高気密高断熱って本当はどう?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 18:32 ID:cTlq51hG
充填高高は快適なようで実は不快極まりなく結果不健康。おしまい
953(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 18:33 ID:???
>>951

ばかめ
954(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 18:42 ID:???
風が入らないように窓を閉めてても
春先や冬前にはうすら寒いのですが
どこよりも早く暖房を入れたり
いつまでも暖房を入れるのは
ご近所の手前しゃくなんです
なんとかなりませんか
955そろそろ1000だね:03/09/19 18:52 ID:???
高断熱・高気密住宅って本当はどう?なんてトピだけど、そろそろ1000近いし、結論出そうよ。
間違いなく良い。むしろ問題は高断熱・高気密の品質の方。
また換気装置が最新型(室内から排気しないもの)でないとシックハウスが起こり易い。

いずれにしても、高断熱・高気密住宅に住んでいない者は、高断熱・高気密住宅について語る資格なし、
と思うんだけど。つまり、95%以上の人は、有難く感じるはずだし、春秋は自然と一体化できるし。
「残りの5%は?」だって・・・
どこにでも変人は居るじゃない。
956そろそろ1000だね:03/09/19 18:55 ID:???
なんか質問も出てたみただね。
高断熱・高気密住宅のポイントは気密性能と換気だよ。
気密性能は、C値1以下(3年後の数値)は欲しい。
換気装置は、ダクトは予め交換可能にしておくこと。
またフィルターの掃除がし易い様にしておくこと。
両方とも充分可能だよーん。
957(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 18:59 ID:???
>>955
2chは、エンドレスで続くのが常識。

でも段々レベルが落ちてるのは何故?
958(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 19:10 ID:???

それは2ちゃんだからだべ。まともな意見を求める時は他へ行く。
959あぼーん:あぼーん
あぼーん
960(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 19:14 ID:???
ダクトの中の汚染はアレどうなの?クリーンなようで想像するとカナリ汚らしいし息苦しい。
961(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 19:22 ID:???
>>921
>高高・全館空調が基本的に窓を開けないことを前提に設計されているのは間違いなかろ?
>>923
>簡単に言うと、風の通り道が計算されていなかったり、窓の開口部がぜんぜん足りなかったりってことね。

ほんとにそうなの?
一般的な間取りや窓の位置でも高高住宅は出来るものと思ってました。
いくつかのモデルルーム見てきたけど、根本から違っては見えませんでしたよ。(見る目が無いだけ?)
確かに窓をいっぱい取れないとか履き出し窓は気密がとりにくいとかで
ある程度の制限はあるだろうがそれとて100%不可能でもないんのでしょ?
風の通り道については計算の上でいい場所につければいいのであって、高高だから制限されるものでも無いと思うのですが・・
962(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 19:44 ID:???
>>955
オマエ馬鹿ですか?

結論出そうといいつつ、自分の感想を押し付けてるだけじゃん。
しかも客観的なデータも、人を納得させられるような論拠も無く、
いきなり「間違いなく良い」って、なんじゃそりゃ。
「電波が来るんですっ!!!!」っていきなり断定しちゃう
どっかの白ずくめ集団と同じレベルだね。

しかも95%以上の人はありがたく感じるはずって・・・・オマエのあてずっぽうだろ。
さらには「つまり」の用法間違ってるし・・・・ぜんぜん詰まってないし・・・・

信者はおまえみたいなのばっかりだから高高は信用できないんだよ。
963(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 19:48 ID:???
高気密高断熱のポイントは気密と換気ですか
ふつう全部の家に換気扇ってつけない?空気の流れを考えて
じゃもうひとつのポイントの気密3年後のC値1以下って
どんな工法で作られてるの、気密シートを使ってるのは知ってるよ
その気密シートでどうやって空気を密閉するの
それと、こんどモデルルームでフィルターの掃除と交換の実演をたのんで見よう
964(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 19:55 ID:???
高高信者はC値1以下にやたらこだわるが
それが1.5や2でどれほど変わると言うんだ?
どうせ快適なシーズンは窓開けるんだろ
そうでないときは全館空調でか?
どうせ全館空調だろどっちにしても快適だろうが。
そんなに必死になってまで高高が優れているてんがあるのか?
1.5と1以下で快適さがどれほど違うかちゃんと説明してみろ。
965(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:03 ID:???
>>964
まあ、ムダだろうね。
ここの信者ってのは、おそらく実の顔は高高業者だろうから。
彼らにとって一番怖いのは、実はC値0.5も1.5もじつは、性能上ほとんど変わらない
という事実が明るみに出ちゃうこと。
その瞬間に、大手ハウスメーカーの高高仕様に勝てなくなっちゃうからな。

普通の施主だというには、カキコの内容が変に強引すぎると思わないか?
966(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:09 ID:???
高校の話題が出ると必ず息苦しいとか
息苦しいと感じるとか出てくる。感じる
というのは良い。それは感情だから。
因みに、酸欠のときは気持ちよくなるそうだし、
一、二酸化炭素中毒なんて気がつかないから起
こるのだしね。嫌な奴といると息苦しいのは確かだ。
967(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:14 ID:???
>>965
同意だろ

おれが思うに、その高高仕様で設計して途中で
「ふつうの住宅でいいわ」
となった時、何が省かれるんだ?
それでいくら安くなるよ?

もちろんHMじゃぁそんな手抜きはできないだろうがな
高高が特別なら高高をデオプションすることも出来るだろう
どうよ?
968(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:16 ID:???
>>966
>高校の話題が出ると必ず息苦しいとか・・
それはお前が高校時代にいじめられていたからだろ
まぁそんな冗談はいいとして・・・

高高信者なら下らんカキコしてないで>>964の質問に答えてみろ
969(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:42 ID:???
今日のアンチは論破されると少しづつ話をずらして
いくのな。あ、いつものアンチも同じか(笑)
970(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:43 ID:Y9DdgODR
>>963

このレスも業者に見えるのかもしれないですが...
換気扇の換気と専用器具による換気の区別がついてないと
ちょっと議論するのがつらいかなと思います。

実際に高高に住んですごく快適ですよ。
換気と空調は前の家と違って非常にマイルドです。
マイルドかつ確実に行われるのが良質な高高の空調と換気です。
971(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 20:47 ID:???
>>970
俺も最近建てたばかりの大手HMの新築に住んでいるが快適だ
換気は24時間換気だが特に頼んだわけでない。標準装備だ。

高高を意識したわけでないが不満はない。
空調なんて意識するまでも無く快適だ
いったいどこが高高と違うんだ?
説明してみろ。
972(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:14 ID:???
>>971
なにを怒っているのか判らんが・・・
もう冬は越したの?
いいじゃん快適なら
だけど、今より機密・断熱出てたらもっと快適かもって考えたこと無いの?
光熱費が今よりもっと抑えられたとかさぁ

24時間換気が入ってるんでしょ
機密がとれて無ければショートカット起こして持ち腐れってこともあるでしょ
とにかく自分が快適なら俺は何も問題無いと思う
973(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:15 ID:???
住んだことない香具師は高高について語ってはいけないそうです
施工者の観点や設計者の観点なんてもってのほか
住んでいる人だけが語れるスレのようですね
974(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:20 ID:???
>住んだことない香具師は高高について語ってはいけないそうです

確かにそんなレスも目に付いたけど・高高論者
それは言い過ぎだろう・・・
975たくみ:03/09/19 21:21 ID:4WEY5p2J
965> どうせ色々書いてもデータだなんのと言うと思うので詳しくは書きませんが
目で見て一番わかるのは窓の結露でしょうかね 0.3ではほとんど窓に結露が無い
時に十キロほど離れた1.8のお宅で窓の下から十五センチほどまでうっすらと結露してました
まだ色々事例が有りますがやめときますね 業者でなくとも数千万の買い物をした
訳ですからそれなりの勉強もしたし知識も身に付けたつもりです
976(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:24 ID:???
>>971
君の家を建てたHM名と仕様を晒してよ。
高高を意識してなくても、省エネ基準対応又は準じてる可能性があんでしょ。
在来と2x4でも違うっしょ。

977(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:32 ID:???
>>972
だから説明してくれと言っているんだが。
その、もうちょっと快適ってなんだ?

このスレはずっと見てるが、家の外観や窓の自由さを失ってまで
その君らの言うもうちょっとの違いがわからん

だから説明してくれと言っているんだが

>>975
全館24空調してれば結露がないのは当然だろう
それに結露をするかしないかは室内の湿度の関係だろう
978(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:36 ID:???
>このスレはずっと見てるが、家の外観や窓の自由さを失ってまで

そんなことは無い。

>全館24空調してれば結露がないのは当然だろう

コレも無い。

979(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:40 ID:???
>>976
次世代省エネV地域を標準でクリアだが。
晒すと会話のできない馬鹿がいろいろ言うからな。
晒さん。

>>978
揚げ足とってないで説明しろよ
揚げ足取りしててもしかたないだろ
980(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:44 ID:???
>>977
過去スレ嫁!

それと君んちのHM名と仕様を晒してね!
できれば居住地とC値、Q値も知りたいな〜
981(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:49 ID:???
>>980
C値Q値?
だから言ってるだろそんなことに関心なく家を建てたのに
わかるわけ無いだろ

すくなくともお前らのようなコンマ以下のような気密性はないさ。

だからそのコンマどうのこうのでどれだけ変わるんだと
聞いているんだ。
982(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 21:54 ID:Q0hEyYjU
>>977
私は光熱費について知りたいです。
違いがちょっとなのかどうかわかるので。
983たくみ:03/09/19 21:58 ID:4WEY5p2J
>896 個人的には天井部分にはウレタンよりもセルあたりを使いたいです ウレタン
自体はほとんど防音効果が無いので雨が降るとウレタンでは屋根の音がうるさいと
思っています 又本当に無責任な返答になりますが我が家に使ったウレタンが破棄される頃
には自分はいなくなっていると思いますので考えませんm(__)m 火災については
家中の壁面積でウレタンの使って有る壁は外面だけですしその上にボードが貼ってある訳ですし
又実際に火を付けて見ましたが燃えると言うよりは溶けるような感じでしたし消えて
しまったのでぜんぜん気にしていません
984(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:02 ID:???
 あちゃ〜。おれは「息苦しい」というのはよせと
いっただけだ。他意はない。(と言う時は本当はある)

>高高信者はC値1以下にやたらこだわるが
 おれは0.3以下にこだわった。

>それが1.5や2でどれほど変わると言うんだ?
>1.5と1以下で快適さがどれほど違うかちゃんと説明してみろ。
「1.5と1以下で快適さがどれほど違わないかちゃんと説明してみろ」
まあせめて0.7以下といって欲しかったがね。

 ところで「家の外観や窓の自由」ってなんだ?金さえ出しゃあなんとでも
なるだろうが。もっとも高校にこだわればおのずと答えが似てくるのはしかたないが。
985たくみ:03/09/19 22:04 ID:4WEY5p2J
>981 一晩高高の家に泊まってみて下さい それでここでのレスがもっと解ると
思います
986松井修三:03/09/19 22:08 ID:WNuHeqlD
だきゃら、俺のいい家が欲しいって本読んでみ、一発だっつうの。
987(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:12 ID:???
>>979
普通の家よりは十分に快適なお宅のようですね。
2x又はパネル系住宅で有れば、C値もそこそこ出てるでしょう。

>このスレはずっと見てるが、家の外観や窓の自由さを失ってまで

そんなことは無いです。
普通の家と同じような外観や窓の配置でも高気密高断熱で施工せきます。
コンマ以下の数字が若干上がる程度ですよ。

>全館24空調してれば結露がないのは当然だろう

コレも無いです。
全館空調していても気密の良い空間ですから
生活のしかたで湿度が上がれば、結露はします。
冬に室温を上げ、加湿してますと
厚地カーテンの裏側の窓が曇ることはあります。



988(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:16 ID:44h5LyCU
>>981
メーカーさらせないんだったらせめて光熱費について答えてあげたら?
989(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:17 ID:???
>>971=977=981
少なくとも人にものを尋ねる口調ではないな・・・
>C値Q値?
>だから言ってるだろそんなことに関心なく家を建てたのにわかるわけ無いだろ

自分の無知はそっちのけか?まずC値を測ってもらったら?
思わぬ値かもよ・・・

でもヨカッタじゃん快適で。

990たくみ:03/09/19 22:20 ID:4WEY5p2J
>982 日本列島の真中辺の寒い所でFF灯油ヒーター風呂台所灯油ボイラー
キッチン200ボルトIHヒーターで65坪のお宅で四人家族二月に灯油代金月一万三千から
一万六千円と言うデータ−が有ります
 
991(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:38 ID:???
あのね、光熱費について聞いても意味ないと思うよ。
それぞれ気候も違うし、何よりも生活スタイルが違う。
それぞれ感受性が違う。違うことだらけ。目安にもならない。
992本当の施主です:03/09/19 22:43 ID:44h5LyCU
次ぎスレ建てました・・・高高仕様です
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1063978906/l50
993(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:47 ID:???
>>991
そんなことないでしょ?目安には十分になるよ。
つーか、それじゃ家について語ること自体が無意味。
994(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:51 ID:???
990でも十分参考になるが。
できれば夏のデータも知りたい。
995(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:54 ID:???
オール電化でも全館空調でもない、灯油をもってきたかw
灯油切れたら大変だね。
臭いや音で近所迷惑だし。
996(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:56 ID:???
男だったら北海道の山奥の真冬でもフリチンに暖房なしだ。
これで身体も強くなるし光熱費もゼロ!!ゼロ!!ゼロ!!
997(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:58 ID:???
>>996
男女にかかわらず、あぼーん!
998(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 22:59 ID:???
>995
ガソリンよりましやんけ。。。
999(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 23:00 ID:???
996のティンポにガソリンかけてやれ
1000(仮称)名無し邸新築工事:03/09/19 23:02 ID:???
1000げと
初めてだい
わぉ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。