【世界を】全空連ナショナルチーム情報Z【撃破!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛郷心 ◆NIkKENeO/M

日本代表の皆さん、そして将来の代表、指導者の皆さんに捧げる一夜秘伝スレ第七段

前スレhttp://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1073654924/l50
2愛郷心 ◆NIkKENeO/M :04/02/23 15:23 ID:/MVxvSua
3あ突き男:04/02/23 15:35 ID:n53wpKgM
新スレお疲れさまです。
ペース早いですね。
スレ立ての高速化だ(笑)
4大学生:04/02/23 15:49 ID:BjTlt7/i
>>3
じつは監督は半年に1回くらいしか顔を出さないのでなかなか連絡が取れないんです。
昇段審査もじつにいい加減で後輩も困り果てているので思い切って学連の昇段を目標にやってみようかと思ったしだいです。
しかし関東学連となると難易度が高そうですね。
5GSL:04/02/23 17:01 ID:DGn+itMe
新スレ小目!です。
大学生さんの所は大変ですね。
OBとかも居ないんですか?
6糸東系指導員:04/02/23 19:17 ID:Y42zA8VA
前スレは慣例通りに、僕のサーバにアップしておきました。アドレスは以下の通りです。

ttp://www.genomouseion.com/karate6.html

なお、前々スレもアップしてありますので、一応そちらのアドレスも。

ttp://www.genomouseion.com/karate5.html

未読の方はぜひ一度お目通しを。
7昔から手加 ◆bXwR28Iwxw :04/02/23 20:21 ID:p64+Ql2t
新スレ乙です。
8アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/23 20:23 ID:UH1oaXXU
新スレおめでとうございます。
(^。^)
9あ突き男:04/02/23 20:27 ID:n53wpKgM
>>大学生様。

監督さんにきちんとお話をして、学連の書類送付先を変えてもらうしかないですね。
私が学生のときも、幹部になってから審査や火曜会・合同練習会があることを知りました。
初段審査の難易度はそんなに高くないと思いますよ。
10大学生:04/02/23 22:37 ID:BjTlt7/i
>>5
OBの先輩もいるにはいますが、基本的に納会にしか来ません。
だから5日間の合宿で半年分習ってそれを思い出しながら普段練習している状態です。

>>9
いろいろと事情がありまして監督とはあまりうまくいっていません。
審査では流派の関係はどうなっているんですか?
11あ突き男:04/02/24 00:26 ID:qP9kNJXC
>>10大学生様。

学連の審査は、流派は関係ないと思います(詳しくはわかりませんが…)。
うちの大学は会派の審査しか受けていないので、流派の技術的な混乱はありませんでした。


(しかしどっかの大学と似ているなぁ…)
12アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/24 09:22 ID:8JFEk0EU
>>10

★【大学空手】学連スレ【空手道部】★
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1059712677/l50

このスレはお役にたちますか?
タイトルからすると、なんとなく組織的な事なんかは相談しやすいかもと思ったので貼り付けておきますね。
13高校コーチ:04/02/24 11:44 ID:QtJoG5hC
守礼堂さんの両面ミットは、達人仕様の新しいものかと期待したのですが、既存のものだったのですね。
音が出ないというのも使いにくいですね。やはり、いままでの赤白の両面ミットがよさそうです。

競技の達人第2巻やや遅れて、月末から三月初めの発送になるようですね。気の早い私は第5巻まで予約済みです。
14ながいまさる:04/02/24 13:57 ID:lh2a9Zhl
誰か、ボブ・サップに勝てる人いますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:21 ID:gte9mNtj
>>14

おれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:28 ID:3lAAQGhZ
>14
おれだって
ん??達人ビデオ、5巻までまとめて予約できたのですか??これは知らなかった。
2巻もビデオとDVDの両方を予約しました。
早くこないかなぁ〜〜。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:40 ID:nXpoYGWT
予約ってもうできるんですか。
1巻買ったけど、2巻の先行予約の案内、まだこないけど。
19GSL:04/02/24 18:47 ID:NFO1Cx1J
足サポーター欲しいんですけど、内の先生がOK出さないんですよね………
「空手は素手、素足でやるモンだ」って言って…………トホホホ
20みっつい〜:04/02/24 19:04 ID:Q14JSaaG
新スレおめでたうございます。
ボブサップに勝てる人って?・・・何で?
建築の事ならサップにゃ〜負けね〜!
21高校コーチ:04/02/24 20:14 ID:zMGdtykN
競技の達人2の予約の案内が来てなかったのでメールで確認しました。
2巻〜5巻まで全て予約お願いしたらできましたよ。
22へたれ:04/02/24 23:16 ID:1BWDGAJk
ナショナルチーム選考会が4月にありますよね?今年は世界大会の
年ですし、だれか秘密兵器みたいな人はいるんでしょうか?
23競技の達人:04/02/24 23:21 ID:r52xWSlh
>>22
 松久選手がナショナルチーム選考会を受ければ、当然メダル候補の一人とし
て数えられるでしょうね。
 それとアジア大会絶好調だった永木選手。今年再びナショナルに入るであろ
う藤村選手あたりが、メダル候補かと思います。
 女子は、新井彩可選手が大学に入って環境が変わっても好調が維持できれば
面白い存在かも?
達人先生のビデオは、ここから予約できます。
今なら予約割引で6000円だそうだ。
(HPには7000円になっているが)
http://www.karatefan.co.jp/tec.html
25りんりん ◆7MlaxALhNE :04/02/25 01:54 ID:6llipdiK
新スレおめでとうございます。
26次世代の父母会:04/02/25 09:11 ID:1Xq3FAos
ナショナルチームの選考会は、年に一度なのですか?
選考会を受けるには、どんな資格が必要ですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:45 ID:zwIBZTq/
1巻が1月23日2巻が2月23日ってことは毎月発売ということで3巻は3月23日発売ということですか?
5巻まで出るんでしたっけ?
28アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/25 10:30 ID:eWCfuTwP
空手の基本についてなのですが、皆様アンケートにご協力いただけませんでしょう
か。
中段正拳突きを練習するとします。
このとき右拳は突き。
左拳は引き手とします。
準備姿勢として、右拳は脇に取り、左拳は前に出した状態とします。
この状態を0の位置。
右拳を突き出し、左拳を脇に引く途中の状態を1の位置。
右拳が仮想の相手に命中して極め動作を行うのを2の位置。
右拳の極めが終了、左拳も完全に脇に取られた0の位置が左右逆になった3の位置。
単純に拳を引くときに息を吸い、突くときに吐くのなら1の位置では左拳では成立し
ますが右拳では矛盾します。
0の位置で息を吸い、1の位置で息を止め、2の位置で息を吐き、また3の位置で息を
吸うなら構造的に居着く0と3の位置が発生します。
当流においては0の位置無呼吸、1の位置で息を吸い、2の位置で息を吐き、3の位置
は無呼吸です。
ボクはここで当流の優位を語りたいわけではなく、あえて最も初心で習う基本技を呼
吸から見る事によって空手の基本原則を見つめる事に繋がると思い書き込みさせてい
ただきました。
皆様はどの位置で息を吸い息を吐かれているでしょうか。またその得失をどのように
お考えでしょうか。
アンケートへのご協力をお待ちしております。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:12 ID:zwIBZTq/
>>28
息を止める?
息を止めるって居付くことじゃないんですか?
組手のときに攻撃したり攻撃を受けたときにいちいち息とめたら動きが固まってしまいません?
形でも呼吸法の形を除けば、息を止めながらやっていては最後のほうは疲れてしまうのでは?
こういう理論を意識して稽古したことがないので、稚拙な意見で申し訳ないです。
てか、アンケートの答えになってないですね。
やっぱり呼吸は意識したほうがいいんですかね?
私は意識するとしたら組手か形のときだけで、流れるように呼吸して疲れないようにすることしか考えていません。
基本のときも止めることを考えたことはないなぁ。
達人先生を始め他の方々はどう思われますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:13 ID:nMh9svt9
>>19
>足サポーター欲しいんですけど、内の先生がOK出さないんですよね………
>「空手は素手、素足でやるモンだ」って言って…………トホホホ

『内の先生』に、面と向かって
<かって空手界の鼻祖・富名腰先生は、その著書の中で
「将来良い防具ができれば、唐手も剣道のような試合を云々」
と言う事を書いてますよ。
だから、防具を付けると空手じゃないとは一概に言い切れません。
そんな事も知らずに、あ〜たは長年空手を指導してきたのですか>
と言ってやってください。
GSLさんはごくアッサリと破門されるはずですから、以後、
大手を振って足サポーターを使えるようになって問題解決です。

(なお、破門になった後、購入した足サポーターを何処で使うかは、
GSLさんご自身で研究してください。私は知りませんから)。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:39 ID:NPF6bgjJ
>将来良い防具ができれば、

うるさがたにもなっとくしてもらえる、「良い」防具ができるのを御祈りしております。
ただ、空手には舞踏の要素もあり全体としての様式美を損なうという部分もあるため、
防具の良し悪しには美的、倫理的基準も必要であることを追記しておきます。
32アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/25 11:41 ID:F92aV28t
>>29
>基本のときも止めることを考えたことはないなぁ。

息を止めるとか吐くをいつ行うかを明確にして得失を語りましょうというだけですので、これはあくまで例です。

>私は意識するとしたら組手か形のときだけで、流れるように呼吸して疲れないようにすることしか考えていません。
基本で稽古した事を組手で生かすのがあるべき姿と思いますので、あえて基本での動作にあるべき呼吸を題としました。

>基本のときも止めることを考えたことはないなぁ。
基本稽古の正拳その場突きで状態0から状態3で、いつ息を吐き吸っているかをお書きいただけるとアンケートのお答えになります。
宜しくお願いします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:47 ID:nG/qJewu
>32 キミってまだほーけいなんだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:18 ID:fAiHO7kE
寸止めはつまらんが、その元凶は全空連。
昔の日本空手協会はまだマシだった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:23 ID:JZJBXOmi
四大流派と全空連、それに極真会館の関係を教えて下さい!
36グレイゾーン:04/02/25 14:37 ID:7Hr4+g8n
各流派、各団体、組織、空手の相関図、歴史、色んな解釈は、人それぞれ、
技術について、今やらなきゃいけない事を、模索していく事が重要。
組織、上層部を批判しても、何も始まらない。
選手として、指導者として、視野を広げないと。
現場が大事っす、選手や子供達の未来の為に。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:49 ID:zwIBZTq/
NHK放映の全日本どうにかしてください。
今ビデオで録画したやつを観て再び腹が立ちました。
解説&実況は、喉もと・あごに当たっている突きをどうして中段突きというのですか?
審判はちゃんと「上段突き有効」といっているのに解説が「中段突きですね」なんて言ってるんですよ。
バカ丸出しですよ。
解説、実況、全然・だ・め・!!
特に解説。
解説は元全日本or世界のチャンピオンかナショナルコーチか競技の達人さんがやるべきです。
全日本直前になったらみんなでNHK&全空連に抗議の手紙かメールを送りませんか?
100通くらいあれば何とかなりますよ。
紅白だって500通で再放送したわけですし。
直前になったらたぶんまたおんなじこと書きますんでよろしく。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:24 ID:c4y1GDM4
>>37
音声消して見たら?
39次世代の父母会:04/02/26 11:15 ID:FrJZMCyB
↑正解。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:53 ID:II9zvJv2
28日(土)昼の12時から、NHK教育「スポーツ教室」で
空手道やりまっせ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:55 ID:eW1CewdO
↑諸岡 奈央さん演武でっせ。
42競技の達人:04/02/26 14:02 ID:Us923gt+
>>28
 カオルさんすみません。多忙だった為にレスできませんでした。ここ数日は
書き込みが出来るかどうかわかりませんので、落ち着いたら良く考えてレスし
たいと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:27 ID:kV5Y4Z25
なぜアオリスギを呼ばなきゃならない?
達人のそういうところが嫌い
外国人と付き合って義理も人情もなくなったか

と書いて反レス入れるメンバーがまたその一派
達人はこういうアフォたちを自分のふところで
あたためておくのが達人ということだろう
44GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/26 15:41 ID:f3m2V3gS
>43
そんなに嫌いならこのスレ来なきゃいいでしょ。
何故にわざわざ殆どこのスレにしか出没しない達人さんに嫌みを?
書きに来られるのですか?

因みに、
>外国人と付き合って義理も人情もなくなったか
>と書いて反レス入れるメンバーがまたその一派

というのは、具体的にどのレスの事を指していますか?
過去レスを見ても解るとおり、このスレではそれなりに筋のあるレスならば、
いずれかのコテの方がそれ相応に対応されてますよ。

最も殆どこのスレのやり取りを理解していない勘違いさんの中傷同然のレスにもそれ相応のレスがついてますがね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:56 ID:hi/Rpi18
>43の言うとおりや

>反レス入れるメンバーがまたその一派

金魚の糞
46GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/26 16:07 ID:f3m2V3gS
それならその糞寄って来る君は蝿か?
47次世代の父母会:04/02/26 17:50 ID:FrJZMCyB
空手の話で盛り上がりましょう!
48アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/26 19:50 ID:N92V6RFq
>>42
競技の達人さん、お忙しい中わざわざ有難うございます。
空手の基本中の基本である正拳その場突きでさえ、
初心から習得するべき呼吸があやふやになっている感をうけましてあえてアンケートと致しました。

当流の優位を語りたい訳ではなく、またそんな物はありませんし、ただ先達から伝わった事の意味を再確認してそれを伝える事も必要と思っての事です。

未来の空手家である少年部の育成の一助になればと思い、問題提起させていただきました。
書き込みをお待ちしています。

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:17 ID:/xepJAsJ
>未来の空手家である少年部の育成の一助になればと

ここだけいい子のお前に少年育成ができるわけないだろ
奇麗事は似合わない
うざい
50アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/26 23:47 ID:5ZI3wkYR
>>49
当流は先生の跡を継ぐ人材がおりませんので、近い将来なくなると思います。
どうせなくなるなら、当流の指導の一部を皆様にお見せして何かのお役に立てばと考えているだけです。

それを奇麗事と言うならどうぞ。
なるべくならアンケートに書きました当流の動きで、破綻していると思われる部分をご指摘頂けると話題としてもりあがりますので、建設的な空手の見地からのご批判をお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:21 ID:hbRHQvXG
>アオリ杉田さん
かおるさんの書き込みはとてもためになってます。

私の場合、かおるさんの流派と同じようです。
というか、肘を正中線に入れようとするとそうなってしまうのではないでしょうか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:52 ID:cIUuah+L
煽りあいかよおめでてーな。
落ち着けよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:08 ID:wQug6HA3
つうかアオリ過ぎはしょぼい
54>50:04/02/27 08:55 ID:u2aSltWU
何流なのかな?
海外にいきゃあ俺流というか、我流がわんさかあるそうな。
55ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/02/27 09:54 ID:sV95h6Ci
マジレス以外の遊びは他でやるように。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:11 ID:uwA3Sq7X
現在日本で売っている拳サポは赤と青だけですか?
白はないんですか?
海外で売っているadidas製の拳サポは赤青白があるようなのですが親指カバーはついてないんですよね?
57GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/27 12:13 ID:9P3tDhLf
在りますよ。
他だし白は、学生用のモノに成るので一般の部では使えませんけどね。
58GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/27 12:15 ID:9P3tDhLf
>アオリスギタカオルさん
私は、0で息を吸い、1で息を吐き、2で息を吐ききる
それで、3で息を止めています。
5956:04/02/27 12:16 ID:uwA3Sq7X
>>57
それは中体連や高体連の指定用品ではなく全空連指定の新ルール用のものと同じ素材でしょうか?
また、市民大会レベルの大会なら白でも使えますか?
60GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/27 12:21 ID:9P3tDhLf
たしか、ほぼ同じ素材の筈です。
私は付けた事が無いので、ちょっと解りませんが。

>市民大会レベルの大会なら白でも使えますか?
恐らく無理です。
今の拳サポは、赤/青両方買わないと行けないので、
いきなり限定してしまったら、金銭的に大変だろうと言う事で救済処置として、
今までの古い拳サポの使用を認められていますが、どんどんそれも厳しくなってきていますから。
6156:04/02/27 12:26 ID:uwA3Sq7X
>>60
ありがとうございます。
しかたないので赤青両方買うことにします。
二つ合わせて6000円ですね。
しかも赤の方の拳サポは色落ちして相手の道衣が赤くなってしまったことがあります。
62アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/27 14:07 ID:Pch0tFb5
>>GSLさん
アンケートにご協力ありがとうございます。

>私は、0で息を吸い、1で息を吐き、2で息を吐ききる
>それで、3で息を止めています。

正拳その場突きを左右連続するなら、3では0と同じく息を吸うで良いでしょうか。
この0と3は、息を吸わないと動けないサイクルであり居着いてしまうように見えるのですがいかがでしょうか。
63アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/27 14:10 ID:Pch0tFb5
>>51

>肘を正中線に入れようとするとそうなってしまうのではないでしょうか
正中線というのが中心ということでしたら、当流とは違う動きだと思います。
写真でみた雰囲気だけですが、天下無敵さんの所はそういった感じかもしれません。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:06 ID:MINoGW8Q
おまえの話はもういい
65>63:04/02/27 16:48 ID:TYRNN9J4
おい、小僧
何流か答えろよ。だれも笑わないから・・プッ
66GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/27 16:57 ID:9P3tDhLf
>アオリスギタカオルさん
事実居着きやすいですね。
6751:04/02/27 17:28 ID:hbRHQvXG
>>63
そうですか。
右手と左手が行き違う時は、両手の肘は離れているのでしょうか。
だとすると、中心が開いて怖くありませんか?
68アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/27 19:06 ID:Pch0tFb5
>GSLさん

このアンケートはボクが設定した位置で皆さんにお答えいただいていますが、0と3の位置で呼吸や動作を必要とすると、構造的に居着きが発生しやすいと思います。
0、3の位置で吸気するならどんなに瞬間的に行っても段取りとして必要なので、将棋で言う一手多い状態に見えます。

当流で0と3の位置で無呼吸としたのは、この位置での動作は無い事を強調したかった為です。

皆様のご意見をお待ちします。
69アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/27 19:09 ID:Pch0tFb5
>>67

>右手と左手が行き違う時は、両手の肘は離れているのでしょうか。
はい、完全に離れています。

>だとすると、中心が開いて怖くありませんか?
中心の取り方が違うのだろうと思います。
当流の中心の取り方をしますので、肘が離れていても中心を完全に守っていますから怖くはありません。
7051:04/02/27 19:29 ID:hbRHQvXG
>>69
なるほど。
かおるさんのところでは、突きはどのようなものが主でしょうか。
逆突きか追い突きかどちらでしょう?

質問ばかりですみません。
71アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/27 20:12 ID:Pch0tFb5
>>70

いえ、質問していただくのはかまいませんが、順逆ともに突きますのでどちらがと言う事は無いと思います。
得意な戦法により、好みは出ていると思います。

お役に立てませんですいません。
7251:04/02/27 21:46 ID:hbRHQvXG
>>71
そうですか。
歩法と何か関係があるかと思ったのですが…
では、カオルさんのところの流派での中心の取り方について、
書ける範囲で何かヒントはいただけませんでしょうか。

アンケートの主旨からずれてしまってますが、
他のスレででもけっこうですので…
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:40 ID:CSEc+kee
カオルさん、えっと前に協会スレで拳の捻りのときなどに質問していたものです。
私もやってみました。
自分は0で吸って1で吐いて行きながら2で吐き切って3がまた吸うのかと思っていました。
でも結果は違いました。結果からいうとカオルさんと同じになってしまいました。

何でも注意深くやってみるものですね。

51さんの質問も面白いとおもいます。中心の取り方私も聞きたいです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:35 ID:NK8vvJ8K
一派に占拠されたな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:37 ID:NK8vvJ8K
51 あやしい たのんだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:38 ID:NK8vvJ8K
おまえらの書き込み見たく根エーーー
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 08:04 ID:wcd8qcG/
クソをした時、カオルさんは右手で拭きますか?左手で拭きますか?
それともそのままで放置しますか?
アンケートに答えてください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 08:20 ID:NK8vvJ8K
檄笑↑
答えてください

ちなみに僕は左で拭いたことありません
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:45 ID:NK8vvJ8K
73は自作自演です
80ますくどにっけん:04/02/28 09:50 ID:je+KaPou
遊びは他の寝たスレでやるように。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:01 ID:NK8vvJ8K
おっまた仲間が一人
82競技の達人:04/02/28 10:32 ID:xCBLi037
 カオルさんの突きに関する説明は良く分かりました。「なるほど〜〜!」と、
うなりましたよ。
 では、私はどうやっていたのかというと、やはり1で吐き、2で極める、3
で吐ききった息を自然に呑むというかたちをとっています。
 どうして、私がそうやっているかというと、あまり考えた事はなかったので
すが、三戦等が引きを取る時に吸い、突く時に吐くのが影響していると思いま
す。また、ボクシングも突いている最中は息を吐いています。ですから、今ま
で何の疑問も持たずにそのようにやってきましたね。
83競技の達人:04/02/28 10:55 ID:xCBLi037
>>82
 これはどこまで、関係あるかどうか分かりませんが、以前私の師に「人間
死ぬ最後の瞬間は、呼吸はどうなるか知っているか?」と訊かれました。

 人間は吸うのが先か吐くのが先かという事に関連した話題の時でした。人間
生れてきた時は、吸ってから「おぎゃ〜っ」と泣くのではなく、いきなり「お
ぎゃ〜っ」と、息を吐く。死ぬ時は「ガクッ」となる時は吐き、最後に「ス〜
ッ」と、息を納めて亡くなります。だから、死んだ時に「息をお引取りになりま
した。」というのです。

 ということは、息を吸う(当流では吸うのではなく呑むと表現しますが)
時は特別意識しなくとも吐けば自然とその分、空気が自然と肺に入ってくる。
だから、突きの時も吸うことを意識していなかったのかなと思っています。
84雲呑 ◆7aa5WOPpfI :04/02/28 11:04 ID:lJLvfkqC
自分は空手の経験が無いのですが、剣道やってました。呼吸アンケートでは、
1で吸って2で吐き(声を出す)3で普通に呼吸 
でした。
85競技の達人:04/02/28 11:06 ID:xCBLi037
>>83
 とはいっても、カオルさんのやり方にも納得はいきます。これも関係ないか
もしれませんが、私が以前習ったある武道は、相手の攻撃を息を吸いながら力
を受け止め、その力を吐きながら相手に返すという事を練習していました。

 当初は、「息を吸いながら受けたら打ち込まれるではないか」なんて、納得
が行きませんでしたが、30本に1本くらい、本当に相手が強く打ち込めば打ち込
むほど、全部の力を吸い取って、剣(木刀でしたが)が、相手に向かって跳ん
でいってしまう感覚がありました。
 そうすれば吐いて受けて吐いて反撃するよりも、吸って吐いたら、受けて攻
撃が終わっており、より早くかつ相手の力を利用しているので自分の力も必要
ない事が解りました。
 
 ここまで話を飛躍させると、カオルさんのアンケートからドンドン遠ざかっ
てしまいますが、突き一つにしてもいろいろなやり方があり、面白いなと思い
ました。

 ここで、カオルさんに質問ですが、2連突きや3連突きの時は、呼吸はどうし
ますか?
8673:04/02/28 11:14 ID:CSEc+kee
それでちょっと別のところで話がてたのですが0と3は消しているのです。
で、消えているときっていうのはそこから抜いてすぐに動くことができる。
あるいはこちらの動きを察知されないときを言うことだと思っています。
動作の省略などというものではないんじゃないかな。
87アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 12:13 ID:laAvJ2cH
>>72
51さんのお役に立てなくてすいませんが、中心の事は書き込みでは伝わらないと思いますので書く事は無いと思います。
ヒントと言う事ではないのですが、形でも肘を合わせる形をしなくても中心を守っていると言う事でよろしいでしょうか。


88アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 12:23 ID:laAvJ2cH
>>73
>>86

>それでちょっと別のところで話がてたのですが0と3は消しているのです。
>で、消えているときっていうのはそこから抜いてすぐに動くことができる。

当流と同じ呼吸で突いていると言う事ですね。
(^o^)丿
消している消えているとは考えた事はありませんでしたが、0と3で止まる要素がありませんからそうなるのでしょうか。

>動作の省略などというものではないんじゃないかな。
わかりやすく誤解のすくない言葉が何かあればいいなーと思ってます。
(^.^)
89アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 12:47 ID:laAvJ2cH
>>82
競技の達人さん、お忙しい中アンケートへのご協力ありがとうございます。

>やはり1で吐き、2で極める、3で吐ききった息を自然に呑むというかたちをとっています

3連打で考えると、0と3の位置は息を呑む為に停止しないでしょうか。
これが空手の突きの動きが固い、遅いと言われる原因の一つではないかと思っています。

連打ではその呼吸をせずに、一息を分けて吐く方もいるかもしれません。
しかしこのような呼吸は、吐き出した息を大きく吸う必要がありやはり構造的に居着く可能性があります。
形でも息を吸っては連続動作をしながら息を吐き、また止まって息を吸って連続動作をしながら息を吐く人を見る事がありますが、疑問を感じます

>>84で雲呑さんがアンケートにご協力下さっていますが、剣道家は1000回素振りをしても常に同じ呼吸ではないでしょうか。
空手家でも六尺棒を持って素振りするなら、1000回振るなら1000回同じ呼吸を意識しませんでしょうか。
当流では千本突きをなどで、1000回とも同じ呼吸を強く指導されます。
上記練習から当流の連打でも呼吸は同じです。

基本が身につけば、動作が呼吸を作りますので連打でも自然と基本通りの呼吸となります。
これは剣道家が竹刀を振り上げるときに体が自然と息を吸い、振り下ろす時に体が自然と息を吐くのと同じだと思っています。
たとえがどうかと思いますが、フイゴを動かすと自然と空気が出入りする感じです。
90本部指導員@お腹いっぱい。 ◆/0eN/quXXQ :04/02/28 12:50 ID:JzldgsBg
>協議の達人先生
先ほどNHKの空手教室見てたのですが、
諸岡選手と山本選手がそれぞれチャタンヤラクーシャンクー、ピーアン弐段を模範演武しておられました。
お二人が凄いのは当然でした。
が、お二人以外の帝京の学生さんは、全体的に(基本の動きも)下丹田の意識が弱く、動いてる最中、中丹田の意識ばかりが発達してるようにおもえました。
また山本選手も(凄い選手である事は大前提として)若干中丹田の意識が勝っているように見えました。

自分は突き蹴りの時は、中丹田と下丹田の両方を駆使しないといけないとおもっているのですが、
ひょっとして連盟ではそもそも余り下丹田は意識させないのでしょうか?
それとも、空手はそもそもは中丹田重視なのでしょうか。
91アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 12:57 ID:laAvJ2cH
>>84
雲呑さんアンケートにご協力いただき有難うございます。
剣道家からのお答えで、0と3の位置での呼吸の意味が大変わかりやすく説明できます。

竹刀中段構え 0
振り上げ    1
振り下ろし   2
竹刀中段構え .0 (正拳突きは左右入れ替わりのため3と0が交互になる)

空手と違い左右が変わりませんから、剣道の連続素振りなら012012を繰り返す形だと思います。

0 無呼吸
1 吸気
2 吐き(発声)

0を無呼吸としたのは、連続素振りで0の位置では何もしない事を強調したかっただけです。
空手家も六尺棒を振るときはこの呼吸をしていると思うのですが、いかがでしょうか。

雲呑さんのおかげで、とても説明がしやすくなりました。
本当に有難うございます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:05 ID:L8Ph8Gz/
 中丹田って胸の真ん中のことですか
 上は額の真ん中
 下はへその下でいいんでしたっけ。
93りんりん ◆7MlaxALhNE :04/02/28 16:54 ID:4FZX6dfR
>>カオルさん こんにちは
私は、1本づつ突いた時
0:吸? 1:ちょい吐き 2:吐き切る 3:吸?
で何処で吸っているかを意識するとうまく突けませんでした。

なにも考えず(吸をあまり意識せず)に連続で突くと
1で引き拳と突き拳が体の前で入れ替わるかどうか位のとき吸って
2で吐き0、3で無でした。


いつも気にしてなかったので、自分が何処で吸ってるか正直よく分からなかったのですが、
何回か試してみて上記のような感じに落ち着きましたw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:58 ID:zpllAccN
>アオリスギタカオル
ちょこちょこ書く分には何も言わないが、長く成るようならいっそ、
別スレ立ててそこでやってくれ。
自覚も在ると思うが、君は色々と敵?を作っているので、荒れる原因にも成りやすい。
其処の所の判断をしっかりと頼む。
95アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 19:05 ID:laAvJ2cH
>>りんりんさん、こんばんは

>私は、1本づつ突いた時
このアンケートは
「平安」の型を語りませんか?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1060614492/l50
でもご協力いただいているのですが、やはり一本づつと連続を分けて考える方がおいでになりました。
正拳突きは、連続も単発も呼吸は変わらないと思っているのですがいかがでしょうか。
単発の方が深く息を吸えるので、強いとは感じます。

>なにも考えず(吸をあまり意識せず)に連続で突くと
>1で引き拳と突き拳が体の前で入れ替わるかどうか位のとき吸って
>2で吐き0、3で無でした。

当流と同じですね。
なぜ単発と連発をお変えになったのでしょうか。
連続で正拳突きをするだけ、とするならば同じであると思います。

>いつも気にしてなかったので、自分が何処で吸ってるか正直よく分からなかったのですが、

この部分を明確にすることで、空手の基本と形をさらに深く理解できると思い今回アンケートさせて頂いています。
ご協力ありがとうございます。

96アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 19:08 ID:laAvJ2cH
>>94
書かれている事は、理解できます。

>自覚も在ると思うが、君は色々と敵?を作っているので、荒れる原因にも成りやすい。
しかしながらボクには恥じる所がありません。
正論を正論として申し上げているだけです。
正論を申し上げて、それで敵が出来るならそれに屈する事も出来ません。

>其処の所の判断をしっかりと頼む。
しかしスレが荒れるのもの本意ではありません。
様子を見させてください。
97あるコテ:04/02/28 19:10 ID:I1EK/BxS
>別スレ立ててそこでやってくれ。

賛成。
あなたの書き込みの内容は参考なるにしても不愉快さが湧いてきてしまう。
あごひげさんに対してのハジメ氏とアオリ氏のレス辺りから退いてしまうよ
うだ。

一方で執拗に馬鹿にし、ここでは真人間のように振舞われても胡散臭い。
オオカミ少年とダブってしまうのは私だけではないはず。

ぜひ別スレを立ててやって下さい。貴流の技術伝承のためにもその方が良いはず。

98アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 19:31 ID:laAvJ2cH
>>97
>あなたの書き込みの内容は参考なるにしても不愉快さが湧いてきてしまう。
>あごひげさんに対してのハジメ氏とアオリ氏のレス辺りから退いてしまうようだ。

どうぞ、無視してください。

>一方で執拗に馬鹿にし、ここでは真人間のように振舞われても胡散臭い。
>オオカミ少年とダブってしまうのは私だけではないはず。

正論を述べたまでです。どのように思われてもかまいません。

>貴流の技術伝承のためにもその方が良いはず。

ふざけるな。
そんな事を考えているならば、こんな所には書かん。
こちらも当流の正拳を安いものとは考えておらん。
それをあえて晒すごとくに書いた気持ちを、そこまでゲスに取られるとは思わんかった。
私心のない行いが理解できないか。
志をみせてみろ。
99あるコテ:04/02/28 19:46 ID:I1EK/BxS
>正論を申し上げて、それで敵が出来るならそれに屈する事も出来ません。

別スレを立てる事と屈することは違うはずだし、正論も言い回しや
度が過ぎる第三者には反感を買うこともあるのではないだろうか。

例えば、いじめも虐めている方は慢性化しどこまでが限度だったか
判らないし、基準が知らず知らず上がってきてしまう。

傍観者の基準は一定で変化しない。
100あるコテ:04/02/28 20:07 ID:I1EK/BxS
>ふざけるな。
別にふざけているわけではない。

>それをあえて晒すごとくに書いた気持ちを、そこまでゲスに取られるとは
思わんかった。
自業自得。今までの他スレでの書き込みのせいではないかね。
自分の来た道を少し振り返ってみれば。

>私心のない行いが理解できないか。
あなただけではない、誰だって私心なんかない。勘違いしてないか?。

>志をみせてみろ。
意味がわからない。

何をそんなにムキになっているのかわからん。
これで十分荒れているのだから別スレを立てて欲しい。

101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:28 ID:b4Oq9FDW
アオリスギタカオルさん

>>97さんに同じ。
あなたは不愉快です。是非!別スレを立ててやってください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:30 ID:b4Oq9FDW
私もあるコテです。不愉快です。

以下に同意です。
>>97

>別スレ立ててそこでやってくれ。

賛成。
あなたの書き込みの内容は参考なるにしても不愉快さが湧いてきてしまう。
あごひげさんに対してのハジメ氏とアオリ氏のレス辺りから退いてしまうよ
うだ。

一方で執拗に馬鹿にし、ここでは真人間のように振舞われても胡散臭い。
オオカミ少年とダブってしまうのは私だけではないはず。

ぜひ別スレを立ててやって下さい。貴流の技術伝承のためにもその方が良いはず。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:38 ID:b4Oq9FDW
>>98
>ふざけるな
>私心のない行いが理解できないか。
>志をみせてみろ。

私心がない?
志?

ご自分の志は?私心は?
104私もあるコテ:04/02/28 21:15 ID:+cmhZE/L
97 あごひげさんに対するそれはひどかったな。自分で恥ずかしくないのかどうか不思議だ。
10594:04/02/28 21:16 ID:Y9q8+JtJ
>アオリスギタカオル
すまんな、どうやら俺のレスが余計な横やりを入れてしまった様だ。
2ちゃんの様な場所で自粛を求める事自体、無意味な事だしまたその権利も俺には無いとは思っているので、
素直に聞いてくれて感謝する。
君のレスは、毎回興味深い内容が多いからそれは、それで楽しみにしている。

以後、俺はまたROM中心に回る。
10694:04/02/28 21:19 ID:Y9q8+JtJ
も一つ。
感情に捕われた人間には道理が通らなく成る事は良くある事で、
まあ、気にするなよ(笑
107アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 22:42 ID:laAvJ2cH
>>105
>すまんな、どうやら俺のレスが余計な横やりを入れてしまった様だ
94さん、気にしないで下さい。

>素直に聞いてくれて感謝する。
理路整然論旨明快な言葉を締め出すほど、ひねくれてはいません。
こちらこそ、諫言感謝しています。

>君のレスは、毎回興味深い内容が多いからそれは、それで楽しみにしている。
当流の指導をお伝えする事で、反面教師であっても皆様の空手修行の一助になれば本望です。

>感情に捕われた人間には道理が通らなく成る事は良くある事で、
>まあ、気にするなよ(笑
そうですね、これからは無視する事にします。
男を下げる書き込みに付き合う義理はありませんしね。

ROMされると言う事ですが、その前にアンケートにご協力は頂けないでしょうか。
お待ちしています。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:14 ID:WUnHP21n
だから逝けよ
109あるコテ:04/02/28 23:14 ID:I1EK/BxS
アンケ−トは別スレ立てて思う存分やってくれ。

【世界を】全空連ナショナルチーム情報Z【撃破!】
ここでやらなくてもいいだろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:20 ID:r5KDMtTx
こうしてまたひとつ良スレが消えていく。。。
111グレイゾーン:04/02/28 23:22 ID:NDThvn93
呼吸についてですが、型に呼吸を意識してする型は剛柔の型がポピュラーですね。
私は勉強不足で、あまり意識しませんでした、一の技で一呼吸ぐらいの感覚です。
技を出すときに、「出る」感じです。「吸う」や「吐く」と意識せず、「入る」
「出る」ぐらいに考え、呼吸先行ではなく、技に呼吸がついて来る感覚でいいので
は・・・。
松涛館の型にも、唯一呼吸を学べる型があったような・・・・。ど忘れしました。
古の武術で、「呼吸を読まれる」=「相手に読まれる」と考えると、あまり「吸う」
「吐く」など、呼吸を意識しては敗北を意味すると考えます。
鍛錬の段階では、とても重要だと思いますが、試合などでは、「はぁ、はぁ」
しないように、走りこみっすかね?笑
型や基本の時、私は鼻で吐いてます、「ふん・ふん」って感じかな?
口は気合の時だけにするようにしています。
個人的にですけど・・。



112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:24 ID:b4Oq9FDW
激しく同意!

ちょこちょこ書く分には何も言わないが、長く成るようならいっそ、
別スレ立ててそこでやってくれ。
自覚も在ると思うが、君は色々と敵?を作っているので、荒れる原因にも成りやすい。
其処の所の判断をしっかりと頼む。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:36 ID:ac3FlNrm
>>110
良スレ、協会スレを消したのはこいつらアオリ過ぎたち

許せない!
114私もあるコテ:04/02/28 23:36 ID:+cmhZE/L
アオリさん!


 オーム真理教の犯罪者たちが、麻原はやっていません、て言いながらキレイゴトを言ってるのと同じだね。
115グレイゾーン:04/02/28 23:38 ID:NDThvn93
呼吸について書きます
私はあまり意識しません、勉強不足なだけかも知れませんが、技と連動し、
一つの技一呼吸みたいな感じです。
連続の突きを出すときも、今肺に入ってる空気を、技のたびに小出しにしてます。
基本や型の時は、口は気合の時だけ大きく開くが、あとはあまり開かずに、
呼吸します、型などは見た目もあるので。
出すときは、ほとんど鼻から出します。
あと「吸う」「吐く」と意識せず「入る」「出る」ぐらいの感覚でいいと思います。
古の武術に置き換えて考えれば、「呼吸を読まれる」=「技が読まれる」と理解すれば
呼吸先行の考えより、技に呼吸がついてくるぐらいの感覚がいいと思います。
鍛錬の段階では、呼吸は大事だと思いますが、試合などでは、ナチュラルな
呼吸を続けられる事を求めてます。
走り込みのが大事・・・・?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:42 ID:+cmhZE/L
あなたも一派ですか?流派は?
117グレイゾーン:04/02/28 23:42 ID:NDThvn93
書き込み出来てないと、勘違いして、何回も書きこんでしまった・・・。
すいません
118横隔膜:04/02/28 23:47 ID:swLixVrz
>カオルさん
1と2を分け、その間に呼吸の転換を行えば二拍子の遅い突きになりませんか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:00 ID:vwSZWPUu
あなたは風見鶏さんですね。
120みっつい〜:04/02/29 00:05 ID:0sHtDr/3
まあまあ、まったり行きませう(^^)
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:07 ID:vwSZWPUu
風見鶏は嫌いです。
122あるコテ:04/02/29 00:24 ID:uy/RUB4D
アオリ氏が別スレを立てる事を切望する。

良く考えるといい。

数十年ぶりに同窓会があったとしよう。虐められていた子は自分がされた事を
昨日の事のように憶えている。

虐めていた子は、そんな事は忘れているか、憶えていたにしても大して気にして
いない。まして、自分が貼られていたレッテルなど知る由もない。

回りの傍観者は何をされていたか、何をしていたかを良く憶えている。談話し
ながらも数十年前の出来事と人柄を重ねてしまう。

自分のしてきた事を振り返ってみなさい。

あなたが別スレ立てれば関心のある人は書き込むだろう。
非難されながらも居座る必要があるのか、この良スレで非難があなたに集中する
事を真摯に受け止めて欲しい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:40 ID:Fehx3gL1
その通り!アオリはうざい!天下が消えたのにおまいはいつまで居座るか!


早く消えろ!うざい!
124inspire:04/02/29 00:41 ID:1fKZErVH
チャンプへ行って『競技の達人 第2巻』を買ってきました。はがきを送ると予約に
間に合わないのでFAXを送って今日とりに行きました。明日じっくりと見ます。
5巻まで予約しようかと思ったのですが、毎回の予約も楽しみなので我慢しました(^^)

「アジア大会」も欲しいなと思ったのですがDVDがないのでやめました。ビデオは場所を
とるので買わない事にしてます、といいつつ今日は一緒に『雲手』を買ってしまったのですが。
今年の目標は『雲手』のマスターだ!!

≫111 
松濤館で呼吸の形と言えば「半月」ですね。私は苦手です。気を込めないといけないからキツイし。
ごまかしがききませんからね。だから必須の形なんですけどね。
125匿名:04/02/29 12:36 ID:RclzxaJB
dvdか、100枚は売れたかなあ?ああーストレスがたまる。
126みっつい〜:04/02/29 12:48 ID:0sHtDr/3
まあまあ、まったり行きませう(^^)
やべ〜、グッドウィル大会の締切今日だよ〜(汗)
どうすっかな〜?
まだ出るか決めてない(笑)
127りんりん ◆7MlaxALhNE :04/02/29 13:29 ID:IJjra4J0
>>95 カオルさん こんにちは
書き方が悪かったですね。
1本づつは無視してもらって構いません。
私がどこで吸っているか確認の過程を書いたのですが分かりにくいですね。











128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:06 ID:ynrPwGH+
>>達人先生
下丹田の意識、中丹田の意識というのはどうゆうものなんですか?
jkfanにもところどころに書かれていましたがどういう意味なんですか?
レベルの低い質問ですいません。
129煽り:04/02/29 15:23 ID:bc3e7q56
スギタカオルさんという方は空手を修行している方?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:47 ID:/JfHmpov
違います。

空手ではありません。

変態性理論の勉強をしております。

相手にしないでくださいませ。

131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:29 ID:zbFmzur/
伝統派の人たちはもとより達人先生の意見すら頭から否定し、なのになんだか
面白いというか、憎めないキャラクターで活躍していた「実格」さんは2ちゃんねる
はやめてしまったのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:31 ID:PEYXyPzz
「実格」さんて誰なのですか?
133疎水:04/02/29 21:40 ID:L78wbh6N
前に「柏原出身の岸本選手がナショナル選考を受ける」という噂を聞いたのですが、
それが本当だとしたら嬉しい限りです。

スレの流れと違う話でゴメンナサイ。
134グレイゾーン:04/02/29 23:10 ID:hPt0v80+
中丹田と下丹田は、私も道場、高校、大学と各師範の指導には、
出てきませんでした、丹田は知っていますが、そこを意識して行う立ち方にだけ、
使ってました。流派によってか?師範によるかはわかりません。
NHKの空手教室の山本選手は、平安二段を行ってました、90の本部指導員さんは
下丹田の意識が足りない、全空連は下丹田が足りないと言ってましたが、
型や立ち方によると思います。松涛館の型で言うと、重厚な型と軽妙な型があり、平安型には
あまり差はないが、バッサイやジオン、ソーチンなどは、下丹田だと思います。
騎馬立ちなどが入る型は、下丹田だと思います。

135アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/01 00:06 ID:bmTwSLPb
>>115
グレイゾーンさん、今回ボクがアンケートをお願いしている理由は

>あと「吸う」「吐く」と意識せず「入る」「出る」ぐらいの感覚でいいと思います。

がどうすれば合理的に初心者が早く身につけれられるか、また効率良くそれを伸ばせるかをご検討いただきたいからです。

>呼吸先行の考えより、技に呼吸がついてくるぐらいの感覚がいいと思います。
上級者はこうあるべきですが、さらに伸ばすには基本を再度見直すのも手段かと思っています。

>鍛錬の段階では、呼吸は大事だと思いますが、試合などでは、ナチュラルな
>呼吸を続けられる事を求めてます。

基本のその場突きを連続する場合における、ナチュラルな呼吸とはどのタイミングで吸い吐くべきなのかを検討するのは意義あることと思いますがいかがでしょうか。
それに習熟すれば、自然と呼吸は「吸う」「吐く」から「入る」「出る」になると思っています。
136万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/01 00:08 ID:bJPYdUTW
>>113
>良スレ、協会スレを消したのはこいつらアオリ過ぎたち
>
>許せない!


ちゃんとありますし、協会コテの方々もご参加のようですが。
【極め!】 日本空手協会2ch U 【五条訓】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1075771310/
137アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/01 00:12 ID:bmTwSLPb
>>118
>横隔膜さん
>1と2を分け、その間に呼吸の転換を行えば二拍子の遅い突きになりませんか?

一呼吸一技とグレイゾーンさんも書かれてますが、当流でもそうです。

2拍子というのが良くわかりませんが、呼吸というのは2つで一つなので遅くはならないと思います。
一技に2呼吸すれば、それは2拍子と言われるものになるのかもしれません。

>1と2を分け
と書かれていますが、空手は極めというものが元々ある通りでボクが分けたわけではありません。

丹田のお話が出ていますが、当流では極めで下丹田を全力で使う事が可能なようにこのような構成になっています。
138アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/01 00:16 ID:bmTwSLPb
>>127 りんりんさん こんばんは
>書き方が悪かったですね。

いえ、こちらこそ察しが悪くて失礼しました。

>1本づつは無視してもらって構いません。
>私がどこで吸っているか確認の過程を書いたのですが分かりにくいですね。
わざわざ検証してくださって、ありがとうございます。

皆さんのアンケートを集計しようと読み返していますが、流派の特徴というか基本の構成でとても興味深い結果がいくつも出ており、アンケートは大成功と思っております。
平安スレの内容とあわせて集計して、なるべく早く発表させていただきます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:23 ID:erVPG/QP
おめえら


またか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:25 ID:LjSEJF/Z
>>133
岸本君が?
青学を卒業してから普通に働いてるって聞いてたけど。
でも近畿の大会とかには出てたし、その噂は本当かも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:28 ID:erVPG/QP
ハジメ→逝け

アオリ→逝く
142コピペ:04/03/01 00:30 ID:erVPG/QP
アオリ氏が別スレを立てる事を切望する。

良く考えるといい。

数十年ぶりに同窓会があったとしよう。虐められていた子は自分がされた事を
昨日の事のように憶えている。

虐めていた子は、そんな事は忘れているか、憶えていたにしても大して気にして
いない。まして、自分が貼られていたレッテルなど知る由もない。

回りの傍観者は何をされていたか、何をしていたかを良く憶えている。談話し
ながらも数十年前の出来事と人柄を重ねてしまう。

自分のしてきた事を振り返ってみなさい。

あなたが別スレ立てれば関心のある人は書き込むだろう。
非難されながらも居座る必要があるのか、この良スレで非難があなたに集中する
事を真摯に受け止めて欲しい。
143コピペ:04/03/01 00:31 ID:erVPG/QP
>アオリスギタカオル
ちょこちょこ書く分には何も言わないが、長く成るようならいっそ、
別スレ立ててそこでやってくれ。
自覚も在ると思うが、君は色々と敵?を作っているので、荒れる原因にも成りやすい。
其処の所の判断をしっかりと頼む。
144コピペ:04/03/01 00:32 ID:erVPG/QP
>ふざけるな。
別にふざけているわけではない。

>それをあえて晒すごとくに書いた気持ちを、そこまでゲスに取られるとは
思わんかった。
自業自得。今までの他スレでの書き込みのせいではないかね。
自分の来た道を少し振り返ってみれば。

>私心のない行いが理解できないか。
あなただけではない、誰だって私心なんかない。勘違いしてないか?。

>志をみせてみろ。
意味がわからない。

何をそんなにムキになっているのかわからん。
これで十分荒れているのだから別スレを立てて欲しい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:38 ID:pNU4iWZE
この二人はみんなに不愉快を蒔いて何が面白いのでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:41 ID:pNU4iWZE
自分に不都合のスレは荒らしてだめスレにする。ひどい人たち!この人たちをどうして受けいれるのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:43 ID:erVPG/QP
だとよ

おめえら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:44 ID:erVPG/QP
受け入れるやつは何か勘違いしているのさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:50 ID:rEkPb9/O
良スレも風前の灯火というわけですな。

勉強になるスレだったのだが・・・・残念。
アオリが振った呼吸の話より競技の話題の方が楽しかった・・・・。

集計発表は別スレ立ててやって・ほ・し・い・・・・・・・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:28 ID:QMxUTMYD
↑のような人間たちほっておいて、伝統系の人間は情けないとしか思えんね。
一言も言えないのかね・・・。
自分に絡まれるのを恐れてるようにしか見えんね。

逆にアオリなどのような人間さえ、懐にしまっておくぐらいの器も感じられない。
情けないとしか見えんよ。

空手やってんなら少しは懐の深さ見せたら?びびってるヤツばかりだね。
ホント見てて情けないヤツラだよ。お前ら伝統系。

ちなみにアオリもどうでもイイと思ってるし、立場といえばアンチ伝統でもない。
この俺の意見が理解されることを願うよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:15 ID:LFbnFKZ6
分かるかよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:15 ID:UTPHMSsF
>>150

やはり今をときめく?集団オウムがいくら立派な教義を唱えても胡散臭いと
思うのは皆同じだからではないでしょうか。
そんな中にも傷の舐めあい?で一派がまたまたウロウロしはじめるし

ですから、アオリさん、
>>149さんに私も賛成します。
>集計発表は別スレ立ててやって・ほ・し・い・・・・・・・・・。
153アオリスギタカオルさんf勘違い:04/03/01 08:14 ID:vExeAFAE
名前: アオリスギタカオルさんの勘違い=早く別スレを立ててそちらでやってください。お願いいたします。
E-mail: age
内容:
アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/02/28 19:31 ID:laAvJ2cH
>>97
>あなたの書き込みの内容は参考なるにしても不愉快さが湧いてきてしまう。
>あごひげさんに対してのハジメ氏とアオリ氏のレス辺りから退いてしまうようだ。

どうぞ、無視してください。

>一方で執拗に馬鹿にし、ここでは真人間のように振舞われても胡散臭い。
>オオカミ少年とダブってしまうのは私だけではないはず。

正論を述べたまでです。どのように思われてもかまいません。

>貴流の技術伝承のためにもその方が良いはず。

ふざけるな。
そんな事を考えているならば、こんな所には書かん。
こちらも当流の正拳を安いものとは考えておらん。
それをあえて晒すごとくに書いた気持ちを、そこまでゲスに取られるとは思わんかった。
私心のない行いが理解できないか。
志をみせてみろ。


・・・以上は勘違いの文ですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 08:16 ID:vExeAFAE
私は荒らし煽りのつもりはありません。
勘違いをしないで別スレを立ててやられたほうが皆さんのためということだと
思いますよ。
155みっつい〜:04/03/01 09:08 ID:rV+Ni7zI
まあまあ、まったり行きませう(^^)
156競技の達人:04/03/01 10:07 ID:F2WWm7/s
 先週末は、某県にセミナーで呼ばれて行ってきました。小学生から指導者まで
60名程度いましたが、レベルが相当に高かった。
 2チャンネラー2人から声をかけられましたが、どこに行っても2チャンネラー
に会いますね。恐るべし2チャンネル!
 一体何万人がこのスレをROMっているのか、見当がつきません。
 
157ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/01 10:13 ID:pdVLaC5A
荒らしてる名無しさん(一人)は、別に面白くないんで、他所のネタスレでやりなさい。
158>>156:04/03/01 13:55 ID:qzTLdtku
> 一体何万人がこのスレをROMっているのか、見当がつきません。
ああそれのにそれなのにネエ 

何でだろう?何でだろう?DVDが売れないのはなんでだろう?
159グレイゾーン:04/03/01 13:56 ID:uUiR+qeB
前に、一呼吸・一技と書きました。
付け加えると、吐きながら突く(決めの時に「シュ」と短く)感じです。
連続で突く場合は、呼吸の量は変わらずに、一つの吐く量を分けて出します。
三本突きなら「シュ、シュッシュッ」と行う感じです。
自然体でゆっくり吐きながら突きを行うと、腹筋(丹田)が締まり、軸もしっかり
とします。
上(肩)に意識があると、ひじも空いて、突きが回る感じになります。
この突きも、有効な時もありますが、基本なので、修正したほうがいいでしょう。
指導の時は、呼吸と突き(技)をゆっくり行い、呼吸と技が同時に終わるように
心がけるように指導しています。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:53 ID:rB9BrzQN
オナリスギタカオルさんて人は何をやる人ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:22 ID:cev+aRJA
オオカミ少年です。
162小さい空手家(茶帯):04/03/01 17:18 ID:OmnT7nQe
156>達人先生 日曜日の講習会で声をかけたものです。
 まさか本物に出会えるとは夢にも思っていませんでした。
私の先生は「何でお前が知っているんだ?」と不思議がっていました。

また、熱心な保護者の方々は、「あのようなトレーニング方法を道場でも
やろう」と言い、とてもいい刺激になっていました。
達人先生次回は組手で・・・
よろしくお願いします。


 
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:28 ID:P6mGdJ7L
>160 オナニーの達人です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:58 ID:vx+gMWMF
いいえオオカミ少年はまだ出来ないのです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:01 ID:vx+gMWMF
そしてオオカミ少年は他人をコケにするのが好きでした。
でも、自分が他人にコケコケされると憤慨するのです。

>ふざけるな

て。
166みっつい〜:04/03/01 21:46 ID:rV+Ni7zI
まあまあ、まったり行きませう(^^)
と言うか上の書き込み連中ウ・ザ・イ ぞっ(笑)
そんなにカオル氏が気に入らないなら
スレ作って他所でやっておくれ。
ここに書き込む意味がわからん・・・
少なくてもカオル氏はここではまともな発言をしてるんだからさぁ〜。
167競技の達人:04/03/01 22:04 ID:F2WWm7/s
>>162
 こちらこそ、ありがとうございました。なんか時間配分が悪くて申し訳なか
ったような。私は、素晴らしい場所で熱心でレベルの高い参加者とできたので
とても楽しかったです。
 
 今度は2日間を取っていただくという事だったので、しっかりと時間配分を
考えてやりたいと思います。
168本部指導員@お腹いっぱい。 ◆/0eN/quXXQ :04/03/01 23:06 ID:whKsQRQr
>協議の達人先生

セミナーお疲れ様でした。
>90の私の質問、願わくばお答え下さいm(_ _)m


>グレイゾーンさん
ありがとうございます。
なるほど、型、立ち方の差ですか。
自分は空手の型を殆ど正式に知らないので、型によって違うと言う発想がありませんでした。勉強になります。
あの空手教室では、たしか学生さんは平安と基本をやっていただけで、クーシャンクーはやってませんでしたね。
クーシャンクーを見れば違う意見だったかもしれません。

ただ、基本の時も、胸を反らして腰をひき、そして両者が動かない学生さんが多数いたようにおもえたので
あの質問が生まれたのです。

自分の目が節穴なだけでしょうか(´Д`;)
169アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/01 23:24 ID:bmTwSLPb
>>168
>本部指導員@お腹いっぱい。さん、横レス失礼します。

中丹田重視というのは、競技ルールからしてそうなるのは必然だと思います。
下丹田を用いないのも、試合でそこまですれば突きは止められず反則となるため自然と使わなくなるもの道理だと思います。

あくまで競技ルールに則り試合に勝つ練習を中心にしているわけですから、これは一つの発達とみていただくと宜しいかと思います。

横レス失礼しました。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:34 ID:1WqdD2qL
アオリスギタカオル

だからお前達は来るな。 お前らを嫌っているのは一人じゃないだよw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:49 ID:pNU4iWZE
アオリさんよ

いい加減みんなに悪いと思わないかな

あなたはここに来なくてもいいんですよ

自分のしてきたこと反省もしない

それどころか、きれい事ばかりを言う

汚いですよあなたのやり口がですがね

空手の伝承?

同じ空手家として、やめてもらいたいのですよね
分かりませんかね
172ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/01 23:53 ID:pdVLaC5A
haihai, kigasunndara dokkaittene
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:55 ID:zycnKnoB
取りあえずお毎等大人になれ。
少なくともこのスレではお前等の方が余程悪質な煽りに成っている。

それとも自分の気が済む迄やらないと気が済まないかね?
174万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/01 23:57 ID:bJPYdUTW
>>170-171
いくら名無しさんが言ってもはじまりませんよ。
皆さん慣れてしまって、「またか」としか思わないんじゃないでしょうか。
ぜひ名の通ったコテハンの方に書き込んでもらってください。
175元コテ:04/03/02 00:02 ID:pq7g7hGH
ますくどにっけんさんもアオリハジメ派でしたよね。でも、こういう状況ですからもう来ないようにあなたからも
一言あればそれで済むと思いますよ。ひどいことをしてきた連中・・・どなたかがオウム真理教を例に取り言って
いましたが、まったくその通りではないでしょうか。

盗人猛々しいとはまさにこのことを言うのではないでしょうか。
しかも、こういう連中を呼び込み技術を語りましょうなどと・・・そういう男義のない世界だったのでしょうか、
ここは。
あきれ果てました。
武道家の集まりに欲しいと切に願いますよ。まあ、あなたも一派、意味は通じないでしょうがねえ。
176ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 00:03 ID:IQUxfMxe
はいはい、あきれ果てたらどっかいってね。
177元コテ:04/03/02 00:07 ID:pq7g7hGH
あなたのスレ立て自体が間違いなのですね、きっと。それが原因ですね、わかりました。
178万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:09 ID:As66FpT8
>175
>ますくどにっけんさんもアオリハジメ派でしたよね。

そんなものは存在しませんよ。
でもあなたの心の中には存在するのかも。
ほとんどの場合、みんな最初は知らない同士で会話が始まり、会話を通して意見の合う人合わない人が出来てきます。
僕とカオルさんや日拳さんとでも意見の違いは発生します。
もうここに参加の大半の人が、カオルさんを認めてカオルさんと会話や議論を楽しんでいる。これは事実ですよ。
あなたが○○派ということを言い出すのであれば、もうここはカオル派の人の集まるスレではないでしょうか。
カオル派がそんなに気に食わないのであれば、他所に行くことをお勧めします。
179ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 00:12 ID:IQUxfMxe
>>177
はいはい、わかったらどっか行ってね。
180元コテ:04/03/02 00:20 ID:pq7g7hGH
ミジメさん、それをあなたが言っても始まらないでしょ。当人ですから。
意味が通じない人だとは思いませんでした残念です。
再度前に書かれていたのをもってきます。読解力あるでしょうか。
おやすみなされ。


アオリ氏が別スレを立てる事を切望する。
良く考えるといい。
数十年ぶりに同窓会があったとしよう。虐められていた子は自分がされた事を
昨日の事のように憶えている。
虐めていた子は、そんな事は忘れているか、憶えていたにしても大して気にして
いない。まして、自分が貼られていたレッテルなど知る由もない。
回りの傍観者は何をされていたか、何をしていたかを良く憶えている。談話し
ながらも数十年前の出来事と人柄を重ねてしまう。
自分のしてきた事を振り返ってみなさい。
あなたが別スレ立てれば関心のある人は書き込むだろう。
非難されながらも居座る必要があるのか、この良スレで非難があなたに集中する
事を真摯に受け止めて欲しい。
181ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 00:26 ID:IQUxfMxe
>>180
>>177で納得したはずですので、速やかにお帰りください。
182万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:27 ID:As66FpT8
>180
同窓会ってなんでしょう?(笑)
武板は誰かが集めるわけでもないし、集まらねばならないわけでもありません。
一緒に学んで来たわけでもありません。

それにコテハンは、誰一人カオルさんを排斥しようとしていません。
183万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:31 ID:As66FpT8
あ、もうひとつ。
こんな事実もありませんね。

>この良スレで非難があなたに集中する事・・・
184元コテ:04/03/02 00:33 ID:pq7g7hGH
あなたが出てくる限り荒れるでしょう。吐き気をもよおすのは私だけではないですから。
あとはいいです。あなたのは読みたくないです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:33 ID:cIpHq5rI
>>96で、
>しかしスレが荒れるのもの本意ではありません。

と書き込んでいて、事実荒れているにもかかわらず、それなりの
対応を求めてもいけないの?
186元コテ:04/03/02 00:35 ID:pq7g7hGH
以下のように書かれています。

>>94
書かれている事は、理解できます。

>自覚も在ると思うが、君は色々と敵?を作っているので、荒れる原因にも成りやすい。
しかしながらボクには恥じる所がありません。
正論を正論として申し上げているだけです。
正論を申し上げて、それで敵が出来るならそれに屈する事も出来ません。

>其処の所の判断をしっかりと頼む。
しかしスレが荒れるのもの本意ではありません。
様子を見させてください。
187万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:36 ID:As66FpT8
>184
>あなたが出てくる限り荒れるでしょう。

あれ、今度は僕ですか。(笑)

>吐き気をもよおすのは私だけではないですから。

他に誰がいらっしゃいますか?
コテハン名でお願いします。

>あとはいいです。あなたのは読みたくないです。

じゃ、解決ですね。

>185
求めるくらいはよいと思いますよ。
しかし、あまりにしつこいと、それ自体が荒らしになるでしょう。
188元コテ:04/03/02 00:40 ID:pq7g7hGH
万有さんらしいですね。分かっていながら分からないそぶり。

同窓会も分からないのでしょうか。
例えば同窓会、ということでいじめられていた子供のことを具体例として
出しているのですよ。
国語の勉強をしてからこちらのスレに来てください。
コテハンは誰一人・・・あたりまえでしょ。
コテハン名を出して言うわけがないですよ。そんなこともわからないのですか?
もう私もあなたとは関わりたくないです。スレ返ししないでくださいね。
189万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:42 ID:As66FpT8
僕の記憶では、カオルさんと敵対してたコテハンは、あごひげ先生以外思い浮かばないのです。
それも過去の話となりました。

実際にカオルさんの書き込みは、「アオリ出て行け!」といった類の荒らししか呼んでいません。
こんなものは本来は無視をすればよいこと。
そんな奴らの脅迫まがいの発言に屈するなら、空手なんてやめたほうがましでしょう。
190元コテ:04/03/02 00:43 ID:pq7g7hGH
ところで両刀使いさんとのことはどうなりましたか?
逃げの一手でしたね。

お疲れさんです。
191元コテ:04/03/02 00:44 ID:pq7g7hGH
万有さん頑張ってください。応援しています。
192ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 00:44 ID:IQUxfMxe
>>188>>190
>>177で納得したはずですので、速やかにお帰りください。(^∇^)
193万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:45 ID:As66FpT8
>188
>例えば同窓会、ということでいじめられていた子供のことを具体例として
>出しているのですよ。

本当にいじめられてた人なんていたんですか?
たかが武板で?(笑)

>190
さあ。
194万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:46 ID:As66FpT8
>191
ありがとうございます。
ますますがんばります!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:47 ID:cIpHq5rI
どんな類の嵐であろうと実際に荒れていて、
しかもその原因はカオル氏であり、しかも荒れるのは本意ではないらしい。
そしてアンケートは別スレでやればいいのにここでやるの?
196万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:50 ID:As66FpT8
>195
>しかもその原因はカオル氏であり・・・

あなただと思いますよ。(笑)
197ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 00:52 ID:IQUxfMxe
>>195
読んでないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:55 ID:Iz7LqTGL
ハジメいい加減にしろ!
199万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:57 ID:As66FpT8
>198
はい。いい具合に加減しますね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:57 ID:Iz7LqTGL
頑張ってくださいと言ったのは両刀との戦いじゃろ!頑張れよな!
201万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 00:59 ID:As66FpT8
>200
僕は戦いなんてしません。
あなたの勘違いですよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:59 ID:7YIEEuUK
アオリは寝ました。
203ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 01:00 ID:IQUxfMxe
じゃ、解決したと言う事で。
204万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 01:01 ID:As66FpT8
そういうことで。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:01 ID:Iz7LqTGL
そうだな、戦いではなかったな。だが、自分の言ったことには責任持てよな。
206万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 01:02 ID:As66FpT8
>205
ご心配なく。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:05 ID:gbpknIDQ
今日は天下無敵じゃないのか? さすが媚びているなw
お前らが来ると読む気がうせるからどっかいけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:06 ID:Iz7LqTGL
だとさハジメ!
寝る
209アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/02 01:15 ID:uUpeH2Yc
万有愛護様
ますくどにっけん様

ありがとうございます。
>そんな奴らの脅迫まがいの発言に屈するなら、空手なんてやめたほうがましでしょう。

まことに仰る通りです。
諸般の状況を検討した結果、こちらに書き込みさせていただきます。

いささかも恥じる所のない当方が、事なかれ主義で引き下がるようならばアンケートにご協力いただいた皆様にも申し訳ございません。
また当方も納得致しかねます。

現在アンケート集計と分析をしておりまして、いささかそちらに熱が入っておりこちらへの書き込みが滞るやもしれません。
しかしながら集計は途中にもかかわらず、ご協力いただいた皆様も多分驚かれる結果がでております。
早急に集計をし、こちらに発表させていただきます。

当方を不快に思う者に一言
技術をもって当方の技法の破綻を突く事が、当方の面目を潰す最良だとは思わないのか。
空手の道を歩むなら、その程度の気概は持って欲しいものだ。
今後は一切無視する事とする。
お前に付き合う気など無い。
今日、達人ビデオ2巻が届きました。さっそく見ました。とても良いものでした。
「Iの組手からXの組手へ」 とても参考になりますよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:48 ID:WsL612qQ
結局アオリと天下(=万有)は何も学んでいないし、学ぶ気もないらしいw
全然人のことなんか関係ないだよ
212万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 03:25 ID:As66FpT8
>211
>全然人のことなんか関係ないだよ

いい味出してますよ。 (笑)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:37 ID:4Kj56s/g
オナリスギタカオル  今日は右手だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:41 ID:vZmeagRT
武道をやっている人にわるい人なんかいませんよ!
215あるコテ:04/03/02 09:43 ID:NmoGZ1oB
ハジメ氏とアオリ氏には個人的に関わりたくないからコテハンを出さないのだろう。
少なくとも私はそうだ

オウム事件で上祐氏が「ああ言えば上祐」と呼ばれていたがハジメ氏もアオリ氏も
良く似ている感じがする。

このままでは、このスレも終わってしまうのだろう。ハジメ氏とアオリ氏がセット
で書き込みするようになってから薄々感じていた人は多いのではないだろうか。

アオリ氏、別スレ立ててやってみたらどうだろうか。すばらしい技術論を
持ち合わせているのだから内容の濃い進展があるだろうし。

>武道をやっている人にわるい人なんかいませんよ!
武道ならきっとそうでしょう。

216私もコテ:04/03/02 09:55 ID:ejWsAJck
あるコテさんに(以下)まったく同意します。

1、個人的に関わりたくないからコテハンを出さない
2、「ああ言えば上祐」と呼ばれていたがハジメ氏もアオリ氏も良く似ている
3、ハジメ氏とアオリ氏がセットで書き込みするようになってから・・・・
4、アオリ氏、別スレ立ててやってみたらどうだろう

もう、ああ言えば上祐はやめていただきたいです。
217GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/02 10:26 ID:IOXdtDGn
さて、この一連の煽りにどこのコテの方が参加されているのか知りませんが、
もはや、立派な荒しですよ。

というか、やり方ががせこいですよ。
言いたい事が在るのなら、「元コテ」とか「あるコテ」なんて付けないで、通常使われているハンドル名を使えば良いでは無いですか?
自分は安全な立場から、好き勝手な事を書いている人間の発言にどうして説得力があります?
もっと、堂々と主張されれば良い。
そうすれば、真っ当な賛同者も現れて来る可能性も在ります。
今の状況でしたら、このスレに来ているまっとうなコテの人達にとっては荒らし屋と同等ですよ。
218GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/02 10:34 ID:IOXdtDGn
所で、今月号のJKFanに書かれている津山先生の基本、確かに良いですね。
ちょっとやってみましたがこれは面白い!と思いました。
基本ってなにも決まった形を正確にやるモノでは無いのだとちょっと目から鱗でした。
>アオリスギタカオル氏
>試合で下丹田を使うと、突きが止まらず反則になる

自分は、「キメ」の時は下丹田が自然にみなぎります。
連盟ではキメを重視しないと聞きますが、それがゆえに起こった進化、ということでしょうか?
というとキメを重視するという協会の試合を見れば、おのずと答えは見えるかもしれませんね。
220GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/02 10:52 ID:IOXdtDGn
>本部指導員さん
いや、ばりばり使ってますけどね…………
でも、全体的に見れば協会の人達が一番平均的にはちゃんと使っている人が多い?のかな………?

本部指導員さん何を持って使っていないと感じたのかちょっと興味があります。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 11:01 ID:BUP552VP
アオリ=天下=万有愛護=ハジメ

>>217
名無しでアオリ・ハジメに出て行けと言ってる奴のなかに
競技の達人が入ってる。



                               ってわからん?
222GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/02 11:03 ID:IOXdtDGn
>名無しでアオリ・ハジメに出て行けと言ってる奴のなかに
>競技の達人が入ってる。
                               ってわからん?


解りませんよ。
どうすれば、解るのですか?
教えてください。

宜しくお願いします。
>何を持って使っていないと感じたのか

あ、そうですね。
説明しますと、僕が感じたのは、まず姿勢についてです。
あくまで自分が習っているものに比べての話しに過ぎないのですが、
学生さんは皆、背を反らして胸をはり気味、そして若干腰をひいたカタチに見えました。
そして、胸と腰、両者の位置関係が、基本と平安の時に殆ど動いてないように見えたのです。
突く前の姿勢が上記のようで、突いた後も、同じく胸を張って腰を若干ひいたまま。
もちろん微妙な動きはありましたが、それは意識して動かしているというものではなく、
型を守る為に副作用的に使用されているように見えました。
(あくまで自分の感覚で言うと)あのような微かな使い方では威力が出ないのではないか、
そして本来の空手の突きとは違うのではないかとおもったわけです。

しかし自分程度の眼力で全てを見ぬけているとは思いませんので、ああいう形で達人先生に質問したわけです。
224GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/02 11:12 ID:IOXdtDGn
>本部指導員さん
親切な解説ありがとう御座いました。
現行の競技形に関しては多分に見栄え的な要素は必要になってしまっているので、
背を反らしてしてしまっていたりするのは、その弊害なんだと思います。

後、これはその影響なのかどうかは正直解りませんが、所謂四大流派の形は意図的に動きを小さくする事を徹底されています。
動きのフィーリングを小さくと書いた方が良いのかな?
一度、本部指導員さんの流派の形を拝見してみたいです。
225ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 11:15 ID:FeyiwCBb
骨盤を反らさないで肛門を真下に向けるように立てて、お尻と下腹に自然に力が入る
ように・・・というのが、下丹田みなぎらせる方法ということでせうか・・・?
226アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/02 12:36 ID:uUpeH2Yc
>>225
みなぎらせる方法ではなくて、みなぎった形でしょうね。

227アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/02 12:47 ID:uUpeH2Yc
>本部指導員@お腹いっぱい。氏

>自分は、「キメ」の時は下丹田が自然にみなぎります。
物を突きこむキメならば当然そうだと思います。

>連盟ではキメを重視しないと聞きますが、
キメは重視するのですが、連盟のキメとはいつでも下丹田をもって打ち抜けるような突きというニュアンスではないかと思っています。
本部指導員@お腹いっぱい。さんは、下丹田のキメまで使って互いに突きあう中で相手の顔面直前でコブシをコントロールして停止できますでしょうか。
ボクには無理です。
安全性と武道のちょうど狭間をついた、合理的なルールが全空連ルールだと存じます。

ここまで書きましたら、
>それがゆえに起こった進化、ということでしょうか?
と言う事で納得いただけるのではないでしょうか。

>というとキメを重視するという協会の試合を見れば、おのずと答えは見えるかもしれませんね。
試合をご覧になった事が無かったのですね。
ならば分かりにくかったと思います。
一度ご覧になれば、なるほどとご理解頂けると思います。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:51 ID:yP4VB9Z4
武板の中ではトップレベルのかなりの実力らしいと聞いているが、だからと言って
ここはあなたの道場じゃないし、あまりに傲慢だと感じることさえある。
実際にあっての会話と文章だけで伝えるネット上のやり取りの違いはあなたは
よくわかってるだろうけど、全く同じことを言っても相手に与える印象はまるで違うだろ。
実際にあって話せば相手の話し口調やリズム、表情や目線、体の動きまで含めて、
相手に伝えることができるから相手もある程度のことは察することができる。
でもネットだと本当にその文章からの判断しかできないから、リアルで会話するより、
気を使うべきだと思うのにあなたはいつも人の感情を逆撫でするようなことや、
はぐらかしたりするような言い方や居直りに近いことをしているがそれは何でだ?
動画も見たがリアルではそんな嫌な印象じゃなさそうだし、ネットでほんの少し引いて
対応することはできないものなのか?そこのところを伺いたい。
229ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 12:57 ID:FeyiwCBb
今度はコピペかよ・・・。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:01 ID:B6yS9a99
教えたがりが自分だけにしか分からない言葉で体の内部の感覚を語る。
ちょっと目がさめたのでカキコ

また協会の空手の試合を見たうえで、レスを吟味したいとおもいます。
それでは。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:02 ID:mksQIxzj
本部指導員さん

帝京は協会系です。(正確には協会から分裂したNPO法人日本空手松涛会系)
帝京には達人先生が世界に最も近いと評する永木選手がおり、彼も出演していました。
ちなみに達人先生の高評価の理由は「下丹田重視の他の日本選手と違い中丹田も使えているから」です。
>232さん
>下丹田重視の他の日本選手と違い中丹田も使えているから

簡潔ながらタメになる書き込み、ありがとうございます!!!
なるほど、たしかに達人先生が常日頃ここで書き込んでおられる内容に繋がりますね。

そうそう思い出した。
そういえば確かに香川先生のお兄さんは、たしかに以前にウチの横で松涛館空手を指導されてました!
協会時代の先輩である我が師と親しげに談笑されてたのを憶えてます。
香川先生はお兄さんと一緒に習っていたわけですから、当然協会系ですね。
あー、おれ何にも分かってない頓珍漢な質問してましたね。赤面です。

ちなみに永木選手はどのシーンに出演しておられたのでしょう?
再放送をチェックして、今度は録画して見ようとおもいます。
234オナリスギタカオル:04/03/02 15:17 ID:l8YM8Iz7
最近、言葉遊びが好きなアホが多いね。
中炭田とか下炭田とか。。。
そりゃあ普段使わぬ言葉は優越感も感じるかもね。
所詮2チャンネルなのに。。。
235元ジャパン ◆V.CeBZmP.o :04/03/02 15:29 ID:RPTbyIIy
つ〜かアオリスギタとか万有愛護とかますくどなんとかみたいなキモくてイケてない名前のコテの書き込みが増えてから達人さん来なくなっちゃったね。

このスレってナショナルチームについて語るところでしょ?

組手技術の話ならまだしも試合に結びつかないような机上の空論や雑談は他でやってほしい。

基本について語っているレスも稽古に心血を注いでいる人の理論とは思えないほど低レベルだ。

まぁ2ちゃんでこんなこと言っても無駄だろうけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:54 ID:KRNr7zSs
本部指導員さん

永木選手は、順突き、前蹴り、横蹴上げなど殆どの場面に二瓶選手と並んで登場しています。
それから香川政義師範はこの4月にスリランカから帰国されます。
日本空手松涛会の今年の全国大会は、永木選手の故郷の愛媛県松山市の武道館で8月7〜8日
にかけて行われる予定です。
237ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 15:58 ID:FeyiwCBb
>>234-235
他所のネタスレ逝けって。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:08 ID:9Xh4ZSYo
嫌われメンバ−勢揃い、アオリ・ハジメ・ニッケンか・・・・。

こうしてまた一つ、良スレが衰退していく・・・・。

3人プラスαで別スレ立てれ・・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:10 ID:eKqDrbEe
だな。
そもそもこいつらに媚びているここの連中に責があるな。
240GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/02 17:12 ID:IOXdtDGn
もうね、なんとうか……………その自己中な自信は一体どこから来るのですか?…………苦笑
241万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 17:14 ID:As66FpT8
3人プラスα(媚びてる人たち?)で別スレ立てたら、ここは誰が書き込むのでしょうね。
242競技の達人:04/03/02 17:22 ID:5uSMCQqi
>>235
 私が書き込みが少なくなったのは、今昼夜ともに忙しいからで、誰のせいでも
ありません。丹田の話も突きの呼吸の話も、ジックリと考えて書き込む時間がな
かったので、書かなかっただけです。

それと、このスレに関して私が思っていることは、>>217のGSLさんと同じです。
批判するなとはいいません。でも、やはり自分は物陰に隠れて石を投げているよ
うな真似はどうかと思いますが。

 今から稽古なので、また夜に見ます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:24 ID:9Xh4ZSYo
書き込まなくなって落ちたら落ちたで良いのでないかな。
それで落ちれば仕方がないのでは、試しに別スレたててみたらどうでしょ。

内容が低くても書き込みがし易い良スレをキボンヌ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:30 ID:uFWxwps2
>GSLさん
>競技の達人さん

>>217の件については、全く私と同じ状況なのでレスします。
理由はハジメさんに普段使っているコテで論議すると、名無しで煽られたり
自分が居るスレを荒らされるからです。詳しくは↓の408あたりから読んでみて下さい。

ハジメは大道塾空道においてどんな闘いをするのか?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077028080/l50

ただ荒らし行為自体は認められないと思います。ハジメさんも含めて。
245ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 17:47 ID:FeyiwCBb
>238>>239>>243>>244
だからネタレスしか返せないなら他所のネタスレ逝けって。一人で(w


>>235
>組手技術の話ならまだしも試合に結びつかないような机上の空論や雑談は他でやってほしい。

格板に帰れって。他板に迷惑かけんな。
246万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 17:53 ID:As66FpT8
>243
あなたがそういうスレを立ててはどうでしょう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:54 ID:uFWxwps2
>>245
ネ、ネタスレ扱い…

一応>>244のスレの中で、日拳さん宛にレスしたのが始りです。
名無しによる煽りを肯定してるわけではないのですが、理由がある事を
知って貰いたかったのです。
248万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 17:57 ID:As66FpT8
>247
わざわざ書き込みご苦労さまです。

>>244
>理由はハジメさんに普段使っているコテで論議すると、名無しで煽られたり
>自分が居るスレを荒らされるからです。

この理由をどれほどの人が納得するかがキーですね。
249ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 18:03 ID:FeyiwCBb
>>247
理由もクソもないのね。荒らしてる自覚あるらしいから、他所のネタスレでやれって言ってるんだよ。
分別つけろと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:05 ID:uFWxwps2
>>249
ここ始めて書込んだのに…
日拳さん、いつもそんな感じなんですか?
251ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 18:07 ID:FeyiwCBb
>>250
何言ってるのか全然わからないのですが・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:08 ID:uFWxwps2
いえ、いいです
253万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 18:09 ID:As66FpT8
>250
書き込み内容によると思いますよ。
コテハンなら日頃の付き合いがありますが、名無しではねえ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:10 ID:9fLb6j4B
>>250
俺にはあんたの気持ちよくわかるし、
まったく正論だと思うよ。
でも、とりあえずここは引いた方がいい。
狂犬に喧嘩売っても益なし。
競技の達人もそれがわかってるから、(ry
255万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 18:12 ID:As66FpT8
>254
皆さんがあなたの言うことを聞いてくれるといいですね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:13 ID:uFWxwps2
>>253

アンタがそれを言うのか!!
付き合いの深さで態度を変えるような人間が信用できるのか!!
俺はいつでもどんな人間でも同じ態度で接してきた!
だけどアンタに対してだけは違う!
俺がコテハンを捨てたのはアンタが武板にいるからだ!!
257万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 18:15 ID:As66FpT8
>256
>付き合いの深さで態度を変えるような人間が信用できるのか!!

むしろ態度を変えない人間のほうを僕は信用しません。

>俺はいつでもどんな人間でも同じ態度で接してきた!

気持ち悪いですよ、それ。

>俺がコテハンを捨てたのはアンタが武板にいるからだ!!

おめでとうございます。
258ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 18:17 ID:FeyiwCBb
>>256
だから、ネタスレとかそういうトコ逝ってやりなさい。面白くないし、迷惑です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:19 ID:uFWxwps2
>日拳さん
私は貴方の事を狂犬だとは思っていません。

>>254
お気遣い有り難うございます。
でも本来部外者の私が割り込んだのが悪いのです。
日拳さんに非はありません。
ただ少し真面目すぎるだけなのだと思います。
あまり悪く言わないで下さい。お願いします。
260254:04/03/02 18:19 ID:9fLb6j4B
>>255
あはは。御大からレスもらっちゃったよ。

競技の達人氏が、おまえに生煮えの返事しかしないのは、
おまえがあごひげ先生にしたようなことを自分にされるのが
嫌だから。有名人ってのは、おまえみたいのが怖いんだよ。
庶民のおまえにはわからんのだろう。

俺も消えるから、もう気にすんな。忘れろ。>>256
261254:04/03/02 18:21 ID:9fLb6j4B
あ、ごめん。かぶった。どじだ。
>>260は、なしにしてくれ。
262万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 18:23 ID:As66FpT8
>259
こういうレスがあります。

 238 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 17:08 ID:9Xh4ZSYo
 嫌われメンバ−勢揃い、アオリ・ハジメ・ニッケンか・・・・。
 
 こうしてまた一つ、良スレが衰退していく・・・・。
 
 3人プラスαで別スレ立てれ・・・・。

ここでは僕一人ではなく、カオルさんや日拳さんまで攻撃されているのですね。
ここはひとつ、あなたも荒らしをなくすためにご協力いただけませんか。
真面目な方のようなので。
263ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/02 18:25 ID:FeyiwCBb
でわ、このスレはマターリ行くという事で。
264万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 18:25 ID:As66FpT8
>260
>おまえがあごひげ先生にしたようなことを自分にされるのが嫌だから。

僕はお付き合いの深さで態度を変えます。
特に利害が絡むとなると。(笑)

265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:28 ID:I8qJVVS8
とにかくハジメさん消えてください。
266万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/02 18:32 ID:As66FpT8
>265
では試しに三日ほど消えてみましょう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:33 ID:uFWxwps2
>>265
やめましょう。
お願いします。もうやめてください。
これ以上、日拳さんが他の人を攻撃するのを見たくないです。
波が立たないように、このスレは上手くやっていける人達だけで
会話するようにした方がよいと思います。
これ以上、知るのは辛いです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:15 ID:qTz8CvuX
2ちゃんで何言ってんだ?
269グレイゾーン:04/03/02 19:57 ID:mu+F8/gv
お疲れ様です。
昨日は、総合格闘技(修斗)の練習してきました。
久しぶりなので、筋肉痛です。
寝技の筋肉は、日ごろ使ってないので、筋肉痛が心地いいです。
空手の動きで、相手がどう反応するかは、面白いですよ。
雑談になりましたが、ステップについてなんですが、今回のアジア大会にムエタイ
の選手が活躍したみたいですが、どんな運足だったのでしょう?ビデオ見てないの
でわからないのですが、ムエタイの癖みたいなのは無かったのでしょうか?
センスがいい人は、すぐ対応して直るのでしょうが、長い経験がある別の格闘技の
動きはなかなか取れないと思うのです。
ムエタイの動きは残ってなかったのでしょう?
それとも、ムエタイの癖が言い方向で有効だったのでしょうか?
中段突きも深く入っていたんですか?
達人先生教えてください。


270競技の達人:04/03/02 22:30 ID:5uSMCQqi
>>269
 まず、韓国人選手に関しては、ムエタイの癖はあまりなかったように思いま
す。
 タイ選手に関しては、指導員曰く、「ムエタイの癖が抜けなくてバックステップ
ができない」と言っていましたが、私が見る限りでは十分に空手になりきって
おり、言われなければ彼がムエタイをやっているとは分かりませんでした。
 ナショナルチームに入った時点で空手の練習に集中しているので、器用な彼ら
は空手の動きになってしまうのでしょう。

 ただ、ではなぜその韓国選手が森選手に勝ってしまったのかというと、やはり
森選手の技を恐れず、勇敢に相打ちを狙って行ったからではないかと思います。
 中段突きに関して、かたちはあまり良くありませんでしたが、十分に腰が入
り、深く入っていたように思います。
 ですから技術的にではなく、精神的にムエタイの経験が活きていたのではな
いかと思っています。
271両刀使い ◆0TQehrpOf2 :04/03/02 23:31 ID:PssZMNFp
今日アジア大会のビデオが届きました。少し見ました。
同じアジアでもずいぶん戦い方が違うものですね。

でも軽い階級で日本は代表をださないところがあります。
例えその階級が代表になくとも(いなくとも)選考会でも開いてだせばよいのにと思いますね。
何か問題があるのでしょうか?
272大学生:04/03/02 23:47 ID:oHn0k4dB
今月のJKFANの26ページの津山先生の基本の特集で、変化/半身で行う場合は刻み突きの基本であり、
腰の入った状態で行う場合は追い突きの基本になる。とありますがこれはどういう意味か分かりますか?
また、津山先生は拓大卒ということは松濤館流ということになりますが、そもそも基本の姿勢がこんなに低く立つのはなぜなんでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:59 ID:qOx5S4RE
達人先生ありがとうございます。
まだビデオ見てなかったので、ムエタイの動きで翻弄して、タイミングやステップが
違ったのかと・・。空手の動きだったみたいですね。
すいません、憶測で・・・。
大学生さんへ
ツーさんは、松涛館流です。
松涛館流は、他の会派より立ち脚は、低めです。(基本の時)
前屈立ちは、前膝の位置が足の親指のコシの位置にくるぐらい前にします。
基本なので、筋力強化の意味もあるかもしれません。
昔の船越ギチン先生の立ち方は少し高めでしたが・・・・・。
私の勝手な解釈は、レスリングのタックルや、相撲のぶつかりを受ける人の形を
思い浮かべると、この形に似てます。
武術として、昔はいろいろな相手を想定した時に、この形になったのかと・・・。
力を前に伝えることが前提でしょう、低い立ち方から、前膝の締め
(軽く内側に締めてます)前に折りながら前に進みます。
前膝が重要です、前膝が硬いままだと、頭が上下して、スムーズに進めません。
274へたれ:04/03/03 01:01 ID:EbAIqWAv
両刀さんの言う通り、メダル狙いなら軽量級ですが
個人的には中・重量級の選手に頑張って貰わないと世界大会の
団体戦では日本が優勝できないと思うので。70kg以上
の選手達にドンドン経験を積ませて頑張って欲しいです。
275グレイゾーン:04/03/03 01:17 ID:qOx5S4RE
273も私です
松涛館の追いつきは、突きと逆の腰を突きの極めと同時に出し、体を締めます。
刻みつきと腰の使い方が違うのです。
刻み突きの時に、突いたほうの三角筋を締めたまま突くと、体が正面を向きます、
そうすると、感覚がわかるかな?・・・・
説明下手ですね・・・すいません
276両刀使い ◆0TQehrpOf2 :04/03/03 01:17 ID:k4Mh4Id2
へたれさん

そうですね有望=可能性がある若い人にはドンドン経験を積んでほしいです。
私のもう少し?若い時に達人先生などの指導を受けていたりしたらもしかして(笑
277大学生:04/03/03 01:26 ID:NLxxNWea
>>275
ありがとうございます。
わたしも協会の道場に通っているので松濤館の方は存じております。
半身で突きを出すと突きが流れていると言われて怒られます。
常々、組手の刻み突きとは違った動きをすると感じていました。
確かに形の稽古の事を考えれば半身で突くと肩が出ていて極めが無いと言われるのは分かるのですが
組手のことを考えれば半身で少し肩を出し気味で突いたほうが効率がよいと思います。
半身で突くのはよい事なのでしょうか?
あと、前から気になっていたのですが、中丹田の意識とかこのスレでよく出てきますがこれはどうゆう意味なのですか?
278両刀使い ◆0TQehrpOf2 :04/03/03 01:37 ID:k4Mh4Id2
>わたしも協会の道場に通っているので松濤館の方は存じております。
>半身で突きを出すと突きが流れていると言われて怒られます。

組手で? そんな事はないのでは? 協会の基本は半身ですよ。
形であっても半身から入る筈です。 全てを正対で行う事は有り得ないでしょう。
再度ちゃんと指導者に(最終の形ではなく)途中を含めた体の使い方を指導を頂いた方がいいと思います。
279大学生:04/03/03 01:54 ID:NLxxNWea
>>278
移動稽古のときです。
追い突きの移動の時に遠くを突こうとして肩を出すと半身になってしまいます。
とくに2度突きの移動では1本目を半身で突くか正身で突くかで悩みます。
移動稽古のときの追い突きは正身で突いて、その場基本の場合は前屈立ちで前拳で
突く際は半身になればよいのでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:32 ID:NQx7lIUv
>>277
>中丹田の意識

過去ログから参考になりそうな達人先生の発言を探してあげました。
今度からは自分で過去ログを検索して質問しましょうね。


永木選手が何故良いかというと、彼の重心は丹田のみでなく、胸にもあ
るということ。これは、どんな体勢からでも技が出るんです。そして、丹田と
胸にエンジンがついているので、脚で距離を詰めてさらに胸の推進力でグッと
前に出ることができるので、彼はそうとう小柄ですが大きな選手に負けないの
です。事実、一昨年の全日本は、大学1年生にも関わらず、4位に入っていま
すね。あのスタイルは海外でも間違いなく通用します。

ボクシングの姿勢ですが、前のめりと言うよりも、中丹田を中に引っ
込めるという表現のほうが適切でしょうか。私は決して前傾とは思っていませ
ん。和道流開祖の大塚博則先生がそういう姿勢だったように思います。
  フランスのビアモンティが、突く瞬間に前傾姿勢になるのは、中丹田が発達
しており、2段ロケットのように、ググッと加速するのですが、足がついてく
るので、上体が突っ込んでいないんです。チョット、特殊な身体操作です。
 3連打の時、1本目の突きの時は加速している最中で前傾姿勢をとって、身
体が浮かないようにしていますが、3本目で相手に決まった時は、もう足が追
いついて、身体がまっすぐになっています。私もあのような身体操作は初めて
見ました。
281競技の達人:04/03/03 08:04 ID:x7/F1LL2
>>280
 私のかわりに書き込みいただきありがとうございます。大塚先生は博則では
なく、博紀ですね。
 で、「私もあのような身体操作は初めて見ました。」と書きましたが、似た
ような身体操作は、1990年代のトルコ選手、フランスのドビー、スペイン選手
の何人か。そして日本では藤原菜希選手と、結構いたんです。
 ただ、ビアモンティの身体操作はその中でも一番カウンターを取られないほ
どの完璧なものでした。藤原菜希選手もそれらの世界の一流と言われた選手達
に肩を並べるくらい素晴らしい身体操作をしていますが、ある点が足りないた
めに時々カウンターを取られてしまいます。ちょっと修正すると世界一の高速
上段突きが完成するのですが・・。
 永木選手は、今回のアジア大会で、相手選手が本当に固くなっていたのが現
場で観ていて良く分かりました。プレッシャーのかけ方がうまいのと、相手が
攻めようとすると、微妙に後ろに上体をずらし、間を切るので相手が思うよう
に攻められず、そこから上体を乗せていっきに攻め込んでくる。お見事という
しかなほどの戦いぶりでした。
282競技の達人:04/03/03 08:12 ID:x7/F1LL2
>>271
 今回のアジア大会で、一番面白かった階級が、-55kgと、-60kgでした。もう
凄い空中戦でしたよ。どこから蹴りが跳んでくるか分からない。蹴りに対し、
蹴りでカウンターをとる。スピードも凄いものがありました。どうしても決勝
戦になると、レベルも高く、慎重になるので派手な技はありませんが、予選の
時は物凄い技の応酬でした。
 逆にああいった良い技が決まった場面ばかりを編集して1本のビデオにした
ほうが、よほど面白いし、勉強にもなると思いました。
 でも、私は思ったのですが、あの階級がアジアでは一番層が厚く、日本人の
誰を出しても勝てなかったろうなと思いました。ウォームアップエリアで練習
を観ていても、目を引いた選手はその軽量の選手達が多かったです。
 アジアも変わってきたなと実感し、うれしくもありました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:01 ID:kaUWpAdO
みんなどこにいったのかなあ?age
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:20 ID:z3mF23yR
今井さん出せや
285GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/03 12:17 ID:OUoX8uRb
今井選手とかなんで参加しなかったんですかね?
残念です。

所で、ロシアの大会に参加した人から聞きましたが、凄いらしいですね。
蹴りなんかも力強く、びょんびょん蹴ってくるらしいです。
スピードだけの軽い技では彼らには通用しないと聞きました。
どなたか、ロシアの空手界を知っている人居ませんか?
286競技の達人:04/03/03 14:16 ID:Vm1RzWXr
>>285
 今井選手は、教員としてのお仕事が忙しく、昨年はナショナルチームの選考会を
受けませんでした。今年はまた出てくると思います。
 ロシアのレベルは半端ではありません。それも、子供から相当レベルが高い。形
はともかく、組手では日本の子供達では敵わないのではないでしょうか。
 身体能力の高さに加え、技もそうとうに高いレベルにまで完成させられています。
287グレイゾーン:04/03/03 14:36 ID:qOx5S4RE
日本も追いつけ追い越せですね。
大学生さんへ
移動稽古のときです。
追い突きの移動の時に遠くを突こうとして肩を出すと半身になってしまいます。
とくに2度突きの移動では1本目を半身で突くか正身で突くかで悩みます。
半身でいいですよ。
移動基本の時、追い突き逆突きは、正面で。
刻み突き逆突きは、半身で行います。
両方の腰の使い方が出来る事が重要です。使い分けてます
私は両方の腰の使い方を練習しています。
288グレイゾーン:04/03/03 14:39 ID:qOx5S4RE
あと、テコンドーの蹴りの練習もしています。
いいものは、採り入れることにしています。
289オナリスギタカオル:04/03/03 16:26 ID:GKUX1c+L
最近やりすぎかなあ? 手首が微妙にイタイが。
290アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/03 16:51 ID:8xdEgndO
遅くなりましたが、アンケートの結果を発表させていただきます
こちらの皆様がアンケートにご協力下さいました。

全空連スレより 29さん, 51さん,GSLさん,73さん,競技の達人さん,雲呑さん(剣道),りんりんさん,グレイゾーンさん
平安の型スレより マスク・ザ・レッドさん ,820さん,カシマさん,867さん,糸東系指導員さん
の13名の皆さんにボクを加えて14名のデータが集まりました。
ご協力ありがとうございました。

項目によって記入の無い方もおられましたので、発表は該当数/有効回答数で表記させていただきます。
0:手を脇にとった位置 1:右手を突き出しながら、左手を引く位置
2:極め
3:0の左右逆位置 の設定で吸気、排気の位置
をお尋ねするアンケートでしたが、予想外に興味深い結果がでました。
291アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/03 16:52 ID:8xdEgndO
共通だった項目から発表しますと、
@<2:極めでは排気する>は全員共通でした。
12/12名
あたりまえじゃないかと思われるでしょうが、実はこの部分が唯一の共通点でした。
流派が違うから当然との考えもあるでしょうが、空手の基本は案外一緒と思っていたのでびっくりしています。
この呼吸の位置が何の為にそこで呼吸をしているのか、この得失はその流派の型の理解にも重要であると思いました。


A<1:右手を突き出しながら、左手を引く位置>から排気開始
このタイプの方は6/12名います。ちょうど半数です。
カシマさんは
>0:吸
>1:長吐(2分ほど)
>2:短吐(8分ほど)
と書いてくださいました。
292アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/03 16:55 ID:8xdEgndO
B吸気タイミングですが、この部分が大きく分かれました。
回答をAの6名の内吸気について記述がない方もあわさせていただきました。

<0:手を脇にとった位置で吸気するタイプ> 7/12名
820さんは
>吐き切った瞬間は人間の生理反射で
>自然と吸気が起こるのでそれに合わせれば
>居付きが起こることは無いでしょう。
と書いてくださいました。

<1:右手を突き出しながら、左手を引く位置で吸気するタイプ> 5/12名
りんりんさんは
>なにも考えず(吸をあまり意識せず)に連続で突くと
>1で引き拳と突き拳が体の前で入れ替わるかどうか位のとき吸って
>2で吐き0、3で無でした。
と書いてくれています。
293アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/03 16:56 ID:8xdEgndO
この基本でも呼吸が違う結果からすると、同じ型を演武するにしても呼吸は流派、先生によりまったく違う可能性を感じます。
この呼吸のタイミングが違うと、型の技毎でつなぎの意味が変わる可能性があります。

連打の呼吸が正拳突きと違うと書かれたカシマさんに対する質問に対する答えです。

連打で呼吸を分ける場合に、打ち終わったあとの吸気タイミングは居着くのでは?との質問に
カシマさんは
>平安四段や慈恩にある前蹴りの後の連打では、呼吸を分割して吐くだけです。
>例えば、平安四段ならこんな具合。
>吸→吐(前蹴)→吸→吐(突A)→無呼吸か微妙吸→吐(突B)→吸
>突きAと突きBの間は、無呼吸とも言えるし、
>突きAで吐いた勢いで結果として微妙に吸ってしまっているとも言えます。
>ですが、前蹴りの引き足の時に吸った息を
>突きAと突きBで分割して吐いているという表現が一番良いかもしれません。

<1の位置で吸気する>流派は独立する呼吸で前後の脈絡は呼吸には関係ないのですが、カシマさんの書かれている呼吸は型の前後の脈絡に呼吸という必然があるという事と捉えました。型の解釈としても、重要なポイントだと思いました。
294アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/03 17:01 ID:8xdEgndO
このアンケートで、予想していなかった部分で興味深いのは連打についてです。
正拳突きを連続すると連打と思っていたのですが、これは流派によって異なるようです。
<正拳突きと連打の呼吸が違うタイプ>
グレイゾーンさん
>連続で突く場合は、呼吸の量は変わらずに、一つの吐く量を分けて出します。
>三本突きなら「シュ、シュッシュッ」と行う感じです。


<正拳突きと連打の呼吸が同じタイプ>
りんりんさん(1:右手を突き出しながら、左手を引く位置で吸気するタイプ)
>なにも考えず(吸をあまり意識せず)に連続で突くと
>1で引き拳と突き拳が体の前で入れ替わるかどうか位のとき吸って
>2で吐き0、3で無でした。

連打に関しても現在2つのパターンがアンケートより抽出されました。
これらの得失が型解釈への大きな足がかりとなるように思えました。

ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
また、せっかくご協力いただきながらまとめきれない部分が多く申し訳ありませんでした。
M(__)m
29573:04/03/03 17:18 ID:kaUWpAdO
カオルさんありがとうございました。
面白かったです。呼吸については突きだけでなくほかの動作でも非常に大事です。
力がでたりでなかったり、空手を考えるうえで欠かすことのできないものだと思います。

私は連打については書きませんでしたがうちは3,4本ぐらいまでは一息と考えています。
三本つけるか四本つけるかはその人次第ですが。分けて出している(若干の強弱がある)かもしれません。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:20 ID:YlsqVuTl
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:54 ID:2cXaUz5r
アホリ

おめえは来るな

うざい!

別スレ立ててやれっちゅうの!
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:08 ID:2cXaUz5r
んとに

やな奴だな!

どこかに永久に消えろや!
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:34 ID:PtSkhf5V
伝統派空手ってどれぐらいつよいの?子供のころから稽古してきてこの前
黒帯びとったけど強くなったって漢字が全然しない・・・
ガチン子のバトルではラグビー部のやつらに負けそう・・
300りんりん ◆7MlaxALhNE :04/03/03 21:13 ID:KGHRIk66
>>カオルさん
集計お疲れ様でした。
例にだしてもらって恐縮です。
私も、連打(1つのタイミングで突く技)の時は一息で突いています。

「なにも考えずに途切れることなく正拳突きをすると」の方がよかったですね。

また紛らわしくてすいません。
301グレイゾーン:04/03/03 23:01 ID:qOx5S4RE
299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 20:34 ID:PtSkhf5V
伝統派空手ってどれぐらいつよいの?子供のころから稽古してきてこの前
黒帯びとったけど強くなったって漢字が全然しない・・・
ガチン子のバトルではラグビー部のやつらに負けそう・・

車の免許と同じです。
免許もってても、運転が下手な人がいます。自分にふさわしくないのなら、
帯を返しましょう。
初段からが始まりです、二段、三段と続けると考えも変わると思います。
白から始まり、色んな色が混じり、黒となる。
色に染まる事が終わり、黒を磨く事に光沢がます・・・。
自分で努力して、強さを求めましょう。
私の解釈です。


302両刀使い ◆0TQehrpOf2 :04/03/03 23:26 ID:4az0NlPa
きたきた! 予想したとおりの展開になってきた(笑。
303両刀使い ◆0TQehrpOf2 :04/03/03 23:30 ID:4az0NlPa
蹴りの稽古って多くの道場ではどういう風にやっているのでしょう?
うちでは当然ながらミットトレーニングを多くやっています。
304グレイゾーン:04/03/03 23:37 ID:qOx5S4RE
質問です
上ソクテイでの回し蹴りは海外の選手は、ほとんど見られないが、これから競技では
使わなくなってしまいそうな気がします。
使いこなすには難しいですもんね。
海外では、あまり練習しないんですかね?。
流派の違いかな?帝京の香川師範は、試合でバンバン使ってたな?
305競技の達人:04/03/04 00:23 ID:F5EXwVWA
>>303
 ターゲットを実際に蹴る事と、パートナー練習で距離感をつかむ事が大切かと
思います。

>>304
 そうですね。現行のルールでは徐々に衰退していってしまうかもしれませんね。
306競技の達人:04/03/04 00:42 ID:F5EXwVWA
 蹴りについてですが、確かにその場で前屈なり半前屈立ちをとって蹴りの練
習をすることは重要ですが、そこからどう変化させれば良いのか?組手のリ
ズムの中で自然に蹴りが出るには、重心や姿勢をどのように保っているべき
かをさらに突っ込んで研究するべきかと思います。
 回し蹴りや裏回し蹴り、そして後ろ回し蹴り等を例にとっても、単に横か
ら回すように蹴っていたのでは、誰も引っかからなくなりました。
 蹴りにしても、通常の横回転に加え、斜め回転、縦回転、そしてそれらを
蹴りの途中で軌道を変えられないとこれからは通用しないかもしれません。
 事実、松久選手などは昨年の全日本の対金澤戦で、フルコンの試合で観ら
れるような、上から落とす回し蹴りを使いました。
 それに加えて、直線的に刺すような蹴りと、もはや「回し蹴りはこうだ」
という、既成の概念さえも打ち破るような蹴りの時代に入っているのかもし
れません。
307猫足で転掌:04/03/04 00:58 ID:tdnZeU/p
回し蹴りの基本と試合用の蹴りとはかなり違うと思いますが、やはり両方やるべき
ですかね。基本だといかにも“回し蹴り”という感じですが、どうも馴染めません。

上足底の蹴りは体を横に倒して近距離から相手のこめかみに入れるようにして
ましたよ。軽量級の有名選手でしたが当たったらどうなるのだろうと恐怖を感じ
ました。

上足底を立てた蹴りはブロック越しに入る事があると思いますが、ポイントとなります
よね。
308グレイゾーン:04/03/04 01:21 ID:69ckZQai
>>305
達人先生もそう感じてましたか・・。
こういう所が「基本が試合で使えない」という意見が生まれる理由かも・・?
蹴りはこうだ!上ソクテイで!と意固地にならずに、両方練習ですね。
試合では使わないけど、上ソクテイでの練習は続けないとと思います。
試合で使えるに越した事はないんですが・・・。
達人先生が蹴りの軌道と応用・変化について>>306で書いてますが、突きにも
同じ事が言えるかもしれません。空手は基本は直突きですが、ボクシングのなどの
軽いフックに近い突きなど、予想されたコースへのサバキをすり抜けて入るなど、
これから増えるかも・・。審判しだいでしょうが・・。
私もフリッカー気味に刻みをだして、伸ばしたまま、顔の前に置き、視界をふさぎ
相手をのけぞらせて中段をついたりします。フェイント的なものですけど。
309競技の達人:04/03/04 01:28 ID:F5EXwVWA
>>308
 突きの変化は、プロボクシングに如実にあらわれています。日本のボクサーは
ストレート、フック、アッパーの3種類の軌道しかない。あまりにも基本に忠実に
やりすぎてしまう。
 世界の一流選手は、その境が限りなくないに等しい。技を形として覚える事は
大切ですが、使用する時には変化がなければ活きた技にはならないと思いますね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 04:37 ID:O9sd1ERI
やっと2まで読み終わった!
気がついたら4時30分!
リズムにスイッチ、脱力等々
掲示板を読んでるだけではあまり理解できませんでした。
が、モノにできたら組手が上達しそうなので
JKFANのバックナンバー探したり、自分なりに練習してみます。
311猫足で転掌:04/03/04 08:30 ID:29BwZcNF
そういえば、西村先生のビデオに内側から足の甲を使った内回し蹴りが紹介されていましたが体の使い方が難しくできませんでした。
312アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/04 09:45 ID:2wUNA8FH
>>73さん

こちらこそ有難うございました。
ボクも集計しながら、空手の流派による違いとは何が違うのかが一部見えたように思え、面白かったです。

連打に関しては失礼しました。
これらの事も合わせて、ボク自身の空手に対する思い込みの部分が多い事にも気が付かせていただきました。
(^.^)
313アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/04 09:54 ID:2wUNA8FH
>>りんりんさん、ご協力ありがとうございました。

それと、連打の件では失礼しました。
これは完全なボクの思い込みでした。

他流を良く知らないので、ここまで基本の部分が違うとは思っても見ませんでした。
思い込みって多いなーと、反省する事しきりです。

(^.^)
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:24 ID:2sTp62Uo
あの〜 あなたはあとはいいでしょう!やめてください。
315アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/04 10:32 ID:2wUNA8FH
かんじつかえないの?
316オナリスギタカオル:04/03/04 11:24 ID:sPZh3nyt
使いすぎて・・イタイんですう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:52 ID:BZIXYtFT
手刀打ちと足刀蹴りってポイント取れるんですか?
取っている試合みたことある人いますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:55 ID:BZIXYtFT
あと中段に裏拳とか背刀やった場合、タイミング良かったらポイント取れるんでしょうか?
319競技の達人:04/03/04 15:58 ID:TBl47YEi
今日のニュースで興味深いものがあったので、コピペします。今後の空手界も
このような身体操作が主流になってゆくものと思われます。

>末続に新走法「おっとっと」スタート(日刊スポーツ)

>アテネ五輪男子短距離代表の末続慎吾(23=ミズノ)が「おっとっと」スター
>トでメダル獲得を目指す。日本陸連の短距離合宿が3日、沖縄県内で行われた。
>末続は倒れるくらいの前傾姿勢でのスタートを繰り返して好感触を得た。
>テーマは「重力と友達になる」。末続は「おっとっとと、ずっこけそうにな
>りながら走るんです。ドカンというスタートからダラーという感じですかね」
>と説明した。スタートでのパワーの消耗を極力抑えてラストのスピードを持続
>することが狙いだ。
>進化がなければ五輪メダルはない。世界水泳2冠の北島も泳法を根本から変
>えているが、末続も同じ。世界陸上メダル獲得後、自分でスタート改良を考え、
>高野コーチからもゴーサインが出た。五輪を最高の状態で迎えるため、昨年よ
>り調整は遅らせている。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:17 ID:KBFrYoUE
>>319
空手とくらべるには、ちと無理があるんではないかな?
自己だけの戦いの競技と相手との戦いの競技じゃ比較が難しいよ。
もちろん、ルールの変更も併せて、身体操作が変わってゆくのは何の競技も同じだろうけど。
321競技の達人:04/03/04 17:35 ID:TBl47YEi
>>320
 ここのところを昨年から盛んに誌上にて説いていたつもりだったんだが・・・。
今月も、「○○選手は地球とお友達」と見出しをつけたのは確認いただけた
でしょうか?

 また、「倒れるくらいの前傾姿勢でのスタート」が高速上段突きの一つの
コツであるので、全く同じだと、私は思っていますよ。
322GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/04 17:50 ID:z5Z591/v
>アオリスギタカオルさん
大変興味深いレポありがとう御座いました。
なかなか、面白いですね。

>競技の達人さん
まさに達人さんが常々言われている事ですね。
これは、伝統的な技法でいう倒地法という奴ですね。

所で、ちょっと聞いて頂きたいのですが末続選手の話で今ふと思いついたのですが、
陸上の様なスタートダッシュの練習って我々の競技にも有効では無いですかね?
技を出す瞬間の身体の使い方が正に陸上のスタートと似ていると前々から思って居るのですが…
スタートダッシュして10〜20mを走るのを20往復とかやるのは、有効の様な気がしますが、
達人さんはどう思われますか?
323アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/04 18:32 ID:2wUNA8FH
>GSLさん
ご協力ありがとうございました。
まとめきれませんでしたが、ボク自身が面白かったです。

オフ会のご成功を祈念しております。
m(__)m
324競技の達人:04/03/04 18:57 ID:F5EXwVWA
>>322
 そうです。倒地法の応用です。組手が進化すると伝統に戻るんですよ。
スタートダッシュですが、確かに技を出す時の瞬間に酷似しています。
しかしながら、クラウチングスタートの姿勢をとると、使う筋肉が微妙に
違うように感じるので、私はやらせませんでした。通常の立った状態から
いかに速くスタートをきるかを考えていました。
 でも、空手には100m走よりも、10m走の方が有効でしょうね。私は短
距離であれば30m以上はあまり有効ではないと思っています。
325競技の達人:04/03/04 21:06 ID:F5EXwVWA
もう一つ、一昨日の記事で、ロッテのバレンタイン監督の言葉で興味深いもの
がありました。

ボビー「例えば、日本では「練習のための練習」が行われる。鹿児島キャンプ
ではホテルの地下に素振り場があった。でも、どうやって投手の球にタイミン
グを合わせるんだ(苦笑)。打撃にはスイング以外に、球を見極めてタイミン
グを取るという要素がある。練習は試合につながらなくちゃいけないと、ナイ
ンには伝えてきたよ」。
326りんりん ◆7MlaxALhNE :04/03/04 21:31 ID:C+oM7eeq
>競技の達人さま こんばんは
最近練習で、タイミングよく突けるようミット打ちでミットを動かしながら練習をしているんですが、
お知恵を拝借いただければと思います。
内容は
コーチがステップを踏みながらミットを構える。(ミットは構えたままです)
学生はタイミングを合わせて突く
という単純なものですが、この場合注意する点や他の練習方法など
アドバイスお願いします。
因みに私は大学のコーチ(教えると言うより一緒に練習している方が多いですが)で、
学生は皆、初心者から初めた子達ばかりです。
私が学生達に分かってもらいたい点はいつでも突けるように脱力。
自分の間合いをちゃんと覚える。動いてる相手に対して自分の優位なタイミングでつく。
の3点です。
お忙しいとは存知ますが宜しくお願いします。
327競技の達人:04/03/04 22:19 ID:F5EXwVWA
>>326
 私が気をつけているのは、選手が自分の打ちやすい距離から打つのではなく、
実戦での間合いから打てるようにできよう注意する事です。また、受けるほう
は角度に気をつけるべきかと思います。選手が打ちづらいような角度で構える
と集中できません。
 そして、技を受ける瞬間にミットをこちらからぶつけるようにして、音を出
してやる事も、リズムを作るうえで大切かと思います。
 また、構えを研究して1発のみではなく、コンビネーションもいろいろと考え
られると面白いかと思います。
328りんりん ◆7MlaxALhNE :04/03/04 22:45 ID:C+oM7eeq
競技の達人様

>私が気をつけているのは、選手が自分の打ちやすい距離から打つのではなく、
実戦での間合いから打てるようにできよう注意する事です。

始めるときは、試合の開始線の距離からお互い間合いをつめながらやっています。
なるべく、試合に近い形にしていきたいと思います。

>また、受けるほうは角度に気をつけるべきかと思います。
選手が打ちづらいような角度で構えると集中できません。
そして、技を受ける瞬間にミットをこちらからぶつけるようにして、
音を出してやる事も、リズムを作るうえで大切かと思います。
また、構えを研究して1発のみではなく、コンビネーションもいろいろと
考えられると面白いかと思います。

あまりミットに慣れていないので気をつける様にします。
また、コンビネーションも私の方が慣れないと難しいので努力したいと思います。
お忙しい所ありがとうございました。
明日から4日間合宿(カイシャヤスンデ)なので早速きを付けてやってみたいと思います。
329競技の達人:04/03/04 23:03 ID:F5EXwVWA
>>328
 会社を休んでですか?大変ですね。その熱意があれば、成果は出せると思
います。頑張って下さい。
330あ突き男:04/03/04 23:06 ID:kNeNMcK8
>>311猫足で転掌様。

内回し蹴りを最近試しています。
上段は難しいので、組手のときは中段を蹴っています。
剛柔流の猫足自由組手の金的蹴りと、テレビでチラッと見たテコンドー日本代表の岡本選手の蹴りをヒントにしてやってみました。
意外とよく入るのですが、コントロールが少し難しいです。
331あ突き男:04/03/04 23:14 ID:kNeNMcK8
>>317様。

昨年の千葉県民大会個人戦で、国分選手が足刀蹴りで技ありとってました。
はじめて見ました!

あと1992のナショナルチーム選手選考会のビデオの中で、手刀打ちを使ってポイントをとっている試合がありました。
選手は誰だかわかりません(忘れてしまいました)。
332あ突き男:04/03/04 23:15 ID:kNeNMcK8
でも手刀打ちは最近全く見られません。
333りんりん ◆7MlaxALhNE :04/03/04 23:27 ID:C+oM7eeq
>>329
好きでやってるだけなので、大変という気持ちはないです。楽しみでしょうがないですw
頑張ってきます。ありがとうございました!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:59 ID:jWixbPFv
>>331>>332
>>317です。
まじすか!?
足刀で技有り。
国分さん、すげ〜。

昨日>>317を書いてから思い出したのですが、内田順久最速顔面パンチというビデオで、内田選手が身長の低い相手と組み合ったときに上から手刀を打ち込んで技有りをとっている試合がありました。
あれは92年の沖縄での大会の映像だったかな。
決勝が竹之内VS内田だった大会です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:21 ID:lSDeVZ7h
足刀蹴りは最近のヨーロッパでの試合によく使われるようです。
国分さんも西村さん、内田さんらとヨーロッパへ出かけて勉強してますね。
向こうは飛び後ろ回し蹴りや変形のカカト落としも使いますね。
これが空手なんだよね。
336糸東系指導員:04/03/05 09:40 ID:NZMYPAMO
昨日、達人先生のDVD第2巻を観ました。
参考になることが多く、また、JK Fanなどを読んで自分が想像していたのと違う点がいくつかあり、やはり映像の力は凄いなと思いました。
今回は、とても面白かったです。何度も観て練習方法を自分のものにしようと思ってます。
で、早速質問です。

相手がスウィッチして逆突きしてきたのを、こちらもスウィッチして裏打ちで返すという、JK Fanにも載っていた練習方法がありますが、あれはどういった意味があるのでしょうか?
タイミングとポジショニングの勉強なのでしょうか?僕はそう推察したのですが・・・。
というのも、実際に、相手がスウィッチして逆突きという行為は、タイミングを合わされやすいため、して来ないと思うのですが。

あと、スウィッチ自体への質問なのですが、落下をして無重力状態を作ったときに行うとありましたが、実際にスロー再生を観たところ、膝が伸びるときにスウィッチをしていました。
僕の印象では、結局床を蹴っているのかなと思ったのですが、これは僕の認識不足でしょうか?
それとも、出演者が出来ていないだけなのでしょうか?
というのも、僕は全然違う方法でスウィッチを練習していたものですから・・・。
間違っていたら訂正しなければなりません。
よろしくお願いします。
337競技の達人:04/03/05 11:26 ID:OHRss93e
>>335
 おそらく、今年から足甲のサポーターの着用が義務付けられるので、構えが
今まで以上に横に構えるようになると思います。そうすると、今までとは違った
蹴りが飛び出してくるでしょうね。そして何よりも違ってくるのは、半身から
真横に構える事で、間合いが違ってきます。そして直線での攻撃が通用しなく
なる。このように、防具の着用だけでも随分と技術も変わりますので、今から
対策が必要です。
338GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/05 11:34 ID:tCm4lSge
>競技の達人さん
トレーニングのレスありがとう御座いました。
早速、試してみます。
構えが横に成るという事は、確かにもっと間合いが広くなってくるという事ですよね。
でも、その分投げ等に弱く成るような気がします。

これは、嫌が上でも投げ技の比重も大きくなるとい事でしょうか?
今月号の国分選手のカウンターの投げ特集大いに参考になりました。
339競技の達人:04/03/05 11:47 ID:OHRss93e
>>336
 素晴らしい質問ありがとうございます。まず、スウィッチの意味ですが、受
け手は、相手が動いた瞬間に反応するのではなく、突きや裏拳打ちが来るのを
しっかりと見切ってから自分もスウィッチするように構成しました。
 ああする事で、最後のギリギリの瞬間まで我慢できるようになり、防御力が
向上します。自分本位でなく、相手の技に合わせて技が出せるようになります
から。
 また、スウィッチの攻撃側は、あれを応用すると合わせられてしまうどころ
か、相手を翻弄する事も可能です。確かに無拍子を良しとしてきた今までの練
習体系では理解しがたいかもしれません。
 でも、あれで拍子を外し、有利な角度から入る事ができます。ウェイン・オ
ットーなどが、ほとんど中段逆突きだけで、3度も世界で優勝している。彼がこ
のスウィッチを得意としていました。

 また、スロー再生の時に膝が伸びていたという事、これは出演者がまだ抜い
た瞬間にスウィッチできる段階にないということです。とはいっても、私も完
全にはできません。それほど、抜きによる移動は難しいのですが、これができ
ればそれこそ、本当の達人になれますね。
 いきなり、スウィッチに行くよりも、その前に抜きの意識の練習を多く取り
入れないと、動いた時に抜く事は難しいと思います。
340競技の達人:04/03/05 11:51 ID:OHRss93e
>>338
 横に構えるから投げ技に弱くなる事もあまりないと思います。というのも、
相手が接近してきた時まで横に構える選手はいないからです。足払いにしても、
ある程度前足は浮かせているので、払われません。
 それよりも横に構えると、相手に向かって投げに入るのが速くなります。
今から対策を立てておかないと、逆に横に構えた選手に投げられてしまいます
ので、要注意です。

 今回のアジア大会も随分と日本人選手は投げられていました。接近した時の
対策が本格的に必要になると思います。
341平安狂:04/03/05 11:59 ID:5GbpooNC
失礼します。
私もやや気になるところがありました。
スウィッチの時ですがほとんどの人が腰の回転に合わせて足も円形に動いています。
抜きでできるとX型に近くなると思うのですが。
342GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/05 12:02 ID:tCm4lSge
成る程、横に成ると投げられやすくなるというのは、私の思いこみでしたか。
ご指摘ありがとう御座いました。

しかし、対策………難しそうです。
現実に今私の道場では接近戦のノウハウを持っている人が余り居ませんから………
後、私どちらかといえば正面気味に構えるんですよね〜〜〜〜〜さて、どうしたものやら。
343GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/05 12:15 ID:tCm4lSge
>アオリスギタカオルさん
ありがとう御座います。
また、この様な検証を期待しています。
344大学生:04/03/05 13:30 ID:iOdpEILA
>>337
日本国内の大会でも足甲サポーターが採用されるんでしょうか?
345競技の達人:04/03/05 14:16 ID:YfXyeFu5
>>341
 そういうところを意図して一連の練習メニューを考えているのですが、ものに
するまではそうとうの時間がかかると思います。だいたい、私が完璧にできてい
ないのですから・・・。(情けない)
 そこまで抜ければ、本当に無駄な動きがなくなり、おっしゃるように運足もX型
になってきます。これらの運足は、空手家よりもダンサーの方がすぐにマスタ
ーできるかもしれませんね。
346グレイゾーン:04/03/05 14:40 ID:tgPhjdXN
伸張反射について書きます。
同じ足で、二回連続で蹴る時に、一回目を蹴った後、軽く地面を「チョン」と蹴って
二回目を蹴ると力が出ることは皆さんご存知と思います。
この動きを有効に使う事も「膝の抜き」同様、これからの組手で重要だと思います。
体に使い方で、「抜き」「転身(スイッチ)」「爆発的な筋力(総合的な身体能力」
「スピード」など、これから最低限身につけなくちゃいけない。
伸張反射を利用した、コンビネーションを最近模索してます。
ワン・ツーの時に、前足も軽く「トン・トン」と皆さん何気なくつかってますが、
二本目が伸びるためには、一回目の足を「チョン」と軽く出すパワーが次に出ます。
一回目が強すぎると、力が出ません。
皆さんお験しを・・。伸張反射は、達人先生はどうお考えですか?
347競技の達人:04/03/05 15:13 ID:YfXyeFu5
>>347
 その応用は私も取り入れています。中段を軽く蹴ってその反射で上段を蹴っ
たりと・・・。ところで、12年前に私が発表した論文の中で、いきなり前足で
上段を蹴るのと、一度中段を軽く蹴ってから上段を蹴るのを比較すると、身体の一
部分が始動してから上段の的に当たるまでの時間がまったく同じでした。
 ビデオカメラで1こまづつ解析したので、誤差は0.033秒未満というところで
す。

 余談になりますが、私は動きによって、伸長と伸張を分けて使っています。
まあ、多分に感覚的なものなので、あまり重要ではないかもしれませんが・・・。
348グレイゾーン:04/03/05 19:02 ID:tgPhjdXN
身体の一部分が始動してから上段の的に当たるまでの時間がまったく同じでした。
それは、上段蹴り一本と、同じ足での中断けり上段の日本蹴る時間が同じ?って
事ですか?
12年前とはすごいですね。
空手の分析のキャリアが違いますね。
私の周りの指導者は、「下がるな!」「行け!」「こうだ!こうっ」「もっと強く」
「力抜け、リラックス」などあまり理論的に教えてはくれませんでした。
だから自分でいろいろ考えたのかもしれませんが・・・。
いえいえ、感覚は大事だと思います。その感覚が、人それぞれ違うし、上手く伝えるの
に苦労してます。
349GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/05 19:33 ID:tCm4lSge
本当にそうですね。
特に子供に教えるのが難しい。
大人は、抽象的な説明でも通ずる?(まあ、自分で考えてやってくれますが)

子供には通用しない………キョトンと首を傾げられてしまう……………どうやったら自分の感覚を上手く伝えられるか、
本当に難しいですね………………まさに常々、達人さんがいわれる子供が強い道場の指導者は優れているというのは、
本当にそう思います。
350競技の達人:04/03/05 22:52 ID:OHRss93e
>>348
>上段蹴り一本と、同じ足での中段蹴り・上段の2本蹴る時間が同じ?って
事ですか?

 そのとおりです。それが全く同じでした。他にもいろいろと実験しましたよ。
回し蹴りと後ろ回し蹴りでは、身体の一部が始動してから足が床を離れるまでは、
回し蹴りの方が早いが、足が床を離れてから上段の的に当たるまではほぼ同じ時
間でした。
 他にも、何十種類の実験を行いました。それを9年前に今度は通常のビデオで
なく、ハイスピードカメラ(1コマ100分の1秒)で行ったりと、試しました。
 そうすると、主観で正しいと思っていても、実際にはとんでもない勘違いだっ
たなんて事もありました。

 そこで、一番皆さんがざわめきそうだなと思うのは、極めなんです。私は通
常言われている極めの感覚とは、屈筋と伸筋が共縮によって剛体化して、拳が
急ブレーキをかけられて急に減速することではないのかと結論づけました。
 その実験には一番時間を費やしました。ただし、各部位の質量を計測するよ
うな吉福先生ほどの本格さはなく、単に側面からスピードを測っただけでした
が、それでもいろいろなことが判明しました。
 ただし、突きに関しては、用法がいろいろとあり、腕を伸ばしながら突きこむ
方法や、腕が伸びきった時に的に当てる方法もある。
 結局は一概に「これだ!」といえるものがなかったのも事実です。
351無名空手:04/03/06 13:12 ID:BBVa7f1E
>>達人先生

DVD1巻〜2巻購入させてもらいました。
糸東系指導員様のご意見同様やはりビジュアルの力は大きいですね。
最近は指導の内容がマンネリぎみでしたので非常に勉強になります。
自分の中で抽象的だった脱力の効果というものが理論的に理解出来ました。
今から3巻が楽しみです。

PS
達人先生には以前に丹下先生のビデオを送っていただき大変お世話になりました。
丹下先生のビデオを拝見してから空手への取り組みの姿勢も大きく変化したと
自分で思います。
352大学生:04/03/06 16:04 ID:h+B72gCb
都内でマウスガードを作ってくれるよい歯科を知りませんか?
また価格はどれくらいかかるものなんですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:24 ID:UvnTuw5V
>>352
私は友人の歯科医に勧められて造りましたよ。
歯形を取り、丁寧に造ってもらいました。カラフルにも白にも
希望の色が出来るそうです。私のは赤・青の二色にしました。ピッタリフィット
し、話もできるし多少の事じゃ外れません。価格は1万円でしたが、生の歯を
保てりゃお安い価格と思います。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:58 ID:iY91cHSO
チャンプからウイルスが届いてます。
いやんいやん。
355生涯初心者:04/03/06 17:43 ID:ER89s0Wz

私は歯医者さんでつくってくれるマウスピースというものにお目に
かかったことがないのですが、フィット感が全然違うというお話以外
に、つけておけば歯は折られないというお話も聞きます。

フィット感ですが、500円くらいで売ってる普通のマウスピースでも、
熱湯に10秒間つけた後、取り出して5秒間ほど思い切り噛むと、
マウスピースが自分の歯にぴったりと合うようになりますよね。
それで。>>353 さんがおっしゃるように話もできるし、多少のことで
は絶対に外れないくらいにはなります。しかし私はどうもこの歯に
完全にフィットするマウスピースをつけておけば前歯を折られることが
ないとは思えないんですよね。マウスピースって歯を包み込んでいる
だけだし、歯茎にものすごい衝撃がかかればマウスピースもろとも
前歯が吹っ飛ばされそうな気がします。むしろマウスピースというものは
舌を噛んだり口の中を切ったりしないようにするためのものだと考えて
いたのですが、歯医者で作ってくれるマウスピースはちゃんと歯を
守ってくれるほど頑丈、あるいは普通の市販のものとは決定的に違
う構造上の何かがあるのでしょうか?
マウスピースに関してはかなり気を使うところでしょう。
パワー&スピードがまるで変わりますよ。
参考までに・・・「テンプレート 歯」で検索しました。代表的なHPは
http://www.jin.ne.jp/template/

もうひとつ・・・「バイオプレート」で検索。
http://www.biotreat.net/bio/

どちらもスポーツ界のみならず・医療界でも使われている機材です。
ちょっと高いですけどね。5000〜10000円

ちなみにランティスが使っているのは、900円の普通品。
それでも完璧にフィットさせております。カッターで薄く削ったり苦労したな。

357アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/06 22:15 ID:cA2+HL/G
>>競技の達人さん、こんばんは。

>私は通常言われている極めの感覚とは、屈筋と伸筋が共縮によって剛体化して、
>拳が急ブレーキをかけられて急に減速することではないのかと結論づけました。

これは二重振り子の原理で強く突く、ということが測定から科学的に証明されたと言う事を書かれているのでしょうか。

当流では極めの段階では止める事が出来ないので、ちょっと良く分かりませんでした。

二重振り子の原理は野球の本に出ていたのですが、振り子の紐を急に短くすると先端にエネルギーが集まると言うような事らしいです。
ヌンチャクなどが該当するそうです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:02 ID:0EW5CHQb
おまえは来るな!

ゲス!
359競技の達人:04/03/06 23:20 ID:Qo479EGB
>>357
>当流では極めの段階では止める事が出来ないので、ちょっと良く分かりませんでした。

 実は私はこれがいいたかったんです。私も全く同じ感覚です。で、さっき協会
スレのほうで、私の意見に対して悔しい思いをしたというレスがありましたが、
なぜなのでしょうか?私は協会に対して何か意見を言った覚えはないのですが・・・。
 逆にききますが、協会の極めとは一体なんでしょうか?私のいた大学は、協会系
ではありませんでしたが、先輩がいつも「極めろ」と言っていましたよ。
 では、「最大限の力で爆発させる」とはどういうことですか?

 先日の月刊「空手道」にもありましたが、「沖縄では極めはない」と書いてあ
りましたね。それは結果的にカオルさんのおっしゃるように、極めの段階では止
めることができないということと、私は解釈しています。
 あちらに書き込むと荒れるかもしれませんので、こちらに書いておきます。
「血のにじむような努力の末に・・・」ということを肯定こそすれ否定はしてい
ませんよ。でも、あまりにも抽象的にしか説明がないのも、非生産的だと思いま
せんか?

 皆さんは、腕が伸びきった時に極めますか?それとも伸びきる前に極めますか?
私はそういうところを皆さんと論じたいのであり、一流派のことを論じるつもりは
一切ありません。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:22 ID:1sj4lhhT
レベルの高いスレで失礼かもしれませんが、よろしいでしょうか。
特に、スタートダッシュの話をされていた競技の達人先生に伺いたいのですが。

剣道のスタイルでは、ほぼ100%、後ろ足のかかとをうかしてますよね。
その方が、ダッシュしやいすいとか。
空手の場合、私の知る範囲では、人によりけりに見えます。
しかし、個人的な感触では、むしろ後ろ足をべたにつけておいた方が、
ダッシュしやすいように思えます。
このあたりはどうお考えでしょうか?
361競技の達人:04/03/06 23:27 ID:Qo479EGB
>>351
 今日も某所で、丹下先生の話題で盛り上がりました。あの方はいつまでも
我々の目標であり、私も短期間ではありましたが、知り合ってから人生を変
えるほどの影響を先生から与えられました。
 
362競技の達人:04/03/06 23:31 ID:Qo479EGB
>>360
>個人的な感触では、むしろ後ろ足をべたにつけておいた方が、ダッシュしや
すいように思えます。

 そのとうりだと思います。でも、普段はかかとを浮かしておいても良いと思
いますが、肝心な踏み込みの瞬間に、かかとを着ければ良いと思います。
363360:04/03/06 23:36 ID:1sj4lhhT
さっそくのレスありがとうございます。

>肝心な踏み込みの瞬間に、かかとを着ければ良いと思います。
浮かしたかかとを付けて飛び込むとなると、力が抜けて、
ダッシュが遅れるような気がするのですが...。
しかし、はっきりしたご表明で考えるとっかかりができました。
あとは、自分で考えて見ます。
本当にありがとうございました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:39 ID:cwpXds73
私は構える時はややかかとを浮かしている感じなのですが、
どうも飛びこむ瞬間にかかとを着けようと意識すると
そのことで1テンポ作ってしまう感覚があります。
これは慣れの問題なのでしょうか?
それとも私の構え等に問題があるのでしょうか?
皆々様方ご教授いただきたいです。
低レベルな質問となってしまったかもしれませんがよろしくお願いいたします。
365ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/06 23:43 ID:btmZx0UG
重心を動かすのが早いのが踵スタート、
重心が崩れてる状態から地面蹴るなら拇指球スタート
が早いと聞いた事が・・・

ダッシュするならですが。
366360:04/03/06 23:47 ID:1sj4lhhT
すみません。「あとは自分で」というのは、教えて君では
だめだと思ったからなのですが、同様のことをお考えの方が
いるようですので、あと一言。

なぜこんなことを言い出したかというと、短距離走の話が出たからです。
テレビで見た話では、短距離走の選手はかかとを浮かしてつま先で走っているそうです。
そんなばかな、力が入らないじゃないか、というのが正直な感想ですが、
現実にそうだとすると、感覚とは別に、実際は(後ろ足の)かかとをあげて
踏み込んだ方が速いのだろうか?いや、でも、テレビでは走っている
最中のことを言っていたが、スタートダッシュのときは、かかとを
どうしてるんだろう?と思った次第です。
367ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/06 23:47 ID:btmZx0UG
>>360
早く重心を移動させたい、自分の居る位置をずらしたいというなら、地面蹴ら無い方が
早いと思います。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:49 ID:fnit/yP9
>>355
歯医者です。
自分でいろんなマウスピース作りました。
市販のものとの決定的な違いは、やはり適合ですね。
それと形の自由度が高いです。
歯の間から息が出るようにしたりとか、薄さ、硬さ、
歯茎と当たる範囲や、口唇との当たり具合も自由に設定できます。
でも、歯が折れるときは折れます。
大体は虫歯や、かぶせ物があって応力かかりやすくなってる時が
殆どです。
369SHAKE OMUSUBI:04/03/06 23:51 ID:mcv1wkao
一寸正確には思い出せないのですが、アメフトの川口選手が昔は踵を上げていたのだけども今はつけている。
踵を上げているとフクラハギの力以上出せないからと言ってるのを読んだ覚えがあります。
僕自身も後ろ足の踵は着けているほうが地面を押す感じがして気持ちがいいのでそうしています。
370360:04/03/06 23:53 ID:1sj4lhhT
良スレに私のようなものが居ついていいのかと思いますが、
レスをいただいたので。

>>367さん
>>365とあわせると、「かかとをつけてダッシュ」が正しいということですね。
ありがとうございます。
371ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/06 23:56 ID:btmZx0UG
>>370
そうですかね?
372364です:04/03/07 00:08 ID:pDdCmpb4
私の考えは浮かしている状態からかかとをつけるとその着けるという作業が
よけいな時間(拇指球スタートに比べて)となるのではということです。
実際私の場合そのようになってしまっていると感じ質問させていただきました。

自分としては踵スタートのほうが力まずスタートできる気がするので
そちらのほうに移行したいと考えているのですが。。。
ますくどにっけんさんの意見をうかがうと静から動へは踵、
攻防の流れの中では拇指球がよいという気もします。
攻防の中で常に踵を意識する必要はないのでしょうか。う〜ん。わからん…

360さん
確かに教えて君はあまりよくありませんね。
私ももう1度自分で考え稽古してみます。
373アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/07 00:26 ID:ldoll459
>>359

>皆さんは、腕が伸びきった時に極めますか?それとも伸びきる前に極めますか?

アンケートにご協力頂いたからと言う訳でもないですが、アンケートに参加させてください。

ボクは肘は曲がっていればいるほど極めやすいです。
間合いの関係で、直角より曲げて突く事は無いですけど。
374競技の達人:04/03/07 00:34 ID:CqqiQW0s
>>365
>重心を動かすのが早いのが踵スタート、
重心が崩れてる状態から地面蹴るなら拇指球スタート

 これは、凄く重要なことを書いていますね。私が解析した世界の名選手中、
唯一ウェイン・オットーのみがかかとを浮かしていました。あとの世界チャ
ンプたちは必ず、飛び込む瞬間にかかとをマットに着けていました。
 私は、なぜウェイン・オットーだけがかかとを浮かせてスタートしても相
手に素早く届くのかを、弱拍の為と書きましたが、弱拍=重心が崩れている
状態ととれば、それも納得がいきます。
375アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/07 00:43 ID:ldoll459
>>360さん

>剣道のスタイルでは、ほぼ100%、後ろ足のかかとをうかしてますよね。
>その方が、ダッシュしやいすいとか。

剣道は前足で踏み切りますから、後ろ足はサポートではありませんでしたっけ。
ですので前足踏み切りされるなら、そうだと思います。

>しかし、個人的な感触では、むしろ後ろ足をべたにつけておいた方が、
>ダッシュしやすいように思えます。

体の向きにより得失の出る問題なので、一概に剣道のやり方と比べるのは難しいと思います。
半身を好む空手の構えでは、剣道のやり方そのままは違和感がでるのは当然と思います。


376猫足で転掌:04/03/07 00:45 ID:XM3zJ1D1
脱力のスイッチの疑問なのですが、336さんの仰るように
>僕の印象では、結局床を蹴っているのかなと思ったのですが、これは僕の認識不足でしょうか?

この件なのですが無重力の状態の物体が重心の内部移動だけでは位置の移動はしないのではないでしょうか?
バンジ−ジュンプ中に腰を移動しても落ちる位置は変わらないと思います。何らかの外部からの力が加わって落下地点がずれると思います。
瞬間脱力で仮想重量がゼロになった時に進みたい方向へ腰を切ると同時に、横移動に必要な力を足で床をつつき発生させるのではないでしょうか?。

やはり違うのでしょうか?。

第2巻を拝見し箱型スイッチがようやくわかりました。おやっ、と思ったら男性の方のスイッチの仕方が違っておりました。
377競技の達人:04/03/07 00:59 ID:CqqiQW0s
 協会スレで、あごひげUなるHNが、わけの分からない書き込みをしているが、
ご本人が書き込みをやめている以上、そのHNは使用しないほうが良いでしょう。

>他流?他格闘技?の流れる打ちとは根本的に違うでしょう。

「極めの段階では止める事が出来ない」=「他流の流れる打ち」というのも、貧
弱な発想のような気がします。
378競技の達人:04/03/07 01:28 ID:CqqiQW0s
>>376
 おっしゃるように、落下している最中に方向を変えるのは至難の技です。
落下する瞬間に腰によって方向を変えれば腰と脚がフリーの状態になり、
素早く動く事が可能です。ですから、強く床を蹴るのではなく、極力床を
蹴る意識をなくすと捉えてください。
379GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/07 01:36 ID:7L17OleZ
>>377ですが、余りお気になさらないで良いと思います。
この時期は、春休みも重なっていろいろな人間が2ちゃんを見たりします。
当然。それまでの経過を全く知らない人間も見ますから、表面的なやり取りしか理解出来ない人間も出てきます。

もっともあごひげUという人は恐らく、未だにあごひげさんの煽りスレにあごひげさんの名を騙ってHPのアドレスを掲載している
類いの人間と同類だと思いますけどね。
取りあえず、あの手の手合いはこの2ちゃんでは幾らでも居ますからほっておかれるのが良いかと思います。
380ところで:04/03/07 05:41 ID:2SHOai9B
今年近大工を卒業する茅原史穏君の進路を
知りませんか? 
381競技の達人:04/03/07 07:11 ID:CqqiQW0s
>>364
 もし、過去ログを見られるようでしたら、イチローの打ってから1塁にスター
トをした時になぜ速いのかが、書いてありますので参考にして下さい。
382猫足で転掌:04/03/07 08:27 ID:NURcQLFF
>ですから、強く床を蹴るのではなく、極力床を蹴る意識をなくすと捉えてください。
ありがとうございました。自分でスイッチしてみて何十回に1回は力を感じずに移動する事ができます。
たぶん、瞬間的に脱力しゼロの仮想体重が慣性から解き放たれる瞬間と腰と足先による床の弾きが合った時に出来るようです。

これは、クレ−ンに吊り下げられた重量物を横から力を加え落下点を変えるよりも、同じ状態から綱を切り離し重力が味方になった瞬間の時の方が小さい力で落下点が変えられる事と同じかと思います。

失礼しました。
>おやっ、と思ったら男性の方のスイッチの仕方が違っておりました。
これではKくんのように感じてしまいますね。
画面右側の青い拳サポの大人(かな?)の方です。私が以前に間違ってしていたスイッチと同じでしたので目に付いてしまいました。
383競技の達人:04/03/07 08:36 ID:CqqiQW0s
>>382
 うわっ!随分と細かい所まで気がつきますね。スウィッチの感覚はまさにその
とうりだと思います。
384364です:04/03/07 12:31 ID:pDdCmpb4
>>381
競技の達人さん
どうもありがとうございます。
過去ログは保存しているのでもう1度読み返して見ます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:11 ID:EE3s8TjR
>グレイゾーンさん
総合の練習もされるんですね。
私も、最近総合のジムに行く様に成りましたけど、伝統派空手の技術が随分生きるので、
面白く感じています。

ボクシングやテコンドー、後柔道や剣道も良いと思うんですけど、総合系の格闘技も伝統派の競技に大きな+に成る様な気がするんですけど、
どう思います?
386ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/07 17:04 ID:wHLZDtXJ
踵のが重心移動早いったって、「骨盤立てた状態」で片足抜いたり引き上げたりしたらその瞬間、既に重心は
無くなった足の方に勝手に移ってるわけで。。。
387競技の達人:04/03/07 21:35 ID:CqqiQW0s
>>386
 すみません。チョット難解なもので・・・。もチョット簡単に説明してもら
えますか?
388ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/07 21:43 ID:wHLZDtXJ
>競技の達人先生

「骨盤立てる」は・・・
下腹で骨盤を前側に引き上げ、肛門を真下に向け、横から見て「背中〜お尻ラインが真っ直ぐになってる」
状態で、漏れは「股関節で立つ」とか言ってたんですが、本部指導員さんのトコで使ってるこの言葉が
わかりやすいと思ったので、使いました。

この状態で、片足を引き上げたり、抜いたりすると強制的に重心線が無くなった足の方に
移る事を言いました。
389競技の達人:04/03/07 21:45 ID:CqqiQW0s
あ〜、なるほど・・・。何となく分かりました。
390競技の達人:04/03/07 22:01 ID:CqqiQW0s
 では、協会スレが荒れかけているので、極めについてまたまたこちらに書きますよ。
皆さんは大いなる勘違いをしているようですから。ただし、私は当初から協会の極
めに突いて書いたつもりは全くありません。一般的な空手の概念について書いたつ
もりです。
 ただね、いつも思うのは、皆さん空手をやっていれば拳の握り方や、極めや
呼吸、はたまた「抜き」と「締め」等、いろいろと疑問が湧いてきませんかね。
その極めを本当に先生から習ったとおりやっていて納得しますか?決して疑え
というのではなく、感覚を掴むまではそれこそ試行錯誤の連続だし、感覚を掴
んだと思っても次のステージまでレベルが上がれば、そこでまた別の疑問が湧
いてこないかな?

 では、私の見解を書きますよ。反論は大いに結構、でも協会はどうのとか、
組織ではなく皆さんの見解でものを述べた方が良いかと思います。

 まずは、物事を簡単にする為に、腕の動きのみの腕を伸ばしきった時に止
める突き、つまりスナップを使わない場合に限って説明します。 続く・・・。
391競技の達人:04/03/07 22:07 ID:CqqiQW0s
>>390
 私は、極めは実際には急ブレーキをかけた時の共縮の感覚ではないかと書き
ました。ただし、皆さん「急ブレーキ=止めであり、極めではない」と、短絡
的に結論付けている。
 急ブレーキというのは、実は極めには必要な事だと思うのです。それには、
感覚的にはどうでも、実際の突きは、腕伸びきる時に極めるのか、その前に極める
のかという疑問です。伸びきる時に決めるという人は、腕を棒状にして、下肢の運
動量をそのまま拳に伝える場合。伸びきる前に極めるという人は、腕が伸びている
時に、ある時点で拳のスピードがMAXに達する点がある。その時にどれだけ体重
を乗せて打つことができるかという事と認識しています。   続く・・・。
392競技の達人:04/03/07 22:17 ID:CqqiQW0s
>>391
 それで、私は一般的には伸びきる前に極めがあるという意見なのですが、急ブ
レーキをかけて拳を止めるということは、伸びきる寸前まで拳が加速し続けてい
るということ。つまり、急ブレーキで拳を止める事ができれば、限りなく腕が伸
びきる寸前まで、拳を加速し続けられるという意味において、急ブレーキは必要
なのです。
 瞬間的な「止め」があるから「極め」がある。技が上達すればするほど、極
めてから止めるまでの時間が短くなるので、感覚的には同時に思えるのではな
いか。
 というのが、私の極めに関する考察です。感覚的には、腕が伸びきるまで加
速し続けているように感じますが、実際にそれができたら腕は抜けてしまいま
す。無意識のうちにリミッターが働いて、伸びきる前に拳は減速するようにな
っています。
 そのリミッターをギリギリまで作動するのを遅らせる事が、極めのコツでは
ないかと思います。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:27 ID:BmjNLjuT
マスクドさぁ、自分がわかりにくい文章書いて相手が理解できないのを活字離れ
とか批判しないで、相手にわかりやすいような文章を書くってのも心がけろよ。
とくに、人に質問する時なんて気をつけろよな。
394ますくどにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/07 22:28 ID:wHLZDtXJ
>>393
誰に質問したっけ?
395競技の達人:04/03/07 22:30 ID:CqqiQW0s
>>393
 まあ、これもにっけんさんの個性という事で・・・。
396ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/07 23:19 ID:wHLZDtXJ
向こうに書いてる時点で釣りのアレだから。
397競技の達人:04/03/07 23:19 ID:CqqiQW0s
 協会スレの148さん。こちらに書き込みませんか?あちらでは荒れると思い
ますから。
 では、パワーの爆発とは何でしょうか?「どんな状態でも極めがある」これ
には賛成です。では、腕が伸びきった時の極めとは何ですか?伸びきってしま
えば速度はゼロとなってしまいますが・・・。速度ゼロの状態からどのように
極めるのか?ご教授下さい。
398ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/07 23:21 ID:wHLZDtXJ
極めに関して技術話せるならばコチラで書くはずだし。
399ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/07 23:27 ID:wHLZDtXJ
ありゃ、達人先生に間に入られて、つぶやきがタメ口になってしまいましたね。すみません。(w
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:29 ID:qOBcWqHF
>日本憲法殿
それは申し訳ありませんでした。
失礼します。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:34 ID:Y4LEkj/O
ますくどにっけんって天下だろ?
昔いたマスクドニッケンとは別だよな明らかに。
402アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/07 23:39 ID:ldoll459
>>401
技術が違うから、どう見ても別人でしょ。
あまりにも違うと思いますよ。
403猫足で転掌:04/03/07 23:45 ID:rBO134sb
極め定義は教わったことがないので自分勝手に解釈していました。
自分では拳なり足なりが目標物を最速、最大限の力でヒットした直後にゼロになった瞬間の事かと思っていました。
カラ突きの目標として想定しているのは拳一つ分手前の虚像であって、虚像を貫いて止まった時の一種の残心のようなものなのかと解釈していました。

ところで、極めって昔からあったのですか?。
統一定義が無いのでしたらどこの時点を極めとするのかで答えが違ってきますし正解自体がないのかな、と思いますが。
404へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/07 23:53 ID:FdDhvzqu
競技の達人 様

協会すれの私の書込みが気に触りましたか?もしそうでしたら、申し訳ございませんでした。

パワーの爆発とは何でしょうか?ですが、
確かに抽象的ですね。
的確に説明できないと言うのは、分からないというとこなので、考えてみようと思います。
コレだけは言えますが、極めはハッケイでは無いと思います。

腕が伸びきった時の極めとは何ですか?伸びきってしまえば速度はゼロとなってしまいますが・・・。
速度ゼロの状態からどのように極めるのか?ですが、

腕が伸びきる突きとは、間合いが遠すぎて一見、綺麗な良い突きに見えますが、そこに極めと言うか威力はありません。
405アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/07 23:57 ID:ldoll459
>>397
競技の達人先生、どうせ147さんはまともな事は何も言いませんよ。
ボクは短い2ちゃん経験でピンときます。
マッタリ参りましょ。
ついでに横から書き込みします。

>腕が伸びきった時の極めとは何ですか?
肘が伸びただけなら出来ますが、腕全部が伸びきっちゃうと無理ですよね。

>伸びきってしまえば速度はゼロとなってしまいますが・・・。速度ゼロの状態からどのように極めるのか?
コブシを巻きわらに当てた状態から、極めだけを打つ練習をしますよ。
最初からサンドバッグでは練習になりませんけど、慣れればさんどばっぐでも出来ます。


>>403
>ところで、極めって昔からあったのですか?。
これがあるから、試武としてのいわゆる寸止めの試合を先人は成立させたのではないでしょうか。
ライトタッチもしくは、直前で止めて本来そこから極め動作をすれば相手を倒せる状況を一本としているのではないのですか?
406猫足で転掌:04/03/08 00:00 ID:g9YzNpah
話題から外れてすみませんが、継ぎ足(特にワンツ−)って昔からあったのですか?。
なんかこれだけ不自然な動作に思えるのですが。
407競技の達人:04/03/08 00:01 ID:tVUeLxED
>>405
>コブシを巻きわらに当てた状態から、極めだけを打つ練習をしますよ。

 という事は、そこから速度を発生させるということですよね。

>ところで、極めって昔からあったのですか?。

 これは日本武道の概念としてはあったが沖縄では極めとしての概念は稀薄だ
ったのではないでしょうか?まあ、極めという概念は稀薄でも、結果としては
ほぼ同じ事ではないかと思っていますが・・・。
408へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/08 00:02 ID:miBHRznv
アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ 様
コブシを巻きわらに当てた状態から、極めだけを打つ練習をしますよ。ですが、

なるほど、その様な練習方法も有るのですね。
その打ちは全身を使い行うのでしょうか?
409競技の達人:04/03/08 00:05 ID:tVUeLxED
>>404
 いえいえ、そんな。せっかくあなたが努力して良スレになっており、相当に
気を使っていただいて、感謝こそすれ腹を立てるなどとはこれっぽっちも思っ
ていません。
 ただ、私は世間一般で言うところの極めを、自分の解析で述べただけです。
ですから、私の意見に対する反論なり意見は、例え名無しでも受け入れますが、
やはり協会スレに書き込む事は、再び荒れる原因になりますので、こちらでや
らせていただきます。
 お気遣いありがとうございます。
410アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 00:05 ID:pjO5bEqd
>>407

>という事は、そこから速度を発生させるということですよね。

そうです。当流は以前に書いた通り、2回のピークがある突きですから。
2回目のピーク専用の速度を発生させるという事です。
411ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 00:09 ID:rC/HZtUV
>>400さん
名前つけていただければ、小さい誤解とかもなくなりますので・・・
412アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 00:12 ID:pjO5bEqd
へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s 様

>その打ちは全身を使い行うのでしょうか?

全身を使うということは無いと思います。

呼吸の力というと電波扱いされそうですが、あえて当流の打撃を説明するなら呼吸による姿勢の変化を積極的に用いる事によっての打撃と定義できます。

と言う事で、背筋が一番使われていると思います。
413猫足で転掌:04/03/08 00:13 ID:g9YzNpah
>これがあるから、試武としてのいわゆる寸止めの試合を先人は成立させたのではないでしょうか。
そうですか、以前から寸止めの試合があったのですか、勉強不足で型が主流と思っていました。
ありがとうございました。
414へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/08 00:22 ID:miBHRznv
競技の達人 様
確かに過去スレを見ても協会スレは、荒れが伴うようです。
宿命なんですかねー

アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ 様
解説有難うございます。

読んでいて、
所謂、2重の極めと言われる、当たった後に肩を締めるのではなく、
肩の力を抜き背中を使い、更に威力を逃がさず極める方法の事かなと思いました。

415ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 00:23 ID:rC/HZtUV
>競技の達人先生
ブレーキって、「当たった後その衝撃に負けないようにする」事とはまた違うものですか?
416猫足で転掌:04/03/08 00:25 ID:g9YzNpah
>これは日本武道の概念としてはあったが沖縄では極めとしての概念は稀薄だ
ったのではないでしょうか?まあ、極めという概念は稀薄でも、結果としては
ほぼ同じ事ではないかと思っていますが・・・。

ありがとうございました。
そうすると協会の突きと本来の剛柔流の突きとは見た目にはかなり違うと思いますが極めは同じですよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:29 ID:NocL2ZhL
>名前つけていただければ、小さい誤解とかもなくなりますので・・・

そんな事をいうのは天下しかいないわけでw
418アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 00:33 ID:pjO5bEqd
>そうですか、以前から寸止めの試合があったのですか、勉強不足で型が主流と思っていました。

すいません、どれくらい以前のお話をされているのか分からないのですが、各流派のトップか肯定した、しているルールなので理由はあると思います。
否定するなら、全空連という統一ルールの場所にいないと思いますので。

寸止めする理由を若い頃先生に聞いたところ、このように説明されただけです。

極めが昔からあったかどうかですが、古い試割りに布団にくるんだカメを割るのありますがこれなどは極めによる2回目のピークがないと割れませんから沖縄の頃から極めはあったと思います。

419400:04/03/08 00:34 ID:HI0d+/YB
>ますくドにっけん 様
失礼いたしました。これからは、そうします。
420アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 00:40 ID:pjO5bEqd
へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s 様

>所謂、2重の極めと言われる、当たった後に肩を締めるのではなく、
>肩の力を抜き背中を使い、更に威力を逃がさず極める方法の事かなと思いました。

もう書かれているそのまんまです。

<2重の極め>以前も別の方でどなたかが言われてましたが、当流では極めとしか言いません。
この名前は何か2回極め動作をするみたいな感じがします。
<2重の極め>はどの流派で使われる用語なのでしょうか。
宜しければ教えてください。
421競技の達人:04/03/08 00:51 ID:tVUeLxED
>>415
>ブレーキって、「当たった後その衝撃に負けないようにする」事とはまた違
うものですか?

 言い換えればそういうことを言いました。そして、そこからであればカオル
さんのいうところの、「コブシを巻きわらに当てた状態から、極めだけを打つ
」に転化できるのではないでしょうか?転化というよりも動作としては連続で
しょうけど・・・。
 私が盛んに聞いていた、伸びきる前に極めるのか、伸びてから極めるのかを
訊いていたのは、これらのことです。
 柳川先生言うところの、能動筋力と受動筋力ですが・・。
422へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/08 00:53 ID:miBHRznv
寝る前にもう1丁

アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ 様

センセイカナ○ワでピーンときますかね?
書籍としての紹介は、月刊空手道 1994年6月号の特集「裏当ての伝説」で紹介されております。

しかし国際松○館で、この名称を使っているのかは不明です。
423ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 01:25 ID:rC/HZtUV
>>421
「当たった後その衝撃に負けないようにする」というのは、
当たった後、肩固めて、後ろ足で、骨盤→後ろ足拇指球→骨盤という力の流れで踏ん張る=突く

の場合、「肩固める」=「極める」なんですか?

触った時「伸ばしながらの状態」でも「伸ばしきった状態」でも、どっちでも極める→突くになりますが・・・。
424ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 01:29 ID:rC/HZtUV
肩ができてないと、相手に片手腕立てする事になっちゃうから受動筋肉鍛えるの大事
言ってますたね。柳川先生。
425ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 02:22 ID:rC/HZtUV
「触る」→「肩甲骨から先固める」→「骨盤→後ろ足拇指球→骨盤 に跳ね返る力で突く」
どこからどこまでが極めでしょう・・・?

あと、腕は伸ばしきる自体、やって良い事なんですかね…?肩上がらなければ。
426競技の達人:04/03/08 08:11 ID:tVUeLxED
>>425
>あと、腕は伸ばしきる自体、やって良い事なんですかね…?肩上がらなければ。

 私もそこいらは感覚でしかいえませんが、腕を伸ばす時は肘を下に向けて、肩
ではなく脇を締めるといった感じでしょうか?
 カオルさんのところのように、2度のピークがある突きを具体的に指導してい
るところは、本当に少ないと思います。通常は最初のピークのみではないでしょ
うか?柳川先生などは受動筋力による、2度目のピークが強いかもしれませんが。
 350で私が↓のように書いたのも、極めもいろいろとあると思ったからです。
 でも、伸びきったと書いていても、分かりやすいようにそう書いたのであり、
実際はピーンと伸びきることはないと思います。

> ただし、突きに関しては、用法がいろいろとあり、腕を伸ばしながら突きこむ
方法や、腕が伸びきった時に的に当てる方法もある。
 結局は一概に「これだ!」といえるものがなかったのも事実です。
427>425:04/03/08 08:24 ID:z/6SuKB+
おやまあ_
午前様ですなあー 屁理屈争いも大変だ。
キミは無職かなあ?それともフリーターかなあ?
428競技の達人:04/03/08 08:26 ID:tVUeLxED
>>418
>極めが昔からあったかどうかですが、古い試割りに布団にくるんだカメを割
>るのありますがこれなどは極めによる2回目のピークがないと割れませんから
>沖縄の頃から極めはあったと思います。

 極め=ピークという事であれば、沖縄にも極めはあったと思いますが、やはり
極めという意識は稀薄であったのではないかと思うのです。私は極めという言葉
自体が多分に日本の武道的表現に思えます。
 だから、「我々は極めがあるではないか」と思っても、沖縄の先生は「極め
というものはない」という先生がいるのではないかと思います。
429競技の達人:04/03/08 08:35 ID:tVUeLxED
 ここまで読んでいただければ、「止めではない極めだ」という意味がご理解
いただけたと思います。へっぽこ空手家さん、にっけんさん、猫足で転掌さん、
レスありがとうございました。
 また、私は「力を爆発させる」というのは、力の集中であると認識していま
す。ただ、ここで極めをピークと捉えると、共縮による急ブレーキというより
も、共縮を排除した伸筋のみの急加速という意識をどこまで持つ事ができるか、
そして、腕をロックした状態で下肢の運動量をそのまま拳を通して2度目のピ
ークをもてるようにする。
 とまあ、こんな事かいても、私自身は2度のピークを一度の突きで的確に行
う事はできません。どちらかというと、能動筋力主導の突きか、受動筋力主導
の突きと、分けてやってしまっています。2度のピークを持つ突き、試してみ
ます。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:53 ID:UcbBngqX
>ここまで読んでいただければ、「止めではない極めだ」という意味がご理解
いただけたと思います。
>私は「力を爆発させる」というのは、力の集中であると認識していま
す。

なんだこれは
誰かが言ってた言葉
どうしてそう変わるかな
431競技の達人:04/03/08 09:14 ID:tVUeLxED
 昨日、某学会に参加し、貴重なお話をたくさん聴いてきました。驚いたのが、
高名な先生方の発表や司会の先生方がなんと進歩的な考えを持っていらっし
ゃるのか、正直驚きを超えて感動すら覚えました。
 そこで、講道館の某先生がお話になった、加納治五郎先生についてのお話を
します。

 加納先生は東大を出た方で、常に「なぜ」「どうして」と、創意・工夫され
ていたということ。その中で、お若い頃に4つの疑問を持っていたそうです。

 柔術に興味をもち天神真揚流の福田八之助に学んだ時に、先生に投げられた。
「先生、今どうして投げたんですか?」と訊いても福田は答えず。また、投げ
られた時、「先生、どうやったんですか?」と訊いても答えず。この教えない
という指導法に治五郎先生は大いに疑問を持ったそうです。「これを細かく体
系化し、指導できれば誰でも強くなれるのに」と思われたそうです。
 その後、福田先生が急逝したため起倒流の飯久保恒年先生に師事した。ある
日、先生を投げてしまった。飯久保先生は「今、どうやって俺を投げた?」と
訊いた時、事細かに説明できたそうです。
 次に、柔術というのは科学的に貧困であるということに疑問を持った。また、
当時は100以上の流派が乱立していたが、それぞれ違った理念から技術体系
がなりたっており、共通性がなかった。これが3つめ。
 最後に、「柔よく剛を制す」とは言ってみたものの、柔のみではすべての事
態に対処できない。これをどう打開するか。
続く・・・。
432競技の達人:04/03/08 09:14 ID:tVUeLxED
>>431の続き
 これらを試行錯誤しながら打開策を見つけていくことが人間的にも成長させ、
これが術から道になるということを思ったそうです。
 また、加納先生は日本体育協会の創設者でもあります。命をかけた戦いの術
である武術を、教育に置き換えるのは可能ではないかと思ったとか。
 それには、術を道にする為の理念が必要であると思い、それが、「心身の力
を最も有効に使用する」のが柔道であるとしたとか。

 もっと、いろいろと話を伺ったのですが、あまりの進歩性に感動しました。
433競技の達人:04/03/08 09:59 ID:tVUeLxED
>>430
 どこがどう変わったのか?具体的に指摘してもらえるとありがたいが・・・。
と釣られてみる。

 まあ、もう一度350を読み直していただきたいのですが、私は「極めとは
止めることだ」とは、書いていません。「極めの感覚とは・・・」とあえて書
いています。達人(私ではなく本当の達人のこと)がどうのと幻想を抱くより
も、自分が道場でどうやっているのかの方が私は大事なので、皆さんに問題提
起をしただけなのですが・・・。皆さんの多くはそうやっているのではないか
と思ってのこと。

 松涛20訓の最後にも「常に思念・工夫をすべし」とあるではないですか。
加納先生もそうだし、みんな考えているのですよ。私だって、にっけんさんや
カオルさんのレスがわかんない時がよくあります。実際にやってみて「こうか
な?」とか、「ああ、こんな感じか!」とか、「やっぱり、わかんねぇや」と
いう時もある。
 それが私にとっては面白いのですがね。

 最後にもう一度いいますが、松涛館がどうのとか、私は一流派のことを語っ
たり非難したりするつもりはもうとうなく、空手全般について述べたい。どん
な流派の人だって、強い人は居着いていないし、物凄い身体操作を駆使してい
る。現役の選手だって強い選手は居着いていないでしょう?流派とかなんとか
じゃないんですよ。その人が良いか悪いかであり、各流派の技術体系も本当に
活かしているか活かしていないかなので、こっちの方が絶対に良いとか悪いと
かいう事はできないのです。
 と、長々と、ボヤいてみました。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:24 ID:UcbBngqX
>最後にもう一度いいますが、松涛館がどうのとか、私は一流派のことを語っ
たり非難したりするつもりはもうとうなく、


いいわけだな
松涛館の技、極めを否定するようなニュアンス!の文章を書いてきたから
感情として残っている
そういう感情があんたになければ
受ける側もそういう感情にはいたらない

いいわけをいくらしても一度言ったことは消えない
感情として残るな

アジアでは協会松涛館の指導者を最低最悪と言っていたし
自分の家族の悪口言われて気分のいい人なんていない
自分の
ボクシングに近い
新しい空手とやら?を主張すればそれでいいはずだ
435競技の達人:04/03/08 10:56 ID:tVUeLxED
>>434
再び煽りに釣られてみる・・・。

 さて、いつアジア大会で協会や松濤館の指導者を最低最悪と言ったのか?
チョット落ち着きなさい。自分の家族ということは君も松涛館かな?あまり
こちらで名無しで煽るのも隠れて安全な所から石を投げるようなもの。一度
メールでもくれないかな?午後には再びメールをチェックできるので。

 ただね、しつこいほど言っておくが、そんな一流派のことをとやかく言う
のはよそうよ。例えばパートYの818で、

> おとといも某ナショナルコーチの先生と30分ほどお話をさせていただきま
>した。皆さんよ〜く考えていらっしゃる。

 と書いたのも、松濤館の先生だが。これはどう指導しているかを30分ほど
話を伺って、感心したので書いたのだが・・・。
 君もここまで書いているのだから直接私と話す事はできるだろう。とにかく
メール頂戴ね。

 
436GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 11:02 ID:+ljdjTZT
>達人さん
無意味ですよ。
この手の手合いにmailを送れと書いても。

本人も正面から話しをしようという気はさらさらないでしょう。


>>434
というのが、私の貴方のレスを読んだ感想ですが、何か異論は在りますか?
もとから、あの様な主張を臆面もなく書くという事がその現れですから。
過去ログを殆ど読んでいないか、もしくははなっから読む気が無いんでしょう。
437GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 11:10 ID:+ljdjTZT
おっと、変な文になってます。
こっちが本当です。
失礼しました。

>達人さん
無意味ですよ。
この手の手合いにmailを送れと書いても。
本人も正面から話しをしようという気はさらさらないでしょう。
もとから、あの様な主張を臆面もなく書くという事がその現れですから。
過去ログを殆ど読んでいないか、もしくははなっから読む気が無いんでしょう。


>>434
というのが、私の貴方のレスを読んだ感想ですが、何か異論は在りますか?
438競技の達人:04/03/08 11:20 ID:tVUeLxED
>>436
>>437
 外に出る前に一言。
 まあ、もしメールでもくれる勇気があるのであれば、実際にお互いの素性を
知った上で話してみるのも良いかと思ったんですがね。
 なぜ、永木が優勝したのか?松濤館だから居着くとか、極めを止めていたら、
あんな柔らかく、かつ相手にプレッシャーをかけていく組手なんてできないっ
て。
 松濤館の技術を活かすか殺すかってことでしょ。永木選手は活かせたと言う
事。居着くかどうかは流派ではなく、本人です。ハイッ。
439GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 11:27 ID:+ljdjTZT
>達人せんせい
お気持ちは解ります。
私も、一時期その手の人達とコミュニケーションを取ろうと思って「メールを頂戴」と書いたり、
何度か正面からやり取りしようと試みた事が在りましたが、
いずれも、ある時点で突然消えたり、当然mailも貰った試しが在りませんです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:31 ID:HS/AXT09
達人さんは、JKFANの連載の中で協会の○山先生のビデオを褒めてるよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:45 ID:OxBWBjH8
その手の人ってGSLさん
2chはサイレントマジョリティの集まりですけど。
そういう人の本音は全て煽りということですか?

最後に一つだけ、達人先生に対しては協会の人で反感を持っている人も
少なくないということです。

442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:21 ID:HS/AXT09
>2chはサイレントマジョリティの集まりですけど。

それは間違い

名無しの集まりであって、サイレントではない
443GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 12:23 ID:+ljdjTZT
なぜ、最後にする必要があるのです?
私なんかも、リアルでは達人先生を初め、ここの何人かのコテの先生達に面と向かって主張なんか出来ない、
若輩者ですが、この匿名性の高い場を利用させて貰って色々と失礼な事も書いていますよ?w

少なくともこのスレで、主的なコテの人達(達人さんを初め)のやり取りで「否定の為の否定」が在りましたか?
「更に良くなる為」の「否定」は在りますけどね。
それを踏まえて、>434を初めとした一部のレスを見ますが、そこの何処に発展性が在りますか?
私は、別にここのコテの人達と何の利害関係も現実でのお付き合いも在りませんが、みな「空手に対す情熱」を感じるので、
何度も来ていますが、それらのレスの何処に「空手に対する情熱」が在りますか?
在るのは、「私」だけですよね?
違いますか?

そもそも、なぜ貴方が
>最後に一つだけ、達人先生に対しては協会の人で反感を持っている人も少なくないということです。
と書けるのです?

それが不思議で堪りません。
私は、個人の意志でこの2ちゃんに来て色々と書いていますが、一度たりともその他の同流派者を
その様に使った事は在りません。
そういう書き方はとても無責任に感じますよ。
444アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 12:29 ID:Eyddnnlt
>>441
>最後に一つだけ、達人先生に対しては協会の人で反感を持っている人も
>少なくないということです。

アンケート取ったんですか?
達人先生に反感持つ人手を上げてーって。
君だけの主観ですよ。
安心してください。

445アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 12:32 ID:Eyddnnlt
>>434

>松涛館の技、極めを否定するようなニュアンス!の文章を書いてきたか

いたなー、こういう独特の感嘆符の使い方する人。
それで始終感情論のみの人。
何一つ建設的な話にならない人だったなー。

どうでもいい人だ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:35 ID:wZXzINW4
競技には競技なりの達成感があるのに、それを自分が「極め」のもとの意味がわからないからといって全否定するのには頂けないな。
447アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 12:41 ID:Eyddnnlt
へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s 様

>センセイカナ○ワでピーンときますかね?

きました、ピーンときました。

突きを力を抜いた腹で受ける、の方が記憶に残っていて裏当ての方を忘れていました。

>しかし国際松○館で、この名称を使っているのかは不明です。
名称はともかく、当流と同じ?突きを使う大流派としてがぜん注目です。
<二重の極め>は初段で習うんでしょうか、茶帯でならうのか興味が尽きません。
448アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 12:43 ID:Eyddnnlt
>>446
誰が極めを全否定しているのですか?

別に誰が否定していてもボクには関係ないのですが、ヒマなのでレスしてあげますね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:45 ID:wZXzINW4
>>448
競技を全否定してるのでは?と言っています。極めの意味がわからないので、
結局競技も全否定してしまう人がいるという前提です。「競技」は「極め」の意味を了解してることを前提として成立しています。
450GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 12:48 ID:+ljdjTZT
>>449
因みに、そう感じるのは何処ですか?
451441:04/03/08 12:51 ID:OxBWBjH8
>442さん
いやぁーその通りです。参りました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:55 ID:wZXzINW4
>>450
「極め」の意味がわかれば、それが初心者にでもコブシにナイフ程度の殺傷力を与え得る技術だとわかると思われます。
ですので先生によっては後まで教えない事があります。それよりも「極め」のできる拳を相手により早く当てる方が重要で、
また習得が困難であるからです。競技は後者の、重要でより習得が困難であるような部分を強化するようにできています。
しかしナイフを欲しがり見せびらかす子供の様に、「極め」だけを欲しがり、「極め」を見せびらかす子供が、
どうしても少数、出てしまうのかと思われます。
453GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 13:03 ID:+ljdjTZT
>>452
ごめんさい。
言わんとしている事の意味は理解できますが、それと私の450とのレスとどの様な関係が在るのです?
それと、私個人は「極め」は打撃技術という寄りも打撃のコントロール術だと思っています。
そもそも、満足に基本も出来ていない子供に「極め」だけを教える事に何の意味があるのでしょう?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:10 ID:wZXzINW4
>>453
他流から「寸止め」と揶揄されたときに反論するという意味があると思われます。子供の心を守るためです。
使えない以上教える意味はないというのが正論かもしれません。使いこなせないような道具はあるよりないほうがよいという意見にはむしろ同意します。
しかし、「極め」というものがありがよほどの場合以外はみだりに使ってはならないとして最初に教えておいたほうがいいとは思います。
455ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 13:13 ID:VIB9VdHy
>「極め」の意味がわかれば、それが初心者にでもコブシにナイフ程度の殺傷力を与え得る技術

>「極め」の意味がわかれば、それが初心者にでもコブシにナイフ程度の殺傷力を与え得る技術

>「極め」の意味がわかれば、それが初心者にでもコブシにナイフ程度の殺傷力を与え得る技術


へ〜、もういいよ・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:16 ID:wZXzINW4
ナイフといっても肥後の守ぐらいのホントにちっちゃなナイフですよ。
それに手首の筋を鍛えるのにちょっと期間がかかるので、習ったその日に使えるものというものでもありません。
457GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 13:17 ID:+ljdjTZT
成る程、貴方は私の450のレスに答える気は無いのですねw
良く、解りました。

それで、これももう一度書きますが、基本が出来ていない人間に「極め」を教える事に何の意味があるのです?
そもそも、そんな事可能なのですか?
また、

>しかし、「極め」というものがありがよほどの場合以外はみだりに使ってはならないとして最初に教えておいたほうがいいとは思います。

という言い方にも不思議な印象を持ちます。
この場合来「」に入る文字は「空手」では無いのですか?
では、蹴りや突きは使っても良いと?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:20 ID:wZXzINW4
程度の問題ですが、「極め」の方が初心者の場合、より結果がコントロールしにくい、
つまりあまり効かなかったり(こっちだといいのですが)、予想外のダメージを与えてしまう場合もあると思われます。
ですのでより強調するという意味で強く表現しています。

450ですが、449は448へのレスです。448の内容をそう感じるということです。
別に疑ったり詮索したりする部分ではないと思われます
459ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 13:21 ID:VIB9VdHy
>>456
あ、そうですか、では、極めが具体的にどういう動きによって起こる物か教えてください。
極めの意味も。
460GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/08 13:25 ID:+ljdjTZT
では、カオルさんでは在りませんが、446はそもそも誰に当てたレスなのです?
それと、何度も書きますが基本も出来ていない人間に「極め」だけを教える事に何の意味があるのです?
そもそもそんな事は可能なのですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:28 ID:wZXzINW4
極めの意味ですが、寸止め競技では極めを習得してる人が混ざってるかもしれない都合上、
実際に当てて競技をするのは好ましくない、というものです。

掌を上に向けて手首の力を抜き左右に振ると、緊張する部分があると思います。
そこが手首の腱です。手の甲を伏せ、同時にこの腱の力を使って親指が拳に、
ちょうど鞭のように巻きつく形で拳を作ってみてください。この一瞬に得られる
拳の硬度が、「極め」です。ナイフ同様、扱いには最低限の注意が必要でのでよろしくお願いします。
462ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 13:32 ID:VIB9VdHy
で、>>461の極めはどこの流派の極めの共通理解なんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:43 ID:wZXzINW4
早稲田大学の空手部OBの笠尾恭二さんが御著書で紹介されていた部分だと記憶しています。
これが「極め」の全貌であるとか、完全にコンセンサスが得られている部分であると主張するつもりはありません。
しかし競技の意味を了解するのに有用で、かつ既に書籍で公開されている内容なのであえて書きこんでいます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:45 ID:wZXzINW4
そういう意味では、「空手に極め、あるいは極めの一部と思われる技術が含まれている以上」
競技は寸止めで行うのが好ましい、という文面を最初に書いたほうがよかったです。
私はちょっと文章が不如意である部分があり、文章修行にお付き合い願ったと思い
ご寛恕のほどよろしくおねがい致します。
465グレイゾーン:04/03/08 13:48 ID:2eL6oaTF
協会の極めについて、どの流派の人も、この極めに関して、うまく説明できる人が
少ないと思います。
理解できていても、人それぞれ感覚が違うので、文章で説明すると、誤解や違いが
出てくる・・。
私の考えは、極めに関して、腕の動きだけでは説明が難しいと思います。
腕が伸びる寸前の達人先生の説明とても良くわかります。
最後の腕の返し、こぶしの絞り、その数センチの感覚が、大事だと思います。
その時に、体の剛体化、「締め」「極め」で突く。
ストップをかける感覚は、交通事故で、何かにぶつかった時、中の人間がぶつかった
瞬間に前に飛ぶ力というとわかりやすいですかね・・・。
ぶつかっても、中の力は、前に進んでいる、その力を突きに乗せる感覚です。
これは、自分の感覚なので、批判もあるかも・・。
腕を伸ばして極めを作る感覚は、中国のハッケイに似た体の使い方ですかね・・。
瓦を重ねて、手を置いて、体の極め(締め)で瓦をわる感じだと思います
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:52 ID:wZXzINW4
手首で「極め」の感覚を掴む
→巻き藁など固定されていないが硬度の高いものを打って腱を鍛える
→同様の方法で全身の腱を鍛える

というような発展段階があるようです。それとは別に前蹴りを基本に
前に進む体力を養う必要があり、こちらの方がカンやコツではどうにもならないので
より重要で時間がかかるもののようです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:55 ID:wZXzINW4
手首の「極め」が最初の種で、前蹴りや前に進む体力を養うと自然にその種が成長していく感じと思われます。
468ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 14:11 ID:VIB9VdHy
で、>>461の極めはどこの流派の極めの共通理解なんですか?
469グレイゾーン:04/03/08 14:12 ID:2eL6oaTF
ちなみに私、協会です。
ここで、文章で書いた時点で、過去になってると感じてます。
「あの頃に、あの感覚は最近違う」とか、日々進歩なり、ミスをしながら空手を
模索してます。
文章にする責任を痛感する反面、体の感覚を頭で再構築する。
言葉尻が一人歩きして、攻撃される事もある、
協会ですけど、私は柔軟なほうかな?
470ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 14:32 ID:VIB9VdHy
漏れは『前に倒れこむ(外観上水平移動)突き』と、『「おっつけ」のその場突き』とに分けて
考えてるんですが、『「おっつけ」のその場突き』だと固めるのはいらないです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:48 ID:dBVR30pA
>>468
松涛館流のものとおもわれます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:53 ID:QsdZN9Rr
質問なんですけど、

空手界に流派会派とわず、女性の八段以上の人はいるのでしょうか?
他の武道でも構いません。
七段だったらいるかな?
473ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 15:02 ID:VIB9VdHy
@壁に対しておっつけ
A壁に対してつっかい棒のように水平に倒れこむ
両方とも後ろ足で、骨盤→後ろ足拇指球→骨盤で地面踏みしめて「突いて」る。
違うのは体重を相手に支えてもらうか、自分が相手を支えるか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:24 ID:XCn4X9QV
DVD買った人ってどのくらい居るのかな?
達人さんのですけども。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:56 ID:+QpLekKF
そう言えば・・・・
アジアのどこかの国の協会指導者をコケにしていたな。
人格欠落者、指導者失格の烙印を押していた。
言ってる意味は分かるけど、
そこでは自叙伝か何か出したらとか誰かに言われて
ちとその気になっていたな
協会員は不愉快だね。
自叙伝でまた(本を出せば)
協会指導者失格の烙印を押すのだろうが。
早く自分の流派を作ってほしいよ。
ご勝手にどうぞ。
476ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/08 17:02 ID:VIB9VdHy
縦読み???
477万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/08 17:11 ID:PSTqr6xd
吉野愛氣塾メールマガジン 第110号 配信しました。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000098755
478グレイゾーン:04/03/08 18:43 ID:2eL6oaTF
協会について
今、皆さん協会、協会と言われているが、私の解釈は、中山空手です。
中山先生が、柔道の嘉納先生のように、体育化し、現在にいたる。
船越先生の立ち方よりも、現在は、前屈立ちも低く、練習体系、型、試合、海外へ
の普及など、中山先生の存在が大きい。
松涛館流の中でも、中山空手と考えてます。
極めに関して、難しく考えず、基本練習のかたちがそのまま有効と考えずに、
突きの極めは、どの場所でも極められる事を目標に、精進することが大事です。
相手も動き、ここと決めた目標も移動します。
かたちありきではなく、自由な構えの手の位置から、方向、距離、角度、など
どの位置でも極められるように努力する。
当たる時に爆発的に力をその場所に伝える、それだけです。
協会の人なら、昇段・昇級の時に先生に、鉛筆を出され、その目標を自在に極める事を
少年部の頃からやると思います。
突きの極め、引き手は、次の攻撃防御を考えて、構えるため、伸ばしたままにしない。
突きが流れる事はありえないのです。
あれ?論点がずれてる・・・すんません
479グレイゾーン:04/03/08 18:54 ID:2eL6oaTF
全空連の各会派も、初期の型、基本は、その時の主席の先生の理解の仕方で
これまで変化してきています。
立ち方は、迫力があるように、協会の影響を受け低くなってると思う。
協会も他の流派の一流の型の選手の体の使い方の影響を受ける。
全空連として、お互いのいいところを吸収し、志向錯誤して成長過程なんだ
と思います。
いいものいい!批判の前に技を盗むぐらいの気持ちがないと、成長はとまる。
それぞれの流派のすばらしい歴史を踏まえて、後世に残す。
以上、成年の主張!!
480アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 20:55 ID:Eyddnnlt
>>475
>ご勝手にどうぞ。

オマエモナー
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
とパンダ様が言っています。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:11 ID:wwdNg14G
おまえは臭い
482アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/08 21:23 ID:Eyddnnlt
オマエモナー
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
とパンダ様が言っています。

483競技の達人:04/03/08 22:37 ID:tVUeLxED
2月13〜15日に、ヨーロッパジュニア&カデット選手権大会がありました。
もう群雄割拠の状態で、メダルの独占は難しいほど、各国のレベルアップは著
しい。26カ国がメダルを獲得しています。上位を記すと、

フランス     金4  銀3  銅4
スペイン     金4  銀1  銅4
イタリア     金3  銀5  銅3
ドイツ      金2  銀1  銅3
トルコ      金2  銀0  銅4
ロシア      金1  銀2  銅4
スロバキア    金1  銀2  銅1
ボスニア&
ヘルツェゴビナ  金1  銀2  銅0
クロアチア    金1  銀1  銅4
スコットランド  金1  銀1  銅2
イングランド   金1  銀1  銅1
ブルガリア    金1  銀0  銅2
他14ヶ国
といったところです。形はほとんどがスペインとフランスが優勝と準優勝でした。
特筆すべきは、ロシアがジュニアの男子団体組手でフランスを破り優勝した事。
東欧諸国と旧ソヴィエト連邦諸国が急速に力をつけてきました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:48 ID:VoP1nIB7
 本当に分散しているんですね。
 あまり、空手では聞かない国も多くないですか。
485競技の達人:04/03/08 23:23 ID:tVUeLxED
>>484
 他には、ベラルーシ、ギリシャ、ポーランド、オーストリア、ベルギー、
エストニア、ウクライナ、ノルウェー、ウェールズ、ブルガリア、ハンガリー、
スロベニア、チェコ、オランダ等があります。
486競技の達人:04/03/09 08:36 ID:4Boy4dsg
 3月20日より27日まで、ニュージーランドでウェイン・オットーのセミ
ナーがあります。彼は今、世界中で引っ張りだこ。一番人気のある講師でしょ
うね。
 とにかく、教え方がうまい。凄い技を見せるだけでなく、参加者に分かりや
すいように解説し、参加者ができるようにしてしまう。だてに世界を3度も制
覇していません。
 私が2年前にイギリスに行った時、オットーに打診してOKを取り付けてい
ましたが、その後オーストラリアからセミナーを要請され、イギリスにいなか
ったので、会えませんでした。
 海外の講師たちの指導で思ったのが、技そのものよりも、教え方が上手。2
時間1セッションで、まず技を見せ、そこから基本から順を追って組み立て、
最後に「ほら君にもできたでしょう」というところまで作ってゆく。
 あのうまさには感心しました。その中でも一番うまいのが、オットーでしょ
う。
487JACK:04/03/09 11:33 ID:PVtVMqKp
伝統とは形骸を継ぐものに有らず、
その精神を継ぐものなり。
488アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/09 14:46 ID:JZvwDrL7
>ますくどにっけんさん

すいません、質問ですが「おっつけ」ってなんでしょうか。

ぐぐって見たら

※相手が差そうとするところを、その手を押さえ込んで防ぐ方法。
※相手の差し手を、脇をしめながら相手のひじを内側に押し付ける。
 そうする事により、相手を浮かす事が出来る。
と書いてあり、ますくどにっけんさんの動きがよくわかりません。
(T_T)
489アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/09 14:52 ID:JZvwDrL7
>ますくどにっけんさん

すいません、おっつけってのは、

両脇をしめて、肘を曲げて両手で押すって事でよろしいでしょうか。
たびたびすいません。
490万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/09 14:59 ID:iInhFF5J
491ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/09 14:59 ID:jG/Z+jWu
>カオルさん
その「相手を下から突き上げて浮かす」部分が重要なのです。
動を簡単に言うと、「そんきょ」から立ち上がる時の動きです。(駅弁の体位でも想像しやすい)
肛門を真下に向けて(骨盤を下腹とお尻の筋肉で立てて)、重い物を持ち上げる時に使用します。

その状態をスキーのスケーティングでやれば、地面蹴る足と同手で突く、突きになります。
492オナリスギタカオル:04/03/09 15:42 ID:MgPSjMu3
>489
オナル時もおっつけるようにしますよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:27 ID:aaGbOHQY
達人と一派が合体

つまらないスレになったね
494ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/09 21:19 ID:jG/Z+jWu
日本人ですから。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:49 ID:VMLyU37p
最近はやりの沖縄系の方々の著作をよんだりすると素直に感心してしまう。
達人先生の連載も毎回楽しみにして参考にしている。
しかし…
協会の空手はまさに「いついている」「オーバーアクションである」というのは
本の理論で頭では理解できるが、実際目の当たりにする空手協会の先生方に動きは凄まじい。
体育的過ぎて、いついていて、動けないはずなのに、尋常ではない動きをされる。

金沢先生は今でも自由組手では国体制覇の息子さんを寄せ付けないらしいし、
浅井先生や田中先生の強さは一発勝負なら達人先生の比ではないであろう。
お三方とも60をこえていらっしゃる。
みなさんどう思われます?
496アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/09 21:53 ID:JZvwDrL7
>>494
>その「相手を下から突き上げて浮かす」部分が重要なのです。

なるほど、蹲踞から立つ動きですね。

>その状態をスキーのスケーティングでやれば、地面蹴る足と同手で突く、突きになります。

当流の動きと合わない部分がありますので、少し試してみます。
ニュアンスは大変良く判ります。
(^o^)丿
497ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/09 21:58 ID:jG/Z+jWu
>>495
こぴぺうざい(w
498アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/09 22:00 ID:JZvwDrL7
>>495

>協会の空手はまさに「いついている」「オーバーアクションである」というのは本の理論で頭では理解できるが、

あまり質のよろしくない本ですね、それは。
書名を上げてください。買わないようにしますから。

>実際目の当たりにする空手協会の先生方に動きは凄まじい。
>体育的過ぎて、いついていて、動けないはずなのに、尋常ではない動きをされる。

体育的過ぎて<>武術的ではありませんでしょう。
体育=武術でもよいのではないでしょうか。

体に悪い事を、空手の先人が皆に広めようとは思いませんでしょう。
いささか偏見をお持ちになっておいでではありませんでしょうか。
読書も大切ですが、鵜呑みにするのではなく冷静にお考えになってはいかがでしょう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:01 ID:VMLyU37p
↑は協会スレからの転載です。
ちなみに金澤先生はたしか今年で73歳でいらっしゃったと思います。

ナショナルチームの息子さんより強いというのも信じられないような
気もしますが、自由組手ならばありうるような気もします。

達人先生が直接息子さんにきいてみてくれたらありがたいのですが…
500アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/09 22:02 ID:JZvwDrL7
>>497
コ、コピペですか。
釣られてしまいました。

10時なので、帰宅します。
皆さんの残業にお付き合いは、この時間までです。
(^o^)
もしかして、ボクがいるから帰れないのかも知れないですからね。
と、自分が帰宅する言い訳をしてみます。
501ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/09 22:04 ID:jG/Z+jWu
>>499さん
転載ですか。行き違いがあったようですね。
ステハンつけてみてはいかがでしょう?
502競技の達人:04/03/09 22:32 ID:4Boy4dsg
>>495
 協会スレからのコピペですね。後半の部分は私も同感です。まあ、その前に
私とあの先生方を比べちゃ失礼ですね。向こうは横綱級、こっちはせいぜい十
両以下ってとこですから。
 ただし、協会の動きはオーバーアクションってのも、考えようによってはそ
うじゃないのですよ。どこの筋肉をどう使うのかということを徹底的に考えて
いくと、普段ああいった動きをしておくと、とっさの時に効果的に身体を使用
する事ができる。
 先日、某先生と話していた際、「松濤館系の動きは大きすぎてダメだって言
う人もいるけど、俺はそう思わないんだよね。」こう大きく受けるとここ(ど
こかは秘密です)が使えるし、それが大事な部分だと思うんだよ。」という話
をしていました。
 また、確かに私は居着くという理由から、練習で移動稽古をすることを極力
減らしています。ただし、移動稽古そのものが悪いのではない。ストップ・ア
ンド・ゴーの意識を生徒達が持ってしまうことが悪いのです。
 例えば、止まっているから居着いているのではなく、意識の持ちようによっ
ては、または重心の置き所等で止まっていても居着かない状態というのもある
のではないかと思います。
 例えば形でも現在の形は、競技化されてますますストップ・アンド・ゴーに
なっていますが、極めた時に居着いているのか、そうでないのかは上記のよう
な状態次第ではないかと思います。
 偉大な先生方は、その類稀なる素質と人並み以上の努力もさることながら、
普段他のものと同じ稽古をしていても、違った意識を持って、理想の状態を
作り上げる事ができたことも大きいと思います。
503競技の達人:04/03/09 22:34 ID:4Boy4dsg
 長々と書いているうちにレスが伸びていた・・・。
504グレイゾーン:04/03/09 23:13 ID:px+YButI
皆さん日本空手協会を誤解している人が多いです。
達人先生の言うとおり、「普段ああいった動きをしておくと、とっさの時に効果的
に身体を使用する事ができる」という応用が必要なのに「それが実践で使えるの?」
とそのまま解釈している人が多い。各県の指導者クラスでも間違った理解をしている
人がいるので、「居ついてる」「オーバアクション」と取る人が絶えない。
協会の基本には、理由と、コツがあり、本部道場での本部指導員稽古や研修生への指導
レベルにならないと、達人先生が言うとおり「秘密」ベールに包まれた部分がまだある
のです。底辺まで徹底した指導が最近はオープンになりつつありますが・・・


505次世代の父母会:04/03/09 23:19 ID:SF1RLuCz
うちの道場の先生は、和道です。大塚先生のストーカーでした。
先のアジア大会にも招待されて行かれてました。
その時、先生が撮られたビデオでムエタイから空手に参加した選手の試合を観ました。
先生からは、肯定する意見は熱心に語られましたが、否定的な意見はありませんでした。
私から見ると(相手が森選手だったので特に)外人選手の中段突きなどはポイントにならない、技じゃないと感じたのですが、
先生からは、そんな意見はなく、ニコニコされてました。流派などぬきに、「空手」を極めていきたいものです。


506競技の達人:04/03/09 23:20 ID:4Boy4dsg
>>504
 まあ、そこのところのコツが、沖縄本来のものとは若干違うわけですが、以
前書いたように、協会の中山式空手は、日本武道というフィルターを通してろ
過された技術体系ではないかと思うのです。
 ですから、一概にどちらが正しいという結論は出ない。どちらをより有効に
活かす事ができたかでしょうね。
507アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/09 23:30 ID:O9ue/YKH
>>491
ますくどにっけんさん

>その状態をスキーのスケーティングでやれば、地面蹴る足と同手で突く、突きになります。
これは逆突きって事でよいのでしょうか。

508グレイゾーン:04/03/09 23:34 ID:px+YButI
移動基本について
ストップ・アンド・ゴーの意識をなくす移動基本の指導は、子供レベルでどうするか
私も悩んでます。
追い突きを、見た目重視で極める事を意識して前足で自分にストップをかけて
行う子など、型で点数も上がるのですが、私としては、移動基本でも突きに力が乗る
感覚を大事にしてもらいたい。
型の解釈もかたち、技の理由、緩急、スピード、力の強弱だけじゃなく。
型の技の一つ一つが、「あの技食らったら、かなりのダメージだな・・」と思わせる
使える技でなければならないと感じています。
かたちを追いかけるのではなく、本当の理解があっての型を目指すべき。
自由(動き)を見つける為の手段であり、基本がそのまま空手ではないと思います。
意識レベルで、空手の選手(生徒)にそれを気づいて(分かって)もらいたいです。
それの言い練習方法(近道)が知りたい・・・。
509次世代の父母会:04/03/09 23:44 ID:SF1RLuCz
>>508
表現力が空手力よりさらに落ちるので、何も言えないのですが
私の心のもやもやを言葉にすると↑同感です。

510万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/09 23:48 ID:iInhFF5J
>508
>追い突きを、見た目重視で極める事を意識して前足で自分にストップをかけて
>行う子など、型で点数も上がるのですが、私としては、移動基本でも突きに力が乗る
>感覚を大事にしてもらいたい。

これは前足でストップかけると突きに力が乗らないってことでしょうか?
511ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/09 23:52 ID:jG/Z+jWu
>カオルさん
四股立ちで・・・

 壁  壁  壁  壁  壁 
−−−−−−−−−−−−−−−−
     ∞ ・ ∞
       ↑
      重心


∞が足で

           ( ´Д`)  < 下腹で、肛門を真下に向ける感じ
            )  (     \_____
         /⌒   ⌒ヽ
       //|     |ヽ \
     //  |     |  \\
    ||    |     |   ||
    (_) ̄ ̄       ̄ ̄(_)
    / / ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
    ||     重      ||
  ⊂__)     心     (_つ


両手でやる場合・・・
@腰落とす
A両手の平で壁触る
B壁持ち上げるように両足で地面蹴る。

漏れの感覚では骨盤→足裏→骨盤です。(腰反らしてやるとこの跳ね返りはわかりやすい)

片手片足ずつ左右順番にやる場合はすり足スレの方に書いてあります。
512グレイゾーン:04/03/09 23:57 ID:px+YButI
>>509
私もレベルは、幕下です。達人先生が十両ですから。いや新弟子?ぐらいかも・・。
もやもやが晴れるように、努力はしてます。
達人先生の空手へ理解と、吸収力、発想、経験、情報などをかてに空手勉強してる
一人です。
今まで、オープンな場所がなかったので、利用させてもらってます。
結果がついてきませんが・・・・
513次世代の父母会:04/03/09 23:57 ID:SF1RLuCz
>>510
>これは前足でストップかけると突きに力が乗らないってことでしょうか?

ここでは、違うと思います。突きに力を乗せる乗せない以前の問題だと思います。
表現が「子供レベル」となってたので、私はよく分かりました。
私も子供レベルなので・・・違ってたら・・グレイゾーンさん・・・ごめんなさい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:00 ID:eKuKy2rc
やっぱ協会勢から悪印象を持たれたのでは損だからね。
変わってきたね、達人のだんな!
515万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 00:02 ID:HKRZNxOY
>513
>ここでは、違うと思います。突きに力を乗せる乗せない以前の問題だと思います。

今ひとつよくわかりません。
前足で自分のストップをかけたら駄目ということなんでしょうか。
516グレイゾーン:04/03/10 00:02 ID:Fs4mj842
日々精進、全空連、一日一膳
517ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 00:03 ID:AhAn2YNB
前足着く前に・・・既に・・・
518次世代の父母会:04/03/10 00:06 ID:EEpJzRf3
>>511
>漏れの感覚では骨盤→足裏→骨盤です。
すみましぇん。今やってみました。
骨盤→手の平→足裏→骨盤→さらに骨盤・・・でした。
私は根本的にやり直すべきですかね?
519グレイゾーン:04/03/10 00:09 ID:Fs4mj842
次世代の父母会さん
そうですよ。
試合の時や基本の時です。
ルールや試合をイメージできる全空連関係には伝わると思います。
520ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 00:13 ID:AhAn2YNB
>次世代の父母会さん

壁に腕立てする状態(既に両手の平壁についてる状態)から、
「腰落とし」を「両膝抜き」にして、ちとやてみてくだはい。
521次世代の父母会:04/03/10 00:14 ID:EEpJzRf3
>>515
>前足で自分のストップをかけたら駄目ということなんでしょうか
そういうことではないです。私が相手にしているのが、いわゆる「子供たち」なので
ストップといえば、突きが相手の10cmも20cmも前で止めるのが、ストップになってしまうのです。
レベル低くてすみません。気を悪くしないで下さい。
522競技の達人:04/03/10 00:16 ID:7gmZ4lDa
>>508
>追い突きを、見た目重視で極める事を意識して前足で自分にストップをかけて
行う子など、型で点数も上がるのですが、私としては、移動基本でも突きに力が乗る
感覚を大事にしてもらいたい。

 そうですよね。ここが気がつかない人、気がついても直せない人、いろいろです。
私は一週間何も食べない人間が、「もうだめだぁ」と、相手に向かってもたれかかる
ように突けと指導します。事実、この感覚があると、ものを叩いた時に一番強く叩け
る。では、もたれかかった身体をどう止めるのかというと、膝を抜き続けて止まりな
さいと言っています。股関節の調整がある程度できるようになると、弛んだままでも
ピタッと止まれます。
523競技の達人:04/03/10 00:18 ID:7gmZ4lDa
にっけんさんに質問なのですが、それらの知識は誰かから教わったものですか?
それとも自分で研究したものですか?
524万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 00:19 ID:HKRZNxOY
>521
いえいえ、気を悪くしてるのではありませんよ。
僕はもう空手ではないですし、伝統系の子供たちの稽古もほとんど見ませんから、単純な疑問で。。

>ストップといえば、突きが相手の10cmも20cmも前で止めるのが、ストップになってしまうのです。

了解しました。回答ありがとうございました。
525次世代の父母会:04/03/10 00:29 ID:EEpJzRf3
>>520
>「腰落とし」を「両膝抜き」にして、ちとやてみてくだはい
「両膝抜き」〜組手の膝を抜くというのは、なんとなく分かるのですが、
壁を相手にしての「両膝抜き」がよくわかりません。
壁を相手にしたら、みんな抜けてるような気がして・・・

526ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 00:32 ID:AhAn2YNB
>>523

(夕日をバックに遠くを眺めながら)「日本・・・ですかねぇ・・・。」


ヨッシャ!!見事に極まった・・・(w
527次世代の父母会:04/03/10 00:36 ID:EEpJzRf3
???にっけんさん=グレイゾーンさん
ですか?・・・
2ちゃんに不慣れなもので・・・
528ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 00:37 ID:AhAn2YNB
>>527
そうです。





・・・んなわきゃない。(w
529万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 00:39 ID:HKRZNxOY
>528
2ちゃんに不慣れだそうですから。(笑)

>527
違いますよ。
日拳さんは文字通り日本拳法の人。
グレイゾーンさんは協会の人のように思います。
530競技の達人:04/03/10 00:42 ID:7gmZ4lDa
>>526
・・・・・・・、ますます解らん・・・・。
531万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 00:44 ID:HKRZNxOY
>530
達人さん。
僕も日拳さんの言うこと、いつもほとんどわかりません。
どうぞご安心を。(笑)
532ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 00:46 ID:AhAn2YNB
競技の達人先生にもハジメ先生にも教わってばかりです。
533次世代の父母会:04/03/10 00:46 ID:EEpJzRf3
わけわかんなくなりますけど、
ここは、勉強になります。

達人様、「次世代ナショナルチーム」は
今年インターハイ行きますよ!確信しました。
脱力と腰のスライド、なんとなくやってるみたいです。
強くなりました。
インターハイご招待させて下さい。
ぜひ、一献(八海山)、かたむけたいものです。(切なる願望)
その時には、グレイゾーンさん、にっけんさん、GSLさん
ごいっしょに飲みませう!
534グレイゾーン:04/03/10 00:54 ID:Fs4mj842
合コン?請求書、宛名はチャンプで切れますか?達人先生・・・(笑)
535次世代の父母会:04/03/10 00:58 ID:EEpJzRf3
ケチなこといっちゃあいけやせん。
私持ちです。
ただし、ひとり2杯まで・・・
536競技の達人:04/03/10 00:58 ID:7gmZ4lDa
>>534
>合コン?請求書、宛名はチャンプで切れますか?達人先生・・・(笑)

 はい、切れると思いますが、連載はすぐに打ち切られると思います。
537競技の達人:04/03/10 01:00 ID:7gmZ4lDa
インターハイは、8月6−8にずれ込んだのですよね。その時期に海外遠征があるので
ギリギリだな・・・。でも行きたいな、観たいなインターハイ。そして飲みたいな。
538競技の達人:04/03/10 01:04 ID:7gmZ4lDa
 ところで、皆さんにおききしたいのですが、子供に形を教える場合、基本の
形のみをジックリと教える方が良いと思いますか?それともある程度今度な形
も教えても良いと思いますか?
 率直なご意見を下さい。
539次世代の父母会:04/03/10 01:05 ID:EEpJzRf3
達人様、ご心配要りません。
連載は続きます。
なぜなら、あれほど、わかりやすい表現ができるのは、
今の空手界において見当たらないというのが、私の個人的見解です。
あと、わが地元の西村先生も・・・
540ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 01:06 ID:AhAn2YNB
>はい、切れると思いますが、連載はすぐに打ち切られると思います。

達人先生、最後に(wとか(笑)とかつけないとギャグにならな…(以下略
541次世代の父母会:04/03/10 01:10 ID:EEpJzRf3
>>538
わが道場は、同時進行です。
基本も高度な形も約束組手もみんなやります。
その後、それぞれのレベルにあったグループにわかれていきます。
542グレイゾーン:04/03/10 01:11 ID:Fs4mj842
連載打ちきりは困ります。
楽しみにしてるんですから。熱き男語ってください!
打ち切り後は、達人先生のDVDを、次世代の父母会、グレイゾーンさん、
にっけんさん、GSLさんで、3人ずつ売って、その下がまた3人紹介、
その下がまた3人と販売網構築しましょう・・・。
543競技の達人:04/03/10 01:11 ID:7gmZ4lDa
>>540
 お恥ずかしい・・・、 (-_-#)
544次世代の父母会:04/03/10 01:12 ID:EEpJzRf3
↑対象年齢が低いかもしれない・・・
545万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 01:13 ID:HKRZNxOY
>543
そんな顔文字・・・
546競技の達人:04/03/10 01:14 ID:7gmZ4lDa
>>538
 というのも、よく「最近の子供は試合重視で高度な形をすぐにやるので、将来
伸びなくなるぞ」という意見を聴くからです。
 昨日も某所の会議でそういう話になりました。
547ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/10 01:18 ID:AhAn2YNB
>>543

先生、「お恥ずかしい」と言いながら、怒りの青筋を・・・

 | \从/
 |--| ̄>●  
 |陰|_ | 
 |--|×゚;) 
 |  | ⊂)
゛゛'
548競技の達人:04/03/10 01:24 ID:7gmZ4lDa
あっ、あのー、形の質問のレスがほとんどないのですが・・・・
549次世代の父母会:04/03/10 01:32 ID:EEpJzRf3
>>546
子供たちが試合で高度な形をやるのは大賛成です。
それはその子の先生がその子の実力を認めているからだと
思います。どんどん高度になってほしいです。

ピントがずれますが、時速200kmを経験したドライバーの120kmと
はじめて120kmを経験したドライバーの120kmはまるで違う120kmです
だから・・・えっと最初はいいこというつもりでしたが、またわけわかんなくなりました。
老兵は消えさるのみ・・・

550グレイゾーン:04/03/10 01:36 ID:Fs4mj842
>>538
今、それで私も迷っています。
指導していくのにどの順番がいいのか、一つ一つ基本から、型なら初段から教える
のがセオリーですよね、各指導員、道場今までのセオリーがあると思います。
子供は覚えるの早いし、どんどん進んでも覚えると思うんですが、身に付いてるか
は疑問です。
後で修正すればいいのか?じっくり一つ一つやっていくのがいいのか。
試合もあるし、高度な型(審判受けする)をどんどんやるか・・。
組手も同じで、以前達人先生に、DVDの一巻の事は何帯レベル(学年)から
教えてますか?と聞いたように、すごく悩んでいて「私はこうしてます」と自信を
持って今はお答えできません・・。セオリーどうりです。
近道を考えすぎる自分も行けないのですが、勝たせてあげたい気持ちとぶつかり
ます。「人間形成できれば、強くなくてもいい」と人格者を気どる気もないので・
・・・。成功に近道がないのも分かっています。小学生は出来る子でも、指定型まで
ですかね・・?中学もおなじかな?高校生で自由形を一つぐらい。
フラッグ方式で、流派を問わずに、高度な型が何個も出来ないとこれからは・・
551393:04/03/10 02:41 ID:z8zkw63f
マスクド、今度はAAで説明してきたか。
すこしでも、理解してもらおうとしてがんばってるんだな。

どうやら俺が忠告してやったのがいい結果を生んだみたいだ。
552競技の達人:04/03/10 08:11 ID:7gmZ4lDa
>>549
>>550
 レスありがとうございます。一概に「これだ」という答えがないのは当然だと
思います。なぜ、こんな質問をしたのかというと、最近、周りの指導者達から「
子供に高度な形を教えるのはよくない」と意見が多くでている。
 ある意味私も賛成です。基本もできていない状態からウンスやチャタンヤラ・
クーシャンクーをやっていると、「指導者は何を考えているんだろう」と、思う
時があります。
 反面、「子供の成長時には、決まりきった運動ではなく多様な動作をさせたほ
うが体育として子供の成長には良いのかな」と思うこともあります。
 その前に、どの形が高度でどのい形が高度ではないのか?それも一概には言え
ない。スーパーリンペイなどは剛柔流最後の形なんて言われているが、挙動数は
多いが、基本の繰り返しが多い。五十四歩小と岩鶴のどちらが難しいかというの
も一概には言えない。
553競技の達人:04/03/10 08:20 ID:7gmZ4lDa
>>552の続き
 なんて考えていると、子供によっては高度な形を教えても良いのではないかと
思ったりしています。ただ、それをあまりにも完成させようと指導者が躍起にな
ると動作が固まってきて本当に将来伸びなくなる。その意味では、危険な言葉で
すが「ほどほど」に高度な形を教えるという方法があるのかなと思っています。
 ただし、基本の立ち方もろくにできない子は、それこそ基本の形のみをひたす
ら指導しなければいけないと思います。
 それをどうやって同じ動作の繰り返しを飽きずに興味を持たせるかが指導者の
腕の見せどころかと。
  また、ジャンプを多用する形は要注意かなと思います。膝をいためる可能性も
あるので。

 でも、流派によっても大きく違ってきますね。松涛館や糸東流は、平安が5つ、
その後も多くの形を学べますが、和道流や剛柔流は、形の数が少ない。特に剛柔
流などは基本の形は2つのみ。また難易度の設定も難しい。私にとってサイファの
ほうがスーパーリンペイよりも難しいですよ。
 自分達のやっていた形を、主に昇段の目的で便宜的に順番をつけただけで、当
初から徐々に高度にしていく事を目的としていないわけですから当然です。
554競技の達人:04/03/10 08:24 ID:7gmZ4lDa
>>553
 ですから、私としては場合によっては高度な形を教えても良いのではないか
と思っています。ただし、その場合は小学生や中学生のうちに完成させるので
はなく、長い目で見た指導法が要求されますが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:38 ID:FonZGUp6
私も子供に高度な形を練習させてもいいと思いますが、あくまで基本の平安、鉄騎の形が
しっかり出来てからと考えています。
抜塞大にしても平安五段の延長ですし、平安、鉄騎の形が出来ないことには試合で予選を
通過出来ないわけですから。
そうでないと、厳しい言い方になりますが、諸岡選手が日本空手協会の全国大会の予選で、
一回戦で敗退してしまうという事になります。
556グレイゾーン:04/03/10 14:17 ID:Fs4mj842
>>554
長い目で見た指導は、今の日本では難しいもの事実ですよね。
理解しているいい指導者がいる高校とそうでない高校。
生徒が希望する人気があり強い高校・流派が違う高校・大学でまた違う高校。
海外のように、一貫した指導が難しいと思います。
少年部を教えている指導者は頭が痛いと思います。
変な話潰される事がありますから・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:36 ID:Nm/TiC46
>555
諸岡選手が協会の予選で負けたのは意味が違うでしょう。
彼女は基本的に糸東流の選手です。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:37 ID:Hztk+nM1
>子供に高度な形

子供に枝葉の情報を与えちゃだめだろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:36 ID:9sWl7303
>556
>少年部を教えている指導者は頭が痛いと思います。
>変な話潰される事がありますから・・・。

欽チャンじゃあないが、何でそうなるの?今までずっとそうだし、今からも
同じでしょうに。。
それと、子供に高度な形を指導してる指導者は、子供のことより、子供を勝たせて
指導者としての名を売りたいのがホンネだよ。
奴らは建前じゃそう言わないけどね。ホンネは見え見えだよ。子供はあくまで
スープのダシかな?
560万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 15:39 ID:8Jxz/Rfo
本日達人DVDが到着。さっそく拝見しました。
うちの合気道の術理や考え方や稽古方針と非常に似ていて驚きました。
特に脱力の効果を説明する最初の部分は、まるで合気道でした。
違いがあるとすれば、ステップ移動から突きを出すタイミングくらいなものでしょうか。
達人先生の突きは僕の術理に合致したものに見えましたが、子供たちの突きは時折ずれることもあったようです。

ステップワークスやスウィッチワークス、パートナー練習なども似ていましたが、うちよりも動きも速く種類も多くてはるかに楽しそうです。
うちの子供たちや女性サークルの稽古で大いに使わせていただこうと思いました。

しかし、達人先生のような指導が一般的に当たり前に行われていない空手界って何?という疑問が起こったことは否定出来ません。

三巻以降もどんどん面白くなりそうですね。
達人先生のご活躍と共に期待をしたいと思いました。
よいDVDを見せていただいたことに感謝いたします。
ありがとうございました。
561競技の達人:04/03/10 15:50 ID:3F2h22bO
>>560
 わざわざ、ありがとうございます。各方面より率直なご意見をうかがえる事、
ありがたく思います。私もいろいろと反省する事も多々ありましたので、今後は
皆さんのご意見を少しでも反映させるよう努力していきます。
 
562競技の達人:04/03/10 16:04 ID:3F2h22bO
>>559
 子供を勝たせたいというのは本音かと思いますが、自分の名前を売りたいと
いう人はかえって少ないのではないかと思うのですが。
 どちらかというと、「教えるからには妥協を許さない」という、職人気質の
表れではないかと思います。
 ただ、基本の延長に他の形があるのであれば、器用な子には他の形を教える
ことで、基本の形と同じ効果を狙うということも可能なわけで、必ずしも
1・2・3・4・・・と順番どうりに行かなくてもいいのではないかと思った
ので、このような質問をしてみました。

 レベルはぜんぜん違うので参考になるかどうかも分かりませんが、その昔、
東恩納寛量先生は弟子入りしてきた宮城少年(長順先生)にスーパーリンペイ
を最初に教えたともきいています。

 このように、場合によっては順番を入れ替えて指導することもありかなと
思いました。というのも、剛柔流の形に限っていえば、技法的にはサイファか
らスーパーリンペイまで、初歩的なものと高度なものの区別はまったくつきま
せん。極論をいえば、何から教えても同じではないかとも思えるのです。
 元々、段階を追って学んでいくように、形を選定したわけではないので、こ
のようなことになったのではないかと思うのです。
 それに関しては、どの流派も大なり小なり同じではないかと思いまして。
563伊那爾 ◆INANI/OgCA :04/03/10 16:57 ID:gaMwGzn8
>560
>ステップワークスやスウィッチワークス、パートナー練習なども似ていましたが、うちよりも動きも速く種類も多く>てはるかに楽しそうです。
>うちの子供たちや女性サークルの稽古で大いに使わせていただこうと思いました。

女性サークルで、稽古がワンパターンになるのを危惧してるところなので
はるかに楽しそうと聞くと、是非私も見てみたいです。
達人先生のDVD、もちろん見せてくださいますよね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:02 ID:x8J2JXTa
達人とクソ連中が占拠
悲しい
引いてしまうよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:02 ID:eQgB0sGj
ちゃんと買えよ
566万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 17:09 ID:8Jxz/Rfo
>565
その通りですよね。

>563
DVDには、複製禁止・レンタル禁止と明記されています。
伊那爾さんは僕のDVDすら買ってませんね。
達人ビデオ・DVDの注文はこちらでどうぞ。
http://www.karatedo.co.jp/champ/
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:31 ID:x8J2JXTa
↑媚び
568伊那爾 ◆INANI/OgCA :04/03/10 18:21 ID:gaMwGzn8
>566
前々からそうじゃないかと思ってたのですが、ずっと我慢してました。
思い切って言っていいですか?

・・・先生のケチ!
569万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 18:24 ID:8Jxz/Rfo
>568
はいはい、そうですね。
どうせ僕はケチですよ。

このまま事務所に置いて帰りますが、けして見ちゃ駄目ですよ。
570伊那爾 ◆INANI/OgCA :04/03/10 18:30 ID:gaMwGzn8
押忍!
…前言撤回しようかな…
571万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/10 18:35 ID:8Jxz/Rfo
もう遅いです。


チャンチャン!
572グレイゾーン:04/03/10 22:07 ID:Fs4mj842
空手での進路を決める時、その子の性格や、技術、色んな事を考えないといけない
と思う、潰されるといういい方があまり、いい言い方ではなかったですね。
合わない高校、指導者の場所に預けてしまって、空手が嫌いになってしまう、
子もいるという、一つの意見です。
「挫折は本人が悪い」と一概には言えないのも事実。
どこで目が出るか分からないし、社会人になって活躍する選手だっている。
少年部が高校入ったからと言って、知らんぷりはできないでしょう。
まぁ答えは出ないんですが・・。
お金もらって指導してるのなら、結果を出さないと。
名が売れるのは選手であって、指導者で名が売れるのは、ごく一部。
陸上のコイデ監督のようになれるかぁ・・・。
空手の指導者は、ほとんど別の仕事しながらやってる、本業をしっかりやらないと
生活できない。また愚痴ってしまった・・・。




573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:21 ID:Q4kf0VRq
ハァ−、一派が揃ってしまった・・・・

不愉快というより落胆した
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 06:55 ID:j96Q2Rm+
どうしてそうなるのか・・・
達人次第だろ
たとえいくら立派なこと言っても
所詮、泥棒、詐欺師の類いのやつら
媚びを売るやつらにヨシとするところに問題ありた゜゛な
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:08 ID:Pf4G7TYt
引いてしまいますよね。
協議の達人先生、自分のスレと勘違いしてますね。たしかにみんな迷惑してます。
576ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/11 11:10 ID:Q4lg6Rz8
>>573-575
みんながお前一人をウザイと思ってるから。
回線切って首吊った方が良いね。現実でも居なくなった方が喜ばれるんじゃないか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:55 ID:BmxyUrz/
>>576
異様にハジメを擁護するお前って、なんだかハジメくさいな。
本人かも知れんし、そうでなければ、お前らの腐臭はみな同じなのか?

俺は達人のレスが楽しみでここに来てたが、ハジメ一派に媚を売る
姿に失望ってのには同意。こいつも終わったな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:58 ID:c9lNtA33

競技の達人先生は別としても

こんなことで馴れ合ってる他のヲタは
あんま感じよくねえなあ・・
579ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/11 12:10 ID:Q4lg6Rz8
終わったと思うなら見なきゃ良いんじゃねェか?
っていうか、もう二度と書き込まなくて良いから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:20 ID:BmxyUrz/
>>579
ハジメなみの反応速度だなあ。
ドンクセーこと言ってたしよ。

>終わったと思うなら見なきゃ良いんじゃねェか?
どうしようかなあ。(はあと

>っていうか、もう二度と書き込まなくて良いから。
2ちゃんねるの楽しみ方はいろいろですから。(ケラ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:22 ID:BmxyUrz/
あ、俺が終わったと思ったのはハジメに媚を売る達人先生で、
このスレのこっちゃないよお。読解力ある?国語1だった?
582ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/11 12:25 ID:Q4lg6Rz8
事実達人先生スレだからな。ここは。

どうやら現実でも、周囲に居なくなって欲しがられてるのは事実っぽいな(W
583393:04/03/11 12:33 ID:yX4fLB1B
ますくどさん、名前の"ど”の部分がカタカナなのはどうしてですか?
584ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/11 12:35 ID:Q4lg6Rz8
>>393
遊びで変えてるだけ。
585ますくドワド:04/03/11 12:39 ID:gueKvge/
何で全空連スレで日本拳法が偉そうにしてるの?
だまって波頭突きやってれば。
586グレイゾーン:04/03/11 13:26 ID:eC2OT08T
柔軟な思考が大事ですよ。
何事も「これはこう!」「それは違う!」と決め付けず、いいものはいいと
取り入れる事も大事ですよ。
一つの流派、会派、スポーツ、武道を突き詰める事も重要ですが、
クロストレーニングで、違う動きや、違う考え方から何かが生まれることもある。
ポリシー(信念)と頭が堅いのは別です。
解らない事を拒絶せずに質問してみてはどうですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:27 ID:uwLjdVqu
日本拳法   ・・・ニッケン
合気道    ・・・ハジメ
アンケート流派  ・・・アオリ

何でこんな奴らを入れるの?達人さんあんただけのスレではないよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:37 ID:4KZfNTmL
質問です。
足甲サポーターは全空連公認の物はあるのでしょうか?
試合での着用は出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
589>588:04/03/11 14:02 ID:qyd3TONz
>足甲サポーターは全空連公認の物はあるのでしょうか?

んなもんあるわけネエよ。2チャンの達人が予測で言ってるだけだ。
ここは日本だ。簡単にいくかよ。10年後だ。
590GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 14:07 ID:xfw4ytG1
名無しの人達は、文句だけですね。
前スレから見て思いますけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:09 ID:uwLjdVqu
グレイゾーンさん、それは違うでしょ。

あなたは、親戚や友人に悪いことをした人を友人として受け入れる度量があるのですね。
私は違います。一度悪いことした人間を許すまでには時間が掛かるのです。
友人を苦しめたら、友人の痛みを自分の痛みと感じ、友人を助けたいと思います。
その一派が大きな顔しているのですよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:12 ID:uwLjdVqu
GSLさん、
本当は名無しではないです。コテを使ったら攻撃されますね。
だから名無しなのです。皆さん、同じですよ。
ひどい人たちの肩を持つあなたも一派ですね。偉そうなこと言わないでくださいね。
593GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 14:12 ID:xfw4ytG1
>591
それを迷惑に思う我々の事はどうでも良いと?w
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:34 ID:Eq/gs8q6
正直、GSLが迷惑でもどうでもいい。
というかザマーミロ?
595GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 14:36 ID:xfw4ytG1
成る程、随分幼稚なレスをしますね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:43 ID:VSZbpySW
GSLさん、
私はザマーミロとは言いません。そうは思いません。
マジでウザイのですよ、あなた方が。
597GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 14:44 ID:xfw4ytG1
あなた方とは、この場合誰を指していますか?
598GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 14:45 ID:xfw4ytG1
>私はザマーミロとは言いません。そうは思いません。

荒らしをしている張本人が何をいわんやw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:48 ID:Eq/gs8q6
>あなた方とは、この場合誰を指していますか?
ハジメ一派の常套句の1つだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:50 ID:Eq/gs8q6
>>598
sageちゃったよ。
ちなみに、俺は、ID:VSZbpySWじゃないよ。
疑心暗鬼になったら負けじゃねーの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:50 ID:v6m4drgQ
真似しやすいところだけ真似してそれで進歩が止まるというのはよくない傾向だな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:02 ID:g5b6wunS
一派がきたら、どこのスレでもこのザマだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:03 ID:v6m4drgQ
一派というか、ある種の伝染病だな。人格汚染だ。俺も気をつけよう。
604グレイゾーン:04/03/11 15:13 ID:eC2OT08T
やられたからやり返すでは終わらないので、視点を変えたらどうでしょうと・・。
とアドバイスしただけです。
違うと拒絶せず、歩み寄らないと前に進めないこともあります。
一つの意見です。
提案や疑問、主張、意見など書きこみはいろいろです。
嫌い、拒絶からは何も生まれません。
人格完成に努めましょう
605GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 15:17 ID:xfw4ytG1
何というか、今まで無駄だとは思いつつも何度か意思の疎通を図ろうと思いましたが、
全くの無駄の様ですw
達人さんに無駄とか書きながら我ながらですね苦笑
とにかく意見のやり取りでは無く、ただ主張したいだけなのですね。
良く解りました。

で、敢えて書きますよ。
何度も書いていますが、主張したいのなら、捨て範でも良いから、
自己の存在を示すべきです。
卑怯なやり方をした所で賛同者は得られませんよ。
それを面白がって応援する者は出てもね。
私の言う事解りますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:33 ID:VSZbpySW
あなたの言うことは正しいようでぜんぜん正しくありません。
隠れ犯罪人を野放しにしていいということではないでしょ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:35 ID:VSZbpySW
グレイゾーンさん、
酒鬼薔薇が出所しました。改心してとても立派なことを言ってます。
あなたはそれでもその立派な言葉を信じて生きて行くのでしょうね。不思議です。
忘れていませんか?人間の感情をです。

でかけます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:50 ID:jsIfBXsl
一派の狙いどおりの展開だね。

一番迷惑しているのは達人さんかな?。

あごひげさんは身を引いて正解だったね。

一派が来る前は有意義な楽しいスレだった。
609GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 15:54 ID:xfw4ytG1
私は少なくともハジメさんの擁護は一度もしていない筈ですが、
読み返して見てください。
私は、非難している人達の態度をずっと指摘してきましたが、
本質的に話しの論点がずれていますね。
自分の主張に自信が在るのなら、もう少し堂々とされるべきです。

自分は一切、責任を負わない場所からの非難等卑怯以外何者でも在りませんよ。
ましてや、このスレとは何ら関係の無い人達が何人?か来て好き放題書いて、
その上、その責をハジメさんに押しつけてますね。

そんな主張のどこに共感すれば良いのです?
610現役コテ班:04/03/11 16:00 ID:jdvWbixS
>その責をハジメさんに押しつけてますね。
>そんな主張のどこに共感すれば良いのです?

キミの方が完全にイカレテいます。
>>606 >>607 再度読んだほうがいい。それが答えです。

あごひげさんだけではない。引いたのは。

611現役コテ班:04/03/11 16:01 ID:jdvWbixS
>私は少なくともハジメさんの擁護は一度もしていない筈ですが、

ずーっと擁護でしょ。読み返すのはキミだよ。
612GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 16:03 ID:xfw4ytG1
>>608
成る程、良く解りました。
では、以後この手のレスは、

>一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

と考えるべきですか?
613GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 16:08 ID:xfw4ytG1
>現役コテ班
>ずーっと擁護でしょ。読み返すのはキミだよ。
例えばどれですか?
ちょっと出ますからそれまでにその一文をコペピなりしてください。
お願いしますよ。
私は、んな事書いた覚えは何ですからね。
だから、貴方にお願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:22 ID:WrW9Q3f8
>GSL
かわいそうに・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:25 ID:WrW9Q3f8
既に自覚症状が無くなったか・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:29 ID:pXW9gsTd
もう言いよ、GSLさん。
こいつ等?はじめさん関連にかっこ付けてこのスレ荒らしてるだけでしょ。
相手しないでまた、空手の話をして下さい。
617競技の達人:04/03/11 17:00 ID:gC9+yuWH
>>588
 現在の所は、足甲サポーターを義務付けられるような大会がありませんし、
全空連指定のものはありません。
 今年中にWKFの足甲サポーターが指定になるはずです。しかし、それを
いつ日本で取り入れるかは、まだ分かりません。

 足甲サポーターを装着すると、随分と感じが変わります。足技が多くなる
だけでなく、構えも変わってきます。
618アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/11 18:38 ID:5h/3N6CM
>>592
君、武道やってないだろ。
格闘技板で眺めてなよ。

>本当は名無しではないです。コテを使ったら攻撃されますね。
>だから名無しなのです。皆さん、同じですよ。

武道やってるんだったら、心も鍛えてみろ。
攻撃されるのが嫌だから逃げてるのか?
たのむから、空手やってるなんて言ってくれるなよ。

それと、皆さん同じとか言わないでね。
君くらい情けない人間が、他にいるとは思いたくないから。
619GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 18:48 ID:xfw4ytG1
今週の日曜に試合が在ります。
既に今からウズウズしていますw
こんな調子では当日にガチガチに成っていいないか心配です。

誰しも1回戦は硬くなりやすく難しいモノだと思いますが、
皆さん、堅さを取る為に何か特別にやる事って在ります?
620競技の達人:04/03/11 18:49 ID:gC9+yuWH
>>619
 ご本人が試合に出るのですか?形と組手両方ですか?
621GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 18:53 ID:xfw4ytG1
本人がでますですw
因みに組手です。
622アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/11 18:58 ID:5h/3N6CM
>現役コテ班

誰も君の話も希望も聞きたくないんですよ。
君の存在は、道端の石ころと同じ。
無価値です。

違うと言うなら、もっと技術的に建設的なこと書いてみれば?
書き込みしてる人が、もっと詳しくとか技術的に興味もつ事を書いてみろよ。

誰も君に興味をもってない。
目の前を飛ぶハエ程度にしか、意識していない。
目ざわりとしか言えない。

そんな状態で不満を言うのではなく、本質を突く質問でもいいし、疑問でもだしてみろ。
建設的に周囲の注目を集めてみろ。
なぜそれが出来ない。

自分の練習を冷静に見つめてみれば、1000回突くだけでも一番疲れる場所がなぜ疲れるかを討論する事だって出来るはずだ。
初心者が足の裏をむく理由について語ってもいいじゃないか。

達人先生の書き込みが気に食わないなら、それを超える書き込みをすればよい。
それだけじゃないか。
623競技の達人:04/03/11 18:59 ID:gC9+yuWH
>>622
 頑張って下さい。ウォームアップで股関節と肩甲骨を十分にほぐしてから、
組手を行って下さい。どうするかは実際に会わないと書き込みでの説明は難
しいので、それと寒い時は足首が硬くなりますから。足首を定期的に振って
おくと良いと思います。
 俗に、「膝がかたい」とい表現は、足首がかたい事が主な原因です。
 当道場も、今週、来週、再来週の土日と、連続で試合があります。(私は
審判のみで出ませんが)
624競技の達人:04/03/11 19:02 ID:gC9+yuWH
>>622
 今日は随分と糸が垂れていますねぇ。食いつかないように注意しませんか?
あれ?これ餌がついていない!

           |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
           |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)
625GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 19:07 ID:xfw4ytG1
>競技の達人先生
ありがとうございます。
とても、参考に成ります。
当日は、ちょっと本気で行ける所まで行って見たいと思ってます。
(一回戦負けだけは避けねば!w)


所で、これ質問して良いモノかどうか悩む所なんですが、
今、私が使っているマウスピースは例の安物wなので、なんか歯にフィットしません。
気合いを思いきそ出すと飛んでしまいかねませんw
まあ、歯医者で作ってもらうのがベストなのは解るのですが、取りあえずこれを使わなくては行けません。
何とか、今のカポカポな状態を修正したいんですよね。
どなたか、私と同じ悩みを解決した人っています?
626GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 19:09 ID:xfw4ytG1
驚きです!
達人さんAAの使い方をマスターしつつ在るんですね!!!

どんどん、2チャンネラーに…………W
627競技の達人:04/03/11 19:44 ID:gC9+yuWH
>>625
 丁度、日曜日の空手道研究会で、マウスピースに関しての講義もありました。
マウスピース着用は、障害の防止のみでなく、パフォーマンスの向上にもなる
そうです。
 かみ合わせが良くなり、無理なく力が入るようです。ただし、それには歯医
者さんでちゃんと作ってもらわなければいけません。
 現状のものを修正するには、もう一度お湯に入れて、チョット固めで縮まな
いうちに、もう一度歯に入れなおすしかないかも。
 でも、失敗すると、思いっきり縮んじゃうので要注意!
628アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/11 19:56 ID:5h/3N6CM
>>624

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l  最近ダボハゼ並クマ――!!
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
629グンタン:04/03/11 20:00 ID:WrW9Q3f8
>競技の達人先生
>足甲サポーターを装着すると、随分と感じが変わります。足技が多くなる
だけでなく、構えも変わってきます。

これはアメリカンカラテみたいに(低身半身で足刀で入るようなスタイル?)
が主流になるだろうってことですか?すいません、良くわかってないです。
最近、なんか別に伝統空手やって無くても将来はテコンドー、フルコン、
、キック、日拳でも素養のある人だったらOKになる日も近いのでは。
学生時代の地獄の前屈1000本突き蹴り、終わらない肩車移動稽古なんて
のはなんだったろうと思います。確かにメンタル面での糧にはなると思いますが。
最近、自分が信じてきた空手ってなんだったんだろう?と思います。
ていうか、空手ってなんだろうと思います。
まあ、日本人として考えればそれだけグローバルで公平な世界的な立ち技
競技として認知されれば、我々海外移住組はそれはそれでうれしいのですが。
630グレイゾーン:04/03/11 20:04 ID:eC2OT08T
私もマウスピース歯医者で作りました。
気合の時も落ちなくていいですよ。
アディダス製の拳サポータと脛あては日本で使えるのはいつでしょう?。
ミズノが独占してますからね、メンホーとか。
道衣も指定じゃないと、アディダスだと注意されるかも。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:48 ID:mhvTNpIe
競技の達人もハジメのケツの穴を舐めたってことだね
ほんと終わってるよ。おまえとGSL。
632グレイゾーン:04/03/11 20:54 ID:eC2OT08T
私は歯医者さんに相談して、歯を守る役目のマウスガードにテンプレートの性能を
もつように作ってもらいました。
慣れるまで違和感はありますが、特徴は奥歯が今までより少し厚めです。
頭蓋骨、顎間接、頚椎の一体感を高め、力が出るようにするものです。
空手の時は、気合で口を空けるため、グッと噛み締める使い方と少し違う
かもしれないが、わがままを言って作りました。
ポテンシャルに関しては、上がったつもりでいます。自己満足です
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:54 ID:mhvTNpIe
上のレス読んだんだけどさあ。
競技の達人って、自分の有料DVDをはじめにただで献上してんの?
情けねーなあ。それりゃ、金払ってる奴に申し訳立たないんじゃない?
>>631
道端の石ころ決定!!!!(wwww
635グレイゾーン:04/03/11 20:57 ID:eC2OT08T
>>633
みんな買ってます。
良く読むように。
欲しいのなら、(株)チャンプに問い合わせて
636クソスレあげんな:04/03/11 21:04 ID:mhvTNpIe
>>634
道端の犬の糞に決定!!!!(wwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:08 ID:03ZoEXPe
>>636
糞に集まる蠅に決定!!!!!!(wwwwwww
638クソスレあげんな:04/03/11 21:08 ID:mhvTNpIe
>>635
ああ、そんじゃ、ハジメが達人のケツの穴をなめたのか。
639クソスレあげんな:04/03/11 21:09 ID:mhvTNpIe
>>637
つまんねー。誰かのマネだよなあ。
もっとパンチの効いたのくれよお。
>>639
>クソ
隔板逝け。脳内。
641へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 22:03 ID:9wnAXI9u
皆様今晩は、如何お過しでしょうか?

競技の達人様 おそスレではありますが、意見を述べさせて頂きます。
子供に形を教える場合、基本の形のみをジックリと教える方が良いと思いますか?それともある程度今度な形も教えても良いと思いますか?ですが、

私は基本の形のみをジックリと教える方が良いと思います。
何故なら、子供達が次のスッテプで道場から離れ、部活等で他の先生についた場合、基礎能力を上げて預ける方が伸びると思うからです。

やはりソーチンやウンスーから覚えるのではなく、
平安初〜5段、鉄騎初段、バッサイ大とカンクウ大までを、出来れば型の意味や分解動作までみっちり教えるのが良いかなと感じます。
その方が型に対する、自分で考える力を付けさせ、後々の応用力を付ける事が出来るのではと感じます。

選手の成長をずーっと見られない実情があるので、この様な愚考に至りました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:06 ID:oti1LiFI
今度な形?高度な形かな?
643へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 22:13 ID:9wnAXI9u
642 様
御指摘有難うございます。
高度な形かな?ですね、間違えておりました。

申し訳ありません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:17 ID:9OgtKOrM
高度な基本、煩雑な形。
645ROM者:04/03/11 22:31 ID:mqCaHs9a
読んでて思ったんだけど、ここでアンチHAJIMEをやっている約一名。
GSLさんやグレイゾーンさんマスクドさんを勝手にHAJIMEさん一派に認知したり、反感買う様な煽りのしかたしたり、
喜ぶのHAJIMEさんだけじゃん。
両名をHAJIMEさん一派に認知するのなら達人さんもその内一派に認知するの?
つうか、もう半分してるのか。
ますます、HAJIEMEさんが喜びそうだな。

自分のしてる事理解してやってるのか、凄い疑問。
さもなくば、彼こそが噂のHAJIMEさんの一派のどなた?W
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:31 ID:9OgtKOrM
>>645
HAJIME一派ハケーン
647ROM者:04/03/11 22:37 ID:mqCaHs9a
あれ?ひょっとして痛い所付いちゃった?W
648へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 22:37 ID:9wnAXI9u
うんー 644様 難しい話題ですね。
本質は、基本・形・組手が関連性を持ち、全てに通ずるのが良いのだと思いますが、
中々そうならない実情もありますね。

だた私の拙い経験から言えることですが、基本を追求する事により、年取ってからも空手の動きが出来るということです。

競技から離れ行う空手も、私は有りだと思います。
講習会を受けるたびに思うのですが、基本の追求は、物凄く体にキツイですね。
649ROM者:04/03/11 22:39 ID:mqCaHs9a
でも、上からずっと読んでるとそうとしか思えないんだよね。
このスレの人達、読んでてもまともな人多い感じだから普通に批判すれば解ってくれる人も出て来ると思うのに、
飽くまでも、反感買う様な陰湿なやり方しかしてないんだよね約一名の人。
650へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 22:45 ID:9wnAXI9u
ROM者 様
実はその話題が出るたびに、見ていて辛い物があります。

理由はともあれ、何時も思うのですが、どのスレも荒れて欲しくないものです。
651アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/11 22:57 ID:9kj8LRuz
>ROM者さん

一生懸命手を変え品を変え、複数名に見せているんです。
この約一名がだれかなんて、みんな分かってるんです。
でも、気が付かない振りをしてあげてるんです。
このスレはドモホルンリンクルと一緒で、半分は優しさで出来ています。
(^。^)
652へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 23:08 ID:9wnAXI9u
アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ 様

このスレはドモホルンリンクルと一緒で、半分は優しさで出来ています。ですが、的を得ていますね。

この約一名がだれかなんて、みんな分かってるんです。ですが、私にはピーンと来ません。

鈍なんですかねー
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:09 ID:P0sANZY8
半分は優しさで出来てるのは、バファリンだろ。
654りんりん ◆7MlaxALhNE :04/03/11 23:10 ID:Q6OgnTMc
>>625 GSLさん
も一回、お湯入れた後、熱いの我慢して、マウスピースに残ったお湯を吸います。
その後すぐに歯の側面を押す&噛むを繰り返し、その後邪魔な部分をはさみでチョキチョキ。
これでおもいっくそ気合入れてもダイジョブ。
因みに私はハンズで買った2個入り¥1000のものでつ。
655アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/11 23:22 ID:9kj8LRuz
へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s 様

>私にはピーンと来ません。
まあ、そういう事にしておいてあげてくださいまし。
(^。^)

>>653

バファリンでしたか。
我が家でのドモホルンリンクルが、バファリンよりも嫁さんの痛さ止めになっているのでうっかりしました。













すいません、間違えました。
言い訳してごめんなさい。
m(__)m
656へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 23:25 ID:9wnAXI9u
私も間違って記憶しておりました。

バファリンでしたね、申し訳ありません。
657あ突き男:04/03/11 23:42 ID:acCWx/Jy
>>641へっぽこ空手家様。
こんばんはm(_ _)m

私は松濤館の経験があるのですが、確かに平安・鉄騎・抜塞・観空・慈恩…と、基本の形から順を追って修得していくほうが後々伸びますね。
で、私は剛柔流なのですが、平安のような基本の形は二つ(撃砕)しかなく、しかもその基本の形が後で習う形にあまりつながらないような気がするのです。
松濤館の形は平安で身につけた技などが抜塞や観空、慈恩にところどころ出てきますが、剛柔流の形は撃砕で使う動きはほとんど出てこないと感じます。(私の稽古不足かもしれませんが)

同じような思いをしている人はけっこういると思います。
658GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/11 23:45 ID:ZX5bppPi
一回目:沸騰したお湯にmyマウスピースを放り込む。
8秒位で出して、噛んだり押したりしてみる。
前よりは、少し良く成ったかな?という程度……でもばだカパカパ…
ヘタレな自分に落胆しつつ、もう一度挑戦する事を決意する。

二回目:今度は、15秒位湯に付けてみる。
myマウスピース前回の時と比べると随分ベロベロになってしまっていて一瞬不安がよぎる。
しかし、口の中に急いで放り込んで噛み締めてみると、口の中でマウスピースがいい感じで伸びるのが解って、
慌てて指で直接周りを押してみたり噛んでみたりを繰り返す結果…………ジャストフィット!!!!!
水で冷やして出来上がり。
まるで、別物です。
これなら気兼ね無く気合いを出せます!!!ありがとう達人さん!!
ありがとうりんりんさん!!!当日会場ですれ違うかもしれませんね!





まあ、お金の余裕が在れば作ってもらうんですけどね……
659りんりん ◆7MlaxALhNE :04/03/11 23:54 ID:Q6OgnTMc
>GSLさん おめでとう!
カキコおもろかったです。
ココ→随分ベロベロになってしまっていて一瞬不安がよぎる。
この試練を乗り越えたあなたは、どんな相手にも真っ向勝負できます!

660へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/11 23:58 ID:9wnAXI9u
あ突き男 様
今晩は、剛柔流の型ですかー 確かに少ないですね。
確かに基本形は撃砕TUとサンチンですかね。

本で読んだだけなのでウルですが、剛柔流の型教わる流れは、どの様に成るのですか?

興味があるので、御教授下さい。

GSL ◆C41eDzGMf6 様
マウスピース合って良かったですね。
661GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/12 00:16 ID:cWL9M4th
>りんりんさん
>へっぽこ空手家さん
ありがとうございます。
余りにも嬉しくって今、嵌めながらレスしてます………W

いやーホントにこのマウスピースでどうやって試合しようかと正直困ってたんですよね。
今なら会話も出来ますね。
本当に私のマウスピースが別物に生まれ変わりました!
662GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/12 00:21 ID:cWL9M4th
さて、これで歯の守りは大丈夫ですね。
後は、鼻か………W
663大学生:04/03/12 00:29 ID:z33Yazt9
すごい低レベルな質問になってしまうのですが、
どこの道場でも最初に「正面に礼」をしますよね。
これはどのような意味があるんですか?
664それは:04/03/12 04:02 ID:yeevQI91
>>663

昔から日本には三顧の礼というものが教えられています。
神仏に対する礼、年長者に対する礼、そして相互間の礼です。
道場によっては神棚を置いてあるところもあると思いますが、
正面への礼は神仏への礼です。その後師範、先生へ礼をした
あとお互いに礼というのが一般的だと思います。
稽古の始めと終わりに三顧の礼を行うわけです。
665その:04/03/12 07:19 ID:wbYZA2AY
三顧の礼と言うのは日本のどこからきたのでしょうか。
三国志には出てきますが。
日本にあることなのですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:27 ID:Pe7tDK3a
このスレ的にはあさっての和道会関東大会の注目度はいかほどなのでしょうか?
667万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/12 10:32 ID:B5W8wKxP
>>665
きっとネタですよ。
668ドリー:04/03/12 10:36 ID:wNCoMeIo
はじめまして。
わたしももうすぐ試合なのですが試合のときに複数の種目出てているとうまく気持ちが切り替えられないときがあります。
特に進行の都合であっちこっちだと組手は何とかなっても形で失敗というのが多いです。
うまい気持ちの切り替えかたってありますか?
形も組手も強い人は大会前どういう調整をしてますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:27 ID:HPRucRpS
gsl  あんたって変な人ですねえ。dvdに金をかけるより良いマウスピース
に金をかけたがいいと思うがねえ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:51 ID:5shA8IRs
はいGSLはおバカです、許してつかわさい
671グレイゾーン:04/03/12 13:53 ID:NQCDQzbv
>>668
私の場合は、「次は組手だ!」「よし次は型だ、いくぞ!」とモチベーションを
上げ下げせずに、いつも一定に保つ事を心がけます。
いわゆる平常心なんですが、「来るなら来なさい!」ぐらいの感覚で。
状況に惑わされずに、たんたんと準備する事にしてます。
変に気持ちを切り替えずに、型も組手同様、「相手がいるもの」と考え、
「かかってきなさい!」と考えます。
こんなんどうでしょう・・・・?
672GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/12 16:51 ID:vdLEd2aZ
おお!私に煽りが!!
私も等々認知される様になってきたのか…
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:20 ID:7xQt+x+N
煽りを引き込んでいるのはおまうだよ
674GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/12 17:31 ID:vdLEd2aZ
ですか。
では、相手をしない方針でやっていいですけど、
貴方それで良いのですか?w

まあ、私に相手をされたくないというのなら別に絡みませんけどね。
余程、見苦しい書き込み以外は無視の方向で行きます。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:33 ID:88k0LGqt
>貴方それで良いのですか?w
(w
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:41 ID:RN1gvkp5
GSLは雑魚よ!
677競技の達人:04/03/12 23:42 ID:a7cLSI3s
 私が、JKFan2月号で紹介した、オーストラリア在住で手紙をくれたご父兄ですが、
本日、またメールをくれました。次男が昨年の世界ジュニア&カデットで3位に入賞
しましたが、ご長男もジュニアのオーストラリアチャンピオンでした。
 それが16歳の時(3年前)に極真に移り、そこでも一般部の軽量級チャンピ
オンになったそうです。これは、ギャリー・オニールの持っていた最年少記録
である17歳を破るものだったとか。
 ご長男は今度、宇都宮市で行われる極真の大会に出場の為、来日させるとの事です。
伝統派出身の彼の戦いは、極真に移ってもスタイルはあまり変わらないようです。
 興味があれば大会を見に行って下さい。

 また、これとは別に、現在のアメリカのナショナルチームには、テコンドーの選手も
入っています。テコンドーの選手というよりも、テコンドーからの転向とした方が正確
でしょうか。
678グレイゾーン:04/03/13 01:18 ID:GD6Zv111
テコンドーの技術いいですよ。
こだわらずに技術を学びたい方、一度試してみたらどうですか?
私の近くにはテコンドーの道場や先生がいないので、ビデオなどで見て真似して
ます。
空手の二段ゲリの出し方で、両足で交互に何本も蹴る。
相手に中段にミットを構えてもらい、連続で蹴りで追い込んでいく。
空手の蹴り方だと、続きません。力が入っていると(足に)次の動きが出来ない
のです。
お験しあれ・・・。
テコンドーの映像は、ジャパンテコンドースクールや、テコンドーショップなどで
検索すれば購入できます。サンプル映像も面白いですよ。
679競技の達人:04/03/13 05:41 ID:1sZ++m3i
>>641
 すいぶんとレスが遅れました。

>私は基本の形のみをジックリと教える方が良いと思います。
何故なら、子供達が次のスッテプで道場から離れ、部活等で他の先生についた
場合、基礎能力を上げて預ける方が伸びると思うからです。

 これは、至極当然のご意見です。まあ、私の意見は、ひねくれた考えである
ということを念頭に読んで下さい。
 私の疑問は、基本の形のみをやり続ける事が、基礎能力を上げる事になるのか?
という事があり、皆さん質問をしました。基本をしっかりやるということに関し
ては、異論はありません。ただし、決まりきった動作ばかり反復していると、そ
の動作がしっかりと身に付くが、動きが固まってしまう恐れもあるかなと思ったの
です。
 特に、器用な子は普通の事同じ過程で教えるよりも、順番を逆にしたり、形をサ
ラッとひととおり教えて行き、ある時点でまた基本の形に戻るとかの、別メニュ
ーがあっても良いのかなという疑問です。

680グレイゾーン:04/03/13 13:06 ID:GD6Zv111
そうですね。
基本練習の重要性は皆さん分かっていると思います。
私も達人先生と同じ意見です。
基本の反復練習について、物心ついてからの気づきが大事だと思います。
ただ反復練習していては、能力の上昇の上昇は緩やかだと感じます。
お箸の持ち方は、意識しないと何回も毎日使っても上達しません。
意識し、気づきながら持たないと上手にはなりません。
変な癖をつけるような反復練習より、自由に動かせるようになる事が、
はじめは重要だと思います。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:11 ID:RNKFTPub
ほんまにこいつらいい加減だ。いいように意見を
変えて、芯がない。
682アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/13 16:39 ID:Dz2YJngm
>>681
ほら、君のチャンスですよ。
君の思う方向に皆さんを誘導してみればどうです?

君の言う通りなら、それも可能でしょ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:19 ID:xCLDUDvC
おまえは来るなクソ野郎!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:26 ID:FMGn3V46
この人結局煽れればだれでも良いわけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:29 ID:qZ3zoTI7
アオリスギタカオル さんは遠慮してください。
あなたが来るとスレが荒れます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:30 ID:FMGn3V46
来なくても荒らす奴要るじゃん。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:31 ID:qZ3zoTI7
でも、来れば100倍荒れます。
688アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/13 18:12 ID:Dz2YJngm
>>684
ボクが誰をあおりました?
ただ、建設的な書き込みのやり方をご存知ない方に教えて差し上げただけですよ?

>>685
君はここでそんな事書いて、何が実現すると思っているの?
アオリスギタカオルの空手は、ここがおかしいとか突っ込んでみなよ。
それで議論を紛糾させる方がよほどいい。
なぜそれができない。
自分を恥じろ。

>>686
おっしゃる通りです。


>>687
君が良い話題を振って盛り上げて、ボクの書き込みを消すくらいの勢いをなぜださない。
自分を恥じろ。



689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:19 ID:xCLDUDvC
>アオリスギタカオルの空手は、ここがおかしいとか突っ込んでみなよ。

ww
んなクソ空手誰も見んよ バカか
おまえの書いた文章も誰も読まない アフォ

消えろ クソ野郎

690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:20 ID:xCLDUDvC
>君が良い話題を振って盛り上げて、ボクの書き込みを消すくらいの勢いをなぜださない。

お前が来ると話題がかけないのだよ
あっち行け  クソ野郎
691アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/13 18:30 ID:Dz2YJngm
>>689
>おまえの書いた文章も誰も読まない アフォ

えーと、読まないのにレス出来る君は中々想像力があるね!
論理的に破綻しています。
もっとコミュニケーションの能力をつけましょう。

自分を恥じろ。

>>690
>お前が来ると話題がかけないのだよ

2ちゃんねる買い取って、君の気に入らない人間に書き込めないように出来ればいいですね。
妄想は楽しいですか?

もーちょっと大人のコミュニケーションしましょうね。
これからは、君にはやさしくしてあげますからね。
(^.^)

どうせボクがこなくても、大した事なんてかけないでしょうよ。

君のレベルはこれくらいかな?
いつまでも成長しないねー。
692NHK靭帯:04/03/13 23:43 ID:fEMHp/Xm
達人先生に質問です。
ランニングやウェイトトレーニングについてはどうお考えですか?
私は現在では稽古不足を補うためにやっていますが、毎日稽古してた
学生時代はただ適当に走るだけでした。
693競技の達人:04/03/14 01:04 ID:KdzPfKOm
>>692
 これに関しては過去ログにたくさん書きましたので、お時間があればそちらを
見て下さい。
 手っ取り早くいえば、ジョッギングとダッシュを行うよりも、スプリンティン
グ(300m、400m)中心のメニューを取り入れたほうが良いと思います。
 ウェイトも、身体の前(胸、腹、太もも前部)ではなく、主に後ろ(背中、尻、
太もも後部)に重点をおいて行った方が効果的かと思います。
694へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/14 01:16 ID:WzyQp0Gd
皆様今晩は、如何お過しでしょうか?

競技の達人 様

決まりきった動作ばかり反復していると、その動作がしっかりと身に付くが、動きが固まってしまう恐れもあるかなと思ったのです。ですが、

私的意見としまして、子供とは、「飽きっぽい天才」と考えます。
多分競技の達人 様は、所謂、数稽古を機軸とした機械的にこなす稽古を、念頭に浮かべ書込みしたのかなーと感じます。
しかし、この様な稽古では、子供は飽きてしまいます。

何故かと書きますと、子供は柔軟性を代表とする身体能力には優れていますが、考えながら動くという事はしないと思います。
つまり教える方から、何らかのアプローチが無い限り、子供には数稽古を機軸とした機械的にこなす稽古は、良くないのではと感じます。

確かに我慢を教える事は大切ですが、教える事の内容を慣例化し、実施した場合には、指導者の研究不足としか言えません。
練習内容を固定し稽古するのは、同一性も見え、一見良い稽古のように見えますが、固着する物と考えます。

常に、子供達の期待を裏切り、次にやることを悟らせず、考えされる練習方法を組み立てる方が伸びますね。
コレは指導者の腕も見せ所ですが、まあ難しいですね。
偉そうに書いていますが、自分でも力足らずであるとは、何時も感じます。
695競技の達人:04/03/14 07:05 ID:KdzPfKOm
>>694
 いや〜っ、素晴らしいご意見です。まさしくそのとうりだと思います。特に
器用な子供(大人も同じ)ほど、期待を裏切ってあげないと次第に飽きが来て
モチベーションが下がってしまう。
 結局は同じ事をやるのだけれども、手を変え品を変えて、いうなれば同じ山
の頂上に上るにも道を変えれば、違う景色を見る事ができて、何度のぼっても
飽きない。といったような稽古であれば良いかなと思います。

 今日は、某所の大会に行ってきます。ナショナルチームの人間も若干出場す
るので、調子を確認する良い機会です。
696オナリスギタカオル:04/03/14 16:34 ID:YWbaDjWt
ああーやりすぎかなあ?
手首が痛い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:36 ID:gfIJmh6H
大晦日に達人さまが見のがしたLYOTO、本日K-1でMMAルールの試合やりますね。
相手はマイケル・マクドナルド。
K-1の常連。
打撃系の人との試合ははじめてなので少し楽しみ。
松濤館らしい戦いがみれますかね。
日テレがちゃんと放送してくれればよいのですが。
698GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/15 13:53 ID:ziu7o+zL
昨日自流の関東大会に出てきました。
私の結果は散々でしたが、大会を見ていて気になる事が。
とにかく、「当てる」者が多かった。
そこかしこで当てられて効かされてしまっている者達が目に付きました。
少年部や幼年部などは殆ど防具空手ですよ、あれは殆ど。
いっそ、メンホー等という曖昧な防具では無くスーパーセーフ付けさせてやらせれば良いのでは?
とさえ思いました。
子供の頃からあんなにガツンガツンやらせていたら、大人になっても当てる癖なかなか抜けないでしょうね。
699競技の達人:04/03/15 15:07 ID:UGaVyod7
>>698
 私も同感です。まず、面ホーを着用している事で、首へのダメージが増してし
まうことを一番心配しています。
 そして、当てる事で押し込むようなパンチになり、技術的にも向上を妨げる。
いわゆる防具ではなく妨具になっているような気がしてなりません。
700オナリスギタカオル:04/03/15 15:07 ID:eTkeBfK2
gslよ  キミはこのスレに登場して久しいが未だ理解出来てないぞ。
メンホがあるのが当てる原因だ。
解らないのかねえ、ホントにgslはばーかだなあ。
701美術部員:04/03/15 18:36 ID:FxNXWZie
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ


これからも僕を応援して下さいねwwwwwwwwwwwwww
                     
                     美術部員


702ドリー:04/03/15 21:00 ID:9OPDGeXP
>>698
今日は練習で久しぶりにメンホーをつけさせたのですが同じようなことを感じました。
メンホーをつけると何か勘違いする用で低学年はほとんどフリーで顔面殴り合いになってしまいました。

メンホー無しではそれなりの間合いでピシッとした突きが入るのに着けると押し合い殴り合いです。
間合いも変わってしまって組手がぜんぜん違うものになりました。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:26 ID:bWWbb6+4
もうこのスレも終わったな。つまらんあげ
704みっつい〜:04/03/16 01:45 ID:zp/c4XFX
696>おもしろいのは最初の一発目だけだな。
697>出ませんでしたね、日テレ。
700>その事をGSL氏は言っているんじゃないの?
でもメンホーつきだと、下からシュパッと蹴り上げると
結構上段蹴りでポイント取りやすいんだよねぇ〜。
やっぱルールや使用する道具によって技術も変化しますねえ〜。
705>704:04/03/16 10:38 ID:pfuEko/M
惚けてるのがここにもいたぞなもし。gslという意気地なしの言うことには
、当てるならスーパーセーフを付けたがいいという意見だろうが。惚け。
小学生らしくしなさい。
706みっつい〜:04/03/16 11:19 ID:zp/c4XFX
705>(-_-;)???
良く意味がわからないんですが?
あなたの言う、当てる原因はメンホーにあるってのは
俺も良くわかってるし、多分GRL氏もわかっていると思うのですが。
んで、どーせ当てるならスーパーセーフにしたらって半分冗談?で言ってるダケ
なのに何でそんなに必死になってアゲアシを取るのか理解に苦しむのですが(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:32 ID:u/nADQPt
日頃のGSLくんの態度が気に食わんのでしょう。
そういうことぞなもし
708みっつい〜:04/03/16 11:33 ID:zp/c4XFX
う〜ん?念のためもう一度GSL氏の書き込みを確認してみたが
やっぱり言わんとしてる事は700、705 両氏と同じだと思うんですが?
結局はメンホーつきで試合してボコボコ当たってるのに
反則とらないんであればスーパーセーフのほうがいいですよね。
曖昧なルールの中で試合することの危なさをGSL氏は危惧してるんであって
あの書き込みを見て「当てる原因はメンホーにあるのにわからないのはバカ」と取るのは
やっぱり変ですよぉ〜?(-_-;)
709みっつい〜:04/03/16 11:36 ID:zp/c4XFX
707>げっ!本当にわかってないのかと思って
マジレスしちゃいましたよ〜(-.-;)
710へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/16 22:28 ID:vO4uNkOY
皆様今晩は、

競技の達人 様
某所の大会に行ってきます。ですが、お疲れ様です。

ところで、ナショナルチームの人間も若干出場するので、調子を確認する良い機会です。と有りますが、
如何だったでしょうが、私興味が有りますので情報の開示を願います。

お願い致します。
711競技の達人:04/03/17 00:24 ID:fuMBq7Gi
>>710
 私も楽しみにしていたのですが、出場はしませんでした。でも、会場で道場生の
世話をしており、体つきが大分しまっており、練習はこなしているようでしたので、
調子としては良さそうでした。

 この大会で面白い傾向がみられました。一般の団体と個人組手で、2名の選手が
前後のユッタリとしたステップから、ス〜ッと入る上段突きを使い、大活躍をしま
した。
 彼らは勿論、ノーマークの何の実績もない選手たち。それが団体組手で昨年
の関東大会準優勝の選手と引き分け、次に同じく優勝候補の大柄の外人選手に
勝ってしまった。個人戦では彼らに一歩及びませんでしたが、2名とも3位に
入賞しました。
 彼らは、「相手が反応できないので面白かった。」と言っていました。
 
712GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/17 01:50 ID:cWVX93I6
>達人さん
妨具とは言い得て妙ですね。
本当にメンホーには、余り良い効果が無い様に思います。
精々、空手を知らない人達への安全面へのアピール位でしょうか。
まあ、実質それが高いのでしょうね。

>ドリーさん
解ります。
私でさえ、練習でメンホーを付けさせるとツイツイ強く当ててしまう事が在ります。
何と言うか、素面の時の感覚で極めるとメンホーのあの出っ張りの部分に当たってしまい、
どうしても強打に成りやすいと感じます。
後、精神的な安心面というのも在るのでしょうね。

>みっつい〜さん
フォローありがとうございます。
でも、みっつい〜さんが彼(一連のやり取りで約1名と勝手に特定してますw)の相手をする必要はありませんよ。
元寄り、本人は実の在るやり取りをする気は無さそうなので。
私個人もどう揚げ足を取ってくれるのか楽しみにしている所さえありますしw

所で、「スーパーセーフ〜」の行ですが、勿論半分冗談ですが半分本気でも在ります。
とにかく見ていて一番恐ろしかったのが、中学の部でした。
最近の子供は発育が速いと言うか、身長の高い子が多いですよね。
中学の部なんかでは身長が170中盤はあろうかという子と140中盤位の子が試合をしているのです。
それで大きい子の刻み突きや逆突きがバコバコ当たっているのです。
私等はその試合をヤヒヤしながら見ていました。
あれは、見た目以上に危ないと思います。
これからの日本の空手界を担う彼等彼女等に少年少女期に何か大きな怪我を抱え込ませないか、
また、上記の止める事が出来ない癖等、余計なモノを抱え込ませないかどうか気に成っています。
私は、少年期の空手は「楽しい」だけでも十分だとさえ思っています。

こんな私は過保護過ぎるのでしょうか?苦笑
713競技の達人:04/03/17 02:03 ID:fuMBq7Gi
>>712
 私は、子供用の面ホーはもっとチャチに作って、その代りノンコンタクトを
徹底させたらどうかと提案した事があります。そうすれば安全性が向上し、面
ホーも価格ダウンして、何よりも技が多彩になってきます。
 いい事だらけだと思うのですが。
714GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/17 02:19 ID:cWVX93I6
>達人さん
それは良いアイディアですね。
本当にやるのならそれ位の方がずっと良い様に思います。
それなら、親御さん達も素面よりかは安心してくれますし、
変な怪我や癖が付く事も無いでしょうね。

でも、空手界には昔から「当てられた方が悪い」という格言?がありますよね。
これが正に今の日本の空手界を象徴している言葉だと思います。
確かにこの言葉にも一理在るのは確かなのですが……問題は、競技を統括している人達が
この言葉をまま鵜呑みにして、
当てる寸止めをあんまり問題にしていな事でしょうか……?
715競技の達人:04/03/17 08:26 ID:fuMBq7Gi
 今回の高橋尚子選手の落選について、いろいろと賛否両論があると思います。
高橋を選んでも「坂本選手をなぜ落とした」との抗議があるだろうし。結局ど
っちに転んでもあの選考基準では非難が出るという事。
 将来、空手がオリンピック種目になった場合に、選考基準が問題になるか?
それは贅沢な心配で、「メダルの期待がないのでどうでも良い」なんてことに
なったら、もっと寂しいなと思ってテレビを観ていました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:02 ID:CgYjsBeA
717競技の達人:04/03/17 09:02 ID:fuMBq7Gi
 また、昨日ある人が高橋選手について「人間というのは、有名になるとど
こか天狗になてしまうところがある。」と言っていました。
 私は、高橋選手は決して天狗になって名古屋に出なかったわけではないと思
っているので、それをきいた時「この人は本当のスポーツというものを知らな
いな」と思っていました。
 彼女の世界記録を再びマークする為に積んだ練習は、もう精神の限界ギリギ
リの状態で行っていた。あのピークを数ヶ月で作れといっても、絶対に無理!

 私は海外にいて、武道もスポーツもそういった意味ではあまり違わないもの
ではないかなと思うようになりました。また、普段我々が武道だと思ってやっ
ている事も、実は純粋なスポーツではないかと。
 また、先日の研究会でも、「武道の定義はまだハッキリしたものがないとし
ても、せめて概念くらいは確立させるべきではないか」という意見も出ました。
我々が武道に関して持つ感覚が、あまりにも個人差がありすぎる。
 どんなに過激なものでも、競技として行っている限りは、やはりスポーツで
あると思います。ただし、武道性を備えたスポーツという事ですが。
 過激で精神的な緊張感があれば武道ということなら、登山やヨットやF−1
レースの方がよほど武道的です。
 そういった意味で、我々は武道という言葉を安易に使いすぎているのではない
かと思います。
718競技の達人:04/03/17 09:21 ID:fuMBq7Gi
 昨日のプロ野球オープン戦のロッテーオリックス戦で、バレンタイン監督と
井原監督の遺恨が勃発しましたが、井原監督の以下の言葉は、絶対に言っては
いけないこと。

 伊原監督 「怒ったなんてもんじゃない。(長崎の)投手交代で迷ってテレ
ンコテレンコして…。こっちはゲームを早くしてやってんのに何をぬかすか!
あのバカが!なめとるよ!日本の野球を!」
「日本でやってんだから日本語でしゃべれ!」

 喧嘩にも礼儀と言うものがある。ここは日本だという事は絶対に言ってはい
けません。日本語がしゃべれない外国人に対して、日本語でしゃべれと言う
事は喧嘩のマナー違反。これに関しては井原監督は絶対に謝罪すべきです。
719協会人:04/03/17 10:57 ID:zTwtAbEB
>711
我々も日曜日に某大会に参加してきまして
公には無名のわが道場生が全日本でベスト8に入った巨漢選手を団体戦でくだしました
その道場生は個人戦では準決勝で○貝選手に接戦で敗れてしまったのですが
作戦をたてなおして団体戦であたったときには見事に勝ちました
我々の参謀である元世界チャンプのI君の分析では○貝選手の強さの秘訣は
ずばり「横幅が大きい」ということ
横幅がおおきいので突き蹴りが普通の人より広角に発射できるので少々横に動いても
まったく相手はまったくゆさぶられることはない
720協会人:04/03/17 11:05 ID:RbpRiDzr
つづき

そこで団体戦のときには横の動きをやめて攻撃を一点にしぼり
相手の出鼻もしくはこちらから先に仕掛ける作戦で見事成功しました
今まで○貝選手に一度も勝ったことがなかったので彼は非常によろこびました
シーズンオフということもあって相手も本調子ではなかったかもしれませんが
他の道場生たちや選手にも一道場生でもがんばってやっていけることがすこしでも
しめすことができたと思います
721競技の達人:04/03/17 13:46 ID:1lEKNjuW
>>719
>>720
 Iさんの分析は凄い!そういう観点から作戦を考えられる人がいると、そ
れをいつもきいている選手が、いつかは自分で考える力がついてくると思いま
す。
 こういう考えができる人が、ドンドン増えてくれると、空手の試合が面白く
なりますね。
 
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:53 ID:adWvmtxs
>>717
スポーツマンと武道家の実物を見比べて、どっちが野生の動物に近いか考えてみればすぐわかることでしょう。
723競技の達人:04/03/17 13:56 ID:1lEKNjuW
>>722
 武道家=野生の動物に近い → 面白い考えです。
では、野生の動物に近い武道家は誰でしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:57 ID:adWvmtxs
>>723
武道道がどうか知りませんが、人間は虐待して自分の意思を表示できないように育てると、
限りなく野生の動物に近く育てる事ができます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:00 ID:adWvmtxs
どど動揺してしまいまいた。

人間はタンパク質を断つ、感情表現の機会を奪う、
など自分の意思を表示できないように育てると、
限りなく野生の動物に近く育てる事ができます。
726競技の達人:04/03/17 14:07 ID:1lEKNjuW
>>724
>>725
 それでは、本来の武道とは全く違う方向に行ってしまうと思うのですが。そ
れで武道かスポーツかを比較しても意味がないものではないでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:09 ID:wOVpYmsB
>人間は虐待して自分の意思を表示できないように育てると、
>限りなく野生の動物に近く育てる事ができます。

自分の意志を表示できない=野生の動物 ってのはかなり乱暴な理論じゃないか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:10 ID:adWvmtxs
>>726
「本来の武道」などという都合のいいものなど無いと思われます。
あるのは個々の武道家だけと思われます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:13 ID:adWvmtxs
>>727
逆と言う事はないと思われます。動物は「死にたくない」と思っても
すぐに他の動物のエサになりますよね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:14 ID:adWvmtxs
728ですが、「本来のスポーツマンシップ」などという都合のいいものもないというのも同様です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:18 ID:wOVpYmsB
>>729
言ってる意味が今いちわからん。
>動物は「死にたくない」と思ってもすぐに他の動物のエサになりますよね。

それと意思表示を出来なくした人間とどう繋がりがあるんだ?
抵抗できるかどうかの差は考慮してる?
732競技の達人:04/03/17 14:19 ID:1lEKNjuW
>>728
 それでは、武道の定義とは何でしょうか?定義とまでは行かなくともせめて
概念くらいは述べていただかないと、武道に対する認識があまりにもギャップ
があるような気がします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:20 ID:adWvmtxs
>>731
してません。抵抗できない場合に意思表示だけが出来るとするのは無意味です。
(動物も食べられる瞬間に悲鳴ぐらいは上げます。これを意思表示とするのは無意味なのと同様です。)
734727:04/03/17 14:21 ID:wOVpYmsB
あ〜、俺も同じ事言いたい。

 それでは、人間と動物の違いは何でしょうか?違いとまでは行かなくともせめて
その差くらいは述べていただかないと、人間と動物の線引きにあまりにもギャップ
があるような気がします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:23 ID:adWvmtxs
>>734
ペットや家畜はより人間にちかいですし、人間の中にはペットや家畜よりより野生生物に近い個体もいます。
虐待されて育った児童などです。違いは絶対的なものではありません。
736727:04/03/17 14:25 ID:wOVpYmsB
>733
>動物も食べられる瞬間に悲鳴ぐらいは上げます。
>これを意思表示とするのは無意味なのと同様です。

おいおいおいおい、自分が何を言ってるのか分かってるのか?
なんでそれが無意味だと断定できるのよ?なんか根本からして考え方がオカシイぞ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:26 ID:adWvmtxs
>>736
まあ、他の個体に取っては意味があるかも知れません。悲鳴を聴けば逃げる判断材料になりますからね。
当の個体にとっては無意味だということを言いました。不正確ですみません。
738727:04/03/17 14:29 ID:wOVpYmsB
いや、だからさ。当の個体にとっては何で無意味なんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:30 ID:adWvmtxs
>>738
食べられて死んでしまうという事実に対して何の抵抗にもなっていないからです。だから無意味。
740GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/17 14:31 ID:NqdC2wB4
>727さん
気持ちは解りますが、取りあえずこの人との問答はちょっと引いてみませんか?
私もちょっと聞いて見たい事は在りますが、遠慮しています。
恐らくこの方と複数の人が問答をしてしまったら本当に訳の解らない事に成る様に思いますから。

取りあえず、私は目下達人さんの>>732のレスへどういう返事をするのかが興味の在る所です。
741競技の達人:04/03/17 14:33 ID:1lEKNjuW
すみません。それで武道とスポーツについてなんですが、どのように・・・?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:34 ID:adWvmtxs
>>740
武道の定義ですか?文章にするとこんな↓感じでしょうか。
「一人の人間として暴力を完全にコントロールすることを目指す生き方。Way of lifeという意味での道の一つ。」
743727:04/03/17 14:35 ID:wOVpYmsB
いや、言ってる意味がわからんって。
鳴くって事はそれ自体が意思表示にならんのか? 食われたくね〜ってさ。

その理論じゃ、相手に対して抵抗に値しないと判断された場合は、
全て意思表示がない、という結果になってしまうぞ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:35 ID:adWvmtxs
>>741
スポーツのある部分が武道より武道らしい、と仰っているのではないかと思うのですが、
そういう事実はあると思います。
745727:04/03/17 14:36 ID:wOVpYmsB
はい、引きます。皆さん、迷惑かけてスマソ。

続きをどぞ。

続きが終わって時間があれば再開したい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:37 ID:adWvmtxs
>>743
悲鳴は意思表示ではあるが、抵抗としての意味はない。

に改めさせていただきます。すみません。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:38 ID:adWvmtxs
】【世界を】全空連ナショナルチーム情報Z【撃破!】
748競技の達人:04/03/17 14:38 ID:1lEKNjuW
>>742
 おお、ようやく元に戻ったぞ。これは単純かつ明確な説明ですね。
 なかなか、スマートな方と察しますのでちょっと質問させて下さい。そうす
ると競技空手において、スポーツ的な空手と武道的な空手というものはある
と思いますか?
 また、他の競技(格闘技)と比較した場合、現在の空手界は、武道と言え
る要素がどの程度あるとお思いですか?
 
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:39 ID:adWvmtxs
【世界を】全空連ナショナルチーム情報Z【撃破!】
750GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/17 14:39 ID:NqdC2wB4
>727さん
いいえ、ご理解感謝します。
本来2chでは私の言い分の方が我がままなので。

楽しみを奪って申し訳ない。
751 :04/03/17 14:50 ID:06a/AMxN
>>718

今回の伊原監督とバレンタイン監督の口論とは
論点がずれるかもしれませんが、日本にいる
外国人の話になると達人先生は一貫して外国人の
肩を持つというか

「日本にいる外国人に日本人があわせてあげ
なければならない。」

という論調ですね。
752727:04/03/17 14:55 ID:wOVpYmsB
そういや昔から思ってたが。

俺を含む日本人の大多数は海外旅行行った時、現地の外国人と話すときは
なるべくその国の言葉で会話をしようとする。(物買うにしても道聞くにしても)。

だが、日本にくる外人は、なぜ下手でもかまわないから、日本語で話そうとしないのだろう?
753727:04/03/17 14:58 ID:wOVpYmsB
またチャチャ入れてスマン。黙ってまつ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:09 ID:zzkm7pVA
>>752
タイ人の知り合いは下手な日本語を話していましたが。
多分、日本人独自の英語に関する決まりがあって、
・世界中どこでも英語は通じる
・日本人の英語は簡単なやり取りの役には立つ
という態度を国内外で守り通そうとしているのでは???
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:11 ID:zzkm7pVA
>>748
いちおう回答↓を作ってみました。スレからするとちゃちゃですね。スマソ。

武道的な空手、あるいはスポーツ的な空手の区分ですが、その区分があり、
かつ一般に武道的な空手が優れており、スポーツ的な空手が劣っている
ということが言われているように思われます。
そしてそれは事実であると思います。

競技者が互いに決めるように定めたルールをまもり勝敗を決するのが
スポーツだとすると、スポーツ的な空手というのはスポーツとは
言えないものなのでしょう。他人の決めたルールを無批判に受け入れ、
勝敗だけに興味を持つ態度というのを指しているのだと思われますが、
そういうものはスポーツとしても、もちろん武道としても無意味とおもわれます。

自然の法則の一部には、人間が互いに守るようなルールを定め、
それに違反した個体を他の大勢の個体で攻撃する生物である、
という部分も含まれていると思われます。武道はそれを自然の法則の側から、
スポーツはそれを互いに守るように定めたルールの側から、見る視点なのかも
しれないと思うことはあります。しかしこれは武道国日本に生まれた日本人の贔屓目で、
実際には武道は不完全な自然観察にもとづく不完全なスポーツでしかないものなのかも知れません。

以上です。御返答になりましたでしょうか。
756競技の達人:04/03/17 15:13 ID:1lEKNjuW
>>751
>「日本にいる外国人に日本人があわせてあげなければならない。」

 私は対等に喧嘩をさせようと思っているので、「ここは日本だ」とか「日本語
をしゃべれ」と言った時点で、もう対等な喧嘩はできなくなります。

>>752
 バレンタイン監督は、それこそ日本語を覚えて、選手とはできる範囲で日本語
を使っているのではないでしょうか?ただ、喧嘩は別でしょう。

>だが、日本にくる外人は、なぜ下手でもかまわないから、日本語で話そうとし
ないのだろう?

 果たして、そうだろうか?アジア人は日本に来ると、数ヶ月で日本語を覚
えてしまうが。
 
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:13 ID:zzkm7pVA
×競技者が互いに決めるように定めたルールをまもり勝敗を決するのがスポーツ
○競技者が互いに守るように定めたルールをまもりその範囲で勝敗を決するのがスポーツ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:31 ID:FPqqHEXs
達人はスポーツ空手の推進者だから武道の話はやめろよ。
俺が思うには日本人だけが空手はスポーツだ、いや武道であるべきだと持論を
展開してるように感じるんだ。
卵が先か鶏が先かの論争にも似て、ここはえせ評論家の巣窟みたいだな。 
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:33 ID:zzkm7pVA
>>758
日本以外に武道がないんだから当然でしょう。
760競技の達人:04/03/17 15:37 ID:1lEKNjuW
>>758
 私は、盲目的に空手=武道とすることに疑問を感じているだけであり、皆さんが
あくまでもそれで良いと言うのであれば、それを証明すれば良いだけのこと。
 ただ、「スポーツというのもそんなに甘くないぞ」という事も解っておいた方が
良い。

>俺が思うには日本人だけが空手はスポーツだ、いや武道であるべきだと持論を
展開してるように感じるんだ。

 いや、これは日本人だけでなく、海外でも良く話題にされることですよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:39 ID:zzkm7pVA
>>760
日本から海外へ武道が広まった場合に、その先で良く話題にされるということでしょうよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:41 ID:zzkm7pVA
武道=誇大広告だけが取り柄の中身の抜けたスポーツ

という持論を展開されているのなら、断固反対します。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:07 ID:7p8+jtlC
あいつらが出ないのはとてもよいな
764へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/17 22:11 ID:ZAG8R0Ev
皆様今晩は、ほぼ現在の話とは関係ない、おそスレで申し訳ありません。

競技の達人 様
大会話有難うございます。
この大会で面白い傾向がみられました。ですが、
前後のユッタリとしたステップから、ス〜ッと入る上段突きを使い、勝ち進むと言うのは凄いですね。
やはり「脱力を制するものは、空手を制する」のですかね。

そういえば前レス >522 を見ていたら、「秘拳 お弁当突き」に続く、新たな殺法が紹介されておりましたね。
又勝手に名付けて「絶技 腹ペコ神拳」指導に使わせて頂きます。

765競技の達人:04/03/17 22:17 ID:fuMBq7Gi
>>764
 ご参考になれば是非使って下さい。その選手曰く、「相手が全く反応しなか
ったんですよ。」ということでした。
 また、スウィッチもできており、個人戦で優勝した選手と団体戦でやった時
も、ある選手はまっすぐ飛び込んでくる相手に対し、うまく回りこんでカウン
ターを取っていました。

 その命名、子供が喜びそうですね。
766へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/17 22:44 ID:ZAG8R0Ev
競技の達人 様

ご参考になれば是非使って下さい。ですが、是非使わせて頂きます。
組手競技は、直線的な動き対する曲線的な動き、またはその反対の動きを制する攻防なので、ポジション取りの勘の良い選手が有利なんでしょうね。
空手の場合は曲線と言うよりは、微妙にズレた角度から直線で攻めると言う感じですかね。


つくづく思いますが、子供に教えると言うのは本当に大変ですね。
大人に教えるより数倍難しいです。

1 難しく言えない
2 感は良いが、体力が無いので疲れしまう
3 飽きっぽい

この前偉そうに書きましたが、
飽きさせず、集中させ、ツボを抑えた指導 私はまだまだですね・・・・
767NHK靭帯:04/03/17 22:51 ID:hGiKRaPn
私はこのような掲示板で本性をさらす気もなく、達人先生の覚悟も理解しているつもりです。
いくつか当り障りのない質問をしてから、色々接近しようと企んでいたのですが
実につまらない方向に話が流れているようでやめました。

一連の達人先生の言葉からは「日本人はスポーツという言葉の意味を理解していない」
という主張以上のものを、結局私は感じません。しかし例えば黒船を見たこともないよ
うな日本人に日本武道とスポーツについて深く提言するならば、ここが日本語の掲示
板である以上、説明責任はスポーツにあるのではないでしょうか。
それもリクエストがあり、あえてスポーツについて論ずるのならばという場合です。
例えば蓮見氏や津山先生(特に弟)に考えを改めさせるような気概があるの
ならばなおさらです。
個人的には競技で日本人が負けているのは間合いだけで、それが全てだと思います。
他に劣っているとことがあるにせよ、山登りのルートの例えのようなもんで
あまり関係ないでしょう。


768へっぽこ空手家 ◆SbZUlAvo1s :04/03/17 22:51 ID:ZAG8R0Ev
唐突ですが、質問があります。

伝統スレで質問された事項なのですが、
小手返しのような投げは試合で使っても良いのでしょうか?という質問で、

私の拙い審判経験上、前例が無い事例なので、自分でも回答が半信半疑です。
本当に遭遇したらコート上の審判が全員固まってしまうのではないか?と思います。

国外の試合とかで、見たこと有りますでしょうか?
事例と、ジャッジの見解を、お願い致します。
769NHK靭帯:04/03/17 23:18 ID:hGiKRaPn
私は幼少から学連まで空手協会の人間で、協会の空手には非常にこだわりがあるというありがちなタイプです。

達人先生に色々質問して、出来たら私の意見もきいて頂き、勉強したかったのですが、
他の方々のレスを見る限り、ただの物真似というか迎合というか、正直腹立たしいも
のすら感じ、また、私の達人先生への疑問も結局はありがちなつまらない平行線上
のものになりそうです。

もう2ちゃんねるへの書き込みはやめようと思いますが、皆さんには自分の頭で
物事を考えて頂きたいです。

サヨウナラ。
770GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/17 23:39 ID:NqdC2wB4
面白いですね。
最近は彼も色々とやってくれますね。
お陰で飽きませんね。
771競技の達人:04/03/17 23:54 ID:fuMBq7Gi
>>767
>>769
>皆さんには自分の頭で物事を考えて頂きたいです。

 私もこれを皆さんに提起しようと思い、身近ではあるが、意外と難しい問題を
投げかけてみました。
 私は決して、武道を軽視しているわけではなく、かつスポーツも頂点に君臨し
続けるには、並大抵の覚悟では通用しないということも解っているつもりです。
 ただ、あまりにも世間では、空手は武道だということに疑いもなく、安易に使
ってはいないだろうか?では、武道家とスポーツマンの違いは何か?明確に答え
る人がいないのが現状です。

 私が良く耳にするのは、「スポーツ=娯楽、武道=命がけ」といった捉え方です。
また、「日本=武道、海外=スポーツ」という感じの表現も使われるでしょうか?
そういった概念に対し、皆さんに問題提起をしたつもりなのですが・・・。
 ですから、特定の個人の考え方を改めるつもりも、特定の団体のポリシーを改
めるつもりもなく、みんなで考えようよという意図でした事です。

 また、日本が間合いで負けているのは事実ですが、根本的にはこのあたりの
考え方が影響を及ぼしているものと思われます。
 
 
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:57 ID:3PiTEIXy
>>771
武道=誇大広告だけが取り柄の中身の抜けたスポーツ
という持論を展開されているだけかとおもわれます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:57 ID:cDeXYLjQ
おまえはバカだ アオリ過ぎと同類項だな
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:58 ID:cDeXYLjQ
gslだよ
775SQL:04/03/18 00:22 ID:llIkC9r3
>GSLさん
あなたの言わんとしていること及びお気持ちは判りますが、
何回も何回もそのような言い回しはやめたほうがいいと思います。
五十歩百歩ですよ。
あなた本来の意見は非常に役に立っていますので、あなたが一人で
煽っていると確信しているという「あ○ひ○さん」は無視してください。
お願いします。
776グレイゾーン:04/03/18 01:15 ID:0avCv3E2
久しぶりに書きこみしてみます。
武道とスポーツについての解釈ですが。
私の考えは、大むかしに、スポーツという言葉が日本に無かっただけ。
海外ではスポーツ、日本では武道と称していただけだと思います。
スポーツ=武道だと思います。
武道、武道と意固地に考えてる人が多い。
果し合いや、争いの形が、現在の競技になり、勝敗をつける事には変わり無い。
スポーツとは何かを論じても同じで、古代のローマに争いや、人対動物など、
勝敗をつける手段が近代スポーツとして時代とともに受け継がれてきた。
NHK靭帯さんの考えは、武道空手という協会のキャッチフレーズや、
武道の優位性などのこだわりが視野を狭めてると感じました。
決められたルールの中で、最善のテクニックと揺るぎ無いメンタルで勝敗を決する
事に、スポーツと武道に何の違いがあるのだろう?
他の流派の人が、協会の意見を書くと荒れるので、私、一協会人、感じたことを
かきました。以上っす
777糸東系指導員:04/03/18 01:19 ID:XQyzqC1f
武道とスポーツの定義についての話題が続いてますね。
僕は、それらの「言葉」に対する定義付けというものは、何か公正に判断しなければならない事情がない限りは、別に特に必要がないと思います。
むしろ、こういった議論はナンセンスかと。
一方、それらの「言葉」に対して一家言持っている人は、自分の領分を守りながら主張すればいいのだと思います。
まあ、どっちが優れているとか、そういうものではなく、全く次元の違うカテゴリーなのかもしれません。
で、空手家が「空手はスポーツではなく武道だ」と言えば、その人はそうなのだろうし、「いやいや、今や空手は競技化されているのだからスポーツといってもいいのではないか」と言えば、その人にとってはそうなのだと思います。
ただ、それは個人の認識の違いであり、各々の中だけの話です。
しかしながら、根本的な勘違いを一般に流布してしまっては、これは各方面に迷惑がかかってしまう可能性もなきにしもあらずなので、やはり、定義を議論しようじゃないかと達人先生が皆さんに意見を伺ったのだと思うのですよ。
要約すれば「武道の方がスポーツよりも優れている」といった考え方があります。
ならば、なぜそうなのかを理論的に誰にでも納得がいくように説明するには、まず武道の定義付けが必要だということだと思うのです。
と、ここまでは、僕の推論を重ねながら、達人先生のおっしゃりたいことを代弁してみました。
合ってますか、先生?
これで、やっと達人先生の意向がわかって建設的な討論が出来ると思います。
778糸東系指導員:04/03/18 01:21 ID:XQyzqC1f
で、このことに関しての僕の意見なのですが、スポーツは競技ということです。
約束事があり、そのルールの中で優劣を競うものです。
そして、武道(武士道ではないですよ。念のため)とは、広義では生き残るための方法であり、具体的には人を殺傷するための技と方法論と心構えではないかと。
要するに、合理的に卑怯でえげつない人殺しのための技を追求していくのが武道かと。
だから僕は、集団でひとりを斬殺することも、物陰に隠れていて、そこから銃で人を撃つのも、砂で目を潰すのも金的を蹴り上げるのも、相手が自分より強いと悟ったら一目散に逃げるのも、実に武道的だと思います。
ちなみに、本来武道には、優劣を競うという考え方はないのではないかと思ってます。
競技ではないですから。
だから、スポーツと武道を同次元に語るのはナンセンスではないかと。
779万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 01:31 ID:VijkB2QD
それぞれの武道で、そして個人個人で、武道の定義は変わると思います。
ですから、何々道はこういう武道観、誰々はこういう武道観、というものを認めればよいと思います。
たとえば、糸東系指導員さんの武道観、「合理的に卑怯でえげつない人殺しのための技を追求していくのが武道かと」という武道観と
僕の武道観はまるで違いますが、「ああそうですか」と聞く以外にはないと思います。
同じ武道の同じ流派内とか、同じ道場内の人となら、かろうじて議論や討論になるかも知れませんね。
780 :04/03/18 01:45 ID:4DrpBHgz
>>756

しかし夕刊フジによるとバレンタイン監督が
英語の放送禁止用語を連発しだしたのが発端
らしいのだが。

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/0317_s_7.html
781グレイゾーン:04/03/18 01:46 ID:0avCv3E2
まだ、WKFルールに関して、「あんなの空手じゃない」とかの意見を耳にします。
「外人が決めたルール」「一本に満たないのが技ありであって、技有りが0.5本
の考えが間違ってる」とか、「蹴りも突きも、一つの技であり、上段蹴りが3ポイ
ント、突きが1ポイントの解釈が間違ってる」など、未だにルールに関していろ
いろご意見が飛び交っております。
もう空手は、日本だけの物じゃない、神秘性や幻想から、脱却して、KARATEとして
世界各国で研究、模索しています。
「空手はこうだ」と凝り固まった考えでは、進化はしないと思います。
協会・一本勝負。全空連ルール。WKFルール。どれが空手で、どれが武道で、どれが
スポーツと決めず。全部空手です。
水泳に自由形、ブレス、バック、バタフライ、とあるように。空手にいろいろ
スタイルがあってもいいんでないかい?どれも水泳であり、どれも空手です。
どれがすぐれてるとか、考えること自体間違ってると感じます。
勝つための技術を皆さん、話し合おうではないか・・・・・。

782GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/18 01:53 ID:DxM3IU/4
>SQLさん
ご忠告感謝します。
でも、一つ間違えています。
私は件の人は貴方が指摘する人だとは思っていません。
もっと暇な誰かだと思っています。


それで、武道とスポーツですが、私も糸東系指導員さんや万有愛護♪さんが
仰る様に武道感は人それぞれで良いのでは?と思っています。
けれど、事日本の空手界に置いてはその様々な武道感が残念ながら競技の足を引っ張っている様に思う時があります。
空手界と人括りにしてしまうのは乱暴な扱いでは在ると思いますが、武道の視点から見れば良い意味での曖昧さが、競技の視点から見れば悪い意味の曖昧さになって要る時が在る様に思います。
私個人としては競技と言うのは、ある種「合理化」が必要だと思います。
けれど、古き良きとも言える日本の空手界の曖昧な武道感も今のままでは正直きつく成って来ている様に思います。
このまま進めば、競技に併合して合理化する人と出来なくなって取り残される?人ととに別れる様な気さえします。

ここいら辺りで、「武道学」とも呼べる物があっても良いのかも…と偶に思います。
そもそもが日本に置いて武道というのは、国を代表する一つの精神文化になって要るはずなのに、こんなに曖昧な文化も珍しいかな?
と感じますね。
783万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 01:55 ID:VijkB2QD
>781
>水泳に自由形、ブレス、バック、バタフライ、とあるように。空手にいろいろ
>スタイルがあってもいいんでないかい?どれも水泳であり、どれも空手です。
>どれがすぐれてるとか、考えること自体間違ってると感じます。

いいですね。
その考えを伝統派だけに限らずフルコン、いや他武道にも広げて行って、垣根を越えていけたらと思います。
先日、僕の知り合いの空手道場に、ある大学合気道部の人たちが稽古に行きました。
「合気道と空手の同じを探る」をテーマに稽古の組み立てをしてくれました。
http://www.bbweb-arena.com/users/kancho/200403.html
784万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 02:02 ID:VijkB2QD
>782
武道観は主観ですが、技術やその根本となる原理原則法則は客観的事実でしょう。
客観的事実の捉え方が曖昧だから、それぞれの主観を尊重することが出来ないのではないでしょうか。
人間は誰しも、同じ物理法則に縛られているし、その同じ物理法則を利用してもいる。
同じ法則を使いながら、目的が違うから別のものが出来る。
目的こそが主観にあたるのだと思います。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:05 ID:omsOzKWW
平泳ぎでクロールより速く泳げる、という主張(主観?)は間違ってるけどな。
786GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/18 02:06 ID:DxM3IU/4
そうですね。
全くその通りだと思います。
競技一つ見ても様々な価値観が飛び交っていますね。
個人的にはそんな状態は嫌いでは無いのですが、やはり今の状態を競技に反影させるとまずいな〜と思ってしまう時があります。
なにか、「武道」という言葉を一種逃げとして使っている様に思う時がありますね。
人に寄ってはですが……
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:21 ID:omsOzKWW
目的を嘘偽りなく言葉にして公表したのが価値観だ。言ってしまえば迷わなくなるさ。
788競技の達人:04/03/18 08:15 ID:np9Ntmdf
776から建設的なご意見が出ていますね。すみません。昨夜は寝てしまいました。
さて、なぜ私が突然このような話題を持ち出したかというと、高橋尚子選手の報
道に関して、世間は単にスポーツ=娯楽と捉えている傾向があること。
 また、空手=武道と何の疑いもなく思われており、もっとしっかり考えて、概念
というものを論じた方が良いのではないかということからです。
 ただし、これは特定の団体や個人を対象にした書き込みではありません。事実、
3月7日の空手道研究会において、まる1日を費やして、武道とスポーツに関して発
表と話し合いがあったわけですから。
 それほど世間では統一した概念もなく、武道という言葉を使っているという事
をここに提起したかったのです。
789競技の達人:04/03/18 08:16 ID:np9Ntmdf
>>788の続き

 そこで、糸東系指導員さん。私の個人的見解なのですが、

>そして、武道(武士道ではないですよ。念のため)とは、広義では生き残るた
>めの方法であり、具体的には人を殺傷するための技と方法論と心構えではない
>かと。
>要するに、合理的に卑怯でえげつない人殺しのための技を追求していくのが武
>道かと。

 これは、武術の範疇に入るのではないかと思っています。武道という言葉自体が、
大正時代に作られており、それ以前には武道という言葉は使われていなかったよう
です。
 武道とは、あくまでも殺傷術ではなく、人間形成の道として、格闘技術を通して
追求してゆく事ではないかと思います。
 そうするとスポーツも、単なる娯楽ではなく、人間形成と社会的貢献を目的とする
考えが強く、その意味では同じではないでしょうか。
 という事で、武道とスポーツは完全に別物ではなく、かぶっている部分が相
当に多い。その中で、武道とスポーツの違う部分は何なのか?いろいろと考え
ていた次第です。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:36 ID:jOMBJ1BE
>788,789 3月7日の空手道研究会において、まる1日を費やして、武道とスポーツに関して発
     表と話し合いがあったわけですから。
だからどうなの?
いくら話し合おうと、どれほど時間かけようと結論が出せるモンじゃないよ。
言葉遊びの暇がありゃあ稽古しなよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:39 ID:SCuJnzty
>790
>言葉遊びの暇がありゃあ稽古しなよ。

ここでの話し合いも重要な稽古の1つと思えるが?
792競技の達人:04/03/18 09:08 ID:np9Ntmdf
>>789
 ここで、さらに付け加えるならば、では人間形成においてスポーツと武道は
全く同じかといえば、必ずしもイコールではないと思います。
 武道というのは、日本の風土で培われてきたものであるから、当然日本の生
活習慣にあわせた人間形成の手段であるという事。となれば、スポーツの範疇
で十把一絡げに論じる事ができない部分も生じてくる。
 そこは、日本ならではの人間形成の手法や表現方法がある。これが世界にこ
れほど武道が受け入れられた理由ではないのかと思うし、その意味では空手は
やはり武道でなくてはいけないと思います。
 その中には、命をも投げ出す覚悟も必要であるが、これはスポーツとて同じ事。
ただし、その表現方法が日本独自の地域性を持ったものであるという事ではな
いかと。

 私は、競技はスポーツで良いと思います。ただし、上述の意味での武道性を失
わない範囲でのスポーツでなければいけないとも思っています。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:20 ID:6eiGr9x8
一協会人さんよ、あなたは間違っているよ。もっと勉強(稽古)してから発言したほうがいい
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:37 ID:7KF8Q/hE
よーく考えようよ。警察庁の指定武道科目には柔道と剣道があるが
空手は含まれちゃいませんね。どうしてかなあ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:11 ID:vtpPeSOx
スポーツ化しているから、または武道性を消そうとしているからですか?答えは?
796グレイゾーン:04/03/18 14:38 ID:0avCv3E2
>>793
私の事かな?どう間違ってるか書いてください。稽古はしてますよ。ご心配なく
>>794
どうしてかなぁ?と言われても・・俺の責任では無いし、理由は単純、警視庁で
採用しなかっただけ。警視庁が実業団の試合で活躍してる事も知らないらしい。
警視庁は武道だけで、スポーツしてないと思っているんですか?
射撃競技、レスリング、オリンピック代表で警視庁は活躍してます。
武道性?ってなんですか?目つき、頭突き、金的攻撃などの事ですか?
それとも精神論?武士道?海外にも騎士道があります。
こんなんでどうでしょう。
797グレイゾーン:04/03/18 15:05 ID:0avCv3E2
私が、海外で感じた事や、日本人の特徴を私なりに感じたことは。
武道は日本から生まれました。達人先生の言う通り、日本と言う地域で培われ、
発達してきました。
日本人は、ゼロ(0)に近づく美学だと思います。
無駄を出来るだけ省略する事にたけていると思います、ある製品を作るとき、
百個の製品の内、五個の不良品が出来るとします。日本人は、出来るだけその
不良品をゼロにする事を目指します。
海外は、百個の内、五個の不良品が出来ると、105個作れば同じだと考える。
この違いが、武道が海外でも認められ認知された事と関係が有るんじゃないかと
感じています。
力(フィジカル)が足りない事を、筋力に頼るのではなく、力を抜く事でパワーが
出ることをみつける。足りない部分は、ウエイトトレーニングで補う、海外の考え
が、今回の武道とスポーツや、論議に、付け加えさせてもらいたいです。
こんな風に感じるのは、私だけでしょうか・・・?
798グレイゾーン:04/03/18 15:08 ID:0avCv3E2
文章力なくてすみません。考えを羅列しているだけなので・・・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:14 ID:XmjDcv87
>>798
私もです。「ゼロに近づく美学」と仰るゼロは「死」そのものだと思われます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:18 ID:4SJcDOZH
そして散々講釈たれてるけど






















所詮、寸止めだと。    
801競技の達人:04/03/18 15:19 ID:np9Ntmdf
>>797
 そうかぁ、そういう考えも確かにありますね。素晴らしい事を教えていただき
ました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:21 ID:XmjDcv87
死んだ人間は生きかえらない。これを真とするか偽とするかが実践と言葉遊びとの境目とおもわれます。
803万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 15:23 ID:Q7G946qY
ゼロはどうかわかりませんが、日本は極力無理や無駄を省く文化だと思います。
江戸期などは徹底したリサイクルシステムが構築されていましたし。
省エネとか、軽薄短小とかいう考え方も、日本が世界に広めた価値観だと思います。
それまで世界は、重厚長大路線でしたからね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:24 ID:XmjDcv87
>>803
たまにはいいことをいうね。その通りだと思います。
805万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 15:26 ID:Q7G946qY
>804
そりゃあ、ごくたまには。(笑)

>803
>死んだ人間は生きかえらない。これを真とするか偽とするかが・・・

かつての日本人は、生き返る、死んでも魂は残る、と考えていましたよね。
806GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/18 15:28 ID:GGhbyIWL
グレイゾーンさんの考え面白いと思います。
東洋も西洋も結局は「合理化」を目指しているのだけどそのアプローチのしかたが正反対だったりしますよね。
アフリカ等はどんな感じなのですか?
達人さん
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:29 ID:XmjDcv87
>>805
いいのいいの、魂は飯を食わん。戦争というのは所詮、食料の奪い合いだし、軍人の考え方は昔も今も変わらん。
後、昔の人だってあまたのおかしいのはいるので、論理的に矛盾がある考え方をしていてもおかしくない。
808万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 15:31 ID:Q7G946qY
>807
なんだか訳のわからない話になってますね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:33 ID:XmjDcv87
>>808
軍人で頭のおかしいのはすぐ死ぬが、他はそうじゃないから。
農民で頭がおかいいのがいて死んでも何かが残るというような考えをしても
連中は食料が不足したら餓死するのが仕事。そういう事です。
810競技の達人:04/03/18 15:40 ID:np9Ntmdf
>>806
 アフリカは、もう大雑把の極致!100個の製品のうち99個が不良品だとし
ても、「1個まともだからいいじゃないか」という感じでしょうか。
 でも、これも必然ではないかと思うのです。乳幼児の死亡率が高いアフ
リカにおいて、一人一人を大事に育てるのは不可能です。ならば、たくさん
子供を生めば、そのうちのひとりくらいはまともに育つだろうという考えは
当然かと思います。

 私は、非生産的な彼らの考えに終始イライラしていましたが、一度だけ考
えさせられる体験がありました。
 ある生徒に対し、黒帯を与えるかどうかの論議で、彼は基準点を大きく上
回っていました。私は、空手は万民が平等でなくてはいけない、基準点を大幅
に上回っているならば、当然黒帯を与えるべきだと主張しました。
 その他のアフリカ人指導者は皆反対し、結局彼の昇段は据え置きに。理由は
彼が少数民族の人間だからです。私は激しく抗議しましたが、後でひとりの指
導者に「ここでは5000年の間培われてきた文化・習慣がある。それをたかが50
年足らずの間に入ってきた民主主義を我々が受け入れてしまったら、大混乱に
なって皆戦争を始めてしまう。お前の言うことは正しいが、正しい事を正しく
行うようにするには、まだまだ何世代もかかるんだ。それを理解してほしい。」
といわれた時には、私の人生観を変えるほど考えさせられました。
811万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 15:40 ID:Q7G946qY
>806
かつての西洋式の合理化では、世界が立ち行かなくなることがわかって、西洋は変わりましたね。
そこらへんが西洋的に思います。
しかし日本にはまだ西洋式の合理化を頑固に目指してる多そう。

そんな気がします。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:46 ID:L5rEeRmg
日本人が少子化で滅亡するか、アフリカが民主化と引き換えに終わりのない内戦に突入するかの二択です。
日本はまだ送れているので、昔西洋が克服したハードルを今越えなければならないのです。
民族同士の争いは台頭で、どこかの民族を犠牲にしないと他の民族は生き残れないのです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:52 ID:L5rEeRmg
これは抽象的な話ではありません。かつてのベルギー領ルワンダは、
少数派ツチ族により多数派フツ族を支配させるという英国式の植民地政策が取られていました。
少数民族に代理統治をさせ怒りの矛先を彼らに向けるというものです。そこに日本人が
中央銀行の総裁として赴任しました。日本の企業が採算度外視でバス網を構築しました。
国民経済は飛躍的にかつ順調に成長し、工業化をあせった隣国とは異なる、自然な発展を
遂げ始めたかに見えました。

そして、ルワンダ大虐殺が始まったのです。少数民族ツチ族が百万人以上虐殺されたと言います。
民主化とはそういうものです。そしてわれわれはこの事実を受け入れ、生き残る為これを何度でも
繰り返さなければならないのです。

日本語以外には翻訳しないでね。
814競技の達人:04/03/18 16:00 ID:np9Ntmdf
>>811
 以下の文は、私が以前書いたものです。ただし、武道というものは、下記に
書いたような非合理的部分だけではなく、特に加納治五郎先生が講道館を立ち
上げた事で変わってきたようにも思います。下記に書いたものは、実際には武道と
武士道の混同したもの、すなわち西洋人の考えている武道というものかもしれませ
んね。


 武道というのは一見非科学的、非道理的な部分が多い。しかし、この武道界
が抱える矛盾こそが、現代の低下したモラル向上の糸口となるかもしれないの
だ。すべてが公平で客観的で民主的では世の中成り立たないという皮肉な結果
なのである。科学を無視したストイックなまでに自分を痛めつける稽古、封建
的体制、師の主観に服従する事すべてが自己の人間形成に役立つということが、
実は柔道や空手といった一国の文化がこれだけ人類史上類を見ない速さで世界
中を席巻した理由なのである。

 私は、何故これほどまでに西洋人は日本の文化を盲信するのか理解に苦しん
でいたが、とどのつまりは自分達が築いてきた西洋的合理主義へのアンチテー
ゼとして、武道を学んでいるというのが実際のところなのである。
 彼等西洋人は、自分達が築いてきた西洋的合理主義の負の部分を、武道とい
う非合理主義を学ぶ事で補っているのだ。
 だからヨーロッパ諸国は、社会的地位の高い人ほど武道を好む。学生もエリ
ートがとても多いのは、社会的責任が大きい人ほど、合理主義の負の部分を補
わなくてはならないからである。
815GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/18 16:10 ID:GGhbyIWL
>達人さん
色々な意味で凄いですね…………こんな事、面と向かっていわれたら確かに自分の価値観が変わりそうな気がします。
如何に自分の価値観が日本という豊かで平和で小さな島国によって培われたのかと考えさせられます。

>万有愛護♪さん
人間(とりわけ日本人?)は昔から「空気の様な存在」を過小に評価しやすい傾向が有るように思います。
よく言われるますが、空気が無ければ生きてはいけない位本来は大事な物なのにですね‥‥‥‥
無くなってその時に気がついてもとっくに手遅れなんですよね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:12 ID:L5rEeRmg
>>814
日本や西洋はたまたま戦争貴族による統治がながく続いた。
他は宗教的権威(非合理な信念、例えば「死後の生」)による
論理的思考力の徹底的剥奪による統治が長く続いた。後者は
宗教貴族と言ってもよい。後者が次第に滅びる。これは運命で変えられない。
817万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 16:17 ID:Q7G946qY
>814
日本人には日本のよさを理解してる人が少ないと思います。
もちろん短所もありますが、長所もたくさんある。
戦前は長所を過大に評価妄信させ、戦後は長所を過小に評価どころか教えもしない。
どちらもアンバランスだと思いますね。
818万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 16:19 ID:Q7G946qY
>815
>人間(とりわけ日本人?)は昔から「空気の様な存在」を過小に評価しやすい傾向が有るように思います。

どの程度の「昔」のお話でしょうか。
日本人はかなり、空気のような存在に価値を見出していた民族だと思います。
一番よい例が、「天皇」でしょう。
819GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/18 16:30 ID:GGhbyIWL
>万有愛護♪さん
なるほど、「天皇」ですか。
確かに所謂所の先進国に置いて日本位ですね自国の皇室に最大限の敬意をもっているのは。
イギリス等は見ていられないほどゴシップ化してますからね………

私が書いた内容は昔というよりも現在進行形の………
例えば日本の良さを理解出来ていな人達等をイメージして打ちました。
最近の若い人達の中には日本の文化に誇りを持っているといった内容を口ずさむ人がでてきましたが、
出来れば、それが特定のタレントに影響されたファッションで終わって欲しくは無いと思います。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:31 ID:HiWXHiZy
日本国が凡百の少数民族国家に堕しても、空手道さえ生き残ればいいと考えているなら止めんよ。
翻訳を許可する。
821万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 16:41 ID:Q7G946qY
>819
了解しました。
特に異議なしです。
822競技の達人:04/03/18 16:42 ID:np9Ntmdf
>>814の補足
 もう一つ付け加えるならば、西洋人の考える武道とは、実際の武道と武士道
の合わさったようなもので、非合理的な部分が多い。しかしながら、その術理
においては究極の合理性を備えている。
 この矛盾が西洋人にとってはたまらない魅力になっているのはないかと思う
のです。これが最短の時間で世界中津々浦々に普及し尽くした唯一の民族文化
である武道の魅力ではないかと思います。
823万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 16:58 ID:Q7G946qY
>822
う〜ん。

僕は「東洋」というものへの神秘性や憧れに加え、武道の稽古体系も整っており、また国家そのものがきちんとした形を整えた一級国であったこと、
そして多くの日本人指導者が差別意識も少なく真面目で熱心で、信頼を得るにたる方々だったことが主たる原因と思います。

主に中国と比較してそう感じます。
824競技の達人:04/03/18 17:31 ID:np9Ntmdf
>>823
 それも当然主たる要因としてあると思います。しかし、五輪の書や葉隠れ・
猫の妙術等、果たして何人の日本人がこれらを読んだ事があるのかという本を、
海外の多くの人たちは事細かに解説ができるほど読み込んでいます。
 私なども再三質問責めにあい、冷や汗を何度もかいた覚えがあります。そう
すると、日本の文化としての武道に世界の人々が魅力を感じているが故に、こ
こまで普及したということも、上記の理由と共にいえるのではないかと思いま
す。
 それと、技術体系もさることながら、指導体系に人間形成としての要素が多
分に含まれていた事も世界に受け入れられる大きな要因であったと思います。
 
 以上が、私が武道とスポーツの相違点ではないかと思える部分です。目指す
所は同じでも、スポーツ以上に人間形成の道が体系付けられていたのが武道で
はないのかということです。
825NHK靭帯:04/03/18 19:36 ID:j/yKtlZt
さようならと言いながらも議論が白熱しているようなので、また書き込みます。
私は武道>スポーツとは決して思いません。協会の空手は武道だと思いますが、
協会の試合はスポーツであると思います。しかしそれが武道につながる事もあります。
私の考えを記します。
スポーツとは何かとすぐには答えられないですが、書物なり、専門家の話なりから
はっきりと答えを出す事は出来ます。一方武道とはなにか、空手道とはなにかという事は
言葉では表現できません。
体系、理論的、分析、などという言葉とともに運動がある限りそれはスポーツです。
私にとって空手協会の基本、型、組手、それら自体はスポーツです。武道と呼ぶ場合も
当然ありますがそれは>>776 グレイゾーンさんのおっしゃるとおり、日本人が誇りを
持ってやっているからという事が理由です。
826NHK靭帯:04/03/18 20:00 ID:j/yKtlZt
例えば天理大出身の今井選手が「空手を武道としてやっている」と言ってましたが
結局「点取り合戦ではない」つまり「日本式である」という事にすぎません。
やっていることはスポーツと同じ。宇城先生の技術もスポーツといえます。
こうした面からもスポーツ=武道とも言え、>>776のご意見はは賛成できる部分も
あります。

他人に伝えるという点、自らも効率的に修得するという点で体系づける言う事
は非常に有効です。特に西洋文化の得意とする点ではないでしょうか?>>824
達人先生のご意見は、外国人の発言に多いと感じました。彼等は武道に非常に
興味を持っていて、それを理論的に体系付け、理解する事を求めて来る。
五輪書は技術、心術の指針であり、優れたスポーツ、メンタルトレーニングの
教本とも呼べます。
827万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 20:02 ID:Q7G946qY
>825
>日本人が誇りを持ってやっているからという事が理由です。

外国人では駄目なのですか?
828グレイゾーン:04/03/18 20:03 ID:0avCv3E2
>>825
さようならと言わずに、思った事を書いてください。
829万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 20:09 ID:Q7G946qY
>824
>たして何人の日本人がこれらを読んだ事があるのかという本を、
>海外の多くの人たちは事細かに解説ができるほど読み込んでいます。

それは彼らに「異文化」であるという意識がはっきりあり、勉強することによって理解しようと努力するからと思います。
身近な例を上げますと、僕のHPをかなりきちんと読み込んで、時にはコピーなどして学んでくれ、細かい質問をして
くれるのは、生徒以外の人たちばかりです。
うちの生徒といえばメルマガも動画もほとんど見ず、質問さえもしません。
日本人は日本人であることに甘えているのではないかと思うのです。
かつての日本人と自分たちがまったく違う民族になってしまったことにも気づかずに。

僕は日本人は単に「道」好きなんだと思います。
その根底には、「究極はみな同じ」という思想が染み付いているからと考えています。
830競技の達人:04/03/18 20:13 ID:np9Ntmdf
>>829
 そのとおりだと思います。
831NHK靭帯:04/03/18 20:46 ID:j/yKtlZt
結論として武道とは言葉では表現できないもの、稽古を積んでみないと分からないものだと考えます。
非常に優れた体育、精神理論であり、文化でありますが、他との違いは稽古をして
初めて分かる、というか稽古をつんでいくそのものというか、そうしたニュアンスです。
表現できませんが、五輪書や葉隠を百回よんでも、理解できるようなものではありません。

>>824 スポーツ以上に人間形成の道が体系付けられていたのが武道で
はないのかということです。

との事ですが、このご意見は上記の理由から武道への幻想、過剰な期待であると思います。
単純に精神鍛錬という点にだけ限っても、武道のほうが体系付けられているとは
とても思えません。研究者もスポーツの方が圧倒的に多いです。


832万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 20:53 ID:Q7G946qY
僕が考えるに、日本の「道」とは生き方や生き様であり、人生のことではないでしょうか。

武道というのは、武を以って歩む人生の道であり、単に道場稽古や試合のみならず、日常生活においても武を以って暮らすこと。
剣の修行をする人は剣の理に則して人生を歩み、柔道の人は柔道精神を念頭において人生を歩む。
僕は常に合気道の理念に則した行動を行おうとしています。つまり合気道は日常で実践してこそはじめて合気道としています。
掲示板の書き込みも合気道の実践とする理由はそれです。
こういうことが武道を歩むということであり、日本人は何かを指標にものごとをそれにあてはめて考えるのが好きなのだと思います。
スポーツ選手でも日本人は、自分のスポーツを道になぞらえることが多いでしょう。
庭球道や野球道、マラソンで人生を語る人も多いです。

武道とは、武術で以って人生を語ること。人生になぞらえないならそれは道ではなく、運動だと思うのですがどうでしょう。
833万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 20:54 ID:Q7G946qY
>831
>このご意見は上記の理由から武道への幻想、過剰な期待であると思います。

僕には期待ではなく、一種の決意のように感じるのですが。
834NHK靭帯:04/03/18 20:58 ID:j/yKtlZt
>>827
スポーツ=武道である面を、無理やり武道>スポーツに置き換えている場合の
原因です。当然外国人にも武道は修行できます。
>>828
ありがとうございます。
>>829僕は日本人は単に「道」好きなんだと思います。
>>その根底には、「究極はみな同じ」という思想が染み付いているからと考えています。
おっしゃる通りですが、それは国民性の違い、個と公、罪と恥の文化の違いだと思います。
別に日本人の生徒さんが甘えているからあなたに質問しないのではないと思います。



835競技の達人:04/03/18 20:59 ID:np9Ntmdf
>>831
 あれ?なんか昨日の私とあなたの主張が逆になってきたような#★!@♪・・・。
私は、あえて皆さんのご意見を引き出したいがために、少々挑発的な書き込み
をしてみましたが、ここまで建設的な意見がポンポンと飛び出してくるとは意
外でした。
 まあ、私の周りでいろいろな人が、「武道=命がけ、スポーツ=娯楽」と単純に
捉えていた事を危惧しての書き込みでした。
836NHK靭帯:04/03/18 21:12 ID:j/yKtlZt
>>832
それはスポーツでもしかりだと思います。己を鍛える術が他人を攻撃する事に
直結するというところに武道とスポーツの違いのポイントがあるとは思いますが
そこまで言い始めたら哲学というか、完全に本末転倒になると思います。
個人的には空手道の稽古をして、そうした違いを感じるべきだと考えています。

837競技の達人:04/03/18 21:15 ID:np9Ntmdf
>>835の続き

>>831への回答です。
>稽古を積んでみないと分からないものだと考えます。
 その果てしなく遠い道を、追求し続ける事がすなわち武道なのではないかと
思います。

>このご意見は上記の理由から武道への幻想、過剰な期待であると思います。
 幻想は持ちませんが、期待は持っています。

 832の万有愛護さんのご意見で、一応の結論は出たような気がします。
「武道≠スポーツ」ではないが、「武道=スポーツ」でもない。しかし、そう
とう部分がかぶっている。
 過激だから武道だとか、日本人のみが武道だなんてことのないよう、よく考
えてみるのも良いかなと思った次第です。その意味では、>>833の「決意」と
いう言葉は非常に的を得たものだと思います。

 ここではもう書き込みませんが、
1.武道と騎士道の違いは?
2.沖縄の地で育まれた空手は果たして武道といえるのか?
 なんて事を考えるのも面白いかなと思います。
838万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 21:18 ID:Q7G946qY
>834
>スポーツ=武道である面を、無理やり武道>スポーツに置き換えている場合の
>原因です。当然外国人にも武道は修行できます。

何が「当然」なのかよくわかりません。
僕はあなたのこの言葉に対して質問したのですが。

>私にとって空手協会の基本、型、組手、それら自体はスポーツです。武道と呼ぶ場合も
>当然ありますがそれは>>776 グレイゾーンさんのおっしゃるとおり、日本人が誇りを
>持ってやっているからという事が理由です。

>別に日本人の生徒さんが甘えているからあなたに質問しないのではないと思います。

ではどうして質問しないのでしょうか。国民性の違いは関係ないですし、罪と恥も関係ないです。
個と公というのも何やらわかりません。
明確にお願いします。
839グレイゾーン:04/03/18 21:21 ID:0avCv3E2
まとまりましたね。気持ちが良いです。
ここは、結構、すばらしい意見がでますね。
チャンプで、一冊の本にしてみては・・・・。
監修・達人先生で!挿し絵は、達人先生のAAで・・・
840万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 21:21 ID:Q7G946qY
>836
>己を鍛える術が他人を攻撃する事に
>直結するというところに武道とスポーツの違いのポイントがあるとは思いますが

これもよくわかりません。
スポーツが攻撃をしないわけでもないでしょう。

>個人的には空手道の稽古をして、そうした違いを感じるべきだと考えています。

あなたの稽古はご自由と思いますが、「そうした違い」について納得出来ません。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:24 ID:UyyQoQhf
>ではどうして質問しないのでしょうか。
あなたにはしたくないからでしょう、それだけです。人も少ないし質問する人が最初からいない

ハジメ出過ぎ
842伊那爾 ◆INANI/OgCA :04/03/18 21:29 ID:+SkLGx02
>ではどうして質問しないのでしょうか。

…質問も何も、先生は質問の前に答え喋るじゃないですか…
843NHK靭帯:04/03/18 21:37 ID:j/yKtlZt
>>835 競技の達人先生
決してそんな事はありません。私の考えは全く変わっていません。

私は先生がデビューされてから「スポーツを甘く見るな」「空手の試合
はスポーツ(競技)である」と先生の発言を捉えていました。スポーツ
と捉えているから勝つための方法論が重要であり、そこで日本は負けて
いると。そんなこたぁわかってますよ。私が以前お世話になった先生も
あんな蹴りポイントになるだけできかねえとかいてったら、外人さんの刻み
蹴りで顎をわられて考えが変わったといってました。でもそれも20年以上前
の話です。「外人はフットワークと蹴りだけで地力は弱い」なんて化石
みたいな考えです。
844万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 21:43 ID:Q7G946qY
>842
僕はいつも先手必勝だと言ってるでしょうに。
僕に先に喋られたら負けなのですよ。
だから先に質問しましょうね。
845GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/18 21:45 ID:GGhbyIWL
>NHK靭帯さん
>「外人はフットワークと蹴りだけで地力は弱い」なんて化石みたいな考えです。
でも、その化石みたいな考えの一端は残念ながら未だに日本の空手界には有りますけどね。
達人さんはそれを問題視して書いているのですけど、それが何か気に障るのですか?
846万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/18 21:57 ID:Q7G946qY
返事も遅いなあ。
847伊那爾 ◆INANI/OgCA :04/03/18 22:00 ID:+SkLGx02
>>846
すみません…
もっと早く反応できるように稽古します…
848競技の達人:04/03/18 22:11 ID:np9Ntmdf
>>843
 それは失礼いたしました。そのとおりです。私は空手は武道であると思って
いますが、おっしゃる意味で競技空手はスポーツでなくてはいけないと思いま
す。
NHKさんが書き込んでくれたおかげで、素晴らしいやり取りになりましたね。

 話は変わりますが、昨日私は某所を訪問し、今年一番の感動を覚えました。
私の連載を興味深く読んでいただいているある先生とお会いし、私の疑問に
明確に答えてくれたからです。
 主に、日本人と外国人の身体操作の違いに関してなのですが、私は直感的に
感じていたものを、その先生は実例を出し、「こういう原理で日本人はこうな
り、黒人や白人はこうなるのです。」とまさに目の前の霧がいっぺんに晴れる
如く、説明されました。
 極めつけはラバーバンドを使い、白人と黒人の身体操作を体感させて見せた
のです。ラバーをある巻き方をすると、伸筋優位の身体操作になり、ステップ
も外人の感覚で動く事ができるのです。
 おそらく私では言葉でしか説明ができず、多くの人は全く理解できないであ
ったろう事が、こういったやり方で実際に体感することで、ヨーロッパ人の空
手がどうしてああいったスタイルになったのか、理解ができるのではないかと
思い、エキサイトしっぱなしでした。
 例えば、ナショナルチームの選手にラバーを巻き、ヨーロッパのステップを
体感させたり、形もラバーを巻いてやることで、ヨーロッパ人がなぜああいっ
た打ち方になるのかを体感させ、審判にも感想を訊いてみたりすると、面白い
なと思っています。
 いずれ、そういった企画も発表すかもしれません。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:39 ID:ggbU9JuK
>GSL
うるせえよ。いちいち読み返すな。
850GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/19 00:42 ID:CaxuGlqd
読み返す事の何処が悪いのと言うのか?
851万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/19 00:43 ID:u8zF8ShQ
>850
そんなのにまで反応しなくても。(笑)
852GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/19 00:47 ID:CaxuGlqd
いや、偶には…と思いまして。
853NHK靭帯:04/03/19 01:03 ID:yMHmJEmy
どうも考えをうまくまとめられず、誤解を招きそうなのでやはりここに書き込むの
はやめにします。日本人は間合いで負けているという事を説明したかったのですが。
これについても自分の頭でというのがポイントですが。誤解されるのが一番不本意なもので。
>>845 GSLさん
化石は大した力をもっていないから大丈夫です。
空手協会の先生方は化石にみえて、実は違う道で山を登ってる人かもしれません。
>>848 達人先生
伊原は古巣を追われた知将で、日本一悲惨なチームを率いています。
感情だけでバレンタインが外国人である点をついたとは思えません。全て
計算ずくのはずです。謝る必要はないと私は考えます。
>>838
いろいろわからない事が多くて大変ですね。

それではおやすみなさい。また会う日まで。
854万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/19 01:07 ID:u8zF8ShQ
853の人はもう来ないらしい(と言ってもまた来るかも)ですが、少し気になることがあるので皆さんと話を続けたいと思います。

>日本人は間合いで負けているという事を説明したかったのですが。

とのことですが、これはどういう意味なのでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:10 ID:dfDvMNe+
GSL はオ○ニーしたことない。そんな真面目な男さ。
856競技の達人:04/03/19 01:44 ID:W+1lgw6F
>>853
 そういわずにまた書き込んで下さい。おかげで盛り上がりました。
 私は日本は間合いだけで負けているとは思いませんので、このあたりの話を
したかったですね。なぜ、私が武道とスポーツの話をしたのかも、これに関係
してくるからですが。
 選手の心構えにもそうとう違いがあるように感じます。前スレにも書いた事
がありますが、喫煙者が多いのもその当たりに隙があるのではと思います。試
合前の食事や飲酒にしてもしかり。まあ、これはまたの機会にしましょう。

 それと、
>感情だけでバレンタインが外国人である点をついたとは思えません。全て
計算ずくのはずです。

 計算ずくであれば尚更悪い事ですね。喧嘩を仕掛けるのも良いし、相手を
同様させるのも作戦のうちと思っています。でも、計算ずくで外国人である
ハンディをついたのであれば、やはりそれこそやってはいけないことだと思
います。

 とにかく、またの機会にでも・・・、おやすみなさい。
857競技の達人:04/03/19 01:51 ID:W+1lgw6F
>>856
×同様 → ○動揺
858万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/19 01:55 ID:u8zF8ShQ
>856
>喫煙者が多いのもその当たりに隙があるのではと思います。

な、なんと。
喫煙者が多いとは・・・
859競技の達人:04/03/19 02:24 ID:W+1lgw6F
>>858
 私が指導していた弱小国でも、喫煙者はナショナルチームに入れませんでし
た。海外の選手で喫煙者はほとんどいません。
860 :04/03/19 05:01 ID:Ii/Y84bt
>>856

プロ野球を甘く見てないかい?職業として
やっているほうは命がけなんだよ。利用できるものは
なんでも利用するさ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 06:14 ID:UTRe+Gkj
日本人のスポーツマンシップのなさも甘く見てないかい?
頭で理解したって、日本でスポーツマンシップを広め様なんて今のところ無理。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:09 ID:KRhJ04ix
NHK靭帯=ハジメ ってなんでわかんないだ?
敵役を作って盛り上げて、ちゃっかり自分も達人さんの
仲間入りをしたいんだろ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:13 ID:KRhJ04ix


  達人さんをしつこく批判してた「妙な協会マンセー野郎」も同じ。

864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:06 ID:+mjzsKSy
いつのまにかコテハンメンバーが総入れ替えしているます。どうしてでしょうか。
最近はつまらないです。裏の心を持った人間ばかりが集まっています。合気道家が多いのも不自然です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:16 ID:vGHlMdpj
日本古来の華道、茶道、書道に武道があり、人間の偏らない生き方として文武両道
を修めるのが日本人空手家としての君らの課題だろう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:20 ID:4k1dsvfQ
類は友を呼ぶ。

朱に交われば赤くなる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:37 ID:pP9xggxo
つまんねー
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:01 ID:+mjzsKSy
865は合気道家ですか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:36 ID:+mjzsKSy
類は友を呼ぶーーーーーーー誰のこと?

朱に交われば赤くなるーーーーーーーーーー誰のこと?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:57 ID:HnEHml8W
協会の方は協会のスレで述べたらいい とことん煙いと思われている
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:07 ID:cOSiznUp
これかな?

【極め!】 日本空手協会2ch U 【五条訓】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1075771310/l50
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:09 ID:cOSiznUp
【世界を】全空連ナショナルチーム情報Z【撃破!】
873万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/19 13:17 ID:u8zF8ShQ
>870
煙いといっても喫煙程度ですし、僕は自分がヘビースモーカーだから気になりません。

>871
ここもまだありますよ。

【空手道に】日本空手協会【励め!】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1076862159/l50
874万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/19 13:19 ID:u8zF8ShQ
>864
>合気道家が多いのも不自然です。

僕以外の合気道家見たことありません。
875>>865:04/03/19 13:29 ID:aXzpC7DO
そうさなあ。
このスレに出て能書きたれてるアフォは半端物が多いようだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:21 ID:0sEesMeS
空手情報マダー?(AA略
877全空連の偉い入:04/03/20 12:43 ID:5MoIDxKk
オレもいるぞ。
878みっつい〜:04/03/21 00:16 ID:qvLC0MLW
オイラは煙草はやりませんが酒は飲んじゃいますね〜
外国の選手はそこらへんも徹底してて、食事から自己管理
してるみたいで凄いですよね。まあ国からの援助を受けるため
とかってのもあるみたいだけど。
日本のナショナルチームの中にも国からの援助など関係なく
(全空連からの援助なんてないんだろうけど?)
ストイックに自己管理している選手がいる事を願います。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:54 ID:m9xYDrE5
スポーツだろうが、武道だろうが、タバコはいかん!
スポーツマンですら禁止なのだから、武道家ならもっときびしく禁止するべき。
タバコすうてる香具師は自己管理も自己抑制もできないってこと。
こんなやつが空手はスポーツだの武道だの偉そうに語るな。
逝ってヨシ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 04:09 ID:hofxNEhM
>>879

おちつけって
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:49 ID:Pxv8BM/x
選抜の大会情報誰か教えて。
882拳骨:04/03/21 22:52 ID:NIjOKCIF
ほらな、やっぱりハジメの野郎が来たらこのスレも終わっちまった。
達人さんも大人の付き合いで流してた感じだったが、やはりそれではだめだ。
あんな人格破綻者(社会のクズ)にははっきり言ってやらないと増長するだけ。
あの糞のせいで終わっちまったスレは星の数ほどあるというのに。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:54 ID:fbIIJSnT
ハジメ一派は建設的意見を導く事より口ゲンカに勝つ事のほうが上位概念になってんだろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:16 ID:5lAZv/Rs
言えてるよ ハジメは社会のクズだな なんでそんな奴ら野放しにするかなあ 不思議!!

何かあんのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:57 ID:+Zrl7hE9
別に終わってないだろ。
元々がこのスレのペース自体沢山付く時もあれば、
今みたいに殆ど付かない時の繰り返しだった。
ここ2か月位継続的にレスが付き過ぎていただけ。

それよりも、名無しの連中の下らない横やりや中傷が目に付くけどな。
最近。
文句しか書かない奴が出て来てるな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:51 ID:l4kC610o
>885 そういうお前もなあ。ワラ
887空拳:04/03/22 09:12 ID:rh+cVF8n
とにかく ハジメ=天下=万有愛護  こいつらが出るうちは荒れる。そして以前のコテ半が大多数いなくなった。
つまり ハジメたちにほぼ占拠されているのがここのスレだよ。こいつらのご機嫌取りしている達人は変だろ!
達人のスレにしておくこと自体間違ってないか?
888ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/22 09:37 ID:EneYkopq
>>887
誰が達人先生に代わるレベルの話できるっつーんだよ(ww
889空拳:04/03/22 09:57 ID:rh+cVF8n
レベルの問題ではないだろ!レベルの高い奴だけがエライのか?そのレベルも偏ってるだろ!自己満足もいいところだなW
890ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/22 09:58 ID:EneYkopq
はぁ?
891空拳:04/03/22 09:59 ID:rh+cVF8n
だいたい おまえがスレ立てること自体 ここのスレが荒れる第一の原因になっているということを認めないのか?!
アフォか!次はお前は立てるな!おまえは合気道のスレに行けや!
892空拳:04/03/22 10:00 ID:rh+cVF8n
ここは空手のスレだろ!ニッケンでないだろ!
893ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/22 10:02 ID:EneYkopq
>>891-892
寝言はあきたよ。
894空拳:04/03/22 10:09 ID:rh+cVF8n
寝言はおまえだよ。バカか
895アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/22 10:09 ID:CGyf9xBT
>>889
レベル以前に君は空手の話してないね。
ご近所の奥様レベルのお話しかしてないよ。

空手の話をして、君がスレをリードすればいい。

例えば、貫手とか手刀なんてどう?
896アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/22 10:17 ID:CGyf9xBT
>>891
単なる言いがかりでしょ?
スレはあれてませんよ、君が文句たれている以外は。

君が鉄槌の秘訣でも書いてくれると助かる。
きちんとした鉄槌は正拳以上に避けれないものだけど、そのあたりのお話をしてもらえます?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:35 ID:4k6cifRC
まあ、あれだよ。
ハジメは爆撃マシーンの「極真なめんな」の一言で武板撤退宣言だろ。
協会の両刀も、全空連の達人も、腰抜けだったってこったね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:18 ID:bIgnyUcp
899GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/22 12:31 ID:OptXaq6H
腰抜け呼ばわりですか。
いったい貴方はどれほど勇ましいのでしょう?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:40 ID:vw39OrGh
あごひげ程度。www
901みっつい〜:04/03/22 12:46 ID:5Lwt08rf
なんか変な流れですね〜?(^^)
なんでみんなこんな殺伐としてるんでしょ?(笑)
俺のまわりで空手やってる人達ってみんな性格穏やかで
礼儀正しい人ばっかりなんだけどな〜。
不思議だな〜?
902オナリスギタカオル:04/03/22 14:00 ID:QzBZKSyC
>>896 オナリ過ぎたんで鉄槌はできねぇんだ。
>>899 少なめでもおまえの8倍だ。
903拳骨:04/03/22 14:26 ID:Uuoz8lJ4
カン違いしないでほしいが。私はこのスレが大好きだった。
私自身他流の人間だが。このスレに出てきていたコテの書き込みは(もちろん達人さんを含む)大変参考になったよ。
しかし過去スレでハジメが登場し、一派に散々このスレをあらされてから有力なコテはいなくなっていくし
つまらなくなっていく。達人さんなどは妥協して協調路線に切り替えたが今度はハジメが増長して我が物顔で
まったく参考にもならん自己満足の技術(自分のレベルに気づいてないのであろう)をえらそうに書き込んでくる。
結局このありさまだ。ハジメの人格破綻ぶりは他のスレを見ているものならわかるだろう。
だから私はハジメを許せないし。ここに書き込むことは認めない。
まあいろいろと書き込んだが私はまじめにレベルの高い技術理論が聞きたいだけだから。
気にせずに書いてください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:32 ID:jbc4nJzA
腰抜け。
905GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/22 15:03 ID:OptXaq6H
>拳骨さん
もう少し冷静に成ることは出来ませんか?
どうやら元さん関連になるといささか感情的になってしまう様ですが、
もう少し大人の対応………とまでいかなくとも、静観、もしくは無視する事も出来ませんか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:07 ID:1+hGSkEP
拳骨さんに激しく同意!!
907万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/22 16:09 ID:qBVFKS5B
GSLさんが一番楽しんでいるような気が・・・ (笑)
908GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/22 16:13 ID:OptXaq6H
そんな事はけしてありませんですw
909万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/22 16:17 ID:qBVFKS5B
失礼しました。
カオルさんにっけんさんの次に楽しんでいる、に訂正いたします。
910万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/22 16:21 ID:qBVFKS5B
 897 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/03/22 11:35 ID:4k6cifRC
 まあ、あれだよ。
 ハジメは爆撃マシーンの「極真なめんな」の一言で武板撤退宣言だろ。
 協会の両刀も、全空連の達人も、腰抜けだったってこったね。
 
 899 GSL ◆C41eDzGMf6 04/03/22 12:31 ID:OptXaq6H
 腰抜け呼ばわりですか。
 いったい貴方はどれほど勇ましいのでしょう?
 
 902 オナリスギタカオル 04/03/22 14:00 ID:QzBZKSyC
 >>896 オナリ過ぎたんで鉄槌はできねぇんだ。
 >>899 少なめでもおまえの8倍だ。


なるほど。
911琵琶法師:04/03/22 16:44 ID:48jDG/3a
皆さんのような、技術がある上に独自の理論・哲学をお持ちの方々は
色々な立場ゆえにぶつかって当然なのでしょうか?
私のように技術も無く、理論的にも疎いかけ出しの指導員にとってこのスレ
は大変参考になる良スレでした。
『その程度の奴は黙っていろ』と言われそうですが私のような方は他にも
いらっしゃると思います。
是非また空手理論・技術に関する舌戦?を繰り広げていただく事、
切に希望いたします。
912万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/22 16:53 ID:qBVFKS5B
>911
>『その程度の奴は黙っていろ』と言われそうですが

そのようなことを言うのはごく一部の人だけですし、気にすることはないと思います。
いろんなレベルいろんな観点から日本空手を検証出来るこの場は、実に貴重な場であると思いますし、
僕のような他武道の者にとってもありがたい勉強の場です。
今後も競技の達人さんを中心に盛り上げていきたいと思いますが、琵琶法師さんのような方々にも積
極的にご参加いただき、ご意見をご披露願いたいと思います。
ロムだけでなく、実際に会話議論すれば、それぞれの人に対応し工夫した回答も聞けると思います。
僕のことでご迷惑を掛けていることも多々ありますが、今後ともこのスレをよろしくお願いします。
913万有愛護♪ ◆YNJHAJIMEY :04/03/22 16:54 ID:qBVFKS5B
そろそろ次スレの用意をしなくちゃなりませんかねえ。

またにっけんさんがスレ立てでしょうか?(笑)
914グレイゾーン:04/03/22 20:20 ID:/kkunDm1
質問です。
スイッチについてなんですが、その場でのスイッチ練習の時に、前後の足は、
同時に着き練習します、それはスイッチを身につける初歩なのも理解しています。
その後、スイッチの後に技を出す時は、後ろ足が先に着き、前足を浮かしたまま、
突きに入るやり方にしていく指導でいいでしょうか?
一度スイッチをしっかり切り返し、その後技に移るほうが、バランスを崩しにくく、
少年部などでは、スイッチの後に技と考えることでいいしょうか?
私は、達人先生のビデオを見る前は、スイッチという意識が無く、「切り返し」など
と呼んでいました。
「相手が責めてくる時に、斜め後ろに一歩下がりその後技を出す」など、スイッチ
と言う言葉を使ってませんでした。
その時は、斜めに下がる事優先なので、後ろ足が先行して着きます。
後ろ足先に着く事により、重心移動がワンテンポ遅く技が出る傾向にありました。
今回のスイッチという意識により、次の技への動きがスムーズになるように感じま
した。
ものの言い方なのかもしれませんが、スイッチのした後の体重移動について、
達人先生はどうお考えでしょう・・・。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:30 ID:1+hGSkEP
スレ立ては空手の人がやってください。あとハジメさんアオリさんはご遠慮ください。

不愉快です。
916アオリコキタバカリ ◆LjZgviCI4Y :04/03/22 20:59 ID:mrZkenQG
私はオナリスギタカオリでもアオリスギタカオルでもありません。
私は技術のことに関しては協会の皆さんより上です。
達人さんの理論に対抗できます。
協会の皆さんは技術論を書けませんね。
何も書けない考えられない、私よりも下ですね。
私は技術に関して何でも知っていています。
けして煽りをやろうとは思っていません。
協会の皆さんは誤解しないようにお願いします。
達人さんは私を認めてくれています。
だからあの方はとても立派で優秀な方です。
協会の方にはまともに話をできる方が少ないですね。
とても残念です。
917アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/22 21:02 ID:CGyf9xBT
>>915
ななしさんにアオリ呼ばわりは不愉快です。ご遠慮ください。


それと
>>903さん

>だから私はハジメを許せないし。ここに書き込むことは認めない。
>まあいろいろと書き込んだが私はまじめにレベルの高い技術理論が聞きたいだけだから。
>気にせずに書いてください。

人間が大きい!
認めないけど、気にせず書いてくださいなんてなかなか言えるもんじゃありません。
918アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/22 21:04 ID:CGyf9xBT
>>916
>私は技術に関して何でも知っていています。

貫手について一席おながいすます。
919アオリコキタバカリ ◆LjZgviCI4Y :04/03/22 21:10 ID:mrZkenQG
貫手についての技術を話して見なさい。
私は言えますが協会の皆さんは書けないでしょう。
達人さんのご意見を伺いましょう。
私はそのあとで皆さんに分かりやすいように解説いたします。
達人さん、一言おながいすますだ
920アオリスギタカオル ◆zxp0MsqFoQ :04/03/22 21:15 ID:CGyf9xBT
>>919
>私は言えますが協会の皆さんは書けないでしょう。

なんで協会にこだわるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:38 ID:1+hGSkEP
あなたは消えたほうがいいです。ご飯がまずいのです。あっち向いてホイ!!
922ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/22 21:39 ID:EneYkopq
>>919
解説なんかいらないから早く技術語ってくれ。ほら早く早く(www
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:47 ID:1+hGSkEP
あなたはにっけんに帰ってくださいね。来なくていいです。

不愉快です。
924ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M :04/03/22 21:55 ID:EneYkopq
>>923
みんなお前みたいなのを「来なくていいです」って思ってるんだけどなぁ。
925昔から手加 ◆bXwR28Iwxw :04/03/22 22:08 ID:egjL23mQ
今更ながら。
昨日の稽古で、逆突きをするときの踵の使い方が少し見えてきました。
某誌で手塚氏のうねり動作について記事があり、その中のあるメソッドをやっているうちに
「腰を切ろう」と腰回りの筋肉を過度に緊張させなくても「腰が勝手に(切れていく)入っていく」
ようになってきました。
過去レスの中で達人さんが「手塚氏のバッティングの本には参考になることが多い」と言われていたのも
納得がいきました。
926空手ガール ◆INANI/OgCA :04/03/22 22:14 ID:18lXueKH
次スレ

【世界が】全空連ナショナルチーム情報[【驚愕!】

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079960640/150
927空手ガール ◆INANI/OgCA :04/03/22 22:23 ID:18lXueKH
すみません、>926は間違っています。

次スレ立てました。

【世界が】全空連ナショナルチーム情報[【驚愕!】

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079960640/l50
928競技の達人:04/03/22 22:44 ID:yoLUuegd
>>914
>スイッチの後に技を出す時は、後ろ足が先に着き、前足を浮かしたまま、
突きに入るやり方にしていく指導でいいでしょうか?

 実際にはそうやってしまいますね。でも、私はあくまでも理想は同時ではない
かと思います。重心を中心に置いたままでスウィッチができれば、同時にスウ
ィッチするほうが好ましいと思っています。
 さらに、スウィッチした瞬間に技も出せれば尚良いのですが、いきなりここ
までできる人間は少ないと思います。ですから、慣れるまでは後ろ足を先に動
かしても良いかと思います。
 
929競技の達人:04/03/22 22:50 ID:yoLUuegd
新スレを立てていただいたのに、こちらに書き込むのも変ですが、こちらの話
題は答えてから、新スレでは新たなトピックに行きたいと思います。
>>916
 新たなコテハンさんの登場ですね。でも、ちょっと916の書き込みに戸惑って
います。私はまだあなたがどこの誰かを知らないわけですし、認めるも何も現
時点ではコメントのしようがありません。

>>919
 また、抜き手についての意見ですが、正直私は抜き手を鍛えた事がありません。
よって、残念ですがこれに関しては皆さんの納得いくだけの書き込みは出来ない
と思います。申し訳ありません。
930GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/22 23:34 ID:UXhCWvVJ
やー凄いですね、まさか1か月でこのスレが終わりを迎えようとは思いもしませんでした。

所で、達人先生。
スイッチする時は、やはり斜めに動く事を心掛けるべきナノでしょうか?
931へいあんきょう:04/03/23 00:45 ID:a77rr4CS
グレイゾーンさん、私のところでも切り返しと呼んでいました。
またスイッチという意識でスムーズにという感覚も分ります。
一番重要なことは膝の抜きと落ちるときに足を入れ替えるということで、
ジャンプではないということだと思います。
形の中にも前足を先行させるもの、後足を先行させるものがあると思います。
932グレイゾーン:04/03/23 02:32 ID:h1jkxg2w
お答えありがとうございます。
>>928
スイッチの利点の「重心が真中」により、次の動きがスムーズになる。を忘れずに
したいと思います。
足の着地を同時に行う事により軸が作られる事、理解しました。
後ろ足先行の動きだと、軸(体重)が後ろにかかりすぎて、次の動きにワンテンポ
遅れる事を感じてしまったので(自分が出来ないだけ・・)、質問しました。
>>931
ジャンプではなく、抜きを意識する事も忘れがちですね、私もそう思います。
「ただスイッチをする」という意識で動かないと、「相手の攻撃をよけながら
スイッチ」だと、腰が引けたり、軸がぶれたりでは、スイッチの利点が、減って
しまう。と感じました。
身に付くように頑張らねば!!
933へいあんきょう:04/03/23 08:02 ID:a77rr4CS
「相手の攻撃をよけながらスイッチ」という意識ではなく私は攻撃に乗りながらスイッチしています。
934次世代の父母会:04/03/23 08:31 ID:BEmPBgvO
>930

横からすみません。
気持ちのうえでは、斜めではなく、前に行くつもりでスイッチすると、
次の技が出しやすく思えます。スイッチする時点で相手の技を
かわしているので、斜めでなくてもよいのでは?
と思っているのですが、どうでしょう?
935競技の達人:04/03/23 08:37 ID:1nXRI7w6
 実は、ヨーロッパ式のスウィッチと日本の形の中にあるスウィッチでは多少の
違いがあります。そこの違いを理解しておかないと両方できなくなる恐れがある
ので注意。
 まず、ヨーロッパ式のスウィッチはあくまでも角度を変えて相手に的を絞らせ
ない為のもの。その時は左足が前であれば左に、右足が前であれば右に移動する
のが基本です。そのほうが身体が開かなくて良いのです。
 ですから、通常は相手の攻撃をかわしてから攻撃をするように構成されていま
す。

 対して、日本式のスウィッチ(切り替えし)は、スウィッチしながら身体を乗
せて受け、後ろ足が前に出るときに攻撃をするパターンになっています。その時
は微妙に線を外していますが、ヨーロッパに比べると直線的に入っています。
 前足を少々引いて受けた時に身体を乗せて、後ろ足を前進させるのが一般的な
パターンかと思います。
 ただ、日本には斜めに切るスウィッチはないのかというと、形の中に存在しま
す。ですから、間を切って相手の死角にポジショニングする目的と、受けと攻撃
を同時に線を外しながら行う目的の両方のスウィッチがあると思って下さい。

 それと、なぜ斜めに間を切るほうが良いのかというと、横にスウィッチをする
と相手に対して一瞬身体を開く事になるので、受けと攻撃を同時に行う場合は、
横にスウィッチしない方が良いのです。
 
936競技の達人:04/03/23 08:40 ID:1nXRI7w6
>>935
 私が書き込んでいる間に次世代の父母会さんが、書き込んでいましたね。
出かける前に急いで書いたので、文章が支離滅裂になってしまいました。
また、夜に書き込みます。
937へいあんきょう:04/03/23 09:12 ID:a77rr4CS
仕事中だったので後で詳しく書こうと思ったら次世代さんと達人先生に書き込まれてしまった。

内容がかぶりますが、わたしのところでは後ろに下げる足を先行させる場合でも重心は前に残したままです。
すると前に倒れる力が発生します。それを使って相手の攻撃に乗ります。
そしてさらにその倒れる力と相手の攻撃から得た力で前に進みながら攻撃するという感じです。
これはほとんど直線の動きですね。でも足はどちらが先でも同時でも原理は同じです。

的を絞らせないためのスイッチは余り練習していません。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:17 ID:DjAiwE71
達人さんビデオを見て自分の道場の先生が教えていたことの意味が解りました。
自分の道場は古い対質なのでビデオのような動きやスイッチという言葉は使いませんが。
「xの攻撃」ってフレーズわかりやすくていいですね。

自分の所の練習法は相手の上段突きに対して前足を後ろ斜め後方に引き上段受け、踏み込んで逆突き。
これを繰り返し段々スピードを速くしていくって感じです。
いつのまにかスイッチと同じような動きになってますよね。

939GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/23 10:58 ID:DGn+itMe
>次世代の父母会さん
ああ成るです。
感覚的にその説明は良く解ります。
そうも、私はスイッチが苦手で…………苦笑
考え方自体が間違っているのか?と思って居た物ですから……………

>競技の達人さん
正に、完全に混同していましたw
それで、自分のやり方が間違っていた原因が解りました。
いつも、的確なアドバイスありがとうございます。
940協会人:04/03/23 11:22 ID:2/wgGP8a
なんか協会への風当たりつよいですねー
ま、気にしないことにして

中高生の試合で相手の攻撃に対してまっすぐさがってしまい、
技をくらってしまうというのが多かったんです
そこでこちらの先制攻撃やカウンターなどで出て行く前に相手の攻撃が始まってしまったら
まっすぐさがらずに向きを変えなさいと指導しています
達人様言うところのヨーロッパ式スウィっチの考え方です
スウィっチを含めてむきを変えて下がるだけで
今までくらっていたもったいない失点がなくなります
941グレイゾーン:04/03/23 14:34 ID:h1jkxg2w
構えに関して・・・
以前にも、書きこみがありましたが、これからは足の防具の関係などで、足がヨコ
に向く半身の構えになるとの書きこみがありました。
私の考えなんですが、今までの半身は、臍の位置が45度斜めに向く感じでしたか
ら、臍が真横を向く構えは、日本ではまだまだ受け入れられない・・あるいは、否定
されるかもしれません。
真横の構えは、蹴込みなどが出しやすく、自分の間合いが作りやすい、突かれる
的が狭いなど、利点があると思います。
真横の構えの一番の利点で私が感じた事は、相手に攻撃が読まれない事が一番の
利点だと感じました。まぁ、攻撃への入り方の説明が難しいのですが・・
ダイエーのピッチャー、和田の投球フォームで、手が後から出てくる事により、
打ちづらい、とイメージしてもらうと分かりやすいかな?
ヨコの構えからの逆突きは、従来の構えより少し遠い位置の手が有る為に、攻撃が
遅れたり、相手への動きがテレフォンになるなどの意見もあるでしょが、
ある点を気をつけた入り方が出来れば、非常に有効な構えだと感じました。
皆さんは、構えについて、どのようにお考えですか?
942糸東系指導員:04/03/23 16:28 ID:UKb31sQx
>>941
グレイゾーン様

これは非常に共感出来る意見ですね。実は、僕も今、真横に構えることを道場で推奨しています。
おっしゃる通り、利点だらけです。ただ、万能ではないようですが。
この、真横に構えるということは、古流にて行われているようです。
逆突きも、むしろ決まり易いように思います。

ところで、誰か8月のビアモンティ選手のセミナーに参加を検討している方はいらっしゃいますか?
僕は今、かなり前向きに参加を検討しているところです。
943グレイゾーン:04/03/23 18:43 ID:h1jkxg2w
行きたいですねェ。
仕事の関係で、どうだろう?・・・
944GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/23 18:48 ID:DGn+itMe
私の先輩は行くみたいな事行ってましたね。
後、ジョー小高氏のセミナーも行くって行ってましたね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:24 ID:a77rr4CS
946競技の達人:04/03/23 22:12 ID:1nXRI7w6
スウィッチに関して:
 動きながらスウィッチで構えを変えることは、相手に間を合わせられること
を防ぐ効果があります。構えというのは、左対左、左対右、右対右、右対左の
4とおりですが、左対左から左対右にすると、相手は入り方を変えなければい
けないし、突きの届く距離も変わってきます。
 ですから、単に動き回るよりも、スウィッチを使いながら動いたほうが、相
手にとってはやりづらくなるのです。

横の構えについて:
 横に構える事は、遠間での戦いには適しているかもしれません。941でグレイ
ゾーンさんが書いている事は、まさしくそのとおりだと思います。
 日本選手にとっては、相手に横に構えられた場合、941で書かれたような事で
苦戦する事が予想されます。今から研究の必要ありです。
 随分と崩れてはいますが、中国の散打の試合も、ほとんどが真横に構えてい
ますね。
947競技の達人:04/03/23 22:24 ID:1nXRI7w6
 スウィッチや構えを横に取る事で、相手に間を合わせられることをなくせば、
現行のルールでもそんなに点の取り合いというのはありません。
 日本では時折、20ポイントを超える大接戦なんていうのも観る事もあります
が、あれはもうノーガードの打ち合い状態で、玄人受けはしない。
 ヨーロッパでは意外に10ポイントを上回る試合は余りありません。防御もこ
ういった研究がなされているということかと思います。

 一昨日の子供の大会でも、ノーガードの点の取り合いで盛り上がった試合が
ありました。僅か1分半の試合で突きだけで14対14の延長戦、延長戦後も1秒で
試合が決まるほどのノーガード戦。
 おかげで今日は子供たちに防御を中心に教えてしまいました。
948昔から手加 ◆bXwR28Iwxw :04/03/23 23:52 ID:Kve2tjij
>>947に関連して
構えを横に取る場合、腰から上は完全に半身なのだろうと思いますが、
つま先の向きは皆さんどのようにされている(又は指導されている)のでしょうか?
例えば相手に向かって真正面を向いているとか、上体が横を向いているので横向きにしているとか
949へいあんきょう:04/03/24 00:09 ID:8DsnOiVI
横向きに取る近所の高校は足も横に向けている。
昔習ったところでは真半身の猫足のように構えていました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:43 ID:7GQNPfVz
古流剣術では横の構えはよくありますね。
一見遅いような気がしますが、実際に相対してみると、ダイエーのピッチャー
と同じで剣が後ろの見えない所から出てくるんで、おっかないです。

構えというか、臨機応変にその姿勢を使えばいいんじゃないでしょうか。
951競技の達人:04/03/24 07:50 ID:r52xWSlh
>>948
 つま先の向きは、蹴りを主体にコンビネーションを組むのであれば横向き、
突きを主体とするならば正面を向いていた方が良いのではないでしょうか。
 海外では、ほとんど横向きになると思います。日本選手はつま先を正面に
向けるような独自のスタイルを確立しても面白いかもしれません。
952糸東系指導員:04/03/24 09:12 ID:0FD4E4mh
先生のおっしゃる通りのようで、真横の構えは近接戦闘には向いてないようです。
それと、相手の両手のガードが、正中線でクロスしている場合にも難しいようです。
あくまでも僕の浅い経験からの知識ですが。
相手によって、スタイルを変えることは大事なようですね。

ところで、つま先を前に向けることで、どんな利点があるのでしょうか?
953競技の達人:04/03/24 09:20 ID:r52xWSlh
>>952
>ところで、つま先を前に向けることで、どんな利点があるのでしょうか?

 言葉で説明するよりも、フェンシングをイメージしていただければ、ご理解
できるのではないかと思います。
954糸東系指導員:04/03/24 09:49 ID:0FD4E4mh
>>953
>フェンシングをイメージしていただければ、ご理解できるのではないかと思います。

ううっ、すみません。よくわからないです・・・。
一応、僕のイメージなのですが、もしかしたら、後ろ足を残して前後に移動する場合は、つま先が前を向いていた方が速いのかなと思ったのですが・・・。
対して、両足で移動する場合は、前足が横に向いている方が速く動けるのではないかと。
どうでしょうか?
955競技の達人:04/03/24 10:01 ID:r52xWSlh
>>954
 ちょっとこちらを見て下さい。
ttp://www.iroha.info/fw/

 前後の足捌きと飛び込みに関しては、私はこのスタンスが最高ではないかと
思っています。
956ますくドにっけん ◆NIkKENeO/M
お互いにアンガルド・・・

フェンシングって四股じゃなくてお尻ひいてるんですよね?