■■■■■ NPO法人 日本教育空手協会 ■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あごひげ ◆tlhQOppOiE
◆平成16年12月26日 ⇒修空館の本部道場で設立総会開催。
◆平成17年 4月 8日 ⇒お釈迦様の降誕会に県庁認証される。
◆平成17年 4月15日 ⇒中山正敏先生命日に設立登記予定。

■ ご 挨 拶
この度、子供達を主人公に置くNPO法人 日本教育空手協会を設立します。
取り巻く環境を整え、空手道を通じた教育(武士道をお手本に躾・道徳教育)
が正しい子育てとなるよう(導けるよう)努力いたします。

■ 組 織 活 動
まず八道場250人の修空館道場が母体となり活動をスタートします。
『教育空手道』の趣旨に賛同していただければ流会派に関係なくどこの団体
とも一緒に学び、共に活動したいと願っています。『空手道は教育である』、
このことに興味のあるお方はご連絡ください。
◎メール kancho@氣syuku.com(氣をトル)
▲尚、『 第一回NPO教育空手道選手権大会 』を六月十九日に開催します。
お問い合わせください。

■修空館道場掲示板http://www.syuku.com/syu_keiji3/yybbs.cgi
■日本空手協会2ちゃんhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1109761013/l50

☆お氣軽に意見交換しましょう。
2名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 06:36:03 ID:wpziiQUh
祝 NPO設立!


2 ゲット!
3名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 06:51:46 ID:s5FrR80b
あごひげさん、「教育空手」とはすばらしく良いネーミングだと思うよ。
行動力のある人だから応援する、がんばれよ。
4名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 08:15:35 ID:YYUmrfwK
あごひげ先生、応援しています。
頑張ってくださいね!!
5名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 08:36:35 ID:2C3JYVaL
JKFan、月刊空手道に取材してもらうように要望メールを送ろう!
6名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 09:00:26 ID:HvhpCXQL
JKFanの取材は達人先生がいきまつ
極めの対談でつ
あごひげVS達人の真剣バトルDVDがつきまつ
7名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 09:17:08 ID:KX1E2AHU
>『教育空手道』の趣旨に賛同していただければ流会派に関係なくどこの団体
>とも一緒に学び、共に活動したいと願っています。

なるほど、「日本教育空手協会」としての活動は基本的に流派を超えるということか…。
共通理念の武道教育の下に集まる大会、合同練習、合同セミナーみたいな活動ということだろうか。
NPO(非営利組織)だから利権も発生させないということだろ。面白いじゃん。

あごひげ先生、応援してるよ。頑張れよ!!
8名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 11:10:39 ID:wpziiQUh
自作自演ぽいスレですがMasterも応援してるそうですww
9Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/12(火) 11:29:04 ID:OYD6becK
全社あげて(笑)、激しく応援してます!

BUDO SPACE Contact   代表 元 龍貴
10名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 12:59:09 ID:1+Ml11/Z
副館長さんが書き込みをされていますが、一寸カルト教団っぽくないっすかね??
あんまり、世の乱れを声高々に叫ばん方がええと思いますが。。。
行動でしめせば世の中は評価するし・・・
11名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 13:13:32 ID:wpziiQUh
まあ文章書けねえ奴のひがみてとこか。世の中はたしかに腐れてるし…
12名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 14:04:30 ID:1+Ml11/Z
ただ、既存の団体や個人に対し腐れていると攻撃しているように取れるのは
まずいかと!!
自分たちの志を世に述べればそれで十分ではないかなあ??

13Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/12(火) 14:07:53 ID:OYD6becK
>>12
>自分たちの志を世に述べればそれで十分ではないかなあ??

それがもう攻撃と取られますよ。
この際開き直って、ガンガン攻撃すればよいと思います。
14名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 14:12:43 ID:G54aUJpa
もうこれ以上空手を乱立させるなよ。
15Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/12(火) 14:16:31 ID:OYD6becK
>>14
もう遅いです。
あなたも開き直りましょう。(笑)
16名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 16:05:39 ID:pLWGpjnl
あごひげ先生おめでとうございま〜す!これでもう、押しも押されもしない2ちゃ
んねらーとなりましたね。
これからは、誰にも遠慮せずにドンドン開き直って本音をぶちまけてくださ〜い。。。
17名無しさん@一本勝ち:2005/04/12(火) 17:55:58 ID:9HoEjYMy
あごひげ先生、団体の長になったら本音を言わなくなるのではと心配してます。
18Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/12(火) 19:25:55 ID:XqxS1J8f
マジで生徒や会員の人たちからの祝辞や賛辞が多すぎます。
ああいうのは少し控えめにされるのが吉と思います。
19あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 01:19:22 ID:eSJMY/7x
Master様
実は大嵐が来るのを覚悟の上であげたスレですが、兄弟のおかげで春風程度のようです。
まあ、私のことですから失言はいっぱいあるのでいろいろ叩かれるでしょうがどうぞ
これからもよろしくお願いします。
また、折角ですから兄弟がここに書き込むときは、宣伝のURLも一緒に書いてください。
私たちに何かいいのがあればお世話になりたいと思います。

あと、先日いただいたまぐまぐの合気道ですが、すごく勉強になりました。
同じことを何度も何度も人を変えてやってくれることでよくこちらにも伝わります。
あれは相手の手に身体を密着することにより腕を通して肩に影響を与えて技を
かけやすくするということでしょうか。。私の言い方では通じないかも知れませんが。
>>8-9
たしかに自演ぽいスレとはなっていますが私にはどなたが書いているか皆目分かりません。
応援している人の大半はもしかしたら知り合いかもしれませんし。でも有り難いことです。
>>18
さて、修空館掲示板での祝辞や賛辞の件ですが、たしかにその通りですね。
一応、書いてくれている人たちは、今準備中の日本教育空手協会ホームページに
掲載予定の挨拶文がほとんどです。集まった順に管理人さんが私たち修空館道場
全体の士氣を高めようと掲示板にあげてくれたものです。
外部の人から見ればたしかに賛辞しすぎであり、いい気分のものではないかもしれません。

このスレですが、できれば、皆さんに、日本教育空手協会の指導理念とか、
活動方針はどうなって居るのかとか、運営は?大会は?段級の審査は?など
いろいろ具体的に聞いてほしいと思います。答えながらも私自身疑問が
湧いてくるでしょうし、あるときは皆さんから教えていただきたいなあと
思います。

よろしくお願いします。
■日本空手協会2ちゃんhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1109761013/l50
■修空館道場掲示板http://www.syuku.com/syu_keiji3/yybbs.cgi
20Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/13(水) 01:48:13 ID:8CE6uU+i
>>19
>また、折角ですから兄弟がここに書き込むときは、宣伝のURLも一緒に書いてください。

あんまり宣伝をしますと削除対象になりますので、ご注意ください。
ま、せっかくだから一つ貼っておきます。(笑)
http://www.contact-o.jp/news/news14.htm

>私たちに何かいいのがあればお世話になりたいと思います。

子供さんたちのために低価格の伝統空手衣の価格表を伊那爾さんに送らせます。
ご興味があればサンプルも送りますので。
もちろん高級なものもありますよ。

>あれは相手の手に身体を密着することにより腕を通して肩に影響を与えて技を
>かけやすくするということでしょうか。。

エネルギーというものはしっかりした結合ほどよく伝わるという簡単な話ですよ。

それと話題になってます「極め」と「寸止め」ですが、寸止めという言葉も剣から来た言葉。
剣であるなら当然極まって止めます。極め=寸止めであると僕は考えてます。
「止める」というのは相手を傷つけないための積極的な行為。「寸止まり」では決してない。

剣と体術の突きの動画も作りました。
極まったのはどこか、どの状態で極まってるのか、先生も少し考えてみてください。
http://www.hanshado.org/050410.htm
21あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:11:23 ID:eSJMY/7x
Master >>20 の書き込みの前に次のような流れが、あごひげ版にありました。

■質問です 投稿者:初心者 投稿日:2005/04/11(Mon) 22:42 No.6807
あごひげ先生、はじめまして。
私は松涛館流を習ってまだ2年のものです。
あごひげ先生がおっしゃる「極め!」というものを教えてほしいと思い、カキコします。

「極め」は何のために行うのですか?
他の格闘技は「極め」なんかないのですが、空手にはなぜあるのですか?
また、たとえば追い突きの「極め」のときは、足が決まったとときよりも、早く極めを
行うのですか?それとも足が決まってからほぼ同時くらいに行うのですか?
22あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:15:04 ID:eSJMY/7x
>>21 に対し、私は次のように答えました。皆さんのご意見、お考えもお寄せください。

私が思う極め、について。まず、極めという言葉は、今から25年くらい前の全国
大会ビデオの中で、首席師範の中山正敏先生が、『寸止めというのはおかしい、
寸前に目標を置いて最大限の爆発力を生む、これが極めです』、と言っていたことを
思い出します。空手バカ一代全盛のフルコン側から出てきた言葉と記憶しているが、
たしかにその後も伝統空手の人たち自らも大勢が『寸止め』と捉える風潮に、
中山先生が釘をさしたのではないかと思います。極めはブレーキだ、と言う人がいます。
ブレーキということは止まるということですからやはり寸止めと何ら変わらない
解釈でしょうね。まして寸止めとは、そこから伸ばせば当たる、ということで
止める技と解釈しているのですから。。
でもやっぱり極めはブレーキではなく、目標を設定し極める、ということであり、
止めるということではありません。何かを破壊するとき、例えばボクシングなど
のようにぶん殴るというイメージが強いと思います。ぶん殴る、つまり、拳を
振り回す延長で届かせることです。一方、私が思う極めとは、ぶん殴る(拳を
放り投げる)のではなく、一点に集中し極めるということです。例えばスイカを
割るときは表面だけではなく下まで拳を通すくらい打たないと深部まで届かない
と思うが、目標は人体です。人体の構造を知れば、ある一点に突きを集中するこ
とで、衝撃を表面から深部に伝えること可能です。巻き藁は突いてからさらに押し
込むようにします。でも、瓦など何か物を割るときは下まで拳を下げなくとも
表面から威力を伝えて拳が届いていない部分まで割ることも出来ます。頭蓋骨の
中はというと脳を包む膜で何重にも保護されていますが、外側の頭蓋骨に衝撃を
与えて深部に到達させれば中身を破壊することができると思います。
23あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:16:09 ID:eSJMY/7x
>>22より続く

よって突きにはぶん殴る方法と一点集中の極めがあるのだろうと思います。その
極めですが、最大の衝撃を拳に集めるために正しい立ち方、姿勢などがあるのだ
と思います。追い突きの場合は、やはり足、姿勢がしっかり決まったときに最大限
の爆発力が突きより生まれると思います。ただし、目標に向かい身体を乗せて居る
途中では相手も動くものであるならば足と同時とばかりとは限らず足よりも早く
なったり、遅くなって突きをだすこともそれはいろいろだと思います。いずれの
場合でも身体の締めは大事ですから、極めたときの筋肉の使い方をマスターする
ために、巻き藁や試し割りなども必要であろうと思うし、自分の拳に自信がない
のに拳が届いたから極めることができたということもないはずです。
最低限、道場では拳立て(拳での腕立て)をしていないと突いたときに手首の締め
ができずに当たった瞬間に手首がグニャリというのも結構ありますね。こういう
のは恥ずかしい突きだと思います。本来の空手の技とは言えないと思います。
スポーツとしての空手であれば速さを競って勝ち負けにこだわるのである程度は
仕方がないとは思うけれど、でも、武道==我が身を守る護身、武術として捉えた
場合の空手道であるならば、速さ以上に突きの重さ、威力が大事なのではないかと
思います。メンホーにコンタクトした瞬間に手首が曲がって居るのをよく試合でも
見ますがああいうのはけして空手の突きだと言ってほしくないです。試合の中では
極めとは、極めた瞬間の身体、筋肉骨格、氣の使い方も重要だと思います。さらに、
極めたあとの残心はもっと大切です。それらを総称して極めと言うのではないか
なあと思います。
いかがでしょうか。。。
24名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 08:28:16 ID:YJRbugTn
>>22 >>23
>巻き藁は突いてからさらに押し 込むようにします。

 この打ち方は間違いではないですか???通常の突きと巻き藁の打ち方が違って
いては巻き藁を突く意味がないと思いまつ。。。
25あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:49:03 ID:eSJMY/7x
>>24 ありがとうございます。
>通常の突きと巻き藁の打ち方が違っていては巻き藁を突く意味がないと思いまつ。。。

そうですね。ただ、試し割りと違って少しは押し込む力の稽古にもなっているような氣が
しましたがいかがでしょうか。身体をあずけて行くような・・。私もちょっと??です。
巻き藁の実践について、是非、先生の考えをお聞かせください。
26あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:50:10 ID:eSJMY/7x
>>20Masterへ

>寸止めという言葉も剣から来た言葉。剣であるなら当然極まって止めます。極め=寸止め
>相手を傷つけないための積極的な行為。

分かりやすく言えば、居合いなどでの真剣を使った場合の寸止めということ
でしょうか。たしかにそれは寸止めです。居合いの模範演武でそのまま人を
切るということはありえないですから。その寸止めを、『技を極めた』ということ
だと思います。そこで止めなければ相手を死に至らしめる剣の場合とは違い
空手では寸前でただ当てないように止めているということであり、『伸ばせば
相手が倒れる・・』、いつも当てないようにの練習ばかりでは実践で役立つの
かどうか(本当に、そこから伸ばして相手が倒れるかどうか)疑問です。でも、
何度も言いますが、中山正敏首席師範の言われるのは、寸前に目標(対象物)
を置きそこに最大限の爆発力を集中する稽古、つまり対象物に当てる(極める)
稽古です。だから全身からほとばしる氣合いを極めとして出すのではないで
しょうか。さらに、当てた感触が対象物を破壊することができるかどうかに自信
を持つために、巻き藁、試し割りなどで拳を鍛えます。ブレーキを掛ける練習
ではなく、破壊力を集中するための稽古です。剣の場合の寸止め(技が極ま
って止める)のとは解釈が全然違うと思います。。。
※ただ、残念なことは、JKA全国大会の審判打ち合わせ会議でも・・師範の
先生が『技を止めなければ反則』という言い方をします。もちろん大会主催者側
として怪我人を出さないために審判員に忠告している言葉なのですが私は
とても残念・・・どうせ言うなら、止めろではなく、『寸前で極めろ』、と言うべきです。
グレイゾーン先生または恵比寿倶楽部先生が、『寸極め』はどうかと言っていま
したが、極めを解釈する言葉としては適当だと思います。
27名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 08:51:39 ID:YJRbugTn
>>25
>是非、先生の考えをお聞かせください。

 先生ではありませんのであしからず。巻き藁はスナップで打つと思いまつ。
28あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:52:12 ID:eSJMY/7x
>>20
>剣と体術の突きの動画
>極まったのはどこか、どの状態で極まってるのか、

逆突きを剣で説明している発想はとてもいいと思います。動画の私流の解釈
としては、まずタメを作るということでいいでしょうか。
さて、空手の場合ですが。
あの動画のように、一度横を向いてから突くことはしません。太極拳では一度
横を向きます。武術というよりは健康法ですから。空手では、構えた姿勢から
突くのです。それは基本でも自由組手でも同じです。相手に自分の動きを悟ら
れないように突くのが基本だと思います。ただし、私流のイメージ的には、腹部
(臍下丹田)に一度エネルギーを溜め込み、そのあとに腰の回転力(前方への
推進力)で突きを放出する感じです。ですので、今度動画を作るときは、エネル
ギーを溜めるイメージの持って生き方と、その位置から相手に放出する逆突き
の実践方法をお願いしたいと思います。それから、空手での極めは・・ボクシング
などのように肩で振り回す?のではなく、立ち方、姿勢など全身の締めで行うもの
だと思うので、突きは流れません。

いかがでしょうか、Master。出掛けます、また夜に。
以上の書き込みで氣にさわったら・・兄弟ごめんなさい。
29名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 08:56:17 ID:YJRbugTn
>>28
>太極拳では一度 横を向きます。武術というよりは健康法ですから。

 横を向くことに健康法以外の、武術的な意味があるのではないでつか?
30あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 08:57:45 ID:eSJMY/7x
>>27さんありがとう。
>巻き藁はスナップで打つと思いまつ

スナップとは手首のことでしょうか。手首のスナップで打つのに足や腰、姿勢
脇の締めとか、つまり踵からあし、腰、背中、腕、手首といく伝達方法はいかがでしょうか。
スナップを打つときの注意点を教えてください。

すみません、出かけます。また夜に。。
31あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 09:00:04 ID:eSJMY/7x
>>29
>横を向くことに健康法以外の、武術的な意味があるのではないでつか?

もちろんありますが、空手の理論からすれば武術的には無駄な動きだと思います。
空手では、相手に悟られないように出て行くのがいいと思いますから。

では今度こそ。
32名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 09:16:53 ID:YJRbugTn
>>30
「スナップ=手首の返し」ではなく、「スナップ=極め」と思いまつ。
33Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/13(水) 10:41:21 ID:8CE6uU+i
>>31
>空手の理論からすれば武術的には無駄な動きだと思います。

多少相手の攻撃が当たっても構わない空手では、きっちり半身を取る必要はないですね。
触れれば切れる剣だからこそ「半身」ということが大切になって来ます。
もちろん慣れて来ればあそこまで横を向くことはありません。
稽古では強調した形を取りますが、僕の演武で横を向いて出て行くことなどないと思います。
空手の運足も基本はS字で教えると思いますが、実際の試合でS字を書いて出て行くことはないでしょう。
あの初心者向けの力の流れ方の稽古であることをご理解ください。

ま、表に出す稽古動画は全て初心者向けのものですが。(笑)
34Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/13(水) 11:02:33 ID:8CE6uU+i
35名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 13:05:58 ID:YJRbugTn
>一点に集中し極めるということです。

 どのように一点に集中して極めるかの問題であって、これだけを書き続けると
また堂々巡りになってしまい鱒。。

>人体の構造を知れば、ある一点に突きを集中することで、衝撃を表面から深
部に伝えること可能です。

 これもおおざっぱ杉です。これを論じるならばもっと、どこをどのように突
けばどうなるのかという具体的な記述が必要でし。科学性を無視してオカルチック
な方向にいっているのではないでしょうか?? 

>瓦など何か物を割るときは下まで拳を下げなくとも表面から威力を伝えて拳
>が届いていない部分まで割ることも出来ます。

 これこそ、極めとは何の関係もありません。瓦割りを神秘的に解釈し杉だと思い松。

>頭蓋骨の中はというと脳を包む膜で何重にも保護されていますが、外側の頭蓋
>骨に衝撃を与えて深部に到達させれば中身を破壊することができると思います。

 あまりにも神秘主義に陥り杉でし。
36Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/13(水) 14:04:49 ID:8CE6uU+i
>頭蓋骨の中はというと脳を包む膜で何重にも保護されていますが、外側の頭蓋
>骨に衝撃を与えて深部に到達させれば中身を破壊することができると思います。

そんな突き、絶対当ててはいけませんね。
真剣よりも恐い。
37名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 14:39:51 ID:NxD6CG/7
[極めはブレーキ]を何か勘違いされているのではないでしょうか。
38名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 14:47:47 ID:NxD6CG/7
替わりに
>>30
>スナップを打つときの注意点を教えてください。

 ダブルツイストはこの感覚では?
39名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 15:02:11 ID:agS/demT
>ダブルツイストはこの感覚では?

違いますよ。
エネルギ−の作り方です。
40名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 15:05:36 ID:NxD6CG/7
>>39
ではスナップとは全く関係ないのでしょうか?
41名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 15:20:40 ID:NxD6CG/7
>>39
 ダブルツイストを用いると押し込むような感覚ではなく、スナッピーになるという
意味です。
42名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 16:27:39 ID:vaRdMM1T
あごひげ先生こんちは。
>>1
>『 第一回NPO教育空手道選手権大会 』を六月十九日に開催

これはどんな大会になるのでしょうか。
六月はあいていますがメールをする勇気ありませんので。
ここで教えてほしいです。
43名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 19:34:46 ID:YJRbugTn
>>30
>スナップとは手首のことでしょうか。手首のスナップで打つのに足や腰、姿
勢 脇の締めとか、つまり踵からあし、腰、背中、腕、手首といく伝達方法は
いかがでしょうか。

 伝達しようとするからかえって力が分散し、溜めが必要になるのでは?
44名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 19:56:59 ID:vaRdMM1T
>力が分散し溜めが必要になる・・・

よく分かりません。少し詳しくお願いします。
45名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 20:00:46 ID:YJRbugTn
>>44
>足や腰、姿 勢 脇の締めとか、つまり踵からあし、腰、背中、腕、手首といく伝達方法

 1+1+1+1+1+1=1ということでし
46名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 21:50:42 ID:vaRdMM1T
何言ってるか分かりません。エネルギー伝達ではないのですか?
47名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 22:13:36 ID:YJRbugTn
>>46
伝達していたらその前の運動は終了してしまうでしょう。だから1+1は2には
ならないんですってば。
48ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/13(水) 22:18:51 ID:eB/9w/5k
>>28
>空手では、構えた姿勢から 突くのです。それは基本でも自由組手でも同じです。
>相手に自分の動きを悟ら れないように突くのが基本だと思います。

相手に悟られないのが基本なら、わざわざ構えて突くことわないわな。
なのに、なんで型では構えて引き手を取って打ってるんですか?
49ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/13(水) 22:29:02 ID:eB/9w/5k
>>48
>なのに、なんで型では構えて引き手を取って打ってるんですか?

訂正。なのに、なんて基本や組手では構えて打ってるんですか?

まあ、上の方でマスターがだいたい説明してくれたから分かって
ると思うが。とりあえず太極拳を武術的に修行している人も居る
んだから「あれは武術というより健康法」とかのたまうのはヤメロや。

日本空手協会? あれは空手というより寸止めスポーツですね(`▽´)
50あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 23:14:46 ID:meUwfVtP
ドラちゃん、今日はご機嫌斜めなのかな、何かありましたかね。
今日は早く寝ましょう。
51あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 23:17:48 ID:meUwfVtP
頭蓋骨と瓦割りについて

>どのように一点に集中して極めるか
>どこをどのように突けばどうなるのかという具体的な記述が必要
>瓦割りを神秘的に解釈し杉 極めとは何の関係もありません。
>あまりにも神秘主義に陥り杉

例えば頭蓋骨の障害について。
頭蓋骨の頭部は、前頭・後頭・側頭・頭頂骨、そして顔面部には上顎・下顎・頬・
鼻骨などにより構成、その一枚一枚はおのおの縫合部分があって頭蓋骨は呼吸に
伴って微視的に膨らんだり萎んだりの運動をしています。例えば右側の手枕を
しょっちゅうすると右側の側頭骨とその近隣の頭蓋骨との縫合呼吸がスムーズに
行かなくなり、内部の膜(硬膜・軟膜・クモ膜)にねじれ(シワシワ)現象を起こし、
膜の内側を通る脳脊髄液などの流れを阻害し、最終的に脳の障害を起こすように
なります。初期的にはめまい・立ちくらみ、そして進むと耳鳴り・吐き気・車酔いなど
です。側頭骨がゆがむと起きやすくなる難病もあります。メニエル氏病、パーキンソン
など。。というように、手枕一つをとっても悪影響を及ぼすのですから、顔面部であれ、
側頭部であれ後頭部であれ、頭蓋骨のゆがみをもたらす打撃はできれば避けたい
ものです。さて、攻撃部位で最も危険なのは、蝶形骨と言われる頭蓋骨の中央に
位置する骨に影響を与えた場合です。この骨は頭蓋骨の上蓋を開けると蝶の形を
した骨が見えることから蝶形骨と名付けられています。その翼はこめかみに来ており、
中央は鼻骨のところに来ています。よって武道の顔面部急所と言われる人中、また、
霞(耳の前の凹み部)への攻撃は最大有効と言えますね。この局所を狙い一点
集中で極めの突きを入れた場合には大変なことになります。
52あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 23:18:55 ID:meUwfVtP
瓦割りについて

瓦割りでも何でもいいですが、試し割りはしたことあるでしょうか。物によって叩く
(突く)有効な位置がみな違うんですよね。いわばコツです。そして、例えば瓦の場合、
土瓦(炭瓦)は600〜800度の温度で焼くので少々もろい、しかも棟瓦に利用する
平のし瓦は裏側に割れやすいようにスジが入っていることもあり正しいフォームでやれば
誰でも10枚以上の瓦を割ることができます。一方、陶器瓦(1100〜1300度で焼く)
の場合、最も割れにくいのは平瓦(屋根の平面に使う瓦)を重ねて割る場合です。
空間がないので分厚い陶器瓦を一氣に割るようなものです。瓦の特質を知らない人
は頑張っても表面の数枚でしょう。この陶器瓦の場合こそは、炭瓦を二十枚割ろうと
下まで通そうとするのではなく、まさに極めを使うのです。瞬間に一点(私の研究では
重ね部分の中央から少し左で三分の一下がったところ)に集中します。突き通すので
はなく瞬時に表面の数枚にのみ氣を加えます。あるときは、表面の数枚が割れてその
下が割れないでまた少し下が何枚か割れていたことがありました。これはいったい何を
いみするのでしょうか、、と思います。

えっ?私ですか? 私は最初の十年は瓦工事業をやりました。青年社長。従業員は
15人くらい、現場を13箇所持って寝ないで?働いていたこともありました。商売柄、
瓦には詳しいし、ずいぶんと試し割りもしました。 そして今は、建築関係では現場回り
が多く空手がおろそかになるというので整体院開業と太極拳カルチャーの講師で飯を
食べています。頭蓋骨調整が得意です。活かすも殺すも・・他人の身体に触れると
活殺自在が武道の真髄だということがよく分かります。急所イコール治療に最適効果
の場所です。

ということで夕べ遅かったので今夜は早く寝ますから。
53ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/13(水) 23:19:09 ID:eB/9w/5k
>日本空手協会? あれは空手というより寸止めスポーツですね(`▽´)

そう言われたら同じように気分悪いだろって意味で書いたのに。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
         ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
          人  Y
         し (_)
54あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 23:25:30 ID:meUwfVtP
ドラちゃん
>あれは武術というより健康法」とかのたまうのはヤメロや。

太極拳でもいろんな団体があり、フォームがその目的に応じてみな違います。
また、現代のスローモーションの太極拳は楊式と言いますが、その源流の陳式は
少々早くてついていくのが大変です。私が今あるところに行って名人に出会い
個別に教わって居るのは陳式であり、その推手(組手)なんかはいわば約束
組手ではあっても迫力があります。
私が教えて歩いているのは楊式のやさしいほうです。壮年のおばちゃん向けに
病気の予防と健康づくり、シェイプアップにと指導しています。所属する団体に
よって中身(功法)が異なります。

おやすみなさい。

55あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 23:27:02 ID:meUwfVtP
>>53
そうですね。相変わらず失言の多い奴でして・・これからもよろしくご指導
お願いいたします。

ところで、ドラえもんて猫でしたか?
56名無しさん@一本勝ち:2005/04/13(水) 23:29:52 ID:YJRbugTn
>例えば頭蓋骨の障害について。・・・この局所を狙い一点集中で極めの突きを
入れた場合には大変なことになります。

 頭蓋骨の構造はわかりましたが、どのように極めれば良いのか、未だに解説さ
れていません。そのように弱い頭蓋骨であれば、極めを伴わない攻撃でも十分な
ダメージがあるということのみ判ったような気がします。


>瓦割りでも何でもいいですが、試し割りはしたことあるでしょうか。・・・
あるときは、表面の数枚が割れてその下が割れないでまた少し下が何枚か割れ
ていたことがありました。これはいったい何をいみするのでしょうか、、と思
います。

 瓦の強度はすべて均等なのでしょうか?製造過程で強度にムラができたゆえに
そうなったということはいえませんか?
 これも極めを伴う突きだからそうなったというのは、あまりにも危険杉松。
墓地の人魂を見て、「死者の魂だ!」と無条件に結論付けるに似ていると思い松。


 お疲れのところ申し訳ありませんが、明日どのように極めるのかを解説ねが
えればと思いまつ。
57あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/13(水) 23:35:03 ID:meUwfVtP
>>56
ちょっとその回答は難しいでございまつ・・では。おやすみでつ。
58忍人:2005/04/14(木) 01:06:38 ID:wjeVjOYF
極めについてはどこかで言いましたが、それほど重要な意識でもない。
もちろん、重要な意識ではあるがそんなことよりも「体の一致」の方がはるかに重要だ。
その延長上に「極め」があるに過ぎない。

寸止めも直接相手に当てるものも、同じ極めである。
つっかえ棒を相手にかますときの力の配分のまま、立つことが判ればそれが判るはず。
極めは「開の爆発」ではない。「縮の爆発」である。
それが判っていてあの人はそういっているのか?だとすれば、「体の一致」がわかっているはずなんだが。

途中で「溜め」を作るだの、「全身からほとばしる気合」だの、それがすべて実戦において居着きであることになぜ気がつかないのか。
試合を武道だと考える連中は、だいたいこの程度しか思いつかないのか!?
・・・だから、教育空手とか変な方向に行くんだな。
武道は教育などというえらそうな、甘っちょろいものなんかじゃないんだ。
這い登ってくるものを手を貸し、力をつけてやること、それには「這い登る」勇気を持つものだけにしか与えられないんだ。
それができない奴は、道場を辞めてもらってもかまわない。
それが道場ではないのか?
59名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 01:46:45 ID:djZwerVR
上段突きを本気で当てると大怪我ではすみません。脳みそバーンで死にます。
だから当てないほうがいい。それがスポーツ、それが教育。それでも武道。

真の武道家とは血を見ることを嫌うもの。こんな結果になってしまうよ。(グロ)
http://www.ogrish.com/archives/2004/november/OGRISH-dot-com-20041121185050356.jpg
60ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/14(木) 02:01:41 ID:dpcFla7P
>59

エロ画像かと思ってクリックしたら、本当にグロ貼りやがって。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
         ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
          人  Y
         し (_)
61オティムティム24歳:2005/04/14(木) 02:47:43 ID:yFkvpMKZ
くそすれ
62名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 07:34:56 ID:Ua/WoCS2
あごひげ先生文章長いなあ〜。時間かけ杉でつ(笑)人殺しをここで公開するのはいかがなものかと思いましたでつ(笑)
63名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 08:24:39 ID:rk5WsoSf
>>54
>太極拳でもいろんな団体があり、フォームがその目的に応じてみな違います。

 質問でつ!ということは、珍式には横を向くという動作はないのでしょうか?

>>58
 キツ〜イ一発だが、こいつ・・・・できる!
64名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 08:29:12 ID:rk5WsoSf
とりあえず、[極めはこんなに凄いでつ!!!!!]という架空のお話ではなく、
どう極めるかを論じてほすぃ。
65あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 08:55:20 ID:Q/QdkvJU
どれを読んだらいいかわかんなくなってきましたね。どう極めるかでつか、
ずーっとその方法を書いてきたつもりですが。同じことを書けば既出ですとか言われるし・・。
>>59 >>62
たしかに極めを追求すればするほど人殺しに近づいて行きますしね。
やはりあれ以上は最後のところになるので書けないですね。メールで意見交換の
ほうがいいかも知れません。
春になり忙しいですなー、空手も、太極拳も。
>>63 横向きもいっぱいありますよ。
私が言ったのは、スローモーションの太極拳は横を向いて動作を大きくする。つまり、
実践というよりはやってるおばちゃんたちはみんな最後は健康づくりが主ということです。
もちろんそうでない人もいます。が、ごく一部の人です。一般的に普及しているのは
ゆっくりの太極拳であり、武術なんとか協会と名前がついていてもやはりオバちゃんや
お年寄りの、心と身体の健康にということでしょう。みんな明るくさわやかに汗かいてますから。

では、おばちゃんたちの太極拳に行ってきます。
66名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:04:19 ID:rk5WsoSf
>>65
>どれを読んだらいいかわかんなくなってきましたね。どう極めるかでつか、
>ずーっとその方法を書いてきたつもりですが。同じことを書けば既出ですとか言われるし・・。

「一点に集中し極める」これをどうするかということでつ。これを否定する人はいないと思いますが、
ただ極めると言われても納得する人は少ないのではないかと思いまつ。
まだ、どう集中して極めるかは書かれていないと思いまつが。
67名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:08:28 ID:rk5WsoSf
そりと、
>>37
>[極めはブレーキ]を何か勘違いされているのではないでしょうか。
>>43
>伝達しようとするからかえって力が分散し、溜めが必要になるのでは?
>>58
>「体の一致」の方がはるかに重要だ。 その延長上に「極め」があるに過ぎない。

 こりらをもそっと深く考えれば、もう少し高度な極めが出来上がると思いまつ。



68名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:13:48 ID:rk5WsoSf
あと、しつこいようでつが、
>>28
>太極拳では一度 横を向きます。武術というよりは健康法ですから。

 横を向くことに武術的意味合いがないのであれば、横を向くことでどのような
健康的効果がお蟻と思いまつか???
69Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/14(木) 10:18:27 ID:p/ir+aVT
あんたは、ツッコミ杉!(笑)
70名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:19:31 ID:rk5WsoSf
>>69
墨ません!(笑)
71名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:21:39 ID:Yhl/Q6hV
ID:rk5WsoSfさんの質問も抽象的で分かりにくいよ。
答えがあるならさっさと示してあごひげ先生に賛否を問うたり、
すり合わせをすればいいと思う。
72名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:21:52 ID:rk5WsoSf
あっ!そりとこれも忘れていますた。

>う〜〜ん。むしろ、タメるな、なんですが・・・ by Master
73名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:24:16 ID:8vTQsKqt
試合の極めも気合いも試合に審判に見せる為の演出に過ぎません。
試合の極めは見栄えのいいブレ−キだし、気合いはアピ−ルする為の小道具です。

大事なのはマイナスの筋肉を使わず、プラスの筋肉・筋の調和と突き方などの身体操作です。
ピストルの弾など気合いを出さずに作用するし、極めの場所は点でなく線です。

氣はあるのかも知れないが、都合よく技術に「氣」持ち出すとあるはずのモノが見えなくなってしまう。

74名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:24:19 ID:rk5WsoSf
>>71
答えを示されているようではだめダス!わからない人に賛否を問うのは無駄でつ。
75Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/14(木) 10:25:53 ID:p/ir+aVT
JEK(ジェック)のマークカッコいいですねえ!
あごひげ先生がデザインされたんですか?
http://www.syuku.com/syu_keiji3/img/JEK.gif

胸には「修空館」、背中にはJEKマークの道衣なんてどうでしょ!
あ、肩口にはあごひげ先生の似顔絵とか。(笑)

Contactは目立ちたがりのあごひげ先生のご要望に、格安でお応えいたしますよ〜!!!
76名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:27:47 ID:Yhl/Q6hV
>>74
質問するだけで自分の意見をぶつけないのはちょっとどうかと思うのです。
分からないのに質問連発で議論を複雑にして自分を優位視立たせようとする人がいますから。
77名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:28:00 ID:rk5WsoSf
>>71
>>37>>43>>58、マスターの書き込みには共通点がありまつ。
78名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:33:07 ID:Yhl/Q6hV
どのへんが共通?
79名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:39:02 ID:rk5WsoSf
>>76
>分からないのに質問連発で議論を複雑にして自分を優位視立たせようとする
人がいますから。

 だから、頭蓋骨の構造やら瓦がどうのではなく単純に[どう極めるか]の
論争にしたほうが良いのではと提案していま酢。

そんなに質問しなくても、>>58が「体の一致」と答えを言っていまつ。
80名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 10:56:49 ID:Yhl/Q6hV
例えばですが、>>43でつっこまれてる「手首のスナップで打つのに足や腰、姿
勢 脇の締めとか、つまり踵からあし、腰、背中、腕、手首といく」を読んで、
私なんかは、ああ全身を連動させて体の動きを一致させるんだなと読んだんです。
>>58の「体の一致」が何なのか分かりませんが、何が違うんだろう?と思うのです。
で、>>43の「伝達しようとするからかえって力が分散」が分からない。
何でそうつながるのか?本当に伝達しようとすればかえって力が分散するのか?
あごひげ先生の突きは実際そうなるのか?

そんな感じです。
81名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 11:12:16 ID:rk5WsoSf
>>80
私は、そりでは一致しないと思いまつ。ともかく、夜のあごひげ先生のご意見を
待ちませう。
82名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 11:19:34 ID:Yhl/Q6hV
私は一致させないのが難しいと思います。
だって人体は踵からあし、腰、背中、腕、手首とつながっているんですから。
ともかく、夜のあごひげ先生のご意見を待ちます。
83名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 12:32:50 ID:P4BTwFaP
一致すれば時間差ないんじゃないの?
1→2→3→4→5・・・ じゃなくって、
1 で終わり。
84名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 13:34:26 ID:RZ4qr4KW
あごひげ先生頑張って!応援していまーすよ〜
85名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 13:39:30 ID:RZ4qr4KW
っていうのは、ウソだよ〜ん。

でもやっぱり応援しちゃおうかな〜
86名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 14:02:06 ID:rk5WsoSf
>>83
そういうことで酢
87名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 15:52:50 ID:mrfzYSac
私なんかは例えば手首のスナップをきかせるという場合、
瞬間的だけども手首が先で後から拳がくるイメージ。
だから時間差は必然。
「巻き藁はスナップで打つ」と言われて、
「スナップとは手首のことでしょうか。手首のスナップで打つのに足や腰、
姿勢 脇の締めとか、つまり踵からあし、腰、背中、腕、手首といく伝達方法は
いかがでしょうか。」とあごひげ先生が返すのは自然な流れだと思う。
でもその後、「時間差がない」と言われると、ええ??と思っちゃいます。
「時間差がないスナップ」ってどんなんだろう?って。
88Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/14(木) 15:53:45 ID:p/ir+aVT
うちではスナップ禁止です。
89名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 16:08:19 ID:gMHfhf5f
>>87
私もちょうどおんなじことを考えてました。ということは、煽りのための煽りということじゃねえかと。

粘着しているのはもしかして七氏のGさんだったりしてー

90名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 16:10:01 ID:rk5WsoSf
>>87
 これで酢。本当に難しいです根。
>>32「スナップ=手首の返し」ではなく、「スナップ=極め」と思いまつ。
91ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/14(木) 16:11:18 ID:dpcFla7P
どうでもいいが、でつまつ言葉はやめたほうがいいと思いまつ。
92パス下手:2005/04/14(木) 16:11:28 ID:piiXKAwA
そもそも、スナップいらないのでは?
93名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 16:28:47 ID:mrfzYSac
>>90
>「スナップ=手首の返し」ではなく、「スナップ=極め」と思いまつ。

分かるのは「手首の返し」だけです。それも不安だけど。
ID:rk5WsoSfさんは独自の用語を使う人だから難しいです。
あんまり興味ないから別にいいけど。
94名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 16:59:26 ID:/uW+Aj/T
手首の返しではなく握り込みでしょ。
95あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 17:40:19 ID:Q/QdkvJU
Master

メール送ったよ。よろしく。。。さあ、今度は空手だー。
96名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 19:31:49 ID:w4D5fjGp
顎鬚せんせい
97名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 21:54:57 ID:2/M9/Ibs
スナップなんつってるのは新垣厨のお調子者なんじゃねーの?
98GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 21:57:09 ID:2JJXiq2Q
>>89
ちがいまつ。
聞いてその返事が来るのならばまだしも、無視を決め込もうとしている人に粘着するほど、
私も暇ではありませんから。
99ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/14(木) 22:00:08 ID:dpcFla7P
>97
んん、いい観点してますなあ。
100GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 22:04:12 ID:2JJXiq2Q
100ゲーーート
101あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 22:49:23 ID:EB30AlDg
文字数を短くまとめる能力がないというか、、すみません。また長くなりそうです。

>そのように弱い頭蓋骨であれば、極めを伴わない攻撃でも十分な
>ダメージがあるということのみ判ったような気がします。
>これも極めを伴う突きだからそうなったというのは、あまりにも危険

頭蓋骨が弱いと言ったのではありません。頭蓋骨は強いんです衝撃に。。しかし
攻撃の仕方と攻撃の部位によっては衝撃が深部に伝えることができると言いたか
っただけです。
瓦を割る場合は二種類の突き方があると思います。土瓦(黒っぽい)を割るときは
比較的枚数が割れるので捻りを加えずに意識を一番下まで持っていき突きます。
陶器瓦でしかも密着している瓦の場合は基本どおりの捻りを加えて極めを使うと、
あたかも頭蓋骨表面に打撃を与えて深部に影響させるかのような衝撃がつたわる
のではないだろうかと考えています。顔面(頬骨あたり)を誰かに試しに素手で
コツンと正拳を捻りを加えないで突いてもらってください。この場合は表面的な
痛さに感じるはずです。次に、今度は同じ力で捻りを加えて突いてもらってください。
この場合は、深部に到達して脳全体にボワーンとした広がるような衝撃を感じると
思います。自分でやってもある程度分かると思います。グローブをつけていては
この感覚の違いは出ません。

※ところで、、表面にスクリュウ状態で刺激を与えることで深部を破壊する何かいい
対象物はないでしょうか。瓦では、製造過程で強度にムラがあったのでは、、とか
言われるようなので何かで実験をしてみたいのです。。。
102あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 22:50:42 ID:EB30AlDg
頭蓋骨のみならず、一点集中(人体急所への攻撃)する箇所の勉強が大事だと思い
ます。胸のあるところを突いて相手の呼吸を止めることができます。三年殺し・・
という言葉がどこかで出てましたがそういうことも活殺自在のなかでは可能という
ことです。いくら修業したからといってそれを試すことはまかりなりません。ですが
自分を守る防御技術としては、人体急所を知り、正確に一点に集中、極めを作ること。
これは、拳サポーターやグローブをつけていたのでは突くときの拳の感覚(拳の締め)
さえも身につかないのではないかと思います。ですから、瓦でなくとも何らかの対象物
を選んで試し割りなり、巻き藁突きなりの稽古も必要なのではないだろうかと私は
思っています。

スナップの件ですが。
すみません。私、あまり空手の用語よく分かりません。特に最近流行の空手言葉
なのか造語なのか、流派が違うから言い方が違うのか・・。中々通じてないことが
あります。。さて、スナップと言えば肘のスナップで裏拳、膝のスナップで前蹴りや
蹴上げがありますね。また、たとえばボクシングなどではスナップで打てみたいな
言い方をしますが、これなどはまず構えた位置が空手と違うからということでしょう。
肘のスナップにプラスして手首のスナップも加わるのでしょうね。
顔面の横に構えて出すのであれば肘のスナップを利用したほうが力が抜けてスムーズに
相手に出るでしょう。或いは上から下へ、つまり、目標に拳を向けてない構えから
中段に突きを出す場合などは正拳を捻って突くのではなくスナップでしょう。太極拳
でも48式の中にスナップで下段を打つのがあります。私が言う突きとは違うと思います。
スナップでも極めを打てるでしょうが、私の理想とするのは正拳のイメージで極めを
言っています。踵から少しづつ伝わってではなく、もちろん全身の瞬間的な連結する
締めによるものだと思います。
103あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 22:52:28 ID:EB30AlDg
>横を向くことでどのような健康的効果がお蟻と思いまつか???
エネルギーの溜めと放出だと思います。エネルギーは放出しながら溜めることも必要
だと思います。臍下丹田を意識して使うことで脱力が図られ氣合いの元となるものが
蓄えられた状態ができているということになると思います。健康的には、腹部腰部を
ねじる運動による効果だと思います。健康に結びつける運動とは、日頃使っていない
筋肉などに刺激を与えるということだと思いますし内蔵へのあんまマッサージ的
効果にも捻り運動はとても有効です。

>う〜〜ん。むしろ、タメるな、なんですが・・・ by Master
Masterが言うタメるなとはタメがそこに居つくことを言っているのではないでしょうか。
私は氣功的見地から丹田の作用を言いたかったのですがいかがでしょうか。

恥を恥とも思わず書いています。煽りもいいですが、どうせなら私の勉強にもなるように
もう少し分かりやすくいいか悪いか、どこがどのように間違って居るのかを具体的に
指摘を頂かないと、私自身の理解力というのもありますので中々話についていけない
場合も多いようです。よろしくお願いいたします。今日は、どうしても今日中にやって
おかなければならない事務処理があり、寝る前に見れるかどうか分かりませんが、
一応今日の時点ではここまで書いておきます。すみませんが、まだ何か書いていない
ことあったらご面倒でも再度ご指摘お願いします。

それから、できれば『名無し』は嫌ですね。暗がりからバカヤロー、と罵声を浴びせ
られているようなものですから、対武道家とは認めたくないです。何でもいいですから
ハンドルネームを付けてください皆さん。いかがでしよ。
104GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 22:54:35 ID:2JJXiq2Q
あごひげさん、私はハンドルネーム付けてますが無視ですか?
105ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/14(木) 22:56:04 ID:dpcFla7P
>>102
>三年殺し・・ という言葉がどこかで出てましたが
>そういうことも活殺自在のなかでは可能ということです。
>いくら修業したからといってそれを試すことはまかりなりません。

試すことは出来ない(してない)のに、どうして可能だなんて言えるの?
106名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 22:59:33 ID:s+qO3HCl
スパーンと良いパンチがきまった時はあんまし手ごたえがなかった
極めってやっぱブレーキだと思う
達人さんも突きは拳を握るな、その方が威力が出るみたいなことを言ってたし
107あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:10:12 ID:EB30AlDg
>>106
はい無視です。何の勉強にもなりません。
ここは私が立てたスレですからどうぞどか別のところで勝手にやってください。

終わり。
108あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:11:33 ID:EB30AlDg
>>105
ドラちゃん・・・私の妄想です。ごめん。
109GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 23:11:57 ID:2JJXiq2Q
恐らく、レス番を間違えたんでしょうね。
110あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:13:46 ID:EB30AlDg
>>106
>拳を握るな・・・それはスナップということでしょう。
空手の正拳では当たった瞬間にしっかり拳を握るのが基本だと思います。
111あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:14:44 ID:EB30AlDg
>>109
ですね。いつかお会いできる日があると思います。
112GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 23:15:17 ID:2JJXiq2Q
何時かと言わず、近い内にお会い出来るかもしれませんよ。
113曲心会:2005/04/14(木) 23:16:10 ID:ALKpI4H+
アク禁だったのでテストも兼て!
構えはどうでもイイから腹が伸びれば(爆発)手も足も伸びる。
手が先だとか足が先だとか無しに一気に身体全体の(指や背骨の一節まで)
これは分かりますか?
114あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:19:10 ID:EB30AlDg
初めまして。

>>113
アク禁て何でしょう?
>構えはどうでもイイから腹が伸びれば(爆発)手も足も伸びる。
何でしょう?
>手が先だとか足が先だとか無しに一気に身体全体の(指や背骨の一節まで)
何でしょう?この後の文章は?

すみませんが、言葉、文章ですが、私、慣れてないので分かりやすくお願いします。
115あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:19:52 ID:EB30AlDg
>>112
意地悪言わないならいいですよ。
116名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:20:24 ID:s+qO3HCl
もちろん握りますが
ことさら意識して拳を握ってブレーキをかけ
威力を減少させなくても良いのでは?
ということです
117曲心会:2005/04/14(木) 23:20:55 ID:ALKpI4H+
しっかり握るもしっかり握らないも本人の感覚です。
肩を流すなと肩を入れろと同じだと思います。
118あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:22:54 ID:EB30AlDg
>>116
>ことさら意識して拳を握ってブレーキをかけ
拳を握ることがどうしてブレーキなのですか?ブレーキではなく
極めと言って居るのですよ。
最大限の爆発力ですから威力が減少ということはないでしょう、、
だから、寸止めと極めは違うということですが。
119GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 23:25:19 ID:2JJXiq2Q
意地悪?
120名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:29:12 ID:s+qO3HCl
ことさら意識して握ることがブレーキにつながるのであって
握ること自体がブレーキだとは言っておりませんよ
121あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:31:28 ID:EB30AlDg
>ことさら意識して拳を握ってブレーキをかけ

拳を握るのにいちいち意識する人いますかね、普段どんな稽古してんでしょ。
意識しなくとも稽古していればそんなの当たり前のことでしょ。
122あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/14(木) 23:32:40 ID:EB30AlDg
さあ、明日の準備です。

皆さん、また明日。
123曲心会:2005/04/14(木) 23:34:50 ID:ALKpI4H+
>>114
アク禁とは2ちゃんでレス出来ない状態です。

>構えはどうでもイイから腹が伸びれば(爆発)手も足も伸びる。
何でしょう?
>手が先だとか足が先だとか無しに一気に身体全体の(指や背骨の一節まで)
何でしょう?この後の文章は?

カラテで言う浮き身と沈身と、この感覚が有れば体の一致の扉を開けかけてる筈です。
後の文章も先の文章も無いんです。
意地悪では無いですが、自分の身体で見つけ出すしかないのです。
124名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:37:45 ID:FnhJVFS6
119 :GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 23:25:19 ID:2JJXiq2Q
意地悪?

【極め!】 日本空手協会2ch W 【五条訓】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1109761013/l50

242 名前:GSL ◆C41eDzGMf6 投稿日:2005/04/07(木) 19:33:32 C3NCvten
今にして思いますが、結局あごひげさんは、達人さんの何が気に入らなかったんでしょう?
125名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:39:35 ID:FnhJVFS6
265 名前:GSL ◆C41eDzGMf6 投稿日:2005/04/08(金) 00:03:17 7JYT7krN
>>243
ぶり返す?面白がる?
何か勘違いしていませんか?
少なくとも私の中では全然終わっていませんよ。
あの時は、私も参加したら救い様が無いと思ったので自制していたに過ぎません。
まあ、それでも自制しきれずちょこちょことは書き込んではいましたが、それとて本来言いたい事の半分も書いてませんよ。

そして、最近では達人さんがもう、殆ど来ないからかさながら無かった事の様に振舞われていますから、
改めて聞いているのですよ。
まかりに成りも教育空手を標榜する方がなぜ、あの様な誹謗中傷紛いな事をしたのか。
個人的に其処の所をハッキリさせたいですね。

あごひげさん、読んでいるのでしょう?
どうですか?貴方さえ良ければ私がそれ用のスレを立ち上げますし、もしくはmailでやり取りしても構いませんよ。
まさか、貴方の掲示板でやれとはいわないでしょう?

空手家以前に一個の男子として、なぜ、あの様な振舞をしたのか。
それを今に成ってまるで無かった様にするのは、余りにも筋が通りません。
どうですか?あごひげさん。
126名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:40:53 ID:FnhJVFS6
268 名前:GSL ◆C41eDzGMf6 投稿日:2005/04/08(金) 00:25:56 0R8JvVwA
しかたありませんね。
ここ迄書かなければ、「また」何か共謀しているとか変に断言されて無視されるだけなので。
普通に聞いても、通じないので。

278 名前:GSL ◆C41eDzGMf6 投稿日:2005/04/08(金) 00:59:42 0R8JvVwA
なので、取り合えず事の真相よりも何があごひげさんをあそこ迄先走りさせたのかに興味が在りますね。
というか、一方的に私も決めつけれら話の余地も在りませんでした。

少し時間が立った事で頭も冷えているでしょうから、今こそハッキリさせて貰いたいと思っています。
取り合えず、あごひげんさんの根拠は何なのかが知りたい所です。
127GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/14(木) 23:42:58 ID:2JJXiq2Q
どこが意地悪なのです、あごひげさん?


というか、何故名無しで?(笑
128名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:47:46 ID:gMHfhf5f
やめたら。
>困るのは誰でしょう。
>あの方はそういう方です。
>
>結局GSLさんまた無視されますよかわいそうに。
129名無しさん@一本勝ち:2005/04/14(木) 23:49:41 ID:s+qO3HCl
先生がおっしゃる「最大限の力を爆発させる」についての説明が
今までなされていないので、私はそれを過剰に拳を握ることを意識した
ブレーキであると判断しました

過剰に力を入れるのは良くないと思いますが、先生は基本をご指導なさるとき
意識して握るなとおっしゃっているのですか
130曲心会:2005/04/14(木) 23:53:39 ID:ALKpI4H+
>>121
>拳を握るのにいちいち意識する人いますかね、普段どんな稽古してんでしょ。
意識しなくとも稽古していればそんなの当たり前のことでしょ。

なるほどねぇ〜!
普段は拳を握るドコロか指一本の関節や脊椎の一節、肛門の筋肉マデ意識してますが自分は意識過剰だったんですね。
拳一つ握るのに顎関節や足の指の関節まで意識するのは無駄だったんですね?
でわ永遠にサヨウナラ〜!
131名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 00:07:45 ID:AHMnYSRz
GSLはあごひげが嫌いなのか?
このスレに来なきゃいいのに。
132ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/15(金) 00:12:25 ID:HUFNKVq5
>131
>GSLはあごひげが嫌いなのか?

いや、逆に好きなんじゃない?
133名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 00:18:32 ID:jmSjxjWV
俺もそう思う。
134Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 00:34:22 ID:Lru8ShcE
当たった瞬間に拳を握る。
なぜいけないかは、そこで変化が起こるからです。
握るなら最初からしっかり握ったまま、握らないなら握らないまま。
今や打撃武術の常識だと思ってましたが・・・

極める=ブレーキで僕はよいと思いますけどね。
極めるとは殺すこと。
生を止めるのですから。
135名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 00:37:34 ID:h9TP46kf
>>134
四教=トドメ=極めですか?
136Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 00:46:12 ID:Lru8ShcE
御意。
137Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 00:55:13 ID:Lru8ShcE
関係ないと思うかも知れないですが、第二弾。
http://aikijuku.hp.infoseek.co.jp/050414-2.htm
138ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/15(金) 01:11:28 ID:HUFNKVq5
誰が最初に「寸止めじゃない。極めだ」と言い出したのか知らないけどさ。
そう主張した動機ってのは二つ考えられる。

1:本当に協会が主張するような寸止めと違う極めの技術があって、訂正したかったから。

2;寸止めという言葉が気に入らなくて、極めという言葉と別の技術論を持ち出したから。

1なら別に問題はない。本当に寸止めとは一線を画す極めなる技術が元からあったなら
動画なり画像なり文章なりで、説明できるだろうし、これほど議論や質問は長引かない。

しかし2なら問題あり。寸止めのように、そこにそれが存在してて、その後に名前がつけ
られるのが自然な流れ。しかし寸止めって言葉が嫌だから、理想もこめて極めという技が
あって、我々はそれを練習しているのだと主張した。しかし、極めという概念を創ったは
いいが、寸止めと違って元からそんな技存在しない。故に、体現も実証もできない。
出来ることといったら、実演を放棄した感覚的な説明とか抽象的な表現のみ。

もし実演をしめしたら、それこそが貴方達が否定した寸止めじゃないの?とツッ込まれるからだろうな。
139ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/15(金) 01:15:30 ID:HUFNKVq5
寸止めというわっつらの印象だけで顔をそむけるのではなく
その意味を正しく理解して「ああ寸止めだよ」と自信と誇り
をもって主張続けていったなら、こんな変な事にならなかったと思う。
140Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 01:20:08 ID:Lru8ShcE
伝統派の人たちには、フルコン空手に寸止め空手と揶揄された?ことがコンプレックスになってる人が、ひょっとしたらいるのではないでしょうか?

もしそうなら、アホくさ!です。
141名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 01:24:11 ID:h9TP46kf
寸止めする必要のない場合、例えば巻き藁を突くとかの場合にも
「極めをしっかり」と言われるのです。
寸止めしようがしまいがあらゆる打撃の場面で「極め」を注意されるのです。
ですから「寸止め=極め」論は寸止め組手においては一部正しい部分もある
かもしれませんが、空手稽古全般においては不正確なのです。
142名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 01:31:22 ID:h9TP46kf
だからドラヰモンの仮説2は誤りです。
143Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 01:36:13 ID:Lru8ShcE
極めとは完結です。
自分が出したエネルギーをまた自分に収めるということで完結します。
当たった時に握りこむということを言われてますが、まさにそれはエネルギーを自分の中に収めることと思います。
収めなければ、放出しっぱなし、殺しっぱなし、になります。
戦争だって「終結させる」のですよ。
殺すだけではいけない。殺した後どうするか。それが大切なことでしょう。

>>141
>空手稽古全般においては不正確なのです。

同意です。
そこまで考えて武道をやってる人、空手にどれほどいるのでしょうか。
144GSL ◆C41eDzGMf6 :2005/04/15(金) 01:36:54 ID:0EmH3iJS
>>131
好きか嫌いかと問われれば、今でも好きですよ。
現に昔は、某コテの方ともあごひげさんの絡みでちょっとやり取りしましたし(笑

まあ、皮肉な事に今の私の感想がその某コテの方に近くなってしまってはいますが。
145貼っておきます。その1 あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/15(金) 07:09:16 ID:MK8oNi8Y
■名無しの協会人さんありがとうございます。以下お許しください。
涙が出るほど感激の・・とても有り難い書き込みでした。
書き込み最後なんて言わないで今後ともご指導お願いします。

・・・・・

Re: 2ちゃん・・お勉強 名無しの協会人 - 2005/04/15(Fri) 00:27 No.6824

あごひげ先生 初めまして こんばんは。
こちらの掲示板をのぞかせていただきました。いろんな意見がでてますね。
私の経験上、スナップで巻藁?が何を言ってるのかさっぱりわかりません。
スナップで硬いものは突けないと思います。また、巻藁は、突いた刹那押し込む
のが正しい突きだと教わりました。そうでないと鍛えられた人体(相手)は突け
ません。試し割りもとても重要です。自分の突きにどんなに自信があっても試し
割りを経験したことがない方は「おかしいなあ?」となります。試しにやって
ごらんなさいですね。過去 瓦、板、ブロック、レンガ等々割ってきました。
巻藁はゆとり(バネ=上へいくほど板が薄くなる)を持たせてあるので、それ
でも常時ではありませんが、へし折れるようになりました。最近まで、コンクリ
電柱を突いていて肩の骨がイビツ(背中側に飛び出してきました)になり整形
外科医から止めるよう言われました・・・鬱。ここまでなってもまだまだ未熟者
だと思います。いつか総本部指導員の卒業試験である蹴りにて2寸板3枚割りを
成功させようと思っています。すさまじいまでの破壊力も武道としての空手には
必要だと思います。他方、スポーツとしての空手も楽しんで良いのではありま
せんか?極め寸止めにこだわりを持つのはあごひげ先生の心の中にしまって
おかれてはと思います。タメにつきましては、私も居つきだと思います。実戦
組手に必要ありません。私は、スピードを生かすため(逆を言えばスピードを
殺さないため筋肉を開放します)拳も突きが相手に届く直前まで握りません。
引き手もとりません。試合ではありませんから残身なんて必要ありませんから。
私の一方的書込み私論ですみませんでした。書込みはこれを最後にいたします。
あごひげ先生、修空館の今後益々のご発展をご祈念申し上げます。
押忍
■協会の皆様方。全国合宿お疲れ様です。今回参加できなくてすみません。
以下の審判については私の素直な感想です。お叱り覚悟の上です。
どうか、改善の声をどなたか上げていただいて審判員もぜひともレベルアップを
図ってくれるようお願いいたします。押忍!

・・・・・
審判講習会に参加し。雑感... 
投稿者:あごひげ館長 投稿日:2005/04/11(Mon) 10:40 No.6799

12〜3年前に取得した全国審判員資格。JKA全国合宿(8年連続参加)のために
全空連の審判講習会には参加できないでいたが、今年は春の全国合宿を休んで
全空連に参加した。人数を聞いていないが、二日間の講習、そして受験に全国
から相当数の審判員が集まったようだ。全体を見渡すと協会からも知り合いが
5〜6人出ている。県本部からは何十年もゼロ。県連盟からは今年8人かな。
空手協会の参加は一番少ないのでは。一日目は初めに荒川先生の講義。みんなが
疑問に思うようなところを箇条書きにし、ルールブックと合わせて丁寧に説明を
してくれている。次に実地講習。これは、5人の審判員が番号順にチーム編成され、
コート係、副審、主審の順序で模擬試験。5人まとめて長時間にわたり一人一人に
アドバイスを受ける。自分の欠点がよくわかる。この二日間の流れは毎年同じ
である。。。
(んじゃ、協会はどうなのかと一人考えてみる。ちょっと恥ずかしいな・・。
一貫性がなく継続性にも薄れる。システム化されていない。二年なのか三年なのか
更新に必要な総本部実技講習の義務化も二転三転する状態。一昨年召集された
AB級講習会ではただ総本部に集まっただけ。説明にも、その場でこれはどう
しようかと総本部の先生たちの中でも意思統一が図られていない。。教材はと
言えば文字だけでしかも高額・・。なぜ、中山先生のベスト空手を永遠の教材
として使わないのか。。また、なんで総本部指導員クラスが出向しないのだろう。
全空対策部を設ければいいのにと思う。井の中の蛙ではあるまいか。地方の
JKAマンたちが大勢大会に参加しているというのに、ハイご勝手にで済むの
だろうか・・)
投稿者:あごひげ館長 投稿日:2005/04/11(Mon) 10:40 No.6799

二日目は午前がランク付け、午後は新規の試験だった。ランク付けでは、
合格者がほぼ上のほうで決まっているとかであとは今日の受験者から若干名が
合格とのこと、、。番号順に進んでいくがみんなどの先生もものすごく緊張して
いる様子。私もその緊張感を味わった。いい年になってこういう経験もいいな
あと新鮮な氣持ちになる。。お隣の番号の受験生が言う。『先生、試験は4人の
団体戦ですからね、パッパッとお互いのコンビで進めましょう・・』と何度も
(と、つまり、お互いに合わせた旗の上げ合いをしようと。)。とそう言われても、
元々見る視点が根本的に違うから中々みんなと同化できない・・。主審になり、
副審があげる旗の半数は無視しただろうか・・。何でこんなに弱い突きを取る
んだー?と。でも、しっかりした極め技のみは取った。自分としては声も大きく
堂々とした動きであり完璧な1分30秒をこなしたと思う。とても長かった。
帰り道、ベテランの全国審判員たちと5人一緒だった。もちろん協会は私一人。。
『ポイントゲームだから見るレベルを落とすべき、よく、あんなの痛くもかゆく
もない、取れないだろう、と言われてもこれはゲームだからルールにのっとる、
例えば上段蹴りでも足がそこに届いていれば5センチ以内は一本となる。極めを
見ることはない。届けばいいのである』、という話を酒の勢いで延々と力説された。
(副審していても)おいおい足が上がっているだけで3ポイントかよー、と
感じる場面があった。。黙って聞いてはいたが、もちろん納得はしていないが先輩
の話だからとニコニコ聞いていた。
投稿者:あごひげ館長 投稿日:2005/04/11(Mon) 10:40 No.6799

そう言えば、道場の子供達は今回だけで90人
もがメンホーを買い、楽しそうに組手をしている。素面一本勝負では居着いて
しまう子供たちも急に空手が上手になったかのようにすごく動きがいいな最近。。。
あっそうかー、これはメンホー付けたゲームだから子供達はうれしそうにゲーム
感覚でのびのびしているのかー、と帰りの新幹線の中、他流の先生の話に耳を
傾けながら子供たちの元氣の源を知ったよう。。その先生に寄れば、協会の形が
どうこうとかではなく、教本に書いてあるようにしてもらわなければ減点だと
具体的に慈恩の指摘箇所を教わった。これも当然と言えば当然なのだが、道場で
やっているのと違う場所を説明するのに子供たちには何と言ったらいいのだろう・・
ひそかに悩んでしまう。

一本勝負、素面、極めの空手から、メンホーを付けたポイント空手への修正指導。
勝ち負けにとらわれれば修正しなければならないが、これまで通りに基本重視の
こだわりの指導をしていきたい。一本勝負の極め技を大切にした指導、より空手
らしい空手を指導していくことは崩したくない。合わせて、メンホーを付けた
特性で子供たちにやる氣向上があるのであればこれは完全なるメンホー効果であり、
一概に否定もできない。試行錯誤、暗中模索状態は続くが、空手道を通じて子供達
には、生きていく上での基本の大切さ、大事なところでの極めの感覚を人生の
上でも活用できるように指導していければ・・などと思う昨今・・。

以上、雑感でした。皆さんのご意見をお待ちしています。
149名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 09:01:13 ID:4WMSLVX6
非常に優良スレになてますね。あごひげ人気ですかねえw
150名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 09:25:17 ID:EU7Uaflr
あのさ〜、技術の考え方や教え方ってそのレベルによって色々変えてると思うよ。
例えば極意みたいなものをいきなり初心者に言っても通じるわけないじゃん、
そこで初心者は筋力を使った力強さを求めた方が手っ取り早く強くなるわけでしょ。
実際に数年で辞めていく人もいっぱいいるわけだろうしね。
それで極めは力強さみたいな定説が初心者向けの指導から出てきて定着してるんじゃ
ないのかな。で、すぐ辞めていく人達にはそれはそれでいいんですよ。

だから極めはなんぞや?と言ってもその立場の人なんかによって内容が変わるわけで
俺は別に人それぞれの解釈でそれでいいと思うんだよね。

あごひげ先生の場合は教育空手を謳ってるわけだから、少年向きにわかりやすく
また一流への架け橋となるような理解ができるような解釈を付けれればいいんじゃないかな〜。
それがすべてではないという注釈だけ付けて置いてね。

>>130
ほんとに心が曲がってるね。
> 普段は拳を握るドコロか指一本の関節や脊椎の一節、肛門の筋肉マデ意識してますが自分は意識過剰だったんですね。
意識過剰だと重い松。
151名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 10:07:36 ID:EDlKwmhD
肛門の筋肉は普通。
152名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 10:19:28 ID:36eSVZbA
肛門の筋肉なんてウンコかスカシっ屁をする時くらいしか気にしないと思うが…
あんなもんは無意識に締まっててデフォルトじゃん。
尻周りの筋肉と括約筋を混同してるのか?
153名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 10:52:50 ID:EDlKwmhD
中山正敏著『空手道新教程』
・騎馬立ちの注意点
肛門をぐっとしめる。
・三戦立ちのポイント
肛門をぐっとしめる。臍と肛門を直線で結ぶ気持で。

金澤弘和著『空手型全集』
・半月
肛門を絞り込むようにすることにより男性は二つの睾丸を下腹部に吸い上げ…
154名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 12:37:23 ID:36eSVZbA
肛門って普段は締まってて必要に応じて緩めるもんだと思ってたけど、武道の達人様になると普段は肛門を緩めといてイザというときだけ締めるのけ?
肛門が緩みっ放しじゃ達人のパンツはウンコだらけだな…
155Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 14:35:27 ID:Lru8ShcE
>>228
>的確な指摘で納得させることができれば、

まるでやる気なしです。
実際に手を取らせても納得出来ない人たくさんいます。
掲示板では同程度のレベルを有する人しかわからないでしょう。

剣や杖が合気道を理解する補助具程度のものではないことくらい、合気道を少し突っ込んで研究すればわかります。
研究する気もない人が納得しようとしまいと、僕には関係ありません。
納得させる気も起こりません。

http://aikijuku.hp.infoseek.co.jp/050414-2.htm
156Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/15(金) 14:36:15 ID:Lru8ShcE
157名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 18:31:47 ID:4WMSLVX6
マスターは毎日いくつスレ見てんのかな? 仕事ひまなのかな
158名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 19:56:54 ID:5EEY5Fp3
あごひげ先生

是非肛門についてのお言葉を。
159名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 21:23:35 ID:doMC2JGb
寸止めはいつまでたっても寸止め。
本人が極めのつもりでも結果は寸止め。
オナニーなのに寸止めか。
160名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 21:51:52 ID:4WMSLVX6
その通り!
寸止めやててキメのつもり、なんて全く笑っちゃうねー
161名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 21:53:58 ID:4WMSLVX6
あと、寸止めに誇りを持てだて。どこがー
162あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/15(金) 23:26:46 ID:upJTQDgD
>>150
いいこと言うじゃん!

>>158
肛門のシワは、若いときは23本あるが加齢により本数が減るという。
いつだったか数えたら18本だった。。

眼けん下垂、胃下垂、脱腸、脱肛・・・これらはみな、肉が弛緩する病氣です。
お尻の垂れは大臀筋の衰えによる。肛門括約筋を締めると大臀筋も収縮するので
肛門括約筋のトレーニングにより大臀筋を鍛えることができる。空手では突き、
蹴りのときに自然な形で肛門括約筋も引き締まる。大臀筋の衰えを防ぎ、
引き締まったヒップラインを作ることができる。技の中では後ろ蹴りが最も
効果的です。踵を意識して後方に蹴れるように稽古すること。

肛門は大事です。生命力が衰えてくるとシワの本数が減り、ひどくなると
垂れ流しの状態も。。肛門括約筋を動かせるということはシアワセなことです。

寝まつ。
163名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 00:19:24 ID:X8TcLGjV
武術はいつも使う。常に使う。
そういうものでしょう。
いつも使うものに「気合!」なんか入れていたら、ヘロヘロになってしまう。
私はだからそういった、教育主義的な意味あいの「気合」は否定する。
実戦(実践)にはそんなもの、使えない。
あごひげ先生は「気合」を連呼するがヘロヘロにならないのですか?
164名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 00:57:25 ID:FO3yGQPj
気合いは腰を上げる時の「どっこいしょ」、竹やり突く時の「ヤ−ァ」と同じ。

>実戦(実践)にはそんなもの、使えない。
胴衣。
165名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 01:26:36 ID:W4VSIPYW
ヒゲ剃れ見苦しいから
染髪はダメでヒゲはOKかよ
166名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 01:50:30 ID:m/QHYIJH
「気合」を否定している達人風の方、

示現流なんてのは「気合」が命だと思うがどうなのかね?
少なくとも空手よりは武術として「実戦」で使えた記録が残ってるんじゃないかと思われるが?

空手ってあくまで「自称武術」であって、実際に武術として実戦で使われたことはないのでは?
167名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 01:56:41 ID:W4VSIPYW
てめえがその実戦とやら実戦してから言えバカヤロウ
168あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/16(土) 07:25:16 ID:NwFmaj0Y
>>163-166

夜は氣合いのこととヒゲのこと書こうかな。
もうパニック状態・・・忙しい。だからあとは夜。

ところで、>>1 ◆平成17年 4月15日 ⇒中山正敏先生命日に設立登記予定。
昨日法務局に行って申請受理され設立登記が成立しました。
それもこれも市役所勤務の副館長のお陰です。最後のまとめは、法務局に
三回も足を運んで念には念を入れて準備に取り掛かった副館長が、専門分野
ということもあり、すべてやってくれました。私は運転手でした。
ありがーーたい!!

いろいろメールをくれて応援してくださっている先生方、全国の仲間達・・
あとでメールを送ります。ちょっと御礼メールが遅れています。
メール返信が二十件くらいたまってしまっています。ごめんなさい。

まだまだ、あごひげの氣合いはスタート地点に立ったばかりです。
これからどのように考えどのように推進していくのか、自分自身にとっては
人生最大の山場です。スタッフ一同、信頼の保護者たちとともに、
どこまでも子供たちを主人公に置いて種々変革を試みて頑張っていこうと思います。
169名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 15:12:38 ID:sAiTMs5H
あげ髭先生
170名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 23:03:49 ID:/oTIsZtj
なんだか肛門の話で盛り上がってますね。
初心者なんかは立ち方の確認と同時に肛門の絞めを意識した方がいいと思うよ。
上級者以上は丹田という意識に変わってくるだろうね。一流以上は意識しなくても
意識がある状態だと思いますがどうでしょうか。

気合に関しては最も即効性があって実戦向きだと思うけどね。
武術はいつも使うと言われても、緩急というものがあるし、極め時というものもある。
気というものは普段溜めておいて、いざというときに発するものではないかな。
171あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/16(土) 23:25:23 ID:bwEk57T2
>>170
きっと名のある方でしょう。

いろいろ書きたいけど睡魔が・・。明日にします。
172名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 23:32:14 ID:1yfpbrhP
>>166
示現流は気合じゃなくて「意地」というそうですね。
ちょっとちがうかもしれないけど、私は「覚悟」という。

一歩、前に出て立つ。
それが、私たちの拳の技であり「覚悟」だ。
構えそのものが「覚悟」。
こいつ、しとめるぞという「覚悟」。
ちょうど、鷹がからすをしとめるような気持ち。

私の「覚悟」とあごひげ先生の「氣合い」、共通点はありますか?
173忍人(プンプン!):2005/04/17(日) 06:26:31 ID:FV/dNnZ7
>>172

・・・だから勝手に人のをコピペ加工するなっつーの。
私はあごひげさんと議論などする気はないし、そんな「共通点」などどうだっていい。
人に聞く前に自分でそのくらい考えろ。
「一歩前に出て立つ」というのが技だ、というのがもしあごひげさんと共通点があったなら、あごひげさんの「気合」と私の「覚悟」が同じなくらい、わかるでしょうが。
だから、聞くならあごひげさんの「技」を聞きなさい。
そして現実の世界で自分のものにするんだよ。
そうでなくちゃ、こんな2ちゃんなど価値もないじゃないか。
どうして自分で考えもせず、稽古もせずに聞きたがるなのかなあ・・・。
174名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 06:48:10 ID:w6UY6U33
いい流れになってます。教育空手らしい流れにね(笑)
175名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 07:50:41 ID:kxE4qAuE
いや、いい流れですよ。
そこでほれ、あれですよ。あごひげ先生も好きな「技術より心術」の話ですよ。
176名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 08:02:01 ID:81+a/50I
「気合い」というのはそれだけが独立して何か意味のあるものではなくて、
車のエンジンでいうと吸入・圧縮・爆発・排気の工程の排気でしょ。
「覚悟」なんて意味不明なことではなく、人が動くときに芯になる部分を働かせると「気合い」は勝手に出てくる。
俺はあごひげ先生はそういう意味の「気合い」をいっていると思うなぁ。
177名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 08:21:45 ID:kxE4qAuE
>176
> 車のエンジンでいうと吸入・圧縮・爆発・排気の工程の排気でしょ。
この中ではむしろ爆発に当たるのではないかと…

> 「覚悟」なんて意味不明なことではなく、人が動くときに芯になる部分を働かせると「気合い」は勝手に出てくる。
こう理解してしまうと、気合=発声になってしまいませんか。
「覚悟」、よくわかりますよ。いわゆる気合とは異なる気がしますが。
心、意識、気の持ち方の話になると思います。だから心術の話かと。
178名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 09:05:38 ID:1+sP+MlW
>この中ではむしろ爆発に当たるのではないかと…

「気合い」は「掛け声」じゃないからね。むしろガス抜きだと思う。

>こう理解してしまうと、気合=発声になってしまいませんか。
「覚悟」、よくわかりますよ。いわゆる気合とは異なる気がしますが。
心、意識、気の持ち方の話になると思います。だから心術の話かと。

人が動くときの芯になる部分ってのは丹田ですね。
丹田を締めると息は圧搾されて押し出されるよ。
この時に発声するかしないかはその人次第だけど、
それは「心術」とかじゃないでしょ。
だから効率よく体を動かした結果出てくるのが「気合い」だと言ってまする。

「覚悟」の人は「気合い」じゃなくて「気負い」のことを言ってそうな感じがしますが。


179Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/17(日) 09:41:56 ID:2JdYUYvf
>>178
言葉の話をするんなら、辞書くらいは調べてからやりましょうよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AD%A4%A2%A4%A4&kind=jn&mode=0&jn.x=22&jn.y=12
180あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/17(日) 09:44:43 ID:gLqo7xEW
なんか皆さんずいぶんハイレベルですね。私も入りたいがレベルについて
いけるかどうか・・間違ってたら遠慮なくご指導ください。。わたしは、人それ
ぞれの氣合いでもいいと思いますが、まず氣合いって何かな、いつどんな
ときに使うのかなって考えてみたいと思います。氣合いとは声に出すこと
ですが、氣を込める状態で物事を進めようとする場合もありますね。これは
氣を内に秘めた氣で打つ状態かなあと思います。そもそも氣とはなんでしょう。
氣とはこの世のあらゆるものを成す微粒子であり、常に生成、成長、変化、
発展を遂げている根源的なものだと思います。誰かが『タメを作るな』と
言いました。また、『タメはいらない』とも言いました。。でもちょっと言葉の
すれ違いかも知れませんが私の解釈は異なります。臍下丹田に溜め込む
のではなく、エネルギーの源となる箇所としての氣の集まるところ・・エンジン>>177
をしっかり押さえておくということだと思います。けっして居つきではありません。
生成、変化、発展・・ですから、生き物であれば特にそこに基本的に元々ある
もので、元々あるものをどう活用していくかだと思います。氣を放出する・・
これは出っ放しではないです。また出たらなくなるものでもありません。
出ながら入ってくるのが臍下丹田の氣であり、私たちは空手の鍛錬のなかで
そういう修業をしているのだと思います。ヨガでは何箇所ものチャクラという
場所があります。代表的な場所としては(丹田名で言うと)、上丹田、中丹田、
そして臍下の下丹田です。氣功ではこれらを小周天、大周天運行と言い、
身体全体をにエネルギーを運ぶことをいいます。
181あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/17(日) 09:48:10 ID:gLqo7xEW
空手においての氣という解釈は絶対に必要と思っています。氣があるから、
氣を常に生成し変化発展できているから、氣合いも発声できるし出せば出す
ほど増えるものでもあると思います。テレビでも・・試してガッテン・・か何かで
氣合いを出すと30パーセント増のエネルギーが出るみたいな実験を科学的に
やっていたのではないでしょうか(これは太極拳講座でおばちゃんたちから
聞きました)。私は高校時代は重量挙げをやっていました。フィニッシュというか、
極めというか、最後の段階ではものすごい氣合いを出します。出さないと自己記録
にも届かないのです。溜めて、溜めて、、そして充満しているエネルギーをそのとき
持っているパワーに上乗せして一氣に放出するのだと思います。テニスなんか見て
いても大声出してやっていますね。声って氣を左右する、自分にとっては大きな
推進力なのではないでしょうか。
子供たちが道場に来たときに一番最初の仕事は何か・・。それは靴を並べることです。
靴をしっかり並べることで、やる氣という氣をその時点でしっかり溜め込むのだと
思います。元々誰しもが備わっている臍下丹田にさらに普段とは違う状態で氣を
入れ込むのです。そうして道場に入ります。当然きちんと挨拶ができます、
先生に挨拶します。先輩に挨拶します。挨拶しながらさらに氣が充満していく
ことでしょう。そして稽古が始まった・・当然のごとく一人一人の氣合いの発声あり、
道場は、いやがおうにも『氣場』に変化発展していきます。教えようとする指導者
の氣と教えられる子供達の氣があるときはぶつかり合い、あるときは融合し、
道場全体があたかもエネルギーの塊りのような雰囲氣になっていく。ピシーっと
張り詰められた道場でこその稽古であり、稽古に来る前はいやがっいた子供
だってこの氣場に立てば変化していくではありませんか。。

おっとっと・・・やはり心術に繋がりました・・。
182あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/17(日) 09:49:35 ID:gLqo7xEW
>一歩、前に出て立つ。
>それが、私たちの拳の技であり「覚悟」だ。
>構えそのものが「覚悟」。
>こいつ、しとめるぞという「覚悟」。
>ちょうど、鷹がからすをしとめるような気持ち。
>私の「覚悟」とあごひげ先生の「氣合い」、共通点はありますか?

だから私は、『一歩前に立つ』、という言葉も、『覚悟』、という言葉もみな
すばらしい氣のある言葉だと思います。さらに、こういうこと(意見交換)は
お互いの氣と氣がまざりあって、2ちゃんねるにもいい『氣場』を作っていける
と思います。
いかがでしょうか。
183名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 11:12:06 ID:1+sP+MlW
>>179

その辞書書いた人はたぶん動けない人なんだろね。
俺は「気合い=呼吸」と思ってるけど、そうでないほうが一般的なのかな?

184名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 11:39:47 ID:/9Y3+MIq
ウェイトリフティングの気合は怒責効果を狙ったものでは?
185あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/17(日) 17:15:15 ID:TonZwVh+
ウェイトリフティングのは怒責効果って言うんですか・・。なるほど・・。
怒責効果をインターネットで検索したら一件しか出てこない。しかも、
お産の体験談でした。その中に以下のような文章がありました。

・・・・・
なにくそ…今にして思えば、この妻の「怒り」「奮起」が分娩台への
最後のエネルギーを与えたような気がしてなりません。ご承知のように
お産のエネルギーは「怒責効果」と呼ばれます。痛いほどの筋肉の圧縮と、
怒りにも似たいきみという動作の合力が、子どもを押し出すのです。
これは言い換えるならば、肉体に最も大きな力を引き出させる原動力で
ある「痛み」と、精神に最も大きな力を引き出せる「怒り」(時に憎悪)
とが同時に作用し、子供を産みだしているわけです。文字通り人間を
人間たらしめる身と心…全身全霊のありったけを込めて、人間の全てで、
人間を生み出すのです。その精神のエネルギーである「怒り」が今妻に
与えられたのです。
186名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 18:08:30 ID:D/G9bw1/
読んでください。お願い致します。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1113533302/l50

腕に自信のあるやつここに集合してくださいっ!
燃えたくありませんか?
とにかく見てくださいお願い致します。
立会人あり 金的目潰し噛み付き禁止 
全国どこでも時間場所相手条件自由っ!
誰でも参加自由だがあまり貧弱なやつは危険かも。。。
誰でも参加自由の半リアルファイトのスパーっ!!!
喧嘩ではありませんのでそこのところよろしくお願い致します。
同意の上のでスパーです。
ギャラリーでもオッケーですっ!
187名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 18:57:06 ID:gTd6aWZv
あごひげ先生、はじめまして。独立おめでとうございます。
宮城県は仙台ですか?
188名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 19:01:00 ID:7RWGNXMG
>>184
>ウェイトリフティングの気合は怒責効果を狙ったものでは?

「シャウト効果」のことかな?
これなら検索すればたくさん出てくるね。
でも、それだと「気合い=掛け声」の次元でしかないかもね。
そこから逆引きして丹田まで行くのはチト面倒かなぁ。
189名無しさん@一本勝ち:2005/04/17(日) 19:31:27 ID:/9Y3+MIq
パワーリフティングとかでは怒責をかけると言います
ベルトをして腹圧をかけてスッティキングポイントで唸ったり叫んだりします
突き蹴りでいちいちやってたら疲れそう
190名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 00:52:24 ID:ePH19uKF
おい!もちつけや!
これは独裁者あごひげをたたくスレではないのかのう?
191名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 02:44:47 ID:U0ae43lY
人間の体は機械のように単純ではありません、頭で考えたことがそのまま動作に繋がる
わけではないのです。頭で幾ら考えても実際に体はほんの一部分の力しか出しません。
ましてや恐怖心や心の迷いがあれば体が思うように動かないように心と身体動作の間には
深い関係があります。

>>178
>人が動くときの芯になる部分ってのは丹田ですね。
>丹田を締めると息は圧搾されて押し出されるよ。
>この時に発声するかしないかはその人次第だけど、
>それは「心術」とかじゃないでしょ。
>だから効率よく体を動かした結果出てくるのが「気合い」だと言ってまする。

私はこの丹田への意識操作こそが心と繋がりがあるものだと思います。
つまり心術があってこそ効率よく体を動かせるものであり、腹から声を出す「気合入れ」
とはその最も単純な操作方法ではないでしょうか。
よく読んでみてください。172、173氏が「一歩、前に出て立つ覚悟」を技と言っています。
これも同様に心に対する操作であり、よって心術と言えるものだと思います。
192Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/18(月) 03:07:14 ID:zImrPeS+
193あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/18(月) 07:53:46 ID:Hy/Eeteh
船越先生の松涛二十訓『技術より心術』の話題になってますね。。

@>>178効率よく体を動かした結果出てくるのが「気合い」
A>>191丹田への意識操作こそが心と繋がりがあるものだと

両方ともになるほどと思います。。
氣合いイコール心術・・いいのではないでしょうか。
集中力も、一点集中の爆発力の極めもみな丹田から発する心術であるかも知れません。
ということは子供達には普段の姿勢や先輩後輩の関係に於ける言葉のやりとり、
氣のやり取りもみな心術の一つとして指導できます。わかりやすくてとてもいいと思います。
氣とはなんぞや、氣合いとはなんぞや・・・みな心の様相をあらわす心術(丹田)と
いうことになると思います。
一方、>>178さんが言う身体を動かした結果・・というのは身体を動かせば
氣(心の様相)が高まり自然発生的に丹田より氣合いが発する、という解釈にも
なりますよね。。

>>187 仙台から車で1時間半掛かります。地図で見るとちょうど気仙沼との中間地点
で米どころに位置しています。良かったら遊びにおいでください。

>>192 Master 事務局に昨日Fax入れました。よろしくお願いします。
八光流、脱力がむずかしい・・。自分では抜いてるつもりなのに中々抜けない・・。

>>189
>ベルトをして腹圧をかけてスッティキングポイントで唸ったり叫んだり
スッティキングポイントて何でしょうか。腹の底から声を出せとか・・?
194名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 10:46:41 ID:d2MQ5i6C
スティッキングポイントの間違いだと思います。動作中の一番弱い所のことだったかな。
195名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 12:47:54 ID:A20Pt/8U
せっかく独立したんなら、防具つけて当てる試合をした方が良いですよ
196あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/18(月) 22:30:03 ID:eAHyZSqd
>>7
>なるほど、「日本教育空手協会」としての活動は基本的に流派を超えるということか…。
共通理念の武道教育の下に集まる大会、合同練習、合同セミナーみたいな活動ということだろうか。
ということだろ。面白いじゃん。

応援ありがとうございます。
基本的には、空手協会そのものです。今まで通りです。船越先生、中山先生が
追い求めたはずの教育空手道をそのまま継承する形で進みたいと思っています。
教育ですから偏ってはいけません。いわば流派は偏りでしょう。日本教育空手協会は、
教育空手道の趣旨に賛同する人たちで構成し子供たちを主人公に置いて、
どう空手道を通じた教育にしていくか・・をお互いに交流する中からいいものを
見つけていく団体だと思います。この時点で、技術より心術・・、流派には関係
なくなると思います。例えばしつけ・道徳教育などですが、しゃきっとした
武士道精神など・・私自身とても不勉強で難しいことは教えられないのですが、
子供達と接しているということは良かれ悪かれ多くの影響を与えているわけですから
責任がつきまといますね。学校では学問、じゃあ道場ではとなったときに求め
られるものが違うと思います。ただ空手さえ強くなればいいということではない
はずです。一方技術的には、傘下する修空館の中では従来どおりの協会空手の追求が
主ということです。
197あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/18(月) 22:30:59 ID:eAHyZSqd
>NPO(非営利組織)だから利権も発生させない
当然です。この組織に役員が11人居ます。でも、私を含めて全員が無報酬です。
つまり、空手協会のように指導員や事務スタッフを教育空手協会に置くのではなく、
その傘下になるそれぞれの道場に活動を任せるのが基本ですから、教育空手協会へ
の負担金のようなものも半分あるいは三分の一で済みますし、集まったお金も、
傘下になって居る支部、そして会員達のためにすべて使う、ということです。傘下
団体のそれぞれの会費や活動に制限を設けるものは一つもありません。傘下する
団体の活動、会費などはそのまま従来どおりということです。教育空手協会は何かと
いうと、具体的に言うならば、大会や各種の行事、あるいは審査会などの主催という
ことです。審査会については、各支部での審査に全面的に任せます。任せられる指導者
であってほしいという条件は出てきますが。。また各支部での独自行事にも年間登録料
などの中から補助していきます。集まるお金は特定個人には一銭も入りません。みんな
のお金です。
NPOは国、県、地方自治体で優遇されている分、各種の報告の義務がやかましいです。
設立されても定款どおりの活動、個人の利益に繋がらない活動、事業会計収支予算決算
の報告などをしっかりしていかなければならないシステムになっています。
198名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 22:33:47 ID:dgqu5tNC
NPOは非課税じゃないですよ
釈迦に説法かw
199あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/18(月) 22:43:49 ID:eAHyZSqd
>>198
いえ、あまりよく分からないのでよかったら教えてください。
均等割りの法人税があるが、地方自治体にもよるようです。県税が早いようですが、
この均等割りの地方税については来年の4月に課税か非課税か決まるそうです。
役員全員無報酬にしているのは非課税を狙ってのことです。
道場の副館長がこの道のプロであり、すべてお任せで進んでいます。

>>10
>副館長さんが書き込みをされていますが、一寸カルト教団っぽくないっすかね??
あんまり、世の乱れを声高々に叫ばん方がええと思いますが。。。

いえ副館長はただチョー誠実、チョー真面目なだけです。仕事は市役所の職員ですが、
ミスター公務員と言われています。
修空館開設と同時に入門し最初の頃、事務長、そして幹事長、今は副館長ということで、
特に今回の法務局設立登記に関しては、お金が掛からないようにと副館長がなんども
足を運びみんなやってくれました。。
世の乱れを声高に、ということではなく、心のそこから現代の子供たちを憂いて空手道を
通じた人づくりをしていこうと本氣になって取り組んでくれているということです。

>>16
ハジメ先生、ドラちゃんだけは遠慮しながら書いていこうと思います。
>>17
本音はいつも言っています。これからも変わりません。ただ、ご存知のように失言も
多く、いままで以上に言葉には氣を付けようとは思ってはいますが。。
200あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/18(月) 22:52:21 ID:eAHyZSqd
200 ゲット!!
201名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 23:17:57 ID:F50rcTu/
>>197
> つまり、空手協会のように指導員や事務スタッフを教育空手協会に置くのではなく、
>その傘下になるそれぞれの道場に活動を任せるのが基本ですから、教育空手協会へ
>の負担金のようなものも半分あるいは三分の一で済みますし、集まったお金も、
>傘下になって居る支部、そして会員達のためにすべて使う、ということです。

結局、金のことだったんだ(笑
202あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/18(月) 23:45:15 ID:eAHyZSqd
>>201
>結局、金のことだったんだ(笑

そうですね。お金のことははっきりしておかなくてはなりません。NPOと言っても
すべてにおいてお金が一銭も掛からないということではありません。
各支部での運営費のための会費徴収などは無料にしろとか、そういうことでないよ
ということです。また、専属の従業員、指導員、役員報酬などのために大金を集める
必要もなく(宮城県では何十年も、事務局長が月50000円、副事務局長が月に
20000円の報酬です。これは大きいですよ・・)、
JEK(日本教育空手協会)に集まるお金はみんなのために使われる必要最小限です。
例えば年の団体登録料10000円は言わば、教育空手協会の必要最低限の運営費です。
従来は・・年間の団体登録は宮城県では36000円でした。その他に全国大会負担金
10000円でしょ。また、総本部建設資金・・・とそれはそれは支部を運営する
指導者のほうは大変でしたよね。また、会員に対しては、(年)入会金1000円です。
これは来年の3月までは現在の協会会員は免除にしています。年間登録料は、従来、
一年目が4500円、二年目が4000円でしたが、JEKでは2000円です。
また、昇級審査料、従来は4000円〜5000円でしたが、3000円で、
しかも半分の1500円は支部長にバックし各支部の運営費の補助にしてもらいます。
団体登録料、年間の会員登録料、審査会収入などありますが、これらはすべて年間
事業活動費、行事補助などすべて子供たちに還元されるように年間の事業予算の中で
組まれて、県庁認証の際に審査を受けています。
203あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 00:05:32 ID:5JHFvU9O
明日
204名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 00:07:06 ID:Z0NH7RsN
法人の運営は今まで以上に大変でしょうが
子供たちのためにがんばって下さい、応援しています。
205名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 00:20:05 ID:mGGr7ZHB
あごしげ先生、予想に反し頑張っておられますね。組手はどんな試合になるでしょう。
206名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 00:58:54 ID:sYzcFHEM
>団体登録料、年間の会員登録料、審査会収入などありますが、これらはすべて年間
事業活動費、行事補助などすべて子供たちに還元されるように年間の事業予算の中で
組まれて、県庁認証の際に審査を受けています。

ふんふん・・・これらでNPO法人の活動をするわけですな。
で、月会費は取らないわけ?
207名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 08:04:01 ID:vPZkAYGI
大会を運営するならルールはどうするの?
全空連ルール?協会ルール?もしくは独自のルールかい?
もし極めがないと技を認めないんだったら、「極め」の定義を統一する必要あるだろ、
他流派の出場も認めるんだったらね。
208あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 12:37:25 ID:9uDM+hoV
>>206
>ふんふん・・・これらでNPO法人の活動をするわけですな。で、月会費は取らないわけ?

ふんふんさん・・・ありがとうございます。
上でも説明していますが、>>202 三行目。各道場の運営は従来どおりで、どこも
変わらなくていいのです。月会費も従来どおり各道場ごとの設定でそのままやって
ください。月会費が高いとか安いとかも、NPOには関係ありません。支部での
運営はすべて支部の責任でやってくださいということです。

■再度確認します。NPO教育空手協会の収入は、

▲団体登録料=傘下になる各団体より一年間の負担金1万円。(JKA宮城は36000円)
▲会員登録料=一人一人集めます。日本空手協会時代は初年度4500円、二年目から
4000円でした。NPOは毎年、半額の2000円で間に合います。
▲入会金1000円=これは初年度のみですが、来年の三月までは日本空手協会を含む
他流派団体で登録してされていた場合(会員証などの証明が必要)は免除になります。
つまり本当の新人さんだけが新年度に入会金1000円掛かるということです。
▲昇級審査料=昇級審査会の受験料は3000円とし、ただし、半額1500円を
支部長にバックします。30人受験すれば半分の45000円をそのままバックします。
尚、昇級審査は、修空館では一緒にやりますが、遠方の場合はそちらの支部長さんに
すべてお任せで、証書をこちらで発行します。審査員手当て、事務費などはNPOから
別に出されます。
▲大会行事の収入=これは余った場合であり、ほとんどないと思います。
ないというよりは、むしろNPOからの補助と足りない分の必要最小限の参加費で
それぞれの行事が開催、運営されます。遠方の支部さんが行事を行う場合も同様に
NPOで補助いたします。

必要あれば平成十七年度の予算決算書を送ります。ご連絡ください。支出については、
なんども言いますが、すべてに子供たちの行事大会の補助などに還元される形を
取っています。NPOの役員は11人いますが、全員無報酬です。
尚、会長は国会議員の先生、副会長は県議の先生にお願いしています。
各種大会や審査の証書などは会長名で出します。
209あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 12:38:24 ID:9uDM+hoV
>>205
>組手はどんな試合になるでしょう。
>>207
>大会を運営するならルールはどうするの?
>全空連ルール?協会ルール?もしくは独自のルールかい?
>もし極めがないと技を認めないんだったら、「極め」の定義を統一する必要あるだろ、
>他流派の出場も認めるんだったらね。

▲NPO第一回大会
6月19日に、NPO第一回教育空手道選手権大会を開催します。
地元の大きな会場を押さえています。修空館道場からは20分の距離です。
遠方から来られる方は良かったら道場にお泊りください。
布団は外注で1500円、三食の食事代ほかで2000円で、合わせて3500円
見ていただければ結構です。ただし、男は道場、女子の宿泊は道場の治療室または
私の自宅(建坪108坪で新築中)などです。指導者からはお金は一切取りません。
さらに宿泊希望の人数が多ければ、道場の会員に協力をもらいます。
※ホテル旅館など希望の場合は30分離れた石巻市になります。田舎にはありません。
▲教育空手道と名打つ大会にしますから、特にコートの出入りでの姿勢が最も大事です。
返事、挨拶、そして氣合い、、、礼儀は厳しく審査に入れてもらいます。30分くらいの
教育、人づくり、子育てにつながる講演も考えています。会場全体で、空手は教育の
一環として進めるという雰囲氣を作っていきたいと思います。
また、コートのはじっこのほうでは、専任の指導員をおいて、試合が終わった子供に
稽古(ポイント指導)もさせたいですね。
210あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 12:40:39 ID:9uDM+hoV
▲組手のルールは、一番難しいところです。
今考えていることは、低学年は一回戦を一本組手、高学年は一回戦を自由一本組手に
しようかと思っています。松涛館以外は二回戦シードということにしたいです。
二回戦からメンホーを付けた試合にしますが、技ありのみの審判にできないか検討中
です。つまり、メンホーを付けた試合で、拳が相手よりも早く届けば、、、とか、
あるいは(メンホーに触れて)手首が曲がってしまうような突きでは技として
認められないということです。あくまでも、メンホー寸前に目標を置いた『極め』の
試合をしてほしいと願っています。技ありは、ベスト8が決まるまでは二本先取とし、
ベスト8では、技あり三本先取の勝負にしようかと考えています。
▲引き分けは延長戦をせずに、『拳立て』の勝負にしようかと考えています。
拳立ては練習しないとできません。また、練習していなければ、突きが届いていた
としても役に立たない突きがただ単に届いていただけということになると思います。
極めの理論はそのまま子供たちが社会人になっても、ここぞというときの集中力、
爆発力という点で、あっ極めの空手をやってきて良かったと思ってほしいので、
何かそういう人生の学びに繋がるようなキビキビした試合は出来ないものかと思案
いたしております。まだまだ試行錯誤、暗中模索の状態ですので、良かったら
グッドアイデアを皆さんから是非お願いしたいと思います。
試合そのものが極めの定義に繋がればと思っています。

▲今まで何度も書いてきましたが、(極めの定義)
1、突きを出し止めたところから伸ばせば最終地点に当たる(届く)・・これは寸止めです。
2、寸前に目標を置いて最終地点として最大限の爆発を行う・・・これは極めです。
氣合いは極めと同時に行わなければ意味がありません。
211あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 12:42:16 ID:9uDM+hoV
▲尚、7/30日本武道館少年練成大会の練習試合となるよう団体戦も考えています。
種目としては、団体形、団体組手を別々に設けたいですが。
また、ママさん空手の人たちが全員参加する、母子(おやこ)ペアの形試合も
いいかなと考えています。
▲当日は、太極拳の各団体にも演武をお願いしたいと思っています。
中高年の女性も大勢集まり、子供達のハツラツとした姿を見て生活へのエネルギーに
してもらいたいし、子供達には、おばちゃん(おばあちゃん含む)たちの演武を
見て、少しでも家庭内での世代交流のきっかけになってくれればと願っています。

■ルールや、試合の種目構成などについては以上いかがでしょうか。
現在、NPOの封筒作成を印刷やに頼んでいます。近日に、関係する団体、問い合わせの
あった団体さんに試合のルールを決めて発送する予定です。
良かったらお問い合わせください。
パソコンメール= kancho@氣syuku.com 氣をはずしてください。
212名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 15:21:45 ID:dgOaeVfR
あごひげさん
、(極めの定義)
1、突きを出し止めたところから伸ばせば最終地点に当たる(届く)・・これは寸止
めです。
2、寸前に目標を置いて最終地点として最大限の爆発を行う・・・これは極めです。
氣合いは極めと同時に行わなければ意味がありません。

いいと思うっす

213名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 21:56:31 ID:MB7UnAI9
空手の書物、ビデオ、DVD等、品揃えのよいお店教えてください。
ほしいのだが、関係者しか買わないので本数も限られるから高いよね。
中古ビデオ販売やレンタルあったら良いと思う。
オークションもやたら高い設定してくる。
お進め空手ビデオあったら教えてよ。
214あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 22:12:34 ID:o12OsI5X
巻 き 藁 突 き に つ い て

>>22
>人体の構造を知れば、ある一点に突きを集中するこ とで、衝撃を表面から深部に
伝えること可能です。巻き藁は突いてからさらに押し込むようにします。

と書いたことに対し、どなたかが、
・・基本と同じでなければ意味がないから押し込まない・・
とどこかで書いていましたね。
私も考えました。私の結論は、巻き藁と基本の突きは対象物が違うということです。
基本の突きの場合は、表面を一点集中することで深部を破壊します。突いたときは
目標物がこちらに跳ね返ってくるというようなことはないので瞬間に拳の握りをゼロ
にしますね。
対して、巻き藁の場合は、突いたあとに力を抜けば手首が押し戻されてグニャリです。
よって捻り込んでなお、押し込むように突かないと巻き藁には対抗できないという
ことではないでしょうか。巻き藁を突くことで拳を鍛えるのと同時に、正しいフォーム
の追求、そして筋肉の使い方と体の締めを学ぶのではないでしょうか。また、
極めの破壊力の確認にもなると思います。
そのためには突いた瞬間に引いてはいけないと思います。。。

当たる部分が破けて血が出てもなお根性で突いたものですね。拳がマヒして
むしろ氣持ちよくなってきたことを覚えています。
215名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 22:34:13 ID:MB7UnAI9
>巻 き 藁 突 き に つ い て
最近の稽古事情は体育館やら公民館での稽古が多いと思う。そういう場所にはもちろん巻き藁はありません。常設道場や空手専用の道場で稽古できるところは恵まれていると思うし、ごく僅かではないですか。
したがって、最近は巻き藁を知らない、見たこともないという空手やってます人間が多いのではないですか。拳ダコのある子、見たことないです。
216あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 23:05:12 ID:o12OsI5X
私らの時代はみんなで拳ダコを作り、いかにも空手をやっているぞーみたいな誇り
をぶら下げながら歩いていたと思います。私の道場は、昔は35坪くらいの道場
でした。端っこに巻き藁を立てていたのですが、あるときに仙台のG先輩が来て・・
私の見てる前で一発で破壊されてしまいました。先輩は、あっごめんごめん・・と
謝っていたけれど、G先輩の突きの強さに唖然としていたのを今でも覚えています。
G先輩は『突きのG島』と言われていました。今でも一番好きな先輩です。
先輩の突きが目標です。。懐かしいなあ・・。
あともう一人。H嶋先輩という人がいました。この先輩は酒好きでした。
H先輩はイジメもひどかったです。あるとき、卓球台を縦にして、さあこれを突け、
と言われ突き始めましたが、痛くて力いっぱい突けない、するとH先輩の竹刀が
うしろから飛んでくるので、仕方なく思いっきり固いのを突いたのを覚えています。
みんな悲鳴をあげるようにして突いていましたっけ。。
でもそのお陰かどうか、固いものを突いても大丈夫なんだという変な自信が
ついたことも確かでした。今は拳ダコのあとはぜんぜんないけれど、このときの
イジメ?のお陰で拳立てのまま床を(拳で)走ることもできるし固いもの突いても
なんということはない、という自信はまだありますね。
そのH先輩は今は酒も弱くなり、時々懐かしがって電話をくれます。
いいなあ、先輩って。。
217あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 23:15:03 ID:o12OsI5X
極めについては、巻き藁を突いたこともない、試し割りもしたことのない人との
議論は噛み合わないのは当然だろうと思いました。
私は極めの中で、人体への一点集中の深部への破壊力と、拳を鍛えることについて
書いてきましたが、その部分については誰からも何も出てこなかったように
思います。空手がスピードを競う競技に変わってきているとおもいますが、
もう、こういう鍛える空手ってのは無用な時代になってきたということでしょうか。。
そう言えば、、昔の総本部の先生方・・昭和五十年代頃の先生方って、個性派で
すごい人が多かったように覚えています。みんに恐ろしく強かったように思います。
今の先生方ももちろん強いですが。その強さの感覚が今とは違っていたような氣が
してなりません。。

皆さんの巻き藁体験はいかがでしょうか。。寝ます。
218名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 23:19:38 ID:LQboAFV3
>>217
>極めについては、巻き藁を突いたこともない、試し割りもしたことのない人
>との議論は噛み合わないのは当然だろうと思いました。

 これは、何番のレスのことですか?
219あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 23:20:23 ID:o12OsI5X
>>215
>拳ダコのある子、見たことないです。

残念、というか、スピード競争の空手時代というか、ちょっと物足りないですね。
220あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 23:25:11 ID:o12OsI5X
>>218
>これは、何番のレスのことですか?

いろんな方と論議をしたように覚えています。感覚的にそう覚えていますが、
そういう方ばかりではなかったですよね。ごめんなさい。
※たしか、ハジメ先生とかそのあたりの先生との話の流れからそのように受け取っていました。

で、良かったら、>>218先生のご意見をもう一度お聞かせください。極めと巻き藁、試し割り
に関連してのご意見はいかかでしょうか。
221ランティス:2005/04/19(火) 23:52:01 ID:rmYNfUQ1
巻き藁の突きかたも、道場によってさまざまです。
1、突いて生じた反動をもう一度押し込むように突け
2、力いっぱい、どつけ
3、突いて生じた反動を受ける前に引け
4、連打で突きこめ
などなどとそれぞれ別の人に聞いたことがある。

なお、藁には血が付いても感染症をふせぐ消毒効果があるとか先輩から聞いたことも
あるが、今思い返せばかなり怪しい。(感染症なんかなりたくない)

ただ巻き藁に限らず、ミットなどを当てる練習は最低限必要だなと感じることも多い。
どんな突き方・蹴り方をすれば、より衝撃力が大きいかを知る勉強にもなるからだ。
222名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 23:52:41 ID:tNGKc2LC
関節も骨も出来上がってないのにはたして小学生に拳ダコが必要なのだろうか。
うちは拳立てもやらせないようにしている。筋トレもさせるならラダ−トレ−
ニング等の俊敏性を養うトレ−ニングをした方が子供達の将来の為だと思って
いる。

うちはあごひげさんの所と目指すもの同じであったとしても、子供達の体に対して
の認識が違うのでル−ル上試合参加は出来ないと思う。
また、有効打に関してもあごひげさんの考える有効、無効の範囲も解からないし
それによって勝敗が決まってしまうとすれば、子供達は納得できないであろうと思う。
223名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 23:54:24 ID:LQboAFV3
 巻き藁突きや試割りが決して無駄とは思っていないし、むしろ空手の中で重要
な位置を占める稽古と考えます。
 しかし、あまりにも巻き藁をへし折ったとか、何々を割ったということを強調
しすぎると、思わぬ落とし穴があることも忘れてはいけないと思います。
 
 某所からのコピペを参考のために貼っておきます。
224名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 23:55:13 ID:LQboAFV3
以下はコピペです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話しを戻しますが、中国に渡った当初の○○先生の武術に対するスタンスは独
特で、すでに十年程の空手経験があり、加えて空手に対しても様々な疑問を持
っていたこともあって、よく聞かれる中国武術の“神秘伝説”といったものに
は全く興味を示さず、また周囲の中国人学生たちが熱く語る武術名人伝さえ鵜
呑みにはできなかったそうです。
・・・・中略・・・・・
ちなみに古くは沖縄空手界でも実戦から離れて巻きワラ突きや試し割りだけを
得意としている者を“チチブシ(突き武士)”と呼んで蔑まされていたようで
す。
 ・・・・中略・・・・

もちろん試し割り表演のすべてを否定しているわけではありませんが(中には
武術的効果の表現に値するものもきっとあると思いますが)、様々な試し割り
の―――例えば、指でレンガに穴をあけるもの・・・、浸透力とか称して何枚か
積み重ねたカワラの何枚目の一枚だけを割るといったもの・・・etc―――それら
仕組みを知った時は“違う意味”で感心してしまったものでした。

PS・「こんなインチキ武術家みたいな役目はやりたくない!」と言っていたのを
無理やりやってもらった○○君、ご苦労さまでした。
225あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/19(火) 23:56:17 ID:o12OsI5X
ランティス先生ありがとう。お久しぶり。

1、突いて生じた反動をもう一度押し込むように突け
2、力いっぱい、どつけ
3、突いて生じた反動を受ける前に引け
⇒私は押さえるように押し込んでいました。
4、連打で突きこめ
⇒連打しても巻き藁の返りのほうが早いように思うがもっと早く突けということ
でしょうか。それは難しい・・。

また明日。
226あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 00:05:53 ID:JkUQvV+A
なんだよー。中々寝れない・・。

>>222
>関節も骨も出来上がってないのにはたして小学生に拳ダコが必要なのだろうか。

当然ですね。でも私は小学生に拳ダコが必要とは言ってないよ。突いた瞬間に手首が
グニャリと曲がるような教え方はいかがなものかと・・そういう意味でした。
で、私のところの道場はどこも空手マットを敷いていて、マットは柔らかいので
拳を痛めることなく、手首を鍛えることになっていると思います。
そうすれば固いところやメンホーに当たっても怪我はしないと思います。

>有効打に関してもあごひげさんの考える有効、無効の範囲も解からないし

簡単なことです。浅い突き、弱い突きを簡単に有効打とは見ないということです。
つまり、協会の技あり(のレベル)がいいと思っています。
227あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 00:11:29 ID:JkUQvV+A
>>223-224
資料、ありがとうございます。言いたいのは以下の部分ですか?

>、様々な試し割り
の―――例えば、指でレンガに穴をあけるもの・・・、浸透力とか称して何枚か
積み重ねたカワラの何枚目の一枚だけを割るといったもの・・・etc―――それら
仕組みを知った時は“違う意味”で感心してしまったものでした。

その浸透力とやら・・いい話を聞きました。私もたまにですが、こういうの出来て
いたんですよ。だから、、何枚目かを確実に浸透力で割るという芸当はどうか
分かりませんが、言って居ることは私にはわかります。
私もおかしいですかねー。
228ランティス:2005/04/20(水) 00:15:40 ID:9QWQmHU3
おひさです。ん〜と、1つ質問。
JEAとありますが、どうしてJEKAとしなかったのでつか?
Kをはずした理由、そのあたりのこだわりをちょっと尻鯛。

それと審判員が特設ルールにあわせて正確な審判できるかが激しく疑問。
統一できない基準なら完全なJKFルールでやったほうがいい。
子供たちも納得するし、審判も困らない。
229Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/20(水) 00:18:03 ID:p8Z49j1Q
230あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 00:20:43 ID:JkUQvV+A
>>228
JEKAではウィスキーみたいだし、JEKのほうがかっこいいと思ったから。
やはり三文字がいいです。

>それと審判員が特設ルールにあわせて正確な審判できるかが激しく疑問。
統一できない基準なら完全なJKFルールでやったほうがいい。
子供たちも納得するし、審判も困らない。

なるほどですね。ただ、審判員に来てくれるのは私が教わった先輩方がたくさん
来てくれそうだし、その先輩達はJKFルールを知らない・・。
JKFからの傘下団体と審判の先生が多ければ助かるが。

いや、難しい。ランティス先生の言うことはよく分かります。困った・・。
231ランティス:2005/04/20(水) 00:21:42 ID:9QWQmHU3
JEAではなく、JEKでしたね。
ではJEKAとせずにAをはずした理由をちょっと尻鯛。
とか書いているうちに、どうでもよくなってきた。
酔いも回ったし、そろそろ寝よ。
232あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 00:24:30 ID:JkUQvV+A
>>229 Master の言う確認部分とは・・

>>226
>有効打に関してもあごひげさんの考える有効、無効の範囲も解からないし
簡単なことです。浅い突き、弱い突きを簡単に有効打とは見ないということです。
つまり、協会の技あり(のレベル)がいいと思っています。

かな。今度こそ寝ます。明日。
233あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 00:25:30 ID:JkUQvV+A
>>231
何だよ、飲兵衛・・おやすみ。
234茶次郎:2005/04/20(水) 02:12:58 ID:2/Afroqv
JEK設立おめでとうございます。
さて、腕立ての件ですが、、、先生のお言葉とは。。ちょっと疑ってしまいした。
というのも成長過程の小学生に試合に勝つための腕立て伏せのトレーニングを強要するような
ルールのようになんとなく聞こえてしまいます。
成長過程の小学生と筋力トレーニングの関係については賛否両論でありますが、
悪影響がないともいえないようであって、組織としてそれを定義してしまうことに
危険性がないともいえないと思うのですが・・・生意気な意見ですみません。
今後のご発展をお祈りしております。
235名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 07:33:02 ID:ytKeXHfC
良スレ上げ
236あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 08:32:09 ID:lvEMVedi
>>234
>成長発育過程の子供に筋力トレーニングを強要する・・・。

たしかにそういうことですね。ルールにしてしまえばそれにのっとってトレーニング
するようにはなりますね。良くないですね。結論としてこのルールはやめましょう。
茶次郎先生、いつでも厳しい指摘よろしくお願いします。

ただ、高校生や大人の試合なんかでも突いた瞬間の手首のグニャリが昔と比べると
極端に多くなったように思っています。瞬間、お前らいったいどんな空手やってんだよー
って思ってしまいますが。。。
スピード化時代の波にのって、スポーツ化、競技化はそれはそれで素晴らしいと
は思うが、根本的に大事なことをみんな忘れていないのかなあ、、と。
まず空手は元々武術でありそこに道が加えられて武道の空手道になったこと、次に
元々は格闘技性の伴った護身術であるということ、この二つの意味を、普及、あるいは
オリンピックに?目がくらみ、どんどん変えていく空手ってのは一体どうなん
だろうって思ってしまいます。
それは子供たちに対しても、ママ空たちに対しても同じです。
子供達の拳の握りの甘さには厳しくしています。
237あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 08:33:43 ID:lvEMVedi
私の道場では小休止を二回取りますが、小休止!と私が言うとリーダーが六つの項目を
言います。
@ジャンプ 
A腕立て伏せ(茶帯以上は拳立て)10回、高学年以上は20回
B腹筋(膝を立てて左右に)10回、高学年は20回。ママ空たちには別メニュー
C背筋(片手片足を違えて)10回、高学年は20回
Dイメージトレーニング(寝て、氣合いを入れて形または組手、体は寝たまま少し動く)1分
E最後にゆっくり膝倒し20回。これは全身の筋肉疲労を取る目的です。

4〜5分掛かるけど、これでやっと小休止です。
腕立て(または拳立て)はどの道場もマット敷きで。手首鍛えることを目的としています。

皆さんの道場では、子供達のトレーニングというか補助運動はどの程度に行っている
でしょうか。毎回の稽古で必ずしていることなんてありますでしょうか。
また、拳の握りをしっかりさせる工夫はどのようにされているでしょうか。

また夜です。
238名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 09:52:16 ID:Ahrt4Z3n
巻き藁について、修空館掲示板に回し蹴り先生もご意見を書かれていますが、
あごひげ先生に呼応して、「巻き藁を突いたことのないものとの議論は無駄」と
書いていますが、ランティス氏の>>221の書き込みを読んで、もう一度考えて
ください。
あまりにも見識が狭くありませんか?たかが巻き藁ですが、叩き方はそれこそ
千差万別で効果もそれぞれ違います。
因みに、小生は「巻き藁を折って自慢しているようなやつが世間にはいるが、
そんな突きは人体には効かん!」と教わっています。先のあごひげ先生の先輩
は、それ相当の実力を兼ね備えていた方とは思いますが、巻き藁を折るから凄
いという意見もあれば、巻き藁を折ってしまうのでは人体には効かんという意
見もあるのです。
このスレの書き込みの一部を巻き藁を突いたことのない人間の意見として片付
けてしまい、回し蹴り先生のような方までそれに同意するようでは非常に危険
と判断し書き込みを致しました。
239名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 11:57:26 ID:Otl61nxh
まあ、あごひげ先生の登場を待ちましょうか(笑
240名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 15:55:03 ID:I0Zt3N2f
>スピード化時代の波にのって、スポーツ化、競技化はそれはそれで素晴らしいと
は思うが、根本的に大事なことをみんな忘れていないのかなあ、、と。
まず空手は元々武術でありそこに道が加えられて武道の空手道になったこと、次に
元々は格闘技性の伴った護身術であるということ、この二つの意味を、普及、あるいは
、どんどん変えていく空手ってのは一体どうなん
だろうって思ってしまいます。

後半の<オリンピックに?目がくらみ> これは誰に対して発言しているので
しょうか。
これは全空連の上層部に対してですか、末端の指導者に対してですか。

別にオリンピックを念頭において指導しているわけでなく、限られた指導時間と
恵まれない環境の中で、指導できる最大限の努力をしているのです。何かを省かな
ければ新しいものを取り入れられないのです。

何かというとオリンピック、競技空手にアレルギ−反応するようですが、そんなに
危惧するのであればオ−プン空手大会など開かなければ良いし、全空連方式各種大
会に参加させなければ良いではありませんか。貴方が描く教育空手道は競技に参加
しなくても十二分に成功させられるでしょうし、修空館内部の大会でも十分では
ないですか。
貴方は板では他人を認めるような発言をしておきながら実際にはわがままな子供
と同じで他人の考えや行動(指導、競技)を理解しようとしていません。
小さい組織の中とそれらが集まり大きな集合体では指導者の器で大きく結果が違
ってきます。軌道修正ができない事もあります。
自分の考え最優先では大きな集合体の舵取りはできません。仮に貴方が協会のト
ップだったら協会が変わるより協会は瞬く間に分裂したでしょう。

空手指導者全員が、日本国民全員が貴方のような性格だったらと思うとゾッっと
します。
もう少し、自分本位に発言せず武道家として、大人として慎重になって下さい。

241名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 16:11:51 ID:eo+LVi+/
悲しいかな、あごひげ先生に240さんの忠告は伝わらないでしょう。今までも、一旦は謝りはするもののまた同じような発言を繰り返してばかりです。
242名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 16:56:11 ID:Otl61nxh
またぞろ出てきたか、ヤキモキいややきもち一派からげ
243あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 17:31:45 ID:lvEMVedi
>>240-241

異常に反応する名無しさん、しかも二台のパソコン・・約1名ですね。
私のような意見も必要だと思いますがね。
誰も何も疑問を持たない団体にしたいんだったら宗教法人にすればいい。

約1名さん、よそに行ってください。さあ、空手。。
244Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/20(水) 17:33:47 ID:KdBfk8lr
>>243
>誰も何も疑問を持たない団体にしたいんだったら宗教法人にすればいい。

撤回されたほうがよろしいかと。
245名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 17:47:17 ID:HgjEGJz9
顎ひげさんに胴衣〜
246名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 17:51:44 ID:qtJEKgEL
あごひげ先生、マスターズに出てくださ〜い。
実際にご自分で戦ってくださ〜い。
247名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 17:54:17 ID:ytKeXHfC
あごひげ先生。約一名は捨ておいてください(笑)
248名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 20:41:13 ID:X2DGlT0w
あごひげ先生
現在の全空連の流れに苦言を呈されることについては私も共感できる部分があります。
しかし、日々競技に人生をかけて一所懸命練習に稽古に励んでいる人たちも沢山入るのです。

名無しや、何処の誰とも分からないコテハンが書き込むのならまだしも・・・
すいませんどう書いてよいのか分からなくなりた。

NPO法人 日本教育空手協会の発展をお祈り申し上げております。
押忍。
249名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 20:57:18 ID:X2DGlT0w
矛盾するようですが先生のような存在が協会から離れられたことが残念でなりません。
250名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 21:22:03 ID:HWUWR5Tw
>>246
おまいはマスターズに出たのかい?
そういえばある達人は去年マスターズであごひげ先生もよくご存知の中新田高校教諭で
もと世界チャンプの安住敏克に大敗してたな。
その時は私は練習不足で・・他の人はマスターズを照準にしてきっちり調整してきていた・・
などと言い訳してたよな。 なあ>>240>>241>>246
251名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 21:29:23 ID:Otl61nxh
↑面白い話です。まさに 240 241 246 役一名ですな、
252名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 22:22:39 ID:meTR3IHM
拳たてのことですが、試合のときはそのつどマットをひくのですか?
だったら、全空連と同じ先取り一本でいいと思います。
まきわらについては、黒帯の卵(福昌堂)という本に詳しく書かれています。
253名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 22:37:15 ID:ABgbA376
自分の掲示板ならわかるが、2chに好きで宣伝スレを立てて何を甘い事言ってる
んですか。

貴方がが吐いた言葉に疑問を投げかけているんです、貴方同様に疑問もでるし不愉快
にも感じます。
心を鍛えるのは生徒ではなく貴方自身でしょ。
貴方があれほど批判や否定していた全空連のポイントル−ルの大会に競技参加す
るのは変じゃありませんか。
達人さんが他団体を興すとかどうとか大騒ぎしていた貴方が同様の事をするとは
思いもよりませんでしたよ。(私は独立ですとかいうのでしょうけど。)

貴方の空手に対する思い入れは共感しますが、他団体に対する軽率な言動は慎んで
頂きたいと思います。



254あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 22:41:07 ID:TKSQTBGp
おやおや今度は助っ人女性ですか。いつも同じことを言われますね。
用はありません。
255あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 22:49:09 ID:OQ949aA9
http://www.syuku.com/syu_keiji3/yybbs.cgi回し蹴り先生の 「巻き藁を突いたことの
ないものとの議論は無駄」・・・この部分は、極めの議論に対して言った言葉ですよね。
でしたら私は同感です。いろいろ経験して言っている方の言葉のほうが私は見識が
あると思います。何度でも言いますが、極めるということは、『届く』ということではなく、
『破壊する』ということだと思います。届かせる目的で突くのと、破壊(相手を倒す)を
目的にする突きとではまったく違うはずです。破壊するということは拳を鍛えて自分に
自信が持てなければ絶対に出来ないことです。
最近見つけたスレットの中で 『忍人さん』という方が以下のように書いています。
こちらのスレから、今日、書き込みをしたようです。
※ここを見ていたら・・忍人さんごめんなさい。

巻き藁突きに関しては、体の一致の稽古とすれば;
1.突いた手は引かないで(巻き藁に体重をかけたまま)突き手で突く。
2.腰の力をかかとに伝える。
3.前足に体重を乗せない。
4.押し込まない。押し込むなら数ミリでいい。
などなど。

ミット打ちは、私の派の空手では意味がない。
体を打つのが突きであり、ミットを追い掛け回すのは突きとはいわない。

私には(私の読解力)理解できない箇所もありますが、大体の意味は通じます。
きっと同じようなことを言っているのではと思いました。
※忍人さん、間違ってたらごめんなさい。
つまり、巻き藁の突き方にいろんな方法があると書いたランティス先生の
書き込みには正直に言うと?が多すぎます。
256名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 22:50:37 ID:meTR3IHM
アゴヒゲさん、今まで全空連のことを悪く言って批判してたくせに、自分が
いざ加盟するとなったらメンホーのこととかいきなり褒めてそれはおかしいと
思う人がでても当然です。254さんの意見は間違ってないと思うので、僕も
是非、軽率な発言は慎んでもらいたいです。じゃないと人間として疑われます。
257名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 22:52:05 ID:eo+LVi+/
うぁぁぁあ!!!ダメだこりゃ。。。
258あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 22:54:10 ID:OQ949aA9
>>221 ランティス先生、※すみません、コピーします。
巻き藁の突きかたも、道場によってさまざまです。
1、突いて生じた反動をもう一度押し込むように突け
2、力いっぱい、どつけ
3、突いて生じた反動を受ける前に引け
4、連打で突きこめ
などなどとそれぞれ別の人に聞いたことがある。

たしかにいろんな突き方があるようですが、正しい巻き藁の突き方は
どれでしょうか。全部が正しいというのでしょうか。巻き藁本来の
目的はなんでしょうか。目的から逸脱していればそれは空手の巻き藁
突きとは違うということにはならないでしょうか。
巻き藁本来の目的・・拳を単に鍛えるということではなく、そのエネルギー
放出のためのフォーム・・姿勢、たち足、エネルギーの通り・・などの
点検のためだと私は思いますが。
巻き藁突きにいろんな方法はあっても、一番基本となるのは前屈からの
逆突きだと思っています。

ランティス先生すみません、いかがでしょうか。
259名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 22:56:08 ID:meTR3IHM
アゴヒゲさん、さっきのすれへの答え聞かして!
260あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 22:57:53 ID:OQ949aA9
>>256 僕も・・ですか、それは違いますでしょ。

全空連の悪口、それはどれですか?メンホーを誉める?
誉めたのではなく、特性があると申したのです。では。
261あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/20(水) 23:00:22 ID:OQ949aA9
meTR3IHM さん、まともな論戦にしてくださいね。
単なる誹謗中傷にはならないように氣をつけてください。
私、明日忙しいので早く寝ます。

では。
262名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:04:03 ID:eo+LVi+/
あんたが大将!あんたが大将!!あんたが大将!!!あんたが大将!!!!あんたがたいーしょーおーおー!!!!!
263名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:12:20 ID:eo+LVi+/
臆面もなく誹謗中傷ってか(笑
264名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:18:26 ID:wRLWfk48
ここの掲示板盛り上がってるぅ
265名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:23:08 ID:+E4d4q9c
批判レスを「また自作自演か!」と決め付けていては、まともな議論など出来ないでしょうね…
ただの揚げ足取りや煽りにまで付き合う必要はないにしても、批判に対する反論ぐらいは示すべきでしょう。

肯定派の意見だけ欲しいのなら2chにスレを立てない方がいいと思いますが。

266名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:25:12 ID:Otl61nxh
>>264
あごひげ先生が大将だからでーす(笑)

本音をぶちまけるあごひげ先生、臆面なくズバッというあごひげ先生、
時には何を言っているのか理解に苦しむあごひげ先生
爆弾発言をしながらもちゃーんと計算しているかなあ?あごひげ先生

あごひげ先生のスレだから盛りあがるのでしょう
267名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:30:37 ID:wRLWfk48
あごひげ先生、ここの掲示板盛り上がってまつね。みんなみてるんでつね。
268名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:31:08 ID:wRLWfk48
あごひげ先生、ここの掲示板盛り上がってまつね。みんなみてるんでつね。
269名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:34:44 ID:ABgbA376
>教育空手の大先生様

私は普通の疑問を普通に投げかけているつもりですが、どうして明確な答えを戴け
ないのでしょうか。

270一少林寺拳士:2005/04/20(水) 23:37:49 ID:mW4yrEAv
「教育」と言う言葉に興味を覚えてスレを見てみたのですが…宗教法人云々の発
言は取り消していただきたいですな。
271名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:38:46 ID:WU/ya8qZ
あごひげ

さっと退くのはうまくなったな
以前の2chでの経験が多少は生きているようだ

後には残された粘着が虚しく吼えるのみw
272名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:39:10 ID:ABgbA376
>まともな論戦にしてくださいね。

論戦といえば、以前のスレで拳の捻りやブレ−キについての論戦で
壊れた御仁がいましたね。
273名無しさん@一本勝ち:2005/04/20(水) 23:54:16 ID:WU/ya8qZ
何かというと絡んでくる「ネットチンピラ」には
通販で「ゴムひも」を買ってやり、目腐れ金を恵んでやるとおとなしくなる事がわかり
なかなか好調なあごひげだが
「買い」が足りないと、今でこそ○○先生だの○○ちゃんだのおぞましい馴れ合いをしているが
もともと腹の底から嫌いあっている者同士、すぐ暴れ出すぞ
あんまり調子にのらんようになw
274ランティス:2005/04/21(木) 00:00:11 ID:QZuAL5bc
>226 >私は小学生に拳ダコが必要とは言ってないよ。手首がグニャリと曲がるのはいかがかと。
>マットは柔らかいので拳を痛めることなく、手首を鍛えることになっていると思います。
>そうすれば固いところやメンホーに当たっても怪我はしないと思います。

つまり子供に上の目的を達成するなら巻き藁よりもミットのほうがいい。
手首がグニャリ…この辺は共感しますけど。大人は以下。

>255 「巻き藁を突いたことのないものとの議論は無駄」いろいろ経験して言っている方の
>言葉のほうが私は見識があると思います。破壊するということは拳を鍛えて自分に
>自信が持てなければ絶対に出来ない。ミット打ちは、私の派の空手では意味がない。
>体を打つのが突きであり、ミットを追い掛け回すのは突きとはいわない。

巻き藁とミットを置き換えて読んでみて下さい。ミット経験はあるのでしょうか?
拳を鍛えたいだけなら、コンクリートや岩のほうが固いんだし。

>258 たしかにいろんな突き方があるようですが、正しい巻き藁の突き方はどれでしょうか。
>全部が正しいというのでしょうか。巻き藁本来の目的はなんでしょうか。目的から
>逸脱していればそれは空手の巻き藁突きとは違うということにはならないでしょうか。
>巻き藁本来の目的・・拳を単に鍛えるということではなく、そのエネルギー放出のための
>フォーム・・姿勢、たち足、エネルギーの通り・・などの点検のためだと私は思いますが。
>巻き藁突きにいろんな方法はあっても、一番基本となるのは前屈からの逆突きだと思っています。

正しいを誤ったと置き換えて読んでください。目的にそわない突き方などはないと思いますが。
また上に書かれた目的は、巻き藁でなくてもミットなどでも可能だと思われ。
その上で、基本の定義は人それぞれです。オイラの基本的考えは、戦争で白兵戦になったとき、
最も有効な動きだと思っています。オイラの場合、それは逆突きではありません。
275名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:04:53 ID:X2DGlT0w
ジークハイル!!
ハイルアゴヒゲ!!!
NPO法人 日本教育空手協会 = 第三帝国
修空館道場 = ホーフブロイハウス
オリンピックに目が眩んだ全空連はアウシュビッツへ!!!
達人一派はゲットーへ!!!
寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!
(良い達人は氏んだ達人である)(JKファンになんか死んでも出てやるもんか)
JEKの極めの空手こそが世界を支配するに相応しぃぃぃい!!!!(壊

極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!





明日も稽古(を子供と暇な主婦にやらせる)。寝よ。。   ああ忙しい。。。
276名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:06:33 ID:+T8WmoGs

コピペ推奨
277名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:11:01 ID:G6DXATFY
>>236
>オリンピックに?目がくらみ、どんどん変えていく空手ってのは
一体どうなんだろうって思ってしまいます。

オリンピックを目指したら、目標も明解になるし金儲けには最適なんじゃないの?
ニンジンぶら下げて、金儲け楽に出来るでしょ。あごひげサンのような人がいたら
金儲けしにくいもの。
278Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 00:11:19 ID:6X5XewTg
>>275
なんか匂いますねえ。
279名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:13:55 ID:+T8WmoGs
牛タン弁当のにおひ
280名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:18:21 ID:+T8WmoGs
>>277
アナタはNPO(特定非営利活動団体)をボランティア団体だ勘違いしてるんじゃない?
281Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 00:19:32 ID:6X5XewTg
>>280
今時そんな人はいません。(笑)
282修空館宣伝相ゲッペルスー:2005/04/21(木) 00:24:14 ID:+T8WmoGs
いまどきそんな人、それはアゴヒゲ総統
283名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:25:11 ID:+T8WmoGs
おやすみ。。。
284Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 00:25:55 ID:6X5XewTg
激しく匂います。(笑)

おやすみなさい。
285名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:32:18 ID:G6DXATFY
>>280
NPOでも利益は出してもいいのよ。
楽に金儲けしたいなら、わざわざNPO団体なんて作らなくても出来るでしょ
っつうか、もうしてるでしょ。
286Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 00:33:28 ID:6X5XewTg
してるでしょう。
287名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:44:40 ID:bo6RWrtv
NPOにしてやはり法人格を得て、あるいは社会貢献をする団体であるというお墨付きを
いただいて信用を高めるということが一番。
会費や寄付金は税金の対象にならない?ということ。
そのあたりが狙いかな。
マスターもNPOにしたら?
288Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 00:45:50 ID:6X5XewTg
>>287
株式会社にしたいです。
289名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:49:09 ID:bo6RWrtv
>>288
そうだわな。NPOでは下駄は売れんわな w
290名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:49:27 ID:R5y6HvCW
特定非営利活動団体の公認肩書きを取った方が活動し易いし印籠になると思ったんじゃないのかな。
NPOの活動資金は上記にあったが月謝は別会計だからね。
たとえば一人2000円、兄弟は二人目1000円位だとしても250人近くいれば年間には相当な金額になるわけだよ。
別に空手でお金儲けてもいいと思うが、自分を差し置いて他人のお金儲けにとやかく言うのはイクナイ。
291Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 00:51:13 ID:6X5XewTg
>>289
えっ、下駄売れないんですか?
じゃあ道衣は?
292名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:54:54 ID:R5y6HvCW
NPOで下駄とかカレ−とかを売っては絶対にイクナイ。
293名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:58:13 ID:RK2MHmk3
健康下駄の歩行セミナーを開催して、その健康下駄を売る!
それができる。
ただ、収益は税金の対象となるし、自分や職員の給料として配分はできない。
それだけじゃないかな。
294名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:58:47 ID:R5y6HvCW
ハジメさんの所にあごひげさんから注文はいったの?

to兄弟へ 

とか書いっちゃってさ。
295名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 00:59:38 ID:+T8WmoGs
ジークハイル!!
ハイルアゴヒゲ!!!
NPO法人 日本教育空手協会 = 第三帝国
修空館道場 = ホーフブロイハウス
修空館主催大会 = ベルリンオリンピック          ↓
オリンピックに目が眩んだ全空連はアウシュビッツへ!!!(矛盾は無視しろ)
達人一派はゲットーへ!!!
寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!寸止めはガス室に!
(良い達人は氏んだ達人である)(JKファンになんか死んでも出てやるもんか)
JEKの極めの空手こそが世界を支配するに相応しぃぃぃい〜!!!!(壊

極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!極め!き〜め〜!!!
きめだっていってるでしょ。。



明日も稽古(を子供と暇な主婦にやらせる)。寝よ。。   ああ忙しい。。。


追加修正可
296Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 01:00:17 ID:6X5XewTg
つまり、上手いことやればいいんですね。

上手いこと出来そうもないので、僕はやはり株式会社を目指します。
297名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:02:48 ID:RK2MHmk3
寄付金をいただいた人には健康下駄を差し上げる。
そうすれば無税??かも。
298Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 01:03:17 ID:6X5XewTg
>>294
さあ、どうなんでしょ?
299Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 01:04:19 ID:6X5XewTg
あんまり税金のことは考えてないです。

昨年度も無税でしたし。(笑)
300名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:06:32 ID:yNwPQHpv
>>299
上手いことできそうもないとかいってるがうまいことやってるぞ w
301Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 01:08:27 ID:6X5XewTg
つ〜か、△○,○○○,○○○円でしたから。
302名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:13:06 ID:R5y6HvCW
昨年度は ならいいが、昨年度も では笑えんでしょ!。
何処のメ−カ−扱ってんの?。
303Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 01:13:12 ID:6X5XewTg
じゃ寝ます。
皆さんおやすみなさい。
304名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:14:23 ID:aP/EioGZ
開業初年度は△で普通でしょ。
305名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:15:01 ID:R5y6HvCW
なんだ結構売上あるんじゃん。じゃあ、いいや。
306名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:17:16 ID:R5y6HvCW
おっと、△けぇ。
307Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 01:17:38 ID:6X5XewTg
308名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:48:29 ID:6M/HOP5E
273 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2005/04/20(水) 23:54:16 ID:WU/ya8qZ
何かというと絡んでくる「ネットチンピラ」には
通販で「ゴムひも」を買ってやり、目腐れ金を恵んでやるとおとなしくなる事がわかり
なかなか好調なあごひげだが
「買い」が足りないと、今でこそ○○先生だの○○ちゃんだのおぞましい馴れ合いをしているが
もともと腹の底から嫌いあっている者同士、すぐ暴れ出すぞ
あんまり調子にのらんようになw
309名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 07:01:09 ID:epLVpD4G
あごしげ先生。ゆったりまったりでいいよ。真意のほどご紹介あらん〜
310あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/21(木) 08:56:06 ID:w0RzxzxV
すみません。今日明日と分きざみの殺人スケジュールです。
必要な箇所だけ急いで返信しておきます。申し訳ございません。

>>270 はい、大変すみませんでした。
で、ちょっと分からないのでお伺いいたしますが、少林寺は宗教法人なのですか?

>>273
>あんまり調子にのらんようになw

はい了解しました。寝ている子を起こさないように氣をつけたいと思います。
でも・・>もともと腹の底から嫌いあっている者同士、・・
ここは今はそうは思っていません。ドラちゃんの極めの書き込みで、どこかで
ものすごく有り難い書き込みを見つけました。中山先生、中原会長、の言葉に
関してでした。あれはどこかなあ。。ああいうこと言うと思わなかったから
今は以前のようにはとらえていません。

>>277
ちょっとそこは説明不足で不適切な発言だったようですね。
ただ、私が言わんとすること、これはやはりみんなで考えてもらいたいものすごく
大事なことだと思います。ただ発展すればいい、ではなく、この道を通して
どんな社会貢献ができるかだと思います。私の考えの基本です。
みんなで考えて行きましょうよ、空手界・・。
311あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/21(木) 09:01:16 ID:w0RzxzxV
>>248
誤解を招く発言すみませんでした。
先生とは少しこの件について腹を割って話がしたいですね。
捨てハンでいいですから、ハンドルネームつけて一緒に考えてみてもらえませんでしょうか。
お願いします。

>>285-290
けっこういい線行ってますよー。。

>>274 ランティス先生
ありがとうございます。
ちょっと難しいのであとで再度読み直します。続けてご指導お願いします。

>>278-307 Master
兄弟、深夜にお疲れさん。身体だけは大事にしてください。

■JEK修空館道場掲示板http://www.syuku.com/syu_keiji3/yybbs.cgi
312名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 09:58:46 ID:YxLFqsr1
>>278-307

でたな、雑談による故意のスレ潰し、懲りない野郎だ(苦笑
しかし都合のいい「名無し」だな、メインが消えると一斉に消えるw

これは「もっと色々買わないとただではおかないぞ」というメッセージかね

さてあごひげどうする?
313Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 10:01:34 ID:6X5XewTg
>>312
残念ながら、買っていただくような商品がありません・・・
314名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 10:03:01 ID:XczVDqnT
あごひげ先生
311 全空スレに並びました
456 次は協会スレですね

魔すたーのご支援も大きいですね (藁
ぐぁんぶぁってくれることを祈らん

315名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 10:14:25 ID:YxLFqsr1
>>307
なんとことかと思ったら、そのスレに出てるんだな(名無しで)
こっちのスレ潰しの発言をそっちにコピペされて、あわてて止めたわけか

しかし片方はわざわざHN抜いてsage進行で
自分が気に入らないスレはわざと荒らして潰そうとする

よくよく手前勝手な卑しい人間だね
316Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/21(木) 10:21:56 ID:6X5XewTg
>>315
>自分が気に入らないスレはわざと荒らして潰そうとする

もちろん、>>308のことですよね。(笑)
317名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 12:25:41 ID:gNTJWzUg
??今日は選挙応援で多忙なのか??
そうさなあ〜。五分の一で見積もっても50票。
議員の先生にしても大切なお客様ってとこか。
もちつもたれつ、支えあってやってるみたいだな。
やっぱ持つべきものはバックの議員か。
318名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 18:02:34 ID:XczVDqnT
ワロタ
319あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/21(木) 22:53:48 ID:ZihKjVlR
>>274 ランティス先生  酒が回り過ぎてないかな・・。

>子供に上の目的を達成するなら巻き藁よりもミットのほうがいい。
私は子供に巻き藁を突かせるなんて言ってないよ。

>ミット打ちは、私の派の空手では意味がない。
>体を打つのが突きであり、ミットを追い掛け回すのは突きとはいわない。
ここは私ではなく回し蹴り先生の書き込みですよ。
まあ、回し蹴り先生の言っている言葉に私の考えも近いかとはいますが。
ただ、私はミット打ちを否定しているわけではありません。突き蹴りのコンビネ
ーションなどを身につけるなどの目的の稽古にはミット打ちはとてもいいと思います。

>上に書かれた目的は、巻き藁でなくてもミットなどでも可能だと思われ。
私は、そもそも巻き藁とミット打ちでは使われる目的が違うから比べなくていいと思います。
巻き藁の代用をミットに求めてもそれは違うと思います。
私の場合、巻き藁は拳と手首を鍛えてフォームを作ることにあると思っています。
巻き藁の特性です。
ミットは私もやっていますし子供達にもさせます。ミットは柔らかいですね。
ゴツゴツ感はないです。手にも足にもやさしいです。
ですが、大人の場合、一本勝負の協会組手は素手ですから、ミット打ちだけして
いたら、大怪我をしてしまいます。ミットよりも人体は固いです。人体は固くて
丈夫なところがいっぱいありますから拳先、手首を鍛えて置くことは重要です。
ミットでも手首は鍛えられます。それは、子供たちにマットの上で拳立てをさせて
いることと同じです。が、柔らかい対象物では拳先は鍛えられませんね。
よって巻き藁とミットは同じではありません。
そういう意味で回し蹴り先生の言っていることとランティス先生の行っている
意味は違うと思います。すなわち、稽古方法、稽古目的の違いもあるでしょう。

>基本の定義は人それぞれです。オイラの基本的考えは、戦争で白兵戦になったとき、
>最も有効な動きだと思っています。オイラの場合、それは逆突きではありません。
このようにもランティス先生は言っていますから、最初から議論にはなっていないと思いました。
320あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/21(木) 22:59:06 ID:ZihKjVlR
>>317 田舎は家族が多いから・・修空館の影響力は数千票に及ぶと思います。

明日はお世話になって居る議員の出陣式・・『乾杯の音頭でみんなに氣合いを入れて
ほしい』、と頼まれてましたから、鼻血が出るくらい頑張ります。

ではおやすみなさい。
321忍人:2005/04/21(木) 23:07:01 ID:dGMQu52V
私のところでは巻き藁練習はほとんどやりません。
拳ダコのある先生もいません。
総師は、拳を握ると一本拳に近くなります。
また総師の技(私の技も同じ)は、喉への貫手です。
貫手は、掌にも刀峰にも変化するので使いやすい技だと思います。

また、「硬いところを叩く時に拳を握るのは愚の骨頂」と教わりました。
「硬い顔面は掌で、腹は柔らかいから拳で」と教わりました。
巻き藁練習よりも「後ろ足のカカトで蹴って、腰への反力で体ごと押し込め」となんども言われました。
「そのためにも前足に体重を乗せるな、前足もカラダにつられて前に行くんだ」と言われました。
これは逆突きの説明ですが、刻みでも同じ理念です(実戦に理念をいちいち変えていたのでは、持ちませんね)。

ですので、あごひげさんの技と私の技とはまったく違うと思います。
恐れ入りますが、勘違いされませんように。
322回し蹴り:2005/04/21(木) 23:15:38 ID:cHwSuIf0
あごひげ先生、また早とちり。(苦笑)
ミット打ち云々は「忍人さん」でしょ。
私は、巻き藁もミットもサンドバッグも突いてます。
それからボクシングの経験もあります。
ボクシングは、肩を回すと言ってましたが、正確には肩を回さず脇を締めて腰の回転で打ちます。(フックの例)
いろんな身体動作を行うことで空手に役立てばと思い実行してます。
323あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/21(木) 23:19:36 ID:ZihKjVlR
>>321 忍人さん、わざわざありがとうございます。

>「硬いところを叩く時に拳を握るのは愚の骨頂」と教わりました。
>「硬い顔面は掌で、腹は柔らかいから拳で」と教わりました。

空手かな?と思ってしまいました。
船木選手のパンクラスでは掌低でしたよね。
間違ってたらごめんなさい。

>「後ろ足のカカトで蹴って、腰への反力で体ごと押し込め」となんども言われました。
これは同じように思いますが、これも違うのかな?

ハイレベル過ぎてよく分かりません。では。

324あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/21(木) 23:24:02 ID:ZihKjVlR
>>322

一日に一回は早とちりしないと眠れんのです。おやすみなさい。
325忍人:2005/04/21(木) 23:32:20 ID:dGMQu52V
>空手かな?と思ってしまいました。
空手は実戦を想定して、もっとも効率的な技術を選びぬいたものでないといけないと思うのですが。

>「後ろ足のカカトで蹴って、腰への反力で体ごと押し込め」となんども言われました。
>これは同じように思いますが、これも違うのかな?

同じだと思いますよ。
ここで「前足に体重を決してかけるな」に着目してください。
あとはご自身で確かめていただけると思います。

>ハイレベル過ぎてよく分かりません
あのスレでは初心向けの教え方です。
もっとも、初心は極意ですが。
326ランティス:2005/04/21(木) 23:41:19 ID:LYhvZFjN
忍人さんへ
前足に体重をかけるなということは、前足で踏ん張らずに前に体重を落とせということですか?
体重を前に抜くという表現でオイラは行っておりますが。
327忍人:2005/04/21(木) 23:54:25 ID:dGMQu52V
追い突きの形で、壁に拳をつけて、そのまま前足を浮かす。
すると後ろ足のカカトと拳だけで、カラダを支えるようになる。
その状態を保ったまま、拳を壁から離す。
すると前足は、足元の氷を割らないような気持ちでカラダを支えるようになる。

この前足の意識を、後ろ足にも応用できるようになれば初心突破ですが(笑)。
328あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/22(金) 07:42:39 ID:9vcq4nGB
協会スレで、
@下段払いをするときに手を開くのはなぜか、開くかどうか
A上げ受けをするときに一方の手で開手するのはなぜか

という話になっていますね。皆さんはどうお考えでしょうか。
@で開くというのは昔教わりました。意味もあるかも知れません。
Aの使い方は一つでないと思います。たくさんの使い方があるかも。
いかがでしょうか。すみませんご意見をお聞かせください。
※出かけます。

457 :名無しさん@一本勝ち :2005/04/21(木) 21:27:17 ID:cHwSuIf0
>456
相手の蹴りに対する下段払いですから、掴む意味はありません。
「拳をしっかり握り」蹴りを払うことが大切です。
上段揚げ受けの場合は、受け手と反対の手を開手します。
これについては、相手の腕を掴み反対の手(揚げ受け)でへし折ると総本部で習いました。
でも疑問が湧きます・・・相手の上段突きを揚げ受けと反対の手で掴むなんて芸当が可能か?
可能としても非効率ですし揚げ受けの解釈がおかしくなります。
当時はともかく今では、私は意味が無いと思います。
開手の意味づけをするならば「揚げ受けの目標設定」でしょうね。

458 :名無しさん@一本勝ち :2005/04/22(金) 01:24:42 ID:iU19+hg7
はじめて間もない頃、本部の先生に下段払いのとき、
特に平安初段かなんかでたくさんやるときに
拳を開かないように教わりました。
試合で減点になるかもしんない。みばえがよくない。とそのときは言われました。
今は周りをみてると、拳を外からはそれほど分からない程度に緩めてから下段払いをしているようですが。
329あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/22(金) 07:43:23 ID:9vcq4nGB
>>327
いい話です。
330名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 08:25:04 ID:oHhkLHY9
あっちこっちから話題をさらってコピペしなくていいのでは。
ここを見てる人は協会スレも見てるんだし。

意図が丸見えの小細工するから嫌われるんだよ。
331名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 08:42:36 ID:u6ylBSMI
焼くなってw
332名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 10:00:40 ID:IGLWFa67
ジュッ、ジュジュゥ〜〜

ア〜チッチ、アッチ、郷ひろみも離婚かぁ〜
333名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 12:03:41 ID:GKv1fTVh
あごひげ先生、嵐は気にしなくていいですよー。持論の展開を待ってます!
334名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 12:38:08 ID:EO0FqbgR
そうそう持論展開といこうぜ
固定観念を打ち破るのがあごひげだと思うからさ、総本部の先生たちだって
言い方がすこしづつ違う、だから解釈も多くあっていいと思うで

教育は考えることからだぜあごひげさん
人の話をさえぎる奴は無視で決め込み・・・・・・・・賛成


335あーりまん:2005/04/22(金) 14:12:15 ID:HY6R9SOO
>>333さん以降に言われてるようなスタンスでいいわけですよ。
もちろん、あごひげ先生も先刻ご承知のうえで、およそ難癖つけに
近いようなカキコにもそれこそ教育者の心持ちでレスされてるわけで。

「極め」とはなにか、について再燃かもしれませんが、「インパクト
である」という定義が可能であると思います。突き詰めて考えると、
当てる、当てないは別の問題ではないかと。


336Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/22(金) 15:55:54 ID:DQOkKIY8
>>335
あごひげ先生があーりまんさんにレスをつけてしまう前に。(笑)

インパクトとは、刺激、影響、衝撃、衝突などの意味があります。

>突き詰めて考えると、当てる、当てないは別の問題ではないかと。

いきなり突き詰めずに、突き詰める前の考え方の過程をお願いします。
337あーりまん:2005/04/22(金) 17:05:12 ID:HY6R9SOO
「インパクト」の訳語は辞書を引けばいろいろあるでしょうが、
「加撃の衝撃力が最も強くなる位置・打点で、もっとも力を込める」
ということだと考えています。バレーボールでアタックする場合は、
ボールに掌が当たる瞬間がPoint of Impactですね。

「当てる」「当てない」とは別のことでは、ということについては
仕事が終わってからにしたいので、暫時失敬です。
338Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/22(金) 17:07:50 ID:P4Jpy6tu
>>337
どうぞよろしくお願いします。
339あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 00:01:38 ID:3Zn/Te9m
>>337-338 あーりまんさん、初めまして。
続きを是非よろしくお願いします。Masterありがとう。


JKAスレのコピー再度・・お許しください。

 461 :名無しさん@一本勝ち :2005/04/22(金) 23:13:17 ID:CDHOQYQm

下段払いの開手の件ですが、田中先生かセミナーの際に、昔は・・・していた
からそのなごり、あるいはその意味で開手していると言われていました。
田中先生に近しい方、書き込んであげてください。

じゃあそれは、回し蹴り先生ですね。。


私は、下段払いは前蹴りを受ける、が一般的ですが、例えば相手に腕を掴まれ、しかも
下方に引っ張られた場合も考えられると思います。掴まれた腕を滑らせるように
して片方の手で手刀を切りながら払いのける、ということはどうでしょうか。または
もみあっているうちに手首の関節を Master に決められそうになった場合に・・
瞬間に払いのけるのも拳を握りながら手刀を切ったほうが効率的のように思います。
下段払いは、前蹴り下段払いと特定命名されているわけではないので前蹴り以外の想定
でも間違いではないと思いますがいかがでしょうか。
340Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 00:03:10 ID:P4Jpy6tu
>>339
>もみあっているうちに手首の関節を Master に決められそうになった場合に・・

何でこんなところに僕の名前が?(笑)
341あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 00:04:29 ID:3Zn/Te9m
>相手の上段突きを揚げ受けと反対の手で掴むなんて芸当が可能か?
>可能としても非効率ですし揚げ受けの解釈がおかしくなります。
>当時はともかく今では、私は意味が無いと思います。
>開手の意味づけをするならば「揚げ受けの目標設定」でしょうね。

総本部ではこのように教えていますが、使い方はこれだけではないと思います。
1、反対の手で上段突きを受け、手首を掴み、相手の腕をへし折る
2、反対の手で流すように受けつつ(腕をすべらせて)手首を掴んで肘を折る。
3、相手の体側に回りつつ手首を掴んで相手の勢いを斜め方向にさえぎり脇の下に
入り上げうけするようにしてカチあげる

実は2と3は太極拳の技法にあります。合気道や柔術にもあるのではないでしょうか。
よって解釈は目標設定だけではないと私は思っています。

ちなみに、私も以前は開手ではなく目標だと教わったように思います。
協会総本部の指導もそうだったように記憶していますが。
杉浦先生が首席師範になってから開手(親指を開いている)になっていませんでしょうか。
その証拠に・・分裂前の同志は今でも目標(親指を付けている)にしているようですね。
私の記憶違いかも知れませんが。。

この辺、同じ松涛館の人たちはいかがでしょうか。。
あと、全空連の指定型ではどうなって居るでしょうか。JKAの指導通りでは
ないところがたくさんありますからね。。
342あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 00:06:39 ID:Xs9rOL6z
>>340 時々夢に出てくるんですよ・・

寝ます。今夜は出てこないでください。
343Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 00:11:19 ID:Cu8McTek
今日はヤクザキックで出ようと思ってましたのに、残念。
344Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 00:48:31 ID:Cu8McTek
「下段払い」の話題については、協会スレでされるのがよいでしょう。
こちらの話題は当面、「極め」がよいかと。
345回し蹴り:2005/04/23(土) 00:51:43 ID:d3G3Y8iu
あごひげ先生 お休みですか?
寝た子(私の事です)は、起こさないでください。
おかげで寝るタイモングを逸してしまいました。勘弁してほしいです。
それとあごひげ先生が「熟睡するための早とちり」もです。
Masterにヤクザキックしてもらいなさい。(笑)
346名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 00:55:39 ID:VmEbN/En
>>例えば相手に腕を掴まれ、しかも
下方に引っ張られた場合も考えられると思います。掴まれた腕を滑らせるように
して片方の手で手刀を切りながら払いのける、ということはどうでしょうか

これはエンピの最後のジャンプの前2挙動目(後屈下段払い)を中山先生が
その様に解釈した時期があったと本部の先生からお聞きしたことがあります。
347あーりまん:2005/04/23(土) 09:48:32 ID:Sj7PiOVO
やっぱりまとめて書かないとネタが古くなってしまいますね・・・

「極め」は「インパクト」である、「衝撃力が最大になる位置・打点で最も
チカラを込める」というところまで言いました。インパクトをどのポイントに
持ってくるかという設定について、協会では加撃対象の寸前に置くという理屈
であって、これは「当てる・当てない」ということに直接つながる話ではないと
思います。あくまで、理論の話ですね。個人的には、これは試合のための次善の
方法論だと思っていますが、もっとも最善の方法での試合は考えられないですね。
348名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 10:30:35 ID:rkC7WBWc
インパクトからフォロースルーは必要無いのでしょうか?

例えばインパクトのポイントを相手の後頭部に置いたとしたら、実際のインパクトは顔の前面になります。
そしてそこから目標とする地点まで拳を移動させることになりますね。
目標の地点(後頭部があった位置)に拳が到達した時があーりまんさんのおっしゃるインパクトのポイントということになるんでしょうか?
349名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 10:44:38 ID:XVZvnTHf
>開手の意味づけをするならば「揚げ受けの目標設定」でしょうね。

目標設定なんているのか。
350あーりまん:2005/04/23(土) 12:04:28 ID:miOwSzd2
上段への極め=インパクトの設定は、人中に置くのが基本ではないですかね。
では人中から何センチ後頭部側か・・・というとはっきり分かりません(笑)
というか、固定した的を打つわけではないので決められないと思います。

中段へのインパクトは、これは上段とは事情が違うだろうと考えてます。
よく背中まで貫くつもりで突けと言われたものですが、これはイメージ
として、インパクトのポイントを腹部の奥深くに置いた発言だろうと
思います。頭部と腹部では強度が違いますからね。

フォロースルーって必要なんでしょうか。というか、いったん100%の
インパクトを与えたあと、もう一度フォローのためのチカラって起こせない
と思うんですよ。無理にやろうとすると1、2のニ挙動になるような
イメージがありますね。

空手しかしらないので、グローブを着けた場合のインパクトの与え方は
違うのかもしれません。武田幸三選手のミット打ちをテレビで見たこと
がありますが、確かに当たってから押し込むような打ち方をしてました。
しかし、実際の試合ではそこまで意識を残して打ってるのではないだろうと
思います。


351名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 12:33:29 ID:rkC7WBWc
対象に当ててから拳がそれ以上先に進まないということは無いと思います。
素手で顔面を突く時も程度の差こそあれフォロースルーはやっているのではないでしょうか?

あくまで個人的な意見ですが
フォロースルーで対象に衝撃を伝えきってしまった後の状態が「極め」で
「インパクト」は「極め」の前に来るのではないかと思っているのですが。
352あーりまん:2005/04/23(土) 12:37:41 ID:miOwSzd2
>>348さん
↑直接の回答になっていないですね。
インパクトは理屈では最も有効な「点」で爆発するということに
なりますが、実際の攻防のなかでは、完全な点ではなくて、ある
程度の距離を伴う「線」だろうと思います。後頭部に目標を置く
ならば、Point of Impactは後頭部になるでしょうね。
353名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 12:44:02 ID:rkC7WBWc
文章がヘタクソですいません。
>↑直接の回答になっていないですね。
のところが良く分からないので、どれにについて書けばよいのか教えていただけますか?
理解力も無くて申し訳ない。

>ある程度の距離を伴う「線」
まさにフォロースルーだと思うのですが。
354あーりまん:2005/04/23(土) 12:46:53 ID:Sj7PiOVO
あっ、入れ違いでした。
>>351さんの言われるのとは「インパクト」の定義、
イメージが少し違うと思います。インパクトは単に
「当たる」ということではなくて、どこで一番衝撃の
チカラが強くなるかということだと考えてます。

上に書いた「線」の行程は全て「インパクト」であり、
その行程の後半をフォロースルーと考えるのもあり得る
かと思います。
355あーりまん:2005/04/23(土) 12:49:42 ID:Sj7PiOVO
>>353さん
すみません、「↑直接の回答になっていないですね」とは
>>348さんへの自分の書き込みについて言ったことですので
誤解なさらないでください。
356名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 12:51:39 ID:rkC7WBWc
>>354
そうですねお互いにイメージがずれているみたいです
私はインパクトは一瞬であってそのごはフォロースルー
あーりまんさんはインパクト(衝撃)が一定程度持続するといったところでしょうか

丁寧にレスをいただきありがとうございます。
357名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 14:25:45 ID:uM/SY9Qi
良スレ上げ
358名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 19:51:01 ID:uM/SY9Qi
再あげ
359Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 20:05:32 ID:Cu8McTek
>>347
>インパクトをどのポイントに 持ってくるかという設定について、協会では加撃対象の寸前に置くという理屈
>であって、これは「当てる・当てない」ということに直接つながる話ではないと思います。

当てなくてもインパクトは可能、つまり衝撃は与えられる、というお話なのでしょうか?

>>350
>固定した的を打つわけではない

そうなんですか?

>もう一度フォローのためのチカラって起こせないと思うんですよ。

それはフォーロースルーとは言いませんね。
360名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 20:35:05 ID:rkC7WBWc
固定と言っても、接触した状態で相手の力を受け止める、若しく支えることによって固定する
相手が固定された状態になるように導く、いろいろあると思うんですが(どれも私は出来ません)
マスターのおっしゃるところの固定とはどのような意味でしょうか?
361Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 21:55:14 ID:Cu8McTek
>>36
>マスターのおっしゃるところの固定とはどのような意味でしょうか?

色々です。

あなたは基本的には固定して撃つというご意見ですか?
362名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 22:01:28 ID:uM/SY9Qi
あごひげさんは選挙で疲れているかな?
363Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 22:06:09 ID:Cu8McTek
今頃は飲んでるのでは?
364名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 22:28:22 ID:rkC7WBWc
>>361
マスターさん
意見も何も固定するということを意識して組手をしたことが無いので分かりません。

突きが当たった時は結果的に相手が固定されていたのかもしれませんが
意識して相手を固定することは私には出来ません

ラッキーパンチ以外は意識するとしないとにかかわらず
相手が固定されたところに突きを当てているのでしょうか?
365Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 22:32:15 ID:Cu8McTek
>>364
>意識して相手を固定することは私には出来ません

やったことがないことは出来なくて当然と思います。
意識して組手をやってみてはいかがでしょう?

でも、あなたの先生はそういうことを教えてくれたことがないのでしょうか?
366名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 22:42:07 ID:rkC7WBWc
師範から相手を固定をするという指導を受けたことはありませんが
マスターさんがおっしゃる事と同じようなことを別の言葉で指導されているのかもしれません
師範が固定という言葉を意識しているとは思えませんけれども

ただ、固定を意識しようにも固定がどういうことを意味するのか私には分からないので・・・
367ランティス:2005/04/23(土) 22:45:56 ID:EO7s0tSQ
固定=居つかせるってこと?
それなら少々やっているかな。
368名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 22:48:12 ID:rkC7WBWc
ヘタクソなフェイントとかなら出来るんですが。
369Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 23:06:00 ID:Cu8McTek
>マスターさんがおっしゃる事と同じようなことを別の言葉で指導されているのかもしれません
>師範が固定という言葉を意識しているとは思えませんけれども

そうですね。
言葉って人それぞれでイメージが違いますから。

ランティス先生のおっしゃる「居着き」も固定ですね。
据え物にして斬るなんてことも剣の世界では普通に言われてますね。
きっと先生も、言葉は違えど同じようなことを言われてると思うのですよ。

>>368
>ヘタクソなフェイントとかなら出来るんですが。

それを上手くするのも有効でしょうね。
370あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 23:06:19 ID:7jb3OxSu
>>362-363
飲んではいません。毎晩飲んで書き込みしているのはランティス先生でしょう・・。
選挙も明日で三日目・・・よくもまあ私のようなものに応援弁士を頼む人もいるもんですが・・。


どこをどう読んでいいのかよく分かりません。
インパクトがどうの、フォロースルーがどうの・・。
日本語で言ってほしいよ・・、ということで早とちりしないようにとMaster
が出てくれているのでしょうね。。ありがとうございます。

それから固定の話だけれど。
これも早とちりしているかも知れないからなあ。
私の場合は、、
@相手の居つきを誘う。。ランティス先生とおなじ。
A相手のスピードに合わせれば相手は止まって見える。
自分で一番強くなったと思うときは相手が止まって見えたときだと思うから。

かな。
371あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 23:13:41 ID:7jb3OxSu
>>325 >>327
忍人先生、、前足を浮かす・・・これはすごくいいことを聞きました。
さっそく子供たちに知った振りして使っています。
ということは、基本のときに体重掛けるのと組手のときに体重を掛けるのは
違うということでよろしいのでしょうか。
踵にいたる後ろ足の張りで全神経を相手に伝える・・かな。
下げ進行のあそこのスレは中々面白い、というか勉強になるスレです。


372あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 23:22:58 ID:7jb3OxSu
>>347
中国武術で言う『発勁』に通じるかなあと思っています。
373Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 23:31:13 ID:Cu8McTek
>>371
>ということは、基本のときに体重掛けるのと組手のときに体重を掛けるのは
>違うということでよろしいのでしょうか。

それではダメですよ。(笑)

それと。
忍人さんの仰ってることと僕のものとの共通性には気づいておられますか?
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/021113.htm
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/021126.htm
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/040214-1.htm

子供たちに教える前に、そこらへんのところをよく理解してくださいね。
374ランティス:2005/04/23(土) 23:45:03 ID:EO7s0tSQ
今日はシラフだよ〜ん。試合1ヶ月前だからアルコール厳禁!

A相手のスピードに合わせれば相手は止まって見える。
相手より早く動いたほうがよくないですか?

>326-327
オイラは追い突きの初動時と思ってレスしたのですが、忍人さんは足が入れ替わったあとの
ことを書いていたんですね。それなら納得、同じことをやっているかな。
375ランティス:2005/04/23(土) 23:49:24 ID:EO7s0tSQ
あっマスター、今度大阪市内に行く機会あるからコンタクト寄ります。
コンタクト自家製オススメランチメニューを教えてください。(レトルトはや〜よ。)
376Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/23(土) 23:55:41 ID:Cu8McTek
>>375
やっと来てくれる気になられましたか。
時間が掛かりましたね。(笑)

豚ロース焼肉(大)がよろしいかと。
ご飯&味噌汁お替り自由で800円です。

普通に日替わりランチ600円でもいいですよ。
曜日によってはレトルトもありますが、12時半以降は500円になります。
377あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/23(土) 23:59:35 ID:7jb3OxSu
Master
頭がごちゃごちゃしてるので明日時間があったら再度読みます。

前蹴りだが・・ちとあれでは素人っぽいかな。。
目標を膝でとらえ、あとは腹筋背筋を使っての膝のスナップで蹴るのだと思います。
あの動画での膝は目標に対して膝が上がりすぎ。しかもスナップというよりも押し蹴り
のようになっていていかにも素人っぽい。あんな無駄な動きでは簡単によけられます、
と思う。

378あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 00:00:26 ID:7jb3OxSu
>>376
食べに行きたい。
379あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 00:04:25 ID:7jb3OxSu
やっぱMasterの蹴り、ヤクザキックになってる・・。
寝ます。
380ランティス:2005/04/24(日) 00:13:31 ID:CbQMErCG
>12時半以降は500円になります。
試合遠征費で万年ビンボー選手&指導者にはこれに魅力を感じますw
レトルトでない曜日って決まっているのでしょうか?
どうせ行くなら自家製の日にあわせて行きますから。(連休明け)

あごひげ先生、おやすみなさい。
381ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:2005/04/24(日) 00:15:22 ID:djO0N21Q
>377
>あんな無駄な動きでは簡単によけられますと思う。

っていうか、そもそも当てる稽古ではないんじゃないの?
382Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 00:16:02 ID:hM56nQBo
こういう部分が「何を見るか」の違いということです。

「極め」を見るのも人。
その人のレベルで何を見るかが違います。
審判レベルがまちまちの協会の試合で、極めうんぬんをいくら語っても無駄でしょう。

まして子供に極めが出来るわけがない。
子供は当てっこ競技で充分と思います。
383Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 00:19:34 ID:hM56nQBo
>>380
火曜日は「豚の生姜焼き」か「豚ロース焼肉」が多いです。
木曜日は大体「鳥の唐揚げ」か「鳥のチリソース」です。
それ以外の日は、レトルトの可能性が高いかも。
384あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 00:20:13 ID:aHAiOAGG
なるほど。。
385ランティス:2005/04/24(日) 00:27:47 ID:CbQMErCG
オイラの場合は、押し蹴りの身体操作に近いかな。
もちろん大腿四頭筋のスナップも使っていますが、腹筋背筋よりも殿筋を意識しています。
少なくとも回し蹴りや打ち回し蹴りでは膝を横向けで掻い込んだ後、押すように蹴っています。
多分、伸筋で蹴るか屈筋で蹴るかの差じゃないですか?極めはわからんけど。
386ランティス:2005/04/24(日) 00:31:12 ID:CbQMErCG
打ち回し蹴り→内回し蹴り
そういえば後ろ回し蹴りでも同じように蹴っているナ。

では火曜日か木曜日に予定を組んでみます。
387Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 00:37:15 ID:hM56nQBo
>>386
よろしくお願いします。
一時半までは僕は厨房に引き篭もってますので、そのおつもりで。
388ランティス:2005/04/24(日) 00:52:44 ID:CbQMErCG
仕事かたづけてから行きますから、多分3時前になるかな。
まあ、500円の客1人ですからお構いなくw
いつもコテに逢うときは急襲で不意打ちかけることが多いですけどww  ねる。
389Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 00:55:45 ID:hM56nQBo
>>388
ランティス先生は高額な道衣を何着もお持ちなのは調査済みです。
当方の商品もご紹介したいので、それなりの覚悟をしておいでください。(笑)

おやすみなさいませ。
390名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 05:56:13 ID:8PJSFPtR
>(極めの定義)
>1、突きを出し止めたところから伸ばせば最終地点に当たる(届く)・・これは寸止めです。
>2、寸前に目標を置いて最終地点として最大限の爆発を行う・・・これは極めです。

これは定義というよりは、あごひげさんの頭の中の理解ですよね・・・。
もしこれが真ならば、極めとは届かない攻撃をすることですか?
最大限の爆発って何ですか?

これでは他の流派は追随しませんよ。
あごひげさんの実行力は買いますが、誰か有能な参謀が必要ですね。
391名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 06:54:15 ID:NGYOg2Ez
届かない攻撃?それは寸止め
392あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 07:16:24 ID:3VPy1IBJ
どこに届かない攻撃と書いてあるのでしょうか。

忙しいのですみませんが、 >>22-103 当たりで関連する場所をご自分でお探しください。
誰でも分かるように質問してくださいね。
ではまた。
393名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 07:44:38 ID:8PJSFPtR
>>391
寸止めは届くと明記してあるじゃないですか。

>>392
>寸前に目標を置いて最終地点
なんでしょ。つまり攻撃の目標は寸前であって、届く攻撃が目的となってないじゃん。

>誰でも分かるように質問してくださいね。
誰でも分かるように説明してくださいね、それが定義ですよ。

まあ私からすると寸止めか極めかって言うのは只の言葉遊びですからどうでもいいことなんですけどね。
394名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 08:02:23 ID:8PJSFPtR
連投スマソ
まあ、言いたいことは、もっと明確に極めの定義を確立した方がいいですよってこと。
あごひげさんは言葉の部類は不得意そうですからね、だから有能な参謀にそういうのは
任せた方がいいよって言ってるんです。
あといっそのこと寸止めのことは一切言及しない方がいいんじゃないの?
395名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 08:02:39 ID:Um7ByXvx
>>393

あごひげ先生、馬鹿はほっときましょうwww

あきらかな煽りには反応しないでください。まあそのおつもりでしょうが

396ランティス:2005/04/24(日) 08:20:38 ID:CbQMErCG
>ランティス先生は高額な道衣を何着もお持ちなのは調査済みです。
>当方の商品もご紹介したいので、それなりの覚悟をしておいでください。
いろいろビンボー人に商売されるのが怖くて引いていましたw↓
>やっと来てくれる気になられましたか。時間が掛かりましたね。

試合専用(形・組手各1着)、練習用(形・組手各2着)、遠征合宿用(兼1着)
計7着+新1着、しばらく買う必要なさそうなんだけど。。。
397名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 08:29:41 ID:Um7ByXvx
ぜひとも買ってくださいw
一週間毎日洗濯したの着れますですか
398ランティス:2005/04/24(日) 09:46:25 ID:CbQMErCG
ウチは基本週3回なんだけど。。。これだけ回して着ていると、全然痛まない。
比較的痛みやすいと言われるアディダスのマスター衣ですら新品同様(組手練習衣)
HP見たけど、まあ11号帆布は汎用性高いので2〜3着目に買うならいいものだろう。
コンタクト価格は比較的安いしね。ガンダムでいうとジムってところか。
残念だけどオイラは今のところ着る気がしないな。(生徒販売分としてはどうかな?)
399Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 10:05:22 ID:hM56nQBo
商売の話はこれくらいにしときます。(笑)
400ランティス:2005/04/24(日) 10:21:37 ID:CbQMErCG
ですね。JEKのスレですしw
では遊んできま〜す(^O^)/~~
401名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 11:53:27 ID:Um7ByXvx
JEKではコンタクトの商品を推奨してま〜すww
402名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 15:35:47 ID:NGYOg2Ez
届かない攻撃?それは寸止め
403名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 18:51:36 ID:Um7ByXvx
じゃ当てる空手てないよな
404グレイゾーン:2005/04/24(日) 21:57:35 ID:eRJBK4c9
現在の空手競技は、当てたら反則になり、ダメージを競う競技では無い。といえます。
怪我や、ダメージを最小限にし、技を競う為にはどうしたらよいかと、考えて作られたと思う。
一番初めに試合をしたのは、協会(JKA)であり、その功績は大きい。
技が当たるまでの技術の競い合いであり、当たったらその技が、本当に効く技であるかは、個人個人が努力し、鍛錬し、求めるものである。
空手は、武道(格闘技)という面をもっている為、強さを求められるのは仕方がない。
このルールの為、現在、国体やオリンピックまで参加できる空手に育ったのだと思います。
寸止め、寸止めと馬鹿にしている人達は、歴史を踏まえ考えるべきだと思います。
これからも空手とこの競技を残し、怪我を少なく、子供達や大人まで、障害楽しめる環境を整える必要がある。
安全に楽しめる競技と割り切り、後世に残す使命もある。
現在、コンタクトを採用している競技は、歴史も無く、面白さを求め、どんどんエスカレートしていく状況にあると思う。
自分の子供が、空手をするのは止めないが、馬乗りになり打撃を打ち込む競技は進められない。
強さを求めるのも良いが、心の育成と同時進行し、安全であるというのが、一番重要である気がしてならない。

フルコンの試合で、少年部の父兄や指導員が「レバー打ち」と教え、試合で肝臓に打撃を受け、うずくまる子供を見たとき、死人が出ないことを祈ってしまった。
大人は、安全のことをもっと考えるべきである。
話しがずれてしまった・・・。すみません
405Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 22:03:39 ID:hM56nQBo
>>404
>フルコンの試合で、少年部の父兄や指導員が「レバー打ち」と教え、試合で肝臓に打撃を受け、うずくまる子供を見たとき、死人が出ないことを祈ってしまった。

少年部のフルコンの試合は、グローブやレガースなどの安全具をつけた上で顔面への攻撃は禁止です。
はっきり言って、ちょっと当たっただけでも反則が告げられます。
腹部へのダメージがあればすぐに試合を止めます。
死人などはまず出ませんよ。
フルコン空手、特に少年部のルールは極めて安全なルールです。
406名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 22:17:44 ID:gbK2jO93
>>404
長文の割には他流派に対する理解が浅い
407あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 23:33:53 ID:ZM2v4LeP
グレイゾーンさん、書き込みありがとうございます。
私は先生の長文の書き込みをとても楽しみにしていますよ。全空スレで書いた
トレーラングについてもなるほどと思って読みました。他人が書いたものを批評
するのは簡単だし、揚げ足を取ろうと思うならそれもまた楽しい心境かな・・、
2ちゃんならではかな・・、と思ってしまいます。私は勉強になっていますから、
これからもよろしくお願いします。。
出来れば、両刀使いさん、恵比寿さん、協会人さんも登場して欲しいなとねがって
います。独立に関する私への批判でも一向に構いませんから是非!!
408あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 23:34:31 ID:ZM2v4LeP
空手は武道、武術、格闘技、いづれの性格も合わせ持っているが、やはりルールの
上に成り立って居るわけだから、活殺自在であるはずの空手道を『医』の分野から
も技術・心術と合わせて追求することとても重要なことだと思っています。頭部
への打撃の稽古をしつつも、一方、その危険性についての勉強も必要です。よく、
『空手を習うと当てられた痛みが分かるから他人にしないようになる・・』と
親たちもそのように理解してくれている部分ありますよね。私たち指導者は、
痛み以上に危険性をも知っておくべきだと思います。
寸止めと馬鹿にする・・と言われますが、たしかにそういうイメージで空手を
知らない一般の人たちも思っていますよね。よく一般の人には『当てる空手ですか?』
と聞かれます。私はハイ、と返答しますよ。中段よりも上段を狙うことが協会は
特に多いですからね。。一方、子供を連れて見学に来る親御さんには『寸前に目標を
おいて稽古しますから安全です』と答えますが。。○坂先生が全国合宿のときに、
『人体への影響を忘れてはならない・・。一生涯に影響を及ぼすようなことが
あったときにそのご家族に対して謝りようがない・・』と雑談の中でおっしゃっ
ていたのを思い出します。強い空手、極めの空手を進めているJKA空手である分、
危険性については特に過敏に受け取ってほしいです。とすると、私が書いた、
頭蓋骨への影響、人体への影響については、武術性、格闘技性の追求をする一方で
指導者みんなが本来責任を持って取り組まなければならないことではあるまいか、
と思いますがいかがでしょうか。>>22 >>51-52 >>101-102
409あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 23:36:54 ID:ZM2v4LeP
私は・・、寸止めという言葉はではなく、空手の強さに誇りがあるなら別の名前を
定着させて欲しかったです。この言葉があるために、寸前で止める、ブレーキを
かける、という解釈に一般の人たちにとってもそういうイメージになっているわけ
ですから。。やはり、巻き藁、試し割りなどで拳を鍛えていて極めとして解釈し
突きを出すならば寸止めという言葉は当たりません。止めているのではなく目標に
当てているのですから。。これは協会の極めとして定着している感がありますが、
全空スタイルの空手を追求しながらも同じ意識で稽古をしている人も多くいると
思いますので、そういう人たちは是非、俺たちのは極めの空手だと言ってほしい
ですね。。
>>406
フルコンに対しての理解が浅いのではなく、『俺たちは当てる空手・・』(実は顔面
突きをしない)と公言し倒されているシーンを中心に流したりしているわけです
からそう思われても仕方がない部分はあると私は思います。
410Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/24(日) 23:41:06 ID:hM56nQBo
>>409
>『俺たちは当てる空手・・』(実は顔面突きをしない)と公言し倒されているシーンを中心に流したりしているわけですから

そんなことしませんよ。
少年少女の試合ですよ?
少なくとも、僕は見たことがありません。
411あごひげ ◆tlhQOppOiE :2005/04/24(日) 23:44:47 ID:ZM2v4LeP
>>410
そうですね。少年少女の試合でそういう場面は流すはずないし、もちろん安全面を
徹底して追及しているとは思います。私が上に書いたのは、今までの流れ、
大人の空手に関するイメージのことです。

選挙疲れ・・・寝ます。マスター、空手衣、例の件、いい話が出たら是非早めに
連絡ください。よろしくお願いします。
412名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 00:29:05 ID:V9NPSvSg
あごひげさん長文いいよ!マイペースであごひげ節続けてお願いしまーす
413名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 01:38:37 ID:qigSaZbI
あごひげ先生、今は選挙のお手伝いで色々と将来へ向けてのお勉強をされてらっしゃるんですよね?
先生にはぜひ将来政界に打って出ていただけたらって思ってます。
教育空手道応援しています。頑張れ!あごひげ先生!!子供達の未来のために!!
414名無しさん@一本勝ち:2005/04/25(月) 10:10:01 ID:nYS93PRJ
>>407
松涛人さんという人もいたなあ

>>408
人体への影響ってツボのこと?
もう少し聞きたい。頭の次は体の部分ではどうかな?

415名無しさん@一本勝ち
age