高気密高断熱について語ろうPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
504(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:45 ID:???
>>503
それだけ空気層が厚いわけだから断熱・遮音に有利。それほど大きく違うわけじゃないけど。
トリプルガラスはまあ高性能なのは間違いないけど、価格のことも考えると、
オーバースペックと思えなくもない。
505(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:49 ID:???
>>502
そのデータで使われた家は外壁材のついてない家なのかな?
今は外壁材は繋ぎ目もシーリング材で密閉されるから、外壁材の内側の空気の動きは
風速2mでも6mでもほとんど変わらないと思うんだけど。常識的に考えて。

風の影響をもろに受けそうなのが玄関ドアと窓部分だが、これは気密施工とは関係なく
どういう形状の窓を選ぶか、そしてその窓の機密性能はどの程度あるのかに左右されるんだし。
506(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:49 ID:dt23Q/ww
>>504
レスありがとう。
断熱遮音も重視したいので、予算と相談しながら考えていきます。
でも、他の部分とのバランスも大事ですよね。
その辺が難しいです。
507(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:53 ID:???
>>505
あなたの常識はまちがってるよ。
サイディングのシールなんか全く関係なく、
隙間の量に従って換気は影響を受けるよ。
508(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:54 ID:???
>>506
どういたしまして。窓についてはオレもけっこう悩んでるもので。
これは、自分の選択でもあるんだけど、今のご時世トリプルガラスにするより、
防犯ガラスにしたほうが同じお金の使い道としてはいいような気がする。
買物行くのにいちいちシャッター閉めるのも面倒だし、かえって不在であることを
空き巣に教えてるようなものだし。
509(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:54 ID:???
>>503
スエーデンハウスのあれか?
あれ施工が面倒で、わかってる人じゃないと雨漏りの恐れが大きい。
結露を心配して採用した窓が漏水してたら洒落にならんわね。
510(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 21:57 ID:???
>>507
だって、外壁に当たったら風はそこで止まるわけだろ????
しかもその先にはまったく風を通さないタイベックスシートまであるわけだ。

違うのか?最低でも12mmもあるサイディングを、風は突き抜けていくのか?
その先のタイベックスシートも・・・・・・
511(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:00 ID:???
>>510
風の風上と風下の風圧差によって家の中に風が入ってくるのだよ。
通気層から内側の少しの隙間からでも入ってくるわけ。
512(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:03 ID:???
>>511
空気の圧力差のことね。飛行機が空に浮かぶ原理と同じだな。
でも、そのへんは通気層にある空気が調整してしまって、タイベックスの内側まで
影響が及ぶとは思えないが・・・・・・
513(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:06 ID:???
>>512
ちゃんとした建物での実験で分かってることだよ。
514(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:22 ID:???
>>513
それは、どういう条件の建物なのだろうか?
工法は軸組み?ツーバイ?RC?
窓はどんな形状でどういう性能のものを、どの程度の開口面積で使ったのだろう?

実験のデータなんて、条件を変えればコロコロ変わるわけで、そのへんは
政府の御用学者が生態系調査や環境汚染調査などでよくやる手口なのだが・・・・

あのホムペが高高業者のものだけに、そのへんはしっかり眉に唾つけて見極めないと。
515(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:24 ID:???
>>503-504,506,508,509横レスですが
「オーバースペック」という常識的な言葉をこのスレで聞けるとは思わなかったので
非常に感動してます。
 沢山の時には矛盾する機能の中から最良の答を判断しなければならない自宅
づくり。時々気が変になりそうになります…
 当方も窓で悩み、断熱と防犯と、そして法対応(防火)を満足するため、網入り
ガラスと合わせガラスの組合せに落ち着きました
 最後のレスもつっけんどんですがトリプルガラスの内情の情報を頂け感謝してます
516(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:34 ID:???
>>514
前の方でどなたかが出してたHPにその辺りのデータも
あったろ。探してね。
それにこれらのデータは複数の機関で確かめられたものだよ。
あんたの話の方が余程眉唾だよ。
じゃオレは風呂入って寝るから。
517(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:38 ID:J2xlnXJ3
漏れは網入りガラスは御勘弁。
人の住む家には付けたくないね。
もっとましな防犯ガラス出てるじゃないか?
518(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:41 ID:???
>>516
じゃあ、素朴な疑問なのだが。

実際の建物を使った実験だと言うのなら、
C値の違う建物を5棟も建てたのだろうか?しかもC値をぴたりと1刻みに変えて。
実際の住宅同様にするためには設備品などがいらないことを考えても、1棟1000万円は
下らないとおもおうのだが。

519(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:43 ID:???
>>515時々気が変になりそうになります…

もうなってたりして。(w
なんか大げさな人ですね。
オーバースペックって言葉が感動的なんですか?
容姿端麗品行方正不純異性交友魑魅魍魎なんて聞いたらションベンちびるのかな?
520(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:44 ID:???
>>517
私も好きではないのですが、網戸とかシャッターがもっと嫌いでこうなりました。
(人間の住む家でないというのは堪えましたが、雨戸の手間や閉め忘れによる
 自己責任の防犯性、音、故障の可能性が我慢ならなかったんです…)
網入りでないものもあるそうですが審査がめんどくさいので、と工務店曰く。
一見してわからないから証明書とかステッカーとかいるんでしょうね。
アレは隣家への延焼防止をタテにした古い技術に寄っかかった悪法だと私も
思いますです
521(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:48 ID:???
>>518
住宅関係者ではないけど・・・
科学実験をしてると当たり前だが、実物を実験のために作るなんてことは
理想ではあっても、必ずしも行われない。

既存の建物を使うとか、模型を使うとか、一部のみ再現するとかいくらでも
方法はある。なんでも本物なんて言ってたら医学実験なんて大変だよん。
522(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:48 ID:???
こういうこともありえるという一例だが。

まずは、実験のための建物は一棟だけしか建てない。
気密値を変えるのに、いちいち建物の隙間を広げたりすることは不可能なので、
ユルユルの隙間だらけの窓を付けておき、その窓をどれだけ目張りするかで
気密値を調整する。

そうすると、あのデータのように風速によって換気量がコロコロ変わるデータが
出てくるわけだ。それでも、立派な気密値の違いによる換気量の変化のデータには違いない。
実際に建てられてる住宅とはまったく違う条件であってもね。

それから、もし高高に都合のいいデータが欲しい場合は外壁材もつけない。
その方がコストもかからないし、わざわざつける意味なんてないからね。
523(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:52 ID:COTMSP4e
ど素人なので、頭の良い皆様からご意見を伺いたいのですが・・・

高気密高断熱の家って
どのような地域のどのような周辺環境でも本当に良い選択なのでしょうか?

とても寒い地域=スウェーデンとか日本では北海道とかは、暖房コストが下がるから
素人考えでも良い様な気がするのですが

高温多湿だったりで、適温が継続するとカビとか発生しやすい様な地域だと
長い目で見て空調の維持に不安を感じたりするのですが・・・
もちろんちゃんとメンテナンスされているお宅はOKでしょうが、そのコストが
高いと車の車検の様にあまりメンテナンスされていないお家とか増えて、将来的
にはちょっと不安な地域とかありそうな気がするのですが・・・

524(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:53 ID:???
大切なのは、結果のデータではなくて、その実験方法と条件が妥当であったかどうか
ということだよ。データだけならいくらでも都合のいいように変えられる。

これは、科学者の実験データの発表には、結果のデータがどうであったかという以前に
実験方法や条件が適正であったかということが厳しく求められることからもわかるだろ。
525(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:54 ID:???
>>520
>>520
そうなのか。新築だと厳しいんだ。
後から入れ替えるのは、いくらでも業者がいるようだが。
厳密に言うとそれもいけないのかも知れないけどね。

網戸やシャッターは漏れも嫌いだが、網戸は関係ないでしょ、この際。

それとトリプルの「内情」というと欠陥品のように聞こえるので
「注意点」ぐらいにしとけば?
526(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:54 ID:d6rYXZ0s
どうして高気密がいいかの簡単な実験 どうしてC値が小さい方がいいかの簡単な
実験です わかんない方はやってみて 用意する物タバコ タバコすう人 ストロー
11.5リッター位のペットボトル セロハンテープ ペットボトルの上から10センチ
位のところに穴あけてストローを刺しテープで空気が漏れないように貼る ストロー
の反対側に2ミリ位の穴をあける この穴をテープでふさぐ タバコの煙を上からなるべく
たくさん吹き込む 実験1  キャップをはずしたままストローを吸ってみる
実験2 キャッブを閉じて2ミリの穴のテープをはずしストローを吸ってみる
以上です
527(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:58 ID:d6rYXZ0s
>562 1.5リッターのまちがいね(>_<)
528(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:59 ID:???
わざわざ>>526がその不適切な実験の実例を挙げてくれた。
ありがとう。
529(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:00 ID:???
気密がある程度とれてないと、
そもそも計算自体が成り立たないんですよね
だってそうでしょ?吸い込み位置(配置)・開口部の大きさ(抵抗)が
決まらないんですから、
そんな条件で計算出来る人はうそつきか天才のどっちかですね
530(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:03 ID:d6rYXZ0s
> 527 526のまちがいね すんませんm(__)m
531(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:09 ID:d6rYXZ0s
526がどうなるのか解る方いるのかな? 誰か書いてみて
532(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:10 ID:???
>>523
おれも素人なんだが、夏の気温が高い分温度差という点では関東地方も
そんなに変わらないと思うよ。

一年中温度差の少ないところというと赤道近辺の高地とかかな。
そこでも日夜の温度変化は大きい。

つまり夏場に冷房で利点が得られるかどうかだよ。
そのためには夏場の日射対策もする必要がある。でもこれは高高に限らない。

あとは熱のこもり具合。高高は熱がこもるという説と24時間換気してるから
あまり関係ないし、窓を開けてもいいというのが高高支持者の言い分。
でも、構造上とにかく高高は夏場は不利と言うのが反対論者の言い分。
こんなとこだと思う。
24時間空調になると話が変わる。でも、断熱性が低い高高(なんちゃって高高?)
だと光熱費がかなり高いって話もある。

電気代についてはごく一部の24時間空調の高高住人から自己申告はあったものの
他の人(HM系の人や高高以外で24時間空調してる人?)からはないので見当も
つかない状況。

さあ、どうしよ。
533(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:55 ID:I32t/iOP
ちょっと前のTVで警視庁のおっさんが「泥棒はペアガラスを嫌がる」
って言ってた。

手間かかるし、二枚目のガラスを割る音は消せないしで、他の家に入ったほうが
ましって言う考えだそうだ。

セコムとか高い塀とか網ガラスや格子は金めの物があると思われるらしい。
雨戸、シャッター、高い塀は外から見えにくいのでかえって“仕事”しやすいとか。
その分侵入するまでにテクがいるらしいが、その辺は防犯上教えてくれなかった。

ルーバー窓も侵入しやすいらしいよ。

たしかにペアガラス入れてるってだけじゃ金持ってるかどうかわからんし、
泥棒は敬遠するかもね。

カーテンは不在かどうかにかかわらず開けとくほうが安全らしいよ。
でもそういうわけにはいかないよねぇ...
534(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 23:57 ID:???
昨夜に比べ今夜はいまいちだなぁ・・・・
535(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:06 ID:???
色々言っても物分かりの悪かった安置(一流HMでご建築中)がようやく分かり始めたからでは?
536(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:06 ID:???
>>526
このような実験をそのまま家に例えようとしているところが
高高信者たるゆえん。

同じようなたとえとして信者が使うのは
  穴の開いたストローで水が飲めないだろう
これも間違い。
537(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:07 ID:???
>>534
同意
昨夜は白熱してたのにね。
538(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:08 ID:???
>>535
高高マンセーのカキコだけじゃぁ馬鹿馬鹿しくて
読んでもためにならないからだろう。
539本当の施主です:03/09/24 00:11 ID:Ewcgdu9D
1です。御無沙汰してます。でもスレのチェックはしてますよ。

>>534
ちょっとトーンダウンしましたが、これで良いんじゃないでしょうか?
それでも一日100レスペースですね。
また〜りと逝きましょう。
540(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:13 ID:???
>>537
同意

きっと昨夜も>>535のような高高妄信的マンセーな奴が話題について来れず
下らん茶々を入れていたんだろうな

昨夜、面白いと思ったのはあれだけうるさいアンチの連中が
横茶々入れず沈黙していたことと、白熱連中が消えた後、
ぴたっとレスが止まったことだな。
541(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:14 ID:tnTYUW6U
安智の中でも異常にテンションの高かったパンツの中の人たち(多分1〜3人)が
用事でもしてるんでしょうか?
542534:03/09/24 00:15 ID:???
>>539
昨夜の<白熱?>は内容的には結構よかったのでは?
白熱マタ〜リということで。
543(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:17 ID:???
昨夜は最後はみんなで「もう寝るわ」って感じでそんなに悪い雰囲気では
なかったと思ったけど。
えっと、あくまで「それ以前比」ね。

まあ、ほのぼのいきませう。
544施主Z:03/09/24 00:26 ID:???
>>541
私はパンツの中の人達をスジウンコ君と呼んでいます。
ではよろしくどうぞ。
545(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:31 ID:???
やはり昨夜より程度低いな
546(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:38 ID:???
こんなとこ、所詮、一瞬の暇潰しなわけでお前等みたいに入り浸ってないっちゅーの
547(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:39 ID:kIxK5mvh
>>536 今日はいまいちですね いつもみたいにどーたらこーたら言ってくれないと
 つまんないなぁ
548(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:47 ID:FQByJ/KG
>>546
といいながら結局レスしてるあなた、パンツの中の住人の資格十分ですぞ。
549施主Z:03/09/24 00:47 ID:???
どーたらこーたら念仏みたいに唱えてりゃあ程度が高いなんて思うのが甘いんだよ。
550536:03/09/24 00:51 ID:rf1oEnDk
>>547
どーたらこーたらか・・・。
昨日も来てたのか?
551(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:57 ID:???
547はどーせ1だろ。こんなくだらない高高云々より耐震・免震・制震について誰か語ったくれ。
552(仮称)名無し邸新築工事:03/09/24 00:58 ID:???
>>549・・・・と言いながら高いことは言えないだろ
553(仮称)名無し邸新築工事
526の実験について あんまり詳しく書くとどこかの営業に使われるのもいやなんで
 タバコの吸えない方と興味のある方のために簡単に書いて寝ます
 実験1では 穴が大きいと(気密が悪いと)どうなるかと言うのと上の方で
よく書かれてたショートどうたらと言うのが解ります
 実験2では 穴が小さいと(気密がいいと)穴より下の煙まで吸い出されるのが
 (部屋のすみずみまで換気されるのが)解ります 中に何か物を入れても(家具
 などがあっても)どうなるか などなど色々解ります