1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
一つの独立したスポーツとして完全に確立されているのがボクシングですが、
その精巧な攻防技術は他の武道・格闘技から見ても一目を置くべきものがあります。
その高レベルな技術を競技のみとしてではなく武術として捉え実践してみるのも面白と思います。
2 :
赤木春江:04/09/15 00:43:03 ID:wrpNToeB
ほんとに暇になりそうなスレだなおいw
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:47:26 ID:jKUjuYcq
>>1は海外旅行時にSEXの記入欄でSEX=性別ということが理解できず
悩んだ挙句に「童貞」と書き込むバカ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:21:19 ID:yqFOhZ5m
まず対他流の対処法と、素手の技術を研究しないとな。
5 :
紅卍拳:04/09/15 13:24:00 ID:3Z/m5PsE
アライ流?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:27:15 ID:coz0gHPS
年食って肉体的に衰えても戦えるボクシングなら面白そう。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:17:23 ID:Bx+0ynvn
なんで「暇なボクサー」じゃなくて「暇人」なんだろうw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:15:23 ID:ZEXgBzMY
ホーリーランドでも読んだのか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:24:14 ID:Bx+0ynvn
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:27:36 ID:YRdZytJ4
組み付きとキックの間合いに対する対処法を身につけたボクサーなら最強じゃね?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:33:42 ID:f3QPgKOL
ストリートファイトの達人タイソンが最強だね。
耳噛むしさ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:10:32 ID:+8c17Mn1
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:57:19 ID:KJhEnsTR
むかーし、うーしゅうがまだ月刊誌だったころ
内家拳の要素をボクシングに取り入れてるって人の記事があったよ。
ボクシングの構えでも外三合、内三合を取り入れて構えるとか、打つ瞬間に
丹田呼吸するとか
>>6 >年食って肉体的に衰えても戦えるボクシングなら面白そう。
年食って肉体的に衰えてもそれなりに戦えるし、
ボクシングは若い頃並の強さを維持して戦えないというのなら、
他のあらゆる武道も同じこった。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:08:56 ID:IYEGqo6T
攻撃はパンチのみにしぼって、あらゆる攻撃に対する防御ができるようになるのが理想だろうけど
実際はそんなの無理だろうな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:19:47 ID:2jm0hrbz
バキスレで、ムエはボクシング、タイはタイのこと、
つまりムエタイってタイのボクシングって意味とか語ってた香具師がいたから、
ボクシングは拳法の意味だから、つまりは泰拳だね!って振ったら、ハァ?とか言われた。
あとでググッたら、中国語ではズバリ泰拳っていうらしいじゃん。
やっぱ俺あってるじゃん。はぁもなにもムエタイが中国拳法家として登場したから泰拳って言ったのに何が悪いよ。
なんかむかついた。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:21:22 ID:fPi7a9bK
ボクシングが素手の競技になったとしたら
どんな技法になるのかはなにげに興味深いな。
まぁ普通にベアナックルかな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:25:11 ID:fPi7a9bK
ボクシングにサバキか合気道の技を取り入れるってどうよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:27:10 ID:5zG6Tl4m
手首こていして空手みたいになぐると思う
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:36:27 ID:QMjrOcLI
握りこんで動きが固くなるのはまずいな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:40:04 ID:5zG6Tl4m
あの動きが出来るのはグローブのお陰がかなりある。
握りこまずに拳骨当てていってもいいけど折れそう
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:43:32 ID:0xS0QqcO
>>16 K-1参戦したボクサーみたいになるのがオチだろうな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:55:13 ID:QN0z2vdM
>>16 パンチが物凄く突出して上手い総合格闘家って事ね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:00:13 ID:9JjxxArq
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:20:22 ID:+XvAgr6I
ボクシングやったら、寿命は縮まるは、弱いはで最悪だぞ!すぐやめれ
>25
グラバカ所属の三崎選手の事ですが?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:37:37 ID:QMjrOcLI
ロイジョーンズとかメイウェザーとか超人的な動きする奴に他競技やらせてみたい
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:42:10 ID:XGO5Y0QC
確かにスポーツ競技としてだけの存在しておくにはもったいないと思う。
武道性をもたせたボクシングがあってもいいんじゃないか。
あ、骨法のジャパボクがあるか・・・
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:08:50 ID:A7AqX8w2
却下
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:07:01 ID:AhOuBYP6
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:05:19 ID:ey9IhiFP
道着とハカマはいてやればそれらしく見えるよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:14:33 ID:AhOuBYP6
動きも、ためない、うねらない、ひねらないにシフトってか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:20:15 ID:12W/rqt3
ジャパボクってどんなルール?
空手着とボクシンググローブでただひたすらパンチし合う。
倒れてもひたすらパンチパンチ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:43:48 ID:cIXfp4W7
柔道着だよ
例えばよく対ボクシング対策としてファイティングポーズとった瞬間に立てた前腕に触るor掴むというのがある。
重心が高く腕から動く相手だとその時点でパンチは出せなくなる。
でも武術的な要点である上虚下実、身体の芯から動くといったことができると掴まれたまま腕を動かせる。
まぁ武術ならちゃんとした先生に習えばそのへんの感覚はわかるようになるけどボクシングだけだと難しい
っていうか必要ないな。
要は武術をある程度しっかりやってからボクシングの真似事してるというおかしなことになる。
ボクシング的などつき合いが好きだけど武術的にってことなら太気やればいいんじゃない?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:36:32 ID:saHPkSk2
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:55:44 ID:GlB5Qot7
ジャパボク骨法最強
41 :
立禅さん@肩いたぞ肩:04/09/29 22:17:29 ID:LhW+u1AM
昔ボクシングやってた頃に立禅をやっていたらどうなっていたんだろうと。
イタイ事を考えてしまいました。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:59:46 ID:rClhJDOR
いいんじゃね?
武術ボクシング=荒井流拳法
ただ、難点はアレと既存のボクシングのとの差が見極め難い事か……
だれか解る人います?
やっぱり日本人のやるボクシングは動きが固い。基本を大事にし過ぎるんだろうか?
南米とかの名も無いボクサーの方が勝ち負け別にして技術は高度な気がする。
相対感覚が柔らかいというか。体能の違いももちろん大きいだろうけどね。
46 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/19 15:33:59 ID:ylf5pYZL
立禅やったら。パンチの体感スピード伸びました。
そして伸びのあるパンチが打てるようになりました。
ボクシングに立禅は合うのかもしれませんね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:03:05 ID:cIj/7Yrd
子供の頃から真面目な少年が真面目に練習してる海外と、DQNが大人になってから喧嘩の延長でやる日本ではレベルに差があるのは仕方ない
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:57:05 ID:9yIJy/vS
武術ボクシング=吉野愛氣塾
50 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/20 20:40:32 ID:bogvIyWa
>49さん
つまりプロが最強かと。まあ当たり前ですが。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:21:36 ID:w5bFe6uX
>>14 別冊の「実戦中国武術の世界」にも転載されてました。
蒋浩泉師ですね。
52 :
立禅さん肩痛いぞ肩:04/10/22 20:31:30 ID:dK9MhFMb
そう言えば昔に。ボクシング対中拳で勝負した話ありましたよね。
ボクシングも嗜んでる中拳の方となんの流派かはわすれましたが中拳一筋な方が勝負したら、ほぼ互角だったとか。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:49:23 ID:Q7f7JXsJ
ベタだがホーリーランドの路上のカリスマさんのスタイルORバキのアライ流拳法
ってのが基本じゃん?
個人的にはボクシングをベースに武術色を強くするより
既存の武術にボクシングのテクニックをプラスするってのが吉な気がする
元々、ボクシングの要素を含んでるジークンドーのボクシングテクニックを強化するとか
ジークンドーよくしらんけど。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 06:25:11 ID:RtYWGjzY
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:35:25 ID:UO1QT0EH
どうせ漫画か何かの話だろ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:14:19 ID:jJExHZMn
アライ流とかなんでパンチしかつかわないの?俺の知り合いのボクサーは膝ゲリや頭突き、裏拳なんかをドンドン使ってくるぞ?それこそほーりーらんどみたいな感じで。勿論、縦ゲリや後回しなんかやれないが
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:46:06 ID:L6XaDTx5
ピストン堀口が最終的にはボクシングを柔道や空手のような
武道の域にまで高めたかったようですが。
だからやろうとおもえばできるんじゃないか?
とりあえず武術ボクシングのバイブルは
小池一夫原作 松森正作画「拳神」
っちゅうことで。
教本は
「最新ボクシング教室」
(ドイツ・アマチュア・ボクシング指導連盟部著
ベースボール・マガジン社)
ベアナックルボクシングの香りぷんぷんな、
雰囲気いっぱいの良書だ。でもまだ出版してるのかな?
>>56 1.ボクシングにプライドがあるから
2.ボクシング外の技術が使えても、その技術のプロにはかなわないから。
(だったらボクシングを最大限に活かしたほうがいい)
3.漫画だから
ということでは?
うむ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:59:45 ID:/P7LwF1p
保守
昔「リングにかけろ」で出てきた影道は裏ボクシングって設定じゃなかったっけか?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:39:00 ID:rBFHkz+f
なんか面白そうなスレだな
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:34:36 ID:Htn8Fjoq
ナンバ突きボクシング
バン流がそうだろ?
↑とは関係ないが、「拳神」は名作だよなぁ
漏れはあのマンガ読んで、影響を受け、台湾で六合タンスイを習ったぞ(マジ
なんでありもせんもの習えるんだ?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:32:17 ID:vwt7kYEP
武術を取り入れたボクシング→バン流
ボクシングを取り入れた武術(?)→ジャパボク
総合以外で他にもある?漫画とかじゃなくて現実の流派
ネタと思われるのはしゃくなので・・
六合タンスイはある、六合蟷螂と弊習するのが一般的。
漫画と似てるの?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:24:10 ID:YCesjPXG
age
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:24:57 ID:py5TSVW2
武術としては普通に空手より強いと思う
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:12:49 ID:JPWWRsrp
手技全部使えたら面白いかも。
目払い、裏拳、手刀、肘打ち、掌底、金的等ローブローの解禁。
防具つけて、素手に近くやったら今のボクシングと技術変わりそう。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:25:32 ID:HH751d4q
ボクシング+投げ(掴みは数秒間のみ)+立ち関節(腕のみ)
なんかおもろいでー。
>>68 キックの大月は合気道とボクシングを取り入れてるんだよね
意拳の分派で合法的に対戦できる手段がボクシングだけだったので
結果としてボクシングを取り入れたとかいう話をどこかで聞いたような?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:38:44 ID:/E/wFyO1
あげ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:00:09 ID:AJrolebO
デトロイトスタイルバラ手目潰し
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 06:23:28 ID:0GkreuYK
>>73 それ面白そう
普段の練習だったら出来そうだね
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:42:05 ID:Yd3Co8tN
で、具体的に実践してみようと思う猛者はいないのか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:22:18 ID:C0FMmZ0U
>>78 実戦w をよく知っている人と見た。
それでかなり勝てる。
デトロイトで前の下のほうに手を出しておくのがポイント。
そもそもボクシングって実戦から生まれた戦術じゃないし
見世物大会がはじまりだし
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:31:52 ID:JvoX1icA
コロシアム
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:35:07 ID:JvoX1icA
よくわからん
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:40:55 ID:qwBzi4cy
だけど、もともと徒手格闘じゃん。サリバンの時代はほとんどバリトゥードだったし。
そうは言っても、戦場や護身から発生したわけじゃないからな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:40:23 ID:fXnPyEZV
「うねらない、捻らない、ためない」のボクシングの事かと思った。
足には勝てないなって希ガス
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:15:28 ID:c7OQSV+Q
あげ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:19:14 ID:VvKHg+U8
武術ボクシングって素手?なんか結果的に空手になるような
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:00:08 ID:+zyecKXx
ちゃうちゃう。海外のボクシングやってる奴も普通に喧嘩してたし。
もろ普通にボクシングそのまんまで。当然だけどね。
ボクシングを取り入れたっつーのは、うちもそうだけど滅茶苦茶たくさん
あるよ?日本拳法(空手+BOX)、WKAマーシャルアーツ(テコンドー+ボクシング)
大道塾(極真+柔道+ボクシング)、その他、世界には数え切れないくらいあるよ。
世界の主流じゃん?今更何言ってるの?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:01:32 ID:+zyecKXx
補足 日本拳法は柔術もベースだね。つーか、それが本来のベース。
別にボクシングは主流じゃねーし。
喧嘩してる奴は素人相手にだろ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:57:05 ID:+zyecKXx
ボクシングはメジャー、空手より遥かにメジャー。
海外じゃいろんなルールの試合で、異種格闘技戦が見れるよ。
ボクシングはやっぱ強い方だ。ちなみに、寸止めで異種格闘技やるバカはいません。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:03:49 ID:QOw2K306
ボクシングは地面を蹴るスポーツなんだぜ?
俺はすり足気味だけど。
ワン・ツーの基本練習について
WOWOWエキサイトマッチのレギュラー放送600回記念番組の音入れがあった。過去10余年を通じて、
その年のベストファイトを放送する。それを解説者控室で事前に流していた。
それはタイソン、ホリフィールド第1戦だった。
ふと両者のワン・ツー(以下1−2と略す)の打ち方の違いに気がついき、隣の浜田氏に訊いた。
「基本の1−2はどう打っていた? 1−2を打つときの後の足の送りは?」
彼の返事は下の(3)の打ち方だった。
ここで、1−2の基本の3種類の打ち方について考える。
(1) ワンを打つとき左足で踏み込み、ツーを打つと同時に右足を出す。
(2) ワンを打つとき左足で踏み込み、ツーはそのままの位置で右足を踏みしめ親指を
回転させながら打つ。右足はツーを返すときに前に出す。
(3) ワンを打つとき両足でステップインし、(元のスタンスの幅で)ツーを打つ。
私がまだ10代の終わりごろ、見習いトレーナーとして新しくジムに入ってきた練習生に
1−2の基本を教えていた。前任者の教え方を踏襲していた。それが(1)の打ち方だった。
(1) の打ち方の長所は、相手が後退しても、ワンで左足を踏み込み、ツーでまた右足を踏み込むから、
どちらの方向にも追える。この打ち方を基本とするジムは多い。
(1) の短所は、(2)の打ち方に比べ、強い1−2を打てないことだ。なぜなら、右足は中途半端な
伸びの状態で、ツーを打つことになるからだ。
(2) の打ち方は、野球でバッターが打つのに似ている。ワンで踏み込み、右足(その親指の回転)に
より体を回転させ体重を前に乗せながら、ツーを打つ。左足がキャンバスを蹴るので、作用反作用の
法則により、強く打てる(ホリフィールドを始めアメリカの選手の多くはこの打ち方をする)。
(2) の打ち方にも欠点はある。スタンスが広くなることだ。ワンを打ったとき、相手が大きく後退したり、
自分の左側にサイドステップすると、ツーは届かない。後足が残っているからだ。
(3) の打ち方は、ファイターの1−2に適す。ワンで両足を踏み込んでいるから、この位置から右を
打ち込める(タイソンはこの打ち方をする)。
(3) の短所は、相手がワンに反応して(自分から見て)後、左に動いたとき、ワンで右足(後足)を送って
しまっているので動きの対応ができない。相手を追うには適すが、カウンターで1−2を決めるときには不適だ。
なぜか。ワンで両足を踏み込まないとツーを打てないような癖がつくからだ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:20:34 ID:qltVCQVr
私は当時、工学部の学生だった。理に合わぬことを改善することに意欲を燃やした。
ジム伝統の1−2の教え方を(1)から(2)に変えた。
あの頃、坂東芳昭トレーナーと私が2人で教えていたが、一緒に何度も議論した。彼は前任者(彼の叔父)の
教え方を変えるのを好まなかった。しかし、私は(2)の打ち方の方が、速くて強い1−2が打てることを何度も
説明した。確かに(1)の打ち方にもよいところはある。しかし、(2)の打ち方なら、体が突っ込まず、カウンターも打てる。
ついに坂東を説得しきり、1−2の基本の教え方を(2)に変えた。その結果、選手たちは強くて速い1−2を打てるようになった。
いま考え直すと、(1)、(2)、(3)の3つの基本の教え方おのおのに長所がある。(1)や(3)の打ち方でも、右足(右の下肢)を
急速に伸ばす訓練をすれば、充分強い1−2を打てる。そして、右足はツーを打つとき、あるいはツーを打つ前に送っているので、
逃げる相手を追うには適している。
もし自分がいま教えるとき、どの1−2の教え方をするかな、と考えた。
ボクサータイプには、(2)。
ファイタータイプには、(3)。
連打型には、(1)。
器用な選手には、3つとも教える。
不器用な選手には、(1)。
22歳の頃、70年安保で学園封鎖のため、授業がなかった時期があった。あの頃、「ボクシングにおける力学的考察」
というノートを作り、レオナルド・ダビンチのように自分で絵を描き、ボクシングのセオリーを力学の面から考えて
みたことがあった。結局、それは中断したのだが、あれが「ボクシングは科学だ」の基礎になっている。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:39:19 ID:WGg5luvW
立ち技だけならボクシングの現役チャンピヨンクラスは強いと思う。ヘビー級のトップクラスはマジ強い。素手かOFGでKならK1選手より強いと思うよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:34:56 ID:yV2ROK+M
age
よく知らんけどパルヴァーのが全局面対応型ボクシングなんでしょ?
船木さんあたりにボクサーしこましたらええ感じになりそう。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:04:03 ID:FbUmLOs3
骨法があるじゃないか
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:51:07 ID:g8n3qXNZ
日本拳法があるべさ
106 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/19 14:41:59 ID:Ejgne7lG
骨法ってジャパニーズボクシングだよね?
107 :
名無しさん@一本勝ち:05/02/25 16:53:14 ID:JYzCnRtv
どうしても試合に走ってしまいそうだが
108 :
立禅さん肩痛いぞ肩:05/02/27 14:33:16 ID:KpvKkeuy
ルールでは反則とされている手技を解禁したらおもしろいかも。
109 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/06 02:28:31 ID:ReZj15fB
現在ルールで認められている技術だけに絞っても、ジャブ、フリッカージャブ、
ボディフック、ボディアッパーを左右スイッチして滑らかに打ち出せるなら
護身術として相当使えるんじゃない?もちろん左右どちらが前でも滑らかに
フットワークが使えるのが前提。所ででボクシングの凄さって技術じゃなくて
技術を付けさせる指導法のような気がするなぁ。
指導法は最悪
とくに日本のジムは
111 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/06 04:59:11 ID:PiR1v2YA
国際式で禁止な、プッシングとウラケンは、実際には使える。
112 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/08 23:35:53 ID:C71eUIOv
フットワークによるポジショニングを突き詰めていけば合気道みたいになるかもね
113 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/15 21:43:20 ID:FUZs1ZDX
で実際やってみようという人は現われない
114 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/17 22:01:30 ID:T6FDH8FR
116 :
名無しさん@一本勝ち:05/03/20 23:18:21 ID:vOaj+C6e
117 :
名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 20:38:29 ID:FZITd8ka
絶対寝ない技術と蹴り技の防御覚えたらボクシング最強かもしれない。
119 :
名無しさん@一本勝ち:2005/03/28(月) 21:05:57 ID:o0WP/MjE
タイソンは日本に来たとき塩田翁の演武を見ていた時に膝の動きを見ていたらしいね。
120 :
名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 18:54:39 ID:PXdAMzV2
タイソン「膝の動きがいいねえ」塩田「あんたはわかってる!」
てなやりとりがあったんだっけ?
んで塩田氏が「なんかホームシックぽいな。やばくないか?」
と道場生に洩らしたら案の定負けると。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 19:11:45 ID:S5I+pjwp
122 :
名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 21:34:25 ID:ggDykhq6
日本拳闘
取りあえず表面的な事から。
・白い上下キモノとグローブ
・帯段
・畳ではだし
・掛け声は「ハジメッ!ヤメッ!」
・礼に始まり礼で終わる
相手のガードの隙間を縫うんじゃなくて、JKDみたいにまずガード自体を叩いたり抑え
たりして取り除いてからボクシングの打撃をぶち込めばかなり使えるんでは?
それじゃJKDそのまんまジャマイカ
125 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/02(土) 23:49:13 ID:WXeb3QAC
ボクサーは詠春拳やフィピノ・カリを弊習すれば良いということかな。
つーかJKDで最初に教わるのはほぼボクシングテクニックの基本と同じじゃないの?
対練やるのに仮想敵として必要だから基本に取り入れてるって聞いたが。
127 :
宣伝です。:2005/04/04(月) 19:48:19 ID:JT440P1C
128 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 14:55:57 ID:s1YZqszG
武術ボクシングではグローブは得物としての役割ですか?
129 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 15:44:40 ID:0TJYMd6G
今手元に現物が無いんで詳細は後ほど書き込みますが、
元プロを目指してたヒトが書いた「実用ボクシングのすすめ」
って本があります。
パンチは掌低でフックは耳ビンタでやってました。
130 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/15(金) 23:53:22 ID:B2vuc5i2
やっぱりグローブは武器として使うべきだな
131 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 22:06:40 ID:XTN4lMLc
グローブヌンチャクか?
男大空のアレみたいなやつ?
133 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 22:25:52 ID:r3HZlPQz
グローブって盾にもなるし拳を壊す心配も無く躊躇無く思いきり殴れる武器だよな。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 13:40:34 ID:MP3smcRX
所詮ボクシングはただのスポーツ
真の日本武道である極真空手の足元にも及ばないお遊びである。
135 :
名無しさん@一本勝ち:2005/04/26(火) 23:48:30 ID:kUzjonfl
あげ
136 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 14:41:07 ID:KXDPzHks
137 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/07(土) 14:42:49 ID:thz7TUNu
グローブは拳を守るためにもあるけど武器にもなるからね
>>137 武術ボクシングを考えるなら
グローブを武器・防具とする武器術としてのアプローチと
素手向けに技術を改良した徒手格闘術としてのアプローチが考えられるね
139 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/11(水) 11:21:58 ID:Gy7AAKL3
8オンスグローブの表面を鉄板加工でいいんじゃないかな?
140 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 11:45:55 ID:XOhGJqey
鉄の鋲グローブでいいじゃん
141 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 14:55:20 ID:ImyoJbc9
プッシュダガーが良い。
142 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 00:35:12 ID:WdgXQTJ+
武術ボクシングって日本拳法の事?
それともジャパボク骨法?
143 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/21(土) 09:19:22 ID:NKPPrnfx
アライ流拳法
144 :
名無しさん@一本勝ち:2005/05/28(土) 19:58:18 ID:Dz14BSFL
殺人拳反射道
145 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 00:16:57 ID:WGQujz5Z
タックルと蹴りの防御を覚えたボクサーは最強かもしれない
146 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 00:21:03 ID:5RjsNz95
防御を覚える=タックルと蹴りを全く食わずパンチを出せるってことなら最強だな。
147 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 09:12:19 ID:EK2TzTvB
ボクシングはもういいよ。
148 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 00:21:59 ID:vPN4X8E3
武術ボクシングと言うと甲野理論を踏襲したボクシングを連想したんですけど
そういうボクシングの事じゃないんですね。
149 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 00:39:08 ID:R1mMuOh7
武術ボクシングとは意拳とか古伝空手のことだろ?
ジャパニーズボクシングだろ
151 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 00:52:55 ID:BY6XNrR/
タメない、うねらない、捻らない動きのボクシングか?
152 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/11(土) 23:38:58 ID:iBtdPfKW
153 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 01:00:34 ID:f0h/f3yd
天上天下のダブルインパクトみたいな
154 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 01:11:35 ID:UdpWpgct
ガードしないで引き手を腰の位置に持ってくるボクシング。
腰は捻らず体は常に正面を向いて突くボクシング。
後ろ足の母指球で地面を蹴らず前足の沈み込みで前に出るボクシング。
どんな技だろうが内容には文句を言わん.
でも,武術ってわざわざつけるんだったら,技の名前がカッコ良くないとね.
つーか、男塾名物 撲針愚だろ。
157 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 06:32:15 ID:301KOAJu
意拳や太氣拳がそうじゃね?
158 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/12(日) 09:07:13 ID:Um0ABtWB
>>155 リアルの武術の技の名前はカッコ良くない件について。
武術ボクシングっつーか、ベアナックルファイトとかベアナックルボクシングとかあんじゃん。
あれアメリカでもイギリスでもやってるらしいし。
イギリスなんてわざわざパブでやってるなんて聞いたが。w
映画で「Lock, Stock and Two smoking Barrels」ってあるでしょ。
スナッチのガイ・リッチーが監督した奴なんだけど
あれに出てるデケえ体したハゲ頭のジジイはベアナックルファイトで
元チャンピオン的存在だったらしく有名らしい。
50年代か60年代にニューヨーク行って、マフィア同士で組まれた
ベアナックルファイトの中で相手殺しちゃったと聞きますた。
その相手がマフィアかどうかは忘れた。
映画見れば大抵のシーンとかで座ってたり、アゴがでかいから
どいつかはすぐ分かると思うんだけど、座ってるシーンが多かった理由は
癌だからって人から聞いた。
映画撮ってる時か、そのあとに癌になったかは知らないけど。
159 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 22:27:42 ID:k6EuQ4LN
ジークンドー=武術ボクシング
160 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/26(日) 18:21:01 ID:Px2iv43p0
日本拳法=武術ボクシング
161 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 22:14:02 ID:17p5wFoH0
合気ボクシングとかできないかな?
162 :
名無しさん@一本勝ち:2005/06/28(火) 22:22:46 ID:oOKOMB410
拳頭と鉄槌部に鉄砂を入れ、手首をベルクロで
しっかり巻き止められる指きりグローブをつけ
て、ストリートで戦う。
163 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/02(土) 14:35:33 ID:r3lg1ehs0
164 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/08(金) 21:03:21 ID:Tof7KlhZ0
マイクタイソンは塩田剛三の足捌きに興味津々だったらしいが
165 :
G骸骨:2005/07/09(土) 23:51:57 ID:pT7cHEmj0
フットワークで相手を翻弄しつつジャブで牽制し、サミングとローブロー。
消え去れ
167 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/16(土) 14:45:58 ID:i6VpEzYw0
age
168 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 12:10:30 ID:hid4J4x+0
攻撃手段を拳だけに絞り、あらゆる攻撃に対する防御を身につけられれば最強。
あほか
170 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 14:26:09 ID:QmCnWWyf0
馬鹿が、学校とか行って其の後会社とか入って半生潰して後悔するんでしょ。
頭良い人間は、学校なんて行きたがりません。
172 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 14:31:16 ID:nOZIGpAg0
>>168 そんな事やってるボクシング流派ってあんのか?
173 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 14:35:07 ID:7P6+lhWm0
>>170 バカだから学校についていけなくて後悔してるんだよ
>>45 逆で、日本人は基本が身について無いから、動きが硬いのでは?
175 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 20:22:57 ID:7TnjCztP0
176 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/22(金) 23:10:33 ID:wPzZruxS0
タイソンは塩田先生と交流してたみたいよ。関節技を軽く指導したりしてたみたい。
足裁きというよりは、先生そのものに興味があったみたいだなw
177 :
名無しさん@一本勝ち:2005/07/29(金) 17:04:04 ID:F+DfOf4c0
タイソンは塩田先生をレイプしようとしてたんじゃないの?
178 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/06(土) 23:02:01 ID:x/Y/fZGK0
179 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 11:58:57 ID:56Rs3EVU0
タイソンは合気道の動きを取り入れて強くなったと言うことですね。
180 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/13(土) 12:17:41 ID:OH/T80wZ0
要は相手の呼吸に合わせるってこと?
181 :
立禅:2005/08/13(土) 16:38:37 ID:xDvAEafN0
タイソンは塩田翁の膝動きを見ていたと聞きました。
ボクシングはフットワークが要なので単純に興味があったのかもしれませんね。
さすがタイソンだな。
183 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/16(火) 01:26:49 ID:791R1gRI0
ボタ先生弱すぎです!
184 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/20(土) 21:53:35 ID:Ut43Ofbw0
渡辺二郎は武術ボクサー
185 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/28(日) 20:14:14 ID:afIQh3Zw0
亀田三兄弟最強
186 :
名無しさん@一本勝ち:2005/08/31(水) 00:37:24 ID:wjSaudHx0
判流ボクシングってどんな練習してるんでしょうか?
187 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/05(月) 23:47:59 ID:lbJ74l2T0
合気道+ボクシングらしい
188 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/06(火) 01:34:06 ID:jzw3Q0AJ0
189 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/09(金) 00:38:41 ID:HyW+gLWS0
伴 流 必 至
つ翻子拳
191 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/18(日) 02:25:11 ID:0Xo9CYrH0
西島洋介山最強
192 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/21(水) 21:40:57 ID:NlQ1rPaH0
ボクシングと弊習するのに相性のいい武術ってなんですか?
193 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 14:22:44 ID:wpenDftq0
あんなガリガリが殴り合って強いわけが無いだろ
194 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/27(火) 19:13:26 ID:n9WadMUM0
お前はボクサーのパンチの威力をわかっちゃいない
195 :
名無しさん@一本勝ち:2005/09/30(金) 00:14:20 ID:svJL66Xj0
実際のところ喧嘩じゃボクシングが一番強いとおもうけどな
別にケンカで強いとは思わんけど、実物見たときの衝撃度は、
スーパーフライ級の日本チャンプが一番あった
小さいけど化け物かと思ったよ
197 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 20:39:04 ID:mLtLDwOu0
グローブはある意味武器だよな
198 :
立禅:2005/10/06(木) 20:56:20 ID:0LeBE4J10
僕がBOXを齧っていた時はバンダム級のプロボクサーのパンチをサンドバックごしに受けましたが。
身体を揺らされましたよ。
199 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/06(木) 21:05:23 ID:cSebQmjw0
貧民街ブース・ボクシングの技巧!
目の中につっこんで(ズボォ!)殴りぬけるッ!(ブッギャア!)
200 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/12(水) 13:22:16 ID:4ASMenO90
大氣拳の事ですか?
201 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/17(月) 00:29:41 ID:iPriCWUc0
ボクシングが弱い事は証明された
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナ
203 :
名無しさん@一本勝ち:2005/10/23(日) 00:12:35 ID:LwaKnZ830
やっぱりボクサーはローキックに対する防御を身に付けないと話しにならないくらい弱いな。
204 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/01(火) 17:47:14 ID:hARmHrZz0
武術キックボクシングの方がよくないか?
205 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 00:15:23 ID:dKks0q9Q0
>>204 それだと空手や拳法になってしまう。
パンチしか使わない武術だからいいのだ。
206 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/04(金) 00:55:16 ID:jknf7fsxO
ただのボクシングじゃん
207 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 20:54:53 ID:zjRdLbEG0
>>1 オレが編み出しちゃる!
一年後ぐらいに道場を開くからお前ら来い!
208 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/06(日) 21:05:50 ID:daYVnfOG0
普通のプロボクサーはファイトマネーいくらくらいもらってるのか?
209 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/16(水) 13:31:15 ID:2zYlxdeg0
現物支給
210 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 12:57:39 ID:yqiXccQD0
亀田は鬼の強さだな
私が知っている自称合気道家は、ボクシング8回戦と
2chで法螺をふいておりましたが、
実際のところは防御の仕方もしらず、ジャブのつき方すら
知らないど素人でしたな(^o^)
212 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:12:02 ID:uBAPpmUu0
213 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:12:48 ID:wyd2GrlJO
>>203 大東と鈴木の事だろうけど相手も元ボクサーだから。純粋なボクサーが蹴りを身に付けたボクサーには勝てんよ。まして二人共日本レベルだし世界レベルではない。
214 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:23:44 ID:U6QT46di0
それって、柔道は打撃をしないと総合に勝てない、
だから<<柔道は弱い>>っていうのと同じ。
当 た り 前 だ ろ。
215 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:29:18 ID:U6QT46di0
ど素人っていつもイメージだけで極論書くから怖いね。
極真=大山は牛を殺した。手足を使う→だから最強
最近=顔面殴れない、総合で勝てない、→だから激弱
ボクシング=キックが無いから蹴りのある打撃系に勝てない→だから弱い
単 純 な 脳 み そ の 集 ま り キ モ イ w
216 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:35:05 ID:lCuPxjvc0
蹴りを知ってる人間なら理解できるが、打撃系の蹴りで
つかみや、投げを認める武道は珍しい。
あっても合気道や少林寺のような型のお遊戯が多い。
蹴りは一本足になるから諸刃の剣なんだよ。
威力はあるが、防御もしやすく、はずれれば
攻撃のチャンスを与えやすいし、バランスも崩しやすい。
これぐらいカキコできないとど素人のレッテル貼られるよw
217 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:43:43 ID:DjBqjLYt0
武術ボクシングってのは、漫画に出てくるような、
全局面を拳二つで、処理しようとすることですか?
218 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 14:54:44 ID:NRuoevyU0
>蹴りは一本足になるから諸刃の剣なんだよ。
>威力はあるが、防御もしやすく、はずれれば
>攻撃のチャンスを与えやすいし、バランスも崩しやすい。
>これぐらいカキコできないとど素人のレッテル貼られるよw
小学生でも分かる、当たり前のことを偉そうに書くお前も素人臭いぞ
219 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 15:06:58 ID:91VJstViO
昔 喧嘩芸とかいって掌打でペチペチやってた髭のオッサンの事ですか?
220 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 15:37:21 ID:wdHbxCrL0
>>218 俺は相手のレベルに合わせた話ができる。
この前段階で小学生レベルの話してんだから、
中学生ぐらいの話をしてみただけだよwww
月刊秘伝だったかで特集されてたジークンドーボクシングみたいな奴か?
昔 ラウェイっていうバンテージだけまいて殴り合う古式ムエタイの
ドキュメントをやってたけどすごく変なパンチだったな。
見た感じはへたくそだったけど試合でバンテージに血が滲んでて痛そうだった。
223 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 15:56:59 ID:wdHbxCrL0
そうなるだろうな。
実際素手なら、おもいきり顔たたけば、こぶしがつぶれる。
目つきとかショウテイで顔面に神経をちらして
ボディーブローを思い切り打つ。
喧嘩でボクシングを使うならこのパターンで
大抵の場合相手はゲロでそうになる。
224 :
名無しさん@一本勝ち:2005/11/28(月) 17:17:51 ID:WLJ7Knjr0
ホーリーランドに出てくるカスタマイズボクシング?でいいんじゃないの
ここは手に何か付けちゃいけない方向?
なら
>>223の言ってるとおりボディだろうね
226 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/08(木) 23:00:22 ID:G51OLxY10
ボディなら極真を参考にするべきだな
つまり顔面なしの極真こそ実戦的という
228 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 00:40:47 ID:2j/vUGTbO
あげ
229 :
名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 14:05:51 ID:UAXPik/O0
230 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 19:12:11 ID:VQHapYkh0
231 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 19:19:20 ID:3Gq9nwqtO
極真はダメポ
232 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 19:38:37 ID:LmCVxmuv0
現在局新と僕掛け持ちしてるけど、ボディ攻撃は局新の方が優れてるような気がするけどな?
パンクラスの映像見たけど、ガチで素手で勝負すると平手に近いショウテイになるんだな。
剣道と極心の経験者だけど強さは競技ではなく個人で決まるから何とも・・・
ただ極心が弱いなんて素人が言えたものではないよ、ミット持ちで半泣きいた。
路上喧嘩では、空手か柔道が有効だ。ボクは微妙
234 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 14:20:34 ID:42l8nOR50
パンチのみって応用範囲狭すぎ
235 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 15:07:00 ID:Y5j9MxnLO
キョクもボクもハンパだから両方やれば良いよ!
そういや大晦日のK-1で僕の日本チャンプがマサとに殆んどローだけでKOされてた…
237 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 17:22:46 ID:RTW7x6/+0
グローブを武器として捉えるとボクシングは十分武術になりえる。
16オンスならばバットで叩かれてもナイフで斬られても耐えられる。
238 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 19:45:42 ID:6CpJPh540
ボクシングは素手で打ち合う練習しないとだめだよ
その点極真は素手で倒す技術に特化してる
239 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 19:57:43 ID:MXCZmPpe0
>>その点極真は素手で倒す技術に特化してる
訂正しれや!
「その点極真は素手で胸やお腹を叩く技術に特化してる」
240 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:16:36 ID:w79elWsf0
間違いない。
しかし、だからこそ素手でボディ効かせる技術はナカナカのモノではないかな、と
241 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:41:23 ID:vC6d5QEY0
とりあえず誰もマジメに武術ボクシングを目指さないんで俺が目指してみる
まず明日ボクシング習いに行くからボクシングの基礎を身に付けてから
他に役に立つ武術を習って併合していこうと思う
242 :
◆jkCaOlAIUI :2006/01/27(金) 20:44:50 ID:vC6d5QEY0
あ
243 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 03:16:33 ID:sxbe4Rsu0
銃には勝てない
応用範囲狭すぎってのも決して悪くはないと思うけどなぁ。
245 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 03:43:10 ID:oegg1Niq0
骨法なんていかが?
246 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 03:56:31 ID:PdL3z53BO
意拳や太気拳じゃだめなのか?
247 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 09:31:38 ID:gcWZ/4tz0
大気ってペチペキベチベチやるあの流派?
248 :
名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 00:52:14 ID:iocfm/X50
250 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 11:34:33 ID:QkA1osf+0
この前のK−1に出てたボクシングの選手は?
251 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 21:38:44 ID:/73szQp40
昔「momo太郎」って漫画があってなぁ…「ウルトラマン」描いてた内山まもるの作画。
アマボクの試合で粘勁は出るわ「相抜け」だの「縮地の法」だのマニアックな武術ヲタ
用語満載の漫画だったな。
252 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 21:40:57 ID:r+gQlqSyO
>>250 MAXで準優勝したのはアマボクサーのタツジですよ。
253 :
名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 00:35:38 ID:MvYyB6L60
ボクサーはまず体をデカくしないと始まらない
そういえば、8回戦ボクサーとか法螺ふいて
実際には合図してゆっくり平手でうってやったジャブですら
よけれない経歴詐称男、元龍貴(覚せい剤男・Master/反射道)という
ほら吹きを俺はしっている(^o^)
武術とか武道とかいってるのは、腹の出たガチの経験すらない
ハッタリおじさんたちが、若者騙して金儲けのネタにつかう
単なる曲芸みたいないもんwww
ボクシングを曲芸扱いしたら困る。
まぁ大抵の場合武道とかハッタリ吼えてる詐欺師が
実際はパンチや蹴りの打ち方さえしらずに
嫉妬してる場合が多いが(^o^)
なぁ元龍貴(覚せい剤男・Master/反射道)www
しかしハゲが新空手とかいってど素人のグローブごっこ大会みて
レベルが高かったとブログで書いてるのはマジでワロタよwww
西田か大堀かしらないけどロボコンパンチうって防御も知らない
ど素人からダウンさせて反射道だとかいってるから、
腹いたかった(^▽^)
ちなみにボクシングでド素人ばぶんぶん振り回すのを
ロボコンパンチと呼ぶwww
257 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 18:00:31 ID:6CcPaD660
相手の急所(金的)を的確に打つ亀田選手のボクシングは正に武術ボクシングの名にふさわしいと思いました。
258 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 19:04:12 ID:DiltuwY30
259 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 15:45:54 ID:xXIhz0Xf0
>>258 読んだ。
そうなんだよ、キックの俺が殴った外傷とボクサーが殴った外傷じゃ全然違うんだよ。
もちろんボクをタッチゲームとしてみている連中ならわからんが、格闘技と思ってやってる連中は威力が違うw
260 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 17:01:17 ID:1By3kYUf0
>>257 それは武板ではジョークにはならないw
マジで顔面と股間を散らして攻撃して来るステゴロボクサーと喧嘩になったら凄い嫌だろ。
261 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 01:06:03 ID:nsjhnJtg0
ちんぽボクシング最強
262 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 15:56:28 ID:BDmvId8L0
貫手ボクサーも最悪です。
263 :
名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 23:36:21 ID:MciiUyek0
ボクサーはローキックで殺せます
ローキックなどタックルで押し潰します。
足に対してのパンチはどうだろう?顔面ボディー足で上中下の攻撃ができるぞ
266 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 23:05:51 ID:HzsQ0Vzs0
バキの最後の方でオロチ館長がやってたな
268 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 12:04:44 ID:MwQL5s+Q0
ハメドの動きは武術そのものだと思う
でも負けて引退しちゃったね。はめど
マジで?引退?
まだ一度も見たことないんだよなぁ。
271 :
名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 12:59:24 ID:PbdQuNhJ0
うぉぉ・・まじサンクス!
YouTube忘れてたわ〜
すげぇ感動!!
273 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 10:39:13 ID:eus+kAyI0
とりあえず吉田VS西島か?
別に何も期待してないけど。
274 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 19:06:15 ID:k8blFD7W0
>>234 おい、お前の発想が貧困なんじゃろが?笑えるんじゃアホ
275 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 00:07:25 ID:R8eNx0Dd0
ぱんつ
276 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 00:11:13 ID:Lz/vO73D0
俺は大学時代に日拳を1年だけかじっていたことあるリーマンで
最近健康維持のためにボクスジムに通ってる。
もともと脚が速い方で日拳仕込の直突き、つまりワンツーのみのアウトボクスなら得意
なんだが、それがプロやアマのファイタータイプの連中には
よいマススパーの相手になるらしく、頻繁に手合わせしてるんだが、
俺はジャブとフットワークでひたすら逃げ回っているだけ。打ち合うのは怖いからね。
で、今度アマの試合に出ることをトレーナーに勧められたのだが、このスタイルでいいのだろうか?
そのトレーナーは俺のビビリで必死なアウトボクスをいつも笑って見ているんだが。。
このスタイルで試合に出たら恥かくのではないかと迷ってる。
リングに神棚、チャンピオンに巻物を。
278 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 12:49:56 ID:0z4rmNdm0
天真正伝香取神道流ボクシング
279 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 00:43:35 ID:fSGKU5Yi0
合気道とボクシングって相手のサイドに回りこむときの体の動きとか似てるよね?
280 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 23:21:18 ID:ttG6U2d80
>>279 合気道はボクシングみたいにドタバタしてないだろ。
そう、ねちょぺたしてるんれす
282 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 19:21:54 ID:M5+bMgOe0
>>280 ボクシングだって別にドタバタしてねぇよ。
ステップとグライディングは使い分けるし、回り込むのが上手い奴らはみんなスルッといくよ。
ただ、下手くそがソレを真似しようとすると「何やってんの?」みたいな顔して殴られるw
上手、下手の違いを詳しく教えてよ。
284 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 13:32:58 ID:iqQo3LkX0
>>283 スキルレベルの違い。言われなくても分かると思うけど。
フットワークだけど日本人はアリみたいにトーントーンと飛び跳ねる動作は
無理があるね。かといってスリ足も地面がデコボコだと使えないし足引っ掛けられると
転んじゃう。フットワークそのものに頼るスタイルがいかんのか。
286 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 14:33:23 ID:4TBFibjL0
跳ねる動きのがデコボコな地面じゃ危険でないか。
フットワークってのは、自分をいかにいい位置に置くかだから、絶対必要なもんだと思う。
しかし日本人は上半身の筋力差故にフットワークに過度に偏り杉なスタイルが
未だ信仰みたいに残ってる。単に相手の疲労を誘う持久戦狙いの為の逃げ足フットワーク。
288 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 14:53:07 ID:4TBFibjL0
上半身の筋力差もそうだし、
上体が固くて柔軟なボディワークができないってのもそうだし、
フットワーク重視になるべき理由ってのはあるな。
でも日本人はフットワークに頼り過ぎって気はあんまりせんけどな。
ガードとフットワークの併用がよくある形だと思ってる。
289 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 20:00:38 ID:QCzkiReZ0
フットワークだと黒人には勝てません(キッパリ)。
でも、徳山のボクシングを見ると、あの間合いの取り方は武術的だと思う。
あと、減量苦の無かった頃の徳山の右ストレートのキレは尋常じゃなかった。
それだけに1RKOは驚いたw
個人的には星野敬太郎の防御技術が好きだったな・・・
ところでタイソンのピーカーブスタイルはどうよ?
テンプルやアッパーに気をつければ使えないか?
縦の距離を一瞬で潰せる足があればいいんでない?w
ようするにフックやアッパーが打てない距離から飛び込めるダッシュ。
タイソンに教えたケビンルーニー自身の動画見たけど、ルーニー自身は
あのスタイルをやりきれて無かった。結果凡庸なファイターで終わってる。
292 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/13(火) 23:08:59 ID:KQemk+MK0
やっぱりハメドスタイルは美しいな
ハメドスタイルはこのスレ的にはどうだろ。
KIDと同じで(つかKID本人が真似してるようなもんだが)ボディーバランス、横への移動を
重視する為下半身大開き。結果金玉がとても蹴り易い。
294 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 06:29:09 ID:Mz9weLPD0
ハメドのスタイルはローキックのカットできないねw。
295 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 08:18:17 ID:FhINWjMQ0
ハメドはダッキングからアッパー打つときなどは下半身大開きになるけど
それ以外のときはアップライト気味だよ。それにあまり半身に構えないから
キックにも対応しやすいのでは?
>>289 同意。減量苦がなかった全盛期の徳山のストレートは究極の理想だと思う。
韓国の防衛線で韓国人をKOしたストレートなんて居合いの達人みいたいで鳥肌たったよ。
タイミングも角度もフォロースルーも何もかも完璧だった。金払って見る価値があるパンチだよね。
296 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 21:28:03 ID:Mz9weLPD0
>>295 うーん、そうでしたっけ?
上半身をクネクネさせてるときに、ローを喰らうかなとか思いましたがw。
それと徳山は良いですよね。
今は減量苦とモチベーションが乗らないので、
「長谷川、亀田としかやりたくない」 と言ってますが……。
でも、亀田の親父が、「(亀田を戦わせるには)まだアルセはあかん!!」 と言ってた、
WBC世界フライ級暫定王者のホルヘ・アルセ(メキシコ)がSフライ級1位に上がってきましたね。
アルセは2階級制覇王者で、アメリカ・メキシコでも人気選手だから、
ラスベガスでアルセを翻弄して欲しい。
そうなったら、東洋人として快挙ですけどね。
短期政権だったからあんま目立たんかったけど飯田覚士のストレートも良かったぞ。
良く考えたらボクシングをボクシングのリング以外の局面で語るのは野暮かも。
拳だけしか使えなくて不利になっちゃうのは分り切った事だしね。
298 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 21:54:16 ID:Mz9weLPD0
>>297 でも徳山は最初に父親の道場で空手をやってた影響からか、
構えとか、遠い間合いの取り方が空手の伝統派っぽいですけどね。
ただし、高校時代にボクシングを始めたときは、ゴリゴリのファイタータイプだったらしいけど。
300 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 21:58:54 ID:vaJOcnv30
>>293 そこで、猫足立ちの導入を検討してはいかがでしょうかご主人様。
302 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/14(水) 22:06:59 ID:vaJOcnv30
>>298 名が上がり始めてきた頃は、まさにそうだったよな。間合いから寸止めの臭いがした。
そして、その後に色々含めてボクシングへと洗練されていった良い例だ。
303 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/25(日) 21:48:43 ID:BDjqfmaN0
就業後、暇なので毎日ジムに逝ってます。
304 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 01:09:16 ID:T1vEQxsMO
イーナ
305 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 06:10:11 ID:DbARE+Et0
>>304 たのすィ〜です。
お暇だったらどうぞ。
306 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 08:20:42 ID:amd67XMq0
週末 暇なのでジムに入り浸りです。
307 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 23:53:07 ID:QpmZiDm60
武術と言うからには武器にも対処できなければならないな
また面倒くさいことをw
武器には武器が一番よ!
309 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 11:24:52 ID:EB55ufsH0
310 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 13:47:24 ID:M/7/wNRR0
>>309 トンファーとかナイフとか、色々あるだろ。防具なり。
311 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 18:16:40 ID:VUANKzc20
ボクシングにはトンファーとかナイフも含まれてるの?
なんだかよく分からないんだけど
312 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 18:20:34 ID:ca3XLwz4O
フリッカージャブの動きで濡れタオルを振るうと結構な威力
313 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 18:21:50 ID:d6SRjpCT0
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315 キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry
かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、今月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?> ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)
妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
314 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/14(金) 18:24:13 ID:d6SRjpCT0
高校時代!プロローグ 2004,6,29
前に書いて欲しいとゆう要望も有り、また、俺のネタがマジで底をつき始めてきたので、俺の短い?高校時代の話でも書こうと思います。
長くなるかも(日記の反応が悪いと直ぐに止める天邪鬼な俺です!)しれないけど、お付き合いヨロピクです(^〜^)
俺の行った高校、N高校(変わった名前なんで短くしました、最近甲子園に出ました)は、東京生まれの東京育ちの俺にとっては全く疎遠な、山梨県に有りました。
何故東京では無く山梨県なのか?
東京に俺を入れてくれる高校が無かったんだよね(^〜^)
俺ってば中学時代、ちょこっとぐれちゃってたからね、内申書とか最悪だったのよね。
中3の1年間で、授業開始から終わりまでちゃんと座っていた時間は、僅かに23回。
登校時間11時、行って直ぐに屋上で煙草or色々を吸ってたりして、12時に1年生の給食を勝手に食いまくり、その後は校内徘徊してたんじゃ、内申書も書けたもんじゃないわよね(^〜^)
でも、そんな俺でも一応高校位は行こうと思ったわけよ!
親もその意見には当然同調したんだけど、実際行ける所は?と、学力、内申書の予想を合わせたところ、有る訳無い!って結果にたどり着いたのよね。
そこで、俺の親は日頃から世話になってた、荻窪警察署の少年課の刑事に相談したらしいのね(^〜^)
そこで紹介された学校がN高だった訳よ!
ただ、問題は山積み!
まずは、試験を受けるんだけど、受けてみたら何と!
小学高の受験の様な問題レベルなのよ(^〜^)
でもって当然合格!
学年最初の高校決定は、1番不真面目な俺で良いのって思いながらも、高校決定の報告をした時、凄く驚いたのは、
「1番不真面目な俺が最初に決まっちゃってごめんね」
みたいなことを言った時、クラス1頭の良い奴が、マジで悔しそうな顔してたんだよね!
長くなったので、今日はこの辺で!
まだプロローグすら終わってません(^〜^)
>>311 うーん、一応古代ボクシングを改訂して現代に繋がる中期ボクシングを作ったのが
棒術の達人だったからなあ確か。何らかの形が隠されてたりして。。
逃げるが一番だけど・・・蹴りもダメなの?
ならジャブで武器を掴む、或いは手首か。
髪掴んで上下に打ち分けるのがいいよ。
318 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/17(月) 12:36:17 ID:U2tXP+gd0
グローブを武器として使うのがよろし
防御にも使える
棒で打ってこられてもグローブで受ければいたくな〜い
319 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/27(木) 03:32:29 ID:jzk2dZoo0
鉄のグローブつければ最強だろうね。
320 :
名無しさん@一本勝ち:2006/07/29(土) 08:45:32 ID:ls29kg7P0
321 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 00:23:41 ID:jcQuXe0Z0
宇城氏がボクシングしたらどんな戦い方するだろうか
322 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 19:48:55 ID:kvwgEIJa0
>>321 例のビデオみたいに一発も当てられないんじゃないか?
323 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 21:17:40 ID:vJ0BkBu90
むしろ甲野さんにボクシングやってもらいたい
324 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/03(木) 12:43:32 ID:LkXqe1UQ0
拳闘の武術化のために
・つかみをOKにする
・クリンチからの投げもポイントを取る
・蹴りは禁止だが、足払いはOKにする
・頭突き、肘、金的は危険なので禁止
・グローブを小型化、ヘッドギア着用
ってのはどうだ?
投げはいいが、
ポイント取ると、ボクシングらしく無くなるのではないかい?
投げばっかねらう選手とか出てきて。
大道塾みたいにヘットギア(あそこはスーパーセーフだが)
付けた者同士の頭突きは危険じゃないんじゃない?
パンチ1発と同じポイントだったら、投げばかり狙う人はいないと
思ったんだけど、それでもいるかな?
柔道でレスリング技ばかりやってる人もいるから、いないとも限らないけど。
クリンチは10秒までとかの制限は必要かもね。
327 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/03(木) 19:27:27 ID:kZ1Fofh20
>>324 たぶんボクシングっぽい新しいルールの競技ができるだけだと思うぞ。
328 :
エクレル:2006/08/04(金) 00:29:27 ID:tI6HFWim0
プッシュダガーって言ったっけ?あの拳に握りこんで突き刺すナイフ。
あれでボクサーにストレート打たれたら普通に死ねる・・・
更に毒でも塗っておけば無敵だな
>>324 武術化なら金的打ちも体系に入れちゃえ。
ローブローを練習する。
332 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 23:15:59 ID:KrVE9Aqz0
いやまあ元元ボクシングは途中で軍隊に採用されたり棒術での武術家がセルフディフェンスへと
改訂したりされてるからそこは通った道だね。
結果競技としてのボクシングへと昇華されて現在の姿がある訳だ。
333 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/15(火) 17:54:56 ID:TWRSzBiR0
絶対に組まれないようにするための練習はどんな事すればいい?
はっきり言って無理だな。
リングの中なら尚更ね。
どう組まれないよりも、どう組まれてから対処するかが大事だ・・・
335 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 03:13:49 ID:FbXAPpWL0
そうなるとやっぱり総合格闘技的にならざるを得ないんだよなぁ
336 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 05:16:17 ID:ci/jvLttO
オレはアマチュア総合やってるけど、ボクサーでも運動能力に優れたボクサーには総合ルールでも勝てないよ。身体能力だけで通用されてしまう。強い奴ってのは肉体的にも強いよな。
>運動能力に優れた
とか
>身体能力
とかデカイね
338 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 09:59:02 ID:nZkNfKjM0
>>336 以前、フルコンをやってる人間がうちのジムに来て、数ヶ月してスパーをすることになったんだよ。
そしたら上段蹴りポンポン当てるわ、前蹴りが刺さるわ刺さるで。グラウンドへ持ち込むタイミングを完全に見切ってたよ…。
でも身体能力があるってワケでもなく、異常な適応力があったんだよな。…才能あるヤツは困っちゃうよ。
339 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 11:46:15 ID:E7+rsh5Q0
格闘技の技の技術云々の前に、その才能の部分を鍛えるのが太気拳。
総合はまずタックルが上手くないと話にならないでしょ。
341 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 11:28:19 ID:oUfVpGp40
>>339 中国拳法とかインチキ臭い妄想系で実績を残してる流派ってあるんですか?
342 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 11:37:03 ID:vmSqA/RZ0
>>338 アマの大会なら実績出してるいくつか流派あるけど
練習内容は妄想の”も”の字も無い真面目な物。
伝統的な練習もするし、近代的な練習もしてる。
343 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 11:51:14 ID:aPvjftKg0
内輪でやる分には何でもいいんじゃね。よそに絡んでこない限り。
伝統派の無名って糞コテは「ハメドの動きは伝統派の動き」とかほざいてつっこまれてたな。
344 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 13:23:51 ID:YGWVCmWr0
中国拳法からプロボクサーになった人っていないの?
345 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 13:53:11 ID:ystclBWcO
日本拳法からムエタイに行った人がいるけどな。
中国拳法は知らない。
>>345 ムエタイだったら、ラファエル・マトゥーデとかいう人が、
八極蟷螂からムエタイに行って、ムエタイワールドチャンピオンシップで
数年連続チャンピョンになってたらしいが。
347 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 17:26:20 ID:DBoMCJiH0
グローブがあるから武術系の人は戦いにくいと思うよ
349 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 17:44:29 ID:cKTOWmfC0
站?してるボクサーとかいないのかな?
350 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 19:13:38 ID:Uk9896ry0
ボクシングジム、月謝高いお(ノД`)
351 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 19:51:26 ID:Kfut9MvJO
>>347 それは言い訳。素手なら余計にボクサーは怖い存在になってしまうよ。奴らのパンチは素手だと見えない。
352 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 21:48:08 ID:VBexjNE7O
>350
毎日通ってモトをとれ
武術ボクシングって何から練習するべきだろ?ボクシングジムでやってて変な目で見られない練習だとやりやすいと思うんだけど。
あげとく
355 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/17(日) 13:48:49 ID:PQuGEhRk0
ボクシングジムではボクシングだけやってたらいいんじゃない?
ジャパボクやればいいんじゃね?
よくわかんないけど
>>353 まあ例えば、、色んな状況を意識してフットワークとかパンチの出し方を工夫する。とか?
必然的にボディー打ち多くなると思うんだけど。外傷つけたらマズい場合もあるし。
髪の毛掴んで左レバー打ちとか。
358 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 14:05:36 ID:ZltTpRz50
対複数の場合のポジショニングの取りかたとかも必要だね
359 :
ミートボール:2006/09/30(土) 14:29:52 ID:z1f1jZdtO
AV男優のミートボール刑部と申します。
武術ボクシングとは面白い発想ですね。
俺は柔術とボクシングをやってるので、いわば柔術ボクシングですわ。
ちなみにライバルは格闘新体操のピストン清水です。
360 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 17:21:56 ID:dBRwMJ2y0
太極拳とボクシングを合わせれば最強かもしれない。
361 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 17:53:55 ID:enT/nuZP0
中国拳法なら蟷螂拳がなじむと思う。
362 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 00:01:59 ID:eigYG4vz0
363 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 02:00:08 ID:j2Fp/OQv0
364 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 13:13:52 ID:l1K0yZDf0
ハメドの動きは武術そのもの
365 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 22:57:56 ID:yrb9sFiR0
ボクシングって喧嘩強いの?
366 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 19:20:11 ID:fi82L1nw0
パンチ早いし、打たれ強いから強いと思うよ。
367 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 19:35:43 ID:L/I2YCzgO
>>365 喧嘩って…お前(笑)
喧嘩ならバットで殴りゃ一発よ。素手でやる喧嘩なんてどれだけ平和ボケしてんだ
君が普段からバットを持ち歩いているなら正論
369 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 12:31:42 ID:2UCxoaqL0
喧嘩がいつも突発的に起こると思ったら大間違い。
喧嘩でも格闘技でも、事前の準備をしてる方が強い。突発的なモノでも、いかに切り替えて準備できるかが問題。
でもさ、美学がないよな
男なら1対1の素手でのケンカ・・・つまりタイマンの方が格好良くないか?
まぁケンカじゃなくて決闘と呼ぶのが相応しいだろうけど。
371 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 15:44:56 ID:iqKpNhfj0
>>370 喧嘩なら格好良さって関係ないよな・・・集団リンチ、これ最強。
372 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 18:59:09 ID:Q9CINHaJ0
馬鹿者!
喧嘩には喧嘩の華があり、美学があるべきだ。
集団リンチなどは、ただの鬼畜だ。
意地があるなら死んでもするな
373 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 20:28:54 ID:Rve9iUtBO
>>372 平和ボケしすぎ!
喧嘩なんか勝てばいいんよ。
負ける=死ぬ事だってあるんだぞ!
相手が刃物や武器出して、それでも素手で立ち向かう気か?
374 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 00:54:58 ID:JTH3AMpj0
同感、武器持った相手に勝てるのは漫画だけ
負けたら意味が無いから何をしても勝つべきだ。
確かに素手のタイマンはカッコイイけどなw
平和ボケ、平和ボケって…喧嘩レベルで騒いでるほうが平和ボケだろう。
日本、やべえなw
376 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 12:07:29 ID:jMqYCBMb0
ナジームハメドってボクシング以外に格闘技経験あるの?
あのスタイルは完全にオリジナル?
377 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 00:22:37 ID:LGnVG64o0
ブレンダン・イングルトレーナーの創り出したスタイル。
チャンプを複数輩出したがハメドは突出してるね。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 13:21:10 ID:InYsz/Vj0
380 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 22:15:38 ID:nF5h1toB0
長谷川がんがれ
381 :
エビオス ◆zRMZeyPuLs :2006/11/13(月) 23:17:06 ID:BrjrxXzeO
普通に勝ったな
ちょっと危なかった
383 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 03:34:56 ID:Z4YAYDha0
あれだけパンチが避けれるならナイフ振り回した暴漢の攻撃も避けれそうだな
384 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 13:53:21 ID:TI2AJj+t0
協栄ジムの瀬藤選手(日本スーパーバンタム級ランカー)は武術っぽい。
両手の位置が低くて、前後の動きが武術の影響を感じさせる。
伝統派空手の前後のステップワークみたいなのを使うね。
>>384 俺の想像と違うかもしれないが元剣道の奴も前後のステップは完璧にこなすよ。
ただ共通してるのは頭部固定ぎみで捕まったら終わりなのと左右サイドへの反応が鈍い。
ま、当然だけど。
下半身への攻撃手段はどうするんだろ?
膝関節にパンチ食らったら立てなくなるよな…?
387 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 00:06:34 ID:v1vLreSv0
下半身なら金的だろう。
388 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 14:19:11 ID:++xkOInv0
あんなパンチしかできないガリガリの奴らが強い分けないだろ
しかもグローブつけてないと何もできないしw
389 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 14:23:05 ID:yM+sQ0wKO
下半身を分離して、上半身だけで戦うとよい
390 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 14:24:48 ID:QFIkZwRU0
ボクシングにもトウロみたいなのがあれば面白いんだけどな
392 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 18:23:42 ID:tQifOKBR0
フリッカーは確かに使い勝手よさげだけど…、肘痛めない?
武術らしく肘の練功法(笑)なんてあったら教えて〜。
393 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 19:43:42 ID:Pvc40sID0
394 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 18:57:11 ID:i5mDn6wN0
立禅はやっておいたほうがいいだろう
395 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/12/11(月) 20:48:01 ID:0ANxBPlWO
洪家拳や鶴拳なんかには肘の関節を柔らかくし、靭帯を強くする練功法があるぜ。
もちろん、空手なんかにもあるけどな。
396 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 22:00:00 ID:sK77LpTs0
ブルースリーは詠春拳の動きを応用してアマチュアボクシングで無敗だったらしいが。
397 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/12/11(月) 22:12:53 ID:0ANxBPlWO
香港の学生の中での話だからな。
苦戦したからこそ、ボクシングを学び、研究したとも
398 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 03:59:37 ID:GAqIEb1w0
ボクサーって素手だと戦えなくなるの?
399 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 14:43:07 ID:m0+JvpTR0
素手だとブロックやガードはできなくなる
400 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 14:58:23 ID:BLABL92+O
んなこたない。
使いにくくなるだけ。
もっとも、素人のパンチなんかフットワークだけでかわせるだろうが。
空手家みたく巻き藁や砂袋突いた方がパンチの破壊力は増すんじゃないかな?
あと、グローブ無しってことは装備はバンテージだけなのかね?
402 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 04:05:45 ID:Y+Rji9UO0
武術なんだからむしろグローブを武器として扱った方がいいんじゃないか?
効果的に脳を揺らす武器としても刃物やバットから身を守る盾としても優れてると思うが。
武器対策には、パリーやブロッキング、スウェーなどを応用するのか?
多人数対策は大きな課題になりそうだ…。
>>402 普段からグローブ付けるのか?何だその仮面ボクサーw
405 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:05:26 ID:CqDqQFNN0
まあ、剣道家だっていつも竹刀持ち歩いてるわけじゃないしな
406 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:45:55 ID:faSB+VFT0
武術ボクシングなんだから、握り方から変えてくとイイんじゃないか。
武術ボクシングといえば小池一夫の「拳神」だな。
408 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/18(月) 16:35:03 ID:ldTX/8c10
人間生き返り機
凸←このスイッチを押すと自動的に死体に電気が流れて人が生き返る画期的な新発明。
409 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:06:17 ID:l7PS1KxF0
亀田流はどうなんだ?
410 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 00:25:43 ID:nQ7YylLR0
ランダエタ1で限界が見えた。
今回の勝利の要因は親父以外に習えたことでしょ。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 07:16:35 ID:tQH1PM/kO
ボクサーが拳にメリケンサック付けたら最強
412 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 17:49:05 ID:FGrmwj7b0
太氣拳でボクシングを取り入れている所があるらしいが、グローブつけて打ち合ってるんだろうか?
413 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 10:45:58 ID:1/PxD+sC0
太氣拳じゃなくて別の意拳の分派じゃなかったか?
当時合法的に格闘技の練習ができるのはボクシングだけだったからそうなったとかそうでないとか
414 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 12:20:31 ID:oiSszf2R0
中国ではボクシングって盛んなの?
中拳に押されて普及できないイメージがあるが。
415 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 16:21:21 ID:0jwwmCMz0
中国共産党がインチキ試合をやりそう。
416 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 01:20:47 ID:eYx8/cN20
ボクシングをベースにした総合格闘技があればいいなと思ってた
417 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 04:30:10 ID:/e5p481j0
山本KIDの戦い方はハメドスタイルのボクシングを総合で上手く活かしてる戦いだと思う。
つーか奴はレスラーだけどな。
レスリングの踏み込みは殴り合いの役に立つんだな。
20戦20勝20KOのバレロが登場。
ボクシング・グランプリ2007
日本 vs メキシコ
<2007 1・3 有明コロシアム>
テレビ東京系列で生中継 18:25〜20:55
BSジャパン 23:00〜25:30
先鋒戦 フェザー級 ノンタイトル10回戦 勝者に1ポイント
細野悟 5戦5勝(4KO) vs マリオ・ガルシア 13戦6勝(6KO) 6敗1分
次鋒戦 スーパーバンタム級 ノンタイトル10回戦 勝者に1ポイント
日本S・バンタム級2位 元メキシコS・バンタム級チャンピオン
宮将来 16戦16勝(12KO) vs ルーベン・エスタニスラオ 29戦18勝(3KO)9敗2分
中堅戦 ウェルター級 ノンタイトル10回戦 勝者に1ポイント
日本ウェルター級王者
大曲輝斉 24戦17勝(16KO)4敗3分 vs アレハンドロ・ガルシア 9戦7勝(3KO)2敗
副将戦 WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ12回戦 勝者に2ポイント
WBA世界S・フェザー級王者 WBA世界S・フェザー級13位
エドウィン・バレロ 20戦20勝(20KO) vs ミチェル・ロサダ 25戦21勝(14KO)3敗1分
大将戦 WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦 勝者に2ポイント
WBC世界S・フライ級2位 WBC世界S・フライ級王者
川嶋勝重 35戦30勝(20KO)5敗 vs クリスチャン・ミハレス 33戦28勝(10KO)3敗2分
419 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 00:14:28 ID:vpge+TDe0
420 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 00:42:40 ID:vpge+TDe0
山本キッドとハメドは動きが似てるね。
422 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 16:56:51 ID:Ycf1oXh20
最近右のストレート系のパンチ打つと素振りだけで
簡単に肘を痛めるんだがどうしたらいいだろう・・・?
423 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 17:21:22 ID:t67dA6IM0
トレーナーに相談しろ
424 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 20:05:10 ID:Ch+IC6gS0
ハメドってだれ?
ハメドのスタイルがボクシングかどうかって問題もあるけどなw
426 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 00:48:38 ID:EO9Twpr10
山本KIDはハメドスタイル
427 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 15:53:25 ID:angd4oGr0
攻撃手段がパンチのみというシンプルな技術体系ゆえに
どんな武道・格闘技より早く確実に効率的に
フットワークと反射神経と動体視力を身につけることができる
素人が身に付ける護身術としては最適なのがボクシング
「拳神」みたいだなw
429 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 01:27:05 ID:pmhCcvfF0
組まれたら終わりじゃん
430 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 04:51:02 ID:LbKBx5m/0
組まれる前に倒すのが武術ボクシングだ!
正確にはテイクダウン?
432 :
ウェイトボクサー:2007/01/14(日) 07:21:09 ID:5q68sybIO
>>429 誰に組みつかれたら終わるんだよ(笑)
まぁ確かに一流柔道家やレスリングに組みつかれたらヤバいだろうけどね。
オレはボクサーだけど、ウェイトトレでガンガンに体鍛えてるし、柔道初段の奴と柔道で勝負した事あるけど圧倒的な筋力差でネジ伏せたよ。
ウェイト+ボクシング。これぞ武術だよ。
武術ではない
近代格闘術である
434 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 10:28:14 ID:dduC39UG0
>>432 何か境遇が似てるな。俺も自称柔道初段の奴に2ちゃんで喧嘩売られたけど。
君ミドル級で相手バンタム程度だったとかいうパターンか?
435 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:09:39 ID:MkvQxgZD0
掴まれたらヘッドバットやエルボー
437 :
ウェイトボクサー:2007/01/16(火) 00:41:52 ID:13OEzUEEO
>>434 オレは絞ってSウェルター(ミドルの一つ下)
初段の奴は60キロくらいの奴。確かに体格差は多少あったけど、ウェイトでそれなりに鍛えてるからフィジカルが全然違った。まさか相手の柔道ルールで圧倒出来るとは思わなかった。
もちろん本物の2段以上の柔道家には敵わないだろうけどね。
438 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 00:00:39 ID:i3EJGxQD0
>>437 福岡ですかアンタ?相手同じ奴じゃねーの?
俺も会ったけど初段で60キロ程度の奴だったよ?まさかな?w
昔、世界チャンプの薬師寺が、引退後にTVに出た時の話
細かい部分は忘れたが、アメリカで、確か警察官の訓練に参加する企画があった
で、薬師寺も混じって、アメリカの警察官とボクシングを始めた。当然、圧勝するわなw
そしたら警官たちは驚いちゃって(彼らは薬師寺の事を知らない)、次のレスリングの時に、黒人が彼に挑戦した
さっきのボクシングで警戒したのか、重量級の黒人は手加減なし。一気にタックルで薬師寺を倒して、押さえつけた
そしたら薬師寺の肋骨は折れちゃって。結局、途中で企画をリタイアした
ボクサーも打たれ強いんだろうけど、それは瞬間的な打撃に対してだと思う
思わぬ形で不覚を取らんように、注意すべしだ
440 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 02:40:53 ID:bA+4F9TjO
あれは仕方ないよ。薬師寺の相手くそゴツイ180センチ以上100キロの黒人じゃん、しかもレスリング経験者。
441 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 03:09:03 ID:o5PPk98oO
うちのジムの165センチくらいのチビが、化け物みたいに強いんだが…。
セミプロとか言ってたんだけど、それって要は試合に出ないプロって事だよな?
それってなんか意味あんのか。
ちなみにキックボクシング。つーか、小さくて強いヤツにはどう対処したらいいんだ。
山本KIDvsマイク・ザンビディス見れ
443 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 04:49:18 ID:9rOtviL10
山本KIDはハメドを意識してるのか?
中間距離でグローブつけて殴り合う(のを見せる)競技
としてならインファイター
スポーツとしてならアウトボクサー
武術的に見てもアウトボクサーて凄いと思う
ってのどうだろ
445 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 21:09:51 ID:EsN1Kg4D0
446 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 00:09:13 ID:E1smaZF30
ジークンドーは武術ボクシングと言えるんじゃないか?
447 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:48:56 ID:cjqBuRqa0
>>446 ああ、俺も何となく馴染み易そうだと思った。ボクスの感覚がそのまま使えそう、、とか。
あれ元が手技中心の詠春拳だからパンチのみで如何にウェートを乗せるか、有効な攻撃を
当てる状況に持って行くか、みたいな所が合致するんじゃないかな。
脱力しながらパパパって打ってる所とか。
448 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:14:56 ID:J4PfPt8I0
ジーンクドーとか太気みたいな格闘技って、他競技でならしたヤツが学ぶとスッゲー伸びるよな。
>>武術ボクシング
インファイターのバッティングに注意みたいなw
450 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 23:42:55 ID:w41VUBGf0
ボクシングの経験者が護身術教室開いてくれたらうれしい
いや、ボクシングでの護身はどうかなと思う。
普通に競技の中で磨いた動態視力やらフットワーク等の能力が護身に活かせるんであって
ボクシングの技術自体はスポーツだからやはりその技術をそのままは活かせないだろ。
そして護身術教室で習うようなレベルでは活かせる程の能力は身に付かない。
何か分かりにくい事言ってメンゴ
452 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 00:00:56 ID:sYQE60Ly0
ボクシングの練習で培ったフットワークや動体視力や俊敏性や持久力を護身術に応用するってのはアリじゃないか?
素人が短期間でこれらの能力を身に付けるには技術体系がシンプルなボクシングが一番だと思うし。
基本的な身体能力を身に付けた上でそれを護身術に応用する感じで。
そんなことがフェアバーン系?
のおっさんの本で書いてあったな
当然、(どの競技をやるんでもおなじだけど)
座学も必要〜的な内容だった
アメリカ人だから身近ってのもあるんだろうね
ジャパボクってダメなの?
455 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 14:43:50 ID:/+ZHOWZO0
グローブを武器として考えるとナイフや棒による攻撃も防御できるし武術としてありかもね
456 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/10(土) 14:50:07 ID:N7F2pzUt0
ナイフでグローブ切り裂かれるだろが。
457 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/21(水) 23:14:01 ID:wkSxDDDw0
16オンスなら大丈夫
458 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 03:54:32 ID:H7D3jNbU0
ボクシングを武術として昇華できればやってみたい
459 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 15:19:49 ID:pHQ5exIO0
合気道の足裁きを取り入れた合気ボクシングみたいなのがあれば面白いんだけどな。
460 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 18:03:02 ID:8DnX/PNW0
マイクタイソンが養神館に見学に行ったとき塩田館長の脚裁きに釘付けになったらしい
461 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 20:26:09 ID:E4VLs4300
462 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 23:53:10 ID:Rba2noZtO
>>459 今それをジムで実践研究してるけど、完成形が見えないし、どうもトレーナーうけが悪い。
重たい打撃に対して、トレーナーは腰をおとしてブロックやパリィをしろというけど合気道としては足捌き併用で受け流したい。まったく逆…
463 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 12:55:34 ID:qfbJMEEy0
スリッピングしないで足捌きだけで防御するとそれらしくなるかも。
464 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 14:49:41 ID:klljaWOn0
日本拳法ってそんな感じじゃない?
465 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 12:16:06 ID:pU8E4pAE0
そうです
466 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 17:44:44 ID:lfF/4LIV0
467 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 15:06:51 ID:/nFRzN6f0
ボクシングに勝てる中国拳法ってどんなのがあるの?
468 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 21:33:02 ID:AjtkCqSLO
変によけてコンビネーションに対応できないと困るんじゃない?
469 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 22:17:17 ID:wbB6QsD7O
占位を確保するだけじゃ意味がないからだろ。
同時に前に出れるのが理想だけど、正面からの防御ができてこそだし。
まぁ、甘くないって事でしょう。
前に出るって確かにキツいけどさ。
470 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 01:03:30 ID:ffEGzWT1O
462だが、結局ボクシングのリングではボクシングが有効だと考えはじめた。
格下相手には合気道的な動きが有用な場合も多いが、格上相手だと合気道をつかう余裕がない。
もともと合気道には格下を楽して抑える技術という側面を感じていたが、再認識する格好になった。
相撲でも言うだろ。自分より力がある相手には自分からぶつかって行けって。
そうなの?
原則的に下がりながら勝てるのは実力差があるってことだと思う。
実力差があって格下が下がれば大体いいようにやられる。肚を括って前に出た方が勝てないまでもいい勝負になったりする。
474 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 21:20:55 ID:WsU3/am10
ニュースサイト見ろ。ワルーエフ負けたぞ。
相手がどういう戦い型をしたかというと…
475 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 20:52:07 ID:x+K34IPwO
ワルーエフが負けるとは世紀の番狂わせだな。
チャガエフはたぶんヒットandアウェーだろな
476 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 21:24:27 ID:n/Yo+eHt0
ところが、接近戦らしい。逆に超接近で封じ込めたようだ。
477 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 21:35:45 ID:x+K34IPwO
小さすぎて、逆にやりにくかったとか
とりあえずスレタイが「武術ボクシング」なんだから
擬似ナイフでも使って武器対素手での訓練でもしようぜ?
ラバブ?
480 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 22:38:22 ID:oT8n6isI0
パンチだけでナイフを相手にするって厳しくないか?
ナイフを見切って素早く腕を取ってか投げるのがベストだと思うが。
481 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 23:25:42 ID:FINyYcZP0
組み技の方が刺されやすいだろ
482 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 23:31:36 ID:5shJjwYH0
警察官は組み伏せられそうな相手は柔道で行ってそうでない相手は
もう独りの人間が後ろから二人一組で剣道で牽制するとか聞いたような。
それでも駄目な場合柔道の人が殉職ってパターン
483 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/03(木) 22:38:55 ID:H5/wIBvfO
タイソンやハメドのファイトスタイルを応用すれば対素手はいける気がする。
484 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/03(木) 23:01:21 ID:COJm1Df5O
合気道の基本技、小手捻りが意外と応用できる
>>480 ボクサーの喧嘩=パンチだけという考えを捨てた方がよくね?
路上での喧嘩はパンチ中心であってパンチだけということは少ない。
学生時代の俺も相手に怪我させて大問題となった苦い過去から
パンチは腹部や腰だけで顔は掌打(ボクシングのパンチをグーからパーにしただけ)、
後は慣れない関節技の研究をして、どうやったら怪我させずに勝つかを考えたりした。
今となっては懐かしい話だけどな。
>>485 それはもう、どうやったら喧嘩をしないで済むかを考える時期だな
そうやって大人になったんだな
487 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 16:46:28 ID:aJ0mg8WAO
age
488 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 22:57:27 ID:BJsX4CQp0
喧嘩ボクシングか
わしのジョー
490 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 10:10:12 ID:IzQXS0ZOO
基本的な事でごめんだけど、喧嘩って基本素手じゃん?どこ殴るの?顔は拳壊れそうだし、打つ強さはセーブ?ボディで悶絶、ってのはあくまで漫画のイメージの気がするしさ。
491 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 10:12:48 ID:IzQXS0ZOO
ごめん、ボクシングに特化した人が喧嘩した場合ね。グローブつけずに。
492 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 10:39:37 ID:4aU8039m0
いや、とりあえず殴るとすぐ拳壊れるってのは都市伝説みたいなもんだから
鵜のみにしてると酷い目に合うぞ。都市伝説よりは確立が高いけどな。
2ちゃんねるでは何故か都合良く頭が標的になってるから。
493 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 10:47:00 ID:YEVN3RvT0
毎日毎日サンドバック叩いてるんだからボクサーの拳が弱いはず無いでしょって高橋ナオトも言ってたね。
高橋は他格闘技にも理解ある人だし喧嘩における素人のパンチは独特のタイミングなんで
避けづらい事もあるなんて語る人だからその手の事でフカシは言わないだろうし
494 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 11:10:40 ID:RHJ2dcvk0
>>490 ボディ打たれたことなくて無防備な素人にボクサーがボディ一発で倒すなんて朝飯前だよ。
ましてや素手なら肋骨折ってやるなんて簡単なことだと思う。
あとボクサーはナックルで正確に打ち抜くことを心得ているから
素手で殴っても、その辺の技術が未熟な素人腕自慢のパンチとは比較にならない
破壊力でしょう。ナックルで正確に打ち抜くってのは意外に難しい技術だよ。拳を壊しにくいし。
495 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 11:26:41 ID:rFxaOXvH0
袴田事件
一家4人を惨殺したとして袴田は死刑判決を受ける。
ボクサーだからという偏見で警察に自白を強要される。
今も獄中から無罪を訴えているが、無駄に終わる。
絞首のその刻を待つ日々…。
496 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 13:42:00 ID:IzQXS0ZOO
492〜495
レスありがとう。自分は今格闘技を習いたいなと思ってて。168pの56sやせっぽちなんだけど、ボクシングはどうなんでしょう?
497 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 14:14:19 ID:IzQXS0ZOO
またまたごめん。
喧嘩することは100%ないと言い切れるけど…。ただどうせ格闘技習うならいざというとき役に立つのがいいかなと。チビだし、絡まれたら殴ってすぐ逃げるを前提で考えてた(苦笑)。
498 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 15:22:34 ID:4aU8039m0
>>496 結構そう考えて始める人は多いけど、実際殆ど喧嘩はしないよ。
突っかかって来たのをヒョイと避けて腹打って膝付かせた事はあるけど。
後々しこりになるしね。
筋トレした方が最初からトラブルに巻き込まれないんじゃない?
それでもやりたいならそれは役立つとかじゃなくて好きなんでしょ。
好きならやりゃいい。顔面を本気で殴り合うのを経験しとくのは良い事だし。
499 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 23:45:46 ID:D5Yw+yOz0
武術としてのボクシングを教えてるところってあるの?
日本語でお
501 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 20:54:16 ID:TvXuv3SYO
498の人はボクサー?レスありがとう。
近場のジム、道場はボクシング、空手、柔道位しかなくてさ。ホントは総合とかやってみたかったんだけど、遠くて通えそうもない。三つのうちオススメってある?
502 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 22:30:03 ID:w+Sw73pf0
総合のジム通ってみて、自分に向いてるのは打撃か寝技か組み付きかを
判断してみるのもいんでない。
本気でプロボクサー目指してた自分から言わせてもらえば、ボクシングと柔道習えば強くなる。喧嘩11回したけどまだ負けなし。
504 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 23:31:41 ID:TvXuv3SYO
502
成程。けどホント自分ち田舎なもんで通えないんです。ごめんなさい、けどすごい参考だ。ありがとう。
503
それはどういう意味になるんだろう?組んでよし、離れてよし、とかそんな感じなのかな。出来れば詳しく…。素人でごめん!
>>504 俺なんか移動に一時間掛けてジムに通ってるから田舎といっても別に大丈夫でしょ。
>>504 離れる必要はない。的確にパンチをあてる為にボクシング。相手が掴んできたら投げれる。投げて来ようしても対応できる。蹴なんてのは喧嘩じゃあんまでない。でてもモーションでかいから楽。使うのは膝ぐらい。
>>504 あと相手が一人なら一分あれば終わる。ほとんどが腕で顔をかばうようにして謝ってくる。二人三人なら2分から4分ぐらいで終わる。相手が先に手出してきてもやり過ぎないて。過剰防衛で訴えられそうになったから気を付けて。終わったら逃げる
508 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 00:25:44 ID:eopnZRH8O
505
移動が車で二時間半なんだぁ!新幹線乗るしか…。仕事の都合もあるし。これは近場を選ばせて(涙)。ごめんよ、ありがとう。
506
すごい!やっぱ場数を踏んでるからそういう余裕があるのかな。殴る箇所はやっぱ顔なの?
>>508 はい。躊躇せず、思い切りいきます。相手の歯が折れようが鼻が折れようが。でも今でも喧嘩した夜は恐くなります。目の上を殴ると腫れが微妙だけど早い気がする。ただ、理不尽に喧嘩ふっかけられた時にしか喧嘩しません。自分からは売らないようにしてます。
510 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 15:36:28 ID:uow6Kb+50
ナイフや鉄パイプを持って襲ってくる相手を倒す練習をしてるボクシングジムって無いのだろうか?
511 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 00:49:37 ID:Ib/pANnNO
509
丁寧な言葉使いのワリには怖いこと言ってる(笑)。けどそうだよね。喧嘩、やっぱ怖くなるよね。やった事ないけど、何か想像つくかも。他にもこういう経験の人いない?ボクシング経験者さんは特に。
512 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/19(土) 14:26:21 ID:uaP/kRwDO
誰も来ない(-_-;)
とりあえずジムの見学はやっぱ行ってみた方がいいかなぁ。
513 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/19(土) 14:30:52 ID:sV1I6XB+0
ジークンドーとか日本拳法って武術的なボクシングって感じがするな。
>>510 ボクシングはケンカじゃないから無理だろ?
武術家ならボクシングならって自分で応用技でも作ればいいじゃん
515 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 10:36:14 ID:l5NODPilO
とりあえず通い始めました。ジャブ教わってます。左腕がパンパンだぁ…。
516 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 14:29:16 ID:1hRiO5B30
>>515 金属バットやナイフにも対応できるような武術ボクシングを目指して頑張ってください。
競技指向にはまらないように武術ボクシングを目指すという初心を忘れないで下さい。
517 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 21:56:28 ID:l5NODPilO
金属バット…。ボクシングで対抗できますかね。
ナイフ…。ボクシングで対抗できますかね。
経験者います?ちなみに自分は喧嘩経験ゼロのビビりです。逃げます(苦笑)。
518 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 23:24:33 ID:2BoZXSTW0
> 金属バット…。ボクシングで対抗できますかね。
>
> ナイフ…。ボクシングで対抗できますかね。
対抗できるように練習する事こそが武術ボクシングへの第一歩です。
519 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 23:44:08 ID:sG4IZKWr0
俺、昔、タイソンの全盛の頃に、自分がナイフやバットを持ったところでタイソンに勝てるとは思えなかった。
向こうも殺す気できたら素手でもやられそう。。
520 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 01:17:59 ID:GtkW86tf0
>>517 鉄パイなら経験あるよー
対抗できるかどうかは相手次第だよ、当たり前だけど。
その辺の兄ちゃんなら大丈夫よ。
521 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 09:59:59 ID:hXtVedhlO
中国武術の国内王者に3度なった、WBAフェザー級チャンピオン クリス・ジョンについて語ってください
522 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 01:16:05 ID:bqNKDSRcO
一番喧嘩に適したボクシングをする選手っていないかなぁ?アライ流みたいなヤツ。
523 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 04:33:40 ID:LEuS5KcG0
ハメドスタイルは喧嘩向きじゃないか?
524 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 05:44:16 ID:sUjyxxb8O
ボク板がむごいんで、しばらくこちらに居させて下さい。
よろしくです。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 13:25:31 ID:S4NThP5O0
武術ボクシングを目指している方であれば喜んで。
526 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 14:04:30 ID:w/WRv8YqO
アリのボクシングはかなり実戦向きだと思う
ナイフ程度なら避けられそうだし…
てか、あのパンチスピードなら間合い詰めた瞬間にやられそう…
527 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 15:25:59 ID:eOyWS25u0
ストリートであんな動き出来るかボケ。
障害物の存在を考えろよ。
逃げればいい。ストリートでアリに追いつけるのは中距離から長距離の本職陸上選手位のものだ。
全盛期は本職でもロードワークで追いつけ無かったそうだし。もちろんトップではないがな。
529 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 18:41:57 ID:2PWHdGsOO
170pなくて、格闘技経験もないオレが、ボクシングで喧嘩に強くなれますか?ちなみに身体能力はそこそこ高い方(といっても球技で県大会決勝くらいまでだが)。球技は全然参考にならないとは思うけど、近くにこんなヤツがいたよ、とかあったら教えてください。
喧嘩にゃ一番てっとり早く強くなれるよ?顔面耐性(精神的なものも含めて)ができる
だけでもかなり余裕が出て来るし。どこまでの喧嘩を想定してるのかは知らないが。
球技については、バレーやっていた奴のパンチは最初からかなり強かった。
スナップが効いてて全身のバネで打つ事が自然とできるみたいだった。一年経験があった
俺が最初は押されてた。やべーなと思ったが、インサイドに入ると何もできない事が分った
ので、肉迫して周りがストップかけるまでショートフックを打ちまくった。
でもあのバネは大したもんだと思ったよ。
まあここまで書いた上で言うけど、最初は喧嘩に強くなる動機でも構わないが、喧嘩なんて
くだらないしその為にボクシングをやろうなんて奴も馬鹿だと俺は思っている。
やる事自体は止めない。だが馬鹿だよ。まあその内分るさ。
スレタイに反してるかな?
ナルシストの文章って
気持ち悪いですね
532 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 22:24:26 ID:2PWHdGsOO
530さん
レスありがとう。参考にします。
ただ、喧嘩したいわけじゃなくて、最悪の状況で、一番好きな格闘技が護身術になればいいなー、と思ったから聞いてみただけで(汗)。気を悪くさせたようですみません。
533 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 22:38:14 ID:f0PFxz7+0
喧嘩で強くなりたいなんて動機でボクシング始める奴は喧嘩ではある程度強くなれるかもしれないが
ボクシングの世界で強くはまずなれないだろ。
だって、基本的に喧嘩が強くて腕っ節に自信がある奴や、喧嘩の経験はなくても抜群の運動神経で人の尊敬を集めて
イジメなどとは無縁のだったような人間が結局は上にいく世界だから。
度胸と肉体の強さに技術がのっかって強くなるもんだからなボクシングは。
534 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 02:00:59 ID:vd/YmqZXO
技術体系に動機だの意味だのを求めても仕方ないんじゃないか?
ましてや、『武道』でなくて『武術』ボクシングだろ? リングの外で使えるか否かが論点だと思うんだが。
535 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 17:56:52 ID:JB6opt7U0
ボクシングの技術は喧嘩でも十分使える。正しく運用して使えない格闘技なんてない。
路上ではフットワークよりもすり足が良いとは聞く。
マイク・タイソンみたいな。
537 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 18:18:36 ID:JB6opt7U0
摺り足もフットワークですが・・・。グライディングといってな、ボクサーが普通に使う技術だ。
というか、合気道の塩田先生も、要所要所でステップインとグライディングは使い分けてたよ。
平仲(兄)がエドウィン・ロサリオとの世界タイトルマッチ当日リングに上がった
瞬間「リングが柔い。今日は潜り込んで下から攻める」と即断したらしい。
その時の状況(足場)に対して自分が取る行動を瞬時に理解し実行した結果、
カマチョやチャベス、F・ランドール等著名な一流ボクサーとの歴戦を経験して来た
ロサリオを1RTKOでフルボッコにした。
こういう勝負勘とそれを実行する(できる)為の度胸やフィジカルこそ
「打ち方がどうの技術がどうの」より遥かに大事な事だと思う。
539 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 04:51:06 ID:0HUz2kXl0
路上といってもアスファルトの上ならすり足でもいいだろうけど、武術ボクシングを目指すなら
凸凹のある所などあらゆる足場に対応できるフットワークが必要だな。
540 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 10:14:11 ID:fLD2NOvv0
凹凸あってもグライディングを基本としたフットワークはできるだろ、そのまま
アリってストリートファイトなんかやってたっけ??
542 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 16:38:04 ID:X1kL6h4FO
アリのどういうところがストリート向きなの?詳しくwww
543 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 17:56:19 ID:JBz0P1+20
まあ試合が決まるとその時点から勝負が始まってるという思考は常人には
真似できない所かな。実際に世論を動かしてるからね。
相手が強敵であれば有る程パフォーマンスも大きくなる。
リストン戦時にはメディアを、フォアマン戦時にはアフリカに誘き寄せて閉じ込めた。
賢いのはリングの外では決して下らない迂闊な喧嘩をしない所かな。
544 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 18:01:46 ID:JBz0P1+20
>賢いのはリングの外では決して下らない迂闊な喧嘩をしない所
と言ったが、一度だけ足を踏み外したな。
米政府と喧嘩をした事。
しかも勝ってしまった事。
これが皮肉にも決定的にアリの人生と評価を変えてしまった。
545 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 18:25:00 ID:X1kL6h4FO
えww
別にそんなコト聞いてないんですけどwww
パンチがどうとかガードはこうっかステップはこんなとかそういうコト。
546 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 18:42:17 ID:JBz0P1+20
分ってないのは汝の方であろう。喧嘩にパンチやガードやステップがどうとか
関係あると思ってるのか。
それはどういうルールの喧嘩かね?
君が喧嘩のルールを決めるのかね?
その決めたルールに誰が従うんだね?
547 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 18:59:23 ID:vveaPMFqO
喧嘩ではヘクターカマチョが最強って聞いたこと有る。
548 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 21:57:04 ID:X1kL6h4FO
いや別に戦時がどうとか米政府とか道を踏み外したとかではなくて、単に技術的な事なんですけどww
喧嘩のルールって何よ?こっちが聞きたいわ。技術的なコトがわからんならスルーしてくれて構わんのにw
549 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 22:14:04 ID:JBz0P1+20
パンチがステップが〜と言ってんのは君でしょ?
自分で言ってる事のおかしさに気付いてないのかね?
ルールが無いならルールに沿って生まれる技術体系という物も無くなるだろうにw
ボクシングの技術じゃなくなるんだよそれは。
でもパンチはガードはステップはどうとか言ってんのが君w
550 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 22:24:20 ID:X1kL6h4FO
アホかwだったらここで聞いてる意味がなくなんだろが。知識でえばりてんならヨソ行けや。どうなんだよ。何、喧嘩じゃボクシングは無意味だってか?
551 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 22:51:20 ID:+X4PxsOO0
格闘技実際にやっている奴らほどボクシングの強さは認めるものだけどな。
喧嘩で通用しない??では、その喧嘩に限りなく近い総合格闘技の中で
スタンドの立ち技のフィニッシュ技で一番多いのは何だ?パンチだろ?
事実、総合の(キックもそうだが)トップの連中の多くがボクスジムに出稽古いったり
ボクストレーナーを呼んだりして教わっているわけだから。
552 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 22:54:21 ID:JBz0P1+20
ボクシングで勝つ事に意味を見出す事で生まれたボクシングの
パンチやガードやステップが喧嘩に意味を見出さなきゃならないの?
>>550君はそれに対して質問するばかり。
どういう所がストリート向きなの?
技術的な事おせーて
するーしてくれて構わない
えばりてーんならヨソいけやw
喧嘩で意味あるかないかが俺には重要w
自分の事ばかだと思わないの?w
自分で体験して調べなさい。そう簡単に他人がホイホイ自分の言う通りに
情報を与えてくれると思ってるのかね。
553 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:00:53 ID:+X4PxsOO0
多分、
>>552の言う喧嘩とは口喧嘩とかだろ。
殴り合いの普通の喧嘩なら殴ることに特化したボクシング技術が有効にきまってるだろ。
俺は学生のころは喧嘩もしてたし、19歳からアマボク4年経験して今はキックやってる。
喧嘩の腕自慢みたいな奴が入門1、2年目くらいのアマ経験者とスパーして一発も当てられないで
遊ばれているところなんてボクスでもキックでも散々見てきた。当たり前のことだがな。
554 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:06:26 ID:fLD2NOvv0
>喧嘩の腕自慢みたいな奴が入門1、2年目くらいのアマ経験者とスパーして一発も当てられないで
>遊ばれているところなんてボクスでもキックでも散々見てきた。当たり前のことだがな。
良くあるなwww
555 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:07:51 ID:X1kL6h4FO
は?オレはアリのどんなところがストリート向きかって聞いただけなんだが?その派生でパンチだステップだが出てきただけ。歴史なんぞ聞いてねんだが。よく読んでくれる?何、保守派?
556 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:10:02 ID:X1kL6h4FO
↑ごめん552に言ってるから。
557 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:17:53 ID:+X4PxsOO0
>>555 突っ込んできた相手に1ステップでアウトサイドに回り込んで肩越しにストレートなんてアリのお得意の動きは
十分に喧嘩で使えるよ。イメージできる?
ある程度の持ち前のスピードと反復練習しないと身につかないけどな。
(ボクシング素人や経験者でも鈍臭い奴になら俺でもきめられるけど)
一瞬の出来事でけど、そういう状態で打たれるのは見えないパンチだからホント効くよ。
558 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:27:04 ID:X1kL6h4FO
マジサンクス、そういうレスを待ってたんだよ。
正直アリのビデオをそんなたくさん観てきたわけではないので、取り寄せてその動き、よく観察してみる。やっぱ経験者は言う事違うわ。ありがとう。他にも何かあったらよろしくです。
559 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:28:26 ID:JBz0P1+20
口喧嘩どころか得物を持って後ろからボカっとやりゃいいんですよ。
エクアドルで殺された柔道家みたいに。自宅で殺された元世界チャンプみたいに。
国を相手に刃向かうってのは逆に上のような事をやられる可能性が大有りだったって事だよ。
それどころか毒殺や狙撃される可能性も大いに考えられた。
それでも生き残って勝利した事がどういう事か考えてみるがよかろう。
ここで言う喧嘩の域を超えてる所で闘って来た人間を何も分って無い奴が
「喧嘩に向いてるの?」(笑)
貴方の頭が使えない。
国に歯向っても生きてたアリ。
561 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:52:57 ID:X1kL6h4FO
はいーっ!?そんなん知るかwww救えん。アリヲタの妄想乙。
562 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 00:06:42 ID:plB1P6Uu0
542 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/06/16(土) 16:38:04 ID:X1kL6h4FO
アリのどういうところがストリート向きなの?詳しくwww
558 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/06/16(土) 23:27:04 ID:X1kL6h4FO
マジサンクス、そういうレスを待ってたんだよ。
嘘こけw >マジサンクス(笑)
ボクシングを何も分って無い奴が何も分って無い奴のレスに飛びついただけだろう。
最初にアリを揶揄するつもりだったのが>そういうレスを待ってたんだよ(笑)
答えられない責めから逃げただけだね。いい加減な認識で他人に質問しない方が良い。
喧嘩と格闘技、喧嘩での技術と競技の技術の汎用性、全てごっちゃにしてるでしょ君。
限り無く喧嘩に近い総合とか言ってる奴も迷惑だね。
563 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 00:37:23 ID:ekU/hsRwO
は?別に逃げてねーぞ?
わからんから聞いただけ、答えてくれたからありがとう、それだけなんですけど?歴史語られてもねぇ?
564 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 00:54:07 ID:HyTw6Q2SO
565 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 01:12:25 ID:plB1P6Uu0
俺も少し言い過ぎたかもしれん。
このスレ的には上記のような事言うと白けるだろうからね。
でも時々思いきり言いたくなるのだ。
道具やパーツみたいに考えてるのを見ると。
>>537 それは知らんかった。
でも俺が言ったフットワークはちょうど話題になってるアリのようなピョン!ピョン!としたやつ。
爪先立ちが危険だから、足場が悪いと気をつけなくてはならないってこと。
567 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 09:35:56 ID:96aYPQXaO
>>565 読んだ感じ知識ばっかの素人だな。何一つ答えになってねえぞ。道具やパーツに考えてんのはお前だろ。
568 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/25(月) 19:16:05 ID:jnzjh2J4O
ジャックバウァー最強
569 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 10:29:37 ID:tZr+SzXJO
あげ
570 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 22:23:46 ID:a3072Qu80
保守
571 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 15:09:30 ID:PpN98VpF0
甲野さんに指導を受けたボクサーがいれば最強かもね。
572 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 21:10:50 ID:Ob3QRZlt0
甲野が教えられるのは身体操作術の類だからなぁ…。
ボクサー自身の開拓もいるだろうよ。
573 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 04:34:27 ID:2LFhyipB0
ためない、ひねらない、うねらないボクシングって結局空手になりそうな気がするが。
574 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 11:00:14 ID:lF0NccWL0
それってただの手打ちじゃ。。。。。。。
甲野・宇城‥
こういう人たちの動きは、ボクシングで使うのは難しいのでは
576 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 14:21:08 ID:aJHenF3Y0
577 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 14:21:55 ID:7tVerNXh0
578 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 19:19:11 ID:wHaS251eO
やっぱグローブ着けてるのが大きいよ。素手でそのままボクシングパンチ使うのは、ちょっと過剰。
579 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/18(水) 21:15:37 ID:sa2OJEn+0
グローブは武器でもあるし盾にもなるから武術ボクシングはある意味武器術なのかもしれない
580 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 02:22:21 ID:ElE7kumX0
色んな格闘技とかのビデオ観てて思ったんだが
試合以外で本当に徒手空拳の戦闘になったばあい
例え一瞬でも片足立ちしなければいけない
蹴り技は怖くて使えないんじゃないかと思った
USマリーンズの超近接戦闘CQCの教則本を観てみたんだが
組んで相手を拘束した状態での蹴りはいくつも紹介されてるんだが
普通に対峙した状態ではローキックの方法しか載ってなかった
ハイキックなんて言語道断なんだろうね
ハイキックのバランスを習得するのは時間もかかるしな
583 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 15:23:16 ID:ctdstJpa0
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓
中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269 269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]
584 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 23:02:01 ID:7cSRBLfu0
585 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 21:26:39 ID:VXflY7dYO
第一に守りの技術を徹底して覚えさせるべき。特にスウェーやステップバック、ウェービング、ダッキングは避ける技術として必須。
ボクシンググローブを着用した状態やオープンフィンガー、素手など自分の拳の状態に応じて使う技術を使い分ける。
ボクサーの誇りとして両拳以外は武器として使用しない。
対武器、投げ技、蹴り技、寝技の対策。
これ以外にすべきことは何だ?
586 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 23:12:55 ID:KuUHt91C0
武術に誇りはいらない。
>>586 同意。
基本はボクシングとしつつも使える技は取り入れたい。
たとえば足技。相手の足を踏む→踏んだままフックorストレート。
他にもボクシングの間合いで使えるバッティングやエルボーは積極的に使う。
ええ、反則ですよ。ボクシングならね。
ローブローも大歓迎ですね。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 19:21:56 ID:vPnS9d500
ルール外の技に対する対応力をつけなければ武術とは言えない
589 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 01:39:16 ID:s7uskFzJ0
300から
590 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 04:53:46 ID:MvdHnyOC0
武術ボクシングって意拳のことだろ
591 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 21:28:11 ID:mXIKcTba0
チンパンジーの喧嘩みればわかるけど
ボクシングは最古の格闘技だろ。
592 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:43:22 ID:Wv8pE4wR0
594 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:42:29 ID:Wv8pE4wR0
595 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 23:28:42 ID:iFIbGD220
ボクシングを武術化すると、単なる武術になると思うw
まぁ要するに、既に出てるが意拳だったり柔術だったり螳螂拳だったり
まぁ、そんな感じのものに変質するだけと思われるw
俺は、昔はルールに制限されることでボクシングにこれだけ豊富な
パンチの種類と回避技術が発達し、柔道やレスリングにこれだけ多彩な投げ技
寝技が発達してきたんだから、蹴り専用の格闘技などを作って、
最後はボクシングと柔道とレスリングと・・・ってそれぞれの特化した技術を
くっつけていけば、最強格闘技ができあがるのではないかと夢想したこともあったw
ならないと気が付いたアナタは大人の階段を一歩上った
597 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 19:43:58 ID:hoawBtjj0
>>591 さては、チンパンジーのことをよく知らんな?
チンパンジーはその脅威の握力にまかせて、引っかく、さらには
相手の肉を引きちぎる攻撃を主体としているからボクシングとは
言いがたいw
この凶悪な握力は、同属同士だけでなく、アカコロブスという
チンパンジーの餌となるサルに発揮されるが、そのとき映像としては
エグいものが見れる。
すなわち、つかんで、引きちぎってしまうのだ。
チンパンジーて猿を喰うのか!?
599 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 19:50:02 ID:F7by1K7q0
>>598 真実を知りたければ、
チンパンジーの生態についての本を読むか、
手っ取り早くはググる先生にお伺いを立てるよろし。
600 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 21:02:41 ID:KqcMf9PF0
601 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 21:10:36 ID:OdOFVF620
>>598 チンパンは凶悪だぞ
仲間で取り囲んで1匹のサルを引きちぎって食べるんだ
まるでゾンビ映画
志村けんの動物番組に出てるチンパンジーのイメージしかなかったわw
603 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 22:30:01 ID:L2/8/+h60
604 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 22:31:13 ID:PO9mnzg90
意拳は武術ボクシングと呼んでもいいんでないか?
605 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 22:43:02 ID:4H+ijer/O
亀田流こそ武術ボクシング(笑)
プロレスじゃねえかw
608 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 19:54:22 ID:FjHnDnYh0
意拳のほうが明らかにボクシングっぽいだろ
609 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 04:34:04 ID:BEF7Tz5z0
パンチだけしか無いのに武術といえるのか?
>>609 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ボクシングには投げ技がない・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
このスレ的には亀田は肯定なんだな
亀田流拳法
612 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 21:00:02 ID:O2WQ6Iy7O
バキのアライ流を体現するとしたらどんな練習が必要だろうか?
613 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 19:59:19 ID:PRcyqOkYO
サンドバッグを十時間殴り続けろ
亀田流拳闘術の練功法を習得する必要があるな
615 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 19:39:24 ID:jVnQh0ga0
手を開いて、フリッカー気味に当てれば結構効くよ?
616 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 23:13:48 ID:oVY3W28S0
フリッカーってwwwww
漫画の読みすぎだろw
617 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 22:14:57 ID:CsZTMBpP0
ほしゅ
618 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 23:31:52 ID:ODhH5zKW0
>>598 するよ。子殺ししてさらに食ったりもする
619 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 16:12:04 ID:tQC28824O
デラホーヤ 60億円
メイウェザー 42億円
1試合でこれだけもらうらしい。
620 :
名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 19:53:07 ID:9orq7rYo0
なんで武術ボクシングが無いのか疑問だ
ジャパボクがあるじゃん
622 :
名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 20:45:43 ID:5wb/L52zO
中拳や空手、日拳なんかから輸入できる手技には何があるだろうか。
直突き、諸手突き、崩拳、正拳突き……
623 :
名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 15:00:02 ID:nk1cpvrZO
チンパンジーは憎たらしい。
価値のない生物。
この世の中から消えてなくなれよ。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 17:09:03 ID:A0bx1gBzO
625 :
名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 18:27:46 ID:lktpvK/qO
>>620 限定のない攻撃に、限定された技術で対処するのが合理的ではないから。
626 :
名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 20:06:27 ID:CQJ2RBGk0
ただ技術を限定して練習するとその技術だけ驚異的に伸びて逆にあらゆる状況に対応できるように鷹揚しやすいような気はするけどね。
627 :
名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 22:12:12 ID:NSepSfYLO
>>622 日拳
縦拳の突きと波動突き
空手
伝統空手の離れたところから一気に間合いを詰める突き
芦原空手のサバキ
中拳
やっぱり詠春拳
素手なら小技として通背拳
食鶴拳の両手技はボクシングとの相性がいいかどうかよくわからんので保留
628 :
名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 21:28:01 ID:2KMbt+lJO
巻き藁突いて、砂嚢叩いて裸拳を凶器に昇華せよ
629 :
名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 21:24:30 ID:YaE3npPj0
そんなの身につけるより絶対に当てられて当てられないポジショニングを身につけたほうがいい
630 :
名無しさん@一本勝ち:
ふつうに今のままで通用するだろ
問題は年とってもできるかだな