で、お前ら秋葉原通り魔をとりおさえる自信あった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
犯人はグリップが滑らない両刃のサバイバルナイフを使用して、
上着ポケットにも一本はいってたらしいが

剣道はなしね。都合よく木刀や代わりになるものはないし
2(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/11(水) 01:55:11 ID:UzpBqPMO0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

少林寺拳法では

普段から短刀で攻撃された場合も想定して

練習にはげんでいます。

また、正義の裏付けとしての力の行使という目的意識も

しっかりと教育されています。

もし、あのような場合に立ち向かえる武道家がいるとすれば

少林寺拳法の拳士以外にありえないでしょう。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
3(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/11(水) 01:57:13 ID:UzpBqPMO0

【注】

現在の日本の武道界において

完成された護身術の体系を備えているのは唯一

  少  林  寺  拳  法

だけです。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
4名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:00:11 ID:akmOUz3xO
>>2-3はい、刺されておしまい
5名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:00:46 ID:o4UVrEoR0
激しく説得力がない件
6名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:10:58 ID:akmOUz3xO
だいたい、普通に考えてチョッキや警棒等の武装したお巡りでも手こずるのに
武道やろうが、世界や日本チャンプでもない一般庶民ごときが倒せる訳ないじゃん百回やって二回か三回成功するかどうかってだけ
7名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:21:57 ID:1tbSQ4JN0
>>6
実戦に役に立たない柔剣道か
付け焼刃の逮捕術しか知らない警察官が
徒手格闘において武道家に勝ると思っている時点で
お前が馬鹿であることは決定した。
8名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:24:43 ID:rZIcoi0wO
>>7
> 警察官が徒手格闘において武道家に勝ると思っている時点で

誰も徒手格闘の話はしてないだろ。
9名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:28:19 ID:Fp/tC1K10
>>7
実戦に役に立つ武道ってなのはなによ?
10名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:31:13 ID:1tbSQ4JN0
>>8
こいつ頭が悪すぎるw
11名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:31:53 ID:1tbSQ4JN0
>>8
こいつ頭がワルすぎるw
12名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:37:00 ID:+ICTIpxs0
武板的には、 試合と乱捕りやってれば突然の通り魔にも対処でんだろ
普段、型武道を実戦じゃ使えないなんて叩きまくってんだ。当然だろう。
13名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:38:10 ID:rZIcoi0wO
対ナイフなら、素手の武道の上級者より、
素手の武道は初級レベルでも警棒の使い方習ってる警官の方が有利だろ。
14名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:51:09 ID:2AaLSk8JO
秋葉ならストリートミュージシャンがやってるじゃん。
革ジャン着た鎖じゃらじゃら悪そうなバンドとかいなかったのか。
エレキギターでぶっ叩く奴はいなかったのか。
強そうなのは見た目だけだったか。
15名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:53:48 ID:0q6xdiSlO
俺なら逃げるわ
それにああいう不意に刺す奴には対応できんぞ
刺された人は気の毒だな
16名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 02:55:55 ID:b2XdaT9C0
ダメだろ、
警察官は。
頭が悪いのが多いから・・・・
17名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 03:22:20 ID:akmOUz3xO
>>12馬鹿じゃないの?
命がかからない乱どりや試合と
ナイフ持って本気で人を殺そうと暴れるキチガイ倒すのと
同じ訳ないだろ
馬鹿?馬鹿なの?馬鹿なんでしょ
だいたい>>1に書いてあるけどショボいナイフじゃないよ
まさか漫画でよくでてくる手に蹴りを当ててカランなんて現実で容易くできると思ってんの?
18名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 07:18:31 ID:ybNrvjyi0
キャハよ君は少林寺の人間なのか?
勘弁してくれよ、情けない。
少林寺の法形の中では確かに有るがそれが練習のほんの一部に過ぎない。
秋葉原の状況では無理でしょうね。
19名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 08:28:31 ID:Q+XveF+lO
背後からは無理だが、前から刺しにきた所を前蹴りで倒す!
20名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 08:37:49 ID:8Jpufj+nO
とりあえずチャリでもブン投げる
21名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 08:38:54 ID:vB53lRYv0
みんなでチャリ喪って取り囲んで投げつければ1番良いんだけどね。
22名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 08:49:19 ID:E8Ty5Jtu0
>>12 通り魔にも対処でんだろ

 でんだろ?でんだろ でんだろ でんだろ でんだろ でんだろ でんだろ

23空手家:2008/06/11(水) 08:57:43 ID:V4WmLUUEO
今となっては、事件・犯人・武器などの詳細がわかり簡単にやっつけられるとかんじるが、いきなりあの何が起こっているのかわからない状況では恥ずかしながら逃げるとおもう
24(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/11(水) 09:05:58 ID:UzpBqPMO0

【 注 1 】

現在の日本の武道界において

完成された護身術の体系を備えているのは唯一

  少  林  寺  拳  法

だけです。
25名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 09:06:24 ID:X3URk+Bj0
俺の場合は、呆然と立ちすくしているところを
一突きされるかもしれん。犯人との距離が離れていたら
逃げることも考えるだろうが、目の前で起こったら
はたして体が動くのか疑問です。
26(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/11(水) 09:06:30 ID:UzpBqPMO0

【 注 2 】

現在の日本の武道界において

普段からいざという時の護身目的で練習されている武道は

  少  林  寺  拳  法

だけです。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
27名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 14:02:42 ID:cZe7MKLoO
>>1
ない
28名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 14:07:57 ID:66tH5RLR0
はっきりいって自己満足の武道、格闘技なんかより部活帰りの高校球児が
犯人の顔面めがけて時速120キロで硬球投げつけたほうがよっぽど実践的だよ。
29(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/11(水) 14:12:24 ID:UzpBqPMO0
>>28

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

知恵遅れがデキの悪いオツムを振り絞って考えた

非現実的な妄想ワールドを笑ってやって下さい。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
30名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 16:56:23 ID:hlYWKRupO
>>28
言えてる
バットも持ってそうだし



少林寺が一番役立たずなんだろうな
31名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 17:27:41 ID:/orCbqkBO
>>12
試合のある武道でも無理。型武道ならなおさら無理w

>>28
外してしまったた硬球はその辺の人に当たるだろ。
32名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 17:29:03 ID:IOElhGWxO
>>1
乱立するな基地外
33名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 17:56:47 ID:B1e9m6vv0
遠くから気功波で一撃
34名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 17:59:17 ID:R8oIsq19O
>>1
無理。
あれは武道で立ち向かうパターンじゃない。
こっちもキチガイになってようやく互角。
35名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 18:01:43 ID:szcLVfuv0
ピストル持ってなきゃ無理!

                  __            __ __  __
                   | ┌┘[ ̄] / 二> | | | | i__ __i .| ̄|      _{ミヽ
         ,. ィヌ    | 二i | l { ( r‐┐| 二 .|  | |   |_|     _()-レiiii}
        升彡<⊃   |__|   [_] ヽ二'ノ .|_| |_|  |_|    囗.    ε _ノミツ
      ____jiii八__う                                フ   ヽ
   ,. <警  }}\ハト、__                      ミ`ト 、...______.∠ヽ /  ',
.  { ミx/:_ノ|__lノ{/   `> 、.._______               ̄廴___________,.::ノ    i
   ',  ',三:::||::::::/`ー―---┴くノ ̄ ̄ ̄                    l::      l
   ',____}::::::::',,:::/                                   l::      ハ
    彡ノ::::::::::∨                                  匸フ     l
    [不二二艾                                  l     _|
    V::::::::::::|ノ:∧                                     `7'   ̄「}
     V:::::::::/::::::∧                                     /  .::ノ ;リ
     }::::::::ハ:::::::::',                               { / /:'
    ノ::::::,'  ',:::::::::',                                  ', ヽ 〈::{
.   /:::::::/   ',::::::::',                                 ',   :',l
.   /:::::::/    ヽ:::::::ヽ                                   V   :',l
  ム三/     ヽ__>‐┐                           廴____ノ
   廴三つ      `‐'  ̄                                 `ー‐―′
36名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 18:03:52 ID:vxPrTu8C0
現実問題として護身に使える武道は
少林寺拳法だけだろうな・・・
37名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 18:09:28 ID:tWdTfIgT0
あの辺にいた警官って全部ちびかデブで、オタクとすごい絵になるから不思議

あれが身長180cmの70kgレベルの奴との戦いだったらよかったのに
38名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 22:50:35 ID:akmOUz3xO
ここで素手でどうにかなると思ってる奴は大半ド素人かちょっとかじった自信過剰だろ
それか脳内達人
39名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 22:55:33 ID:5kaeFsg/0
現実問題として、刺されて死ぬのは少林寺拳士だな。
40名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 22:57:57 ID:0WAkB6J00

キャハは少林寺拳士というより、ポスト加藤といったほうがシックリくる件w
41名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:02:01 ID:0WAkB6J00

てか、キャハは書き込み時間からしてニート。
派遣の加藤よりも・・・www
42名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:26:31 ID:9HtuuxurO
ニートじゃないよ。少林寺でも半初心者、大学の少林寺拳法部の1年か2年とゆうとこじゃろう。
43名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:51:49 ID:6ulptCX2O
不意に刺してこられるなら、後ろからじゃないかぎりまだいいが
みんな交通事故の方を見てしまってたというところがポイントだな。
44名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 00:05:17 ID:6oQ3lDolO
そう。
事故の方に視線を集めたのが、もし当初から練ってた作戦だったとしたら、
この犯人は本物のテロリストに匹敵する。
45名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 00:55:55 ID:uPm6yKLQO
秋葉で自分の逮捕覚悟で改造エアガンやスタンガンを使う奴がいればよかった

ってゆーか警官の警棒にスタンガン内蔵すべき
46名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 01:00:04 ID:f08dM88X0
みんな、心配蘇生法とかの応急手当の講習とか受けた事ある?
受けようかな・・・
47名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 01:45:01 ID:UbVo0WQD0
>>46
肝炎うつされるからやめとけw
48(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/12(木) 01:55:26 ID:4FFSpwfo0

【 注 1 】

現在の日本の武道界において

完成された護身術の体系を備えているのは唯一

  少  林  寺  拳  法

だけです。
49(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/12(木) 01:55:47 ID:4FFSpwfo0

【 注 2 】

現在の日本の武道界において

普段からいざという時の護身目的で練習されている武道は

  少  林  寺  拳  法

だけです。
50名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 06:18:21 ID:fDkNBSgG0
何で加藤は最後、警官に向かってナイフを投げなかったのかな?

一人でも多く殺しに来たんだろ?
51名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 06:33:14 ID:HzF5/+tN0
>>50
あの状況じゃ、それやったら撃たれるだろ?
52名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 08:24:50 ID:39UvS/Ex0
キチガイに刃物は最悪レベル。しかも、喧嘩のときは興奮状態になっていて
痛みが麻痺している事もあるから、仮に攻撃当てられても
攻撃が利かなくて突進されて死ぬ可能性も高い。
少なくとも接近戦で素手で戦うなんてリスクが高すぎる。
53名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 08:32:40 ID:E3PDPC+P0
一人殺した時点で警官は犯人を射殺するように
法改正すべきだな。
54名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 08:45:29 ID:YVPQCcDqO
前蹴りした時、ちょうど足の裏に刺さったら嫌だな
55名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 08:51:26 ID:QyApYA1gO
>>53 それいいね。

裁判だの死刑までの税金がもったいない!!
56名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 10:08:13 ID:ol3XBIPM0
>>54
蹴る速さが遅いとそうなるな(笑
誰かジャッキー・チェーン呼んでくればよかったのにな。
57名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 10:38:29 ID:He3wfuPwO
>>56
刺さったら嫌だって話してんのに、速かったらとか遅かったらとか言うなよ
58名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 11:47:29 ID:mYR4Dlnn0
ショットガン太郎がKYAHAに負けた悔しさの余り削除依頼するが撃沈。
これにて太郎完全敗北となりました!

武道板に出現する (^○^) ◆KYAHA/emlo って奴
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1210508976/

1 :GYAHA:2008/05/11(日) 21:29:36 HOST:p1174-ipbf602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
悪質な荒らし行為で議論を妨げるので全面的に削除して下さい。

2 :名無しの妖心:2008/05/11(日) 21:36:52 HOST:352891014603944 proxy1148.docomo.ne.jp
帰れ阿呆

3 :名無しの妙心:2008/05/11(日) 21:36:54 HOST:dhcp183-164.tamatele.ne.jp
>1
専用ブラウザを使ってNGnameにそのコテのトリップを
放り込めば全面的削除完了です。
お奨め専用ブラウザはこちら。ご利用ください。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

尚、こういった単発スレッドは板の種類を問わず嫌われます。
要望なら要望の為の場所を探す癖をつけましょう。

このスレは明日の昼頃までには恐らく停止されます。ごきげんよう。

4 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp =イケメンガンマン =ショットガン太郎 =中川 のIP
59名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 11:53:22 ID:JyCOCkFGO
で、加藤容疑者ってチョン?
60名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:19:46 ID:cGjFv/Ka0
さすまた一丁あったとしたら勝てます?
61名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:28:54 ID:0fTFp77B0
まず、トラックで背後から突っこまれた時点でアウト
その後も、後ろから来て刺されると誰が予想するだろうか?
しかし今話題の格闘技ジャーナリストK氏ならば、秒殺できると断言する
 
亡くなられた方は気の毒です。ご冥福をおいのりします。
こういう事件は飛び火するので気をつけましょう・・・困ったものです。
62名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:35:58 ID:admOkMZQO
雨降ってたなら傘で小手打ちを勇気があれば…
63名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:56:53 ID:l8OFj5EFO
気違いと戦うなんて嫌だよ
64名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:58:58 ID:ha4tKYjsP
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BEjKU0p9JZw
この映像見る限り、銃以外の武器持った一流武道家でも
凶器を振り回すキチガイを制圧するのは難しいと思ってしまう。
頭蓋骨でも完全に叩き割って殺すしか。
65名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:03:36 ID:YVPQCcDqO
>>56
ジャッキーは早回し使うからね。
66名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:07:56 ID:wPyfVcZb0
いつも日本刀を持ち歩いている甲野氏なら何とかできただろうか
67名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:15:21 ID:d33EB8z00
>>6
揉み合いの段階まできてるということはこの犯人相手ならこちらのパワーやグラップリングテクニックが一定以上なら
無傷ということにこだわらなければ制圧できるのでは。
最悪こちらの命と引き替えだけど。
68名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:21:47 ID:Fr4l3R5T0
『通行人があぶない!3発なぐってトレーラーを止めろ!』
69名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 15:34:05 ID:uN/JlzneO
加藤って、北斗の拳に出てくるマダラとどっちが狂暴かな?
70名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 17:27:14 ID:vDJcgZ3i0
こいつネラーだってな、武板にもきてただろ、刃物関係のスレ
71名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 17:34:24 ID:iS77ijG+0
こういうのには一体どんな武道が有効なんだろう
銃やナイフに立ち向かえるような
72名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 17:55:09 ID:6oQ3lDolO
銃に立ち向かえる武道って、前提がおかしいだろ
73名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 18:13:16 ID:YESTTABNO
五味ならやってくれるよ
74名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 20:19:51 ID:prKM1/Jd0
制銃拳
75名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 20:26:32 ID:vDJcgZ3i0
長谷川ならやってくれそう
76名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:02:39 ID:8oEt9sYM0
波動拳で対抗
77名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:18:56 ID:QyApYA1gO
俺なら上体を低く体を落としながら下段蹴りで起き上がりさまに顎にアッパー。
後は、正中線五点突きで動きを止め、フルスイングのフックで殴り跳ばせたね。
78名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:08:09 ID:6oQ3lDolO
>>77
はいはいワロスワロス
79名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:10:40 ID:qZI2TRR20
ポケットの小銭を顔面めがけて力いっぱい投げつける
たいしたダメージなくても逆上して追いかけてくる
適当な距離を空けてかけっこ、犯人の消耗を待つ

という訳にはいかないだろうなあ
80名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:16:24 ID:1kKccMDd0
手裏剣で一閃でござる
にんにん
81名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:19:23 ID:1kKccMDd0
>>44
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080608-2810266/data/akihabara.htm
これ交番の前で突っ込んだから応援が来たのかな?
他の場所だったらと思うと・・・・・
82名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:38:53 ID:hGP89hpbO
顔なじみ
83キャハの正体って:2008/06/12(木) 23:00:22 ID:ZzRDMFuwO
2ちゃんねる武道板プロ固定ハジメリュウキが金もらって中傷工作してるキャラクターのひとつだろ。削除板スタッフも買収ずみ。
84名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 23:04:04 ID:gC05FIyh0

「ヒャアア〜ッ!!」 叫びながらナイフを振り回し突然襲ってくる加藤。
ヤバイ、だが少し距離があるぞ、俺は猛ダッシュで離れた。
「(^○^)キャハハハハハハ 〜氏ねエエ ♪」
とっさにホコテンゲート用のカラーコーンの位置まで走り、向かってくる加藤の
足下にコーンを蹴り出した。「アウッ!」加藤は一瞬足がもつれて転びそうになった。
よし、時間を稼いだ。俺は離れた場所にあるもう一本のカラーコーン根元のバラストを外し、
またも向かってくる加藤に下手投げ。顔面にヒット!!
しかし奴はまったくひるむ気配がない。
「このヤロウ〜殺してやるう〜!!」

俺はカラーコーンの細い側を手に取り、振り回すナイフをブロックしながら、
顔面に投げつけた。一瞬ひるんだスキにまた猛ダッシュ、今度は歩道に駐輪していた
自転車まで走った。「持ち上げたスキに刺される!」俺は自転車を?み、突進してくる
加藤の足元目掛けブン投げた。「ガシャガシャン」自転車に足を取られ再度、
よろける加藤。「今だッ!」もう一台の自転車まで走り、今度は上から投げつけた。

 あとはどうなるか判らん・・・・。 

 妄想劇場でした。
85名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 23:17:05 ID:QIW4aIio0
あの場合でも加藤を殴り殺したら罪になるのかな?
86名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 23:18:22 ID:mYR4Dlnn0
ショットガン太郎がKYAHAに負けた悔しさの余り削除依頼するが、運営に相手にされずスレストで晒し者となり撃沈。
これにて太郎完全敗北となりました!


武道板に出現する (^○^) ◆KYAHA/emlo って奴
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1210508976/

1 :GYAHA:2008/05/11(日) 21:29:36 HOST:p1174-ipbf602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
悪質な荒らし行為で議論を妨げるので全面的に削除して下さい。

2 :名無しの妖心:2008/05/11(日) 21:36:52 HOST:352891014603944 proxy1148.docomo.ne.jp
帰れ阿呆

3 :名無しの妙心:2008/05/11(日) 21:36:54 HOST:dhcp183-164.tamatele.ne.jp
>1
専用ブラウザを使ってNGnameにそのコテのトリップを
放り込めば全面的削除完了です。
お奨め専用ブラウザはこちら。ご利用ください。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

尚、こういった単発スレッドは板の種類を問わず嫌われます。
要望なら要望の為の場所を探す癖をつけましょう。

このスレは明日の昼頃までには恐らく停止されます。ごきげんよう。

4 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp =イケメンガンマン =ショットガン太郎 =中川 のIP
87名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 23:21:30 ID:tIG/lUQqO
一応、心得のある奴も居るようだが、オマエラが田舎物なのは良くわかった。

88名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 23:42:14 ID:+7T7jcGK0
90 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:40:06
>>77
勿論、戦時中の憲警並に加藤がおとなしくなってから
警棒で滅多打ちにしたからだよ。

巡査程度の警察の出身校聞いたら、おまえら飛び上がるぞw
全国統一テストで偏差値10台20台のクズどもが行く
不良高校卒ばかりだからなw
89名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 23:57:29 ID:ZzRDMFuwO
>>86は2ちゃんねる従業員が裏金で中傷を請け負い工作し削除人の運営スタッフもグルになって2ちゃん全体が総会屋みたいなマッチ&ポンプやってる証拠になるぞ。
90名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 00:02:19 ID:6NatxcpQ0
この、マスター(師範?)アオサカっていう人、風貌からして強そう。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ynkqZv7iQ2g
91名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 00:16:36 ID:10yydEbu0
>>14
事件の様子を詳しく聞くと、かなり恐ろしい状況だよ。

人を3人ぐらい刺した時に、警察官が警棒で何発も加藤を殴っているらしいが(本気で殴っていると思うよ)、
それでも走り続けて、しかも通行人を刺していったらしい
その刺された人の中には加藤を取り押さえようとして、刺されたらしい人数が数人いるらしいし。

ものすごい興奮状態で、痛みも何も感じない&火事場の馬鹿力状態だったんだろう。
しかも刺すときはやたらに冷静で、体のエネルギーを精一杯使って体当たりでさし、
上に向かってえぐっているとの事。
専門家いわく、加藤が持っていたナイフで腕だけ動かして刺しても、
致命的な傷にはならないらしい。

92名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 00:20:38 ID:10yydEbu0
仮に、現在が戦争中で敵を殺しても良い、自分も殺意をしっかり持てて、
武器を持って加藤との勝負だったら、勝てる人はいるかも。

平和な世の中で、武器もなく、下手に戦って過剰防衛になって人生失うリスクを考えると、
何も失うものがない自暴自棄の武器をもった加藤には勝てないと思う。
93(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/13(金) 00:36:39 ID:tX+LREif0
>>58

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

こいつはオモシレーや。

こんなに必死になっていたクズがおったんかいな。

アホ丸出しやな(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
94名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 01:15:23 ID:zNs3eGtc0
格闘技やってる人間はイメージしやすいと思うが、
次のどちらが怖いか

@格闘家に一発殴られる、または蹴られる
A素人に刃物でひと刺しされる

絶対Aだ。無理だ。
95(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/13(金) 01:29:12 ID:tX+LREif0
>>94

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

おい、低能。

マイクタイソンに顔面殴られるのと、

タモリに肩を刺されるのとどっちが怖いんだ?(プッ

ピーターアーツのキックを顔面に受けるのと

志村ケンに足刺されるのとどっちが怖いんだ?(ププッ

結局、デキの悪いオツムで無自覚にテメー勝手な条件の限定をして

それを一般論だと思い込んでいる救いがたい馬鹿でした。

知恵遅れ丸出し(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
96名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 01:53:57 ID:/4M445oOO
キャハ早く寝なさい
97名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 01:56:08 ID:WucY2diH0
>>91  いわゆる、何とかに刃物だよな。 
98(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/13(金) 01:56:45 ID:tX+LREif0

【 注 1 】

現在の日本の武道界において

完成された護身術の体系を備えているのは唯一

  少  林  寺  拳  法

だけです。
99(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/13(金) 01:57:16 ID:tX+LREif0

【 注 2 】

現在の日本の武道界において

普段からいざという時の護身目的で練習されている武道は

  少  林  寺  拳  法

だけです。
100名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 02:13:05 ID:S7ZgR3M30
>>93
おい!キャハ!!!

お前そいつに将軍と同一人物だと思われてるぞ。
そいつの強迫観念症はホンマすげーよ。


拳銃/ショットガン/散弾銃/マシンガンに勝る物なし2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1202009518/
661 ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U 2008/06/12(木) 22:00:06 ID:NOrn0udI0
間違いない、キャハが将軍と同じIDで違うスレに書き込んでたらしい。
馬鹿だからID変わるまで待てなかったんだろうw


間違いない 〜らしい ってのが日本語的に変だけどな。
日本語って言うか論理的思考が出来てないだけだろうが。
101名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 05:03:41 ID:0RHB97nB0
>>54
ばかばかしい。
蹴る速さが速いと、脚の肉全部切って骨で止まるよw
102名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 05:14:48 ID:ySggBM3cO
トラックでひき殺した被害者以外、全員ナイフ一本で殺したんだろ?
走りながら急所を的確に一突きで
・・・まあ結論から言うと無理
103名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 10:24:45 ID:g8/eCcyg0
軍事マニアだったらしいから相当訓練したんだろうなこの日のために
104ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2008/06/13(金) 12:00:56 ID:R9BsbJfK0
623 :名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 16:35:27 ID:hGP89hpbO
ショットガン太郎の負けwww

ショットガン太郎は秋葉行って無差別殺人でもしてこい

645 :名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 20:45:47 ID:hGP89hpbO
なんでいいからショットガン太郎は早く秋葉で追悼無差別殺人しろよw

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1202009518/

幾ら顔が見えないネット掲示板とはいえ、罪の無い人が何人も殺された惨劇の
あった直後に「秋葉行って無差別殺人でもしてこい 」などと、冗談でも人に
殺人をけしかけるような不謹慎な書き込みが平気で行われている。
ダガーナイフ禁止云々を論ずるのも良いが、こういう最近のネット人間の
精神性こそ問題視するべきだ。
105ショットガン太郎 ◆ug4iNBVf9U :2008/06/13(金) 12:01:41 ID:R9BsbJfK0
こじ付け、捏造が通用する匿名掲示板でしか生きられない哀れなチン毛中年林田勝幸w

【解離性障害】将軍隔離スレ21【俺は別人】

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1212107391/

将軍の元気いっぱいのブログ → http://b0rg.blog48.fc2.com/
有志によるまとめサイト → http://www.beauty-balance-bibara.co.jp/shougun/
106名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 18:37:38 ID:10yydEbu0
以前、イラクでテロリストに殺害された傭兵の斉藤さんだったら、
加藤にあの秋葉原の状況で勝てたかも。
107名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 18:49:18 ID:J3dbYWJ+O
格闘技でトラックに勝てと言うのか('A`)
108名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 19:45:42 ID:Lb/aM7O10
彼は格闘技は素人でも傭兵マニアか何かでないか?手にダガーナイフ、胸に折りたたみナイフ、足周りに
スローイングナイフ3本(投げナイフ・・・普通でない)。完全武装だ。この系のマニアは戦場での殺し
合いを練習してる。ナイフを1本何とか捌いたところで2本目に刺されてると思う。警察か自衛隊でなけ
れば難しい。
109名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 19:50:34 ID:2ccXXVh90
スポーツチャンバラの達人が特殊警棒使ったら犯人を倒せていたかな?
110名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 19:53:48 ID:TKyOVFSc0
俺なら、ポケットの小銭を顔面に投げつけて、
ひるんだところをナイフを持っている手を両手で掴み、
小手返しで投げるな。
で、押さえつけで、肩関節を逆にとれば簡単じゃん。
111名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 19:59:55 ID:Lb/aM7O10
合気道の達人がナイフを持つ右手を押さえ込んだが、興奮している相手は右腕
を捨てて体を反転させなんと左手に隠していたナイフで刺した。古武術でいう
暗器を使う相手は瞬殺しないと殺られると思う。
112名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 20:36:37 ID:ONnhg8mM0
たまたま津本陽の「鬼の冠」を読んでいるが、この武田惣角のような
本物の武芸者なら難なく取り押さえるんだろうな
113名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 20:40:29 ID:Oi6jVsOwO
>>110
( ゚д゚)

(゚д゚)
114名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 20:57:20 ID:TWzoSFbo0
必殺技ひき逃げアタックを使えば加藤に勝てるぞ
115名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 21:40:09 ID:raZDk2+M0
キャハ!出てきやがれ!
116名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 21:51:04 ID:G4648ipE0
★★★★★★★★★ 「秋 葉 無 双」 ★★★★★★★★★★★★

         ついにVIP板にて製作開始!

キャラ紹介

<加藤智大>

本作の主人公。またの名を”秋葉無双”。
孤独を内に秘めにナイフを振るうその姿に多くの日本人が共感した。
武器はサバイバルナイフ。

<NEVADA>

本作のヒロイン。ニックネームは”NEVADAたん”
現在もファンが絶えない、日本犯罪史上もっとも可憐な殺し屋。しかしその殺人術は確かなもの。
「カワイイは正義!」 武器はカッター。

<宅間守>

ニックネームは”宅間先生”
自衛隊仕込みの格闘術で、生意気なガキどもを見事に処分。マスコミからの大絶賛を浴びる。
武器は出刃包丁。

<チョ・スンヒ>

NEWキャラクター。ニックネームは”趙烈士”
犯罪大国のかの国から奴が来た!
バージニア工科大学銃乱射事件で世界を驚かせた記憶も新しい。あの銃声が秋葉に響く!
犯罪先進国の座は日本には譲らねえ!武器は拳銃。
117名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 21:52:43 ID:/4M445oOO
キャハがいないとなんか寂しいな
118名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 23:00:33 ID:vSkZ51Ts0
>>112
惣角なら犯人を殺したあと、警官相手に大立ち回りすると思う。
119名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 00:35:08 ID:6Z+tIHfH0
俺なら、加藤のナイフ持ってる手を掴んで引っ張りながら顔面にパンチを入れるな。
そんでダメージを受けた加藤の腹に後ろ回し蹴りをぶち込んでKOする。
武道家ならそれぐらい簡単だよ。
120名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 00:45:43 ID:zF35MzoNO
>>119
そんな事できるのは達人レベルの人間だけ
私は常に特殊警棒を持ってるから大丈夫
121カキウチ最強:2008/06/14(土) 00:46:15 ID:YmrFx5iyO
>>116
ワロタw
122名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:28:58 ID:L/j4iZi20
また西成で暴動があったようだが、原因はどうやらDQNの逆ギレ。

http://jp.youtube.com/watch?v=F3kvwWE1PKU
これは10年前?の映像だが、たしか当時もDQN労働者の逆ギレだったような。
まぁよく覚えてないので、wikiでも見てほしい。
こと格闘戦においては、機動隊というのはすごいもんだね。
うちの道場にもいたことあるけど、確かに荒っぽさではトップクラスだったよ。
123名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:35:49 ID:C2SVLeBK0
age
124名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:21:25 ID:GMbKlqV2O
>>122
あいりん地区じゃよくある事
125名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 06:03:37 ID:poacZdkN0
検証☆小泉構造改革

新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
不良債権処理強行で失業者を大量散布
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
生活保護100万世帯突破、過去最高
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

結局、彼らはアメリカ様の言う通り動いてる。
いま、日本で何が起きているのか知りたければここへどうぞ。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
126名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:10:34 ID:+rwHkVr40
刺された男性の一人に総合やってた人がいたんだね。でもいつもの習慣で
正面からタックルかなんかで対応しようとしてそのままブスッ。。。。
やっぱり打撃系ですな。
127名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:19:45 ID:FPxRMU5F0
打撃系でも相当強い人じゃないと、だけどね
長谷川や内藤でもヤバかったと思う
メイウェザーやクォーティーのような神速のボクサーなら一撃と思うけど
128名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:23:11 ID:5/E4VSD/O
一回もナイフに触れてしまってというか、
少しカスッタだけども危ないだろ?
ということは猪木アリ状態に
して足で犯人倒したら
頭を蹴っ飛ばすの一番助かりやすくない?
一か八かだが
129名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:52:40 ID:doh7Crvu0
自分のベルトを外して振り回す
犯人はうかつにこっちの間合いに入って来られない
頭や脚を狙うフェイントを見せて体勢の乱れる隙を突く

素人じゃ無理か
130名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 08:17:27 ID:aYoY5u6lO
至近距離で予備のナイフ投げられたらアウト
ご愁傷様です
131名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 11:27:15 ID:4S8oHp5RO
>>130
ナイフ5本ってキツいよね……。仮に自分が犯人だったら…と想像しても2本までしか思い付かなかった。
1本目何とかした後も(出来たとして)油断せずに2本目を警戒して何とかして、寝技に持ち込んだら、3本目にブスリか……
やはり寝技慣れしていると護身には厳しいな…。ここまで来るともう喧嘩のレベルではないんだな…
132名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 11:56:39 ID:c9nCJbF70
>>126
kwsk
133名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 11:57:36 ID:c9nCJbF70
>>126
kwsk
134名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 12:18:54 ID:+K8NNGGC0
いつも鎧着込んでるし盾仕込んでるし。
楽勝。
ナイフ5本?腕が5本あるわけじゃあるまいし同時に使えるのは結局一本だろ。
楽勝。
どチンピラの単独犯行。
楽勝。
拳銃隠し持っていたかどうか現場ではわからなかった?
間合いをこちらから詰めてきゃ抜く前にやるだけ。
楽勝。

掲示板でぐたぐた云ってないでちっとはまじめに練習しろよ。
135名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 12:21:01 ID:+K8NNGGC0
至近距離で予備のナイフ投げるのがどんなもんか知らないだろ>>130
ナイフの上手い奴が身近にいないだろ>>130
いればそんなこといわん罠
136名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 12:27:30 ID:tkde+ci90
おまえら発想を変えろ。
普段からナイフに刺される練習をしておけば
いざという時に刺されても平気に違いない。
137名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 12:34:28 ID:3E7Zggg50
ちょ、まっw
おまい天才www
138名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 12:39:47 ID:6EciAvFqO
練習しようにもナイフ持ってないから、包丁でいいかな?
139名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 12:53:01 ID:4G0Agjpb0
俺はまったくの板初心者&武芸の心得なんてないんだけどさ。

でも、加藤みたいな奴が刃物を持とうが銃を持とうが、一撃でぶっとばす。
そして、ぶっとばされた奴もそのあまりに見事な一撃に改心してしまう。

そんなんを目指すのが武道なんじゃねえの?
違ったらごめん、素人の勝手な期待だから。
140名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:00:09 ID:tkde+ci90
ゴーゾーとか宇城師範の域に達する事ができれば可能かも知れんな。
そんな人達でも「素人の刃物こえぇぇ」と言ってたりするが。
141名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:04:17 ID:uVLUbOdL0
絶対無理だな
銃剣もってりゃ楽勝だけど、
普段は素手に決まってるし、
せめて網を買いに来てた
漁師さんがいてくれれば
網をバサーッと
142名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:10:56 ID:CXxIoDPYP
>そんなんを目指すのが武道なんじゃねえの?

武道と言うのは綺麗事を廃して突き詰めたら
どんな汚い事でもやって敵を倒す、自分が生き延びる手段に過ぎないよ。
143名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:13:26 ID:GMbKlqV2O
>>134
同時に使えるのは二本だろ・・・人間的に考えて




>>139
違うよ

喧嘩に勝ちたいから武道や格闘技してるんだよ
今時、健全な精神云々を騙ってるのはカルト宗教の少林寺拳法ぐらいだよ
144名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:14:03 ID:3E7Zggg50
それは武術であって、武道じゃねーyo!
145名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:20:19 ID:PtES0J0AO
投網って実際に対人戦で使えるかな?
今日から俺は!では使ってたが。
146名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:22:27 ID:tkde+ci90
古代ローマの剣闘士が投網を使ってたような気がする
147名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:25:29 ID:PtES0J0AO
警官は加藤の頭を殴らなかったのか?

逮捕術はこれだからダメだな。
148名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:28:11 ID:a8gEiWHHO
>>139 漫画ばっか読んでないで、仕事しろ!
149名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:28:42 ID:L/j4iZi20
投げ網は有効だよ。
一度捕らわれると、網の制御次第ではまるで身動きがとれない。

>>135
厨房のときにナイフにハマってて、「実戦では突く・斬るの他に投げもできた方がいいだろう」
なんて思ってやってたが、たしかに忍者とか達人みたいにはうまくいかない。
しかし、こと近距離からナイフを投げつけるだけなら、相当な威力にはなったよ。
顔面にとんできたら、行動不能になるんじゃないかね。
150名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:33:37 ID:DJ6yXvmuO
俺なら間違いなく左のハイキックで倒せたな

カウンターでチンポはすられる可能性もあるけど素人相手なら反応出来ないはずだし
151名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:33:54 ID:a8gEiWHHO
試合でも喧嘩でも、慣れないと緊張して実力の半分も出せないじゃん?

ゴム製のナイフで本気で突いてもらって対戦組み手して慣れとけばいんじゃね?
152139:2008/06/14(土) 13:34:17 ID:4G0Agjpb0
レスくれた人、ありがとう。

いや、漫画ちっくであることは承知してるし、
世の中そんな簡単じゃないって知ってる。

でもまあ、とりあえず。
毎日、新聞読んで、走り込みもして、体と頭を鍛えることにするわ。
いつか、俺にも止める役が回ってくるかも知れんし。

犠牲になってしまった人達のために、そして、加藤みたいな奴のために。

じゃあ、スレ汚し失礼 ノシ
153名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:36:20 ID:FPPDgCtR0
でも、普段の武板住人の態度からしたら、>>139の言い分はもっとも
なんだけどな。

こういう時こそ、 いつもみたいに、実戦だの使えるだの使えないだの
って奴が、どんどん自説を展開すりゃいいんだよな。
やっぱり、スパーとウエイトやらないと強くなれないですよ〜 とか言って。
154名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:36:39 ID:tkde+ci90
模造ナイフを使って、いかに約束稽古を繰り返したところで
本番の際に役に立つとは思わない方が良い。

俺もゴム製の女で日夜稽古に励んでいるが、いざ実戦となると
なかなか思ったようにはいかないもんだ。
155名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 13:57:48 ID:xdJ8z2FcO
>>149
俺もナイフにはまってた時があって(今だに少し興味あるが)投げる練習もした。
今回、警官と警棒勝負の時投げられないでよかったと思った。
あんなん素人が投げつけても、キレイに刺さらないまでも刃物の部分が当たる可能性はかなり高いしその他の部分も鉄みたいなもんだからそれなりに痛いと思う。
いつも対刃物になると相手が「持って」突いてくる、切りつけてくるということ前提の話になるが、俺の場合は投げつけられたりした場合が一番恐ろしい。
156名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 14:08:30 ID:xj30XBFm0
>>140
>ゴーゾーとか宇城師範の域に達する事ができれば可能かも知れんな。

いや、無理だと思うよ。
宇城さんの事は本で読んだ位の知識しかないけど、あれだけ評価されて、
各分野の有名どころが稽古つけに行くくらいだから、凄いのは間違いないんだろうね。
それでもやっぱり無理だと思う。何故なら、
失敗したら殺されるような修羅場を経験したことがないから(あれば宣伝してるよね)。
そして、失敗したら殺されることを前提にした稽古をしてないから。
その二つの条件をクリアしないと、平和な日常が突如
血で血を洗うような修羅場に変化しても心が追いつかない。間違いなくね。
だからあの日のアキバにいた人等が突如の惨劇に唖然とした後、一斉に逃げ出した。
今の日本でその胆力が培われているのは、警察官くらいだと思う。
各々の力量や体力は、宇城さんや、もしかしたら一部の武板住人のほうが上かも知れないけど、
こと実戦となったら、絶対に加藤や一線警察官には勝てない。
157名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 14:23:13 ID:9HFN/TcS0
>>155
とりあえず棒手裏剣やってるのにナイフ投げても当てられる自信がないのだが・・・
158名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 14:31:23 ID:xdJ8z2FcO
>>157
ある特殊部隊では投げナイフを教える時、「刺す」というより力まかせにぶん投げて、刺さればもうけもん、刺さらなくても力まかせのが当たればそれなりに痛いからひるませてその隙に・・って教えてるらしい。
よっぽど運動神経が悪いやつなら別として、力まかせに投げて相手に当てるくらいなら誰にでもできるんじゃない?
今回みたいなキチガイはなにするかわかんないし、やっぱり投げられると怖いよ。
159名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 14:34:50 ID:4S8oHp5RO
塩田剛三なら何とかなるんじゃない?
戦前生まれは強いと思う。
‥もしかしたら‥戦後の焼け野原の闇市の頃だったらこんなに被害は膨らまないで済んだのかな?
治安は元々悪いし、特攻帰りやら南方帰りやらの実戦(戦地での殺し合い)経験者がわんさかといそうだし。
今回の犯人位あっさりとおさえられたかも。
160名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 14:36:45 ID:4S8oHp5RO
もっとも犯人の命はなさそうだけれども。
161名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 14:40:29 ID:Y31jbbC+0
あんたら逃げてばかりいないで亀山薫みたいに「てっめぇーーっ!!」
って感じで必死になって犯人追いかけて捕まえろよ。
162名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 15:54:46 ID:C2SVLeBK0
フライングボディアタックは先制攻撃に有効かも。
でもそれから刃物持ったヤツと寝技の攻防は怖いな。
163名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 16:15:46 ID:cogwNkr40
>>159
格闘家でも、昔特殊部隊にいた選手とか元・現役軍人の選手もいるから、
そういう選手だったら、今回のケースも対処できたかもな。
164名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 16:35:09 ID:Z/pcifTm0
>>158
>やっぱり投げられると怖いよ。

僕もそう思うな。
特に、この加藤にしてもナイフ複数持っていたみたいだし
投げた後もう一方のナイフで襲ってくる可能性だって
無いわけではない。

古流剣術でも、心形刀流の「三心刀」、未来知新流の「飛龍剣」、
寶山流の「飛龍迫」「臥龍迫」のように脇差を投げつけ致命傷を
与えられたら儲けもの、そうでなくてもひるませる事ができるから
その隙に打刀で攻撃してくる形があるくらいだし。
165名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 17:40:08 ID:dsCBitlS0
>>150は、よほど名のある超一流キックボクサーにちがいない
166名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 17:57:49 ID:uaHFl1FAO
俺も相手がナイフを投げてきたら・・・と考えたら何もできないと思った。
伝統武術は刃物投げる相手にはどう対処するのだろう?
167名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 18:43:53 ID:T+dEuPPM0
>>156
蘇東成だったらどうだろうか?

あの人は、ボディガードとかの経験が長いし、
893関係の死ぬか生きるかの戦い経験もある。
対ナイフの研究もしていて、DVDでもそれについて話してたよね。
(ナイフの威力の検証とか、正面からではなく背後にまわる重要さとか)
168名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 18:54:56 ID:lrvF4eCUO
>>167
どのDVD?
169名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:00:22 ID:zMfFUmNqO
矢原ミキヒコや二宮ジョーコーや大山茂はナイフくらいなんども実戦で相手してる。
170名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:23:00 ID:rP/vhjFb0
一回空振りさせれば?素人の振りなんて大きいしその隙に殴るなり取り押さえるなりすればいいんじゃない?
隙が小さくても何度も振らせればすぐにスタミナ切れると思う、もともと体力なさそうだし
171名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:33:53 ID:zMfFUmNqO
蘇東成は現実主義者だからアルミ缶貫通させるエアガンピストル出すよ。
172名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:35:24 ID:T+dEuPPM0
>>170
振り回して刺しているんじゃなくて、体当たりで急所を一突きしてからえぐっているんだよ。
173名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:46:35 ID:3ieEy3MR0
とりあえず俺は規制、売り切れになる前にこの二種類のナイフ買っておいたわ。
http://www.setocut.co.jp/coldsteel/92ftp.jpg
http://www.setocut.co.jp/coldsteel/92fpb.jpg

秋葉通り魔のようなキチガイみたら、もう買うしかないわ。。
武器には武器で対抗。護身用品として買った。
12cm程度のプッシュダガーは簡単に携帯できるしな。
174名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:46:55 ID:zMfFUmNqO
体当たり式ナイフはにはバラ手でメツブシ。金蹴り。関節蹴り。
175名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:48:11 ID:hLdHYE+2O
気がついたらすでに目前に迫っているなら対処は難しいが
冗談抜きで近くに石やゴミがあれば持ち近くでぶつけて同時に足払い気味なローしか思い浮かばない
176名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:48:30 ID:zMfFUmNqO
173は発想が違法。
便乗商法。
177名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:49:08 ID:GMbKlqV2O
>>173
ナイフ持って秋葉行くなよ


今職質とか激しいから
178名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:50:20 ID:3ieEy3MR0
>>177
一応全長16センチのプッシュダガーは常に携帯するつもり。
これでも十分殺傷能力あるからな。
179名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 19:55:49 ID:zMfFUmNqO
178は職質でまっさきにつかまるアフォ。
180名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:00:18 ID:3ieEy3MR0
違法だろうがナイフ持ったキチガイにはナイフで対抗するしかないのだよw
これを見て見ろよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BEjKU0p9JZw
181名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:03:30 ID:NEOiy+PA0
考えれば考えるほど、取り押さえた警官は凄い。
狭い路地に追い詰め、警棒でナイフを弾き、拳銃で威圧し、最後は警棒で固定。
完璧だ。

警官の中でも特にレベルが高い人なんじゃないか?
182名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:06:08 ID:zMfFUmNqO
180はナイフマニアの馬鹿。
ナイフ対ナイフが互角なのはあくまで威嚇の話。
実際は両方病院行き。ナイフよりビニール傘のほうが100倍有利。
そんな事もわからん馬鹿は竹刀相手にナイフで闘ったこともないアホ。
183名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:08:38 ID:3ieEy3MR0
本当に暴れるキチガイにしないなどきくかよwww
鉄パイプ殴られまくっても聞いてないのにwwwwwww
184名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:12:40 ID:nCYajV2/0
合気道なら抑える事できたかな?
185名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:12:50 ID:hsAdjo5n0
日本刀でも斬れず食い込むだけの、フィリピン武術のラタン棒の方がナイフよりリーチも防衛力も上だよ。
ナイフは殺傷力が高いだけで制圧するなら棒だ。
186名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:17:29 ID:3ieEy3MR0
>>185
じゃあこれはどうおもう?
鉄パイプで殴られまくってもきいてないけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BEjKU0p9JZw
187名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:31:59 ID:BQvwXcpw0
>>184
腕取るとか絶対無理らしい 
188名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 21:28:18 ID:L/j4iZi20
必死の相手は本当にタフだ。
素手の喧嘩を何度かしたヤツならわかるけど、

・相当に強い打撃力
・顎などの急所を打ち抜く打撃
・不意を突く

こんぐらいでないと、相手は倒れてくれない。
これはとても難しいことだし、かつて空手に急所の概念がおおざっぱにしかなかったのも
それがとても難しいことの裏返しなのではないかと思う。

というわけでだな、日本の警官はもう少し銃を使うべきだと思う。
調子こいたガキに突き付けたり、車で逃げるやくざに撃ち込むんじゃなくて、
こういう事件のときにこそ行使すべきだろ。
189名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:07:44 ID:L7CJpiFj0
>>183
鉄パイプでそのナイフか、ナイフを持ってる手の甲・指を叩くんだよ。
鉄パイプの方が重量あるので、絶対落とすから。
190頑固オヤジ:2008/06/14(土) 22:10:48 ID:xY4MaEH80
191名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:15:06 ID:L7CJpiFj0
>>173
柄の端を左手でぐっとぜんぶ包み込んで、全体重かけて寄りかかるように
ぐっさり深々と刺したら、こりゃ完全に即死だ。
肋程度だったら骨まで全部砕けて、奥まで全部刃先が入ってゆくよ。

こんな怖い物を無許可で販売なんて
つくずく日本って平和な国だったんだな。
192名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:16:39 ID:QNvGUE880
33cmのナイフがどんだけ恐ろしいかお前ら実物見てないから
いえるだけで、あんなもん、振り回されたらどんな格闘家でも
素手で制圧は不可能。
あんなもんどこ刺さろうが致命傷だ。
193名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:26:12 ID:L7CJpiFj0
33センチぃ?
材質は何なんだ?
スチールだったら、ダンベル振りまわすのに等しいはずだぞ。
194名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:28:00 ID:QNvGUE880
>>193
戦闘用に開発されたコールドシツール社の
プラスチックダガーナイフ
http://www.setocut.co.jp/coldsteel/92ftp.jpg
195名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:28:51 ID:dMC34CVuO
13cmじゃなかったか?
196名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:30:03 ID:xdJ8z2FcO
>>192
わかる。俺もそのくらいの持ってるがあんなんどんな格闘家でも無理だわ。
そんなん出されたら真っ先に、平謝りに謝るね。
本気で殺す気で追い詰められたら本能的に脚で下腹なり下半身を蹴ったりして距離をとると思う(俺はボクシング派だが)
まあそれでも無理だろう逃げること優先で考えたほうがいいな
197名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:30:16 ID:QNvGUE880
>>195
33cmというのは全長のこと
198名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:30:46 ID:c9nCJbF70
加藤が使ったダガーは刃渡り13cmだよ
199名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:32:17 ID:GwIDxcVLO
左右ねエルボーで弱らせてローリングエルボー
とどめはエメフロ
200名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:32:58 ID:QNvGUE880
全長33cmったらもう完全な短剣だからなwww
画像じゃ小さく見えるけど。実物はめちゃ迫力あるwww
あんなもん持ってる奴見たら俺は即逃げる。
201名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:34:01 ID:QNvGUE880
>>198
加藤の奴は全長24cmくらい
ちなみに24cmくらいでも実物は結構長く見える
あれでも殺傷能力は十分だよ
202名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:36:06 ID:c9nCJbF70
刃渡りが13cmで全長が33cmってことは柄が20cmてことか
バランス悪すぎだろw
つーか全長33cmとかどっからでてきたんだ?
203名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:36:51 ID:a+2jVrK60
あくまで趣味でありスポーツとして練習してるけど年の半分は筋肉痛を
抱えてる身でどれだけまともに戦えるのかと考えたりする
204名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:37:25 ID:QNvGUE880
ちなみに>>194のナイフがアメリカのコールドスチール社が戦闘用に
開発した全長33cmのダガーナイフ。加藤が使ったナイフより更に
10cm近く長い。しかもこのタイプはプラスチック製で普通のナイフより
軽量設計。
205名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:40:35 ID:QNvGUE880
>>202
いや、加藤のナイフは23cmくらいだって。
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/mt097.html
206名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:43:11 ID:QNvGUE880
しかし加藤が使ったナイフ。
刺すのに最も適した形していて先端が物凄く鋭い。
完全に計算されてるな。
207名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:45:36 ID:L7CJpiFj0
こんな短いので殺ったのか。
だが鋼鉄製だな。
208名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:45:44 ID:6z1bEim8O
合気道柔道が一番有利かな?空手だとナイフの持ってる手を蹴る。無防備な状態にし喉をつく股関をける。
209名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:48:21 ID:L7CJpiFj0
>空手だとナイフの持ってる手を蹴る

足が切れて立てなくなる。
腱切っちまったら、重度身体障害者の仲間入りw
210アントン:2008/06/14(土) 22:50:31 ID:C2SVLeBK0
盛り上がってますなア。
211大山倍達は:2008/06/14(土) 22:54:45 ID:zMfFUmNqO
大山倍達が戦後の韓国人対朝鮮人の民族内ゲバ闘争の時は日本刀相手にベルトを左腕にグルグル巻きにして金具を親指にひっかけて固定し
片腕で日本刀を受けとめながら片手で一撃KOして乱闘してたそうな。
212名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 22:57:45 ID:mPTAjZu/0
俺がこの場にいたらどうだっただろうな・・
奴が馬乗りになってる隙に
後ろから後頭部は蹴るかもしれんがw
213名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:02:57 ID:L7CJpiFj0
>>211
それは可能。
スパッと綺麗に切れるのは刃先10センチ程
それ以外は押し付けて引かれても、皮膚に切り傷が出来るだけ。
だが、そこまで大きく後ろに引かれないように
乱闘したとは、度胸と頭と敏捷さの賜物と言える。

まあ、あのハゲデブは法螺だろうがねw
214名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:04:30 ID:xdJ8z2FcO
>>211
それ本当なの?
日本刀は世界で一番、切れ味と強度を合わせ持った刃物だよ。カミソリの鋭さとオノの頑強さ。
ベルトどころか、下手な金具もぶった切れちゃうと思うんだけど・・
215名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:06:20 ID:qS9HsIiG0
俺は取り押さえるどころか、
逃げ切れる自信もない。

所詮命のやり取りがない運動のレベルでしか武道をやってないからね。
偉そうなことを言っている奴ほどふるえてる間に刺されて終わりだろ。
216名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:08:28 ID:L7CJpiFj0
だから刃先だけなw

剣道の試合でも、革紐で結んだ先端一番目より前の部分で打たないと
有効とされないのは、真剣のあそこの部分しか殺傷能力無いからなのだよ。
217名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:11:33 ID:L7CJpiFj0
ああ、試合で使う竹刀の事だけどw
218名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:15:00 ID:tkde+ci90
ナイフ<ポン刀<スコップ

独ソ戦でも太平洋戦線でもその白兵戦最強ぶりは証明済み
219名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:16:58 ID:76pGXHnS0
ナイフを投げられたら怖いとか書いてあったが、カバンを盾にしてたら
素人の投げナイフなんてどうってことないだろ?
220名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:31:05 ID:j9+8k5v3O
15年ほど昔
タバコを買いに行くと

ラリった男が自販機を叩いていた
目が合ったとき
ダイバーナイフを持っていた

とっさに右手か右手首に蹴りを入れて
腹にも蹴りを入れた

当時エンジニアブーツ
が欲しかったが高くて
安全靴を履いていたのが
良かったのと
相手がラリっていたのが良かったんだと

警察が来て
安全靴の足首部分を見てゾッとした
スニーカーだったら
足首がパックリいかれてただろうね
221名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:36:43 ID:L7CJpiFj0
>>219
鉄やチタンなんかの重いナイフだったら
刃先の方のが重いから、2メートル以内ならば
よっぽどの不器用でもないかぎり命中するし、
投擲の慣性力有るから深々と体にくすがるよ。
222名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:38:07 ID:L7CJpiFj0
>>219
果物ナイフでもいいから、まな板相手に実験しても。
223名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:40:49 ID:tkde+ci90
昔のDQNみたいに、ペタンコの学生カバンに鉄板を入れといてだな
224名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 23:45:56 ID:76pGXHnS0
>>221-223
刃の部分は貫通しても柄の部分で止まるでしょ。
カバンをぴったりと抱えていたらマズイけど。
ナイフを持って突進してくる相手には鉄板でも入ってない限り意味ないけどさ。
225名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:27:27 ID:n7csb4nMO
初太刀をかわして目潰しして離れる 
見えなくてナイフ振り回してる隙に加藤の後ろにまわり込んで背中蹴っ飛ばす 
加藤が転んで落としたナイフを拾い、すかさず加藤の右手を突き刺し一端離れて様子を見る 
左手で予備のナイフを振り回し初める 
初太刀をかわして目潰し入れる 
のたうちまわる加藤の背中を蹴っ飛ばして転んだところ左手を突き刺す 
一端離れて様子を見る 
後ろにまわり込んで片足ずつナイフで突き刺す 
警察呼んで終わり
226名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:32:41 ID:prnhIPNL0
>>225
おまえは加速装置三段階のサイボーグ009かw
227名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:35:38 ID:prnhIPNL0
>>224
あれ?
ピストル出した警官にナイフ投げつけたら、確実に一人は死んでたな!
って話じゃないのか?
228名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:37:43 ID:13p1vbsV0
>>226
むしろ、承太朗のザ・ワールド-スター・プラチナw
229名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:42:11 ID:vqv/ww9w0
2年間毎日前蹴りを木にたいして、2000回やって、スクワットを300回やってるものですが
前蹴りはブアカーオに近いです。
安全靴はいてれば、加藤に勝算ありますか?
230名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:48:33 ID:vqv/ww9w0
あとワンツーのサンドバック撃ちを一日3000回です。
フックとアッパーはできません。が、ワンツーだけを極めてる感じです。
231名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:49:46 ID:vqv/ww9w0
ステップも、ジムで習ったとおりやってます。
この前、安全靴で思い切りブロック塀蹴ったら、楽に破壊できました。
232名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:51:28 ID:tw+mLHjYO
対人練習は?
233名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:53:27 ID:vtwX3OlC0
>>229
そのレベルな勝てそうだね。
234名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:54:18 ID:8VYkvuc00
格闘技全般に言えるけど、基本的に決まった動きに対して上手く動けるよう練習する訳だろ?
ナイフもって本気で殺そうとしてくるヤツに対応する場合、武道や格闘技経験って余程のレベルじゃないと意味なくない?

兎に角間合いを取って飛び道具やリーチの有るモノで攻撃、だよなあ
235名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:59:02 ID:13p1vbsV0
>スクワットを300回

それやるとフットワーク重くなるよ。
大重量物持ち上げるみたいなスポーツ選手しか、それやんね。
236名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:00:44 ID:13p1vbsV0
また、範馬馬鹿信者かなw
237名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:01:27 ID:vqv/ww9w0
>>232
えとプロのキックボクシングの人と、新宿の体育館でスパーしたことありますけど
ぼこぼこにやられて、なにもできませんでしたが、
アマチュアの極真の人とやったときも、ミドルが重くて重くて死に掛けましたが
最後に出したバックスピンキックで、一撃悶絶KOできました。
でも、技術的には相当な弱さです。
これからは安全靴を履いて出歩きます。 蒸れるけど。
238名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:04:43 ID:vqv/ww9w0
>>234
一撃でもナイフに匹敵するダメージが与えられれば良いんですけどね

>>235
まじすか・・・ ジム指導は1週間に1回あるかないかなのでほとんど自己流です。

おそらくですが、実際光モンみたら動転して何もできないですね。
239名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:05:04 ID:13p1vbsV0
>>237
テレビ企画で無理やりやらされた、吉本のお笑い芸人かな。
240名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:07:42 ID:tw+mLHjYO
>>237
やっぱ対人練習を積極的にやったほうがいいと思う。補強的なことより。
そういう経験を積まないと君も、加藤と対峙した時のこととかも想定しにくいんじゃない?
相手は動く、人なんだからね。
さすがにそんなに何千回もパンチや蹴りやってるなら威力自体はそれなりにあると思うけど
241憶病者:2008/06/15(日) 01:12:01 ID:ENvfTAIg0
既出だったら、スマソ。

一人なら逃げる!
刺されたひとを、助けたいって思えるかな?
もし、取り押さえようっていう勇気がその場で湧いたら、
もし、気心しれた友人と一緒なら、
もし、協力してくれそうな人が確保できそうなら、

その辺の店に駆け込んで、イスとか机とか、のぼりの棒とかを使う。
(イスとか結構いいんじゃなかろか?)
ついでに、投げれるものも。
で前後、左右から挟み撃ち。

正直、本当に怖い。
怖くないっていうほうが、平和ボケだと思いたい腰抜けより。
242名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:12:34 ID:vqv/ww9w0
うーん。お金がないんで普通のジムにはいけないんですよね。
なので、プロとかアマの人が集まるところで無料で教えてもらってます。
1週間に一度だけですけど。
これだけ練習して、実際に事件に巻き込まれたとき何もできなかったら泣けてくる
243名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:12:42 ID:CIrzo31Y0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
244名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:16:30 ID:8VYkvuc00
>>238
一撃で死や重傷に結びつく攻撃・・・170cm台の俺には無理だなw
245名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:17:29 ID:tw+mLHjYO
>>242
週一でもやらないよりは絶対マシだし、その何千回の練習も無駄にはならないと思う。
けどやっぱ、キチガイ相手には逃げるが一番だよね。けど人が目の前で襲われてたら助けたいし、難しいよね
246名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:21:28 ID:8VYkvuc00
今回の通り魔みたいなのをやっつけたいなら、素手って時点で間違ってるからなあw
職質されたとき軽犯罪法違反でしょっ引かれるのを覚悟で特殊警棒とか何か持って歩くしか無いんじゃね?
普通の喧嘩だって武道やってれば勝てるって訳でもないのに・・・
247名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:28:15 ID:vqv/ww9w0
>>244
俺は、身長166 体重55kgくらいです。
>>245
やっぱりそうですか。俺は、13年前母がヤーさんに駐車場でいちゃもんつけられて、蹴られたのに
びびって何もできなかったのを、未だに後悔していて、これじゃ彼女いたらかっこつかないし
ダサいと思ったので、練習してます。
変質者に襲われて、彼女置いて一目散ににげたりとかしたら最悪最低なんで。
なんで、安全靴で殺す気で蹴ると思います。
狙いは、ボディーか金的ですね。
248名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:33:20 ID:13p1vbsV0
>>247
花倍ヤリマンだったら、孕まない限りなんとも思わないから
逃げていいよ。君。
249名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:33:22 ID:Dl+My9No0
あいつ、さだまさしに似てね?
250名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:33:35 ID:tw+mLHjYO
>>247
そういうトラウマや目的ある人は強くなれるよ。頑張ってね
って偉そうに言うほど俺強くないけどw
251名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:36:32 ID:13p1vbsV0
>>241
ていうか
普通、誰でも、ものをシコタマ投げるだろ。
それも、重量物や先の尖った危ないものを。
ヒス起こした♀みたいに。

刃物や銃持ったやつに近づくことが間違い。
252名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:45:05 ID:5kgVVCjD0
>>213
いや、朝鮮人同士の争いだろ?普通にありえるわwww
あの民族、親日だろうと嫌日だろうと、国民性はまったく同じだからなw
どこで生まれ育つかが大事だよ、やっぱ。DNAも影響あるらしいけど。
253名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:48:01 ID:QshMWhMhO
ホッケーのスティックでも持ち歩けば?武器なみに扱える訓練は必要かも。
学校の袖絡みみたいのは重量がないから使えなさそう。
254名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:56:45 ID:5kgVVCjD0
携帯しやすく、丈夫で、数回の使用が可能・・・。
そんな防具がほしい。金属ワイヤーを編んだのとかねぇかな?
255名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:57:33 ID:ta/RgunI0
 催涙スプレー1本あれば楽勝じゃん。

よく警察の訓練をTVでやってて、刃物を蹴り落としてるけど素人には絶対ムリ。
下手すりゃアキレス切られて終わりだぞ。

第一、武器の携帯は護身目的であっても法律上認めない、犯罪者は凶器でもって善良な市民を手にかける。
どうやって身を守れっての。身を守りたけりゃ格闘技の達人に成れってか。

何か武器の代わりになるもんでも持っとくしかないじゃんか。
ちょっとやそっとじゃ壊れない傘とかステッキとかアニメヒロインの如く、ペンダントを振り回すとか。
256名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:58:18 ID:m2gEclFJ0
今回、加藤は体当たりして刺したから、ナイフの位置は腹の辺り。

よって、顔面と下半身は無防備。

だから、顔面ならミルコばりのハイキックやジャブ。
下半身なら、ローキックや桜庭ばりの低空タックルが有効だと思うが駄目?
257名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:00:30 ID:GFnF7o/M0
>>255
催涙スプレーするまえに刺し殺されるのがオチ

そもそもヨーイドンで戦うわけじゃないし、襲ってくるってこと
はむこうは既にナイフを装備して戦闘態勢。

ようするに、逃げる以外に勝ち目無し。
258名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:06:54 ID:rV6nixol0
武器の携帯は禁止だが、防具に関しては規制はないはず。
すなわち当世具足やらプレートアーマーを着込んで歩き回っても
法的には何ら問題はない。多分。
259名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:23:12 ID:svygmNxZO
靴で立ち向かう
260名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:27:47 ID:H33xbT680
>スパッと綺麗に切れるのは刃先10センチ程

古流には刀の根元の方で斬る技があります。
261名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:29:31 ID:5kgVVCjD0
>>260
素人にゃ難しくないか?
262名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:35:38 ID:+medbgHRO
>>256
犯人を結果的に分析すればそうなる。
263名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:57:14 ID:13p1vbsV0
>>260
つうか
根元で当たって、刃すべてを根元から先に向けて相手に舐めらすようにして
最後の刃先までを全部強く押し当てて続けて、一気に勢いよく振り切る奴じゃね?
264名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 03:08:57 ID:m0nAzLQl0
つうかこれ顔面に撃たれたら確実にひるむだろwwwwww
護身で一番強いのはブローバックガスカンじゃね??
実際これ顔面に撃たれたらやばくないか??
http://www.first-jp.com/items/03/01/01/detail.php?itemcode=0301TMJ00018
265名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 04:35:52 ID:ecYnit+vP
>>181

http://news.livedoor.com/article/detail/3679968/
警察官が犯人と対峙した際に「警棒を落として、その隙に2人刺された」
「手が震えて手錠を落とした」といった証言もある。

「警官はこの辺でですね、警棒を持っていて(サバイバルナイフは?)振り回していました。警官もそれを抑止するように警棒を
振っているんですが、やっぱり勢いに負けている感じで」
「そしてこの辺りでおそらく男性と女性が刺されています。(警察官の目の前で?)そうですね。警察官の隙を突いてこの辺りで
男性と女性が刺されています」
番組中でこう証言するのは、現場に偶然居合わせたという日本テレビ技術統括局の局員と名乗る人物。

別の証言者も「警察官はここで警棒を落とされてしまったので、犯人は
そのときを狙ってこちらの通り(犯人が逮捕された路地)の方に
逃げていきました」「また、ここら辺で見ている人たちを刺して、
ここでは2人くらいが刺されていたと思います」と述べており、
警察官が路地の入り口付近で犯人と最初の攻防があり、
隙を突いて犯人が2人を刺して路地に逃走した、という点で一致している。

「路地の入り口にいた人から『足を撃て』という声が上がり、警官が腰に手を当てたが(銃を)取り出せなかった。手がおそらく震えていたからだと思う」
「『手錠をかけろ』と叫んだが、やっぱり手が震えているみたいで、落としてしまった」
といった証言もされている。「逮捕術の模範演技」とはかなり違った様相だ。



266名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 04:36:55 ID:s8wN6tFM0

 加藤の顔面にうんち投げる
267名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 04:50:05 ID:CZ/wXX740
プロの格闘家だったりボクサーだったら来るとわかっていれば勝てる。
だが咄嗟にこられるとやられるかもしれない。
素人で腰抜けの俺は無我夢中で逃げる。
と分析します。
268名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 06:43:46 ID:6lld70lqO
日拳バカの俺だが、脇差を持てば武術家に変身。
269名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 07:33:50 ID:ovhAZhP00
ボールペン投げの練習をしておこう
270名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 08:10:54 ID:SDih/Y3HO
警視庁の対刃物捕物用究極兵器はサスマタなのだが秋葉原の派出所にサスマタが常備されてなかったのか、とりあえず警棒でなんとかなるとタカをくくってたか。
三人がサスマタで三方向から同じに押さえ込むのがベストだが一人でもかなり使える。
271まりしてん ◆Z2LiPSEGzc :2008/06/15(日) 08:15:30 ID:ArjKPpyzO
>265
けどな、この日本で笑いながら拳銃を取り出して
冷静に人を撃つ奴のほうがよっぽど怖いだろ?
272名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 08:50:44 ID:V3j5LPC0O
>>271
ああ…、だったら俺は警官にはなれないな…orz
273名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 09:06:15 ID:vqv/ww9w0
>>264
それって強いのかな?
たしか規制かかって、威力は昔より落ちてるんだよね?
安全靴とセットで用意すれば、そうとうなヘタレでも戦闘力大幅にアップだね
持ってると、職質されるのかな?
274名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 09:21:43 ID:cRIYcuhB0
>>248
君は何故そこまで女性を憎むんだ?
275名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 09:23:41 ID:ZB8+Bs/bO
チキンと主張している人も好きな♀が近くでガクガクブルブルしていれば各能力値に補正がかかるから大丈夫だよ
276名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 09:40:37 ID:zC6XqwUf0
2ちゃんやニコニコやってるとマジで加藤みたいな奴が多いと感じる
277名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 10:03:43 ID:JqWzcqV0O
俺なら瞬間移動で加藤の背後に回り込みカメハメ波で瞬殺出来ただろうな
とはいえアイツも瞬間移動+ギャリック砲とかで対抗してきそうな顔してるから
278名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 10:16:34 ID:vP7ZSiF30
江戸時代みたく日本刀と脇差し 持つの許可されてたら、結果違ってなくね?

秀吉の刀狩りとか、ハッキリ士農工商に分けられるまでは、農民でも普通にカタナ持ち歩いてたらしいよ。
戦国時代なら落ち武者狩りもしとったし。

戦国の農民は「七人の侍」の農民どもみたいに弱くねえよ。
279名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:07:12 ID:oNg4zgT7O
刀狩り後の江戸時代も、二本差しが武士の証として農民には禁止されたけれども基本的に一本差しは禁止されていないし、旅人は脇差しを差したりしていた。
富農だと鉄砲はじめ槍なども蓄えていたらしい。
場所によってはそれがヤクザものの武力的背景にもなったりしている。
280名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:10:26 ID:rV6nixol0
アキバ住人がみんな二本差しで歩いてるなら、加藤だって
槍とか野太刀とか種子島とかで襲いかかってくるだろ
281名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:14:19 ID:BVdemB/o0
>>280
武装してるような人間のいるところには行かないだろ。
もし社会に不満があるなら、国会議事堂や首相官邸、都庁に殴り込みに
行ったはずだ。
歩行者天国を狙ったのは、無力な人間を車や刃物という凶器で一方的に
殺すという、子供や小動物を虐待する変質者的発想しかなかったから。
アキバ住人がみんな武装してたら、武装している人間のいない他の場所を
狙っただろうね。
282名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:19:23 ID:oNg4zgT7O
いいじゃないか。
そこで乱闘がはじまるわけです。
理由なき通り魔無差別殺人よりまだまし。
むしろそんな緊張感こそが平和をつくる。
武力なき平和は地獄の一歩手前。
283名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:21:03 ID:vP7ZSiF30
日本刀と脇差しだけ解禁しね?
284名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:44:25 ID:JqWzcqV0O
カメハメ波なら解禁
285名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:51:55 ID:BVdemB/o0
>>284
http://jp.youtube.com/watch?v=5wJzGnUEQlA

ニュージーランドじゃカメハメ波は誰でも使える。
解禁したら、日本はニュージーランド人に制圧される。
NZドル買いあさって恨まれているから、日本がピンチに
286名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 12:44:56 ID:pxoe1f3T0
たまたま居合わせた非番のデブ警官は捕り物のときに何で片方の肩にリュック提げたままなんやろ。片手で対応すんな。置くかちゃんとかるえや。

ぜったいその辺で勝ったえげつないロリエロゲ入ってるなw
287名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 12:54:21 ID:zC6XqwUf0
>>286
それだ!
288名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 12:54:38 ID:oNg4zgT7O
あの私服警官は確かに動きまで素人臭かった・・。
ヲタが協力していたのかと思った。
289名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:02:54 ID:Vxllr1DgO
マジレスするとザックは背負うと掴まれたり引き倒されたりする危険もある。
手に持ち、ナイフに対する盾や振り回したり叩き落とす等に活用したほうがよい。
エロDVDや同人誌等が入っていたら、尚更、対刃性能UP。
290名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:07:20 ID:tw+mLHjYO
>>283
街で喧嘩沙汰になった時、殺人事件があちこちで多発するようになるぞ。
人間、カッとするとなにするかわからんからな。
だからナイフや刃物は持たないのが一番。
本当に人間のキレるって感情はこわいよ。
291すでに預言されていた!☆:2008/06/15(日) 13:12:03 ID:f29dSXSS0

205 :名無しさん@占い修業中:2008/06/09(月) 01:48:04 ID:pY9xBO/8
ノストラダムス予言集より四行詩抜粋

Le Lament s'est ?tendu dans la ville asiatique ?norme
6 et 8, les feuilles d'automn se tournent vers le rouge
L'?p?e de l'homme fol, l'attaque de l'autocar de fere
Le sabbat paisible tournera pour ?tre sanglante

アジアの大都市に嘆きが広まるだろう
6と8で秋の葉は赤く変わり
狂人の刃 鉄の馬車による襲撃
平和な安息日は血塗られたものとなるであろう


おどろくなかれ予言の本家はすでにこの事件を予言済みであったようだ
一行目、「アジアの大都市」とは今回の東京と読むことができるし、
二行目、「6と8で秋の葉が赤く染まる」とは昨日6月8日に日本名「秋葉原」という場所で血の惨劇が起こると読める
この惨劇が起こる地名に「秋」「葉」が含まれていたことから、「秋の葉が赤く染まる」と婉曲に表現したものと思われる
三行目は、狂った男が刃物を振り回し、車で人々を襲撃するシーンそのものだし、
四行目の「安息日」とはキリスト教でいう日曜日すなわち昨日であり、
この惨劇が起こる「6月8日」が「日曜日」であることを見通していたと思われる

以上、自分なりの解釈だが、逆にこの解釈以外成り立ちにくいとさえ思ったので、
思い切ってここに紹介させてもらいました
292名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:17:07 ID:rV6nixol0
ほとんどの四行詩が意味不明でどーとでも取れる内容ばっかなのに
信じられないほど具体的な詩がよく見つかったもんだな。キバヤシさんに早く教えなければw
293名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:21:48 ID:Qd70vIjTO
宮本武蔵とか柳生宗矩なら、素手で勝ててたかな〜?
日本刀で斬り合ってた人達だから
余裕かな〜?
294名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:36:19 ID:zC6XqwUf0
現在日本中探しても、あの状況で無手で勝てる人なんて数人だろう
しかもあの秋葉の、あの時間あの場所にいる確率なんて0に近いな
295名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:38:09 ID:rV6nixol0
絶対素手で正面勝負なんかせずに、加藤を汚い手段でさんざん焦らした後
長柄物でロングレンジから頭をカチ割るだろうな
296 :2008/06/15(日) 13:42:57 ID:aCfKw8no0
>>291 具体的に諸世紀のどこにあるの?
あるいはネタですか?
297名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:53:42 ID:WYqAG/n0O
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg
アキバブログの管理人geekこと、那須一成
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro05154.jpg
この事件を「真・秋葉原無双ハジマタwwwww 」と茶化している糞VIPPER
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=15207481&id=832265403

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
298名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:55:17 ID:jAmMx70O0
この事件を教訓にして、武板でアホな試合厨や実戦厨が減ってくれる
事を切に願うものである。
299名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 13:59:39 ID:BASoDd/DO
>>205
すげえな
300名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 14:03:31 ID:fLNj4znr0
 みんなで銭型平次の如くコインを投げつけよう。
5,6枚じゃ威力なくっても50枚〜100枚のコインが飛んできたら誰だって戦闘力封じられるだろう。
その後、貧乏オタが必死で拾い集める。
みんなで、そいつをケータイで撮って投稿しよう。
301名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 14:06:19 ID:jpslrCio0
やはりいざという時に役に立つのは
少林寺拳法だな。
302名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 14:08:34 ID:4aLk56c/0
>>298
禿同。あれで、総合やれば完璧と思ってるアホも減るだろ。
普通に素手で対抗しようとするのが、無謀。
刺された奴には、ミリタリー服着たキッドみたいなマッチョもいた。

文化人なら、護身にかばんなど周りにあるものを有効に使うのがベスト。
303名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 14:11:56 ID:tw+mLHjYO
>>297
こういうクズらこそ刺されればいいと思うよ、俺は。
304名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 14:17:24 ID:4aLk56c/0
>>303
ランラルーあたりは、素手で倒す価値あるなw
305名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 14:21:10 ID:mwUx/vJ70
トラックが突っ込んできて、とんでもない騒ぎが始まったのですよね。
では、それと同時に捕まえる動きも始まったはずです。
だから、犯人は捕まることを感じながら立ち止まらずに動きまわるしかないのではないでしょうか。

しゃがむとか伏せるとかすれば、それに危害を加えるには立ち止まるしかなく、
標的の対象からは逃れられたのではと思うのですが、どうでしょう。
306名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 15:02:35 ID:IVxu+ZQM0
>>290
昔の人は皆帯刀してたけど治安はそれなりに安定してたよ
土佐の無礼討ちは有名だけどアレは上級の侍が下級の侍に対して許されてただけで
下手に町人百姓なんかを切ろうものなら即座に改易(クビ)
どこの国だろうと皆ホイホイ抜刀してたわけじゃないよ
ちなみにソースは司馬遼太郎www
307名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 15:08:45 ID:rV6nixol0
そこで薩摩ですよ
308結果論:2008/06/15(日) 15:46:19 ID:8wNB2erR0
武道やってる人間でも、競技レベルでは無理だ
普段からそういう訓練受けてる人間でも5割くらいだと思う。
戦争でも行って人を殺した経験者くらいでないと身体は動かない。
クロアチアあたりで・・・。
日本の警察がいかに「公務員」であるかがわかる事件でもある。
ましてや自分が家族(特に子供)といたとしたら、なおさら考え込む。
309名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 16:19:11 ID:0qmwUW2a0
内藤や長谷川でも無理と思う
310名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:14:29 ID:OGSr7gNA0
堀辺正史なら勝てるだろう 
やはりスライディングみたいな蹴りでないと倒せない
311名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:16:55 ID:tw+mLHjYO
マイクタイソンは?
おっと、俺はタイソンオタじゃないぞ。
念のため。
312名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:35:11 ID:7OnY8ZfXO
長野が鞄かビールケースとかを楯にベルトで目を打つか腹を括って飛び蹴りしろって

313名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:35:51 ID:BVdemB/o0
http://jp.youtube.com/watch?feature=related&v=Uuq50cDfrTs

ナイフに対して素手で対抗することは不可能と考えた方がよい。
この動画見てると、スコップなんか有効だと思える。
携帯用スコップを常時装備しておくべきだろう。
314名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:44:50 ID:0qmwUW2a0
>>311
タイソンなら一撃で殺せそうだが、でも一歩間違えば・・
そう考えると素手で刃物もった狂人を倒せるなんて超人だな
315名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 18:44:32 ID:AahDQvng0
>>314
大山なら腕にベルト巻きつけて日本刀と戦ったって小島の本にあった
だからそれより短いナイフなんてちょろいだろう
316名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:18:44 ID:OGSr7gNA0
猪木さんなら90%以上勝てるだろう
317名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:22:31 ID:vP7ZSiF30
SPとか駐留兵みたいな想定と心構えをしてりゃあね。
「常在戦場」っていうんだっけ?
318名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:54:25 ID:JX4ykgI70
>>308
90 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:40:06
>>77
勿論、戦時中の憲警並に加藤がおとなしくなってから
警棒で滅多打ちにしたからだよ。

巡査程度の警察の出身校聞いたら、おまえら飛び上がるぞw
全国統一テストで偏差値10台20台のクズどもが行く
不良高校卒ばかりだからなw
319名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 02:05:41 ID:uWOZSlVD0
>>318
あー、これ知らないやつ多そうだね。制服警官のほとんどはバカだよ。
強引な職質の実態を知ってるやつなら、なんとなく察しがつくと思うけど。
320名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 02:10:30 ID:vL1M4au20
俺なら拳銃で撃ち殺すかな・・・(´・ω・`)
321名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 15:17:44 ID:MuYhcm1GO
加藤と対峙してる時で、もっとも頼もしいと思うボディガードは?
ちなみに俺は現役時のタイソン。
322名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 15:19:32 ID:aYGVoCOi0
さすがに1分で12人も刺すような人間からは、逃げるしか…。
323名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 15:46:38 ID:UcBhOgkgO
トラックから逮捕まで2分…迷いがないな
324名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 15:53:30 ID:t1QL60YHO
加藤って何か武術やってたのか?
325名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:13:33 ID:5hGwy+1EO
後ろからナイフで何人も刺しているんだから、仕事しながら週一回か二回道場に通って、徒手と短刀捕りとか練習していても制圧は不可能ですよ。
道場主というのは、門下生に夢を売って月謝をもらう商売をしているわけですから。
くれぐれも基地外凶悪犯に立ち向かうなんてことはやめましょう。
      某武道指導者より
326名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:17:25 ID:RWwutlFT0
まず、不意打ちされる側かする側かどちらの話なんだ?このスレ。
武器か素手かよりもそれが全てだと思うが。
327名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:20:18 ID:u3cIvtPJP
>>321
ミルコ、シカティック、ハリトーノフあたりかな。
空挺や特殊部隊で実戦経験があるのが頼もしい。
328名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:20:49 ID:boMlLaKK0
真似する奴がまた現れると思うから、秋葉に出向けよ口だけカス共
329名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:24:19 ID:4j4BI/4hO
むしろ皆冷静に自信なさげじゃねーかw
330名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:34:17 ID:vmWpsSZP0
競技厨の、普段の威勢の良さはどこに行ったのかと思うよな。
あの威勢の良さは、中拳や合気のスレだけなんかとw
331名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:38:37 ID:SeT3/jI3O
携帯できる長さの棒を使った習いやすい護身術ってなんだろう。
332名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:52:55 ID:5hGwy+1EO
毎日通勤と仕事で十何時間も拘束されていて、刃物の攻撃なんか捌けるわけがないんだよ。
本職の警官でさえ、長い棒で加藤を遠くから叩いているんだから。
近寄ったら刺されるだろう。
本気の基地外なんだからね。
333名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:56:05 ID:OsHCRo/l0
ある
334名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 17:26:24 ID:ZmtFDZMb0
>>321
タイソン高いぞ、最高で一試合40億稼いだボクサーだぞ
ボクシング齧って「俺最強!俺最高!」って言ってる馬鹿で我慢しとこう
335名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 18:38:06 ID:zHE+zuni0
>>327
それ信用してるのお前?w
格闘家の売り込み文句を盲信してるとかリア中並だな
336名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 21:25:43 ID:6HS5f4Z60
加藤って、どうみても・・・
ただのショボイオッサンにしか見えんのだけど。
あれで25歳ってアリエネー

このスレも20歳のオッサン多そうだなあw
337名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 21:40:33 ID:liIKTa6P0
>>329
たしかに、これほど謙虚な武板スレは見たことがないw
338長野峻也:2008/06/16(月) 22:39:52 ID:k4ceiyU80
711 :名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:50:35 ID:+MWXaDHk0
    今回は、セミナーが終わって喫茶店でしゃべっている時に、アキバの通り魔殺傷事件が起こったのを知りましたけど、
  今の武道や格闘技をやっている人は、現実にそんな事件に遭遇した時に対処するにはどうしたらいいか?なんか
  悩まない人が多いでしょう。つまり、自分が学んだ技を実際に使うことを考えている人は滅多にいないと思うんですよね。
  試合で使えるかどうかしか考えない。スポーツの発想ですね。
    ハッキリと私の考えを断言しておきますが、護身の役に立たない戦えない武術は悪い武術です。ダメな武術です。
  無意味な武術です。そもそも、それでは武術とは言えません。アキバや茨城、戸越銀座の通り魔男や、
  かつてのバスジャック少年、あるいは急行列車の中で女性乗客をレイプした男とか、あいつらは別に
  大した戦闘能力なんか持ってない、むしろ、その辺のひ弱い男に過ぎない。

    何で、そんなヤツがチンケな刃物振り回したくらいで、何人も殺されたりしなきゃならないのか?
  女、子供、老人を狙うようなヤツはミジンコみたいな気の小さいヤツなんですよ。
    だから刃物持ち出したりするんです。
    私はいつも刃渡り70cmくらいの刃物(日本刀)ぶん回しているからあんなチンケな刃物見ても笑っちゃいますよ。
    急所刺されなきゃ死なないから、ハラ括って飛び蹴りかませば倒せるよ。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/home.htm
339名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 22:49:23 ID:zHE+zuni0
>>336
20歳のオッサンって、ガキで有ること以外誇るモノが無いカスが好む言葉だよねw
340名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:03:01 ID:TsiigUCX0
>>338は何が書いてあるの?
読む気ねえ。

2chで長文書くやつは馬鹿と言うな。
341名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:06:12 ID:MuYhcm1GO
>>339
何も持ってなさそうな人生の充実してなそうなガキに釣られるのも馬鹿らしいからほっときなよ。
342名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:57:41 ID:X6Ch65C40
>>335
ミルコが警察の特殊部隊出身、ハリトーノフが
ロシア軍の空挺所属と言うのはガチだよ。
343名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:03:54 ID:k4ceiyU80
>>340
長野の弟子乙w
344名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:07:40 ID:6HiF0uCb0
犯行時間が2分。オレでも倒すのは手こずりそう、ちょっと大変
か、難しいのは確かだが、やっぱり無理です
345名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:16:53 ID:/+PGo6lw0
>>342
んで?実戦経験は何処から出てきたの?w
あと空挺は特殊部隊じゃないから
346名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:19:59 ID:ebF0BMtV0
警官の職務もこなしてたミルコが実戦経験無い方がおかしいだろw
347名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:28:05 ID:C1xoCNdt0
今回の事件で、ひ弱なキモオタでもサバイバルナイフを持てば戦闘力が
上がるんだなあって思った。
しかし、あんな奴に7人も殺されるなんて、無念だわ。

348名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:49:11 ID:U9LIFvaN0
>>344
2分は嘘だろ。
K察の無能さを隠蔽したい報道としか思えん
349名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:57:39 ID:KvrDfIfl0
なんだかんだで、前蹴りを極めて安全靴を装備するのが一番確実。
変に武装すれば職質されるし。
最強は、安全靴の先端にスパイクを埋め込んでおく。

ただ、極端な短足はやらなんほうがいい。
ナイフのリーチのがはるかに上だからな。
350名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 01:13:07 ID:KWNVe8h/O
ナイフを相当振り回していたみたいだからなぁ…。しかも両手で。
それに、タックル+一突きだし、下手すれば怪我じゃ済まないだろう。

実際やってみ?脳内では無理だとわかるから。
351名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 01:20:58 ID:KvrDfIfl0
いや。素手だのタイソンだのを非現実的なものよりは勝率はあがるだろう。
タックルといっても、素人の軽めのタックルだし。
352名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 01:23:59 ID:KvrDfIfl0
前蹴り安全靴は、身長190以上で足長いやつだと、とてつもない戦闘力になるぞ。
なにしろ当たったら一撃だからな。
しかも、前蹴りだけ極めればいいから、時間が無い人でも簡単にマスターできる。

353名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 02:25:20 ID:VKpWPtOg0
>>348
20分の間違いだろうな常考。
路地裏で相当粘ったし、警官は一旦退却して応援連れてきた
とか、自称目撃者が言ってるしw
354名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 03:19:55 ID:MscyCIgv0

12人刺しながら140b以上を1分少々で駆け切って、最後警察とチャンバラやって2分だってw
それだと加藤ちゃん超人じゃんw
オリンピック出ろよおw
・・・・・・・・全くアリエネー。

こんな記事書くやつも、信じるやつもリアル知的障害者だなw
355名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 07:37:49 ID:0DjlQC2w0
>>350
振り回してはなかったんじゃない?
356名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 09:33:47 ID:KvrDfIfl0
実際、高校のときは相当な運動能力をもっていたらしいぞ
357名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 10:03:01 ID:9sB9fm5A0
>>338
この長野って人と少林寺の一部の人達は、やけに自信満々だな。
358名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 10:15:20 ID:rUmoMVzyO
K佐津は逮捕術に、タクティカルシューティングと
ジークンドーをいち早く習練することやね。
4号警備経験者なら、警棒一本で信じがたいほど多才な
ディフェンス&アタックを身につけてるからね。
359名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 10:40:24 ID:yYSdTAZ9O
怪我しても、加藤から治療費でないし、誰も助けないのがあたりまえですよ。
警官もリーマンだから、命張れないしね。
360名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:32:36 ID:QCaroY3l0
前に護身術の本で書いてあったが、服を脱いで、ナイフに被せるといいらしい。
そのすきにローキックや金的蹴り、顎にハイキックなどできると思われる。
それか逆間接を脇固めで極め、一気に全体重乗せて落とすとか。腕を折るくらい
素早く体重を乗せるといいだろう。これなら相手の死角なので反対の手で何もできない。
合気道SAでは危険なため、この技は禁止しているそうだ。
これならいけるかも・・・とにかく刃に少し厚みのある布をかぶせれば切れない。
361名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:45:36 ID:QCaroY3l0
ナイフ持ってる奴に大部分の現代武道は通用しないだろう。
ただ古武道の技は全部死角から掛けるわけだが、あれがガチでできれば
使えると思う。ただ、今の古武道の練習は型稽古だけなので実戦で
使えるか分からない。
芦原空手は結構古武道的な動き(相手の死角に入る)
で倒すから、芦原空手なら使えるかも。今週のフルコンタクトKARATE
にも技が載ってるから見てほしい。
362名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 14:06:08 ID:gL1o4KLn0
少なくともわざわざ真っ向からやり合う奴はいないだろう
相手ですらあくまで後ろからですからね
363名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 14:17:08 ID:QiW3eQ6F0
加藤とりおさえた警官は、柔道三段らしい。とりおさえ方とかが素人くさくて
あんまり強そうに見えなかったけど、まあまあ強いんだな。
日本も犯人を後手で手錠をはめてとりおさえないとと危険だと思う。手を前にし
て、手錠はめても強くてあきらめの悪い犯人なら反撃されそう。
364名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 14:53:34 ID:i4grO2XV0
少林寺やら合気道やらが模擬ナイフで実戦練習してるとか言ってるが、模擬と本物では恐怖感が違うからどれだけ実戦的か疑問。

例えとしてどうかわからんが、高さ100mの平均台を歩けるか、というのに近い。
普通の平均台なら皆平然と歩けるし、落ちることなどない。落ちなければ高さは関係ないはずだから高さ10cmだろうが100mだろうが平気かというとそうはいかない。
本物の刃物を目にしたら身がすくむと思う。
365名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 15:42:17 ID:RX/gNYFf0
>>360
>>前に護身術の本で書いてあったが、服を脱いで、ナイフに被せるといいらしい。
常識的に考えてそんなのむり。
却下。
こちらも軽く武装しない限りは勝ち目は無い。

366名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 15:51:01 ID:Fhqu9oAw0
服を脱ぐ瞬間は両手も使えずかなり無防備になるから、
その隙に刺されそう
367名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 15:56:01 ID:Fhqu9oAw0
>>364
確かに。
最近通ってたバイクの教習所で一本橋を走る練習があったけど、
高さ30cmぐらいの段差だから、簡単に出来たと思う。
あれが高さ100mぐらいあったら、まともに運転出来そうにない。
真剣と切れないナイフじゃ、それぐらいの恐怖度の差がありそう。
368名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 18:05:53 ID:iJh0btY10
警官に包丁突きつけた男逮捕 大阪・箕面

  17日午前9時20分ごろ、大阪府箕面市小野原西の箕面署小野原交番に男が押し入り、
  男性警部補(49)に包丁(刃渡り約15センチ)を突きつけた。
  警部補や一緒にいた交番相談員(59)が男を取り押さえ、
  殺人未遂などの現行犯で逮捕した。警部補らにけがはなかった。

  調べでは、男は住所不定、職業不詳、瀧本覚容疑者(34)。
  茶色の袋に包丁を隠して交番に入り、警部補の腹部を刺そうとしたという。
  瀧本容疑者は「世の中がいやになり、自殺しようとしたが死にきれず、警察官を刺し殺そうと思った」と供述しているという。

産経新聞 2008.6.17 13:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080617/crm0806171340020-n1.htm
369名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 04:30:10 ID:j/c8FqwK0
>>365
顔に被せて隙を作り
低姿勢のローキックで
足払って転ばせる方のが
勝機はあるだろうねw
370名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 11:18:19 ID:9NEL77yC0
それもむり 
かぶせる時点で殺されるだろ
371名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 11:36:51 ID:16VlVVey0
武道はこういった場合勝てるかどうかではなく、精神的にパニックに陥ることなく冷静に
対処できるようになるための鍛錬だと思う。
攻撃して勝とうなんて考えてると相手は興奮したキ印だからやられてしまう可能性大だと思う。
武道はよく時代劇に出てくる武士が刀をポンポンしてるあれと同じだと思うわけで・・・
372名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 12:10:42 ID:cL1O2a+pO
耳かきの後ろで?
373名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 13:38:51 ID:16VlVVey0
そうそれ
374名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 16:37:05 ID:H7w7iCj5O
警官が加藤連れて行った後に

「なんだ!捕まえちまったのかよ〜。出番ないじゃん!」

って吐きやがったブタみたいなやつ。

こういう馬鹿がチラホラいました。ガチです
375名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 21:53:40 ID:My9f9V1z0
犯人はオタクなんだから対人恐怖症だろ。
じっつ見つめたら泡吹いて気絶するんじゃないか?
376名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 23:20:34 ID:3yu6Cre10
刺されて泡吹いてそうなセリフですね
377名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 01:05:36 ID:IV6qivf30
試合なんかはいつも全然怖くないが・・・
じゃがいもの皮剥いてて、手がすべっただけで
血の気が引いて全身硬直した俺には無理だ
378名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 02:35:50 ID:IN/Bk50h0
喧嘩でナイフ出してくるヤツは対処できたとしても、
加藤みたいなガチ殺人鬼相手では無理でしょ 脅しと殺しの差は果てしなくでかい

こう刺してきたらこう!なんて模擬ナイフ使ったあほあほ練習とは訳が違う
せめて防具付けてでもいいから、本物のナイフを本気で振り回し突いてくる人を
練習相手にしてなけりゃ意味ないでしょ

だいたいがあんなの相手に冷静でいられる人が果たしているのか・・・
脱兎の如く逃げる 迷わず俺はそうする それ以外ない
379名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 03:54:19 ID:bGwGU9AP0
刺してくるより、縦横無尽に薙ぎ払い続けて
猛ダッシュされる方のがかなわん。
380(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/19(木) 04:23:51 ID:IMajVMGq0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

現在の日本の武道でナイフに対抗できる武道は

少林寺拳法 と 武神館  くらいのものです。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
381(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/19(木) 04:26:11 ID:IMajVMGq0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

一昔前、チョンの団体である極真会館と

純日本の武道である少林寺拳法は抗争状態になりました。

無名の少林寺拳士たちはマンガで有名になった強いつもりの極真幹部たち

次々と路上でK.O.しました。

おかげで極真幹部たちは雲隠れし、誰も大山倍達を守れませんでした。

少林寺側は裸同然の極真会館に乗り込み、話しをつけ、大山倍達が土下座して謝ったので

極真を許してやりました。

この時の幹部たちのふがいなさは後日、大山自身が著作で語っていますが、自らの土下座に関しては

ダンマリを通しています。

その後、極真の中に少林寺恐るべしとの認識が広まり、以後、幹部たちは絶対に公の場で

少林寺の悪口を言わなくなったのは皆さんご存じの通りです。

いまだに誰も少林寺の悪口を言えません。

チョン団体に日本の新興武道団体が圧勝したということで、メデタシ、メデタシ 〜♪

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
382(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/06/19(木) 04:34:24 ID:IMajVMGq0

これらの少林寺の技術は極真幹部狩りで威力を発揮しました。

「★★★ これが少林寺拳法だ!(技術編)その1」より抜粋
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1213545821/l50
             ↓

T.剛法

 1.仁王拳・・・上段攻防中心の法形  (21形)
 2.三合拳・・・中段攻防中心の法形  (9形 )
 3.天王拳・・・突きから始まる連攻撃を受けて反撃する法形 ( 9形 )
 4.地王拳・・・蹴りから始まる連攻撃を受けて反撃する法形 ( 6形 )
 5.白蓮拳・・・受けた手で即反撃する段攻防の法形 ( 6形 )
 6.鶴立拳・・・片足立ち波浪脚撃の法形 ( 5形 )

U.柔法

 1.竜王拳・・・抜き技の法形 ( 27形 )
 2.龍華拳・・・関節技の法形 ( 56形 )
 3.金剛拳・・・固技の法形 ( 28形 )
 4.五花拳・・・剛柔一体の投げ技の法形 (26形 )
 5.羅漢拳・・・衣捕の投げ技、関節技の法形 (47形 )

 6.羅漢締法・・・締め技の法形 ( 8形 )
 7.羅漢圧法・・・経絡に対する押圧技の法形 ( 35形 )
 8.守法 ・・・相手の掴み、押し、引き、捻り、締めを封じる方法 ( 7形 )
 9.抜き身・・・束縛からの逃れ方(10形)
10.縛法・・・捕縛法(一形)
383名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 07:55:53 ID:IjGjNU/e0
>>375
俺らにとっては諸刃の剣なわけで
384名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 08:08:45 ID:cA0mAdWjO
今にして思うと‥‥骨法が正しかったのか?
385名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 18:16:40 ID:DdFHClG70
ムリだな・・・
そうとうな実力者だぞアイツは

具現化したダガーナイフで
30秒で12人!! しかも
致命傷に十分な威力を持たせ、おまけに
時限装置の機能も果たしている

386名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 19:45:28 ID:khykz8JW0
俺たちはギルをプロテインなんかに使わずに
武器屋で皮の防具を買うべきだったのかもしれない
387名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 20:06:47 ID:ZUmd0OdM0
>>386
ムリだな・・・
そうとうな実力者だぞアイツは

具現化したダガーナイフで
30秒で12人!! しかも
致命傷に十分な威力を持たせ、おまけに
時限装置の機能も果たしている
388名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 21:26:04 ID:khykz8JW0
連続12人クリティカルヒットってのは普通無いもんな
389名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 00:02:41 ID:i9oFGPwn0
自身ねーよ
390名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 00:23:12 ID:HOEZidHs0
354 :名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 03:19:55 ID:MscyCIgv0

12人刺しながら140b以上を1分少々で駆け切って、最後警察とチャンバラやって2分だってw
それだと加藤ちゃん超人じゃんw
オリンピック出ろよおw
・・・・・・・・全くアリエネー。

こんな記事書くやつも、信じるやつもリアル知的障害者だなw
391名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 00:24:19 ID:JCABrCJ8O
今骨法がやっているナイフ術って、秋葉原みたいな状況では役に立つのかな?(?_?)
392名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 00:39:11 ID:CPbOj8Lw0
>>365
蘇東成の本で、ナイフの対処の一つに上着を被せるっていうのはあったよ。
実際、ボディガードをしている時にもやったようだけれど。

でも、それってちょっと武道をやっているぐらいの人じゃ無理だと思う。
上着を被せることできても、犯人を間違えなく怒らせて刺されて終わりのような。
戦争とか経験している蘇東成レベルの人間しか無理かも。
393名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 12:08:00 ID:foBUVvq10
蘇東成って50人と喧嘩して勝ったとか言ってたホラ吹きだろw
394名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 13:50:26 ID:ac6POLod0
容疑者、はたからはナイフが見えないようにして、
つまり、ナイフを握る手と体を密接にして、体当たりで被害者にぶつかって行ったんだって?
395名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 18:11:39 ID:fPE067hh0
こんな事もあろうかと
骨法はすでにナイフ術をしている

でも、手にナイフ持ってるのが前提だし、
体当たりして倒すのも明らかに無理

脳内格闘を何度しても
メッタ刺しされている姿しか思い浮かばんw
396名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 21:18:51 ID:ateXDvrI0
ただ、実際取り押さえることのできるやつはいると思う。
空手の達人クラスになると、足払いとかうまいし、ナイフくらいよけれるし、一撃で素人くらいなら
KO出来るもんだ。
芦原とか真樹日佐夫とか大山茂とか三浦美幸とかなら同じ状況でも
確実に勝っているだろう。
達人は体の捌きがうまいからな。
現代武道は試合用だから無理だろう。
397名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 21:24:38 ID:i9oFGPwn0
実戦に参考になる映像を紹介させてください!!
ナイフVS「素手、ときどき警棒」です。
やはりナイフ持った相手はハンパなくヤバいです!!

http://jp.youtube.com/watch?v=tK5zWdelVGk

398名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 21:38:46 ID:CavXDi4L0
>>396
ムリだな・・・
そうとうな実力者だぞアイツは

具現化したダガーナイフで
30秒で12人 しかも
致命傷に十分な威力を持たせ、おまけに
時限装置の機能も果たしている


399名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 23:21:26 ID:WKflBt4PO
おまえら分かってないな

あんなのナイフ持ってる手を蹴り飛ばしてだな〜…
400名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 23:27:15 ID:ateXDvrI0
あくまで素人だからだろう。本当に強いやつはスッとかわして簡単にこかせる
んだよ。刺すまでは動かないんだが、当たる直前にパッとよけられて、
下半身ごと払われちゃうよ。刺すくらい力をこめてるってことは逆にかわされたとき
不安定になってるってことだ。うまい奴ならそれくらいの動きは出来る。
当たる直前にかわすってことだ。普通の奴は刺される前に逃げようとするから
動きがわかっちゃうんだ。うまい奴はギリギリでよけて、しかもすぐに反撃まで
できる。
401名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 23:30:35 ID:eep+Rhh90
>>400
ムリだな・・・
そうとうな実力者だぞアイツは

具現化したダガーナイフで
30秒で12人 しかも
致命傷に十分な威力を持たせ、おまけに
時限装置の機能も果たしている
402名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 23:49:17 ID:UbegiUyN0
ソフマップでキャンペーンスタッフのバイトをしていた武藤舞(21歳)は12:30頃、マクドナルド近くの歩道でビラを配っていた。
武藤舞はSBの黒ジャケットを羽織っていたため、「キャンペーンスタッフ」のほうだったと思われる。)

そこに加藤智大(25歳)の乗るトラックが中央通り歩行者天国の交差点から突っ込んできて急停止した。

中央通り交差点のほうで人が何人かはねられたようなので驚いた武藤舞は、神田明神通りの車道に出て交差点側に目を向け、携帯で110番した。
そこへトラックから降りてきた加藤智大が勢いよく後ろから武藤舞を刺した。
電話中、不意に後ろから右わき腹を一突きされた武藤舞は、そのまま崩れ落ちるように中央通り交差点の方に倒れた。

武藤舞は手で顔を隠しつつ同僚から看護を受けたりしていたが、終始血が止まらず痛そうに苦しんでいた。
西條医師が武藤舞の応急処置を開始したとき、武藤舞は意識があるものの肌が冷たく呼吸も速かった(出血性ショックの典型的症状)。
ショックでおもらしもしていた。

約30分後、知人男性(彼氏か?)と一緒に救急車に乗り込むまで意識はあったが、搬送先の医科歯科大(御茶ノ水)に到着したときには既に心肺蘇生が不可能な状態だった。
呼吸もかなり速くなっていて救急車に乗るまでの約30分間は、「痛い・・・はぁっ、はぁっ、痛いよ・・・○○くん・・・はぁっ、はぁっ・・・痛いよ」と何度も繰り返していた。
刺された後、意識がある中、1時間以上は生きていたため相当苦しんだと思われる。
武藤舞の死亡時刻は午後16:30頃。医科歯科大で緊急手術中に出血多量により死亡。死因は大静脈損傷と肝損傷による失血死。

武藤舞(21歳)は芸術教育の最高学府である東京藝術大学(国立)の4年生。東京生まれの東京育ち。
北区立浮間中学校から都立有数の進学校・日比谷高校に進学。音楽が大好きで大学は音楽環境創造科を選んだ。
難関校の倍率をことごとく突破した頭脳明晰のエリート。キャンペーンスタッフを務める外向的な性格。そして美人。彼氏もいた。
音楽関係の会社に就職も決まっていて、夏過ぎにはバイトで貯めたお金で旅行に行くのを楽しみにしていたという。
まさに順風満帆な、お金持ちのお嬢様だった。

武藤舞の画像
http://www.07ch.net/up2/src/lena2167.jpg
403名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 23:58:26 ID:i9oFGPwn0
>>401
だがテルを超えてるとは思わんぞ、俺は。
トシミツは「例外」としても、だ。
404名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 00:05:03 ID:u2GzeCQkO
全盛期のタイソンでも無理かな?
405名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 00:19:09 ID:3nNYlgzj0
ボクサーだとつらいだろ
406名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 01:40:30 ID:wS0pYSdV0
>>402
典型的な裏口和田真一牢のバカ肉便器かw
もうストリップと変わらないメイドどもの勧誘とか
アキバは加藤に潰されても当然だと思うよ。
407名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 01:44:01 ID:5madS7Da0
408名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 01:54:09 ID:y5VKkxCB0
>>407
100%やらせだろ
なんで一人が正面からいってる間他のやつが後ろから襲わないんだ
409名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 03:41:22 ID:MyOy9aNd0
これはやらせだろう。でもこの人なら加藤一人くらいいけるかも。
410名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 04:56:37 ID:y5VKkxCB0
無理だろ。
途中ナイフ持ってる人間と対峙する場面あったが
相手が刺す気ないのがもろわかり。
素人でも本気ならもっとスピードあるから。
411名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 05:16:18 ID:MyOy9aNd0
いや、あそこで刺すつもりで突っ込んでたらカウンターの蹴りがくる
から行けないんだよ。むしろ対峙してる方が怖い。
マイティーモーがガオグライにKOされたシーンあっただろ?
あーゆう風になるのがおちだ。
412名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 06:05:36 ID:W2COSG930
代々木公園 としまえん 後楽園 花やしき 
晴海客船ターミナル 

とりあえずコスプレが盛んな場所を書いてみました
ネットを利用して上記の場所にローアングラーを誘導して下さい
健全な秋葉原を
413J@へたれ:2008/06/21(土) 09:12:29 ID:MK30fm3lO
ダンプで突っ込んで来たらユンボで迎撃が基本です
414名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 11:30:33 ID:iEugfWeQ0
>>400
まとめ読むと分かるけど、そもそもこのおっさんの一般人への攻撃って
車ではねた人への追い討ちか背後からの不意打ちぐらいしか成功してないからなあ。
415名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 11:36:17 ID:zqWplyqD0
>>413
その前に
電話なら赤ちゃん言葉、
直接会うならアヒル口、
メールなら語尾に「だっちゃ」をつけて相手をなだめることが先決です。
416名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 13:25:49 ID:RHMYmB8e0
あの、ここを読んで思ったのですが、
どうしてみなさん、格闘経験があるせいか綺麗に漫画みたいに倒そうと
するのですか?

簡単でしょう? 上着を脱いでナイフを持つ方にからみつかせ
頭突きで鼻をくじき、キンタマを蹴ればいいのに。
目をさっと払って、耳をもぎ取ればいいと思います。

みなさんが、一生懸命苦心して覚えた技をくだらない男で使う必要が
ないじゃないですか?

ああいう人間のくずは、自転車でも投げつけてやればいいんですよ。
そしてブロックか石かなにかで、太股をごんとぶつけてやればいい。

ローキックとかもったいないです。
417名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 13:51:48 ID:Pkb2XQHVO
危険な世の中だねぇ、特殊警棒買うから、いいのあったら教えて(笑)
418名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 14:21:46 ID:EJwgbOJzO
基地外相手なら自転車投げてもいいけど後で弁償はしろよ
それより台車やビールケースが壊れにくいから有効かと
419名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 14:36:49 ID:DbBJOLLq0
>>414
オッサンみたいな25歳だってよw
420名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 14:37:45 ID:oey0lL1t0
俺なら挑発しながら逃げ回るよ
足ならこいつに追いつかれる気はしない
そして、息が上がった人間が相手ならやりようがある

この案の問題点は、俺様を追いかけるのをやめて手近な人に襲い掛かる可能性があることだw
421名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:15:07 ID:THW4mp3c0
>>416
バーーーーーーーーーーカ
30秒で12人刺したグリーベレー並みの加藤に素手で武器なしで勝てる奴なんざいねえよwwwwwwwwww
422名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:38:02 ID:G7O+yluY0
グリーベレー

素手で武器なしで

グリーベレー並みグリーベレー グリーベレー並み

グリーベレー
423名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:41:24 ID:zqWplyqD0
>>422
現代において知性がいかに無用の長物であるか、実演を以てお教え下さっております。
424名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:43:12 ID:THW4mp3c0
加藤はは実戦で30秒で12人刺したからなwwwwwwwwwwwww
425カメ:2008/06/21(土) 15:46:07 ID:FG8GZpzZO
素人のナイフなど恐るるに足りず
426名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:55:44 ID:zqWplyqD0
>>425
「秋葉原護身ゼミ」には新入生が絶えません。
その素人のナイフに多数殺された事実も、若さの前には雲散霧消。
媒体に頼らずともオナニーを成し遂げる、若さゆえの妄想力に嫉妬してしまいます。
427名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:57:20 ID:Xaxf5MY8O
まーここにあるのは、あくまで理想論だけどな
実際に加藤は脳のリミッター外れてるだろうから
あり得ないパワーとスピードしてたろう

自分より大切な人が側にいる狙われるケースでもない限り
逃げた方がいい
428名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:58:54 ID:XpTV0/g10
「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症に」
…毎日新聞、“変態ニュース”を5年に渡り世界発信→批判受け削除
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/
429名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 16:27:13 ID:GMuQuumT0
シュッときたらサッとしたら退治完了じゃないか
430名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 18:44:34 ID:qVe4hhiT0
>>429はシュッときて、オッサン仮面ライダーに変身した妄想を抱きながら
魔化魍並にキモイ外見の加藤に、成すすべも無く刺されるしかないだろうw
431名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 20:14:01 ID:zFDh2nZ10
刺したのは12人でなく7人だったろ?
432名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 22:41:03 ID:iEugfWeQ0
>>419
なん…だと…?
433名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 23:45:38 ID:GMuQuumT0
教えてやるけどあいつは加藤流ナイフ術の創始者だぞ。
けしてただの素人じゃないんだぞ
434名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 00:58:05 ID:OJaBxm7X0
>>416
上着を脱いでナイフに被せる。よっぽど冷静じゃないと出来ません。
冷静でないと、ナイフに被せるどころか上着を脱ぐ事も出来ない可能性があります。

頭突きとキンタマと自転車投げですが、効かない可能性があります。犯人は興奮状態で
痛覚が麻痺している可能性が高いです。反撃されて刺される危険性が高いです。

相手の間合いに入らずに遠くから何度も攻撃できる武器が大事です。
無論、その武器の扱いにも慣れていないといけませんが。
435名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 02:47:50 ID:hQgNrniQO
バキの登場人物なら加藤に対処出来たかな?
436名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 03:03:14 ID:9z0W4xZv0
バキキャラに比べたら一般人の餓郎伝・堤でもナイフ相手に楽勝だから
437名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 03:57:18 ID:lEEZMozE0
30秒で12人だよな・・・しかも七人殺してるし。
実践経験あるなら勝てるだろうが、そんなのは囚人と警察ぐらいだし・・・・
438名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 07:14:50 ID:J6qDaUKC0
>バキキャラ

肉達磨信仰なニートどもが、お互いの肌と肌を擦り合わして遊ぶバカ漫画だよなあw
あれ見てると、最後読み終わるまでに「アリエネー!」を百万回
心の声でつぶやいてるぞw
439名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 08:40:17 ID:lxewmypo0
何年か前に格闘技通信読んでたら、
「俺は強いです。嘘だと思うなら、ナイフを持って後ろからかかって来て下さい。」
みたいな事をほざいてるアホがいたな。名前は覚えてないけど、知ってる人いる?
440名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 10:17:42 ID:pYPakYZp0
>>437

30秒で12人 ⇒ 2.5秒に一回、無抵抗な人間を刺しただけ。
そんなに高い運動能力は必要ない。エアロビのほうがハード。

441名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 10:25:29 ID:+q3V5oWV0
朝日新聞が羽生名人と永世称号を言葉遊びに利用
1 名前:名無し名人 2008/06/20(金) 12:31:43 ID:15jMVQM5
素粒子 6/18(水)

 永世名人 羽生新名人。勝利
目前、極限までの緊張と集中力
からか、駒を持つ手が震え出す
凄み。またの名、将棋の神様。
  × ×
 永世死刑執行人 鳩山法相。
「自信と責任」に胸を張り、2
カ月間隔でゴーサイン出して新
記録達成。またの名、死に神。
  × ×
 永世官製談合人 品川局長。
官僚の、税金による、天下りの
ためのを繰り返して出世栄達。
またの名、国民軽侮の疫病神。

48 名前:名無し名人 :2008/06/20(金) 23:46:42 ID:15jMVQM5
http://tetorayade.iza.ne.jp/blog/entry/616129/
抗議にコメントしないとしつつ四コマ漫画で揶揄
442名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 10:33:44 ID:sGc1HXdt0
取り押さえる自信は皆無です。
ただ立ち会えば全力で抵抗します。
443名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 10:51:46 ID:UQYDCuuO0
>>440
アフォ!
振り溜めと実際の突きで、1、2、で2秒使っちまうじゃねえかw
140メートル走る移動の時間が出てこねーよwヴァカ!
444名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 10:54:32 ID:X5gEDcM4O
先ず一番厄介なのは加藤が完全にイッちゃってるって事。
俺等が普段乱取りやスパーやってる相手は所詮、正常者。しかも大抵が同じ競技者。
イッちゃってるっ加藤は動きの予測がまるでつかない上に、警棒で何発か殴られても笑いながら突進してくる。最悪、金的攻撃を食らってもヘラヘラしてるかもしれない

次に、命がかかった実戦で練習通りに体が動くかどうか
対刃チョッキ着た警官ですら退けるのに、本当にビビらずいられるのか
どんなマッチョでもあのサバイバルナイフならミスれば重傷or死。頭や首を刺されれば確実に死

次に大抵の古武術の対ナイフ練習は、昔の短刀やせいぜい包丁程度のナイフ
加藤の持ってるのは現代サバイバルナイフであり両刃で何回切っても滑らない様になってるグリップでちょっとの事じゃナイフを手放さない
最後に言えばTV等で情報を得たいまだから色々考えられるが
加藤が何本所持してるのか、イッちゃってるのか、何か着てるのか、何か仕込んでるのかが全く解らない状態であるって事
445名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 10:55:25 ID:UQYDCuuO0
ああもう一動作あった、刺して、刃に絡み付く肉からナイフ引っぺがして、抜く動作だ。
上手くいっても1,2,3で3秒必要だw
446名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 11:07:21 ID:X5gEDcM4O
作としては
・熱湯をかける
(効かない可能性、うまくかからない可能性有り)
・誰かに犠牲になってもらい誰かが刺されてる隙に後ろから腰を思いっきり蹴る(加藤が予想外に速いと刺される可能性、関係ない人の傷を深くする可能性有)
正攻法じゃグリーンベレーでもないと無理
447名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 11:29:40 ID:6C1Y9O4w0
>>444
いや、一番厄介なのは犯人以外は状況が掴めてないってところ。
犯人自身は>>414>>440の人が言ってるとおり、無抵抗な人間を刺すしかできないただのオタだから。
本気で護身を考えるなら、騒ぎが起こったときにとっさに周囲を警戒する心構えが必要。
セルフディフェンスの手段としては当たり前すぎることかも知れんけど。
448名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 11:34:14 ID:X5gEDcM4O
>>447確かに
さらに野次馬+逃げ迷う人達+何が何おこったのか解らない状況で動けなそうだ
449名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 13:49:38 ID:pYPakYZp0
>>443 >>445
お前等って余程のんびり暮らしているんだな。
格闘やってる人間からすりゃ、3秒って長いぞ。
それに、140m走るのに30秒もかかったら小学生。
護身以前にメタボ対策考えたほうがいいぞ。
450名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 14:54:34 ID:gZ3wpbcG0
人を刺すのとただパンチを当てるのとじゃ訳が違うんだよアホ
451名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 15:24:24 ID:0jKZFBa6O
俺、現場にいました。
452名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 15:37:35 ID:pYPakYZp0
>>450 
人を刺したことがあるようですね!犯行声明ですか?
453>>451:2008/06/22(日) 15:46:07 ID:lZNXXhzY0
!!!!!!!―――――――――
454名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 15:55:16 ID:mfrb2YFf0
刃物持ってるだけの素人相手に不覚を取るようでは、普段、なんのために鍛えているのかわからんだろ。
競技格闘しかやってないお前らじゃ、ナイフ相手に太刀打ちできないのは当たり前だよな。

俺はカポエイラやってるが、加藤を瞬殺する自信がある。
ジンガのステップでナイフ攻撃を避け、側転で移動しつつ加藤を幻惑する。
ナイフ持っている手を靴底を使った蹴り(手首じゃなく刃を蹴る)で攻撃、
次のステップで首の辺りに回し蹴りをブチ込んで終わりじゃん。

銃やナイフが出てくるようなブラジルの実戦格闘技じゃないと対応できないよな。実際。
455名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 16:39:27 ID:lxtVI+p50
>140m走るのに30秒もかかったら小学生
>>449が算数も出来ない小学生未満の知障だと分かったねw
456名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 17:02:46 ID:lEEZMozE0
まあ、実際「俺なら〜で勝てる」みたいなこといっても実際遭遇しなきゃわからんよな。
身もふたもないけどさ。
457名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 17:16:39 ID:pYPakYZp0
>>455

あー漸く理解できたよw
君達ひきこもりの停止した頭脳と、メタボ体力では、
攻撃には停止が必要で、予備動作が必要なんだな?

おまけに引き抜く動作にも時間が必要?
握力の最大値は停止しても走っても変わりませんよ?

オマエラ!本当に運動したことありますか?
それじゃ、加藤が超人に見えても仕方ないわなww
458名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 17:24:24 ID:pYPakYZp0
>>455

ついでに言っておくけど、
お前の主張は、1攻撃に3秒が必要とし x12人で36秒を要するのに、
どうやって140mを30秒で走ると計算しているわけ?

あんまり妄想こいてると加藤みたいになっちゃうから外で運動してきなww
459名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 18:04:50 ID:67VDLB850
加藤は別に武道家を正面から刺したわけじゃなくて、
女性や老人、素人一般人を車で跳ねた後に負傷した
彼等や救助しようとした彼等を背後から刺しまくっただけだろ。
物理的には誰でもできる何の能力なくてもできる行為だよ。
女でもできる。
だから逆にこういう行動されれば武道家でも刺されるわけだから終わりだ。
460名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 18:06:17 ID:hQgNrniQO
塩田剛三×加藤
が見たいな。達人が実戦の場に出た時にどう対処するのかな?
461名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 18:08:10 ID:67VDLB850
どんな鍛えた屈強な肉体を持つ武道家でも
食事に毒盛られれば殺されるし、背後から鈍器で頭殴られれば
女にも殺される。この事件はそれと同じだよ。
462名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 18:12:33 ID:nZoCYxZw0
>>1
取り押さえるのは無理だが
脳THEショウにする自身はアル

俺は職質覚悟で78センチ警棒とスラッパーと催涙ガスと防刃チョッキを持ち歩いてるからだ!
車には暴徒鎮圧盾と熊用スプレーもある!

職質が怖くて護身ができるかってんだ!
463名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 22:33:17 ID:Kep9yIkR0

バカ現る
464名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 22:38:05 ID:BSxktMKF0
カポエラ習うと通り魔に対抗できるのか・・・
足だとリーチが長いからね
465名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 22:43:18 ID:YIBlXDaiO
とりあえず30秒で12人を殺傷がどれだけ凄いのかは、やってみなけりゃわからん

ただナイフ持った加藤にこうすれば勝てるなんて自信満々に言う奴は大した事ないだろう
少なくとも一番勝てる可能性のあるやむを得ない方法ならわかるが
466名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 22:51:42 ID:X5gEDcM4O
カポエラってダンスじゃないの?

高校の時にブレイクダンスやってる友達の家に行ったら
ブレイクダンス、レゲエ、カポエラのダンス講座DVDってのがあった
467名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:02:31 ID:0Q8kWVwJ0
街中でだったら自転車を投げたり叩きつけたりするなと思ったが、避けられたら
やばいしな・・・
468名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:26:04 ID:P3fEli0l0
テコンドー→蹴りで牽制しながら仕留める
合気道→小手返し

両方とも習ったが
無理ぽ

素手じゃ無理
俺の技量じゃってのもあるが
469名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:33:01 ID:W8Our8iP0
いいこと思いついた。思いっきり走りこんでサイドに回り、一気に
腰ごと沈んで加藤の懐に入り、両足をつかみ、そのまま持ち上げながら走りこむ。
そして、壁にそのまま突っ込んで投げ飛ばす。
そのあと即効金的に蹴りこむ。うずくまっている
ところを思いっきり手を踏みつけ、ナイフを奪う。
両足を取る瞬間多少刺されるかもしれないが、構わず突っ込む。
一気に体を沈めるため、急所は外れるだろう。
体が宙に浮いてる間はナイフを持ちかえたり、刺したり出来ない。
しかも刃の方向も反対だ。
470名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:46:26 ID:F8DRFXnU0
うろ覚えなんだが、以前、何かの雑誌で、澤井健一が語ってた話が出てた、
「夜道を歩いていて、いきなり襲われたとする、
頭を抱えて、縮こまってしまう人もいるかもしれない。
だが、その時に出た動きが、その人の技なんだ。」
もしかしたら、違ってるかもしれないけど、こんな話だったと思う。
まあ、確かに、そう思うな。
実際、その場になってみないと分からないっていうか。
案外、大言壮語してるような奴が、理屈通りの動きを演じてみせるかもしれないしな。
471名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:47:03 ID:FI6pL7b50
>>469
>両足を取る瞬間多少刺されるかもしれないが
多少でも刺されたらやばいぞ。
パンチや蹴りなら当たるポイントを少しずらせば
大幅にダメージを殺せるが、
ポイントずらそうがなにしようが
刺されたらどこであれその後の動きは極端に落ちるだろう。
472名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:06:03 ID:W8Our8iP0
じゃあ持ってるバックか何かを顔に投げつけ、一瞬目をくらまし、
目標を分からなくしてからサイドから突っ込むとか。
もし構わず正面から来てもサイドに回れば当たらない。
逆に右から突っ込んできたら左に、左から突っ込んできたら右からタックルに
入る。バックを投げる距離はやや遠くから投げる。
加藤が迷う間に突っ込む。
473名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:10:48 ID:tjPXYeQP0
ストリートダンサーとか柔軟性とバランス感覚もあって足も器用だから実戦じゃ強いだろうね。
後、バレエダンサーとか。痩せ型で体重ないとパワー負けするから、
バレエダンサーがバルクアップしたりデブマッチョ系のヒップホップ系
ダンサーとかなら下手な街道場黒帯より喧嘩強そう。
474名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:11:30 ID:d9JcPAeS0
>>457>>458
ちゃんとよめよ馬鹿

ああもう一動作あった、刺して、刃に絡み付く肉からナイフ引っぺがして、抜く動作だ。
上手くいっても1,2,3で3秒必要だw

パンチ攻撃と一緒にしてんじゃねえよバーーカ
475名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:43:16 ID:ZsKzNVp70
>>440
無抵抗と言っても静止してるわけでも無く、
逃げる(動く)相手を刺してるんですが。
476名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:49:43 ID:tjPXYeQP0
>>475
車で跳ねて倒れてる人間やそれを救助しようとしている
人間を背後から指しただけだよ。しかも女性や老人も含まれている。
477名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:55:53 ID:qwKcHYd50
>>458
誰が100メートル走のタイム計測を考えるバカがいるんだ?
獲物を物色しながらフラフラ走って、暴れて逃げようとする奴を
ふん捕まえてガシと引き寄せてグサだろうが。
3秒どころか10秒ちかく必要だ。
5秒で終わったのは、ナイフに誰も気がつかない初期の2,3人だろう。

まあ誰が見ても、警察は更に自分たちがヴァカだと
言いふらしているようなものだ。
478名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 01:59:40 ID:ZsKzNVp70
>>476
撥ねた人間や救助しようとした人間以外も刺してるんですが。
彼らも無抵抗で静止してたんですか?

http://news.livedoor.com/article/detail/3679968/
別の証言者も「警察官はここで警棒を落とされてしまったので、犯人は
そのときを狙ってこちらの通り(犯人が逮捕された路地)の方に
逃げていきました」「また、ここら辺で見ている人たちを刺して、
ここでは2人くらいが刺されていたと思います」と述べており、
警察官が路地の入り口付近で犯人と最初の攻防があり、
隙を突いて犯人が2人を刺して路地に逃走した。
479名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 02:09:10 ID:AZUGS0wXO
ちょっと教えてくれ。
もし、こういう通り魔とやり合って相手を殺してしまった場合どーなんの?
例えば、もみ合った際に相手が持ってた刃物が相手に刺さったとか、
もみ合って抱え投げたらたまたま相手が頭強打したとか
首をちょっと捻った弾みで首が折れてしまったとか。
相手は刃物持って襲いかかってきてもやっぱ過剰防衛になんの?
480名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 02:17:31 ID:6jjSwD8eO
犯人シバイたら英雄になれるよ
481名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 02:38:34 ID:tjPXYeQP0
>>479
正当防衛だろうね。まず刃物もって人刺しまくってる
加藤の例は急迫不正そのものかと。首絞めて殺しても
大丈夫だと思うよ。他人が刺されそうになってる所に
車で突っ込んで加藤だけ轢き殺しても正当防衛になるだろうね。

482名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 02:43:51 ID:6GXxR2tO0
>>479
昔はどうか知らんが、加藤の事件で世間もナイフの怖さが
解っただろうから完全な正当防衛で通ると思うよ。
とりあえず、英雄になれるのは間違いない。
483名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 03:12:54 ID:MSJ55Dsf0
ブロックで頭殴って脳挫傷で死んだら過剰防衛。
当然、車で轢き殺すのも同じ。
484名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 03:14:32 ID:4pSQZqJ0O
>>469両足もった時に背中刺される可能性大だね
485名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 04:05:51 ID:W8Our8iP0
いや、両足持ったまま体を宙に浮かせて壁に向かってそのまま突っ込むんだよ。
はじめナイフは親指方向に刃が向いているため、懐に入られた瞬間から、背中に刺すことはできない。
それをするにはナイフを持ちかえなければならない。
体ごと持ち上げられ、全速力で壁に向かって突っ込まれている訳だから、持ちかえたり出来る時間などないし、バランスも不安定だ。
486名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 04:33:10 ID:fE2/iXM5O
本気と書いてマジですwww



ギャロスギャロスギャロスギャロスギャロスギャロス
487名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 04:35:10 ID:fE2/iXM5O
本気と書いてマジですwww。

ギャロスギャロスギャロス
488名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 04:36:19 ID:fE2/iXM5O
本気と書いてマジですwww
489名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 04:41:14 ID:fE2/iXM5O
490名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 04:54:57 ID:fWxzZW470
結論からいうと例え格闘技の達人でも今回の事件は無理だろ。
立ち回れるような奴は、普段「わっ」とか脅かしたら反射的に
鉄拳飛んでくる位の奴じゃないと動けないと思われ。
結構昔、ロス暴動をリアルで体験したんが、銃もった奴らですら
銃抜けず、辺りをキョロキョロして状況把握が精一杯だったし。
あん時真っ先に動けたのは軍役経験からそんなに日の経ってない
若いチョン人だけだったから、格闘センスがどうこうじゃなくって、
普段から「何かあったら殺る」位の気持ちで生活している一部の
精神がいっちゃってる人間だけだろうと思う。
おいも武道長くやってて、練習ではうまくいくことも、いきなりで
は早々動けるもんじゃない事を理解しているへたれ。
ま、警官とかSPなんかは「とにかく抑えなければ」みたいは職業意識
で動けるんだろうけどね。
ましては町道場やら学校で格闘技やってるレベルじゃ120%無理だって。
491名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 05:45:57 ID:W8Our8iP0
その点昔の侍はいつでも対応できたんだろうな。居合とかやってたぐらいだから。いきなり襲われることを最初から想定してるからな。
492名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 05:53:03 ID:tjPXYeQP0
>>483
ケースバイケースだよ。必要性と相当性があれば過剰防衛にはならないよ。

自己若しくは他人の生命身体財産を保護するために
必要であれば正当防衛になるよ。
必要性があれば急避難のように他に採りうる手段がないということまでは
要求されていないからね。
相当性だけど、この場合相手は刃物で複数殺しにかかるすでに
数名殺傷させてるわけだから、車で轢き殺しても問題はないよ。
493名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 06:32:34 ID:O2raGR/wO
本当に?
494名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 06:45:17 ID:tjPXYeQP0
そうだね。
例えば、自己や他人が強姦や体触られる程度、殴られる程度の
不正に対して車で轢き殺したり、刃物で刺したりして殺してしまえば
過剰防衛の可能性が高いけど、自己や他人に対する
明らかな生命侵害と言う急迫な不正に対してだからそれに対して
防衛のために結果として相手の生命を奪う行為は相当性があるよ。
拳銃で撃ち殺しても防衛行為になるわけだよ。
銃刀法の方でひっかかるけど。

495名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 07:14:24 ID:Le6VD1FqO
正当防衛は中々難しいね
冤罪ファイルという本で、暴走族に襲われて、乱闘になり金属バットで殴り殺した奴が最高裁まで正当防衛で争ったけど、結局懲役10年になったと書いてあった
496名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 07:17:54 ID:4pSQZqJ0O
秋葉なんだから違法物あつかってる店の店長が、自分の逮捕覚悟で違法物つかってくれなかったのだろうか
改造エアガンとかスタンガンとか
497名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 07:22:02 ID:l7uuroMGO
俺がその場にいたら素早く逃走する 自分の命優先 刺された警官はなんで止めなかった?痴漢ばかりしないでたまには市民の命守れや
498名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 07:25:44 ID:6jjSwD8eO
>>495
さすがにダガーナイフで何人も刺し殺しまくってる奴を
失神させたくらいなら、過剰防衛も糞もなく英雄扱いだろ
殺さん程度が難しいだろうが
499名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 08:46:07 ID:WilE6KUR0
正当防衛で完全な無罪はたぶん無理じゃね。
今回の件で加藤を即死させた武道家がいたとしてもせいぜい執行猶予つきの判決が出る程度だと思う。

裁判官になるような奴ってケンカすらしたことないと思うぞ。
500名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 11:22:17 ID:AZUGS0wXO
加藤って無差別に7人も殺してるよね。こんな殺人犯がなんで「容疑者」って呼ばれるの?
どう考えても確実に犯罪を犯してんだから「容疑者」じゃなくね?
たしか、こいつを逮捕した警官の防刃チョッキに刃物の跡があったってニュースでやってたんだけどなんで警官は射殺しなかったんだろ?
自分や市民の命を守る為なら射殺も止むを得なくない?たしか警官の公務執行法かなんかにこういう時は撃ってもいいよみたいなのなかったっけ?
もし早い段階で加藤を射殺していたら殺された人や怪我させられた人が少なかったかもしれないし
即、射殺されるんなら注目して欲しいとかかまって欲しいからって加藤と同じようにネットに書き込みした馬鹿どもみたいな奴も出てこないんじゃね?
昔、池袋のサンシャインのとことか栃木の田舎の駅でも無差別テロあったけどそんな殺人犯は即、射殺すれば次の犯行の抑止力にもなるんじゃないの?
加藤も長々と無駄に時間と税金を使って裁判やるのかな?加藤の両親には可哀相だけど
7人も無差別に殺すようなテロおこした奴は遺族のこと考えると助けられないでしょ。
もう25にもなる大人なんだから理由はどうあれ自分の犯した罪に対しては責任取らないとな。
501名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 11:46:26 ID:UBkeEjtKO
>>500
ヒント:流れ弾
502名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 12:26:53 ID:epJs9fsz0
>>492
車で轢き殺しても問題はないって言って、自演してるのはこいつだけだけど
こいつも加藤並の基地害だな。
車ならば走って逃げればいいし、ドアロックで自身の安全は保障される。
自己若しくは他人の生命身体財産を保護するためになんてそんな物はない。
その為の治安維持のための警察だしな。
自身の生命の危険のみに際し、緊急避難で計らずして相手の命を殺めることと
なった状況しか正当防衛は認められない。
>>495も暴走族が苦痛で動けなくなっても、まだバットで殴っていて
死んだから有罪だ。
503名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 12:41:05 ID:CUgeF99R0
>もう25にもなる大人なんだから理由はどうあれ自分の犯した罪に対しては責任取らないとな。

日本は「人生色々、人も色々、会社も色々」で、首相以下、司法・立法・行政すべての
人員がそれが出来ていないだろ。
法的に、彼らにはもはや職権は発生せず、全員が投獄される犯罪者だ。
海外の外国人たちは全員分かってるぞ。
だから、今でも外国人就労者は同じ犯罪者と売春婦しか日本に来ない。

今まで加藤の肉声を、誰一人聞いていないわけだが。
あいつは本当に、派遣業の不人情とか女性との交際が無いとかの
不平を言っているのだろうか?
県下で有数の進学校、県立青森高校に入学するような奴が。
504名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 13:53:59 ID:eP5r5zBE0
ニュー速+でも事件発生当初散々話題になった問題だけど、ポイントは2つだと思う。
ひとつは、いきなり突っ込んで来るトラックがかわせるかどうか。
もうひとつは、所持品やそこいらにある物を、正しく分析して判断出来るかどうか。
先ずひとつ目だけど、言うまでも無くどんな格闘技の達人でも、最初にトラックにはねられたらアウトだ。
(実際最初にはねられた人の1人は、高校時代柔道部員の大学生だった)
逆に言うなら、道行く車の1台が、いつ自分に向かって突っ込んで来るか分からない。
そういう危機意識と言うか、心の備えがある人なら、素人でも勝機はあると思う。
そしてふたつ目。
刃物持ってる相手に、わざわざ素手で接近しなきゃならない義理は無い。
先ず所持品にしろそこいらの物にしろ、何か武器にならないか考えるべき。
アキバに来るような人間なら、手ぶらの人は稀だ。
必ず何か武器になる物が、鞄なりリュックの中にあるはずだし、それ自体盾にもなる。
特に重要なのは投げつけられる物。
何でもいいから投げつけて、先ずナイフを叩き落すことを考えろ。
昔の侍だって、いきなり刀同士でチャンバラやることは無かった。
先ず何か投げて、体勢崩したりダメージ与えてから、初めて斬り込みにかかるのが普通だった。
(もちろん立会人のいる、果し合いとか御前試合とかを除く)
あとは武器を叩き落せるかどうか、つまり投げて当たるかどうか次第。
文字通り「当たるも八卦当たらぬも八卦」だ。
ここの住人なら、武器さえ落せば余裕で勝てるだろう。
ただそれでも、鞄やリュックの盾や、懐に雑誌入れる等の用心はお忘れ無く。
予備の刃物が無いとは限らんからだ。
(事実加藤は他にも刃物持ってた)
505名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 13:59:44 ID:LkH6PSjt0
そんなことより危険な場所に行かないとか人ごみでは注意するとか、
子供の頃に教わったような基本的なことをしっかり守る方がよほど
危機管理になるわ。
506名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:05:23 ID:LkH6PSjt0
くだらない妄想よりも生活態度を改めるほうが先だと思うが?
507名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:08:56 ID:CUgeF99R0
ルールに縛られたおめーらスポーツ馬鹿では一人では無理だな。
死刑も厭わないやつだから、ナイフを落としたらまず目を潰しにくる。
上をガードすれば次は喉、金玉だ。
おまえらは立ち位置の状況しか考えていないが、まず抱きついて
倒れこんでくる。
それだけ密着されれば思うがまま。
お前らは相手を傷つけた場合の刑罰を考えて行動するが
相手はおかまいなしだ。
この差は大きい。
508名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:15:59 ID:tjPXYeQP0
>>502
>自身の生命の危険のみに際し、緊急避難で計らずして相手の命を殺めることと
なった状況しか正当防衛は認められない。

何だい?それは?w
刑法の基本すらわかってないようだね。
正当防衛の要件を基本から勉強してきなさい。
急迫不正の行為に対する防衛行為とは自己だけでなく他人に
向けられた者も対象となるわけ。
しかも緊急避難とは不正(違法な行為)である必要ではないので
必要性の要件が正当防衛よりも重くなる。
つまり緊急避難こそが他にとり得る手段がない場合と限定される。
正当防衛は不正に対する防衛なのでそこまでは要求されていない。
不正な侵害に対する防衛だから加害者の法益をそこまで考慮する必要がないから。

で過剰防衛となるかどうかの点は相当性があるかどうか。
複数の生命が奪われ、身体が傷つけられているわけだから
保護される法益とのバランスから殺してもやむをえないわけ。

上記から結論としてこの事件の場合車で複数轢いた上、刃物で次々と刺しまくってる
わけだから、まず他人や自己の急迫な危険に当てはまるのと、
不正な行為である事、防衛行為として他人を防衛するために
車で轢き殺したり、拳銃で撃ち殺す事も防衛行為に当たるという事。

509名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:17:15 ID:LkH6PSjt0
今回はたまたまナイフだが相手は銃かもしれないし、突っ込んでくるトラックが
一台とも限らないしいろんなケースが考えられるから全てに対応するのは不可能。
危険を排除するにはまず危険な場所にいかない。
いかないといけない場合は注意する。
至って基本的なことを守るだけで格闘技をやるよりよっぽど安全を確保できる。
510名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:20:35 ID:eP5r5zBE0
結局は引きこもり最強ということね…
511名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:22:28 ID:p+iiEn5f0
まずトラックアタックの回避ができん
512名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:34:24 ID:zuQO2yJf0
刑法何条何項か言ってみろよ。キチガイ加藤2よ。
そんな項目はひとつも無い。
おまえのやろうとしている事は加藤とまったく同じ殺人犯だ。
たとえ殺人犯でも人権が有ることを考えろよ。キチガイ電波。
日本国において憲法を越える法は無く。
憲法に背く場合は憲法の条項が最優先される。
513名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:36:13 ID:zuQO2yJf0
>で過剰防衛となるかどうかの点は相当性があるかどうか。
>複数の生命が奪われ、身体が傷つけられているわけだから
>保護される法益とのバランスから殺してもやむをえないわけ。
>上記から結論としてこの事件の場合車で複数轢いた上、刃物で次々と刺しまくってる
>わけだから、まず他人や自己の急迫な危険に当てはまるのと、
>不正な行為である事、防衛行為として他人を防衛するために
>車で轢き殺したり、拳銃で撃ち殺す事も防衛行為に当たるという事。

法廷でそれを述べたら、おまえは間違いなく終身刑だ!
514名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:40:07 ID:zuQO2yJf0
正当防衛と緊急避難はセットでしか効力を持たない。

もうすでに、おまえは気の触れた犯罪者だよ。
通報するか。
515名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:46:52 ID:zuQO2yJf0
まあ、たとえ無能に見えても、なぜ拳銃を持った警察官が多数配員されているか
よく考えるんだな。キチガイ加藤のピーコよ。
516名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:51:28 ID:tjPXYeQP0
>>512>>513
正当防衛の規定は刑法36条1項だよ。
でその要件は急迫で不正な自己または他人に対する
加害行為に対する防衛で、必要性、妥当性がある事。
今回の加藤のケースはすべての要件を満たしている
可能性が極めて高いという事。

で憲法のどの条項に背くんだい?
517名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:52:40 ID:zuQO2yJf0
>拳銃で撃ち殺す

発砲可能なこれを所持しようとした時点で10年食らい込むな。
それで殺人?極刑だ!w
518名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:54:24 ID:tjPXYeQP0
ID:zuQO2yJf0君は学生か子供かな?
かなり無知っぽいけど。

正当防衛、緊急避難、正当業務行為、自救行為の区別はついてるのか?
519名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:56:20 ID:tjPXYeQP0
>>517
まず拳銃所持は銃等法違反。
それはそれで裁かれるが、撃ち殺す行為が正当防衛が認められれば
殺人の違法性は阻却される。
基礎から勉強してこい。
520名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:58:38 ID:zuQO2yJf0
>>516
必死に全書見てきたようだが、この場合はその条項には当てはまらない。

>で憲法のどの条項に背くんだい?
お前の生命も守っている憲法の条文も分からないで、刑法云々言うようじゃ
この電波と喋っても無駄なようだw
おまえはおまえが今まで言って来た発言だけでも、もう刑法に触れているよw
521名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 14:59:22 ID:tjPXYeQP0
>>512
>たとえ殺人犯でも人権が有ることを考えろよ。キチガイ電波。
日本国において憲法を越える法は無く。
憲法に背く場合は憲法の条項が最優先される。

>>514
>正当防衛と緊急避難はセットでしか効力を持たない。


これ説明してみてよ。
522名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:00:05 ID:Xw1/uZQY0
取り押さえる必要はないんですよ。
いいカッコしようなんて考えないで逃げればいいんです。
そもそも普段高い税金払ってるんだから警察を生贄や盾にして自分は涼しい顔してたらいいんです。

仮に命がけで取り押さえたところでメリットよりデメリットの方が大きいですから。
しばらくはブームで英雄扱いされるも、それで儲けるのはマスコミやメディアでしかなく
命がけの行動に出た本人は過去の履歴など掘り起こされて面白がられるのが落ち。
あんなのが現れたら逃げる。それが基本です。
523名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:02:25 ID:tjPXYeQP0
>>520
>必死に全書見てきたようだが、この場合はその条項には当てはまらない。

じゃあ上記要件に当てはまらない論理的理由を述べてよ。
そしてどのようなケースが当てはまるのかも述べてみ?

>お前の生命も守っている憲法の条文も分からないで

違憲というならどの条項なのかそしてその倫理的理由を述べて。

>おまえはおまえが今まで言って来た発言だけでも、もう刑法に触れているよw

これもどの部分がどの条項に触れてるかもね。
524名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:06:09 ID:zuQO2yJf0
>>519
やれやれ自演しだしたが、こいつ真性だわw
まあ、おまえの言う状況が発生し、おまえがその発言に従って行動し
裁判官の前で同様の発言をしたら
おまえは間違いなく絞首台行きだよ。
法規を誤解・曲解する超低能ぶりりに、精神鑑定に命を繋ぐしか延命の
手段は無いだろうよ。
525名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:07:06 ID:tjPXYeQP0
ID:zuQO2yJf0君は無知を晒されて悔しい気持ちも分かるけど、
基本的な事勉強してないと話にすらならないよ。
526名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:09:21 ID:+W2lBPmj0
^e^
527名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:09:22 ID:tjPXYeQP0
>>524
どっちが真性だよw

>裁判官の前で同様の発言をしたら
おまえは間違いなく絞首台行きだよ。

何これ?w
どんな罪で絞首刑なの?w
論点逸らしはいいから>>523に早く答えてよ。
528名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:47:40 ID:H5ghFIst0
ID:tjPXYeQP0
ID:+W2lBPmj0
ID:tjPXYeQP0

この人間違いなく、次回で新聞賑やかす無差別殺人者の予備軍の一人だね。

自分で書き込んでいて、自分が異常であることが気が付かないだ・・・リアルキティって・・・
読んでてゾッとしたよ。
キティは自分でキティと気がつかず、他人に指摘されても自分の妄想に懲り固まって否定し続けるからキティだ。
と言われるけど、今ここでその実例を見たよ。

こ調子じゃ、そのうち攻撃は最大の防御で正当防衛とか言い出しかねない・・・
誰かをあやめる前に、家族の方が早く病院に連れて行ってくれる事を節に願います。
529名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:56:11 ID:H5ghFIst0
殺意が有れば無条件に殺人罪だと分からない知恵おくれだから
相手にしても無駄だろ。
530名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:08:12 ID:tjPXYeQP0
>>528
論破されたからって論点ずらしかい?w
見苦しいね。
俺は正当防衛の要件と今回のケースでの具体的妥当性を
検証してるだけ。
531名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:10:44 ID:tjPXYeQP0
ID:zuQO2yJf0君よ。
>>520
>必死に全書見てきたようだが、この場合はその条項には当てはまらない。

じゃあ上記要件に当てはまらない論理的理由を述べてよ。
そしてどのようなケースが当てはまるのかも述べてみ?

>お前の生命も守っている憲法の条文も分からないで

違憲というならどの条項なのかそしてその倫理的理由を述べて。

>おまえはおまえが今まで言って来た発言だけでも、もう刑法に触れているよw

これもどの部分がどの条項に触れてるかもね。


早くこれに答えてよ。
532名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:17:08 ID:tjPXYeQP0
>>528>>529ID:H5ghFIst0

何この流れ、自演?w
自分のレスに返答?w
533名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:21:58 ID:9ODhoXLpO
俺は別に正当防衛にならなくてもいいよ
少々の間、刑務所入ってもかまわない
正義を貫き、無差別殺人者を倒したヒーローであることに変わりはない
534名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:29:35 ID:tjPXYeQP0
漢だねえ。正義のために己を犠牲にするという
姿勢はサムライだねえ。

まあでも今回の加藤のようなケースなら正当防衛の可能性が
極めて高いよ。すべての要件を満たしてるから。
急迫不正、必要性、相当性(法益均衡)。

このような通り魔のケースで適用されなければ36条一項など
ほとんどのケースで適用されないよ。
判例では必要性も相当性も個別に判断され、かなり緩いケースでも
正当防衛が認められてるからね。

535名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:35:50 ID:9ODhoXLpO
そうですね。
正義は勝つ!
法律も正義の味方ですね!
536名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:41:15 ID:dD71+ccGO
上戸「ですよね」
537名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:41:33 ID:fgaY7gTy0
酔っ払って過失で人撥ね殺しても殺人罪適用だしねえw

車は移動目的のみに使用が限られてる。
それを人にぶつけて殺す為に使用したら
正当防衛も過剰防衛も両方とも無しに殺人罪適用だよw
加藤だろうが誰だろうが。

拳銃?
拳銃は猟銃と違って殺傷目的のみなので、所持を認めれていない。
これを使っての殺人は死刑にしかなんね。

ID:tjPXYeQP0は皆に論破されてても分からないヴァカだろ?
弁護・検察両方とも、刑法36・1なんて法廷では話も出てこないよw
538名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:47:01 ID:tjPXYeQP0
>>535
正義の定義にもよるし、また法律すべてが正義とは言えないだろうが、
少なくとも今回のケースは正当防衛の要件を十分すぎるほど満たしてるね。
現実の判例では遥かに緩いケースでも正当防衛が認められてるわけだからね。

何度も言うように過剰防衛かどうかは相当性が問題だけど、
この場合結果での法益のバランスの相当性と防衛手段方法の相当性だね。
個別的に今回のケースに当てはまれば、
法益の相当性は十分すぎるほどある。まず加藤は複数の生命を奪い、
身体を傷つけているわけだから、加藤は殺されても仕方がない。
つまり法益均衡は保たれる。
手段相当性だが、武器対等の原則からも加藤は車で轢き刃物を振り回してる
わけだから手段として武器を使用する事は原則論からも妥当である。
この原則も現実の判例ではこれも具体的個別的に考慮される。
性別や年齢、筋力、体格、武道経験など。
女性が刃物で素手の巨漢に防衛反撃しても相当性が認められるケースもある。

上記理由から今回のケースほど正当防衛が認められやすいものも
ないと思われる。

539名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 16:53:33 ID:tjPXYeQP0
>>537
自演は見苦しいな。w
だったら論理的法的根拠をいいなよ。
正当防衛の要件と今回の具体的妥当性を否定する論理的根拠を
言わないと話にすらならないよ。

>酔っ払って過失で人撥ね殺しても殺人罪適用だしねえw

どの判例だい?過度なら場合によっては原因において自由な行為と言う事で
故意犯となるよ。しかも心神喪失でも責任は阻却されない。
それと車とどう関係がある?
ここで問題としているのは正当防衛の手段の相当性での問題。
武器対等の原則。と必要性の問題。論点がまったく違う。w

>拳銃は猟銃と違って殺傷目的のみなので、所持を認めれていない。
これを使っての殺人は死刑にしかなんね。

銃刀法違反の問題と、正当防衛での殺人の違法性阻却の問題は
まったく別。

君は論理的思考の欠片も出来ないのか?w
小学生かい?




540名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:11:10 ID:ofDvCcaI0
2chてリアルキチガイ率多いよな・・・
たとえ加藤であっても、車で轢き殺して正当防衛無罪が
通るわけない。
小学生でも分かる。
拳銃なんて実包持ち込めるのはヤクザだけw
砲身内埋めて潰さなきゃ、拳銃自体も国内に
持ち込めない。
また、こいつが俺たちに叩かれたと言って
他人を車で轢いて回るんだとしたら
2ch潰してくれてもいいよ・・・・・・・・
541名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:15:01 ID:ofDvCcaI0
こいつは飲酒運転で警察に手錠嵌められて
名前呼びつけで、怒鳴りつけられながら
事故現場キリキリ引っ張り回されるまでは
自分の間違いに気がつかないんだろうなw
542名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:15:33 ID:tjPXYeQP0
>>540
また論点がずれまくってるね。w
正当防衛の要件を基本から勉強して来い。
ていうか上記に優しく、書いてるだろ。
理解できないのか?

リアルで中学生か?
543初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/23(月) 17:17:26 ID:8Jf90s5B0
ID:tjPXYeQP0氏が正しいと思われます。
544名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:19:08 ID:tjPXYeQP0
ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0君w

このやたら否定してる奴って同じレベルの発想しかできない
し、同じ語調だから同一人物なのバレバレ。w
単発IDで自演しても同じだよ。w悔しかったら、
前のIDで書き込んでみなよ。
545名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:24:20 ID:tjPXYeQP0
ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0君w

このやたら正当防衛を否定してる奴って同じレベルの発想しかできない
し、同じ語調だから同一人物なのバレバレ。w
単発IDで自演しても同じだよ。w悔しかったら、
前のIDで書き込んでみなよ。

そこまで否定するのは自分の無知を晒されて恥かいただけだから
必死になってる子供ってところか?
ならいいが、通り魔犯罪予備軍で正当防衛されると都合が悪いから
必死になってる奴ならやばいな。
546名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:25:07 ID:YLgm4vV+0
酒に酔っ払って車で人傷付けたら
警察は終始手錠嵌めさせて、呼び捨てでしか名前を呼んでくれない
ってな。

こいつみたいな気違いが外で車運転していると思うと
寒気がして来るよ…
547名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:28:11 ID:YLgm4vV+0
>>543
ID:tjPXYeQP0がたまらず自演w
548初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/23(月) 17:33:54 ID:8Jf90s5B0
>>547
私はID:tjPXYeQP0氏とは別人ですよ。

ところで、正当防衛の話をしている時に>>546のような酔っ払い運転を例に挙げた意図はなんでしょうか?
他人の生命を守るために車で突っ込んで、その結果として相手を死なせてしまったことと、どんな関係があるのですか?
549名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:35:54 ID:sarmgF3BO
初さんは古参のコテだぜ…
550名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:38:26 ID:Nrj3DFU8O
キャハより先輩なの?
551名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:47:38 ID:tjPXYeQP0
>>548
初さん、このID:YLgm4vV+0君は業務上過失傷害や
危険運転致死傷と正当防衛の法的区別も出来ん
小学生かと。w
552名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:49:49 ID:sarmgF3BO
初さんは5年ぐらい前からいる古流の人だよ
キャハより長いかは知らんw
553名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:52:21 ID:tjPXYeQP0
ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0、ID:YLgm4vV+0君w

このやたら正当防衛を否定してる奴って同じレベルの発想しかできない
し、同じ語調だから同一人物なのバレバレ。w
単発IDで自演しても同じだよ。w悔しかったら、
前のIDで書き込んでみなよ。

そこまで否定するのは自分の無知を晒されて恥かいただけだから
必死になってる子供ってところか?
ならいいが、通り魔犯罪予備軍で勇敢な市民に正当防衛されると都合が悪いから
必死になってる奴ならやばいな。

554名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:58:33 ID:9ODhoXLpO
ロリコンアニメオタク短小包茎神経過敏早漏アナルオナニー狂の加藤信者の猿たちは童貞だから
そろそろオナリ過ぎて精子が無くなりかけているのではないか?!
かわいそうに…
生身の素人女も知らずに、種切れかぁ((笑))
555初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/23(月) 18:04:29 ID:8Jf90s5B0
>>551
読んでいると、そんな気がしてきますね。
今回のケースですと、加害者は既に複数名の人間を刺しています。
そしてナイフで刺されそうになっているAを助けようと、Bが手にしていた傘でナイフをもつ加害者を刺しても罪には問われないはずです。
仮に違法所持している拳銃であったなら、氏のいうように不法所持と行使で逮捕はされるでしょうけど。
正当防衛について、私はそう教わりました。
法律は専門外なので、詳しくはわかりません。

>>552
たぶん、それぐらいですかね?
もうちょっと長いかも知れません。
556名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 18:22:37 ID:tjPXYeQP0
>>555
その通りですよ。
法律の専門外の方でも常識ある方なら理解できるという事ですね。
このケースの場合過剰防衛になる方が難しい。
正当防衛の要件をほとんどすべて満たしてるわけですから。
武器が違法ならば武器の銃刀法などでは裁かれても
正当防衛の要件を満たしている以上、殺人や傷害の違法性はなくなります。

良識ある武道家のみなさんにはこういう正しい知識を身につけていただければ
世の中も少しはよくなるでしょう。

557名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 18:40:59 ID:Traspgyi0
加藤くんが最後に捕まった時の捕まえた警官がいたじゃん。
あれがもし勇敢な一般人で、加藤を制圧しようとしてたまたま手に持った傘を目を狙って突いたら
加藤が眼底骨折してずれた目玉が脳みそ直撃して死亡ってパターンはどうなるかな?
法的には無罪?(たぶんソイツはTVで英雄扱いされた後、2chで叩かれると思うけどw)
558名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 19:10:03 ID:prsjJOSs0
犯行時の加藤みたいのを誤って殺したとして、
正当防衛にならないのなら、日本の法律なんて守る必要ないね。
559名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 20:53:41 ID:tjPXYeQP0
>>557
その場合正当防衛の要件を満たしているので違法性は阻却されるだろう。

加藤は所謂負け組み弱者の象徴のようなところがあるので
その意味で賛同者が少なくないのも分かるが、法的にも
道義的にもただの無差別通り魔に過ぎないよ。
通り魔加藤を生み出した要因の一つに搾取的企業の存在とそれを容認し
保護する自由主義的アングロサクソン的思想や政治と言う
社会背景もあったかもしれんが。やってることは単なる
個人のフラストレーションの発揮にすぎずしかも幼稚極まりない
八つ当たりに過ぎない。やられた方もただの被支配層の弱者にすぎないのだよ。

逆に加藤がイケメンのボンボンで順風満帆な人生を歩む女にもてる社会的
地位の高いただの猟奇キチOイなら何の同情もされなかっただろう。
しかし、やってることは同じなのだよ。


560名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 21:32:06 ID:NsZNctP4O
↑たまにいるよな、もっと簡単に言える話をわざと複雑な言い方にして賢者ぶるヤツ。
561名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 21:35:55 ID:4Hr+fQcl0
>>508
なんだこりゃw
構って欲しいだけの荒らしのネタか?
プ 正当防衛も過剰防衛もなにも
車ぶつけるのも、拳銃撃つのも、防衛じゃなくて
「攻撃」で「殺害」じゃねーかw



もしマジで書いているとしたら
患者が精神病棟から書き込んでいるんだろうよ・・・
562名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 21:43:21 ID:4Hr+fQcl0
>>555
その場合、殺す気まんまんで刺し殺した後で
「刺した」と言い張れば殺害容疑で逮捕。
「誤って刺さってしまった」と言い張れば重要参考人として事情聴取。
それだけの事よ。

ただ滅多刺しにしたら無理な。
一突きだけだ。
563名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 21:49:19 ID:4Hr+fQcl0
>>555
ああ、おまえみたいな奴らたまに新聞に載るよ。
ケンカで危なくなって、持っていた傘で刺し殺したって奴な。
だが、加害者の殺人犯として新聞に載っているだけで
一度も被害者として扱われた事ないぜ。
564名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 21:57:29 ID:4Hr+fQcl0
>>551
ああ、これも簡単だ。
シラフで運転していて誤って人はね殺したら、業務上過失致死傷害罪。
酒飲んで泥酔して運転していて(誤って)人はね殺したら、立派な暴行殺人罪。
警察署行って聞いてみな。
おれの言う通りだと警察官が言うから。
565名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:05:59 ID:tjPXYeQP0
>>561
だから急迫不正の侵害に対する防衛行為で
必要性と相当性があるといっているだろう。
刑法の基本を学んでから出直して来い。無知君。w

>>564
>酒飲んで泥酔して運転していて(誤って)人はね殺したら、立派な暴行殺人罪。

何打それ?基本が分かてってないようだな。
故意が認められる場合は原因において自由な行為と言うやつだけだ。
それと正当防衛と何の関係があるんだい?
もっと論理的に話してくれよ。
この加藤のケースでの上記正当防衛の要件に妥当しないという
論理的根拠を述べてみ?

566名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:07:30 ID:tjPXYeQP0
ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0、ID:YLgm4vV+0、ID:4Hr+fQcl0君w

単発IDで明らかな自演している無知な↑よ。
このやたら正当防衛を否定してる奴って同じレベルの発想しかできない
し、同じ語調だから同一人物なのバレバレ。w
単発IDで自演しても同じだよ。w悔しかったら、
前のIDで書き込んでみなよ。

そこまで否定するのは自分の無知を晒されて恥かいただけだから
必死になってる子供ってところか?
ならいいが、通り魔犯罪予備軍で勇敢な市民に正当防衛されると都合が悪いから
必死になってる奴ならやばいな。
567名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:14:09 ID:4Hr+fQcl0
オマエが荒らしかキチゲーかは知らんが
だから!!急迫不正の侵害に対する行為と認められなくて
必要性と相当性が無いんだよ。

秋葉原は広くて、健常者ならば走ってどこまでも逃げていけるのだから。
568名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:23:19 ID:tjPXYeQP0
>>567
必要性と相当性の意義は分かってるのか?
正当防衛の場合、必要性は緩く解されているわけ。
これは緊急避難との相違点。緊急避難は侵害が不正でなくともいいが、正当防衛は必ず不正な侵害に対する防衛行為だからだ。
また防衛の対象は自己のみならず他人でもいいわけ。

ぼうやでも分かる稚拙な言葉で説明してやるが、
相当性だが、加藤は複数を殺傷してるわけ。
つまり保護される法益の大きさと防衛行為で奪われる法益の
大きさの均衡から加藤は殺されても仕方がないわけ。
これを法益均衡と言う。
(加藤の命<複数の一般市民の命+身体)

もう一つ手段方法の相当性だが、
加藤は殺傷目的で車でいきなり突っ込んでその上
殺傷力のある軍隊用の刃物で刺しまくってるわけ。
これに対する防衛行為で車で撥ねたり、武器で
反撃する行為は武器対等の原則から妥当なわけ。

さあ論理的に反論してみ?
569初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/23(月) 22:24:43 ID:8Jf90s5B0
>>563-564
他人の生命を守るために、その危害を加えようとしている人間を攻撃することは認められていますよ。
だから正当防衛というものがありますし、それを逸脱したと判断されれば過剰防衛となります。
また車でのケースも、氏が挙げた2つとも『誰かが命の危険に直面している』という条件を満たしていませんね。
その条件がない以上、正当防衛や緊急避難が成り立つわけもありません。
氏は警察に、「誰かが殺されかかっているのを目撃して、とっさに車で割り込んで、殺そうとしていた相手を死なせてしまった。これは業務上過失致死や危険運転になりますか?」と確認しましたか?
その条件も提示することなく、ここでそんな話をしているのはおかしいと思いますが。

あとですね、>>567で逃げれば良いという主旨の発言がありますが、結果として逃げれずに刺された人がいましたね。
その刺されそうな人を助けるというのは、他者の生命を守ろうとする行為であって合法です。
氏の言うところの必要性は、他者が今まさに殺されそうになっているので助けないといけない。
相当性としては、相手はナイフを所持しており、その脅威を排除するには武器を使用せざるを得なかった。
こう判断されると、正当な行為として認められます。
まぁ、ここで問題になるとすればナイフを持った相手に「何を使って、どのように対処したか」であって、それで過剰と判断されるかどうかだけでしょう。
今回のようなケースだと、おそらく傘で刺してしまったり金属バットで殴っても、かなりの部分で認められると思いますよ。
570初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/23(月) 22:36:06 ID:8Jf90s5B0
緊急避難の勉強では、船が沈没して10人が乗れるボートに11人が乗ろうとします。
しかしボートは10人以上乗ると転覆してしまう。
この場合は、その10人を守るために1人を見殺しにしても殺人等の罪には問われないのです。
これが緊急避難です。
極端に言えば、その犠牲によって守ることができる命が多い場合は止むを得ない処置であったとされます。
ちなみに10人乗りボートしかなく、100人が犠牲になったとしても認められますそうです。
それは、そうすることで10人は助かるからであって、転覆させて犠牲者を110人にするよりも是と判断されるからです。
571名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:37:42 ID:dBIKc+T60
>>567
~~~-y(^。^) だな!
一般人に出来ることは、走って逃げて警察に保護を求めることしかないね。
どうしても正当防衛に見せかけて加藤を殺したいなら
一人で逃げ道のない袋小路に逃げ込んでいって、そこで一人で殺るしかないな。
そこでなら正当防衛の急迫性が認められる。
572名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:41:11 ID:Traspgyi0
例えばK先生が会得したと言う絶技裏サバキで首折ってもOKですか?
573名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:42:59 ID:tjPXYeQP0
>>570
そうですね。この場合、緊急避難は不正な侵害ではないので
必要性がかなり厳格であるという事ですね。
ここが正当防衛との大きな相違点ですね。
他にとるべき手段がない場合しか適用されないと言う事ですね。

上記加藤のケースは不正な行為であってこの場合正当防衛が
適用されますので必要性はかなり緩く解されてますね。
ですから他の人間が刺し殺されそうになった場合、
これを見殺しにして車でそのまま逃走できても
そうせず、加藤に突っ込んでその行為を阻止する行為をしても
いいわけです。この場合加藤が死んでも相当性と必要性から
正当防衛は成立する可能性が高いという事ですね。


574名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:51:01 ID:Traspgyi0
真面目な質問なんですが
格闘技経験ゼロの人の攻撃と、武道や格闘技の有段者やプロの攻撃が同等に扱われないのがちょっと納得いかないんだけど誰か教えて下さい。
ほら、よくいう武道家の拳は凶器扱いとかいう・・・。
判例とか有ったのでしょうか?

こっちがたとえばボクシングのライセンス持ちだと知るとケンカ売ってくるたちの悪い奴も居ますよね。

初 ◆nrEc92s5Woさんは経験者でおそらく有段者ですよね?
初 ◆nrEc92s5Woさんみたいな方の立場からみてどう思われますか?
575名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 23:08:33 ID:5F7jvVhw0
自動車工が勤まる人は○川急便なみの体力の持ち主だったりするからな
まさにキチガイに刃物
一人のときは逃げる以外の選択肢はないね
連れがいるときは自転車でも投げるかな
576名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 23:25:08 ID:keUTXWu/0
まず無理だな・・・と思う残念ながら
もし自分に向かってきて逃げられない状況なら
何とか攻撃をかわそうとすると思うが、経験上幼少の頃から
喧嘩に慣れ親しんでいないと「攻撃は最大の防御なり」
という心境にには中々なれないものだ
こんな世の中だから武士道の侍みたいな危機管理精神を持つ必要があるが
逆に精神を病んでしまう人が出てきそうで心配になる
577初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/24(火) 00:34:42 ID:cgRAULsg0
>>571
逃げるのも自由ですし、他人の為にナイフを振り回す人の前に立つのも自由ですよ。
一般人には、そういった義務も職務もありませんからね。
通報の義務はありますが、それ以上のことをするかしないかは個人の判断に委ねられています。
ちなみに、袋小路に逃げ込んで…というのは、お勧めしません。
今回のケースは、明らかに衆人環視の中での事件ですので客観的に判断がつきやすいのです。
誰も見てない場所では、正当防衛であったことを証言してくれる人がいませんので不利になる可能性がありますよ。

>>572
その絶技裏サバキで首を折るしかなかったという言葉を、裁判所が納得してくれればOKです。
ですが、あまり高度なことをしていれば余裕があったのではないかと思われるかもしれません。

>>573
どうもこの人は正当防衛とか緊急避難をまったく知らないように思えますね。
なかなか難しい部分が多いことは確かですが、一応法律で認められていることなのですが…

まぁ、女性が襲われていると勘違いして男を殺してしまった人もいたと聞きますし、これぐらい他人の命がどうなろうと関係なく逃げていた方が安全かつ正しいのかも知れませんがね。
当然、自分がそうなった場合に誰も助けてくれなくても仕方ないと諦めて頑張るしかありませんが(笑

>>574
武道有段者を凶器所持と同等の扱いをするというのは、実際にはないと聞きます。
ただし、武道有段者や警察や自衛隊関係に類する人間は、多少なりとも一般人よりはそういった知識経験があるのですし、その行為については考慮されると思います。
またボクシングのライセンスがあってもそれは同じだと思います。
喧嘩などでライセンス剥奪されるぐらいはあるのかも知れませんが…それぐらいだと思いますよ。
大体、武道家が凶器所持扱いされるなら、入門するだけで凶器準備罪ですよ(笑

個人的には経験者で実力があるなら、素人に怪我をさせないよう手加減するべきと思います。
また、こちらが有段者であるとわかっていて喧嘩を売ってくる人は、うざいだけです。無理に買ってあげなくても構いません。
試合や正当防衛、緊急避難の場以外では慎むべきというのが建前になっております。

578名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 00:55:41 ID:lUtKk87y0
>武道有段者を凶器所持と同等の扱いをするというのは、実際にはないと聞きます

有名な新極真会の鈴木がチンピラを半殺しにして
訴えられた裁判では武道の有段者の攻撃は凶器を持ってるものとして
扱われたよ、確か。
579名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 00:59:23 ID:DXEgZe+60
ダンベル持って襲いかかってきたから
内臓破裂させちゃったんだよね
道場まで着いてくる人達って並大抵の
580初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/24(火) 01:17:23 ID:cgRAULsg0
>>578
そうなのですか。
ちょっと検索してみたのですが、凶器として扱われるかどうかは個々の状況に拠るようです。
ただし、一般人に比べて罪が重くなる傾向があるのは確かなようですね。
581名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 01:25:46 ID:Ie3bcjs60
>>492
>車で轢き殺しても問題はないよ。
さすがに「問題無し」は無理ないかな。
必要性はクリアしても、相当性では疑問がある。
加藤容疑者だけを狙って、車で轢き殺す行為自体に危険運転致死傷罪の
予見性の存否が問われる上に、車を操作する緊急性と他に方法が
無かったのか厳しく問われると思うが。
車を使って威嚇する、又は、追い払うつもりであったなら、まだ判るが
端から「轢き殺す。」はまずいだろ。
582名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 01:28:06 ID:AhrS8Odp0
素人がシュルト倒すには何人必要か?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1211685982/
583初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/24(火) 01:35:09 ID:cgRAULsg0
>>581
はい。
この場合ですと、「車で轢くしか、その人に手段がなかったのかどうか」が問われるでしょうね。
これが認められれば緊急避難として正当なモノとなるでしょうし、そうでなければ過剰行為として処罰される可能性はあります。

事件を目撃して、わざわざ車に乗り込んで突進していれば厳しく問われる部分になるでしょう。
偶然目撃して、咄嗟に「車でぶつけてでも止めなくてはいけない」という行為の結果死亡というのなら、また判断が分かれると思われます。
584名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 01:45:21 ID:cU3qaQdVO
武道家と自負するなら
顔はにこやかに心は常在戦場でいてないと‥
585名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 03:00:47 ID:L2CyeBO1O
そうか鈴木さんは武器(たしかダンベル投げ付けてバーベルの棒で殴りかかってきたんだよね?)を持った複数のDQN相手に
一人はいつも通りローを合わせて大腿骨ぶち折り、もう一人はヒザで内臓破裂で半殺しにしたんだよね
つまり今回のケースでも一流派のトップどころなら対処できるってことか?
586名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 03:41:05 ID:rlkGCs8n0
>>585
ダンベル・棒とナイフじゃ全然恐怖心が違うだろ
587名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 03:56:39 ID:qruBQZw30
>>583
ナイフ持った相手に素手で向かう事自体自殺行為でしょう。
人刺しかかってる容疑者を車でそのまま阻止する目的で
体当たりする行為は正当防衛になるかと。結果死んでもやむを得ない
でしょうね。
わざわざ降りて行って阻止する事自体一般人なら無謀でしょうね。
武道の達人でも素手で制圧となると難しいでしょうね。

588名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 07:52:54 ID:ezPasOWeO
例え、罪となり、刑務所に入ることになっても構わない
殺人者が暴れているのを退治する正義
この正義が名誉という形で刑務所への入所歴などふっ飛ばしてくれる
一時、冷えたマズい飯を食おうが大したことではない
俺の人生で大切なものは、正義を教えてくれた師匠と、
それを貫き通すことで得られる満足、勲章、名誉である
589名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 08:08:27 ID:QvAxf6No0
【海外・話題】「サムライばあさん」のシゴキにイタリア兵士たちは参っています…イタリア(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214255103/

このおばあちゃんなら、きっと何とかしてくれる!
590名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 11:23:13 ID:4c7XRqft0
>>585
きっと筋トレ用にかよっているスポーツジムで絡まれてやむなくした事だろう、と思って調べたら
酔って路上で口論になって、自分の道場に連れ込んで大勢で威嚇した上での事みたいね。
これはただのヤクザ者と言われてもしょうがないよ。
ソースはコジブログだけど。
591名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 12:29:27 ID:L2CyeBO1O
当時の報道だと過剰防衛にならないように、
空バカ的に形式上入門してもらって、誰もいない道場でやったってあったけど
結局過剰防衛が適用されたらしいけど…
小島さんはどうなんですか?
592名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 14:34:32 ID:0cyflAjFO
時代劇とか見てるとさぁ、刀で斬り掛かってくる相手を
投げ飛ばして転ばしたり、刀持ってる手に
えいっ!って手刀落として刀捨てさせたりするじゃん
昔の達人って実践でほんとにそんなこと出来たのかなぁ?
ほんとにやったとか文献ってあるのかなぁ?
593名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 14:46:47 ID:zeXR/Vr30
>>592
実践とか文献とかは知らないけど、そういう型は普通にあったりする。
594名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 14:54:24 ID:6kXfnNGj0
時代劇は空気を読んで1人ずつ斬りかかってくる世界だから
595名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 15:22:50 ID:iMajh0CJ0
取り押さえた警官は、警棒の持ち方が相当様になっていたから、剣道の有段者なんじゃないの?
後で防弾チョッキを調べたら、刺された跡があったそうではないか。
変な荒れ方してるから、マジレスしていいのやら。
596名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 15:31:14 ID:6kXfnNGj0
取り押さえた警官は警棒を落としてしまうなど、かなり危うかったよ。
手が震えて拳銃取り出すのも時間がかかったらしい。

米国で軍人や警察の格闘訓練の指導してる某人物は
フルマラソンを走れるような人間でも実戦では、ほんの十秒で
息を切らせるとか言ってたし、極限まで緊張してたんだろうな。
597名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 15:54:03 ID:yn7uF4J40
あの時の加藤ってアドレナリンでまくりで警防で叩いても痛みを感じないくらいだったんだろ

武道家がどんな強烈なローキックかまそうがへらへら笑って刺して来ただろうな。
酔って暴れる奴とやったことあるけどそんな状況だとマジで効かないよ。
598名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 16:49:25 ID:Fodnta+10
>アドレナリンでまくりで警防で叩いても痛みを感じないくらいだったんだろ

無の境地って、もしかしたらこういう状態の事かも。
599名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 17:17:46 ID:ezPasOWeO
違う、警棒でどつかれて、ヘナヘナと腰が抜けたのだ
600名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 17:24:23 ID:yn7uF4J40
拳銃向けられて「撃つぞ」と言われて観念したんだろ
警防でどつかれても効かなかったんだよ

あと、路上でタガーナイフ持って走ってきたのを捕まえようとして刺された奴もいると聞いたけどな
601名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 18:56:44 ID:naSg0rWp0
>武道家がどんな強烈なローキックかまそうがへらへら笑って刺して来ただろうな

体重差30キロ以上筋力差1.5倍のベテラン格闘家なら
足がへし折れて路上に叩き付けられるんじゃない?
脱糞して顔面蒼白になるよ
もしくはキンボみたいな興奮した100キロ超えのマッチョ白人を一瞬で血祭りにするような奴なら
下等はゴキブリみたいに吹っ飛んで死ぬね
アドレナリン出ててもな

下等のスペックは精々
身長167 体重64キロくらいだろ
602海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/24(火) 19:03:29 ID:4xPIWJSHO
正直に言うと、武器を持った気違いを取り押さえる自信はない。

けど、立ち向かって食い止め、時間かせぎをする事はできる。

あとは、周りの大勢の人達がなんとかしてくるよ。

逃げる人しかいなかったのは 実に残念だ。

603海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/24(火) 19:08:09 ID:4xPIWJSHO
お前らに 良い言葉を教えてやるよ。

「背中の傷は、剣士の恥」

by ゾロ・ノノロア

604名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 19:18:45 ID:qruBQZw30
>>601
加藤のスペックは167cm57kgだそうです。
小柄で華奢な典型的な貧弱オタク体型ですね。
こんな小さくてよわっちい男でも刃物もって切れたら危ないという事ですね。
605名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 19:25:24 ID:BIRCjGn/O
>>603
敵に背を見せ逃げたから背中の傷なんじゃねー
だからそれは×
606名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 19:57:26 ID:p2vwJc5IO
まず、事態の把握と対峙状況の確保に時間がかかる。
607初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/24(火) 21:04:03 ID:cgRAULsg0
>>606
状況判断と即応能力。
これを身に付けるのがどれほど難しいか…。
今回のケースも、事後であるから議論の対象になっているのであって実際の現場でどれだけ動けるかは正直わかりません。
突発事態にどう対応できたかが、普段の稽古や生活の結果だと思います。
608名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 23:48:24 ID:DXEgZe+60
トラック運転手と自動車工だから
体重は軽くても筋持久力とスピードはあるはず
どこに潜んでるか判らない怖さだよあれは
運送なら一時間に荷物を1000個流すスピードの奴がナイフ持つようなもん
自動車工の流れ作業は武道的に馬鹿にできない
609名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 23:57:49 ID:Fodnta+10
Just in time!
610名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 01:22:43 ID:U8JiR+m90
>>583
まだ加藤みたいに人を殺したい池沼kittyがいやがったのか!
あの場では、交番もすぐに有り、メイドども規制している巡回おもわりどもも
一杯いたのだから、正当防衛の為の攻撃の必要性はまったく認められないよ。
加藤といえども、人一人殺しておいて無罪でいられるなんて、何考えてんだ。
おまえヒーローぶって、自分は安全圏にいながらで、ただ単に殺人がしたいだけだろ?
この世の中、いったい何の為におまわりがいると思ってんだ。
おまえの頭ん中は、加藤とまったく同じだ!
こういう知障の考えることは加藤以上に恐ろしいわい!
611名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 02:05:29 ID:4ZJcM7nL0
>>592
そういうのは、あくまでも最後の最後の手段。
そもそも刀ですら、最初からは抜かない。
現実の武士の戦いは、もっとダーティーで現実的。
とりあえずそこいらにあるものか、手投げ用に持ち歩いてる武器(石、砂、鉄礫、手裏剣等)を投げつけて、体勢崩したりダメージ与えてから一気に抜刀して斬る、そういうのが普通だったらしい。

612初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/25(水) 02:08:43 ID:P458aHl10
>>610
警官が多数いる場所で、今回の事件が起きました。
被害にあわれた方や、現場に居合わせた方に正当防衛や緊急避難が成立しないという根拠にはなり得ません。
詳しく知りたいのでしたら、武板ではなく司法関係の板で確認してみてください。
氏の発言が正しいのなら、そのスレに誘導して頂ければ確認して認識を改めますので。
613初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/25(水) 02:19:12 ID:P458aHl10
>>592
一応、そういうことができたという話はあります。
ですが新聞紙を丸めた棒相手でも難しいので、実際にできたかどうかはわかりませんね。

学生の頃、金属バットで殴りかかった生徒がいまして、そのバットを十字受けして逆に殴り倒した先生はこの目で見ました。
なので達人と呼ばれるような人なら、もしかするとできたのかも知れません。
失敗して斬られていれば、まぁ当然の結果として話としても残らなかったのではないでしょうか?
614名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 04:35:17 ID:oPZkdLLm0
なんかよくわからねぇな、正当防衛について意見書いた奴見付けては噛み付く誰か

加藤類憐れみの令ですか
615名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 05:10:49 ID:zbaBu1cHO
腰抜けばかりの武道家に加藤を止めれたやつなんかいないだろ。せいぜい被害者の救護措置でもやってたんじゃないかw
616名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 06:14:33 ID:I2jicYddO
普段大人しいアホ犬だってキレたら人に噛みつくんだね!
暴れ出したことが、ハッキリと認知出来たら、
アホ犬なんぞ、中学生でも捕まえられるぞ!
けど、普段大人しいアホ犬も、見知らぬ人間を、吠えもせず突然噛むなんて…
アホ過ぎるから出来るのだろう。普通の犬は攻撃に入る前に吠えたり威嚇したりするものだ
恐らく、弱すぎる故に、無防備な者を無防備な状態で襲うような、ヘタレたことしか出来なかったんだろう
617名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 06:42:36 ID:I2jicYddO
強い犬→あまり吠えない。しつこくケンカ売られると一吠えするだけで、相手は逃げる。

普通の犬→状況に応じて吠える。ケンカの時は吠えてから攻撃に入る。

弱い犬→よく吠える。吠えているだけで、ケンカは出来ない。

弱すぎる犬→一匹の時によく吠える。時々、突然一匹で吠えているので気持ち悪がられている。
よく一匹で赤いチンポを出してヨダレを流している。
ケンカの時は、相手にビビって声も出ない。普段でも他者に対して恐怖を感じて、身を縮めている
その恐怖を溜め込んでおいて、突然見知らぬ人に攻撃を仕掛けて、恐怖を発散する。即ちキレる!
恐怖が大きければ大きいほどキレる凶暴さが増す
618名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 07:28:55 ID:l4Ju1fuu0
>>604
俺と体重差32キロ、身長差12センチか・・
その体格だと握力も50くらいで、ダンベルカール15キロもできんだろう
リーチも俺のほうが長いな

ま でも素手では戦わないな

鉛筆でフェンシングの構えから全体重をのせた片手突きを喉か顎の下にぶち込む
もしくは眼球に突き刺し脳まで押し込む
靴下か布袋に硬貨の束を大量に入れたもので脳天ぶん殴る
鍵を指の間に挟んで顔面に突き刺しパンチ

生命のやり取りになったら俺はそれらを躊躇なく実行する
通り魔に情けは無用

619名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 07:56:57 ID:gKIfdUZnO
状況を考慮してないな
620名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 10:52:09 ID:090MXY6p0
>>610
こういう の で しょ→>>618
621名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 13:06:48 ID:HBbgm7sc0
>>595

3か所ぐらい刺された跡があったらしいね。
逮捕する警官ですらこれなんだから、恐ろしいといったらない。
622名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 15:53:58 ID:X92R2cDX0
通り魔が防具装備してたらやだな。
623名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 17:49:07 ID:vhSM+2200
警官はあせっていても実際には剣道で覚えた間合いが取れていたんだと感じる。防刃防弾ベストではなく、防弾のみのベストが切られていたなら、実際は
刃先がやっと届いていたんじゃないだろうか。剣道を知らない格闘家ではこん
なわけには行かないと思う。ボクサー以外の格闘家はどうしても前に前に体が
突っ込んでしまうので、刺されているんじゃないだろうか。

格闘家の中でもフットワークが得意なボクサーなら「間合いが遠いので当たら
ない」という理由で、この犯人にも何とか対応できるような気がしないでもな
い。ボクサーは危なくなるとバックステップで間合いを遠くに遠くに取る人が
多いので、ケンカを見ると相手との距離が試合よりもさらに遠かったりする。ナイフが空中を空振りしたところをジャブでガツンとできる可能性がある
と思う。鍛えたプロのジャブならその一発でもKOできるし、救急車は覚悟でしょう。
でもケンカの延長上にナイフを持って突然刺してくる通り魔を想定するのは
ナンセンスかも知れないが・・・。
624名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 17:54:43 ID:fMgukl4y0
あの警官は柔道家らしいよ。
剣道いくら強くても対ナイフでは、あんまり意味無いし。
625名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:05:14 ID:loxRf2oO0
訓練された防刃チョッキ着た警官が刺されてるということは
柔道or剣道の初段レベルでは殺されるんだぜ?
狂人とダガーナイフ恐るべしだよ
ダガーナイフに対して警棒は厳しい
包丁と違って両刃の短剣ふりまわされたら踏みこめないよ

倒すなら金属のゴミ箱や小銭投げるしか対抗策ないな

626名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:06:29 ID:q0Q2sbWN0
>>623
ボクシングほど間合いを測るのが下手なスポーツもないだろうよ。
K1なんか見てても、ボクサーは蹴りの間合いを全くわかってない。
ボクサーのバックステップじゃ間合いを読み違えてグサリといくだけだ。
627名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:11:49 ID:loxRf2oO0
野球部が喧嘩強いの納得してしまうな
628名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:20:10 ID:vhSM+2200
ボクサーは相手の眼と肩しか見ていないので、下半身は集中力の範囲外。
それなのでそもそも見えていないんです・・・。特にローキックは全然見えないらしいです。女性ムエタイ選手と結婚したチャンプがいますが、どんな選手より
も嫁さんのローキックが一番いやだそうです。
629名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:36:53 ID:Ob9V2vOs0
実物を見たことはないが、脇差を用いた片手刀法である小太刀術なら、警棒を使って
ナイフに対抗できるんじゃなかろうか
江戸時代は、室内ならむしろ太刀より有利な面もあるので習得する武士も多かったが、
今はほとんど習うひともいないんだろうな
630名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:37:32 ID:q0Q2sbWN0
ボクサーはガードも甘いよ。
オレ総合なんだけど、ボクシングやってたからスパーできますっていってた
から軽くやってみたら普段でかいグローブでやってるからガードの隙間から顔面にヒットしまくり。
だいぶ手加減したけど正直総合のスパーをできるレベルではないと思った。
総合も護身となると微妙だけどボクシングはもっと護身術には向いてないと思うよ。
631名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:41:58 ID:q0Q2sbWN0
>>629
そもそも江戸時代の武道が現代に通用すると思ってるほうがおかしい。
あんなのは情報も少ない時代で攻めるほうも攻め方が単調だし、平均身長150cm
くらいでパワーも現代人に比べてかなり劣ってたから通用したようなもんだ。
その時代に対応した術をみにつけないと話にならないよ。
632名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 00:33:25 ID:bikU9qeU0
633名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 06:52:13 ID:xH44gipS0
>>614
加藤は派遣の腐った実態が明るみに出た
エポックメイキングな虐殺事件だからな。
今回のジェノサイダーは同情票圧倒的に多いよ。

後からマスゴミが発表した、女にもてない云たらかんたらは
どうみても今の世論を逆に持ってゆきたい
虚偽の証言にしか思えない。
加藤が直接発言する場はまったくない訳だし。
法改正ってそう言う所に必要だと思う。

おまえらは脳みそまで筋肉じゃあ理解不可能かw
正当防衛の用件まで理解出来ないバカも一人いるしなw
634名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 06:54:51 ID:xH44gipS0
>>612-614
まあ、こいつは重度の池沼で
そのうえ
加藤以上の人間のクズだ。
それだけは確か。
635名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 13:26:06 ID:pH2NKbG00
正当防衛と認められるのが余程不都合な人がいるようだけど模倣犯でも狙っているの?

加藤みたいのに「憧れる!」というバカもいるようだけど、職場の不満を雇用者に言えない臆病者が、
弱者に八つ当たりすることがそんなにカッコイイのか?

自分の抱える問題から逃げたくせに、弱者を嬲って強くなったつもりでいる。それが加藤みっともない人間w

本当に強いなら、なんで加藤は不満を持った職場を狙わなかった? 怖い先輩でもいたんだろ。
その人の前では言葉もでないような苦手な人が。だから自分のことを誰も知らない場所を選んだ。
中学でイジメられてた奴が、高校デビュー!するのと同じw

無関係の者を狙う犯罪者は皆、自分が優位になる条件を選んでるくせに「凄いこと!」と思ってる。
バカ丸出しだね。ナイフで自分より弱そうな奴を攻撃する。そんな事は誰にでもできるんだよ。
でも普通の人間は「それでは問題から逃げているだけだ」と知っているし、
不貞腐れて八つ当たりするのは恥ずかしいことだと小学校で学んでいるからやらないのだよ。

加藤を「神!」なんて言ってる人間も同じ。
自分が受けたイジメを自分より弱い人間に向けたいだけ。生まれ付いての卑怯者ってところだね。
636名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 15:57:29 ID:XSIfrqpG0
ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0

ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0

ID:ofDvCcaI0、ID:fgaY7gTy0、ID:zuQO2yJf0
637名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 15:59:12 ID:Eixrpxh30
過去の判例みてれば正当防衛が認められたのは
頃す気のない過失ばかりなんだから、絶対無理。
ましてや拳銃で撃ったなんてなら、ヤクザの狂行なみに扱われる。
このスレの武道の有段者たちも、素手でも凶器保持と認められるから
戦うなんて考えず逃げるが勝ちだろねw
638名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 16:02:45 ID:Eixrpxh30
>>635
汚い不正を隠す実社会
こいつ世間知らずもいいとこ。

モマエは親の脛かじってないで、外に出て働け!ニート!
639:2008/06/26(木) 16:10:02 ID:P0lfFehl0
>汚い不正を隠す実社会

君みたいなのも隠してくれるんだよwww
640名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 16:11:09 ID:Eixrpxh30
>正当防衛と認められるのが余程不都合な人がいるようだけど模倣犯でも狙っているの?

うん!モマエは下等よりももっと見下げ果てたキチガイだよ。
たとえ大量殺人者でも、それを殺した時点でモマエも同じ殺人者になっちまう。
もはや下等をどうこう言う資格は無し。
警官でも可能な限り生け捕ろうとして、拳銃をなかなか抜かなかったのに
キチガイのモマエときたら・・・
人を殺しても罪に問われないのは軍隊と警察だけ!
641名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 16:20:42 ID:WlXqmPYi0
【社会】 秋葉原で、ナイフ男が警官切りつけ…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214459412/

【社会】秋葉原で再び!…職務質問の警官が刃物男に切られ軽傷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214459504/
642名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 16:34:36 ID:q6GrD5rv0
914 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2008/06/14(土) 01:31:26 O
煽りがアキバのどこかにいると勘違いしたから。

915 名前:加藤は表現者[] 投稿日:2008/06/14(土) 01:34:22 0
>>914
秋葉を狙ったのは
同類の不細工容姿のくせに
幸せそうにしてるからだろ?
秋葉に来てる奴は同類なんて勘違いしてたんだろな。

一番は
『歩行者天国』って名前。
それをぶち壊したかったんだろうな。

いや表現なんだけどw

918 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 01:42:54 0
>>915
「加藤は表現者」さんは加藤の心情をまるで完全に理解してるかのように
語るから話がおかしくなるんだよ。Hideや尾崎豊の勘違いファンみたいw
自分のこととして話せばいいんだよ。
643名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 17:23:24 ID:pH2NKbG00
>>637-638 >>640

君は明らかに厨だねw ↓なんだこれ?(爆!
   「汚い不正を隠す実社会」
 意味フメ〜 なんかの歌のフレーズ?Ww

模倣を狙ってるのを指摘されて慌ててるのかな?

まあ君が判例云々と言うなら
何故人を殺しちゃいけないのか?そこから考えたほうがいいよ。

644名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 17:43:24 ID:+/+rr154O
両手にナイフと見せかけて実はキュウリと言うのはどうだろう?
645名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 19:52:59 ID:riAIFhER0
http://jp.youtube.com/watch?v=pJfwiXH8gF4

極真なら、一撃で終了
646名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 20:06:02 ID:zjFQhPKcO
逃げる自信はある。
アメフトでLBやってたから周りをはじきとばしながら。

647名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 20:47:39 ID:W1YU4Q4t0
警察官の、あの間合いを取る写真は現代においての実戦画像としてはかなり貴重。
相手が例えヒョロヒョロ兄ちゃんでも、刃物持ってるとかなり手強い。
相手にするなら、あいつより長物を手にして、応援を待つ時間を稼ぐしかない。
警官の警棒の長さ、最近長いタイプに変更しておいて良かったと思う。

刃物には拳銃、これしかない。
648初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/26(木) 21:44:29 ID:H9VHyCKf0
>>637
過去の判例を確認しての発言ですか。
では、その過去に『複数を刺してまわっていた現場に居合わせて、自分も刺されそうになって抵抗の結果相手を死傷せしめた』という事件を教えて頂けないでしょうか?
または、そういった現場で第3者が助けにはいって相手を死傷せしめた事件を。
こういったケースの判例があれば、今回の事件と類似していますので参考になると思われます。
649名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 23:50:45 ID:pH2NKbG00
>>648 初さん、>>637に何を言っても無駄ですよ。
>>637は「少年」で死刑にならない内に模倣犯を狙っている奴だと思います。
その計画の邪魔をされないように、尚且つ反撃されるのにビビリまくりだから、
「犯人殺したら正当防衛にならない!」と、ここで抑止のための発言をしてるんです。
(大体、犯人殺して正当防衛にならないとしたら、正当防衛ってどうゆうときに使う言葉だ?)

>>637の厨房には分からんだろうけど、全ての武道家が刃物相手に策無しなんてことはない。
刃物相手に素手で対応して相手に怪我もさせずに取押える技術を持つ者もいる。

だが、武道家には高いリスクを背負いながら犯人の人権を守る義務なんかない。
その論理は司法の場でも証明可能。即ち、リスクを減らして犯行を阻止するなら、
即攻撃⇒戦闘不能にしてやるに限る。その結果が死であろうと、なんであろうと、
犯人の能力は未知なのだから、方法として不適切であることは立証できないよ。
死んじまえば尚更、犯人の能力を判断することは困難だしな。
650名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 23:59:44 ID:4ZMCR+2d0
>>645
どう見ても嘘くさいんだよなこれ
全然当たってなくても倒れるし,一人一人順番に掛かっていくし,ナイフ持ってんのに全然振り回さないし
651名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 00:39:32 ID:mQYO5URo0
>>650
警察官はともかくパトカーとか演技で使えるものなの?
652名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 00:41:18 ID:tJs4ixlM0
>>651
映画の撮影だって言えば何でもやるでしょ
本物とも限らないし
だまされやすいね皆
マスオーヤマ信者はこうして生れる
653J@へたれ:2008/06/27(金) 01:16:56 ID:Psm5YCYIO
取り押さえてケツマンコをガン掘りする自信があります
654初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/27(金) 01:35:30 ID:X+OfoSQC0
>>649
いえいえ、私が知らないだけで、>>637にあるような判例があるのかも知れませんからね。
判例を持ち出してくる以上は、当然今回と類似のケースでなくては意味がないことは承知しているはずです。
後学のためにも聞いておこうかと思っています。

>>J@へたれ氏
一緒に逮捕されて下さい(笑
655名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 01:53:08 ID:A9hG5vh30
正当防衛で、罪を償わずに他人を殺したい異常者さんが
一人でがんがってるなあw

君一人だけが、秋葉原事件の最中に無罪で加藤を殺せたと
言い張っていることは、皆全員知ってるよ。

もうスレ違いだし、痛杉だからやめたら。
656名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 02:52:13 ID:74jxClW80
正当防衛も過剰防衛も急迫不正の侵害に対する行為である事は
共通である。
今回の事件のケースでは急迫不正の要件は満たしている。
いきなり殺害目的で車で轢き殺しその上殺傷力の高い軍用ナイフで
背後からまた逃げ惑う者を殺す目的で刺しているので。

正当防衛になるか過剰防衛の相違点は必要性と相当性の問題。
今回の件では複数の人間を次々に殺そうとしているので
これを阻止するために車で跳ねたり銃で撃つ行為も認められる。
そしてここが緊急避難との相違点であるが、その行為が必ずしもそれしか出来ない場合に限られないという事。
正当防衛では緊急避難と違い不正に対する反撃なので必要性が緩和されている。

そして相当性だが次の二点に分けられる。
一つは法益均衡の相当性。
これは不正な行為結果においての侵害される法益とそれを阻止するためにとった行為で奪われる法益との均衡の問題。
今回のケースでは複数の人間を殺傷しているのでそれを阻止するために犯人が殺されるのはやむをえない。
つまり法益均衡が保たれると言う事。
もう一つは方法手段の相当性であり、これは武器対等の原則により、今回のケースでは妥当といえる。
また現実の判例では具体的個別的に判断されるので武器対等の原則に固執されていない。

結論として今回のケースは正当防衛の要件である
急迫不正、必要性、相当性においてすべて満たしていると言えよう。

無知なID:A9hG5vh30君は論理的反論しなければガキの戯言にしか
なりませんな。

657名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 02:58:51 ID:epYMmpVu0
沖縄天下一スタジアムで 18歳 アリメリカ人高校生キックボクサー・デビュー戦  VS 23歳日本人5戦3勝のキックボクサー 情けない事にデビューしたての豪腕高校生にKOさせられる映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080627098755_1.htm
658J@へたれ:2008/06/27(金) 10:30:42 ID:Psm5YCYIO
>初さん
後ろを向けよ(*´▽`)
659名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 10:56:04 ID:eKRxZK4h0
>>656
まだ言ってる。
あいにくキーちゃんのアンタの言っているどれにも該当しない。
単なる一個人が不特定多数の生命と財産を守って、正当防衛なんて認められたためしがない。
自身や知己の生命と財産を守るための緊急措置だけだな。

お上って例外は極力認めない体質だから。
加藤なんてすごいの相手にするのは警官の仕事。
それを差し置いて勝手な事するとは、厚かましいにもほどがある。
今回は特殊訓練も受けていない一般人に12人もやられると言う大失態
をしでかしている。
だから物理的に不可能な、2分で決着なんて大嘘も報道した。
今回の件はもう完璧に、ヒーローきどりの単なる殺人犯なんて
今後の示しもあるからぜったいに!認められない。
おそらく世論はお前みたいなしゃらくさい馬鹿を庇うだろうが
それでも頑として動かない。
お上とは権力。
たとえ12人やる大殺人者でも、ただの普通の人が正義の鉄槌ぶりで
殺人を犯すなんて、天地逆転しても有ってはならんことなのよ。

お上ってそういうもん。
660名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 11:33:08 ID:Qh1RJVvz0
もうそのネタあきたよw
加藤殺して正当防衛なんてあるわけないよ。
ここの住人の願望通りに、素手で加藤のしちゃっても書類送検だからなw
661名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 11:35:12 ID:tJs4ixlM0
>>660
何だそんな下らん議論だったのか

正当防衛に決まっとる
662名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 12:55:55 ID:oWNatTLG0
>>659-660 まだ模倣犯志願のビビリ少年がいるようだね。
弱者しか狙えない卑屈なガキは、更生なんて見込めないんだから
現場で裁いて解決がいいね。

もうすぐ裁判員制度になるし、今回みたいな犯人なんか殺しても無罪。
俺が裁判員に選ばれたら、他の裁判員を脅しても無罪にしてやるよ、
闘える奴は存分に闘え!ww それが、一般人の感覚でありこれからの制度。
663名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 13:09:34 ID:oWNatTLG0
>>661氏へ
これは議論じゃなくて、加藤のマネして有名になりたい厨房君が
正当防衛で武道家に殺されては、「大量殺人しながら社会復帰」
って夢がかなわないので、「必死になって予防線を張ってる」の図です。
無差別殺人犯は弱者しか狙わないので、強い武道家がいたりしたら困るのです。

模倣犯予備軍さん達!俺が君達に会ったならナイフであろうが銃であろうが、
素手で対応してやるから楽しみにしてろよ!
664名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 15:03:00 ID:5KU/4Qrm0
俺はそれをデジカメの動画モードで撮ってTV局に売る。
665名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 15:23:17 ID:pZCRW5j/0
でも一般人が自前の拳銃で撃ち殺したとしたら正当防衛は認められないだろうな。
拳銃を持ち歩いていた時点で他者に対する殺意を持っていたと推測されて
検察側に追求されるな。
殺した相手がたまたま殺人犯だったと言う解釈にしむけるだろうね。

銃刀法で引っ張れなければ軽犯罪法ででも引っ張るような国に何を期待しているんだか。
666名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 18:27:22 ID:0flM5KxE0
車に乗ろうとしたところを強盗に襲われた人が、フルーツナイフで強盗を刺し殺して
起訴すらされなかった事件を新聞で見たけど特別なコネがあったんだろうな。
667名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 18:48:20 ID:Qh1RJVvz0
ID:oWNatTLG0

まあいいから、お前出てってくれ。
加藤に刺されそうになったら、武器持たずにどうやって対処するか話し合うスレだから。
どうせ、こいつ、
他の件でも、自分だけに都合のいい滅茶苦茶な法律解釈で犯罪起こして
留置所にぶち込まれるだろうから、ほかっとけばいいさ。
668名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 18:51:56 ID:Qh1RJVvz0
ID:oWNatTLG0

まあいいから、お前出てってくれ。
加藤に刺されそうになったら、武器持たずにどうやって対処するか話し合うスレだから。
どうせ、お前、
他の件でも、自分だけに都合のいい滅茶苦茶な法律解釈で犯罪起こして
留置所にぶち込まれるだろうから、俺ら全員ほかっとくから。
669名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 19:08:41 ID:oWNatTLG0
>>667-668
おやおや、加藤に憧れてる君がこの話を始めたんだよ。厨房はこれだから・・・
それともこれ、どっかタテヨミすんのか?あ?ww
しかもチョッとだけ文章変えて連投w 慌ててるの?通報してあげようか?

>加藤に刺されそうになったら、武器持たずにどうやって対処するか話し合うスレだから。

↑今度はどういった対応をされるのか知りたいわけねw
事前にシュミレーションしたいのねww
まあ、その方法を知ってるやつが教えてくれるわけがないけどねww

でも、親切な俺は教えてやるよ↓↓

 刺されないようにして攻撃する!

670名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 19:52:23 ID:argID9qr0
>>667
ちょっと待て。

> 刺されそうになったら、武器持たずにどうやって対処するか話し合うスレだから。

こういうルールだったのか?
671名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 21:18:04 ID:ppKeKKLE0
拳銃撃つのも、自動車ぶつけるのも凶器持ちだから
スレ違い!
672名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 23:18:12 ID:pZCRW5j/0
自動車の場合は拳銃と一緒にしてはいけないな。
防犯訓練中の犯人役の警官を、本当の事件だと誤解した
通りがかりの人が乗用車で軽く当てて確保したことがあったが、
捕まえた人は書類送検も起訴もされなかったはず。
673名無しさん@一本勝ち:2008/06/27(金) 23:21:58 ID:pZCRW5j/0
軽く当てたといっても犯人役の警官は腰骨か何かを打撲、もしくは
骨折くらいの怪我はしていたと記憶している。
怪我がなかったから問題にされなかったわけじゃないよ。
674名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 01:40:19 ID:uUe16lM80
>>659 ID:eKRxZK4h0の法律のド素人で無知な少年は黙って読んでなさい。w

そもそも論点違い。正当防衛の要件に当てはまるかどうかの
問題であり、今回のケースはみごとに当てはまるというだけのこと。
逆に急迫不正、必要性、相当性を否定できる材料が皆無。
これらを論理的に否定できないとただの戯言泣き言にしかなりませんな。

また判例では必要性も相当性もかなりゆるく解されここまでの
ケースでなくとも正当防衛が認められたケースが多いと言う現実。
正当防衛が認められた判例でも検索してみるがいいですな。w


675名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 01:51:45 ID:uUe16lM80
正当防衛を否定したがっている奴は正当防衛がなるべく成立して
もらいたくないという心理がそういわせるのでしょうな。
つまり返り討ちに合いたくない自分だけ安全が担保された常態で
他者を殺害したい者と言う事になります。じつに卑怯な女々しい弱者の
発想と言えるでしょう。つまり貧困層や社会不適号者である所謂社会的
弱者が起こすテロ願望と言ったところでしょうか。まさに左翼テロと言えましょう。
弱者故強者に反撃にあう事を異常に恐れている現われでしょうな。
676名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 14:31:15 ID:LcEw0hzn0
正当防衛だどうたらより自分の生命の危機を感じたら
基地害暴漢を倒すのみ。
677名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 15:12:43 ID:Vu1kmzNuO
通り魔は自分より強そうな奴は相手にしないとも思うけどね
678名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 15:24:03 ID:V/Fn/CHC0
あの雑踏じゃ後ろで人が刺されても
呻き声程度じゃ聴こえないよな
真正面から来るのがわかってないと
武道家でもヤバいでしょ
679名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 15:28:33 ID:4qjFUWP30
>>678
すばらしい戦術だよな。


加藤智大師や宅間守烈士こそが真の武
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1214107686/
680名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 17:20:27 ID:p2dto03R0
トラックで突っ込んでこられたら正直どうすればいいかわからん
681名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 19:02:30 ID:4qjFUWP30
回し受け!
682名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 01:08:59 ID:WAvIY4S4O
>>680
気付いた時はもうひかれた後だしな
683名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 04:23:42 ID:PckVT1I80
>>674
法律のど素人こいつだろ。
加藤殺して殺意認めたら正当防衛無罪なんて鼻から無いな。
車で轢き殺すだの拳銃で撃ち殺すだの
どこの国の法律を言ってるんだ?このヴァカ
684名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 04:29:07 ID:PckVT1I80
>相当性を否定できる材料が皆無

こいつK.Y.か?
K警が沢山近くにて、逃避経路も沢山有って
相当性否定の材料だけしか無いじゃないかよ秋葉原w
685名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 04:33:26 ID:PckVT1I80
俺もID:uUe16lM80をあぼーんしとくか。
完全にいってるヤバそうな奴だなw
686名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 05:37:30 ID:JhWE/nBX0
ID:PckVT1I80は正当防衛の要件すら分かってない池沼w
>>683
殺意の有無と正当防衛の関連を述べてみ?意味わかってるのか?
正当防衛の要件は急迫不正な侵害に対する防衛行為。

>>684
相当性の要件もわかってないようだな。
非難経路の有無は問題じゃない。それは必要性の問題の方。
で、緊急避難との相違はそれが唯一の手段でなくとも可能なのが
正当防衛。他人の生命を助けるために加藤を殺す事が合理的で
あれば足りるわけ。

で問題の相当性だが、一つは結果の法益均衡が保たれてればいいわけ。
何回言わせるんだ?リアル池沼か?w
つまり加藤は複数を殺傷してるわけだから殺されても均衡が保たれてるというわけ。
法益(加藤の生命≦複数の被害者の生命身体)
でもう一つは方法手段の相当性。
武器対等の原則から加藤は車+ナイフで殺傷目的。
これに対して武器を使用することは原則論からも妥当なわけ。
しかも判例は原則論を多いに緩和し個人の体力、技術、精神状態など個別的
具体的に判断されるので素手に対して武器での正当防衛が認められている
ケースもあるわけ。

ID:PckVT1I80の無知なぼうやがどんなに喚こうとも現実は変わらないのだよ。
687名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 05:50:09 ID:JhWE/nBX0
加藤のケースで正当防衛が認められなければ
これまで認められてきたケースと整合性が取れんな。w
微妙なケースですらも認められているわけだからな。
加藤のケースの場合、映画やフィクションレベルくらい
明らかに正当防衛が認められるような非の打ち所の無いケースだな。
688名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 06:15:14 ID:gyfXVIwI0
一つの案件に裁判官全員が同じ判決を下すとは限らんわな。

加藤のケースでも未必の故意の結果ではなく、当初から殺意を持って
殺害したとしたら無罪とはならないと思うね。
弁護側も初めから殺意を持っていたことを明らかにしようとはしないだろうし、
特に拳銃に関しては過敏な国だけに、仮にこれを行使した場合は無罪は
無いと推測できる。

政治家や官僚は自分たちに向けられかねない武器に対しては厳しいよ。
警官やツーカーなヤ○ザに持たせるのとはわけが違う。
689名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 08:01:51 ID:jsGyZEkC0
>>687
認められないな。
警官4、5人が束になっても苦戦した加藤。
兵士が使うダガーナイフに対抗する急場なんだから
同じレベルの凶器使用としか認められない。
正当防衛が絶対無い非の打ち所の無いケース。
そこらの木の棒で叩きのめしても、懲役20年は
覚悟しなけりゃならない。
690名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 08:04:43 ID:Xd1X/kxoO
誰か拳銃の所持や使用が無罪になるなんて書いてたか?
名無しも初さんも銃刀法違反で逮捕は確実だといってるみたいだが
691名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 08:05:35 ID:jsGyZEkC0
>他人の生命を助けるために

それ傍にいた警官の職務な。
おまえ気が狂ってるよ。
692初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/29(日) 08:17:50 ID:23PrHVgw0
>>691
他人の生命を助けるのは職務でなく、個人の権利として認められていますよ。
そうでなければ他人のための緊急避難が成立しません。
693名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 08:34:05 ID:4su4eNIe0
第三十六条
急迫不正の侵害に対して、自己または他人の権利を防衛するため、『やむをえず』に
した行為は、罰しない。
2、防衛の程度を超えた行為は『情状により』、その刑を減刑し、又は免除することができる。
694名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 08:48:55 ID:4su4eNIe0
急迫不正の侵害
急迫とは、法益の侵害が間近に押し迫ったこと、すなわち法益侵害が緊迫したことを
いい、『被害』の『現在性』を意味するものではない。

急迫とは、法益の侵害が現に存在しているか、または間近に押し迫っていることを意味し
その侵害が予め予期されていたとしても、その事から、直ちに急迫性を失いものではない。

侵害の急迫性は、侵害が当然またはほとんど確実に予期されただけで失われるものではないが
『その機会を利用し』、『積極的に』相手方に『加害行為をする意思』で侵害に臨んだときは
失われるものと解するべきである。
695名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 08:55:35 ID:4su4eNIe0


相手方の侵害を予期し、『これに応じて敏速に【反撃】する意図で』『様子を伺っていたところ』
相手方が侵害を加えてきた場合には、急迫な侵害があったとはいえない。

696名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 09:02:47 ID:4su4eNIe0

一目瞭然だな。
加藤を車で刎ねて殺しても、ピストルで撃ち殺しても
正当防衛も急迫不正も発生しない。

このスレで、おまえ一人だけが正当防衛を主張しているだけだが
自演厨のおまえは加藤とまったく同じキチガイの危険人物だよ。

おまえと言うキチガイは、論理をまったく持たないので
条文を読んでもまったく理解できない。

本当に恐ろしいことだよ。
697名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 09:05:41 ID:4su4eNIe0
はい!晒しage!
698名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 09:38:51 ID:iQe+jnmr0
>>680
車が歩行者用道路に乗り入れようとしてるのにボーっと見てちゃ駄目だよ
699名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 10:28:08 ID:UkLW3jZy0
>>693-696

>>481からの気違いに決着付いたな。
こいつもその内、殺人犯として新聞に載るだろうな。
700名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 11:08:35 ID:84GpdkM30
>>689
>警官4、5人が束になっても苦戦した加藤。

余程、加藤に心酔してる基地外だなこいつ。
加藤がそんなに強いなら、なんで銃向けられて腰抜かしてんだ?
正当防衛で殺されるのを恐れるお前と同じビビリ。
同類だから共感してんのか?


>正当防衛が絶対無い非の打ち所の無いケース。

↑ここにも、明らかな加藤崇拝が吐露してるじゃん!
「非の打ち所の無いケース」


>>693-696 >>699

これ、どうせ同じ奴が書いてるんだろうけど、

>『その機会を利用し』、『積極的に』相手方に『加害行為をする意思』で侵害に臨んだときは
>失われるものと解するべきである。

↑これの意味理解していないだろ?爆笑もんで指摘するの勿体無い!
お前にどこが理解できないか教えず晒しといてやるよww
1人で悩んでな!今のお前みたいなもんだよww
701名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 13:57:02 ID:gyfXVIwI0
>>690
銃刀法の問題ではなく正当防衛の問題だろ?

>>686
>他人の生命を助けるために加藤を殺す事が合理的で あれば足りるわけ。
この場合の合理性を証明することが難しいということ。
未必の故意の結果ならともかく、初めから殺意があった場合は、何故手足を
撃つことによって行動を静止させられないと判断し、殺害を目的としなければ
ならないのか納得させるのかが難しいということだよ。
702名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 16:13:40 ID:z8fjCZr50
プ 非合理で違法だ!

もうここまではっきり条文で出てても、分かる知能が無いんだから
この知障のキチガイは放置の方向で。
こいつは神戸連続児童殺傷事件の東真一郎と同じ系統かもなw

加藤に刺されかけたら、素手でどうやってノックダウンさせるか
話し合おうぜ。
703名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 16:43:24 ID:z8fjCZr50
>未必の故意の結果ならともかく、初めから殺意があった場合は、何故手足を
>撃つことによって行動を静止させられないと判断し、殺害を目的としなければ
>ならないのか納得させるのかが難しいということだよ。

こいつは日本語を理解しないチョソかもな。
はっきり意思持って危害を加えたのに、未必の故意も何もあるものかw
手足撃った負傷させるのも、はっきり意思を見せて危害を加えた行為だよ。

自分が在日だから、日本人刎ねても撃っても自分は罪にならないと
信じるのか。半島帰れよ。キチガイ。
704名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 16:46:38 ID:z8fjCZr50
ああ放置だったな。
言い出しっぺの自分守れないんじゃダメだ・・・
705名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 16:56:35 ID:X7xxjEkH0
>>701
>他人の生命を助けるために加藤を殺す事が合理的であれば
合理的に考えれば、ナイフを全部取り上げた上でトラックに乗せないか
殺人を諦めさせるかで事が足りるよ。
殺す必要性は無い。
実際、対応した巡査たちはその方向で持っていったし。
本当に正当防衛馬鹿は気が狂ってる。
706名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 17:01:22 ID:gyhnhTcmO
割り込むけど、
相手が凶器もってた時点で正当防衛になる
凶器もってなければ過剰防衛になりやすい
707名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 17:02:27 ID:gyhnhTcmO
訂正 手にもって何時でも使用できる状態
708名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 17:42:14 ID:rt5ZWDNU0
うろ覚えの我流解釈だが、バキっていうマンガに幾度か、

「『殺る』という明確な意志を持つだけでなく、『殺られるかもしれない』という覚悟をも持つ必要』、

といったような内容があった。

加藤は明確な大量殺人の意志を持っていた。
大型ナイフだけでなく、体のあちこちに予備の武器も用意していた。
そんな場に遭遇したとして、こちらは素手。
圧倒的不利を跳ね返すためには、加藤を上回る「殺意」をその瞬間に叩き出せなければならない。
死刑をとっくに覚悟した人間を前に、それ以上の「この場にて死ねる」覚悟が出来ねばならない。

それが出来るだろうか。
それほどまでに強力な意志力を携えて、日常を生きていけるだろうか。
常に死生の瀬戸際にいるような気持ちで、穏やかに他人と接することが出来るのか。

おれには出来そうもない。

が、たぶん・・・

武道とはたぶん・・・

本来そういうものであったのだろうし、そうであるべきなのかもしれない。
709名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 17:52:12 ID:6JvgJ1KS0
>>708
気にする必要はないよ。
誰にとっても「生き続ける」ために
死をも賭せる覚悟があるかが大事なんだからな。
この場合は誰でも、闘争ではなく逃走が正解だよ。
バキの作者も加藤もいかれてると思う。
加藤は医師の精神鑑定へと持ってゆかれているが・・・
710名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 18:12:26 ID:lE80JYhd0
>>709
俺もその場にいたら逃げている
しかし、後々後悔しそうだ
一生
特に加藤がそれほど強くないと知ったらなおさら

俺は、強くはないが弱くないという中途半端
711名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 19:24:58 ID:zTDd/x0LO
>>706
相手が凶器持ってても外傷の度合いによっては過剰防衛に…
712名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 19:31:25 ID:XP7xso1xO
手加減する余裕あるかな…
713名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 19:36:52 ID:gyfXVIwI0
>>703
相手が死ぬ可能性があったとしても、行動を静止するのに必要な行為として
行動した結果死なせましたというのと、静止するためには殺すことが必要だと
考え殺しましたというのとで同じ判決が出ると思うか?

二つのケースが同じ行動だったとして、行動の合理性は認められても
後者に関してはその意思に合理性が認められると思うか?
714名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 21:10:37 ID:iQe+jnmr0
>>708
> 死刑をとっくに覚悟した人間

死刑は覚悟してても、足撃たれるのは怖かったんだな。
複雑だね、人間。
715名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 21:47:04 ID:84GpdkM30
>>713
俺は703じゃないが、
「判決」は有罪・無罪ならびに有罪時の量刑であるので、同じ判決が出る可能性は十分にある。

>意思に合理性が認められると思うか?
倫理上の問題でなく、裁判で認められるか?との問いであれば、弁護士との相談次第。

武道家達よ、もしこういったケースで相手を殺したときは、
警察に質問されても「黙秘します」と述べ、弁護士が来てから喋りたまえ。


>>714
自分で殺して初めて死ぬことの意味がわかったのかもねw 要するに口先だけの男。
今はきっと死刑から逃れる方法を必死に考えてるんじゃないww
716名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 21:58:09 ID:IxRt+TI+O
法解釈だが眼の前で複数刺されて死んでる凶刃を
目の当たりにしたためのパニック状態の過剰と思われる防衛は
訴きゃく自由になるその場合正当防衛での主張ではなく
責任能力の有無だ
717名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 21:59:51 ID:IxRt+TI+O
事由でした
718名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 22:21:20 ID:SlnoUwUV0
目の前で人を刺しまくってる人間に対して、車で突っ込んで
止めたって、過剰防衛にはならないと思うんだけど。
じゃなかったら、どうやって制止すりゃーいいんだ?
武器持ってる一般人はいないわけで・・・
「このままではもっと多くの犠牲者が出る」
「だったら、車をブチ当てて止めてみよう、結果犯人が死んでしまっても仕方ない」
って、当たり前の論理でしょう。

>>656さんに賛成
まあ、銃で撃ち殺すのは、どうだか分からないけど

719名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 22:59:01 ID:gyfXVIwI0
>>715
可能性としてはあるだろうね。
前者ではその主張が認められるかどうかという問題が有るから。

>裁判で認められるか?との問いであれば、弁護士との相談次第。
弁護士は裁判を有利に運ぶために当初から殺意があったことを
認めないように奨めると思うよ。

特に警官が拳銃で威嚇したときに抵抗の意思を捨てたように見えるし、
殺すという選択以前に、なぜ威嚇ではだめだったのかも説明できないしな。

もし殺意があったと認めたうえで弁護するなら、突発的な事件に対して
興奮状態にあり冷静な判断を下すことが出来ない状況で、持ち前の
正義感から・・・という感じでもっていくのではないかな。

とてもじゃないが、冷静であり、急所を見極めたうえで確実に殺そうと
思って殺しました、なんてのは無罪になんてもっていけないだろ。

>>718
そういうのを未必の故意という。
初めから殺そうと思ってブチ当てて殺すのが確信的行動。
720名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 23:16:09 ID:SlnoUwUV0
>>719
未必の故意は分かってるんだけど・・・

状況として、警察官が到着している時点ではなくて、しかも
まさに凶器を振りかざして人を刺し回っているような場合を考えたら
どうなんだろう。
威嚇なんてする暇もないし・・・
冷静な判断でブチ当てて、被害の拡大を防ぎましたって考えは通用しないの?
どうも難しく考えすぎているような
721名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 23:32:11 ID:gyfXVIwI0
>>720
>冷静な判断でブチ当てて、被害の拡大を防ぎましたって考えは通用しないの?
勝手な判断だけど通用してほしいね。

「怪我をさせる恐れがあっても行動を静止させるためにやむなしとして
(冷静な判断のもと故意に)当てたが、結果、予想を超えて殺してしまった。」
ということならね。
でも今の司法は信用できないから無罪ではなく、情状酌量の結果
軽い刑が科せられるということも考えられる。

でも裁判のときに殺すつもりで当てましたなんて言ったらアウトでしょうね。
上記より罪が重くなると思う。

>>672-673
とりあえずこういう事件は実際にあった。
722名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:18:57 ID:c8ohPFXN0
行動静止に必要な合理的理由があれば正当防衛の必要性の要件を満たす
わけ。今回の加藤のケースは人を次々に刺しまくってるわけだから
これに対して通常の人間が素手で向かって行動を阻止には危険がともなう。
したがって車でぶつけて他者への法益侵害に対する行為を阻止する目的
ならば認められるという事。合理性があるわけ。
回りに警官がいても阻止できなかったわけだから緊急性があり、
急迫不正の侵害といえる。
緊急避難の場合は不正に対する防衛とは限らないので必要性はかなり厳格
になる。他にとり得る手段がない場合しかこういうケースは認められない。
しかし、正当防衛の場合不正に対する防衛なので十分に認められるわけ。

相当性は上記の通り、結果法益均衡も武器対等の原則論でも
妥当といえる。

ID:4su4eNIe0は急いで調べてきたド素人だろうが
残念ながら無知さらしただけだったな。w
723名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:26:37 ID:c8ohPFXN0
>>672のケースは誤想防衛のケースだな。
客観的には正当防衛の要件を満たしてはいないが、主観的に
不正の侵害に対する防衛であるとして行動したケース。
この場合事実の錯誤として責任故意は阻却され錯誤に過失があれば
過失犯として処罰される。
正当防衛での違法性は阻却されない。
これが判例通説の判断だよ。
724清弘:2008/06/30(月) 00:27:43 ID:qV5ICZSn0
警察の取り調べはハンパ無く怖い。
ヤンキーならまず小便ちびる。
お勤め覚悟のヤクザとか、死にそうな老人にはそうでもないみたいだが。
725720:2008/06/30(月) 00:31:35 ID:WmFVKXB00
>>721
じゃあ、仕方ない。こういう場面に遭遇したら、素手で立ち向かうよ。
目の前で人が殺されるのを黙って見ていることはできないや。
ムエタイやってるけど、一撃で相手を昏倒させる自信はないな
以前に合気道やってたんだけど、入り身投げにもっていけたらあるいは・・・
まあ、結局、立ち向かったら殺される確率のほうが圧倒的に高いんだろうなぁ
でも、侍の心は持ち続けたい
また明日から練習に励むよ

お亡くなりになった方に対し、心より御冥福をお祈りいたします・・・
726名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:35:14 ID:c8ohPFXN0
>>716
その場合責任が阻却されることになる。
39条だな。無差別大量殺人を目の当たりにしてパニック状態で
加藤を殺した場合これは程度が行為当初心神喪失と認められれば
責任阻却で無罪。程度が心神耗弱レベルならば刑が減刑される可能性がある。

>>718
その通りだよ。この場合車で突っ込む事は合理性が高いと
いえる。生身で向かっていくよりもね。
拳銃はそれで阻止する事が合理的ならばいいわけ。
拳銃の所持は別の罪で処罰されるだけ。
727名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:39:38 ID:USju20Iw0
協力たのむ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214753780/l50
                   ,. -───-: 、
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
                  !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
                i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
                |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
                |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l  かあちゃん・・・とうちゃん・・・
                |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!  うち、汚されてもうた・・・外国人に襲われてもうたわ
               iy' ゙ ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l  毎日新聞のせいや・・・
               ソ  _,rシ:`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::|
               l   !rヘ,f f::=.-.=-`:l '!ヽ;i'>W
               l   lヽ,_ミ},       .  ヽ
                l.   ト,.iハ l         、!  i
              ,!   l、'f i。     。 !: {
             <ノ、:  ,.}'/;i!,..ノ   、.__..イ  i;=-、
             /'{'ヽ._,r',. /,i!、     :::!   i ,!./
              `T-二!/ス,!tイ      ,::l:.,r '´.イー、
              `-/-'-'、'゙ _,i._  ,.r┴!  ,.ィ.l ,i,
               ,/´   i r'r_ュ'‐iヽi  ヽr,-' ノ/ ヽ
            ,/   .....:::::li'゙ ̄ ̄  `ヽ、ヾ、'´,_i.  l
            , '      :::/:::!ヽ::...     ヾ>- ,`ヽ.ト,
          ,:'      ::/:::::.i:: ヽ,       ヽ, -イ-、ヽ、

毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」

http://news.livedoor.com/article/detail/3705775/
728名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:44:01 ID:c8ohPFXN0
そして緊急避難の場合だが、正当防衛との要件の相違点は
必要性の厳格性。これは相手の行為が不正でなくても適用されるので
他に阻止する手段がない場合のみと解される。
今回のケースの場合、刃物を振り回し現実に複数の人間を刺しまくっている
加藤相手に素手で向かっていく事は自殺行為。
他者がまさに次々と刺されいている現場で警察もいず
他に武器もなく対抗手段がない場合ならば車で突っ込んで他者の法益を
保護することも認められるだろう。
それしか手段がないと判断されれば緊急避難ですら認められるという事。

729名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:53:25 ID:MMK0Rbr+0
まだ自演して狂った書き込みしてるのか。いい加減にしとけよ馬鹿!
何があろうと、一般人は他人を傷つけたり殺しちゃいかん。
平時でやっていいのはおまわりだけだ。
世界中どこでもそれだけだ。
730名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 00:59:57 ID:c8ohPFXN0
>>729
君の感情論はどうでもいい。悔しかったら論理的反論でもしなさい。w
現実は厳しいのです。
返り討ちにされたくない弱者少年が粋がって犯罪犯しても無駄である
と言う事。
731名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 01:00:56 ID:hF3ZiF2y0
>>729
まだいたな!ビビリの模倣犯見習い!
はっきり言っとくけど、お前の書き込みは相当に怪しいから・・・

多分、もうマークされてると思うよw
ナイフなんか持ち歩いてると大変だぞwww
732名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 01:02:37 ID:8PxQjuUI0
>>729
馬鹿はおまえ
何のために武道やって居るんだよw
733名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 01:54:44 ID:dMgF+0QV0
>>730-732
あんた!もういい加減にしなよ。
スレタイの話が出来ないじゃないか!
>>693-696で全部終わったじゃない!
このスレの住人は皆、痛いのはあんた一人だけ
と知ってるんだよ。
急迫不正の侵害について書かれている事を
頭の悪いあんた一人の為だけに要約してあげれば
「相手の侵害を避ける為に過失で相手を傷つけたり
死亡させたら、極一部において情状酌量で減刑や消刑
が有るよ」っていう事。
丸々、加藤を傷つけるか殺すかの行為をしたら
急迫不正の侵害を取り沙汰す事自体、法的にまったく
お笑い事なのよ。
分かってる?こんな簡単な事も分からないで
あんた正真正銘の小学生か何かなの?

ともかく、あんたがこれ以上間抜けた書き込みして
荒らす事は許しません。
同じこと繰り返したいなら、司法スレであんたが
スレ立ててちょうだい。
分かったね!小学生!
734名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 02:04:29 ID:dMgF+0QV0
そういえば刑法36条は、こいつがコピペすれば良かった
のにね。しなかったね。
家に六法全書を持っていないか・・・
それとも、自分の書き込みが全部六法全書の記載と
真っ向から矛盾している事を知っていながらも、
わざとおかしな書き込みをして煽り続け、スレが
進行しないように妨害して荒らしている愉快犯?

どちらかだね。。。
735名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 02:18:37 ID:MZyZ9E590
>>726
こいつアフォだな。
平和日本で拳銃持ってる事バレたら、もうまともな道歩めないぞ。
警察の暴力団どもへの仕打ちって度外れてるってよ。
736名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 02:25:03 ID:sW4Ugl4EO
>>733
>>
734
その口調の変化は何?
737名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 02:59:12 ID:1wUB3vGS0
ところが
>拳銃の所持は別の罪で処罰されるだけ。
にはならないんだなあw
入手ルート解明とか諸々付いて回るから。
拳銃とかスナイパーライフルとかは、用途が殺傷目的だけに限定されているから
警察は拳銃見つけただけで病的なまでに神経質になる。
日本ではこれらは、どんな事があろうとも市民が登録所有はできない銃器だ。
拘留も公判もえらい長くなる。
拳銃持ってるぐらいなら、まだ未登録の散弾銃で加藤撃ち殺したほうのが楽だわw
趣味の帰りの猟友会が加藤撃ち殺した方のが、正当防衛が認められる可能性は
まだ高いw
738名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 03:18:29 ID:1wUB3vGS0
まだ高いというよりも、ごくごく僅かだが有ると言うべきだなw
ROMしたが、この人有る筈無いこと分かってて、敢えて正当防衛で無罪放免と延々と
言っ張ってるだろw
典型的なかまってだなw
739名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 04:50:46 ID:c8ohPFXN0
ID:dMgF+0QV0君はまた無知さらしたなw
条文の解釈の問題であり、条文を勝手に解釈してるのは君だよ。
しかも非論理的。w
少なくとも判例六法でも買いなさいよ。
急迫不正の意味も分かってないようだな。
今回のケースでは現に加藤は無差別に刺しまくってるわけで
他者がさらに危害を加えられるそのときこれはまさに急迫な侵害なわけ。
これに対する防衛行為と言う事。
しかも判例では護身用に用意した武器を所有した場合でも認められている
と言う事。

>>733
>「相手の侵害を避ける為に過失で相手を傷つけたり
死亡させたら、極一部において情状酌量で減刑や消刑
が有るよ」っていう事。
丸々、加藤を傷つけるか殺すかの行為をしたら
急迫不正の侵害を取り沙汰す事自体、法的にまったく
お笑い事なのよ。

↑バカ丸出し晒し上げておこう。w
なんだこりゃ?正当防衛と緊急避難、誤想防衛、過剰防衛の
差異すら説明つかんのかい?

740名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 04:54:21 ID:c8ohPFXN0
>>737
1wUB3vGS0君はID:dMgF+0QV0君の自演でなければいいが。w
まったくの論点違い。警察が神経質とかなんだそりゃ?w
ここで言ってる事は法規や法解釈の問題なわけ。
どんな違法な武器を使用しようが、その事と正当防衛の要件に
当てはまり、殺人や傷害の違法性が阻却される事とはまったく別。
武器の所持はその件で処罰される事。
論理的思考の訓練をしてない子供ってバレルよ?w




741名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 05:02:39 ID:c8ohPFXN0

>>734ID:dMgF+0QV0
は無知丸出しと言うかそれ以前論理的思考ができない小学生低学年か?w
無知なら知識を得れば済むが基本的な論理思考ができないのは致命的だな。

刑法典には相当性も必要性も急迫不正の定義や趣旨も載っていない。
これらは判例と通説での法解釈の問題。
ほれ↓

「第36条 急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、
やむを得ずにした行為は、罰しない。

2 防衛の程度を超えた行為は、情状により、
その刑を減軽し、又は免除することができる。」

これが違法性阻却自由の一つである正当防衛の全条文だ。
どこに必要性や相当性などまた急迫不正の定義がのってる?
742名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 05:09:31 ID:1wUB3vGS0
>>730-732>>736>>739-740
オハヨー
一晩中起きているみたいで、おまえって無職なんだねw
必死に語句だけは覚えたけど、その意味も用法も分からない?と言う演技で
誰かアフォーの僕に構ってよーですかw
ご苦労さ〜ん
743名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 05:13:24 ID:c8ohPFXN0
>>742
ID:1wUB3vGS0君はやっぱり自演でしたか?w
ID:dMgF+0QV0君のIDで出てこれないのかな?
自分が自演してるからって相手も自演してると思うところなんか何だかね〜w

論理的反論も出来ないから今度は無職とか個人攻撃しか出来ないのかな?
君も一晩中おきてるわけだから無職?w

744名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 05:17:10 ID:OFhqEoOk0
>>739-741

この人・・・他害を行っている重度障害者として
保健所に電話した方がいいよ・・・
745名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 05:19:35 ID:c8ohPFXN0
>>733
>急迫不正の侵害について書かれている事を
頭の悪いあんた一人の為だけに要約してあげれば
「相手の侵害を避ける為に過失で相手を傷つけたり
死亡させたら、極一部において情状酌量で減刑や消刑
が有るよ」っていう事。

これ↑何だよ??w爆笑もんだな。
急迫不正の要件も何もかかれていないし、減刑??情状酌量??
過剰防衛や誤想防衛との区別もついていないのか?
正当防衛は違法性が阻却され犯罪不成立なんだが。
条文すらも読めないのか?
法解釈どころじゃないな。w


746名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 05:20:46 ID:c8ohPFXN0
>>744
ID:OFhqEoOk0君、ID:1wUB3vGS0君やID:dMgF+0QV0君はどこ行ったのかな?w
747名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 06:15:02 ID:sW4Ugl4EO
>>742
俺を巻き込む意味が分からん…
748名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 06:43:48 ID:A7ITBj3r0
おい!
下等射殺しても無罪だと言ってるキチガイ。
↓こっちで話せ。お前の言ってる事は全部間違いだと分かるからな。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

このままオマエが居座っていると、みんなの迷惑だ!
749下等信者↓:2008/06/30(月) 07:43:27 ID:f3xs2lzU0
633 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 06:52:13 ID:xH44gipS0
>>614
加藤は派遣の腐った実態が明るみに出た
エポックメイキングな虐殺事件だからな。
今回のジェノサイダーは同情票圧倒的に多いよ。

後からマスゴミが発表した、女にもてない云たらかんたらは
どうみても今の世論を逆に持ってゆきたい
虚偽の証言にしか思えない。
加藤が直接発言する場はまったくない訳だし。
法改正ってそう言う所に必要だと思う。

おまえらは脳みそまで筋肉じゃあ理解不可能かw
正当防衛の用件まで理解出来ないバカも一人いるしなw
750名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 10:52:20 ID:o2Fs/noG0
ていうかいつから法解釈の講義スレになっちまったんだ?
751名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 11:02:27 ID:RZyLR0100
ここ

★今週の2ちゃんねるトップニュース★



グーグル検索→  亀田右翼の正体在日


752名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 11:36:32 ID:CWVyuPXa0
過剰防衛でも何でもいいからとにかく相手を殺してでも

勝つ

のが重要
死んだらすべてが終わりなんだぜ、刑務所くらいかわいいもんダロ
こんな野郎に殺されて終わる程度の人生なのか?
殺してでも未来を切り開け
753名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 14:45:27 ID:lSx5XPmV0
こいつの言ってること、論理が飛躍して短絡してるんだよね。
正当防衛の理由が、加藤は12人殺してるから一面識もない他人を
助けようとして拳銃で加藤を撃ち殺しても、この場合だけ正当
防衛として認められるって・・・

じゃあ何か?
加藤が一人だけひき殺して、トラック降りてナイフを振り回して
走り回っても、その時点では一人も刺殺に成功しない。
だが今自分の目の前で、友人がその加藤に肩を捕まえられてナイフ
を振り下ろされそうになっている。
危ないと思って乗用車を急発進させ、歩行者天国に乗り入れ、ナイフを
友人に突き立てようとしている加藤に車をぶつけて助けた。
だが加藤は車の下敷きになって死んでしまった。
この場合はまだ加藤は一人しか殺していないから、急迫不正の侵害行為として
認められないとでも言うのか?
そんな馬鹿な話があってたまるか!
754名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 14:58:32 ID:Q07+RIPH0
刑法に明るい未来ある一人と
引きこもりニートのお先真っ暗で下等信者の基地外が必死に自演しているスレはここですか?
755名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 15:43:33 ID:sW4Ugl4EO
>>1で、剣道はなしって言ってんだから
素手だけで取り押さえられるかって話じゃなかったのか?
756名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 16:03:32 ID:hF3ZiF2y0
加藤を殺しても正当防衛にならないと言ってる奴はどうみても1人。
こいつの主張を鵜呑みにして、キチガイの行動阻止を放棄する人間が増えた場合、
一番都合が良いのは、キチガイ犯人ということ。

また、こいつの書き込みには加藤を賞賛するかのような言葉が目立つ。
即ち、こいつが模倣犯を狙っている可能性は捨てきれない。

だから、勇気ある武道家へ一言。
正当防衛と考え犯行阻止したにも関わらず警察の勾留を受けた場合、
当番弁護士に無料で接見可能なので、弁護士の接見を要求し、
弁護士が来るまで黙秘を続けること。

警察はおだてたり、うまいこと言って調書をとろうとするだろうけど、
これは被疑者の権利なので、臆することなく利用してよい。
どんな理由であっても「被疑者」になったなら味方は弁護士のみだと考えていい。

なお、原則として当番弁護士は24時間体制だが、誰でも夜中に呼び出されるのは嫌だよね。

ああそれから、それ以前の問題だけど、
もし、今回のような状況で犯人を捕らえると犯人と誤認され
警官から攻撃される可能性もあるから、「確保!」の連呼を忘れずに!
757名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 16:58:51 ID:vTPN6Q6m0
>もし、今回のような状況で犯人を捕らえると犯人と誤認され
>警官から攻撃される可能性もあるから、「確保!」の連呼を忘れずに!

↑すまんが、このやり方で良いわけ?
「確保!」って連呼しても、かえって頭おかしい奴と思われない?
758.:2008/06/30(月) 16:59:17 ID:c+YjvHAI0
>>1
無理。
鈍器ならまだしも基地街に刃物じゃ・・・。
759名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 18:14:39 ID:2iaFiWOn0
スレタイに、
>で、お前ら秋葉原通り魔をとりおさえる自信あった?
とあるんだから殺す殺した云々は一旦置いとこうや、な?

>>757
>>758は「確保!」って連呼して、警官に味方だって思わせようって言ってるんじゃね?
それはそれで問題ありそうだけど・・・
760名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 18:15:25 ID:2iaFiWOn0
久々にアンカまちがえたwww
761名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 19:59:44 ID:qTUCFron0
>>754=>>756
何言ってんだ?w
下等轢き殺しても拳銃で撃ち殺しても、正当防衛で無罪になると
Kitty言ってるやつが、おまえ唯一人だけだよw
今まで寝てて起きてきたのか。
昼と夜逆転の生活なんだなw
>>753のおかげで、「急迫不正」のギャグは言わなくなったけど
今度は「確保!」を連呼しろとかw

もうこいつの書き込み徹底的にいっちゃってるんで
毎回読んでると頭ズッキン!ズッキン!だよ・・・
762名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 20:23:17 ID:rNUkqIGT0
このスレは下等みたいな糞な奴相手でも、感情的になって虫けらのようには殺さず
法の光の下で裁いて死刑にしようという人格者ばかりがいて、良スレだよね。
普段辛く苦しい訓練に耐えているから、自然と精神も鍛えられるんだね。
不健康に一晩中起きている、どこぞのキチガイヒキコモリとはえらい違いだw
763名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 20:55:35 ID:sW4Ugl4EO
WTF
764名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 22:31:03 ID:hF3ZiF2y0
>>761-762
悪名高き2chの「秋葉原」で検索するとトップページで引っかかるこのスレを
警察がチェックしないと思ってるの?いまさら態度変えて、ID変えても
警察のマークは必至と思ったほうがいいよ。

君、厨房で知らんのかもしれないけどID変更はスレ上で変更されてるだけで
IPアドレスの変更ではないから個人を特定可能だ。
君が用意周到にIPの変更までやっていたとしてもプロバイダには接続記録が残ってる。

君自身が「確保」されたくないなら
ナイフなんか買わない、持たない、怪しい書き込みもしないことだね。

>>757
「確保」は警察の用語。
警官には揉み合ってる二人がどういう状態であるのか一瞬で理解できる。
混乱した状態では優位に立っている人間が加害者に見えるのでこの点は注意が必要。
逆に周囲に一般人だけなら「警察よんでくれ!」も言わないと攻撃される可能性がある。

よく「助けて!」じゃなくて「火事だ!」と叫べ、と言われるけどあれと一緒。
非常時の適切な表現方法は、「技の一つ」と考えていたほうが良い。
もし、警官が誤って協力者を攻撃したら、その警官にも責任が発生するのだから、
これは自分のためだけでなく警官個人にとっても重要な表現。
765名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 23:40:33 ID:GT1Jutcm0
>>764
なんだお前警察に連絡したのかw
キチゲーのお前の方が警察にマークされてるよ。
普通国内では誰でも、クレー射撃の銃か猟銃かで撃つと言う考えが浮かぶんだよな。
拳銃で撃つって言う発想は一般人にまったく無いからなw
しかも動いている加藤の足だけ撃つって・・・これは射撃の訓練をしている
者の自信から来る発言だ。
警察はお前が、実銃・実包を持ち込めたか?それとも改造拳銃を持ってるか?と
真剣に勘ぐってるよ。
お前の発言で一番やばいのは
誰であれ加藤であれ、殺人を犯しても罪に問われず正当だ!と言うその歪んだ思想だ。
警察が読めば、このスレでお前一人だけが危険人物だと言うことはすぐに分かる。
俺たち全員、加藤に被害を受けたらどうやって身を守って脱出するかを話し合ってるからな。
加藤を殺すなんて考えてもみた事がない。
加藤の捕縛はおまわりさん達に任せるよ。
これらの結論として、拳銃を持っているお前が、人を撃って威力を試したくてウズウズ
していると警察は判断する。
近いうちに警察がおまえに事情聴取に来るか、警察の内偵によっては保健所と
救急車がお前の家にやって来る。
首洗って待ってるんだな。キチゲー
766名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 23:46:03 ID:GT1Jutcm0
>>764
お前・・・俺らがお前のIP洗いしてないとでも思ってたの?w
767名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 00:11:00 ID:Bggl9pPY0
>>765-766
>お前・・・俺らがお前のIP洗いしてないとでも思ってたの?w

君、もう一度洗いなおしたほうがいいんじゃない?w
俺は、君に告げたはずだよ。

君の武器が、ナイフであろうと、銃であろうと
素手で対応してやるから楽しみにしてろよ!ってね。
768名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 00:14:09 ID:Bggl9pPY0
ついでに書いておくけど、表現方法について書いた以上は、これを悪用する人間が現れる可能性がある。
だから協力者にさらに協力しようという人も、「確保」と言っている人間に迂闊に近付かないほうが良い。
ベストは威嚇可能な武器になる物を持って「警察は呼んだから二人とも動くな」と告げて警官の到着を待つこと。
769名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 00:24:02 ID:Ldm+jd3M0
>>765
だなw
日本国民である以上下等みたいなクズにも基本的人権は有るんだしw
他人を殺すとはっきり言っちゃって警察が動き出さないわけがない。
自分で警察にメール打ったのなら、拳銃持ってない確立が高いから
精神病院と連携とってこのキチガイの強制入院の話進めてるかなw
770名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 00:27:37 ID:Ldm+jd3M0
>>767
>>765で自分が何書いてたか気付かされて怖くなったらしいねw
771初 ◆nrEc92s5Wo :2008/07/01(火) 01:46:17 ID:T2YjuPFH0
となると、元自衛官で拳銃射撃の訓練も受けたりした私は容疑が濃厚ですね。
私も767氏と同一の扱いをされていたのに、どうして彼一人の所にしか警察は行かないのでしょう? 私の所にも来ていいはずですが(来るのなら

防犯板で正当防衛についてのスレがあったのですが、そこで昭和30年代にヤクザの抗争相手が殴りこみをかけてきて銃で射殺して正当防衛になった判例があるそうです。
それを覆す判例については、まだ書き込まれていませんでした。あるのかも知れません。
ちなみに撃ったヤクザが、その後で銃刀法違反で逮捕されていたようですが…。
772名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 02:57:53 ID:BJTwpZml0
賛否両論どちらの人でも必要な判例も多少なら
以下のwebで調べるっス。

【裁判所判例watch】
http://kanz.jp/hanrei/
773名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 03:02:21 ID:BJTwpZml0
>>771
実際どんなもんだったのか判決要旨が見てみたいよね。
774名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 04:59:08 ID:b04Qo3r80
ヤクザの命って本当に軽いからなw
日本でテキストに載ってない部分だなw
775名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 09:22:54 ID:EVNwAKte0
で、お前ら秋葉原通り魔をとりおさえる自信あった?

↑スレタイ
776名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 11:21:35 ID:Bggl9pPY0
>>769-770 >>774
君は未だ経験が浅いので理解できないかもしれないが
文章にはその人間特有の思考パターンが如実に現れるものだよ。

警察にはもっとスキルの高い人間もいるだろうから、その人間なら
君が本当に模倣犯を狙っているのか、それとも冷やかしでやっているのかを
今までの書き込みで見抜いていると思うよ。

1. 正当防衛を否定した上で
2. 自らは具体的な防御方法を提示しないが、
3. 防御に関する情報に話をシフトさせようとしている。

俺にはこの点↑が非常に引っかかる。
単純に正当防衛を否定したいだけであれば闘争方法に関する論議も否定するはずだ。
「やっちゃ駄目だ」と主張しているのに「どうやってやる?」に話を変えようとしているのだ。
777名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 11:21:57 ID:ne2uTFkv0
こういうキチガイに対抗できるのは軍隊格闘技しかないな。
USマリーンのMCMAPあたりをやりこんだ軍人は対抗できるだろう。
778名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 11:29:12 ID:ne2uTFkv0
加藤を片手で軽々と押さえつけてた凄いデカイ相撲取りみたいな
おっさんはなんと公安のエリートらしいね。
勝谷がTVで言ってね。圧倒的パワーでガリでひ弱な加藤を軽々と
片手で捻ってたそうだ。エリート警官は格が違うね。
USマリーンとかさらに別格だろうね。アーミテージみたいな
凄い巨漢で怪力で武器術や格闘術のプロだからね。

779名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 12:43:10 ID:Bggl9pPY0
>>777-778
これも君か。俺は思考パターンから推測するのみだけど、
警察には確実なウラが取れる諜報力があるのだから、
このスレのことは忘れたほうがいいと思うよ。

再度言っておくけど、ナイフを買わない、持ち歩かない。
今、外出先で既に持ってるならゴミ箱に捨てちゃいな。
それが君が模倣犯狙いではないと主張できる方法の一つ。
780名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 12:45:14 ID:x6PcYl+I0
781名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 13:07:16 ID:SBuEX9XK0
こういうのが正当防衛行為を認められるな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000030-jij-soci

いくら相手が殺人犯だからって、英雄のつもりでその殺人犯を車ではね殺す・拳銃で撃ち殺すなんて論外!
782名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 13:49:57 ID:Nf8EErMR0
>>781
追いかけて行ってるから、もし大ケガをさせてしまったら「防衛」とは言えないだろう。
783名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 14:00:47 ID:QKBqMQS90
模造刀とは言え、突かれたらぐっさり体に穴が開くのに
店員勇気あるなあ。
784名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 14:11:02 ID:Kelkc5ePO
やっぱりこちらとしても興奮状態でアドレナリンが出ることが重要なのかな。
でないと勇気とか出ないよ。
785(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 14:16:12 ID:ms7nW4hJ0

【注】

現在の日本の武道界において

完成された護身術の体系を備えているのは唯一

  少  林  寺  拳  法

だけです。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
786(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 14:16:42 ID:ms7nW4hJ0

■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


  ★★★  厚生労働省麻薬取締役官の逮捕術としての少林寺拳法  ★★★

       http://www.nco.go.jp/recruit/index.html

   少林寺拳法は 厚生労働省の麻薬取締役官の逮捕術に採用。
   国のHPに、写真入りで掲載されています。
   麻薬中毒者に対して唯一有効なのが、少林寺拳法の柔法と圧法。

  
 ■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■
787(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 14:17:29 ID:ms7nW4hJ0

■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


  ★★★  LAPDロサンゼルス警察逮捕術師範   ★★★

 http://www.sbmseminar.org/newsletter2007/2007-03-14.html

少林寺拳法は ロサンゼルス警察 の逮捕術に採用されています。


■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


788名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 16:15:20 ID:Nf8EErMR0
>>786の逮捕術に少林寺という文字は載っていない。
ちなみに警察の逮捕術は、柔道、剣道、空手をベースにしたもので、少林寺は仲間はずれ。

Wikipediaの少林寺のページに日本九大武道って書いてあるけど、その言葉って少林寺しか使ってないんじゃないの?

少林寺って妄想大杉
789(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 16:40:03 ID:ms7nW4hJ0
>>788

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

厚生省麻薬取締官の逮捕術が少林寺拳法であるという事実を

知らず、かつそれを確認する方法も手段も確認する知人すらいない

低学歴のクズがテメーの馬鹿をアピールしております。(大爆笑9

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
790(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 16:40:27 ID:ms7nW4hJ0

■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


  ★★★  厚生労働省麻薬取締役官の逮捕術としての少林寺拳法  ★★★

       http://www.nco.go.jp/recruit/index.html

   少林寺拳法は 厚生労働省の麻薬取締役官の逮捕術に採用。
   国のHPに、写真入りで掲載されています。
   麻薬中毒者に対して唯一有効なのが、少林寺拳法の柔法と圧法。

  
 ■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■
791(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 16:40:49 ID:ms7nW4hJ0

■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


  ★★★  LAPDロサンゼルス警察逮捕術師範   ★★★

 http://www.sbmseminar.org/newsletter2007/2007-03-14.html

少林寺拳法は ロサンゼルス警察 の逮捕術に採用されています。


■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


 
792名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 16:49:21 ID:Nf8EErMR0
どうでもいいけど、麻薬取締官って何人いる組織か知ってて自慢してるの?
警察じゃ採用されてないしね。
793名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 17:00:44 ID:DpqUXoez0
>低学歴のクズがテメーの馬鹿をアピールしております。

↑せっかく少林寺なり何なりと縁があってもこの卑屈さでは。

君に必要なのは軽率な自分の口を逮捕する術だ。
そもそも君の低劣な物言いが不要で、少林寺なり何なりは何処かで役に立ち、
そう生きる人がいるのだ。このことで君の物言いは不要である。
少林寺に君は不要である。
794(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 17:07:08 ID:ms7nW4hJ0
>>792

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

警察の逮捕術教範を見たことも無い低学歴のクズが

またしてもこのようなウソをついております。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
795(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/01(火) 17:08:17 ID:ms7nW4hJ0
>>793

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

どうした?

低学歴(プッ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
796名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 17:17:56 ID:Nf8EErMR0
少林寺ってウソばっかりだな
797名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 17:52:25 ID:Kelkc5ePO
キャハはそれなりに勉強してる人かもしれない、と感じるレスが、たま〜にある。
でもその説明の仕方や物の言い方が
あまりにも人を小馬鹿にしたやり方なので相手にされない。
798名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 17:56:42 ID:Nf8EErMR0
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

麻薬取締官って何人いるか知ってるの?

警察じゃ採用されてないしね。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
799名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 18:57:28 ID:xq4+pUuLO
>>797
キャハのレスって、印象操作だけで中身ないよ
800名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 19:03:40 ID:AZAkab6p0
私はキャハ師匠のおかげで「人間空手」という本を知りましたし、
そのほか、いろいろと知らなかったことを教えられました。
キャハ師匠のレスは煽りの部分を削除して、言い方を普通に翻訳して読めば
武道板でも1,2の優れた論客?知性派?になるものだと思います。
801名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 19:12:48 ID:KloCPKht0
>>797
別にキャハは人から相手にされたいわけではなく、煽って面白がっているだけだろ
キャハは何と言っても煽りがおもしろい
アンチキャハが怒り心頭になっている様子を見るのもおもしろい
時々ふいている
802名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 19:48:14 ID:iXmu8qs+O
香港の公安分局に男が押し入り、警官四人を
含む五人が死亡。
突発的に向かってこられたら逮捕術を習った
警官でも、全くの無能。
803名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 20:22:41 ID:RPN03NxnO
キャハさん

頑張ってください。
804名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 20:33:50 ID:EsAX+efYO
キャハさん血痕してください
805名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 20:38:33 ID:EsAX+efYO
キャハってジェダイより古株 ドラえもんぐらいにはいた当時既に大人設定だったからもう40は越えてますか?
806名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 20:41:42 ID:EsAX+efYO
多分にキャハの影響を受けていない奴が武板にいない
807名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 21:54:16 ID:1Vn40WBp0
>>800
理論派か?
俺には単なる少林寺オタクにしか見えないが。
技の名前やたら列挙してるし。
毎晩少林寺の型の本で妄想してそうだ。
808名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 22:01:07 ID:/i0QWw5M0
キャハって何であんな自虐ネタを未だに続けてるんだろw
809名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 22:55:09 ID:REbRKg+O0
>>800
理論派に見えるのはキミがモノを知らないからだよ
810名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 23:06:06 ID:TrH9kca90
じゃあ、例えば、両手にナイフ持って振り回している奴に対して、
少林寺だと、どういうふうに捌いて極めるの?
煽ってるんじゃなくて、意見として参考にしたいんだけど
811名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 23:34:40 ID:ne2uTFkv0
実戦じゃ体格とパワーがめちゃめちゃあってかつ軍隊格闘技をマスター
した奴が最強だろうね。加藤みたいなガリ素人じゃ何もっても太刀打ち
できないよ。
812名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 00:08:46 ID:G2XHK1dt0
>>776
そんなところだろうな。>>769-770>>774はID頻繁に変えて
自演してまでやたら正当防衛を否定してやがる。
その内容も法律の基礎知識知らない程度のレベルどころか非論理的で
論点も分かってないからすぐに分かる。w
単発IDで前のIDでは絶対に出てこれないから串さしてない
最近きた子供だろうな。

813810:2008/07/02(水) 00:11:05 ID:t1MmeXSu0
キャハさんいないのかなー
ほんと、少林寺だとどんな感じになるのか純粋に興味ある。
やっぱ最後は関節極めるんだろうけど、そこまでどうやって
持っていくんだろう?
814名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 00:24:48 ID:LZHhrQVSO
>>797
ちょっといつもと違う切り返され方したから
来づらくなったんだろうな…
815810:2008/07/02(水) 00:40:23 ID:t1MmeXSu0
>>814
それは困った・・・

816名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 00:42:46 ID:47o3X2vv0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3794514

普段からこれくらいの練習をしていないと、刃物に対して動けないよ。
817名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 12:48:51 ID:71TsV6Lz0
武道は自分の利益を守るための術であって、赤の他人を助けるための術ではないぞw
818名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 13:32:22 ID:wgYYpYEdO
>>817
赤の他人を助けることが自分の利益になることもあるぞ
819名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 01:45:45 ID:EDNA8QFS0
加藤の場合正当防衛で殺してしまっても認められるよ。
820名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 02:32:54 ID:A/4AE9e6O
ある程度の技術があってもやっぱり素手は厳しいと思うんだが
821名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 03:03:07 ID:MzzZlBCA0
>>813-815
キャハはマルチコピペの件でアク禁中
まあ、どうせアク禁解けたらすぐ戻ってくるよ
専業主婦らしいから昼間はすげえ暇なんだろうし
822名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 06:32:39 ID:SbkKg3NQ0
俺は柔道だから、無理だ。組んだ瞬間刺されちまう。
そう考えると、間合いを取って敵を制圧する剣道や空手の方が実戦向きなのかも・・・
823名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 07:04:51 ID:OToYj1Gw0
格闘技を習っていると、ついつい素手で対抗しようとしてしまうな。あぶない傾向だな。
824名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 10:58:26 ID:BsOCGOZUO
ワンタッチで完成する「さすまた」ってないのかな?

「さすまた」持ちが2人いればなんとかなりそうな気がするんだが…
825名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 13:42:47 ID:yVGUjWOyO
さすまたはよく使われるよね。
最近、男が住宅地でナイフか包丁を振り回した事件があったけど、
パトカーで駆け付けた警察官が、さすまたを取り出して制圧していた。
やっぱり効果的だなあと思ったよ。
826(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/03(木) 13:56:38 ID:7z/WRtv+0

これらの少林寺の技術は、極真幹部狩りで威力を発揮しました。
なお、少林寺拳法は極真がびびった唯一の武道団体です。

「★★★ これが少林寺拳法だ!(技術編)その1」より抜粋
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1213545821/l50
             ↓

T.剛法

 1.仁王拳・・・上段攻防中心の法形  (21形)
 2.三合拳・・・中段攻防中心の法形  (9形 )
 3.天王拳・・・突きから始まる連攻撃を受けて反撃する法形 ( 9形 )
 4.地王拳・・・蹴りから始まる連攻撃を受けて反撃する法形 ( 6形 )
 5.白蓮拳・・・受けた手で即反撃する段攻防の法形 ( 6形 )
 6.鶴立拳・・・片足立ち波浪脚撃の法形 ( 5形 )

U.柔法

 1.竜王拳・・・抜き技の法形 ( 27形 )
 2.龍華拳・・・関節技の法形 ( 56形 )
 3.金剛拳・・・固技の法形 ( 28形 )
 4.五花拳・・・剛柔一体の投げ技の法形 (26形 )
 5.羅漢拳・・・衣捕の投げ技、関節技の法形 (47形 )

 6.羅漢締法・・・締め技の法形 ( 8形 )
 7.羅漢圧法・・・経絡に対する押圧技の法形 ( 35形 )
 8.守法 ・・・相手の掴み、押し、引き、捻り、締めを封じる方法 ( 7形 )
 9.抜き身・・・束縛からの逃れ方(10形)
10.縛法・・・捕縛法(一形)
827(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/03(木) 13:57:09 ID:7z/WRtv+0

【注】

現在の日本の武道界において

完成された護身術の体系を備えているのは唯一

  少  林  寺  拳  法

だけです。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
828(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/03(木) 13:57:33 ID:7z/WRtv+0

■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


  ★★★  厚生労働省麻薬取締役官の逮捕術としての少林寺拳法  ★★★

       http://www.nco.go.jp/recruit/index.html

   少林寺拳法は 厚生労働省の麻薬取締役官の逮捕術に採用。
   国のHPに、写真入りで掲載されています。
   麻薬中毒者に対して唯一有効なのが、少林寺拳法の柔法と圧法。

  
 ■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


829(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/07/03(木) 13:57:56 ID:7z/WRtv+0

■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


  ★★★  LAPDロサンゼルス警察逮捕術師範   ★★★

 http://www.sbmseminar.org/newsletter2007/2007-03-14.html

少林寺拳法は ロサンゼルス警察 の逮捕術に採用されています。


■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍■卍 ■


830名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 14:31:53 ID:eW/h7+wL0
やはり槍が最強だな
831名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 18:05:31 ID:EJPl3ERL0
>>819
感情的になっていらんこと書くな。
状況によって認められる場合があるだけだ。
車で轢き殺すなんて減刑にもならん。
他の人間たちも轢き殺す意思を見せているからな。
拳銃で撃ち殺す?キチガイ之に極まれりだなw
まず拳銃をどうやって手に入れるんだ?w
832名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 22:41:19 ID:EDNA8QFS0
>>831
やっと認めたようだな。基本を勉強してきたか?w
感情論は君の方だよ。
論理的に考えれば分かるが、
正当防衛の要件を備えれば成立するという事だよ。
まず何度も言うように今回の加藤のケースの場合、
急迫不正の要件は満たすという事。そして必要性も認められるという事。
二つの相当性の要件も満たされるという事。
これを論理的に覆さない限り、正当防衛は否定できないのだよ。
拳銃の所持は別の問題。正当防衛の要件と事実とは法的に関係ない話。

833名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 00:41:20 ID:VRg5NMuf0
748 :名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 06:43:48 ID:A7ITBj3r0
おい!
下等射殺しても無罪だと言ってるキチガイ。
↓こっちで話せ。お前の言ってる事は全部間違いだと分かるからな。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

このままオマエが居座っていると、みんなの迷惑だ!

こいつ余りにも逝っちゃてるから、このスレで殆ど全員にスルーされてたよ。
ごく少数がこいつを基地害だと非難してた。
そうしたら武道板のこのスレで話そうだってw

向こうではみな知ってたよ。
わざと有りもしない狂った事書いて他人を挑発している
レス乞食のアフォだってね。
834名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 00:47:29 ID:IiuM1B6J0
>>833
おいwどこまで自演すりゃ気が済むんだ。
お前の質問なんざアホすぎて誰も相手にしてないだけ。
俺とあと一人くらいの人が丁寧に答えてやってるだけ。
お前が単発IDで人を狂人扱いしてるだけだから自演て
バレバレ。あまりにも低レベルの自演で泣けてくるくらいw

内容を論理的に反論できないから無条件に狂人扱いして
どうしても印象操作したいんだろうけど、残念だな。w
俺は誰も挑発してないし、ただ正当防衛の要件を具体的な今回の
ケースに当てはめて論理的に可能と言ってるだけ。
この件に過剰に反応してるのはお前の方。
どうしてそこまでこだわるんだい?
835名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 00:47:38 ID:VRg5NMuf0
ああそうそう、こいつに同調するキチガイは、そのスレでも一人もいなかったよ。
全部と言ってもいいほど全員が完璧にスルーw
836名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:26:36 ID:IiuM1B6J0
>>835
少しは論理的なことは言えんのかい?
だいたい法律相談のスレは流れが早くて質問とその回答のレスだけが基本
でお前みたいに他者に同意を求める奴なんか相手にされないんだよ。
だから援護射撃してるのはお前だけだから
すぐに自演と分かる、しかも分かりやすい内容がないキチガイ扱いする
だけの単純なレスだからな。w
どうした?正当防衛が成立しない論理的根拠を言って見ろよ?w
837名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:31:24 ID:IiuM1B6J0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

↑このスレでのID:VRg5NMuf0こいつの能無しぶりを晒し上げておくか。

484 :無責任な名無しさん:2008/07/01(火) 04:20:25 ID:YZ3+SucU
>>475
貴方は判例で認められる一番重要項目を忘れています。
それは加藤氏を殺害した加害者その人が、加藤によって
法益の侵害を受けていたかの点に限られると言うことです。
スレを見ましたが、レスの通り、単なる一傍観者が
子供番組の正義の味方きどりで一方的に加藤氏を
轢殺、射殺しても正当防衛として犯罪の不成立が発生するか
と言う質問です。
発生しません。
細かい部分では加藤氏が逃げていた一般大衆の中に加害者の
親族・友人他などが含まれている場合、法益を侵害していま
したので認められます。また加藤氏よりの逃亡者が当該加害者に
助けを求めた場合も法益の侵害が発生します。
この件は弁護側の肝になりますので、非常に詳しく調査することと
なると思います。
あと、そのスレでも述べられていましたが、拳銃は殺傷目的の凶器と
しての位置付けですので、登録性による銃刀保有は認められておりません。
拳銃は携行しているだけでも殺人未遂罪の適用項目となります。
この場合は、加藤氏が、加害者が予め画策してたその加害対象の一部としての
捜査を進めますので非常にまずい事になります。
余罪はそのスレで述べられていたような、銃刀法違反のみでは終わりません。
どちらにして、一般人が思うような大岡裁きでは終わらないのが現実です。
838名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:32:29 ID:IiuM1B6J0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

↑このスレでのID:VRg5NMuf0こいつの能無しぶりを晒し上げておくか。

486 :無責任な名無しさん:2008/07/01(火) 04:29:21 ID:YZ3+SucU
>>484
勿論、そのスレでも述べられていたように、拳銃により殺害は
その流通経路調査で別件逮捕があります。
正直、妄想の中で加藤氏殺害を希望しているその方は、精神状態が
かなり普通の方々から逸脱しているようにも思われます。
拳銃よりも猟銃により殺害の方のが実現性はあったでしょう。

488 :無責任な名無しさん:2008/07/01(火) 04:48:39 ID:zVQBWKF5
>>487
マジか?こいつw
じゃあDQNに親父狩りのカツアゲ食らってるキモ親父を助ける目的で
片っ端からDQNどもの頭ハンマーでかち割ってやれw
お前の脳内では正当防衛になるんだろ?w
839名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:35:49 ID:IiuM1B6J0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

↑このスレでのID:VRg5NMuf0こいつの能無しぶりを晒し上げておくか。

500 :無責任な名無しさん:2008/07/01(火) 12:12:09 ID:rFODKLnv
>>475>>487>>489

(;´-`).。oO(大丈夫か・・

613 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 05:33:27 ID:XxG+mkc7
>>500
その人外人かリアルキチガイかのどっちかだろ。
法律が分かっていない以前に、日本語が分かっていないよ。
その条文での「他人」と言うのは、「被告人と法益を同一にする他人」しか
いない。
「他人」を「被告人以外のあらゆるすべての人」と解釈したら、
日本国内で起こった諍いに関与する第三者が行った加害行為すべてに
正当防衛が成立してしまう。
言っている事がまったくキチガイ沙汰だw
もっと日本語を勉強するか、入院して病気を治してから
掲示板に書き込んで欲しいねw

620 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 06:16:44 ID:XxG+mkc7
>>618
もういいいから消えろ!
貴様のような脳みそぶっ壊れが来る所ではない!

621 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 06:17:42 ID:XxG+mkc7
>>619
ジエンも無用だ!
840名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:36:39 ID:IiuM1B6J0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

↑このスレでのID:VRg5NMuf0こいつの能無しぶりを晒し上げておくか。

623 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 06:19:27 ID:XxG+mkc7
>>619
自己レスか。くだらん!

626 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 06:23:22 ID:XxG+mkc7
>>624
消えろ!といった筈だ。
脳みそ治してからまた来い!
それまでは二度と来るな!

628 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 06:26:44 ID:XxG+mkc7
リアルキチガイ特有の被害妄想かw
ならば、お前の周りは全部
わたしばかりになるだろうよw
貴様と違って全員まともだからな。
841名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:37:55 ID:IiuM1B6J0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50

↑このスレでのID:VRg5NMuf0こいつの能無しぶりを晒し上げておくか。


632 :無責任な名無しさん:2008/07/02(水) 07:41:26 ID:645TPVmV
>0esIjFsT
>3Ey5TI4N

こりゃ完全に精神病院の中からの書込みだな・・・
担当医師の責任だな・・・
842名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 02:45:05 ID:IiuM1B6J0
ID:VRg5NMuf0は
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1214203240/l50
のスレでも頻繁にIDを変えて援護射撃の自演を繰り返しております。
内容がないのですぐに分かりますはい。w

この法律相談スレの613に至っては上記の通り
「被告人と法益を同一にする他人」と言う意味のわからない
頭悪すぎる事を堂々と語っております。
刑法を齧った事のある人間なら噴飯ものでしょう。
このスレでも私にその散々論破され内容ではかなわないので
あげくの果てには上記の通り根拠なきキチガイ扱いと言う
愚行に陥ったしだいです。
そのくせまだ出てくるとは恥知らずもいいとこでしょう。
843名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 13:01:37 ID:K6FNiB4E0
未だに模倣犯志願の厨房がいるのか・・・
法律スレでも同じような回答しか出なかったね。w
つまり君の期待する答えと正反対↓

加藤みたいな奴は轢き殺しても撃ち殺しても正当防衛で無罪。
844名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 15:11:29 ID:nCsNsOYe0


845名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 15:21:14 ID:HRgNd0rAO
>>843
お前ショットガン太郎だろ?
こんな所で油売ってる暇があったら、とっとと将軍の家行って説教なり放○なり射○なりしてこいやグズが
みんな楽しみにしてんだからよ
846名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 19:21:11 ID:K6FNiB4E0
>>845
だから認めたら?
加藤みたいな奴は轢き殺しても撃ち殺しても正当防衛で無罪。

で、君の模倣犯で有名になる夢は正当防衛が怖いので中止!
これにて一件落着!最善の終わりかただよww


847名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 21:58:14 ID:OsTlGJoO0
>>846
いや、いくらなんでも君も極端過ぎ。
世の中なんでもかんでもそんな都合良くは行かない。
848名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 00:10:57 ID:jbLCqSoR0
>>846
お前よく頭悪いって言われるだろ?
849名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 00:49:57 ID:k0uBThGn0
>低学歴のクズがテメーの馬鹿をアピールしております。(大爆笑9

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

この人自身のことですねw → (^○^) ◆KYAHA/emlo

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
850名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 10:24:22 ID:RbaoYRTDO
>>848
そうか?
オレはこの人(>>846)エライと思う
851名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 13:27:03 ID:v7Ui/0rB0
思ったんだけどさ、なんでこんなアホに反論してるの?
反論するからまた反論してくるわけでしょ?
スルーすればいいじゃん。
852名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 13:39:45 ID:mm32LOyo0
そのとおり
853名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 13:46:11 ID:yZmptb9N0
つか俺が現場にいれば一人の犠牲者も出さずに取り押さえられたよ。マジで。
俺、特注の服(鉄を編み込んだ鎖帷子をビルの10回から卵を落としても
割らずに受け止めるショック吸収材で包んだもの)を上下で着てるからまず
刃物や打撃でのダメージは無効化するからね。後は投げて捕まえるだけ。
854名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 14:30:18 ID:SsipVMAe0
新空手修行中だけど、いくらシミュレートしても、やっぱり無理。
試合用の稽古しかしてない俺は、武道家ではないなぁ。スポーツマンだなぁ…と、思う。
855名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 15:16:51 ID:vgRuCBGmO
俺も無理だろうな。まともに対峙したとしても、よくて大怪我。
856名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 15:24:21 ID:4k2sK+PFO
実際ナイフ持って襲ってこられたら確実にテンパって刺される自信あるw
857名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 00:45:02 ID:X2DDI4ueO
>>853お前はそれ毎日着てるのか?
夏の糞暑い日でも上下長袖の物を着てるのか?
仮に着てても首や手を刺されてあぼんだろうな

>>854-856あれだな、絶対にロープが切れなくて落下地点も大丈夫な絶対に安全が保証されたバンジージャンプならどんな橋からでも多くの人がとべるだろうけど
今にもちぎれそうなロープで落下地点との長さも計ってなくて落下地点の安全も確認されてない死ぬかどうか解らないバンジージャンプだと多くの人が5、6Mからもとべないだろうね
858名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 01:35:19 ID:zqNJf4rx0
真面目な話、いきなり接近するのは、どんな格闘技の有段者でも無謀。
とにかく最初は、絶対に相手の凶器が届かない距離から、何か適度な重さや硬さの物を投げつけて、刃物落したりダメージ与えることを考えた方がいい。
例えば拳大の石での投石なら、当たり所によっては死ぬから、なかなか馬鹿に出来ない。
その後で、自分の体力で扱える範囲で、何か少し間隔が空けられるような長物(例、旗竿、看板、自転車、ゴミ箱等)を持って、それで押さえ込むようにするのが妥当。
凶器が1本とは限らないからだ。
(実際加藤は予備のナイフ持ってたし)
859名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 01:43:28 ID:ucJ606q80
正直、通り魔相手に真正面からヨーイドンな想定してる人は頭おかしいと思う。
860名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 09:45:40 ID:b7wu1Tzg0
>>850
そうか?
オレはこの人(>>846)バカで知恵遅れだと思う
861名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 02:03:12 ID:JJmsrPD70
>>854
「俺はスポーツ格闘技なんかじゃなくて実戦を想定している」
なんて思ってる組手のひとつもしたことのないやつよりかは
100倍武道家。
862名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 02:58:42 ID:tMl3J1TFO
秋葉原でやってるストリートミュージシャンはどうしたんだ。
鎖とかじゃらじゃら着けて悪そうな連中。
ギターでぶっ叩くとか。
見た目だけの弱いやつらだったのか。
863名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 02:59:57 ID:2U6oP+vl0
>>860
プロの空手家や拳法家が、素手で加藤伸ばしちゃっても
完全に無罪にはならないと言うのにねw

どっちみちにしても自動車や拳銃等は武器使用だからスレチ!
864名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 03:31:02 ID:6XfxW3ywO
腹の叩き合いしか能がないボディコン空手じゃ、
あっという間に刺されて終わりだなw
865名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 12:22:31 ID:16uXdsE7O
>>862だって秋葉だぜ
866名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 12:54:58 ID:Uj2VX6XW0
ウエイトトレーニングやりまくって
デッドリフト200キロ、バーベルカール60キロ、握力85くらいまで鍛え上げて
銃剣術かフェンシングを習って石突が頑丈な金属でできた
傘を携帯すればいいんじゃね?

http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20020703B/
傘の威力は馬鹿にできないぞ
867名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 13:04:08 ID:Uj2VX6XW0
傘はぶっ壊れやすいという人がいるが
http://jp.youtube.com/watch?v=VfX82GJbiXY
こんな傘もある(日本で買えるのか不明だが)

海外では傘の中に長い刺殺用スピアーが仕込んである凶悪な護身具もある
868名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 14:19:45 ID:g78MXQSd0
晴れてるのにいつも傘なんか常備してる訳ねぇだろ
しかもビビッて体が動かず刺されておしまい
869名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 07:48:21 ID:XIkoXPQk0
人より遙かに優れた敏捷性と予測能力が有ればいいんだけど、
そんなの身につけられるならいろんな武道が存在してるわけないよなぁ・・・

結局、素手では限界があるというか、少なくとも今の武道は平等な条件で素手で格闘するときに
有る程度アドバンテージになるくらいか?
870名無しさん@一本勝ち:2008/07/11(金) 19:45:14 ID:6oTI9bva0
警察官の持ってる警棒が意外とへなちょこなのに驚いた
昔の頑丈な棒の方がいざというときに役に立つんじゃないかな
871名無しさん@一本勝ち:2008/07/11(金) 19:57:37 ID:p8VG/4cr0
>>870
DQNどうしがお互いナイフ出して向き合ったとき、デカイ(ぶっとい)ナイフ出した方が心理的にはメチャ優位らしい。
すなわち小さいナイフ出した方はかなりビビるらしい。
武器って心理学的な意味での「ペニス」にあたるかも。
風呂場でも圧倒的にデカいイチモツには「おお!」と怯むかもなww
警官の警棒は軽くていいかも知れんが、小さいし細い。
威圧感が、木の棒より減ってそうじゃない?
やっぱ武器の見た目は心理戦で重要かも。


カラダのデカイ一流格闘家なら制圧できたかもと思うが、無傷では難しそう。
872名無しさん@一本勝ち:2008/07/11(金) 20:17:23 ID:IHKSrZZJ0
警官は警棒じゃなくバトルアックスやモーニングスターを装備すればいい
威圧感抜群

制圧するときは骨ごとぶった切り、叩き潰す
誰も犯罪犯さなくなる
ただし取り押さえる現場を見た人がPTSDになる
873名無しさん@一本勝ち:2008/07/11(金) 20:32:37 ID:p8VG/4cr0
>>872
ジェイソンみたいな斧やナタとか青竜刀は威圧感ありそう
携帯性と持ち運びがチョットw
せめてぶっとい警棒にしたらねえ
874(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/07/11(金) 20:40:47 ID:toks9NhtO
>>1(´-ω-`)無理だと思いました。
介抱している人を背後から刺すなど想像を遥かに超えた犯人の徹底した過酷な性格には学ぶ事が多い事件でもありました
875名無しさん@一本勝ち:2008/07/11(金) 21:41:36 ID:p8VG/4cr0
>>874
えっ!そーだったの?
そりゃひでえな…たしかに想像こえてるわ…
876名無しさん@一本勝ち:2008/07/11(金) 23:53:32 ID:KNoeMT7bO
先ず、対完全にイッちゃってて、本気で人を刺そうとしてて、武器が近代的なサバイバルナイフを持ってる相手を想定した武術なんかないからな

だいたいが武器を想定しててもそれは普通の包丁や良くても刀ぐらいだし
滑らないグリップのついた切れ味抜群の両刃サバイバルナイフなんて想定してない

さらに完全キチガイ相手の練習なんかしてる訳ないだろうし
本気で自分を殺そうとしてる奴相手にしてる訳じゃない

勝てるとしたらアメリカやドイツの実戦経験豊富な軍人ぐらいだろう
877(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/07/12(土) 00:05:28 ID:BeC1NQjzO
(´-ω-`)ダガーナイフは刺殺専門に造られていて遊びの要素がまるで無いですね
私めも柘植のレギオン欲しいです。もちろんコレクションとしてですが…
878名無しさん@一本勝ち:2008/07/12(土) 00:08:06 ID:gVeWvlFv0
あと、犬とか
879名無しさん@一本勝ち:2008/07/12(土) 00:13:15 ID:3hYTCxU00
>>876
それもまずパニックにならない強さあってのことでしょうね。
880名無しさん@一本勝ち:2008/07/12(土) 01:29:43 ID:1N2+AIqaO
>>875
たまたまアルバイトで秋葉原に来てたキャンペーンガールの女の子が、加藤のトラックにハネられた人を助けようとして、加藤に刺し殺されたんだよ。
本当に勇気が合る人って彼女のことなんだと思います。
武道板って本当の人いるのかしら?
加藤は死刑に決まってるが人権派が騒ぐんだろうな。
881名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 00:16:17 ID:OoGDnhnXO
無抵抗や罪無き人を平気で痛めつけ、無きものにさせる犯罪者になぜ、人権が必要なのか?
人の人権を侵害するわりには、自分のことになると自分の人権を求める…。

どう考えてもおかしいだろ?
882名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 10:08:36 ID:76VVMt990
うちの道場に、白帯捕まえて、鉄扇もっていればとか、タオルを使って、とか
実演(?)レクチャーしてるアフォがいる。
街中で人を刺し殺そうっていうDQNが、面と向かい合って、こっちの予測
どおりのタイミングで、こっちの予測通りのところに、スローモーションで
突いてきてくれると思ってるらしい。
およそ護身の発想からかけ離れた奴ほど、こういう「護身術」が好きなんだよな。
883名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 12:12:08 ID:RK7Rn88c0
それでも、モチベーションUPに貢献してたり、
何にも工夫せずにダラダラ練習するよりも、マシかも。

まぁ、イメトレというよりも、妄想が過ぎて、
単なる鬱陶しい白帯イビリだったら
目障りこの上ないかもしれないが
884名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 18:38:27 ID:9PQu2iq80
俺はむりだわ、面むかってならともかく不意をつかれたら無理。
885名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 19:14:55 ID:6dH0owG70
自分は無理です。
木刀短刀取りの稽古で、高確率で刺されてます。
師範には、刃ばかり見てるからだ。相手の全体をみろ。と言われるが、木刀と言えども恐い。
刃に目がゆき一瞬、出遅れてしまう。
886名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 19:35:48 ID:iXSaS/Pf0
不意討ちならキンボだろうがヒョードルだろうが死ぬるね
細胞愚でもない限り

手首のどうこつ(?)動脈斬られただけで数分以内に死ぬし
腎臓刺されると悲鳴も出せずに死ぬし・・・
人間って脆い


人生常に戦場なり! の精神で常時警戒しまくってるしかないな
人類の80パーセントは敵だ!
887名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 19:45:42 ID:j3TjStEyO
やられる前にこちらから攻撃すると言うのは?例えば金的に思い切り前蹴り、うずくまった所に顔面膝蹴り!後はぼこぼこ!絶対攻撃に躊躇はしない。容赦なく。やっぱり無理か…そんな簡単じゃないですよね…
888名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 20:26:54 ID:jr9c8U/KO
握力80kgで下等のパイオツもぎ取れますか?
889名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 21:07:35 ID:rcltJONq0
死人がたくさん出た事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
890595:2008/07/15(火) 15:02:31 ID:8XdzkMIZ0
>>621
おそらくこの下等とやらは、目標の大きい体幹部を狙い、
内臓に損傷を与えるのを目的としてシミュレーションを重ねていたのであろう。
(当身に近い形か?)
事件発生から2分で確保したのも、この警官にとっても一定の運があったのだろう。
って優香、相変わらず変な荒れ方してるねぇ。

>>624
パラパラと他スレを見ていたら、柔道・剣道の経験者だとあったよ。
果たしてどこまで信用できる情報か知らないけど。
891名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 21:09:29 ID:Th+XazgXO
>>887おめぇは刃物持った相手にそんなに立ち向かえるのか?すげぇな

出した腕切られて運悪く死ぬ事も十分あるんだぜ

特に加藤の持ってたナイフならスパッと血管まで切れる
892名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 00:30:32 ID:zKH4LzwZ0
>>887
>やられる前にこちらから攻撃すると言うのは?

背後からか、相手が全盲だったら有効。
893(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/07/16(水) 00:46:19 ID:If7nMwc0O
(´-ω-`)どんなに鍛えても人間は、多数や武器には敵わないという基本を忘れてはいけません
894名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 01:36:49 ID:SrWnr0yW0
893は、いいこと書いたね
895名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 05:35:59 ID:jyIY7q2f0
>>874
何が過酷な性格だよ。ふざけんな。
コイツは社会適応できずに世の中をひがんで暴発しただけのただの軟弱な野郎だ。
そんな奴にシンパシー感じてるテメーの弱さもうかがい知れるよ。
896名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 05:37:22 ID:jyIY7q2f0
>>894
誰の共感も得られないからって自演すんなクズ。
897名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 07:52:00 ID:ZDFvfidW0
無知でスマソ
一応合気道習ってるんだが
これで加藤倒せる訳ないよな?
898名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 08:09:51 ID:ZEQENJfCO
>>1
不意打ち無しで考えた場合、セームシュルトくらいデカくて手足長かったらイケる
シュルトならローや2階から打ち下ろすジャブでKO
犯人がナイフ持ってもシュルトのがリーチ長いしね
899名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 11:17:09 ID:gxEIo4ccO
>>895
そんな内容じゃないような気がするんだが…
900名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 13:57:32 ID:oDnGl4UI0
>>896
(´・ω・`)自演じゃないのに
( ^ω^)寝耳にみず、みみず、みみずく、、、だお
901名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 02:17:04 ID:TAkyoH6r0
だからもしこんな状況になったら、うかつに近付くなってば。
まずは絶対に犯人の凶器が届かない距離から、とりあえず何か投げろ。
投げることが出来る程度の重さで、ある程度の硬さの物なら、何でもいいから。
例えば、石、中身の入った缶、中身の入った瓶、ケースに入った本、単一か単二の乾電池、灰皿等々。
常日頃持ち歩くなら、ゴルフボール、野球の硬球、大型の六角ナットといったところか。

902名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 05:51:21 ID:KIbmLdQLO
鶴の構えして相手が突っ込んできたら口からジュース吐く
903名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 07:28:59 ID:ejM+pA550
不意打ちなんだから投げるもくそもない。
要は口をポカンと開けて歩かないことだな。。
904名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 09:55:08 ID:PSRzMkUYO
>>902
おい!w

でもちょっと有効な感じがするのは何故?
905名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 10:36:50 ID:Mjqx7qquO
>>1
オレなら全然余裕で勝てる。
ってかお前らはうねったり、ためたり、ねじって体を動かすから刺されちゃうんだよ。
オレはためない、うねらない、ねじらないで動けるから
かなり早い。たぶんピーターアーツぐらいなら勝てるかもしれない
906(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/07/17(木) 12:02:50 ID:eywyWNNMO
>>900 (´-ω-`)僕、自演じゃないのに自演っ子
907名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 12:20:28 ID:PSRzMkUYO
>>905
じゃあ勝ってくれ
908名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 12:21:44 ID:FTD45+MF0
遠間から物投げるって言ってる人が多いな。
絶対に逃げ切れない状況になったらそうすべきだと俺も思う。
けどさ、自分の事が視野外の血染めの気違いに、物投げる自信ある?
物投げたら、気違いの注意がこっちに向くということだろ?
その時の恐怖感はそうとうなもんだと思うぞ。
909名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 22:35:20 ID:k3hdHJba0
>>905
にわか甲野フリークさんお疲れ様です。

そうか、夏か…。
910名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 23:21:58 ID:UisJY3suO
俺が狙われる代わりに皆が助かるなら悔いはない。
911名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 23:46:03 ID:CewYbMrt0
>>1
あきらめます

まあ、その程度なんですよ俺は
912名無しさん@一本勝ち:2008/07/18(金) 00:02:01 ID:/vtrXHX70
クレイジーなことすることに逃げるやつは人生において一生弱者。
913(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/07/18(金) 00:05:39 ID:cGSc8/YTO
(´-ω-`)我、弱者なり

悟りを開きました
914名無しさん@一本勝ち:2008/07/18(金) 05:54:40 ID:Vj67mCKI0
>>910
お前このスレで一番カッコいいよ 漢だな
915名無しさん@一本勝ち:2008/07/19(土) 21:03:12 ID:hzQNd0qK0
殺されるかも知れないリスクと、殺せるかも知れないチャンスと、どっちを重く見るかだな。
916名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 00:49:29 ID:Ol0FnHfW0
最近、電車内や仕事先のスーパーで
加藤みたいなやつが襲ってきたら・・・
と脳内シュミレーションしてしまう

病んでるな俺〜
917名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 01:11:58 ID:mYdYFp3D0
>>916
オマイは俺かw

俺もスーパーで勤めてるんだが、自然に入り口を警戒したり
客におかしな奴がいないかチェックしてるw

いざとなったら缶詰ブン投げたり、台車で突っ込んでやろうと思ってるよ
918名無しさん@一本勝ち:2008/07/21(月) 12:59:29 ID:mJNwBAjXO
て言うか俺昔スーパーで警備員やってたから、ガチだったよ。
変なのがいると「警備員さん!警備員さん!」と全部俺にまわってくる。
もちろん間もなく警察も来るんだけど、それまでは俺一人だ。
万引き野郎が逆切れして乱闘騒ぎとかあったけど、まあでも平和なもんだった。
当時習ってた合気道の技で制圧できるような、貧弱な輩が相手だった。
今の世で警備員なんて絶対やりたくない。
919名無しさん@一本勝ち:2008/07/21(月) 17:05:15 ID:d/MBxIq30
これからは武板住民からワイドショーに出るような凶悪事件に
巻き込まれるやつも出てくるだろうなぁ。
920名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 19:52:13 ID:rsybXf9d0
あした嫁の誕生日なんだが
921名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 11:52:27 ID:Pu7yS2znO
俺も脳内シムやります
女性同伴なら覚悟決めて最低限逃げないつもり
普段からボケッてしない事が大切だね
922名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 15:38:01 ID:Pzum9fEn0
今度からこういう事件があったら、その時現場に居合わせた人全員に対し、「お前が付いていながら、何たるざまだ!」と怒鳴り付けて、杖で滅多打ちにしてやれば、次からは周囲に気をつけるようになるだろう。
923名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 16:39:48 ID:JlXdd+Bp0
いきなり後ろからグサッてのはかなわないけど、正面から来るなら楽勝だよ。
924名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 18:09:01 ID:yeFIqG3y0
事件当日に秋葉に行く予定があったんだけど
なんとなくイヤな感じがして行くのをやめたらあの事件だからね…。
ただ以前ケンカに巻き込まれた時の経験を書かせてもらうと、
ああいった手合いは「この野郎」って睨みつけると大抵逃げちゃいますね。
多少の心得のある人だったら危険な手かもしれませんが。
925名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 23:02:57 ID:twnItwY2O
チャカ見たら即降参したとはいえ、それまで警官ともやり合ってたわけだしな。
あそこまでキレた相手じゃ、眼力だけじゃ無理でしょ。
そもそもあの状況下でにらみ効かせるなんざ、相当な度胸がいるし。
926名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 23:04:24 ID:9hLEyQl10
さくっと刺されるだろうな
927名無しさん@一本勝ち:2008/07/27(日) 17:36:33 ID:q33IX7Px0
おれ自慢じゃないけど後ろから蹴りいれたよ
やつはつんのめったけど、その弾みで誰か刺されたようだ
そのあとどこかに走っていった
928名無しさん@一本勝ち:2008/07/28(月) 20:35:24 ID:tLBwxRif0
>>876
馬鹿丸出しw
徒手格闘の実戦なんてほぼゼロなんだけど?
929名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 01:44:22 ID:U7YO/5rM0
なんか最近通り魔多いな、今度は女だよ、加藤に影響されたりすんのかな?
930名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 01:57:03 ID:D9wb+e0/O
加藤って結構強くなれる素質あったんじゃないの
931名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 02:02:24 ID:YFPr6hiYO
一応フルコン段持ちだけど正直自信ないなぁ‥
仕事が飛び込み営業で先日、訪問先で知的障害の爺さんに走って追いかけられた!
いやマジでビビったよ‥
刃物持った奴なんて尚更だ。
修行が足らんのかなorz
932名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 07:51:49 ID:+pHqbPeo0
>>930
ないない。加藤は失うものが何にも無かったから、あんな凶行ができたわけ。

>>931
それが普通の反応だよ。
下手に障害者殴ると、後々厄介なことになるから。
933名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 10:08:12 ID:J1tyqf7v0
加藤は素手の戦闘力はどれ位あったのかな?
フルコン青帯以下の戦闘力であの人数を殺しちゃったのなら
剣道や古武道の有段者レベルが加藤の様に暴れたらと思うとゾッとする。
934名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 13:00:31 ID:2OrSThkC0
>>933
レンタカーを降りてから4人刺している
なにげに敏捷な部類に入りそう
935名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 14:15:45 ID:iJ5Ckq7e0
中学じゃ、テニス部団体戦上位入賞だぜ? 高校でも続けてるし。
運動神経は結構なもんじゃないの?

短大時代は知らないけれど、サバゲ熱心にやってたから、身体はそんなになまってないと思う。
936名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 14:28:43 ID:GRhGinPE0
>>932
ちょっと怖い妄想。
何かの間違い(刑法39条とか)で無期懲役に落ち着いた加藤、獄中で1人空手の修行。
10年後、人間凶器に変貌した加藤が仮出所…
937名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 18:33:43 ID:yRojR0k00
おそらく果糖自身が強いというより
アドレナリンの作用が大きいんじゃないか?
あの打たれ強さと俊敏さは
海外の強盗の映像でも、ただのおっさんが棒や椅子で殴られまくっても平然としてたし

それ+ダガーという効率の良い殺傷武器とトラックのコンボが果糖の強さの秘密だと思う
938名無しさん@一本勝ち:2008/07/30(水) 18:38:29 ID:/1u8zcdy0
加藤のダガーにも強さの秘密がある
あれはS&W社のブラックコーティングブーツナイフ
光の反射をおさえた艶消しブラックなので一見刃物には見えない
それが刃物だと気づいた時には手遅れ
しかもあの人ごみの中なので余計気づかれにくかったんだろう

939名無し:2008/07/30(水) 19:20:50 ID:+g1BhR7R0
 「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? スレより
あと加藤は<ボマー>として選ばれたのかも?刺激を与え、追い詰めると
自殺せず、半端じゃない爆発する爆弾野郎。

闇サイトなんてウイルス、履歴、書き込み等からボマー(または悪党)の資質
を持っている奴のデータを集めるのに最適だな。そいつをターゲットの近くに
おいて引っ掛けてやれば大爆発。気がつかないうちに利用されてる人って
一杯いそう。直接手を出さないから証拠は残らない。環境をただ整えてやるだけ。

古畑にんざぶろうの石坂浩二?が理想?
コピペ貼りまくるタイプとか、とにかく爆発力がある奴も<ボマー>だな。
そいつに情報を何気なく偶然を絡めて与えれば、宣伝しまくってくれる。
偶然を絡めるから証拠は残らない。俺も知らずに踊らされたりしたりして。
こういう奴のリストって是非ともほしいよな。目立つことやってる奴は
注意が必要かも。リストに知らず知らずに登録されちゃうかも。
>>140
たむけん3店舗目の焼肉屋はサンシャイン栄にあるらしいが、アッキーナが
サンシャインKYORAKUのCMやってるな。メチャ可愛いから必見!
美形、神童等も知らないうちに、人生誘導されてるかもね。美人なんてレジに
立ってるだけで、周辺の時空を曲げるから利用価値大だね。3回バーチャの
世界を作り成功体験を植えつければ、習慣も作れるだろうし、友人にも自分の
経験からアドバイスするようになるだろうしね。

学校のアルバムなんか、最高のデータだね。今の技術なら、全ての顔をコンピュータ
に入れて、ソックリさん探すのも簡単そうだ。ブルーレイディスク一枚で音声を
何時間録音できるのか?人生の大半を録音されてる人、もう出始めてるんじゃないの?
俺が闇組織の頭領なら、印刷工場にスパイ送るな。
940名無しさん:2008/08/02(土) 21:32:21 ID:3dmkwKtK0
昔やったストリートファイター2だったら俺は最強だった。
でもリアルではケンカしたことねえな。
キチガイにはまともに立ち向かわないほうがいいだろ・・・
941名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 01:02:12 ID:r1kVCcYJ0
今ファミ劇で放送してる「ウルトラマンレオ」には、この問題を解決するヒントがたくさん詰まっている。
何しろ、おそらく日本一通り魔出現頻度の高いドラマだから。
(刑事ドラマだって、あんなに頻繁に通り魔出ない)
942名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 01:58:46 ID:a2BNjRUU0
俺なら一撃目を捌いて金的一発
余裕

基地外はファーストコンタクトで仕留めないと不利になるぞ
943名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 16:19:14 ID:1gzYwG0t0
>俺なら一撃目を捌いて金的一発

漫画研究会だか美術部に所属するきみに、おぢさんからアドバイスだ。
試しにお友達に同じ長さの定規でももたせてやってみるんだ。

「目を捌く」というのがよくわからん表現だけど。
944名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 16:25:22 ID:e1/P7RZRO
>>936
ガチな話、光市母子殺害事件の犯人は、留置所内で腕たて・腹筋・背筋・スクワットを毎日千回以上やってるらしいぞ。
それで『死刑免れて刑務所を出所する時は完全体になっている』とか抜かしてる。
945名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 16:30:53 ID:1gzYwG0t0
>>936
その後・・・
→ヤクザの用心棒をはじめる。
→フルコン空手の大会に出場。
→キックの興行に参戦。東京ドームで立ったまま失神KO。
→その対戦相手と寺で決闘。廃人に追い込む。
→中国へ渡り、地下格闘技興行で荒稼ぎ
→中国武術の奥義を会得し帰国
→総合に参戦。試合開始前に女にわき腹を刺される。
→連載中止

あれ?
946名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 17:07:03 ID:S7A8iHW00
「殺してやる」と思ってナイフ振り回してくる奴に、武術も何も効きようがないな。
仮に俺がお巡りが持っている警棒見たいなもんを持っていたとしても嫌だ。

実際、現場に居合わせたら、

背後からいきなり襲われる→なすすべなし
正面から来る→目を見ながら後退、でも怖いから後退するだけで警察が来るのをまつ

ってくらいじゃないの。誰でもそうだろ。
947名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 14:08:32 ID:Yy6pynz80
>>941
確かにレオのやったように、通り魔は特訓して倒すしか、対応しようが無いな。
事件以降のアキバはホコ天中止になったけど、むしろホコ天再開して、時々歩行者をジープで追い回す特訓やった方が、よっぽど通り魔対策になる。
ジープがかわせるようになったら、もし第二の加藤が現れても、きっと倒せる。
948名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 14:27:23 ID:vJV+2E750
ま、相手より早く動いて顎か首に一撃くらわせれば万事おっけー
949名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 14:34:01 ID:ES+FVURy0
>>歩行者をジープで追い回す特訓
どっかの世紀末伝説かとおもいまんた
950名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 21:43:50 ID:dhRL9y+M0
つーか基地外程度にビビッてるやつらの精神の弱さが理解できん
951名無しさん@一本勝ち:2008/08/07(木) 00:40:10 ID:LfIDIS/Y0
>ま、相手より早く動いて顎か首に一撃くらわせれば万事おっけー

漫画研究会だか美術部に所属するきみに、おぢさんからアドバイスだ。
試しにお友達に同じ長さの定規でももたせてやってみるんだ。
952名無しさん@一本勝ち:2008/08/07(木) 00:44:17 ID:LfIDIS/Y0
>つーか基地外程度にビビッてるやつらの精神の弱さが理解できん

ひきこもりで家から外に出ないきみに、おぢさんからレクチャーだ。
何考えてるか、いつどこで何をしでかすかわからない基地外のほうが
行動原理のわかりやすいチンピラやヤンキーよりよっぽど怖いものなんだよ。
街の雑踏を歩いてごらん?
953名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 00:34:53 ID:9/q10oGG0
今度トヨタが、2000人ぐらい大々的に派遣社員を切るらしい。
これが1度に加藤智大になったら、どんな格闘技の達人でも無理だな。
954名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 11:28:11 ID:JGzITOAm0
マジか。派遣の使い捨ては露骨だなぁー 俺なら切られたら発狂するね。
俺の知り合いで派遣で妻子養ってる20代前半の奴いるけど、不安定すぎる。
この若者の就業構造をなんとかしないと間違いなく第二の加藤は君臨する。
955名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 13:01:50 ID:pXPJ0BYzO
素手じゃ自信がない
多分、不意な出来事にパニクり状況判断が出来ない状態だろうから
956名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 13:17:09 ID:xSkQ1Xsy0
>派遣で妻子養ってる20代前半の奴いるけど

派遣で結婚することが間違ってる、しかも子持ちって見境がなさすぎ
957名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 13:54:28 ID:A3cXxf3A0
結局は甘えたちゃんなわけだよな。
なんかあったら「○○が悪い」うんぬん。
自分で責任取ることに耐えられない
958名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 14:40:30 ID:1P29l+DW0
よく考えるとあの警察官ってすごい勇気だよな
警棒持ってるとはいえ、普通に走って追いかけて追い詰めて
それからやっと拳銃出したんだから
俺なら拳銃抜いてから追いかけて、追い詰めたら即効ぶっ放すけどな
959名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 17:30:11 ID:7vpo9L190
>>950
基地外の怖さは半端ねーぞ
昔、夜道で半笑いでヘラヘラ言ってる男に追いかけられたが、
マジで怖かった、たぶん薬か何かやってたんだろうけどヤバすぎ
960名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 17:58:07 ID:0DHAH+Nb0
それも怖いけど、離れた距離から即座に「基地」とわかる奴よりも、
見た目普通でいきなり人ごみのなか刃物振り回すようなのが一番怖い。
961冴木 学 ◆LrzuRhyEa2 :2008/08/10(日) 18:05:27 ID:lyHcUcee0
961get
962名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:25:38 ID:w4CdYXoF0
無理だよ無理。頃好きで切りかかってくる相手に
どう対応しろってんだ

ワイドショーでやってた無差別殺人から身を守る方法によると
コンビニでは必ず二人分の飯を買う。チャリに名前や住所を書かない。
常に男物の靴を玄関にそろえておく。などなど
963名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 08:38:04 ID:6ZZTORqu0
もう、防刃スーツ、防刃チョッキ、前腕ガード、レッグガード
頭をすっぽり覆う鎖帷子、防刃鉛入りグローブ、つま先に金属入りの軍用ブーツの
フル装備しかないな

変態にしか見えないが
964名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 05:15:20 ID:mg9tiiz30
あの日秋葉原には何百人といたのに一斉に逃げるとかありえんわ
犯人加藤一人なんだから袋にすれば良かったのに
965名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 11:43:42 ID:T78xuFPBO
>>964 スレタイ
まあ、平和ボケなのは確か
966名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 18:11:24 ID:vRp3rj+40
>>963
トラックではねられて死亡
967名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 20:44:54 ID:4DgDo7vJ0
>>941
流れ斬りの三連撃ですね、わかります。
(第4話)
968名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 11:04:10 ID:sG37+mSq0
>>945-946
そのくせ加藤が捕まると、テレビカメラの前でニヤけたり、跳びはねたりしやがるしなぁ。ヲタどもは。
969名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 11:04:55 ID:sG37+mSq0
アンカー間違いサーセン
>>964-965へのレスね
970名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 11:10:37 ID:sG37+mSq0
更に連レスサーセン

池田小の事件の時は、先生達が果敢に戦ったんだよなぁ。
俺もあの先生達のようでありたい。
971名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 11:10:49 ID:RzmIRJNA0
周りの人間は何が起こってるのかが分からなかったんだって。
タイムマシンにでも乗ってその時点にもう一回行けるのなら
何百人全員で加藤を袋にするだろうよ。
972名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 11:46:15 ID:maQotcl0O
秋葉原に行った事のある人間なら、あの人混みの中たった一人の通り魔を確認する事の難しさは理解出来るはず。
たとえ悲鳴が聞こえても、ナイフで殺人が行われているなんて想像もしないんじゃないか、普通。
973名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 12:57:42 ID:uR49JoC80
「心技体」全て充実した武道の師範、
背筋をピンと伸ばし、凛とした日本男児も
いざこういう相手にぶつかれば
脱糞、失禁、涙目で「許じでぐだざい」

・・・であろう。
974名無しさん@一本勝ち:2008/08/18(月) 15:18:32 ID:bjVWBWha0
>>972
場所柄というのが大きいけど実際にあの場所に居合わせたら何かの撮影だと思ってしまうんじゃないだろうか?
オタクの聖地といわれるあんな平和な場所であんなことが起こって・・・
自分だけムキになって犯人倒そうとしたら実はドッキリだったりとか、そんな風に考えてしまいそうだ
975名無しさん@一本勝ち:2008/08/18(月) 21:02:35 ID:NnOpQeVH0
>>974
そう言えば加藤の時って、たまたま現場にテレビ局のカメラマンが居合わせて、撮影してたらしいね。
それを見て、真面目に何かの撮影だと思った人、けっこう居たのでは?
976名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 01:04:12 ID:ar3nm8Vs0
流れを読まずにレス。

実際、対ナイフには何が一番いいんだろうか。
俺は古流を習っていて、小具足つーか小刀使っての稽古とか多いんだが、
正直言ってナイフに素手ではまるで自信がない。
古流の稽古とは別にツレらと対ナイフをやってみてもザクザクやられる。
大振りしたり、馬鹿みたいにただ真っ直ぐ突進してくるならまだ対処のしようがあるが、
本気モードの相手と対峙しあってからだとまず無理。
とにかく逃げて武器持つしかねーんかな。でもこれだと、誰かを守れねーしなぁ。
システマとか見ても、それじゃお前刺されるだろみたいなのばっかだし。
977名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 01:19:10 ID:FCT/4t360
ほんと流れを読まない奴ってイラネーよな
978名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 16:25:11 ID:gKsT+Fg90
>>976
盾になる物と武器になる物を、常に持ち歩くしかないな。
鞄やリュックに、漫画雑誌やまな板などを入れておけば、大概の刃物は防げる。
あと冬場は皮ジャンを着ていれば、脱いで利き腕の逆の腕に巻き付けて、盾代わりに出来る。
武器は各々使いやすい物を使えばいいが、片手で使えることが前提。
979名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 17:41:44 ID:49AfhGUkO
ナイフより射程があって攻撃力あって常に持ち歩けるものと言えば



自転車だろ。動体視力と反射神経に優れたアスリート相手ならともかく、加藤相手なら自転車でも十分武器になる。
980名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 17:52:17 ID:mL3DsvwiO
>>973
そんな余裕ねえっす

刃物見た途端、頭真っ白…
「たーーすけてーー!!」と叫びながら明後日の方向に走ります
981初 ◆nrEc92s5Wo :2008/08/20(水) 16:39:51 ID:w+tMVb020
>>980
叫びながら逃げられるだけ大したモノですよ。
ナイフを見た瞬間に頭は真っ白。
そのまま刺されてから、
「なんでこんなことに…」
という刺殺endルートに入ることだってあります。
982名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 17:46:04 ID:y9H6A4n/O
たしかにな
983名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 18:25:46 ID:iaXwZer+0
ジャッキーは加藤を倒せるのか?
984名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 20:57:21 ID:/fpvgibgO
昨日ランチで頂いた、おからが美味しかったので自作しました。
が、まったく食感も味もちがいます。
元々料理に自信がないのでググッったレシピ通りに作ったのに…。
モサモサしてて無味です。何を足せばいいんだろう。

848 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/12/10(月) 17:21:32 ID:DlfowNf40
>>846-847
ありがとうございます。
薄口の醤油つかったんですけどね…。
「もしかしたら、おからを買ったお米屋さんに古いの掴まされた?」
なんて疑ってしまったw (茶色っぽかったもんで、つい)
もう少し汁気足してみます。 アリガトン

850 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/12/10(月) 17:27:27 ID:5NdxwGHP0
お米屋さんでおから売ってるの?

852 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/12/10(月) 17:38:30 ID:hVOhjf5q0
もしかして、米ぬか?w

860 名前:845[] 投稿日:2007/12/10(月) 17:55:27 ID:DlfowNf40

.. ...: :: ::: :::::
   ∧_∧ ..:: ::
   /彡ミヽ;)−、 ::
  /::/:ヽ、ヽ、:i.::
  / :/:: ヽ ヽ| ::
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ ̄

米ぬかでした…。
35歳、メシマズ歴4年。逝ってきます。
ついでながらこれがその料理です成仏してください南無(`・д・´)ヤメタマエ  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
985名無しさん@一本勝ち
>>983
さすがに逃げるべ