1 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 00:05:02 ID:6qavBB2d0
2 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 02:17:00 ID:6qavBB2d0
【首里手・古伝の系譜】
沖縄手
↓
佐久川寛賀(唐手・佐久川)←偉伯(北京王宮武官・イワー)
│
│ ┌ナビータンメー─祖堅方範─喜納政順(少林流松村正統)
│ │
│ ├安里安恒───┬船越義珍(松濤館流)
│ │ .│
│ │長浜【古那覇手】├摩文仁賢和(糸東流)←東恩納寛量【新那覇手】
↓ │ ↓ ...│
松村宗棍.─┼糸洲安恒───┼知花朝信─宮平勝哉(小林流)
│ ↓
├本部朝基───┬本部朝正(本部流・本部御殿手)
│ .│
├喜屋武朝扶(父).│
│ ↓ ↓
└喜屋武朝徳┬長嶺将真─長嶺高兆(松林流)
.│
.├島袋善良┬善保(少林流聖武館)
.│ │
.│ └保勇(少林寺流錬心舘)─保巌
.│ (空手+中武+柔術・防具式)
.│ .│
.│ .└岡田俊郎(少林流月心会)
.└仲里常延(少林寺流求道館)
3 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 02:34:18 ID:6qavBB2d0
【泊手・古伝の系譜】
禅南(チャンナン・漂着人)
↓
照屋規箴・宗久嘉隆
│
│ ┌伊波興達─仲宗根正侑─渡嘉敷唯賢(沖縄剛柔流・泊手空手道協会)
│ │ ↑
│ │ 福地清幸(剛柔流)
↓ │
松茂良興作.┼本部朝基─────┬本部朝正(本部流・本部御殿手)
..│ ↑ .│
..│松村・糸洲【首里手】...│
..│ ↓ .↓
..└喜屋武朝徳.─┬長嶺将真─長嶺高兆(松林流)
│
├島袋善良┬善保(少林流聖武館)
│ │
│ └保勇(少林寺流錬心舘)─保巌
│ (空手+中武+柔術・防具式)
│ .│
│ .└岡田俊郎(少林流月心会)
└仲里常延(少林寺流求道館)
4 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 02:48:24 ID:6qavBB2d0
【那覇手・古伝の系譜】
.ルールーコー・ワンシンザン──┐ .┌許田重発(東恩流)
↓ .│
蔡昌偉───┬新垣世璋─┬東恩納寛量【新那覇手】─┼宮城長順(剛柔流)
【古那覇手】 ..│ │ .│
│ └千歳強直(千唐流) └摩文仁賢和(糸東流)
│ ↑
└湖上以正─湖上嘉宝(湖上流) 糸洲安恒【首里手】
↑
長浜【古那覇手】
5 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 07:10:26 ID:clrCg/l0O
宗久じゃなくて宇久だろ。
6 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 08:48:03 ID:clrCg/l0O
イワーもアソンもワイシンザンもルールーコーも実在が確かめられていない人物。
だから漢字で書いてはだめですよ!
原文とおり仮名表記にしておかないと。
そもそも系譜に載るくらいに師弟関係が深いとします。
その場合はアソンのナントカ、イワーのナントカという型が断片足りとも残っていなければならないと考えます。
ちなみにワイシンザンのクーサンクーは保存されています。
原型かどうかは明らかではありませんが。
一部の原型型を基に復元された可能性は否定できませんが。
7 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 09:09:06 ID:clrCg/l0O
泊手三傑の
宇久嘉隆、親泊興寛、照屋規箴の関係があいまいになってますね。
それにカーカー仲宗根は伊波興達と師弟関係では。
喜屋武目小は親泊興寛と糸洲安恒、松村宗棍と師弟関係がありますが。
泊系統でも松茂良系と親泊系は違いがあるように思いますがいかが?
8 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 09:30:09 ID:EI+DNpmD0
ふむふむ。
あくまでたたき台ですから、気づいた点があれば訂正お願いします。
9 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 11:10:47 ID:quRf/6FL0
>ワイシンザンのクーサンクーは保存されています。
うそつけ!何処が保存してんだ?
10 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 11:33:15 ID:clrCg/l0O
ワイシンザンクーサンクーしりたいでしょう?
そのうち全日本あたりでいきなり登場かもよ?
というか、いきなり嘘つきはないでしょう?
紳士的に。
ね!
11 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:14:51 ID:quRf/6FL0
あっやっぱり!
全日本にでる形なら納得。
今度は誰の創作?(笑
12 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:18:11 ID:clrCg/l0O
叩き台。
わかりました。
親泊パッサイなんですが、喜屋武系統、玉得先生の系統、大城朝恕系統で微妙に違いますが、どうかんがえられますか?
13 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:24:54 ID:clrCg/l0O
11が来たからこのスレも終りですね。
コイツが来たら全てスレがダメになるからね。
14 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 13:37:50 ID:quRf/6FL0
なんだもう終わりか?
だらしねぇ〜
おまえらのエセ知識じゃ無理無理。やめとけ。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 17:32:32 ID:9u65onlf0
小林流のナイファンチは外股なのですか。
17 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 20:25:45 ID:NBLWz2I60
少林スレの281さんに激しく同意
自分も昭霊流=那覇手、昭林流=首里手ではないと思う。
意見が異なるかもしれないが、自分はいわゆる久米の手と
その時代の首里士族の手はほとんど同じだったのではないかと思っている。
月刊空手道で湖城流が特集されたときの写真をみるといわゆる那覇手という
印象が全然なく、むしろ今の首里手系の源流のように思えた。型もナイファンチをやるそうだし。
昭林、昭霊はその源流?時代の分類のようなもので、後代の首里手、那覇手なんかの分類とは
一緒に出来ないもののように思う。
18 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 03:04:08 ID:pJUulVHl0
19 :
名無しさん@一本勝ち:
このスレの題名がそそらない。