【矢原の雲手か】矢原美紀夫【雲手の矢原か】参段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
立てました。
2名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 22:21:17 ID:50ifXr9zO
2なら矢原師範の椅子捕りに対抗してパイプ椅子術を編み出す
36級:2007/02/12(月) 00:41:54 ID:Igx7nVs10
失礼なのは重々承知の上で申し上げるのですが、やはやはの動きって
どうみてもアクションに見えるのですが・・・失礼・
4名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 07:43:34 ID:AIW3ehiE0
相手のある試合という場で「空手らしいアクション」を貫くということは
相当なことと思います。演武ではないのですから。
貴方の言う「アクションに見える」ということがどういう意味かは
知りませんが。
5名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 13:23:37 ID:98cnXMGf0
矢原氏、小島一志のことどう思ってるんだろ?
6名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 13:26:54 ID:Fhyz6mKQO
多分興味も無いと思うよ
7名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 13:34:30 ID:Fhyz6mKQO
>>4
つまり、六級はあんなアクションばりの魅せる空手よりも、
実戦趣向の無駄の無い俺の空手の方が強いと
づうと言い続けているんだよ。
8名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 15:29:09 ID:AIW3ehiE0
>実戦趣向の無駄の無い俺の空手の方が強い

でしたら彼は何故今総合格闘技と呼ばれているモノを志向しない
のでしょうね?
御贔屓の実践空手が、始めて数年の選手のタックルの前になす術もなく
負け続けているのに。彼の言う「強さ」ならそちらの方が手っ取り早い
のではないでしょうか?
9名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 16:54:37 ID:RfaEtKqpO
必ず志向しないといけないの?
10名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 17:16:46 ID:Fhyz6mKQO
他を非難するのであればね。
あるいは、それを自分で証明してくれるのなら
納得するけどね。
11名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 18:49:29 ID:AIW3ehiE0
空手は「強さ」が価値の全てであり、フルコン空手>寸止め空手の図式は絶対で
あるーというのが六級の揺るがない信念。
だったらその「強さ」において総合格闘技>フルコン空手という事実は六級に
とってどうなんだろうという疑問。
12名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 18:52:32 ID:GQsXPsbU0
アクション空手だからなぁ〜 

矢原の空手はさ。
13名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 18:55:07 ID:UMUvhirh0
いやウィリー熊殺しの方がアクションと思う。







といってみるテスト
14名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 18:58:34 ID:GQsXPsbU0
むろんウィリーのは映画用のインチキアクションだよ



これは事実である。
15名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 19:02:30 ID:GQsXPsbU0
本物のアクションは廃油である、矢原先生にはかなわないよ
16名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 20:35:07 ID:98cnXMGf0
めちゃくちゃ人を殴ったことが、あるんだろうなぁ…この人。
17名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 20:52:17 ID:sdQAQXq9O
矢原師範vs故浅井師範の組手とかって、もう人力マトリックスの世界だったんだろーなー。
18名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 20:58:48 ID:8Cw62BfX0
>>11
6級は多聞天のマス大山叩きに対抗するために
出てきたから、他の格闘技はどうでもいいんだよ。
19名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 22:17:07 ID:AIW3ehiE0
マス大山は他の格闘技より強かったwという点において神格化されているわけ
だから六級は論理的に破綻してないかな?
20名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 22:22:56 ID:Fhyz6mKQO
信仰だから、そこに論理性何て最初から無いよ。
21名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 22:25:02 ID:AIW3ehiE0
それに
>>12はただの煽りだね。
226級:2007/02/13(火) 00:37:40 ID:ciDWE7ys0
いや、深い意味はない。強かったのだろうけど、どうも動きに無駄があるような
気がする。他流の6級ごときで失礼ですが、本音の部分です。
23名無しさん@一本勝ち:2007/02/13(火) 00:40:14 ID:KJDxf1Qo0
人と違った動きをするのが矢原さんの美学なんでしょ
24名無しさん@一本勝ち:2007/02/13(火) 01:02:12 ID:DMQWSqbX0
>>22
もう、精神分裂のキャラはいいの?
6級。
いや、精神分裂と呼んだ方がいい?
25多聞天:2007/02/14(水) 21:20:15 ID:cAF6tMKj0
6級、出て来てくれて嬉しいよ。マスマス元気でな。俺、たまにしか来れない
が、君の学園生活が素晴らしい物である事を2ちゃんの皆と共に祈っているよ。
26名無しさん@一本勝ち:2007/02/14(水) 23:36:14 ID:uKYHO+c80
ビキニパンツでホモであることを暗示
これもぴょん吉矢原の戦略だよな。
ホモだというだけで引くやつも多いからなwwwwwwww
27名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 00:10:03 ID:ELP2iMUo0
>>26
オマエの粘着ぶりもかなり引くけど、それも何かの戦略なのかいwww
28名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 00:52:59 ID:EoicxQli0
とりあえず、ここの26は寸止めスレでミルコ、ミルコと連呼しているやつだろ?
粘着の仕方が全く同じだもんな。
ある意味感心する。

その飽くなき粘着魂はどこから湧いているんだ?
楽しいのか?6級
29名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 01:30:33 ID:USRlymAm0
矢原ぴょん吉のダンスはダンスとしてはすばらしいね
ホモぴょんはお笑い芸人としても最高かもなwwwww
30名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 01:31:08 ID:EoicxQli0
よう、6級。
31名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 01:36:54 ID:ELP2iMUo0
空手は(脳内)6級、粘着は超一級、か…w
32名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 02:26:55 ID:USRlymAm0
【ホモぴょん】矢原美紀夫【ビキニパンツ】

だろうに。変なスレ立てるなよ。
前スレが埋まってもないのに真実が表示されるスレタイの
スレがたつのを恐れて、慌てふためいて立てたのがミエミエ
のスレ。

さすが工作だけは長けているホモぴょん一派だねwwwwwwwww
33名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 02:29:49 ID:ELP2iMUo0
さすが粘着だけは長けているホモアンチ>>32だねwwwwwwwww
34名無しさん@一本勝ち:2007/02/15(木) 08:39:14 ID:7HYR+79R0
35多聞天:2007/02/16(金) 22:53:25 ID:P6l3TQHI0
2ちゃんの諸兄に於かれては時下マスマス御清祥の段御慶び申し上げます。
36名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 00:24:09 ID:LnC5x0jr0
37名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 00:33:04 ID:katxYDh40
ヤハヤハ

タモってます(爆)
38名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 00:36:07 ID:LnC5x0jr0
39名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 00:53:20 ID:yXcLvppQ0
>katxYDh40

他所様のところで毒電波飛ばしてないで
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1169275828/l50
での宿題をかたづけな、精神分裂の6級クンw
40名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 10:31:22 ID:katxYDh40
矢原先生は空手家というよりは

ダンサーのようです。

ダンサーは喧嘩が強いよ、君ぃ〜(マス大山談)
41名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 16:00:36 ID:Wp7ZuQRC0
ホモぴょんダンスはある意味最強だよなwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 16:01:00 ID:XGqomMH40
>katxYDh40

他所様のところで毒電波飛ばしてないで
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1169275828/l50
での宿題をかたづけな、お酢臭い精神分裂クンw
43名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 18:56:15 ID:LnC5x0jr0

ヨーロッパの大会から
http://www.youtube.com/watch?v=g4ZVJcNKC8I
44名無しさん@一本勝ち:2007/02/19(月) 14:14:10 ID:ITPn8qAQ0
 やっぱり、この頃の協会の実力者は、すごいね。
特に香川、山本、両氏の突きは素晴らしい。重く、鋭く、ブレがない。
迫力があって、突きが入ったのがよく分る。今の選手に、こんな突きを持った人は
いないね。それにしても、最近の選手は、ほとんどこぶしを握ってないね。突きが
ひょろひょろしてる上に動きが小さいので、見てて分りにくい。
45名無しさん@一本勝ち:2007/02/20(火) 23:21:30 ID:gfQa9T0L0

香川先生 たかが五本組手でも迫力あるなあ
http://www.youtube.com/watch?v=q5zsbVl87oo
466級:2007/02/22(木) 00:43:24 ID:aaXHWjif0
すごいか・・・。まあいいけどね。
稽古してますか?人倒れますか?

たもたも・・
47GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 00:50:44 ID:w63mIYj+0
>>43
ビアモンティの投げの切れはいつ見ても見事ですね。
私も、あんな感じでスパーンと決めてみたいもんです。
48名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 00:58:16 ID:Mmug+Dw60

元協会の川副先生 
インパクトの瞬間の力の集中が見事
http://www.youtube.com/watch?v=TS0AIbzAcR8
49GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 01:01:08 ID:w63mIYj+0
香川先生の重厚感のある約束組手も見応えありますが、
川副先生の柔らかの極めも見事ですね。
あの一連の動きだけで、相当にバネのある人なのが解りますね。
506級:2007/02/22(木) 01:09:09 ID:efmq+ZjR0
円誠塾の投げの方がすごいように思うけど、、まあいいけど。
51名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 01:13:46 ID:Mmug+Dw60
ぜひ円誠塾の方に動画を紹介してあげてください。
参考になると思います。
52名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 01:16:41 ID:LUp3qWmM0
円誠塾って芦原系?
53GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 01:17:07 ID:w63mIYj+0
ああ、なると思いますよ。
今、内の道場に芦原の段をもっている方がいますが、
投げの練習しても色々と知らない入り方があったようで、熱心に稽古されていますよ。
546級:2007/02/22(木) 01:22:38 ID:efmq+ZjR0
円誠塾は顔面ありのサバキをやっている流派です。
芦原先生が極真時代にやっていたサバキをそのままやっているとのこと。
映像を先輩に見せてもらいましたが、驚愕・・・先輩も今の芦原は
かなりスポーツ的になっているとのことです。私は残念ながら円誠塾には
知り合いはいません。
55GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 01:33:56 ID:w63mIYj+0
いわゆる、芦原会館発のサバキ、そしてそれを元にした投げと、
我々が試合等で使う投げは原理は同じとしても入り方や、やり方が違いますね。

ちなみに内の道場にいる方は。十年以上前に芦原の方で長く空手をやられていた方です。
先代の芦原先生からも直接教わった事もあるそうです。
56名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 01:39:37 ID:LUp3qWmM0
その方は純伝統派(変な言い方ですいません)の人と比べて
動きは違うのでしょうか。芦原的な特徴とか。
576級:2007/02/22(木) 01:40:27 ID:efmq+ZjR0
芦原でも顔面サバキを会得している人は数少ないようですね。
しかし、芦原先生は偉大です。あのまま極真に残っておられれば、
極真の技術体系にも、今以上に深みができたでしょうね。私的には
芦原系のポジショニングと円のサバキ、ステップだけも十分魅力的です。
58GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 02:00:33 ID:w63mIYj+0
その方に限定して言えば、基本的にはフルコンタクト空手スタイルですね。
良く、練習でも「顔面有りは難しいですねー」と言っています。
けれど筋はいいですね。
力みがなく、形も奇麗だ。
後、蹴りも上手い。
ただ、どうしても未だ蹴りがフルコンタクト空手系の蹴りナノで、間合いがあると大降り気味にはどうしてもなりますが、
間合いが近いと私でも貰ったりしますね。
何度か稽古中に私の死角から蹴りが来ましたね。
これで、伝統系の蹴り方も覚えたら、結構面白いと思います。

芦原的な特徴としましては、掴みが上手いですね。
それもつかんでただ引っ張るのではなく、そこにステップワークを用いているので、
私を始め、内の道場の大人も何人か稽古中に転ばされました(笑
中々、あれは新鮮ですね。
私は最近はその方とフリーをするときは、打撃よりも主に転しを中心としてやっています。
私にも転しの良い練習になりますので。
ただ、意外?に密着しての投げはその方はあまり知りませんね。
59GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 02:08:56 ID:w63mIYj+0
失礼。
密着ではなく、組んでの投げでした。
60名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 02:15:26 ID:LUp3qWmM0
ご丁寧なレスありがとうございます
伝統の試合で芦原系の巻き込み投げとか
使っても面白そうですね。
61GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/02/22(木) 02:18:56 ID:w63mIYj+0
伝統の試合でも一瞬のつかみは認められているので、
その方から学ぶ事もありますね。
何より、新鮮なスタイルなのでやっていて楽しいですね。

その方もこのまま、我々の空手を続けていくとどういう風になるのか、
実は私はちょっと楽しみにしています。
62名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 08:26:35 ID:dlyxNWcw0
6級くんはマス大山が巻き藁を正拳突き?や水平チョップ?したり、型?を
やってる秘蔵ビデオを見てどんな感想をお持ちでしょうか?
63名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 08:41:58 ID:PlXxRh150
6級氏ではないが、矢原ぴょん吉のダンス空手には感想はあるね。
踊りとしては面白い。
64名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 10:22:03 ID:ZuCN1m7jO

煽りとしても面白くない
65名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 12:07:38 ID:dlyxNWcw0
>>63
煽るにしてもせめて会話は成立させてくんなまし。
666級:2007/02/22(木) 12:36:30 ID:++O+lgzN0
大山倍達総裁の動きはパワフルで好きですね。
なによりも強かったということが全てでしょう。
形をきれいにするのであれば、言葉は悪いけどアクション
トレーニングをしたほうがいい。美しい舞と倒せる技であれば
武道家を目指すものとしては倒せる技の方が魅力です。

強さを伴った美しさは舞の美しさとは微妙に異なりますね。
67名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 13:37:05 ID:8mrlakiHO
いきなり話を変えるな?
なんで矢原スレで大山倍達?


もう、芦原は良いのか?
読んだとこお前が言うほどのものでも
無さそうだが。
68名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 13:44:56 ID:ZuCN1m7jO
>>66
6級の大山先生評には同意する部分が多いけど、6級の矢原先生評には全く同意できないな
オレは大山先生も矢原先生も自らの限界に馬鹿正直なまでに挑戦した求道者だと思う
たしかに矢原先生の組手は無駄に難易度の高い技を使っており、普通に戦った方が良い戦績を残したであろうふしがある
だが、これは単なる敵との勝ち負けを超えた自分との戦いではなかったか?
大山先生の牛との戦いも一緒だと思う
「別にやらんでもいいだろ、空手の強さとは直接関係ないしー」
「でも、やる!自分自身の限界に挑戦するために」

みたいな

そして派手で難易度の高い技は実戦では確かに非効率的だが、敵の意表をつくのに使えば一発逆転の秘密兵器になる
(極真にも、そんな技が、そんな技師が存在するだろ?)
また、難易度の高い技そのものの実戦での意義は低くても、それを可能にする高い身体能力は実戦で大きな意義がある

矢原先生を認めようとしない6級は、大山先生を認めようとしないアンチ極真と同類ではないのかな?
69名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 13:58:19 ID:dlyxNWcw0
「極真無頼拳」のオープニングのマス大山の型は見られたモノじゃないだろ?
ようつべにも出てるから探してみるといい。
パワフルだのなんだのいうのは彼の体格や雰囲気に感ずるものでしかない。
同年齢の空手家が見せる技もその力も比較にならんよ。
六級くんはただ「強かったとされる」マス大山像が好きなだけだよ。
706級:2007/02/22(木) 22:00:24 ID:UNTkhtAq0
人間的にも魅力ありますよ。大山倍達総裁。
実際お会いしたこともありますが、あの眼だけは・・・
サングラス越しでしたが、最初で最後です、あんな眼光を持った人。
ただ、柳川相談役も違う質で異様な眼光を放ってはいましたが。
71名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 22:51:04 ID:dlyxNWcw0
では矢原さんにはお会いしたのかね?
さもなければ結局自分の知り得る狭い世間での価値判断だということだよ。
72名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 22:54:57 ID:8mrlakiHO
それは良い提案だな。
73名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 22:57:44 ID:dlyxNWcw0
何も武道家、格闘家、やくざに限らずものすごいオーラを持った人物って
のはいる。ただそれも感ずる側に思い入れのようなものがあってのことで
興味のない者からすればさして魅力でもない。
六級くんがマス大山に思い入れがあることがひとつのフィルターになって
他者の意見が届かないように思える。
74名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 23:12:00 ID:dlyxNWcw0
大体>>69に対する返答が>>70では論点のすり替えとしか言えないだろ。
マス大山の型、技、パワフルさに関しての問いに人間的にも魅力がある
だの眼光だのー
フルコンが唯一無二でその象徴であるマス大山は不可侵の存在であるという
思考停止に陥っているようで可哀想でさえある。
側近や愛弟子と言われた者達の方がすでに冷静に距離を置いているのに
気がつかないのかな。
75名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 23:17:03 ID:sXtNKTPTO
大山は途中、二重まぶたに整形したよ。
一重まぶたの朝鮮顔にコンプレックス持ってたんだね。
76名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 23:21:31 ID:dlyxNWcw0
そんなことはどうでもいい。
77名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 23:29:28 ID:yL+Xvoqs0

元協会、川副先生  腰の使い方の指導
http://www.youtube.com/watch?v=7_EJHw--DVU
http://www.youtube.com/watch?v=P_U8fXYMqJU
78グリコ社長誘拐犯の流派は?:2007/02/23(金) 00:02:29 ID:pRRYAftQ0
関西と関東の空手&暴力団マニア教えてください!!

宮崎学のグリコ森永事件本にある 空手を使う犯人一味の一人とは?
                ⇒勿論メジャーな空手家 なわけないですよね 
ただ流れとして一橋本にある柳川組は格闘技系の本によく出てくるよね
       猪木 対 ウィリー の頃に 
       大山 梶原 真樹(梶原弟)黒崎 との会話なんか
       また真樹と柳川氏の関係者(矢原?)の義兄弟話なんかも 
       猪木 対 パク・ソンナン のときも柳川氏いたんだよね
       新間と柳川氏との会話とか

空手とは 日本空手協会系の空手使いか??
     極真系の空手使いか????
     ほかの流派? 

やはり柳川系の 黒●組 倉●組 なんか候補ですか??
大阪茨木市は宮崎本に書かれているが、これを間に受けるべき?
暴力団が噛んでるのは確実とあるが
素人は宮崎本、一橋本にある有名組長までは名前聞いたことあるが
解散している可能性の高い二次団体構成員 三次団体 四次団体 
なんか到底わからないよ !

http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/archives/1115694775/

http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/0421_01.html

矢原先生はグリコ森永事件の犯人の一味を知っているのではないか?
矢原先生は仕事上で裏社会のこともかなりわかっていると思います。


79グリコ社長誘拐犯の流派は?:2007/02/23(金) 19:13:56 ID:pRRYAftQ0
空手家のモラルというのは一体なんなんだ?

ゴジラ対ウルトラマンどっちが強いみたいな会話やめて
道場生ならグリコ森永に関して矢原に質問してみなよ

他に下記関連の話を教えてよ

黒崎 元右翼−佐郷屋や石井の下
大山 東声会町田のボディガード・柳川の義兄弟
この二人からは昭和初期のシンプル裏社会話しか出てこんなぁ
まぁ俺は好きだけど

矢原 元柳川組会長の側近?
松井 許永中の鞄持ち
この二人からは昭和後半や平成にかけてなんかおもしろい裏社会との
絡みはないの?


80名無しさん@一本勝ち:2007/02/23(金) 19:29:35 ID:+EJYexpuO
矢原は関係ないだろW
816級:2007/02/23(金) 22:30:24 ID:V9JwJQxe0
なるほど。ヤハヤハの黒い陰。
82名無しさん@一本勝ち:2007/02/23(金) 22:35:49 ID:+EJYexpuO
もっと黒い6級くんのご登場
836級:2007/02/23(金) 22:40:04 ID:V9JwJQxe0
私は黄色だよ。早く黒になりたいよーー
84名無しさん@一本勝ち:2007/02/23(金) 23:18:30 ID:EB7Czhu10
粘着基地外のキャラは暫く封印か?
6級
856級:2007/02/24(土) 15:14:03 ID:HundYWLW0
だから、私はこのキャラしかやっていないのですけどねー、オシッ!
86名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 16:35:58 ID:KPCRQIu/0
よう、6級。
今日も気違っているか?
876級:2007/02/24(土) 22:40:28 ID:yJ1W2LhS0
最近は協会支持者の矛盾する発言に、対応してますけど、ヤハヤハですね。
88名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 00:27:31 ID:fi/sJH0g0
都合の悪いことには答えない六級くん。
マスマス信仰を深めていますね。
89名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 01:10:27 ID:DSKvJwiV0
矢原はぴょんぴょんだけじゃないぞ!ころころ、もある。

矢原ぴょんころ美紀夫
矢原ころぴょん吉美紀夫

あたりが適当だな
90名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 01:12:54 ID:z93b040V0
矢原先生を認めようとしない6級は、大山先生を認めようとしないアンチ極真と同類ではないのかな?
91名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 09:14:37 ID:jT8myYlw0
寸止めって頭が固いというか、狂信的なんだよな。
他人になにかを無理矢理認めさせるのはNGだ。
KOルールの格闘技やれば洗脳も解けるよw
926級:2007/02/25(日) 11:46:47 ID:bYltsd8w0
私は伝統派をみとめないことはないが、どうもヤハヤハは動きに無駄が
ありすぎる気がして。黄帯ごときで生いって申し訳ありませぬ。
93名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 12:19:36 ID:1XM8ubkY0
随分と傲慢な言い分だな。
94名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 12:42:06 ID:jT8myYlw0
うむ、私はヤハヤハの空手は

ダンス空手の究極の姿だと思います。

無駄があるように見えるのも、演技の一部なんでしょう。押す
95名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 12:43:07 ID:vPp5gK1a0
本当に好きだな6級
病気は少しは癒えたのか?
96名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 13:43:04 ID:fi/sJH0g0
「極真無頼拳」のオープニングのマス大山の型は見られたモノじゃないだろ?
ようつべにも出てるから探してみるといい。
パワフルだのなんだのいうのは彼の体格や雰囲気に感ずるものでしかない。
同年齢の空手家が見せる技もその力も比較にならんよ。
97極真マン:2007/02/25(日) 13:44:38 ID:IsX9wtM4O
>6級
たしかに黄色帯ごときが言うことではないな。

真面目に取り組んでる人達が迷惑だと思う
馬鹿な書込みは控えろよ。
98名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 15:24:10 ID:GWlrUA4nO
>>91って頭が固いというか、狂信的なんだよな
他人を無理矢理貶めるのはNGだ
実際に矢原先生の道場で稽古すれば偏見も解けるよw
99名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 15:28:38 ID:LGUFdBDK0
真面目に極真やってる側から言わしてもらうが、
6級みたいな奴が余計な書込みするから
極真がバカにされるんだ。
オマエのような奴が多いからダメになったんだ。
少しは広く世の中を見ろ。
極真以外の空手からも学ぶべき点は多いはずだ。
100名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 15:29:30 ID:GWlrUA4nO
うむ、私は>>94の書き込みは

粘着アンチのなれの果ての姿だと思います。

論理破綻があるように見えるのも、精神病の一部なんでしょう。押す
101名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 17:48:38 ID:xjR7RE4o0
粘着アンチの垂れ流しさん(ID:jT8myYlw0)へ

>寸止めの自慢は。。。

>極真の黒沢にKO負けのオデブちゃん“須田”
>ブラジルの地域限定ファイター“町田兄弟”
>マイナーなキックの“瀬尾”

>3人しかいません。

だそうですが、

あの〜、それだと4人だと思うんですけど。。。w

アンチって長文苦手だし足し算できないし、本当に逝っちゃってますねwww
102名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 18:20:07 ID:jT8myYlw0
ヤハヤハ

踊っていますか?
103名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 18:34:42 ID:GWlrUA4nO
>>102の粘着アホ踊り、生暖かく見守りましょう(ほくそ笑みながらw)
104名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 19:41:26 ID:jT8myYlw0
矢原先生もヤクザの柳川さんと関係があるんですか?
1056級:2007/02/25(日) 21:42:39 ID:S0LtCHDs0
どうも、勘違いしている人が多いですね。
伝統派からも学ぶべきところはあると思いますよ。
ただ、タモタモのマス呼ばわりや、自分たちは前に出ず前進する極真を
粘着的に叩き続ける伝統派に対し、レスしているのみ。

私は6級以外で書き込みはしていないよ。
106名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 22:29:49 ID:z51VXKep0
>>105
>ただ、タモタモのマス呼ばわりや、
だから矢原先生を中傷していいってこと?
なんか違うんじゃない?

>自分たちは前に出ず前進する極真を
>粘着的に叩き続ける伝統派に対し、レスしているのみ。
「極真を粘着的に叩き続ける伝統派」のレスとは例えばどれかね?
どうも、キミは一部の伝統派の人間が極真を中傷したからといって、
その中傷した個人を叩くのでなく伝統派全体を叩いているように見えるのだが
伝統派叩く口実に一部の伝統派の失言をあげつらってるようにすら思える

要するに、論理性や正当性よりも感情優先で伝統派叩きをしてるってことだな

悪質ですね

107極真マン:2007/02/25(日) 22:47:58 ID:IsX9wtM4O
言い訳になってないぞ。
ヤハヤハ呼ばわりや、否定ありきで伝統派を叩き続ける
君の姿勢がより多くの反感を生み出していることに気付け。
粘着してるのは君だよ。
108名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 22:51:49 ID:z51VXKep0
>>107
同意ですな
6級の場合、はじめに「伝統派への軽蔑ないし悪意」ありき、
だから過剰に反応してるんだと思う

実際、「伝統派への軽蔑ないし悪意」を持ってないフルコン派の方々は伝統派のスレでも、良識的なレスをしてくださってる
1096級:2007/02/25(日) 22:51:55 ID:S0LtCHDs0
極真マンって本当に極真やってるのか?
110名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 22:54:17 ID:VJQ3YOP4O
お前こそやってんのかよ!W
111極真マン:2007/02/25(日) 22:55:51 ID:IsX9wtM4O
>6級
やってるよ。だから君の姿勢には迷惑している。
1126級:2007/02/25(日) 22:56:45 ID:S0LtCHDs0
なんか、極真マンってやってなさそうですね。
わたし?私は勿論やってますよ。
113名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 23:00:22 ID:VJQ3YOP4O
いや、お前が一番やってなさそうだから
心配すんなよW
114名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 23:02:49 ID:z51VXKep0
ただ、6級の勘は当てにならないからなぁ…
なんせ有名コテの両刀使いさんの極真空手歴まで信用してなかったくらいだからw

6級の場合、伝統派への憎しみの程度で「身内」か「他人」か認識してるんでしょw

だから悪名高い粘着アンチの垂れ流しクンとはコンビネーションばっちりなんでしょ
つか自演臭いと思われるのも当然だね(爆←真似してみたw
115極真マン:2007/02/25(日) 23:06:09 ID:IsX9wtM4O
君の馬鹿な意見に賛同しないと、
やってないことになるのか?
君が新極から移籍した組織に所属してるから、
君の先輩になってしまったよ。
116名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 23:12:05 ID:y4pfWw7A0

海外制作の和道のDVD
海外では型が崩れやすいのですが、イシカワという先生の
指導が良いのか、和道らしさがよく出ています。
http://www.youtube.com/watch?v=YuXbFdVzrtc
http://www.youtube.com/watch?v=6Cx4yJ0M6iQ
http://www.youtube.com/watch?v=Y06vLCbNKSg
1176級:2007/02/26(月) 06:10:39 ID:jNSqOvcp0
別に賛同していただく必要ないですが、なんとなく香りが・・・
118名無しさん@一本勝ち:2007/02/26(月) 06:44:54 ID:eolEYgbk0
ホモぴょんのビキニパンツ匂いがきつそうだw
ホモには高く売れそうだねw
119名無しさん@一本勝ち:2007/02/26(月) 11:06:31 ID:jC6ryNNpO
そういえば、船越翁の褌が欲しいとかほざいてた粘着アンチもいたが、ここのアンチ矢原といい、アンチには変態が多いんだな
120あごひげ:2007/02/28(水) 00:36:07 ID:ZlUQBDbY0
『雲手は、私の人生です!(キッ)』とビデオの最後で述べておられた矢原先生の
一言が印象的です。一度、分裂問題で総本部に電話したときに矢原先生が電話に出て
抗議する私にいちいち説明し丁寧に応対してくれたことを思い出します。
あのときはありがとうございました。矢原先生、いつまでもお元氣でご活躍ください。

・・・・・

宮城県で子供たち中心の空手道場をやっている あごひげ と申します。。

『日本一荒れる掲示板』と言われた掲示板でしたが外国の自動書き込み?が猛威をふるい
このたび、真新しい掲示板に模様替えしました。新しい掲示板は写真の貼り付け、また、
携帯からも見れます。どなたさまも歓迎いたします。是非遊びに来てください。

JEK、NPO法人日本教育空手協会は、昨年新たに山形県本部、福島県本部が誕生するなど
着実な歩みを見せています。やはり、今のこの世情にかんがみて時代に即し・・、
『主人公は子供たち』、『親も子も、そして指導者も共に学ぶ共育』を目指している
ことが多少、一般受けしているのかも知れません。引き続き、スタッフ一同、親たちと共に
協力し合い努力を重ねていきます。
皆様もお元氣で!!

■新ホームページ
ttp://www.n-jek.com/
■新、氣が出る掲示板!
ttp://jek.webspace.ne.jp/bbs/
121 ◆MasterNNok :2007/02/28(水) 00:40:15 ID:voZMVbw40
あごひげ先生、お久しぶりです。
新しい道衣が出来ましたよ。
またよろしくお願いしま〜す!
http://contact2005.blog7.fc2.com/blog-entry-50.html
122秋山スレを守る会:2007/02/28(水) 01:02:11 ID:jT/MQzC10

ヌルヌルで落ちそうな秋山スレを守る会デス!
あなたも入会しませんか。ではageときます!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧   age
   <`∀´ >    < `∀´>    age
   /    \    /   \ age
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  age ru nida
    し(_)     (_)J
123あごひげ:2007/02/28(水) 08:43:13 ID:ZlUQBDbY0
>>121 マスター
いつもお世話様です。今年も新しい子供たちを集めるべくがんばります。
空手衣の国産ですか。値段と質、どのようになっているか興味があります。
うちでは、新しい子用としてコンタクトの空手衣を使わせていただいています。
外国産ですが、空手衣の質は10号はんぷというのかな、すごくいいものです。
多少、形の上での難点はありますが、何せ値段が安いのでありがたいと思っています。
級が上になり選手クラスになったら刺繍入り、マーク入りの国内有名メーカーを
着るように進めています。マスターのところで、良質、国内産、極めて?安価
おすすめの商品ができるのであればそれは有り難いです。
JEKは正念場の三年目を迎えています。『教育』の二文字が入った特性を生かして
今年は、全国に存在を知らしめるいくつかの行動をとっていきたいと考えています。
マスターもお元氣でご活躍ください。ではまたいつか。
124名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 00:31:12 ID:jNJj700s0
アイエスエス、月刊空手道で隊員募集していたな。
125名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 00:37:09 ID:VsgzPknEO
126名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 23:39:43 ID:cwW5fuKD0
今月号の月刊空手道読んだけど・・・・矢原先生凄過ぎ・・!
つか、かっこええ。
マジ、惚れた(別にその毛がある訳じゃないがな!w)
127名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 17:40:40 ID:oWmSMXuc0

土屋選手のソーチン
http://www.youtube.com/watch?v=ycrxxGtpt5g
128名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 22:37:39 ID:R2LDiBYt0
矢原先生も年とったよな
井坂先生のほうが若い感じがする。
月刊空手道見て思ったな
129名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 23:10:47 ID:tgYzuU26O
先生ここ見たらしい
130名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 01:44:44 ID:FXXR2wey0
矢原先生より若井さんの話のほうが面白かった。
矢原先生が硬派で怖いのはもう十分だから
今度は矢原先生の面白さを引き出してください、編集部様。
131名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 01:51:07 ID:Ls1+YJqZ0
矢原語録最高

Q9.三十過ぎても独身でいいのでしょうか?
矢原:皆、面白いことで悩むんですねぇ(笑)
   結婚すればいいんじゃないですか。
132名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 02:06:49 ID:FXXR2wey0
そこだけ面白かった。
1336級:2007/03/03(土) 09:45:13 ID:g/KzVwQ80
よくある武勇伝ですね。
強いことは強いのでしょうが、、、、
まあ、いいです。
134名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 11:12:50 ID:i5NQJY2X0
武勇伝は素人向けのマンガですからね。
年齢と段位を考えると、きちんとした空手技術論を語れないのは
如何なものかと寂しい気持ちになります。
135GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/03/03(土) 13:15:26 ID:BXx4q0a/0
今回、伝え気いていた武勇伝の一つが大ぴらになっていましたね。
あの話は本当だったのだと気ました。
凄いですね・・・何と言うか、生きている時代の価値観のベクトルが我々と矢原先生とでは違うと感じます。
個人的には記者と矢原先生との問答では、「うわべ」に関してのやり取りが面白かったです。

「上辺じゃなかったら、今やらなきゃいけないでしょ?」

確かに(笑

>>134
矢原先生の技術論は以前集中的に特集されていましたよ。
今回の特集は主に矢原先生の人間像(武勇伝含む)をメインに扱っていたのでしょう。
136名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 14:21:47 ID:+yMN2khc0
>>133

「月刊空手道」私も読みました。
マスと違って実話であるということが凄いです。
137名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 14:27:37 ID:RCK7g4bh0
>>134
富樫氏が大山泰彦のこと皮肉ったセリフだねw
138名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 16:44:24 ID:TeRjXBPV0
どう皮肉ったの?
1396級:2007/03/03(土) 18:23:08 ID:g/KzVwQ80
この手の話しなら、道場生あたりでたくさんあります。
大山総裁のは桁がちがいますけどね。
140名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 18:25:46 ID:RVIzZifSO
たしかにマスの話は桁が違うよな。
押尾先生に通じる所がある。
141名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 18:35:19 ID:i5NQJY2X0
>>137
そうなんですか?
詳細教えて下さいよ。

武勇伝を喜んで読んでいるのはやはり素人でしょう。
暴走族との話が書いてありましたが、やはりマンガだと思います。
30人の族を土下座させたのは、やはり変でしょ普通に考えて。
142名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 18:44:13 ID:6UwYF5mZ0
だって国士舘同在学中から番長的存在で有名やったんやから
ありえる話やろ。当時の国士舘なんてヤクザも同然。そんな先生も後輩のS師範には
頭があがらないとか。
143137:2007/03/03(土) 20:51:59 ID:RCK7g4bh0
>>134が矢原氏の武勇伝が披露されていることを揶揄するために
使ったこの
「年齢と段位を考えると、きちんとした空手技術論を語れないのは
  如何なものか」
ってのは、富樫氏が泰彦氏の連載していた「OH!カラテ」を皮肉った
一行と一致してる。
伝統派をおちょくるセリフwがフルコンの大センセイに向けられた
モノだったというオチ。
144名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 22:05:42 ID:i5NQJY2X0
>>142
ヤクザも同然ですか。たぶん暴走族もヤクザと勘違いしたんですね。
S師範ってあの瀬戸師範ですか?

>>143
空手の一流派の師範なのですから、技術論を語れないから武勇伝を披露する
のではないんでしょうか。
今回の空手道の特集も奇襲技に終始していましたから。
年齢と段位を考えると、とても残念です。
145名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 22:36:35 ID:RCK7g4bh0
>空手の一流派の師範なのですから、技術論を語れないから武勇伝を披露する
>のではないんでしょうか
意味不明。
「師範でありながらー」という意味であろか?
技術論を語れないというのは文章・言語にできないということであれば
長嶋茂雄的人間であるとすれば不思議でもない。
そもそも本の編集意図ってものもあろうに何を言ってんだか。
146名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 22:47:22 ID:kvWO3DIY0
誤解を恐れずに言うなら、富樫ほどひとりよがりな表現で悦にひたっている人物を私は知らない。(大山倍達・談)
147名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 23:10:42 ID:i5NQJY2X0
>>145
一流派の師範であり、それなりの地位と年齢と段位である矢原さんが
いまさら暴走族相手の武勇伝でを月刊空手道で披露するのは如何なものかと。
そう思いませんか?
148名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 23:14:59 ID:Ls1+YJqZ0
どうしても「矢原さんが武勇伝を披露した」という事にしたいんだなw
149名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 23:35:47 ID:RCK7g4bh0
>>146
お前が言うな〜wって絶叫したいね。to大山倍達
>>147
だ・か・ら編集意図ってモノもありますって。
擁護するのでもなんでもないが、フルコン系の武勇伝は有りで
伝統派の武勇伝は捏造で、あるいは大人げないってのも変。
馬鹿馬鹿しいと思うならどっちも同じ。
金澤師範だって力道山とのガン付けをあのお歳になって披露してる。
商業誌として楽しめない方が野暮。
150名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 23:45:06 ID:wvgEKfGf0
ハッタリ武勇伝でまたホモのファンが増えそうだな>コロぴょん吉
151名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 23:55:47 ID:i5NQJY2X0
>>149
野暮ですか。しかしその編集意図ってなんですか?
素人相手の武勇伝が編集の意図なら
なんだか矢原先生の位置も毎回ピエロのような感じですね。

金澤先生のVS力道山はまぁ微笑ましい限りじゃないんですか。
152名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 00:44:54 ID:eol2t9LZO
i5NQJY2X0は何が何でも矢原先生に絡みたいわけ?

誤解を恐れずに言うなら、i5NQJY2X0ほどひとりよがりな表現で悦にひたっている人物を私は知らない。(大山倍達・談改)
153名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 00:46:47 ID:mBst3zDu0
武勇伝いいじゃないですか。
本部朝基先生なんかもいい歳こいて武勇伝吹きまくって、
今でも何かにつけてその武勇伝が語られてますからねえ。
154名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 00:56:01 ID:unlwI5vl0
>しかしその編集意図ってなんですか?

商業誌の編集意図は売れるか売れないか。喜んで購読する層があると
判断されたのでしょう。事実武道板見てれば極道だとか喧嘩だとかの話が
皆さんお好きではないですかw

>素人相手の武勇伝が編集の意図なら
>なんだか矢原先生の位置も毎回ピエロのような感じですね。

他種格闘技との捏造武勇伝を自著・他著で垂れ流し続けたのは
ピエロではなくテキ屋商売とでも言えるかな。

>金澤先生のVS力道山はまぁ微笑ましい限りじゃないんですか。

判断の分かれ目は好き嫌いでしかない。どっちもどっち。
155名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 09:16:41 ID:BowDcsMR0
>>154
>商業誌の編集意図は売れるか売れないか。
売れれば何でもいいんですかね。利用されるやはり矢原先生はピエロですね。
矢原先生自身の主義主張は関係ないと。

>喜んで購読する層があると判断されたのでしょう
まるでエロ本と同じですね。実話ナックルと月刊空手道は同じなんですね。

>事実武道板見てれば極道だとか喧嘩だとかの話が
>皆さんお好きではないですかw
それは君だけだろ?子供じゃあるまいし。

>他種格闘技との捏造武勇伝を自著・他著で垂れ流し続けたのは
>ピエロではなくテキ屋商売とでも言えるかな。
大山倍達の事を指摘しているんですか?では矢原先生も大山先生と同じテキ屋商売ですね。

>判断の分かれ目は好き嫌いでしかない。どっちもどっち。
力道山と族では同じ武勇伝でもスケールが違いますよ。
話としてユーモアと華があるしね。でも族にはないよ。


156名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 09:36:00 ID:eol2t9LZO
>>155は粘着アンチ矢原の常習犯だなw
157名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 10:03:30 ID:unlwI5vl0
>>155
いちいち反論してるつもりのようだけど、>>154をなぞってるだけだw
ユーモアだ華だって判断基準はそれぞれの好き嫌いでしかないって
書いてあるだろ。
少しは論理的思考をしましょうよ、子供じゃあるまいし。
158GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/03/04(日) 12:02:27 ID:RQenSzLF0
>>147
その言葉は、矢原先生にではなく、雑誌にいうのが筋なのでは?
矢原先生は聞かれたから答えただけで、それを今のタイミングで世に出したのは、
あくまでも月刊空手道の人間の判断でしょ。
159名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 12:25:45 ID:eol2t9LZO
オレも>>157-158が正論だと思いますね

>>155は前々スレあたりでも粘着してたヒトみたいだね
負けず嫌いというのか偏執狂というのか、一語一句反発しないと気がすまないみたいで、
最終的には論理破綻来して「それは人それぞれ」とか「私の勝手」でケツまくってたのが滑稽だったっけw
160名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 14:42:13 ID:9J60BslL0
シロウトに大怪我させてしまうのが、極真カラテ。(自分も怪我して)
シロウトに怪我をさせずに土下座させることが出来るのが協会空手。

どちらが優れているか?
161名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 16:56:42 ID:eol2t9LZO
>>160
そんなの一概に決まってないし、極真と協会の優劣を論じること自体がナンセンスだね
162名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 17:25:53 ID:9J60BslL0
>>161
素人に手を出しちゃダメだよ。
協会にこんな人いますか?
いませんよね。

1997年5月17日未明、神奈川県厚木市中町の路上で、神奈川県綾瀬市深谷、宮地
博明さん(22歳、会社員)と神奈川県海老名市中新田、藤井一博さん(26歳、
塗装工)に「肩が触れた」などと因縁をつけ、2人を、「国際空手道連盟極真会
館 神奈川厚木道場」に連れ込み、全身に殴る蹴るの暴行を加え、宮地さんに
内臓破裂の重傷を、藤井さんの胸などに軽傷を負わせた。
(『読売新聞』1997年5月18日)
163名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 17:31:02 ID:9J60BslL0
殴ったのは、極真の鈴木国博だそうです。
空手=暴力と世間から誤解されてしまいます。
迷惑です。
164名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 17:38:39 ID:9J60BslL0
空手は一撃必殺です。
故に打ち抜かずに、極めるのです。
本当に殴ったらどのような事になるか?
矢原氏位ともなれば、一瞬にして、何十人も殺してしまうことも可能です。
しかし、相手に怪我の1つもさせずに実力の違いを示し、土下座させたのです。
本当にすごいことだと思います。
165名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 17:56:26 ID:+2OptQQ6O
煽り臭いレスだな。
166名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 17:56:35 ID:TvYGMWlZ0
極真にあまりいい印象は無いがこの件については鈴木氏を支持する。
素人だろうがゴロツキには多少痛い目に合わせた方が良い。
矢原先生も心の中では同意するだろう。
167名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 18:25:02 ID:GNGdAb7B0
>>166
私も彼方に一票です。
168名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 18:25:41 ID:eol2t9LZO
>>162
極真の鈴木選手の件は、相手にも問題があったと聞いていますが(素人?ヨゴレ?)

安易な極真叩きはイカンなあ…

と伝統空手の人間からも言わせていただく
169名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 18:27:11 ID:TNV1p41m0
極真VS空手協会を煽ろうと必死な御仁がいるようですなw
170名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 18:29:44 ID:TNV1p41m0
>>165
同感。
171名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 20:52:38 ID:BowDcsMR0
>>157
で、君の言うそれぞれの判断で俺は書いているんだよ。

素人相手の武勇伝もいいですが、年齢と段位に見合った技術論を是非書いて下さい。
矢原先生がピエロを演じている姿は見たくありません。
他人に土下座させるくらいなら、自分が頭を下げてくださいね。

>>162
拓大のリンチ殺人事件は協会とは無関係ですか?
172名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 21:35:26 ID:unlwI5vl0
要は君は矢原ファン故に、氏に武勇伝を喜んで語るようなチッポけな人物で
あってほしくないーと。
そういうこと?
それにしちゃあ>>134はずいぶん挑発的というか愛情のない書き込みだったね。
173名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 21:54:39 ID:eol2t9LZO
>>171
別の号の特集では技術論が載ってたよ

まぁ、矢原先生をピエロだと思っているのは一部の私怨アンチだけだから心配無用だね

自分から頭を下げた方がいい場合と、そうでない場合があるから、その判断は矢原先生なりにしてると思うな
無駄な争いを求めるようではボディガードとしては干されちゃうしね
174名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 22:33:20 ID:e0AKQUvh0
どうしても「矢原先生が武勇伝を語った」ことにしたいんだなw
その情熱だけは伝わってきた。
175名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 22:39:18 ID:9J60BslL0
>>171
拓大のリンチ殺人事件は協会とは無関係ですか?

柔道部でもしごきやいじめで死んだり、事故死したりする事件が、あるが、
講道館や全柔連は、無関係である。

それと同じように、空手協会も拓大洗濯事件と無関係である。
176名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 22:46:02 ID:9J60BslL0
>>174

月間空手道の記事は、矢原氏が語ったのではなく、
一緒に居合わせた人の話ではなかったけ?

本当に強い人は、自ら語らなくとも伝説となるということでしょう。
177名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 22:49:02 ID:e0AKQUvh0
>>176
うん。そういう構成になってた。
雑誌を読めば分かるはずなんだけどねw
178名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 11:14:19 ID:qvzskNUkO
アンチ矢原の粘着も>>175 >>177でトドメを刺されたなw
179名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 11:16:24 ID:qvzskNUkO
訂正
>>175->>177

ハイフン抜けてた
180名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 21:05:32 ID:Ma6aIpel0
雑誌では第三者の目撃談にしているところが、ミソですね。
先生自らピエロを演じているのは、哀しい限りです。
暴走族相手に武勇伝を語るのは、情けないし信憑性はゼロ。
しかも今回の証言だけで、裏は取れていない。

このような与太話を空手道に掲載されて(して)矢原先生は嫌ではないのだろうか?

しかし矢原先生の写真は、顔が良くないですね。邪気を感じますよ。
いい年齢なんですから、もっと良い顔をしてください。
181名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 21:06:45 ID:N0sGEMYZ0
揚げ足取る事だけに生き甲斐を感じてそうだね。
みじめな人生だことW


しっかり、イキロよ6級
182名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 21:10:31 ID:FuGNfvvV0
お手紙でも出せよ。そんなに心配なら。
183達人:2007/03/05(月) 21:10:44 ID:F0fs+QOq0
へぼい先生はど武勇伝が多い事実
184名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 21:29:37 ID:70PfeaFt0
粘着アンチは日本語が理解できないらしいw
185名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 22:45:34 ID:PbiHFzSY0

Lyoto Machida vs Sam Hoger  重い・・・
http://www.dailymotion.com/video/x15wkh_lyoto-machida-vs-sam-hoger
186名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 22:47:46 ID:cHm58ZOV0
>>137
富樫氏ってw
187名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 22:54:44 ID:a2J6Qsme0
>>175-177でトドメ刺された粘着クソが>>180で見苦しく吠えてらぁwww

>>180自らピエロを演じているのは、可笑しい限りですw
しかし>>180のカキコは、タチが良くないですね。邪気を感じますよ
いい年齢なんですから、もっと良いカキコをしてください
188名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 23:04:35 ID:3W3Xb+iI0
ホモぴょんがキモくて逃げ出す、というのが武勇伝なら事実だろうな
189名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 23:20:56 ID:a2J6Qsme0
>>188
キモアンチの自他混同乙w
190名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 20:21:12 ID:InkrF7PZ0
さかんに武勇伝を語るのは自分に自身がないんでしょうね。
矢原先生もお歳ですし、協会を破門されているから尚更なんでしょう。
技術的にも、派手な蹴りでの奇襲技は、正直使えないですね。

それにしても、矢原先生は精神と健康を害しているのでしょうか?
人相が本当に悪いですよ。目も赤みがさして血走っているし。
写真で見る限りでは肉体の衰えもありますね。
そろそろ月刊空手道のピエロ役は止めて欲しいです。

そろそろ年齢と段位に見合った技術書の出版を望んでいます。
間違っても素人相手の武勇伝満載の自伝は出さないで下さいね。
191sage:2007/03/06(火) 20:38:25 ID:yh35kLu7O
なる程、リアル病人は相手が病気だと思う訳か。
192名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 20:46:48 ID:YG+w1MkxO
>>190
さかんに粘着するのは自分に自信がないんでしょうね
InkrF7PZ0もお歳ですし、人格が破綻しているから尚更なんでしょう
議論上も、執拗な揚げ足取りでの中傷は、正直使えないですね

それにしても、InkrF7PZ0は精神と健康を害しているのでしょうか?
カキコのタチが本当に悪いですよ
矢原叩きに血眼になってるし

レス見る限りでは知能の衰えもありますね
そろそろ武道板のピエロ役は止めて欲しいです

そろそろ年齢と実力に見合った謙虚なカキコを望んでいます
間違っても矢原先生相手の私怨満載のカキコは垂れ流さないで下さいね
193名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 21:34:51 ID:InkrF7PZ0
えっ?矢原先生のあの凶相をみて、皆さん心配じゃないんですか?

あの顔は間違いなく、心身ともに病んでいる顔です。

協会を破門されてから、なにもかも上手くいっていないのでしょうか?
だからこその武勇伝なんだという気がします。
矢原先生が心配ですね。ご自愛ください。
194名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 21:40:53 ID:CS/m5jNQ0
いや、それ以上にお前の脳内が心配だよ6級。
寸止めスレと良い、隠された空手スレいい。
本当に病気だな、お前。
195名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 22:16:30 ID:YG+w1MkxO
>>193InkrF7PZ0
えっ?InkrF7PZ0のあの凶レスをみて、皆さん心配じゃないんですか?

あのレスは間違いなく、心身ともに病んでいるレスです

人格が破綻してから、なにもかも上手くいっていないのでしょうか?
だからこその粘着なんだという気がします
InkrF7PZ0が心配ですね
ご自愛ください
196名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 23:02:12 ID:InkrF7PZ0
同じ空手家でも金澤館長などは、心身ともに健康で表情がとてもいいですね。
空手の技術書も自伝も出版なされている。

矢原先生とは正反対です。
矢原先生は邪気に満ちた殺人空手という感じですね。
殺人拳を追い求めたあまり、心身ともにダメージが蓄積したんだと思います。
瀬戸師範に立会いで敗れたのもそのせいでしょう。
197名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 23:27:21 ID:mLHeXuYj0
>>196
もーしもーし
頭の中大丈夫かー?
198名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 00:05:03 ID:YG+w1MkxO
>>196
わざわざ>>195を実証してくれて、ありがとうwww
199名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 16:55:57 ID:NFDQzK7c0
いや、俺もちょっと体調が悪いのかな〜って思ったぞ。
俺はアンチ矢原じゃないよ。
200名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 19:21:50 ID:jB6tcCT8O
>>199
多分、それだけボディガードの仕事はハードなんだよ

アホは殺人拳がどうこうとか飛躍してるけども、実際に命の危険がある仕事は肉体的にも精神的にもキツいだろうね
2016級:2007/03/07(水) 23:48:13 ID:TG3YevJC0
私も体悪いのかなっておもいました。人相も少々・・・生活があれているのかな?
ただ、暴走族相手の武勇伝は空手家には、ほうきで掃いて捨てるほどありますよ(笑)
202名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 23:48:50 ID:3KyH1nGk0
ぴょん吉はへんな病気じゃないだろうな
まあ、ホモには多いらしいからなw
203名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 23:55:10 ID:F+CULAtW0
>>201
創作と実話の違いが分からないのか?
2046級:2007/03/07(水) 23:57:52 ID:TG3YevJC0
創作もなにも、そんな有名人の話じゃないです。
道場の先輩クラスの話ですよ(爆)
創作もなにも・・・いやはや
205名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:01:56 ID:QoV+7/wt0
6級、明日は青森か?
大変だな。
写メたのしみにしているよ。
2066級:2007/03/08(木) 00:07:49 ID:Onu5y42I0
>>205

あなた、6級おっかけですか?ストーカー?大丈夫?
207名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 00:10:32 ID:QoV+7/wt0
>>206
は?何をいっている?
俺が見るスレに君が勝手に来ているだけだろ。
協会の人間でもないお前がなんで、矢原スレと協会スレにストーキングしているのか?
頭大丈夫か?
2086級:2007/03/08(木) 00:14:29 ID:ej4HSwkS0
照れちゃって。
209名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 01:50:10 ID:wt+VRsPy0
晩年のマスは痴呆症みたいな顔付きだったなぁ…
210名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 20:31:15 ID:heumu64tO
>>208
キミに足りないのは羞恥心だがな

>>209
険の取れた顔と言ってくれ
211名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 19:11:53 ID:WM8RCiBq0
アゲ
212名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 00:37:40 ID:MYk4ven60
213名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 23:49:00 ID:S5Wpb00G0
214名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 23:23:42 ID:3oWpkQ930
215名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 23:01:10 ID:43pwPSDT0
216名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 08:03:25 ID:vpI0hWON0
>>214
剛速流は、アメリカの日本空手協会と深い関わりがあった、窪田孝行氏が創始した
流派で、松濤館空手をベースに柔道や柔術、合気道などを取り入れて出来た流派で
窪田氏自身は過去30年以上に渡って、アメリカの警察関係者などから非常に高い
評価を受けている。

70年代初頭には、東京で開かれた協会の世界大会へ弟子の一人、トニー・タレナース
を送り、個人組手で日本の選手を敗り優勝したらしい。また氏は、日本でも試合を
行った、全米プロ空手のチャンピオン、ベニー・ユキーデとその兄弟の師匠でもあった。
217名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 22:52:24 ID:j4RbjJaT0
>>216
知りませんでした。情報ありがとうございます。
218多聞天:2007/03/16(金) 22:07:53 ID:QkzDrAOZ0
≫216
外人が優勝したとすると協会大会ではない。
219216:2007/03/17(土) 14:36:08 ID:ulWdHmdQ0
>>218
勘違いしてました。協会ではなく、WUKOの方だったようです。ご迷惑をお掛けしました。
220216:2007/03/17(土) 14:38:59 ID:ulWdHmdQ0
219の続き

更に訂正。個人組手では3位だったそうです。失礼しました。
221名無しさん@一本勝ち:2007/03/22(木) 16:07:00 ID:Tbha8PmM0
空手家の幻想を、いまでも保ち続ける数少ない人。
222名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 00:48:50 ID:pU8E4pAE0
(^_^)v
223名無しさん@一本勝ち:2007/03/25(日) 19:13:45 ID:I2zQEaur0
歳取ったな〜
224名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 02:20:38 ID:H0XS0uqD0
225名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 19:44:31 ID:X732oy5MO
ヤハヤハやくざの女に手出して、やくざから逃げ回っていたよ。女大好きナルシストちゃん
226名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 02:35:26 ID:E3p5ApJ60
6級が復活すると粘着アンチ矢原も復活か

わかりやすすぎるなwww
227極真マン:2007/03/30(金) 04:34:07 ID:AqcyGrkY0
6級への宿題

Q1.ミルコの空手歴をどう判断したのか? ミルコは空手をやってた? やってたとして、伝統派以外の空手?
Q2.ミルコが伝統派以外の空手をやってたと主張する場合、ミルコの【非伝統派】空手歴の証拠提示は?
Q3.ギャリー・オニールや塚本徳臣の下半身は、崩しやすいと思いますか? →理由も添えて自分の言葉で回答してみ
Q4.前屈立ちの定義は(どう指導された)? どういう特徴がある?どういう時に使う?
Q5.全空連ルールで多用される立ち方は「前屈立ち系」と表現されることもあるが、両者には決定的な違いがある
   それは猫足立ち以外の組手立ちとの共通点だが、それは何か?
Q6.実際の全空連ルールで剛柔系の猫足立ちが使われなくなった理由は?
Q7.オマエが使うとか言う、猫足立ちから金的を蹴る時の蹴り方は何か?
Q8.フットワーク重視の伝統派スタイルでは蹴りを使うのはリスクが大きく蹴りの使用頻度が低いが、リスクが大きい理由は?
Q9.「しかし極真全日本に出てくる寸止め空手さんは」という発言は、
    「伝統空手は自分の殻に閉じこもって他流に挑戦しない」とアンチが叩いていたのと矛盾してないか?
    「これは事実である。」 ならアンチの伝統空手叩きは嘘でした、ということでいいか?
228極真マン:2007/03/30(金) 04:43:24 ID:AqcyGrkY0
続き

Q10.「伝統というからには変わらぬ技術を少なくとも100以上は継承しないと伝統空手などという資格はないな。」と言うが、
    「伝統空手」と名乗り始めたのは伝統空手の側じゃないので、その批判は的外れではないか?
    「変わらぬ技術を少なくとも100以上は継承しないと」という定義の根拠は?
Q11.「ルールによって技術は変わるし、分裂はするし、ダメダメ寸止め空手ですなw 」と言うが、
    他の武道もルール改変、競技用技術革新、組織分裂はしている。それについてはどう思うか?
Q12.「新興流派の寸止め空手」と言うが、  
    「伝統空手」の中でも剛柔や糸東は本土伝来以前の沖縄でのルーツがハッキリしており、
「新興」という呼び方は不適切ではないのか?
Q13.前スレの「伝統空手信者」とやらが、精神分裂クン同様に伝統空手を貶める目的のアンチだと主張するのなら、
何故自分の仲間に絡むのか?
Q14.反論出来なくなったアンチの常套手段が「オマエ、信者のフリしたアンチだろ!」なわけだが、
    アンチの最後の反撃(悪口)が「(自分らと同じ)アンチ呼ばわり」というのは、
    自分らアンチが最低の外道で恥ずべき存在ということを自覚してるのか?
Q15.剛柔流や松濤館流は、あなたからすると、「寸止め空手」ですか、それとも「伝統派空手」?
Q16.総合の選手がタックル対策でやる引き手と、ミルコが背中を向けて昏倒した
ボブチャンチンに対し使った引き手は同じものですか?
Q17.伝統空手の選手だけでなく総合の選手も引き手をやるのなら、「引き手=非実戦的」という
アンチの伝統空手叩きは大嘘でOK?
Q18.オマエの言う、伝統空手選手のほとんどがやってるという「ピョンピョン跳ねる」の定義は?
Q19.オマエの武道歴は?

「後屈立ち」と「猫足立ち」の闘い方の違いと、
極真空手の組手立ちでの闘い方について答えてくれ。
229名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 04:27:59 ID:F/30C37S0
矢原ホモぴょん吉美紀夫って臭そうでイヤだよね。
ホモ独特のにおいがきつそうw
230名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 11:29:02 ID:1Ryz3wsQ0
夜中に妄想カキコしてる>>229って臭そうでイヤだよね。
粘着アンチ独特のにおいがきつそうw
231名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 13:14:35 ID:vY+rgwWz0
極真マン君 別スレを荒らすのはよくないです。
やめてください
232名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 14:00:25 ID:l+HOLg/j0
アンチ極真マン君、別スレでまで粘着するのはよくないです
233名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 16:54:00 ID:jCTQKznJO
矢原先生、お誕生日おめでとうございます。
234名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 23:35:39 ID:dvHVaZoC0
ホモぴょんはホモたちに好かれてるわけだから、この世に生まれてきた意味があるね
2356級:2007/04/05(木) 00:13:06 ID:Vi8yDCKH0
一日もはやく、極真マン君、極真の名をはずしてくれ。
全世界極真門下生のお願いだ。マンでいいだろ?
236名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 02:50:11 ID:ALW9dmih0
>>234はホモたちの肉便所になる運命だから、この世に生まれてきた意味があるね

六級くんとの仲も怪しいしねぇ(爆)
237極真マン:2007/04/05(木) 03:50:09 ID:QdPz5ULp0
はやく宿題と質問に答えろよ6級。
それと君は極真を騙るな、迷惑だから。
238名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 10:57:02 ID:bFWHXfad0
ホモぴょん吉なんてすばらしいネーミングだね。
ビキニパンツホモの矢原にぴったりだね。
239名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 21:25:00 ID:L0vDIqA90
極真マンって6級に恋する乙女だね(死)
240名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:01:14 ID:C7dQ8VYwO
>>239(ID:L0vDIqA90)

嫉妬してるのか?(爆)
2416級:2007/04/07(土) 02:38:06 ID:zHXD/GPT0
ヤハヤハ、タモってますね。おやすみ。
242名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 23:19:17 ID:9H8ad0nU0
>>241

就寝のあいさつ以外にやるべきことがあるだろwww
243名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 23:32:11 ID:TyDrWD4w0
ホモぴょんに尻を貸すために尻を洗う

だろ

>>242の変態君。
244名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 23:38:58 ID:gYCWne1H0
>>243

なるほど
>>242の言う、「6級が就寝のあいさつ以外にやるべきこと」とは、「ホモに尻を貸すために尻を洗うこと」だったのか!

さすが変態>>243は思いつくことが違うなw
245名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 02:05:35 ID:GEzBWZ8F0
ぴょん吉、矢原にも弱ったもんだな。
矢原ビキニパンツホモ美紀夫
246名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 03:20:45 ID:U89aXqGi0
仕事紹介されて、ヨーロッパでボディガードしたことある。

「覚えてませんね」が通用しない世界、ちょっとでも挙動がおかしいと感じたら
左右、前後に展開して動かないといけないし、怪しいな?と思った相手の
人相、服装、靴の種類(これは自主的に付け加えた)とか覚えてないと
あとでエライ目にあう

精神的な負担がでかすぎて、現場3ヵ月で退任した・・・orz

よっぽどでないと、ガードのいろはなんて、依頼者側は気にしないから
自由に動くし、飯も隅でいっしょに食わなきゃいけない、マナーも大変だったし
こっちは緊張しっぱなしだから、味もわかんね・・・けっこういいもん食べてたんだけどなw

ヨーロッパは制圧できるからまだ楽だけど、コレ日本でやったら気ぃ狂うわ
自分の身じゃなくて、素人?の第三者の身を護るっていうのは、ホント大変
247名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 08:00:44 ID:8Nybpezs0
>あとでエライ目にあう

どんな目にあうの?
248名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 17:29:48 ID:Qwd5tAOS0
>>245

粘着GEzBWZ8F0にも弱ったもんだな。
粘着 6級とホモダチGEzBWZ8F0
249名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 00:07:57 ID:jJngPAJa0
250名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 08:19:29 ID:0+lJRxPY0
>>247
時々監視(巡回?)があって、報告書にその人物らしき記載がなければ
減給、降格もあった。
251名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 19:20:13 ID:F1Oilmpw0
ビキニパンツホモ矢原ってぴょん吉っていうニックネームだったのかよw
252名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 21:57:54 ID:1lo0oLwEO
>>251ってビキニパンツホモ粘着っていうニックネームだったんだなw
253名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 23:01:38 ID:2qJ5kC/V0
>>252
よお、粘着!お前が一番の粘着だよ。ホモぴょんのホモ弟子ちゃんwwwwwwwwww
254名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 23:06:15 ID:1lo0oLwEO
>>253
もはや冷静な判断力も無くすくらい狂っちゃったんですねw
お気の毒www
255名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 23:58:37 ID:SfM3BPPj0

極真マンって大した事ねえよ。

左ジャブと左ストレートの違いもわからなかったからな
256名無しさん@一本勝ち:2007/04/15(日) 00:57:39 ID:A8bgv2iJ0
ぴょんぴょんはねるダンスで強いとか言ってるホモ男のスレだけあって
なさけないスレだね(ゲラプッ
257名無しさん@一本勝ち:2007/04/15(日) 01:15:49 ID:FRpOGchuO
と情けないカキコをする粘着>>256であった(笑
258名無しさん@一本勝ち:2007/04/15(日) 01:25:30 ID:S0QfjXLKO
>>255
へぇ、違いを教えてもらいたいんだぜ?
知ったかぶるなバーカ
259名無しさん@一本勝ち:2007/04/15(日) 02:10:44 ID:p2atCKde0

元世界チャンピオン同士の特別試合 ピナVSベネテロ
http://www.youtube.com/watch?v=GyVWJdyKASA
http://www.youtube.com/watch?v=jJuJY6emWG8
260名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 00:48:05 ID:hSpr58uM0
ぴょ、ぴょん、が、ぴょん♪
ホモダンス踊りでゲーロゲロ♪

ぴょんちゃん、どうりで、と思ってたら、やっぱりホモだったんだねw
261名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 00:57:16 ID:zatWIB6O0
>>260

妄想がひどい上に日本語が不自由ときている

もはや社会人としては死に体だな…合掌www
262名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 04:44:25 ID:1Xcz7IVh0
矢原の試合見たときはのけぞったね。そして、その後・・・踊ったよw

ホモでもあったとはね。なんとなく納得だ。

ウホッ矢原ってニックネームでどうよ?ぴょん吉も捨てがたいんで

ウホッ矢原ぴょん吉、矢原ウホッぴょん吉美紀夫

なんてどうかなw
263名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 11:04:06 ID:I98QvEgb0

矢原先生 最新の演武動画
http://www.youtube.com/watch?v=gVln--F6ciI
264名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 14:03:04 ID:JtPadatHO
>>262の書き込み見たときはのけぞったね。そして、その後・・・笑ったよw

ホモでもあったとはね。なんとなく納得だ。

ウホッ>>262ってニックネームでどうよ?粘着も捨てがたいんで

ウホッ>>262粘着、>>262ウホッ粘着アンチ

なんてどうかなw
265名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 00:36:37 ID:Rce+7ML70
>>258
>へぇ、違いを教えてもらいたいんだぜ?

は?何、この日本語
266名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 01:15:32 ID:+2ehr9R/0
ホモとゲイ
違いがわかるホモのぴょん吉矢原だよ〜んw
267名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 01:21:34 ID:51mdFr2h0

ホモとゲイ
違いがわかるホモの粘着>>266だよ〜んw
268多聞天:2007/04/20(金) 21:16:56 ID:g80E16Od0
まだやってやがら・・。
269名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 23:49:52 ID:pzGQIXIC0
ホモビキニパンツ男矢原ぴょん吉本人が荒らしてるんだよなw
270名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 23:56:41 ID:kn4oygJKO
ホモスレに群がるホモたち
271名無しさん@一本勝ち:2007/04/24(火) 23:04:05 ID:78zTSHaY0
まあ、矢原がホモだからしょうがないよ
2726級:2007/04/24(火) 23:38:13 ID:Oy09weS70
タモタモ!
273名無しさん@一本勝ち:2007/04/24(火) 23:59:45 ID:a0GJaVY8O
>>272

まぁ、そういうカキコしてるから、偽物が出ても誰もキミを信じないんだよね

自業自得
274名無しさん@一本勝ち:2007/04/25(水) 00:16:49 ID:NVr0M41E0
ホモビキニパンツ矢原マンセー
275多聞天:2007/04/25(水) 20:22:25 ID:PKZr5QkQ0
まだやってやがら・・
2766級:2007/04/25(水) 21:26:46 ID:NedulZwR0
タモタモ元気ですか?ヤハヤハ!
277名無しさん@一本勝ち:2007/04/28(土) 02:04:13 ID:BrXVyaRc0
ホモであろうがたくましければ良い!
ぴょんぴょん矢原おそるべし!
278名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 11:48:10 ID:B5yk4JOl0
ホモとかゲイとか、いつからこんなクソスレの流れになったんだ?
279名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 13:06:35 ID:B5yk4JOl0
280名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 05:45:56 ID:UHKmuT/n0
ここで、矢原を叩いてる奴やホモとか言ってる奴は
ISSに入社したけど使えなかった奴だろw
解りやす過ぎるぞwww
281名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 06:56:53 ID:+bCYC0Jt0
ホモが代表の会社じゃ採用されなくても恨みの感情なんておこるわけないじゃん
282名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 09:20:53 ID:VGEXUGD30
つーかホモ云々言う事が誹謗ネタになると思ってやってる奴等って中学生か?
武道板ってガキの集まりなのかねぇ?
283名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 10:00:11 ID:B7rKBFw90
矢原先生、新道場作りましたね。お金も出してもらって立派なものを。

ここで粘着している負け組とは大違い。
284名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 13:28:05 ID:0a8wxoZq0
ISS辞めた奴って他の会社で矢原の悪評を流しまくっているからな。
狭い業界なんだから注意しろよw
285名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 07:15:09 ID:psGEOyAe0
自分の金で建て替えたんじゃなくて

お金をだしてもらって

がポイントだよね。

出してもらった・・・おホモだちにかなwwwwwwwwww
286名無しさん@一本勝ち:2007/05/03(木) 03:12:16 ID:DBZlHiBq0
287名無しさん@一本勝ち:2007/05/03(木) 17:31:41 ID:ckd2ScqL0
ホモ御殿と言うほうが正しいだろうな。道場というよりはw
288名無しさん@一本勝ち:2007/05/03(木) 17:49:51 ID:q/CjI93N0
>>287

>ホモ御殿

だったら、>>287が住んでなきゃおかしいなw
289名無しさん@一本勝ち:2007/05/03(木) 19:22:50 ID:ckd2ScqL0
ホモぴょん御殿wwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@一本勝ち:2007/05/04(金) 00:59:57 ID:BMgKRi7J0
ぴょ、ぴょん、がぴょん♪
ぴょん吉音頭でほ〜も、ほ〜も♪
291名無しさん@一本勝ち:2007/05/05(土) 01:18:05 ID:WSQfxZau0
松涛館 大島・矢原友好記念道場は渋谷区松涛で10億円との事だが、どの
位の広さですか?恵比寿のピーコック上と比べてどうですか?誰か言った人
教えて下さい。
292名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 14:12:32 ID:xn5iQ/hrO
キチガイのホモが発狂カキコしているスレは、ここですか?
293名無しさん@一本勝ち
アイエスエス株式会社の警護員採用に興味があります。採用条件や警護依頼や警護員の質
詳細が知りたいので経験者の方教えてください。