アマレス/アマチュアレスリング総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
なんで2ちゃんねるとやらにアマレスをちゃんと
語る場所ないんだ?柔道に比べて地味で
つまんないからか?アマレスを語ろう。
2名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:49:41 ID:Z1jkSMeA0

☆レスリングの部屋 Part2☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1083078274/l50

★コンバットレスリングの部屋★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1074100555/l50

高校レスリング界につぃて(* ̄▽ ̄*)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1136168725/l50

【SAW】サブミッションアーツレスリング麻生秀孝【スポーツ柔術】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105498402/l50

合気道 vs レスリング
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1132112889/l50

柔道・柔術・相撲・レスリングが融合した競技は無いの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1131294316/l50
3名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:51:12 ID:RQBIPZ6n0
レスリングなんかやめて柔道かBJJやろうよ!
4 ◆M60/SIYcb2 :2006/01/11(水) 21:56:29 ID:cc68uRWy0
たまーにアマレスをやるけど柔道よりしんどい
5名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:12:44 ID:+ud/5rexO
そりゃー前傾姿勢のままだからな。腰痛くなりそう。つーかレスリングのユニがダサい(T_T)
6名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:57:16 ID:r08n51bx0
アマレスと言われる事に違和感を持つ人のためのスレはここでつか?
7名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:58:58 ID:fE6wEXXR0
>>6
自演すんなボケ
8名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 00:16:06 ID:kMjc9Qp3O
つかプロと呼ばれているのがナニだからな…
9名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 01:17:03 ID:393yEaSw0
レスリング楽しいよね。やってみてきついけど凄い力つきそうって思った。
レスリング出身の総合選手はグラウンドが得意なはずなのに、意外にハードパンチャーが多い理由がちょっと分かった。
10反り投げ:2006/01/12(木) 09:23:05 ID:cj8m39A/0
一応、レスリング出身コテとしてまだ存在してはいます。
11名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:47:30 ID:rnvzzWClO
国士舘のレスリングにときめく人いるんです!
12反り投げ:2006/01/13(金) 00:06:16 ID:b5hEbqN00
堂々と告白しましょう。
ときめきがどよめきに変わると思います!
13名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:17:00 ID:/RBISS/2O
まだ告白するほど好きではないです。でも…国士舘の人が出る試合あったら教えてくだい
14名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 01:12:46 ID:UROkoYtmO
中央大のレスリング部って強いんですか??
15ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU :2006/01/19(木) 07:21:27 ID:8xLBIP2y0
質問でつ(゜ρ゜)ノ
重い人を倒す為にはどうすればよいですか??
普通にタックル入ってもバックとっても
どうにもならない。。。。
16ともさん:2006/01/19(木) 17:02:09 ID:2n2swY0q0
 タックルで片足に両手でガッチリ
 抱きつくように掴む
 そしてもう一つの足を刈る!( ´_ゝ`)
 後は投げしかないが練習が必要なので
 
17名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 13:30:50 ID:BsqT+HSgO
セルゲイなんとかの最強のレスリングはもう絶版だったのか!
どっか手に入るとこない?
18名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 14:07:25 ID:M6G7Dko60
国士舘のレス部の先輩が舅の試合見に行ったら選手で出ててびびった。
19ねこ信者 ◆rrOnBf6nlU :2006/01/20(金) 14:28:09 ID:q2NhK1bh0
>>16
がっちりか。。。。ありがとうございます。

バック取ったらどう攻めるものなんですか?
重い人とやると相対的に後ろには回りやすいんですが
いまいちそっから続かないんですよね。。。。。。
20名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 14:10:54 ID:AfyLHr260
反り投げのコツを教えてください
21名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 16:18:26 ID:KfEflwC2O
あげ
22名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 21:49:08 ID:p329H4G10
23名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 22:14:54 ID:aPzCmit10
24名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 08:55:11 ID:jfQQ0PjDO
>>20
相手を完全にコントロールできる位置でクラッチを組め。
崩れたフォームでも簡単にできる。
反り系は何度やってもできない奴も居るが、たいていはきれいなフォームで投げられるようになる。
練習がまともならば。
25名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 21:28:16 ID:8n/nM3fA0
アメリカで史上初、女子が州の高校チャンピオン(男女区別なし)になったとCNN日本語版に載ってた。
アラスカ州ってことで過疎ではあるんだろうけどそれにしてもすごい話だ。
日本とちがって高校レベルのレスリング参加人員が多いのに。
26名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:25:41 ID:kf0XR3hD0
レスリングスレ落ちた?
じゃ、こっちで語りますか
27名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:28:01 ID:kf0XR3hD0
>>24
俺も反り系って苦手なほうなんだけど、
コツってあるかな?
俺は勝手に、曲げた膝を伸ばすことかなあ、と思ってやってみてるんだけど
28名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 08:01:53 ID:gb9wcZEVO
>>27
クラッチ時に相手の片腕がちゃんと極まっていれば、ダミーと同じようなものだよ。
足よりも、上半身の反りが重要かな。
ダミーで練習するといいよ。
29名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 23:38:17 ID:Hi24Rppf0
>>19
バックを取ったら裏投げ!
これしかない!
30名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 19:36:14 ID:4NDQvVcI0
「2chは雑魚の集まり」悪鬼オフ開催宣言出ました!悪鬼はこれからレスリングをやるそうです
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1138622790/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1138624080/l50
31名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 20:57:44 ID:LGPXG+yO0
レスリングの選手の筋トレを教えてほしいのですが、
バーベルベントオーバーローイングやってる人いますか?
デットリフトとかやるんですか?
32名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 21:19:52 ID:75GrIev40
埼玉県の南部から、東京の北部(赤羽、池袋あたり)で、レスリング出来るところってある?
柔道経験あり(激弱)ですが・・
33名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 21:25:30 ID:2lUCifv60
>>32
女子なら、まさに赤羽近辺でやってるけどね。
34名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 21:44:39 ID:75GrIev40
どこですか?
つっても女性だけじゃ、俺には無理だなw
35名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 23:56:28 ID:x7uCb2V80
立ってる

☆レスリングの部屋 Part3☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1139504048/l50
36名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 21:36:35 ID:Wc63IqXR0
>>27
反り投げはヒザがマットについた状態(相手も)で、
クラッチ組んでブリッジをできるようになれば出来るよ。
要は腰が落ちないようになれば良い。

後は、斜め後ろにバク宙のように飛ぶ練習と一歩横に踏み込んで
ブリッジの練習。

>>32
豊島区レスリング協会
37名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 21:55:35 ID:xHQHZTqB0
大学の体育の授業は選択製で、人気種目は定員オーバーになるのでくじ引きなんだが
レスリングは不人気No1だった。(卓球が人気あった。楽だから)
くじ運悪くレスリングになって「なんで昼間っから男同士で抱き合わなきゃいけないんだよー」
と嘆いている奴とかいたな。
あとレスリングは男だけなのに、くじ引いた時点で勘違いして
「わたしレスリングになったらどうしよーー」とか言ってる女もいた。
38名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 22:09:43 ID:UnxsEZfJO
>>37
キミはW大?
39 ◆M60/SIYcb2 :2006/02/25(土) 14:30:01 ID:4+zIXax+0
4月にアマレスの試合初挑戦で柔道以外にアマレスの練習もしています

ただ、どうしても柔道の組み方になってしまい、相手の首と右手首を持ってしまいます
レスラーにとって、こんな組み方をするヤツは鴨ですか?
40名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 17:46:03 ID:R0sLURvC0
というか長く持ってると反則取られるからねえ
41名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 17:47:31 ID:R0sLURvC0
手首ね
42 ◆M60/SIYcb2 :2006/02/25(土) 20:30:46 ID:qJ8NFJKM0
>>40-41
有難うございます
一つ賢くなりました

で、何秒です?
43名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 23:53:32 ID:jMh5WPdH0
>>42
きっちり秒数は言えないけど
がっちり掴んだら3秒以内、長くても5秒かな〜。
技しないと持ってる手を審判にはたかれるはずだよw
審判が注意しないとやられてる相手はアピールする。
まぁそれを利用して嫌がったところを・・・、
って相手に良い印象を与えない戦法もあるw

それで最初の質問に答えしとくと、
柔道経験者の癖で気をつけないといけないのは奥襟持つ癖が抜けずに
何も考えずに首の後ろを押さえに手を伸ばすでしょ。
あれは特にグレコだと何度もやって無警戒でしてるのを確信したら
相手は巻き投げしたりと利用するから気をつけた方がいいよ。
逆に初対戦の相手には餌蒔いて利用する出来るけど。
44 ◆M60/SIYcb2 :2006/02/26(日) 07:43:02 ID:ijdp2m5v0
>>43
返答有難うございます

今更タックルの練習をしても身に付く自信がありませんw
ですから仰るとおり餌を蒔く方法と、組んだらすぐに技を掛ける事を重点に置いて
反復練習します
45名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 17:02:29 ID:WAJEi/qgO
拓殖レス部って強い??
46名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 23:32:51 ID:G3FQP9HO0
シャレにならないくらい強い
47名無しさん@一本勝ち:2006/03/02(木) 07:33:02 ID:QgUSqY4tO
フリースタイルで誰が強いですかね?
48 ◆M60/SIYcb2 :2006/03/04(土) 21:48:23 ID:i2pg2Iuz0
今日の練習で
肩車から片足タックルに移行し、最終的に両足タックルにもっていく事を
何度も反復練習しました

頭では解っているのだが体がついてこん...
49名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 00:24:25 ID:/dI64Ni70
>>47
カートアングル
50名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 09:34:19 ID:sCLlPqHe0
>>49
You Suck!
51名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 13:23:17 ID:3vnM5EngO
東洋大学のレスリング部は素人から出来ますか?また僚には必ず入らなくてはいけないんですかね?
52名無しさん@一本勝ち:2006/03/05(日) 13:45:11 ID:Uhn4ejqi0
>>51
入れない
53名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 22:08:03 ID:NXGSIZ4z0
テレビスポーツ教室[再] 「レスリング・世界の技」


3月11日(土) 12:00〜12:30
NHK教育
Gコード(9343)



54名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 12:27:33 ID:W/Qkkq5j0
そともそ
ってなってたけど
外無双じゃないの?
55名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 12:33:16 ID:T46iPpNjO
あげまひょあげまひょ
56名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 13:37:41 ID:9LRphUSU0
あきらかに外無双。
もそってなんだもそって。
57名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 16:22:14 ID:sIrS/akw0
レスリング選手の背中を目指してるんだけど
どうやって鍛えるか教えてくれ
デットリフトやってる?
58名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 17:10:38 ID:9LRphUSU0
レスリングやるだけでも相当背筋つくと思うぞ。
動く人間を相手にリフトやロウイングをしてるわけだから。

逆に、器具を使ったウエイトだけでは
レスリング選手の背筋とは似て非なるものしか得られないと思う。
59名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 17:29:43 ID:9UZGhe+G0
>>58
レスリング+ウェイトやればいいだろw何いってるんだかw
60名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 17:37:58 ID:sIrS/akw0
>>58-59
いや俺レスリングやってないからさ
61名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 18:41:08 ID:fiLKA2Ql0
>>59
よく読めばか
62名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 03:59:53 ID:KWyFux/P0
懐かしいな・・・。
ソリ系の練習をダミーで延々とやり続けた真夏の4時間・・・。
今となっては良い思いでだな。

ボクシングとキック、柔道もやったけど
レスリングが一番ハードだった。
いや、レスリングをしてたおかげということかな・・・。
とにかく、レスリングを教授してくださった先生には感謝だな。
仇で返してしまったが・・・orz

レスリング最高だね。
63 ◆M60/SIYcb2 :2006/03/21(火) 22:23:01 ID:ZkGbPtzI0
レスラーの皆さんの試合前のアップ方法を教えて下さい
来月、初の試合なんで、、、
64名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 22:26:55 ID:nuN4Q9ZH0
前転等の器械体操で体をほぐしています
特に柔軟はしませんでした
弱小高レベルの話で申し訳ないんですが
65 ◆M60/SIYcb2 :2006/03/21(火) 22:29:15 ID:ZkGbPtzI0
>>64
いえいえ、有難うございます
参考にさせて頂きます
66名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 22:34:00 ID:nPp5KIms0
むかし20年以上前高校レベルだと日本はアメリカあたりよりレベル高かった。
重量級は知らないが、インターハイ65kg優勝の先輩が
アメリカ遠征試合で20戦全勝で帰ってきた。
ただ外人さんは大学入ってから化けものになるからねw
67名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 23:30:39 ID:D7VRUEWM0
というか、アメリカの高校じゃいくつか掛け持ちが当たり前で、
レスリングは主に球技のオフシーズンやるぐらい。
本格的にレスリングだけやってるのなんて多くない。
68北京への道 ◆Q4j8PCgioI :2006/03/22(水) 00:57:48 ID:TE0YWS4u0
>>63
私の場合ですが、大会の第一試合が始まる前にランニングや柔軟、打ち込みをしてます。
おそらく他の選手の人もそうすると思います。

あとは自分の試合が始まる5試合前ぐらいに体を温めておいてます。
打ち込みをする場所があれば軽く打ち込みをしてもいいですし、
あまり場所がなければその場でジャンプしたりバタ足などをしてはいかがでしょうか?

5試合前でも意外にすぐに自分の試合がきたりします。
気を抜かないで待っていましょう。

試合頑張ってください。
69 ◆M60/SIYcb2 :2006/03/22(水) 22:27:32 ID:2AvNfLRD0
>>68
打ち込みですか、、、
その辺は柔道と同じですね

ご教授有難うごさいます
70名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 22:35:32 ID:lwzUCQRN0
首気をつけてください
71 ◆M60/SIYcb2 :2006/03/22(水) 22:45:44 ID:2AvNfLRD0
はい
72無記無記名:2006/03/24(金) 15:48:19 ID:uWZ5DlN10
テレビで浜口きょうこがおやじとロープを引っ張り合う
筋トレみたいのやってたけどアレやってるときょうこみたいにゴツく
なりますか?
73名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 13:39:19 ID:XksZWL1R0
太田のおじさんのレスリングに基本なんかない
タックルが基本じゃないってのは
面白い意見
74名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 14:37:19 ID:RzgX73T80
>>73
まじか、レスリングといえばタックルが基本だと俺は思ってたよ。
75クチイヌ:2006/03/26(日) 14:39:41 ID:pbwQ6+mA0
やっぱりブリッジですか?
76名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 14:44:20 ID:XksZWL1R0
ttp://www.spopara.com/sp/cover/0003-ohta/ohta02.html
ここ参照
授業と同じこと言うてる

柔道も足技が基本て言ってるけど
試合で足技あんま使わないでしょ(使ってるけど)
太田のおじさんも言ってるけど
崩しとか体捌きが基本といえると思う
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:19:04 ID:HK2Tj5Iu0
>>76
太田先生の動きを見れば分かるが、普通のレスリングの技は
使っていない。
だって、オリンピックの時も片足を取らして「かぶり返し」だよ。

要は、反則にならなくて自分のポイントをとられなければ何をやっても
良いってこと。

79名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 23:25:57 ID:w59uReuC0
崩しや体捌きが基本ってのは確かにそうなんだけど、
そこまで言えるほど身につけないと言えないね。
それに最初から崩しや体捌きばかりしたら
得点稼げないし、遠回りすぎて上達が遅すぎる。
だからタックルが入り口、という言い方が良いと思った。
80名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 23:31:36 ID:DW9onYQU0
>タックルが入り口
それはいいね
ただそれに走りすぎて・・・ってのは
セルゲイさんの言葉だったかしら
あのおっさんの教則Vの崩しの部分にはお世話になった
81 ◆M60/SIYcb2 :2006/03/32(土) 21:05:48 ID:IF3iNJ/j0
4月16日、試合です
2分3ラウンドなのですが、インターバルの1分で上がりきった息を整えるには
何をすればよいでしょうか
82名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 23:43:26 ID:mL+pjNQK0
俺は弱小校で練習もそんなしてなかったのけんども
インターバルでほとんど回復していたような・・・
83 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/02(日) 08:03:10 ID:6Z4v74OK0
>>82
それは10代だからだと思います
オッサンになった今、2分はカナーリしんどいのですよw
84名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 12:13:59 ID:RsHt82Y20
実際あのインターバルで回復する方法ってあるんですかね?
太田先生なんかは間間で回復してるみたいだけど特殊だし
空手の息吹を使うとか
85名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 12:30:50 ID:MDxLngTD0
>>83
あるある大辞典からの引用だけどさW

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru92/92_2.html
↑の中段位に書いてある呼吸法はいいよ。
ストレスで上がった心拍数を下げる方法だけど、練習で上がった息にも効いた(俺は)
4秒間鼻から息を吸って→2秒間息を止めて→8秒かけて鼻から息を吐く

騙されたと思って試してみそ
86 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/02(日) 13:09:05 ID:afFnK8vd0
>>85
なるほど、、、ただ不安が一つ
2分のスパーの後は ハァッハァッハァッハァッ(続く
と上がりきっている状態で息を止めるなんて...

しかし、やらない事には苦汁を吸う結果になりますので
仰るとおり今度の練習で試してみます
有難うございました
87名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 21:28:47 ID:4lLODA690
>>86
スパーの時間短すぎ。3〜4分やっておけば、
2分でばてること無いでしょ。
ただでさえ、試合の方がキツイんだから、
もっと追い込まないと。
88 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/02(日) 22:06:43 ID:S+DOmRre0
>>87
>3〜4分やっておけば、 2分でばてること無いでしょ

確かに仰るとおりです
今迄甘えて2分でスパーしていた事に少し後悔してます
89名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 11:17:22 ID:UDsPNOrj0
打撃系格闘技やっていた者ですが、私はアマレス怖いです。まぁ柔道も。
大学時代にアマレス部のやつと飲みに行って、そこでふとしたことで
数人同士で喧嘩になりました。
相手のうちの一人は某フルコンの黒帯だと自分で言っていました。それでも
やるか?ということでした。
本当のところは知りませんけど、拳ダコがあり構えもそれ風、デモンストレーション
の蹴りの本格的でした。
私は喧嘩は嫌だったのですが、もともとはそのアマレスの奴と相手側の
いさかいから始まったのでアマレスの奴が前に出ました。
いきなり相手は上段を蹴り、打撃をやっている自分から見ても綺麗にきまりました。
やばいと思ったのですが、友人は顔をシカメテ「いてぇ〜な!コラ!」と
瞬時にタックルに行きました。
相手は斜め前から入られてそのまま側頭部から床に落ち、そのまま昏倒しました。
さらに担ぎ上げてなげようとしたので興奮状態の知人をたしなめそのまま
逃走しました。
これはネタではありません。

その頃は打撃系格闘技最強という風潮の中、柔道経験者の大道塾東氏が
柔道家・レスラーは稽古や技術体系から屈強になりしかも世間の評価とは
逆でものすごく動きが早く、突きや蹴り数発でKOなんて無理と力説しはじめていた頃
でなるほどと感心しました。

その事件から5年くらいたって総合が一般化してレスラーの強さが認められて
いますよね。
私は今もやっていますがアマレスは怖いですね。
柔道も怖いですけど。
90名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 13:13:58 ID:9PTqshzX0
喧嘩で上段ってw
91名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 13:48:55 ID:UDsPNOrj0
>>90
80年代終わりや90年代の頭は結構そういう一撃必殺みたいな
信仰ありましたからね。
素人相手なら上段回し蹴り一発でKOなんてあったかもしれません。

相手も威嚇する暇があったらいきない襲い掛かってくればよかった
のではとその後思いましたが、そういうのも喧嘩らしいでしょう。
それに自分は格闘技やっていて強いと思うと結構危ない技を使うのには
躊躇するものとも思います。キレないとなかなか。
ただ柔道とかアマレスやってR
92 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/09(日) 06:20:16 ID:9pmPM9JD0
以前、教えて頂いた↓の呼吸法を昨日試してみました
4秒間鼻から息を吸って→2秒間息を止めて→8秒かけて鼻から息を吐く

スパーの直後にやると息が苦しくなって最後の8秒が5秒位しか出来ませんでした
で、効果は、、、息が整うのが早くなった気がします
93名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 06:43:08 ID:/pqGzg/50
呼吸生理を学ぶと、それが呼吸の理に適ってるのがわかる。

酸素欠乏状態で呼吸数を増やしてこなそうとすると、二酸化炭素が出て行き過
ぎて、所謂過呼吸になってしまう。痙攣とか起こすほどではないが、脳の血流量
が落ちるので、意識が朦朧とする。
また、酸素交換では肺胞が膨らんでいる方が面積が広いので効率が良いので、
酸素化も上手く行きやすい。
だから、吸うのを早く、吐くのを圧力掛けて長くすると、適当に二酸化炭素を留め
て、肺の中の酸素を使いきる呼吸になるわけ。
鼻から吐くのは大きく口を開けるより圧力がかかるのと、鼻で出来るようにしてお
けば、インターバルだけじゃなく動いてる時でも出来るようになりやすいから。
試合中までやる必要が無く、鼻でやるのが難しければ、口をすぼめて吐けばいい。

簡単に言ってぜいぜいするなって事だね。
94名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 15:18:56 ID:r57u0P3P0
格闘技やるには
医学的な知識も学ばねばならんのかもね
特に現役の子とかオサーンは
しかし独学はキツイしな・・・
ソ連の体育大学だと学ぶらしいんだが
日本の体育系の大学は学ぶのかな?
95名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 21:21:17 ID:nVSjMDDr0
東京大久保のスポーツ会館へ通いたいと
思っているのですが
ここの評判はどうなんでしょうか。
96名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 21:34:48 ID:Q4QRpPJg0
東京でレスリングやるなら、スポーツ会館しかないだろう
97名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 15:21:55 ID:JCxyGWgx0
山本kidってオリンピックに出れる実力?
北京を狙ってるらしいけど。
98名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 21:09:50 ID:1JMiZ4x70
毎年ルールを変えるのは止めろ。
だからメジャーになれない。
ハイカットのシングレットも駄目。
ローカットを復活させろ。
99名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 21:16:30 ID:vfUm8wEx0
>毎年ルールを変えるのは止めろ
何で変えるんだろうね・・・
100名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 22:19:36 ID:/JRI/FNG0
F1みたいなもんなのかなぁ。
101名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 22:35:02 ID:65OF9MyA0
レスリングをよりよりものにしていこうと試行錯誤しているから
102名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 22:52:52 ID:/JRI/FNG0
そういや、女子部が新ルールに対応する為に相撲部屋で稽古したいとか言って
たけど、土俵問題どうするんだろう? 女子相撲でやるのかな?
103名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 11:18:01 ID:8oHSGKNs0
>>100
それだな
104名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 23:15:17 ID:aKi2JLyr0
まだまだ基本的な問題がある。
男子・女子同じマットで試合をするのは疑問。
これで全日本の試合を辞退したプロ選手がいた。
105名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 23:42:27 ID:nMFNoIH+0
>>104
なんで嫌なの?
106 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/16(日) 20:50:15 ID:EDEsOz6t0
一つ報告
今日試合でしたが、一回戦で高校生とあたり無残にも負けました
まぁ、、、週1練習&レスリング歴4ヵ月では、毎日稽古している高校生に
勝てませんね...

いい経験をさせてもらいましたが、鼻血ブーになったのが悔やまれます

107名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 20:57:06 ID:OgeM9S+T0
お疲れ
なんていう大会だったの?
108 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/16(日) 21:03:48 ID:EDEsOz6t0
刈谷市長杯
109名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 21:13:59 ID:OPUMhtMI0
高校生強いよ
110名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 21:14:26 ID:OgeM9S+T0
へーいいなあ
俺もレスリングの試合に出たい
初心者でも出れそうなやつ
111 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/16(日) 21:23:18 ID:EDEsOz6t0
初心者でも出られる大会は多いと思うけど、
ある程度実力を付けてからでないと恥じをかくハメになるんじゃないかな
今日の俺様のように...
112名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 21:35:05 ID:OPUMhtMI0
競技人口少ないのにレベル低くないから
地方によってはとんでもないのと一回戦で
113名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 21:38:15 ID:uK8S4lJP0
お疲れ様でした>>106
114 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/16(日) 21:45:58 ID:EDEsOz6t0
>>113
どうもです
次回は8月に名古屋市で(その前に四日市だったか?)あるので
稽古を積んでいきます
115名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 01:05:42 ID:HZ/+rMk20
>>114
次回は 鼻血ブー にならんように!
116北京への道 ◆Q4j8PCgioI :2006/04/18(火) 01:02:14 ID:4JNV5x8h0
>>114
お疲れさまでした!!
だんだん慣れてくると試合時間の使い方もわかってきますよ。
これからも頑張ってください。


それと質問ですが、8月の名古屋の試合はいつ・どこであるのですか?
117名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 01:12:20 ID:BdEIIKN/0
レスリングは出たくても大会情報が少ないよね
118 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/18(火) 06:11:11 ID:GYrXECY20
>>116
すみません、わかりません...
所属の先生が仰っていただけなので...

判り次第この場に載せますね
119名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 18:04:01 ID:yOIFaVT1O
レスリングは面白いな
120 ◆M60/SIYcb2 :2006/04/23(日) 18:35:28 ID:P5BUQEmP0
レスリングはしんどい・組めない・柔道以上に瞬発力を要する...
面白いと思った事はないな〜
121名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 22:11:44 ID:8imSm2Cd0
ローリングできた時ちょっと楽しい
本格的にやってたらそんな風に思えないかも知れんけど
122名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 23:20:42 ID:cSehuYOr0
保守
123マンティス:2006/05/02(火) 23:49:19 ID:Y6B1nuTF0
以前、柔術・レスリング畑の方と総合ルールで戦った事のある打撃系の者です。
試合はドローでしたが、実質与えたダメージ量では負けていました。
打撃や関節技のダメージではなく、片足タックルを受けてこらえる時に膝を捻られてしまい、靭帯を捻挫してしまったのです。
http://www.sportsclick.jp/combat/05/index13.html
↑片足タックルで片腕で膝を持ち、もう一つの腕で足首をちょうど座禅を組む時の様に横に持ち上げる感じで捻られました。
これが痛くて痛くて、でも倒されたら不利なので必死で堪えました。
この倒し方はレスリングでは普通なのでしょうか?

もしそうなら、防御法はあるのでしょうか?

それまで柔道家や空手系の総合の人からタックルの防御を練習していましたが、初めて受けるレスリングタックルは切りきれませんでした。
この攻撃のせいで膝が壊されて4ヶ月まともな練習ができませんでした。(試合中はなんともなかったんですが)

二度とあんな目に会うのはごめんなので対策を教えてください。
124マンティス:2006/05/02(火) 23:51:01 ID:Y6B1nuTF0
または、ここの筋肉をつければ↑の倒し方が効きにくくなるって部位がありましたら教えてくれませんか?
125名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 02:32:35 ID:MbGxNdGe0
>>123-124
リンク先の片足タックル1で捻られたってことですか?
アマレスでは関節技は禁止なので、過度に捻ると反則になります。
普通片足タックルは引いて倒します。

防御方法ですが
片足タックルは人によってやり方が細かく違い、
各々対処も違ってきますので、まず基本を言います。
まず片足タックルは相手の首が足の内側にあるので、首を外に出させる。
もしくは首を押し上げて、空間を開ける。
所謂、タックルを切ると言う動作です。
これは両足タックルにも通ずる、基本であり、一番効果的な対処です。
ただ首を外へ出させると両足タックルへ移行されたり、と矛先を変えてきますので注意。
他の方法は
捻られる前に足首を相手の膝下に巻きつける、
相手の首がきっちりと自分の腿に付けられてる時は
首を下に押し付けて動かないようにして身動きを止める、など。

それで、ポイント制のアマレスならまだしも
総合ならムリして耐えるのはよくないですよ。
下手に抵抗して完全に不利になるよりはやばくなる前に自分から倒れて
より優位な体制でいる方がいいです。
外国のアマレス経験者を見てると攻撃も凄いですが、
そういう計算高い所も感心します。
焦って対処するよりはスローモーションになるぐらい冷静でいるのが大切です。
あと関節なので筋肉を鍛えても無駄です。
そこまでいかないようにするのが肝心です。
タックルは攻撃も守備も、練習して、数をこなすのが上達への近道です。
126名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 00:32:27 ID:QcwdtYU90
KIDみたいにひざ蹴り狙ったら?
127マンティス:2006/05/04(木) 11:35:01 ID:4RfHplr+0
グラウンドのパンチ、四点膝が禁止でしたので・・・
ボブチャンチンのようにタックル切ってから回し打ち(ロシアンフック)の練習してきたのですが、
タックル切って相手が片手床に着いてる状態はグラウンド、となってしまったので。


最初からわかっていれば膝を合わせる練習はしといたんですが、まあ仕方ありません。
128マンティス:2006/05/04(木) 11:36:53 ID:4RfHplr+0
しかしレスラーに跳び膝蹴りとは考えもつきませんでしたね。
今度機会があったら狙ってみます。

総合の打撃ははボクシングだけじゃないって改めて実感しましたね。
129マンティス:2006/05/04(木) 11:45:45 ID:4RfHplr+0
地方なのでレスリング道場がなく、知人の総合の人も空手系なのでタックルは巧くありません。
電車で二時間半、片道2000円くらいの場所にレスリング部がある高校はあるのですが・・・。

ちなみに、今までその総合の人や柔道、柔術の人とスパーしても、足タックルでテイクダウンされたことはありませんでした。
130名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 17:12:17 ID:t5Ft6ywL0
>>128
レスリングの試合ではローシングル狙う人いるけど
総合ではそういう人いないの?
131名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 07:40:01 ID:n4pnhH0d0
age
132名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 10:03:01 ID:rsSiL7vA0
マンティスさん、すまんがレスリングはレスリングであって、
総合の道具ではないし、怪我をしたのはあなたが未熟だから。
基本的には慢心しているのはないでしょうか。あなたのカキコ
からそう感じます。

はっきりいって、打撃の構えからのタックルを切る技術は、レスリング
にはありません。なぜならアップライトになることはないから。
じゃ、どうするか。タックルを切るとか、何とかの技を覚えるではなく、
根源的に考えてみましょう。打撃もガードするかバックステップで当たらない
ようにしますよね。タックルも入られる前にどうにかしないとダメです。

その前に総合をするなら、倒されてから逃げる方法、下からのガードワーク
を徹底しないといけないと思いますよ。
もう一つ、サービスで教えます。片足けんけんや股関節の柔軟をよくすること。
アンド腹筋。

133名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 11:57:55 ID:tuVahSlb0
どうせキャッチされたら倒されちゃうんだから
常にヒザ狙いで圧力をかけるでおk

試合前からタックルにヒザ合わせる練習をして相手をビビらせよう
134マンティス:2006/05/05(金) 15:11:46 ID:/WE0Jj0y0
>>132-133
アドバイス感謝します。
慢心はありました。それまでレスリング経験者と練習したことはなかったので。

柔術の練習はある程度やっていました。のでその試合では極められる事はありませんでした。
しかし、試合前にカッコつけてハイキックかアッパーで倒そうとイメージしてましたが、
実際の試合では相手の圧力が凄まじく、結局タックルを切って打撃を入れるだけの後手後手に回ってしまいました。
結局何が何でも勝とうとする気迫が足りなかったようです。反省してます。

しかし相手を舐めてたのはお互い様のようで、あちらも試合前余裕のパフォーマンスなどをしていましたが、
試合後凹んでました。
135名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 14:50:11 ID:JQPCaVonO
大学のレスリング部って経験無い人は入れさせてもらえないのですか?
136ゾルゲルマンティス:2006/05/15(月) 18:08:33 ID:TXu9YLmI0
ゾルゲルマンティス
137名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 18:30:56 ID:GqNyGZWT0
>>1 レスリンは武道・武術ではない!
138名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 14:24:10 ID:ES3583w50
>96
見学に行ったが人が集まっていなく
柔軟とかウエイトばかりやっていた。
やっぱ人がいないのかな。
139名無しのごんべ:2006/05/17(水) 11:16:26 ID:HQWanftwO
うちの大学にもレス部はあったが廃部寸前だったな

新人勧誘が下手なんだろうな
140名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 11:21:06 ID:nSSA5ry70
うちの大学なんて、初日に釣りパン共が
「青春あるよ!お兄さん」だぞ
やる気の方向性がおかしい
141名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 15:44:55 ID:MSUeYCMnO
柔道は強豪校だと推薦枠の人しか入部させないなんてことも多いですが、レスリングはどうなのでしょうか?
大学行ったらレスリングを始めようかと思っているのです。
142名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 23:26:21 ID:95Ffol3yO
規制がないかぎり大丈夫でしょ
143名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 23:31:26 ID:HLslWty+0
どこの大学?運動歴は?入れてくれるけど、
とにかく走ることが得意でないと、通用しないよ。
144141:2006/05/18(木) 16:21:32 ID:E6gOTxnrO
高校から柔道を始めて初段です。
大学では新しいことに挑戦したいと思ったので柔道に近いレスリングがいいかなと考えたので。

大学はまだなんとも。
都内で規制のある大学はどこですか?
145名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 16:58:10 ID:cnFdwtFA0
どこの大学かわからんが強豪だと初心者は嫌がられないか?
柔道でタイトル取ってるとかならいいけど
146名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 00:42:22 ID:lK5+3HNt0
>>141君。
大学だと1から教えてくれないんじゃないかな。で、その経験
だと中途半端すぎる・・。よっぽど、頭の良い大学でないと大変
だと思うよ。
147141:2006/05/19(金) 02:04:39 ID:cmXXcYGXO
皆さん丁寧なご返事ありがとうございました。
どの大学も初心者では難しいということですね。
148名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 13:12:54 ID:rskdi/SX0
だから競技人口が増えないんだ!
149名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 15:07:17 ID:v8uZZdxaO
大学のリーグ戦はいつまであるんですか?
150名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 15:37:07 ID:zGdoesUS0
>>148
その割りには、競技レベルは世界でもそこそこ高い方だよね。
まあ今は昔程ではないが。。。
強化システムがしっかりしてるのかな?
逆に、そのせいで底辺拡大に無頓着なのかな。
151名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 02:38:31 ID:Nv69wRRC0
同じ大学に通ってる知り合いからの又聞きなんだけどレスリング部が
キャッチ(サブミッション?)の練習を始めるそうなんだが、
大学のレスリング部がこういうことをやり始めるってことは、
日本レスリング協会からの支持があってのこと?
152名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:09:00 ID:QF2+BK/R0
>>151
パンクラチオンのことかな?

サブミッションやるとガードとか覚えないとダメなんだけど、
レスリングではやってはいけないポジションなので、両方とも
上達しなくなるんじゃないかな。
153名無しさん:2006/05/29(月) 23:01:10 ID:23HdyBoVO
260:67 うつ爺 ◇LMxyNsjgnc :2006/05/29(月) 05:05:29 ID:I0Xy9qSE [sage]
とにかく6/3〜4の代々木でやる全日本選抜に来れば
sskに会えるかも、俺もOBだからカメラ持って行くぞ!                                ↑これはゲイサロンでレスリング選手の裸の写真を晒しているオカマのレスである。
近日に行なわれる大会で選手の裸を盗撮してオナニーのおかずにしようとしている。

気をつけろ!!
154名無しさん:2006/05/29(月) 23:08:34 ID:23HdyBoVO
くわしくは下のアドレスのスレッドを読んでほしい。
また、無断で写真を載せられているひとは警察に通報しろ!
そうでないとオカマどものズリネタにされてしまうぞ!! WWWWWW                             【アマレス】吊りパンフェチ【乳首】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1144810641/
155名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 22:27:56 ID:/BU+WEcF0
みんなはどんな風に首を鍛えてるの? きつそうなやつある?
156名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 03:17:51 ID:fxIl0LNb0
ない
157名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 07:55:35 ID:X2IPVNAx0
どんな風に首を鍛えてるの?
158名無しさん@一本勝ち:2006/06/11(日) 21:00:42 ID:dzufkTTP0
頭だけマットにつけて倒立とかしてんだよねー?
みんな一斉に。
159アマレス選手のみなさんへ:2006/06/12(月) 02:55:41 ID:4M4jKU9ZO
オカマがレスリング選手のことについて、さぐってますので書き込まないで下さい。

これが証拠です。
    ↓
76:陽気な名無しさん :2006/04/30(日) 02:12:59 ID:R9wCnOX4 [sage]
そうよね。
私なんか大人しくレスリングHP愛読して
ノンケを装って競技・大会に関するまともな書き込み&質問を
掲示板に頻繁にして
選手自身・関係者からのレスを楽しみにしてたし
制限がかかるまで月刊誌も定期購読してたのよ。
遡れば樋●さんがやってた月刊レスリングも
創刊号から愛読してたわ。
(そういえば●口さんもちょっとゲイゲイしい風貌よね)
だから一部ホモと佐々木さんの突然の対立は
私には大打撃だったわ。事情は知らないけど。
もちろん私も競技そのものへの関心とは別に体&ルックス目当てで
中学選手時代からずうっと応援してた大学生選手はいたわよ。
160アマレス選手のみなさんへ:2006/06/12(月) 02:59:08 ID:4M4jKU9ZO
ゲイ板のオカマどもの会話です。
     ↓

【アマレス】吊りパンフェチ【乳首】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1144810641/
161名無しさん@一本勝ち:2006/06/13(火) 05:13:48 ID:2fTAFrXQ0
アマレスの技ってググってもあんまり出てこないな プロレスなら山のように出てくるんだが
162名無しさん@一本勝ち:2006/06/13(火) 22:14:25 ID:01GuWNeH0
とるこがり
163名無しさん@一本勝ち:2006/06/13(火) 23:14:49 ID:TmFL8Da10
ぱんけいき
164名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 12:44:55 ID:DGk/8VTx0
またさき
165名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 20:59:27 ID:coBfGArB0
レスリング技術交流、柔道と合同練習
ttp://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20060614-45759.html

こういう技術交流は、どんどんやると良いと思う。
166名無しさん@一本勝ち:2006/06/15(木) 19:23:19 ID:ZFOPe1pw0
しかし、中尾がPRIDE参戦ってマジかよ。

フジに見放されて選手も流出するかと思いきや、
このタイミングでわざわざKから移籍する選手がいるとは思わなかった。

Kに何か不満でもあったのかな。
167名無しさん@一本勝ち:2006/06/15(木) 22:56:22 ID:XJc5gv2UO
京都でレスリング習えるとこありませんかね?
168名無しさん@一本勝ち:2006/06/16(金) 18:37:13 ID:g2GfH4Cq0
レスリングって町道場ないよね。
169名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 08:46:57 ID:Ffd//QLQO
大学から始めた選手として、かつて日体大に栗本という選手が居た。
グレコの選手で学生王者になったり、強かったよ。
170名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 16:25:58 ID:yPgD7oHA0
木口先生とか                  w
171名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 16:41:35 ID:gCLnQRzD0
ジャンボ!ジャンボ!
172名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 23:48:16 ID:mBvXokdW0
>>167
下賀茂神社の近くにいろいろやってるでかい道場があって、
そこの看板には「レスリング」と書いてあった。
正武館とか言ったかな?
10年以上も前の話なので、うろ覚えだけど。
173名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 22:33:58 ID:rcnN+//D0
レスリングにハンマー投げなんて技あるの?
17467 うつ爺◇LMxjifmc:2006/06/29(木) 00:44:06 ID:ixfsB95SO
ここにも、天谷くんと大沢くんのセクシーな画像をうPしておく!

わしは大沢くんのアソコをなめなめしたいとおもっているジジイだ!
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1151506116701.jpg
175名無しさん@一本勝ち:2006/06/29(木) 01:11:42 ID:LqIj4L1g0
176名無し:2006/07/01(土) 01:34:06 ID:1/+SJmnTO
117:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/06(土) 14:16:05 ID:kROlS5oR
85キロ級、秋田の高校のセンセ横山タソvs.日体大生浜中タソ
圧倒的な強さの横山タソ。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[tsuripan]
ttp://up.upkita.net/up30/src/upkita1427.mpg.php

DLKeyはよっこらせっクスタソが持ってまつ。
177名無し:2006/07/01(土) 01:38:05 ID:1/+SJmnTO
151:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/11(木) 21:42:17 ID:ZAQxgiW0 [sage]
平日燃料投下。
モノクロでチサーイけど、ケツ割れの食込みあり升。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[ウシロスガタセクシー]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56297.jpg
178名無し:2006/07/01(土) 01:41:38 ID:1/+SJmnTO
40:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/04/22(土) 22:14:14 ID:/40XpCRm
んで太田拓哉タソのキャプ画、画質良くないが、
露出度が一番高くて、ピチーリ・シングレットだった頃の。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[アノコロハヨカータ]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/55548.jpg
179名無し:2006/07/01(土) 01:44:31 ID:1/+SJmnTO
36:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/04/21(金) 20:42:22 ID:GuqKjh9o [sage]
意外とファンが多そうな、太田拓哉タソ、
よっこらせっクス( ´∀`)つ[ヒゲセクスイ]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/55507.jpg
180名無し:2006/07/01(土) 01:46:30 ID:1/+SJmnTO
35:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/04/20(木) 23:05:59 ID:i6qYV7eF [sage]
ここにもとりあえず一枚うpしとく。
ちょっと不鮮明だが、警視庁天谷タソのポジション直し、
よっこらせっクス( ´∀`)つ[ミギテハユニフォームノナカ]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/55458.jpg
181名無し:2006/07/01(土) 01:49:30 ID:1/+SJmnTO
52:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/04/25(火) 21:42:42 ID:dtPI2nqF [sage]
いっぱいうpしてあげたいけど、
手持ちの動画は、このときの国体のものだけなのじゃ。
記憶に残っている範囲では、
露出度サイコー+薄手の化繊のピチーリシングレット
の組み合わせの試合でテレビ放映されたのは、
あと1回だけ。(それは取り損なって悔しかったのを覚え取る。)

先にキャプ画をうpした、ポジション直しの天谷タソと和田タソのを
今度はうpする予定だが、いかがだろうか?
182名無し:2006/07/01(土) 01:52:51 ID:1/+SJmnTO
58:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/04/26(水) 22:41:48 ID:N5WYOJh7
GWになるとうpローダが混むかなと思って、ちと早い目に。
天谷タソ(警視庁勤務でカワエエ)vs.和田タソ
和田タソの顔はいまいちアレだが、
まくり上がったシングレットのお直しがあったり、はみサポーターがあったり。
セコンドもなかなか。
天谷タソのポジション直しも入ってまつ。

よっこらせっクス( ´∀`)つ[tsuripan]
ttp://www2.giko.name/upload.cgi?mode=dl&file=1570
ttp://www2.giko.name/upload.cgi?mode=dl&file=1571

DLKeyは、よっこらせっクスタソが持ってまつ。
人多杉の時は、時間をずらしてダウソ汁。
183名無し:2006/07/01(土) 01:55:20 ID:1/+SJmnTO
62:陽気な名無しさん :2006/04/27(木) 10:04:38 ID:eWWfSepn
>>58
この天谷のポジション直しって
吊りパンの中に突っ込んだ手がチンコまで伸びてるかしら?
股間上付近にあるハンカチの位置を直してるようにも見えるけど。
184名無し:2006/07/01(土) 02:00:56 ID:1/+SJmnTO
118:陽気な名無しさん :2006/05/06(土) 14:57:08 ID:A8dZ9lVi [sage]
うつ爺連休中TVスレにあんまり顔出してないと思ったら..
レスリングフェチだったのねw

でもレスリングって観れば観るほどなんであんなイヤラシイ競技なのかしら?
試合中勃起しないのが不思議だわw
185名無し:2006/07/01(土) 02:09:04 ID:1/+SJmnTO
247:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/28(日) 21:30:27 ID:J2KyEbAK [sage]
(*´Д`)ハァハァするはずのスッドレが、いつのまに・・・・orz
186陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 22:29:59 ID:JeL8Q1MXO
数字の書き方も知らないくせにウンチクたれるアホのうつ爺↓

372:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/07/03(月) 20:49:18 ID:Cujzatnr [sage]
iiii) 精神的合意がなされない上での性交渉であったが、後日その事実に快感を感じるケース
   →一時的にとまどった感情に近い精神的嫌悪感が形成された上での性交渉であったが、
    性的思考の成熟・変化により、後日その事実に快感を感じるケース
187名無しさん@一本勝ち:2006/07/04(火) 05:33:03 ID:gkT/041p0
iv)でもiiii)でも良いんだが…
188名無し:2006/07/09(日) 03:20:05 ID:e/7vZhO5O
189:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/24(金) 19:21:00 ID:Oo0OLPSM
週末前、つよぽんの小芝居、ドゾー( ´∀`)つ[tsuyo]

ttp://camonohashi.dip.jp/cgi-bin1/upload.cgi?mode=dl&file=2090

DLKeyは、ドゾー君がもってまつ。

>>188
Passを設定してるのは、サーバに負担がかからないようにするためだよん。
キャプ画はそのままでも良いのだが、動画はDLKeyつけるってのが、
うp職人会のルールみたいだよん。
189名無し:2006/07/09(日) 03:32:33 ID:e/7vZhO5O
506:名無し :2006/07/09(日) 03:26:45 ID:ruWZCV+x [sage]
208:陽気な名無しさん :2006/03/30(木) 20:19:25 ID:I+AcwcSg [sage]
>>205
うつ爺は関西在住だったような気がする                              209:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/30(木) 21:07:18 ID:LGfYS6Cp
>>205
>>208タソのおっさる通り、関西在住ゆえ・・・・無念

気を取り直して、今朝のつよぽんの小芝居、ドゾー( ´∀`)つ[tsuyo]
残るはあと一日!

            507:名無し :2006/07/09(日) 03:28:33 ID:ruWZCV+x
213:205 :2006/03/31(金) 09:39:42 ID:gGr8RDTn [sage]
>>209
うつ爺さんも関西にお住まいの方でしたか
ムリなお願いをしてしまい申し訳ありませんでした
やっぱりつよぽんの7時前のお姿は見られませんでしたが
番組の最後に首藤さんとの2ショット挨拶があったのでよかったです
来週からも変わらずつよぽんを見守っていきたいとおもいます
ありがとうございました
190名無し:2006/07/09(日) 04:04:16 ID:e/7vZhO5O
124:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/06(土) 18:47:46 ID:54CAr77I [sage]
>>123
休みの最中はうpローダが混雑しているようなので、
連休明けに再うpの予定してるだよ。
こまめにチェキーしておくれ。
191名無し:2006/07/09(日) 04:09:06 ID:e/7vZhO5O
151:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/11(木) 21:42:17 ID:ZAQxgiW0 [sage]
平日燃料投下。
モノクロでチサーイけど、ケツ割れの食込みあり升。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[ウシロスガタセクシー]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56297.jpg
192名無し:2006/07/09(日) 10:14:49 ID:e/7vZhO5O
311:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/06/17(土) 23:06:51 ID:76gnyZwX
ブラウンのシェーバーの、スリスリされるイケメンタソ、
よっこらせっクス( ´∀`)つ[ビナンシサン]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/58421.jpg
193名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 22:24:03 ID:IBzEHc7S0
これ何。アクセスしても見れないよ。
アクセス出来ないのに意味ありげに書き込むな。
194名無し:2006/07/17(月) 20:58:10 ID:kxcwkuSgO
790:陽気な名無しさん :2006/07/17(月) 10:34:29 ID:/sSFb73I
ハッテン場に冨田がいたら間違いなく食うわ
塚原でもとりあえず触りはするわ                     世田谷の某ハッテン公園であまり有名じゃなかったけどNHK杯とか大会に出てたりしてた
当時現役で二十歳の体操選手の大学生喰ったことあるわよマジで!
顔は並みだったけどチンポの大きさに形も良くてとても美味しかったこと今でも覚えてるわよ
195うつ爺:2006/07/20(木) 00:42:48 ID:TQpF1j6kO
昔の全日本アマチュアレスリング選手権から
ケツはめくれ上がってるし、前も微妙。いい時代ですた。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf70943.jpg
196名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 01:32:15 ID:aGnu4aXtO
都内でレスリング習えるとこありますかね?教えてくださいm(__)m
197名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 01:36:09 ID:QXuFs0Wy0
京北高校
198名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 21:12:01 ID:wdFkX5H90
山本KIDが、アマレス復帰らしいけど、どうなんだろう。
199名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 23:11:25 ID:Kdjy/mIk0
http://www.japan-wrestling.jp/New06/723.html
山本“KID”徳郁(KILLER BEE)がプロを休養し、北京五輪へ挑戦
200名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 00:01:05 ID:hJkduYY50
入れ墨しててオリンピックでれるの?
201名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 09:58:34 ID:cqzGarfY0
KID60Kg級か、同じだな。市民レスリング大会オヤジの部で勝負だ。
202名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 13:21:35 ID:Tx9u47fo0
まあもともとレスリングの実力者ではあるんだが、
いまからオリンピック目指すとなるとどうなんだろう?
現役のアマレスラーたちはどう受け止めてるのかな?
203名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 14:00:15 ID:CFCMznDH0
>>200
DVで離婚した姉も入ってたけど出てたよ
204名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 19:17:35 ID:/AS1hpiD0
まあ、JWFからすれば、レスリング人気を上げたいんだろうなあ
いいんだけど、一過性のものにすぎないような
カーリングとかみたいにね
205うつ爺:2006/07/23(日) 21:44:13 ID:o6MEON+KO
369:364 :2006/07/23(日) 12:24:37 ID:KCZnIRtD
たまたま残っていたビデオテープなんで、
詳しいことはほとんど不明。昔は結構撮ってたんだけどね。
重量級が始まるあたりから他の番組が重ね撮りされてて残念。

どんな体勢になっても相手のケツアナいぢりをやめない青選手。
DLはama
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf72153.jpg.html 371:364 :2006/07/23(日) 16:33:54 ID:KCZnIRtD
>>370
レスリングに詳しい訳じゃないからよく分からないけど、
番組タイトルは1984年全日本アマチュアレスリング選手権大会
天皇杯決勝となってる。

こんなシーンを期待しながら撮ってた。DL同じ。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf72270.jpg.html 372:364 :2006/07/23(日) 17:51:52 ID:KCZnIRtD
72キロ級の試合動画を。
DLは >>352 を参照に。アルファベット7文字。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000138470.mpg
206名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 21:45:47 ID:fBMckAGv0
>204
カーリングってあったな。
まだ存在してんのかなw
207名無しさん@一本勝ち:2006/07/30(日) 23:07:12 ID:OLWvW5V20
保守
208名無しさん@一本勝ち:2006/07/31(月) 22:09:34 ID:uSaCdaTq0
韓国KBSでのレスリング中継ここ最近ありましたか?
209名無しさん@一本勝ち:2006/08/10(木) 16:43:11 ID:mnlsNs250
気象庁(大手町)の1Fにある本屋「津村書店」についての裏事情

ここにいる70歳くらいの、頭の完全に禿げた眼鏡をかけたジジイは、とにかく短気かつ凶暴である。
以下にこのジジイの悪行を、一部であるが記す。

・まず、本屋で5分以上うろついていると、「何か買いたい物があるか」と突慳貪に言い、
黙っているか、「いいえ」とか言うと、「買う気がないなら、出て行け」と言う。
・次に、立ち読みでもしていようなら、腕をつかんだ上で、奥に連れて行き、殴る蹴るの暴行を
加える。過去に顔にあざができたり、鼻血が出たりしたケースもあったらしい。また、女性の場合
胸を揉むなどの、セクハラをしたこともあったとか。
・一見ひ弱そうに見えるが、実は、柔道黒帯,合気道二段の腕前。そして、足も速い(笑)
・そして、納品作業をしていると、客がいようがお構いなしに「そこ邪魔だ、どかんかい」
と怒り、睨み付ける。(場合によっては足で蹴る)ちなみに店内は非常に狭い。そして本の陳列も非常に雑。
・極め付けは、清算をする時。例えば320円の雑誌を買って、1020円を出そうものなら
「何故1000円札一枚で出さない?計算しにくいんだよ、アホンダラ」と言って、20円分を投げる。また、お釣りは投げるようにして、渡される。

ここの本屋は、マニアックな本は多いが、品揃えは悪い。そして、何と言っても、上記のように主人の
接客態度が最悪。
こんな本屋で買い物をするのは、極力避けた方が良いとアドバイスしておく。
210名無しさん:2006/08/10(木) 23:14:43 ID:Y5SH5YhXO
1:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/07/16(日) 00:42:21 ID:SoItqgNk [sage]
♪青い青い空だよ 雲のない空だよ サモアの島 常夏だよ
 高い高いやしの木 大きな大きなやしの実 サモアの島 楽しい島よ
 青い青い海だよ 海また海だよ サモアの島 常夏だよ
 白い白いきれいな 浜辺の広場だ サモアの島 たのしい島よ
 風は吹く 静かな海 鳥がとぶとぶ 波間をゆく
 ララ 船出を祝い 無事を祈る みんなの声が 追いかける

*西洋・東洋そのほか森羅万象の歴史について
*レスリング選手とヽ(´ー`)ノ釜の堀り合い、ちんぽのしゃぶり合い
などが出来ると楽しいです

パパラギ【歴史スレ42】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1152978141/
211名無しさん:2006/08/11(金) 16:43:21 ID:IYozUJkhO
66:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/27(土) 23:16:50 ID:TRrki7+C [sage]
>>64
ふ・ふくらはぎだけでもいいから、写メうp汁!
(*´Д`)ハァハァ
212名無しさん@一本勝ち:2006/08/14(月) 09:52:59 ID:+buz3MLQ0
韓国大統領杯レスリング(今年は9/2-4)は
例年KBSで放映されていましたか?
213名無しさん@一本勝ち:2006/08/14(月) 13:09:22 ID:HdPT6Qnh0
3
214名無しさん@一本勝ち:2006/08/16(水) 01:56:21 ID:K06msC+60
215名無しさん@一本勝ち:2006/08/20(日) 10:06:37 ID:0hlIPs6F0
レスリングの(1人でやる)トレーニング方法が載ってるサイト知りませんか?
216名無しさん@一本勝ち:2006/08/21(月) 16:34:16 ID:Zgaza3x/0
うちの柔道部の先生は高校時代、レスリングやってて2つくらいタイトルとった
そうです。山本キッドにも勝ったらしい。
217名無しさん@一本勝ち:2006/08/21(月) 23:18:29 ID:XOA0p/uT0
ならレスリング教えてくれよって感じだよな
218名無しさん@一本勝ち:2006/08/21(月) 23:39:17 ID:vvFIPeo40
日本の男の子が外国の女の子に負けてるw
http://www.youtube.com/watch?v=EjX7g2qssjk
219名無しさん@一本勝ち:2006/08/22(火) 21:55:32 ID:GlFBjiuC0
>>218
うっひょーw 興奮する。
自分の属する人種が劣っているということを噛み締めて、その屈辱を快楽に
変えることが出来る日本人にとっては最高!
220名無しさん@一本勝ち:2006/08/22(火) 22:13:13 ID:rTrXdZJd0
外人は強いよね
221名無しさん@一本勝ち:2006/08/22(火) 22:28:10 ID:ycpspoTE0
ブラジルってレスリングのレベルどんくらい?
日本より上?
22267 うつ爺◇LMxyNsjgnc:2006/08/22(火) 23:01:09 ID:HBWLasVLO
外人よりも日本人のチンポのほうが堅くてしゃぶりがいがある!

レスリング選手のはしょっぱくてむまい
223名無しさん@一本勝ち:2006/08/23(水) 00:40:19 ID:IGZwwcymO
武道、格闘技の強い方にお願いがあります。
合気道は武道なのか宗教なのかをオフ会で検証する企画です。
もちろんルールはそちらで決めてもらって結構ですので
参加できる方お願いします。
【他流】合気道技術検証オフ【歓迎】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151553694/
224(゚∀゚(つ )*( と):2006/08/23(水) 22:36:56 ID:AUNxEYYj0
このスレの住人は劣ってるなぁw
225名無し:2006/08/24(木) 00:56:49 ID:NUCrOf+FO
うつ爺に励ましのメッセージを送ろう!
下記のスレに書き込んでね!

1:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/07/16(日) 00:42:21 ID:SoItqgNk [sage]
♪青い青い空だよ 雲のない空だよ サモアの島 常夏だよ
 高い高いやしの木 大きな大きなやしの実 サモアの島 楽しい島よ
 青い青い海だよ 海また海だよ サモアの島 常夏だよ
 白い白いきれいな 浜辺の広場だ サモアの島 たのしい島よ
 風は吹く 静かな海 鳥がとぶとぶ 波間をゆく
 ララ 船出を祝い 無事を祈る みんなの声が 追いかける

*西洋・東洋そのほか森羅万象の歴史について
*歴史を刻んできた人々&刻んでいく人々のヽ(´ー`)ノマターリ会話
などが出来ると楽しいです

このスレより転載↓
パパラギ【歴史スレ42】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1152978141/
226名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 01:58:45 ID:rxCUgdr80
>>218
ちんこたった
227名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 02:49:42 ID:FvJ0miWgO
ファザエフ
228名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 21:42:35 ID:eRFY7Uem0
>>218
その負けてる男の子は思春期になってから女に負けたことを思い出しながら
ズリネタに使ったりするんだろうか・・・。
229名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 00:26:03 ID:zttlbrgn0
>>218
アッー
230名無しさん:2006/08/30(水) 10:43:35 ID:vw9DeBy9O
106:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/06/18(日) 14:44:45 ID:EzXnVamt [sage]
こっちにも貼っておこうかのぉ。
今日の「新婚さんいらっしゃい」の一組目、
海自の旦那さん。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[トッチャンボウヤ]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/58455.jpg               60:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/28(日) 20:59:17 ID:J2KyEbAK
>>58
す・鋭い(^◇^;) んでこれが限界だが、右の消防士タソ
よっこらせっクス( ´∀`)つ[タシカニビケイ]
ttp://pc.gban.jp/m/?p=297.jpg                      14:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/13(土) 11:53:56 ID:9qKo9s1j
いまいちパンチに欠けるが、
ファイアーマン週末age
よっこらせっクス( ´∀`)つ[パレード]
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56329.jpg               16:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/14(日) 11:28:33 ID:hs+lWFGO
>>15
早く流れてしまったようだね。
再うpしまつ。たいしたもんじゃないのであんまり期待しないで。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[パレード]
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload324460.jpg
            17:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/14(日) 12:54:58 ID:hs+lWFGO
いまいちあれだが、「のど自慢」出場の、根室海上保安庁のシト、
よっこらせっクス( ´∀`)つ[キイロイセイフク]
ttp://www.imgup.org/iup206541.jpg
231名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 03:42:48 ID:DM8jfOe80
>>218
4回抜いた

>>224
お前もな
232名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 10:01:06 ID:P3z4tLY/0
>>209
コピペにマジレスだが柔道初段って一年やればだれでもとれるからたいしたことない
合気道なんかは健康体操だからやってても無意味
233名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 01:20:33 ID:s1f3EXJM0
良スレage
234名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 18:38:45 ID:p3u80yJl0
>>218
女の子にレイプされてるみたいで興奮するな・・・
235名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 00:49:04 ID:WjQojVv60
>>232
とりあえず素人は柔道初段・合気道とでも言っておけば強く見えるのだろうよ
236名無しさん:2006/09/06(水) 19:30:04 ID:6aNBC9yKO
237名無しさん:2006/09/06(水) 20:49:54 ID:6aNBC9yKO
157:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/17(金) 16:55:48 ID:mEQ2bHcn
こんにつは。
仕事早く切り上げて帰って来た(´・ω・) ス。
今朝のつよぽん、あんまり面白くないけど、ドゾー( ´∀`)つ[tsuyo]

ttp://art.tank.jp/src/art0238.mpg.html

DLKeyは、ドゾー君が持ってまつ。                     146:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/14(火) 20:52:05 ID:slJyEka1 [sage]
>>144
おほっ。ぐわし
>>145
んだ。「芸能」の時、スーツの股間を凝視(*´Д`)ハァハァ                       145:陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:48:08 ID:paWGNxzv [sage]
うつ爺ってパールアナヲタじゃなかったっけ?               131:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/10(金) 21:37:54 ID:lMGh5KJJ [sage]
>>130
なじぇに漏れの生活パターンを知っている?
プチストーカー?www             130:陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 12:14:44 ID:AqXKWKWA [sage]
>>127
うつ爺いつもながらありがとう!
でも早起きはいつもの日課でしょw                    128:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/10(金) 08:34:08 ID:MOcedrF8
>>127
あああ URL張り忘れ。アタフタ

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000087453                127:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/03/10(金) 08:28:29 ID:MOcedrF8
もはよーございまつ。
早起きしたんで、噂のつよぽんをキャプリますた。
小芝居、動画でドゾー( ´∀`)つ[tsuyo]

DLKeyは、ドゾー君がもって待つ。
238名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 22:36:52 ID:TgCkYIay0
218で盛り上がるって、、お前らマゾかよw
239コ・ウォンテ:2006/09/13(水) 21:15:48 ID:AZAtEZ6i0
日本人はマゾって、いまさら気づいたの?ww
240名無しさん@一本勝ち:2006/09/13(水) 21:37:51 ID:cxGNg2ah0
レスリングって、ユニフォームがダサすぎだよね。
スパッツ一枚でいいと思うのは俺だけか?
241名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 02:07:56 ID:zsMuXSWbO
レスリングは強い。戦って初めてわかった。正直なめてたよ。タックルなんか膝で迎撃出来ると思っていた。スープレックスで肩を脱臼させられた
242名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 02:28:05 ID:Q/JASCVAO
>>232

おいおい股裂きは合気道をヒントにして生まれた技なんだから合気道馬鹿にしたら駄目だろ。
合気道マジでやってるとこ行ってやってみなよ。
意識変わるよ。
243名無しさん@一本勝ち:2006/09/17(日) 06:47:26 ID:sBlG5zD00
>>219
抱かれ・・・いやフォールを教えて欲しい。
胸を借りるとはまさにこのこと。

ところで日本人には見えなかったが?
244名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 01:22:32 ID:XKOubPTe0
俺も女に負けてみたくなった・・・。
245名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 08:42:28 ID:k/cjfdTT0
レスリング経験者の方に質問です。バックドロップをしたことがありますか?
あれってきくんでしょうか?プロレスのマットの構造と、アマレスのマットの
構造とは違うとは思いますが(アマレスのは踏んだことがあります)、
受け身を取れると仮定して、どう思われますか?
246名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 11:57:41 ID:QSZpKyxT0
効くというか、そのままフォールに持っていくでしょ
247名無しさん@一本勝ち:2006/09/18(月) 23:05:01 ID:1NjAxh7G0
ジャーマンなら試合でも練習でも学園祭でやったプロレスでもしたことあるけど
全然ダメージないよ。
変に落とさない限り効かない。
248245:2006/09/18(月) 23:14:25 ID:k/cjfdTT0
>>246さん
質問の意図とは違った回答ですw
>>247さん
ジャーマンだと、きれいにブリッジを描けば描くほどきかないって感じがします。
初代タイガーマスクがやったようなジャーマンスープレックスは全然きかないだろうな
って感じがあります。

最近だと森嶋、ちょっと前だとジャンボ鶴田や、川田がやっていたような
えぐい(ように見える)感じのバックドロップだとどうなんでしょうね?

でも、ジャーマンでも、身長の大きい低いとかでも違うような感じにも見えるのですが・・。
弧の頂点から強く落とすのはききそうに見えるのですが、
平均した速度で弧を描く感じでやるのは全然きかなそうに見えます。
249名無しさん@一本勝ち:2006/09/20(水) 00:31:21 ID:py6Z6Efl0
プロレスなのだから、通常、「効かないように」投げるのではないかな
もちろん、効くような(つまり、身体にダメージを与えるような)投げ方も可能だが
それができても、試合では出さないのがプロレスでしょう
250名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 23:02:00 ID:xKOwyCK50
251名無しさん@一本勝ち:2006/09/22(金) 00:47:42 ID:L2dxQ3N/0
>>250
お前、いつも一人でそういうことやってるな・・・
気持ちわりー
252うつ爺:2006/09/24(日) 00:34:23 ID:G6E4CSX4O
なら、これも気持ち悪い?わしの大事な大事なコレクションなんだが・・・

http://www.uploda.org/uporg524969.jpg
253名無しさん@一本勝ち:2006/09/24(日) 02:39:37 ID:JKKQ3v5l0
本当に相手の破壊を目的とする闘いに突入するなら、
頭部を晒すタックルは危険だけどな。

総合格闘技は競技だから、グローブもしているし、
目潰しも、延髄攻撃も禁じられているけど。
254名無しさん@一本勝ち:2006/09/24(日) 20:28:16 ID:u0TrszWy0
>>250
  _ _∩
( ゚∀゚)彡 なんた!なんた!
 ⊂彡
255名無しさん@一本勝ち:2006/09/24(日) 23:12:31 ID:O5stMCnO0
女に負けてみたいよ〜
256名無しさん@一本勝ち:2006/09/25(月) 00:40:13 ID:dpitJlVA0
女性に負けたいのであれば、国枝美香さんやマイケラ・ハッチソンがいますよ
257256:2006/09/25(月) 01:01:30 ID:dpitJlVA0
ついでに↓に男女対決の写真が1枚だけですがあります
小さいし、レスリングの関係者のHPじゃないけど
ttp://homepage1.nifty.com/kikusei/douki0401.htm
258名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 01:07:44 ID:IMdKQDSU0
>>254
なんた って何?
259名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 16:38:43 ID:CtMGWicV0
世界レスリングは女子の放送しかないのか?
260名無しさん@一本勝ち:2006/09/29(金) 01:11:17 ID:48B9H05V0
>>251
お前は女に負けたいと思ったこと無いの?
一度体験したら病み付きになると思うが。
261名無しさん@一本勝ち:2006/09/29(金) 19:26:07 ID:UedDo9om0
http://wrestlegirl.com/gnews1699.htm
遂にアメリカの大学生の試合でも女子が勝利
レスリングはマラソンより女性が男を超える可能性がある競技かも?
世界選手権の放送が女子だけなのもこのためだったりして(>>259)
262名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 00:11:49 ID:5bheVqVu0
お前、Mなんだろうなあ(笑)
別にお前の性癖はどうでもいいが、
スレを荒らすのは止めなさい、キチガイ君
263名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 19:33:22 ID:RYrbD65cO
日テレでレスリングやってるage
264名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 19:35:09 ID:BsAfLoek0
親方はレスリングちゃんと練習して来たのかな。
角は素人考え丸出しの戦い方。。。
265名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 19:38:17 ID:BsAfLoek0
おいおまら、猫ひろしって29才なんだな。
266名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 19:46:47 ID:wUmkk9CSO
草野さんすげーよな?
267名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 20:23:26 ID:qVo+imLC0
やべには俺でも勝てる。
268名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 00:23:26 ID:AOkhW0D/0
吉田さおり強すぎ
269名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 10:20:58 ID:EFKQUrDw0
レスリングと柔道の競技人口は世界的にはどっちが多いの
270M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/01(日) 13:49:54 ID:H1NKGRNf0
前から気になってたんだが、吉田さおりって
実は男だと思うんだ
271名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 20:27:53 ID:h9pUT4W20
ええ?!あんなにかわいいのに・・・
272名無しさん@一本勝ち:2006/10/02(月) 00:20:41 ID:5JG29dfj0
八戸市出身の金メダルが3人かよ スゲ…
273ホモに注意しろ!:2006/10/03(火) 12:52:15 ID:30ZfShbZO
52:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/09/25(火) 21:42:42 ID:dtPI2nqF [sage]
いっぱいうpしてあげたいけど、
手持ちの動画は、このときの国体のものだけなのじゃ。
記憶に残っている範囲では、
露出度サイコー+薄手の化繊のピチーリシングレット
の組み合わせの試合でテレビ放映されたのは、
あと1回だけ。(それは取り損なって悔しかったのを覚え取る。)

先にキャプ画をうpした、ポジション直しの天谷タソと和田タソのを
今度はうpする予定だが、いかがだろうか?
274名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 15:26:25 ID:gLo+KPyw0
レスリング世界選手権の女子72キロ級銀メダリスト浜口京子が3日、
同大会決勝戦で痛めた鼻を精密検査し「鼻骨骨折で全治1カ月」と診断された。
決勝のズラテバ(ブルガリア)戦の第2Pに頭突きされ負傷していた。
275ホモに注意!:2006/10/06(金) 10:30:00 ID:mWTU70l6O
ホモの世界では67才のジジイがこんな変態写真を撮影してよろこんでいるんだぜw


117:67 うつ爺◆LMxyNsjgnc :2006/05/06(土) 14:16:05 ID:kROlS5oR
85キロ級、秋田の高校のセンセ横山タソvs.日体大生浜中タソ
圧倒的な強さの横山タソ。
よっこらせっクス( ´∀`)つ[tsuripan]
http://adult.g-gate.info/eroj/img2/58842/59634.jpg
276名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 20:59:56 ID:dCMySX+g0
レスリングの投げって柔道と違って、けっこう頭から落とされるけどあれはなんでだろう?
277名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 21:58:35 ID:820z7WvD0
>>276
1お国柄
2ルール
3服と裸体
278名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 20:51:15 ID:DOJl8I0jO
ブリッジで鼻や顎をつけれるようになるにはなにが大事ですか?
279名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 20:53:09 ID:TThO3upkO
うつ爺さん若い子のレスリングが観てみたいです!
28067 うつ爺◇LMxyNsjgnc:2006/10/22(日) 18:09:50 ID:/HFtJYzeO
>279
それが手持ちの画像には若いイケメンのもっこり画像が無いんじゃよ
また近々、同性愛サロンのほうにうpするから楽しみに待って桶!

28167 うつ爺◇LMxyNsjgnc