一等自営業阻止
4 :
1:03/01/16 15:04 ID:???
>>2 てめえ!!!!!!!
いい加減にしろよ!!!!!
5 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/16 15:31 ID:VWtxoinQ
−−−詐欺?−−−
とうとう一等自営業阻止がこの板にも上陸したか。
一等自営業阻止ってなに?
8 :
ペンタくん:03/01/16 21:53 ID:/2gKKpou
岐阜も名古屋も柱となる営業マン達、 殆ど辞めちゃって・・・
残っているのは イエスマンのボケばかり ペンキ屋の息子のヤンキー主任 アンタを嫌って辞めた
と言う・・・噂
9 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/16 21:56 ID:ybAavgn1
太平も吸収するの?
10 :
山崎渉:03/01/17 20:39 ID:???
(^^;
あげ
12 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/18 18:31 ID:VT+d7zBn
頑張れペンタくん!!
ヘ−|ノ二Lノ|ヽノ\_
ヽ/ヽノ|ノフ|ワ′ヽフ
−フノ−ノ二|ノ゛_ ̄
L−ノフノ。
−−−詐欺?−−−
詐欺とか言うなあ!
商売なんだからさ
できるだけ利益を求めるのは当然だろ
社員は給料少ないって愚痴るしさ
詐欺扱いは別として選択肢としてペイントハウスがあるのは良いと思うぞ。
ただ問題は他の会社と比べて相対的に品質がどうかという事。
マスコミにCMするって事はそこに何がしかの経費が発生する、
それは結局購買者の負担になるって事を理解して納得してれば良いんじゃないのか?
結局はペイントハウスに限らず、何がしかの代価を払う購買者・消費者がもっと勉強すれば
ペイントハウスを選ぶかどうか自ずと分かるだろうよ。
それに金のある人間は違がう方法(タイルにしたり、鋼板貼り付けたりする)にするだろうし、
金が無ければ、安かろう悪かろうになるだろうし、
結局消費者の自由と権利は自分の知識と財布の中身の多寡で決まるんだけどね。
企業存続のための利益・利潤の追求とは、対社内的な問題。
自社が提供するサービス・品質の保持とは、対社外的な問題。
これを混同するのは無能な人間の行為。
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/19 15:05 ID:YTwKOfC7
まったくだ!
−−−詐欺?−−−なの?
20 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/19 23:52 ID:1n/8lCUI
んな訳ないだろう!
>17
それを別問題と考えるほうが無能だと思うが
少なくとも経営者にはむかん
22 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/20 06:57 ID:P8R5rX8v
>>21 君の考えはそれで良い。
ただ、評価は他人がする事。
それだけの事。
>22
なんか某宗教団体のトップの
「それはサイババの勝手なんだよ」
って言葉を思い出した
混同してはいかんが
全く別問題にしている企業は
ほとんど詐欺企業
チョット疑問なのだが、物事を単純化して体系だてて考える事が出来ない?
もしくはワザとフェーズごとを混同して議論のループを狙ってる?
当たり前じゃんそれがチンピラのやり方。
27 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/20 23:53 ID:yi1HhsHO
そんな偉そうに言うなら自分でやってみろよ!出来もしないのに文句ばっかり言うな!
責任持てないやつに限って批判する!アホはお前等じゃ!
−−−詐欺?−−−なの?
29 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 06:47 ID:xWhc+bN9
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
30 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 06:54 ID:3AieaIKx
>>27 ( ´,_ゝ`)プッ典型的な逆切れですか?
物事を判断するのは、自分の経験と知識の中でしかできないんだよ。
君の手の長さと他人の手の長さが同じだと思い込むのは狭視な無能の証左。
度し難いな。
32 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 13:35 ID:eNCwiuKH
>>31 理論破綻した三流の燃料はスルーしてください。
史上最悪ですか?
必死に叩く27晒しあげ
>>27「そんな偉そうに言うなら自分でやってみろよ!出来もしないのに文句ばっかり言うな!
責任持てないやつに限って批判する!アホはお前等じゃ!」
・・・単なる捨てゼリフじゃん笑
36 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 20:34 ID:YUMmDCcv
>>35 でもあたってますよ。ここのスレは苦しい批判ばかりです。
尻尾巻いて逃げた社員とかついていけなかった業者ってとこでしょう。
見苦しいですよ。
>>36 >>31読んでから書いたら?
事実は無視して、結局自分が思い込みたいようにレッテル貼りの終始ですか?
それを思考停止と世間様は表現します。
38 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 21:46 ID:5a2tnWu2
釣られて袋叩きにあうペイントハウス社員がいるスレはここですか?
史上最悪ですか?
40 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 21:53 ID:eNCwiuKH
41 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 21:57 ID:ufRI+9eG
コーディネーターのお姉ちゃんにちんぽしゃぶらせたいんだけど
どうすればいい?
42 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 21:59 ID:vkEeg3gY
この会社って官公庁の仕事やってるの?
それ以前に、自前の職人いるの?
43 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 22:30 ID:o9ZhbbGJ
なんだかおもしろい
ワクワクするね
44 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/21 22:35 ID:QhtcJ4uN
社員降臨キボンヌ
またサンドバック状態だろうけど(藁
45 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 07:33 ID:c2XYAPgK
結局具体的な反論は出来ないみたいだね。<PHの工作員
46 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 12:34 ID:vqgI9LsY
◆ペイントハウス(1731)
2002年9-11月期連結決算は、経常損益が10億9500万円の赤字。同社の四半期決算は初
めて。昨年に殖産住宅相互から買収した新築事業の子会社も赤字。
売上高は88億2800万円。主力の塗装工事の販売額は59億3100万円と、2002年8月期通
期の20%だった。そのほかのリフォーム工事は19億7300万円。
47 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 13:56 ID:Y0iIkQtN
まるなげしてもいいけど、ザルの管理じゃな・・・
48 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 14:13 ID:AMATT/1H
>>47 それは言える。
民間相手なら調整作業役としての企業形態をとるならば、
顧客に対してのサービス
(この場合であれば、調査・見積・施工・管理・引渡し・クレーム対応)
を充実するべきだと思う。
たまたま、認知度(CM等の宣伝広告によって作られた砂上の楼閣のようなイメージ)
を利用して、顧客(エンドユーザー)の無知に付け込んだだけの作業。
短期的には収益をあげることができるかもしれないが、中長期的には、
クレームによって固定経費がかさみ、自然と淘汰されていくと思う。
蒙昧なる者の蒙は、事実の情報収集によってのみ啓かれる典型例。
で朝鮮人なんだろ?経営層。
49 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 14:35 ID:hAu7jKTo
別にチョン話は必要ないだろう。
50 :
社員:03/01/22 17:33 ID:7+/KpF3u
名古屋も悲惨なもんですよ・・・転職を考えています。
51 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/22 20:27 ID:STCy49np
なんだかんだ言っても
最後はお客様が答えを出すもんですよねぃ。
52 :
在日:03/01/23 00:04 ID:pLStRj+q
一般の会社には就職出来ないので PHに入りました
53 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 00:19 ID:n2y/9nHP
はっきり言うぞ。
例え在日だろうが、消費者の権利が守れれば問題ないよ。
ただな・・・これ以上は評価に任せる。
54 :
在日:03/01/23 09:52 ID:pLStRj+q
社内でも 在日の北鮮系と韓系が対立・・・・・
55 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 10:16 ID:FEO9zJdY
木を隠すなら森の中。
偽装工作と、扇動。
物事の核心を触れられたくのはわかるが、ここまであからさまだと胸焼けがする。
詐欺なんですか?
57 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 16:00 ID:mQMtGadA
ええかげんにしろよ!ここのスレ!!訴えられるぞ!
58 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 19:09 ID:Q2qJAVpG
>57 関係者ですか?
59 :
太洋技建マン:03/01/23 21:34 ID:ijqANpEI
負け犬だな!ここのやつはバカばっか!
60 :
太洋技建マン:03/01/23 21:37 ID:ijqANpEI
売れないバカ犬の集まり?
弱い犬ほど良くほえる!
バカっていうやつがバカだってママがいってたよ
62 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 21:46 ID:VcHaut+l
お前等氏ね!
お前等氏ね・・・おまえらしね
・・・オマイラシネ・・・オマイ−ラシ−ネ!
65 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 22:34 ID:Q2qJAVpG
ほとんどやけだね
66 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 22:47 ID:dwGkfCYp
何か言って騒ぎたいだけ。
鷺師ですか?
68 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/23 23:58 ID:vAySwo0h
海水持参の押し売り会社です。
辞めた会社をこういったところで詐欺師呼ばわりする人間って
俺には少し理解を超えた存在であるため、大変興味深い。
俺なら辞めた会社とはすっぱり縁を切って、次の仕事を探すなり
旅行に行くなりをすると思うが。
ここの人たちって何でここまで辞めた会社に執着してるんですか?
70 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 06:09 ID:usJXQmS3
69>> この会社特有の 虐めて辞めさせてプライドずたずたにして・・・
賃金も理不尽な理由で大幅にカット
辞めたあとも契約書等を書かされて一年間は いろんな制約あり
71 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 06:31 ID:xxikxatS
72 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 06:58 ID:rM3gU+iQ
全部辞めた人間の恨み節と考えている間は救われないだろうな・・・。
73 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 13:26 ID:y/eUwOFz
確かにそれは言える罠
74 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 16:18 ID:0fFvB8Fg
70>> 辞めたあとも契約書等を書かされて一年間は いろんな制約あり
契約書ではなく誓約書。(PH辞めた後、同業を始めたり同業者に就職するなどして
PHに損害を与えたら賠償請求するといったような内容)
ちなみに弁護士に相談したところ、法的根拠はなく反対に独占禁止法等や職業選択
の自由に触れるとの事。明らかな営業妨害が発生しない限り職業は自由のはずである。
75 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 16:31 ID:39xX9ZUB
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等 (女権拡大ファシズム)
Aいかがわしい児童保護 (児童人権ファシズム)
76 :
元社員:03/01/24 18:39 ID:OtwVC8ls
78 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 19:30 ID:DgoSvOP9
新年そうそう隣家が外壁塗装をした。
ペイントハウスの飛び込み営業網にかかった形だ。
手法はこうだ。
まず作業員二人組みで見込みのありそうな家を物色する。
この時に「工事のことで伺いました」とか言って、とにかく強引に家の人を外に出させる。
この手法は「詐欺の手法」である。
近くで行われている新築工事のことかな、公共工事のことかな、と思って外に出ると、なんと外壁塗装の営業だった。
(我が家ではこの段階でこの業者をシャットアウト。出入り禁止。・・・と、家人で取り決める。)
その後、隣家には作業員(らしき)の一人と営業マンが数度訪問していた。
隣家の工事は1週間で終わった。
受注から工事終了までがほぼ10日間。驚きの早さだ。
隣家のご主人が「高いんだよ、90万円」と言った作業内容は以下。
足場組みと足場払いは、それぞれ3人で半日ずつ。
外壁洗浄は予定2時間(お知らせ記載)、実質1時間。(作業開始前と終了後に連絡があった。)
養生と塗装は一人で4日間。(この作業にあたった下請けのおっちゃんと少し話をした。10年選手とのこと。)
その他、バルコニー屋根の塩ビ波板の交換などで一人が1日。
我が家では3、4年後に外壁塗装を予定しているので、それまでの間、隣家の外壁をよく見ながら、またインターネットで業者の情報を入手しながらいろいろ検討したいと思う。
79 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 20:15 ID:A62a2a5h
その内容だと下請け業者に渡るお金は、足場・洗浄抜きで20万そこそこじゃないですかね。
もちろん材料は込みです。
80 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/24 20:20 ID:usJXQmS3
PHの材料は 同じ製品で市価の倍引かれる
81 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 02:24 ID:Po9cRuyx
営業妨害丸出しやな。
>78
ネタだな…しかも大分へたくそ
あと結構この部分で小心者の営業マンは挫折していくんだけど
>「工事のことで伺いました」
っていう部分ね。多分78さんもここをいうのが怖くてPH辞めた口だろうね
ま、いやなら「壁の塗装屋です」と直球で行ってもいいんじゃない?
出てきてくれる可能性は低いけど何もしないよりはましだし。
ただ、自分が怖くていえなかったからって「詐欺呼ばわり」はないだろ
多分騙り商法と混同してんだろうけど
それにしても入社したての営業マンが疑問や不信感抱くところを
ちゃんとまとめられてて、78さんの退職のときの様子まで
想像できるから結構面白い
>82
ああ、凡ミスだわなたぶん
家相なら方位の重要性は分かっていたはずだから
ごまかすつもりであったのなら、記録を改竄することだって出来たはず
それをしなかったのは本当に気が付いてなかったか、気が付いたのが渡すときだったか
メーカーなら計画時に現況敷地図とか法的チェックをまとめたものを出すと思うけどそれはどうでした?
どちらにしても、家相なら専門家に相談して改善策を練ったほうがいいのでは
その費用は三井に負担させればいいい、そういったアプローチを業者側から取らないのは
かえってごまかされると思われるケースも考えられるからかも知れない
そちらからの具体的な提案を待っている可能性もある。
裁判は正直お勧めできない、勝ったところで>80の言うとおり時間は戻らないから
相手がどうしようもないばか者だったり
精神的に許せず社会的に関係者を制裁したいのならば有効かもしれない。
建て替えが決定すれば、その図面を書いた者(三井Hなら高い確率で下請け事務所だろう)
処置に見合った責任を取らされるだろう、費用的な意味でもまず立ち直れないな
本当かどうか分からない人伝えの噂だが、メーカーによってはチェックが
通った図面の記載ミスを全額下請け事務所に負担させた挙句、その現場の他のトラブルも
合わせて吹っ掛けたところがあるらしい(受け取ってる下請け料からしたら不可能本当なら借金つくらされ干されるんだろう)
まあどこか誇張されてるんだろうが、そんな噂が囁かれる位住宅関連は厳しい営業所レベルで建て替えなんて判断できない
だからもしかすると担当者はあなたの怒りを受け止めて、暗に裁判を薦めてる可能性だって考えられるかな
あれこれ考えたりするより、もし本気で裁判を考えているのならここに書き込むよりは早く弁護士に相談したほうが良い
ここはいろんな人がいるから、他人事のように煽る者も出て来るかも知れない
法的(民法の範疇かな?)に三井に建て替えさせることが可能かどうか判断したいのなら
なおさら、専門家に相談だろうね。
ここで書かれていることはなんの証拠や約束にならないことを忘れずに
>81
まあまあ、ここでPHの悪口言ってんのは
ろくすっぽ売上もあげずに辞めた奴らだろう
売上もないくせに給料はよこせとぬかす
おまえらの採用経費、保険料、交通費etc
の分まで、まじめにやってる奴の売上に
上乗せされてしまうんだからそりゃ多少高くなるだろ
しかも、こんなところで営業妨害までしやがるんだから
まったくやってらんねえ
>83
初めての誤爆失礼しました
86 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 09:37 ID:LWxFMszf
>82
正直な告白に感謝します。
やはりペイントハウスでは「工事のことで伺いました」という『詐欺の手法』を確信犯的に使用しているのですね。
>>「工事のことで伺いました」
>っていう部分ね。多分78さんもここをいうのが怖くてPH辞めた口だろうね
ペイントハウス営業マンにも怖いという意識はあるのですね。
私がペイントハウスに勤めたとすれば、すぐに辞めると思います。
>それにしても入社したての営業マンが疑問や不信感抱くところを
>ちゃんとまとめられてて、78さんの退職のときの様子まで
>想像できるから結構面白い
私もそんな企業はとっとと辞めていく自分の姿が想像できます。
>78=86
>『詐欺の手法』を確信犯的に使用しているのですね
読解力がなさすぎだね
怖いのは客の中に勘違いして怒ってくる客が100人に1人くらい
いるからだろ わかってるくせにクスクス
というかまだ演技続けてんだ、さすがにちょっと見苦しいな
88 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 11:04 ID:Po9cRuyx
84に同意見!!
物事を判断するのは、自分の経験と知識の中でしかできないんだよ。
君の手の長さと他人の手の長さが同じだと思い込むのは狭視な無能の証左。
度し難いな。
事実は無視して、結局自分が思い込みたいようにレッテル貼りの終始ですか?
それを思考停止と世間様は表現します。
>結局自分が思い込みたいようにレッテル貼りの終始
そのとおり!なんでもかんでも「詐欺」だ「詐欺」だと
レッテル貼らずに広い視野を持って物事に臨めって
そしたらきつい中にも楽しいこととかあるからさ ね、89さんw
「真実」は複数、「事実」は一つ。
「事実」の評価も、受け取り側のレンズが歪んでいれば幾らでも変換できる典型例だな。
他人の引用も、自分の利益にのみ合致する箇所を抜き出して、
作為的な変換をする朝日新聞並の度し難さ。
評価と言う言葉をもう一度考え直しましょう。
>91
やっぱりまだ気が付かないか W
あんたのやり方そのまま真似してるんだよ
人の引用を自分の都合のいいように使うのも、
まずレッテルを貼って批判するやり方も
人のフリ見て我がフリ直せってね
93 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 14:06 ID:AXFFpUN+
チョンの考え・・・・・
94 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 14:41 ID:LWxFMszf
>87
再度の正直な告白に感謝します。
>怖いのは客の中に勘違いして怒ってくる客が100人に1人くらい
>いるからだろ わかってるくせにクスクス
>というかまだ演技続けてんだ、さすがにちょっと見苦しいな
そうだったのですか、ペイントハウスの営業マンは怒り出す客が怖かったのですか。
よく分かりました。
しかし、それにしても、「工事のことで伺いました」という、人に誤解を与える『詐欺の手法』に怒り出す人が100人に一人とは少ないものですね。
もっと多いと思っていました。優しい人が多いということですかね。
(ちなみに我が家でも怒り出すことはしませんでした。ただ今後一切ペイントハウスは相手にしないことに決めただけです。)
わざわざ返信してくれるので謝辞を述べたまでで、別に演技しているわけではありません。
ブラウザの検索機能で「ペイントハウス」と打ち込めば、誰もが容易にここに辿り着くことができます。
ペイントハウスの営業マンであれば、もっとポジティブに具体例を挙げて「そんな営業はしていない」と言ってほしかった。
>>92 熨斗をつけてそっくりそのままお返しするよ。
自分の書いた文章を読み返して見る事をお勧めする。
それで理解できなければどうやら羞恥心のファールライン自体が違うようだね。
オタクとオタクの決闘!
[電柱]д ̄) チラッ
97 :
元幹部くん:03/01/25 19:30 ID:jdSId585
PH2になったのでもうこのスレから撤退しようと思っていたのだが、読んでて気に
なったり、なるほどと思うことなど色々あったので再度書き込みます。
自分は自分の在職中の経験と言うものさししかありません。その上で当時の支店や
幹部の教え方を言わせてもらえば、ともかく歩いてピンポンし、必ず「ペイントハウス
です」と名乗ってから話せと教えられています。もちろん玄関パンチの嵐ですが
たまに聞いてくれる人もいます。その中から今塗替えを考えている人の本音を聞き出し
て契約へ立ち上がっていく、そんな流れでも結構契約取れるのです。真面目にやってればね。
「工事の事で云々」って言うトークはかなり古臭いですね。今も使っていると言う事は
教えてる幹部も古株でしょう。こんな小手先なやり方は非難されても仕方ない。
もちろん玄関の奥にいる住人と直接あって話しをしなければ全てが始まらないのは
言うまでも有りませんが、営業だから売り込みに行っているのです。その事をはっきり
告げてから、話になるお客結構います。廻る件数さえ落さなければ。
もちろん価格やその後の工事内容や職人への発注費の問題は又別の問題です。ペンタ
くん内では営業が取ってきた内容についてのチェックが厳しくなったようです。又職人
も古くからずっとPHで仕事をし食っているグループも有るようです。もちろん足場込
みで。 前にも書きましたが本社のお客様相談センターに苦情の多い支店は本社から
監査がきて厳しくやられます。社長とて決して会社が潰れてもいいとは思っていない
はず。ペンタくん構想の時社長はいずれはピンポンから営業を開放したいと言ってい
たが、Pンタくんの展示会商法(某大手建材屋のSルームも営業がくっ付き廻ってう
ざかった)の成功が今後の鍵を握っていると思う。まあ世話になった会社なのでいい
方向で成功して行く様願っているけどね。いつまでも塗装でもないだろうし。
(PS 昨日見かけた店長から落ちた自力営業はヒドイアプローチだった。苦情きそう)
いくらきれいごと言っても所詮訪販は訪販だと思う
99 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 20:33 ID:0GGJXVJN
訪問販売のなにが悪い?立派なショールームが大阪、平塚、多摩(2月22日オープン)があるじゃないか。
負け組みががたがたぬかすな!
>>99 なぜこの会社を批判すると負け組になるの?
因みに↑一行目前半と後半矛盾してますよ?ww
別にさ〜良い悪は別にしても、事実は事実として受け止めようよ。
いくらきれいごと言っても所詮訪販は訪販だと思う
102 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 21:36 ID:oJcCxB4z
そうだ事実は事実だ
103 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/25 21:40 ID:AXFFpUN+
落ち目のPH・・・・・ 新興と一緒でライバル会社に押されて・・・・・株価が
ちゃんと正しい評価をしているよ
成長している会社は 2チャンネルでも励ましのスレばかり。チャンチャン
104 :
元幹部くん:03/01/25 21:49 ID:Y3JtaXaQ
日本の訪問販売の歴史はきわめて古い。近江商人や千葉や新潟から海産物を売る人
など、訪販を受け入れる文化的素地はあると思う。最近ある石油を売るタンク車や
保険、車、はてはお米屋さんのご用聞きまで皆訪販のカテゴリーだ。PHがいろいろ
批判される側面は確かに有ると思う。それは営業体制が支店や幹部の思想や方向性に
よりいろいろあるからだと考えられる。又 PHを横目に雨後のタケノコの様に大小
沢山のリフォームと称する会社が生まれてきて、かなりえげつない営業をしている。
実際 自分も他のリフォーム訪販の営業が「ペイントハウスだけどね」と脅かしながら
ピンポンダッシュしているのを目撃した。実際今も有るようだ。3倍価格でお年寄り
に売りつけたり、個人のペンキ屋が「安くするよ」とピン塗りで仕上げて金もらった
ら二度とこなかったり、「いくらきれいごと言っても所詮訪販は訪販だと思う」との
印象は分からないではない。PHの沢山の営業の中にはこんな輩もいるのだろうな。
でもね、どんな仕事でも良心に基づいて仕事しないといつかしっぺ返しがくるよ。
>>104 つまり何が言いたいんですか?趣旨が全くわからない。
古くからあるから云々と言うのは思考停止に他ならないし
支店によって色々と言うがそれは会社の管理能力を否定しているに過ぎない。
もっとえげつないところがあるからと言われてもだからなんだとしか言い様が無いし
PHは3倍取らないか?と言えばそうでもないでしょう?
106 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 00:15 ID:Rvfl1nWW
家の近所の新潟支店があったんだけど、いつのまにか空家になってた。
閉鎖したの?
107 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 06:06 ID:QNdzcsX3
株価が30万くらいに上がってくれば PHも変わったって事だけど・・・
株主はちゃんと知っていますよ 内情を・・・・・w(`o`)w Oh My God!!
108 :
σ(^_^)の友人:03/01/26 06:32 ID:QNdzcsX3
PHの営業マンとお話した所、未経験者のうちは上司と共に行動し、契約などは上司が行ってくれ、アポイントメントを取る事に専念するそうですが、ある程度判って来ると、一人一人が単独で、現場に向かう車も社員の自己所有なら、ガソリン代も社員持ち・・・
経費のような物は出ないそうです。
その上かなりのノルマがあり、達成できる社員はほんの数パーセントと言ってました。PHの考え方としては、金銭的に追い詰めたら、必然的に契約があがってくると思ってるのでしょうか?????
訪問販売に何故問題があるのか理解に苦しむ。
訪問販売とは一つの宣伝活動を含む営業形態であって、それ自体にはなんら問題は無い。
>>104で日本における訪問販売の歴史背景と、土壌を記したので割愛する。
現在の議論し、明確にすべき点は、相対的にペイントハウスの施工品質及び施工管理が
いかなる評価に値するかではないのか?
また、ペイントハウスの事実を記すと、「負け組み」と発言する人間がいるが、
私から見れば、ペイントハウスは目先の益のみに終始する、固定経費の増大によってのみ売り上げが増加する
戦略眼の無い旧世代(高度経済成長期)の企業にしか見えない。
現在の構造不況下では、まさに「負け組み」と表現される企業と言える。
1しか持たない人間を想定して10持つ人間が叩く姿は、1000持つ人間から見れば甚だ見苦しいものである。(冷笑)
110 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 13:17 ID:ztIJCJeN
俺の両親が、”?”になっていた。
屋根100万、外壁180万で、作業は2週間もかからなかった、とか、
3度塗りとかという説明を聞いていたのに、、、とか、
職人は帰る際、あとで、会社から作業をチェックする人間がくるはずとか、
言われたが、結局誰もこなかったとか、
訪問販売でその後のケアーが悪ければ大抵の客は印象悪いだろ、、
何処かに相談したほうがよろしいのか?
111 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 19:00 ID:PJn8d+oF
>>110 嘘つけ!PHは必ず完了確認印をもらいに行くわ!
所詮訪販
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
何言っても無駄だな
114 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 20:59 ID:JXMs7OCU
↑
うまい!
115 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/26 21:57 ID:npg0YlSr
>>111 あなたは誰ですか?
もっと丁寧に書いたら
幹部君はまた書きにげか?
↑
また根拠も無く他人を負け犬呼ばわりするぅ
そんなにしょっちゅう書き込みしねぇだろふつう
118 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 06:35 ID:orVpKojs
111>>
チョンです・・・・・・・
119 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 07:05 ID:orVpKojs
>115
くわしく書いたら最後、
細かいところをちくちく挙げ足取りやられて
そのあとはお決まりの「逃げた」で締めくくる
これが奴らのやり方だ!
逃げろ!ここに議論のできる奴なんかいねぇ
121 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 10:37 ID:QJPRQDIw
論旨のすりかえに必死なヤシがいるのは気のせい?
122 :
工藤主任:03/01/27 16:31 ID:MjO7Hu1c
ええかげんにせえ!
世の中 安くて質の良い物を求めているのに
「高くて質が悪い」「下請けに法外な低価格で請け負わせる」→受ける奴が悪いと言い訳する
そんな所に皆納得していないわけでしょう?
はっきり言って 悪い会社だね(良心なんて欠片もない)
悪は栄えた例が無い という言葉を信じて皆批判してる
要は相手にしない事だな 儲け方は幾通りもある
バカと張り合っても 自分もバカに見られるだけ
誰も チョンや厨房と論議しないのは そういうことだから!
ということで
----------------------------終了-------------------------------------
125 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 19:14 ID:orVpKojs
チョン=北朝鮮=ペイント〇ウスなんですか?
高くて質が悪い
幹部君の遠吠えが聞こえてきます。
128 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 21:23 ID:nzDKGAlr
つまり、負組みとはペイント○ウスと言うことで良い?
129 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 21:32 ID:orVpKojs
正解・・・
でも 一応は名前は知れ渡っているから 悪名だけど。
負組み
131 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 23:25 ID:3Pi8uMoQ
詐欺まがいなんて言葉も出ているようだけど、消費者から訴えられたこととかあるの?
>131
自分で調べて見れ。
それの対応をどうしたかもネットで転がってるよ。
133 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 23:27 ID:3Pi8uMoQ
ホームページでは、3度ぬりなんて書いてるけど、
本当にそんなことしてますか?
>>133 ローラーをその場で一往復半で3回塗りw
135 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 23:31 ID:f8ThsU3N
>133
自分で調べて見れ。
つーか、分かってて聞いてるだろう?
それと、匿名多段串装備だから<当方
136 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 00:01 ID:IlTwP0ri
ごめん、俺は本当に知らないんだ。
業界の人間でもないので、事情は全く知らん。
googleで ペイントハウス AND 訴訟 で検索したがたいした話はなかった。
ここの書き込み見てると業界の人が多いようだけど、
客から高いかねを取るが、下請けには金払いがわるいとか、
請負業者についてよく聞かれるタイプの批判が多くされているように思えるが、
俺的には、消費者になる可能性があるので知っておきたい。
137 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 00:09 ID:YS8d97yw
全てライバル企業の自作自演です。
そこまでして仕事を取らなければ潰れるんだもん。みんな必死だね。
だってアクセス元がほとんど同じまたは他業者の支社近くばかりです。
138 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 00:24 ID:2i2jp9yq
139 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 00:26 ID:2i2jp9yq
また、ペイントハウスの事実を記すと、「負け組み」と発言する人間がいるが、
私から見れば、ペイントハウスは目先の益のみに終始する、固定経費の増大によってのみ売り上げが増加する
戦略眼の無い旧世代(高度経済成長期)の企業にしか見えない。
現在の構造不況下では、まさに「負け組み」と表現される企業と言える。
1しか持たない人間を想定して10持つ人間が叩く姿は、1000持つ人間から見れば甚だ見苦しいものである。(冷笑)
↑
これに対する反論は?
>>139 その元レスの前半部分と後半部分が矛盾してます。
141 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 00:59 ID:Oa3UFYwq
なんら矛盾していないと思われ。
していると思うなら具体的に書くべし。
つーか理解出来なくて悔しいのかな?
142 :
社員:03/01/28 06:02 ID:PTTcMQIP
馬鹿揃いだから・・・・・・・・
>141
自分で考えればいいじゃん
まレス無視されてまた貼り付ける馬鹿だからなw
144 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 07:59 ID:PTTcMQIP
今のところは 新興にくらべては 勝ち組
でも先行き不安いっぱいの会社です。
涙目で言い訳を書いているPH社員がいるスレはここですか?
>>145 具体論は何も提示できないからね(藁
どうやら自分の価値観が絶対だと勘違いしているみたい。
視野が狭い人間がいかに哀れかという証左だよ。
とっくの昔に論破されてサンドバック状態なのにね。<そこらへんのペイント社員
147 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 08:40 ID:RalFKFXZ
あの国のあの法則発動の悪寒
148 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 08:43 ID:2i2jp9yq
>>143 逆切れの典型例。(w
その状態を世間様は『思考停止』と表現します。
一言
評 価 と は 他 人 が す る 事
自分で自分の評価をする事は
思 い 込 み
と言います。(w
149 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 09:23 ID:OFWvnxVS
>>141 レスが無視されたからといって あんまり相手にするな
同じ語句ばかり並べいている気がするぞ
150 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 10:19 ID:kc4l4QjY
既に一方的に論破されているペイント社員に追い討ちをかけるスレはここですか?
>>150 >追い討ち
物事を単純化して、体系立てて考えているだけですよ。
ただ受け取り手があまりにも固執した判断を取っているから議論にならないだけですよ。(w
簡単に言えば能力的に答えられない事に対して、人間が如何なる対応をするか良いケーススタディー。
物事の判断が結局自己の経験・知識内でしか行えないことから考えれば、
致し方がない事ですな。
152 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 15:07 ID:2i2jp9yq
あれなんでIDがでない?
>>141=元幹部君
>現在の議論し、明確にすべき点は、相対的にペイントハウスの施工品質及び施工管理が
>いかなる評価に値するかではないのか?
前半部分でこう書いてるにもかかわらず、後半部分で会社の営業形態の批判を始めておられます。
154 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 15:48 ID:PTTcMQIP
141>>元幹部じゃなくって 元恥部・・・・
>>153 日本語の成績悪かっただろう?
って優香、馬鹿に付ける薬はないと昔の人は良く言ったものだな。。。
156 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 16:46 ID:R9ZQtUhU
あの国のあの法則の予感
>>155=元幹部君=チョソ
一つだけ教えてあげます。
わが国では「日本語」とは言わず「国語」と言います。
158 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 18:13 ID:PTTcMQIP
155>>
やっぱりチョン?
159 :
141:03/01/28 22:09 ID:2i2jp9yq
ちがうよ(w
作為的に取り違えて話を捻じ曲げないように。<そこら辺のペイントハウス君
ここまでの感想
文脈を読めない人間とレッテル貼りに終始する人間の如何に多いことかとあきれる。
それと自分の職業は企業コンサルだから。
ペイントハウスの成長と没落はケーススタディーで興味のあることだからここに書き込みしたけど、
どうやら塗装業を生業にしている方々は相対的に日本語の読解力の無いことも理解できました。
普段じかに接する機会の無い人種の思考形態を垣間見れて楽しかったですよ。
若干一名?二名?企業形態のあり方を細分化して考えられる人間もいたようですが、
大多数は玉石混交の石でしたね。
ペイントハウスを考察する上でのキーワードは、
・固定経費の増大
・費用対効果
・企業の社会的責任
・品質管理(引合い・見積・受注・施工・施工管理・クレーム処理)
・使用材料の客観的評価
以上の5点です。
後は財務と支払方法のからくりですね。
これを理解して書いて議論して頂いた方には感謝します。
大変な業界でしょうが今後も頑張ってください。
>>159 > 文脈を読めない人間とレッテル貼りに終始する人間の如何に多いことかとあきれる。
あはは、こういうのをレッテル貼りっていうんだよw
161 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 22:28 ID:kSND/LJI
↑思考停止の典型例
162 :
業者:03/01/28 22:36 ID:PTTcMQIP
ペイントハウスを考察する上でのキーワードは、
・固定経費の増大
・費用対効果
・企業の社会的責任
・品質管理(引合い・見積・受注・施工・施工管理・クレーム処理)
・使用材料の客観的評価
これを解決すれば 良い会社になれるんだ・・・・・
うちの会社にも当てはまりそうで 勉強になりました。
>>159 お前は頭悪いな。建築板で有名な荒らし厨房のBOBBYとかわらんな。
>>159 なんか良くわかんないけど、一番大事なのはどれ?
元幹部君は結局何がしたいの?
ただのかまってチャンかな?
ひとつ素朴な疑問を…
ここではPHに好意的な意見を書くとPH社員とされ
PH社員は他人からの評価をおとなしく受けろと集中攻撃されますが
このすれでPHたたきしている奴のほとんどは元PH社員と思われますが、
彼らは自分の能力(あくまで訪販の)が足りなかったことを自己弁護するために
PHは悪徳業者であるからあそこを辞めた自分は正しいと世間に
認めてもらいたがっている
なぜ、元PH社員の意見は第3者的で正しいといえるのだろうか?
どちらも自己弁護のために詭弁合戦を繰り広げている
ただ俺は昔世話になった会社の悪口を匿名板で言いふらす奴よりも
世話になっている会社を必死で弁護しようとしている奴のほうに
好感を持ってしまう
167 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 23:24 ID:kSND/LJI
>>163 具体的に反論してみたら?見てて君カッコ悪い過ぎ
出来ないから罵倒してるのね(藁
ミスリードしたがるのはもうお腹一杯。
議論面では完全に勝負あったね。
168 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/28 23:28 ID:F8t35uwS
>>167 議論って言っても君のは感想とか独り言の類じゃん。
かまって欲しかったらもっとましな文章書けよ。
なんか必死に話を捻じ曲げようとしてる香具師がいる。
まとめると詐欺ということなの?
>171
おまえもなー
結局リピーターはいないの?
175 :
PHの営業マン:03/01/29 10:49 ID:A2ihAZn0
金正日の功績について我々は高く評価するべきである、
勿論、何ら罪のない日本国民を拉致するなどの行為は金正日万死に値し
北チョン全土を焦土と化してもあきたらないが、しかしである、金正日
を評価するべき点は多々ある、まず第一に北チョン人民を飢えさせ
奴隷家畜以下の境地に貶め、数々の強制収容所を設置し同胞を虐殺している
剰え 米国及び日本までもを相手に 人民を戦争に導きチョン民族の滅亡を
企てている、及び大韓機爆破テロ、ラングーン事件など多々ある、
そしてこの様な金正日を 北チョン在日らは、偉大なる将軍様と敬愛して
やまないのであるが、我々日本国民もそんな彼らに是非賛同しようではないか。
176 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/29 13:17 ID:HYxYyDNM
ペイントハウスの株価、50000円割れ。
177 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/29 15:31 ID:oxb1kETA
ペイントに吸収された殖産の社員っていまどうしてるの?
いま自殺
そっくりさんといい勝負!
どちらも詐欺ということ?
詐欺だと思い込むことで
それができなかったへなちょこな自分を
「いい人間」と思い込みたい
なんか必死すぎて痛々しい
昼間っから書き込みしている奴が
まともな人間とは思えないんだけどなあ
心は痛まないの?
183 :
新築そっくりさん:03/01/29 21:43 ID:h3Bzr89T
住友ブランドだ!もんくあるか
184 :
業者:03/01/29 21:44 ID:A2ihAZn0
たぶん マインドコントロール・・・
PHを辞めて成長する人・・・ 堕落する人・・・
社内は 一般社会とは別世界 まるで北朝鮮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そぼくな疑問ですが、
施主とPHで裁判沙汰になった事とかあるんですか?
塗り替えじゃ裁判にはならんですかね!?
186 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/29 21:53 ID:4/Ae3yw+
マインドコントロールって…
そんなのやってるんだったらこんなに辞めないだろ
どっちかというと精神的に壊れてるのは
ここでひたすら他人の仕事を犯罪呼ばわりしてる香具師だろ
会社辞めて成長した奴は真っ昼間から2ちゃんしてないだろ
188 :
業者:03/01/29 22:55 ID:A2ihAZn0
全ては PHの株価が答えを出しています
189 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/29 23:08 ID:A2ihAZn0
PHの工作員・・・・・・・・・
なんと言っても 今はc純唐ナす。
190 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 00:19 ID:P5GkYmZP
1年前にPHで塗り替えました。すぐに目地のシーリングがひび割れしました。
補修はPHには頼みません。高くて酷いはPH。
アンチPHの工作員…多いなここ
192 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 07:38 ID:/YzA8q8Z
こんなにみんなに嫌われている会社も珍しい・・・
ネットがなければまだまだ成長したかも知れない会社。
193 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 18:30 ID:rElbB+ie
もうすぐ潰れるんじゃないの?
新興も潰れたし、訪販くずれ共は次どこ行くのかな?
たぶんみんな罪の重さに耐えられずに自殺すると思うんだけど
195 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 19:47 ID:HU7t5igC
187に同意見!
元幹部君がまた逃げました。
197 :
元幹部クンクン:03/01/30 20:03 ID:/YzA8q8Z
元恥部君になりました。
チョン・・・・・(*/∇\*) クサイ
みんな ナカヤマ スレにも逝って頂戴!
PHをはるかに上回る ドキュソがたくさんいます
叩き甲斐あるよ
はるかに上回る詐欺師がいるんですか?
200 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 22:48 ID:/YzA8q8Z
似たような会社だから・・・
201 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 22:52 ID:CWQyH/pC
信頼される施工をしてクライアントの信用....無理じゃないか?
203 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/30 23:16 ID:wpF2UQB4
とうとう元幹部君が自作自演を始めてしまいました。
205 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 03:29 ID:rDL9cuLH
ライバル企業が自作自演してるスレってここでしょ?
みっともないからやめなよ!正々堂々と戦いなさいよ!
206 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 04:30 ID:kGKP6Yp+
207 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 09:58 ID:UJ/2yPZm
祝 ストップ高。
208 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 10:15 ID:UJ/2yPZm
祝 踏み上げ。
209 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 12:00 ID:i/kSE5JJ
実際、PHと競合になったら100%勝てる。
突っ込みどころ多すぎ。
何でもない壁を指差して危険です!!奥さん
だって ど素人??
211 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/31 23:24 ID:SGHxlgqd
ペイントハウスの下請けの職人は賃金の安い外国人。
親方一人が日本人。
フィラーを塗らないで、一回塗りしかしません。
目地の補修をしないで、塗りますので、すぐクラックが入ります。
クレームを入れましたが、無視されました。
これほど他企業の自作自演の多いスレはめずらしいな。
それほど不景気なんやね。そんなクレームだらけの会社だったらここまで大きくなりませんよ。
常識で考えたら分かることです。
みんな、寂しいことはやめようよ。。。
213 :
証券アナリスト:03/02/01 09:10 ID:gdqCNAVk
わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょいっ。
わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょいっ。
わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょいっ。
わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょいっ。
月曜からも連続ストップ高だーっ。
踏み上げ、わっしょい、踏み上げ、わっしょいっ。
踏み上げ、わっしょい、踏み上げ、わっしょいっ。
踏み上げ、わっしょい、踏み上げ、わっしょいっ。
踏み上げ、わっしょい、踏み上げ、わっしょいっ。
214 :
怒りの客:03/02/01 10:52 ID:o4sSrlcL
大きければつぶれないなら、マイカルだってつぶれない!
エンロンもつぶれません。
まともな経営をしない会社はそのうちアポーンよ。
PH150万、補修50万。まともな業者にやらせれば、全部で100万でできました。
これから塗り替えを考えている方、PHだけは?だよ。
ここのスレ見てPHに仕事依頼するやっはいないだろうけどな。
だから自作自演はやめようって言ってるじゃない。
216 :
社員:03/02/01 11:47 ID:H2gAuHek
JCRがペイントHを格下げ
日本格付研究所(JCR)は31日、ペイントハウス <1731>
の債券格付けを「BBB−」から「BB+」(ダブルBプラス)に
引き下げたと発表した。事由として「大手ハウスメーカーなどが
本格的にリフォーム事業に注力しており、競合も激化している」
など7項目を挙げている。(H.W
217 :
株主:03/02/01 12:26 ID:gdqCNAVk
わっはっはっはっ、わっはっはっはっ。
わっはっはっはっ、わっはっはっはっ。
わっはっはっはっ、わっはっはっはっ。
わっはっはっはっ、わっはっはっはっ。
祭りだ、わっしょい、わっしょいしょい。
祭りだ、わっしょい、わっしょいしょい。
祭りだ、わっしょい、わっしょいしょい。
祭りだ、わっしょい、わっしょいしょい。
踏み上げ、踏み上げ、踏み上げ、踏み踏み。
踏み上げ、踏み上げ、踏み上げ、踏み踏み。
踏み上げ、踏み上げ、踏み上げ、踏み踏み。
踏み上げ、踏み上げ、踏み上げ、踏み踏み。
日本格付研究所(JCR)って奴は人の会社をとやかく言えるほど偉いのか?
その会社の格はどうなんだ?
219 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 17:44 ID:kO8hGbjM
内情を知っている、ペイントハウスの社員が自社(株)を保有するか?
221 :
証券アナリスト&株主:03/02/01 18:13 ID:gdqCNAVk
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
証券アナリストと株主の利益が一致しとるんじゃけ、
しゃーないやろーっ。
よくあるこちゃーっ。
踏み上げ、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
踏み上げ、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
踏み上げ、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
踏み上げ、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
(「ID:???」の言うことなんか、誰も信用しちゃいないのに、ここの「ID:???」野郎は正義ぶっじゃって、よっぽどの暇人、変人、ストーカー。)
222 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 18:18 ID:rukCy54f
少なくともお前等よりPHの方が社会的信用、金はあります。
ビンボー人の遠吠え。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
ぷっぷっぷっぷっ、ぷっぷくぷっ。
223 :
証券アナリスト&株主:03/02/01 18:21 ID:gdqCNAVk
(ついでにもう一発。これで打ち止め。)
うれしいな、うれしいな、うれしいなったら、うれしいなっ。
うれしいな、うれしいな、うれしいなったら、うれしいなっ。
うれしいな、うれしいな、うれしいなったら、うれしいなっ。
うれしいな、うれしいな、うれしいなったら、うれしいなっ。
月曜日からが楽しみだ。
踏み踏み、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
踏み踏み、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
踏み踏み、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
踏み踏み、踏み踏み、踏み上げ、踏み踏み。
証券アナリスト&株主のほうがよっぽどの暇人、変人、ストーカーと思う。(笑)
アボーン!
225 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 18:25 ID:F7bT5YGz
222〜223
すげえ!書いた3分後にはレスッってる!暇なんだね。
226 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 19:14 ID:kpzbLaZD
>>42 継続的にまともな仕事をしない会社は、官公庁の仕事の入札業者になれません。
自前の職人はいません。自分で仕事が取れない、技術レベルの低い下請けです。
227 :
株主:03/02/01 20:31 ID:gdqCNAVk
暇やー、わっしゃー、ほんま、暇やー。
もう今日は書く気はなかったんじゃが、また書いてしまうわ。
しっかし、わっしのほかにも暇人はたくさんおるぞ。
226さんなんか、遥か太古の昔のカキコにレスするなんて、感動的やないか。
きっと何十年も考え続けていたのやろな。
立派やーっ。
228 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 20:52 ID:BPLbN4LD
229 :
株主:03/02/01 21:43 ID:gdqCNAVk
また書いてしまうわ。
どこが、「酷過ぎます!」なんじゃろう。
どれを、「削除してください!!」なんじゃろう。
まっさか、わっしの美文じゃないじゃろうなー。
PH関係者といっているが、HOSTまで出して大丈夫なんか。
「03/02/01 18:38」がカキコTimeとなっているので、
225以前に「 酷過ぎます!削除してください!!」のカキコがあるということなんじゃが、
あるか?
取り敢えず、ここまでをファイルに保存しておくわ。
230 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 21:49 ID:X+hwitFa
知人、会社、町内会、PHの悪行を伝えています。
うちの近所はPHは仕事が取れません。
ざまー見ろ!
231 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 22:00 ID:wNL51yav
つーかジサクジエンというより、それだけやり捨てられた客がいるんだろう。
父さんしました
233 :
株主:03/02/01 22:07 ID:gdqCNAVk
またまた書いてしまうわ。今日はほんまにこれが最後。
230さん、どんな「悪行」なんじゃろうな、こと細かく書いてくれんじゃろうかのう。
知りたいもんじゃのう。
わっしはもう寝る時間じゃで、明日の朝読ましてもらうよって、書いといてくれんかのう。
よろしく。お休み。
234 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/01 23:01 ID:X+hwitFa
ペイントハウスの筆頭取引先銀行はどこですか?
235 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 00:06 ID:B1GJ/cKJ
ペイントハウスの顧客は鴨ネギです。
236 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 01:18 ID:S+6moglm
私の家をペイントハウスさんで施工してもらいましたが内装、外装共に問題なかったです。
親戚やご近所にも紹介しましたが別に問題はありませんよ。
支店によるのでしょうか?ちなみに私は南港のペンタ君です。
237 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 01:44 ID:B1GJ/cKJ
一年くらいたつて、よく見てみましょう。
それで問題なければ、OKでしょう。
私の所は8ヶ月で問題出ました。クレーム対処してくれないので、
別業者に頼みました。
238 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 03:02 ID:fF4IRLJs
>>237 8ヶ月持てば良いよ・・・
このスレッド先に見たかった。
べつに8ヶ月たとうが3年たとうが問題の出ていない家はある
っていうかむしろそっちのほうが圧倒的に多いってば
あとクレーム対応していないなんて自殺行為会社がするわけ無いでしょうが
だいいち10年も15年も塗り替えもせずにほったらかしの家が多い中
「自分のうちは8ヶ月で問題発生キーッ」なんてこんなところに書き込みにくる奴
なんているとは思えんがな
もおいいから自作自演止めろよおまえら
240 :
株主:03/02/02 10:03 ID:vxZl7CtR
230のID:X+hwitFaさん。
「悪行」は書いてくれなかったんじゃな。
>知人、会社、町内会、PHの悪行を伝えています。
>うちの近所はPHは仕事が取れません。
>ざまー見ろ!
の次が234の
>ペイントハウスの筆頭取引先銀行はどこですか?
ということじゃが、これはどういうこっちゃ。
書いてあると思って楽しみにしとったのに、残念じゃ。
ここに書けんくらい酷い「悪行」なんじゃろうか、それともなんも思いつかなかったんじゃろうか。
どっち?
頭悪いの?
241 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 10:05 ID:9hARSjR7
株主>>
頭悪いのはあんたでしょ?いい加減にしろよ。
PH幹部はこの書き込みの存在を知っています。(もちろんあなたの事も)
営業妨害で告訴の考えもあるとの事も言ってました。
8ヶ月で分かる?ふざけるな!工事引渡しの時に保証書も渡してるだろ?
それでクレームを言って本当に来ないなら法的にも対応できるだろ!
来ないからよその業者に金だして直してもらう?そんなわけないだろ!
クレームあるならここに書かないで会社のお客様センターに言えよ!
243 :
株主:03/02/02 13:30 ID:vxZl7CtR
「ID:???」の言うことなんか、誰も信用しちゃいないのに、相変わらず「ID:???」の242さんへ。
>頭悪いのはあんたでしょ?いい加減にしろよ。
>PH幹部はこの書き込みの存在を知っています。(もちろんあなたの事も)
>営業妨害で告訴の考えもあるとの事も言ってました。
>8ヶ月で分かる?ふざけるな!工事引渡しの時に保証書も渡してるだろ?
>それでクレームを言って本当に来ないなら法的にも対応できるだろ!
>来ないからよその業者に金だして直してもらう?そんなわけないだろ!
>クレームあるならここに書かないで会社のお客様センターに言えよ!
言葉遣いといい、内容といい、
あなたが発言するたびに、ペイントハウスのイメージはどんどん落ちていきます。
あなたが本当にペイントハウスのことを思って発言しているのであれば、もっと真摯な対応をすべきでしょう。
それともあなた自身が他社の回し者なのですか。
第一、ペイントハウスはこんなスレッドくらい全く気にしていませんよ。
これ以上、ペイントハウスの名を語ってペイントハウスのイメージを悪くするのは止めてください。
父さん確定
>>242 じゃ〜どんな保証内容か言ってみろよ(w
言えるわけないよな(wwば〜か!
246 :
社員:03/02/02 15:05 ID:EuhII4h6
ペイントの幹部は一般企業とは違って ヤンキ〇ー上がりが多いから
(^_-)ネッ 金ちゃん。
>246
逆にいえば経歴差別の無い会社ということになるな
テレビなんかだと社員を過去の経歴で馬鹿にするような
上司は悪者として描かれるということが多い
所詮現実は厳しく人は過去によりいつまでも
評価されてしまうのか
株主アフォヤ二代目半助襲名?ニッチョンカ?
父さん確定
250 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/02 17:30 ID:EuhII4h6
247>> だから 在日は一般会社には入りにくいけど PHは実力?社会だから
世渡り上手が絶対評価 だって 頭悪いやつばっかりだから 上に行くの邯鄲 邯鄲
そこまで会社のことを言うからには働いた経験があったからだと思うが
その上に行くのが簡単な会社であんたは成功したのかなw
ま、どうせ良心に耐えかねてとかありもしないお涙頂戴の
猿芝居はじめるんだろうけど
この会社を辞めた奴って何でこういう虚栄心の塊みたいな奴が多いのかな
252 :
株主(アフォヤ二代目半助):03/02/02 21:45 ID:vxZl7CtR
どれもこれも似たような「ID:???」の皆さんへ。
どうせ誰も信用しちゃいなんだから、少しくらいは笑えるネタを入れてください。
読むに堪えません。
それと、さもペイントハウス関係者のような振りをしてペイントハウスのイメージを悪くするのは止めてください。
さて、いよいよ、お楽しみの月曜日がやって来ます。お休み。アーメン。
株主はやっぱり半助やったんか。
こんな奴相手にしないほうがいい。
告訴云々と言い出したら急にPHの文句を言うなだと。
お前が言ってるから問題になっとんねやろ!アフォ!
255 :
工務店:03/02/02 23:09 ID:EngK6Cor
ペイントハウスの平塚の仕事をしたが、まともに賃金が支払われない。ペイントハウスの仕事はしない方が賢明だと思う。お客からは高いお金を取って職人にはまともに支払わない。この会社の行く末は長くないのではないか。
>255
毎回毎回同じような燃料じゃ燃えねえな
仕事して金がもらえない理由は別に支払う側だけの要因にとどまらない
ま、支払われないっていうの自体がネタなんだろうけど
もし仮に支払われていないんだったらお宅の仕事振りも
もう一度考え直したほうがいい
一工務店に支払う程度の金惜しむほどこの会社は小さくないぞ
よっぽどの悪徳工務店なんだろお宅がw
自分とこの会社の名前明かせよ世間様によぉ
ペイントハウスって12年くらい前「営業職・初任給100万円」で募集してた会社でしょう?
>>255 もともと工務店に金支払っても絶対損しないような設定してるんだから
それを支払わないって言うのはよっぽど>255とこの工務店の仕事がヤバかった
ということだろう。
例)工事が下手くそ、マナー悪し、施主の奥方と…etc
260 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 08:34 ID:x4dWxKRX
うちの場合は 1件 最初からたちの悪いお施主だったらしくて 工事が終わって
クレームつけられて うちは完璧にやったつもりでも イチャモンはいくらでも
つけられるから・・・仕事が早いとか 防水保証20年つけろとか 客は裁判まで言い出したから
担当者は大袈裟になるのを嫌って ウヤムヤ うちにはちゃんと工事金は払う・・
とか言ってたけど そのうちに担当者は辞めちゃって・・・結局 入金がないから
本社が払いストップって指示らしいから 払わない・・ って言われ 少しずつ分割で
ないしょで払うって主任は言い その主任も辞めちゃって・・・・・
だから うちはそこの仕事はもうやっていません。
261 :
某塗料メーカー営業:03/02/03 10:06 ID:sszj+gji
塗料メーカーもPHを嫌ってたりするのよね。
「ウチの品物をPHに使って欲しくない」
とは技術の言葉。
PHの名を聞くと眉をひそめるのがメーカーサイドの実情。
262 :
株主(アフォヤ二代目半助):03/02/03 10:16 ID:+xEYIDvw
ペイントハウス、祝 2日連続ストップ高。
(皆さま、お手を拝借ーっ。)
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
(もう、アッポーッ。)
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ。
(ありがとうございましたーっ。)
263 :
株主(アフォヤ三代目半助):03/02/03 10:17 ID:+xEYIDvw
そうそう、「ID:???」はん、わっしは「初代半助」はんとは何の関係もあらへんで。
堺東の不動産屋がどうのこうのって、わっしはどうなっても知らんで。
だいたい、248であんさんが名付けたんじゃで。
いわば、あんさんはわっしの「ゴッドファーザー」ちゅうこっちゃ。
それとも得意の自作自演か。
なんかスレッド立てたり、連続カキコ技を披露したり、いろいろやってくれはったんやってな。
あっちゃこっちゃからいろいろ聞かしてもらったわ。
えろー、ご苦労はんやったな。
なにもわざわざ他でやらんでも、ここでやったらええのに。
・・・そんな怒るところをみると、やっぱ図星か。
やっぱ「ID:???」は偽ペイントハウス関係者か。
そらそうや、ペイントハウス関係者に「ID:???」のようなアッポーはおらんわな。
でも、あんさん、いろんな技知ってんねんな。
例の228もあんさんの自作自演か。
大したもんやわ。
でも、少し笑えた。
264 :
株主(アフォヤ四代目半助):03/02/03 13:04 ID:+xEYIDvw
ふつう、株価が上がると関係者は喜ぶもんやが・・・。
「ID:???」はんは、関係者振ってる割にペイントハウスの株価が上がっても喜ぶ様子がないなー。
株に関してアッポーなのか、それとも、・・・。
・・・げげっ。
・・・関係者振って、
・・・わざとペイントハウスのイメージ悪くして、
・・・げげっ、
・・・空売りでもしとったんか。
・・・怖−っ。
265 :
依頼者:03/02/03 15:37 ID:uJ1oL4DU
ペイントハウスは高いね。リフォームが終了して清掃してもらったら15万円だって。
普通の大きさ(25坪)の家で職人が2人×1日でだよ。
ぼったくりだね。もう2度と頼まない。
266 :
工務店:03/02/03 15:48 ID:uJ1oL4DU
賃金を貰えないのはうちだけじゃないよ。監督、内装屋、電気屋、ペンキ屋、大工、設備屋。皆泣いている。
仕事も完璧で、お客からのクレームも一切無かったし。第一、そのお客と知り合いだったし。
自分(ペイントハウス)がたくさん儲かればいいって感じ。このままだと○○デリアの様になるんじゃないの。
>>266 おまえ情けなくないか?知り合いが何でお前に頼まないか考えてみろよ。
自分が思ってるほど周りはお前を評価してないんだよ。
268 :
工務店:03/02/03 16:01 ID:uJ1oL4DU
やけにペイントハウスのかた持つな。お前ペイントハウスの人間か。
269 :
塗料:03/02/03 16:27 ID:/8HD9FJ9
明日から、大々的に給料体系など変わるらしいんですけど、詳細をご存知の方は教えて下さい。
270 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 16:32 ID:Zk6Nj9WB
どっちにしろ これだけ評判が落ちて 噂になったら・・・
設計屋やメーカーに嫌われているのは本当です、
(や〇ざ紛いの商売・・・)
271 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 18:30 ID:uhjHurnF
なぜ官公庁の仕事しないのか(出来ないのか)
そこらへん考えてみろよ。
簡単な事だろう。
そりゃそうだ。
274 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/03 20:58 ID:SIef87hK
PHの仕事を長い間やってるがクレームも無し、賃金未払いも無し!和気藹々とやってます。
相手ではなくやはり自分に問題があるのでは?
他企業から嫌われてる?それだけ凄い会社なんじゃないですか?
お先にどうぞってやってたらそれこそつぶれます。
275 :
株主(アフォヤ五代目半助):03/02/03 22:00 ID:+xEYIDvw
わてが、アフォヤ五代目半助でおます。
えー、八っつぁんや、熊さんや、「ID:???」さんやー。
ペイントハウス関係者を装ってペイントハウスのイメージを悪くするのは止めーよ。
お後がよろしいようで。
お休み。
官公庁の仕事は儲からないんだよ
知らなかった?同業者なら常識だろ
詐欺
あんなの詐欺なんだよ
別にあそこの会社で上に上がっていくのは簡単だけど
詐欺をしてまで上に上がりたくないだけなんだよ
僕が本気を出せば稼げただろうけどね
別に仕事がきついから辞めるんじゃないよママ
別に怖いおばさんから二度と来るなって怒られたから逃げ出すんじゃないよママ
違うよ違うよ会社の人に無能って言われたけどあいつらの方は犯罪者なんだよ
だから、ボクノコトミステナイデヨ…ママ…
280 :
株主(アフォヤ六代目半助):03/02/04 11:06 ID:ex5Z13+z
「ID:???」はーん。
一先ず確定したよって、留守するでーっ。
あんさん、頭悪いガラ悪い性格悪いのトリプルやさかい、
ペイントハウス関係者を装うのは止めた方がええでーっ。
あんさんの発言で大分イメージ悪くなったと思うわ。
ほんま営業妨害やで。
ほな、さいなら。バイバイ。
※貴重な投資アドバイス1:「ID:???」の言うことなんか、誰も信用しないし、つまらんし、読む価値ないから、無視してかわまんよ。
※貴重な投資アドバイス2:ペイントハウスの社員に「ID:???」のようなアッポーはおらんよ。
>>279 PHの仕事に比べれば儲からないってことだろ
>>279はアフォなんだから相手にするな!
うつるぞ!!
282 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 14:20 ID:2t41uw8L
うつった嗚呼嗚呼嗚呼ぁぁぁぁぁぁ
283 :
272:03/02/04 15:02 ID:???
>>279 お前のほうが意味不明、建設業つっても色々あるんだよ。
284 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 15:40 ID:XUv3jJLa
株主(アフォヤ六代目半助)ってほんまもんのアフォやなあ。
285 :
279:03/02/04 19:42 ID:???
家の手直し考えてるので家に営業来ている会社のスレッドがあったので年末からROMってたんだけど、
真面目な疑問で何で公共投資が儲からないんだろうって思ったんだけどね。
公共投資って、ようは雇用の確保のためのばらまきでしょ?
なら儲けがなかったら景気刺激のためにばらまく意味ないじゃん。
当方京都大学経済学部卒業後、同大学の経済研究科修士課程卒業なんだけど、
確かに建築の事はズブの素人で知識はないですが、
経済機構とか投資による効果の検証と言った事は理解しています。
それとついでに知りたいのは、咎がないのにペイントハウスって叩かれてるの?
自分みたいなユーザーっぽい人が何人か書いてたみたいだけど、それって全部嘘なの?
建築屋の内情はわからないけど、ようは自分のような無知なユーザーにとって
信用に値するかどうか知りたい。
簡略化すると
1.公共投資事業の工事を受注しても何故儲からないのか?
2.ペイントハウスって結局何屋さん?主力業務は何?
3.ペイントハウスに工事を任せて安心できるの?
自分の疑問は以上の3点。
申し訳ないが教えてもらえないだろうか?
287 :
279:03/02/04 19:49 ID:???
ついでに補足すると、同業者?メーカーから嫌われようとも
自分のようなユーザーの利益を守ってくれていれば、なんら問題が無いと思う。
ペイントハウスが技術的にしっかりしていて、自分に満足の行く仕事を提供してくれるのであれば
嫌っている?(前のレスに書いてあった事)同業者やメーカーは市場原理に乗っ取って淘汰されて行くだろうから。
自分が知りたいのは事実が知りたい。
288 :
279:03/02/04 19:50 ID:???
>>288 じゃ、マジレスするが「入札」って知ってるか?
今はみんな仕事がないからみんな公共工事に群がるんだな。
で、叩き合いになって金額も下がる>当然利益も下がる。
実際目先の運転資金ほしさに赤字覚悟で落としてるところなんかいっぱいあるわけ。だから儲からない。
で、PHはリフォーム業だからもし公共事業に参入するとしてもいわゆる新規事業になる。
当然先行投資もしなきゃいけないわけだがそこまでする魅力はないわな。
290 :
279:03/02/04 20:09 ID:uXE8RPWl
>>289 説明ありがとうございます。
入札は知っています、公共投資と民間投資の価格の差がそれほどあるのですか?
当方旧財閥系某国内大手商社勤務で、公共投資に関しては物品納入で関わっていますが、
物品納入に関しては民間より、公共投資の方が受注単価は良いのですが。
建築業種ではそれほど厳しいのですか?
それであれば他の建築屋も公共投資より民間投資に移行してきているのですか?
重ねての質問すみません。
>当然先行投資もしなきゃいけないわけだがそこまでする魅力はないわな。
なるほど、先行投資ですか、それは今のご時世大変ですものね。
>PHはリフォーム業だから
どの範囲までのリフォームですか?もし宜しければお答えください。
それと、3.もお答えいただければ幸いです。
291 :
289:03/02/04 20:13 ID:???
次いでこの質問だが
>3.ペイントハウスに工事を任せて安心できるの?
>ペイントハウスが技術的にしっかりしていて、自分に満足の行く仕事を提供してくれるのか?
技術と言うのが何をさしているか判らないが「施工」は下請け次第。
「プランニング・設計」は俺は良く知らないが、もし営業が下請けに聞きながらやるレベルだとしたら最悪。
あと、金額は高い。
なんでも一緒だが小売店で買うのと卸屋で買うのじゃ当然違う。
PHは定価売りみたいなもんだからね。
まあ、これは個人の主観による所が大きいので、満足するかどうかはあくまであんた次第w
292 :
279:03/02/04 20:23 ID:uXE8RPWl
>>291 なぜ家を直すかと言った情報を書かないと判断しかねると思いますので書きます。
外的要因
1)隣の家が取り壊し今まで目立たなかった北西方面が目立つようになった
#当方鉄筋コンクリート造3階建て、南東方面はタイル貼り。
2)北西方面を新しくタイルで貼るより、ペイントハウスの塗装のやり直しの方が1000万以上安い。
このご時世で1000万以上安く出来るのは魅力ですので。(笑)
>技術と言うのが何をさしているか判らないが「施工」は下請け次第。
その下請けを管理する為の会社なのではないのでしょうか。
リホームと言った業界は全体的にそんな博打要素の強いものなのでしょうか?
293 :
289:03/02/04 20:25 ID:???
>>290 > 入札は知っています、公共投資と民間投資の価格の差がそれほどあるのですか?
どっちも厳しいんじゃないか?(あまり詳しくないのでそれ用のスレ探してくれ)
>どの範囲までのリフォームですか?もし宜しければお答えください。
個人相手の住宅リフォーム。(最近は新築もやりだしたみたいだけど)
公共工事や民間企業相手と大きく違うのは相手が素人と言うこと。
金額についても品質についてもずいぶんやりやすい。
他にもいろんな面で同じ建設業と言っても全くの別物だと思うぞ。
294 :
279:03/02/04 20:31 ID:???
>公共工事や民間企業相手と大きく違うのは相手が素人と言うこと。
>金額についても品質についてもずいぶんやりやすい。
これって問題発言だと思うのですが。気のせいでしょうか?
簡略化すれば素人の知識不足に付け込んでやりたい放題出来ると読めるのですが。
スレ違いな発言で申し訳ないが、公共投資物件の場合、こちらに落ち度がない限り、
日本が潰れない限り資金回収の失敗はありません。
そのリスク回避の点で公共投資関係の営業に弊社は力を入れてますが。
あースレ違いなのでsageます。
295 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/04 20:35 ID:wzMC4RoR
>>279 ストレートに手抜きって思えばよいと思われ
>>297 塗装業界(都道府県 市町村)の 入札はキチンとした談合が成り立っています
談合が守れない業者は 入札にも指名されません(一回たたきをやるとってこと)
公共事業は 談合があるので 儲けが確保されます
ただし ある程度の売上 技術 健全性がなければ指名されません
指名願いを出せば 何処でも出来るわけではありません
ペイントハウスが公共事業に来ない訳は
在来のハウスメーカーと同じで
一般ユーザーから 高い価格で取り 下請けにほとんど儲けを取らせないほど安く流すスタイルのほうが
談合でいつ順番が回ってくるか分からないシステムより
効率がいいとの判断からでしょう
>>294 そのとおり だから嫌われているわけじゃなく
告発しているんだよ
298 :
279:03/02/04 20:45 ID:uXE8RPWl
>>295 スレの流れ見てるとかけなかった。(笑)
>>296 極論言うと、自分に提供されるペイントハウスの商品の品質が問題ない
#客観的に性能を保持している状態
のであれば、幾らペイントハウスが儲けようとそれは企業の努力の賜物だと思います。
しかし、自分が危惧しているのは289さんが
>>293で書かれた、
>公共工事や民間企業相手と大きく違うのは相手が素人と言うこと。
>金額についても品質についてもずいぶんやりやすい。
この点に尽きます。
299 :
289:03/02/04 20:46 ID:???
>>292 > 2)北西方面を新しくタイルで貼るより、ペイントハウスの塗装のやり直しの方が1000万以上安い。
だから、タイルより塗装が安いのは当たり前だよ。
イコールPHが安いじゃないだろ?w
> その下請けを管理する為の会社なのではないのでしょうか。
もちろん。
ただ、俺は社員じゃないから詳しくは無いけど、PHに限ったことじゃないが
安く叩かれてるから手を抜けるもんなら抜いてやろうってのが中に入るのは事実。
実際素人にはわからん部分が幾らでもあるからね。
それに保証があるとか言うが、実際何の役にもたたないと思う。
さらに、工程や管理を厳しくしていたとしても「腕」はどうだろ?こればっかりはどうにもならんだろ。
>>296 あ、そうなの?誰も破らないの?
>>279 なんか意地でもPH叩きに話を戻したい香具師ばっかりだなここ
何でここまで必死になってんのかねえ…笑えねえよお前等
301 :
289:03/02/04 20:51 ID:???
ちなみに材料はOEMだからね。
>>289 建設業組合や水道組合など 団体が多いのは
こういった市場の抑止と 官庁に対して圧力(工事を数多くだせ!・・・と)
のためにあります
だから 組合に入ってないと入札に入れない例がほとんど
本当は 独禁法違反なんだけどね
303 :
279:03/02/04 20:55 ID:uXE8RPWl
>「腕」
それがなかったら工事をやる人間としての存在意義がないのでは?
>>289さん
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にして家の手直しのプラン考え直してみます。
今日は理知的な方が常駐していただけて大変ためになりました。
食事でネットカフェに来ていましたが、そろそろ仕事に戻ります。
それでは。
304 :
289:03/02/04 20:57 ID:???
>>302 畑違いでそこまでは知らなかったスマソ。
ただ、そんな力のない業界がほとんどだと思う。
そうでもないんだよ
建設業と政治家がつるんで 市役所 役場に圧力掛けるんや
その見返りに 献金や袖の下(主に秘書)がある
>>305 それだけじゃないんだな(藁
選挙の時にはその組合の組織が強力な票田になるんだなこれがまた
馬鹿は金を取り賢者は票を取るこれ最強
賢者って言うなアアア(w
>>300&289そしてみなさんへ
私はPHの下請けですがここに書かれている賃金未払いとかクレームなどのヒドイ話はありませんし聞いたことないです。
人間のすることですし手仕事です。失敗も時にはあるでしょうがここまではないです。
ここに書いてあることが事実ならとっくに倒産しているだろうしここまで大きくはなりません。
以前他スレで書かれていましたが他企業のPHつぶしだと思います。
キチンとリフォーム工事していますし塗装もやっています。デザインリフォームや介護リフォーム、時には店舗もやってます。
嘘ばっかり書かれていて本当に腹立たしく思っています。
私たちはキチンと仕事をやっています。金額面も頑張っていますしPHから施主様に定価で売ることもありません。
このような中傷書き込みはやめてください。こんな書き込みをすれば事実だの云々を言う方もいますよね?
ならキチンとした手段(お客様センター、裁判、消費者センター等)で訴えてください。
同業者の嫌がらせならもうやめてください。正々堂々と気持ちよく仕事をしましょうよ。
御願いします。
>>308 じゃあバイオ洗浄ってなんだよ?高けーよ!
4割5割抜いてることなんかみんな知ってるんだよ!ば〜か!
310 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/05 05:45 ID:AFAM1IlY
311 :
279:03/02/05 07:17 ID:???
>>308 どちらが本当の事なのですか?
火のないところに煙は立たないと言う諺がありますが、
ユーザーは、お金を払うからにはまともなサービスを受ける権利を持っています。
相対的に技術は問題ないのですか?
支払う代価にみあった製品を提供できるのですか?
私の関心はそこの一点です。
>>309 企業が儲けるのは当然の事。
それ自体は問題ないだろう。
私から見れば、儲けられない企業の負け犬の遠吠えに聞こえます。
リフォームっていうのは顧客が頭の中でイメージした
なかなか伝わりにくいものを形にする仕事
だから突っ込もうと思えばいくらでも揚げ足取りができる
あと、大手企業の策略で訪問販売自体をたたこうという
雰囲気が国やマスコミを挙げて起こっている
(PHをはじめとする訪販系企業の顧客のメインは大手ハウスメーカー
の作った家である。土着の工務店は繋がりが固くて顧客にしにくい。
国は企業献金、マスコミにとっては有力なスポンサーなんだから、
ハウスメーカーよりなのは当然)
それに加えて訪販で成果が上がらす勝手に会社を辞めておきながら
会社を逆恨みしている元社員たち
こういった状況の中で、悪いうわさは広がりやすく、よいことは
捻じ曲げられる
313 :
308:03/02/05 11:33 ID:???
>>309 利益4〜5割?少ないんじゃない?開発費にいくらかかると思いますか?
職人が来て施工して終わりではないんですよ?
では薬はどう?自動車は?衣服は?セルシオなんて50万円もあれば作れるんですよ(販売価格約800万)
4〜5割どころじゃありませんよ?なぜPHだけがそんな事を言われるんですか?
みんな頑張ってますよ!
312さんの書いてる事はもっともです!なかなかイメージがつたわりにくいのは事実。
見解の相違はあるでしょう。しかしその都度修正して最後には喜ばれてます。
施主様から年賀状や暑中見舞い、旅行に行かれたらお土産も頂きます。
”ユーザーは、お金を払うからにはまともなサービスを受ける権利を持っています。
相対的に技術は問題ないのですか?”
もっともです。そのために我々は一生懸命やっています。PHのプライドの前に私達の会社や職人のプライドがあります!
そんな後ろを振り返られない仕事は出来ませんし仮に指示されてもしません!
施主様、コーディネーター、営業、施工管理、施工業者が打ち合わせして施主様のイメージを探り、形にするのが私たちの仕事です。
こんな事実無根の中傷書き込み、他企業の嫉妬、中傷好きな暇人の標的になるのが悔しくてたまりません。
314 :
289:03/02/05 12:42 ID:???
>>308 あのね、中傷と言うならどの辺が中傷なのか具体的に指摘しろよ。
何なら一行ごとに引用レスしてくれてもいいぜ。
でさ、「ちゃんとやってます」なんて誰でも言えるんだ。
そこまで言うなら裏付けをきちんと示してよ、どういう管理体制が引かれているかとかさ。
「高くないです」っていうが、同業他社より明らかに高いのは事実だと思うぞ?
ちがうの?たのむから他所の訪販引き合いに出しての反論だけはやめてね。
>利益4〜5割?少ないんじゃない?開発費にいくらかかると思いますか?
>職人が来て施工して終わりではないんですよ?
>では薬はどう?自動車は?衣服は?セルシオなんて50万円もあれば作れるんですよ(販売価格約800万)
これは無茶苦茶でしょ?開発ってなにを?50万?そりゃ「原材料費」でしょ?
この会社が何か特別なもの持ってるというなら教えてよ。
315 :
289:03/02/05 12:50 ID:???
ちなみに「儲けて何が悪い」なんておっしゃる方が多々おられますがそりゃごもっとも!
でもね、「いいもの安く」出来てこその企業だと思うわけだ。
そこのバランスはどうなんだ?不況で他所が安すぎるだけなのかそれとも?
316 :
308:03/02/05 15:45 ID:???
そりゃブランドを買ってるんじゃない?他企業にはPHみたいな大きなショールームはないでしょう?(新築は別)
やっぱりリフォーム業界ナンバーワンじゃない?
ではそのへんのスーパーと百貨店はなぜ値段が違うの?スーパー○○のラッピングと某大手百貨店の紙袋の違いで中身は同じ、でも値段がベラボーに違います。
それはネームバリューや機動力、宣伝広告費、会社経費・・・。
大手ゼネコンなんてもっとひどいよ。ゼネコンに専属職人なんているわけない、それで破格な値段で仕事を取る、あげく銀行融資をチャラにしてくれと言う始末。
いいものを安く?じゃ自分ですれば?流通のしくみでしかたないよ。
職人を直に言えば安くなるのは当たり前!でも工事中はどこの誰かわからない人が家の中をウロウロするんですよ。
そこでPHや某ゼネコンに頼むと会社の看板を信頼できるわけです。
企業もそうです。何か発注するのでもわざわざ高い商社に発注する。それは信頼を買ってるんですよ。
出来た商品を見せて手渡しなら話は早いんだけどこればっかりはね。。。
僕は職人ですが本音とすれば「いいもの安く」精神は分かるんですが互いにクビを締めあってるように思います。
今の現場の雰囲気なんて悪いではないですか?昔はもっと余裕があって和気藹々と仕事をしていました。
ゼネコン現場なんて安いからまともな職人が少なく年老いたおじいちゃんばっかりが実情です。
賃金に余裕があれば施工も余裕をもってできていい仕事ができるのではないでしょうか?
金額的には今お買い得でしょうが仕事的には昔に比べて劣ってるでしょうね。
ま、早くゆとりを持ちながら仕事が出来る時代になって欲しいもんです。
スノーブランド(雪印)という地に落ちたブランドもブランドだ。
>316
>ではそのへんのスーパーと百貨店はなぜ値段が違うの?スーパー○○のラッピングと某大手百貨店の紙袋の違いで中身は同じ、でも値段がベラボーに違います。
何が言いたいのですか。
その結果、百貨店は負けたのですよ。
>316
>大手ゼネコンなんてもっとひどいよ。ゼネコンに専属職人なんているわけない、それで破格な値段で仕事を取る、あげく銀行融資をチャラにしてくれと言う始末。
ゼネコンは孫受け、曾孫受け、玄孫受けを含めて系列化されていたんじゃなかったでしょうか。
しかも、何でここでゼネコンを引き合いに出さなければならないのか、さっぱり分かりません。
苦しい言い訳にしか聞こえません。
>>319 月間実業界読んだかい?
マスコミの質問状に一切答えず
「新興宗教団体よりも対応の悪い会社」そのものだろ!?
バイオ洗浄に ¥3000/u
立派なぼったくりだろ
一軒家の外壁の平均が 150u×3千=45万
100軒やったら4500万
あんなの 1000万以下の開発費なのに
よく儲けて何が悪いといえるな
ぼったくり 高くて質が悪い
321 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/05 18:21 ID:2HeFLfgm
玉塗装時代から評判悪かったよなぁ
やっぱ悪さしないと急にデカくならんよ。
>316
>いいものを安く?じゃ自分ですれば?流通のしくみでしかたないよ。
>職人を直に言えば安くなるのは当たり前!でも工事中はどこの誰かわからない人が家の中をウロウロするんですよ。
>そこでPHや某ゼネコンに頼むと会社の看板を信頼できるわけです。
「流通のしくみでしかたないよ」とは、どういうことですか。
最初はどこの誰でも「どこの誰かわからない人」なのではないでしょうか。
3行目は論理矛盾を起こしています。(大手ブランドが次々と崩壊している現状を考えてみてください。)
320さん、読んでみます。
>316
>企業もそうです。何か発注するのでもわざわざ高い商社に発注する。それは信頼を買ってるんですよ。
>出来た商品を見せて手渡しなら話は早いんだけどこればっかりはね。。。
問題外。きっと私生活でも借金に追われた生活をしているのでしょうね。
いまどきコスト削減を考えない民間企業があるでしょうか。
>316
>僕は職人ですが本音とすれば「いいもの安く」精神は分かるんですが互いにクビを締めあってるように思います。
職人であれば、とにかく自分の腕を磨いていくことが大切だと思います。
その上で、いい指導者になれたらいいですね。
今後、難民の受け入れを含めて、労働力の輸入が全面的に自由化されれば、単純労働のコストは劇的に低下すると思います。
308の言ってる意味も分かるし他の意見も分かる。たして
2で割る方法はないもんか?
なんでも最初にした人は笑われ軽蔑されたもんだ。
リフォーム業界を改革した会社です。ここはなんとかしてほしいです。
クレームは謙虚に受け止め、前に前進してほしいだ〜!
327 :
289:03/02/05 20:26 ID:???
>>316は
>>314の
>この会社が何か特別なもの持ってるというなら教えてよ。
に対するレスでいいのか?なにが「そりゃ」なのかいまいち。
で、有名だから何?いきなり話が脱線してるんだけど?
宣伝いっぱいしたら売れるのは当たり前。
他にも悪い事してる奴がいるから・・・は論理のすり替え。
なんかもっと「まいりました!」って言いたくなるような事書いてよ。
後、あんたの思う適正な荒利率ってのも是非聞きたいな。
奇麗事並べるだけで実践してる企業なんてあるのかよ
安くすりゃいいんだったらマクドナルドは?
詐欺技術普及委員会代表
330 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/05 22:30 ID:WLN5bZPL
早い話 PHは 社員も下請けも 他では勤まらない落ちこぼれ集団・・・・・
とは 言いすぎですが 監督 主任 営業 うわべの知識だけで
一般の建築屋とは レベルが全く違う 清水とか鹿島 監督はちゃんとした知識があるし
・・・
>>308 おまえイタすぎ。
現場を知っている者が見れば、関係者必死ダナとしか見えない。
もし本気でそう思っているなら、新規参入か新人社員としか思えん。
332 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/05 23:02 ID:t3fKOls1
ハンバーガーや車は個人経営がやったらマックや他の自動車メーカーよりも
高くなってしまうだろ?塗装に関して言えば個人経営の塗装店でも
PHよりもずっと安く、より丁寧な仕事ができるわけよ、営業と簡単な打ち合わせだけで
6割7割撥ねていること、施主が知ったら頼むわけないでしょ、まあこの情報時代
に何も調べないで、頼むほうもちょっと考え物だけど。
ん〜そろそろPH叩きの理論武装も破綻しかかってますなあ
なんか我田引水的な理論も増えてきたし、
ま、もともとPHたたきやってる奴の論法は
まず根拠も無く悪口を言う→それに釣られた社員さんを集中攻撃
→社員がまともなことを言うと 社員=工作員=嘘 といった訳のわからん
理由で一方的に無視、即座に「詐欺」などととりあえず話題をそらす
痛すぎ
334 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/05 23:35 ID:ilL+W3ni
>>320 バイオ洗浄は¥3000/uだって?
私のところ150uで120万、ウレタン。
もちろんペイントハウスです。高いよね。
しかも、施行は最悪。ただ塗るだけです。
詐欺技術普及委員会代表
333さんのとおりだな。まともな議論もできやしない。
だって仕事もせず書き込んでるやつばっかりやもんね。
人の会社をケチつけるまえの自分の生活を・・。
もう破綻してんじゃないの(笑)
337 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/06 00:21 ID:e5WCsXE0
ペイントハウスの良いところ教えてください。
338 :
:03/02/06 02:47 ID:???
339 :
:03/02/06 02:50 ID:???
]]
???????
>333
>まず根拠も無く悪口を言う→それに釣られた社員さんを集中攻撃
>→社員がまともなことを言うと 社員=工作員=嘘 といった訳のわからん
>理由で一方的に無視、即座に「詐欺」などととりあえず話題をそらす
一体どこにまともなことを言った社員がいるのですか。
341 :
下請け:03/02/06 10:12 ID:JMX34QVE
以前うちはバイオ洗浄やっていました 洗浄機の桶に漂白剤を1リットル入れて水洗い
以前はu/500円くらいくれたんだけど 6年くらい前から一軒2万円になり 今は
あんまり役に立たないリストラ要員の社員がやっています 見積もり契約はu/1500〜3000円
くらいらしい 1人洗浄員のノルマが3件だから 洗淨員の給料と経費で20000円÷3で約7000円
一軒の契約は洗浄だけで30万 粗利は・・・・・
342 :
:03/02/06 12:05 ID:???
he-
343 :
名無し:03/02/06 18:15 ID:xe0ZbUsF
専門家のみなさん。教えてください。
屋根面積80、壁面積180平米で築10年弱の塗り替えを頼みました。
屋根はモニエル瓦なのでニッペの下地処理の後Sun瓦、
壁はフィーラー下地で、DANシリコンセラの厚塗り、
雨戸と樋も込みです。
これで90万円というのは、やはり安いですか。
344 :
:03/02/06 18:23 ID:???
>>343 いいと思う。ただSun瓦も何種類かあったはずだよ?
345 :
:03/02/06 18:50 ID:???
(・・);。
父さん準備中
347 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/06 20:31 ID:sHrpQUVZ
ペイントハウスの良いところ教えてください。
もしかしてない?
中傷って、有名税みたいなものだから擁護に必死になっている連中を見ると
間抜けを通り越して見苦しいな。(藁)
もっと、擁護している連中は書き込まれている内容の真偽はどうあれ
感情的に反論するのではなく、どこで発生したことかくらい聞いて、
改善するポーズだけでもいいから見せてくれ。
ガキじゃないんだからさ。
>348
尻滅裂だな
ちなみに別にPHの擁護じゃない
ただ全体的にそういう傾向が強いってことが言いたかっただけ
350 :
:03/02/06 21:41 ID:???
↑なんか気に入らないレスがあったら思考停止するし
そのくせ擁護するなら「もっと理性的に」とかぬかしやがる
>>351 何が言いたいのか、さっぱりわかりません。
すぐにキレるのですね。
348さんが「感情的に反論するのではなく」と忠告してくれているではありませんか。
353 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/06 22:20 ID:LQQl1kBO
だったらお前がきちんとレスしろや。オウムみたいに同じ事ばかりいうな
>353
それではきちんをレスします。
ペイントハウスの良いところ教えてください。
>>352 要するに読解力もない、自分の言葉ももたない
ついでに言うと羞恥心も無い352には何を言っても
伝わらないということだな
理解できないと他人のせいにするんじゃなく
わかろうと努力してくれ、疲れるんだよあんた
>>354 きちんとレスした結果が教えて君かよ
救いようが無いなあんた
まだ「燃料希望」の方がかわいげがある
358 :
在日:03/02/06 22:58 ID:JMX34QVE
来月入社予定です・・・・・一年くらい居て 良い所・・・だけ学んで
独立するつもりです、
PHの塗装でなくリフォームの施工業者または関係者はいますか?
360 :
大工:03/02/07 00:36 ID:VPYRLZgm
PH///数回やったけど 値切られ叩かれ 一月で辞めました
久しぶりに見にきたけど相変わらず同業者が営業妨害をやってるね。
自作自演まるわかりだ。オウムか?(笑)
362 :
:03/02/07 02:22 ID:???
擁護したい方は会社として有りか無しかなんてどうでもいいから
消費者の立場から見てどうなのかを是非語って頂きたい。
#信頼の置ける会社か?
#価格は適正か?
#品質は一定以上の水準か?またそれを担保するものは有るのか?
>擁護したい方は
ってあんた子供か…
アメリカじゃないんだ
正義か悪かなんてつまらんものの見方止めとけ
信頼のおける会社かどうか … そこいらの会社よりかはあるんじゃない
客にとってはどんな会社でもつぶれちゃ
どうしようもないからな
価格は適正か … この業界適正価格なんてないだろ
もともと元請け→下請け
でかいところはそれだけ中抜きする
他の業界でもそうだろ 常識
品質は … これも怪しい会社よりまし
そしてこの業界数だけなら
怪しい会社の方が多い
だから水準以上かなw
内容の無い質問だったから内容の無い答え方してあげたよ
相手にあわせるもんなんだよこういうのってw
>363
>品質は … これも怪しい会社よりまし
つまり、ペイントハウスの品質は怪しい会社よりましなレベルということ。
366 :
監査人:03/02/07 09:52 ID:VPYRLZgm
2月中間期ーーーー下方修正間違いなしでしょう
8月本決算ーーーー赤字間違いなしでしょう(下方修正)
毎度裏切られて、PHの株主は優しすぎます。会社の特質として、見栄を張るのがステータス、そんな会社と思います。大型ショールーム、収益根拠がないのに黒字計画(赤字決算の報告時、見栄を張って次期の計画を張ったりをかまし、その場を逃げる。上場している意識なし)。
四半期の数字が全く不思議な内容でしたので、IRに確認した結果、返答できませんでした。信じられない。
367 :
:03/02/07 12:11 ID:???
>>362 > #信頼の置ける会社か?
会社としての歴史も浅いし訪販はすぐ潰れる。よってNO。
> #価格は適正か?
相見積もりすれば判るがこれもNO。
> #品質は一定以上の水準か?またそれを担保するものは有るのか?
少なくとも過去ログを見る限りまともであると裏付けるものは何ら見当たらない
のでこれもNO。
つまりこんなとこに頼む香具師はあほっちゅうことですわ(和良
368 :
:03/02/07 12:39 ID:???
元幹部君がまたほざいてますw
同業者のいやがらせお断り。
安けりゃそれでいい?お前等みたいなんが安物買いの銭失いなんじゃ(笑)
いいものはただ銭取らん!安もんの仕事しか出来ないアフォがほざくな!
ペンタ君サイコー!
372 :
:03/02/07 20:45 ID:???
373 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/07 21:01 ID:5uMSXI1G
↑
支店は本社経費で50%もって行かれる。残りで支店経費と下請け業者の施工費。
その辺の塗装業者にたのむとPHの半額以下で、施行できる。しかも、良質。
安物を高く売っているのが、PHだよ。安かろう悪かろうより、高かろう悪かろうのが
罪が重い。PH程度の施行なら1/3の工事費が妥当だ。
374 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/07 21:29 ID:VPYRLZgm
373>>
だから 200万の契約の現場でも職人の手間は30万くらいになってしまうんですね、
だって 材料も市販の倍くらいの値段で売りつけられて・・・・・
375 :
:03/02/07 21:32 ID:???
376 :
:03/02/07 21:46 ID:???
>>370 > 安けりゃそれでいい?
何処にもそんなこと書かれてないが?。
自作自演の反応がメチャ早いなあ!
同業者のいやがらせもここまできたらたいしたもんだ(笑)。
必死やな(笑)
>>377 都合の悪いことはすべて同業者のいやがらせ、自作自演と決め付ける単細胞。
379 :
:03/02/07 22:04 ID:???
380 :
279:03/02/07 22:15 ID:???
皆さんありがとうございました。
その後近所の塗装店に見てもらいましたところ
半額で出来ると言うことでそちらに頼むことにしました。
381 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/07 22:18 ID:VPYRLZgm
幹部ども 言い訳ばっかりしないで もっと営業に頑張って 下請けを遊ばせないようにしろ、
ずっと遊んでいる下請けが心配しているよ、特に岐阜と名古屋・・・・・閑古鳥がウルサイ
382 :
新築そっくりさん:03/02/07 23:34 ID:zPfLP1V9
住友不動産そっくりと比較するとどうなの!同じ?
383 :
:03/02/07 23:49 ID:???
高くて施工が悪い 安くて施工が悪い なら分かるけど
385 :
:03/02/08 02:46 ID:???
>386
目糞、鼻糞を笑う。
388 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 12:59 ID:8VVGLTO+
>>380 おいおい偽者は帰れよ。
私はそんな底の浅い書き方しないよ。
単純に言えば、利益を上げる事は企業として当然の事。
ここで問題とされているのは、利益の上げ方に問題があるのでは?という事。
バイオ洗浄一つとって見ても、
1.適応する範囲が明確ではない事。
2.客観的な能力はどれほど保持されているか明確でない事。
3.費用対効果として問題が無いかという事。
また、建築土木業はただたんなる物品の販売ではなく、現場での加工を伴う業種である事から、
施工の技術レベルの最低限が保障されていなければならない事。
ペイントハウスの職人さん?の書き方で、下請けによって差があると言う発言は、
その下請けを採用したペイントハウスの施工管理体制の不備であると言う事以外の何者でもない。
そういった技術力の無い下請けを使う事自体が問題であると理解できない人間とは、
羞恥心のファールラインが違うので、私としては現実の社会でお付き合いしたくないと思います。
>>279 279さん、あなたは279で
>素人にも分かるように説明してくだしぃ。
と言っているのですよ。
この「くだしぃ」という表現はかなり底が浅いと思いますが、・・・。
もう一度、279に立ち返ってキャラを設定しなおした方がいいですよ。
390 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 13:35 ID:5NqVUFK3
>279中途ハンパなつりだなW
注意 ここでいうバイオ洗浄というのはママレモンを100倍に
薄めた物をさします
>>380 どうでもいいけど近所の工務店や塗装屋のこと無条件に
良質で親切で技術も高く金額もやすいと考えるのはいかがなものか
確かに安いだけなら安いところもあるだろうけど
所詮材料も何もかもメーカーから買っているわけだし
しかも、購入量は大手なんかに比べ圧倒的に少ないわけだから
そんなに安く購入することはできない
そうなると必然的に違う方法でコストを下げるようになるよな(例えば…)
腕にしたって別に近所の塗装屋ってことだけで無条件によくなるわけでもないし
ここでたたかれてるPHの工事を実際にやってるのもその近所の塗装屋なわけだし
>392
>どうでもいいけど近所の工務店や塗装屋のこと無条件に
「どうでもいい」のなら放っておけば。
>392
>腕にしたって別に近所の塗装屋ってことだけで無条件によくなるわけでもないし
>ここでたたかれてるPHの工事を実際にやってるのもその近所の塗装屋なわけだし
結局、PHの塗装技術は大したことないというわけだ。
#当方鉄筋コンクリート造3階建て、南東方面はタイル貼り。
2)北西方面を新しくタイルで貼るより、ペイントハウスの塗装のやり直しの方が1000万以上安い。
このご時世で1000万以上安く出来るのは魅力ですので。(笑)
同業者のつぶしはやめようよ。むなしいだけだよ。
>>393 スマソ…ただ、なんか近所の塗装屋は良心的だと思い込むのは
消費者にとって危険だと思ったから
まあそんなの女子供じゃないんだから百も承知だろうけど
>>394 >結局、PHの塗装技術は大したことないというわけだ。
そんなこといってないよ!!(スグキョッカイシテゴマカソウトスル)
どっちみちやってる業者は一緒ってことになるんだから
どっちかをたたくなんてナンセンスだって行ってるだけ
自分の読解力の無さひけらかして恥ずかしくないか
>>397 お前無理があるよ、高いのは事実なんだから何言っても無理!
399 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 17:56 ID:8VVGLTO+
ありゃ・・・どうやら「考察」する事を拒否しているようですね。
どちらのベクトルに対して、私が悪意を感じるかは私の価値観ですから。(笑)
手の長さのたりない人間が理論破綻する時は、同じ現象がどこでも起きるようですね。
1.ジサクジエンと言う。
2.釣り認定する。
それ以上考えられないOR考えたくないOR考えさせたくない。
いづれかですから。(笑)
もう少し高度な議論を出来うる人間がいてもよさそうなのですが、
ほぼただで、収集できる「情報」はこんなものなんでしょうね。
400 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 17:58 ID:8VVGLTO+
しかし・・・・
バイオ洗浄一つとって見ても、
1.適応する範囲が明確ではない事。
2.客観的な能力はどれほど保持されているか明確でない事。
3.費用対効果として問題が無いかという事。
これに対する回答はどうやら回答したくないのですね。(笑)
よくわかりますた。
>>399 で?
お 前 の 家 は 何 坪 あ ん の p
402 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 18:04 ID:8VVGLTO+
あっそっか!
作為的に罵倒系スレッドに仕立て上げて信憑性を相対的に喪失させる手法か・・・
休みの日も仕事熱心ですね。(笑)
>>279 「くだしぃ」の279キャラをまだ続ける気ですか。
よっぽど気に入っているようですね。
404 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 18:05 ID:8VVGLTO+
マクドナルドもとうとう安くすんの止めました
チーズバーガー 79円 → 120円 なんと1.5倍以上
これはぼったくりです マクドナルドをたたきましょう
>406
ひょっとして、「くだしぃ」の279キャラさんですか?
408 :
元幹部くん:03/02/08 18:52 ID:65/qLLTm
仕事が出張等、激 忙しかったので久しぶりに開けたら、カキコが300も増えていた。
良くも悪くもPHへの関心がたかいのですな。この間の元幹部君は自分では有りません。
念の為。忙しいのでそうしょっちゅう書き込めません。
又、自分はPHを擁護し賛美したりもしくは中傷したりのどちらもするつもりはありま
せん。客観的に見聞きした事又は自分の主観の中で感じた事を述べただけです。
そしてそれは過去の事であり現在はどうかと言う事は一部現役からの話でしか知りま
せん。
古くて恐縮ですが下記についてお答えします。
>>105 つまり何が言いたいんですか?趣旨が全くわからない。古くからあるから云々と言
うのは思考停止に他ならないし支店によって色々と言うがそれは会社の管理
能力を否定しているに過ぎない。もっとえげつないところがあるからと言われても
だからなんだとしか言い様が無いしPHは3倍取らないか?と言えばそうでもないで
しょう?
ようするにその後他の人が書いているように訪問販売そのものは古くからある、れっき
とした商売形体という事です。訪販で一番大きくなったのはトヨタでしょう。
ここで「訪販は訪販」というのは「悪徳訪販は悪徳訪販」と言いたいのではないでしょ
うか。PH時代 ゼネコンの現業社員の方や弁護士の先生の家、設計事務所の方や工務店
の家などを塗装及びリフォームした経験が有ります。ちゃんといくつかの業者から見積
もりを取り、検討の上当方でまかされた事も結構ありました。塗材によっては高い傾向
にある事は事実です。社外品塗材も高いと思います。職人原価から見れば当時は工事
請け負いの半分弱だったので、2倍と言えば2倍ですが通常の塗材設計価格から見れば
それ程ではありません。それから見ればビックリするような悪徳訪問販売が沢山あ
るという事です。営業管理の件はおっしゃる通りだと思います。結局は一日の契約
本数や次の日の見込みチェックばかりでその辺はなおざりでした。一時消費者
契約法や訪問販売法に基づいてきちっと指導する大幹部もいましたが現在はどうで
しょう?
409 :
元幹部くん:03/02/08 18:53 ID:65/qLLTm
その他 おかしなカキコも目立ちますね。たとえば
バイオ洗浄が3000/uなんてそんな馬鹿な!確か800/uで見積もっていました。
(工事部に確認の上)洗剤工程と洗い工程の2工程で、大き目の家で一日2棟 小さ
い家だと1日3棟ぐらい洗ってましたね。工事完了確認や集金(全て完了後の支払発
生で振り込みのみです)の件にしてもウソが多いですな。
410 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 18:56 ID:8VVGLTO+
412 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 18:57 ID:Xmbe153Z
PHは職人を自前で持っているわけではない。下請け塗装業者を使う。
業者は安い施行費なので、丁寧な仕事はやれない。
同じ製品を大量に買うわけではないので、コストダウンできない。
町のペンキ屋が塗料店で購入しても、一回の使用料はたかがしれているので、
よほど高額の塗料でなければたいした差は出ない。
PHの見積もりと同じグレードの塗料を、塗料店で相談してみれ。
バイオ洗浄は必要ない。ただの水で十分。足場代、養生費、洗浄費、
材料、工賃(一人3万×日数)で積算してみる。
そうすればPHの見積もりがどのぐらい高いか分かるよ。
合見積もりを何社からとればなおよい。ただ安ければよいわけではない。
消費者も勉強しなければ、カモネギです。
413 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 18:58 ID:8VVGLTO+
414 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 19:01 ID:8VVGLTO+
>>412 そんな抽象論はどうでもよい。
管理するのが仕事とする業務体系の企業もあるでしょう。
別段、労働力をアウトソーシングして、施工管理に特化してもなんら問題ないと思います。
私が得たい情報は相対的な客観論だけです。
>>414 もういいって(藁自称京大出のエリートさん(プッ
>>412 確かに材料代なんかシリコンでも15万かからないもんな。
何言ったってそれが全てだろ。
このPH叩きは凄いね!
ほめれば集中的に叩かれ工作員と言われる。
叩けば仲間入りか?
小学生のいじめっ子集団と同レベルだな。
人の会社の事より自分の心配をしろ!
(笑)
。
418 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 19:17 ID:r0Y7Z5l7
>>363 >信頼のおける会社かどうか
おけません。
>価格は適正か
内容の割に高すぎます。
>品質は
かなり〜水準以下です。
PHに頼んで損した。
>>417 都合が悪くなると必ず出て来て暴言を吐く、おめでたき人。
>>279 施工管理の会社があってもいいが(事実ゼネコンなんてのはそうだし・・・)
一般管理費(現場管理費含)のほかに 直接工事費からも50%利益をあげているのは
どう思う?
>>414 じゃあ、具体的に1000万も差の出た見積もり晒してくれよ。
釣りじゃなけりゃ晒せるだろ?
425 :
元幹部くん:03/02/08 20:11 ID:/GcAFkc6
多摩のペンタくんのCMが始まりましたね。周辺の支店が渉外部として
事務所フロアに結集されるようです。T秀樹さんに変わってヤワラちゃん
が新キャラになりましたが このペンタくんの行方がPHのその後を大きく
左右するでしょうね。外廻りの営業も大きく縮小され始め 今いる営業は
テリ落しとか(落下傘部隊とも言う)。将来訪問販売を店頭販売に切りかえ
ると以前社長が言っていたがその方向なるのかな。リフォーム業に本格参入
するならいくつかのカキコにも有るように質の向上(営業会社から施工会社
への転換)と価格競争に勝つだけの力を求められるでしょう。
全体の株安傾向と売り上げ低迷で株も下がり 辞めて行く社員も株を売りと
良くないスパイラルに陥らない為には社員もお客も職人も大切にしなおかつ
競争に勝たなければならないだろう。難しい道をこれから歩むと思うけど、
ワンマン社長ゆえ社長の舵取り次第かな。(売り上げ低迷支店は閉鎖される
かも?)
426 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 20:12 ID:8VVGLTO+
1/2
>>415 なんら具体的な論陣を展開できない人間は以後放置します。
>>422 正直建築業界の実情(潜在的な必要経費)が把握できないからわからない。
しかし、530%利益確保できれば60%の利益の確保を目指すのが企業成長の正しい姿だと思います。
そのために生産性の向上という名目で、日夜各企業は取り組んでいるのではないでしょうか?
何度も書きましたが、企業はそれに従事する人間を食わせるために、
必要な収益・利益の向上を求めなくてはいけません。
企業の利益は、その企業に従事する人間への分配と、更なる経営資源への投資によって、
さらにその企業の収益確保のためのファクターとなります。
(資本主義の原理原則ですので以下は割愛します)
それから考えれば全然問題にならない事だと思います。
しかしながら一方で、代価を支払う消費者は、
一定の品質の製品の提供、サービスを受ける権利を持っているのです。
それを犯してまで企業収益を上げるのは問題だと思います。
私は一貫してこの論調で書き込みをしています。
ただ、感情的な書き込みは愚痴であって、議論にとってはなんら益する事のない事象だと捉えています。
427 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 20:12 ID:8VVGLTO+
2/2
例
>>308 >他企業のPHつぶしだと思います。
>キチンとリフォーム工事していますし塗装もやっています。
>>334に書いてある
>しかも、施行は最悪。ただ塗るだけです。
上記の2例は主観論であってなんら客観的・定量的なデータが提起されていません。
そういった主観論はただの愚痴以外の何者でも無いと私は把握します。
428 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 20:15 ID:8VVGLTO+
>>426の
530%利益確保 ×
50%利益確保 ○
>>279 さすが、「くだしぃ」の279キャラさんですね。
具体的でわかりやすい。
430 :
422:03/02/08 20:40 ID:???
>>279 一般管理費のほかに 利益を50%取る会社
つまり PHが扱う商品(資材+作業費)は原価で言えば 40%程度できるものなんです
建設業で60%の利益をとることが どれだけ暴利か想像していますか?
そのデータで客観的に分析できませんか?
あなたがきちんと分析するときにきていますよ!
くれくれ君ではなく 400以上のレスを見て
「PHとは これまでのレスを見て ○○と判断できる」
と書いてみてはどうですか?
431 :
422:03/02/08 20:47 ID:???
それともうひとつ あなたは理解しようと思っていますか?
品質に反して 明らかに高すぎる価格
顧客に対してクレーム処理をせず ご都合主義の社内体質
店頭公開企業としての 社会的影響の無自覚
たくさんのことをレスしてきました
「さあ情報を出してくれ!」だけではいけません
>>409 それでも一軒あたり10万こえるやん、えっぐぅ〜w
433 :
422:03/02/08 21:02 ID:???
塗装業界の一般的経費計算
全割合100として
一般管理費 10(良心的にみて)
現場管理費 10(監督の給料)
資材費 20(養生資材費含 手間は作業に含む)
足場費 15→外注 (直工でも人工費を考えればほぼ同額)
作業費 45→(おおよそ20〜40%の利益 一人作業の場合は100%)
利益50%?嘘をいうな!
だいたいクレーム対応しないとか、やって損したんならなぜ法的に訴えない?
2ちゃんねるで訴えて何になる?
他企業のPHつぶしにもほどがあるぞ。
お前等仕事もせんとこんなカキコばっかりして何考えとんねん。
ひょっとして上司命令か?
そんな事してるからお前等は負け組みって言われるんだ!(笑)
436 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 21:27 ID:8VVGLTO+
>>430 >「PHとは これまでのレスを見て ○○と判断できる」
主観論であってなんら客観的・定量的なデータが提起されていません。
まさに、これなんですよ。
心情的やイメージを優先して良かったためしは無いですから。
事実の提起を受けて、それを一つ検証して行くのが議論だと思いますです。
例えば
>>363のような、
品質は … これも怪しい会社よりまし
そしてこの業界数だけなら
怪しい会社の方が多い
だから水準以上かなw
何を持って水準とするのか全く不明。完全な脳内シナプス反応限定の戯言。
物事を単純化させて、体系立てして考えれない人間の典型例なのですよ。
そういったノイズはどうでもよい訳で、また
>>308に書かれていたような、
定量・相対論を全部無視した主観的な、官能的な表現技法に頼るのは、
完全なレトリック以外何者でもない。
これがもしペイントハウスの関係者が書いたのであれば、2ちゃん的に、
「逝ってよし!」な訳で・・・
また批判を全て中傷と認定する人間の書き込みは、私から見れば
必 死 だ な (笑)
な訳なんですよ。
437 :
279 ◆Oamxnad08k :03/02/08 21:27 ID:8VVGLTO+
また一方で、
>>422が
>>433で書いいる事なんかは、
企業の生産性の向上、といった観点や、旧建設省管轄の業界自体が、
通産省管轄の企業と比べ、保護政策の庇護の元に温室暮らしを営んできた事や、
マスプロダクトに終始した業界であるとの私の認識からみれば、
甚だ向上心の無い愚痴にしか見れないのです。
もしかして、ペイントハウスの収益率の高さはキーエンス、アドバンテスト、ロームのような、
生産性の向上とリスクマネージメントを徹底した企業の収益率と同じなのではという疑問もあるのです。
ですから何度も書きましたが、ペイントハウスの高い利益率と言ったものがどこに由来するかと知りたいのです。
上記であげた3社は、経営・経済関係の書籍にはほぼ必ず出てきます。
しかし、建築土木系産業誌の中でも、ペイントハウスの情報と言ったものは出てこないのです。
それが私の疑問の由来です。
438 :
元幹部くん:03/02/08 21:30 ID:b4ymGRuu
>>422 参考になるかどうかわからないが、その昔某高層ビルの中にある某K建設による
そのビルの管理事務所に出入りしていた事があります。テナントの模様替え工事を
請け負う仕事でした。こちらは職人の手配と材料納入が仕事でしたが、一度お客
さんへの管理会社からの見積もりを見る事があり、当方の見積もりの3倍くらいの
価格で驚いた事があります。テナントーゼネコンーゼネコン直属の商社ー施工会社
ー職人及び材料屋という金の流れとなり職人へ行くお金は1/4程度という事にな
ります。テナントは当時値引く事はほとんどしなかったので管理会社(ゼネコン)
はかなりおいしい仕事であったはずです。悲しいかな日本の建築界は根底にこの様
な体質があるのでしょう。この辺りの仕組みを見て価格レベルは同じでなおかつ
ゼネコンと商社分を利益分に置き換え、原価を多少高く見てもかなり儲かる、営業の
コミッションや支店経費もまかなえるとふんだのでは。まあ誰でも考えつきそうな
アイデアではありますが、実行力がないと出来ませんな。PHの出来た当時はペンキ
訪販なんて経験していない家が殆どなんでその事もうまくいった理由でしょう。
PHの何年か前までの各年度の純利益は10%位のはずで粗利からコミッションや
支店運営経費、本社固定費を引くとそんなものでは?
>>279 「くだしぃ」の279キャラさま、感動しました。
これほど立派なカキコは読んだことがありません。
440 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 21:36 ID:8VVGLTO+
↑生きている価値のない気違い禁治産者
441 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 21:42 ID:8VVGLTO+
どうやらペイントハウス工作員?からは痛い所を論破されるので嫌われ、
反ペイントハウス工作員?には資本主義の根本の説明や、
流通形態のチャンネル論をしなくてはならない羽目に陥ったか・・・
どうやらこの業界の人間には「客観的かつ理論的に物事を考える能力」自体が欠落しているようですね。
なんか疲れちゃった・・・
マンドクセーから、大手の日○設計入れてCM方式で発注させて管理させるよ。
>>279 「くだしぃ」の279キャラさま、そんな・・・っ。
「マンドクセーから」なんて、お下劣な言葉を・・・。
443 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 21:49 ID:ehvZHasg
一流企業としては 本社へ契約の50%行くのは当然です 、技術開発費とか
いろいろ経費がかかりますから
ただペイントハウスの場合は 技術的には一般のペンキ屋さん並だし・・・
何か塗料を開発したわけでもなさそう ただ塗料メーカーの缶にラベルを貼っただけ
今のところはPHは勝ち組 でも 今の売上や決算を見たら・・(・_・)......ン?・半年後の8月に答えは
出ると思う・・・・・・・・・・・・・・Y(゚_゚)Y エッ!
445 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 21:58 ID:ehvZHasg
434>>もしかして本社の総務のチョ(・_・)......ン?
>>437 だからその前にお前は1000万も差が付いたと言う具体的な根拠を示せや。
447 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 22:11 ID:ehvZHasg
OEM?? それで市販の倍以上の価格で下請けに売りつけ?????
微弾性フィラー・・・PHで買ったら7500円 塗料屋なら3000円
>446
それならメールアドレスでも晒して個人的にもらったら?
>>437 お前本当に馬鹿だな。いち消費者が何で企業の生産性だかなんか知らんけど
そんなものにまで頭まわさにゃならんの?
高いのは事実なんだから、いくら理屈こねたってそれ以上何も出てくるわけ無いだろが。
大体屁理屈バッカこねてるけどな、
売値自体が高いんだから利益率が高いのは当たり前だ。
議論のための議論はうんざり。
仕方が無いだろう、お前みたいな馬鹿がいるから(プ
>>448=279
もうネタはばれてんだYO!1000なんて絶対無い!
外壁工事でCMですか?すばらしい!画期的ですな(プッ
453ってなんでこうも必死に明後日の方向に話を持ってきたがるのだろう。。。
456 :
422:03/02/08 22:53 ID:???
あのね
>>279が認識不足の点があります(別に中傷しているわけじゃないよ)
建設業界 とりわけ塗装業界は経費における人件費の割合が強い
ということ 製造業では技術を機械化することで コストダウンを目指し
更なる利潤を上げていく
しかしながら この業界でロボットや遠隔操作機械が壁を塗ることは
現実的に可能であっても 機械の減価償却に何十年もかかってしまうので
実現しないでしょう
建設事業は 古代エジプト時代より世界中で続けられている
雇用調達の最たる 国家政策の一つなんですよ
経済観点は一極ではありません
建設 軍事 金融 そして製造流通 簡単に分けてもこれだけの分野があるんですよ
それなのに 製造業の経済論をベースに話してはいけません
話がそれましたが 塗装業界では
人件費を切り詰める=利益につながる ではなく
人件費を切り詰める=品質が下がる→人の作業できる数量は限られている
ということが わかったと思います(っていうか こんなことスレ見りゃわかるよな)
なおかつPHは自社製品(実際は恒和科学の製品にラベルを貼っただけ)を下職に買わせ
足場費用も含め 30万 35万 (受注金額は万別だが 平均150万)で請け負わせている
それがこの会社の現状
もう一度言うけど 「理解しよう」として読んでいるかい?
あなたが勉強したことは よーくわかった
でもちと傲慢過ぎる 事実がたくさんレスされていても
君のおめがねにかなわないと 客観的なデータにならないの?
今月の 月刊 業界人 をまず読め PHのことが特集でかいてあるから
>>455 279は客と言う前提で書いてるが実はこれ自体ネタな訳だ。
となれば話は変わってくるだろわかるか?んふん?
458 :
422:03/02/08 23:26 ID:???
これまで見て 顧客に対して価格に見合う品質が確保されていないにもかかわらず
利益のみを優先に企業展開していることがいいかげんわかったかい?
459 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/08 23:34 ID:ehvZHasg
結局 50%上納金が絶対命令の・・・凸(●―●メ)的な会社ってことです。
456>>今月の 月刊 業界人 をまず読め PHのことが特集でかいてあるから
は?あれで厳しい会社だと?話半分だよ!あの程度の会社なんて当たり前だ!
あれが厳しいと言うならお前はアマちゃんやね。(笑)
特集に組まれるだけいい会社って事だよ。
間違ってもお前の特集はないから安心しな(笑)
ペイントさん頑張って高値で見積もりいっぱいしてね(ハアト
ココセコムで後ろから付いていきます(笑
自作自演スレ!
463 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/09 00:13 ID:Taxf0EVm
株価暴落の戦犯は ミヤザキ??? ソエジマ???
464 :
名無しさん:03/02/09 01:22 ID:G13hEiLq
塗装工事は雰囲気とタイミングだね。
客が「やろう」と決めているそのときに逝けば成約に繋がるけど、
そうでないときに押し売りをしても買う方も売る方もストレスになるだけ。
マーケッティング理論も資本主義論も理屈をつければどんなに展開もできるけどね
基本は雰囲気とタイミングだよ。ペイントとかアメニクスが逝こうが、町の親方が
逝こうが、基本的には同じ。ペイントはイメージキャラで自ら付加価値を構築して
来たのだから高くてもその付加価値を選択するのも客の自由。あるいわ東急のネーム
バリューでアメニクスを選択するのも自由。
オンテックスの方がひどいやろ!
地元やからよく知ってます!
>465
おまえウゼェ…何度もくんなよ
467 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/09 08:42 ID:Taxf0EVm
468 :
422:03/02/09 10:23 ID:???
>>460 おまえバカか? 何を読んでるの?
営業社員の追及を読めと言ってないぞ
同誌の取材質問に対しての 不誠実対応
もちろんクレームに対しても同じ
こういった企業体質が 自分達さえ良ければユーザーは食い物
という観念へと飛躍していく
ちゃんと読解してから書き込め
469 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/09 10:35 ID:aAeSdPrj
ユーザーサイドに立っていない企業は衰退する。
過去の日産、マイカル、現在はダイエー、みずほ等。
高いものを売りつけることは悪くはない。ブランド品がそうだ。
しかし、それなりの品質でなければ、消費者はだまされたと思う。
二度目はない。
470 :
名無しさん:03/02/09 10:57 ID:UmeRx6I9
ただ、あそこの社長は中卒の割りにはイメージ付加価値を追及してるようだな、
最終値段が高くても、子供なんかがペンタ君が好きなら、その価値を買ったと思うわけだよ、
消費者は、
そろそろ他企業のPHつぶしはやめようぜ。
472 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/09 13:41 ID:h/6wcr8l
ペンタ君はミッキーマウスを目指すのか?
473 :
社員:03/02/09 15:55 ID:Taxf0EVm
474 :
名無し邸新築工事:03/02/09 17:07 ID:CXBoJHIA
基本を忘れちゃー駄目なんじゃないのか?
ま、所詮ここは他企業の自作自演だからな。
オマエモナ。
劇的ビフォーアフター!
ビフォー 田村亮子 アフター 谷亮子
478 :
投資家:03/02/10 21:22 ID:1V+sm9Qo
TVCMでプラス・イメージを形作っても、訪販部門がマイナス・イメージを撒き散らすからなあ。
水を差すわけじゃないけど、広告宣伝費が収益を圧迫するだけなんじゃないの。
まあ、2/22を注目してはいるが、・・・どうなるか。
479 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/10 22:17 ID:Kt6DUaxN
2/22日・・・???中間決算日?なの?
481 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/11 21:31 ID:Df74q4gb
見栄とハッタリも商売には必要・・・・・
集まる資金が今までみたいにずっと続けば問題なし・・・・・・・・・・・
まあ詐欺が発覚するまでかな
他企業の自作自演、PHつぶしお断り。
先日ハウスメーカーが倒産して過去8000人の施主様の名簿が宙に浮きました。
この名簿を買ってくださる方のメールをお待ちしております。もちろん本物です。
メールをいただければサンプルを送ります。役に立ちます
486 :
:03/02/12 06:19 ID:???
で、この会社の株は買いですか?売りですか?
現在株価58800円ですが、去年の1月は60万ぐらいあったのにね〜
儲かったらPHで壁塗ります。
489 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/12 10:56 ID:8m+bUOW9
塗料メーカーからも嫌われてるPH
「PHはCMに金かけるよりも仕事の手間かけろ」
とは某メーカー営業本部長の言葉。
>>485 罠か、アフォか。
hotmail.comはすぐに足がつく。
不景気な中これだけ急成長で多忙な会社。
他企業からの嫉妬もしかたないんじゃないですか?
頑張れペンタ君!!
492 :
坊主:03/02/12 18:07 ID:???
『急成長、急消滅。』
特に珍しいことではありません。
栄枯盛衰は世の常なり。
諸行無常・・・、南ー無−っ。チィーン。
ここのスレの反応って凄い早いね。いくら不景気だからといってこんな営業妨害はないね。
24時間監視してるの?暇だねえ・・。あ!そっか、暇だから嫉妬してるんだね。
494 :
社員:03/02/12 22:52 ID:gG0pkHc/
上がってきました 洗週 3軒・・・
塗装は一軒・・・やっと波に乗ってきました
やはりネームバリューはすごい みんな知ってるペイントハウス
知名度はペンキ屋では日本一。
495 :
社員:03/02/12 23:21 ID:gG0pkHc/
軽いネタ気分で、ウソ八百のレスを書き続けるヤツ!
お前の一言が企業の収益を悪化させ、へたすりゃ潰すことになる。
2chの影響力を少しはわきまえろ!
ちくるならウソは書くな。潰すなら悪徳業者を潰せ。
>>493 レスが遅くなってゴメン。
一晩中、いろんなところで自作自演しながら待ってたんだって? ゴメンね。
なんか、きみ、どことなく、「くだしぃ」の279キャラさんに似ているね。
「あ!そっか」ってワザとらしく気づいた振りするの、本当そっくりだよ。
>>495 まったくその通りだよね。
自分の家族や会社がされた場合どうなるか、どう思うか考えて欲しい。
>>498 何が「まったくその通りだよね」なんだか、よく分かんない。
2chの影響力なんて、そんなにあるの?
あなたや私を含めて、おバカの集まりじゃないの?
そこんとこ、教えて。
ついでに、500ゲット。
501 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 16:16 ID:J2xPfDfX
社員の方、自分の家をPHでリフォームすればいいじゃないですか?
親戚や友人にもすすめてあげれば。
502 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 16:21 ID:J2xPfDfX
ペイントハウスがよい仕事をしているのなら、社員のみなさんは自分の家をペイントハウスで
リフォームすれば。もちろん近所や知人や親戚にも推奨しているよね。
推奨なんてするわけないだろ そんな社員なんか
みたことねーよ
504 :
社員:03/02/13 20:56 ID:???
>>503 今やってますよ。社員割引の上在庫分を破格で譲ってもらってるので信じられない金額で母は喜んでます。
そんな悪い会社じゃないですよ〜。
505 :
社員:03/02/13 21:14 ID:g+p9mWyM
うちは大特価で 150万でペンタセラミックやってもらいました。
通常価格250万 100万割引、
家族共々喜んでいます。
100万割引?それじゃあいったいその250万の通常価格って何なんだよ
>>504 >今やってますよ。社員割引の上在庫分を破格で譲ってもらってるので信じられない金額で母は喜んでます。
「社員割引の上在庫分を破格で譲ってもらってる」ものって、一体何ですか。
ペンキ缶ですか、洗浄剤ですか。
「信じられない金額」って表現、カルト宗教がかっていませんか。ヤミ金融がかっていませんか。
カルト宗教のうえに詐欺じゃねえ
>>505 >通常価格250万 100万割引、
つまり、通常は100万が営業マンの懐に入るということですか。
511 :
社員:03/02/13 22:14 ID:g+p9mWyM
510>>通常は 250万契約なら 本社に125万の上納金 あとの125万から
支店の営業経費を半分とって下請けに半分でやらせる 材料代が25万くらいだから
職人手間は38万 くらい 足場代を8万引くから ペンキ職人には約30万
10人で終わらせれば日当は3万・・・・・20人かかれば15000円
悪くないよ・・・
>>505 >>511 505と511はID:g+p9mWyMが同一あることを確認。
ということは、あまり「家族共々喜んでいます」状況にはならないのでは・・・。
そこまで知っていて、何で150万の大特価でやってもらったのですか。
最初から下請けに60万程度でやらせた方が・・・、家族も大喜びしたと思いますよ。
このことを知って、家族が悲しまないことを望みます。
ひょっとして、あなたは社内抵抗勢力ですか。
513 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 22:39 ID:S4FGLLa4
下請けプラス材料費で63万が原価。4倍が契約価格かよ。
直に塗装屋に頼めば100万だな。
上納金は宣伝経費か?だから高価格。
町の塗料店に聞いて、ペンキがいくらするか調べましょう。
後は人件費。
一万円で落札される予定だった絵が
「ゴッホ」の初期作ってだけで6600万円…
絵の内容は変わっていないのに金額だけが上がるなんて
詐欺だ、ぼったくりだ
505=511
自作自演の崩壊。ドジ。バカ。間抜け。アフォ。
メクソハナクソだろ
自作自演はお互い様
っていうか505は自作自演とはいえない
>>516 お前等の方がよほど自作自演だろうが。
他の会社をけなして喜んでるなんて悪趣味極まりないな(笑)
顔を見てみたいよ。きったない顔してるんだろーな(笑)
>>279 「くだしぃ」と言って現れ、
>>441 「マンドクサイから」と言って消えていった279キャラさま。
いま、どこで、どうしていらっしゃるの?
あなたを真似たおバカが増えていますが、今一歩です。
あなたの華麗な本当のおバカがまた見たい。
>>518 【注意】 518のようなおバカ社員はPHにいません。
はたからみてるとイタイ人間認定されるよ>519
どうあがこうとそれ以上の事を書けない愚かさを晒しているようにしかみえないんだけど(ワラ
522 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/14 13:35 ID:D3XO5UwV
あんなCMしてて恥かしくない?
>>521 >はたからみてるとイタイ人間認定されるよ
意味不明。
「はたからみてると」って、こんなスレを「はたからみてる」人いるんだーっ。へーっ。
「イタイ人間認定」って、どういうこと?
おバカさのレベルがあなたとは違うので、よく分からないわ。
あなたは高レベルのおバカだから。
>どうあがこうとそれ以上の事を書けない愚かさを晒しているようにしかみえないんだけど(ワラ
あたしはぜんぜん「あがこう」となんか、してないわ。
「それ以上の事を書けない愚かさを晒しているようにしかみえない」って、何か、
279キャラさま的な頭の悪い回りくどい表現ね。
>>279 「くだしぃ」と言って現れ、
>>441 「マンドクサイから」と言って消えていった、あの有名な279キャラさま的なね。
さっきも言ったけど、おバカさのレベルが違うのよ。
高レベルのおバカのあなたには、誰もかなわないわ。
↑なんら具体的言及がないな。残念だ。
525 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/14 22:05 ID:MoyMnZA5
520>>
チョンの分際で日本語喋るのは止めて下さい。
>>524 あんたも傍から見てると必死すぎて滑稽だよ
頑張っていきましょー!
528 :
予告編:03/02/15 09:51 ID:???
もうすぐ父さんするから避難しとけよ
関係各位
インターネット上の掲示板等へ投稿について
会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
>>524 状況が悪くなると、
「具体的言及がないな」と言って逃げを打ち、
>>399 相手にされなくなると、
「ありゃ・・・」と言いながらノコノコ出て来る、
人類未踏の高レベル・・・。
それは誰だ、誰なんだ。一体誰なんだ。
それは、279キャラさま、でーすっ。
>>530 見解は一見正当であるかの印象を受けますが、
ID:???で、
しかもsageでは説得力に欠けます。
IDを公開すべきです。
また、公式な見解の表明であれば、文責者名を含む責任の所在を明らかにすべきです。
TV局・新聞各社などのマスコミが取り上げでくれます。
多摩地区のクレーマー赤シャツオヤジは結局モイス@じゃぱんにはまり、
外壁塗装するはめに。結構単純な奴れした。
>>532 だからもうええっちゅうねん!
ここのいやがらせはホントにしつこいね。
>>534 都合が悪くなると被害者ヅラするノータリン。
536 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 20:02 ID:Hqop/cUb
530さん 本当のことを書き込むのだめなんですか?結構いろいろ知ってるのでみなさん知りたいことあれば質問ください 知ってることならば事実をこたえますよ。
↑手抜きと詐欺ってほんとなの?
538 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 20:17 ID:OMXnMMQe
詐欺はわかりませんが手抜きは実際あるようです 材料がペンタだと高いから自分で用意したモノで三度塗りを一回で終わらせた職人知ってます。事実です。
539 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 20:17 ID:21xlyJhO
詐欺はわかりませんが手抜きは実際あるようです 材料がペンタだと高いから自分で用意したモノで三度塗りを一回で終わらせた職人知ってます。事実です。
>>530 これ自体がPHのイメージ・ダウンを意図している。
罪は重い。
541 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 20:19 ID:21xlyJhO
↑だぶってごめんなさい
>>541 541さん、だぶったのは構いませんが、538と589でどうしてIDが変わるのですか。
どうやったのですか。
>>541 541さん、538と539ですが、さらに536でもIDが変わっていますね。
本当にどうやったのですか。
>>536 下請けの請け金額が売上金額によって変わるのは本当?
普通何処でも決まった金額だと思うんだけどココは違うの?
予算が無くて叩くのは判るんだけど、逆に予算があるときはその分
余計に下請けに渡すのって普通あんまり無い話だと思うんだけどね。
545 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 20:59 ID:yuWtzGLD
543さん
541ではないですが、ドコモだと普通送信都度にID変わる。
>>545 545さん、ありがとうございます。
そうでか、ドコモだとIDが変わるのですか。
541さんもドコモで送信しているのでしょうかね。
でも、539と541でIDが同一というのも変ですね。
541さん本人はどうしたのでしょうね。
PHのことは答えられても、IDのことは答えられないのでしょうか。
本当に変ですね。
多摩にできるペンタ君がどっちに転ぶかが個人的には心配。
本部総務課 :01/11/06 22:27
各 位
2001年11月5日
インターネット上の掲示板等へ投稿について
最近、本教団に関するいかなる根拠なき意見・情報等についてもインターネット上
の掲示板等へ投稿することはこれを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
発言はこれを教内で建設的に行うように心掛けて下さい。インターネットは信徒各位・
関係者各位その他全世界に向けて解放・発信されております。
悪意あると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、これが教団の
存続そのものを危うくしかねない信用不安の原因の一端となる可能性が存在します。
なお既に若干名を各方面の協力のもと特定済みで対応検討中です。その他の各位に
おいても本日以降対応がなされない場合は、悪意ある投稿者を特定調査し警察・法曹
関係者と相談してしかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態にならないよう
重ねて厳重に注意を呼びかけます。
心当たりのある諸君は、各方面の協力のもと徹底追求に協力をお願い致します。
本教の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
尚、信徒各位・関係者各位に於かれましても、この掲示板に書かれている悪意ある
と思われる根拠なき情報を信用なさらないようにお願い致します。
関係者への対応も改善しておりでますので何卒ご安心下さい。
以上
>>532 ま初心者なんだろうけどIDってそんなに重要視しなくてもいいぞ
いくらでもIDさらしながら自作自演する方法はあるし
あと匿名板なんだからいちいち相手の所属を聞いて、
さも相手に誠意が無いかの印象を与えようとするのはだいぶズレてるぞ
>>530 >既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
>おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
>意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
>にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
相変わらずの脅しの手法。
無反省なところは少しも変わっちゃいない。
まさにヤミ金業者並み。
551 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/15 23:46 ID:FTx4csur
>>530 >今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
>行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
>す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
さあ、平社員みんなで管理職にちくり合おう。
>>552 マスコミにちくった方が早いんじゃない。
554 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/16 00:57 ID:jgz0w/i6
多摩のペンタ君はでかい。凄い経費かかるだろうに。
週間プロレスにも広告出ていて驚いた。なんか戦艦大和みたいだな。
557 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/16 07:06 ID:4bK2RBVH
総務の0000 糞
>>549 >ま初心者なんだろうけどIDってそんなに重要視しなくてもいいぞ
>いくらでもIDさらしながら自作自演する方法はあるし
>あと匿名板なんだからいちいち相手の所属を聞いて、
>さも相手に誠意が無いかの印象を与えようとするのはだいぶズレてるぞ
このおバカな口調、どこかで聞いたことがあるんだけど・・・。
支店だったか、本社だったか、このスレだったか。
>>549 そうでもないんじゃない。
IDが同一で自作自演がばれた大バカ野郎もいるんだから。
505と511はID:g+p9mWyMが同一。どうしようもない自作自演。
>>505 >うちは大特価で 150万でペンタセラミックやってもらいました。
>通常価格250万 100万割引、
>家族共々喜んでいます。
>>511 >510>>通常は 250万契約なら 本社に125万の上納金 あとの125万から
>支店の営業経費を半分とって下請けに半分でやらせる 材料代が25万くらいだから
>職人手間は38万 くらい 足場代を8万引くから ペンキ職人には約30万
>10人で終わらせれば日当は3万・・・・・20人かかれば15000円
>
>悪くないよ・・・
馬鹿で頭の悪い奴が勝手に相手の身上きめつけてんだけど
だいぶかっこ悪いから止めとけよ
279キャラさまへ。
>>528 >>531 昨日の予告編と本編、気に入ってくれたかしら?
530の反響が大きくて埋もれちゃったみだいだけど、
279キャラさまに届けばそれでいいわ。
ヴァレンタインデーのチョコレート、●●●●●。
余り物だけど、召し上がってね。
ポリポリ、●●●●。
ポリポリ、●●●。
ポリポリ、●●。
ポリポリ、●。
ポリポリ。
>>561 相変わらず句点も書けない、かっこ悪いヤツ。
569 :
幹部社員:03/02/16 23:28 ID:4bK2RBVH
おぅ、カスの日本人共、いいか、俺等朝鮮人はお前らよりはるかに優秀だ!
偉大なる将軍様のおかげで、優秀な人間ばかりである!あまりなめてると、後悔するぞ!
感動です。
素晴らしい。
Beautiful!
キャー、すてきーっ。
578 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 09:56 ID:/F78Zv9z
首領→将軍→次は何だ。
首領→将軍→おたんこなす→279キャラさま。
581 :
下請け業者:03/02/17 13:47 ID:kBs2lTQV
250万契約なら 本社に125万の上納金 あとの125万から
支店の営業経費を半分とって下請けに半分でやらせる 材料代が25万くらいだから
職人手間は38万 くらい 足場代を8万引くから ペンキ職人には約30万
ほんとの事だけど 他でもそんなもんじゃないの? あと車の経費とかもろもろ
かかるから 日当は15000円 今の時期 良いほうですよ。
でも腕が悪けりゃ 12000円以下。
詐欺でもなんでも 仕事を取ってくる人には逆らえない。
仕事が無くて ハローワーク通いするよりはまし。
>>581 >仕事が無くて ハローワーク通いするよりはまし。
確かに、そう言ってる下請け業者が多いね。
583 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 15:06 ID:kBs2lTQV
月間実業界読んだ?
マスコミの質問状に一切答えず
「新興宗教団体よりも対応の悪い会社」
>>581 >詐欺でもなんでも 仕事を取ってくる人には逆らえない。
結局、消費者がバカを見るということになるけど、・・・。
消費者がもっと賢くならないといけないということか。
そのために、2chをよく読もう。
>>581 これについて答えて欲しいんだが
↓
>544 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [sage] 投稿日:03/02/15 20:42 ID:???
>>536 >下請けの請け金額が売上金額によって変わるのは本当?
>普通何処でも決まった金額だと思うんだけどココは違うの?
>予算が無くて叩くのは判るんだけど、逆に予算があるときはその分
>余計に下請けに渡すのって普通あんまり無い話だと思うんだけどね。
>>585 > >544 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [sage] 投稿日:03/02/15 20:42 ID:???
585さん、普通にコピペしても、[sage] という情報は出てこないのですが、どうやったのですか?
>>588 意味不明ながら株素人から質問。
これって何分割されてんの?
>>589 589さん、感謝の意味でチャートをリンクしました。
Yahoo!のチャートは分割を反映していますので、そのまま過去と比較できます。
分割日時は、チャート欄外に記載されています。
591 :
589:03/02/17 17:46 ID:???
>>590 サンクス、去年の今ごろずいぶん暴落してるから
分割かな?と思ったんだけど関係なかったんだね。
Yes!
でも、チャットはこれで終わり。ありがとう。
ペイントハウスは
インチキ会社だったのですれ
594 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/17 19:47 ID:z1xk1k1I
>>584 私がペイントハウスに頼んだ時は、このスレなかった。
セールストークに引かかる奴が、間抜けなんだね。
ここを見てペイントハウスに施行を頼む客はいないだろう。
詐欺技術向上委員会会長はここの方ですか?
596 :
幹部:03/02/17 21:43 ID:dsqLESSJ
他の会社と違うのは 上納金50%の存在
下請けの請け金額が売上金額によって変わるのは本当?>>
あとの50%でやり繰りするんだから 答えはわかるでしょ
、
>普通何処でも決まった金額だと思うんだけどココは違うの?>>
一応は決まっていますが・・・上納金優先
>予算が無くて叩くのは判るんだけど、逆に予算があるときはその分
>余計に下請けに渡すのって普通あんまり無い話だと思うんだけどね>>
。これは内緒のお金としてプールします。
いい加減他企業のPH叩きも飽きてきたな
大手ハウスメーカーさんは人が必死の想いで開拓してきた
リフォーム産業を横取りしようなんて考えずに
堅実に手抜きの無い住宅を作っていてください
はっきり行って相見積もりしても大手ハウスメーカーごときには負ける気しない
地元の工務店の方が手ごわい
他企業の嫌がらせ丸出しだな(笑)
601 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/18 00:48 ID:4+EsLaR3
>>596 上納金、上納金て89○じゃあるまいし。
他企業の嫌がらせ丸出しやな・・。ワラ
詐欺詐欺詐欺ーー
>>607 金儲け=詐欺ですか…
企業って利益を得なければ続けられないんだよ
知ってたあ?
訪販する度胸が無いからって、できる人間捕まえて
犯罪者扱いにしてうれしいか?
負け犬の遠吠えってんだぞ、それ。
この世に適正価格なんてあんのかな
マクドナルドは値段があがったり下がったり
某所ではただの中古パンツがン万円
1万円のただの「絵」がちょっと作者がわかっただけで6600万円
材料費制作費ともに合わせて50万足らずの車が市場では
ン百万円で売られる(無論もっと安価で作り安価で売る企業もある)
人の役に立ちたいなんていいながら
福祉系の仕事をしてお年寄りや障害者から
金を分捕るって言うのも(しかも弱みに付け込んでいる)
ある意味詐欺ってことになるなあ
このスレの理論じゃ
>>610 相変わらず句点も書けない、かっこ悪いヤツ Part2。
>>607-610 PHにとっては、こういうのが一番迷惑するんだろうね。
関係者の振りをして、無茶苦茶をやる人。
総会屋と同じ。
620 :
343:03/02/19 11:19 ID:vPq02x29
ぶっちゃけ、消費者にはそんな事どうでもいいんだけどね。
安くて品質の良い方に流れるだけ。
>>621 ペンタくんもその点はわかっていると思う。
ラララッ、住まいのデパート、ペンタくん。
624 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/19 12:22 ID:G2sCvI1y
岐阜.名古屋、売上少ないよ・・・・・ガンバレ 週に3軒じゃ 12組居る業者
・・・・・どうなる??
625 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/19 12:36 ID:G2sCvI1y
こういうトピ見るにつけ、
北鮮人は根絶やしにすべきだな、とつくづく思う今日この頃。
総会屋、登場。
627 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/19 13:08 ID:G2sCvI1y
ID:G2sCvI1yの総会屋のおっちゃん。
やめてーなっ、わてらの写真、リンクすんのっ。
くっさーっ。うつるわ。
新潟からは撤退すますた。
関東からも撤退すますた
スレのことをトピって言う香具師はなんか痛々しい。ヤホーかぶれか?
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/19 18:56 ID:6HQ33067
『七つの社会的罪』
1.理念なき政治
2.労働なき富
3.良心なき快楽
4.人格なき学識
5.道徳なき商業
6.人間性なき科学
7.献身なき信仰
>>634 ナマステ、634さん。
非暴力・不服従・2ch運動。
638 :
チョ(・_・)......ン?:03/02/20 22:15 ID:28i1D01l
金正日の功績について我々は高く評価するべきである、
勿論、何ら罪のない日本国民を拉致するなどの行為は金正日万死に値し
北チョン全土を焦土と化してもあきたらないが、しかしである、金正日
を評価するべき点は多々ある、まず第一に北チョン人民を飢えさせ
奴隷家畜以下の境地に貶め、数々の強制収容所を設置し同胞を虐殺している
剰え 米国及び日本までもを相手に 人民を戦争に導きチョン民族の滅亡を
企てている、及び大韓機爆破テロ、ラングーン事件など多々ある、
そしてこの様な金正日を 北チョン在日らは、偉大なる将軍様と敬愛して
やまないのであるが、我々日本国民もそんな彼らに是非賛同しようではないか。
639 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/21 09:45 ID:IfbNd1/b
FM東京で、今、ペンタクンのCMやってた。
640 :
解説:03/02/22 11:07 ID:QeA0ML1i
今まで、うその発表ばかりで皆さんだまされっ放しでしょう。狼でさえ3回目は誰にも信じてもらえませんでした。
上場して大金を懐に入れ、また社債を発行して大金を懐に入れ、投資した人は今ぼろぼろでしょう。自分だけは夜の巷で豪遊。
PHに投資した皆さんはホントにおめでたい。何度だまされれば気が付くのでしょう。
後期に元に戻す。2,3年後に多摩の年商400億。頭に入れて於いてください。
ところで8000億の話は出ませんでしたか?近々、達成のはずですが。(・_・)......ン?
でも頑張ってるから結果はでるよ。
で?
150億円もかけて
今日オープンした多摩センターはどうだったのよ?
643 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/22 16:23 ID:Qcv0ly4E
多摩センターのペンタ君は大盛況だったよ!それにしても、多摩センターの
あの一等地に、あれだけの土地を買っちゃうんだから、すごい資金力だよ。
あの土地の所有者は都市基盤公団で、値段が高すぎてバブルの頃から買い手が
付かなかった所だからね。柔ちゃんや吉田秀彦だの金メダリストのスポンサー
にもなっているし、すごい会社だよね。
645 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/22 18:45 ID:qdcz/TmV
>>643って、社員か関係者なのが見え見えなんですが・・・
値段が高くて誰も買わない土地を買うのは見栄以外の何者でもなく
経営判断としてはまず失敗と見て間違い無いでしょう。
主旨・目的よりもまず見栄ありきの箱モノ事業をして成功した会社はありません。
全部キャッシュで買ったにしても、融資を受けて買ったにしても確実に後で財務の重荷になることでしょう。
傍から見ていてこれほど危なっかしさを感じる企業は稀ですね。
企業を成長させるところまでは経営者の技量ですが、今後はどうやって継続するのか見物ですね。
企業は成長させることと、継続させることはぜんぜん手法が違いますから。
急成長した企業はみなここで壁にぶつかります。乗り越えられれば立派な企業になるかもしれませんね。
今の段階では壁は乗り越えられないに998000ぺリカ。
646 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/22 19:04 ID:Ni4K3Ejb
三洋ペイントも同じですか?
>>646 どっちも逝くのは時間の問題って事か(ワラ
648 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/22 20:04 ID:PxAiVGzN
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
>多摩センターのあの一等地に、あれだけの土地を
>買っちゃうんだから、すごい資金力だよ。
資金は株券をジャンジャン印刷して、株好きのバカに買わせて巻き上げた
金だから、いくら高くても元手は株券の印刷代だけなんだよ。
Yahoo!株式掲示板 1731(ペイントハウス)
・ ↓
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=1731 騙されてペイントハウスの株を買ってしまったバカが嘆いているよ
ペイントハウスではなく・・・・人は「ペテンハウス」と呼ぶ。
2003年には年商八千億円での鳴り物いりで上場した「ペイントハウス」
一時期は一株60万円もしていたが今や6万円ほど。社長は自己株式を高値
で売りさばいており、百億円以上の現金を手にしている。創業者利得と言う
ものだ。人生で一発大儲けは大きなペテンで会社上場して儲けることにあり。
ちまちま会社経営したって金は残せない。まして赤字経営なんぞで百億円も
の資産は作れない。
もうすぐ父さんだね
651 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/22 22:10 ID:zivfXyDk
>>649 株で儲ける常套手段。ただの紙に印刷しただけ。6万でも異常。
額面いくらだ?
652 :
646:03/02/22 22:24 ID:2gT/F1Lq
あ・ごめんなさい。
三yoペイントと某OA機器販社から採用の連絡を頂きまして、
迷ってました・・・。
三yoの方がウチからは遠いけど、弱冠給料が良いのです。
如何なものでしょう?
三yoもこの板で取り上げられてるようなDQN会社なのでしょうか?
・・2002年8月決算
・・連結売上は386億円、売上の伸びはもう止まっている。
・・連結利益は7億2000万の赤字へ拡大。
・・2003年決算での利益は▲××億円、二桁の赤字に拡大することが確実視されている。
売上目標8000億円達成の期日が目の前に迫るが、あまりにも人をペテンにした話だ。
654 :
!:03/02/22 22:37 ID:WtbVp2Qy
ペイントハウスとは・・・・・?
・
・
「ペテンハウス」
「ペテンハウス」「ペテンハウス」
「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」
「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」
「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」
「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」「ペテンハウス」
ペテンハウス
657 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/23 01:31 ID:ZDCbIxHQ
ペーパーハウス
658 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/23 08:57 ID:3XSeCbpx
659 :
元 社員:03/02/23 16:40 ID:F8LGSSli
652>>>
同じです 会社形態は・・・違いは 営業マンはあまり動きは少ない
下請け業者も動き無い・・・って事は
悪く言えば 癒着・・・・・馴れ合い・・・・・袖の下・・・・・
良く言えば うまく立ち回れば 働きやすい会社。
まぁ なにはともあれ 早く逝け
日曜ぐらい2チャンで悪口言ってないで、家族サービスしとけ
マスコミへの露出多いから、妬みやなんかで誹謗中傷されんのわかるけど、
何もかも全否定では議論の余地無いな…
662 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/23 21:32 ID:F8LGSSli
661>>>>>
できの悪い工作員はみんな北朝鮮に帰って欲しいな!
665 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 07:21 ID:mxIbBxEi
663>>
倭人なの?
666 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 07:35 ID:8877OSyV
とりあえずCMの歌声が音痴(w
667 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 07:51 ID:nvjHTejQ
いつも大量に従業員を募集しているが、生き残る社員は、何%ぐらい?
相変わらず他企業の妨害のひどいところだな。
日本が不景気なのがよくわかるよ。。。
669 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 09:31 ID:TxqhskIQ
670 :
ho・・・・:03/02/24 14:09 ID:mxIbBxEi
668>>>
知らないの? 一番景気が悪いのは PHだよ 名古屋の今月の売上知ってる?
スカパーでリフォームチャンネルを見つけました。
これでもう日曜の朝早起きしなくてすみます。
ただ、ペンタくんの歌はもう聞きたくないです。
ナカヤマもサイデリアも歌の調子が似てますね…
JASC Paint House Pro 7J
でも大阪、平塚、多摩はホクホクなんでしょ?
675 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 22:31 ID:nmsschSX
ペイントハウスの株を買おう
676 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/24 23:15 ID:MzbTb8DD
コラ総務!オープン前の内覧会の招待状が届かなかったぞ!
出欠の確認の案内状まで送って参加にマル付けたのに!!
元社員の株主はハブってか!ふざけんな!
677 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/25 12:36 ID:a6E3nLg8
みんなでペイントハウスの株を買って もり立てよう そして 破産(・_・)......ン?
ツレが南港支社の下請けやってるけどメチャメチャ忙しいって言ってたが・・。
金払いも良く何の問題も無いって言ってました。
>>678 売上目標に対しての話でしょ?>ぼろぼろ
680 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/25 20:34 ID:kPoRhM1u
切り札がついにオープンしたのに、あんまり盛り上がらないぽ・・・
681 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/25 23:25 ID:TeHGHpch
こんなに給料貰える会社は他に無いだろう・・・
682 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/25 23:34 ID:es5yg3fm
たませんたー。あんなんで儲かるの?
683 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/26 09:38 ID:DPiR516A
PHの株を買う運動をしよう。
684 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/26 15:29 ID:DPiR516A
2003年には年商八千億円での鳴り物いりで上場した「ペイントハウス」
一時期は一株60万円もしていたが今や6万円ほど。社長は自己株式を高値
で売りさばいており、百億円以上の現金を手にしている。創業者利得 ・・・
やっぱり社長は賢い。
逝く噂が絶えないねここんとこ
686 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/26 20:27 ID:LvVHgNo1
一株60万、買う奴がアフォ。どうせ投機だろ。600円でも買わない。
社員だったら手を出しません。内情わっかってるから。
687 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/26 23:15 ID:KFTTypfV
ペンタく〜ん
あれじゃ8000億は行きませんよ〜
田村亮子 不細工すぎ TVに出るな。見るたび不愉快
689 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/27 22:22 ID:qQVIg2A0
ヤワラちゃんの親父は
福岡の有名な893の親分。(実話)
PHの社長も・・・・・・・・・
ヤワラチャ〜ン ハァハァ
691 :
refomaer:03/02/28 19:37 ID:+ZM0Sfwm
そんなにPHってやばいの?オンテックスと
どっちがまし?
692 :
私の経験1:03/02/28 20:25 ID:7DAbrI/P
これから、「ペンタくん」へ行こうと思う方は、絶対、やめた方がいいと思います。
気分を害するだけです。を公開します。
私も1ヶ月ほど前に「ペンタくん」に行き(多摩じゃないですけど)、家のリフォー
ムの相談をしました。「ペンタくん」は、前にセールスでやってきたことがあって
、その時、すごくしつこかったので、いやだったのですが、主人が「リフォーム業
界トップだから、見積りだけでも」というので、行ってみました。
まず、住所を始めとしたアンケートを書かないと、「ペンタくん」入れないとのこ
とでした。私は、こういった建築関係の会社には、むやみやたらに住所を教えるも
のではないと判断したので、その通りに答え、ショールムを見る前に、ざっと、リ
フォームの内容と、以前、セールスの方にしつこくされたことを伝えました。
で、先方も2名の人が対応してくれ、まあまあ、気分良く家の下見の約束を取り付
けました。
下見の当日、約束の時間を30分過ぎても、やって来ません。電話もありません。
で、40分ほど過ぎた頃に、こちらから電話を入れました。約束をした営業マンは
留守で、10分ほどたってから、電話が入りました。
「前のお客さんのところにいるんです。」とのこと。それで、私が「なんで連絡を
してくれないんですか?」と問うと、「お客さんと話していたら、なかなか抜け出
せなくて」との返事。私は、客がじゃいのか!と少々、ムカつきましたが、その場
は、先方もあやまったので、別の日にあらためて約束をしました。
693 :
私の経験2:03/02/28 20:27 ID:7DAbrI/P
さて、当日。しっかり遅刻して来ました。おまけに、場所がわからず近くで、うろ
うろしているらしいのです。結局、あるいて、営業車を迎えにいきました。(予断
ですが、めっちゃ、運転のへたくそな新人と一緒に来ていました。)
結局、営業マンのオヤジと、運転の下手くそな新入社員の2人でやってきました。
で、下見はほんの10分足らず、何のアドバイスもなく、会社のパンフを広げて、
会社概要の説明を始めました。王監督が顧問だとか、サッカーチームを持っている
とか、介護事業を始めたとか、リフォームの内容とは、かなりかけ離れた話が始ま
ってしまいました。
挙句のはてに、「当社は、合い見積利の場合、相手方の見積書を見たうえで出しま
す。」とのことでした。商品や仕様を同じにするためなので、金額欄は伏せておい
て結構ですとのことでした。
その後、他社の見積書を金額を伏せて、FAXで送ることにしました。
一番の問題はここからです!!!
FAXを送った翌日の夜、担当営業マンのオヤジから電話が入りました。
694 :
私の経験3:03/02/28 20:29 ID:7DAbrI/P
その内容が、ひどく気分を害するものでした。
@「相手の金額はいくらだったのか」A「他社は、**工事で儲けるつもりですよ。
**工事をしなかったら、他の工事はやらないんじゃないですか」
とか、私が、「今までに、0000ハウスさんで施工したお宅を見させてもらえな
いか」とか、訪ねましたら、「そんなこと言われたのは、はじめてです」って言わ
れました。更に、私は色々と要望をだしましたら、「奥さん、若いのにしっかりし
てますねー。」ってイヤミっぽく言われました。
それに、言葉はキツくないのですが、脅しともとれるような、発言がありました。
ちょっと、ビビってしましました。なんだか、ここに頼んだらエライ目に合わさ
れそうな、怖さを感じてしまいました。
だいたい、見積書を渡すのに、「直接会いたい」だの、「夜の11時でも、12時
でも伺う」「会社に行ってもいいですよ」とか、またまた、しつこさを発揮してき
ました。
結局、電話では「平日は無理。主人が仕事の休みの日で、私どもの都合の良い日に
伺います」と答えました。
もう「ペンタくん」には頼むつもりはありませんが、見積りを見ずに断ってしまう
と、後が怖いし、家に来られるのもイヤなので、形だけでも、見積りを見せてもら
いに行こうと思っています。
695 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/28 21:29 ID:LtR5M+3D
一言、電話の会話は録音していますといいましょう。
696 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/28 22:32 ID:YsgAp7ks
社長が(▼へ▼メ) なんだから 社員も当然 (▼へ▼メ)
はっきり断わらないとコワイヨ (T0T)
>692-694
嘘ばっかり書いてんじゃねえぞゴラァ!
まったく他企業の嫉妬は怖いなあ
必死すぎてUZEEEEEEEEEEE
ほんとのことでしょ
>>697 それだけ不景気で他会社が暇でPHが凄いって事だよ。
NO.1は辛い。出る杭は打たれるって事?(笑)
負けるなPH!
700 :
元 社員:03/03/01 11:13 ID:IAkbcKJ4
社員の人に聞きたい・・・・・
今は株価が約5万円 1年前は 60万だけど
例えば1000円で売るとしたら 買う?????
もちろん 売り買いは インサイダーにあたるから禁止の場合。
♪ おうちのリフォーム、ペンタくん。
♪ 楽しい住まいは、ペンタくん。
♪ なんでもかんでも、ペンタくん。
♪ 住まいのデパート、ペンタくん。
709 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 15:24 ID:2zODniPL
>>700 インサイダーなら、1万株買ってもええよ。
710 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 16:57 ID:jvWT7sGj
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
☆★☆インぽたんとカジノ☆★☆
〜信頼のBAKA加盟オフラインカジノ〜 ・紀元前1996年創業 世界最小のオフラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越す被害者
・100%信頼できない安全性と厳密な機密漏洩
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく没収
・世界中に向けて請求書発送
・東北弁を含む16方言でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。ちなみに、日本は・・・(省略)。
http://www.bihop.jp/hobby/h_cgi/poker/poker.cgi
712 :
ラッキーアイテム:03/03/01 18:38 ID:9nKE48Jk
713 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 18:45 ID:hkLk5e9n
社員が株を買うペンタ君。
715 :
aho:03/03/01 19:02 ID:IAkbcKJ4
一株60万、買う奴がアフォ。どうせ投機だろ。600円でも買わない。
社員だったら手を出しません。内情わっかってるから。
717 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 19:19 ID:RrtokINR
御家をリフォームするよりも歌声をリフォームして欲しいです
ノーラ・ジョーンズ、いいね。
小指の無い人にはくれぐれもご注意
伊藤ゆかりも、いいね。
♪あなたが噛んだ小指が痛い
♪昨日の夜の小指が痛い
723 :
北鮮:03/03/01 22:38 ID:IAkbcKJ4
724 :
名無しさん:03/03/01 22:40 ID:ECqLaRpL
ちゃんと小指あるじゃん(w
725 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 22:50 ID:IAkbcKJ4
社員の平均給料って知ってるか?
たったの15
万ちょっとだぞ。
人生の敗北者の集まりだなw
>>723 ちと古いので、状況はさらに悪化している可能性もあるんじゃないのか。
>>727 いちいち厨(=725)の嘘に付き合うなよ、お人よし
そんなデータも根拠も無い情報、知ってる奴がいちいちこんなとこで
書き込みするわけが無いでしょーがw
教訓:ソースの無い情報は全部煽り
>>728 わかってやってんだから、いちいち夜中にレスすんなよ。
寂しい人生、送ってんじゃねーよ。
教訓:・・・に付ける薬なし。
730 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/02 17:56 ID:FlM458IK
727>>
1年前と大きく様変わり・・・
支店長も主任も売上が悪かったら ペナルティ引かれて 20万弱になる 今一番多いのは
洗浄要員・・・固定給だから
731 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/02 18:12 ID:FlM458IK
ある支店 週に4件くらいしか上がってない 下請けは13組もいるのに、
2月売上が3000万あっても 本社に1500万は持っていかれるから 実際は1500万と同じ
支店の社員23人 下請け30人 材料代約300万 家賃やもろもろ・・・・・
計算出来ない・・・・・w(`o`)w Oh My God!!
売上3000万―本社上納金1500万=1500万
残り1500万―(材料代約300万+家賃やもろもろ500万)=700万
900万÷社員や下請53人=13万/1人月
こんな感じかあ〜
♪♪バブルの棺おけ、「ベンタくん」。
>729
なんだ、こいつ?
わかってて一つの企業を陥れようとしているのか?
♪♪巨大な負債だ、「ベンタくん」。
♪♪やっぱりだめだぞ、「ベンタくん」。
♪♪訪販回帰だ、「ベンタくん」。
>>732 >売上3000万―本社上納金1500万=1500万
本社上納金はその後どう使われるのですか。
>>732 >残り1500万―(材料代約300万+家賃やもろもろ500万)=700万
>900万÷社員や下請53人=13万/1人月
前の行で700万と出ている訳ですから、正しくは
700万÷社員や下請53人=13万/1人月
ということですね。
744 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/02 23:06 ID:FlM458IK
742>> 補足説明・・・
下請けは30人居るけど 仕事が少なくて 月の半分も仕事をしていないわけだから・・・
金額的には15人で計算かな??
上納金って…、もう、アホか、馬鹿かとw
>>746 企業会計上は、どういう処理をしているのか?
751 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 10:37 ID:USc/fYsX
電車の中で、社員証つけてんな。
問題会社の社員ですてか!
752 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 14:02 ID:7mGn52M7
741>>
大手のチェーン店を真似て 売上の50%はフランチャイズ代金・・・・・(・_・)......ン?
馬を買ったり ・サッカーチームを買ったり。
753 :
社員:03/03/03 14:09 ID:???
上納金?んなものあるわけないじゃん!
754 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 15:02 ID:Gu7FTrzv
新手のヤミ金かw
756 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 16:54 ID:VBdQHDC0
757 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 20:32 ID:35qzoWTp
>>757 支店の売り上げの50%が、本社経費として上納されるのですか。
>>757 それとも、本社経費としてピンはねされるのですか。
760 :
社員:03/03/03 21:05 ID:7mGn52M7
当然です 5割は本社利益として抜かないと 馬も買えない 多摩も サッカーチームも
テレビの宣伝も出来ません PHは不景気でも儲かるシステムなんです。
>>760 儲かるシステムではないから、
株価がどんどん下がっているのではないのですか。
>>760 おーいっ、社員よーっ、今日はもう帰ったのか。
もっと一生懸命仕事しろよーっ。
763 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/03 22:31 ID:9NoG67wP
そーだ!そーだぁ!
764 :
客:03/03/04 17:01 ID:Zyy8GU6/
761>>
失言でした 損しないシステムの間違いです。
>>764 損しないシステムではないから、
今日も株価が下がって、一時的に再び50000円を割れたのではないですか。
766 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/04 21:45 ID:Zyy8GU6/
ボスの財産は減りません
なんだ?この煽りの多さとしつこさは
>>764 >>766 ID:Zyy8GU6/の764さんと766さんへ。
つまり、損しないシステムとはボスの財産が減らないシステムということですか。
ボスの財産が減らないシステム
774 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/04 23:04 ID:Zyy8GU6/
772>>
大手のコンビニに真似たシステム ローソンや色々 各処で赤字を出しても
本社にはほとんど響かない 赤字の所は潰れるだけ
>>764 >>766 >>774 ID:Zyy8GU6/の764さんと766さんと774さん、おはようございます。
ということは、PHはボスの財産が減らないシステムで、大手のコンビニに真似たシステムということですか。
>大手のコンビニに真似たシステム ローソンや色々 各処で赤字を出しても
>本社にはほとんど響かない 赤字の所は潰れるだけ
つまり、各支店が赤字を出しても本社にはほとんど響かない。
赤字の所は潰れるだけ。
ということですか。
776 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/05 11:24 ID:S9UJ/vDJ
PHと相見積になったとき、「その見積金額の半分近くはCM代になるんですよ」というと一発
PHが種まいて俺が収穫。
オイシイなぁ
大手のコンビニに真似たシステムでも決定的な違いは
商品がすべて手抜きということか?
778 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/05 13:43 ID:wco18sI8
775>>
本社の元幹部のお話です。
>>778 コンビニにしては、多摩に大きな店を作ったものですね。
CMではデパートといっているようだし・・・。
あそこが「大赤字を出しても本社にはほとんど響かない」のでしょうかね。
>>778 そうそう、今日また株価は50000円を割れましたね。
多摩センター店はあまり順調ではないのですかね。
781 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/05 18:42 ID:Ifh0NjuO
リフォーム系では、すぐに軌道に乗せるのは普通無理
ある程度混乱がなくなるまで少なくとも2年はかかるだろうな。
だけど、そこまで体力が持つかは不安。
がんがれ!
手抜き工事を今すぐにでもやめないと。。。。
営業の人がかなり無知なのはどういうこと?
784 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/05 19:40 ID:sqxTOJgK
↑
素人に営業トークを教えただけだからね。
口先商売。職人が手抜き工事をしても、彼らは分かりません。
バイオ洗浄や塗料
がかなり薄めて使われているという噂はホントですか?
>>785 そんなことはしないよ。もともと薄いだけ(ww
787 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/05 21:37 ID:wco18sI8
785>>
と言うより バイオって言っても ただの漂白剤をちょっと入れるだけ 効果はゼロ
塗料は薄めすぎたらすぐクレームが出ます、
それでもきれいに仕上がるんなら 良い腕。
手抜き工事を今すぐにでもやめないと。。。。
789 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/05 23:16 ID:27cl6qVc
↑
もうおそい!
パイオツ洗浄
791 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 00:25 ID:RY0u7o1f
バイオ洗剤は問屋に売っている。
特許を見ると塩素て書いてある。
何も特別な物では無い。
以上!
じゃあ詐欺ということですね
薄いのはお前らの頭の中身だよ。
手抜き、手抜きってお前らの人生より濃い人生、
精一杯、頑張って生きてる奴らに申し訳立たないと思わんか?
また詐欺厨か…w
お前は一生親にでも食わせてもらっとけ!
社会に出るな!お前を雇用した会社が迷惑だ!
ここのスレは相変わらずやな・・。他企業の嫉妬。
796 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 20:23 ID:FTyUlCrf
>>795 そうなんだ、他企業の人がレスしてんだ、
どうやって調べたの?
それと、
>>795さんみたいに関西弁風の
文体が多いのはなぜ?
ROMらーです。
警告
本ネット上で、特定の個人が犯罪を犯したかのような誹謗中傷の掲載が見られますが
そのような事実はありません。
今後、同様な掲載があった場合は、
警察に通報するとともに、誹謗中傷者に対し、名誉毀損で損害賠償請求の容易があることを、
通告します。
2ちゃんねるでも、警察などを通じて要求をした場合は誹謗中傷を書き込みした
個人を特定する事が出来る事はわかって書き込んでるんですよね?
これ以上エスカレートする様であれば、それなりの手段をとる事もありえますよ。
先日、ある動物病院が2ちゃんねるを相手にした訴訟では2ちゃんねるが負けてい
る事はご存知ですよね?
警告
本ネット上で、特定の個人が犯罪を犯したかのような誹謗中傷の掲載が見られますが
そのような事実はありません。
今後、同様な掲載があった場合は、
警察に通報するとともに、誹謗中傷者に対し、名誉毀損で損害賠償請求の容易があることを、
通告します。
2ちゃんねるでも、警察などを通じて要求をした場合は誹謗中傷を書き込みした
個人を特定する事が出来る事はわかって書き込んでるんですよね?
これ以上エスカレートする様であれば、それなりの手段をとる事もありえますよ。
先日、ある動物病院が2ちゃんねるを相手にした訴訟では2ちゃんねるが負けてい
る事はご存知ですよね?
800 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 20:41 ID:LRjwQp7b
警告
本ネット上で、特定の個人が犯罪を犯したかのような誹謗中傷の掲載が見られますが
そのような事実はありません。
今後、同様な掲載があった場合は、
警察に通報するとともに、誹謗中傷者に対し、名誉毀損で損害賠償請求の容易があることを、
通告します。
2ちゃんねるでも、警察などを通じて要求をした場合は誹謗中傷を書き込みした
個人を特定する事が出来る事はわかって書き込んでるんですよね?
これ以上エスカレートする様であれば、それなりの手段をとる事もありえますよ。
先日、ある動物病院が2ちゃんねるを相手にした訴訟では2ちゃんねるが負けてい
る事はご存知ですよね?
801 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 20:45 ID:Z8O0EnnA
なぜ、中傷した本人が訴えられないで
2chねるが訴えられたかわかってるの?
カキコした人が特定できないからだと思うんだけど
それにほとんどの人が串使ってカキコしてるから
いくら警察などを通じて要求をした場合でも
特定は不可能です。
わかって書き込んでるんですよね?
存知ですよね?
802 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/06 21:08 ID:+/YhyGos
自力で3ヶ月タコだった奴がもうすぐPHに復帰するらしい。(笑)
詐欺という言葉に過剰に反応するのは認めてるということなのかな?
>803
無視すりゃ無視したで、「やーい、反論できないでやんの」
否定すりゃ否定したで、「やーい、必死だなプッ」
ようするに餓鬼なわけだな…ハァー
805 :
796:03/03/06 21:52 ID:FTyUlCrf
もう一つ質問です
幹部って何ですか?
上司の事ですか?普通の会社では
そう言う呼び方はしないようなきがしますが、
そっち系はいって無いですよね?
詐欺を知っててやるのと知らないでやるのでは
どっちがたちが悪いんだろうか?
なにはともあれ、今日の終値は49,000円だった。
明日は明日の風が吹く。
じゃ、またな。
チャカは持ち歩かないでね・・・
>805
狭い普通だなw
ま、引きこもりじゃ仕方ないかwww
>>811 ・・・w
・・・w
自分で言って、自分で笑うバカでーすっw
・・・w
詐欺という言葉に過剰に反応するのは認めてるということなのかな?
814 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 13:28 ID:tSR0JlIM
>>811 まともに質問にも答えられないのですか?
「違いますのでご安心下さい」の一言で
すむのに、引きこもりじゃ・・・
なんて、答えは良識ある企業とは思えませんね。
平塚に行った時も即決迫られるし、参考になれば
と思って行っただけなのに。
本当にPHの人の書きこみなんですか811さんは?
815 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 13:47 ID:CW6qa864
>>801 晒しage
>それにほとんどの人が串使ってカキコしてるから
>いくら警察などを通じて要求をした場合でも
>特定は不可能です。
>
>わかって書き込んでるんですよね?
>存知ですよね?
今時こんな事言う奴がいたなんて・・・
はっ漏れ吊られたのか
>>530 晒しageなら、この方がおもろい。
関係各位
インターネット上の掲示板等へ投稿について
会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
PHの本日の終値、48,800円。
日経平均とTOPIXは、バブル後最安値更新。
>>816 それ、車板からのコピペ。ごめんね紛らわしいコピペしちゃって。
トヨタのディーラー営業マンが会社からの警告だってさ。
820 :
お客:03/03/07 21:53 ID:KxTKrWMT
お客を騙して 心が痛みませんか?
PHはDQNでつ。
生活がかかってるんだ分かってください
>>822 「生活がかかってるんだ分かってください」って、何をやったの?
詐欺か? 強盗か? 人殺しか?
824 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/07 23:32 ID:Vh1ngCOb
北朝鮮
北アメリカ。
北アイルランド。
北アルプス。
北海道。
北斗七星。
北斗の拳。
「おまえは、もう死んでいる。」
832 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/08 12:59 ID:e60PckLc
チョン=北朝鮮=ペイント〇ウスなんですか?
833 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/08 13:31 ID:e60PckLc
主任・・・
彼は、在日だよ。
前に聴いたことがあるよ電話でしゃべっているのを
「・・・・・ニダ」「オモニ、ハルモニ・・・・ニダ」って
ビックリしたよ。
>>832 繰り返される同じ問いかけ。
>>125 125 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/01/27 19:14 ID:orVpKojs
チョン=北朝鮮=ペイント〇ウスなんですか?
まあ、なんにせよ、少なくともここでPH叩きしている連中の方が
チョンだの、詐欺だのと、人間性が崩壊しているとしか思えない
発言を連発しているよな。
>>836 繰り返される同じ回答。
目糞、鼻糞を笑う。
>>387 387 :(仮称)名無し邸新築工事 :03/02/08 10:13 ID:???
>386
目糞、鼻糞を笑う。
838 :
もと主任:03/03/08 22:11 ID:e60PckLc
私はこの会社でたくさんのお給料もらいました。
いいか悪いかは別として、いい経験はさせてもらったとおもふ。
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) <<だめ人間
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
>>838 「いいか悪いかは別として」って、HPはそんな会社なの?
それと、欲求不満かなんか知らないけど、ひどい絵だね。
いまは幸せかい?
ID:e60PckLcで「もと主任」の832さんと833さんと838さんへ。
おやすみ。
841 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/09 09:31 ID:7TARvwQc
おはよう。
今日も仕事
頑張って下さい。
842 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/09 18:30 ID:Hn5NaJDm
843 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/09 18:35 ID:KI4d/Y1f
>839
>欲求不満かなんか知らないけど、ひどい絵だね。
さんざんチョンだのなんだの言っておきながら、
少しでもPHに好意的な意見を言うと、
良識人ぶりやがる。…ゲスが
ただいま。
>>844 せっかく、ほのぼの板らしくなったのに・・・。
日曜日くらい休めよ。
明日からの株価は特に注目だからね。
詐欺AGE
847 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/10 00:42 ID:hx7Acin1
今日もお疲れさまでした。
明日は多分休みでしたね?
ゆっくり休んで下さい。
>845
ほのぼのか…それは悪かった。
それじゃあ、これからはなんでも詐欺だとか電波を出すんじゃなく、
いいものはいい、悪いことは悪いでちゃんとした話をしたいなあ。
何にせよ、かなり無理はしているんだろうけど、PHほどこの業界
を引っ張っていこうとしている会社は無いからな。
849 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/10 07:17 ID:2qWXepMX
おこずかいサイトでかせげてますか?
うまくかせげてる人はどれだけいるんでしょうか?
稼ぐ方法をちゃんとしってますか?
どうやったら、かせげるのかわかりますか?
あたまの良い人は、たくさんのサイトに参加してるとおもいます。
でもそれをひとつ、ひとつ紹介するのもたいへんですね。
だから、自分専用のホームページをみんなつくりますね。
そこにバナ-広告kをはったりしてみんな稼いでいますね。
でも、ホームページってつくるのが面倒!
作り方がわからない!
そんな、あなたに今ならあなた専用のホームページをあげます。(無料)
そのかわり、あなたにはいくつかのサイトに登録してもらいます。
ひとつでも、ふたつでもOKです。
あなたの各サイトのIDをおしえてくれれば、あなたのホームページをつくります。
下記を参照ください
http://www.southernclub.net/members/nobutake.html 広告システムですので、一切お金がかかりません!!!
マルチではありません!!!
850 :
通りすがり:03/03/10 10:13 ID:D0kwjE64
「大改造!!劇的ビフォーアフター」という朝日系列の番組を初めて見たのですが、いやはや感動しました。
こんなにリフォームで変わるもんなんですね。
驚くほど安い価格で新築並みの建物になってました。
ぺんた君もスポンサーをしているようで、多摩の展示場も初めて目にすることができました。
今、株価は低迷してますが、近々騰がりそうな気が致します。
ただし 幹部社員の入れ替えが必要です。
852 :
顧客:03/03/10 14:04 ID:D0kwjE64
848>>
付け加えます・・・
PHほどこの業界・・の足・・
を引っ張っていこうとしている会社は無いからな。
日経平均、一時8,000円割れ。
PHの本日の終値、46,000円。
今週、どこまで行くのか。
本当に景気はどん底。
PHだけの話じゃないよ。
>851
俺は基本的に
織田(PH)がつき、羽柴(???)がこねし天下餅
座りしままに、喰らう徳川(???)。
まだまだ、この業界も発展途上だと思っている。
>>850 実際に劇的BAのようにやってくれればいいけど現実は(爆
856 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/11 01:47 ID:DSDovY07
なんでだろう、なんでだろう、PHの工事費は高いの。
なんでだろう、なんでだろう、PHの工事が中止なるんだろう。
なんでだろう、なんでだろう、うちの近所は他社の工事ばかりなんだろう。
なんでだろう、なんでだろう、企業の工事はしないのだろう。
>856
とりあえず言ってみました的書き込みだなW
09:10、安値43,000円をつける。
859 :
世直し一揆:03/03/11 09:36 ID:gi4GOMLa
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
09:35、安値更新。42,500円。
09:39、安値更新。42,300円。
09:49、安値更新。42,000円。
09:58、株価ウォッチング終了。現在値、やや持ち直して42,300円。
PHの本日の終値、42,200円。
日経平均は8,000円を割れて、安値引けの7862.43円。
日本経済、どん底の底が割れつつある。
PHに何ができるか。
866 :
日本沈没:03/03/11 20:43 ID:ReKC+obA
日経平均株価5K割れせまる。預金封鎖、新円切り替えまじか。
ドルに替えて、日本脱出したい。
867 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/11 21:34 ID:tNGu3xFv
>>862は天然ですか?
もっと2ちゃん見てからレスしな。
869 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/11 22:52 ID:tNGu3xFv
ID:tNGu3xFvで天然の867さんと869さんへ。
おはようございます。
精神の健康のため、2chの読み過ぎ・書き過ぎには注意しましょう。
Smoking kills you.
09:30、安値更新。41,100円。
09:50、株価ウォッチング終了。現在値、41,400円。
この辺りで、持ちこたえられるか。
873 :
株:03/03/12 10:11 ID:KFrXsdeq
お願いします ペイントハウスの株を買ってください、
塗装はまったくあがっていないけど リフォームはジャンジャンあがっていますよ
リフォーム専門の大工も1軒増えて2軒にしました 売上だけは1件上がれば塗装の5件分あるし
利益もしっかりあります 株買って・・・・・
875 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/12 13:50 ID:rmEoOk6B
でも、業者に直に頼むより10割増しだろ。
PHの本日の終値、前日比+300円で42,500円。
踏み止まれるかどうか。
877 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/12 18:04 ID:rmEoOk6B
さてさて、IPログ記録実験以来、ISPに通報したり、警察に通報したりとか、ロクな方向で使われてないログですが、開示基準について揉めてたりします。
犯罪予告とか、客観的に見て明らかに違法性があるものに関しては、捜査関係事項照会書でログだしまくりなんですが、
名誉毀損モノとかになると、違法性があるのか?というのが微妙なので、
裁判所の令状を持ってきてもらって開示してたりするわけですね。
たとえば、某大学で婦女暴行事件で捕まった人がいるんですが、その人が卒業後に某大手企業で会社員になったんですが、
その人についてのスレッドを立てた人が名誉毀損なのかどうか?とか、微妙な問題なわけですね。
結局、捜査関係事項照会書ではなく、裁判所の令状でログを開示してスレッドを立てた人は捕まったわけです。
婦女暴行で捕まったのは事実なんだから、名誉もなんもないだろうという気がしないでもないですが、裁判所的にはそういう名誉も守らなきゃいけないようです。
ほいで、先日、おいらを訴えた某弁護士さんが、2chで「詐欺師」とか誹謗中傷されてまして、
原宿署に個人で被害届を出したんですね。ところがどっこい、原宿署は捜査に着手しなかったわけです。
んで、最近、中野警察の人が、某企業の誹謗中傷でログがほしいという話をしてきまして、
原宿署の件があるので、
「基準が一定してないのであれば協力できない」と言ってみたところ、
中野警察の人が原宿署に問い合わせたわけですね。
そしたら、中野警察の人曰く「原宿署の件は、被害者が被害届を取り下げた」とか言ってるんですね。だから、某企業のログを提出しろと。。。
おかしいなぁと思って、原宿署に被害届を出した本人に、「被害届取り下げました?」と聞いてみると、案の定「取り下げてないですよ」と言ってました。
中野警察の人は、企業のログを取るために嘘までつくのか。。といい勉強になった1日でした。
世の中には、天下りとか利権とかいろいろありますから、企業を優先するものなんすかねぇ、、
警察ってのは法の番人なわけですから、誰であれ公平に扱うべきだと思うんですよね。
捜査をするのであれば、個人であれ企業であれ、同一の基準で扱うべきだし、嘘までつくってのはどうかと思うんですが、、
>>875 >>877 おいおい、
>でも、業者に直に頼むより10割増しだろ。
の次が877じゃね。
何が言いたいの? 頭、大丈夫?
ID:rmEoOk6Bの875さんと877さんへ。
健康のため、2chのやり過ぎには注意しましょう。
2ch Kills you.
>>877 ふふふふっ。
警察が信用できないなんてことは常識じゃないの?
883 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/12 20:14 ID:KJxWdwOg
PHの話題はつきました。中傷の嵐も過ぎ去り、もう大丈夫だね。
>>877 >警察ってのは法の番人なわけですから、誰であれ公平に扱うべきだと思うんですよね。
警察は、法の番犬。
885 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/12 20:42 ID:tNbTy4wf
番犬は尻尾を振つたり、吠える相手を選ぶからな。
886 :
詐欺師:03/03/12 22:41 ID:KFrXsdeq
腕を磨く為 PHへ入るつもりです 1年頑張って 独立して ワーイ・ワーイ \(^_\)(/_^)/ ワーイ・ワーイ
09:55、株価ウォッチング終了。現在値、42,100円。
今日は小反発かと思ったが、そうでもなさそうだ。
889 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/13 10:13 ID:vB/QAni2
PHの支店はフランチャイズですか?
890 :
山崎渉:03/03/13 13:34 ID:???
(^^)
(~~)。
本日の株価、前日比+800円で、43,300円。
もう少し戻すか。
892 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/13 23:32 ID:eCzP4qhK
もう少し踏ん張ってくれよPH!
リフォームも良いけど本来の塗装
の売上のばしてよ。
893 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/13 23:33 ID:HbiUK8ZN
(*_*)
リーフォーム屋は注意しとけよ。
上に立つ人間が現場のことわからない奴がやってると最悪だぞ。
いい物を作るには、できれば昔からずっとやってる職人を自社に
抱えているところの方が間違いは少ないかな。
リーフォーム産業は儲かると言うが、真面目にやってる会社ははっきり言って儲からないよ。
リフォームは下地の修正が大変だからね。
プロだから素人をだますのは簡単。値段に惑わされないでね。
ユアサ建材ってとこと一緒になったんですか?
09:40、株価ウォッチング終了。現在値、44,000円。
戻りいっぱいか。
897 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/14 09:58 ID:lHNxFBLw
894さんは、良いことを
言うね。えらい
893Get出禁狩った。
899 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/14 13:02 ID:nyuUclyS
>>692 >>693 >>694 って本当ですか?
新卒入社予定なんですけど、なんだか不安になってきました。
ただの煽りだのような気もするけど、生々しいので事実とも取れるんです。
入社したらこれに似たような事をやるのでしょうか。
>>899 入社すれば分かります。
何事も経験です。
>>899 君が会社を変えてやる、くらいの意欲が欲しい。
>>899 入社したら、ここにレポートしてな。
**ペイントハウスってどんな会社100???
くらいまで行ければ、PHは大した会社だと思うよ。
ご愁傷さま。
祝・入所。
907 :
ホシノカミコウチ立入り禁止:03/03/14 15:54 ID:xO6pfEqj
シンコ〜 潰れて、ヤマヒサほくほく、ホシノ走らず、これみんな馬鹿馬主です。
次は、トルテックか・・・。大分のtoto八百長といい、ディープな会社ですね。
>899
最近こういう甘ちゃんが増えてきたな。
仕事がしたいんじゃなくて、安定した生活がほしいだけ。
よーく世の中見てみろよ。
安定した生活を提供してくれる会社なんて、どこにもない。
どうせ、公務員試験だって落ちてんだろうしな。
なら、いちかばちか稼げるだけかせいで、
後は人生勝ち逃げで、あとは好きなことができるようなプランを立てればいい。
この会社は、できるかどうかはともかく、その可能性がある。
駄目だったら辞めて違う可能性を探せばいい。
そのぐらいの気持ちで行け。
>>910 >どうせ、公務員試験だって落ちてんだろうしな。
は関係ないんじゃないの。
余計なお世話だろう。
>なら、いちかばちか稼げるだけかせいで、
>後は人生勝ち逃げで、あとは好きなことができるようなプランを立てればいい。
甘いぜ。人生に勝ち逃げなんか、あるものか?
>>910 公務員になれなかった方か?
公務員
働かないで、税金を食いつぶしている連中は、削除しましょう。
日本の経済の落ち込みはこいつらのおかげ。ソビエトみたいになっちゃうぞ。
>>912 なんかよっぽど公務員に恨みがあるようだけど、
公務員のことなんか、どうでもいいよ。
それより、「人生勝ち逃げ」なんてほざいてる甘ちゃんが
よく他人に説教できるな。笑わせてくれるよ。
>911-913
見事なまでの曲解ぶり。ワラタ
どうせ「安定した仕事」なんてものを追い求めるような香具師は、
近い将来リストラ対象になるのは間違いない。
なぜなら、「仕事」とは、常に「自分ができるかできないか」と
言うレベルのものに、果敢にチャレンジしていか無ければ、上に上がって
行くことはできない。そこに「安定」なんてものはない。
「できるか、できないか」という不安な状態が常に付きまとっている。
で、この会社にはとりあえず、「金を稼ぐことのできるシステム」が
あるんだから、一度は試してみる価値があるのではないかと思う。
駄目だったら、会社辞めて他の仕事を探せばいい。
>>910 >>914 まだこの話を続ける気か。
>どうせ「安定した仕事」なんてものを追い求めるような香具師は、
>近い将来リストラ対象になるのは間違いない。
「安定した仕事」と「人生勝ち逃げ」と、どっちがおバカか分からないようだね。
気に入らないことがあるとすぐに「香具師」と決め付けるところなんか最悪だね。
こういうバカを上司にすると部下は大変だよ。
しかも、910では「安定した生活」と言っていたところを914では「安定した仕事」に都合よく言い替えてるしね。
普通の人はみんな「安定した生活」と「安定した仕事」を求めているんだよ。
>なら、いちかばちか稼げるだけかせいで、
>後は人生勝ち逃げで、あとは好きなことができるようなプランを立てればいい。
こんな甘い認識じゃ、ギャンブラー人生も歩めないぜ。
>なら、いちかばちか稼げるだけかせいで、
>後は人生勝ち逃げで、あとは好きなことができるようなプランを立てればいい。
その筋の人間の考えそうなことだな。
詐欺か、強盗か、横領か、・・・。
詐欺
919 :
社員:03/03/15 16:58 ID:eojqFsIH
二月の中間決算 もうすぐ出ると思うけど・・・・・・・・・・
w(`o`)w Oh My God!!
920 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/15 18:29 ID:vVPXudMC
!!!!最低な人間たち!
今日も悪の血が騒ぐ!
悲しい人生!
>915-916
曲解の意味もわからない香具師がいるみたいだなw
お前の読解力は小学生並か?
ところで「安定した生活」「安定した仕事」って何なんだよ。
ただ厳しいだけの会社で通用しなかった、915の能力では
到底掴む事はできないだろう。
>>921 >曲解の意味もわからない香具師がいるみたいだなw
>お前の読解力は小学生並か?
>ところで「安定した生活」「安定した仕事」って何なんだよ。
>ただ厳しいだけの会社で通用しなかった、915の能力では
>到底掴む事はできないだろう。
相変わらずバカだな。
923 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/16 07:25 ID:7W6hgke7
今、テレ東で特集やってるよ。
>922
いい加減他人のレスに寄生するのはやめたらどうだ?
自分の言葉ではなすことが出来ないなら、書き込みなんかするなよ。
曲解してるのか読解力が無いのかわからんが、鬱陶しい事この上ない。
まあ、あんまりいろいろ書くと理解できないみたいだから、
この部分だけ答えてみろ >922
>ところで「安定した生活」「安定した仕事」って何なんだよ。
925 :
株主:03/03/16 14:07 ID:Y1PNWW8D
ペイントハウスのHP、「株主の皆様へ」より
http://www.paint-house.co.jp/ir/tmm/index.html 私は経営はかけ算だと考えています。
ペイントハウスが総力を上げて提供する住まいのデパート「ペンタくん」多摩センター店がお客様にどれだけの評価を受けるか。
これは、数字となってはっきり現れます。
仮に年間売上300億円達成できれば、全国に同じ店舗を27店展開すれば、長期的目標である8,000億円に到達する。
400億なら20店舗です。
今の先行投資が、必ずや大きな実を結ぶと確信しています。
私は「ペンタくん」の戦略そのものである多摩センター店を、皆様にぜひご体験いただきたいと考えており、
完成時には株主様に内覧会を実施させていただきたいと考えております。
ぜひご来店をお待ちいたしております。
>>925 >仮に年間売上300億円達成できれば、全国に同じ店舗を27店展開すれば、長期的目標である8,000億円に到達する。
年間300億円なら月平均25億円の売上。
多摩センター店の開店からもう一月近く、そろそろ売上が読めるんじゃないの?
>926
一ヶ月くらいでわかるわけあるかい
929 :
:03/03/16 20:09 ID:poastqCa
きっぱりと言おう!
中身のない物に何をかけてもゼロだ!!
それくらい気がつけ >糞経営者
>928
開店一ヶ月目の売上12でかけて、今後の経営方針決めるような経営者、
いたらやばいよその会社w
>931
いやいや掛け算って言うとこは別に問題は無いんだよ。
ただ、開店後の一ヶ月間の売上で今後の経営計画立るのは
よっぽど馬鹿な経営者だと思う。
ぜひご来店をお待ちいたしております。
>>925 机上の空論。大本営と同じ、何とでも言える。
ペイントハウスの営業でできないと言われた物件も、地元業者施行してますわ。
>936
ただやるだけならどんな業者でも出来る罠。
特に地元業者なんかはガツガツしてるからなあw
>ただやるだけならどんな業者でも出来る罠。
ペイントハウスのことですね。
下請けの工賃が安いので、下請けは手間のかかる仕事はやりません。
ペイントハウスは仕事の選り好みをしていて、余裕だね。
>>924 >いい加減他人のレスに寄生するのはやめたらどうだ?
日曜日も相変わらず、ご苦労さん。
>ところで「安定した生活」「安定した仕事」って何なんだよ。
今度は教えて君に変身か。
とういうことは、なにか? 意味も分からず、
>>910 と
>>914 を書いたってことか。
それでよく「甘ちゃん」とか言って他人に意見できるよな。
・・・しょうがないな。よく聞くんだよ。二度とは言わないからね。
「安定した生活」「安定した仕事」、それはね、
君には絶対に手に入れることもできなければ、理解することもできないものだよ。
「人生勝ち逃げ」を目指す、波乱万丈ノータリンの君にはね。
41,100円で耐えた。
波乱万丈の株価。
超ハイリスク、ノータリーン。じゃなくて、ノーリターン。
人生に勝ち逃げはあるのか。
944 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 17:38 ID:cC2Gmj4S
>939
で、「安定した生活」「安定した仕事」って何なんだよ。
って部分には具体的な答え方できないんだw
何でか教えてやろうか、結局は「人生勝ち逃げ」って考え方と
「安定した生活」を得たいって考え方は、まったく同じ考え方だからだよ。
曲解しか出来ない君には難しいかもしれんがw
946 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 21:50 ID:cC2Gmj4S
>>925 >>944 2002年度の全体の売上が376億9,700万円なのに、
「ペンタくん」多摩センター店だけで
>仮に年間売上300億円達成できれば、全国に同じ店舗を27店展開すれば、長期的目標である8,000億円に到達する。
と発想できるところが凄い。
>946
確かにそうだよな。
年商300億円なんて会社、かなり優良企業だよな。
それをたかだか一店舗でクリアーしようっていうのは…
はっきりいって、30億達成でもすごいと思う。
>>945 本当に分からないようだな。
かわいそうだけど、教えてあげないよ。
自分で悟るしかないことだから。
君に魂の言葉を聞き取るだけの耳があることを祈るよ。
(本当に心からそう思っているよ。)
950 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/17 22:45 ID:cC2Gmj4S
南港で外商部除いてどれ位あがってるの?
>949
なんだこいつ。
結局、何一つ理解できないんだな。w
内容の無いレス続けてるだけだし。
他人のレスを一方的に「わからない→馬鹿」では
何も進歩無いと思うぞ。
お前さっきから何も答えてないって気付いてる?
>>949>>952 通りすがりだけど、一言。
世の中には批判しか出来ないのに自己確立出来てると思っているやつがいる。
そういう人種は人の足を引っ張るには一人前で、(リスクを伴うから)自分の意見は言わない。
下手に教養があると屁理屈だけは立派にのたまえるから始末に終えない。
で、そういう奴に付き合うという事は、自分を貶めることでもあるよ?
まあ、要は不毛なカキコするより建設的な話題に切り替えないか?ってこと。
部外者のおせっかいで失礼しました。
954 :
952:03/03/18 04:08 ID:???
>953
スマナカッタ
955 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/18 04:50 ID:KrfKpkSh
956 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/18 08:01 ID:kV1Q0LW0
>>952-955 夜中も相変わらず、ご苦労さん。
なんか、寂しいね。
早く「人生勝ち逃げ」できるといいのにね。
陰ながら応援するよ。
>>950 「ペンタくん」多摩センター店の初年度受注見込を80億円(オープン後6ヶ月間)と計上しているなら、
開店1ヶ月目の売り上げは特に重要だよね。もうある程度の数字は挙がっているんじゃないの?
09:05、寄付き42,000円。
09:53、株価ウォッチング終了。現在値、43,000円。出来高16株。
ブッシュ待ちか。
>>960 ブッシュ待ちの小泉待ちのフセイン待ち。
962 :
債権委託譲渡:03/03/18 10:31 ID:jUs2jAlP
PHの本日の終値、前日比+1,500円で、42,600円。出来高76株。
上値が重い。
>>957 やっぱりどう考えても開店一ヶ月の売り上げは重要だよね。
店舗販売を中心にした戦略であれば、なおさら重要だよね。
撤退するかどうか、規模を縮小するかどうか、戦略を変更するかどうか、
コンビニにしても、デパートにしても、ラーメン屋にしても、
開店一ヶ月の売り上げで判断できるんじゃないのか。
>>965 中間決算でその点ははっきりするんじゃないの?
前四半期で初の連結経常赤字を計上しているが、
02年12月−03年2月期は一体どうなっているんだろう?
全般的な状況が好転するような経済環境にはないので、
「ペンタくん」多摩センター店の開店以外に何の材料はないように思えるのだが。
日経新聞2003年1月21日付記事より
「ペイントハウスの02年9―11月期、初の連結経常赤字」
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003012107485 住宅リフォームのペイントハウスが21日発表した2002年9―11月期連結決算は、
経常損益が10億9500万円の赤字だった。同社の四半期決算は初めて。
外壁塗装工事が苦戦したほか、東京・多摩や神奈川・平塚の展示場新設に伴い広告費などが膨らんだ。
昨年に殖産住宅相互から買収した新築事業の子会社も赤字だった。
営業強化に向けて従業員を積極採用し人件費が膨らんだ。売上高は88億2800万円だった。
主力の塗装工事の販売額は59億3100万円と、2002年8月期通期の20%だった。
そのほかのリフォーム工事は19億7300万円だった。
09:55、株価ウォッチング終了。現在値、42,000円。出来高31株。
972 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/19 13:40 ID:nqQhLsLX
PHの本日の終値、前日比-1,100円で、41,500円。出来高130株。
いまから、「**ペイントハウスってどんな会社3???」へワープします。
ビューーーーーーン、ボッカーーーーン。・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。ボッカーーーーン、ビューーーーーーン。
「**ペイントハウスってどんな会社3???」から戻ってきました。
09:50、株価ウォッチング終了。現在値、42,000円。出来高29株。
41,500円に厚い板。
PHの本日の終値、前日比+1,000円で、42,500円。出来高91株。
現在の株価ははたして適正なのか、割安なのか、割高なのか。
4月24日の中間決算発表まではイラク情勢にかかわらず当面この辺りで落ち着くか。
977 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/20 18:58 ID:686ls9E4
パート3から出張してきました。
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
あと21で終わっちゃうぞ。
なにか言い残すことはないかーーっ。
ないぞーーっ。
本当にあんな大きな「ペンタくん」店舗が必要なのか?
店舗にも適正規模というものがあるのではないか?
適正という発想が見受けられない。
>>980 そこがこの会社の最大の問題点だと思う。
だいたい、どこからあの売上高8,000億円という長期目標が出てきたんだろう。
年商400億円足らず企業が目標とする額として「適正」か?
その昔、「目標○○○○店」って、テレビCMで連呼してた薬屋があったけど、
あの薬屋はどうなった?
適正価格はない。
PHに適正価格はない。
PHの価格は適正じゃない?
986 :
akira:03/03/21 05:05 ID:H2T85uJf
一つの会社の繁栄(頂点)と終息を、みんなでみとどけようぢぁあないか!
987 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 07:41 ID:y5/Qb7DQ
>>985 良く言うよ。
あんな適当な価格の会社。
適性なんていってるやつは、PHのまわしものだろ。
あんな価格でいいんなら、楽だね。
>987
ただの愛社精神の持ち主か一消費者だろ。
あんたこそ何者なんだよ?
負け犬元営業マンか?他社のまわしものか?
ということは、この会社の株価にも適正価格はありえない。
つまり、下げ止まることはない。
990 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 09:09 ID:8qGdTJ0R
>>279 (書けるうちに書いとくわ。)
このスレで大ブレークして跡形もなく消えていった279キャラさまへ。
最後に一言。
永遠にさようなら。過去ログ倉庫で平穏にお暮らしくだしぃね。
暴利を貪って急成長した企業に明日はない。
本物のデパートの話。
銀座百貨店戦争:松屋、三越に惜敗 上半期7年ぶりに上回るも − [毎日新聞3月19日]
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030319k0000m020148000c.html 銀座百貨店戦争は三越が勝利−−。03年2月期の百貨店各店舗の売上高で、
三越銀座店が銀座1番店の地位を6年連続で維持したことが18日、明らかになった。
上半期ベースでは、松屋銀座本店が7年ぶりに三越を約5億円上回ったが、
三越は下期に実施した巨人軍優勝セールで巻き返した。
三越の年間売上高は速報ベースで653億1800万円、松屋は650億5000万円。
三越は食品や婦人服売り場を大幅改装した効果が表れたほか、
9、10月に12日間実施した巨人軍優勝セールで、前年同時期比約2割の売り上げ増を確保した。
一方、松屋は01年3月の全面改装効果も一巡し、食品などの売り場を改装した三越に客が流れる形となった。
しのぎを削る両店だが、デフレ下の消費不況はともに深刻。
年間売上高は02年2月期と比べて、三越が2.3%減、松屋が1.5%減と、ともに苦戦している。
994 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 23:35 ID:5W2HtYcf
あと7
995 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 23:36 ID:5W2HtYcf
あと5
996 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/21 23:36 ID:5W2HtYcf
あと4
物事を判断するのは、自分の経験と知識の中でしかできないんだよ。
君の手の長さと他人の手の長さが同じだと思い込むのは狭視な無能の証左。
度し難いな。
事実は無視して、結局自分が思い込みたいようにレッテル貼りの終始ですか?
それを思考停止と世間様は表現します。
「真実」は複数、「事実」は一つ。
「事実」の評価も、受け取り側のレンズが歪んでいれば幾らでも変換できる典型例だな。
他人の引用も、自分の利益にのみ合致する箇所を抜き出して、
作為的な変換をする朝日新聞並の度し難さ。
評価と言う言葉をもう一度考え直しましょう。
また、ペイントハウスの事実を記すと、「負け組み」と発言する人間がいるが、
私から見れば、ペイントハウスは目先の益のみに終始する、固定経費の増大によってのみ売り上げが増加する
戦略眼の無い旧世代(高度経済成長期)の企業にしか見えない。
現在の構造不況下では、まさに「負け組み」と表現される企業と言える。
1しか持たない人間を想定して10持つ人間が叩く姿は、1000持つ人間から見れば甚だ見苦しいものである。(冷笑)
ここまでの感想
文脈を読めない人間とレッテル貼りに終始する人間の如何に多いことかとあきれる。
それと自分の職業は企業コンサルだから。
ペイントハウスの成長と没落はケーススタディーで興味のあることだからここに書き込みしたけど、
どうやら塗装業を生業にしている方々は相対的に日本語の読解力の無いことも理解できました。
普段じかに接する機会の無い人種の思考形態を垣間見れて楽しかったですよ。
若干一名?二名?企業形態のあり方を細分化して考えられる人間もいたようですが、
大多数は玉石混交の石でしたね。
ペイントハウスを考察する上でのキーワードは、
・固定経費の増大
・費用対効果
・企業の社会的責任
・品質管理(引合い・見積・受注・施工・施工管理・クレーム処理)
・使用材料の客観的評価
以上の5点です。
後は財務と支払方法のからくりですね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。