極真は合気道の「カモ」か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本当ですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:14 ID:oTUGMLxb
合気道は全格闘技のカモ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:15 ID:wEeIQp7D
んなわけない。
4:04/06/28 21:16 ID:wEeIQp7D
>1 です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:39 ID:oTUGMLxb
わかってるよw
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:45 ID:DxoOdtUO
馬鹿みたい!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:50 ID:gJrTE8bW
座った姿勢からローキックをキャッチして合気投げ。
キョクシンの香具師は顔面から地べたに直撃。

8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:28 ID:2fV0dAOB
よし、カモはわかったからネギが何か言ってみなさい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:35 ID:NvT8klbU
カモの旬は冬。
下仁田ネギといっしょに鍋物に。うまいよ〜。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:37 ID:9cF0unvs
かもかどうかともかく、世界の日本に対する武道の認識は、
いまや空手から、合気道に変化してる。日本武道=植芝と。
ヨーロッパ、特に英国は顕著。有名になったもんがちのルール
でいくなら、合気道は着実に世界を制覇しつつある。これをもって
実践武道としよう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:33 ID:jq42UhVV
取り合えず、昔極真じゃないけどフルコンをやっている友人と遊びでスパーしたけれど、
初めの頃はローキックや蹴りを殆ど裁けなかったけど、何度かやるうちに間合いが解ってきて、彼等は割と近い間合いでやってくれるから、
捕まえるのが簡単だったね。
一度捕まえてしまえば、合気道でやった事がかなり使えたね。

因に、同年でボクシングをやっている友人が居たが、何度やっても追い付けずにボコにされた。
(因に顔面は掌底で関節、投げ有りでやってみて)
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:00 ID:BTBM7vA3
>11
どこに行けばやって見せてもらえますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:12 ID:VhOdsJuc
もう夏休みだっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:37 ID:Ykbzol81
合気道…無駄。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:15 ID:kq4MAKc8
>>12
場所を指定してください。そんな勇気もないか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:55 ID:W2MbpsZ7
>15
12じゃないけど興味あるな。
場所、どこでもいいの?
俺の自宅近くまで来てくれるってこと?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 06:32 ID:1ekkoqIl
>>16
12はびびっちゃったのかな?じゃあ16でいいよ。早く住所を教えて。
うずうずしてくるな。ちょんわ。ちょんわ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:15 ID:eD+M8pPS
>>17
16は住所を教えないと思いますよ。弱い犬ほど良く吠えるって言うでしょう。
合気道を恐れるのはわかりますが男だったら教えましょう。
19Master ◆Foscyjlk9M :04/06/30 10:19 ID:J1p0HeDX
>>18
>合気道を恐れるのはわかりますが

合気道を恐れる極真の人なんてまずいないと思いますがね。

僕のところでよければいつでもどうぞ。>極真の方々

http://www.hanshado.org
20フルコンです:04/06/30 11:38 ID:RW2TXLW2
和歌山とか大阪までは行けないな。

都内だったら行けるけど、合気道の人誰か教えてくれますか?
21フルコンです:04/06/30 11:41 ID:RW2TXLW2
ちなみに、「空手は合気道のカモ」っていうのはずいぶん前に高岡英男氏が
本に書いてました。
伝統派空手を想定してのことだったと思いますが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:46 ID:inoZkf3o
カモっていうか技術的に相性いいと思う。
両方やったら喧嘩に強くなれそう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:52 ID:0aw7H5J3
>17
あなたはどこにお住まいですか?ずいぶん自信があるようですね。
こちらから出向きますよ。
自宅の住所、または道場の所在地を教えていただけますか?
合気道を恐れる人間なんて、いるんですかね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:40 ID:IGSLPNgC
>>7
前蹴りきたらどうすんだw
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:23 ID:1ekkoqIl
>>23
17です。割り込みなしで行きましょう。
>>俺の自宅近くまで来てくれるってこと?
行くって言ってんだから住所出せよ。
26Master ◆Foscyjlk9M :04/06/30 21:35 ID:J1p0HeDX
>>25
ではうちに来るってのはどうです?
極真相手に合気道がどこまで何が出来るか興味津々です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:41 ID:Gp8F/uzg
前に挑まれた時、断っていたのがいたようだが
28Master ◆Foscyjlk9M :04/06/30 21:47 ID:J1p0HeDX
>>27
17さんはそんな人ではないと信じたいです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:48 ID:Gp8F/uzg
>>28
意味を取り違えている
30Master ◆Foscyjlk9M :04/06/30 21:49 ID:J1p0HeDX
>>29
そうなんですか。
説明くださいますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:51 ID:Gp8F/uzg
そういえばアオリスギタカオルというコテはどうなった?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:31 ID:2jgpdPdQ
ミンナ、ケンカイクナイ!! 落ち着け。
確かに極真が合気道にカモられてる映像を見たときがあるが実際にはそんな上手くいかないと思うぞ。
それこそ11氏のいってるようにボクシングには勝てねえっていってたし極真も然りだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:14 ID:gnnvAinD
俺の知り合いの合気道やっている奴が極真の連中をぼこぼこにしたことが
あったが、分裂以降レベルが下がったんだろうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:36 ID:8oyyNS/E
極真なんてほとんどの格闘技のカモだろ(藁
極真が勝てるのはテコンドーくらいか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:37 ID:MpyQDNS+
合気道の人はそこまで言ったからにはオフには出てくるんですよね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 04:03 ID:gnnvAinD
極真と言ってもピンからキリまで有り極真館が一番強く後はみんな
カスだと聞いたが極真に詳しい人教えて下さい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 07:46 ID:tO8TMhgy
テコンドーは綺麗です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 08:11 ID:Y96pghED
>>36
館が一番弱いと思う。だって強い選手が全然いなかった旧埼玉支部が
主だったし、この前なんて散打に凹られたってさ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 09:22 ID:vEGQzfLi
カモなのかも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 11:55 ID:MpyQDNS+
合気道の人の技の実演を見たいです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 11:59 ID:xeH7r8B1
俺の知り合いが手塚道場が一番強いと言っていたが。
いずれにせよ合気道に勝った派閥が極真一番でいいんでないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:01 ID:MpyQDNS+
11さんはどこですか
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:05 ID:wZh2azNE
このスレの人達、どこまで本気なの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:06 ID:xeH7r8B1
11って誰?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:06 ID:kHxs96pZ
>>42
釣りに行きました
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:07 ID:xeH7r8B1
俺達は真剣勝負だ!あちょ〜。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:20 ID:MpyQDNS+
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:22 ID:MpyQDNS+
合気道の人はそこまで極真を馬鹿にするからには、立ち合いオフには応じてくれるんですよね?
49素人打撃:04/07/01 12:45 ID:ei1S0PHt
私は極真ではないフルコンです。
合気道の人で、空手をカモにできる人がいたらぜひ教えていただきたいのですが。
勝負を挑むとかではなく、純粋に好奇心から体験したいので、都内で教えてくださる
方がいたらお願いします。
50名無しさん@お腹いっぱい:04/07/01 13:45 ID:iqEtGc12
私は合気道家をワンパンチで倒しました。合気道で威張っているのは弱い奴ばかり。
もっとも強い合気道家は強いでしょうが、あれで合気道3段かね。ひとりはワンパンチ
もうひとりは足払いで脳震盪。もうひとりはびびって謝罪したよ。土下座して。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:02 ID:JFWUzAFA
あの極真の人に言いたいんだけれど、
合気道の方と手合わせするのはいいと思うんだけれど
少しは合気道の事を知ってからにした方がいいと思うよ。
極真は2、3年やればそれなりに形になると思うんだけれど
合気道は技術レベルがもの凄く高度だから拾得は難しいと
思います。けれど、その技術を習得した人は恐ろしく強いよ。
それが分かっていてやるならまだしも、何も知らずになめて
かかったら酷い目に遭うよ。気をつけてね。

俺も極真だからね。自分の周りのへっぽこ合気道使いと
トップレベルの人と一緒にしないように。

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:20 ID:vEGQzfLi
>51
そんな幻のような達人には、まずお目にかかれないからご心配なく。
それとも、ひとつの道場には何人か居る位の割合な訳?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:26 ID:cSHW2ioF
>>50
どこでしたんでしょうか?
54名無しさん:04/07/01 15:38 ID:iqEtGc12
道端で喧嘩を売られて買いました。気違いみたいにわめいていました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:44 ID:cSHW2ioF
>>53
よそのスレでは空手1級って書いてますが、それで5?、7?人も
相手は酔ってた? しらふ?
56名無しさん:04/07/01 15:46 ID:iqEtGc12
私も酔っていましたが向こうも酔っていました。
57爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :04/07/01 16:55 ID:JFWUzAFA
>>52さん 51は俺なんだよ
悪い事はいわないよ。上の人はレベルが段違いなんだって。
恥ずかしいけれど俺も負けたことあるんだよ。
慢心はいけないよ。技術体系が全く違うし

それでもやるとゆうのなら
最初から思いきりいきなよ。余裕出していたら負けるよ。
58Master ◆Foscyjlk9M :04/07/01 17:37 ID:yfKHGqDJ
>>49
都内で誰かいませんか?

>>52
>それとも、ひとつの道場には何人か居る位の割合な訳?

そういうところもあるでしょうが、全体的に見るとそんなに割合高くないと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:44 ID:Ykkr5azG
弱虫のスメルがプンプン
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:16 ID:GQFwPhjQ
顔面なし、掴みなし、いわゆる極真ルールなら合気道に勝てる可能性もある。
ただ合気道の当身を入れられた時にどう対処するかが問題だ。
それとわざと顔面を当てられて反則勝ちを取るのも一つの方法である。

6111:04/07/02 01:55 ID:RMoiHADs
なんか、ちょっと見ない間に随分と盛り上がっているね。
それで何か変な期待をしている人かがいるみたいなんで書いておくけど、
俺が合気道をやって居たのは5〜6年前の話で今は何もやっていないよ。
理由は仕事で転勤を余儀なくされてしまい、そこではとても合気道を続けていられなかったから。

此処で書き込んだ内容は、俺が学生の頃の話だね。
少しなつかしかったからつい書き込んでしまったよ。
あの頃は自分も今よりもずっと血気盛んだったね……

次いでだから、ちょっと昔話を一つ。
自分は元々は伝統派空手をやっていた。
餓鬼の頃からやっていたから(真面目にやっていた訳ではなかったけど)そこそこに打撃には自信が在った。
実際、厨房/攻防の頃は喧嘩でも強い方に入っていたと思う(良く、喧嘩の助っ人を知り合いのヤンキーに頼まれたもんだよ)
でもそんな俺も当時通っていた道場(合気道の)の師範には何もさせてもらえない。
俺のかなりの本気の打撃でも簡単に裁いてしまう。(勿論、稽古で本気で打撃戦を仕掛ける事は無かったけれど)
(因にその先生警察に教えていた人で、その道場結構他武道の出身者が多かった)
手刀なんかも流し損ねたら、腕に簡単に痣が出来る程だった…

まあ、そんな所に何年も通っていたので自然と自分の技術が他流に通用するのか?
という風に考えてしまった訳だね。
で、偶々?自分の周囲には結構真面目に格闘技をやっている人間が居たからまあ、半分遊びで異種格闘技をしてしまったと。

その時の感想が11のレス。
別にそれを持って合気道>フルコンとか言いたい訳では無いよ。
今、考えれば随分端的に書いてしまったので気分を該してる人も居たと思うけど、まず個人さというのがある訳だし、
上記の通り俺は元々伝統派をやって居たので打撃に対する免疫もあったしな。
そういう意味では合気道だけの人達とはちょっと比較に成らんかもしれん。(飽くまでも一般レベルの話でね)
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:15 ID:eDQR1Jrd
極真ってホント弱い。
合気道が負けるわけない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:41 ID:hOv2v/lP
質の悪い燃料だな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:05 ID:GQFwPhjQ
極真が一番強いんだ。文句があるなら極真ルールで勝負だ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 06:27 ID:wf3shlr3
>>11
>初めの頃はローキックや蹴りを殆ど裁けなかったけど

やっぱ伝統空手の経験があっても
慣れないとフルコンのローや蹴り技は捌きにくいのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:07 ID:tUGUsgNW
本人はそこそこに自信があった なんて書いてるけど
寸止め空手でしかも真面目にやっていなかった厨房・工房の打撃なんて
誰でも捌けて当然だろうww
合気道の先生がすごいんじゃなくて、お前が弱いんだよw
67どうでもいいんだけどさ:04/07/02 15:10 ID:g9MaMi/A
極真は身体全体が武器なだけに強靭な肉体を持ってる人が多数いるわけだが
合気道の達人さん方はそういうゴリラマンな方々にどうやって対処するんだ?
まさか極真ゴリラマンの腕や袖がとれるとでも思ってはおるまいな?
ゴルフのプロが思いっきり打っても割れなかった氷を平気で割るようなゴリラマン相手の
突きや蹴りがはらえるとでも?
どうするんだ?合気道は・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:53 ID:BE4kM8Ro
>>67
合気道は「こう来たらこう返す・・・」てな発想からきた武術だから、常に
対戦相手を想定してメソッドを確立してきた技術体系です。

ゆえに普通はゴリラマンな打撃家などそこらにはいませんので、想定外の出来事です。
合気道は基本的に素人相手の武術ですので、ゴリラマン相手の打撃のさばき方などは
技術体系の中に存在しません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:57 ID:gPT67zLQ
>68
>合気道は「こう来たらこう返す・・・」てな発想からきた武術だから

ああ、これはもう全くもって認識が違います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:03 ID:BE4kM8Ro
>>69
違っていないでしょ。違ってると言うなら自説も述べてよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:07 ID:gPT67zLQ
>70
いやです。文字では伝えられません。あなたのレベルも分かりませんし、実際に手を取らなければ教えることは出来ません。
こう難解なことを言って煙に巻くのが合気の常套手段なのです。頭に来るでしょ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:18 ID:QFk8V52k
>>61
>慣れないとフルコンのローや蹴り技は捌きにくいのかな?
それは無い。伝統もローキックのような足払いがある。
試合の時は反則だけどローキックする事もあるんだけどね。

あと、フルコン系はパンチは遅いから避けるのは簡単だが、回し蹴りは早い。
ただ間合いが全然違うから、フルコンが回し蹴りをやるために踏み込んだ時点で伝統は攻撃をしている。
しかし、あまり効かない。

舞の海vs小錦みたいといえばいいか?
つまり、技vsパワーだ。


最後に、殺していいルール無しの喧嘩なら、100%伝統が勝つ。
この条件で合気道vsフルコンでも、合気道が勝つ。
伝統vs合気道なら伝統が勝つ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:28 ID:BE4kM8Ro
>この条件で合気道vsフルコンでも、合気道が勝つ

別に他には突っ込まないが、ここだけは明確に違う。
もし良かったら殺す決まり手を書いてみてくれないか?
普通に考えれば合気道家が撲殺されて終わると思うが・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:32 ID:icMpXsgk
>71
>あなたのレベルも解りませんし
お前は神か?wお前の方が余程わからんw
75GSL ◆C41eDzGMf6 :04/07/02 17:33 ID:uDVE/Vm6
合気道の人達にも凄い人達は入るんですけどね…
今ひとつ、2ちゃんでは軽く見られていますね。
76素人打撃:04/07/02 17:34 ID:SH4VA470
中学・高校のころ空手をやって、合気道は5・6年前にやめた人の話はどれくらい参考になるのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:35 ID:BE4kM8Ro
>>76
合気道は忘れにくそうな技術体系なので、やってた年数によるな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:39 ID:RQfobh5v
映画俳優でたとえるなら、スティーンブン・セガール(合気道達人)対ドルフラングレン
(極真空手出身・オランダの代表選手として昔の世界大会出場経験あり)
という事を言いたいのかな。
79空銃:04/07/02 17:40 ID:4PYVdKWi
弱いとか言ってる人はやってみればいいんじゃない?
口で言ってわからないのか、口だけなのかは、知らないけどね。
80GSL ◆C41eDzGMf6 :04/07/02 17:41 ID:uDVE/Vm6
それだと、役者の格としてセガールの圧勝ですねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:43 ID:BE4kM8Ro
>>79
非現実的な事言って煙に巻こうとするな。

ある程度までは書き込みだけで結論を出す事は可能なはず。あらゆる可能性を
想定して語り合えればだが。
82空銃:04/07/02 17:45 ID:4PYVdKWi
連書スマソm(_ _)m
まー、強い人は強いよ!誰でもわかる事だしね。
極が合気が、って言う事じゃー無いって事だよ。知ってるくせに〜
83空銃:04/07/02 17:50 ID:4PYVdKWi
>>81
非現実的な事言って煙に巻こうとするな。
何言ってんの!やってみればいいだろ、おれは5、6種類の武格技の人に遊んでもらったから、言ってんだけど?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:01 ID:RQfobh5v
映画と現実は違うからね。合気道は凄い好きだよ。
でも実際に極真を、やったら分かるよ。合気道の人間が、極真の攻撃を受けたら骨折られちゃうよ。
実際に全日本の試合を生で見てね。
85名無しさん:04/07/02 18:03 ID:PYPdyGXo
合気道家は相手から右のパンチがくるか、左のパンチがくるか上段への回し蹴りか
ローキックかそれが右からくるか左からくるか全くわからない状態で捌けますか?
合気道では稽古で右か左か何の攻撃なのか決めたことをやるのでしょう?
決めた事意外のことは対処が出来ないでしょう。連続で2発3発と突かれるとか。
他の武道の人間が出来ることが出来ないまたは想定外のことには対処が出来ない
んじゃありませんか?想定外の事をしたらいやな顔をしましたよ。他の武道は
想定外のことがあるのは普通の状態で組手や乱取をしますから。こういうふうに
してくれないと困るとかこういうふうにつかんでくれないと困るとか。
想定外のことには合気道家はどう対処するんですか?困った顔して悲しいとか
言うんですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:05 ID:gPT67zLQ
>84
全日本の選手なんてトップクラスはずるいんじゃないですか。精々町道場の会社員の有段者通し位の設定でね。
87空銃:04/07/02 18:07 ID:4PYVdKWi
自分のレベルに合わせて遊んでもらって下さい。(多少の怪我は付き物だけどね。)
もう、練習にいくよ。さいなら
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:14 ID:PsmOI4n2
>>極真の攻撃を受けたら骨折られちゃうよ。


早くK1とかプライドで、その打撃を見せてくれよ(藁
89名無しさん:04/07/02 18:20 ID:PYPdyGXo
空手の場合だと一本組手のレベルのことだけ延々と続けて俺は強いみたいなこと
は現実的にありません。空手家で一本組手のみやりつづけておれは達人と言われて
も困っちゃうよな。大学生ぐらいの連中でも一本組手しか出来ない、それ以外は何
もやったことがないから対処できません。しかし自分は合気道2段なんですよと
くるんですよ。一本組手しかしないなら出来ないならおばさんでも出来るよな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:32 ID:gPT67zLQ
>88
「一撃」で見せてるじゃないですか。でもk.Oしたら何でも「一撃〜!」じゃなくて、
10発打ったら「10撃〜!」にしてくれないと、引きます。
91Master ◆Foscyjlk9M :04/07/02 20:08 ID:JilcdO/H
>>68
>合気道は「こう来たらこう返す・・・」てな発想からきた武術だから、常に
>対戦相手を想定してメソッドを確立してきた技術体系です。

僕も認識違いだと言っておきます。
合気道は「相手が何をして来ようとこれをやる!」という感じですよ。


>>85
>合気道家は相手から右のパンチがくるか、左のパンチがくるか上段への回し蹴りか
>ローキックかそれが右からくるか左からくるか全くわからない状態で捌けますか?

合気道家なら捌けるんじゃないですかねえ。
合気道愛好家やかっこだけ合気道の人は無理かも知れません。

>合気道では稽古で右か左か何の攻撃なのか決めたことをやるのでしょう?

空手の約束組手でもやりますよね。
92Master ◆Foscyjlk9M :04/07/02 20:09 ID:JilcdO/H
>>89
>大学生ぐらいの連中でも一本組手しか出来ない、それ以外は何
>もやったことがないから対処できません。

大学生の話をされても・・・(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:08 ID:eDQR1Jrd
まあ普通に考えれば何十発当てても勝負がつかない極真よりも、その中の一発に合わせて投げれば勝負ありの合気道の勝ちは当然でしょ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:23 ID:YdnI7qa5
何十発当もてられて、その中の一発に合わせるなんて・・・。
合気道家はサンドバックですか?
95名無しさん:04/07/02 21:24 ID:PYPdyGXo
合気道=茶道=華道
こんな感じかな。高段者の専門家以外はみんな評論家か。
馬鹿馬鹿しい
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:31 ID:tMaPx/pX
名無しの妄想合気道さんたち、逝ってくれないかい。
97名無しさん:04/07/02 21:32 ID:PYPdyGXo
サンドバック状態で一発に合わせる合気道家を見てみたい。
何発もやる必要はないでしょう。ほぼ一発で空手の勝ちです。
幻想を持ちたいのはわかりますが合気道家が空手に勝ったというのは
聞いたことがありません。空手家が合気道を一発で仕留めたのは度々聞きますが。
合気道は礼儀作法を学ぶ健康体操です。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:36 ID:tMaPx/pX
あんたは世間が狭すぎ。
99名無しさん:04/07/02 21:43 ID:PYPdyGXo
伝統芸能の世界も大変ですよね。合気道は強いとか幻想を語り継がないと
いけないからな。創始者だけでしょ。すごかったのは。
93のように言ってる幻想家を顔面一発で終わらせましたが何か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:47 ID:CN2SMoXw
>92
   γ⌒⌒⌒"'-^~〜、   
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ  
   ノ シ'"        ゙'ミ i  
  (彡           ミミ )  
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゙ - ' | l ヽ - '  |トiミ   うるせー馬鹿
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν
     | iii■■ ■■iii /| ν  
     l `ヘ三三ヲ^ l    
      ト  ~""~  /    
       ヽ__ ノ      



101名無しさん:04/07/02 22:08 ID:PYPdyGXo
健康法には興味があるから合気道健康法をやってみたいな。
老人と中年とおばさんかしかいないのか。ちょっときついな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:40 ID:/cuVX3Gi
フルコンに何十発も殴られて大丈夫なのは、キチンとした格闘技の人だけでしょ?
それ以前に「vs合気道戦」では、フルコンも顔面を素手で殴るだろうし・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:45 ID:8IZKMXyA
>>92
スパーでアッパーやハイキックを次々と入れられ「ア、アカン、足がつった」と逃げ。
タックルをきめられてまた「ア、アカン、足がつった」と許しを請う。

そんなアンタが活躍できるのはここ、2ちゃんだけだもんな。
頑張って妄想練れよ、な!
104名無しさん:04/07/02 22:48 ID:PYPdyGXo
VS合気道戦
とか言ってる場合じゃないだろう。だって茶道と華道と同じだし。戦う
なんて考えなくていいよ、合気道の人は。柵の中の動物と同じで外の世界
を考えてはいけないのですよ。だから下らない評論が出来るのであって。
弱いのはわかっているから体操してろよ。体操して段位がもらえてそれで
いいでしょ。空手と戦うなんて。猪と豚の戦いみたいなものでしょ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:52 ID:/cuVX3Gi
自信満々で極真が勝つと言う人はいても、
合気道が勝つと言う人はいませんねぇ〜。

もう決着が付いたようなもんでしょ。猪vs豚までは言いませんが、
スズメバチvsカマキリくらいの戦力差は余裕であるでしょ。
106名無しさん:04/07/02 23:14 ID:PYPdyGXo
>>62
やってもいいぞ。お前と同じことを言っていた君の先輩にあたるだろう合気道の
貴公子とみんなに言われてた合気道3段、高段者の師範にさえあいつは技が切れる
と言われてた奴を顔面への一突きでのばしたが。まだわからないのか。妄想信者が。
合気道の道場生はなんでリアルな現実から逃避して空想の世界で生きるんだよ。
他の武道で初段ぐらいとってそれから合気道を猛稽古して実践や喧嘩の経験も持って
話をしなければいけないぞ。威張っていた合気道の貴公子を一突きで終わらせた俺
は合気道妄想家は大嫌いだ。新興宗教の信者かお前らは。お前らは達人の合気道家じゃないんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:52 ID:eDQR1Jrd
極真はあらゆるところで恥さらしておきながらなぜこれ程威勢がいいのだろう。
口と見せかけだけは一人前なんだが結果出したことがないんだよな。
口だけ番長集団ってなっさけないね。
日本の恥部だよマジで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:56 ID:YdnI7qa5
恥をさらしたという事は戦ったということ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:56 ID:3P2JAPzN
>>72
>>慣れないとフルコンのローや蹴り技は捌きにくいのかな?
>それは無い。伝統もローキックのような足払いがある。

これは違うだろ
確かにポイント制の試合で
要所要所で牽制に足払いにかこつけて
蹴りこんだり、実際こかしたりするのを見るけど
これがあるからといってローにいつでも対処できるってことはない
同じ脚に来る打撃でも頻度や軌道、バリエーションが全然違うもん







110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:57 ID:3P2JAPzN
>>72
>最後に、殺していいルール無しの喧嘩なら、100%伝統が勝つ。
>この条件で合気道vsフルコンでも、合気道が勝つ。
>伝統vs合気道なら伝統が勝つ。

↑多分伝統空手の経験者なんだろうけど
伝統空手にしろ合気道にしろ
「理論上こうだから、XXXには勝てる(対処できる)」
みたいに決め付ける人が多いような気がするな
100%とか言っちゃってるもんな

 俺は極真だけど、合気道にしろポイント空手にしろ
自分の知らない技法を持ってる相手とは
戦ってみないと何とも言えないと思ってるからなぁ
少なくとも「絶対勝てる」なんて言えない
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:01 ID:nujN0DZP
>>110
嫌、多分伝統空手の経験者では無いと思うよ。
それ以外の何か別のモノだと思う。

2ちゃんでこういう書き込みをする人間って大体他流派だよ。
112名無しさん:04/07/03 00:07 ID:XIQCiLEn
>>107
君のようなのばかりだな。恥というのは君みたいのだよ。他の武道関係者
からどのように言われているのかわからないのか。貴公子なのに顔面一発
で終わってしまうのに。新興宗教だな。恥さらし。武術とか武道じゃないよ。
評論せずに後輩や白帯び相手に威張ってないで、戦ってみろよ。豚が。
殴られて泣くなよ。体操や健康法と武道は違うんだよ。ガキが。お祈りしてろ
113合気武道家:04/07/03 00:17 ID:pvejJL9n
それが面白いことにゴリラマンな合気道家もかなり沢山いるんだよな。

合気道家ってかわいそうだぁ
ゴリラマンだと「結局パワーかよ」などと言われ、
ゴリラマンじゃ無いと「鍛えてないからだめ」とか言われ・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:30 ID:u5pSUyiQ
出生が大事なんだよ。柔道もフルコンも、その練習の中で筋肉を鍛えられる。

ひるがえって合気道は、創始者レベルの時代にならないと乳酸出まくり系の
反復練習が行なわれていない。ゴリラだとしても他流かマシンで鍛えた筋肉だろう。
115名無しさん:04/07/03 00:32 ID:XIQCiLEn
>>107
合気道の結果は何ですか。他の武道を一発で終わらせるという評論をすること?
君らは体操または空手の世界での一本組手をおばさんや健康法の為の老人、デブな外人
女の子とやってるだけで他の武道に一発で勝つとか非現実のことを言ってるだけ
のレクリエーションサークルの人だよね。早く現実に目覚めることを祈っていますよ。

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:44 ID:u5pSUyiQ
まあ極真も創成期は「プロレスラーに連戦連勝」だとか「全日本選手権で圧勝」だとか、
耐え難い捏造にまみれていた訳だが、それでも公の場で実力を公開している。

合気道は半世紀も捏造の歴史にまみれ、陰で他武道をおとしめる事で
会員を増やしている。武道界において、強さをウソつきとおすというのは大罪ではないか?
117Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 01:10 ID:Y5ym/sP+
こちらの筋肉自慢の方々。
一人でもいいからうちの稽古に参加してみてくださいね。
翌日には筋肉痛必至ですよ。(笑)

体験は無料ですからどうぞご遠慮なく。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:18 ID:cbhBMjbA
>>117さん
こちらにも是非、覗いてください。
http://www.shinkyokushinkai.co.jp
119Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 01:28 ID:Y5ym/sP+
>>118
すでに取材してご紹介させていただいてますよ。
http://www.contact-o.jp/dojo/asahi/karate_sinkyokusinkai_osakakitasibu_taisibasi.htm
120Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 01:38 ID:Y5ym/sP+
まあ僕も空手時代はそうでしたが、合気道ってものが何なのか知ってる人は少ないです。
合気道やってる人でさえ勘違いが多いのですから仕方ないでしょうね。

ま、普通は初心者レベルの方々としか交流の機会はないと思いますし。
121合気武道家:04/07/03 01:41 ID:pvejJL9n
>>114
フルコンの人で筋肉ムキムキな人は筋トレやってるんだよ。

>>119
あれま、それはMASTER先生と関係のあるページだったんですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:46 ID:uNSEfI07
空手対合気道はおいといて
空手対柔道はどうなんだろう
俺社会人で柔道最近はじめたんだけど、乱取りのきつさが半端じゃない。
でも一流同士戦って柔道家が合気道家に投げられてしまうことがあるのかな?
合気道の選手は乱取りとかやるのだろうか??
もし形だけで柔道で言う、打ち込みだけの練習であれば合気道に勝ち目は
ないと思う。
123Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 01:49 ID:Y5ym/sP+
>>121
関係というより、うちはいろんな武術・武道・道場を紹介するのも仕事ですから。

これからどんどん、大阪中の道場を取材していくつもりですよ。
124Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 01:52 ID:Y5ym/sP+
>>122
>合気道の選手は乱取りとかやるのだろうか??

選手はやるんじゃないでしょうか。
試合の選手でしょ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:01 ID:uNSEfI07
>>124
やっぱ実践を想定した乱取りみたいなのはやるんですね
まあ当然だとは思いますが。
投げられまいとする人を投げる、または極められまいとする
人を極めるというのはとても難しく、タイミングやこつそして筋力
がいりますね。
合気道家もそういった練習を行っているのであればとても強いし
実践的な武道だと思います。
126Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 02:08 ID:Y5ym/sP+
>>125
>やっぱ実践を想定した乱取りみたいなのはやるんですね

試合の選手は実践ではなく試合を想定した乱捕りをやるんだと思います。

>投げられまいとする人を投げる、または極められまいとする
>人を極めるというのはとても難しく、

試合ならそれも必要でしょうが、実戦ではそんな必要ないですよ。
実戦で難しいことやっちゃいけません。

>合気道家もそういった練習を行っているのであれば

僕の知る限りでは、実戦・実践を想定して稽古してる合気道人は稀少ですね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:14 ID:uNSEfI07
>>126
乱取りって言うのは実戦というか試合を想定したものをいいました。
あなたの言うとおりです。
わかりました、こんな遅い時間にありがとうございました。
また時間があればいろいろ聞きたいと思います。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 05:34 ID:X1XAukwx
しかし“極真ゴリラマン”って・・・ひでぇなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:49 ID:6zAZanAC
>実戦・実践を想定して稽古してる合気道人は稀少ですね

試合そっちのけで実戦を想定しているフルコン空手家は多数いますので、
この段階で両者の層の厚さが垣間見れますね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:04 ID:fLxkrixv
ハジメは弱いくせに、こういうスレでは張り切るなー。
131断 ◆kQaEe3ePcc :04/07/03 07:07 ID:kkG2Z1w8
>>122さんの文章がなんとなく面白い
「空手対柔道」はどこから来てどこに行ったのか・・・

ちなみに、個人的には合気の技術体系で柔道に勝つには
?んで投げることと寝技を禁止しなければ難しいと思う
そもそも柔道の立ち方自体が、日本の武道の中でも結構特殊だと思うから

あ、すもうもか
132Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 08:30 ID:Y5ym/sP+
>>129
>この段階で両者の層の厚さが垣間見れますね。

それ以前に人の数が圧倒的に違いますよ。(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:09 ID:WntT8KlQ
合気道のトップって
広島の引地先生って
本当?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:33 ID:cbhBMjbA
<<132
極真は全派閥を集めると、国内で50万人以上、世界で1200万人ぐらいいるけど、
合気道ってもっといるのですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:41 ID:w7Mu3Kmy
Master ◆Foscyjlk9M = 元龍貴は
「極真の蹴りなんてハエが止まっているように見える」とか「ボブサップなんて一瞬で倒せる」
なんて妄想言ってた香具師だろ w
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:44 ID:6uRchYBZ
>134
それは延べ会員数で、実際に現在道場で稽古している数は遥かに少ないはずですよ。
そして組織の公表数って往々にしてサバを読みますから。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:23 ID:uNSEfI07
>>131
断さん122ですが間違えてましたね
合気道対柔道の間違いです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:14 ID:kv3nGPZ4
地力をつけるのに良いのは、柔道・極真、
習って便利な技が多いのが合気道や少林寺・古流柔術。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:21 ID:zhFfJ0bs
たしか、世界的に見た場合合気道の方が人口多いんじゃなかったけ?
極真は良くも悪くも日本だけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:49 ID:AcmXMKgL
まあその両方あわせても柔道にははるかに及ばんわけだがw
141Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 18:28 ID:Y5ym/sP+
>>139
合気道の世界の修行者数は公称150万と言われてるようです。
もちろん136さんの仰るようにサバ読みもありますので、「極真」とは比べ物になりませんね。
そしてその半数以上が女性や年配の人たちです。
極真にしても会員の大半は子供なわけですが、青年男子の数を比べれば合気道の10倍くらいはいると思います。
その上合気道の「青年男子」は多くの方がご存知のように、「ガリオタくん」の割合が高いのです。
142Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 18:30 ID:Y5ym/sP+
>>140
極真に限らなければ、空手人口は柔道人口を超えてるでしょうがね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:48 ID:27GKji4n
Masterが極真の方が強そうとレスしたので、そろそろお開きという事で。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:51 ID:S02BXEMl
細身の人間がゴリラーマンを倒すのが合気道。
極珍はちょうどいいカモだな。
145Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 18:52 ID:Y5ym/sP+
>>143
んなことは最初からわかってる話ですよ。

>>144
あなた合気道やったことないでしょ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:58 ID:4SZKull5
真の合気道家は釣られない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:00 ID:xDBbEUle
>>135
その通り。

「極真の蹴りは遅い。まあ、普通の世界大会レベルですかね?それでも同じです。
僕の蹴りの方が先に当たります。」

とか電波バラ撒いてたね。
そしてこういう都合の悪いレスに対しては無視を決め込む。
いつまで我慢できまちゅかねー?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:12 ID:rk+hpy+B
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/21 07:35 ID:j3ZBwvA4
吉野の里に、都会からひとりの男が移り住んだ。男の胸の内には、合気道の開祖
「植芝盛平」の理念が熱くたぎっていた・・・・・
 http://ime.nu/www.kakutospirit.net/news/0306/hajime.html

 合気論、四教論、打撃論、気の理論など、数々の独自の理論をひっさげ、
 「合気道の術理は、全て当たり前の物理法則」
 「日常の全てが稽古、掲示板へのカキコも稽古」
 「合気道は剣の理に基づく打撃系総合武道。打撃に対抗できて当たり前」
 「うちでは、武術の根幹たる理合が短期間で体現できる、プロの指導を行っている」
 と豪語する合気バカ一代、吉野愛氣塾塾長(元 龍貴 42才)を語ろう。

関連ホームページ
 吉野愛氣塾
 http://ime.nu/homepage1.nifty.com/yoshino-aikijuku/
 反射道
 http://ime.nu/www.hanshado.org/
 いつかあの空へ
 http://ime.nu/www.geocities.jp/ll_inani_ll/
 MkIIが思い付きで書いていくページ
 http://ime.nu/www.eonet.ne.jp/~mkii/

149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:13 ID:rk+hpy+B
天下無敵●ボブ・サップに勝つ!●万有愛護
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:21 ID:rk+hpy+B
166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 18:09 ID:zesr9ysd
ハジメはこれ読んでろ!

お勉強しなさい!

【特別講師】 キックの鬼 【なんでも相談所】
http://sports.2ch.net/budou/kako/1021/10210/1021015538.html
☆菊鬼の事を語りつづけるスレ☆
http://sports.2ch.net/budou/kako/1023/10234/1023435134.html
【自作】HAJIME=菊鬼【自演】
http://sports.2ch.net/budou/kako/1024/10243/1024388949.html
悪徳商法インチキ講習会吉野愛気塾ハジメに注意せよ
http://sports.2ch.net/budou/kako/1031/10319/1031990572.html
HAJIMEだが、おまえら警殺に言うぞ、ゴルァッ!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1032/10321/1032160989.html
悪質ネット詐欺師●吉野愛氣塾元龍貴●死ね
http://sports.2ch.net/budou/kako/1038/10381/1038110125.html
復活詐欺師●吉野愛氣塾、元龍貴●犯罪者
http://sports.2ch.net/budou/kako/1037/10379/1037933018.html
HAJIMEさんの愛犬が亡くなられました
http://sports.2ch.net/budou/kako/1039/10390/1039058454.html
●HAJIMEとニコのチソポ愛器道入門
http://sports.2ch.net/budou/kako/1040/10406/1040625988.html
2chで行われた喧嘩オフについて
http://sports.2ch.net/budou/kako/1040/10407/1040716181.html
ついに武板から逮捕者が
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10420/1042044506.html



151合気武道家 :04/07/04 04:14 ID:qA1mv2G3
フルコン以外のカラテ、テコンドー、アイキドーあたりは、
サバ読みもあるかもしれないですけど逆に数え切れてない部分も
かなり大きいかもしれないって気が・・・

肌で感じる感覚として、いかにも人口多そうな感じしてしかもあちこちに
生徒の出入りが激しそうなオープンな教室がやたら数多くあるように感じる
ので、あんなの生徒数数えられるわけないとか思ってしまうんですが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 05:32 ID:02Do09oM
きつい練習をしたほうが強い。当然です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:20 ID:E7FKBuTy
新極真て聞いたんだが、極真空手の偽者?
154合気武道家 :04/07/04 06:23 ID:K9LrEmVr
>>152

きつけりゃいいってもんではないとおもいます。
それをする理由があってのきついことならいいですが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:54 ID:KWkqQMLl
>>154
合気道を擁護する気は全くないが、その点だけは同意。

高校の野球部なんてほとんどが武道系より厳しい練習をしているが、
理にかなった練習をする強豪と当たると手も足もでないから。
しかもプロ野球ともなると、高校より練習そのものは楽らしいし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:56 ID:pnYMVufq
昔、天下無敵ってコテハンがいて、あいつ合気道だったよねえ。
それが極真の猛者・爆撃マシーンを怒らせてしまって、びびって
コテハン捨てたって経緯があるよね。あんときゃ笑ったが。
157合気「武」道家:04/07/04 09:25 ID:J6+PD1Mx
>>155
わ た く し わ あ い き ど う で わ な い の だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:46 ID:uiCT74Kg
>>155
プロ野球は別でしょ。
全国で野球やってる人間のトップがあつまってる。
いわば天才の集まり。
あんまり勉強しなくても東大入るような連中と一緒に出来ない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:08 ID:V5D21Vol
>>156
天下無敵は、万有愛護ともいい「名無し」ともいう本名は元龍貴(はじめ りゅうき)
現在はMaster ◆Foscyjlk9M を名乗っている。
小さな飲み屋のオヤジだな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:49 ID:uiCT74Kg
元龍貴
本名かどうか怪しいね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:52 ID:/aBvsPxZ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035090302/l50
484 名前:HAJIME ◆Iz70gd2lfg 投稿日:02/10/18 21:26 ID:kos4ZC6p
>>482
こっちも止まってると思ってます?

>極真の上級者ともなれば、間合いの取り方とかマジうまいし、
>特に下段なんてノーモーションで来るんだよ!

はっきり言って、空手の世界において極真の人たちは間合いの取り方は上手くありませんし、モーションも大きいです。

>来る下段全てよけるなんて事できたら神だね!

下段をよける?
来る前に僕の蹴りが入りますよ。


529 名前:HAJIME ◆Iz70gd2lfg 投稿日:02/10/18 23:38 ID:kos4ZC6p
僕の蹴りは効きますよ。現代スポーツ空手の概念を超えてますから。


530 名前:HAJIME ◆Iz70gd2lfg 投稿日:02/10/18 23:42 ID:kos4ZC6p
>>528
>空手っていうのはね、ノーモーションが売りなんだよ・・。いったいどのレベルを見て言ってるの?

まあ、普通の世界大会レベルですか?
とてもノーモーションには見えません。
K-1でもそれは同じです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:56 ID:/aBvsPxZ
159 名前:合気バカ一代 ◆knhF0rmC.o [] 投稿日:02/10/21(月) 02:11 ID:qVslmv9T
>>157
フグに技術があったのか?
彼にあったのは人気だ。


171 名前:合気バカ一代 ◆knhF0rmC.o [] 投稿日:02/10/21(月) 02:20 ID:qVslmv9T
>>163
>カカト落とし、お前やってみい(w
>
>技術じゃないんだろ?できるんだろ?

足さえ上がればな。しかし、それは身体能力の問題だ。
それに「踵落とし」こそ、見せるためのパフォーマンス技だ。


182 名前:合気バカ一代 ◆knhF0rmC.o [] 投稿日:02/10/21(月) 02:32 ID:qVslmv9T
>>178
だから「踵落とし」は当たらなかっただろう。
一級選手との試合で、踵落しでフグがどれほど勝ったのか?
二級クラスとの試合でトドメで使えたとしても、それまでに
勝負がついていたんじゃないのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:59 ID:/aBvsPxZ
212 名前:HAJIME p26-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp[] 投稿日:02/10/21(月) 10:38 ID:VgFAJjCt
>>208
>サップに勝てると言っている武道家も、実際に自分の実力を
>証明していない
>
>だから、現時点ではサップには勝てないと言うしかない

メルマガを読んでからものを仰ってるんでしょうか?
ではあなたはサップの実力を知っているのですか?
はっきり言って、サップは勝負から逃げると思いますよ。
プロ格闘家である彼には、僕との勝負はまず無理です。
彼の格闘家生命にもかかわりますからね。

ネタじゃなくて、マジで僕が勝てないと言う人がいるなんて信じられません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:21 ID:V5D21Vol
これじゃー元龍貴って脳内妄想を超越した本格気違いですな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:27 ID:fD+lNR0D
>>155
プロ野球は量こそ、高校野球の強豪校と比べると少ないが、
練習の質は当たり前だが、プロの方が高いぞ。

現実に高校や大学から入って来るルーキーは初めの内は練習に付いて行くのがやっとというのが、現実。


まあ、ベテランクラスにでも成れば練習の合間に抜く事を覚えるから「〜より楽」とは言えるけどな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:59 ID:cLrF1Njv
極真初段と真っ向からやりあうなら
合気道は4段レベルくらいじゃないとダメじゃない?
他武道をカジってたら応用もきくだろうけど、純粋培養ならまず勝てない。

でも目指す強さの質が根本的に異なるし、
喧嘩で負けたから極真>合気道 ではないと思われ。
こと人格の向上を目指すという視点であれば、合気道>>>>>>極真 
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:00 ID:203l/JTG
>166
そうだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:12 ID:AsKVynA6
極真
10代(気合)→20代(絶好調)→30代(経験でカバー)→40代(マターリ観戦)
→50代(昔は漏れも強かった〜)→70代(オレオレ詐欺にあう)

合気道
10代(まだ弱い)→20代(少しは強く?)→30代(強い)→40代(経験も併せてさらに強い)
→50代(カラテ有段者イチコロ)→60代(無駄のない動き)→70代(神!!)
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:15 ID:JE1/KWJe
>168
なるへそ! でもフルコン空手は早死に。 70代はないかも。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:25 ID:rk+hpy+B
合気道=一生涯において弱い。
屁理屈だけで、実際は踊りなんだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:08 ID:30d5vCB3
 才能を必要とする度合いが
合気道>>伝統>フルコン
才能を必要としないための武術なのに、才能を持ってる奴がさらに努力して戦いあうのを見てるからおかしくなる。
才能を練習(≠筋トレ)でカバーできる歳にはフルコンでは賞味期限切れ。
20代で強い合気道家なんてほぼ存在し得ないし、
(若い頃から始めて)例えば40代まで合気道真面目にやってるひとがどれだけ居るのかって話。
体が頑丈なだけでいいフルコンとは勝負できる人口がそもそも桁違いな罠。
洪家拳VS太極拳みたいなもんだろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:19 ID:RfitMMTg
>>体が頑丈なだけでいいフルコン
極珍のレベルの低さがよくわかる。
言ってみりゃボディビルダー集団だろ。
サップみたいなのが一番脅威なんだろうなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:37 ID:30d5vCB3
まぁボディビルダーよりは強いと思うよ、さすがに。
筋力任せだと黒人には勝てないんだよな、スペック違いすぎ。
フルコンはそうでもないけど(というか長くはやれないが)伝統を長くやってると耐久力が鬼。
昔行ってた道場のセンセイ、総白髪な歳だけど三戦(サンチン)したらもう・・・
174Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 17:28 ID:uRZ3QuRo
>>168
合気道はプロ的にやってれば50代で絶頂を迎えると思います。
あとは体力の衰えとともに落ちていくでしょうね。
弟子なんてもんは何をやっても受けを取りますから、60代でも強く見える人がいるだけですよ。
175Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 17:28 ID:uRZ3QuRo
>>171
> 才能を必要とする度合いが
>合気道>>伝統>フルコン

合気道ほど才能の要らないものはありません。
フルコンや競技武道は、体力も運動神経も必要ですが、合気道に必要なのは知識と気持ちです。
体力や運動神経は個人の資質が大きく影響しますし、いくら努力しても駄目なものは駄目ですが、合気道は努力と工夫次第でどうにでもなります。

>20代で強い合気道家なんてほぼ存在し得ないし、

合気道は人生経験が必要だからですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:52 ID:/aBvsPxZ
>>175
なぜあなたは>>161-163を見てみぬふりするのですか?
177Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 17:53 ID:uRZ3QuRo
>>176
見てますがなにか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:00 ID:/aBvsPxZ
なぜあんなでたらめを言うのですか?
179Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 18:02 ID:uRZ3QuRo
>>178
でたらめのつもりはありません。
いつでも確かめにお越しくださいませ。

http://www.hanshado.org/honbu.htm
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:10 ID:/aBvsPxZ
>>179
私はあいにく極真の選手でもなければアンディーでもないし、サップでもありませんので質問に答えてください。

Q:本気で極真の世界大会レベルの選手の蹴りが遅いと思っているんですか?
  さらにあなたの蹴りの方が先に当たり、世界レベルの選手に効くと思っているんですか?
Q:アンディーフグには技術がないと言っていますがネタですか?本気ですか?
Q:「サップに勝てる」と言っていますが本気ですか?
181Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 18:12 ID:uRZ3QuRo
>>180
>>161-163>>179のコメントからお考えくださいね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:15 ID:/aBvsPxZ
>>181
では本気の発言と捉えて宜しいですね?
183Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 18:21 ID:uRZ3QuRo
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:24 ID:/aBvsPxZ
>>183
そんなあいまいな答えで逃げないで戴きたい。自分が言ったことですよね。
でたらめなら謝罪を。本気なら本気とお答えください。
それとも合気道を続けるとそういう人間になってしまうのですか?
185Master ◆Foscyjlk9M :04/07/04 18:27 ID:uRZ3QuRo
>>184
>それとも合気道を続けるとそういう人間になってしまうのですか?

僕は合気道をやる前からこういう人間ですよ。(笑)

では店に出ます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:33 ID:V7T0bIBy
>私はあいにく極真の選手でもなければアンディーでもないし、サップでもありません

だったら放っておけ
自分で直接確かめたいなら行け

上の流れ見てみろ、こいつの宣伝にいいように使われているだけじゃないか
本当にうざい
それとも得意の自作自演の片割れなのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:41 ID:/aBvsPxZ
>>185
あなたの言うことはいつも矛盾だらけですね。

「発言に責任を持つのがコテハンです。」と言ったのはあなた。
そして発言につっこまれるとこのように逃げてしまうのもあなた。

「発言に責任を持つコテハンに疲れました。名無しでは現れますがもうコテハンでは現れません」
と言ったのもあなた。
そう言った舌の根も乾かないうちにあなたはMaster ◆Foscyjlk9Mの固定ハンドルネームで書き込みを再開した。


あなたは本当に自分が何をしているか理解できているんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:47 ID:V5D21Vol
>>186
ID:/aBvsPxZ氏は、ハジメの気違いが引退表明しながら、シャーシャーと2チャンに出没していることが許せないのだろう。
まあ、元龍貴って人並み外れて厚顔無恥だから、相手にしないにこしたことはないがな。

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:52 ID:V5D21Vol
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:24 ID:rk+hpy+B
ID:V5D21Volさん
ハジメはウサンクサイ香具師だから、相手にするレベルじゃありませんよ。
放置が一番です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:26 ID:rk+hpy+B
ああ!ID:/aBvsPxZさんもね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:15 ID:0QX2pkJA
もうよせよー、合気即愛気なんだからさー。
193名無しさん:04/07/04 23:41 ID:wris3C48
じゃあもうガタガタ言うなよ。愛なんだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:09 ID:VTI1oSRg
プロの名前を持ち出すのもスレがつまらなくなるが、
コテハンの名前にこだわるのはもっとつまらん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:29 ID:irua/0Cp
927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/04 21:48 ID:ExlFLFmP
ホイ横山とマガ松元は犬猿の仲だが、
ホイ横山とハジメはまぶだちなんだ。
似たもの同士 いいじゃな〜い。
でも、イケテナ〜イ。

196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:13 ID:Aa3AeJru
>>Master ◆Foscyjlk9M
そちらの道場へ行けば、お相手していただけるでしょうか?
これだけの事言う人だから、一度お手合わせしていただきたいです。
今まで合気道を胡散臭いものと思っていたので、その先入感を払拭していただけると
ありがたいです。
いかがでしょう?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:17 ID:U5PHNcJD
さっさと行け
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:03 ID:irua/0Cp
>>196
是非行ってごらんよ。
相手のヘタレにビックリすること間違いなしです。
キミは、一瞬にして相手を倒す事ができますよ。
なんせ、元龍貴は口先だけのインチキ合気道だからね。
199Master ◆Foscyjlk9M :04/07/05 17:20 ID:aZ8D7TU4
>>196
>そちらの道場へ行けば、お相手していただけるでしょうか?

はい大歓迎です。

>今まで合気道を胡散臭いものと思っていたので、その先入感を払拭していただけると
>ありがたいです。

僕でお役に立てるなら。

こちらです↓
http://www.hanshado.org/honbu.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:21 ID:3z+KwW6w
>>199
合気道に興味はないけれど、練習時間が多くて
うらやましいと思った。

201Master ◆Foscyjlk9M :04/07/05 18:29 ID:aZ8D7TU4
>>200
>うらやましい・・・

実際に来れば後悔するかもです。(笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:42 ID:3z+KwW6w
>201
それだけ1日の(2時間の中での)練習量がおおいということですな
なおさらうらやましい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:13 ID:wJvlPvnM
愛気塾>極真館>合気会>新極>会館>連合

レベルの順位としてはこんな感じだね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:19 ID:XG6GC5zC
>>203=Master ◆Foscyjlk9M

友達少ないと必死だね。いっぱい相手にしてもらえるといいね。
205Master ◆Foscyjlk9M :04/07/06 02:10 ID:kl/ZwLkb
>>202
練習量はけして多くありません。
他の合気道の道場に比べても格段に少ないと思います。
頭を使って考えることと、なにより多いのは説教です。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:26 ID:hVTQxxrA
極真館>合気会>新極>会館>連合 >>ラバブ>>>>ハジメのカレー屋
207伊那爾 ◆INANI2rSCQ :04/07/06 02:58 ID:vI67gJ87
>200
確実に後悔します…
208Master ◆Foscyjlk9M :04/07/06 03:15 ID:kl/ZwLkb
>>207
しょうもないこと言ってないで、早くContactのリンク集に「黒板」を入れなさい。
209伊那爾 ◆INANI2rSCQ :04/07/06 03:18 ID:vI67gJ87
はい・・・・・・
210Master ◆Foscyjlk9M :04/07/06 03:21 ID:kl/ZwLkb
ではおやすみ。
遅れないように店に入りましょうね。

僕は遅刻します。
211伊那爾 ◆INANI2rSCQ :04/07/06 03:24 ID:vI67gJ87
どうぞごゆっくり
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 05:28 ID:1RZhnSL2
合気道に来る奴は普通空手、拳法、柔道、柔術等を経験して来ているので
極真はカモだというのは当たり前なんだが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:39 ID:MX6CUMaM
また、ハジメの自作自演か。
ウザイ。
2チャンを宣伝に使うな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:15 ID:MX6CUMaM
極真館>新極>会館>連合>合気会>.........>素人>>>>>>>愛気塾>なし


215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:43 ID:IrX+S/2p
行ったけどつまんないぞ
当然、喧嘩にもならないし単なる講習会で終わるから
印象としてはそこそこやってるおっさんというだけで
とりわけ達人というわけでもない、ごく普通だからね
ただ門下生はヘボいから
あれでは乗り込んだ気持ちも折れるというもんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:27 ID:1Kj0KeHr
>215
しっかりやられとるがな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:54 ID:ttVwsARl
>>212
柔術くらいしか極真をカモれそうな武道がないんだが・・・
218Master ◆Foscyjlk9M :04/07/06 10:55 ID:kl/ZwLkb
>>215
>当然、喧嘩にもならないし単なる講習会で終わるから

つ〜か、僕を上手く挑発しない限りただの見学+少しの体験稽古で終わるでしょう。
僕はほとんどただタバコ吸ってるだけだし、店に出てるかも知れませんから。

>あれでは乗り込んだ気持ちも折れるというもんだ

気持ちをしっかりね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:25 ID:GMVmpSNL
>>219
ウザイんだよ。
2度と出てくんな。
むかし、「ああ言えば上祐」てのあったな。
お前は、オウムそっくりなんだよ。
220Master ◆Foscyjlk9M :04/07/06 11:33 ID:kl/ZwLkb
実にもったいないですね、219・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:57 ID:1Kj0KeHr
>219
自分を戒めているよ。なんて立派な人だ。
222196:04/07/06 11:59 ID:V8QDEQWx
行ってもさらに挑発しなくてはダメなんですか?
ヘタレなので、他人様のうちで、
面と向かって挑発できるほど厚かましくないです。
スパーオフなどには参加されないのですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:00 ID:MX6CUMaM
⇒Master ◆Foscyjlk9M
出てくんなと言われているだろうが、カス。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:21 ID:xdGNLmYr
トゥールダルジャンのカモのシリアルナンバーって、付いたまま出てくるのかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:28 ID:/fP/ZJib
53211
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:05 ID:ttVwsARl
>>224
わさび醤油で食べた方が遥かに美味しいと酷評された料理の事など
早く忘れたまえ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:27 ID:C6iI3QeJ
極真は散打のカモになったことは事実・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:30 ID:WXazSMAk
俺は柔道と柔術やってるけど正直極真の技術を習おうとは思わんね。
あれはあれでいいスポーツだと思うけどほかの武術やスポーツに覆うようできる部分が少ないもの。
合気道は某道場にひと夏だけ遊びに行ったけどいい勉強になった。
まあ、本来お互いに腰に刀があった時代の武術だから細かい技術は使いにくいけど
考え方や練習方法はいいと思う。 今でも木刀での素振りとか歩く練習はやってるよ。
でもまあ、柔道や柔術よりはキックや総合向きだね。
顔面打撃のある格闘技には向いてるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:37 ID:WXazSMAk
ただ、思うに若いうちは空手やキック、柔道・柔術をやってた人が合気道というのがいいと思うよ。
俺の柔道の先生も若いころは柔道をやりこんでから合気会もやってる。
そうしないと合気道オンリーだと勘違いが多くなるともいっている。
柔道でもいくら型稽古や打ち込みや投げ込みをやりこんでも乱捕りをやらないとだめだしね。
あと、剣をやらないと本質はわからんのじゃないの?

若いころ試合をやりこんだ人がおっさんになってから学ぶ武術としては最高だと思うよ。
230Master ◆Foscyjlk9M :04/07/06 18:58 ID:kl/ZwLkb
>>223
>スパーオフなどには参加されないのですか?

参加しますよ。時計係や雑用などでなら。
もうスパーはやりません。次の日の仕事に響くので。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:29 ID:7PgpPDGX
199 名前:Master ◆Foscyjlk9M [] 投稿日:04/07/05(月) 17:20 ID:aZ8D7TU4
>>196
>そちらの道場へ行けば、お相手していただけるでしょうか?

はい大歓迎です。


■↑昨日こう言ったばかりなのに今日になると↓■


218 名前:Master ◆Foscyjlk9M [] 投稿日:04/07/06(火) 10:55 ID:kl/ZwLkb
>>215
>当然、喧嘩にもならないし単なる講習会で終わるから

つ〜か、僕を上手く挑発しない限りただの見学+少しの体験稽古で終わるでしょう。
僕はほとんどただタバコ吸ってるだけだし、店に出てるかも知れませんから。


■↑もう逃げる。お前って奴はその時の勢いだけで勇気を振り絞るが
あとで怖くなって猛烈に逃げるよな。
足吊り発言の出たスパーオフで相当恐怖心を植えつけられたな。
勇気を持って前へ進め。
お前が超弱いという現実を認めてどこかの道場へ通わない限り、お前は一生妄想の中で生きることになるであろう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:38 ID:7PgpPDGX
極真の世界大会レベルの選手より蹴りが早く先に当たり、なおかつ効くとか言っているようだな。
少なくともお前=Master ◆Foscyjlk9M、実際に戦った結果から言っているんだろうな?

戦ったこともないのにこんなことを言っているなら単なる妄想にすぎん。
ダッチワイフしか抱いたことのない童貞が「AV女優をイカせられる」と息巻いているようで
おもわずフンと鼻から軽蔑の笑いが漏れるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:42 ID:nGCj1D66
極真を1年やってても弱い成人などいないだろうが、
合気道なら10年やってても弱い成人が何人もいる。

Masterはこの現実を踏まえて、己の強さを語るべし。
で、他の奴も彼の強さ議論には付き合うなよ。スレが荒れる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:51 ID:HUgZnJEq
完全無視
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:39 ID:4gnGsPEv
>極真を1年やってても弱い成人などいないだろうが

極真ルールの中での話ですねえ。
この前、一撃で極真の選手が顔面を殴られて反則勝ちしたが、その時
いそべ師範が相手にルールはちゃんと話してあるんですがと言い訳を
していた。恥ずかしすぎる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 03:28 ID:sqxdLYEB
極珍はルールに守られた格闘技だから。
審判がいないと何もできましぇん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:56 ID:zwOubORS
なめてんのかお前ら!文句があるんなら極真ルールで勝負せんかい。
顔面殴ったり、掴んだらあかんで。分かってんのかい。
238名無しさん@お腹いっぱい:04/07/07 10:27 ID:DXYK+CT1
な〜んだ
>>19あたりから元さんの道場に行けば相手をしてくれるようなことが書いてあったからちょっと楽しみにしていたのに…

結局は口先だけのハゲ親父なんだね

石や菊と同じなんだ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:35 ID:/sX+pg9p
空手は男と抱き合わないからいい。
柔道は強いかもしれんが、そういう意味ではリスクを背負う格闘技ですなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:37 ID:zwOubORS
この前、PRIDE 見てたらノゲイラのあそこが立っていたぞ。そういう意味では
極真はルールに守られていていいよね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:44 ID:pyDuINEt
>238
挨拶が済んだら「戦闘開始」にすればどうですか?
向こうも持てる技術で「護身」すると思いますが
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:46 ID:7nAJtC+p
挨拶が済で「戦闘開始」→道場内の多人数に取り押さえられる→タイーホ→持てる技術での「護身」完了。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:55 ID:pyDuINEt
>242
挨拶が済で「戦闘開始」→道場内で両方の多人数で揉み合いになる→結果がわかって機嫌良く帰る

の間違いですよ。勉強したい人が一人とは限らないしいつでもどうぞと言っていただいてるし。
真実を知りたい人がたまたま重なる事もありますよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:58 ID:7nAJtC+p
道場内で両方の多人数で揉み合いになる→近所の人に通報される→どっちも痛い思いをして終わり…か?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:01 ID:zwOubORS
愛気塾 対 極真グループ 
まだまだ永遠に続きます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:22 ID:pyDuINEt
>244
大丈夫です、オフィス街だから遅い時間は酔っぱらいばっかり
多少騒いでも通報されません(それにすぐ終わるし)。

多分あまり痛い思いはしませんよ。
247238:04/07/07 13:35 ID:DXYK+CT1
どうせ、なんだかんだ理由つけて勝負するつもりはないんでしょ

がっかりだよな〜

口先だけの奴って生きてて恥ずかしくないのかな?
それともこういう人種なのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:49 ID:YpROUd2c
ハジメが口だけ厨に言い訳材料与えちゃうから、みんな安心してたたき始めたねw
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:40 ID:7nAJtC+p
>>246
内容から見ると元さんの門人の人のようだけど、随分と自信満々に来訪を煽るね。
集団でやったら大きな怪我をする人間が出てくる可能性が高いと思うけど、それは別に問題では無い?
どんな相手でも簡単に取り押さえられるという自信でもあるの?(まあ、在る分けないか)
それとも勝てそうもないと判断したらとっとと逃げるとか?

いずれにしても道場へ誘うのに書くような内容では無いね。
一寸おかしいと思うよ。
250Master ◆Foscyjlk9M :04/07/07 20:10 ID:AmmSw10P
>>249
>内容から見ると元さんの門人の人のようだけど、

うちの門人や常連なら、夜になると人通りがパッタリと途絶えるところだと知ってると思います。
またうちはマンションの一階だし、お向かいも高級マンションです。
騒いだりしたらすぐに通報されますし、数時間に一回は必ずパトカーが巡回してるほどの治安のよい場所です。
酔っ払いなんぞほとんど歩いていませんよ。
大都会の「オフィス街」と「盛り場」の違いがイマイチおわかりではないのではないでしょうか?

>集団でやったら大きな怪我をする人間が出てくる可能性が高いと思うけど、それは別に問題では無い?

今までにいくらでもフルコン系の方々が店に来てますが、なんの問題もありません。
皆さん節度をわきまえて行動されてますよ。↓
http://www.geocities.jp/ll_inani_ll/satyam13.htm

>どんな相手でも簡単に取り押さえられるという自信でもあるの?(まあ、在る分けないか)
>それとも勝てそうもないと判断したらとっとと逃げるとか?

僕の前で今まで問題行動を起こした人、見たことないのです。
皆さん大変大人しいので。
251Master ◆Foscyjlk9M :04/07/07 20:14 ID:AmmSw10P
>>249
>ハジメが口だけ厨に言い訳材料与えちゃうから、みんな安心してたたき始めたねw

煽ってる中に極真の人なんていないと思いますよ。
どこぞのオタクかどこかの合気道の人じゃないでしょうかね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:27 ID:JQgn8KyP
           ,.-、           NIDA!
          /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'   イッパイゴネて〜♪
         ,r'⌒  ⌒ヽノ
        f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ     イッパイ金取れる〜♪
        ゞ‐=H:=‐fー)r、)
         ゙iー'・・ー' i.トゾ      ウリナラ!
          l、 r==i ,; |'
       / ー--―' .))
    (( ( n ([K],ハ_う   講師は工作員
       ゝ)ノ  ̄   ヽ
          /   _   l ))    返還は少人数
          〈__ノ´   `(_ノ
253名無しさん:04/07/07 21:48 ID:g4Bo6Kan
極真では2年がんばって3級にしかなれなかっら奴が「空手って強くなれないよ」
と言って合気道行って2年で合気道二段だって。笑わせるよな合気道。
254Master ◆Foscyjlk9M :04/07/07 21:54 ID:AmmSw10P
>>253
二年で合気道二段ってのは、さすがに少ないと思います。
でも、笑わせるよな合気道、には同感です。

うちの稽古もいつも笑いが絶えませんよ。
ほとんど僕一人が笑ってるんですが。
255Master ◆Foscyjlk9M :04/07/07 21:57 ID:AmmSw10P
ああ、それと。
合気道を一年ほど遊び程度にやって三級にもなってない人が「「合気道って強くなれないよ」
とか掲示板に書き込むことも結構多いんじゃないかと思います。
256名無しさん:04/07/07 22:17 ID:g4Bo6Kan
>>254
笑いがある稽古っていいよな。合気道は弱いくせに、下手糞なくせに怒った
顔してやる奴もいるな。怒った顔で合気道やっても空手にはかなわないよ。
怒った顔して合気道やってる人。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:55 ID:A4Rd5k23
極真選手を合気道ルールでぶちのめしてハッスルしました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:40 ID:5qKhhjBd
極真から合気道に移ってハッスル!ハッスル!
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:27 ID:lUvV04tK
Master 水割りおかわり頂戴!
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:38 ID:D73mauNS
極珍はデカイだけで弱すぎ。
あまりの弱さに度肝抜かれたよw
261素人打撃:04/07/08 13:00 ID:fa2UWYnK
212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 05:28 ID:1RZhnSL2
合気道に来る奴は普通空手、拳法、柔道、柔術等を経験して来ているので
極真はカモだというのは当たり前なんだが。



ということは、空手、拳法、柔道、柔術等を経験していない合気道家は駄目っていうことですか。
遅レス失礼。
262Master ◆Foscyjlk9M :04/07/08 18:21 ID:sVmfghnl
>>212
>>合気道に来る奴は普通空手、拳法、柔道、柔術等を経験して来ている・・・

なんてことはありません。
合気道に来る人は、何もやったことのない(スポーツも)運動音痴の人が多いと思います。

>空手、拳法、柔道、柔術等を経験していない合気道家は駄目っていうことですか。

経験はしていなくても、研究と十分な稽古をしていれば駄目ではないと思います。
あくまでも「合気道家」であるならばです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:25 ID:x+FMfDMk
あのー俺は空手家です。
以前吉野愛器塾のDVDを購入して影響されて合気道習おうかと思っているんですが、普通の道場では大した人はいないんですか?
やるからには、きちんとした技術と理論(説明できる)を持った人から習いたいんで。
空手の世界にも大したことないのに道場持ってる人とかもいますが、それよりも合気道は評判悪いんで質問したいんですが。
264Master ◆Foscyjlk9M :04/07/08 18:39 ID:sVmfghnl
>>263
>普通の道場では大した人はいないんですか?

あなたがどんな人を「大した人」と評価するのかが問題ですが。

>きちんとした技術と理論(説明できる)を持った人

ということであれば、非常に稀だと思います。
僕は今まで出会ったことがありません。
265Master ◆Foscyjlk9M :04/07/08 18:44 ID:sVmfghnl
>>264
あ、すみません。
言葉を間違えました。

>理論(説明できる)を持った人

技術を持った方は確実にいます。
そして説明出来る方もいます。

でも皆さん理解させてくださらないんですね。(笑)
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:46 ID:H6Hxu9Mz
ガチンコ無しの理論理論の約束スパーの合気道 と 根性気合い、寝技に持ち込まれる前に一撃で倒す とか言って 総合で実績上げられない妄想両格闘技のスレ
267Master ◆Foscyjlk9M :04/07/08 18:48 ID:sVmfghnl
>>266
ここに参加の合気道の人(いたとしたらですが)、約束スパーさえやってない人がほとんどだと思います。

ちなみに質問ですが、約束なしのスパーってどこの格闘技でやってるのですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:02 ID:8V6cuXXF
>>263
私の通っていた道場では、空手、柔道の有段者やレスリングの猛者、
ボクシング経験者などいましたが、先生の強さは群を抜いておられました。
しかし技術と理論の説明は、本音の部分を教えられてなかったように
思います。いくら技がすごくても、教える気のない指導者についたら
時間の無駄になります。いろんな道場を見学して、いい師を探す事が
大切でしょう。合気道はがちんこでやったら、かなりハードなので
あまり軟弱そうな人がいるところは、本格的にやってない道場の
可能性がありますね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:19 ID:RrjwtTxG
>私の通っていた道場では、空手、柔道の有段者やレスリングの猛者、
>ボクシング経験者などいましたが、先生の強さは群を抜いておられました


本当かなぁ〜。何かあまりにも普遍的な合気道系レスって感じがするぞ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:49 ID:6GOlPix+
>>263
すごいな〜。俺なんて数年ぶりに何かしようと思って(以前はフルコン)
興味のあった古武術とか合気道とかも検討してるけど
このスレ見て吉野愛器塾だけはやめとこうと思ったけどな。
吉野愛器塾の人って絶対、宣伝目的ではないよね。面白がって
趣味で書き込みしてるだけだよね。
だってイメージダウンしてるだけだもんな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:00 ID:8V6cuXXF
>>269
嘘ではありませんよ(笑)。もうあのようなごつい男ばかりの道場でやる元気
はありませんね。私も昔、フルコンをやっていましたが、今は某拳法をやって
います。合気道家は確かに使えない人も多いですが、とても強い人もいます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:06 ID:bHC1Gq4O
ズバリ嘘でしょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:34 ID:8V6cuXXF
>>272
確かに2ちゃんで書かれていることは、嘘っぽいことが多いですね。
合気道のかたを持っても何の得にもなりませんが、もし興味がおあり
なら、福岡県の北九州にとても素晴らしい先生がおられるので、
調べてみられては如何ですか。もしお会いになれば、嘘でないことが
わかります。ただ、特定するわけにはいかないので、お名前は出しませんが
噂はありますので、おわかりになると思います。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:18 ID:6vAf5aBB
>>273 お前が弱いだけ。終了
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:09 ID:nzmA6Lqz
>>274 悔しかったら合気道ルールで勝負せい!
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:14 ID:4vTr+rlt
>>275
むむっ、事前申告した技以外は禁止ということか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:47 ID:Q2xPUZHm
俺は平等な目で武道を見てるつもりだけどさぁ
ここに住み着いてる一人の武道家(家?)
をみて合気道が全く信じられなくなってしまったよ。
なんつーか、表には出てこないけど本当に強い人
がいると思いたい心理ってあるやん?
そういうのは完全に打ち砕かれたな。
偉そうに語るなら公の場に自ら赴いて結果
出せって話だよねぇ。屁理屈ばっかだよ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:52 ID:nzmA6Lqz
>>277
ハジメ先生を侮辱する奴はあたいがゆるさない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:25 ID:Q2xPUZHm
下手な鉄砲数うちゃ当たる、で信者獲得
信者は、自分が長年信じてたものが間違ってたと思いたくない人たち
 なんか宗教みたいなイメージがあるね。あくまで俺個人の感想だけど。
 カルトみたいだ・・・普通の人が見たらどれだけ胡散臭い教祖かわかりそうなもんだが・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:36 ID:nzmA6Lqz
ハジメ先生は日本一よ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 06:29 ID:oj3h+L7s
>>253
2年で合気道二段にはなれませんよ。稽古日数の関係上無理です(合気会の場合)。
多分それ良くて二級です。合気会以外なら知らないですけど・・・。

合気道はやはりやってた年数によってかなり差がでますよ。
282Nanashi:04/07/09 07:15 ID:dp3McfXr
合気道の品位を落としたのには間違いないな
カルト宗教みたいというのもそのまんま
家庭事情が複雑なヤシが、精神的に弱ってて何かにすがりつきたくなって
見ているうちに盲信しちゃう
チヤホヤといつの間にか幹部に祭り上げられて、性を利用した事情を知らない人に
安心感を与える勧誘広告にされてしまう
そのうちダンスCDでも出すんじゃないだろうな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:27 ID:9YjYZPQg
>>281
段、級はそのまま実力を図る基準になっていますか。在籍期間や技の数を知っているのではなく、中国拳法でいう功夫の意味です。
284ビーバップハイスクール:04/07/09 10:20 ID:ORnqTC6b
武道やってなくてもおれたちゃ根性だぜ! なあ、山田君。
285名無しさん:04/07/09 21:54 ID:Oj0jcbqK
>>281
なれます。ばかでもチョンでもみんなエスカレーターシステム。
ダメなやつでも自動的に昇段。彼らは気分が良くなって妄想を抱くよ。
そうじゃない派の人間がいろいろ思うこともある。
286名無しさん:04/07/09 22:55 ID:Oj0jcbqK
>>283
合気道では実力を図る基準にはなっていません。他の武道団体とは全然違うのです。
弱い女性やおばさんでも3段4段、イカサマでも3段昇段。合気道だと普通なの
です。上達したい、強くなりたい一心の人間にとってはモチベーションの維持に
苦しむのです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:18 ID:gGOaiuu/
>二年で弐段
ttp://www.aikikai.or.jp/Jap/hombu/shinsayoko.htm
入会から一年以内に三百回の稽古と六回の審査を受けて初段をもらい、
1年間順調に稽古すれば何とかなるらしい。最初の一年は週六回ペースだな。
それだけの回数を、いい師範に付いて集中力を保って稽古すればずいぶん使える
ようになるんじゃね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:46 ID:USBrrt/A
昔、小島一志という自身も極真で極真のタイコもちのジャーナリストの男が
塩田剛三に極真空手で立ち向かって倒された話なら知ってる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:09 ID:MF68/MpP
>>288
取材に行って少し技を教えてもらった程度や、
ライトスパーリングでのノンビリした、倒す気の無い
突き蹴りを捌かれた程度でも君達は
「真剣勝負でいいようにあしらわれていた」
と語るのだろうな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:54 ID:mTtju1ZW
ライトスパー
便利な言葉だ、やられた方にとって。
291Master ◆Foscyjlk9M :04/07/10 17:16 ID:Qj1sWpKS
>>288
また塩田先生の話ですか。
有名な先生方の話は聞き飽きました。
誰か他にいないのですか?

>>289
ほぼそんな感じだと思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:40 ID:0jlKcEBO
>>288
ほう、ではどんな話なのか聞かせてもらおうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:42 ID:nVKzykAs
芹沢鴨は?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:07 ID:53ZqQmaz
合気道と柔道は日本武道で
空手は違うと思う
パンチを見ればわかる
空手の逆突きのようなものは合気道にも柔道にも存在しない
足の使い方がそもそもまったく異なるのだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:13 ID:0jlKcEBO
そもそもどう異なるのだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:18 ID:53ZqQmaz
ベタだが体を捻らない動きということ
板のように動くんだ
柔道の独特の足の使い方を不思議に思っていたが
相撲のように捻り倒すのではないのだ
合気道もそうだ、ゆえに空手のようにストレートパンチを打つ相手を想定してはいないのだろう
297合気オヤジ:04/07/10 19:21 ID:B9TCvbsN
すみません、都内までなら日帰りできますので行けます。
ただお金がないので、交通費出していただけませんか、8千円くらいです。

本当に合気道と闘ったらどんな感じか興味のある人、強さに誠実な心ある人お願いします。
あと一人で来て頂けますか?こちらも一人なので。

合気道歴13年くらいで、今は月2回くらいしか練習しておらず、
昔から運動オンチで、もう齢で50メートルも走れば息切れします、
合気道やっている人の平均以下でしょう。

一応、強くなくてもためらわないで行動と心がけていますので、
そこのところを汲んでいただける方がいらっしゃればどういう結果であれ楽しくなると思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:26 ID:53ZqQmaz
合気道や柔道にとって
パンチを放ってくる相手とは
右拳を高く振り上げ後ろにある右足(左足が前)
を前に出しつつ(左足が後ろ)このやろーと言いつつ
突いてくるような奴なのではないかと思うこのごろである
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:41 ID:ndMTqOxh
>>298
ちゃんと『今から打つぞー』と相手に伝えてあげなきゃ
卑怯もの呼ばわりされてもしかたがないと思うね

われわれがやっているのがスポーツではなく真剣勝負の武道
であるかぎり
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:27 ID:hp8BhJVU
300
301ビーバップハイスクール:04/07/10 21:34 ID:gCov5fc2
ハッスル合気道なら極真空手なんてイチコロと聞いたが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:36 ID:tMCkv2mJ
極真には柳渡がいるぞ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:20 ID:OV7G+7zw
極真には田村もいるぞ!
304ビーバップハイスクール:04/07/10 22:39 ID:gCov5fc2
合気道にはセガールがいるぞ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:40 ID:2HMOBfUA
極真には豊田もいるぞ!
306ビーバップハイスクール:04/07/10 22:47 ID:gCov5fc2
合気道にはハジメもいるぞ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:48 ID:2HMOBfUA
極真には「愛のユイ」もおるぞ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:49 ID:OV7G+7zw
(元)極真にも肇がいるぞ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:51 ID:2HMOBfUA
元極真には加藤もおるでよ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:53 ID:OV7G+7zw
合気道の諸君、カモ呼ばわりは柳渡に勝ってから言え!
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:55 ID:2HMOBfUA
>310
そうだ、柳渡には必殺技「バルタンハンド」があるのだ。
312ビーバップハイスクール:04/07/10 22:56 ID:gCov5fc2
合気道にはハジメの弟子がいっぱいいるぞ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:57 ID:2HMOBfUA
元極真には岩崎もおるやん!
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:58 ID:OV7G+7zw
フォッフォッフォ! 
そのハジメの弟子とやらは、柳渡の必殺技「バルタンハンド」を防げるかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:00 ID:nbSCObcj
自作自演ですか
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:00 ID:2HMOBfUA
そのハジメの弟子とやらは、呼ばれてない結婚式に普段着で出席できるかな?
317ビーバップハイスクール:04/07/10 23:04 ID:gCov5fc2
そんなの当たり前だのクラッカーだ!
ハジメの弟子は何者にも恐れない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:07 ID:2HMOBfUA
>317
なるへそ。では柳渡の弟子はどうでしょう?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:09 ID:OV7G+7zw
こうなったら、柳渡vsハジメの道場対抗戦をやってほしい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:10 ID:2HMOBfUA
加藤の武心塾もね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:11 ID:OV7G+7zw
豚河馬会館も総揃えで参戦!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:12 ID:OV7G+7zw
飛び膝蹴りの豊田も!
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:13 ID:2HMOBfUA
>322
・・・。 それはキケンだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:15 ID:OV7G+7zw
オールスター戦ですな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:16 ID:G+ZVN3ZX
何か口だけの人ばっかやな(笑)
俺は合気道&柔道やっとるけどソレでも相手してくれる人連絡チョーダイ☆
口だけ空手家募集
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:16 ID:2HMOBfUA
「一撃」より面白いかも。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:18 ID:2HMOBfUA
>325
そう、俺は口だけや。でも柳渡はど〜かな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:22 ID:OV7G+7zw
まあ、今日はこのへんにしといたろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:23 ID:DERrcoVb
>325
はいはい、ぜひ一度お願いしたいです。俺は大阪だけど325はどちらにお住まいですか?技術的には十数年前に正道会館にいたけど3年ほど前に極真会館に移籍した色帯です。

合気道は実際にお手合わせしたことがないので、一度経験として色々教えていただければ嬉しいです。

大阪だからMASTERさんのところにも行ってみたいんですけどなかなか時間がないんだよねぇ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:24 ID:2HMOBfUA
柳渡は本部の地下では強かったぞ〜!
331ビーバップハイスクール:04/07/10 23:33 ID:gCov5fc2
>>329
他人とタイマンはるには、まずハジメ先生に手土産を持って行って
許可を得ないとだめでしょ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:41 ID:R88zE4Qy
まあ割りと大手の会社で大人数での花見の時の話しですが、極真の指導員してる人と大学の頃日拳の主将だった人がいて、
周りが酔った勢いでどっちが強いかやれと騒いでいたから、極真の人が顔以外なら全力でどうぞと言い、
日拳の人が思いっきり突きを何発も入れてたが、筋肉?で弾き返されしまいには手首痛めたとかで
止めてました。そしたら合気道免許皆伝とか言ってる50位のおじさん社員が一般社員達に手首掴ませては捻り
痛がらせていました。調子に乗ったのか極真の人にも掴ませて捩じ上げたのですが、肘ロックする位の位置からで逆に引き寄せられ
体を捻じって背中におじさんを乗せて前にかがみながら地面に膝を着き投げてしまった。一瞬の事なのでこんな感じだったとしか言えない
けれども。ちなみに極真の人は大手企業の宿泊研修会で夜の宴会の余興で腕相撲大会がありまして、各種運動部所属の社員たち相手に優勝
してました。社内報の研修報告記事にちょっとだけ乗ってました。
それとベンチ140キロ挙げれるそうです。
333325:04/07/10 23:53 ID:G+ZVN3ZX
スイマセン!チョット調子に乗りました☆
俺は今、三重県におるから近く通りかかったら連絡下さい!
334越後屋:04/07/11 00:02 ID:Veg9Yoho
>>331
手土産とは、やまぶき色のことかね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:22 ID:ufEvvcVU
えっ、やまぶき色!!
スカトロ趣味だとは知らなかった!!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:54 ID:fts1xaP4
たいていの人にとって合気道なんてほとんどお茶やお花の習い事なんだから、
空手や柔道や格闘技をやっている人は、いじめるのは、弱いものいじめだよ。
前に誰か書いていたけど、便利な技の体系だから自分より本当に体力が上の人
相手に効くかどうかは知らないけど、何かの補助的に習うのはいいと思う。
俺も合気道をやっている人で強い人を知っているが、大学まで柔道をやって
いた人で体も大きかった。
その人だって、合気道最強とかアホなことはいわなかったよ。開祖の話は
本当と信じていたみたいだけどね。俺も開祖については、信じたいという気
持ちがあるロマンとしてね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:14 ID:cDxTBkWh
やめろよ。ビーバップってコテ。。。

恥ずかしすぎ
338Master ◆Foscyjlk9M :04/07/11 03:41 ID:h4C5LGLL
>>329
時間は「ある」「なし」ではなく「作る」ものですよ。
僕はほぼ一日中南船場にいますのでかなり作りやすいと思います。
ただしランチタイムの超忙しい時間帯(12時から12時半)だけは外してくださるとありがたいです。

それでもどうしてもということであればお受けしますが、ランチ二人前食べてくださいね。(笑)
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:18 ID:LlmPnQ80
あのう、ハジメさんっていろいろオフみたいなの主催してる
みたいだけど、そこで本気で戦ったことあるんですか?
そこに集まった強さに自信のある人をやっつけたりとか
ないんですか?今までに。もしないとしたら。。。。
これだけ屁理屈並べまくって自分がどれだけ痛いか
わかってないんですかね?
340ビーバップハイスクール:04/07/11 07:28 ID:Yh03iDBQ
>>337
城東なめてんのか?

>>339
ハジメ大先生が極真二、三段を相手するわけないっしょ。会えるだけでも
有難いと思わなきゃいけないよ。君たちの相手なんか俺たち舎弟で十分な
んだから。シャバすぎるよ、きみ!
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:30 ID:S7y+IJ9f
城東のこなきじじいは?
342ビーバップハイスクール:04/07/11 07:34 ID:Yh03iDBQ
テルのことかな?
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:41 ID:S7y+IJ9f
うちでテルといえば、華麗なるハゲ先生のことですが。
344ビーバップハイスクール:04/07/11 07:53 ID:Yh03iDBQ
そんなの関係ないっしょ。とにかく、ハジメ大先生の超おいしい手作り
カレーを食ってみればチョットは強くなること間違いなし。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:56 ID:S7y+IJ9f
華麗なるハゲ先生こと極真全日本初代王者のところに行けば
強くなること間違いなし。
346ビーバップハイスクール:04/07/11 08:02 ID:Yh03iDBQ
シャバすぎるよ。ハゲ相手ならミノルだけで十分だよな。
347合気オヤジ:04/07/11 08:06 ID:h4PkwdBs
出所が合気道だと明らかにせずに、日本古来の拳法だと言って教えたら空手の人にウケますかね?
当てを全面に押し出した合気道って、今の合気道の人達にも、空手の人達にも『それ合気道じゃない!』って否定されそうです。
348合気オヤジ:04/07/11 08:19 ID:h4PkwdBs
少ない経験から、打撃の人って打撃のキャッチボールしないと納得しないように思います。
こっちは子供のロー一発で立っていられないくらいなので、
絶対まともに蹴らせない打たせないようにマジ必死なんですが。
ある程度打たせ合わないと稽古にならないというのは、
変な刷り込みが起こると思うし、単純に危険な気がします。

ケーブルテレビで芦原空手と極真合同の地方大会をやっていて見たら、
芦原って自分と同じように動くんかな?と思ったら極真と変わらずアレと思いました。
前見た芦原空手の演武は奇麗で感動しました。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:25 ID:ICbJ3W/4
>>339
> ハジメさんっていろいろオフみたいなの主催してるみたいだけど、そこで本気で戦ったことあるんですか?

■ こやつはかつて、「スパーオフ!HAJIMEはどこまでできるのか」なるものを主催し
そこでアッパー、ハイキックなどを次々と喰らい「ア、アカン、足がつった」
マウントを取られてまた「ア、アカン、また足がつった」
予想のナナメ上を行く無様ぶりに武板じゅうの失笑を買った。

> 屁理屈並べまくって自分がどれだけ痛いか
> わかってないんですかね?

■ 少し違う。痛みが分かりすぎてトラウマとなってしまい、凹られた現実から逃げ練習もせず
2ちゃでの屁理屈に逃げているチキチキチキン猛レース。


>>339
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  あなたを迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:27 ID:ICbJ3W/4
×339 スマン
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>340を迎えに来ましたよバーカ!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:22 ID:tpx7jkjK
柳渡氏が最強だと思う。
352ビーバップハイスクール:04/07/11 10:46 ID:Yh03iDBQ
>>350
シャバすぎんだよ、てめ〜! 
不良青年Aが最強なんで〜す。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:f2fVmSu6
いや、柳渡だ!
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:06 ID:eKFl0CJH
>348
芦原空手と極真合同の地方大会って何????
355合気オヤジ:04/07/11 12:31 ID:YeKF0nao
地区合同のフルコン大会のようですね。
フルコンなら流派関係ないかもしれません。

田舎はあまり流派とか他武術とか気にしないかも、皆知り合いのようなものですから。
他所から来た指導者はどう思ってるか知らないけど、田舎の人はのんびりしています。
一人一人それぞれ強くなりたいと思っているけど、流派は相手のスタイルを推測する材料程度じゃないですか。
356354:04/07/11 12:38 ID:eKFl0CJH
>355
何で芦原の人が出てるってわかったんですか?
357合気オヤジ:04/07/11 14:31 ID:CF8PPErb
ケーブルテレビがニュースで流していました。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:37 ID:AtML0Npn
越前屋 : お代官様、これを

ハジメ : 越前屋、これはなにかな?

越前屋 : は、手土産でございます
     (と言って小判の束を差し出す)

ハジメ : 越前屋、おぬしも悪よのう

二 人 : わっはっはっはっはっはっはっ!

(天井裏の矢七)

      こんなカラクリになっていやがったのか・・・

ハジメ : ん?犬が一匹、迷い込んだようじゃのう
     (槍で天井を一刺し)
     グサッ!

矢 七 : おっとあぶねえ!
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:01 ID:J8cz+/e/
ハジメ氏の理論を参考にしている極もあると聞いてるぞ。相手の体制を崩し間合いに自ら入り
相手の間合いにさせないように。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:9bWEx3Fw
ハジメの理論つうか、常識だろ。
数百年前から在る理論をハジメオリジナルのように言うのはヤメレ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:49 ID:wAJD0KQO
なんにしても、柳渡のバルタンハンドには手も足も出まい。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:54 ID:9XptvRWJ
地下の帝王、柳渡!
363ビーバップハイスクール:04/07/11 20:27 ID:Yh03iDBQ
極真とか芦原とかよくわかんないんだけどさ、愛気塾が最強なんだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:45 ID:ICbJ3W/4
>>363 奥義:足吊りがあるからね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:52 ID:8I9LDsP2
その奥義:足吊りとやらも、柳渡のバルタンハンドには手も足も出まい。
366ビーバップハイスクール:04/07/11 22:47 ID:Yh03iDBQ
>>356
ふざけんじゃねえよ。ハジメ大先生が最強って言ってんでしょ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:57 ID:SAoUq60w
>338

そうですね。仕事柄(繊維関係)船場にはしょっちゅう行くのですがなにせ
行くときは忙しくて。

2人前ぐらいだったら簡単に食べられますがお財布の方がつらくなりそうです。
368ビーバップハイスクール:04/07/11 23:51 ID:Yh03iDBQ
「バルタンハンド」って技聞いたこと無いけどハジメ大先生にはつうじない
だろうなあ。
369339:04/07/12 00:19 ID:wIs6idGo
化けの皮が剥がれてネタキャラになってるのね・・・
哀れすぎる・・・
まぁあれだ反感買うようなこと言いまくってたからなあ
370GSL ◆C41eDzGMf6 :04/07/12 01:17 ID:dpT2w3En
今さらですが、2ちゃんに復帰なされていたんですね。
お久しぶり?です。
全空連スレで見かけた時は、関係の方だとしか思っていませんでしたが…
気ずくのが遅過ぎでしたね。

因にお店の方にカレー食べに行ってもよかですか?
私は、カレーには目が無いので…
371Master ◆Foscyjlk9M :04/07/12 01:35 ID:F2EERY/t
>>370
>気ずくのが遅過ぎでしたね。

ホント、遅すぎますよ。
店のほうもオープンしてもうすぐ二ヶ月。少し余裕も出来ました。
以前のようには参りませんが少しずつ書いていこうと思います。

>因にお店の方にカレー食べに行ってもよかですか?
>私は、カレーには目が無いので…

大歓迎ですよ。機会があればぜひ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:41 ID:Pd9bAUY+
>>368
>「バルタンハンド」って技聞いたこと無いけど

そりゃそうだ。柳渡のオリジナルであり秘技なのだから。
373ビーバップハイスクール:04/07/12 01:45 ID:y2gBdtrs
ハジメ大先生のカレーはさいこーす!
このカレーを食べばシャバ増もかっこよくなるっす。
374ビーバップハイスクール:04/07/12 01:51 ID:y2gBdtrs
>>372
その技食らえば立花の菊リンにも勝てるってーのか〜?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:32 ID:LVWv+dg9
私は大道と合気道、両方やってますが、殆どの合気道家は間違いなく
空手にやられます。ただし、まれに極悪に強い人が存在しますので
要注意です。1割もいないと思いますが・・・・。
376Master ◆Foscyjlk9M :04/07/12 02:39 ID:F2EERY/t
>>375
間違いなくやられるのは「合気道愛好家」でしょう。
「合気道家」ならやられない人、一割以上はいると思います。
377Master ◆Foscyjlk9M :04/07/12 02:44 ID:F2EERY/t
>>360
僕の理論を認めてくださってありがとうございます!

http://f13.aaacafe.ne.jp/~aikia/4kyoron-1.htm
378Master ◆Foscyjlk9M :04/07/12 02:56 ID:F2EERY/t
>>339
>そこで本気で戦ったことあるんですか?

一切ありません。

>そこに集まった強さに自信のある人をやっつけたりとか
>ないんですか?

一切ありません。

>これだけ屁理屈並べまくって自分がどれだけ痛いか
>わかってないんですかね?

一切わかってませんし、わかりたくありません。
第一、痛いの大嫌いですし。(笑)
379Master ◆Foscyjlk9M :04/07/12 03:00 ID:F2EERY/t
>>367
>仕事柄(繊維関係)船場にはしょっちゅう行くのですがなにせ
>行くときは忙しくて。

そうなのですか。
それではいつか機会も出来るでしょう。
気長にお待ちしてます。

>お財布の方がつらくなりそうです。

少しでも負担が軽くなるように、これをプリントアウトしてお使いください。
http://www.contact-o.jp/image/leaflet.JPG
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 05:23 ID:LVWv+dg9
375です。>>376さん補完してくれてありがとうございます。
381ビーバップハイスクール:04/07/12 05:36 ID:y2gBdtrs
>>375
空手も流派が色々あるけど、どこの合気道の流派で修行してるの?
シャバ増がやってるとこは弱いに決まってるっしょ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:39 ID:297R86b3
>>379
質問です
マスターさんは ハジメさんと同一人物なのですか?
383ビーバップハイスクール:04/07/12 11:06 ID:y2gBdtrs
質問は舎弟を通してよね!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:20 ID:71W7BiDE
空デブC、ウザイ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:13 ID:Z4TdYA7T
ビーバップって空手虫さんですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:29 ID:HV8wVmj/
10年前は極真以外の格闘技では強くなれないと思ってた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:46 ID:ij+wtsrE
合気道関係のスレになるとハンドル名は違いつつも連続的にカキコする
人が出てきますが、同じ人なんですか?“持って回った謂い”が特徴的
であまり好感がもてないんですけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:29 ID:lxZzNF2l
>>386
もっと前だろう。そのころには正道とかパンクラスとかグレイシーとか、
極真よりも強そうな連中がゴロゴロいたぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:28 ID:KjK3ZTp6
柳渡が最強です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:49 ID:dkgKz8zC
10年位前かな?青森で空手家に喧嘩売りまくっている合気道家いたぞ。
伍流私大のあふぉ杜大の学生だったらしい。無敗だったんだと。
でもそいつのせいか支部は無くなり、そいつも県外にいったんだとよ(ワラ)
迷惑な野郎だ(禿ワラ)あふぉ大もサイフ盗む野球部淫いるし、ろくな所じゃねえ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:49 ID:NPgPHBVb
バルタンハンドが最強です。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:13 ID:7d+5qIXg
>>387 その男は40歳を超え、奥義足吊りを使うという。
マジで精神障害者なので相手にしないで下さい。
393ビーバップハイスクール:04/07/12 23:31 ID:QEvoQVii
>>385 空手虫さんですか?

そんなシャバ僧しらねえぞ。

394GSL ◆C41eDzGMf6 :04/07/13 01:49 ID:/GSdD7Hd
お店二か月目ですか………まだまだ大変な時期ですね。
頑張って下さいね。

頑張って地域の名物オヤジに成って下さいw
395Master ◆Foscyjlk9M :04/07/13 03:31 ID:2FojcmxV
>>394
名物オヤジは僕のような「若造」にはまだまだ無理かと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:41 ID:tNV/ZrJH
>>390
青森支部はまだありますよ?道場が老朽化したために解体しただけです。
(県のスポーツ会館だったので)本部のHP見れば解ります。それに野球部
の不始末と大学で学ぶ学生、一緒くたにすれば失礼ではないですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:57 ID:tNV/ZrJH
>>390
それにあなたの言う彼は多分同じ頃に道場に通ってた人だと思います。
背の高い髭生やした方ですよね?A大で学生服着るサークル所属の?
彼ならもともと県外出身者ですし、同時にフルコン空手もやっていたはずです。
練習には来ていましたが、もともとは古流だとも言っていました。確かに
彼はやりすぎたと聞いています。
私はもうやめましたが、同じ合気道家と見られたくありません。
彼は古流か空手家であると思います。だから試合を望むのです。
合気道は違います。
398Master ◆Foscyjlk9M :04/07/13 04:00 ID:2FojcmxV
>>397
>私はもうやめましたが、同じ合気道家と見られたくありません。

「学生」だったらまず「合気道家」ではないですよ。
もちろんあなたも合気道家ではありません。
ご心配なく。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 04:41 ID:tNV/ZrJH
>>398
そうですね。その当時の支部長が2年前にお亡くなりになられたので、
この書き込みをみてなぜか侮辱されたような気がしまして、少々熱くなりすぎました。
やめたと言うのは、その支部であって、他県で私はまだ続けております。
同じと言うのは、当時の同じ支部、県民としてです。
言葉が足りませんでした。すみません。
それに違う人でしたらその彼に迷惑かける所でした。反省します。
皆さんにも不快な思いをさせたかもしれません。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:28 ID:u1ybkTlz
>>390
そこまで言うから、まず和田サンのいるW大をボロカスに
貶してからにしろ。
401ボクサー:04/07/13 09:57 ID:DUDPRhBx
>>180
武道家ってこんな、ほらばっかつくばかりだとは思わなかった。
合気道の雑魚集団、俺が相手してやるよ。お前ら相手が武器持ってても
勝てるんだろ。ボクサーのジャブ避けられない連中がよく言うな。
ボクサーに、ジャブ気味にナイフで襲われて勝てるってかw

合気道は、何でPRIDEや総合格闘技、ロシアのアルティメットの試合に出ないんだ?
強いんだろ?実際のところ、柔道の金メダリストなんか足元におよばないだろ?
はっきりいってなぁ、武道しかやってない人間と、サッカーやバスケット
のようなスポーツをやってきた人間とは身体能力が全然違うんだよ。
武道しかやってないで、実戦で弱いとなればそいつには何も残らないからなぁw
402Master ◆Foscyjlk9M :04/07/13 10:02 ID:2FojcmxV
>>401
>合気道の雑魚集団、俺が相手してやるよ

楽しみにお待ちしてます。(笑)
http://www.hanshado.org/honbu.htm
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:04 ID:3/1zlKYh
これみた?
http://www10.ocn.ne.jp/~siba/
これじゃアマレスや柔道にも勝てないよね。でも、曲新なら勝てると。
じゃあキックやサンボの方がよっぽど実用性あるってこった。
404ビーバップハイスクール:04/07/13 12:03 ID:QPXwhMkc
>>401
頭殴られておかしくなったのか?もっときちんとガードしなきゃだめっしょ。
てめえも何か伝説持ってんのか?
405ボクサー:04/07/13 12:17 ID:DUDPRhBx
>>404
伝説?俺は、腰の悪いおやじが、自分の内ににこもって
自分の武道最強とか思ってるのが、馬鹿馬鹿しいと思うだけだよ。
極真の大山も同じようなタイプだな。
伝説かぁ、あるよ一つだけ。俺、バンダム級くらいの体重なんだけど、
異種格闘技戦で、体重90kgくらいの子安体系の極真黒帯のやつと試合
やって、左ロールではじめの右ストレート1発避けてフックにつないだら
一発で沈んじまった。でも、その後観客に八百長よばわりされたけどな。
おそらく、マイクタイソンもあの身長で大男を何人も倒したのは、
回避する際の反動を利用して、攻撃につなぐ能力に長けていたからだろう。
406素人打撃:04/07/13 12:23 ID:JCCyvZ32
バンタムと90kgクラスが戦う「異種格闘技戦」?
それで観客がいた、と。
それは地下闘技場で行う闇ファイトかなにかですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:32 ID:2GnLuIUx
フランスの地下組織が興行しているイベントの前座だと思います。
408ボクサー:04/07/13 12:36 ID:DUDPRhBx
>>406
バンタムと90kgクラスが戦う「異種格闘技戦」?
それで観客がいた、と。
>>406も観客の一人と同じだな。
90kgっていっても、身長がないからな。
大学の文化祭だけど?
409ねずみ:04/07/13 19:59 ID:3/8EuQIl
香ばしい匂いがするチュー
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:51 ID:t3K2SukG
しかし極真ももはや門下生はガキばっかりだな。
一般コースだって週に2回くらいしか練習ないみたいだし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:15 ID:pQ51xQ+y
>>402 戦う度胸もないくせに
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:41 ID:28hRUBeq
みにくいな
413ボクサー:04/07/14 01:03 ID:o2BgdCkv
>>402
戦う度胸もないくせに
その前に、ビデオ見させてもらって、研究させてもらう。
>>
回避する際の反動を利用して、攻撃につなぐ能力に長けていたからだろう。

おそらく、合気道というのはボクシングで言うカウンターみたいなものだろう。
その、勘(吸引力というのか)を利用する技術は、確かにすばらしいと思う。
俺が、自分より太いやつに勝てたのも、相手を誘ったからだと思うよ。
あと、顔面に慣れてない空手家だったというのが大きいかな。
414 :04/07/14 01:05 ID:YHhOObG/
>>405
あんたのこと信じるよ。うそくさくない。体重差があってもクリーン
ヒットすれば倒れる。
415ビーバップハイスクール:04/07/14 01:20 ID:w3V+vnBa
ボクサー君とは友達になった方がいいかも。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:26 ID:jQUdzoz3
大学の文化祭で異種格闘技戦かぁ・・・。
レフェリーとかドクターはいるの?
417GSL ◆C41eDzGMf6 :04/07/14 01:31 ID:yjqPJHvw
私の大学にも文化祭で異種格闘戦は在りましたね。
最も相撲とレスリングを足したようなルールでしたが。

ぶっちゃけ大学の学際で怪我人が出る様な物そうそう認められないんじゃないですかね?
プロレス研究会が学生プロレスするのとは訳が違うでしょ。
万が一、事故が起きたら学祭所ではありませんし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:50 ID:5eMgCK/2
>>416
俺は昔(小学生くらいの頃なので十数年前)とある専門学校の文化祭でプロレス(同好会)が試合してるのを見たぞ。
なんでもその前の年臨場感を出すために本気になってやりすぎて肋骨骨折したとかで観客が多くて疲れた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:47 ID:3EerLUaV
ボクサー=ビーバップハイスクール=Master ◆Foscyjlk9M=吉外
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
420素人打撃:04/07/14 08:29 ID:1jdlocrE
90kgを倒せるバンタムの人がいることは否定しません。
しかし、逆に90kgの極真の蹴りがバンタムの人の頭部にクリーンヒットしていたらどうなっていたか。
そういう試合に出た勇気はすばらしいですが、学園祭でそんなに体重差のある試合を組んでしまう
ということには、格闘技に対する認識が甘すぎるとしかいえないですね。
まあ、無事で何よりでした。
421ビーバップハイスクール:04/07/14 10:09 ID:SEIs+WQh
>>419
俺たち根性さえあれば誰にでも立ち向かえるぜ。
てめー、ボンタン狩りにびびってんじゃねえぞ。
シャバ僧が集まると馬鹿な踊りでもしたくなるのか?
ハジメ大先生のカレーでも食ってまともに生生きろよ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:05 ID:UPhCNW8I
空でぶC、ウザイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:06 ID:pmWLsuyX
>>405
54キロの体重で90キロの極真の黒帯をフック1発で倒した貴方はすごい。
それにしてもこれだけの体格差のある者にストレートパンチを繰り出し、
尚且つかわされるとは不思議な黒帯ですね。普通、怪我させないように手を抜いて
あげるのが常識だと思いますが。どこの学園祭でされたのですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:24 ID:3EerLUaV
答えられるわけないじゃん。
>>419さんの言うとおり自演キティの妄想なんだから。
425ビーバップハイスクール:04/07/14 21:57 ID:w3V+vnBa
ボクサー君。勇気を出してどこの学園祭か言ってみろ!
一生シャバ僧と言われてもいいのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:14 ID:3EerLUaV
>>425 おめえだろがボケ
427ビーバップハイスクール:04/07/14 22:23 ID:w3V+vnBa
バカは死ななきゃ直んないのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:52 ID:3EerLUaV
>>427 直したいなら死ねよ
429ビーバップハイスクール:04/07/14 23:34 ID:w3V+vnBa
良い子のみんな、バカはほっとこうね!
430ボクサー:04/07/15 00:02 ID:JRbUJ1BC
>>素人打撃さん
90kgを倒せるバンタムの人がいることは否定しません。
確か、薬師寺さんも元世界チャンピオンであることを隠してアメリカの警察学校
のボクシングのレッスンで、90kgくらいの黒人警官、クリーンヒットさせてダウン奪いましたよね。
あのイメージでいったんですよね。
しかし、逆に90kgの極真の蹴りがバンタムの人の頭部にクリーンヒットしていたらどうなっていたか。
そういう試合に出た勇気はすばらしいですが、学園祭でそんなに体重差のある試合を組んでしまう
ということには、格闘技に対する認識が甘すぎるとしかいえないですね。
確かにいうとおりですね。自分の場合、攻撃を受ける前に、クリーンヒットさせた
からよかったですけれど。軽量級のパンチなんで、怪我はほとんどないですよ。
ただ、顎にもろに入ったので、相手が止まって、倒れてしまいました。
先に攻撃されたら、まさに一撃必殺でやられてましたね。
まさに、ギャンブルでしたよ。
431花の応援団:04/07/15 11:43 ID:9eqfzprm
>>428
ちみ、死ねとか言うのはよくないのチャンチャコリンなのね。
ちみも南河大で勉強して少しはまともになって欲しいのねん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:51 ID:tYA/lqsJ
昨日コンビニで空手バカ一代を読んだが、空手や合気道って完全に
スルーされてんのな。見下されまくり。なのにムエタイは神扱いだし。
結構大山はわかってる人だと思ったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:38 ID:JOASSPfS
>>430
だからそれはどこの学園祭でやったのとかと聞いている。流派まで出して倒したと
言ってるんだから嘘だったら、悪質だぞ!本当のことなら、時期と場所を言って
みろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:05 ID:E2i4UTEl
>>433 だから、
ボクサー=ビーバップハイスクール=Master ◆Foscyjlk9M=吉外

キティちゃんの妄想なんだから時期と場所なんて書けるわけないよ。
相変わらずのマヌケぶりだよなアイゴ(プゲラ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:15 ID:+Kct8Pmg
極真の柳渡氏が最強でしょうな。
436ビーバップハイスクール:04/07/16 01:18 ID:fUhH5nu0
434がバカ最強でしょうな。
キティちゃん、キティちゃんって、てめえキティちゃんの人形の周りでマス
かいてんじゃないだろうな。気持ち悪すぎるぜ。
437ボクサー:04/07/16 01:26 ID:FF6jpyxL
>>433
へたれボクサー :04/07/14 23:28 ID:o2BgdCkv
>>883
ボクサーも俺だからちなみに。あと日体大じゃなくて、日大。
ちゃんと、他のスレッドも見てくれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:32 ID:i/4odLb2
極真を煽るようなネタでボクシングとくれば、誰かさんを思い浮かべてたが、
嘘がばれて、ボクサーではもう出れないようだね。
439ボクサー:04/07/16 02:12 ID:FF6jpyxL
>>438
どこかであいましたっけ?
もしかして、極真最強とかいってた人?今回は、煽ってないですよ。

俺は、極真は中国拳法よりは強いと思いますよ。
ただ、顔面慣れしてないのは問題だと思います。
合気道に負けてしまうとは。やはり、自分も感じましたが
空手は足をつかまれると、弱いですよね。合気道やってない自分でも、
それはよく感じました。
440ビーバップハイスクール:04/07/16 02:24 ID:fUhH5nu0
なかなか良いこと言うね、きみ。
441ボクサー :04/07/16 02:29 ID:FF6jpyxL
>>438
嘘かどうかは、ご自身で判断してください。
ただ、今回の件は自分の履歴なので。
442花の応援団:04/07/16 10:58 ID:2QGW5vUJ
>>434
思い出したが、ワレ精神病院から逃げた馬鹿牛とちがうんけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:51 ID:W2qr/5PN
>>442 空手虫
キャラがごちゃまぜになってるぞ
相変わらず頭悪い自演だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:15 ID:fWraRrML
106 :名無しさん :04/07/02 23:14 ID:PYPdyGXo
>>62
やってもいいぞ。お前と同じことを言っていた君の先輩にあたるだろう合気道の
貴公子とみんなに言われてた合気道3段、高段者の師範にさえあいつは技が切れる
と言われてた奴を顔面への一突きでのばしたが。まだわからないのか。妄想信者が。
合気道の道場生はなんでリアルな現実から逃避して空想の世界で生きるんだよ。
他の武道で初段ぐらいとってそれから合気道を猛稽古して実践や喧嘩の経験も持って
話をしなければいけないぞ。威張っていた合気道の貴公子を一突きで終わらせた俺
は合気道妄想家は大嫌いだ。新興宗教の信者かお前らは。お前らは達人の合気道家じゃないんだよ。


445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:21 ID:fWraRrML
>123 :Master ◆Foscyjlk9M :04/07/03 01:49 ID:Y5ym/sP+
>>>121
>関係というより、うちはいろんな武術・武道・道場を紹介するのも仕事ですから。

>れからどんどん、大阪中の道場を取材していくつもりですよ。


元龍貴くん!迷惑なんだよ
ヘタレ合気道3段がぁ


446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:55 ID:Bf70ZjmY
どうも、自分は空手をやってるのですが、よく合気道の稽古で
技を掛けられる人は手刀で攻撃してるのをよく見ますが、あれは
拳での攻撃は、拳頭を痛めやすいなどの理由から、合気道の方は
手刀での攻撃なのでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:06 ID:fWraRrML
すごいな〜。俺なんて数年ぶりに何かしようと思って(以前はフルコン)
興味のあった古武術とか合気道とかも検討してるけど
このスレ見て吉野愛器塾だけはやめとこうと思ったけどな。
吉野愛器塾の人って絶対、宣伝目的ではないよね。面白がって
趣味で書き込みしてるだけだよね。
だってイメージダウンしてるだけだもんな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:09 ID:yg6ALSgk
>>446
あれは学習用の型で正面うちの現代的な意義はないと思う
(頚動脈をうつ以外に)
学習と実際の用法とはハッキリわけるのが上達の早道

街のケンカで手首つかんでくるやつはいない
実際は自分からどんどん掴んで技をかける(掴み手)

ただ強力に手首をつかまれた状態(不利な状態)から
相手を制することができれば 自分からつかんでかける場合は更にたやすい


449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:13 ID:LKQm555b
合気道は打撃というよりは剣や短刀を想定してるからねー。
手刀は、ナイフや棒で殴りかかってきた場合の練習と
とらえたほうがわかりやすいかも。
450『ありがとう吉野愛器塾』:04/07/16 18:31 ID:yg6ALSgk
>>447
実力と人格は関係がない
幾多の実戦における勝利により合気道の名誉を守ってきた
吉野愛器塾は合気道界の最強集団
合気道家はみな口にこそださないが心の中で彼らに感謝している
『ありがとう吉野愛器塾』と
そして私も言おう『ありがとう吉野愛器塾』

君も本物がやりたいなら吉野愛器塾しかない
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:32 ID:fWraRrML
279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 04:25 ID:Q2xPUZHm
下手な鉄砲数うちゃ当たる、で信者獲得
信者は、自分が長年信じてたものが間違ってたと思いたくない人たち
 なんか宗教みたいなイメージがあるね。あくまで俺個人の感想だけど。
 カルトみたいだ・・・普通の人が見たらどれだけ胡散臭い教祖かわかりそうなもんだが・・・


452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:37 ID:fWraRrML
282 :Nanashi :04/07/09 07:15 ID:dp3McfXr
合気道の品位を落としたのには間違いないな
カルト宗教みたいというのもそのまんま
家庭事情が複雑なヤシが、精神的に弱ってて何かにすがりつきたくなって
見ているうちに盲信しちゃう
チヤホヤといつの間にか幹部に祭り上げられて、性を利用した事情を知らない人に
安心感を与える勧誘広告にされてしまう
そのうちダンスCDでも出すんじゃないだろうな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:47 ID:yg6ALSgk
>>444
> 106 :名無しさん :04/07/02 23:14 ID:PYPdyGXo
> >>62
> やってもいいぞ。お前と同じことを言っていた君の先輩にあたるだろう合気道の
> 貴公子とみんなに言われてた合気道3段、高段者の師範にさえあいつは技が切れる
> と言われてた奴を顔面への一突きでのばしたが。まだわからないのか。妄想信者が。
> 合気道の道場生はなんでリアルな現実から逃避して空想の世界で生きるんだよ。
> 他の武道で初段ぐらいとってそれから合気道を猛稽古して実践や喧嘩の経験も持って
> 話をしなければいけないぞ。威張っていた合気道の貴公子を一突きで終わらせた俺
> は合気道妄想家は大嫌いだ。新興宗教の信者かお前らは。お前らは達人の合気道家じゃないんだよ。

なにこれPYPdyGXoがハジメの仲間をのばしたってこと?

>威張っていた合気道の貴公子を一突きで終わらせた

ハジメはビビッタってこと?

オフ会での出来事?なによくわからない 有名な出来事なのか?


454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:53 ID:Mtvi9vMV
植芝盛平だって塩田剛三だって恥かいたり
悔しい思いをして強くなったんだろうに
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:23 ID:fWraRrML
元龍貴は、恥掻きのまま人生を終えるのかな
456Master ◆Foscyjlk9M :04/07/17 00:49 ID:kFG0UgZS
>>453
僕や僕の知り合いの話ではないと思いますねえ。
聞いたことありません。
457ビーバップハイスクール:04/07/17 01:59 ID:UkoBmu9r
俺も聞いたことがないね。
夢でも見たんじゃねえのか?
458saru:04/07/17 02:08 ID:QdvyfQyL
久しぶりに武道板覗いたんですが進化してますね
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:11 ID:nmwmV52Z
>>456
ぬけぬけとよく言いますね、足つりおじさん(笑)
460ビーバップハイスクール:04/07/17 07:19 ID:UkoBmu9r
先生は嘘はつかないぜ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:31 ID:7/KQSl5L
>>460
ハジメはウソで塗り固めた人生そのものだろうが。
なぁ、ID:UkoBmu9r=ハジメ=恥目さんよー
462ビーバップハイスクール:04/07/17 12:11 ID:18lXQiGI
>>461
以前、ハジメ先生に立ち向かおうとしてうんこもらした奴がいたがてめえか?
まだ根に持ってんのか、てめー!
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:39 ID:7/KQSl5L
なんのことだい?
元龍貴センセー W
464Master ◆Foscyjlk9M :04/07/17 14:49 ID:kFG0UgZS
何のことでしょうねえ。
一向にわかりません。
465Master ◆Foscyjlk9M :04/07/17 15:02 ID:kFG0UgZS
8月13〜15日、世間様のお盆休みを利用して、打撃セミナー&スパオフ開催予定です。
http://www.hanshado.org/dagekikoushu.htm
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:59 ID:6HzT91jb
俺は小学4年から高校2年まで合気道を習ってましたが、
空手の強い方に勝てる!とかは怪しいですね。何もやって
ない素人のかただったら捌けるかもしれませんが…経験が
無いので何とも。
個人的には、当て身と逆関節を利用しての投げ主体である合気
道よりは、打撃の空手等のほうが遥かに実践的だと思います。
ボクシングなんかには絶対勝てませんよ。あんなの捌けな
いですし、そんな人との喧嘩なんて絶対しません(笑)。
そんなことに関わり合いにならないことが護身術だと思って
ますので。
合気道は、まぁ要するに格闘技ではないと思います。
合気道と極真の差は、多分剣道と剣術みたいなものじゃな
いかと。合気は精神重視ですし。
467Master ◆Foscyjlk9M :04/07/17 16:02 ID:kFG0UgZS
>>466
妥当な認識だと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:11 ID:fB4JeLnQ
>>462は糞虫なんだよ、>>463さん。
口調くらい工夫しないから、皆からバカにされてるんだな〜これが

Masterも迷惑がってるのが目に見えるよ(笑
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:21 ID:uqEnxj0e
ハジメ先生vsヤナギワタリ星人は?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:35 ID:p21Msecp
下段回し蹴り
一発ですよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:35 ID:7/KQSl5L
ハジメセンセーvsアンドロメダ星人は?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:39 ID:p21Msecp
ワンツーぽくフェイントを入れ
前下痢に見えるような感じからの蹴りになりますが
473Master ◆Foscyjlk9M :04/07/17 18:42 ID:kFG0UgZS
>>470
こんな感じですか?
http://ginsa.net/hanshado/030328-13.mpeg
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:51 ID:nmwmV52Z
↑極真の世界大会レベルの選手より速い蹴り、だそうです。ついでに効くと思い込んでいるようです。
















バーカ (・∀・)
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:18 ID:uWzLGPj1
頼むからこれ以上合気道を貶めないでくれ。
武道板から締め出してくれ、あれは健康体操なんだから。

大阪本部道場はセクハラやりたい放題だぞ、ムラムラしたらドゾー。
師範は口挟まないが、ちゃんと見てるので後で気合入れられるがな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:46 ID:7/KQSl5L
>武道板から締め出してくれ、あれは健康体操なんだから。
誰のことでちゅか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:56 ID:7/KQSl5L
皆様、どんどんハジメの悪口を書いてくださいね。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1084118356/
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:08 ID:uWzLGPj1
>>476
いや、問題な奴もいるが、合気道全般。

若いものからじじいまで、技を教えると称して触りまくりオケー。まじオススメ。
479ビーバップハイスクール:04/07/17 22:59 ID:18lXQiGI
ハジメ先生の蹴りで倒れない奴はいないだろ。
なあ、キティちゃん野郎てめーもそう思うだろ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:04 ID:q28BoH0O
そのハジメ先生の蹴りとやらも、柳渡のバルタンハンドおよび豚蟹バサミには手も足も出まい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:22 ID:q28BoH0O
かくて柳渡最強伝説はつづく・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:26 ID:o8kPFxrA
ですな。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:28 ID:q28BoH0O
ハジメ先生もビーバップなんとかも岐阜へ行きなされ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:30 ID:o8kPFxrA
岐阜で彼は待っている。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:31 ID:q28BoH0O
飛騨山中で待っている。
486ビーバップハイスクール:04/07/18 00:33 ID:7F/XenQP
柳渡ってどこの極真なの?
487ビーバップハイスクール:04/07/18 00:53 ID:7F/XenQP
どこの極真が一番強いの? 館?新?連合?老舗?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:50 ID:4aoUHvBM
>>466は相当な腕だね。
何か武道を徹底してやった人は、自分が出来る事は簡単に感じてしまうから、
自分が苦手な事を上手にやる人を過剰な位に評価してしまう・・・・
君位のレベルなら、空手やボクシングにも勝てるかもね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:15 ID:9GKuSIqY
そもそも習った技だけで戦おうとするのは怠慢ともとれる
空手やボクシングとやるはめになってボコボコに
やられたくなきゃクリンチして頭突きでもやればいい
490No Fear!:04/07/18 21:41 ID:PFQnPh6q
昔力道山っていう有名なレスラーがいたんだよ。
そいつの攻撃が空手チョップなわけ。
あれは合気道のカモでしょ。
柔道の木村は負けたけど、合気道だったら絶対勝ってたな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:42 ID:YwXkTtr9
   || ̄変なコテハン、皆ハジメ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || 基地外になに言っても無駄  。   Λ_Λ  いいですね。
   || 荒らし煽りは  無視!    \ (゚ー゚*) 
   ||_______________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:01 ID:wwchfBmB
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 12:01 ID:4X50IHhb
ハジメリュウキ事、超鮮明 ウォン・ヨングィのセミナーって?
将軍マンセーするやつか?
493ビーバップハイスクール:04/07/19 06:00 ID:ur5BzP+n
なんだかんだ言ったってハジメ先生のカレーめっちゃうまいぜ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:37 ID:tj23EyrR
つっぱることが男の〜♪
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:59 ID:QPgg0XyO
朝鮮人の作ったカレー・・・・・・・・・・・・
496花の応援団:04/07/19 23:19 ID:JfqFWbXQ
ハジメ師匠の作ったカレーは美味し過ぎてほっぺたが落っこちるの
チャンチャコリンなのね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:34 ID:ZszmQBW5
大阪か。ちょっと遠いな。
498花の応援団:04/07/20 00:10 ID:K7pVf5I7
遠くても来るだけの価値はあるのね!
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:49 ID:7bGkwP4n
空手をやって10数年 年は35だけど
この頃は、もっぱら20歳前後の元気な道場生を受ける役を
やらされてます
身体も体重もでかい若者を受ける時
こっちは攻撃せずに受けてあげるの しっているから
がんがん来るわけですが、
突きや蹴りをさばくだけで 基本的には全然たたかせない事ができるのです
空手は 突きや蹴り受けをメインに練習するから
さばきや投げなどメインに練習していたら
もっと楽に 道場生の若い奴らを受け流せると思い
合気道もどっこかに習いにいこうかなあと思ってます。

ので 合気道は使えると思いますよ。
ボクシングがよけれないって言われる人もいますが
なんとかプロのボクサーになれたようなやつが(ちょっとチンピラっぽかった)
ひやかしでうちの道場に来たときに、相手をしましたが
全く動きがなってなかったので、簡単にあしらえましたよ
パンチは速いが身体が馬鹿正直です。

で 合気道やってはないので
変な話ですが絶対使えると思いますよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:54 ID:ic+uOuu0
仰る通り合気道自体は確かに使える。
けれど悲しいかな、世の中の合気道の実践者の多くはそれを使いこなせない。

そして残念ながら、その合気道を使える人間も他流派出身者が多い。
501Master ◆Foscyjlk9M :04/07/20 00:55 ID:8xmH+jz2
>>499
そうですね。
合気道の人たちも恐れずに打撃スパーなどに出てみるとよいと思いますよ。
最初のうち戸惑っても何度か経験するうちに、単に攻撃を食らわないだけなら簡単ということがわかりますよ。
502Master ◆Foscyjlk9M :04/07/20 00:58 ID:8xmH+jz2
>>500
>けれど悲しいかな、世の中の合気道の実践者の多くはそれを使いこなせない。

合気道の実践者ではなく、愛好家さんたちですね。
愛好家さんたちは、打撃や人を攻撃することに抵抗があるから合気道を選んだという人が多いのです。
使いこなすには稽古が必要。
しかしそういう稽古はしたくない。
それではいつまで経っても使えるようにはなりませんよね。
503ビーバップハイスクール:04/07/20 10:36 ID:QgiiSAxw
合気道を練習した後に冷たいビール。さいこーす。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:58 ID:oDw0u+0P
498 :名無しの格闘家 :04/07/20 01:10 ID:J8Cj6ykk
試合後にビール飲むのは凄い駄目
ダメージ受けた臓器、特に脳とか血管とかメチャクチャになる

畑山がいつも言ってた。
「僕はちゃんと科学的にやってたしそういう事も気を使ってきたけど
昔は全然気にしないで試合後にお酒飲んだりしてたんですよね。
後遺症は…先輩方を見てもらうとわかるでしょ?(藁)」
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:54 ID:mNhETi+l
いや、合気道はダメージ受けるほど練習しないから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:56 ID:hbdJRWZp
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:05 ID:v7NMbVhR
ただ単に、合気道の場合、形が出来るのと実際に使いこなす事の違いが分かって無い奴が多いだけだろ。
柔道や空手だって、形だけなら皆綺麗に出来るんだよ。
でも、実際に使いこなせるようになるのは数個が良いところ。
合気道愛好家の場合、形さえ綺麗なら使いこなせるって勘違いしてる奴も少なからずいるでしょう?
508古流使い:04/07/20 17:16 ID:Mfct3Ols
>>507
同意
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:30 ID:JnUJQk6H
こう言う比較でどう?

空手側の初段の人間を合気道相手するのにも、合気道側は実力段の7段はいるんじゃない。
でも空手側が2・・・・・・8段となろうが、合気道は常に7段でokだろうけど、
オレ的に頭に浮かぶ、実力段7段以上の合気道家なんて、数人いるかどうかだと想像するけどな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:35 ID:TiFya1av
どの格闘技が強いというのはない。強さは属人的なもの。

・ 極真はK-1でさっぱりですが、上位選手は練習量からして一般的には最強の部類。
・ 柔道はキントレなしでも練習で全身鍛えられる。ゆえに中位クラスでも相当強い。
  トップクラスは関節技でどんな相手であろうと勝てるポテンシャルあり。
・ キックボクシングは、競技人口少ないがプロ選手の練習量は並じゃない。
 プロ指向の人が多いため強いひとおおし。

 以上のような分析から、最強とは個人が、選択した技術のなかで人並み外れた練習
 を積むことで近づいていけるものと考えます。
 
 ただし、一般的な体格のひとがいくら練習+キントレしても打撃でK-1選手に勝つことは
 至難です。 そのため、競技を離れて本当に最強を目指すならサブミッションの習得と
 対策は必須と考えます。

 合気道は、私がみた練習内容からすればとても前述の格闘技達に及ばないです。
 対比するのがそもそもおかしい。ただ関節極められたら辛そうですが…

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:40 ID:JnUJQk6H
戦いでまるで勝てなくても、
k−1の選手の動き見て、遅くて話にならんっていう感覚なけりゃ、
合気道家が戦えるスタートラインにも立ってないんじゃないか。
技や展開でどうこうする世界じゃないものな。
相手を手の平に乗せられるか、乗せれないか、でスタートが決まる世界だと
聞いているけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:49 ID:JnUJQk6H
合気道は、巨大なジグソーパズルを組み立てる世界で、
出来上がる目星も立たないし、出来上がった絵もわからない。
ただただコツコツ組み立てることを目指す世界。

出来上がった絵で勝負する格闘技とはもともと比較にならないよな。
ジグソーパズルはパズルを楽しむ世界だし、
絵画を絵そのもので楽しむ世界だものな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:01 ID:BHblWZ79
この板に本当に合気道をやったとかやっているという人が
どれだけいるであろうか。おそらく合気道とか剣道とかは
こういう掲示板にのこのこ出てくるタイプがやるものでは
ないのかも知れない。
この板に多い妄想武道家も内容がよくわからんから妄想の
イメージを膨らませにくい。強い人ってのがどの程度なの
か見当がつかないから、煽りにもパワーがない。
514Master ◆Foscyjlk9M :04/07/20 18:41 ID:8xmH+jz2
>>511にはほぼ同意です。
>>512にはほぼ不同意です。

>>513
>おそらく合気道とか剣道とかは
>こういう掲示板にのこのこ出てくるタイプがやるものでは
>ないのかも知れない。

ほぼ同意。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:44 ID:P+zACSm/
ハジメ氏は合気道じゃなくて反射道なんだから、合気道について発言するのはやめれば?
516Master ◆Foscyjlk9M :04/07/20 18:54 ID:8xmH+jz2
>>515
こちらをどうぞ。

http://www.hanshado.org/

> 合気道の理は入身・転換・反射に集約されます。
> 反射道は、入身転換の技術を基礎とし合気道の
>神髄である「反射」を探求するための武道です。

http://www.hanshado.org/seishin.htm

>反射道の道は、合気道の最も高度なる大自然の道である。
>道の業は、大自然の働きによって天地の理より来る邪気
>を払い、美しき世と清むる道である。
>合気道の修研者は、常に天空と交わる修行を以て業とな
>し、真の合気道を産みだし、水火陰陽の光徳を見いだして、
>美しい気の流れによってヒビキが、天声と交わって、この
>世の中にひびきわたるよう、合気道の道を開かねばなりま
>せん。
>
>爾今、合気道は入身転換反射道である。
517合気あほ:04/07/20 21:23 ID:K7pVf5I7
打撃系を習ってた合気道の奴らはほんま強いで。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:12 ID:a6CLFM7j
   || ̄変なコテハン、皆ハジメ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || 基地外になに言っても無駄  。   Λ_Λ  いいですね。
   || 荒らし煽りは  無視!    \ (゚ー゚*) 
   ||_______________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___
519合気あほ:04/07/20 22:30 ID:K7pVf5I7
わしはハジメっちゅうのと何の関係もあらへんけど。
ただの合気道を愛する武道家ですわ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:31 ID:q11Lbc57
大阪はええとこですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:39 ID:hbdJRWZp
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 12:01 ID:4X50IHhb
ハジメリュウキ事、超鮮明 ウォン・ヨングィのセミナーって?
将軍マンセーするやつか?

522合気あほ:04/07/20 22:41 ID:K7pVf5I7
東京みたいに気取ったとこないさかいわしは大阪大好きやな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:31 ID:Cada2VGg
>>430
俺もそのテレビ観た。
さすが世界チャンプは違うな、と俺の中で盛り上がったのですが、
その後のレスリングで微妙な気分になってしまいました。
524最終意見:04/07/21 10:29 ID:Gbgi/UPz
このスレ見ていると最終的には芦原空手、少林寺拳法になる。
では皆さんご苦労様でした。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:29 ID:T3TtLrAG
>>521
やっぱり、はじめさんって朝鮮系だったんだ。
合気道(ハッキドウ)みたいな技術体系で合気道(あいきどう)を名乗ってるから、
もしかしたらとは思ってたんだけどね。
526合気あほ:04/07/21 22:31 ID:PCJmGTd4
>>525
何か問題あんのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:38 ID:mBc1MCL2
合気道は剣道と同じく向こうが本場だからな
中拳だって本物がやりたければ中国に行くしかないし
合気道もハジメさんみたいに本場で学んだ人じゃないとな
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:55 ID:FShCZGxB
本場で学ぶと足がつるんですか?w
529合気あほ:04/07/21 22:59 ID:PCJmGTd4
>>527
ほめてんのか?どっちでもええことやけど。いずれにせよ強けりゃええんや。

530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:14 ID:FShCZGxB
足がつるおじさんは弱いですよね(笑)
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:49 ID:/TcmmbzG
足がつるだけじゃないよ、頭もツルだよ。
532ビーバップハイスクール:04/07/22 02:36 ID:JNq5nsTn
ハジメ先生の本当の強さを知らない君たちは悲しいよ。
533Master ◆Foscyjlk9M :04/07/22 02:50 ID:YkkA6lmU
>>532
あなたも知らないでしょ?(笑)
534ビーバップハイスクール:04/07/22 03:19 ID:JNq5nsTn
ハジメ先生のお言葉は白でも黒になります。
はい。わかりました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:49 ID:opSc+yHE
空デブC、ウザい
536花の応援団:04/07/22 10:29 ID:3KFzfRDp
>>534
師匠が言ったことは神の言葉やからしょうがないのチャンチャコリンなのね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:12 ID:FPaMmxRf
「師匠」て、漫才の師匠?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:16 ID:FPaMmxRf
ハジメは武道家ではありませ〜んよ。
インチキが頭に付きま〜す。
だから「師匠」でも「先生」でも有り得ませ〜ん。
只の調理人なので〜す。オッサンの。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:25 ID:qQG290Ea
でも講習とかするし、弟子もいるんでしょ。


だけどHP見ても、武道家としての経歴がわかんないよね。
カレーが幾らで焼酎が幾らとか、
メルマガが幾らでとか、
そういうことは矢鱈詳しく載せるけど、
本人の履歴はまるっきりない。
謎だよね。
540花の応援団:04/07/22 11:28 ID:3KFzfRDp
>>538
ちみの言ってることは罰が当たるのねんのねん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:36 ID:ZkJflkdu
>>539
どこのホムペ見てるの?
542花の応援団:04/07/22 13:41 ID:3KFzfRDp
>>539
うつわの広い人間は過去の経歴にはこだわらないのチャンチャコリンなのね。
ハジメ師匠のおかげで悪の世界から立ち直った人たちがいっぱいいるのねん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:44 ID:AxrNXDa9
>542
読みにくいので不要な接尾語は省いてくれないか。
544花の応援団:04/07/22 14:04 ID:3KFzfRDp
>>543
東京の奴らに関西弁をバカにされたくないのチャンチャコリン。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:50 ID:kpdNinZs
>>542
> 過去の経歴にはこだわらないの

こだわらないも何も、経歴なんにもないもんね(・∀・)ニヤニヤ
一般公開された唯一の経歴が「ア、アカン、足がつった(´Д`;)」

バカジャネーノ( ^∀^)ゲラゲラ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:56 ID:kpdNinZs
  ('A`) … << ID:kpdNinZs
  (ヽ/)
  <●>
     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>
  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>
  ●  ●
  (('A`)ノ チンチコリン !!
  (  )
  <ω>

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:06 ID:JNq5nsTn
>>ハジメちゃん
芦原空手のようなサバキ系は理想だと思う?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:23 ID:qTL0+/rs
そもそも、思想が違う
549Master ◆Foscyjlk9M :04/07/23 01:23 ID:DRffa5Yf
>>547
べつに。
550ビーバップハイスクール:04/07/23 01:28 ID:eCFQ/Lhi
さすが先生、一言で相手をKOしたぜ!
てめーら、ざまーみろってんだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:58 ID:iPzmAAQ5
そうか半島系か。どうりで捏造とすりかえが得意なわけだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:22 ID:eCFQ/Lhi
>>551
てめーも先生の一言で吹っ飛ばされるぜ!
553ビーバップハイスクール:04/07/23 03:34 ID:eCFQ/Lhi
552は俺だよーん。
554Master ◆Foscyjlk9M :04/07/23 03:40 ID:DRffa5Yf
>>552
残念ですが。(笑)
555ビーバップハイスクール:04/07/23 04:38 ID:eCFQ/Lhi
>>551
てめー命拾いしたな。先生も弱いものいじめはしないってことよ。
助けてもらったお礼にカレーの一杯でも注文してみやがれ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:31 ID:q7SzBUUm
空手虫は相変わらず粘着クソ虫なんだな(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:53 ID:WPqHe08a
>>556
俺もコヤツ空手虫じゃねーかと思っていたんだよ。
50歳をとうに超えて若作りの言葉だかんな。
知能程度が低いのだな。

こうなれば、虫コロリンの出番だな(笑)
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:26 ID:q7SzBUUm
空デブC、ウザい
559花の応援団:04/07/23 11:41 ID:Cz1VY70N
空手虫って誰なのチャンチャコリンなのね?
ちみたちも悔しかったら早く有名になったらチャンチャコリン。
とりあえず武道家のカレー食べてクェークェー。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 12:03 ID:q7SzBUUm
空デブC、ウザい
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 12:27 ID:Bmc4b4w5
>559
昨日も言ったが、もっと普通に書けないか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:20 ID:b232wzXQ
>>561
キチガイに無理言いなさるな( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
563花の応援団:04/07/23 22:45 ID:eCFQ/Lhi
僕ちんは何を書かれてもかまわないけど、師匠の悪口を言われると
頭にくるのねん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:18 ID:b232wzXQ
君も師匠も同一人物じゃないかw
せっかく大阪まではい出てきたんだから、いい精神科を見つけてね(^o^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:19 ID:5BsAeIyL
芹沢鴨になりなさい!
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:21 ID:b232wzXQ
ビーバップハイスクール=花の応援団
口調まで変えて大変だね。これからも自演頑張ってね(^o^)ノファイトオ!


■対象スレ: 極真は合気道の「カモ」か?
キーワード: eCFQ/Lhi


550 名前:ビーバップハイスクール[] 投稿日:04/07/23(金) 01:28 ID:eCFQ/Lhi
さすが先生、一言で相手をKOしたぜ!
てめーら、ざまーみろってんだ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/23(金) 03:22 ID:eCFQ/Lhi
>>551
てめーも先生の一言で吹っ飛ばされるぜ!

553 名前:ビーバップハイスクール[] 投稿日:04/07/23(金) 03:34 ID:eCFQ/Lhi
552は俺だよーん。

555 名前:ビーバップハイスクール[] 投稿日:04/07/23(金) 04:38 ID:eCFQ/Lhi
>>551
てめー命拾いしたな。先生も弱いものいじめはしないってことよ。
助けてもらったお礼にカレーの一杯でも注文してみやがれ!

563 名前:花の応援団[] 投稿日:04/07/23(金) 22:45 ID:eCFQ/Lhi
僕ちんは何を書かれてもかまわないけど、師匠の悪口を言われると
頭にくるのねん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:40 ID:eCFQ/Lhi
>>566
おめでとうございます。貴方が優勝です。
優先的に美味しいカレーが食べられますよ。
これからも宜しく御願い致します。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 05:27 ID:cp7ehNMp
>>567
ありがとう。こちらこそ宜しくお願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:55 ID:LTdCNRRy
朝鮮カレー・・・・・・・・・マズイ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:02 ID:/lg6iaih
>>569
竜ちゃんラーメンならどうだ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:01 ID:LTdCNRRy
気色悪いよ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:34 ID:/Pj7/usK
日本一怖い店。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:13 ID:LTdCNRRy
日本一汚れた店。
574コナン:04/07/25 00:49 ID:Kylv6375
俺の推測からすると日本一綺麗な店だ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:23 ID:HZzNtM8Z
>>574
あくまで推測なんだな。
推測と現実のギャップが大きいぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:26 ID:bhebx7cw
極真はパンクラスの「カモ」です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:54 ID:HZzNtM8Z
>>576
「ネギ」は合気道だろう。
578コナン:04/07/26 05:39 ID:jO4zMEMm
>>575
しかし、未だにこの店より綺麗な店を見た事が無い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:26 ID:2Y65nBPG
>>576
確かにそうだね。
K-1では武蔵と互角の野地が、パンクラスだと三流キックボクサーに1R負け・・・?
やっぱり、パンクラスってやらせなのかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:10 ID:wjtbj0UC
素手に近いオープンフィンガーでこの結果じゃ、
元々わかりきってた事だが極真の技術ではキックボクサーの技術に到底及ばないって事だな。
勝つ為には技術以外の何かで埋めるしかない・・・・・・・埋まるかな?
ま、無理してキックのやつらと競う必要なんてないんだけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:19 ID:zXK7cz51
>>580
> 無理してキックのやつらと競う必要なんてないんだけど。

そうやって自分たちのルールに引きこもった結果が今の「最弱の空手」
582女相撲の横綱:04/07/27 01:44 ID:1SZD5LfZ
全員アホ
583コナン:04/07/27 04:30 ID:AiHZRFsb
パンクラスには合気の技術があると思うね。
584はぐれ合気道純情派:04/07/27 10:30 ID:gKECinG1
たかが合気道、されど合気道。
585コナン:04/07/28 10:56 ID:M39xfncg
ハジメ塾長のカレーを食べれば最強になるというのが常識だ!
586コナン:04/07/29 12:06 ID:CiZUv8sB
俺が強くなったのはハジメ塾長のカレーを食べた時。
スーパー合気人になった気分だったよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:11 ID:+q2mG47/
竜ちゃんラーメンは、おいしいよ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:47 ID:fc2ElXPc
食中毒が起きる予感
589はぐれ合気道純情派:04/07/30 10:02 ID:wWa2Jklh
君達も合気道をやって世の中の為につくしなさい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:21 ID:fIqRhUK8
大山倍達は、大東流(広い意味での合気道)師範である吉田幸太郎の
直弟子である(吉田氏の入門帳に大山氏の名前があったことは大東流
師範の近藤勝昭氏が証言している)。
そして、大東流の技術は、支部長合宿などで、大山氏自らが、弟子に
技を伝授していた。
すなわち、極真は、大東流(広い意味での合気道)の一派である。
よって、極真が合気道のカモというのは、合気道が合気道のカモと
言ってるのと同じ事。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:38 ID:f7tMMWqO
たしかに、極真のトップの中には、合気道トップと不快つながりがある人いるしね。
ハジメが力押しとか思ってる極真の奴の方が、ハジメよりも合気道の高段者だったりするし。
ただ、一派ってのは無茶だけど
592名無しさん:04/08/04 22:38 ID:nJc95tvd
カミングアウトします。
某大学合気道○元主将。親がソウカ学会。俺の名前は池田大○がつけました。
日本人の名前を名乗って日本人として振舞って合気道をしてきましたが、
俺は在日朝鮮人人です。極真をやってた後輩に反撃され怖くなって逃げました。
だって朝鮮人ですから。○○師範すみません。隠していてみなさんごめん。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:43 ID:UrQzao2k
ハジメ塾長のカレーvs竜ちゃんラーメンは?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:23 ID:tQb4rq3C
>>592
いいんだよ。ハジメもそうだからね。
595はぐれ合気道純情派:04/08/09 12:02 ID:dNLBHj0t
合気道というのは非常に奥が深いんですよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:40 ID:2s42/gi1
>>595
何mですか。
597Master ◆Foscyjlk9M :04/08/09 17:40 ID:2w/e8fc7
0.5mくらいかと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:03 ID:ry9KOY6M
今年二十歳になります。殴りあいの喧嘩もしたことがなくチビで細いので弱いと思います。
強くなりたいので良い格闘技はないかなって思ってボクシングか合気道をしようと迷ったのですがリーチが短いので合気道しようかなって思います。

普通の喧嘩とかになった場合でも合気道って応用できるんですか?剣道をしてた経験があるのですが全く役にたたないです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:08 ID:+t+77BTx
>598
↓ここで聞くのが良いでしょう。す・こ・ぶ・る親切ですよ。
ttp://home.att.ne.jp/red/ku/aiki/forum/q_a.htm
600Master ◆Foscyjlk9M :04/08/09 18:12 ID:2w/e8fc7
>>598
ボクシングをお奨めします。




剣道が役に立たないなら、合気道ならもっと・・・(略
601598:04/08/09 18:27 ID:ry9KOY6M
レスありがとうございます。
リンク先は携帯からなのでみれないです。
ボクシングの方が使えるんですね。なんか最近トラブルが多くて何かあるとホントに殴り合いになるかもしれないのでそういう時のためにも少しでも対応できたらなって思ったんです。
何かガタイが悪くても十分に対抗できるような格闘技ってないでしょうか?
602Master ◆Foscyjlk9M :04/08/09 18:30 ID:2w/e8fc7
日本のボクシングチャンピオンの人たちって、ガタイに関してはそんなによくないと思いますよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:01 ID:vQsKyubT
素人全開のレスをどうも(笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:16 ID:d2Uq5t/B
>>598
合気道3年、極真2年、ボクシング半年かじった俺から見たら、貴方の場合
ボクシングがいいと思う。ボクシングやってる人には、がたいは良くないが、
かなり強いのがいますよ。一度ジムを覗いてみたらどうですか。
605はぐれ合気道純情派:04/08/10 06:58 ID:Jybdy+sd
合気道。このような素晴らしい武道があるだけで私たちは幸せですよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:23 ID:MWuQXhpE
>>599
ここの人たちはどうしてこんなに横柄なんですか?
特に強くなれるか。護身になるかの質問に過剰反応しますよね。そしてちゃんと答えない。
607はぐれ合気道純情派:04/08/10 12:21 ID:holZ8RcJ
>>606
鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす。
608Master @武板の汚物:04/08/10 12:43 ID:ijd6XodK
>>606
自信がないのでしょう
それで虚勢を張る
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:09 ID:snir6JZm
鳴かぬなら殺してしまえほととぎす。
610はぐれ合気道純情派:04/08/11 01:13 ID:TAlACskw
私は思うんですがね、合気道さえやれば皆さん救われます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:41 ID:SIUIO1xC
合気道は、日本舞踊と同じ踊りです。
人畜無害ですから、安心して喧嘩で負けてください。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:42 ID:SIUIO1xC
670 :んこカレー :04/07/29 12:14 ID:n4Fi9lXU
ああっ。あかん。つった。クララがつった。


613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:51 ID:b9ozXTBX
>>606
確かに蹴りへの対処法を聞いただけで、交通事故の話を持ち出すのには笑った。
だったら最初から質問コーナーなんぞ出さなければいいと思うのだが。
614盛下大王 ◆r3FE6Vq51U :04/08/11 13:26 ID:xdBWvTrL
どう考えても、荒らしだと思われてるって気がするんだが。

615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:36 ID:b/icm0hu
いや、痛いところをつかれたからでしょう。
こんな回答をしていたら、人格が捻じ曲がりそうだな。
616盛下大王 ◆r3FE6Vq51U :04/08/11 13:48 ID:xdBWvTrL
そう?
どう読んでも、
2ちゃんねるのネタに使おうとしてんのがバレバレだけんど(藁
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:24 ID:b9ozXTBX
合気道に興味をもった人間が、蹴りの対処法に疑問を持つのは自然なことだろ。
演舞では、ほとんど蹴りの捌きは見られんし、入門書にも載ってないのだから。
合気道を始めても護身に使えるのかの疑問の一つに、一般人は蹴りへの対処を
考えると思うよ。いつ変なことに巻き込まれてもおかしくないご時世であるこ
とだし。極例を出して護身術の無意味さを言っても説得力を感じないね。
618Master ◆Foscyjlk9M :04/08/11 15:40 ID:qRViHLjQ
蹴りへの対処?
どのスレッドの話ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:29 ID:eCU2d0HT
>>617
同意。蹴りの対処など分からないこと、あるいは未体験のことについて聞かれると
とたんに逆ギレして「銃を向けられたら」とか「脳は宇宙とつながっている」とか
ブッ飛んだ事を言い出して己の技術の時代遅れぶりを誤魔化そうとする。

体験を恐れ続けた結果技術の進歩がとまり、屁理屈に特化した武道もどきと言えよう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:34 ID:b/icm0hu
>618

どの様な答えを期待して質問されているのか分かりませんが Bard 管理人 4年2月1日23時16分(#201)
> 蹴り技への対処はどのようにしたらいいんですか?

やみくもに知らない人から「車に轢かれそうになったときの対処はどの様にしたらいいんですか?」と聞かれている様なもので「稽古を積み重ねて下さい。」位しか答えようがないですね。
621Master ◆Foscyjlk9M :04/08/11 18:22 ID:qRViHLjQ
>>620
サンキューです。

別に横柄でもないようですねえ。
>>613とか>>617のコメントも変です。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:52 ID:xGI9BWgM
>>620
でも元の質問も漠然としすぎてるよ。あれじゃ確かに答えようが無い。

たとえば

「こっちが突きで責めていくとき重心が前脚にかかったときにその足を
ローキックで狙い撃ちをされるんですがこの蹴り技への対処はどうすればいいですか」

なんて言うんだったら答えようがあるんだけど、どんな蹴り技でこっちがどういう体勢
なのか全くわからなかったら「きちんと受けて下さい」ぐらいしか言い様がないよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:13 ID:zJxLM4Yw
>>621-622
質問者は、合気道に蹴りの対処法がないのであのように言ったに過ぎない。
そんなことも読み取れないあなたたちの語学レベルは10歳程度ですかね。
合気道家って、屁理屈をこねる割には頭が悪い人が多いですよね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:31 ID:WDLEKghp
>>623
そうか、すまん。

でも俺、極真会館の道場生なんだよ…_| ̄|○
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:40 ID:ERUNlmht
>>623
蹴りの型が無いだけでしょ。
理合いを当て嵌めて自分で考えてみては?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:53 ID:wTG/NOCU
質問者は合気道を見て、素朴な疑問を抱いたのだと思う。
要するに、前蹴りは基本的にこう捌くとか、廻し蹴りはこう受けるとか。
空手や少林寺にあるような、蹴りへの基本の対処法を知りたかったんだと思う。
622さんが書いているような応用的な対処法を聞いているのではないでしょう。
しかし合気道では蹴り技に対する練習というものは一般的にやらないから
回答者も答えられなかったのだと思う。フルコンと合気道両方やってた自分は
フルコン黒帯の友人の蹴りをさばく練習もやっているけど、普通に合気道
やってる方は蹴りへの対応はできないと思うよ。
627たっきー:04/08/12 00:59 ID:gsbjYhyF
合気道での蹴りへの対処法。ただし、相手が空手とか少林寺とかカポエラとかやってない素人の場合。
まず相手の目を見て全体の動きを把握する。
次に、相手がどちらの足で蹴ってくるかを見る(全体を見てたら反応しやすい)
最後に、蹴ってくる足の逆側に裁いて相手の横もしくはすばやい足裁きで後ろに入り、
入り身投げか後ろあてをお見舞いする。

蹴る前のモーションが小さいと反応しきれず蹴られちゃう可能性が高い。
また、蹴りに集中してしまうとパンチがとんできたときに反応が半テンポ
おくれてしまう。いずれにせよ、合気道は蹴られない、殴られないように
相手の攻撃をよけたり流したりする練習をするわけで、逆に言うと打撃が
あたってしまうとダメージが大きい(というか慣れていない)。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:05 ID:wTG/NOCU
今思い出したけど、その友人は、合気道2段の人が全く打撃に対処できなかった
といって失望してました。俺も2段の人が突いてくれというから、単発の追い突き
を出したら、全部当たりました。実際は、ほぼ同時に連発で出すのですが。
やはり実際に使えるようになるためには、独自に練習しないと無理だと思います。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:06 ID:zJxLM4Yw
>>625
考えただけで動けるのなら、格闘技オタクは全員世界チャンピオンになれる。
だが現実では体験したことのない技が出てくると反応できないのだ。>>626さんの言うとおり。

痛みと恐怖抜きで技術は会得できないものなんだよ。
どこかの合気道の先生は打撃を体験してみるまでは良かったが
痛みと恐怖に耐え切れず「アカン、足がつった」と言ってスパーリングを逃げ出してしまったそうです。

蹴り等打撃の対処を真剣に考えるなら、妄想は一切やめて打撃のジムや道場に行くべきですね。

630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:16 ID:q0Zx+4ei
トリビアの泉にハガキ出して、「トリビアの卵」で検証してもらえばいいのでは。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:58 ID:ItWc1Cus
合気道の達人列伝の紹介ページとかないっすか?
合気道は今は老若男女ができるスポーツみたいなもんじゃない?
源流は凄いと思うけど んでどの武道が強いとか言い合うなら、強くなりたい人は
それぞれの
長所だけパクレバいいんと思います。
632Master ◆Foscyjlk9M :04/08/12 02:20 ID:vjwfCXCV
>>629
>蹴り等打撃の対処を真剣に考えるなら、妄想は一切やめて打撃のジムや道場に行くべきですね。

その打撃道場に通う人たちが、さらに高度な技術を求めて習いに来る僕のところに来ましょう。

反射道
http://www.hanshado.org
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:52 ID:zJxLM4Yw
>>631
あちこちをかじるのは一番良くない。
どうしても合気道にこだわるのであれば合気道SAがいいと思います。
ttp://aikido-sa.com/
この団体は合気道でありながら打撃アリの試合があるので、少なくとも蹴りの対処で悩む事はないでしょう。

1番行くべきでないのは、何の実力も実績もないために他の武道を口だけでけなし
更にそういう似たような根暗な連中とも馬があわずに一人ぼっちで変な創作武道を作ってしまうような先生の道場ですね。

最底辺と言えます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:33 ID:QIwApd60
>高度な技術
ワロタ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:17 ID:6EwbSVHo
では、極々稀な達人は除いてほとんどの有段者では、実は打撃系武道の蹴りには対処出来ないでよろしいか?
636Master ◆Foscyjlk9M :04/08/12 09:54 ID:vjwfCXCV
>>635
僕は極々稀な達人ではないです。
637チャッピー.カメマン:04/08/12 11:03 ID:q8muH155
>>635
なめてんじゃねえぞ、こら!てめーらそんなに合気道が怖いか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:09 ID:6EwbSVHo
>636
謙遜ですか。少なくとも普通の有段者には入りませんよね。

>637
当たり前の会話が出来ない人は怖いです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:16 ID:6b0tuvFR
元PKA王者のス−パ−・フットことビル・ワラスは、若い頃合気道セミナ−を
潰すのが趣味だったそうだ。「相手がこう突いてきたらこう捌いて、蹴ってきた
らこう捌いて」等と演武しているのを見ると「俺の蹴りが裁けたら千ドルやるよ」
と言って飛び入り参加し、ハイキックでK.Oしたと言う。
かなり前だが、格通だか何だかの雑誌インタビュ−で語ってた。
640チャッピー.カメマン:04/08/12 11:24 ID:q8muH155
>>638
てめーの知能指数じゃ理解できないか?
めでてーやろーだぜ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:44 ID:fW8hkowD
642 :04/08/12 11:46 ID:5On/mspC
ちょっと触れただけで相手も吹き飛ばす
合気道の技はすごい。

こつを教えてください。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:49 ID:h+CY+sz6
>>642
ちょっと触れることが大切です。
じゃないと、「今、かなり触ったー。」と言われかねないからです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:57 ID:59bpHoUw
まあぶっちゃけ合気道やってる連中に>>627みたいな安易な考え
してる奴がいるってだけでお笑い種だな。
そんな理屈なんて素人でもいえる。
その動作を実際に行うためにはどれだけの修練がいるのか全然考えてない。
645 :04/08/12 11:57 ID:5On/mspC
指一本で相手を転倒させる技を
現在できる人は存在します?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:36 ID:fW8hkowD
みんなヤラセだよ(笑
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:39 ID:6EwbSVHo
>945
身内や信頼関係のある相手ではなく、敵意を持った相手に使える人はそうはいない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:09 ID:wTG/NOCU
合気道の技は、相手がかからないように頑張れば、高段者でも掛けることは無理。
だから開祖は当身で相手をひるませてから、技を掛けろと言われていたと思う。
ところが打撃系の技術が伸びた現在、当身の練習さえまともにやらない稽古
では、相手に当身を入れれるなんて簡単に思ったら痛い目に合うよ。
俺の先生は強かったけど、もともと空手が強かった人だった。
健康や精神修養のためにやっている人は今の稽古をやってたらいいと思うが、
使えるようになるのには無理。でも合気道やってる人は、勉強にフルコンやる人
はめったにいないだろう。痛さも稽古量も半端じゃないしね。
649Master ◆Foscyjlk9M :04/08/12 17:47 ID:vjwfCXCV
>>648
>合気道の技は、相手がかからないように頑張れば、高段者でも掛けることは無理。

高段者ってのもピンキリですからね。

>だから開祖は当身で相手をひるませてから、技を掛けろと言われていたと思う。

ほう。
初耳です。

>当身の練習さえまともにやらない稽古
>では、相手に当身を入れれるなんて簡単に思ったら痛い目に合うよ。

思うだけで実際に戦うことなどないので、痛い目には合わないだろうと思います。
650チャッピー.カメマン:04/08/12 21:48 ID:DxemnKfl
>>ちょっと触れただけで相手も吹き飛ばす。合気道の技はすごい。

愛気塾で習ってる奴なら誰にでも出来るけどね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:39 ID:zJxLM4Yw
>>648
その通りだと思う。
そして合気道は、武道としては勿論、護身としてもまったく役に立たない健康体操となってしまったと言わざるを得ない。
しかし、健康体操と割り切ってやるのなら太極拳のほうが良いでしょう。

合気道は体は健康になるかもしれませんが、反比例して脳細胞が死滅していく副作用があるようですので。
652Master ◆Foscyjlk9M :04/08/13 00:46 ID:7kAMaEdP
>>650
ヤオですからね。
653チャッピー.カメマン:04/08/13 01:27 ID:DOfe/wj+
>>合気道は、武道としては勿論、護身としてもまったく役に立たない健康体操

おまえ怖くてしょんべんちびりながら書いたんじゃねーだろうな。
きみは武道オタッキーなの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:36 ID:w+sXUGQM
合気道を、指一本で相手を投げれるとか思ってる人も多そうだけど、そもそも
は柔術。そこから柔道と合気道が派生、発展したのだから、夢幻でも健康体操
でも無い。
柔道と合気道の差、2点で投げるのが柔道、1点で投げるのが合気道って感じ
か。合気道は型が中心だから体操だとかいう奴がいるが、実践向けに乱取り
を取り入れている流派もある。
655チャッピー.カメマン:04/08/13 01:53 ID:DOfe/wj+
合気道こそ地上最強の武道だよな。特に愛気塾ね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:56 ID:YANDGV6Z
>>654
全然違うね。柔道は確かに柔術から派生したが、合気道は柔術が切り捨てた妄想の部分。

つまり使えない残りカスということだ(断言
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:59 ID:4eZH/zWe
愛気塾だけはガチ
658Master ◆Foscyjlk9M :04/08/13 02:01 ID:7kAMaEdP
>>657
ガチでなんかやったことありません。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:06 ID:w+sXUGQM
>654
あほだ。やったことないんだろ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:21 ID:rzVKtN1U
開祖がされていた頃の合気道は、入門者も他武道の高段者など身体を鍛えた
屈強な人が多かったらしい。また当身を伴う激しい稽古だったと聞いている。
そんな稽古の中で、例えば塩田先生のような方が出られたと思う。
塩田先生も柔道3段で、力は木村政彦氏がかなわないほどの怪力だったそうな。
しかし現在一般的に行われている合気道は、普及を優先するあまり、当身を
省略したり、演武の華麗さを競うようなものになっているとは思いませんか。
乱取りを取り入れている富木先生や櫻井先生のところは私もいいと思うけどね。
武道である以上は、家族や友人に何かあったとき守れるくらいの実力を持ち
たいと思うのは当然でしょう。空手や拳法の人とも技術交流をして打撃技に
慣れておかないと、現実の厳しさがわからなくなるということがいいたい
ですね。もちろん健康のためにだけやっている方はそれでいいと思うけど。
661孤高の天才ファイティングレオ:04/08/13 03:21 ID:5UMWpGg4
この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
662チャッピー.カメマン:04/08/13 05:21 ID:DOfe/wj+
>>660
愛気塾は打撃系をカモにしているので全く問題ないぜ!
663盛下大王 ◆r3FE6Vq51U :04/08/13 13:36 ID:YNhbgolO
>>639

そいつスゲーやな奴・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:52 ID:RZxaww2w
>>629
合気道には凄い人もいるよ。
元さんみたいな人もいるけど、中にはマジで桁外れの強さの人がいる。
某フルコンのトップも懇意にしてたりしてね。

そのフルコンの人って合気道も使えるんだけど、案外、元さんよりも合気道の腕も上なんじゃないかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:08 ID:WBXV7xSy
>>664
それ以上書かないように。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:27 ID:hqVfXntG
フルコンでは前蹴り・回し蹴り・ローキックに対して、それぞれどのように捌くの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:43 ID:rzVKtN1U
>>664
>合気道には凄い人もいるよ。
否定はしません。ですがそういった人は、色んな武道を経験して強くなられた方
だと思いますよ。だから合気道も生きてきます。
合気会本部で師範をされていた西野先生も実戦性を求めて太気拳に入門された
と思います。普段の道場でやっている稽古だけでは、武道としての強さを
身につけるのは難しいと思います。強くなったような気にはなるかもしれませんが。
一度フルコンの道場に体験入門でもしてみれば、よくわかります。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:06 ID:rzVKtN1U
>>665
文章で説明するより、本屋でフルコンの技術解説書を見たほうが早い
よ。当たり前のことだけど、なるべく蹴りの威力の落ちるところで
受けないと、受け手を痛めたり、ローを受ける脛も痛める。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:15 ID:YANDGV6Z
格闘技界最弱といわれる極真でも、実際に殴り合ってるだけあって蹴りの威力はすさまじいものがある。
パンチの技術の無さは目も当てられないが。
だが、実際殴り合っているのである程度度胸も据わっており、いざという時にびびって気合負けすることもあるまい。

それに引き換え、合気道はいざというその時が何もかも初体験。
普段から殺気を持って殴ってくる相手を相手にしたことが無いので
DQNの罵声一声で身が固まってしまうだろう。

型稽古など10000回やっても1の実戦に劣る。
本気で強くなりたいなら、格闘技界最弱の極真に入ったほうが遥かにマシ。
670Master ◆Foscyjlk9M :04/08/14 06:13 ID:j/ZVQfkm
>>669
「格闘技界最弱の極真」以外、ほぼ同意です。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:06 ID:T7qyTquE
合気道も乱取りを伴う富木流等であれば実践的。普段から片方に短刀(ゴム
だけど)を持たせて練習する。乱取りの試合では、片方がその短刀で殴り
かかり、それを避けて技をかける。もちろん短刀が刺さったらそれは有効と
同じ扱いになる(1点)。
私の経験的に、100回の型=10回の乱取り練習=1回の乱取り試合だと
思う。型より乱取りにはまってたので偏ってるかもしれないけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:33 ID:rZPZJpDP
>>670
実戦の恐怖に足がつった男がこう言っているんだ。>>699は間違いないな。
673Master ◆Foscyjlk9M :04/08/14 10:47 ID:j/ZVQfkm
>>671
>合気道も乱取りを伴う富木流等であれば実践的。

日常でも短刀持ち歩いてるんですか、富木は。(笑)
674Master ◆Foscyjlk9M :04/08/14 10:52 ID:j/ZVQfkm
>>672
僕、実戦したことがないのです。
実戦の恐怖も知りません。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:13 ID:gQIYHZtq
合気道と同じく、型武道と言われる少林寺だが、実践で技を使えるようにするため
に守者と攻者に分かれての運用法などの稽古がある。自由に出される技を捌いたり
反撃したりする訓練をやっている。合気道は半年以内でやめるような者は別としても、
護身に使えると思ってやっていた人は、3〜5年くらいやって実体がわかれば、
失望して他武道に行くようだ。富木流や合気道SAのように使える工夫をしないと
健康体操か舞踊のようなものと言われても仕方がないのかもしれないな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:05 ID:UCTA2niw
>>669
実は盲点なんだが、合気道に限らず
武道経験者をも恫喝するような喧嘩慣れしたドキュンが
形武道を習うと、簡単に強くなる。

そして、空手や柔道やってる一般人(非不良)に喧嘩を売って来る。
これは真理
677大山総裁:04/08/14 14:37 ID:PsykP/7B
嗚呼…
キミダチィ!これをよぐ読みなさい!

この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:19 ID:gQIYHZtq
>>677
心配せんでもいい。フルコン、合気道、少林寺すべて経験したから、自分の体験を
書いている。そして今も武道は続けている。それと故人の名前を使って変な書き込み
をするな!
679大山総裁:04/08/14 17:09 ID:PsykP/7B
嗚呼…
すまなかだよキミィ
。・゚・(ノД`)・゚・。
680名無しさん:04/08/14 21:15 ID:98l6wT4U
俺はみんなから合気道の申し子なんて言われながら調子に乗って極真や他の武道を
やってた後輩を合気道的稽古のなかでやっつけたつもりでいたが、極真をやってた
後輩が切れて反撃を食らってまじでびびって逃げたよ。殺されると思った。
みんなに申し子とか言われて師範にも誉められていい気になっていたら反撃されて
逃げたおれは合気道3段だけど合気道的世界以外では全く雑魚であることがわかった。
でも俺は卑怯だから合気道的世界に生きて幻想に生きるんだな。
681チャッピー.カメマン:04/08/14 21:24 ID:qxXE82dh
>>675
強さはその人の練習内容、期間にもよる。愛気塾で一年しか修行していない者
は、極真の全日本で優勝できても世界大会ではせいぜいベスト4止まりだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:27 ID:RSOcBhmd
馬鹿は釣りもできない
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:34 ID:rZPZJpDP
>>676
喧嘩慣れしたドキュンが金を払ってまで型武道を習いに行くことは絶対にありえない。
かつあげしてまで金が欲しいDQNがなぜ妄想健康体操に金を払うかね?w
心理どころかそれこそ大・妄・想だ
684チャッピー.カメマン:04/08/15 01:16 ID:3mCmEKce
>>682
てめー、バカなのか?文章短すぎ。もう少し勉強しないと世の中生きていけないよ!
685夜の大山総裁…:04/08/15 01:32 ID:JIjt00i/
嗚呼…
ダワラグン&乃夢裸グン
オメテトダョ
。・゜・(ノД`)・゜・。
アダシハ禿ゲシグガンドゥシテルョ
。・゜・(ノД`)・゜・。
ホンドニオメテトダョ
キミィ!
嗚呼。・゜・(ノД`)・゜・。
686Master ◆Foscyjlk9M :04/08/15 01:47 ID:p41yJkPP
>>675
>富木流や合気道SAのように使える工夫をしないと

工夫してるのですか、あれで?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:58 ID:SfF0exok
弱い犬ほど良くほえる、と
688チャッピー.カメマン:04/08/15 08:48 ID:3mCmEKce
おまえ弱いのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:59 ID:NKDqxhnP
>>686
工夫したって合気道の域は出ないからな、
強くなれる人しか強くなれないのはもうしょうがない、それが合気道の本質。

なわけで合気道が弱いと言われるのは諦めるしか無いと思われ。
690チャッピー.カメマン:04/08/15 20:57 ID:3mCmEKce
>>689
君も愛気塾に入門すればその誤解は即解けるよ。
今のうちにハジメ先生に誤った方がいいぞ。先生は寛大な人だから今なら
許してもらえる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:21 ID:SfF0exok
釣りも下手くそ

自演も下手くそ

合気道も下手くそ



   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 悲惨な糞=Masterを汲み取りに来ました
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  許可車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄

692赤木春江:04/08/15 21:32 ID:Smc/Agq4
遅れてすまん!
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__)   糞スレ立てるな、あとカタワはじめ。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

693チャッピー.カメマン:04/08/16 00:04 ID:XPbQ4kbn
愛気塾の強さを知らないとはあんたモグリ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:26 ID:gnsGep43
合気道習得には何十年もかかるぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:32 ID:bi1Xu35M
カレーすっぱいぞ。ハジメ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:33 ID:/uKHssdg
だから合気道を必要とする人種は

ちょこっと護身覚えたい人(まぁコレは柔術の領域だが)
本気で人生合気道に捧げたい人ってな極端な形になると思う。

中途半端が一番無意味な武道であると思う、精神論とか抜かせば。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:39 ID:wjaN3HrZ
>>693
確かに2ちゃんねらーの間では、気の研、養神館、万生館、岩間、富木等の
有名どころより、愛気塾の方が知る人が多いと思われ。
だだ実績に関しては謎が多い。合気道SAの試合にでも出て実力を見せて欲しい。
そんなに強いのなら、入賞したら入門者が増えると思うよ。
698夜の大山総裁…:04/08/16 05:59 ID:l2EbKk3Y
嗚呼…
禿ゲシク感動しているので、禿ゲシクコピペさせて頂きます…押忍!!嗚呼…
。・゜・(ノД`)・゜・。

202:マスター 06/03 12:07 w+R7AabR>>200
アダシは常日頃ギミダチに言っでおるけども、一番タイジなのはオガネじゃないよオガネじゃ…。大切なのはね…人よ…人脈よ。これがキミダチの財産。
ガレらは総連だどかヤクザだどか言う前にこのワダシの友人です。
ギミダチはひどではなぐ、身分を見るがら、偏ゲンを持づの、わがったぁ?
極真カラデはぁ、人種、宗教、民族、偏見を越えるのよ、それがギョクシンガラテよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:15 ID:wjaN3HrZ
>>696
>中途半端が一番無意味な武道である。
3年〜10年稽古して、初段から4段習得しているのは、決して中途半端にしか
やってないとは思わないが、その人たちの中に極真の緑帯レベルの攻撃に対応
出来る者がどのくらいいるだろうか?現実は黄帯の攻撃を捌くことも出来ない
と思う。型稽古しかやらなくて、理屈ばかりこねることの好きなものが合気道
家には多いような気がする。妄想話をする暇があったら、空手や拳法やってる者
に打撃の対応を教わったほうがよほど現実的だろう。
700Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 09:33 ID:z5yM9z9c
>>697
>入門者が増えると思うよ。

塾長に問題があるので増えないですよ。(笑)
701チャッピー.カメマン:04/08/16 09:46 ID:XPbQ4kbn
>>合気道SAの試合にでも出て実力を見せて欲しい。
愛気塾は真剣勝負です。すなわち武士道です。
試合に勝って喜んでいるようではまだまだけつが青い。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:04 ID:Nt3kL8se
>697
実績としては、練習に来てる女性がフルコンの試合に出てます。
初戦敗退じゃなく、勝ってるんじゃない?

主催者は護身が完成しているので、
危機が近づいても足が攣ってしまい、危機にたどり着きません。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:56 ID:/uKHssdg
>>699
いや、だから他武道なら中途半端とは呼ばれなくなる程練習しても
合気道においては中途半端という域を出れないって話です。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:21 ID:/uKHssdg
良く言えば奥が深い
悪く言えば非現実的なくらい身に付け難いってことですよ。
705チャッピー.カメマン:04/08/16 11:39 ID:XPbQ4kbn
愛気塾ではプロが教えます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:07 ID:wjaN3HrZ
>>702
レス、サンクス!
>>703
合気道では、10年やって3、4段でも中途半端で使えないのですか?
身に付けがたいというより、型稽古しかしないから身に付かないのでは。
愛気塾に通えば、1年で3、4段の実力が身につくそうなのですが。
合気柔術のときは、蹴り技があって、その捌きもやってたみたいだけど、
今は稽古してないのだから、ハイキックでのばされる合気道家がいて当然だと
思われ。ただ口だけは、名人レベルの合気道愛好家をよく見かけますがね。
707Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 17:03 ID:z5yM9z9c
合気道は打撃が嫌いな人ややりたくない人が多く入って来るんですよ。
中には楽して強くなりたいなどという人やオカルト好きの人もいます。
そういう人たちが多いと、そういう人たちを満足させる稽古が多くなります。
打撃に対応するには、まず打撃を知らなければなりません。
しかし、多くの合気道指導者自身、いい加減な打撃知識しかありませんので教えられません。
また頭で知っても身体が動かないと駄目なんですが、打撃の稽古を嫌う人が多いので稽古自体しません。
結局はほとんどの合気道が打撃に対応出来ないまま。
でもそれでは悔しいので、開祖や過去の有名人の武勇伝を例に出して打撃に対応出来るとか言います。

合気道の「理」は打撃に対応出来る。それは本当です。
しかし、本当の合気道の「理」を追求しようとしないし、稽古もしない。
そんな人たちが何年合気道道場に通おうとも、打撃に対応出来るようになるわけはないのです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:26 ID:27hdXzl7
>>707
合気には
ボクシングのコンビネーションやキックの膝やローに対応できますか?
具体的な防御技術はどんな感じになるのでしょう?
また背後からのフルネルソンやチョークスリーパーを食らった場合の
外し方などあるのでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:36 ID:Y2ukcgVh
>708
だから、本来の「理」としちゃ出来るんだけど、実際ほとんどの奴は出来ないって話の流れになってるじゃない。
710Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 17:37 ID:z5yM9z9c
>>708
合気道には何でもあります。
しかし、大半の合気道道場にあるかどうかは甚だ疑問です。
さらに「合気」となるとちいともわかりません。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:39 ID:27hdXzl7
>>709
できる人がほとんどいないのは分かりましたが、
ではどうやってできるのでしょうか?その技術理論をお聞きしたい。
712Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 17:40 ID:z5yM9z9c
>>711
掲示板でですか?
それとも実際に手を合わせてですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:40 ID:27hdXzl7
>>710
ではその対打撃や背後からのチョークスリパーの外しなどの
技術理論を語っていただきたい。

714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:42 ID:27hdXzl7
>>712
出来ればお会いしてお聞きしてり実際にやっていただくのがベストですが、
できれば掲示板でのご説明をお願いします。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:45 ID:uCzSAH1K
>>711
聞いてもわからんだろうし、そもそもフルネルソンやチョークスリーパーを食らって
からじゃ遅すぎるな。

理屈だけなら大半の武術や格闘技は無敵だよ。それを体現することに修行者は苦心して
いるわけだ。
716Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 17:47 ID:z5yM9z9c
合気道やってる人には妄想家や夢想家も多いです。
しかし合気道スレにやって来る人たちにも、かなりの頻度で妄想家や夢想家さんがいますね。

>>714
掲示板で説明出来るなら、道場なんかは要りませんよ。(笑)
ま、僕のDVDでもポチポチ買ってくださるか有料メルマガでも購読してくだされば、あなたの必要な知識に出会えるかも知れません。

反射道
http://www.hanshado.org
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:52 ID:27hdXzl7
>>715
そんなことは百も承知ですよ。ただその理論を聞きたいだけです。
どの格闘技でも理論があるわけで。
>>716
言語で説明するのは非常に困難なのは分かりますが、
できればお願いしたい。
718Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 17:54 ID:z5yM9z9c
>>717
>できればお願いしたい。

僕には出来ませんね。
だれか出来る人、いたらどうぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:56 ID:/uKHssdg
実践的に体現出来た奴でも説明できないことを(ry
というか説明できたら甲野キュンが苦労してないというかw

まぁ本読めば分かることだって多いから
とりあえず読んでみろと。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:01 ID:27hdXzl7
>>718
なるほど。
http://www.hanshado.org
の動画の「ワンツー」を見たのですが、
こういう回避の仕方をされているのですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:03 ID:Y2ukcgVh
>717
>どの格闘技でも理論があるわけで。

試しに、なにか代表的な格闘技の理論を簡単に述べて見せてよ。
722Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 18:03 ID:z5yM9z9c
>>720
さあ。何の話かわかりません。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:06 ID:27hdXzl7
>>721
私はここで格闘理論を偉そうに語った覚えはないのでその必要はないかと。
ただこうくればどうするとかそのときにどの筋肉に主に力を入れるとか
抜くとか、説明のしかたはあるかと?基本的な動きの説明でいいので
出来ればお願いしたいものです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:22 ID:Y2ukcgVh
>723
いいや、どんな格闘技でもその理論をこうすればどうするなんて語れないはずだ。例として基本的な動きの説明でいいので書いてみてくれ。
725Master ◆Foscyjlk9M :04/08/16 18:33 ID:z5yM9z9c
>>723
>ただこうくればどうするとかそのときにどの筋肉に主に力を入れるとか
>抜くとか、説明のしかたはあるかと?

そういうのは「理論」とは言わないですよ。
単に「対処法」とか言うんじゃないですか。
対処法なんてのは、膨大な量の状況説明が必要ですから、まず掲示板では無理と思います。
中途半端な性格の人ならやってくれるかも知れませんが。(笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:53 ID:DbRMRQvt
>724
聞いてどうするの?

と突き放してもかわいそうなので例として基本的な動きを説明します。

合気道では呼吸力を使いますのでこれを例に一つ

基本的な動きとして呼吸は吸ってから吐きます。

以上
基本だからこれだけで良いよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:07 ID:RKCZOufv
ようするにだここには誰一人ガチで組み手なり試合なり出て
試した奴はいないから何も語れないんだよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:42 ID:dwSWMkPB
技術なんて何もいらない

プライドを投げ捨てればいいんだ

ア、アカン、足がつったと許しを請えば

相手は呆れて殴るのをやめてくれる


実戦に必要なのは男としての誇りを全てドブに投げ捨てること
ビチグソの中のビチグソ、と罵られても「何のこと?」とすっとぼけ続けること
その後で何事も無かったかのように強がり続けること

すべてMaster のおじちゃんが体現してくれた。
こうなりたい人は愛器塾へ今すぐ行こう!


729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:12 ID:wjaN3HrZ
>>724
合気道の基本的な動きでは、ボクシングや空手の打撃に対応は無理。
なぜなら合気道は剣の動きを体術にしたものだから、同時に出されてくる
ような連打や上下の連攻には対応できない。
ジャブはパリングのようにはらってかわすと同時に、前蹴りを入れるとか、
ローは脛でガードすると同時に突きを顔面に入れるなどして対応している。
一教なんて腕を取る事ができても、相手も抵抗するからまず決まらない。
決まるとしたら突き肘決めぐらいかな。打撃系の捌きは打撃系のテクニック
でしか対応できない。いきなり技が決まるのは演舞だけ。ただし顔面に当身が
決まったら四方投げ、腕押さえ、小手返しなどの技にいくことは可能。
だから合気道家は打撃の稽古をつまないと話しにならない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:25 ID:ZmPorMQ6
>724
自分は当て身を使うのに打撃に対する対応が無いってへんな武術ですね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:41 ID:wjaN3HrZ
>>730
打撃に対する対応というのが、演舞でやっているような単発の大きな動作の
突きをかわして腕をとって技をかけるというものなんです。
当身もじっと打たれるのを待っているような者にしか入らないような稽古しか
していませんし、省略さえしています。
結局、打撃系武道の経験者しかものにならないような稽古をしているのが
ほとんどの合気道の実体かと思います。しかし先生は空手の突き蹴りなど
簡単に捌ける、当てさせなければいいなどと非現実的なことを言われ、
それを本気にしている人が多い武道だったように思います。
そういった話を聞くのが嫌になって元フルコンだった私は合気道をやめました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:19 ID:ZmPorMQ6
>730
そうなんですか、合気道のもとが剣の動きなら
突きに対応した形なんかは無かったんですか?

たぶんそういうと
「こう来たらこう受けるというのは下の下」
とか言われるんでしょうね。
強い人が更に上の段階があるという意味でこう謂うのならいいんですが
ほとんどの場合ただの逃げ口上になっているのが現実ですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:18 ID:dwSWMkPB
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__)   ビチ糞の中のビチ糞、愛器カレーくれ!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ                   
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:48 ID:dwSWMkPB
いい糞そろってるよ!    妄想糞        強がり糞      通報糞
       ∧_∧       ∧_∧        ∧_∧       ∧_∧
       (;´∀`)      (;´∀`)       (;´∀`)      (;´∀`)
       /,   つ       /,   つ        /,   つ       /,   つ
  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )
       人 しし'       人 しし'       人 しし'       人 しし'
      (__)        (__)        (__)        (__)
     (_____)       (_____)      (_____)       (_____)
     (___)      (___)     (___)      (___)

735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:46 ID:JWiryVER
>>732
>突きに対応した形なんかはなかったんですか
剣で突いてくるのを剣で抑えて捌くことを徒手に置き換えたので、あのような
単発の突きを捌く形になっていると思います。最初から徒手技法の形なら
左右の連突きを受けて反撃するような空手、拳法に見られる形もできたのでしょうけど。
あの脳天への手刀打ちも、剣の攻撃を徒手に置き換えたから出来たのでしょう。
でもつかみ合いになったら合気道で鍛えた独特の腕力と関節技は使えると思います。
736Master ◆Foscyjlk9M :04/08/17 03:52 ID:UpvwtDVq
>>735
>でもつかみ合いになったら合気道で鍛えた独特の腕力と関節技は使えると思います。

ホント、妄想家さんばかり集まって来ますね。
まともに合気道やってる人、いないですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:06 ID:MjPH9QdW
(まともな合気道ってただの実戦格闘技教室のことかなぁ…)
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:42 ID:0SVpWABY
合気道の専門家ではないが、まともな合気道ならちょびっつだけ習ったことはある。

基本的に剣術しか教えてくれないぞ。合気道って。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:25 ID:1Tl/lrMa
左右の連突きを受け手反撃するような空手に見られる型って、どれですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:59 ID:1Tl/lrMa
単発なのが問題なんじゃ無くて、考え方が問題なんだと思うんだが。

もっとも、打撃やらないからそれに気が付かないのかも。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:12 ID:fDKBkkAm
>>736
>>728
クスクス
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:21 ID:JWiryVER
>>739
言い方が悪かったかな。連突きを受けての前蹴り、廻し蹴りによる反撃のコンビ
ネーションのことを型と言ってたんだけど。平安などの型のことではないです。

>>736
確かに合気道を全部否定するのも気が引けて、いいように言った部分はあるが、
素人と掴みあいになったときに肘決め決めたり、手首をとられたときに小手返し
などが有効なのはわかるだろう。ただバカ力の奴には掛かんないけど。
俺の空手とボクシングやってる友人も使えるってことで興味を持って、空手の奴は
最近合気道を始めたよ。

743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:45 ID:Pfft4Gwf
ん?
連突きを受けての前蹴り、廻し蹴りによる反撃のコンビネーションだと?
ますます分からないですけど。
744Master ◆Foscyjlk9M :04/08/17 09:49 ID:UpvwtDVq
たぶん約束組手のことでしょう。
それくらいなら普通にやるんじゃないですか、そこらの合気道の道場でも。

ただ、突き蹴り等の攻撃の仕方の稽古をしてない人が格好だけの攻撃をしてると思いますが。
745Master ◆Foscyjlk9M :04/08/17 09:52 ID:UpvwtDVq
それから、剣が「単発攻撃」なわけがないんで・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:05 ID:MjPH9QdW
>>742
その空手の子に言ってあげないさい
そんなことが習いたいだけなら合気道じゃなくて柔術、その他の道場行った方が良いって。

だけじゃないなら頑張れとしか言えないが。
747チャッピー.カメマン:04/08/17 10:49 ID:cz8/J7vU
愛気塾と他の合気道は月とスッポンと言うことだ!
ハジメ先生の爪のあかでも飲んだらスーパー愛気人間違いなし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:57 ID:u5R+yCBg
ようするに合気道やる前にまず打撃系格闘技を練習するべきだと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:10 ID:JJkSh9a+
>747
愛気塾ってそんなにひどいの?
ふつうの合気道でもちょったなぁと思うのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:25 ID:MjPH9QdW
http://iidamman.k-server.org/course.htm
これよく分からんから2chで出張講習オフとかしたらどうだ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:35 ID:JWiryVER
>>746
彼は、某古流柔術の有段者と立ち会って圧勝してるのだが、どこの柔術を
勧めたらいいの。柔術のことはよくわからんから教えてもらえませんか。
彼はフルコン7年(A会初段、K会3級)、杖道もやってたそうなのだが。
マジレスよろしく!
>>749
近いうちに名誉挽回のスパーリングをされるかもです。打撃指導もプロ
なのだそうですから。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:39 ID:rIiy2Yzm
ボクシングの連打やキックのローや膝蹴りをまともにあびて
かわせるわけないだろw
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:45 ID:d8ChDS6s
まともに浴びたらかわせてないよな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:48 ID:MjPH9QdW
>>751
肘極めたりだとか関節をどうのだとかは根本的に合気という技術とは別の話なんで
それを習うために合気道として習う必要はないと言ってるの。

ただ俺もちょっと間違ったこと言っちゃったねぇ…
目的の物が合気道で習えるって話ならなにも問題はないんじゃないかな。
それが合気道の合気たる部分かは別として。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:00 ID:MjPH9QdW
ああスマンあくまで俺の合気なんで
あまり気にしないでくれ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:40 ID:Y8FNcus4
私は10歳の頃から十二年あまり大東流西郷派を学んでいました。
その後SB(カレーとか言わない)に入門したのですが、相手の打撃に慣れてからは大東流で学んだ立ち関節や投げがおもしろいように決まりましたよ、ミドルやハイなどもすくい上げて転倒させ金的当て身とか型だけよくやりました。
ルールがなければ技術的には合気術者の方が優位でしょうが、総じて肉体的には空手家の方が遙かに強靭ですから合気術者の方は体を鍛えましょう!
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:18 ID:eJi2KayD
自分は、合気道ではないのですが、寸止めの空手をやってました。
空手は一撃必殺という言葉を信じていて「自分の突きは一撃で相手を倒してしまう」
と妄想していました。そして、その妄想を抱いたままフルコンタクト空手の
大会にしかも無差別級にエントリーし出場した経験があります。
対戦相手の体重は80キロ、自分は62キロでした。

結果はもちろん一回戦負け、一撃であいてを倒すどころか拳頭がちょっと紫色になって
折れっちたかな?とビビってしまいました。w
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:34 ID:JWiryVER
>>756
元西郷派の進師範は、本の中で大東流は肉体的鍛錬を必要としない。
まず合気を相手にかけて、技に移行するから相手は抵抗できないようなこと
を書かれていたように思います。熟練者になれば、そのようなことが
可能なのでしょうか。それともやはりあれは演舞の中の世界でしょうか。
合気統覚法のやり方も載っていましたが、どうだったでしょうか。
マジレスお願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:11 ID:Y8FNcus4
>>758ぶっちゃけたマジレスをすると…
私は西郷派在籍中に傷害事件を度々起こして服役するにいたり破門された身ですので技法解説や個人名は言うに憚りますので何卒ご容赦を…。
言える事ですけど、神懸かり的な合気(触れただけで吹き飛ぶ)等は、眉にツバをつけて下さって結構かと思います、同門内での師に対する崇拝や畏れが合ってなせる技です。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:41 ID:JWiryVER
>>759
マジレス有難うございました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:03 ID:nJdCFAkD
出来ない人が出来ないと思うのは当たり前だが
その前に自分で体感出来なかったのかね…12年もやって。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:08 ID:2XX2BMon
12年もやってそんなこと信じてる人の方が異常です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:13 ID:2uzYGZ8d
12年やって目が覚めたんですがね。苦笑
茶番合気に、ただ技法は否定しない。
>>761幽霊を見たと言ってるのと同じ次元ですよあなた
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:34 ID:nJdCFAkD
信じる信じないは1日で判断しろと
信じれもしないもんを12年も続けてる人のほうが異常。

だから俺はよく分からないが>>750にでも行ってこいって言ってるのに。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:38 ID:jFuAPQiP
>>751
> 近いうちに名誉挽回のスパーリングをされるかもです。打撃指導もプロ
> なのだそうですから。

あほんだら。なーにがスパーだ。試合に出て証明しろ、試合に。
スパーなんざ皆毎日やってるんだよ、ま・い・に・ち。
お前=Maserベーションにはスパーがよほど一大事なんだな。

そんなに怖いんだったら空手団体に頼んで小学生の部に出してもらえよw 
766Master ◆Foscyjlk9M :04/08/18 00:39 ID:UmWzcwKD
どうぞ眉に唾をつけてプロモーション映像をご覧ください。
http://www.contact-o.jp/shop/dvdform/index.html
767Master ◆Foscyjlk9M :04/08/18 00:41 ID:UmWzcwKD
>>765
僕はもうスパーも試合も出来る身体じゃありません。
http://ginsa.net/merumaga/040814.htm
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:45 ID:jFuAPQiP
あー、「名誉挽回」ってことはやっと「ア、アカン、足がつった」で逃げ出したことを受け入れることが出来たんだな。
それだけは褒めてあげる、偉いぞ。

でもその直後に「打撃指導もプロ」なんて夢も書いてしまっているね。これは良くない。
少し回復の兆しは出ているから、これからも頑張って治療を続けようね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:45 ID:/wpDp4fZ
大学生時代富木合気道やってた。高校時代に柔道やってたのとか空手やってたのとか
いろいろいたんだけど、、、
対柔道: 組む前に投げれるかが勝負。一度組み合ってしまうと柔道の方が
  有利。組む前に投げるとすると当身技だが、結局相手の間合いに入ら
  ないといけないのでリスクが高い。投げるなら、片襟を取りに来たところで
  手だけ取って斜め後ろに裁き、小手返しで投げるかどうか。
対空手: 合気道の動きでは、相手の手首を決めた後相手の前に出る癖がある
  (そのほうが相手が痛いからだけど)ので、決める直前にパンチやキック
   が出てくる可能性が高い。間合いがあって裁くのは得意でも、近距離
   で出てくるパンチやキックを避けるのは至難の業。先の先を取りたい
   ところだが、カウンターが怖いので、実際には後の先で、相手がパンチ
   やキックを繰り出してきたところで一度裁いて投げに入るしかないか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:48 ID:/wpDp4fZ
対剣道: 特に問題ないと思うが、間合いに入るときの目線や殺気はあるかも。
対少林寺: 打撃だけだと思ったら関節技があるのでびびった。でも、
   やってみたら、ここをつかんだ場合には・・・って感じなので、
   連続技を繰り出せば何とかなるかも。
対弓道: 飛び道具にはかてません。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:51 ID:jFuAPQiP
>>767
救いようが無いくらいドヘタ。素人。どうしようもない。
ジムへちゃんと月謝払って1から学んで来い。
これは煽りではない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:58 ID:/wpDp4fZ
格闘技やってる人は同意見だと思うけど、実際格闘技やってる人って、
自分に自信が出来てるから「来るなら来なさい」の心境。つまり、
自分から喧嘩売ることってまず無い。
おまけに格闘技やってると、オーラが違ってくるのかどうかわからない
けど、不思議と喧嘩も売られなくなるんだよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:05 ID:nJdCFAkD
オーラ出ててても出て無くても喧嘩なんてそう売られるもんじゃないけどね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:06 ID:teGAYH6a
>>772
同意。

この前ヤンキーと自転車ぶつかりそうになったら相手がにらんできたので
さりげなく半そでのTシャツをめくって肩の辺りを掻くふりをしてごつい
腕を見せたら逃げてった。

ウエイトやりこんでぶっとい腕をキープするのが最高の武道だったりする。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:11 ID:fKEvnSF8
>>767
動画見ましたが、打撃の勉強しなさい。
生徒さん達がかわいそうだよ。
776チャッピー.カメマン:04/08/18 01:40 ID:Rc9POCns
>>775
あの華麗なる動きを見て勉強しなさいってどういうこと?
理解不可能だよ。俺たちは現に強くなりました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:25 ID:l7V6C8aG
正直、
すごっ!
778チャッピー.カメマン:04/08/18 04:42 ID:Rc9POCns
>>777
素直な人が一番上達します。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:06 ID:nJdCFAkD
考えない人は上達しません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:57 ID:jFuAPQiP
>>776
> あの華麗なる動きを見て勉強しなさいってどういうこと?

そういうことだよ。受け入れろ


> 理解不可能だよ。

当たり前だ。お前バカだもん


> 俺たちは現に強くなりました。

お前はMasterなわけだが。目茶目茶弱いじゃん、嘘つき。実績を上げよ

781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:14 ID:2uzYGZ8d
>>764虚を捨て実を取らないと強くなれませんよ、私は合気の虚の部分を捨て実となる技術を学ぶために12年いただけですが…あなたは空中浮遊を信じているオカルト教団の洗脳されちゃった方に酷似していますね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:02 ID:5p60T6yn
>>764
自分が行ったらどうだ。
俺は行ったけど。
誰でも受け入れるし、親切だぞ。
何をびびってる。
783赤木春江:04/08/18 19:47 ID:ATDsBxi1

 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
 ハジメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━━━━━ うざーい!!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )


784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:39 ID:raacygt0
以前、正道会館の東京道場にいて(1999〜2000年頃)、
今、アメリカで支部やってる外人がいる(名前は忘れた)。

この外人、正道空手に加えて合気道もやってて、
旧・正道空手は掴みOK!! だから、対戦相手を崩しまくっていた。

上レスでもあったように、打撃系格闘技を身に付けた上で、
合気道をコンボすれば、相当使えると思う。

でも合気道単品じゃ無理。
人間、やったことが無いことをやるのは無理。
打撃をやってないなら、打撃に対応できないのは道理です。




785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:47 ID:Qk73om9H
>780
あまりにもひどすぎますよ、
あの方達はあれで以前より強くなったんですから。

ただ、見よう見まねの格闘技ごっこは大怪我に繋がりやすいので
気をつけましょう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:50 ID:bOtvcai4
>>769
富木合気道、やりがいありそうですね。俺も合気会、空手、少林寺の経験が
あって、柔道や空手の人とスパーしたことがあるので、似たような経験が
あります。富木流がもっと拡がれば、合気道入門者も目的によって選択
の幅が広がっていいと思いますね。
787チャッピー.カメマン:04/08/18 21:36 ID:Rc9POCns
>>打撃系格闘技を身に付けた上で合気道をコンボすれば、相当使えると思う。

それこそ愛気塾です。
788名無しさん:04/08/18 22:16 ID:hLNbkETe
達人と言われる人間が見てる前でその達人が誉めてた申し子をやっつけたよ。
逃げたよ。申し子は。達人もそそくさと帰り支度をしてさ、「がんばって」だとよ。
申し子は「悲しいなと思いました」だとよ。「殴り合いや殺し合いになったら
負ける気がしないよ」と言ってたんだよな。好きになった女も他の男に取られる訳
だな。茶番合気道クン。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:25 ID:jFuAPQiP
>>787
手足がペチペチ当たった=打撃 と思ってんだろてめえ。
格闘技舐めてんじゃねえよ素人
790チャッピー.カメマン:04/08/18 22:36 ID:Rc9POCns
>>789
てめー、ハジメ先生の恐ろしさが分かったら小便ちびっちゃうよ。
本名はええから、ニックネームつけんかい。後で誰か分かるように。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:51 ID:jFuAPQiP
>>790
お前こそちゃんとMasterと名乗らんかいハゲ
792769:04/08/18 22:54 ID:h/VKiZh1
>>786
富木はやりがいありますよ。社会人になって2年目の職場に、剛柔流空手
で全国3位になった人がいて、やはり合気道は型中心という認識だった
ので、自分が活躍した大会のビデオ(男子乱取り)を貸してみてもらい
ました。感想は「当初思ってたのと違って、実際に相手の様々な攻めを
裁いてブン投げていて、想像以上に使えて面白そうだった。これなら
学生生活つぎ込んで燃えられるかもね」とのこと。リップサービスも
あるだろうけど、目はマジでした。
とはいえ、空手やってる人ともし戦うとしたら、一番怖いのはボディー。
殴られなれていないので、横っ腹とか入れられてしまうと動きが鈍りそう。
合気道の乱取りって、何気に@スピード、Aタイミング、B一歩の移動力
が肝なので、動きが鈍ってしまうとかかりが悪くなってしまうし。
上でも議論されてるけど、打撃+合気道がやっぱいいですね。セガールの
合気道も打撃系がミックスされてると思いますし。
793チャッピー.カメマン:04/08/18 23:23 ID:Rc9POCns
>>791
豆腐に頭ぶつけて死ね! このボケが!
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:23 ID:4xiYrBII
富木の試合の映像とか見ると、あんな間合いじゃ柔道の投げのほうが手っ取り早いじゃんと
思っちゃうんだよね。
795769:04/08/18 23:26 ID:h/VKiZh1
今中学生とか高校生で、自分喧嘩弱いんだけど、強くなりたいなーって人に
合気道がお勧め。中でも実践的な富木を強く勧めたい。自分はガタイは良い
けど、喧嘩は弱かった。それで、強くなりたいなーと思って格闘技を志した。
大学入ってから合気道始めたら、毎日最低6本は乱取り練習しつづけて、
これがすなわち1日6回は誰かと闘ってる環境になってた。おまけに技をひた
すら磨けるので、自分の得意技もできて自信もどんどんついてきた。
最終的には国際大会にも出場できたし(白人相手ばかりだったのでうまく勝て
た。黒人相手にやった選手は見えないところから手がぬぬーーっつと伸びてき
て怖かったと言ってたけど。まあ、普段黒人と喧嘩することなんて無いと思う
から問題ないと思うが。そのときは走って逃げるし!)。
結局ベスト8で終わっちゃったけど、合気道で練習して、2年くらい毎日
練習したら黒帯も取れるし、お勧めです。
796769:04/08/18 23:28 ID:h/VKiZh1
>>794
それは事実そうだと思う。柔道やってた後輩と、合気道対柔道で練習
したら、間合い無視でずかずか近づいてきて(すなわち組に来たわけ
だが)、ペース狂わされた。
当身で投げて脱出したけど。
797786:04/08/18 23:33 ID:bOtvcai4
>>769
ボディーはウェィトやって、6割くらいの力で打ってもらって、慣れてきたら
段々力をアップして打ってもらえる訓練を積まれておくのがいいでしょうね。
フルコンのボディーへの突きのラッシュとローキックの破壊力は、受けなれて
ないと耐えられませんし、接近戦で受けないで済むことはありえませんし。
セガールは元空手家です。前蹴りにはかなりの威力がありそうですね。
最初フルコンやってて、合気道に興味を持ち、合気道でも初段だけはとった
のですが、どうも3、4段クラスの人でも真の打撃に反応できないのを見て、
今は少林寺をやっています。しかし今になって合気道が生きてきてます。
打撃系をやると合気道の良さもわかりますね。
798769:04/08/18 23:58 ID:h/VKiZh1
泉、ああーっ投げられちゃった。 いやいや、、、

>>797 やっぱり、打撃に慣れるところからでしょうか。。。一度大会で
合気道SAの人がいて、顔面を平然と殴るもんで、あったまきてブン投げた
ことがあります。でも、打撃専門の人のパンチをボディーに受けたら、
やっぱ動けなくなりそう。
打撃系で、一番手っ取り早く強くなれるのって、やっぱ極真でしょうか?
でも、黒帯とるのにすごい時間がかかりそうですよね。

799赤木春江:04/08/19 00:01 ID:zni6pU9p
打撃系で手っ取り早いのはボクシングだろ、もしくはキック
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:05 ID:lh57ugUL
オフでハジメとスパした人ってどういうレベルなんだろ?
それによって評価も変わる。
相手が凄すぎたとか。
801769:04/08/19 00:06 ID:8WKjI9bj
>>799
赤木さん、ボクシング経験は?
実際どのくらいで威力のあるパンチを繰り出せるようになるんですかね?
友人がプロボクサーで、プロは必ず一度は鼻骨折るって聞いて、うおっ
と思いました。そういえば昔、吉野公章ってボクサーがいて、鼻が折れた
ままになってましたけど。相当強かったですけどね。
ちなみにボクシングでボディー鍛えるとなると、あの思いボールを
おなかにねじ込まれるのでしょうね。

おっと、スレッドの主旨からずれてきてしまいました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:06 ID:dZFx+dk+
打撃系で手っ取り早く「その気になれる」のは愛気塾です。
ただし実際に使おうとしてはいけませんが。
803赤木春江:04/08/19 00:17 ID:zni6pU9p
かじった程度だよ、個人差があるけど一年目くらい、はやけりゃ半年目位からかな。
でも、ある一定レベルまでの話でそれ以上は他の格闘技以上に才能に左右されるぜ。
後、当然練習量の差もな。
804赤木春江:04/08/19 00:18 ID:zni6pU9p
まあ、空手だ合気道だといっても一番いいのは柔道だぜ。柔道やれやw
805786:04/08/19 00:25 ID:ckZdWLMO
>>769
顔面への防御は、ジークンドーのトラッピングのビデオを見て研究しています。
グローブをつけての防御は素手になると勝手が違ってきますから。
極真にこだわらなくても、フルコンの大会で実績のある方が工夫して作られた
流派があるから、そういったところに入門されることもいいと思います。
会費も安いしフルコンのテクニックも身につくし、極真ほど黒帯習得も厳しく
はないと思います。顔面なしでも最初は、身体に実際に当てて効かせる
訓練を積むフルコンをおすすめします。また合気道に共通点のある芦原会館
はいいと思います。私の友人が初段ですが、掴んで崩してからの攻めがうまく
実践的です。捌きも合気道に似ています。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:59 ID:LUXQZwEb
合気道が弱いのは合気がない合気道家ばっかりだから。
塩田剛三とかがやって見せたような合気、あれをそのまま
使うわけじゃないにしろ、合気道で強くなるには
あれくらいできないと駄目なんじゃないの。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:17 ID:YTcpx0fa
柔術が弱いのは柔がない柔術家ばっかりだから。
武田惣角とかがやって見せたような柔、あれをそのまま
使うわけじゃないにしろ、柔術家で強くなるには
あれくらいできないと駄目なんじゃバールのようなもの。ない
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:20 ID:LUXQZwEb
>>807
武田惣角は「合気」そのものだろw
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:26 ID:3KdOd/ZD
>>781
実であると体感出来るチャンスを求めもせず虚と決め付けるわけですね、
まぁ根本的に違う技術であるわけで
その違うほうの道を選ぶというのはなにも問題無いわけだけども。

>>782
いや、俺は俺でやってるのさ、
ただ俺がココで個人情報晒してどうのって根性も無いんで、
ソコがどういうとこだかは分かんないけど実際に皆の信じれない力に
触れさせてくれるってんだからそれを紹介しただけね。
虚ということを自分以外にまで押し付けるならそれを確かめる行動に移したら?と言ってるだけで。

なんていうか合気道というものの定義がバラバラ過ぎるて
話がまともに進みそうにないね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:43 ID:YTcpx0fa
武田惣角は若輩の柔道家に絞め落とされて以来、仕込み刀を携帯するようになりました。
これが合気?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:43 ID:3KdOd/ZD
>>806
それは凄く感じる。

合気道の道場が「合気」を教えない(教えられない)、
もちろんそれが彼らの合気道ならそれはそれでいい…
が、ならば筋力で対抗できないとか言うのは辞めろと。

出来ない、教えれないくせに
筋力で対抗できないという部分だけは出来もしないのに盲信してる(させる)馬鹿が多すぎる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:45 ID:YTcpx0fa
十得ナイフを持って、強くなった気がした15の夜

ハッァ( ゚д゚)なるほど、これが合気か!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:51 ID:YTcpx0fa
そう言えば、富木には短刀突きがある!
「合気道?あんなよわっちょい型武道なんて実戦じゃあな」
と油断させといて、そこでナイフで一突き一発ですよ!
そりゃ確かにカモだわな。ハッァ( ゚д゚)コレか!なんか真髄を見たぞ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:53 ID:LUXQZwEb
>>810
まあ、歳食っても試合をしたというのは偉いじゃないか
合気が不発だったんだねぇ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:16 ID:XZk2by2w
>>510
武術とはそういうもんだ。
筋力、瞬発力、柔軟性が衰えたら、
短刀でも短銃でも携行するのが武術家。
合気柔術は生き残るための手段の一つだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:29 ID:gIAy+rin
拳骨和尚さんは朝夕過酷な体練を課して肉体を鋼としていた、それ以上に武芸十八般に精通していた訳だが。
いつ何時誰とでも戦う開祖は合気だのマヤカシ武芸をめざしてなかったはずだが…ましてや肉体を鍛える必要が無いなんて当人が聞けば笑い飛ばすだろうな…肉体を極め、あらゆる格闘技に精通してこそ強者になりえる、合気ヲタも空手ヲタも幻想は捨てて双方学ぶが吉。
817 777:04/08/19 03:32 ID:041bYfoB
短歌を忘れとる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:13 ID:3KdOd/ZD
幻想というのが前提ならば捨てるべきなのは当たり前なんですがね。
良いんじゃないですか?自分がより良いと思う方向にそれぞれ進めば。

結局幻想と言われるようなものを信じるか否かは
個人個人で体感するしかないわけですし。
819Master ◆Foscyjlk9M :04/08/19 04:18 ID:XMMXNNRF
>>805
>捌きも合気道に似ています。

はっきり言って、似てません。

820Master ◆Foscyjlk9M :04/08/19 04:19 ID:XMMXNNRF
>>800
>相手が凄すぎたとか。

いや、まったく。
821786:04/08/19 04:28 ID:ckZdWLMO
>>819
芦原と合気道両方やってる友人が言ってるんだ。スパーも出来ん奴は黙ってろ!
822チャッピー.カメマン:04/08/19 05:10 ID:uXNsuD5e
先生、芦原は三段持ってるって言ってましたっけ?
823Master ◆Foscyjlk9M :04/08/19 09:55 ID:XMMXNNRF
>>821
>芦原と合気道両方やってる友人が言ってるんだ。

勘違い合気道修行者って実に多いですからねえ。

>>822
さあ、知りません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:06 ID:lYP957ff
>823がいいこと言った、ほんとに勘違い合気道修行者って多いんだよな
その最たるところが「愛気塾」とか「反射道」なんだよ。
825Master ◆Foscyjlk9M :04/08/19 10:10 ID:XMMXNNRF
>>824
そう思われるのも当然かと思います。
なにせ、これですからねえ。

http://www.contact-o.jp/shop/dvdform/index.html
http://ginsa.net/merumaga/040814.htm
826Master ◆Foscyjlk9M :04/08/19 10:11 ID:XMMXNNRF
あ、ちなみに、うちは「愛氣塾」です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:18 ID:POQm29NQ
>826
すみません、名前を間違えるなんて失礼の極みですね反省します。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:35 ID:virVQ02C
おれも芦原も合気道もやりました。

感想:むしろ反射道にそっくり。もとい、反射道がそっくり。


829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:54 ID:5nDRdsU3
つまり極真は芦原のカモ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:05 ID:YTcpx0fa
>>815
なるほど! アフォみたいに正々堂々を吹聴する武士道も
実は表向きだけで目潰し飛び道具や寝込みを襲うのが常道だったらしいな。
て現代社会でやったら犯罪で(ry
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:10 ID:eYEEbdVU
ガード低いね。
ボクシング、キックには対応できないな、
顔面の防御は考えないところはさすがに、目からウロコが落ちた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:13 ID:YTcpx0fa
ナイフ一発だから考えなくてもいいらしいよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:22 ID:3KdOd/ZD
合気道を完成した理に近づこうとしてやってるような偉い人は馬鹿ですよ。

現状合気道ってのは
「合気という技術は確かにある、体感も出来るし多少使うことも出来る、それでもなかなかよく分からない」
ってのを練習し、研究し続けてる武道なわけですよ。
そしてよく分かってないわけだから合気をかなり使える人が居ても
それを後世に残せないわけですよね、ヒント程度しか。

当たり前なんですよイカサマ、魔法に見えるのは、本人たちもよく分かってないわけですから。
そして俺のコレとはまったく違う合気道の定義を持つ人も居るくらいアレな武道ですから…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:42 ID:3KdOd/ZD
…で、説明出来ないことを信じろってのは無理だから
体感させてくれると言ってるところに行って来て下さいと俺は言ってるわけです。
コレを逃げてるというのも正論だとは思うが説明出来ないもんはしょうがない。

生きてるうちに説明出来るようになったら嬉しいですね。
835Master ◆Foscyjlk9M :04/08/19 17:16 ID:XMMXNNRF
>>828
反射道はやってないですよね。(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:54 ID:YTcpx0fa
当て身7割、当身の延長に武具あり、むしろ武器の延長に当身あり、 
実戦ではやっぱ短刀だの棒だのの武器携帯が基本と思うな。
血気盛んな杖道系道場とか見てるとそう思う。
武田/植芝系合気なひとも見学によく来てるし
刃物携帯が犯罪な現代社会じゃ杖道が時勢の理にかなってると思うね。

みんな杖道やろうぜ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:40 ID:tT2w5avq
合気道を選択した時点でそいつは終わっとる。
あんなもんで強くなれるわけねえやろがぼけ。
痛い思いしたないから一番楽な愛撫道に逃げたんや、お前らは!

そのへたれのウンコ共の中で10年くらいのさばって発酵すると
一人前の電波ができるわけよ。

Master ◆Foscyjlk9Mなんてその最たるもの。
・極真の世界大会レベルの選手より速くて効いて強い蹴りが出せてしかもそいつらより先に当たる
・サップに勝てる
・アンディー・フグに実力など無い

ここまでのたくって現実は
「アカン、足つったー!」とスパー中2回ほどいななきオフ会参加の全ての人を呆れさせた。
参加者から数々の同じ証言があるのに恥さらしMaster はすっとぼけを現在も続け
友達のいない寂しさを紛らわすため、引退発言をしたはずの2chにまた戻ってきてしまった。


現実逃避に始まって現実逃避に終わる。
こいつの行動を見て感じるのはこの一言。虫けら以下。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:00 ID:mRo1Y0Q3
合気道をやって、強くなろうと考えている人は、少数なんじゃない。
試合をやらない方針の所が大多数なんだから。
精神修養とか健康のためとか、格闘技路線とちょっと違うな。
他の格闘技やっている人が、ヒントを得るには役立つかもしれないけどね。
839786:04/08/19 23:46 ID:ckZdWLMO
>>838
>合気道をやって、強くなろうと考えている人は、少数なんじゃない。
でも女性の中には、護身術として習いに来ている人もいるんだよ。
実際は危険な目にあうことなんてめったにないから使えると信じたままだけど。
合気会は、乱取りや試合のある富木流を批判していたけど、さすが講道館
柔道の強者であり、初めて合気道で8段をとられた先生が考えられただけあって
いいシステムだな。これからは型だけの合気道より、富木流や櫻井合気道が
受け入れられる時代が来るかもね。富木流が海外で結構普及しているのも
実力重視の外国人にはあっているのかもしれないね。
俺は健康のためにわざわざ貴重な時間を何年も型武道に費やす人の気が知れない。
フルコンか柔道をやっているほうが強くなる面白みがあってやりがいがあるよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:22 ID:IlS7MnI6
>>837
合気道をしている人をあいつと一緒にしないで欲しい。
いくらなんでもあそこまでの電波はいないと思う。
何か猛烈に腹立ってきた。あいつのおかげで合気道が滅茶苦茶言われてる。
2ちゃん引退宣言したくせに堂々と出てくるなアホ!
お前一匹のせいで合気道の民度が下がるわ!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:43 ID:c191+UN+
合気道の技術自体は素晴らしいものがあるのに合気なる謎めいた物を誇るから馬鹿にされる訳だ。胡散臭い霊能者みたいな扱いをうけるのも仕方無し。武道会のヒッキーだしね、合気道は、宇宙めざして頑張ってください。
842769:04/08/20 01:29 ID:PX7xh6is
富気合気道の動画って、どこかで見れないかな?特に乱取りが見たい!
843769:04/08/20 01:33 ID:PX7xh6is
それから、自分が富木の大会(西日本大会団体決勝で勝って優勝)
で活躍したビデオをHPに載せようと思ったらどうしたらいいの?
富木ってどんなだかご存じない人々に、実際の乱取りの映像を
見てもらったら、きっと感覚が変わると思うんだけど。
ちなみに富木流やってる人のバイブルは「合気道教室」っていう
N師範とS師範が共著した本なんだけど、これもやっぱ実際に
動きの中でみるとぜんぜん違うし。百聞は一見にしかずかと。。。
844チャッピー.カメマン:04/08/20 01:39 ID:GgIaAw2N
>>840
でも俺たちむちゃくちゃ強いぜ。
まだライオンとかの大型肉食動物には「愛気」をかけたことがないので
分からないが、ヒョウぐらいなら楽勝だね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:41 ID:xpngxuh3
豹も大型肉食動物だが・・・
とりあえず、ツキノワグマにでも合気をかけて、
巴投げの爺さんを超えて見せてください。
846チャッピー.カメマン:04/08/20 01:43 ID:GgIaAw2N
>>843
君は極真の全日本だと何位以内に入れる?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:45 ID:+izz26+c
848チャッピー.カメマン:04/08/20 01:47 ID:GgIaAw2N
>>豹も大型肉食動物だが…
君はライオンと豹の差を分かっていないようだね。これだから格闘技
オタクは困るんだよね。

ツキノワグマ連れて来て。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:50 ID:xpngxuh3
>>848
自力で探して捕まえるところから、武は始まります
850チャッピー.カメマン:04/08/20 02:01 ID:GgIaAw2N
>>849
一本取られましたな。いずれにせよそれほど強いと言うことですよ。
851769:04/08/20 02:01 ID:PX7xh6is
>>846
極真は同じ武道場で練習してたけど、自分はやったことが無いのでなんとも。
ただ、極真3段の人がいて、その人がファイティングポーズとって「うっし」
とかいって肩振りながら前に出てきたときは、殺されるかと思うと同期の
極真キャプテンが言っていた。(当時お互いに21。3段の人は30位だった)
極真って、K1みてるとかなりよけてるけど、実際に試合見ると結構ぼこぼこ
なぐりあってるよね。胸も真っ赤になってるし、おわったとたんに鼻血だす
人もいるし。

自分が富木の世界大会に出たとき、たまたま相手がイギリス(BBA)の白人
だったんでよかったけど、隣のコートでは黒人相手に日本人が試合してた。
あとから感想きいたけど、見えないところから手がにゅーーって伸びてきて
技賭けに来るんでこわいって言ってた。でも結局、その黒人たちもまけて、
大会3位はカナダのデブにいちゃんで、力任せの小手返し⇒逆面あてでいろん
な人ふっ飛ばしてたわけだけど。

そうそう、友人のプロボクサーとも昨日話したんだけど、結局武道が強い
弱いではなくて、やってるその人が強いか弱いかがポイントだということ
ではないだろうか。

852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:34 ID:GgIaAw2N
>>結局武道が強い弱いではなくて、やってるその人が強いか弱いかがポイント
だということではないだろうか。

愛気塾が強いのではなく、ハジメ先生が強すぎると言うことですか?

853Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 02:35 ID:yfLI7eFe
>>852
僕も強くないですし、愛氣塾にも強い人はいません。
ましてや「愛氣塾」が強いわけはありません。
854Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 02:37 ID:yfLI7eFe
ついでに聞いておきましょうか。

>>844
>まだライオンとかの大型肉食動物には「愛気」をかけたことがないので

愛気をかけるってどういうことですか?
855Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 03:05 ID:yfLI7eFe
>>839
>これからは型だけの合気道より、富木流や櫻井合気道が
>受け入れられる時代が来るかもね。

もっと広く現実を見ましょうよ。
856786:04/08/20 03:20 ID:rpMZI/nQ
>>855
多くの合気道修行者に夢を与えてくれる愛氣塾を忘れていた。
週一回の稽古を1年やれば、3、4段の実力がついて当たり前のプロ
の指導を行うところだったかな?
ところで貴方いつ稽古してるの?貴方の稽古って2ちゃんをすること
じゃないよね。
857Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 03:23 ID:yfLI7eFe
>>856
>週一回の稽古を1年やれば、3、4段の実力がついて当たり前

合気道の3、4段ですよ。(笑)
きちんと指導すれば、当たり前です。

>貴方の稽古って2ちゃんをすることじゃないよね。

2ちゃんも稽古です。
調理も接客も営業も稽古です。
858Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 03:30 ID:yfLI7eFe
>>856
大事なことを忘れてました。(笑)

>多くの合気道修行者に夢を与えてくれる

逆でしょ。
859786:04/08/20 03:33 ID:rpMZI/nQ
>>857
>合気道の3、4段ですよ。
それを知っておれば、週二回の稽古を3年やった俺は今ごろ6、7段
の実力だったかも知れないのに残念なことをしたな。
860Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 03:36 ID:yfLI7eFe
>>857
ほう、残念なんですか?

そりゃ残念でした。
861チャッピー.カメマン:04/08/20 03:45 ID:GgIaAw2N
>>愛気をかけるってどういうことですか?

先生すいませんでした。「愛氣」の間違いでした。
ちょっと字を間違えただけなのでお許しを!



862786:04/08/20 03:45 ID:rpMZI/nQ
>>860
ところで1年で3、4段に出来る貴方の合気道の実力は何段なの?
863チャッピー.カメマン:04/08/20 03:57 ID:GgIaAw2N
愛氣塾では通常の合気道の3倍段と言われています。
初段だったら他では3段の実力ね。言わなくとも分かると思うが。
864Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 04:33 ID:yfLI7eFe
>>861
では改めて聞きます。

愛氣をかけるってどういうことですか?
865Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 04:35 ID:yfLI7eFe
>>862
>貴方の合気道の実力は何段なの?

わかりません。
僕は八段以上の方と稽古をしたことがないので。

866Master ◆Foscyjlk9M :04/08/20 04:36 ID:yfLI7eFe
>>863
そんなこと、どこで言われてるんですか?
867チャッピー.カメマン:04/08/20 05:06 ID:GgIaAw2N
>>愛氣をかけるってどういうことですか?
ハジメ先生の作った美味しいカレーを相手に食わせていい人だと思わせる。
その時に相手の虚をつく。


868チャッピー.カメマン:04/08/20 05:08 ID:GgIaAw2N
>>そんなこと、どこで言われてるんですか?
そこらへんで。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:46 ID:l5IgUxiL
ホントに合気使う合気道してるとこなんて佐川以外にないべ?

あとは別ルートとして合気道とも合気とも付かないけど
合気と同様の技法をしてるであろう武術がほんの少しあるだけだろ。

つまり君たちの見てる合気道の100%が偽者と言っても過言じゃないわけで。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:16 ID:H8ybqPtz
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:59 ID:IlS7MnI6
>>867
シャレになんねーんだよボケ
てめーんとこのハゲマジでそれやらかしたじゃねえか。

空手やってたとかいう中年デブとスレで言い争って
実際に会っった時にいい人ぶって仲良く酒をしこたま飲んだ。
空手デブが心を許してデレデレに酔ったところをヘボ愛器で投げた。

「ふすまを破って吹っ飛んでいきましたよ(笑)」
ハゲは自慢げにそうカキコしてたな。

人としてゴミクズなんだよ。何が「その時に相手の虚をつく」だ。二度と通用すると思うな
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:21 ID:xqg89L6b
まあ、引っかかるやつが馬鹿なだけだな。それは。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:28 ID:kFyDS4cC
泥酔した人を襖を破って吹っ飛ぶような投げが出来るのはある意味凄い。
相手の力を利用しようにも泥酔してたら脱力してるだろうから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:38 ID:pFPVufjb
泥酔してたら倒れて寝ているから、蹴っても動かんだろう。
酔ってふらふら立ったところを襖に向かって突き飛ばしただけの話だと思われ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:22 ID:P35h5RSS
age
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:44 ID:bF/J5cgs
もしかして酔っぱらった相手が勝手に転んで襖を破った?
877チャッピー.カメマン:04/08/22 05:07 ID:afN3kdJj
>>実際に会っった時にいい人ぶって仲良く酒をしこたま飲んだ。
実践武道とは相手に油断しない。
これこそ愛氣塾が一般の武道と違って実践的だと言われる所以です。


878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:01 ID:MvJifEJJ
>>877
親の敵じゃあるまいし、2ちゃんで口論したくらいで、酒に酔ったところに
暴力を使うのはただの基地外だな。
おまえのところでは、和解の酒付きあいもできんらしいな。戦いたいのだったら
正々堂々と試合で勝負しろよ!卑怯者が!
879Master ◆Foscyjlk9M :04/08/22 21:07 ID:i7a2kEDq
>>878
>おまえのところでは、

チャッピー.カメマンって人、どこの誰ですか?(笑)
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:28 ID:Xvja9+9l
>878
間違うなよ、
『酒によったところに暴力』じゃなくて
『酒に酔わした上で暴力』だ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:28 ID:MvJifEJJ
>>879
あなたの弟子を名乗って、あなたによく似たタイミングで出てくる人です。
あなたのよく知っている人かと思っていたんですが、違ったのですか?(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:35 ID:pkVx7aS2
チャッピー.カメマン →マッチ
Master         →ポンプ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:23 ID:1i3Cv4Bw
884Master ◆Foscyjlk9M :04/08/23 01:03 ID:p41nZQLD
>>881
まったく心当たりがありません。
どこぞのかまって君か煽りちゃんだと思います。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:28 ID:WmgRovuj
>>883
演武では見られない迫力がありますね。私は、元合気会ですが
柔道と空手をやっていたので攻防の緊張感はわかります。
もっと富木先生の日本合気道が広まればいいですね。
もちろん合気会の華麗な演武もまた違った良さがあって好きですが。
合気道の乱取りが非常にやってみたいですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:41 ID:DFOLbrHU
国士舘大学の合気道部は「合気会」に所属しておらず
競技合気道を稽古している。
半端な気持ちでガチンコやったら、カタワにされるぞ。
精神面でも鍛えられてるからなあ、あいつら。
887886:04/08/23 01:44 ID:DFOLbrHU
だから極真より強いとは言っておらんぞ、わしは。
なんつっても地上最強はマラソンの「野口」じゃ
応援しよう! 現在トップ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:00 ID:WmgRovuj
本当や!野口頑張ってるな!頑張れ野口!
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:16 ID:ZtiCbg9h
がんばれビッキーズ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:20 ID:ZtiCbg9h
レッツゴー、レッツゴー合気道!
891Master ◆Foscyjlk9M :04/08/23 02:26 ID:p41nZQLD
野口さん、おめでとうございます!
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:32 ID:DFOLbrHU
やったー!!
893チャッピー.カメマン:04/08/23 08:53 ID:ZtiCbg9h
俺、ただ雇われただけのサクラだけど、ハジメさんってこんなに冷たい人だ
とは思わなかったよ。もうこの仕事降ります。
レッツゴー、レッツゴー愛氣塾!
バイト代は下さいね。
894はぐれ合気道純情派:04/08/24 12:16 ID:nqN2Fskl
ハジメさんとやら。あなた何か勘違いされている。
もう少し堂々と勝負されてはどうかな。
895Master ◆Foscyjlk9M :04/08/26 04:01 ID:uYhKco0s
新作DVD「合気道セミナーU」が出来ました。

○内容
   1.正面打ち(剣)
   2.横面打ち(剣)
   3.突き(剣)
   4.正面打ち(徒手)
   5.横面打ち(徒手)
   6.突き(徒手)
   7.呼吸法 立ち技
   8.呼吸法 座り技
   9.一教
http://www.contact-o.jp/shop/dvdform/dvd-5/dvd_5.htm
896842:04/08/27 17:09 ID:d8P9h3Bl
>>883
おおっ、貴重なHPありがとうございました。
そうそう、こんな感じです。見たかんじ、世界大会か何かの
ビデオでしょうか。。。とくに10、11本目のは、私が
出場した1993年頃の世界大会と状況が酷似しています。
おそらく勝浦の武道大の道場だと。。。
見るだけで、燃えますなー!!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:19 ID:W+pD6pTA
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1068358377/508-535n
おまえら、これ読んでみろ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:56 ID:O1QXFTz2
age
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:26 ID:tHXGhsyH
合気道と極真の両方、習ってる奴はいないのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:12 ID:ZW2SwhNK
age
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 03:51 ID:oZjFVw8s
>>899 これが、けっこういるんだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:29 ID:VPtpn3A7
いねえよボケ
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:26 ID:QHRHe7kC
ハードコアとソフト路線くらい違いますかねー。新日本の西村が大日本の蛍光灯
デスマッチやろうと思うかどうかくらい違うかも。プロレス見ない人には
解りにくい例えかも。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:34 ID:HGXxZq7W
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:23 ID:HGXxZq7W
729 :天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/21 23:47 ID:fyli3woV
    煽りに怒るな。
    煽りを楽しめ。
    何者をも敵と思うな。
    最初からこの世に敵が存在しているわけではない。
    敵を作り出すのは、己自身だ。

    攻撃を拒絶するな。
    まずは攻撃を受け入れよ。そして転換せよ。
    転換した力で、攻撃によって出来た相手の隙を補ってやれ。
    武術の本質は、相手をけして傷つけることではない。
    相手の誤りを指摘し、支えてやる技術だ。

    それを疎ましく思う者もいるだろう。
    しかし諦めるな。
    諦めるということは、己の努力を諦めることと知れ。
    武術の修行を放棄するということだ。


しかしよくここまで美辞麗句を並べ立てる事ができるものだ
じゃあなんで 菊鬼 は 逮捕 されたんだ?


906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:26 ID:HGXxZq7W
菊鬼逮捕を知らせるスレ「ついに武板から逮捕者が」より この時点でさえ、賛成意見ばかりではなかった

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/01/10 10:31 ID:p0qmmBWz
こんな警察沙汰になるまで相手をつけあがらせたのは
HAJIMEという人物の未熟さの表れであろう。
修行の未熟さ、器の小ささを世間に露呈してしまった
ようだ。

153 名前:>152 投稿日:03/01/10 10:48 ID:zZODfrAa
基本的にあの人は人を落とし叩くからね。 そこまでやらせてしまった責任はあると思う。
多少粘着ではあるが煽りっていっても2chでは良くある程度だったしねー。
そんな事を言ってたら、その昔古武士氏や両刀氏を煽った連中は全員タイ〜ホだろう(W。
でも今後はそうなるかな、笑えない・・・

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/01/10 21:20 ID:qs5kHEi8
警察沙汰の場外乱闘に持ち込むようではどちらも未熟。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/01/11 03:32 ID:RfRY4cM5
最初の菊鬼とハジメの講習会で、決着がついたと
ハジメを手放しで褒めてた奴らの浅はかさがが露呈したと。
誰だ?見事に解決したなんて浮かれてた奴は?
結果は最悪。ハジメシンパはどうよ?
結局ハジメは決着をつけることは出来ず
醜態を全国に晒したという事で。
もうちょっとマシな方法はなかったのか?41歳!
最初ッから上手くかわしときゃ良かったのに
現実世界にネット上のトラブルを持ち込むからこうなる。
結局は菊鬼を追い込むだけ追い込んで、フォローはしてたのか?

907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:32 ID:HGXxZq7W
88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/23 00:09 ID:wvO8HF2k
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/
このスレは天下無敵!というコテと、スレ立て人ID:S9k1n6o8(本人なのか仲間なのかはわかりません)が
もももというコテを中傷するただそのためだけに立てたスレと思われます

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/37
のID:S9k1n6o8の発言のみを並べたものをみれば一目瞭然だと思いますが武道板の衰退を防ぐとは
名ばかりで、ただひらすらもももの中傷に明け暮れています

それに合わせるようにしゃしゃり出てきた天下が
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/9
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/14
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/16
以上のような自分が直接見てもいないオフに対する卑しい当てこすりを並べたてます

ただ彼らにとって誤算は直接オフに参加したコテである反り投げに
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/29
誤りを指摘されてしまったことでしょうか

なぜかそれ以降、スレ立て人のID:S9k1n6o8と天下がいっしょに消えてしまいました
反り投げという第3者の証言が出てしまった事で、これ以上のもももとオフ会に対する中傷は
薮蛇になると判断したのでしょう

その後当該オフに参加していたという人物が名無しながら反り投げと同じように天下に反論しています
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076953437/62

卑しい目論見はあまり成功しなかったようです

908名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:48 ID:HGXxZq7W
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/23 22:23 ID:hl117D8s
>>1
2chのIDルールが変わったから撤退せざるを得なくなった。これが真実だろう?
1ヶ月前にあんたが名無しで行った誹謗中傷の数々が今、次々に出てきている。

そこであんたはあせりまくって「1ヶ月前のIDが出てる人がいるんですけどなんでですかね?]
としつこく、異常にしつこく大嫌いなはずの名無しに聞きまくった。

その結論が「同じプロバイダで書き込んだ場合、ちょうど1ヵ月後に同じIDが出る」というものだった。

そして 天下無敵! ◆sBAKA1sNcE で使っていたプロバイダで1ヶ月前、大好きな2chにいられないほどのひどい書き込みをしたのではないか?
それよりも少し後に 万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY 用のプロバイダでとんでもないカキコをしてしまった。

これからも書き込みを続けると1ヶ月前に名無し・・・卑怯なはずの名無しで自分が行ったひどいカキコがばれてしまう。
それを恐れたのだろう?

謝らずに誤魔化して逃げるところがあんたらしいな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:52 ID:r9ru9Phu
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:54 ID:HGXxZq7W
134 :万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/24 00:59 ID:7hVpSFN4
>131
残念です。

さっき間違えて天下で出てしまったので、「名前クリア」しました。
もうトリップわかりません。
911Master ◆Foscyjlk9M :04/09/01 18:56 ID:OgQzZJBq
>>909
内緒です。(笑)
教えてほしければメールをどうぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:56 ID:HGXxZq7W
635 名前:万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY 投稿日:04/01/16 00:46 ID:oZZ8s5SD

伊那爾さんもMkIIさんも覚えてるでしょうね。
以前、喧嘩大将のハンドルを捨てて武板でやり直すと言ってみんなでハンドルとトリップを考えてあげたこと。
「土管割り」というハンドルと「DOKAN・・・」というトリップを考えてあげましたね。

ところが大将さん、うっかり「喧嘩大将」と同じIDで「土管割り」を使ってしまった。
そのときに僕が助け舟を出してあげた。
僕がメッセで大将さんからトリップを聞き出して、僕が大将さんのふりをして投稿して誤魔化しました。




↑やはりと言うか日常的に一派でこういう事をやっているらしい
こういう連中(および都合よく現れる賛同者)の2chでの発言の信頼性は零ということだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:20 ID:r9ru9Phu
>>911
さすがすばやいお返事ですな。
紹介いただいたサイト、後でじっくり拝見します。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:14 ID:Mz209mX4
>>904-908,>>912にも素早く対応してくれよ。
クソハジメ!!
915はぐれ合気道純情派:04/09/02 11:00 ID:e1Znbhyi
ハジメさん。あなたはまるでわがままを言っている子供のようだ。
916Master ◆Foscyjlk9M :04/09/02 13:50 ID:jxqGu1kG
>>915
合気道開祖そっくりでしょ!
917はぐれ合気道純情派:04/09/02 21:30 ID:XhbwW7qx
夢でも見ておられるのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:22 ID:Qee168Qn
>>916
ハゲの具合かな(大爆笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:23 ID:R8K5ngaS
あれは禿ではあるまい
920はぐれ合気道純情派:04/09/03 10:45 ID:gI4AtF8E
>>916
>>合気道開祖そっくりでしょ!

これはどう意味かな?場合によっては合気道会から追放されても文句は言えまい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:50 ID:EmpOHFr0
カレー屋はドコでも人気者だな
922Master ◆Foscyjlk9M :04/09/03 16:41 ID:P5WOEr2d
>>920
>これはどう意味かな?

あなたが言った「わがままを言っている子供のよう」ですが・・・

>合気道会から追放

合気道会って何ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:49 ID:jzl/1Y5d
クソハジメ消えろ
924Master ◆Foscyjlk9M :04/09/03 16:52 ID:P5WOEr2d
>>921
カレー屋?
何ですかそれ?
925はぐれ合気道純情派:04/09/03 22:59 ID:wDDDyj1Z
>>922
貴方には、何か暗い過去があるに違いない。
926Master ◆Foscyjlk9M :04/09/04 00:42 ID:f2lX0A2U
>>925
過去だけでなく、今も暗いです。
927はぐれ合気道純情派:04/09/04 01:57 ID:nErDnyee
>>926
それは合気道のせいかな?
928Master ◆Foscyjlk9M :04/09/04 02:04 ID:f2lX0A2U
>>927
そうです。
原因はこちらです。↓
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1092188051/493-509

929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:01 ID:sxEqvSY8
>>925
俺もハジメには、金銭に関わるトラブル続きの暗い過去があると感じているだがなぁ。
930Master ◆Foscyjlk9M :04/09/04 16:39 ID:f2lX0A2U
>>929
それは過去だけじゃなくて現在もでしょう。(笑)
931はぐれ合気道純情派:04/09/04 22:42 ID:zcCMqxD7
ハジメさん。あなたはカレーで満足されているようだが、寿司をにぎれないと
一人前とは言えません。合気の心得さえあれば何でも出来ます。人生はチャレ
ンジです。一から出直しですなあ。
932Master ◆Foscyjlk9M :04/09/05 00:10 ID:uZ3ZEtlx
>>931
>一人前とは言えません。

言われなくていいです。

>合気の心得さえあれば何でも出来ます。

合気ってなんですか?

>人生はチャレンジです.

チャレンジはしんどいです。
933はぐれ合気道純情派 :04/09/05 06:44 ID:e8tlS8TA
>>932
>チャレンジはしんどいです。
合気道を修行しているものがしんどいとは何たる失言。
いくら美味しいカレーを作ったところでそれが何になるというのですか?
男なら寿司で勝負してはいかがかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:13 ID:0CRwJZW/
寿司にチャレンジするのは「おいしい」カレーが出来てからでいいのでは?
現状ではどうしても船場カレーに足が行ってしまいます
935はぐれ合気道純情派:04/09/05 23:57 ID:e8tlS8TA
>>934
では、まだまだはなたれ小僧と言うことですかな。
まだまだ修行がたりませんなあ。
936合気ドゥ:04/09/06 11:31 ID:PFipm1MZ
>935
カレ―寿司では?
軍艦巻きで。
937ビーバップ.ハイスクール:04/09/07 00:00 ID:yyJ7n18C
先生、ここまで言われたら我慢できないっす。
てめーら、日本人はカレーが命なんだよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:16 ID:Ts1usYO0
>>937
カレーが命なのはインド人だろ?
939ビーバップ.ハイスクール:04/09/07 09:41 ID:yyJ7n18C
先生は純日本人なんだ!だからカレーなんだよ。
おめーら、もっとハッスルしろよ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:54 ID:0sqSnv5I
.(ゞ´∀`)ゞ3!2!1!・・・・ハッスルハッスル
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:12 ID:gUx5aIjW
742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 22:38 ID:QPSEb37v
ハジメのは武術ではない。
ただの踊りだ。


743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 22:51 ID:NKrB5PwQ
元龍貴 ハジメ リュウキ ×
元龍貴 ウォン・ヨングィ ○


744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 22:58 ID:qE71jHE0
舞踏にも国境はない!


745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 23:03 ID:NKrB5PwQ
在日チョンに選挙権はない!


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 23:52 ID:J3NZjwot
国籍はなんとも思わないが
人として屑。うじ虫。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:28 ID:gUx5aIjW
>ビーバップ.ハイスクール

空手虫はいつまで経っても「虫」なんだな。
成長して「蛾」くらいにはなれよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:37 ID:yVoVgn+D
ビーバップ.ハイスクール=HAJIMEと某スレで晒されているのにまだやってんの?
気持ち悪いから一人でノートにでも書いててくれないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:35 ID:+Yg4Ep52
ねえ、そろそろ本題に戻そうよ。そこそこ良スレが糞スレになってきちゃったよ。
945Master ◆Foscyjlk9M :04/09/08 01:24 ID:KEMG/oqQ
942さんと943さん。
後は二人でどうぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:35 ID:gZdQpp/d
     
\∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 極真を俺たちの手で守るぞ! いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:37 ID:gZdQpp/d
       \\ 総攻撃ニダ〜〜!!!!!!   ニダニダ〜〜!!!!!!! //
                    ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
                   <´Д`丶∩ <`Д´丶∩<・Д・丶∩ <`Д´丶∩<・Д・丶∩
           ___∩    ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
         ⊂「   」⊃ <`Д´丶∩ <´Д`丶∩<`Д´丶∩ <・Д・丶∩<`Д´丶∩
         <`∀´丶>  (つ   丿 (つ   丿(つ   丿 (つ   丿(つ   丿
         (    つ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ
           (_(__ム   レ〈_フ   レ〈_フ  レ〈_フ  
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:41 ID:gZdQpp/d
|  /  /  |〒|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:08 ID:hVJJabFV
773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/07 17:09 ID:bwZfiy75
人間性も合気もショボいからこんなことになるんだよ。
菊鬼の時もそう。
ハジメの器の小さいのがよくわかる。
950ビーバップ.ハイスクール:04/09/08 04:08 ID:GYYFhCyN
942さんと943さん。
てめーら、ホモだちか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:21 ID:QfA932mu
>>950
おい知障、早く帰れオリつきの病室に。

■対象スレ: 極真は合気道の「カモ」か?
キーワード: eCFQ/Lhi

550 名前:ビーバップハイスクール[] 投稿日:04/07/23(金) 01:28 ID:eCFQ/Lhi
さすが先生、一言で相手をKOしたぜ!
てめーら、ざまーみろってんだ。

563 名前:花の応援団[] 投稿日:04/07/23(金) 22:45 ID:eCFQ/Lhi
僕ちんは何を書かれてもかまわないけど、師匠の悪口を言われると
頭にくるのねん。

952ビーバップハイスクール:04/09/09 02:03 ID:NJvNJJYn
>>951
てめーも頭悪いね。花の応援団とは同じ道場に通っていてたまたま俺の家に
来ていただけ。彼は切れると怖いよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:08 ID:DjrlyzvN
>>952
いくら切れても、岐阜の柳渡には勝てまい。ハッハッハ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:40 ID:iwZBUcrx
>>952

>942さんと943さん。
>てめーら、ホモだちか?

おめーがホモだったんじゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:53 ID:SDKRnC4C
>>952
黙れ幼稚園児。な〜にが切れると怖いよ、だw
2ちゃんにウンコのAA貼るくらいしか出来んくせに(ぼけなす
956花の応援団:04/09/09 10:43 ID:gfir3OZT
>>955
ちみ、僕チンに喧嘩売ってんの?
100万年子早いのチャンチャコリン。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:07 ID:SDKRnC4C
>>956
足がつるド素人がフカしてんじゃねえ。チンチンこりこり。
958Master ◆Foscyjlk9M :04/09/09 16:03 ID:1DQJDCOP
MW製アルティメットグローブ、ニュータイプ発売です。
http://www.contact-o.jp/sale.htm
959ビーバップハイスクール:04/09/09 21:26 ID:NJvNJJYn
>>957
おまえ、喧嘩したいみたいだからこのグローブ大負けで10万円でいいよ。
てめー、超ラッキーだぜ!
960花の応援団:04/09/10 08:43 ID:muG7H3In
>>957
ちみは師匠のチンチンこりこりしたいの?
僕んちから頼んでやってもいいのねん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:53 ID:txZ/W90n
>>960
やっぱりホモじゃん
962花の応援団:04/09/10 10:41 ID:muG7H3In
>>961
ホモは恥ずかしくないんだから。堂々と生きて欲しいのねん。
でもハジメ師匠にはおかあちゃんがいるからあきらめて欲しいの
チャンチャコリン。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:58 ID:5k4Cy5Py
>>962
偽装ってやつですか
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:10 ID:EkfIv7Wn
ハジメ
酒乱
仲田

ホモ三馬鹿トリオ

www
965花の応援団:04/09/10 11:16 ID:muG7H3In
>>963
ちみ、名無しさんで満足してるの?
名前出して欲しいのチャンチャコリン。

966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:14 ID:WxvU3iza
>>965
ちみこそちゃんとハジメと名乗ってほしいのチンポコリン。
967Master ◆Foscyjlk9M :04/09/10 19:23:33 ID:5yKdiP3O
>>965
名乗れるものなら名乗ってもいいですよチンチラポッポ。
968ビーバップハイスクール:04/09/10 21:18:16 ID:XQ9sxMBV
ハジメ先生がわざわざ名乗らなくてもいいっす。
後は俺たちに任せてください。
966、先生のほしかったら正直に言えってんだよ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:22:30 ID:WJTPpxg7
  ボギ\ヽ∧l/l//
      ベギ;*;:∵・;*バギ
     /~/ ̄`'〜ヽ―ヽ二二つ ←ハジメ
    /ミ  )/∧_∧ミ ヽ彡)
  (。A。 ζ(´Д` )\\l  合気道なんてカモだぞゴルァ!!!
  //mm//       ノ\\_
 ∪   ∪\    イ  し-′
        |     |
       .丿    ヽ
       / /⌒\ \
      (  ;'     `;  )
      | ノ      (. |
     ノ 丿     .(  ヽ
     ( _ '        ヽ_ )
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:04:02 ID:WJTPpxg7
必殺! バルタンハンド2!
            ノ∩
           ⊂ >>ハジメ
            /( 。Д。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
971花の応援団:04/09/11 10:46:20 ID:V1NWZjiJ
>>966
師匠はチンポコリンという言葉が大嫌いなのねん。
チンチラポッポが大好きな言葉なのチャんチャコリン。
早く謝ったほうがいいと思うのねん。




972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:19:49 ID:k9Co/RrF
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン
チンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリンチンポコリン


鼻クソ援交団ちゃんへ
973花の応援団:04/09/12 03:06:39 ID:JH1fm1Rs
≫972
こんなことをする暇があったらもっと社会のために貢献して欲しいのねん。
チョー最低!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:05:09 ID:OTaphW4W
このスレをざっと目を通したが、勝負は「極真」の勝ち!
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:07:20 ID:EWerg3s2
スレタイだけで気づけよw
976花の応援団:04/09/12 10:44:52 ID:JH1fm1Rs
極真のやつって「チンポコリン」と言ってるだけなのねん。
こんなので勝ったら警察はいらないのねんのねん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:24:53 ID:BCWlToF9
>>976
何言うてまんねん脳ねんてん
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:20:48 ID:LmHkKg7m
>>962
ハジメはゲイなのねん
証拠に子供が出来ないのねん
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:24:05 ID:q9SFBoOt
で、合気道の凄さは14日のフジテレビで披露されるわけだが・・。
びっくりしないでね!
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:54:19 ID:DCYibhba
>>979
絶対、その番組観てスレ立てる奴がいるはず。
981花の応援団:04/09/12 16:41:43 ID:JH1fm1Rs
>>978
師匠は「合気」で子供を作るハッスル中なのでほっといてほしいのねん。
クェ〜!クェ〜!
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:45:10 ID:aRvn1H/p
>>981
日の高い内から何やってんだ。
983花の応援団:04/09/13 07:59:46 ID:DzEjuVdW
>>982
師匠は見られたほうがハッスルするのねん。
984名無しさん@お腹いっぱい。
菊を攻めても子供は出来ないのねん
場所が違うのねん