●柔道 白帯素人でも勝てる技!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
乱取り練習で黒帯相手にするからいつも投げられてばかり!
やっぱ足技中心に攻めるしかないのかねー
皆さんは強い相手にどう向かいますか?
2伝説の暴走族 薔薇族:2005/04/23(土) 19:27:56 ID:LYebtXoQ
田にお年
3名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 19:32:51 ID:FboQgIve
んな便利な技はないから必死に頑張れよ
4名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 19:38:48 ID:FD4hHsqF
あるよ、何だっけなあ。
俺も同年齢の2段に全然勝てなくて悔しくって元埼玉県警の柔道師範の本を古本屋で買ってきて奇襲技を研究した。
多くの技が紹介されていて空気投げまで書いてあったよ。
もう10年以上前なんで名前は覚えてないけど相手を横に引き倒すような感じの力技。
まあ一度しか通用しなかったけど、他の2段の人をも投げる事が出来たから使えると思う。
結局奇麗に投げる事が出来たのはそのときだけだったなあ。
5名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 19:50:36 ID:XWH/p7lo
>>4
んで、アンタが白帯、相手が二段?
奇襲技で一本とったの?
6名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 21:10:40 ID:HxhT6SUY
>>5
一本って・・・練習でって事じゃないの?
7名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 21:20:56 ID:s2IjNNhm
柔道歴2年の俺が語るのもなんだが…
結構あんまり知られていない技が有効かと思う。
それか身長が高い人なら払い腰、内股とか警戒されやすい技ばっかり
じゃなくていきなり腰を落とす技とか…不意をつく技。

身長低い人なら「背負い落とし」と「小内巻き込み」の連係かな…
結構使ってる人も多いと思うけど、練習量も多くしなきゃいけないし。
知ってる相手だと腰落としてくるから…試合用って感じかなぁ…
体重あればいいけど下手な背負い落としするとすくい投げされるからなぁ…

身長ある人は意外と肩車とか朽ち木倒し、背負い落とし、低い体落としとか…
支えつり込み足で右に振ってからから左に払い巻き込みの連係も結構効くよ。
一回乱取り中に先生から肩車で技あり程度のきれいなの入ったけど
その後首脇に絞められ堕ちそうになったけど、それよりも嬉しかったけどね。

まぁ、その人が腰が強いとか、バネがある、握力が強いとかにもよって左右されるんでしょうけど。
まぁ、最終的にものを言うのは練習量なんだよねやっぱり…

と、弱い奴がちょっと吠えてみました。

>>4
「山嵐」の変形?
www.kodokan.org/j_waza/yamaarashi_j.html
8名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 21:23:04 ID:XC+JVmn6
もろてがりやっ!!!!
9名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 21:30:20 ID:an8Hdhld
左右の背負い投げを練習しろ(右利きなら左の背負いは襟だけでいい)
そしてこれが肝心だが左右の小内刈りを練習しれ!
俺が知る中では基本の裏表技に左右が組み合わさったものが一番効果がある

奇襲技ってのは邪道で>>4さんが仰ってるように一度かそこらしか効かん
しかし>>7さんの言うのも一理ある
受け方を知らない技は人を投げやすい(俺の先生がそうだった)
10名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 21:30:58 ID:dVjxuuZD
結局、奇襲技で一本とっても、何回かやってれば相手も慣れちゃうからね。
俺は、高校で柔道部に入って(小中は町の道場)、夏までは小内刈りで倒せたけど、
それ以降は通用しなかったしね…。
それでまた技を研究するから楽しいんですが。
11名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 22:06:02 ID:s2IjNNhm
腕力に自信があるんだったら奥襟掴んで脇締めてみると
相手は本当に嫌がるよ、と言うか俺が嫌がってるよ(笑)
引き手もきちんと組んでるとまず相手は投げ技には普通にはいけ
ませんよ(俺がね)
ただそういう場合に限って相手は返し技ねらってたりするんだよね
(俺とかね)

まぁ、楽しければ続くよ。強い人はあんま悪く言う人いないしね。
先生も俺に気を使ってくれて内股とか(と言うか内股のみ)教えて
くれたり、背負いとかカッコイイから打ち込みやってると内股に
直されたり、袖つりとかやってたら「試合で入ると思うか?」とか言
われますけど、そこはご愛敬で…(´ω`)

井上みたいな内股一本もカッコイイ(まぁ、あれは顔もいいからな)
けど俺は鈴木の技の方が見てて面白いよ、去年武道館でみた足車
なんて痺れたけどね、後日白帯の弱小相手にかけてもかからなかっ
たけど。(あの技誰か崩しまで解説できる人教えて欲しい、もしくは解
説サイト。)
長文スマソ(´ω`)

ところで >>1サソ を後輩に例えると結構笑える。
12名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 22:09:44 ID:JIqVl4Mx
練習じゃ使えんけど飛び付き腕十字はいいぞ
相手が知らなければ結構な確率でかかる
第一シードの真下とかに配置されたらやってみ
13名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 22:16:05 ID:HxhT6SUY
あれれ、以外に動いてるのね、100位は行くのかな?

重量級の私の一発技は巴投げ。

場外際に追い込んで場外注意を狙ってるように見せて相手が押し返した
瞬間に相手の股間に滑り込むつもりで両手を頭の後ろの方向に引き出し
ながら蹴り上げると中量級の相手くらいまでなら面白いように決まった。
14名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 22:31:44 ID:s2IjNNhm
腕がらみとか捨て身技系は白帯、初心者は練習ではやめておいた方が
良いと思う、試合なら良いけど…良いけどあんまり良いイメージは無いなぁ。
技を出し尽くしてこれしかないって言うときの奥の手的に持っておいた方が良
いと思う。よっぽど上手いんなら別だよ、腕がらみ一本で全国いけるとか。

実は俺は内股は使えないんじゃなくて使うのが怖いんだよね。
入るタイミングとかずらすと相手のスネとか「かかと」で蹴ることになるか
らね。よっぽど相手が足開いているとかじゃないと出来ないよ。
だから払い腰は結構使うよ。(´ω`)

とは言ったものの払い巻き込みも危険なのは確かで相手の腕にもろに乗
っかるから怪我が多いんだ。下手したら脱臼とかなるからね。
裏投げも相手に腕に乗っかられるから10秒くらい腕が痺れるよ。

総合格闘技とかならまだしも、柔道ですから、スポーツですよ。
楽しみましょう(´ω`)
15名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 23:17:40 ID:JIqVl4Mx
スネをかかとで蹴られても痛くないだろ
むしろ心配すべきはチンコ
16名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 23:35:07 ID:j9RIZ4zE
今日、先輩(45歳)が温情(たぶん)で背負い落としにかかってくれました。
小内刈りからの連絡技だったんだけど、結構体さばきを深く踏み込むと相手
崩れやすいよ。やってみて
17柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/04/25(月) 23:40:07 ID:KWyP+3ku
鼻糞投げがいいよ
18名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 23:51:31 ID:ZEQ9opsm
酷すぎる...
19名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 23:55:22 ID:JIqVl4Mx
>>18は絶句した
20名無しさん@一本勝ち:2005/04/26(火) 00:22:51 ID:OFSfgI0D
裏投げは
    _
○_/←この辺に手が行く気がする
あんま考えたことないからわからんけど
21名無し一本:2005/04/26(火) 00:40:07 ID:BY3scaLY
>>17
もももさん・・・それは・・・。
22J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/04/26(火) 10:17:34 ID:Cl6LvxVo
初心者でも投げられる背負い投げを知りたいです。
23名無しさん@一本勝ち:2005/04/27(水) 02:03:23 ID:J5KyO9Tj
>>22
背負いは力技なんだよな…
毎日腕立て100回くらいやるといいよ
俺は引き手を真上に上げて真下に下げるってのをやってた
真上に上げたとき懐に入り込んで引き手を真下に引き下げる

本とか上級者の背負いを見るのもいい
理に適った技は無駄がなく美しい
24名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 04:33:33 ID:kUqG/Mfw
レスリングの片足タックル!!
相手の足首捕まえて肩で相手の膝を押し込んでいく。
相手は膝十字の要領で否応なしに膝関節が決まって尻持ちつく。
力さえあれば誰にでもできるYO!!!
25J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/04/29(金) 20:40:26 ID:gZu97pia
>23
ありがとうございます、試してみます。


自分より小さい相手に背負い投げをする時に注意する点などあれば教えて下さい。
26柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/04/29(金) 20:56:51 ID:gCzL4uoH
フルスクワットの要領で一気にしゃがむと
ビックリ背負いの完成
そこから立ち上がるとなお良し
27名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:13:48 ID:ChCA9TbD
>>26
出来た出来た。凄い。
これで強豪高相手でも大丈夫だ!!一本獲るぞ!!
28名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:19:35 ID:VbI2N2t+
4
その本は「絵説柔道」じゃないですか?あと俺は試合で左一本背負をだすと大抵始め十秒ちょっとで勝てますよ。一応柔道四年目くらいです。
29名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:30:48 ID:ChCA9TbD
>>28
マジかよ。

もっと詳しく
30J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/04/29(金) 21:31:17 ID:gZu97pia
>26
ビックリしない背負い投げも希望します。
31名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:34:45 ID:ChCA9TbD
>>30
そんなのもあるのかよ。

詳しく
32名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:40:56 ID:VbI2N2t+
29
なにを詳しくいえばいいんですか?
33名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:45:00 ID:E15CFJj4
>>23
背負いなら腕立てより懸垂とか歩伏前進?のような
引っ張るようなトレーニングの方が良くない?

>>25
どんな相手でも背負いが決められるって位の自信がなければ
自分より小さい相手に背負いは辞めた方が良いんじゃない?
体格・体重差があるならタックル(諸手刈)で転がして押さえ込み狙いでいくのも手。
寝技は本来体格差無視の技量勝負だけど講道館柔道なら
あんまり寝技訓練してるひと居ないと思うから体格良い方が有利。
そういうのが戦術だと思うけど。
どうしても背負いが決めたいなら相手より腰を落とすこった。
34名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:48:09 ID:ChCA9TbD
>>32
すいません。
左一本背負いの掛け方とか、そん時の状況とか・・・

もしかして、ネタじゃないよね。
大抵10秒くらいで勝てるのでしょ?
35名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:52:27 ID:VbI2N2t+
25
ちなみに俺は身長165くらいだけど、背負い入るときは、相手の股を下から腰で持ち上げて、大きく前に回転しますよ!
36名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:57:55 ID:VbI2N2t+
34
まず、組む時絶対に釣り手からとる。すると、相手は引き手取れるんで抵抗なく組めて、そこで瞬間的に左一本背負にいくと大抵の人は右の技を最初に出すんで、左を出すとかかりますよ!ちなみに右背負得意なんで背負で決めたいんですが大抵左一本ですよ。
37名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 22:00:07 ID:ChCA9TbD
>>32
すいません。
左一本背負いの掛け方とか、そん時の状況とか・・・

もしかして、ネタじゃないよね。
大抵10秒くらいで勝てるのでしょ?
38名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 22:01:17 ID:ChCA9TbD
ごめん。二重でした。すいません
39J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/04/29(金) 22:08:18 ID:gZu97pia
>33
背負い投げをやりたいのです。

>35
それくらい入れるように頑張ってみます。
40名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 22:09:16 ID:VbI2N2t+
あと俺結構人が使わない技とかいろいろ使いますよ!ちなみに使う技は背負、左一本、小内巻、巴、横落、谷落です。寝技は絞めです。
41名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 23:01:17 ID:RqfL3hXF
十字締めの防ぎ方、相手のひじを押すっていうけど、なかなか止められないです。
あごを引いてなんとかこらえるけど、みんなはどんな防ぎ方を?
42名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 23:48:09 ID:VbI2N2t+
俺はできる限り十字にいかせないでやばいときは顎いれて肘を押すしかないと思う!
43名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 23:51:06 ID:sgKTEd6q
フトモモの内側で股間を蹴り上げる内股
44the 柔道:2005/04/30(土) 01:50:13 ID:x0Y0/T4w
よこから頚動脈を閉めてやるんだよ
フフフ・・・
45名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 02:03:21 ID:O6PcKrlU
相四つはかならず引き手から。
46名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 12:48:32 ID:BLlEdakQ
俺は釣り手を先にとります。
47名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 18:46:14 ID:/gj0DYNY
帯取り返しだろ。
おもいっきり相手の上半身を下げて、一気に帯を持って”吊り上げる”
で、あとは相手の股を蹴り上げつつ後ろに転がるだけ。いたって単純な力技。
48名無しさん@一本勝ち:2005/05/01(日) 01:31:03 ID:EQaZ/lby
左一本背負いはかなり有効なんでしょうか?
49名無しさん@一本勝ち:2005/05/01(日) 11:12:14 ID:qflXPwH3
右手で襟を取ってそれを引き手としてかけるとめっちゃかかる!
50名無しさん@一本勝ち:2005/05/01(日) 21:10:30 ID:iWANNynB
>>33
亀レスで申し訳ないっす!
マジレスするなら引く筋肉も必要なんですが
技は押して掛ける部分が必要と思っての発言です
当然全部の筋肉がつけば一番いいと思います
自分は背負いは押す打ち込みもやっておりました

>>48
すごく有効!
>>49さんの言われてる通りだと思う
欲を言えば相手が右組みでも相手に袖すら取らせないで先に掛けるといい
実は遥かな昔にこれでやられたことがある
すごく上手く料理されたと思った
51J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/02(月) 18:06:48 ID:UPqEtNXR
今日は背負ってきます。
たぶん無理ですが。
52名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 18:19:42 ID:jmAcacvD
右利きなら相手の右襟の中程をまず取ります
そして左手で、同じく右襟のちょっと上を取ります。
(首から近いとこがイイかな)
取れたら背負いをかける要領で相手の道衣にひじを入れ
何も考えずに頭を真っ白にして回って見てください。
(注:組際以外に使えません)
53名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 18:24:10 ID:jmAcacvD
 違った、右手が上になるように掴んでくれorz
54J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/02(月) 18:57:50 ID:UPqEtNXR
>もももさん
柔道は楽しいですね。

>52-53
ありがとうございます、試してみます。
55J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/02(月) 21:46:46 ID:UPqEtNXR
無理でした。
普通に払い腰を出してしまいました。
56名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 21:59:33 ID:S1VwNOpN
>>55
反されてもいいじゃないですか
最初からすべてを望んじゃいけませんよ(^^;)
まるっきりやったことない技なら2〜3ヶ月は掛かるでしょう
57名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 22:09:30 ID:4+ZXfeTV
低い体落としは引き手釣手はどこに引けばよいですか?
58名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 22:16:15 ID:8znOXUDf
投げ技って難しいな
背負い投げにしても色々あって理屈ある。自分で掴むしかないね。
59柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/05/02(月) 22:21:09 ID:EIOrXnwZ
>>54
早くびっくり背負いマスターして下さい
60高校生:2005/05/02(月) 22:27:27 ID:idM2FT/r
57
僕のやり方でよければ聞いてください。引手は普通にとり、釣手も背負と同じあたりで体落をかける瞬間、引手を斜上に引き上げてそして斜下に引き落とす(ちょうど山の形を描きます)といいです。
61高校生:2005/05/02(月) 22:29:52 ID:idM2FT/r
釣手は相手の胸に前腕を密着させつつ、手首で引手側に寄せるとうまく回転します。
62名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 22:31:16 ID:muEcJfCZ
入部後二ヶ月。二段の大人とやって、小内巻き込みで倒しました。
ほんとはその後寝技にいかなきゃいけないんだけど、まだ巧く出来ないので、
逆に締められて負けました。
63名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 22:33:02 ID:4+ZXfeTV
>>60
ありがとう〜
ちなみにぼくは28歳です。若い君がうらやましいぜ
64高校生:2005/05/02(月) 22:39:54 ID:idM2FT/r
63
初めてどのくらいですかぁ??
62
小内巻はかかりやすいけど始めのうちは使わない方がいいよ。背負いとか使わなくなっちゃうから。ちなみに俺は試合でやばいとき以外は練習ではほとんど使わないよ!
65名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 23:48:39 ID:muEcJfCZ
>>64
ありがとうございます。(僕は一年なので、たぶん先輩ですよね)
そうですね。先生からも言われてます。
小さくて筋力がまだできてないので、使える技として小内巻き込みを教えてもらったのですが、
「背負いをちゃんとできるようになってからだぞ」、と。
66高校生:2005/05/02(月) 23:53:16 ID:idM2FT/r
俺は中2からやってるけどやっぱ背負がんばるべきだと思うよ!あと体落としから低い大外はやったほうがいいよ!この技で初めて1ヶ月くらいで顧問を投げれたから、意表つくと思う。
67名無しさん@一本勝ち:2005/05/02(月) 23:58:46 ID:muEcJfCZ
>>66
ありがとうございます。
体落とし→大外は、得意な先輩がいて、きまるとホントかっこいいので、
頑張って覚えたいです。筋トレもがんばりたいです。
68高校生:2005/05/02(月) 23:59:50 ID:idM2FT/r
筋トレはどんなことやってる?
69名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 00:04:42 ID:XGqyOaA3
部室にバーベルがあるんで、昼休みとかにそれをやってます。あと、チューブとかもあります。
でも、いつも先輩がやってるんで、あんまり使えません。
家では、ダンベル(5キロ)を、テレビ見てるときとかにやってます。
70名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 00:06:24 ID:muEcJfCZ
あと、腹筋、腕立て、スクワットは、毎日30回×3セットやります。
71高校生:2005/05/03(火) 00:24:56 ID:DMChStxV
ランニングとかはした方がいいよ!
72名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 00:24:56 ID:7nFQOivi
テレビを見ながらやると筋トレの効果落ちるぞ?
使用している筋肉を意識しながらやらな。
あと、「どの技を使うか」ではなく「やる気と才能」の問題ね。
73J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/03(火) 00:48:49 ID:37PnH3EG
100kg超級で背負い投げをやる選手はいますかね?

>56
ありがとうございます、頑張ってみます。

>59
上手く入れません。
74名無し一本:2005/05/03(火) 02:04:29 ID:rS3nLl2e
>>73
私はやりますよ、一本背負いエリマキトカゲスペシャル。
(投げる為じゃなくて相手を驚かす為ですが・・・。)
75名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 08:37:42 ID:dzuzzWb8
>>72
まったく持ってその通り

>>69
もうちょっと重い奴ない?
何kgの人か知りませんが10kgオーバーくらいの重みがいい
尚且つタイヤチューブなどでスピードのある筋肉もつける

>>73
井上康生くらいですかね?
外国人選手には背負いが有効だと思うんだけどなぁ…
76名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 22:25:04 ID:GKI87V+o
身長173cmで体重60前後なんですがどんな技が向いてますか?
今やってるのは背負いです。
77オティムティム24歳:2005/05/03(火) 22:34:25 ID:cNj4wIxs
>>76
背負いオナニー
78J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/03(火) 22:38:25 ID:37PnH3EG
>74
投げる為にやっている人がよいです。
参考にしたいので。

>75
井上は背負い投げをやるのですか。
やる気が出ました。
79柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/05/03(火) 22:46:56 ID:R7N0Fy9I
もっとこう氏野原が背負いやるイメージで
80名無しさん@一本勝ち:2005/05/03(火) 22:56:21 ID:srvCEYQk
寝技の練習を超頑張る

とくに相手にポイント取られたところからの展開をイメージして練習

素人が立ち技で一本取るのはメチャメチャ難しいが寝技ならどうにかなる
81名無しさん@一本勝ち:2005/05/04(水) 14:53:45 ID:NZRfRgRa
>>76
私が高校で始めた頃はもうちょっと身長が低いくらいでした
最初の半年は体落しと背負いだけでしたよ(小内、大内もありましたけど)
背負い、体落しで早く動くことが出来るようになってきたら内股をやりましょう
ひとつひとつの技の完成度を高めて行きましょう
中間くらいの体型ですので全部できるととても有利です
82名無し一本:2005/05/05(木) 02:32:57 ID:a2oGbRv6
>>78
もちろん掛けるときは投げる気で掛けてますよ(笑)、3桁を大きく超えたアンコ形の
人間が立ち背負いや両膝をついた背負いを(そこから寝技まで)するとどうしても相手
は腰を引きがちになるので背中を掴んでの大外や払い腰が掛け易くなるんですよ。
結果的に威嚇にしかならないので友人に付けられたあだ名です。


83名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 19:32:28 ID:TDE333Si
大内刈りの極意を教えてください
84名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 23:53:01 ID:Wv7dKcSR
びっくり背負いって、低い背負いのこと?
だとしたら、足腰と受けの強い人にはかからんよ。
基本的に25才を超えたおじさんは、受けが強くシャムに攻めてこないので隙が少ない。
だが白帯でもおじさんに勝てる方法はある!引っ張りまわせ!あとは勝手に足がもつれて自滅してくれるよw
85名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 00:23:40 ID:bn/2iPj+
>83
俺は、つり手を絞りながら引き手を引き相手をひきつけ、自分の胸を相手に密着させるように突き出し(飛び込み)ながら相手のふくらはぎを刈り取る、体を預けてそのまま倒す、って感じだね。
自分は、大内を大技と思ってます。
それでちょっとかかったけれども倒れないなら内内股、あまりかからなかったら小内巻き込み、まったくかからなかったら身を引いて小内から背負いか体落としのコンボだね。
86名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 07:20:06 ID:QKckRY+j
>>83
刈る足は半月を書くように
釣り手は引き下げる
表に投げ切れなかった戻り際の技としては有効
87名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 22:11:53 ID:Bw1JkQyE
体重差40ある相手に勝つにはどの技を練習すればいいですか?
88名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 22:49:03 ID:j8p3qgIc
俺は体重50キロで90キロのやつと練習するときは背負と体落と小内巻と横落と谷落練習してるよ!
89J@PC:2005/05/07(土) 22:51:37 ID:+nawjJU7
谷落としという字を見ると、TAWARAちゃんのコメントを思い出します。

>>82
自分は120sですが、アンコではないので、普通に足技から払い腰の方が決まります・・・
背負いを使ってみたいのですが・・・
90名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 23:04:50 ID:EVu2PMvG
>>85
足はどう動かせばいいですか?
今は内股のように入って動かしています
91名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 23:17:41 ID:q+gMpdgE
まぁ、ぶっちゃけな、体でかいやつならば、とても、ほんとにでかいやつなら払い巻き込みで初段とったばかりのクラスなら勝負になると思うよ。
それ以上のクラスになると白帯君はどんなことしても遊ばれちゃうんじゃないの?

おれだったら内股とか抜いた足技だけで勝てるわ。捨て身技のみとかでもいけちゃうね。
92名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 13:27:43 ID:EK9XrvHU
なるべく早く。大内→小内→大内→小内→大内→小内→大内→小内→大内→小内→小内のフリして股潜りこんで一本背負い。絶対投げれるからやってみ
93名無し一本:2005/05/08(日) 16:02:46 ID:AdSevg/0
>>89
>自分は120kgですが、アンコ型では無いので・・・。
うーん羨ましい、私は重量級の中では背も低いしリーチが短いので大学時代
から背負い投げを使う様になりました。
掛けるのは組み手争いの直後が多いですよ、合い四つなら相手の引き手を切
った瞬間、喧嘩四つなら小内刈りと同じ踏み込みから入れましたので頻度は
高くなりました。
膝をついた背負い投げなら相手が10cm位低くても掛けますが、基本的に
自分より大きい相手に掛ける技ですので得意技にするのに適当かどうかは少
し考える必要があると思います。
94名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 18:36:54 ID:7X4xHrwk
>>90
内股のように入ると、勢いがないよ。
大内を小技とするならばそれでもいいと思う。内股とセットで相手にプレッシャーを与えられるからね。
俺の場合は、軸足に力を入れて跳び込むイメージ。あとのの字を描くように相手の足を刈ると同時につり手で相手を背面側に押しながら全体重を浴びせ倒す感じだね。
>92 引きが弱くちゃ話にならないけど、もしそれを2分以上連続して実行できれば、年輩はいちころだね。
95名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 18:51:29 ID:ntrONlMa
組み際限定で。

・釣り手だけ先に持って払巻込(普段と逆側にかける)
・思いっきり飛び込んで利き手で逆袈裟切りのように相手の反対側の首あたりを払いながら小外。
96名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 18:58:18 ID:ntrONlMa
大内は下へ崩す。
飛び込んで刈る足は地面すれすれ水平に回し、両手は下へ「ドンッ!!」って感じで引きずり倒す。
97J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/08(日) 20:34:15 ID:r6u3PiS4
>93
背負いを得意技にまでするつもりはないのですが、ある程度は身につけたいです。
98名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 22:02:16 ID:SakhgUPL
大内刈りは「矢を射るように」崩すんだよ。
99名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 07:04:30 ID:8pOx0BP2
大内刈りの釣り手は相手を脱がすような風に動かすよね?
俺だけかなぁ?
100名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 12:35:12 ID:bpoUts5S
大内一つとっても、これだけ差があるのか。自分の形が決まってない人が見ると混乱しそう。
共通点は、かけた時につり手で相手を下に落とす(崩す)点かな。相手を崩す方向が、刈った足の後方か、側方かの違いはあると思うけど。
>99脱がすようにってゆうのは、後者の相手を刈った足側に崩す型だね。
101名無し一本:2005/05/09(月) 23:55:23 ID:XL7DK59a
>>97
頑張ってください基本的には相手の体制を崩して投げる事には変わりません。
オールラウンダーの重量級かあ、刈って払って担げて・・・正直羨ましいです。
あと5cm身長があって、リーチが10cm長けりゃあ私も・・・ウエストも・・・。
102名無しさん@一本勝ち:2005/05/10(火) 08:49:28 ID:MElNIjr0
大内は有効な技だけどみんなの説明が微妙に違ってて面白かった
やっぱり極めは各々違うね
103名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 10:57:25 ID:+EgfUWHb
小内から内股。かけた足を畳につけずに軸足飛び込んで跳ね上げる感じで。相手の体重感じないよ。俺の現役時の必殺技。
104名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 14:24:52 ID:Bvd8iHhT
あー俺それやってくる奴大っ嫌いだったw
105J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/05/11(水) 19:45:40 ID:plQYflfF
>101
ありがとうございます、頑張ります。

身長・体重・ウェストはいかほどで?

>103
あぁ、そういえば、そんな連携もありましたね。
私も、昔は練習していました。
106名無し一本:2005/05/12(木) 02:13:33 ID:um9rZ8vs
>>105
全てにおいてドラえもん<私です。
107名無しさん@一本勝ち:2005/05/16(月) 12:55:41 ID:wbdtbr99
立ち背負いやってる火といますか?
108名無しさん@一本勝ち:2005/05/16(月) 13:35:48 ID:t8+tophn
>>107
高背負いですか?
やってました
109名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 21:45:33 ID:Jq3GCq9e
釣込腰って投げやすくない?
背負いとどっちがいいかな?
110柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/05/17(火) 21:49:30 ID:xVLude0y
>>103
白帯ができる技で
111柔道・オブ・ジョイトイ ◆judoNIgo22 :2005/05/17(火) 21:54:26 ID:YaeKPQZ+
>>109
俺は釣り込み腰練習してる。応用も利くし。
ホントは背負いもやりたいけど、練習相手が小学生だから担ぐに担げないorz
112名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 01:00:13 ID:m6TEHNhF
>>109
釣り込み腰は釣り上げる力がある人に取ってはいい技ですよね
重心が低い人にも背負いより持っていける気がします
間がちょっと広くても強引に釣り上げて持っていけるし…
組み手争いはどの道しないといけないでしょうけど
113名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 14:27:32 ID:F3qN/qEB
逆一本をかける前の連絡技は何にしてますか?
私は小内や小外で右の方向に集中させといて左一本にイキマス。
114名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 16:39:08 ID:aLT7rf/v
逆一本なら連続技より組際の方がいいんじゃないですか?
俺は試合で大抵最初に逆一本やるんでそれで
大抵一本とれますよ。
背負いで勝ちたいですけど。
115名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 16:41:19 ID:lvZyYbaO
玉車
116名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 00:30:21 ID:jn+tq87P
玉車ってなあに?
117名無しさん@一本勝ち:2005/05/19(木) 03:31:06 ID:Ckl08J6M
玉を軸として投げる技じゃないか?
確かに必殺技っぽい
118B型名無し:2005/05/20(金) 02:25:50 ID:NCPBIF+R
突然足元になにかが飛び込んできた時、人間の本能は咄嗟にそれを
避けようとする。その際、相手の重心は崩れ、
あとは手を下さずとも自ずと、相手は前のめりに倒れる。
つまり、柔道家は相手の足元に、突如身体を投げ出すのだ。
玉車。柔道家が長い研究の末編み出した、奥義であった。
119名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 13:19:59 ID:O7/9vxug
三船先生の技じゃなかった?
横捨て身をかけたら、相手が足をふみ出してバランスとろうとしたとき、
釣り手を離して、その手で相手の出した足を払う技。
帯ギュで出てたのを見ただけなので、それ以上しらん。
120デルピッポ:2005/05/21(土) 20:43:42 ID:m/rhKGtq
これ使ったら一発目は80%投げられると思う。(根拠ないけど)

<右組み>
まずつり手とって相手を左右に振る。
そしたら嫌がって自分の引き手取ってくると思うのでその手を左手で取って
そのまま低い釣り込み腰。勢いよくしゃがめばかかると思うよ。
後輩に教えたら俺のさらに先輩を投げやがった...
何回もやれば読まれやすいからほどほどに。

121都留:2005/05/21(土) 22:12:04 ID:3bvnH8e2
今日90キロの先輩を背負い投げしようとして腰痛めたw
122名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 04:23:42 ID:Vrom8sSu
>1
組み際にかなり大げさに奥(後)襟を取りに行く→
実はフェイント→
すっ、と腰を落としてもろて刈り。
もろて刈りは、柔道家に習うより、ラガーマンに教えてもらうとより良いです。
123名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 11:08:51 ID:RRQgnkwe
絶対なんてありえないから普通の技でも毎日練習してればいい
筋トレもあわせて練習してればどんな弱い人間でも3ヵ月後くらいから投げれる
問題はそれ以降
もっと強くなろうと思うかこの程度でいいと思うか
124名無しさん@一本勝ち:2005/05/23(月) 14:41:57 ID:CDLfyCw6
>>122
若しくはアマレスのやつに。
125名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 05:01:18 ID:Mf7kmzEa
身長177、体重120キロの重戦車に
身長165、体重70キロが勝つためには?
やはり足技中心でいくのがベストでしょうか?
126名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 07:11:29 ID:em9bbVSi
ラグビーのタックルは素晴らしいが格闘技に有効かと言われるとそうでもない
127名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 10:37:24 ID:ZBebD18P
漏れ現役時120s
小さい相手から食らうのは、たいがい背負いだった。
足技あるなと思わせるのは有効だけど、最終的にガツッとはいる背負いや大技がなければ
あんまり怖くなかった。
あと内股を食らう事も多かった。
デカイ奴を投げるには、なんだかんだで大技の破壊力なんだと思う。
128名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 15:19:00 ID:o97gR3EZ
成人病になる前にやせろよ
129127:2005/05/24(火) 17:00:12 ID:ZBebD18P
実は今140kg     orz
130名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 17:09:08 ID:8VxX7q2+
>>125
俺も現役当時70kgくらいだったけど120kgくらいのはみんな投げてたよ
身長は170cmくらい
背負い、体落し、内股、大内刈り、小内刈り、袖釣り込み、寝技、関節、この辺は全部出来た

>>127さんが仰られてるけど大技があるといい
それでいて多彩な小技もあるともっといいって感じかなぁ?
軽い人は組む前にちょっと工夫がいるかもね
早く掴む練習とかもやったし相手が持つ前に掛けるのは当たり前だったなぁ…
131名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 17:10:43 ID:MTqsGnW/
>>129
えー、身長がどれほどか知らないけど、やせないとヤヴァイYO!
もっと年を取ると今は筋肉による重さが、まるごと脂肪による重さに!!
132127:2005/05/24(火) 17:50:33 ID:ZBebD18P
やせます・・・orz
133名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 19:06:26 ID:fX6juyic
現役の頃、体重80キロの俺は裏投げで120キロを仕留めましたよ
134名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 19:18:24 ID:fh9S+9Ke
現役の頃、70キロ弱でしたが、110キロを肩車、巴、背負いで回してました。
身長はチビです
135名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 00:22:42 ID:1VC1JiFy
柔道初心者が、
これに気づくだけで、トレーニングの効率、
試合の勝率がまったく変わってくる。
という技術はありませんか?
136名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 00:32:07 ID:jKoRRDob
>>135
早く柔道着を持つ(掴む)練習
それから型(初段の型)を毎日何度もやった方がいい
あれは完璧に出来るようになるとすごく便利
137名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 00:43:05 ID:1VC1JiFy
36さんが言ってる、
左一本背負いとはどういう意味でしょう?
なぜ釣り手を取った状態から、
相手に引き手を取られ、いきなりその体制から一本背負いにいけるのでしょうか?
右手で釣り手を取ったまま、左手でどうにかするんですか?
解説をお願いします。
138名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 00:43:51 ID:1VC1JiFy
>>136
意識して練習します、
ありがとう。
139名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 02:43:22 ID:SXovyihk
>>135
自分にあった吊手の位置を見つける。
140名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 10:07:42 ID:g49XZovQ
>>137
左一本は釣手は右手のままで左腕を抱えるようにして
左前回りさばきで投げるんだよ
141名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 11:38:35 ID:3k5fFtdX
スレタイの「白帯素人でも勝てる技」から、激しく逸脱してきた気がする。
ここに登場する技を出来る奴を、俺は素人と呼びたくない。

>>135
引き手から持つ。

>>137
高等テク。初心者にはできない。
ただ、背負いが得意な人は大抵できる。
黒帯の人に「背負い、左右担げますか?」ときいて、
見せてもらうのが一番。
142名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 13:32:12 ID:1VC1JiFy
>>139
意識してみます。

>>140
うちの部活の顧問は、積極的に教えてくれる人ではないので、
よくわかりませんでした。
ありがとう!

>>141
釣手をとって、
いきなり左一本を、繰り出せればこれは確かに凄そうなんで、
練習したいと思います。
一ヵ月後に昇段試験なので、これで狙いたいです。
143B型名無し:2005/05/25(水) 18:18:43 ID:aZlS7EP7
>>135
打込の時に出足移動後から送り足までの時間差を短縮する。
速くそろえるように心がける。
踏み込んで体を傾けた時点から、技が発動しているため、
投げる体勢(最終形)までの流れが遅いと相手に逃げられる。

チューブを使って打込をすると、最も力の入る向きが分かるので
その姿勢を覚えておく。

赤白の先生に教えてもらいました。
144柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/05/25(水) 20:08:11 ID:zM7LymoX
白帯素人でも勝てる技

ねこだまし
145名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 22:34:03 ID:r18vkn3J
フネーーーーー!!!!
146名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 23:37:42 ID:1VC1JiFy
>>143
なるほど、
それは重要かもしれませんね。
意識してみます。


今テスト期間で部活は休みですが、テストなんてどうでも良いから、
早く練習がしたくなってきました。
147名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 01:19:15 ID:83umpzq1
テストでも集中する
練習でも集中する
どれも蔑(ないがし)ろにしてはいかんよ
148名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 02:10:49 ID:9darID6U
>>147
一応、さっきまでテスト勉強もしてましたが、
柔道の事が途中で浮かんで来ることがよくありました。

では、おやすみなさい。
149名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 11:03:01 ID:njgRmw2m
>>148
うむ!頑張られよ
俺もこれから昼寝をする(昨日ちょっと頑張りすぎて筋肉痛だ)
150名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 21:53:53 ID:Kq9kwTYz
>>142
36だけど、確かに>>141さんの言う通り初心者には無理かもしれません。
できれば背負で必ず勝てる自信が持てたらやってみるといいですよ。
一回県大会で背負がなかなかかからなくて相手に効果とられててラスト10秒しかなくて、
一か八かで左一本を掛けたら有効取って逆転できたよ。
だから最初の組際かラストまでとっといて切り札にするかみたいな技だよ。
あんまちょくちょく掛ける技じゃないよ。
151名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 11:48:52 ID:c2pkCgAF
>>144
どんなふうにかければいいのれすか。
152柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/05/27(金) 19:15:38 ID:0sYUj45E
ウオッシャーと元気に声を出す
相手の目を見てコッチの目を見させる
相手の視線が上がる
すっと近ずきながら手をパチン
そのまま茂呂手刈り

200回に1回位は綺麗に決まる
153名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 19:52:29 ID:6Iljy3sD
おもしろくない
154名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 21:31:02 ID:QPKa9CTf
頑張れよ。もっと気の効いたスレできるよ、あんたなら。
155名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 21:37:02 ID:00svEU+h
猫だましは誰もが一度は通る道wwwww
156柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/05/27(金) 21:46:36 ID:0sYUj45E
柔道 白帯素人でも勝てる技

真面目に考えたらこうなる
ほとんどのレスが素人にできない技ばかりで
とても夢物語にしかなっていない
157名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 21:54:21 ID:RkPqdJ+D
結論としては素人に投げられる二段・三段って圧倒的に体力が上だったりしないと投げられるわけないじゃん。
よって、もももの猫騙し戦法はこのスレに則ってると思うが?w
まともに技掛けても掛かんないよw
158M60 ◆35mOmifNOM :2005/05/27(金) 22:11:02 ID:bt7EHyGz
>>1
つまり地道に稽古しろ、と。
159:2005/05/27(金) 22:29:29 ID:UWWKBF5B
地道に努力!
基本を忠実に!
練習練習練習!
これはいやというほど分かるのだが、たまには
気持ちよく勝ちたいのだよ。
やっぱり相手を倒して初めて掴める「技の感覚」っての
も大事じゃないかな。
100基本、1奇襲。その快感を得たいがための白帯素人
の模索・・・ぐすん
160M60 ◆35mOmifNOM :2005/05/27(金) 22:41:07 ID:bt7EHyGz
>>1
白帯&素人でも勝てる技は、皆さんが仰るように「ねこだまし」の類いしかありません。
いいですか?この類いは技ではないんです。
揚げ足を取るつもりはありませんが、貴方の言う「技の感覚」はやはり地道に稽古して
初めて体感出来るものなんですよ。


161M60 ◆35mOmifNOM :2005/05/27(金) 23:03:55 ID:bt7EHyGz
>>1
ついでに私の過去を少し話しますね。
当時、厨房の頃の私のあだ名は全敗でした。
昇級試験、県北大会、県大会地区予選、、、全ての試合に於いて勝った事がなかったので
こんなあだ名がつきました。

何としてでも勝ちたい、どんな手でもいいから勝ちたい、そんな気持ちが先立って
悩んだ末に片足タックルをねらった所有効を取って生まれて初めて勝ちました。中三の春。
だけど、、、勝った事による快感と呼べるものは得ませんでした。
あとになって気付いたのですが、それは技で勝ってないからなんです。

それからです。
名門高校へ入りがむしゃらに稽古に励んだ結果、負けよりも勝ちの数が上回ったのは。

柔道で気持ちよく勝ちたいのであれば地道に努力するしかありません。
仮に奇襲攻撃のような類いで勝っても満足はできませんよ。

頑張って下さい
162名無しさん@一本勝ち:2005/05/27(金) 23:42:29 ID:83Slnb1i
もし、
新しい柔道衣を買ったのなら、
洗わず、まだ衣が固い時にそれで試合をする事です。
固い柔道衣は持ちにくいので、相手も困るはずです。
多少は効き目はあると思いますよ。
洗えば柔らかくなって効き目が薄くなります。
163名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 07:00:19 ID:OiZke4MW
>162
柔道着は一回着たら洗ってください。本当、まじでお願いします。

それより、洗う時に柔軟材剤一本突っ込み、すすぎ控えめで陰干し。
で、試合中にクレームきても「何でヌルか?別にルール的に問題ないヌルニダよ?」
まじ、友人なくすと思いますがw。
164名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 18:24:09 ID:dIs43job
>>163
面白い話だが、
とりあえず、固いほうが相手はやりにくいのは確かだろ?
ヌルなら文句言われるかもしれないが、
固くて文句は言われないって意味で。
165名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 18:37:01 ID:7WGCfILI
ミズノの1701のちょい柔らか仕立てのやつを
買ってしまったよ。
166名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 02:31:37 ID:vjdSatd+
ミズノ優勝って何がいいの?
167名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 02:44:44 ID:7697RE3F
無拍子マスターしろ
168名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 02:46:10 ID:/tdGN1f8
a
169名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 15:55:48 ID:AVwBF6Q4
>163
ユーモアセンス有杉。。。そのニダ語パクらさせていただきます。
170名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 21:11:38 ID:35jJ5MTD
やっぱ白帯は実力をつけてった方がいいよ
もちろん奇襲も必要だが
具体的には日々の練習+ウェイト、メントレは必須
特にメンタルトレーニングは本を2、3冊買ってきて
毎日やってれば半年で相当変わるよ
171名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 00:33:04 ID:YZA2v8RJ
大げさ
172名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 00:57:08 ID:VCwsWos6
メンタルトレーニングとはなんですか?
173名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 01:56:55 ID:Ts4OyWu1
>>172
いわゆる「オナ禁」です。
174名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 16:55:57 ID:zzLA9rf2
内股を習得したいんだけど一人でできる練習ない?
175名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 17:26:37 ID:HsZHaS7U
もももに聞け
176名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 17:29:40 ID:EVSqCwTP
>>175
ああ、あの金玉思いっきり蹴り上げる内股ね。
あれはもももにしかできん。素人には危険が危ない。
177柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/01(水) 19:04:35 ID:wE/HjVmo
【柔道】漏れに内股の極意を教えるスレ
http://66.102.7.104/search?q=cache:90F7Htg4RrEJ:sports6.2ch.net/test/read.
cgi/budou/1054637915/-100+%E5%86%85%E8%82%A1%E3%81%AE%E6%A5%B5%E6%84%8F&hl=ja
178名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 23:22:48 ID:K/GzhBPC
ハゲになる
毛根も焼く
179名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 23:43:18 ID:m+iXPoHE
メンタルトレーニング????
180名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 01:03:30 ID:76aXuXzm
金玉内股って俺の先輩もやってた
人の技をコピーするのを得意としてた俺だけどあれはできなかったなぁ…
181名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 18:18:11 ID:blMMhGi4
え?
オナニー禁止 = メンタルトレーニングってのは、
ネタ?それともマジ?
182名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 18:39:15 ID:K6eKKGeH
オナニーはした方がいいyp
183名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 22:26:33 ID:xSziAJaT
みんな柔道着はなに着てる?
おれ東洋G600
184M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/02(木) 22:36:24 ID:iNqmnUQn
インターハイの一週間前、監督がまじめな顔して「オナヌー禁止」と言ってました
185名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 14:22:42 ID:S6g3abzi
体落としって重心は右足ですか?
186名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 14:26:34 ID:rKGXL/Ae
右組か左組かわからんことには
187名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 14:35:47 ID:DhGKCxCw
出足払いを掛け、当然ひょいと足を上げられて、その足が畳に
触れた瞬間にまた出足払い。

 意外と効く。 体重差が30ぐらいあってもイイと思う。タイミングさえ
合っていれば。
 相手のいひょうを突く。









 成功数=1〜2回。
188名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 14:43:07 ID:rKGXL/Ae
じゃあ、相手を左に崩して、その戻り際に支えつりこみ足。
出典は柔道部物語だけど、これ普通に使える。
189名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 14:45:01 ID:DhGKCxCw
でも、1本をとるのは、なかなか難しいような・・^^;
あ、自分が下手くそなだけか・・ ハハ・・
190名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 20:45:30 ID:8q78Nvkk
私は中学生ですけど質問があります
試合のとき県で優勝したやつに有効をとって
残り10秒のとき守ればいいのに緊張のせいか
足がくがくで払い越しをかけてそれを返され技ありを取られてしまいました
先輩方緊張を取り除くいい方法を教えてください
191名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 20:51:58 ID:ZRLqFFLJ
声を出せ。何でもいい。ォラー!コイヤー!!!!みたいに。
そして残り十秒ぐらいならさりげなく組まずに逃げる。
192名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 21:09:34 ID:lUkBN8Xh
>>186
右組です。
193名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 21:13:03 ID:8q78Nvkk
>>191待っているときから心臓バクバクだったので
頭が真っ白になっておかしくなってしまうんです(;;)
酸素なんかもっていったらリラックスできますか?
194名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 21:20:45 ID:WL1dx6zI
マジレスすると、場数しか解決法ないとオモワレ。
練習試合が足りないなら、練習無い時間に出稽古できる場所を探すとか。

あとは、、、乱取り中にシナリオを作る。
195名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 21:27:55 ID:8q78Nvkk
>>194僕の柔道部には休みが全くないので無理っぽいです(;;)
しかもうちの柔道部より強いといったら近くにある田原中ぐらいしかないんです;;
質問ですがみなさんは試合のとき緊張しますか?
するのならどうやって解消しますか?教えてください!!
196名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 22:02:16 ID:9Z5ZLK8h
だから慣れだって。
経験無きゃ必要以上に緊張するし、経験があれば程よい緊張でとどまる。
197名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 22:10:17 ID:8q78Nvkk
7年してるけどいまだに取れません;。;
やはり負けたときの父親の恐怖が原因かなあ
198名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 23:14:42 ID:WL1dx6zI
一回、父親と喧嘩してみたら?
そしたら、試合なんて楽に感じるんじゃないかw

ちなみに、全日本選手だってビビりはいるぞ。
O工業出身のAさんなんて、小さな大会でもいつも「やっべ、負けるよ俺、どーしよ」みたいな。
199名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 00:29:41 ID:zB+Ebeu9
>>195
あんまし身内バレしそうな事を書かない方がよろしいかと。
200>>190:2005/06/05(日) 15:10:22 ID:l4OZUROm
今日試合があったんですが父がこなかったので
気楽にやれて優勝できました!!(個人66)
>>198父は48でも現役ボディービルダーなので無理っぽいです(;。;
この調子で全国を目指してみるつもりなので
またいろいろと教えてください!!
ところで皆さんは学生なのですか?
201名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 17:38:00 ID:5L8FRJDk
私は試合の時に、乱取りと比べて
かなり早く息が上がってしまうのですが、
これは皆さんも同じなのでしょうか??

これを直すには、やはり試合慣れですか?
それとも自分のスタミナがないだけでしょうか?
だったら毎日走り込みをガンバれば今よりは少しは
楽になるでしょうか?
質問ばかりですみません。 誰か教えて下さい。
お願いします。

>>200
   自分は学生です。
202名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 17:49:09 ID:fWx7cENy
>>201
普通。
乱取り一本何分でやってるの?
203名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 18:15:18 ID:5L8FRJDk
確か試合時間と同じで3分です。
204名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 18:21:19 ID:Y48FYUia
>>201
アップを汗がたれるまでやってる?
205名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 18:27:57 ID:5L8FRJDk
そんなには・・やってないかも・・。
いつも軽く打ち込みぐらいです。
206名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 18:54:49 ID:Y48FYUia
それじゃ足りないと思うよ。
ちなみに自分は汗ばむまで打ち込みして、早打ち込みを3〜5セット。
後は開会式まで軽く投げたりしてる。
207名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 18:56:14 ID:5DToPw1b
>>201
試合の時は緊張してるしお互い全力だしね。
普段よりは疲れるよね。
208名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 19:08:59 ID:5L8FRJDk
わかりました。

これからは、もっとアップをするようにこころがけますね。

>>202〜207
無能な私のレスにお答えして頂きありがとうございました。
209名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 19:29:49 ID:pmXvwY2c
がんがれ〜
210名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 21:59:56 ID:l4OZUROm
皆さんの柔道部は1日何時間していますか?
ぼくらはいつも5時間もやらされてます;。;
正直やってられないです。親が怖いんで一ようやってますけど・・・

211柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/05(日) 22:00:49 ID:dDU8ItHp
あんたエリート
212名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 22:58:29 ID:nARF2ebu
うちの部活は通常2時間、休日3時間くらい。
やっぱ時間が短すぎるかな?
213名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 23:22:36 ID:fWx7cENy
1回であんまり長くてもしゃーないと思われ・・・
学舎みたいに一日3回も練習するんならアレだけど。
214名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 00:10:55 ID:3w58Z+Wa
俺のところは朝練が一時間ちょっとに放課後練習が二時間半くらいだったかな?
夜なんか十時に寝ないと翌日つらかったなぁ…
マジに懐かしいです
215名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 00:11:13 ID:MDnDW2T/
>>210
もしかしてサ○イの柔道部?違かったらスマソ。
216名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 01:29:26 ID:DzmER2q1
寝技4分4本
   +
乱取り4分で5本は普通ですか?
217名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 10:37:56 ID:2onc8YL8
>>216
明らかに少ないです
218名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 14:45:40 ID:IMbe3pIp
つまり、
試合当日は、試合までに、
ある程度汗が出るまで動いておいた方が、
試合でのスタミナは持続するって事ですか?
投げたりする相手がいない時、
一人でできるそういう動きってありますか?
219名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 14:58:04 ID:J6Tk00lU
>>213
>1回であんまり長くてもしゃーないと思われ・・・
剥!
せいぜい2時間、いや、せいぜい1時間半が、人間の集中できる限界だ。
コウドー学舎のように3回でも5回でも分けてやるべき。そして疲れれたら休め。いちいち見学などせず家で楽朕しろ。活力はそうして生まれる。
220名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 15:29:00 ID:43bjy8IF
学生さんだと楽してしまいがちになるよね
練習で二時間やって足りないと思ったら家とかでトレーニングすれば?
俺はそうやってたよ
221名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 16:02:56 ID:c5egwENy
スケジュールをここに書いときますね
平日 朝練6:30〜7:45(僕はしませんが;)
   放課後〜7:30
休日 10:00〜3:00か1:00〜6:00です
柔道は自分の中学校が弱いので近くの学校の柔道部にいって練習しています
高校生も混じってやっているのでとてもきついです;。;
あと家が書道教室で父がトレーニングジムの会長、
母が勉強ままごんなのでたいへんです;O;
皆さんがこんな家庭だったらどうしますか?

222名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 16:32:54 ID:EWoiuAL7
>>221
親がいるだけましです。
両親を大切にね。いずれ親のありがたみがわかるから。
223サイド:2005/06/06(月) 19:13:18 ID:c5egwENy
>>222掲示板だから書き込めますけど父の
   浮気の証拠収めてます
   けいたいのSDカードからデータをコピーしました
   知っているのは姉と僕だけです皆さんならどうしますか?
   今自分の最大の悩みです・・・
224名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 19:46:22 ID:vG6K6+EQ
>>216
あきらか少なすぎると思う。
俺の高校は寝技4分8本乱取4分6本でそれでも少ないと思うもん。
225名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 20:58:52 ID:ej7TtCHR
イメトレやれって
やり方はこんなとこで聞くんじゃなくちゃんとした本買うんだぞ
226名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 20:59:32 ID:QMiLdmST
>>218
試合でいきなり心拍数を上げると、すぐに息があがりとてもつらくなるので
試合までに心拍数を上げておくって事だよ。多分。
そのひとつの目安が汗かな。
227M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/06(月) 21:27:09 ID:qffXvgbP
>>218

急激な運動により心拍数を上げる事によって血液中の乳酸を放出すると
試合中、疲れにくくなります。
つまり試合前は相手がいればスピード打ち込みをやって急激に心拍数を
上げれば良いのですが、相手がいない場合でも心拍数を上げる事は可能です。
あくまでも私のやり方ですが、、、
短い時間(およそ3分)の中で、早腕立て・その場ダッシュ(走らず)・1人打ち込みを
繰り返し連続で行います。一つ一つの動作は大げさ過ぎるほど大きく速く。
参考まで。。。
228名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 23:02:19 ID:sbd3DMq8
某強豪校では乱取りを
8分×20くらいやってるらしいぞ。
ちなみに俺は高校の時寝技3×10
乱取りは4×10だったよ。
229名無し一本:2005/06/07(火) 01:12:04 ID:g16CBrAt
>>218
高校時代は半分くらいの試合には一人で参加していました。
顔見知りの連中に打ち込みをさせてもらえるまではいつも
サーキットトレーニングをして一汗かいていました。


・ジャンプ20×5
・バービー20×5
・ジャンピングスクワット20×5
・腕立て伏20×5
・V字腹筋20×5
・背筋20×5

ラストのワンセットをなるべく早くこなすようにしてました。
その後は受身ぐらいしかしてませんでしたよ。
230名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 04:10:09 ID:0bXenDmH
いや、ほかのスレでも書いたが、最近は乱取りの数を減らして、
その他の補強運動を充実させるのが流行ってきている。
楽している訳ではない。人生が嫌になりそうなのは同じ。
その4分6本ぐらいの乱取りは、ものすごい集中。
多分、怪我で選手が壊れるのを嫌がってるんじゃないか?
231名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 10:28:36 ID:vW2+MBht
ロシアの練習体系は乱取りめっちゃ少ない&インターバルがある。
そのかわりほとんど試合みたいな乱取りをする。
232柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/07(火) 11:40:35 ID:IQ9zkmEO
だから露西亜選手は1分半しかスタミナ無いのか!
国際大会観戦していて長年の疑問が解けたよ
233名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 17:37:09 ID:BLGybx4G
しかしロシア選手のパワーものごっついっすね。力比べなんかできませんよ。
234名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 17:39:19 ID:xDFK6Vkc
あいての手首を両手でもって行きよいよくドラゴンスクリュー
俺が考えた技さ
235M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/07(火) 19:06:04 ID:A7k/+vN2
グランドブレンバスター
236名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 21:11:43 ID:pG+XxbYt
ランニング30分
基本動作30分
打ち込み80本
寝技4分×5
乱取り4分×5
これを週3日では黒帯は目指せませんか?
237名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 21:17:07 ID:O+2D0GFU
>>236
その3分の1でも目指せます。

ところで柔道の黒帯の意味をご存知ですか?
別に免許皆伝ではないですよ。
一応柔道の動きが出来て、
その動きの意味を理解している、程度でいいんですよ。
238名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 23:20:38 ID:BLGybx4G
>>237
らんどりで4戦3勝以上すれば合格なんじゃなかったけ?引き分けは0点で累積でしょ?まぁ二回目からは合格ラインは4勝に変わるけど〜。あと型審査もあるね。
239名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 23:30:38 ID:BLGybx4G
>>236
うちの高校の柔道部は
10分柔軟
回転運動など
打ち込み100本
立ち技らんどり4分×6
寝技らんどり3分×6
投げ込み20本×3orもとだち2分×3
スピード打ち込み100本
20分柔軟
あとは自由(筋トレとか技の研究)って感じです。
私は週4日の稽古で受けさせてもらえるまで1年ちょっとかかりますた。
240素人◇ YahooBB219035215031.bbtec.net:2005/06/07(火) 23:45:06 ID:xtibYEM5
中学校で柔道部なんだけど
まだ試合慣れしてなくて・・・il||li _| ̄|○ il||li
何かかかりやすい技・勝てる技
ありませんか?
241柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/07(火) 23:49:55 ID:IQ9zkmEO
無い
努力しる
242ど素人@37:2005/06/08(水) 02:55:23 ID:tqXt6KOo
背負いの時に釣り手の肘を深く相手の脇に入れると
痛くてうまく担げません。
監督は「浅く入れてその分引き手を強く引け」
コーチは「深く入れなきゃかからない、やってるうちに痛くなくなる」
どちらが正しいと思われますか?
243名無しさん@一本勝ち:2005/06/08(水) 03:04:41 ID:/3bQ2T6z
>>242
どっちも正しいんじゃないかな?
技ってのは人それぞれの考えがありますしね。
244名無しさん@一本勝ち:2005/06/08(水) 04:14:21 ID:jVigIGyt
>>242
年齢次第。
まだ若いんだったら監督の言うとおり浅くていいんじゃないかな?
深く入れる背負いは手首をしっかり巻かないと肘をいため易いから。
つまり、腕の筋力が背負いの威力に耐えられなくて、
肘を壊してしまう事が多々ある。
まあ、筋力をつければいいんだけど、
個人差があって、大人の体になるのに差があるから。
245名無しさん@一本勝ち:2005/06/08(水) 09:20:36 ID:EcM+S8Yp
>>242
俺は深く入れる背負いでした
持って行ければいいのですが行けずに肘を壊したこともありました
手首をしっかり巻いておくってのは初歩の初歩でしたよ
やっぱり腕立てとかで腕力を付けましたよ
246名無しさん@一本勝ち:2005/06/08(水) 17:25:46 ID:ySYV8nMK
>>240
初段とったり無級の試合で勝つことを考えたりするんだったら奇襲とかどうだろう。
オススメはしないけどね。弱いヤツにしかかからないし〜。やっぱり強いヤツを倒したい場合は地道に努力すればいいと思う。
あと筋力はいるよね〜。
247素人◇ YahooBB219035215031.bbtec.net:2005/06/08(水) 17:50:37 ID:4YGTTzM0
>>246
そうですか〜・・・w
アドバイスありがとうございました
248名無しさん@一本勝ち:2005/06/08(水) 18:11:29 ID:3+VAIZOd
>>237
地区によって全然違いますよ。
俺のとこなんか三分の一が落ちますよ。
249ど素人@37:2005/06/08(水) 19:18:37 ID:DEuadsVU
>>243-245
早速のアドバイスありがとうございます。
20年ぶりに最近再開した37歳ですが、なんといっても筋力不足のようです。
今日監督にもう一度聞いたら、しばらく一本背負いを中心にやって、
その間にトレーニングまじめにやって筋力アップせよとのことでした。
がんばります。

250名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 10:11:09 ID:B/qoUhDU
>>249
なる程
監督は筋力強化をしてる間にも形をもう少し固めて行けと言われましたか
腰の位置は辛いでしょうけど頑張って低くしてみましょうね
多少重いバーベルやダンベルでのトレーニングで筋力の増強を狙いましょう

地味なんですけど数ヶ月である程度形になり始めると思いますよ
できたら速い腕立てとかも取り入れてもいいです(毎日50回でもいいので)
251名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 14:17:16 ID:51hh3kv2
>>1
あなたは、「素人が黒帯を投げてしまえるような」柔道という競技を
なぜ始められたのですか?そんな技術体系が不十分な競技には手を出さない方が良い。
その探究心を他へ向けた方が懸命ですよ。
252素人◇ YahooBB219035215031.bbtec.net:2005/06/09(木) 17:13:07 ID:Qo5F6t96
>>251
答えになってない
253名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 17:27:58 ID:ezDfDwBo
>>251
勿体振らんで教えてやれ。
柔道黒帯の弱点を…思う存分になw
254名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 17:35:45 ID:iABKaprr
でもさ…高段者にしか掛からない技ってなかった?
スレ違いなんで詳しく書かないけどさ
白帯くんたちもそれを模索していくってのが修行なんだよな…
255名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 17:37:18 ID:kLvwWT1H
1日3時間の練習を週5日10年続けてその間決して段位を取らない。

勝てる
256名無しさん@一本勝ち:2005/06/09(木) 18:23:34 ID:Rc0baaaL
有段者なのに白帯で練習する変な先輩がいました。
何故か先生も認めてて。
超強かったです。
257柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/09(木) 21:27:36 ID:hnbDtcBx
>>251
素人にできない技のアドバイスが続く

そんなの白帯はできないと突っ込み

大体いきなり勝てるわけねえだろと極論

これを100レスを目処にループ
258名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 22:32:50 ID:uHQaTOqv
>>255
そうです!!私はこれを目指しています。
黒帯をとるっていうのに関心はなくて(技、型の客観的な評価は
必要ですが・・・)白帯の達人を目指します。
259柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/10(金) 22:38:41 ID:Eqk3ckS/
↑馬鹿
260名無しさん@一本勝ち:2005/06/10(金) 23:11:26 ID:JU1a07kw
>>257
そうです!!私はこれを目指しています。
261名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 05:37:55 ID:4+vBsx9N
力の強い白帯素人限定。
秘技、技をかけない。
とにかく投げられないように、腕をつぱって相手を押しこむ。
そうすると、相手が嫌がって中と半端な技を出す。
そこにバックドロップ。
多分、一番現実的じゃないかな?
262名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 23:19:21 ID:cH2Dpa8T
裏投げね…かもな
263名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 23:56:38 ID:Wy+gpYiE
柔道やってる奴ならだいたい持ってる柔道手帳に書いてあったんだが・・

「古式の形」ってあるじゃん?
なんかそれに表なら「力避」とか「水流」、「滝落」、「虚倒」、「曳落」
とかなんかかこいい名前の技があんのよ。

裏なら「身砕」、「水入」、「抑雪」、「雪折」、「岩波」
とかなんだけど、この技知ってて掛け方知ってる奴いない?
技名が気にいた。
264名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 00:07:44 ID:vwED6JsQ
レスリングとかサンボで練習しまくれば、柔道は白帯でもとりあえず
そこそこの相手には勝てる。
265名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 01:21:21 ID:NB4kKysB
>>263
それは形の名称であって技じゃないよ。
技で言えば、古式の形の中に出てくるのは、横分のような横捨身、
帯落のような後ろに落とす技、背負落、浮落のような前に落とす技ねといったところ。
266名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 20:16:50 ID:K3JCW+Ms
>>265

>>263です。

技じゃないんですか。 残念です。
ありがとうございました。
267名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 20:57:00 ID:G45izsHQ
はじめまして。この春から柔道を始めました15歳です。
今のところ受け身をやって、それから大外、背負いと習いました。
身長は173cmで、体重は63kgです。握力と腕力には少し自信があるのですが、
「とりあえず崩す」→「どうにかする」というイメージで
やってるんですが、そのときに「ここに足をこう持っていけば相手は倒れるんじゃないか」とか
考えてやってみてるんですが、これだと我流みたいになってしまうでしょうか?
やっぱり本見たり上級者の方の手本を見たりして、「この投げはこれが一番いい形だ」っていうのを
先に覚えたほうがいいんでしょうか?
自分で思いついたのをやってみて「それは〜って言うんだよ」というのが良いんですが、やっぱダメですか?
268名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 21:02:30 ID:K3JCW+Ms
>>267

ハハ 漏れもある。
暇があったら、相手はどうすればうまく倒れるか
考える。

でもまだ始めたばかりだったら、まだそういうのはあまり考えない方
がいいですよ。多分・・

まずは先生の言うことを良く聞いて、そんで何かを
得意技にして、それをどうすればいいか考えたら?
269267:2005/06/12(日) 21:10:01 ID:G45izsHQ
>>268
レスどもです。
やっぱり基本に忠実にやってみますね。
つーか、先生…来ねぇorz
270名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 21:17:30 ID:K3JCW+Ms
>>269
ん?先生が来ない??
271名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 21:38:38 ID:DvJFgLFp
なんかやってるうちに、基本型に自然と近くなっちゃうよ。
試合で技の形が違ってくるのは、相手の体勢や力の流れに合わせるからで、
体の使い方は基本型の応用でちょっと変えてるだけ。
技を練れば練るほど、嫌でも基本通りになるよね。
試合では変形の人でも技の切れる人は基本型もばっちりできるよ。
272名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 22:52:04 ID:oEm7ctv3
>>267
俺も中学んときからやってるけど、最初は基本形習ったけど
9ヶ月くらいたってからかな、
かなり我流の背負を練習したら試合で普通に勝てるようになったね。
でも握力自信ある人は有利だよ!俺40ちょっとだからけっこう組むの大変だし。
273名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 23:17:45 ID:kGZ5cuRC
今日、とある地区の柔道の試合を見に行きました。
はじめて、寝技で下から草刈り、絞め、十字の連絡をみました。(マジ感動しました)
見た目痩せ型(170cmで50kgくらい)で周りからコソコソひょろいなぁといわれてた人でしたが、
全勝してました。体型じゃなくて、どの位練習するかですね、柔道ってつくづく思いました。
ちなみにそのかたは、立ち技もすばらしかったです。
皆さんも立って良し、寝て良しの柔道家になって下さい。
274名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 23:34:51 ID:oEm7ctv3
草刈りってOKだったんだ!引き込みになるかとおもってた
275名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 23:52:49 ID:kGZ5cuRC
↑説明不足ですみません。
投げた相手が痩せ型の方で、相手が亀になりました。で、痩せ型の方が亀を取る際、
足を相手の胴体にかけながら中にもぐり、相手が立って待てをとろうとしていたところに
草刈りが入りました。審判もよくみていたから草刈りが入ったと思います。
けど、本当にその方は巧いと思った。
276名無しさん@一本勝ち:2005/06/13(月) 00:00:17 ID:dGjoxMzZ
白帯か…懐かしいわ。
俺が高校ん時の白帯連中は入部して半年以内に
全員マネージャーに転職しとったな。14人ばかおった筈やけど。
ええよな。黒帯の奴を投げようとする意志が湧く位心にゆとりがあるんやで
うちの奴らなんか、3日経たずに心折れてもうてるからな。
277名無しさん@一本勝ち:2005/06/13(月) 00:59:09 ID:v2svb5ag
関西弁よくわかんない
278名無しさん@一本勝ち:2005/06/13(月) 01:25:08 ID:TVJ8paul
たぶんそういう問題ではない
279267:2005/06/13(月) 06:40:13 ID:GWfIvb0C
いろいろありがとうございます。
今日から練習再開なのでがんばりマス。
>>270
部活なんで。先輩に教わってがんばってます。
280柔道ののの:2005/06/13(月) 20:20:48 ID:YtG0MGzW
ももも、ネットばっかりしないでたまには練習せい。
281柔道ををを:2005/06/13(月) 20:39:34 ID:ztzZEtsO
ロシアからの留学生が明日出稽古に来る。
憂鬱orz
282名無しさん@一本勝ち:2005/06/13(月) 22:25:25 ID:liyrVgLr
ロシア人の体格は半端じゃないらしいからなぁ・・・。
死ぬなよ>>281よ。
283名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 02:27:11 ID:A0mwo8QB
私はつぶれた耳に憧れて柔道をがんばっています。
中学、高校、そして大学と柔道部に所属し毎日練習をやっているのですが、
耳がいわゆる餃子耳やカリフラワーになりません。

私の同級生は高校時代も今もだいたい耳が湧いてます。
湧きやすい耳と湧きにくい耳でもあるのでしょうか?

はげしい練習で耳がつぶれないのなら、自分でつぶす方法もあるのでしょうか?
みなさんの経験談を教えてください。
284名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 09:53:10 ID:coyK4PWz
ぜったい潰れてない方がいいよ。
俺は治したい、、今音作りに手を出してるから不便でしょうがないし。
285名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 17:49:00 ID:0JOGWWDD
>>283
俺の場合、ある朝目が冷めると
枕とサンドイッチした方の耳が勝手に沸いてた。

286名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 21:18:56 ID:9iZv9rTt
俺もギョーザ耳にはなりたくないなぁ・・・・。
なんでギョーザ耳に憧れるようになったんだ>>283よ。
287名無しさん@一本勝ち:2005/06/14(火) 22:55:33 ID:nYOZzHph
>>283
マルチはヤメレ・・・。
288名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 01:22:53 ID:jgaGTBaw
>286
彼女がギョーザ耳の男好きなんです・・・。

彼女もバリバリ柔道やってます。
289名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 01:27:54 ID:eZRBr8a2
>>288
ぢぁ毎晩、彼女と柔道やれよハァハァハァ
一石二鳥だろ?ハァハァハァ
290名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 13:37:13 ID:rZsxGdS5
無差別だったらいやだば
291名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 13:40:37 ID:b2yaKuT+
草刈りってどうやるんですか?
292名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 13:47:02 ID:cdBbLWSB
根に近いところの茎を持って鎌で根元から刈る
根を残したくない場合は、スコップで掘り返すといい。

これから日差しが強くなるので麦藁帽子があると吉。
蚊も出てくるし、虫除けスプレーも必須。
あとは軍手と汚れていい服装を
293名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 13:55:50 ID:VmR/D5G0
>>292
農家乙
294名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 23:06:38 ID:Ji4LNHQR
草刈りってどうやるんですか?
295名無しさん@一本勝ち:2005/06/16(木) 23:13:15 ID:C3Q3z3IA
296名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 07:10:17 ID:/FXM21ws
>>295
妙にワロタw

ところで今高校生1年なんだが、いまから柔道やっても大丈夫かな?
自分を鍛えるためにやりたいんだが、中学の時は体育の授業さぼってたからなぁ・・・。
297名無しさん@一本勝ち:2005/06/17(金) 08:33:03 ID:p/8AndkB
>>296
俺高校から始めたよ。
んでいま大学でも続けてる。一応弐段。

柔道を始める時期に遅いって云うのは無いと思う。がんがれ。
298名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 00:37:50 ID:9bbbpfbD
今からって・・・まだ6月じゃん
299名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 13:12:30 ID:L5CxWrOc
昇段試験の型ってどんなの?
300名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 17:49:19 ID:RqcqpX9S
1級0,5点のおれがきましたよ。
301名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 17:54:55 ID:Bds11qQy
>>300
ガンガレ
302名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 17:55:33 ID:kzl6oSW+
300-301が普通過ぎてワロタ
303名無しさん@一本勝ち:2005/06/18(土) 18:55:55 ID:bFoi9e7r
わたしは高校一年ですが、初めて柔道やったけど運動向きじゃない人がするとけっこうきついです…
304M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/18(土) 19:15:08 ID:WTAgtj4L
>>303
運動が得意な人も結構きついよ>柔道
305名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 01:07:20 ID:8tkbnwZw
今日吐いた
306名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 16:13:04 ID:SDVW8Tbz
げ!
307名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 19:09:12 ID:emQG9Q/D
他のスレでも書きましたが、
昇段試験で、
同じ県に数個の昇段試験会場と開催があり、
その県の中では、別の会場でも他の会場のポイントが効果を持ち、
全部で合わせて3回勝てば良いとは、おかしい。
ってのはどうですか? 普通の事ですか?
そこは兵庫県らしいですが、例えば姫路で1ポイントとって、
その後明石や神戸で2ポイントとれば、それで黒帯です。
普通ですか?
308名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 21:37:30 ID:k+KatHAC
東京なんて自己申告だよ。
BY学○大付属

でも昔先輩が相手選手名の欄に
毎苦対尊(マイクタイソン)って書いて怒られてたw
309名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 22:37:18 ID:emQG9Q/D
>>308
久しぶりに、オモイッキリ笑いました。
ありがとう。
310名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 13:14:51 ID:Z/6uukVr
柔道は乱取りを一回やるだけでつらいナリ
311名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 14:24:18 ID:U1sfvArb
ウエイトトレーニングもした方がスタミナが持つよ。
力で負けてたらすぐにスタミナが消耗する。
312名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 21:46:40 ID:OCxgugPs
>>307
いや、某田舎(漏れ在住)ではそうではないよ。まぁ各県それぞれ個性があって、それはそれでいいと思う。
313名無しさん@一本勝ち:2005/06/21(火) 23:50:34 ID:fSLBHC2P
>>1
悪いがそんな技はない。
そんな技が使えたら、もう素人じゃないだろ。

まぁ、ガンガレ。
314柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/22(水) 10:04:19 ID:YC0YUKRZ
315名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 18:19:00 ID:FZyO0RJH
まあ俺も素人なんだが、足技から練習し、
手技、腰技に発展し、そこから連絡技、
そして捨て身技などに行くのがいいんじゃないだろうか。
俺なんかこれはいい技だな、これもいい技だなって
大外から始まり払腰、背負・・・
そのせいで結局ひとつも技を身につけないまま早一年(ToT)
316名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 18:31:13 ID:LmsDPWCB
やっぱ足技ですよ
317名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 18:39:37 ID:ZbuMOF3+
足技っつーのは一番センスが要求されるから才能ないヤツは無理
318名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 18:42:48 ID:LmsDPWCB
「センス」で済ますと何もできませんよ
319名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 18:46:03 ID:ZbuMOF3+
立ち技は基本的に全てセンスが要求される
努力で何とかなるのは寝技だよん
320名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 18:49:28 ID:LmsDPWCB
そうですね(^^)
321名無しさん@一本勝ち:2005/06/22(水) 19:22:07 ID:Eu9gf5U0
俺は腰技から。
足技はあんまし使わない
322267:2005/06/22(水) 19:40:32 ID:Hw1FMw/G
またおじゃましました。
やっとこの間から本格的に練習を始めまして、払腰やら大腰やらやってます。
このあいだ久しぶりに柔道やるっていう先輩に背負いのときに肘打ちくらいました。
舌噛んだ。イタタ。
323名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 17:44:27 ID:H74jNQ43
今部活できねぇ〜からさらに弱くならないか心配
324名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 17:50:52 ID:1hejdwtZ
体力に多少自信あれば小内とか使えるんじゃね?
325名無しさん@一本勝ち:2005/06/23(木) 19:32:09 ID:ZR1NxSVM
左右ができたほうがいい
326名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 15:14:08 ID:8ctQifz0
素人で身長167cmほどで体重が53kg程度の人間(俺
↑はどんな技が必要だろうか?
ちなみに大外はある程度かかるし
投げ込みなら一応背負もできるし体落もあるんだが
乱取りとなるとどうも勝てん。
コツとかねえかな?
327J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/06/24(金) 15:17:25 ID:aKcl04KB
試合では払い腰しか決まらない件について
328名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 15:24:34 ID:OpkB0L6o
送り足払い、小内、小外。
329名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 15:29:00 ID:sws4c4gJ
>>327
腕力に頼ってるんじゃ...
330名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 15:30:31 ID:8ctQifz0
払腰一時できたのになぜか今は出来ね〜んだよな。
足技は好きなんだが足払いやろうとすると
スネ蹴りになっちまうことがよくある
確率的にいえば40%ぐらい
そのせいで乱取りやると黒帯と主将以外には基本的に逃げられる
331おおそとがり:2005/06/24(金) 15:59:32 ID:F5If8mBL
支えつりこみをやるふりして、大外がりするとけっこうかかる
332名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 17:14:58 ID:rrOtG+Qe
>>326
打ち込み投げ込みでできる技でも乱取りで
失敗しても使わないといつまでもできないよ!
俺は一本背負いを打ち込み投げ込み一切やらないで
乱取りだけで練習してるけど、試合で大抵一本とれるよ!
要は乱取りで使ってみることが大事だよ!
333名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 17:20:07 ID:F5If8mBL
たしかに、332さんの言うとおりだな。実戦でやってみないと!
334名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 20:41:32 ID:8ctQifz00
実戦かぁ〜。
俺今中二だから秋には新人戦で団体のレギュラーになる可能性は高いんだよなぁ〜
でも柔道部7人いるんだけど月次幾野が4人で俺から急に弱くなるんだよなぁ〜
補欠入れて7人だから俺が入るのが確実らしいんだわ。
一応体落と小外掛はは乱取りでかかるよ。
何かコツとかない?
335名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 20:51:19 ID:F5If8mBLO
連係技ってのは?
336名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 20:52:42 ID:8ctQifz00
まともに技ができていないときに連絡技は難しいと思うなぁ
337柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/24(金) 21:07:04 ID:JOUrwW+F0
338名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:15:13 ID:F5If8mBLO
>336
ですね…。
>334
やはりひたすら、打ち込み、乱取りを繰り返すしかないかも…。まだ、試合に出た時ないんだよね?
339名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:27:01 ID:8ctQifz00
背が高いから内股と払腰と大外を覚えれば役にたつだろうなぁ
覚えろって言われてるんだけど内股はうまくできない・・・
階級マイナス55だから大外と内股があれが十分勝てると思うんだけどどう思う?
体かたいし、力も弱いけど団体じゃなければどうにかなるかなぁ〜
340名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:38:05 ID:OpkB0L6oO
だから、足払い、送り足払い、小内、小外。
341名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:42:01 ID:F5If8mBLO
内股か…。俺も、覚えさせられたな…。覚えるとかなり役に立つけどね。例えば、内股から、払い腰とか。そういえば、支えつりこみ足できる?
342名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:45:42 ID:8ctQifz00
崩し系少し苦手・・・
343名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:49:46 ID:rrOtG+QeO
足払いは難しいよ。相手の足が着く瞬間が見れるようになるのに時間かかるし、
下手に掛けると相手がうまけりゃ簡単に返されるし。
柔道ですぐに強くなれるのは寝技だけだよ!
344名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:56:06 ID:8ctQifz00
寝技に持ち込むために立技でがんばって
できることなら立ち技で一本を取れるようにしないと。
345名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 21:59:28 ID:FbyI76cc0
なんだかんだで本当に寝業師って言われてる人は
立ち技も相当切れますからね
346名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:01:12 ID:8ctQifz00
やっぱり努力ですよね
お勧めの技とかあります?
347名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:02:21 ID:OpkB0L6oO
>>343
寝技ほど実力がはっきりしてるものはない。
しかし立ち技は…ムフフフ
あるでしょ?スコーンってw
348名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:05:52 ID:OpkB0L6oO
はっきり言います。
足技出来ない人は立ち技は無理。タイミング、リズム感がなけりゃ立ち技は難しいなよ?
体ある人はいいけど、体ない人は厳しいよ
349名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:12:05 ID:F5If8mBLO
今持っている技を、頑張ってかけて、相手が倒れたら、かなりデカイ声で、「おりゃあ!!」て叫ぶと、有効が技ありになったりする。俺、それで、一本勝ちした時あるし。
350名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:13:33 ID:8ctQifz00
小内と大内の連携から内股にいくとか(をい
まあ内股できませんけど。
小内巻込ってどうやってやるんですか?(本見ましたけど・・・
使えそうなので
351名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:17:15 ID:ZGW9n7FQ0
1本背負いからが、有効。
大きい人にもよくかかる。
って、本よんだんならこれぐらいわかるか・・。

失敗すると格好悪いから俺はやらない。w
352名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:18:19 ID:8ctQifz00
背負いは一応できるんだけど・・・
一本背負いはちょっと・・・
353名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:33:55 ID:wJOwA3bp0
白帯素人でも使える技といえば、支え釣り込み足が定番です。
実地で教えるなら、5分や10分で使えるようになります。
一度の試合で何度もやると警戒されてかからなくなるので、一撃必殺を心がけてください。
技をかける前のフェイントはフェイントだと気づかれないように、注意してください。
私は打ち込みしか出来ない大外をかけると見せかけることで抜群の効果を発揮したことがあります。
ただ、これは何も技を持ってないときの対処療法なので、そのあたりは踏まえておいてください。
http://www.sportsclick.jp/judo/02/index35.html
http://www.sportsclick.jp/judo/02/index36.html
354名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 22:35:48 ID:F5If8mBLO
一本背おいは、タイミングさえつかめばおk(って、背負いできるんだから、知ってるか。)それに、上手くいけば相手が、警戒して技ださなくなるし。
355柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/24(金) 22:40:38 ID:JOUrwW+F0
356名無しさん@一本勝ち:2005/06/24(金) 23:27:10 ID:rrOtG+QeO
>>350
小内巻きはあんま練習しない方がいいよ!
小内巻きは慣れてない相手だと簡単に掛かるけど
それに頼りきって背負いとかを
小内巻きに入るためにやるっていう状態になるから!
やっぱ技でも初めのうちはやらない方がいい技もあるからね!
小内巻き、膝付き背負い、谷落とし、腕返し(正式な技ではないけど)とかね。
主に捨て身技と返し技はよくないね。
捨て身技は膠着したときに引き込み状態で入っちゃうし、
返し技はそれだけを狙うようになっちゃうし。
長々とすいません。
357名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 00:07:18 ID:8I4EROTjO
返し技か…。そういえば、やったな…。どんな名前だったか忘れたが。
358名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 00:12:45 ID:l3Qtp0X70
みんな忘れてるって。
はじめっ!!と同時に奇襲でタックル行こう。
地区大会レベルの中学生なら十分ポイント取れる可能性あり
359名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 01:06:09 ID:7VpD2V7uO
>>358
中学生じゃもろ手刈り禁止だよ!
360名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 01:17:16 ID:l3Qtp0X70
うっそ、、まぢで?!
しらんかった・・・
361名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 01:23:16 ID:+4/t8tBXO
>>358
とりあえずお前帰れ。
362名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 02:10:11 ID:8I4EROTjO
やはり、支えつりこみ足をやるふりして、大外刈りだな!これは、マジに効く。難点は、何回も使えないということ。
363名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 02:25:46 ID:l3Qtp0X70
>>361
まぁ、そういわんといてよwww

っていうかルールって実際教えてもらう事ってあんまなくね?
俺は柔道初めてもう20年以上経つんだけど
ルールってあんまり教えてもらった事ないのよねぇ
364M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/25(土) 02:42:58 ID:hnpsmB560
>>363
>ルールってあんまり教えてもらった事ないのよねぇ

自分もそうですw
365名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 03:09:18 ID:ywPBUjqaO
武道って結構そうだよね。もろて刈り禁止か。どうしようもないね。根拠がわからん
366名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 04:48:00 ID:8I4EROTjO
あと、中学校では、関節技もダメなんだよね?
367名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 06:57:11 ID:/f6ZZWNpO
>>366
禁止です。少年規定。
三角締めも禁止。いきなり足を取る技、関節、両膝つき背負い、奥襟など…
368名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 07:57:22 ID:wR2ql0cv0
両膝つき背負は一回ひざをつかずに入った後両膝を同時につけば
反則じゃないよ。
369名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 08:13:27 ID:/f6ZZWNpO
>>368
いらん事考えんで小・中学校の間は普通の立ち背負いをしる。
370名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 08:26:10 ID:wR2ql0cv0
いや顧問がいってただけ
371名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 14:29:01 ID:l3Qtp0X70
>>362
そういうのは何回やっても通用するよ。
支釣込足→大外刈ってずっとワンパターンでやってるからダメなんだよ。
たまには本気で支え行ってみる。支えの後の大外ばっかり警戒してる相手には
支えがあっさり決まったりする。逆に大外→支えでもいい。
同じ組み合わせでも使い方によってはかなり有効だ。

というか、前と見せかけて後ろとか、後ろと見せて前とか、、、この辺は崩しの基本だね。
372名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 15:14:10 ID:hqfxuoo40
小外と脇差しての裏投げの2択はよく使った。
払腰ちらつかせながら、ってか、ほとんどこれだけ。
373名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 15:35:16 ID:8I4EROTjO
支えつりこみ足から、払い腰ていうのも教えてもらった。が、習得できず。むずすぎ
374名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 16:09:32 ID:l3Qtp0X70
>>373
きっと難しく考えすぎなんだと思う。問題は入り方の違いだけですよん。
右組の場合でだけど、、普通払腰に入る時っていうのは右足からいくよね?
それが逆になって、軸足から踏み込むだけの差だよん。

平たく言うと1回だけ軸足でけんけんすればいいだけ! ね、簡単でしょ?
375名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 19:07:50 ID:wR2ql0cv0
大外がまともにできそうなので、連携技としていくつか覚えたいんですが
何かない?
376名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 19:13:41 ID:e9YYFpGx0
>>375
>何かない?

技を覚える前に人に対する聞き方を勉強せい
377名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 19:25:31 ID:8I4EROTjO
前も書いたが、支えつりこみ足をやるふりして、大外刈り
378名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 20:47:49 ID:6O9X+A/K0
背負いにがっちりもっていくためにみなさんは
どう連絡してますか?
私は小内→大内→小内と振ってから入ってます。
でも背が低いので上から抑えられることが多くて
なかなか入れません。
379名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 21:31:39 ID:P4Xj6TaW0
大外が本当に使えるなら白帯素人ではない。
しかし、支え釣り込み足なら白帯素人にも短時間で使えるように教えることが出来る。
380名無しさん@一本勝ち:2005/06/25(土) 22:22:32 ID:7VpD2V7uO
>>378
自分も165センチなんですが、自分はあまり連続技は使いません。
自分は相手が技を出してくる瞬間に背負いにいきます。
381名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 00:51:07 ID:GoLdv97U0
>>378
君が軽量級よりなら
小内、大内はもちろんだが、連続した動きの中で背負いを出すなら
その連続した技それぞれでポイントが取れるぐらい
それぞれの技に対しての熟練度が欲しいところ。
小内や大内で相手の股を広げそこに飛び込むのはなかなか良いと言える。

重量級よりでパワーがある場合は支釣込足とかもオススメだ。
ぶっちゃけ足なんか出さなくてもいい。
自分を中心に相手を左右どちらかに振り、担ぐだけ。
体の大きさを利用し、でかい背中に乗せれば後は背筋背負いで1本もぎとれw

>>379
俺もそう思う。大外って最初に習う技の一つだと思うけど
必要な技術は思いのほか高いよね。
不用意に行くと返されるしさ〜
382名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 01:01:31 ID:8i5jvmNB0
大外って受身もとりにくいよね
383名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 06:41:23 ID:ZIeBzbUoO
前、部活の時の投げ込みで、大外刈りマジでやったら、友達が、後頭部売った。
384名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 07:50:09 ID:OPBa4hi20
やはり崩し系の足技から覚えるべきか・・・
385名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 08:34:04 ID:ZIeBzbUoO
>384
そうだな…。
386名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:26:48 ID:ZMhzZb4tO
>>382
鳥はちゃんと引き手を引いてやる。
投げ込み時の礼儀だ。投げ捨てられたら受け身などんな技でもとりにくい。
『お互いに霊』から始まる柔道。心から相手にはお願いしましょう。
じゃないと、痛い投げ方、沢山有りますよ(ウッ
387いなむー:2005/06/26(日) 09:30:15 ID:ZIeBzbUoO
そいえば、部活、ウソついてやめた奴いたな。
388名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:30:24 ID:OPBa4hi20
支釣込足から初めて小内や大内に、
そして体落、背負とか覚えやすいのやって
大外とか払腰、内股とかの覚えると使いやすく、投げやすいものを覚えていけばいいのか。
無論ストレッチとか筋トレとかやったほうがいいけど。
389M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/26(日) 09:34:19 ID:EEzuN1lX0
背負いの投げ込みは投げ捨て
390名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:35:59 ID:ZMhzZb4tO
>>388
体力は重要だね。中学生なら部活の他に、自宅練習はして貰いたい。
腕立て、腹筋、スクワット、走り込み、チューブトレ。こんぐらい頑張れば地区は勝てる   かも…
391M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/26(日) 09:39:30 ID:EEzuN1lX0
>>390さんの補足
部活が終わった後、町道場に行って社会人に揉まれるのも尚よろし
392名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:41:07 ID:ZMhzZb4tO
>>389
おはようございます。
心の問題です。
当然、勝技となれば試合で相手が怪我しようが仕方ないことって割り切る事も必要かも知れませんが、
それじゃ何のために柔道やっているのか見えてこない。
お互い精進しましょう。
393名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:45:07 ID:ZMhzZb4tO
昔に比べると色々禁止技がありますよね?
危険な投げ方?○山スペシャル?オジサンには分からない わw
394名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 09:54:04 ID:OPBa4hi20
なにぶん素人だから大外が大外落もどきになったり、
払腰で払いきれずに体落になったり足車になったり、
支釣込足で崩せずに自分が倒れちゃったり、
筋トレやろうとしても続かない・・・
395名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 11:10:01 ID:SKhqMGrqO
払い腰、内股は初心者には難しいよね。
俺も始めた頃に顧問に背負い、大腰、払い腰、大外ならったけど
初心者でも形にはなるのが背負い、大腰、大外だけど
払い腰は全く投げ方がわからなかったし。
慣れてくると徐々に感覚がついてくるけど。
慣れてくるとむしろ大外が難しくてできないな。
ちなみに得意技は背負い、左一本背負い、巴投げ、小内巻き、谷落としです。
背の小さめな方は参考にしてくださぃ。
396名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 11:52:22 ID:OPBa4hi20
払腰や内股は覚えると使いやすいんだよなぁ〜
大外はデメリット多いし
397名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 12:32:38 ID:1QM7PyG00
俺は大外は、とりあえずかかとだけひっかけて、
もう片方の足でケンケンして、相手に近づき、
そんでまた刈る。

わけわからんなこの説明・・。

んであと大外がだめだったらそこから払い腰に
変化するのもあるよね。
398名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 12:39:12 ID:ZIeBzbUoO
>397
分かる分かる。俺も試合でそれやった。つうか、ほとんど払い腰から、大外刈りやって、一本勝ちしてた。
399名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 13:07:34 ID:OPBa4hi20
>>398
体落からでも連係できんじゃない?
400名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 13:22:00 ID:1QM7PyG00
>>399
でも払い腰の方が、足上がってるから
どちらかといえば払い腰の方がいいと思うよ。

とりあえず前に投げるという素振りだけ見せればいいんだから。

atoyonhyakugetto
401名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 16:03:01 ID:jTQnfKkOO
>>380
俺も、俺も。時々連続使うけど。まぁ連続は練習せな得意にならないからなぁ。
4022ch慣れてないから返答できません:2005/06/26(日) 16:04:02 ID:N47/61p00
全ての手の交錯地点を突き抜ける速さで撃てばいい。
其の部分には、つかみが働かない。
4032ch慣れてないから返答できません:2005/06/26(日) 16:05:53 ID:N47/61p00
大体から、柔道とか関節技とかプロレスとか間違ってるんですよ。
相撲は、特に。

よく考えてみろよ。本来投げ技は、相手の片手を少し引っ張ったりする程度でこかす物だ。
つまり、組み合ってる時点で強い奴は、身体を貫通する攻撃を仕掛けてくるぞ。
404J@PC:2005/06/26(日) 16:29:03 ID:xIO9+WdE0
>>403
本来、投げなんてありません。
結果として、相手が投げられているだけです。
4052ch慣れてないから返答できません:2005/06/26(日) 16:30:54 ID:N47/61p00
其れは、レベルが低くて駄目な人間の話で。
投げそのものの事じゃないでしょ?
406J@PC:2005/06/26(日) 16:34:37 ID:xIO9+WdE0
>>405
なぜ、投げなくてはならないのですか?
投げるために投げを出すのではなく、流れの中で、
結果、相手が投げられたと言われる状態になるだけでしょう。
407J@PC:2005/06/26(日) 16:47:39 ID:xIO9+WdE0
>>402
速度なんて関係ないです。
先ですよ、先。
408名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 16:57:44 ID:GoLdv97U0
>>402-407は誤爆ですかぁ〜?
409名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 17:01:58 ID:ZxH7AuSIO
この流れはどうなのよって思ったが、J氏が結構いい事言ったのでオケーでFA?
410名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 17:14:59 ID:ZIeBzbUoO
おk
411初心者:2005/06/26(日) 18:22:02 ID:l4AVDQOl0
 先生からチューブをもらって柱とかにくくり付けて投げの練習しなさい、といわれましたが
力をつけるために、何重にもチューブを重ねてやってます。そのせいか筋肉はつくのですが変な
姿勢になってしまいギコチナクなってしまいました。
 なにがなんでも昇段をめざしてるのですがこういう訓練は直した方がよいでしょうか?
あと、チューブと指立て伏せ(80回〜100回・週3)なら柔道の試合でどちらが効果てきでしょうか?
お願いします。
412名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 18:26:21 ID:cl4GUSMy0
チューブで投げの練習はお薦めしないお
413名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 19:03:28 ID:zKLRQdue0
Jみたいな理屈は、
素人の知ったかに多く見られる。
414名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 19:12:34 ID:GoLdv97U0
>>411
チューブ使って打ち込み程度にやるのは問題ないけど
チューブを使って技のパワーを上げるのは基礎体力がない内はオススメしない。

昇段ってどれくらいのレベルを目指しているのか分からないけど
参段ぐらいまでならトレーニングなんかしなくても回数いけば取れるよ。
415名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 19:14:06 ID:ZIeBzbUoO
>411
チューブはあまり約に立たない。近くに道場とかないの?
416J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/06/26(日) 19:37:19 ID:rSk1u9lrO
413=402
417M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/26(日) 19:56:23 ID:XzTshfqh0
チューブ練習は現役の頃よくやってました
ただ投げを想定してではなく引き手の鍛錬でね
418名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 20:51:46 ID:SKhqMGrqO
>>411
始めてどれくらいなの?
419でこれ何の意味が有るの?:2005/06/26(日) 21:25:32 ID:pheVXOUy0
いやだから、白帯レベルの人が打ち込む方法って・・・

ちなみに、ソード投げやったら良いよ。
大剣を力任せじゃない方法でなげるんだけどね。
420名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 22:04:24 ID:7ozR2KZV0
よくチューブがどうたらこうたらという人がいるが、チューブでうまくなった人をあんまり知らない。
チューブを伸ばすことで少しずつうまくなったと勘違いしてしまうからではないかな。
一人打ち込みの際はチューブでなくとも帯で十分。
チューブを伸ばすことに意識をもっていかず、頭にある技のイメージを実現することに重きを置くべきだ。
特に手の動きより足捌きや姿勢などをもっと意識しなさいな。
421名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 23:31:18 ID:GyGG+KVsO
もう結論は出たようですが屋上屋を
打ち込みと筋トレを兼ねるべきではないと思います。ぎこちない動作になっているそうですから、ゴムを延ばすことに意識がいくあまり、既に逆効果となっているようです
前(正確には前方ななめ上)に引き出すときは、腕だけで引き出すのではなく、体全体で、自分が投げる方に倒れ込む力を相手に伝えるため、相手にぶら下がるようなイメージで
腕はぶら下がる時自分の体重に負けないような力の使い方を。ゴムを引き伸ばすのは最後の投げ切る時だけです
引き手のチューブトレは打ち込みとは別に行って下さい
422名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 00:17:53 ID:BzgBDK5iO
そういうこった。
423初心者:2005/06/27(月) 08:29:24 ID:utDNz5uh0
皆さん有難うございます、
ちなみに目前の目標は初段試験(一般の部)で実施県は愛知、柔道を始めてまだ2〜3ヶ月の者です。
 小柄な体格ですが腰の力、腕力などの膂力系は強いと言っていただけます。↓の先生とかに
近くに町の道場(週三回の稽古)があるのですがその先生からチューブを頂きました。
 背負いの打ち込みの時、投げ切る時引き手が途中で止まってしまう為か投げきる事が難しいです。その
克服も兼ねてチューブでの練習をしてますが、何重にもチューブをしてるせいか引き手の肘が曲がるくらいのところ
が限界で伸び切るまではいきません。
 兎に角時間が限られてるので昇段試験のみに照準を絞った効果的な稽古を模索してます。
コツコツやるのが大切なことですが少しでも早く初段を取りたいとおもうところです。
424初心者:2005/06/27(月) 08:37:30 ID:utDNz5uh0
>>419
「ソード投げ」とは如何なるものなのでしょうか?教えてくださいませんか?
425名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 08:40:39 ID:nr4gl1UcO
そいつ基地外だから相手にしない方がいいよ
426でこれ何の意味が有るの?:2005/06/27(月) 11:41:25 ID:lcUT+zYy0
大剣は、かなりの重量が有るので。
力任せになげるとスピードが付けられない。
よって、加重や重心を可変させながら、ずひゅんっと飛ばすようになげるのがソード投げ。
実力のある人なら軽くソフトボールを投げたくらいの速さと距離を出せる。

これは、結構早く人間離れしたチカラと言うものがつくので。
あくまで、筋トレじゃなくて。投げる行動をするつもりでやる事。
力で投げても飛ばないよ。
427名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 11:54:45 ID:BzgBDK5iO
>426
てめ〜、なんなんだ?死ね
428J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/06/27(月) 12:45:42 ID:B0ncK4MoO
426のトビっぷりがウケます。
ネタの喰い過ぎじゃないですかね。
429でこれ何の意味が有るの?:2005/06/27(月) 12:48:47 ID:lcUT+zYy0
でも間違いじゃないだろ?
430J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2005/06/27(月) 12:51:56 ID:B0ncK4MoO
地球の引力と自転を使って投げるのですよ。
431名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 18:14:29 ID:KoJVNk2l0
みなさん腕立てってぶっちゃけどのくらい連続でできる?
おれ。。。30回が限界。。。。
432322:2005/06/27(月) 19:10:29 ID:KsEi1HDE0
40回前後?くらい
433名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 19:13:43 ID:OQqgA6GC0
55回くらいから動かなくなって犬の交尾にシフトする
434名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 19:16:06 ID:U28uP1IS0
>犬の交尾に
次のトレに移れw
435初心者:2005/06/27(月) 20:40:47 ID:utDNz5uh0
すいません私の質問もお願いします。
ちなみに自分は腕立ては連続で120回ですね。
柔道に効力発揮するのでしょうか?腕立ては?
436名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 20:44:15 ID:CEIJVAAk0
腕立ては腕じゃなくて胸の筋肉を鍛えますから
確かに効果はありますがつり手引き手の力はあまり鍛えられないと思います
437名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 23:38:38 ID:kZcAaybV0
>>435
正しいフォームでそれなら十分腕力ついてるから大丈夫。
正しくないフォームなら俺でも500回できる。
>>436
普通の腕立てじゃ胸筋はあまり鍛えられない。寧ろ腕の方がつくよ。
なんていうんだろ?プッシュアップバー?っていうのか?
ああ言うので胸の可動領域を広げないとウエイトと比べて胸筋に対してはさほどの効果はない。
438初心者:2005/06/27(月) 23:39:49 ID:utDNz5uh0
確かに、柔道の有段者のかたに胸板が発達してるひとというのはあましみかけませんね、自分の範囲ですが。
秋山選手くらいでしょうか。
439初心者:2005/06/27(月) 23:49:51 ID:utDNz5uh0
 柔道の腕立てというのは一般的な腕立てとは違いますよね、脇を閉めて足を開き腰を
少し浮かす。これはどのような効果をねらったものなのでしょうか?
440柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/27(月) 23:50:53 ID:xw/gjDPQ0
押す運動・筋肉 相手の技を防ぐ運動・筋肉
引く運動・筋肉 自分の技を掛る運動・筋肉

考えてトレーニング
441名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 23:55:03 ID:Njc4a2jo0
いいたいことがわからん
442名無しさん@一本勝ち:2005/06/27(月) 23:55:26 ID:YgTZG2sWO
>>440
意識すること。ですね。
馬鹿じゃ柔道も強くなりません。イメージが必要。
因みに野球もイメージ。
自身の経験から……ドッチも中途半端だけど
443柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/27(月) 23:56:38 ID:xw/gjDPQ0
>>441まだ白帯だから
444名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 00:07:26 ID:oOpGDVy40
>>438
それでも回数こなせばつくことはつくんだが、つきにくい。
プッシュアップバー?はスポーツ店とかで買える。そこまで高価じゃなかったはず。
>>439
アレは柔道のって言うより組技の腕立て。
レスリングの奴もやってた。
普通の腕立てより更に腕に負荷が掛かる。
>>443
俺( ´∀`)σ)∀‘)ももも
445名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 00:16:56 ID:oOpGDVy40
>>438
プッシュアップバーであってた。コレね。
ttp://www.rakuten.co.jp/traipara/458666/504997/

>>444>>438は一番最後に書いて、途中まで書いたところで書き込んでしまったorz
レスリングとかと比べると確かにそうだね。
レスリングは着衣がないから速く動けないといけない。
けど、柔道だと重いほうが有利。だから中〜重量級だと脂肪がついてる人が多いからそう見えるんだよね。
軽量級だとレスラー見たいな体したやつ多いよ。野村とかもね。
446名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 01:11:02 ID:eX1xUYpo0
内柴はちっちゃいのに筋肉マン
447名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 17:38:07 ID:HmnSqVzV0
おーいももも
448刀を持って精神によって力を触れろ:2005/06/28(火) 17:42:10 ID:9CcNTY900
筋肉向き向きに成ってる人の多い種目を信奉するなよ。
449名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 17:42:52 ID:MA7HIWGU0
450名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 19:50:21 ID:Gc+xilsR0
体落の極意を漏れに教えてくだされ
451名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 22:12:10 ID:6HxtGBv60
>>450
上げて下げる

右の裏ひざで、ぽーんといく
452柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/30(木) 22:19:59 ID:wRfvMIDX0
実際体落しって膝裏じゃない気がする

人によるだろうけど
453名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 22:29:14 ID:V6Xvo8gx0
ふくらはぎ?
454M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/06/30(木) 22:32:22 ID:TrUZc2ce0
体落としはアレだ
相手をザッとさせて力を入れずにバァーンとやる

これが極意ぜよ
455柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/30(木) 22:46:44 ID:wRfvMIDX0
アキレス腱
456名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 22:57:45 ID:p/lB4/jw0
>>438
てか格闘技で本当にトップにいる選手って胸板発達したボディビル体系っていないよな。
ミルコ、ヒョードル、ノゲ、シウバ…
背中とか太ももはすごいけどな。
ヒョードル、ノゲはもともと自分がもってた自然な体型という感じだし
457名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 22:58:04 ID:teaSNe6S0
手技だから、あまり足は気にしなくていいと思います。(正直わかりません)
けど、違う意見だが体落としは腰の回しが非常に大切だから、
腰なのかもと思う・・。
(これも推測です、体落としができないのでいい加減な事いってのですみません。)
458柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/06/30(木) 23:17:19 ID:wRfvMIDX0
>>457
あんたスゴイ
459名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 23:20:47 ID:dVzAyvSv0
小外刈りは?
460名無しさん@一本勝ち:2005/06/30(木) 23:21:48 ID:QbIkzJde0
確かに色んな意味で凄いw
461名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 00:35:21 ID:D1RfsNEW0
体落としの「ひざ裏でポン」ってのは昔なんとかって体落としの上手い選手が使ってたテクってだけで、
技の理として普遍的なものではなかったはず。

本当に体落としが上手くなってくると足を掛けずにも技がかかるようになります。
(そこでさらに腰の回転を使わず手を使った崩しと体捌きで投げるのが「角落とし」)

相手を崩して上体を浮かせそこから一気に引き落とすというところがキモで、
崩しの上手さとタイミング良く技にはいるための(体捌きの)スピードが必要。
462名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 14:34:58 ID:DyGnhIw50
>>461
内股も手の崩しと、体のひねりだけでも同じ事言えませんか?
足かけなくてもかかりませんか?
463名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 14:43:47 ID:P4b6MOmF0
中学の最初の頃に体落とし使ってたけどだんだん使わなくなったなー。
464名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 15:05:01 ID:nvAWVfHL0
ノゲイラとかはヒョードルはハンマーでタイヤを叩いて鍛えてるらしいけど
どういう意味あるんだろ
465名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 15:50:15 ID:pAidKnXc0
>>464
古代ローマの様なそれこそ何でもアリの大会に備えていると思われ・・・スマン
466名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 16:43:08 ID:IrcWWgdz0
>>464
たしか打撃で使う筋肉と、ハンマー打ち下ろしに使う筋肉が共通した部分が多いんじゃなかったっけ。
パンチ力あげるのに使う昔からの練習方法とかいうんで、ボクシング漫画の「はじめの一歩」にも出てたと思う。
467名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 16:48:55 ID:jZHxEIUf0
>>464
畑山すらやっていた、メジャー打撃アップ法。
468名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 16:57:27 ID:nTUHjddx0
じゃあ、ドカチンとケンカやったらヤバイやんけ。柔道の投げにも効きそう。
469名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 18:07:45 ID:ZkJJr+nG0
>>456
胸筋が発達してたらボディビル体型ですか・・・w
シウバとミルコの胸筋は他の部位と比べても発達してますよ
それにヒョードルとノゲイラの体もちゃんとウエイトやり込んで作った体です
ノゲイラは元々細かったし、ヒョードルは軍隊時代に70kg台だった体をウエイトで
増量しました
470名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 19:44:18 ID:WpzKycZE0
ミルコは締まった肉体で、胸筋も結構発達してるがヒョーノゲはそうでもないだろw
ウエイトは当然やり込んでる。でないと戦えん。
ヒョードルは軽く脂肪もつけたな。
471名無しさん@一本勝ち:2005/07/01(金) 23:00:28 ID:37nsqVj30
ノゲイラは週4回ほどウエイトやってたな
シウバはボディビル的な筋トレをガンガンやってて驚いた
472名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 23:36:58 ID:57218Wod0
白帯の広場が消えたのでここで聞きます。

スクワットをしていて、
終わったあと、疲れる以外に、膝がキシムような感覚が生じ、
歩きにくいようになりますが、
それは真剣にスクワットをすれば、みんなそうなるのでしょうか?
それとも、私の膝は怪我をしかけているのでしょうか?
473名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 23:37:40 ID:57218Wod0
ちなみに、筋肉痛とは別の話です。
474柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/03(日) 00:26:38 ID:1aDIqQbV0
475ラヴ☆:2005/07/03(日) 00:33:01 ID:2W6tAMIjO
それは、靱帯や半月板に異状があるのではないでしょうか?踏張ると膝が抜けるようなコトは、ありませんか??
476名無しさん@一本勝ち:2005/07/03(日) 02:21:21 ID:nqjlCCMk0
>>474
ありがとうございます。

>>475
膝が抜けたことはありませんが、
力を入れるとき、ガクガクメキメキって感じはします。
477ラヴ☆:2005/07/03(日) 02:47:45 ID:2W6tAMIjO
そうですか…。ちょっと危ないので気を付けた方が良いですよ。靱帯が断裂する可能性もあるので。自分は、↑が原因で手術しました。今はバリA柔道やってますがね。
478名無しさん@一本勝ち:2005/07/03(日) 05:29:51 ID:dDImQSOp0
黒帯のひとに教えてもらいながら大内刈り
なんで投げられた時、イテテーっていうのかな
相手を痛がらせず投げる方法はありますか?
479柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/03(日) 07:25:12 ID:1aDIqQbV0
引き手を引く
480名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 03:23:15 ID:Qro25oIu0
なにいってんの?
頭弱いんじゃないの?
481柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/04(月) 06:52:28 ID:Ztgt/SBf0
投げ終わる瞬間引き手を引く
482名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 07:27:38 ID:WF3QY1H9O
>>481のいうとおり、何の技でも引き手は引かないと痛いし危ないよ!後ろに倒すのは特にね。
483名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 12:47:26 ID:F/KQx9xX0
>>480
いや、お前が頭弱いんジャマイカw
>>482
とは言え難しいんだよな。後ろに倒す技は。
特に試合中は・・・ってそれなら別にどの技でも(ry
484名無しさん@一本勝ち:2005/07/04(月) 21:59:04 ID:oeSs7oej0
喧嘩四つの相手が払い越しを仕掛けて、元に戻ろうとしたときに、釣手側
の手で相手の近い方の足を抑える。更に手繰って、相手の桃の後ろを通
して、近い方の足を抱え込むようにして、遠い方の足の腿辺りを握る。引
き手側の手で、もう一方の手と交差するようにして遠い方の足を握る。
そして持ち上げて倒す。
485名無しさん@一本勝ち:2005/07/05(火) 06:22:20 ID:0O/X+MH/0
板違いスレ嫁屑やろう
486名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 03:01:06 ID:quk7g2h/0
!?
487名無しさん@一本勝ち:2005/07/07(木) 17:48:42 ID:A1EgUzxu0
今までスルーできてたのに
なにが!?だ、空気の読めない奴だな
今すぐ全員に誤れ屑
488名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 11:39:22 ID:rv5L66tNO
本当にド素人っていうなら無理だけど短期間で強くっていうなら
昔の高専の学生さんに習って寝技で勝負はどうだろう?
立ち技はバランスやリズム・タイミングが凄い必要で
一朝一夕に培えるものじゃないし。

寝技への移行方法は(引き込みが禁止なので)飛びつきとか。
楽な飛びつきにはレスリングみたいな首相撲で組み合った瞬間に
飛びつく(両足を相手の胴体に巻き付ける)とかある。
で、相手は少し前傾すると思うので腕絡み(総合でいうチキンウイングアームロック)。
それで決まれば儲けものだし、決まらなくても相手は足の中。
三角なり腕ひしぎに持って行くと良い。

やっぱりある程度は練習必要だけどな。
489名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 12:36:14 ID:sgW7A2KWO
ある程度じゃなくて、相当な稽古を必要とする。
寝技舐めすぎ。関節技、固め技にしろ、一朝一夕で習得できない。
寝技には寝技の素質が必要。もちろん、立ち技と同等、それ以上の稽古も。
490名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 13:01:24 ID:Cxeyd5ZL0
寝技舐め過ぎには同意だけど、、寝技に素質はいらない。
確かに寝技はキツイ。立ち技と違って常に全身の動きに気を配らなきゃならないし
相手の動きを制して先回りしていかなきゃならないけど
頭で考えるより先に体が動くようになるまでひたすら反復練習することで対処可能。
高専柔道がなぜ寝技の柔道になったかの経緯を考えれば答えは既に出ています。
491名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 13:08:06 ID:2ktkeo5w0
さあみんなで逆えびで空を飛ぼう。
492名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 13:32:34 ID:rv5L66tNO
柔道で一番の肝というか難しいのは「崩し」だと思う。
最初から寝っ転がってその要素を無くすだけでも
初心者には取っつきやすくなると思うよ。
それにだいたいの人がまず立ち技同士のぶつかり合いを想定して
立ち技の後のフォローとして寝技やってる人が多いから
寝技前提の戦術は奇襲として効果的かなと。
寝技は寝技で奥が深いから立ち技捨てて(?)専門家になるのも良いしね。

まあ黒帯に白帯が挑む場合、「正攻法」じゃあまず太刀打ち出来ない。
相手の知らない奇抜な技か、皆が疎かにしてる部分を特に強化して
自分の得意分野に相手を引き込んでくるしかない。
493名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 14:30:38 ID:jDAsuwMP0
いかに組み手を省略して技を出すまで持っていくかどうか。
サッカーで言えば、中盤を省略してロングボールを放り込むカウンター。
494柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/08(金) 18:37:17 ID:ILeaTZq/0
高校1年春からみっちり寝技主体に習う半年で基本習得
2年生春で寝技得意な選手になる。当然立ち技も稽古して
2年秋には立ち技ソコソコ寝技なら負けないレベル
3年春で立ち技も得意技が1〜2個あり寝技は絶対勝てるレベル
これでインターハイ予選上位入賞

こんな感じなら十分ありえる
495名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 19:27:04 ID:TalNEji+0
逆エビってどんな練習法なんですか?柔道1年やってて未だに教えてもらってないのでよかったら教えてください。
496名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 19:43:00 ID:sgW7A2KWO
>>494
頼む、俺の甥を鍛えてやってくれ。
まだ高一なんだが、立ち技だったら県でトップクラスなんだが、寝技は地区レベル。
この前も県チャンプを背負いで投げて技あり。寝技でヒックリ返され一本負け。
中学からこのパターン。寝技も稽古、結構頑張ってるのに…やっぱ素質だよ。
497496:2005/07/08(金) 19:56:50 ID:sgW7A2KWO
しかもその県チャンプも立ち技の選手なんだよね…
498名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 19:57:58 ID:Cxeyd5ZL0
>>496
そこまでキレる投げができるぐらいのセンスがあるなら寝技なんて捨ててもいいと思われ。
最近は10秒ぐらい耐えればすぐ待てかかるんだから、難しいことじゃないよ。
499名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 20:00:05 ID:aoPxuxlB0
>>490
いや、素質があったほうが強くなる。
ただ、努力でカバーも可能。
>>491
想像してワラタw
500名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 20:23:29 ID:9Zo528KuO
>>495
エビ、逆エビ、ほふく前進(絞りとかいう)は基本だからなぁ。
エビは言葉じゃ説明できないよ。
あと足回し、足蹴り、蟹鋏(足交差)
首ブリッジ、肩ブリッジ、前ブリッジ、
回転運動は練習前にやるべきことだよ。
501名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 20:52:25 ID:2ktkeo5w0
>>495
仰向けに寝る。
脚をまげて膝を立てる。
右脚で地面を蹴り、ブリッジ気味になりながら、体を左に捻る。この時、
体は脚の方向に進む。
左脚で蹴って右に捻る。
これを繰り返して進む。

要するに、横四方、上四方なんかから逃げる動き。まれにどちらの脚でも
蹴れるようにと、脚を逆にする人もいる。うちでは上脚の逆えび、下足の逆
えびと呼んでいた。
502名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 21:10:51 ID:TalNEji+0
>>500,501
レスありがとうございます。これから毎日練習します。
503M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/07/08(金) 21:36:45 ID:WjWmbjgq0
>>496
その昔、岡野先生(いや柏崎先生だったか)が仰った言葉で
自分が立ち技得意で相手が寝技得意だったら、寝技の練習をせず
立ち技を追求せよ、と。
504名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 22:02:59 ID:sgW7A2KWO
>>503
うむ。確かに立ち技を研いて一本が獲れれば良いんだが ね… 一理ある。
505桑道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/08(金) 22:10:05 ID:M8iidxUM0
このスレの趣旨からいくと
得意技を磨け
苦手な技なんて捨てろ!
506名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 22:24:18 ID:sgW7A2KWO
>>505
桑通くん。追求すればそうなるのか…
有難う。

突っ込み無用。(嗤
507名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 23:18:20 ID:P9b5xZD20
>>505
ちょwwwwwおまwwwwwwwそのままかヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 23:22:47 ID:rv5L66tNO
漫画での話だけどYAWARAや帯ギュでは
白帯軍団が得意技一つだけ磨いて奮闘したって話あったよね。
結局は一線級の奴に負けるけどそれなりに活躍してた。
509名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 00:45:11 ID:9oKSlxvf0
柔道マンガけっこう読んだけど、帯ギュが一番リアルに近いと思った
510名無しさん@一本勝ち:2005/07/09(土) 00:54:54 ID:zFDbbcmV0
帯ギュは本当に面白い漫画だったよ・・・。
511M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/07/09(土) 21:55:19 ID:SWQLDy/S0
絵が下手くそでリアリティに欠けるけど面白かった
ああ一郎
512名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 12:19:43 ID:u34KwzixO
まあ素人(白帯)がもし付け入る隙があるとしたら
寝技が一番だと思う。別に寝技をなめてる訳じゃなく。
基本動作を身につけるのが大前提だけど後は工夫次第だから。
513名無しさん@一本勝ち:2005/07/11(月) 12:26:18 ID:kPRDLCitO
寝技じゃ無理。黒帯に勝てない。
足取り。力技の巻き込み系。白帯が勝てるとしたら黒帯の隙をつかないと…
諸手刈とか さ
514名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 18:55:13 ID:2hkOSYnv0
奇襲技はまだ使えるな。
一度効かなかったら終わりだがw
515名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 21:11:35 ID:8HRea5A10
相手の得意技をあらかじめ調べておいて返し技を狙うとか
516名無しさん@一本勝ち:2005/07/12(火) 21:23:22 ID:sdTOcPd40
うちの地域の強豪高はHPになぜか選手の得意技を乗せてるw
517名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 00:02:35 ID:sknnaYW10
516ワラタ
518名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 00:10:29 ID:/wDK64IW0
帯ギュは面白かったけどウソくさくていやだった
YAWARAと柔道部物語が好き
519名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 00:38:27 ID:4+nzBZvx0
柔道部物語の160cm71kgの選手が重量級の選手を軽々持ち上げる怪力という設定ほうが無理無理で萎えた

YAWARAは柔道漫画と言うよりラブコメだし

まあ「部活臭さ」は柔道部物語が一番でてたけど
520名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 00:41:13 ID:NsnhGyI9O
漫画の評価じゃなくて白帯がどうしたら黒帯に対抗出来るかを語れよ
521名無しさん@一本勝ち:2005/07/13(水) 14:43:55 ID:9ZckJyww0
練習しろよ
522柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/14(木) 19:37:15 ID:p5qE0F8N0
523名無しさん@一本勝ち:2005/07/14(木) 20:36:22 ID:hizwNmx+O
>>522
不粋な。お約束だから
524名無しさん@一本勝ち:2005/07/15(金) 21:57:39 ID:mDQDZN750
殴って蹴れば勝てる。
525名無しさん@一本勝ち:2005/07/15(金) 23:18:30 ID:qLszXY/x0
耳元で「愛してる」とささやく
526名無しさん@一本勝ち:2005/07/15(金) 23:43:14 ID://onZf6c0
>>525
確実に勝てるなw
527名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 12:38:03 ID:OlqPohCw0
>>525
俺なら引かれるな
528名無しさん@一本勝ち:2005/07/17(日) 18:22:08 ID:Uio4XWXW0
大学4年から柔道はじめた人きてたがあのヴォルクハンも23歳から格闘技はじめたぞ!!
かつて齢40でA・ホドリゴ・ノゲイラと試合し彼にアームロックかけるとこまでいったが
判定で負けたが試合後、ノゲイラはサインを求めにいったときサインにこう書いたといわれる、
529名無しさん@一本勝ち:2005/07/17(日) 18:24:56 ID:FukqEaHa0
「ロシア人はロシア人が始末する(笑)}
530名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 05:40:27 ID:CBZF3KzpO
age
531名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 06:38:05 ID:G+ZZc1bN0
筋力なくて乱取りとかの時技に入れないんだけど
どのあたりの筋力つければ技に入りやすくなるかなぁ?
532名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 13:29:59 ID:D/CMZp3c0
腕力
533名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 19:05:59 ID:xlrOo9+d0
引き手をすぐにわしっと掴む練習。
上から掴んでもちゃんと小指が効くかたちで持てるまで。
534名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 21:44:28 ID:G+ZZc1bN0
なるほど
具体的にどんな筋トレをやればいいのかなぁ?
535名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 22:06:48 ID:w8SnXUku0
>>99
俺もそう習ったから安心汁。

ちなみに朽ち木倒しと、大内は俺のオススメ。
外から足払いでも十分良い。
536名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 22:40:16 ID:MHqFUwa80
背負いは後ろ技からの移行と
引っ張って引っ張って前に崩してからと
どっちが入りやすい?
537名無しさん@一本勝ち:2005/07/19(火) 22:46:27 ID:HSyye1p20
俺だったら、引っ張ってからかな?
まず、白帯びが黒帯に勝つのはありえないと思う。
取れて有効、技あり、一本はほぼ無理。
それも、素人だと大内だろうが、朽木倒しだろうが、
こつが分からんでかけても無駄だと思うし・・・。
もろ手刈りしかないと思う。先制攻撃でもろ手行って
取れてポイントってとこが妥当だと思う。
538名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 00:12:16 ID:fcGF+BrC0
奇襲技でポイントとって、後はひたすら耐える。
燕返しをされないよう細心の注意を払って足払い。
それも反則をとられないギリギリの回数。

コレならいける・・・のか?
539名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 14:23:21 ID:OnCV7pav0
でもさ、黒帯の人って言っても初段、2段クラスだと
白帯で2,3年やってる人とあまり変わらないと思う
よ。ぼくは黒帯に対する執着心はないから白帯を3年
やってます。まあ弱いのもあるけどね。
でも昇段審査はどれだけ柔道の基本ができているって
いう他からの評価が受けられる良い機会かとも思います。

強いか弱いかの基準ではないと思うから黒帯が白帯に
負けても変じゃない。
540柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/07/20(水) 14:38:33 ID:E1cvzGgB0
>ぼくは黒帯に対する執着心はないから白帯を3年 やってます。
ワロタ
早く講道館に入門手続きしろ、そして選手登録して10年白帯で頑張れ



まず講道館や全柔連に金払え
541名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 17:38:43 ID:qUDZdPcoO
>>540
ワロタ…
542名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 18:18:33 ID:rWSBXgBh0

お前馬鹿かももも。
543名無しさん@一本勝ち:2005/07/20(水) 19:43:41 ID:0zK/NZwu0
二段までは取ったが、金なくて三段取れない。
認定料、もうちょい安くならんもんか…。他武道に比べりゃ安いんだけどさ。
544名無しさん@一本勝ち:2005/07/21(木) 11:58:31 ID:/MNyZLsM0
>>543
出来たら取っておいた方がいいよ
段位はその個人の力量に見合う物を取得するべきだと思う
毎日のビールを我慢しても…
545名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 00:53:09 ID:XIZSqgDR0
   /\___/\
 / ⌒   ⌒ ::: \
 | -=・=-∵-=・=-、 |
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 |   ト‐=‐ァ'   .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .|.  .::::|  
 |   |   .ノ'.   .::::|  
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\

546名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 01:48:33 ID:RbWN9zClO
う〜ん・・・俺は裏投げっていうか、バックドロップみたいな感じで投げたことあるけど。
自分の足に、足をからませられる前に引っ込抜くのが良いと思う(^.^)b
547名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 14:01:06 ID:XIZSqgDR0
>>546
それは、相手の帯を持った?
548名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 23:22:39 ID:4Lk2Dk6w0
初段いくらで審査うけられる?
549あきほ:2005/07/23(土) 00:08:55 ID:7cXq4lJnO
場所にもよるかもしれないけど2000円で受けて,受かったら形の講習があるからプラスでいくらか取られたよf^_^;
550名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 16:01:11 ID:o+jfDwqu0
素人がまず覚えるべき技はどんなものでしょうか?
あと身長約170、体重約53で、筋力中の下の人間が
覚えて役に立つ技ってどんなでしょうか?教えてください
551名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 16:19:39 ID:2GwvxT910
ベンチプレスとスクワット、腹筋あとまースナッチとかも。
552M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/07/24(日) 17:42:12 ID:yc1Sxy4r0
>>551と同じ考えです
体重が53ではちょっと、、、
まずは技を覚えるよりも前に体をつくるべし
553名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 17:49:44 ID:o+jfDwqu0
一応筋トレとかやり始めようと思って
早3ヶ月・・・・
鍛えるべき筋肉はどこでしょうか?
554M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/07/24(日) 17:57:07 ID:yc1Sxy4r0
>553
551が鍛えるべき筋肉について答えてますが、、、
私が思うのは腕と胸と足、あと出来れば首も
555陣殺 風抜け虚:2005/07/24(日) 18:05:46 ID:NeM6gE7F0
普通に、胸部にボデーアッパーを前に出ずに撃てば良いと思う。
556名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 18:59:41 ID:o+jfDwqu0
具体的にどのような筋トレをすれば・・・
腕立て、腹筋、スクワットとかは一般的ですけど効果あるんでしょうか?
ダンベルも家にありますけどよく分からなくて・・・・
教えてください
557名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 19:30:43 ID:2GwvxT910
効果があるから一般的なのです。効果がなければ普及しません。
筋トレの具体的なやり方、種類については検索したほうがいいです。
図付きでしっかりと解説してくれるサイトがたくさんあるので、ここで誰かに説明してもらうより
はるかにわかりやすくて良いと思います。
近くにトレーニングジムがあるのなら、そこに行くのも手です。
筋力トレーニングは継続することが重要なので、粘り強く続けましょう。
面白いように筋肉がつきますよ。
558名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 20:05:56 ID:OgkwU4Qv0
はっきり言えば、普通に柔道部の練習に参加してついていけるようになるのが
先だと思う。
559名無しさん@一本勝ち:2005/07/24(日) 20:44:32 ID:I5BsEFVPO
とりあえず重要な筋肉は足と背筋でしょ。
560名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 01:13:31 ID:Ad/501Ov0
ベンチプレスで鍛えた筋肉は、
柔道ではどういう時に役にたつのでしょうか?

いくつもありますか?
561名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 10:01:15 ID:3RYs0K6uO
一番良いのは「柔道の」練習をするべきだよね。出来ればちょっと重めの人と。
そうすればその動きに必要な筋肉が勝手に付いていく。
筋トレも必要だと思うけどさ、その動きにしか対応しないから。
例えばボディビルダーが格闘家に勝てないのはその為の動きを練習してないから、みたいな。
だから筋トレは全体のバランスが崩れない程度の補強的なもので充分。だと思う。
562名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 17:08:17 ID:WwCDxuZp0
>>556です
>>557 >>558確かにそうですね
一応調べていますがやはり柔道で必要となる筋肉を鍛える方法が
見つかりません(泣
どなたか教えていただけないでしょうか
一応自分でも努力します。
563名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 23:31:58 ID:3RYs0K6uO
>>562
本当に調べてんのか?本屋とか行きゃあいくらでもあるだろ。
例.
腕立て→普通の・両掌で三角形を作って・肩幅より広げて・・ジャンプ&手拍子etc
腹筋→普通の・足を伸ばして閉じ左右に振る・V字腹筋・ツイスト・踏んでもらうetc
背筋→普通の海老反り・ハンマー等を振り回す・綱引きetc
手首→肩の高さで腕を真っ直ぐ伸ばしグーパー・握りこんで手首だけ回す
首→タオル等である方向に首を引きつけ、それに逆らう・ブリッジ各種
あとエビ・ワニ(腕だけでホ伏前進)・足回し・足押し。


これだけやってりゃ充分補強になる。
564名無しさん@一本勝ち:2005/07/25(月) 23:54:13 ID:Ad/501Ov0
井上も鈴木も棟田も、
ジムでウエイトしてるんだから、
そんな補強だけでは無理でしょ。

同じ学校の奴に勝って満足してるのなら、それで良いかもしれないけどね。
565名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 00:10:08 ID:0JXfPdOGO
肩車ハーフスクワットと駅弁とV字腹筋と腕立てを20×5セットもやりゃあ半年である程度の体はできるだろ。
あとは柔道やってて足りないと思った部分を強化すりゃいいんだよ。
566名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 00:17:47 ID:mUH4pKGaO
>>564
世界レベルの話をしてたのか?
俺はてっきり部活レベルかと思ってた。すまん。
まあどちらにせよ自重トレーニングである程度土台作らないと話にならないと思うよ。
567名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 01:27:56 ID:Qw0q5G0R0
柔道で最強の技は谷落としだな
タワラが谷を落としたという伝説の技だ
568名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 02:04:11 ID:rqeqMc5A0
谷落とし=>縦四方固め
569名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 02:30:00 ID:W8r+HXcn0
谷落としってどんな技ですか?
570名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 11:38:00 ID:fl5NQjFs0
>>562です
>>563本屋という手を忘れていました(汗
アドバイスありがとうございます
571名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 12:06:07 ID:D6TRUfzaO
質問です。8月5、6日って高校生(定時制)の柔道の全国大会があると思うんですが、どこで大会が行なわれるかわかる方いますか?いましたら教えてください!
572名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 12:07:02 ID:mUH4pKGaO
>>570
どうやって調べてたんだよ
573名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 13:06:21 ID:fl5NQjFs0
>>572
インターネットでですが
検索キーワードが悪かったのか
あまりヒットしませんでした(泣
574名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 13:53:47 ID:W8r+HXcn0
>>571
どこかで聞いたが忘れた。

柔道連盟(どこの地区でも良い)に電話すれば簡単にわかるけど。
575名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 13:56:45 ID:W8r+HXcn0
>>571
http://www16.ocn.ne.jp/~eh_judo/event.html

ここには、8月6日に定時制と通信制は講道館となってる。
576名無しさん@一本勝ち:2005/07/26(火) 16:47:10 ID:mUH4pKGaO
>>573
普通に「筋トレ」で良いんじゃない?
577名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 01:12:49 ID:yYCrYVkP0
>>573
>>565>>566あたりがいいこと言ってる
578名無しさん@一本勝ち:2005/07/27(水) 09:25:34 ID:I6/hh1fp0
まさか、柔道に必要な とかで検索していたのだろうか。いったいどんなキーワード入れてたんだか。
ネットで検索して引っかからないってのはありえん。
579名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 09:57:17 ID:8UuFsVyk0
初心者がまず覚えるべき大技はやはり背負かなぁ?
腰が回転しなきゃどんな技も無理だよね?
コツとか教えてください。
580名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 18:18:09 ID:Bo3LKaeu0
くずし
581名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 18:38:26 ID:6KtrFxTM0
引き手逆足中段突き
582名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 18:45:37 ID:3TVfPDX9O
大腰。
583名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 02:36:03 ID:/HSOwgA90
age
584名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 04:39:10 ID:oLkQYHbX0

白帯です
みなさんはどのくらいの期間で昇段試験を受けるんですか
それは勝手に受けていいのですか?
585名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 13:03:32 ID:vbY6nG6C0
自分の為に受ける試験を、他人の顔色見て受けるのか?
柔道やってると頭弱くなるって事実のようだな
586名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 16:14:19 ID:zgSRVO1MO
首投げって結構使える
587名無しさん@一本勝ち:2005/08/02(火) 22:34:21 ID:yem51bLL0
>>584
んー1年くらい経つと周りがそろそろ昇段だね、って雰囲気になるなあ。
でもぼくはやっぱ納得いくまで基本技を身に付けたいから2,3年は
鍛えたいなって思う。自信持って黒帯締めたいんだ。

まあ、黒帯が強くするってこともあるけどね。
588M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/08/02(火) 22:41:17 ID:IIwPfPdI0
普通、段を取る前に昇級試験があるでしょ
1級になったら初段審査の資格を得る、と
589名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 22:02:48 ID:Sv9T9wck0
でも、級持ってなくても昇段審査受けられるでしょー
590M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/08/03(水) 22:04:47 ID:Cq8pwrLL0
へ?
知りませんですた
591名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 23:19:30 ID:fpJHUfseO
>>589
本当ですか?俺も知りませんでした。
592名無しさん@一本勝ち:2005/08/03(水) 23:52:11 ID:U0+bRwsn0
うちの地区では、一級取らずに初段受かって、黒帯締めて一級の試験
受けてる人いたよ。
確か、初は講道館だけど、級って柔道連盟かなんかなんだよね。
593名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 02:44:03 ID:NWcj3ZcM0
高校の部活とかでしっかりやってる人なら、早い人なら半年で黒帯になる。
遅くても1年だね
594名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 02:57:43 ID:BGc33PvM0
>>592
その人は何が目的で級を取ってたのでしょうか?
すでに初段受かってるんでしょ、、、
595名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 03:47:09 ID:DL2BdDM6O
日曜に月次に行くのは面倒だったから、黒帯はとらないまま、部活引退しちゃいましたよ。
黒帯をしてないと高校生と合同練習の時とかは、相手して貰えないけど試合の時の白帯の僕に負けた黒帯の顔と、その後そいつが先生に怒られてるの見るのは面白かったよw
黒帯なんて柔道連盟の資金源になるだけだよ。

596名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 03:49:58 ID:DL2BdDM6O
>>584
指導者の先生に書類に署名してもらうらしい。
受けて無いからよくは知らんが
597名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 06:29:17 ID:6lemQb890
>>594
要するに、級取ってないといけないから。級みたいに、上位の段は下位の
級を兼ねるってシステムにはなってないもん。
598名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 12:09:17 ID:GOeGt/mFO
>>595
その資金源がなくなったら柔道が終わるんだよ。
599名無しさん@一本勝ち:2005/08/04(木) 21:20:19 ID:kW2nhoik0
>>590
地区によって違う。
寧ろ一級いらない所の方が多い。
600名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 14:06:44 ID:MYkf8OFp0
>>597
いや、すでに黒帯を取ってるって言ってるよ?
黒帯の試験を受ける前なら話がわかるんだけどさ。
601名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 14:14:12 ID:WuKnu7dcO
月次で二回だけで、点がとれれば一級でいる期間は実質0って意味かな? 
602名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 20:25:27 ID:lwi1lhWJ0
>>600
ただの暇つぶしだったりw
603名無しさん@一本勝ち:2005/08/05(金) 21:58:21 ID:WuKnu7dcO
試合慣れする為にも月次行けって、言われたしそれかな?
604名無しさん@一本勝ち:2005/08/07(日) 13:40:33 ID:iIkfhnyt0
あー今日もさぼってもうた
■■■■衝撃!2chプロ固定覚醒剤で逮捕■■■■
■以下ニュース記事■自宅で覚醒剤を持っていたなどとして覚醒剤取締法違反罪で起訴
され「夜中に 中傷の書き込みをするため、眠らないように覚醒剤を使った」と供述している。
斉藤容疑者の嫌がらせは、息子が同中学に入学した際、茶髪を注意されたことなどが
きっかけ。翌平成15年7月ころから、制止を振り切るなどして校内に入り、 「パトロール」 と
称して落ちているたばこを撮影。区教委に「学校の指導がなってない。 教員をクビにしろ」 などと
直談判や文書で苦情を寄せた。 (中略) 被害の 中学校は相次ぐ嫌がらせで「教育環境が悪い」
とウワサが広まり、今年の新入生は 2年前の約200人から約150人に減ったという。
■以下別記事■息子が茶髪を注意されたのを逆恨み、2年近くも中学校へ嫌がらせや中傷を
繰り 返したフリーカメラマン(2chプロ固定)の男(49)が、窃盗容疑で21日までに 警視庁に
逮捕された。 登校した息子に窓の鍵を開けさせてパソコンを盗み出し、 友人の宇宙機構職員
の 女(40)に個人情報を読み出させてネット公開するなど、 学校攻撃を激化。 このフリー
カメラマンは東京都練馬区関町北の斉藤正則容疑者(49)。共犯の女は 調布市深大寺東町、
宇宙航空研究開発機構職員、小嶋淳子容疑者(40)。 さらに 当時練馬区立中に通っていて
現在は私立高1年の斉藤容疑者の息子(15)も同じ 窃盗容疑で逮捕された。 調べでは、斉藤
容疑者は昨年2月8日午後6時半ころ息子に登校後に窓の鍵を 開けさせたうえで、校舎に
忍び込んで技術科教室から 同校教諭のパソコンなど3点 (計3万1000円相当)を盗んだ。
5月20日にも再度侵入、2階相談室から教職員名簿を盗み出した疑い。さらに 20年来の友人
という小嶋容疑者に、パソコンから個人情報を読み出させた。 斉藤容疑者は、パソコンから
読み出した生徒の成績や教諭の家族構成などの 個人情報を、ネット掲示板「2ちゃんねる」で
公開、誹謗(ひぼう)中傷を書き連ねた という。 調べに「学校を攻撃するために盗んだ。保護者会
で発言しようとしたがさえ ぎられ、 反感を持った」と供述している。
606名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 22:53:14 ID:mo6O5mbr0
練習のときでもパンツ穿かないんですか?
607名無しさん@一本勝ち:2005/08/09(火) 23:21:05 ID:6twUR3Eo0
むしろ大会の時だけはく
608名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 00:51:02 ID:uoIPxAEN0
パンツははかないなぁ・・・だってびしょ濡れになってキモチワルイでしょ?
最初のうちはなんもはかないでやってたけど
試合で強引な掬い投げか何かやられた時に腿の内側が擦り切れ血まみれに・・・
それ以来スパッツはいてるね、、ラグビーの選手なんかがはいてるようなやつ
609名無しさん@一本勝ち:2005/08/10(水) 12:16:51 ID:K9dUwu0Z0
内股のキレが違う。しゃがみ背負いの時に突っ張らない。寝技の脚のキレが違う。
この辺りが履かない理由。
610名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 03:01:10 ID:CufKJxJLO
>>610
そんな理由があったんだ…
パンツはいてやった事無かったからな…
611名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 13:11:01 ID:JtJPAchT0
しかし、パンツはいてると試合じゃだめでしょ?
ルールじゃないの?
612M60 ◆M60/SIYcb2 :2005/08/11(木) 13:17:32 ID:fxQ/4yiR0
>>611
ルール?
パンツをはいていたら失格とか?
んなわきゃないでしょ

ちなみにパンツはいて試合するとどんな弊害があるの?
613名無しさん@一本勝ち:2005/08/11(木) 20:22:32 ID:kqS0N6Xa0
>>611
別にパンツなら支障は無い。
614名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 20:45:26 ID:t4RUXsD10
うそ?
失格になりますよ???
615柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/08/12(金) 21:11:15 ID:gKnE6m5R0
失格にはなりません
616名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 22:04:32 ID:bIEpt9sC0
俺パンツで出たことあるが失格にはならんかったが・・・。
全日本とかでかい大会に出たことは無いから知らんが。
617名無しさん@一本勝ち:2005/08/12(金) 23:53:21 ID:DgeXXcWj0
おまいらどんなパンツはいて試合出てんだ?
失格になるようなパンツなんて貞操帯くらいしか思いつかん


スパッツがおすすめですよ
618名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 00:55:15 ID:QAgkp79a0
パンツに金属がついてたら確実に失格だけどな。
そんなんはいてたら自分が(ry
619名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 11:55:20 ID:SD4/046IO
よく使ってた技。大外刈りの入りかたから、そのまま内股に入る。飛込む感じで。かなり決まったけど、足を痛める。説明しづらいな〜
620名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 13:46:12 ID:6/KMKji30
横気味の飛び込み内股なんじゃないだろうか
621だい:2005/08/13(土) 18:08:57 ID:0txLTyTlO
素人の内股なんて絶対きまんないと思います
622だい:2005/08/13(土) 18:12:30 ID:0txLTyTlO
619の人のいってるの分かりますでもあれって軸足の移動のタイミング難しいですよね?
623619:2005/08/13(土) 20:00:11 ID:SD4/046IO
分かった?帯をギュとねの藤田?の技をイメージしてたら偶然覚えたんだが。あの技はメジャーなのか?俺の周りには使っている人いなかった。軸足確かに難しい。160キロの奴を調子にのって投げていたら、軸足をグキッて。まあ試す人は気をつけて。
624619:2005/08/13(土) 20:07:03 ID:SD4/046IO
続き、んで足を痛めたんだが、軸足の踵の筋?みたいのががそれ以来ズレます。これなった人いる?走ってカーブの時とかも。結構痛いのだが腫れるだけで足を振ったら筋?が元の場所に戻る。病院行ってもわからんかった。
625名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 00:41:57 ID:gOJJpXJX0
飛び込み内股、俺も使ってましたよ。
でも150キロくらいの奴には背負いを使ってましたね。
以前、足首の関節をおかしくしたまま2年ほど過ごしたことがあります。
敷地内の木を倒す作業をしてて、手前に倒れてきたので瞬間ダッシュで逃げたらそれから完治しました(^^;)

足首の関節がきちっと元のところに戻ってないのだと思います。
整体がいいかもしれない。
整骨院に行ってみられては?
626名無しさん@一本勝ち:2005/08/14(日) 09:04:42 ID:bN9a8jG4O
整骨か〜もう辞めたからそれ以来そのままにしてるけど歩き方が微妙におかしい。。。試合中に外れるのは本当に困った。最近また柔道したいと思ってる25です。
627名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 22:09:27 ID:IvtAhjAOO
飛び込み内股のコツってなんかあります?
628619:2005/08/15(月) 22:40:54 ID:HP19zGw1O
コツか〜無理な体勢から飛んで内股。俺はよく大外から飛んでいた。まあ色んなタイミングがあるから練習するしかない。まあ怪我した俺からは聞かないほうがいいかと、
ただ内股使いだったんだけどたまにでる会心の一撃が忘れられない。相手の体重とか関係なくて、自分がびっくりするぐらいの内股を何度か経験した。すげ〜気持ちかったな〜
629名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 22:51:41 ID:OEFDGNwxO
>>628
飛び込み内股ですか?
ん〜どうもイメージがワカラナイのですが、大外から内股に変化?
ん〜ワカランわ
630名無しさん@一本勝ち:2005/08/15(月) 22:57:23 ID:GN6jgtK1O
大外みたいに引き付けてそこから内股って感じですか?
631名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 18:54:42 ID:uWPxjecL0
大外なかんじで追い詰めて、相手が足下げて体開いて逃げようとした瞬間、
軸足をずらして内股かけるのは山下の得意技だったな。
632名無しさん@一本勝ち:2005/08/22(月) 15:52:37 ID:N3HeXakl0
>629
>大外から内股に変化

それは多分大外に入って相手が押し返してくるように絶えた場合のみ
自分の釣り手をそのまま押し込みながら引き出して内股に入るんじゃなかろうか?
633632:2005/08/22(月) 15:54:29 ID:N3HeXakl0
でもこの場合は素直に払い腰あたりにしたほうが
合理的かな?
634名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 11:17:48 ID:trq12GJW0
支え釣り込みのコツ教えて
635名無しさん@一本勝ち:2005/08/23(火) 13:14:47 ID:GoMDmxqm0
本物 !!! 素人 未惑の天使たち 09 みき、まこ.avi
ですが8月18日公開より今現在で345downloadありました。
本日24時で削除します。

http://www.filebank.co.jp/guest/kokikoki777
ゲストパスワード 7777
636名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 12:31:25 ID:itO7pop60
>>634
支えて釣り込むのじゃ!
637名無しさん@一本勝ち:2005/08/26(金) 19:16:41 ID:VWhR3ylQ0
ワロスw
638名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 00:21:39 ID:0apyaGbt0
だれか夏バテ解消法おしえてくれ
体がうごかん!!しにそうだ
639名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 02:39:40 ID:CKVsnuj40
あれこれ色々な技に手をだすより自分が一番得意な技を磨くのが一番じゃぞ・・・
640名無しさん@一本勝ち:2005/08/29(月) 23:15:26 ID:/ppr8XoW0
意外に巴投げは効きます
641名無しさん@一本勝ち:2005/08/30(火) 09:02:13 ID:lohCaZ910
>>638
酢のものいいんじゃなかったっけ?
642名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 00:18:04 ID:Hk2QBGHw0
去年の夏に左肩を骨折して選手生命は絶たれた俺なんだが、一応柔道は続けてる
しかし怪我のせいで十八番だった払い腰とか吊り落としが出来なくなったんだ。
あまり肩に負担をかけずに一本取りにいける技って何かあるか?
643名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 00:40:35 ID:qGLK0/Wu0
そんなの自分で考えろ!
644名無しさん@一本勝ち:2005/09/01(木) 01:35:12 ID:qmonNnD/0
出足払い、送り足払い、小内刈り、大内刈り
俺はどれでも技あり取れる
二回やればいい(送り足払いと大内刈りは負担があるかもな)
645名無しさん@一本勝ち:2005/09/04(日) 11:32:07 ID:OZKZ4u4z0
寝技。
646名無しさん@一本勝ち:2005/09/07(水) 12:33:22 ID:wSuOWhJHO
タックル!
647名無しさん@一本勝ち:2005/09/16(金) 20:20:08 ID:lEKuN6Xw0
俺、今中二の柔道部なんだが、体重が55弱なんだ。
もうすぐ大会あるんだが、-60にしたほうがいいかな?
今まで−55でやってきたんだけど、
大会は後一回あるから増えたときのために今からでも−60にするべきかな?
意見聞かせて。
648名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 09:45:37 ID:Dg4ct/zL0
筋肉だけ59kgぐらいまで体重増やせるなら60行くべし。
それが無理なら55のままのがマシ。
649名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 12:03:43 ID:cByn/YRo0
柔道を始めて2年。いまだに始めて間もないやつをも倒せない。。。。
はああ
650647:2005/09/17(土) 12:10:34 ID:g9NbKL+n0
多分筋トレするとやせるわ。
651名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 12:13:40 ID:Jr+qgiuC0
30後半の俺に柔道おしえてくれる道場ないかなあ。。。中学の時
部活でやってたけど。もっとまじめにやっときゃ良かったよ。。。
当時は空手が最強で、柔道なんてくそのやくにも立たないと思ってた。
はああ
652名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 12:23:20 ID:pc/9B5rF0
>>647
中学で無理に体重増やそうとしても無駄。
まだ身長も止まってないだろ?
653名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 21:41:05 ID:WHnNrH3b0
どうしても低い背負いを掛けるとき
ひざをついてしまう。
654名無しさん@一本勝ち:2005/09/17(土) 21:42:49 ID:qQFoHM/I0
ろー
655名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 03:14:43 ID:sneH7Umq0
大学柔道界について語ってください☆5本目☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972192/l50
656柔道家テコン:2005/09/18(日) 05:41:29 ID:V/41G2sI0
>>651
年齢関係無く教えてくれるだろ

うちの道場には1人だけど、盲目の人だっている
五体満足なら、年齢なんて関係無い
657名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 22:58:21 ID:qnvWWp6O0
>>656 ありがとう^^
   でも、ちびっこや、中高生にまざってっやるのも、勇気いるな。。。
   一般向けのクラスがあるところがいいなあ。吉田道場みたいに。。。
658出所さん:2005/09/18(日) 23:52:37 ID:FK2T5jKt0
柔道するならうち来いや!社長元柔道黒帯じゃけん!ただし電話番からやけどな
659名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 04:20:02 ID:5GfsfyMLO
「元柔道黒帯」って何?
660名無しさん@一本勝ち:2005/09/19(月) 21:31:05 ID:eHh2fq8F0
・・・講道館、破門てありましたっけ?

ちとスレ違い。
661名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 21:32:05 ID:MkxpdIRlO
>>660
オウムの麻原ショウコウ(漢字忘れた)は講道館破門になってるよ
662名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 15:51:30 ID:V02PQKOQ0
アサハラって人は柔道をしてたんですか、
初めて聞きました。

どういう状況の時に、破門になったのでしょうか?
663名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 15:53:31 ID:V02PQKOQ0
>>657
雑誌やネットを見る限りでは、
一般の人も結構練習してるみたいですけどね。

場所によれば、30歳以上限定ってところもあるみたいですしね。
664名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 17:26:28 ID:WsSbDZpF0
こういう人ってホンマにいるのかな?

>そういえば俺水泳出身なんだけど
>ガタイがあって格闘技も見るだけだけど
>嫌いじゃないから
>柔道部が部員少なくて助っ人で一週間助っ人で
>入部して対外試合やったことあった。
>黒帯び三人に一本勝ち(そのうち一本はテレビのプロレス見よう見真似の即興バックドロップw)
665名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 17:38:10 ID:q3tkG1Qs0
>>664
いるいる。ウチの柔道部でも新人戦の時とか階級足りなくてレス部から借りたりした。
県立相手とかならけっこう勝ったりするよ。最後は絞め落とされてたけど・・・
誰もマイッタ教えてねーのかって監督が笑ってたw
666名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 21:43:30 ID:76TFmwH1O
中学生だつたらあるかな?

しかし…〜高校生じゃないだろ
667無名 ◆kBOgMJht1I :2005/09/24(土) 22:00:48 ID:Qf1CxJYq0
>>665
レスリング部なら分りますが、水泳部って・・・
まあ、いいけど・・・
668名無しさん@一本勝ち:2005/09/24(土) 22:25:38 ID:V02PQKOQ0
水泳部の背筋なら、バックドロップできますよ。

って事かしら・・・
669名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 01:35:00 ID:fUxbJw2F0

例のタックル柔道のスレッドですが、
タックル柔道の脅威、という部分の説得力が増してきてますよ。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1126599064/l50

670名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 16:10:50 ID:KkpKV6gA0
別に脅威でもなんでもないけど、、、
警戒を怠った二線級のヤツらがタックルで負けただけじゃないの?
671名無しさん@一本勝ち:2005/09/25(日) 20:30:50 ID:wb489DeKO
ウァンデバル投げ強し!!
672名無しさん@一本勝ち:2005/09/26(月) 01:08:55 ID:QSAL3X+VO
>>662
麻原って、オウム真理教の尊師だよ!地下鉄サリン事件とかの!
673名無しさん@一本勝ち:2005/09/28(水) 00:25:17 ID:E77RZK/k0
>>670
そいつ、色々貼りまくってるから。
スルーしなよ。
まぁ、今更感は拭えんが。
674名無しさん@一本勝ち:2005/09/29(木) 00:39:14 ID:IlHs0gb60
みなさんの体格と得意技教えてください

ちなみに私は165の73で

巴投げ、袖釣り込み腰、一本背負いです。
675名無しさん@一本勝ち:2005/09/29(木) 18:55:41 ID:IZe0AfhS0
170の54で
体落とし、払い腰、大内、朽木ですね。
676名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 21:50:52 ID:EgoT7tJU0
160の61で、
背負い、一本背負い両方、内股、大内、支え釣り込み。
677名無しさん@一本勝ち:2005/10/01(土) 11:24:39 ID:Vl2b7q1k0
>>561
亀レスだけど
ウェイトは全身の筋肉をばらばらに鍛えるから意味があるし
革命的だったんだよ
もちろんウェイトだけじゃ勝てんがね
それと部活レベルなら自重で十分とか言ってる奴がいるが
どっちかっつったらウェイトやった方がいい
効率がいいから
678アシスタントコーチ:2005/10/08(土) 14:42:55 ID:ymWtRC4nO
要は柔道の練習とウェイトトレーニングのバランスだと思います。
679名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 17:40:51 ID:PEfqZLu30
167 72で
移り腰、跳腰、横掛け、逆十字締めです。
680名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 20:16:43 ID:K6hIs+Rp0
183cm115kg
払腰、大外、変な内股、小外、棟田みたいな裏投。
681アシスタントコーチ:2005/10/10(月) 20:47:04 ID:HqHit75xO
棟田みたいな裏投げは白帯じゃ無理でしょう。
682名無しさん@一本勝ち:2005/10/10(月) 20:51:46 ID:K6hIs+Rp0
あごめん白帯の人に聞いてたのか。。
683スズ鬼:2005/10/11(火) 00:31:27 ID:FsVcDrid0
今は黒帯ですが、白帯の時、片膝ついての背負いや、大内刈りでよく黒帯投げました矢
684名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 02:51:51 ID:kyouRtxO0
175 71
捨身技 寝技
685名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 06:36:53 ID:E0vZK/Do0
179センチ120キロ

で内股、袖釣り込み腰、ビクトル投げです。
686685:2005/10/12(水) 06:37:57 ID:E0vZK/Do0
ちなみに俺2段です
687名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 13:27:25 ID:6jdnYT6E0
上下関係の事情があって初段がとれない
688名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 13:28:52 ID:Ae3LZ8na0
金蹴り
689名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 02:34:44 ID:7dVhcG7P0
俺は柔道したこともない状態で
初段受けに行った。

実践はこの時が初めて。あとは本読んだだけ。
まず始まって20秒で息が切れた。そして足が思うように前に出ない。
イメージトレーニングでは完璧だったのに。
もちろん結果はだめだった。

イメージトレーニングと本を読んで技を覚えたんだが
相手が倒れない。

2週間後に受ける予定。あと二回ぐらいでなんとか通りたい。


690名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 12:28:47 ID:fIQWLBc00
初段の受験資格は1年以上の修行が必要だったはず。

>>689
チミアウト
691名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 12:29:50 ID:fIQWLBc00
なんか日本語おかしいな。

初段を受験するには1年以上の修行が必要のはず。
692名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 13:17:30 ID:oLAH20kB0
>>691
マジレスすると、地域によって年数違う。
うちは名目上二年だが、三日で合格できる・・・。
はいはいやまぐちやまぐちorz
693名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 20:03:22 ID:6iYbezWW0
大学柔道界について語ってください☆6本目☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1129195917/l50
694名無しさん@一本勝ち:2005/10/13(木) 23:41:56 ID:fIQWLBc00
なんで昇段試験って各県異なるのかね?

弐段受験に必要なのは投の形だよな?
当然やった。横捨身技まで。
んで別の県で参段受験したんだが、
この県は参段取るのに固の形いらない。投の形のみ。
弐段取るのに要るのが投の形三教。
初段取るときにも投の形三教。

おかしいよ・・・・


統一すべきだと思う。
695名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 13:08:28 ID:5d03qmrXO
ってか県どころか市区郡単位でも違う。隣に行ったら投げの形でこっちは形なんかなくて段とれる
696名無しさん@一本勝ち:2005/10/18(火) 21:10:06 ID:erNV+1DG0
身長が高いが、内股とか払腰っておぼえたほうがいい?
体落はできんだけど、ほかが大内と支え釣り込み、朽木ぐらいしかないのよ。
大外は使いづらいし、覚えるべき技はなんだろうか?
697スズ鬼:2005/10/18(火) 21:56:41 ID:UwdH4NKR0
朽木なんか使うな
698名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 00:09:43 ID:yyX8+eSaO
柔道って片足タックルだめなの?
699名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 00:27:53 ID:4x/MvjvF0
おk
700名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 02:13:24 ID:yyX8+eSaO
レスさんくすこ
プライドとかでやってるタックルを道場仲間と掛け合ってたら
先生に片膝はダメだ!って言われたからどうしたもんかなと。
701名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 02:45:53 ID:QWrXsHS20
かけ方悪いかとかで指導されそうなやつだったとか?
片足は朽木倒しだけど基本は左手片足もって右手は襟もって倒すけど
いきなり両膝ついて両手で片足取りに行くと賭け逃げになるとか・・・
702名無しさん@一本勝ち:2005/10/19(水) 03:19:31 ID:QKPTmaAu0
アマレス式の片足タックルって膝の逆を取ったりするからそれが問題なのかも
703名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 20:53:36 ID:HpZSAPYZ0
背負いは覚えるべきだろうか。
ちなみに今ある技は体落としだけです
704名無しさん@一本勝ち:2005/10/21(金) 21:53:31 ID:IIerqCdg0
ほっとけば体落とし最初に覚えるやつ多いけど
あれってコツつかむまで難しいと思うんだが
背負いのように懐入らないでいいし両足ついてるから
やりやすそうに見えるんだろうか
イメージだが背負いや腰技から覚えた子のほうが早く伸びてる気はする
705名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 16:15:22 ID:P403/I3H0
体落しって天才肌の技つうか、後回り捌きと前回り捌きを同時にやれて
ようやくスタートって感じだよな。
706名無しさん@一本勝ち:2005/10/22(土) 19:39:58 ID:WvTTas/K0
>>705

>後回り捌きと前回り捌きを同時にやれて

後回り捌きと前回り捌きを、どちらもマスターしてからってこと?
707名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 06:27:56 ID:ucBNiSdc0
いや、同時にやる。説明しづらいけど、背負いとかは二挙動だけど、体落しは
一挙動では入れるようになって何ぼと思う。
708名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 11:16:34 ID:H+owM/oO0
ジャンプして空中でクルって回るような感じ?
709名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 01:02:45 ID:TpcfFEVz0
1です。
初段クラスを背負いで投げられるようになってきました。
背負い決まると気持ち良いですね。
710名無しさん@一本勝ち:2005/10/24(月) 01:08:50 ID:e3/E65aA0
>>561
ボディビルーが格闘家に格闘で勝てないのは
格闘素人だから。これにつきる。
筋肉があればプロ選手より強いと思ってはいかん。
筋力で対抗出来るとすればぜいぜい空手や柔道の色帯クラスのみ。
711柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/10/25(火) 00:46:06 ID:NBfs58JH0
白帯がアレを使うとどうしようも無く投げられるアレ

絶対教えられない
712名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 17:03:41 ID:khvAsOI/0
>>709
俺に背負いのコツを教えてくれ〜

背負いが決まらないどころか、腰が痛くなってきたよ・・。
713名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 19:55:33 ID:JN/sTL0j0
1.ひたすら相手の背負い系の技を待つ。

2.背負い系をかけてきたら、思いっきりしゃがむ。もうウンコ座りぐらいに。

3.しゃがみながら相手の胴を抱え込む。

4.足の裏で畳を押すような感覚で、背中を反るようにして立ち上がる。

5.そのまま後ろに倒れる。

6.バックドロップ完成。

ちなみに、胴回りが130センチぐらいあるデブ先生には通用しなかった。
胴を抱えられなくて。
714名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 20:57:01 ID:VkKGo/ZtO
上手く入れば谷落としや裏投げ、小外掛けなんかは決まりやすい。でも調子乗って掛けまくると大内刈りの逆襲を食らう。
715名無しさん@一本勝ち:2005/10/25(火) 21:35:20 ID:GpPpIT2bO
裏投げオソロシス
716名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 08:27:46 ID:v8P0KiU+0
>>712
横槍になるけど、背負いで腰が痛くなるのは技に入ったときの姿勢が
悪いからじゃないかな。入るときには背筋は伸ばして、替わりに膝を
しっかり曲げて低く入ってみ。ちなみに入ったときに両足の爪先が開
いてると投げるときに脚を伸ばす力が出ないから、平行か、ややハの
字になるような感じで踵を浮かせるようにすると良いと思う。
717名無しさん@一本勝ち:2005/10/27(木) 23:55:49 ID:P88ZcBAG0
右膝の関節炎が治っては再発治っては再発を繰り返してるんだが、コレは俺が
膝つき背負いばかりをしてるのと関係があるのだろうか・・・?
718名無しさん@一本勝ち:2005/10/28(金) 21:41:09 ID:t3xu60410
昇段審査受けようと思ったのはどんな時?
719名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 09:33:53 ID:4A0wLiXJ0
>>717
ひざパッドはしていないん?
半月板破壊しちゃうぞ

>>712
背負いはやっぱり
@引き手の引き付け
A低く入ること
B最後まで巻き込むこと
に尽きるかと
あと、掛ける前の連絡技とかくずしが大事じゃないかなあ。
720名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 17:39:38 ID:rdYhn7ms0
>>718
・・・先生に逝けと言われた時でしたよ。
721712:2005/11/01(火) 17:59:33 ID:TGpjurSo0
>>716>>719
いまさらですけどありがとうございした!
明日の練習で意識してやってみます!
722名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 03:56:27 ID:nsYn01I3O
背負いの時は腰を使うより膝を曲げて相手を持ち上げるって感じでやってみては?
亀レスすみません
723名無しさん@一本勝ち:2005/11/03(木) 22:27:47 ID:OJsX/HFXO
片足タックルは完璧反則じゃないの?
いきなり足にいくなよみたいな。
バックドロップだって反則でしょ?
724名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 19:18:45 ID:eLK170Bg0
>>723
つ朽木倒し
つ裏投げ
725名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 21:00:41 ID:snEv//fU0
白帯のみなさん、みなさんの練習は週、どのくらいですか?
 
726名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 23:04:54 ID:2pQONjJR0
誰かヤフオクやってる人これ落としてください
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28021122
727スズ鬼:2005/11/05(土) 02:37:33 ID:gERwg1gy0
足とってもいいですよ、みんなから非難されますが
728名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 06:30:49 ID:ciBW+3Ev0
>スズ鬼

すずおにさん
そういうひねくれた考え方やめましょう。
729728:2005/11/05(土) 06:32:53 ID:ciBW+3Ev0
ちなみに僕の意見は

白帯でも勝てるやり方・・・
それを探すのが「柔道」なんじゃないか・・・。



とか言ってみる。
730名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 18:12:31 ID:BNoZB19s0
2段までなら負けない
3段相手なら動き続けないと投げられる
思いついた技をその場の状況で投げると上手くいく
731名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 19:11:08 ID:SpRHaisd0
>>719
サポーターは着けてるんだけどね・・・。
膝パッドってどんなの?
一度バレーのは見せてもらったが、アレ?

今日試合だったんだが引き落とされた時に膝ついたら鈍い痛みが。
元々軽く腫れてたんだがその場所にモロに・・・。
結構腫れてるんだけど大丈夫なんだろうか(ちなみに左膝。関節炎は右膝。)?
732名無しさん@一本勝ち:2005/11/05(土) 22:53:46 ID:TRtH2TZo0
>>731
そう。バレーのヒザパット。
結構薄いのもあるからそれをつけると楽だよ。
試合のときだけ外せばOK
ひざ、痛いならインドメクリームを塗らなきゃ
733柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/11/05(土) 23:09:17 ID:h9I+OIJA0
夢なんだよ夢
734名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 22:10:15 ID:3xc2s07w0
おれはもももを背負い投げでしとめた男です。
735名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 22:21:44 ID:+9WpynZr0
ぁたしゎ柔道経験の無いまま高校で柔道のスポセンをとり、
今必死に頑張っている時です。ぁたしみたいな人いませんか?
ぁたしゎ高@です。
736柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/11/06(日) 23:27:19 ID:Ct4yGpQZ0
>>734
お前は俺を背負い投げでしとめた1078人の内788人目の男だったよ
あんまり強くなかったけど
737名無しさん@一本勝ち:2005/11/07(月) 00:46:37 ID:yUvhKiM50
>>735
まともな日本語で書けよ。
738名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 17:32:21 ID:HodiEvte0
おれは、もももに5回目の双手刈で負けた男です。
739名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 18:46:17 ID:lY7Eo8v0O
おれはもももを雷神拳で倒した男です
740名無しさん@一本勝ち:2005/11/09(水) 19:34:24 ID:6Ly3ClgvO
俺はインハイでもももを払い腰で投げました。
軽かった。
741をぢさんっ☆:2005/11/09(水) 22:04:01 ID:iUnArWpS0
俺はももも王子ともももルールでやりそびれました。
来年名古屋で開催されたらどうしよう?
742名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 14:13:46 ID:KgOTtLcD0
体落へ持ち込む際の崩しを教えてください
743名無しさん@一本勝ち:2005/11/21(月) 14:35:09 ID:T9D8eH7i0
>>710
いや、ビルダーが柔道に勝てないのは、筋肉が足らんからだ。。
柔道稽古と違い、バーベルじゃインナーマッスルは鍛えられない。
744名無しさん@一本勝ち:2005/11/22(火) 23:06:22 ID:hVoCITG/0
>>742
右体落しの場合は、自分の体が相手の左側に来るようにして引き手で
相手の前方(自分から見ると右斜め前)に崩すと良い気がする。
釣り手の肘で相手の左脇を突き上げるようにすると上手く崩せるけど、
背負いみたいに釣り手の肘をたたむ人もいるから、その辺はお好みで。
745アシスタントコーチ:2005/11/23(水) 07:37:51 ID:GvonG55NO
上記に同意いたします。
746名無しさん@一本勝ち:2005/11/24(木) 13:18:25 ID:TRXZTLiA0
>>744
どうもありがとう。
しかし、質問の意図としては、要するに連絡技は何か
ないかなあということでした。
支え釣り込み足とかが有効でしょうか。
747名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 00:57:02 ID:qiTBlFFR0
うで返しがいいよ。
ポイントにならなくても、相手の肩を痛めつけられる。

748名無しさん@一本勝ち:2005/11/25(金) 08:01:30 ID:bkhOQxkh0
>>746
基本は大内刈りから体落しだと思う。大内刈りは刈りきらないようにして
相手が左足を浮かせて一歩下がったところに体落し。
あと、体落しの時こちらの右足を飛び越えてきたら、もう一歩踏み込んで
さらに体落しで追撃してもいいと思う。

>>747
マニアックだなあ。でも体落しとの連絡でどういう風に腕返しを使えば
いいのかイメージが湧かない。
749名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 22:25:20 ID:P17aWaRt0
巴十字は、知らない人にかけるとガンガン極まるよ。

@巴投げ失敗・・・。
Aと、見せかけて足を相手の肩の上へ。
B膝で相手の肘を挟みつつ、体をうにゅっと捻って肘を極める。

相手の動き、状況によっては三角〆も可。
ポイントは、審判にかけ逃げと思われない演技力。
750名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 22:47:16 ID:8AEuG4fuO
飛びつき十字固めってやっていいの?
751名無しさん@一本勝ち:2005/11/26(土) 22:54:46 ID:W/4MWWSt0
すみません、場違いかもしれませんがお聞きしたいことがあります。
中学生の黒帯と高校、または成人の黒帯とは違うんですか?
私は中学2年生で13歳なので初段は取れません。
中学と高校、成人の黒帯を取る難易度は同じなんでしょうか?

752名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 02:02:00 ID:XmTjgqTf0
黒帯に中学、成人の区別はありませんよ。
14歳でも50歳でも同じ試験で取ります。
753名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 15:59:36 ID:wsFHQjF10
>>748

体落としをかけて、相手が引き手を切ったらチャンス。
754名無しさん@一本勝ち:2005/11/27(日) 23:15:44 ID:GmdquBw60
>>750
反則ではない・・・はずだが。
755名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 01:56:13 ID:Q1X7rkkPO
関節技で相手の腕を折ってもいいんですか?
756名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 02:26:49 ID:1N4Nokhv0
いいよ。
757名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 18:54:29 ID:6HV+2IOO0
>>755
でも待てっていってるのに折っちゃったらダメだよ。
いろいろ面倒になると思うお
758名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 20:08:14 ID:Q1X7rkkPO
関節技が極まりそうになったら一気に力を入れていいの?
それとも少しずつ力を加えないといけないのですか?
759名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 21:35:43 ID:6HV+2IOO0
>>758
とりあえず、待てがかかるまでは思いっきりやってもいいよ。
本当に折っちゃうつもりで。
それで骨が折れても、こっちにはあまり責任はないと思う。

締めも一緒で、相手を落とすつもりで思いっきりやるんだよ。

ていうか>>758ってどんだけ優しいんだ。こんなの当たり前だろ…。
760名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 21:56:42 ID:Q1X7rkkPO
>>759
何度もありがとうございます。
次の試合は躊躇せずやってきます。
761名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 18:57:29 ID:Nh4lUu+E0
>>760
でも、関節技はほんとに折るやつなんかバカだよ。
折る寸前にふせぎようのない極めがかかるから。
762スズ鬼:2005/11/29(火) 22:04:00 ID:PJ1v9hxD0
試合で決める時は折るつもりで行くけどね、練習では力入れません
763名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 14:58:48 ID:1m0gYTOb0
黒帯に対してなら、折りにイケ!!殺しにイケ!!
764名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 15:04:03 ID:AhzsFAmKO
絞めは落とす覚悟で絞めるが、関節は決まった時点で分かるだろ?
一気に折るのか?キチガイだな
765名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 15:08:06 ID:3W09V9kb0
殺意?
ええ、ありましたよ。折るつもりで、殺すつもりでやりました。
ある意味、殺してしまったのは当然でした。
いえ、相手が黒帯だったので。
766名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 15:29:48 ID:slj6fgvAO
>765 いえ、相手が黒帯だったので。
の意味がよくわからない。
767名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 15:52:54 ID:ORyeL+orO
襟を取る時、乳首をつまめ!!
768名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 16:07:30 ID:AhzsFAmKO
>>767←指導!

激しくワロタ!
769名無しさん@一本勝ち:2005/12/07(水) 16:18:23 ID:yshY2PmD0
白帯頑張れ
770名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 04:31:35 ID:AjBmtbI8O
飛びつき腕十字と飛びつき三角って反則ですよね?
771名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 10:08:50 ID:izpu87mF0
飛び三角は知らんが十字は反則じゃないよ
772名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 21:55:44 ID:d3peE5KM0
柔道家の皆さん!!
昨日、男祭りの新たなカードが決定し
プライドヲタが盛り上がっています。
僕らと一緒に荒らしに参加してみませんか?
参加条件は簡単です。Pヲタを潰したいという気持ちがあれば十分です。
攻撃目標(例 ミルコ、シウバ、ヒョ−ドル、ノゲイラすれ)
773名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 12:13:36 ID:O7DQGbE0O
背が高くても
払い腰 と 支え釣り込み腰
は使いやすいですか?
774名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 15:06:09 ID:Kn1gTdC20
払い腰は、背が高いほうが決まりやすいんじゃない?
上半身の崩しさえしっかりしてれば豪快に決まるよ。
相手の上半身をしっかり崩すためには強い筋力が必要だから、背が高いだけでヒョロヒョロの奴は使いにくいかも。
でも、それは柔道の技全部そうだけど。
775http:// p92f2f6.aicint01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2005/12/09(金) 18:02:21 ID:y4cqLEyu0
guest guest
776名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 19:18:17 ID:gV4E5Psx0
柔道じゃ手首極める関節って反則でしたっけ?
777名無しさん@一本勝ち:2005/12/09(金) 23:18:34 ID:CVGAH8T10
反則だよ。小手返しとかダメ。
778名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 13:30:53 ID:kMASh8znO
肉を食え!!
779名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 18:46:40 ID:UbeqQNkyO
背負い投げのテストが学校であるのですが上手くできません。アドバイスください。あと試合もあるので有効な技を教えてください。
780名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 19:49:30 ID:kMASh8znO
>>779          背負い投げは、技そのものではなく、崩しが大切だと思います。まずは相手を前傾姿勢にさせる練習をしよう。できたら、入って決めて投げる!試合やったら小内巻き込みがお薦め!
781名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 20:12:26 ID:UbeqQNkyO
780 ありがとうございました。小内巻き込みとはどうやるのですか?
782名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 20:26:44 ID:kMASh8znO
深く入る小内って感じかな…。文章では説明難しいから聞ける人がいたら聞いてくれ。ポイントは小内がくるか背負いがくるかを相手に悟られないようにすること!
783名無しさん@一本勝ち:2005/12/11(日) 05:19:06 ID:Fm6Ve6NrO
>>1
楽して勝とうと思うな!!近道は命取り、投げられて投げられて強くなれ!!1日稽古を休むと次の日3日分稽古しなければ遅れは取り戻せないぞ!!ちなみに足払いで一本取られたら3年の差があると思え
784名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 16:55:56 ID:tPzRvvH90
近道はないですね。
おっそろしくデカイとか他の競技で世界一クラスだったりパワーがすごかったり
とかあればべつだけど。
785:2005/12/12(月) 18:47:18 ID:1qjCrahQO
本格的やな
786名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 18:47:37 ID:NMu57cA1O
力ではなく技でで投げれるようになるまでには果てしない訓練が必要。    続けてきたおじいは鬼のように強い。
787名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 12:48:06 ID:qEb8hdPs0
投げられたらなんで強くなるの?
投げられ癖がつくだけじゃ??
788名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 17:07:55 ID:L3hRKtTKO
投げられ癖って…。   こいつには勝てないっていうあきらめのことではないかい。
789柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2005/12/13(火) 20:52:32 ID:h9SQHK5T0
>>787
経験=キャリア=実績=巧さ
糞のように弱い白帯が強くなるのは
頑張る道しか無いのだよ

でも、強くなれるよ
790名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 02:13:50 ID:XM3LkD3h0
ふと思ったが、小川も白帯のころは弱かったんだろうか。
そこらの初段なら身体能力だけで圧倒しそうだけど。
791名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 02:20:26 ID:rLynKiG3O
そこで階級分けがあるわけだ。
792名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 14:13:02 ID:KbyoY9ow0
ふせぎにくい技ってなあに?
793名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 03:11:13 ID:u3bhbyJg0
STO
794柔道家テコン:2005/12/20(火) 03:30:24 ID:epEVj3Kd0
俺は、背負い落としに激弱!白帯にも女にも掛けられる

背負いは立って掛けろよ。片膝ついての背負いなんて邪道だぁ(涙)
795名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 13:04:56 ID:E/LeNSG60
両膝ついた背負いは反則なんですか?
たまにテレビでも見ると思うんですがあれは違うの?
796名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 15:57:16 ID:91R0auOpO
>>795
少年規定で小・中学生は禁止です。
797柔道家テコン:2005/12/20(火) 16:29:33 ID:u96ZNp930
>>795
片膝ならOK
自護体や、肘をつっかけて防ぐやり方じゃ防ぎ難いので掛かり易い・・・らしい
俺は掛けられないから、詳しくないけど
798名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:19:42 ID:+7IcM6JL0
両足でもOKだよ。ただそのあと立ち上がろうとするか、ひねって
回転させた方がいい。
799名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 21:51:05 ID:ocXUiD/Y0
両膝が販促なのは中学生ルールでは?
800名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 00:18:27 ID:821MpJDSO
小学生も中学生も講道館少年規定では販促です。
801名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 01:16:48 ID:sXssyWKg0
大学の一般教養の体育の授業で、白帯の人は全員黒帯にしてくれました。
ど素人の自分も黒帯になれました。
さて、今後、自分がどこかの道場で練習する時は、白帯と黒帯、どっちをつけたらいいんだろう?
802名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 02:47:08 ID:8ADZIT1S0
してくれました?ってどゆこと?
803名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 02:53:25 ID:z/QLvD/b0
黒帯でも弱いのも結構居て不思議に思っていた。
804名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 03:02:42 ID:8ADZIT1S0
そりゃいるでしょ
茶帯対茶帯で昇段審査するし。
公式な大会じゃなきゃ、かっこ悪いから黒帯してるやついるし
805アシスタントコーチ:2005/12/24(土) 07:16:04 ID:mNWblxqmO
801さま
講道館からの昇段証書をいただいたのなら、堂々と黒帯をしめればよいと思いますよ。
806柔道家テコン:2005/12/24(土) 07:46:36 ID:3Y12hUTs0
講道館に問い合せて、初段と登録してあれば堂々とする
登録してなければ、受け身は出来ますって事でコソコソ締めておく


前にあった昇段審査のスレでも、高校卒業時に全員黒帯にしてくれたって言うのがあったけど
実はこういうのが、まかり通ってるのか?
807801 ◆AdrgWsG9qg :2005/12/24(土) 14:33:17 ID:sXssyWKg0
>>802
柔道担当者が、「資格というのは持っていて損はしない。履歴書にも書ける。」
と言って、白帯の人は、全員、昇段の費用28400円を持参すれば、
大学がある地区の柔道協会に申請して初段にしてやると言ってくれたのです。
ただ、お金がかかることだから昇段するか否かは個人の自由で成績には影響しないとのこと。
自分はどう見ても白帯の中でも白帯、ど素人なんですが、柔道担当者に聞くと、
昇段してくれるとのことだったので、お金を払いました。
ちなみに、有段者の人も、希望すれば、それだけの実力がなくても、1つ上に昇段してもらってました。
自分は、乱取りしても相手をなげたことは滅多にありません。
(相手がわざと投げられたことならありますが)
また、受身も怪しいです。
そんな自分が黒帯って・・・
808名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 17:24:14 ID:XCMUO54m0
礼儀を重んじる武道としては切なくなるご時勢だね。
809名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 17:29:14 ID:sbY5JsnW0
>>808
柔道家は礼儀しらずだから関係ないじゃんw
810名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 17:51:47 ID:wGgUHqWX0
>>809
お前も含めてなw
811名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 18:15:17 ID:XCMUO54m0
いまどき茶帯は締めないんでしょうか?
812名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 18:27:31 ID:bMbv/wHgO
結局 柔道も金か。 極真はもっと昇段に金かかるし。 なんか昇段に金かからない実力主義みたいな段や帯の格闘技ないの?
813801 ◆AdrgWsG9qg :2005/12/24(土) 18:48:06 ID:sXssyWKg0
807のような私が黒帯をしめて練習に出たらどうでしょうか?
814アシスタントコーチ:2005/12/25(日) 07:22:36 ID:X1wk3Q0JO
必死に強くなるしかない。
815801 ◆AdrgWsG9qg :2005/12/25(日) 12:04:16 ID:uz6ApV+l0
>>814
そうですね。
初段の人が、白帯をつけても構いませんよね?うまくなるまでは。

(無段の人が黒帯をつけるのは問題でしょうが)
816名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 12:23:11 ID:aH3j86km0
黒帯の高校生が、強豪中学の一年生(当然白帯、というか強豪中はなぜか3年生も白帯付けてる)
にぽんぽん投げれられてたの見たことある。なぜか切なくなった。極真は金かかるけど10人組み手
とか、ジャンピングスクワットとか腕立てとかの身体能力の審査もあるだろ?(分裂前の話だが)
柔術に至っては、かなりの実力者を試合で倒すなど実績がないとダメだから相撲の昇進みたいだな。
817アシスタントコーチ:2005/12/25(日) 18:23:05 ID:X1wk3Q0JO
801さま
ちょっと誤解されているようなので、先の発言の真意について少々説明を。
必死に強くなるしかないというのは、
黒帯だからいい加減なことはできないと思う→練習に力が入る→真の意味で黒帯の力が着く
という意味です。
ついこの間まで白帯だったんだから、白帯に投げられたり抑えられたりし
たっていいんですよ。
818名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 13:09:58 ID:xlyEhpeW0
age
819名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 13:20:17 ID:XNLwhYK1O
柔道ななな
820名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:37:17 ID:O4CZBRUg0
>>812
そうなんだよなぁ。
高校の体育の授業で柔道とってたら、3年の今頃に
金払えば黒帯もらえるぞとか言われて、それまで抱いてた柔道のイメージが
多少なりとも崩れたの覚えてる。

そんで大学で柔道部入って、同学年の推薦組にボコボコにされたとき
自分が彼らと同じ黒帯しめるのが申し訳ないように感じた。
弐段取ったとき初めて、自分が黒帯になった実感わいたし。
821名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 01:44:29 ID:E5r6sw1c0
あげ
822某スレの96 ◆G6BAMv1Qf2 :2006/01/01(日) 22:38:45 ID:PcaaM/hN0
>>801のようなことをしてくれる大学をご存知の方は大学名を教えてください。
総合教育科目としての体育の柔道を普通に履修していたらお金さえ払えば黒帯に
してくれる大学を探しています。
823名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 16:10:36 ID:PpZgVTJh0
あげ
824農民武術 ◆5PsX60yrgQ :2006/01/02(月) 16:41:02 ID:bjJvWY3G0
小川負けage
825名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 23:51:47 ID:w4jcLh2Z0
吉田は強かったなぁ…
小川が弱くなったのか?
826名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 03:10:36 ID:R1fyPMD+0
小川って足タップしてたよね?右手挟まってたから
827名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 22:47:43 ID:dWrNqIkO0
安芸
828柔道ももも:2006/01/07(土) 22:48:58 ID:T0EZaYqa0
白帯だとまだまだ眼力無いなあ
829名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 22:57:52 ID:dWrNqIkO0
もももは得意技なあに?
830柔道ももも:2006/01/07(土) 23:00:55 ID:T0EZaYqa0
口柔道
831名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 23:03:25 ID:dWrNqIkO0
!!やっぱりお前は無段者か。。。
832柔道ももも:2006/01/07(土) 23:06:25 ID:T0EZaYqa0
そんなもんじゃない
空想格闘技師範代
833名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 23:08:46 ID:4QmuW9SP0
>>832
物理君とどっちがつよいの?
834木村の前に木村なく木村のあとに木村なし:2006/01/09(月) 22:34:21 ID:IL8RKJjL0
相手に肩車を仕掛ける
相手が前に引っ張られないように足を出して踏ん張ったら
その足のかかとをつかんで膝を脇に抱え込む
相手の膝に体重をかけ膝関節の要領で相手を尻持ちつかせて
すばやく振り返って寝技で攻める。
柔道でなく総合なら尻持ちついたらそのまま抱えている足を
足首固めで極めても良い。
835名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 23:44:09 ID:sArhbuc20
肩車しにきたら普通は足をひくぞ
836名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 12:56:41 ID:SQwQXjj20
age
837名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 13:41:48 ID:xrjsLHEsO
バカじゃね〜の(笑)会話がヤバイよ!!
838名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 19:46:08 ID:0Q2cV89d0
初段取った年齢と経験年数教えてください。
ちなみにぼくは週1回の稽古で2年やってます。もちろん白帯です

839名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 01:12:28 ID:tWzDUKDi0
こう言っちゃあ悪いが、週一じゃ強くなれんとオモ。
山口県とか昇段の甘い所なら取れるかも知れんが実力ついてないと黒帯で居ることが
恥ずかしくなる。
実力つけたかったら週2、できれば週3で2時間は柔道に割きたい。
どうしても無理なら暇な時筋トレ&一人打ち込み。
どっちにしても長い目で見なきゃきつい・・・。

ちなみに俺は高1のときだなぁ。
中2の時1回辞めて初段取らなかったから。
小5から高2のはじめだから2年ちょいか。
小5の時は週3で2時間。中学は毎日だった品。
840名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:59:46 ID:XFeitAa80
高校から始めて2年の6月に初段。次の年の8月に弐段。
4年後に参段。
841名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 19:11:29 ID:z1DQDKJ30
練習は量より質でしょう
初段クラスなら別に週1の稽古でも十分通用しませんか
842名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:19:59 ID:vepXzQia0
age
843名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:16:56 ID:m7bXxHFn0
>>841
どんだけ煮詰めりゃ週一で強くなるんだ?
筋トレして力で厨房に勝つか負けてももらえる地域で受けるかだな。
それだと高校生くらいの初段には敵わないし>>839の言う通りこんな自分が黒帯つけてて
良いのかと悩む事になる。きちんと実力つけてから受けるべきだ。
「とれりゃ良い。友達に自慢したりなんだりしたいだけだから。」とか言うなら知らんがな。
844名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:20:14 ID:m7bXxHFn0
訂正
高校生くらいの白帯にすら勝てない可能性あり
845名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 01:29:17 ID:koB1oX820
週1練習では力がつかない根拠がわからん。
別に国体目指してるわけじゃないし。

初段レベルならその程度で十分じゃないかという
話。それとも初段ってそんなにお強いの?
白帯のおれとやるとき必死なんですが。
負けたこともないし。。。
846名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 11:09:04 ID:cqxlKJya0
白帯の>>845と必死にやっても勝てないその黒帯は「こんな自分が黒帯
付けてて良いのかと悩む」立場の人間だと思うが。
847名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 11:47:25 ID:13JOeyr30
つまり846は弱いのです
848名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:41:23 ID:7hMg1sS9O
段っていい加減だよね!俺は高校まで空手やってたから筋力とかけっこうあったとはいえ体育の授業で現役柔道部で二段持ってる体重同じくらいの奴に何度か勝ったからね。黒帯=強いじゃないから白帯が黒帯に勝ったからって週1でいいとは思わない
849名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 20:11:11 ID:ZICX4UfX0
>>845
お前が体重も筋力も身長もあるなら、ちょっとやって取った小さい初段よりゃ
強いかも知れんな。
けど、中・高で週5で続けてやってる初段にゃ勝てんだろうな。
約190m85kgの白帯が中堅高校の初段の1年に背負われまくってたし。

お前の質問にはちゃんと答えてる。
取るだけなら地域によると上で何回か書いてるだろ。
厳しい地域なら週一じゃとても取れない。
緩い地域なら受身と礼法が出来りゃ取れる。
人のレスちゃんと読んでるかい?

強くなれるかなれないかなら99.9%強くなれない。
業が身につかない。柔道は週一で強くなれるほど甘くない。
毎日10年やっても日々これは違うこれは違うもっと上手くできると思いながらやってるのに。
一つ質問したいがそんな形だけの初段とってどうするんだ?友達にでも自慢するのか?
就職とかに必要ならまぁしょうがないから簡単な地域調べて取ればいいんじゃね?
>>846
だろね。
850名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:02:58 ID:5VGmDJMx0
あなた、どうしてそう卑屈になってるの?
武道家として少し軽蔑します。
言葉の使いかたも一方的だし。

別に週1でも、柔道が好きで一生懸命やっている
んならいいんじゃない?
別に初段には興味はないけど、柔道は好き。
もともと柔道には段とか級はないものだし、
競い合うものでもない。
だれもかたちだけの段を取ろうなんて思ってない。
週1でも別になまけているわけじゃないし、残りの
週6も走りこみや打ち込みしてますよ。
仕事があるからしょうがない。
851名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 17:09:36 ID:QO+SMrUxO
>>850
驚くほどの脊髄反射だなw
849のレスたどってみれ。
お前と同じこと書いてるから。
休みの間に筋トレだのなんだの。
それでも厳しいと書いてあるのに質問者が初段舐めた発言したからキレただけでしょ。
段がいらないならとらなきゃいいんじゃね?
俺も週一で強くなれるとは思えない。
あなたがそう思わないなら柔道やってないとしか思えない。
理想論や綺麗事ならべてどうするんだぃ?
残り六日で筋トレしても結局力の柔道になっちゃうから自分より力強い奴には勝てなくなっちゃう。

それでもいいなら長く続けることさね。
そうすりゃ技も身に着く。
好きなら長く続けな。
852名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 15:24:21 ID:DnHDkzhm0
↑と弱い初段が言ってます
853名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 21:22:49 ID:pH97T44DO
だいたい柔道やってるやつは小さい頃からやらされてるやつらだから、柔道を楽しむとかの概念はない。
だから卑屈になってもしょうがないんじゃない?
854柔道ももも:2006/02/01(水) 21:26:57 ID:jMbv2t0A0
>>853
わかったようなわかんないような
説得力の無い薄っぺらなレスですね
855名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 22:31:32 ID:zrTsx7C60
↑ほら、ね。
856名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 22:34:23 ID:VW9qbsvOO
つか実際週一で強くなった奴なんてこの世にいるの?
857名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 03:25:44 ID:MAFTrZ/E0
週一の稽古は少ないですなぁ
それ以外の補強トレーニングを取り入れたほうがいいですよ〜
ダッシュと中距離を走ってそれ以外ですと腹筋背筋腕立てくらいが妥当ですかね?
(テキトーに)頑張ってください
若い頃の時間は無限ではありません
858名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 11:45:09 ID:Wthxm7AOO
妥当だろね。
結論としては、

1、初段なら地域によってはとれる。(山口県なんて礼法と受け身だけで取れる地域あり)
2、週一で強くなるのは至難の技。


これでおk?
859名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:12:56 ID:dJq/BlSN0
だからー週1練習での目的があんたらとは違うの。
だれも柔道一直線で生きてません。
どうせ26で始めたものだから、そんな欲求はありません。
強いより、楽しくて、うまい柔道を目指してます

おれの勝手でしょ

860 ◆M60/SIYcb2 :2006/02/02(木) 22:24:08 ID:uAZ1ZRla0
>>859
ちょっと想像してくり

強くないと上手い柔道なんて出来ない
ましてや弱いと柔道を楽しめない

わかるか?
861名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:15:22 ID:pmlPY8ut0
んー弱くても面白いよ、柔道。
862名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 22:39:51 ID:F7u0o5HG0
>>859
弱くていいなら黒帯取らなくていいんじゃね?
863名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:00:02 ID:33ofEWdL0
>>838
すみません。ここには変な黒帯しかいません。
まともに柔道やっている人は、強くなる事のみに重点を置きません。
勝ちに特化した高校生柔道の域を抜け出せないレベルの人達です。
つまり高校生レベルの人達です。
むしろこの人達は、自分とは段違いのレベルの人達に混ざったら、
適当な言い訳を考えて柔道をしないレベルの人達です。
第一、段位の意味をわかってない人達です。
初段は柔道の動きを理解していることが条件です。
どういう原理で人を投げることが出来るのか?
それを実践できるかが条件です。
ですから週1回で充分ですので柔道を楽しんでください。
興味が湧いたり、時間が出来たら回数を増やしてください。
864 ◆M60/SIYcb2 :2006/02/04(土) 03:52:23 ID:OnIHvvgm0
>>863
自分の考えと異なる意見が出ると変な人扱いする君こそ
おかしな人なんですよ
865名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 04:00:12 ID:33ofEWdL0
>>864
ああ、「馬鹿って言う奴の方が馬鹿なんだよ。」タイプですね。
866名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 09:29:13 ID:ce3aA0RyO
変な白帯がいますねw
867名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 19:49:07 ID:jUyg1ubD0
>>863
お前ももう100回くらい過去レス読み返して来いwwwwwww
「強くなる事」と「楽しむ事」は別にかかれてるから。
あくまで「強くなれない」としか書かれてない。

良く読んでからレスしような。
そんなんじゃ社会で信用失うぞ。
868名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 20:01:17 ID:S14YCgCR0
それ以前に話題がスレ違いになりつつあるけどな。
869名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 20:06:54 ID:jUyg1ubD0
既にかなりスレ違いだな。
白帯が近付きがたい環境にしてしまったのにはかなり責任を感じる。
870名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 01:40:30 ID:c0KzHCRi0
どうやったら強くなるか考えるのも強くなる秘訣なんだけどな
それが考え付かない奴はよろしくないよね
871名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 21:15:09 ID:QQQduBuc0
警察柔道弱し!!

872名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 08:55:13 ID:xup+sNEn0
ごめん、週1練習の者です。
たしかにおれも柔道で強くなりたいです。
でも、年とってから始めたから中高生から
始めている人と比べると力の差はかなりあるよ。

でも柔道やってて楽しいから続けている。
黒帯取るのは863が言ってるように、基本的な
技術を身に付けるための目標としています。

だから週1でも黙々と3年間がんばってます。
今の昇段審査の現実がどういうものかは分かりません
が。


873名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:37:41 ID:WJ94sfy0O
強くなることと楽しむことは違う。
ある程度強い方が色々楽しめるが弱くたって楽しめる。
初段は…やっぱり散々言われてるが、柔道の初段は地域によってすごく差があるから。
ただ、ある程度自分の実力に自信が付いてからの方がいいね。
874名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 23:28:05 ID:gmJUprGJ0
>>870
正論だ。
さりながら、スレタイがなぁ。

ウエイトやれやってことになるのかね、結局。
875名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 20:32:07 ID:A31Nps8P0
俺のクラスに柔道一年ちょいやってて5ヶ月前に辞めたやつがいるんだが
チビでデブなのにむっちゃ強いよ体育で誰も相手にならない
白帯だけど…
876名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 14:12:48 ID:iJemDZ2p0
それって棟田?
877名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 17:59:28 ID:na92e57q0
>>876
名前は出せないけど違うよ
878名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 02:01:50 ID:Ro6HeCzu0
とにかく早く昇段したいならもう少し練習量増やすか、筋トレするか・・・
別に昇段を急がないのなら週1でもいいと思う。
まぁ昇段を急ぐ必要は無いと思うけど
879名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 20:54:21 ID:iyHi5eBT0
練習量と筋トレ、どっちが大切ですか?
880名無し:2006/02/11(土) 20:56:17 ID:iyHi5eBT0
練習量と筋トレ、どっちが大切ですか?
881名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 20:59:55 ID:ih/UZ56vO
圧倒的に練習量が大事!!でもダラダラやってても意味はないけど…
882大介 ◆JUDO.Jq..Y :2006/02/11(土) 21:54:03 ID:hjeFTWLM0
両方大事だと思うょ。後、量よりも質にこだわる考え方もある。
883柔道ももも:2006/02/11(土) 22:02:53 ID:8b3M6F9d0
答えは後からついてくるという事で
質より量という考え方が指導者にはある

時間が有ればだが
884名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 20:31:26 ID:HhQnLEcs0
白帯のみなさんは寝技で何回くらい落とされました?
最近、黒帯のバカ。。。じゃなくて先生方がむきになって
まいったしても締めてくるので恐怖を感じています。
885大介 ◆JUDO.Jq..Y :2006/02/17(金) 20:39:24 ID:lJtEyPje0
(ノ∀`) 落とした&落とされた…は、数知れず。圧倒的に落とされた回数が多いょ。アイター
886名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 20:44:33 ID:HhQnLEcs0
でも、実際、落としたり、落とされたりしたら、
まわりの空気さめない?
887名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 20:51:43 ID:pcZqb/3j0
落とされると慣れてきて気持ちよーく落ちれるようになるな
でも気持ちよくなりやすくなって落ちるまでの時間が短くなる
経験として1回落ちとけばいいと思う
試合なればアドレナリン出て勝手に頑張っちゃうし
888名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 23:57:39 ID:Kgv8+DIb0
  ∧,,o-o  カタカタ
  ( ,,・ω・)    >>888ゲッツ
  /.__つ/ ̄ ̄ ̄/  
  ̄\/___/ ̄
889名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 04:22:00 ID:VobCAUBJO
中一のとき三年の男の先輩に落とされた。
まだ絞めもしらないおにゃのこを。
あれが最初で最後
890名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 08:45:52 ID:1QLR2x7C0
はい
891名無しさん@一本勝ち:2006/02/20(月) 17:31:32 ID:aczmhtwB0
 今日の稽古で黒帯のおっさんに遠慮して負けてあげた
おれもだいぶ力ついてきたな。
892名無しさん@一本勝ち:2006/02/28(火) 22:07:44 ID:++GvgcA/0
得意技なんですか?
893名無しさん@一本勝ち:2006/02/28(火) 22:29:19 ID:kdBhj58DO
ここのスレいいね初心に戻れる感じ黒帯は弱い奴でも取れる絞め落とされたり落としたり腕折ったり折られたり若いって素晴らしいオヤージ出ていきます
894名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 00:10:12 ID:3Pya9pL50
muridawa
895名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 01:47:19 ID:CDs1f8tx0
>>891
高段者に遠慮しちゃいかんよ
投げに行くべき
896名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 12:54:07 ID:mEcrIGAmO
ためになるスレだ♪こうゆうスレをみんな作ればいいのに悪口中傷はやめような
897名無しさん@一本勝ち:2006/03/07(火) 00:35:26 ID:EYtaaVaAO
簡単に勝てる技は谷落としでしょ
リズムさえ覚えれば初段程度ならぼんぼん投げれる
898名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 13:43:04 ID:FhMebTqa0
谷落としってどうやるの?
899名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 14:16:42 ID:2tS6vm0kO
谷落としはむずかしいからやめといたら?
900名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 16:13:26 ID:uLkfw3UlO
まぁ、どんな技でもしっかり練習すれば勝てる。技はリズムだからね
901名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 18:26:07 ID:k6ZC86DG0
簡単に使えて勝てる技があるわけない。が一度だけでいいなら顧問が来たときに(ちわーっす)と言いながら相手がよそ見した時に投げろ
902名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 19:31:18 ID:yOZRAJdP0
うそとかないでこたえてよ
903名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 20:42:25 ID:uiPbBFdQ0
k
904名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 21:12:52 ID:/4N5UkPX0
>>900
お前、柔道やってて「ちわーす」なんて挨拶してんのかよ。
しかも顧問て。厨房じゃないちゅうの。
905名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 21:18:52 ID:6kjEyvKv0
初めまして。自分はそこそこ柔道やってきているのですが、
いまいち攻めのイメージができません。がむしゃらにかけていっても
返されたりするだけなんです。相手の体重移動なども考えてやって
いるのですが、そうすると技が単発になってしまいあと少しという
ところで投げられないんです。いい方法ないでしょうか?
906名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 22:29:00 ID:+Xl9QLr50
907名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 23:27:07 ID:5DYKaTpj0

;@
908名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 00:30:56 ID:yhhGK5eK0
909名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 21:36:01 ID:m8tT+K7/O
柔道1ヶ月ですが、黒帯とやっても投げられません。極真五年やっていたせいか、体の使い方やパワー負けする事はありません。ウェイトも必要だと思います。高校の黒帯とやっても負けませんよ。勝てませんが
910名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 01:11:04 ID:HxEgoSrCO
素晴らしいね。体ができていることは技を何倍も高めてくれる。
その素質をいかしていっぱい練習しなさいな
きっと勝てるようになるよ
911名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 07:16:16 ID:PCXRDKx/0
912名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 08:14:43 ID:Dh1u8VbQO
内股→小内がり→朽木倒しという超完璧な連続技!!
913大介 ◆JUDO.Jq..Y :2006/03/11(土) 09:27:41 ID:0ggsE9ml0
脇固め→谷落し→日陰スペシャル(? 

稽古でやった事あるが、試合ではまだない・・・ショボーン(´・ω・`)
914名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 10:43:53 ID:Dh1u8VbQO
脇固めは反則では?それに谷落としからの日蔭スペシャルって帯ギュ?
915大介 ◆JUDO.Jq..Y :2006/03/11(土) 13:14:26 ID:y9XdjkhJ0
白帯スレってことを忘れてました orz 

んじゃ、無難な所で 右(左)背負いフェイント→左(右)袖釣り込み腰

>>914 帯ギュ正解
916名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 13:33:16 ID:mEqy1A7Q0
>914
体を捨てながらの脇固めは反則だけど
立ったままならおk
917名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 20:48:34 ID:TmdBqj700
918名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 21:00:20 ID:CURcsWc9O
朽ち木倒し→肩車
上手くやればモロに決まると思う
919名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 21:28:45 ID:lzeotkZGO
>>905 何も考えずがむしゃらに攻めてみな。気付いたら相手が飛んでいた、てな瞬間がいつか必ず来る。
920名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 22:51:45 ID:C6XlWE4c0
kai
921名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 23:30:24 ID:C6XlWE4c0
ほほほほほおほhjlplplplp@;「@;@「;@bvvccc919お919,919k919k
922名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 23:39:20 ID:C6XlWE4c0
919919919919919919919919919
9190919919
919199919うおすそいそいそ
923名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 23:40:35 ID:C6XlWE4c0
まじままじめしょだんは無理初段よりにふぁん初段より算段がいい
それはどうしてもだね、
924名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 20:01:05 ID:/EbD/WuI0
>>918
パワーがあるなら冗談じゃなくマジで決まるわ。
白帯相手なら。
925名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 03:21:04 ID:VDG/ZHbmO
やる気のないふりをしていきなり谷落とし
マジきく
926名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 19:14:17 ID:026Fi0ue0
927名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 20:11:10 ID:FBV5AR5b0
きんm
928名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 20:43:51 ID:6nojwLlw0
pl
929名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 21:16:04 ID:6nojwLlw0
こあ
930名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 22:11:38 ID:6nojwLlw0
p
931名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 22:59:33 ID:6nojwLlw0
pl
932名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 23:22:06 ID:6nojwLlw0
;@
933名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 23:35:01 ID:C4eSxCfuO
☆足払いローキック。
☆大外狙いと見せかけ太股に膝蹴り。
☆飛び関節狙いで、そのままハイキック。

邪道W
934名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 23:40:00 ID:6nojwLlw0
,kop
935名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 19:06:38 ID:T/xCrXP00
936名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 23:56:15 ID:PrS7mO7z0
いおwもおjv@plえふぃおjこんmふぇおぽp
いmんgf
こんmf
fんkヴぇrpl@prm、
pgm
えrmg


おpmkrg@p
pgrk
g@tt@t「@「@「@「@「「@「@j
937名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 00:16:26 ID:Z9B0n7HO0
isdsdvdlfvml;dfv
938名無しさん@い本勝ち:2006/03/19(日) 05:40:00 ID:3BKz2JM30
はやういsてよ!あなたは返事もでいないのですか?だttら差書からかかなきゃいいでしょ>
933はへんたいだからきをつけて、833は変体ですよ!933は、び
939名無しさん@い本勝ち:2006/03/19(日) 06:10:59 ID:3BKz2JM30
[
940名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 17:12:53 ID:8/JRxNw/0
vm
941名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 17:53:46 ID:LVa6khbI0
@poiuty
]:;lk
942名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 18:57:54 ID:z7JrKi/10
いおsdjv
943名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 19:08:13 ID:z7JrKi/10
きp
944名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 19:43:58 ID:PgFOUVRP0
[
945名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 20:15:20 ID:iJmBM7w60
おmx
946名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 20:30:07 ID:5h0APnQh0
落書きやめて

947名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:04:52 ID:iJmBM7w60
:
948名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:07:01 ID:iJmBM7w60
空手バカ一代」の冒頭で、
「この話は真実であり、この男は実在する」と高らかに宣言されております。
そこから判断すると、
ウシ殺しの話も富樫青年の話も、
真実であると結論が出ます。


893 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 07:44:55 ID:LWFSjUnHO
じゃあ真実なんだ‥


894 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 09:38:09 ID:NSHq1oEt0
力道山>>>大山が妥当なところだな。

力道山はショープロレスとは言え
記録(映画、ビデオ、当時のフィルム)が残っているからな。


895 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 09:49:31 ID:OscY+t6j0
大山>>>力道山が妥当なところだな
949名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:45:49 ID:iJmBM7w60
しさん@一本勝ち :2006/02/17(金) 14:19:47 ID:ecT6QgNU0
読んだかおまいら。
俺は昨晩読んだ。


893 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 07:44:55 ID:LWFSjUnHO
じゃあ真実なんだ‥


894 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 09:38:09 ID:NSHq1oEt0
力道山>>>大山が妥当なところだな。

力道山はショープロレスとは言え
記録(映画、ビデオ、当時のフィルム)が残っているからな。


895 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 09:49:31 ID:OscY+t6j0
大山>>>力道山が妥当なところだな。

力道山はヤクザに刺し殺されたからな。


896 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 09:55:30 ID:HoxJfRC20
どっちも芸人ですよ


897 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/18(土) 10:08:43 ID:mO/+QNq/0
ヤクザを基準にしたら、
マス大山の勝ち。
殺るか殺られるかの
950名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:48:46 ID:iJmBM7w60
     ‖|‖ ◎---◎|〜    そんなはずない! 極真こそ世界最強
|     川川‖    〜 /‖ _____
|    川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
|      /       \__|  |    | ̄ ̄|
|     /  \  _     |  |    |__|
|     | \      |つ   |__|__/ /


645 :名無しさん@一本勝ち :


578 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/19(日) 21:41:52 ID:iJmBM7w60



334 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/19(日) 21:31:14 ID:iJmBM7w60
しさん@一本勝ち :2005/10/30(日) 22:04:08 ID:ZSHWRhUC0
そこんとこヨロシク!

|
| 中略
|


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないの
951名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:49:49 ID:iJmBM7w60



334 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/19(日) 21:31:14 ID:iJmBM7w60
しさん@一本勝ち :2005/10/30(日) 22:04:08 ID:ZSHWRhUC0
そこんとこヨロシク!

|
| 中略
|


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないの


952名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:52:59 ID:iJmBM7w60
名無しさん@一本勝ち :2006/01/09(月) 11:47:18 ID:vcalWLDa0
斉藤や松永 小池 来原皆空手弱かったね。正道や極真でたらボコボコだよ!
知名度だけ!ところで皆空手何段?名誉段じゃない?


19 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/09(月) 20:45:44 ID:2c9Oix0P0
松永選手は強かったんじゃないですか?


953名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:54:01 ID:iJmBM7w60
しさん@一本勝ち :2006/01/16(月) 00:45:35 ID:znlAlQxI0
田尻は弱かったね!気も弱いしデカイだけ!黒帯取れない。大会での実績もないのに
プロレス行って恥さらして。あと小池 潤二も弱すぎ。


954名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:55:36 ID:iJmBM7w60
いや〜松永はまぐれ、まぐれ 実力ないよ!佐竹に一本負け!来原や小池は
黒帯の力ないよ。ヤンキーにもやられてしまう。小池は体も小さく大会」でもいいところ
ないし気も弱い。斉藤もプロレスならともかく空手は弱いよ。よく知ってるんだよ。
田尻はどうしようもない。彼も弱すぎで皆極真や正道なら黒帯締めることできないよ!
誠心は審査甘く名誉段じゃないの?その前にちゃんと審査受けた?俺一著に稽古してたからよく分かるけど
本当に弱いよ。指導員なんて務まらない!あんたの目おかしいんじゃないの
955名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:56:41 ID:iJmBM7w60
青柳弱し!極真の二宮に一本負けじゃ。佐竹にも一本負けして腕折られてんの。
プロレスやっても勝てないじゃない。松永や斉藤もっと弱し。小池などは素人にも勝てない。
あきれてものも言えない!田尻気弱。来原弱すぎ。あれで黒帯?嘘だろう!


956名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 21:59:56 ID:iJmBM7w60
そうだよ!3位っていうけど松永は重量級で出て何人も出てなくて一回勝てば
上位に入れたんだよ!俺は見てたのでよくしっているんだ!小池のこと知ってるの?本当に弱いよ!
強いのは松井 圭吾だけ。斉藤や松永も田尻も同情では松井や青柳館長には遊ばれてたよ!
俺は一緒にやってたから知っているんだよ!松崎さんはプロレスだよ!
空手は出来ないよ。何言ってるんだ?
957名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:07:59 ID:iJmBM7w60
大嘘つくな!松永は当時もうプロのリングに上がっていて上記の5人とは
組み手すらしてないぞ!
なぜなら全員支部も稽古していた時期もズレているのにいかにも同時期に
同じ道場で稽古していたというもっともらしいウソをついて混乱を
させようという意図がミエミエだ。
47・51さんよ!いい加減なこと言うな
958名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:09:06 ID:iJmBM7w60
名無し一本勝ち :2006/01/20(金) 22:58:46 ID:Ut+6bAPw0
67誠心の本部ですよ1そこには小池や松井や本山、来原もいましたよ!
これ本当ですよ!見たことあるも何も私も誠心門下で一緒にやってました。
そんな嘘つく理由ある?またさんざん昔は松永とはやりましたよ!わたしは先輩ですよ。彼の!



959名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:10:20 ID:iJmBM7w60


286 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/07(火) 23:21:55 ID:R+oUulYO0
あの子はどこの子?こんな夕暮れ〜♪


287 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/07(火) 23:23:57 ID:+zANGziN0
しっかり〜握り締めた〜♪
赤い〜風船よ〜♪


288 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/07(火) 23:31:16 ID:R+oUulYO0
なぜだかこの手をするりと抜けた〜♪


289 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/07(火) 23:36:01 ID:+zANGziN0
小さな〜夢がしぼむ〜♪


290 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/07(火) 23:40:41 ID:R+oUulYO0
どこか遠い空〜♪


291 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/07(火) 23:41:21 ID:k4hGW9kB0
そんな
960名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:13:11 ID:iJmBM7w60
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/10/19 15:17 ID:Xsm3R2Ve

極真を始めたばかりの人が語り合うスレッドです。
もちろん、色帯、黒帯、他流派の方々の参加も大歓迎。
情報を交換しあってお互い切磋琢磨していきましょう。



2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/10/19 15:21 ID:RrN38Mla

おうおう
餓鬼どもがまたはじめやがったな

ギャハハハハハ



3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/10/20 16:55 ID:nZKru09W

拳立てってみんな何回出来る?黒帯って百回出来ないとなれないって本当?



4 名前: 40代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y 投稿日: 02/10/20 17:17 ID:9jbO8Tuh

アダシはいま拳をクラッシュしてて、拳立て1回もできないよ、キミィ!

961名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:21:28 ID:iJmBM7w60
_..-‐ ''  ̄ ¨  、_/ ̄ ` 、
  ,/    ,、 ヽ、ヽ  \_    \ヽ
    i  i ,' \_」.ゝ-ト、 ヽヽ..__   \ 、
    ! /」/   ̄_.ゝ-┬、 \| ゙,    ̄ ̄`‐ 本部時代の悪行をばらさないで!・・・
  -,'i/_,. -‐      ` ′ │ i     、 _
  / '´       _,. -‐ ヽ   !   }TT ー- 、 、
 ヽ    _,. -‐'´       ゙,. ,'ヽノi ! |:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ
  |   |          _ノ/_,.ヾ∠/.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
  _」、  ヽ    _,. -‐'´ / !|:.:.:.:.:.:.:`ヽ/.:.:/,
  _ 〕 `_ 、`ー ´__,... '´ | , リ:.:.:.:.:.:.:r‐:.:.:/ ′もうやめて。。。。
  :.|:`´:.`:ヾ ̄ \   _」 〉フ.:.:.:.:,;.:.|:.:/
  ∧:.:.:.:.:.:.:.:ヽ┐!ヾ:.´:.:.!//:.:.:.:.:.:ヾ:/ <


298 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/19(日) 21:44:02 ID:iJmBM7w60
@一本勝ち :2006/03/19(日) 21:31:14 ID:iJmBM7w60
しさん@一本勝ち :2005/10
962名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:22:30 ID:iJmBM7w60
何度言わすの?田尻や松永 斉藤 小池 清水 本山 松井 来原すべて弱し
青柳さんだってプロレス言ったらたいして活躍してないし藤波やライガーに
完敗!空手で一番になってないのに空手で通用しないからプロレスだ名を上げて
誠心会館を有名にして生徒増やそうなんて駄目!
かえって恥かいて。礼を重んじるから手でなぜヤクザみたいに新日本プロレス殴りこむ?
宣伝でしょ・相手が本気でやるわけないのわかっているから。
だってプロレスと空手、分野も違うしルールが違う、なぜ空手の大会に出ないで
プロレスなの?
青柳さんはともかく小池や来原、田尻、斉藤なんか空手界で名無しじゃない?
空手界で一番になって敵なしだから他の格闘技で強い人と戦うのならまだわかるが
逆じゃない。空手で勝てないからプロレスとはぷrpレスは本気でやらないから
大丈夫だろうなんてナメテイルよ!

963名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:23:35 ID:iJmBM7w60
藤は弱いよ!まだ松永のほうが強いが、一番は大上でしょ!
松永は知名度はあっても誠心のなかでは大上に勝てるのは居ない。ましてや田尻や小池 
来原なんて問題外。大上とやったら軽くKOだよ。そう思うでしょ!


103 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/28(土) 23:31:28 ID:iwoT+cSL0
こいつらが新日とやってから一年ぐらい後にリングスで角田や玉城あたりがデビュー間もない
若手にコロコロ負けたのを見て、「コイツらより遥かに弱いはずの誠心会
964名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 23:16:27 ID:iJmBM7w60
op
965名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 23:24:27 ID:iJmBM7w60
-p
966名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 01:32:02 ID:LKu/T59D0


296 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 18:08:31 ID:AAP/ZwtH0
土曜のシネマに誘ってくれたのも


297 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 23:17:21 ID:vpK/QKxa0
ファーストデート!


298 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 23:20:52 ID:UWYbt4FP0
>>296
ほんの気まぐれでっしょ


299 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 23:21:53 ID:vpK/QKxa0
わけもなくソワソワ♪ だっけ?


300 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 23:23:41 ID:UWYbt4FP0
それなのにワクワク こころはずむデイトーです。


301 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 23:24:58 ID:vpK/QKxa0
なるほどナルタン!


302 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/08(水) 23:36:55 ID:UWYbt4FP0
くちびるネットワークは?


303 :名無しさん@一本
967名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 01:50:30 ID:LKu/T59D0
@p
968名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:00:59 ID:e6IqxGcy0


962 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/19(日) 22:22:30 ID:iJmBM7w60
何度言わすの?田尻や松永 斉藤 小池 清水 本山 松井 来原すべて弱し
青柳さんだってプロレス言ったらたいして活躍してないし藤波やライガーに
完敗!空手で一番になってないのに空手で通用しないからプロレスだ名を上げて
誠心会館を有名にして生徒増やそうなんて駄目!
かえって恥かいて。礼を重んじるから手でなぜヤクザみたいに新日本プロレス殴りこむ?
宣伝でしょ・相手が本気でやるわけないのわかっているから。
だってプロレスと空手、分野も違うしルールが違う、なぜ空手の大会に出ないで
プロレスなの?
青柳さんはともかく小池や来原、田尻、斉藤なんか空手界で名無しじゃない?
空手界で一番になって敵なしだから他の格闘技で強い人と戦うのならまだわかるが
逆じゃない。空手で勝てないからプロレスとはぷrpレスは本気でやらないから
大丈夫だろうなんてナメテイルよ!

969名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:03:14 ID:e6IqxGcy0


9 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 22:59:33 ID:sH0QMhue0
母さん!事例だ!は?


10 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 23:01:16 ID:HQMvUS2k0
父さんな、会社やめることにしたよ。は?


11 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 23:05:18 ID:sH0QMhue0
ボーリグ それボーリングは?


12 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 23:37:51 ID:MqqI1RZY0
母さん〜!辞令だ〜!刑事になったよ〜!は?


13 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 23:43:40 ID:w3HjBP0R0
毛塚 慎一は?


14 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 23:46:54 ID:w3HjBP0R0
くしゃおじさんは?


15
970名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:04:42 ID:e6IqxGcy0
名無しさん@一本勝ち :2006/01/30(月) 20:49:25 ID:iDIWLm870
空手時代一緒にメシ食った仲だよ。野心は人の三倍あったな。女にはマジ
もてたね。悔しいけど。なんにしても青柳館長から色んな人間が出るね。


117 : ◆M60/SIYcb2 :2006/01/30(月) 20:58:53 ID:/en+7Szi0
>>116
青柳館長の尿からは糖は出ないのですか?
もう大丈夫なのでしょうか?


971名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:05:50 ID:e6IqxGcy0
893の方々に囲まれての稽古・・・強くなれそうです!!(違う意味で

審査での乱闘騒ぎの件ですが、
試合中に相手選手が誤って893の顔面を殴打しちゃったんですね。
それに対し、「ブッ殺すぞ、オラア!」と切れ、無抵抗の相手選手の顔面を一方的に殴り続けたんです。
周りに張ってた893仲間も巻き込んでの騒ぎになったんですが、
坂本師範がでてきて893の耳元で何かを耳打ちしたらおとなしくなりました。

被害者と言える相手選手は始終冷静で謙虚な姿勢だったのに対し、
893が集団で集まり、「(止めに入った主審を)よくも俺を投げやがったな。いつかブッ殺す」
と息巻いていたのが印象的でした。

坂○師範が893と豪遊してるっていうのは有名な話ですよ。
別にそれでもいいのですが、それがここまで組織にまで入り込んでくるとなると話は別です。
聞くところによると脱税してるって噂だし・・・
お世話になってる指導員の先生がもし組織から抜けるなら、喜んで子供とついていくのにな。またまた長文すみません。

・・・ってなことだから、暴力団がらみ、指導員が訴訟を起こす事態にまでなり、既に連合会自体が腐ってる。
武道空手なんぞ、死語。元々ないのか??田畑道場も腐ってるが、腐敗は蔓延しているようだ。

972名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:07:52 ID:e6IqxGcy0
みんと :2005/09/18(日) 05:02:49 ID:ybdxe7BD0
こんばんは〜
私も空手やってたよ〜
大学時代に伝統系空手やってて一応初段ですW
ただ、結婚して子供ができて6年くらいやってないんだけど
ものすご〜くやりたい

また割は私もにがてだったな〜
お風呂上がりにやって2年くらいかかってやっと開く〜くらいだった(>_<)
ひらかなくっても、けっこ〜だいじょぶだけどね〜

おこさまの空手は〜けっこう考えちゃうな〜
あんまり早くからやらせると背のびなくなりそうだし骨ももろいし
一番は外で力を使いそうでね〜
子供だと特に技を覚えると外で使いたがらない?
護身にはいいと思うけど(最近変なひとおおいし)
お子様が空手を覚えるとどんな変化があるのか知りたいです

>一年生
えらい
973名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:09:08 ID:e6IqxGcy0


47 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 19:17:46 ID:ZdJexYvh0
キャシー中島は?


48 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 19:38:12 ID:+5koYj7Q0
キャシーは?


49 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 20:16:21 ID:14g//4kW0
横山プリンは?


50 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 20:46:11 ID:DVYYH4470
ミスターおくれは?


51 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 21:03:37 ID:9UlroqTo0
石川優子は?


52 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 21:26:08 ID:RVd1wyP40
51 クリスタルモーニング
48 ポニーテール


53 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/26(木) 21:28:26 ID:9UlroqTo0
マイ・ブルー・サマーは?

974名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:10:37 ID:e6IqxGcy0
いちごの誘惑は?


113 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:33:19 ID:9G+zEaAV0
竹内まりや?


114 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:45:38 ID:5hMBMd1M0
九月の雨は?


115 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:47:54 ID:9G+zEaAV0
太田裕美


116 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:48:01 ID:dLQnv7O20
中村あゆみは?


117 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:51:14 ID:9G+zEaAV0
ドライバーシートまで〜横殴りの雨〜♪


118 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:52:51 ID:dLQnv7O20
そしてボクは?


119 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 18:54:23 ID:rcE2WCRc0
ハウス加賀屋は?


975名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:12:47 ID:e6IqxGcy0
、学生時代は男相手に練習することが多かったです。
おかげで、同輩の男よりも、レベルが格段に上がります。
正直、女子のが強かったです。
男と組手なれしておくと、女子の試合にでた時に、驚くと思いますよ。
けがは、多くなるとは思いますがぜひがんばってくださいね。

>23、24
もちろん好きだからです。
それに護身のために身につけて損はないでしょう。
すくなくとも何か起きた時に、逃げたり、対処するのに一瞬でも、心の余裕があるかないかで、結果がかわることもあるとおもいますよ。

>一年生さん
ここをみてから、ますます始めたくなって、今こっそりと、ご近所で習えるところを探しはじめました。
もうこの際、流派がちがっても良いのでとにかく早くはじめたいです。
私は和○流
976名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:14:58 ID:e6IqxGcy0
ちなみに神尾先生も女子にはいい噂しか聞かないな。
奥さんを大切にしているとか、礼儀正しい人、とか。
昔は怖かった、という話も聞いたことがあるけれど
そんなふうに言う人すら「性格良い人だ」というからな。
審判やっているときも公平にとる人ですね。。。
女子の男性に対する評価は辛らつ(ココの人たちも女子に酷評されたことあるでしょ?)
だけど神尾先生はいい噂しか聞かない。
180のコピペに加えておいてくださいな。


977名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:16:11 ID:e6IqxGcy0
こちらても、よろしくたよ、キミタチィ!

始める前に相手の人にね、「軽くお願いします」とか、「5分(ぶ)で
お願いします」とか、一声かけてみたらどうかね、キミィ。話を聞いて
いると、加減を知らない白帯同士だけ熱が入りすぎてしまっているよう
な気がするよ。
キミの一言がきっかけで皆が互いに相手の体を気遣ってスパーするよう
になったら、皆が上達するようになると思うよ。
熱心なのは大いに結構だがね、試合じゃないんだから、怪我をしてしま
っては何にもならないよ。

それからね、せっかく空手を始めたのたから続けて欲しいのだがね、お友
達がそういう形で止めたのなら、一度先生に相談してみてはどうかね。
アダシのところではね、スパーの時は先生自らが「そこ、熱くなってるよ。
もっと軽く」と声をかけてくださるよ。怪我しないことをいつも口すっぱ
くおっしゃってるよ。
だからね、アダシのところでは定着率が高いよ。たからといってね、レベ
ルが低いわけじゃない。チャンピオンも何名かいるからね。そういう人に
はね、一般稽古とは別に選手向けのコースがあるんたよ。

相談してみた結果がね、キミの先生がそういう激しい組手でついてこれる
人だけ残ればいいという考え方ならね、他の人が言うように道場を換わる
のもいいことだと思うよ。これはね、逃げでも何
978名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:17:49 ID:e6IqxGcy0
こちらても、よろしくたよ、キミタチィ!

始める前に相手の人にね、「軽くお願いします」とか、「5分(ぶ)で
お願いします」とか、一声かけてみたらどうかね、キミィ。話を聞いて
いると、加減を知らない白帯同士だけ熱が入りすぎてしまっているよう
な気がするよ。
キミの一言がきっかけで皆が互いに相手の体を気遣ってスパーするよう
になったら、皆が上達するようになると思うよ。
熱心なのは大いに結構だがね、試合じゃないんだから、怪我をしてしま
っては何にもならないよ。

それからね、せっかく空手を始めたのたから続けて欲しいのだがね、お友
達がそういう形で止めたのなら、一度先生に相談してみてはどうかね。
アダシのところではね、スパーの時は先生自らが「そこ、熱くなってるよ。
もっと軽く」と声をかけてくださるよ。怪我しないことをいつも口すっぱ
くおっしゃってるよ。
だからね、アダシのところでは定着率が高いよ。たからといってね、レベ
ルが低いわけじゃない。チャンピオンも何名かいるからね。そういう人に
はね、一般稽古とは別に選手向けのコースがあるんたよ。

相談してみた結果がね、キミの先生がそういう激しい組手でついてこれる
人だけ残ればいいという考え方ならね、他の人が言うように道場を換わる
のもいいことだと思うよ。これはね、逃げでも何
979名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:22:52 ID:fyML5Aht0
>>978
    ___
   /    \  _....−⌒ー―、
  .| ^   ^ | 「   /     \   あまり私を
  | .>ノ(、_, )ヽ、.|ノ ´/―、_    ヽ イナバウアーさせない方がいい
   ! ! -=ニ=- ノ ‖ // ーr  |  
   \`ニニ´/  人 ´|  /    |
    `'ー_--y‐ '''  |、 |  〈     |\ 
    =-u´    ./ |  ヽ      \
         _  / /   |   人   \
         = ̄ノ    /   / .\   \
          ̄ ̄    /   /    \  |
               /   /      /  |
             / ̄ /       |  | 
            /  /         |  | 
           / /           | | 
          ゝ  |             /_ユ
         /\ /              |_|
        ヽ /                ‖ 
        //                 
980名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:28:45 ID:e6IqxGcy0
近じゃ無いから嫌な所は見えないだけじゃないですか?
みんな五十歩百歩だと思いますけど


550 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/14(火) 10:36:28 ID:zQB5kNQK0
欧米人はシビアですから、極真の名前だけでは付いてきません。
独立してやっていけるのは長山先輩の人徳です。
東南アジアでは、未だに極真の名前だけで人が集まるみたいですが。


981名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:30:05 ID:e6IqxGcy0
誰か〜松井館長VS松坂 明彦の名勝負VTRないかな?凄かったらしいけど、
13回大会一回だけしかあたってないの?それから白石昌幸戦、竹、三好。何故、
DVD出さないのかな〜。出せば売れるのに!序等で作りませんか?


101 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 18:45:03 ID:pgYWVwXz0
対為永戦も もう一度みたい!


102 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 19:32:08 ID:fwqHWGoVO
先程城西のレベルは確かに凄いよ、組手ね。当時山田師範も現役だし兄貴的存在だったしね。指導が定評があったね。金四郎先輩は略独学であそこ迄強かったしね。しかも道場掛持ちで指導・看板選手でもあったし、とにかく忙しい師範代してたんです。苦労わかって下さい。


103 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 21:34:28 ID:vchNQPbV0
101、あれは名勝負でしたね。どうしてDVD化しないのか?みんなでYG師範に
お願いして作りましょうよ!きっと売れますよ!松井VS毛塚戦とかもね!


104 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 05:35:29 ID:rfhxpifDO
15大会で小笠原氏に金四郎先輩 結果は一本負けしたけどそれまでの試合がね、辻原氏と接戦の末脚を傷め略棄権状態
982名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:32:29 ID:e6IqxGcy0
防具の無いところを狙ったほうが有効なのに、何故防具のある場所を狙うわけ?


64 : ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/08(水) 18:51:55 ID:KunoKsFJ0
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ



983名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:33:57 ID:e6IqxGcy0
いや〜松永はまぐれ、まぐれ 実力ないよ!佐竹に一本負け!来原や小池は
黒帯の力ないよ。ヤンキーにもやられてしまう。小池は体も小さく大会」でもいいところ
ないし気も弱い。斉藤もプロレスならともかく空手は弱いよ。よく知ってるんだよ。
田尻はどうしようもない。彼も弱すぎで皆極真や正道なら黒帯締めることできないよ!
誠心は審査甘く名誉段じゃないの?その前にちゃんと審査受けた?俺一著に稽古してたからよく分かるけど
本当に弱いよ。指導員なんて務まらない!あんたの目おかしいんじゃないの?


48 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/17(火) 09:10:36 ID:Iy4+Fy6L0
横浜指導員 松崎和彦が>>47の挑戦を受けますよ


984名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:37:25 ID:e6IqxGcy0
無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 14:16:55 ID:dYP/kVCD0
そうですよ!だから昇段審査受け手黒帯取ったんじゃなく名誉段みたいなもの。
松永や斉藤は誠心くるときから黒帯上げるからってことで最初から締めてた(笑)
田尻もそう!しかし小池は弱く気も弱いがテレビに出たいばっかりにプロレス会場来て
自分は戦えっていわれてもビビッて<いや、自分より斉藤さんや田尻さんのほうがいいですよ!>
なんて青ざめた顔していってたな〜(笑)だって私も当時一緒にその場に居たんだから!
道場でも弱い人にだけガンガンだけど強いひとにはいけなかったよ(笑)



79 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 17:26:10 ID:MLjchlFd0
そですね!プロレス会場で小池を見たが補足小さく迫力無かった。(笑)
だれでも勝てそうだったよ(笑)
170センチあるかどうかだろう?体重も60キロ台!それで新日本乗り込んで
いくのは自分が戦わないからだよ!(笑)


80 :名無しさん
985名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:39:00 ID:e6IqxGcy0
前: 14歳  投稿日: 02/03/08 23:45 ID:SiCag/Cm

現在剛柔流カラテを学んでるのですが
稽古は週一回で練習生も小学生がほとんど・・
一年ほど前から極真カラテに憧れ最近ではまるで恋でもしてるかのように
ずーっと極真が頭から離れません。
最近近くに支部があることがわかり入門したいという思いも日増しに強くなる一方です・・。
でも今年は高校受験もあるし・・・ものすごく悩んでいます。どうしたらいいのでしょう?
強くなりたいんです、「極真カラテ」で。  

986名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:40:19 ID:e6IqxGcy0
畑さんは現役のとき相手のまわりをくるくる回って逃げていたよ。あんな戦い方って
極真の恥。ガチでやれよ。じゃなけりゃ全日本出るなよ。レベルじゃないだろう。
大会でも実績ないし内弟子はみな実績ある人多いけど、恥だよ。人の何倍も稽古してたんだろう?
日頃稽古してれば強くなるって弟子たちに言ってるだろう。そもそもなんの
実績もないのに支部長なんてあまいんだよ。若い他の支部長だって実績ある人多いよ。
動機の竹山氏とは大違い。竹山氏はキックでも極真の強さ証明してくれたし
実績もある。全日本でも常に上位だし世界大会にも出てウーテンボガードとも死闘演じて感動もさせているし
全国の知名度もある。第一チャレンジ精神が違うよ!海外にも指導員として行ってるし田畑氏は何もないじゃない。
同期とは思えないよ。同じかキャリアで内弟子として総裁から指導受けられる恵まれた
環境の中で通いの弟子より弱いとは!内弟子のプライドないのか!恥だよ。
稽古量で強さ決まるって日頃いってるんだからあなた稽古してなかったって事自分で
証明してんのよ。竹山氏見て何もかんじないのかねー。発奮するとかそれでもあなた男?
若い支部長にキャリアだけで偉そうに先輩面しても影で馬鹿にされてるよ。
内容が伴わない口先だかだって!六段なんてありえないよ。よく恥ずかしくなく
締めてられるよ。弟子の昇段審査する資格あるかよ!保留にしているがじゃあなたは黒帯締める資格あるの?
足が速いだけのマラソン屋なんだから進む道間違ったんだよ!先生面する資格ないんだから
いまからでもいいから支部長辞任して極真脱会し家業でも継いだらいいよ。
本当に極真思ってんならこれ以上名を汚すな!総裁が悲しんでいるぞ!何度でも言おう。あなたには黒帯締める
強さも支部長の資格もないから。


129 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/08(日) 14:09:03 ID:IDnU9cQO0
>>128
987名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:41:39 ID:e6IqxGcy0
それにしても弱い、弱すぎる。本当に空手できるの?昔、本部内弟子の頃黒帯しかも
二段締めてたのに少し大きい白帯に羽目板まで吹っ飛ばされて同期の竹山氏に助けられてた!


149 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 18:42:53 ID:pgYWVwXz0
昔は知らんが今は強い! 

でないと米国で2m、100kgとガチンコやれるわけがない!


150 :永O先輩愛してます :2006/01/21(土) 21:02:10 ID:vchNQPbV0
149さん、だから前にもどなたか言ってたけどあんな小さい人が2m100kgと
ガチやれるわけないでしょ!かつぐんじゃないよ!だいたいあなた、見たのそれ?
スパーならわかるけど実際どんなに強いひとでも体格違う人に本気でこられたら無理。
亀田だってヘビー級なはかなわないし大山さんだって実際にはプロレスラーやボクサーとはやってないんだから?


151 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/21(土) 21:07:31 ID:vchNQPbV0
チェホンマンやセームシュルトやボブ サップやジャイアントシルバに本気になられたら・・
あなたは幻想が凄いし空手をやってるのですか?格闘技を多少でも知っている方なら
不可能なの分かるはず。説得力なし!


988名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 17:43:35 ID:e6IqxGcy0
[
989名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:05:32 ID:e6IqxGcy0
さんは現役のとき相手のまわりをくるくる回って逃げていたよ。あんな戦い方って
極真の恥。ガチでやれよ。じゃなけりゃ全日本出るなよ。レベルじゃないだろう。
大会でも実績ないし内弟子はみな実績ある人多いけど、恥だよ。人の何倍も稽古してたんだろう?
日頃稽古してれば強くなるって弟子たちに言ってるだろう。そもそもなんの
実績もないのに支部長なんてあまいんだよ。若い他の支部長だって実績ある人多いよ。
動機の竹山氏とは大違い。竹山氏はキックでも極真の強さ証明してくれたし
実績もある。全日本でも常に上位だし世界大会にも出てウーテンボガードとも死闘演じて感動もさせているし
全国の知名度もある。第一チャレンジ精神が違うよ!海外にも指導員として行ってるし田畑氏は何もないじゃない。
同期とは思えないよ。同じかキャリアで内弟子として総裁から指導受けられる恵まれた
環境の中で通いの弟子より弱いとは!内弟子のプライドないのか!恥だよ。
稽古量で強さ決まるって日頃いってるんだからあなた稽古してなかったって事自分で
証明してんのよ。竹山氏見て何もかんじないのかねー。発奮するとかそれでもあなた男?
若い支部長にキャリアだけで偉そうに先輩面しても影で馬鹿にされてるよ。
内容が伴わない口先だかだって!六段なんてありえないよ。よく恥ずかしくなく
締めてられるよ。弟子の昇段審査する資格あるかよ!保留にしているがじゃあなたは黒帯締める資格あるの?
足が速いだけのマラソン屋なんだから進む道間違ったんだよ!先生面する資格ないんだから
いまからでもいいから支部長辞任して極真脱会し家業でも継いだらいいよ。
本当に極真思ってんならこれ以上名を汚すな!総裁が悲しんでいるぞ!何度でも言おう。あなたには黒帯締める
強さも支部長の資格もないから。


129 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/08(日) 14:09:03 ID:IDnU9cQO0
>>128



990名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:07:35 ID:e6IqxGcy0
さんは現役のとき相手のまわりをくるくる回って逃げていたよ。あんな戦い方って
極真の恥。ガチでやれよ。じゃなけりゃ全日本出るなよ。レベルじゃないだろう。
大会でも実績ないし内弟子はみな実績ある人多いけど、恥だよ。人の何倍も稽古してたんだろう?
日頃稽古してれば強くなるって弟子たちに言ってるだろう。そもそもなんの
実績もないのに支部長なんてあまいんだよ。若い他の支部長だって実績ある人多いよ。
動機の竹山氏とは大違い。竹山氏はキックでも極真の強さ証明してくれたし
実績もある。全日本でも常に上位だし世界大会にも出てウーテンボガードとも死闘演じて感動もさせているし
全国の知名度もある。第一チャレンジ精神が違うよ!海外にも指導員として行ってるし田畑氏は何もないじゃない。
同期とは思えないよ。同じかキャリアで内弟子として総裁から指導受けられる恵まれた
環境の中で通いの弟子より弱いとは!内弟子のプライドないのか!恥だよ。
稽古量で強さ決まるって日頃いってるんだからあなた稽古してなかったって事自分で
証明してんのよ。竹山氏見て何もかんじないのかねー。発奮するとかそれでもあなた男?
若い支部長にキャリアだけで偉そうに先輩面しても影で馬鹿にされてるよ。
内容が伴わない口先だかだって!六段なんてありえないよ。よく恥ずかしくなく
締めてられるよ。弟子の昇段審査する資格あるかよ!保留にしているがじゃあなたは黒帯締める資格あるの?
足が速いだけのマラソン屋なんだから進む道間違ったんだよ!先生面する資格ないんだから
いまからでもいいから支部長辞任して極真脱会し家業でも継いだらいいよ。
本当に極真思ってんならこれ以上名を汚すな!総裁が悲しんでいるぞ!何度でも言おう。あなたには黒帯締める
強さも支部長の資
991名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:09:58 ID:e6IqxGcy0
皆様 お邪魔しますよ。私は来月で齢70歳になる長老です。ここは中学2年の孫娘が見て
いるのでいつも一緒に覗かせて戴いております。
孫が空手を始めてもう5ヶ月になりますがまだ白帯です。(ちなみに私は空手はやってません)
突然入り込んで失礼かと存知ますが余りに目にするのが苦しくて、書かせて頂きます。
<162>さんで始まった話が順を追っていくと次第にエスカレートしていき相手に乱暴な言葉で批判する

ましてやお相手の方は女性ではないですか?極真とは礼を重んじる武道であると聞きましたが私の勘違いでしょうか?
あまりにひどい暴言ではありませんか?孫娘も見ているのでそのへんをどうかよろしく!
話を見ていくと真面目な女性の語りに思えますがむしろ<>の方が書かれたことによっておかしな方向へ行き便乗して
乱暴にも批判が集中してしまいました。それまで楽しく語っていたのですからいいではないですか?
ここは顔が見えず本音で自分の気持ちを語る同じ白帯の場ですから。私には
むしろ<192,193>の方の方がなりすましで冷やかしているのではという気がします。コレは感ですので間違っていたら申し訳ございません。
ではあなた様は他支部の女性とのことですがどこなのですか?また他支部ならそのさんとやらを
ご存知ないはずですね。当たり前です。どうして総本部の女性のことまで日の浅い白帯のあなた様がわかる道理がありますか?
他の人が楽しんでいるのにあなた様にはなんのご迷惑もかかってないはずですね!
一緒に見ている孫娘も嫁も<192,193>のほうがあやしいと申しておりました。くれぐれも感ですので間違っていたらお許しください。もう他人の批判はやめて
書きたいこと書いて楽しく、楽しく。孫にも見せたくありません。
せっかくのこの場をつまらないものにしないで戴きたい!見るに耐えませんので。
年寄りがでしゃばりすぎましたことお詫びいたします。皆さん仲良く、仲良くね。

992名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:13:30 ID:e6IqxGcy0
もう 900いちょうのレスか書きこまれたんたね。
あだしはうれしいてす。なじぇならぱ あだしに興味を持ている
ワガイひとたちか たぐさんいるのか解かたからてす。
ガラテにチンセイを賭けて生きたフリをした あだしの生きがたを 
ワガイきみたちか とのように評価しでくれてるのか…。
ちゃんねんなから あだしのワルクチか多いようたか…。
しかし 諸君!!韓国チンをなめてはいげません。
あだしの同胞たちは今 国家ガラミて ニセアメリガトル札を
世界ちゅうに ぱらまいているんてす!!
ニセ札には ちゃんど きそうぽうしのスカシも入てる 世界一の
ニセ札てす!! あだしのハッタリなんか 目ちゃないよぉ!!
世界ちゅうを たますんたから!!
さすか 世界一の ハッタリネツソウ民族たと 思われてもいいんてす。
なちぇならぱ 日本にも すてにニセ札か入てるからたよ!!
てもね…日本チンも いいオドナか 渋谷あだりて 買春してるちゃないの。
「おじさんと2万円で遊ばない?」とチョシコウ生に声をかげてるオドナか
たぐさんいます。あぁ〜あだしも生ぎてたらやてみたい…ちゃなかた
あぁ〜なんとハシダナイちん種なんたろう、日本チンは!!
たから あだしを非難てきるヒドは 聖チン君チたけてす。
まぁ 人間とは愚がなトウプツなんてす。
たから まぁ 君だちも ちぷんのチンセイを悔いの無いように
楽しんて 生きてくたさい

993名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:15:59 ID:e6IqxGcy0
無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 14:42:06 ID:dYP/kVCD0
高名くんて強いの?歳は?小柄って聞くけど?聞くところによるとオカマッポイって言ってた
人が居るのだが?


108 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/22(日) 20:39:59 ID:siPP5vx70
気弱だよ!


109 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/23(月) 10:20:28 ID:IrXIk/kxO
高名先輩は年は21 オカマっぽくはないよ!
自分は高名先輩に尊敬しています。


994名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:17:37 ID:e6IqxGcy0
ある流派のものですが一言言いたい!同じ武道家と思えない言葉使ってる人が
いるが極真の恥では?礼儀作法がまるでなってないし白帯だからって許されることではないと
思うが?しかも見ていると黒帯クラスや古参の年配者もいるようだが
うちの流派では考えられないです。これが極真かって(笑)
217のかたのように紳士な方は極真やってないっておっしゃるし(笑)
全く217さんに同感です!
あまりに失礼で極真を落としてる。
大山さんがまた高弟の方が高めていったものをあなた方がいま、落としているということを自覚し改めてほしい。

995名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:18:52 ID:e6IqxGcy0
/::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|         |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

996名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:20:17 ID:e6IqxGcy0
として教育された割には、朝鮮訛りがひどかった・・・
朝青龍の方が、はるかに日本語上手い。日本の敗戦が解った
瞬間に日本の教育を受けたはずの、かの方々は戦争の勝者で
ある第三国人として進駐軍を上回る傍若無人ぶりを発揮した。
漫画に出てくる繁華街のヤクザってのもたぶん元々お仲間・・・


43 :名無しさん@一本勝ち :2006/02/18(土) 10:43:27 ID:thNRmRs60
マスが生前、最も尊敬してたのはマンガのように宮本武蔵でなく、伊藤博文を暗殺した
安重根(アン・ジュングン)だったのは有名な話。以前読んだ本の写真に、マスの家に
安重根の残した言葉の掛け軸があった。


44 :名無しさん@一本勝ち :2006/02/18(土) 13:37:11 ID:bXw7T7Q50
たしか、自分の
997名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:22:01 ID:e6IqxGcy0
名無しさん@一本勝ち :2006/01/08(日) 14:04:29 ID:acYvJmV10
田畑さんは現役のとき相手のまわりをくるくる回って逃げていたよ。あんな戦い方って
極真の恥。ガチでやれよ。じゃなけりゃ全日本出るなよ。レベルじゃないだろう。
大会でも実績ないし内弟子はみな実績ある人多いけど、恥だよ。人の何倍も稽古してたんだろう?
日頃稽古してれば強くなるって弟子たちに言ってるだろう。そもそもなんの
実績もないのに支部長なんてあまいんだよ。若い他の支部長だって実績ある人多いよ。
動機の竹山氏とは大違い。竹山氏はキックでも極真の強さ証明してくれたし
実績もある。全日本でも常に上位だし世界大会にも出てウーテンボガードとも死闘演じて感動もさせているし
全国の知名度もある。第一チャレンジ精神が違うよ!海外にも指導員として行ってるし田畑氏は何もないじゃない。
同期とは思えないよ。同じかキャリアで内弟子として総裁から指導受けられる恵まれた
環境の中で通いの弟子より弱いとは!内弟子のプライドないのか!恥だよ。
稽古量で強さ決まるって日頃いってるんだからあなた稽古してなかったって事自分で
証明してんのよ。竹山氏見て何もかんじないのかねー。発奮するとかそれでもあなた男?
若い支部長にキャリアだけで偉そうに先輩面しても影で馬鹿にされてるよ。
内容が伴わない口先だかだって!六段なんてありえないよ。よく恥ずかしくなく
締めてられるよ。弟子の昇段審査する資格あるかよ!保留にしているがじゃあなたは黒帯締める資格あるの?
足が速いだけのマラソン屋なんだから進む道間違ったんだよ!先生面する資格ないんだから
いまからでもいいから支部長辞任して極真脱会し家業でも継いだらいいよ。
本当に極真思ってんならこれ以上名を汚すな!総裁が悲しんでいるぞ!何度でも言おう。あなたには黒帯締める
強さも支部長の資格もないから。

998名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:23:22 ID:e6IqxGcy0
バカ一代」の冒頭で、
「この話は真実であり、この男は実在する」と高らかに宣言されております。
そこから判断すると、
ウシ殺しの話も富樫青年の話も、
真実であると結論が出ます。


893 :名無
999名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:24:45 ID:e6IqxGcy0
松永はまぐれ、まぐれ 実力ないよ!佐竹に一本負け!来原や小池は
黒帯の力ないよ。ヤンキーにもやられてしまう。小池は体も小さく大会」でもいいところ
ないし気も弱い。斉藤もプロレスならともかく空手は弱いよ。よく知ってるんだよ。
田尻はどうしようもない。彼も弱すぎで皆極真や正道なら黒帯締めることできないよ!
誠心は審査甘く名誉段じゃないの?その前にちゃんと審査受けた?俺一著に稽古してたからよく分かるけど
本当に弱いよ。指導員なんて務まらない!あんたの目おかしいんじゃないの


955 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/19(日) 21:56:41 ID:iJmBM7w60
青柳弱し!極真の三宮に二本負けじゃ。佐丈にも一本負けして腕折られてんの。
プロレスやっても勝てないじゃない。松永や斉藤もっと弱し。小池などは素人にも勝てない。
あきれてものも言えない!田尻気弱。来原弱すぎ。あれで黒帯?嘘だろう!

1000名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 18:25:45 ID:e6IqxGcy0
さんは現役のとき相手のまわりをくるくる回って逃げていたよ。あんな戦い方って
極真の恥。ガチでやれよ。じゃなけりゃ全日本出るなよ。レベルじゃないだろう。
大会でも実績ないし内弟子はみな実績ある人多いけど、恥だよ。人の何倍も稽古してたんだろう?
日頃稽古してれば強くなるって弟子たちに言ってるだろう。そもそもなんの
実績もないのに支部長なんてあまいんだよ。若い他の支部長だって実績ある人多いよ。
動機の竹山氏とは大違い。竹山氏はキックでも極真の強さ証明してくれたし
実績もある。全日本でも常に上位だし世界大会にも出てウーテンボガードとも死闘演じて感動もさせているし
全国の知名度もある。第一チャレンジ精神が違うよ!海外にも指導員として行ってるし田畑氏は何もないじゃない。
同期とは思えないよ。同じかキャリアで内弟子として総裁から指導受けられる恵まれた
環境の中で通いの弟子より弱いとは!内弟子のプライドないのか!恥だよ。
稽古量で強さ決まるって日頃いってるんだからあなた稽古してなかったって事自分で
証明してんのよ。竹山氏見て何もかんじないのかねー。発奮するとかそれでもあなた男?
若い支部長にキャリアだけで偉そうに先輩面しても影で馬鹿にされてるよ。
内容が伴わない口先だかだって!六段なんてありえないよ。よく恥ずかしくなく
締めてられるよ。弟子の昇段審査する資格あるかよ!保留にしているがじゃあなたは黒帯締める資格あるの?
足が速いだけのマラソン屋なんだから進む道間違ったんだよ!先生面する資格ないんだから
いまからでもいいから支部長辞任して極真脱会し家業でも継いだらいいよ。
本当に極真思ってんならこれ以上名を汚すな!総裁が悲しんでいるぞ!何度でも言おう。あなたには黒帯締める
強さも支部長の資格もないから。


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。