【温故】全空連ナショナルチーム情報14【知新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電
熱くなってそのまま前スレが終わってしまったので、やむおえず僕が立てます。
すみません、よろしくお願いします。
2雷電:05/02/15 23:27:45 ID:iwljTP9V
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:28:06 ID:iVb8PSNS
それで、雷電さん
貴方が敬意を払う両刀使い先生は、ミットを蹴り慣れて居ない場合は素人以下に成る事が在ると言っていますが、
雷電さんはミットを蹴り慣れて居なかったんでしょうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:28:50 ID:iwljTP9V
【冷暖】全空連ナショナルチーム情報12【自知!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1102925794/l50
【眼光】全空連ナショナルチ-ム情報11【紙背!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1098925256/l50
【一意】全空連ナショナルチーム情報10【専心!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093632416/l50
【乾坤】全空連ナショナルチ-ム情報9【一擲!】
http://makimo.to/2ch/sports7_budou/1088/1088155705.html
【常識】全空連ナショナルチ-ム情報VIII【打破】
http://makimo.to/2ch/sports7_budou/1080/1080142122.html
【世界を】全空連ナショナルチ-ム情報VII【撃破!】
http://makimo.to/2ch/sports6_budou/1077/1077517252.html
【世界に】全空連ナショナルチ-ム情報VI【魁る!】
http://makimo.to/2ch/sports6_budou/1073/1073654924.html
【世界を】全空連ナショナルチ-ム情報V【獲れ!】
http://makimo.to/2ch/sports6_budou/1067/1067386007.html

全空連ナショナルチ-ム情報II
http://makimo.to/2ch/sports_budou/1054/1054108742.html
全空連ナショナルチ-ム情報
http://makimo.to/2ch/sports_budou/1042/1042012804.html

5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:30:26 ID:A4UpJb9F
雷電さんさっきの982です。
自分より全日本での成績が悪い人にダメ出しされるとは思ってもいませんでした…
1から出直します…
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:31:57 ID:LWZdoEFF
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
7雷電:05/02/15 23:32:48 ID:iwljTP9V
>>3
けっこう粘着ですね(笑)
だから僕の実力はそんなもんですよ(笑)
僕の友人は僕には容赦なく厳しいですから、あなたの蹴りよりは重いかもしれません。
友人の言いたかったことは蹴りの質を直せと言うことです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:35:35 ID:iVb8PSNS
そんなもんと言う割りには、やたらと他人を批評しますね。
雷電さん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:36:44 ID:iVb8PSNS
でも、私の質問の答えには成っていませんね。
まかり成りにも全日本のベスト16位に迄行った、貴方はミットを蹴った事は無かったんですか?
10雷電:05/02/15 23:37:58 ID:iwljTP9V
>>5
え そうなんですか。
こちらこそ失礼しました。前スレの978でも言ってるようにその突き方が駄目と言ってるわけではないです。
僕が思うにはこっちの突きの方が悟られにくいと思ったもので。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:38:29 ID:uONBfVLZ
名無しで煽り、コテハンで偽善的発言を繰り返す。
GSLと雷電は同じ穴の狢。
ちなみにコテハンで悪者ぶるハジメは変態。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:40:24 ID:LWZdoEFF
前スレ
【明鏡】全空連ナショナルチーム情報13【止水!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106203200/
13ランティス:05/02/15 23:40:27 ID:YT5gtdEH
新スレ、おめでとー。
とりあえず記念パピポ。
そのあと静観。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:43:34 ID:A4UpJb9F
10
冗談ですよ!成績はホントですが。
色々な身体の使い方を学びもっと強くなりたいものです!
私は空手しかしてこなかったもので、他の格闘技の動きをどのように活かせるかってのは考えたことがありませんでした…
まだまだ修行不足ですね。視野が狭い…
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:46:18 ID:iVb8PSNS
「あれは〜という意図だった」「〜思っていなかった」「貴方よりは〜」

万事が万事後付だね、雷電さん
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:47:16 ID:LWZdoEFF
「空手道新教程」をみてたら、
「腰の回転」とともに「腰の押し出し」が重要!
と書いてありました。
「腰の回転」と「腰の押し出し」を同時にやれば、
「股関節あたりから体の向きがかわる」みたいになりませんかね?
17競技の達人:05/02/15 23:55:29 ID:SPdXQcb1
前スレ996のレスです。

>逆突き逆突きは腰を使わなくても大丈夫です。ワンツーなども遠間なら腰をい
>れなくても 威力が出るでしょう。
>なぜかと言うと、遠い間だと加速がつき前進する力が強いからです。

 私は、遠くても腰は入れます。ですから腰は回しませんが入れなければいけ
ないと思っています。

>もちろん加速するための膝の抜きや重心の移動は不可欠です。ちなみに他の
>格闘技だとこれはタブーですね。

 他の格闘技も、原理原則は同じだと思います。

>この場合は後ろ足でしっかり床を押した力を腰を切って肩をいれ相手に伝え
>る。

 私は、逆にこういう使い方をしないように自分でも気をつけているし、生徒
にもさせないように指導しています。
18通りがかりよた者               :05/02/15 23:57:16 ID:1cJPagjW
たしかに伝統派の基本の蹴りではミットは蹴りにくい。
戻しが早いからね。戻さないでそのまま蹴り足に重心あずけていいなら
もっといい音がするに決まってる。でもそれやっちゃうと空振りした
時に背中見せることになる。それはキックなら許されるが武道とした
ら×。

とか言ってみる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:07:12 ID:i42IdEKL
だから腰はまわしちゃダメなんだってば…
腰をまわすと上半身の力しか使えなくなってしまうのね〜

で、腰をまわさずつけるようになったら(そんな難しいことでもないんだけど)、
こんどは突くかわりに後ろ足を横に放ってみると…まわしゲリ。
この時蹴り足を内旋してみるとさらにいい感じ。
20雷電:05/02/16 00:08:06 ID:Hd4/n8y1
>>17
>私は、遠くても腰は入れます。ですから腰は回しませんが入れなければいけ
ないと思っています。

前スレで僕は538で書いていますが腰は入れます。

538 :雷電:05/02/03 01:35:04 ID:RcimERHb
もちろん空手ですよ。
まったく腰を使わないのではなく、前に前進する意識で突くということです。
前進したら先に突きの手を意識する。あとから腰がついてくるイメージですね。
腰を使う突きは、まず腰の回転する意識から突きに力を伝えるイメージです。

これと意識は違うのですか?

21雷電:05/02/16 00:11:30 ID:Hd4/n8y1
>>14
やっぱり前の方でしたか。
すごい実力者さんのようですね。
是非HNつけてくださいよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:13:39 ID:i42IdEKL
達人さんがいってる腰をまわしちゃダメというのは、
背骨(腰骨?)をねじるなという意味でしょう
腰の空間的な位置は回ってもいいんですよ

一般的に「腰をまわす」=ねじるととられますから
23雷電:05/02/16 00:16:06 ID:Hd4/n8y1
>>22
深いですね。
24競技の達人:05/02/16 00:16:15 ID:CmMTJZpC
>遠い間合いを詰めての逆突きや、逆突き逆突きは腰を使わなくても大丈夫です。
>ワンツーなども遠間なら腰をいれなくても 威力が出るでしょう。

>さて近い間だとこの突き方では加速がつききる前に相手に到達するのでいまいち威力が得られない。
>だから腰を使う。

 このようにはっきりと分けていることが問題だと思います。

ところで・・・、
なにげに>>19の書き込みが凄い!ズバリ真理をついている・・・。
25競技の達人:05/02/16 00:18:12 ID:CmMTJZpC
>>22
 そのとおりで〜す!!!!
26Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 00:18:28 ID:z3IrGzGb
>>19はきっとあやしい人でしょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:20:10 ID:i42IdEKL
しつれいな!!w
28雷電:05/02/16 00:20:34 ID:Hd4/n8y1
>>19>>22
は前スレの941さんですよね。あなたも是非HNつけてください。
語り合いましょう。というか教えてください。
29雷電:05/02/16 00:22:53 ID:Hd4/n8y1
>このようにはっきりと分けていることが問題だと思います。

では僕の遠くを突く意識で書いていることが、達人先生は近間でも行っていると言うことでしょうか?
30競技の達人:05/02/16 00:24:39 ID:CmMTJZpC
ところで、前スレでのマスターの>>990の質問ですが・・・、
私の場合は、手が始動するとほぼ同時に後ろ足を前に寄せるようにしているの
で、突きが決まったときは、後ろ足が前進しているように指導しています。
 ですから、通常は突きが決まった瞬間にはまだ右の突きの時は左足がまだ前に
位置していますが、相手が後退した時等、距離が変わった場合は、後ろ足が前
足を追い越して突く、つまり追い突きになる場合もあります。
31競技の達人:05/02/16 00:27:01 ID:CmMTJZpC
>>29
 だから、私は遠間でも腰を入れていると書いていますよ。ですから、遠間も
近間も文章化すればあなたとは違う突き方をしているということです。
32雷電:05/02/16 00:29:04 ID:Hd4/n8y1
>>30
逆突きの時は?とは、突いた瞬間のことを言っていたんですか?
意味がわからなかったけど、それならば達人先生の>>30と同じ意識です。
33雷電:05/02/16 00:31:24 ID:Hd4/n8y1
>>31では文章化してください。お願いします。
34Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 00:33:21 ID:z3IrGzGb
「踏み切る」という場合は通常後ろの足で踏み切るはず。
前に出てる足を体が追い越さないことには、踏み切れないと思うのですが。
ですから右の逆突きの場合は必ず左足が前。前に出てる左足で踏み切ることはない。
右足が前に出たらそれは追い突きになりますよね。

>>32
>逆突きの時は?とは、突いた瞬間のことを言っていたんですか?

当然そう思ってましたよ。
35競技の達人:05/02/16 00:34:01 ID:CmMTJZpC
>>33
 今ここで、文章化しても平行線を辿ってしまうかもしれません。どうせなら
中途半端は嫌なので、今あることを進めています。
 そうすれば、ここで私が下手な文章で説明するよりももっと、皆さんに理解
していただけるかと思います。蹴りの件も含めてです。
36雷電:05/02/16 00:38:37 ID:Hd4/n8y1
>前に出てる足を体が追い越さないことには、踏み切れないと思うのですが。
ですから体を前傾させ、前足より前に重心を持ってきて前足にトラクションをかけて出ていると書いています。
>右足が前に出たらそれは追い突きになりますよね。
突きが決まった瞬間は逆突きの形ですよ。そのあと後ろ足が前足を越すので追い突きの形になりますけど。
達人先生も書いてるように距離によって遠ければ追い突きの形になります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:39:51 ID:i42IdEKL
加速とかそういうことじゃなくて、力のだし方の問題なんですよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:41:26 ID:cLNVn6v4
雷電さん14です。
たいした実力者じゃありません。
HNはつけても良いんですが、ろくな話が出来ないので遠慮させていただきます。
腰の話で盛り上がってますね、腰を入れるの表現がわかりやすいですね。
私は逆突きを突くときは腰を相手にぶつけるイメージです。
でも拳先行でその後で身体が付いてくる感じでやってます。
39雷電:05/02/16 00:41:34 ID:Hd4/n8y1
>今ここで、文章化しても平行線を辿ってしまうかもしれません
でもせっかくここまで話を進めたのですから書くだけ書いてくださいよ。
僕も突き方を否定されているわけですし、はっきりさせたいですから。
40雷電:05/02/16 00:44:01 ID:Hd4/n8y1
>>38
>ろくな話が出来ないので遠慮させていただきます。
またまた謙遜しなくてもいいですよ(笑)
僕だってろくな話してないから、煽りに絡まれてるじゃないですか。
でも突きの感覚は似ているように感じますね。(と言うか一緒です。)
41Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 00:44:49 ID:z3IrGzGb
>>36
宙にでも浮いて突いてるんですか?
42雷電:05/02/16 00:46:17 ID:Hd4/n8y1
>>37
具体的にはどういうことでしょう?
>>19>>22は感覚的にわかりますが、ちょっとこれはわからないです。
教えてください。
43競技の達人:05/02/16 00:46:38 ID:CmMTJZpC
>>39
 ですから、私は説明するのであれば徹底的に第3者もまじえて行おうと思っています。
私の文章では、感覚がわからないのではないかと思いますから。
 因みに雷電さんは、突きの威力を出したい時に、どのような立ち方をしますか?
ドッシリと腰を落とすか、それともフワフワと立つか?その程度の大まかなことで結構です。
44通りがかりよた者               :05/02/16 00:46:38 ID:TeFzZnAx
あれだろ、道路に飛び出した子供を母親が本能的に抱きついて助ける。
それが突きだろが。

話がむずかしくてわからないのでとりあえず抽象的にいってみる。
45雷電:05/02/16 00:47:58 ID:Hd4/n8y1
>>41
宙に浮いてなんかいません。前足はしっかりと地面をかんでいます。
46通りがかりよた者               :05/02/16 00:48:53 ID:TeFzZnAx
その場突き。。。
47雷電:05/02/16 00:49:39 ID:Hd4/n8y1
>>44
それ!それですよ。
抽象的ではあってもその意識で間違いないと思います。
48競技の達人:05/02/16 00:50:43 ID:CmMTJZpC
>>43の私の質問はその場突きの場合です。場合によっては>>37の意味がわかるかも
しれませんよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:50:53 ID:i42IdEKL
前スレ941で書いた意識は遠間だからいらないとか近間で加速が足りないからいるとか
そういうことからでてくるもんじゃないです
こういう使い方はいつでもしてなきゃダメだと思います
というかすべての動きが…
50雷電:05/02/16 00:51:30 ID:Hd4/n8y1
>>43
それは単純に威力だけを考えた場合ですか?
51通りがかりよた者               :05/02/16 00:53:49 ID:TeFzZnAx
人なんてつっかえ棒でしかないのさ。

そんじゃおやすみなさい。。。

52競技の達人:05/02/16 00:54:10 ID:CmMTJZpC
>>50
 そうです。話を単純化するために、威力だけを考えてください。
53名無しさん◎お胸おっぱい。:05/02/16 00:55:48 ID:TwgiW16h
>道路に飛び出した子供を母親が本能的に抱きついて助ける
>>この場合は後ろ足でしっかり床を押した力を腰を切って肩をいれ相手に伝える。
>>>それ!それですよ。

ちがうでしょ。
54Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 00:55:50 ID:z3IrGzGb
>>45
前傾になって左前足で踏み切って左前足で着地。
そして右で突いて、その後、左足が前に出るってことですか?
55雷電:05/02/16 00:56:39 ID:Hd4/n8y1
普通に・・ですかね。
56雷電:05/02/16 00:58:41 ID:Hd4/n8y1
>>53
それは僕が前スレで言っていた。近い間合いで突いていくといった突き方でしょう。
ごっちゃにしないで下さい。
57競技の達人:05/02/16 01:00:29 ID:CmMTJZpC
>>55
 なんか、雷電さん一人にレスが集中しちゃっていますね。気楽に答えてくだ
さいね。ちょっと、質問が抽象的なので答えずらかったかもしれませんね。
 もっと、単純にいえば、「前屈立ち・基立ち・猫足立ち・三戦立ち・鷺足立ち
の中で強く突けるのはどれでしょうか?」と質問した方がわかりやすいかな?
58雷電:05/02/16 01:01:07 ID:Hd4/n8y1
>>54
ぜんぜん違います。
前傾になって左前足で踏み切って、右足を前に運ぶ途中で右で突き右足が前に出て着地。
といった感じです。
59雷電:05/02/16 01:02:27 ID:Hd4/n8y1
>>57
前屈立ちですかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:02:51 ID:i42IdEKL
>>54
左足を抜いて、右足が浮いている間に突くのでは
61Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 01:03:39 ID:z3IrGzGb
踏み切るっていうのは地面から足が離れることですよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:05:50 ID:i42IdEKL
鷺足立ち
63雷電:05/02/16 01:06:25 ID:Hd4/n8y1
>>61
それは表現の違いですね。
僕が言っているのは離れません。
64名無しさん◎お胸おっぱい。:05/02/16 01:06:53 ID:LpeBRjIJ
おれも鷺足立ち。
65Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 01:08:24 ID:z3IrGzGb
>>60
それ、普通に手を振って歩いてる形ですね。

>>63
じゃあそれは踏み切ってないんですよ。
なんで「切る」って言葉がついてるか考えてくださいね。

まあ、理解出来ました。
66通りがかりよた者               :05/02/16 01:08:34 ID:TeFzZnAx
朝立ち。
67競技の達人:05/02/16 01:08:34 ID:CmMTJZpC
>>59
 腰の使い方がしっかりとできていれば、どんな立ち方でも突きの威力は同じに
なるはずです。前屈立ちでも片足で立っても威力は同じになるはずです。
刻み突きと逆突きの威力も同様です。
 私の場合は、まだそこまでの熟練度はないので、全く同じというわけにはい
きませんが、ほとんど同じになると思います。そこら辺が理解できれば、遠い
間合いの突き方と近い間合いの突き方が同じであるという意味がわかってくる
かと思い、質問をしてみました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:11:38 ID:i42IdEKL
>>60
そうですね
まあ踏み切るという用語が共通してなかったって事で
69雷電:05/02/16 01:13:59 ID:Hd4/n8y1
>>67
静止している状態だけでのことでしょか?
前進する力が加われば刻み突きより明らかに逆突きが強くなると思いますが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:15:26 ID:i42IdEKL
おっと>>65でした
ついでに 歩く=突きとなるのが理想だと良く聞きますね
71競技の達人:05/02/16 01:16:28 ID:CmMTJZpC
鷺足立ちという意見が2名おりましたが、私の意見も片足で立った場合に突くの
であれば、威力は他の立ち方と同じですが、足を上げながら突くという設定で
あれば、前屈立ちや基立ち以上の威力を持たせる事が可能かと思います。
 また、その使い方をちょっと変えると、前スレでの蹴りが当たる時に膝を
抜く式の「前蹴り」に応用できます。
72競技の達人:05/02/16 01:18:10 ID:CmMTJZpC
>>69
 いいえ、問題は技の熟練度ですが、正しい腰の使い方をしていれば、刻み突きも
逆突きも威力は同じになるはずです。
73Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 01:18:18 ID:z3IrGzGb
どうも雷電さんは日本語が変なような気がします。

>>69
>前進する力が加われば刻み突きより明らかに逆突きが強くなると思いますが。

確認しますが、前進「した」力じゃなくて、「する」力なんですね?
74雷電:05/02/16 01:20:43 ID:Hd4/n8y1
>>72
組み手において、刻み突きと逆突きの威力が同じになるということでしょうか?
75名無しさん◎お胸おっぱい。:05/02/16 01:20:58 ID:SUghgfGo
松崎選手の片足上げて突くカウンター、あれは相当な威力かなと考えた次第です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:21:39 ID:UuMOgY6R
お前は人間が変だけどな。 本当に不思議なのはナゼ空手門外漢のお前がそこまで言えるのかとw
77競技の達人:05/02/16 01:21:41 ID:CmMTJZpC
>>74
 腰の使い方が正しければ、シミュレーション上はそうなります。
78Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 01:22:08 ID:z3IrGzGb
>>74
エネルギー量は同じでしょう。
威力については角度やタイミングで変わります。
79雷電:05/02/16 01:22:11 ID:Hd4/n8y1
>>73
「した」だと前進し終わってるでしょ。「する」でなんら間違っていないと思います。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:22:54 ID:i42IdEKL
達人さんのいうようにどんな形でも同じというのが理想だと思います
立ち方なんて動きの途中ですから
81競技の達人:05/02/16 01:23:09 ID:CmMTJZpC
>>75
 そうですね。足を上げながら身体は沈み込んで突いていますからね。
82Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 01:23:22 ID:z3IrGzGb
>>79
了解しました。
そんな体の使い方自体がペケです。
83猫足で転掌:05/02/16 01:25:53 ID:ZIT0Yd52
新スレ 乙、オメです。

>腰の使い方がしっかりとできていれば、どんな立ち方でも突きの威力は同じに
なるはずです。前屈立ちでも片足で立っても威力は同じになるはずです。

これは突いている方の感覚では威力が分かり難いので、ミットを持って受けてみ
ると良くわかりますよ。
受けた感じは先を走らせる突きと同じ感触です。

84雷電:05/02/16 01:25:55 ID:Hd4/n8y1
>>77
僕は逆突きのほうが強いと思います。
なぜかというと、逆突きの方が手が後ろにある分約40〜50センチ
加速できる距離が違うからです。
でも>>78で言っている、エネルギー量は両手同筋力と考えた場合同じでしょう。
85競技の達人:05/02/16 01:26:06 ID:CmMTJZpC
>>80
 まあ、そうはいっても、私も感覚上は確信していても、実際に組手でそれが
できるかといえば、ゼンゼンできませんからね。
 でも、静止した的であれば、その仮説をある程度立証することは可能だと思
います。
86雷電:05/02/16 01:27:53 ID:Hd4/n8y1
>>82
ではあなたの存在自体がペケです。
87競技の達人:05/02/16 01:28:38 ID:CmMTJZpC
>>84
 ここで、>>37の書き込みに戻りました。加速で突いている限りは、そういう
ことになります。
88競技の達人:05/02/16 01:29:52 ID:CmMTJZpC
まあ、雷電さん、これに関してはまたゆっくりと議論をしましょうね。今日は
お先に失礼します。皆さん、お疲れ様でした。
89雷電:05/02/16 01:30:10 ID:Hd4/n8y1
>>87
加速では突かないのでしょうか?
90GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/16 01:30:56 ID:8gfMRz/q
新スレお目です。
ちょっと見ない間にズンズン進んでますね。

フリーの時等に実感しますが、結局腕はつっかい棒位に考えた方が良いんですね。
私は、最近「重心で打つ」なんて表現してますね。
91雷電:05/02/16 01:31:43 ID:Hd4/n8y1
>>88
お疲れ様でした。
92GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/16 01:34:25 ID:8gfMRz/q
というか、前スレの終わり面白過ぎですね。
狙ってましたね、Jさん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:35:10 ID:i42IdEKL
では私も
みなさんお疲れ様です
94ランティス:05/02/16 01:35:36 ID:nQD0lDgM
ずっと静観していたが、オイラも寝ようかな。
おやすみなさい>ALL


95Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 02:33:12 ID:z3IrGzGb
>>86
例えば自動車が前進しようとする時のエネルギーなんて思ってるほど大したことはないんですよ。
動きだしはローギアで動き出しますが、その時のスピードは遅いですね。
少しずつ動きだしながら徐々にスピードを上げていく。ギアもチェンジしていきます。
ギアはチェンジする度にパワーの小さいものに変えていきますね。でもスピードは上がります。
加速というのは、それまでのエネルギーを維持し、少しエネルギーを加えてスピードを上げていくことです。
ですから動くことにそんなに威力があるのではなく、動いた結果が威力なのです。
走ってる自動車に当たると跳ね飛ばされるのはそういうことです。

前進しながら突きを撃つというのでは、結局は腕の力で打ってることになります。
大きな質量を持った体が動いている力に加えて腕で打つと、腕の力の分しか力を伝えられませんし、
まだ加速途中の体ブレーキを掛けてるようなものです。
それよりも十分加速された体のエネルギーに急ブレーキを掛けるほうがよいし、ブレーキの掛け方も
腕を伸ばす筋力つまりバネで掛けるより、90でGSLさんが言ってるようにつっかえ棒で掛けたほうがよ
いと思いませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:25:39 ID:nCNh5Qw+
>95 何とも浅はかだねぇ〜。書いてる文章をしっかり読んで状況を把握しろ。
ちゃんとパンチの違いを区別しろ。そして空気を読んでお前は出てくるな!

> そんな体の使い方自体がペケです。
こんなこと言ってる時点でお前は終わってるわ。
97両刀使い@風邪で会社お休み中:05/02/16 10:00:58 ID:IdrRVfnt
(随分とレスが流れてしまい遅くなってしまいました)前スレ981で雷電さんから質問に関してなるべく端的に返答をさせて頂きます。

・伝統とフルコンの蹴りの差 − それぞれ同じ蹴り名であっても体の使い方・力の出し方まったく違います。同じ点を探そうと思う所が正直難しいぐらい違います(二本の足で蹴っているぐらいでしょうか同じのは)
・他方の試合で使えるか? − 使えなくはないでしょうがとても有効性はないと実感します。 条件が違いすぎます。
・今後の蹴りの方向性 − 伝統はよりテコンドー的になり、フルコンはムエタイ・テコンドーなどの技を吸収し多様化をするでしょう。

前スレ958さん  伝統系はあまりミット稽古しないのです。 ほとんどしないと言ってもいいかもしれません。
 (うちでは毎回100本単位で多種の蹴り込み・打ち込みをしますが、私の道場以上にミット稽古をする伝統系道場を見たことがありません。)
98通りがかりよた者               :05/02/16 10:35:20 ID:TeFzZnAx
ね、、燃料投下が。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:50:38 ID:N9v4tt8f
またかね。
伝統派空手とキックスレと良い、最近の両刀は妙なタイミングで燃料を投下するな。
100両刀使い@風邪で会社お休み中:05/02/16 11:00:17 ID:IdrRVfnt
>>99さん  申し訳ない。 当方名指しで質問をされたので返すのが礼儀かと思い(横レスになったのは本当に申し訳ない)。でも燃料?を投下したつもりはないですよ。
101前スレの958:05/02/16 11:21:47 ID:N9v4tt8f
>>100
例えば、私は前スレでミットの件で貴方に聞いたモノですが、
私とて伝統派空手の人間ですから、伝統系ではと言われなくとも大体は解りますが、
私が聞いたのは、全日本のベスト16位に残る人間がミットを蹴り慣れないなんて事が在るのか?
という事だったと思います。

ベスト16位の残るという事は高い確率で学連の出身だと思いますしが、
大学系ならばそこそこミットの練習もしていたと思います。
私の大学は中堅クラスの所でしたが、それでもミットを使った練習はありました。
また、道場でもやっている所もありますというか、知っていますから、
ベスト16位に残った人間がミットを蹴り慣れないなんて事が在るのか?と疑問を持った訳です。

ただし、その本人はこのスレにおいて、単にその相手が自分には厳しいだけ、
とか言っているのでこの質問自体に大して意味は在りませんが。
102通りがかりよた者               :05/02/16 11:31:52 ID:TeFzZnAx
道場によると思いますよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:30:18 ID:nvolsy/K
リングスに出てたハンス・ナイマンって伝統派空手のオランダ人は、
伝統派の鋭い蹴りで相手をKOしていた。
伝統派の蹴りを、当てるように練習すればムエタイ、テコンドの蹴りより
すごくなると確信しました。
ハンス・ナイマンの蹴りは、膝のスナップを効かした典型的な伝統派の蹴り
だったよ。
104両刀使い@風邪で会社お休み中:05/02/16 12:58:55 ID:IdrRVfnt
>>103 多分それは正確には「伝統派の鋭い蹴り」ではないです。 「伝統派の鋭い蹴り」に似たけり方をしたキックの蹴りでしょう。
     まあいずれにしても「特殊」例を持っての説明(正当化?)はどうかと思います。 現実を踏まえた上で考えましょう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:10:54 ID:1zj9lbMt
>>95
>536 :雷電:05/02/03 01:01:12 ID:RcimERHb
以前達人先生がおっしゃっていたと思いますが、遠い間合いを詰めての逆突きや、
逆突き逆突きは腰を使わなくても大丈夫です。ワンツーなども遠間なら腰をいれなくても
威力が出るでしょう。
なぜかと言うと、遠い間だと加速がつき前進する力が強いからです。
だからわざわざ腰を切らなくても合わせて突いてやるだけで前進力は対象物に伝わります。
これも体当たりに近いですね。もちろん加速するための膝の抜きや重心の移動は不可欠です。
ちなみに他の格闘技だとこれはタブーですね。いまだに突きは腰を入れて突かないと
威力が弱いと思われている。でもその面では伝統派が勝ってますね。
さて近い間だとこの突き方では加速がつききる前に相手に到達するのでいまいち威力が得られない。
だから腰を使う。
この場合は後ろ足でしっかり床を押した力を腰を切って肩をいれ相手に伝える。
これは今までの常識の突きですが間合いが近い場合は高速上段突きより有効です。
正反対の突きですが状況で使い分ける必要があるんじゃないですか。

>これも体当たりに近いですね。
というのは、お前のいってることとちがうのか?馬鹿かおまえ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:33:41 ID:nvolsy/K
>>104
ハンス・ナイマンは欧州の有名な空手家です。
WUKOの世界選手権でも入賞しています。
107通りがかりよた者               :05/02/16 14:01:35 ID:TeFzZnAx
問題はレガースなのだ。
108両刀使い@風邪で会社お休み中:05/02/16 14:09:12 ID:IdrRVfnt
>>104さん  何度も書きますが、「特殊」例を持って正当化はどうかと思います。
例えばの話、私程度の体躯的・身体能力的・戦績がアベレージレベルの人間を持って証明が出来るのなら話は分かります。
もしくは多くの伝統・フルコン空手家諸氏がそうであるならそのとおりです。 つまり「伝統の蹴りとフルコンの蹴りの質的動作的差はない」という事にもなるかもしれません。
別に達人先生に異を唱えるつもりはありませんが、十云年以上の経験から「違う」と言わざるおえないのです。
109Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 14:36:24 ID:z3IrGzGb
>>105
違いますよ。
わざわざ腰を回して突きません。
腰が自然に回るようにします。
110Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 14:42:28 ID:z3IrGzGb
雷電さんの言ってた逆突きって↓の「高速上段突き」のもう少し早めに手を出した感じですか?
http://higaki.info/page026.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:42:41 ID:1zj9lbMt
538 :雷電:05/02/03 01:35:04 ID:RcimERHb
もちろん空手ですよ。
まったく腰を使わないのではなく、前に前進する意識で突くということです。
前進したら先に突きの手を意識する。あとから腰がついてくるイメージですね。
腰を使う突きは、まず腰の回転する意識から突きに力を伝えるイメージです。

これもあるが一緒だろ お前のなかで違うと区別したいだけ
112Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 14:47:43 ID:z3IrGzGb
>>111
ですから、これが違うんです。

>腰を使う突きは、まず腰の回転する意識から突きに力を伝えるイメージです。
113Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 15:08:52 ID:z3IrGzGb
ちょうどこんな感じです。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/031129.htm


それと、110の高速上段突きは、競技的な技術のように思います。
剣術で言えばスポチャンみたいな。
114競技の達人:05/02/16 15:16:25 ID:tAQxbRhr
ここで、問題を一旦整理をしなければいけないことは、
私=フルコンも伝統の蹴りも本質的にはあまり変わらない。
雷電さん&両刀使いさん=フルコンと伝統では蹴り方が大きく異なる。
 との意見の相違ですが、どこに視点を置いているのかで、同じにもなり、違
うことにもなるでしょうね。
 私は、同じではないと思っていますし、自分がやるときは当然、同じ蹴り方
はしません。経験上、そんなことは十分にわかっていますから。
 ただし、現状では伝統派でも日本の選手と海外の選手でさえも蹴り方が大き
く違っています。これに比べれば、伝統派とフルコンの差さえも皆さんが思う
ほどに大差はないというのが私の考えです。
 物事をあまりはっきりと分けてしまったのでは、大切な不変の共通理念さえ
もぼやけてしまうのではないかと思い、「大差はない」とあえて書きました。
 要は、ルールが違えど、速く強く正確に蹴れればそれで良いことでしょう?
その点では、大差はありませんよ。根本的なところはそうだと思っています。
 でも、ルールによりスピードを重視するのか、威力を重視するのか、どこを
蹴るのかが違ってくる。この点に関しては大きく違いが出て来るのは当然です。

 私は、フィリョやフェイトーザのブラジリアン・キック、ミルコの左ハイ、
フグのかかと落し等を全空連にアレンジして使用させています。当然、そのま
までは使えませんから、アレンジは必要ですがね。
115通りがかりよた者               :05/02/16 15:18:14 ID:TeFzZnAx
全員正しいな。
116競技の達人:05/02/16 15:20:39 ID:tAQxbRhr
 昨夜は、雷電さんはさぞ疲れたことと思います。でも、おそらくまだ20代だとは
思いますが、私のその頃の知識と比べたら、今の雷電さんは雲泥の差がありますよ。
 これだけ研究熱心で誰の質問にもまじめに答えていますから。
 これからも頑張ってくださいね。
117Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 15:49:00 ID:z3IrGzGb
なんか、ここの議論は「組手競技」の話を中心にしているようですが、空手には「試割り」というものがありますね。
フルコンでも伝統でも試割りはやるでしょう。

試割りにおいて、フルコンと伝統では技術にどのような違いがあるのでしょうか?
118競技の達人:05/02/16 16:47:24 ID:tAQxbRhr
>>117
 ないでしょうね。要は割れればいいのですから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:27:14 ID:JIn0RESP
雷電の話ってなんか変なんだよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:40:26 ID:DZ+Z2A+J
たぶん、ほとんどの人がそう感じているはず。
121久留米でチョコもろた!:05/02/16 17:47:31 ID:mp+wtM7I
だから、彼は理論を説明するときに
全日本選手権時の経験を交えて
説明するといいとおもう。
もちろん、実名は出せないと思うけど・・・
122Master ◆Foscyjlk9M :05/02/16 18:22:39 ID:z3IrGzGb
>>118
ということは、やはり組手ルールで違いが出てるだけで、威力を出すということについては根本的な違いはないのでしょうか。
最近は空手の試合などもよく見に行くのですが、この頃はフルコン伝統に関わらず、あまり威力は求めてないように感じてます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:25:41 ID:kJNyNvec
佐竹曰く、ハンス・ナイマンの蹴りはポヨヨ〜ンとして面白かったと述べてた。
試合後の感想ね。
見ていてポヨヨ〜ンのイメージがわかなかった。
対戦側と見ている側の印象の違いかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:34:08 ID:kJNyNvec
伝統の選手だけで防具つきフルコン試合をしたら上位入賞は外人が占めそうだ。
日本の選手団は最下位争いで幕を閉じるような。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:34:31 ID:nvolsy/K
佐竹VSハンス・ナイマンは引き分けだった。
ハンス・ナイマンは風邪だったとか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:40:18 ID:kJNyNvec
>ハンス・ナイマンは風邪だったとか?
当時の複数格闘雑誌の記事で見た事がない。
佐竹戦以前か以降かわららないが、ハンス・ナイマンの蹴りは
ポヨヨ〜ン・キックで有名だった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:56:27 ID:kJNyNvec
当時のリ○グはプロレス的な要素を残していたからね。
当時の前○は幼い頃からの憧れの打撃系武道と交流が持ててうれしかったようだ。
真剣勝負はあったけど敬意を表して打撃出身の選手には八百で勝たせていたみたい。
看板選手と打撃出身選手が対戦する時は打撃選手の攻撃をわざと受けて盛り上がり場を
作り途中から本気で打撃選手を負かしていたみたい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:03:59 ID:RUdBpzii
>>122
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 18:54:08 ID:RUdBpzii
>>577
>甲野さんの本などに興味を持つのは、武術素人さんか初心者さんかオタクさんでしょう。

インチキ合気道で素人より弱い元龍貴に言われてもね(苦笑

Master ◆Foscyjlk9M = 元龍貴 = インチキ屁タレ合気道 = うんちカレー屋の亭主



129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:09:40 ID:i42IdEKL
フルコンなんて蹴り方それこそ人それぞれな気がしますが

私は大差ないに一票です
まあまったく違うと具体的な根拠なしにいわれても、どうしようもありませんが
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:15:08 ID:i42IdEKL
前進「した」力と前進「する」力の違い
細かいことのようですが、こういうところに意識の違いが表れてしまっているように思います
131GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/16 20:32:20 ID:8gfMRz/q
本来?空手の試割はちゃんとした身体操作で打撃になっているか、
もしくは、その威力を飽くまでも試す為の物だったように思いますね。

今では、大概が只の見せ物化してますが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:22:12 ID:cLNVn6v4
131
確かにそうですね。
現在の試割は素人をダマス見せ物に成り下がってる感があります。
確かに試割は派手ですからね。
133名無しさん@一本勝ち:05/02/17 00:16:43 ID:segZtXJg
競技の達人さんはまだ居ますか〜??一つ質問したいのですが、自分は大学で空手をしてるんですが帝京大学の永木選手に憧れています。ビデオなどを見て永木選手の見よう見まえで練習したら少しは上手くなりますかね??
134競技の達人:05/02/17 00:31:55 ID:222g3D9g
>>133
 今、寝ようと思っていたところでした。永木選手は、過去の名選手に勝るとも
劣らない歴史に残る選手になりえる素質を持っています。
 でも、彼のどこをどのように真似るのかが問題です。普通に真似をしてもおい
それとできるものではありません。
 彼のどこが優れていて、どうしたら彼みたいにできるのかをジックリと考えて
から真似をするようにしてください。カタチだけを真似ないように注意です。
135名無しさん@一本勝ち:05/02/17 00:32:17 ID:hhoDeLFy
>>129 根拠なし? 両刀さんはフルコンでは極真全日本選手で伝統も全日本選手だよ。 2ch初心者の奈々氏に言われてもかわいそうだ。
136名無しさん@一本勝ち:05/02/17 00:37:54 ID:KnO1CI8K
vv
137名無しさん@一本勝ち:05/02/17 00:43:55 ID:segZtXJg
ありがとうございます。そこで気になったのですが、逆逆(高速上段突き)の時に一回前足で地面を勢いよく踏んでから前に行っていますが、
あれでは相手にバレルと思うのに、相手は反応できていません。前足を踏むのにはどんな意味があるのでしょうか??
自分の勘違いだったらスミマセン。
138名無しさん@一本勝ち:05/02/17 01:09:38 ID:7vRbaq/K
リングス時代のナイマンの試合って見たことないのですが、
極真の田中健太郎選手との顔面なしフルコンルールでの試合では、
上段突きは伝統派式のようでしたね。
まぁ、ぶっちゃけ、あのルールでは反則だったんですが・・・
でも、コンタクトに関しては協会の試合でもあのくらいは当ててるような・・・
139あ突き男:05/02/17 01:11:56 ID:1hCwjXdA
新スレおめでとうございます。
140名無しさん@一本勝ち:05/02/17 01:24:02 ID:7vRbaq/K
フルコンの蹴りと伝統の蹴りが同じか違うか、ですが、
ルールが違えば有効な蹴りは違ってくるわけで、
それぞれのルールに合ったアレンジが必要と思います。
フルコンなら相手倒すためには振りぬかないといけないし、
背面攻撃禁止なので、振りぬく蹴りを外して、相手に後ろ見せてもいいし。
伝統なら逆に、相手を倒してはいけないし、蹴りを外して背面取られたら一本負けなので、
表面に蹴り当てたら、すぐ引き戻すつもりで蹴るでしょう。
そのアレンジ(当たってから、もしくは当たるはずのポイントに蹴り足が到達してから
振りぬくか引き戻すか)の部分のみをもって、
「全然違う」と捉えるか、「本質的な部分では同じ」と捉えるか・・・
そこらへんで、
達人先生と両刀使いさん・雷電さんの意見が別れてるのでは?
141雷電:05/02/17 01:24:12 ID:iNnAvQc0
>>116
ありがとうございます。昨日はお疲れ様でした。
さすがに疲れたので今日はこの書き込みだけにします。
>>97
両刀使い先生、丁寧にお答えいただきありがとうございます。
先生ならば両方高いレベルで経験されているし、第三者として中立的な意見を伺えると思っていました。
しかし燃料投下とはひどいですね(笑)でもその通りかも。
>>114
>ルールによりスピードを重視するのか、威力を重視するのか、どこを蹴るのかが違ってくる。
この点に関しては大きく違いが出て来るのは当然です。

ご理解していただきありがとうございます。しかし
>現状では伝統派でも日本の選手と海外の選手でさえも蹴り方が大きく違っています。
これに比べれば、伝統派とフルコンの差さえも皆さんが思うほどに大差はないというのが私の考えです。

これは間違いだと思います。伝統派の外人選手は多少蹴り方や蹴りにいたるまでの
筋肉の使い方が異なるかもしれませんが、やはり伝統派の蹴り方です。
フルコンに関しては両刀使い先生がおっしゃったように「同じ点を探そうと思う所が正直難しいぐらい違います
(二本の足で蹴っているぐらいでしょうか同じのは)」というくらい体の使い方の根本が違います。
>>129さんもこれについては間違いだと断言できます。
>具体的な根拠
これは前スレで僕が蹴りについて書いた文があるので試していただいたらわかるかもしれません。(一朝一夕では駄目ですが)
実際経験してみないとわからないのも無理はありません。僕もやるまではその差は力強く蹴り込むか否かだけだと思っていましたから。
長々書きましたがその点についてもご理解下さい。

142雷電:05/02/17 01:34:14 ID:iNnAvQc0
>>140
ちょうどかぶったのでちょっとだけ。
>そのアレンジ(当たってから、もしくは当たるはずのポイントに蹴り足が到達してから
振りぬくか引き戻すか)の部分のみをもって、「全然違う」と捉えるか、「本質的な部分では同じ」と捉えるか・・・

だけではないんですよ。振りぬくだけでは違うんです。
蹴り方そのものが違う、伝統派のわかりやすい例が外人選手や松久選手などがよく使う、
前の足をあげたままの状態から何度も連続蹴りを蹴り込んだりするでしょう。
あれこそ大腿4頭筋を使った膝のスナップの蹴りの典型です。
普通の回し蹴りも蹴り込むまでの勢い等が違っても蹴り込んだときは同じになります。
でもフルコン系の蹴りは上記であげた連続蹴りはしない(できない)
あえてスナップで当てるために蹴る時は違いますよ。
143雷電:05/02/17 01:36:02 ID:iNnAvQc0
では寝ます。
144Master ◆Foscyjlk9M :05/02/17 02:18:24 ID:Qd6BBTLM
雷電さんは、「伝統派の蹴りとはこんなもの」という思い込みがあり、当然自分もそういう蹴りしかして来なかった。だから伝統の蹴りには威力がない、という話だと思います。
自分の経験や試合競技での技術をいくら出しても同じですよ。それしかやって来なかったのだろうし、そういうのしか見てないかもしれませんから。
合気道や少林寺にもいますよ。
馴れ合い稽古や馴れ合い演武しかやってなくて、でも演武で賞なんかもらっちゃう人。しかし実際の場で使えなかった。だから合気道には使える技術がない、って人。

どこにでもいるんでしょう。きっとフルコンにもいますよ。(笑)
145名無しさん@一本勝ち:05/02/17 06:48:29 ID:ubUo552n
>>106
ハンス・ナイマンのリングス時代の戦跡
http://kok.s8.xrea.com/rings/nyman.html

打撃選手に弱いみたいですね。
極真のビターゼ・タリエルみたいな2流選手と6戦して一回も勝てませんでした(5敗(3KO敗)1分け)

トータルするとハンス・ナイマンは弱い選手みたいですよ。
146名無しさん@一本勝ち:05/02/17 07:31:31 ID:ubUo552n
>>ハンス・ナイマンの蹴りは ポヨヨ〜ン・キックで有名だった。
不覚にも笑いの壷に入ってしまった。
14719:05/02/17 08:36:58 ID:H5NhFIrG
具体的な根拠というのは、掲示板上で批判の対象になりうるような根拠という意味です
「経験上」の一言では掲示板上「そうですか」としかいいようがありません
まあこれについては双方が言葉で表現できないのでしたら議論不可能ですから
しょうがありませんね

私は伝統派ではありませんが、少なくとも達人さんとは共通点があるように思います
そのあらわれが>>19なんですよ
14819:05/02/17 08:41:19 ID:H5NhFIrG
>>141
前スレ見れません
149競技の達人:05/02/17 09:20:36 ID:222g3D9g
>>142
>あれこそ大腿4頭筋を使った膝のスナップの蹴りの典型です。

 ここが、違うんですよ。大腿四頭筋を使うと思っているので、日本人は外国
人ほど蹴りが上達しないんです。外国でも二流の選手は大腿四頭筋を使って蹴
っています。だから、蹴りが軽いですよ。

 ですから、2チャンで書き込みを続けている限りは、お互いの視点が違うので
議論は平行線を辿ります。同じものをみても見方が違うのですから結論が違う
のは当然です。

 私はよく、「欧米人の真似をしても欧米人には勝てない。日本人は日本人の
組手をするべきだ。」という意見を聞き、それには大賛成ですが、「欧米人の
することは日本人にもできる」と思っています。その上で日本人独自の組手ス
タイルを確立させたいという意見です。
 この大腿四頭筋を使う蹴りということが、それこそ形だけ欧米人を真似る典
型だと思います。これでは、彼らのようなズバらしい蹴り技を身につけること
は永久にできないと思います。
15019:05/02/17 09:29:30 ID:H5NhFIrG
腰の中と内旋外旋使えば足はかってに伸びます
肩甲骨(胸)と(略
15119:05/02/17 09:30:13 ID:H5NhFIrG
縮むのも同じですね
152競技の達人:05/02/17 09:32:01 ID:222g3D9g
>>150 >>151
 あんたって・・・・・凄い!
153 >67 >72:05/02/17 09:37:46 ID:xtedOt4R
>67 どの立ち方でも威力は同じ
>72 刻み突きも逆突きも威力は同じ

なんてほざく達人てホンマ空手家なのかね? 消えろ。
154Master ◆Foscyjlk9M :05/02/17 10:16:50 ID:Qd6BBTLM
>>153
>なんてほざく達人てホンマ空手家なのかね?

それこそ本当の空手家だと僕は思います。
155名無しさん@一本勝ち:05/02/17 10:29:01 ID:EcyGFe46
雷電の書き込みって凄く知識寄りな印象があるな。
なんか、何処かの本で読んだ様な内容が続く事が在るし。
156名無しさん@一本勝ち:05/02/17 10:32:49 ID:mjx1BOO3
新スレになって流れが良くなりましたね。

さて雷電さんも両刀さんも、自分自身で仕切りを作ってしまっていませんか?
>>97
> ・他方の試合で使えるか? − 使えなくはないでしょうがとても有効性はないと実感します。 条件が違いすぎます。

使えますよ。というか使えるようにしてください。勿体無いです(笑)
区別するのでしたら、いざ実践ではどちらのスタイルにするのでしょうか?
例えば実践上に別のルールがあるだけと考えれば、自ずと繋がって来るのでは
無いでしょうか?
2人共ほんのちょっとしたきっかけで急成長しそうで羨ましいです。
157名無しさん@一本勝ち:05/02/17 10:47:07 ID:WmS+y+2e
ハンス・ナイマンが偉大なのは、慣れない極真ルールで
佐竹と戦って引き分けたってことだよ。
158名無しさん@一本勝ち:05/02/17 11:35:34 ID:EcyGFe46
>>153
>刻み突きも逆突きも威力は同じ
これ、昔から空手の実力者(全日本で活躍した人とか、偉い先生とか)の人からは良く聞く話。
寧ろベスト16位の雷電がこのケースを知らない(話は知っているが自分の経験上否定?)の方が、
不思議だ。
159名無しさん@一本勝ち:05/02/17 11:36:33 ID:EcyGFe46
というか、寧ろ刻みの方が重いと聞くね。
そう言う人達からは。
160名無しさん@一本勝ち:05/02/17 12:26:52 ID:4rpY4UV1
159
確かに!刻み突きのほうが重い人いますね。一直線に出てくる槍みたいな刻みを放つ選手!
達人さんはそのことを言ってるのか!
私がそれを出来ないから、逆突きの方が強いと思ってました。
まだまだですね私も…
161名無しさん@一本勝ち:05/02/17 13:16:46 ID:4WFrgRT3
どうやら雷電の書き込みが胡散臭いと思っているのは自分だけじゃない
らしいな。

>>155
162名無しさん@一本勝ち:05/02/17 14:22:24 ID:3N7amTgz
どう考えても雷電さんが正しいと思うけど・・・
>ルールによりスピードを重視するのか、威力を重視するのか、どこを蹴るのかが違ってくる。
>この点に関しては大きく違いが出て来るのは当然です。
これも達人さんは前スレで伝統派とフルコンはけりのスピード同じだって言ってたし
威力もフルコンと同じくらいの威力をだせるって言ってたのに変わってるし・・・

達人さんって自分の間違いは絶対認めないよね
間違いを言われてもごまかすのが上手!!
雷電さんに実力があるのはカキコ読んでたらわかるよ
両刀さんも同じ感想持ってたみたいだし
質問に即答で性格に答えてるしね   俺は雷電さん支持するよ
163名無しさん@一本勝ち:05/02/17 14:53:16 ID:4WFrgRT3
>>162

相当レベルが低いんだな、お前
164競技の達人:05/02/17 15:03:10 ID:5GEnypat
>>162
 蹴り自体のスピードはほとんど同じですよ。蹴りの軌道の時の膝の角度も
伝統系は掻い込んで、フルコン系は棒状に振り回すと思われているけど、実
際の試合の映像を解析すると、個人差はあっても伝統系とフルコン系の決定
的相違は認められません。
 ですから、これらは同じ要素、当然違う面もある。何が同じで何が違うか
を一つづつ検証せずに、君のように白か黒かと二者択一的にものを考えるの
が一番危険です。
165名無しさん@一本勝ち:05/02/17 15:42:58 ID:WmS+y+2e
回し蹴りの膝から下のかかいこみの角度は明らかに違う。
166競技の達人:05/02/17 15:54:27 ID:5GEnypat
>>165
 中段蹴りはほぼ同じです。
167競技の達人:05/02/17 15:55:14 ID:5GEnypat
↑は、回し蹴りの場合
168名無しさん@一本勝ち:05/02/17 15:59:06 ID:WmS+y+2e
上段蹴りは違っていた。
膝から下のかかいこみの角度は
フルコンは床に垂直に近く、伝統は水平に近い。
169名無しさん@一本勝ち:05/02/17 16:00:21 ID:JR68pNOp
電電さんって、まさかあの「でんでん」?
170競技の達人:05/02/17 16:01:55 ID:5GEnypat
>>168
 今はこの考えは過去のものになりつつありますが・・・。少なくとも世界レベルでは
こんなことをいう人はいないはずです。
171名無しさん@一本勝ち:05/02/17 16:21:57 ID:WmS+y+2e
フルコンは回し蹴りの膝は真横で膝から下が垂直だったぜ!
172Master ◆Foscyjlk9M :05/02/17 16:32:15 ID:Qd6BBTLM
>>168,>>171
(笑)
173名無しさん@一本勝ち:05/02/17 17:12:51 ID:drFvuklM
思い込みが激しいやつだな>>WmS+y+2e
174名無しさん@一本勝ち:05/02/17 17:26:15 ID:5bDRdx9y
後ろ足で踏ん張る突きをしていたら一生わからんよ。
175名無しさん@一本勝ち:05/02/17 19:06:33 ID:BqnOJ+oy
フルコンの回し蹴りの基本は、不動立ちで帯をつかんで行っているので、
達人さんの見方であっていると思います。どうもキックボクシングとフルコン
の蹴りをごっちゃにしてる人がいるような気が。
176Master ◆Foscyjlk9M :05/02/17 19:18:20 ID:Qd6BBTLM
177名無しさん@一本勝ち:05/02/17 21:44:30 ID:4rpY4UV1
なにが正しくて間違ってるなんてないでしょ。
この動きが優れてる、だからその動き意外はダメみたいな話し方…
例えば現役のナショナルチームのメンバーが技術論を語ったとしたら、色々な考えがあるはず。
もしかして、ここでみんながダメって言ってる身体の使い方を推奨している選手もいるかもよ。
その人に合った身体の使い方をして試合に勝てたとしたら、それでいいんじゃないですか?
なんでそーゆー風に思えないんですか?
178Master ◆Foscyjlk9M :05/02/17 21:49:15 ID:Qd6BBTLM
>>177
それじゃあ人にものは教えられないってことでしょうね。
教える立場の人と、そうじゃない人では考え方も違って当然。

あなたもそういうふうに思いましょうよ。
179名無しさん@一本勝ち:05/02/17 22:04:24 ID:3N7amTgz
じゃあ達人さんはキックの経験はどれくらいあるのかな?
俺には達人さんのキック経験ありってのに疑問があるんだけど
経歴査証をごまかす為に必死になってるとしか思えないよ
180名無しさん@一本勝ち:05/02/17 22:11:22 ID:WmS+y+2e
達人さんって全空連のコーチか?
181名無しさん@一本勝ち:05/02/17 22:43:11 ID:3N7amTgz
答えない・・・

達人さんは都合が悪くなると「海外では」「世界レベルでは」
とお得意のごまかしがでるけど
あんたは一体何様?????
かと問いたい
182名無しさん@一本勝ち:05/02/17 23:03:41 ID:WmS+y+2e
達人さんって全空連のチャンピオンか?
それとも弟子に全空連のチャンピオンがいるのか?
183猫足で転掌:05/02/17 23:06:03 ID:zQKCzubg
>177さん

確かに煽りや叩きは閉口させられますが、それらを飛ばし読みすると為になる書き
込みももたくさんあるのですよ。仲間内だけの知識や技術は否定も検証もしないで
信じ取り入れてしまっている事が多いのではないですか。

176 マスタ−の動画などもヒントになったりするわけですよ。蹴りの時、腕を
前に置いておくのは防御の為と思っていましたが、それだけではなくボクシング
のスウェ−バック同様に次の攻撃に移る為のバランス補助に使っているんだ。(たぶん)
などと、考えたりするわけです。そして、自分でやってみると腕一本はかなりの
重みで、前に置くのと後ろに振ってしまうのでは、次の攻撃に移るのにどちらが
適しているか判る訳です。

自分で試してシックリいかず無駄ならスル−すれば良いわけですから。
ただ、疑問を持たなくなったらそこでストップではないですか。
184名無しさん@一本勝ち:05/02/17 23:09:11 ID:3N7amTgz
いないよ
ただの空手好きのおさ〜ん
かってに実力者の解析を行うも本人達からは
まったく違うと不評をくらっている
かってに弟子にされている
185名無しさん@一本勝ち:05/02/17 23:13:40 ID:WmS+y+2e
少なくとも大学の強豪校の監督じゃないと、信用できないよ。
186名無しさん@一本勝ち:05/02/17 23:23:04 ID:6j2hoc9z
>>145
ナイマン弱いなんていったら、ナイマンの顔面パンチに対応できなかった極真の田中選手の立場がなくなる・・・
187名無しさん@一本勝ち:05/02/17 23:35:37 ID:qK9s4mJq
お前は勝手に信用しなきゃいいだろ。
但し、信用している俺の邪魔はするなよw
188名無しさん@一本勝ち:05/02/17 23:39:43 ID:RyL9iq5C
このような雷電教信者に対して、雷電さんはどのような言葉を投げ掛けるのだろう?
まさか「なぜ僕が達人をかばわなければならないのですか?」なんて言わないよな。
189名無しさん@一本勝ち:05/02/18 00:23:33 ID:Od0KYRa/
そういや最近GSLの書き込み見ないけど
また名無しでせっせと煽ってんのかな?
あの2ちゃん中毒が何日もまったく書き込まないなんて
ありえない
190名無しさん@一本勝ち:05/02/18 00:27:02 ID:Od0KYRa/
>>179の質問には達人は答えないのかな?
俺も聞きたいんだけど。
今日は雷電も来ないみたいだからつまらんな。
191Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 00:29:08 ID:IQko0rec
>>190
>今日は雷電も来ないみたいだからつまらんな。

189の人が言ってるGSLさんが来ない理由と同じだったら面白いですよ。
192GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 00:55:51 ID:MeoSw4N8
呼びましたか?
最近は主にここでは無い別のスレに書き込んでました。
一応、見てますよ。

因に>>176のムービーみました。
面白い指導をされtますね、マスターさん。
勉強に成りますよ。
いや本当に。
193GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 00:59:57 ID:MeoSw4N8
因に、マスターさんの所は一般的な合気道の稽古でよく見る歩法の練習とかはされていますか?
194名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:02:44 ID:ijR5TUS9
177です。
マスターや、猫足さんが言ってるとおりだとは思います。
しかし雷電さんは現役の全日本レベルの選手として、自分の経験に基づいた発言をしてますよね?
その経験に基づいた意見に対して、達人さんは自分の考えと違うから間違っていると言っています。
又、雷電さんも自分が出来なかったから達人さんの理論は間違っていると言っています。
考え方や体格が違えば身体の使い方、動きに関しても違ってくるのも当たり前です。
一つの動きが全てに対して正しい動きとはなりえないと思います。
そんなことは発言なさってるみなさんはわかっていると思いますが…
195Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 01:09:23 ID:IQko0rec
>>193
>一般的な合気道の稽古でよく見る歩法

知りません。

うちのはこんなのです。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/021008.htm
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/030422.htm
196GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:10:39 ID:MeoSw4N8
少なくともこういう場では個人の実績なぞレスには何の説得材料にはなりませんね。
自分で正体をカミングアウトするか、ある程度、現実の人間として何人もの人達に認知されない限り何処迄言っても「自称」でしかありません。
結局内容が全てです。

私は、蹴りにしろ、突きにしろ随分と視野が狭いと感じますよ。
雷電さんの考えは。
後、いわゆる指導をしている人間のレスでは無いですね。
まだ少なく無い部分を自分の物に出来ていない印象が在ります。

けれど、知識の量はなかなか凄いと思います。
随分と勉強をされている様ですね。
197GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:15:26 ID:MeoSw4N8
>>195
真面目に面白いですね。
これは、空手にもかなりの部分行かせるモノだと思います。


MasterさんJKFanに出てみませんか?w
198Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 01:16:05 ID:IQko0rec
>>194
>考え方や体格が違えば身体の使い方、動きに関しても違ってくるのも当たり前です。

使い方や動きが変わってもそれはそれで構いません。
でも力学的にみて間違ってるものはこの地球上では間違ってますよね。
どんな武術でもスポーツでも間違ってるものは間違ってるのです。
感覚や経験は、理論を述べるについてはあてになりません。
それは理論は感想ではないのです。
199Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 01:17:31 ID:IQko0rec
>>197
ぜひ推薦お願いします。
もしそうなったら達人先生批判でもやりますか。

一発で終わりですね。(笑)
200商売人:05/02/18 01:18:15 ID:x3PTWuhD
200
201通りがかりよた者               :05/02/18 01:18:43 ID:VaVDW/H9
伝統派は釘でフルコンはネジなんです。

202GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:19:14 ID:MeoSw4N8
紙面でMasterさん対達人さんという対決も面白そうですね。
まあ、そう成るとJKFanの路線がお過しく成りそうですがw
203通りがかりよた者               :05/02/18 01:21:20 ID:VaVDW/H9
意味がわかりません。
204GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:22:34 ID:MeoSw4N8
>通りがかりよた者さん
>>201

面白い例えをされますね。
相変わらず何下に的を得ますね。
205名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:25:30 ID:ijR5TUS9
GSLさん
だから私は現役の選手としてと最初に言ってますよね。
例えばの話ですが、GSLさんが実際にナショナルチームの選手と会い、技術論を話しあったとしますね。
GSLさん間違っていると思う動きを説明したとしますね。
そのときに「あなたの考えは視野が狭い、ホントにナショナルチームの選手ですか?」
って聞きますか?
206GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:29:49 ID:MeoSw4N8
>>205
実際に在って間違っていると思う様な事を言われた場合、
ある程度納得するまで話をします。
つか、話だけでは無く実演も交えてやり取りします。

仮にもナショに成る人で私程度が間違っていると思う事を言われたら、
ある意味、ショックなので。
幸いな事に今迄在ったナショの人でそういう風に思った事は在りませんでしたが。

これが、一般クラスの人で余りお互いに知らない様な人でしたら、
適当に流したりもしますけどね。
207名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:31:03 ID:Od0KYRa/
>>205おまえ本当に全日本で実績あるのか?
GSLに意見できるだけの実力者になってから出直してこい。
208名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:31:47 ID:ijR5TUS9
198マスターさん
そこなんですよ、力学的に間違っていたとしても試合に勝てます。
それでいいじゃないですか?
逆に言えば、達人さんのような身体の動きが出来れば試合に勝てるようになるんですか?
209GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:33:47 ID:MeoSw4N8
>>207
いや、ですからねこういう場では実績とかあんま関係ないんですよ。
所詮大多数の人間は正体を隠して居るわけですから。
私だって、実は只の伝統ヲタな17歳の美少年かもしれませんし。
210名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:36:28 ID:ijR5TUS9
207
ほら、そーなるでしょ…
こんな画面を通してでしか、人に意見を言えないのならば黙っててください。
少なくとも全日本や国体でもそれなりにあなたより良い結果は残しています。
211GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:37:49 ID:MeoSw4N8
>208
>逆に言えば、達人さんのような身体の動きが出来れば試合に勝てるようになるんですか?
何処迄勝てる様になれるかは最終的には個人次第ですが、確実に前よりかは勝てる様に成れます。
出なければ、その特集をしている某雑誌は詐欺雑誌になってしまうしw
無関係な私なんかが支持する意味もありません。

因にMasterさんが教えている事もある程度の空手の実力者が身に付ければ相当に面白いと思いますよ。
212猫足で転掌:05/02/18 01:38:28 ID:ahSTruL2
ムビ−は音声が出ないので何を言ってるかわかりません。トホホ

>一つの動きが全てに対して正しい動きとはなりえないと思います。

題材にもよると思いますよ。
インパクト時に抜く蹴りが出来るかどうかの参考になるかもしれませんので少しだけ。

JKfanに掲載されていた「片足で立って膝を抜くと同時に突く」というものですが
、実際にやって上手くタイミングが合うようになったら、同じ状態でミットを突
いたり突いてもらうと感じるものがあるかもしれません。

しかし、これだけで終わりではないようです。
良くわかりもしないのに色々書くと混乱させてしまうので、この辺で止めます。

では、寝ます。




213名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:38:36 ID:Od0KYRa/
あなたよりじゃなくて
GSLに意見できるだけの実績があるのか?
と言っている。
214GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:39:31 ID:MeoSw4N8
>>210
何がそう成るのでしょうか?
少なくとも私は貴方の実績なぞ一度も気にしていないと思いますが?
215Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 01:42:05 ID:IQko0rec
>>208
>そこなんですよ、力学的に間違っていたとしても試合に勝てます。
>それでいいじゃないですか?

空手の技術で勝たなくてもよいと思うのならそれでもよいと思いますよ。
僕にはそんな人が何で空手をやってるのかわからないですけど。

>逆に言えば、達人さんのような身体の動きが出来れば試合に勝てるようになるんですか?

試合のことを僕に聞いても、僕は知りません。
216名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:44:59 ID:ijR5TUS9
213
GSLさんがどれほど実績あるかわかりませんからね…
GSLさんが全日本で表彰台に上がるような人なら実績で負けますね。
217名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:45:19 ID:Od0KYRa/
馬鹿が!!
これに懲りたら二度としょうもないこといってんなよ。
218名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:46:36 ID:ijR5TUS9
210は207の人に言ったんです。あなたじゃありません。
219Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 01:47:45 ID:IQko0rec
壊れたのかな?
220GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 01:50:58 ID:MeoSw4N8
所で>ijR5TUS9さん
貴方の>>205のレスに>>206で返答したんですが、
ある程度納得してくれましたか?
221名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:54:47 ID:ijR5TUS9
あっそーですね、GSLさん…まあ納得しました。
ちょっともう一回違う質問したいんですけどいいですか?
222名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:55:28 ID:ijR5TUS9
217さんはなんのことを言ってるんですか?
223名無しさん@一本勝ち:05/02/18 01:56:23 ID:HCe3+gJM
雷電が全日本ベスト16というのはウソだろう。
224名無しさん@一本勝ち:05/02/18 02:26:49 ID:MneahHqK
雷電さんがどういう人かは分かりませんし、発言を擁護する立場にはありません。 が、技の捕らえ方が千差万別なのですから合っている・間違っているなどはあまりない気がします。
それはGSLさんに対しても同じです。突っ込み方もお考えを願いたいです。ベターな方法などはあるかもしれませんが、選手それぞれにあったものややり方もあるのが現実だと考えています。

>>156さん 仕切りとかいう問題ではないのですが、、、
蹴りを単発で些細な部分で考えれば同じようなものでしょう。少なく共ここで語られている方の中で「本当に」フルコンやキックで「真剣に」全日本などを目指して競技としての技術を練磨し戦った事がある人がいないのは分かりました。
225両刀使い:05/02/18 02:29:41 ID:MneahHqK
224は私です(改行修正で名前が消えました)。
226 :05/02/18 05:29:28 ID:cM5PkLkt
>224
同意。
そして、日毎に醜態をさらす達人の哀れさも目立ってきましたね。
227名無しさん@一本勝ち:05/02/18 07:47:08 ID:tWwxOWni
K-1からなんらかのコンタクトはないのですか?
伝統派への。
22819:05/02/18 09:12:50 ID:T92FLaBA
各論は大事ですけど総論がないのもどうかと思います

まあ違う違わないはひとそれぞれでいいんじゃないですか
どちらが自分にとって役に立つか、気づきの元になるか
ここ(掲示板)でのは判断基準はそこでしょう
229156:05/02/18 10:01:41 ID:fAf662h0
>>224
>選手それぞれにあったものややり方もあるのが現実だと考えています。
私もその通りだと思っていますよ。そしてそれは本人の意識次第で生きもし、
死にもすると思っています。

>仕切りとかいう問題ではないのですが、、、
これをどう受け止めるかも本人次第です。軽く聞き流して下さいね。
私は応援しているつもりだったのですが、もし気に障ったのでしたら失礼しました。

私も昔は完全に区別して考えていたのですよ。しかし、世界トップクラスの人達
(伝統派外人勢)と練習するようになったとき、その固定概念は一気に崩れたのです。
まあこれも戯言です、聞き流して下さい。

それはそうと、達人さんと19さんの身体操作意識の話、勿論続くんですよね?
楽しみに読ませて頂きます。
230名無しさん@一本勝ち:05/02/18 12:29:29 ID:cP/8WTeO
みなさん巻き藁ついてますか?
231名無しさん@一本勝ち:05/02/18 12:53:22 ID:+ttRHBIy
Masterって実は面白い人なんですね
232& ◆YUxPsAyKE2 :05/02/18 13:04:12 ID:9O1JHwpl
漫才師でつか
233名無しさん@一本勝ち:05/02/18 13:45:33 ID:mJDfWOH3
全日本で上位に入る人の技術も千差万別。
口だけでいろいろ言ってても説得力なし。
実績で示そうや。
234名無しさん@一本勝ち:05/02/18 14:12:50 ID:HxFlZgWF
>>224
ほら両刀さんも怒ってるよ
真っ向から無経験の達人に技術を否定されたようなもんだろ
反論があるならおまいのキック経験はどれぐらいなのか語れや!!!!
235Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 14:18:21 ID:v2iFf3zy
>>233
>実績で示そうや。

それもいいですね。上位ってやはりベスト4くらいですかね。
全日本で上位に入った人でここにいるのは誰ですか?
236名無しさん@一本勝ち:05/02/18 14:39:41 ID:ouuis05i
>>235 Master お前が言うなやw! うかつにもワロタw
237Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 15:24:15 ID:v2iFf3zy
>>236
やっぱ、全日本で上位に入った人しか言えませんかね?(笑)
238名無しさん@一本勝ち:05/02/18 15:30:02 ID:cP/8WTeO
上位に入った人に、教えてもらっていると言うのは?
239名無しさん@一本勝ち:05/02/18 15:30:58 ID:ouuis05i
いやー、全日本上位云々じゃなくさ、ちゃんと空手を修行している連中だけだろうw

あんた場合は他武道修行者としてものをいってはいなからここでは自分の空手歴を披露する必要はあるだろうなー。
あなたの場合はそれからだよ。
240Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 15:39:11 ID:v2iFf3zy
>>239
何を言っておられるのかわかりません。(笑)
241名無しさん@一本勝ち:05/02/18 15:46:26 ID:xxLENaWj
漏れはボクシングの世界ランカーだ。信用汁
242>ハジメ:05/02/18 15:53:39 ID:ouuis05i
空手歴いってみ。
243名無しさん@一本勝ち:05/02/18 15:55:43 ID:EGx4RumK
漏れは全日本常連のNIKI氏が
教えてるガッコと戦って
見事に沈んだぞ!!
244Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 15:55:49 ID:v2iFf3zy
>>242
言う必要を感じませんね。
245名無しさん@一本勝ち:05/02/18 16:01:45 ID:dQNMjLcs
元龍貴物語

子供の頃より空手、相撲、柔道、ボクシングなど様々な武道の道場へ見学に行きましたが
どれも三日坊主で終わり、人に言える段位や 試合実績はなく皆から口だけ、ホラ吹き
といじめられる毎日でした。 30歳にしてはじめて合気道に出会い、それまでの武道では
出来なかった口だけのコケ脅しが通じる武道があることを知りりました。

合気道開祖植芝盛平師が「合気は、愛である」と仰られた言葉を悪用し、こけおどしが
通じない相手には、「合気道は愛であり、仲良くなること」と、うまく丸めこんで
勝負を避けることができるのです。

そして、適当なこと言って、金儲けできそうな素人には、技の見本を見せるふりして、
ヤラセで騙し撮った動画の都合の良い部分だけを静止画像でHPにし、「俺は真剣勝負で
こいつに勝った」と偽り、2ちゃんねるで自慢するテクニックも身に着けました。

少し前、僕の道場に見学に来た奴が、休憩時間にタバコを吸っていることや
ストレス解消に子供を虐待して泣かしている、僕の道場の秘密を掲示板に書き込みし
やがったので、誹謗中傷用の動画を作りました。ただ、そのまま都合の良い部分を
つなぎあわしても、あまりにやらせがバレバレだったので、投げる瞬間の画像を微妙に
スピードアップさせるというアクション映画顔負けの特撮技術も身につけました。
246名無しさん@一本勝ち:05/02/18 16:02:34 ID:dQNMjLcs
ただこれすると、そのすべての行いを見ていた弟子たちが、僕の行動にあきれかえって、
全員あくる日から、やめたときがあるので、今は控えています。なぜか飼い犬まで、
あいそがつきたのか、そのときを境に急死してしまいました。あの動画を見るたびに、
2年前、辞めた弟子たちと犬のことを思い出します。

最近、インチキ動画を掲示板に貼り付け、気に食わない奴を誹謗中傷していると、
警察の捜査が入ったのか、インフォシークからサイト使用権を剥奪されてしまったので
捜査が自宅まで来るのを恐れて、パソコンのデータを消し、偽装のアリバイをつくって、
ほとぼりが覚めるまで、しばらく姿をくらましています(^o^)

247>ハジメ:05/02/18 16:17:24 ID:ouuis05i
ま、そんなもんやろw
248名無しさん@一本勝ち:05/02/18 17:00:55 ID:UUfSBUY+
ほれ、元全日本王者とナショナルチームの人達の達人さん評価

ここの12月25日
http://blog.livedoor.jp/tsuwamono4/archives/2004-12.html

ここの12月26日
http://blog.livedoor.jp/tsuwamono1/archives/2004-12.html
249名無しさん@一本勝ち:05/02/18 17:24:59 ID:KO2tlMOV
>>248
自演お疲れ。
250名無しさん@一本勝ち:05/02/18 17:25:22 ID:UUfSBUY+
一体何の自演だというのか?
251みっつい〜:05/02/18 20:55:54 ID:PWqL31MK
とにかく自演だ自演だと騒いでいれば何となく
話しについていけてると思っているのでは?(笑)
252名無しさん@一本勝ち:05/02/18 21:07:39 ID:DaqB5t8Y
248のA部って別にナショナルじゃないでしょ!
253名無しさん@一本勝ち:05/02/18 21:41:27 ID:MFlTFm6v
阿部を知らんのか?お前空手の人間か?
254Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 21:45:44 ID:v2iFf3zy
255名無しさん@一本勝ち:05/02/18 21:52:56 ID:DaqB5t8Y
しってていってんだけど、254は別にナショナルチームだって根拠じゃないじゃん。
一流派の大会結果!わしは別に阿部をどうのこうのってんじゃなくって、248の
ナショナルに対して違うっていってるだけなんだけど・・・
256Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 21:56:10 ID:v2iFf3zy
>>254
僕は253の発言を見て調べただけですので。
257名無しさん@一本勝ち:05/02/18 22:14:59 ID:tWwxOWni
みなさんの彼女の乳首は何色でつか?
258GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 23:07:46 ID:MeoSw4N8
阿部さんは正確にはナショナルクラスの人ですね。
ここ最近は成っていませんが、
ちょっと前迄、ナショの常連の一人でした。
最近の人は知らないかもしれませんね。
259雷電:05/02/18 23:07:50 ID:r8qdZvg6
1日見ないだけですごいですね。
>>149
達人先生やっぱりご理解いただけないんですね。
僕も幾人かは外国人の1流選手と試合経験はあります。
それにビデオでビアモンティーやバルデといった選手たちを見ても少々腰が入っただけで
あくまで体の回転力を使っていない蹴り方です。大腿4頭筋を使っています。
あれで蹴りが威力があるなんて言ってては伝統派の実践性はますます口先だけの格闘技と呼ばれてしまうでしょう。
>>155
本で似たようなこと書いていましたか?
それはうれしいです。同じ感覚を共有できる方がたくさんいらっしゃるということですから。
>>164
達人先生の否定の根拠は映像だけですか?
実際にキックの経験があると書いていらっしゃったと思いますが、失礼ですがどれくらいの期間
修行されたのですか?
>>177
まったくその通りです。僕も他の方の意見は大いに参考にさせてもらってます。
ただ今の議論は伝統派とフルコンの蹴りの違いですから答えははっきりしているんですよ。
まあどっちでもいいことなんですがこんなに否定されると引っ込みがつきませんから。
>>183
>仲間内だけの知識や技術は否定も検証もしないで信じ取り入れてしまっている事が多いのではないですか。
これはいただけません、たとえ有名選手や名監督であってもすべての技術が正しいわけではないし、
その人の体格や体質によって合う合わないといったこともあるでしょう。
自分の中に取り入れていくかは、じっくり検証する必要があると思います。
それによって考える力もつき、自分の空手を構築できるのではありませんか?
260Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 23:11:02 ID:v2iFf3zy
>>259
伝統とフルコンの「試割り」についての違いもお願いしますね。
261雷電:05/02/18 23:12:41 ID:r8qdZvg6
>>194
まったくその通りです。いつもありがとうございます。
ただこのたびは僕は達人先生の蹴りの2度抜きについては検証を行ったうえで
否定しています。しかし達人先生は蹴りの違いについてはご自分では検証せずに
ご自分の考えと違うから間違っているとおっしゃっている。
それはおかしいと思います。実際にやってみなければこの違いはわかるわけがありません。
だから僕もこのようにむきになっているのです。
262Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 23:14:34 ID:v2iFf3zy
>>261
あなたは二度抜きとやらをちゃんと出来たんですか?
263雷電:05/02/18 23:18:28 ID:r8qdZvg6
>>196
>少なくともこういう場では個人の実績なぞレスには何の説得材料にはなりませんね。
自分で正体をカミングアウトするか、ある程度、現実の人間として何人もの人達に認知されない限り何処迄言っても「自称」でしかありません。
結局内容が全てです。

その通りですよ。僕は最初名無しのときに尋ねられたからベスト16と答えただけで
あとは技術論のみで話を展開してきたはずです。
逆にベスト16、ベスト16と何度も実績を引き合いに出してきたのはお前だよ。
GSLが実績に対してコンプレックスを持っているだけじゃないですか。
僕はベスト16ごときで胸をはれませんし、むしろ恥ずかしいくらいです。
何を言ってもあなたは腐っている。 処置無しです。
264GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 23:20:32 ID:MeoSw4N8
>>221
すいませんね。昨日は寝落ちをしてしまいました。
何でしょう?


>>両刀使いさん
いえ、個人的には違って当たり前だと思っています。
同じスタイルの競技をやっている人間同士でも技術論や考えの食い違いで、時に喧嘩になったりもする訳ですから、
コレに他の格闘技の領域迄入れば、殆ど個人レベルで違いが出て来るでしょう。
何よりその世界で色々意見が在った方が活気づきますから、変に統一をする必要も感じませんね。
本当にバラバラだとアレですが……

では、なぜ私が彼に対して厳しいかと言えば、ハッキリ言えば内容なぞより、
彼のこのスレにおいての姿勢です。
純粋に空手の問答だけが目的ならば、寧ろ反対意見は私は良いと思っていますよ。

まあ、取り合えず彼に対してはまた少しの間様子を見ようかと思っていますが。
265雷電:05/02/18 23:23:01 ID:r8qdZvg6
>>224
両刀使い先生たびたびの書き込みありがとうございます。
なんとかわかってもらいたくて書き込みしてまいりましたが、非常に残念です。
伝統派の方の大半がこのスレにいるような他の格闘技の技術をまったく認めようとしない
自己満足の空手で満足しているのかと思うと情けなく思います。
266GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/18 23:28:02 ID:MeoSw4N8
老婆心ながら、一度だけ書きますが、
そういうレスは自分の価値を落とすだけだから辞めときなさい。
267Master ◆Foscyjlk9M :05/02/18 23:33:23 ID:v2iFf3zy
>>265
つ〜か、あなたが伝統空手にあるはずの技術を認めようとしないだけのように思えます。
268競技の達人:05/02/19 00:08:49 ID:09u7XuSi
>>265
 それは、自分に対してつばを吐いているようなものでしょうね。私は一昨日の
やりとりで、君に非常に好感を持ちました。とてもまじめに考え、誰に対して
もまじめにレスをしていましたから。
 ただそこまで他人を非難するであれば、私は正体が知れているし、そちらは
素性を隠して偉そうにものを言っている。これでは不公平だよね。
 そもそもは、君が私の膝の抜きを「机上の空論」と言ったのが始まりなんだ
から、それを徹底的に検証すべきでしょう。なんで、2ちゃんの場で文章だけ
で皆を説得しようとしているのかわからないね。
 私は今、それを立証すべく、具体的な計画を進めていると書いているのに、
「是非ここで説明してください」なんて書いて自分で焦っているだけではない
のかな?
 そこまで言うのであれば、なぜ堂々と姿を現して一緒に検証作業を行わな
いのか。とても卑怯だと思いますよ。

 それと、>>150>>151の意味がわかってから蹴りに関してはいっぱしのことをいう
べきだと思うが、どうでしょうかね。
 君の流派は全く知らないが、一度会派の高段者の方から型(形)を真剣に学
んでみると伝統系の突き方や蹴り方がもっと判ってくると思いますよ。競技に
真剣なあまり、基本を疎かにしてきたように思います。
269名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:14:21 ID:SSD0Rone
>らいでん
てか、名無しで暴言吐いてたことについては説明なしか?
バレてないとでも思ってるのか?
達人が本格的に反論してきたから小細工する余裕もなくなったようだが。
270競技の達人:05/02/19 00:15:37 ID:09u7XuSi
>>259
>あれで蹴りが威力があるなんて言ってては伝統派の実践性はますます口先だ
けの格闘技と呼ばれてしまうでしょう。

 この言葉は、そっくりと君にお返しします。

>実際にキックの経験があると書いていらっしゃったと思いますが、失礼ですがどれくらいの期間
修行されたのですか?

 君の極真と同程度と考えてください。

>ただ今の議論は伝統派とフルコンの蹴りの違いですから答えははっきりしているんですよ。
まあどっちでもいいことなんですがこんなに否定されると引っ込みがつきませんから。

 先に否定したのは君のほうだという事をお忘れなく。視点が違うといってい
るでしょう。狭義の意味では、君と両党さんの意見がもっともだし、広義の意
味では、私の意見がもっともだという事ですよ。判りましたか?

>自分の中に取り入れていくかは、じっくり検証する必要があると思います。
それによって考える力もつき、自分の空手を構築できるのではありませんか?

 だから、ジックリと検証もしないで他人を否定するのは良くないんだってば。

271雷電:05/02/19 00:16:30 ID:lmRRHDY8
机上の空論?
そんなことは言っていませんよ。
>達人先生の否定の根拠は映像だけですか?
実際にキックの経験があると書いていらっしゃったと思いますが、失礼ですがどれくらいの期間
修行されたのですか?
>ただこのたびは僕は達人先生の蹴りの2度抜きについては検証を行ったうえで
否定しています。しかし達人先生は蹴りの違いについてはご自分では検証せずに
ご自分の考えと違うから間違っているとおっしゃっている。
それはおかしいと思います。実際にやってみなければこの違いはわかるわけがありません。

という問いはお答えいただけないのですか?
>他人を非難
GSL以外は非難した覚えはありません。
達人先生に対しては純粋にご理解を求めているのです。
何故論点をそらし単純明快な問いにはお答えいただけないのですか?
272名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:19:13 ID:1yBgG8Ku
>>271
>GSL以外は非難した覚えはありません。
ん?

>>265
>伝統派の方の大半がこのスレにいるような他の格闘技の技術をまったく認めようとしない
>自己満足の空手で満足しているのかと思うと情けなく思います。

これは?ベスト16位
273雷電:05/02/19 00:19:31 ID:lmRRHDY8
>君の極真と同程度と考えてください
具体的にお答えいただきたいと思います。
僕の質問においてこれはとても重要なことですから。
達人先生もこれが嘘でないなら堂々と主張できるはずです。
274名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:19:41 ID:e9cB+mFw
>雷電様

君は・・・・とか言っている馬鹿がおりますが気にしないでいきましょう。

結局は、ハジメ、GSLの援護を受けないと書けない男です。

多数はあなたのカキコを楽しみにしていると思ってください。

275名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:21:26 ID:1yBgG8Ku
後、ベスト16位
>それにビデオでビアモンティーやバルデといった選手たちを見ても少々腰が入っただけで
>あくまで体の回転力を使っていない蹴り方です。大腿4頭筋を使っています。

何のビデオを見てそう思った?
276雷電:05/02/19 00:23:34 ID:lmRRHDY8
>狭義の意味では、君と両党さんの意見がもっともだし、広義の意
味では、私の意見がもっともだという事ですよ。

広義ですか。最初僕の蹴りについての考察は狭義について否定していたと思いますが、
これについてはどう思われますか?
277競技の達人:05/02/19 00:27:02 ID:09u7XuSi
>>261
>ただこのたびは僕は達人先生の蹴りの2度抜きについては検証を行ったうえで
否定しています。しかし達人先生は蹴りの違いについてはご自分では検証せずに
ご自分の考えと違うから間違っているとおっしゃっている。
それはおかしいと思います。実際にやってみなければこの違いはわかるわけがあ
りません。

 これは、全く支離滅裂です。当初、君が名無しで書いてきて、私のことを「机
上の空論」呼ばわりしていた時、私は軸足を張って反力で蹴る方法もあるし、イ
ンパクト時に抜く方法もあると、君の意見も肯定していたはずです。それを、
そっちが一方的に、「やってみたけどインパクトの時に膝を抜くなんてできませ
ん」と、反論してきたのでは?
 また、今、それを検証作業に入っていると書いているのに、「ご自分では検
証せず・・・」と、デマを書くのはあまりにも失礼では?

 「机上の空論」「蹴りに関してはあまり経験がない」「自分では検証せず」
素性を隠して罵詈雑言を続けるのであれば、私は無視しますが、プライドのカ
ケラでもあるのであれば、なぜ一緒に検証作業を行わないのか。
 「強くなることには貪欲です。」なんて言ったんだから、一緒に検証作業を
やろうよ。
278名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:28:06 ID:1yBgG8Ku
なあ、ベスト16位
俺の>>272
>>275のレスはスルーか?
お前のレスに対しての質問なんだが?
279名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:28:12 ID:jSGFHc+W
264のGSLさん
昨日の221です。
昨日聞きたかったことは…多分…
試合に勝つことが目的なんですが、達人さんやみなさんの言ってるような理論は必ずしも必要ですか?
って聞きたかったんだと思います。酒が入ってたのであまり…覚えてないですが。
280雷電:05/02/19 00:30:19 ID:lmRRHDY8
>素性を隠して偉そうにものを言っている。

この2ちゃんでは素性を隠すのが当然だと思います。
GSLみたいな輩もいるんですから。
偉そうに言っているなんてひどいですよ。
僕は達人さんと議論しご理解を求めていただけなのに何故そのように
急に対応が変わるのですか?
僕が聞いてはいけないことを聞いてしまったのですか?
281競技の達人:05/02/19 00:32:54 ID:09u7XuSi
>>271
キック関しては、君の極真と同程度と答えたのは、プロとしてはやっていない
からですよ。まあ、アマチュアとしても試合には出ていませんがね。

 では、聞きますが、伝統派とフルコンがそんなに違うのであれば、道で突然
何者かに襲われた時、君はどっちの蹴りを出すんですか?
282雷電:05/02/19 00:33:46 ID:lmRRHDY8
>そっちが一方的に、「やってみたけどインパクトの時に膝を抜くなんてできませ
ん」と、反論してきたのでは?
 また、今、それを検証作業に入っていると書いているのに、「ご自分では検
証せず・・・」と、デマを書くのはあまりにも失礼では?

これは2度抜きの話ですよね。それは検証作業を誌面で公開していただけると言うことなので
楽しみに待っております。今問題にしているのは回し蹴りの技術論でしょう。
283競技の達人:05/02/19 00:36:29 ID:09u7XuSi
>>280
>僕は達人さんと議論しご理解を求めていただけなのに何故そのように
急に対応が変わるのですか?

 君を同じ伝統系の競技を志す同志と思っていましたが、素性を隠して書くわ
りには失礼な言動が多いので、これ以上遠慮をする必要はないと判断しました。
284雷電:05/02/19 00:36:39 ID:lmRRHDY8
>>281
その状況によって使い分けします。
前に書きましたがどちらの蹴りが優れている劣っているではなく
それぞれに利点と欠点がある。それを利点だけ強調して欠点に目を向けないのはいけないのではないでしょうか?
285競技の達人:05/02/19 00:39:18 ID:09u7XuSi
>>284
 はっきり言いますが、もし相手が武器を持っていたり、明らかに狂った人間で
あれば、使い分けなんてできません。私はそこを言いたかったんですよ。

 まあ、私みたいなHNだけでない本物の達人であれば、それも可能かもしれませ
んがね。
286雷電:05/02/19 00:40:45 ID:lmRRHDY8
>失礼な言動
これはなぜですか?
僕は達人先生の門下生ではありません。
もちろん達人先生が僕よりも数段長く伝統空手界に身を置き、その発展に尽くされて
きたことは敬意を表しています。
しかしここではいま僕と達人先生は議論をかわしているじゃありませんか。
議論をしている相手に対して何故遠慮した書き込みをしなければいけないのでしょうか?
287雷電:05/02/19 00:44:37 ID:lmRRHDY8
>>285
そんなことはありませんよ。
いきなり後ろから襲われたとかいうのであれば使い分けどころか蹴りなど使えませんが、
相手との距離や道具の有無、相手の体格によって使い分けは簡単に出来ます。
そういった武道性を追求するためにも僕は極真も習いに行っているのです。
288名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:44:46 ID:/tbbe78x
「遠慮しない」のと「失礼」なのは違うと思われ…
289競技の達人:05/02/19 00:45:16 ID:09u7XuSi
>>285の続き
 もう一つ言いますが、伝統系の会派も極真も、基本はその場での突き蹴り、
移動稽古と流れていくのが普通かと思います。その時に、伝統は速度重視と
か極真は威力重視とか考えますか?基本で目差すものは一緒のはずです。
 当然、競技で良い成績を残すには、特化した技術は必要です。
ただ、本来の目的は一緒のはずでしょう?「強さ」を求めているのではない
でしょうか?
 それを、競技に特化するあまり、「伝統系はこう、極真はこう」と決め
つけることに危惧を抱いたんですよ。ですから、「大差はない」という書き
込みをしたんです。
290競技の達人:05/02/19 00:47:34 ID:09u7XuSi
>>287
>相手との距離や道具の有無、相手の体格によって使い分けは簡単に出来ます。

 では、実際にこういう場面で使い分けをした事がありますか?友達との喧嘩の時
なんてのはいいっこなしですよ。
291名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:47:39 ID:ipiE4rLc
なぜ、いきなり
>いきなり後ろから襲われた

なんて状況になってんだ?
292名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:49:05 ID:SSD0Rone
最初から素直に「アンチ達人」を名乗ればよかったのに。
変に善人キャラを演じて味方を得ようとしたのが失敗だったな。
アンカーの付け方が下手なのも致命的だったけど。
293雷電:05/02/19 00:50:12 ID:lmRRHDY8
伝統派の基本にもともと回し蹴りはありません。
競技を重視する中で取り入れられていった技術であると聞いております。
その中で伝統派はスピードやコントロールを重視していき、極真は近い間合いでの
パワーを追っていったと思います。
ですから大差はないと言うことは間違っていますと言っているのです。
294名無しさん@一本勝ち:05/02/19 00:50:14 ID:ipiE4rLc
話そらし過ぎ、ライデン。
知識の量はお前が嫌うコテも認めてんだから、ちゃんと真っ向から書けって。
悪い事言わんから。

別にお前が空手の人間じゃなくてもそんなに気にしないと思うぞ、ここの人達は。
295雷電:05/02/19 00:52:25 ID:lmRRHDY8
>>290
僕は喧嘩はしませんし、道で僕に襲い掛かってくるなんて事は経験したこともありません。
しかしいつ何時もそういった事態に対しての心構えはしています。
296雷電:05/02/19 00:54:08 ID:lmRRHDY8
>>294
話などそらしてはいません。
スレの流れから見てむしろ達人先生のほうが話を別の方向に持っていこうとしています。
あと僕は正真正銘伝統派の雷電です。
29719:05/02/19 00:54:44 ID:Mlt4nNIP
イザ倒しあいになって、どっちの蹴り方とかあるのかなあ
渾然一体となっているのでは

それをまとめあげているモノはなんなのか
最後に残るのはなんなのか
そういうことを考えながら稽古するのも楽しいよ
298Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 00:56:53 ID:Asdi5Aaj
>>296
どこの伝統派ですか。
そのくらいは言えるでしょう?
299競技の達人:05/02/19 00:57:31 ID:09u7XuSi
>>295
 では、これに関しては検証を行っていないわけですね。言っておきますが、
いきなり武器を持たれて本気で襲われたら、伝統派もフルコンもK-1もプラ
イドも関係ないんですよ。
 使い分けなんて戯言はできるわけはないんです。
300雷電:05/02/19 00:57:37 ID:lmRRHDY8
>イザ倒しあいになって、どっちの蹴り方とかあるのかなあ

こういう事態に対しても頭で考えるより、体で反応して動けるように稽古をしているのではないですか。
僕は稽古と言うのはそういうものであると考えます。
301競技の達人:05/02/19 00:58:33 ID:09u7XuSi
>>300
 だから、身体で反応するのに使い分けができるんですかと聞いておりますが。
302雷電:05/02/19 01:00:13 ID:lmRRHDY8
>これに関しては検証を行っていないわけですね。

これは達人先生もおかしなことをおっしゃいますね。
今達人先生から話を振られましたが、検証する時間がありましたか?
僕は喧嘩はいたしません。ただそういった事態に対処できるように稽古に励んでいます。
303名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:02:54 ID:ipiE4rLc
>>296
そうか。
まあ、それでいいよ。

でもな、
>スレの流れから見てむしろ達人先生のほうが話を別の方向に持っていこうとしています。
こういうレスを平然と書く時点でそれは失礼だと思わないか?
この主の文を何度も書かれるとそれは他人にとって挑発行為にしか写らないという考えは解るかな?

それでな、徒な挑発的な行為は事、答えを求める議論においては道が逸れやすいから全く向かない。
他人と議論をする場合のとても基本的な事だと思うんだが?
304雷電:05/02/19 01:03:24 ID:lmRRHDY8
>>301
達人先生は試合などでも体で反応せずに、いちいち考えてから技の使い分けを
行っているのですか?
僕は試合前には対策を練り、対応を考え稽古しますが、実際の試合ではそんなことを
考えなくても体が動くようにしていますが。
おかしいですか?
305Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:03:27 ID:Asdi5Aaj
>>302
>今達人先生から話を振られましたが、検証する時間がありましたか?

素直に検証したことはないと言えばよいだけですよ。
喧嘩はしないとかそういう余計なことは言わないでいいんです。
306名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:04:33 ID:ipiE4rLc
取り合えずな、雷電。
一々、レスに刺を含ませるのは辞めとけって。
それは、遠慮しないのではなく、単なる失礼でしかないから。
307競技の達人:05/02/19 01:04:42 ID:09u7XuSi
>>302
 これは、おかしなことをおっしゃる。今すぐ検証しろとは一言も言っていません。
これだけの知識と実力がおありの方ならば、そういった検証も既に数多くなされて
いたのではないかと思ったので、聞いてみたのですよ。
308名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:05:18 ID:jSGFHc+W
301
達人さんは何か自分の中に答えがあって、雷電さんに質問をしているんですよね?
回りくどい聞きかたしないで、自分の言いたいことはっきり言ったらどーですか?
30919:05/02/19 01:06:52 ID:Mlt4nNIP
かみあってませんねえ…
310名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:07:26 ID:hSJOlWYq
>ただそういった事態に対処できるように稽古に励んでいます=ただそういった事態に蹴り別けできるように稽古に励んでいます?





311雷電:05/02/19 01:07:35 ID:lmRRHDY8
>>306
すみません刺を含ませるつもりはないんですが。
つい熱くなると書き込みが過激になってしまって。
これは失礼ですよね、反省いたします。
312名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:08:08 ID:SSD0Rone
どんなに隠してるつもりでもバレバレなんだよ。
素直になれ。精神を自由に解放してやれ。
俺が見本を見せてやるから。

ハジメ、氏ね。

やってみろ、雷電。楽になるから。
もう偽る必要なんてないんだよ。
313ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:05/02/19 01:10:08 ID:FzEvSH1M
>>312

あ〜〜、セックスしてえ。


・・・ほんとだ!楽になった!
314雷電:05/02/19 01:11:37 ID:lmRRHDY8
>そういった検証も既に数多くなされて
いたのではないかと思ったので、聞いてみたのですよ。

これは僕に町に出て喧嘩をしてこいということですか?
そんなことを本当に行えば犯罪です。
僕の稽古のためにそのような行いはできません。
315競技の達人:05/02/19 01:11:47 ID:09u7XuSi
>>304
>達人先生は試合などでも体で反応せずに、いちいち考えてから技の使い分けを
行っているのですか?
僕は試合前には対策を練り、対応を考え稽古しますが、実際の試合ではそんなことを
考えなくても体が動くようにしていますが。
おかしいですか?

 思わず、ヘソでお茶を沸騰させてしまいました。だから、使い分けなんてで
きる余裕などないと再三再四言っているでしょうが。私程度の実力ではそんな
ことははなっからできないんです。
 ひたすら、相手をぶっ飛ばすのが関の山かも?
 実際の試合と突然の乱闘では状況が全く違いますよ。乱闘では確かに身体が
勝手に動くけど、試合の対応で考えていた事が自然にできるというレベルでは
ありません。
316名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:14:07 ID:SSD0Rone
ドラは常に精神解放しまくりじゃないか…
いつでも頭オープンリーチじゃないか…
317名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:14:10 ID:h9Tyqij6
伝統派もフルコンも競技を離れれば蹴り方はほとんど変わらない。
インパクトのポイントをを何処に設定してあるかの違いだよ。

バットを折るときは同じだよ。
318競技の達人:05/02/19 01:14:24 ID:09u7XuSi
>>312>>313
 たまにはこういう煽りもいいですね。思わず噴出してしまいました。
319GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:14:51 ID:L5tgsDkn
>>279
試合に勝つ事が目的でも理論は必要です。
ただし、以下の三つの条件が揃っている場合のみ理論なぞ必要ではなく成ります。

1.信頼出来る指導者が居る。
2.十分な練習時間を確保出来る。
3.それなりの才能がある。

この三つのいずれかでも欠ける場合は理論が必要に成りますね。
なぜなら、その欠けた物を補う為に自分で考えなくては行けませんから。

更にこれが指導をする人間に成ると、理論を勉強する事は相当大事ですね。
他人に解り易く指導をするのに、この理論という物はとても便利ですから。

ただ、知識として蓄えるだけではどんな良い理論も文字どおり「机上の空論」でしかありませんからね。
320Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:15:51 ID:Asdi5Aaj
>>318
僕もやってみよう。


達人はもう武板から消えろ!
321競技の達人:05/02/19 01:15:56 ID:09u7XuSi
>>314
 そういう意味ではありません。そういう状況の時に使い分けができるなどと
いう戯言はやめてほしいだけです。
322名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:16:29 ID:jSGFHc+W
315
達人さん、またそんな当たり前のこと言ってて…
何を雷電さんに言いたいんですか?
回りくどい話し方ですね。
323競技の達人:05/02/19 01:17:10 ID:09u7XuSi
>>320
 たまにはこういう煽りも不愉快ですね。思わずパソコンにつばを吐いてしまいました。
324雷電:05/02/19 01:17:42 ID:lmRRHDY8
>>315
だから実際喧嘩をしたことはないと書いているのですが。
でも相手との位置関係や体勢によって放つ技と言う物は体で覚えているつもりです。
試合でも実際そうですが。
何故達人先生は話をわき道に持っていき、僕を挑発するような書き込みをなさるのですか?
325競技の達人:05/02/19 01:19:06 ID:09u7XuSi
>>322
 いや、回りくどいも何も、答えはもう言っているでしょう。実際の戦いを
想定したら、伝統派もフルコンもないんですよ。蹴りは蹴り、突きは突きと
いうことです。
326Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:19:43 ID:Asdi5Aaj
>>324
>でも相手との位置関係や体勢によって放つ技と言う物は体で覚えているつもりです。
>試合でも実際そうですが。

それはフルコンの試合でですよね?
327GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:20:18 ID:L5tgsDkn
挑発しているのは、貴方ですよ。
雷電さん

>何故達人先生は話をわき道に持っていき、僕を挑発するような書き込みをなさるのですか?
このレス自体が既に挑発に成っていると気付きませんか?
気付かないのなら、貴方は掲示板で他人と議論をするベキでは無いと思いますね。
328名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:21:14 ID:jSGFHc+W
319
GSLさん
確かに!納得できました。
だから私は今まで理論なんか気にせず、空手やってこれたんですね!
初めてあなたに心から同意できました。
329競技の達人:05/02/19 01:22:19 ID:09u7XuSi
>>324
>だから実際喧嘩をしたことはないと書いているのですが。
>でも相手との位置関係や体勢によって放つ技と言う物は体で覚えているつもりです。

 だから、身体で覚えているのは、伝統派とフルコンのどちらですかときいています。
 
330雷電:05/02/19 01:22:49 ID:lmRRHDY8
>>325
そんなことを言っていたら僕たちが必死になって稽古に励み、
身に付けてきた技は意味がないことになってしまいます。
そういった有事に備えるためにも格闘技と言う物があるのでしょう。
ただ来た敵をぶっ飛ばすのであれば、ボディービルでもしている方が
力がつきますよ。
331Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:24:24 ID:Asdi5Aaj
>>328
1.信頼出来る指導者もやがていなくなる。
2.十分な練習時間を確保出来なくなる。
3.それなりの才能の限界が来る。

そうなるともうおしまいですか?
332GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:24:25 ID:L5tgsDkn
>>328
それは、全ての空手をやる人間としては理想的な環境に身を置いていますね。
そういう環境に居れる人は本当に全体の中の僅かですから、大事に時間を使って下さい。

取り合えず、貴重な時間を余り2ちゃんに費やさない方が良いと思います(笑
33319:05/02/19 01:24:29 ID:Mlt4nNIP
きっと「技」というモノの捉え方が違うんでしょう
334競技の達人:05/02/19 01:24:35 ID:09u7XuSi
>>330
 だから、そんなの意味がないんだってば。「意味がない」というところから
スタートすれば、何かが見えてくるかもしれませんよ。
335雷電:05/02/19 01:25:18 ID:lmRRHDY8
>>329
両方です。
僕は伝統派の主だった欠点は接近戦にあると考え極真に行ったんです。
その技術は伝統派にないところを埋めてくれたと思っています。
336Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:26:35 ID:Asdi5Aaj
>>330
筋肉で吹っ飛ばせるのですか・・・
337Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:27:48 ID:Asdi5Aaj
>>335
フルコンでは全国何位くらいですか?
338雷電:05/02/19 01:28:06 ID:lmRRHDY8
>>334
達人先生はその意味もないことに半生を費やし情熱を燃やしてこられたのですか?
まさか達人先生からそのような言葉を聞くとはショックでなりません。
339名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:28:27 ID:IzxllP9D
雷電さんは今は曲心なんですか?
340Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:29:03 ID:Asdi5Aaj
達人先生がボディビルを・・・

ショック!
341競技の達人:05/02/19 01:29:12 ID:09u7XuSi
>>330
 あんたの考えでは、有事には備えられないんですよ。確かに達人であれば
みね打ちか何かで、敵を捻じ伏せ懲らしめることができるかもしれません。
 でも、本気で殺そうとか刺そうとか思って襲ってきたやつ等に、単なるネッ
ト上の達人の私では、ひたすら生き延びる為にぶっ飛ばす以外にはないと思い
ますよ。
 競技でトップレベルの人間でも同じことです。
342名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:29:31 ID:h9Tyqij6
違うんですよ、雷電さん。

フルコンも伝統も本質的な蹴りには差が無いから、フルコンはこう、伝統はこうと
完全に二分してしまうのはどうかと仰っているのですよ。
343GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:29:35 ID:L5tgsDkn
というか、何下に
>>331のレスは笑いました。


想像するとなんて恐いんだ…
344雷電:05/02/19 01:29:42 ID:lmRRHDY8
>>339
いいえ、伝統派ですよ。
極真は稽古に行かせてもらってるだけで試合にはでていません。
345名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:29:58 ID:jSGFHc+W
332
GSLさん
忠告ありがとうございます、でもさすがに深夜は稽古するつもりになりませんからね。
そっかぁ、私は幸せ者なんだ!気付いてなかったですよ。
346Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 01:31:31 ID:Asdi5Aaj
>>344
「その技術は伝統派にないところを埋めてくれたと思っています。」

埋まったんでしょ?
どこで埋まったと確かめたのです?
347GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:31:52 ID:L5tgsDkn
>>345
でも、朝のロードワークはするのでしょう?
そろそろ眠らなくて大丈夫ですか?
34819:05/02/19 01:32:14 ID:Mlt4nNIP
小手先で手を伸ばしたり足を伸ばしたり
そんな動作自体には大して意味はないとおっしゃってるんでしょう

動作を覚えることが稽古の目的ではないでしょといいたいのでは
349雷電:05/02/19 01:34:05 ID:lmRRHDY8
>>342
いえ、本質的に差がないならこういった議論も起きませんが、
本質的に決定的な差があるからこうして論争になっているんです。
それに僕はそれぞれの利点を生かした活用をすべきだと言っています。
350競技の達人:05/02/19 01:36:29 ID:09u7XuSi
>>338
 私も海外に行った頃は血気盛んで、「空手は武道だ!」といきまいて指導を
していました。ところが、ヒョンなことから某国の軍隊の空手を指導すること
になって教えていたら、そいつら、山にこもってゲリラと本当に殺し合いを
やっているんですよ。
 銃だけでなく、ナイフやその他の武器で人を何人も殺している。私もまだ
若かったんで、(体重も今よりも−30kgの軽量級)、突きや蹴りでは彼ら
よりも強い自信があった。実際には負けませんでした。ただし、競技として
はですが。
 でも、やつ等は実際に現在進行形で殺し合いをしている。その凄さってわか
りますか?そうなれば、我々が競技で必死でやっている突き蹴りは単なるま
まごとですよ。悔しいけど、私の実力はその程度でした。
351雷電:05/02/19 01:37:02 ID:lmRRHDY8
>>348
その通りです。僕が求めている物は小手先の技ではなく、
技の本質なんです。本質が体に身についていればそれぞれの状況に合わせて
体はばらばらに動かずきちんと正常に働いて大きな力を出してくれるはずです。
352GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:37:34 ID:L5tgsDkn
>僕はそれぞれの利点を生かした活用をすべきだと言っています。
何度も言っていますが、具体的に利点とは何でしょうね?


後、身体の使い方が全然違うからそれぞれの試合では使えないんですよね?
喧嘩も別にしないしした事も無いんですよね………?


一体、どう活用するのが目的なんでしょう?
353名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:39:14 ID:IzxllP9D
>>344 
あ〜 よかった。

雷電さんの空手への熱い思いはわかりますが、暴言とか人にちゃちいれるような発言はやめときましょうね。
折角の博学のイメージがそんなことでくずされたんじゃもったいないですから。
35419:05/02/19 01:39:16 ID:Mlt4nNIP
-30キロにちょっとびっくりしました
355競技の達人:05/02/19 01:41:02 ID:09u7XuSi
>>351
だったら、まず>>150>>151を理解しましょう。それと突き方も理解してください。
遠間と近間を突き分けたり、腰を回して加速をつけたのでは、本質からそれてしま
います。
356GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:41:16 ID:L5tgsDkn
>>353
彼の空手への熱い思いって解りますか?
私にはさっぱり解りません。


私にはただ、持論を通す事に熱中している様にしか見えませんね。
35719:05/02/19 01:41:43 ID:Mlt4nNIP
本質というのはマジックワードでして
なるべく使わないようにすると自分自身の理解も進むと思います、はい
358雷電:05/02/19 01:42:24 ID:lmRRHDY8
>>350
では、何故その軍隊では空手を取り入れる必要があったのですか?
それはいざ銃の玉も尽き、白兵戦になった時に備えて格闘技を学んでいるのでしょう?
拳銃に通用しないなんて事はあたりまえです。
それに乱戦になれば小手先の技に頼っている場合ではないでしょう、
しかし相手に繰り出す技は確実に体に身に付いた空手であるはずです。
そうでなければ、格闘技の存在意義ってなんなんですか?
359競技の達人:05/02/19 01:42:36 ID:09u7XuSi
>>344
>極真は稽古に行かせてもらってるだけで試合にはでていません。

 だから、私のキックの経歴もあなたの極真と同程度と言っていたでしょうがぁ!
アタシは嘘は申しません。
360名無しさん@一本勝ち:05/02/19 01:43:09 ID:IzxllP9D
>>3501
そんな経験をすれば、確かに僕らがやってるのなんてままごとみたいなもんですね〜。
格闘技を突き詰めれば結局は殺し合いに行き着く。
だから、高潔な人格が武道家には必要なんですね。
361競技の達人:05/02/19 01:44:35 ID:09u7XuSi
>>354
 私も当時は今でいうと茅原選手と同じ体重、藤村選手よりも軽かったという
事実に悲しくなることがあります。
362GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:44:54 ID:L5tgsDkn
>>360
と言うよりも高潔な人間が表に立ってくれないと武道は法治国家では生き延びれませんから。
無論、高潔な人間を育てる努力を辞めても同じ事ですが。
36319:05/02/19 01:49:39 ID:Mlt4nNIP
>>361
笑ってしまいましたwすいません
そのうちわたしも30キロも増えるのでしょうか
せめて10キロで勘弁して下さい
364競技の達人:05/02/19 01:49:45 ID:09u7XuSi
>>358
 彼らは人殺しの為に空手をやっていたのではありません。スポーツとしてス
カッと汗を流したいからやっていました。ある時、そのひとりが言ったんです。
「俺達はジャングルに入れば、人を殺す為に格闘しなければならない、空手は
礼をもって思い切り、人の命を奪わずに殴り合えるからいいなぁ」って。
 そん時に、私は「こいつ等に技は教えられても、胆力は教えられない、こい
つ等の方がはるかに上を行っている」と思いました。
365雷電:05/02/19 01:51:50 ID:lmRRHDY8
>>359
僕が達人先生にそれを問うたのは、達人先生のキックやフルコンの技に対する認識が
ぜんぜん違うと思ったからです。
だから具体的にどれだけの修行をしたのかと疑問に思いました。
僕は何故極真の試合に出ないかというと、フルコンルールでは筋力のアップが必須になるからです。
競技としてはそれは相反する要素ですから、競技としては伝統派をとったわけです。
お世話になってきた師への恩義もあります。
でも極真の経験が決して浅いわけではありません。実力者の友人からも
全日本クラスの大会でもいいところを狙えるといってくれています。(もちろん増量したらですが)
366競技の達人:05/02/19 01:54:22 ID:09u7XuSi
>>365
 だったら、やってみたらどうですか?実際にやってみないとわかるものも
わかりませんよ。軽量級の試合であれば、今でも何とかなるのではないですか?
36719:05/02/19 01:57:02 ID:Mlt4nNIP
ええはなしや…
368GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 01:57:20 ID:L5tgsDkn
>>365
けれど、それも結局はその貴方の友人が言ってくれただけで、
更に現時点では増量という準備も必要な段階な訳でしょ?
結局、貴方のそれは何の根拠にも成りませんよ。
だって、経験では無い訳ですから。

つまり、貴方の極真空手の実力も全くの未知数と言う事ですね。
369競技の達人:05/02/19 01:57:35 ID:09u7XuSi
>>365
 そりゃあ、認識は相当違うでしょうね。私は空手さえも試合に出たのは数え
るほどしかありませんから。あとは、リックサックに空手着入れて世界を放浪
していましたから。
 そうすりゃ、武勇伝の一つや二つはありそうですが、カッコ悪い場面ばかり
でとても、空手バカ一代のようにはなりませんでした。でも、ならなかったか
ら今もこうやって無事に五体満足でいられます。
370雷電:05/02/19 01:59:17 ID:lmRRHDY8
>>366
何故ですか?試合などは普段から実力者相手に稽古を積んでいます。
でも大会に出るとなるとそれに備えて調整をしていかなくてはいけない。
時期も重なることが多いです。
そんなどっちつかずではせっかく稽古してもどちらもいい成績を残すことは不可能です。
両刀使い先生のようにどちらでもご活躍されているという事実は尊敬に値しますね。
371競技の達人:05/02/19 02:01:31 ID:09u7XuSi
>>370
 そんなことをいわずにやっちゃえって!競技としての空手に情熱を傾けてい
るんならそんな石橋を叩いても渡らないようなこと言わないでよ。
 石橋を渡ってから叩いてみれば?若いんだから。
372雷電:05/02/19 02:02:51 ID:lmRRHDY8
>>369
ではキックの経験はやはりあまりないと考えてかまわないのでしょうか?
それでしたら達人先生も他の格闘技の技術を知るべきです。
知らないことには理は見えてこないでしょう。
373Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 02:05:51 ID:Asdi5Aaj
経験なんぞしなくても理くらいはわかりますよ。観るべきところさえわかれば。
物理や力学に反するものは武術の世界にはないですから。
374雷電:05/02/19 02:06:47 ID:lmRRHDY8
>>371
せっかくですが、無理なことかもしれませんが、僕は競技も武道性もどちらも尊重したいと考えています。
選手として活躍できる年数は少ない。そのわずかな時間を僕は伝統派にかけたんです。
375競技の達人:05/02/19 02:07:51 ID:09u7XuSi
>>372
 お前はバカか!これほどこっちが必死に書き込んだことが何にも判ってない
な。そんなこというんなら、正体隠してえらそうなこと言うなよ。
 結局、「経験が何年。」「誰々に習った。」「大会でこんな成績を残した。」
程度のことでしか物事を判断できないんだろう?
 まず、出るところに出る勇気を持とうね、坊や。
376雷電:05/02/19 02:08:49 ID:lmRRHDY8
もうこんな時間になってしまいました。
熱くなると時間を忘れてしまって、申し訳ありません。
ではお先に失礼いたします。
377競技の達人:05/02/19 02:10:26 ID:09u7XuSi
くだらないことに時間を費やしたのでもう寝ますよ。今後はこの程度の低レベ
ルのレスが続くと思われますので、私は徐々に書き込みを減らしていこうと思
います。
 では、おやすみなさい。
378名無しさん@一本勝ち:05/02/19 02:10:33 ID:QTiW6EAE
>雷電さん

>それに乱戦になれば小手先の技に頼っている場合ではないでしょう
実際に戦ってるときにフルコンの技と伝統派の技を使い分けるという
時点で小手先の技になってると思う。達人さんの意見の本質を読みとる
努力もしてみたら?
379競技の達人:05/02/19 02:14:04 ID:09u7XuSi
 私の書き込みが減って、すっきりする人も多いと思われます。引退はしませ
んが時々覗く程度にします。では、おやすみなさい。
380雷電:05/02/19 02:16:19 ID:lmRRHDY8
今までの話はわき道にそれた話でしょう。
本筋は僕は達人先生にも他の格闘技の技術にもすばらしい技術があることを知っていただきたいと思い、
この議論を続けてきたのですが。
別に>>372の書き込みは達人先生を卑下する内容ではないはずです。
どうして達人先生がお怒りになる必要があるのですか?
>>372は僕が今まで訴えてきた事のすべてです。

381競技の達人:05/02/19 02:22:51 ID:09u7XuSi
>>380
 最後に覗いたらまた、戯言を。(藁
だから、こんな失礼なことを言うのであれば、堂々と出てきなさいって言って
るでしょうが。
 別に噛み付かないから。
 他の格闘技にも素晴らしい技術があるってあんた、いつも私が言っているこ
とでしょう?専売特許を取らないでチョ!
 今度こそ、本当におやすみなさい。
382雷電:05/02/19 02:23:45 ID:lmRRHDY8
>低レベルのレスが続くと思われますので

それが達人先生の本音ですか?
それでしたら僕は達人先生のほうが低レベルではないかと思います。
僕は再三にわたって達人先生にただ伝統派とフルコンの蹴りの技術の差とそれぞれの利点欠点を
申し上げてきただけです。
それに対して達人先生はいろいろと話をごまかし、結局キックの経験がないのを
知られたくなかっただけではないですか。
僕はそんなことはどうでもいいですが、その技術の差を知るためには経験することも
大事ではないですかといっているのです。
そうでなければ否定するなんておかしいですよ。

383名無しさん@一本勝ち:05/02/19 02:27:21 ID:SSD0Rone
どんどん低俗な人間性が露になってきたな。
いいぞ、雷電。もう少しで精神が解放される。
お前のドス黒い心をぶちまけてやれ。
384雷電:05/02/19 02:27:52 ID:lmRRHDY8
>>378
最後ですが
>フルコンの技と伝統派の技を使い分けるという時点で小手先の技になってると思う。

いえだから伝統とフルコンの蹴りの本質が違うのでそれぞれの本質を理解した上で
その状況下でそれぞれの本質を役立てることが必要だと思います。
385久留米:05/02/19 02:33:42 ID:SRwvK/hg
・・・残念だなあ・・・

ライデンさん、達人氏にメールして
こっそり、二人であって検証してみれば・・・

ほいで、その後を書き込んでくださいな!

ここにいる大多数の小市民は、
道場いって、あーだこーだと
ライデン理論、達人理論を試したり
検証したりしてると思うよ・・・
386Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 02:39:34 ID:Asdi5Aaj
雷電理論では二段抜きが出来ないって話ですから、試しようもないでしょう。
自分が出来ないってことを長々と言い訳してただけに見えます。
387Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 02:44:08 ID:Asdi5Aaj
はっきり言えることは、二段抜きが出来るもしくは理解出来ないと、この動画の後半が出来ません。
他の格闘技の研究云々を言うのなら、二段抜きくらい当たり前にやって欲しいものです。
http://www.contact-o.jp/movie/hanshado/050217.htm
388名無しさん@一本勝ち:05/02/19 02:44:24 ID:N+NM4srN
「権勢症候群」って聞いたことがあるかな?
犬なんかをまともな躾もしないで、甘やかし放題にしておくと、自分が人間より上のご主人様なんだと勘違いして
言う事を聞かなくなったり、人に危害を加えたりする状態の事なんだけどね
昔の武板は良くも悪くも緩やかで、あまり硬い事言う人もいなかったし、それでそれなりにうまいこといっていた
そのなかで好き勝手やっているうちにMaster ◆Foscyjlk9M がどうやらこれになってしまったわけだ
自分は武板の主人だ(だから何やってもいい)と思い出したらしい
で、どんどん勝手をするうちに酷い武板↓になってしまった

>営利目的の宣伝のための特定コテでの占有スレの公認
>武板のあらゆる場所に、無制限に宣伝目的リンクの貼りつけOK
>(宣伝はあらゆる物を含む、板目的に関係無い飲食店、飲食物などの通販なども全てOK)
>上記リンクを貼りつけ長期間保持するための合気道関係に見せかけた準占有スレ(20程度)の公認
>特定コテが不適当と判断した場合、削除人の判断など仰がず有志によるスレ潰しをおこなう
>今は萬削候 ★ 氏がMaster ◆Foscyjlk9M を躾直している段階

しばらく前から、いくらなんでもこれは・・・という有志が何人か現れ(あの変なコピペする粘着とは勿論別)
それにきちんと答えてくれる削除人がいたもんだから、ある程度正常化したというのが今の状態

でも本人は昔のようにルール破り放題の好き勝手やりたくていまだジタバタしてる
なにかというと上記の恨み骨髄の削除人に文句つけに行っては「アホ」呼ばわりまでされてるみたいだ(笑)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103298870/147-149
389久留米:05/02/19 02:45:21 ID:SRwvK/hg
だから〜
二人でこっそり会って仲直りして、
抜きの極意をここで書き込んでくれればと・・・
390名無しさん@一本勝ち:05/02/19 03:01:18 ID:56z9WXmc
雷電はただの格闘ヲタのように見えるな
391久留米:05/02/19 03:07:28 ID:SRwvK/hg
う〜む・・・
今日のところは
達人氏の中段蹴り「技有り」で
   達人2−0ライデン
       ちゅうとこかな・・・
ピーピーー  あとしばらく!!
392名無しさん@一本勝ち:05/02/19 03:11:24 ID:56z9WXmc
雷電よ、出るところに出ろ。正体を現せよ。
393名無しさん@一本勝ち:05/02/19 03:15:32 ID:IzxllP9D
粘着って格闘系におおいよね・・・

やっぱり
394競技の達人:05/02/19 07:26:15 ID:09u7XuSi
 おはようございま〜す。別に私は雷電氏と喧嘩しているわけでも、嫌いなわけでも
ありませんので、誤解のないように。
 ただ、経験の浅い私では、雷電氏にとても適うとは思えません。よって、今後この
スレは雷電氏を中心に進めてください。時々は覗きます。
 カタチだけの違いで他の格闘技と比較するという愚を犯すのであれば、私が今やっ
ている空手の意味が全くなくなりますので、今後は口だけではなく立証作業に時間を
費やそうと思います。

 よって、この勝負、雷電氏の勝ちという事で。
 
395競技の達人:05/02/19 07:58:46 ID:09u7XuSi
もう一つ、雷電君!こんなことをいう偽教育者がいますがどう思いますか?

>・・・他のかたは、全空スレで染められた方が多いですね。がっかりしてい
ます。協会組手と全空組手はまったく違うのですから。まして、合気道のよう
に協会も受け捌きをしっかり取ってそれをポイントにしたら、、なんて、あき
れ果ててしまいます。空手はやったものしか分からんのですよ。必死になって
努力、死に物狂いの攻防の中からやっと見えてきたもの、にしか分からない感
覚というものがあると思います。まあ、協会の恥とはどの部分でしょうか。真
の協会人は私は恵比寿先生だと思っていますので、他の方が言う協会の恥、と
いう部分を是非具体的に示してくださいな。協会の恥、それは他にはあります
よ、いっぱい。残念にも、身近な地方県本部にもたくさんありますね。。。
396競技の達人:05/02/19 08:02:24 ID:09u7XuSi
>>395の続き
 それと君が人生をかけている競技組手もこの程度です。

>私たちの道場では、今すぐテクニックが身に付きメンホー空手に通用する空
手使いを 養成するのではなく、高校、大学、社会人と進むにつれて強くなる
空手、つまり、 小さいときにはしっかり基本を徹底して体に覚えこませてお
くことが大事ではないかと 思うのです。

 先輩の空手使いとして忠告しておきますが、他から見れば全空連の組手と
いうのはこんなものですよ。どっかのスレにもありましたが、こういう教育
をされた子供達は、全空連の審判も尊敬しないし、メンホー突きの組手もバ
カにするような子供になるんでしょうね。
397あごひげ ◆tlhQOppOiE :05/02/19 08:45:42 ID:xAy1AxQi
おやおや・・今日は2ちゃんには書かないつもりでしたが。。
まして全空スレは一日に一回見ているだけですが・・。
あなたとはしゃべりません、と書いた方がどうしたことでしょうか。

空手の達人様に質問です。
1、上の書き込みでどこか全空組手、メンホー組手、審判員を馬鹿にしているのはどこですか?
私は、全空のメンホー組手も教えていますし、試合にも出させています。ルールが違うから、
組手に対する考え方も違うと言っているのですよ。私も、全空連の全国公認組手審判員ですよ。
全空連は各流派が集まる日本最大の統一団体です。私の道場出身者も全空連で多数活躍しています。
協会稽古⇒全空稽古の流れから強くなって居る我が弟子たちを誇りに思っています。

雷電さんをずいぶん下に見ているようですが。まるで、戦後の威張り腐った教師のような
書き方ですね。失礼な話ですね。

2、私の掲示板で自演をしたこと、あなたは一回しかないと言ってましたが他にもありますよね。
仲間の援護に姑息な手段を使ってますね。ここにコピー出しますか??
3、裏部屋で数人と話をしながらここに書き込みしていますよね。
話をする中で仲間の様子を伺い、そしてその仲間に手伝いをもらいながら・・。
あなた寄りの協会の方もいますね。あなたの信者のようです。

偽教育者とは一体誰のことでしょうか。言ってることとやってること違いませんか?
あと、自演はよしてくださいね、分かりますから。ここでも。
今日は午前、午後、そして夜と稽古です。私のようなものでも、何百人も付いてきています。
不思議でしょうね。

では、あなたはあなたのやりたいように頑張ってください。
あなたには私は商売の邪魔なのでしょうね。私の理屈が通ればあなたのビデオは売れないでしょうから。
ちなみに、私は雷電さんがとても誠実な方だと思います。好感を持って書き込みを読んでいます。
できれば交代してやってほしいですねあなたとは。

私もあとは書きたくありませんから。
398名無しさん@一本勝ち:05/02/19 08:47:04 ID:wgqclcZZ
>極真のビターゼ・タリエルみたいな2流選手
と言っていた人がいたが、彼は当時、現在進行形で殺し合いをしていた。
殺った数は弟のアミランの方が多かったらしい。
399(´c_,` ):05/02/19 09:07:34 ID:hvARy20X
雷電は言うだけ番長。
あおひげって復活したの?
400競技の達人:05/02/19 09:09:14 ID:09u7XuSi
おやおや、ここにもまた、口だけ達者な大先生がお見えでしたか?

では、2点だけ。私もあなたに負けないくらい忙しいので、もう出なければい
けません。

>あと、自演はよしてくださいね、分かりますから。

 え?なぜ私が2ちゃんのプロ固定だと判ったんですか?(冗談)
 まず、自演といった2ですが、これを徹底的に法的に争いませんか?ここで
ああじゃない、こうじゃないといっても何の解決にもなりませんよ。

 次に、3ですが、あなたは同志でさえもこうやって疑っているわけですね。
もう人間として最低ですよあなたは。私は空手を学ぶ仲間として、流派・会派に
関係なく交流を持っています。協会の多くの先生方にもお世話になっています。
 それが私の信者とは、あまりにも失礼ではないでしょうか?他の皆さんに謝って
ください。
401競技の達人:05/02/19 09:10:44 ID:09u7XuSi
>>400の続き
>あなたには私は商売の邪魔なのでしょうね。私の理屈が通ればあなたのビデオは売れないでしょうから。

 あなたは妄想が300倍くらいになって、めちゃくちゃなことを書き込んでい
ますよ。一度、徹底的に法的に争いませんか?完全に決着が着くまで。商売と
はどういうことでしょうか?あなたは一銭も取らずに空手や太極拳を教えてい
るのでしょうか?
 こと、私は自分の発案した商品はたくさんあります。しかし、特定の企業か
らは、一銭ももらっていません。こんなのはすぐに調べがつきますが、調べて
いただけませんか?むしろ、その商品を生徒が使うのに購入しています。
 でも、そういったことはなぜ2チャンで話題にするべき事なのですか?
いくらでも興信所に依頼して調べてくださって結構です。
 いずれにしてもこの問題は、私の名誉にかかわることですから、よろしけれ
ばどちらかが土下座して、決着をするまで戦いませんか?
 ねぇ、自称武闘派先生!!

 いずれにしても、なぜあなたは全空連のことをチクチクと言い続けるのでし
ょうか?協会の素晴らしさを説けばそれで良いではありませんか?あなたはあ
なたの道を言ってくださいよ。商売とか空手使いとか、教育者は決して使っては
いけない言葉ばかりです。

 あとは、実際に会うか法廷でやりあいましょうよ。ねぇ、武闘派先生。

 今から出かけるので、これが最後です。ああ、忙しい。。。
402競技の達人:05/02/19 09:16:39 ID:09u7XuSi
>>397
もうひとつ気になることがあります。

>裏部屋で数人と話をしながらここに書き込みしていますよね。
話をする中で仲間の様子を伺い、そしてその仲間に手伝いをもらいながら・・。

 この仲間って、一体誰ですか?裏部屋ってどこですか?ちょっと、わけが判
らなくて反論もできないのですが・・・。
 また、私が新流派を立ち上げる話はどうなりましたか?とても楽しみでワクワク
しているのですが。
403名無しさん@一本勝ち:05/02/19 09:40:05 ID:fDhP7kCR
うっとおしいから
両刀使い&あごひげ
マスター&達人 
の2チーム作って実際に殴り合って決着つけろ。
404名無しさん@一本勝ち:05/02/19 09:45:35 ID:k1M2Pr+n
達人 VS あごひげ キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!

ここは武道家らしく法廷なんて言わないで空手で決着をつけよう!!
お互いの弟子を入れて5対5の団体戦とかでもいいですね!!立会人急募!!!
405名無しさん@一本勝ち:05/02/19 10:34:00 ID:vfx2tn33
一応大学野球部卒→巨人軍→一応巨人軍の4番を打ったことがある
→TV解説者(但し経験したことしか解説出来ないので非常に解説が軽い)
→プロコーチ経験→全日本コーチ

やれやれ




406名無しさん@一本勝ち:05/02/19 10:42:16 ID:fDhP7kCR
>405
その経歴では”やれやれ”とはいわん。つーかサクセスストーリー(w
普通は
一応近所のリトルリーグ→中学で野球部→一応中学の部活で4番を打ったことがある
→名門高校野球部(但し周囲は中学での”エースで4番”だらけなので非常に扱いが軽い)
→甲子園を野球部用応援席で経験→卒業と同時に野球から離れ、結婚して息子とキャッチボール
407Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 10:46:28 ID:Asdi5Aaj
>>403
僕が狙うのは、漁夫の利。(笑)
40819:05/02/19 11:26:54 ID:Mlt4nNIP
なんだか残念な方向に進んでいますね

達人さん
書き込みが減るのは私は寂しいです
貴重な時間を使って教えてあげようという書き込みの結末が372では馬鹿らしくなるのもわかりますが
検証作業の結果楽しみにしています

雷電さん
五輪の書に曰く「邪心をもたぬこと」
先輩のいうことは素直な気持ちで聞かないと自ら成長の機会を潰してしまうと思いますがいかがですか
先輩とは私の事ではありませんよ、念のため
409名無しさん@一本勝ち:05/02/19 11:39:03 ID:bk8OU5C+
僕はおやじ狩りをされそうになったときに思わず出た技は追い突きからの上段
ワンツーだった。日頃稽古している技が出るもんだなと思った。
410香港剛柔:05/02/19 11:52:00 ID:5B+cHQGZ
>>409さん
 それで、そのあとどうなったのです?
411409:05/02/19 11:55:43 ID:bk8OU5C+
>>410
相手はふたりでしたが、素人だったようで、それだけで逃げて行きました。
気を張っていたようで、あとで身体に震えがきましたが・・・
412守破離:05/02/19 12:05:22 ID:I35iHicb
鉄は水を吸収しないが、スポンジは吸収できます。

会社、役所、所属に関わらず鉄もいればスポンジもいるわけです。

鉄はスポンジに鉄になるように説得、洗脳しるのです。

しかし、鉄にならないスポンジはいろんな色の水を吸収し色を変えていきます。

ある所に酸化鉄で硬く黒く覆われた鉄がいました。

その鉄は、赤、青、黄の色を知らないので色の話をされても黒以外は認めようとしません。

黒は三原色にケンカを売ります。「黒は凄いんだぞ、悔しかったら黒になってみろ」赤、青、黄は合体し黒になってみせました。

黒はいいました。「そっ、その黒は本当の黒じゃない。黒っていうのは、さっ、酸化鉄の黒をいうんだ!」

酸化鉄の黒は、他の黒さえ黒として認めませんでしたとさ。

おしまい。






413:05/02/19 12:53:22 ID:XI+z2m50
高校生です。
雷電さん頑張って下さい。僕は先入観なく全て読ませてもらいましたが
貴方の言う事の方が正論だと思いました。

414名無しさん@一本勝ち:05/02/19 13:33:37 ID:RyqXa8P/
このスレは自称プロキックボクサーの臭いがする。
415名無しさん@一本勝ち:05/02/19 13:34:03 ID:e9cB+mFw
私も雷電さん応援します。もう自分が一番さんのは飽きました。
416名無しさん@一本勝ち:05/02/19 13:35:15 ID:e9cB+mFw
あとあの連中も
417名無しさん@一本勝ち:05/02/19 13:38:10 ID:e9cB+mFw
>>414
そうですよ、ここは空手ですね。
418名無しさん@一本勝ち:05/02/19 13:51:38 ID:rETzKZET
>>408
教えることが上手い人・下手な人が居られるのと同様、教わるのが上手い人・下手な人も居られますな。

話を戻してよろしいですかな。
>>150>>151にある内旋・外旋のことですが、これは蹴り足だけのことですか?軸足にも関係してくることだとすると、
前蹴り(直蹴り)の時も軸足の向きが…。
 
いや、常々悩んでいたことでして…。ご教授頂けますか?
419変態猫:05/02/19 14:09:16 ID:AhO/dAP0
達人先生が来なくなるのはさびしいですね。先生のお話や
理論は興味深く、多くのことを参考にさせていただいてます。
これからも色々と質問したいことがあるのですが、やはり
ここは2ちゃんねる。先生に直接メールを送ったほうがよいのでしょうか。
420すい:05/02/19 14:09:43 ID:yTYANeFq
ライデンさんがんばれ
も あいつの詭弁はゴリゴリ
独りよがりいい加減にして欲しい


421すい:05/02/19 14:11:22 ID:yTYANeFq
達人専用の部屋を作ればいいの

しっぽが集まればいいな
422雷電:05/02/19 14:13:09 ID:HxMbW5iI
>>394
僕も達人先生と喧嘩をしているわけではありません。(さすがに最後の書き込みはムッとしましたが)
あくまでも議論です。僕自身達人先生の高速上段突きを雑誌で拝見して僕と意識が似ているな
と感じ達人先生の理論を尊敬しております。
>雷電氏にとても適うとは思えません。よって、今後このスレは雷電氏を中心に進めてください。

どうしてこうなるのでしょうか?僕は一コテでありこのスレで中心になって仕切るなど考えたこともありません。
今までどおり達人先生が中心になって進めていけばいいではありませんか。
>カタチだけの違いで他の格闘技と比較するという愚を犯すのであれば

形だけの違いで見ているのは達人先生です。僕は本質的な違いで比較していると申し上げているではありませんか。
>この勝負、雷電氏の勝ちという事で。

そのようなことを言うのはやめてください。僕は優劣を競うのではなく、達人先生にご理解いただきたかっただけです。
423雷電:05/02/19 14:21:45 ID:HxMbW5iI
>>395
これはあごひげ先生の書き込みですか。
>合気道のように協会も受け捌きをしっかり取ってそれをポイントにしたら、、なんて、あき
れ果ててしまいます。

そうですね、受けや捌きも非常に重要ですが、そこから効果的な攻撃につなげる物でないと意味がないのでは
ないでしょうか。
>空手はやったものしか分からんのですよ。必死になって努力、死に物狂いの攻防の中からやっと見えてきたもの、にしか分からない感
覚というものがあると思います。

これは大いに同意できます。ただ協会空手だけに限ったことではなく、その道をやりこんでいくうちにしか
見えない物があるでしょう。
僕はあごひげ先生は嫌いではありません。一時期疑心暗鬼に陥ってしまい
すこしおかしな発言もありましたが、あれだけmasterをはじめいろいろな人に集中砲火を浴びせられれば
そうなるのも当然です。悪いのはそうなるように仕向けた人間ではないですか?
424名無しさん@一本勝ち:05/02/19 14:26:12 ID:LeoH7Vxn
>>423
ちなみに雷電さんが目標にしている選手は誰ですか?
425雷電:05/02/19 14:36:33 ID:HxMbW5iI
>>396
>私たちの道場では、今すぐテクニックが身に付きメンホー空手に通用する空
手使いを 養成するのではなく、高校、大学、社会人と進むにつれて強くなる
空手、つまり、 小さいときにはしっかり基本を徹底して体に覚えこませてお
くことが大事ではないかと 思うのです。

その通りです。基本は応用につながる大事な部分だと思います。
ここできちんとした指導者がしっかり教えてあげないと、自分で空手の理論について
考えるようになった時、自分で物を考え応用につなげていく能力を失ってしまいます。
僕の師は最初徹底的に基本を教えていただきました。
それから応用となるようになった時、「これはあくまでも俺の考えであり、正解ではない。
世にいろいろな理論や技術があるが、本当の正解は自分で見つけていかなければいけないよ。」
とおっしゃってくれました。
その一言が今の僕を形作っていると思いますし。師を大変尊敬しています。

>メンホー突きの組手もバカにするような子供になるんでしょうね。

そのような発言には見えませんが。
ただメンホーは僕も弊害があると思っています。このごろの高校生の組み手を見ていると、
インパクトの瞬間に腕が伸びきって、メンホーに当てるだけの組み手になっている子が多いように感じます。
あくまで止めるといってもこれ以上突き込めば相手に大ダメージを与えてしまう、といったところで
技をコントロールし引かなければ、突き技の本質さえも見失ってしまうのではありませんか?
防具をつけるのであれば中途半端なことはせずにスーパーセーフなどの衝撃吸収に優れた物にするべきです。

426雷電:05/02/19 14:38:51 ID:HxMbW5iI
>>397
>できれば交代してやってほしいですねあなたとは。

あごひげ先生もそのような言い方はやめてください。
僕はそんなつもりではありませんし、できればお二人に仲直りをしてほしいと思っています。
427GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 14:40:35 ID:L5tgsDkn
さて、どうなりまやら。
428GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 15:00:40 ID:L5tgsDkn
しかし上から読んでみましたが、酷いですね。
少なくとも「解って貰おう」というレスを書く時点で自分の方が解っているというスタンスで初めてますから、
こういう事を平然と書く時点で何が「失礼」で「「失礼じゃない」のかの判断基準が壊れている様ですね。

これでは、話が噛み合う訳がありませんね。
429名無しさん@一本勝ち:05/02/19 15:11:12 ID:e9cB+mFw
あなたはカヤ外
430GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 15:18:58 ID:L5tgsDkn
気楽だから寧ろ良いですね。
蚊帳の外は。
431GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/19 15:25:46 ID:L5tgsDkn
それと、ボロが出る様なレスは辞めときなさいなと言いたいですね。
自己を変に正当化する癖?も含めてですが。
432名無しさん@一本勝ち:05/02/19 16:10:18 ID:bk8OU5C+
もうええやろ。
433名無しさん@一本勝ち:05/02/19 16:47:59 ID:W2EKifsd
話しが盛り上がってる所で恐縮ですが・・・
いわゆる「後の先」と「先の先」はどちらが難しいのでしょう?
私はいままで一所懸命「後の先」を取ろうと組手をしていたのですが、
年を取り、動き回るのがキツなってきたので「先の先」を狙ってみた所
結構ポイントが取れるのです。
今月の月刊空手道でも西村先生が「基本は先の先」とおっしゃってますし、
某Master氏もある掲示板で「先の先の方が簡単」と書かれていました。
私は今まで、わざわざ難しい組手をしていたのでしょうか?
434すれ違い御免なさい:05/02/19 16:59:28 ID:FdnJvoIW
雷電さん、おひさ。
縦拳等々でお世話になりました。

ムエタイ選手のミドル1
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0261.mpg

ムエタイ選手のミドル2
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0262.mpg

ムエタイ選手のミドル3
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0263.mpg

キック歴2年以内のミドル
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0264.mpg

キック歴3年未満の膝蹴り
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0260.mpg
435378:05/02/19 17:05:54 ID:4ZMesXpW
>雷電さん

本質本質というわりには、本質を捉えているカキコがないんだよね。
木でいうと、枝葉の部分の違いは言ってるけど、幹から根っこの部分の
違いは全然言っていない。多分そこが達人さんのいう見てる所の違いで
噛み合わない原因だと思う。
あと少し感情的になりすぎです。

達人さんのいう動きが出来ない
     ↓
他の格闘技の技の良さを解ってもらいたい

これじゃ話の論点がズレてるし、ハタから見てると支離滅裂としか
いいようがない。議論したいのなら、相手の言うことを理解しようという
姿勢がないと、たんなる口喧嘩になってしまうよ。
436Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 17:19:08 ID:Asdi5Aaj
>>423
>あれだけmasterをはじめいろいろな人に集中砲火を浴びせられれば
>そうなるのも当然です。悪いのはそうなるように仕向けた人間ではないですか?

集中砲火を浴びるのは、浴びる人の自己責任です。
437名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:24:05 ID:jSGFHc+W
どうみてもムキになってるのは達人さんにしか見えないんだけどなぁ…
文章の最後の方とかは子供の口喧嘩のレベルの話し方になってるよーに感じます。
438:05/02/19 17:29:00 ID:XI+z2m50
↑ 同感です。そして、マスターさんは大人ですか?
439名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:37:34 ID:IzxllP9D
ま〜
空手の指導者(空手で飯食ってる奴)なんて所詮、若くても「先生」とか「師範」なんていわれて
テングになってる世界だろ。
一般社会の規範でものごとみてたらどっちもどちという感じがするな。
440名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:37:57 ID:e9cB+mFw
同感です!

>>375-382
本性を見た思い

●人は単なるヨタ
441Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 17:43:12 ID:Asdi5Aaj
>>433
黒板でしたっけ?

>>438
いちびりのガキです。
442名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:43:51 ID:jSGFHc+W
ここでの達人さんの話し方を見ていると、どれだけ立派な大先生なのかなって思ってしまいます。
443名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:55:21 ID:x/5rYlnL
雷電名無しで書き込んどるな。
444名無しさん@一本勝ち:05/02/19 17:55:22 ID:LeoH7Vxn
どんな先生でもバカ相手にすりゃ怒りたくもなるさ!!
子供なら別だがな!!
445名無しさん@一本勝ち:05/02/19 18:06:28 ID:x/5rYlnL
後、雷電小細工し過ぎ。
毎回深夜に書き込んでいると言う事は、全国を狙っている現役の人間の
生活サークルじゃないな。
と言う事は、第一線を既に退いた人間か?
その割りには、レスの書き方が指導をしている人間のそれじゃない。

全国迄行った人間に指導をまともにやらせないで、極真の道場に行かせてくれるなんて、
良い道場だな、おい。
446Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 18:10:16 ID:Asdi5Aaj
447名無しさん@一本勝ち:05/02/19 19:08:49 ID:VtZoUgP2
雷電の文章を読んでると電波少年達磨を思い出すな(w
448& ◆FnStUl6OzU :05/02/19 19:30:21 ID:jzTB85kK
>> 毎回深夜に書き込んでいると言う事は、全国を狙っている現役の人間の
生活サークルじゃないな。

そう言われてみれば確かにそうだな
449名無しさん@一本勝ち:05/02/19 20:00:11 ID:QEFwh8eN
基本の考え方というか、指導者に何を刷り込まれたかで理解できるものが違うんだよね。
基本と信じていたものが実は競技が出来上がってからの基本だったりするわけですよ。
基本の中に操作法の術があったわけなのですが根性や気合いという精神的なものに隠れてしまっているのですよ。
基本の術を知らない指導者から教わった人には解からないのですよ。
こうなると誰かさんのように氣合いとかの精神論になってしまうのですよ。
類は友を呼ぶの通り精神論者が集まり「武道とは何ぞや」が始まるわけです。ハイ
450名無しさん@一本勝ち:05/02/19 21:21:42 ID:Ef9xL40x
元龍貴よ、これってマジか?
警察は朝くるからなぁ(^▽^)
逃げるなら夜のうちだなwww
http://art.gr.jp/bbs1/sybbs.cgi
   ↑
なんだか、すごいことになってきてますよ。
元龍貴は、海外逃亡かな(www
451名無しさん@一本勝ち:05/02/19 21:34:56 ID:RKiM1bC/
ところで あびる優って 何流?
452名無しさん@一本勝ち:05/02/19 21:49:33 ID:jSGFHc+W
なんか達人さんとちょっとでも対立すると、ものすごく叩かれるんですねココは…
コワイコワイ…
453(´c_,` ):05/02/19 22:02:03 ID:hvARy20X
バカなこと言うから叩かれるんだ
454雷電:05/02/19 22:06:21 ID:HxMbW5iI
>>424
目標にしている選手は数多いんですが、すごいと思う選手は国分選手です。
あの年齢にもかかわらずすばらしい動きをされているし、全日本をとった選手でいながら
決して天狗にならず、貪欲に知識を吸収しようとしている。
空手道界の発展にも大きく尽力しているのではないですか。
>>434
お久しぶりです。動画ですね(なぜか見れないです)見られたら大いに参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。またためになるようなことがあれば教えてくださいね。
>>435
378さん残念です。本質を知るためにご経験された方がいいと申し上げているのに。
感情的になりすぎたのは反省いたします。
>達人さんのいう動きが出来ない
     ↓
他の格闘技の技の良さを解ってもらいたい

これじゃ話の論点がズレてるし、ハタから見てると支離滅裂としか
いいようがない

これは違います、最初から見ていただいたらわかると思いますが、僕が出来ないといった
前蹴りの議論は達人先生が誌面でわかるように解説していただけるということでひとまず
決着しています。
他の格闘技の利点欠点を理解してもらいたいと言うのは、その後の僕の回し蹴りについての
意見に達人先生が異を唱えてきたため発生した議論です。
>>445
小細工?
>毎回深夜に書き込んでいると言う事は、全国を狙っている現役の人間の生活サークルじゃないな。

そうなんです、いつも稽古が終わってから書き込んでいますが、熱くなってしまうと時間に気がつかなくなってしまって
もう次の日がとてもつらいです。こんな書き込みは控えます。
455雷電:05/02/19 22:11:30 ID:HxMbW5iI
>>433
こういう議論がしたかったんです。
後の先を取るということは難しいですが、それが一番大切かと思います。
後の先を取るということは先の先につながっている。
皆さんはどうなんでしょうか?
456433:05/02/19 22:14:07 ID:W2EKifsd
>>446
そうです。
ちょうど先の先を狙い始めてポイントが取れるようになった時だったので、
Master氏のこの書き込みを読んで、納得でした。
457名無しさん@一本勝ち:05/02/19 22:40:30 ID:SSD0Rone
懲りずにまた来たのか、狼少年。
早く素のキャラに戻ればいいのに。
458名無しさん@一本勝ち:05/02/19 23:16:56 ID:jSGFHc+W
雷電さんは国分選手ですか!
私は清水選手ですね!初めて試合したときなんか一緒のコートで試合出来たことに感動しました。単純にファンでしたから!
459433:05/02/19 23:27:49 ID:W2EKifsd
>>455
やはり後の先の方が難しいのですね。
物事を習う時って、簡単なものから難しいものへ進むと思うのですが、
そうであれば、先の先を学んでから後の先を学ぶという流れが自然なのでしょうか?
460雷電:05/02/19 23:29:22 ID:HxMbW5iI
清水選手もすばらしい選手ですよね。
清水選手、林選手、内田選手が3強で競い合っていた時は僕もまだあまり空手という物が
わかっていなかったにもかかわらず単純にすごいと感じました。
461昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/02/19 23:30:11 ID:WNjX6arQ
>455-456
抽象的になりますが、
覚えやすさでいうと、対の先→先の先→後の先
懸待一致ができれば、先の先=対の先=後の先という感じですかね。
462雷電:05/02/19 23:32:37 ID:HxMbW5iI
>>459
難しいことです。
僕はとりあえず後の先から入りました。後の先で相手のおこりや間合いがわかるようになってくると、
しだいに先をとることが分ってきたと思います。
463昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/02/19 23:39:35 ID:WNjX6arQ
>462 雷電さん
>後の先で相手のおこりや間合いがわかるようになってくると
これは、どんな練習方法を通じてわかってきたのでしょうか?
約束組手ですか?
464雷電:05/02/19 23:45:42 ID:HxMbW5iI
>>463
いえ、約束組手ではなく自由組手です。
相手の機先を制しながら後の先でいくことを心がけてきました。
465Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 23:49:01 ID:Asdi5Aaj
>>464
>相手の機先を制しながら

先が取れてますね。
466名無しさん@一本勝ち:05/02/19 23:54:13 ID:L5tgsDkn
取れてるよね…
普通に先の先で言ったら?と思うけど。
467Master ◆Foscyjlk9M :05/02/19 23:56:36 ID:Asdi5Aaj
普通にGSLで言ったら?と思うけど。



(笑)
468雷電:05/02/19 23:58:10 ID:HxMbW5iI
>>466
あくまでの後の先といっても相手に主導権を渡しては先を取ることが出来ません。
こちらが主導をにぎりつつ相手をコントロールし先を奪う。
だから後の先は先の先につながり最終的にはイコールになると思うんです。
469名無しさん@一本勝ち:05/02/20 00:05:01 ID:vLaehYPK
>>454
違うだろ。
なんでそういう解釈に成るんだ?
最後迄達人に全く歩み寄らずにひたすら自分のペースに始終して、
挙げ句に、解っていないと勝手に断言しただけだろうが、お前が。
470名無しさん@一本勝ち:05/02/20 00:09:37 ID:t+/fXDyX

50 名前: 天下無敵! ◆sBAKA1sNcE 03/12/03 22:48 ID:TC4qq7tW

>>47
基礎と応用を逆に考えてしまってることが多々あるように思う。
たとえば「先の先」のようなものも、俺はまず先の先から教えねばならんと主張してる。
ものごとは簡単なほうから教えるべきであろう。
先の先を説明してるページを紹介しとく。
http://f13.aaacafe.ne.jp/~aikia/030205.htm
471昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/02/20 00:15:23 ID:wZ/ZZWxm
>464
レスありがとうございます。
>相手の機先を制しながら
これって、すでに先の先をとる稽古の一環になっていると思うのですが・・・

ついでにもう一つ質問しますね。
相手の機先を制するために、どのようなこと(例えは目を攻めるとか)をしますか?
また、技や構えを練る中で心掛けていることがありますか?
472雷電:05/02/20 00:17:20 ID:g2PpamQf
>>469
文の解釈は人それぞれ。
あなたが達人先生に心酔しすぎているからそういう風に解釈したのではないですか?
では、今日はもう寝ます。
473名無しさん@一本勝ち:05/02/20 00:18:20 ID:ifmtFVQD
>雷電
で、名無しで工作してた件については説明しないの?
自己弁護の得意な君なら説明できるよね?
それとも得意の嘘で逃げるのかな?
474名無しさん@一本勝ち:05/02/20 00:18:40 ID:FcxdfZn6
475Master ◆Foscyjlk9M :05/02/20 00:19:00 ID:TNlCoBDJ
>>470
ありがとうございました。
ムービーはこれです。
http://www.hanshado.org/ashiya5.htm
ムービーでは「先の先」を後から説明してます。
476昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/02/20 00:20:43 ID:wVLrKVRV
>465-468
レス早っ!
うんこ行ってる間に答えがでちゃいましたね。
先をとられた・・・orz
風呂入ろ
477雷電:05/02/20 00:27:41 ID:g2PpamQf
>>471
>相手の機先を制するために、どのようなこと(例えは目を攻めるとか)をしますか?

これがいわば伝統派の奥義と言いますか、一番大切なことですよね。
これも相手により手段を変えますが、構えで相手の攻撃軌道を制しながら間をつめたり、
浮き気味の選手には下からあえて煽るように間を詰めたり。
イケイケの選手にはあえて間をとり集中が切れた間を見計らったり。
それこそ例を挙げるときりがないでしょう。
僕もみなさんはどのようにされているのか聞いてみたいです。(でも企業秘密かな?)
目を攻めるというのはやったことがないですが、有効な手段なんでしょうね。
よろしければ詳しく教えてください。
478名無しさん@一本勝ち:05/02/20 00:37:49 ID:7q9BrEuI
雷電さんも競技の達人さんも
お互い知ってるなかでしょ。
仲良くやりなさい。
争ったところでなにも+にはなんないよ
479名無しさん@一本勝ち:05/02/20 01:33:06 ID:KCgil3QG
ドラゴンズ川上とライオンズ松坂のピッチングどちらが正しいのでつか?

ファイターズ小笠原とマリナーズイチローのバッティングどちらが正しいのでつか?
480香港剛柔:05/02/20 02:09:39 ID:NPgUcA62
>>479さん
 大変わかりやすいたとえですね・・・・・
481434:05/02/20 04:50:03 ID:A94Ybf3h
>>雷電さん
間違えてMPEG2でエンコしてしまいました。
すみません。
482434:05/02/20 05:17:05 ID:A94Ybf3h
MPEG1にエンコしなおしました。すみませんでした。

ムエタイ選手のミドル1
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0271.mpg

ムエタイ選手のミドル2
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0272.mpg

ムエタイ選手のミドル3
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0273.mpg

キック歴2年未満のミドル
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0274.mpg

キック歴3年未満の膝蹴り
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0275.mpg
483名無しさん@一本勝ち:05/02/20 05:50:48 ID:A94Ybf3h
キック歴2年未満のミドル
キック歴3年未満の膝蹴り
はフライ級です。
484434:05/02/20 06:38:52 ID:A94Ybf3h
重いと指摘がありましたので比較的に軽いアップローダーに移しました。

ムエタイ選手のミドル1
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload14351.mpg

ムエタイ選手のミドル2
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload14352.mpg

ムエタイ選手のミドル3
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload14353.mpg

キック歴2年未満のミドル
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat3/upload14354.mpg

キック歴3年未満の膝蹴り
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload14355.mpg
485名無しさん@一本勝ち:05/02/20 10:15:28 ID:BgLHWTsS
勝率1位のホークス王とプレーオフ勝者ライオンズ伊藤 
どちらが正しいプレーイングマネージャーでつか?
486名無しさん@一本勝ち:05/02/20 10:32:32 ID:NGfb59xW
王(選手としてタイトル無数)VS伊藤(選手としてタイトル無し)
48719:05/02/20 11:14:22 ID:1F6yOeyV
もう何が何やら
ひとつだけ
>>418
もちろん軸足にも関係してますよ
488名無しさん@一本勝ち:05/02/20 13:43:04 ID:vLaehYPK
こん後の予想。

少しの間雷電を持ち上げる連中もいるが、
その内飽きてこなく成る。
雷電焦って自作自演&煽り気味なレスをする様に成る。
それに対して叩きが始まる。
暫くはそれで楽しむがやがてしんどくなって、今後は2ちゃんに来ないと宣告して消える。

そして、名無しに戻る。
偶に雷電として出没するも、そのコテ名もドンドン使わなく成る。

まあ、こんな所か。
489昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/02/20 15:48:31 ID:IBCdZEAv
>477
目を攻めるといっても、貫手で攻撃するとか、仮当てで目を薙ぐとかいったものではありません。
剣道でいうところの「攻め」を応用したものです。

下から煽るように間を詰める(雷電さんが>477で例示ずみ)ときに、前の手も一緒に動かすだけなのですが、
そのときに、相手のどちらか片方の目に向かって手を伸ばすというものです。
目付、目を付ける、目に付けるとも言いますかね。

剣や杖ほどプレッシャーをかけられませんが、結構、相手が居着いてくれるので、
何となく相手の顔に向けて構えるよりかは有効ではないかと。

相手が居着く原因は、視覚の錯覚だろうと思います。
視覚の錯覚については、GSLさんのレスが参考になるかと。
490433:05/02/20 16:00:12 ID:ifZnGh7X
>>468 雷電様
ありがとうございました。
日々の稽古に励みます。
491名無しさん@一本勝ち:05/02/20 17:17:24 ID:Xko9PWB+
>そうなんです、いつも稽古が終わってから書き込んでいますが、熱くなってしまうと時間に気がつかなくなってしまって
>もう次の日がとてもつらいです。こんな書き込みは控えます。

随分緩いな。
全日本目指すのなら2ちゃん辞めたらどうだ?
見たところ、自分が受け入れない意見には全く耳を貸すそぶりも無い様だし。
一般の空手系の掲示板で十分だろ。
2ちゃんで書く意味が無いと思うんだが?
492名無しさん@一本勝ち:05/02/20 17:40:56 ID:7q9BrEuI
まあいいじゃないか。
2chつってもいまやメジャー、そんなに目くじらたてんなよ。
493名無しさん@一本勝ち:05/02/20 17:52:02 ID:XkBSRBsn
削除上等さんへ 投稿者:あごひげ 投稿日:2005/02/20(Sun) 17:38 No.6280
今連絡を受けて、ちょうど帰ってきたので今の一つは私が消しました。なんなら、メールくれませんか?私は一点の曇りも無いのです(商売うんぬんと言ったことには謝ろうとおもっていますが・・)。メールで教えますよ、すべてを。それでいかがでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 削除上等さんへ あごひげ;自称武闘派 - 2005/02/20(Sun) 17:46 No.6281


さあ、どうしましたか?返信ください。私は今ここに居ますよ。
あなたが信ずる先生は、暗闇から石を投げつけるのを一番嫌っているのですよ。正々堂々と行きましょうよ。真の武道家なら。

私は、自称武闘派です。



あごひげ掲示板で何があったのか
教えてエロイ人
494名無しさん@一本勝ち:05/02/20 17:56:37 ID:Xko9PWB+
>>492
そういう問題じゃない。
全日本の16位を恥ずかしいなんていう神経を持つ人間が何でこんな所に来ているのかが、
不思議でたまらん。
そもそも全日本自体出られない人間の方が何十倍も多いというのに、こんな所に深夜に来て煽っている暇が在るのなら、
稽古しろと言いたい。
495名無しさん@一本勝ち:05/02/20 19:55:31 ID:yrT9KXai
>>487 19様
418です。
 
そうですか。私は「前蹴りの軸足は前を向いたまま」と教わりながらも、自然と軸足を反して
蹴っていました。「太ももの上の筋肉が弱いからお前の蹴りはだめだ」なんてよく言われた
ものです。
選手時代は速ければいい、強ければいい、勝てれば良いだけでやってきたのですが、
今は指導者の立場になり、子供達に「なぜ?」と問われることを答えなければ
ならなくなりました。
偶々見た他のスレッドでもこの軸足のことで多くの意見が寄せられていてビックリしています。
蹴りだけでなく体の使い方を見直して、色々試して考察してみたいと思います。
有難うございました。
496雷電:05/02/20 20:07:07 ID:udwKWBWx
>>484
わざわざすみません。お手間がかかったと思います。
本当に感謝いたします。
やはり見事なものですね。体幹の力を見事に脛に伝えている。
おまけにモーションもクイックで早いです。
僕の蹴りは体幹の力を伝えるまでは同じなんですが、膝を90度に曲げていた状態から
振り出し時(インパクト時)に蹴り足の股関節を内旋させ遠心力で足を伸ばしています。
ムエタイの選手全般に言えますが、蹴り足を伸ばしたままで蹴っていると思います。
これについてはどのような利点があるんでしょうか?
僕的には膝を曲げていたほうが変化させやすいのでそうしているのですが。(ムエタイの選手はそんな小細工はしないですよね)
497雷電:05/02/20 20:15:50 ID:udwKWBWx
>>489
なるほど、目を攻めるとはそういうことでしたか。
僕は目の方に前手を伸ばすといったことは意識してやったことはありませんでした。
でも技を繰り出す前にさりげなく、前手で相手の視線を技の起こりを読み取られにくい位置に誘導し
それで出るといったことはやります。
でも目の方を攻めるといった方法の方が無だな動きがない分有効かもしれません。
明日にでも早速試してみます。ありがとうございました。
498雷電:05/02/20 20:18:13 ID:udwKWBWx
>>490
いえこちらこそ僕なりの考えですので、ご自分でいろいろお試しになってみてください。
いっしょにがんばりましょう。
499雷電:05/02/20 20:19:33 ID:udwKWBWx
>>494
荒らしの方でしょうが耳が痛いです。
がんばります。
50019:05/02/20 20:24:57 ID:1F6yOeyV
>>495
指導者の方でしたか
子供達の動きは素晴らしいですよね、一部分の力に頼れませんから

前蹴りでしたら、今はやりの?バランスディスク
これに片足で乗ってしっかりと前蹴り
やってみるときっと気づくことがあると思います

すでにお使いでしたらすみません
501雷電:05/02/20 20:25:00 ID:udwKWBWx
>>479
どちらも有効な結果を残していて、どちらが優れているとはいいがたいですね。
僕と達人先生の事を心配して言ってくださっていると思いますが。
僕は達人先生の理論は好きですよ。蹴りについて一部異論を唱えただけです。
競技として考えれば間違いなく達人先生の理論は1流であり尊敬に値します。
だから今は気分を害されていても必ずこのスレに中心として復帰していただけると思います。
僕では役不足のところが多いですから。
502競技の達人:05/02/20 20:25:39 ID:PnFylpC6
>>496
 横レス失礼します。雷電さん、ムエタイ選手のミドル2を、もしコマ送りで
観られるようでしたら、観てください。蹴りだしの時は膝をほぼ90度に曲げて
います。ただ、その後膝を伸ばすタイミングは、ムエタイ選手のほうが早いの
で蹴った時は既に棒状になっていますがね。
 それと、トレーナーが一度選手に対して蹴っているでしょう。あれは完璧に
脚を曲げてスナップで蹴っていますね。
 この辺りに、蹴りの認識のギャップを解く鍵があると思うのですが。
503競技の達人:05/02/20 20:26:57 ID:PnFylpC6
>>501
 ありゃりゃ!39秒後に復帰しちゃったよ。
504雷電:05/02/20 20:44:53 ID:udwKWBWx
>>502
もう復帰されたんですね(笑)
はい、たしかにムエタイ選手の蹴りだし時は膝が少し曲がっています。
でもこれは体幹から回転させる蹴りのため、大腿部が先行してしまうのだと思います。
僕の意識の膝を曲げるとは意図的なものであり、この選手は意識的には膝を伸ばして蹴っている感覚ではないでしょうか?
トレーナーが蹴っている蹴りは明らかにスナップの蹴りです。
これはあくまで選手の攻撃の合間に軽く合わせただけで深い意味はないのでは?
ちなみに普段スナップで蹴っている人はいきなり体幹の力を使った蹴りはできませんが、
体幹の力を使った蹴りができる人はスナップだけの蹴りなら簡単にできます。
突きでも同様のことだと思います。
では今日は疲れたのでこの辺で失礼します。
505雷電:05/02/20 20:59:30 ID:udwKWBWx
あ、あと、
自宅のパソコンが不調なためしばらく書き込みができなくなります。
急に電源が入らなくなってしまって、今も友人宅のパソコンで書き込んでいます。
修理にどれぐらいかかるのだろうか?心配です。
506競技の達人:05/02/20 21:24:46 ID:PnFylpC6
>>504
 レスは明日ででも結構です。この点も含め、私とあなたがかみ合わないのは、
お互いの共通認識が存在しない点が理由かと思います。同じ説明を聞いても、同
じ書き込みを読んでも、我々の間には共通の認識がないが為に、論点がズレてし
まい、平行線をたどってしまうのです。
 私と19さんはその点で、共通の認識が存在しているが為に、短い書き込みで
も相互理解ができるものと思われます。

 例えば、前蹴りの部分でも、私は軸足を張って反力を利用することも肯定し、
合わせて私の場合は、膝の抜きで蹴ると書きました。これは、そちらが正しいと
いう類の物ではなく、単なる「質」の違いです。
 私は、力は「フーチン」からなると教えられ、それをヒントに技の研究をして
います。私が双方の蹴りを肯定したのは、あなたの蹴り方は「フー」であり、私
のは「チン」であるだけです。
 この共通認識がお互いにあれば、これほど論点がかみ合わないことはないはず
です。ですから、今度の書き込みでも、あなたは意図的に曲げているが、ムエタ
イの選手は意図的に伸ばしているのではという意見です。
 私は、意図的であろうがなかろうが、ムエタイの選手は蹴り足を伸ばしたまま
では蹴っていない(実際には90度に曲げている)という事は、現象面からの
捉え方であり、私の経験も踏まえ書きました。
 では、どちらが正しいかというと、どちらも正しいのではないでしょうか?
ですから、最初から違う基準で論じているので、結論も違ってくるということ
ではないでしょうか?
507競技の達人:05/02/20 21:30:15 ID:PnFylpC6
>>506の続き
 それと、外国人選手がよくやる、片足を上げての連続蹴りが大腿四頭筋を使
っているかどうかですが、今度はあなたが現象面から物事を捉え、大腿四頭筋
で蹴っていると主張しました。
 当然、膝が伸びているわけですから、大腿四頭筋は使っています。でも、私の
論点は、大腿四頭筋を意図的に主として使用しているのか、それとも他の筋肉郡
に誘導されて、結果的に大腿四頭筋も動員されているのかの違いで、論点が異
なってきているのです。
 当然、19さんとは共通認識が存在しているので、私が何を言わんとしている
かは、彼は即理解できるのです。
 この辺りを一度、考えてみて下さい。では、ROMに戻ります。
508ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:05/02/20 21:38:59 ID:Cw/OpqXB
>では、ROMに戻ります

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ROMに戻っちゃヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂   (    
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
509名無しさん@一本勝ち:05/02/20 21:42:57 ID:7hi8Kkov
今、TVに達人先生出てた。
510名無しさん@一本勝ち:05/02/20 21:44:39 ID:XkBSRBsn
>>505
都合よくパソコンが壊れたな
511名無しさん@一本勝ち:05/02/20 21:46:23 ID:XkBSRBsn
>>509
外国人花嫁?
512名無しさん@一本勝ち:05/02/20 21:48:51 ID:7hi8Kkov
>>511
そそ。
513名無しさん@一本勝ち:05/02/20 22:08:22 ID:XkBSRBsn
ちっ!見逃してしまった。
再放送に期待します。
514名無しさん@一本勝ち:05/02/20 22:09:46 ID:7hi8Kkov
>>513
長谷川三兄弟も出てましたよ。
515名無しさん@一本勝ち:05/02/20 22:13:26 ID:XkBSRBsn
>>514
そちらはチラッと見ました
半年くらいしたら土曜日か日曜日に再放送があるといいな〜
516名無しさん@一本勝ち:05/02/20 22:45:52 ID:ifmtFVQD
雷電はしばらく名無しで活動するってことか。
その方が色々な制約がなくていいと思うよ。
コテハンで善人を装うのは面倒くさいだろ?
517武留守吏 ◆et0OUpymi6 :05/02/20 22:58:20 ID:tLbZpfth
>競技の達人先生
東京12チャンネル、アダシ、たまたま録画しでたんてすが、
とつじぇんの登場にビークリしますた!キミィ!
518猫足で転掌:05/02/20 23:07:22 ID:+fNNtkCw
>雷電さん

達人先生に一度メ−ルしてお会いしてみたらいかがですか。
私ごときにも解かるように説明してくれますし、何より文字では理解出来ない
し、文章では受け手との感覚の違いを確認する事はまず無理だと思います。

伝統空手に情熱を注いでいるのは第三者としてもわかります。これからの空手人
生にプラスになってもマイナスになる事はないと思いますよ。



519競技の達人:05/02/20 23:11:31 ID:PnFylpC6
>>517
 いや〜〜〜〜〜〜、お久しぶりたね、武留守吏総裁ぃ〜っ!アダシはうっかりして
自分が出ていることを忘れていたんたよ、キミィ!
 テレビつけたらもう番組終了2〜3分前たったよ、キミィ!
520名無しさん@一本勝ち:05/02/21 00:05:38 ID:di/ikhTC
>>500 19様

「一部の力に頼れない」まさにその通りですね!
如何にして無駄な動きや力を無くすか。その発想で思案しています。
教える立場にありながら、子供達に教えられることの方が多いような気がします。
バランスディスク、早速試してみたいと思います。
 
>達人先生
その番組、チラッと見ていたのですが、どの方が先生なのか分かりませんでした…。
(って、もともと面識ないし…。)
先生の意見、色々参考にさせて頂いてます。m(__)m
521名無しさん@一本勝ち:05/02/21 00:53:28 ID:xLUB7uJC
達人って厚顔無恥だよな
あれだけ失礼どころじゃない無礼なカキコしておいて
どの面下げてかきこんでんだ?

キック経験なしのウソの経歴が明らかになったわけだが
経験ない人間がわかったふうなことを言うな





って雷電が思ってるとおもうよ〜



522GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/21 01:20:23 ID:nmkLvO0B
今日。お呼ばれでスポーツバーでプライドをみていましたが、
田村選手のミドルは相変わらず、回転ドアの様な身体の使い方をしてますね。
あのミドルは、昔から思っていましたが素晴らしいです。
タックルにカンターで使っていましたね……実に面白かった。
後、アリスターオーフレムが試合の初めの方に二三度、足払いからのパンチを使っていました。
総合では、初めてみましたよ。


ここ最近の総合格闘技の試合は我々伝統派空手の人間が見ても面白いと思います。
まだ、技術的に確立されていないのと、選択範囲が広い為に一言に打撃といっても様々な攻防や技術がみれますね。
さながらポイント制の様な攻防も在りますし、今回等スタンドで手刀を使っている選手も居たくらいでした。


ただ、おしむらくは、今日は時間の関係で最後の2試合が見れずに帰った事ですか……鬱
523名無しさん@一本勝ち:05/02/21 01:56:13 ID:CobokRcq
464 名前:競技の達人(本人です) 投稿日:05/02/20 17:58:34 ID:PnFylpC6
 あごひげ先生、ここも観ていたら読んでください。もう良いでしょう。煽りさ
んの書き込みにいちいち、「メールをください。すべてを教えます。」なんて
いわなくとも。
 周りの人が面白おかしく、あなたを炊きつけているのをわかってください。
「そのすべてを教えます」が間違っていたら、どうなりますか?直接会えば、
納得が行くまで私から説明しますよ。
 私は喧嘩は、一人でしかやったことはありません。集団での喧嘩は苦手な
ものでね。
 ですから、煽りさんのいたずらにはひたすら削除で対応してください。お
願いします。そんなことまで私の一派の仕業と思われたら、適いません。私
は一匹であり、一派ではありませんよ。
 協会スレと全空連スレはこれ以上汚したくないので、こちらの「クソスレ」
に書き込みました。
 煽りさん。くれぐれもこれをコピペであちらの掲示板に書き込むことは、
やめてください。そうしなくとも、あごひげ先生はここを観てくれると思い
ます。あちらのご父兄と生徒達には関係ないことです。


465 名前:競技の達人 投稿日:05/02/21 01:07:15 ID:nV8LyZUA
あごひげ先生、こちらにすべて書いてもいいですよ。でも、全空連スレと協会
スレに書くのはよしましょうね。
 できれば実名も挙げて書いてください。でないと何のことかわからない部分
が多すぎます。
524名無しさん@一本勝ち:05/02/21 05:00:36 ID:n8l3atgE
>>競技の達人さん
はじめまして。
ムエタイの蹴りはヒザのスナップを意識しません。
足先を振り回してスネを叩きつける感覚です。
例え話ですがヌンチャクの片方の棒を持ちます。
鎖から先の棒はぶら下がったままです。
振り回せば一本の棒になります。
その状態がムエタイの蹴りに近い感覚です。
ムエタイは脱力の蹴りと例えられます。


トレーナーは蹴った後に素早くミットを構えられるようにしているためです。
練習生は自分のタイミングで蹴ってきます。注意を促す理由も兼ねていますのでダメージを
与えるようには蹴りません。

>>雷電さん
すれ違いが多くて残念です。
体幹の意味や筋肉の名称がわからないので意見を述べられません。
すみません。

パソコンが不調のようですが、スイッチを疑ってみてください。
市販品のパソコンなのでしたら部品の調達が難しいでしょうけど
自作に近いパソコンなら容易に部品が手に入ります。
電源ユニットが問題でしたら同クラスの製品を購入すれば直ります。
身近に詳しい人がいましたら相談してみてください。
525名無しさん@一本勝ち:05/02/21 05:28:22 ID:n8l3atgE
>>雷電さん
見落としていました。
>ムエタイの選手全般に言えますが、蹴り足を伸ばしたままで蹴っていると思います。
>これについてはどのような利点があるんでしょうか?
率直にいいますと脱力した足を遠心力で振り回しています。
利点はわかりません。というのも考えよりも結果から知りえた蹴り方だと思います。

>膝を曲げていたほうが変化させやすいのでそうしているのですが。
>(ムエタイの選手はそんな小細工はしないですよね)
ムエタイの選手も使います。遊んでいる時に使う事が多いようです。
相手が後ろ回し蹴りを使えばムエタイ選手も後ろ回し蹴りを真似る事があります。
こんな行動に出る選手はそんな蹴りは利かないよというジェスチャの意味があるようです。
試合中にマウスピースを捨てるムエタイ選手もいます。相手の攻撃はヤワなので必要ないという意味だそうです。

対戦相手を馬鹿にするのは不謹慎だと思われるでしょうが
どんなに良い試合をしても負ければ強烈に怒られ、どんなに無様な勝ち方でも喜ばれます。
内容よりも勝敗が全てのムエタイなので厳しいです。
526 :05/02/21 07:05:44 ID:dgTF/Yad
何時も思うんだよなあ。
達人てヤツの節操の無さ。。。。厚顔無恥の元教員か。
527競技の達人:05/02/21 07:44:21 ID:nV8LyZUA
>>525 >>526
 わざわざ、ご丁寧なレスをありがとうございます。
>例え話ですがヌンチャクの片方の棒を持ちます。鎖から先の棒はぶら下がっ
>たままです。 振り回せば一本の棒になります。その状態がムエタイの蹴り
>に近い感覚です。ムエタイは脱力の蹴りと例えられます。

 これがまさに、私がやっている蹴りの感覚です。感覚的には同じなんです。
ですから再三、大腿四頭筋は使わないと書いていました。すべての蹴りは大
腿四頭筋を意識しません。そうすると振り回せなくなりますから。
 ただ、蹴りの軌道やフォームは大きく違いますね。ですが、感覚的には一緒
だということを言いたかったんです。
 少なくとも、私の練習ではこれを主に練習しています。

>トレーナーは蹴った後に素早くミットを構えられるようにしているためです。

 目的が違えば、空手をやっていない人でもこのように蹴れるということですよね。
ということは、伝統空手はこう、フルコンはこうというのではなく、両方学ばなく
ても目的で使い分けることができるだろうという事を言いたかったんです。

>率直にいいますと脱力した足を遠心力で振り回しています。

 まさにこの感覚が、共通の真理ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

 当然、雷電氏の言い分も正しいのです。同じ蹴り方では、通用しませんから。でも、
それは原理原則を練習いた後の、ルールによって特化された後にそのような差が出
てくるわけですよね。
 私が再三再四、かみ合わないといっていたのは、誰かが木を例に挙げていらっしゃ
いましたが、私は根(または幹)の部分は同じというのに対し、雷電さんは枝と葉が
大きく違うと主張しているわけですから。
 意見は違っていても、双方の主張は間違ってはいないのではないかと思います。
判りやすいレスをありがとうございました。
528名無しさん@一本勝ち:05/02/21 09:17:56 ID:kFrlxiVh
やっているのは、自称極真でテコンドーやキックでも無いはずなのに、
これらに関しての持論も断言して一切譲らず、
ベスト16を突っ込まれても「自分はその程度」と言いつつ次の瞬間には、
挑発、見下しを含んだレスを連発。
このヲタ臭全開の存在に何故か無条件でその発言を信用する名無し。
何とも、いやはや……


って多くのその他が思ってるとおもうよ〜
529名無しさん@一本勝ち:05/02/21 10:07:01 ID:ueVQaCZl
4年くらい前にブレークしていた両刀づかいはもういないのか?
530Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 10:20:54 ID:oasx4mwX
雷電さんの主張は、伝統派にはムエタイのように遠心力で足を伸ばす蹴りの技術はなく、大腿四頭筋の収縮で蹴るので威力がないというもの。
達人先生の主張は、伝統派にもムエタイのような蹴り方もあるし、自分もそうしてるというもの。
大腿四頭筋の力で蹴るという流派は、今のところ協会ってことでしょうか。
531名無しさん@一本勝ち:05/02/21 10:58:22 ID:eCn5jbwG
こんな2ちゃんに馴れすぎている全国16位が居るのは嫌だな〜

って伝統派の人間は思っていると思うよ〜
532名無しさん@一本勝ち:05/02/21 11:42:41 ID:+tFWjCNu
>>531
ある程度の空手を知ってる伝統派の人間は、雷電さんが全国16位っていうのは
嘘だと分かっているから大丈夫ですよ。
533名無しさん@一本勝ち:05/02/21 12:17:49 ID:2PvW5koE
随分と読んで思ったけど「競技の中の蹴り」の事だったのではない?
何時も間にか「ミット」だったり「実践では」とかになっているけどさ。
随分と内容が違ってきていると思うよ。
534名無しさん@一本勝ち:05/02/21 12:19:55 ID:72uN0wYQ
それが達人得意の論点のすり替えだよ
GSLも相変わらず雷電つぶしのために自演が忙しいみたいだね
535名無しさん@一本勝ち:05/02/21 12:24:54 ID:eCn5jbwG
>>532
な〜る。
納得。

>>533
「空手の蹴り」という視点でやり取りしてる筈なのに、
後から「私は競技の中の蹴りという視点で話をしていた」なんて仮に言ったら
間違いなく逃げだよね。
あんな、何時間もやり取りしておいてその違いにもしもずっと気が付かないんだとしたら掲示板でやり取りなんか
出来ないと言う人だと思うよ。
雷電という人は。
536名無しさん@一本勝ち:05/02/21 12:29:14 ID:3VJU0CGB
668 :Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 00:33:02 ID:oasx4mwX
つ〜ことで、あごひげ先生の話題はもう協会スレではやりたくないです。
あごひげ問題専用のクソスレがありますからね。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1100093170/
なるべく使いたくはなかったのですが、こうなった以上クソスレを使用するのが適当でしょう。
当てる当てないの話はこちらで続けてくださって結構です。

これはスレ主としての意向です。
もちろんスレ主の言うことなんか何の権限もないですから、無視されてもよいのです。
協会の皆さんのご判断に任せます。
537名無しさん@一本勝ち:05/02/21 13:16:33 ID:72uN0wYQ
当初はまったく違うことをほざいていた達人
今になってそれは最初から私が言っていたことだと・・・・
雷電を否定していたのはなんだったのか
今では雷電さんの言うことも正解です。ときたもんだ・・・・
あきれはてたもんだ
達人の生き残るすべはそれしかないとはいえ
あれだけ否定していた雷電を肯定するとは・・・・
ついに達人も商売の利益を守るためプライドまでも捨てたか・・・・
538名無しさん@一本勝ち:05/02/21 13:38:43 ID:72uN0wYQ
しかし恐ろしいのはMaster ◆Foscyjlk9M
今度は協会に無理やり話をもっていって
雷電VSあごひげの構図をつくりあげようとしているのか・・・・
539名無しさん@一本勝ち:05/02/21 13:42:38 ID:rjTgjCx6
雷電はベスト16どころか全日本に出たこともないことがわかった
540Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 14:29:44 ID:oasx4mwX
>>538
雷電さんの主張を支持してるらしいのは、流派がはっきりわかる人では、両刀さんとあごひげ先生ですよね。
無理に話を持って行ってはないですよ。
協会の蹴りが威力がないなんて、僕は認めたくありません。

僕は雷電さんが出て来た時に、伝統派への煽りかと思い、そうコメントをしています。
541名無しさん@一本勝ち:05/02/21 14:39:36 ID:2PvW5koE
え、今度は威力の問題になったの?  どこまで二転三転すればいいの?
542Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 14:43:09 ID:oasx4mwX
最初から威力の話じゃなかったですか?
543名無しさん@一本勝ち:05/02/21 14:52:00 ID:2PvW5koE
>>542  え、どこ?
544Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 15:07:09 ID:oasx4mwX
前スレのここらへんからでしょう。
雷電さんがまだ名無しの頃から。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106203200/207-
207 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 00:27:59 ID:zHCspJ6w
>>203
フルコンの場合は力任せの押し相撲のように見えても、蹴りにはきっちり重さを乗せています。
それは我々伝統派とは決定的に蹴りのフォームも違うんですよ。
あちらは蹴りは軸足を回転させそれで体が回りその力をそのまま蹴り足に伝えている。
このフォームの場合膝を抜くのは軸足ではなく蹴り足のほうです。
足の力で蹴るのではなく体の回転力を足を放り出すように伝えて威力をだす。
威力だけで言えば我々の蹴りとは比べ物になりません。
ただ体を回転させる必要があるので、少し遅くなるのと起こりが読まれやすくなります。
我々の蹴りは膝の力で(多少体の重心移動の力も使います)蹴りますが
威力はフルコン式やキック式には劣りますがスピードがあり起こりが読まれにくい。
そして体の回転の反動があまりないのでコントロールしやすい(変化させやすい)
あと次の技につなげるのが早いなどです。
どちらも利点と欠点がある。優劣は難しいですね。
545名無しさん@一本勝ち:05/02/21 15:57:25 ID:2PvW5koE
探してくれてありがたいけど読みたくてももうそのスレ前後読めないよ・・・
546Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 16:02:36 ID:oasx4mwX
>>545
ちょいとサーバーの調子が悪いのか、僕もウェブで呼び出しが出来ません。
主要な部分を抜き出しますね。

215 競技の達人 05/01/27 00:58:35 ID:ihmH9FXP
>>212
 でも、当たっても効かない蹴りでは仕方がないのではないでしょうか?

219 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 01:28:42 ID:zHCspJ6w
>>215
比較と言うことで威力がないと書きましたが相手にダメージを与えるぐらいは出来ますが
倒すとなると厳しいのではないですか?

220 競技の達人 05/01/27 01:31:04 ID:ihmH9FXP
>>219
 私はそうは思いません。やはり、直接打撃制の人達並みの威力を持たせるように
努力をする必要があると思います。

224 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 01:35:55 ID:zHCspJ6w
>>220
物事には陰陽があります。いいところがあればその反面失うことがある。
我々伝統派の蹴りはスピードと相手に当てるためのコントロールを重視するかわり
威力を犠牲にしています。
このままのスピードでフルコンと同じ威力というのは出来ません。
フルコンも威力を取ったかわりにスピードを犠牲にしているのですから。
547名無しさん@一本勝ち:05/02/21 16:04:23 ID:3VJU0CGB
>>545
なにも元龍貴に感謝するこたーないよ。
奴はプロ固定で煽って金儲けしてるだけだからな。

548Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 16:04:54 ID:oasx4mwX
227 競技の達人 05/01/27 01:39:13 ID:ihmH9FXP
>>224
 本当にそう思いますか?私はフルコンの人たちもスピードにおいてはほとんど
同じくらいのものを持っていると思いますよ。
 スピードもそうですが、一流の選手ともなればおこりもありません。その意味で
本質的には限りなく近くなってくるのではないかと書いたのですが。


228 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 01:46:02 ID:zHCspJ6w
>>227
僕の考えですけどフルコンの1流選手は確かにスピードも速いです。
でもそれは鍛錬によって速くなっただけで、我々のフォームで蹴れば
スピードはもっと速くなるでしょう。
トップ選手同士を比べると全空連の方がスピードと切れがあるでしょう。
スピードは遅いです。

232 競技の達人 05/01/27 01:51:09 ID:ihmH9FXP
>>228
 確かに、上体の移動の速度は全空連系が一番速いでしょうね。でも、技その
もののスピードは、ほとんど同じですよ。

236 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 01:56:45 ID:zHCspJ6w
>>232
技は移動する過程も含めて技でしょう。
そういった意味でもフルコンのほうが遅いですし、蹴りの軌道も
最短距離を直線的に蹴るのと、回しながら螺旋を描いて蹴るのではスピードの差は
明白かと思いますがどうでしょうか。

240 競技の達人 05/01/27 02:00:34 ID:ihmH9FXP
>>236
 ですから、移動する過程は、232で言ったとおり、伝統系の方が距離は長いです。
でも、技自体が始動してから決まるまでの時間はほとんど変わりません。
549Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 16:11:03 ID:oasx4mwX
237 競技の達人 05/01/27 01:57:16 ID:ihmH9FXP
>>233
 倒す蹴りだって、それほど大きい動作で蹴っているわけではありません。
技のスピードは、ビデオに撮ればある程度の速度を計測するのは可能です。
例えば、テコンドーは蹴りに関しては止めなくとも良いので、比較しやす
いと思います。彼らの蹴りは伝統系の蹴りよりも遅いと思いますか?
 テコンドーもポイント制なので、まともに倒しにいっているわけではあ
りませんが、蹴りは当てています。

239 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 01:59:50 ID:zHCspJ6w
>>234
昨日もレスしたと思いますが。僕は自分が強くなることには貪欲ですので
極真も行ってますよ。

243 競技の達人 05/01/27 02:02:44 ID:ihmH9FXP
>>239
 それで極真の人たちの蹴りは伝統系よりも遅かったですか?私はそういった
速度に関しても、10年以上前に計測したことがありますが、移動距離以外はほ
とんど同じでしたよ。

244 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 02:03:19 ID:zHCspJ6w
>>237
テコンドーの蹴りは達人先生もおっしゃってるように当てているだけです。
威力を持たせた蹴りではありません。伝統とフルコンの中間からやや伝統よりの蹴りです。
ただ後ろ回し蹴りは例外ですが。
550Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 16:17:29 ID:oasx4mwX
247 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 02:05:49 ID:zHCspJ6w
>>243
遅いです。ただ威力は比較になりません。

251 競技の達人 05/01/27 02:09:01 ID:ihmH9FXP
>>247
 それで、自分のそういった威力を持たせたいと思いませんか?伝統派に取り
入れることがないかと考えるでしょう?それとも、ルールがルールだからと割
り切って威力は捨てますか?
 私ならお互いのいい所を取り入れたいと思いますがどうでしょうか?

252 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 02:13:04 ID:zHCspJ6w
ですから状況に応じて使い分けています。ごっちゃになることもありますが。
ただ伝統派の試合にはフルコンの蹴りは使えませんね。

254 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 02:15:51 ID:zHCspJ6w
特化してなくてもそこそこスピードがあり、そこそこ威力もある。
そんな中間の蹴りも練習しています。ただ使うときはありません(実戦なんかしないので)

256 競技の達人 05/01/27 02:17:52 ID:ihmH9FXP
>>252
 そのままでは確かに使えません。でも、いくらでもヒントになることはあり
ますよね。まあ、そういった意味で状況によって使い分けていると言っている
のだと思います。
 ただ、海外ではけっこういろいろなルールの試合に出て、勉強するケースが
多いので、伝統派と直接打撃制の違いはそれほどないのですよ。
551名無しさん@一本勝ち:05/02/21 16:23:29 ID:rg7cwDPN
マスターも「フルコン(アンディ)の蹴りは遅い」と言ったり
「状況に応じて使い分けるのが合気道!」みたいなこと言ってるので、
どちらかと言うと雷電派だと思うんですけど。
552Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 16:26:36 ID:oasx4mwX
>>551
僕は伝統の技術に威力を出す技術がないという部分に反論してるのです。
フルコン試合で効かせる時にはスピードよりもパワーを重視する場合が多いので、相対的に遅いと思いますよ。
うちはポイントの試合もフルコンの試合にも生徒を出しますので、試合の種類によって違う蹴り方を教えてます。
553名無しさん@一本勝ち:05/02/21 16:34:57 ID:rg7cwDPN
なるほど分かりました。
ところでマスターなら>>281 >>285にどう答えるんですか?
554名無しさん@一本勝ち:05/02/21 16:50:59 ID:3VJU0CGB
>>552
生徒なんか1人もいないじゃんか(笑)
法螺吹くのは止めなよ!
ド素人がぁ

555名無しさん@一本勝ち:05/02/21 16:55:43 ID:3VJU0CGB
556Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 17:20:38 ID:oasx4mwX
>>553
「僕は蹴りなんか出しませんよ。(笑)」

って答えます。
557名無しさん@一本勝ち:05/02/21 21:37:44 ID:ZYrDqcLT
>>556
「あ、あ、あかん!足が攣った」とすぐに逃げるのだから、蹴りはでんわな(笑)
558Master ◆Foscyjlk9M :05/02/21 21:38:13 ID:oasx4mwX
>>557
それそれ。
559名無しさん@一本勝ち:05/02/21 21:39:16 ID:ZYrDqcLT
元龍貴の道場HP 
http://www.hanshado.org/ BCC
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場

偉そうに打撃用の防具をつけていますが、
技はほとんど素人、蹴りと足払いと勘違いされているようです。
空手は寸止めの経験があるようですが、実際に殴るのは
ほとんどかじる程度のものでしょう。
得意技は、投げられてもらっている動画を集め、張り合わせて
「真剣勝負」をしていると引きこもり相手に自慢してみせること(笑)
同じような動画を何年にもわたって公開しているので、よほど
そういう機会が少ないというか、そもそも無いのでしょう。
元龍貴の潰れかけの道場 電話はもうすでに切られています。
本業は2chなので、生活はなんとかできるようです。
560名無しさん@一本勝ち:05/02/21 23:58:04 ID:xLMYqegp
軸足を二度抜く、回し蹴り、スナップ、体重を乗せる
という観点で、自分のイメージです。
ちなみに自分は伝統派で、
極真もキックもやったことはありません。

1.後ろ足を抱え込みはじめる
→ このときに軸足(前足)の荷重を抜く
2.骨盤をスライドさせ始める
→ 蹴り足の側の腰を相手めがけてスライド
3.重心の位置が軸足の後側から前側に切り替わる
→ 軸足に一瞬荷重する
4.骨盤をスライドさせながら、軸足の荷重をもう一度抜く。
→このとき相手との距離によっては軸足をスライドさせて距離を調整する
5.骨盤の動きにあわせて股関節が内旋する
6.自然と足が伸びて、相手にヒットする

2〜4の段階で、すでに蹴り足側の腰が相手に向いているので、
5,6の段階で、結果的にはスナップで蹴っているように見えると思います。
ただし、大腿四頭筋は意識していません。

腰を回すというよりは、相手にぶつけて行くというイメージでいくと
自然と足が伸びて体重も乗る蹴りになるように思います。

皆さんの議論を見ているうちに、本当にこんな感じでいいのか
わからなくなってきました。

達人先生や、雷電さんの意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
561名無しさん@一本勝ち:05/02/22 00:51:50 ID:5cU6cA9X
Master さん雷電対達人第一ラウンドの>>208>>215
もコピペしてよ
話のつながりが読めない
562競技の達人:05/02/22 00:54:18 ID:ug8i3NZq
>>560
 手短に、書きます。軸足を二度抜くのは前蹴りの場合です。また、スナップ
の場合は蹴り方によっていろいろと変わるので、次回にします。

 回し蹴りを単純な例で示します。ハンマー投げです。雷電さんの回し蹴りの時に
腰を回すというのは、ハンマーを回している時にぶつかる状態かと思います。
 それを、一瞬手を離した直後にぶつかれば、それが直線的な蹴りになる。
当たる角度や部位の強度を考慮に入れなければ、回して蹴っても真っ直ぐに蹴
っても強さは同じだというのが私の考えです。それを腰の送りで調整をすれば良い。
 伝統派の蹴りも直線的に蹴る時は、このように蹴るのが良いかと思っています。
 それが、脱力の蹴りだと思っています。
563名無しさん@一本勝ち:05/02/22 01:14:13 ID:5cU6cA9X
まさに厚顔無恥
ぜんぜん最初言ってることとちがう〜
564名無しさん@一本勝ち:05/02/22 01:16:27 ID:tZ15FeNC
>>563
そうとしか思えない時点で、空手を知らないのがバレバレだな。
なんで、このスレに来てんだ?
565名無しさん@一本勝ち:05/02/22 01:20:42 ID:tZ15FeNC
ぶっちゃけ、雷電てフットワークスレに良く来ている名無しだろ?
566名無しさん@一本勝ち:05/02/22 01:40:01 ID:5cU6cA9X
やっぱ自演でしょ
ここまで達人が意見を大幅に変えているのに
>そうとしか思えない時点で、空手を知らないのがバレバレだな。
だって!!
大体見てたら達人の言ってることが変わってきてるのすぐ分る筈
そんなに必死になって養護する意味がわからん
本人か?雷電否定派のGかでしょ?
567名無しさん@一本勝ち:05/02/22 01:46:32 ID:tZ15FeNC
前スレからみてれば誰でも解るだろ。
雷電。
568名無しさん@一本勝ち:05/02/22 01:50:58 ID:q1+WyFve
>>競技の達人さん

はじめまして。378と435の書き込みをした者です。
フルコンやってます。
いまさらこんな質問もどうかと思ったのですが、雷電さんとの議論で出てきた
フルコンの蹴りというのは、どの技のどのような蹴り方をもってして
フルコンの蹴りといっていたのですか?(本当は雷電さんに聞きたかったのですが
話にならないと思ったので)


>率直にいいますと脱力した足を遠心力で振り回しています。

 まさにこの感覚が、共通の真理ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

個人的に多少引っかかるところがありますが、大筋においては同意です。
569名無しさん@一本勝ち:05/02/22 02:18:13 ID:XkuDUcXC
雷電の下手くそな自演にウンザリする今日この頃。
頭の悪い粘着質なアンチ達人が全日本選手?ベスト16?
もっと頭使え。中学生かよ。
570Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 02:32:56 ID:NqhaS/US
>>561
要らない話が多いですが・・・

208 Master ◆Foscyjlk9M sage 05/01/27 00:31:58 ID:yACpf9yF
今までの話は、何の話でしたっけ?

209 競技の達人 05/01/27 00:34:24 ID:ihmH9FXP
>>203
>脱力して、重さを突き蹴りに乗せていくタイプ

 こう表現した方がわかりやすかったですね。

>>204
 茅原選手がやっているビデオは私は観ていませんので、わかりませんが、
おっしゃるとおり、前蹴りに限定したことではありません。実際に下に落
ちるということでなく、その感覚を持つことで、蹴り足の勢いを殺さない
のが目的です。現役の選手でもおそらく意識はしていないと思いますが、
時々みることがあります。
 私が知っているかぎりで、意識的に行っているのは、ひとりです。今日も
その人と電話で話しました。
571Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 02:33:23 ID:NqhaS/US
210 競技の達人 05/01/27 00:40:28 ID:ihmH9FXP
>>206
 そうですね。それまで待ってください。でも、私は207のようにはっきりと
分ける必要はないという考えです。個人的には、それほどフルコンと伝統派の
違いはないのではないかと思っています。
 今までは違っていたかもしれませんが、これからは限りなく本質においては
近くなってくるのではないかと。
 その辺りも含めて、今後研究したいと思います。

211 猫足で転掌 05/01/27 00:41:31 ID:JtbNq38f
茅原選手だったかどうかは定かではありませんが、出場選手にいたような気が
します。ここ数年間のビデオだったのは間違いありませんが、探すとなると
ちょっと大変です。

212 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 00:45:07 ID:zHCspJ6w
>>210
本質と言っても我々の蹴りはポイントを奪うためにルールに特化した蹴りですし
あちらの蹴りは相手を倒すための蹴りですから、その本質に決定的な違いがあるんじゃないでしょうか。
572Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 02:33:58 ID:NqhaS/US
213 猫足で転掌 05/01/27 00:49:59 ID:JtbNq38f
回し蹴りの軸足を返さないで膝をやりませんか?。

214 Master ◆Foscyjlk9M sage 05/01/27 00:52:25 ID:yACpf9yF
>>212
>我々の蹴りはポイントを奪うためにルールに特化した蹴りですし

煽りですか?(笑)

215 競技の達人 05/01/27 00:58:35 ID:ihmH9FXP
>>212
 でも、当たっても効かない蹴りでは仕方がないのではないでしょうか?
573名無しさん@一本勝ち:05/02/22 02:42:38 ID:gxgUb7XO
誤解を与える前に伝えておきたい事があります。
私がいった脱力の蹴りは当たる寸前で止めることが出来ません。
止めるようにコントロール出来るのであれば脱力をしていない事と思ってください。
ヒットした時の衝撃力の調整は蹴りだす前のスィッチの時の上半身のタメで作られます。
574Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 02:45:43 ID:NqhaS/US
>>573
>蹴りだす前のスィッチの時の上半身のタメで作られます。

上半身?
575名無しさん@一本勝ち:05/02/22 02:48:28 ID:gxgUb7XO
>ヒットした時の衝撃力の調整は蹴りだす前のスィッチの時の上半身のタメで作られます。
ヒットした時の衝撃力の強弱は蹴りだす前のスィッチの時の上半身のタメ具合の調整による遠心力です。
576Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 02:49:38 ID:NqhaS/US
>>562
>軸足を二度抜くのは前蹴りの場合です。

僕の場合は回し蹴りでも二度抜きを教えます。
さすがに上段回しの場合はきついですが、中段や下段で効かせるためには必要としてます。
577名無しさん@一本勝ち:05/02/22 02:51:36 ID:gxgUb7XO
>>574
正確に肩から入り骨盤を廻すように遠心力を伝えます。
578名無しさん@一本勝ち:05/02/22 02:53:24 ID:gxgUb7XO
脱力の蹴りの捕らえ方の違いですね。
579Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 02:55:39 ID:NqhaS/US
>>578
そのようですね。
580名無しさん@一本勝ち:05/02/22 08:33:16 ID:AvEjFcoI
>>576
>>軸足を二度抜くのは前蹴りの場合です。

>僕の場合は回し蹴りでも二度抜きを教えます。
>さすがに上段回しの場合はきついですが、中段や下段で効かせるためには必要としてます。

さすがにド素人のコメントですな(冷笑)
もしかして、飛び込みながら蹴りを入れている訳?
移動しながらの蹴りなんて、腰が入らず、特に回し蹴りは溜めが出来ませんよ。

回し蹴りは、ハイはスピード、ミドルはパワー、ロウは角度の観念が必要なんだな。
そのためには、軸足は床面に固定している必要がある。
その軸足の角度と腰の回転を調整しながらハイ、ミドル、ロウ(ロウはモーションなしで腰を反転するだけでも可)を打つことが出来る。

そのイメージをしてみれ。
581競技の達人:05/02/22 09:09:56 ID:ug8i3NZq
>>573
>私がいった脱力の蹴りは当たる寸前で止めることが出来ません。
止めるようにコントロール出来るのであれば脱力をしていない事と思ってください。

 ハンマー投げの例ですが、ハンマーを遠心力で回している時にぶつけると
蹴りを止める事はできませんが、投げる瞬間(直線運動)であれば、止める
事は回す時よりも容易に止めることができるのではないでしょうか?
582競技の達人:05/02/22 09:22:09 ID:ug8i3NZq
確認の為・・・、>>544でも、あるように、雷電さんの下記のレスに対して、
私も含めてレスをしています。この点について、まじめなレスお願いします。

>207 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/27 00:27:59 ID:zHCspJ6w
>>203
フルコンの場合は力任せの押し相撲のように見えても、蹴りにはきっちり重さを乗せています。
それは我々伝統派とは決定的に蹴りのフォームも違うんですよ。
あちらは蹴りは軸足を回転させそれで体が回りその力をそのまま蹴り足に伝えている。
このフォームの場合膝を抜くのは軸足ではなく蹴り足のほうです。
足の力で蹴るのではなく体の回転力を足を放り出すように伝えて威力をだす。
威力だけで言えば我々の蹴りとは比べ物になりません。
ただ体を回転させる必要があるので、少し遅くなるのと起こりが読まれやすくなります。
我々の蹴りは膝の力で(多少体の重心移動の力も使います)蹴りますが
威力はフルコン式やキック式には劣りますがスピードがあり起こりが読まれにくい。
そして体の回転の反動があまりないのでコントロールしやすい(変化させやすい)
あと次の技につなげるのが早いなどです。
どちらも利点と欠点がある。優劣は難しいですね。
58319:05/02/22 09:58:42 ID:KJ41mUEE
二度抜きとは要はいわゆるフォロースルーの時の操作では

>>573
それはあまりよくないのでは
自分の重心が行ってこい状態になってるということでしょうか
584Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 10:10:04 ID:NqhaS/US
>>580
>移動しながらの蹴りなんて、

あなた、勘違いしてますよ。
585GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/22 10:31:58 ID:X7SHeAGW
>上半身のタメで作られます。

上半身に多米を作って良いんですか……?
その時点で脱力していないのでは?
586名無しさん@一本勝ち:05/02/22 12:59:36 ID:0OtnBtTR
達人。GSL。Master。雷電。。。
本当に実力あるのはだーあれ??
587GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/22 13:02:25 ID:X7SHeAGW
少なくとも達人さんやMasterさんに比べれば、私は彼等の生徒クラスですよ。
588名無しさん@一本勝ち:05/02/22 13:04:16 ID:pC1SDpqd
王、伊藤、ヒルマン、バレンタイン、仰木、田尾。。。
本当に実力あるのはだーあれ??
589名無しさん@一本勝ち:05/02/22 13:05:46 ID:qi6h1x2U
和道流空手をやってる者だけど
文章の流れを見て誰が正しいか分らない人達は空手初めて何年くらいなんだろう?
590名無しさん@一本勝ち:05/02/22 13:10:55 ID:0OtnBtTR
空手歴3年です。本当に真面目に読んでますが
わかんないんです。すみません。
591名無しさん@一本勝ち:05/02/22 13:18:01 ID:hToMDB8K
空手歴15年だけど、雷電氏の書き込みはなんか
素人くさく見える。
592589:05/02/22 13:26:19 ID:qi6h1x2U
>>591
10年歴の私でもそう見えます。
593名無しさん@一本勝ち:05/02/22 14:00:08 ID:8ncNbGOk
以前達人先生のセミナーに参加させてもらった者です。
その時は達人先生は中段回し蹴りを例にとって、直線的にぶつけていくとゆってました。
腰を回すんじゃなく蹴る方の腰を直線的にスライドさせ相手にぶつけていくようにとゆってたです。
今ゆってることは以前私が聞いたこととはぜんぜん違うんですが?
594Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 14:12:31 ID:NqhaS/US
>>593
セミナー代、もったいなかったですねえ。(笑)
595名無しさん@一本勝ち:05/02/22 14:26:56 ID:qYrumgMK
>>585

上半身で溜めて脱力して蹴る、というのは
いわゆるキックボクシング的蹴りの場合に
(腕の振りを伴って)胸椎下部を中心にした捻転で蹴りの主導筋に一瞬伸張収縮をおこし、
その捻転の主導筋を弛緩させて蹴りの主導筋の力を解放すること
596競技の達人:05/02/22 14:29:32 ID:wbxBUAsA
>>593
 私はそうやっていますよ。これは、誌上でもそう書いていたはずです。雷電さんは
回すと言っていたので、それを補足しようと思ったまでです。
 蹴り方は一種類ではありませんので、そのつもりで聞いてください。
 また、その時のローも、膝を抜いて蹴ると説明したはずです。ということは、
>>576と同じかと思います。
 もう一つ、「さすがに上段はきつい」というところも私と同じかと思います。(笑
597名無しさん@一本勝ち:05/02/22 14:30:37 ID:qYrumgMK
ごめんなさい。途中で書き込み押しちゃった。

>>585

上半身で溜めて脱力して蹴る、というのは
いわゆるキックボクシング的蹴りの場合に
(腕の振りを伴って)胸椎下部を中心にした捻転で蹴りの主導筋に一瞬伸張収縮をおこし、
その捻転の主導筋を弛緩させて蹴りの主導筋の力を解放することをいってるのでは?
その意味では(その是否についての論はこの際おいときますが)よくある、特に不思議の無い方法
だとおもいますが。

私は>>573本人ではないので推測に過ぎませんが。
598Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 14:32:50 ID:NqhaS/US
>>596
>もう一つ、「さすがに上段はきつい」というところも私と同じかと思います。(笑

2メートルくらい背丈があれば、かなり楽なんですが。(笑)

二度抜きと同じものを>>387で動画見せたはずなんですがねえ・・・
599漢太郎:05/02/22 14:34:21 ID:5cn3nDCQ
「膝抜き」ってどういうことですか?
打つ直前に膝を沈ませるとか?
600Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 14:47:00 ID:NqhaS/US
>>597

>>482で紹介されてた「ムエタイ選手のミドル1」を見て話をしましょうか。
http://202.181.99.195/~x2007139/movie/hanshado/upload14351.mpg

確かに腕を振ってますし、上半身を使ってるように見えますけど、それは補足的なものですよね。
腕を振らなくても威力は現象してもあのような蹴りは出来るわけでしょう?
上半身の捻りよりも、もっと大切で大きな力が見えませんか?
601Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 14:49:37 ID:NqhaS/US
むしろあれはブレーキのためにやってるんじゃないでしょうか。
何のためのブレーキかということ、バランスを保つため、または足を速く戻すため。
602名無しさん@一本勝ち:05/02/22 14:54:32 ID:qYrumgMK
>>600

正直私が話を掴めてないせいも在ると思いますが(失礼)

>>ヒットした時の衝撃力の調整は蹴りだす前のスィッチの時の上半身のタメで作られます。

と言う一文からは上半身の力が主導筋だといってるとは断定できません。
マスターのいう大きな力と言うのは軸足のことでしょうか?
603Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 14:56:24 ID:NqhaS/US
動画の場合は軸足だけじゃないですね。
功朗法的に言えば、「キックショック」かな?(笑)
604初心者:05/02/22 14:57:42 ID:0xKqywFY
協会スレで、「当てない約束なら、軽く触ってしまった程度でもその場で謝るべきだ」と書いて、笑い者になってしまった初心者です。

松濤館と剛柔流それぞれの高段者同士が、お世辞にもレベルが高いとは言えない罵り合いをするのは、部外者にとってみればこれほどおいしい見世物はないでしょうね。
しかし、空手の一生徒としてはとても悲しく思います。
あごひげ先生も競技の達人先生も、御自分の身元を明らかにされているのですから、もはや「匿名掲示板上のやりとり」ではないんですよ。

技術について見解の相違があるのは当然です。だからこそ流派があって、基本から違うわけですから。そういう意味では、意見の一致なんて絶対にあり得ません。
そして、「こいつ全然分かってない」と思うこともあるでしょう。しかし、それを口に出すというのは、上段突を当てるようなものだと思います。

大変僭越なお願いなのですが、出来たら「寸止め」でお願いできませんでしょうか? そしてもし流れて当たった場合は、お互いすぐに「ごめん」と謝る、とか…
見解の相違があるからこそ、いつも通っている道場では得られない刺激がある、それがネットの面白さだと私は思います。少なくとも私はそう思って武道板を覗いています。
あごひげ先生の書き込みも、競技の達人先生の書き込みも大変楽しみに拝読しておりましたし、今後も御高説を賜りたいと切に思っております。御一考をお願いします。

605名無しさん@一本勝ち:05/02/22 14:58:51 ID:qYrumgMK
>>601

>>597の文では意味が分かりづらいかもしれませんが、
蹴る前に腕を前に振り出す局面を「ため」と解釈して書きました。
そのあと後ろに振れるのはその力を抜き
逆方向の動き(拮抗筋の働きとは限らない)がおきるためだと思います。
606初心者:05/02/22 15:00:49 ID:0xKqywFY
すいません、毎日は覗いていないので、さっきまとめて読んで思わず書き込んでしまいました。
もう時間が経って的外れになってましたら、無視してください。すみません。
607Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 15:02:33 ID:NqhaS/US
>>605
了解です。
608名無しさん@一本勝ち:05/02/22 15:10:46 ID:0F/bMQFB
初心者氏  約1名を無視をしておられるのはやはり! 世の中をよーくわかっていらっしゃるw
609568:05/02/22 15:26:02 ID:keLC2JzZ
>>競技の達人さん

チャチャいれたつもりではなかったのですが、不愉快な思いをされたのなら
申し訳ないです。すみません。
フルコンやってる人間として、雷電さんのカキコに対する意見をかきます。

>フルコンの場合は力任せの押し相撲のように見えても、蹴りにはきっちり重さを乗せています。
 それは我々伝統派とは決定的に蹴りのフォームも違うんですよ。

蹴りに重さを乗せるというのが、体重を乗せることなのなら、それは蹴りの
バリエーションの一つであり、それだけをもってしてフルコンの蹴りとし、
伝統派の蹴りとは決定的に違うというのは納得いかない。

>あちらは蹴りは軸足を回転させそれで体が回り
 その力をそのまま蹴り足に伝えている。

この文そのままの身体の使い方では、力のある技にならない。

                            つづく
610568:05/02/22 15:28:06 ID:keLC2JzZ
つづき

>足の力で蹴るのではなく体の回転力を足を放り出すように伝えて威力をだす。

初心者に多い下手な蹴り方に思える。

>威力だけで言えば我々の蹴りとは比べ物になりません。

例えば試し割りの前蹴りで、板五枚割れるが六枚は割れないフルコンの人と
板五枚割れるが六枚は割れない伝統派の人の蹴りの威力の差は
どのくらいあるのだろうか?

>ただ体を回転させる必要があるので、少し遅くなるのと
 起こりが読まれやすくなります。

身体が回ってる段階で相手の技を読むのでは遅いと思う。

>そして体の回転の反動があまりないのでコントロールしやすい(変化させやすい)
 あと次の技につなげるのが早いなどです。

フルコンでも変化させたり、つなぎを速くしたければ、その目的にあった
蹴り方をします。
611競技の達人:05/02/22 15:42:21 ID:wbxBUAsA
>>609
 いえいえ、チャチャを入れたとは思っていません。まあ、ここの書き込みの
意見の違いというのも、個人的な感覚の違いや、その一部分を説明した為に、
他の部分の説明を期待している人には片手落ちに思えるというような事がある
ために書き込む段階では千差万別の表現になってしまうのではないでしょうか?

 ですから、当てる蹴りでも、直接打撃制の空手とムエタイでは大きな違いが
あるでしょうし、伝統系でも蹴りの種類だけ蹴り方があるし、同じ種類の蹴り
でも用途によって使い分けなければいけないし、そうなると一致した意見を見る
のは至難の業ですね。

 私の場合は、それらを広義の意味で書き込みたかったもので、過去の表現を
しました。
 ところで皆さん、ちょっと考えてください。もし、子供で伝統系の試合、グ
ローブ空手、ムエタイ、顔面なしの直接打撃制の試合に全部出ている子がいる
としたら、蹴り方を変えるでしょうかね。私は、ほぼ同じ感覚で蹴るのではな
いかと思いますが。
 確かに「たかが子供のレベル」ではありますが、子供は余計なことを考えずに
素直に順応できますから。
612名無しさん@一本勝ち:05/02/22 16:09:32 ID:8ncNbGOk
>>596
でも達人先生その時に体を回転させるような回し蹴りは駄目ってゆってたですけど。
どっちがどうなのかまったくわかりません。
613名無しさん@一本勝ち:05/02/22 16:20:19 ID:gxgUb7XO
前足のスィッチ
前足を後ろに引き後ろ足を前に出す。前に出した後ろ足のつま先は前方には向いていません。
この間で左肩や左腕が入ります(上半身は下半身と逆の捻りになります)
この間が遠心力を生むためのタメに為ります。
腰の回転と一緒に後ろに引いた前足を蹴り出します。
(上半身と同じ捻りの方向に修正されています)
ノックウィーもこのような動きをしています。
蹴りの軌道と破壊力をコントロールしているのでコンパクトにしているのです。
ムエタイではスイッチからインパクトまでの動作を一つの動作としています。


蹴り側の手を相手に伸ばしたまま蹴る方法もあります。
相手の進入を防ぐ理由と相手を押しながら蹴るためです。
破壊力は激減されますが、この蹴りも良く使われます。
614名無しさん@一本勝ち:05/02/22 16:22:52 ID:gxgUb7XO
>>610
>初心者に多い下手な蹴り方に思える。
ヒントをありがとうございます。
経験者よりも初心者のほうがムエタイ式の蹴りの上達が早い理由が分かりかけてきました。
感謝します。
615Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 16:28:58 ID:NqhaS/US
>>614
>経験者よりも初心者のほうがムエタイ式の蹴りの上達が早い理由が分かりかけてきました。

「蹴りってのはこういうもんだ!」って頭の固い人がいたり単にクセが抜けにくかったりするだけのように思います。
下手に武術やってた人より、子供のほうが合気道の稽古が上手いようなものでしょうか。
616名無しさん@一本勝ち:05/02/22 16:42:23 ID:gxgUb7XO
>>615
まだ確信をしたわけではありませんが初心者の入門生のミットサンドバックは
上半身は固定されて腰だけ廻して蹴っていた人が多かったと思います。
ヒザのスナップは全くありません。ヒザを伸ばそうというガチガチの蹴り方でした。
動作的に一つの動作です。

経験者の入門生は段階で考えている人が多いような気がしました。
考える事が悪いのではありませんが一つの動作にならない理由がここにあるような気がしました。

私は少し指導方法を考えて変更しなければいけません。
617Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 16:48:33 ID:NqhaS/US
>>616
殴るにしても蹴るにしても同じですね。
普通の人は、腕を伸ばして殴ろうとする。蹴りは上げた足を伸ばして蹴ろうとする。
一般常識的にはそうなんでしょうけどね。
武術は、一般常識的な固定観念と違うことをやるから術たり得るのでしょう。
618名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:01:38 ID:gxgUb7XO
>>617
古くはUWFの選手がムエタイから蹴りを学びました。
当時はムエタイ式の蹴り方を教えるジムが非常に少ない事が理由と思います。

最近では総合系の選手がキックを学んでいます。
ポイントを掴んだ良い蹴りを出す人が多いです。
蹴りを知らないが故受け入れやすかったのだと確信しつつあります。
619Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 17:04:18 ID:NqhaS/US
ま、ムエタイの蹴り方が武術的なものかと言えば疑問がありますが・・・
620名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:07:58 ID:0F/bMQFB
ハジメ、おまえの能書きはいいけどさ、間違いなくそのムエタイの蹴り一発で効かされてしまうよ。
621Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 17:10:22 ID:NqhaS/US
>>620
そりゃあクリーンヒットすればねえ。
622名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:15:27 ID:gxgUb7XO
>>619
武術的とはどのような意味なのですか。
キックでは使われない言葉なので参考にしたいです。
623名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:18:49 ID:gxgUb7XO
>>619
煽りですね。
教えてもらわなくて結構です。
624Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 17:23:10 ID:NqhaS/US
空手というのは本来武術でしたから、対武器の動きだとか構えとか急所を開けないとかそういう動きも本来の基本の中に入ってるはずです。
ムエタイというのは昔は知りませんが興行的なスポーツですからね。
フルコン空手が手による顔面攻撃のないルールに特化したために、武術では考えらない戦い方をしてるのに似てますよ。
試合でも金的に入ることよくあるでしょ?
625名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:40:27 ID:gxgUb7XO
ムエタイは戦闘から試合形式に変化して競技化したスポーツをギャンブルにしています。
キックは興行的なスポーツです。

試合とは学んだ技の全てを発揮する場所だと思っています。
その為の練習をしています。
キックもボクシングもムエタイも総合系も一緒だと思っています。

空手は武術なので違うという事ですね。
626Master ◆Foscyjlk9M :05/02/22 17:41:58 ID:NqhaS/US
>>625
空手にもいろいろってことじゃないでしょうか。
627名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:45:49 ID:vrs0NkYH
成嶋竜曰く、捻って、引っ張って、開放する。
この時脱力することで強い反発が生まれる。
もちろん一挙動。

>>605
前に振り出したらダメだよ。
628名無しさん@一本勝ち:05/02/22 17:52:06 ID:gxgUb7XO
収穫がありました。
ありがとうございました。
62919:05/02/22 20:50:11 ID:KJ41mUEE
例えば「体幹を使った蹴り」ということば
漠然と使っているのと、具体的にどこをどうするかの感覚がある人と
噛み合わないのは当たり前かと
630名無しさん@一本勝ち:05/02/22 20:57:29 ID:iw4Qirm1
最初からよんでみましたが
競技の達人さんは
実社会でもそんな攻撃的に人論評する人なんですか?
631ドラヰモン@Ψ(`▽´)Ψ:05/02/22 21:10:56 ID:Q4LjU45w
私は実社会でも気に入らない相手にはネチネチいきますъ( ゚ー^)
632GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/22 21:24:53 ID:X7SHeAGW
>>595
成る程、キック的な蹴りでしたか。
それなら空手と違う認識でも仕方ないですね。
でも、その蹴りを持って寸止めする場合は脱力は出来ない、と言われても困りますね…
(勿論、貴方に言っているのでは在りませんから念のため)

しかし、これは私の飽くまで個人的な見解ですが、現在のキックの選手達(特にタイのランカークラスの選手達は)手を前に出すタイミングと、
蹴り出すタイミングは実質同時ですよね?
これは、既に上半身の為を使っているとは言えないのでは無いでしょうか?


現実的には現在の試合で上半身の為を使う蹴りだと右の突き→右の蹴りというケースに成りませんかね?
まあ、先に手を出してから蹴る人も中には居るでしょうが。
633名無しさん@一本勝ち:05/02/22 23:28:47 ID:8ncNbGOk
達人先生612でゆったんですけど
体を回転させたらだめなんですか?
634568:05/02/22 23:41:16 ID:LTG1G+bM
>>競技の達人さん

たしかに感覚を文章で表現するのも、文章から真意を読み取るのも
難しいですね。達人さんの言われることはなんとなく解るつもりでいますが、
本当に真意を読みとっているかは解らないですから。

子供の蹴りの件も、うまく答えるのが難しいですね。
その子は、伝統派の蹴り・フルコンの蹴りとかいう感覚はなく
自分の蹴りという感覚だと思う。ルールが変わり闘い方がかわっても
自分の蹴りを使いやすい形で使ってるだけで(ここの部分だけを見て蹴り方を
変えてるという人もいると思う)蹴る感覚は同じだと思う。
大切なのは、伝統派の技・フルコンの技とかいう形で使い分けることではなく
自分の技にするかどうかです。前に達人さんが言われた「突きは突き、蹴りは
蹴り」は、こういうことだと思ってます。

635568:05/02/22 23:44:03 ID:LTG1G+bM
ネットでの議論に向いてないね、俺。
636名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:06:58 ID:vTlJ49j2
>>632
全然同時じゃないよ。
っていうか同時なんて無理だし。

構えた位置から蹴り足の側のヒジを顔のまえに持ってくる。
この時ひじから先は地面と水平。
すると脇の下のアバラが強烈に伸びる。
その反発でムチのように蹴る。これが1挙動。
2度抜き、というか抜きっぱなし。ムチが絡みつくようにヒットする。
抜いている以上、寸止めはできないから全空連の試合では使えない。
俺はフルコンだけど先生がムエタイやってたから、こんな感じ。
高体連出身です。

話は飛ぶが、雷電の言ってることは納得いくところが多い。
全空連ルールでやったときに、フルコンやキック出身の人は、
全空連スタイルで直接打撃の力強さを出したい、倒したいとなると思うんだけど、
どうも上手くいかない。というか普通に全空連スタイルになっちゃう。
順突きひとつとっても、腰の回転と前進する力と膝の抜きによる地球の力を使いたいんだけど、
前足がどうしても突っぱって(というかブレーキをかけてしまって)突きが軽くなって効かない。
何故かどうしても、前足の膝がつま先よりも前に(限界まで前に)でるような突きができない。
逆逆にしても、ワンツーにしても抜くどころか、ブレーキをかけたみたいになってしまう。
効かせるとか意識していなかった高校時代の悪いクセがしみついてるからかと思ったが、
元キックで今、寸止めやってる奴に効いても全く同じようなことを言ってた。
内田塾の指導員が全空連ルールでやってるのを実際に見たが、
フルコンと伝統のいいとこどり、どころかというよりフルコンやってますと言わなければ分からないような典型的な全空連スタイルだった。

へったくそな文章だけど雷電、ピンとくる?
637名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:20:21 ID:UYc38gTc
おまえはもうええハジ消えろ

結局雷電氏は消されたな。達人擁護派が必死に雷氏を潰そうとレス。
いやその中には達人本人も入っている。雷電氏は嫌気がさしていなくなった。
こんスレどこか冷たい空気が流れていると感じるのは俺だけか?

638Master ◆Foscyjlk9M :05/02/23 00:23:27 ID:z7OQRkPs
>>1の「やむおえず」が少し気になる僕・・・
639名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:34:38 ID:FWT2ZzQN
雷電って某コテハンの個人BBSで
プロキックボクサーを名乗って暴れてた香具師だぞ。
その時は場違いな全空連批判から武道空手批判までしつこく絡んでた。
自作自演擁護レスや仲裁レスを指摘されて消えた。
ここも潮時だと思って逃げたんだろ。
640名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:38:25 ID:ZbhwvD/V
ぜんぜん違うと思うけど。
文章や書いてる内容がまったく一致しない。
そんなに雷電さんに罪を擦り付けて追い出したいのか?
641名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:54:39 ID:KNSNJpm9
ルールの違う大会に出るのって難しいですよね…
フルコンじゃない人がフルコンに出てみたりして反則負けとか…
642名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:57:07 ID:ZbhwvD/V
どうやらこのスレは競技の達人先生に異論をとなえると
強制的に排除されるスレらしい。
はじめのうちは武板きっての良スレッドだと思ってたけど、
実は最低最悪のスレッドだったようだ。
競技の達人先生も恥ずかくないのかな?
自分のいってることころころ変えて。
643名無しさん@一本勝ち:05/02/23 00:59:21 ID:ZbhwvD/V
もうこのスレッドも終わりに近づいているようだな。
644両刀使い:05/02/23 00:59:36 ID:BJ+v1dEB
まいどです。 随分前のレスでお呼びがありましたが、現在本業のサラリーマン&子育て&道場指導と近々の道場の常設化(フルコンの方)などなどであまりここには来れません。
悪しからず(謝。
645名無しさん@一本勝ち:05/02/23 01:01:32 ID:ZbhwvD/V
おお
燃料投下してくれ!
646名無しさん@一本勝ち:05/02/23 01:06:05 ID:FWT2ZzQN
雷電さんは640みたいな名無しや突然出てきた捨てハンに人気があるねえ。
俺は全空連でないから、ここで誰が主導権を握ろうと知ったこっちゃないけどな。
あまりに醜いから不愉快なのさ。

ちなみに偽キックプロが暴れてたBBSは他のスレで話題になってたよ。
知りたい人は競技系でない空手スレを探してみてや。
読んで判断するといいね。
あまり2ちゃんから人が多く逝ってはサイト主に悪いからヒントはこれだけでスマソ。
647GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/23 01:31:31 ID:6lvJrLtN
>>636
>っていうか同時なんて無理だし。
いえ、全然可能です。
というか、出来ない人でも直接指導出来れば、形だけなら直ぐに出来る様に成ると思います。
運動学的には実は、手か足かの何方かが先きに出ているのかもしれませんが、
体感的にと見た目的に取り合えず同時に出ている様には出来ますね。
これの一番解りやすい例がキックの選手では在りませんが、そのキックを打撃のベースにしているプライドに出ている田村選手です。
彼ほぼ同時ですよ。
手を前に(正確には肘ですが)出すと身体が捻れるから、その力を蹴りに使う方法は空手でも使われますが、
そこから更に殆ど同時、捩れさえ生まれない位のタイミングで出すやり方も在ります。
というか、少なくとも空手の世界のトップクラスの選手達はそういう蹴り方を良く使います。

それとこの空手スレの中でキックの論理を持って語る貴方が私にはとても不思議なのですが?
なぜ、貴方の中のキックの蹴りの理論で寸止め云々を語ろうと思ったのですかね?
648GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/23 01:45:14 ID:6lvJrLtN
>>636
それと、もう一つ解りやすい例を上げると、K-1のボンヤスキー選手
手を先きに前に出す方法で飛び回しが出来ますか?
彼はこの場合、キックの人間と言っても取り合えず差し支えない存在ですが、
彼の飛び回しは相手をKOするだけの威力を持っていますね。
因に上記で上げた田村選手もミドルを蹴る時に良く飛び上がりながら蹴ったりします。
更にタイ人でも偶にそういう蹴り方をする選手がいますね。

この時、彼等はどういう身体の使い方をしているのでしょうね?
649名無しさん@一本勝ち:05/02/23 01:46:18 ID:Nxjp7gR0
全然〜ない。……副詞の呼応
最近、日本語が乱れてますね。
650GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/23 01:49:09 ID:6lvJrLtN
2ちゃんでは感性で打っていますので。
ノリを大事にしています。
だから、偶にある私の誤変換も誤っているのでは無く、場の空気を読んだ
当て字な訳です。

うん。
651名無しさん@一本勝ち:05/02/23 02:01:13 ID:CjVARqti
「全然〜」から始まったら、文末は「〜ない」で終わって下さい。
これを副詞の呼応と言います。
誤変換は指摘しませんよ。それが無くなったらGSLさんじゃなくなっちゃう。
652GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/23 02:07:36 ID:6lvJrLtN
あい
653651:05/02/23 02:41:45 ID:CjVARqti
ヤダヤダ、素直に「あい」なんてGSLさんじゃ無い。

と言う訳で、自分はフルコンですが、蹴り足側の手を前に出して蹴ります。
妥当な表現かどうか分かりませんが、「肩を入れる」と表現しています。
654名無しさん@一本勝ち:05/02/23 04:12:47 ID:yPnIyWDt
「全然」は本来「ない」で終わらなくてもいいそうです。
「全然〜ない」だけになったのは戦後になってからだそうで、
近年、若者言葉として偶然に肯定表現が復活してきたそうです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/2003/zenzen.htm
655名無しさん@一本勝ち:05/02/23 04:54:05 ID:GTdG/85A
>>GSLさん
はじめまして。
>>613で既に書いてあります。
>蹴り側の手を相手に伸ばしたまま蹴る方法もあります。
>相手の進入を防ぐ理由と相手を押しながら蹴るためです。
>破壊力は激減されますが、この蹴りも良く使われます。
656名無しさん@一本勝ち:05/02/23 08:52:34 ID:UYc38gTc
GSLおまえの区曽がきは見たくないや
657651:05/02/23 09:07:56 ID:z5Mr6cJ8
>>654 知りませんでした。
数ヶ月前、学校で副詞の呼応を習ったばかりの少年部の子供達と話してて、
実際大人達は正しく使っていないけど、どうよ?と聞かれたから、
教科書が正しいと話した事があったんで...

でも違和感がありますね。「大地震」を「だいじしん」とテレビで言う事がありますが、
これも正しくなるのかなぁ。
GSLさんごめんなさい。
658名無しさん@一本勝ち:05/02/23 09:26:33 ID:UbMNZ7EP
>>651
おせっかいというか、スレ違いというか。


いや、あんたのは、強制排除が狙いでしょう!?w
659GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/23 09:27:16 ID:6lvJrLtN
>>655
具体的には違いますが、
原理は同じ様なモノと言う事で、キックにもそういう蹴りは在ると言う事ですね。

まあ、このスレでキックの技術を延々としてもスレ違いなので、この辺で。
660名無しさん@一本勝ち:05/02/23 10:25:35 ID:UYc38gTc
スレ違いとかではなくお前が書くとヘドが出るんだよ
661名無しさん@一本勝ち:05/02/23 13:59:00 ID:uSG1+R1e
ろくに知識のかけらもないのに実力者とはりあうなんぞ
身の程知らずガ
逝け
662競技の達人:05/02/23 15:46:52 ID:NzPOIcYf
>>634
 レス遅れました。まさにそのとおりです。

>その子は、伝統派の蹴り・フルコンの蹴りとかいう感覚はなく
自分の蹴りという感覚だと思う。ルールが変わり闘い方がかわっても
自分の蹴りを使いやすい形で使ってるだけで(ここの部分だけを見て蹴り方を
変えてるという人もいると思う)蹴る感覚は同じだと思う。
大切なのは、伝統派の技・フルコンの技とかいう形で使い分けることではなく
自分の技にするかどうかです。前に達人さんが言われた「突きは突き、蹴りは
蹴り」は、こういうことだと思ってます。

 私の言いたいことはこれがすべてです。ただ、一つの競技をやってきて他に
転向すると、どうしてもこの感覚は芽生えずらく、前の競技を基準に考えてし
まうのは当然だと思います。私自身もそうですから。
 でも、空手を始めた時から、多種多様なルールの下でやっていいる子にとっ
ては、上記のような感覚しかないだろうなと思った次第です。
663名無しさん@一本勝ち:05/02/23 16:01:15 ID:gqEBj9B0
達人さん、いらっしゃってるなら633の質問に答えてあげて下さい。
なんかかわいそうです。
664競技の達人:05/02/23 16:18:49 ID:NzPOIcYf
>>612 >>633 >>663
 このところ、除く暇がありませんでしたので、失礼しました。
これに関してですが、>>19>>22を参考にしていただければ良いかと思います。

では、先日例に出しましたハンマー投げの件ですが、回している時の回転力と放
り投げた時の直線の例を出しましたが、腰の使い方によってはその中間である
「だ円」もあるわけです。
 その点では、あくまでも私の感覚としては、回すというよりも、放り投げ
るという感覚なのです。放り投げる中で、だ円になったりより直線的になったりと
いう感じですかね。

 
665名無しさん@一本勝ち:05/02/23 16:36:02 ID:gqEBj9B0
やっぱり良い人ですね達人さんは。
しかしながら、文面だけで言ってることを理解するのは難しいですね…
現役の選手でしたら誰を参考にすればわかりやすいですか?
達人さんが指導した選手でしたら参考になりますかね?
666名無しさん@一本勝ち:05/02/23 16:40:50 ID:Nae+bTff
・・・・また始まった自作自演と仲間とのコラボレス・・・
667名無しさん@一本勝ち:05/02/23 17:19:16 ID:gqEBj9B0
666
私は雷電さんと話してるときも同じ様なこと言われましたねぇ…
ここの人達は誰でも絡むんですね。
668Master ◆Foscyjlk9M :05/02/23 17:56:18 ID:z7OQRkPs
新しい「症候群」か何かだと思います。
669名無しさん@一本勝ち:05/02/23 17:56:48 ID:Nae+bTff
667 ?  誰と間違えているの?
670Master ◆Foscyjlk9M :05/02/23 17:59:15 ID:z7OQRkPs
名無しさんが誰なのか、きっと誰にもわからないでしょう。
671名無しさん@一本勝ち:05/02/23 17:59:29 ID:AokVFT8I
>>668
「権勢症候群」って聞いたことがあるかな?
犬なんかをまともな躾もしないで、甘やかし放題にしておくと、自分が人間より上のご主人様なんだと勘違いして
言う事を聞かなくなったり、人に危害を加えたりする状態の事なんだけどね
昔の武板は良くも悪くも緩やかで、あまり硬い事言う人もいなかったし、それでそれなりにうまいこといっていた
そのなかで好き勝手やっているうちにMaster ◆Foscyjlk9M がどうやらこれになってしまったわけだ
自分は武板の主人だ(だから何やってもいい)と思い出したらしい
で、どんどん勝手をするうちに酷い武板↓になってしまった

>営利目的の宣伝のための特定コテでの占有スレの公認
>武板のあらゆる場所に、無制限に宣伝目的リンクの貼りつけOK
>(宣伝はあらゆる物を含む、板目的に関係無い飲食店、飲食物などの通販なども全てOK)
>上記リンクを貼りつけ長期間保持するための合気道関係に見せかけた準占有スレ(20程度)の公認
>特定コテが不適当と判断した場合、削除人の判断など仰がず有志によるスレ潰しをおこなう
>今は萬削候 ★ 氏がMaster ◆Foscyjlk9M を躾直している段階

しばらく前から、いくらなんでもこれは・・・という有志が何人か現れ(あの変なコピペする粘着とは勿論別)
それにきちんと答えてくれる削除人がいたもんだから、ある程度正常化したというのが今の状態

でも本人は昔のようにルール破り放題の好き勝手やりたくていまだジタバタしてる
なにかというと上記の恨み骨髄の削除人に文句つけに行っては「アホ」呼ばわりまでされてるみたいだ(笑)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103298870/147-149
672もん:05/02/23 21:19:25 ID:OVgMpXLl
荒れてるから最初から読んでみたけど
競技の達人ってひどいな
完全に雷電の主張が一貫しているにもかかわらず
競技の達人は2転3転して話をそらし
雷電に逆切れするわ、逆恨みするわで
醜悪な言動が目立つ
結局雷電が来ないのをいいことに
最初雷電が主張してたことを
さも「自分が最初からいっていた」ってことにして
むりやり自分を正当化している
こいつが伝統空手で偉い奴なの?
こんなんが偉そうにしてたら伝統空手なんか終わってる
673名無しさん@一本勝ち:05/02/23 21:26:02 ID:Q5DQqW9W
一体何処を斜め読みすれば良いのやら..
674名無しさん@一本勝ち:05/02/23 21:33:14 ID:gqEBj9B0
672
別に達人さんは伝統派で偉い先生って訳じゃないですよ。
ただの一指導者ですね。それは皆わかってることでしょ?
675みっつい〜:05/02/23 21:41:00 ID:v8a4e6sx
もんちゃ〜ん、お互い熱くなってる時ってこんなもんじゃないの?
俺にはどっちもどっちだと思うけどん。
67619:05/02/23 21:48:31 ID:4sGQMlWk
回し蹴り おおざっぱにいえば
腰の中を操作すると、体の向きはかわり蹴り足は内旋しながら伸びる
体に対して足を回してませんから「放る」という感じになるのでは

だ円というのは軌道のことでしょうか
677名無しさん@一本勝ち:05/02/23 22:04:58 ID:cLXWQKwk
パワーフローに有利にしようとすれば
体幹に近い筋ほど緊張して、
末端の筋肉は弛緩するべきでしょう(受け売り)?
ならどんな軌道にせよ手先足先は放り出すように、投げ出されるように
なるのは普通にいいことなのでは?
678もん:05/02/23 22:07:19 ID:OVgMpXLl
>>675そうかな?
雷電も熱くなってるけど
終始主張は一貫している
第三者的にみれば誰が見ても
競技の達人が悪い
こんなのが指導者?
子供とか教えてんの?
俺が親だったら
絶対にこんなとこに通わせられんな
679名無しさん@一本勝ち:05/02/23 22:13:49 ID:YLp/Q4pV
こりゃまたずいぶん必死なのが来たな…
680名無しさん@一本勝ち:05/02/23 22:14:52 ID:bTQvL54A
また捨てハンで雷電擁護かよ。馬鹿丸出しだな。
たしかに雷電の主張は一貫してるよ。
「達人を叩きたい!達人を叩きたい!」
あごひげの劣化コピーだな。
681名無しさん@一本勝ち:05/02/23 22:37:05 ID:Q5DQqW9W
一体全体どう見れば雷電を擁護する気に成るのかが、とても不思議だ。
682GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 00:04:43 ID:6lvJrLtN
>19さん
お見逸れします。
凄いですね、的確に表現されていると思います。
勉強に成りますよ。

私も楕円とは軌道だと思います。
というか、身体の使い方と言うべきでしょうか?
飽くまでも結果的に「楕円になる」のでは無いかと思っています。

それと、私も蹴りでフォルスローを効かせる時は、先端は弛緩させます。
結果放り投げる様な感覚で蹴りますね。
683GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 00:23:45 ID:cTzlCvff
そうそう、余談ですがチャンプ凄い事しますね。
こんな事が出来るのは、チャンプだから事だと思いますが、
千円の雑誌の付録の内容じゃ無いですね。

正直びっくりしました。
もう既に来月が待ち切れません(笑
ビアモンテ対コダカ
永木対オヴィエドの試合が見れるんですね。
684名無しさん@一本勝ち:05/02/24 01:48:17 ID:OHu2WZq8
こいつらの達人擁護も馬鹿丸出しだな。
685名無しさん@一本勝ち:05/02/24 06:56:26 ID:vPVNNIfV
>>684
どのように言っても右習いだよ。まったく馬鹿まるだしだな。達人もそれに合わせていい気なもんだ
686名無しさん@一本勝ち:05/02/24 07:13:42 ID:ZeARe41K
雷電信者にもイエヨ >>685
687名無しさん@一本勝ち:05/02/24 07:42:28 ID:PVo0cyMd
あらら、gslは自分の名無しに評価を入れちゃったよ。
688名無しさん@一本勝ち:05/02/24 07:46:50 ID:PVo0cyMd
コテの奴等は自演が多くてイヤだな。
悟られないように時間差を作りやがる。
689 :05/02/24 08:02:00 ID:e3WyusOc
>674 ただの指導者ですー
 
そうだよ。全空連の高段位者名簿に名前さえないもの。
しかしだよ、権威・権力・地位に対する意欲はそうとうなものだ。
売名にひた走る日々。。
690名無しさん@一本勝ち:05/02/24 09:11:53 ID:ON3Y4deQ
教師辞めたし所属団体から給与を貰っている訳でもないでしょうし生活かかっているから必死なのもしょうがない。
691GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 10:14:41 ID:5zyGNXyv
もう良いんじゃ無いですか?
外野同士でやり合っても、虚しいだけだと思いますがね?


所で、話変わってサプリメントを使用している人って居ますか?
692名無しさん@一本勝ち:05/02/24 10:29:33 ID:+5qrypvd
達人先生が出ていたテレビって何の番組だったんですか?
693名無しさん@一本勝ち:05/02/24 10:54:36 ID:KLHRMfNo
>>691
CoQ10飲んでるけど疲れにくくなった感じがする。
どういう訳か洗髪の時の抜け毛が、かなり少なくなりました。
694GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 11:10:19 ID:5zyGNXyv
ほう、今話題のコエンザイムですか!
この間、サプリメントに詳しい人達の話を聞いていましたが、
私は正直、チンプンカンプンでした(苦笑

彼等曰く「未だにサプリメントを薬としか認識しない人達が日本では大半だからね……」
だそうですね。

考えれば、これも競技をやっていく上では上手く付き合うべきモノですよね。
私は、精々コンビニのマルチビタミン系しか飲んでませんがね。
695Master ◆Foscyjlk9M :05/02/24 11:20:56 ID:Tvn/cTIa
今日、風邪薬を飲みました・・・
696GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 11:27:42 ID:5zyGNXyv
風邪ですか、Masterさん

年に2〜3人位は風邪の菌が脳に言ったりして大事に成る人が居るらしいので、
お大事にです。
697名無しさん@一本勝ち:05/02/24 12:34:25 ID:uyN+ETTs
>>696
>年に2〜3人位は風邪の菌が脳に言ったりして大事に成る人が居るらしいので

ぷは〜!元龍貴は元から脳内イカレてるから、たいして変わらないのでは(笑)
698名無しさん@一本勝ち:05/02/24 12:37:13 ID:uyN+ETTs
699 >690:05/02/24 13:17:00 ID:p1VtAYeO
だから自分で自分のこと達人と言うのか。
さすが元教師だ。
700名無しさん@一本勝ち:05/02/24 16:18:02 ID:mAXrf1Rb
あれで元教師なの?
どう考えても日本の教育制度はおかしい
あんなのが子供の教育に携わっていたかと思うと・・・
今も子供に空手教えてんだよね?
DQN製造工場ですか?
701GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 16:24:58 ID:5zyGNXyv
しかし、とうとう人格批判ですか。
手を選ばなくなって来ましたね。
702名無しさん@一本勝ち:05/02/24 16:31:24 ID:mAXrf1Rb
DQNがDQNを擁護しても説得力ないぞ
批判されるのは人格が悪いから
スレの頭から読んでたら達人の発狂加減がよくわかったぞ
あごひげのほうがまだまし
703GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 16:37:32 ID:5zyGNXyv
そうですね。
ご教示よろしくお願いしますね。
ら・・・いや、702さん。
704名無しさん@一本勝ち:05/02/24 17:21:21 ID:vPVNNIfV
>>702 達人の発狂加減

ああいうのが元教師とはね、世の中の乱れそのものだな。
705名無しさん@一本勝ち:05/02/24 17:36:26 ID:mAXrf1Rb
>>703
俺は雷電じゃないぞ
そんなに雷電の自演にしたいようだな
別に雷電支持ではないが、達人の態度は大嫌いだ
お前が自演してるから他を同じと考える
いっぺん病院逝け 緑の救急車がおにあいだ
706名無しさん@一本勝ち:05/02/24 17:46:23 ID:mAXrf1Rb
お前武道家から見て面白い格闘漫画スレでも書きこんでるな
しかも内容がコアすぎてほとんどの連中に虫されてやがる
オタ臭全開の脳内はこんなとこでしか偉そうにいえないのか?   ん?
707GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 18:10:57 ID:5zyGNXyv
AI
708名無しさん@一本勝ち:05/02/24 18:34:14 ID:MvfsVtnH
相変わらず陰湿で粘着だね、雷電さん
709名無しさん@一本勝ち:05/02/24 18:51:05 ID:vPVNNIfV
相変わらずひどいね達人さん
710名無しさん@一本勝ち:05/02/24 18:56:50 ID:PVo0cyMd
緑の救急車を見た事ないけどgslが乗った救急車は緑だったのか?
711GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/24 18:59:55 ID:5zyGNXyv
幸いな事に今まで救急車など乗った事がありません。
712名無しさん@一本勝ち:05/02/24 23:55:57 ID:iyQn0XLL
雷電さん、早く出てきて信者をたしなめてくださいよ。
頭の悪い信者が暴れて迷惑なんです。
早く何とかしてくださいよ。ねえ、雷電さん。
713名無しさん@一本勝ち:05/02/25 02:12:27 ID:45VlPHvY
>>690
話の流れからすると、達人さんのことのようですね。
今後、プロの専業空手指導者として歩んでいかれるのでしょう。
更なるご活躍を期待しています!
714名無しさん@一本勝ち:05/02/25 10:49:22 ID:wRvMM+UE
勘違いの達人はもうたくさん
715名無しさん@一本勝ち:05/02/25 19:41:56 ID:c4MM/IE6
よく考えて欲しい。
空手の入門用書は昔からあったが、どれも基本、型、約束組手をひととおり紹介しているだけで、
どうしたら組手で強くなれるか?という疑問に答えてくれる本はほとんどなかった。
前に誰かが書き込んでいたが、組手で強くなるには道場でひたすら稽古して自分で理解し体得するしかなかった。
それに対して、達人先生はどうしたら強くなれるかという方法を、私ら初中級者にわかりやすく示してくれた。
もちろん達人先生の前にも藤田先生や、西村先生らが示してくれていたが、達人先生は高速上段突き等のネーミングの妙や
空手道、JKファンらの雑誌のバックアップであっという間に浸透した。
達人先生を揶揄する書き込みがあるがそんなことは瑣末なこと。
要は達人先生の理論が使えるのか?私たちが強くなれたのか?について今後は議論をしていこうじゃないか。

で、強くなった人いる?
716名無しさん@一本勝ち:05/02/25 20:30:51 ID:83dp8WRt
いないでしょ。
所詮小学生や高校レベル。
早く全日本選手を輩出してください。応援してるから!
717名無しさん@一本勝ち:05/02/25 20:33:05 ID:vEq3agh7
っていうか
ネーミングだけ新しくて別にふつーに使ってる動きだよな
718名無しさん@一本勝ち:05/02/25 20:43:59 ID:83dp8WRt
716
それに気付かない人が多いんですよ。
多分すぐに結果は出るんじゃないですか?
大した選手は作れないだろうから。
719名無しさん@一本勝ち:05/02/25 21:05:49 ID:vEq3agh7
なさけねー奴らが多いからな
このスレは
まさに達人教だな
720名無しさん@一本勝ち:05/02/25 21:08:44 ID:AiYcpYt2
そうですな。ネット上でしかイチャモンつけられない情けないやつらばかりですな。
721名無しさん@一本勝ち:05/02/25 21:31:33 ID:83dp8WRt
とりあえず達人さんの理論を実践出来てる選手って誰ですか?
いたら教えてくださいよ、その人の動きを見て実際に使い物になるか判断しますから。
それに階級が近ければ試合も出来るだろうし。
722GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/25 21:41:01 ID:CCIqXDCV
普通に自分で使えますよ。
723名無しさん@一本勝ち:05/02/25 21:57:04 ID:vEq3agh7
脳内でな
724名無しさん@一本勝ち:05/02/25 22:21:52 ID:c4MM/IE6
>ネーミングだけ新しくて別にふつーに使ってる動きだよな

こういう意見は多い。
才能がある人は、稽古を通じて自分で理解し体得できることなのかもしれない。
でも多くのそれ以外の人間はそうではない。
だから達人先生は、難しいことを平易な言葉と図や写真を使って凡才な
我々に強くなる道を教えてくれる。
達人先生がその理論を展開しだしてからまだ日は浅く、
一流選手には眉につばつけている者も多かろう。
だからこそ、我々凡才が達人先生の理論で強くなるのだ。
そしていつの日か、市民大会で優勝してみたいなぁ。
725GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/25 22:54:34 ID:CCIqXDCV
>>723
びっくりしますね。
そう言う事が言える人が居るとは。
726GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/25 22:59:28 ID:CCIqXDCV
>>724
頑張れば、市民大会位なら優勝は可能だと思います。
(最も、市によっては以上にレベルの高い所も在りますから、そういう所の人は、まあ…)
私は頑張りませんが(笑

取り敢えず、今月号のJKFanを読んで何の感慨も無い人は、
一度、自分の空手を見直すべきだと思います。
727名無しさん@一本勝ち:05/02/25 23:17:29 ID:vEq3agh7
稽古をしなくて理論だけで体得できると思ってる奴ら
甘いよ!
ちょっとは自分に厳しく稽古してみろ
そしたらわかる
達人が偉そうにいってることは別に珍しいことではないと
普通に稽古してる人間ならわかってる
728(´c_,` ):05/02/25 23:18:12 ID:QSOS/p2k
JKFanはマンガ以外、読むところは皆無
729GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/25 23:18:58 ID:CCIqXDCV
普通に稽古している人では解らないでしょうね。
普通に稽古している人が解る位平均のレベルが高いのなら今頃日本の空手は世界大会を
独占してますよ。
730GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/25 23:19:44 ID:CCIqXDCV
JKFanに萌を求める人間が居ようとは…
731名無しさん@一本勝ち:05/02/25 23:20:44 ID:vEq3agh7
おまえってほんと〜に
 馬 鹿 だ な !!
732名無しさん@一本勝ち:05/02/25 23:50:03 ID:83dp8WRt
729
GSLさんさぁ、じゃあ市民大会の優勝目指してる人ぐらいじゃ達人さんの理論は理解できないって訳ですか?
あなたは理解出来るってことは、大分厳しい練習をつんできたんですか?
733名無しさん@一本勝ち:05/02/25 23:53:23 ID:c4MM/IE6
>達人が偉そうにいってることは別に珍しいことではないと
稽古をしなくていいのではない。当然するのだ。
ただ闇雲に稽古をしてその中から自分で見出すことも可能だが、
あらかじめ理屈がわかっていれば、より短時間で体得できるのでは、という話しだ。
誤解なきように。
734名無しさん@一本勝ち:05/02/25 23:54:22 ID:vEq3agh7
GSLは達人が右といえば右
白い物でも達人が黒といえば黒
そういう奴だ
理解した気になってるだけ  勘違い野郎だ!
みんなも白い物が黒く見えない時は
目をつぶせ!
そうすれば黒だ
735名無しさん@一本勝ち:05/02/25 23:57:12 ID:vEq3agh7
>>733
その理屈が間違ってたら
お前どーするんだ???
736名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:15:50 ID:4yTbY8+p
達人さんの話は間違っちゃあいないでしょ。
ただ達人名乗って語るほどのことでも、ありがたがって聞くほどの話でもないね。
ましてやGSLみたいに、盲目的になるほどの話じゃあない。
737名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:19:02 ID:Uiw/F9Zf
>達人が偉そうにいってることは別に珍しいことではないと
普通に稽古してる人間ならわかってる
ホントかよ、じゃあ達人先生の言ってる技術は間違いない、お墨付きというわけだ。

>その理屈が間違ってたら お前どーするんだ???
そんなの自分の責任だろ。それに727が当然の技術だといってるだろ。
738名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:23:11 ID:UbCxRyFu
>>733

理屈をわかったつもりになって、屁理屈こねて
稽古しなければ、上達しないのは当たり前。
739名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:28:19 ID:tvPfy0vX
頭の片隅にいれとけば、
ふと、ああこのことなんだなってなることがあるのでないかな。
740名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:30:14 ID:1D8t7zDU
それはお前自身が体得したことで
達人に教えられてわかった事ではない
741名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:32:03 ID:tvPfy0vX
教え方もいろいろだから…。
742名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:38:34 ID:1D8t7zDU
わかるか?
問題なのは誰のいうことを取り入れるかじゃあない
どんなことが大切かと考える心だ
それがセンスであり才能だ
盲目的に信心するだけでは強くならん!
743名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:43:29 ID:4yTbY8+p
742
の言ってることに同意します。
そのとーりだと思います。
744名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:44:49 ID:1D8t7zDU
ふふふ・・
第二の雷電になろうかな
745名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:45:34 ID:tvPfy0vX
それは難しい問題だな。
完全に盲信した方が、余計なこと考えんと吸収でき、
実力発揮できたりするしな。
746名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:49:18 ID:1D8t7zDU
バカヤロー
強い奴ってのはな名門大学出ていいコーチに教えられたから
強くなるってもんじゃないんだ
強い奴はコーチに教えられながらも自分の理論は貫き通す
いいものはよその大学からでも吸収する
わかったかこの野郎!
747名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:49:51 ID:Uiw/F9Zf
>わかるか?
問題なのは誰のいうことを取り入れるかじゃあない
どんなことが大切かと考える心だ
それがセンスであり才能だ
盲目的に信心するだけでは強くならん!

当たり前の事をかっこよく書いているが文章のセンスはない!残念

748名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:50:14 ID:tvPfy0vX
強いやつってのもいろいろだから。
ボクシングとかもそうじゃん。
749名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:51:12 ID:1D8t7zDU
>>747
センスないかな?
決まったっておもったけどな
750名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:52:06 ID:Uiw/F9Zf
>バカヤロー

大島渚登場
751名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:53:09 ID:4yTbY8+p
745
それは正しくいった場合でしょ。
変な指導者に盲目的についていったせいで潰れてった選手なんて山ほどいるさ。
大切なのは自分に合った指導者を見つけること、正しい技術は一つだけじゃない。
これが正しくて、あれは正しくないって線を引いた時点で間違え。
そんなことを偉そうに言ってる指導者は、技術以前にその人間性が間違ってる。
752名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:53:15 ID:1D8t7zDU
>>750
やっぱ俺じゃ無理だ・・
753名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:56:25 ID:tvPfy0vX
>>751
何でもアレコレ考え、迷ったり、
目新しいものに振り回されて大成できなかった奴もいるかもよ。
正しい考え方はひとつじゃないんじゃないの。
754名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:56:30 ID:Uiw/F9Zf
>センスないかな?

無いと思うよ。
746のバカヤロウ・・・わかったかこの野郎! は手紙の拝啓・敬具と同じ
使い方ではないかなぁ

755名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:56:37 ID:1D8t7zDU
>>751
あんた偉いよ!
いってることにスジが通ってる
そのと〜り
達人でもいいこといってるときもあれば間違ってることいってるときもあるさ
決して間違いを認めようとはしないけどな
その態度がムカつくぜ
756名無しさん@一本勝ち:05/02/26 00:58:40 ID:1D8t7zDU
>>754


               -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめだ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _   
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~

757名無しさん@一本勝ち:05/02/26 01:04:06 ID:Uiw/F9Zf
>あんた偉いよ!

ここなんか小松正夫のパクリ。

>その態度がムカつくぜ

ここはシブガキ隊のフックン「世紀末がくるぜ。」の変形だね。

一人やっつけたのであたしゃあ、寝まつ。
758名無しさん@一本勝ち:05/02/26 01:05:25 ID:4yTbY8+p
753
ん?だから正しい考えは一つじゃないって言ってるよ。
746の人も言ってるけど…理論というか、自分の目指すものがしっかり定まってれば、目先のことに振り回されることは少なくなるんじゃないかなって思う。
もちろん、自分のことを良くわかってくれてる指導者が、自分にあった指導方法で見てくれてる環境ならば信じてついていくのも一つの選択肢だと思うけど…
それでもやっぱり自分の目指す目標を持つのは大事だと思う。
759GSL ◆C41eDzGMf6 :05/02/26 01:39:16 ID:YGdbLXIM
>>732
正直何を言っているのかが解らないのですが?
私は、達人さんの理論で練習頑張れば市民大会位は十分狙えるとという意味でレスをしたつもりですけど?

一定のレベル以上の人間にしか効果の無い理論なぞ、理論とは言わないと思います。
あい。
760名無しさん@一本勝ち:05/02/26 02:27:15 ID:AyjfXPxQ
蓮見副将軍に癒されました。
761名無しさん@一本勝ち:05/02/26 02:43:58 ID:qVZpV3fE
伝統派も馬鹿な奴が多いんだな。
762名無しさん@一本勝ち:05/02/26 06:53:56 ID:ObUMK39P

375 :競技の達人:05/02/19 02:07:51 ID:09u7XuSi
>372
> お前はバカか!これほどこっちが必死に書き込んだことが何にも判ってないな。
> お前はバカか!これほどこっちが必死に書き込んだことが何にも判ってないな。
> お前はバカか!これほどこっちが必死に書き込んだことが何にも判ってないな。

エフェクトかけてみました。
763カリスマ:05/02/26 11:32:40 ID:sNUrKNcD
いでよ・・・
764名無しさん@一本勝ち:05/02/26 12:34:22 ID:z4K/mTgY
次の書込みをご参考までにご紹介します:

【乾坤】全空連ナショナルチーム情報9【一擲!】
396 :競技の達人 :04/07/23 01:31 ID:5ox2wcuD
>>395の続き
他の先生は分かりませんが、私は古い先生方に習った事を、現代競技に当て
はめて焼き直しをしているだけであり、まったく新しい事はないと思います。
新しいとすれば、私の表現方法が新しいにすぎません。
765 だろう:05/02/26 17:51:52 ID:L3u3Z178
>764
その程度の一空手愛好家さ。
766名無しさん@一本勝ち:05/02/26 19:37:01 ID:illckm+s
もう達人なんかをありがたがる必要はないさ
もう二度と姿を見せないでほしいね。
767名無しさん@一本勝ち:05/02/26 20:13:30 ID:ItgUaMmS
まあ結局尽きるところはその右往左往する理論がまったく実地に検証をされてはいないところが問題なのだな。
768名無しさん@一本勝ち:05/02/26 20:45:43 ID:illckm+s
>右往左往する理論
最低の指導者だ
769名無しさん@一本勝ち:05/02/26 21:03:28 ID:52bbgFMC
特に達人さんの理論にケチつけるつもりはありませんし、
確かに使える技法だと思います。

が、しかし。
なぜ一気に脱力して沈むことがほぼ水平方向の突きに寄与するのか、とか
なぜ拮抗筋のブレーキを外したぐらいで
数人の相手(つたない力の使い方だとしても)の押し込む力に対抗できるのか、とか、
体では解るが頭ではワカラン、ということは多いと思います。
770名無しさん@一本勝ち:05/02/26 21:11:05 ID:illckm+s
>数人の相手(つたない力の使い方だとしても)の押し込む力に対抗できるのか
これ昔からあるトリックだよ
問題は相手の肩の付け根、鎖骨の下辺りを相手の手の内側から押し込むと
相手の後ろから数人が押していたとしても押し込むことができるのだ
はさまれる人間はとてもいたい
771名無しさん@一本勝ち:05/02/26 21:29:36 ID:52bbgFMC
>>770と言う結論でよろしいでしょうか?
達人先生。
772名無しさん@一本勝ち:05/02/26 21:31:28 ID:illckm+s
そんなこと聞いたってまたあ〜だこ〜だと
ごまかすに決まってる
773名無しさん@一本勝ち:05/02/27 00:29:33 ID:PznuO397
一体全体この人達は何を言っているのか解らないんだが・・・
だれか、通訳キボンヌ。
774名無しさん@一本勝ち:05/02/27 00:33:45 ID:Nhlj3Ewk
通訳 目立ちやがって気に食わない
775名無しさん@一本勝ち:05/02/27 01:40:48 ID:3ZcA0LMM
いつ雷電帰ってくるんだろうか
いろいろ聞いてみたいことあったんだけどな
結構ためになる事書いてた、拳を相手に向ける利点とか考えたこともなかったよ
間の詰め方でパターンがどうとかいってたのはなんだったのか聞いてみたかったよ
達人のマンネリ話よりはよかったんだけどな
776名無しさん@一本勝ち:05/02/27 02:08:03 ID:1jYhx86d
>>775

よく帰ってきて名無しで達人の悪口書き込んでるぞ。
777名無しさん@一本勝ち:05/02/27 08:10:37 ID:h1Jh2qOC
雷電は文章と言い、行動パターンといい、達磨そっくり(w
778迷える小学校教師:05/02/27 11:56:39 ID:vbVmpyCn
突然ですが、達人の皆さんに教えを請いたくて…
来年度から悪名高い「総合的な学習」で空手コースを設定します。町道場で一通りの基礎を知っている小中学生に、更に上を目指す指導をする際のポイントを教えていただけましたら幸いです。
779T:05/02/27 12:55:35 ID:WR2oFwma
>778
私は達人ではありませんが一言言わせてもらいます。
あなたは空手の経験がどの程度ありますか?
指導するには、知識だけではなく、それなりの経験が必要です。
町道場の指導者でさえいい加減な人が大勢います。もちろんすばらしい
指導者もいますが。そこの町道場がどんなとこか知りませんが、流派の違いから
指導者の思い込みまでさまざまな問題があるので、上を目指すどころか正しい
指導ができるか心配です。
780迷える小学校教師:05/02/27 13:18:31 ID:vbVmpyCn
Tさん。ありがとうございます。
現在、全空連3段です。大学時代の空手経験のみで、自身の道場は運営していません。全国小学生大会や全国中学生大会へ出場することを目標として子どもたちに示し、指導する際のポイントは何だろうかと悩んだあげくのカキコです。
781名無しさん@一本勝ち:05/02/27 13:55:37 ID:kExZkJAu
Tさんかっこいい!
でもちょっとはずしたね。
相手は全空連3段様だYO
782名無しさん@一本勝ち:05/02/27 14:10:17 ID:PznuO397
>>774
納得。
783T:05/02/27 15:07:51 ID:WR2oFwma
>780
まるで自分のプロフィールをいわれてるみたいだ・・・
そっくり。
全空連3段。微妙ですね。私も三段ですが、はっきり言って
三段四段ではたいしたことない人が多い。(自分含めて)
段位を取ってないだけで、低段者でもすばらしい人はたくさんいますから
もしかしたらすばらしい人かもしれませんね。
784名無しさん@一本勝ち:05/02/27 16:25:50 ID:kExZkJAu
>783
高段者という言葉は知っていたが、低段者というのははじめて聞いた。
すばらしい人、とか書いても全然ほめてない感じがするのは俺だけ?
785名無しさん@一本勝ち:05/02/27 21:37:29 ID:tAPYO3CA
迷える小学校教師様
人に聞いて教える事はたいしたことないと思います。
学校で教えるのに必要な事は、基本と礼儀の徹底でしょう。学校で教える事はよい事ですね!
自分のこれまでの経験で良かった事を思い出し、下に伝える事が大切ではないでしょうか?
3段で充分です!
786名無しさん@一本勝ち:05/02/28 10:18:55 ID:3YlvYaJ2
全空連3段だったら十分。
787名無しさん@一本勝ち:05/02/28 10:50:52 ID:Aa0WhYXs
age
788T:05/02/28 12:30:32 ID:U3E+pEOZ
不快な気分にさせたならごめんなさい
経歴が自分に似ているので、あまり褒めると
自分を褒めてるみたいにとられてしまうようなきがして
変な書き方になってしまいました。
789T:05/02/28 12:40:19 ID:U3E+pEOZ
JK FAN読みました。
達人先生のことは尊敬しているのですが、
前蹴りの膝の抜きがどうしても理解できない・・・
蹴りはじめと、インパクトの瞬間の二度抜く
ということでしたが、蹴り始めからインパクトの瞬間
までいったいどのぐらいの時間があるのだろうか。
この一瞬の間に人間が意識して二度の行動をすることが
可能なのでしょうか。
790Master ◆Foscyjlk9M :05/02/28 13:56:06 ID:vNFOuNBl
>>789
充分可能ですよ。>>387の動画のような膝の動きが二度抜きです。
武術はもちろんあらゆるスポーツや日常の生活においても皆さん普通に出来てます。

>この一瞬の間に

何か勘違いされてるように思います。
791名無しさん@一本勝ち:05/02/28 14:11:20 ID:xVpGpA+K
>>789
同意。
蹴りのインパクトの瞬間に膝の抜きが私は出来ない。
JKFanのP28の写真をみても、引き足をとった時に膝を抜いている様に
見えるのは私だけですか?
引き足をとった時に抜くのであれば普通に出来ます。
そうすれば前蹴りの後に中段逆突きやワンツー攻撃など、連続技にスムーズに
繋がると思います。
日本語って難しいのでなんか文章にすると、この文でいいのか分かりませんが…
792名無しさん@一本勝ち:05/02/28 14:13:36 ID:SEYVRDp1
>>790
こんなオモシレ〜動画見せてどうするつもりだハジメ!
俺を笑い死にさせたいのか?
勘違い??
勘違い野郎はおまえだな
793名無しさん@一本勝ち:05/02/28 14:15:24 ID:SEYVRDp1
結局 雷電>>>>達人
ということでよろしいか?
794名無しさん@一本勝ち:05/02/28 14:26:47 ID:nGPuDWQe
粘着だな〜
795名無しさん@一本勝ち:05/02/28 14:42:51 ID:AJ7A1aff
>>790
4級のマスターうざいんだよ。
796T:05/02/28 15:06:03 ID:U3E+pEOZ
>790
蹴りの始動の瞬間とインパクトの二回ではなかったか?

>793
どっちでもいいよ
なんにしろ私よりは知識も技術もあるだろうからね。
雑誌で解説できるほどの人間と意見が交わせるなんて
感激ですよ。
797 >790:05/02/28 15:18:59 ID:oiKATUya
何やってんだよー。 
これが膝の二度抜きだ?やっぱ達人と同じレベルだ。
798名無しさん@一本勝ち:05/02/28 15:37:25 ID:xVpGpA+K
T様791ですが、蹴りの始動の瞬間の膝抜きは普通に出来ます。
たとえば移動基本で突き、蹴りに関わらず素早く頭、腰を上下させず
移動する為には前足の膝を抜かなければ出来ないと思います。
インパクトの瞬間が私にはよく分からないだけです。

>なんにしろ私よりは知識も技術もあるだろうからね。
雑誌で解説できるほどの人間と意見が交わせるなんて
感激ですよ。

まったくその通りだと思います。
JKFanをとってみても毎号のようにあれだけの文章を書ける人は
そうそういらっしゃらないのでは?


799名無しさん@一本勝ち:05/02/28 15:59:28 ID:Ysyc8rWw
マスター様

JKFanを見てもっと分かりやすい動画を作ってください。
>>387の動画はJKFanの記事とあまりにも違いすぎて関係がわかりません。
800Master ◆Foscyjlk9M :05/02/28 16:27:34 ID:vNFOuNBl
膝の動きが見えない人は仕方ないですね。
8013級@マスターの兄弟子にあたるかな?:05/02/28 16:33:45 ID:5qFghmKy
膝を抜くの抜かないのってバカハガしい。
んなこと自然にやってりゃいいんだよ、どうなってようと。
歩くときイチイチ「右足が前に出たら右手は後ろに……と」
なんて考えながら歩くか?w
802名無しさん@一本勝ち:05/02/28 16:41:03 ID:Ysyc8rWw
マスター様はJKFanを読んだ上で>>387の動画を紹介しているのですか?
803Master ◆Foscyjlk9M :05/02/28 16:42:43 ID:vNFOuNBl
>>801
そうなんです。
790でも言ってるように、皆さん普段から普通にやってるようなことです。
それを二度抜きと気づかないだけ。特別な技術とでも勘違いしてるだけのこと。
高度な技術みたいにしといたほうがありがた味があるのかも知れませんし、雑誌などで説明するにはそうしないといけないと思います。

>>802
一切読んでません。
読まなくてもわかりますよ。
これだけ話をしてりゃあね。
あの動画でわかる人も現にいるわけですし。
804名無しさん@一本勝ち:05/02/28 17:38:05 ID:Qt/RMbMT
>>803
ヘタレが何ぬかすw
805名無しさん@一本勝ち:05/02/28 17:51:21 ID:ZEZ5UVo6
Master ◆Foscyjlk9M = 元龍貴はヘタレ過ぎて稽古についていけなくてやめただけ。
自分を正当化した挙句、高尚なことに擦り付ける。
相変わらずだね。
806名無しさん@一本勝ち:05/02/28 18:39:30 ID:0J7GVaP2
>>387
相撲部屋の稽古風景ですか?

それよりも別の動画で指導している女性のほうが気になる。
807名無しさん@一本勝ち:05/02/28 21:22:57 ID:ytid1goo
読まないでわかるわけねーだろ。
わかったつもりだけ。
脳内だけだからな(笑)
808& ◆/p9zsLJK2M :05/02/28 21:27:19 ID:ytid1goo
829 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:38:39 ID:lEVEdXN7
>>827
でも合気会自体から飛び出してしまわれたわけでしょ?

830 :Master ◆Foscyjlk9M :05/01/14 20:40:30 ID:g7pBOGN9
>>829
自ら進んで飛び出したわけではないです。
出て行くことを頼まれたっ感じですね。
809名無しさん@一本勝ち:05/02/28 21:28:56 ID:ytid1goo
↑ これって破門だろ(笑
810Master ◆Foscyjlk9M :05/02/28 21:55:46 ID:vNFOuNBl
>>809
破門状は回ってません。
他の会派からは誘われました。
お断りしましたけど。(笑)
811雷電:05/02/28 22:58:11 ID:RXNKQD7v
久しぶりです。やっとパソコン直りました。電源の故障だったようです。
ずいぶんレスが伸びていますね。
>>507>>527
達人先生の言わんとしていることも分るのですが、是非一度フルコンもしくはキックの蹴りを体験されることを
お勧めします。そうすればどれだけ伝統派の蹴り方との違いがより明確にご理解いただけるでしょう。
この違いは簡単なようで頭の中で考えるだけでは分らない物です。(おそらく達人先生のイメージされている蹴りとは違います)
いつのまにか初めのうちとぜんぜん論点がずれてしまって訳が分らなくなってきました。(笑)
>>518
猫足で転掌さんありがとうございます。僕もしがらみがなければそうしたいですが、
やはり世間は狭いしいろいろとしがらみがあるためそう出来ません。
心配していただいて感謝します。
>>524>>525
おお、パソコンの故障あなたがおっしゃる通りでした。自分で直せれば安くついたのに。
ムエタイは過激ですね。本当に生活がかかっていますから。一部武道的ではない挑発や不謹慎と思われる
行為があったとしても彼らは勝つことに関して誰よりも真剣に取り組んでいるんでしょうね。
その姿勢は日本人も大いに見習わなければいけません。
>>560
伝統派の試合で使う蹴りであればそれでいいと思いますよ。僕が達人先生と議論していたのはフルコンやキックとの
相違点ですから。直線的に蹴っていけばスピードも速いしコントロールもしやすいでしょう。
>5,6の段階で、結果的にはスナップで蹴っているように見えると思います。
ただし、大腿四頭筋は意識していません。

これについては意識していなくとも膝の力を使って蹴っていると思います。
なぜなら蹴りを引き戻すでしょう?蹴り足を脱力して相手に叩きつけたら止めることはできても
決して引き戻すことはできません。
まあ伝統派の試合だけでやっていくならこのようなことは気にしなくてもいいと思います。
812雷電:05/02/28 23:25:09 ID:RXNKQD7v
>>562
>それを、一瞬手を離した直後にぶつかれば、それが直線的な蹴りになる。当たる角度や部位の強度を考慮に入れなければ、
回して蹴っても真っ直ぐに蹴っても強さは同じだというのが私の考えです。

それはハンマーのように先端に錘がある場合です。蹴り足の場合は決して先端が重いわけではなく回転途中で放しても
蹴りの力が直線的に飛んでいくと言う物ではありません。
この場合力を生み出しているのは回転している軸足であり中心です。その回転運動を放すと言う時点でその力はブレーキがかかり
前進力だけになります。
>>573
その通りですね。上半身のタメで軸足を回転させ蹴りに伝えます。
やはりキックとフルコンは多少の差異はあっても力の使い方は同じだと思います。
>>580
>移動しながらの蹴りなんて、腰が入らず、特に回し蹴りは溜めが出来ませんよ。

これがフルコンやキックの蹴りの感覚です。ですから移動距離が少ないのです。
前進する力はいらない。
>>605
その力の使い方でいいと思います。
>>609
僕のレスをすべて読んでからおっしゃってください。
>>616
>初心者の入門生のミットサンドバックは上半身は固定されて腰だけ廻して蹴っていた人が多かったと思います。
ヒザのスナップは全くありません。ヒザを伸ばそうというガチガチの蹴り方でした。

だから余計な先入観がなく上達も早いのだと思います。伝統派をやっていると蹴りの引き戻しのため
どうしてもスナップを使ってしまい脚を1本の棒のように使うと言うことがなかなか理解できません。
>>632
まったくGSLは何を見ているのか?
>しかし、これは私の飽くまで個人的な見解ですが、現在のキックの選手達(特にタイのランカークラスの選手達は)手を前に出すタイミングと、
蹴り出すタイミングは実質同時ですよね? これは、既に上半身の為を使っているとは言えないのでは無いでしょうか?

先に手を出し上半身をねじっていっているのが分らないんですね。
813名無しさん@一本勝ち:05/02/28 23:31:39 ID:R5In8bOQ
雷電さん復活おめでとうございます。やっぱり雷電さんの言う事の方が自分は分かりやすいのです
814雷電:05/02/28 23:37:18 ID:RXNKQD7v
>>636
ありがとうございます。僕が言いたいことはそういうことです。
内田塾の試合は見たことがないのですが、どのように伝統派とフルコンを融合させているんでしょうか?
大変興味があります。
>>644
両刀使い先生、よい意味でとても多忙でいいですね。
がんばってください。
>>742>>746
煽りの人でしょうけどその通りです。核心をついていますね。
815雷電:05/02/28 23:51:14 ID:RXNKQD7v
>>775
これは前スレでチラッと言ったパターンの刷り込みのことですね。
覚えていただいていてありがとうございます。
これはフットワークのリズムの応用なんですが、通常相手に合わせられないために皆さんは
リズムをばらばらにしたり、乱したりフェイントをかけたりして間を詰めていると思います。
それだけ有効な射程距離にはいることは難しい。相手の射程距離でもありますから。
パターンの刷り込みはあえて同じリズムでフットワークすることで相手の頭に同じリズムを刻んで間を詰めると言うことです。
具体的にはまったく同じリズム同じ構えで前後にフットワークしているとしましょう。
3〜4回繰り返せば相手の頭にはそのリズムが刷り込まれ合わされやすくなります。
前→後→前→後→前→後→前→前→攻撃  とこういう具合で最後にすっと同じリズムで前にフットワークするのです。
こうすると相手にとってはいつの間にか間合いを奪われ気づいた時には攻撃されています。
コツは前→前と出る時も攻撃のための起こりを一切見せず。後に飛んでるときと同じようにすることです。
ただこの技は相手も理解していると逆に狙われますし、同じ試合では何度も使えません。
816雷電:05/03/01 00:05:26 ID:RXNKQD7v
>>789>>791
僕も同意見です。JKFAN見ましたがどうしても出来るとは思いませんでした。
>>798
まったく同意見です。
817名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:16:33 ID:TvMP5AHS
さあ、ここでGSLの出番ですよ。
818雷電:05/03/01 00:17:18 ID:1Frj6Pk+
あまり煽らないで下さい。
819名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:17:40 ID:BWoKNcS4
おい
伊藤
本当に
いいかげんにしろよ
820名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:19:32 ID:TvMP5AHS
駆除よろ!
821雷電:05/03/01 00:21:07 ID:1Frj6Pk+
>>819
誰?何?
822名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:26:04 ID:/K2tQJ7G
伊藤って誰だ?
823名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:27:20 ID:TvMP5AHS
伊藤と言うよりも達磨な訳なんだが。
824名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:29:10 ID:/K2tQJ7G
有名人なんだ?
825名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:29:42 ID:zn51Gy+p
松涛人さん、元気そうで何よりです。
826名無しさん@一本勝ち:05/03/01 00:32:00 ID:BWoKNcS4
イトウと言ったら810やだろ!
お前は伊東かい?
827GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/01 01:47:41 ID:R4S9LdHW
2度抜きを単純に膝だけを2回抜くと考えている限りは永遠に無理でしょうね。
828609:05/03/01 02:40:14 ID:C5lVBTVE
>>雷電さん

雷電さん宛のレスじゃなかったんだけどね。
雷電さんのレス読んでも意見は変わらない。609・610の
答えになってるレスは無かったし。(前スレ読めないけど)

829名無しさん@一本勝ち:05/03/01 04:08:33 ID:ZVH5e2re
達人先生と雷電さん、意見が対立しているというよりも、ひとつのものを二つに分けて論じているに過ぎないと思います。

例えばスプリングの先に重りをつけて釣り下げたとします。
スプリングは伸び縮みしますが、達人先生は重りが下に下がる時のことを言っているに対して、雷電さんは重りが上がる時の話をしているようなものです。
下に下がる時は重りの重力で下がりますが、そのエネルギーは段々スプリングの方に移って行って、今度はスプリングに蓄積されたエネルギーによって重りが上に上がります。
そしてまた重りの重力エネルギーによって下に下がって、また上がって・・・・、とスプリングは何度も伸び縮みしますが、その途中の一部分を見て、重力エネルギーだ、いやスプリングの力だと言っているに過ぎません。
力というものはそうやって常に転換循環を繰り返すものなのです。

前蹴りでは蹴り足に重力を掛けるのではなく、蹴り足に掛けるのは重力に対する地面から反発力です。
本当は無意識にそうしているはずですが、達人先生の頭の中に思い込みがあるのです。
このほうが自分の体重+相手の体重も利用出来ます。
あらゆる武道やスポーツにおいて、なぜ下半身を鍛えることが大切かをもう一度よく考えてみる必要があると思います。
いくら上半身を鍛えてもその土台となる下半身が脆弱では、基礎工事をいい加減にした家のようなものです。
野球などでも投げるのも打つのも、大切なのは走り込みです。相撲取りも下半身が故障すればあっという間に下位に転落します。
極端な話ローラースケートを履いて有効な打撃は出来ません。
地面からの反発力を使おうとすれば、やはりそれだけ足の力を使わなければなりませんが、急にやるとそれを予備動作として相手に読まれます。具体的には腰を落とす、膝の力を抜くなどです。
動きの中でそれがさりげなく出来ることもテクニックのひとつですが、いつでも反発力を貯め込んだまま動けるということも必要です。
後者の場合はスピードというものが出せませんから、相手を追いかけていけません。戦術的に相手に仕掛けさせるということになります。
具体的には、ゆっくり目の相手が認知出来る程度の打撃を放ち、そちらに注意がいった隙を突いたり、わざと隙を作って相手の間合に近づき攻撃を誘い出すなどです。
830名無しさん@一本勝ち:05/03/01 04:10:02 ID:ZVH5e2re
また、雷電さんのような軸足の膝を抜かない、あるいは抜けないのはつっかえ棒的な使い方です。
つっかえ棒というのももちろんありです。しかしつっかえ棒では固いんです。
相手の力が大きければ潰れてしまうこともあります。また浸透する力が少ないですから表面的には効いても内部にまでなかなか伝わりません。

柔らかいスプリングほど伸び縮みしますし、何度も伸び縮みを繰り返します。
スプリングは自分で意識をして脱力もしませんし力を入れたりもしません。この自由にスプリングが伸び縮みする状態を、私は脱力した状態と考えています。
下半身の訓練はスプリングのように何も考えずに自然に伸び縮みさせる訓練と考えればよいと思います。

ついでに書きますが、スプリングの太さや強さの設定は人は瞬時に行えるわけです。
どのくらいの重さのものをどの方向にどうするのか、身体のどこからどこまでをスプリングにするのか決めさえすれば、あとはスプリングにした身体が勝手にやってくれます。
10キロの重りで20センチ伸びるスプリングを使うか、30センチ伸びるスプリングを使うか、瞬時に変えることが出来ます。
考えなければならないことは、体重は調節出来ませんが、スプリングなら自由に変えることが出来るということと、もし攻撃をすかされた場合に、どちらが安定しているか、どちらがすぐに次の行動に移せるかということです。
相手の重力を利用できるのもスプリングだからこそです。
831名無しさん@一本勝ち:05/03/01 04:55:56 ID:SUvVsZfM
>>829

続けて
832名無しさん@一本勝ち:05/03/01 10:15:30 ID:d1S6AlS0
今までの誰の説明より分かりやすいな。
833名無しさん@一本勝ち:05/03/01 10:39:27 ID:9r9wApSa
852 :Master ◆Foscyjlk9M :05/03/01 10:07:41 ID:JViUkKke
>>851
その挑発?に乗らなければ、あごひげ先生の重みがさらに増します。
これは「チャンス」です。


853 :名無しさん@一本勝ち :05/03/01 10:14:24 ID:ThzgiGiI
現役時代の実績
指導者としての力量
道場の規模
弟子、生徒の数
社会的地位
経済力

どれ一つとしてあごひげに勝てないMaster ◆Foscyjlk9M さんよ
口惜しいのはわかるが、少し冷静になれ
あごひげを挑発してわざと召還しては一派でプっ叩く、その異様な執念がどこからくるのか皆知っているぞ


834Master ◆Foscyjlk9M :05/03/01 11:05:47 ID:JViUkKke
835名無しさん@一本勝ち:05/03/01 11:30:44 ID:/K2tQJ7G
確かに、829、830の文章はわかりやすいですね。
説明の仕方が巧い。
836名無しさん@一本勝ち:05/03/01 11:42:10 ID:GWxL6zt4
>>834
蹴り負けしてるやんかw
前蹴りは、上半身が相手にぶつかるくらいに蹴り込まないと効き目はない。
オマエは反対に反り返っているじゃねーかw
こんなミットモナイ写真をupする神経が信じられんぞ

社会の落ちコボレがぁ
837名無しさん@一本勝ち:05/03/01 12:27:44 ID:0XLZu7rc
>>829
説明がうまいですね。解りやすいです。
今までは文章読むのに疲れていましたが、これだと長文でもOKです。
最高。
838T:05/03/01 12:39:05 ID:yyERcGz/
>834
書いてあることはよくわかるが、
やっていることは蹴りではなく、
足で突き飛ばすといったほうが
正しいか?
839名無しさん@一本勝ち:05/03/01 13:06:42 ID:wnnmy41K
>>838
逆にミットに吹っ飛ばされていますよ。
あれじゃ「あ、あかん足が攣った」ということも無いでしょう。
840Master ◆Foscyjlk9M :05/03/01 14:12:52 ID:JViUkKke
>>838
そうです。それで正しいです。
相手を突き飛ばすことが出来て初めて、蹴りが可能になります。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/kantsu.htm
841名無しさん@一本勝ち:05/03/01 16:38:19 ID:9r9wApSa
485 :基地外ハジメちゃん :05/02/16 17:26:14 ID:HZjpYvfZ
少林寺スレ、アンチ少林寺スレを
(^○^)KYAHA=マスター=元龍貴先生(基地外)が
荒らしていま〜すw

全国の合気道家から笑われ、弟子からも逃げられ
ヒモ生活ゆえに親族、近隣の者からも馬鹿にされ
ネットの世界に逃げ込み、ついに発狂してしまった
人生の負け犬さんw

愛、万有愛護だのとカッコイイことほざいても、
本性はただの基地外で〜すw

プロバイダー料も二ヶ月滞納した実績を持つ この人生の負け犬は
反論できないと人をホモ、ロリコンに仕立てようと
幼稚な工作をして、最後には泣きながら削除依頼をしまーすw

プゥゥゥゥゥゥ あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜

842名無しさん@一本勝ち:05/03/01 17:52:19 ID:iVQXbPnv
>>雷電さん
復活おめでとうございます。電源トラブルでしたか。
雷電さんの観察力の鋭さには頭が上がります。
これからもご指導をよろしくお願いいたします。

>>840
ムエタイにも似たような前蹴りがあります。
上体を反らしながら腰を前に突き出し蹴ります。
足の裏全体を少し斜めに当てます。
ムエタイでは倒す蹴りに使えませんがストッピングには頻繁に使われます。
843842:05/03/01 18:16:26 ID:iVQXbPnv
私は以前にムエタイの映像をUPした者です。
844Master ◆Foscyjlk9M :05/03/01 20:08:53 ID:JViUkKke
つい先日のK-1MAXの決勝で小比類巻が新田をKOした前蹴り、タイミングよくノーガードで飛び込んで来たので決まりましたが、
そうじゃなければストッピング程度の威力しか無かったでしょうね。
腰の入りがもう少し深ければ威力が増しますが、そのためには軸足が曲がる、つまり膝が前に抜ける必要があります。
>>576でも書いたように上段で使うのは少し難しいです。
本来、下に向かって蹴りこむための蹴り方です。下方向に蹴り込むからこそ膝を曲げて体重も加えることが有効になるということです。
膝蹴りならぶち込んで前に落とす膝蹴り、普通にやってると思いますよ。
それでもわかりにくい方は、体重を乗せて物を踏みつける動作を思い浮かべてはいかがでしょうか。

あ、プロレスでジャンプしてニードロップ食らわすのなんかをイメージしてもいいですね。
右膝でニードロップするとして、その時の左膝の動き方がちょうど二度抜きです。
845T:05/03/01 20:11:38 ID:yyERcGz/
>840
蹴りにも目的によっていろいろあると思いますが
くらったら悶え苦しむような蹴りのほうが好みだな。
吹っ飛ばすだけではまた向かってくるからね。
846Master ◆Foscyjlk9M :05/03/01 20:29:49 ID:JViUkKke
>>845
そういうことですね。
人を傷つけたいなら、人の体ごと吹っ飛ばせるだけのエネルギーを、小さな的を高速で貫くエネルギーに転化させるべきでしょう。
蹴った本人が逆に飛ばされるようではお話になりません。
847名無しさん@一本勝ち:05/03/01 22:52:20 ID:aWDxt10N
464 :競技の達人(本人です):05/02/20 17:58:34 ID:PnFylpC6
 あごひげ先生、ここも観ていたら読んでください。もう良いでしょう。煽りさ
んの書き込みにいちいち、「メールをください。すべてを教えます。」なんて
いわなくとも。
 周りの人が面白おかしく、あなたを炊きつけているのをわかってください。
「そのすべてを教えます」が間違っていたら、どうなりますか?直接会えば、
納得が行くまで私から説明しますよ。
 私は喧嘩は、一人でしかやったことはありません。集団での喧嘩は苦手な
ものでね。
 ですから、煽りさんのいたずらにはひたすら削除で対応してください。お
願いします。そんなことまで私の一派の仕業と思われたら、適いません。私
は一匹であり、一派ではありませんよ。
 協会スレと全空連スレはこれ以上汚したくないので、こちらの「クソスレ」
に書き込みました。
 煽りさん。くれぐれもこれをコピペであちらの掲示板に書き込むことは、
やめてください。そうしなくとも、あごひげ先生はここを観てくれると思い
ます。あちらのご父兄と生徒達には関係ないことです。


465 :競技の達人:05/02/21 01:07:15 ID:nV8LyZUA
あごひげ先生、こちらにすべて書いてもいいですよ。でも、全空連スレと協会
スレに書くのはよしましょうね。
 できれば実名も挙げて書いてください。でないと何のことかわからない部分
が多すぎます。
848名無しさん@一本勝ち:05/03/02 01:10:44 ID:DqX5e+tc
まついサンが引退したって本当ですか?
849名無しさん@一本勝ち:05/03/02 07:40:24 ID:EvbuSKV3
>>846
>蹴った本人が逆に飛ばされるようではお話になりません。

Master ◆Foscyjlk9M 本人が吹っ飛ばされているやんか(笑)
その自覚もないヘタレなんやな。


850名無しさん@一本勝ち:05/03/02 10:22:18 ID:EvbuSKV3
元龍貴の道場HP 
http://www.hanshado.org/ BCC
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場

偉そうに打撃用の防具をつけていますが、
技はほとんど素人、蹴りと足払いと勘違いされているようです。
空手は寸止めの経験があるようですが、実際に殴るのは
ほとんどかじる程度のものでしょう。
得意技は、投げられてもらっている動画を集め、張り合わせて
「真剣勝負」をしていると引きこもり相手に自慢してみせること(笑)
同じような動画を何年にもわたって公開しているので、よほど
そういう機会が少ないというか、そもそも無いのでしょう。
元龍貴の潰れかけの道場 電話はもうすでに切られています。
本業は2chなので、生活はなんとかできるようです。
851名無しさん@一本勝ち:05/03/02 18:20:57 ID:8rPjs9TK
勘違い葡萄家Master。
イメージで突きや蹴りを語るのは止めな。
お笑いで武道界格闘界を制覇するつもりか。
852雷電:05/03/02 22:08:43 ID:9XEUF094
>>829>>830
とても上手な表現だと思います。
>前蹴りでは蹴り足に重力を掛けるのではなく、蹴り足に掛けるのは重力に対する地面から反発力です。

僕もこれは賛成です。他にもいろいろとためになる書き込みありがとうございました。
>動きの中でそれがさりげなく出来ることもテクニックのひとつですが、いつでも反発力を貯め込んだまま動けるということも必要です。

いつも溜め込んだまま動くと言うのは腰を落としいつでも動ける体勢にすることですよね。(バスケの選手みたいに)
こういった使い方も正解ですよね。膝を抜いて重力で加速をつけたら結局この形になり、それから前にでるわけですから。
前者は貯めたところから出るので動作が少ないので速いし、後者は加速がつく分スピードも乗る、力も少なくてすむ。
しかし動作は前者に比べると多い。
これも臨機応変でどちらがいいときも悪いときもあると思います。
>また、雷電さんのような軸足の膝を抜かない、あるいは抜けないのはつっかえ棒的な使い方です。

これは誤解されていますよ。僕は前蹴りで前進する時には軸足の膝を抜き、重心を前方に移動させて
蹴っています。(距離によって異なりますが)
軸足の膝を抜いた時重心は軸足にかかり、そこから床反力と重心の移動で前方に出るため、その時は軸足の膝は伸びきっていません。
だからインパクトの時にもう一度膝を抜くなんて無理だろうと思っています。

853名無しさん@一本勝ち:05/03/02 22:33:16 ID:6mXI2ZTU
>だからインパクトの時にもう一度膝を抜くなんて無理だろうと思っています。
抜けますよ。



854雷電:05/03/02 22:37:24 ID:9XEUF094
>>842
どうもありがとうございます。こちらこそご指導よろしくお願いします。
前蹴りは明確に空手とキックの違いがありますね。
僕なりの身勝手な考察では伝統派は主に前進して技をだし、その前進する力を技に伝えることを良しとしています。
回し蹴りのときと同じですが、キックは伝統派ほど前進せず体幹(胴体)の力を伝えるような体の使い方が多い。
その違いが前蹴りにも明確に現れていると思います。
あまり前進せずに前蹴りを放とうとすれば、しっかり膝を抱え上げてから重心移動して相手を押し込むような
蹴りになります。これだとカウンター的な使い方(ストッピング)が適しています。上手く相手の力を利用すればKOもできます。
伝統派のようにしっかりと前進する場合はしっかり膝を抱え上げ(90度以上)て蹴ったのでは力の効率が悪い(やくざキックのような感じ)
コンパクトに貫くように前進力を蹴り足に伝え蹴る。この蹴り方のほうが前者よりパワーもあります。
カウンター的に入らなくても、うまくヒットすればKOもできる。
ただそのためには前進力を余すことなく蹴り足に伝え、相手を吹っ飛ばすより速く相手に叩き込むことが必要です。
そういった意味では悔しいですが>>846のmasterの意見は正しいと思います。
855名無しさん@一本勝ち:05/03/02 22:42:50 ID:QQc56yrq
両足で立った状態から蹴り足を上げつつ軸足を<曲げ>て重心をそこに寄せる。
蹴り足が届く間際、支えの軸足を<倒す>。

って意味での二度抜き?
だったら解りやすいけど、もっとスゴイの?
856Master ◆Foscyjlk9M :05/03/02 22:46:49 ID:l97Z4k40
>>852
>その時は軸足の膝は伸びきっていません。
>だからインパクトの時にもう一度膝を抜くなんて無理だろうと思っています。

これはおかしいでしょう。
あなたの言い方だと、伸び切ってないと抜けないということになりますよ。

>>855
曲げて少し伸ばしてまた曲げて、って感じでしょうか。
バネがビヨンビヨンするみたいな。
すごいことじゃないですよ。
857雷電:05/03/02 22:55:25 ID:9XEUF094
>>856
あなたの存在はペケですから。スルーですが一度だけレスしましょう。
膝が伸びきってないから抜けないのではありません。
一度目の膝の抜きで前に出ている時点で重心は軸足にありません。軸足より前方に動いています。
重心がない物をどうやって膝を抜くと言うのでしょう?
それにその一瞬で2度膝を抜くなどと言うことが可能とは思えません。
858Master ◆Foscyjlk9M :05/03/02 23:53:41 ID:hVYtYCv6
>>857
>一度目の膝の抜きで前に出ている時点で重心は軸足にありません。軸足より前方に動いています。

それは相手に倒れ掛かってるんですね。
相手がしっかりしてたら飛ばされますよ。
859Master ◆Foscyjlk9M :05/03/03 00:06:41 ID:hVYtYCv6
860名無しさん@一本勝ち:05/03/03 00:11:49 ID:vbL+pzSa
おー、雷電さんだ。
パソコン直って良かったですね!
私はイマイチ膝抜きとかわかんないですね。
多分意識して動いたり考えたりしてないからかなー。
861名無しさん@一本勝ち:05/03/03 00:12:14 ID:VmKopWev
意見が反する人間に対しては常に自分の方が上にあるというポジションをキープして、
交換する振りをしながらも結局は、自分の言いたい事を書くだけのオナニーレス。
そして、下手に出ても常に相手を貶す文句を交える。
けれど、その場合の自分の非はけして認めない。
都合の悪いレスも当然無視。
例えそれが自分のレスに対しての反応であっても。
そして表にはけして出ない。

正に達磨W
後、何故かこんなうさん臭い奴に無条件で信用して共感する奴が出るのも共通。
862T:05/03/03 00:13:07 ID:JaGJ7mwr
倒れ掛かるように突くのがありなら、
倒れ掛かるように蹴るのもありなんじゃない?
だめ?
863829:05/03/03 00:16:25 ID:4KOKoYZW
マスターのパクリました。ごめんなさい!
http://sports.2ch.net/budou/kako/993/993891923.html
509〜516
864雷電:05/03/03 00:25:54 ID:nPRw9F9M
>相手に倒れ掛かってるんですね。
勝手な解釈をしないで下さい。前進する力を衝撃力に転化するのです。
軸足は伸びていってる過程にあって、インパクト時はまだ軽く屈曲し衝撃を押し込む為の余力を残している。
相手がしっかりしていたら飛ばされると言うのであれば、伝える力にロスがあるかもしくは
よほどの体格差、体力差がある場合です。しかし軸足がしっかり機能していれば飛ばされるなんて事はありません。

865Master ◆Foscyjlk9M :05/03/03 00:38:42 ID:zhLi9rKz
>>862
競技ルールによりますね。
一般的なフルコンの試合のように倒れたらストップかけてくれるルールもありますが、転倒したらポイント取られるルールもあります。

>>864
>インパクト時はまだ軽く屈曲し衝撃を押し込む為の余力を残している。

ということはまだ重心はまだ軸足に残ってるということですよ。
どれだけ残ってるかが、押し込む為の余力の差です。
軸足と地面は接着剤でくっついてるわけではありません。
重さが掛かってるからこそ地面に対して踏ん張りが効くのです。
簡単に「摩擦」と思ってもいいです。

>>863
どうもありがとうございます。
パクってくださって嬉しいです。これからもどんどんお願いします。
866雷電:05/03/03 00:53:31 ID:nPRw9F9M
たしかに少しは軸足にも重心が残っていると言えるでしょう。
だが大半は前方に移動し軸足も伸展している過程でもう一度その膝を抜くことは出来ない。
もし出来るとするなら、それは初動時にきちんと膝を抜いていない(重心を前方に移していない)
と言うことでしょう。
867雷電:05/03/03 00:54:52 ID:nPRw9F9M
では寝ます。
868T:05/03/03 01:05:46 ID:JaGJ7mwr
蹴りの始動の瞬間に膝を抜いて、インパクトの瞬間に
に膝を抜くまでの時間は何秒ぐらい?とりあえず0.X秒として
その間は膝はどんな状態なのか?
二度抜きではなく抜きっぱなしで蹴ることならできそうだが。
それだと蹴るほうの足を体ごと前方に放り出すような感じに
なりますね。これはこれで威力がありそうな気もするが。
コントロールするのは難しそう。ミットなら蹴れるかもしれないが
警戒している相手だと捌かれたとき思いっきり体が流れるな。
869Master ◆Foscyjlk9M :05/03/03 01:08:09 ID:zhLi9rKz
>>866
だからあなたの前蹴りは威力が出ないってことなんじゃないのでしょうか。

>>868
>警戒している相手だと捌かれたとき思いっきり体が流れるな。

体重が前に行ってれば当然そうなりますね。
870T:05/03/03 01:10:47 ID:JaGJ7mwr
私は前蹴りでも回し蹴りでも、相手を倒すのに十分な
威力の蹴りを放てます。今は威力よりもいかに当てることができるか
のほうが重要だということに気が付きました。
871Master ◆Foscyjlk9M :05/03/03 01:17:46 ID:zhLi9rKz
>>868
>蹴りの始動の瞬間に膝を抜いて、インパクトの瞬間に
>に膝を抜くまでの時間は何秒ぐらい?とりあえず0.X秒として

829さんが紹介してくださったスレに震脚って言葉がありましたが、震える程度のものでもよいと思いますね。
それなら時間的にも0.X秒でしょう。

>その間は膝はどんな状態なのか

意志を持たないスプリングです。
872T:05/03/03 03:10:02 ID:JaGJ7mwr
>>871
始動の抜きとスプリングはよく理解できます。
しかし意識して二度目の抜きとなると非常に
理解し難い。
やはり抜きっぱなしになってしまう。
873T:05/03/03 05:39:00 ID:JaGJ7mwr
さすがにこの時間はマスターも寝てるか
874名無しさん@一本勝ち:05/03/03 06:28:57 ID:Ok/Tusvb
>>Masterさん
ムエタイの前蹴り(ストッピング)です。
Masterさんの動画と間合いが違いますのでコンパクトに蹴り出しています。
私の想像ですがMasterさんが指導している映像の蹴りは潰されやすいように思います。
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload16646.mpg
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload16647.mpg
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload16648.mpg

今更の話題ですがミドルの遠心力の為の上半身のタメの動画です。
ルールのために技を制限されたムエタイ選手が気負いしてミドルに賭けた映像です。
ムエタイの選手としては隙だらけの珍しい蹴りに入るのではないかと思います。
ミドルの蹴り方の本質が分かり易いかと思います。
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload16651.mpg
875Master ◆Foscyjlk9M :05/03/03 10:42:53 ID:zhLi9rKz
>>874
あなたとは論点も視点も言葉の感覚も違いすぎて会話が成立しそうにないですね。
876GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/03 11:28:18 ID:9YJqbHiT
軸足が浮いてしまっても、ちゃんと抜けていれば十分相手に効かせる事が出来ますけどね、
前蹴り。
877名無しさん@一本勝ち:05/03/03 11:30:07 ID:psvYcAFw
05/03/03 05:39:00 ID:JaGJ7mwrのTってマスターの別IDです
878名無しさん@一本勝ち:05/03/03 14:32:31 ID:tzhjZag8
雷電さん復活おめ!です
やっぱ俺には雷電さんの説明がしっくりくる
ハジメやGSLは無視していきましょう
なにゆってもあ〜だこ〜だといちゃもんつけるだけですから
実際はなんもわかってないんじゃないですか
ところで競技の話ですが先日試合がありまして観戦してたんですが
一人の選手が相手の突きを横に捌きながらフックのように巻き込む突きでポイント取ってたんです
審判もなんか腑に落ちないようでしたけど、あまりにもきれいに入ってたのと
引きはまっすぐ引いていたのでポイントを何度も与えてました
これっていいんですかね?
他にも試合でタブーの技で実際は使えるって技ありませんか?

879名無しさん@一本勝ち:05/03/03 14:53:00 ID:Rp9tIcuS
長谷川兄弟は愛知万博で演武をするらしいですね

880名無しさん@一本勝ち:05/03/03 14:54:53 ID:HAXuR6Jm
このスレの初期から支えて来たコテを良くもそこまであしざまに言えるもんだ。
雷電マンセーしたいのなら別スレでやってくれ。
881名無しさん@一本勝ち:05/03/03 15:55:53 ID:V51us9ju
ハジメやGSLがこのスレを初期から支えてきたの?
いままでのどこをどう読めばそのように読めたのか不思議だ????
882名無しさん@一本勝ち:05/03/03 16:06:24 ID:HAXuR6Jm
雷電に比べれば遙かに初期だと思うが?
何か間違ってるか?
883名無しさん@一本勝ち:05/03/03 16:21:40 ID:LO+s2zx2
GSLはともかうハジメが支えていたと思うのはどうかと思う。 汚しているというが本当では(協会スレなんて酷いぞ)。
最近実は昔のGSLと今のGSLは人が違うのではないかと思うようになったw。 ちょっと「最近のGSL=達人さんの別ハン」説をちょっと信じたくなっている。
884名無しさん@一本勝ち:05/03/03 16:28:47 ID:psvYcAFw
878 :名無しさん@一本勝ち :05/03/02 15:02:44 ID:L2scNDDq
>>877さん、協会員なら相手にしないでください。


あのうMasterさん

誰もあなたに聞いていませんが。
空手をやっている人が論じてください。
あなたはここでは邪魔者以外の何者でもないということがお分かりになりませんか?

あなたが書くとただあなたの煽りを呼び込むだけです。
あなたについて書かれている内容はどうなのですか?
本当だとしたらあなたはここでスポーツであれ武道であれ論じる資格すらありません。

あれはすべて本当なのですか?
違うのであればしかるべき法的措置なり取ってはいかがでしょうか。
何もしないところを見ると本当なのですね。
885名無しさん@一本勝ち:05/03/03 16:31:58 ID:vbL+pzSa
878
今じゃ普通にポイント取る審判もいますけど、下がってカウンターの上段の突きとかも昔はポイントもらえなかったりしたなぁ。
「さがりなから突くな」って先生に注意されたりしました。
886名無しさん@一本勝ち:05/03/03 16:41:36 ID:psvYcAFw
879 :Master ◆Foscyjlk9M :05/03/02 15:17:47 ID:NNxvSqLf
>>877
ご意見どうもありがとうございました。

>>878
>何もしないところを見ると本当なのですね。

もうしかるべきところが動いてるらしいから放置なのです。
あなたは一切関わりにならないほうがよろしいです。


887名無しさん@一本勝ち:05/03/03 16:42:31 ID:psvYcAFw
881 :名無しさん@一本勝ち :05/03/02 16:43:03 ID:f77GwD1q
>878
貴方の言うとおりですよ。
元龍貴は、マスターで出没を繰り返し、その間にID変えて煽る。
これ方法でスレ潰しにかかるという卑劣な手段を取っています。
一番の対処法は、無視、放置です。

>879
マスターよ、あんたはマタ警察に泣き込んだだけだろう。
そして、警察から「あんたが悪いのとちゃう?」と言われただけだろ。
警察沙汰になれば、あんたの罪悪がことごとく白日の下に晒され、逮捕されるのはあんただよ。

888GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/03 18:57:39 ID:9YJqbHiT
>>879
見たいですね。
これは、長谷川式分解でパイルドライバーを見れるのでしょうか?(w
889雷電:05/03/03 23:36:38 ID:JuV9vCfk
>>869
残念ながら威力は十分にあると思います。体格差がかなりあっても十分に効かせられますよ。
ではスルーに戻らせてもらいます。
>>870
そうですね、相手を倒すのに十分な威力があればあとはいかに速くコンパクトにおこりを少なく相手にヒットさせるか、
ということですね。競技の場合は威力はあまり問いませんが。
でも武道的な視点では、やはりいくら相手に速く当てられても効かない技では意味がない。
まずは威力を追求するのも間違ってはいないと思います。
>>878
ありがとうございます。
フックの話すごいですね。僕はまだフックでポイントを奪ったのを見たことがありません。
型では鉤突きがあるんだし、綺麗に決まっていればポイントとってもいいと思うんですけどね。
今度試してみようかな。
僕もいろいろ試したいと思ってました。>>885でもおっしゃっているように、
昔は下がりながらの突きなんてとってもらえないし、指導者に怒られるような技でした。
でも今はわりとポピュラーに上段の連突きに対して合わせるのに使われます(威力は?)
僕の尊敬する国分選手も雑誌でいろいろ試していると書いていました。彼の得意な背刀打ちもそのような中から
生まれたようです。手刀打ちでポイント取れないか?と試しているとも書いていたと思います。
僕は足刀(サイドキック)でポイントとったりします。ストッピングに使う人は見かけるけど
ポイントを奪いに行く足刀っていうのもいいと思いませんか?綺麗に決まれば審判もとってくれます。
890Master ◆Foscyjlk9M :05/03/03 23:42:11 ID:zhLi9rKz
>>889
>残念ながら威力は十分にあると思います。体格差がかなりあっても十分に効かせられますよ。

あなたはあなたの前蹴りというか、あなたのやってる伝統派の前蹴りでは威力が出ないという主張をしておられたんじゃなかったんですか?
891雷電:05/03/03 23:48:06 ID:JuV9vCfk
これで最後です。回し蹴りのことです。
前蹴りのことは言っていません。
892名無しさん@一本勝ち:05/03/03 23:51:43 ID:GhodlrDa
>>891
 では、前蹴りは弱いが回し蹴りは強いということでつか?
893雷電:05/03/03 23:56:28 ID:JuV9vCfk
>>892
反対です。伝統派は前進する力を利用する技が多いため前蹴りで威力を出すのに適していますが
回し蹴りでは前進する力を生かしにくいため、威力ではキックやフルコンに劣ると言っています。
894名無しさん@一本勝ち:05/03/03 23:58:03 ID:vbL+pzSa
892は馬鹿ですか?
前蹴りが強くて回し蹴りが弱いって話でしょ。
日本語わかんないの?
895雷電:05/03/03 23:59:36 ID:JuV9vCfk
まあまあ
896名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:05:06 ID:O1O/53Um
わざわざ絡んでるのミエミエじゃないですか。
誰かが言ってたけど、空手の蹴りの中では前蹴りが強くて、突き技では追い突きが一番強いみたいなことを聞いた覚えがありますよ。
私は894ですけど。
897雷電:05/03/04 00:11:30 ID:ZF4dm0pS
>>896
絡まれるのも面白いですよ。別に卑下されているわけでもないし。
いちいち殺気だってたらきりがないですから。
>空手の蹴りの中では前蹴りが強くて、突き技では追い突きが一番強い

それは大いに賛成です。
898名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:16:12 ID:A+6+Czpg
バカが無理して善人キャラを気取らない方がいいと思うけど

あ、ようやくまともにアンカーが出来るようになったのか
これで自作自演がバレにくくなるといいね
899名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:19:17 ID:O1O/53Um
私は基本があまりうまくないせいもあるんですが、さっき言った追い突きも前蹴りも試合で使えないですね…
上手に使える人がうらやましいです。
雷電さんはどーですか?試合で追い突きとかは使ってますか?
900雷電:05/03/04 00:23:04 ID:ZF4dm0pS
上段の逆突きが距離によって追い突きになるので、使っていると言うのでしょうか?
実際には追い突きの形になるまで遠距離を突く事はめったにないです。
それだけ飛び込むより、間合いを詰めてから出ることの方が多いので。
901昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/03/04 00:24:44 ID:ilnW4Xtj
前蹴りの話題がまだ続いているようなので、ひとつご教示ください。
達人さんマスターさん両氏とも、雑誌や動画で、二度抜き蹴りの効果を検証する方法として
ビッグキックミットを持った相手に蹴込みを行い、
効果の基準として「相手が後ろへ豪快に吹っ飛ぶか否か」と目に見える形を提示しておられますが、
代替手段はありますか?

たとえば、サンドバッグやスタンディングバッグに対する蹴込みでも、同様の検証ができるものなのでしょうか?

ちなみに、私は蹴込みの稽古の時、つり下げ式のサンドバッグ(180センチ長と120センチ長の大小二種)
を前後に揺らして、向かってくるサンドバッグに前蹴りで蹴り込んでいます。
これまでの経験で、蹴った後のサンドバッグの動きは、当たったその場で微妙に上下に揺れる場合と、一旦前方へ跳ねる場合とがあります。
より抜きができているのはどんな場合であるかは、これからまた検証してみますが、もし、基準があればご教示をお願いします。
雷電さんやほかの方も、揺れ方によって、力の入り具合が違っていたというのがあれば、参考にさせてください。

902名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:28:14 ID:O1O/53Um
ですか!
確かに上段の逆突きが勢いで追い突きっぽくなる場合はありますね。
しかし私が言ってるのは中段の追い突きのことですね。
たまに学生の選手とかで近い間合いからでも出す人いますよね。
どーかなって思いまして、そーゆー技は出しますか?
903雷電:05/03/04 00:34:00 ID:ZF4dm0pS
僕は自宅でスタンディングバックを使っているのですが、検証というか威力を見るには
これでも十分大丈夫です。直径45センチのですが、前蹴りで蹴り込んだときにいい感触で蹴ることができれば
中心部にある鉄の芯まで触ることができます。
904Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 00:35:50 ID:fNpp3lZ3
ただ前進するだけのエネルギーならアメフトの選手のタックルは充分威力があるはずですが、相撲の人相手には簡単にかち上げられます。
以前に宇城先生もテレビでそんなのをやっておられましたし、あの程度のことは僕でも可能です。
それには膝の上手い使い方が不可欠なのですが、雷電さんはその簡単な膝の使い方も出来ないようですから、威力があると自分で仰ってもたかが知れてるでしょう。
905名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:36:20 ID:y0r2//OF
ちょっと思ったんだが、雷電無視しね?
906雷電:05/03/04 00:37:57 ID:ZF4dm0pS
中段の追い突きですか。僕もそれで取ったのは数えるくらいしか見たことがありませんが、
僕自身は1回もないです。申し訳ない。
中段の追い突きというのも度胸がいりますね。どうしても上ががら空きになる時間が多いため
あまり使われないのでは?たまに相手の目先を変えるのにはいいかもしれません。
907Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 00:40:25 ID:fNpp3lZ3
>>901
武術というものは対人の技術でしょう。
人に対して効くか効かないかが威力だと思いますので、単なる物体相手では充分な検証は出来ないと思います。
その場その場で適正な角度やスピードが求められます。
それを瞬時に解かり、臨機応変に調節出来ることこそが武術の技術と僕は考えています。
908名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:41:04 ID:2ZhbTTBV
>>878
>相手の突きを横に捌きながらフックのように巻き込む突きでポイント取ってた

巻き込むような突きでしょ?
首筋から後頭部にかけて巻き込んでいるか側頭部(こめかみ辺り)に巻き込んでませんでした?
だったら、それは鉤突きじゃなくて、裏拳打ちですね。
審判も「上段打ち(上段突きじゃなく)有効」と判断したものと思います。
間違ってたら、ごめんね。
909T:05/03/04 00:44:37 ID:2jk6G1Tv
裏拳より背刀のほうが近い?
910GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 00:51:01 ID:swG6d1ow
鈎突きと、裏拳打ちは結構紛らわしい所がありますね。
背刀打ちは、首筋にやるとかなり効きますね。
当たる瞬間角度を変えたりして。

後、最近だと背刀から投げに移行する技術も在るのでコレからの研究の余地のある技だと思います。
911T:05/03/04 00:52:16 ID:2jk6G1Tv
昔、抜けた上段突きを裏拳に見せるテクがはやって
問題になったな。今回のとは関係ないけど。
912GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 00:54:18 ID:swG6d1ow
>>911
それ、取れてましたか?
私の方でもちょっと在りましたが、全然取れてませんでしたね。
913T:05/03/04 00:55:42 ID:2jk6G1Tv
そのようなことをすることに問題があるのでは?
914名無しさん@一本勝ち:05/03/04 00:58:07 ID:O1O/53Um
906
つまり中段追い突きは試合向きじゃないのかもしれませんね。
私も中段追い突きでポイント取られたことはないですし、確かにいきなり出されるとビックリすることはありますけど…
中段追い突きは結構移動基本とかで練習するし、威力もある技だと思うんですよ。
しかし試合向きの技じゃないとすると、やっぱり試合にはあまり威力は必要ないって話になるんですかね?
ポイントを取る技術ってのが最も必要なんだろうって考えちゃうのはあまりに悲しいですけど…
915GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 00:58:20 ID:swG6d1ow
まあ、高校生とかの時代でしたから。
高校の空手って悪い意味でスポーツ色がありますからね。
916GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 01:03:02 ID:swG6d1ow
裏拳打ちって、内の方ですと振り打ちなんて言われる事もありますね。
正直、良く解らん(w
917T:05/03/04 01:11:48 ID:2jk6G1Tv
>>915
スポーツでいいんじゃない。
うちの道場なんか健康体操だからね。
918GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 01:12:03 ID:swG6d1ow
所で、ちょっと読みましたが、伝統派は前進するから、回し蹴りよりも
前蹴りの方が威力が上だと言っている人がいますがそれに賛同出来る方いますか?
919GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 01:15:09 ID:swG6d1ow
>>917
これは、言葉が足りてませんでしたね。
私も別にスポーツでも構わないと思っていますよ。
空手をスポーツにするも、武道にするも本人の意識次第で良いと思っています。
元寄り、武道>スポーツなんて風にも思っていませんし。

ただ、高校生の場合そこから空手を始める人間が多い所為か、結構簡単に本来の空手からみれば、
邪道的な所に行ってしまいがちな所は在りますね。
こだわりとか別に無い子が多いですから。
まあ、コレもよしあしなんですがね。
920昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/03/04 01:44:22 ID:oyHpYmvQ
>903 雷電さん
いい感触=体重が十分に乗った、という感じですかね。
ありがとうございました。参考にします。

>907 マスターさん
>単なる物体相手では充分な検証は出来ないと思います。
ミットを持った人は、蹴られるまで立った位置から動いておらず、物体と化していたと思いますが。
「検証」という表現で齟齬があったかも。究極の検証は、勝負(ちょっと落として試合)ですから。
>その場その場で適正な角度やスピードを瞬時に解かり、臨機応変に調節出来ること
二度抜き(≒スプリング、柔らかさ)に裏付けされた軸足の調節能力と解してもいいですかね。
心構えわかりました。ありがとうございました。
921Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 01:59:15 ID:fNpp3lZ3
>>920
>ミットを持った人は、蹴られるまで立った位置から動いておらず、物体と化していたと思いますが。

なるほど。

うちではそのようなミットの持ち方はあまりさせません。
相手の突きや蹴りに応じて腰を落としたり押し返したりさせます。
だから上からかぶさったような蹴りでは跳ね返されるということも起こります。
もちろん初心者相手や僕が相手の場合、ミット持ちは適度に力を抜いて飛んでます。(笑)
922はちゅみ:05/03/04 02:00:30 ID:UnHODO6P
GSLよー お前は蹴りでも突きでも?足でも手でもいいから人を「スコーン」と倒したことあるの?
ツワモノさんよー。倒して、初めて分かるんだよね、感覚って。ダメだぜ、当てちゃーダメなルールで入れたら倒れちゃったは。
あんたは脳みそ達人!間違いない!
923GSL ◆C41eDzGMf6 :05/03/04 02:08:18 ID:swG6d1ow
ありますよ。
スコーンと。

次いでに言えば、自称伝統の全日本16位で極真をやっているという人で、伝統の突きは前進力を使っているから…
だから、逆突きの方が寄り強い。
と言っている人がいましたが、前進力なんぞ使わなくとも強い突きは打てますし、
それに頼ると力み易いので相手に反応され易い、余り使えない突きに成り易いですね。
まあ、そんな突きでも乱打したりフェイントとして使えば十分効果は在りますが。

全日本16位でフルコンタクト空手をやっているのなら、解りそうな事だと思いますけどね。
924名無しさん@一本勝ち:05/03/04 07:34:08 ID:O1O/53Um
GSLはみんなに相手されてないのに気付いてないんだね。
かわいそうに…
昨日は追い突きが突き技で一番強いんじゃないかな?って話だったよね。
あなたは文章を理解出来ない痛い人ですか?
925名無しさん@一本勝ち:05/03/04 07:50:36 ID:7QCF9Ttz
いや、今日はGSLにも一理あると思うわけだが。
926名無しさん@一本勝ち:05/03/04 08:34:13 ID:O1O/53Um
925
どこらへんにですか?
私には悪意を持って雷電さんに絡んでるよーにしか思えませんね。
昨日の話では逆突きの話自体出てないような気がしますが…
それともGSLは追い突きと逆突きの違いもわからないんですかね。
927名無しさん@一本勝ち:05/03/04 08:47:43 ID:Pnt5VKIq
>>926

>>900は?
928名無しさん@一本勝ち:05/03/04 09:09:49 ID:xbacIScT
>それともGSLは追い突きと逆突きの違いもわからないんですかね。
同じですよ、違いがあるとすれば移動距離です。
それと、追い突きは2度抜けるでしょ、前蹴りの2度抜きも同じです。
929名無しさん@一本勝ち:05/03/04 09:22:03 ID:O1O/53Um
927も928も空手やったことありますか?
まず927の!上段の逆突きが距離の関係で追い突きみたいになるってのはどんな状況かわかりますか?
それと928!追い突きと逆突きが同じって言ってる人には初めて会いました。
組手やってるときの逆突きと追い突きは違うものだと思いますけどね…
930名無しさん@一本勝ち:05/03/04 09:37:00 ID:Pnt5VKIq
>>929
いや、926で「逆突きの話題が出てない」って言うから「900で雷電さん自身が
出してるやん」って意味ですけど何か?
93119:05/03/04 09:49:10 ID:son5Yhx8
随分進みましたね

四股ふみで2度抜きできませんか?
前蹴りも同じだと思いますが
932Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 09:50:52 ID:fNpp3lZ3
>>928
>それと、追い突きは2度抜けるでしょ、前蹴りの2度抜きも同じです。

逆突きも二度抜けます。
つか、二度抜けないものはないくらい。

>>929
>組手やってるときの逆突きと追い突きは違うものだと思いますけどね…

距離が違うだけということらしいですけどねえ。
933名無しさん@一本勝ち:05/03/04 10:10:53 ID:O1O/53Um
930
話の本筋と違うだろって意味ですよ。
わかりませんか?
追い突き使いますか?の質問に逆突きを遠くから突くと追い突きっぽくなるよ。って答えが返ってきただけでしょ。
別に逆突きが中心の話題が挙がった訳じゃない。意味わかりますか?
934名無しさん@一本勝ち:05/03/04 10:15:43 ID:y0r2//OF
取りあえず、雷電を擁護している人間は最近になってこのスレを見たんだと解った。
935Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 10:18:46 ID:fNpp3lZ3
>>933
あなた自身がもっとも「逆突き」に絡んでるように見えますけど。(笑)
936名無しさん@一本勝ち:05/03/04 10:21:37 ID:O1O/53Um
いや雷電さんを擁護してる訳じゃなくGSLってやつが気に入らないだけです。
937Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 10:27:07 ID:fNpp3lZ3
人に対してレスするんじゃなくて、発言内容に対してレスをしないとねえ・・・
938名無しさん@一本勝ち:05/03/04 10:30:47 ID:O1O/53Um
そーですね、マスターさんすいません…
939Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 10:44:46 ID:fNpp3lZ3
あんまり○○が嫌いとか言うと、あなたの発言も色眼鏡で見られかねませんので、お気をつけくださいね。
940名無しさん@一本勝ち:05/03/04 10:46:23 ID:O1O/53Um
はい。
恥ずかしいこと言いました。
941名無しさん@一本勝ち:05/03/04 10:47:47 ID:7QCF9Ttz
言葉にとげはあるが、GSLの言っていることに納得している。>>918について
煽らず荒らさず冷静に討論してみてはいかがか?
942名無しさん@一本勝ち:05/03/04 11:01:41 ID:SWmwtQN1
元龍貴の自作自演が丸わかり  ぷ!





   ほにゃら!
943名無しさん@一本勝ち:05/03/04 11:15:14 ID:qapB0qfP
雷電マンセーしてる奴はアホばっかりだな。
虚言癖のある偽善者を本気で信じてるなら、救いがたい。
944名無しさん@一本勝ち:05/03/04 11:15:21 ID:i12dXras
>>941
雷電擁護の殆どの名無しは技術的な討論は今までしてこなかったから
誘っても無駄かと。

と言うよりもあっさりと>>900のレスを受け入れれる人は一体本当に空手をやっているのかと疑問なんだが…
雷電擁護の人達は900のレスに対してどういう認識なのかとても興味が在るよ。
945名無しさん@一本勝ち:05/03/04 11:58:01 ID:SWmwtQN1
>虚言癖のある偽善者

これはマスター=元龍貴のことだろ。
946925:05/03/04 12:07:49 ID:7QCF9Ttz
人物に対する批判でなく、書き込みに関する意見を交換してはと提案してみる
947名無しさん@一本勝ち:05/03/04 12:25:36 ID:i12dXras
>>946
だから、雷電の>>900のレスに対する君の認識は?
948名無しさん@一本勝ち:05/03/04 12:43:18 ID:O1O/53Um
900の話は試合してればありえる話なんですけど…
947さんはどこらへんが納得いかないんですか?
949名無しさん@一本勝ち:05/03/04 12:56:34 ID:qWJxS2QE
全日本選手権は昨年12月の大会で代○回?
その回数の16倍は幾つ?
日本には沢山の全日本ベスト16がいる。
だけど、ベスト8に入れなかったことをベスト16という人は私の周りにはあまりいない。
ベスト16という言葉に抵抗を感じるケツの穴の小さい私です。
950名無しさん@一本勝ち:05/03/04 13:24:27 ID:i12dXras
>>948
試合をしているからこそだよ。

>実際には追い突きの形になるまで遠距離を突く事はめったにないです。
>それだけ飛び込むより、間合いを詰めてから出ることの方が多いので。

実際には試合では「逆突き・逆突き」と呼ばれるコンビネーションが良く使われている訳だが、
これは、正に逆突きから、追い突きの形になる。
俺の周辺では「追い突き・逆突き」と読んでいる先生も居る位だ。

また、この身体の使い方は達人先生も何度も言われている「高速上段突き」とも共通する。
雷電は最初、「達人先生と突きの感覚は共通する」とか書いていたのに、
この逆突きから追い突きの形になる突き方に対して900の様な書き方はおかしいだろ。
つまり、雷電は突きも達人先生とは違う感覚でやっているということだろうな。

其処の所、どう思うよ?
合で逆・逆は使った事が無い何ていわんよね?
951名無しさん@一本勝ち:05/03/04 13:32:56 ID:Ou3PaMd0
福岡県からでた森さんは全日本で何位だったんですか?
952名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:00:29 ID:8ZW00QZq
>951
ベスト8でした。
953名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:06:31 ID:Z/vFs2AR
>>950
そんなことゆってたらあんたの経験のなさが露呈してるよ
雷電さんの今までのレスを読んでいると、達人先生の高速上段突きとあきらかに共通しているよ
逆・逆は追い突きの形になる前に次の逆突きが出るから、実際に追い突きになることはないし
なにより雷電さんは追い突きの形になるような遠くからは飛び込まないってことだろ
じゅうぶんに間を詰めてから技を出しているってこと

そっちの方がよっぽど遠くから飛び込むより難しくて上級者向きなのか
空手そこそこやってたらわかりそうなものだけど?
954名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:11:33 ID:Z/vFs2AR
>>918
俺は前蹴りの方が絶対威力あるよ
あんたもいい加減にしたら?
ちょこちょこ名無しで雷電さん煽ってるようだけど?
俺は雷電さんの技術論に賛同できるから支持してるだけ
でもあんたのゆってることは一貫性がないしろくに参考にならない
見苦しいよ    男の嫉妬は
955名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:22:39 ID:i12dXras
>>954
はあ?誰だよお前。
俺は948と話しをしてるんだが?
956名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:26:00 ID:O1O/53Um
950さん948です
逆・逆ですか。確かに追い突きっぽい形になるかもしれませんけど厳密には追い突きじゃありませんよ。
953さんが言ってるよーに、一本目の逆突き突いた時点で、追い突きの形になっちゃってるって言うなら、ただ二本めの技の出が遅いだけです。
私は連続技が苦手なんで、最初の上段逆突きだけで狙いますけどね。
その上段逆突きにしたって、後ろ足が前に来たときには拳は引き手の位置にあるんで追い突きにはなりませんね。
ただあなたや周りの方々が拳速や引き手のスピードが遅いだけなんじゃないんですか?
957名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:27:12 ID:Z/vFs2AR
お前こそ馬鹿か?
俺のゆってることの1%も理解できないんですか?
なあGよ!
雷電さんがゆってることを少しずつ内容を変えて、いかにも過去に雷電さんがゆった
みたいにゆうのはやめな
958名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:28:20 ID:Z/vFs2AR
957は>>955に対するレスだから
959名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:31:59 ID:Z/vFs2AR
>>956
>私は連続技が苦手なんで、最初の上段逆突きだけで狙いますけどね。
これが一番すごいことだよ
連続技でかく乱することはこれが出来ない人だから
俺はたまに出来る
960Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 14:36:59 ID:fNpp3lZ3
名無しの発言に対して○○だとか言うのもバカみたいに見えるし、その後の発言もバカっぽく見えるからやめたほうがいいですよ。
>>942がよい例でしょう。
961名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:37:44 ID:lvNbqB1y
新・ス・レ!!!新・ス・レ!!!
962名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:39:02 ID:O1O/53Um
959さん956です。
ありがとうございます。
調子が良いときはバンバン決まるんですけどね。
たまに最初の上段逆突きの後でおまけの逆突きを入れる余裕があります。
連続技で技あり狙いたいんですけど大概有効止まりですね。
まだまだ未熟ものです…
963名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:39:11 ID:Zl6zjt1A
他人の非難はやめてほすいでし。
964名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:46:30 ID:Z/vFs2AR
特にGはな
965955:05/03/04 14:49:44 ID:i12dXras
>>956
>逆・逆ですか。確かに追い突きっぽい形になるかもしれませんけど
つまり、あんたもそういう形に成る事は認めるんだよな?
少なくともそれが滅多に無いなんて無いとう事も認めるよな?

>実際には追い突きの形になるまで遠距離を突く事はめったにないです。
>それだけ飛び込むより、間合いを詰めてから出ることの方が多いので。

それで、読み返してみても
やっぱり、雷電の言ってる事はおかしいだろ。

因みに、
>厳密には追い突きじゃありませんよ。
この辺移行は余計だな。
俺とあんたの議論はその点じゃ無いはずだ。

>>957
お前こそはとは何だ?
俺が何時お前を馬鹿だと言った?
一度、日本語勉強し直しこい。
966955:05/03/04 14:58:02 ID:i12dXras
>>964
そんな事を言われたら俺もこう言わなきゃ行けないじゃないか。


雷電また、名無しで煽りですか?
967名無しさん@一本勝ち:05/03/04 14:59:06 ID:O1O/53Um
966さん
あなたは逆突きから追い突きになるって言いたいんですか?
やはりあなたの言っていることはよくわかりませんね。
もし上段の逆突きが追い突きになると思ってるとしたら勘違いだと思います。
逆突きを突いた後の後ろの引き足が前足を追いこしているだけです。
968名無しさん@一本勝ち:05/03/04 15:03:13 ID:O1O/53Um
966さん読み返してみて言いたいことわかりました。
確かに追い突きの形になりやすい場合はあります。
さっきも書いた様に、拳速と引き手が遅い場合です。
つまり上半身と下半身の動きが連動出来ていない場合、わかりやすく言うと下手な場合です。
969名無しさん@一本勝ち:05/03/04 15:03:40 ID:Pnt5VKIq
柳川先生もそんなこと言ってなかったっけ?
970969:05/03/04 15:05:47 ID:Pnt5VKIq
あっ、逆突き→追い突きのことよ。
971955:05/03/04 15:08:51 ID:i12dXras
>O1O/53Um
話の論点がずれまくってるぜ。
972名無しさん@一本勝ち:05/03/04 15:13:26 ID:O1O/53Um
なにを話したいかわかんないんですよ。
雷電さんの書き込みに違和感を感じないかって、私に聞いてるんですか?
973名無しさん@一本勝ち:05/03/04 15:18:24 ID:SWmwtQN1
まぁこのスレも終わりだから新スレで心新たに語り合いましょうよ。
974955:05/03/04 15:21:37 ID:i12dXras
何度もそう書いてるだろ。
975名無しさん@一本勝ち:05/03/04 15:24:08 ID:O1O/53Um
私は特に違和感は感じません。
976955:05/03/04 15:28:58 ID:i12dXras
言ってる事が雷電のを否定してると思うんだが?
977名無しさん@一本勝ち:05/03/04 15:52:06 ID:O1O/53Um
どこらへんがですか?
978955:05/03/04 15:58:57 ID:i12dXras
逆突きから追い突きの形になるケースが在るという事は認めるんだよな?
979名無しさん@一本勝ち:05/03/04 16:03:47 ID:7f9HplqG
おかしいよ。認めない。。
980名無しさん@一本勝ち:05/03/04 16:07:35 ID:O1O/53Um
認めないって、さっきから書いてるってば。
981名無しさん@一本勝ち:05/03/04 16:15:32 ID:lvNbqB1y
逆逆って20年ぐらい前に横道選手が使い始めて広まった技って本当ですか?
982名無しさん@一本勝ち:05/03/04 16:20:18 ID:O1O/53Um
そーなの!?
知らなかった!
逆突きってイメージが強い選手ですよね!
983(´c_,` ):05/03/04 17:12:17 ID:M2m+EVsX
このスレを読むと寸止めやってるのがどれだけ馬鹿かってのが良くわかるな
984名無しさん@一本勝ち:05/03/04 17:15:11 ID:SWmwtQN1
>>983
激しく同意!
985名無しさん@一本勝ち:05/03/04 17:32:15 ID:dZzCB6xl
>>983>>984
話が難しかった?
986955:05/03/04 18:02:18 ID:i12dXras
>>980
何時書いた?
987名無しさん@一本勝ち:05/03/04 18:51:48 ID:Z/vFs2AR
955よ
お前あまりにも馬鹿
きちんと日本語から勉強してしっかり理解力をつけてこい
このスレで人の意見にいちゃもんつけるのはそれからだ
それとも病んでるのか?
988名無しさん@一本勝ち:05/03/04 19:20:24 ID:y0r2//OF
逃げないでちゃんと付き合って上げたら?

雷電
989昔から手か ◆bXwR28Iwxw :05/03/04 19:34:04 ID:kj+CcoH1
>921

>相手の突きや蹴りに応じて腰を落としたり押し返したりさせます。
つまり、ミットを持つ側も、相手の力量を見極めながら、
最大の威力が出る(≒ベストの技になる)ように調整する、あるいは
あとこれくらい足りないと認識させる程度の動きをするということでしょうね。
その場その場と言うので、間合いの取り方からすべての条件設定が変わるほど、
最初からミット持ちが派手に動き回るのかと・・・
(上達すれば、より勝負に近い形での動きもありになるのは了解しております。)

>もちろん初心者相手や僕が相手の場合、ミット持ちは適度に力を抜いて飛んでます。(笑)
どうせ飛ぶんだったら、真上に飛ぶとか錐揉みしながら飛ぶとか、派手にしてくさい。
990カキウチ最強:05/03/04 19:39:19 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強
991Master ◆Foscyjlk9M :05/03/04 19:39:57 ID:fNpp3lZ3
>>989
>どうせ飛ぶんだったら、真上に飛ぶとか錐揉みしながら飛ぶとか、派手にしてくさい。

勘違い信者が増えそうで怖いです。(笑)
992カキウチ最強:05/03/04 19:49:26 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強
993カキウチ最強:05/03/04 19:51:22 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強
994カキウチ最強:05/03/04 19:52:31 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強
995名無しさん@一本勝ち:05/03/04 19:52:47 ID:OLSmXxdX
キクチモモコ最強
996名無しさん@一本勝ち:05/03/04 19:53:36 ID:nCxVgZ2Q
火器宇地最強
997カキウチ最強:05/03/04 19:54:42 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強カキウチ最強
998名無しさん@一本勝ち:05/03/04 19:55:50 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強
999カキウチ最強:05/03/04 19:56:38 ID:nCxVgZ2Q
カキウチ最強カキウチ最強
1000名無しさん@一本勝ち:05/03/04 19:57:10 ID:+5dUoB0m
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。