最強の武道は新日本プロレスと全日本プロレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんでもアリ
つまり
最強の武道は新日本プロレスと全日本プロレス
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:44 ID:weLOrr2A
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:44 ID:vcXxW5eX
前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1090247348/l50

朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり)
本名    : ドルゴルスレン・ダグワドルジ  
生年月日 : 昭和55年9月27日
出身地  : モンゴル・ウランバートル
身長    : 184.0cm  体重 : 140.0kg
生涯戦歴 : 315勝103敗5休(35場所)
幕内戦歴 : 242勝83敗5休(23場所)
幕内優勝 : 8回  殊勲賞 : 3回  敢闘賞 : 3回  金星 : 1個
得意技   : 左四つ・寄り・突っ張り

愛称 ドルジ
趣味 TV(映画)、ラジコン

大相撲公式HP力士名鑑
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_100.html

HYPER高砂部屋
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/syoukai/doru.html

4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:17 ID:tBp9MlK0
>>3
死ねよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:07 ID:vQSXGBfm
>>1
貴方に武道の定義は何かと問いたい。

武道は八百長をしません。
どれだけ多くのプロレスラーが八百長をやってきたか知ってます?

現実というものを直視して頂き、二度と武板にクソスレ立てんで下され。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:15 ID:gH8jVpEb
相撲に八百長はあってもプロレスに八百長はない。
プロレスが八百長なら映画やドラマも八百長だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:21 ID:+BhVUKSK
なんで、武板なんだよ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:25 ID:vQSXGBfm
>>6
ハァ?

>プロレスが八百長なら映画やドラマも八百長だ。
って、何で一緒にするの?八百長という言葉を使って。
それはドラマや映画製作に携わっている方々に対して失礼でしょ。

佐山サトル、高田延彦、果ては藤原義明らがどれだけケーフェイを
使ってきたか知ってるの?
あ、ケーフェイって八百長の事。

多くの純粋なプロレスファンは、プロレスが八百長という事を
重々認識している上で各団体を応援しているんよ。

目を覚まして下さい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:01 ID:0AGUhHDf
プライドでプロレス出身ほぼ全滅じゃん
つまり最弱
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:03 ID:cySSVT4d
ネタスレですよ
11クラウンコ ◆QQmj/q40KA :04/08/22 16:05 ID:tzlZYsr+
アナコンダバイスがやっぱ最強だろ
プロレスラー以外がくらったら
骨砕けるだろ?あ?な?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:19 ID:72r8tBcS
新日本プロレスサイキョ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:27 ID:egHc8yqN
>>11
つまらん
わざわざコテで書き込む内容かよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:33 ID:X3kOvdHh
プロレスは、武道ではありません!
ただ、八百長でもありません!
命懸けのショーです!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:35 ID:0AGUhHDf
プロレスラーのわざとらしい動きが嫌い。
16クラウンコ ◆QQmj/q40KA :04/08/22 16:37 ID:tzlZYsr+
>>13
おまえ馬鹿だろ?どうやってマジレスを面白くとらえられるんだ?あ?な?
つうかロープに振られて相手が技仕掛けてくるのわかってんのに
自分の足で技をかけられに向かっていくんだから
凄い強い奴なんだよプロレスラーは
だって他の格闘技の奴らならロープにつかまってしょんべん
ちびってんじゃねーの?あ?な?
17クラウンコ ◆QQmj/q40KA :04/08/22 16:43 ID:tzlZYsr+
>>15
おまえ視力悪いだろ?あ?な?
1815:04/08/22 16:44 ID:0AGUhHDf
両眼A判定ですが何か?ウンコさん?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:49 ID:X3kOvdHh
インディーズと称する連中は、ヤオとかカスといわれても仕方がないですね。
力道山、デストロイヤー、ブラッシー、馬場、猪木、長州、タイガーマスク、
藤波、ラッシャー木村、アニマル浜口、大仁田、高田・・・・・
プロレスラーは、一般人に知られてこそ、ホンモノです!
2015:04/08/22 16:50 ID:0AGUhHDf
ウンコはどこいったぁ?お〜い、ウンコ〜!!!!
21須加のバカ1:04/08/22 16:52 ID:iiBEetbJ
他板から釣りに来たアフオの相手してもしかたないよ
あんまり相手にすると似たようなのがくるんで放置ヨロ
2215:04/08/22 16:54 ID:0AGUhHDf
スマソ
23馬場さん最強:04/08/23 10:30 ID:SIRkghsN
>>15
(`・ω・´)シャキーン
武術で言うフェイントでし・・

>>9
レスラーの真の実力を隠すためでし・・・

ブラッド・レイガンスなんて、何人の道場破りを葬り去ったか・・
もちろん、馬場さんの100分の1程度の実力でしが・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:14 ID:fYniJQdO
>>9
ノゲイラやヒョードルは元々プロレスラーの下でやってた選手だろ!?
特にヒョードルは。
八百長であってもあれだけのドラマをリング上の闘いの中で展開しているのはスゴイ。
とりあえず天山は好きなのでアナコンダバイス最強説に一票。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:57 ID:D59aZFD9
アホ発見
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:24 ID:Oi/9oqua
プロレスが八百長って言ってる奴は、
「合気道は受けが自分でジャンプしているから八百長だよ」
ってのと同程度にしか理解出来ていないバカですね。

大体プロレスが八百長なら合気道も八百長って事になってしまいますよ。
28紅卍拳:04/08/23 23:32 ID:TM2kznjn
合気道は自分からジャンプしてないですもんねぇ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:07 ID:PvsNdh3d
>>28
もちろんプロレスもね。
30馬場さん最強:04/08/24 05:33 ID:Xc0h/VQB
かって素手でライオンを仕留めたと言うインド人の空手家が馬場さんに挑戦したが・・

(`・ω・´)シャキーン
問題外・・
馬場さんにレスリングのイロハを教えたのが、知る人ぞ知るフレッド・アトキンス!!
当然の結果でちた・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 07:49 ID:F9M5X52T
プロレスにシナリオがあることを知った上で楽しんでいる人こそ、プロレスファンである。
プロレスがガチであると思っている人は、ファン以前に人間として知能が足りない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:42 ID:XXrc8ctH
 v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:37 ID:hCs6k94x
アホスレ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:00 ID:ze4ZBqCc
>>31
だたの妄想だな。
プロレスがヤオだという証拠は何も無い。
プロレスへの中傷を信じている31は阿呆。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:04 ID:ze4ZBqCc
そもそも素人がやるレスリングがアマレスで、
職業としてやるレスリングがプロレスだということを知らない奴は馬鹿だけだ。

レスリングが八百長なら、オリンピックの委員会で大問題になるだろう。
そうならないのはレスリングが真剣勝負だからだ!
36馬場さん最強:04/08/25 05:52 ID:8jePnHVA
コブラツイストと言う、立ち関節技があります。
相手の手足を封じつつ、全身を締め上げる、まさに究極の立ち技関節と言えるでしょう。
しかし、サンボの世界選手権でさえ、この技で決まった記録はありません。
このような高度な技さえ駆使するプロレスが、まさに戦う芸術ともいえる最強武道であることに異議を唱える人はいないでしょう。

(`・ω・´)シャキーン
もちろん、馬場さんはコブラツイストの名手でちた!!!
魔界vs新日の5本勝負だか何だかの時、
中西がすごくヤオっぽくフォールされてた…(´・ω・`)
38ひーとほーく:04/08/25 14:53 ID:PBhSxQQS
大日本プロレス最強説浮上!
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:36 ID:y5OXKiB0
全日本プロレス最強説浮上
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:55 ID:mxovL70a
レスリングこそ最強なのは周知の事実。
そしてアマチュアとプロフェッショナルのどちらが強いかは言うまでも無い事だ。

>>36
馬場?猪木じゃなくて?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:21 ID:LUc4qy/d
>>40
アホは死ね
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:45 ID:mxovL70a
>>41
ほぅ、レスリングは弱いとでも言うのかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:49 ID:bR/hhsSF

やる側のプロレスでも語ってみるか
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1087145730/l50

☆レスリングの部屋 Part2☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1083078274/l50

★コンバットレスリングの部屋★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1074100555/l50
44馬場さん最強:04/08/26 07:16 ID:uZzWtvpt
>>40
(`・ω・´)シャキーン
馬場さんも、コブラツイストは得意でした。
長すぎる手足のため、危険すぎるので、あまり使いませんでしたが、ジン・キニスキーとのNWA戦などで使っています。
完全にからめ取られたジン・キニスキーは、唯一動かせた左手で、レフリーのシャツを破くという暴挙に出ました。
あらゆる競技と比べても、もっとも公正といわれるプロレスのレフリングです!!
当然、ジン・キニスキーは反則負け。

・゚・(つД`)・゚・
米国憲法16条修正第4条により、反則ではタイトルは移動しなかったのでし・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:46 ID:/xP9Xmnj
 v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:02 ID:QQHM/kyq
ロープに投げると跳ね返ってくるのってやらせなんかなあ?
反則術で、ち●こもみもみしたら絶対負けない気がする。
47暴厄鬼:04/08/27 21:18 ID:5fhQMyth
>ロープに投げると跳ね返ってくるのってやらせなんかなあ?

やらせではありませんよ。
ロープに振られたレスラーはこう考えます。
「ロープから跳ね返った方が戦いが有利に進むだろうか?それとも跳ね返らない方が有利だろうか?」
そして跳ね返った方が有利だと判断したから跳ね返るのです。

もちろんこの判断が誤っている時も当然あります。その場合は振ったレスラーの技に掛かってしまいますが。

ボクシングでも同じでしょう。相手がボディを撃って来るのに顔面をガードしてしまうような、
ミスがあるから負けるのです。
自分にとって最も有利な行動は何か、を絶対の間違える事の無い格闘家が居たなら、
その格闘家は間違い無く最強でしょう。
48クラウンコ ◆QQmj/q40KA :04/08/27 21:51 ID:lQ44jA/s
おまえらさ相手の立場に立って物を考えてみろや
自分がロープに振られたら絶対にロープ付かんでその場で立ち止まるだろ?あ?な?
そこをだなプロレスラーは、相手の攻撃を食らう事を前提で立ち向かっていくんだよ
何故だかわかるか?あ?な?
自分に自信があるからだ。それくらい強い奴らなんだ
つうことでプロレス最強だな?あ?な?
がはははははははは
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:34 ID:CLUzfx66
昔はバックドロップとか四の字固めで決まりだったけど
最近はどうですか?
50馬場さん最強:04/08/28 05:45 ID:TO0qOSOv
>>49
32文ドロップキックです。

馬場さんが32文を使い始めた頃は、馬場さんが出場する会場には、常に救急車が待機していたそうです。
『ジャイアント台風』に書いてありましたから、間違いの無い事実です。
昔からの全日ファンに「全日本はコジコジが居るから好き」って言うと怒られるの法則。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:23 ID:kE6LpjbQ
なつかしいコブラツイスト
ttp://up.pandora.nu/img/109368716700.jpg
53馬場さん最強:04/08/29 06:57 ID:5JNpVnDf
>>49
バックドロップに関しては、ジャンボ鶴田選手の以後、フィニッシュに使う選手があまり見られなくて残念です。
バックドロップの必殺性にファンが疑問を持った試合がありました。
佐山某と言う三流レスラーが、異種格闘技戦でマーシャルアーツの選手と対戦し、バックドロップで投げたのに、相手は平気で立ち上がって来たという事件があったのも原因のひとつかと思います。
実際には、佐山某は、バックドロップの何たるかも知らない三流レスラーだったのが原因ですが・・
54馬場さん最強:04/08/29 06:58 ID:5JNpVnDf
バックドロップには、大きく分けて二種類あります。
グレコローマン式とフリスタイル式ですね。
グレコローマン式は両腕で相手の腰をしっかりグリップして投げ、フリースタイル式は片手で腰、片手で足を持って投げます。
必殺を誇ったルー・テーズ選手のは、グレコローマン式でした。
相手の腰をしっかりとグリップして投げ、後頭部を強打し、ピンフォールを奪う技です。
しかし、これは通常の試合用の投げ方でした。
相手が故意に自分に怪我を負わせるような戦いを仕掛けてきた時、テーズ選手は本来のバックドロップである危険な落とし方をしました。
通算1000試合以上、NWA選手権を防衛しているテーズ選手でさえ、この危険な落とし方を使用したのは2回だけだそうです。
一人は、名前は失念してしまいましたが、元ボクシングのヘビー級のチャンピオンだったと思います。
テーズ選手は、ひとたびリングを降りると紳士でした。
ケンカを売られても、けっして買うことはありませんでした。
そのため、テーズ選手はケンカが弱いなどと言う、根も葉もない噂もあったくらいです。
だから、その元ボクサーが、本気でやれば自分の方が強いと思ってしまったのも無理はなかったかも知れません。
彼は、テーズ選手とのタイトルマッチでシュート(本気で相手をつぶす)を仕掛けました。
彼の殺気のこもった危険な攻撃に、テーズ選手の目の色が変わりました。
模範的なチャンピオンが、鉄人と呼ばれる危険な男に変わったのです。
気づいたとき、その元ボクサーは、左肩に猛烈な痛みを感じて倒れていました。
左腕はまったく動きません。肩が脱臼していたのです。
この危険な落とし方を受けた、もう一人の選手は、アントニオ・ロッカです。
55馬場さん最強:04/08/29 07:00 ID:5JNpVnDf
先に述べた、佐山某と言う選手は、自らの不勉強のせいでキックボクサーに敗れたのです。

佐山某により、その威力を疑われるようになったバックドロップでしたが、その復権を果たしたのが、馬場さんの直弟子である鶴田選手であったことは、馬場さんのファンとしては嬉しい限りです。

(`・ω・´)シャキーン
馬場さんのバックドロップは、フリースタイル式しか見たことがありません。
馬場さんの身長なら、あえてグレコローマン式を使う必要もなかったのでしょうが・・
56クラウンコ ◆QQmj/q40KA :04/08/29 08:00 ID:eXCfyrW0
馬場のせいでプロレスが馬鹿にされる最大の要因になったんだけどな
その辺どう考えてんだ?あ?な?
責任とってもらいてえんだけどな
57馬場さん最強:04/08/29 18:32 ID:o4YG4aMW
>>56
(`・ω・´)シャキーン
馬場さんは最強でし!!

(つд⊂)エーン
馬場さんの悪口言うな〜〜〜・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:59 ID:Oj5f0/gJ
age
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:41 ID:7KHJvkB1
2ちゃんねらーも皆もとはまともな人間だった。
人は2ちゃんに来るとバカになるんだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:56 ID:hMorlnAz
>>59 すばらしい。目からウんコなありがたきお話、ジーザス!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:41 ID:3wRjN0Hw
リングスのころ、ヴォルク・ハンが疲れて膝に手を置いて休んでいるとき、前田兄貴が何もせずにハンの回りをグルグル周っていたということがありました。
八百長だったら、ハンを休ませたりせず、二人で協力して攻防を続けるふりをしていたはずです。
このことから明白にわかりますが、リングスだけはガチでした。
62馬場さん最強:04/08/31 04:34 ID:HA7KSLoS
>>61
(。。)(゜゜)うん(。。)(゜゜)うん
ハン選手はプロレスラーの色気がある選手だとオモテます。
今頃、どこで何をしてるのでしょうか?
63総合野朗 ◆YLcHzgivaU :04/08/31 04:42 ID:mDJmyf5J
ヴォルク・ハン、潜在能力はすごいと思う。

KOKルールでノゲイラに判定で敗れたものの、
ポジショニング無視なのにノゲイラの攻撃凌ぐは、関節取ろうとするは。
もっと若くて、もっと総合練習していたら、とは思う。

プロレスこそ「最愛」。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:06 ID:IKQKll9H
ココは武道・武芸の場です。
格闘技の話は格闘技のところでやってくれ。
65馬場さん最強:04/09/01 05:19 ID:wg9M8v5S
>>64
(^^;
「プロレス板へ行け」が正しいかと・・
Σd(・∀・*)ネッ!

(・ε・。)ぶぅー
1さん、怒られてますよ♪
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:51 ID:8Cpnv0c0
まぁ、この2団体のうち1つはプロレスやってない団体なわけだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:31 ID:GA/5QSrZ
ネック・ハンギング・ツリーage
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:49 ID:qf/ASbMN
馬場が大東流、猪木が極真やってたって妄想でいいじゃん。
69馬場さん最強:04/09/02 04:37 ID:pdjUDy9S
♪ 〜(^^〜) (〜^^)〜 ララ〜ン♪
馬場さんは、太極拳の達人でし!!

あの動き!!
(o"・∀・)マァチガイナイ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:35 ID:r8W+LrhN
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:54 ID:tljbrjSL
もう・・・
8月も終わりかぁ〜・・・・

http://www.fetica.com/unix.swf
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 05:11 ID:Cm5iOwVF
ハイジャック・バックブリーカーage
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:15 ID:nVp4ncta
               ,;::::::::;:;;;::::;、
             ;:::;"    ";:::;
             ;:: ,-ー ー- ;r::;
.             |:| ‐'ヲ F'‐ Yソ
              ll  ノ、、)  |′
.              | ´r=、  l
.             /;|ヽ、___/|゙'ヽ、
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:53 ID:1LNZEzPi
      ,;::::::::;:;;;::::;、
             ;:::;"    ";:::;
             ;:: ,-ー ー- ;r::;
.             |:| ‐'ヲ F'‐ Yソ
              ll  ノ、、)  |′
.              | ´r=、  l
.             /;|ヽ、___/|゙'ヽ、       ,;::::::::;:;;;::::;、
             ;:::;"    ";:::;
             ;:: ,-ー ー- ;r::;
.             |:| ‐'ヲ F'‐ Yソ
              ll  ノ、、)  |′
.              | ´r=、  l
.             /;|ヽ、___/|゙'ヽ、       ,;::::::::;:;;;::::;、
             ;:::;"    ";:::;
             ;:: ,-ー ー- ;r::;
.             |:| ‐'ヲ F'‐ Yソ
              ll  ノ、、)  |′
.              | ´r=、  l
.             /;|ヽ、___/|゙'ヽ、
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:37 ID:J+CedTUe
(´-ω-`)
このネタスレの面白さが、イマイチ伝わってない予感・・
1さん、再登場キボンヌ
76馬場さん最強:04/09/07 04:47 ID:oHGS6EiR
ブラックジャック・ランザというレスラーがいました。
黒いテンガロンハットをかぶった、ヒゲのカウボーイレスラーでした。
何度か来日していますので、ご存知の方もいるかと思いますが。

彼の必殺技は、ヘッドロックの状態から、ゲンコツでこめかみをグリグリします。
そうです!!!!
私の生まれ育った地方では「ウメボシ」と呼ばれ、子供たちから恐れられていたあの技です!!

(´・ω・`)
残念ながら、技の名前は失念してしまいましたが・・

しかし、この技の痛さを知ってる方には理解できるかと思います!!!

同じテンプルを責めるにしても、なんとモダ〜ンで合理的!!!
相手に怪我をさせず、自分も怪我をすることなく、スマートにタップを奪う!!!
ある意味、武の理想の姿とさえ言えるでしょう!!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 05:55 ID:YuW9gyEb
>>5
極真は八百長したよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:19 ID:hgr6kptI
>>76
「ブレインバスター」。
投げ技とどっちが先に出来たかは知らない。
コジコジのラリアットだけがガチ!
80馬場さん最強:04/09/07 12:37 ID:/QPGRtat
>>78
m(_ _)m
ありがとう♪
     /   ,ノノノノノノ))))ミ
    /  ノノ  ゛゛  ゛゛ |
    |  /   .(・) (・) |
     (6      ⊂⊃ |
     |     / ( o o) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ) \_//  < 柔道2段だバカヤロー!!
      |       /\   \________
    //     // へ
   /|~ヾ|____ //__ // \
  / |(| /~/(M)\_ )
 <  丶// 彡   ̄ /~~/
  \ |=====/ /
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:53 ID:RSVaK2Kw
age
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:17 ID:1nO4bLnh
  v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:44 ID:TPKycga3
、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:47 ID:ZrDnsHkA
 、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:55 ID:t+kEGujk
00000000

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

   /""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ   カモーン!
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ |
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  <  新日本が最強に決まってんだろオラー
 |||  【 一 ー 】 /    |
 || \   丁  /    \__________
彡|   \__/ |
89:04/09/09 16:17 ID:M+rBD4yv
この時代プロレスは大変なんだヴァー!
90馬場さん最強:04/09/10 05:44 ID:0Auib9A3
現在までのプロレス史で最強は誰だったか?
馬場さんは別格として考えると・・・

カール・イシュタス(ゴッチ)
ディック・ハットン

この2名を推する人が多いようです。
この二人は同時代のレスラーですが、なんと一度も対戦していません。
二人とも、レスリングに哲学(生き方)を持っていましたしたが、その哲学が相容れないものだったのです。
もし、二人が試合をしていれば、どちらかが大怪我をするシュート・マッチになることは明らかでした。
良識あるプロレス団体は、決して、この二人の対戦カードを組みませんでした。

しかし、世の中には、金のためなら『タブーを破る』ことが平気な人間もいます。
あるプロモーターが、この二人の対戦カードを組んだのです!!!

そのプロモーターの元に、当時のNWAチャンピオンだったテーズから電話が・・

『もし、二人を対戦させるなら、貴殿のプロモーションには二度と私は出場しない。』

二人の対戦は中止になりました。

(`・ω・´)シャキーン
馬場さんとカール・イシュタスの戦いも組まれてたんですよ!!!
イシュタスの膝の古傷が悪化したため、流れてしまった『幻のタイトルマッチ』でしたが・・

両者とも、試合前のコメントを見る限り、自分の勝利を信じきってました・・

(^^;
見たかったなぁ〜〜〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:03 ID:wwysj2bA
ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ

92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:06 ID:wwysj2bA
ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ

93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:45:39 ID:RpjgigX1
    ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <全日本プロレスサイキョ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ

94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:52:52 ID:tz8SJnti
心が穏やかになるおまじない
    v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  全日本プロレス命 ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. <でへへへへへへへへへ
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <ノアよりマシノアよりマシ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l<ノアヨリマシノアヨリマシ
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  <でへへへへへへへへへへ
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:44:21 ID:t3ydLcx4
本来、強い人間というのがいるだけで
強い武術など無いのではないかと常々思っているのだが、
対戦する気すら起こさせないという意味で

 男 色 デ ィ ー ノ こ そ 無 敵 で あ り 最 強 で あ る

「男色ディーノ」での検索
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E7%94%B7%E8%89%B2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8E&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:00:21 ID:gMflcwRg
そんなキチガイな君に

心が穏やかになるおまじない

    v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  N O A H 命  ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   |でへへへへへへへへへ
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  |全日よりマシ 全日よりマシ
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l  <  全日よりマシ 全日よりマシ
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   |でへへへへへへへへへへ
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   \___________
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:15:43 ID:HrTOo+1/
現実に目をそむけてると名指しされたトピの一投稿者です。

俺に言わせりゃ、現実に目をそむけてるのはあなたでしょ?
いや、あなたの現実は単に自分にとっての現実であって、それを他人に押し付けようとしているだけにしか聞こえないけどね。

>新日の力を借りないと興行できない、しかもお下がりみたいな選手ばっかり。

残念ながら、これが今の全日本プロレスの実力です。馬場さんのようにアメリカのプロモーターに
対するコネクションがないし、資金がないから以前のように一流の外国人選手を招聘できない。
かといって自前の選手だけでは客を呼べない。どんなに不本意であったとしても、
団体を存続させていくためには、その手段を選択するしかないのです。
新日本に乗っ取られるのは大反対ですが、新日本の推し進める路線から外れてしまった選手を
受け入れるのは全然OKな事だと思います。

もし武藤さんが移籍していなかったら、おそらく全日本プロレスは既に消滅していたでしょう。
武藤さんが新日本から移籍してくれたから、まだなんとか持ちこたえているのです。
少なくとも全日LOVEトピに投稿している人達は、全日本の現状を理解して応援しているのです。
それをあなたの偏った視点で批判されるのは心外です。

以前の全日本はNOAHに行ってしまいました。昔が懐かしいのなら、どうぞNOAHを応援してください。

今の全日本は全く違う団体に変わっています。でも全日本プロレスという名前がある限り、
創業者のジャイアント馬場さんの魂は、永遠にそこに宿りつづけるはずです
98あごトイレ:04/09/13 20:18:42 ID:BD+F0xCL
フンマフンマフンマ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:32:35 ID:ULuuaXHT
┌──────────────────────────
|   ノアヲタと全日ヲタとゼロチューの共通点

|  1.ファンも選手もプライドが高い。
|  2.日本で一番のプロレス団体はお気に入りの団体だと思っている。
|  3.他のプロレス団体なんてカスと思っている。
|  4.しかし現実としては地上波撤退クラスの視聴率であることに
|  心の底でおそれを抱いている
|  5.その恐れをイジられることでファビョッてツッコミ甲斐のある名言を吐く
|  6.それを叩くことが楽しみでさらに人が増えていく

│      ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│      < `∀´ > / < みたいなホコホコループが似てるニダ.
└───(    つ── \_____________
       | ̄ ̄ ̄ ̄|
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:36:28 ID:84ES8QL4
>>99
それは何のオタでもチューでも同じじゃん。なんで新日を抜かしているの?
     /   ,ノノノノノノ))))ミ
    /  ノノ  ゛゛  ゛゛ |
    |  /   .(・) (・) |
     (6      ⊂⊃ |
     |     / ( o o) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ) \_//  < 誕生日だ!34になったぞバカヤロー!!
      |       /\   \________
    //     // へ
   /|~ヾ|____ //__ // \
  / |(| /~/(M)\_ )
 <  丶// 彡   ̄ /~~/
  \ |=====/ /
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:32:16 ID:8XxIRH9i
>>100
全日ヲタの自作自演だから
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:10:29 ID:Y0ad7XqF
最強かどうかはしらんが、エプロンからリング下へかなりの速度で落ちても平気なのはすごいよね。
と、こないだのノア中継を見て思った。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 04:41:42 ID:puX9gASh
若き日の猪木のスピニングバックブリーカーage
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:51:23 ID:hY0mK9Fd
業界は全日本プロレスヲタクを保護するべき
既に絶滅寸前のゼロチューのように「歴史」の浅くない
伝統と格式のある全日本プロレスヲタクは業界が保護するべき
特に、豪華外国人時代を知っている、と「言っている」ヲタクや
鶴田時代は見ていたけどそれ以降は見ていなくて、分裂後にまたヲタクになったと、と「言っている」
全日本プロレスヲタクは全力で保護するべきである
彼らはプロレスに全力を捧げている、人生を捧げているのである
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:12:59 ID:YreSof8P

(・∀・)ニヤニヤ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:12:11 ID:SNnjwy2A
アチョー―−−−−−−−
108馬場さん最強:04/09/19 09:22:46 ID:xV+v9RIC
ダニー・ホッジという、軽重量級のチャンピオンがいました。
ある日のこと、少年ファンが彼に質問。

少年ファン
『なんで、リング上でホンキの試合をしないのですか?』

ホッジ
『目玉を繰り抜いたり、急所を潰しあったり・・・そんな試合を君は見たいのですか?』

ちなみに、ホッジ選手はボクシングでもゴールデングローブ賞を取るほどのつわものでした・・
昔は、アメリカでプロレスの興行があると、その前に非公開の道場破りの時間が設けられており、ホッジ選手のガチは有名でした。
マジのガチですから、アマレスの元銀メダリストの選手が、ケンカ屋との戦いで指を食いちぎられた事件もありました。
プロレスの武道としての強さは、ガチの専門家の間では有名で、いまさらここで論ずる必要もないかと・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:04:44 ID:Ic8BhlIp
うん
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:52:53 ID:XbYQuBnY
プロレス最高
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:21:14 ID:kJ1wAiye
ホー―ーーー
112いやマジデ:04/09/20 22:30:48 ID:tYUa9SLb
  格闘技の中じゃ、プロレス弱いって(´・ω・`)
 プロレスラーでガチが強い人がいても、元から強いだけでしょ。
プロレスをやってる人は、そりゃあ何もやらないより強くなるだろうけど
その人が他のちゃんとした格闘技やれば、もっと強くなれるはず。
113馬場さん最強:04/09/21 06:14:01 ID:FYG0b9hl
>>112
NWAチャンピオンがアルティメットで優勝してますが?
それも三流チャンプですが?
すでにNWAは以前の権威はないし・・・

サンボやコンバットレスリングの選手でさへ使えこなせないオクトパスホールド(卍固め)や四の字固めを普通に使いこなすプロレス最強〜♪
114二モ:04/09/21 06:14:53 ID:Gg1iRqTy
>>112
プロレス技の中にはイメージにある投げ技や固め技もありますし、
それだけでなくてパンチやキックもあります。
プロレスというのが攻撃手段とも言えますが、最初に言ったように、
基本的に全部の技がプロレスだと思います。だから、実はプロレスは攻撃手段
だけでなくて格闘時に起きる現象の総称と言えるのではないでしょうか?
まあ自分でも言ってる事がよくわからんのですが。
現に試合中では・タイミング、心理、状況などに影響されて展開されますし、
基本的に起こらない事がないと思います。
だから、プロレスってのは他の格闘技とはちょと違った存在であって
プロレスで育った人は勿論プロレスラーですし、そうでない人でも
もう自己申告でどうにでもなると思います。
115二モ:04/09/21 06:17:10 ID:Gg1iRqTy
>>112>>114の続き)
柔術技が強いから柔術、キック技が強いからキックが強いとかなりますけど、
プロレスの場合はプロレスラーが勝率をあげる事でプロレスが強いとなる
システムになってると思います。おはようございます。
だって誰でも宣言すればプロレスラーなので(基本的にネ(~\~;))
でも結局、実際のところはプロレスラー勢が強い(弱い)って事だと思います。

俺がなぜこういう考え方をしてるかと言うと、最初に書いた「技的には何でもあり」
という考え方と多国籍国家の代表であるアメリカが似てるからです。
五輪では金メダル取り捲りですが、強い白人(中心って事で純プロレスラーみたいなもん)
はもちろん競技に出ますし、例えばバスケなんか見ると黒人が多かったり、
スケートみたいなのでは中国系のミッシェルクワンが活躍したり。
要するにアメリカ国籍の人達の集団が強いという事で、アメリカというもの
自体は競技においてはチーム名でしかないかな?と思うからです。
ベース(格闘技)が様々なプロレスラーは、ベース(人種)が様々なアメリカ人
と似てますし、やっぱりプロレスってのはまあ、、、チーム名なんですかね。

とは言っても実際、プロレスしかやってない人は弱いと俺は思ってますよw
それはガチ専用格闘術でないからってのもありますが。おはようございます。
でもアメリカ人が祖国(アメリカ)がサイキョ!!と思うように、俺としては自分の
好きなものであるプロレスがサイキョ!と思ってます。自分の価値観として。
でも、トップの人達を考えると体格のいい人や変な人が多いので、
格闘技興行・格闘技界におけるイイ選手の発掘場の一つではあると思います。
116馬場さん最強:04/09/21 08:16:55 ID:FYG0b9hl
ニモさんへ
(~ヘ~;) ウーン
ニモさんの世代の人に、馬場さんの強さを話しても信じてもらえないでしょうねぇ・・
前田日明にシュートをしかけて、反対に潰されたアンドレなんて、馬場さんの足元のも及びません。
全盛期の馬場さんにとって、『いかに相手選手に怪我をさせずに試合を終えるか。』が重要なテーマでちた・・

(`・ω・´)シャキーン
馬場さんは強かったでし。
格闘技としてのバックグラウンドは、フレッド・アトキンス仕込み!!!

馬場さんと猪木選手の対戦は、前座時代をのぞきありませんが、ドリー・ファンク・ジュニアとの世界戦で間接的には比べられます。
どちらも引き分けでしたが、馬場さんはジャイアント・バックブリーカーでジュニアを窮地に追い込んでいまつ。

ゥワァァ-。゚゚(ノ□`。)°゚。-ァァン!!!
馬場さんの巨体をスクリーンに、シニアが場外から手をだし、崩されてちまいまちたが・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:13:55 ID:qCjWn5St
ノアとゼロワンもある
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:24:08 ID:Oz07uhE4
馬場が最強なわけないだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:29:42 ID:8XNzRbfV
馬場は体がでかい割りに心臓の大きさが常人と同じ
だから激しい動きができないし筋肉もつかなかった
同じような症状の人は日本にも結構いるし
皆顔が馬場そっくりである
120馬場さん最強:04/09/22 05:23:19 ID:Cb3saV3n
若きNWAインター王者の馬場さん。
次々と世界の強豪の挑戦を退け、順風満帆に思えた・・・

しか〜〜〜し!!
馬場さんの前に現れた黒い魔人ボボ・ブラジル!!!!
当時の人種差別ゆえに、NWA王者は無理であったが、同格のインターナショナル王者なら、人種の壁は問題にならない。
黒人初のビッグタイトルに対する彼の野心に気づく者はいなかった・・

そして、馬場さんを倒し新チャンピオンに!!!
あわてた日本プロレスは、急遽リターンマッチを組んだ!!!
この経緯は少し卑怯だったかもしれない・・・

そして運命のリターンマッチ!!!
のちのミスター珍を引退に追い込んだ、あの危険すぎる必殺技三十二文砲がうなった〜〜〜〜!!!
し、しかし、ボボはカウント2ではね返す!!!
立ち上がる両者!!!
なんと二発目の三十二文砲が!!!
それすらはね返すボボ!!!
なんとしても、このタイトルを本国へ持ち帰りたい!!!
黒人の意地を見せつけてやりたい!!!
二発目の三十二文砲もカウント2で返す!!!
そして三発目の三十二文砲が〜〜〜〜・・・・

稀代の黒人プロレスラーの野心をついに打ち砕いたのでちた・・・

。・゚・(つД`)・゚・。
馬場さんも悪口言うな〜〜〜〜!!!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:45:56 ID:2ZZZ6UND
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
馬場はヤオ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:13:20 ID:kyjUUdX8
馬場はヤオ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:26:37 ID:FwdbzrLD
馬場というかプロレスがヤオ。すきだけど・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:35:48 ID:DCGFD6EA
おもしろきゃいいじゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:22:22 ID:TjrB2rSy
今の全日は完全にインディーだな
126馬場さん最強:04/09/27 13:46:33 ID:N63188ao
>>121
ゥゎ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!

今度、村に全日がキマス・・・
インディ団体なんですね・・・・・今や・・・・

(`・ω・´)シャキーン
でも、私の心の中には、全盛期の馬場さんの雄姿が今でもクッキリと・・・
127二モ:04/09/27 19:09:54 ID:bwEGqBhB
>>116馬場さん最強さん
俺は猪木派なんですけど、何で馬場さんが好きでないかというと
俺の中のプロレスラー像と違うからです。
馬場さんはプロレスファンの期待に応えてくれましたが、
猪木さんの場合は人間の期待に応えてくれました。
馬場さん見ても気合入りませんが、猪木さん見ると気合入る人が多い。
なぜならば、ぶち破るという事を沢山した人だからだと思います。
プロレスに精神的な要素も入れて熱くなれるのは猪木さんのやって来た
ような事があるからだと思います。
俺は猪木さんという馬鹿からは”思い切る”という事を学びました。

猪木さんは色々やってきましたが、ガチを多くやったわけではないので
強さについてよくわかりませんし、実際のところ俺は最強とは言えなかった
んじゃないかと思います。が、評価される資格を持ってる人だと思います。
それに対し馬場さんもガチとしては強くなかったと思いますが、馬場さんの
場合はガチの強さとして評価される資格もないと思います。
何もやってないので強さを考えるとしても答えを出してはいけなくて、
していいのは予想までだと思います。
俺は猪木さんがどうだったか考える事すらあんましませんが。
色んな挑戦がありますが、馬場さんの場合はいわゆるガチというものに
対して挑戦しなかった人をガチでどうか評価する価値はないと思います。
馬場さんは普通にプロレスラーとしてなら評価されるべきで、実際に凄い人。
氏ぬまで現役を貫いたから、人間として強いなと思います。
そういう意味ではガチ人間でした。俺は馬場さんの悪口を言ったつもり
ではないのでそこはわかって下さい。長文駄文でスマソ。
128馬場さん最強:04/09/29 08:37:17 ID:jsP0GY43
(´-ω-`)
ガチにおいては、かって最強といわれたフレッド・アトキンス。
そのアトキンスに師事し、シュートレスリングを仕込まれながら、全米各地をサーキットする馬場さん。

リングの上ではショーマン派のフランケンシュタイン馬場として、観客の憎しみを一身に受け・・

そんな馬場さんに、遥かに格上のメインエベンターから葉巻が届く・・

なんと送り主はアントニオ・ロッカ!!!

何故、ロッカがそんなことをしたかは、今となっては不明ですが・・

>>ニモさん
レスを
■_(・∀・●)アリガトーフ!!!
129二モ:04/09/29 08:57:07 ID:jSoIho1a
>>128
いやほんと、俺も馬場さん好き&全日好きなんですけどね(~\~;)
ってか鶴田が猛威を振るっていた時代の全日が最高?
ジャンピングニー最強!とか思ってたんで。
小橋も好きなんですけど、まだ完全には目立ってなかったからなあ。
でも新日も全日も、あの頃の方が落ち着いてて良かったと思ってます。
130馬場さん最強:04/09/29 10:46:34 ID:jsP0GY43
>>123
日本の五大新聞ってご存知でしょうか?
そう、朝日、読売、毎日、サンケイ、東スポですね。
そのうちの一紙では、毎日のようにプロレスの試合結果を一面で報道し、またその新聞が全国でたいへんな部数の販売がなされている。
日本のような文化水準の高い国家において、新聞が捏造記事を垂れ流し、国民が喜んでそれを読むなどと言うことがありえるでしょうか?
もし、そのような事実が明らかになれば、内閣の解散にまで発展しかねない大問題です。
よって、プロレス八百長説は北○鮮の陰謀かと・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:05:32 ID:zPAkkBsA
馬場駿が赤いちゃんちゃんこで試合したときはワロタな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:21:54 ID:nVbLPr0d
アルゼンチン・バックブリーカーage
133馬場さん最強:04/10/04 12:14:43 ID:EL24qqMh
馬場さん。
鶴田選手。
三沢選手。

この3人って、それぞれの全盛期に
『あいつは強いよ。』
って言われてた共通点があります。

鶴田選手がヒクソンとスパーリングをした時の話など、プロレスを知っている者から見れば、あまりに当然の結果なんでしが・・

馬場さんくらいの時代の話になると、もはや話ても誰も信じてくれない・・
。・゚・(つД`)・゚・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:26:40 ID:QAHAat6C
鶴田 対 ヒクソン・グレイシー
アメリカをサーキット中の鶴田が、ジムでトレーニング中に突然あらわれたヒクソン。
両者はスパーリングを。
結果は3ラウンド戦って引き分け。
しかし、試合後、滝のような汗のヒクソン。
「グッド ファイト!!」と相手の強さをたたえ、自分のトレーニングにもどった鶴田。
フィジカルな強さで鶴田選手は群を抜いていたが、強引に勝利にもってゆかず、技術の競い合いに収めたところがすごい。

考えてみれば、凄いカードだったような気が・・・・
誰か、このスパーを見た人、いませんか?
135馬場さん最強:04/10/06 14:23:59 ID:a/Ogup3j
鶴田選手の身体能力は、確かにズバ抜けていました。
しかし、彼がアマチュアレスリングでつちかった技術だけで、ヒクソンの攻撃をしのぎきることができたでしょうか?

鶴田選手は、馬場さんの紹介で、
パット・オコーナー選手、
ルー・テーズ選手、
ドリー・ファンク・シニア選手、
にプロの技術を学んでいたのです。
馬場さんの師匠はフレッド・アトキンスですね。

ところで、今や日本でビル・ロビンソン選手の指導を受けれるとか・・・

。・゚・(つД`)・゚・。
あと20年、若ければ・・・・

(´・ω・`)
内緒の話ですが・・・
国○プロレス時代、ビル・ロビンソン選手との試合中にティンコが勃起してしまった選手がいたとか・・
それで、その選手がモ〜ホ〜さんだとバレタわけですが・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:34:16 ID:MubDC1zf
>>内緒の話ですが・・・
国○プロレス時代、ビル・ロビンソン選手との試合中にティンコが勃起してしまった選手がいたとか・・
それで、その選手がモ〜ホ〜さんだとバレタわけですが・・・

ホモと言えばコンゴーさん



で よろしいか?
137馬場さん最強:04/10/07 05:06:16 ID:QKsJpMFV
(。。)(゜゜)うん(。。)(゜゜)うん

当時はスト○ング○林選手でしたが・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:10:52 ID:CSMjoZxD
age
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:14:30 ID:wdYT5lfi
限りなく実戦における最強を判断する決戦

出場者:
PRIDE GP 2004ベスト8選手+推薦枠2名(ミルコ・シウバ)
ノアトップクラス&人気選手&ノアで活躍するフリー選手 合計10名
(三沢・小橋を筆頭に、スピードタッグ系でKENTA・丸籐、対総格経験者で杉浦・高山など)

会場:重工業系廃工場
制限時間:無制限(どちらかが全滅するまで)
禁止事項:
特に無し。得物は中にあるものなら使用自由。
高低差を利用した攻撃や、相手を構造物に叩きつける攻撃も可能。
OFグローブは着用、未着用自由。素手でも顔面パンチOK。
もちろん多人数による一人に対する攻撃も可能。

判定:
各所に設置されたカメラや内部で巡回する10名のレフェリーによって、
戦闘不能と判断された場合、マイクやレフェリーによってTKOを宣告する。(選手による判断は無効)
極め技によるギブアップは確認され次第TKOを宣告する。(選手による判断は無効)
場外逃亡は失格。

主な結果例:
ミルコは三沢のランニングエルボーに左ハイによる迎撃が失敗し撃沈。
ノゲイラは1階作業場で杉浦と遭遇しガードポジションに入り、駆けつけたノア勢のストンピングにより、
グロッキーになったところを、小橋が2階監視所からのムーンサルトプレスにより撃破。
ヒョードルは高山との乱打戦で消耗し、田上の秩父セメントによりコンクリに叩きつけられ轟沈。
G・シルバは鉄パイプを振り回して奮闘するも、丸KENの連携攻撃の前に爆沈。
結局最後まで粘ったのは地形と得物を利用した現役軍人のハリトーノフと、
プロレスラーでもあるがPRIDE側で参戦した小川と横井だったが、人数の前に敗れ去った。

PRIDE側:TKO 9名 失格 1名(シウバは20分で逃亡失格)
ノア側:TKO 2名 (秋山・高山)
140馬場さん最強:04/10/12 02:51:47 ID:lnCvdl7T
キラー・バディ・オースチン。
日本では、梶○兄弟にケンカで負けたことで有名ですが・・

オースチンが梶○兄弟にケンカで負けたときって、すでにボロボロっだったんですね。
元々、二流の上くらいの選手ですし・・

彼が有名になったのは、リング上で若い選手を事故死させてからです。
事故の原因はパイルドライバーの失敗です。
彼のパイルドライバーを見た人は分かると思いますが、相手の上半身をしっかりとグリップで固定できていないんですね。
だから、受ける方が上手くバランスをとらないと、頚骨が曲がった状態でマットに叩きつけられ、自分の体重で首を折ってしまうんです。
オースチンは業務上過失致死の罪に問われ服役します。
刑務所から出てきた彼にできる仕事は、やはりプロレスしかありませんでした。
彼は思いました。
「もう、パイリドライバーは使いたくない。」
でも、観客もプロマーターも、それは許てはくれませんでした。
誰もが、彼のヘタクソなパイルドライバーを見るために、会場へ足を運んだのです。
そして二度目の事故が・・・
141馬場さん最強:04/10/12 02:53:53 ID:lnCvdl7T
続きです。
彼が酒に溺れていったのは、無理からぬことでした。

ところで、パイルドライバーを意識的にバランスを崩し、相手に重症を負わせる技を考案し、実際にリングで使ったとんでもない選手がいました。
カール・イシュタス(ゴッチ)選手のジャーマン・パイルドライバーです。
後年、日本で使用したときは、相手をまっすぐに落としていましたが、オリジナルは相手の体を斜めにして落とします。
この技をくらったのは、ディック・ザ・ブルーザー・アフィルス選手でした。

(´・ω・`)
アフィルス選手って、首と肩の区別がつかないって言うか・・
ダンボール箱に手足が生えたっていうか・・・
しかも、ガチの喧嘩士だったし・・・
もしも、実験台にされたのが、他の選手だったらと思うと・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

その試合の直後、プロモーターは、
「今後あの技を使ったら追放する!!」
と言ったそうです。
当然の処置でしょう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:58:42 ID:o1CH5o39
スカイハイage
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:27:13 ID:qHdfaVp1
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:20:40 ID:Jugu3E5N
>>1
当然昭和時代のだろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。
test