≪寸止め≫の時代は終わった!【恥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
無防備で飛び込んで、相打ち wwww

どっちが先に入ったかだけを競うお馬鹿な組手wwwwwwwwww

気合だけは一人前ww

審判の顔色がそんなに気になるのか?wwwwwwwww

寸止めは、子供と老人のための空手でいいんだよ!!!wwwwwww
2のびつき:2008/03/30(日) 12:39:47 ID:J5O00YmFO
くだらない
終了。
3自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/03/30(日) 17:22:55 ID:1lwBYrmq0
俺は老人だから丁度いいね。 どうだい老人相手にスパーでもいかが?
4名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 17:27:54 ID:CtG+mWqy0
>>3
おいくつ?
5自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/03/30(日) 18:51:47 ID:1lwBYrmq0
>>4

54歳です。
6名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 18:56:23 ID:CtG+mWqy0
>>5
ロクヨンの分解で最初にはずす部品名はなーんだ?
7名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 18:58:00 ID:CtG+mWqy0
>>5
ロクヨンの分解で最初にはずす部品名はなーんだ?
8自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/03/30(日) 19:11:41 ID:1lwBYrmq0
>>6 外す前にやることがあるだろ。 それにあんたが元自だとしても
在職中に知りえたことは言ってはいけないだろ。
9名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:23:21 ID:bX1AXi850
寸止め叩きのスレ建ち過ぎなんだよ。数考えて建てやがれカス野郎
10名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:35:25 ID:jGVohPskO
珍説が極真や伝統派関係なしに暴れてるな。

間もなく新学期だからか?
11名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:45:07 ID:wlcBgr4cO
俺はフルコンだけど、
これからはフルコンが廃れて、キックと伝統派の時代になると思う。
12名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:45:51 ID:CtG+mWqy0
>>8
さすがに備品関係はマズイよなw
じゃあ通称悪魔の商人の正式名称なーんだ?
13名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:48:48 ID:xQOkll+o0
自衛隊空手もいい加減、自衛隊騙るのはやめろ。

核心部分はハグラカシテ逃げる、ヘタレ六級と同じだなw
14名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:54:05 ID:EVJaBdQIO
守秘義務も知らん雑魚が何を馬鹿そうに。
15名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:08:44 ID:QTq3mpXOO
浪人したんだろ
16名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:09:14 ID:RnMQlRVMO
>>11
こういう寸止めの工作員も湧いて来たか
17名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:11:56 ID:CtG+mWqy0
>>14
保全上好ましくない2chやってる自衛隊空手に言ってやれや
18名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:37:45 ID:wlcBgr4cO
>>16
> こういう寸止めの工作員も湧いて来たか

俺はフルコンが好きだよ。
でも悔しいが、実戦志向はキック、伝統武道志向は伝統派、という流れは感じている。

強さがアイデンティティだったフルコンは、これからが辛い時期だよ。

どうやってフルコンを生き延びさせたらいいか、真面目に考えてしまう。
19名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:41:31 ID:zptMiZxu0
×伝統武道志向は伝統派
○軽いエクササイズ志向は伝統派
20名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:41:57 ID:2aZc5kjc0
寸止めの時代なんぞ永遠に来るか。まあ、楽しく踊っとけや
寸止めダンサーズどもW
21名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:47:37 ID:1F/LMRxD0
何もやったことねェクセにジジィに
なってからこの板で暴れてるよか
よっぽど有意義なのは確かだが。
それに寸止めって具体的にどこの流派の事だ?
22白石:2008/03/30(日) 20:48:30 ID:tJ8h+1mY0
フルコンはスポーツと武道の中間線を行く感じでやればいい。
もっとも安全かつ敷居が低いルールなんだからな。

トップクラスには武道精神を持って貰いたいが、一般人には
安全にできる打撃系格闘技で、しかも武道的精神も学べる、という方向で広めればいい。
23名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:10:19 ID:RnMQlRVMO
伝統武道派は普通に合気道や古流に行くだろ。

格闘技志向の奴は総合やキックに行く。
競技志向かつ武道好きな奴は嗜好により伝統かフルコンに分かれる。
24名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:34:41 ID:bS2J/Wi8O
いまどき空手とか恥ずかしいよねw
25名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:37:50 ID:lKgYTO6z0
別に競技やっているからスポーツでやっていないから武道なんて、
一般の人達はそんな認識なんて無いよ。

んな事言っているのは、一部のマニアックな連中だけ。

伝統派何て競技に出ていない人間だって結構な数がいるし、
フルコンにだって比べれば割合として少ないが競技志向の薄い人間達は居る。
26名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:41:24 ID:wlcBgr4cO
>>23
> 競技志向かつ武道好きな奴は嗜好により伝統かフルコンに分かれる。

そうだね。
でもそこに、
・WKFのオリンピック競技化
・MMAでの伝統派出身選手の活躍+フルコン出身選手の苦戦
が重なると、フルコン側は苦しい。
27名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:49:24 ID:L8YJPy1a0
寸止めの組手は、ぴょンぴょン軸とびをするへんてこな競技!極真のような一撃型のスタイルと組手の敵ではない。
もはや過去の産物。
28名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:53:56 ID:bS2J/Wi8O
つーか空手自体がもうね
寸止めとか顔面なしとか
29名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:55:42 ID:RnMQlRVMO
空手は恐らく五輪競技に入らんし、
リョート・アントニオ等が伝統出身で活躍してるのなんて格ヲタ以外の一般人は誰も知らん。

むしろK1で極真がメディアに出続けてるので、
そういう他分野からのアプローチではフルコンのが有利。

一般人はUFCの事なんか誰も知らん。
30名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:56:51 ID:lKgYTO6z0
過去も何もルールも変わって、かつトップクラスからでも、
格闘技界に進出する人間が昔に比べて増えて来て、寧ろこれから。
つう感じだけどね。

アンチ伝統の人達には悪い?けど、これからもっと面白くなってくるよ。
伝統派空手は。
31名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 21:59:17 ID:xQOkll+o0
世間一般には「寸止め空手」なんて誰も知らないよw
32名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:00:56 ID:lKgYTO6z0
寸止め空手なんていう名称で登録している空手なんて無いからね。
33名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:01:51 ID:lKgYTO6z0
意外にフルコン系の団体が自分等を「実戦空手」とアピールしているのが、
世の中に浸透していないのと同じ位。
34名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:02:11 ID:bS2J/Wi8O
総合なんか見れば空手がいかに役立たずかよくわかるよな
フルコンも伝統も関係なし
35名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:04:03 ID:lKgYTO6z0
と言っても、何気に総合で空手出身の選手って多いんだけどね。
36名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:05:27 ID:bS2J/Wi8O
ガキの頃騙されてわけもわからずやらされてた可哀相な人たちな
37名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:05:55 ID:RnMQlRVMO
別に浸透してなくてもかまわんし、
道場でやる限り実戦でも何でもないしね。
38名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:08:02 ID:bS2J/Wi8O
総合で柔道を活かす柔道家
総合で空手を捨てる空手家
39名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:08:56 ID:RnMQlRVMO
海外の選手で柔道より空手出身が多いところを見ると、
意外と海外では柔道より空手のほうが普及しているような気がする。

単に柔道よりレスリングのほうが普及しているからだろうが。
40名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:09:26 ID:lKgYTO6z0
可哀想かどうかなんて、んな事は当人が判断する事であって、
他人が兎や角言う事じゃないだろ(w

どんだけ、空手に対して悪意を持ってんだ。
41名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:10:11 ID:bS2J/Wi8O
>>39
外人にとっちゃ忍者とか侍と同次元だしねw
42名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:12:22 ID:RnMQlRVMO
カラーテとニンジャは似たようなもんだろうな
43名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:13:26 ID:wlcBgr4cO
>>38
> 総合で柔道を活かす柔道家

総合で柔道捨てる秋山がいれば、

> 総合で空手を捨てる空手家

総合で空手の立ち技を使うリョートがいる。
44名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:15:15 ID:lKgYTO6z0
でも、忍者は海外でも一部のマニアックな連中意外には既に廃れた感があるが、
空手は以前と変わらずと言った所だね。

つか、空手が忍者と同レベルとかいうのなら、その他の武道の立場はどうなるんだ?w
柔道と空手以外は海外では実質、マニアックな連中の集まりになってんぞ。
45名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:15:57 ID:RnMQlRVMO
秋山は別に柔道捨ててないぞ


自分より打撃が得意な相手に対しては柔道着を着るからwww
46名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:16:49 ID:bS2J/Wi8O
>>43
柔道のスキルはスタンドレスリングにそのまま活かされる
リョートはボクシングや柔術など満遍なくやってて空手はおまけ
そもそも柔道出身選手は腐るほどいるが空手出身は数えるほどって時点で
47名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:17:19 ID:wlcBgr4cO
>>45
> 自分より打撃が得意な相手に対しては柔道着を着るからwww

自分より寝技強い相手には柔道着脱いでたね。
48名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:18:18 ID:RnMQlRVMO
>>46
日本人以外の柔道出身選手を12人挙げてくだしあ
49名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:18:35 ID:bS2J/Wi8O
>>44
空手はゴミ
合気道やカンフーはチンカス
50名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:19:43 ID:wlcBgr4cO
>>46
>>43
> 柔道のスキルはスタンドレスリングにそのまま活かされる

そうかなぁ?
ジャケットを使う柔道らしい投げが使いにくくなって、
吉田や中村は苦労してるように見えるが。

中村はリョート相手に柔道らしい投げを使えず、
逆にジャケットを使わない空手の投げでこかされていた。
51名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:20:18 ID:RnMQlRVMO
>>48
ホイス相手に胴着着る吉田、菊田相手に胴着着る滝本が馬鹿過ぎるだけ。
52名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:22:14 ID:lKgYTO6z0
>リョートはボクシングや柔術など満遍なくやってて空手はおまけ

おいおい、LYOTOのスタイルで空手はオマケなんて言ったら、
吉田も秋山も柔道はオマケといっちゃえるぞ?W
53名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:22:35 ID:RnMQlRVMO
>>50
柔道の足払いは四つに組んだ時すんごく使えるよ

リョートは格が違い過ぎただけ。
54名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:23:58 ID:bS2J/Wi8O
まあ柔道は対比に出しただけだけどな
総合の主流はボクシング、レスリング、柔術の三つ
それに柔道、ムエタイ、サンボ、その他が続く
空手やプロレスはもちろん論外w
55名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:24:54 ID:bS2J/Wi8O
>>52
吉田は逆に柔道しか出来ないからカスなんだろw
56名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:25:11 ID:RnMQlRVMO
>>54
お前はキャッチレスリングを舐めたッッッ
57名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:26:25 ID:bS2J/Wi8O
>>56
強いのジョシュくらいしかいないじゃん
まあ空手よりははるかに有効だけどw
58名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:26:56 ID:RnMQlRVMO
吉田はセンスは全然ないしもうトシなのに、
あれだけ戦ってるのはすげえと思うがなあ…
59名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:28:37 ID:RnMQlRVMO
五味も一応コンバットレスリングやってないか?
60名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:29:06 ID:bS2J/Wi8O
もしかして万能リョート君がいなかったら空手家全滅?
61名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:30:00 ID:tK+0lHe7O
吉田は総合の適正はあるだろ。打撃は適正ないが
62名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:30:46 ID:bS2J/Wi8O
>>59
キャッチとは別だろ
サブミッションレスリングと何が違うか知らんけど
63名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:32:51 ID:RnMQlRVMO
吉田はフィジカルの強さと気の強さくらいしか適性が見えない…

トシという事を考えれば驚異的だが。
64名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:33:22 ID:74WueeCr0
>>60
おいおい、もうちょっと冷静に格闘技界を見渡してみろよ。
ざっと見ても、何らかの大会でタイトルを持っている空手出身選手なんて
GSP、チャック・リデル、アントニオ・シウバ、セーム・シュルト、ペト・セスタス

ていう程度は居るぞ?
ちゃんと、調べればまだまだ居るだろう。
寧ろ、現在柔道出身でタイトル持っている選手って例えば誰だ?
65名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:34:10 ID:RnMQlRVMO
キャッチってもう普及してねえんだろうなあ…

ジョシュが広めてくれればいいんだが。
66名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:35:39 ID:RnMQlRVMO
>>柔道出身
秋山、三崎
67名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:37:10 ID:RnMQlRVMO
ヒョードルやノゲイラも柔道経験者だわな。
68名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:38:03 ID:bS2J/Wi8O
ガキの習い事や部活程度を空手出身にすんの?
キャリアの大半が空手なのってせいぜいシュルトくらいじゃんw
69名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:38:47 ID:74WueeCr0
んで、その秋山と三崎は現在どういうスタイルになっている?
三崎はピョンピョンボクシングだし、秋山は後ろ蹴りもだすコテコテのストライカーになってるな。

そういえば、LYOTOに負けたソクジュも中村も組みよりも寧ろ打撃の方を得意にしているタイプだな。
70名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:39:06 ID:bS2J/Wi8O
>>65
指導者が老衰寸前だしな
71名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:39:09 ID:tK+0lHe7O
一応ある程度の期間柔道やってた人。ノゲイラ、ヒョードル
72名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:39:17 ID:RnMQlRVMO
ペト・セスタスってどこの団体の選手?
73名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:40:27 ID:RnMQlRVMO
ノゲイラはともかくヒョードルは柔道のほうがサンボより長いはず。
74名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:40:46 ID:bS2J/Wi8O
>>69
ある程度の組みが出来ないとストライカーにはなれない
空手がカスなのはまさにそのため
テイクダウンが防げないし寝技もまぐろ
75名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:41:20 ID:74WueeCr0
>>68
ほー、しかしGSPもチャックも、アントニオ、ペトもしっかりと技術に空手の頃の形跡が残っているんだが?
それ等を持っても空手は関係無いと言える訳か?
76名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:41:51 ID:RnMQlRVMO
>>69
三崎さんはオールラウンダーだよ。

秋山はほぼストライカーだが。
77名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:42:47 ID:74WueeCr0
>74
それは、打撃と寝技が出来ない柔道家もカスという事だな?
78名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:43:54 ID:bS2J/Wi8O
形跡ってw
もはや間違い探しみたいな次元だなw
あるのかないのかわからんようなGSPやゴリラに頼っていいのかよw
79名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:44:02 ID:RnMQlRVMO
>>69
そのリョートがソクジュを極めたのは肩固めだったわけだがw
80名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:45:08 ID:RnMQlRVMO
>>69
ゴリラは崩れてるが空手の突きだし、
GSPの蹴りは空手の蹴りだわなあ。
81名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:45:54 ID:74WueeCr0
因に三崎の柔道経歴は中学、高校。

部活レベルだな〜良いのか〜三崎を柔道出身にして?
82名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:46:57 ID:74WueeCr0
つか、胴締め。
名無しで煽って遊んでんなよw
83名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:47:40 ID:B/+JuTD/O
硬派寸止め空手最強軍団
パララ・ラ〜ラ
パララ・ラ〜ラ
       ∠⌒ヽ ヽ()((´-ω-`)〇ノ\\\⊆( っヘ∠★/ 〇〃(◎))J┴(◎))
愛國 南十字星
84名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:47:46 ID:bS2J/Wi8O
キャリアのほとんどが柔道の有名選手
ヒョードル、吉田、中村、秋山、瀧本、ユン、ブギョン、ロンバート、ソクジュ

キャリアのほとんどが空手の有名選手
シュルト
85名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:48:46 ID:bS2J/Wi8O
>>84
ナツラも追加で
86名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:49:06 ID:RnMQlRVMO
ブギョンはどう考えても有名じゃないやろwww
87名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:49:23 ID:xQOkll+o0
32 :名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:00:56 ID:lKgYTO6z0
寸止め空手なんていう名称で登録している空手なんて無いからね。

なるほどね、全空連の、ハズミンも寸止めと言っているよ
香川さんも寸止めと言っているよ

この事実は無視なわけだねw
88名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:49:42 ID:bS2J/Wi8O
>>80
じゃあGSPやゴリラが空手家なんだw
89名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:52:19 ID:74WueeCr0
>>87
で、その二人はハッキリと「寸止め空手」と言ったのか?
後、その二人は寸止め空手という名称で何らかの登録してるのか?
90名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:52:30 ID:RnMQlRVMO
GSPはカラテカでメディア向けにキャラ付けしてるぞwww
あいつはレスリング技術のほうが高いと思うがwww
91名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:53:54 ID:bS2J/Wi8O
GSPやリョートみたいな何でも屋に頼るしかないのが空手の実態
あとはシュルトくらいしかいないしw
92名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:54:46 ID:bS2J/Wi8O
>>90
ジョシュがプロレス最強とか言ってるのと同じだよなw
93名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:55:40 ID:d7ANg70j0
おいおい、お前等幾ら何でも相手し過ぎ。
単に空手をからかいたくて、柔道の名前を出して絡んでるだけだろうが、コイツ等。

相手するから調子づくんだぞ?
94名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:57:28 ID:RnMQlRVMO
>>91
何を〜!w
空手を舐めるんじゃねえぜ!


武道板カラテカ代表のみっつい〜さん・kさんが総合に挑戦してくれっからよぉ!!

テメー、ビビってチビんなよぉ!?w
95名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 22:59:27 ID:d7ANg70j0
ほら、馬脚を現し始めた。
放っとけば似た者同士で勝手に遊んで、その内飽きるよ。
96名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:00:04 ID:Lr+6VSVI0
>>87
寸止めなんていっても当たる時は当たるし当然威力もあるんだけどね過去に上がった
動画見てもそこら辺は解るでしょ、問題は寸止めと呼ぶかどうかじゃなくて
寸止めイコール効かない、威力ないと思ってしまうこと。
97名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:00:25 ID:bS2J/Wi8O
総合実用度
A ボクシング、レスリング、柔術
B ムエタイ、柔道、サンボ
C 空手、プロレス、相撲
98名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:03:54 ID:RnMQlRVMO
>>97
最近はムエタイ+柔術ってスタイルも強いがなあ。
アンデウソンさんやファブリシオさんとか。
99のびつき:2008/03/30(日) 23:05:21 ID:J5O00YmFO
おいおい
空手が強い弱い以前に
大切なことがあるでしょ
空手に対して真剣に取り組んでるやつも居るんだから。
そいつらに対して
恥ずかしくないのか?

あと、みっつ氏やK氏を
引き合いに出すのもヘン
100名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:05:53 ID:RnMQlRVMO
>>97
プロレス
ジョシュ、桜庭

空手
リョート、シュルト、GSP

相撲
田村さん、ホンマン
101名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:08:06 ID:khJnq64f0
>>97
こうやってみると、空手って打撃系のアマチュア競技の中ではかなり頑張ってるな。
空手以外の打撃系って実質、キックとボクシングだけだもんな。
その上、是等は二つともプロ部門が在る訳だし。

キック、ボクシング、空手以外の打撃系の格闘技は何所に行ったんだ?
102名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:12:29 ID:khJnq64f0
競技人口、自称6000万人のテコンドーからは?
中国だけで競技人口数百万人と言われる中国拳法からは?

相当数の競技人口が居る筈のこの二つからはどんだけ格闘技の世界で活躍している人間が居るんだ?
MAXの尾崎位しかしらな〜
103名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:13:33 ID:RnMQlRVMO
少林寺憲法
近藤さん

カポエイラ
ジーン・シウバ

サバット
アーネスト・ホースト
104名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:17:14 ID:RnMQlRVMO
テコンドー

イルマッツ、パクヨンス

中国拳法
マンソン・ギブソン
105名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:17:42 ID:khJnq64f0
アーネスト・ホースとはいざ知らず、近藤を少林寺出身と言っていいのなら、
空手だってまだまだ空手出身と言える人間一杯居る訳なんだが…
106名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:19:15 ID:khJnq64f0
何か、ピンポイントで来たな〜
そういえば、イルマッツは松濤館空手の経験も在るらしいな。
格通のインタビューでそう答えてたわ。

マンソン・ギブソンはキックとSBだろ。
普通に考えて。
107名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:19:24 ID:zptMiZxu0
GSPがときどき出す腰をあんまり返さない速いハイキックは空手のもんだよな。
リデルは空手は空手でも悪いところも出てる。
低いガード、直立した上半身、単調なステップ。
ボクシングのトレーナーがついたジャクソンに子ども扱いされてた。
リョートは徳山に似てる。いろんな意味で。
108名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:19:50 ID:RnMQlRVMO
ちなみにテコンドーの競技人口はWTFの自称6000万、ITFは自称4000万(笑)
合わせると一億人になるwwwww


チョンの嘘はいい加減過ぎるwwwww
109名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:21:21 ID:RnMQlRVMO
マンソンギブソンはトウロウ拳をやってたらしい
110名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:25:43 ID:RnMQlRVMO
WTFはサインウェーブもないから、
原型の松涛館空手を習うのは楽だろうな
111名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:29:19 ID:Lr+6VSVI0
八極拳は?俺の知り合いが日本チャンプとスパーしたらしいがたいしたこと
なかったらしい。本場の中国に行けばちがうんかね?
112名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:33:19 ID:RnMQlRVMO
中拳は台湾にしか本物はないんじゃね?
文革で潰されたからなあ。


日本人にはあんまり教えてくんねーだろ。
中拳やるくらいならテコンドーやったほうがマシだと思う。
113名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:33:48 ID:bS2J/Wi8O
総合に通用しない競技や武道は鼻糞
まあフィットネスにはなるかなw
114名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:35:37 ID:khJnq64f0
台湾にしか本物無いとかいっちゃたらまた、問題になるだろw
115名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:36:23 ID:RnMQlRVMO
総合ってグラウンド技術に差がねえと見てて糞つまんねーからなあ。

ノゲイラがシルビア極めたような動きを日本の地上波じゃ見れねえし。
116名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:37:59 ID:Lr+6VSVI0
>>113
護身術としては有効なんじゃね?
117名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:41:27 ID:RnMQlRVMO
>>114
中拳に興味あるなら武壇スレに行ってくれば。

中拳って空手以上にムラ社会だよ。
118名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:42:25 ID:zptMiZxu0
伝統武術は基本的に趣味の世界だから推して知るべし。

散打なら、厨凶系は相当レベル高いよ。
台湾系のは言うのは残念だけどお話しにならない。

ただレベル高いと言ってもムエタイや総合のトッププロとやり合ったら
必ず打ち負けてしまう。どうもパワーが伴ってないみたい。
要するにアマチュアの範疇は抜け出ていない。
119名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:42:29 ID:bS2J/Wi8O
>>116
だったらウェイトトレーニングすればよろし
うさん臭い武道武術よりはるかに効果あるよ
120名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:43:37 ID:khJnq64f0
まあ、空手って何だかんだ言って頑張ってるよな。
キックやボクシングの世界でも空手出身の人間は多いし、総合でも頑張ってるしな。
121名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:43:49 ID:RnMQlRVMO
三田は中拳って言えるのか(笑)
122名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:44:51 ID:bS2J/Wi8O
くだらない小手先の技術よりも相手を威圧する外見のほうがずっと護身向き
それでも不安なら凶器持ち歩けばなおよし
123名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:45:36 ID:bS2J/Wi8O
>>120
総合では頑張ってないw
124名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:46:22 ID:khJnq64f0
散田は、現実に初期の時代にムエタイやらレスリングやら柔道やらの人間を指導者として、
呼んでいる事実があるからな、これは中国拳法というよりも、
明らかな近代創作格闘技。

現実に散田のトップにはボクシングや柔道、レスリングの経験者も多い。
125名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:47:09 ID:RnMQlRVMO
チョンにしてもチャンコロにしても
テコンドーや三田を国が政治的圧力かけて五輪競技に仕立てあげようとするのに
日本は空手を政府がプッシュしてねーもんな(笑)
126名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:48:02 ID:PCQqOkr90
> ID:khJnq64f0
>マンソン・ギブソンはキックとSBだろ。
ITFテコンドーの出身
キックとSBでの試合スタイルにもテコンドー色が強い

>競技人口、自称6000万人のテコンドーからは?
最初に習った格闘技がテコンドーという意味なら結構いる

モーリス・スミス
ピーター・アーツ
ミルコ・クロコップ

顔ぶれだけなら打撃界最強かもな>テコンドー

実際のところ、テコンドーのスタイルが消えているから、こういう人達を勘定に入れるのはどうかとは思うがな


タイのランカーに勝ったこともあるハッサン・カスリオイは、テコンドー色が強かった
モハメッド・オワリの方は色が薄かった
127名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:48:34 ID:khJnq64f0
>>123
そうか?GSP、チャックリデル、アントニオシウバ、LYOTO等結構居るだろ。
これに現在無名の連中もまだまだ居る筈だしな。
純アマチュア競技の打撃系の中では多い方だと思うが、違うのか?
空手以外にアマチュア系の打撃系で総合で有名選手輩出している格闘技って何かあんの?
128名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:50:41 ID:RnMQlRVMO
アマボクなら結構いそうだな
129名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:50:51 ID:khJnq64f0
>>126
モーリス・スミス
ピーター・アーツ
ミルコ・クロコップ

まあ、この三人いれるのならキックとして入れた方が自然だわな。
ミルコにいたっては空手経験もあるらしいから、空手出身とさえ言えてしまうし。
130名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:51:08 ID:bS2J/Wi8O
>>127
だからそいつらのキャリアの大半は空手じゃありませんからw
131名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:52:40 ID:bS2J/Wi8O
総合の打撃はボクシングかムエタイ(キック)の二択
あとは味噌っ滓w
132名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:53:49 ID:khJnq64f0
>>128
寧ろ、純粋なアマボクだけの経験で総合に行く選手なんてどれだけいるの?
アマボクの経験者なら普通はそのまま、一度プロボクシングに移行してからでしょ。

ホジョは一時期アマボクでオリンピック目指していたけど、アレはどちらかと言えば、
総合の為にボクシング始めてアマチュアボクシングの試合にも出てみたら、
そっちでも結果が付いて来たかから、参加を本気で考えた口だし。
133名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:54:00 ID:PCQqOkr90
>>129
そう
問題はスタイルが残っているかどうか
スタイルが消えていたら、○○出身とかいうのは馬鹿馬鹿しい
134名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:54:57 ID:khJnq64f0
>130
でも、彼等はいずれもスタイルに空手色の強い選手だよ?
そこは、無視して良いの?
135名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:55:57 ID:Lr+6VSVI0
>>125
もう柔道があるからじゃないか?格闘技としてはテコンドーより空手のほうが
完成度高いのにな、ていうかなんでテコンドーが五輪種目なんだ?あんな空手の
パクリ種目にするなら空手いれるのが筋だろおかしくないか?
136名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:56:21 ID:RnMQlRVMO
ハリトーノフはボクシング出身らしいな
五味もか
137名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:57:31 ID:RnMQlRVMO
ロシアは昔プロがなかったからハリトーノフはアマだな(笑)

五味もアマボクシング→レスリングだし
138名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:58:32 ID:khJnq64f0
五味ってどんだけアマチュアボクシングの試合に出てんの?
ロシアは、プロボクシングが無かったからね。
ボクシングはアマチュアが最高峰だった訳だから、ある意味特殊だけどね。
139名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:58:35 ID:Lr+6VSVI0
>>130
LYOTOは協会空手がメインだろどう考えても。
140名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:59:31 ID:bS2J/Wi8O
>>134
ボクシング的なパンチや柔術的なガードを取ったら
そいつらみんなボクサー出身であり柔術出身ってことかw
141名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 23:59:37 ID:zptMiZxu0
>>131
まあそういう感は強いわな。
キックを基本に空手なんかの技をコンビネーションに組み込む感じ。
結局ボクシングやムエタイが基本フォーマットとして
最も優れているってことだろう。
142名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:00:59 ID:/gOI62kyO
>>135
チョンの金雲竜ってのが裏金使ってIOC委員長になって、
ソウル五輪で強引にテコンドーを五輪に入れた

後で金雲竜は裏金疑惑で逮捕された
143名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:01:39 ID:2HY4Koq60
>>140
でも、彼等の経歴と技術と後、本人達のコメント等全てを無視しても良いという話しには成らないよね?
彼等はいずれも自分達の技術に空手が絡んでいる事を証言している訳だし。
144名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:01:47 ID:tJQ7qEZuO
テコンドーと空手ってどっちが弱いのか気になるw
145名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:07:47 ID:tJQ7qEZuO
ボクシングは有効だがボクサーは話にならないから面白いよな
146名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:08:36 ID:/gOI62kyO
んなこと言ってると格板からボクヲタ呼んでくるぞ(笑)
147名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:08:51 ID:VOktZp4P0
>>142
だったら金雲竜が逮捕された時点でテコンドーも種目から外すのが筋だな
もともと金で強引に採決したんだからオリンピックは神聖なものでなくては。
>>144
テコンドーの方が弱いだろ足わざだけで相手倒すって、正気か?って思う。
148名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:10:49 ID:7Y6lPpqk0
つパーリング。ハワイのアマチュアでゴールデングローブ取った。
30過ぎてからの転向で修斗ライト級最高1位。
ペケーニョに挑戦して負けた。
打ち合い避けていきなりタックルに来たKIDを膝でごちそうさました。
149名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:16:54 ID:VOktZp4P0
>>148
プロの方ですか?
150名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:23:28 ID:/gOI62kyO
>>147
おいk!!お前名無しの時に限ってテコンドーの悪口かよwww
まあいいけどwwwそこがお前の良い所だwwww

まあテコンドーが弱いって書いたんだから責任取らないとなwww天下一で柳生さんとだなwww
151名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:26:27 ID:VOktZp4P0
>>150
違うよ俺はkさんじゃないよ。ところで柳生さんて強いの?
152名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:27:41 ID:2HY4Koq60
ふむ、こうやって2ちゃんで勝手な自己認定がなされて行く訳か。
成る程、初めて見た。
153名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:31:06 ID:IjNFYqXC0
>>152
アンタ骨法出身か?> ID:2HY4Koq60
154名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:32:02 ID:/gOI62kyO
>>152
俺はkウォッチャーだからわかる

文体、質問の仕方、格闘家の知識が無い点など全てが当てはまる

まああまり気にするなkよ
俺はお前のアンチではないんだ

柳生さんは強いが九州の人だから次は来ないだろうな
155名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:32:36 ID:2HY4Koq60
何で、解った?w
因に柳生はテコンドーのみならず柔道の経歴もあり、その上巨漢。

これで弱い訳が無い。
天下一でも何度か柔道技で仕留めて勝ち上がっていたしな。
156名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:34:37 ID:2HY4Koq60
kウォッチャーという事は、アンチ伝統スレの常連という事か。
kは基本、そういうスレにしか見かけないもんな。
157名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:37:07 ID:/gOI62kyO
そういう事だwww

kよ2chは熱くなってはならんぞ(笑)
冷静に平常心で書き込むのだ(笑)
158名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:38:55 ID:VOktZp4P0
>>154
そうか・・ばれたかwwみっつい〜さんがプライベート情報ネットでかもされた
らしいから用心してコテは外すことにした。これからはなるべく隠密でいく事に
する・・
159名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:39:18 ID:V6B6Ji5E0
ID:/gOI62kyOの文体はいつものアンチの特徴に当てはまる
160名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:42:52 ID:/gOI62kyO
>>158
そのほうが良いだろう
161名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:46:06 ID:/gOI62kyO
>>158
どうせ煽ってる側はゲーム感覚なんだからムキになるな
伝統派で強い奴がいるのはお前自身が理解してれば良いだろう
162名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:51:07 ID:VOktZp4P0
>>161
まあそうなんでしょうね(笑)俺もまだまだ子供ですね。
163名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:54:47 ID:/gOI62kyO
ところで俺も何回かお前を煽った事がある
この場を借りてお詫びするwwwすまなかったwwww
164名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:56:37 ID:VOktZp4P0
>>163
そうですか、あんまりひどい煽りはやめてくださいね(笑)
165のびつき:2008/03/31(月) 00:58:15 ID:QC8CIuTvO
たのしそうですね(笑)
166名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 00:59:03 ID:/gOI62kyO
実際、伝統派で強い人は何人も知ってるんだが、
2ちゃんの寸止め煽りスレでは反応が面白いからやっちゃった事があるわけだwww

フツーに考えたら伝統派は層が厚いからトップは弱いわけないんだがなwww
167名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 01:01:58 ID:VOktZp4P0
>>165
たのしいといえば楽しいかもしれませんが微妙な感じです(笑)
わたしはそろそろ寝るのでこれで失礼しますね。
168名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 01:03:21 ID:/gOI62kyO
おやすみ〜

勉強ガンガレや。
169名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 01:04:28 ID:VOktZp4P0
>>166
だめですよー、今後自粛してください。
170のびつき:2008/03/31(月) 01:04:39 ID:QC8CIuTvO
おやすみ(^_^)
171自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/03/31(月) 03:21:21 ID:phXFAGGa0
>>12 そんなまどろこっしいことしないで直接あって話したほうがいいんじゃ
ないのか? 俺のこと知りたければ教えてやってもいいぜ、その代わり
あんたが通っていた自衛隊の空手部も紹介してくれや! 土日やっている
ならたまに出稽古にいきたい。
172自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/03/31(月) 03:44:42 ID:phXFAGGa0
>>13 ごちゃごちゃうるせえな、壁組手経験してみるか?
173白石:2008/03/31(月) 12:01:24 ID:IQp3T0EP0
かk
174石田:2008/03/31(月) 22:08:48 ID:b5fYDJBA0

             '"´ : : : : :/: : : : : :ヘ: : :`丶、
          /: /:.: : : : : : : : : : : : : : : :.|`^ーヘ_:\
            ///: : : : : : .:/: : : :/: : : : : :| : : : : ヽ⌒\
              /: : :/: : : :/: /: :/ : : : : : : ,': : : : ! : l : : : :ヽ
.            ,': :!: :!: : : /斗 ‐/: :/: : : :.:/ : : : : |: : !: : : : : '.
          | : |: :|: : : |.:/|: /| /| l: : : /: :/ー:、|: : : : : : : : l
          | /|: :|: : : l/xテ气 | |: : ∧:ハ: : : |ヽ:| : : : : : |  ホモ極真マン?死んでよ!
          |;ハ: :l: : :fイト:::r'|  l:ハ : | ァ今; :/|: : | : : : }: |
              ト、|:\{ 込 リ   ヽ| /イ:::j メ、!: /: : : ∧: |
               j{ : : :小 ,,        込 ノソ/j:/: : : /:! ∨
           / N : : ゝ.    、    ,,ヾ′〃: :/: :|
             / : ;小 : : : > _      _. イ/j:/: }: : |
         / : /: {: :ヽ: :《::└≧=一ァ7 \|: : }: : :ハ: : '、
         {: :/{ :_| : : ∨{ミニ::::: -=彡}  │: :|/:ハ: : ヽ
          ヽ:〉/|: : : :.Vマ=ー:::::::;:;;;/   / : /\/:ハ : : }
          rく ーヘ: : : :ヘ マ=: :::::::/   / : / /∨ノ: :_ノ
          | \_ \: : :ヽ∨.:.:./  _/ : /'´ /|  ̄
          |   丶、 \: : ヾ/ /.: :/ _ イ'⌒|
175名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 19:32:02 ID:tQRshkZ/O
う〜ん個人的には、
漏れの知ってる椰子(自称G流黒帯、柔道黒帯)は、
散々漏れ(フルコン経験者)をバカにしてたのに、
いざ会ったらファミレス内なのに土下座だからな〜。
「あぁG柔流もこの程度なのかと」
本当に強い人は一握りであとはこんなんなんだなと
思わされたよ。
176名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 19:38:10 ID:hBBrj6bxO
剛柔流はフルコンを認めてるし
その逆も然りだよ
177名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 19:45:43 ID:BYjvmucTO
ああっ、自衛隊空手がとうとう税金無駄食いキチガイオヤジの本性を発揮し始まりましただ!
178名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 20:30:01 ID:1z+3TB3v0
自衛隊空手?

あぁ・・・アンチに粘着する「粘着団」だね(爆)
179自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/01(火) 21:20:23 ID:qJQu6UKJ0
>>177 俺って偽自衛隊じゃなかったけ?
>>178 格闘技の話くらいすれば!

こいつらそこまで落ちたの? 武版にいる必要ねえじゃん。
180名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:33:18 ID:Rkhg5B680
>>179
アンタもレスの文からオツムの程度を察するに、
相当堕落した大人だけどなw
181みっつい〜:2008/04/01(火) 21:34:43 ID:9THStWePO
182名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:41:26 ID:T3fHOlKKO
とうとう自衛隊もみっつい〜もただの煽り厨に墜ちたか。
2ちゃんにのめりこんだ大人のなれの果てを体現してくれて感謝w
183みっつい〜:2008/04/01(火) 21:42:41 ID:9THStWePO
>>182
物は言い様ですね(笑)
184名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:43:52 ID:9j4U9d+v0
>>182
煽り厨の珍説が煽り返されて涙目ワロス
185名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:46:00 ID:T3fHOlKKO
>>184
物は言いようですね(笑)
186みっつい〜:2008/04/01(火) 21:49:32 ID:9THStWePO
>>185
オウム返しかぃ!?(・∀・)

もう少しひねって!(笑)
187名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:51:43 ID:T3fHOlKKO
>>186
あなたに返したわけじゃないからオウム返しではないな。
ただ右から左へ受け流しただけ。
188みっつい〜:2008/04/01(火) 21:53:33 ID:9THStWePO
>>187
物は言い様ですね(笑)
189名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:55:16 ID:9j4U9d+v0
>>185
涙を拭いて素直になれよw
190名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:55:48 ID:9j4U9d+v0
>>188
ナイス返し技
191名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 22:07:15 ID:1z+3TB3v0
>>190
ナイス粘着団
192名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 22:25:10 ID:9j4U9d+v0
>>191
ナイス自業自得w
193名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 22:51:51 ID:1z+3TB3v0
>>192
ナイス粘着団

寸ダメ空手w
194名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 23:06:14 ID:rHQBqLOt0
結論:寸止め最弱
195名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 23:55:46 ID:ghpx4B8BO
ナイス物は言い様ですね。(笑)
196名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 00:14:35 ID:TIjR316uO
kが和製LYOTOになるらしいので期待
197名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 02:13:33 ID:ZMy0HLf20
仮に成った所で、珍説団は総合の準備をした事を責めて、
ああだこうだといちゃもん付けるだけなのが、既に実証されているがな。
198自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/02(水) 04:16:47 ID:McF+PwhR0
>>180, >>182
わかりました。私は伝統をやっていますがあなたがたは何の格闘技を
やっているいんですか?人のこととやかく言うなら答えられますよね。

つまらないい訳で逃げないでくださいね。何をやっているのか逃げないで
答えてください。
199名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 05:09:25 ID:oUAmCxeV0
>>198
自衛隊空手はバカの一つ覚えの如く
「あなた何やってるんですか?」
しか言えない低脳w
最近じゃ本当に自衛隊員なのかも怪しいw
200名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 06:31:22 ID:rSv+cjNjO
>>199
そりゃいつまでたっても答えないんだから何回も聞くはめになるわな...

まぁ言えないよな、何もやってませんなんて。
201名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:00:51 ID:oUAmCxeV0
何もやってませんなんて普通に言えるけど何か?
202みっつい〜:2008/04/02(水) 07:05:03 ID:rSv+cjNjO
>>201
ここは実践者の板だよ。
普通に言えるなんて終わってるな。
掲示板のルールも読まずに書き込んでたのかよ(笑)
203名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:07:36 ID:oUAmCxeV0
あれ?
煽りはスルーするのもルールなんじゃないの?
頭わるいねw
204みっつい〜:2008/04/02(水) 07:09:41 ID:rSv+cjNjO
>>203
あぁ、ついに煽りだと認めて下さいましたか(笑)

ちょろいな本当。
では以後スルーさせていただきますね(笑)


終了
205名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:10:48 ID:oUAmCxeV0
バカが終了って書いちゃったんだから、もう粘着するなよ?
粘着団の皆さんw
206名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:11:42 ID:oUAmCxeV0
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる

これも一応貼っておくわ。
解釈はご自由に
207名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:19:59 ID:oUAmCxeV0
あ、でも俺は未経験でも初心者でもなく、
寸ダメの経験者なんだよな…。
何で寸ダメやめたかって?
あんなダンス、2ちゃんをみる以上に時間のムダだと悟ったからさw
208名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:33:27 ID:oUAmCxeV0
とりあえず俺が仕事している間にたくさん書き込んどけや
怠け者の粘着団共
209みっちい〜:2008/04/02(水) 09:58:51 ID:GhCQTLV00
>>208
物は言いようですねw
210名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 10:03:54 ID:BOyhDTKiO
今日も珍説団の人達は元気に煽っていましたとさ。
211ヘタレ六級:2008/04/02(水) 10:41:07 ID:C4XWAWYxO
>>206
残念ながら解釈は自由でなく、そのルールの意味は普通の理解力がある人間には明らかです。
それは珍説団のための免罪符ではなく、これから武道・格闘技を始めようとしている人や真面目な初心者を叩くなという意味ですよ。
212のびつき:2008/04/02(水) 10:45:06 ID:p8c6/m37O
>>211
か〜っくいい(笑)
213名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 11:00:35 ID:FfHEgUdBO
>>206
「ボクちん、ただの未経験者の煽りだからイジメないでぇ〜ん(泣)」

という、粘着珍説団員の悲痛な魂の叫び…

と解釈いたしました。

嗚呼、釣り餌無情w
214名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 11:03:39 ID:FfHEgUdBO
>>211が正論

>>206は愚論(いや珍論かなw)

それじゃあ、珍説クンはお仕事(精神病院の作業療法)頑張ってね!
215名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 20:58:48 ID:UtF/XuyGO
>>207
寸止めなんて流派は存在しないよ。
具体的に何流を何年やってたの?
216みっつい〜:2008/04/02(水) 21:06:45 ID:rSv+cjNjO
>>215
何もやってないって言ってましたよ(笑)
217名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 21:36:49 ID:Lt2C2gH00
今日も「粘着団」がウジ虫のように湧いているなw
218名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 22:05:05 ID:51Pu+Yli0
とりあえず寸止め最弱ということで
219名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 22:05:55 ID:3D2vJ8S/0
>>209-216
ただいまんこ♪
仕事も勉強もロクにしない怠け者の粘着団が
今日もいっぱい湧いてますな【苦笑】
220名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 22:13:41 ID:Lt2C2gH00
「寸止め空手」を習っているなんで

死んでも他人には言えません

だって「寸止め空手」って恥ずかしいからw
221みっつい〜:2008/04/02(水) 22:54:11 ID:rSv+cjNjO
>>219
ただいまんこって...



超エロ
222みっつい〜:2008/04/02(水) 22:55:17 ID:rSv+cjNjO
>>220
習ってないんだから言う必要ないんだよ(笑)
223ショウリンジャ:2008/04/02(水) 23:01:09 ID:EHx4PGx1O
まあアレだ、スパーでもやりますか?(・ω・)ノ
224名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 23:10:18 ID:TIjR316uO
仙台あたりでやりましょう
225名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 23:12:06 ID:HdzI1OkJ0
スパーなんて建設的な話したら、せっかくネットでいきがってウサ晴らししてる珍説坊やが、またイジケちゃうじゃないですか!
226みっつい〜:2008/04/02(水) 23:16:03 ID:rSv+cjNjO
実際春になって少し暖かくなってきたので、そろそろやりたいですなぁ〜。
227(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/02(水) 23:58:54 ID:FtOj6Z1HO
(´-ω-`)寸コロ空手硬派最強主義
228みっつい〜:2008/04/03(木) 00:17:37 ID:vosJiFL0O
>>227
あっ、お久しぶりです(・∀・)
229(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/03(木) 01:00:01 ID:I9PdLEhdO
(´-ω-`)>>228
あっ、こ、こんばんはです はい
230自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/03(木) 04:16:54 ID:bHlVIctK0
>>201 何もやっていないんだ。 何もやっていない人間が何かやっている
人間にとやかく言うのは最低の行為だな。

自分の経験したことは何一つ書き込んでいないわけだ。
231名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 06:11:01 ID:kUj+JJhH0
>>225
参加できないしオマエが言うことか?www
くやしかったらみっつい〜やショウリンジャのようにコテつけてみろや?www
232ヘタレ六級:2008/04/03(木) 18:48:44 ID:wNML14zhO
>>231
俺コテつけて随分前からメアドも公開して「そんなに寸止め弱い弱い言うなら、弱い寸止めのなかでも特に弱い私と戦う程度の勇気のある人はいないのか」って書いてるけど、珍説団から一通のメールも来ねえ。
大学体育館が恐ろしいらしいが、違う場所にオフをセッティングするにも直接連絡取らないと話にならないんだがなあ。
233名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 21:16:44 ID:Knnr3jZwO
>>231
負け犬の遠吠えの実演ありがとうw
234名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 21:17:25 ID:weNY9c8h0
ヘタレ六級先生の、必殺寸止め拳が怖くて

俺オフ会なんか出れないっす!

ヘタレE級先生は寸止め界の鏡ですねw
235自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/03(木) 21:22:17 ID:bHlVIctK0
>>234 一緒に出てあげようか?
236ショウリンジャ:2008/04/03(木) 21:24:20 ID:YYvjow9SO
明後日スパーしてもいいよ(・ω・)ノ
237名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 21:58:58 ID:weNY9c8h0
>>235
国家公務員の自衛隊空手御大にお出ましいただく訳にはいなかっすよ!

>>236
ショウリンジャ先生は寸止め空手っすか?
238ショウリンジャ:2008/04/03(木) 22:03:49 ID:YYvjow9SO
少林寺拳法です(・ω・)ノ
239名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 22:41:57 ID:weNY9c8h0
>>238

超中野流拳法ですね!はんぱないっすねぇ。

ちなみにヘタレ六級先生はオフ会に出たことないんっすか?
240名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:00:33 ID:+rcQB8Fl0
>>221
てかこのオッサンまたしてもスルーできてないしw
241名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:01:15 ID:b42W9L9Y0
> 502 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2008/04/03(木) 21:15:02 ID:weNY9c8h0
> 寸ダメ粘着団、今日も乙!

「寸ダメ」って単語を使ってるの、ひとりしかいなくネ?
242みっつい〜:2008/04/03(木) 23:05:45 ID:vosJiFL0O
>>240
なんかマズかったですか?
243名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:11:49 ID:+rcQB8Fl0
>>242
武道家なら自分が言った事くらい守ろうや。
244名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:17:48 ID:b42W9L9Y0
横レスだが「言った事」ってなんだ?とスレ検索したら

> 204 名前:みっつい〜 [] 投稿日:2008/04/02(水) 07:09:41 ID:rSv+cjNjO
> >>203
> あぁ、ついに煽りだと認めて下さいましたか(笑)
>
> ちょろいな本当。
> では以後スルーさせていただきますね(笑)

これか?
そりゃ、あくまで
>203ID:oUAmCxeV0に関するハナシじゃないのか?
245名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:18:53 ID:weNY9c8h0
>>241

マジっすか?

寸ダメ空手・・・

ホントだ自分だけっすねw
246(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/03(木) 23:19:53 ID:I9PdLEhdO
(´-ω-`)月刊空手道の矢原理論は大変素晴らしく学ぶものが非常に多かったです
寸止めにもこれほどの心身共に実戦性を兼ね備えた強者がいた事を知り
パンパースも己の小ささを悟りました
247名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:23:26 ID:weNY9c8h0
>>246

矢原先生ヤバイッス!

あの年齢にしてあのバデぃー。惚れそうっすよ
248名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 23:26:36 ID:PwOJizhP0
無敗のLYOTOを地道に応援するスレ Part11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1200741217/l50
249名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 04:39:19 ID:4hbSOreN0
>>236
新宿スポセンですか?
明日行けるかもしれないので
そこにいる時間帯教えてください

250みっつい〜:2008/04/04(金) 06:54:16 ID:++VF8z5BO
>>246
最近の月空の特集記事は面白いですよね。
251ショウリンジャ:2008/04/04(金) 08:12:01 ID:Gkh7FmabO
>>249
土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時〜16時くらいに自主練してます。いらっ
しゃるなら私は目印に背中側の右肩に七つの星・左胸に「北斗神拳伝承者」がプ
リントされた黒いTシャツ着ておきます(・ω・)ノ
252ヘタレ六級:2008/04/04(金) 12:25:32 ID:eUmFPEKMO
>>234
ずっと「なめてんのかこの野郎」と思ってたけど、いい加減ひょっとするとこれが珍説団の本音なんじゃないかって気がしてきた・・・
俺が云々はともかく。
253名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 14:32:08 ID:trZuP1Zd0
>>251
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
今晩、東京へ出発しますが
服装はまだきまってません。
出発前に書き込みます。
254名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 19:56:23 ID:Lqy7EHuX0
>>252

もちろん十分なめてますよ。

そして面白いおもちゃです。
255ヘタレ六級:2008/04/04(金) 20:01:01 ID:eUmFPEKMO
本当になめてるなら、一人くらい私を凹ってやろうというのがいても良さそうなもんだ。
多分、俺ごときすら怖くて戦えないのだろうなあ。哀れなものだ。真面目に鍛えれば私なんかより強くなるのは別段難しくもなんともないのに。
256名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:05:33 ID:Lqy7EHuX0
>>255

>土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時〜16時

じゃ、ここに来いよ。そしたら相手してやるよ
257名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:16:31 ID:cYn+cWlMO
>>255
つまり自分は真面目に鍛えてないと言いたいわけですか?
258名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:23:53 ID:Lqy7EHuX0
>>257

自分は真面目に鍛えていない、こんな弱い自分に負けるアンチはどんだけぇw

負けた時のいいわけだよ。
アンチに負けても大丈夫・・・という言い訳をしているんだよ。
259みっつい〜:2008/04/04(金) 20:28:43 ID:++VF8z5BO
>>258
じゃぁサクッと勝って、言い訳すんなって言ってやんなさいよ。
なんだかんだ理由つけて戦いもしないアンチのほうがどんだけ言い訳人間だよって思うがな(笑)
まぁ、アナタは違うみたいなんでどうなるか楽しみです。
260みっつい〜:2008/04/04(金) 20:33:07 ID:++VF8z5BO
>>258
ちなみにお前コレ負けた時の言い訳じゃないじゃねえかよ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> 自分は真面目に鍛えていない、こんな弱い自分に負けるアンチはどんだけぇw

負けた時のいいわけだよ。
261ショウリンジャ:2008/04/04(金) 20:38:08 ID:Gkh7FmabO
まあ実際に自分でやってから発言しようね。ここは武板なんだから…
262名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:38:47 ID:Lqy7EHuX0
みっつぃ〜さん

必死過ぎますよ(微笑
263名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:40:40 ID:Lqy7EHuX0
疑問なんだけど、

ヘタレ六級って、オフ会参加したことあるのかな?
264みっつい〜:2008/04/04(金) 20:51:25 ID:++VF8z5BO
>>262
うん。必死必死(笑)
涙目になりながら携帯から打ちまくってますよ(´;∀;)ブワッ
265名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:54:46 ID:5wyojNEw0
ショウリンジャカコイイ
266名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:55:24 ID:cYn+cWlMO
>みっつい〜さん

今年も天下一に出るのでしたら柔道の練習をしておくと良いと思いますよ
267名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 20:58:03 ID:Lqy7EHuX0
ヘタレ六級はいずこへw
268のびつき:2008/04/04(金) 21:00:39 ID:ZHlBGj9qO
いや〜気分がいい
体重が落ちたよ(笑)

午前は空手
午後は勉強
合間をぬいwiiーfit
規則正しいね(笑)
充実した春休みだし
体重が落ちて嬉しいよ。
269みっつい〜:2008/04/04(金) 21:10:54 ID:++VF8z5BO
>>266
アドバイスあざっす。

>>268
学生は春休みかよ。うらやましいな。
俺も体重落として、今月末の国体予選は軽量級でエントリーしようかと思ってま。
270ヘタレ六級:2008/04/04(金) 21:13:24 ID:eUmFPEKMO
いずこへって、常駐してろってのかよ(笑)
2chのオフに出たことはないよ。
土曜って明日?明日は先約があるんで無理。
あと、俺直接連絡の取れないアンチが実際現れる気がしないんで、
[email protected]
にメール下さい。日時、待ち合わせ場所その他の合意が出来たらやりましょう。
271のびつき:2008/04/04(金) 21:14:42 ID:ZHlBGj9qO
軽量級って何`から?
俺は4`落として
現在68`
272みっつい〜:2008/04/04(金) 21:19:31 ID:++VF8z5BO
>>271
軽量級は何キロからではなくて、何キロまででつ。
ちなみに65キロ以下が軽量級。
今日の段階で俺の体重67.5キロ。
273のびつき:2008/04/04(金) 21:25:14 ID:ZHlBGj9qO
日本語間違えた〜
あともう少しですね!
でもそのもう少しが
長いんだよな〜笑
274名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 22:18:07 ID:Lqy7EHuX0
>>270

なに逃げてんだオメーはw

>土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時〜16時
>>じゃ、ここに来いよ。そしたら相手してやるよ

オフ会出たことないんだ、やっぱ口だけw
275みっつい〜:2008/04/04(金) 22:44:59 ID:++VF8z5BO
>>274
う〜む、疑う訳ではないが(いや、少しは疑っているけど)ハンドルネームもなければ、こんな服装で待ってるとも書いてないし、普通にすっぽかし食らいそうだなと思うと思いますよ。
私もこんな感じですっぽかされたのは二回、三回じゃないですし。

実際やる気があるならアドレスも晒してる事ですし、直にメールを送って確認してみては?
会う気があるならメールでやり取りするくらいの事は普通の事ですし、メールすら出来ないって言うんであればすっぽかす気マンマンなんだろうな〜って思うのもまた致し方ない事だと思いますよ。
276ショウリンジャ:2008/04/04(金) 22:48:33 ID:Gkh7FmabO
えーと、私の自主練ネタを他人への批判に使われるのは困るんですが…
277名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 23:02:29 ID:Lqy7EHuX0
>>275

すっぽかされても、しょうりんじゃとスパ出来んじゃん。
ヘタレにメールはウザいキモイからやだ。

>>276

サーセン。
そして、ヘタレが逃げておわた・
278名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 23:05:07 ID:5wyojNEw0
なんちゅうウンコマンだ…
言ってて恥ずかしくないのかな
279ヘタレ六級:2008/04/04(金) 23:19:08 ID:eUmFPEKMO
逃げてって・・・俺は常に前日に週末の予定を聞かれて「あいてます」って答えるような寂しい人でなきゃいかんのか。厳しいなおいw
280名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 23:24:15 ID:Lqy7EHuX0
>>279

じゃー、次回ショウリンジャが自主練する時にオフ会な!
場所と時間決まれば問題ないだろ。
基本土曜午後は明けとけ。
281名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 23:31:51 ID:lvkAoZzw0
>>276
いまから出発します。
胸のところに青い字でアルファベット三文字書いてある白のTシャツで
いきますのでよろしくお願いします。
282ヘタレ六級:2008/04/04(金) 23:40:52 ID:eUmFPEKMO
>>280
あのー、私とあなたが戦うこととショウリンジャさんの自主練の関係が分かりません。
つーかお前すっぽかす気満々じゃねえかよ・・・
メールもしようとしない人、特に珍説団員を信じて貴重な週末の時間をあけっぱなしにしとくのはお断りだよ。
普通に友達とスパーする約束をしてたって、前日の練習で怪我したりしてキャンセルになるようなことだってしょっちゅうだってのに。
283のびつき:2008/04/04(金) 23:50:14 ID:ZHlBGj9qO
ショウリンジャ氏って
190p100sの巨漢
なんでしょ?
まぢ怖い(笑)
284名無しさん@一本勝ち:2008/04/04(金) 23:57:22 ID:Lqy7EHuX0
>>282

>つーかお前すっぽかす気満々じゃねえかよ・・・

そりゃおめーだよw

別に連絡なんかココですりゃいだろ。いまもやり取りしてんだろw
メールとなんの違いがあるか教えてくれよな。
メールよりココが安全かつ公正だよなw

ダメだこいつはw
285ヘタレ六級:2008/04/05(土) 00:07:26 ID:yBAmc6YJO
>>284
・・・?
頭大丈夫かお前?互いの連絡先を交換して直接やりとりするのと、匿名掲示板で名無しとやりとりする違いが本気で分からない?
ひょっとして出会い系でサクラとメールするために大金をつぎ込んだりする人?
>>ショウリンジャさん
すみません、なんか変な話に巻き込むような形になってしまいまして。
286ショウリンジャ:2008/04/05(土) 00:23:51 ID:oCwW3pF7O
私しゃそんなに巨漢じゃないんですが…。まあ私は自分のために自主練してるん
で、他人への批判に使うのはやめてくださいな。
287名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 00:25:00 ID:OamCFsds0
>>285

メンドくせぇな。

じゃ来週12日(土)土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時で宜しくな。
これならお前も予定とれるだろ?
俺は少林寺Tシャツ着てくるから、お前も目印教えろ。
288ヘタレ六級:2008/04/05(土) 00:31:18 ID:yBAmc6YJO
>>287
いや、服装教えてくれなくていいから、とりあえずメールを送れっつーの。
289名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 00:41:16 ID:uN9NJrPM0
横レスだが

>来週12日(土)土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時で宜しくな。
とか一方的に言っても駄目だわなぁ
んでメールのほうが細かいやり取りが出来るのも確か。
っつーか一対一にやり取りになってんだったらメールにうつってやるのが普通。
ここで続けられてると迷惑だよ
290名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 00:48:51 ID:OamCFsds0
>>288

いいから来週来いよな。

>>289

うん?こんなスレで何が困るんだ、お前はw
291名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 00:52:20 ID:uN9NJrPM0
そういえば埋まってしまってもいいくらいかw

でもどーせ、アホアンチがまた立てよるだろな
292ヘタレ六級:2008/04/05(土) 00:59:40 ID:yBAmc6YJO
いい加減にしてくれや、メール恐怖症の人。
何度言ったら分かるんだ。直接連絡も取れない相手を探しにわざわざ新宿まで行く気はない。
メールが来なければ、これ以降無視させて貰う。
293自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/05(土) 06:16:42 ID:mUHAoJEN0
>>287 コテハンつけていただけませんか。 別にへたれ6級さんが相手で
   なくてもよろしいですよね。 
294刻んで喉:2008/04/05(土) 07:41:46 ID:HQEPaYTe0
オフの話題はスレ違いのようですよ。


≪寸止め≫の時代は終わった!【恥】
1 :名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 12:37:20 ID:e2tJDgjt0
無防備で飛び込んで、相打ち wwww
どっちが先に入ったかだけを競うお馬鹿な組手wwwwwwwwww
気合だけは一人前ww
審判の顔色がそんなに気になるのか?wwwwwwwww
寸止めは、子供と老人のための空手でいいんだよ!!!wwwwwww
295みっつい〜:2008/04/05(土) 08:10:39 ID:lKqHnZyBO
>>294
ゴタゴタは当人どうしで実際に会って戦えって板のルールがあるんで別にいいんじゃないすかね?
ヘタレ氏は自分のアドレスサッと書いてメールが来なければ以後スルーしますとも言っていますし。
↑これくらいの書き込みもダメなんであれば板のルールに則って戦うなんて事は出来ませんしね。
296みっつい〜:2008/04/05(土) 08:12:21 ID:lKqHnZyBO
>>294
ゴタゴタは当人どうしで実際に会って戦えって板のルールがあるんで別にいいんじゃないすかね?
ヘタレ氏は自分のアドレスサッと書いてメールが来なければ以後スルーしますとも言っていますし。
↑これくらいの書き込みもダメなんであれば板のルールに則って戦うなんて事は出来ませんしね。
297みっつい〜:2008/04/05(土) 08:13:21 ID:lKqHnZyBO
↑連投スマソ。


くそっ、接続出来ませんでしたって表示したくせに(泣)
298ヘタレ六級:2008/04/05(土) 08:13:56 ID:yBAmc6YJO
>>294
終わってるか終わってないか、「流派強弱論争は個人同士で実際に戦」ってみなけりゃ始まらんでしょうが。
299チキン:2008/04/05(土) 08:25:06 ID:th99qgad0
>>ショウリンジャ氏

今日スポセン行けたら一緒に練習お願いします。
300ショウリンジャ:2008/04/05(土) 08:37:29 ID:oCwW3pF7O
>チキンさん
あーい(・ω・)ノ私は多分友人と二人で自主練してますんで、目印のTシャツ
(右肩後ろに七つの星・左胸に「北斗神拳伝承者」の文字がプリントされた黒T
シャツ)を見つけたら声をかけてくださいな。
301名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 08:38:31 ID:zNtd0vpH0
>>298
いや、それは安易な考え方だと思うよ。

キック2ヶ月の人と、伝統派15年の人じゃ、やっぱり伝統派が勝つでしょ。

同じだけ練習してどっちが護身に効果的か。それがこのスレの主旨じゃないの?
302名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 08:43:37 ID:cLzE601d0
>>292

別にメールで連絡しないとオフに参加しないというルールはないな。
メールでなにやりとりしたいんだ?ここで書けよ。

とりあえず。来週12日(土)土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時で宜しくな。
303ヘタレ六級:2008/04/05(土) 08:44:56 ID:yBAmc6YJO
>>301
どうみてもこのスレの>>1やらその他アンチの目的はそんな比較検証でなく、単に珍説を唱えて伝統派を侮辱することだと思いますが。
304名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 08:46:06 ID:cLzE601d0
>>293

いいよ、別に自衛隊でも。

来週12日(土)土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時で宜しくな。
ヘタレも強制参加だからな!逃げんなよ
305ショウリンジャ:2008/04/05(土) 08:49:40 ID:oCwW3pF7O
ゲームのキャラクターじゃないんだから、スパーなりなんなりを実際にやってみ
なきゃわからんでしょうな〜。
306ショウリンジャ:2008/04/05(土) 08:51:58 ID:oCwW3pF7O
12日午後に新宿スポセンなら私も行けるな〜。目印はなんだろ?
307名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 08:54:20 ID:zNtd0vpH0
伝統派の人に質問!!!!!!!!!

伝統派って飛び込みがすっごい早いよね??
あれって歳を取っても出来るものなの???

それとも歳寄りはまた違う組手をするの???
308自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/05(土) 12:43:14 ID:mUHAoJEN0
>>304 私は直前にならないと確実に参加できるかわかりませんが
   いまのところは参加できます。
   だめなら金曜日の夜までにここに書き込みます。
   
   IDかわると誰だかわからなくなりますので。
   できればコテハンつけていただくとたすかります。
    
>>306 ショウリンジャさんお手数おかけします。
   

309名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 12:55:33 ID:cLzE601d0
>>303

ヘタレ6級は結局逃げるんのかい?
12日はショウリンジャと自衛隊が来るんだから、ヘタレも参加しな。
310名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 13:01:36 ID:HOq2JUTH0
>>307
>あれって歳を取っても出来るものなの???

出来るでしょうね、上手い人ほど重力加速度をうまく使ってますし
それに物理的なスピードが多少衰えても、
相手に読まれさえしなければ結果的に「早い」んです、「速い」じゃなく。
311チキン:2008/04/05(土) 13:21:54 ID:th99qgad0
>>ショウリンジャ氏

緊張のせいか、下痢がおさまりません・・。
すいませんが、またの機会に・・。
312ショウリンジャ:2008/04/05(土) 13:35:36 ID:oCwW3pF7O
はい、また今度(・ω・)ノ
313名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 13:49:40 ID:WTBdI3/oO
>>310

マジですか!?
314名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 13:51:11 ID:nawbgBQR0
マスターズの試合とか見て、若い選手に比べて、
反応やスピード等は劣っていても、60、70の人達が、
遠間から飛び込んで技を極めてるんだから、凄いと思うよ。

俺があの歳になっても彼処迄動ける自信、全く無いわ。
315名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 15:15:20 ID:zNtd0vpH0
>>310
それは理想論でしょう。

第一あんなスピードで飛び込んだらヒザが壊れます。

あなたは老人を知らないみたいですね。
若いときヒザを酷使した人ほど痛みに苦しんでますよ。

それに速さじゃなくて早さと言いますが、
それを体現できる人はごく一部でしょう。
316名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 16:37:01 ID:tOnDHIAHO
寸止め空手ってレスリングとやったら即終わるな
317名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:08:09 ID:uI522qrNO
所が最近の伝統派は外人でレスリングの技術を使ってきたりもするから、
他の打撃系に比べれば寧ろ免疫力高いかもなー
318名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:08:49 ID:+noMHmRZ0
どっちが?
319名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:16:18 ID:eL1Qj9qNO
捕まったら終わり、という意味では打撃系は大差ない。
伝統派は投げがあるがフィジカルが弱い人が多いので結局同じ。
320名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:23:22 ID:+noMHmRZ0
みんな夢のないことばかり言うなよ
321名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:48:17 ID:uI522qrNO
フィジカルに関しては伝統派云々と言うよりも、
個人のやる気に関係する部分の話。

例えば競技で結果を目指している人間で
フィジカルの弱い奴は寧ろ少ない。
322名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:56:47 ID:FcpSm9cX0
寸止めを馬鹿にするのはいいけどそのお陰で助かってるのは馬鹿にしてる連中だろ。
323名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 00:26:36 ID:gKUJE92R0
いい加減に認めろよ、寸止めのバカども。

おめーらのはお遊びなんだよ。
点取りゲームだ。

虚勢はってんじゃねーよ、ボケ
324ショウリンジャ:2008/04/06(日) 00:30:09 ID:lwY0QIG+O
でも実際に自分でスパーとかはやらないんだよな〜。虚勢はってるのはどちらな
のやら…(-ω-;)
325名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 00:34:27 ID:gKUJE92R0
>>324

アホか

ジムでいつもスパーしてるだろーが

なんでノコノコと寸止めの相手しに東京まで出なきゃならん アホらし
326みっつい〜:2008/04/06(日) 00:36:33 ID:9HZawaszO
>>323
俺の点取りゲームと戦ってみるかに?

役不足かもしれんが、虚勢をはってるだけなのかどうかくらいはわかるかもよ?
327名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 00:39:52 ID:gKUJE92R0
>>326
なんでどこのスレでも寸止めさんは虚勢をはりたがるのか・・・・

自分の空手のルールで武道を楽しんでいればそれでいいじゃん?

虚勢はって意地になって抵抗しているのを見るにつけ、
自分のやってる格闘技に自信がないんじゃね?って感じるね。
328ショウリンジャ:2008/04/06(日) 00:40:48 ID:lwY0QIG+O
>>325
武板ルール読める?あるいは単なる口だけヘタレ?
329ショウリンジャ:2008/04/06(日) 00:41:08 ID:fG4/7n/E0
330みっつい〜:2008/04/06(日) 00:42:15 ID:9HZawaszO
>>327
うん?だから虚勢なのか試してみたら?って言ってるんだか。
やるならやる。やらないならやらない。
訳のわからない逃げ口上はいりませんお(笑)
331名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 00:46:47 ID:F8pn17WP0
競技はな、点取りゲームさ、そりゃ。

しかし競技用の練習ばっかりしてるわけじゃないんで。
そこをアンチは分かってくれない。
武道と、「試合重視の格闘技」の違いも
332ショウリンジャ:2008/04/06(日) 00:52:39 ID:fG4/7n/E0
煽り合い上等の2ちゃんねらーが武道云々いう資格ないっス!
オスオス!
333281:2008/04/06(日) 01:06:35 ID:IleFZiLqO
北斗神拳伝承者のTシャツ
着た人いなかった。残念。
334自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/06(日) 01:23:11 ID:XHK9eoha0
>>333 4/4 23:31分出発ですか。 どこから参加したのですか?
335名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 01:29:00 ID:F8pn17WP0
ID:zNtd0vpH0=ID:gKUJE92R0だったか、
結局いつものメタボさんかね。
まぁ最初からそんな感じがしてたが
336自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/06(日) 01:44:02 ID:XHK9eoha0
>>325 ほーいつもスパーしているんですか。 どんなスパーしているんですか。
337ショウリンジャ:2008/04/06(日) 01:59:56 ID:lwY0QIG+O
>>333
あれ?チキンさんって人が「参加出来ない」って書いてたんで目印のTシャツは
着てなかったんですよ。別の人でしたか。スマナンダ(´・ω・`)っつーか、昼
間書いてくれればよかったのに…
338名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 04:39:15 ID:7ZiqHVrRO
チキンは最近湧いた便乗コテで、
281氏は最初から少林寺氏と会話し遠くからわざわざ東京に練習に来た人だったようだが…
339ショウリンジャ:2008/04/06(日) 08:29:01 ID:lwY0QIG+O
それはスマナンダ(´・ω・`)出来ればコテ付けていただければありがたく…
340みっつい〜:2008/04/06(日) 09:11:23 ID:9HZawaszO
>>333
カワイソス(´・ω・`)
341名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 09:18:35 ID:KSXnrv1n0
> 249 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2008/04/04(金) 04:39:19 ID:4hbSOreN0
> >>236
> 新宿スポセンですか?
> 明日行けるかもしれないので
> そこにいる時間帯教えてください

> 253 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2008/04/04(金) 14:32:08 ID:trZuP1Zd0
> >>251
> ありがとうございます。
> よろしくお願いします。
> 今晩、東京へ出発しますが
> 服装はまだきまってません。
> 出発前に書き込みます。

> 281 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2008/04/04(金) 23:31:51 ID:lvkAoZzw0
> >>276
> いまから出発します。
> 胸のところに青い字でアルファベット三文字書いてある白のTシャツで
> いきますのでよろしくお願いします。

見落とされるのも無理ない気もする……
やっぱケータイでやり取りっしょ
342名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 14:45:10 ID:eAp9Q7bi0
333 :281:2008/04/06(日) 01:06:35 ID:IleFZiLqO
北斗神拳伝承者のTシャツ
着た人いなかった。残念。


ショウリンジャ逃げたんか?

ひでーな
343のびつき:2008/04/06(日) 15:10:10 ID:sJOU1c1hO

その発言後々晒されるな
344名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 19:23:27 ID:eAp9Q7bi0

光栄ですね!
345名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 00:58:28 ID:vGjmlDKU0
寸止めwww

よくこの時代にやってるよな〜

頭おかしいんじゃね?ww
346名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 01:32:14 ID:svM0qXQD0
だがしかし、君が呼ぶその寸止めが実は世界で一番普及している空手なのだよ。
残念ながら。
347名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 07:56:07 ID:1fgtFE4ZO
>>345
確かに匿名掲示板での荒らしなんてものに比べれば古臭いでしょうが、珍説団様には頭のおかしさではくらべものになりませんよ。
348名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 19:12:02 ID:pQzF0zqg0
>>326

柔道

合気道

太極拳

寸止め空手と比較して、の普及率を教えてくれ
349名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 19:22:36 ID:6Kca+njZO
むしろこれからの蹴りありの打撃競技は、
・プロ指向→キック
・アマ指向→いわゆる「寸止め」空手かテコンドー
が世界の主流になるのでは?

つーか、既にそうか。
350ヘタレ六級:2008/04/07(月) 20:27:21 ID:1fgtFE4ZO
つーか、正直自分の周りに指導者、稽古仲間などが確保できさえすれば、自分の武道の実践者総数なんて千人でも十億人でも別に大した違いはないな。
自分が稽古で強くなれさえすればいいんであって、世界での普及度なんてなんか意味がある?
試合、大会に出たい人なんかも他流のオープン大会から草試合、スパオフがあるわけだし。
351名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 22:07:55 ID:3x5xp1WBO
多ければ共通の話題や交流がしやすくなる

少ないと「何それ?宗教?」的な目で見られる
352名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 22:17:26 ID:pQzF0zqg0
>>350

346 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 01:32:14 ID:svM0qXQD0
だがしかし、君が呼ぶその寸止めが実は世界で一番普及している空手なのだよ。
残念ながら。

って、寸止め信者が書いているんだけどなぁ?
353名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 22:26:27 ID:1ThI3OgV0
まぁ擁護派のなかでだって意見はひとつじゃないさ。

>>350
>自分の周りに指導者、稽古仲間などが確保できさえすれば
普及しているほうがより確保しやすい、ってことだね。

>世界での普及度なんてなんか意味がある?
競技人口多いほうがレベルが上がっていいよ。
本部朝基先生も、その点でボクシングを認めていたようだ

>大会に出たい人なんかも他流のオープン大会
他流でも、どうせなら大きい大会のほうが良い、と。
普及するってことは、「ルールが良い」と認められること
(ポイント制は、>349氏がいうようにアマだからね)
直接打撃にもいろいろあるし
354名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 22:53:30 ID:sCkOwgiz0
>>352は、もう少し国語を勉強した方がいいなw
せめて高校生レベルまでは
355名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 23:13:19 ID:pQzF0zqg0
>>354

サーセン、終わた(爆)
356名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 23:31:48 ID:sCkOwgiz0
>>355
>終わた
違う意味でなw

おっと、こっちでは火病るなよ
357名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 23:37:23 ID:sCkOwgiz0
ID:pQzF0zqg0とID:VeWg3n53O、火病って珍説同士仲間割れかよw

【珍説】空手系アンチの皆さんおいで3【逆キレ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1206253588/684-690
358名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 23:48:11 ID:ZcxR6ZLL0
ID:VeWg3n53Oは、「いつも一番多くアンチを叩きまくってるケータイの人」じゃないのか?
359名無しさん@一本勝ち:2008/04/07(月) 23:57:41 ID:ZcxR6ZLL0
いや違うか……
まぁどっちでもいい
360名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 00:46:28 ID:MGN4XxIV0
>>334
北陸のド田舎です

>>337
>昼間書いてくれればよかったのに…

身軽に動こうとしてコインロッカーに突っ込んだ荷物の中に
携帯までいれてしまってました。ごめんなさい。
中央線復旧してなくて少し遅れると書き込もうとしたときに
携帯が無いことに気がついて茫然自失・・・
361341:2008/04/08(火) 00:49:42 ID:8ypCQZQM0
>>360
そりゃあ残念。

ていうか、なんの格闘技やってるんで?
362自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/08(火) 01:08:10 ID:MFWrHOMN0
304 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 08:46:06 ID:cLzE601d0
>>293

いいよ、別に自衛隊でも。

来週12日(土)土曜日は新宿スポセン第一武道場で14時で宜しくな。

ほかに参加希望のアンチの方いらっしゃいますか?
アンチで無くても参加希望者歓迎です。
363名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 01:12:41 ID:MGN4XxIV0
>>339
コテをつけると負け犬が五月蝿いので
つけずに書き込んだのですが
「極真マン」です。
>>340
ども

>>341
確かにメールでのやり取りは必要ですね。
痛感してます。
364名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 01:14:27 ID:MGN4XxIV0
>>361
極真空手
365ショウリンジャ:2008/04/08(火) 07:53:45 ID:+NArjdzOO
>>364
行き違いになってしまってすいません。せっかく遠くから来ていただいたのに。
私はほとんど毎週新宿スポセンで自主練してますんで、もしまた東京にいらっし
ゃる機会がありましたら伝統派空手スレとかで声をかけてくださいませ。
366名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 08:00:12 ID:vrf+N+ggO
仮のコテをつけておけば良かったのに
367名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:00:43 ID:z3+uuHta0
なんで寸止め空手って無防備に飛び込むの???

相手の手を掴んで動けなくしてからとか、
ガードは常に顔面にとか、
そういう発想はないの???????

相手が刃物とか持ってたらどうするつもりなんかね?
相手がスリップで避けて、タックルして来たらどうするつもりなんかね?
368名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:07:35 ID:vKYbxZVJO
>>367

スパーしてみ。
無防備そうに見えて、なかなかカウンター当てられないんだよ、これが。

素手だとガードあげててめ拳すり抜けるから余り意味ない。
それと、伝統派には手を掴んで固定しながら打ってくる技術あり。
前手殺されて顔面打たれた。

それにヘッドスリップで突きかわしても、即座に入り身投げや足払いがくる。

机上の空論ではなかなか彼等に勝てないよ。

俺?
俺はフルコン3年+ボクシング半年。
369名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:18:22 ID:z3+uuHta0
>>368
やったことあるよ。

でも簡単に横へ避けて突きを掴んで裏拳ぶち込めた。
寸止めさんって直線的な動きだけだから、対処が簡単だった。

掴みありって、試合では禁止なんでしょ?
370名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:22:48 ID:pS3EoSQIO
>>369君は何の格闘技経験者?
371ショウリンジャ:2008/04/08(火) 09:34:07 ID:+NArjdzOO
伝統派空手の人も個人によって組手スタイルは様々。私はいきなり足を捕られて
投げ倒されたこともありますよ。
372名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:36:07 ID:vrf+N+ggO
>いきなり

蹴り足を取ったのでなくタックルですか?
373ショウリンジャ:2008/04/08(火) 09:42:39 ID:+NArjdzOO
タックルかどうかはわかりませんが、上段突を囮にして意識を上に振られた後に
前足掬われて投げ倒されました(・ω・)ノ
374名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:49:03 ID:UPDmSlpz0
 空手じゃもう勝てない
375名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 09:49:39 ID:vrf+N+ggO
脚を手で掬ったのでしょうか、足払いでしょうか?
376ショウリンジャ:2008/04/08(火) 09:52:59 ID:+NArjdzOO
沈み込んで手で前足掬われて投げ倒されました。
377名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 10:05:57 ID:kF0LEobaO
あー、それは厳しいな。
あのスピードで突きを崩しのフェイントに使われると、
厄介だな。
378名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 10:10:01 ID:vKYbxZVJO
>>369
> 寸止めさんって直線的な動きだけだから、対処が簡単だった。

相手がレベル低いか、昔の経験じゃない?

以前はそうだったが、最近の学生は変わってきたよ。
むやみに直線的に前に出るんじゃなくて、
蹴りや足払いでサイドに入るのをこちらに意識させつつ、
行ける、と思ったら飛び込み突きしてくる。

簡単にカウンター入れられないぜ。


> 掴みありって、試合では禁止なんでしょ?

なに言ってるの。
前手掴んで殺す技は全空連の試合じゃ必須だよ。
前手掴んで前足払いも必須課目みたいなもの。

試合じゃ掴み禁止って、どこのルール?
379名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 10:41:30 ID:fVvlohMw0
ガンガンの意味もレベルも寸止めとフルコンでは全く違うんだよ。
それが理解出来ない所が寸止めしか経験してない人のイタイ部分。
顔にアザ作っても意味ないんだよ。最初から相手を潰すつもりで殴りあったり
けりあったりしてもろ。少しは意味がわかるはず。時々当たるのと潰すために殴るのと
は全く違うぞ。
380ショウリンジャ:2008/04/08(火) 10:45:18 ID:+NArjdzOO
同じ内容を複数スレで乙(・ω・)ノ
381名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 10:51:41 ID:vKYbxZVJO
フルコンやってる人間としてはショックだったが、
大学空手部員は、フルコンルールやらせても強い。

顔面無しだから可能な密着ラッシュとかすれば有利に戦えるが、
そういうのを封印して戦うと、
稽古歴が同程度だったら、五分に近くなってしまうことがよくあった。

なんで彼等を舐められるのか、俺には不思議でならないよ。
382名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 11:47:48 ID:S69bxNMk0
>>378
>相手がレベル低いか、昔の経験じゃない?

いや、寸止めにレベルの高低なんかないよ。
寸止めは激弱だから・・・
383名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 11:53:56 ID:KVWLOTIGO
>>379

そうか、最近の学生空手はかなりレベルアップしたんだな。

俺は高校生の部活でいわゆる寸止めをやらせていただいたが、当時は直線的で間合いに入れば中段に打ち込む練習ばかりしてた。と、言うか顧問がそれしか指導しなかったが、当時は不思議とそれで勝ててたな。今じゃ通用しないんだろうがw

また空手やりたいな。

と、長文スマソm(_ _)m
384名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 11:54:04 ID:vKYbxZVJO
>>382
> いや、寸止めにレベルの高低なんかないよ。
> 寸止めは激弱だから・・・

いいねえ、その自信!
気持ちが強いってのは大事なことだよ。
あとは、実践が伴うともっといいね。
385ショウリンジャ:2008/04/08(火) 11:54:34 ID:+NArjdzOO
ははは…でも自分で実際にスパーしたりはしないんだよね〜(*^_^*)
386みっつい〜:2008/04/08(火) 11:57:25 ID:WkbS9fzCO
>>384
的確なアドヴァイスワロタ(笑)


>>383
あ〜、わかるわかる。
高校空手だと今でもそういう所はあるよね。
ただもちろんそういう高校は全国で勝ち上がっていくのは難しいですけど。
387名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 12:38:07 ID:Dd629/CE0
>>382
>レベルの高低なんかないよ。

いやいや、全日本クラスや協会指導員とかと、
子供の頃しかやってないのに「経験者だ」とか言ってるヤツを比べたら
明らかに差があるじゃねーか、アホか?w
388名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 12:41:25 ID:S69bxNMk0
いやぁ〜

寸止め信者は喰いつきがよくて、暇つぶしには最適だよなぁ(*^_^*)
389名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 12:43:08 ID:Dd629/CE0
こっちもオマエで暇つぶしなんだけどなw
お互い様か。
390みっつい〜:2008/04/08(火) 12:43:16 ID:WkbS9fzCO
>>388
お互いに同じ事考えてましたね(笑)
391ショウリンジャ:2008/04/08(火) 12:46:01 ID:+NArjdzOO
>>388
2ちゃんでその台詞を先に言ってしまうと…







負け犬乙(・ω・)ノ
392ヘタレ六級:2008/04/08(火) 12:50:23 ID:dah2I+6cO
>>382
すげえ!じゃあ俺も全国大会で優勝したり、本部指導員の先生方に勝ったり出来るのか。希望が見えてきたよ!
でもちょっと信じられないから、試しに手近な所に道場破り行ってみてくれない?出来れば四大流派の本部がいいけど。
君が勝ったら信じるよ!
393名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 14:42:02 ID:z3+uuHta0
>>370
JKD

>>378
なに?!

掴んでの引き崩しとかもOKか?!

相手の道着を掴んで足払いもOKか?!

全空連の全日本とか動画を一杯見たけどそんなことしてるヤツいないぞ??

そのソースを見せてくれよ。どっかのHPで載ってるか?
394みっつい〜:2008/04/08(火) 15:01:18 ID:WkbS9fzCO
>>393
もちろんOKですよ。
昔からOKだった訳ではないですけどね。

平成16年までは最初からいきなり掴みにいくのは反則で、攻撃の流れの中で掴む事だけが許されていました。
ただWKFのルール変更に伴い、平成17年より新たに施工された全空連の新ルールでは最初から掴みにいく事がOKになりました。
395名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 15:07:18 ID:u9nActDw0
>全日本空手道連盟組手試合競技規定の紹介
>投げ技
>認められる投げ技は、相手を掴まないで行う足払い、と、
>相手を掴んで(あるいは支えて)行う投げ技である。
>例えば、出足払いと小内刈りは使用してよいが相手を掴まないで行う必要がある。
>背負投げや肩車などの肩の上から投げる技や、巴投げ、隅返しなどの捨て身投げなど、
>旋回軸が腰より上の投げ技は一切禁止である。
>また掴んで投げる場合には、安全に着地できるように、投げる間相手を支えていなければならない。

>次の投げ技は禁止である:
>・相手を離してしまう投げ
>・危険な投げ
>・旋回軸が腰よりも上の投げ

西村先生の投げ
ttp://www.jkfan.jp/sn_semi_movie/semi02.wmv
ttp://www.jkfan.jp/sn_semi_movie/semi03.wmv
ttp://www.jkfan.jp/sn_semi_movie/04hirado/N004.wmv
ttp://www.youtube.com/watch?v=SXVC9FUbCdM

中橋先生の投げ
ttp://www.karate.ne.jp/qtmov.html?file=p064o9LJ/8fR82e882a982e7.mp4
ttp://www.karate.ne.jp/qtmov.html?file=p063vM1V/935d90g94aa95fb_2.mp4

ビアモンティの投げ
ttp://video.google.com/videoplay?docid=857650708503066808

2005ヨーロッパ選手権 ハイライト 35秒から投げ
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-8021710167395710303
396名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 15:09:06 ID:u9nActDw0
「相手を掴まないで行う足払い」と、わざわざわけてるから少しややこしいが
掴んで行う足払いだって、「相手を掴んで(あるいは支えて)行う投げ技」に含まれる……よね?

>小内刈りは使用してよいが相手を掴まないで行う必要がある。
ここもなんかおかしい
397みっつい〜:2008/04/08(火) 15:22:36 ID:WkbS9fzCO
>>396
足払いと投げを分けて説明しているからではないでしょうか?
398名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 15:24:26 ID:vKYbxZVJO
>>396

少なくとも、相手の前手を掴んで前足にかます足払いはOK。
最近出た全空連ルールの教本で二瓶が実演して見せてる。
399名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 16:08:43 ID:pS3EoSQIO
>>393?
フルコンの流派?
400ショウリンジャ:2008/04/08(火) 16:13:17 ID:+NArjdzOO
ジークンドーではないかと。
401みっつい〜:2008/04/08(火) 16:13:52 ID:WkbS9fzCO
>>399
JKD→ジークンドー
ですよ。
ブルースリー先生の興した流派(流派って言うのかな?)ですよ。
402名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 16:26:11 ID:ZJdxxwIv0
403名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 19:57:21 ID:vrf+N+ggO
極真マンって天下一武道会出てた?
404JKD:2008/04/08(火) 20:28:02 ID:z3+uuHta0
>>394
ありがとう!
さすが、詳しいですね。WKFからの影響で変わってきてるのですか!
平成17年から!!!時代の変化はいいことですね!素晴らしい!

>>395
動画ありがとう!
西村さんのは知っていたけど、これは試合では禁止かと思ってた。
使っていいんだね。
正直西村さん達の投げ技はJKDの技術をはるかに越えてる。
しかし、ビアモンティの2回目の投げは腰に乗っけて投げてるけどいいのかな???
また、2005ヨーロッパ選手権 ハイライトの方は、足を掴んで投げてるけど、
これもJKFルールでOKなの????
これが許されるなら素晴らしいと思う。
405名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 20:32:52 ID:TJWbYYo80
寸止め組み手試合と
防具付きで当てる硬式?ですか

これらって戦い方大きく変わってきたり
するもんですか?
406みっつい〜:2008/04/08(火) 20:48:44 ID:WkbS9fzCO
>>404
払い腰のように腰に乗っけて投げるのは実際ルール上はグレーゾーンなんですよ。
一応旋回軸が腰になってますから。

ただ現在までの判定等を見ると、どうやら払い腰はOKという認識で大丈夫そうです。
407名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 21:10:06 ID:QUYqAkhM0
>>405
Interview with Hanshi Masayuki Hisataka 9th Dan
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YU3CLwGtrpg

あんまり違わないように見えますな。
408名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 21:16:09 ID:z3+uuHta0
>>406
ご親切にありがとうございます。
これが使えるとなると中拳の胸靠が使えますね。
日本の空手では伝統派が一番実戦的かも。
ちょっと道場覗いてみます。
409のびつき:2008/04/08(火) 21:59:59 ID:ZM/fRAcrO
西村先生凄い(笑)
410名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 22:17:59 ID:S69bxNMk0
>>392

ヘタレがは説得力がないなぁ。口だけコテ君だからしょうがないかw
411みっつい〜:2008/04/08(火) 22:32:41 ID:WkbS9fzCO
>>410
では口だけアンチじゃない事を証明して下さい。
話しはそれからだぁな。
412(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/08(火) 22:33:23 ID:q+/HoNi9O
(´-ω-`)か、花粉かな〜?
す、す、寸ダメ尿漏れ空手ヘロヘロへーッくしょん!
あっ、い、今のはクシャミですからね
413みっつい〜:2008/04/08(火) 22:35:42 ID:WkbS9fzCO
>>412
雨に濡れて風邪を引いたんじゃないですか?
体調に気をつけて下さいね。
414(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/08(火) 22:51:50 ID:q+/HoNi9O
(´-ω-`)あっ!ど、どうも
415名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 22:54:06 ID:iRzfVikh0
>>412
クシャミした勢いで脱糞しないようになw

珍説パンパースのことだから、伝統派煽りながら内心ビビって脱糞してるのはいつものことかもしれんがなw
416(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/08(火) 22:58:31 ID:q+/HoNi9O
(´-ω-`)ふん
417ヘタレ六級:2008/04/08(火) 22:59:36 ID:dah2I+6cO
>>410
説得力って・・・君、「皮肉」って言葉を知ってるか?
あの文章を私が本気で他人に信じさせようとして書いてるように見えるなら、ちょっと君おかしいぜ。
418名無しさん@一本勝ち:2008/04/09(水) 13:46:52 ID:+uzw5PjeO
>>410は口でもヘタレ六級氏に負かされたなwww
419名無しさん@一本勝ち:2008/04/09(水) 21:00:01 ID:F1N5EOOp0
>>417

ヘタレ6級は今週のオフ会には出るんだよね?
オフ会初登場だねぇ、楽しみだなぁ。
420自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/09(水) 22:16:55 ID:j497TWdb0
>>419 この前参加するって言ってくれた人でしたっけ?
コテハン付けてくれると助かるのですが、
誰だかわからなくなってしまいますので。
421名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 07:57:15 ID:eUa2eBH00

寸ダメ騎士団w
422ヘタレ六級:2008/04/10(木) 19:36:19 ID:wMLw/CsSO
そうか、珍説団は字が読めないのか。不便だろう、同情するよ。
423自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/10(木) 21:51:11 ID:0U+oJm0b0
>>421 騎士団だけならカッコいいんだけど
424自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/11(金) 04:46:04 ID:VwFi7yep0

4月12日( 土 )14:00 新宿スポーツセンター 第一武道場( 柔道場 )
にてスパーオフを行いたいと思います。
14:15頃まで第一武道場入口付近にて黒Tシャツ( 胸に空手の文字 )
を着てまっていますので声をかけてください。


スパーをしないでシャドーやミット打ちだけしたい方の参加もOKです。
いろいろな団体が活動していますのでそれらを見るだけでも面白いですよ。

425名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 11:43:42 ID:8StCkd+t0
>>421
オフには参加しない(出来ない)ヘタレチンカスwwwwwwwwwwwww
426ショウインジャ:2008/04/11(金) 19:12:56 ID:5IeMigWE0
>>425
オマエモナー
427ショウリンジャ:2008/04/11(金) 19:21:40 ID:vJTSZ8NGO
インジャかよ!
428名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 20:15:11 ID:qCk2gzcr0
>>426
ネットで吠えるだけで、オフには怖くて参加出来ないヘタレチンカスwwwwwwwwwwwwwww
429ショウインジャ:2008/04/11(金) 20:25:11 ID:5IeMigWE0
>>428
オマエモナー

と2ちゃん設立から9年たっても言われるオマエは、
2ちゃんの中でも相当低脳な煽り
430ショウインジャ:2008/04/11(金) 20:30:03 ID:5IeMigWE0
>>425wwwwwwwwwwwwwのwの数
>>428wwwwwwwwwwwwwwwのwの数

だんだん増えていくのかなぁ
わくわく
431ショウソンジャ:2008/04/11(金) 20:33:27 ID:lWka57UEO
かわいい絵文字使ってる人がむさいオヤジだったら引きますか?
432ショウインジャ:2008/04/11(金) 20:38:36 ID:5IeMigWE0
>>431
おりゃオンナのクセに字が汚かったり、口臭がとんでもなかったり、マンコにトイレットペーパーのカスがいっぱいくっついてるほうが引くね
433ショウソンジャ:2008/04/11(金) 20:45:49 ID:lWka57UEO
口臭が臭い女は萎えますね…

マン臭はクンニしなければいいのですが。
434名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 21:14:31 ID:qCk2gzcr0
>>429>>430>>432
お前如きヘタレチンカス、2ちゃんの中でも相当低脳な煽りレベルで十分なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 21:17:21 ID:qCk2gzcr0
>>430
wの数増やしてやったぞ
好きなだけわくわくしてろヘタレチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436ショウインジャ:2008/04/11(金) 21:19:11 ID:5IeMigWE0
>>425wwwwwwwwwwwww
>>428wwwwwwwwwwwwwww
>>434wwwwwwwwwwwwwwwwww

ニヤニヤ
437ショウインジャ:2008/04/11(金) 21:19:40 ID:5IeMigWE0
>>435wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/11(金) 22:20:27 ID:VwFi7yep0
>>304さん明日のスパオフの方の参加は大丈夫でしょうか。
いろいろな方が参加してくれそうなので結構楽しいと思いますよ。

439自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/12(土) 08:31:47 ID:SrxLygEZ0
本日14:00 新宿スポーツセンター 第一武道場( 柔道場 )
にてスパーオフを行いたいと思います。
14:15頃まで第一武道場入口付近にて黒Tシャツ( 胸に空手の文字 )
を着てまっていますので声をかけてください。

14:15を過ぎましたら日本拳法の道着に白帯を締めて練習に参加
しますので遅れてきたかたは探してください。
( 空手着は丸ごと職場に忘れてきました。 )

本日 第一武道場は14:00から開放日になりますのでいろいろな
団体が活動していますの遅れて来た方は探すのが大変かと思いますが
いろいろな服装で練習している集団がそれだと思いますので気軽に
声をかけて下さい。
440チキン:2008/04/12(土) 11:40:45 ID:MFdGccTv0
>>ショウリンジャさん
>>自衛隊空手さん

今日は参加できそうなんで、よろしくお願いします。
441極真マン:2008/04/12(土) 12:09:36 ID:n18NDAC+0
怪我ないようにね
442ショウリンジャ:2008/04/12(土) 12:12:57 ID:/sdW9lMxO
私も目印に左胸に北斗神拳伝承者・右肩後ろに七つの星がプリントされた黒い
Tシャツ着ておきます(・ω・)ノ
443名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 12:32:37 ID:ZASURpW/O
そういや今まで疑問に思わなかったんだが、ルール上、気合いってのは必要なんかね?
最近、よく喉を痛めるのであまり大声を出したくないのだが…。
444名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 12:46:09 ID:SWcmkWqI0
>>443
>ルール上、気合いってのは必要なんかね?

>全日本空手道連盟組手試合競技規定の紹介
>組手競技得点基準
>得点を判断するポイントは以下の通り:
>・良い姿勢:背筋を伸ばし、相手に対しまっすぐ体を向けた状態で攻撃が行われていること。
>・スポーツマンらしい態度:悪意のない態度で、有効技をかけている間に見られる際だった集中力を示すものである。
>・気力:技の力とスピードのことで、それを達成しようとする全くひるみのない、確固たる意志の表現が必要である。
>・残心:相手の反撃の可能性をみる継続的な集中力である。技をかけた後、顔を背けることなく相手に正面を向けていなければならない。
>・適切なタイミング:最も有効な瞬間に技をかけることである。
>・正確な距離:有効な距離で技をかけることである。肌に触れる(スキンタッチ)か顔面から2〜5cmの所への突き、蹴りが正確な距離と判断される。

「気力」に含まれる……か?
自分が突きをキメて、審判の旗あがりかけたが
気合かけるの忘れてて取り消された経験あるけどw
445名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 15:08:57 ID:ZASURpW/O
>>444
音で一本取れるとか、声で一本取れるとか、ちょっと前まで審判によって基準がバラバラだったよね…。
ハタから見て弱そうなヤツが勝ってたりしてて理不尽な思いをしたよ。
今はどうなんだろうね。
446名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 15:19:22 ID:iKP8WA/10
このへんがポイント競技の弊害だな
結局はアウトボックスうまくて奇声大王でガリヒョロが強いというギャップ
447名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 15:46:36 ID:8/u9I4g00
フッとかフンとか無声音でもOKだ。
これなら喉を痛めることも無いだろう。
448名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 16:37:17 ID:VKcSgAGQ0
腹膜をちゃんと使えば、別に喉なんて大して痛めないだろ。
気合いというのは、本来腹膜の力と脳内のリミッターを少しでも緩くする為の技法なんだし。

ムエタイだって、練習時には気合いバンバン出しまくってんだろ?
気合いも出せない人間で強い奴なんて居ないよ。
それで、試合では無声でやるのかちゃんと出すのは本人の意思で決める事。
449名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 16:57:18 ID:VKcSgAGQ0
悪い、腹膜じゃなくて横隔膜だった…
450名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 17:25:42 ID:idBZpliF0
空手の練習で「ハラから声だせー!」ってよく言われたね。
三戦の呼吸とかも

楽器や、歌の腹式呼吸とも通じるものがあるだろね。
息の量で声の大きさを調節し、ノドへの負担が少ないって
451名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 18:12:57 ID:ZASURpW/O
>>448
知ってるよ。声を出すから喉を痛めてるわけじゃないし。
ただ、声を作るとどうしても負荷はかかるだろ。正直、息するだけで痛いんだよ。


とりあえず、無声で頑張るわ…。
452名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 19:07:32 ID:+nj+OEdKO
そりゃ、一度病院行った方が良いんじゃ無いか?

喉の気管を痛めてる可能性があるぞ。
じゃなきゃただの風邪か。
453自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/13(日) 00:41:33 ID:yd97sYCB0
オフ参加したみなさまお疲れ様でした。 今後ともよろしくお願いします。
454名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 10:13:53 ID:XHv/apA90
515 :極真マン:2008/04/15(火) 00:37:11 ID:fW6JPU910
>>513
連合会では議論したい相手にまともに挨拶もせずに
他人の尻馬に乗っかって議論をふっかける礼儀知らずに
二段与えてるんだ

と思っていいのかな
503については
>レベルの低さを表しているだけだが・・・
と書いている

518 : ◆W6ZiLVo6lM :2008/04/15(火) 09:58:37 ID:XHv/apA90
>>515
謝っているにも関わらずそのレス
おまえが嫌われる理由がよくわかった
おまえに混み乳ケー諸ンは無理
心の狭い奴

さすがネラーだ
455名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 10:16:31 ID:XHv/apA90
>>441
お前と違ってオフ会では怪我しなかったよ!
456名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 12:24:51 ID:godl7Hlm0
ID:XHv/apA90
腹が立つ気持ちも分るけど、相手にするだけ無駄ですよ。
去年技術を語るスレで言い合いになっていたけど、極真マンもその相手も
間違ってないが同じ流派でもやり方なんか多少違うものだから色々な意見があっていいものだと
思う。でも相手の方が引いた分大人かな。とにかく極真マンのゴリ押しは、初心者からすると
極真マンの意見が全てと陥りやすい事は事実。
まあそれが狙いかも。
HNの看板背負ってるから意地でもゴリ押しして引かないだろうね。
以前、猪とかカキコしてる人いたけどうまい事いってるなと思ったよ。嫌ってる人が多いのは納得。
457名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 14:18:06 ID:ulN3e53q0
禿同
黄帯の戯言にいちいちムキになって長い事せまる屈折した極マン
どう考慮してもまともとは思えん

その証拠に一晩中チャット代わりの応戦大会
人格以前の問題かも
458名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 15:01:47 ID:98v9frl7O
>>457
まぁ、そのオールナイトバトルも相手(アンチ極真マン)あってのことだけどね
私には、極真マン氏のカキコより、アンチ氏のカキコに気味が悪いものを感じることが多かったなぁ
459名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 19:21:25 ID:RNqFt+iS0
458 本人乙
極真マンはハッキリ言って馬鹿ですどうしようもありません
              
460名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 19:37:23 ID:RNqFt+iS0
>オールナイトバトルも相手

あっても止めるだろう まともなら



思うに性格ひねくれてることだけは確か  
俺はアンチではないし奴とは関わりたくない一人の
伝統派
461名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 22:57:37 ID:s9IxXvh20
声だけ大きい寸止めww

発声練習でもしてるんか?w
462極真マン:2008/04/16(水) 00:29:54 ID:hWa4vtLq0
>>455
「オフ会で怪我をした」と言ったことはないけどな
ホント妄想だけは得意だな負け犬君(爆)
463極真マン:2008/04/16(水) 00:34:11 ID:hWa4vtLq0
オフ会に出ない奴が、オフ会で怪我することは無いわな(爆)
464名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 18:17:12 ID:JVTmcBUy0
>ホモネタと悪口は書けても、まともな技術は書けないよ〜

本人が礼儀とか言ってごまかして結局書く気がない以上まともな技術を書けないのは当たり前

465カキウチ最強:2008/04/16(水) 20:00:36 ID:JVTmcBUy0
カキウチ最強





  カキウチ最強
466極真マン:2008/04/17(木) 03:57:26 ID:bAB3r51W0
>本人が礼儀とか言ってごまかして結局書く気がない以上まともな技術を書けないのは当たり前

宿題と質問から一年以上逃げ回り(いまだに答えることが出来ない)
現実をつきつけると妄想技術すら語れなくなった事実のまえでは
言い訳にもならないな
467自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/04/17(木) 03:59:08 ID:GrQAAnxM0
皆さんおはようございます。
468名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 10:06:59 ID:R1+20GGC0
キックボクシング>>>乗り越えられない壁>>>>寸止め
469伝統派:2008/04/17(木) 10:21:20 ID:dw+q7yEg0
>>466
一年以上粘着する=ホモ説は間違っていなかった。
図星でも言い訳し続けるであろう彼は国宝級。

せっかく議論の場があったのに自ら放棄。やはり彼は・・・。
470伝統派:2008/04/17(木) 10:32:29 ID:dw+q7yEg0
471極真マン:2008/04/17(木) 14:13:52 ID:ldBq9w7w0
宿題と質問から一年以上逃げ回っていることが
議論の場を放棄しているということだよ負け犬君(爆)
宿題と質問にまともに答えるのが先だと何度も言っいるだろ

472名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 19:31:56 ID:6hSGEdmS0
>>471
もう弁解はよせ!見苦しいゾ!これ以上寸止めスレに、留まるな!極真ならフルコンスレに行け!
迷惑だ! 嫌がらせの為にここにいるのが目的か?低脳レス発信野郎!出て行け!
473名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 20:23:18 ID:R1+20GGC0
未だに寸止めやってる大人って、やっぱりお遊び感覚なのかな?

護身術にも役に立たないし。
474名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 20:39:21 ID:ZJAebnLKO
どっちもどっちだと思うぞ。極真は顔面パンチ禁止だからね。
寸止めよりスピードも遅いし。
475(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2008/04/17(木) 20:42:05 ID:YA9nwOxIO
(´-ω-`)す、寸止め最強ーッ!
476名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 21:28:30 ID:pXxG3x4d0
ホモだから否定無しか
477石田:2008/04/18(金) 18:18:38 ID:xSaDeqiD0
       ラムちゃんマン        プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚ /\   /\゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒     ⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
478名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 00:18:40 ID:xp1Kr8cM0
都合の悪いオフ会は無視して発狂するのが珍説クオリティw

479名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 01:34:38 ID:g/vu8wbC0
             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/ 極珍マン
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    
480       武      :2008/04/21(月) 20:11:25 ID:JWsGRGug0
───────── ― - --  
─── /⌒ヽ  ──────── 瞬殺!
 ̄ ̄  / ,ヘ   ノノノノノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,        
 ̄ ̄ i .i \ (  ゜∋ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,   ∧_∧  
── ヽ勿  ヽ,__^   j  i〜""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (    )>まん
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  〜ヽ
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i〜 ____ _             /    /〜/
                                   i   < /
───────     _  _      __________
                        \            \
                        ||\           \
                        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
                        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                          ,||              ||
481名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 22:03:02 ID:R1+kLJ1X0
寸止めなんか恥ずかしくてやってられっかよ〜!っと言いながら月謝が安いので
通ってる俺・・・・
482名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 22:05:41 ID:R1+kLJ1X0
なんで寸止めは寸打の概念がないの?

近い距離からでも強く突けるのに・・・・

しかも引き手を取らないとポイントにならない・・・
483名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 22:05:44 ID:ELDwWX1M0
>>481
全然アリだと思う。
変な見得はって高い月謝払いつつボクササイズやるより賢明。
484名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 09:21:52 ID:DZdsbPRI0
            / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_ 極真マン
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    
485名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 20:04:28 ID:SPSDFCVS0
>> ID:khJnq64f0
>>マンソン・ギブソンはキックとSBだろ。
>ITFテコンドーの出身
>キックとSBでの試合スタイルにもテコンドー色が強い

下のアドレスで打っているビデオのインタビューでマンソン・ギブソンは
蟷螂拳出身だと告白している。鉄砂掌も練習していたといってた。
ITFテコンドーの経験は無いし、そもそもアメリカのプロ空手は
ITFテコンドーとは関係ない。

http://members.aol.com/kenpojoe/lotus.html


マンソンとかモーリス・スミスとか、アメリカのプロ空手出身者は、空手やその
姉妹武道の出身。プロ空手式のキック出身のマイク・ベルナルド(剛柔流空手)
やスタン・ザ・マン(オーストラリア生まれの怪しい空手)なんかもそう。
ムエタイが世界的に普及した現在と違い、一昔前は、空手の経験がないと欧米では
キックボクサーになれなかった。

参考までに日本でも知られたプロ空手系選手のバックグラウンド:

ベニー・ユキーデ・・・ケンポーカラテと松濤館空手を中心に柔道、柔術、合気道などを加えた
           Ukidokan空手を創始
ハワード・ジャクソン・・・韓国空手の唐手道(タンスドー)
モンスターマン、ランバージャック・・・唐手道(タンスドー)
ディーノ・ニューガルト・・・小林流空手
ドン・星野・ウィルソン・・・剛柔流空手、Pai Lumとかいう中国拳法
ピーター・カニングハム・・・千唐流空手→Ukidokan空手
マンソン・ギブソン・・・蟷螂拳
486485の続き:2008/04/25(金) 20:05:34 ID:SPSDFCVS0
テコンドーではモーリス・スミスとビクターソリエルがWTFテコンドーだった。

でも、一度キックボクサーになると空手のバックグラウンドを捨ててしまう選手
が多くなってきた。モーリスも早い段階でムエタイに転向したし。ベルナルドも
スタンも同じ。

余談だが、日本での試合経験は無いが、プロ選手としてキャリアを終えた後は、
伝統的な空手を指導している者も多くいるようだ。下のページは、プロ空手の
選手で和道流の師範をしている人の道場。

http://www.bskonline.com/Sensei/bio.htm
487名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 20:16:29 ID:N2gULD/30
世間的には寸止め空手なんて誰も知らないし。興味もないんだよな
488名無しさん@一本勝ち
>>487
うん、極真より、先に欧州に広まったから競技人口が多いだけ。