルガクブル
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/593
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/596
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/599
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/603
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/609
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/614
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/620

7連貼りくらいは珍しくないですが、これ全部同じ内容なんですよー(セスジニアセダラ
これってやっぱ逝っちゃった人ですよね?
298音速の名無しさん:2006/12/28(木) 13:42:47 ID:rNLP6KiI
まじで気持ち悪いの見つけちゃいました(ガクブルガクブル
名古屋の超粘着メンヘル男を発見です。
深夜に同じ内容をひたすら何度も何度も繰り返し貼ってます(ガクブルガクブル
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/593
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/596
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/599
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/603
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/609
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/614
tp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149330979/620

7連貼りくらいは珍しくないですが、これ全部同じ内容なんですよー(セスジニアセダラ
これってやっぱ逝っちゃった人ですよね?
299(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 19:08:40 ID:???
おーい
300(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 20:20:25 ID:???
やす〇工務店最悪だったので次からは
チラシリフォーム店は、気をつけます
301(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 22:15:16 ID:???
>>300
古い木造住宅を、ここの工務店にリフォームを
お願いしました。  女性の営業の方と大工さんが
顔を合わす度 「そんな事、今ごろ言うな! じゃあ お前
やってみろ」 こんな感じで大工さんがいつも怒って仕事を
していましたし、雨が降っている中で材木や板を切っていました
当然、濡れたままの材木や板で壁、天井を作っていました。
営業と職人とのコミニケーションが全くない様に思いましたが
大丈夫なんでしょうか?
302(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 00:26:09 ID:???
日本エコウェーブって会社がアルミ屋根勧めに来たんだけれど、
正直なところ評判はどうなんでしょ?
303(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:08:07 ID:???
名古屋はいいな 名古屋まで出張して稼ぐか!
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/01(木) 23:32:57 ID:3PVnchB5
>>301
あそこの営業はほとんど素人
工事内容もサギまがいなことばかり
305でえく:2007/02/03(土) 18:59:14 ID:4hLelTWo
>304
そこの仕事をたまに頼まれるんだが やっぱすごいよ!
 すごすぎて書き込めません
306(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 16:23:21 ID:pn++aBkS
やす〇工務店ね。150万でリフォームしたいってお願いしたのに
280万で見積もり持ってきた。だせねーって。
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 22:01:05 ID:???
>>305
何が? そんなにすごい??
308(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 23:29:15 ID:2LfemGpO
うちの場合も、施工しはじめてから
ああだこうだ言って職人とすったもんだしてた。
見てるこっちが不安になったよ。
309でえく:2007/02/11(日) 09:52:46 ID:Ie5SO5da
そら客も不安になるわな
310(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 11:32:40 ID:???
職人は不安にならんのか?
311(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/14(水) 22:24:01 ID:???
>>304
うちの親がチラシを見てどこかのリフォーム店に電話してました。
建築とかに詳しくなくてもその営業が素人かどうか解るもんなんですか?
見わけるポイントとかありますか?
312(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/14(水) 23:34:51 ID:uMwjNyoa
う〜ん難しいねえ?
でたらめな工事内容でも納得して感謝する客もいるし。
営業が素人でも職人がきっちりしてればちゃんとやるだろうし。
ただ、なんでもできますっ!つうのはあやしいね。
仕事とりたいばっかで、他のからみとか予算内でできるかなんて
考えていない。多少建築のこと知ってるなら、工事内容言って
その場でどんな職種が入るか、簡単な段取りなんかも
すぐに答えれると思う。
あとで、これをするにはこっちも・・・なんていうのはアウトだね。

313(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 01:07:29 ID:bcn4Zk/d
これをするならこっちも…ってのはあくまで1つの提案であって
それをうけるかどうかはこっちが決めることでしょう。提案力も一つのサービス力。
314(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 09:13:20 ID:???
工事を知らない営業と素人のお客が、勝手に打合せするから
工事時にトラブルになる。
うちの場合は、営業と職人が打合せに行くのでトラブルになりにくい。
315(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 20:07:08 ID:pdoCK/mp
>>313
そうじゃなくて、ここをこうするなら、こっちを
こうしないとできないってことを、解ってないってことが
言いたかった。
現に、○江工務店の営業は、そんな奴らばかり。
316(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 21:24:14 ID:jLjOoX75
安○工務店からの仕事って儲かるの?
317(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 21:41:54 ID:pdoCK/mp
すんなり仕事ができればそれなりに儲かる。
でも、8割がたそうはいかない。
材料が届いてないとか、発注間違いとか。
一番大変なのは、あらゆる職人が一斉に入ること。
車は止めれんしネタ場はないし。
半日で終わる仕事でも、丸一日かかる。ほとんどボランティア。
318(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 22:26:30 ID:???
>>312
詳しいレスありがとうございます。
けっこう難しそうですね・・・
予算とかは初めにきちんと伝えたほうが良いのでしょうか?
とりあえずHPはチェックしてみたのですが良さそうでした。
319(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 23:18:22 ID:???
>>318
HPにだまされるな 悪い事言わないからあそこは
止めとけ!!
320(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 23:34:14 ID:2yXxZdbK
>>318
予算伝えてくれる人なんて、いいカモだが。
321(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 23:38:20 ID:???
>>318
どこかのリフォーム店ってドコよ?
322(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 00:12:48 ID:???
>>320
予算は言わないほうが良さそうですね。
>>321
失礼しました。N社でした。
323(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 21:38:51 ID:???
>>321
レスのながれを読めよな!
324(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 21:46:04 ID:???
N社? にっ〇?
325(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 22:44:26 ID:tKDeteQL
わが家の場合は、運が良かったのかな〜
希望をすべて取り入れたパターンと予算に合わせたパターンの
2通りを出してくれて、それぞれ解りやすく説明してくれた。
・・・結局やれなかったけど・・・その時の営業さんゴメンなさい
326(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/20(火) 21:38:09 ID:fKh0Ry61
N社、Y社両方とも仕事したことあるけど
N社のほうがまだまし。Y社は最低。
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/20(火) 23:33:23 ID:???
>>326
正解!! やす〇は、最低!!
328(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/24(土) 19:49:30 ID:???
Y社すこぶる評判の悪さ
Y社情報、他ありませぬか?
329(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/25(日) 23:34:39 ID:4Gv1ijHQ
何が、知りたい?
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/26(月) 22:23:45 ID:???
Y社のいい加減な工事内容が知りたい
ヨロシク!
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/26(月) 22:36:28 ID:kTxQVVgc
おい!cnaを見て見ろ!!









                           笑うゾ
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/26(月) 22:49:23 ID:???
cnaってなんだ?
333(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/26(月) 22:50:45 ID:???
333頂き!
334(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 17:54:14 ID:bGprQw2Y
>>330
工事内容としてはそんなに無茶苦茶なわけではない。
ただ、営業はみんないい加減。
工事じたいは職人どうしでその場で打ち合わせながらって
かんじだね。
どんな工事内容になるか、わかっちゃいないので
あとから、あとから追加工事で、見積もりもくそもないよ。
そのくせ工期だけはまもろうとするから当然突貫工事になるわなぁ。
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 21:55:02 ID:???
>>330
和室から洋間へ
既設の壁、天井に大工まがいが、薄いベニヤをはって
クロスはっておわり
336(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/08(木) 16:29:52 ID:7wYfVWp/
御化粧ってどう?
337(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/20(火) 21:39:26 ID:???
ニッ〇、やす〇と名古屋のチラシリフォーム店は
ろくな工務店はありません
338(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 19:29:43 ID:vpVRASdK
○ッカに勤めてますがやはり人それぞれじゃない?
339(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 00:41:53 ID:Rv+IsB4K
愛知県のやす○工務店は駄目だ!!
憤りを感じています。
リフォームを考えているみなさん、やす○工務店には気を付けて下さい!!!
リフォームで寸法は間違えるし、担当者の知識が欠ける。
「わ○○○」という女は本当に使えなかった!!
見積もりで現場をしっかり見なかったせいで
ミスが発生したにも関わらず、素人に不安を与え、余計な工事をさせた。
リフォームを行う際はできるだけ多くの業者に見積もりさせましょう!
340職人(塗装):2007/06/03(日) 17:09:49 ID:???
つかこの業界で仕事してる女は本当にひどい

監督のくせに週1しか見に来ない
来ても会話の9割5分が雑談
仕上がってから施工追加←塗装屋なのにどうしろと
前のリフォームで汚したとこを見て
さもオレがやったかのように「ここ手直ししますよね?」

お前は10年も前のと昨日付いた塗料の区別もつかんのか・・・
働くなよ・・・
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 21:27:39 ID:nEH0ox4w
そう思ってるなら会社の責任者に連絡したら?
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 16:53:57 ID:YULNDoJe
東海リOベーショOってとこどうよ??
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/23(土) 20:59:49 ID:???
>>339
〇ちがい
た〇はもっとひどい
とにかくひどすぎる あそこの工務店
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/29(金) 10:25:51 ID:k0Drs+aY
>>339 >>343
名は伏せないと...
店長クラスが一番ひどいんだから

まあ..千種の店長がまだましだが  あとは職人を道具としか見てないからな
 
345(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 02:06:09 ID:???
そんなに中傷するなら、仕事引き受けなければいいじゃん。
なのに引き受けているあんたらは何なの?
職人として誇りを持ち、腕にも自信が有るんだろ?
だったら職人の視点からちゃんと指摘してやれよ。
346(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/08(水) 14:32:15 ID:IoS1n3Bg
熱いな  天気も  >>345も・・・
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 22:58:50 ID:MZvgz850
>>345
同感です。
しかしまあ見事にぴたっとやんだね。(笑)
345さんのこの一言が聞いたか、はたまた、元請工務店に書き込み主を追求されたか・・・。
一般人としては、こういう行動しない職人とは、出会いたくないものですなぁ。
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 23:00:58 ID:MZvgz850
訂正
× 345さんのこの一言が聞いたか
○ 345さんのこの一言が効いたか
349(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/14(火) 19:21:51 ID:???
チラシリフォーム店って、広告費は毎月どのくらい掛かるんだろうか。
その費用は、お客で均等割りか?
350(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/18(土) 01:20:59 ID:???
ココに書かれているリフォーム屋 給料が歩合じゃなくなったらしく
営業が他のリフォーム屋に流れているらしい
やっぱり自分のお金だけなんですね。
351(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 20:34:36 ID:jFrnanb5
確かに金だけのヤツは辞めたね
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 15:34:48 ID:???
この業界への転職を考えているものなんですが、歩合が一切つかない「完全固定給制」であったとしても、
ボーナス等の報奨金とか各種インセンティブとかってありますよね? (一般的に言って)

353(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 10:34:39 ID:1RYMNAtr
怪しいテレアポのリフォーム会社ってありますか?
354(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 10:38:53 ID:pnt/Azwh
名の通っていない会社は危険
ほとんどが利益をかなり取っている 50%
リフォームするぐらいなら新築で
355(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 10:42:31 ID:???
精神的におかしくなる
正常な判断ができたらやれません
356(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 16:03:01 ID:qJ7DGKCV
名古屋のリフォーム会社の現場監督って
無知が多いね・・・知識がなさ過ぎる
当然営業も知識ないだろうし、よく契約できたと思うな
357(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/18(火) 21:20:45 ID:Og6aWm+Q
ちょっと質問させてください。
水廻りのリフォームを考えているのですが業者の選定で悩んでいます。
水道などの配管を移設等する場合、会社や実際に作業する職人さんには
どういった資格が必要なのでしょうか?
以前頼んだ所が個人でやってる近所の職人さん(っていうかちょっと器用な人)を
連れて来てびっくりしたので・・・
358352:2007/09/22(土) 14:34:54 ID:R37DSnS/
>>355
>>356
是非具体的にお聞かせ願います。
参考にさせてください。
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 01:52:01 ID:???
>>357
現場監督の知識が無い所は辞めた方が無難。
実際、現場監督と打ち合わせしても話している内容が理解出来ていない。
契約前に営業や監督の知識を知っておきたい所ですね。
自社で水回りの寸法取り程度も出来ない業者はどかと思う。施工業者がいい加減に
やっても知識が無く解らない為に、まぁいっかになる。
実際、入らないサイズの風呂を発注する始末。
以前、リフォーム営業やってたけど水回りの納まり等は自分でやってたな。
キッチンや風呂だったらメーカーによって施工証?がないとダメだよね

>>352
会社によって解らないけども、歩合無しでもノルマは絶対あると思うので
インセンティブはあるんじゃないかなぁ
リフォームで完全固定給だと歩合じゃないので頑張って売り上げ上げても
給料に反映されない予感。ボーナスで出ればいいけども。。。
逆になんか怪しそうに感じるね
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 09:47:37 ID:???
>>359
同感
361352:2007/09/23(日) 15:26:29 ID:zJxRz2R/
レスありがとうございます! m( _ _ )m
362(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 00:12:55 ID:BqEKvmCB
師勝の秀美装コラー。何で板金の外壁貼り付けで400万なんだ?
チラシは安くていい仕事ってから頼んだのによ。よその業者は軒並み150
から200の間なのによ。うち以外は悪徳ですよだ〜
お前が一番エグイんだよ。

363(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 00:24:48 ID:3I8Wexef
サクラハウジングってどんな感じですか?
364(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 23:16:54 ID:j8329p1Q
知るか! ボケッ!
365(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/29(土) 13:50:18 ID:???
セキスイファミエスはクソだ。
特に営業の仕事のいいかげんさには呆れる。

セキスイツーユーホームだからセキスイファミエスにしたわけだが
もっと熟考すればよかった。
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 06:04:14 ID:ULRvLLWK
パッとさいでりあ〜
ってCMやってた名古屋新興って潰れたんですか?
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 20:40:16 ID:s06fPdgQ
たまにちらしがはいる東和建設ってところでリホ考えてるんですが評判はどうでしょうか?
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 08:06:33 ID:???
西区の創明コーポ○ーションについての情報がありましたら、お願いします。
369(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 19:01:13 ID:???
何社からも見積りを取っているお客がいるけど、
業者としては、テンション思いっきり下がりますよね。
3社からうちが決まっても、手抜きしたくなるわな。
370(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 21:19:00 ID:???
企業努力が足らないね。
店選びなんてそれが普通だよ。
371(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 23:24:01 ID:???
>>369
なんで?
お金だすのは誰?
それで選んで頂いたならありがたく仕事しなきゃねぇ
そんなもんでしょ
うちらの業界。
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 23:42:43 ID:???
>>369みたいなところは、その理由じゃなくてもなんだかんだ自己弁護の理由を探して手抜きする。
373369:2007/10/13(土) 10:34:37 ID:???
そうですか、反省します。
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 17:02:35 ID:???
>>373
だめだ。絶対ゆるさねえ。
3751:2007/10/17(水) 23:04:33 ID:???
岩盤浴の施工をやってたリフォームテッ○って会社飛んだ?
突然HPが閉鎖されたけど。被った人いない?
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 23:21:51 ID:5luJUb/V
知人には10社以上相見積もり取って、上位3社も入れて半年後に地元業者3社

足して悩めって教えてる。ボッタクリからは100パー縁が切れる
377(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 01:22:28 ID:???
>>376
腕の悪い業者と縁が切れるかどうかは別問題。
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 18:44:37 ID:???
>375
そんな会社知らね〜。
というか、菌がどうのという噂が広まった時点で、岩盤浴は終わってるだろ。
379岡崎在住:2007/10/30(火) 21:39:33 ID:vI/3qCQc
プ○ホームのHPで見積募集したが1件も見積がこなかった。
予算が低すぎて食いつかなかったのかも・・・
幅2470ミリ×高さ1760ミリの木枠のサッシを
アルミサッシに変えたいのだが・・・幾ら掛かるのだろう?
希望は旭硝子のマイミュートを使って防音と断熱をしたい。
4枚引きで中サンを入れて補修費用を抑えたい。
網戸なんかもつけて欲しい・・・
真面目な質問ですいませんが御幾ら位に成るんでしょうか?
380(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 22:15:14 ID:???
>>379
施主が材料指定し費用も抑えたい、しかも工事内容が単体では、
だれでも嫌がるよ。
381岡崎在住:2007/10/30(火) 22:42:04 ID:vI/3qCQc
>>380
早速の回答有り難う御座います。
予算面で今回は窓しか交換できそうに無いので単体工事なんです。
やっぱり仕事の内容としては美味しくないんですね。
前に近所のサッシ屋さんに防音と断熱で見積を取ったのですが
FL3+A+FL5の普通の複層ガラスで見積が上がってきて
サッシメーカーのHPを参考にしたら
防音規準25等級のT1しかクリアー出来ていなかったので
サッシを交換して更に内窓をつけるよりはガラスを工夫したら良いかと思い
ガラス会社3メーカーの防音複層ガラスを調べたら犬の鳴き声に関して
一番防音効果が高そうなのが旭硝子のマイミュートだったんです。
安易に着工してしまい追加工事が必要になるのを恐れたのですが
考えすぎなのでしょうか?
それとも半日程度で終ってしまう工事だから嫌がられるのでしょうか?

382(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 23:49:38 ID:???
>>381

工事内容からみても、この程度の工事で合見積り取られたら、
業者も嫌だと思うよ。
合見積り取っていることや材料を調べてる雰囲気を出すと、
誰も見積りしてくれないかもよ。見積りくれても面倒だからメチャ高いかも。
だから適当に業者に電話して
「あの〜ちょっと窓のことで相談したいんですが・・・。」
くらいで頼んだ方がいいかもね。
それで現場に業者をよんで、防音がイイとかなんとか言った方がいいよ。


383岡崎在住:2007/10/31(水) 08:55:33 ID:z/C8OG3B
>>382
アドバイス有り難う御座います。
サッシ屋さんでまた見積考えてみます。
384(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 15:07:27 ID:lYCpzq6U
相場があるから・・・どの業者も原価は同じだし

値段が高いところはぼったくりって考えていいよ。

材料費は20パーセントぐらい
385(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/01(木) 01:25:36 ID:???
>>379
住宅によってはサッシ交換は壁ごと交換しないと無理な場合があるぜ。
簡単に考えてるけど
386(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 19:23:14 ID:???
ハウゼルって知ってる?
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 12:53:18 ID:Smp3n5x8
シンエイライフも気を付けたほうがいいですよ。
住宅塗り替えの話ですが・・・いくらで取っても丸投げ手間賃20万。


私も、ほかの業者も必ず手抜きしてました。お客さん大丈夫ですか?
裁判起こせば勝てますよ。犬山市にある・・・・・・・・・・・
388(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 09:37:54 ID:+nh4CUbB
テスト
389(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 16:32:21 ID:???
甚目寺町の材寅産業、ここに限るよリフォーム工事は!
間違いない!
ここにお任せして大満足です。
390(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 23:55:18 ID:BJPaOKGY
>>389
かわいいお姉ちゃんもついたら
もっと大満足!
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 09:15:07 ID:???
age
392(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 09:03:49 ID:???
age
393(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 12:17:05 ID:j277ANM2
何か情報ないですか?
394(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/25(火) 01:17:38 ID:D1wDb6lf
グズグズしないで得意先行け!
395(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 23:25:54 ID:yqL2lgcm
最近、合い見積りで負けてばかりだよ。みんな安くしすぎてないかな?
愛知県全体でもう少し上げましょうよ。ちなみにクロス張替えでいうと
u辺り700円で出しましたが、650円というところがあるらしい。
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 18:09:51 ID:???
今回自宅のリフォームでリフォームの自称コーディネーターの質が
あまりにも酷く、無知の上自分の趣味をガシガシすすめてくるので
結局自分で図面引いて職人手配してすすめた。

手に職がないのだからせめて頭ぐらい鍛えろや先生さんよ
397(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 20:59:39 ID:yQSrXyEU
age
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 17:18:26 ID:???
>>386
何その会社?  
399(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 11:26:13 ID:nSTw6LQ8
395全部込みで600円以下じゃないと仕事来ないよ。
400395:2008/01/18(金) 16:06:54 ID:R/Tscv2q
>>399
それは業者価格でしょ?
自分の言ってるのは個人客です。
401てんぐ:2008/01/18(金) 22:15:20 ID:DbC1lI7m
362さん、秀美装にやられましたか。岩倉のやったろ会の親分
「ナチュラルステージ」の手下で リフォームイベントをやらされてる、
ひでー美装にひっかかったのですか。
あそこは、建築業許可ないでしょ。おーこわい。塗装屋さんだったのに、
ナチュラルステージの舘元にいつもお客をだます方法を教えてもらって、
目つきの悪さもかくしてがんばってますね。
こわい筋の人だったと聞いてます。(前科もの?)
ナチュラルステージの女の社員も送り込まれてますね
経験も知識もないのにリフォームでふんだくられたお客は気の毒です。
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 20:54:35 ID:Hs+rEEKG
やめといたほうがいいよ。秀さん狙ってるよ

天狗になると痛い目にあうよ
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 15:56:22 ID:???
中京リファインって会社でリフォームしようか考えているのですが、ここで名前出てないから
安心かなぁ
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 07:07:34 ID:iXMFzi9S
>>403
以前、どっかの個人ブログで、「お願いしたら良かった」というような主旨の記事を見たことがあります。
(※うろおぼえですみません)

405(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 00:04:47 ID:tN6FBQYR
>>403
ボラレタマエ
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 00:28:57 ID:qvXQDt70
>>405
その根拠は?
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 22:05:01 ID:lMLboCPf
>>403
現在、良さげな(優良な?)尾張地方の工務店さんの会社情報を集めています。
早速中京リファインさんのHPをブックマークしました!
情報ありがとうございます!!(^^)

他の方も、自薦他薦問わず、お薦め工務店等があったら教えてください。
よろしくお願いします。m( _ _ )m
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 00:17:23 ID:aAB4bRiH
これって中京リファインの回し者?
そんなに仕事がないの?
409407:2008/02/03(日) 00:36:43 ID:AivOR06T
>>408
私は素人一般人です。
将来行う、実家の改修の依頼先を探しているところなんです。
あなたは業界の方ですか?
業界人のあなたから見て、お薦め工務店等ってありませんかね?
ちなみにあなたの会社はどうですか?
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 01:41:54 ID:???
ほんと他人の悪口情報ばっかですよね。
業界・職人目線で見て、あそこの会社のここはすごい、とか言えないものですかね。
そういうことばっか言っているから、我々消費者から疑心を抱かれるじゃないの?
もうちょっと、自分の首を自分で絞めている今の状態に、直視されてはどうでしょう。
自分の会社の自慢(例えば他社に無いサービスとか工法とか商品とか)でもいいからさ。
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 10:09:24 ID:aAB4bRiH
>>410
大変失礼しました。しかしながら私は業界人ではなく、一般リーマンです。
あなたが言うようなことを、2chで期待すること自体がKYだと思いませんか?
ここをどこだと思っているんでしょうか?
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:14:17 ID:???
>>411

ここのメインは「相談スレ」でしょ?>「>>1
あなたこそ、ここを何だと思っているんでしょうか?w
「リフォーム業者が他の業者をコキ落とす専用スレ」とでも思っているんでしょうか?


>>412

>担当者に文句をいったところ、
>「うちは一度頼まれたお客さんからは注文が来ないんですよ。
>だからお客さんが減っているんです(笑)」

あなたが本当に客なら、担当者が客にこんなこと言うかよ。w
なりすましレス、お疲れ様。
必死に攻撃するところをみると、この会社相当に良いんだね。
競合他者にこんなに必死に妬まれるくらいなんだからさ。w

もしも中京リファインさんのとこに相談等で行った場合には、
ここで、こんなこと書かれているよって伝えておくわ。
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:55:56 ID:???
まぁ、叩かれるっていうことは、それだけ存在感がある、つまり一目置かれているってことでしょ。
どんな業界でもそうじゃない?
ましてやリフォーム業界は、建設業者以外からも参入がある大競合業界だものね。
言いたい奴には言わせておけばいいんじゃないの?
我々消費者だって、別に書き込み見て、そのまま情報を鵜呑みにしているわけじゃないしね。
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 18:10:07 ID:???
以前、内装リフォーム工事(バリアフリー工事等)をした者です。
いい工務店かどうかは、会ったり、施行実績とか見せてもらったりすれば、
「ある程度は」分かりますよ。
あとはその会社(担当者)が最後までやってくれると信頼するしかない。
たとえ失敗しよっても、その後の対応(速さ含む)が良いかどうか?が、
その工務店がいい工務店であるかどうか?
何かあったらまた相談しようかと思えるかどうか?
と、その工務店を判断する「ターニングポイント」だと思います。
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 18:41:21 ID:???

まあまあ、みなさん落ち着いて・・・。(^^;
くだらない中傷は、スルーすればいいんですから。

>>409
>>410
>>414
>>415
同感です。
客のために一生懸命に尽くしてくれるような、良心的な工務店さんと出会いたいものですよね。
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:25:28 ID:aAB4bRiH
>>413
そう熱くならないでね、中○リファインさん。
あなたの会社は412が言うような雨漏りもありませんし、
材料をケチるような業者さんではありませんから。
ごめんなさいね。
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:15:28 ID:???
>>417(=>>408>>411
リーマン(を装っている業者)さん、誤解されているけど、私、業者さんじゃありませんよ。(笑)
それよりもどんだけPC開けっぱなしなの?「ID:aAB4bRiH」さん。

>>408 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 00:17:23 ID:aAB4bRiH
>>411 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 10:09:24 ID:aAB4bRiH
>>417 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:25:28 ID:aAB4bRiH

ほぼ丸一日て・・・。
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 22:00:37 ID:aAB4bRiH
>>418
え?日曜日に丸一日、パソコン触ってたらダメなの?
本当に申し訳ありません。知りませんでした。
もう勘弁して下さい。(笑)
420雨漏り家:2008/02/03(日) 22:56:37 ID:79ZAGuww
本当のことを書いたまでです。
担当者の方がこんなことを言うなんて信じられないでしょうが
本当の話ですし、会社の方に話していただいても構いませんよ。
今では、本当に高い勉強代を払わされたと思っています。
良いリフォーム会社を探していると言うことで
書き込みしましたが…残念です。
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 05:35:33 ID:???
>>418
私は、「ID:aAB4bRiH 」=「ID:79ZAGuww」と見ています。

1) 「>>412>>417 代わりに謝っている」 何故?
2) 同様に長いこと同ID
ID:79ZAGuww 「>>412>>420
ID:aAB4bRiH 「>>408>>411>>417>>419

要は、同一人物が複数のPC使って書き込みしてるってこと。
・・・ま、どうでもいい話ですが。(^^;
相手にしないほうが賢明かと・・・。
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 05:36:55 ID:???
>>419
まあ第三者からみたら、一日あったら、いっぺんは落とすだろって普通思うからね。
寝る暇を惜しんでまでネットって・・・、ご苦労さんです。

>>420
>本当の話ですし、会社の方に話していただいても構いませんよ。
>今では、本当に高い勉強代を払わされたと思っています。

だったら何で泣き寝入りしているの?
それが本当だったら求償すればいいじゃない?そうでしょ?
費用だって相当に掛かっているはず。
何黙っているの?
私だったら、徹底的にやりあうけどね。
「そっちもちでやり直せ!」って。

・・・だから傍から見ていてウソくさいのよ、あなたの書き込み。
>>413」さんがおっしゃるように、ほんとに成りすまし(自作自演)に見えるもの。

ちなみにいつの話ですか?
本当の話で最近のことなら、すぐに工事のやり直しを求められたらいかがでしょう?
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 09:02:38 ID:uY56uD6c
>>422
お前の煽りも粘着過ぎるわ。>>421が言っている様にスルーしろ!アホ!
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 10:33:15 ID:???
>>422
私も何でやり直させないのか不思議に思った。
これだけの工事をしていて。

>>423
>>421>>422」でしょ。
送信時間、ほぼ変わらないもの。
長文になるから分割にしたんじゃない?
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 12:19:25 ID:???

窮鼠猫を噛む。

久しぶりに見たよ。
アラシが追い込まれた姿を。

もうみんなヤメレ。
特に企業中傷したネットオタクは。
あんたが一番悪い。
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 12:46:59 ID:???
確かに嘘にしては度が過ぎているよね。>企業中傷

良心的な関係者の方が相談に乗ってくれるスレに戻ってくれることに一票!
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 15:17:07 ID:???
最近年のせいか、寒さが応えるようになってきたもので、断熱か床暖の工事を頼もうかと考えております。
外断熱?がいいなどと、最近この外断熱という言葉をよく耳にするようになったんですが、普通の断熱とは、やはり違うものなのでしょうか?
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 17:58:40 ID:BdEbQCze
館元のコンサルって

高額の随意契約だろ。3年以上やったら裁判だらけになるぞ

情報の共有っていってもアイツ闇に流してるし・・客の爺さんたち丸裸にされるよ

簡単に言えば全国版のリフォームマルチだよ。廃材使って自然素材って言ってたら

完璧な詐欺だよ
429(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 13:12:43 ID:n1Uh0jhv
>>422
ぷっ
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 14:00:19 ID:5sDCD9ym
師勝の秀美装は一度自己破産しているそうな。
またやばいんじゃないの?
いまのうちにボッタックッテる、てか。
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 17:08:03 ID:uF05qSH8
愛知県 有限会社中部住宅リフォームなんて会社どこにあるんだ?

似たような名前の会社は山ほど出てくるがwwwwwwwwwww
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 20:48:10 ID:uF05qSH8
ぼちぼち、愛知でも建設関係で倒産が出始めたね。

433(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 09:25:45 ID:???
>>427
今ではその両者の特徴を生かした「ダブル断熱?」工法っていうものがあるみたいですよ。
詳細(効果の程)は分かりませんが・・・。
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 00:51:58 ID:4Oe7TG89
「ナチュラルステージ」の舘元サンヘ
君のコンサルは弱者、愚者の狙い撃ちですね。

皆さんアンケートに住所登録すると自動的に詐欺の標的になりますよ
本業のリフォームもセキスイより値段が高く、質は悪いです

検討する前に『やったろ会』を調べるべきです。不幸になる人が減りますように・・・
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 20:07:27 ID:YRU5gC+l
リフォーム見積もりサイト(下みたいなやつ)ってどうですか?
料金とか採算取れるかとか、どこが良いとか。
使ってる人教えて下さい。

http://www.homeclip.co.jp/
http://www.myreformjp.com/
http://www.bestreform.jp/
436終了:2008/02/19(火) 01:06:57 ID:???
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 22:23:46 ID:oeRHmCix
株式会社中京リファイン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1204809085/
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 23:18:26 ID:j/eU/KVR
株式会社中京リファイン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1204809085/1

1 名前:代表取締役 満仲一 投稿日:08/03/06 22:11 HOST:122x213x254x58.ap122.ftth.ucom.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1064941819/412
削除理由・詳細・その他:
いわれのない、誹謗中傷で営業の妨害活動であるため
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:56:02 ID:???
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 07:28:36 ID:9mqNK60L
株式会社笑顔生産場 代表取締役社長 満仲一
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 08:30:08 ID:???
三河屋ってなんだ
442削ジェンヌ ★:2008/03/07(金) 12:02:58 ID:???
このスレッドの>>412に削除依頼が出ております。
事実である等、削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1204809085/
443(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 14:39:57 ID:J6eC2hjf
>>412
1:代表取締役 満仲一 08/03/06 22:11 HOST:122x213x254x58.ap122.ftth.ucom.ne.jp<8080><3128><8000><1080> [[email protected]]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1064941819/412
削除理由・詳細・その他: いわれのない、誹謗中傷で営業の妨害活動であるため
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 00:11:20 ID:???
>>442
ジェンヌたんキャップのおにぎりとってるお。

445(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 14:19:10 ID:???
エンデコって会社はどうなんでしょうか?
名前のせいか主にエンコード、デコードばかり引っかかるけど
リフォームも入れて検索しても13件程度・・・情報がいまいち無いようで
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:12:17 ID:k3CKVc+i
>>386
T中社長てまだやってるの?
447D:2008/03/17(月) 14:44:00 ID:hlpXb4ou
アイシンリブランってどうなの??
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 01:01:38 ID:???
なるほど
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 02:38:10 ID:oP2tnrOV
今一軒屋に住んでいて鉄筋です。外壁はただ塗っているだけで

外壁をレンガに似せたパネルにしたいのですがその今塗ってるまま
その上にそまパネルははれるのでしょうか?

450D:2008/03/23(日) 21:15:52 ID:P1TkeJ1D
アイシンリブランでリフォームを考えています。
どこの掲示板にも悪評がかかれていないので、
いいってことですか??
トヨタ系だから、悪質なリフォームはしない気がするけど・・・。
今、ニッカホームと比較検討中ですが、
アイシンの方が、営業の方の応対も良く、知識が豊富なので、
こっちのほうがいいかなって思っています。
業界の方情報をお願いします。
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 01:21:35 ID:UtXV4NY+
リヴェナスってどーかな、最近テレビでサンタマリアが床暖房とかのCMやってるけど。
どこにあるのかな?床を張り替えたいんだけど、そのときに床暖房ってつけれるのかな??
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 09:41:04 ID:KZRS+njn
客単価300万を目指す「秀美装」です
相見積もりは5社以上取りましょう。利益率5割のコンサルを受け実践中です
仕事はあまりありませんが(相見積もりだと必ず負ける)腕もありません
でも日記でいい人に見せる技だけは他社に負けません。
どうしたら客から金を引っ張れるか?考えています。
スタッフも外道を揃えています。情で動く社員は我が社では雇いません

詐欺師の門構えをモットーにこれからも邁進していく所存であります
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 13:42:04 ID:iBaJBLx0
ずいぶん前だが、タケヒ■ってのが営業に来てたな。
シロウト丸出しw
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 01:38:20 ID:S44iL9PH
私もアイシンリブランの評判を聞きたいです。
だれか教えてください<(_ _)>
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 20:38:19 ID:eRajJnlq
>>386
聞いたことあるけどいったいどんな会社なんですか?
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 09:08:10 ID:Q3CKlmiR
>>451
リヴェナスは東邦ガスのショップだろ。
細かいこと言うけどリヴェナスじゃなくリベナスな。
ガス器具販売工事だけじゃなくてリフォームもやる店のこと。
可も不可もなくだね。昔の何でもやりますチラシに惑わされなければ。
地域に根ざしている分、訪販業者、賃貸事務所リフォーム屋より信用が置ける。
東邦ガスの仕事での人件費もあるから相見積とると高い場合がある。
メインは瓦斯屋だからガス器具工事以外の見積もりを取るなら、
相見積を取る事をお忘れなく。(価格が気になる場合)

457(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 10:52:26 ID:AxBSEw+d
リフォームは2年かけて決断するもの
即決がケガの元。ホームセンター行けば素人でも大抵は出来る。
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 23:31:40 ID:CogjmWtO
今一軒家のリフォームやってもらってる最中なんだけど
クロス貼りも中々終わらないし。一つの場所終わってから違う所も
やればいいのに
また違う所クロス張りだしたりしている。おまけにへたくそだし。
波打ってるし。クロス貼りは大体何人でやるんですか?うちの業者さんははずれだったのかな?
うちは一人の人がやっていて。中々終わらない
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 07:45:42 ID:???
>>458
仕上げについて
選んだクロス自体がリフォーム向けでしょうか?
選定でミスってる可能性もあるし、
波打ってるのは施行後消える可能性もあるし
暫く待ってみてもよいかと。
あと、具体的にどれくらい遅いかはわかりませんが
特にリフォームだとなんだかんだと手間はかかるのであしからず。
まぁ普通はそれを見越した人員編成を通常はするのですが…
(一件まるまるを住まわれながらだと3~4人は入れたいですがね)
頼んだ会社によっては難しいかもしれませんし、
下手な職人を入れるとクレームの元なんで丁寧な仁一人に任せてるかもしれんし。

仕上がって、
施工具合が悪ければ手直し指示をすれば常識として直しにきますので
遠慮なくいってやってくださいね。
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/15(木) 23:42:39 ID:4bKo/Fw5
>>459
レス有難うございます。
クロスはサンゲツの分厚い本?見たいなのを貸してくれてその中から選んで下さいと言われたので
クロスは選びました。ごめんなさい波打ってると言うかボコボコしている感じです
また気になったら言って見ます。
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/20(火) 23:56:43 ID:???
>>460
ボコボコしてるならクロスの選択や工事の方法論自体に
無理があったのかも試練罠。
よかったらクロスの品番晒すと誰かなんか言ってくれるかもよ。

限界はあるにせよ可能な限り巧く纏めるのが良い営業の仕事だ!!
と、現場担当メインの俺が言ってみる。
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/21(水) 00:33:37 ID:Fojqa2X7

ハウZEル・・・ハウZU・・・


|'⌒ヽ
|^ω^) ふっ
|⊂ ノ
|` J
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/27(火) 02:26:21 ID:???
二ッ力ってぶっちゃけどうよ?

ユーザー的にとか
職人的にとか
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 10:35:25 ID:2lh5bJLS
今週あたり見積もりとってきます。
といっても、ニッカとモアリビングくらいしか知らない。
他にとったほうがいい会社あります?

@作業内容は、コンクリ打ちっ放しの開口部(壁厚250mm程度のコンクリ壁
に空いた1400mm×2400mmほどの大開口部)現状はサッシもないただのコンクリ
壁の穴。ただし外側に強固なステンレスルーバーが装着されており、外からの
作業は不可能。
ここにサッシを付けて窓にしたい。開口部が大きいのでどんな窓が付けれるのか
見当も付かないけど。

A金属グレーチングのバルコニーを、床用のガラスブロックor床材として使える
ガラス板のものに変更したい。

というわけで、ガラス屋さんに頼んでもいいのかな?大工仕事も入ると思うので
リフォーム会社に頼もうと思うけど。

できれば何かと小回りの効くような、個人でやってる人に頼みたいのだけど、
そういう人ってどうやって探せばいいんだろうね。
うちは建てた工務店が倒産しているので、何をやるにしろ自分で探さなきゃならない。
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 11:12:50 ID:KxAgrzy2
>>464
うぁ〜、嫌?(面倒な)な仕事だな。その2社だけにしてほしい。
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 09:50:01 ID:???
>>464
見積りようによってはエラく差が出そうな内容だなぁ。

是非うちにくださいとは言わんけど、
工事内容はしっかり説明して貰うことをお勧めします。
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/26(木) 15:07:02 ID:???
◆名古屋の250円弁当屋の例

店名 250円弁当ジャンボ
住所 愛知県名古屋市千種区今池1-2-8
営業時間 10:30〜売切れ次第   定休日 不定休

店名 生鮮食品館サノヤ
住所 愛知県名古屋市中区大須3-33-6
営業時間 10:00〜22:00   定休日 年中無休

Aマートアブヤス春田店
名古屋市中川区春田、JR関西本線春田駅のそば
営業時間 10:00〜23:00
愛知県名古屋市中川区春田5−3

250円弁当ちょ〜だがや 国際センター店
名古屋市中村区那古野1丁目4615 小鳥ビル103( 国際センターより江川線を北へ )
【営業時間】 朝8:00頃から日没前後で閉店   【定 休 日】 年中無休

250円弁当ちょ〜だがや 円頓寺店
名古屋市西区那古野2丁目13−14( 円頓時商店街の西側入り口前 )
【営業時間】 朝8:30頃から昼過なくなり次第閉店   【定 休 日】 年中無休
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 16:15:11 ID:TDSB/dVi
最近お客様の声ってファイルを見せる詐欺グループが多いらしいね。
お礼の手紙を30枚ぐらいまとめて見せる手口みたいだね

積水ハウスですらお礼の手紙が来る確立は一万分の一なのに、そんなに集まるのはありえない
ネタばらしをすると、詐欺グループが手下にお礼の手紙を書かせる(それをデータとしてまとめる)
全国のグループにそのデータを送り各地で使いまわす

お客様の声って冊子をもらったら疑ったほうがいい。信じれば通常の倍の料金で工事をする

自分に置き換えて考えてみよう。生まれてから今までに業者にお礼の手紙を書いたことがありますか?
対抗処置としては相見積もりを取ることです。


469(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 16:18:31 ID:???
>>468
ある
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/05(土) 11:21:13 ID:???
リモ
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/05(土) 23:19:33 ID:oeHOTi2l
お礼の電話はあっても、お礼の手紙はもらった事ないな
もらったとしても公表するもんじゃないしな。
確かにうちの地区にもこんな業者が増えてきた
値段が高いから怖くないけど・・・
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/13(日) 22:59:32 ID:3J1gKIJI
ホームページ見たけど今時手書きの手紙は書かないぞ。
パソコンで打って手紙にするよな。
うちもお礼は言われる事が多いけど、手紙はないね

こっちから出す事はあるが来る事はない。それでいいと思う
言葉さえもらえればそれでいい。
チラシ入れてる地域で評判が悪いのコイツ等知ってるのかな?
コイツ等の後に依頼が来たけど、まあ高いの何のってビックリしたわ
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/14(月) 19:11:18 ID:XuvaMXEb
お礼の送り主に、ホームページに掲載許可を受けているかどうかも疑問だ。
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 19:02:01 ID:???
お礼の手紙って
元日着の年賀状や暑中見舞い兼用も入るのかね?
只のお礼の手紙なんて殆どないなぁ

それよか、
新米とか野菜とか魚とかお礼?を持ってきて頂ける事の方が多いなぁ〜
ある意味美味しい仕事だわ〜
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 15:15:17 ID:rmUdPdWK
中京リファインて今どう
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/18(金) 18:26:02 ID:WyyvT9ZI
>>475
>>438参照
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 14:42:02 ID:Wl3lni9E
信頼できる工務店103って本みてたら、昭和区の大村技建ってのがあったけど、
ここの情報しっている人いませんか?
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 15:07:02 ID:TobhLJWX
工務店にリフォーム頼むの?
ぼったくられないかな?
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 20:33:47 ID:OJBt0/Xh
悪徳業者に騙されない為に・・って冊子出す業者が一番危ないよ
避けたほうが賢明だね。
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 15:40:20 ID:???
>>464
なんかやけにコダワリがありそうで、
業者に敬遠されるタイプだね。
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/29(火) 09:35:35 ID:???
ニュー●ラ工業復活
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 18:12:04 ID:???
着工日の1ヶ月前になったのに連絡が全然ない…こんなものなのか?
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/04(月) 21:39:12 ID:???
>>482
あした連絡があるかもしれんし、
10日前くらいに電話とかくるかもしれんし…

ところで何の工事をされるんですか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 07:54:24 ID:???
>>483

増築です。
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 10:56:58 ID:r3vPwF5/
うちの親が、新聞広告の木造耐震補強(矢作建設)のみて、
100万から1000万だからうちは質素だからといって、やりたがっています。
外側から補強するってどうなんですかね?
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 12:24:23 ID:???
↑築何年くらいの住宅ですか
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 12:42:37 ID:HG/OBbbK

築40年くらいっすかねぇ。
当時は割りに丈夫に作っていると思うけど。
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 21:58:01 ID:???
>>485
矢矧の新型のやつかな?

悪くないとは思うけど、
三五角にあんなゴツいビス留めか…
個人的にはなんかヤだなぁ〜

あと…
耐震補強にあんまし過大な期待はしない方がいいとおも
(当然したほうがよいが過大な期待してる御仁大杉)

なんにせよ
9/13地震説もあるし、
先ずは宅内の家具とか固定した方がいい鴨試練罠
489485:2008/08/09(土) 11:54:08 ID:s+LvSSQ6
>488

ありがとうございます。
そもそも、親父が車椅子生活なのに、2階にリビングあるわ、
階段には昇降機あるわで、避難できるんかいなという住宅ですが。
自治体の助成60万枠を活用して予算120万程度の
お守り補強でいいのかなぁと思っています。
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 21:34:47 ID:h4UEpR9l
マンションなんだけど営業の人が工事の事隣人にお知らせ兼ねて挨拶に行きます
とか言って工事まであと1週間切ったたのに今だに隣人に挨拶に行ってないんだけどこの会社どう思う?
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 22:31:37 ID:3VdAVWM2
>>490
お前みたいな神経質な客は本当に困るしうざい。
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 03:01:36 ID:???
>>490
案内をエントランスに掲示したりしてない?

会社や担当によっては
(挨拶早すぎても忘れられる可能性があるから)
2~3日前に挨拶する人もいるし、
工事の規模や内容次第で端折る人もいるだろーし

あまりに心配なら施工する会社に尋ねるが良いかと。
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 23:47:43 ID:???
植田にあったユーメックスコーポレーションは
今どうなりましたか・
先輩?
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 08:39:59 ID:???
今日も暇だな
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/15(月) 20:21:17 ID:???
工事やってる?
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 09:13:59 ID:???
ぼちぼち
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/22(月) 16:11:59 ID:???
東海建設クラ○トってどう?
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/22(月) 23:11:24 ID:dentJTsG
安○工務店ってどう?
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/27(土) 12:02:24 ID:???
>>498
あんたは客?それとも仕事がほしいの?
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 12:59:37 ID:GsO5G4xH
>>500
就職したいのかもしれんよ。

ここんとこ休みがなくてつかれた。
エコクロスをエロクロスと読み間違えるほどに疲れた。
501ひでさん:2008/10/02(木) 18:39:55 ID:x5sGygwX
岩倉ナチュラル舞台のタテ○ト。
ありがと教にうつつを抜かしている間に、従業員謀反により乗っ取りに遭い、
防御するも従業員全員辞めちゃって・・・。
建築士も辞めたから、大型リフォームは大工に丸投げ・・・。
小規模リフォームは素人の新人君が施工管理している・・・。
マジでここでリフォームするのはマズイと思う。

ブログでは必死に何事もなかったようにありがとうを連発してるけど、
未だ彼にコンサルうけているアフォ業者がいるのもお笑いだな・・・。


同じ地域で3重、4重させるからね。業者同士もトラブってるよ
市価の3倍で仕事落とせる訳ないじゃん。経営失敗中のするコンサルって凄いよな
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 19:26:14 ID:pWnMh0h6
kmjikl,kjjkj
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 19:26:52 ID:pWnMh0h6
l;..,,,pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/04(土) 00:55:10 ID:WDBSI1YY
換気扇が壊れた。取り替えようにも、フードの幅がかなり狭くて入れない。
フードはシンク上部の棚と鉄板で繋いでるらしく
フード単体では壊せないと以前言われた。
棚、フードの撤去、換気扇付け替えでどれくらい見ておけばいい?
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/02(日) 12:33:45 ID:J5IeAlZz
>>501
竪○氏のコンサルを受けてる会社に勤務する者です。 NSがそんな状況とは知りませんでした(汗) 竪○信者のうちの社長、目を覚ましてくれると良いのですが…
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/02(日) 12:38:28 ID:J5IeAlZz
>>501
竪○氏のコンサルを受けてる会社に勤務する者です。 NSがそんな状況とは知りませんでした(汗) 竪○信者のうちの社長、目を覚ましてくれると良いのですが…
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 20:16:45 ID:nEsOKNu7
セルロースファイバーって1トン4000円ぐらいで仕入れれるよね。
あれって新聞紙だから、よく燃えるよね。よく魔法の断熱材って言えるよね

あんな紙くず入れるぐらいなら何もしないほうがいいよ
火事になったら一気に燃える。
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 08:46:26 ID:???
だって今調べてみたら防燃処理がしてあるって言ってるぜ。
不燃性のグラスファイバーやアスベストに置き換わる新材料っていうぐらいだから
当然それぐらいしてあるだろう。
ttp://www.is-shop.com/merchandise/cellulose.htm
ttp://www.ms-matsunaga.jp/dannetsu/dannetsu4.html
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 05:28:16 ID:4K5aTuZE

伊藤さんていう女社長さんの所は
なんていう会社?
評判はどうですか?
良心的ですかね
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/09(日) 22:37:54 ID:???
名古屋のエンデコというリフォーム会社。
検索しても数件しかヒットしません、技術的にどうなのでしょうか
親切、丁寧な仕事はされるのでしょうか。
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/11(火) 11:39:11 ID:???
心配ならやめときゃ〜
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/09(火) 23:00:04 ID:8ELVz8uv
三河地区で有名なリフォーム屋ってどこですか?
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 00:32:03 ID:???
ハウゼル
514ぽにょ:2009/01/15(木) 20:55:56 ID:+o2VjL+7
名東区のサンエイはすごくいい仕事してくれますよ。社長さんもいい方でした。
515(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 11:28:26 ID:FNo6C63W
凄く安くて綺麗な仕事してくれたよ。サンエイには私も満足できてます
516(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 11:56:48 ID:???
自演じゃないという証拠を見せてくれんと。
517(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 14:18:26 ID:tPxoTrz9
チラシより規制がない分こっちのほうが真実かもね。
ちゃんとやってるところは悪口も書かれない、褒められる事もある

駄目なところは悪口書かれてる
518(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 21:08:00 ID:gRsGmXFn
伊藤さんは、伊藤サービスさんじゃないですかね!
良心的な会社ですよ!
519(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 14:43:25 ID:9YJgzg85
520(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 16:29:56 ID:aJhRKhi/
悪口書いてる人は身元が割れたら、損害賠償数億円の裁判起こされるよ
もうやめた方がいいんじゃない?
521(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 17:30:46 ID:Rca9vFQ5
悪質リフォームの疑い、3人逮捕 愛知

 点検と偽り顧客に高額なリフォーム契約を結ばせていたとして、愛知県警生活経済課などは10日、名古屋市の建設会社「シェルコーポレーション」の関連会社の社員3人を
特定商取引法違反(不実告知)などの疑いで逮捕した。同社は経済産業省から業務停止命令を受けた後も社名を変えて訪問販売を続けていたとされ、県警は悪質と判断した。
逮捕されたのは、「川角建設」(名古屋市)元社員、平山和信容疑者(39)▽同、瀬戸山貴志容疑者(37)▽「石田建設」(名古屋市)社員、吉越毅人容疑者(48)。

調べによると、平山容疑者と瀬戸山容疑者は昨年3月、愛知県東浦町の女性(80)宅を訪問。「水道管が老朽化している」などと虚偽の説明して、リフォーム工事の契約を締結。
70万円をだまし取るなどした疑い。(15:03)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090210AT1G1001010022009.html
522(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 16:28:52 ID:A/5+shDE
>521ヒロトなどの訪販の名簿を利用して
あたかもそこの関連会社のような振る舞いをして
注文とっていたな!
玄関ドアの上部に白地に赤の大きめの防犯ブザー付けて
行くからすぐに分かる。
基本的に床下もぐって危険煽ってファンとか売ってたみたい。
523(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 16:32:01 ID:A/5+shDE
エンデコも詐欺だな
外壁金属サイディングと金属屋根で1000万だからな
524(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/05(木) 15:45:10 ID:ZdyEL6TK
ここもリフォームやってるよだが きもいやっちゃ

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498

525(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/08(水) 14:36:39 ID:8zdOMRep
バリアフリー工事を頼むなら
どこがいいでしょうか
名古屋市内です
526(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/08(水) 16:24:27 ID:Ld0jxyt1
名古屋に仕事がないなら
仕事がありそうなとこ
逝ったらいいよね。
527(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/08(水) 20:23:23 ID:agYt4gv8
同じ地域で重複させるなよ。コンサル代だけべらぼうに取りやがって・・・・・・・・・・・・・・・・・、利益率5割で何社も縄張りダブって上がるのは悪評だけじゃん。同じ作りのホームページで月10万以上取るなよ
528(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/25(土) 22:25:01 ID:9VVE7pto
電気温水器を取り替えたいんだけど、できるだけ安く上げたい。
モノは通販で頼むからいいんだけど、工事だけ頼みたい。

電線やら配管は従来と同タイプ、同サイズ(370L)、同一メーカー(三菱)
だから流用できるはず。
どこかいい店ないかな?前のを撤去廃棄費用やら含めて5万程度が希望なのだけど。
安いなら電気温水器買うのもそこの店経由にしてもいいよ。
529(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 15:37:19 ID:DPKbcafL
>>528
こんなところで聞かず、相見積もりを取れよw
530???:2009/06/09(火) 22:06:09 ID:???
た○か元気か?
531(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 19:55:25 ID:???
東京の施工業者ですが、
名古屋に物件があって、簡単な工事を行う予定です。

当日初めて物件をみてそのまま現場調査して工事をお願いしたいですが、
安くやってくれる業者さん見てたらレスしてみてください。

いなければホームプロでもやってみるかな・・・
532(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 11:58:59 ID:0NGCiDEp
サンワハウスまじうぜえ
ピンポン鳴らしてインターホン出たら「玄関先までお願いします」だと
で「何ですか?」って聞いても「一軒づつまわっているので玄関ry」
何様だよまじでうぜえクソ営業寄越してんじゃねえ
今後リフォームする事あってもサンワハウスには頼まない
533(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 17:58:26 ID:???
西○賢一朗さん
リフォームの失敗で350万円損したみたいだけど
その後どうなったの?
534(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 00:16:27 ID:eQN8ctts
最近になって、仕事増えてきた!
ただ、個人のお客は相変わらず渋いね。
いくら良い提案をしても、金額だけで勝負だから辛い。

>>532
個人のお客と言っても、うちは訪問もTELもやってませんのでご安心を。
535(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 00:18:34 ID:eQN8ctts
連投すまん

最近、網戸1本だけの張替えの金額を聞かれることが多いが、
3000円+出張費2500円はやっぱり高いのか?

でも1本だけ張替に行くのも辛いし。
536(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 05:06:28 ID:???
>>533
千種区月ヶ丘の
○野賢一朗さんのことでしょ。
537(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/03(月) 18:38:24 ID:???
>>535
妥当と言えば妥当だが、シルバーや年金暮らしの爺が小遣い稼ぎで
安くやってしまうよw

538(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 01:56:52 ID:IgtJx6gS
西○賢一朗さん
リフォームの失敗で350万円損したみたいだけど
その後どうなったの?
539(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 22:54:43 ID:???
540(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 13:38:41 ID:???
株式会社テクノは悪徳ぼったくり業者
施工もいい加減だった
541(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:48:55 ID:???
ニュ○○ラ関係だったか?
542(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 16:45:03 ID:6vc5xDny
愛知県小牧市の匠〇は値段高いし質悪くて最悪以下。しかも東海地震がくるのを楽しみにしてる最悪なリフォーム会社。終わってる
543(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 04:31:21 ID:???
西○賢一朗さん
リフォームの失敗で350万円損したみたいだけど
その後どうなったの?
http://www.slab.phys.nagoya-u.ac.jp/thesis.html
544(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 18:36:37 ID:9T0f9m1Q
冊子配るところは同じグループだよ。ガイナって文字が見えたら要注意
ガイナはまったく効果がない。
545(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 16:01:24 ID:8FF5Byq5
ニッカホームってどうなのよ?
546(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 08:18:02 ID:03y87iSZ
>>545
毎月チラシ打ってるし、看板ニッカの店舗も次々広げてるけど、
経費倒れしないのかね?それともそれを支えるだけの仕事があるのかな?
正直、スゴイと思うよ。
547(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 09:56:24 ID:WM3l1mm+
全県域チラシ打つって凄い経費だよ。
548(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 14:46:15 ID:???
●役員ネットで大暴れ●リモード銀座NO.10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1254890126/
549(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 12:26:53 ID:???
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 12:30:02 ID:???
甚目寺のトリ○ルエー最悪!
詐欺!
大雪にかこつけて保険ひきだし三倍増しの料金ぼったくり!
部品も交換したふりして交換してなくて騙すとかザラ!
デブしね!
551(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 15:39:35 ID:???
クソブタ!!
552(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 23:52:39 ID:???
市橋か?


あいつはガチだな。
553(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 01:10:34 ID:???
新築でもこんなの
まして、リフォ―ムでは

http://blogs.yahoo.co.jp/misa1950mizu
554(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/11(水) 15:49:02 ID:???
トリプルエ○市橋氏ね
555(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 22:58:36 ID:???
現在過去問わず、最悪な訪販リフォーム会社って何を思い出しますか?
556(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 08:17:14 ID:???
甚目寺のトリプルエー(AAA)
557(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 23:50:45 ID:y7mooeOk
株式〇社イトーってどう?

あそこの社長ヤバイね。従業員に対しての意地悪が凄い。
558(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 10:57:11 ID:???
>>557
株式神社?
559(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 07:50:39 ID:???
合田●ニットって知らん?
マンション持ってて出てっほしい住人追い出すために焼くさ雇った優良企業(笑)
560(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 00:04:52 ID:qDdFPzsr
あの〜屋根のリフォームの相場について教えてください
スレート瓦(カラーベスト)が傷んでしまったので先週某リフォーム業者
に見積もりとってもらったら、「重ね葺き工法」でエンボス加工のガルバリウム
鋼板を使用した場合で総額約300万円でした。
ちなみに屋根の面積は120uです
なんか、いろんな広告等で見る料金よりもかなり高額に思えるのですが・・
どなたかご教示をおねがいします
上記のガルバリウム鋼板は、上級グレードのやつだと言っておりましたが
561(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 15:24:38 ID:???
>>560
外部足場にもよりけりだけど300万は高いなぁ
ガルバなんて高くてもu6,000円くらいでしょ?
562(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 19:53:31 ID:qDdFPzsr
>>561さん ベリーサンクスです!
早速のレスに感謝しております。
業者に見積もらせたガルバの単価はuで18,000円ですので、ご回答
の6,000円の3倍になってしまいます。
ちなみに外部足場は480,000円で、施工費は760,000円です
100万円以上の値引き後の総額が約300万円(正規では400万以上の見積もり)
でしたのでやはり、ぼったくりの感じの業者と認定してもよいのでしょうか・・・?
563(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/15(火) 01:34:23 ID:???
>>562
足場は1200円/uくらいでいける(`・ω・´)
564(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/15(火) 17:19:45 ID:fP+/psoy
そんな価格で足場も可能なんですかぁ〜・・・
驚きました!
やっぱり自分みたいなド素人が沢山いるから、業者もいくらでも値段を吹っかけられる
んですね
いろいろ教えていただきありがとうございます!
565(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 01:22:24 ID:???
○野賢一朗さん
リフォームの失敗で350万円損したみたいだけど
その後どうなったの?
http://www.slab.phys.nagoya-u.ac.jp/thesis.html
566(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 19:11:24 ID:???
>>562
平瓦でなくちゃんと瓦の形した金属瓦でしょ?
メーカーも部材を高めに設定してるから結構
高いですよ!下に入れる発砲スチロールの断熱
だけでも100u分で原価で10万くらいするし
でもカラーベストの上から乗せるだけだから
200万ちょい位(足場込み)で出来るとは思う。
でも三井でも住友でもリフォームやってるけど
多分300万くらいはとるから値段だけでぼったくり
ともいえないけどね!
本当のぼったくりだったら500万くらいとるよ
567(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 20:24:18 ID:82x8LCKh
ガルバって書いてるじゃん。お前馬鹿じゃね?
お前の話は缶コーヒー120円って2000円はするのが普通だよねって言ってるのと同じだよ
568(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 20:27:59 ID:???
バカじゃね?とか言ってるんじゃねえぞ
俺はバカなんだからな
バカでいい
569(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 09:54:35 ID:???
ガルバの成型瓦あるだろ!
2000円で缶コーヒー売ってやる
ぼけ
570(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 01:15:26 ID:VdltUoDz
名東区のホームプ○ンナーはクレームで裁判沙汰一杯抱えてるよ
571(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 12:06:31 ID:???
>>570
まじで?
572(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/28(日) 12:04:16 ID:kjcbh9fG
私もお聞きしたいのですが、会社の倉庫の屋根を築40年のスレートなんですが
明り取りの部分が劣化してその部分から雨がもれてきます。そこで
取引のある工務店に見積をお願いしたら屋根の上にもう一つ屋根をつけて
65万円といわれました。ちょっと高いな・・と思って別の工務店に聞いたら
スレート自体は問題ないので明り取りの部分だけ代えて8万だ。・・と言われました。
前者の方の金額は妥当でしょうか?
573(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/28(日) 17:22:36 ID:???
>>572
ぼった栗だろw
574(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/02(火) 19:50:21 ID:???
>>572
8万さえ高いような気がするがな
575(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/08(月) 23:54:11 ID:1ljG0pa9
>>574
確かに
576(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 10:36:05 ID:ZqPm63sm
スケルトンのテナントを小児科医院にしたい。
レントゲン入れるので放射線防護工事がいるのだけど、どこでもできるのかな?
3社ほどから見積もり取りたいので、名古屋で医院内装の有名どころの業者情報
プリーズ。
577(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/24(水) 21:00:27 ID:JQnwZlc3
>>576
医者はカモだからぼったくられるぞ。
見積もりが安くても仕様変更か追加工事で儲けるからさ。工事を始めてしまえば勝ちだからね。
578(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/27(土) 22:41:25 ID:5s32SgwD
大邦建設の建売りを買おうか迷っています。 リフォーム等のアフターフォローがどうなのか気になっています。 知ってみえる方お願いします。
579(仮称)名無し邸新築工事:2010/03/30(火) 17:29:13 ID:???
>>576

鉛ボード貼るか分厚いコンクリ壁にして、サッシとかドアを防護用のに
すれば無問題
580(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/06(火) 23:27:41 ID:4ynvVy0o
>>578 そこはリフォームが専門の業者じゃないんだけど、ヘタな大手メーカーより親切で信用できると思うよ!

構造体や耐火や断熱に重点を置き エコ仕様の住宅を売りにしている

値段も安い

構造体を重視している分 内装のコストを落としていると言う印象はあるが 名古屋市の工務店としては良い部類に入ると思うね
581(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/11(日) 17:29:10 ID:JU1nLI9X
今度 間口5間 でブロック5段積みで 今あるブロックの前に

今風のレンガ風のものを積んでもらうとすると幾らぐらいの

予算を見ておけば良いですかね?

よろしくお願いいます。
582(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/03(月) 23:46:14 ID:2+6nr8Uw
>>580 いいかげんなことを書かないように!

*要注意*
583(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 14:42:42 ID:fYkHPLkx
株式会社テ○ノ 天白の会社マジ最悪!!!
社長の森ってやつも最悪!!!
584(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/14(金) 20:30:28 ID:IkY6Sp+f
ホームプランナーの社員がトヨタすまいるの現場にいるのはなぜ?
585(仮称)名無し邸新築工事:2010/05/17(月) 03:59:16 ID:M5xjUJJK
>>583
具体的に言わないと、単なる誹謗中傷
586(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/17(木) 06:31:01 ID:7asel1GS
リード管理センターと提携してるロイヤルって最悪
不細工な年寄りオヤジが適当で壁紙隙間あいてるわ、勝手にタバコまで吸う
カタギの癖に調子乗るなや
587(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/25(日) 02:12:05 ID:O7C6/1H2
>>580 そうかな…?
588(仮称)名無し邸新築工事
この仕事の少なさにも慣れてきて、取り合うことはなくなったな。
変に余裕が出てきた。