1 :
総本部 :
2005/06/02(木) 17:46:46 ID:CEsXgFWi 色々語りましょう
2 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/02(木) 17:51:38 ID:Vj0Ies5o
2
いい加減にしろ、早く顔面掌底ありでやってよ。 でないとレベルの低いうえに、ただの妄想集団だ。
4 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/02(木) 19:01:55 ID:SBCi9jFL
トップのレベルは低くないよ。田中が市川に勝てるか。レチだってオシポフに 勝てないぞ。
5 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/02(木) 19:16:55 ID:V3uHBhgE
普通に重複でわ?
そんなん、やってみなきゃわからんだろ。 でもな、俺はもうレチはオシポフを超えたと思ってるし、市川選手より、田中選手のほうが背負ってるもんがデカいぶん、成長してるだろーね。 別に松井派じゃなくても、新極真と比べても今の館はただのマイナー極真です。
7 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/02(木) 19:24:05 ID:svI0wQx9
>>6 その言い方だと、もう松井派と新極の二大派閥ではなくて
新極ですら、松井派に対抗できる派閥でなくなってきてるような印象を受けるのですが。
8 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/02(木) 20:22:14 ID:nPl6X2vB
田中選手のほうが市川選手より普通に強いでしょ。 徳田選手に負けてから移籍して自分の稽古も減ってるだろうし、腰は痛めるは 今年は調子悪いはではね。 ただ素質など田中選手以上のものを持ってるのに城南かロシアに移籍でもしないかぎり 伸びようがないでしょうから可愛そうではある。
9 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/03(金) 00:52:49 ID:w6mL6WD9
>>6 背負ってるものだったら、フィリオに数見は負けんだろう!
でも負けた、試割り差とか言わないでね。 これも極真空手だから!!
10 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/03(金) 10:16:29 ID:w6mL6WD9
>>6 新極とくらべて館がマイナー極真である理由を述べよ。
11 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/03(金) 14:57:12 ID:GKJL9gBr
>10 6じゃないけどね、普通に支部数、会員数など少ないしね。 大会やってるどころかそんな組織あるの?って感じでしょうね。
12 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/03(金) 15:13:16 ID:GKJL9gBr
あと市川選手とかもね、空手感の違いとかで会館をやめたのではなく 秦師範が単にいやで分裂騒動にのっかったという事実をお忘れなく。 そんな夢のない組織はブレイクする事はない。 ロシアの件も新規参入のイパトフ委員長に以前からあるネステレンコ氏の組織が 以前から難癖付けていたが朝鮮問題などで意見の相違が表面化しだした頃から盧山師範が ネステレンコ側に協力、クーデターとみなされる。 けどイパトフの側からコーチに金つんでちゃっかりオシポフやメルユークを引き抜いてるんだから ろくなこっちゃない。 館についたのはネステレンコ氏の道場(レベルは低い)タジキスタン(1部レベルが高い) コーチが連れて行った選手(オシポフなど)。 一時期ロシアのHPで師範クラスがBBSで文句の言い合いしてたという事実もある。 どこかがいやで出来た組織が発展すると思いますか?松井派がいいとか悪いとかそんなんじゃなくてね。
13 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/04(土) 22:01:16 ID:uQOYLiUx
>12 あなたは、館の支部長クラスですか? でも総裁だって伝統派に疑問を感じ 現在の極真空手にたどり着いた訳でしょ。
14 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/04(土) 22:14:27 ID:2rzhEznP
>13 疑問を感じて出たのならまだよいが、違うでしょ、館は。
15 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/04(土) 22:54:48 ID:5hy4S1kZ
16 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/04(土) 23:23:03 ID:UArY76ks
ん〜、福島の岡崎師範が在籍してるので個人的には好きな団体ですね。 あの人はと言うか、あの師範こそ本当の武人ではないでしょうか。 単純にスゴイとしか言いようがありません。 あの人、公務員なんですよ。 つまり復職が認められない立場でありながらアレだけのことをやっている。 単純に岡崎師範は自分が強くなりたいから稽古してるだけで それを見た人たちが勝手に岡崎師範に着いて行ってる。 岡崎師範はそういう人たちと切磋琢磨してる、と言う印象ですね。 実は私、伝統派と呼ばれる団体に在籍してるモノですが ホントに岡崎師範の話を聞くにつけすごいなあ!と思っています。 sイーストの中でも岡崎師範の名前は有名ですから...
17 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/06(月) 09:06:35 ID:Kz1f0hXd
教員のアルバイトって認められてるのかな・・・
18 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/06(月) 10:11:59 ID:R7zz4Fe+
市川ってロシア人に跳び後ろくらって耳から血流してた柄の悪そうな小僧のこと?
19 :
他派 :2005/06/06(月) 10:30:58 ID:uxqyxYAz
岡崎師範って本業もってて、極真、糸東、居合い、古武術etcその中の いくつか免許皆伝でしょ、凄いすね。どうゆう稽古したんだろ。 私なんざ、空手の他、剣術の稽古始めましたけどね手一杯ですよフウフウ 状態。
20 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/06(月) 14:20:02 ID:Kz1f0hXd
空手の支部長は副業になるのかな? 極真の県支部長ならば収入もかなりのものだと思うが、 福○県教育委員会の見解は・・・
21 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/06(月) 14:38:52 ID:o1ZOrqsY
選手時代パッとしなかった人ほど、将来、武道家らしくなる気がします。
今回の会館のウェイト制、正道キラー・市川選手がでてれば止められただろうか?
23 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 12:20:25 ID:6gSjI4uX
岡崎師範の支部は昔からすべての分支部が独立採算で、さらに県支部は総会制で毎年決算報告をしているそうです。師範は交通費以外は一切もらわない主義で、監査は保護者会長が行い、県の教育委員会も社会体育のボランティアとして了解しているそうです。 体育協会やスポーツ少年団などにも加盟しているので、むしろ教育委員会に推奨されているほどらしいです。
24 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 16:52:35 ID:BqBaF0Z4
素晴らしいの一言ですね。金にまみれている人達に教えてあげたいね。
25 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 17:04:34 ID:BqBaF0Z4
山陰選手権で水口師範が主審をしてましたね。6月5日の事です。 優勝 藤井(城南)準優勝 船先(奈良)
26 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 17:40:07 ID:wr89O1M4
岡崎師範は松井派の悪口なども言わないし、よいね。 数見がどうのこうのっていって抜けた広重とは大違い。 >24 水口師範に教えてあげてください。 彼は前に会館に戻った際も浜井師範に借金があったからというのは有名。 館の分裂の際すぐついていったのならともかく、間をおいて大きな大会の 後に脱会するという事はいい悪いは別にして金銭問題でしょう。
27 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 21:10:33 ID:IAtiObNB
>>23 それが本当の話ならば俺は岡崎師範の所に引っ越したいくらい感動した。
28 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 22:13:01 ID:5YTvKg1a
山陰で優勝した城南の藤井って良い選手だね。 重量級とは思えない早い動きをしてるし一発一発の重みがあって 今後手がつけられない位強くなるんじゃないの。とにかく若いって ことが期待大だよな。聞いた話じゃ廬山館長の期待度NO1だって言ってる のわかるよ。
29 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/07(火) 22:35:13 ID:BqBaF0Z4
>26 近いうちに会えると思います。岡崎師範の支部内容、運営方針は話します。 >28 会館の人ですか?それとも山陰の人ですか?藤井君の人柄は最高です、大人 でも子供でも同じ様に接する好青年です。高校3年間親元を離れオーストラリアに 留学しただけの根性はありますね。
30 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/08(水) 00:53:44 ID:59UihIo/
>29 山陰です。 藤井選手の名前と噂は以前から雑誌で見たり聞いたりしてたけど、実際の試合 を目にしたのは初めてですよ。彼は若いけど独自の動き方をしているし見てい て凄く綺麗で巧みな空手をだよね。突きも蹴りも相当重そうだし。 確かに人柄も良さそうな好青年って感じしますね。 どういう稽古すれば、ああいう空手ができるのか知りたいですね。 教えて欲しいです。
31 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/08(水) 10:01:36 ID:59UihIo/
藤井君って以前に極真会館の青少年高校の部で優勝した子ですか? いま内弟子になって空手だけで生活してるんですか?
32 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/08(水) 17:36:42 ID:UZYverf2
>30 稽古方法は城南の金子先生ところのHPで聞けば教えてくれるでしょ。 >31 そうです。青少年大会優勝しています。日体大の武道学科1年です。
33 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/10(金) 00:09:48 ID:wImGtabv
岡山を期に迷っている支部長はみんな館に移籍すれば! どうせ極真名乗れなくなちゃっうんでしょ。そのうち!!
34 :
元極真 :2005/06/10(金) 02:43:13 ID:humSru0A
>>33 ホント極真てお前みたいなのばっかだな。
恥を知った方がいいぞ。情けない。
35 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/11(土) 15:15:52 ID:GxneXNW5
情けない。と言われても、少なくても10人前後の支部長は本当に 迷っています。分支部長に限っていえば2倍...3倍?
36 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/12(日) 00:13:48 ID:HmUbV6sb
鹿児島松井派辞めるらしいが館に来るのか?
37 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/13(月) 08:56:49 ID:xjb6jW3a
岡山だって館に来たわけではない。鹿児島だって迷っているはずだが、 館に来るとは支部長も言ってないはず、ただ竹さんは盧山さんとは 総本部時代一緒に汗を流した仲です。信頼はしているはず!
38 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/13(月) 10:51:10 ID:M40kfSaA
小宮山君って官を辞めたの?
39 :
極真会館(手塚派) :2005/06/13(月) 11:12:27 ID:W1BFPh8I
手塚派について語りましょう。
40 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/13(月) 12:08:01 ID:ao2oj32Z
>38 もうとっくにです。 松井派総本部に移籍してます。
41 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/13(月) 12:38:14 ID:M40kfSaA
>40 ありがとうございます。 他にも松井派へ移籍したい若手も多いでしょうね。
42 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/13(月) 21:43:28 ID:xjb6jW3a
移籍したい若手は山ほどいると思います。特に奈良、城南。でも強くなるには 自分次第と思ってがんばっているはずです。
43 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/14(火) 11:05:00 ID:f8jbE/pO
移籍したい人は移籍すれば良い! 僕の通っている道場にも冠から移籍してきた人が いますが、支部長の判断で級は冠で取得した級の ままで稽古しています。
44 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/14(火) 16:39:34 ID:f8jbE/pO
拉致は犯罪だ。 許してはならない。
45 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/14(火) 16:46:32 ID:DLxqLooe
盧山師範も三平と同じで、組織の長になりたかったの?
46 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/14(火) 23:34:04 ID:L2cOwmWR
それは、ありません。館長は最後まで数見にと言っていました。駄目だったので 軌道に乗ったらと言うことになったのです。しかし、数見がいなくなった。
47 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/15(水) 00:00:48 ID:I5hZZBIO
>46 他人を表に出して院政をしくのはもっとよくないと思いますが。
48 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/15(水) 09:17:46 ID:DIVghyTM
>47 松○氏が官庁になった時も、「俺は裏で組織を操っている方 が楽だ。松○は俺の弟子みたいなモンだし。」と笑っていた けどね・・・
嫌韓厨【けんかんちゅう】 韓国が嫌いな厨房。 韓国憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに 嫌韓コピペや嫌韓カキコをして普通の住民に迷惑をかけている。 韓国が嫌いというより韓国をネタに日々のストレスを発散したり、 寂しさを紛らわすために(韓国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い 【特徴】 ・宗教の勧誘のように人を巻き込もうとする ・スレの流れなどおかまいなしに突然叩きをしたりコピペを垂れ流す ・文句を言われると逆ギレして脊髄反射のごとく 「在日死ね」「チョソ発見」など同じことしか言えない ・他人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿が多い ・自分の事はまともな日本人と勘違いしている馬鹿も多い。
50 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/16(木) 01:29:37 ID:r+TsWMVU
>48 でっ!あんた誰!!
51 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/16(木) 01:36:44 ID:4JQ6GlZ1
このひと極真の先生だと名乗っていますが、犬をロープで吊るして殴る練習をしているそうです。
極真のみなさんもやっているのですか?
Re: 教えてください! 広島の松山 - 2005/06/14(Tue) 22:30 No.7130
漢太郎さんはい。そうです。倒れません。あなたは空手の捻り込む正拳の威力を知らないですか。
喰らえば一撃で倒れますよ。空手の攻撃・空手というのは 恐ろしいものなのです。
あなたは人体で正拳の威力を試したことがないでしょうから解らないと思います。
私は昔、生きた犬を吊るして突いたりしていたのですよ。
それに私はボクサー複数相手の喧嘩をよくしましたから、あのぶん回しの拳の威力の無さは判っています。
何度も喰らいましたが 倒れるダメージはないです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 教えてください! ブースカママ - 2005/06/14(Tue) 22:31 No.7131
漢太郎様 広島の松山様 アドバイスありがとうございます。いろいろな練習方法があるのですね。
家でも出来そうなので、早速やってみたいと思います。
http://www.syuku.com/syu_keiji3/yybbs.cgi
52 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/16(木) 01:55:24 ID:r+TsWMVU
くだらん奴だな。
53 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/20(月) 09:33:44 ID:pdqRE09U
キャメロン氏が辞めたとの噂ですが、真偽のほどは・・・
54 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/20(月) 16:35:42 ID:pdqRE09U
分裂慣れしてきたのか、岡山がどうとかという話題にも あまり驚きませんでした。 某書道家が缶との関係を切った理由は財団の復活絡みと いう話は実際どうなの?
55 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/20(月) 22:52:42 ID:z5/2JHVi
単なる金銭問題。
56 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/21(火) 11:15:28 ID:tVRaGXSB
具体的には?
57 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/21(火) 11:38:39 ID:KousoN7H
58 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/21(火) 13:29:00 ID:tVRaGXSB
ふ○○支部のナンチャッテ五段の処遇は どうなったの?
59 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/22(水) 21:14:21 ID:Ww4j32a8
>58 何かしたのですか。
60 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/23(木) 10:54:57 ID:+AuZHBzR
極真会館にいた当時(30年近く前)は初段か二段 だったのに、観の支部長になった途端に五段の帯 をしめていたとか?。 それを知っている他の支部長たちからクレームが ついたってこと?
61 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/23(木) 11:44:39 ID:ylPpfTDF
62 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/23(木) 11:51:54 ID:Dw6epW7m
63 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/23(木) 22:48:19 ID:tJCNRSOA
ROYAMA師範がサングラスかけて「バカ真樹の真似」といって、なにやらブツブツ言うギャグは合宿で恒例でした。
64 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/24(金) 00:37:17 ID:GO0HUiuK
>61 確かに読めん誰かロシア語できる人やくしてくれ。
65 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/24(金) 09:52:00 ID:WWkbY9+V
>ROYAMA師範がサングラスかけて「バカ真樹の真似」といって、なにやらブツブツ言うギャグは合宿で恒例でした。 どなたか詳細プリーズ!!
66 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/25(土) 01:03:50 ID:Osmp0m4N0
誰も訳してくれないの?掻い摘んで教えてくれるだけでいいのに。
67 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/25(土) 06:30:37 ID:c0eoOiFQ0
>>57 もう一回見たら、下側に同じ内容らしき文章が
英語で載ってた、スンマソ、でも読めん。
>>67 インターネットには翻訳サイトという便利なものが。。。(ry
69 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/25(土) 11:41:53 ID:ctt0Qwz50
しかし名前が変わっても稽古内容が変わらないのは なんでだろう? 近々先輩たちと近くに出来た極真会館の道場に移籍 することにしました。そこの指導員に話を聞いたと ころ、「向こうの級の認定状を提出してくれれば、 級はそのままで移籍できますよ」と笑顔で言われま した。
70 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/26(日) 23:04:27 ID:FLb91jWz0
元は一緒だから変わったら可笑しいでしょう。逆に! どっちでも一緒です。
71 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/27(月) 16:32:41 ID:cB3kYw0w0
当初は「スポーツ空手からの脱却」というフレコミでしたが 結局、何も変わらなかった。ということです。
72 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/27(月) 16:56:57 ID:Mew54PwT0
でもウエイト制を見ましたが、間合いを取ったきれいな組手をしてましたよ。 少年部もトップクラスはきれいな組手をしてました。子供が間合いを意識する と言うことは何かが変わってませんかね。
73 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/27(月) 17:01:47 ID:cB3kYw0w0
他流派にカモられる大会開催が行われるようになりました。
74 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/27(月) 17:15:45 ID:tzwAuiHK0
>72 だから内部試合でしょ。いろんなスタイルがあってこそおもしろいし強くなる。
75 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/27(月) 17:31:32 ID:Mew54PwT0
私が言っているのは、武道としての空手です。ナイフを持った相手には 間合いを取って突きや蹴りをさばくことからはじめないと戦えないでしょう。
76 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/28(火) 11:58:23 ID:D5d4PfGw0
試合では勝てないから、想像の世界に入り込むような 誤魔化しはやめましょう。 若いうちは試合で頑張って結果を残そうよ。 館長だって第5回全日本大会王者と第1回全世界2位の 肩書きで世間から評価されている部分は大きいと思い ます。
77 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/28(火) 23:54:36 ID:rIXcMnqX0
あれ、喧嘩したことないのかな?役に立ちますよ。
78 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/29(水) 09:18:42 ID:6uZ2deT+0
喧嘩といってもその時々で状況が違う からねえ
79 :
北海道人 :2005/06/29(水) 09:33:12 ID:qFlbNHRZO
北海道の極真館はどうですか?
80 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/29(水) 10:48:28 ID:6uZ2deT+0
北海道は寒いです。
81 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/29(水) 11:35:00 ID:ksjoZL5x0
うちの近くに極真の北海道本部があるよ〜。札幌市北21条西3くらい。
極真から手って、空手かの癖にアホなちょろちょろピョンピョンしてる奴だろ?
83 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/29(水) 12:30:06 ID:PzFeQ38g0
>81 それって極真会館の事でないの? 極真館じゃないでしょ。
84 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/29(水) 13:38:01 ID:n3YM6pc60
喧嘩は、拳嘩ですよ。殴り合いに決まってるでしょ。 1度もないのかな?紳士的に!
85 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/29(水) 15:50:48 ID:6uZ2deT+0
口げんかはやめましょう
86 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/30(木) 11:38:27 ID:zVLf0X/v0
ROYAMA師範がサングラスかけて「バカ真樹の真似」といって、なにやらブツブツ言うギャグは合宿で恒例でした ∫ ∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,●Д●ノ,っ━~ <酒もうまい! 煙草もうまいねえ! _と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_________ .ミ,,,/~), .| ┷┳━  ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
87 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/30(木) 12:32:13 ID:4LAiK0mx0
風見鶏H重がいつまで館にいますかね。
88 :
名無しさん@一本勝ち :2005/06/30(木) 22:47:04 ID:UAkv1Om50
いつまでも、居ますよ。副館長だから!
89 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/07(木) 20:48:03 ID:mqjb+CNK0
会館と館のチャンピンでワンマッチをやらせたいですね。 幼年から重量級まで20階級位。
90 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/13(水) 14:07:43 ID:Vj0dDDw70
やらせよう。
91 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/19(火) 17:09:34 ID:B0csU+LX0
17日南東北大会 荒れてましたね やくざもんがビデオ判定の講義 勝負は審判が絶対じゃなかったの がっかりしました
92 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/19(火) 17:38:29 ID:uHkjf7CF0
ヤ○ザが試合に出てたの? 道場生にヤ○ザの人って多いのでしょうか?
93 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/19(火) 18:29:11 ID:7aWNd11NO
さいたま中央支部の父兄だよ
94 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 07:42:25 ID:G6YbgfXdO
age
95 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 09:51:59 ID:xA20z5qQ0
>>91 ヤクザに付け入る隙を与えた側にも責任はある!びしっとせい!
96 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 11:45:20 ID:u9ty4ur00
>やはりフルコン競技の技術については「極真」が一枚上手だと感じました。
>うちの指導員も大変勉強になったことと思います。
あれれ、
>>1 ハジメ、
>>1 おまえ極真の蹴りは屁だっていってたのに。。夢ぷ゜ぷ
まるでラバブの日記だな。
97 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 12:49:26 ID:lcFRBiaC0
南東北、抗議のレポだれかよろ
98 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 12:59:31 ID:pTc4acDs0
現役じゃないだろ?
99 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 14:54:58 ID:GWmWlqUL0
>91 さいたま中央支部からの抗議は一切ありません。館長裁定です。 さいたま中央支部長は館長の直接の弟子であり、主催した岡崎師範の弟弟子なので抗議をしたり、父兄にそれを許したりするようなゆるい人ではありません。
100 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 15:02:21 ID:XDcGGulcO
百 アイヤー
101 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 15:09:22 ID:P4gvE/ih0
空手と唐手って同じなのかな。(唐手は唐で生まれたそうです)
102 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 17:59:43 ID:pTc4acDs0
館長が自ら疑問を持ち、ビデオで確認したのですか? それも不自然だ。
103 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 18:04:00 ID:V6T3IlxA0
104 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 22:59:05 ID:yIso/bhW0
なぜ空手家が空手を習わないのかが疑問です。本当の空手を誰も知らないのでは?
105 :
ホントかよ :2005/07/20(水) 23:12:40 ID:pTc4acDs0
>(無題) 投稿者: ・ >館長判定ではありませんよ 見てた人はよくわかると思うけどあれは父兄が支部長に言って支部長が館長に言ったぞ
107 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/20(水) 23:48:10 ID:ultOUiwb0
生きとし生けるものには、自然治癒力というものがある。一時的にバランスを 崩しても、自ずと立ち直ろうとする力だ。恒常性、ホメオスターシスともいう。 人間の体の中でガン細胞が発生すると、リンパ球がガン細胞を総攻撃するそうだ。 また、ガン発生部位に血流が増える為に発熱し、熱に弱い性質を持つガン細胞は 、その熱とリンパ球の攻撃に耐えられなくなり、他の部位に逃げ出すそうだ。 それがガンの転移であり、転移したガン細胞のサイズは小さくなってしまい、 さらにリンパ球の攻撃にさらされて、ついにはガン細胞が自殺(アポトーシス) してしまうそうだ。日本の国を人体に喩えれば、在日韓国・朝鮮人はさながら ガン細胞であろう。日本全国いたる所に、ガンの病巣であるパチンコ屋、サラ金、 焼肉屋がある。しかし、日本国にも立ち直る力があるのだ。石原都知事のような 強い味方もいる。在日韓国・朝鮮人を撲滅するのだ。「朝鮮人、ダメ!ゼッタイ!」
108 :
名無し :2005/07/21(木) 01:22:21 ID:xh+flOeE0
99はどこの人ですか、館長は判定に対しその場で何か言いません。
109 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/21(木) 01:58:44 ID:IHm9ZsuL0
直接見ていたとは言いません。 だけれども・・・ 決勝の試合が終わり、両者が館長に挨拶に行きます。 館長は負けた子供に対し(大丈夫か?)と問いかけます。 負けた子供は泣きながら金的を指差します。 何度見ても完全に審判員からは死角の位置。 唯一北側に設置されたカメラだけがその瞬間を捕らえていました。 偶然であろう金的。 金的に攻撃をもらいしゃがみこむ青年と呼ぶには若すぎる子供。 その後、無常にも1本の旗が上がり、負けてしまった子供は 悔しさのあまり、盧山館長に握手する際「金的でした」と伝えてしまいます。 客観的に見て。 子供、少年同士の試合であればあの裁定はアリです。 両者優勝!とコールした時に会場の中を包んだあの拍手は あそこにいたあの子供たちにどれほどの勇気と感動を与えたのか。 勝負と言う意味では不完全と言うか極真的ではないと私も思います。 でも、子供達にそれを望むのは惨くはないでしょうか。 客観的に見てて、バカな親は見るからにバカですけれども 戦っているのは子供ですよ。 親が抗議したから!と言って(それがいかにもバカそうな親であっても) 判定と簡単に覆すような極真では駄目だし だからと言って子供にまで勝負偏重主義な団体でもアレではないかと思います。 最後に。 南東北大会、アットホームで楽しそうだったなあw
110 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/21(木) 07:54:18 ID:wBRXHWzJ0
111 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/21(木) 11:10:42 ID:NJB3Ajje0
>109 「極真的ではない」 仕方ないでしょう、「極真では無い」 のですから。
112 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/21(木) 12:40:21 ID:GLzWJiRdO
何が何でも館長は怒ってたぞ
113 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/22(金) 07:38:55 ID:60v68C5lO
age
114 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/22(金) 09:49:50 ID:OOCierk70
黒澤や数見は潔くて男らしい。
115 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/23(土) 13:33:38 ID:/x/d9NsP0
そもそも二代目候補にも上らなかった人間が・・・
116 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/23(土) 17:12:04 ID:r7t+3w6i0
極真って黒帯とるまでに金いくらかかるんだよ!
いや、御前ら格闘とか。大会とか言ってないで。 ちゃんと、戦う事を考えた話をしろよ。
118 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/23(土) 22:20:59 ID:YnzQxjU10
22万円
119 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/23(土) 22:22:57 ID:YnzQxjU10
昇級昇段料22万円+約3年の月謝36万円
120 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/23(土) 22:25:16 ID:o5DbVISW0
>117 悪いことは言わんから早く病院行きなさい。
121 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 11:33:43 ID:cTlGeNnn0
117 射撃の練習した方がいいってこと?
122 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 16:35:27 ID:YtuX7YCS0
123 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 17:07:19 ID:lz4XNI5y0
極真の人っていい歳こいて弱いものイジメが好きみたいですね。。。
http://blog.so-net.ne.jp/ren-hilo/2005-07-22 丸々1日を費やした仕事の翌日、所用で出かけるのに東京メトロに乗った。
クタクタで、気付けば発車前にはもう座席で眠っていた。
その時、足をコツコツと、踏まれたり、細かく蹴られたりしている感覚で目を上げた。
そこには、老人が、自分の隣の空席を求めて、自分の脚を蹴っている姿があった。
空席は他にもあったので、無視していたら、あからさまに踏み、蹴るようになった。
またも“プチッ!!”ときて、老人の足を目一杯蹴っ飛ばした。
すると老人は、被害者気取りで、「ああダメ!? ここに座っちゃダメなの!?」と声を張り上げながら、別の空席に移って行った。
追いかけて掴まえてやろうかと思ったが、席を立つと自分も席を失うことになりかねないので、我慢した。
そして下車駅で、老人のところに歩み寄り、片手で首を塞いで言った。
「ひとの足さんざん小突き回しやがって……!! 今度てめえの面見たらブッ殺すぞ……!!」
するとその被害者気取りの老人はまたも声を張り上げ、「殺す?! 誰かケイサツを呼んでくれ!!」と喚いていた。
“そんなことでいちいち警察なんて来やしねえよ、馬鹿が……”
「このキチガイ!」
“……!? ブチブチッ!!”
時間を気にしなくてよければ、その場でそいつを絞め落としてやっていただろう。
礼をわきまえないヤツは、若かろうと年寄りだろうと大っ嫌いである。
日本に失望したくないのに、失望させているのは、若者に範を垂れるべきそういう老人たちなのだ。
124 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 17:44:15 ID:K+RNWIbC0
「ロウ山師範 北朝鮮のスパイやってて それが警察の目にとまって 海外に出られなくなった」という話を 聞きました。現役の時 世界大会前なのに日本に残って稽古してたのは そのため?
125 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 18:26:12 ID:TnfZPoj40
126 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 18:28:37 ID:TnfZPoj40
48412 青板で発見 極真館 2005/07/25 13:26 現在、愚息を極真館に通わせていますが、 先日の千葉の合宿で惨事が起きました。 というのも息子の友達が合宿中に先生から 注意され頭を引っぱたかれ前屈みになった ところをお腹を蹴られ腎臓が破裂したそうです。 父兄としては稽古も合宿もお恥ずかしながら お任せしている身ながら過度の体罰は如何な ものでしょうか?それも内臓を傷つけたとなる と一生の問題です。悪い言い方をすればお金で 解決しようと思っているのでしょうか?何故か と云うと中日の館長講和の際に世界大会選抜 メンバーの激励会にかまけて事故の報告、 手を加えた先生への処分等の話が 一切なかったようです。父兄としてにわか信じられません!
128 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 19:39:28 ID:lz4XNI5y0
こんなのもありました。
本人は元極真の黄帯だそうです。。。
http://blog.so-net.ne.jp/ren-hilo/2005-06-08-1 近頃は、自分の年齢のせいか、体格のせいか、あるいは流行り廃り(あるのか、そんなもん??)のせいか、“ガン飛ばし”には遭わなくなった。
だが、人や自転車がよくぶつかって来る。
一応、誤解の無いように言うが、自分もヤクザではない。
人や自転車とぶつかりそうになれば、それなりに避ける。
だが、人ならば、“あ、こいつ、避けない”とギリギリの判断をした上で、肩から当たりざま“戦闘モード”で振り向く。
すかさずそのまま上段廻し蹴りを振りにゆくこともある。
もしくは襟首を掴んで、送り襟絞めにゆくことも……。
自転車ならば、やはり同じようにギリギリの判断をした上で、自分の肩幅くらいにヒジを出し、相手の腕に当てる。
これが相手には結構痛いのだ。
文句を垂れようものなら、脇腹に三日月蹴りを叩き込む。
ちなみにどちらの場合も、“こいつ、俺の存在を無視していやがるな!!”と判断すれば、ヒジと、反対の掌底で押し、場合によっては足掛けをして勢いよく倒す。
駐輪の列に引っ繰り返ろうと知ったことか!!
そのままカカトで脇腹へ踏み込むのだ。
知っているだろうか? 芦原空手にあるサバキで、アゴに下から手を添えて、一気に引っ繰り返す、という技を使うのだ。
相手が自分の服を掴んでいても、最後のカカトで無意味に帰す。
……先日はクルマに当てられた。
サイド・ミラーが「ベコン!!」と鳴った。
運悪く駐まったクルマの窓から運転手を大声で罵倒し、その間、当てられた腕の拳頭でドアの外板をガンガン殴りまくった。
謝った運転手がクルマを再スタートさせた時には、可哀相に、ドアはベコベコに凹んでいた。
でも、次に逢った時が本当に可哀相な時だよ、おっさん。
正拳突きでドア・ガラスを叩き割って、下段廻し蹴りで外板に大きなクレーター作ってやるからな。
129 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 19:53:34 ID:4LzFWaEl0
↑なんか不幸な人生歩みそうだな ガンくれられたって、酔っぱらいにからまれたって捌いて立ち去ればいいのにね。 なんで一々トラブル起こすんだろう。 多分学生や社会を知らない人なんだろうな。
130 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 22:02:51 ID:gtmdwpLW0
131 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/25(月) 22:41:41 ID:YtuX7YCS0
>>129 極真の元黄帯でしょ、稽古について行けずに中途半端に辞めたヘタレ、
弱者相手にいきがってるだけ、今にヘタ打ってピチピチにボコられるんじゃね?
132 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/26(火) 11:15:40 ID:9zDXZN/M0
>126 変わらないなあ・・・ 何年か前に師範の講話中に居眠りして いた生徒がボコボコにされたが・・・
133 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/26(火) 13:19:18 ID:hbN06K9D0
「・・・」
134 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/26(火) 18:26:44 ID:j0b58PCp0
>>132 さすがチョンのやることは武道を逸脱している。。
135 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/26(火) 22:42:13 ID:YFae7bEt0
-------------------------------------------------------------------------------- これほんと? 投稿者: JJ 投稿日: 7月26日(火)01時28分59秒 現在、愚息を極真館に通わせていますが、 先日の千葉の合宿で惨事が起きました。 というのも息子の友達が合宿中に 先生から注意され頭を引っぱたかれ前屈みに なったところをお腹を蹴られ腎臓が破裂した そうです。父兄としては稽古も合宿も お恥ずかしながらお任せしている身 ながら過度の体罰は如何なものでしょうか? それも内臓を傷つけたとなると一生の問題です。 悪い言い方をすればお金で解決しようと 思っているのでしょうか?何故かと云うと 中日の館長講和の際に世界大会選抜メンバー の激励会にかまけて事故の報告、 手を加えた先生への処分等の話が一切なかったようです。 父兄としてにわか信じられません!
136 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 11:12:11 ID:PDs8wnff0
135 傷害事件として告訴すべきですよ。 示談交渉や社会的制裁はそれからですよ。 第2、第3の犠牲者が出る前に・・・
137 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 11:58:13 ID:c70sTEEV0
しょうもねぇガキにキレたんだろ 毎年ご苦労だよな
138 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 12:14:34 ID:ZDNZpoP90
136 内臓破裂?死んだのか?このような状態で病院に運ばれれば そく警察に連絡が行くよね、当然内定調査が入るわけで、 嫌でも表沙汰になるしメディアにも取り上げられる、 もみ消すことなんて出きんだろ、で、表に出てこないようなら ガセネタ。
139 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 12:25:28 ID:f3bAxtF50
そういう『地域』なのでしょうか? 暴走二輪逮捕時、30人がパトカー襲撃し男を逃がす (読売新聞) 24日未明、神戸市中央区のJR三ノ宮駅付近で兵庫県警葺合(ふきあい)署員が、オートバイで暴走行為をしていた男を道交法違反で逮捕したところ、 約30人の男らがパトカーを取り囲み、男は手錠をかけたまま逃走した。 同署は、逃げた男を道交法違反容疑で、パトカーから逃がした男らも被拘禁者奪取容疑で、行方を追っている。 調べによると、午前3時40分ごろ、JR三ノ宮駅前の市道交差点付近で、オートバイが暴走していると110番通報があった。 葺合署のパトカーが、転回禁止場所でUターンしている6、7台のオートバイを見つけ、追跡。現場から北約30メートルの路上で1台に追いつき、 乗っていた若い男を同署地域課の巡査部長(31)が取り押さえ、道交法違反(転回禁止)の現行犯で逮捕した。 巡査部長は応援に駆け付けた同署地域課の警部補らとパトカー後部右側の座席に男を乗せ、両手に手錠をかけたが、騒ぎを聞きつけた約30人の男らがパトカーを取り囲んだ。 この間に、逮捕された男がパトカーの内側ドアロックを外し、取り囲んだ男らが後部右側のドアを開けて、男を外に出し、一緒に走って逃げた。 パトカーの後部座席のドアは自動で鍵がかかる仕組みで、内側からロックを外しても、外側からしか開けられないという。 葺合署の波多野幸範副署長は「応援を求めるいとまもなく、現場措置に問題はなかった」とコメントしている。
140 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 12:31:46 ID:f3bAxtF50
>>135 被害者が日本人なら、これは国際問題ですよ!
同国人同士なら そのうち話はつくでしょう。
141 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 14:55:54 ID:PDs8wnff0
138 むしろ、ガセネタであって欲しいけれど 「空手の合宿中の怪我」と言えば病院も 納得して警察に通報しないだろうし。
143 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 16:21:46 ID:lEOJYbhS0
俺は芦原会館で15年、空手をやってます。
芦原が本当に使えないか、サバキが使えないかお疑いの方は下のアドレスまで
送ってきてくれや。
フルコンのルールでかまわないので、お手合わせしましょうか。
グローブ有りでも結構です。
当方は和歌山県田辺市在住です。土曜の午後に紀伊田辺駅で待ち合わせできれば、近所の小学校の
体育館を毎週水曜の夜と土曜の午後、練習で借りておりますので、お相手できると思います。
尚、私は体重80k程度なので、ウェイトが気になるようでしたら、軽中量級の者に変更
させるようにします。
ただ、どこそこに来いとか、喧嘩で。というのは困ります。
場所は当方の練習場所である田辺市。当方の仲間が見守る中でちゃんとした空手ルール
でないと困ります。
この条件がのめない場合は受けませんので。電話番号の交換なんて後で何があるかわからないので
お断りします。
待ち合わせ場所に待ち合わせの場所に俺を信じて来れるものだけ連絡ください。
ボコボコにしてあげますよ。芦原を舐めるな。
まあ、ヲタばかりだろうからおそらくメールこないと思うけど一応
[email protected]
144 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 16:37:03 ID:mQwjXvU00
チョコザイな。 >場所は当方の練習場所である田辺市。当方の仲間が見守る中で 狡賢い奴。 だがこっちだってな、過去の決闘の話を見れば震えがくるぞ。 それは去年の夏に呼ばれた先のことだった。 タイマンで、ということだったが、念のため仲間を一人連れて行き、物陰にひそませた。 相手はオタに毛の生えたていどで、おまけにデブ。 空手の戦いもちょっとしたところで相手がフーフー言い出し(跡で思い出せば「ブヒーブヒー」だったか知れない)、 そろそろフィニッシュの飛び回転後ろ蹴りで〆るかと考えてたとき、 そのデフがいきなりナイフをとりだした。 必死こいて向かってくる。 だが、どっこい・・・ バキュ――ン! つれの友達のSWチーフスペシャルの爆音だ。 デブめ、頬の肉削げがんのw 100gくらい減量w ・・・どうだ? これでもまだ挑戦状ひっこめないか!? やるならやろうよwww
146 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/27(水) 17:14:39 ID:PDs8wnff0
誰かその病院へ電話して「あの怪我は空手の先生が、カッと なり、生徒を蹴ったための怪我ですよ」と言えば、病院は傷 害事件の可能性が高い患者の来院は警察に通報する義務があ るはずですから解決すると思います。 多分ね・・・
147 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/28(木) 14:12:08 ID:p1cfikjc0
PDs8wnff0 あんたなんかこわいね
148 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/28(木) 18:15:40 ID:oYogzcVD0
147 そうかな? 不条理な暴力が許せないだけ。 館○からして世界大会代表選手の鼓膜を 平手打ちで破った実績がある団体だから 今後も繰り返されることが心配です。
149 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/28(木) 19:24:53 ID:mn6tSkES0
>143 ふ〜ん。 芦原って強いね。 わーい!
150 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/28(木) 19:44:42 ID:Av3NCRks0
>148 あれは世界大会の合宿ということで緊張感もって臨まなければならないのに、夜ファンの女を連れ込んで「あんなことやこんなこと」をしていたからでしょう。 R師範に踏み込まれたときに、選手達が連れ込んだ女達をおいて一斉に散り散りに逃げ去ったと聞いたぞ。 翌朝気合い入れるのは指導者としては当然だ。 しかもタイトルは外国人に持って行かれてるし・・。
151 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/29(金) 01:32:59 ID:N2SMgZCh0
>>146 .148
いい加減でやめとけば、お父さんが納得してるんだから
外野が騒ぐことではない。
152 :
名無しさん@一本勝ち :2005/07/29(金) 12:27:03 ID:x7x5yIy50
そのお父さんって器デカ過ぎ。 腎臓破裂なんて下手したら人工透析生活 でしょう・・・ その「先生」って人間に対して組織とし て何かペナルティを課してのかな?
どうもコトを大きくしたい香具師がいるな。 工作員か?
154 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/01(月) 06:43:12 ID:oWsbkkWD0
実話ナックルズでPNで極真の嘘記事を覚えている人いますか? 極真が八百長で松井がSM狂いで緑がヤクザだのなんだのと書き放題だったやつです PNだから結局うやむやだったんですが、書いた犯人が分かりました ----------------------------------------------------------------- 送信者: "Tadashi Tanaka" 宛先: "(伏字)" Cc: "(伏字)" 件名 : 皆さん大変御無沙汰しております、田中正志です 日時 : 2003年6月2日 15:17 『誰も知らなかったプロレス&格闘技の真実』(幻冬舎)苦戦しております。書評や 紹介がメディアに載らないことが致命的です。とりあえずBUBUKAというアイドルのプ ライベート写真を載せる非常にくだらない雑誌の7月号の読者ページに、短い簡単な 紹介が出ています。また実話GONナックルズという、やくざとH記事満載のC級誌7月号 にも、読者プレゼント5名様という形での自腹提供によって、かろうじて表紙写真が 雑誌メディアに載っています。その号の表紙にはまったく宣伝されてない「極真空手 よ、どこへ行く!」というペーネーム記事の文体が、余りにも丸出しで隠しようがな くても、それは外部に洩らさないようにお願いいたします。ああいう弱小雑誌(紙プ ロ含む)は、出した原稿がそっくりそのまま誤字脱字のまま掲載されるので、簡単に バレてしまう欠点があります。 ----------------------------------------------------------------- 田中正志というキチガイ嘘吐きライターです 現在、コイツはナックルズやマッドマックス、サイゾーなどでPNで嘘記事を連発しているのがわかっています 極真ファン・関係者の方々、田中正志という奴を覚えておいてください なお、プロレス板ではこの嘘記事叩きのタナカスレが始まっています
155 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/09(火) 07:35:47 ID:ZI2J7qVWO
age
156 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/09(火) 08:00:49 ID:xJAdeltNO
なんとか兵庫とかで道場ひらいてくれへんかなぁー中村道場は無視していいんで
世界大会名城選手代表じゃないみたいんだけどうしたのかな?
158 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/12(金) 20:52:11 ID:xSMES4tD0
市川選手の付き人みたいだよ★
159 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/12(金) 20:53:53 ID:1mtHbg0y0
未だ五反田の看板、カ ズ ミ (*´艸`)ムププ
160 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/12(金) 23:42:14 ID:Iu6pFBaf0
159 ひつこいね。オタク、五反田に館はないよ。
161 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/12(金) 23:46:23 ID:Iu6pFBaf0
156 おっ!!神戸に近い将来できるぞ。館が!
162 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/13(土) 16:26:39 ID:LIFpndrmO
え?ほんとですかぁー?本部にメールしたら今のところは予定ありませんって返事きましたけどほんとならうれしぃーまじ入門しようかな?でも松井派とシステム的にかわらないんやろうか?
163 :
世界大会 :2005/08/14(日) 01:38:57 ID:rnvJWYGS0
ところで9月にモスクワでやる極真館の全世界ウェイト制大会の代表選手の紹介などが本部のHPに載ってないけど、載せないんですかね? 海外でやるから関係ないんですか?遠いロシアで開催されると言っても、日本の代表選手のことをHPページで大々的に紹介くらいしたほうがいいんじゃないですか? かりにも全世界大会なんでしょ? ロシアだってちゃんと紹介して専用のページ作ってるけど、ロシア語じゃさっぱりっわかりません。 本部さんやる気あんのかな?
164 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/14(日) 10:25:44 ID:BFTZEN7l0
世界大会といってもロシア大会みたいなものでしょう? たぶん全部ロシア勢に優勝をもっていかれる。
165 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/15(月) 00:39:57 ID:uuMPOgYr0
159 ひつこいね。オタク、五反田に館はないよ。 シッタカニイチャン、 五反田に缶の東京本部あるよ。 看板未だ カ ズ ミ (*´艸`)ムププ
166 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/15(月) 00:42:41 ID:uuMPOgYr0
五反田に缶の東京本部あるよ。 看板未だ カ ズ ミ (*´艸`)ムププ
167 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/15(月) 00:45:31 ID:uuMPOgYr0
159 ひつこいね。オタク、五反田に館はないよ。 (*´艸`)ムププ オタクにオタクって言われた
168 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/16(火) 23:35:07 ID:3XZU5KPM0
東京神奈川本部は蒲田だよ。
169 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/17(水) 22:56:10 ID:nVwFptWD0
なんだかんだ言っても実際にあそこの館長ほど強い人はいないんじゃない? 指導中乱暴な面もあるらしいけど、それでもついてくる人達が大勢いるあの達人的強さは他にないでしょ。
170 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/18(木) 07:24:05 ID:etzf/B8hO
そうですよねーやはり稽古されているかたが一番強い はやく館大阪兵庫でもしてほしい
171 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/18(木) 14:03:37 ID:VG5lynw/0
拉致は許さん。
172 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/18(木) 14:09:23 ID:4e5/Dnt/0
>169 元弟子と会館の自分の支部でトラブル起こしていられなくなった連中しかついていってないんだが・・・。
173 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/18(木) 16:53:59 ID:VG5lynw/0
M田氏のことかな・・・
174 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/19(金) 00:42:50 ID:bsLJGc4R0
175 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/19(金) 01:19:27 ID:13CgKvep0
なんだ極真館って最低ゃん。 何か学校で奈良支部かよってるヤツいるけど こんな最低な道場かよっててよく極真を語るょな しゃらクサ。
176 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/19(金) 09:13:06 ID:MOr8K8dl0
すぐ消えるから待ってなさい。
177 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/21(日) 14:22:13 ID:cpTpmSUN0
年会費なんて取るとは、松井は金に細かすぎる・・・ なんて言っていたのに、あんたも同じだったね・・・
178 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/21(日) 14:22:52 ID:REa103Us0
179 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/22(月) 05:20:00 ID:6nMyPdgA0
おりゃおりゃって・・・、ださっ!
180 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 00:21:06 ID:k2ofTJGZ0
173 M田さんは、何かしてしまったのですか?
181 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 00:23:16 ID:k2ofTJGZ0
175 どんな風に最低なのか教えて?
182 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 00:24:13 ID:k2ofTJGZ0
175 どんな風に最低なのか教えて?
183 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 00:24:25 ID:q382DiA00
こっちは総合やらないの?
184 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 00:40:27 ID:oCkTcpVn0
運動不足なので何か運動をしたいのですが平日夜に行けるとなると 格闘技くらいしかないです。極真は中途半端な一般人がやるには危険でしょうか
185 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 07:29:55 ID:UzF7x5aq0
186 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 16:56:01 ID:k2ofTJGZ0
184 大丈夫です。何処の支部でも壮年部、ビジネスクラスなど年代に 合わせた稽古があります。全員が選手を目指している訳ではあり ません。
187 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/23(火) 17:09:27 ID:LNExuDZQ0
合宿は非常に厳しいので覚悟を決めて 参加してください。
188 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/27(土) 02:14:11 ID:fJVHbh7J0
初めまして、高校男児1年生です。先日から極真を始めましたが足が上がらず恥ずかしい 思いをしています。早速の質問で申し訳ないのですが、どのようなストレッチをしたらい いか教えてくれますか?
190 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/27(土) 12:12:20 ID:fJVHbh7J0
まだ聴きにくいっていうかなんというか・・・・教えてくれない??????
>>190 練習の最初に柔軟するでしょ?
それを毎日根気よくすれば大丈夫!
192 :
通りすがり :2005/08/27(土) 20:09:23 ID:9eI96hac0
脚の裏の筋をよく伸ばせるようにするといいです。開脚関係のストレッチは手を抜かないように。
193 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/28(日) 02:05:57 ID:E3Hhx6DS0
194 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/28(日) 17:31:02 ID:/WBZUiq+0
普通の空手と極真の違いを語り合いましょう!!!!!っと話題を出すが 実は自分がわからないだけ・・・・
195 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/28(日) 19:17:02 ID:sbYMzx3F0
R山艦長、実は朝鮮総長のボディガード、やってたあるよ。 だから 一時期 逮捕されて極真離れてたあるよ。
196 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/28(日) 19:27:00 ID:2Aa10+pE0
197 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/28(日) 20:05:14 ID:kA2y1b6v0
「コンタクト入れたまま、やっても大丈夫ですか?」という質問をしたところ 「絶対やめろ」と言われたのですが、空手の中には顔面攻撃なし(その代わり グローブは付けずに素手で行う)のものもあると聞いたのですが、そっちの方 はコンタクト入れたままでも大丈夫でしょうか?やっている人いれば教えて ください。
198 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/28(日) 21:18:53 ID:lwS0+p5s0
>195 にもあるけど昔警察ざたで除名処分になったってホントなの? 雑誌だとカレンバッハに負けたショックで自分からやめたってなってるけど? 195さん、もっと詳しく教えて!!!
199 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/29(月) 18:14:37 ID:xo0rd8I/0
ロンゲで米レスラーぶっと跳ばしてたころの写真ないすか
200 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/29(月) 18:40:45 ID:dQnFj4vC0
198>>これ以上書くと 拉致されるアルよ。 統一#会、創#学会、オウ#…みんな朝鮮関係アルよ。 池田先生もあっちの人。大山総裁もあっちの人。 日本を支配しているのは朝鮮人。その朝鮮人を裏で支配してるのは アメリカのユダヤ。日本の総理大臣もユダヤのボスが決めてるアルよ。 だから 極真も イロイロ 闇のお付き合いのお手伝いするアルね。 しかたないことアルよ。 壷買ってお布施するか 黒帯買ってお布施するか。 若い人 可哀相アルね。
201 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/29(月) 21:26:42 ID:QSOVc/Px0
>>197 普通の空手だと顔面ありだが、面をつけるのでコンタクトがとれることは普通
にないと思う。極真なら顔面はなしだから問題はない。つまり、顔面ありでもなんでも
空手をやっててコンタクトがとれることはない!!!と知った口調を利いてみる
冗談蹴りがくんだろ ブラジリアンなんか当たり所が悪きゃ 考えるだけでもおそろし
203 :
最破 :2005/08/30(火) 14:38:51 ID:MLSsuhEQO
市川支部長は最強!
204 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/30(火) 23:28:51 ID:cnqFwwCH0
最強やね。
205 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/31(水) 20:17:59 ID:EPpPSehR0
ストレッチって風呂上がり30分後がいいんですよね?????
206 :
:2005/08/31(水) 22:37:47 ID:H/f/dMDv0
|ノハ チョンは日本から出てけ。>> |’o ’リ |゚ソ
207 :
名無しさん@一本勝ち :2005/08/31(水) 23:04:50 ID:QyMNAivg0
ついに裁判で勝ったね。これからどーなるの
208 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/01(木) 18:51:12 ID:Hg1T0Po40
裁判て、会館に館が勝ったの?
209 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/03(土) 02:06:54 ID:myoGW2i80
そうですか、裁判勝ちましたか?じゃあ、やっぱり極真会館を名乗る ですかね?
210 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/03(土) 03:31:44 ID:kcRSUYMy0
館は裁判やってないよ、超党派の話でしょ。
211 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/03(土) 20:32:42 ID:myoGW2i80
>210 いくら2チャンネルでも「やってない」は、ないでしょ。 まあ、冗談で言っているならいいけど。
212 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/03(土) 23:13:48 ID:Ah8idZ6p0
連合会の勝利でいまのうちにガッポリ稼がないと 新極真も松井館長に毎月上納金渡さなくていいけど これからどーするの?
213 :
:2005/09/12(月) 22:19:03 ID:Wjz4N1200
「マンガ嫌韓流」が実際にはベストセラーなのに、あまり報道されないのは何故でしょう?
214 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/15(木) 11:44:04 ID:GcouJreC0
局新刊になった途端に黒帯びが増え 黒帯びのかたがたはそれぞれ昇段し ていたが、これは局新刊は会館より も程度が低いということですか。
215 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/20(火) 18:33:36 ID:ehUZ68Yz0
拉致被害者全員の無事と1日も早い帰国を願っております。
216 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/20(火) 18:45:50 ID:agoZRJWV0
9月10日〜 世界大会の結果を教えて!
217 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 10:09:06 ID:qejtNvfR0
世界大会の結果は大井町支部のホームページに出てたよ。 そっち見てみたら。館の日本選手は藤井選手一人と他流の魚本流の松田選手を 残して全員予選初日に姿消して、軽量級は魚本の松田選手が優勝したって。凄いな。 藤井選手は準決勝でオシポフと良い試合したみたいだけど、最後に上段で1本負けし たみたい。けど、藤井選手は、まだ歳若いし、これから相当伸びるんじゃないの。 彼の組手スタイル結構好きだよ。
218 :
◎ :2005/09/21(水) 12:48:26 ID:ez+7E7Io0
藤井選手は良い選手だよな!でも、空手だけじゃ食べていけないんだろう? 留学した位だから金持ちなんだろうけど・・・普通の指導員は皆、他に何か 仕事してるのか?それとも、空手だけで食べてるのかな?
219 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 13:47:19 ID:qejtNvfR0
数見にしろ緑・岩崎・八巻・高久・黒澤・田中そして藤井など、城南系に 限らず極真で強くなった選手はみんな、ある程度裕福な家の子だろ。 空手だけに時間さけるように親の援助無しじゃ強くなれないん だろうな。これが現実だよ。普通の指導員じゃ、生活できんもんな。 でも、内弟子の指導員は、空手の給料で生活してるみたいだけどね。 昔みたいにハングリー精神がどうだとかこうだとかいう時代は去ったよ。 ボクサーの亀田3兄弟だって親が全面的に援助して強くなったし。 最近のオリンピック選手も殆どみんな親の援助だしな。 金がなけりゃ、健全な精神も宿らないってか・・・・・
220 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 16:22:43 ID:EVjGeeYw0
>219 でもそういってる奴は金と暇があっても稽古しないから一緒だ。
221 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 19:00:12 ID:ez+7E7Io0
やっぱり、空手だけで生活はキツイでしょ。。 藤井選手も良いけど城南系の若手はどうなのよ?? H氏はその他誰に力入れてるの?有望な選手はいるの? もう終わりか?
222 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 19:23:17 ID:6Sfe0fS+0
家が金持ちだから 空手なんかに打ち込める。 普通は 学校やら就職、仕事のことで頭が一杯。 空手だけやってたら人生棒に振るよ。 家が金持ちなら 親の金で何とでもなるけど。 世間一般の常識じゃ 空手のチャンピオン=草野球のホームラン王 だよ。
223 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 19:25:06 ID:Yfr97mPz0
だいたいさ〜空手の「選手」なんて定義からして変なんだよね〜 空手は競技にあらず!
224 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/22(木) 13:45:12 ID:/iQkw9q0O
八巻は金持ちじゃねぇだろ
225 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/22(木) 17:51:38 ID:T5PcHuQz0
もう金持ち論争はやめるべぇー 聞いた話だけんど、今度の世界大会は3年後にカザフスタンだって、 何で?って感じだな。それに、なんで3年後なんだろう。 よくわからねー
226 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/22(木) 21:19:33 ID:fwNHK+C30
彼氏と別れて時間が空いてヒマなもんで学生の頃部活でかじった空手を もう一度はじめようと思ってるのですが、 極真会館は月謝おいくらなんですか? 会員費なんてものが毎月落とされるのでしょうか??
227 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/22(木) 23:24:46 ID:MuLHdTjZ0
>225 組織が大きいからじゃないの? 館の最大勢力はもちろんロシアだけどその次くらいとか。 日本は既存の支部って城南、埼玉、福島、山陰くらいでしょ。 埼玉や城南は現状維持はできてもこれから大きくなる事は考えられん。 とくに城南地区は若手支部長がすでに数人支部出してるし、恵比寿にも パブリックジムがオープンしてそのなかに極真道場もある。 ここは設備もよくてかなり広いよ。 3年ごとに世界大会やるのはよい事だね、組織小さいんだからたくさん実績つくらないと。 4年サイクルではよそにかなわないんだから。
228 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/23(金) 20:28:02 ID:L2+eR+DP0
今月のフルコンタクトカラテ なんか背骨を縮めるとか言ってるけど 大丈夫なのか濾山サン?ww
229 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/24(土) 16:29:30 ID:ekl/e2t40
背骨を縮めるか。 フルコンカラテは見てないけど、考え方は間違ってないでしょ。 体を動かす時に、背骨の力がもっとも重要な部位だからね。 力を伝達する基は骨から。骨の中でも自由の利く手の骨以外に、 自由が利いて、一番重さなどを出せるのが背骨。 骨の力を解らず、骨を上手に使えない人は、筋肉の力だけに頼ろう としてしまう。 これは、武道とかスポーツを極めた人しか解らないだろうね。 廬山館長がフルコンにどういう事を書いてあるかわからないけど、 背骨の使い方は、実体験しないとなかなか理解できないし、旨く 使えないと思う。
230 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/26(月) 08:46:13 ID:CYUKipug0
縮めるって、 柔軟に曲げろってこと?
231 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/26(月) 12:23:09 ID:vSkD9fBG0
大まかに言えば、背骨だけの事じゃなくて、骨を自在に 操作できるようになれってことですよ。体という字の旧 体を見れば分かると思うけど骨を豊「體」と書くでしょ。 それだけ骨力をもっと考えろってことじゃないですか。
232 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/26(月) 12:30:32 ID:gGEiacff0
移動も型には骨(骨の中身。骨髄)を強くする効果もある。
233 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/26(月) 15:50:35 ID:HTzXngI50
館長のセクハラ疑惑はどうなったんだ?
234 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/26(月) 21:11:25 ID:vSkD9fBG0
>233 お前、何、狂ってること言ってんの? そんなに知りたきゃ、館長に直接聞けよ! 行って、聞いてこいよ!
235 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/27(火) 12:16:23 ID:aKQKybKj0
背骨の縮め方もついでに聞いてきて!
236 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/27(火) 12:27:09 ID:ymwWIkJv0
/\
,,,ノ:::::::::::::ヽ,,,、
ノ``::::::::::::::::::::::::::::`:::::::`ヽ
「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::::,,,,ヽヽ`'' '''''''' ''''-,,,:::::::::::::::::I
!:::::/ `、::::::::}
!:::} 犬 ヽ:::::}
ヽl l:::::!
ゝ|  ̄\ / ̄ !:::! 極真とは
l l lヽ .ノl .ト
! { ヽ工l> > < <l工ノ } 1 エアロバキバキである
ゝl } { lノ
.!. ノ ヽ ! じゃかーしわい!! この糞チャット!!
{ (々 々 ) ノ
ヽ ,,,,,,,U,,, /
ト ,,"-=二=- ゙,, イ
| ヽ `ー-´ / |
【警察】糞明大生が人様の車バキバキ★28【動く?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127788727/l50 ブログで都内の極真と関係があると書いてましたが
どなたか彼をしりませんか?
237 :
真樹日佐夫 :2005/09/29(木) 10:32:39 ID:f+GM1lU30
背骨は縮まねーだろ。がっはっは!!
238 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/29(木) 14:24:56 ID:n9SJ7d5H0
>237 イメージで感覚を養成する稽古ができない奴が言う言葉だな、 あんたは運動神経鈍いだろ! 恥の上塗りみたいなこと書かない方がいいと思うよ。
239 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/29(木) 14:27:08 ID:e0SVwpol0
セクハラはどうなったのw
240 :
真樹日佐夫 :2005/09/29(木) 15:08:50 ID:f+GM1lU30
おいおい、背骨は縮まねーって。がっはっは!! それよかローよ。 バカ真樹って、どーゆーことだよ? ほんとに、合宿で、そんなこと言ったのか?!
241 :
名無しさん@一本勝ち :2005/09/30(金) 17:56:12 ID:G0ckcqXL0
大阪で暴徒と化した阪神ファンが 公道を占拠し、通りがかる車の屋根に登り ボコボコにしていた。 見ていて恐怖と怒りで非常に不快になった。 それと全く同じことをしていたと 自伝で自慢している緑健児がトップである 腐れ外道な新極真会。
242 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/02(日) 07:08:27 ID:b87u1z1f0
マジで?w グリーン健二死刑
243 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/03(月) 13:07:44 ID:xyr6ZaqP0
真樹ヒサオって、おかしいだろ。 昔から空手なんか強くもないのに、やくざ気取りして 馬鹿みたいだよ。おとなしく、作家だけやってればいい のにな。梶原一騎の弟だからって、のさばって、極真 入ってさ。まあ、梶原一騎も同じようなもんだけど。 真樹ヒサオは昔、廬山館長にも道場でボカされてたらしい。
>いいか、極真空手の母体、大山空手は顔面殴打、金的蹴り、寝技全てあり、喧嘩に強くなりてえヤツだけが集まってきた道場なんだよ! >そしてフルコンの武道“極真会館”にする際、いろいろ精神性を打ち立てたんだ。 >だがな、極真空手門下生には“喧嘩空手”が故の絶対のルールがあるんだよ。 > >「売られた喧嘩は買え! そして絶対に勝て!」 > >相手が老人だろうと女子供だろうと関係無ぇ! >……知らなかったろ、おい! え? >てめえみてえな軟弱な門下生なんぞがいくら黒帯取っても、俺はてめえにゃ絶対ぇに負ける気がしねぇ! >“武道空手”がやりてえならどっか知らねえ流派へ行け!
245 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/07(金) 08:01:55 ID:NM8Y7c9q0
背骨を縮めるとか言ってるけど 縮めるって、 柔軟に曲げろってこと?
246 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/08(土) 11:51:33 ID:l1ax45K70
違うって、「縮まれ、縮まれ」と念じ続けると 背骨がググッと縮まります。 初心者はスプーン曲げと念写から始めるといい と思います。 面白かったかな?
明日、山鹿大会に出ますw
248 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/11(火) 14:45:37 ID:HWLvtATz0
来月開催の館の全日本にもロシア勢とかヨーロッパ勢って出場するのかな?
バネの様に使えってことだろ
250 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/11(火) 16:17:48 ID:Lp1Z4+rxO
age
251 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/16(日) 00:48:28 ID:zfLKyyP80
まだ館主は、生徒の親に手を出してんのか??
252 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/17(月) 07:38:28 ID:shaVJiT7O
age
253 :
極真館道場生 :2005/10/18(火) 11:19:33 ID:Ukj4ZPDGO
中学生(少年部)から高校生(一般部)になったら黒帯(初段)は緑帯ですよね 弐段の人は? 茶帯の人は? 教えてください
254 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/18(火) 13:06:34 ID:cYUkqGWZ0
お塩はキックボクシングの経験があってスーパー強いらしいから、全日本にもでも出ればいいじゃん
255 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/18(火) 15:44:16 ID:cYUkqGWZ0
PARK, PARK WHEREVER YOU MAY BE(朴智星、朴智星、お前がどこかにいる間に), YOU EAT DOGS IN YOUR OWN COUNTRY(お前の国では犬肉を食っている)' というもの。欧州人が韓国人をからかうときに決まって登場する犬肉の話が、 朴智星の応援歌に思いがけず現れた。 朴智星だけでなく今後欧州に 進出する韓国人選手が欧州各国で文化的な壁を越えなければならない事実を端的に 示す事例と見られている。
256 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/18(火) 17:34:57 ID:XNDl7miX0
>>253 帯は変わらないと聞いたが?
関係者及び指導員確認して書き込みお願いします
258 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/19(水) 14:55:23 ID:M6qtITxg0
10月10日からCSのアニマックスで空手バカ一代が始まったっす! 毎晩楽しみにしていたっす しかしJCOMのオバカが10月19日の0:00〜6:00の間6時間もメンテナンスしていたので リピートも含めて第7話が見られなかったっす! 空手バカ一代は0:00〜0:30放送、再放送は同じ日の5:30〜6:00のみ 今度のメンテナンスは空手バカ一代のファンを狙ったイヤガラセとさえ思えるっす! CSは再放送のチャンスが豊富なのがメリットのひとつなんすけど それさえ潰すようなJCOMの配信中止作業には納得がいかないっす! あたまにきてJCOMに文句の電話をしたら 「みなさまにご迷惑にならないメンテナンス時間を設定しました」だと! どうやら「みなさま」の中には空手バカ一代ファンは入っていないということか……… ケーブルやめてアンテナ立てようかなあ………
259 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/19(水) 15:09:41 ID:y1S34i+rO
毎日丸太に手刀打ち込んでたら小指が曲がらなくなった
261 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/20(木) 08:11:05 ID:BuSFxqev0
毎日背骨を縮めるとかしてたら背骨が曲がらなくなった
262 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/20(木) 12:08:14 ID:hxwwKm4MO
「緩める」から始めるんだよ
263 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/24(月) 13:20:17 ID:yaVWtvom0
「執筆印税もマスにボッたくられた」真樹日佐夫 「そももそミミズ(大山)を大蛇のように描いた俺がアホだったよ」梶原一騎 「いごき回る牛など殺せない、 マンガでは、いごき回る牛の角を?んで殺した様になっているが 実際は、堵殺場へ行きひもで牛を引っぱるてもらい 牛のコメカミに、パンチを当てたが中々牛は死ななかた」 大山倍達 「半分流れる 日本人の血に 復讐するかの様に しつこくしつこく暴行された。」 大山グレース恵喜 「男と女が口喧嘩すると女が勝つでしょ。 それで私が言い負かした途端にひっぱたかれて。 ああ、このような人には逆らってはいけないんだなと思いました。」 大山智弥子 「自分は大山君がリングの上で試合をしているのは一度も見ていない」遠藤幸吉
264 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/24(月) 13:56:54 ID:adI56QBg0
>>263 お前しつこいな。コピペはりまくりやがって。
265 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/25(火) 12:26:52 ID:nksrXuJG0
お前しつこいな。背骨縮めまくりやがって。
266 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/26(水) 14:46:15 ID:lUv4Ix080
みんな楽しいな。背骨ネタで遊びやがって。
267 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/27(木) 21:28:35 ID:Hcdu7tn40
事実を事実のまま完全に再現することはいかにおもしろおかしい 架空の物語を生みだすよりもはるかに困難である___(アーネスト・ヘミングウェイ) これは事実談であり・・・・この男は存在する!? この男の一代記を読者に伝えたい一念やみがたいので アメリカのノーベル賞作家ヘミングウェイのいう「困難」にあえて挑戦するしかない・・・・ わたしたちは真剣かつ冷静にこの男をみつめ・・・・そしてその価値を読者に問いたい・・・・!! ●梶原一騎、つのだじろう「空手バカ一代 第一巻」より
268 :
名無しさん@一本勝ち :2005/10/31(月) 15:03:02 ID:g7ugBtdl0
大阪に館はできないのかい?
269 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/01(火) 01:27:47 ID:pFkHFfk30
まだ館主は、生徒の親に手を出してんのか??
270 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/01(火) 02:36:46 ID:xfZ1Ftk30
盧山師範と広重師範が死んだらなくなる組織だろ。
271 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/01(火) 07:40:55 ID:1MKL5WSzO
272 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/01(火) 10:34:41 ID:n5Ru8bHL0
273 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/01(火) 11:27:12 ID:xfZ1Ftk30
>>270 空手できるの?世襲や経営の都合で子供が跡なんか継いだらそれこそ目も当てられないよ。
>>271 師範たちがいなくなったら組織にいる意味も半減するでしょ?
そもそも分裂や独立は上がやった事で若い選手に関係ないしね。
奈良とかも師範の理念に共鳴したとかじゃなくて会館の奈良支部長が嫌で出てっただけだし。
会館や新から外国支部引き抜いておいてよく育ってくれたも糞もない。
もっと独自の路線をアピールしていかないと烏合の衆で終わってしまうぞ。
274 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/01(火) 20:52:16 ID:PoMlyHYK0
息子はぜんぜんだめで、拳道会に修行に出したが結局ケツ割って舞い戻ってるし。とてもじゃないが二代目張れるだけの器じゃないよ。 実績も何もないからな、七光りだけだよあるのは。
275 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/04(金) 10:38:16 ID:vMKSU0A90
はじめの一歩
276 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/07(月) 15:52:05 ID:D7gYPFUV0
他の朝鮮移民と同じく日本で一旗揚げることを夢みて渡ってきたが、 やがてその強靱な肉体でのし上がっていき、 結婚し、2人の間に子どもも産まれ、 しかしながら粗暴な振る舞いは修まることはなく、 家族でさえエスカレートする彼の暴挙にただ怯えるばかりだった…。
277 :
P君 :2005/11/07(月) 17:45:12 ID:fHXXSMKA0
城南元住吉道場で、1級やっとります以外と詳しいのでおせぃえて 12才独身男セイ
278 :
P君 :2005/11/07(月) 17:51:26 ID:fHXXSMKA0
253バカダナ
279 :
pくん :2005/11/07(月) 18:00:07 ID:fHXXSMKA0
253スマソ
280 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/07(月) 18:23:34 ID:PuwxTqwB0
>>243 一時、極真は見事にあの兄弟に乗っ取られましたね!
281 :
アセf :2005/11/07(月) 18:57:05 ID:fHXXSMKA0
rh
282 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/09(水) 01:44:20 ID:/bNbKTPW0
他の朝鮮移民と同じく日本で一旗揚げることを夢みて渡ってきた、 やがてその強靱な肉体でのし上がっていき、 結婚し、2人の間に子どもも産まれ、 しかしながら粗暴な振る舞いは修まることはなく、 家族でさえエスカレートする彼の暴挙にただ怯えるばかりだった…。
283 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/10(木) 16:24:43 ID:pKmfMm7u0
「血と骨」って映画見てから在日コワクナッタ、、 どうして、あんな映画公開するんだろ? 差別を助長するだけなのに、、、
284 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/10(木) 16:53:40 ID:ap8tA5Cy0
>>283 「日本人!俺たちを怒らすなよ!!」ってメッセージです。
拉致事件・・・・キムチ事件・・・・
ここのところ国際的にもフリな立場ですから
285 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/11(金) 08:51:24 ID:SiGd6v8P0
ワンちゃん食べるの絶対に善くない!!
286 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/11(金) 12:19:30 ID:SiGd6v8P0
「血と骨」 なぜ鈴木京香はレイプ犯の嫁になった? 蛆虫だらけのアレは何? 在日の酷い所オンリーな映画を 在日の監督と在日の作家が日本人にわざわざ見せる意図は何?
287 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/11(金) 12:21:13 ID:Qrcl792v0
コピペうざ。
288 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/11(金) 15:53:14 ID:Q2DyXj1c0
オシポフの道着は極真会館のままですね。 館長とコーチに対する無言の抵抗でしょうか・・・
289 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/12(土) 17:19:00 ID:P6NewIDz0
三重の曲新館のA木、道場も潰れたと思ったら自分で経営していた会社も潰れちゃったね。 J家道場の乗っ取り計画の時はJ家道場が他流派になるとか松井派になるとか 三重南の責任者がA木になるとかウソ並べてJ家道場の少年部の親の愛人を使って 父兄から署名を集めてJ家先生追い出し作戦を計画したけど大失敗。 自分の本職の方も仕事をもらうときは取引先相手にテレクラで知り合った女子高生を あっ旋して仕事をもらい、自分も援助交際、不倫などご乱交。 CDの違法コピーしたものをJ道場の生徒や父兄に売りつけて荒稼ぎ。 今の奥さんも不倫の末、結婚した人で、前の奥さんは子供いるのに捨てられた。 まだまだ上げれば切がない。 こんな無茶苦茶な奴が夜になると少年部の指導の時は常識あるような説教をたれていた。 でも結局全部失ったね。 「天網恢恢(かいかい)疎(そ)にして漏らさず 」 「天知る地知る我(われ)知る子(し)知る」 とはよく言ったものよ。
290 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/12(土) 17:20:14 ID:P6NewIDz0
H場師範に黒帯が反旗をひるがえした時、中心になって署名活動に走り回り、生徒や父兄を説得したのもA木。 J家先生に反旗をひるがえした時、愛人と署名活動に走り回り、生徒や父兄を説得したのもA木。 近藤先輩の通夜の席で死んだ人の前で道場生に「J家道場やめてうちに来れば人を殺せる技を習得できるで」 と言ったのもA木。 A木の下で働いていた人が「この廃材、この場所に捨ててきてくれ」 と言われ、指定された場所で廃材を捨てていると、私服警官に取り囲まれて、 「お前か?今までずうっとここに廃材を不当投棄していたのは?」 と言われ、その人が危うく逮捕されそうになったのも事実。 音楽CDコピーして道場生や父兄に販売していたのも事実。 テレクラ通って援助交際していたのも事実。 仕事もらうのに女子高生紹介していたのも事実(有名な建築会社パ○ホームの社員に紹介していた)。 いろんなことがばれてJ家道場の指導員をクビになったのも事実(そしてJ家道場乗っ取り計画のために愛人と署名活動を始める)。 自分の仕事で使っている人に蹴りを入れて喜んでいたのも事実。 ○ズと言う前の会社で100万円の使途不明金がばれて仕事やめさせられたのも事実(そして自分の会社を立ち上げる)。 A木・・・人間じゃないです。
291 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/12(土) 17:28:59 ID:uLfBiixL0
292 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/12(土) 23:08:05 ID:P6NewIDz0
>>291 館は三重支部にこんな人を責任者にしておいて良いのですか?
今は道場生はみんなやめてしまっていないみたいだけど、愛人の息子を教えているらしいです。
館の恥じゃないですか?
293 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/12(土) 23:26:24 ID:8QbdTHUyO
三重のA木やけど俺をいじめないでくれよだめやないか うえーん
294 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/13(日) 13:10:34 ID:Gnn/uxtF0
A木、最低
295 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/16(水) 21:59:44 ID:oZ1Eq4xXO
最低だよ(怒)そんな責任者がいたら許せない
296 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/22(火) 11:55:51 ID:b+0NgS0D0
以前、九州あたりにもA木とかいう人もいたよね。 覚えてる人いますか。
297 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/23(水) 17:26:45 ID:Dj/M++I+0
今日は祝日ですが、極真の稽古はありますか?
298 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/23(水) 17:34:28 ID:q6XWJsM00
つうか全日本です。 誰か結果を。
299 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/24(木) 00:54:50 ID:Oc1sBY6m0
>>295 マジ話ですよ。
30人以上いた道場生ほとんどが辞めちゃいましたから。
新極真会J道場から引っこ抜いてきた中学生のつ○はら君ってジュニアで強かった子も
また新極真会に戻らせてくれと嘆願してきたらしい。
でも新極には「一度師を裏切った親子だから」って断られたらしいけど。
残っているのは愛人の子供だけと聞いています。
300 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/24(木) 02:09:52 ID:xD7xLy1z0
全日本結果 1.船先 2.市川 3.藤井 4.水谷 感想) 藤井選手の組手、速くて、見ていて面白かったです。
301 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/24(木) 19:34:07 ID:WVWdaiw/O
船崎選手優勝したのか! 市川選手を倒したのか…
宣伝カキコ失礼します。
第5回 神田マターリコンタクトスパオフ 開催について
日時 12月18日(日)
時間 13:00〜16:30
場所 千代田区総合体育館剣道場 (東京都)
(山手、中央総武線、地下鉄銀座線、神田駅西口徒歩5分)
当日の流れ(様子を見て若干変更になります)
13:00〜13:20 各自調整
13:20〜13:30 自己紹介
13:30〜13:45 基本稽古(全体)
13:45〜14:25 移動稽古・ミット打ち・技研・受け返し
14:25〜14:35 休憩
14:35〜15:10 またーり極真ライトスパー(ガードも不要なくらいまたーり)
途中でちょこっと強度アップ(4割くらいかな)
15:10〜15:20 休憩
15:20〜16:15 クラス分け(極真・防具・グローブ・総合)
16:15〜16:30 クールダウン
17:00〜二次会(場所未定)
詳しくはコチラで。
【武道】神田マターリコンタクトスパオフ 1【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1105072931/283-
>>301 倒してないよ。判定。
舩崎、目真っ赤だったな。
妙に清々しかった表情の市川が印象的だった。
304 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/25(金) 14:23:16 ID:ig9r92Sn0
「血と骨」は たけしより島田紳助のほうが いろんな意味で ピッタリそのままだったねw
305 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/26(土) 00:29:46 ID:eHKheY0/O
支部長交代だなw
306 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/27(日) 17:17:59 ID:u/zKN5m1O
三重の責任者はなぜ不倫してたんですか?
全日本の決勝を闘った二人、表彰式のあと館長に怒られたらしいね。 死ぬ気でやらなきゃ駄目だ、って。 確かにあれじゃ道場でやるような軽い組手にしか見えなかった。
309 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/27(日) 23:24:38 ID:dxoJjgsc0
K-1とか大金もらってやってんのに タダで死ぬ気でやれって 虫が良すぎる〜w
310 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/27(日) 23:28:15 ID:fNyUi9FQ0
武道って訳で…
盲目の人の演武凄かったな。 感動した!
312 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/28(月) 14:48:27 ID:sfCsMUq/O
毎年、全日本のDVDって出てる? 今年の見てみたい…
313 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/29(火) 18:23:36 ID:meM2yLIO0
>308 3決やった藤井と水谷も同門同士だったけど、藤井は躊躇することなく無く、水谷のこと ガンガンやってたもんな。やっぱ、あのくらいやらなけりゃ面白くないな。試合なんだから当然だよな。 廬山館長が怒るのも無理ないよ。
314 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/29(火) 18:35:27 ID:gtvWnEt+0
おとなりのK-1では大金もらってやってんのに タダで死ぬ気でやるようなやつは 正直、負け組だろう。
315 :
名無しさん@一本勝ち :2005/11/29(火) 23:53:39 ID:dkRyAG530
316 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/01(木) 11:21:32 ID:F8RHIIHZ0
武道家だってしっかり生活設計しなきゃね♪
317 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/13(火) 00:48:22 ID:Xrg9Ll8iO
福島のいわきの秋山師範はいい人だ
318 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/13(火) 07:35:35 ID:4u/2dEZxO
どうもこうもなく、いい人だからだろw
321 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/19(月) 01:43:10 ID:/SrLLk7s0
体柔らかくなりません。毎日柔軟して柔らかくなりますか?
322 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/22(木) 03:41:57 ID:nCPRuST80
顔面への突きが寸止めならOKって本当?
324 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/24(土) 22:19:19 ID:U+9819UD0
12/25日の東京神奈川県地区交流試合の、日程っていつですか教えて ください。
325 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/27(火) 18:39:47 ID:b+pG7sgl0
12/25日です
326 :
名無しさん@一本勝ち :2005/12/27(火) 19:33:09 ID:z+PSU8kDO
空手部の彼をもつ人、いてませんか?
327 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/01(日) 20:10:02 ID:k3wVHK2n0
敗北すなわちそれは死!
328 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/12(木) 07:58:33 ID:bzVjB6Vt0
オシポフが中国人にKO負けしたんだね。 ソース>格通の携帯サイト
329 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/12(木) 15:01:31 ID:IUs6K+J90
↑他スレでも尋ねたんですが、詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
330 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/12(木) 17:21:26 ID:cFGikpceO
廬山館長の道場では以前から顔面パンチも時々稽古していたと聞きましたが?
331 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 15:15:09 ID:WxpnB4rnO
ロウヤマ弱すぎ
332 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 15:18:19 ID:pgYWVwXz0
333 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/23(月) 17:26:40 ID:kD/Ms2baO
ふざけんな、極真館! 空手界の至宝であるオシポフに恥かかせんな! ちゃんと準備てからにしろや!!
334 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/23(月) 17:42:45 ID:MJRN7xTR0
>>333 果たして本人が「恥」と感じているのか?がポイントだな。
「実」と考え、より飛躍する切っ掛けになるやもしれぬ。
335 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/24(火) 13:45:51 ID:NXSOfYzn0
K−1参戦は反対していたのにね。 看板選手が負けたらどうする!とか
336 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 23:50:52 ID:HA6VnWVF0
12月の審査の帯きた?
337 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/30(月) 00:08:41 ID:lAPdemEQ0
K太
338 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/31(火) 13:24:24 ID:p01Nyias0
339 :
名無しさん@一本勝ち :2006/01/31(火) 18:08:26 ID:v9xa+3YwO
結局、ロウさんが館長になりたかっただけ。三瓶とかには極真の看板を使うなと言いながら、自分は使う。K-1参戦を拒否しながらも、散打とやってるじゃん。本末転倒の館には未来ない。松井館長の極真会館は未来永劫だね
340 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/02(木) 15:49:15 ID:FPIY2ZIw0
館長になりたいという気持ちはあまり無かったが詫び状を 書かなければ除名ということになってしまったために仕方 なく自派を立ち上げた。 とは言っても「極○」ブランドを捨てられなかったので、 法的に問題無い名前にした。 本音はいつまでも○真○館の「影のドン」でいたかったの ではないだろうか。 そう、ウチの支部長(当時は指導員)は言っていました。 ちなみに、支部長は○※館になった途端、帯の金線が二本 も増えました。誰もその話題には一切触れませんでしたが 雰囲気を察したのか自分から「これは、ご褒美だよ」と自 嘲気味に説明がありました。
341 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/07(火) 14:06:37 ID:rtqvjZRi0
どうしてもわからないのですが、自分から出ていって極真館を立ち上げた ロウ山氏が、なぜ「世界の極真を再び一つにする」などと言っているのですか?
342 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/07(火) 14:08:35 ID:wQxpGbsC0
思わず「将軍様!」と言いたくなります。
343 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/11(土) 00:18:56 ID:/QjU3aWl0
極真の試合ビデオ見てると館長よく演武してるね。第7回世界大会のときは 角材折れずに何回か蹴ってたけど。
344 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/11(土) 00:20:00 ID:/QjU3aWl0
341 マジで言ってたの????
345 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/11(土) 03:39:26 ID:aEElY40TO
極真って在日の集まりだよね?
346 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/14(火) 17:49:28 ID:Wkc0pqnG0
極真におけるファシズムの台頭
347 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/21(火) 22:00:33 ID:s1k+kGoQO
空手を知らない素人ですが、三重の責任者のひとに昔かなりいじめられました。下段足蹴りおもいっきり蹴られてケガをして通院したんですが、治療費を一切払ってもらってません。今でも許されないです。
348 :
新局8級 :2006/02/22(水) 00:28:31 ID:ZWnhBp+N0
先輩が線路の向こうに、館の道場ができたって言ってたから 見に行ったんだけど、綺麗なビルの1Fに入って、駅からも近くていいんだけど 大きさがな〜 10畳ないんじゃないかな? どんな稽古するんだろう
349 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/22(水) 14:45:02 ID:galiOnGFO
age
350 :
名無し :2006/02/24(金) 01:25:49 ID:6le5R/u50
埼玉上尾市で行われた2.11の全関東練成大会の決勝、よかったな。
351 :
名無しさん@一本勝ち :2006/02/24(金) 04:06:48 ID:13PgjyCGO
352 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/01(水) 07:41:34 ID:5bpp67u8O
age
353 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/01(水) 22:00:05 ID:Ec+2X8kg0
まだ、性関係を強要しているのですか??? 館主、やめましょうや
354 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/02(木) 11:29:26 ID:Na0aPrbu0
節操無いなあ。
355 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/02(木) 14:01:32 ID:Na0aPrbu0
以前、どこかの新聞にR艦長だったかR市販だったかの 道場生へのセクハラ記事が告発のような形で載っていま したが、あれって何という新聞でした? かなりエゲツナイ内容の話でした。
356 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/02(木) 14:09:11 ID:ElS9jadw0
>>347 その時に警察に届けるなり、弁護士に相談するなりしないとダメですよ。
>>355 アレは「師範の独立への妨害」だったことが明らかになっております。
357 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/02(木) 23:29:59 ID:ND2JXwCZ0
>350 どういう風に良かったの? それに何級の試合?
358 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/03(金) 03:21:00 ID:n8RpwanX0
>>355 おととしの日経ビジネス
実名の医師が告発しておりました。
359 :
世間の心ある人 :2006/03/07(火) 12:35:20 ID:4zyGLTQd0
極真ってウソつき集団だけど R艦長って、どんなウソついてたっけ?
360 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/09(木) 08:16:48 ID:S4qVih7D0
相手も人生をかけて血のにじむような糞努力をしてようやく今回の舞台に立ったってのに 亀田、レフェリーはあんなヒドイ手を使って、金玉打って相手6RKOして何が満足なんだか みのはさらにそれを擁護するのか おまえら日本人が腐ってるのかよくわかったよ
361 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/09(木) 09:10:57 ID:NfAIR5fA0
>>356 明らかになってないだろ!!!!
お前らが勝手に言ってるだけだ。
もともとセクハラ親父なのは有名じゃないか。
362 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/13(月) 13:05:29 ID:pMzlfK+pO
age
363 :
最強者 :2006/03/13(月) 15:55:34 ID:fqOVptvL0
極真の裁判ってどうなったんですかね?
364 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/15(水) 17:37:31 ID:nWPRi2ox0
生徒には「礼儀」だの何だのと注文をつけておいて 自分は少年部のママにセクハラですか。 信じたくない。
365 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/16(木) 22:56:12 ID:710xL40G0
詳しく教えて!!
366 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/21(火) 12:30:27 ID:nP90DRCvO
367 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/21(火) 13:03:14 ID:kgu4r1gF0
師範そのものだよ。
368 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/21(火) 13:29:51 ID:kkFnULof0
有名人のセクハラ疑惑の大半は、 被害者と称す側の捏造が大部分であり、 なんらかの思惑があるものです。 館の独立に前後して、しかも経済誌に出たのは、 明らかに不自然でした。
369 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/21(火) 15:47:47 ID:kgu4r1gF0
>>368 本人は記名で堂々と書いてる。
捏造というんであれば証明するしかない。
もとより分裂以前からセクハラ、女好きに関しては超有名じゃないか。
370 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/21(火) 16:35:04 ID:4A49ODecO
トップがそれじゃ最悪ですね。 何も知らない門下生は女なんかそんな扱いしていいもんだと思ってますよ、きっと。
371 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/21(火) 16:41:47 ID:jjiLxgXp0
人はどうして傷付け合うのですか?
372 :
素人 :2006/03/22(水) 21:54:44 ID:5u4HFZVc0
はじめまして、話がそれてしまって申し訳ありませんが どなたか教えて下さい。 少し前に深夜番組で昇段審査の様子をやっていました。 そのとき気になったのが、組み手の相手側が終わるごとに 審判のひと(?)のタオルの上に、手の中に握っていた「何か」を 渡すのですがあれは何を渡しているのですか? 素人の質問でした。
流れ豚義理お見事 名前は知らないけど木の棒だと思う。 あれ握ってないとだめらしいよ。
374 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/24(金) 09:49:45 ID:YgLGS4Py0
成人向けの写真誌に試し割り特集みたいな感じで 館のお偉いさん方が紹介されていたね。 なんか「松井派の活動」に「便乗」したみたいな紹 介のされかたで複雑な思いがしたけど。
375 :
シオリ代わりの☆ :2006/03/24(金) 09:59:21 ID:BCOZfpys0
>>372 握り棒の事では?
組み手中に落とすと技ありだったような気がする
館でも採用してるんだ
376 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/24(金) 13:39:59 ID:mRionbQw0
八巻さんは何でやめたのですか?
377 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/26(日) 23:58:20 ID:n1n8FE0S0
三重の責任者はとにかく評判が悪すぎ。 館は奴をこのまま放っておいていいのか? 最近、三重の館は常設道場を作ったのだが、まだ1ヶ月だと言うのに そこに入門したばかりの少年部が全員辞めると言う話になっている。 父兄の評判が悪いうえに、近所の住人とはトラブル続き。 その上、信じられないことにその責任者は自分の愛人の息子(小学6年生)を少年部の指導に使っている。 こんな人間が極真の名前を使っているのは極真の名折れだ。 何とかしてくれ。
378 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/28(火) 18:38:04 ID:LvKBC7zOO
世界大会のビデオは、発売されないのですか?
379 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/30(木) 07:39:04 ID:iA1bMPQRO
age
380 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/30(木) 17:39:20 ID:haNkMYpR0
「ショー空手」「ビジネス空手」とは一線を画す。とか言ってますが、俺が通っている総本部は 月謝が10500円に年会費5000円でした。 専業空手家になればビジネスにしなければならないってことですね。
381 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/30(木) 19:41:07 ID:7jPzFRdoO
八巻は世界チャンピオンになりもうやる事がなくなったから役者になります。…て言って辞めたんだ。今はロスで役者やってるらしい… 因みに奥さんはその昔深夜番組で占いやってた…名はマヒロ(笑)本名ひろみ 通販好きだったなぁ〜 押忍
382 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/30(木) 20:01:06 ID:JSztbWRJ0
383 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/30(木) 21:24:57 ID:7jPzFRdoO
そうだったのか…
384 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/30(木) 22:52:20 ID:9DpMjbTMO
世界大会のビデオって発売されないんですか?誰か詳しい人教えてください。
385 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/31(金) 11:26:52 ID:ck1G66oAO
386 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/32(土) 18:17:43 ID:xhih7B7t0
2代目候補にもならなっかた人 が館長とわねえ
387 :
名無しさん@一本勝ち :2006/03/32(土) 19:25:40 ID:QfHvhyJIO
まぁ…いぃではないかwww
388 :
高円寺カフェフレンチ :2006/03/32(土) 23:05:49 ID:nMjIqq210
ロウヤマも、松井も在日でしょ? くずだね。 緑さんは大和魂を持った武士という感じですね。 かっこいい!どこまでもついていきます。
389 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/02(日) 00:59:18 ID:HEfxZm9S0
>>388 お前がくずだな。
新極真にも在日はたくさんいるぞ。
390 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/02(日) 02:10:45 ID:iuH8xpENO
ヤツはただの格闘技好きだな他のスレでも語ってたよ
391 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/06(木) 00:13:59 ID:G07uZNY20
中国系武道家一族ら 青森の雪道に迷う 西目屋
青森県西目屋村の白神山地近くで4日夜、シンガポールから来日した
中国系武道家一族ら13人のうち男性3人が雪道に迷い、5日未明に県
警弘前署に保護された。一行はシンガポールで道場を経営していた武道
家の遺族らで「青森の山中で修行する空手の伝承者に会えとの遺言を
受け、伝承者を探しているうちに道に迷った」と説明しているという。
同署などによると、13人は5年前に病死した武道家の妻(50)と息子2
人、近所の人10人。3月22日に来日し、4日朝から3人ずつ3班に分か
れて伝承者を探していた。残る4人は寒さで体調を崩し、ホテルに残って
いた。
武道家の長男を含む第1班は登山道に向かって歩き続けたが、午後7
時ごろになって仲間の携帯電話に「雪で進めない。道に迷った」と連絡。
仲間が地元観光協会の通訳とともに弘前署に届け出て、約6時間後に
救出された。3人は畑にあった廃車に入って寒さをしのぎ、けがはなかっ
た。Yahoo! 毎日 喜浦遊
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000124-mai-soci
392 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/08(土) 23:28:57 ID:iGt31DBZO
極真館のHPに、29日の第4回ウェイト制で『真剣勝負』なるルールの試合を行う、と書いてあった。 今回は、演武の様な形で『特別試合』として披露するそうだが、来年のウェイト制から一般部の試合は、この『真剣勝負』ルールになるらしい。 大山道場時代の組手を復活させる云々…とあったが、肝心のルールについての説明が一切無い。 一体、どんなルールなんだろう?? 最低限、顔面掌底と掴み、投げ位はOKなのかな…?
393 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/08(土) 23:49:36 ID:bZ4DTC8T0
↑すると今までのルールは真剣勝負じゃないってこと?
394 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/09(日) 00:04:20 ID:1dmw/s310
真剣勝負ルールの稽古が総合のそれでないことを祈るばかりです。
395 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/09(日) 15:55:34 ID:ZiMkE8sNO
本当にルールが気になります。
>最低限、顔面掌底と掴み、投げ位はOKなのかな…? 多分これだろうね。もしくは拳サポで顔面パンチありかもしれない。 素手で顔面パンチありなら魯山はネ申
目玉くり抜きと金玉噛み切りありならヒク
398 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/09(日) 23:06:55 ID:TZaLFGtY0
俺も見た・とりあえずウエイト制見にいこおっと〜
399 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/10(月) 00:26:42 ID:wFm/mWbnO
ルール説明が無いって事は、知りたけりゃ観に来いって事なのかね?
俺、東北だから埼玉は遠いや。
>>398 観てきたら、どんなルールだったかレス頼む。
まさか単なる新空手じゃないよね?
401 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/11(火) 19:45:12 ID:Q8GjVQ880
>>398 了解 去年試合の時にルール説明があって、前にでたら何らかの攻撃をしないと、駄目とは いっていたが・
402 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/13(木) 13:17:57 ID:9NiwvKSn0
先輩の話では、あまり変わらないみたいですが。 顔面防御無しで相手に突っ込むと減点されるみたい。
403 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/13(木) 15:48:14 ID:gHtzF9uL0
師範が優勝者と同じルールで立ち会うんだって! やはり武道家ですね!
404 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/13(木) 17:25:15 ID:Mms2q9a5O
405 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:27:26 ID:4TzbBuHRO
今月13日に商標権移転登録に関する裁判が松井館長側と財団法人極真奨学会の間であったのですが、被告側である松井派が主張する極真奨学会の権利譲渡(被告側はH6年夏頃に塩次氏の自宅で譲渡されたと主張)を受けたかどうかが焦点になっていました。
406 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:29:06 ID:4TzbBuHRO
そこで原告側の奨学会(極真館)からは極真奨学会の理事長であった塩次秀雄氏の妻と氏の没後、理事長となった梅田嘉明氏が証人として出廷しました。被告側は塩次氏存命時に奨学会譲渡を交わしたと主張していますが、塩次氏の妻は松井館長と塩次氏間で譲渡があった事を否定、
407 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:31:03 ID:4TzbBuHRO
塩次氏の妻は松井館長と塩次氏間で譲渡があった事を否定、その理由として1)塩次氏は人に会う時必ずカレンダーに記入するのだが、松井館長が会ったと主張する時期に松井館長に関する記載が無い。
408 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:32:39 ID:4TzbBuHRO
2)塩次氏は人と会う時、必ず同行者をつけていたが、誰も知らない。3)当時塩次邸に勤めていた人間は誰も松井館長を見ていない。4)筆跡や印鑑が塩次氏の物ではない。としています。続いて梅田氏、
409 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:35:07 ID:4TzbBuHRO
1)遺言書には理事長になる様記載されていたが、塩次氏存命時に奨学会の理事長にはなっていない。2)奨学会が塩次氏より松井館長に譲渡された話など聞いた事が無い。と証言。続いて被告側弁護士より何故松井館長と袂を分かったかと問われ、
410 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:38:52 ID:4TzbBuHRO
休眠状態にあった極真奨学会を復活させたい意向がありH15年1月に理事長に就任したが、前年の10月に行われた最高幹部会議にて、全国の支部から集めたお金の運営方法への疑問や、K-1への進出などは大山総裁が目指していた
411 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:41:24 ID:4TzbBuHRO
「武道空手」ではないという方向性の違いから、松井館長と距離を置くことを宣言し、程なく盧山館長と接触を持ち極真奨学会再生の活動を始めたと証言。次回は27日に松井館長と梅原氏(盧山館長の事だと思います)が出廷するそうですが、
412 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/17(月) 22:43:24 ID:4TzbBuHRO
が出廷するそうですが、大方の見方では松井館長は出廷しないだろうとの事。財団法人とは公益法人なので、仮に被告側が虚偽公文書作成や有価証券偽造を行ったとすれば刑事事件になると思います。
413 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/18(火) 00:08:05 ID:7DU9N5Ns0
一度にコピペすればいいのに何でぶつ切りにしてんだ? 元のとこには文責を自分が持つって書いてるくらいだから事実なんだろうなー
414 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/22(土) 21:57:02 ID:Weh3TpA5O
ウェイト制まで、あと1週間だが、 “真剣勝負ルール”なんて大層な名前を付けて、本当に大丈夫なんだろうな、ローヤマさん? 拳道会のパクリで、顔面寸止めにしただけです…なんてオチじゃないよな。。。
415 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/22(土) 23:48:49 ID:MdSVRQhe0
ピンポーン!
グローブ付けて投げ掴み有り
417 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/24(月) 11:57:37 ID:ua4eYxFLO
土曜の全日本、どうしても見に行けないのですが、 「真剣勝負試合」とても感心があります。 もしかしたら、フルコンの歴史を塗り替える日になるかもしれません。 しかし、大山道場の組手を再現となると、顔面の怪我はただでは済みませんよね。 極真館のどなたか、ルール詳細ご存知ではありませんか?
418 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/24(月) 12:16:18 ID:8e+aRQdP0
マジで顔面叩くの? 次回のウエイト制はこのルールになるってのもマジ? ムエカッチューアみたいな感じだとしたら大怪我続出?
419 :
予想は? :2006/04/24(月) 17:34:50 ID:OxKVWU2L0
いよいよ館のウエイト制が近づいてきたけど、軽量・中量・重量の各クラスの優勝予想は?
420 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/24(月) 20:03:59 ID:1YbF8JSh0
防具やサポーターがつくし、ノックダウンルールではないよ。 まだまだこれから改良されるだろうがますますロシアにかなわなくなるのだけは 間違いないな。
421 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/24(月) 20:07:25 ID:1YbF8JSh0
>>419 軽はわからないよね、優勝経験のある岩田選手がいるけどウクライナの
ヤコベンコ弟もいるし、ロシア大会の準優勝者もいるからね。
まあトップの出てないロシア大会だったけど。
中は東海林選手かこちらもロシアの準優勝者がいるんで、どっちかでしょう。
重は藤井選手じゃない?
422 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/24(月) 20:43:47 ID:xEvmdXz4O
>>420 防具とサポーターを着けるというのは本当ですか?
ノックダウンルールじゃないという事はポイント制なんですか?
硬式空手の様な感じ??
掴みや投げは有りなのか等、もう少し詳しく教えて貰えませんか?
423 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/25(火) 00:57:49 ID:cpCmYv4E0
自分は見に行くけど、格闘技通信に試合のことのってるよ!
424 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/25(火) 09:36:21 ID:/L1S8Nd00
盧山の過去の言動から見て、上段は掌底か拳サポでライトコンタクトのポイント制だろ グローブ付けてのKOルールは絶対無いと思う それやったらキックになるし
425 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/25(火) 10:15:51 ID:7Oz1/YI/0
>>421 私の予想は、軽量級がロシアのコンスタンティン・ネムチン選手で中量級が東海林選手と舩崎選手の決勝を望むところですけど、
やっぱり東海林選手のブロックにいるロシアのヴィクトル・プロツェンコ選手の存在が気になりますね。重量級はカザフと極真会
からの選手が気になるけど、ぼくも、多分、藤井選手が優勝すると思いますね。
426 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/25(火) 10:57:23 ID:Bj0q3sQP0
間合いを保って一気に飛び込んで連打してパッと離れる・・ 空手らしい「寸止め空手」を過激にしたような試合展開になると思うよ。 明らかにフルコンとは違った闘い方になるだろう。
427 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/25(火) 16:38:32 ID:T97EqFFq0
財団法人極真奨学会と空手団体である「極真会館」は全くの別組織 なので、商標登録云々は関係無いと思うけど・・・。 元々あの財団法人の定款には、空手の振興を目的とするような文言 は無かったように聞いていましたが・・・ 間違っていたらゴメンナサイ。
けど真剣勝負ルールって名前はなんだかな? じゃあトーナメントは真剣勝負と違うのか?って話だ。 制約を減らしたから真剣ってわけでもないからな。
429 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/26(水) 01:50:08 ID:IKXDrFzc0
財団法人極真奨学会が極真会館の上部組織になるのかな 昔の組織図見ると極真奨学会極真会館になってるね だから昔本部のプレートにも「財団法人極真奨学会国際空手道連盟極真会館」って書いてたような 商標権は奨学会に帰属するとか聞いたことあるけど、考えてみたら定款は載ってるの見たこと無いね
430 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/26(水) 18:04:38 ID:4iMIRYRV0
そもそも、あの財団の目的は何でした?。
431 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/26(水) 20:41:31 ID:b32W0+/FO
財団法人極真奨学会は節税の為と聞いております。あと他にもありますけど。
432 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/29(土) 18:07:04 ID:dJYHVAmd0
試合の結果まだ〜
試合結果教えて下さい!特別試合の方も知りたいです・・・
434 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/29(土) 18:38:48 ID:IE+MkXrM0
青板行け。
435 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 01:04:59 ID:sv+uxVLzO
大会のルール教えてください!
436 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 10:37:11 ID:oVUvrQrO0
武道・格闘技板行け。
437 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 17:03:49 ID:d2AFSWDNO
誰も観に行かなかったのかな・・・
438 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 17:14:01 ID:XlQGQkHf0
本日、少年部の大会でした。 審判最悪!!!! 大会ルール馬鹿すぎ。
439 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 17:43:00 ID:sv+uxVLzO
どんなルールですか?
440 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 17:49:52 ID:XlQGQkHf0
試合終了後に、ガッツポーズもしくは雄叫びや奇声を上げる等の 行為を行った場合は「武道精神に反する行為」とみなし、 次のような対応をする場合があります。
441 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 18:07:37 ID:iKV0501fO
ウェイト制大会から顔面パンチの新ルールを採用らしいのですが詳しく教えてくださいませんか?防具はどんなのですか?
442 :
名無しさん@一本勝ち :2006/04/30(日) 18:11:57 ID:oVUvrQrO0
443 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 07:53:07 ID:uIAcN6QE0
438さんの指摘どおり。判定ひどすぎ。自流の選手は逃げ回って、追いかける他流の選手に対して、押しただの、頭をつけただのとほとんどいいがかりとしか思えない反則判定のオンパレード。そうまでして、自流を勝たせたいのか?とまじで思った。二度と出ない!!
444 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 08:15:38 ID:Of7Z8wwi0
443さん、もしかして同じ支部 なのでしょうか? ホントその通りですね。 戦意喪失は取らずに反則ばかり取ろうとする。 挙句に1本入れても取ってくれない。 あきれました。
445 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 09:09:22 ID:3iV1OnZW0
ルールがどうかは別として、自流どうしも押したり頭を付ければ反則でした。 他流だからではないと思います。ただ素人の私から見ても、強いのは逆だな? と思う試合もありました。逆に他流の試合に出て技を入れても、頭を付けた突きと 下段の連続で負けたことがあります。流派で勝ち方が違うのが現実ですね。
446 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 11:48:13 ID:7ISXVgT60
審判によって取り方は色々でしたね。ちょっと頭が付いただけでも【注意】を取られたり・・・ 他流派の試合で勝つには圧倒的な強さが無いと難しいと思いますよ。 うちでは子供に言っております。 年々強い有名どころの道場の参加が少なくなって全日本と言ってもレベルが低くなったように思います。
447 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 12:06:46 ID:p9MSb5Wp0
大人も子供ももっと1本取れる空手をしなくてはなりませんね。
448 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 13:34:36 ID:G/d8FlkM0
>>444 「一本入れても取ってくれない」とありますが、ヘッドギアの金網に当たった場合とか「蹴り」と認められない場合ではないですか?
やってる人なら分かると思います。
でもね、ルールの違いはどうにもならないですよ。
私は館です。
たまに他流行くと、上段入って「決まった!」と思っても反応もしないとこもありますよ。
頭つけて下突き下突き下突き下突き下突き下段!!
…みたいな子どもの筋肉つぶしちゃってなんぼのような流派もありますしね。
>>446 そうですか?そんなにレベル低いですかね。
昨日もひとつのコートに一日中張り付いてましたが、全く感じませんでしたよ。
それより、応援に参ったよ。
お母さんがキーキーうるさいのはいつものことだけど、お父さんも。
あれ反則にならんのか?
449 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 13:40:47 ID:G/d8FlkM0
総合ルール
451 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 13:45:53 ID:CyA7CjFqO
うちの近所にある極真会館(松井派)が今にも潰れそうです。助けてください!助けてくださ〜い!(´・ω・`)
452 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 14:01:17 ID:8lwAf64y0
どこらへんのことだろ?
453 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 14:08:39 ID:8ZjKr41h0
454 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 14:14:59 ID:7rbcHXPD0
昨日の試合は全般的によかったと思います。あのような試合を目指している団体なので出場する側もその趣旨を理解して出るべきでしょう。頭や胸をつけて押しまくるのが好きなら、それはそれで勝てるルールの大会に出ればよいのではないのでしょうか。
455 :
最強者 :2006/05/01(月) 16:28:41 ID:Uyhrx7Fr0
456 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 17:08:02 ID:CyA7CjFqO
県内有数の実力者I君まで辞めてヨッシーもヤバイかも!助けて下さい!助けてくださ〜ぁぁい(´〆`)/
457 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 20:19:11 ID:1dbn61pb0
奈良の名城も辞めて新空手全日本出てるし。
458 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 23:45:50 ID:z/M3MXgA0
軽量級4位の選手は何処の出身ですか? 極真会って・・・・何?
459 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/01(月) 23:57:30 ID:G+W2peBR0
「これからは“極真は顔面がないから”とは言わせない。我々はこのルールで選手を鍛え、もう一度、地上最強の空手の座を取り戻します!」(盧山館長:談)
>>458 岡山の水口さんのところ。
460 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 01:10:59 ID:crenS7Iy0
>>459 極真を本来の姿に戻すとかいうならわかるけど、最強とかいうと証明せんといかん。
散打とはやれてキックとはやれないとか言い訳できないがどうするんでしょう。
どちらにしろ松井派と同じく体張るのは選手たちだけなんだが・・・。
461 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 01:39:04 ID:w9ag1gTeO
盧山界 見参
462 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 09:09:40 ID:09m8s8Jf0
会館と分裂する前は大人子供ともにレベルも高く見たいカードが多かったのに少し物足りなさを感じた。
463 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 11:48:41 ID:crenS7Iy0
>>462 そりゃ会館の分派だからね。
世界大会の外人も元は会館や新極真の選手だし。
だからルール変えたんでしょ。
自分とこの色出さなきゃ。
464 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 15:46:39 ID:lM1gPZzRO
456さん、市川雅也も辞めたんですか?正直な話、市川には新極真会に移籍してほしい。極真は松井派と新極真会でいいよ。松井派の岡崎いい選手だよ。尾崎とも差がなかった
465 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 15:52:45 ID:eOLxXUpmO
難しいと思います。あくまでも人づて聞きですが、市川君は極真の世界そのものに嫌気がさしたようです
466 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 16:58:44 ID:0nfCKrnw0
>>465 あんた、松井のとこの事務局にいる女だろ?
最近工作活動してるって聞いたよ
467 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 17:07:50 ID:7EsiyywR0
で、掴みとか投げとかも認められているの?
468 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 17:18:58 ID:eOLxXUpmO
(´・ω・`)いえ、私は40過ぎのニートでデブのキモオタのおっさんです
469 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 17:55:13 ID:0nfCKrnw0
松井は言ってたよね「たまにはブスもいいもんですよ」 海外視察行くたびに女食ってるとこういう台詞が吐けるようになるんだなw あの女の名前はなんていったかな・・ア行だったっけ? マネージャー気取りでマスコミとかの取材規制してたな
470 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 18:04:49 ID:nKt8CTklO
ロウヤマにしても松井にしてもやっぱ在日は好色だね
471 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 18:08:21 ID:52e9ZORq0
たけし映画「血と骨」観て御覧。 蛆の湧いた豚レバー食うんだから、精力絶倫だお!
472 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/02(火) 20:00:44 ID:eOLxXUpmO
うわー!そんなもの食べたくない(ГДТ)
473 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 01:08:14 ID:5IdkZhKGO
市川雅也、やっぱり退会か。市川、館じゃなく新極真会でやるべきだったね。個人的には松井派にいてほしかった。松井派にいれば、あんなに伸び悩まなかっただろうな。市川は田中健太郎、内田義晃よりも潜在能力は高いよな
474 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 01:16:15 ID:WrJ6BlwK0
>>464 >>456 は
>>451 を読めばわかるとおり
>うちの近所にある極真会館(松井派)が今にも潰れそうです。助けてください!助けてくださ〜い!(´・ω・`)
と言っているのだが、どうして市川雅也なんだろ?
>>465 に至ってはそれに便乗、
>>473 では確定になってる
これは釣りか?
475 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 01:23:33 ID:Gy4GVaUH0
市川さんはちゃんと審判やってました。 つまらんガセネタを流さないでください。
新しいルールでやめる人間いっぱいいるだろうな。2試合とも顔面強打で失神して泡吹きそうだったし。
477 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 07:30:36 ID:EJpsOrNwO
476 選手の皆さんに怪我は無かったのでしょうか?
478 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 08:31:24 ID:gQV0H5eg0
素手での顔面突きが稽古体系に組み入れられるのなら、それはそれで面白いと思う。 今の極真は日本中どんな組織でも20年前とは違ってソフトだし、社会人としての生活を維持しつつスキルを身につけることが出来るだろう。 正直グローブなんかで顔面やっても意味ないからなあ。
479 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 08:46:36 ID:zNE+hNqaO
んなこたない
>>477 怪我してましたよ。プライドの高山とドンフライの試合状態でしたから、顔面腫れてました。死人がでるのも時間の問題かと思います。
481 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 09:53:27 ID:+6FN94X3O
(´・ω・`)私は一度も嘘をついたことがない…嘘は大嫌いだ…Ω
482 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 10:22:56 ID:BhtqhkiM0
>>476 ,
>>480 松井派工作員乙
一試合目は顔面への有効打はほとんど無し、二試合目で上段突き合わせ一本があったが、どっちも2,3発程度の連打しか受けてない
閉会式前に出場した選手がうろちょろしてたけど顔なんざ腫れてなかったよ、一本負けした選手は会場に戻ってこなかったみたいだけどな
プライドの高山とドン・フライの試合状態ってあんた見に来てねーだろ
そんなに松井派の既得権益を守るのが大事かい?w
裁判で負けて、財団取られて、ルールでも負けるもんなw
483 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 10:25:51 ID:BCsP5/YY0
>>482 何でも松井派にするなよ。
工作員といえば真っ先にそちらの館長が思い浮かぶわけだが。
484 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 10:25:55 ID:RnsYbhqXO
顔面がら空きの防具で顔叩くのってどうなの?
485 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 10:35:38 ID:AMe1rU3F0
>>480 そもそも死ぬほどの打撃をモロ顔面に食らうのは空手家失格!
>>484 さん
>顔面がら空きの防具で顔叩く
僕もそこは、大いに気になっています。
怪我や後遺症が大いに心配です。
翌日顔を腫らして会社に行く訳にも行かないし、
社会人の道場生は、どうされるのでしょうか?
487 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 10:58:52 ID:BhtqhkiM0
>>483 松井派工作員乙w
虚偽の試合報告でどんな効果を狙ってるのかな?w
>>486 選択肢は2つ
1)あきらめて会社逝け
2)出場するな
顔面ありはウェイト制だけなんだから顔面なしの方に出ればいいじゃん
やる人がいなければ衰退するだろ
488 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 10:59:33 ID:RnsYbhqXO
分裂前の極真にいたけど顔面はやるべき。でも安全面は考えないといけないよね。 前歯折れたらカッコ悪いし保険きかなそう。 ニューメンホー結構すきなんだけど。
489 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 11:05:26 ID:+6FN94X3O
(`・ω・´)社会人の立場など知ったことか!組織発展の為に更なる一層の努力をせよ!生活を全部捧げよ!(^^)
490 :
束考 :2006/05/03(水) 11:28:37 ID:Gy4GVaUH0
491 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 11:52:45 ID:+6FN94X3O
東先生は焼き鳥がお好きなんですってね(^^)
492 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 12:07:16 ID:BCsP5/YY0
まああのルールじゃ一生外人に勝てないからな。 毎回選手をビンタして鼓膜破りゃにゃああかんようになる。 既存の競技でも外人に歯がたたんレベルなのにどうするつもりやろ? あんまり最強、最強言うてると選手が可愛そう。 せめて本来の空手をやります程度にしといたほうがええ。 散打に出れてキックやK−1とはからめませんとか言えないから。 館長自身キックをちょっとかじっただけなのに弟子に無理な事させすぎ。 そうそう確かに前歯は保険きかないやね。
493 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 12:39:58 ID:+6FN94X3O
(^^)章圭さんの御趣味はバイオリンだそうで…
494 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 12:58:04 ID:5IdkZhKGO
483さん、面白いなー。確かに館長、総連関係と深い人脈があるとよく掲示板とかで見るからなぁ。工作員の可能性はあるかもねぇ。総連関係なら拉致にも関わってるかもね。ジョンイルと友達ではない事を祈る
495 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 14:10:29 ID:BhtqhkiM0
>>494 帰化したから税金だけは払わんといかんけどなw
ちなみに松井の奥さんは総連系じゃなかったっけ
496 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/03(水) 22:41:59 ID:fA9k2QLk0
青少年大会で9人も決勝戦にでてた 極眞會とはどこの団体ですか?
498 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 10:55:56 ID:MME7BhsD0
499 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 12:49:44 ID:x1mnMbwfO
まあ極真館にはバブル時代に極真が垂れながしたいろんな悪習を改善して理想の空手団体になって欲しい 某団体のように子供からも使途不明の年会費を取ったりとか止めようね
500 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 13:52:13 ID:X+6gmgPt0
館も年会費最初は取ろうとしてたよな。
501 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 23:11:31 ID:rrYCAHfz0
たまたま近くを通りかかったんですが、 久喜の道場、看板がまだ極真会館になっていて、マークも前のままなんですけど。 なんででしょう?
502 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 23:17:03 ID:F8mDGwtR0
現在、日本にいる在日は戦後に不法入国して住み着いちゃった連中ですよ。 , -―-、、 , -―-、、 / ∧_∧ / ∧_∧ l < `Д´ > l <丶`∀´> ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' 人 Yノ 人 Yノ レ〈_フ レ〈_フ 日本のほうが楽できるニダ。 さっさと移住するニダ。
503 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 23:35:42 ID:rrYCAHfz0
504 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/04(木) 23:37:28 ID:n84yGEq3O
>>501 私も所沢の辺りで、そういう支部を見た事があります。
確か『極真会館 廬山道場 所沢支部』とか書いてありました。
観空マークもそのままでした。
入り口脇に、館の大会ポスターが貼ってあったので、極真館の支部だと解りました。
本当、何で看板を修正しないんでしょうね??
505 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/05(金) 00:12:49 ID:z6UP0JJv0
ウエイト制の型の部(一般部)もの凄く感動した!!I先生すごすぎるし!!
>>505 レヴェル高かったね。
一般部本選5位のI君が翌日中高生で優勝ってあたりで、差は歴然だったし。
壮年部優勝の人、他派だけどめちゃくちゃ上手かったね!
女子は試割が明暗を分けたね。
507 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/06(土) 00:43:17 ID:t/YlGsKO0
I君もすごくうまかったね!ただ唯一残った若者!!ただその上4人が本当にベテランで全国とか世界の人 とかだったからね!しかたないか。次の大会で優勝してたのは本当にびっくりした! あの子は絶対に伸びるよ!まだ高校生みたいだしね!どこの道場の子だろう?? 壮年の優勝者ってどこの流派だろうね?もの凄く気になるし!壮年であんなに綺麗 に型やる人初めて見た!!壮年のレベルも高くなるかも!? 女子はまさにそのとおりだったね!K、Yさん最後にもの凄く悔しがってたし!
508 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/06(土) 09:35:59 ID:jBXMEg4K0
先日の青少年大会でのこと。 他流の先生か父兄で選手を応援していた方が「最後の礼をキチンとしてこい! 」と再度「礼」を試合場でさせておりました。 ちなみにその子は負はけたのですが、戻って来たときにはその事には触れずに 笑いながら「頑張ったな!」と声を掛けられていたのが印象的でした。
509 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/06(土) 09:40:03 ID:LYDU/yR70
>>508 やはり礼儀とか、他流派のほうがしっかりしているね。w
510 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/06(土) 11:01:44 ID:QeGotqnR0
で、ウェイト制の結果は?
512 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/06(土) 18:38:47 ID:SKXHqNTZ0
I先生って松井館長が数少ない本物の武術家と讃えた小さい人?
514 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/07(日) 14:39:23 ID:khnomBFf0
型の壮年部優勝は新潟の「新武会」の古俣選手。娘さんも高校・中学女子の部で優勝してましたよ。凄いですね。
515 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/07(日) 16:14:00 ID:geLxTejkO
型で他流派が優勝するのあまり聞いたことなかった。極真館で習う型したの?
>>515 そうじゃなきゃ優勝できるわけないじゃん。
予選も本選も極真の型限定なんだから。
517 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/08(月) 02:22:30 ID:PDRQyi/iO
三重の責任者である 青木は最悪な奴みたい
518 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/08(月) 11:58:17 ID:PDRQyi/iO
三重の青木を知ってるひといますか?
519 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/09(火) 12:23:03 ID:ToJT/oGYO
520 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/09(火) 12:27:53 ID:vkgi1kx8O
最近の章圭さんは、おしゃれなフレンチのお店にこだわっているんですってね(^^)
521 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/09(火) 20:41:32 ID:s4j1u6ES0
食いもんくらいなんだっていいじゃん
522 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/09(火) 21:27:36 ID:uDWDP6vE0
最近の初男さんも大変お壮んだそうですね(^^)
523 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 04:11:01 ID:vv7sEKoO0
524 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 04:17:58 ID:JsitaiXd0
>>523 これは、正直凄いな。
極真館は顔面アリを試合で取り入れるのか。
極真会館もならないかなあ・・
顔面アリになると間合いとか大分変わりますしね、期待大です。
個人的に。
えらく思い切ったことするな・・・
526 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 15:34:12 ID:139OicLL0
>>524 バカだなぁ。出場選手が減るよ。
極真に入る人のほとんどは顔面がないから入るんだから。
それでも普通の人は怖くてなかなか入門できないのに、
あんな顔面もろ開けのヘッドガードだけで何でもありにしたら
怖くて怖くて・・・。
出場選手は激減だろうね。
527 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 15:37:06 ID:139OicLL0
>>517 >>518 こいつの悪評は館でも有名だよ。
誰も反応しないのは周知の事実だからだろ。
最初にいた道場生たちも全員辞めたから、
本部では青木を三重の責任者にしたことで頭を抱えている。
528 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 15:39:29 ID:JYNGv0O60
総裁が認可した最初の支部長追い出しにも関与してるんですよね? 一体どんな経歴の人間なのですか?元893とかですか?
529 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 15:41:09 ID:JYNGv0O60
最近 どこの派も 不良支部長に舐められていますね。 本部が舐められては組織は終わりです。
>>526 基本は顔面無しの試合で、希望者が顔面ありじゃないの?
531 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 18:23:21 ID:6TJEq7UK0
あのヘッドギアじゃ付けてる意味無いじゃん 防具の意味が分かってるんだろうか・・・
532 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 18:45:11 ID:Cul+MdoqO
ロウ山館長は、顔面有りが専門ですね‥、素手素面でね。
533 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 19:10:28 ID:i7fX4LRqO
章圭さんは可愛い女の子タイプがお好きなようで(^^)
534 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 21:39:03 ID:tx8nud/I0
館主はまだ人妻に手を出しているのでしょうか
535 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/10(水) 21:48:23 ID:LM72zrn00
この拳サポ無門会のと同じじゃね?
536 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/11(木) 07:24:05 ID:QaYdNt1W0
ただ松井派にずっといて辞めても極真の名前使わせろっていうのはおかしいよな。 Rがずっと批判してきた連中となんら変わりがないよ。 結局松井とかと一緒で極真を混乱させてる張本人には変わりない。 道場生や選手の人は責任ないから頑張って下さい、応援します。
537 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/11(木) 19:26:54 ID:yqO0tKFX0
極真何とかは、いっぱいあってわけわからん。鎖国しているところもあるし。
538 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/11(木) 19:35:39 ID:ZMW51obg0
>>534 それは日経ビジネスの記事のこと?
あれは館を立ち上げようと動き始めたR師範への妨害工作!
539 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/11(木) 22:55:47 ID:QaYdNt1W0
>>538 いいからいいから必死にならなくても。
妨害も何も記名の記事なんだから事実じゃなきゃ抗議すりゃええ。
師範が女癖悪いのなんかず〜っと前から有名だから。
540 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 11:02:19 ID:AcPakZf80
つーか、極真館総本部のホームページが開けなくなってるんですが・・・
541 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 11:25:19 ID:aJf6V1g00
>>539 いえ 誤りは誤りとして、その都度、正さなくてはなりませんから!
離婚歴=女癖 とはなりませんよ
542 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 11:39:06 ID:adonggfS0
>>541 確かに女癖悪いのは相当有名だよな。
ロシアでも女ばっかりだって。
543 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 11:42:40 ID:aJf6V1g00
商売女性を相手にするのは「女癖」とは言いません。 国によっては接待の一環であるわけですから受けねば失礼です。 取引先の女性社員に片っ端から手を出したりするのを「女癖が悪い」と いうのではないでしょうか。
544 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 13:39:00 ID:adonggfS0
>>543 そういうのもたくさん聞いてるんだがね・・・。
少年部の父兄も今回だけではないしね
545 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 14:34:16 ID:aJf6V1g00
>>544 ありえない! 「達人空手」「生涯の空手道」を唱えている空手家ですよ!
父兄に手を出しているようでは世間が放置しませんよ。
546 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 14:51:05 ID:adonggfS0
>>545 だから告発されたんじゃないか。
ちゃんと記名で。
547 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 15:01:57 ID:aJf6V1g00
日経ビジネスの記事ですか? 「告発」というほど正々堂々としたものでなはありませんでしたが・・
548 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 16:13:36 ID:adonggfS0
>>547 告発した方は名前と肩書き出してるのに正々堂々でないとうのはどういうこと?
捏造だと訴えられるおそれもあるがそこはスルーか?
どうすりゃ正々堂々なんだよ、あんたは。
549 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 16:19:06 ID:+twOVW+PO
ロウ山、新極の塚越とやれば間違いなく死ぬ。何でも有りでも野地にすら勝てないのが現実。今の選手を非難しすぎなのがロウ山や広重。グラウベを馬鹿にしていたが、今のグラウベを見て謝れ矢ボケー
550 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 17:12:11 ID:84zxvSfB0
もっと大きな声で叫んでみてよ
551 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 17:16:23 ID:XUsr+yNlO
章圭さんは、かりんとうがお好きなんですってね(^^)
552 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 17:16:57 ID:Y60iQEANO
面と向かって言いなよ!
553 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 17:30:12 ID:XUsr+yNlO
章圭さんはコサックダンスがお上手なんですってね(^^)
554 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/14(日) 01:52:41 ID:48VK2je/0
うるせーよ
555 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/14(日) 02:00:45 ID:F72IyWq9O
章圭さんはTバックを愛用なされてるそうで(^^)
556 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/14(日) 03:57:14 ID:Bxb/F5Gi0
元朝鮮総連のボディーガードに帰化させるなよ。 日本は帰化基準が甘すぎ。というか基準が同じなんだよな。 優良思想者には帰化しやすく、 危険思想者には帰化を厳しく、緩急をつけるべきだ。
この人「合気練体会」有満庄司(2ch従業員)の支部って 表記されているけど、極真館と有満庄司って、どんな関係なの? ↓ ◆福島県 合気錬体会いわき支部 秋山利男 ◆秋山 利男 〒970-0315福島県いわき市永崎字川畑59-2 財団法人極真奨学会 極真館全国支部
559 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/14(日) 11:49:33 ID:F72IyWq9O
章圭さんはディズニーランドがお好きだそうで(^^)
560 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/14(日) 12:11:38 ID:Mn9r+mcO0
それで、散打へのリベンジはまだ?
561 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/14(日) 21:10:39 ID:VD07VhkjO
三重の青木はいろんな悪さしてるみたいだね
562 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/15(月) 16:06:12 ID:mt435qSl0
>541 肝心なのは離婚理由です。
563 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/16(火) 14:29:04 ID:OezsQsonO
ここの顔面有りはボクシングの4回戦以下だった(笑)
564 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/16(火) 14:46:17 ID:kNQPFgAA0
>>562 なんか凄く深いものがありそう! 詳細求む!
565 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/16(火) 14:47:21 ID:kNQPFgAA0
一回目は本部女子部の「極真の花」でしたっけ? 小柄で可愛い感じの方でしたよね?
566 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/16(火) 14:49:03 ID:kNQPFgAA0
「極真空手」というのは流派名なんじゃない? 剛中龍・小投函・氏逗留・和銅流みたいなもの。
567 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/16(火) 14:55:35 ID:R/YNtrwX0
568 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/16(火) 23:24:29 ID:bVXGi/kJ0
極真館の支部長とかって,どうやって収入得てるんですか? 極真奨学会から道場経営委託費とかをもらってるんでしょうか? 道場生が沢山いる支部の支部長は沢山お金がもらえるんでしょうかね?
569 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/17(水) 12:21:26 ID:XcAzFIxKO
章圭さんは松ぼっくりがお好きだそうで(^^)
571 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/18(木) 19:33:15 ID:o11Adzmp0
浜井師範が館に来るってほんと?
572 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/18(木) 20:22:05 ID:qBm9CBrG0
そんなことより中国散打にリベンジを!
573 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 11:22:42 ID:JYPX9mhJ0
最初は自分の浮気 次は弟子に盗られました
574 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 11:31:17 ID:1eIXbyBc0
師範代の河田が嫁連れて駆け落ちしちゃった。 で、河田は破門w
575 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 11:34:13 ID:NGxsr0L/0
>>573 >>574 最初のお嫁さんが「本部の花」だったヨー古参ですか?
とても感じのいい奥様だったのに・・
576 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 19:47:30 ID:MB5xpcUuO
伝説の東谷選手は今はどこにいらっしゃるんでしょうか?
>>574 なるほど!
だから殺すって言ってたのか。
578 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 19:53:07 ID:/4b4WvfU0
車上飛び蹴りで斜に飛んでた人の事?
579 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 19:57:28 ID:Ab+41axYO
章圭さんはチロルチョコもお好きだそうで(^^)
580 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 19:59:45 ID:wYx24lAv0
東谷さんは芦原会館のどこか忘れましたが海外支部で指導されてますよ。 海外の芦原のHP検索すればヒットするはずです。
581 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 20:05:35 ID:1eIXbyBc0
582 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 20:21:38 ID:Ab+41axYO
章圭さんはロングヘアーになさるそうで(^^)
583 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/21(日) 12:23:23 ID:PaZGPFI3O
東谷選手は極真館に移籍されたと聞きましたが?
584 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/21(日) 12:31:37 ID:EyUX2HXE0
>>580 東谷氏は極真会館→行方不明→芦原会館→極真館の順に移籍。
585 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/21(日) 17:58:21 ID:9jPrHmMZ0
「地上最強の空手」の車を飛び越えるのは大石師範でしょ
586 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/21(日) 20:43:33 ID:PaZGPFI3O
じゃあ今は東谷選手は極真館のどこの支部なんでしょうか?
587 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/22(月) 00:47:06 ID:BL5xc8dl0
たしか、デンマークだよ。
588 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/22(月) 00:56:35 ID:0cY9lw2uO
章圭さんはデンマークがお好きだそうで(^^)
589 :
極真館総本部→地方支部 :2006/05/22(月) 04:59:29 ID:dkEihPu5O
>>584 極真会館を退会後は、剛柔流の北欧指導員(元々、剛柔流の有段者)として幾つかの国を回られていたそうです。
そして、デンマークに落ち着き、ご自分の剛柔流の道場をお持ちになりました。
その後、弟子達が芦原会館のサバキに強く興味を持ち、学びたいと懇願、芦原会館から指導員を招き、東谷師範ご自身もサバキの有効性に納得されたそうです。
また、先代・芦原英幸館長からの請願も有った為、芦原会館のデンマーク支部となったそうです。
>>586 >>587 デンマーク支部長をなさっています。
余談ですが、私が極真館総本部に通っていた頃、サバキのクラスが有りました。
Y房先輩という方が、ご指導されていて、大変勉強になりました。
最初、そのクラスに出た時は、とても驚き「芦原会館みたいな事もするんですか!?」と訊いてしまいましたw
「うん、極真も廻し受けの応用や顔面への対処を練習しないとね」と笑って答えて下さったY房先輩が印象的でした。
他に意拳のクラスも有り、良い物は取り入れるという柔軟な姿勢が、極真会館の地方支部から移ってきた私には衝撃的でした。
今年、ようやく真剣勝負ルールが公開された時、「ようやく極真館らしくなったなぁ」と思いました。
乱文、長文、誠に失礼致しましたm(_ _)m
590 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/23(火) 09:25:41 ID:kNleRjLp0
次はどこに移籍するのかな。
591 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/23(火) 10:06:06 ID:BFJJekeY0
早く稽古体系整備してほしいよね。 ルール変えただけで体系ができてなかったら、キックとかボクシングとか 習ったほうが普通にあのルールには良いからね。
592 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/23(火) 10:29:32 ID:0huGVzr2O
総合の選手が出てきたら、全階級で負けるねw
593 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/23(火) 10:33:42 ID:BFJJekeY0
594 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/23(火) 10:48:23 ID:OnykhGCP0
>>577 人のカミサンにチョッカイ掛けたバチが当たったんだよ
595 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/24(水) 23:45:42 ID:WkwlhWGW0
今更だけど、なんで団体名変えたの? 極真名乗る気なら変えないでも良かったでしょ。
会館とかぶるのが嫌だったんだろ
597 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/26(金) 01:13:18 ID:MuQ7BGVC0
意拳かあ・足あげたまんまとかけっこうたいへんだよね・
599 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/26(金) 09:37:14 ID:CVJzekRz0
商標裁判の場、総裁の遺言について話が及ぶと師範が涙ぐむシーンがあったそうだ。 昔から演技派で通っているのも事実
600 :
803です :2006/05/26(金) 15:38:14 ID:E0JvsHFO0
中村先生のほうが強いっていつもいってるくせしやがってな。
601 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/26(金) 20:51:17 ID:6ZA384UE0
602 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/27(土) 11:29:21 ID:At+EjRu50
>600 以前、川○の本部道場には沢○先生と中×先生の写真だけが飾られて いたよな。何かの取材が来るとかで慌てて○裁の写真も飾られた。
603 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/27(土) 11:49:56 ID:ZrCQoTOC0
>>601 法定での馳側師範と大井氏師範への脅迫が絶縁の切っ掛け。
馳側師範も入れないとマズイんじゃないの?
604 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/28(日) 00:45:25 ID:OxOzXcRfO
盧山館長は大山総裁の意思をとか言うけど極真という中の1番になりたいのさ。調子いいときだけ大山総裁が…とか、裁判でも。だから松井派を破門されて内心喜んでたのでは?だから必死に奨学会のことを力いれてるんだよ
605 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/28(日) 08:12:42 ID:7+ePC4ep0
>>603 今は、打倒松・でお互い一時休戦みたいなもんでしょ。
つい最近、お互い時期を少しずらして松・相手に裁判やってるからね。
お互い拒否しあっているのなら、同じ本に出ないだろ。
その本に真樹氏が入ってるのが証拠だよ。
付録DVDにも一緒に収録されてたら、世間に同じ仲間と誤解されてしまうよ。
それが嫌だったらどちらかが辞退するだろ。
606 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/28(日) 09:43:16 ID:+plsHd9i0
>601 復縁は無いでしょう。その本読みましたけど、盧山氏は大山総裁の事は メチャクチャ言って、尊敬している感は全くありません。逆に大石氏は、 総裁からの継承・伝承を熱弁している。どう考えても、二人のベクトルは 違うでしょう。むしろ、DVDで二人の動きを比較すれば、世間には別物で あるとアピールできるのでは?
607 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/29(月) 12:21:22 ID:Hyn73fU40
先日のウエイト制で型・一般の部で優勝された方のコト知りたいです。とても感動しました!誰か教えてください。お願いします!!!
608 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/30(火) 23:29:10 ID:BEVDQwq40
元々一つだったときは、大石師範はロ師範のことを崇拝していて凄く仲が良かったですよ。 サンペーさんのところに大石師範が行った時は総本部の職員連中は皆驚いていたもの。
609 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 10:53:50 ID:BPo7gjCU0
ロ師範の「生涯の空手胴」にも大石師範との仲の良さは書いてあるし、 ツーショットもでてるよね! ろ師範の裁判所での脅迫まがいの言動が別れの原因みたい。 最近の松井との裁判でロ師範は「当時の立場としては松井のために頑張ったのは 当然」とか言ってるよ。
610 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 12:56:41 ID:VHAIJHk/0
611 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 13:05:14 ID:BPo7gjCU0
馳側師範と大井氏師範に「おまえら!身体に気をつけてな!」という類のことを言った。 師範たちは「ロ先輩!それはどーいうことっすか?おうっ!」って返した。 流石に「はっ」としたロ師範。 「お前らタバコ吸うじゃないか?肺がんにならないようにってことだよ」と笑いで返し 冗談のように周囲に見せかけた。 付近に裁判官、弁護士がいたら、相当印象は悪くなったはず。 口は災いの元!
612 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 15:55:55 ID:n+WsbVHjO
廬山館長は誰に対しても体に気をつけてなとか頑張れよとか気をつかう方です。凄く優しい方です。
613 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 16:24:11 ID:8QQtKTHI0
格通の携帯サイトで大道塾と交流するみたいなこと書いてあったけど、本当?
614 :
名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 23:13:52 ID:LIB0teFp0
佐藤塾、大道塾とは交流あるからね。
615 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/01(木) 11:21:50 ID:L1kKKfcr0
616 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/02(金) 07:42:33 ID:EatyOLeaO
617 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/03(土) 09:38:31 ID:kPdvrmjQ0
極真館甚平ってw これじゃ松井のこと言えないよ。。。
618 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 11:46:33 ID:HWnHUIdA0
極真館の顔面ありルールは普及していかないと思う。
619 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 11:49:09 ID:RBU0rR+q0
>>617 このくらいなら微笑ましいと思うけどな〜
マツカンみたいに光物アクセサリーまで出すのはどうか?と思うけど
620 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 16:52:40 ID:75qK5qWW0
ただ反松井でできた組織だから期待するのが無理。
621 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 21:58:37 ID:R8fnUJG+0
しかし、極真の武道部門を受け持っていた専門家達がごっそり抜けて集まった武道集団であることは間違いない。
622 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:17:56 ID:Umko3nzKO
大道塾や芦原空手はあの時代に偽物じゃない独自スタイルを構築してた 極真館は何十年遅れてそれらの偽物を始めるのだろうか 極真のぬるま湯につかって怠けていた結果だな
そもそも松井のせいで急遽追い出されたんだからしかたないだろww これからどうするかだよ。
624 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:22:15 ID:75qK5qWW0
>>623 追い出されたのに極真の名前にこだわるのがあざとい。
自分が緑派の連中に言ってたこと忘れたんかい。
それはなんかロウヤマ館長がこだわったというより 周りの人間がこだわったみたいらしいが。 館長も大変だよ。
626 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:32:59 ID:75qK5qWW0
まあ前向きに考えるとして稽古体系はかわってきてるのかな? ルールを変えたといっても体系変えなきゃしょうがないし。
627 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:38:41 ID:Umko3nzKO
結局 ボクシングとかキックとかの練習ばかりになって 大道やK-1の二番煎じになるよ
628 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:42:36 ID:Umko3nzKO
東さんや芦原さん佐藤さん添えのさんは偉大だったと
629 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:42:48 ID:I/cXtRN20
>>625 だったら、極真館なんてダザイ名前じゃなくて、単純に極真空手盧山道場でよかったじゃん。
大体他の格闘技に比べて今極真のルールに価値があるのか? うたれづよくなる?何それ?大体極真ルールは安全とかいってるやつがいるが ばかじゃねーの?体にダメージ残りすぎだろうが。打撲、骨折、内臓悪くする、 丈夫な数見でさえ腰がぶっ壊れて立てなくなったくらいだ。 キックのほうが顔面あるから危険だろ?という意見があるが顔面があるが故に ダメージが分散され、また間合いも遠くなるため極真みたいに乱打合戦に はなりにくくなると思う。まあ丈夫になるのはいいことだがあまりにも デメリットのほうが多い。他格闘技と戦ったらコロリと負けましたじゃ 悲しすぎるだろ?
>>629 いや、俺に言われてもwwwそれだと松井派から文句いわれるとかあったんじゃん?
632 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:54:01 ID:75qK5qWW0
そういや正道の石井館長がフルコンは年取った時にこわいって言ってたな。 フルコンをやりまくった人なら言ってる意味がわかるって本に書いてた。
634 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 22:56:03 ID:75qK5qWW0
石井もまだ若いのにな。
そう、価値観は色々。俺もフルコンはとっつきやすくて初めはそこからでいいと思うけど そのルールでずっとやるとなるとそれはどうかと思う。
636 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 23:02:13 ID:75qK5qWW0
>>635 地方はいろいろ大変なんだろうとは思うね。
都内だと極真やりながら他の研究も出稽古もしやすい。
道場をずっとかいほうしてくれてるのもありがたいし。
637 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 23:05:47 ID:Umko3nzKO
極真はオウムと一緒と黒澤とか大沢さんとか言ってたような
638 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 23:07:15 ID:Umko3nzKO
大沢食堂の大沢さん
639 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 23:08:40 ID:O++z/YX70
640 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/04(日) 23:10:53 ID:o//Z3r4XO
俺は関東だから地方の大変さは想像するしかないが。 あなたようにやるきに溢れてる人はいいが、武道やる上で 問題なのがどう仕事と両立するかということ。だって空手一本でやるには 内弟子になるかフリーターやってくしかないよ?普通に仕事して空手の練習してる人は 偉いと思うよ。大怪我してみ?一発で終わりだから。それなのに休日は大会の手伝いを しろだろ?俺は松井派でまあどこの極真にも言えるがこれも修行の内です? 簡単にいうなよ。案外一番の極真の問題ってここかもね。多くの人間が 思ってることだ。一部の先生は手伝いきてくれてありがとねといってくれるが あたりまえのようにふんぞり返ってるやつはなんなんだ? この話のスレ立てたらたぶん伸びるぜ。
ちなみに極真空手が嫌いなんじゃなくむしろ大好きだ。 問題は別の所。
643 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/05(月) 10:01:17 ID:8Wdgojdi0
合宿も内容のわりに金額高いしね。
644 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/05(月) 22:14:40 ID:VrAmgIP50
645 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/05(月) 22:32:15 ID:x6XdFZ5OO
三重県の責任者 青木について知ってる人がいたら 教えてください かなり評判が悪いみたい ですが…
646 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/07(水) 12:42:48 ID:YPzsoPws0
朝鮮総連と館の関係はどうなってるんですか?
>>646 いま出てる『極真大乱』って本を読みなさい
648 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/07(水) 20:30:58 ID:9oqL5M6C0
641>> たてますた
649 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/07(水) 23:31:49 ID:W0kebfYe0
てか、黒帯で偉そうにしてる奴むかつくよ。挨拶してんのに挨拶仕返せよ。
650 :
南 :2006/06/08(木) 11:25:49 ID:1u30P+k30
どこの派にも似たようなのがいるんですね。勘違い 黒帯衆さん。
651 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/08(木) 17:21:58 ID:zIbubdEy0
その勘違い黒帯衆を意のままに操る 方がいます。 休日返上で無料で大会の手伝いをさ せられ、更に自腹で合宿に参加させ られ、班長などをやらされ、班員の 態度が悪いと叱られる・・・。
652 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/08(木) 17:26:15 ID:mCds3YaP0
>>649 「挨拶返してもらえない」くらいイイじゃん!
そういうヤツは、近所でも 職場でも浮いてるようなヤツだよ。
道場でしか威張れないヤツさ。
654 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/09(金) 23:56:22 ID:TwWDFGVA0
身長149cmの女性ですが、黒帯とれますか?
655 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/09(金) 23:58:59 ID:xdSUL4Gd0
労 茶帯の登録料なんて取るなよ 前蹴りが金てきの高さまでしか上がらないんだね もう引退品 労先輩
茶帯の登録料って何?
657 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/10(土) 02:03:14 ID:LQQtZeop0
合宿料っていくら?
658 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/13(火) 17:34:09 ID:vaf/kp0O0
茶帯の登録料で金を取るの?
659 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/13(火) 17:42:31 ID:vaf/kp0O0
入門時の慶弔見舞金 って何?
660 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/13(火) 19:01:56 ID:D1Ne5FG50
体系も整ってないのにルールだけ変えちゃってさw 場を提供してるだけの興行会社と変わらなくなっちゃうよwww 全員が全員ルール変更を歓迎してるとは全く思えない。
661 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 03:50:13 ID:kblQpQoR0
ルール変えてもまず教えれる人がいないだろ。 寝技知っている人や顔面知っている人が支部長にいるのか?
極真のルールでは顔面正面への前蹴り、ひざはありなのでしょうか?
663 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 06:02:00 ID:kblQpQoR0
もちろんありですよ。
664 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 10:33:38 ID:bNf78k8E0
俺の所属する支部の合宿費用は35000円。
665 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 15:56:24 ID:eSC6tH7M0
極真ウエイト制特集放映日 SRS〜スペシャルリングサイド〜(フジテレビ系列) ◎一週目◎ フジテレビ 6月16日(金)26:20〜 テレビ西日本 6月23日(金)26:45〜 仙台放送 6月23日(金)27:00〜 テレビ新広島 6月23日(木)26:00〜 長野放送 6月16日(金)26:20〜 高知さんさんテレビ 6月27日(火)25:25〜 ◎二週目◎ フジテレビ 6月23日(金)26:20〜 テレビ西日本 6月30日(金)26:50〜 仙台放送 7月01日(土)25:50〜 テレビ新広島 6月29日(木)25:40〜 長野放送 6月23日(金)26:20〜 高知さんさんテレビ 7月11日(火)25:20〜 各局、編成の都合上放送日時が変更する場合があります。 サッカー・野球などがある日はご注意願います。 詳細は、下記URLをご参照ください。 www.fujitv.co.jp/srs/
666 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 22:40:49 ID:2a01Dpc00
age
667 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 22:41:28 ID:gtLuOWMx0
寸止め空手最弱だと思います。 スレ違いでスマソ。
668 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 11:43:59 ID:ssayjDii0
669 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 16:10:35 ID:wgXpd0ME0
>>667 たぶん寸止めやってる人たちも分かってるんじゃない。
670 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 16:20:44 ID:qw1r32Ri0
黒帯所得までの期間の短さ 基礎体力のなさ 貧弱な身体 黒帯審査の簡単さ それらから言うと極真の黒帯は確かに凄い! しかし、寸止めでも3段以上になると極真を凌ぐほどの猛者がゴロゴロいるのも 現実だ。 一度、寸止め全日本大会を観に行くとよい。 一流選手というのはどこの世界でも凄いものがある。
671 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 21:16:04 ID:1jlV66Xm0
嘘クサ
672 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 23:42:06 ID:5e995PwG0
673 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 12:42:54 ID:YrKieTtA0
うーん。大道塾オソロシス。 俺は極真だが大道塾は強いと思う。 寸止めはカス。
674 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 12:51:28 ID:5BqxAZUa0
その寸止めが3段以上になると決して侮れないんだな〜
675 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 13:29:35 ID:h6HKmyAK0
>>674 わかったからもういいよ、必死に止めててくれ。
676 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 22:20:26 ID:F3suY0kb0
合宿って儲かるよね。
えいしゃ、おら、えいしゃぁぁぁーっ!
678 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 15:04:33 ID:Oo3uwaUv0
合宿に何回参加しないと昇段審査を受けさせない。ってのは おかしな話だよね。 大事なのは日々どれたけ稽古を積んでいるかだと思う。 単に金集めが目的というのならば納得できるが・・・。
679 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 16:58:13 ID:+0jsxRjU0
>>678 逆に言えば黒帯目指してるのに何回かの合宿も来れないのか?という事だね。
うちは忙しい社会人は配慮してくれるがそうじゃない人はきついかもね。
680 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/26(月) 00:53:52 ID:iPFi+BQv0
2004年の合宿には1000人以上きたが、どれだけもうかったのか・・・
681 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/26(月) 10:11:13 ID:/OIavqRh0
そもそも合宿と言っても大した稽古しないじゃない。
682 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/26(月) 18:00:19 ID:Cr766D500
すいません、質問していいですか? ろう山師範のサイトで非行少年更正プログラムというのがあったのですが、 これは普通の月謝で大丈夫なんですか? それとも別料金で大金かかるものなんですか?
>>682 人づてに聞いたことがありますが、料金は掛かったようです。
ただ、その場合は極真とは全く無関係の人が相談にきた場合であり、
入門生では無かったようです。料金もケースバイケースのように聞きました。
詳しくは館の方へお聞きになったほうが正確だと思います。
684 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 00:04:43 ID:g5iK1yS80
不良や引きこもりに対する実績はあるから駆け込み寺としての価値は十分にあると思う。 内弟子のアパートとかで寝泊りするんだろうからしばらく預かる分の食費とか費用は発生すると思う。
685 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 09:20:02 ID:4tAApc6p0
>>678 大人の世界なんだからいろいろあるよ。以前の極真に比べてその他諸費用が
とても高くなった。運営がなかなか厳しいのでは?
686 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 20:40:44 ID:KJJWHsET0
北越谷支部ってどうですか?
687 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 00:40:06 ID:6gj1FdjF0
道場きれいですよ。
688 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 01:00:16 ID:aqBsQScnO
ひろしげ師範はまだいるのですか?
689 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 06:19:17 ID:yDtICHgi0
広重さんの道場に数見や高久がフツーに出入りしているんですけど…
690 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 15:01:57 ID:KNseZh+Y0
691 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 15:11:56 ID:BeAhU7YN0
>>689 師弟関係とは、そういうものであるべきです。
しろシゲ師範の人徳のなせる業です。
693 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 13:42:10 ID:gLLriXo+0
>685 経営が大変なのは理解できますが、そのしわ寄せが 合宿への参加という形になるのは武道としていかが なものかと思います。
694 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 13:56:48 ID:V6TZvvYb0
>692 そうですね。桜井先生が評判がいいと伺ったのですがいかがですか?
>>693 師範にどうどうと、面と向かって文句もとい正論を述べられないすくたれ者が、
なにをいうか!!
by R
696 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 13:43:47 ID:7Go9IoKd0
むかーし、合宿の費用が高いと川○同情の生徒に言われて 艦長(当時・師範)が激昂したのは有名な話。
697 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 14:12:03 ID:/mNwbMT70
合宿、審査で利益を出さないでどこで出す? 月謝を上げるわけにはいかないだろうし。道場生が増えれば話も 違うだろうが。
698 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 14:19:57 ID:7Go9IoKd0
所詮、ビジネス空手ということでしょうか。
>>698 プロフェッショナルといわんか!
by R
700 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 14:24:51 ID:7Go9IoKd0
プロだから、合宿に参加すれば必ず飛び級にさせたりするんですね。
701 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 14:30:41 ID:7Go9IoKd0
松井派から除名されたら、あれだけ自分か文句を言っていた会員制度を導入 してみたり、矛盾している。 それに、館の創始者は大山総裁ではないのに、ホームページなどでは「創始 者・大山倍達」書いてあるが、あれはどうなんだろう。
総裁死去後の、松井波と支部長派に分かれた直後、 広重は支部長派に付いて、散々、松井の悪口を記者会見で言ったにもかかわらず、 三瓶らと仲が悪くなり、更に支部長派不利と見るや、手のひら返した様に松井派へ転身。 その過程で入来らと揉めて第1回目の分裂。 一度は裏切った広重を松井が心許すはずもなく、 そこそこの地位を与えられながらも支部長会議ではつまはじき。 フィリオに優勝さらわれると、居たたまれなくなって、 ロウヤマと松井の仲が悪くなったのを幸いと、極真館なる団体を立ち上げ、 ネームバリューを持たせるために、強引に教え子である数見を館長に 仕立て上げて看板化した。
703 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 19:14:10 ID:ZgJ/By1k0
一流選手は広重さんところに行って松井館長はないがしろにされてたってのもあるからなあ 世界大会でフィリョに優勝さらわれたのは確かだが、広重さんの手塩にかけた生徒ばかり頼りにされてたっていうのはそれだけ存在感が大きかった(実力があった)ということだしな。
704 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 19:32:21 ID:MQOcSuSu0
頼りにされた、というか、今までさんざん総裁や松井にうけた恩を返す機会を与えてもらった、 というところじゃね? あとは、さんざんかけた迷惑に対する謝罪をするきっかけを与えてもらった、というところかな。
そういえばこの人、入来とセットでパワー空手で叩かれてたな。 試合中に無線飛ばして、メガホンで選手に指示与えて・・・ 武道空手に試合にあるまじき行為だとかナントカ・・・ それで禁止されたっけ。
706 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 10:54:05 ID:2qXTZ0Up0
廣重師範、あまり評判よくないんだね? 入来さんは、城南支部の影の支部長なんて言われてる位、 武蔵小杉で強い選手を育てていたけど、 そういう支部内での女房役が離れてしまったのも、ちょっと意外だったな。
707 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 11:05:11 ID:OaNnqExk0
松井館長の嫉妬とかもあったからなんとも言えませんね。
708 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 11:06:53 ID:NBXmzIK90
極真に入門すれば女性と出会えるでしょうか? 可愛い感じの女性と出会って結婚したいです
709 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 11:53:08 ID:nGteM2k30
「夏・冬の合宿は支部長のボーナス集め!」これは極真の常識ですよ。 「極真の常識=世間の非常識」なんて言っても無駄です。 全国に支部がデキ初めてから数十年の伝統ですから!
710 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 00:29:36 ID:9/IpgFph0
>>709 極真だけに限った事じゃないことをさも極真だけが
やってるかのように書かないでくれる。
まあほんとに程度が低い奴なんだろうがw
だな。 おれの知ってる格闘技道場なんか、二泊三日で九十九里の公営民宿なのに 5万円だもんな。 しかも交通費自前だし。
712 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 17:56:27 ID:zRm28vRe0
>>710 結局ボーナス集めだということか…
それでもおまいはフォローしているつもりかww
713 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 18:04:48 ID:Rqsnm2wqO
つまり合宿やってるフルコン空手の組織は親睦を深めるとか、○○師範代に基本のチェックをしてもらうとかの建前はともかく本音では 「絶対参加しろよ!てめーら金持ってこいよ!」という事ですか!
714 :
武道空手 :2006/07/03(月) 18:29:18 ID:MrA6G/Di0
このままじゃー破産してまう、、、、、、、、、、、、。
715 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 18:43:34 ID:wVjMM+5a0
>>710 は〜?なにいっとんねん!スレをよく嫁や!
極真に限定した話でええやないか!このすっとボケが!
確かに、創始者、大山倍達…じゃないよね。 大山総裁が創始者だったのは、あくまで極真会館であって、 極真館なんてものじゃない。
717 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 13:57:52 ID:v0VcXzcs0
団体名がまぎらわしいだけではなく 創始者名も偽っているということに なるのだろうか・・・
なるほど、この館の論理でいうと 葦原快感も、志藤館も、大道塾も、すべて創始者大山倍達となってしまうな。 極真会館○○派とか○○道場とかなら、まだ分かるが、極真館となると SONYをSANYとか言ってる香港あたりの電化製品みたいだ。
719 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 14:38:32 ID:UP72ZJIm0
自分たちが極真の正統という意識があるなら、団体名を変える必要はなかったんだよ。
720 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 15:02:34 ID:t7y33mMB0
まったくだよ。 極真というのは松涛館、剛柔流と同じく流派名なんだから 「極真空手○○道場」「極真空手○○会/○○館」とやればいいのに、 なんで「新極真」とか「極真館」なんて未練たらしいよ。
721 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 16:43:39 ID:FPN+/Je9O
会館の方ご苦労様です。グダグタ言ってないで館のように真面目に稽古してください。
722 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 18:05:53 ID:v4XFvsZNO
館は財団法人極真奨学会持ってるからたちばてき強いね!
723 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 18:27:20 ID:xXLQ395H0
>>722 だから、財団法人極真奨学会を持ってるなら団体の名前変える必要は無かったでしょ?
>>721 真面目に稽古した挙げ句、あんな変な糞ルール採用されたんじゃ
道場生も、たまんないね。
敬愛する創始者(?)への冒涜なんじゃないの?
つか、目的が良く分からなくなってないか? 館の目指すものって何なの? 武道性の追求なら、いっそ試合無しにしても構わないと思うけど。
726 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 11:59:44 ID:p41UCVZ+0
それじゃ芦原会館みたいになっちまうよ
財団法人を持ってる極真館が顔面有りルールを始める、ってかなり大きな事かも しれない
728 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 16:39:04 ID:j5huLWszO
近くには「極真」の名前は館以外は名のれなくなるだぞ。
て事は、近い内に極真ルールとは真剣勝負ルールを指す事になるのか こりゃおもろい
730 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 17:05:40 ID:agWXY8ro0
十年以上も松さんの下についておきながら 除名された途端「俺こそ正統」というのは 話に無理があるわな・・・。
731 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 17:50:32 ID:6RC1bkKa0
松井派こそ政党と主張しているんじゃないのかな? 政党のためならヤクザとも手を組むし金も集める。 貸し金とさえも手を組む。
732 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 22:10:20 ID:qtnkiimL0
二代目候補に名前も上らなかった人がねえ。。。
城南広重と城西山田がいっしょに組んでれば、よかったのに。 実際、松井以降って、殆どがこの2人の支部出身者で上位を占めてたし。
734 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/06(木) 15:50:20 ID:0JYDovs40
一生懸命稽古して強くなれば 女性にモテまくります。
嘘つけ。 ますますもてなくなる。
736 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 17:55:02 ID:3iD6LJfCO
age
737 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 22:20:59 ID:1VWPmnSr0
トップを見てみろ。 モテモテだ。
738 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 22:55:10 ID:cxIUeElr0
山崎照朝はモテモテ
739 :
age :2006/07/11(火) 18:28:07 ID:vBPHC82wO
age
740 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/13(木) 22:30:30 ID:aeqlCzey0
空手と女は別ものだろ?
741 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 11:45:30 ID:UupzkUXe0
10年間極真やってましたが例の分裂騒動で極真館に行く事になりしばらく 道場に通ってたけど、ホント馬鹿らしくなりました。 あんだけ松井派の時は館長の事や極真会館を崇拝してたり、最強の空手と 教え込まれたのに、分裂したとたん、極真会館の空手は空手じゃない! だってさ、あげくのはてには極真館の空手がストリートファイトや他の格闘技 すべてに通用する空手だと。 バッカヤロー!!いい加減にしとけよ!! 今までやってきた事全てを否定してコロコロと意見かえんなよ! だから、0見先輩・0九先輩・他しょ先輩方が止めってくんじゃねーかよ! 一般道場生だって、呆れてやめててんじゃねーか! 上層部の損得勘定や勝手な考えで、道場に関わる人巻き込むなよ!! もう、二度と極真館やらねー。 井の中の蛙共、武道身に着ける前に心を磨いとけよ!!
742 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 11:52:43 ID:H64PzO450
>>741 自宅から大変通いやすい場所に、この先生の道場があったのですが
「日本人ではないらしい」とか「公安の監視対象になっている組織と関わりがある」
ときいて止めました。 私の判断は正解だったようですね。
743 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 12:24:05 ID:UupzkUXe0
742さん 日本人ではないとか、公安監視対象であるとかそのよう事は問題では無く 自分が残念だったのは、選手候補生や可能性有る一般道場生又純粋に空手が 好きで習ってた人が、様々な疑問を感じ納得行かないまま止めって行った 事なのです。 みんな、始めは空手に興味をもったり・好きで入門するのですが 途中で嫌になって退会してしまう。 その原因が上層部に有る。 残念。
その話し切なく辛いな
745 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 21:55:16 ID:N0qZzOuz0
どのあたりの道場ですあk?都内?さいたま?
746 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 22:00:24 ID:PDPaPfVd0
1.心身を練磨しかっこ不抜の心技を極めること
それって城南支部のことじゃないの? ひろしげさんも、鬱病になって通院したぐらいだから、 許してやれよ。 あえて言うなら、あの人は、組織タイプの人だから、 管理職としての能力は発揮するけど、カリスマはないんだよな。 その辺りは城西の山田支部長とも似てるんだけど。
748 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/17(月) 14:28:46 ID:AlMQQewF0
分裂前の極真は、楽しかった。 おかっねー先輩達も稽古終われば、意外に優しかったり ホントに強く、強さだけを純粋に追求してたよ、後輩達も マジ憧れてたよなー。 しかし館になってからは、何だか的が外れてきてるよなー いくら顔面有りになっても所詮ルールの中の実践だし。 何だかインチキ臭くなってきたよ。
>おかっねー先輩達も稽古終われば、意外に優しかったり そーだな。 それと、殆ど他支部や他道場の悪口なんて無かったよな。 寸止めや他流についても無関心だったというか。 まぁそれだけ極真が巨大組織で分厚い層を持ってたから、 同じ流派内だけでネタが山のようにあったし。 かつての仲間の悪口は、なんかこう・・・聞いていて、眉間が痛くなる。 ストレス溜まるわ。
750 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/18(火) 13:55:58 ID:uZ5yfkwO0
北への経済制裁について、皆さんどう思いますか。
751 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/20(木) 18:29:07 ID:McJnf34xO
、
真剣勝負ルールは素晴らしいと思う
753 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 02:01:17 ID:MCqSYNmU0
今日、三年半ぶりに道場に行ったのですが 一級だった先輩が三段になっていた。 「先輩、凄いじゃないですか」と言ったら 「お前も休まず道場に来ていたら、二段は 買えたな」と言われた。 良く見たら、道場の看板も変わっていた。
754 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 09:24:17 ID:XqMQBBxR0
山崎照朝は体が硬かったらしい。
755 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 17:35:29 ID:vgf+RpBjO
極真戝團ってなんだ?
>>753 >良く見たら、道場の看板も変わっていた。
なんて?
757 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 08:51:24 ID:OYA09Uq20
この手の話にひとこと。みんな何らかの審査を行って苦労して段をもらっているので、その手の発言は失礼ですよ。もし、そのようなことをいっている者がいるとすれば言語道断です。実名を上げて教えてください。厳重に抗議します。もし作った話ならやめてください。
758 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 12:18:03 ID:fyoU/T710
うち(松井派)で緑帯だったヤツが、いつの間にか新極真の道場責任者で二段になってた事があるよ。 初段が二段になるならまだしも、黒帯の境界線は超えちゃ行けないだろうと思った。 逆にうちに来て黒帯もらったヤツもいるんだろうな。
759 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 12:23:46 ID:tvtYDd3SO
汚ね〜黒だなぁ〜
760 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 12:31:43 ID:udMfXdX/0
>>754 とにかく骨が硬いらしいよ 受けられただけで1本負けした人もいるそうだ。
でもさ 実力(指導力、ある程度の強さ)があればいいじゃない?
所詮 黒帯なんて そんなもんさw
761 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 12:45:11 ID:tvtYDd3SO
そうさ金や女や少年は後から付いてくる。 大事なのは宣伝効果さ
まぁ、でも分裂後に黒帯が取り易くなったのは事実だろ。
763 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 20:13:57 ID:wx6zT2KE0
分裂してから黒帯びは格段に取りやすくなったでしょう 今分裂後にもの凄い強い茶帯の先輩てなかなかいないでしょ? 以前はそのような先輩達でさえも、師範に認められてるのに黒帯び取得しなかったし (茶帯先輩いわく、黒帯びの先輩が凄すぎてそのレベルに達してないから)取得したくない だって。 現在はそこまで考える茶帯の先輩ていないもんなー。 普通に練習して、ある程度師範連中に気にいられば習得してもんなー。 なんだか、極真の黒帯びも価値が下がりつつあるような気がする
764 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 20:25:47 ID:tvtYDd3SO
支部長のティンコしゃぶって何でも言われた通りに雑用こなしてりゃ黒帯なんか5〜6年で取れるさ。 へへっホモっ臭えーッ
765 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 21:31:27 ID:wx6zT2KE0
763の言う通りで、分裂後の極真はダメだね特に館は おかど違いの極真だね アホ臭くて館なんか退会しちゃったもんねー。
766 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 21:48:28 ID:+3y4ZOEx0
極真大乱という本によれば最後の方に館の顔面ありのレポートみたいなの があってこれからの極真は館しかない!みたいなこと書いてあったけど 実際はどうなのですか?本によるとエキジビジョンとはいえ 鳥肌がたったとか。。。
767 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 22:39:11 ID:iwPvxUKN0
達人て本買ったんだが、まだ荒削りで、技というほどのものは何もないが、これから、年月がたつにつれて、技術も進化していくだろー。個人的には、素手で空手が戦うとこういうふーになるんだと思った。ただ前に行き過ぎるのがよくない。
768 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 22:43:01 ID:iwPvxUKN0
そして、防御を大切にしないからあーやって倒されるんだよ。また、空手の基本どうりに戦かおーとする選手がいないのが気に食わなかった。
769 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 00:29:20 ID:WkfJkoa80
極真ルールでも一部の城南と奈良の選手以外たいした選手がいないから 層の薄いところで目新しい事やってもね・・・。
770 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 06:18:40 ID:8FWw9iRu0
まーこれからさ。今の彼らの実力では太気の中堅どころでも通用しないな。攻撃を急ぎすぎ倒す事ばかり考えていて居着いているようだ。まー始まったばかりだ。がんばれよ。一太気拳士より。
しかし、黒帯が取りやすくなったのは事実だな。 これは館に限ったことじゃないが。 特にビジネスマンクラスに黒帯が沢山出てきた。
773 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 15:09:49 ID:8FWw9iRu0
771口ばかりでなくやってみろ。
太気はカルト宗教だろ 大会では闘えない
775 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 16:59:16 ID:OgiDoBgL0
「何らかの審査」っていうことが問題なのでは? 「規定通りの審査」というもの以外が行なわれて いたとするならば、邪推を招くのは仕方が無いの ではないでしょうか。
776 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 17:23:44 ID:iykB/48c0
規定通りの審査って何?もしかして下手な型をヨタヨタやって何十人かの組手を辛抱するやつ?
777 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 18:32:50 ID:WkfJkoa80
>>776 そういうことは辛抱できてからいいなさい。
778 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 21:58:29 ID:8FWw9iRu0
774はどシロートか。なんだったら君とやってもいいが、どうせ逃げるんでしょ?
十人組み手は一種の儀式だからな。 旧城南、旧城西では、90年ぐらいからは、もう辞めていたらしいけど。 一応耐えれば、全部負けても昇段はOKだったからね。
780 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/27(木) 23:13:40 ID:HQbQEug70
明日から合宿だぞ。おまえら
781 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/28(金) 13:36:49 ID:JhIG4zPC0
合宿の参加費、高いよ。 何とかしてくれ・・・。 ーバスの中からー
>>781 AirH゛とかからか?
携帯通してPCから書き込んでもID末がOになるはずなんだが・・あやしぃ
783 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/29(土) 01:31:11 ID:lsRRYY+w0
合宿って参加費いくらなの?
784 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/29(土) 13:08:15 ID:FocjPW1T0
確か3万くらい。黒帯はなながけだったと思う。
785 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/30(日) 01:34:20 ID:lwBZxetR0
合宿の宿泊先はまあまあのランクなの??
786 :
極真 :2006/07/30(日) 14:26:18 ID:jZYTCyi00
大山総裁が、「極真会館」と命名した。 名前が変わった時点で、もう極真とは云えない! 「極真」の文字を何処かに入れて誤魔化していると思う。 総裁は、後継者を決められずに亡くなられた。 極真会館の館長は、現時点では存在しない事が正論だと思う。 9月に、極真に関する裁判判決が出るらしい。 「力」ある人は、極真会館館長を名乗りお金と地位を手にしたい欲望だけか? 長渕剛を表に出すなんて、辞めて欲しい。 空手は武道で、レジャーではない。 テーマソングなんて要らない。 「空手ショー」になりつつあり、金儲けの対象だね。 分裂せずに、極真会館は一つであって欲しいです。
787 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/30(日) 14:38:21 ID:bVK0jKoA0
結局誰になりそうなんですか?
788 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/30(日) 16:10:05 ID:bmA3ujdm0
合宿の館長講和どんなないようだった??
しっかし、緑さんが世界大会で優勝した時は、 まさか、10年後にこんな事になってるとは思ってもいなかったな。
790 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/01(火) 18:10:37 ID:FyGkhWQAO
で、合宿どうでした?
791 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/01(火) 18:19:10 ID:26oD7YyxO
>789 本当だな! こんなにも極真が世間の笑い者になるとは想像だにしなかったよな。 これだけの内輪もめをさらしたら、もう世の中の信用を取り戻すのは困難だよな。 ある意味 この分裂の信用失墜は世界大会のウイリー八百長以上に醜いからな。
>>789 城南支部は特に一枚岩だったからな。
分支部長たちは、もともと師範に不満もってたのが噴出したのか、
それとも分裂騒動でコウモリのような対応してた師範の対応にウンザリして
グダグダになってしまったのか。。。
ああいう状況下で日和見を決め込んだのはまずかったな。
松井有利と見るや、松井派に寝返ったのも、ヒンシュクもんだったし。
793 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 08:00:30 ID:U9q9OgnS0
松井派がまた裁判で負けたらしいな 正統性ではボロボロの状態になった やっぱ将来的には財団法人持ってる館が強いな
そうなれば、館は、館などと名乗らずに、 堂々と極真会館と名乗れば良いのではないだろうか??? なんか、きょくしんかん って何か言いにくくないか?
795 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 16:36:40 ID:DSc4Jm5TO
柔道は講道館 空手は極真館 で、良いと思う!
796 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 16:47:17 ID:6g50mxFDO
極真館より極真流のがよいぞ!
797 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 18:26:07 ID:8Cz/4PrW0
で、合宿は??
798 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 22:01:51 ID:U2CvalvS0
おれもジンベエまでは耐えたが、極真クレジットカードでドン引きしたw
799 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/08(火) 13:17:51 ID:b9flH0AqO
800 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/08(火) 13:59:09 ID:UKK7Vn4rO
章圭さんはオムライスが好きだそうですね(^^)
801 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/08(火) 14:40:56 ID:noAqMLWq0
館長の愛車は?
数見道場、赤字経営で苦しいみたいだから、 館に合流させてやったら?
803 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/08(火) 23:55:41 ID:XpxjghgE0
また、きたのかよ・
804 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/09(水) 11:46:35 ID:hDk5d/i90
数見はもういらないよ
805 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 18:00:39 ID:IgUd2VWbO
806 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 20:41:52 ID:3uHEmXBm0
館になってから、支部長やそれを取り巻く連中が自分にメリットの有る奴以外付き合わなく なってきた傾向が数十倍でてきた感じがするよ。 会館の時も多少有ったけど今よりマシだったね。 声高らかに本物の武道と提唱してるけど、正直みっとも無いよ。 所詮、武道ビジネスになって来たのは館の方じゃないか? この事分かる人には分かると思うよ。
807 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 21:22:08 ID:FCCrZARHO
章圭さんはノコギリクワガタもお好きなんですってね(^^)
数見もあれだけ啖呵切ったんだから、さっさと自分の道を行けよな。
809 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 10:26:14 ID:T25Jcgof0
初期の分裂騒ぎの頃に支部長協議会派に対して言っていた 話は何だったのだろう・・・。 極真会館から「独立」したと言っているが、傍から見ると 「乗っ取り」を画策しているように思える。 「独立」したと言うのなら、「観空マーク」や「極真」に 固執すべきではないと思う。 K-1参戦を「ショー空手」と否定しているのに、「K-1で活 躍するグラウベ選手に憧れて」という理由で入門してくる 人は歓迎しているのはナゼだろう・・・。
810 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 10:47:28 ID:3VAqgHCg0
>>809 この師範の言動には確かにスジが通っていない。
(余談だが、二度三度と結婚、離婚を繰り返す点からして物事の道理を理解していないのは明らかである)
しかし師範に武士道精神、武道精神などの日本人の精神文化を理解しろ!ということからしてムリがあるのである。
「50超えても未だに鍛錬し続けている」その点だけを評価すれば良いのではないだろうか。
良識ある社会人、人格者、品性の高い人間として勝手に想像しないのが賢明である。
811 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 10:54:48 ID:fI19MFArO
章圭さんのヘア・ヌード写真集はまだ出ませんか(^^)?
812 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 12:33:32 ID:T25Jcgof0
>810 本当に稽古しているのかすら・・・ 「指導もしない」という噂も・・・
ろうやま師範のこと?
814 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 16:48:10 ID:gQF8Ic3x0
なんだ、ここは? 批判、誹謗中傷だらけ、評論家ぶった奴ばかりで 吐き気がする! もう二度と来ない。じゃあな。
815 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 17:15:18 ID:RVUBQnvIO
>814 武道家ならば、ここが嫌なら宣言しないで黙って来なきゃよいのにね。 君も同じ穴のムジナだよ。
ムジナってどんな生物なんですか
確かに指導がないというのはほんと。 忙しいのかもしれんけど
819 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/15(火) 08:36:24 ID:ygE0rXzM0
ごちゃごちゃ言ってないで自分の好きな団体で頑張ればいいんじゃない。いろいろな目的の団体があって、選択肢が多くていいとおもうけど。
820 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/15(火) 08:44:56 ID:8Sl/3bbG0
「極真」って名前の団体がごちゃごちゃありすぎ。
821 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/15(火) 09:40:20 ID:cB79LKTAO
章圭さんはマントヒヒよりも強いんですってね(^^)
822 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/16(水) 03:40:47 ID:PLYJLHYk0
総裁が健在だった『極真』が懐かしい。
823 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/16(水) 12:44:40 ID:FzvlTD8P0
広重さん、ろうやまと縁切ればいいのに。 まぁ、広さんは、中間管理職として能力発揮する人だからなぁ・・・ 独自のカリスマはあまりないし。 そこが良いところでもあるが、こういう騒動では露骨にデメリットになってしまう。
824 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/17(木) 12:16:17 ID:TsPk2rtJ0
空手が盛んな地域の名古屋に作らないんですか?
825 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/17(木) 12:29:58 ID:BDrzKy4Y0
名古屋はシロシゲさんにとって大先輩であり 未だ実戦なら現役選手を凌ぐ!といわれる と評価の高い「孤高の野武士」長谷川師範のテリトリーです!
826 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/19(土) 10:19:21 ID:fPHCwqBJ0
梅原という人は何者?
827 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/20(日) 13:42:28 ID:G2VaJVVk0
なんだかんだ言って、どこの極真も朝鮮系なんだよね?
828 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/20(日) 20:18:11 ID:JHDjZFMcO
>825 そんなウソ未だに信じるなよ 全盛の時だって怪しいもんだよ
829 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/21(月) 02:54:03 ID:bX+D9VlI0
極真館・三重道場の責任者の青木を何とかしてくれ。 地元での評判が悪すぎる。多流派からもボロカス。 他の極真の迷惑だ。
830 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/21(月) 04:39:22 ID:2lOvKzuAO
章圭さんは夜明けの空が、お好きだそうで(^^)
831 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/23(水) 07:37:18 ID:0uVg0935O
碧き
832 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/23(水) 18:05:17 ID:0uVg0935O
極真館総本部直轄名古屋道場 今冬オープン
牢屋間死ね!
あぼーん
835 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/25(金) 19:18:00 ID:C7qrqU/fO
帯の色増えるみたいだよ!
836 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/26(土) 17:47:56 ID:NzbkWYH50
全極真、各派、統合極真全日本大会が来年開催されます!
837 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/26(土) 21:57:54 ID:FUXnvayf0
↑そんなわけねーだろ
838 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/27(日) 16:15:06 ID:zkPQM4SEO
三重の青木ってどんなひと?
839 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/28(月) 09:11:08 ID:SGAr3xRF0
840 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/29(火) 19:14:25 ID:FIlakA6I0
大丈夫なのかな この組織。
841 :
なんか… :2006/08/30(水) 22:15:17 ID:OlR8rYYR0
みなさんが極真館の悪口を言う資格はないとおもう。 てか、みなさんは武道を習っている人たちなのかな?習っている人でも習ってない人たちでもその人は武道をやる資格は無いと思う。 ただ自分の信じる道を突き進んでいけばいいだけのことでしょ!それじゃあ一生懸命空手を頑張っている人に対して かわいそう。 もうすこし考えて書き込みをしてほしい。
842 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 01:12:26 ID:VwR1BJpAO
>>794 福島支部に通ってるんだけど組み手なしの昇段審査とか去年あったからね。本当に取りやすくなったよ。
843 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 07:21:55 ID:/U5Bw3lz0
福島支部のもんだけどそれはない。昇段は型審査に合格してから三ヶ月後に連続組手のはず。去年は10人組手をやっても落とされているぞ。
844 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 11:51:57 ID:/U5Bw3lz0
おれも苦労して黒帯とったし、去年はあの強い村田○○も20人組手2回やってるからな、楽ってことばは失礼じゃない?
845 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 12:00:15 ID:VwR1BJpAO
黒帯のいわき支部の湿気さんは?
846 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 12:42:01 ID:/U5Bw3lz0
それは以前の特別昇段なんかじゃないか?その辺を引き合いに出してさも全体が楽になったように言うのはおかしいって言ってるの。それより、昔の方がただヨタヨタと10人組手辛抱すれば型が下手でももらえたんじゃない?
847 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 12:47:37 ID:/U5Bw3lz0
書いててアホくさくなってきた。この話はやめましょう。あなたも楽な黒帯をとったらいいよ。おれは型も組手も武器も裏技も顔面有りも全部やって次の段を目指すよ。あなたも福島支部なら全部やって昇段審査を受けてこいよ。これで終わりです。
848 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/01(金) 00:02:39 ID:wSKxBP1rO
>847 えっ?! ( ̄△ ̄;) 極真館って いよいよ、いややっと[これで終わり]なのか?
849 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/01(金) 17:23:36 ID:xTIQzsEh0
極真会館。 昔は、本当に強い、茶帯・黒帯の先輩がいっぱいいて マジで、憧れた。 分裂して、館になったからは会館の時見たいにほんとうに強いと思う先輩が 少なくなった気がする。 あの頃の先輩達は他流派や他の格闘技の強さも認めてたり、尊敬もしてて 悪口はいわなかったけど、今は違う。 館になってからは、何故他流派ばかりを意識してるのだろう? 昔の極真会館がやっぱり、良かったと思う、小さい事にこだわらず強さだけを 純粋に求めてた、一般の入門者にも習いやすく又厳しくも有り、そんな 極真会館が好きだった。 さようなら、極真。
850 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/01(金) 18:48:05 ID:Kn+/rZ7I0
君、館の人じゃないね
851 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/01(金) 18:50:01 ID:iHyra93p0
初段審査に落ちたら費用はそのまま? 「半分戻ってくる」ことはアリマセンか?
852 :
は!? :2006/09/02(土) 02:28:35 ID:2u38ZPTk0
私が空手始めた頃は、指導員、先輩に口答えは許されませんでした、サポーターも無くガチンコ組み手一回で一週間ビッコが約束されました、勿論インターネットも無く悪たれは皆無でした。 ここを見ていて色々書き込みがありますが、みんな空手は好きなのは理解できます。自分の心を鍛えて下さる所なら良いのでは? 私は空手の他に武道を経験して胸を張って言えますが、空手が一番気持ち良いです。 当時の空手より明らかにレベル高い組織も見ましたが、極真空手が最高です。『終わり』などと記述がトリガーとなりカキコしました、厳しくするのも楽なものにするかは自分自身ですよね、 一般稽古でもサンチン、前屈でも足の力み(中心に力む?)で調整出来ますし、与えられた物を消化するだけだから昔の極真会館が好きだとなるのかも知れません、 指導員によって気合変わるのでは?・・・・確かに分裂は辛いです。
853 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/02(土) 11:36:17 ID:9QA2EAps0
次回の審査はタダでしたよ。
854 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/02(土) 11:58:24 ID:cRyjn9HOO
>852 逆に極真をピュアに感じられたのもネットがなかったから審査=ボーナスというようなカラクリがばれてなかったからではないですか。 時代は変わり、いつの世にも一長一短ありますが、大切なのは時代の変化を読み取る事ですね。(迎合や融合するとは違っても) あの頃のような輝く極真はもう戻らないのかもしれません、ネットが普及した今どきの社会では。
855 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/02(土) 12:21:17 ID:Vw+M9Vf60
「知らずば清し」ってヤツですね。
856 :
852 :2006/09/03(日) 06:07:00 ID:D4VtmfSE0
「知らずば清し」は、的確です(笑)。 「知らずば清し」で良いとはいえ、多少長くやっていると『なんとなく』は理解出来ます。 >854:輝く極真・・・・おっしゃる通りかもしれません。 話の次元がズレていると十分認識してカキコしました。 いつまで出来るかわかりませんが、一日も長く極真空手の稽古を楽しみたい! 最後までズレて申し訳無いです。 これからもたまに見させて頂きます、失礼します。
857 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/04(月) 10:51:23 ID:VgT4g2St0
まぁ、言われてみれば、当時(80年代〜90年代始め)ぐらいまでは、 誰も、他流派や他武道、他格闘技については無頓着だったな。 佐竹ぐらいを知ってる程度だった。 逆に大道塾や少林寺、新空手やってるような連中は、そういう話題にやたら詳しかった。 他流に友達いたから、そういう情報は良く聞いていたから、俺はそこそこ 柳沢とか川内とか、玉木、村上、佐藤塾の松井とかは知っていたが、 極真道場内では、そんな話題は皆無。ま、当たり前だけど。 逆にそういう話題を飲み会でしたら、師範代の人に、呆れた顔されて、 「お前、詳しいんだなw」 みたいな顔された。 それだけ、当時はピュアだったよな。極真自体が巨大組織だったから、 むしろ他支部の動向に気を巡らしていたことが主流だった。
858 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 08:56:42 ID:RZj7ev6V0
私は極真空手が大好きです。地元にはいろいろな派があってそれぞれ内容や運営の仕方も違うけれど、指導する先生が尊敬できて、よい道場だったらどこでもいいような気がします。
859 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 09:14:49 ID:Su23cq1u0
九州からです。以前極真館に在籍していました。 帰郷後また極真館で空手をしたいのですが・・・ どこにあるか教えてください
860 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 21:11:52 ID:bn5SLfv40
861 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/06(水) 22:02:03 ID:HDqw7IWs0
真の黒帯を目指そう。
862 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 23:29:42 ID:c2FO26fT0
越谷道場のHPに責任者が田中先生になっている!! 岩本先生は????
863 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/09(土) 09:40:44 ID:93fkIZhx0
辞めたのかな?
864 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/09(土) 14:52:23 ID:L/KeIi/uO
皆さん帯って洗濯の際洗いますか?色落ちしますかね
>>846 辞められたのですか?
もう、指導はされていなのでしょうか?
866 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/11(月) 19:52:28 ID:A6OCQNgrO
北越谷道場には型や組手ですごい人がいっぱいですね!!少年部といい、一般部といい…
867 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/11(月) 22:14:49 ID:9XfysoD10
北越谷支部・・・ たいした奴いないよ・少年部も一般部も・・・ 聞いたことない 埼京かな、少年部だったらさいたま中央のほうが、格上だな。 埼京最高
868 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/11(月) 22:25:22 ID:0YM2E0L20
極真会館が一番ですよ。
869 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/11(月) 22:30:44 ID:9XfysoD10
だれが?誰かいた? みんないなくなっちゃったね?
870 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 00:34:41 ID:JSuKnGY00
こないだ優勝したI先生はもの凄く強かったよ!あれも北越谷支部の人でしょ?
871 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 10:36:36 ID:JzzN97st0
872 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 10:40:32 ID:G7okPj5g0
館長〜 いつもベルトの位置が高すぎ! 私服の着こなしを少し研究して欲しいw
873 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 10:58:47 ID:QKbbkxAM0
俺もそう思うw・・・・・
>867 おまいなんでそこで『埼京最強』って言わんの?
875 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 00:21:30 ID:nY8IzL7A0
さいたま中央のほうが・・・・・
876 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 08:33:42 ID:kfiBJ0k30
さいたま中央って・・・少年部だけだろ、一般部あるの? それも、5年か6年の女子だけじゃん。 あとは、雑魚
877 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 09:33:45 ID:Bs56+ear0
南浦和駅のホームから見える道場。強そうな人が3〜4人いたよ!
878 :
県北 :2006/09/13(水) 13:44:30 ID:uw36Qolz0
>876 5年の女の子だね。この間は大人に混じって居合で優勝してたよ。 ああいう子は元々運動能力が高いのだろうね。 他の子は勝ってもガチャガチャやってるだけだね。 どこの道場も差はないよ。 蓮田も結果は出してるんじゃない。 武南が最近聞かなくなったね。全部少年部の話だけどね。 うちの子の行ってる支部は結果でないよ。 スパーリングしないし、試合参加も勧めないからね支部長が。 でもね、長くやる子が多いしそれで良いと思うね。 年中ガチャガチャやんのは体に良くないよ。親なら考えなきゃ。
879 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 18:31:17 ID:XXLiClduO
すみません。 ギャニー・オニールの試合が見れるビデオないですか?
880 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 18:46:46 ID:4FLx7vEW0
>867 北越谷支部に限らず強いというか憧れる茶帯・黒帯がいなくなったのは事実。 それが証拠に今月の昇級昇段試験を越谷総合体育館でやったんだけど 二段昇段の壮年部の相手は何と色帯・・・青やら黄やら・・・最後の2人だけ 黒帯だったけど皆遠慮がちに組手する始末。 全員とガチやったら仕事に影響が出るから?そんなもんじゃないでしょ 極真の黒帯は! 何だかガッカリしちゃったよ。もう昇段するの辞めようかな。
881 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 21:22:21 ID:nY8IzL7A0
何いってんだ。だったら総本部で審査を受ければいいじゃん。
882 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 22:51:35 ID:4FLx7vEW0
>881 言われなくても総本部で受けるよ。 支部の実態がこの程度じゃ今までやってきた意味ないからね。 たかが色帯相手にそれもガチなしで10人・20人相手にして 「俺は極真の2段だ!」なんて恥ずかしくて言えないよ。
883 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 00:39:45 ID:1nNO3Cwv0
なんか言いたい放題言ってるけど、あなたたちにそういうようなことを言う 権利はあるの?実際に昇段審査を受けたことがあるのですか??ないでしょうね! あるのであれば普通はそのような言葉は言わないもん。 それだと頑張っている人たちへの侮辱だよ! 世間的な評価を受けたいのであれば他でやれよ!頑張ってる人たちがかわいそう… そのような気持ちでやるのであれば880と882とかは昇段審査受ける資格は無いね! てか、空手やってるならやめたほうがいいよ!やる資格ないし。
884 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 06:32:14 ID:NL687VOQO
名古屋に支部を作る予定無いのかな?是非作って欲しいです。
>>879 松井派の全日本を借りろ。もしくは流行のyoutubeにもあるぞ。
886 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 09:52:18 ID:RhfrjQDW0
>>883 オマエもそんな色帯相手で取った黒帯認めるなら、極真なんて語る資格ねーよ。
ましてや、極真の名に拘る流派なんだろ。
頑張ってる人たち?
青だの黄帯相手に、何人と戦おうがそんなもの、頑張ってるうちに入るかよ。
887 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 12:42:18 ID:r93hK3evO
>>885 どこいけばありますか?
TUTAYAになかったです。
youtobeってなんですか?
教えてちゃんですいません。
>879 流れ豚切りごめん ギャリーだよね・・・? とマジレスしてみる。
889 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 16:16:55 ID:nv6ZDNWd0
寒になった途端、黒帯の謹選が増えた
890 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 16:58:45 ID:ny67MdS/0
<<877 いるわけねえだろ。 おまえ、道場通ってる子供の親だろ、 ばれてるよ・・・・・ 弱小道場、
891 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 21:11:56 ID:1nNO3Cwv0
886 はなんなの?あなたは極真の偉い人なんですか??とりあえずあなたは 人として最低ですね!てかあなたにそんなこと言う資格なんてないよ。 あっ、最低だからそんなことしか言えないんだ!まぁ、やっていないやつが 言ってるんだったら勝手に言わせればいいか!10人組手や20人組手をやることに きっと怖いんだろうね!だったら仕方ないよ!素人は黙りな!!
892 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 23:48:41 ID:HqXEwh3j0
880・882より 言い方が悪かったかな?申し訳ない。 自分は高田馬場にあるフルコン他流派ですが就職し寮の関係上 越谷に引っ越してきた者です。自派は川口、浦和にあるのですが どうせなら近いほうが良いし一度極真をと考えてました。 さすがに10年ちょっと自派でやってきたのでかなり悩んだけど。 さんざん悩んでる時に昇級昇段試験を体育館でやるって知人から聞いて 見に行った感想が880でした。申し訳ないけど率直な感想です。 入門時から常に意識してきた極真だからほんとにガッカリさせられました。 これは道場生に言っているのではありません。運営側にです。念のため。
>>892 >>880 のレス「昇段するの辞めようかな」
他流経験だからっていきなり昇段する気でいるし。
自派のままでいいじゃん。悪いけどそんなに甘くないよ。
>>891 お前みたいな奴が黒帯を形骸化して、なぁなぁにするんだよ。
色帯相手の20人組手なんて怖くもなんともない。
つか、そもそもそんな形骸化された儀式昇段審査なんて受ける気もないよ。
ちなみに、大山在銘中に本部で10人組手をやって昇段したけどね。
895 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/15(金) 19:28:59 ID:9mC73Tmo0
>893さんへ またまた書き方が悪かったのでしょうか? 自分は4年前に昇段しております。 一応10年間やってきましたし大会もかなり経験しているのですが? なので894さんのお気持ちはよく分かっているつもりです。 自派でもいいのですが今やフルコン界を2分している(自己満足でしょうか?) 他流出身としては是非、自分を試したく。いけないことでしょうか?
896 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/15(金) 19:36:31 ID:++PGA44j0
古参会員ならR館長のベルトの位置を上げるよう言うべきです!
897 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/15(金) 23:24:16 ID:Eqj8eBn00
>>895 さん
もうやめなよ。見苦しいから。
あなたの日本語表現滅茶苦茶だよ。
情報をあとからあとから小出しに付け足すやり方って
ただの言い訳だよ。
自派で黒帯はわかったよ。
問題は他派に入門していきなり昇段するつもりかってことでしょ?
読解力もないよね。
大会を経験してるなんて今関係ないよね?自慢話だよね?
金輪際出てこないで下さい。
898 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 13:59:49 ID:hoHdrj440
なんだかんだ言っているけど、 ここに来る人、みんな空手が好きなんだよね!
900 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 15:51:39 ID:XdsCZ9lc0
こんなやつらが黒帯… 武道って…
901 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 17:38:15 ID:NfIqkm2q0
自分は4年前に昇段しております。 一応10年間やってきましたし大会もかなり経験しているのですが? なので894さんのお気持ちはよく分かっているつもりです。 自派でもいいのですが今やフルコン界を2分している(自己満足でしょうか?) 他流出身としては是非、自分を試したく。いけないことでしょうか? フルコン界を二分する組織とは・・・芦原?
902 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 17:40:18 ID:NfIqkm2q0
ごめん 空道か?
903 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 17:43:48 ID:Ym/kkG9XO
極真館って総合になったって聞いたけど、フルコンルールは無くなるの?!
904 :
アマチュアボクサー希望 :2006/09/17(日) 01:20:57 ID:qwZ/sOiN0
ねえ、極真は黒帯取るのに何年掛かるの?
905 :
アマチュアボクサー希望 :2006/09/17(日) 01:24:06 ID:qwZ/sOiN0
ねえ、極真は黒帯取るのに何年掛かるの?
906 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/17(日) 09:47:52 ID:tDbwxrT6O
>905お金払えば買えます。
907 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/17(日) 12:40:24 ID:pGcQ8ffQ0
「館長」名乗るべからず 極真空手めぐり大阪地裁 極真会館の松井章圭館長(43)が「極真会館館長」 の名称を使うことで名誉を侵害されたなどとして、 同会館から分離した「極真連合会」代表の男性らが、 名称の使用禁止と約1500万円の慰謝料を求めた 訴訟の判決で、大阪地裁は13日までに、使用禁止 と300万円の支払いを命じた。 極真会館は、漫画「空手バカ一代」で知られる創始 者大山倍達氏の死後、複数の団体に分裂した状態が 続いている。 佐賀義史裁判長は「正当な後継者が定められないま ま分裂した場合、各団体は一分派として評価される べきだ」と指摘。分裂後の一団体の代表者が、自ら を正統な後継者と表示すれば「一般人の認識では、 他の団体の代表者は異端者とされ、社会的評価を著 しく低下させる」と判示し、人格権に基づく名誉権 の侵害を認めた。 →「極真館 館長」も名乗れないのでは? 「極真」の文字が入っているし、「館長」を名乗るなら完全に別の名称の組織に!!
908 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 15:34:03 ID:ASWrBTEC0
館になってから昇段が比較的優しくなった気がする。 城南組の自分でさえそう感じる。 それに元々城南の方は10人組手やらなかったから、10人組手にそんなに 過敏になる雰囲気は今無いんじゃない? 層も色々違うしね。壮年部と朝練に出るような人とは全く違うし、師範方も それぞれ求めてる物を分けてる思うよ。
909 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 17:52:28 ID:pNiYPML/0
いま、城南派の極真館の黒帯審査はどんな基準なんですか?
910 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 18:14:58 ID:ASWrBTEC0
絶対基準としては、合宿に二回以上参加と規定時間分の稽古への出席。 あとは”受けさせてくれるかどうか?”支部毎の判断になると思う。 技量や試合出場の結果、道場への貢献度等が加わってくるので。 規定出席時間は敢えて言わないけど、茶帯になって頑張れば一年半くらいでクリア 出来る範囲だと思うな。 保留は他の支部に比べて少ないんじゃないかな?受けるまでが勝負って感じ。
911 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 18:17:14 ID:6V5DASlB0
特別昇段あるの?
912 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 18:30:47 ID:ASWrBTEC0
特別昇段はもう終わった。当分やらない筈。
913 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 10:45:41 ID:CuglcoKx0
>>910 昔とそんなには変わらないね。
強いて言えば、試合の結果が出なくても、マメに出場し続けている人なんかも
行動として、それなりの評価がでてくれば、黒帯への昇段は可能ってことですよね。
914 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/22(金) 13:53:49 ID:cxV9N42g0
拉致事件の早期解決を望む。
915 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/22(金) 21:55:34 ID:bF/6w/M20
916 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 21:06:37 ID:bOE5E9uwO
917 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/26(火) 02:41:09 ID:bUozpiT20
918 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/26(火) 04:29:09 ID:fnw+zoLEO
盧山会
919 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/27(水) 11:04:08 ID:ldFzjEvDO
村上志津香さんや小林由佳さんみたいに極真館にもアイドルを作りましょう。
920 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/28(木) 15:04:12 ID:oZh3m1bmO
921 :
33歳初心者 :2006/09/29(金) 10:13:37 ID:iR1YOube0
どなたか私に中古の道着を格安で譲って頂けないでしょうか。4号か5号です。 連絡ください。
ヤフオクで検索してみろ、黒帯だって売ってるから。
923 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/29(金) 10:24:38 ID:AgetlWwr0
ママドルで「よう古参」(元館長夫人)はダメですか?
924 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/02(月) 12:49:21 ID:F7FYpxHcO
925 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/04(水) 21:02:03 ID:Gm8kZsRJO
926 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/05(木) 09:10:23 ID:Nhp4kLkDO
>>925 誰?
927 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/05(木) 23:51:54 ID:3BWzAKtn0
10人組手は黄帯緑帯あたりとあたると一番きつい。 手加減知らずにガンガン来るから。 茶、黒帯は何度も経験してこの程度でやるとわかっているだけにやりやすい。
928 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/06(金) 10:49:47 ID:hlO7UMHw0
独立後(除名後)にやたらと金線が増えた黒帯 皆さん、どう思います。
>>927 まぁ、確かにw
10人組手に入る、黄緑あたりは、そこそこの体格もった奴だからねw
930 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/11(水) 10:22:52 ID:+oqBdb/SO
931 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/11(水) 21:54:59 ID:5QSw0+Xl0
核実験反対。
932 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/13(金) 23:58:46 ID:sBzRD2Q9O
さげ
933 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/14(土) 09:23:07 ID:zxPcTJb/0
無辜の国民に愛の手を
934 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/15(日) 01:48:48 ID:BAPOfNik0
極真館は永久に不滅です。
935 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/15(日) 17:33:22 ID:dhro1jYc0
極真館、万歳。
936 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/16(月) 13:32:45 ID:ELP35DNX0
もりともと言うアホは館か
937 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/17(火) 21:37:16 ID:sMpFca8y0
>>925 誰よ?
938 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/18(水) 17:02:51 ID:T/w0MM+X0
極真風韓手道恋謎 極真感
941 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/20(金) 17:26:44 ID:YWdwkpLc0
会館に戻ってる人も結構いるらしいね。
942 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 03:04:20 ID:xoa5QM6b0
総合グローブを使う位なら、独自で極限まで素手に近づけた超薄グローブを作るか いっそのこと素手顔面ありの試合をしてもらいたい
943 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 07:36:53 ID:M1ry0Bg10
普段の稽古中に行う組手はお互い怪我をさせないように気を使っている。 したがってルールを厳格に守る必要はない。目つき、金的も寸止めでゆっくり 出してみるくらいなら許されるのでは。 一方試合は全開でぶつかりあうのだから今の極真ルールを厳守する。 現状では普段の稽古から極真ルールを過剰に適用しているのが問題だと思う。
944 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 18:52:56 ID:hA9fHO8FO
その前に、館には総合系の指導できる人居ないでしょ!グローブとか、素手顔面以前の問題!
945 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 00:20:58 ID:V+Gn2RU40
別に総合をやる必要は無いと思うが、つかみや投げはルールに入れたほうが(もちろん時間制限つきだが) 空手の本質に近くなるな、型とか相手が掴んできたとき対処する動作が多く含まれているしな それとやっぱ独自のグローブ作るか、素手にするかのほうがいいんじゃないかな?
946 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 09:46:01 ID:w/q09ldm0
正直松井派でキックと並行してる選手がいるけどそいつらのが断然強いでしょ。 あまり最強、最強いうと選手にプレッシャーかかる。 松井派時代は城南と奈良の1部以外弱い支部ばっかだったんだから。 本来の空手を我々は行うという程度にしておいたほうがいい。 上層部ばかり張り切っても迷惑。
947 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 14:59:19 ID:ohP9jjZ/0
大山道場みたいに試合をなくせばよい。 組手はあくまで実戦の練習ということに戻るではないか。 怪我さえさせなければ何をやってもいいということで。 ただそれには段階を追って少なくともルールなしの組手は 茶帯以上にしか許可しないとかのシステムが必要かと。 初心者にいきなりやらせると逆に本物の喧嘩になってしまう。
948 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:57:39 ID:STnq8rjjO
今年の全日本空手道でも、特別試合として総合ルールでやるみたいだけど、どうなんでしょうね〜
949 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:15:11 ID:LVCYvay/O
総合ルールじゃないよ 今までのルールに顔面殴打を加えただけ 館が独自で開発したグローブ着用でね
950 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:21:11 ID://bUZ54U0
フルコン読んで岡崎師範が居合の宗家だと言うことを知った。 しかもHPとか見たら顧問が安倍総理と言うのはビックリした。 もしかしたら武道界の立場ではロウ山館長よりも偉いのかもしれないね。 でもあのインタビュー読んだら岡崎師範はそんなことおくびにも出さない んだろうなあ、なんかそんなような気がする。 って言うか館では居合いも教えてもらえるのかな? でも居合の世界では岡崎師範はどういう風に見られているのだろうか。 宗家には若すぎる!とか言われてそうな気もするけれど・・・。
951 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:08:19 ID:ohP9jjZ/0
数年前居合の方ですが福島の合宿で教わったことがあります。 たいへんやさしく丁寧な教え方でした。がみがみ怒鳴る先生も いる中で岡崎師範は特に紳士的な感じがしました。
952 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:15:15 ID:STnq8rjjO
〉949サンクス。 寝技もルール内には含まれてるんだけど、三秒以内に決めなきゃダメなんだって〜。と言うか審判自体が、ルールわかってないから決めに行こうとする前に、すぐ止め!ってとめられちゃうんだって〜 そのためのオープンフィンガーグローブなのに 前回の試合でも投げアリなのに、審判さんってきたら、投げるまえから必死になって「止め!止め!」って… 今回はルールまともになってるのかなぁ〜
953 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 23:37:20 ID:GPqmjplz0
>949 館独自ったってただの総合グローブに見えるな、もうちょっと何とかならんもんか? >952 まあ初期はしょうがないよ、プライドとかだって最初のころはひどいモンだったし とりあえず早く確立して後は成熟を待つと、個人的には極真館には期待してる
954 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 09:30:38 ID:UQiY0lvZ0
アマチュアなんだから、 社会人のために鼻や口を怪我しないようなヘッドギアにしないと、 誰も大会に出ないだろう。 FSA拳真館の例のルールも出場者少ないからね。
955 :
極真6級 :2006/10/30(月) 10:05:35 ID:rSxD4jAS0
みんな頑張ろう!
956 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 23:45:56 ID:NUwBDeMk0
士道館が全日本で総合的なルールにしてましたが 今のところ大道塾ルールが良いんじゃないでしょうか
957 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 02:00:07 ID:6fgwVpcd0
ベスト8まで通常のルールでやって、それ以上から特別ルールでやればいい気がするな 大会を二日に分けるなら、初日は通常ルールで二日目から特別ルールでとかさ アマといえど全日本で優勝を目指すような奴なら、危険なルールに挑む覚悟もあると思いたい それとプラスしてワンマッチ形式の試合も増やすとかすればいいんじゃないかな
普段の稽古で顔面に組み技に対複数に対武器を教えてくれれば 試合は極真ルールのままでよい。
959 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 17:12:33 ID:BYlsgwqFO
958に同意。 競技にはルールがある。ルールがある以上は実戦ではないんだから。
960 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 01:06:36 ID:V2luw0Ge0
いや、試合がある以上若いのは出て勝ちたいだろ?道場だって勝たせたいだろうし 結局は極真ルール想定での稽古の比重が多くなるんじゃないかな? それに外から見る物は、試合でしか極真・・と言うか空手を評価しないだろうしな・・・・
準備運動 基本 移動 型 道場訓 清掃 が稽古時間の多くを占めるのは外からではわからないし。
962 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 22:48:40 ID:sIqVpNJS0
基本、移動は必ずやるけど、後はスパーリングか型かどちらかだよねやるのは 両方やるときもあるけど、補強とか入れたら結局どちらかが犠牲になる そんで大抵は試合が近けりゃスパーだし、審査が近けりゃ型となる
963 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/02(木) 23:37:42 ID:cc2907ef0
964 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 00:49:07 ID:LFffPcFJO
965 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 23:11:19 ID:SVWoIkX30
極真奨学会って大山総裁が生前潰したって 何かの本で見たけど。ホントなのかな。
966 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 00:19:22 ID:TwDHzmpw0
真剣勝負ルールなんか大道塾や太道の選手が出ればあっさり優勝すんでないの??
967 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 12:02:02 ID:i9WaDglT0
極真がこういったルールをやれば大道塾なんぞ存在意義がなくなるな
>>963 少年部のレベルが高い。
それに引き換えうちの少年部は。
969 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/10(金) 18:57:26 ID:0vpUjKg3O
どこが強い?
971 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/13(月) 22:31:15 ID:GPtfNedW0
北朝鮮による拉致事件を風化させてはならない。
972 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/15(水) 07:08:10 ID:v27cCVbVP
普通の極真ルールも、顔に牽制で掌底を入れても良くなるんだろ
973 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/17(金) 13:14:41 ID:M5winK1H0
974 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/18(土) 10:59:10 ID:69mu2G5i0
顔面への攻防を覚えたければボクシングジムへ行くべきでしょう。 寝技と投げ技をマスターしたければ柔道を習うべきでしょう。 正直、道場の先生たちも真剣ルールとかいうものを経験したことは 無いはずです。
975 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/18(土) 12:08:34 ID:J1fBT/S90
↑これを書いているのは○○先生でしょう!
なんか嫌な流れだな。
退会する場合、自分の通っていた支部道場に行って、退会手続きをするだけでいいのでしょうか? 会員制度推進本部には連絡しなくてもいいんですよね?
978 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/20(月) 09:58:12 ID:dbIx14kOO
全日本結果教えて下さい
まだ開催されてませんが?
980 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/21(火) 08:23:18 ID:Tkj3QLqqO
981 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/22(水) 05:37:21 ID:1a83THVM0
>>974 あなたがやっているのは武道ではありません
982 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/22(水) 05:46:23 ID:2Jvx0DI1O
極真空手道連盟極真館盧山会万歳
983 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/22(水) 08:25:37 ID:dSlrPZK+O
>>977 私が退会する際には、総本部に電話をして、担当者の方に会員番号を告げ、会員としても退会しました。
道場を辞めても、極真館の会員としては残るそうです。
もちろん有料なので、極真館を辞めてからも一ファンやサポーターとして関わっていきたい人以外は、キチンと退会しないとダメですよ。
984 :
名無しさん@一本勝ち :
2006/11/22(水) 16:23:02 ID:uErrqad0O 三重支部の青木師範が 新極のスレで書き込みして大暴れしてます