**古武道の実力?**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
古武道での実力とは、いったい何なんでしょう?
何を基準に実力が「有る」「無い」と言うのでしょうか?
実例を挙げて語って頂戴!
 ピュー
     i、_,--i 、i
     |''iゝ、.!ノi
     |-`" ゙!゙''゙i
    ノノ゙V'''''Vゝ <よくわかんねー
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
2:03/08/10 13:21 ID:Ui5bYAOU
スパーをしないのにどうやって判断するのでしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:50 ID:GeMbCy/y
試し切りだったら切り口見たら大凡分かるんじゃない?
4:03/08/11 00:20 ID:bv8YUcCH
刀次第ではスパスパと腰も入れずに斬れると何処かで見たような…
そんな場合でも斬り口で分かるものなのですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:55 ID:r7i83LS8
斬りにくいもの斬らせれば分かるんじゃない。
下手な人はどんなに良い刀使ってもちゃんと刃筋を
通せないから刃こぼれさせたりするし。
6:03/08/11 00:59 ID:bv8YUcCH
しかし、演武の場合、傍ら見ているだけでは何とも判別しがたいものがあります。
斬った物や刃をその後じっくり見せてくれれば、分かるだろうけど…
7脳味噌キンニ君:03/08/11 04:38 ID:ENl3VD1/
古武術は実力隠して当たり前なんだよね。基本的に技を部外者見せるのはご法度だし。
どんな選手でも初めて見る技は戸惑うし、対応し難い。
そう言う状況にして自分に有利に戦うのが定石だから。
自分の力ひけらかしてるのは武術家とは言えない。これ古武術の常識。
それに古武術の目的は最強じゃなくて戦場のドサクサで如何に多く殺すか&
自分が生き残るかだから、ミルコやボブサップに勝つより、
普通の格闘家10人抜き出来た方が〇
戦場では強い奴の相手は元々強い奴に任せればいいんだし。
それよか足軽100を少しずつ処理する方が安全。名もそこそこ売れるしね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 04:44 ID:MzJNfro/
>>7 いくら何でも言い過ぎはいってる
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:14 ID:3vbYFtp2
>7
典型的脳内ヲタ(プ
10:03/08/11 09:41 ID:XZkOQwRZ
 強い相手と戦わない。
 負ける勝負はしない。

 自分より弱い相手を、圧倒的に有利な状況で倒すことが古流の理想♪
 自分より強い相手の実力を見抜き、屁理屈をこねて戦わない古流こそが『負けずに生き残る』という古流の実力者です。

 とか、言ってみよう(笑
11ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/11 13:14 ID:3GUxILAF
>>1
貴方の言う「実力」が何を示すのか分かりませんが,「技が使える人」は実力ある人だと思っています。
12マスク・ザ・レッド:03/08/11 20:38 ID:KTLfUrfw
>自分より弱い相手を、圧倒的に有利な状況で倒すことが古流の理想♪
 いや、古武道というより、戦場での極意でしょ、それ。
孫子の兵法にもあるし。
(うろ覚えだけど、「戦力が上回る敵とは戦わない、互角なら勇戦する、2倍なら分断する、10倍なら包囲する....」とかだよね?)
>屁理屈をこねて戦わない
 も、兵法からすればむしろ常道。

10さんは、試合をしない古武道を皮肉りたいようだけど、別に古武道でなく、兵法全般がそうでしょ?
何を言いたいのかなぁ??
13断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/11 20:42 ID:tO2IjITm
和合の精神を持ち人生を楽しみ様様な趣を食み
己を知り人となり、人心と政治力を持つ
コレ最強

立会いでの結果など強さの一端に過ぎない
14断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/11 20:50 ID:tO2IjITm
8月16日、新宿スポーツセンターでOFFリマス
11時に高田馬場の駅集合の後
飯食ってスポセン行ってスパりましょう
15初(携帯:03/08/11 21:57 ID:HoYVPLnD
マスクざレッド氏へ
 皮肉にきまってます(笑
 ただしそれは試合ばっかりを重要視せず、本来の武術の目的というものを見失わない古流の長所でもあるのですが…気付いて頂けなかったですか?(わかっていて説明させる気ですね(笑

 少なくとも私の学んだ流儀では、強い相手には不意討ち毒殺が一番確実だと教えますし、普段から武術を学んだことを隠すということから兵法がはじまります。
 私のように外部の方と試合などをしている人間は、その時点で流儀の裏方です(笑
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:20 ID:tI0RVrrF
何か香ばしいですね、兵法が兵法が!とw
ま、孫子の兵法だとか兵法がとか言ってる時点で実力ないってのは丸分かりですが・・・
脳内妄想空間より、もすこし現実の中で思考してみては?
>間すく座れっど
18マスク・ザ・レッド:03/08/12 21:00 ID:Af/kx0Mr
>17
>孫子の兵法だとか兵法がとか言ってる時点で実力ないってのは丸分かりですが・・・
 「『兵法』」と言っているだけで実力がないとはこれ如何に?(^o^;)
理由を簡潔に述べよ(10点) ....とか(笑)
少なくとも、会ったこともない相手を「実力がない」と判断するあたり、
あなたの嫌いな孫子の兵法によれば、「己を知らず、敵を知らざれば100戦皆危うし」(うろ覚えなので間違ってたらスマソ)あたりですかな? あなたの実力は(^-^)

>初(携帯 さんへ
>私のように外部の方と試合などをしている人間は、その時点で流儀の裏方です(笑
 いいですね、古武道でありながら他流と試合(^^)
初さんの稽古されている古武道は何系ですか?(剣術、柔術など)
よろしければ教えてくださいm(__)m
(ちなみに、自分の場合は現代武道+古武道なので、試合は現代武道でしかしたことありません)
19初(夜勤だから携帯:03/08/12 21:35 ID:Abu1X/9G
>マスク・ザ・レッド氏
 私は武器も体術も学ぶ流儀です。
 詳しくは某古流スレを参照してください(笑

 レッド氏が現代武道を学ばれたなら、そのルール下で古流をいかす工夫をすればかなり楽しい交流が他武道とも可能です。
 難しく捉えず、限定条件下での術の選択と考えれば、古流使いが現代武道と互角に勝負できなくもありませんよ(不利なこともありますが(笑
20断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/12 23:16 ID:9P75cEhI
柔道の中で古流を生かすのは楽しいです
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:34 ID:2tAzDATQ
言ってんの?(スパーとか.W)
古武道って言い方も気にくわん(古武術)
ってか、武術に「古」も「新」も無いわな。
ようするに最後に立っているやつがつおいやつ。
倒れた(死んだ)やつが弱いやつ。
ただそれだけのこと。
切り口がどうだの、スパーがどうたらこうたら、
バッカじゃねえの?笑っちゃうよ。
22断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/12 23:36 ID:9P75cEhI
はぁ、そうですか
23:03/08/13 00:01 ID:2Jdg2VD7
>>11 ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~さん
そのお答えは、論争でよく突っ込みを入れられるパターンですね。
では、例を示しましょう。

A氏:古武道は系統や出自が最も大事だ。
B氏:系統なども大切だが、古武道といえども武道なのだから実力はもっと大事だ。
A氏:では、お前の言う「古武道の実力」とは何なんだ。
B氏:「技を遣える」ということが「実力ある」ということだ。
A氏:では、お前の言う「遣える」とはいったい何だ。
B氏: ・・・・・・

以上、古武道スレで「実力」とか「遣える」という言葉を使用した場合に、
よく陥りがちなパターンの一例です。
このような場合、B氏はどう反論すればいいのでしょうか?諸氏。
24柔道ももも:03/08/13 00:07 ID:i+N/Sm+N
プライドに出てシウバを倒すことです!
25:03/08/13 00:13 ID:2Jdg2VD7
>>21
その考え方は決して嫌い方ではないですが、
もっと穏やかな口調でお話願いします。m(_ _)m
>倒れた(死んだ)やつが弱いやつ。
現代においては実際にそれで実力を判定することは難しいので、諸氏が、
>切り口がどうだの、スパーがどうたらこうたら、
論じているのだと思いますよ。
26:03/08/13 00:13 ID:OFDdIFpq
実際に遣ればいいだけじゃないのかな?
できないなら実力がないってことだし、きまれば殺すなら決まる直前で止める。それじゃあ、わからないと言われたら一筆書いて事故があっても仕方ないということでしょうね(笑

私は言いますよ。
「じゃあ、ちょっと遣ってみようか?」
失敗すれば私が下手だということだし、成功すれば別に問題ないですから(笑
27:03/08/13 00:17 ID:2Jdg2VD7
>>24
まずは、柔道もももさんがお試し下さい。(^^)
28:03/08/13 00:21 ID:2Jdg2VD7
>>26 初さん
なるほど、それも良い返答の一つですね、ウンウン。
29柔道ももも:03/08/13 00:28 ID:zI4GRflz
正直ルール決めて乱取りはじめたら
柔道みたいといわれるジレンマあるのでしょうか?
30:03/08/13 00:43 ID:lFMqHcCo
柔道ももも氏へ
 私の場合は、合気空手扱いです(笑
 当身と崩しを中心に動きますからねぇ…柔道のように組み合うのは苦手です。
31:03/08/13 00:44 ID:2Jdg2VD7
>正直ルール決めて乱取りはじめたら
>柔道みたいといわれるジレンマあるのでしょうか?
体術系は柔道ルールをそのまま適用すれば、
そのようなことになるのかも知れませんね。
でも、古流にルールを設けるのは結構難しい話ですね。
姑息な技や危険な技など「何でも有り」でこそ古流ですから。
32:03/08/13 00:49 ID:2Jdg2VD7
>>30
>柔道のように組み合うのは苦手です。
一口に古流といっても、幅がありますからね。
33屯☆屯 ◆xIdBqUh08U :03/08/13 00:52 ID:sXcPUcvU
成る程、戦わないのも兵法なんだ。へぇ、ほう・・・
というかさ、蹴ったり、殴ったり、投げたり、極めたり、斬ったり、皆物騒だなぁ・・・
もっと、風流且つ平和に行きましょうよ。(対対は無しです)
ド素人の私には皆さんのような野蛮なことは考えられません。
34:03/08/13 00:56 ID:XB0Fph0I
屯☆屯氏…手口が断氏に似てきましたね(笑
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:24 ID:vaaWjY2Q
大半の古流(と呼ばれる処)はまずは伝承されている形の習得から始まるわけだから、
これが出来てないうちは、実力といっても話にならないでしょうね。
その後、いかに自由攻防で技を駆使できるかを考えなければならないのでしょうが、
この段階の稽古方法が古流の場合、あまり充実してない様な気がします。
36ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/13 09:27 ID:Jk9xADlD
>>22
私の答えも初さんと同じです。・・・・。

>>29
私が習ってる流儀の体術系は,柔道とほぼ同じです。(柔道ルールって立ち間接OKでしたっけ?)
たまに殴ったり金的掴んだりするぐらいです。

>d★dさん
いったいなにのド素人なのでしょうか?
37呑 舟:03/08/13 10:00 ID:+8W7jsLS
古武道の実力

相手の『起こり』がわかるということでしょうか!
『起こり』がわかればあらかじめ相手の攻撃をかわすことが出来ます。
現代武道ではこの起こりを身に付けることは出来ません。
38ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/13 10:08 ID:Jk9xADlD
>>37
それは現代武道でも同じかと・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:26 ID:NBAneqSb
孫子の兵法か。本見れば分かる程度の言葉や知識を馬鹿の一つ覚えのように唱えつづける
香具師が多いのはなぜなのだろう。特に古流系統には多いような。
いってる本人に中身が伴っていないから全く言葉に重みがないんだよなあ。
黒田鉄山先生とかは違うな。どこそこの本の言葉なんぞ持ってこずに自分が得てきたものの
中から物言ってるからちょっとした言葉にもハッとさせられるよ。
古流もああいう現代武道などの他分野の人にもなっとくさせれる人が多いならばいいけど、
いつの時代も実力者はほんの一握り、あとは実力者だと自分で思ってるだけのがほとんど。
そして「実力とは何だ?」とかいう議論に多くの時間を使ってどんどん寂れていくだけか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:54 ID:9fjpwsQn
古流の実力っていっても。
実力無いと遠泳でおぼれるだろ!
41:03/08/14 00:08 ID:oQctcH//
>>40
古式泳法における実力の話ですな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:09 ID:f4cMcx2T
OFF会スレ成立前の、懐かしいかほりのするスレはココですか?
43ショボイ孫子の兵法の講義でしたね:03/08/14 12:13 ID:Rx6S1Nd4
おっと、増す腐れっど、こんなところに出てきてたのか・・・
愛器会改革派といい、論破されそうになると質問にも答えずにすぐ逃げるクソばかりだな。
そしてここでもトンズラか 最低のヘタレだねw
44影丸:03/08/14 12:52 ID:efxblc8K
最低最凶のヘタレと見受けられる39(おそらく=43)あたりに「クソ」扱いされるのは非常に心外だどうなぁ....コテハンもってる人たちは。
まぁ無視するしかないんでしょうなぁ....どうでもいいことだろうけど。
要するに、他人の言葉を借りるのが低レベルとでもいいたいのですかね、39は。
武術家のレベルが高いか低いかはあくまで鍛錬の結果でしょ?
「弁が立つ」かどうかはレベルと無関係だと思うんですがね、如何?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:17 ID:D9Gf08bR
本当の実力を持った古武術に会いたい。有名どころは結構見てきたけど、どこもなあ。
46須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/14 14:19 ID:q9KW7tjh
素人ながら見てきただけでわかるものなら苦労しないと思ったり。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:48 ID:mMAZvqRV
料理の世界だが、食べるだけで味を再現できる人はいるね。
その人に言わせると、その人物見ただけで食べなくても腕は分かると。
良師は3年かかって探せというのも本当だ、とも言ってたな。
その人の姿に今までの人生が前面に出ている、ということだったのだろうか。
武術も道場長や宗家などの姿、動き見て腕は計れるものじゃないかと思う。
十年ぐらいその師についてやってみてやっぱりたいしたことない香具師だった、武術だった、とかじゃ
しゃれにもならないし。
見抜く目ってものが大切なんじゃないだろうか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:21 ID:efxblc8K
突然に失礼ですが、45さんはどのへんの流派を見て歩いたのでしょうか??
まぁ、直接流派名を出すのも失礼でしょうが、ヒントなど示していただければ、と。
49断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/14 18:23 ID:0gqlpGv4
50断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/14 18:27 ID:0gqlpGv4
インチキ流派って実はよく知らないんですが
どんな流派なの?

いや、マジで知らないんだよね
腕の立たないのに大きな事言ってる人はいっぱい知ってるけど
51フルコン:03/08/14 18:45 ID:8aP/ysmh
 断氏、初氏へ
こんなところで活躍されているのですね…
古武道の実力? 稽古場横綱などという言葉があるように
強いから勝負に勝てるという訳ではありません。
素手で勝てないなら剣や槍でというのが古流的合理です。
相手がボブサップなら槍か弓で攻めて、剣でしとめます。
これが古流の実力です。
52断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/14 19:51 ID:0gqlpGv4
私は自分の人生を楽しめるだけの
人としての強さが欲しいです
53断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/14 20:01 ID:0gqlpGv4
古流ならこれもOK?
            _∧_             _∧
           冫⌒ヽ\         //~⌒ヽ
           |( ● )| i\      ,/i |( ● )|   
           ゝ _ノ ^i |lヽ▼@ω@▼.| i^ ゝ_ ノ
             |_|,-''iつl/   /;l⊂i''-,|_|
             [__|_|/〉"     〈\|_|__]
             [ニニ〉         〈二二]
             └―'          '─┘



54断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/14 20:02 ID:0gqlpGv4
めっちゃずれた....._| ̄|○
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:15 ID:G/BudJVf
>私は自分の人生を楽しめるだけの
>人としての強さが欲しいです
真剣に必要な感じですね
人を殴り倒すのと異なる強さが
56:03/08/15 01:16 ID:+Wrn8oBF
誘蛾灯におびき寄せられる蛾のように、
ようやくこのスレにも古流コテハン達が集まってきたようですね。
あら?表現が悪かったですか?
ゴキブリほいほいに引き寄せられるゴキブリのように、
という方が適切でしたか?(笑)
別にこのスレは変な罠ではありませんので、どしどしお越し下さい。
57:03/08/15 01:35 ID:+Wrn8oBF
>>51
>素手で勝てないなら剣や槍でというのが古流的合理です。
>相手がボブサップなら槍か弓で攻めて、剣でしとめます。
>これが古流の実力です。
やっぱり、古流に「正々堂々」という言葉は似合わないですよね。
技自体も卑怯で姑息な手ばかりですしね。
58:03/08/15 01:42 ID:njBqGnzH
やっぱり、古流というか、空手本来はルールで制約すると弱いでしょう。 普通、えぐくてやっちゃいけない技だらけだし。
59:03/08/15 01:46 ID:JFiv+2JJ
 正確に言えば、弱いので卑劣な手段で強い人に勝ちたい技術体系とも言えませんか?

 正々堂々と勝負して勝てるなら問題ないでしょうけど(笑
60:03/08/15 01:48 ID:+Wrn8oBF
>>59
そうかもしれませんね。(^^;)
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:54 ID:AL4HBMJq
>>59 あたりまえ
基本的に
強い人は武道習いません。
弱いから武道習うんです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:05 ID:Q3/2HU7+
>>61
武田惣角は?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:37 ID:NNbZiO8w
>>62
最初はあげな化物ではなかったと思われ。
64グリ子:03/08/15 02:48 ID:UYTDJk8X
汚い綺麗は勝った後に考えればいいんじゃない。
4times championもゴリラみたいな半素人に負けて、
「あれはK−●じゃない」を連呼してたけど負けてからじゃ滑稽です。
古武術は卑怯で当たり前。それでも勝てば何とでもいえるしね。
65フルコン:03/08/15 04:48 ID:QYUun5Qz
弓術や剣術を相手に「素手じゃないから卑怯」とは言えんだろう?
棒、剣、長刀、鎖鎌、手裏剣、柔とやってるんだから何使っても文
句を言われる筋合いはなし。リングの上でのタイマンなんか前提じ
ゃないのでね… できれば弓隊、鑓隊も率いての兵法でお相手した
いくらい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 06:44 ID:6r+jeVFN
>65
できれば弓隊、鑓隊も率いての兵法でお相手した
いくらい。

・・・そこまで逝くと飛躍しすぎ。軍板で語れ。
67:03/08/15 11:31 ID:bI725dQ1
まーまー 古流は個人技だけじゃなく合戦の指揮まで含む流儀がありますから(軍学とか(笑
フルコン氏のような発想もありでしょうね。こーなったら卑怯とかいうレベルじゃありませんが(笑
68バカモノ!:03/08/15 18:25 ID:pYob2HpQ
原子爆弾が最強だ!
69ドアホ!:03/08/15 18:35 ID:57H+q08a
バカども!自衛隊に入ってイラクに逝って実戦経験つんでこい!ボケ!
70逝ね!ボケ!:03/08/15 18:44 ID:bvpxtOXX
おまえらの家にクラスター爆弾ぶちこむぞっ!ドアホ!
71かかってこいやっ!:03/08/15 18:59 ID:9WIPWwyQ
自衛隊一個師団率いておまえらの相手になってやるわ!ぼけえ!寝呆けるなっ!
72須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/15 19:04 ID:mlqRAD1p
一個師団って何人ぐらいなんだろう・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:05 ID:sSy0lVG/
>72
自衛隊だと7500〜9000人ぐらいです。
74須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/15 19:09 ID:mlqRAD1p
>>73
ぜったい勝てません。
つーか自衛隊一人が相手でも余裕で死ねる。
75くたばれ!:03/08/15 19:10 ID:KPhqNg+D
あらゆる近代兵器を使ってオマエら古武道オタクを地上から抹殺してやる!
76柔道ももも:03/08/15 19:10 ID:jrFKtJKZ
ここで馴れ合ってもいいでつか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:13 ID:sSy0lVG/
>68〜71
まあ、ネタでしょうからそう怒りなさんな(笑
>65
”弓隊や槍隊”が出るなら、実際の戦場ということなんだろうけど
そういった”実戦”を想定した場合、火力の前では古武道など所詮無力ということは
西南戦争や203高地や太平洋戦争で立証済み。
それとも君の脳内戦場ではいまだに弓矢や槍が主力なのかい?
アホダネ・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:19 ID:sSy0lVG/
>65
というか、65みたいな戯言はフルコン君が自慢の古武道で
戦闘ヘリをぶち落とし、巡航ミサイルを無力化できて初めて言える台詞さ。
いまだに戦国乱世の世界が”戦場”だと信じている思考停止の馬鹿ハケーン中ところか。
79フルコン:03/08/15 19:38 ID:VKs1qWqM
グァム島でグロッグ17もP223も撃ってるてるけど… なにか?_
まして槍や剣で火器に勝てると言っている訳でもあるまいし…



80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:57 ID:LAEgDAPv
植芝盛平が鉄砲の玉をかわすと言うが、クラスター爆弾の絨毯爆撃をかわせるのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:01 ID:pYob2HpQ
いやあ、彼らなら竹槍でB−29を撃墜可能だから古武道はすごいよね!
82須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/15 20:01 ID:mlqRAD1p
だってクラスター爆弾って高いんですもん。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:31 ID:8wj4Yyyq
今時、やくざでもドス持って出入りしないぞ。中国マフィアが青竜刀振り回すぐらいだろ。
84山崎 渉:03/08/15 20:34 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
85バカどもへ:03/08/15 20:38 ID:51t0p04W
現代最強は米国大統領だと思う。ボタンひとつで人類絶滅させるんだから彼が最強だろ。古武道に何の力があるんじゃ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:43 ID:n9MQHxuX
強くなりたかったら、古武道やめて自衛隊に逝け!わかったかドアホ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:45 ID:sSy0lVG/
>79
やっぱりアホダネお前。
しかし経験がグアムやサイパン・・・(ぷ
あそこには観光客用の射撃場が山ほどあるじゃん。
拳銃どころか、場所に寄ればショットガンでも自動小銃でも打てるのに(w
・・・アホダネ

でもさ、君はあそこの銃が
観光客向けに火薬減らしてあるって知ってる?
知ってて自慢してるなら・・・やっぱりアホダネ。
88:03/08/15 20:48 ID:Rs3jG+7J
大統領とタイマンで喧嘩になったら、激しく抵抗できますよ♪

 この状態でも、勝てると言わないところが素敵でしょ(笑
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:58 ID:9WIPWwyQ
ドアホ!大統領とタイマンはる前にボディがードにボコボコにされるわい。
90:03/08/15 21:33 ID:9qIc2HyS
わーい 日本語が不自由な人だー

大統領とタイマンと書いてる時点でボディガードなんか想定外だよん
ぼでーがーどなんか相手にできるかい♪

ちなみにマジレスすると、古流は自衛隊だと使えるよ。徒格やってみたら? よーくわかるから(笑
91フルコン:03/08/15 21:52 ID:kFKZIkMr
 百聞は一見にしかず。弱装弾でも撃った経験のない奴より
ましだね。90までの何人が竹入の巻き藁を真剣で切ったこと
がある? 無様にKOされても、アマでも、血痕の染みたリング
に上がったことがあるのか? 垂れ流しの情報をひけらかして
る徒よ、さぁ、かかってこい…(w
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:01 ID:fNoF41wG
だったらイラク逝って実戦経験してこいや。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:11 ID:lk3xsM4T
武士のクセに戦争に行くのが恐いはずないよな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:17 ID:wOVK9Du0
おまえが真の武士なら自衛隊に入って敵兵を殺すことを職業にするべきだ。それが武士道だろ?
95:03/08/15 22:22 ID:obsKbh4/
はて? まだ武士なんか生き残ってたの?
それは保護しないと駄目だよ。絶滅したと思われてるんだから(笑
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:33 ID:KPhqNg+D
オタクですみません。と言ってみろよ。バカが。
97:03/08/15 22:37 ID:8FbvJxln
どっちかと言えば、煽り下手ですみませんと謝るべきでは?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:40 ID:suV90EhG
江戸時代の侍がオマエの言い訳を聞いたら涙流すだろうな。
99:03/08/15 22:42 ID:giMMsqak
うんにゃ 軍人と一緒にされて困惑してると思われ
100フルコン:03/08/15 22:46 ID:kFKZIkMr
鉄砲隊も引き連れきた方がよいのか? 堺と長浜に連絡しなくては、
お盆で忙しいのに…  
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:48 ID:2qBx1+qj
おまえらは武士にも軍人にもなれないオタだ。古武道家の恥たから2ちゃんでくだらんレスは書くなよ。おまえらのせいで古武道がバカにされるのがわからないのか?
102:03/08/15 22:53 ID:3boOA8Hb
おーおー、荒れてる荒れてる!もっとやれ!もっとやれ!
って、一晩でスレが伸びてると思ったら、こんな話ですか。
やれ、やれ。(^^;)
103:03/08/15 22:56 ID:+q4ApBoK
だから武士じゃないし(笑
キミが武士になりたいなら遠くから応援してあげるからがんばってくださいね。
自衛隊に入りたいなら、いくらでも紹介しますよ。たーくさん知り合いがいますから(募集担当に、前の上官もいるしね
104フルコン:03/08/15 22:58 ID:kFKZIkMr
オラは武士でも軍人でもないべや。道統継ぐわけでもなし
高専柔道の平田鼎先生のように段位なんか気にせず、好き
に古武道してるべさ。公園で剣や棒振ってりゃ警官がやっ
てくるべ。しかたねし、道場でやってるべや。フルコン空
手の道場に所属してるのも稽古場所がいるからすね。
 古流の心構えさ説いてるだけなのにさ、なしてそんなに
怒るだがや、わけわかんねぇひとだね。
105山崎 渉:03/08/15 22:59 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
106:03/08/15 23:01 ID:rbP/Tyfn
ぬ…爺氏、お怒りですか?
夜勤でヒマだったので、軽くふざけてました。

フルコン氏、そろそろ止めて放置しましょうかね? 爺氏に、笑顔で出入り禁止を言い渡される前に(笑
107フルコン:03/08/15 23:11 ID:tYyVFB8K
 >>爺氏、初氏へ
 私も習志野他に匍匐前進が得意な連中の知り合いがおります
ので、徒格やサバゲに興味のある方はご紹介します。
 煽りが下手であいすいません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:17 ID:wOVK9Du0
これが古武道家の実力かあ。すごく勉強になりました。ありがとうございます。
109:03/08/15 23:37 ID:+q4ApBoK
参考になったなら幸いです。
次は古流の舌術ではなく、殴り合う術について実際にお会いして語れればより理解していただけると思います。
その機会があることを切に願うと同時に、本日のおつきあいありがとうございました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:46 ID:8wj4Yyyq
本当にいいスレですね。今後もがんばってください。
111断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/16 09:34 ID:A0cYMzQy
おまいらスレ違いすぎ
ここは

 料 理 に つ い て 語 る ス レ だ ぞ !!

せっかく東京と静岡と鹿児島と金沢と富山の
寿司、刺身に関する考察書こうと思ったけど
こんなに荒れてちゃかけないよ

自衛隊が来ても古流奥義袖の下で生き延びて見せるよ
112断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/16 09:37 ID:A0cYMzQy
やべ、誤爆った
113:03/08/16 10:05 ID:GDpd/v/Z
>ここは
> 料 理 に つ い て 語 る ス レ だ ぞ !!
こらこら(^^;)
114:03/08/16 10:19 ID:o0MQgrJk
では一番の悪人は断氏ということで(笑

ちなみに本当に自衛隊の徒格を学ぶと、古流が使えないなんてことは言えませんよ。
技法は近代格闘技を中心に構成されていますが、その手口などは古流が十分に活用できます。
だからこそ格技資格のない私が、教官補などやれたのですが(笑
115:03/08/16 10:35 ID:GDpd/v/Z
>では一番の悪人は断氏ということで(笑
やっぱり、鬼畜という噂は本当だったのですね。(^^)
>だからこそ格技資格のない私が、教官補などやれたのですが(笑
おぉー、素晴らしい!
で、軍隊の武術は短い工程で極めるにように出来ているのですか?
また、とどめを刺すような技ばかりですか?
116:03/08/16 10:42 ID:GDpd/v/Z
そんなこと当たり前か…。
117:03/08/16 10:52 ID:GDpd/v/Z
では、話を変えてっと。
まず、格技資格とは何を指すのですか?
それから、初さんは古流だけを学んできたのに、
自衛隊の徒手格闘術の教練で並み居る格技の有資格者達を退け、
教官補までをやれたということですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:09 ID:W9B5qEfO
だーれも古流が使えないなんて言ってない。

ただ”勝つためには何をしても良いのが古流だ!”
とか”軍の進退までマスターしているから何でもできる”
とかそういう電波がいるのがなんとも笑えるだけ(笑

実戦、といっても古流だけで近代武力を粉砕できるわけじゃないだろ?
各論的に使える(たとえば徒手格闘)、というだけ。
だったらもう古流は実戦から遥かに遠ざかったと判断すべきだよ。

勝つためなら何をしてもかまわない、というのは
一見もっともらしい言い草だけど、それをいいだしたら
相手も勝つために何をしてもいいわけだから、
結局のところ武術も武道も成立しないさ。
なんでもありなら極端な話 相手が戦闘ヘリやミサイルでもありだからね。
つまり、皆自分に都合のいいところで”実戦”の枠を作ってるわけ。
そんなご都合主義をもって”実戦がどうのこの”なんて笑止だね。
そんなありもしない実戦にこだわるから古流はヲタの巣窟っていわれるのさ(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:19 ID:W9B5qEfO
あと、グアムで拳銃打ったのがご自慢のフルコンちゃんは
今後は放置するから一人で電波まいといてください。
試し切りや拳銃試射程度の事がご自慢という、寒い武道人生を見せてくれてありがとう。
参考にもならないけどね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 12:02 ID:dFOvS5C8
118,119は蟲決定!!
121初(帰宅しました:03/08/16 12:17 ID:KsK01mAO
>爺氏
 自衛隊徒手格闘技課程を修了した人は格闘徽章というものを授与されます。それが格技資格などと呼ばれるものです。
 単純に言ってしまえば格闘技教官資格とも言えます(笑
 一般隊員は、普通貰えません。

 ちなみに私が教官補だった背景には、私の所属している部隊に教官がいたことと、教官に目をつけられていたことがあげられます(笑
 また空手や柔道の有段者など自衛隊にはいくらでもいますが、徒手格闘技はどちらかと言えば総合格闘技の素養があったほうが良いと考えられているようです。
 打撃、投げ、寝業、関節、武器に対応しており、尚且つそれを体系的に語ることができなければバラバラの格闘技になってしまいます。私は都合良く、それにすべての対応が可能だったということで教官補に抜擢されただけなのです(笑

122初(帰宅しました:03/08/16 12:17 ID:KsK01mAO
>118氏
 勝つために手段を選ぶ必要があるんですか?
 電波とかいってますが、そもそも電波というのは現代人の感覚でしょ?
 平和な現代人がルールに守られた生活をしていて、手段もへったくれもなかった時代に生まれたことをどうこう言ってどうするんですか?
 勝つためには毒だって使うことを当然とした時代があったのです。それを継承する古流は、毒だって選択できるということですよ。やれば逮捕だけど(笑

 軍の進退なんてマスターしてるようなこと、誰か言いましたか?
 軍学とかいう用兵学を含む流儀もあるというだけです。
 ちなみに用兵の基本は、古今東西変わってないというのが自衛隊の見解です。
 大兵力・大火力を正確な情報に基づいて、精兵をもって運用する。これが適うなら、勝ちは容易いということですが(笑

 あと、古流で近代武力の相手というのは近代兵器ということですか?
 そんなことか素手でできるという格闘技があれば、それは妄想だと思います。
 素手は素手に応じる。武器には武器で応じる。
 徒手格闘技につかえることが武術の限界なら、この世にあるすべての武術格闘技は実戦とは無縁ですが……

 最後に『なんでもありは、相手だってなんでもあり』なんて当然じゃないですか。
 だから手の内がバレることを嫌って、流儀ごとに秘密主義になっているんですよ。
 お互いが何をするかわからないから、使う術は必殺であるべきという思想になるのです。
 実戦に都合良く枠をつくったのが試合です。試合は実戦じゃないんですから。

 つーことで出かけてきまーす♪
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:12 ID:sLLuZ9ay
兵法ということから言えばいかなる手段を
使っても敵を殺せばよい。
自分が生き残り、相手が死ねば何やっても
よいというのが、兵法である。
そういう見地からすれば、現代では武道ではなく
軍隊こそが兵法にかなっている。
武器術を練るよりは兵器の使い方を修練する方が
より実戦的である。
最強の兵器は核兵器である。
つまり武道なんかやるより、自衛隊や傭兵に行った方が
現代兵法を具体化できるのである。
古武道の鉄扇や角手や吹き針なんかは現代では
ヤンキーの喧嘩と同類であってくだらないし
いわゆる実戦は警察のお世話になる以外の何者でもない愚行である。
刀槍で戦うなど時代錯誤もはなはだしい。

現代において古武道は文化遺産以外の何者でもない。
古流の秘伝、必殺技など現代では使用不能の場合が多い。
古武道家は現代おかれてる地位をよく理解するべきである。
124初(出先から:03/08/16 13:30 ID:8p9h3dI6
ならすべての格闘技は遊びといいたいんですな?
武板にいても、あなたはただの煽り屋扱いですね。
125フルコン:03/08/16 13:52 ID:8CRMDukw
 >>123
 危険な業を排しないと競技として成立しないでしょう。テレビという
マスコミ媒体を使った「現代ローマのコロシアム」であるVTなどを喜
び見ている連中の心根の気持ち悪さ… 現代格闘技も「体育」や「見世
物」予備軍でしかないよな。実際の日常生活の中で「袖車」なんか使わ
んでしょう。使えば犯罪です。古流も現代格闘技も「文化財」です。違
いは能とミュージカル、茶道とマニアックなコーヒー通、今様とポップ
スの違いみたいなもんかな? 口先も技なり。宮本武蔵も「相手をむか
つかす」と心理戦の重要さを説いております。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:05 ID:UmNqTbdd
>122
噛み合ってないね お互い(笑
”つかえる物は何でも使え””どんなに汚くても勝てばいいんだ”
それって古流によって養われる精神なわけ?そんなこと無いだろ(W
そんなの、誰でも普通にもってるどっちかって言うとDQNな部分じゃん。
DQNであることが古流の精神?そんなことはないでしょ(笑

というか貴方自己矛盾してる。

>素手は素手に応じる。武器には武器で応じる。

こんなクリーンな”なんでもあり”があるかい(笑
”何でもあり”に徹するなら例えばこうだろ↓

>素手には武器で応じる。武器には武器を持った複数の仲間で袋叩きにする
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:09 ID:UmNqTbdd
はっきり言って、“平和な現代”以前の近世や中世では、むしろ「何でもあり」より
戦いに一定のルールや抑止が働いてるよ?図書館とかで歴史の専門書を読んでごらん。
ああいう時代は、じゃないとほんとに殺しあって族滅してしまうからね。

昔は平和でなかった代わりに、現代みたく単独で人間が住んでるわけじゃなく
一族郎党、みたく復讐してくれる仲間や血族がいたんだから。
”なんでもありだ、毒をまくぞ”なんてことしたら、自分だけじゃなく自分の一族まで巻き込んだ殺し合いになりかねない。

だから毒をまかずとも済む方法を探す。
どうしても必要ならリスクのない条件がそろうまで待つ。
その間相手に気がつかれないように工夫もする。
条件がそろったら躊躇せず一気にやる。
そういった忍耐とか計算、想像力や企画力、決断力といった前向きの精神の総和が
古流を生んだ時代の精神だったと思ってるけどね。

”なんでもありだ 勝てば官軍”というだけなら ただのDQNだよ(笑
128126:03/08/16 14:17 ID:06rKExzW
あなたの言ってるとおりですよ。兵法とはそういう事です。特にここの住人たちが言ってるのは相手が素手でも隠し武器を使ってでも倒せと言ってるのです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:19 ID:UmNqTbdd
>128
あの-「126」は私なんですが・・・(笑
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:26 ID:kVnSYQkJ
つまり素手には武器で、一人なら複数で行くのが新選組などが使った兵法です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:30 ID:XGXr+wYb
現代的に言えば強い奴一人に対して三人で金属バットで闇討ちにして殺し、川に遺体をしずめるのと同じです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:34 ID:N7wJ/f8/
正確に言えば胴体から首を切断して橋の欄干に晒し者にするということですね。これが古流のやり方でしょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:41 ID:UmNqTbdd
>胴体から首を切断して橋の欄干に晒し者にするということですね。
>これが古流のやり方でしょう。

えらく作法にこだわる古流ですな〜(爆
で、それがなにか意味のある行為なわけで?
死体など捨て置いて速やかに逃げるのが殺し合いでの合理性なのでは?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:41 ID:p+GQ2B9V
現代では立派なテロ行為、猟奇的殺人とどこも変わりません。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:46 ID:PtpUtAYG
刃物で人を殺し、相手の首を切断してこそ、古流の醍醐味でしょう?どうですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:56 ID:N7wJ/f8/
宮本武蔵、岡田以蔵、中村半次郎、新選組、彼らは生涯に渡って何人殺したかわからないですが、みんな立派な兵法家であり、テロリストなワケですね。
137須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/16 15:04 ID:mk48La4/
テロリストって反体制な訳だが、武蔵や新撰組のどこら辺が反体制なんだろう・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:10 ID:yn2C76n4
イスラエルとパレスチナのどちらが反体制ですか?
139須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/16 15:11 ID:mk48La4/
あれはテロリズムっつーより紛争?
あえて言うなら約束をたがえた英に対するテロかなぁ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:12 ID:2NzBzk5G
古流の有段者をボコボコにした事ならあります。
私も古流ですが、巷に溢れている古流とは違うと自負しております。
いくつかの流派をやったり見たりしてきましたが、(この中にはいくつか有名流派も含まれています)
神技とも呼べる技を持ち人格高潔で知性に溢れた人、そういう人には残念ながら会えませんでした。
しかし年月をかけてやっと師と呼べる人に出会え今は大変感激しています。
師も今の古流には伝統の中身などない、と言われていました。そして相手を倒せる実力も。
現代という、法律によって武術が実効性をもてない時代にはせめて深淵な哲学を提供できればいいのですが
それもなく単に何の実力もないものが年長というだけでのさばっているというのが多いようです。
これが文化遺産と呼べるものかはなはだ疑問です。
何か認識を変えない限り大きく間違った方向に行ってしまうような気がします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:16 ID:sy57+b+s
宮本武蔵の肖像画を見ると目が逝っているでしょ。つまりたくさん殺してると言うことだと思いますよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:30 ID:dSMD8ggX
瞬時に相手を殺してこそ古流だと私は思います。バーリトウードぐらいは平気でこなさないと古流とは言えないと思いますけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:34 ID:8QoQ3slK
 目玉、キンタマ、喉、耳の穴、尻の穴、口フックと現代格闘技でも
それとなーく使います。投げ落としながら水月や鎖骨に肘も落としま
す。タックルで倒したら肘落とせとラクビーでもオーストラリア人の
コーチに教えられました。
 古流で強いやつもいるだろう。でも圧倒的に少数だし、それで名
誉を得たりカネが稼げるわけでもないから人が集まらんだろう。そし
たら強い奴も出にくいだろう。それだけのこと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:38 ID:TrHn1hq6
人を殺したら罪悪感で気が狂うと囚人が言っていたが、
武士はそれを乗り越えたキチガイなんだね
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:40 ID:8QoQ3slK
>>142
 古流はもっと深遠で闘わずに勝つこと、闘っても相手を傷つ
けないように抑えるのが本旨である。一生一度の危難に抜くの
が古流の技である。それゆえに秘匿し秘儀となる。
 これ見よがしに乱暴する奴は未だ至ざる者也。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:04 ID:e3KSYtU1
神武は必殺である。真の悪人がいるならば、即殺して多くの庶民を守る事こそ、神意であり、一剣多生の活人剣である。悪は大変力強い。力なき正義は無意味なり。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:21 ID:XGXr+wYb
警察より暴力団が強かったら、この世は闇だ。アメリカより北朝鮮が強かったら日本は闇だ。金正日を殺して北朝鮮の人民を解放してやるには強い正義の力が必要だ。つまり神武は必殺でなければならない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:55 ID:BLslQ45b
戦わないと言うことは本当に強くなってから言う事だ。弱いくせに戦わないのは意気地がないのだ。戦う勇気を放棄しているのだ。
149:03/08/16 23:43 ID:1QJH03pU
何だか、あらぬ方向に話が飛んでしまっているようですね。
現代における古武道の修行において、
どういうのが高い技術域に達していて、どういうのがまだまだなレベルのか、
流儀外の者にも分かり易い形で話が展開していけばおもしろいと思って
スレを立てたのですが…。
曖昧なスレの立て方をした私が悪うございました。
皆様、もうこの辺で荒しはご勘弁下さい。 m(_ _)mペコリ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 06:07 ID:zstyHtE1
>どういうのが高い技術域に達していて、どういうのがまだまだなレベルのか

君が言ってるのは、この手のくだらない話のことかい?↓

”我々の流儀では一つ胴7本を一息で切れば○○とみなされます
 そのときには2尺8寸の刀を使います。抜き方にはコツがあって
 腰を使わず膝関節だけで全てをまかない、後は刀に板を当てるつもりで一気に抜きます”
”某流では××という受身が取れれば初伝の資格ありとされます
 これはいまの柔道の受身と異なり、転びながら△△ができる特殊な受身です”

そんなこと聞いてなにか楽しいの?
ヲタの知識博覧会?それともささやかな自己満足?
その程度のこと既存のスレじゃ聞けない事なの?
突っ込んだこと聞きたければ、断氏なんかがオフ会開いてるからそこにいけば?

151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:24 ID:2typ8Bzx
古流の実力が何なのかよく考えれば良い。古流は暴力に対抗できるのか否か考えればいい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:46 ID:1iL9lx+S
>断 ◆kQaEe3ePcc :03/08/14 20:09 ID:0gqlpGv4
>今晩これからオタクの祭典へと向かおうとする前にこんなスレ読んでテンション下がりました
150よ
2ちゃんねらーであることそのものがヲタ
しかも古流をやっているとなるとなおさら
あんたも断氏も漏れもひっくるめてみんなみんな(www
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:03 ID:pOXt1lZR
ならば古流オタからどうすれば脱却できるか、オマエも真剣に考えろよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:23 ID:7/VUKAic
>>152
ヲタとか言って蔑んでいる時点で程度が知れてるね。
最澄の、一隅を照らすという言葉でも引いてみな。
どうせお前は薄甘いメジャー志向で、皆が認めないと何も出来ない甘チャンだろうけどw
155シゲ吉:03/08/18 01:27 ID:oYaIZRWy
確かに「お互い何でもアリなら有利不利は無い」ってのは間違いでは無い。
けど、ルールで練習してきた人間がいきなり何でもありのプレーはまず出来ない。
口で言うほど「ナンデモアリ」が出来ない事に気付かない人は多い。
古流の理論は極論的には天地との融合。地の利や群の負、天候全てを見て動く。
夜道でコワイ人5人に囲まれたら空手やボクシングじゃどうにもならない。
古流なら鉛筆一本と小銭一握りで逃げられる。上手くすれば全員壊せる。
雨なら足元、風があれば砂やゴミ、狭い場所ならポジション、広ければ壁・群れの散し。
目突きや武器だけでナンデモと言うコト自体があさはかだ。
それが分かるなら古流の「ナンデモアリ」が妄想とは言えないと思うが…。
多分、分からないだろう。
それに基礎技術を怠ってる訳でもない。
うちの流派はボクシング、ムエタイ、レスリングの技も基礎技術として練習する。
習熟もセミプロ程度までは持っていく。吸収出来る物は可能な限り吸収する。
基礎があり、理論があるからナンデモ出来るのだ。
100年前の技も今年の選手の使った技も、可能な限り学ぶのが古武術。
仮に実用出来なくても、頭に在れば使われても対応できる。
156蝮の道四:03/08/18 02:44 ID:dejewfmt
>>155
 夏休みで「タフ」でも読んでたのか? そんなのは古流とは言わんよ。 
    
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:50 ID:7k9529jm
ま、伝統的な流派ではない感じだな。
しかし、呉氏八極拳の様に、何でも取り入れてく流派も確かにある。
158ガッコの先生:03/08/18 23:34 ID:5o1CsrOZ
すまんが「タフ」って何?
なんかの指南書?漫画か?
うちは口頭伝承と出稽古が修行(?)だから基本的に本は読まんよ。
漫画なら空手バカ一代は読んでるよ。ギャグのバイブルだね。
はじめの一歩やドラゴンボールもイイ。
古流を扱った漫画は読んだこと無いけど、流浪人剣真はちょっと読んでる。
在り得ない。人は空は歩けないし竜巻も起こせない。
っつか古流は技を公開しないどころか、隠すぐらいだから漫画に仕様が無いだろ(笑)

一応鎌倉時代からの系譜だから800才の流派らしいが、多分実際はその半分ぐらいだと思う。
開祖の技は350手有ったらしいが今残ってるのは20手くらい。記録にも200程しか残ってない。
武術は進化するから当たり前なんだがね。
古流だからと言って大昔の技に縋ってるのはただの天然記念物。武術とすら言えんよ。
まあ1万年後にはカメハメ波でも出せるように進化して欲しいね。
159ガッコの先生(シゲ吉):03/08/18 23:42 ID:5o1CsrOZ
ネットで調べたよ。タフってヤンジャンでやってる漫画だね。
今度マン喫で読んでみるよ。
でもやっぱり漫画は少年誌だね。オトナ用は理屈っぽくて大体ツマラン。
160フルコン:03/08/19 00:40 ID:3MMkrV4R
 古武道であろうがなかろうが、「武」をどう考えるかによる。
単に「ねじらない」とか「胸骨」とか「武」を身体運動のレベル
での偏り、「乱捕り」的な試合での有効性のみの偏り、「殺傷」
の手段としての偏り、体技を練ることでの「武心」への昇華こそ
が語られるべきことであるスレなはず。爺氏、諸氏如何に?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:32 ID:AMU+TvWE
>160

そんなもの、ズッと踏み込んでガツーンだ。
162猿午前:03/08/19 21:05 ID:BraZlJUA
 術至らざるといえども覚悟のある者を侮るべからず。
術に長ずる者といえども慢心の不覚あるべし。
 禅僧に修行ありといえども術なき覚悟なり、武人の覚
悟は術の修行によりて至る覚悟なり。 
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:00 ID:HGqPSOj8
猿は猿。人にあらず。
脳みそがたらん奴はアカン!
164:03/08/20 23:21 ID:ITBLpYW5
>>150 >>160
スレが荒れたり、話が無限ループに陥らなければ、
「古武道の実力」に関して何を語って戴いても結構です。
165シゲ吉:03/08/21 01:52 ID:GfKcqxH6
古流の衰退の最大の原因は、暴力に小奇麗な理屈付けしたことだね。
江戸以降、戦場が遠のき存在価値が失われ掛けた時、武道つまり道を示すことに逃げたこと。
戦いにおける技術追求を疑ったことが、現在の「武道」蔓延の根源だ。
心の鍛錬は必要だが、古武術での魂は覚悟に近い。
近年の古武術家が勘違いして、シタリ顔で寺の坊主のような「心」を語っているのは古武術家として情無い。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 03:58 ID:TQO47fXS
武術とは人殺しの技術のみではないところに
日本武術の救いがあるのだ。
相手を殺すのみの技術では武士には救いがない。
ただの殺し屋だ。
出刃包丁で殺そうが、日本刀で殺そうが同じじゃないか?
その辺の人殺しと武士の違いは何だよ。
同じなのか?
やくざも喧嘩は強いぞ。
やくざと武士はどこが違うんだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:50 ID:Sim/ckzu
武士はなんといってもチョンマゲに限る。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:55 ID:Y5oiaEGI
武は刃。
道は鞘。


むやみに力を示したがるのは自分の技量に自信が無い証拠。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:31 ID:Ao6fD4s2
示す技量も実力もない猿が一匹。あわれなり。
170猿御前:03/08/22 01:13 ID:K9GWGCtY
 鞘はビニール、刃はポリカボネートで、こりゃ失礼。
でもポリ刃でも腹に穴を空けられるぜい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:16 ID:7y9xFWfT
>近年の古武術家が勘違いして、シタリ顔で寺の坊主のような「心」を語っているのは古武術家として情無い。

じゃあなんだ、他流試合をバンバンして、流血沙汰をがんがん起こして、強さを示せってのかい。

戦場往来を重ねて来た柳生石舟斎のような人が、他流試合はするな、腕を見せびらかすようなことは
やめろと、400年も前にいったことをよっく考えてみれば。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:31 ID:SUnzptoC
シゲ吉は他流試合なんぞ、一言も言ってないぞ。
171は袋シナイをつかう新陰流か?
でなければ、アラシの類のたわ言か。
173シゲ吉:03/08/22 02:41 ID:q1uHGIP2
武の「心」と、聖人の「心」は違うと言いたいのだよ。
人間育成に暴力技術は要らんのだよ。護身や弱者保護の手段と言っても力で力を制したに過ぎん。
武で求める「心」は自分の弱さ、環境を冷静に見るための知識、覚悟、決断力。
必要なら自らの腕すら切る「心」。内界(自分)と外界(他人や環境)の客観的観測が重要なの。
その内外の関係を都合良く勘違いして、武の名を借りてエセ坊主の説法してる人がいる事を言ってるのよ。

「力を見せびらかすな」は古武術をしたことのある人間は、最初に知る基本中の基本。
手の内を隠し、少しでも有利に事を運ぶ。弱者を隠し、強者のみを見せる政略等々。裏の理由もいっぱい。
石舟斎は400年後までなを残す流派の始祖。
名を売り力を示すためにどれほどの事をしたかは、史に在らずとも想うに容易い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 03:40 ID:ZEb3+1ds
オヤジは古流柔拳法の2段やけど、メチャクチャ強い!!!
俺は極真の茶帯やけど組手やっても全然勝たれんわぁ。
もう立ち関節あり投げありであれには勝たれんで!
あっ!それで最近オヤジも道場に入門したんやけど、
色帯連中は全員オヤジと組手やって蹴りとかでのばされてるわぁ。
さすがに師範代とか選手の先輩とかには苦戦してるみいやけど。
でも、あれが古流のルールでやったら・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 03:50 ID:lhgKxT3u
>>174
その古流何流ですか?古流柔拳法というからには天神真楊流ですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 05:36 ID:EL7mxvWo
手の内を隠すのも一つの兵法だけど
俺は強いぞとアピールして
「あいつは強い、喧嘩したら負ける、
負けはせずともこちらもただではすまない、よそう。」
と思わせればそれはそれで勝ちではないか?
どこの国の軍隊でも最低限この抑止力を持つことが
義務とされますと言ってみるテスト
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 05:45 ID:EL7mxvWo
物は言い様だな
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 06:35 ID:siWXWOOW
>>176
”術”から”道”になったときに、そういう思想は捨てたと思ったが。
修行が進めば自信が付いて、何事にも動じない心が出来るだろう。
だが、あえて火中の栗を拾う事はなかろう。
179シゲ吉:03/08/22 23:32 ID:fGNaf6dM
>>176
弱い奴や非狂戦主義者には威嚇が出来る。
しかしある程度以上の人間や、好戦主義者、統治者にしてみれば攻撃・研究対象。
沈黙は金。おダサいが天下一、最強を目指す人間には威嚇は通じない。
通じるのは闘いから逃げる事を選ぶ人間のみ。
現状維持を目的とした国なら、威嚇は出来るが、旧日本やナチスのような侵略主義、攻撃主義国には通じない。
本当に恐ろしいのはそう言うのを相手にする時だと、私の流派は考えています。
180現代兵法家:03/08/23 00:10 ID:ut/zUkdQ
どういう相手であろうが、どんなに腰抜けと言われようが、
最後まで闘いを拒否する姿勢を貫き、
叩かれる寸前に奇襲します。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 05:05 ID:to9YLUED
「弱い奴や非狂戦主義者」と「ある程度以上の人間や、好戦主義者」
ではどちらが多いだろうか?前者が確実に多いだろう、
最強を目指す人間なんかそうそういないだろう、居たとしても
戦国時代ならいざ知らず現代に置いてはそのような人間は
大概ジムや道場に属しているだろうからそうそう暴力沙汰は起こせない
し、路上でヤンキーやヤー公と喧嘩する場合大抵相手は
赤の他人こちらが強いか弱いかなんて知るはずもない
少なくともこちらに喧嘩売ってくるということは弱いと思われてる。
日本やナチとて勝てぬ戦はしない、現状を認識し(認識の程度はあるが)
分析し、策を練りそれで勝てる見込みがあるから開戦に踏み切った、
結果的に負けたにせよ勝てると思ったから自分よりも強い相手に
挑んだ、どのみち喧嘩売られるときはうられるが周りが彼奴は強い
と認識すればその確率は低くなる、武道が護身が目的なら
自己防衛をしなければならない状況を極力避けるのも
また護身ではないか?威嚇というのは詰まり相手の戦意を挫き攻撃
という行動にでること抑止すること、
孫子曰く「戦わずして、人の兵を屈するは善の善なる物なり」これは
抑止力のことを言ってます。
182180:03/08/23 13:01 ID:b2ErlqFA
金正日がミサイルうってきたらどうするんだ。奇襲か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:04 ID:AwM5c9UD
しかし、古武道家は奇襲とか卑怯な方法でないと戦えないの?それって正面から戦うと負けるということなの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:48 ID:Aiaqkuk4
>>183
その通りですが、なにか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:54 ID:E9yxr5Ky
奇襲であっても立派に正面から闘ってることになりますが。

油断するほうが負け。そう言うことも想定した上で、対処するのが武術の世界(だから自分から卑怯なことをせず、
相手に世間からの指弾というプレッシャーを掛けて、そういう道をふさぐのも手)。

今から攻撃するからね〜、ほら行くよ〜なんて悠長なことは Winner takes all な世界では
通用せんです。
186屯☆屯 ◆xIdBqUh08U :03/08/24 02:57 ID:KK80iEeg
ええ〜奇襲なんて酷いわ。
卑怯者も大嫌いよ。
私には古流をやっている人の気持なんて分からないわ。
古流なんて腐った代物なんてどっか行ってよ、もう(プンプン)
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 06:21 ID:lFz6FvBp
185は典型的脳内古武道(w
漫画の読みすぎ。だって言ってることが、
道場の夢多き初心者(大部分はすぐやめるけど)そっくり(爆

185君は実際に現代で古武道の稽古したことある??

>今から攻撃するからね〜、ほら行くよ〜

ひたすらこの繰り返し!
退屈でしかもあまりにも君の考えてる世界とかけ離れた平和そのものな稽古内容。
そうじゃない、って人には悪いけど過去お目にかかったことないね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:20 ID:jN/ehCn+
古流やってる奴の性根が腐りきっとるなあ。
189:03/08/24 13:02 ID:mbBai5KC
いやいや2ちゃんねるにいる奴が基本的に性格わりーからそれは勘違いです!
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:59 ID:3wR/QH4O
>188
よくお分かりで。

もっと言いましょうか?自道場限定ですが
併習者を除いて、古武道の門「だけ」を叩く
修行者(男限定)の大半は

・目的意識が無い(低い)
・そのくせ認められたい志向は強い(=人から尊敬されたい)
・視野が狭く、思い込みが激しく、人の言うことを聞かない
・基礎体力が無く、根性なし

191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:15 ID:3wR/QH4O
さらにつけくわえましょうか?

”古武道だけだけ君”の半数以上は古武道をブランド品とまったく同じに考えてます。
武道を習って”強く”なる、んじゃなくて、「武道に頼って”偉くしてもらおう”」と考えている。
基本的に他力本願。
女の子がブランド品もって偉くなったと錯覚して悦に入るのと同じ。

”私、グッチの限定バック持ってるの!(貴方たちとはちがうのよ!)”
”俺、○○流やってんだ!(おまえら凡人とは違うんだ!)”

古武道専科、といってもそんな情けない男が半分以上(当社比)
お笑いでしょう?

そういう奴に限って、何の連絡もなく、幽霊化して月謝も納めずいなくなる。
”やめます”って自分で言いにくることすらできんのに、強くなるわけない。
(まして尊敬されるなんて論外)

悲しいですが、入門に現代武道三段以上、とかそういう制限をかけている古武道の方がレベル
が高そうな気がしますね。ほんとに悲しいですが。
192シゲ吉:03/08/25 02:32 ID:P2+r8utB
日独伊が勝機が無い事を知った上で開戦した事は、史実として残っています。
理由は複雑で長くなるので、その手の歴史書を読んで下さい。
古武術は元々が戦場技術なので、根幹思想が現代社会に合わない事は否定しません。
しかし、前述しましたが現代でも使い得る技術は十分あるし、時代時代に合わせた変遷もします。
どんな時代や、状況でも自分に有利な状況を導くための理論や技術を求める事は、間違ってるとは私は思いません。

入門者にダメ人間がいるのは古流も空手、ボクシング、柔道etc全て同じではないでしょうか。
その手の人間は武術をナメてるか、自分に合わないとか言いながら道場を渡り歩いてるタイプでしょう。
ウチで流派の本修行を始める前に、基礎技術・体力を養う為に前修行をさせます。
その中でフィジカル・現代武術のスキル・セオリーを出稽古も含め3年程やります。
ここで半分は挫折や古流離れします。
しかしあまり現代武術が染み付きすぎると、古流は学び難くなります。
やれば分かると思いますが、溜めが無い、力を流す動きを組み込むことは現代武術には在りません。
しかも自然に身に付くことはまず不可能。口で伝えることも困難。つまり自分で考え動いて身に付ける他無いのです。
それが形になるまで速くて丸1年普通3年。その間に残った7割も挫折します。
結局、本修行までに行けるのは1割足らず。
技術を学び自分なりの「力」に出来るのがさらにその2,3割。
実際古流修行はしてなくても一応は経験者。だから経験者の中に強い奴が殆どいないのです。
しかし、空手やボクシングでも一流は全体の2、3%もいないのではないでしょうか。
どこの流派でもダメ人間はいますが、それは道場の中心ではなく落伍者。そこに視点を置いても無意味ではないですか。
それと古流の道場は入門者全員強くする気はありません。「自分で頑張れば今より強くなれる。」それだけです。
人より強くなるかは本人次第。道場生が来ようと来まいと誰も咎めません。個人の自由ですから。
193シゲ吉:03/08/25 02:44 ID:P2+r8utB
>>156
「タフ」読んだよ。
つまんなかった。
「あしたのジョー」&もついでに読んだ。
ジョー最高ね。明日のために突くべし突くべし。
明日はボクトレします。
コークスクリューパンチの打ち方知ってる人募集。
194断 ◆417iLoveLc :03/08/25 09:32 ID:2aCx/jQo
あんまり本当の事言わないで下さい

道場に来る人が減ります
195呑 舟:03/08/25 09:52 ID:AWDJLQnv
本当のことをチャント言った方がいいですよ!

道場に来る人が減った方がそれだけ中身の濃い稽古が出来ますし、門下生の
レベルも上がります。

古流のことを本当にわかる人間だけで修行を続けていけばいいんです。

たった一人でも本当の技を身に付けることが出来れば、しっかりと後世に
残っていきますから!

古流の道場は『お教室』でもありませんし、『同好会』でもありませんから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 10:16 ID:TlxsY/wv
 >>194
 格闘技のマンガなんて基本的にギャグ漫画だろ。

 >>195
 門戸は広く、去るものは追わず。はじめから「古流」を分かって
入ってくる奴は少ない。入門者がなく、衰退した流派や道場は多い。
数多い修行者がいないと力量や人格的に淘汰されて道統を継げる者
が見出しにくくなる。
197ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/25 11:16 ID:xYVYyGkz
古流武術は小で大を制します。
呼吸と共に脱力することで大きな流れを生み出します。
筋肉や体格に頼らないので、女性の方から好評を頂いております。

ゆっくり静かに全身を活かす稽古が主体です。
年齢・性別問わず、無理なく・楽しく・安心して学べます。

健康作りのために学びたい方も大歓迎です。
曲がった背骨や歪んだ骨盤を矯正し、体脂肪を多く燃焼できます。
それ以外にも・・・
・筋肉の柔軟増強・心肺機能の強化
・血行促進・心的ストレス発散など

難解な専門用語は一切使わず、皆さんが日常使っている言葉で
わかりやすく丁寧に術の理を教えています。
ホワイトボードによる図解説明が好評です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:47 ID:+i0SpUY0
>>197
それは源流系ハッキョクケンでしょw
199ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/25 13:36 ID:xYVYyGkz
>>198
当館関係者は「2ちゃんねる」で一切発言していません。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:57 ID:sxJR5jkC
>198

相手に重みを感じさせる「合気」
腕の力をフルに使った「寸剄」
致命傷を受けても反撃を忘れないための「余命時間」

などなど、独創的な稽古内容を誇っております。
201192:03/08/25 14:32 ID:c2ojXjXG
つまり、ほとんどの奴が強くならねえってこと?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 16:19 ID:nkBDn1Lm
>>195
自分達が強くなることしか考えていない者の集団って最低だね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:24 ID:v3duYylT
強くならない武道なんて意味あるの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:51 ID:/CtfHQgT
>201
自分なりには強くなれますが、なにか?
自分なりに強くなる、というのは圧倒的に強くなることとはまったく別ですが?
強くなった結果が他の武道の普通レベルということもあるのですが、そんなのあたりまえのことでしょ?
逆に聞きたいけど、貴方のいう”強さ”ってなんです?
普通の人がk-1で優勝するようなレベルに半年で行くことですか?
それとも女性や小学生が、相撲取りをなぎ倒すような技術でも夢見てるのですか?
古武道というだけで人間を越えられるとでも思ってるのですか?
>202
意味不明。強くなることのなにが最低なの?
武道って自分が強くなるためにするのでしょ?
自分が弱くて何ができるの?何が守れるの?
逆に教えてほしいね(苦笑
>203
馬鹿ですか?自分なりに強くなるけど、誰でも達人になるわけではない
と言ってるのですよ?文章よく読んでね。
205:03/08/25 21:00 ID:cYrsibNF
まーまー喧嘩しないで...
何でも貶したがる人はここには沢山いますから
怒ったら負けよ...そんな
何でも馬鹿にしたがる人は無視無視!
もっと内容のある事を話しあいましょう!
ところで古武道にもいろいろありますが
皆さんはどの流派ですか?
その流派のことを聞かせてください!
206ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/25 21:06 ID:xYVYyGkz
>>205
質問は郵送でのみ受け付けてきました・・・と言うのは冗談で,
流派を聞くのはどうかと思います。
はっきり言って,荒れる原因になりかねないですよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:13 ID:wSLndwv0
>>206
フッ、
流派も名乗れぬ小虫めが!
208古流最強:03/08/25 22:01 ID:TewA0GZ0
虎口妙心流ですが、何か?
209204:03/08/25 23:03 ID:VhqvpAXG
あなた屁理屈しか書いてないですよ。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211屯☆屯 ◆xIdBqUh08U :03/08/25 23:42 ID:pxxXEOTl
佐賀伝ミュンヘン式北京剣術フランクフルト派の正統伝承者です。
開祖はフランクフルト3世、ミュンヘンで連綿と受け継がれてきた北京剣術を
はなわが佐賀県に輸入した伝統ある流派です。
是非我々フランクフルトとホットドッグの違いを味わってください。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:35 ID:ftHLgjBQ
悪役なら東軍流を名乗って欲しいなぁ。

おいらは鷹賀燦流を長年たしなんでおります。
213212:03/08/26 01:42 ID:ftHLgjBQ
ついでながら、立川流を習いたいなぁと思っておりますが、
どこかに道場ないですかねぇ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:17 ID:iSlZrAbB
>>204
>道場に来る人が減った方がそれだけ中身の濃い稽古が出来ますし、門下生のレベルも上がります。

自分のことだけ考えて、他人を引き上げるとかを考えないのが最低って言ってるんだよ。

うちの道場にもいるよ。入門者の指導は他人に押し付けて、自分の練習ばかり。
確かに、やる気があるのか疑問な入門者もいるけれども、それはそれ。道場の先輩が上の発言はないだろう。


215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:41 ID:ftHLgjBQ
>214
教えるのも稽古のうちだしね。
216断 ◆417iLoveLc :03/08/26 10:17 ID:xxcLN6k4
口先流2ch派皆伝です

あんまり古流を虐めないで下さい
217216:03/08/26 12:22 ID:nfUDuvNr
生涯負けっ放しの「断」さんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:58 ID:wNou4mq7
どいつもこいつも脳みそが三流以下だなあ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:45 ID:ftHLgjBQ
>218
うん、君だけだよ、超一流なのは。

そんな君には誰もがひれ伏す至言を頂戴したいものですが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:48 ID:lYjV0r6M
慇懃無礼でトゲトゲしいスレはここですか?
221フルコン:03/08/26 21:22 ID:2HdqM2b8
妄想たくましくして、姑息で卑怯な手段で相手を制せると思い込むのが
古流である。虚仮の一念岩をも砕くとというが、間違って達者が出ること
もあるので、妄想がよりひどくなることもある。絶滅しても差し障りはな
いが、捕鯨反対運動のような保存指定運動もありなかなか潰れない無形文
化財。こんなとこかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:48 ID:FrlaFXWI
>214
全ての人間を同じレベルに引き上げる事は不可能であり、かつ不要です。
何度も言うように古武道は脱落者を容認してます。
はっきり言って甘ったれた理屈は古武道では不要なのです。
全体の1%でも、流派の真髄を受け継ぐ人間が出れば、それでいいんです。

貴方の言ってることはまるで同好会かスポーツクラブに対する理屈ですね。
古武道には向かないでしょうからさっさとやめることをお勧めしますよ。
223222:03/08/26 22:39 ID:KVjSEZ1A
ていうか現代武道の脱落者が古流に行ってるんだろ?
なあ、無能力者君!いや、脱落者くん!
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 06:33 ID:cGDgSJhj
>223
低級な煽りですね(w
釣られてあげましょうか?
貴方の認識は甘すぎます。下手すると人生の脱落者になりかねない
人すら少なくありません。だからいちいちそんなのにかまっていては
時間の無駄なんですよ。だから自分最優先です。

逆に問うけど、貴方の言う”現代武道の脱落者”というのは何を基準に
してるの?”競技の第一線”という意味なら、現代武道のほとんどは脱落者だろ?
それとも、「現代武道の脱落者の何割が古武道をやる」という統計でもあるの?
興味があるから、ぜひ提示してほしいね(w
225:03/08/27 08:30 ID:dLDTZVrh
>断氏
 断氏が私とスパーをしたならば、断氏の生涯不勝神話はあっけなく潰えます。
 そして古流最弱の栄冠は、私のもとで燦然と輝くことになると確信しております。

 ううっ……オフ会に参加したいなぁ……(泣

 
>224氏
 正解は、現代武道すら怖くてできなかった脱落以前の腰抜けの集まりということにしておきたいのですがダメでしょうか(笑

 しかし、自分の学ぶものをどうにかして低い地位にしておきたいという偽悪趣味は古流特有のものなのでしょうか?
 ほとんどの古流が伝統的に自らの流儀を秘密にして現在に至っており、声高に強さを吹聴するでもなくただひっそりと術理を継承してきたことを考えれば……ここの住人(私も含む)は弱さを吹聴する逆噴射状態ですねぇ(笑
 
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 08:40 ID:Vd0tcjls
俺が教わった古流の宗家は、大学時代に大学剣道部と素手で勝負し
前蹴りで勝ったっつってたが、弱いんか脳。
227224:03/08/27 13:03 ID:GokzOnY7
私は無能で理屈っぽい、バカです。
弱くてすみません。と涙流して土下座して謝れ!低脳!
228:03/08/27 13:30 ID:dLDTZVrh
>226氏
 剣道相手に素手で相手をして、前蹴りで勝てるとは相当の腕前の方ですね。
 無論、相手の技量にもよります得物をもった相手に見事なものだと思います。
 未熟な私では、構えた竹刀で間を制されてしまい何もできないでしょう。

 で、226氏は何をもって「弱いんか、脳」と言っておられるのでしょうか?

>227氏
 あのぅ……ホントにつまんない煽りですね。
 その程度だと、煽りにもならなければ相手にしてもらえずに無視されてしまいますよ。
 224氏は、優しい人だったからレスを返してくれただけでしょうしもう少し古流を勉強して、古流を学ぶ人間が激怒しそうなことを書き込んでください。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:23 ID:bksf8/uX
224氏を人間として認めていません。
武道をやる人間として根底から認めていません。
すみません。と土下座してください。反論するな!
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:34 ID:sTitJyJk
竹刀は真剣じゃないから恐くも何ともない。
つかまえてボコればいいじゃないか?
剣道部より空手や柔道の方が素手なら強い。
231:03/08/27 14:49 ID:MhJFvFMs
だね,,,剣道は持つもんなかったら 素人同然
232:03/08/27 18:09 ID:xcmmxDz5
竹刀をつかんで勝っても、あまり意味がないですねぇ
剣道家に竹刀を構えられても勝てるなら素晴らしい使い手ですが
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 19:51 ID:bksf8/uX
竹刀で打たれても大して痛くないから、誰でも勝てるよ。
向かいあったらすぐ突っ込んでボコればいいんだ。
竹刀なんか相手にしなければいいんだ。
簡単じゃないか?
234:03/08/27 20:56 ID:6OGvc02b
竹刀は痛くないから打たれてもいいというのは、私は稽古と呼びません。
竹刀を棒なのか真剣の代用品なのかをはっきりさせなければ、この話題は平行線ではないでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:01 ID:J0OhMjc4
子武道っすか?
強い人はいませんぜ

佐川も弟子相手の
約束稽古で強かっただけw
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:11 ID:XgbLjUZn
>235
だから言ってるじゃないですか?
古武道でやっても自分なりにしか強くなれないって。
古武道10年やれば、現代武道10年を必ず超える強さに到達、
なんて虫のいい話あるわけないでしょ(苦笑

正直、頂点と底辺は別として、平均値をとれば現代武道の方が強いでしょうね。
認めたくない一部の人間があちこちで暴れてますが(w

誤解の無いように言うと古武道の技術は素晴らしいものです。
現代武道から少なくない方がお見えになるのもそのためでしょうし。
ただ、高い技術というのは、当然使いこなせるのも少数なんですよ。
凡人が少数に入ろうと思ったら、人のことなんかかまってる暇は無いですよ。
仲良しクラブで楽して強くなれるわけないでしょ?(苦笑
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:25 ID:sTitJyJk
だったら竹刀の剣道とやらず、剣術とやれよ?そうだろ。
一気に飛び込むのは相手の間合いを潰してしまうためだ。
間合いを潰せば剣道なんて刃がついてないから無意味だ。
簡単なことだよ。
いろいろ考えていると相手の間合いで打たれてしまうのだ。
問答無用で突っ込めばいいんだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:26 ID:Zyik0AzY
古武道の中でも大東流合気柔術だけは別格だよ。
たとえ相手がフルコンであろうとも
突いてくればその腕をへし折り、
蹴ってくればその足を取って重心を崩され、
いいように往生させられるからね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:28 ID:XgbLjUZn
>ID:bksf8/uX
>反論するな!

そうですね・・・やめてさしあげましょう(w
というか、これ以上貴方が恥をさらしたらかわいそうだ。
真っ赤な顔して”認めない!”とか”低脳!”とか書いてる貴方を
考えると、心底(w
240y――┛~~~~:03/08/27 22:40 ID:P1I6o11P
>>237
じゃ木刀もった剣道家という設定で如何しょ?私だったら逃げます。
よって>>226のお師匠様は強いと思うに一票。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:46 ID:qeXFpBkn
竹刀なんかで想定するとは竹刀剣道普及の弊害だな
木刀、金属バット、真剣、鉄製の棒を想定すべきだろう
脳天殴られ目や喉に突き入れられるのも想定すべき
242240:03/08/27 23:05 ID:39S2baYY
古武道家が逃げてしまって、現代武道になんとかしろというのか?
おまえらはつくづく情けない集団だなあ。
君らの流儀の流祖が泣くぞ!
ちなみに私の師匠は相手がナイフぬいたら大喜びしたそうだ。
正当防衛が成り立つからな。
243239:03/08/27 23:08 ID:NgE7K36I
呼吸するな!おまえと同じ空気吸いたくない。
明日の朝、電車に飛び込めよ!
244フルコン:03/08/28 05:12 ID:H29B65H5
竹刀で殴られても平気? 一度袋撓で思いっきり殴ってやろうか、
身にしみるように…  武器術と素手との間合いの差も知らんよう
な奴は、井の中の蛙か、なんら格闘技経験もない奴やな。だから
下卑たアオリしか書きこめんのやな(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:39 ID:jUFoRnFx
禿胴。竹刀で殴られても大丈夫なら、剣道で防具は必要ない罠
246:03/08/28 08:15 ID:l5wRy38w
>241氏
 得物はなんでも想定してよいと思われます。
 稽古の前提として、その得物が何を想定しているのかが問題になるだけです。

>フルコン氏
 そもそも○○は痛くないから平気だという方々は、殴られてみて痛ければどうするつもりなのでしょうか?
 私の知人は鉄芯仕込みの鍛錬用竹刀など自作しておりましたが、一見しただけではまるで普通の竹刀と見分けがつきません。
 また私がお世話になった剣道の先生は軽い小手打ち一本で、篭手越しに痣をつくる方でした。
 そういった経験も踏まえて痛くなくなるまで鍛えた方々なのでしょうか?

 私は躱す、流す、受ける、耐えるというなかでは、一番の下策が耐えることだと思うのですが……世の中にはいろいろありますね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:08 ID:iD58NVDV
真剣、現代武道か…。

昔々、「小身ながら向こう気の強さで知られた」Mという先生が、
K先生に言われて合気道習いに行ったらハマり、全然帰らなかった。
で、しばらくして道場に帰ったら、名札が外されていた。
何故そこまで怒るのかイマイチ分からんが、
激怒して掛かってた他人の名札を抜き打ちで斬り、
「Kはどこだ!出て来い!!」とか喚きながら、
抜き身の刀持って「K先生の部屋」に入ると

誰もいない部屋の、窓が開いていたそうな…。

これはやはり、K先生の無手勝流かねぇ。
数少ない?K先生の武勇伝と言うべきか。
最近対武器の護身術の話や技術が流行ってる?が、
この話のK先生の行動は正しいんじゃないかななんて思ったな。相手が相手だし。
人斬りM先生(日本刀)対K先生(素手)。
248断 ◆417iLoveLc :03/08/28 10:10 ID:tRJSd1v3
防具無しで竹刀に打たれると余裕で骨折する罠

>初さん
いえいえ、人生負け犬の私では、どんな人物にも勝てませんよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 11:25 ID:zOcp7tzh
究めてお宅の腐りきった脳みそのおまえらに
なにを言っても無駄のようだな。
恐るべし古武道お宅集団・・・
250断 ◆417iLoveLc :03/08/28 11:29 ID:tRJSd1v3
いえいえ、貴方様ほどでは有りませんよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 11:41 ID:zOcp7tzh
フルコン氏も弱いんだろ。
252断 ◆417iLoveLc :03/08/28 11:41 ID:tRJSd1v3
いえいえ、貴方様ほどでは有りませんよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 11:43 ID:zOcp7tzh
竹刀が怖くて入り身ができないんじゃ、
話にならないねえ。
情けない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 11:48 ID:zOcp7tzh
弱者をいじめるのは本当に楽しいねえ。
やめられないねえ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:39 ID:EnJu4j7i
おまえら全員まとめて顔面パンチしかないなあ。
昔の武士が泣いてるぞ。
256ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/28 12:59 ID:h4qicOdr
>>254
勝利宣言でつか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 13:40 ID:HR5dMxrR
竹刀で打たれると骨折するほど体弱いのか?プロレスもできないんだな。情けない。
相手が強ければ逃げる。やばくなったら卑怯な手段で奇襲する。
こんなことがまかり通るんじゃ、誰からも相手にされなくて当然だな。
まさに弱者のための陰湿根暗武道だな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 14:18 ID:DTYhsItg
打たれる部位によるでしょう>骨折
場所によって人体は容易に折れるから。
259:03/08/28 14:26 ID:l5wRy38w
 竹刀が怖くないなら、一度警察にいって警察剣道部に防具なしで挑戦してください。
 ちなみにプロレスラーの方々は竹刀で殴られても骨折しませんし、パイプ椅子で殴られても元気に試合を続けていらっしゃいますね。
 プロレスを基準にするあなたも、パイプ椅子で脳天を打たれても元気に試合が続行できるんでしょうね。
 私はあなたのような頑丈な方を相手に、習い覚えた術を試してみたいです。
 是非とも、次回の武器スパーに参加してくださいませ。
 普段の稽古では木刀か居合刀を使っておりますが、まずは竹刀にてあなたの華麗な入り身を拝見させて頂きたく思います。

 ちなみに武道や武術というものは勇を誇るものではありません。
 日々を無事に安らかに過ごすための手段のひとつです。
 強者のための明朗根アカ武道というハッピーなものについても教えてくださいませ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:08 ID:MHr1oLmh
バカかおまえ?勇を語らず、2ちゃんで無駄話してるのか?
武術家のくせに竹刀でおいそれと急所を打たれるバカがどこにある。
おまえのようなバカに武術をやる資格はない。ドアホ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:16 ID:tkpYRhkK
治にあって乱を忘れず、備えるべし。
乱にあって乱を恐れずその内に住せ。
これが武士だ。おまえらは乱にあったらとっとと逃げるのだろう。
くたばれ!腰抜けどもっ!
262須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/28 15:17 ID:olt60tLC
乱でない所で勇を示すはただの蛮勇。
263y――┛~~~~:03/08/28 15:24 ID:h4qicOdr
>>260

たいゆう 0 【大勇】
真の勇気。大事にあたって出す勇気。
⇔小勇
――は怯(きよう)なるが如(ごと)し
〔蘇軾「賀歌欧陽少師致仕啓」〕真に勇気のある人は軽率に人と争わないから、ちょっと見ただけでは臆病者のように見える。

しょうゆう せう― 0 【小勇】
つまらないことに向けられる勇気。小事にはやる気持ち。血気の勇。

三省堂提供「大辞林 第二版」より





264y――┛~~~~:03/08/28 15:32 ID:h4qicOdr
259氏と260氏,どちらが小勇か・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:48 ID:DrZsXp6o
だったら須賀バカは試合はするな。人にみせつけるな
266y――┛~~~~:03/08/28 15:54 ID:h4qicOdr
>>265
苦しくなったら逃げてばっかりですね。素晴らしいと思います。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:20 ID:U05WDpgG
>>266
逃げてないよ。おまえらみたいな弱い奴を
いじめるのが楽しくてしょうがないんだよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:36 ID:U05WDpgG
バカの相手は本当に楽しいネ!
269y――┛~~~~:03/08/28 16:43 ID:h4qicOdr
>>267-268

すまん。どう突っこんで良いのかワカラソ。
マスターと呼ばせて下さい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:02 ID:U05WDpgG
バカですみません。だろうが、バーーカ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:08 ID:grsU9CQ8
武術というものが、現実として存在できる 場所が無くなってしまったからである。
武術が本当に存在できる場所とは、真剣勝負の場所に 他ならない。
この問題を解決するためには、真剣勝負を復活させるか、或いは既に我々は格闘技術の 方面に関しては、改革・改良を加えるべき有効な手段を持ち得ない時代にある、ということを 充分に認識するしかあるまい。
こうしてみると格闘技術からのアプローチは、既に我々においては 有効な手段ではない、ということになろう。
我々は武術の他の面を発達させる時代にあるのである。
このような「現実」というものを正確に認識することなく、実戦に近い「安全な」試合を模索する ということは、殆ど意味がない。
実戦に近い、ということは危険である、ということであり、安全 である、ということは実戦からは遠ざかる、ということなのであるから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:21 ID:U05WDpgG
形と実戦は実は同じなのだ。いざ実戦となると形が使えない
古武道家が多すぎるのである。

つまり形の意味がわからない古武道家が多すぎると言うことだ
ようするに古武道は形骸化しているのだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:33 ID:U05WDpgG
グレーシー柔術は本当にすばらしい。バーリトゥードに
対応できるからである。あれは完全に武術である。
かれらこそ暴力に正当な武術が対抗できうることを
証明したからだ。
ヒクソンは立派な本物の武術家である。
武に命をかけ試合で負けることは即ち死であることを
覚悟しているからだ。
あんな格闘家は日本には一人もいなくなってしまった。
いるのは卑怯なプロレスラーばかりだ。
彼らには武士道精神のかけらもない。

桜庭や日本人が外人にKOされると私は大変うれしい。
彼らは武術なんて全く理解してないからだ。
桜庭は何回やってもシウバに負けるだろう。
実におもしろい。
274:03/08/28 17:44 ID:l5wRy38w
 煽り方に成長がみられません。
 以前にも私と遊んだ方と同一人物でしょうか?

 こんなところで勇を語ってどうするんですか?
 脳内武道家ならともかく、ここの実践者のための板ですよ。
 勇を語るのは実際に手合わせしたときに、実力で語ればよろしいのです。ここでどれだけ大言を吐こうと、口先だけの男と何が違うというのでしょうか?
 ならば、ここで語ることは勇ではないはずです。
 他人の意見を聞き、技術について語り合うべきではないでしょうか?
 それにこのスレは古武道の実力について語り合うスレです。
 実力を測ることは技術と実戦しかありません。実際に立ち会うことができないという以上は、技術について語ることによってその実力の一端を感じるということでよろしいのではと思われます。

 >260氏は武術家くせに竹刀でおいそれと急所を打たれるバカが・・・とありますが、打たれる打たれないは実力の差です。
 打たれないと妄想を持つのも勝手ですが、相手は打ち込みます。それを絶対に捌くことが可能だというならは゛、それこそ防具なしで試合でもなんでもしてください。
 >261氏は以前と変わらず、あいかわらず武士が大好きなようですね。
 腰抜けぐらいが丁度よいのです。血気にはやることは勇気ではありません。
 どうせ戦うことに意味があることなど、一生に一度あるかないかという生活をおくっているのです。
 逃げることと避けることを同義に語ってはいけません。
 このスレであなたの書き込みをみた方が、あなたに実力を示すと言ってきたときに貴方はどうするのですか?

>269氏
 突っ込みかたの参考として、小学生と遊んでいるような気分で応じるとよろしいかと思われます。
 某コテハン氏のHN違いかと思いましたが、まったくの別人の方でしょうか?

>271氏
 理路整然とした武術観だと思います。
 その意見に私も賛成いたします。
 武術は格闘技と似て異なるものでしょう。
 この時代には似つかわしくないもので、本当に必要とされる術はその一部をある種の職業集団が受継ぐのみでしょうね。
 それを民間人が学ぶことは、懐古趣味といわれても仕方のないことだと思います。
 しかしながら、その懐古趣味が私はたまらなく好きなのです(笑
275y――┛~~~~:03/08/28 17:44 ID:h4qicOdr
>>272-273
もうなんと声を掛けて良いやら・・・
276y――┛~~~~:03/08/28 17:46 ID:h4qicOdr
>>274
私はダイナミックに誤射した事など御座いません。おそらく別人でしょう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:56 ID:U05WDpgG
初さん
あなたは逃げ口上ばかりいっている。
武術と格闘技は同じである。
格闘をする中でそこに理法を見いだしてまとめあげた
物が武術である。
武術家がバーリトゥードに対応できないのは
すでに日本古武道が衰退しきっているにほかならない。
竹内流の開祖は短刀一本持って全国を回り
ノールールで殺し会いをしてその結果できたのが
竹内流である。
つまりノールールの格闘から武術の流派ができているのだ。
今のあなたに短刀一本持って殺し会いの試合ができるか?
できないだろう?
プロの格闘家でもできないよ。
あなたが懐古趣味なら昔の人の魂や気持ちや考えを
よくよく研究するべきだ。
278ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/28 18:01 ID:h4qicOdr
>>277
>竹内流の<開祖>は<短刀>一本持って全国を回りノールールで殺し会いをしてその結果できたのが
>竹内流である。

・・・・フウ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:02 ID:U05WDpgG
古流の形はいにしえの骨董品ではない。
生きているのだ。実際に使えるのだ。
だが、おまえらのようなバカどもには
ただの懐古趣味にしか写らないのだ。
流祖もさぞや無念であろう。
280y――┛~~~~:03/08/28 18:09 ID:h4qicOdr
以下コピペ

 久盛の子久勝は父の業を継ぎ、武者執行と名付けて出達、全国を遍歴して真剣勝負を流儀の中に補う。
文禄元年秀次関白から常陸介に任じられ、元和六年春流儀を後水尾天皇の叡覧に供し、
近衛関白から日下捕手開山の御倫旨を賜り、捕手腰廻小具足を中心とする流儀を完成させる。
 以後、竹内家相伝を家憲とし、代々創流当時の心と技の原形を伝え、四百五十数年を経て現在に至る。


この程度の事ぐぐればすぐ分かるのに・・・。いい加減な知識だなぁ。
281:03/08/28 18:15 ID:l5wRy38w
 短刀一本の殺し合い?
 それが必要なことで避けられないことであるならば、私はできます。
 できなくてはいけない。そう稽古してきましたし、そうあるべく修行というものをしてきたつもりです。

 無論、幸運にも私はこれまで相手を殺すことも殺されることもない生活を過ごすことができました。
 相手を殺すことを肯定する集団に身を置いていたこともありますが、その時期に訓練されたことは古流使いとしての私には慣れ親しんだものだったように思います。
 懐古趣味。それは単純に知識を得ることで満足されることもあれば、その時代に思いを馳せる妄想でもあります。
 短刀一本持っての殺し合いなど、素人だってできます。
 武術とは格闘技とは、そんな低いことをするために存在するものではないと考えます。

 ちなみに試合だったらどんなに不利な条件でもいくらでもやればよろしいのです。
 武術の試合だってそうです。乱捕り、組手だって相手と条件が悪くてもやることがあります。
 ただ、古流の方々が勝てなければ逃げればいいとか、強い相手には奇襲と毒だとか言うのは、それが試合などではないからです。
 誰か、試合でそうすると言いましたか?
 試合とは試す場です。古流の実戦とは、そのまま戦場での実戦です。
 どんなことをしても生き残る。なんとかして敵を倒すことを目的とした術を、試合という訓練といっしょにしてはいけないのではないでしょうか?

282須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/28 18:17 ID:olt60tLC
夏の最後にアフォが打ち上がりましたな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:24 ID:U05WDpgG
いいともそれならあなたと立ち会おうじゃないか。
284須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/28 18:26 ID:olt60tLC
試しあうのなら楽しくきまっし北陸スパーオフ。
285:03/08/28 18:29 ID:l5wRy38w
 ちなみに言葉がたりなくて誤解されたくはないのですが、古流と現代武道が条件を同じくして試合をして優劣を競うことは問題などありません。
 そこで現代武道に勝てないということは、互角の条件の中で古流が現代武道に及ばなかったということでよいでしょう。
 しかしそれは個人の問題で、本人の稽古不足以外の何者でもありえません。

 稽古方法や、指導者の質などいくつのあげることはできますが、それは古流と現代武道の技術差ではないはずです。
 無論、古流側が夢にも思わない新発想の技術を現代武道側が使えば別でしょうが(笑
286y――┛~~~~:03/08/28 18:31 ID:h4qicOdr
さて,丁度良い頃合いだしね。

【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる

みんな!弱いものイジメはダメだよ(偽Z
287:03/08/28 18:32 ID:l5wRy38w
>283氏
 北陸スパーは遠いです(泣

 関西圏あたりでオフ会があれば参加いたしますが、そちらはどうでしょうか?
 あと、私は弱いのであまり期待しないようお願いいたします。
288:03/08/28 18:32 ID:l5wRy38w
 この流れだと、私が弱いものという立場でよろしいですか?
289y――┛~~~~:03/08/28 18:39 ID:h4qicOdr
だめです。
あくまでも主役は勝利宣言をして去っていった>>283です。
290:03/08/28 18:42 ID:l5wRy38w
 そーいえば、武板に一年以上書き込みしてるけど初めて名指してやろうって言われたなぁ
 仕事の都合がつかなくて、オフ会には参加できなかったけど今回は頑張って参加しないとダメですね。

>286氏
 IDが・・・つーか、途中で間違ってどーするんですかっ!?
 激しい誤爆をまたしても披露しましたね……誤爆というか自爆というか……
291:03/08/28 18:44 ID:l5wRy38w
 そーですか……私は、主役には向かないですか……

 脇役の下っ端として、ひっそりと生きていきますです……

 では、私も用事があるので失礼します。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:45 ID:8eEMIAxt
>ここ数日暴れてるお坊ちゃまへ

君は一見アラシに見えるけど、
実は古武道に激しく妄想恋愛してるね?
こんなネタスレまでくまな〜くチェックしてるくらいだし(W

君は、自分で勝手に妄想した”古武道の世界”が実践者に
否定され、ズタズタにされるのが耐えられない、我慢できないみたいだね。
どうやら君にとって古武道は、皆が語るような世界であってはならない。
だから罵倒の羅列で、皆がいなくなることを望んでいるんだね?

君は古武道が、生と死がせめぎあう、誰でも強くなれる
不可思議でエキサイティングな世界であってほしいようだね(W
でも自分のコンプレックスを妄想に変換して、それを古武道に
仮託して語ったところで仕方が無いんだよ?OK?

君は一体何を怖がってるんだい?
誰も君のことを苛めてなんかいないよ(W
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:58 ID:U05WDpgG
自分は柳生心眼流の元林だ。
逃げも隠れもせんからいつでもかかってこい。
ルールはあなたの希望にあわせよう。
あなたが自分で弱いというなら手加減しましょう。
294y――┛~~~~:03/08/28 19:02 ID:h4qicOdr
>>290

      |  |
   \从/ -|
    ▲ヾ|豹|
.   ミ,,lllД|--| クッ!? ナンノコトヤラ・・・
   ミ ⊃ |  |
        ゛゛'








>>291

 |  |
 |--|  
 |文|▲ 
 |--|゚ ,彡 オツカレサマデスタ 
 |  | ⊃
゛゛'
295元林:03/08/28 19:02 ID:U05WDpgG
私も関西だからちょうどいい。
いつなら会えるんだ?
296元林:03/08/28 19:08 ID:U05WDpgG
おい、初さん逃げるのか?
やはり口だけなのか?
297元林:03/08/28 19:12 ID:U05WDpgG
逃げれば腰抜けに決定だぞ。
どっちみちだめなんだろうけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:13 ID:MBNUaK35
>295−297
にせ元林だ(笑)
299ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/08/28 19:15 ID:h4qicOdr
>>295-297

いい加減その辺にしときな。ネタがワンパターンなうえ,見苦しい。
>>293のネタ何回出してんだ?
前にもそれやって,「本人な訳けないだろ!」と突っこまれたの忘れた?

素で言っとく。お前の話はつまらん。
300:03/08/28 19:16 ID:GYozemF+
元林さんはここで流儀や本名晒すような方なのですか?
ホームページか何かで連絡がとれましたよね?
そちらから確認してみたいので、誰かホムペ情報などお願いいたします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:22 ID:8eEMIAxt
>300
彼は元林ではなく
”元”林さんなんでしょう。今はなんていうのかな〜>アラシ君

しかしアラシ君、貴方の妄想もここまでくると怖いな。
勝手に人の名前を使うと洒落じゃすまないよ。
302元林:03/08/28 19:39 ID:pjQvvaqr
ここまでメールをおくってきなさい。
うちの稽古日は日曜日の夜に三田でしていますから
それにこれるようならおいで。

それ以外の日でも相手になるからあなたに会わせましょう。
303元林:03/08/28 19:40 ID:pjQvvaqr
こっちでもいいよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:41 ID:pjQvvaqr
あsd
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:54 ID:VCBkQKCw
わくわく。
306:03/08/28 21:06 ID:b1vCmy6J
随分とスレが伸びていますね、約一名の方のお蔭で。(^^;)
どのような経緯であれ、このスレからオフバトルが起こるようなら大歓迎です。
それこそ、古武道の実力が試される訳ですから。

>>292
だ〜れがネタスレですか。(^^;)
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:07 ID:1DiOpEU2
>302
君もがんばるねぇ・・・
といってもそのアドレスじゃ偽者宣言したようなものだけど(w
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:12 ID:1DiOpEU2
>306
>だ〜れがネタスレですか。(^^;)

1の方?
すいません・・・ひととおり読んでみて
てっきり寝たスレかと・・・(謝罪
309:03/08/28 21:15 ID:b1vCmy6J
>>308
わかれば宜しい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:26 ID:1DiOpEU2
>309
どうも。
あと、偽元林が一千万分の一の確率でオフバトル本当にしてきたら
こっそりやらないで、ぜひココに掲示してください。
参加できるようなら、行きます。
彼は僕と同じ空気を吸いたくないそうですから、手合わせ所望でしょうし(w
では失礼します。

311断 ◆417iLoveLc :03/08/28 21:30 ID:ewmKMJr0
都合がつく日程なら是非私も参加したいです

てか、そろそろ本気で
得物OFF東京辺考えた方が良いかなぁ?
312:03/08/28 21:32 ID:b1vCmy6J
スレの発起人として立ち合ってもいいですよ、場所次第では…。
もちろん、中立的立場としてです。
313断 ◆417iLoveLc :03/08/28 21:38 ID:ewmKMJr0
というか、単純に得物に対する対処法に興味があります
一応そのための練習はしているのですが
流石に剣を学んだ人間相手に通用するほどの物ではありませんので
314:03/08/28 21:46 ID:b1vCmy6J
>断さん
OFF会自体、今まで参加した事ないんですけど、
いつも得物OFFはどうやっているんですか?
剣術系・居合系なら真剣を使う訳にはいかないだろうし、木刀で対戦ですか?
棒術系でも、普段使うような堅い棒で対戦するには、気が引けるし…。
スポチャンで使うエアーソフトは、何だかなぁ〜って気もしますし…。
315断 ◆417iLoveLc :03/08/28 22:00 ID:ewmKMJr0
袋竹刀で戦ってます

最初にかるく演舞っぽいのを各人やってもらい
その後チームに分かれて交流
で、その流れから、袋竹刀での実戦になっていきます
316元林:03/08/28 22:04 ID:Z1TxbGLZ
おまえらは本当にくだらない人間達だな。
特に断。おまえは本当にくだらない。
317:03/08/28 22:08 ID:b1vCmy6J
ほぉー、ほぉー。
得物OFFでは、まず袋シナイを用意することが先決な訳ですね。
面白そうだ。
318断 ◆417iLoveLc :03/08/28 22:15 ID:ewmKMJr0
ホンマモンの袋竹刀があればベストですが
実際にはそう簡単にはいかないので(経済面・耐久性)
代用品を何とかこうとか四苦八苦して作りやっています

もっと正確に言うと、コウロウホウさんの道具借りてます
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:22 ID:VCBkQKCw
あそこは天井が低すぎる・・・
320:03/08/28 22:24 ID:b1vCmy6J
あら?皆さん自前ではないのですね。
そうですよね。新陰流系なら別でしょうけどねー。

得物OFFの袋シナイでは、太刀だけでなく、
小太刀・六尺棒・杖・半棒・短棒・ヌンチャク・槍・薙刀などもあるんですか?
321元林:03/08/28 22:26 ID:KrUS/XUi
ウジ虫同士でなんの相談なんだ?
322断 ◆417iLoveLc :03/08/28 22:26 ID:ewmKMJr0
>>319
それは思います
思いきった上段がちょっと・・・

> 爺さん
棒は確か有りました、他は自分で作れば使えます
323元林:03/08/28 22:27 ID:KrUS/XUi
隠し武器ひとそろい持ってかかってこい。
ウジ虫くん。
324:03/08/28 22:30 ID:b1vCmy6J
>>323
だから、立会人になりますって。
スレ荒さないで下さい。m(_ _)m
325フルコン:03/08/28 22:46 ID:Ek0h9SaP
夏のアラシ君へ
 ここにカキコしている「古流」の人は現代格闘技なんかもやれる人たちだよ…
ヘタレ中年デブのボク相手なら楽勝だろうけど… なんならグローブつけよか?
VTのがいい? 8オンスがいい? それとも入身も得意そうだから袋撓で相手
させてもらってもいいのかな? 萎えしと十手でもいいかな?
326元林:03/08/28 22:49 ID:KrUS/XUi
素手でも隠し武器でも使えよ。
おまえも一緒に来るのか?
おまえも来いよ!
327元林:03/08/28 22:50 ID:KrUS/XUi
メールがこないんだけど?
どうなっての?
328元林:03/08/28 22:53 ID:KrUS/XUi
このスレもみ消すのか?
329元林:03/08/28 23:05 ID:KrUS/XUi
フルコン野郎の顔面をボコボコにしたいんだけどなあ。
武器使わせてやるからさあ
330元林:03/08/28 23:23 ID:W8JEtrua
しょせん本物のウジ虫か・・
須加バカが笑ってるぞ。
おまえらの相手してて損したよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:24 ID:VCBkQKCw
プケケケケッ!
332:03/08/29 00:24 ID:xfOHLAAU
 帰宅です。

 元林氏は柳生心眼流竹翁舎関西支部 師範代理だという書き込みをみつけました。
 まずはそちらに直接連絡をとってみることにします。
 秘伝の道場ガイドなどが手元にないため、少々時間がかかるとは思いますがなんとかなると思います。
 ここでの情報ほ鵜呑みにして、立会人の爺氏と道場で恥ずかしい気分になりたくはないですから(笑

 ちなみに、そのメアドにメールするのはいろんなリスクを背負いそうなので遠慮いたします。
 下手にメールして、発信アドレスにウイルス&広告メールが大量に届くと面倒ですから(笑

 個人的には、せっかく断氏やフルコン氏といった私以外の古流コテハンも名乗りを上げておりますし、オフ会とすべきではないでしょうか?
 
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:27 ID:PpsR7ov3
うひょ〜
334:03/08/29 00:38 ID:xfOHLAAU
 個人的には心眼流は見たことがないので、元林氏が本物だとそれはそれで嬉しいのですが(笑
 そして私程度の未熟者では物足りないでしょうが、心眼流の戦術というものを見せていただくことができればオフ会にきた方々も満足させますよね(笑

 断氏、関西武器スパーの予定はないのでしょうか?
335断 ◆417iLoveLc :03/08/29 00:40 ID:82B/EvP0
得物OFFは基本的に関西です、大阪です

時間ができたらやります
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:53 ID:PpsR7ov3
むっひょっひょっ
337須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/29 01:20 ID:CaFmWqH4
例のローキック野郎と同じスメルがプンプンしてまつね
338:03/08/29 01:30 ID:xfOHLAAU
>断氏
 了解しました。
 次回こそは参加したいと思いますので、予定が立ちましたらまた書き込みしてくださいませ。

>須加バカ1氏
 あ、やっぱりそうお感じになりましたか?
 途中の書き込みかたと、文章の使い方が私も似ているとは思っています。
 とゆーか、こんな煽り方をする人がそれほど多いとは思いたくありません(笑

>元林氏
 寝ます。
 明日は仕事で帰宅できません。たぶん。
 時間があれば携帯で覗きます。
 また、質問スレにて柳生心眼流竹翁舎関西支部について、誰か知っている方がいないか聞いております。
 道場に直接連絡をしてみたいので、貴方が偽者ならはやめに告白してくださいね。先方にご迷惑ですから。
 本物なら問題はありません。心眼流を期待しております(笑
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:39 ID:NXJvm+SJ
元林は心眼流?例の素振りやりながら登場してよw
340屯☆屯 ◆xIdBqUh08U :03/08/29 02:50 ID:UfAfi78f
関東だったら私も参加致しましょう。
私にとって古流とはなんなのか、披露して差し上げます。
元林氏が師範代理ならば、師範の私で丁度釣り合いが取れますでしょうし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:14 ID:1/aaCMh5
お粗末ですが一句。

言質(ことじち)を 捉られて背に染む 日射しかな

スパオフの報告を楽しみにしておりますよ、元林さん。
↑この名前いかがですか?かっこいい?かっこ悪い?(トリップ?はちゃんと
ついてるかな〜)633氏は最近書き込みがないのでさびしいですね。
 もう書き込みを止めてROMるほうだけにして、そのうち人知れず卒業しようと
思ってましたがあまりにも面白いことになってるので僕も参加したいです。
古流真性オタがどういうもので、どういった実力があるかお教えしたいです。(マジ
 
 ・・・ただ九州は田舎者でお金ありません。皆さんカンパしてください。(笑
343元林:03/08/29 06:20 ID:qd9Rphbn
おまえらはウジ虫に決定だ。バカすぎて話にならん。
一生オタクやってなさい。
344元林:03/08/29 06:51 ID:futpJTXJ
初さん
びびってるんじゃないなら、連絡まってるよ
345元林:03/08/29 07:01 ID:futpJTXJ
まさかメールも送れないほどびびってるんじゃ
ないよねえ?
346須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/29 07:04 ID:CaFmWqH4
わざわざこんな誰もいない時間帯にきてレス待つあたり、よほど返事をもらいたくないようで・・・。
347元林:03/08/29 08:34 ID:qmmdLoeJ
須賀バカはこいつらの味方なのか?
348元林:03/08/29 08:41 ID:Yc+vqJsO
初はびびりまくって小便ちびってるんじゃないか?
349y――┛~~~~:03/08/29 09:11 ID:YYHKw/eW
>>348
1.オフに参加するの
2.オフに参加しない

1と2どっちだい?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:16 ID:fp/uxm6p
さて、DVDで仁義なき戦いでも見るか…。
351y――┛~~~~:03/08/29 09:32 ID:YYHKw/eW
ピッ!   ∩▲ヾ▲    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,, ゚∀゚,彡  < >>347にはそもそも味方なんていないと思います!! 
      ミ 豹  ミ    \___________________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
352y――┛~~~~:03/08/29 09:36 ID:YYHKw/eW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このあと,お約束の自作自演が始まりそうなオカン。
\___  _______________
       ∨
     ▲ヾ▲ 
    ミ,, ゚∀゚,彡 ____
    (入   ⌒ミつ   /|
     ヾミ  /ミ~~) /  .|
     || ⌒| ̄ ̄ ̄|
     ´   |      |
353初(勤務中:03/08/29 11:01 ID:r6uVhcR6
危ないメールはしません(笑

来月末に関西寝業スパーオフがあるようですから、先方が許可してくれたならばそちらでお手合せしませんか?
武器や当身はちょっとしたエキビジョンマッチということでなら、先方がも許可してくれるかもしれませんしね。
これでよろしければ、ここに書き込みをお願いいたします。
354元林:03/08/29 11:06 ID:XLiQKZ6t
一人じゃ恐くてあえないのか?
それならそこに行こうか。
日時と場所をいいなさい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 11:25 ID:PpsR7ov3
関西寝業スパーオフ   明日やで。

8月30日の午後一時に阪急山田駅に集合
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 11:26 ID:DmdeoNcC
>>353
捨てメアド取って、メル欄の所へメールすれば良いんじゃないの。
357元林:03/08/29 11:45 ID:ahTCweXd
初は来月がいいんだろ。
捨てメアド作っても恐くて一人じゃあえないんだよ。
殴られそうでびびってんだろ。
358初(勤務中:03/08/29 11:51 ID:VzHD0hcl
あ、携帯でみているだけなのでトップの10月末と思い込んでました。それでも一月勘違いですが(汗

一人でいくのが恐いというよりは、元林氏が本物かどうかというほうが不安ですね(笑
こちらに来ていただいても、やる場所なんかないですし。元林氏が参加するといえば、何人も参加希望しております。
やはりオフ会が楽しそうですが如何でしょう?
帰宅したら捨てアドを貰ってメールしてみましょうか。
359幻鬼:03/08/29 11:54 ID:bC6DAsL7
>>357
突然の申し入れは拒否かな?
旅費程度はこちらで出すから受けてくれないか?
メール待っている。
360元林:03/08/29 12:30 ID:CqT53MDq
本物か偽物か会わなきゃわからんだろ!
おまえはメールも送れない程弱いんだよ!
おまえの都合に合わせるから日時と場所を指定しろ!
でかいこと言ってびびてんじゃねえぞ!
361y――┛~~~~:03/08/29 12:38 ID:YYHKw/eW
>>360
なんだ,自分からはメールしないんだ。
362幻鬼:03/08/29 12:42 ID:bC6DAsL7
>>360
もしかして、それって私への返事ですか?
だったら、メールアドレスのレスを探すのが面倒なので再度E-mail (省略可) 欄に入れてくれませんか?
363元林:03/08/29 12:49 ID:W0CUeaTB
初と話してるんだ。幻鬼が相手になりたかったら、自分でメアド探せ、それが礼儀だろ。
初!恐いから逃げるのか?
364幻鬼:03/08/29 12:54 ID:bC6DAsL7
>>363
今、メールしました。
返事お待ちしています。
365元林:03/08/29 15:07 ID:sk63BV0E
幻鬼さんはちゃんとメール送ってきてるじゃないか。
初はどうするんだ?
366さい:03/08/29 16:07 ID:FSeoGuO6
上げ
367:03/08/29 18:01 ID:B75a0nvw
わくわく。
この先、どんな展開が待ち受けているんだろう。
楽しみ、楽しみ。(^^)
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:34 ID:v2ic/meA
どうも、柳生心眼流の関係者です。
今は亡き心眼流スレで暴れまくった豚林…いえいえ、元林氏の名前をここで
拝見して大変懐かしく思っています。
とはいえこの元林氏、本物確立は60パーセントぐらいでしょうか?
そしてもし本物であっても、竹翁舎に限っても彼の立場は(強さは、
かな?)最高幹部クラスでも、中ボスレベルでもなく、せいぜい名も無き
怪人レベルで有る事をここにお伝えしておきます。
369元林:03/08/29 18:35 ID:uFMJrI0D
おい、初。十月末なら逃げたのと同じだよ。
でかいこと言ってるんだから男らしくしたらどうだ。
しょせんは2ちゃんねらーなのか?
幻鬼さんは今週の話をしてるんだよ。
370元林:03/08/29 18:41 ID:FThmu/qc
名も無き怪人なんだから強くもなんともないよ。
どうせ口だけだよ。初。そうじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:47 ID:IY2kyWaA
>>370
明日の関西のオフ会のお誘いは無視ですか?
372彡y――┛~~~~:03/08/29 19:02 ID:YYHKw/eW
>>270
そう言えば先にメールを受け取った>>364への対応はどうなってんの?

>幻鬼が相手になりたかったら、自分でメアド探せ、それが礼儀だろ。

この文章から見ると,「仕合をやりたかったらメール汁!」という意味合いのようなので,
>>364への返答をするのが筋でない?
373y――┛~~~~:03/08/29 19:03 ID:YYHKw/eW
間違えた
>>270でなく>>370に訂正すます。
374元林:03/08/29 19:13 ID:Yc+vqJsO
幻鬼さんとは交渉中だよ。自分で役に立つなら来週末に北海道に行く。
結果も報告しましょう。
私は寝業はあまり修練してないから、スタミナもないしな。バカ一人くらいは何でもないけど。
明日、時間があればスパーオフは見学にいくよ。
375y――┛~~~~:03/08/29 19:17 ID:YYHKw/eW
それなら何で,「幻鬼さん」の書込みがないのかね。
376y――┛~~~~:03/08/29 19:22 ID:YYHKw/eW
しかしあれだね・・・
377柳生真贋流:03/08/29 19:24 ID:bfl8upD0
そういえばかつての心眼流スレでもスパーだの試合だのって具体的な話になると
結局無視するのがあなたの行動パターンでしたね。
今回こそはあなたの本当の武勇伝が作れそうなのでわくわくしています。
で、ルールはどうします?
目つき噛みつきナシの懐かしいVT式ですか?
プライドルールなんて今風でいいかもしれませんね。
意表を突いて合気道SAルールも悪くないと思いますよ。
さあ、具体的に動きましょう。
378元林:03/08/29 19:25 ID:XVrFoSIF
仕事してんじゃない?メールこないんだよ。
379y――┛~~~~:03/08/29 19:28 ID:YYHKw/eW
>>378
メール来ないのに「幻鬼さんとは交渉中だよ。」なんだ?ふ〜ん・・・
380y――┛~~~~:03/08/29 19:37 ID:YYHKw/eW
>>378
いや,別に他意はないよ。多分仕事してるんじゃない。うん,漏れもそう思うよ。
続けてくれて問題ないよ。
381断 ◆417iLoveLc :03/08/29 19:38 ID:YhHMxMvH
あんまり
狂人に
付き合わん方が
良いよ

こいつは確か
偽者だから
382元林:03/08/29 19:40 ID:uFMJrI0D
ルールは基本的にいらない。その場の雰囲気でいい。あると反則になるからな。
武道の立ち会いなんだから。
あえていうなら大気拳ルールだなあ。あれが一番いいよ。
寝業、顔面ありありで。
383y――┛~~~~:03/08/29 19:46 ID:YYHKw/eW
断さんは
どうして
そんな書き方を
してるの

最近の断さんの
マイブーム?
384元林:03/08/29 19:49 ID:XVrFoSIF
断てチン古ついてんの?
大気拳ルールは自由がきくし、さわやかでいいよ。武術的な工夫がきくんだよ。
どう変化しても反則にならないのでね。
385柳生真贋流:03/08/29 19:49 ID:tyRp5Wth
そうかも
しれません

私も
夢を見たかった
のかも
しれません

ではこれから稽古(自主レン)ですので失礼します
386断 ◆417iLoveLc :03/08/29 20:05 ID:YhHMxMvH
なんか
最近
疲れました

>元林
得物OFFの
ルールは
互いの
良心です

良心が
許すなら
目つき
刃物
好きに
してください
387y――┛~~~~:03/08/29 20:09 ID:YYHKw/eW
断さん
元気
出してください

元気の出る
AA
貼っておきます

(AA略)
388断 ◆417iLoveLc :03/08/29 20:13 ID:YhHMxMvH
有りがたく
頂いて
おきます
389:03/08/29 20:18 ID:J+KmRIE9
ええ、仕事してます(笑

来月の7日に四国までおこしいただけますか?
勤務表をみるかぎり、週末で休みはそれしかないようです。
10月ならば事前に申請して、関西までいけなくもないのですが…
またそれだけ期間があればスパーオフ会は無理でも、ささやかな座談会ができたかも知れませんが(笑
元林氏の都合は如何なものでしょうか?
またわざわざ四国まで参加すると希望するような方はいらっしゃいますか?
390断 ◆417iLoveLc :03/08/29 20:22 ID:YhHMxMvH
武板のおぼこ達は
規制に引っかかって書き込めないと見た

ちなみに規制は**:00に解除されるよ
391元林:03/08/29 20:46 ID:qmmdLoeJ
初、おまえはメールしてきたらそれで許してやろう。
仕事をがんばりなさい。くだらない古武道のことはいいよ。
392元林:03/08/29 22:37 ID:PvwYrtH9
古武道を習うと言うことは人の殺し形を習うということだ。
剣術も居合いも実際に人を殺すための稽古にすぎない。
古武道を学ぶと言うことは平気で人を殺せるように
ならないといけないし、また自分が殺されること
恐れなくなるということだ。
でないと真剣で斬り合いなんてできない。
お互い死を恐れていないから新撰組も薩摩藩も
ばんばん人が斬れたわけだ。

バーリトゥードや大気拳ルールより竹内流の
短刀デスマッチの方がすごい。
竹内流の開祖は何十人殺してるかわからないけれど
お互い認め合って、相手を殺し、また殺されたわけだ
現代人からするとキチガイとしか思えないが
そうやって今の古武道の形ができたわけだ。

死を超越しないと古武道の奥義なんてわかるわけないだろ。
私が習った柳生月神流の先生は立派に斬られてよかったな。
という心境が奥義だといっていた。
勝とうと思っているようではまだまだ甘いのかもしれない。

武術家なんだからヤクザやヤンキーなんか苦もなく取り押さえないと
いけないのだが。
もうそんな人はほとんどいない。
だからもう古武道は過去のドリームなんだと思いますよ。

こんなことを2ちゃんで書いても仕方ないか。
393断 ◆417iLoveLc :03/08/29 22:40 ID:YhHMxMvH
>元林
まだ君は武の一面しか見えていない


ま、見える必要も無いんだろうね
幸せなことだ
394元林:03/08/29 22:49 ID:PvwYrtH9
断さん、武術の世界はしょせん勝った負けた、強いの弱いのの
くだらん世界ですよ。
人間、愛し合う事こそ本当に楽しい事ですよ。
あなたは2ちゃんで仲間と愛し合えばいいですよ。
395断 ◆417iLoveLc :03/08/29 22:51 ID:YhHMxMvH
安心してください武はあなたの考えているほど狭い物では有りません
396元林:03/08/29 22:54 ID:PvwYrtH9
通り魔に刺されないように注意してくださいね。
油断は大敵ですよ。
397断 ◆417iLoveLc :03/08/29 22:58 ID:YhHMxMvH
安心してください武はあなたの考えているほど狭い物では有りません
398ギャラクター隊員:03/08/29 23:14 ID:PpsR7ov3
オフは何時やるのかな?

    i、_,--i 、i 
    |''iゝ、.!ノi
    |-`" ゙!゙''゙i
   ノノ∧_∧  ばっさばっさ
  ノ⌒/ ΦωΦ)^ヽ  モッヒョッヒョ。
 ^'"゙' ./____ノ "'
399断 ◆417iLoveLc :03/08/29 23:15 ID:YhHMxMvH
元林さんと私の仕事の都合次第です
400断 ◆417iLoveLc :03/08/29 23:17 ID:YhHMxMvH
400GETずさ
401元林:03/08/29 23:41 ID:hasHdOn2
断、俺はおまえが嫌いだから会いに行かないよ。
会いたかったらおまえの方から来い。
いつきてもスパーOKだからな!
402断 ◆417iLoveLc :03/08/29 23:43 ID:YhHMxMvH
安心してください武はあなたの考えているほど狭い物では有りません
403元林:03/08/29 23:44 ID:hasHdOn2
今日は安心して眠れるなあ。
よかった、よかった。
404断 ◆417iLoveLc :03/08/29 23:45 ID:YhHMxMvH
おやすみなさい
私も安心して寝たいです
405:03/08/29 23:52 ID:HvogP3Jh
皆様、おやすみなさい。
私も安心して眠れます。
406断 ◆417iLoveLc :03/08/29 23:53 ID:YhHMxMvH
グッナイト
407フルコン:03/08/30 03:13 ID:rU8/42JH
>>元林ウジ
 柳生真贋流を名乗るなら羽州帯刀祖師で語ってよ、他流で語っては迷惑だよ。
それとも自流派には語るべきことはないの? 竹内流は甲冑組討が祖形のようで
首取りでの短刀格闘術が伝承されているのだろう。ヤッパ一本で流離ってた訳
ではないだろうな、普通に帯刀もしてただろうし、得意の棒術もあるから、杖
替りに持ってたかもね、おそらく… 
 >>爺様ほか諸氏へ
このスレの方が「口」ばかりですな…
 
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:35 ID:kCMYT6Vj
>フルコン氏
>このスレの方が「口」ばかりですな…

古武道の平均的な実力デスヨ(笑
おとなしくて、真面目。多分隣で喧嘩が始まったら
仲裁に入るより携帯で警察に知らせるほうを選ぶ。
自分の道場だけかも知れませんが、古武道を継続的に修行しているのは
一騎当千のスーパーマンより、そういうごく大人しい人間のほうが
圧倒的多数。
だから私的には古武道コテの人たちは実践者が多いんだろうと判断してます。
私的には、みなさんが背伸びしてないので、とても好感がもてますけどね。

元林君には何を言っても無駄です。彼は思い込みと勢いだけで書いてますから(w
もっとも、げんき君などというクローン人間をこしらえるあたり、2ちゃんねら
としては、堂に入ったものです。なかなか芸が細かくて感心しました(笑
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:34 ID:jnT+n0yP
幻鬼からメールがこねえなあ。どうしたんだ?
幻鬼って断のことなのか?
だったら断のオフ会にいって断の顔面、血だるま
にして遊ぼうかなあ。
410須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/30 11:40 ID:S0MvpJOS
どう頑張っても顔面は血だるまに出来ません。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:44 ID:jnT+n0yP
鼻をたたき折ればできるだろ。
初、メールはどうした?
このスレ全国的に有名みたいだぜ。
どうやら。
412須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/30 11:47 ID:S0MvpJOS
鼻を叩き折って鼻血出してもそれは血だるまではありません。
血まみれなだけです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:47 ID:jnT+n0yP
じゃあそれでがまんしておくよ。
オフ会必ず出席するからね。
414須加バカ1 ◆suKA1WnlrU :03/08/30 11:52 ID:S0MvpJOS
断さーん、武器オフに一名様ごあんなーい。
415:03/08/30 14:11 ID:fkVX9bsI
>>407
>このスレの方が「口」ばかりですな…
  (;_;)
お料理スレには、しないで下さいね。特に断さん。

>>411
>このスレ全国的に有名みたいだぜ。
  \(^o^)/
いかんいかん。古流が有名を望むと碌なことにならんのだった。
416元林:03/08/30 14:22 ID:MgDKtdno
爺さん、結局ウジ虫しかいない。という結論でいいんじゃないの
417:03/08/30 14:35 ID:fkVX9bsI
手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮〜♪
ミミズだってオケラだってウジ虫だって〜♪
みんなみんな生きているんだ 友達なんだ〜♪

って、方針でこのスレやっています。(^^;)
418元林:03/08/30 15:10 ID:QRgy2Txe
もう結論でてるでしょ。
断も初ももう書き込まないと思いますよ。
419フルコン:03/08/30 15:17 ID:YppuQu0G
タイ製インスタントカレー麺に、たっぷりの夏野菜と黒豚ベーコンをターメリック
とガーリックオイルで炒めて具にして昼食をとりました。残暑に効く古武道家の昼
食は何がいいんでしょうか? 断さんの今日の昼飯は?
>>418
君がカキコを控える(しないことではない)がボクの希望。 
 
420元林:03/08/30 15:25 ID:0fNYUZkT
フルコンはオフ会にくるのか?
421元林:03/08/30 15:57 ID:0fNYUZkT
だから、もうこのスレは終了だと思いますよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:59 ID:r45y/6pM
元林はオフ会行くのか?
423元林:03/08/30 16:09 ID:K9C9LxAA
日時と場所をいいなさい。いかないと責任とれないだろ。
断も初もフルコンも全員来いよ。全員と立ち合うから。
>392
竹内流の短刀デスマッチってなんだよ、日本語でいえよバカ野郎。
425元林:03/08/30 16:32 ID:dGkBFczK
全国的に恥をさらすのはもうやめた方がいいよ。
>423
初さんやら他の人が何度も書き込んでるだろうが、出るか出ないかはっきりしろ、
バカ野郎。
427元林:03/08/30 16:42 ID:K9C9LxAA
もう飽きたからおまえらで好きにしろ。
おまえらがウジ虫だと証明できたんだから、それでいい。
いつでもオフには参加するから鼻を叩き潰されないように練習しとけよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:46 ID:qI+p3n/1
プッ !
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:16 ID:r45y/6pM
>いつでもオフには参加するから鼻を叩き潰されないように練習しとけよ。
だから誘っているじゃん。
お前の妄想で証明されても迷惑だから、実際にお前のヘタレを証明しに参加してみろ
430:03/08/30 20:04 ID:OhZ3mpth
 帰宅してそのまま布団に直行する男です。

>元林氏(>>427にて一方的に勝利宣言ですね)
 別に許してもらわなければいけない心当たりがないので、メールなんか出さなくてもよろしいものと判断いたしました。
 また、勤務日程の都合上で来月7日しか週末の空きがなかったというだけですから、元林氏が断氏などが主催するオフ会にて実力を披露するということに一切の異存はございません。
 私を口先だけのウジ虫男と証明するためにも、ぜひオフ会の参加をお願い申し上げます。

>元林氏以外の方々へ
 この人は、やはり放置したほうがよろしいのでしょうか?
 心眼流関係を調べると、元林と名乗る人間がいろいろと暴言を吐きまくった挙句に飽きたからもういいなどと捨てセリフを残して消えておりました。
 某スレにおきましても、武器スパーにはたいした人間が参加しないからつまらないといって結局は不参加でした。

 少なくとも、私はこの元林と名乗る人物が、実際に古流を学び伝える立場にあるとは到底思えません。
 またいくつかの古流スレにて、無意味な煽りを繰り返しているだけの方と同一人物ではないのかという気がしてなりません。
 今後の元林氏の発言につきましては、次回のオフ会でまとめて返答するということでレスは控えてみるべきなのか皆様のご意見をお待ちしております(笑
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:18 ID:iEbN/zsM
>初氏
どーでもいい煽りはまとめてオフで回答、でよろしいのでは?
元林本人も初さんの都合に合わせるそうですから↓

360 :元林 :03/08/29 12:30 ID:CqT53MDq
(前略)
おまえの都合に合わせるから日時と場所を指定しろ!
でかいこと言ってびびてんじゃねえぞ!

(関係ないけど、元林じゃなくて
本人が>>302で名乗っている”deguchihidemaru”
(出口秀丸?それにしてもセンスの無いネーミングだ・・・・
で呼んだほうがいいのかな?)
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:30 ID:vd3x4Tqy
>>430
 禿同 初さんなり、断さんのオフ会にての決着に一票。元林氏は発言に
責任を持つように参加するべし、高札を立てられては引けないだろう。日
時と場所の予告、ちなみに結果についてもアップを願う。

>>419
 別スレが最終盤なので食いしん坊スレへの変更を企むべからず…
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:06 ID:4HpiLkb3
>>430
>元林氏(>>427にて一方的に勝利宣言ですね)

敗北宣言だろう 終わり。
434:03/08/30 23:06 ID:xJeWq39p
スレ立て人としての結論。
以降、煽りは一切放置のこと。
誰が本当のウジ虫かは口先でなく、OFF会で証明すべし。
435元林:03/08/30 23:55 ID:WQH9B2KE
オフ会には是非参加しますよ。
初が元気そうで何よりです。
436元林:03/08/30 23:58 ID:WQH9B2KE
初に会いたくて仕方がないよ。
437元林:03/08/31 00:02 ID:MiW2jiDy
実際に参加しないとみんな納得しないだろう。
折を見て参加しますのでよろしくね。
438:03/08/31 00:03 ID:E3OAtBcp
>>437
OFF会への参加、楽しみにしていますよ。(^^)
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:07 ID:+PspY0gA
>折を見て参加しますのでよろしくね。
相変わらず、逃げ口上だけは達者だな。
440:03/08/31 00:08 ID:E3OAtBcp
>折を見て参加しますのでよろしくね。
と、いうことになりましたので、
皆様、しばらくは別の話題に推移したいと思います。
441:03/08/31 00:12 ID:E3OAtBcp
ここに来ている方は古流実践者も多いと思いますが、
古流と一口に言っても広うございます。
各々、古流の中でも一体何が得意なのでしょうか?
442フルコン:03/08/31 00:45 ID:TnjigI5Z
一、打撃からの首関節
二、息が続く限り袈裟斬りで攻め立てる
三、ぶちかましから強引な投げからの脇固め
四、杖をついた状態からの脛もしくは金的への下方からの打ち
まず、こんなところでしょうか…(W
 一、技の説明
 二、流派の説明
 三、歴史の説明 
 四、精神の説明
まず、こんなところでしょうか・・・(W       ・・・オタなもので
 
 ・・・>436 
 初初初初うるせえな〜、俺に来いよバカ野郎。
(と煽っておく。)
444脳味噌キンニ君:03/08/31 05:10 ID:D01yYN9M
\
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 06:49 ID:nmJ5l6Ni
>441
1・掃除
2・飲み会の企画
3・先輩と先生の形のお相手

一応剣術道場でございますが、
ど突き合いはしたことが無いので、武勇伝の類はないです。
すいません・・・・
446フルコン:03/08/31 11:38 ID:E6dBZqar
自流派が推測されるようなカキコは難しいよね…
ただのオタはいいんだけど、迷惑な人たちもいることだし…
難しいお題ですな(W
447:03/08/31 12:21 ID:ly5O9K8P
>>442
フルコンさんは、私がスパーであまり対決したくないタイプのようで…(^^;)
象に歯向かう蚊のような存在になりそうです。

>>443
河豚田一伝斎源酢太観名さんは、私が2CHであまり対決したくないタイプの
ようで…(^^;)
その豊富な知識に期待しております。

>>444
金儲けが得意ということですか?
道場経営に多少は必要な能力ですね。

>>445
お掃除が得意とは殊勝な心掛けで…。
私がお掃除対決したくないタイプのようで…(^^;)
って、そんな対決ないですね。(^^)

>>441に大意はないのです。
体術が得意とか、剣術が得意とか、棒術が得意とか程度の他愛もない問い掛けです。
どのような分野の方々が出入りしているのかと単純に思っただけです。
別に流派が推測されるようなお答えは期待しておりません。
448武術稽古研究会松聲館:03/08/31 13:44 ID:lVkZwvPf
みなさ〜ん!
甲野善紀氏の「武術の新人間学」「古武術からの発想」読みましたか〜?
感想よろしくで〜す!
449元林:03/08/31 14:01 ID:M1Xfb1yW
おい、初。十月末なら確実に会えるのか?
ここで確約しなさい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 14:04 ID:+PspY0gA
>>449
>>437でオフ会の誘いに
>折を見て参加しますのでよろしくね。
と曖昧な言い方しか出来ない椰子が人に確約など求めるなヴォケ!!
451元林:03/08/31 14:39 ID:M1Xfb1yW
断さん、オフ会の日程調整しましょうよ。
452元林:03/08/31 16:33 ID:/im3c0h3
初は自分が口先だけではないことを証明しないといけない。
と思いますが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:35 ID:+PspY0gA
>>452
それならお前だろう!
454元林:03/08/31 16:53 ID:/im3c0h3
爺さんはどう思われますか?
455元林:03/08/31 16:54 ID:/im3c0h3
ここでいくら討論してもらちがあかないのでね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:56 ID:+PspY0gA
>>455
それは、ずーと前からお前に対して言われ続けている事だろう?
457フルコン:03/08/31 17:09 ID:aL8isJSN
諸氏へ、ムシムシ、
羽音がしたら殺虫剤を撒くようなことはしない
オフ会にての決着を待とう
458元林:03/08/31 17:27 ID:AXYsFJS3
フルコンもオフ会に来るんだろ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:04 ID:Lc6TQRwb
  ♪
     ♪   ∧ ∧ ♪   北陸オフナラ公開中〜 ♪
         (,,゜Д゜).  ♪   デモ元林ハニゲルダケ〜 ♪
          |つ[|lllll]).      トウジツ欠席トウジツ腹痛〜 ♪
        〜|  |
         U U
460:03/08/31 21:48 ID:HFc2/CYU
口先だけでは何も解決しないから、OFF会は必要でしょうけど、
まだまだ先になりそうなので、日程・場所等の調整はしない方がいいでしょう。
>折を見て参加しますのでよろしくね。
ということで、今は双方宜しいのではないでしょうか。
では、マターリと別のお話でもしましょう。
461元林:03/08/31 21:49 ID:bvgdDBzr
断と初は逃げるのか?
北陸では古武道にならないからなあ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:54 ID:6liRyku/
せっかく良スレも柳生真贋流の偽元林せいで大荒れだね。

一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

もはやこれしかない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:21 ID:6liRyku/
漏れがルールを創ってやろう。
もしも偽元林のレスに反応した奴には“お前はヘタレ”と全員で連呼。
その他あらゆる罵倒を浴びせ掛ける。
そいつが初・断・フルコン・爺に関わらずだ。
以降開始。
464断 ◆417iLoveLc :03/09/01 10:08 ID:msoi9Snk
パッパッパラッパ

次回の得物OFFの日程は未定です
早くても10月後半になるでしょう
だって忙しいんですもの

でも絶対に第3回は開催します
揉め事はそこで体を張って解決してください
465断 ◆417iLoveLc :03/09/01 10:44 ID:msoi9Snk
料理スレにしちゃダメなのか・・・美味しいカレーの作り方とか・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 11:00 ID:DKUvx5nO
「古武道的に正しいカレーの作り方」なら可かと。
467y――┛~~~~:03/09/01 11:01 ID:QdGVQ2FS
カレーを作る上で,包丁の代りに刀を使うとか?
468断 ◆417iLoveLc :03/09/01 11:04 ID:msoi9Snk
ばれない毒物の混入方@古流

とか?
469y――┛~~~~:03/09/01 11:08 ID:QdGVQ2FS
古流に伝わる食べ物で,カレーに合う付け合わせとか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 11:12 ID:XJ/+KvaT
budo
471断 ◆417iLoveLc :03/09/01 12:43 ID:msoi9Snk
・・・っと
こんな話しをしていると爺さんに怒られちゃいますね
472y――┛~~~~:03/09/01 14:11 ID:QdGVQ2FS
古武術が特別な技術を伝えてると思っている人は,どの位いるのでしょうか。
古武道を知らない人は,何か特別な技術があるのでは?と期待しているのでは。

・・・なんてのはガイシュツですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:32 ID:XUc/QAWM
特別な技術が無いんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:39 ID:iMyRPLL5
特別でない技術ってあるんですか?
475田舎柔術家:03/09/01 15:00 ID:tYJnkqyi
あだりまえのこどが、ながながでぎねえもんなんだ。

わがの中で「特別だ」なんて思ってるとっきゃ、なおさらだめだ。
476フルコン:03/09/01 23:05 ID:25fV5T51
 最近読んだ空手雑誌の特集に、沖縄に伝わった中国武術→沖縄ナイズされた中国武術
→沖縄独自に変化発展した武術〔いわゆる「手」の成立〕→明示末に学校体育としての
目的に応じて「手」から編成された「唐手」〔「空手」は船越翁が本土へ伝えて名のっ
たもの〕の四つに分かれるそうだ。この説に妥当性があるとすれば… 古武道と言われ
るものでも近現代で技法が「体育」的に改変編成されたり、その中で失伝してしまった
ものも多いと思われる。器から器へと中身をそっくり移し変えるて難しいことで、まし
てや器が生きているのだから、やっぱり古武道の実力とは? 勝負だけではないものが
あると思えてしまいます。
 あっ得意は口先です。美味しいものには…
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:32 ID:Ne+Km4gF
>475
ひとつとして当たり前のように思えません。どれをとっても難しく、きりがありません。

基本の突きひとつでさえ、特別の技のように思っております。

パッと当たり前に、何気なく使えたら・・・。道遠し・・・。
>447
うおっ、実践者に誉められた!!
 ぶっちゃけいうと僕の知識はもう出つくして書くことないから卒業しようと
しました。実際にやられている人たちは話題につきないからうらやましいです。

 ・・・・俺に来いって言ってんのに何で別の人に行くかな〜。そもそも
「古武道が形骸化」し「いざ実戦となると形が使えない古武術家」ばかりで
礼儀作法に逃げたその他の武術家は他人や友人を呼び捨てなどぜったいしません。
今までの書き込みで呼び捨てにした人がいたか?
その時点でおまえには熱意や才能以前に「資格」がないんだよ、バカ野郎。
俺の名前が打ち込めないってわけじゃないんだろ?俺もオフ会に誘ってくれよ。
おまえの書き込みで。
 
>472
 いままで古武術は特別な(ってよりは個人的には特異な)技術を伝えていると
思っていますた・・・。
実践者の方は話題が尽きずうらやましいです。
 それでは
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:58 ID:BFpr+UzS
またスレが荒れそうな予感が・・・
特別な技術、とかいうから話がややこしくなるんですよ。

”特別な技術”っていうのが、
・漫画よろしく超越的な強さを念頭においてるなら、そんなものありません。
・それを知っているだけで全て解決、無敵の強さ、というようなものもありません。

古武道といっても人間が作って人間が伝えてきたものに過ぎません。
ただはっきり言って世界が狭くて、それだけやっていると”特殊””特別”という
思い込み症候群にかかりやすいのが実態だと思います。

とにかく他人と交わって仕事や学業に精進したり、ボランティアでもしたほうが
広い視野がもてて人が変わります。
その上で古武道の門を叩いたほうがいいでしょう。マジで。
481GINSA ◆KIef/mrG7. :03/09/02 09:18 ID:ZnHR5RY4
>>480
事実、私はその*思い込み症候群*にかかっていた。

恐ろしい事だ。恐い!恐い!
482断 ◆417iLoveLc :03/09/02 09:43 ID:JE4+OeX8
私のやっている事は、結局は人間が普段やっている日常的な動作の延長に過ぎないと思う
483田舎柔術家:03/09/02 10:08 ID:WO1e4xZI
特別ってこどは、「奇」だ。武術は奇術ではねえ。
あだりまえのこどど、俺らがこうだど思ってだこどには、ずれがあんだ。
そのずれを直すのが稽古だ。

あだりまえのこどがわがって、すっきしするために稽古しねっかなんね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:48 ID:Ne+Km4gF
「延長に過ぎない」

剣も振りかぶって、振り下ろすだけなんでしょうが、そこまでに至る道、また至った地点は「過ぎない」と言えるようなものなんでしょうか。

485ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/09/02 15:11 ID:o5pPULgz
>>484
断さんは,自分の感覚として「日常的な動作の延長に過ぎない」と言ってるんじゃない?
自分の動作を 「特別な動き」 と意識してたら凄く憑かれそう。

ブラインドタッチが出来る人と出来ない人の,感覚の違いみたいなものじゃないかな。
出来る人には日常で普通に使う動きだけど,出来ない人には特別な動作に感じる。

そんな私は口だけなんです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:40 ID:eoBXEHYi
格闘技は「奇」を認めないかもしれないが、武術は時に「奇」を以て敵に乗ずる事をするでしょう。
>480
またスレが荒れそうな予感が・・・
  気を付けます。
 思い込み症候群にかかりやすいのが実態だと思います。
  気を付けます。
488三好 ◆0HJqMni0dc :03/09/02 22:20 ID:WknqoPIc
 盲亀の浮木か優曇華の花か。
 普段なら読まないような古武道スレを魔が差してのぞいてみれば、なんと
フルコン氏がおられたとは!

 フルコン殿、私が以前別スレでした質問にまだ答えてもらっていませんぞ。
一体どうしたのかと思えば、こんな処にとは。
489フルコン:03/09/03 00:09 ID:SFD+56Ru
ドロドロドロ ドン パッ!?  
490:03/09/05 23:14 ID:Fafc3FbD
>>465-471
全くもう!油断も隙もない…(^^;)

それにしても、ずいぶん下がっていますね。
いっそのこと、さげ進行にしますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 03:32 ID:mnTWN3xz
竹翁舎って今も活動してるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:26 ID:xQEm5flq
コノスレデ、イマ、ヤギュウシンガンリュウノ、コトヲ、キクヤツハ、タダノ、アラシ。
↓ナラ、タイムリーナ、レス。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1040298938/
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:54 ID:mnTWN3xz
>>492
そちらのスレで聞きなおしてきます
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 05:24 ID:1GQdp/Ei
佐川師範亡き今、世に知られていない、古武道の達人って誰かいない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 05:26 ID:OIpvSZt6
僕の夢でした。レースクイーンの裸!!ついに撮っちゃいました!!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rinatan/
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:01 ID:VTvtuGYQ
>>494
仙台のほうに居ると聞いたが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:13 ID:YAWcpnEG
そこまでして心眼流話に戻したいわけか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:16 ID:AON7w8Nh
心眼流に戻すぐらいなら下げるぞ。
499:03/09/08 22:34 ID:N0AAeIMQ
↓500差し上げます。(^^)
500フルコン:03/09/08 23:56 ID:Vc8nALk2
 踏んじゃった 、折り返し点です。断さん、戻りかつおが旨い季節ですよ。
岩ガキのシーズンが終わってしまった。秋物との端境ですね。
501初(稲妻夜勤:03/09/09 00:55 ID:sz4mfLVH
忙しくてネットにくる時間すらない罠です(笑

爺氏もゆずった500が料理スレへの入り口になったら笑うでしょうね(怒るか
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:06 ID:O0zbg67h
この季節、鱧が哀しいほどに美味いですね。

わさびを混ぜた梅肉に湯引きをつけて食べると、涼味が何とも言えません。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:14 ID:MEFTWlix
みんな固武道に憧れとコンプレックスを持っているんだね
504三好 ◆0HJqMni0dc :03/09/09 11:45 ID:d63GCP77
>憧れとコンプレックス
 まぁ、ね(w。
505断 ◆417iLoveLc :03/09/09 11:54 ID:rXRshZSW
サンマにマツタケ山の物

今は丁度栗の時期でしょうか?
小学校のころ、毎朝6時からから起きて
栗を拾うのが私の日課でした

秋は1年の中でも特にうまみの強い物の多い季節ですね
鰹はたたきが美味く、生姜かニンニクで頂くのが好きです

っとと・・・爺さんに怒られちゃいますね・・・

古流に憧れを持つ人もいますが
古流を通して趣味人になると言うのはどうでしょうか?
それなりに良いものを知る老人との交流が増えるため
武以外の方面の楽しみ・感性も磨かれて非常に良いと思います
506:03/09/09 19:24 ID:4Mvvajya
>>484氏(遅レスですが
 重いものを担ぐには両足を開いたほうがいいとか、跳躍には膝をゆるめることが大事とかいうことを古流では学びます(笑
 あたりまえのこと。ちょっと考えれば誰だって気付くことや、無意識にやっていることを学ぶことが武術や格闘技ではほとんどなのではないでしょうか?
 ただ、それを意識して訓練していくことが実は難しいことに気付くと、単純なことを難しくやっていると言えるかも知れませんね。
 
>断氏
 古流を通じて趣味人になるとは典雅な物言いですね。
 確かに、古流には強さとは関係ない部分での知識なども豊富だったりしますし、そういった方面で楽しむというのは素晴らしいことかも知れませんね。
 
507:03/09/11 19:36 ID:nOQ9Zkno
そろそろ銀杏を拾わなければ…。
最近、競争者が多くて雨の日でもなければ、拾えないんだな〜これが。
おっ!危ない、危ない。
ペースに乗せられると、お料理スレになってしまう。(^^;)

>古流を通して趣味人になると言うのはどうでしょうか?
>武以外の方面の楽しみ・感性も磨かれて非常に良いと思います
武ばかりに熱中し過ぎて、武以外の楽しみ・感性を磨く余裕がありません。
まだまだ、趣味人にはなれない未熟者の私です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:53 ID:DlyXBYiz
古流は知識の集積だからなあ。
温故知新の要素はかなりあるよ。
509フルコン:03/09/13 04:32 ID:k1dMYqwK
 ウッッ 何故か左肘の二頭筋と前腕内側に肉離れが… また稽古をサボる
理由ができた。秋刀魚が豊漁で、刺身に、焼いてと美味しいです。
今日は、エリンギ、マッシュルームにソーセージにパイナップルを入れた
激辛カレーでも作ろうかな?
510三好 ◆0HJqMni0dc :03/09/13 21:49 ID:fWe6kEFn
 秋刀魚を刺身で食えるなんて、良い環境に住んでいますねぇ。
511:03/09/13 23:52 ID:1fIeKvYz
>フルコンさん
そのカレーおいしいの?
あんまり美味しくなさそうだけど…。
ソーセージとパイナップル辺りがどうもねぇ。

こうしてお料理スレへと落ちていくのね…。(; ;)
512:03/09/14 00:03 ID:5GQ360N+
正直、肉離れは起こした事がありません。
他の方はどうなのでしょう?
そもそも肉離れの原因は何?
私の通う道場では聞いた事がありませんけど…。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:13 ID:MtSbv3mv
夜中、寝てる間に腓返りはよくするぞ。
あれ痛いよね〜

・・・そんな私は運動不足ですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:44 ID:/ZT6F1uW
古武道ってどんなことするの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:13 ID:9CFOg9uJ
>514
号令に併せてダンス(組太刀ともいいます)をします。
呼吸が制限されるので息が止まりそうになります。
体力づくりに素振りもします。話題づくりにたまに試合や演武もします。
一年に一回ですが、お祭りの神輿を担いだりもします。
正月にはお雑煮を食べます。
516フルコン:03/09/15 06:10 ID:5jxk9Pq/
>>514
 胴衣の合わせを習います。袴の着け方を習います。神棚へのお辞儀の仕方を
習います。立礼、座礼、目礼、立ち方、座り方、歩き方を習います。木刀の
刃と背の見分け方を習います。刀の差し方を習います。旧式な徒手体操を習
います。転び方を習います。
 流儀によって多少は違いますが、はじめは行儀作法を教えます。日本の伝統
文化を習います。
517:03/09/15 14:05 ID:ELbvFPNs
お掃除の仕方が学べます。
上下関係のあり方が学べます。
息の仕方が学べます。
色んな凶器の扱い方が学べます。
深入りする程に貧乏が学べます。
518力士:03/09/15 18:30 ID:l+xXKOxd
>>514
現代武道の浅墓さに気づく。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:57 ID:Fh22Wrsl
人の殺し方や人の壊し方を学べます。
ただし動いている相手に実用可能かは責任もてません。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:04 ID:a0+4Qo0F
>517
深入りする程に貧乏が学べます。

激wwww


521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:22 ID:PKDtvnur
夢をみれます。
じきにさめます。
さめるとやめます。
しばらくすると懐かしくなります。
でもなんとなく恥ずかしくて再開できません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:24 ID:PKDtvnur
・・・で今は2chしてます(w
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:35 ID:zXpxdEbc
>521
いいえて妙
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:02 ID:zArC0+fm
宗家は手品もかなり得意。
525ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/09/16 16:48 ID:83ZvqKfs
秘伝に載ってたT流兵法の蹴り当て身,(・∀・)イイ!!
練習方法を真似してみよーかな。

>>517
>深入りする程に貧乏が学べます。
・・・(w
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:59 ID:FBwz4dmg
>>525
お前キモイからブスの彼女と死んでくれていいよ
527ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/09/17 12:04 ID:ZSJdyilc
>>526
縦読みしたんですが意味が分かりません。
「お」って何?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:48 ID:D9CTf43W
>>525 やれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:51 ID:ZgEYh75I
>>527
死んでくれていいよ
530断 ◆417iLoveLc :03/09/18 22:10 ID:vkNdqbMm
やってなくても学べるよ貧乏は
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:59 ID:pnNJC48l
武道は経済的・生産的ではないからなあ。
俺は道場生相手に麻雀で稼ぎまくってるけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:27 ID:GYaXvkLh
俺は流派や流儀で強弱はないと思っている。

まともな武道なら、人間の動きを研究して練り上げたものなのだから、それ自体に優劣は無いだろう。

要するに、使い手の技量の問題だ。


533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:00 ID:eP5DLpTb
>>532
それは道理だが、現実は違うよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:26 ID:8f6HdMpI
結局創始者の体の癖が流派ってものです
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:29 ID:KWiVzxH2
>>533
喧嘩に勝ちたいと思って毎日腕立て2000回くらいしてる人が
必死こいて相手殴ればそれだけで十分強いだろ。
536フルコン:03/09/21 10:43 ID:3OSxCvZ/
 >>535
 腕立て伏せを二千回もする時間あるなら、他のトレーニングをすれば…
技のない素人同士や初級相手なら力で技をねじ伏せられることもある。
腕立て伏せの仕方にもよるが大胸筋だけを異常に発達させるとパンチって
打ち方が限定されてくるのよね… ボディビルダー最強ってことね?
筋力は必要だし、強い打撃の威力も認めるが、当てるための稽古のほうが
値打ちはあるけどね。縄跳び二千回の方がいいパンチが出せるよ。
537トーシロウ:03/09/22 19:01 ID:L3Ag6wme
スレの流れをここで完全に無視してスレタイの、そして1のテンプレ
についてまじめに考察してみる。

結局「強さ」自体は相対的な物だから絶対的基準なんて物は端からナンセンス。
これは競技ではなく、いわゆる古武術(武道、と言ったほうが良いか?)をやった
ことがある人なら理解してもらえると思う。
では、その人の実力を測る物差しは何か、と考えると結局それは他人を評価する
目、と言うことに俺は落ち着くんではないかと思う。
よくいう「達人は相手の立ち姿でその実力が分かる」ってやつ。

すまん、言いたいことの半分でタイムアップだ、また後日!
538トーシロウ:03/09/22 19:54 ID:KdHUZhyx
時間が出来たので上の続き。
で、何でそんな風に考えたのかと言うと、
去年ある大規模な演武会に行ったわけですよ。
私(古流柔術)、私の先輩、友達(テニスのコーチ)、友達の妹(簡化太極拳)
の4人で見てたんですが、私の見方と友達の見方が明らかに違うんですよね。
で、先輩と友達の妹に話を聞いてみたら私と同じ方向の見方をしてるんですけど、
より深く、的確に見てるんです。
で、私の先輩は歩き出したらその人のレベルが分かる、と言い、師匠に至っては
それこそ立ってる姿でわかるらしいよ。と言うんですよ。

でも、私には分からない。その友達なんか時代劇の世界だな。って言いますが、
私はどうにか「分かるであろうことは分かる」所にいるわけです。

そして分かる人が「本当に分かってるのかどうか」を担保するものは唯一「分かっ
てる」人同士のつき合わせ以外に無いって所がネックなんですが。

皆さんはどのくらい「分かり」ます?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:28 ID:4hQ8J3Xv
>:トーシロウ
>私の見方と友達の見方が明らかに違うんですよね。
私の見方、がどういう見方なんだか示せ・・・
掲示板は超能力者の集うところではない。
まったくわからん。

>で、先輩と友達の妹に話を聞いてみたら私と同じ方向の見方をしてるんですけど、
>より深く、的確に見てるんです。
これもまったく同じ。
なにが”より深く的確”なんだかさっぱりわからん。
人から意見してほしいなら、理解させるように書くのが常識だろ?

540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:38 ID:4hQ8J3Xv
(続き)
でわかったことを書いてやると
・お前さんは”自分にわかることは全て他人もわかっている”
 と思い込んで書いている。
・つまりお前さんは他人の目線に立って物事が判断できない。
・言い換えると一人よがりで思い込みが激しい。
・そういう人間からみて”的確”というはたいていの場合、客観的な
 評価ではなく、自分の思い込みにすぎないことが多い。

君のカキコミから「分かる」のはこれぐらいだが
さらに空想を広げると、
「君と先輩のヲタ丸出しの会話風景」および
「思い切り引いてしまっているであろうテニスマン」
の姿がなんとなく想像できて笑える(w
541元林:03/09/22 22:25 ID:QrlLaMJG
トーシロー様

術の世界は無限に上がある物です。自分より下の
レベルしか理解できないですよ。
542:03/09/22 23:35 ID:1Wy/T2rI
>>539-540
私の見方では、貴方のカキコが煽りに見えるんですけど…。(^^;)
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 07:17 ID:MO897BiW
馬鹿だなぁ 誰かが煽ってやらないと盛り上がらないだろ(w
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 07:34 ID:MO897BiW
しかし、あんたは537-538で書いてあることで
トウシロとお仲間が
演武会で 何をどう見たのか、何をどう深く的確に判断したのか
そういった事が全部把握できるの?

こっちはわからんから煽り半分でわかるように書いてくれ、って書いたのさ。

質問だけどトウシロの文章からトウシロ達が
演武会で 何をどう見たのか、何をどう深く的確に判断したのか
判断できるのか?あんたができたならそれが判断できた理由を書いてほしい。
トウシロ=翁 だから全部わかる、っていうのもありだから。
545トーシロウ:03/09/23 14:24 ID:l1qz5Y1C
えー最初に言い訳を一つ。
やっぱ仕事の合間合間にカキコするもんじゃないな。
確かにどう見てもデンパ入ってる奴だよ。

だって書きたかったんだもーん。

で、ここからが本題。
まず、でも書きましたが、私の論の中では一般的な
「強さ」ってのは申し訳ありませんが括弧にくくって
置いてください。そこにまで言及し出すと何がなに
やらになってしまいますので。

では、OK?
546トーシロウ:03/09/23 14:29 ID:l1qz5Y1C
538でも話した通り、私達武術をやってる者と、いわゆるスポーツをやっている人間とでは
動きに関して見方に差異 が生じてる、という経験を去年(具体的に言うと文化の日に)
私はしたのですが、その差異ってのは何なんだよ、ってお話ですよね。

簡単に言えば。

テニスマン:きびきび・はきはき・しゃっきりした動き。
私達:ぬめぬめ・なよなよ・とろーりとした動き。

に好印象を持ったわけです。
なんだよちっとも具体的じゃねーなー、と言われそうなので、もチョット補足すると、友
人は、「作用反作用」のある動きに「良さ」を感じていたのではないかと思えるのです。つま
りは予想できる動きがぴたりと予想の中にはまり込む楽しさ。
マスゲーム的、と言えば良いのでしょうか?
勿論私達もそういう動きに対して楽しさを感じましたし、「よく練習してんなー」と感嘆も
しました。
ところが私達が「オオッすげえ」って感じで見ている演武に対して、友人はなんか無反応な
んですよ。
正確に言えばきょとんとしている。
今電話して聞いたら「おじいさんなんで動きが遅いだけなのかと思った、てゆーかそこら
へんはよく覚えてない」
とのことですが、その「よく覚えてない」が結構ポイントではないかと思えます。
つまり注目している部分が違う。
そこがいわゆるスポーツマンと武術をやってる人間の差、なんだと思います。
これはどっちが優れているという訳ではなくて、「傾向」 として存在する物なんじゃないか
と仮定できるのではないでしょうか?
547トーシロウ:03/09/23 14:33 ID:l1qz5Y1C
ゃ、その違う「部分」て何だよ。
て話になるわけですが、そこで私と先輩、そして友人の妹とのレベルの差、って話にもなっ
てくるわけです。
正直私のレベルは低い。
友人と私の「見る目」の差は本当にその傾向にのみ有る、と言っても過言ではありません。
ではその「見る目」がレベルアップすると、どーなるか・と言えば、その目の意識が細部に向
けられるようになるわけです。
つまり私が「なんか知らんがなんか凄い」とだけ感じたところを、「肩が動いてるんだ・胸が
動いてるんだ・骨盤が動いてるんだ・股関節が・膝が・足の裏が……」と細かく見きれている。
無論、数秒、長くて数十秒の型を一度見たきりでそこまで分かる訳ではありません。そこで
起こった現象を脳の中で再構築して、分割、理解した結果の言葉なのだそうです。
そして確かにビデオで繰り返し見たり、師匠に何度もやってもらったり(駄目な弟子だなあ)
すれば、私にもおぼろげながら何を言ってるか理解することが出来ます。

「でもそれって感覚的なモンなんだよな」
とは別の先輩の言葉ですが、確かに肩甲骨が何センチ動いたか、と言う尺度だけでその人の
レベルは当然測れません。
動き全体を見て、その上で細部に気をつけることでようやっと具体的な評価が出来るんだと
思います。(繰り返しますが私のレベルは低いんで、評価なんてとても出来ません。きっと
ラバブスレで今話題になってる石○館長の動画を見ても、駄目だけどどう駄目なのかと言われ
ると…ってなるでしょう)
548トーシロウ:03/09/23 14:33 ID:l1qz5Y1C
とりあえず私に言えることはそんなところです。
ヲタの妄想じゃないかと言われればそれは否定し切れないのは難点ですが、538でも書いた
ように評価できる所まで行った人同士のすり合わせでは、(具体的に言うと同じビデオを別
々に見る)「武術的なレベル」の高低は今のところ大体同じ場所にある(「この人は中の上、
この人は上、こいつは駄目ダメ」って感じ)のでひょっとしたら「実力」の判定に使えるので
はないのか?
と感じたわけです。


でもそれって断言してる奴に弱えだけじゃねえの?

……かもね。
549元林:03/09/23 17:29 ID:kgulEB8k
武術も上にいけば形がなくなり、業も見えなくなりますよ。
見えない所まで理解できればその人自体のレベルが高いという事でしょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:53 ID:DqcrG6cA
>549 元林
「島津兼治 VS 小佐野淳」スレで小佐野氏の名を騙って
いい加減な書き込みをした人と此処であうとは! (ギャハハハ
元林君!人の名を騙るは卑劣なやり方って分かっているのかな?(藁
551:03/09/24 00:53 ID:ppc6Q513
>>543-544
>馬鹿だなぁ 誰かが煽ってやらないと盛り上がらないだろ(w
そんな深慮遠謀があったとは…。
すつれいしますた。m(_ _)m
>トウシロ=翁 だから全部わかる、っていうのもありだから。
あのぉ〜、私は「翁」ではなくて「爺」なんですけど…。(^^;)

>>546 トーシロウさん
>テニスマン:きびきび・はきはき・しゃっきりした動き。
>私達:ぬめぬめ・なよなよ・とろーりとした動き。
古武道をやる我々は、ぬめぬめ・なよなよ・とろーりな生物なんですね。
笑いました。(^^;)
552フルコン:03/09/24 01:28 ID:dtvUDTbH
 熊本の知り合いから栗をたくさん送っていただいたので、マロンクリーム
を作ってケーキにしました。濃厚でしつこくない味が好評でした。栗ご飯も
二回も炊きました。さすがに飽きたので何人かにおすそ分けしました。
 お礼に電話でもしたら稽古に来いって話だろうな…、火の国は遠いよね。
 
 久しぶりに若い人と稽古をする。歩法を重点的にする。歩み足は難しいこ
とに今さらながら気づく。右手刀で袈裟切りに迫ると後退するのみで捌けな
い。ステップワークならもっと身軽に動けるのだろうか? ウム悩むところです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:11 ID:onTNAdeX
おまいら普段磨いてる腕を試す時が来たぞ


【チャンス】PRIDEがミルコの対戦相手公募
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1064380882/
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:26 ID:ICGAkswD
>>552
悩むな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:57 ID:LefIBRh+
>>554
そういう訳にはいかんのう。。

渋く、苦みばしった伍百げっと。。
556フルコン:03/09/27 01:26 ID:XkDmQ9Pc
 俺じゃないぞ! 若いのが! 相撲してみたらまともに押せんし、踏ん張れん。
しかし、俺と同じくらいの身長なのに手足はずいぶんと長いのが気に入らん!
557ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/09/29 12:42 ID:39m2u/ts
師範や先輩方と会話をしていて
「現代の若者が古流をやってもなかなか続かないだろうな」
と実感しました。
カボチャスープ(゚д゚)ウマー
表面だけを見ているようでは駄目だ,と反省させられた秋の昼下がりでした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:54 ID:ZitQNC+Y
>現代の若者が古流をやってもなかなか続かないだろうな
なぜにそう実感したのかちょっと知りたいっす。

ひょっとして、おとなしい人間の集まりなので、それが若い人には物足りないんすか?
オイラの道場はどっちかというと おとなしい人たちのあつまりなんですが、
たまにくる若い人が”退屈””つまらない”いってやめていくもので・・・
559フルコン:03/09/30 03:11 ID:74AaN0r2
 プライドや他流派のなんかの話はいいから棒や剣を振れとぼやくのみ…
形の流れを覚えるのは早くて「上手いな、覚えがいいな」と言いながら
そんな打ち込みならば素手でも捌けるぞと心中で毒づく俺… 受身がし
っかりとれないと次の段階の稽古に進めないからね、いつまでも加減し
て技を使ってられないからね…  だから、裏や奥は表がこなせてから
だって! 初伝をとらなくては次は稽古させられないって… 
 K野氏やK田氏はうちの流儀と違うってば… 凹ってもいいけど稽古
に来なくなるでしょう? おっさんは稽古をサボってるように見えるけ
ど明日の仕事があるから無理できないのもわかってね。
560:03/10/02 00:20 ID:ur/tnkps
フルコンさん、最近愚痴っぽいようで…。(^^;)
お疲れ様です、押忍!

>>556-559
今時の若い者はブツブツ…って。
皆さん、何だか会話がオジさんっぽくなってますよ。(^^)
561ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/02 09:54 ID:a/iJ74Ja
>>558
続かないと思った理由は,教える側と教わる側の考え方が違うと思ったからです。

若い門人:技も覚えたし(前廻り)受け身も出来るようになってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! !
       早く新しい技教えて欲すぃ(;゚∀゚)=3ハァハァ
       壁|-`).。oO(でも型ばっかりであんまり実戦的じゃないし・・・ホントに使えるの?)
              
指導者:さっさと(本気で技掛けても)受け身くらい取れるように汁(`・ω・´) シャキーン!
      いつまで手加減させるんだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
      このままじゃ奥の技なんてとても出来ねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

そしてフルコンさんのレスはまさに指導者と若い門人とのギャップだと思います。
>凹ってもいいけど稽古に来なくなるでしょう?
これが指導者側の最大のストレスになっていると感じました。
562ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/02 10:48 ID:a/iJ74Ja
若い門人は教えられた「技の形」を覚えればよいと思ってるようです。
指導者の方は技の「使い方」を,練習を通じて教えていると感じました。

指導者が技を掛けると,若い門人は受け身を失敗し怪我をします。
怪我をした人のほとんどは辞めていきます。
それでは困るので怪我をしないように手加減します。
若い門人はそんな練習を退屈に感じます。

最近の若い人は受け身が出来ない人が多い(私も含め)。
そして上級者との技の応酬で体得する内容は,言葉では教えて貰えない。
563ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/02 11:14 ID:a/iJ74Ja
技の形を覚え,受け身が出来るようになる。
これがスタートラインなのに若い人はそこに辿り着く人が少ない。
そして古流の本当の面白さを知ることなく辞めていく。

指導者から要求されるレベルは非常に高い。
しかし指導者はそれを口に出して言わない。ただヒントを時折示すだけ。
そして指導者の出した要求に応えた人間だけが次の段階に進んでいく。

それで「表面だけを見ているようでは駄目だ」と反省したわけです。
564フルコン:03/10/02 20:31 ID:3Xt51aad
現代武道でも奥は深いです。とてもボクにはたどり着けないほどレベルの
人はたくさんいます。若い頃に学んだ伝統空手、ボクシング、今も所属は
しているサバキ系空手も初伝初歩の段階でも組手や素人相手のストリート
でも真面目に稽古すればかなり強くなれます。
 単純な技を効果的に使えるには古武道でも裏、奥と進むことで表や初伝
の技が切れるようになります。最も初伝は鍛錬型や流派の理合いを学ぶこ
とが主ではありますが… 今の流派を学び始めてから、空手や据えもの切
りはむしろ下手になったかもしれませんが強くはなりました。
 なんでも良いです。石の上にも3年。無外流ならば、さらに参ぜよ30
年ってとこでしょう。ある日発見や変身があります。それを信じて努めて
ほしい。秘伝なんてありません。凡人は努力や克己の上にしか上達はあり
ません。その道が好きなこと、道を楽しむ者になってください。
 若い時に合気道の道場で稽古させてもらい、3時間ほど入れ替わり立ち
代り投げ続けてもらったことがあります。合気道には入門しませんでした
が、無駄だったかも知れませんが、打撃から総合武道へ移るよい機会のひ
とつにになりました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 06:16 ID:2wTAOsjI
若いので、いきなり古流の門を叩く奴は概して劣等感が強いね。
古武道で俺の人生一発逆転、みたいな妄想丸出し。
で、勝手に裏切られたと感じてやめていく。
ヘタレに付き合う脱力感はたまらんね。もう来るなといいたい。
そういう奴に限って、”○○>>××”みたいな話は大好き。
多分劣等感の裏返しなんだろうな。(ry
566断 ◆417iLoveLc :03/10/03 11:34 ID:OrXU39BO
最近私の流派の業は、たった二つの動きがその根本に有り
その二つが有れば、他の動きはおまけでは無いかと思うようになってきました

勘違いの可能性もありますが

でもその動きだけを教えるとしたら、習いに来てる人はクソおもろん無いでしょうね
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:07 ID:vyQQmwfH
age
568フルコン:03/10/04 07:49 ID:ktOo4g4C
突き詰めれば「ひとつ進む」の動きです。剣でも拳でも理合いは同じ。
でもうちの流派は高尚な理合いはないな… 柔の奥伝のひとつも、釣り
手と引き手による「崩し」の純化された座合いだしな…? 「あいき」
みたいな一般的に混沌とした達人しか分かんないような高級な観念ない
もんな。合戦や捕り物を目的とした実戦しか考えてないよな技ばかり…
 断氏のいうように「根本の動き」を身に着ければすべては解決できる
のではなく。枝葉末節の技を稽古した末に身に着くのが「根本の動き」
かな。ゆえに稽古は枝葉末節の量的な積み重ねで、ある日突然に技の質
的転換が起こる。技法の数ではなく、稽古の積み重ねしか、頂には到達
する路はない。頂に届かなくても、平地に居るより良く見えるようにな
る。しかし、途中には藪や森があり迷いや平地より見通しのきかないこ
ともある。うん、これは弁証法だな。
 以前にリハビリの代わりに稽古した太極拳を昨夜は使ってみる。拳よ
り剣の理合いで考えると技法が見えてきた。健康体操と思っていたが武
的な要素も再発見。乱捕りで試してみるかな?


569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:51 ID:NpgHMZr9
>>565
> 若いので、いきなり古流の門を叩く奴は概して劣等感が強いね。

やっぱ古流やる前に柔道とかやっとかなきゃだめですか?


> 古武道で俺の人生一発逆転、みたいな妄想丸出し。

「自分で自分の根性叩き直したい。」って考えは問題無いですよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:51 ID:NpgHMZr9
すみません。下げ忘れてました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:12 ID:X7zVrsQv
別に柔道とかの経験がmustな訳じゃない。
ヘタレでもなんでも真面目に稽古に出て、3年4年と続けば、文句言う人はいないと思う。
ホントに続かないものなんだ。
あと、体術系はまともな道場なら、高校生以下には怪我しそうな技は教えないと思っていたほうがいい。
つまり、基本・鍛錬が目的の型や稽古が主になるわけで、つまらないと言ってやめる可能性が高くなる。
そういう稽古は地味でしんどいし、1,2年やったからといって強くなる訳でもない。
嘘だと思うか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 06:31 ID:Yk1rX4/k
>569
自分の根性を叩き直したいなら別に古流じゃなくてもいいじゃん。
日常生活の心がまえひとつでずいぶん変われるもんだ。
もし自分を変えたいと思うなら、まず他人や競争から逃げないことだよ。
自分を治したい、といいつつ、マイナー路線に入ってるあたりに逃げを感じる。
自分を治してから古流を見つめなおしてもいいと思うけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:37 ID:zPOLgSK1
>>572
いいこと言うね。僕も同意。マイナーに行くってのは確かに逃げを感じる。
実際、古流は弱いよ。それはちゃんと肝に銘じておくこと。
秘伝とかうーしゅうとか変な雑誌読んで言葉だけは増やしてるキョジャッキーも多いから。
「武術は最終的にはすべてに通じるたった一つの動きを身に付けることだと思う」とか
松田留置とか兼次とか読んで覚えたような言葉平気で言ってたりする。
こんなの60年ぐらい毎日休まず鍛錬してきて言う言葉のはずなんだ。それなのに素人より弱そうな
ヘタレが普通に言ってたりする。
また「何年やってます」ていう継続年数だって、古流などでは週数回たった2時間ぐらいのを10年
続けただけで10年やってます、とか平気で言ってたりする。
柔道とか剣道とかは一週間ぶっ続けで3,4,5時間の稽古を10年で「10年です」って言う感じだ。
柔道や剣道、高校のクラブでもいいからまずは見て体験しておくことだよ。実際すごい練習してるよ。
そうしないと変な妄想ばかり強くなるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:50 ID:2oBWGQuE
>>573
その一週間ぶっ続けで3,4,5時間の稽古ってのを
社会人になっても継続してたら尊敬するよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:03 ID:nViyjMyN
>574
柔道や剣道なら、一部警察や一部自営業や一部教師にいるよ。
そういう稽古の鬼。ただリーマンではちょっと無理だろうね。
でも若いころに土台を作っとくと稽古を減らしても
ある程度までは技量が維持できるよ。
だから稽古できるうちにしておくのはいいことだと思う。
576569:03/10/05 22:39 ID:r6uwqaDh
>>571
武板を見てるとそういうことは散々書いてあるので、
そんなもんだろうとは思っています。


>>572
> 自分の根性を叩き直したいなら別に古流じゃなくてもいいじゃん。

根性を叩き直したいと言うのはあくまでも目的のほんの一部に過ぎないんです。
それに古流をやったからといって自動的に根性が鍛えられるなんて甘い事も考えていません。


> 日常生活の心がまえひとつでずいぶん変われるもんだ。
> もし自分を変えたいと思うなら、まず他人や競争から逃げないことだよ。

よく自戒しておきます。


> 自分を治したい、といいつつ、マイナー路線に入ってるあたりに逃げを感じる。

痛いこと言いますね…逃げてるつもりはないんですが…
棒術や剣術等の武器術、その他の文化的な面にも興味があるんです。
そうすると古流ぐらいしか選択肢が無いんです。


> 自分を治してから古流を見つめなおしてもいいと思うけど。

回答がずれているかもしれませんが、筋トレとランニングを数ヶ月続けて
ある程度体力をつける(最低でも自分の年齢の平均体力以上)まで
やる気はありません。
(ものすごい運動不足だって理由もあるんですが。いきなり始めるのは無理なので
今は一、二週間ストレッチ等をして体の調子を整える事にしています。)
577569:03/10/05 22:40 ID:r6uwqaDh
>>573
> 実際、古流は弱いよ。それはちゃんと肝に銘じておくこと。

はい。変な幻想を持っているつもりもありません。


> 秘伝とかうーしゅうとか変な雑誌読んで

そういうのは(道場ガイド等が目的の場合以外は)極力見ないようにしています。


> 柔道や剣道、高校のクラブでもいいからまずは見て体験しておくことだよ。

練習時間が少なすぎる等場合によっては柔道を同時にやろうと思っています。
578:03/10/05 22:50 ID:CCAmBPZT
>また「何年やってます」ていう継続年数だって、
>古流などでは週数回たった2時間ぐらいのを10年続けただけで10年やってます、
>とか平気で言ってたりする。
あいたたっ!(≧。≦)
そんなの古流にウジャウジャいるよ。(但し、現代武道にもいるけど…。)

>柔道とか剣道とかは一週間ぶっ続けで3,4,5時間の稽古を
>10年で「10年です」って言う感じだ。
でも、古流の名誉のために言っておくけど、古流修行者にもこれに近い人はいるよ。

あれ?週どれだけ修行しているかという話は、
だいぶ前、私が立てたスレの中でもあったなぁ…。
今、見返してみるとそのスレに
なんと断さんやフルコンさんや初さんが、随分と書き込んでいるんです。
ちょっとビックリです。(゚Ο゚)
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:06 ID:A9cZDAtc
たくさん稽古したくても、道場が週に数回しか開いて無かったらどうしようもない。
580:03/10/05 23:16 ID:CCAmBPZT
>>577
>練習時間が少なすぎる等場合によっては柔道を同時にやろうと思っています。
う〜ん、どうなんだろうか?
併習者は是非、ご意見を!
古流と柔道や剣道の併習すると、どんな利点や弊害生じるのか、興味ありますね。
ちなみに、私の通う道場では併習者はいない気がしますが、
以前、柔道や剣道をやっていて古流に転向してきた人はいます。
技の速さなど、所々で光る一面を見せてくれます。
でも、併習となると古流の技に悪影響が出ないか不安で私は踏み切れません。
581:03/10/05 23:27 ID:CCAmBPZT
>>579
道場が開いてない場合、ある程度のことなら一人稽古でカバーできますよ。
(むしろ、対人稽古でない一人稽古の量が重要な気がします。)
但し、一人稽古は精神的な面で長時間の稽古は難しいですけど…。
582ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/07 12:22 ID:y39SRdit
>569さん
学校で部活を選ぶというのであれば,柔道/剣道を選ぶのが良いと思います。

もし社会人の方で道場を探しているのであれば,そのまま古流を始めては如何でしょうか。
一人稽古を毎日続けることが出来れば,自然と体は鍛えられていきます。

週一の練習と一人稽古でも,しっかりやれば最初は問題ないと思います。
技術的な練習量が足りないと感じた時点で,他の武道を始めても遅くはないと思います。
583ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/07 12:34 ID:y39SRdit
>>580
古流と柔道の弊習です。
組技/寝技の練習相手としては良好です。
ただ古流の基礎的な動きが身に付いてない時点で始めると,マイナスになると感じました。

間合いや構えが違うので,古流に慣れない時点で柔道を始めると中途半端になってしまいそうです。

これは私個人の経験ですが・・・
今通っている合気道の道場と古流はほぼ同時期に始めたのですが,特に弊害は出ませんでした。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:30 ID:NkGkawup
やはり古流は弱く、妄想ジミタ人が多いです。
発言に責任がついてくるとすれば(これは当然の事なのだが)松田某さんのような人の
いってる言葉、明らかに分不相応ですね。佐川先生のような方が言うなら分かるが・・・
そこへ行くと柔道剣道は試合があり、妄想に逃げにくい、独り善がりになりにくい
ところがあるので、最初にそれらを習っておくと、それ以後役立つと思われ。
これは古流を妄想集団にしないためにもなると思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:03 ID:WawfCjul
なるほど。一理ありまつね。
584さんは柔道か剣道のかたでつか?
もしくは経験者の上で古流のかたとか・・・
是非、経験談を聞きたいでつ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:11 ID:xiEAj1GG
修行者100人いた場合の比率(当社比)
現代武道 強い人30人 弱い人70人
古武道  超強い人1人 強い人9人 弱い人70人 口だけ20人
     ↑
     この”超強い”がなかなかいないけど、この一人が古武道のロマンなんだよな。

ちなみに現代武道にはあまりいない
”口だけ20人”の存在が古武道がヲタの巣窟扱いされる主因と思われ。
弱い人の数なら両者五分だと思うが、
強い人が出にくい分、”口だけ”が増殖するが古武道の欠点といえば欠点だと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:35 ID:jR5YWuUF
>586
その算数でいくと
両者が正面衝突した場合
・口だけ20人はまったくあてにならない(おそらく敵前逃亡)
・弱い人70人同士は相打ちで全滅
・強い人9人も相打ちで消滅 と仮定すると
残るのは

現代武道の強者21人 対 古流の超人1人

で、ここでどっちが勝つか、っていうので萌えるのが正しい2chねら(w 
588フルコン:03/10/07 22:47 ID:UXTtzw07
 強い弱いの論議はさておき、競技武道に一定レベルまで達した人が古流を
学ぶ場合と古流一筋の人とは傾向の差はあります。まぁ、弓道なんかは違う
かもしれませんが…  比較するものを、術技を対象化して見られる差かな?
 柔なら柔道の経験は役に立ちます。空手など打撃系の経験も柔らにおいて
は強みになります。サバキ系空手の稽古でもきれいに崩して投げたり、受身
がしっかりできる利点がありました。棒や杖など長物は正直苦手です。居合
いの初歩の手ほどきは受けていたのは、自派の居合いと剣には役立ちました。
しかし、流派による微妙な違いがあるのでしばらくは戸惑いました。今でも
初めて手ほどきを受けた流儀の居合いのほうがスラスラと抜けます。
 とにかく武器術は力で振り回すのではなく、武器の操法の理合いを身に着
けるまではゆっくり正確に振ることが肝要です。基本通りに振ることが何よ
りの稽古です。一人稽古で棒、杖、剣と振りながら手の内や間合い、進退を
身に沁みさせることです。素手より杖、棒を持った方が有利だと考える合理
性こそ古流の心底があると私は思っています。 
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 18:17 ID:dJZHI0jc
話からそれますが、柔道と剣道には比較的社会的地位が高い人たちが多いですね。
特に剣道とかは。
古武道にはかなり少ないと思います。競技人口の差でしょうか・・・
古武道は全てではないですが、社会不適合者の割合が高い気が・・・
この差、どこからくるんですかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:31 ID:51Kq72S/
>589
>柔道と剣道には比較的社会的地位が高い。
戦前〜戦後初期には二つとも超メジャーで高校生大学生の良き友人でした。
ですので、その人たちが偉くなれば、そうなります。

ちなみに明治時代だと古武道の黄金時代です。つまり
”剣術や槍術や弓術等には比較的社会的地位の高い人”が多かったです。

あと20年すると剣道柔道ともそういうこともなくなり
代わりに”野球やテニスをやっていた人たち”の社会的地位が高くなるでしょう(苦笑
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:41 ID:51Kq72S/
>古武道は全てではないですが、社会不適合者の割合が高い気が・・

実際にはそのような輩は不適応を起こしてすぐに消え去っていきます。
ただ道場から消えた後、彼らが電波ゆんゆんな事をあちこちに書き散らして
皆様にご迷惑をおかけしているらしい事はあちこちに実例があります。
例えば久留米の石○老師のように(以下略
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:52 ID:VDPGhRF9
武道にはまると多かれ少なかれ、社会不適合な気がする。
別に古武道・現代武道に限ったことじゃないよな。
一週間ぶっ続けで3,4,5時間の稽古を10年とかゆーのは
最たるもんだと思う。社会的地位とは両立しない、普通。
593フルコン:03/10/09 23:34 ID:Vv32XTfZ
 古流というよりも武道・格闘技そのものが胡散臭い人脈が多いということ。
胡散臭さがないと「偉く」はならないだろう。警察、政界、自衛隊、暴力団、
右翼、社寺宗教界なとなど。もともとの某空手流派の支部道場が近所にある
のだが筋者直営のスポーツジムにあるので怖くて転籍しなかった。発砲事件
とかあるしね… 今の流儀はどこの会派や組織にも属さず、そうした関係を
持たないように師範が努めている。よって他流との合同演武会などもない。
時折は他流儀との交換稽古もするが…  個人的に他の道場や流派に属して
いる人やいくつかの流儀の経験者もいるし、稽古には困らないがね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:34 ID:vYVnEHGZ
どこかの極意歌であったな、社会で仕事もできないし、人間関係もうまくやれない(と本人
は思ってないが)輩が武道に逃げるのは情けないことだ、とかいう歌だったと思うが・・・
現実を直視しないため、逃げるために武道に精を出し、その小さい組織での(社会的に全く役に立たない)評価で
自尊心を保つ。
江戸時代から変わってないのか〜って思ってしまったよ。
教祖みたいに師を崇めるとこもあるからさ、古流とか。そんなとこは不適合者の巣窟になるだろうね・・・
凄いレスあるもんね、時々。どういう現実認識で生きてんのかって・・・
出ていった人が、在籍してたときより輝いているのを見たときは考えてしまうね。
「うちらの組織なんだろう」って・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:33 ID:PGLZ/4DK
歴史がまっとうな古流は、ほとんど伝統芸能に近いと思うけどね。
実際の所を知らないのに、〜気がする・〜だろうとかイメージで書く人間も多い。
具体的な描写がないのはかなり怪しい。
でも古流を騙るところがあるのも事実だね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 06:41 ID:NQYm7No9
>595
ホントに一種の伝統芸能ですから。
流儀なるものの目的は流祖の生活の為であって
別に実戦に役に立たなくても実は一向に構わない。
だから流祖が死んだ跡も宗家なり道場主なりの生活が維持できれば、もうその流派は成功。

逆に言うと古武道は道場主や宗家のためにあるのであって
修行者のために開かれたサークルや学校じゃない。
そこを勘違いしてる人実に多い。

というわけで、古武道には入門者を強くする義務も予定もないので
目的意識をもって稽古しないと、なーんも上達しません。
強くなりたければ、自分で考えて工夫して行動するしかないのですが、それに
否定的な人も結構多い。だから古武道は弱くなっていくんだろうな〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:00 ID:NQYm7No9
付け加えると
現代武道の場合、大抵は試合に勝つ、という明確な目的があって
そのための工夫や努力は奨励され、でその技術が蓄積されていくわけで
そういった意味で(試合用のとはいえ)強さが拡大再生産されるところがある。
その蓄積と発展性が現代武道のすごいところであり、面白いところだと思う。

そう考えると
実際に人を殺して技術を蓄積できる時代は終わったわけで、古武道が
そういう形で技術の蓄積や発展性を見せるのはかなり難しい。
しかし、逆に言うと現代武道に無い技術というのも確実にあるわけで。
ただ、それを見つけるにはやっぱり工夫と努力なんだけど
なぜか、それを否定する人が古武道には多い気がする・・・・なぜだ?

598フルコン:03/10/11 08:36 ID:dj1lA6+k
 試合という明確な目標があるから競争的に強くなるのは事実。
戦国乱世が終わった江戸時代以降は「兵法」はスポーツ化する
しか命脈を保てなかった。権現様が「切捨て御免」を禁じたし
武士でも太刀なんかおいそれと抜けなかった。
 普通の武士でも刀を抜くことなんかまずはなかった。嘉納流
柔道や現代剣道へのスポーツ的進化は300年の歴史の歩みがある。
 古典の「今様」も昔の流行歌。好きでやってる古流、古武道
を人様にあれこれ言われてもいいではないか。ただし、古武道
最強や何かしらの神秘を求めたり、ありもしないこと、できも
しないことを求められたり、騙られることによっての弊害はは
なはだ迷惑。
 まぁ、ローマ人がコロシアムでの格闘を楽しんだように、見
世物格闘技を楽しんでいるぐらいの輩の話の続きのところだしな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:54 ID:InjG8lge
そうだね。597は話は長いが、実践者ではないね。
自分のやっていることに自信があれば、他所には寛容だよ。
落としどころを決めている文章は、そろそろ読み飽いたな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:31 ID:xI/E04U8
>>591
ラバブスレ、レスつけてるやつ等のほうがかなりおかしい人種だと思うけどな
あれは完全に人として逸脱してると思う  良識を疑うよ
あそこまで人を貶めて何が楽しいんだろう
それに妄想ビンビンの武道なら探せば他に五万とあると思うけどな

こんなこと書くとまた石丸発見とか言われるんだろうが・・・
601ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/10/15 10:50 ID:B61MxZ5e
格闘家のためのお料理教室 2皿目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1066178558/l50

立ててみました。
602:03/10/15 11:11 ID:CTqjHnEF
黒豹さんのお陰で、このスレがお料理スレと化すことはなくなったようですね。
(^^)ホッ

最近レスが減少しているので、ここいらでスレをアゲますね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:21 ID:eVyXVcub
応援あげ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:30 ID:rU9E/h6S
〉フルコンさんへ スレ違いかもしれませんが、サバキ系空手をやられていると読みましたがこれは琉球空手でしょうか。それとも現代空手でしょうか。とても気になったのでできれば教えてください。
605フルコン:03/11/02 03:38 ID:gt3vR/7a
 >>604
 高校でのボクシングが始まりで伝統空手の道場へも通いました。
その後いくつか渡り歩き、現在の流儀と縁あってサバキ系空手の
道場に在籍しております。主にビジネスマンクラス〔?〕ないし
基本よりもサバキの形稽古を主にした部に出ています。おっさん
も多いですが、古参、若手の実力者が多いので力負けもします。
まぁ、どれも半端で稽古も熱心ではないので…
 何が気になります? 怪しい奴と思われてますかね…
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:43 ID:I1ktbRji
>604
なぜ、このような閑古鳥が鳴くスレでわざわざ聞くのか不思議な奴だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:48 ID:I1ktbRji
>605
フルコン氏は空手が主で古流が従だから「フルコン」なのか?
608フルコン:03/11/02 14:12 ID:alGys4t8
 フルコンは「奮魂」の意です。「折れない心」かな?
 今は古流が主で空手が従です。仕事が忙しくて稽古
に行けないのとおっさんなので疲れが抜けないのが悩
みです。古流の形稽古をサバキ系で練り直すために弊
習していますが、空手の方は今年は夏から休会中です。
 喧嘩ならばショートレンジでの打撃、頭突きと膝、
ローキックではなく関節蹴りが主です。もっともこれ
はガキの頃からの基本戦法ですが… なんてね(w
609:03/11/02 21:32 ID:0AvJBr/c
おぉ!久々のレスがある。

>喧嘩ならばショートレンジでの打撃、頭突きと膝、
>ローキックではなく関節蹴りが主です。もっともこれ
>はガキの頃からの基本戦法ですが… なんてね(w
フルコンさん、およそ古流らしからぬ戦法ですね。(^^;)
まぁ何でもありというのが古流ですから、そういう意味ではOKですよね。
そういう私も???な戦法になるでしょうけどね。

ところで、毎年11月3日は明治神宮で古流ヲタ最大の祭典があるはずですけど、
出場されたり、見に行かれる方はいますか?
様子や感想などを事後報告お願いします。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:51 ID:uyXF3vTE
〉605 最初サバキ系空手と聞いたとき、極真空手から分かれたところを連想したので、古流をやられている方が現代格闘技もやるのかなと思い質問してみました。琉球古武術なんですね。関節蹴り・・・おそろしひ
611フルコン:03/11/03 15:55 ID:4mxCewft
>610
 空手は伝統と極真から分かれたサバキ系の両方です。
蹴りは前蹴り関節蹴りの短く早くの古伝風です。廻し
蹴りとか大技は使いません、使えません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:54 ID:2tsS7jIW
フルコンのやつは、組み手絶対主義が強すぎる。
俺もフルコン出(極真初段)だが、某伝統派の砂袋で鍛えぬいた手の威力
を思い知って、鞍替え。
両方いいところがある、お互いに謙虚に学びあうべきだ、同じ空手なんだ
から。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:30 ID:a8uVDUoA
》611 伝統・極真系の両方なんですか。伝統のサバキとは全然想像できません。名はだせませんか?どこなんだろう・・。ただまわし蹴りできないとはいかに? 古流の当て身と空手の用法は混在しませんか?古流の用法はもう死んでしまったのだろうか
614フルコン:03/11/05 22:36 ID:SmENDxJM
 >613
巧くはないですが廻し蹴りはできますよ…(W
後の先をとるためのカウンターに最も簡易で確実な蹴りの技法
としての選択です。リングで試合するための技法ではありませ
ん。突きを捌いてのクロスアッパーなんか知らない人にはよく
決まりますよ。柔の稽古でも捌いて投げや逆をとる前に当身を
入れますが、裏拳の替わりにこれを入れると巧い人ほど反応が
面白いです。
 伝統空手にもサバキ技術はありますし、ボクシングにも同種
の技術はあります。
 寡聞ですが古流のみの稽古しかしたことない人の当身は?が
つきます。稽古の質量の差があります。パンチのスピードだけ
なら空手の方の師範代のお墨付きですが、惜しむらくは足がつ
いていきません。膝も悪いのですが稽古不足ですね。
 
615カシマ:03/11/09 01:30 ID:ZFsAecIW
文化の日に日本古武道大会見たけど、カキコはしないよ〜だ!
616:03/11/09 12:05 ID:bDETXsup
誰も日本古武道大会の感想を書き込んでくれないのね。(;-;)シクシク
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:08 ID:dzKtCrwS
>>616
どれも以前に見たことがあるものばかりで、新しい風というものは感じられませんでした。
出演者もトシを取ったなあって感じでね。
古流もこのまま衰退していく運命なんだなあって思いました。
618カシマ:03/11/10 01:13 ID:0TLnIOts
>>617
目新しい流派は無かったけど、演武者の中には光るものを持った未成年もいたよ。
そこの系統は将来も安泰だと感じたよ。
(単に宗家の孫というだけで、出ているようなレベルの未成年もいたけどね。)
619カシマ:03/11/10 01:18 ID:0TLnIOts
( )内のような流派は衰退していく運命にあるのかも知れないね。
そうならないことを願いたいけど…
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:40 ID:AJ1igOEU
614

当方、古流のみの稽古しかしたことない人ですが、
師範同士が友達の他の古流へ出稽古行ったとき、
正道会館と古流の両方やってる師範から、俺のウォーミングアップ見て、
この人は空手経験者だから打撃に注意して!っていってたよ。
あと、仕事で知り合った人に、フルコン系の道場主がいて、
もち、師範に許可貰ってから、出稽古に行ったけど、
蹴り見て、空手もやってたの、て聞かれたよ。
そういえば、学生の頃、ついてた教授、伝統系空手の師範で、
いわゆる前蹴り見せたけど、いい蹴りじゃんっていわれたよ。
古流の打撃をバカにすんなよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:46 ID:AJ1igOEU
あっフルコンさん、古流してるんだ。
ごめんね。
でも、古流だけの打撃でも十分と思われ。
よその流派はしらねども。
622フルコン:03/11/15 00:16 ID:+YMaa8zY
 古流にもいろいろありますので、寡聞ながら甲冑組討を
祖にするような流儀は空手のような打突技があるとは思え
ません。甲冑を着てては蹴りなどは出せませんし、当身も
篭手を利用しての裏拳当てなどが主となると思います。当
身も相手を転がして組み敷き首級を挙げることが目的です
しね… 剣にしても振りかぶれませんし、差し出して立て
るような上段や八双、あるいは担ぐことになります。いわ
ゆる介者剣術ですし、江戸期に成立したり技法が変化した
直身の剣術とは技法や歩方も違います。
 古流といっても打突を主にした流儀は知りませんので、
あくまでも私が実際に稽古や見聞した範囲ですので。 
 621のように「よその流派は知らないけど」という
ことです。古武道大会でもフルコンまんまの古流も出て
おりますので… 拳頭も鍛えて空手家やボクサーに負け
ないような稽古もしてるんですか? 貴君の打突が古流
の稽古だけで空手並みのレベルにあることは賞賛します。
623:03/11/15 11:31 ID:DAO6kQOk
>>620-621
ほぉ、古流のみで空手レベルの打突ですか・・・素晴らしい。
別に流儀名はおっしゃらなくても結構ですけど、
貴方の流儀はどこかの時代で、打突に優れた空手・中国拳法などの技術を
取り入れたというような言い伝えがある流儀ではありませんか?
それとも、空手・中国拳法とは関係がないにも関らず、
打突にも優れた技術を持つ(例えばY流のような)流儀なんでしょうか?
624620-621:03/11/15 13:53 ID:hKUcJc/z
一応、ここは2ちゃんなので、流儀や個人名が推測されるようないいかたは避けるが許して欲しい。
というわけで、一般的な古流っぽくいう。
そのため、文脈が間違うかもしれないが、好意的に介錯してくれ。

古流、すなわち甲冑限定ではない。たとえば、十手術など、戦国時代にもあったかもしれないけど、
普通、江戸時代の逮捕術をさすよね。すなわち平和な時代の格闘術もあるわけだ。
十手はたとえばの話なんだけども、要するに、古流とはいえ、例え発祥が甲冑時代とはいえ、甲冑なしの格闘術も存在すると言うこと。うちの流派は、甲冑なしじゃ戦えませんなんて、へたれだよ。だから、甲冑組討を祖にするような流儀でも、当て身はあるよ。
そんな他流を古武道の演武会で見たこともある。
もちろん、その流派の詳細はしらねいけど。

623へ
例えば、今の時代、K-1を見たことがない武道家はいないよね。
そういういみでは、俺自身、空手やキックの影響はあるかもしれない。
だって、アンディフグごっことかしてたからさ。流儀の体系という意味では、いくつかの流派でも、オリジナルの型として、当て身術ってあるみたいだよ。
もちろん、俺が修行してる流派もそう。ほかにもあるだろ。忍者系とかさ。
中国拳法とは関係がないかどうかはともかく、武術と医術は近い関係にあったわけで、
そこから経絡の知識は、武道家の常識だったみたいね。
旭鷲山だったけ、国会議員になって力士が張り手一発で、武蔵丸をKOしたじゃん。
あれだって、ものすごい当て身だよね。

あと、うちの流派、打突はあっても、主体ではないよ。どっちかいうと、あくまで柔術だから。武器を持った敵には、なぐりかからないしね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:52 ID:QA8Es3dY
古流の中でも、やはり柳生心眼流の先進性は隠せないねえ・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:20 ID:kl1yhsse
↑古流の、先進性????
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:44 ID:Jwt00ZVm
ホムンクルスでもっとageになっているかと思った。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:06 ID:PB9jk+XT
>>627
漏れも そう思た
629まっっったくの素人ですよ:03/11/15 21:43 ID:CNl6dtOG
>>627,628
あの人の個人スレには人が集まってるよ。
630628:03/11/15 23:36 ID:PB9jk+XT
>>629
んだね
>>628書き込んだ時点ではそれほどでもなかったから
ここに書きますた

スレ汚しスマソ
またねぇ〜
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:34 ID:UooR1wPf

日本の剣道有段者必見(高校生 大学生にも、お勧めする。)

日本剣道と日本刀

内容
@剣道発達以前の日本刀
A江戸時代以降の剣道と日本刀
B竹刀と日本刀
C稽古と実戦         など。

歴代日中剣道連盟
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

軍刀編、引用の事
632カシマ:03/11/28 03:00 ID:qtA/QNiJ
おぉーい!爺さんやーい!
もう、スレ終わりにするんかい?
633フルコン:03/11/29 23:57 ID:mcmosW+w
 くだらない昔話を… (少し自慢 藁ってね
空手やボクシングやってた10台後半の頃
人差し指と親指だけの指立て21回、親指だけなら5回が最高。
握力計で左手90、右手68。40kgのバーベルを順手で差し
上げれていた。アルミ缶なら握ってプルトップがとばせていた。
垂直跳び70cm以上。一尺の間があれば前蹴りで顎、回し蹴
りで後頭部を蹴れたな。
四寸の孟宗竹をそのまま立てて中袈裟で斬れた。竹刀剣道は未
経験ながら初段とは互角、二段の奴には歯が立たず。打突部位
が限定されると技術が高度になることを思い知らされる。
草ラクビーのFW、相撲部や柔道部の試合に助っ人に出ていた。
スポーツ特待生でいくつかの大学から打診があったな…
 30になり思うところがあって道場巡りをして古武道に出会う。
嗚呼、若き日よもう一度。寒くなると坐骨神経痛がひどくてね…
 スレも閑古鳥も通らないのか…
634◇日本古武道厳島神社演武大会◇by日本古武道協会:03/11/30 19:10 ID:ZOeE1phX
【柔術】
柳心介冑流柔術 諸賞流和 為我流派勝新流柔術 気楽流柔術 天神真楊流柔術
大東流合気柔術 神道揚心流柔術 天神真楊流柔術 大東流合気柔術琢磨会
渋川流柔術 心月無想柳流柔術 本體楊心流柔術 高木流柔術・九鬼神流棒術
関口新心流柔術 竹内流柔術(腰廻小具足) 竹内流柔術(日下捕手開山)
【槍術】
尾張貫流槍術 風傅流槍術 宝蔵院流高田派槍術 佐分利流流槍
【杖術・棒術】
無比無敵流杖術 神道夢想流杖術 竹生島流捧術
【薙刀術】
戸田派武甲流薙刀術 天道流薙刀術 直心影流薙刀術 楊心流薙刀術 肥後古流長刀
【剣術】
卜伝流剣術 一刀流溝口派剣術 北辰一刀流剣術 鹿島新當流剣術 甲源一刀流剣術
天真正伝香取神道流剣術 立身流兵法 小野派一刀流剣術 神道無念流剣術
鞍馬流剣術 天然理心流剣術 柳生新陰流兵法剣術 心形刀流剣術 初實剣理方一流剣術
タイ捨流剣法 兵法二天一流剣術 野田派二天一流剣術 示現流兵法剣術
【空手・琉球古武術】
琉球古武術 和道流柔術拳法 糸洲流空手 琉球王家秘伝本部御殿手 金硬流唐手沖縄古武術
沖縄剛柔流武術
【体術】
柳生心眼流甲冑兵法 柳生心眼流體術
【砲術】
關流炮術 森重流砲術 陽流砲術
【その他武術】
荒木流拳法 荒木流軍用小具足 根岸流手裏剣術 小笠原流弓馬術 二刀神影流鎖鎌術
武田流合気之術
【居合術・抜刀術】
林崎夢想流居合術 無雙直傅英信流居合術 田宮流居合術 水流居合剣法・正木流鎖鎌術
伯耆流居合術 円心流居合据物 貫心流居合術 初實剣理方一流甲冑抜刀術 鐘捲流抜刀術
関口流抜刀術
635:03/11/30 22:49 ID:G7pP1qqr
>>632
まだ終わらせませんよ、少なくとも今年いっぱいは…。

>>633
フルコンさん、気を使わせて申し訳ございません。
このスレが寂れているばかりに…。(TT) ウルウル
でも、フルコンさんは運動能力が随分高いんですね。
私は、武道がようやく人並みで、他の運動はからっきし駄目駄目です。
他の運動に全く興味が無い、だからやる気が無いというのが、
一番大きな原因ではあるんですけどね。

>>634
随分と流儀の種類が多いですね。
一体、いつ開催されるのでしょう?

スレタイの「古武道の実力」についてですが、最近思う事があります。
以前はよく分からなかった実力の差が、他流の演武を見ても最近は分かるんです。
自らの実力が付いて来れば、自ずと他人の実力の程も見えてくるのではないのか…、
そう最近感じています。
636ギャラクター隊員:03/11/30 23:03 ID:GT97lnDE
古武道の実力は実際に戦って知るべし。


           i、_,--i 、i
           |''iゝ、.!ノi
           |-`" ゙!゙''゙i  /j
          ノノ~V''''Vi. //
           /   、 V/.//
           |    丶、//
           \    O゙ l
            l_ヽ ___lヽノ
           /    |  ヽ
         /.     ||  |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
637:03/11/30 23:19 ID:G7pP1qqr
ギャラクター隊員さん、私に戦いを挑んでいるのですか?
では、受けて立ちましょう。
泣いても知りませんよ。(^^)
638ギャラクター隊員:03/11/30 23:52 ID:GT97lnDE

    i、_--i-、i
    |''i-.、l,.-i
    |-`v'゙'゙vi
    ノi |、__o,ノ
     j'´  Y )
    と_ ヽ_)(_ノ
639:03/12/01 00:05 ID:QY2v3ABc
>>638
今更、泣いても許しませんよ。(^^)
640ガジロ- ◆4xa2dRUG0o :03/12/04 15:20 ID:GDoYijHT

     ノ⌒ヽ
   γ´o ,,,,,,,,)
  <  《´・ω・) 総帥を泣かすとは許せん!私が相手です。
  <:: ::;;:::つ~~つ
  ノ:: :: :: :: :: :(
∠、-‐(_ノ"ヽ_)
641ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/12/04 15:38 ID:704HBrxR
     ノ⌒ヽ
   γ´o ,,,,,,,,)
  <  《´・ω・) 総帥を泣かすとは許せん!私が相手です。
  <:: ::;;:::つ~~つ
  ノ:: :: :: :: :: :(
<、-‐(_ノ"ヽ_)
━━━━━━━
<'.‐-( ヽ,,ノ )
  ヽ:: :: :: :: :: :(
  <:: ::;;::: ⊃ ⊃
  <  《,。一) ダセー,泣いてやんの。ふぅ・・・ちっとばかし点数稼ぎでもするかね。
   κo '''''''''')
     ´ヽ__ノ
        
642フルコン:03/12/05 04:19 ID:o2zGtqDL
ようやく寒くなってきました。えび、かに、牡蠣、魚や豚肉のツミレ、
ニラ、青梗菜、白菜、ニンジン、ささがきごぼう、舞茸、豆腐などを寸
胴で炊いては食べ、具やスープを足してはまた食べて、しょうゆベース
から味噌味、チゲ味と変えていきます。
 今はブイヨンに各種スパイス、香草を加えたスープベースに、ニンジ
ン、ブロッコリーなど各種洋野菜、きのこ類、赤カブは欠かせない。肉
団子にソーセージ、やっぱりえびと貝類を加えて、粒マスタードを添え
て食べます。寒くなるとなべがおいしい。
 一人でもみんなでもOKななべがお勧め。
自慰様、やっぱりお料理スレにしましょうか…
643:03/12/05 14:30 ID:yy7JR6pV
>>640
ガジロ-さん、どこぞの総帥とやらと、まとめてかかってきなさい!

>>641
ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~ さん、本音が足元に映ってますよ。(^^;)
所詮、悪の組織とはその程度の団結力だったのですね。

>>642
>自慰様、やっぱりお料理スレにしましょうか…
結局、場つなぎのためにはそういう展開がいいのかもしれませんね。
ですが、フルコンさん、私の名前でその文字を使うのだけは止めて下さいよ。
いつか、誰かがやらかすとは思ってましたけどね。(^^;)
644ガジロ- ◆4xa2dRUG0o :03/12/05 17:01 ID:aF1inWCc

     ノ⌒ヽ
   γ´o ,,,,,,,,)
  <  《´・ω・) 総帥だと思ったら単なる平隊員だったか。ならば良し!
  <:: ::;;:::つ~~つ
  ノ:: :: :: :: :: :(
∠、-‐(_ノ"ヽ_)
645:03/12/07 20:56 ID:ZC04a/CK
>総帥だと思ったら単なる平隊員だったか。ならば良し!
ガジロ-さん、今回だけは見逃してあげましょう。
646:03/12/09 02:24 ID:VNMiX4n5
                                  〇 ∬∬∬ζ
     ノ⌒ヽ             良い心掛けじゃ。> Uζζ-@@-ζζ
   γ´o ,,,,,,,,)                         Uζ ノノノノノノ ζζ
  <  《´・ω・)<これからは仲良くしましょうね。     とζζ ノノノノ Uζζ
  <:: ::;;:::つ~~つ                        U 爺 ノノ 爺 ζζ
  ノ:: :: :: :: :: :(                          U 爺 爺 爺
∠、-‐(_ノ"ヽ_)                         U 廿  廿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<'.‐-( ヽ,,ノ )                         U 廿  廿
  ヽ:: :: :: :: :: :(                          U 爺 爺 爺
  <:: ::;;::: ⊃ ⊃                        U 爺 ノノ 爺 ζζ
  <  《,。一) <ジジイを騙すのはちょいぜ!      とζζ ノノノノ ηζζ
   κo '''''''''')                         Uζ ノノノノノノ ζζ
     ´ヽ__ノ     隙を見て後ろからポカンじゃ!> Uζζ-Θ-Θ-ζζ
                                  〇 ∬∬∬ζ
647:03/12/09 02:28 ID:VNMiX4n5
いやはや、アスキーアートとはこんなにも手間が掛かるものだったのか…。
それとも私が初心者だから、何時間も掛かったのかな?
648ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/12/09 08:48 ID:NHuz9zJy
AAは他の人が創ったのを改造する事が多いですね。
自分で創る技術はないです。
649:03/12/09 21:04 ID:qhJktRhh
やっぱり、一から作成するのは大変な作業なんですね。
今まで人が作ったアスキーアートを、少し改造したこと位しか無かったもので…。
650:03/12/18 15:54 ID:PfmZDxqL
誰か居ませんかー?
こんな時間にマトモな人は居ませんよね。(^^;)
651ガジロー ◆4xa2dRUG0o :03/12/18 15:59 ID:opcILmPL

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::(´・ω・):| マトモじゃないので居ますよ
ヽツ.(ノ::::::::::我::::..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
652:03/12/18 16:02 ID:PfmZDxqL
おおー!これは、これは、ガジローさんではありませんか!
貴方もかなり暇人ですね、こんな平日の昼日中に現れるとは…。(^^;)
653ガジロー ◆4xa2dRUG0o :03/12/18 16:03 ID:opcILmPL

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::(´・ω・):| それはお互い様・・・。私は就職決まって暇なのです。
ヽツ.(ノ::::::::::我::::..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:06 ID:jziaGq4u
断をヌッコロシたいヤツは、今すぐこのスレに集合シル!

【ウザイ】最悪コテハン狩り【無自覚】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1063569881/l50
655ガジロー ◆4xa2dRUG0o :03/12/18 16:07 ID:opcILmPL
断さんをヌッコロシたければオフに行けばよかろうに・・・。
656:03/12/18 16:08 ID:PfmZDxqL
そうですか、おめでとうございます!
ですが、まさかあの悪の組織のことだったりしてね。

ちなみに、私は勤務時間の関係で書き込みできるのですよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:10 ID:6VWhC6Kx
就職も決定済みで
卒論終わらせたら後は何でもしほうだいなのに
手が動かないながどうしたらいい?
658:03/12/18 16:12 ID:PfmZDxqL
私も断さんをヌッコロシに行く予定です。
断さんがビビらずに、来てくれればの話ですけどね。(^^)
659ガジロー ◆4xa2dRUG0o :03/12/18 16:20 ID:opcILmPL
冬コミなるものがあるようなので断さんは今は忙しいのでしょう。

爺さんは武器術ですか?それとも徒手?
660:03/12/18 16:29 ID:PfmZDxqL
今回は徒手しか考えていません。
武器術でも大丈夫ですけどね。

ガジローさんは他のスレを見る限り、
武器術系をかなりやり込んでいるようにお見受けできますけど…どうなんですか?
661ガジロー ◆4xa2dRUG0o :03/12/18 17:12 ID:opcILmPL
私は居合を数年学んだだけの自他共に認めるヘタレです。
662フルコン:03/12/19 00:14 ID:t6R65z/y
 田舎に住んでいて仕事が忙しいとオフ会なんて行けないよ!
断さんをしぱくの? 観戦したいな! この際、ボクサー、
キック、フルコン空手、スポチャンなどにも参加してもらって
断さんに古武道の実力を、、、、、してほしい。
663:03/12/21 12:54 ID:TymmsZ8k
私が主催者ではないのですが、1月5日に関西でOFF会があります。
尚、参加者予定者は古流系だけではありません。
今の所、人数が少ないので、参加したい方は申し出て下さいね。
664:03/12/24 12:15 ID:jbXwBkVu
悪魔氏に誘われた1月5日の関西オフ会ですけど、支店長に休ませろと言ったところ半泣きになったので無理っぽいです。

つーか、県外に出向していた私に、どっさりと出向期間中の仕事が溜まってます。
ちくしょーっ!
665断 ◆417iLoveLc :03/12/24 12:21 ID:25Q2nean
1月5日、如何にして関西に行くか、策を練り中です

ちなみに、今回は知人一同に怪しまれないために
素手で行くつもりです
666悪魔:03/12/24 13:02 ID:th6i0PuC
>>664
そりは残念。次回は参加してちょ。
>>665
あいあ〜い。お待ちしてまっせ〜
|∧
||▲
|-v )
|/
ダミアンゲットー !
667:03/12/25 12:09 ID:KwWmhw4W
>悪魔氏
666ゲットとは呪われていらっしゃるようで微笑ましいです。
また誘ってくださいね。

ちなみに2月末の某イベントにて、古流レピアのttdd氏に会いにいく予定です
関東で私に会いたい暇人はいますか?
会場の都合上、雑談のみですが
668:03/12/25 22:30 ID:m+UKwj8z
断さん・初さん、ようやく私のスレに帰ってきて戴けたようですね。
爺は寂しゅうて、夜毎枕を濡らしておりましたぞ。(;;)

>>665
断さんは、どうやら大丈夫そうですね。
私は、都合上、武器を携帯することになりそうです。
(断さんを確実にヌッコロスため…ではありませんよ、念のため。)
でも、今回は得物OFFではないので、特に披露は致しません。
他の方々も、持参されるようでしたら、別ですけどね。

>>664
初さんは、駄目ですか…残念ですね。
>>667
関東に行くのですか?
もしかしたら、その時期、私も関東方面にいるかもしれません。
ただ、何かと多忙なので、お会いできるかどうかまでは…。
詳細が確定したら、また書き込んで下さいね。

>>666
流石は悪魔さん。
イブにそんなレス番をゲットするとは…。(^^;)
669:03/12/27 02:01 ID:BoV1A4gG
>爺氏
来ました、
餌くださいっ!(笑

一応東京にいくのは、2月22日の予定なんですが…私はともかくttdd氏の名誉のためにイベント名をだしていいものかどーか

雑談ぐらいしかできませんが、会えると嬉しいですね。
私は限られた時間で、和服を買いにいったり馬車道にいったりと…ダメ人生真っ逆さまです
670天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/27 02:10 ID:pE8Qomyb
1月5日の関西のオフってなんだ?
671断 ◆417iLoveLc :03/12/27 09:54 ID:NZ+45cYL
>爺さん
ワタシハコロサレルノカ▼B@д@▼
リアルの私の雑魚ッぷりを見てからその台詞は言ってください

>天下無敵!さん
詳しくは悪魔さんに聞くと分かると思いますよ
672天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/27 12:45 ID:pE8Qomyb
あ〜、1月5日、俺歯医者の予約が入ってた。(^∇^)
673:03/12/27 15:30 ID:9+66rFhC
>>669
初さん、エサですか…。(^^;)
断さんも食い付いて来そうな「猫まんま」位しかありませんけど…駄目?
ところで、私は2月22日頃は、なんと関東に居そうです。
その日は、午前中と昼ちょい過ぎ位までなら、大丈夫そうですけど…。

>>671
では、1月5日は、断さんの雑魚っぷりを篤と見せて戴くとしますか。(^^)

>>672
天下無敵!さん、歯医者ごときなんですかぁー!!!
OFF会は午前中ですので、その気になったら、
主催者の悪魔さんに詳しく聞いて下さいね。(^^)
674:03/12/27 18:55 ID:BoV1A4gG
>爺氏
逢えるかもしれませんねぇ
ただアレなイベントですから、爺氏には退屈かつ気分が悪くなるかもしれない会場ですよ
男の子魂を忘れない方は、順応できると思いますが(笑


そして手合せすることもなく、断氏すら霞むほどの私のダメっぷりを御賞味ください(はぁと

あと、猫御飯は飽きてまつ(泣
675:03/12/28 00:08 ID:6+kZkhwj
>ただアレなイベントですから、爺氏には退屈かつ気分が悪くなるかもしれない会場ですよ
>男の子魂を忘れない方は、順応できると思いますが(笑
(?o?)
百聞は一見に如かず…深くは訊ねませんよ。(^^;)
676:03/12/28 02:38 ID:yfODyzI6
悪魔さん、ちょっと人数少な過ぎですよ。
もっと掴まえて来て下さいよ。
677:03/12/28 04:32 ID:AJbzhl3Z
参加したかったんですが、1月5日から広島に出向して挨拶とかありまして…

あと二月末のイベントは模型関係でつ(一応
678:03/12/28 13:17 ID:Gb1vpSQd
>あと二月末のイベントは模型関係でつ(一応
ほっ、良かった!(^^;)
>ただアレなイベントですから、爺氏には退屈かつ気分が悪くなるかもしれない会場ですよ
>男の子魂を忘れない方は、順応できると思いますが(笑
私はてっきり、女装した方々が、ステージで踊りまくるようなイベントを想像していました。
だから、「男の心を忘れないようにしないと、マジであっちの世界に行ってしまうから、
注意しなければいけないよ」という意味かと、勝手な想像をしていました。(^^;)
679:03/12/28 21:00 ID:XdbHxfoy
>爺氏
そんなオモシロキモイ行事があるなら、是非ご一緒しましょうっ(一人で逝くと帰ってこれなくなりそーですが

あ、、、でも、奇怪な風体の人達も行脚しているイベントです(笑
あくまでも模型中心ですけど(わはは
680:03/12/28 21:32 ID:Tpr1cWn4
>あ、、、でも、奇怪な風体の人達も行脚しているイベントです(笑
また、変な想像をしてしまいそうです。(^^)
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:50 ID:tDvTGgVa
よーするに軍オタ系のイベント?

初さんは制服着ていったら威張れますね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:16 ID:+/Ol3Xvs
愛媛で古武道をならいたいんですが無理ですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:21 ID:tDvTGgVa
>>682
その曖昧な言い方に不安を感じるわけでつが
柔をやりたいのか剣をやりたいのか打撃をやりたいのか。
古流ってどういうイメージでつか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:23 ID:+/Ol3Xvs
心が学びたいのでこだわりませんが、体術がいいです
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:26 ID:v5wuaeUu
>684
ココロ だけなら社会人なら仕事、学生なら勉強することのほうが
ためになる。というか趣味のレベルの古武道では
会苦座主と同程度以上の効果はないよ・・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:27 ID:+/Ol3Xvs
ありがとうございました
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:29 ID:tDvTGgVa
・茶道
・書道
・人間講座の甲野さんの奴のテキストとか読んでみる
・普通の習い事いろいろのどれか
・普通の武道

などなどの選択肢はどうよ。
つーかあれか?684はひょっとしてニッポン好きのガイジンさん?
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:57 ID:qWgUlcpm
とゆーか、685が趣味レベルでない古武道をやっているのか疑問なんだがー?
簡単に仕事スレというところから、社会人なのもどうかー?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:59 ID:tDvTGgVa
>>688
くだらん無意味な詮索。覗き趣味。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:10 ID:qWgUlcpm
えー、だって古武道でもいいじゃん。別に。
普通の武道と何が違うって?
あ、まともなとこ探すのが大変かー。
そうかもな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:22 ID:tDvTGgVa
正直、武道、武術、格闘技の類に「心」なんて求めるのが無茶だと思う。

だから、ジャポネスクに浸りたければ
お茶、お花、書道、でもやればいいと思う私。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:29 ID:qWgUlcpm
あー、なるなる。
そーいう意味かー。
別に、大上段にココロなんて構えると、なにやったって無理だと思うけどねー。
でも物音一つしない道場で、独り型稽古するときって
充分ジャポネスクに浸れるような気がー・・・
今時分は稽古に来る人間も少ないしねー。
寒いけどさっ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:32 ID:tDvTGgVa
さらにししおどしが「かぽーん・・・」なんてな具合に行きたいっすね。ええ。
戸を開くと日本庭園にひらひらと舞うぼたん雪。
「なんじゃ。寒いと思ったら雪か。」と師匠。
なんてね。なんてね!w
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:33 ID:tDvTGgVa
あ、訂正します。間違えた。
>>693
×:寒い
○:冷える
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:43 ID:qWgUlcpm
えーと・・・
そんな立派な道場で稽古したことなひ・・・
地方に残っている流儀って、貧乏・・・
見学にきた人の半分は、それを見て似非だと思うのか二度とこなひー
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:53 ID:tDvTGgVa
いや、あくまでもいめーじっすから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:59 ID:qWgUlcpm
細々と技を伝えているだけなのにー。
みんなで後ろ指をー・・・被害妄想?(笑)
698:03/12/29 03:47 ID:Vch9fNlt
>爺氏
ええい、妄想だけ逞しく鍛え過ぎですっ!
世間的にちょっとアレな趣味な人達が、ソレっぽくヤヴァげに集まって親睦を深めたり勝ち誇ったりする健全なイベントでつよっ!!

>>681
軍オタは制服だけみれば、私の着ていた制服よりも立派で勲章じゃらじゃらな人達が一杯います。
時々、本物が紛れ込んでます。
見つかると、お互いが恥ずかしくなります。

自衛隊の制服って、いまいちカッコヨクないんですよね……諸外国に比べて(笑
ミリタリーカルチャーが低過ぎるせいでしょうか?

>>682
諦めてください。
私の知る限りでは、四国で堂々と古流の看板を掲げているところはほとんどありません。
秘伝誌のガイドブックにも、某鎖鎌術あたりしか掲載されていなかったような気もします。
実際には、いくつもの流儀がひっそりと存在しているようです。とある居酒屋さんのオヤジが古流をいくつか修めていたり……

682氏が、そういった隠れ潜む古流に出会えればよいのですが……

>>691
私、そろそろ普段着を和装で整えたいという妄想に駆られております。
平然と街中を着物姿で徘徊したいです。かなり本気です。

>>697
私みたいなのがいて、古流の品位を落としまくっているせいかも知れません……
699:03/12/29 10:03 ID:Vch9fNlt
あー でも四国でしたら武板の古流コテが一人います(←私ですが

居酒屋さんは、最近店が閉まりっぱなしのようです。
オヤジさんどーなったんだろ……遊びにいきたかったのに……
700:03/12/29 10:04 ID:Vch9fNlt
無意味に700埋めときます(嫌がらせに
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:15 ID:lZdFWEoO
701

すると、682さんは初さんに弟子入り?
702天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/29 10:30 ID:6qqlZUeQ
>673
>天下無敵!さん、歯医者ごときなんですかぁー!!!

オフは大阪。歯医者は吉野。
俺は未だテレポーテーションを会得していないので、今回は諦める。

キミィ!オフのために年末の治療を一回すっぽかしてるので、なんとしても行っておかねば。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:56 ID:ixipRT9r
ところで、もう過ぎた話題なのは承知の上で書くけど、
なんでこのスレ(に限らないけど)の人は「古流がやりたいです」
って人がいると「悪いことは言わんから、やめとけ」って言うの?
やっぱ運動音痴で古流妄想電波ゆんゆんの人が後輩に入ってくる
のが嫌だからなのかな?


それと明日例のお祭りの三日目に行くのだが、断タソをコソーリ見
たいんだけど、どなたかヒントだけでも下さいませ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:34 ID:yDoE6v2n
え、そうだったんだー。
古流やってるけど、別に気楽に入って来ればいーんじゃない?
動機が様々なのは当たり前だと思うしー。
ただ「強さ」っていうのを求めてくるのは、ちょっと違うかもしんないかなー・・・
ま、そんなのはやっていくうちに分かることだし!
そこから続くかどうかってことだと思うなあ。

お祭りとやらは知りまへん。あはは。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:42 ID:UduPkH1g
結局のところ部外者はくるなと?

あと(自称)古流をやってる人でも2ちゃんねるの用語を使うんですね。
大半の人は使ってないのは認めるけれど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:45 ID:lZdFWEoO
>>705
そういう君は日本語があやしいな。
落ち着いて推敲しなされ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:48 ID:yDoE6v2n
おりょー?
僕は名もなきいち修行者だってばー。
コテハンの人達は知りまへん。
そのうちレスがあるんじゃなあい?
ちゃんとやってるよー。
こんなとこで流派わかるようーに書くと、めーわくじゃん?
708:03/12/30 05:31 ID:aAjw51ol
>>701
未来ある若者を冥府魔道の道に招き寄せるのは如何なものか?
しかも私のような師をもつと苦労しますよ・・・・・・いいかげんだし(ぉ

>>703
古流を学んでいても、特にメリットがないからじゃないでしょうか?
変わり者扱いはしてもらえますけど……

あと、断氏本人は行かないと書いてませんでしたか?

709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:57 ID:euIcz1P6
変わり者扱い・・・
さすがに親兄弟に理解されないのは悲しいものがある。
普通に話そうとしても、怪力乱神を語っているように見えるらしい。
違うって。。。
あー、悲しみのさいれんとまいのりてぃ。
710703:03/12/31 17:44 ID:XfWhX4E3
>古流を学んでいても、特にメリットがないからじゃないでしょうか?
ま、そうなんですけどね。でも基本的に趣味ってそう言う物でしょ?
確かにテニスや音楽を趣味にした方が女性にはモテるかもしれませんが、
余暇の使い道として古流を学ぶってのは悪くないもんだと思いますがね。

とゆーか切実練習相手が欲しいんで、来る物は拒まず、去る物は追わず
(チョット追う)、の精神ですよ。どこもそうでしょうが。

>普通に話そうとしても、怪力乱神を語っているように見えるらしい
俺はもう開き直って「踊りだよ、踊り!」と言っています。
でも「踊りに行く日だっけ?」とか言われると少し哀しい男心…。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:38 ID:1LaVpFg5
更新
実録(中国武術を実際 戦争に使い結果を出した苗刀大刀隊の軍歴である)
日中戦争で日本陸軍の板垣師団に壊滅的大打撃を与えた馬英図率いる苗刀大刀隊の記録を紹介していますのでご利用下さい。
(これは本当にあった軍事記録であり日本国 防衛庁にも記録保管されているされる軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:35 ID:gexS5ppq
ちょっと出来るようになって来ると、
練習相手がなかなか確保できなくなってくるんだよね・・・
先生が常時相手をしてくれるわけでもないし、人も少ないし、
技にすこし慣れてきた人間はやめていくし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:13 ID:O8GurIVF
むっひょっひょっひょっ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:16 ID:NvjJy40u
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人  ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
       |/ |    < .-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      _/  | //.(  ,' 第64代横綱  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     (_フ彡     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                !       '、:::::::::::::::::::i
                '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
                 \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                             

715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:53 ID:nquJvrMd
古武道は世界最強である!
716フルコン:04/01/02 20:55 ID:JqhCptqT
>>715
正しくは、古武道は「脳内世界」最強である!
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:26 ID:Pepvbmue
でも天皇のボディガードは古流柔術の人でしょ??
718名無しさん@お腹いっぱい。
717>
誰??????????????????????????????????