■おまえらもっと瓦使ってください 2坪め■

このエントリーをはてなブックマークに追加
927(仮称)名無し邸新築工事:04/06/21 21:00 ID:ZoCi9+SE
タマホームの25.8万はモニエル瓦だが,28.8万のは陶器瓦です。
ただ,色がライトグリーンなんて薄い色のは焼きむらで文句が出たそう。
瓦の色ってそんなもんですか?職人さん。
928(仮称)名無し邸新築工事:04/06/21 21:39 ID:PCqArTJ1
ブックメーカーのユーロ2004最新オッズ発表なったみたいだけどかなりおいしくないか?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6771/1083458498/24
929鬼瓦:04/06/22 08:02 ID:HUncK+Yc
タマの屋根材は、モニエル・平板瓦・コロニアルの3パターンで
値段は一緒と聞いたが??? 大阪にも進出だね
930鬼瓦:04/06/29 08:40 ID:Z+elWEPG
九州は竜巻で屋根があぼ〜〜んだね
931(仮称)名無し邸新築工事:04/07/05 08:36 ID:HG4+XyI0
台風age
932(仮称)名無し邸新築工事:04/07/05 20:38 ID:???
先の台風、瓦よりも
やたら金属屋根が飛んでる映像が多かった。
新幹線まで止めちゃうし。。
実際、瓦は対策が進んでるから昔のようには飛ばなかったようだ。
933鬼瓦:04/07/06 09:04 ID:ie6W7ZIo
震災以降、やたらと「軽量」をうたう屋根材が増えているが、ある程度の
重量は必要なものではないかと考える。

ベンツに乗ってる友人に「ベンツって高速になると安定するよな〜?」と話したら
「重いからだよ・・」と返されました。
それだけではないと思うが、家全体のバランスを無視して「重い」は悪い「軽い」は良い
と判断するのはどうかと思うぞ。
934(仮称)名無し邸新築工事:04/07/06 09:24 ID:???
先週、瓦屋根が完成しました。
ところが、少し気になるところがあるのでお聞きします。
ふと下を見ると、割れた瓦が山になっていたのですが、瓦は
そんなに簡単に割れるものなんですか?もともと割れていたのか
取り付ける時に割れたのかは解りませんが・・・。
皆さんの経験ではどうですか?
935東大阪の瓦屋:04/07/06 11:38 ID:PO6Jjsps
934さんあなたのお家の屋根は棟が沢山ある屋根のデザインじゃないですか?
棟の沢山ある屋根でしたら調整の為に切ったりするのでロスが多く出ます。 それか安物か
屋根の大きさも瓦の大きさも決まってるので瓦に合わせて屋根を切るか屋根に
合わせて瓦を切るかどちらかしか無いので仕方ないですよね。
936934:04/07/06 19:45 ID:???
≫935さんへ
ありがとうございます。家はシンプルな寄棟ですが、調整のために切った
残りだったんですね。そういえば、割れ目がまっすぐだったような気がします。
瓦は思いのほか割れやすいものかもしれないと少し気になってしまいました。
安心しました。
937:04/07/06 19:49 ID:???
小橋建設とか小柳建設みたいなヤクザグループに入りたいんだがどうすればいいんだ?
938鬼瓦:04/07/07 08:59 ID:a7fBPx93
寄せ棟なら切った端材がたくさん出ますね。
鬼瓦的には「切った半端は次の現場で、谷に使え!!」とおこられた記憶が
よみがえりました。
瓦の強度はJIS規格では150キロ位だっけ??今時もっと強度は上がってるはずだよ。

それよりも新築時に二階の「壁際」あたりをサッシ屋や足場屋が歩き回って
踏み割るのが一番迷惑・・・というか割ったときは「早く言って下さい」

あとで「漏れた漏れた!」と大騒ぎになりますんで。
939(仮称)名無し邸新築工事:04/07/10 10:29 ID:???
教えて下さい。
完成した瓦屋根をよく見ると、瓦が2枚ぐらい浮いているように見えました。
瓦は一枚一枚固定していくと思っていたのですが、途中で数枚が浮いてしまう
ということはあり得るのでしょうか?
また、瓦が数枚浮いていることで雨漏り等の不具合は生じないのでしょうか?
専門の方、よろしくお願いします。
940鬼瓦:04/07/10 11:00 ID:MtiCTyv7
地域にもよるけど、全数くぎ留めは「絶対条件で」はないよ。・・・
完成時に瓦が浮いているのは、責任者に申し出ておいたほうが
いいと思うよ。
風を伴う雨の時は、雨が漏る確立は確かに高い・・
941939:04/07/10 20:41 ID:???
鬼瓦さんありがとうございました。
全ての瓦が固定してあるとは限らないんですね。
さっそく監督さんに申し出ておきます。
942ルル:04/07/12 02:12 ID:???
屋根のスズケンってしってますか?
943鬼瓦:04/07/12 16:27 ID:RRFPzsZh
>>942
訪販系のリフォーム屋かな?
hpはあるみたいだが「瓦留め」みたいだな
944(仮称)名無し邸新築工事:04/07/12 21:26 ID:4nrH70Hf
「瓦が浮いている」の表現には個人差があるよね
桟瓦なんかでねじれ具合で浮いて見える場合もあるし・・・
945(仮称)名無し邸新築工事:04/07/14 07:14 ID:saptUlT6
アメックスが・・・・
946鬼瓦:04/07/14 08:58 ID:aub/FNyU
>>945
ブラックカードでも送ってきたか?
947燃料:04/07/14 12:25 ID:YdUHarXX
948(仮称)名無し邸新築工事:04/07/19 17:12 ID:UnCt5njm
レス番指定がない上、削除理由も不備です。

242 :ルル :04/07/19 17:02 HOST:nc107108.ras.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1055728234/l50

削除理由・詳細・その他:
すみません。
対象区分は個人・三種です。
949202.98.157.220:04/07/19 20:13 ID:???
うちは、和風住宅なので、瓦を使います。
安くて、耐久性があって、軽い瓦でお勧めなのはありますか?

ついでで申し訳ないのですが、ソーラー発電できる瓦(瓦型の太陽光発電モジュール)があるらしい。
でも、Webで検索しても見つからないですね。どこで、元物を見れるか、教えてください。
950鬼瓦:04/07/21 08:46 ID:vjxn/4ya
>>949
瓦と一体のソーラーって理想的のようだけど、セル自体が小さくなってしまうことや
陶器と金属部材の伸縮などの具合で、なかなか現れませんね。
瓦工事のプロからお勧めするなら、屋根面に「後付け」の方が「無難」と考えます。

もちろん、屋根材一体型のコロニアル用やセメント系のメーカーにも在りますし
新東だっけ?平板瓦用の太陽光も在りましたよ。
951ののの…:04/07/21 11:40 ID:EFSaLcJz
新東の一体型そーらー

ttp://www.shintokawara.co.jp/lineup/PV/index.htm
952(仮称)名無し邸新築工事:04/07/21 12:23 ID:lKP3fGQr
( ´,_ゝ`)プ チ祭り開催中

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/217-218
953屋根工事会社社員:04/07/23 18:55 ID:X1dXzR5v
愛知県、屋根職人さん募集しています。(平板/カラーベスト)
ここを見ている方おられますか?
954(仮称)名無し邸新築工事:04/07/23 21:57 ID:???
>>950
>>951
Thanks!ちょっと前に、東大寺の改修工事で、瓦型太陽電池を導入するかどうかで揉めてましたよね?
ということは、本瓦風のモジュールがあるのかと思っていましたが...無い様ですね。

ありがとうございました。
955鬼瓦:04/07/24 07:55 ID:vmRskldO
>>954
東大寺ではなくて、東本願寺ではなかったかと??
でも太陽光発電って・・びみょう〜〜〜 ってかんじですね。
956(仮称)名無し邸新築工事:04/07/25 20:33 ID:???
現在、新築で契約直前のものです。
http://www.geocities.jp/e_taliesin/service0.html
家は、上のようななんちゃってモンテローザ風(メーカーは三井以外)を目指し
ているんですが、洋風の塗り壁にぴたりとくる重厚感のある瓦って何がおすすめ
でしょうか。
工務店からはスーパートライ110タイプ1かガルバリウム鋼板をすすめられて
いますが、重厚感を出すにはタイプ2の方がいいのかなと悩んでいます。
よろしくお願いします。
957956:04/07/26 07:59 ID:???
ちなみに、地震が多い地域なので、できれば軽量か耐震対策のされているもの
でお願いします。
958鬼瓦:04/07/26 09:55 ID:Qul4xkZt
http://www.noyasu.com/
色がぶちぶちのセラヴァーグなんかいかが??

http://www.noyasu.com/あとはここの
ヨーロピアンなやつ

耐震対策というのは瓦単体で完成するものではない「施工」そのものです。
あわせて、「耐震対策」は建築全体で対処するものです。

工務店と話して、バランスを取る必要があります。
959(仮称)名無し邸新築工事:04/07/26 16:41 ID:???
重たくて割れ易い瓦より、軽くて割れ難いカラーベストアーバニーがいいです。
960鬼瓦:04/07/26 18:05 ID:Qul4xkZt
アーバニーはもうねえよ( ゚Д゚)<
961(仮称)名無し邸新築工事:04/07/26 22:14 ID:avA5HMwx
>>959
アーバニーを”割れにくい”なんて、誰が言ったんだ?
あんなに割れやすいのに

ノンアスになったら、特に割れやすくなった(;´_`;)

それと、アーバニーの発売前の名前は”ウエスタンシェーク”って、知ってた?
962鬼瓦:04/07/27 08:52 ID:5uYmM1Vd
確かにベストより アーバニーは割れやすかったよね
963956:04/07/28 08:37 ID:???
レスありがとうございます&返事が遅れてすみません。
カラーベストとコンクリ瓦はメンテの面でまったく検討してません。
前述のなんちゃってモンテローザの家には重厚な黒系の屋根が合うと思って
いるので、セラヴァーグのようなまだら模様やウロコのような瓦も検討して
いません。
やはり、スーパートライタイプ2みたいな平板瓦で軽量のものか、ガルバで
も重厚感があり切妻部分の厚みがでるもの、を探しているのですが、何かな
いでしょうか?

野安瓦の
964956:04/07/28 23:19 ID:???
連書き&963の最後に消し忘れ文が付いててすみません。

いろいろ調べてみても、平板瓦では坪140kg程度が最軽量で、いわゆる120kg
の超軽量瓦はないみたいですね。
さらに軽量化を求めると(カラーベストとモニエルは除外して)、アルミ瓦、
ガルバなどの金属屋根に逝くしかないのでしょうか。
本当は陶器瓦に逝きたいのですが、高気密住宅の場合、地震で損傷とかしなく
てもC値が劣化しそうで怖いんですよね。心配性で嫌になってしまいますが、
どこかにいい落としどころがないものでしょうか。

あと、施行価格の相場って下の表の何カケぐらいが御教示いただければありが
たいです。
http://www.fukuharashoten.co.jp/kakaku.html
965屋根工事会社社員:04/07/29 21:00 ID:8L8RSJTi
職人見習いも募集しています。
愛知県刈谷市。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~arufarof/MyPage/menu0.html
職人さんも随時募集しております。
よろしくお願いします。とりあえずメールにてお問いあわせください。
966923:04/07/29 22:42 ID:???
お久しぶりです。>>923です。着工が今月に遅れてしまいましたw

瓦は住宅会社の人がシンプル瓦と言っていたものにしました。
平たいのもシャープでカッコいいのですが、積雪のある北陸では曲線の瓦にした方が良いとの判断です。
外壁が淡い黄色とベージュ系のサイディングなので茶色の瓦にしました。
黒や銀鱗でも良いかなと思ったりしましたが、実際建ってみないと分からないので
難しいですね!外壁と色調を合わせたと思えば実際あってなくても納得できるかな?
と思い茶色でいってみます!
967鬼瓦:04/07/30 09:26 ID:ac7ljC7m
http://www.aichi-iic.or.jp/co/tsuboi/cyuukuu.html
平板で軽いのはずばりこれでしょう!
30%軽いというのは・・・何キロになるんだろう?
968鬼瓦:04/07/30 09:29 ID:ac7ljC7m
>>964
施工単価の実際?とのことですが、新築とリフォームではまったく違います。
利幅がどうこうという意味ではなく、新築の場合は工務店が「管理」を行いますので
工務店の経費がかかります。
リフォームのときは、足場や廃材処理がかかりますので、u単価は変わってきますよ。
昨今、分離発注という方法も出てきていますが、現場の保険や足場の組み方や責任の
所在など、施主の仕事が煩雑になってしまうものです。
969鬼瓦:04/07/30 09:33 ID:ac7ljC7m
ところで、台風が迷走しているみたいだが俺がいつも使ってる
台風予測のホームページだ。
http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif

気象庁の発表は、円の表現だがこのサイトでは「線」の表現です。
たぶん発表のやりかたで「利害が絡む」からアバウトな表現をしていると思うのだが
ここのサイトは、分かりやすいよ。

ん?台風がきたら瓦屋が儲かるってか??瓦屋さんはそんなことを言ってはいけません。(汗
970956:04/07/30 19:55 ID:???
鬼瓦さん、どうも。
967のやつはよさげですね。資料を取り寄せて工務店と相談してみます。
鬼瓦さんの施行実績とかあれば、耐久性とか重さとか教えてください。

964の施行価格はやはりなかなか答えることが難しいですよね。一応、新築で
ガルバ0.35mmの価格が3480/m2、スーパ−トライタイプ1の価格が5730/m2だ
ったので、どんなものかと思って聞いてみました。他にルーフィングとか施工
費とか別なんですが、ガルバと瓦で30万の差額なんで耐震性の問題だけクリ
アできれば瓦にしたいんですよね。
971(仮称)名無し邸新築工事:04/07/31 22:34 ID:???
ここは勉強になるよ
972(仮称)名無し邸新築工事:04/08/01 18:29 ID:???
瓦の致命的な弱点って重量だけなのに、瓦メーカーは何でもっと軽量瓦を開発
したり、耐震的に問題ないことを証明できないのかな。

屋根100平方メートルの家の場合、昔の瓦なら8t、今の瓦なら4t、コロニ
アルなら2t、金属屋根なら600kg、基礎より上の家全体の重量が40t?と
して、一般的な木造軸組なら震度?でどれくらいダメージを受けるかとか、簡
単に計算もしくは実験できると思うんだけどね。

おそらく耐震瓦なら震度7とかでも問題ないんだろうけど、、実際に宮城県北
部地震で瓦屋根は新旧問わず外れた家が多いのをみると、まだまだ改善が必要
だと思う。
973(仮称)名無し邸新築工事:04/08/02 19:05 ID:???
鶴弥のJ形防災瓦エースって性能はどうなんでしょうか?
974ののの:04/08/03 17:03 ID:ws7wdSj4
和型って全部同じような気が…
975鬼瓦:04/08/03 17:57 ID:a7r/rzM4
8月8日は「屋根の日です!」
だからどうしろといわれても・・・・・
菊蔵師匠がイメージキャラクターだって

なぜかって・・・・恥ずかしくって言えません。
屋根新聞取ってる人 見てみて
976(仮称)名無し邸新築工事
木久蔵師匠のこと?

や〜ね〜〜