宗 道臣について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.MANJI
彼は、生前、右翼の笹川と親しく、よくつるんで悪さしていたと言う噂
誰か知つてる? つて言うか彼自身、右翼だつたと言う話だが?
それと彼自身の他人に知られてはいけない”秘密”を知つたやつは、殺さ
れると聞いたんだが...?後、よく破門されて、73年に独立して流派をおこ
した”拳正道”の悪口もよく言つていたそうだが....?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:42 ID:HwSpuVkl
で?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:46 ID:KnQeBA5v
>>1
もうちょっとまともな文章が書けるようになってから少林寺スレで聞けば?(w
4南無ダ−マ:02/03/13 11:24 ID:fbcLJrao
その昔、極真と少林寺が抗争していた時「キミイ私と戦いなさい」「私はそれほど
暇でわない」後に、少林拳士が多数、極真本部に殴り込みをかけ、総裁を部屋に監禁
して、”今後、一際少林寺の誹謗、中傷する様な事はしません”と言う詫び状を書き
この抗争に終止符が打たれたと言う話を聞くが、誰か当時この件に詳しい人、情報を
求む!それと当時の”詫び状”が少林寺本部に保管されていると言うのだが...?
5南無ダ−マ:02/03/13 11:34 ID:fbcLJrao
付け加えると、当時、極真側は誰も出て来なくて、唯一出てきたのはあの極
真の”鉄砲玉”事 ”添野氏”だけだつたと言われているのだが...
誰か、当時の模様を詳しい情報求む!確か若い少林拳士達だと聞いていたが
それに当時は、添野氏も本気で宗 道臣をボコすと言つていたそうだが..
情報ヨロシク!特に少林寺拳士でこの件にくわしい方
6己こそ己のよるべ:02/03/13 11:49 ID:mFruYC0c
少林寺拳法との抗争この抗争は少林寺拳法の総本山との揉め事ではなかったが

少林寺拳法を名乗る派のため、極真側は区別がつかなくなって、

本山と別派、両方が入り混じって揉める事となった。

さらに、今でも少林寺拳法側はこの抗争は大山倍達が土下座することで終焉したと伝わっているようだ。

7己こそ己のよるべ:02/03/13 11:49 ID:mFruYC0c


1963年(昭和38年)のことである。少林寺拳法・宗道臣開祖(故人)が自著の中で自分の武道の優位性を誇示するた
め、他の武道を肴にして批判文章を書いていた。しかし批判と言っても単なる屁理屈で、内容的には何の正当性もな
かった。その批判文の最後の方で『大山倍達』氏のアメリカ遠征における“試し割り”や“牛との闘い”を揶揄してい
た・・・。これがこの騒動の始まりである――。



 1970年(昭和45年)に大山倍達氏が自著の中で、『少林寺拳法が中国拳法と称しているが、中国にはそんな某武道
など存在しない』と牽制パンチを返した。その後、1972年(昭和47年)に新著の中で少林寺拳法に対し『牛とは闘わない
が、少林寺拳法が日本無敵だと言うならいつでも挑戦を受ける』と吠えた。返す刀で今度は当時の極真会館の機関誌
であった『現代カラテマガジン』誌上で、元『少林寺拳法』有段者であった武道評論家T氏が≪少林寺拳法はニセモノ
だ!≫と言う連載記事(6回予定)を発表する。(この連載記事は元々“W新聞”に連載された物を、T氏が極真会館経
由で“現代カラテマガジン”誌に掲載して欲しいと言ってきたものである。またT氏は他の著名武道家にも同様の“連載
記事”のコピーを多数送り付けている)



 『少林寺拳法』は当時のS事務局長(時々テレビに出ていた)が数名の“長”を引き連れて『現代カラテマガジン』編集
部に現れ抗議する。ここまで来ると腕づくで決着をつけるしかない、と言う結論に達し極真会館総本部で“他流試合”が
行なわれることになった――。


8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:50 ID:OFuyoWNx
>>1=4=5
武板では散々既出ネタなんだから糞スレ立てずに少林寺スレで聞いてこいよ。
9己こそ己のよるべ:02/03/13 11:50 ID:mFruYC0c


 1972年当時<第4回全日本大会前後>、極真会館は国内に僅か10支部にも満たない弱小団体であった。『空手バカ
一代』の連載が始まったのが前年であり、まだ“極真”と言う文字すら劇画に出ていない時代である。『少林寺拳法』は
戦後に発足した団体であるにも関わらず、爆発的な勢いで裾野を広げていた。



 “他流試合”で決着をつけることになった『極真会館』と『少林寺拳法』であるが、試合当日タクシーで乗り付けた“S事
務局長等”が、なかなか車から出て来ないのに苛立った極真会館の添野支部長(当時)が、S事務局長を車から引きず
り出し引っ叩いた。



『引っ叩いていない、小突いた程度』 添野氏談



 小突かれた『少林寺拳法』のS事務局長等は、タクシーを走らせ逃げる様に立ち去った――。その後また、少林寺拳
法派は極真会館本部の写真を撮りまくったり、100名以上の門下生を召集し『極真会館』総本部を取り囲み、窓ガラス
を割ったり、通いの道場生に闇討ちを仕掛ける暴挙に出た。

ちなみにこのときハワード・コリンズが襲われている。また、本山に芦原英幸が対決に出かけたりもしている。(結局話
しだけで終わったが)



 
10己こそ己のよるべ:02/03/13 11:51 ID:mFruYC0c
 相前後して『現代カラテマガジン』誌に≪少林寺拳法はニセモノだ!≫と言う連載記事(6回予定)を始めていた元『少
林寺拳法』有段者であった武道評論家T氏が『少林寺拳法』の先輩及び幹部連に詰問され『もう、このような少林寺拳
法を批判するような文章は書きません』と“土下座”して幹部連に謝罪している写真が公開された・・・。これが大山倍達
が土下座したとすりかえられたのだ。T氏は後に無理やり書かされた物である、と主張していた――。しかし、T氏は『現
代カラテマガジン』誌に対し掲載中止を申し入れ、既に第2回目の印刷を終えていた同誌は差し換えがきかないため、
そのまま掲載し第3回目をもって中止とすることで合意に達した――。



更に書こう! 2年後の1974年(昭和49年)になって“大山倍達”は一大攻勢に出る。新著の中で『某武道家に挑戦状を
送ったが“私たちは他流試合はしません”と断られた。宗道臣は批判をしていながら、試合をしない“口先武道家”であ
る』と――。



 この時『少林寺拳法』に所属し、この騒動にも参加した人の話しによると、当時“極真”と言っても誰も知らないし、我
が武道を守るのに命を張った、と言っている。ただ、調べていく内に『極真会館』が並の相手でない事が解ってきて、ど
うなるのか不安だったのも事実だった、と言う。しかし、組織対組織の潰し合いになったら絶対負けない自信があったと
述懐している。前述した様に、当時の『極真会館』は国内支部が僅か10支部にも満たない弱小団体に過ぎなかったの
に、『少林寺拳法』は『宗教団体』も兼ねていて、一声掛けたら『2,000人は集まる』と言う巨大組織だったのである――。

 結局この“騒動”は当事者の宗道臣開祖が急逝したため、自然淘汰したと見て良いだろう。しかし――現在でも『大山
倍達なんか“土下座”して謝ったんだ』と、『少林寺拳法』が流布しているのも、また、事実なのである・・・。





11己こそ己のよるべ:02/03/13 11:59 ID:mFruYC0c
1 極真も多数は弱腰だった
 結局は、極真側も弱気になって、日本に残っていた極真の切り札添野、芦原両人(外国に行っていていなかった者も多い)のみが必死になって組織防衛をしようとしていたのだろう。
 大山談(結局はねえ、普段偉そうな事言っているくせにみんな相手の数(少林寺)に驚いてしまって私を捨てて逃げ出したのだよ。添野君、芦原君だけが私のために戦ってくれようとしたのだよキミイ!)
2 少林寺が土下座させたのは空手マガジン(極真機関紙)編集者である
  土下座させたのは、大山氏ではなく編集者であった。
  そして編集者は空手ではなく少林寺の拳士であったと言うオチ付きであった。
  一部の少林寺拳士は事実を曲解し後輩たちに大山を土下座させたと言いふらすものもいる。
  しかしそれは恥ずべき行動であると私は思う。
  極真ならば事実無根に開祖を土下座させたといってもかまわないだろう、しかし少林寺の在り方はそういったものなのか?
  



12己こそ己のよるべ:02/03/13 12:03 ID:mFruYC0c
開祖の人間性は尊敬している。
しかし、
    瓦は割る物ではない、屋根に敷くものだ
    牛は倒すものではない、農耕に使うものだ
と必死で修行してきた大山氏を馬鹿にするような文章を書いたのは筆が滑ったとしか言いようがない。
その後、
    割ってからモノを言え、
    山羊を倒してから批判したらどうだ
と極真側から抗議されたが、これは当たり前のことであり、この2ちゃんでもよく言われるやり取りである。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:06 ID:CXp7sGUO
極真と少林寺、いまは、双方とも
おだやかな2代目ですね
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:20 ID:mk1B9ePi
こういう昔の裏話みたいなのは、非常に面白いです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:29 ID:Y3Kny/Sy
>>14
この手の話は話す人の立場によって微妙に内容が変わってくるので、
(嘘をついているわけではない。その人がそういう風に納得している)
「そういう見方をする人もいるのね」
程度の認識でおられるのがよろしいかと。

しかし、土下座で話が伝わっている人もいるんだ。
俺の聞いた話だと
「大山館長は話のわかる人だった」
で土下座の「ど」の字も出てこなかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:23 ID:oHs9saku
まあ昔は皆気が短かったから。
どちらの頭も下が騒ぐから後に引けなくなったんだろう。
事態は収拾したんだから、その後の態度でその団体のモラル、道徳心が問われるだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 04:20 ID:N3XLhdMD
最初にけんかを売った少林寺が悪い
仏教なのに好戦的
宗は地獄で苦しんでんだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 05:41 ID:Ym+PdNa/
漏れはあの騒動の最中に本山に行ったぞ。
「大山バイタツという唐手つかいが朝鮮状を送ってきたが」と頭おかしいんじゃ
ないってな感じだったが。ちなみに、この挑戦状は「団体試合をしましょう」
ということだったはずだが。総裁のところは他にも初の「中国少年武術団」が
来日来日した時にもこの手の挑戦状(真剣試合をしましょう)を送っているらしい。
この時は、かなりヒンシュクをかっていたが・・

S事務局長は「少林寺は逃げない」と言っていたが。
また東京スポーツの「大木金太郎の挑戦を倍達逃げる」を出して、
「おかしいではないか?」と熱弁をふるつていましたな。

総裁(当時56歳)も宗道臣(60歳以上?)もまさか、あの年で
タイマンやらんでしょう。老人虐待ショーだぞ。
19たこ:02/03/14 09:08 ID:7QjBM1mZ
>>12
確かに、当時の「秘伝少林寺拳法」(カッパブックス)には、
合気道や極真カラテ(誰が読んでも)についてけなすような文章があり、
習っていた私も、これは、まずいよなあと感じましたよ。

また一方、
大山総裁も、合宿での講話で、「当時は極真存続の危機だったよ」と言われていました。
>>11 さんは、その内容をよくご存じのようですね。
実際に、体を張っていたのでは、添野氏と芦原氏だけだったそうですね。
ただ、近年の話で、添野氏が「挑戦状を送ってきたのは不動禅少林寺で、
当時は、区別がつかなかった」というコメントをされていたのは苦笑しましたが。
その添野氏も少林寺拳法の本山にいかれ、2代目館長と歓談されたという話しが
格闘技雑誌に掲載されていました。

これ読んだ時は、隔世の感がありましたね。

そしていまや、極真カラテは、分裂に分裂をかさね、少林寺も格闘性はかなり
薄くなってしまったようです。流派抗争なんて、まさに夢のようなこと・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 09:44 ID:rwyqbMjk
ウタダヒカルとくらきまいみたいで楽しい。
どちらも人気なくなればそれまで。
21小波:02/03/14 22:49 ID:wJksctJw
不動禅?金剛禅?
少林寺はひとつかと思ってましたが違うものなのですか?
同じ名だなんて紛らわしいですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:58 ID:cBvuLti9
>>6-12
それ、極真ヲタのサイトにあった妄想文章だろ。
参考にしてるのが極真側の資料、証言だけなんだから、どこまで本当かわかったもんじゃない。
23age:02/03/18 09:43 ID:pzULSkAe
age
24age:02/03/18 14:51 ID:0v+N0Np2
age
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:16 ID:S62wDnal
いやあ、昔の少林寺は血気さかんだったのだなあと
つくづく、うれしく思います。
今、本山を中心に防具付きの乱取りが公式に復活しましたが
ガンガンやってくれといいたい。

第3種おかぐらの復活祝いだな。

26kenzenichinyo:02/03/18 18:02 ID:0v+N0Np2
rikiaifuni
27ARU:02/03/18 20:13 ID:rOmomy61
千葉真一主演の少林寺拳法という映画見たけど凄かった。
ヤクザをぶっ殺しまくってまさにバイオレンスって感じ。
「おい、パイナップル投げ込んどけ」は名言だ。
28拳性道:02/03/20 14:11 ID:9VqlYQoy
おい、誰か 宗 道臣が右翼だつたと言う話、誰か、知つてる?
極真の大山総裁は、韓国マフィアだつたつて聞いているけど?
 <誰か知つている人いませんか??>
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:57 ID:TRDLv1Is
>>28
右翼って何?
30陽子:02/03/20 17:53 ID:aCfrgQol
わたし少林寺と極真のどっちが強いか?なんて低レベルの話には興味ないけど、
「瓦は割るものじゃなく、屋根に葺く物。牛は倒すものではなく農耕の用いるもの」
という宗先生の言葉に共感します。
本当に瓦を何枚割ったなどの自慢をする武道は低レベルだと思います。
実際、人を倒すのに、そんな馬鹿げたパワーは必要ありませんしね。
31名無し:02/03/20 21:45 ID:jrXO+gSb
最初の奥さんはどうなった。
娘の婿は今どう。
竹森は少林寺を破門されたの。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:45 ID:slOeatMt
>31
あんたこの人達にうらみでもあんの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:51 ID:eQh8XhzK
>>28
どっちも事実。でも韓国マフィアは言い過ぎ。
韓国マフィアと親しかったというだけで、大山総裁自身はマフィアじゃない。
34e:02/03/21 19:57 ID:ccRguWJb
醜聞って面白い?
不毛なだけだと思うが・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:09 ID:0dHXLnuZ
>>34
醜聞ってのは、人間の本質の一面を現すからね〜。
e氏は人間には興味無いのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:16 ID:FIAGfvuE
>>28
『右翼』という語をどういう意味で使っているのかは知らぬが、愛国者であった
ことは間違いない。蛇足かもしらぬが国粋主義者ではなかったぞ。


37殺生石と地蔵:02/03/21 20:26 ID:oR264Ym5
宗道臣のそういう話しの真偽については全く知らんのでスマソだが、
笹川良一だったら中学の時、大阪の茨木に住んでた頃に近所の山中に豪邸があり、
ボディーガードがよく格闘訓練してたのを思い出したよ。
俺はよく自転車で笹川邸辺りまでクロカン遊びしに行ってたから、
ボディガードと顔なじみになって、いくつか技を教えてもらったよ。
あれは卍プラスαだったね。
懐かしいな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:35 ID:s3no1sFr
 技術的面からいうと 少林寺拳法は、日本の柔術(八光流)をベースにボクシング
等を加え、さらに宗道臣が実践経験から得たものを加味してつくられたものだと思われます。
3940代空手バカ総裁:02/03/21 20:42 ID:aOCgb+N4
>30
じゃあ聞くけどね、キミは実際、人を倒したことがあるのかね?
馬鹿げたパワーは必要ないと言ったってネ、ある一定以上のパワー
がなくちゃ人は倒せないよ、キミィ。
当身の5要素は真理だけどね、そんなに都合よく正しい位置に、正
しい間合い、正しい角度で速く、相手の虚をついて攻撃するなんて
できるもんじゃないよ。相手だって倒されたくないからね、攻撃を
もらわないように避けて動いているんだよ、キミィ。
たしかに、別に瓦を何枚割るなんてのはどうでもいいけどね、パワ
ーをつけることは大切だよ、キミィ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:48 ID:eQh8XhzK
>>39
40代っていうと、なんかもうモロにその世代だね。
だから少林寺が憎いのもよくわかるけど、そういうのを次世代に持ち越さないように気をつけてね。
これは少林寺側にも言えること。そういう負の遺産を持ち越してもイイことは何一つないからさ。
41シャドー一武:02/03/21 20:49 ID:lj4hhyHZ
>技術的面からいうと 少林寺拳法は、日本の柔術(八光流)をベースにボクシング
>等を加え、さらに宗道臣が実践経験から得たものを加味してつくられたものだと思われます。

柔術の影響がありますが、すくなくとも八光流の影響はとても少ないです。
詳しくはここをどうぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1010657511/l50
42e:02/03/21 21:58 ID:ccRguWJb
>35さん
あー、レスが返ってくるとは思いもしなかった・・・。
とりあえずありがとお。
でも
>人間には興味無いのかな?
これはちょっと飛躍しすぎなんじゃない?
非常に悪い、変な例で恐縮だけど、
スキャンダル大好きオバサンが人間の機微に敏感かってゆーと、そうでは無いと思う。
(もちろんそういう人がいても一向構わないけど。)

>39 40代空手総裁さん
同意です。
やっぱり最低限のパワーは必要ですよね。
実力のある人が身に付けているのは技だけじゃありませんよね。
別に瓦割るのが重要な訳じゃないけど・・・。
4340代空手バカ総裁:02/03/23 00:11 ID:sSMTjIR/
>40
アダシのハンドルネームで誤解させてしまたみたいだけど、別にアダ
シは少林寺が憎いわけでもなんでもないよ、キミィ。
パワーは要らないという意見に対して、それはどうかねと言ってるだ
けだよ。空手の方が強いだとか少林寺がどうだとかね、アダシはそん
なことには何の興味もないよ。どうでもいいことだよ、キミィ。
ちなみにアダシは空手と少林寺両方の有段者だよ。
44ken:02/03/23 17:34 ID:5lPwzO9b
少林寺
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:44 ID:64hUZgq0
>>43
パワーは必要ですよ、ただし特別重視はしていませんよ、ということです。
不要とは言ってない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:59 ID:tE/S7Z8L
バキの板垣恵介が宗道臣のボディーガードやってた人がすごく強いって
書いてたけど知ってる人いますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:19 ID:Sl2DN8+K
強くても弱くても、「宗」の付く奴は
皆ロクでもない詐欺師のよーな奴ばかり(笑)
48manji:02/03/23 22:50 ID:5lPwzO9b
age
49名無し:02/03/24 10:24 ID:XJaRaCFR
批判はあるが、あれだけの組織を作ったのは大したものだ。
リーダーシップがなければできない。
いまだに会館の寄付を募る団体とは大きな差がある。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:01 ID:C8N9K+dy
本名も荘 童疹なのですか?
51manji:02/03/24 18:16 ID:XwKEcxPQ
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 19:27 ID:gm801HDR
>50
本名は中野理男
中野道臣って名乗った時もある

でも少林寺拳法奥義っていう本を
古本屋で見つけて読んでみたら
お母さんが天理教で亡くなられたということが書いてあるページに
宗道臣は本名だって書いてる

がっかりしたよ
坊主のくせにうそをつくなっての
53manji:02/03/24 20:07 ID:XwKEcxPQ
nanika
54manji:02/03/24 21:11 ID:XwKEcxPQ
agemashita
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:00 ID:NLN5v/Dr
>>52
改名したんだから本名ってことでいいんじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:14 ID:ObYkvych
同心は本部にある玉のなかに入ってます。ぴゅッ
57大山倍達様は宗より偉いニダ。:02/03/26 22:31 ID:IVs9BUcV
>今度韓国でとんでもない映画が作られようとしています。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/02/14/20020214000044.html

>確かに大山総裁は在日でしたが、総裁が生涯をかけて築き上げた物は「極真空手」
>であって、「テコンドー」などでは断じてありません。
>少なくとも、この映画の関係者は全世界の極真会会員を敵に回しそうです。

>で、大山総裁が「元特攻隊員」と言うのは本当だったのでしょうか?。
>「空手バカ一代」にそう書いてあったような・・・?。

>大山倍達が特攻隊の生き残りと言うのは、梶原一騎の創作。
>実際は、飛行機の整備兵だったらしい、「特攻崩れの…」は元極道で現在は映画プロデューサーの
>安藤昇氏が元ネタと言われています。
>戦争中は、半島や台湾出身者は前線より雑役にまわされる方が多かったようです。ちなみに大山氏
>と同期の整備兵の御子息は「大山さんは自分も特攻できるよう志願していた」らしいですが…。

>映画の原作漫画って空手バカ一代のパク理らしいけど、そもそも
>空バカ自体が事実捏造満載のフィクションだからなあ・・・。
58大山倍達様は宗より偉いニダ。:02/03/26 22:32 ID:IVs9BUcV
>大山の意思に反して無いでしょう
>あの男は口では日本が大事と言いつつ韓国の国益の為に空手の歴史を歪曲してます
>「100万人の空手」という本に空手が韓国武術の影響を受けたと認められる図が掲載されてます。
>日本国内千以上ある空手流派で、韓国武術の影響を受けたと、公言してる空手流派は
>私は少なくとも極真だけしか知りません。
>大山・極真は一体どのような資料をもとにこの様に考えたのか?

>以前何かで読んだ事があるけど彼は空手は日本の物であるといったり
>沖縄からといったり韓国にもあったといったりかなりふらついてみたいね。
>まぁ、歴史家じゃないんだから取り巻きの意見に左右されてるんじゃないか?
>すくなくとも、テコンドと呼ばれたくはないだろ(w

>で、
>歴史家じゃないからって故意に歴史を捏造しても良いわけ無いじゃん(藁

>倍達は武道家どころか空手家でもありません、ビジネスマンです、悪しからず。

>ビジネスマンじゃなくて詐欺師の間違いじゃないか?
>プロレスラー、柔道家と戦った記録も無いのに戦ったって言い張ってるし
>戦後初の空手大会に優勝したとか言ってもその大会自体存在してないし
>空手バカ一代だけなら「創作です、マンガですから」ですむけどそれ以外の
>メディアでもそう言う発言してるんだから。
59大山倍達様は宗より偉いニダ。:02/03/26 22:32 ID:IVs9BUcV
>大山倍達はテコンドーの創始者チェ・ホンヒ氏と義兄弟の契りを交わしているそうだ。
>チェ・ホンヒ氏にその時「テコンドーと空手ではその歴史に大きな差がありすぎる。空手の起源は
>テコンドーということにしてくれ」と言われて断れなかったと大山氏は自伝に書いている。
>これは武道板のスレにも書いてあったよ。
>チェ・ホンヒ氏は亡命前は韓国国軍創設メンバーとして権力者の地位にあったし、大山倍達氏は
>大山道場時代に韓国大使館に勤務しているね。極真会館創立時の資金源については色々疑問が
>あるけど、チェ=大山間で金の絡んだ汚いやり取りがあっても不思議ではないと思うけど。
>テコンドー創始者、チェ・ホンヒ氏は金で歴史を買ったのでは。
>私は、テコンドーも極真空手も好きだからこんなことは考えたくないけれども、大山氏の著作やテコ
>ンドー、極真会館の歴史の流れを見ると否定しきれないんだよな。

>この話が本当なら大山倍達と極真は金の為に日本武道と空手の歴史を韓国に売り渡したって事じゃないか
>当然映画の件も幾ら下の者が反発しようとも上層部は韓国に対し抗議などするはずがない。

>極真は大山が日本武道、空手の歴史を韓国に売り渡す事により作られ、そして韓国の為に活動してる団体だということになるな。
60e:02/03/26 22:55 ID:585YAMMr
やっぱりスキャンダル好きの考えてる事が分かんねぇ・・・
61karateka:02/03/29 11:42 ID:w+VUW6Zw
age
62k-mafia:02/03/31 20:31 ID:TXbK2moW
agedesu
63拳士:02/04/07 19:34 ID:ajker9Ta
アゲマシタ。
64SYOURINKENSHI:02/04/07 22:13 ID:ajker9Ta
NANIKAAREBA?
65aaa:02/04/14 00:05 ID:z53UKE/n
少林寺のルーツがいろいろ話題になってるけど、
具体的に宗道臣はどこの部隊でどんな任務についてたの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:08 ID:qSO37vx9
少林寺は禅宗の教えで、思想的に右翼だから
創価学会員に嫌われてるらしい。
創価に入ってる友人が言ってた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:14 ID:oBp/90Tm
>>66
何をもって少林寺は右翼と言っているんだろう?
よくわからん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:21 ID:qSO37vx9
>>67
愛国心を押し付けるような言葉が少林寺には道場訓にあるんだと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:29 ID:oBp/90Tm
>>68
あれは、「隣人を愛するように、自分の住んでいる故郷を愛するように
国を愛そうよ」
ってことで、戦中の「天皇陛下ばんざーい」とは違うんだけどなー。

それ言い出すなら、オリンピックとかサッカーのワールドカップでの
「日本頑張れ」なんて、マスコミ挙げての右翼宣伝活動だと思うっす。

#別に68への煽りではなく、単なる少林寺拳法修行者のぼやきです。
念のため。
70>66:02/04/14 00:46 ID:DlPSYE/c
私は創価学会員で少林寺拳士ですがなにか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:49 ID:qSO37vx9
>>69
>>70
ゴメン、伝聞だけでカキコしてるもんで。
ただそう言う友人がいるというだけで、少林寺の事は良く知らないです
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:13 ID:qWtXD+P2
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:00 ID:wXb6earp
世の名には存在していてはいけない人間が多いです、はい。
74manji:02/05/05 17:30 ID:tHF9XKXW
agetayo-n
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:31 ID:0eyrqlYq
>69
日本ではなぜかそれを右翼といいます。マジです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:40 ID:urtvXTg9
>1
開祖は、笹川氏の中国で暗部を知っていたみたいですね。
だから笹川氏は船舶振興会からの寄付を打診したんですが
開祖はキッパリお断りしたということを聞きました。
それでかえって笹川氏が開祖を気にいって大会等に来賓で
きてくれることになりました。
でも学生大会に来られると笹川氏の来賓挨拶がなかなか終わらず
進行係がやきもきしていました。
挨拶の予定がなくても自分からでてきてしゃべっていました。
ナマで見る笹川氏はホントに凄みがありました。
ただもんの目つきではありません。

拳正道については個人の自由ですので、どういう武道団体を
興そうと勝手ですが、以前やっていた(今はどうかな)
通信教育は武道団体としては、いただけないと思います。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 08:00 ID:dbSYc3vV


     
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:56 ID:qhwAAS+V
さいてーぼんさんダンス





79たれ:02/05/11 16:39 ID:H8/+GwtW

              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,
           ,::'                 '::,
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ●       ●   ',           /\
         ;;::   \|/                ;;.           /   \
         ;;::   /|\      ―――      ;'.        /      \
          ':,::                     ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              /
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\            /
  /  |        :;:::   :i:   :i    ;:         . |  \         /
../   |        :i::..   ;:   :;    i: .         |   \      /
     |        .`.、.、..、.,'    `..、.、..、.,'          |     \   /
     |           |                  |      \/
     |           |                  |     /
      |           ヽ_l     レ ヽ      .|  
80御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/11 20:17 ID:m00hu7uV
不動禅とも二回裁判で争ってるネ。
少林寺拳法は固有名称では無いとゆう結論で
道院は初代の造語で使うなだったと思う。
たしか破門になった兄弟が起こしたとか・・。
その不動禅もばらばらになった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:41 ID:2TLqVPcF
二代目は結構いけてるのではと。
82御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/20 07:44 ID:e5NsNqqH
>81
不動禅の?
本部の入ってるビルは黒門手前の交差点の近くに有ったと思たけど今も有る?
サンテレビで大会の録画中継良くやっていた。
83質問です???:02/05/22 21:05 ID:pvyflQV8
 不動禅て何ですか? 金剛禅少林寺拳法のパクリですか?
 その様な名称を名乗る空手団体が存在しているのですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:20 ID:PbyNZ34d
不動禅拳法って金剛禅と関係あったの?
85御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/23 19:38 ID:dGps9VJZ
三田道場のHPがあったけどリンク切れになってるネ。
その裁判の証言台にて初代は中国に居てる時、中国武術を
教えて貰った事実は無いと証言した。と外出ネタですが・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:22 ID:WG2GydEf
開祖、俺はなんと言われようとついて行きますよ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:29 ID:HvnQVrcV
少林寺キモッ!
88一武:02/05/23 20:35 ID:dZmzYGJ4
少林寺拳法は200バーセント日本伝柔術である!

日 神 不 摩 八 春 天
本 武 動 利 幡 日 照
武 天 明 支 大 大 皇
尊 皇 王 天 菩 明 大
        薩 神 神
            宮
89スライムベス:02/05/24 07:13 ID:Bi2eAuVA
二代目宗道臣は、幹部連中に犯されまくっていいなり、
もはや自分の意志をもたないあやつり人形らしい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 08:12 ID:Q4sPOndg
えーっ、そ、そ、そ、そうなんですか。

僕も少林寺拳法の幹部になりたいです。
91manji:02/05/25 15:57 ID:rHmFMdcN
agemashita
92syourinji:02/05/25 18:57 ID:rHmFMdcN
hozenage
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:44 ID:zTMyHxUu
二代目宗道臣は、全然別ジャンルのたとえですが二代目引田天公のように実力を伴って
継承された方なんですか?
(段は最高段位をもっているという事なのですか?)

94御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/25 19:54 ID:OKEOfndc
何にも無し。旦那は有段者?
修業始めて体痛めたのでヤメた言うてるから
老若男女が自分のペースに合わせて修行出来る武道とは
嘘っぱちになるネ。
95まんじ:02/05/25 19:58 ID:rHmFMdcN
 へ-そうなんだ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:03 ID:5P9tEiou
宗家は無段が普通だろう。
合気道でも宗家は段無しだ。
9793:02/05/25 20:05 ID:zTMyHxUu
>>94
ありがとうございました

二代目は微妙な立場の方なのですね...
98御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 18:18 ID:WQ2EU7Dh
>96段無しと技熟知してないのとでは違うでしょ・・。
  宗家継いだ時点で段位返上するのでは・・。
  修行中はどうなる。

今現在の道院では整体もしくは整法は教えてない?
トヨタと言うか挙母の道院では近所のおばあちゃんが
施術受けに来てたけど・・。
99シャドー一武:02/05/26 18:28 ID:b2oVEG9h
私も、現体制には批判的ですが、チョットひどい書き込みがありますね。
常識を逸脱した書き込みはやめていただきたい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:45 ID:50DgUXF+
2級と聞いた気が…>二代目
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:02 ID:Pw5A3/4x
>>100
2級ってどれくらいの実力なの?
102御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 20:09 ID:AyHvTzXA
3級+2級+1級=初段で
試験の時、天地拳第一とか言われる・・。
103小拳士(こけし:02/05/26 21:34 ID:50DgUXF+
>101
最短4ヶ月。
平均的には…単発中心から連続攻撃に移行する過程…て所かなあ…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:35 ID:hTxYFba4
>>102
>3級+2級+1級=初段で
>試験の時、天地拳第一とか言われる・・。

意味不明。天地拳第一は3級から出てくるよ。
大体1+2+3で初段ってどういう意味だ?

個人的には柔法で最初に「痛い」技が出てくるのが2級という
イメージがあります。
105御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 22:52 ID:OJlTPQQs
3級の技+2級の技+1級の技=初段で良いんでないか?
昇段試験で試験官が言うわけですワ。
30年前のことやから変わったんかいな?
3級で習ったらそれで終わりと思うなよ。
ちなみに3級技で最初に習うのが竜王拳第一(小手抜き)。
3級技を組演武にしたのが阿羅漢拳第一系で2級は第二系、3級は第三系となる。
106御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 22:56 ID:OJlTPQQs
揚げ足取られんうちに訂正します。
3級は第三系→1級は第三系
107でんべえ:02/05/26 23:01 ID:hTxYFba4
>>105
大先輩でしたか。失礼をばいたしました。
>3級の技+2級の技+1級の技=初段で良いんでないか?
>3級で習ったらそれで終わりと思うなよ。
そういうつもりではありません。自分的には単純な足し算ではないという
意識でいたもので。

>30年前のことやから変わったんかいな?
>ちなみに3級技で最初に習うのが竜王拳第一(小手抜き)。
>3級技を組演武にしたのが阿羅漢拳第一系で2級は第二系、3級は第三系となる。
級の組演武って阿羅漢拳っていうんですか。それは知りませんでした。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:05 ID:qWxjwLhl
少林寺経験者ですが、とにかく少林寺は理屈っぽいです。弱いのを
たなにあげて・・・。
109でんべえ:02/05/26 23:11 ID:hTxYFba4
>>108
>少林寺経験者ですが、とにかく少林寺は理屈っぽいです。弱いのを
>たなにあげて・・・。
死ぬほど既出なので、何か新しい観点から問題点を語ってくれませんか?
110御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/26 23:27 ID:sq9wQ7Ni
訂正 阿羅漢拳→阿羅漢

自分が本山行った時に身体障害者の人が昇段試験に来てました。
見学したかったけど、出来ませんでした・・。

笹川良一の母親おんぶして金毘羅サンの階段登るポスターを批判してました。
道院長沢山来てましたが、だれひとり持って帰る人はいてなかったです。
111どうでも良いことだけど:02/05/27 09:02 ID:Eyz8QMAB
>105さん
最初に習う柔法は腕十字ですよ〜
皆さん間違えてないですか?
これをきっちりやってないと少林寺の基本技である小手抜は正確に出来ないはず。
112御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/27 09:33 ID:t0ap2cGH
>111
はいはい判りました。
腕十字と立一字固めでした。。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:28 ID:toZZaAXH
宗家の悪口言うな!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:59 ID:rVJzQ9Rz
昔、初代宗家と極真の大山総裁とがもめて、宗家ほか幹部が大山総裁の道場に行ったが、極真の連中が初代宗家の実力にびびって結局はおとなしくなったってほんと?
115でんべえ:02/05/27 21:13 ID:q3NwastT
>>114
微妙に違います。
高弟の方(名前忘れた)が極真の本部に出向いて、ごたごたの経緯に
ついて話し合い、円満に和解しました。
どちらかが善でどちらかが悪というわけではなく、お互いに大人の対応を
しただけです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:09 ID:3SwBhHkQ
>111
なんで「腕十字固め」がきっちりできないと「小手抜き」が正確に
できないんですか?
ぜんぜん関係ないと思われ。
117小拳士(こけし:02/05/28 01:58 ID:YBQ4jTZ4
>116
まあ、小手抜の攻者は引っ張って殴るでも良いですからね。
全然関係ないと断言するのも不思議ですが。
118Syami:02/05/28 02:08 ID:XubqNQ5V
>>116
科目表のScriptとしてはですネ。
1,「腕十字固め」をしっかり行う。異常な痛さを身に沁みさせる。
2,同じシチュエーションでも「鈎手手法」が出来ていれば、「腕十字固め」を
  封じる事が出来る事を学ぶ。
3,さらに「小手抜き」を行えば反撃に転じる事さえ出来る事を知る。
と成っています。
この様にして確実な「守法」の必要性、「主守攻従」と言う少林寺の技法のコンセプトを
カリキュラムの中で学んでゆく訳です。
119111:02/05/28 08:14 ID:V3CFaV+R
Syamiさんのおっしゃることもありますが、
鈎手守法にいたるまでの理合、
逆小手の際、相手はどうなったら倒れるのかが、
わかると思いますよ。
特に倒され方は腕を折りたたまれない以外は同じですから
思いっきり逆をとる必要がないのがわかると思います
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:24 ID:6Q9il5i0
小説ネタでもファンタジーでもなく
実際に戦前大陸にいて中国の武術をきっちり学んだ人も
たくさんいるけど(代表 通背拳の武田煕先生)、
彼の少林寺拳法の場合は、実は自分の学んだ柔術を元に
中国語のチンナなどの本を参考にしてできた
流派だという。中国にいって習ったという事実は
ない。

そういうルーツにのっとっていないという
コンプレックスか、やたらと実戦経験を
練習生につませようとしてた。例えば
大学のクラブとかで新入生が必ずやらされるのは
ちんぴらに喧嘩うってくるという荒行。でも
その後は集団でちんぴらぼこぼこ。
そうやって少林寺強いの印象を組織ぐるみで
植え付けようとしてた時期があったとおもう。
いまはどうかしらないけど。

でもそういう輩は力愛不二の精神とは遠くかけ離れた
ところにあって、やたらめったら辺りのものに喧嘩ふっか
けてたなあ。それにいつも一人で複数をぼっこってたし。
それに意見したら「新撰組の闘いかたを踏襲しておるのだ」って
うそぶいてたし。いまはちょっとはちゃんとしたとこに
なったのかとおもったら、先日のリンチ廻し蹴り殺人だし・・・
121佐川道場に来なさい:02/05/28 12:49 ID:LZYxoQNN
僧同心って、いつまで批判されるんかな
やっぱり、中犬と少林寺のスタイルが違いすぎるのが
げいいんだろう

それと、やはり、中国での修行暦の
うさんくささ

他スレで見たけど、僧の中国での師匠は
僧の中国時代の
近所の八百屋と魚屋の名前を使ってると言うしね

何がしかの武術を かじったのは事実だろう
でも系統だったものとは思えん

台当流が入ってるという見当違いの
馬鹿を言うものが居るが
秘密主義の台当流を短期間で
導入できるものか

やはり、あの当時、技を公開していた
八交流の技法を取り入れている
大刀流は初伝から、愛器あげの技法を
やるんだが、少林寺には、それがない

122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:06 ID:CWhach9v
嘘も方便というだろ。(方便:手段のこと。般若:目的に対して言う)
123佐川道場に来なさい:02/05/28 14:41 ID:LZYxoQNN
下手すぎる嘘ついてんじゃねえよ
どれだけの人間だましてるんだよ
方便っていうなら、どういう必要性が
あったんだよ

僧が、少林寺は俺がかじった中国武術と柔術をまとめて作った拳法です
って言ってたんなら
何も岩ねえよ

光文社カッパブックスから出てた、秘伝少林寺拳法
は、ひどかったね
自分の波乱に満ちた中国での修行時代ををドラマチックに述べた後
中国拳法は絶滅した
って書いてあるんだぜ、自分だけが中犬の技法を
持ち帰ったんだとさ

東京書店の少林寺拳法奥義も
ひでえよ
自分の高貴な先祖の由緒正しき由来をとうとうと述べた後
僧同心は戸籍上の本名だってさ
本名は中野理男だろ

僧の言う履歴は
まあ、信じない方がいいだろう
弟子は馬鹿だから永遠に洗脳されてるだろう
オームと同じ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:19 ID:CWhach9v
>本名は中野理男だろ

なかのとしお とルビを振って下され
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:38 ID:9g7p7VKF
>>ちょっと遅いけど89のスライムベス
たしか「空手三国志2」っていう空手漫画が
あったけど、あれで2どうみても性淋痔犬砲の
2代目女館長をモデルにしたみたいなキャラが犯されまくる
っていう(道場破りと館内幹部の違いはあれど)
展開になってました。諸般の事情で連載打ち切り
になったらしいけど、もしかしてスライムベスさんの
いう通りのことがあって、何らかの圧力がかかったのかも。
案外漫画とはいえ、実際の武道武術界とリンクしてたり
元ねたがあったりすることが多々あるので。火のない
ところに煙はたたないっていうか、けっこうその
設定萌えだね。複数プレイ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 16:48 ID:w3r9wAsr
えーと、負け犬の遠吠えのスレは、ここのようですね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 17:37 ID:2VyonLHW
怪しげな道場に通ってる奴らがいますな。
特に宣伝もせず、ここまで少林寺が大きくなったのは
開祖の人望からじゃないのかな?
128=127:02/05/28 19:13 ID:9kGaZf9v
私もそう思います。
129御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 19:14 ID:A6UTHDlZ
初期の頃は大学へ弟子連れて廻ったとか・・。
迫力満点やったらしいけど、
途中から大学は疎んじたとか。

誰か人間研究「宗道臣」なる本出してくれんかネ。
家田荘子あたりに頼むか・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:45 ID:eSCB945J
娼淋痔キモッ!!!!!!!!!!!!!!
131でんべえ:02/05/28 21:58 ID:VklP4uX4
>>123
実は彼は少林寺拳法が好きで好きでしょうがないのではないか?
と言ってみるテスト。

生憎と読んだことありません、彼の挙げた著書。
132御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/28 22:58 ID:WozfUHOe
カッパブックスだけでも読んでいなァ・・。
133シャドー一武:02/05/28 23:26 ID:vtO1k7nD
>彼の少林寺拳法の場合は、実は自分の学んだ柔術を元に
>中国語のチンナなどの本を参考にしてできた

柔術の影響は強いです。チンナの本も見たでしょう。しかし、

>中国にいって習ったという事実はない。

は嘘です。中国での写真や記録もあります。少林寺の高僧が証人です。
ただし、習ったのは、練効を重視するおもての方の武術ではなく、護身
性の強い結社系の護身武術だったということです。

>本名は中野理男だろ開祖の養父ではなく実の父の性が宗なのです。

開祖は育ての父に対して、複雑な思いがあるので祖父の性を名乗って
いるのです。少林寺創生初期は中野を名乗っていたのですから、別に
中国風に見せようとしていたわけではありません。

>自分の波乱に満ちた中国での修行時代ををドラマチックに述べた後

実際ドラマチックな人生だったのですからしょうがありません。
最初はもっと固い本だったのですが、出版社に一般受けするように、何回も
書き直しを要請されたのです。

>中国拳法は絶滅した

これだけは、開祖に代わり謝ります。あくまで開祖の主観として、形中心の練習をそう表現したのです。
新教範では、こういう過ちが訂正されているそうです。






134シャドー一武:02/05/28 23:39 ID:+jznMCT3
馬鹿な漫画家の描いた大変失礼な漫画は、私も見ました。
武道家のみなさん、自分の身になって考えてください。普通は怒るでしょう。

少林寺のような社会常識のある団体だから、漫画家も無事なんです。
もしもXXXXXX(文字数に意味はありません)だったら、タダですんでい
ないでしょう。

大学の初期少林寺拳法部は、紳士的だったんですよ。
花の応援団ごろから、体育会的なふいん気になったのです。
そのころは、武道系全体として、そういう気風でした。
135御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 00:26 ID:04yPADWc
大学のクラブの話しは花の応援団よりずっと以前の話しや。
少林寺は理屈が多いのがキライや。
寝言は寝てからにせいヨ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:50 ID:mSmY5+qC
キモイッ!!!キモすぎるっ!!!!!
一武先生っ!此奴等叩きのめして下さいっ!!!!!!!!!!!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:14 ID:zbldUc/p
>>135
あんたは、何をやってんの?
138御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/29 01:19 ID:Ug5aBBx3
ひましてますです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:54 ID:MaPbxOdC
わたしが出会った娼淋痔犬歯の特徴
@映画少林寺で李連傑のやってるのと娼淋痔犬呆って
なんでちがうの、という素直な質問に対して「じゃあ、
試してみる?」ってすぐ臨戦態勢になる。
Aアルバイト先で仕事の段取りの意見の違いで口論。
「表にでろっ!!」ってすぐにいいだすのは
娼淋痔。柔道や空手、そして意外にもボクシングは
最後まで話し合いで解決。
B大学の娼淋痔の花見宴会は大体がむちゃくちゃ。
女子マネージャーや女子部員を素っ裸に剥いて、
体中なめまわしたりする蛮行も辞さず。
C校内暴力盛んな頃、集団で悪さしてたのは近所の
娼淋痔犬歯。なんでいつも彼らは集団でなければ
なにもできないのだろう?ちなみに他にも武道
やってるワルはいたけど(空手とレスリング)、
かれらは一人で筋を通してたので男女ともに
ファンは多かった。反して犬歯は先生生徒から
鼻つまみ者団体。

社会常識・・・これであるのかなぁ?いずれにしても
団体力のある団体だから弱いものに対する集団いじめには
一番適していることは間違いないけど。
140由貴:02/05/30 00:38 ID:7HBoxEK3
結局 中野としお 君の戸籍上の本名と本籍地って 
知ってる人 いるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:55 ID:A6ibh/iU
>>139
それどこだよ、俺の周りでは聞いたことないぞ。
ネタだな。
142manji:02/06/01 16:14 ID:JOL3hpZb
agemashita
143みんみん:02/06/01 22:02 ID:Tm+6CkYk
>>140
因みにとしおではないよ、親の名前くらい憶えといてね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:25 ID:qdJHQjJj
>少林寺の高僧が証人です。

っしししししし死んでくれ・・・・・・これ信じてる人まだいたの?
これは内部でも有名な話だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:35 ID:kQ16XtNj
>>139

これは、名誉毀損じゃないの。サイバー警察に調査を依頼したら?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:33 ID:uLRSwxQC
>>115
私の聞いた話しとかなり違います。
そこでは実際に試合をすることになっていたのですが、当時の大山道場の
実態を調査した少林寺側があらためて極真の恐ろしさを知り
(試合に来た中国拳法の老師を病院送り→半身付随など)
かなりびびってほとんど顔見せに来ただけで逃げるように帰っていった
ということでした。

それから少林寺拳法に中国拳法の要素が入ってくるようになったのは
後年、崇山と交流を持つようになってから。
ま、ここの人達に言っても無駄かもしれないけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:40 ID:uLRSwxQC
ちなみに宗道臣は武術家のF氏や居合術の剣聖某氏についても
意味のない見世物芸として批判されています。

宗道臣が当時の日本武術界に批判的であったのはあきらかで、そのために
少林寺拳法という大陸武術に擬した新興の武術団体をたちあげたのでしょう。
148御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/02 22:57 ID:7JZ9hDjK
どこで聞いたの?
出所はたしかかい?
少林寺側から試合段取りする訳ないゾ。
組織と組織のぶつかりなら大山空手は小さく潰すことは出来たと
当時の関係者は語る・・。

>それから少林寺拳法に中国拳法の要素が入ってくるようになったのは
後年、崇山と交流を持つようになってから。
教範本はずっと変わってない。開祖が死んでから?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:27 ID:E78l2zeI
今も昔の崇山少林寺で武術なんて行われていませんよ。
回りに観光客向けと表演系の教練を育てる学校はあるけど。
どの学校と交流を持ったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:38 ID:Jr51RjVt
>>149
MAJI?
151でんべえ:02/06/03 00:01 ID:fHy8NWcd
>>146
>それから少林寺拳法に中国拳法の要素が入ってくるようになったのは
>後年、崇山と交流を持つようになってから。
>ま、ここの人達に言っても無駄かもしれないけど。

これって具体的にどの技術のこと言ってますか?
個人的には時代が進むにつれて和風にスポイルされいったと
思っているんですが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:19 ID:tg+iRRXA
やはりキモイ!
153シャドー一武:02/06/03 01:04 ID:5Aa0MIYb
>やはり、あの当時、技を公開していた
八交流の技法を取り入れている

学習能力のない人に一言。少林寺の柔術部分は少なくとも八光流や大東流ではありません。
詳しくは、200%等の関連スレを読んでください。

>佐川道場に来なさい
なんてHN付けているが、門下生ではないタダの古武道オタクでしょう。
本物の道場生に迷惑だからそういう嘘はやめましょう。
どこにも虎の威を借る人はいるんですね。

>それから少林寺拳法に中国拳法の要素が入ってくるようになったのは
>後年、崇山と交流を持つようになってから

そのころの技なんて、中国武術からは完全に離れ、独自の世界を築いて
るんですけれど。あなた、中国武術も少林寺も本の写真でしか知らないでしょう。
私の見る限りにおいて、浅はかな見識でいえば、中国武術の影響のある動きをし
ているのは、開祖と上田先生だけですよ。開祖はいわゆる「中国武術」を誰にも教え
ていませんから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:53 ID:Dk3nHCIh
娼淋痔よりもシャドー一武の方がキモイ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:52 ID:bnU38Bm0
なんだか勝手に自分の理論で八光流説を否定している人がいるけど、
自分の説をさも事実であるかのように言うのはやめたほうがいいでしょう。

実際に宗道臣が八光流を習ったというのはちゃんとした資料の裏付けのある事実
なのですから。
156でんべえ:02/06/03 21:31 ID:fHy8NWcd
>>155
>なんだか勝手に自分の理論で八光流説を否定している人がいるけど、
>自分の説をさも事実であるかのように言うのはやめたほうがいいでしょう。
>
>実際に宗道臣が八光流を習ったというのはちゃんとした資料の裏付けのある事実
>なのですから。

あのね、八光流を習ったという根拠は、英名録に記帳したということだけなのよ。
それも二日程見学に行っただけで、見学中も実際に手合わせもしていないのよ。
それをもって習ったとは、普通言わんでしょう。
ちゃいますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:48 ID:X4djQV9F
煽る訳じゃないんだけど、
実際手合わせして無くても技を盗むことはできるんではないですか?
2日ほどの見学であったとしても、逆に盗むことができなければ
一武道の開祖として問題があると思いますし。
開祖である以上見学しただけって言うのもちょっと違うと思います。
まあ、習ったって言うのもちょっと違いとは思いますけど。

盗むって言っても悪い意味で使ってるわけではないですよ。
自分の習得した技の中でどう生かせるかを考えたであろうという意味ですよ。
158でんべえ:02/06/04 00:39 ID:uCkmlvdj
>>157
>実際手合わせして無くても技を盗むことはできるんではないですか?
>2日ほどの見学であったとしても、逆に盗むことができなければ
>一武道の開祖として問題があると思いますし。
>開祖である以上見学しただけって言うのもちょっと違うと思います。
>まあ、習ったって言うのもちょっと違いとは思いますけど。

多分その考え方だと少林寺を気に入らない人にとっては開祖の天才性を
示すエピソードになってしまうので気に入らないと思います。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:48 ID:DYJg7m6v
だからさあ、崇山少林寺で今も昔も武術など行われてないんですが・・・・。
あそこ何回燃えたか知ってるの?
1727年に焼き払われてから武術なんてやってませんよ、それ以前もあったらしいという伝説は残ってますが捏造がひどくほとんど伝説、神話の世界です。
しかも有名な武術家は剣や昆どの武器使いで拳法や柔法使いなんてほとんどいないんですが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:26 ID:nnyPXs9C
でんべえもキモッ!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 07:42 ID:oubJzgXY
>>159
出典はなに?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 09:40 ID:ysZyZUOO
出典というか常識でしょう、知らない人が結構多いのにびっくり。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 10:10 ID:I+htKhcr
>>162
議論の際に出展も明示できずに「常識でしょ」などというようでは、
それは「常識という名の伝説」でしかありませんね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:03 ID:/8FE75qZ
少林寺が焼き払われたっていう事実は18世紀頃には
ないみたいです。大体が武侠小説がまことしやかに
語った内容からきてるみたいです(洪煕官や方世玉伝説
のもとねた)。でも中央の歴史だけが詳しくて、地方の
歴史は「まんが日本むかし話」レベルでしかない中国
では仕方ないことでしょう。159、162には罪はない。

でも清朝末期や軍閥台頭時代、日中戦争、文化大革命時期に
少林寺がなんども荒れ寺になってるのは事実です。武功を
のんびりと練るには時代が余りにも騒がしかったから。

そしてあの辺りで戦争してた人(日本中国双方)に話しを
聞いたことがありますが、宗氏がいたころは少林寺は
すでに荒れ寺でだれも住んでなかったそうです。壁画
もほとんどわけがわからない状態だったので、あれを観て
技を習得っていうには程遠いものだったようです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:23 ID:I+htKhcr
>>164

でも、それって宗道臣の著作である『秘伝少林寺拳法』における記述と
ぜんぜん矛盾しないんですけど。
てゆーか、日中戦争当時のそのような少林寺の状況は『秘伝少林寺拳法』に
もそのような事が書いてあるし、そもそも彼は崇山少林寺で修行した、とか
崇山少林寺でワザを習得した、というような事はいってませんよ。

ただ、特務機関の仕事の都合で河南省へ行かなければならなくなくなった際に、
彼の老師が、ちょうどいい機会だからという事で、河南省へ行くついでに
崇山少林寺にまで足を伸ばして、伝法というか伝承の儀式をやろう、という事で
崇山少林寺にまで行って、そこで誰だったかに立ち会ってもらって伝承の儀式をやった、
という事なんですけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 13:58 ID:X2MvIVOc
陸軍中野学校出身って言えば、一応卒業生(?)名簿なんか
残ってて下手な嘘がつけない。しかもエリート。

で大陸でなにかやってたといえば一応かっこいいのが
「特務機関」で働いてたっていうこと。証拠ないぞって聞けば、
仕事の関係上一切証拠はのこせなかったとうまい言い逃れ。

この傾向は「俺ってむかし、学生運動やってたんだよね」って
はったり言う団塊の世代とおなじ。

漫画家の赤塚不二夫氏の父上も河南省あたりで特殊任務(大体が
宣撫工作)やってた人らしいけど、ぜったいにその時の話しを
戦後も他人に言わなかったそうな。

大体自分が特務機関ですっていうのは嘘か百歩譲ってもメッセンジャー
ボーイか宿舎のコックさん見習い。人から「特務機関の方ですか?」って
きかれて「はい」ってこたえんだろう、普通・・・
167御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/04 15:49 ID:SBlzLWK8
そこらが胡散臭いわネ。
外出ネタやけど不動禅との裁判記録調べると判るらしいけど
中国に居てる時は生活に困窮していて余裕などなく
近所の八百屋の親父と魚屋の親父かしか付き合いなかった。
中国で武道習った事実はないと証言したらしい・・。

創りごとで少林寺拳法考え付いたんならそれはそれで面白いけど・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:15 ID:ME+mYD4t
この周辺を論ずる事を欲するならば先ずはこれを通読の事。

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:25 ID:iBHFuA0h
>中国に居てる時は生活に困窮していて余裕などなく
>近所の八百屋の親父と魚屋の親父かしか付き合いなかった。
>中国で武道習った事実はないと証言したらしい・・。

「らしい」だろ?あいもかわらず2ちゃん都市伝説だなあ。
それが事実なら、宗氏は、全くの創作で645にわたる技術体系と
のべ120万人もの組織を作りだしたわけ?

もし、そうなら、宗氏は武術と組織つくりの天才ということになりますね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:33 ID:I+htKhcr
>もし、そうなら、宗氏は武術と組織つくりの天才ということになりますね。

そういうことになるんじゃないの。
一代であれだけの体系を案出・整理して、それを全国に広めて、
不世出の大天才、て事なんじゃないの。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:41 ID:SFUHh5AK
しかしみなさんくだらんこと思いつきますな。
読む方が辛い。
俺は開祖を信じてる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:51 ID:iBHFuA0h
日本少林寺拳法(財団法人、宗教法人)

 創始 昭和22年
 専門高等学校認可 
 日本武道館正式所属 日本9大武道として認可
 のべ拳士数 120万(単一武道として日本最大)
 現役拳士数 約10万
 支部道場数 2850

>>171 そりゃあ、他武道からすれば、妬み、やっかみも凄いだろうよ。
戦後創始の武道で、ここまでの団体はないよ。
有名税ということで、いいじゃない?
173そう?道臣:02/06/04 17:55 ID:Hn+cdoT6
 大きな組織を作ったんだから、経歴詐称は見逃せ、という
ことですか?ムチャクチャな論理だねw。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:58 ID:SFUHh5AK
>>173
何のことか知らないが、誰もそうは言ってない。
ただ開祖を信じるだけだ。

経歴詐称ってなんのこと?
百歩譲ってもしそれがほんとだとして
あんたそれで何か被害に遭ったの?
175そう?道臣:02/06/04 18:04 ID:Hn+cdoT6
 純真だった少年時代の俺は、少林寺拳法は、正統な
中国・少林寺の拳法・武術だと信じていた。
 だが、後にそうでないと知ったときの俺のショック
って、あんたに分かる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:12 ID:iBHFuA0h
>>175
馬鹿ハケーン!

な に を や っ て も ダ メ な や つ は だ め
177そう?道臣:02/06/04 18:19 ID:Hn+cdoT6
 >>176
 こんなくだらねーカキコするお前こそダメな奴。
もうちょっと気の利いたカキコしろよ!
 お前こそが真性のダメ人間w
178御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/04 18:19 ID:dikldpzD
不世出の大天才、は異議の無いところですが
金と時間があれば裁判記録などを調べるけど・・。

本山で握手した開祖の手は暖かかった・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:24 ID:SFUHh5AK
>>175
ただそれだけ?

180そう?道臣:02/06/04 18:25 ID:Hn+cdoT6
 それだけだけど、何か?お前、何が言いたいんじゃ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:27 ID:SFUHh5AK
>>180
もっと大きな人間になれよ。
それだけ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:28 ID:I+htKhcr
>>175

俺は別人だけど、あなたとまったく同じ体験をしました。
だけど、別にそんなショックは感じませんでしたよ。
ただ、おいおい、中国拳法とは別物じゃんかよ、ったく、とは思ったけど。

宗道臣の少林寺拳法は、あれはあれで、かなりハイレベルな
体系だと今でも認識しております。

ただ、情報がかなり行き渡っている現代において、視野狭窄をおこした一部の拳士が
存在するらしい、という事に関しては、なんだかな、とは思いますが。
183そう?道臣:02/06/04 18:30 ID:Hn+cdoT6
 >>181
 お前こそ大きな人間になれよ。
 そして、嘘や偽りには憤る正義感を持つ人間になれよ。
 それだけ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:36 ID:SFUHh5AK
>>183
あんたの言う、嘘、偽りってなんだよ。
俺、ここまともに読んでないから説明してくれよ。
何をそんなに頭に来てるんだ?
ことこまかに説明をよろしく。

185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:40 ID:Hn+cdoT6
 じゃあ、このスレや過去ログに目を通してみれば?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:43 ID:SFUHh5AK
>>185
全部まともに読めるかよ、嘘も多いのに。
そんな無駄な時間は無い。
それよりあなたの頭に来てる点を知りたい。

187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:44 ID:62EBPPSa
>185>184
声をそろえて『オフ会こい!!!』さどうぞ・・
188そう?道臣:02/06/04 18:45 ID:Hn+cdoT6
 あんたは俺のカキコもみてないの。それくらい、今
すぐ読めるだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:47 ID:SFUHh5AK
正直見てない。読み返すのウザイ。
こんなあほらしい内容は。
190そう?道臣:02/06/04 18:51 ID:Hn+cdoT6
 そうですか、見てないのに、どうしてあほらしい
内容って分かるんですか?w
 それから、自作自演ご苦労さまです(爆w
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:01 ID:SFUHh5AK
>>190
流し読みはしたけど、誰がどんな内容書いたかなんて覚えてねえよ。
あほらしくなってきた、じゃあな厨房くんよ。もうレスしねーよ。
192そう?道臣:02/06/04 19:16 ID:Hn+cdoT6
 こちらとしても、それは有難い。
俺もあんたみたいな厨房くんのお守りから開放されるから。
 最後に一言、確かに偏狭な人間になってはいけないと思う
けど、真実を探求する姿勢を失ってはいけないのでは?
 確かに開祖は指導力・人間的魅力のあったひとなのでしょう。
少林寺拳法が敗戦国の日本人に勇気と希望を与える、運動だった
ことも評価している。
 だが、それと少林寺拳法の武術的な正当性の問題とは別問題。
開祖を信じる、というだけでは駄目なのでは?
 開祖のこの部分は正しい、またこの部分は方便だった、と検証
することも大事なのでは?
193御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/04 19:20 ID:1+TK5lUD
ただネ。娘に宗道臣名乗らせたんが・・。
たいした高弟いなかったんかいな。
金が絡むと・・。
194第三者:02/06/04 19:40 ID:VyI04All
「少林寺拳法は中国拳法でない」という書きこみを
すると必ず過剰反応をするやつがいる(>>184など)。

議論もなにもあったもんじゃない。184よ。ムキになっているのはどっちか
冷静に考えたまえ。
195第三者:02/06/04 19:49 ID:NHhYS26G
>>155
同感ですよ。決定的証拠もなにもなにもないのに自分の勝手な理屈で
勝手に断定しているのは傲慢ですらあります。こういう人がいるから少林寺拳法
は屁理屈ばかりで一人よがりのオタク向け武術なんて言われてしまうんでしょうね。
196184さん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:01 ID:SFUHh5AK
皆さん偉いですな、
197184:02/06/04 20:09 ID:SFUHh5AK
レスしてしもた(w
>194
そんなことはどうでもいいんだよ。気にしてねーよ。
開祖を馬鹿にする奴が許せないだけ。
お前らもそうだろ。
お前たちが何やってるか知らないが
俺は他の武道の悪口なんか言ったことねーぞ。
自分のやってることだけ信じてれば他の武道に口出す必要は無いのでは?
お前ら、人間としてなんか間違ってないか?
198でんべえ:02/06/04 20:57 ID:uCkmlvdj
>>195
>同感ですよ。決定的証拠もなにもなにもないのに自分の勝手な理屈で
>勝手に断定しているのは傲慢ですらあります。
じゃあ、
「少林寺の柔法は八光流をパクった」
とかってのはどうなの?
英名緑については反論が行われていると思うけど、それってやっぱり
自分勝手な理屈なの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:47 ID:A+35e8Rl
>>165
>>171
>>178
>>182
>>184

>それから少林寺拳法に中国拳法の要素が入ってくるようになったのは
>後年、崇山と交流を持つようになってから。
>ま、ここの人達に言っても無駄かもしれないけど。

これについて詳しく知りたいのですが。
どこの崇山もしくは崇山の学校と交流したのでしょうか。
調べてみますので。
小生も崇山少林寺で武術は行われていないというのは聞いた事があります。

200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:04 ID:H+Ag/ela
皆さん、下記スレの後半に書かれている一連の内容はどう考えますか?

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html

経歴詐称と主張するならば、確たる根拠を示すのが誠意たるもの。
根拠も無く嘘つき呼ばわりするのは、失礼と言うモノではないですか?
猿が吠えているのと大差ないですよ。

八光流の話も、講習を初日だけ受けて二日目はパスしたとのお話です。
それだけで八光流がルーツであると言うのはむしろ八光流に失礼な気がしますが?
失礼ながら、八光流の方は少林寺拳法のルーツは八光流であると言って欲しいのですか?

実際何が楽しくて飽きもせずに同じ話題が出てくるのか?
些か食傷ですね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 07:54 ID:abcUifTm
>実際何が楽しくて飽きもせずに同じ話題が出てくるのか?
事実を事実として売れいれることのできない人がたくさんいるから。
202159:02/06/05 10:16 ID:AQorZ0/O
162は俺じゃない!!!
出典はしょうがないから探してきたよ。
この年になってこんな事するとは思わなかったよ。
簡単に探しただけだから探せばもっと詳しい物がたくさんあると思う。

『中国武術 少林拳と太極拳』より
77ページ、長いから一部分のみね。
〜〜やがてその計画は清朝に察知されてしまい清朝は1727(前述した1727年ってのはここから拝借)に民間での拳法練習を禁止する令を発布したのであるが、なおも革命運動が続けられた二度にわたって少林寺は焼き討ちをかけられた。
78ページ
崇山少林寺が清朝の兵によって焼き払われ、僧侶たちに弾圧が加えられたため、少林寺の僧侶は寺から逃げ出して全国に散在してしまった。

ついでにもうちょい歴史的資料で『中国武術学概要』より
少林寺は反清復明のの運動を行ったために、二度にわたって放火され寺僧は各地に逃げ散り〜〜〜
とあります。

>>161
こんなもんでどうでしょう。
>>163
別に私は議論したかったわけでは無いけど、、、まあちょっと武術に興味がある人にとっては常識というか有名な話です、失礼。
少林寺は観光地ですから行って見ると結構感動しますよ。
>>164
記録ではこうなってるようです、でもレスどうもありがとう。
>>153
崇山と交流とはどういう事でしょうか?
教えてください。
煽るわけではありませんから。

すいません忙しいのであんまり書きこめませんけどチェックはしますので。
203163:02/06/05 13:33 ID:abcUifTm
>>202

有名な 「は・な・し」 は知ってますよ(W。
まぁ松田隆智の本を資料というか典拠にして議論してもしょうがないですし、
そもそも事の最初から議論ではない(→つまり世間話・雑談でしょ、というスタンス)なら、
出展だ典拠だなぞはヤボ以外のなにものでもないですよね。
そもそも私のレスは横レスですし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:47 ID:jcFmB0yo
中国での伝承だと河南省にある少林寺康煕帝だったら乾隆帝
だったかがスポンサーになってた名刹なので、焼き討ちはなかった
ようです。

焼き討ちのねたは福建省甫田にあったという少林寺(実際は
名前ちがうらしいけど)で、そこが革命テロリストの拠点
&武術練習場になってたので清朝政府が
攻撃をかけたってのが真相みたいです。南にいけばいくほど
お土地柄満州族政府憎しの度合いがつよいので、武侠物も
福建広東あたりからひろまりました。

徳川幕府逆マンセーの立川文庫が豊臣ひいきの京阪神からでた
っていうのと事情がにていますね。

あ、なんか主題からはずれてきた・・・スマソ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:00 ID:NxQqqbZy
おお、実は禅僧の格好をして通行税を取る偽乞食坊主、実は反清テロリストという人は
実際にいたそうですよ。
206???:02/06/05 17:55 ID:3D3NJZMd
nankaarimasu?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:37 ID:DgXJsYP3
>41 :シャドー一武 さん。
>>技術的面からいうと 少林寺拳法は、日本の柔術(八光流)をベースにボクシング
>>等を加え、さらに宗道臣が実践経験から得たものを加味してつくられたものだと思われます。

>柔術の影響がありますが、すくなくとも八光流の影響はとても少ないです。
>詳しくはここをどうぞ。

具体的には、何流の柔術とお考えですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:04 ID:mnB347/y
力愛不二、拳禅一如とからそうなことぬかしてるヤツが詐称行為を働いていいのかと
言ってるんだよ
209シャドー一武:02/06/05 23:41 ID:8hy19+Ui
キックの鬼さんも名を変えひつこくHAJIMEのすけさんを攻撃していますが、
ここでも、コテハンを使えなくなり、おなじことを繰り返す人がいるようですね。

おなじことを言いたくはありませんが、ここでもう一回整理してみます。

八光流に関しては、2日間見学しただけ起源だという考えは、常識のある知性的な人は
まず、起こさないでしょうね。(^^)

少林寺は、中国武術を詐称していると言う人がいますが、それはその人の
変な言いがかりです。
きちんと本を読んでもらえる人は

少林寺=(柔術+中国武術+その他)×開祖の創意工夫

だと言うことがわかってもらえると思います。開祖の創意工夫が主体なのです。
新教範等で中国武術の記述を削除等、本部もそれを強調しています。
ただ、古いお弟子さんは、途中をはしょって「開祖は中国武術を修行した」
ことを強調しすぎる場合が多い場合がありますが、それも時代とともに
正しい認識が浸透していくと思います。
それを知っているのに、少林寺は中国武術を詐称していると言う人は、
某氏と同じく、「人の意見を読まず、考えず、自分の意見だけを言いたい」
非常に清新に偏りがあるとしかいいようがありません。200%等のスレで
ほとんど解決していることを、期間をおいて出してきますからね。

210シャドー一武:02/06/06 00:06 ID:RpOMIzZL
>具体的には、何流の柔術とお考えですか?

考えもまとまりつつありますが、まだまだ資料がすくないので、まだ言えません。
いい加減な根拠と想像で話をすると、ある人とおなじレベルになりますから。(w

最近の発見は、中沢氏の護身術秘伝の復刻版を見たことです。
少林寺の種本だと言う人がいましたが、一致しているのは、てこの理、弾みの理
車の理だけでした。これぐらい誰でも類似のことを言っていますね。
一言言っておきますが、私は古本屋へちょくちょく行くので、いい加減なこと
を書いても、いつかは裏をとりますよ。
少林寺護身理論の中核とも言える鈎手の理はありませんでした。
実技写真も見ましたが、相手が手を握ってくると言うところまでは同じ・・・
と言う内容です。これと少林寺の技が同じという人は、カールゴッチ先生の技と
大東流が同じですと言う人でしょう。
(ただし、全ての武術格闘技の頂点が同じであると言う意味では同じですが。)


>力愛不二、拳禅一如とからそうなことぬかしてるヤツが詐称行為を働いていいのかと

開祖本人が「・・・・・中国武術ではない・・・・・・・・」と言っているのに
なぜそういうのでしょうかね。日本語が読めないのでしょうか?

(シャドー:同じ人相手にまたおなじこと書いてしまった。(TT)
 メーテル:シャドー、世の中には学習が出来ない人がいるものなのよ。
                  あなたはそんな人にならないで)
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 07:21 ID:888QWbH5
べつに焼き討ちされていようがいまいがどっちでもいいんだけど、
今、拳法修行やってんのか?今!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:52 ID:kHHoE/5x
>>211

観光客増加目的のためと外貨獲得増加のために
最近、はじめたそうです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:20 ID:VHc6Ung+
>シャドー一武さん。
>>具体的には、何流の柔術とお考えですか?
>考えもまとまりつつありますが、まだまだ資料がすくないので、まだ言えません。
>いい加減な根拠と想像で話をすると、ある人とおなじレベルになりますから。(w
お返事、有り難うございます。
道臣氏は祖父・宗重遠より柔術を習っているそうですね。
この重遠は、「五十年史」によれば津田一伝流の方です。
この久留米藩・津田一伝流の源流を、江戸の森戸家浅山一伝流としている本を読んだのですが、
この記述は信頼して良いものでしょうか?
僕は柔術方面は全く疎いので、どうか教えてください。
214202:02/06/06 10:41 ID:KoDdPgqZ
>>203
失礼な(笑)
松田氏は武術家としては三流かもしれませんが研究家としては超一流ですぞ。
この人の無駄知識と努力には敬服の念を抱きます。
あと補足ですが『中国武術学概要』は松田氏の著書ではないですよ。
漢字変換できませんけど(日本に無いねこの漢字)雷ナントカって人が著者です。

>>204
>焼き討ちのねたは福建省甫田にあったという少林寺(実際は
>名前ちがうらしいけど)で、そこが革命テロリストの拠点
>&武術練習場になってたので清朝政府が
>攻撃をかけた
私が持ってる資料だと崇山が焼き討ちされたので南方へ逃げた僧侶が福建少林寺を作った事になってます。
福建少林寺は福州府九連山とか九竜山とか諸説あるらしい(今日までに福建少林寺はその痕跡すら発見されていない)。
いろいろ言われてるけど結論として良くわかっていない、よくわからないというのが実情みたい。
久しぶりの少林寺関係の書物など読んだら面白い記述があったのでのっけておきます。
『少林寺には数多くの建造物や石碑があるが武勇に関しての手がかかりとなるものは〜〜中略〜〜泰王告少林寺主教と題した石碑があるのみである。
また〜〜中略〜〜観音大師を囲む三方の周囲の壁に拳法を練習している絵、剣法を練習している絵、戦争をしている絵の三種が描かれているという。』
結局のところそもそも少林寺で武術が行われていたかどうかもよくわかっていない状況らしいです。
すべての武術少林より生ずというのは映画からの誤解だそうで、達磨大師も実在の人物ではないそうです。
武術の歴史には判らない事がたくさんです。
長文スマソ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:17 ID:QU/+BmID
嵩山少林寺は、中国本土で内乱があると鎮圧するという機能を果たしていたそうです。
他にも、親を殺されるなどした子供が復讐の為に見よう見真似で武術の鍛錬をしているのを
拾ってお寺で育てる等のこともしていたそうです。征服王朝である清朝に対抗するために
特に華南で抵抗運動があったのですが、陳家溝などが反乱鎮圧に実績があるなどした一方、
抵抗運動が少林寺を自称するなど、漢民族同士の争いという形になり、悲惨なものだったようです。

216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:26 ID:R8xWafeY
宗が学んだ当時少林寺が無いもしくは荒れ寺なら、宗に会ったという少林寺の高僧って何者?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:30 ID:OZLoEKXF
宗の脳内高僧でないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:23 ID:Ni+LxxZb
>>214
>すべての武術少林より生ずというのは映画からの誤解だそうで、達磨大師も実在の人物ではないそうです。

ものすごい誤解です。
ちなみに達磨大師うんぬんのところを宗教板のところで言ってみると禅ヲタ君たちからイパーイ
手痛いレスをもらうことができます。
やってみる?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:51 ID:xKo+bFOc
とりあえず少林寺拳法は宗道臣という日本人の創った
日本発の素晴らしい護身術だということですよね?日本人ならもっと誇りましょう。
小林サッカーのせいで勘違いする一般人が多そうだ。
経歴詐称だっていいじゃん。こんなに組織おっきくしたんだもん。
ちょっとくらい悪い事しなきゃムリだよ。嘘つくのは社会的には良くない事だけど
個人的には別にかまわないって感じ。
大体武道家に社会性なんて求めたら極真だってかなり危ないでしょ?
宗ちゃん、たくさんいいセリフ吐いたしね。
偽善者でもいいよ。演技でもいいよ。それで心が救われた人もたくさんいたはず。
そのとき感動した自分の気持ちは変わらないよ。
ただ先達方は余り若い人を洗脳しないで欲しい。年寄りはいいや。好きにして。
今の極真はごく一部を除いて洗脳なんてしてないですよ。多分。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:16 ID:MzwUBLqk
“昭和十一年秋、陜西省の西安(唐の都であった長安)に行く機会を利用して、
文老師にともなわれて、祖師の遺跡嵩山少林寺に入山し、荒れ果てていた、
名前だけの初祖殿において老師の旧友恒林和尚の立ち会いで、義和門拳法脈継承
の儀式をとり行ない、伝法の印可を受けて第二十一代師父となったのである。”

  宗道臣 著『少林寺拳法奥義』(東京書店、昭和五十年初版、pp.64-65)より

たぶんこの程度のことは承知した上で、それを無視して
ゴチャコチャ言ってんだろうとは思うけど、一応。

それから、ちなみに、
>>202
>出典はしょうがないから探してきたよ。

出典や典拠を示す時は、最低限の文献情報ははじめから一緒に明示しようね、
これ言うと角たっちゃうけど。変換不能な漢字はしょうがないけどね。
221220:02/06/07 03:21 ID:MzwUBLqk
誤解を招くといけないので補足しておくと、
私の日本伝統少林寺拳法に対する認識は209さんの意見と同じで

日本伝少林寺拳法=(柔術+中国武術+その他)×開祖の創意工夫

ですので、誤解なきよう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:38 ID:N8n8YlqJ
>>219
>経歴詐称だっていいじゃん。こんなに組織おっきくしたんだもん。

ううん、だめ。
宗門の長としては致命的です。
どんな詐称があったか具体的にカキコなさいな。
アナタは嘘ついちゃだめだよ。
223一暇人:02/06/07 07:57 ID:xTyBIbD0
話は少し横にずれますが、弁髪の強制を免れたのは仏教僧侶と
道教の道士だけだったようですから、清朝に反発して抵抗運動
に身を投じた者の中には僧形に身をやつした人物がいたのでは
ないでしょうか?
南少林寺の伝説はその辺から出て来た可能性もあるんじゃない
かと。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 10:25 ID:3KiWvgkb
>ちなみに達磨大師うんぬんのところを宗教板のところで言ってみると禅ヲタ君たちからイパーイ
>手痛いレスをもらうことができます。

やろうよ。
達磨大師がいたなどと信じてる人間は中国にももういませんよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 10:31 ID:DjtcRSC6
>>224
しかし、(それがいいかどうかはおいておいて)師に帰依する事への葛藤を乗り越えれず、
たしか両手両足を自分で切断して、それで聖なる曼荼羅だかを作ってそれを師に捧げ、
悟りに至ったというインドの聖者というのはいたはずだぞ。それとはちがうんかい?
2261改:02/06/07 18:07 ID:Ni+LxxZb
>>224
達磨さんは実在します。
中国人民はどうかしらないけど、学者で実在を疑う例があったら教えてほしい。
宗教板までいかんでも、北禅スレでどうぞ。

>>225
ちがう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 18:29 ID:WcTRBKv1
>>226
>学者で実在を疑う例があったら教えてほしい。
実在を疑う例ではないが、開祖として疑う説に

越智重明「少林寺拳法と雑伎/中国のサーカス史一斑(2)」
(『比較文化研究』20、久留米大学比較文化研究所1997。
後に『日中芸能史研究』中国書店に所収)
23頁下段
「なお、達磨大師が少林寺拳法の開祖とされているのは
後世説えられたもので事実ではない。」
とあるが・・・
2281改:02/06/07 19:07 ID:Ni+LxxZb
>>227
今は達磨さんの実在云々について話している。
その文献からも達磨の実在が読みとれる。
達磨が嵩山で行われるようになった拳法の開祖だと考えるのは、現在ではトンでもに等しい。
が、そんなことだれも話題にしてなくないか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 19:52 ID:WcTRBKv1
そうか?
>>214からの流れだと、
「拳法の開祖としての達磨大師の存在」についてだと思うが?
2301改:02/06/07 20:10 ID:Ni+LxxZb
>>229
そうもとれるかな?
おれは実在しないという>>214のドキュソなレスに反応しただけだから・・・
231御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/07 20:23 ID:UaLfY5j9
太極拳側は達磨大師が伝えた言うてるし・・。
少林寺拳法という言葉は中国に無いはずだし・・。
広辞苑によると死んだ年号はキチンと入っているので
実存の人物と認定していることになりま・・。
架空の人物なら中国禅宗があやふやなものになりまんがな。
232でんべえ:02/06/07 22:08 ID:Wm4z3Ot8
>>229
>>214
「嵩山少林寺が中国武術の発祥地であること」

「達磨大師が実在したのか?」
という2点に述べてると思うけれども。
(前者はともかく、後者は一言述べているだけだけどね)

日本の剣術の
「神様から剣理を授かった」
みたいなのと同じようなものでは?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:15 ID:AXhl+LKA
拳禅一如
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:40 ID:AXhl+LKA
力愛不二
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:19 ID:yZJwe0TH
牛皿大盛
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:33 ID:IyUhj0SM
守主攻従
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:35 ID:Eo9yITiM
焼肉定食
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:42 ID:6mMbVOhr
専守防衛
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:11 ID:hPhWvtqO
武装中立
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:21 ID:M1qbBT9R
精力善用
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:28 ID:VGjogQV/
一日一禅
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:29 ID:M1qbBT9R
>義和門拳法脈継の儀式をとり行ない、伝法の印可を受けて第二十一代師父となったのである

おかしく無い、義和門拳って義和団の総称だろ、それを継承するってどういうこと?
それに継承してせっかく二十一代師父とやらになったのに、なんで弟子に伝えなかったの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:44 ID:U7/2qO2w
>>242
よくは分かりませんが義和団(義和拳)が行っていた武術を継承したということでは
ないでしょうか

なんで弟子に伝えなかったについては、自分で新しい流派を興しその中に
技を受け継いでいるという事で必要ないと思ったのではないかと
(伝統を守るという点では誰かに伝えるのが一番だと思いますが)
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:12 ID:DcopDqIx
>>210
>最近の発見は、中沢氏の護身術秘伝の復刻版を見たことです。
>少林寺の種本だと言う人がいましたが、一致しているのは、てこの理、弾みの理
>車の理だけでした

遂にそこまで調査しましたか。
残念なのはシャドー一武さんが少林寺拳法擁護と自分の意見だけに凝り固まって
いるために冷静な判断ができていないところが残念です。

*彼の意見を見ればわかりますが、類似点に言及することなく、いつもその異なる
点だけをあげて
「これは違う」としてますね。

ただ、その勉強熱心なところは評価できます。

言われているように少林寺拳法は既成の多くの武術を参考にしているために
この中澤流だけが源流ではありませんが、それでも宗道臣の生きた時代背景や
その構成を見ればこれを参考の一つにした可能性はかなり高いと思います。

他にも戦前に日本で行われており、戦後なくなってしまった流派の中に少林寺拳法
が参考にしたと思われるものがあります。
ここでは冷静な議論は不可能なのでその具体的な名称については言及は避けますが、
私があえて断言できるのは少林寺拳法は戦前、戦中、戦後の「日本の武術」を参考
にしてできたものであり、中国拳法ではないという皆が知る当たり前の事実です。

しかし、現存の武術というのはなかなか第三者による冷静な研究が行われるのは
難しい分野ですね。この板での一連の書きこみを見ているとそう思わざるを
得ません。
残念なことです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:16 ID:KfTytEOR
>>244
では宗さんは中国武術を学んでいない、もしくは学んだかもしれないが伝えていないという事。
結局ここにいきつくのか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:47 ID:U7/2qO2w
元となった武術に敬意を払ってもいい頃だと思います
中途半端に言葉を濁さないでどの武術のどんな優れた所から
技法を取り入れていると明確にしたほうがよいのではないかと
技の系譜を追うことは技を追求する上でも重要なことだと思います
(なぜ今までその事をやらなかったのが不思議なぐらいです)
247名無しさん@お腹いっぱい:02/06/09 12:30 ID:DoinYX1U
中国人は極端な個人主義のため(魯迅曰く「中国人はバラバラの砂だ」)、
親兄弟、血縁者しか信じない。それでは地元を離れ、不慣れな土地に進出
する(華僑)とき生活上不便なことが多いので、地方出身者同士の一種の
互助組織を作ります。それが、秘密結社。

この秘密結社の代表的なモノが「客家」と呼ばれる南方少数民族の「洪門」
(別名「天地会」)。この洪門が標榜していたスローガンが「反清復明」。
異民族の清を倒して、漢民族の明を復興しようと言うことだが、実はこれ、
たいした目的ではない。洪門に入会するためには会員が見守る中、神の前で
三十六の規律を守る誓いを述べるのだが、この誓いの一から三十五までは、
冠婚葬祭や会員の妻・娘・姉妹に手を出すなとか、相互扶助を義務づける物
ばかりで、「反清復明」は三十六番目にやっと出てくると言う状態。秘密結社
という言葉に、過剰な期待を持つ向きには申し訳ないが、その程度の組織で
ある。

洪門の伝説では、鄭成功(国性爺)の残党が1734年に創設したとされる。
また、清朝に降伏・投降した鄭成功の兵士達は、アムール河に南下してきた
ロシアとの戦いに動員され、アルバジン要塞攻め(1685年、1986年)
に功績があったとされる。ここまでは史実と認められる。

さて、ここからが眉唾物の話になるのだが、この時に清の聖祖・康煕帝の命で
従軍した鄭成功の投降兵百二十八人は、もともと少林寺の僧だったと言う。
これは江西・広東の省境の山中にあるとされる(つまり、実在があやふや)
千年の古刹。「天に竹林寺、地に少林寺」と言われる、武術の少林寺は、この
伝説の少林寺の方であって、達磨の面壁九年で有名な河南省嵩高山の少林寺
とは、同名ではあるが別物である。

この少林寺の僧達は康煕帝のお褒めにあずかったが、後に少林寺(念のために
言っておくけど江西・広東の省境にあったとされるほうの少林寺ね)は清兵の
焼き打ちにあい、わずか五人のみが生き残り、1734年(雍正十二年)七月
二十五日、清への復讐を誓い洪門を結成、華南の各地に散って行ったとされる。

続く
248名無しさん@お腹いっぱい:02/06/09 12:33 ID:DoinYX1U
続き

秘密結社の内実が互助組織だからと言って、バカにはできない。中国の歴史
は、この秘密結社が動かしてきたと言っても過言ではない。三国志で有名な
「太平道」も、宗教の衣を着た互助組織秘密結社である。この太平道と似た
終末論の教義を持つ白蓮教にいたっては、元朝末に「紅巾の乱」を起こし、
指導者であった朱元璋は明朝の太祖・洪武帝になってしまったぐらいである。

白蓮教は清朝の成立後は弾圧されながらも命脈を保ち、1900年に白蓮教
系の秘密結社・義和団の反乱や、同じ白蓮教系の(表向きはキリスト教を
自称していた)秘密結社・上帝会の洪秀全が起こした太平天国の乱などに
つながって行く。

この清末の反清運動に加わった人間の多くが学んでいたのが洪家拳。洪家拳の
起源には諸説あるが、福建少林寺(江西・広東の省境にあったとされるほう
の少林寺)を起源と自称する。

さて、こうやって見てみると、中野が自称する少林寺拳法なる物の起源話が、
用字用語の混乱も併せて、垣間見えて来ないだろうか? 中国で流布してい
た、秘密結社の起源のヨタ話と、南派の中国拳法の起源のヨタ話を浅学で
くっつけた代物と言うのが、垣間見えて来ないだろうか?

自分自身は、戦前戦中にはやった、大陸雄飛モノの冒険小説で得た半端知識を
つなぎ併せて創作されたのが、中野のヨタ話だと思う。

もっとも、「開祖は正しい」「少林寺拳法(和製)は素晴らしい」と言う結論が
先にあって、そこからしか物事を解釈(実はただの牽強付会でしかないのだが、
本人にはその自覚がかけらもない)人達には、上記の文章も中野のヨタ話を
真実とするための材料とされるのだろう。
「秘密結社の秘密を守るため、あえて間違った名前を使ったのだ!」とかね。
249220:02/06/09 14:09 ID:h0gAWYVG
>>242
>おかしく無い、義和門拳って義和団の総称だろ

「義和団の総称を義和門拳という」というあなたの主張(ですよね、一応。
半疑問的な文章のようにも受け取れはしますが)の根拠・出典が不明ではありますが、
宗道臣側の主張によれば、義和団の総称を義和門拳というわけではまったくありません。
また、普通に考えても“義和団”というのは組織の名称であり、一方“義和門拳”という
場合には拳法のいち流派もしくは一拳種と理解するのが通常ではないでしょうか。

前掲の『奥義』p.64.下段には“幸運にも、ここには陳老師の先師にあたる北少林義和門拳の師父、
文太宗老師が隠棲されており、陳老師の紹介で直弟子として入門することをゆるされた”とあります。
これからもあなたの批判が批判として成り立っていないことは明白でしょう。
250220:02/06/09 14:10 ID:h0gAWYVG

(続き)
>>242
>それに継承してせっかく二十一代師父とやらになったのに、なんで弟子に伝えなかったの?

同じく前掲の『奥義』pp.64-65.に次のような記述がありますのでよくお読みください。

“しかし(中略)、当時の私にはそれほどの感激がなかったことは事実である。(中略)。
私にとっては、技の面白さに加えて、老師の人格に傾倒したため、ついつい深く学ぶ結果に
なっただけであり、申しわけないことではあったが、どちらかというと、後継者を見つけて
喜んでおられる老師を安心させるために伝法の印可を受けたというのが正直な感想であった。”

そもそも、当時と現在における世人の拳法に対する評価がまったく異なっている、という社会的な
状況・背景も考慮されるべきでしょう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:27 ID:gaj+dOvp
>>249
じゃあ義和門拳って何よ?
貴方の見解は?
聞いた事も無いよ、俺の師匠も知らないって。
中国人も知らないってどういう流派?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:44 ID:h0gAWYVG
>>251

昔ある武道関係の人と話していて、気楽流にかんして 私が何かいった際に
気楽流という流派名が彼に大受けしてしまい、彼は爆笑していました。
彼は気楽流のことを知らなかったのです。

また、今では超メジャーな八極拳も、雑誌『武術』が創刊された当時に
無作為に中国人で国術をやってる人をつかまえて尋ねたとしたら、
その大部分の人が「知らない」と答えたことでしょう(実際そんなエピソードを
たまに聞くことありましたし)。
もっとも、それは 248 さん式に
「八極拳は秘密の武術だから知らないふりをしていただけだ」といわれてしまえばそれまでですが。

但し、今の私は純粋に論理上の話をしているのであって、
私の宗道臣の少林寺拳法に対する理解はすでに述べた通りの物ではありますが、
彼の少林寺拳法が嫌いだからといって、或いは私怨があるからといって非論理的な
言いがかりをつけておきながら、それが単なる言いがかりでしかないことに
気が付いてもいない人たちをみて、一言言いたくなっただけですけど。
私自身は、個人的には八光流起源説に対して好意的なくらいの人間ですので。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:57 ID:dKkhMtl0
>>251
あなたは何人の中国人と知り合いなの?
そもそも、義和団の乱が「拳匪之乱」て言われるのは何故でしょうか?
じゃあ、義和団で修行していたのは何拳?

ちなみに、私自身は、武道・武術のルーツの大半は
眉唾というか、信憑性が薄いと思っています。
で、「別にそれでいいんでないの? 要は使えるか否かだよん」
とも考えています。
254253:02/06/09 15:03 ID:dKkhMtl0
補足ですが、
宗道臣の先生が「北少林義和門」と称していたのも、
宗道臣が「少林寺拳法」と称していたのと
同じレベルかもしれない、ということね。
流派の名前なんて、そんなもんでしょ?
255でんべえ:02/06/09 15:54 ID:mKcRW8zj
>>248
>さて、こうやって見てみると、中野が自称する少林寺拳法なる物の起源話が、
>用字用語の混乱も併せて、垣間見えて来ないだろうか? 中国で流布してい
>た、秘密結社の起源のヨタ話と、南派の中国拳法の起源のヨタ話を浅学で
>くっつけた代物と言うのが、垣間見えて来ないだろうか?

>もっとも、「開祖は正しい」「少林寺拳法(和製)は素晴らしい」と言う結論が
>先にあって、そこからしか物事を解釈(実はただの牽強付会でしかないのだが、
>本人にはその自覚がかけらもない)人達には、上記の文章も中野のヨタ話を
>真実とするための材料とされるのだろう。

私には「少林寺拳法は紛い物だ!」という結論がまずあって、そこへ
強引に論理展開しているように見られます。

開祖の話については胡散臭さを私自身も感じていますが、
しかし、あなたの論理展開は「序論」→「結論」となっていて、
結論を導くための分析がまるでありません。
開祖の話が胡散臭いからといって、怪しげな論証では批判になりませんよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:33 ID:qK5OEm5z
少林寺拳法って武道として確立したのはそんなに昔ではないし
開祖が亡くなられてからもそんなにたってないのに(古流と呼ばれる武道に対してね)
なぜにこんなにゴチャゴチャしてるんかね?
よーわかりませんな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:48 ID:UycMGYxS
あの〜>>213ですが、どなたか僕の>>213の質問に答えていただけないでしょうか?
258>255:02/06/09 20:09 ID:DoinYX1U
あはは、釣れた釣れた。
もうちょっとほとけば、ドンドン自爆するだろうから、
放置プレーしとこ。
これだから、少林寺の連中からかうのは
やめれんな。

まぁ、おバカちゃんのために補助線引いといてやると、
一般に福建少林寺と言われるものと、崇高山少林寺との
関係性は、伝説上はないことになってるから、

“昭和十一年秋、陜西省の西安(唐の都であった長安)に行く機会を利用して、
文老師にともなわれて、祖師の遺跡嵩山少林寺に入山し、荒れ果てていた、
名前だけの初祖殿において老師の旧友恒林和尚の立ち会いで、義和門拳法脈継承
の儀式をとり行ない、伝法の印可を受けて第二十一代師父となったのである。”
  宗道臣 著『少林寺拳法奥義』(東京書店、昭和五十年初版、pp.64-65)より

って言葉の整合性はどうなるんだっての。関係ねぇ寺で、
儀式する意味はなんなんだよ。ああん? ハッキリ言って、
金剛乗なんて言い出した麻原(本名・松本。しかし、詐欺師は本名を
名乗りたがらねぇな)が、自己の権威付けにダライ・ラマの名前を
持ち出したのと、なんと似ていることか。戦前のあやふやな情報を元に、
崇高山少林寺と伝説の少林寺を中野が混同した結果だろうが。違うのか?

シオニズムに燃えるユダヤ人が、ブルーモスクで旧約聖書を読み上げるような
珍妙な話を、おまえらの開祖はどうどうと記述してるんだぞ(w

出自がうさん臭くても大きな組織を作ったのだから開祖は偉いって
いうアフォが少林寺には多いけど、オウム真理教なんて
巨大破壊集団を作った麻原も、リスペクトしてやれよ(w

「開祖と麻原をいっしょにするな!」って?
そうだったね、開祖は偉いって結論が先にあるんだったね。
ゴメンゴメン。許してね(w
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:23 ID:h0gAWYVG
>>258

プッ、最高だね、あんた。
純正の2チャンネラーだよ、あんた。
260でんべえ:02/06/09 20:39 ID:mKcRW8zj
>>258
>って言葉の整合性はどうなるんだっての。関係ねぇ寺で、
>儀式する意味はなんなんだよ。ああん? 

それが矛盾になるのは、開祖に印加状を与えた老師が
福建省の少林寺で学んでいて、嵩山の少林寺に何の関係も
ない場合でしょう?
その点はどうなんですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 21:42 ID:mekaczgI
オイオイ!福建少林寺って伝説であって実在しないぞ?。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:23 ID:D8zbEzoq
>>261
実在しないよ。

ちょっと整理がつかないんだが、少林寺批判をしている奴は実在すると思っているのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:28 ID:h0gAWYVG
じゃないの。
感情的な批判をする人たちにとっては
事実なんてどうでも良いことなんじゃないの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:30 ID:U7/2qO2w
>>262
全部ネタでしょう
少林寺側が食いついてくるのを待ってるんじゃないの?
(このスレ釣り氏多そうだから)
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:39 ID:U7/2qO2w
>>263
ついでに言うけどこのスレで感情的に批判している人っているの?

266名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:20 ID:gk7id+kI
むしろ感情的になっているのは、少林寺擁護派です。
「開祖の発言の比較、検証をすることは許さない、開祖の言うことは絶対
正しい!」
というのでは宗教団体と一緒です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:41 ID:jk6Y66CW
宗教団体なのだが(w
だが開祖を信仰しているのではない。
人間としての開祖を尊敬はしているが。
発言を検証することは重要だが、間違った発言を即詐称だとか胡散臭いとか
決め付けるのは時代背景が頭に無いおばかちゃんだ。
両サイドとも頭悪そうだ。なんとかしろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:42 ID:h0gAWYVG
>>266
>というのでは宗教団体と一緒です。

ていうかさー、あそこって宗教団体じゃなかったっけ?
宗道臣の肩書きに宗教法人金剛禅総本山少林寺管長てのが
はっきりと明示されているんですけど…。
そういう事実を無視したものの言い方や姿勢のあり方が“感情的”なのではないか、
と私は思いますよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:44 ID:KVY3O6ip
267は266がわざと間違えてブラックジョークを飛ばしているという
ことに気づかないのだろうか?
彼自身も頭悪そうだ。。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:45 ID:KVY3O6ip
>268
・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:46 ID:h0gAWYVG
>>265

ちょうど良いサンプルがでてきましたね、タイミングよろしく。
例をあげれば、266のレスを入れた人なんかその実例ですね。
あとはいちいちレス番号をチェックするほど暇じゃないんで、ね。
272269:02/06/09 23:52 ID:KVY3O6ip
269の書きこみしてる間に268が書かれていた。

おそらく267,268とも少林寺信者の書きこみ。
感情的になっているのはどっちなんだか。やはり、この人(達?)
との議論は無理ですね。

さて、266に対する2ちゃんねる的な普通の反応は

>>266
宗教団体だろ!

の一行レスが妥当でしょう。
273265:02/06/09 23:56 ID:U7/2qO2w
>>271

>>266 はほぼ間違いなくネタですね
    宗教を出す時点でもう逸脱してます(w

>>267 は釣り氏だったらいいのですが、もしそうでなかったら
    危険な兆候です(w

274名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:03 ID:bCxODn+n
266=269=270

恥ずかしがるなよ、見え見えの自作自演の方がもっと恥ずかしいよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:07 ID:bCxODn+n
まぁ指先がすべってチョンボしただけなのではあったにしても、
なんとかネタってことでごまかそうと必死だね。

2チャンネラーがどうのとかまでいいだしちゃって、自分でかわいいとでも思ってるのかな。
276265:02/06/10 00:10 ID:cglAmZLf
>>274-
269=270はそうだけど、串変えですか(w

277274:02/06/10 00:14 ID:bCxODn+n
>>276

?
Id なんかいくらでも変わるでしょ。
278265:02/06/10 00:19 ID:cglAmZLf
>>277
いや、簡単に変わるけどそこまで暇なのかなぁって(w
279シャドー一武:02/06/10 00:20 ID:8v7jmzeH
ちょっと見ないうちに、だいぶたまりましたね。

少林寺(特に福建少林寺)、達磨大師については、伝説と史実が入り交じり、
ちょと解明しづらいのでパスします。あまり古い話はどうでもいいでしょう。

>少林寺拳法擁護と自分の意見だけに凝り固まって
それは、「金剛禅少林寺は中国武術ではない」と少林寺側が言っているのに、
「金剛禅少林寺は中国武術を詐称している。」という人に比べれば、相当理
性的だと思いますよ。

>言われているように少林寺拳法は既成の多くの武術を参考にしているために

その通りです。

>この中澤流だけが源流ではありませんが、

中澤流で他派になく、開祖が参考にしていると思われるのは、車の理、
弾みの理ぐらいですね。てこの理は、誰でも使っていますね。
それも実技ではなく、理論の説明としてです。少林寺の命とも言える、
鈎手の理、鈎手守法、経脈の理がないどころか、「拳の握り方において、
親指を正拳の中に握り込む。」という正反対の術理も持っています。
ゆえに、
>中澤流だけが源流ではありませんが
と言うよりは、「理論の構築に当たり一部参考にした。」と言うのが正解
でしょう。

>少林寺拳法は戦前、戦中、戦後の「日本の武術」を参考にしてできた
>ものであり、

>中国拳法ではないという

のどこが
少林寺=(柔術+中国武術+その他)×開祖の創意
と食い違うのでしょうか?感情的なのはどっちでしょう。
ワタシノニホンゴー、ワカリマセンカ?

>皆が知る当たり前の事実です。
根拠を示さず、断定するのもどうかと思いますよ。

>それでも宗道臣の生きた時代背景や
>その構成を見ればこれを参考の一つにした可能性はかなり高いと思います。

その通り、開祖は柔術中国武術の修行後、多くの武術、格闘技を見聞し、
研究し、独自に体系づけたのです。そして著書にもそう書いています。
決して「中国武術を詐称」してはいませんよ。
ワカーリマシタカ?
280265:02/06/10 00:29 ID:cglAmZLf
>>279
少林寺=(柔術+中国武術+その他)×開祖の創意
と食い違うのでしょうか?感情的なのはどっちでしょう。

あのぉー痛いのでその辺でやめておいた方がいい様な
只の煽りに感情的なものはないと思うのですが(w
281265:02/06/10 00:34 ID:cglAmZLf
結局、少林寺側が踊らされているだけの様でとても痛いんですけど
このスレ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:40 ID:GUk2g/JB
じゃなんで他の少林寺を名乗ってる武術を起訴したのかな?
なんてたって登録商標だもんなぁ・・・
実際少林派の武術を修めて後進の指導に当たってた
人を組織の名の下で裁判で葬った武術のどこが
「力愛不二」なのでしょう?

中国の武術って詐称してなくっても、明らかに中国武術を
におわせるような言動をしているのでは五十歩百歩だとおもいます。
つまり「3日で5キロ瘠せる」って書いたダイエットがじつは
「5キロは筋肉と水分のこと。脂肪ってかいてないでしょうが、
だから詐欺にはあたりません」といってるのとおんなじ道理だと
考えます。

それと義和団って仏教ってより土俗宗教や道教などが
入り交じって神懸かりな儀式をおこなって暴動をする
愛国過激団体でしょ?つまりかれらが神懸るときに
とりつくのが孫悟空や猪八戒、ナータ、関羽といった
有名神様だったとか。アニメファンがるろうに剣心
のコスプレ&なりきりをするっていう心理とそうかわらない。
もし義和門拳の系統をうけてるっていうのなら、
こういう神懸かり&前近代的なところも受け継いでる
ってことになるんですよ。ああ、恥ずかし・・・
283シャドー一武:02/06/10 00:43 ID:fhshLm5s
> 中国で流布してい
>た、秘密結社の起源のヨタ話と、南派の中国拳法の起源のヨタ話を浅学で
>くっつけた代物と言うのが、垣間見えて来ないだろうか?

開祖は、歴史学者でないのだから、師父から「・・・・だ。」と言われれば
そう解釈するでしょ。与太話かどうかは、歴史が研究された現代だから判断
できることですからね。実際、日本軍の中では、秘密結社の名前すらあまり
知られていなかったでしょう。「秘密」結社なんだから。そう言う秘密結社
について、ある程度知っていたことがむしろ、開祖の信憑性が増しますね。

>自分自身は、戦前戦中にはやった、大陸雄飛モノの冒険小説で得た半端知
>識をつなぎ併せて創作されたのが、中野のヨタ話だと思う。

じゃあ、その冒険小説の本と引用箇所を明示しましょうね。私はちゃんと
明示し、精査しましたよ。半端な知識はどっちでしょう。
「ヨタ話」「半端知識」「アフォが少林寺には多いけど」等人を罵倒する人の
汚い言葉使いのどこに知性が感じられるのでしょうか?

戦争に言ってる人が、歴史の考察なんかする分けないでしょう。
師父が「・・・だ。」と言えば、そのまま記憶するでしょう。
今の時代にさえ、「理処分師がたたけば頭が首にめり込んだ。(そんな
攻撃なら先に頭が割れるでしょう。)」とか
「ブルースリー師が死んだのは、3年殺しを掛けられたからだ。」とか
堂々と言う人がいますからね。

284名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:46 ID:Swgyrl7R
少林寺=(柔術+中国武術+その他)×開祖の創意
というより
少林寺=柔術+その他+開祖の創意((+中国武術×百分の一))
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:49 ID:Swgyrl7R
>>283
>実際、日本軍の中では、秘密結社の名前すらあまり
>知られていなかったでしょう。「秘密」結社なんだから。そう言う秘密結社
>について、ある程度知っていたことがむしろ、開祖の信憑性が増しますね。

あんまり推測を勝手に自分の理屈で断定して書かないほうがいいよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:51 ID:lXDYNiTr
シャドー一武はアフォ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:54 ID:Swgyrl7R
>シャドー一武さん
周囲の意見を全く聞かずに自分の意見だけが正しいというのでは
議論する必要はありませんよ。
もう少しこの板を皆で議論できる環境にしてもらえませんか?
288265:02/06/10 00:57 ID:cglAmZLf
シャドーさんはこんなヨタ話やヲタの煽りなど耳をかさずに
自分のやっている武道に誇りを持って日々研鑽していたほうが
よいのではないでしょうか

289シャドー一武:02/06/10 01:00 ID:ENUBVGd9
>じゃなんで他の少林寺を名乗ってる武術を起訴したのかな?
なんてたって登録商標だもんなぁ・・

違います。少林拳や少林寺流空手を起訴していません。
あくまで「少林寺拳法」という日本創始の独自の名称を、
守り、便乗商法を防ぐためです。

>明らかに中国武術を におわせるような言動をしているの
>では五十歩百歩だとおもいます。

ちゃんとすみ分けていますので、中国武術界からは訴えられており
ませんが。勘違いするのは、あなたのニホンゴ能力が・・・からです。
嵩山少林寺が、それを認めているのにですね。嵩山には、金剛禅少林寺の
石碑があるのですよ。(宗道臣大和尚と形容されていますよ。)

>それと義和団って仏教ってより土俗宗教や道教などが
>入り交じって神懸かりな儀式をおこなって暴動をする
>愛国過激団体でしょ

ここでの論議は開祖の拳歴のはずでしたが、義和団のこと
をけなしてでも、開祖をおとしめたいのですね。
まさしく「小人の恨みはふかし」ですね。
と言うか
>暴動をする
と言うことのみ強調し、これが中国人民の愛国運動である面もあるこ
とを知らないのですね。あなたがけなしていた「パン」もそういう
側面があるのですよ。あなたの知識も表面だけですね。それじゃあ
引用なんか出来ないわけだ。

技術論でけなせず、歴史論でも追い込めず、単なる煽りと、
中国のけなしですか。相変わらずのnetマナーですね、一武さん。

とにかく、汚い言葉使いはやめましょうね。
とても武道家とは思えませんし、日本武道の恥ですよ。
290シャドー一武:02/06/10 01:06 ID:ENUBVGd9
>あんまり推測を勝手に自分の理屈で断定して書かないほうがいいよ。

あなたには負けますよ。(w
291シャドー一武:02/06/10 01:08 ID:ENUBVGd9
>周囲の意見を全く聞かずに

周囲の意見に「>」でレスを付けています。

>シャドー一武はアフォ!
なんて低次元な書き込みはないと思いますが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:15 ID:R9scuSyf
シャドー一武はボケッ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:24 ID:1Hm8Y+Y4
シャドー一武キモッ!!!!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:26 ID:mIAzXKHc
シャドー一武って〜   病気ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:33 ID:VfovTS1X
シャドー一武って〜   人のHNもどきのバッタモンだね。
娼淋痔嫌呆と一緒だね!
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:45 ID:cVYfBTwy
シャドー一武よりも一武の方が正しかったんだね!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:51 ID:J6Nwi0+F
一武、毎年恒例の五月病が終わると元気になるんだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:09 ID:JIK2uVnf
残念だけど、一武氏じゃないよ。
一武氏はもっと博学で中身のある文章を書くよ!
何処行ったんだろね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:12 ID:KWWpPH3I
一武氏はカコイイよね!
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:15 ID:e7AzGhB3

                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  ∧_∧/ /
                ○( ´∀`)○ 
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                  


                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /     /
        \        |       /     /
          \          |         /    /
            \      |      /    /
               \    ∧_∧ ./  /
              \  ( ´∀`)  / 
               \/ ))-))\/
                ○ |⌒I、│○
                Σ(_) ノ巛スタッ!!  300ゲット

301名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:16 ID:x+RcEZZd
それに比べてシャドー一武はカコワルイね!!!!!!!!!!!!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:17 ID:x+RcEZZd
でんべえもカコワルイね!!!!!!!!!!!!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:19 ID:J6Nwi0+F
わかったよ一武。よくわかったよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:24 ID:q0GGfaff
わかってくれてありがトン!
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:25 ID:d/hhLo4F
義和団・・・愛国運動っていう歴史の評価をうけてる
けど(プロレタリアの中華人民共和国の判断&中国マンセーの
煮狂粗の教育要綱により)、実際はただの暴動。もとは
たしか婦女暴行したドイツ人をかくまった
宣教師をぶっころし、ついでにレイパードイツ野郎も
血祭りにあげたってところからスタートした民族暴動。
太平天国とは違って確固たる思想も政治的公約も
なかったいけいけどんどんのおお暴れ。

「幇」っていっても悪どい商売をしていた
商人が自衛のためにつくったのがそもそもの
目的。とくに外国にいるような中国人は
現地人を抑えて金をあくどく稼ぎ
まくるので、自衛組織としての
「幇」が必要になってくる。辛亥革命も
「幇」の力あってこそ為し得たっていうけど、
当時の清朝の雌鳥(西太后)がうるさいのでは
商売もなにもあったもんでないから
ぶっつぶしちまえ、っていう実利的判断が
先にたったもの。つまり中国人が愛国を考えるのは実利があってこそ。
理想だけでは飯はくえないのは、シビアな彼らが
一番しってることだから。そこに浪漫を求めても
傷つくのがおちですよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:37 ID:r0D0gjse
娼淋痔=(柔術+中国武術+その他)×開祖の創意
というより
娼淋痔嫌呆は200パーセント日本伝柔術!!!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:46 ID:dFxgoe8D
一武氏ってカコイイな〜!!!!!!!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:47 ID:lXDYNiTr
ぼくもそう思うよ!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:47 ID:J6Nwi0+F
そうだねカコイイね。すごいね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:50 ID:M6u4IC9h
右に同じ!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:52 ID:f+yQDEYQ
ぼくも一武ファンです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:54 ID:5d8/qWMq
おれもっ!!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:56 ID:uBq98I6c
一武氏ってこんなに人気あったんだね!!!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:56 ID:J6Nwi0+F
ええまあ、まったくそうですね一武さん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:57 ID:faoaXgjo
一武氏すごいね!
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:58 ID:VULVZLkv
一武氏を尊敬するよ!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:01 ID:Ofn5+aSA
一武氏は男の中の男である!!!!!!!!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:09 ID:Q/O4X3c3

日 神 不 摩 八 春 天
本 武 動 利 幡 日 照
武 天 明 支 大 大 皇
尊 皇 王 天 菩 明 大
        薩 神 神
            宮
319一武:02/06/10 03:14 ID:RvuFStpo
ファンの皆様、ありがとうございます。
これからも皆様のご期待にそえるように頑張ります!
今夜はこれで寝ます。おやすみなさい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:15 ID:J6Nwi0+F
一人として同じIDがないのがなんかヤケクソな感じで面白いですよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:15 ID:O9KVgd6F
一武先生、おやすみなさい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:17 ID:J6Nwi0+F
いよいよ5月病終わって完全復帰ですか。
また痴漢などしないで健全にいてくださいね。あと、そのうち隔離スレ立ててください。
それともここを隔離スレにしますか?みなさんは既にそのように捉えてるフシがありますが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:23 ID:PSpSMqKc
一武先生、復帰おめでとうございます!!!!!!
ぼくも寝ます。先生は痴漢などしておりません!
324一武:02/06/10 03:28 ID:ZJrYPRnc
解ってくれる人がいましたか。ありがとう。
おやすみなさい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:36 ID:J6Nwi0+F
やってるやってる(ゲラ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 09:58 ID:vuHoKq1/
あの〜>>213ですが、僕の>>213の質問に・・・・


327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 10:08 ID:gpF5DKMW
何回も回線を切って、つないで。。。

ジサクジエンもここまでくれば、黒帯(初段)くらいかな?
328シャドー一武:02/06/10 22:05 ID:hhb2lnqC
>>292〜324

>何回も回線を切って、つないで。。。
>ジサクジエンもここまでくれば、黒帯(初段)くらいかな?

いやー、藁化してもらいました。

一言申し上げてもらいますが、中国の歴史は長く深い。
一つのことにも表裏があり、あなたのような日本的単純史観では手に負えませんよ。
結社にも、いろいろな側面があるのです。

>中国人が愛国を考えるのは実利があってこそ。

と言う面と、「漢民族の自活」を守るというも両方持ち合わせている
のですよ。

>一武氏は男の中の男である

であるのなら、自作自演はやめましょうね。
女々しいですね。




329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:24 ID:yPY4LOXT
>シャドー
>中国の歴史は長く深い
バカかね君は!
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:41 ID:s/zOP1Fe
一武氏は自作自演などしておらぬ!
きさまらの勝手な妄想である!!!!
331こけし:02/06/11 14:13 ID:AU+M1do4
正味な話、下っ端でやってる人間からすりゃ昔話なんてどうでも良いのですが、

同輩が習った査拳のトウロ分解に逆小手・小手投系統の技術があったり
「フルコンタクト空手」に載ってた通背の技術に「ああ、成程」と思う事があったりしたので
少林寺かどうかはともかく(というか中武の世界って猫も杓子も少林系名乗ってたりするんでしょ?)
それなりに納得はしてますが。

柔術は余り知らないですけど三合拳や鶴立拳や地王拳にあたる技法ってあるんですかねえ。

一言言わせてもらうと、中国の歴史に関する情報ってソースがあっても微妙な所だとおもうんですがねえ。
当の中国人もよくわかってないんじゃないでしょか。
332でんべえ:02/06/11 22:59 ID:YrJcig8B
>>331
>一言言わせてもらうと、中国の歴史に関する情報ってソースがあっても微妙な所だとおもうんですがねえ。
>当の中国人もよくわかってないんじゃないでしょか。

国民の人口調査の結果が誤差1億人の国ですから。
333シャドー一武:02/06/12 01:10 ID:rYeqNCwO
>>シャドー
>>>バカかね君は!

私の頭は良くありませんが、

>中国の歴史は長く深い

がどう違うのでしょう?


334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:43 ID:uChY9mJJ
お前の脳味噌の中では中国以外の国は歴史が短くて浅く出来てる様だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:50 ID:QduzyvUu
>>334
ちがうの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:59 ID:uEzMzaqb
柔剛一体
337居合使い:02/06/12 17:39 ID:gBnSjWLa
おめーら
俺のこと死らね〜のか
武道。武芸のスレじゃちったぁ知られた男さ
勝負すっからでてこいや      
   〓■■■   死刑   ■■■〓
                ||
                ||
               ∧||∧
              (/ ⌒ヽ
               | |   | <<てめ〜らがきども
               ∪ / ノ
                | ||
                ∪∪
ふつ ふつ ふつ ふつ ふつ
338御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/12 19:28 ID:1ZZ4cEhj
釣れた、釣れたと、はしゃいでるヤカラが居るが
ちゃんころの言うことは、よう判らん。
賢明などなたか解説して。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:27 ID:uEzMzaqb
武専あげ。
340yahoo:02/06/12 21:37 ID:uEzMzaqb
japan
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 10:32 ID:b04Pf5Wf
こんな感じでいつもうやむやになるよな。
結局最後に笑うのは少林寺・・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 10:38 ID:ZhRNLiNa
>シャドー一武さん。
あの〜お取り込み中申し訳ないのですが、
僕の>>213の質問に・・・・

343名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 10:39 ID:coOF0tQ/
>>335
人類の発祥の地はアフリカで、最初の文字はエジプトで発明されたから、
歴史の古さで言うとエジプト史>インド史>中国史という順になるざんす。
344一武:02/06/13 10:45 ID:toioml9B
結局最後に笑われるのは娼淋痔・・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 10:53 ID:Iu7mcBJn
>>335
夏王朝や五帝の時代含めていいなら、創世記や古事記も含めていいんじゃないのか?ゴルァ
どれも伝説。
346金剛禅:02/06/13 16:51 ID:/DRreWQG
 少林寺拳法
347:02/06/13 18:39 ID:/DRreWQG
 鎮魂行
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:44 ID:IMOb8cTW
>>347
ちんこうんこ?
349:02/06/13 19:38 ID:/DRreWQG
「拳友愛護」
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:42 ID:czYHtBef
>>349
挨拶しないと回し下痢で惨殺
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:13 ID:eCSSL8Zj
>>No.213

君このスレでいい味出してるね。座布団十枚くらいまとめてあげたいくらいだよ。
352一武:02/06/14 01:03 ID:2O0OVUDI
シャドーは自分に不都合なことは答えない。
353でんべえ:02/06/14 02:33 ID:Pz9v7H9J
>>352
シャドーは自分に不都合なことは答えない。
君は自分に都合のいいことしか言わないね。

354:02/06/15 17:15 ID:8M3TBkr7
 あげ
355シャドー一武:02/06/15 17:41 ID:2HkVTpDM
>>シャドー一武さん。
>あの〜お取り込み中申し訳ないのですが、
>僕の>>213の質問に・・・・

これの前に書いた通り、「今の段階では、回答、判断、明言はできません。」
ということです。後1年ぐらいはお待ち下さい。

>シャドーは自分に不都合なことは答えない。

あなたこそ、答えていないことがたくさんあるはずですが。
まあ、それ以前にあなたほどパソコンの前に座っているほど暇な人間ではない
ので、なかなか見たり書いたりすることが少なくのです。
悪質な書き込み以外は、タイミングを外した場合遠慮して書き込まないこともあるのです。
過去レスから、私や他の人たちからの質問をコピーしてきましょうか?
356シャドー一武:02/06/15 17:49 ID:2HkVTpDM
それだけでは、不親切かもしれないので一言。
私は、フセン流に非常に興味を持っています。
ここも、系統により色々違うらしいので、今は検討中としか言えません。
(といっても、たいしたことはしていませんが。)
その後は、大東流と関係があるという意見もある、浅山一伝流も調べてみ
たいですね。
ただし、普通の人は仕事して、道場いってと、忙しいですからね。
357:02/06/15 19:22 ID:8M3TBkr7
......
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:27 ID:dEDonG3Z
>>351さん。
どうもです。
お褒めいただきうれしいのですが、僕は超調子コキなので、
お座布は遠慮しときます。

>>シャドー一武さん。
お返事有り難うございました。
「武術 浅山一伝流」という本なのですが、それによると
江戸の森戸家浅山一伝流>久留米藩の津田教正>津田教明
>津田正之>宗重遠ほか、という流れになっています
(途中からは津田一伝流)。
道臣氏の柔術の師匠は祖父・宗重遠だそうですから、
これが正しいとすると、少林寺拳法のルーツ(の一つ)は、
津田一伝流・浅山一伝流ということになりそうです。
この本は、「五十年史」でも記事・写真を引用しており、
まじめそうな本ですので、記述を信用して良い気もします。
ただ、本に載ってる技の写真やイラストを見ても、僕には
<少林寺拳法ソックリ>という感じがしません。
また、浅山一伝流ルーツ説というのも、
あまり聞いたことがありません。
僕には、どうも疑問が残るのです。
そこで、シャドー一武さん(やSyami さん、でんべえさん)
のような専門家の方のご意見を伺いたいのです。
どうか、よろしくお願いいたします。
359けけけけけ:02/06/17 06:40 ID:xXdQ9OOH
いやぁ、相変わらず宗道臣のことで
盛り上がってるね
クソども

少林寺ねえ、、
強かったら認めるけど
あんなんじゃねえ
ローキック一発で終わりだろ
360:02/06/18 16:06 ID:uVp2/9Zi
 あげ卍
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:55 ID:ut6stsSp
>359
ほんと、ローキック一発で終わりって漢字

美辞麗句並べてる割には
組織の中ゴタゴタがあるしね
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:58 ID:h+TOvIr4
ローキック一発で終わりかどうか分からないですが
打たれ弱そうな感じはしますね
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:42 ID:OK6s9Brr
>>358
何言ってんの、あんた。宗道臣は柔術なんか八光流を本当に
少しかじっただけで、他の流派の修行なんかまったくしてないよ。
まだ少林寺のウソ伝説信じてる奴いるのかよ。
少林寺拳法は日本拳法と八光流を折衷し、それに中沢流っていう大正時代
の護身術の理論を本からぱくったのさ。これは常識かつ極めてただしい認識
だからよく覚えておきなさい。宗重遠の習った津田一伝流は剣術の専門
流儀で柔術なんかないよ。これも常識だよ。
とにかく宗道臣の柔術修行説、大陸での拳法修行説は全部ウソだって
ことは30年以上前からの常識だからこんなところで議論するな。
                              以上
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:45 ID:fCmW1N1h
>>363さん。
お返事有り難うございます。
>中沢流っていう大正時代
の護身術の理論を本からぱくったのさ。

この本の題名を教えてください。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:00 ID:yFGK9QeI
>>363さん
やはり娼淋痔拳法は200%日本伝柔術でしたか。ん?
????およよ?
ほよ!
と言うことは殆ど見よう見まねで作った創作ダンス?
なるほど!
366でんべえ:02/06/19 00:08 ID:PVhTKIeS
>>363
>少林寺拳法は日本拳法と八光流を折衷し、それに中沢流っていう大正時代
>の護身術の理論を本からぱくったのさ。これは常識かつ極めてただしい認識
>だからよく覚えておきなさい。宗重遠の習った津田一伝流は剣術の専門
>流儀で柔術なんかないよ。これも常識だよ。

・・・またですか。”少林寺拳法は200%日本伝柔術”のスレで
やってたことをまた繰り返すの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:22 ID:faciycRz
>>でんべえさん。
>>363さんは、有名な方なのですか?
368太極拳オタ:02/06/19 00:43 ID:UJEvCByY
しかし、剛法・柔法・活法のあれだけの体系を
一代でまとめ上げたと言う事は、宋道臣先生の
武術のセンスは天才的だということは、いかに
少林寺拳法嫌いの連中も認めざるを得まい。

パクッたと言う言い方は、気になるが、他の武術を
参考にし、あるいは、その対策を練ることは武術家
としては当然。
例えば、楊式太極拳の始祖楊露禅老師の事を陳式太極拳
をパクッたという奴はいないし、孫子太極拳の始祖孫禄堂
老師の事を武式太極拳/八卦掌/形意拳をパクッたという
表現を聞いたことが無い。
369でんべえ:02/06/19 00:44 ID:PVhTKIeS
>>367
一応断定は避けますが、
「少林寺は日本中術のパクリ」
という趣旨のレスを繰り返す一武氏(シャドー一武氏のコテハンは
ここからとられている)という方の書かれる内容によく似ています。

こちらも断定を避けますが、この方の投稿の後には一武氏を
褒め称える内容のレスが続くことがあります。
(一応IDは違ってますが、私は所謂自作自演ではないかと疑っています)

一応過去に少林寺拳法をやっていたことがあるらしく、それなりの
知識はあるようです(その知識の質については論評は避けます)。
この方のレスの特徴は「まず結論ありき」とうい印象があります。
(あくまで私見です)
ここ数ヶ月はあまり見かけないようでしたが、復活されたんでしょうか?

なんにせよ、2ちゃんねるで流通している情報は(私のレスも含めて)
話半分で聞いておくのがよろしいかと。
370シャドー一武:02/06/19 01:48 ID:mtRkzUE8
あまり柔術については述べたくはないのですが。
フセン流について、滝本派だけしか資料がありませんが、形は一見いていますが
リズム感が相当違います。しかし、少林寺のリズムについては中国武術とも違うので、
全然影響がないとは言えません。
体さばきについても同等です。突きについては、少林寺と相当違いフセン流は、
空手に近いと感じます。
(正拳は、腰からだしひねります。)
371シャドー一武:02/06/19 01:50 ID:mtRkzUE8
>日本拳法と八光流を折衷し

一武さんでしょう。記憶力がないですね。
振り身ながの少林寺の突きと、体軸を立てて直撃する日本拳法では、
突きの根本が違います。
八光流は、2日間実技をせず見学しただけなので、ほとんど影響はないでしょう。

>中沢流っていう大正時代
の護身術の理論を本からぱくったのさ

これは、この本を見たことがない人の戯れ言です。
実技においては、間接の取り方の原則が大きく違い、
理論で共通と思われるのは、「車の理」「弾みの理」
ぐらいですし、それすらこの本を見なくても思いつくことは可能です。
何よりも、少林寺の中核である「鈎手の理」「鈎手手法」の類似理論
類似技法がありませんでした。むしろ大気拳や中国のチンナ、極真の
廬山師範の技にこそ類似しています。
372シャドー一武:02/06/19 02:01 ID:mtRkzUE8
>とにかく宗道臣の柔術修行説、大陸での拳法修行説は全部ウソだって

なら、なぜ200%柔術と言い張るのかな一武さん。柔術の修行をしていないのなら
柔術ではないでしょう。
大陸での修行については、武道関係以外にも証人があり、また、嵩山少林寺の高僧も
「色白の大きな日本人がここに来たことを覚えている」おっしゃっていますよ。

>宗重遠の習った津田一伝流は剣術の専門
開祖は、祖父から「フセン流」を習ったのです。これが柔術歴で一番長いはずです。
少なくとも、2日よりは多いですよ(^^)。

ただし、小手返し(少林寺でいう小手投げ)を例にとれば、体さばき、足さばきが違い
(フセン流は、合気道に近い)、間接の取り方も違います。
要するに、何々を起源とするというのではなく、色々修行し研究した開祖が
独創で習ったことを整理再編成したというのが正解でしょう。

いい加減に学習してくださいね一武さん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:13 ID:+IFZBzfd
シャドー一武の逝ってる事は嘘臭いですね。
それに比べて一武殿の仰っている事には説得力がある!
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:33 ID:uXUdrxOR
なるへそ、>>363は真実を語っている様だ!
363は一武と言う人なのか。
一武さんは素晴らしいですね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:36 ID:IlTIrPeN
∈(・ω・)∋ 一武タソは格好いいダムゥー
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:47 ID:jATNA6Tn
∈(・ω・)∋ シャドー一武は一武先生にあこがれて名前をパクったダムゥー
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:52 ID:jATNA6Tn
∈(・`ω´・)∋ でんべえは一武先生につきまとうストーカーダムゥー
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 03:54 ID:D7gITHlq
一武はいいかげんにしろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 09:31 ID:k/POLI+O
>>でんべえさん。
お返事有り難うございました。
八頭身スレで有名な方ですか、なるほど。

質問を重ねて恐縮なのですが、>>358に関するお考えをお聞かせ願えませんか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:31 ID:lHAJZD0v
>>シャドー一武さん。
>開祖は、祖父から「フセン流」を習ったのです。これが柔術歴で一番長いはずです。

「50年史」を読む限りでは、祖父・重遠は津田一伝流(浅山一伝流)系列の方のようですが、
この読み方は誤っていますか?
「フセン流」を習った、という部分の根拠を教えてください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:42 ID:8mepuFMp
>380
そんなのどうでもいいんだよ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:53 ID:r0Gul067
>>380
>「フセン流」を習った、という部分の根拠を教えてください。

「秘伝少林寺拳法入門」(カッパブックス)にはそのような記述がありましたが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:42 ID:UduZsbTf
>>382
ご親切に有り難うございました。
今度、機会を見つけて読んでみたいと思います。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:03 ID:iHt/tYKT
363だ。
わしの言っていることにいちゃもんつけている馬鹿者。
全部創作だと言っているだろう。全部創作だから他の流派
とやり方が違うんだよ。
白い日本人が来た? バカかお前は。宗道臣がウソを発表したとき
裁判にかけられ、原告から「少林寺の第一山門をくぐったら右側に
何がありましたか?」という質問をつきつけられ、全く言葉に出せず
顔面蒼白になったという有名な話しらねぇのか?
とにかく全部創作。これだけは事実。真実。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:11 ID:ha3wzVsB
>>384
しんない。
なんで裁判かけられたの?
その裁判の結果はどうだったの?
あんたはうそつきじゃないよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:57 ID:iHt/tYKT
裁判に負けた。だからそれ以降しばらくの間の本には
少林寺で修行したことが故意に書かれていなかった。
387シャドー一武:02/06/21 22:19 ID:OM728Ff0
>白い日本人が来た? バカかお前は。宗道臣がウソを発表したとき
裁判にかけられ、原告から「少林寺の第一山門をくぐったら右側に
何がありましたか?」という質問をつきつけられ、全く言葉に出せず
顔面蒼白になったという有名な話しらねぇのか?
とにかく全部創作。これだけは事実。真実。

裁判の記録は、どこへ行きどうすれば確認できるのでしょうか?
話はそこからです。
ただ、私に関して言えば、大学入学時門の右手に何があったと聞かれれば
わかりませんと答えるでしょう。顔面蒼白になるでしょう。
私は、その大学で、薬学を学び、大臣時代の小泉首相の名前のある薬剤師免許を
持っていたとしても記憶にありません。
でもその大学で薬学を学んだのは、日本国が保証しています。
日本国が嘘をついたのでしょうか?私の免許は偽物?
とにかく、だれにでも確認できる物証を明示しましょう。
388シャドー一武:02/06/21 22:27 ID:OM728Ff0
私は門の右側に何があるのかを学びたくて大学に入ったのではなくて、
薬学を学びたくて大学に入ったのですからね。
覚えているわけないでしょう。
一武さんがOFF会に出てくるのなら」その免許いつでも見せてあげますよ。
日時を指定してください。
1年後なら、都合つきますよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:35 ID:2sNsU2rb
シャドー      クサッ!!!!!!!
390シャドー一武:02/06/21 22:36 ID:OM728Ff0
私の素性の一部がばれましたね。
ちなみに

>少林寺で修行したことが故意に書かれていなかった。

というか、少林寺で修行したとはどの著書にも書いていないと思いますよ。
「少林寺へ行ったことがある」とは書いていますが。
嘘はいけませんね。開祖は、結社系の中国武術を学んだのであって、
「少林拳」を学んだのではありませんから。このことは著書にも書いていますが、
一武さんには難しすぎましたかね?

しかし、これ以上優しく書けるのでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:48 ID:Sx+j02F8
シャドーの脳の少なさがばれましたね
392でんべえ:02/06/21 23:16 ID:+wVxeeVE
>>391
なんで?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:07 ID:j+toevqd
何の裁判に負けた履歴があるのか教えてちょ。
それともやっぱデマ?
394御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 07:33 ID:waFqKGrF
>>80
参照。写真週刊誌にもブランド好きやからと揶揄された。
その裁判記録見てみたい。
少林寺拳法は固有名称やから使うなと主張、認められず。
さんざん外出ネタやけど持ってる人UPしちくれ。。
395シャドー一武:02/06/22 07:48 ID:xayXCRNd
写真週刊誌等は読まないのでわかりませんが、

>少林寺拳法は固有名称やから使うなと主張、認められず。

いま、不動禅の方は、「少林寺拳法」の名称を使えず、
少林寺「流」拳法になったはずですけれど。

それと、ソースが写真週刊誌では、客観性がないのでは?

>真週刊誌にもブランド好きやからと揶揄された。

ブランド好きと裁判は関係ないと思いますが。
ただ、開祖はそれほどブランド好きというのではなく、「いい製品が好き」
ということだったみたいです。安物買いの銭失いということわざもありますし。
実際ある程度着たら、いろんな人にあげて好評だったみたいですよ。

とにかく、裁判記録でないと、正しい情報を得られないと思いますよ。
写真週刊誌は、どちらかというとおもしろおかしく人を揶揄する雑誌ですから。
どうも「けなすために材料を探し、書き込み方にある種の意図があると感じるのは
私だけでしょうか?
396393:02/06/22 07:51 ID:eLvIPKf2
>>394
>>少林寺拳法は固有名称やから使うなと主張、認められず。
ん?主張は認められて不動禅は消滅した、の間違えだよね。
商標登録していた宗氏の勝ち。当たり前と言えばあまりにも当たり前な結論。
思い込みではなく真実を伝える努力をしようね。

おれは負けた履歴を知りたいんだYO!
あんまり待たせるとデマと脳内認定するZO!
397ははは:02/06/22 08:02 ID:j5xsdwsq
ないですよそんな裁判。シャドーさんは夢見がちなかたなのですね。うらやましいです
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 08:05 ID:+V3tQRx2
白昼夢を見てるのはシャドーではないほうの元祖一武。
399393:02/06/22 08:25 ID:eLvIPKf2
勝訴している裁判があったのは紛れも無い事実だ。
そんなのだれでも知っている。
おれの知りたいのは敗訴の例だっつーの。
どうなんだYO!
400御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 08:37 ID:QIFQ5cWg
そしたら三回裁判で争ったことになる。
二回目の新聞記事は残してある。
少林寺拳法は使っても良いけど「道院」は開祖の造語で使うなだった。
「少林寺拳法」がブランドやと揶揄されとんのや。

>いま、不動禅の方は、「少林寺拳法」の名称を使えず、
少林寺「流」拳法になったはずですけれど。

誰か神戸の人いないんかネ。
サンTVで金剛禅少林寺拳法で大会の中継を何年もやっとったヨ。
金剛禅は内部分裂で大学の倶楽部と町道場があるけど名称変更してる。
交流は無いと言っている。HP有ったがリンク切れになっている。
相手が名称変更したから勝ったとは言わんやろ。裁判記録は残っとるゾ。
相手が自然死するの待って勝ったと主張するのが少林寺拳法の戦い方か・・。
401シャドー一武:02/06/22 08:45 ID:xayXCRNd
>サンTVで金剛禅少林寺拳法で大会の中継を何年もやっとったヨ。
金剛禅は内部分裂で大学の倶楽部と町道場があるけど名称変更してる。
交流は無いと言っている。HP有ったがリンク切れになっている。
相手が名称変更したから勝ったとは言わんやろ。裁判記録は残っとるゾ。
相手が自然死するの待って勝ったと主張するのが少林寺拳法の戦い方か・・。

あなたは、もう少し日本語を勉強して、自分の主張を整理して、
書き込みましょう。

402シャドー一武:02/06/22 08:54 ID:xayXCRNd
>少林寺拳法は使っても良いけど「道院」は開祖の造語で使うなだった。

少林寺拳法の名称は、現在は金剛禅少林寺拳法のみが使用できるはずです。
だから不動禅少林寺流拳法に改名したと思います。

>金剛禅は内部分裂で大学の倶楽部と町道場があるけど名称変更してる。
こういう状況は、「破門」もしくは「自ら組織を離れた」というべきであって、
分裂とはいいませんよ。

>相手が名称変更したから勝ったとは言わんやろ。
勝ち負けでなく、名称の呼称が法的に「不適切」だから改称したのだと思います。
403393:02/06/22 08:55 ID:eLvIPKf2
>>400
400げとおめでとうございます。
その二回目の裁判とやらが敗訴の例ですね。
素晴らしい。初耳だ。いつも新鮮な情報はすがすがしいものです。
あなたの勘違いでなかったら・・・

もちっと詳しくおしえてくれんかね〜
何で負けたのに相手方の不動禅は少林寺「流」拳法にされちゃったの?
へんなの。
404御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 08:56 ID:QIFQ5cWg
自分の主張はただひとつ事実を知りたい!
学が無いんでネ。だいたい判るやろ。
裁判記録は事実になる。
405393:02/06/22 08:56 ID:eLvIPKf2
ちょとかぶってる(^^;
ま、いいか
406393:02/06/22 08:57 ID:eLvIPKf2
いつの記録かおしえちくり〜
たのむ!
407シャドー一武:02/06/22 08:59 ID:xayXCRNd
>裁判記録は残っとるゾ。
あなたは、本当に記録を持っているのですか?

本当に持っているなら、げすな写真週刊誌の記事を書くのではなく、
最終判決の年月日と結末を書いたらどうですか?
もしかして週刊誌の記事からの想像だけでここに書き込んでいるのですか?
想像で断定されても困りますよ。
408シャドー一武:02/06/22 09:04 ID:xayXCRNd
>自分の主張はただひとつ事実を知りたい!
>学が無いんでネ。だいたい判るやろ。
>裁判記録は事実になる。

そうでしたか。それなら裁判所で調べたらどうですか。
どの裁判かわからないなら、本部に問い合わせたらどうですか。
正しい結末で終わっているので、隠すこともないと思いますよ。
409御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 09:19 ID:kDtJLTJg
裁判で争っているのを最初聞いたのは34年ぐらい前
道院長の法話の時で破門になった兄弟が起こした一派で
兄弟が名称使い出したので商標登録したと聞いた。
35〜40年前はゆうとまだ少林寺拳法は一般に浸透してなく
裁判所の判断は侵害にあらずやネ。
410御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 09:24 ID:kDtJLTJg
当方金が無いリストラ親父で
ヒマつぶしにちゃんコロからかうのが楽しみでネ。
411393:02/06/22 10:31 ID:oTuQogCK
>>御殿山さん
あんたの言うことどんどん信憑性無くなって行くが、やっぱデマだったのけ(;o;)
おれにだって真実のお裾分けくれてもええやんか!
412御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 10:43 ID:T32Lt9dP
ん?二回目の裁判の結果の新聞記事は切り抜いて持ってるヨ。
少林寺拳法は使っても良し。道院は使うなが結果です。

「2ちゃんねる」でその裁判の証人台で開祖が中国に居てる時に
武道を教えて貰った事実はないと・・。

その事実関係を野次馬としては知りたいだけです。
413シャドー一武:02/06/22 11:08 ID:tD7CeHt9
>裁判で争っているのを最初聞いたのは34年ぐらい前
>二回目の裁判の結果

あなたの情報は相当古いと思います。
裁判は2回どころではないと思います。
一度本部に確かめられたらどうですか?

>35〜40年前はゆうとまだ少林寺拳法は一般に浸透してなく
>裁判所の判断は侵害にあらずやネ。

昭和38年に大出版社で最初の本(カッパブックス)が出版され、
昭和36年にNHK 「私の秘密」に出演し、当時のベストセラー
少年ケニヤにも開祖の影響を受けた「少林寺拳法」が登場していました。
正統な少林拳や少林寺流空手とは問題なしですが、明らかに「金剛禅少林寺拳法
もどき」の人が出始めた頃でもあります。
十分に浸透していました。




414御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 11:22 ID:NLUnS79X
二回目の裁判結果はそうだったと・・。
少なくとも裁判所はそう判断した。
野次馬としてはそうするつもりやけど。
有り余る金に任せて最高裁までいったんやな・・。
415シャドー一武:02/06/22 11:25 ID:VeBhv0ja
>裁判で争っているのを最初聞いたのは34年ぐらい前

いかにも武歴が古いというように書き込んでいますが、何か
歴史観がずれています。あなたは若いでしょう。

裁判の日時と記録を公開すればいいのに

>ヒマつぶしにちゃんコロからかうのが楽しみでネ

>「2ちゃんねる」でその裁判の証人台で開祖が中国に居てる時に
>武道を教えて貰った事実はないと・・。

と中傷的に相手をけなすセンセーショナルなことのみを書き込む
やり方、あなた一武さんでしょう。IP変えるだけでなく、キャッ
プを付けるテクニックも身につけたのですか。
昭和34年に20歳ぐらいなら(当時少年部はほとんどありませんでした)
今は還暦ですよ。そんな人が、インターネット?それも2ちゃん?
その上キャップ?(藁化してくれますね。(w

本部に問い合わせればすぐ解決することをねちねち2ちゃんで書くなんて
中傷意図以外を感じません。

>当方金が無いリストラ親父で

なぜ勤務時間の書き込みが少ないのですか?
仕事しているでしょう。(断定;きっぱりと

416シャドー一武:02/06/22 11:34 ID:VeBhv0ja
一武=御殿山 ◆i7T.x7Zg
=名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 22:35 ID:2sNsU2rb
    シャドー      クサッ!!!!!!!

さんに質問します。
なぜたくさんの名前を使うのでしょうか?
自分の意見に自身と正当性と妥当性があれば、一つのコテハンで十分でしょう?
つまり、心理学的にいえばあなたの、卑屈な精神が見え隠れしますよ。
そして、過去の痴漢疑惑に関しては、いつものしつこさとうってかわって無視ですね。
それは、「つっこまれては困る」からですか?

前にも、少林寺拳法教範の記事をコピぺし、さも一時資料のように書き込んだことがあ
りましたね。そう言う卑劣さは武道家として恥ずかしくないのでしょうか?

1,複数のHNを使うわけ
2,痴漢について
3,卑劣な嘘をつくことは武道家として恥ずかしくないか?

この3つの質問に回答ご教示願います。
417シャドー一武;追加の質問:02/06/22 11:36 ID:VeBhv0ja
4,NETでうそつきまくりで、書き込みに信頼を受けると
  思っているのでしょうか?
418御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 11:36 ID:NLUnS79X
すいません、えらい間違いや。
>400
金剛禅→不動禅
で本部の有るとこは大阪・日本橋のはいりくちのビルに有った。
インターネットやり出したのは4年前で、その時は、まだ不動禅少林寺拳法の組織は
有った。HPブックマーク付けてたけど無くなってしまっている。
419シャドー一武:02/06/22 11:45 ID:VeBhv0ja
>>418

そうだとは思いました。今まで気がつかなかったのですか?
だから
>>401
なのです。

>まだ不動禅少林寺拳法の組織は 有った。
>HPブックマーク付けてたけど無くなってしまっている

「少林寺拳法」ではなく「少林寺流拳法」になったからではないでしょうか?
420御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 11:45 ID:NLUnS79X
私はマルチハンドル使ってません。
開祖は好きですヨ。学生時代少しかじった程度です。
技は覚えんかったけど、整体は今でも重宝してますです。
三重・四日市道院で修業しました。当時のメンバーで
ひとりだけ残ってる人が居て三重の理事とか言ってるので
その人つかまえて、聞けばいいんですが・・。
421シャドー一武:02/06/22 11:49 ID:VeBhv0ja
>有り余る金に任せて最高裁までいったんやな・・。

違います。正しいことを追求するために、損得を度外視して
戦ったということです。
422シャドー一武:02/06/22 11:52 ID:VeBhv0ja
410 :御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 09:24 ID:kDtJLTJg
当方金が無いリストラ親父で
ヒマつぶしにちゃんコロからかうのが楽しみでネ。

私はこういうことを公言する人物の人格を信じられません。
423シャドー一武:02/06/22 11:55 ID:VeBhv0ja
意味がわからない人に解説

ヒマつぶしに ちゃんコロ(中国人の蔑称) からかうのが楽しみでネ。

こういう人に
>開祖は好きですヨ
といわれても開祖は非常に怒ると思いますよ。
424シャドー一武:02/06/22 12:00 ID:VeBhv0ja
還暦で
>私はマルチハンドル使ってません
こんな言葉知っているのでしょうか?

マルチハンドルなんて言葉20代でも知っている人多くはない
はずですよ。
425御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 12:05 ID:NLUnS79X
他のスレでも使われてるけど
この場合は2ちゃんねるに生息する人々を指して言う。
ちゃんねるコロじゃ語呂が悪いでしょ。
426シャドー一武:02/06/22 12:08 ID:VeBhv0ja
>開祖は好きですヨ

がどうして

>相手が自然死するの待って勝ったと主張するのが
少林寺拳法の戦い方か・・。
>有り余る金に任せて最高裁までいったんやな・・。
>その事実関係を野次馬としては知りたいだけです。

につながるのでしょうか?

はっきり言って
>>415の通り一武さんでしょう?
>>416>>417に答えてくださいね。

んじゃしばらく休憩。(^^;
私も忙しい身の上ですからね。
ひどい書き込みがあれば、でんべえさんたちお願いしますね。
427シャドー一武:02/06/22 12:11 ID:VeBhv0ja
>425 名前:御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 12:05 ID:NLUnS79X
他のスレでも使われてるけど
この場合は2ちゃんねるに生息する人々を指して言う。
ちゃんねるコロじゃ語呂が悪いでしょ

マニアでない私にはそれが事実かどうかわかりませんが、
還暦過ぎても、2ちゃんに詳しいのですね(^^;
若い私より遙かにPCマニアなんですね?
428御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 12:21 ID:NLUnS79X
>相手が自然死するの待って勝ったと主張するのが
少林寺拳法の戦い方か・・。
>有り余る金に任せて最高裁までいったんやな・・。
>その事実関係を野次馬としては知りたいだけです。

これでいいです。時間は、たっぷりあるゾ。
34年前に大学生か高校生やから還暦にはならんわネ。
2年間、朝から晩から夜中から2ちゃんねる見とったら
ある程度の知識は付くけんね。
429つっこみマン:02/06/22 12:33 ID:DRZTPAnp
>>428

この人、「34年前に」と年代は正確だが、「大学生か高校生やから」
と自分の過去には詳しくないんだね。俺なんか平成何年に始めたかわかんないが
大学2年の夏道場へ見学にいったことは覚えている。へんなの〜。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 12:42 ID:WFMwpf83
シャドーは妄想が激しいようだな。
シャドーにとって、可能性=歴史的真実なんだろな。
早く医者に診てもらいな。
431御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 12:48 ID:NLUnS79X
>429
最初の書き込みでは34年ぐらい前と書いてまんがな。
還暦やとピントはずれのこと言うからピントずらしとんのや。
このスレ最初からキチット見とったら、間の抜けた突っ込みはないぜ。
笹川良一のポスターのことなんか他のスレでも書き込んでるけどネ。
432でんべえ:02/06/22 13:11 ID:rLbMokj4
>>430
>シャドーは妄想が激しいようだな。
>シャドーにとって、可能性=歴史的真実なんだろな。
そりゃ、オリジナルの一武氏のことですね。

ちなみに、シャドー一武氏の主張のどの当たりが妄想なんですか?
433御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 17:35 ID:9gP4d1mx
すいません。質問だけ答えときますが
IPはIDのことですか?
ケーブルTVやから時間の経過で変わりますです。
キャップの付け方は他のスレの親切な人が教えてくれました。
アロファベットの打ち方は知りませんが・・。
昭和34年ではなく34年ぐらい前です。

不動禅少林寺拳法が不動禅少林寺流拳法になったのは何年ですか?
最近やと思うけどなァ〜。
サンTVの録画見直さなあかんなァ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 18:59 ID:mxK59Lwo
知っているか。宗道臣に原告が「あなたが習った拳法の師匠は
何という名前ですか」ときいて、宗が答えた人物を調べたらただの
魚屋のおやじだったという事実を。
それからおれの記憶違いかもしれないが、少林寺で修行したのではなく
少林寺へ行ったとのこと。しかし、その事実もなかった。門の右側には
拳法に興味があるものなら絶対に見逃すはずのないものがあることを
あんたらも知らないの?どこやのバカが大学の門の例を出しているが、
バカもいい加減にしろ!少林寺のそれは北海道大学のクラーク博士像以上
に有名なんだよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:48 ID:Xv1N/xbQ
アーヒャッヒャッヒャッ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:27 ID:+V3tQRx2
>魚屋のおやじだった

それを言ったら呉連枝だって電気屋のおやじだ。

俺の太極拳の先生だって本職は学校の教師にすぎない。
だけど極真の支部長が習いに来る。

437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:31 ID:+V3tQRx2
あと、御殿山の使う言葉のムチャクチャさにむかつく。
それはどこの言葉だ。いいかげんにしろよ一武。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:43 ID:b9YNEOzR
バカ!ただの魚屋のおやじだよ。拳法なんかやったこともない。
439御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/22 20:45 ID:bxrh64qM
>434
はいはい、うっとしいからもういいわ。
自分で裁判記録取り寄せるから。
中国に居る時、武術習った事実は無いと言ったんと違うの?
付き合いあったんは、近所の八百屋と魚屋だけと言ったんと違うの?
その八百屋と魚屋が中国武術の達人やったら話しとしては面白いけどネ。

カッパブックスの山門と山の写真はどっから持って来た?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 21:23 ID:YcvczEQl
根も葉ない、ヨタ話で、よくここまで、盛り上がれますね。
2ちゃんで得た知識で、みんな馬鹿みたい。
441393:02/06/23 05:35 ID:tkeG4RDe
>>439
是非裁判記録、うpしてください。
なんか聞いてると敗訴ってわけでもないみたいね。
真実の方、楽しみにしています。
(ヨタ話でしたら逝って下さいませ。)

そうそう、切り抜いたとか言う新聞の種類と日付はすぐうpできますよね。
わくわく。
これのっけてくれないとみんなヨタだと思われちゃうYO!
頼みますね、ホント。
442御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/23 06:17 ID:oh9Hmo4W
今日一日かけて探すワ。
昭和60年頃のサンケイ新聞やったと思う。
それを受けて写真紙がブランドやからと揶揄した。
裁判途中では認められてないんやわネ。
野次馬としては最高裁までいかな結論だせれんかったんか、ゆうことやネ。
法治国家やから最高裁までいって白なら白になる。
関西で長く武道やってる人は、だいたい知ってますヨ。
↓ここの団体が脱退した時はまだ不動禅少林寺拳法だったようです。
http://www.hct.zaq.ne.jp/cpakn709/kenpou/index.htm
443御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/23 07:55 ID:w3zOR3Dd
有りました。昭和62年1月10日サンケイ新聞で
14年前に訴訟を争い61年11月に最高裁で種川さんに使用権を認める判決が確定の
再燃となっている。
「不動禅少林寺拳法連盟」種川亀六・大阪市東区谷町の主張は
少林寺拳法は達磨大師が伝授したもの。16世紀の中国・明代の書物にもこの名称が
出ており、宗師が名付けたというは間違い。日本では14世紀に大智禅師が日本に
持ち込み、代々継承された。
連盟側は48年に名称使用差し止めを求めて提訴。60年11月に最高裁で
少林寺拳法の名称は宗道臣氏が使用する前からあったが、普及させたのは宗氏で
連盟側に独占使用権がある。しかし、種川さんは社会に広まる前から、名称を
使用しており現在も使うことができるとの判決が確定した。
この確定判決では道院の使用禁止を命じた。
ところが門下生の道場で道院の名称は残っている。
「道院の使用は禁じられているうえ、少林寺拳法の名もイベントなどでの使用までは
認められていない」として再び提訴に踏み切った。

最高裁で結論でたもの蒸し返すことできるんやネ。
444おめこしたい!播州赤穂:02/06/23 07:59 ID:MfffeX/8
 くさいおめこなめたい キミィ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:55 ID:2dFFoTG1
>>443
ありがとう。
「事実」の続報を待っている。
446名無しさん@お腹いっぱい:02/06/23 12:47 ID:mk0+DbT/
たいへん興味深く、このスレッドを拝見しております。
一部、書き方に問題も有る方もいらっしゃるようですが、その点については
和製少林寺擁護の方達が指摘されておりますので、その点は置いておきます。

少林寺擁護者の方々にちょっとお聞きしたいのです。例えば、ある武道家が
自分の流派の理念を象徴する言葉として、「拳禅一如」と言う言葉を掲げた
としましょう。ところが、この言葉自体が、柳生新陰流の「剣禅一如」と
言う言葉のパクリだと言う事が発覚したとしましょう。

その指摘に対して、自称門下生が
「いや、開祖は独自に禅を修業しており、そんな柳生新陰流なんて関係ない」
「似てる似てると言いますが、拳禅一如と剣禅一如はまったく別物です」
「そうです、字面も用法も理念も違います」
「確かに開祖がまったく独自に拳禅一如を思いついたかと言えば、多少は先行
する言葉があったかもしれませんが、それを元に創意工夫を加えて拳禅一如
という言葉を作ったことが重要なのです」
「開祖が稀に見る巨大な組織を作った事、この凄さは否定できない」
などとほざいた場合、一般の人はどう思うか、考えた事はないのでしょうか?

私はあえて、挑発的な意味で「拳禅一如」と言う言葉を例に使いましたが、
これは200%、柳生新陰流のパクリである事が明白な言葉である以上、
言い逃れはできませんよね? ところが、宗氏が実際に中国拳法を習ったか
否かと言う点になると、証拠不十分を論拠に不可知論に逃げ込んでいる
ようにしか、自分には思えません。

447名無しさん@お腹いっぱい:02/06/23 12:54 ID:mk0+DbT/
続きです。
例えば、八光流との類似点を指摘されても、最初は「似てない、用法が全然違う」
と言い張っておきながら、英名録に宗氏の本名が見つかると今度は
「2日間見学しただけだ、影響はない」と言い出します。もしも
「不動智神妙録はたった2ページだけ読んだだけ、影響はない。
拳禅一如と剣禅一如はまったく別物」
などと言ったら、世の人は苦笑するだけだとは思いませんか?
喩えとしてはあまり適切ではないかもしれませんが、
どうもあなた方の論法は珍妙だし、指摘された事実に対して、
少しずつ論点をずらしているような気がします。

シャドー一武さんやでんべえさんにお聞きしたいのですが、
「拳禅一如」はパクリではありませんか?
「自他共楽」はパクリではありませんか?
私は、何もパクりが悪いと言ってるのではありません。
そこに宗氏の創意工夫を読み取って賛美するのも、まったく構わないと
思います。ですが、少林寺拳法に利害関係のない人間が思う疑義は、
「なぜ日本の柔術を元にしたのに、宗氏はそのことを隠蔽して中国拳法
由来説をデッチ上げたのか?」と言う点なのですよ。

「秘伝少林寺拳法」に嵩山付近の繊細な風景描写がなされていますが、
その内容は 昭和7年に発行された「嵩山史蹟大観」 という書籍中の
増田亀三郎著「嵩山旅行記」 の文章に酷似しているという指摘もあります。

八光流を2日しか習わなかったと言うのが、以後文献等で研究しなかった
という 証拠はないし、また八光流は短期促成習得を謳い文句にしてる
流派であり、2日でも結構な量の技や原理を教えてくれると言う事実に
触れないのは、どういうことでしょうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:06 ID:yJXLfAEQ
無理だよ、少林寺の卓越した話術にはけして敵わない。
それだけ練習してるようなやつらもいるし。
完全に宗教、まあ本当に宗教か、だから洗脳されてる。
しまいには強さは関係無いとかいい始めるし、なのに力なき正義は無力だとか。
ああいえばじょうゆう、オウムといっしょ。
449でんべえ:02/06/23 13:20 ID:32Ku1C44
>>447
>シャドー一武さんやでんべえさんにお聞きしたいのですが、
>「拳禅一如」はパクリではありませんか?
>「自他共楽」はパクリではありませんか?

オリジナル性の問題は難しいので論評は控えます。
私はリスペクトと考えます(私個人の意見です)。

>私は、何もパクりが悪いと言ってるのではありません。
>そこに宗氏の創意工夫を読み取って賛美するのも、まったく構わないと
>思います。ですが、少林寺拳法に利害関係のない人間が思う疑義は、
>「なぜ日本の柔術を元にしたのに、宗氏はそのことを隠蔽して中国拳法
>由来説をデッチ上げたのか?」と言う点なのですよ。

意図的かどうかはわかりませんが、巧妙な論拠のすり替えをなされていますね。
第一に少林寺拳法の成立に柔術が元になっていることは隠蔽していません。
第二に「中国由来説をでっち上げ」ということをまるで事実かのように仰っています。

>八光流を2日しか習わなかったと言うのが、以後文献等で研究しなかった
>という 証拠はないし、また八光流は短期促成習得を謳い文句にしてる
>流派であり、2日でも結構な量の技や原理を教えてくれると言う事実に
>触れないのは、どういうことでしょうか。

「八光流の影響がある」とする場合、
1.少林寺の柔法は全て八光流のパクリ
2.少林寺の柔法には八光流からぱくったものもある
3.少林寺の柔法に何らかの影響がある
いずれのお考えでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:25 ID:0ToYW1Dj
ショーリン ショーリン ショゥリンショゥリン ショーリン 
あ・さ・は・か・ショーリーン ♪

ショーリン ショーリン ショゥリンショゥリン ショーリン 
あ・さ・は・か・ショーリーン ♪
451はは:02/06/23 14:54 ID:oXAYX52V
ハッコウ流の本読んだことないでしょみんな。それと秘伝ショウリンジ拳法を読み比べると面白いのよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:12 ID:rf9RV4ca
デーンパ宗教! ドドンガドンドン!

デーンパ宗教! ドドンガドンドン!
453御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/23 15:26 ID:kqrec+hn
>451
今からでも普通の本屋で買えますか?
注文出来るように詳細データ教えて下さい。

それと北禅スレ立てている人が一武氏ですか?
なかなか研究熱心なスレやと思うけど・・。

>437へ
便所の落書きでも人の発言にケチ付けるならHNぐらい付けたらどないや。
それが最低限の礼儀やと思う。少林寺は礼儀作法に五月蝿いと聞いてるけどな。

事実無根の書き込みなら本部名で削除依頼出せば・・得意分野やろ。
認められんわなァ。人権板は削除だらけやけどネ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:29 ID:4KqcW2JU
なんでこんなに調べて楽しいんだろうか、正直解らないのだか?
455454:02/06/23 15:30 ID:4KqcW2JU
もしかして、不動禅関係者ですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:33 ID:5dARH57s
>>447
>「拳禅一如」はパクリではありませんか?
>「自他共楽」はパクリではありませんか?

「自他共楽」のネタ無限は何?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:08 ID:w3GAa+ei
だから少林寺拳法には柔術なんか入ってないよ。って言ってるの。
日本拳法と八光流を「ネタ」に全部頭で作った宗教運動だってこと
覚えとけー。
458シャドー一武:02/06/23 17:10 ID:TeELA+mo
>知っているか。宗道臣に原告が「あなたが習った拳法の師匠は
何という名前ですか」ときいて、宗が答えた人物を調べたらただの
魚屋のおやじだったという事実を。

事実ではなく、そう言うことを言いふらす人がいるだけ。どうしても事実だ
というなら、裁判記録、戸籍等明快な記録を出すべきではないでしょうか?
あなたのは、不確かな噂を真に受けた煽りです。

>少林寺で修行したのではなく
少林寺へ行ったとのこと。しかし、その事実もなかった

つまり、少林寺の高僧の意見を信頼できないというのですか?
訳のわからない噂を信じて。

>バカもいい加減にしろ!
論理に詰まると感情的になるところも相変わらずですね、一武さん。
その前に、私の質問に答えてください。







それからおれの記憶違いかもしれないが、少林寺で修行したのではなく
少林寺へ行ったとのこと。しかし、その事実もなかった。門の右側には
拳法に興味があるものなら絶対に見逃すはずのないものがあることを
あんたらも知らないの?どこやのバカが大学の門の例を出しているが、
バカもいい加減にしろ!少林寺のそれは北海道大学のクラーク博士像以上
に有名なんだよ。
459シャドー一武:02/06/23 17:18 ID:TeELA+mo
失礼しました。後半はコピーミスです。

どこやのバカが大学の門の例を出しているが、
バカもいい加減にしろ!少林寺のそれは北海道大学のクラーク博士像以上
に有名なんだよ。

この、この成り行きも、まず、ソースを明らかにしましょう。
あったかどうかもわからない、成り行きのことを論じてもしょうがないで
すからね。
それから、あなたと開祖は価値観が違います。私も有名なサッカー選手を
ほとんど知りません。また開祖がは武術修行が本業ではなく、仕事の合間
に、練習していたし、安い金額でピストルが買える時代に拳法やっても
しょうがない(けれど、技術がおもしろかったのでついつい習った)
という考えなので、武術界の有名なこと等はよく知らないはずです。

>どこやのバカ
馬鹿に対してムキになるのっておかしいですよ。
460シャドー一武:02/06/23 17:24 ID:TeELA+mo
>最初の書き込みでは34年ぐらい前と書いてまんがな。

というか、30〜40年前という風に書くのではなく、明らかに、
資料をみて書いた風に見えますよ。高校の時に聞いたか大学の時に聞いたか
は、普通の人はわかりますよ。それがわからないのに、34という中途半端な
数字を出していますからね。

>還暦やとピントはずれのこと言うからピントずらしとんのや。
軽く、からかっただけなのに、ムキになってるんですね(^^)

言葉に詰まってすぐ、怒り出すところなんか、まるで一武さんですね。
461シャドー一武:02/06/23 17:38 ID:TeELA+mo
>「拳禅一如」はパクリではありませんか?

オマージュです。

>「自他共楽」はパクリではありませんか?
ぱくりです。というか、柔道も習っていたので、いい教えを継承している
のがいけないのですか?何が何でも少林寺をけなしたいのですね。
一武=名無し=御殿山さん


462シャドー一武:02/06/23 17:44 ID:TeELA+mo
HN 御殿山さんに質問です。

1,2年間2ちゃんに入り浸っているのに、回答済みや回答不能の質問を
  繰り返すのはなぜ?
2,無職で朝昼晩と見ているはずなのに、普通の人の勤務時間には、書き
  込まないのでしょう?

次に、一武=御殿山=名無しさんに質問です。
(たとえ別人であっても、一武さんは見ているはずです)
1,複数のHNを使うわけ
2,痴漢について
3,卑劣な嘘をつくことは武道家として恥ずかしくないか?
463御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/23 17:48 ID:te2tyMLq
シャドー一武←オマエハアホカ
464シャドー一武:02/06/23 17:52 ID:TeELA+mo
それから、でんべえさんの質問にも答えましょうね。

また老婆心でいっておきますが、柔術の影響をいいたいのなら、
記録が明確に残っている八光流からは何も残っていないと思いますよ。
常識ある武道人なら、「2日の見学で200%起源となる説」に同意し
ないと思いますよ。
他の流派を探したらどうですか?(^^)
というか、月刊空手道等しかソースないのですか?
465シャドー一武:02/06/23 17:53 ID:TeELA+mo
>>463

まさに、一武さんの反応ですね。

>>462に早く答えてください。
466シャドー一武:02/06/23 17:57 ID:TeELA+mo
質問の追加です。

3,2年間どうやって生活しているのですか?生活保護?
  それなら、こんなことしないで、職業訓練したらどうせすか?
  納税者の一人として、日本の国の財政を憂う者としての苦言です。
  あなたにとって必要なのは定職ですよ。
467でんべえ:02/06/23 18:03 ID:32Ku1C44
>>466
うわー、シャドー一武さん、きっつー・・・。
しかし、リストラされた人がこんなところで少林寺の煽りをやっている
場合じゃないってのは同意。こんなところを見ている暇があるのなら
資格の本でも読んでた方がいいですよ。
(って、私もそうなんですが・・・)
468御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/23 18:14 ID:zxXBIJsI
>回答済みや回答不能の質問を
どれを指してるのか判りませんが・・。
2については、そんなことは無いと思いますが・・。
このスレ最初から閲覧願います。夜の夜中は書き込んでませんが
一日中閲覧してます。一番多く書き込んでるのは人権板ですが・・。
一武氏には興味持ってますが、一切関係ないです。
2ちゃんねるは、ずっと御殿山で通してます。
最初から見とったらわかるはず、でんべえ氏は判ってると思うが・・。
私は関西でっせ関西流の書き込み気に入らん人いてる見たいやけど・・。
469御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/23 18:22 ID:zxXBIJsI
心配していただいてありがとう。
遊んでるのが二年じゃ無いですヨ。
2ちゃんねる書き込み出して二年です。(読解力無いネ)
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:04 ID:8QeYORE0
シャドーってほんとバカだよなー
遂に発狂したか
このスレキモイよ
紺野スレ以下

御殿山 さん頑張っていいスレにして下さい
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:00 ID:OD9w9eRl
一武、五月病のあとに痴漢して捕まったんだよね。
また再発かな?
いいかげんに働け。なにが御殿山だ。
それドコ弁だ?
西日本を馬鹿にするなよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:00 ID:CrYq0coJ
>シャドー一武

                                  ホ〜     
  ∧ ∧                 は〜        /    ヽ
  (メ・∀・) < お〜ま〜え〜 /    \ ア〜 /      ヽ か〜♪
 ι~つヽo、
〜(,,O_|⊃
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:51 ID:1lkP/D3T
御殿山さんと一武氏は違う方だったのか。
同一視してました。
両氏とも素晴らしい方ではあるが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:10 ID:St1b2c5k
・・・また、僕は吹き飛ばされてしまってる。
・・・とりあえず、書いときます。
>>379>>380
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:30 ID:St1b2c5k
>>「フセン流」を習った、という部分の根拠を教えてください。
>「秘伝少林寺拳法入門」(カッパブックス)にはそのような記述がありましたが。
近所の図書館に行ったのですが、この本は置いてませんでした。
(ベースボールマガジン社の本はあったのですが・・)
引き続き、別の図書館でも探すつもりですが、この本をお持ちの方、
該当箇所(一、二行程度で結構ですから)を抜き書きしていただけませんか?
476御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/24 01:35 ID:01YOkoF+
>475
私の祖父が若い時に古柔術の一派である不遷流(ふせんりゅう)を習っていたころの話である。
首を絞められて落ちることを防ぐ練習をさせらたことがあったそうである。
・・・毎日首つりをやるのだという。
あとになって当て身を習うようになると・・むだなことをさせられていることに気がついた。
役にたつものは十年もして免許をもらうときになってやっと教えてくれた。
477御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/24 01:52 ID:FpMa6U1R
少林寺拳法奥義のほうが歴史の流れは詳しいです。

父方の祖父は、満鉄の調査部に籍があり、右翼の大立者、頭山満氏や黒龍会の内田良平氏とも
親交があり・・・武道家としても多少知られており、剣道範士号を武徳会から贈られているだけでなく、
槍術や柔術にもくわしく、ひまのあるときには、私を相手にして、これらを教えた。

外出ネタやけどネ。
4781改:02/06/24 01:59 ID:oyxNcfwi
>>453
>それと北禅スレ立てている人が一武氏ですか?
>なかなか研究熱心なスレやと思うけど・・。
違います。
間違えないで下さい。
泣きそうです。
479御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/24 12:10 ID:48jRU04W
>471さんへ
じつわ 怪人二十一面相は わたくし なんですヨ。
わけまえ は まだすこし ある。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:35 ID:qzyIAk5i
>「拳禅一如」はパクリではありませんか?
柳生新陰流の「剣禅一如」のぱくりれす。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:43 ID:z805eEir
いいものはパクッていいんじゃない?
たぶん、柳生新陰流の「剣禅一如」もモデルになったものがあるんじゃない?
技とかコンセプトでもなんでもモデルになったものと自分の流派の方向性と時代背景にあわせてアレンジできるのが大事。

ってかそんなこといっていたら世の中のものなんでもパクリだよ(藁)
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:57 ID:vj2XjPOG
パクリっつーか、妬みでしょうね。
少林寺拳法は、人気ありすぎ。組織もでかくなりすぎだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:18 ID:2nevFB17
誰も妬んでないよ。
シャドー一武やでんべいなどの
頭のおかしいヤシを突っついてからかってるだけだろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:52 ID:uSfWQ1Mk
一武いいかげんにしろ。そして死ね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:55 ID:acq0EXO+
>>484
死ね
486シャドー一武:02/06/24 22:00 ID:tqYrYLpY
御殿山さんが一武氏と別人だとしても、無職で就職先探しや、職業訓練より
重箱の隅をほじくるような少林寺のあら探しの方に価値観を感じる、
特殊な価値観の持ち主であるということです。この人の書き込みに
信頼性を寄せる人は、某マルチハンドルのお方しかいないと思います。

>2ちゃんねる書き込み出して二年です。(読解力無いネ)

すいませんけれど、勉強にならない書き込みは、反論のため
さらっと流すので、数字についてはずれがあると思います。
文の要旨には影響してはいないと思います。
487シャドー一武:02/06/24 22:18 ID:jxFwGnYf
しかし、今日の書き込みも、深夜と昼休みとしか思えない時間帯ですね。
どう見ても一武=485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:55 ID:acq0EXO+
>>484 死ね=御殿山
さんとしか思えません。

どうしても違うと言い張るなら、明日の22時ちょうどに、2人同時にfusianasan(でしたっけ?、
自分のIPを晒すコマンドは?)を実行したらどうですか?
どうせプロバイダーのルーティングなんだから。
3日ぐらいだと別のプロバイダーに入れますからね。明日限定です。
そうか、時報で正確な時刻を聞きながら22時0分ちょうどに二人が
書き込みボタンを押すでもいいですよ。
そこまでして証明しないと、疑惑は晴れませんよ。
488シャドー一武:02/06/24 22:34 ID:jxFwGnYf
改めて読み返しました。

>>483 >>472  >>470

一武さんこんなことして楽しいですか?
少しは運動してはどうですか?ストレス発散できますよ。

489名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 23:43 ID:zn8O92hW
>シャドー一武=でんべえ=>>484他名無し

やはりキチガイでしたねチミは!
490でんべえ:02/06/25 01:22 ID:6oO0y8pK
>>487
>しかし、今日の書き込みも、深夜と昼休みとしか思えない時間帯ですね。
>どう見ても一武=485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:55 ID:acq0EXO+
>>>484 死ね=御殿山
>さんとしか思えません。

シャドー一武さんへ。
出すぎた意見かもしれませんが、匿名掲示板を謳っている2ちゃんねるで
このような犯人探しのようなことは意味がないと思います。
人生の貴重な時間をそのようなことに費やされるのはどうかと・・・。

一武さんへ。
「貴重な時間云々」はあなたも同じです。
議論がしたいのならもっと内容を精査してください。伝聞話では水掛け論で
終わってしまいます。
議論はしたくないけれど、ご自分の意見を認めて欲しいというだけであるのなら、
HPでのみやってください。その欲求は2ちゃんねるでは永久に達成できないでしょう。

もしも、本当に自作自演をなさっているのであれば、早くその無意味さに
気がついてください。カラオケで、一人で歌って、一人で拍手しているようなものです。
それがどんな行為なのか自分を見直すだけの冷静さはあると信じております。
491御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/06/25 05:11 ID:UfAKX8d+
すいません。寝てしまいました。
でんべえ氏はまともに話出来る方だと推察いたします。
不動禅だけは、ずっと気になっていたので結末知りたいだけです。
2ちゃんねる閲覧するようになって中野さんのことなんか書いてあるので
ちょっとビックリ野次馬として真相を知りたいだけです。
本部HPのメール通信も登録して有り送られて来てましたが
一年と続きませんでした。最初、現役でないとダメだと言ってましたが
やり取りしてるうちにOBも登録することになったようです。
素性・身分を知りたければ、判りますヨ。
鎮魂行のお題目のなかに戦前の教育勅語から引用してるのは判ってましたので
パクリの件は何をいまさらとゆうのが感想ですが法統を継いだかどうかは興味あるとこです。

シャドー一武さんは、どっぷり2チャンネラーですので今後、無視いたします。
というか、書き込みはしないかも・・新しいネタがあれば判りませんが・・。
すぐに自作自演がという感覚は私には判りません。
4921改:02/06/25 05:32 ID:jMPrbJ0x
こちらで身請けします(w
よろしければどうぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 07:11 ID:pD7x6sj2
ちょっとききたいのだが
御殿山は一武のことをどう思っているんだ?
発言内容や、やりくちがそっくりだといわれることについても。
494:02/06/26 13:52 ID:QbupzOxt
 復活あげ
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 14:13 ID:rovAUuCm
誰か遊んでやれよ。シャドー=でんべえ=武板常駐中毒者(ワラ
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 17:08 ID:q220egYu

アホッ! アホッ! アホのシャドー!
アホッ! アホッ! アホのシャドー!

アー ホー ノー シャー ドー オー ー ー
アー ホー ノー シャー ドー オー ー ー ー

アホノシャドー アホノシャドー アホのシャドー アホのシャドー

 ア・ホ・の・シャ・ド・オ〜〜〜 ♪
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:08 ID:rovAUuCm
結局446さんの言うとおりてらすね。擁護派とくにシャドー一武さんの意見なんかは全て自説と推測だけで構成されている。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:15 ID:iraTd7wD
英名録や裁判記録、文章の借用などという決定的な証拠に対する反論が主観的な推測や想像だけと言うのではお話になりませんよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:21 ID:y/+eFmmy
最後に朝顔と鉤手の共通性さえもわからない人の武術論は自説としての価値もないことを付け加えておきましょう。
500あきら:02/06/26 18:40 ID:rovAUuCm
これは手厳しい意見ですが、今までの一連の少林寺の起源に関するスレを見るかぎり的を得た意見でしょう。
501聖蓮院拳法:02/06/26 19:21 ID:BtYK1ycW
ケン法違反だ!金剛禅少林寺拳法
ケン当違いだ!不動禅少林寺拳法
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 20:20 ID:y/+eFmmy
不動禅とは一体どんな団体なんですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 20:37 ID:jmHVSdZM
504北禅拳法:02/06/26 20:55 ID:eznTihJR
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:53 ID:iraTd7wD
遂に少林寺擁護派の屁理屈も幕を閉じたようだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:01 ID:0Q7OObYc
さんざんえらそうにウンチクを垂れていたシャドーの過去レスが全て意味のないものだったということか。 むなしい。。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:03 ID:Rk2ht7Lw
お、このIDいけてるな
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:06 ID:WSCsn4xZ
誤爆か
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:13 ID:4aSBaLJP
シャドーの過去レス見たら
精神異常者だと言うことがヒシヒシと伝わってくる罠。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:18 ID:0Q7OObYc
少林寺擁護派の意見が単なる屁理屈に過ぎないことが暴露され、連中はケツまくって遁走しました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:18 ID:WSCsn4xZ
とりあえず八光流の影響があること宗道臣が中国で武術を習ったという証拠は何もないことというのは揺るぎのない事実のようです。 もし、これを否定したいのならちゃんとした証拠を出してくださいね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:22 ID:59TDp57h
しかし、
開祖もまさか、数十年後の日本で
「少林寺」なるカンフー映画が大ヒットして
中國拳法や少林寺がメジャーになるとは想像もしてなかったろうね。
そうなると分かってりゃ、少林寺とは名乗らなかったのかもな。。。
いらぬ誤解もなくなるしね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:23 ID:kHSDlghX
だね少林寺の壁画を見てそれに感動したから少林寺拳法って・・・わかっててもも何だから釈然としないよね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:25 ID:WSCsn4xZ
→509 たしかに。自分の世界に完全にはまっている。自分は神だとおもいこんでいる異常者に言動が近い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:28 ID:JBxvnM+r
当時は中拳自体あまり知られていない
516512:02/06/27 00:30 ID:59TDp57h
ただ、他の武道の人が考えがちな
高名な少林寺を名乗ることで
「少林拳・カンフー」人気に便乗というのは
開祖は、考えもしてないはずだよね。
まさかココまでメジャーな固有名詞になるなんて
本人も、少林寺の人もビックリなんじゃないの。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:38 ID:0Q7OObYc
たしかに少林寺拳法という名称でなかったらここまで普及したか疑問
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:42 ID:Rk2ht7Lw
たしかに○○流みたいな名前じゃなんの新さもないね
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:44 ID:2CnkTIai
>>516
と言うことはGHQの目をごまかすもくろみも有ったのかな?
それとも各流柔術を半端にかじっただけだから
恥ずかしくて舶来拳法にしたてたのかなぁ。
520512:02/06/27 00:51 ID:59TDp57h
>519
そこまでうがった見かたし無くてもいいかと(w
けっこう純粋に、名付けたと思うよ、
当時の四国の人たちに、少林寺は中國の寺って言う認識無かったろうし(藁
521警備員・御殿山:02/06/27 09:53 ID:s5mJiU3N
開祖の頭の中には、駐留軍が有ったでしょう。
結社の自由、宗教の自由を逆手に取って形を変えた右翼運動。
カッパブックスにそれらしいことが書いて有ります。

荘か学貝と怠慢勝負、願います。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:06 ID:Rk2ht7Lw
今の少林寺じゃ学会の組織力には勝てるわけないよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:13 ID:0Q7OObYc
うるさいのが消えて話しやすくなりましたね。 さて、宗道臣が特務機関と関わっていたという話ですがこれはあながち嘘ではないようです。笹川と親しくなれたのもこのへんの人脈や経歴が関係していと思われます。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:18 ID:hRmwN6vt
未確認情報ですが大陸で活動していた陸軍関係の特殊部隊に卍という部隊があったという話も聞いたことがあります。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:23 ID:mG4fG/Q1
駐留軍の目というのはあったでしょうね。当時は武道が禁止されてましたから。それから各流派の継承者の多くが戦死してしまったという事情も関係しているでしょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:50 ID:BE++fj3c
>>524
Σ(;゚Д゚) 陸軍にハーケンクロイツの部隊が?
527警備員・御殿山:02/06/27 15:40 ID:lm7T9tn8
>524
紅卍字会?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 15:45 ID:WSCsn4xZ
違います。陸軍の部隊には部隊ごとに通称があったのです。
529元拳士:02/06/27 17:58 ID:LDcozDih
>>523
開祖は軍の「特務部隊の任務で大陸で活動・・・」
と、自分で言ってますよ。
その任務の中で各地の武道を収集したのだと
少林寺拳法の副読本にも書いてますよ。
古参の直弟子の人たちもいろんなところで語ってますし。

>>525
駐留軍に武道を禁止されていたから宗教の形を取っていた
と、教わりましたよ。
まぁ、当初から人間育成を目標としていたことは確からしいですが、
宗教の部分は後から発展してきたんだと思うんですが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:29 ID:hRmwN6vt
任務の中で武術を収集したのではなく既に優れた武術の技術をもっていたから任務にあてられたのです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:35 ID:JBxvnM+r
教えていたという証言はあっても中国人に習っていたという証言がまったくないのが何よりの証拠です。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 19:40 ID:mG4fG/Q1
少林寺拳法に中国の要素があるとすればそれは武術の技でなく組織の作り方であると言えましょう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 21:26 ID:JBxvnM+r
間のとりかたやリズムからして完全に日本の武術。゙日本化しだでごまかすなよ。名称だけが ゙中国化しだんだよ。
534シャドー一武:02/06/27 23:38 ID:FdvaiFqw
忙しく2ちゃんを見ない間に、匿名の2ちゃんですら名乗れない低次元な
人の、反論すら指の汚れのような書き込みが続いていますね。

でんべえさんの、理性的な書き込みを無にするようなひどさですね。

今後、一武さんと思われるような名無しの書き込みが続くようなら、
私は「真之一武道家」で書き込みますよ。

それから、

>このような犯人探しのようなことは

一言弁明しますが、匿名掲示板という、自分は絶対安全な場所から、人を誹謗
するような書き込みをするような武道家として最低なことをする人に対し、
「少しは覚悟を見せなさい」という意味で書き込んだだけです。

>やり取りしてるうちにOBも登録することになったようです。
>素性・身分を知りたければ、判りますヨ。

私は彼の素性なんかには興味ありませんが(キャラクターのリセットならともかく、
マルチハンドルや、名無しは男らしくないと思いますが。)
それなら直接本部に問い合わせ、または、抗議をすればよいのではないでしょうか?
全然現行が一致していないですね。男らしくないですね。
自分に絶対の自信があるなら裁判はどうですか?
理論が完璧なら弁護士も要らないし、勝てば費用が全額返ってきますよ。
535シャドー一武:02/06/27 23:42 ID:FdvaiFqw
何か私の書き込みに対する反論もあるようですが、
「シャドー一武の書き込みがないみたいだから書き込む」みたいなことはやめ、
私が必ず反論できるタイミングで書いたらどうでしょうか?
次に私がここへ来るのはは、土曜か日曜になります。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 05:17 ID:E9gnDrin
キチガイが釣れました。
537竹森好美:02/06/28 06:05 ID:rweR7WR1
>シャドー一武

                                  ホ〜     
  ∧ ∧                 は〜        /    ヽ
  (メ・∀・) < お〜ま〜え〜 /    \ ア〜 /      ヽ か〜♪
 ι~つヽo、
〜(,,O_|⊃
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 08:35 ID:m0aXS0lL
ああ竹ちゃん、人生だいなしだね(w
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 14:34 ID:XwMmbt6v
光速エスパーのメロデーで ♪


ユ〜ユユユユユンと受信してー
ユ〜ユユユユユンとデンパ出すー
妄想の〜 爆発だ〜
パ〜クリのハンドル カッコワ・ル・イ・!
変〜態! キチ〜ガイ!
電磁ー波シャ・ド・オー ♪
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 15:27 ID:YJqcjyKt
オリジナル一武の幼稚さがよくわかるスレ認定。

北禅スレのレベルについていけない馬鹿はもうこっちにずっとすっこんで
無意味な書き込みリピートしてろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 15:51 ID:U1+vCo0U
>>540
この書き込みを見て感じたのですが

少林寺は特別ですよ!
ついていけない馬鹿は引っ込んでろってことですか?

このスレ自体にも問題はあるのですが、少林寺の人はいつもそのような
物言いなのですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 16:22 ID:3rv6Qyfq
電磁波シャドー作詩

オリジナル一武ぢゃぁ無いんだけどね。 アッヒャッヒャッ
デンパをからかって遊ぶのが趣味の厨房だよ〜ん。 ワラワラ
そもそもオリジナルの一武ってこのスレにいるの? ハテナ
北禅スレって何? そこも荒らしていいの? ゲキワラ
543警備員・御殿山:02/06/28 16:42 ID:3Q/xTkCZ
今度北禅へ身請けで引っ越すので荒しはダメよ。
もっとも削除依頼は出して見えるみたい・・。
荒しの通った痕跡は残っている。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:12 ID:bN7Q/5Ht
>御殿山さん

引っ越しですか。いってらっしゃ〜い。 キヲツケテ
今までこのスレを荒らし回って随分迷惑をお掛けしました。 ゴメンナノダ
シャドーやでんべえをからかって連中がヒステリー起こすのが楽しくてね。 ワラワラ
だって連中はアホとかクサッとか程度の低いどうでもイイ
煽りにもならない悪口にわざわざレスして発狂するんだもん。 ゲキワラ
しかもすべて一武氏のせいにしてるし。 アッヒャッヒャッヒャッ
武道家ならくだらない荒らしは無視するくらいの胆力があるはずなのにね〜 ウヒヒ
それがよりによって今度は真之一武道家だって。 ゲラゲラ
もう荒らしたくてたまらないのだ。 ウズウズウズウズ
でも御殿山さんの邪魔になったら悪いから北禅スレには逝かないよ。
このスレしか荒らしたこと無いし。 ホント
このままこのスレを荒らし続けたら一武氏=御殿山氏=漏れ
と北禅スレでも難癖つけられる恐れがあるからもうやらないよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:04 ID:hOM8ok09
シャドー一武が
宗道臣スレにて
死亡


ご冥福をお祈りいたします
合掌
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:07 ID:hOM8ok09
シャドー一武
いじめられてるね、楽しいね

アホガ
かわいい奴よのう
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:39 ID:hXJFHdrW
>>535
>私が必ず反論できるタイミングで書いたらどうでしょうか?
ではこれからは必ずレスが出来るタイミングを書き込んでください。
自分から言い出したことなんですから必ず書いてください。
548シャドー一武:02/06/29 09:12 ID:WaQruQ0L
>自分から言い出したことなんですから必ず書いてください

だから、土曜か日曜と書いたのですが・・・・。

じゃあこうしましょう。土曜の9時から10時と22時から23時
日曜も同じ。来週は講習会があるので夜のみです。
基本的にウイークデーはこれないことが多いです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 10:35 ID:gS0tn4yj
>シャドー
おまえ日本語理解出来へんのか!
このボケ! 早よ脳外科手術受けてこい!
誰がおんどれの為だけに土日にしぼってカキコせなならんのじゃ!
誰に命令しくさっとんねん!
殺すぞチンカス!
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 10:41 ID:XtIcXUS4
先生、シャドー一武君が
うんこもらして
泣いてます

かわいい奴よのう
551シャドー一武:02/06/29 10:51 ID:dCZHqM/y
>>549

早速の書き込みありがとうございます。
でも、次元の低すぎる書き込みなので、反論のしようがございません。
                          (^^;
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 11:03 ID:4Wf5H6pS

ギャーハハハハハ!!!
釣れた釣れた!
うんこがレスした! ゲラゲラ
キチガイ吊し上げ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:46 ID:BOP0+kok
からかうとかいう以前にシャドーは自分の脳内世界だけで勝手な屁理屈を述べて自己完結して喜んでいる電波だということが証明されたスレ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:48 ID:OUalzb+p
下手すると荒らしも屁理屈を看破されたシャドーの仕業
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:50 ID:ISpVHqrB
そもそも掲示板に書き込みのタイミングなど必要なかろう。チャットじゃあるまいし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:51 ID:vumEFdQy
シャドーさん、
一武以外にも粘着馬鹿はいます。
これは別の意味で一武クラスの別馬鹿(別ジャンルの馬鹿)が現れたと思って
相手にするのはやめたほうがいいです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:05 ID:hQaIGO8Z
粘着馬鹿ぢゃぁ無いんだけどねぇ ケケケ
シャドーがいるとスレが乱れるからねぇ ヒヒヒ
正常な人と会話がしたいねぇ クククッ
笑いが止まりまへんなぁ アーヒャッヒャッヒャッヒャァー
558中拳士:02/06/29 15:31 ID:GllCSFJp
裏はとれませんが、宋道臣が旧陸軍の下部組織で第二次大戦中に中国にわたって
情報収集のために「バン」と呼ばれる秘密結社に関わり、そのつてから戦中の
混乱の中で、崇山少林寺の館長位を譲られたのはどうも事実の様です。

そうで無ければ、共産中国の時代に日本の少林寺の代表として中国に渡り、崇山に
帰山して中国政府から大歓迎をうけたりは出来なかったと思います。
あと少林寺拳法では自らの技法を宗門の行のためのものと位置づけていて、他と
競うこと(他流試合)は禁止されています。私は空手・日本拳法と少林寺拳法を
習いましたが、少林寺の昇段試験に筆記試験があり「位牌と先祖祭り」が出てき
たのは驚きました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:43 ID:Kr8C61r0
たんに多額の寄付をしていたから。裏のとれてない話を推測だけで 事実のようです などと書くのはやめなさい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:45 ID:EC63ZCCi
シャドーといい少林寺擁護の発言はその根拠が推測か当事者の発言しかない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:49 ID:BOP0+kok
形勢が不利になると反対勢力が荒らしのように見せ掛け自分を擁護する卑怯者。 こういうやつは相手にしないのが一番。
562竹森好美:02/06/29 18:18 ID:l5wKpsnj
金は力なり、数は力なり。

他スレで小渕恵三は自力でなった総理や
言うてる拳士がいるが笑っちゃうよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:35 ID:Kr8C61r0
既に少林寺拳法の言い分がなんの証拠もない自己主張に過ぎないことがあきらかにされました。また、
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:38 ID:BOP0+kok
擁護派のシャドーなどの今までの全ての発言も個人的な憶測に過ぎないまったく意味のないものであることがよくわかったと思います。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:41 ID:OUalzb+p
八光流起源説はまったく否定されていません。英名録、奥山師の日記など確かな物的証拠が存在するうえに
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:43 ID:ISpVHqrB
小手技や指圧など共通する技法が多くみられます
567喝!:02/06/29 18:47 ID:Kr8C61r0
開祖万歳!開祖の言ったことは絶対だ!なぜなら開祖は偉大だから。 それもけっこうでしょう。
568喝!:02/06/29 18:49 ID:ISpVHqrB
しかし、開祖と一人の人間として向き合えないやつは武術家とは呼べない。まして、禅者などであろうはずがない。
569喝!:02/06/29 18:51 ID:jokGkbey
ただ人の言うことを盲信するものは精神的奴隷に過ぎない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:14 ID:dqzx5YP5
>>558
>、崇山少林寺の館長位を譲られたのはどうも事実の様です。

おまえみたいなバカがいるからもめるんだよ。
宗道臣自身は正確な書き方をしているのにな、。
571シャドー一武:02/06/29 19:25 ID:f0x1V4mM
>>558さん、もと拳士だったらしいですが、開祖を呼び捨てするのは、
どうかと思います。また、

>崇山少林寺の館長位を譲られたのはどうも事実の様です。

これは、デマであるといっておきます。

そして一武さん、

>八光流起源説はまったく否定されていません。英名録、奥山師の日記など確かな物的証拠が存在するうえに

その英名録に書かれている、2日間という数字がその影響の少なさを物語っています。
(というか、何回いわすのでしょうか?おばかさん。)

>小手技や指圧など共通する技法が多くみられます

これまた前にもいいましたが、どちらかというと、刀の素振りの動きを
もとにした伸筋技法である大東流系の技よりも、鈎手手法という屈筋
技法は、むしろ中国武術の理合に近いと思います。
中国にも点穴や、チンナという同種の技法が存在します。
立ち方とかを見ると、腰を落とさない大東流系よりも腰を沈ませる中国武術
に類似性を感じさせます。
一度、チンナのビデオ等を見られてはどうでしょうか?



572シャドー一武:02/06/29 19:32 ID:f0x1V4mM
>>567->>569
は短時間の間にID変わりすぎですね
その上
>>563->>566
と同じキャラですね。

ひょっとして・・・・・
(ていうか当たり前のことわざわざ書くなと思われる方こらえてください)
まあ、だれも彼も一武さんとまではいいませんよ。
私に相手をしてほしいのですか?
でも、それほど暇ではないのですよ私は。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:45 ID:YapfYbzi
ちなみに、嵩山少林寺の武術は大したものだと感心させられますが、
武術としては如何なものでしょう。体力は幾分有るかも知れないが。
この春、ついでが有って観に逝って来たけど、随分儲かってるね。
574571へ:02/06/29 20:55 ID:ISpVHqrB
何度も言うようにそれはあくまであなただけの見解ですから何の証拠にもなりません。それから私は一武という人ではありません。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:57 ID:jokGkbey
自分の勝手な推測だけで断定するのはやめなさいと何度も書いています。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:06 ID:EC63ZCCi
二日の影響が大きいか少ないか。八光流を習ったという事実。似た技法が存在するという事実。この二つの事実から考えてみてください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:10 ID:Kr8C61r0
あなた達は道場で習ったことを自分達で繰り返して練習したりしないのですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:12 ID:vumEFdQy
わけわかんねえ。
どうでもいいけど何度もID変えている自作自演のバカがキモイので死んで欲しい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:14 ID:jokGkbey
確かに習ったという事実のある八光流よりもあえて中国拳法との類似性を強調しているところが作為的です。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:38 ID:EC63ZCCi
それから例えば同じ大東流でも流派によって技やかけかたは違ってくるものです。あなたはT会、D館、K会ね全ての道場をみたのですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:41 ID:EC63ZCCi
同じ少林寺拳法ね技でさえ指導者や道場によってかけかたが微妙に違うということはあるはずです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:56 ID:Kr8C61r0
いずれにしろ技の細かな違いだけで比較断定することはできないものです。 あなたのやっていることは木を見て森を見ずです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:18 ID:4MLLwOlc
IDがしょっちゅう変わってるのは電話回線を使ってて電話代を節約してんだろな。
ハンドルを付けないのはシャドーと会話する気が無いと言う意思表示だろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:36 ID:o5+Xl1Mk
シャドーは死んだんだろ
ちんこまる見えで
585シャドー一武:02/06/29 23:26 ID:CW/nt2V4
>IDがしょっちゅう変わってるのは電話回線を使ってて電話代を節約してんだろな

これだけ短時間に入り切りを繰り返すのなら、それほど節約にはならないと思いますよ。
どうせ切るのなら、もっと書きだめたらどうですか?それこそ節約というものですよ。

>いずれにしろ技の細かな違いだけで比較断定することはできないものです。 あなたのやっていることは木を見て森を見ずです。

それはそっくりお返しします。少しの共通点を強調しているのはあなたですよ。

>それから例えば同じ大東流でも流派によって技やかけかたは違ってくるものです。あなたはT会、D館、K会ね全ての道場をみたので
 すか

反論の前に一言、なぜ琢磨会、大東館、コウドウ会と正しく書かないのでしょうか?
まさか、自分だけが知っているとか偉ぶりたいのですか?

たぶん一般に市販されている全ての流派の本、ビデオを持っていますよ。
うーしゅうも創刊号から、合気道マガジンもありますよ。
中国武術も、ブタンからジークンドーまで持っています。
その上で、語っているのですよ。公開された大東流系全てよりヒョウシキョウ師の
チンナに近いといっているのです。
誰かのせいで高い古本を買って反論しなくてはならないし、偉い迷惑です。
586シャドー一武:02/06/29 23:33 ID:CW/nt2V4
>それから私は一武という人ではありません。

どうでもいいですが、だれが一武氏と違うというのですか?
普通番号を書くでしょう。全てが自分だから番号で区別する必要が
ないのですか?今後はHN付けたらどうですか?
その上で同じか違うかは、読者が判断すると思いますよ。

587シャドー一武:02/06/29 23:53 ID:dOmVu7c9
というか、日本武道でも明らかに経歴に大きな疑惑が有る流派には
何もけちをつけづに、少林寺を執拗にねらい続けるその執念深い暗い
Passionの源は何ですか?あなたが本当に日本武道家なら中国関係は
中国に関することは他の人関係に任せ、日本武道で真実を追究してはどうですか?
まさか、私が言ってる流派のことを知らないのですか?
私は畑違いのうえ、上達に関係がないから柔術の真贋には述べませんが。
少林寺の書き込みに関しては、飛んでくる火粉を払うnet護身だと思っています。

妙に少林寺に詳しく、教範を持ち古株の道院長先生のことを知り、
何か技に自身があるというプロフィールだから、破門組の逆恨み
かと推測したわけです。ただ、余りにも幼稚なことをするので
若いオタクさんかなとも思うわけです。

もうおなじことの繰り返しになるのでお互いに書き込みやめたらどうですか?

>シャドーは死んだんだろ
>ちんこまる見えで

こういうこと書く人だれも信用しないですよ。それでも書くのですか?

588竹森好美:02/06/30 02:37 ID:r0scxJm2
こいつは真性の馬鹿ですね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 04:06 ID:qUWl2jix
みんなシャドーを無視してレス進めようぜ。
590極真&少林寺:02/06/30 04:17 ID:B2IfTNV2
真実はどちらにあれ人としての矜持を保っているんは今んとこシャドーだろ。
情けないからみんなもっとプライドを持って書き込もうぜ。
低レベルな貶し合いはやめようよ。半ばはひとの幸せを&粗暴の振る舞いを慎むこと
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:37 ID:XRY7YVib
590はあきらかに自作自演。どんな手を使っても自分を擁護したがる臆病な性質。587からは人がやっているから自分もやっていいのだというさもしいメンタリティがうかがえます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:46 ID:Osq8rInE
だんだんこの人(シャドー)のやり口がわかってきましたね。上っ面だけの紳士面。屁理屈。自己弁護。自己中心的な自己主張。不利になればひっかきまわしてごまかすわがまま且臆病な性格。
593シャドー一武:02/06/30 09:46 ID:gbsCVbqI
そんなことないですよ。だって、そこまでしなくても読者さんは
よくわかっていると思いますから。必要なし。
だって、失礼かもしれませんが、わざわざ指摘しなくてもどう見ても、
○○丸出しですから。
594シャドー一武:02/06/30 09:50 ID:gbsCVbqI
>>590
ありがとうございます。しかし、山は過ぎましたのでしばらくは
私一人で十分です。少林寺の方も私が不利になるまでしばらく静観
しておいてください。
馬鹿な書き込みは、相手する価値もありません。指の汚れです(^^;
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:52 ID:Osq8rInE
自分に不利な発言は全て同一人物であると決め付けているのは正常とは思えない。
596シャドー一武:02/06/30 09:56 ID:gbsCVbqI
>上っ面だけの紳士面。屁理屈。自己弁護。自己中心的な自己主張。不利になればひっかきまわしてごまかすわがまま且臆病な性格。

これは私でしょうか?ここに来る9割以上の人は、「オマエガナー」と
思っていますよ。(W

私には、これら一連の書き込みが一武さんにしか見えませんが、みなさんは
どう思います?
(返答はいいですよ。自作といわれますから^_^)
597シャドー一武:02/06/30 10:01 ID:gbsCVbqI
あさはこれであがります。しかし、月曜から凄いでしょうね。
私の居ない隙をねらい、わるぐち書き放題!

それから、だんだん私闘に近くなり他の人に迷惑なので、sage
で進行しましょうね。
(意味がわからなければ、聞いてくださいね;W)
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 11:17 ID:hFsYHic8
かわいそうな奴↑
599でんべえ:02/06/30 12:11 ID:QEG5Zx+t
>>589
>みんなシャドーを無視してレス進めようぜ。

別に「誰それの為のスレ」というわけではないですから、
勝手に進めればよいかと思います。

ただ、退屈ですから、既出の内容をだらだらと繰り返すのは
勘弁して頂きたい。
別に「柔法が八光流のパクリ」とか主張するのは構わないですが、
そろそろ新しい視点からの論証が欲しいです。

#ここ最近の煽りを見ていると、道場の小学生のやり取りと同じメンタリティを
感じてしまうのは私だけでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:34 ID:/JlVkeAi
ほんと、退屈。
小学生並みの煽り。一人でやってて寂しいだろ>バカ
601こだるま:02/06/30 17:29 ID:b3IJq67y
>588 他人の名前をハンドルネームにするやつって本当に最悪だね。
死んじゃえよ おまえ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:09 ID:HzMlLbGv
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
 シャドーが一匹現れた。
┏━<シャドー>━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃カサカサカサカサカサカサカサカサ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━┓┏━<主人公>━━━━━━━━
┃→ スプレー.    ┃┃ さて、どうするかな・・・。
┃   スリッパ     ┃┃
┃   燃やす     ┃┃
┃.  シャドーホイホイ ┃┃
┃.  消毒.     ┃┃
┗━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━
603竹森好美:02/07/01 04:11 ID:Rn5eukvJ
>シャドー一武

                                  ホ〜     
  ∧ ∧                 は〜        /    ヽ
  (メ・∀・) < お〜ま〜え〜 /    \ ア〜 /      ヽ か〜♪
 ι~つヽo、
〜(,,O_|⊃
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:52 ID:RujO/W3P
少し落ち着いたようですね。
繰り返しで恐縮なのですが、

>>シャドー一武さん。
>開祖は、祖父から「フセン流」を習ったのです。これが柔術歴で一番長いはずです。

「50年史」を読む限りでは、祖父・重遠は津田一伝流(浅山一伝流)系列の方のようですが、
この読み方は誤っていますか?
「フセン流」を習った、という部分の根拠を教えてください。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 02:04 ID:tjSrzdMF
>604

>>475
>>476
>>477

まったくな。
606615期生:02/07/09 22:59 ID:yZKYUhwr
第7回 少林寺乱捕OFF(少林寺関係者限定です。)
開催連絡 質問等は [email protected]まで
時  7月13日(土曜) 18時〜21時
場所 千代田区総合体育館(山手・中央・京浜東北・銀座線の神田駅西口徒歩5分
集合は、17時40分に、体育館受付のとなりのソファー。
遅刻しないように。する方はその旨を書いてください。
スネサポーター、拳サポーターは必修
胴、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ミット、は持っている方がもってきてください。(人まかせにせずに)
保険証のコピーを念のためにおもちください。
当日飛び入り参加歓迎です。

興味をもたれた方は是非とも参加してください。
過去6回の参加者層を念のために連絡すると
学生よりも社会人の方が多いのが特徴です。普段、道院で乱捕をほとんどやっていない方が多く参加しています。
20代〜50代の方まで幅広い年齢層の方が参加しています。体力に応じて、各自休憩を自由に取っていますので体力に自信のない方、乱捕経験が少ない方でも安心して参加していただけます。いまだ怪我人はゼロです(スネ自爆を除く)
さまざまな道院の方が参加していますので、この会をきっかけに他道院の練習・合宿に参加したり等、その後の拳士の交流の場ともなっております。
武専に参加している方が何人かおられます。
ですので「ちょっと参加しずらいな「体力ないからついていけないや」等の心配をお持ちの方も安心して一度参加してみることをお勧めします。

607名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:06 ID:ktuJ0mka
実際の所、騒動疹の実力ってどんなもんだったんだ?
高名な人と戦って勝ったとか逸話はないの?
強い強いって言ってるのは脳内発言だけ?
608聖蓮院:02/07/09 23:07 ID:6mn2PhIc
ゴラァ〜くそスレ上げるなぁ〜。sage
609聖蓮院:02/07/09 23:13 ID:6mn2PhIc
あ〜カブってもた失礼。
初期の頃からの高弟は道場破りに来た人達と言うてるけどネ。
自我自賛で無敗。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:26 ID:v+J+26Rd
>>609
と言うことは宗は嘘つき?
611でんべえ:02/07/10 09:00 ID:MDqiwpPH
>>610
ふと思ったのですが、他の武道で「高名な人と戦った逸話」のある人って
どんな人います?(今考えてたんですけど、意外と思いつきませんでした)

直系の高弟の方はまだご存命ですから、当時の状況を
お聞きになってみればよいのではないですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 10:58 ID:i1UIrCIw
強くないでしょ。
糖尿病で死んだんでしょ。
稽古もしていたんだろうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:59 ID:0rAbrxdK
多分弱い。武道祭では他の日本武道が恐くて拳士をやたらと集めて他の武道をあきれさせた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 12:06 ID:0rAbrxdK
とくに空手には相当びびっていた。武道館内では必ず金魚の糞のように集団行動。空手着着たやつとは絶対目をあわせない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 12:08 ID:ZeevZHlX
だって少林寺って集団戦法が得意でそういう型も作っちゃったほどなんでしょ?
一人で勝てない場合も団結すれば勝てるって、なんかちがくない?
戦場ではそれでもいいかもしれないけど武道としてそんな心は持って欲しくないなぁ。
相手が100でも1000でも一人で向っていくそして負けても心は折れない。
こんなのってカッコイイよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:02 ID:5jzwc1ya
集団行動が得意か。ひょっとし捕手系柔術の系譜もあるのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:04 ID:6xIDpP2o
しかし、中拳と偽りながら拳士達に生き方や道徳を垂れているという矛盾はどうにもしようがないな。
618保谷:02/07/10 13:12 ID:iDO1IcYh
つーか、少林寺以外他の武道でそんだけの人数動員できるんか?
仮に動員できたとして、ちゃんとしつけられているんだろうな?
とりあえず柔道は駄目。空手道もかなり怪しいもんだな。

今の少林寺が烏合の衆と化してきているのは本当だがな。
開祖のいる頃の大会の映像見ると、スタッフも選手も来賓も、緊張しまくってる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:21 ID:PYrO7Szd
何しろ挨拶しないと回し蹴りで撲殺だもんね!
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:28 ID:3KxGh8rx
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
621聖蓮院(232期):02/07/10 15:39 ID:GOKOEhH0
まだ練習生だった頃、空手家が技見せてくれと来たことある。
どうとゆう光景では無いんですが、お互いが緊張した空気だった。
ちょうど昇段試験前のコンビが居ててピシッとした演武を見せた。
そのコンビの片割れの人は三重の理事になってるとか・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:39 ID:pGbEpDGp
君たちが分からんだろうが、
宗氏の書いたと言われているほとんどの書物は、
彼のゴーストライター「鈴木」氏によって書かれているよ
鈴木氏は今少林寺の宗教部門のトップだ。
少林寺が有名になった「秘伝少林寺拳法」は鈴木氏の苦労によってでき上がった。
ちなみに、その書の初版と次にでた再販の中はかなり違っている。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:48 ID:NQigVX98
どこが違うの。なんで。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:59 ID:PkHZ1ps4
>>623
そのぐらいは自分で探して買って読め!
秘伝少林寺拳法の初版本は古本屋で出ると、かなり高いよ。
少林寺の内部でも幻の書だ。
625聖蓮院(232期):02/07/10 23:20 ID:gMZsiFSZ
再販とは?
自分のは昭和43年版で270円ですが
ずっと後の版は写真がハショッてあるし
最後の技の構成が無かったような・・。
昇級試験受ける人に貸した覚えが有る。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:23 ID:gzMzxNy1
>>621
御殿山さんおかえりなさい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:26 ID:iKJU6DWA
>>625
研究者は写真ではなく、本の文書を細かく読むんだよ。
初版と再販の文章は所々と違う。
628聖蓮院(232期):02/07/10 23:37 ID:gMZsiFSZ
んなら初版本探して買わないかんがな。
裁判記録も取り寄せないかんがな。
忙しいがな。(裁判記録は、すんなり取り寄せること出来ないと思うけど・・)
たしか表紙の卍マークが違がったな・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 02:32 ID:zf6sNQu9
先生、シャドー一武君が
うんこもらして泣いています

少林寺最強って言いながら




かわいい奴よのう
クスクス
630聖蓮院(232期):02/07/15 11:52 ID:8TlolHxt
627ヨ高所からの物言いやが
再販とはなんや版と違うんか
カッパブックスの版は刷るの意味と感じるけど
二ヶ月の間に28版も改定するかい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:22 ID:ZpHazQ0T
>二ヶ月の間に28版も改定するかい。

これは、改訂でなくて、増刷の意。当時はそれくらい売れに売れた。
今もって、武道の書籍でもっとも売れた本と言われている。
ちなみに、内容で変わったのは、

最初にでてくる京都の綾部から道場やぶりにきた人の武術歴が、

合気道8段 → 合気術8段

の表記に変わっただけ。あとは、いわゆる2ちゃんのウソぴょんだよ〜ん
632ここまで読んだ。:02/07/15 15:08 ID:oIxvwdPd
この資料なら誰もが信頼できる、って資料、書物はどれなんですか?
633聖蓮院(232期):02/07/15 15:22 ID:KH+t3o4N
>631サンクス。
するとワザワザ初版本買わなくても良いネ。
ちなみに当方の持ってる本には合気道の安川七段です。とある。
最近の版は、ハシッヨた所が多々有ります。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:01 ID:6hTSdKEe
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ( ´,_ゝ`)プッ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
    /\/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
    (  Y⌒)糞 |    (_)
   |\∠_ノ スレ |    |
   /<__,|___|__|
635聖蓮院(232期):02/07/15 22:26 ID:wBc04ycQ
↓開祖の思い出を語る/山崎博通
http://www.nagatamasaki.jp/nagata.htm
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:40 ID:BDmReGzb
>最近の版は、ハシッヨた所が多々有ります。
最近もでてるんすか?
637聖蓮院(232期):02/07/18 00:06 ID:PM/TJ164
えっ廃版でっか?10年以上前の最近の話しでした。
http://www.interq.or.jp/orange/nori/references/publication/kaiso/kappa.html
638ひだるま:02/07/20 21:15 ID:4NIvlHZP
>シャドー一武

                                  ホ〜     
  ∧ ∧                 は〜        /    ヽ
  (メ・∀・) < お〜ま〜え〜 /    \ ア〜 /      ヽ か〜♪
 ι~つヽo、
〜(,,O_|⊃
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 08:19 ID:+YsDd4KU
先生、シャドー一武君が
一武君にいじめられて
泣いてます



本から得た口先だけの知識
秘伝の愛読者
馬鹿じゃねえの




うふふふふ
楽しいね
640シャドー一武:02/07/21 08:27 ID:+YsDd4KU
すいません
首吊って死にます




死んだ後に
僕の肛門からは
大量の臭い便が放出されますが
アホな奴よと笑ってやってください
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 08:57 ID:XPttn+RZ
シャドー、ようやく死んだか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:07 ID:1MTM3WWY
平上信行スレで
一武が平上だって
暴露されてる

平上は秘伝で唐手を論じてる
古武道オタク
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 03:52 ID:rbiOECbZ
先生、シャドー一武君が
路上で包丁を振り回して
老人に切りかかろうとしてます


とうとう、やけになったんだね
わかるよ
その気持ち




君は永遠のヒーローだ

644名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:06 ID:ljxfxqzT
シャドー、死んでも尚叩かれる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:49 ID:qlowke9x
このスレは消えたり現れたりするね!
少林寺の仕業かな???
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:06 ID:pPG2ZNix
先生、シャドー一武君が
2ちゃんで馬鹿にされて悔しい、って
泣き叫びながら全裸で
うさぎ跳びをしています



させておきなさい
引き篭もるよりは
いいだろう





脳内ハッピー
647幻想はどこまでいっても:02/07/27 11:19 ID:5hoqotys
荘洞疹はすごいのかのもしれないが、
少林寺やってるヤシ以外には数多くの武術家の一人
ということで、それ程たいしたことないように思えるが
(商業的には成功したが、それは全体的なレベルをさげ一般人でも
やりやすい、はいりやすい様にした為&大陸、カンフーブームに乗った為か?)
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:15 ID:5mAN7Dn6
もろ柔術
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:15 ID:rIEx9HLr
まったく
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:17 ID:CwBkXldt
支那に柔術の技を売り渡した売国奴
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:18 ID:1g4gpFFK
犯罪者
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:00 ID:gFV34hIj
>>647/>>648
バカは顔だけにし、腐った脳みそでデタラメでも言ってな。
人間の考えることは、日本人であれ、中国人であれ、イラン人であれ、アメリカ人であれ、
人種と顔の形、脳に関係なく、皆同じことを考える。特に技に関してはな。
宗氏は確かに柔術を研究しているが、少林寺のすべてが柔術というのは、
いかにも、両者を知らない、きみのような無知な人間の考え方だろう。
おれは、昔、少林寺をやってたが、一例を挙げよう。
逆小手の場合は、中国のキンナにもあるし、インチキ流儀の新興武道・大東流や合気道にもある。
専門的に言うと、細かいところは全部違う。手の攻め方でさえ違う。
宗氏はインチキ柔術・八光流をならって、少林寺を創ったと言うアホもいるが、
それらの中身を、どのようなデタラメをやっているのか? と 研究するのは当然のことだ。
宗氏は、実名を隠さずに、願書を出し、八光流を研究したの、その技の質と八光流の体質を知るためで、
なぜならば、少林寺を八光流のような体質にはしたくなかったからだと思われる。
少林寺の多くの要素は柔術にはない。また柔術の多くの要素は少林寺にはない。
君のような勉強不足のアホのためにもうちょっと説明しようか?
柔術の一番の特徴はな、
そのほとんどの技は座り技でやる。無論立ち技もあるが、あっと的に座り技多い。
しかし、少林寺拳法には座り技は一つか二つしかない。すべての柔法は立ち技だ。
キンナも無論立ち技が多く、座り技がほとんどない。
無論、少林寺のすべてもキンナではないと思われるが、
宗氏は、日本人の特徴に合わせたのは、彼の才能と武術のセンスが優れていたからだ。
自分よりも、社会の役に立ちたいと、宗氏の願いだったのだ。
少林寺拳法はそのように生まれたのだ。
今、はやりのインチキ武道・大東流の中興の宗と言われる、竹田そうかくには、
宗氏のようなセンスもなければ、実戦経験も、また社会への思いやりもなかったために、
デタラメ分派は毎日のように増殖している。
少林寺はカンフーブームに乗って有名になった、と
君の考えには、おれもある程度賛成だが・・・。
653聖蓮院(232期):02/07/27 15:58 ID:aXvs1Etw
デタラメの真贋は世間が決めるか時間の経過が判断してくれるヨ。
人が集まりゃ何か魅力が有るんやろ。
秘伝少林寺拳法や他の本はゴースト鈴木氏が書いたん?
他の武道の貶し方は品位の欠片も無い。
最近、本の整理をしていて「100万人の空手」の初版本が出て来てネ。
読み返しるんやけど中々趣きの有る本や、見識の深さを感じるヨ。

654名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:24 ID:k3qWhUrl
>>653
>> デタラメの真贋は世間が決めるか時間の経過が判断してくれるヨ。

全く、その通りだ。五十年間の経過で、少林寺を社会が判断して認めたんだよ。

655聖蓮院(232期):02/07/27 16:35 ID:aXvs1Etw
悔しいけど、それは事実だ。
しかし今の少林寺は・・・?
656647:02/07/27 20:29 ID:5hoqotys
>>652
おまい、夏の暑さにやられ頭がかわいそうなひとになったのか?
自分は少林寺は何もインチキとはいっていないが?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:14 ID:0TcIXdYi
このスレで一番現実的なことを言ったのは,>>652さんだと思います。
柔術のこともかなり詳しいと思います。日本の少林寺は、日本独特の文化だと言っても過言ではありません。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:20 ID:ypFcvuFE
娼淋痔死ね死ねーーーーー!!!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:24 ID:DaQsP1wC
>657
読み間違えじゃないか?
そういうことを言いたいのではないと思うが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:24 ID:vWFK7VYU
>652
お前頭大丈夫か?
その発言から見ると少なくとも社会に適合できそうにないぞ。
少林寺やってたってホントか?
やってたと言っても小学生の時少年部で一年とかじゃねえの?
後の知識は武ヲタになって最近身につけたとか・・・・・。
いずれにしろ視野の狭いガキだな。
お前自身が色々な合気道の道場に行って確かめたわけでもないのに絶対批判する資格なんてあるのか?
もしホントにその人間性でかなりの経験者だとしたら、そんな人間を作る少林寺の未来は絶望だな。

>657
それくらいの知識はこの板の武ヲタなら当然持ってるよ。

661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:33 ID:Vt/Gpekn
>660
>それくらいの知識はこの板の武ヲタなら当然持ってるよ。
武ヲタだけの常識で実践者には何の関係もない罠
662660:02/07/27 23:42 ID:vWFK7VYU
>661
武ヲタでも色々な情報源が転がってる今では掲示板でナンチャッテ武道家を演じきることくらいできるだろ?
みんなが言ってることに適当に合わせて後は自分でかき集めた知識を貼り付ければ簡単なことだと思うよ。
何回も経験積んでる人間だったらたらよりリアリティーがある文を書けるだろうしね。
所詮匿名で好きなことを言いまくれるネットなんだし好きなだけ経験積めるし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:42 ID:rKYy6+jY
ここは娼淋痔の程度が露見したスレです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:56 ID:Vt/Gpekn
さて少林寺拳法が柔術のパクリだと言う事を主張する人に質問。

1.剛法諸技がそれぞれ柔術(もしくは他の日本武道・武術)のどの技のパクリか
2〜3でいいから挙げて簡単に技術的な説明をしてください
2.龍王拳の四、金剛拳の一、五花拳の四がそれぞれ柔術(他)のどの技術に該当するか
挙げて同じく説明してください

パクリだ、という主張を認めてもらいたいならその証明は主張する者がしなくてはならない。
当たり前ですね。そもそもパクリだというくらいですからこの程度の事は研究済みですよね?
以降この質問について技術的な回答ができない人は少林寺・柔術共にロクに知らない房だと見なします。
というかROMの人が勝手にみなすでしょうね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:02 ID:JcUZ3uHo
>>660
負け犬のように、意味不明のことを言うようなもんだね。
少林寺ほど今の社会で武道として認識度はないぜ。
K-1、大東流、空手異常に学校教育に浸透してるぜ。
その事実を理解できない君は、で救いようはないかわいそうな人間だ。
腹でしゃべらないで、現実を見たらどうかね、君
君は本当に気の毒でかわいそう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:05 ID:ohOK9AAo
>>664>>665
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
アーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!
667通りすがり:02/07/28 00:10 ID:hzWc1zwA
>>664
誤誘導だな。
剛法諸技がそれぞれ中国少林拳系のどの技と類似しているのかを
2〜3でいいから挙げて簡単に技術的な説明をしてから
反論すべきだろう。
668660:02/07/28 00:11 ID:6WQAcFM/
>665
俺はお前に対して何も言わないが、そんなこと言ってると「じゃあK1で優勝でもして見ろよ」ってな煽りが出てくるよ。
ちなみに俺は別に少林寺をけなしたりなんかしていない。
652みたいな利己的な発言に反論しただけだよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:58 ID:/HJDbA4U
>>667
一般の拳士は中国武術に詳しくないから無理だと思う。
叩き側が少林寺と柔術について良く知らないのと同じで。
ただSyami氏なら例を挙げられるのでは?(以前挙げていた気がする)
でも同じ質問が延々と繰り返されてるからねえ・・・。
少林寺側からすれば>>664みたいに出たくなるのは当たり前だよ。
670669:02/07/28 02:04 ID:/HJDbA4U
第一このスレ叩きレス中心だから
叩き側が根拠示すのはあたりまえでは?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:42 ID:bR9xaVQI
>669
>同じ質問が延々と繰り返されてる
それって単純に叩き側が事実述べてるだけ
なんじゃないの?
672高木ブー:02/07/28 04:23 ID:Q8/VlwFp
>>671
いやあれらは大半は煽りのデマ野次、他は主張です。
仮設の積み重ねはあっても、事実の呈示は不十分です。

相互の立場の人達同士で事実検証ディベートしていいと思うけど
2chの場では落ち着いてやれませんでしょう。
にぎやかすぎでS/N比が悪いですから。
673聖蓮院(232期):02/07/28 06:09 ID:dE5kYYLU
>>657
>日本の少林寺は、日本独特の文化

と言うには、まだ早いとゆうか形の違った右翼活動と思っているので・・。
人間そんに強くならなくても良いやろ。
他スレで40の声聞くとフルコンで骨がきしむとか書いて有るが
その後静かに去るだけか。動物の世界やがな。

ここも急に賑やかになって夏厨モード突入か・・。
せいぜい楽しんでってクレヨン。。。
674Syami:02/07/28 09:04 ID:kHs42KtO
>>669
>Syami氏なら例を挙げられるのでは?(以前挙げていた気がする)

この手の議論は嫌いではないし、興味も無くは無いので過去何度か参加しましたが
こちらが少なからず技法の比較までして論拠を示しても、「叩き」側から明確
且つ理論立った論拠が示された事はついぞ有りませんでした。
私としてはこれは非常に遺憾であり、且つつまらん!!

今までの経過から、少林寺拳法にしても、日本の柔術にしてもどちらもそれほど
深くやり込んでいない人が思いつきで書き込んでいるのではないかと思っています。
柔術の「小手返し」系と、少林寺拳法の「逆小手」、「小手投」にしても、見た目は
似ているけれど「逆小手」と「小手投」からして理合いが違う。
柔術の「手鏡」と少林寺拳法の「押小手」は掛かりの見た目が非常に似ているけれど
これも理合いが違う。私が学んだところでは「手鏡」は主に攻める場所が「手首関節」で
あるのに対し、押小手はむしろ肩関節を攻めます。そのために上肢の作りも変わってくる。
そんなプライマリな事も理解していないで、あれとこれは同じだという論拠は
個人的に些か食傷気味です。

私は中国で各種の中国武術も学び、その上で少林寺拳法との技術系類似点を挙げています。
逆に日本の柔術はその一部を舐めた程度しか知りません。
だからこそ、色々と問いかけてきたのですが、そうすると返答をいただけない。
私としては実につまらないです。

まぁ、一言付け加えるならば
技術を比較するならば、「見た目」ではなくて実際に学び、かけられて体で理解
してから行うと言うのが適正な態度であると思いますが如何?

>でも同じ質問が延々と繰り返されてるからねえ・・・。

定期的に殆ど同じ話と質問が立っていますねぇ?1年参加してよく分かりました。
最近は同じ答えを延々とするのも飽きたので、他の方にお任せしています。
と言う訳で、「シャドー一武」さん、でんべえさん、他の皆さん。
後はよろしく〜。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:23 ID:raB0kmmV
>>664さん。
パクリと言う言葉は使いたくないし、少林寺拳法の門外漢なので、
説明するほどの知識はありませんが、一言。

『思想と技法』(?)という本を図書館で見たことがあるのですが、
打撃の避け方は、「あっ、これはスゥエイ、これはダック」
蹴り方は、「あ〜これは空手の蹴り方」、と言う印象を受けました。
道臣氏自身、ボクシングや空手を練習したことがあるようですので、
それらの技に自身の工夫を加えて、創った技だと思いました。

ただ、「道臣氏が習った中国武術の技と一致しているだけ」
という考え方もあると思います。
この点をハッキリさせるためには、白蓮門拳・義和門拳(でしたっけ?)の
内容を知る必要があるでしょう。
ですから、>>664 さんが、白蓮門拳・義和門拳の技術を示してください。

というわけで、>>667さんに賛成です。
676667:02/07/28 10:38 ID:Q0lvaOel
あまり深く絡む気がないので一つだけ。

中国少林拳系の基本歩形(打撃時)は弓歩。
これは空手でもそう。
剛法諸技を見るとむしろ柔術というより日拳に見える。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:41 ID:OWSgzTig
678聖蓮院(232期):02/07/28 11:14 ID:QzwlVIIt
>>674
>と言う訳で、「シャドー一武」さん、でんべえさん、他の皆さん。
後はよろしく〜。

「シャドー一武」は、もう良いから寝とってくれ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:54 ID:7shE58ll
お前自身が色々な合気道の道場に行って確かめたわけでもないのに絶対批判する資格なんてあるのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:56 ID:7shE58ll
>>660
>>その発言から見ると少なくとも社会に適合できそうにないぞ。

合気道と大東流、空手に比べれば、かなり役に立っていると思われるぜ。
少林寺直経の学校もあり、社会に適合していない少年を育成してるんだぜ。
もっと勉強しましょうね。調べてから発言しましょう。
腹でしゃべったら人生はバカのまま終わってしまうぜ。

>>お前自身が色々な合気道の道場に行って確かめたわけでもないのに絶対批判する資格なんてあるのか?

これも君の無知な見解だ。おれは合気と大東流を少林寺と平行して10年やったぜ。
君こそ、少林寺を書籍で研究したんじゃないの??  可哀想に!!
少林寺の本部に行けば、その実力を分かるぜ。
いつも君のようなバカが、道場破り行って血だらけになって反省して帰ってくるよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:08 ID:ejxoNyIs
>>680
そうだね、社会に貢献してるよね!
そして挨拶しなかった人には、呼び出して於いて不意に回し蹴り、
死ぬまでボコボコだよね!
ホント、社会に貢献してるよなー
娼淋痔宗教は!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:24 ID:ejxoNyIs
>>680
君たち宗教板でカキコしな!
ここは武道板なんだよ、邪魔だ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:29 ID:tzWrp4k4
>>680
社会に適合していない少年を育成して、その結果が他者を
汚い言葉で貶めるという、さらに社会のつま弾き者になるような
教育なら、してもらわない方がいいと思われ。
684680:02/07/28 15:47 ID:d/mrSUAs
>>681/>>682
おれは、今少林寺とは全く無関係だから、誤解しないように。
調べもせずに、少林寺が悪いだと、宗氏がインチキだと、言うのは道理に反している。
特に、君のいう
>>そして挨拶しなかった人には、呼び出して於いて不意に回し蹴り、
死ぬまでボコボコだよね!

そのぐらいの証拠を見せれば、納得できる。
繰り返し言うが、調べもしないで、腹で発言しているのは、君たちの人間性を想像できる。
技に関してもそうだが、
少林寺は柔術だと、訳の分からない発言しているが、
柔術の技も理解せずに、少林寺と柔術をごっちゃ混ぜしている、君たちは本当に気の毒で可哀想。

>>683
君たちにはまともなしゃべり方では、通用しないから、あえて貶すことばで書いているだけさ。
これは宗教も何も関係がない。腹で喋ってる奴には、貶すことしか似合わないね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:54 ID:PgzBlfl8
で、実際のところ宗道臣は中国でなんの武術を学んだんだ?
自分はこれだけが聞きたいんだよ
義和団の乱、白蓮教の義和拳でいいのか?




686名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:17 ID:gI0Ycq7k
シャドーが名無しで
カキコですか
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:23 ID:XfSK3dts
なんでもシャドーか。
低脳はしょうがねえな
688660:02/07/28 17:24 ID:1MJjRumL
お前本当に頭悪いな。
俺がいつ少林寺を否定したよ。
確かに俺は少林寺の経験はないし、書籍を研究したこともあまりないよ。
だから俺は自分が経験したこともない事を勝手に批評したりしてないじゃん。
お前みたいな「社会に適合していない少年」をホントに育成してるようじゃあおしまいだって言ったの!
意味分かる?
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:36 ID:C4MtqM0a
アーッヒャッヒャッヒャッヒャッ!!!
ヨワヨワ少林寺悲惨!
早く死ね!
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:01 ID:R1WIWglD
>>688
660の名で書いている内容を見るにオマエ、2ch住人にめっきり甘いな。
非実践オタクを擁護するのはオマエ自身が非実践オタクだからじゃねえの。
しかも一罵倒してからでないと話が進められない、一部2ch住人の無責任さをプンプン臭わせてるな。
おまえ自身じゃねえのか社会不適合者は。
まあどうせ旗色悪くなったら逃げるんだろうな。

さて俺は稽古へ行ってくるぜ。じゃあな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:22 ID:VP45P8ev
キチガイ娼淋痔
ギャハハハハハハーーーーー
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:23 ID:VP45P8ev
おまえらは葬式だけやってろ!
693シャドー一武:02/07/29 00:27 ID:u1sVht63
前にも誰か出してくれたひとがいますが、もう一度載せておきます。
これを熟読すればだいたいのことがわかるはずです。
一武さんが今でもやっている男らしくないマルチハンドルやその他のことも。
ここで説明されているのに、説明に対する反論もなしに同じことを書き込む
のは、単なる煽りと判断されますよ。

少林寺拳法は200%【日本伝】柔術である!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10106/1010657511.html

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏 -part2-」
http://sports.2ch.net/budou/kako/1004/10044/1004450024.html

武道家としての常識を疑うゴキブリの絵等、精神年齢の低い書き込みは
相手をする気にもなりませんが(w

それと、評論家のH氏と一武さんが同一人物であるとの噂があるのですが
もし本当なら、自分のねつ造を棚に上げて、(もしかしたらそれを隠すた
めに)少林寺についてとやかく言うのはどうかなと?思います。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:54 ID:npBX83nb
早く死ね!!!!!
シャドー遺痴奉
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:57 ID:npBX83nb
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
 シャドーが一匹現れた。
┏━<シャドー>━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃カサカサカサカサカサカサカサカサ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━┓┏━<主人公>━━━━━━━━
┃   スプレー.    ┃┃ 焼き殺せ!!!!!!
┃   スリッパ     ┃┃
┃→ 燃やす     ┃┃
┃.  シャドーホイホイ ┃┃
┃.  消毒.     ┃┃
┗━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:09 ID:VhFSzOZo

                                 (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
      _,,,,,,,_                  人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
     γ__o_|            ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从      ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
   √/」゚Д゚) ウリャー!!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ  .      彡 あ゛〜
   |/ つ≠m===<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)\    /
   /~'/_,,つ     ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミ\ /
  (ミ/'                  ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽ/ ̄ ̄ ̄(,゚Д゚,)
                             "⌒''〜"彡⌒''〜''"彡⌒'〜~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:18 ID:eodEhTfB
少林寺側が荒らしを挑発してやがる。
おまいら板から出て逝きな!!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:38 ID:wnCqbOBO
荒らし側が少林寺を挑発してやがる。
おまいら板から出て逝きな!!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 07:10 ID:L6pu5ycn
>687 なんでもシャドーか 低脳はしょうがねえな

シャドー反応してきたね、わかりやすい
一武と同じ知能
やっぱり名無しで書いてたんだね
勇気あるよ



>674 という訳でシャドー一武さん、でんべえさん、その他の皆さん
     後はよろしく

シャミもシャドーもでんべえも
みんな同一人物
自作自演
バレバレ
700聖蓮院(232期):02/07/29 07:16 ID:6Z8MMTXK
何でもいいから700だい!age
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:34 ID:jc1BEj7M
平上一武、こっちに逃げてないで
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1008342462/l50
で痴漢疑惑とロボコックに土下座したことについて
話してくれよ。
正直少林寺のことなんかどうでもいいんだ。
お前のdでも説と
お前の実力と
お前の生活苦と
お前の過去に関連あると思っているんだけど。
待ってるぜゴキちゃん。
702辻 希美:02/07/29 15:12 ID:fS18ekHs

      ∋oノハヽo∈
        ( ´D` ) オ○○○全開れすー!
      ⊂( ゚ ,,,, ゚ )⊃
     (_ヽ_((゚))_γ_)
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:44 ID:nFncCg12
死ね死ねーーー
シャミ=シャドー=でんべえ

ヒャッヒャッヒャッヒャッ
704でんべえ:02/07/29 21:51 ID:F/kf6rTW
>>703
>死ね死ねーーー
>シャミ=シャドー=でんべえ
>
>ヒャッヒャッヒャッヒャッ

・・・楽しいですか?
人生無駄にしてませんか?
煽るのはしょうがないですが、そのために費やした時間は
返ってこないのですよ?
705シャドー一武:02/07/29 22:16 ID:mxdogO8t
シャドー反応してきたね、わかりやすい
>一武と同じ知能
>やっぱり名無しで書いてたんだね

違いますよ。低次元な人は相手にしたくないので、rom専門にしていたのですが、
新規参入者さんに誤解がないようにチョットだけ出てみました。
案の定狂ったようなAA攻撃ですね。

>>693
案外事実だったのでしょうか?
反論なしに煽りの連発ですからね。


706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:51 ID:wo5umykC
>シャドー=でんべえ

ギャーッハハハハハハハー
こいつら荒らしにしっかりレスしてやがる!
相手してもらえたと思って喜んでるのかなーーーー
アーッヒャッヒャッヒャッ!


・・・楽しいですか?
人生無駄にしてませんか?
荒らしにレスするのはしょうがないですが、そのために費やした時間は
返ってこないのですよ?

コラ、エセ糞坊主! 宗教板に帰りな!
シネし寝死ね死ねヒーヒヒヒヒヒヒヒヒ!!!!
707でんべえ:02/07/30 01:03 ID:CrgOlJUo
>>706
楽しいのならいいです。人生頑張ってください。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:06 ID:iVwVc+Fh
少林寺キモッ!
中国に帰れ!
日本に居座るな!
日本武道のふりするな!
この板で布教するな!
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:09 ID:iVwVc+Fh
荒らして遊んでんじゃねぇ!
目障りなんだよ!
710ある中武修行者:02/07/30 01:13 ID:O9eJsI3x
>中国に帰れ!

だから、これに関しては中国は無関係なんだよ〜。
そこんとこよろしく。本当勘弁してよ〜。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:15 ID:W20T8uvk
夏だねえ…

>シャドー一武、でんべえ各氏
こちら側はまともな論拠=過去スレを提示しているのですから、
それを踏まえず内容の無い書き込みをする連中はただの煽り荒らしでしかありません。
煽り荒らしは放置・完全無視が2ちゃんねるの原則です。
そして、荒らしにレスする者も荒らしと同類と見なされます。
我々は過去レスだけ提示して、その上で内容のある反論をする者だけを相手にすればよいのです。
それ以外の反応は一切無用でお願いします。
712聖蓮院(232期):02/07/30 03:15 ID:E3v3v4mf
>シャドー一武、マルチや何や寝言ゆうやつは
寝とってくれ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 10:05 ID:iyTQs4ZI
ヤパーリ
シャドーとでんべえとシャミは
同一人物だったか

ぷっぷぷうううう
714Syami:02/07/30 11:43 ID:rsfEUeto
>>713
>シャドーとでんべえとシャミは
>同一人物だったか

一応念の言っておきますが、シャドーさんとでんべえさんは私とは違う方です。
何を根拠にそのような事を言っているのか?


715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:51 ID:4myzIait
お得意の陰謀論だから。
716ある中武修行者 :02/07/30 11:55 ID:pYjxfijL
関係ないのに中国のせいにされるのは日帝の陰謀だよ。
はっきりいって迷惑。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:56 ID:4myzIait
自作自演がすぎます。
日帝なんて言うかよバカ。
718ある中武修行者:02/07/30 12:08 ID:T0Pv9K9t
↑うるせー、中野のバカが紛らわしい名称つけたせいで、
変な言い掛かりつけられて迷感してんだよ!

技術的な繋がり無いっつーの!
719西武:02/07/30 12:11 ID:ETcNv/ri
その言い掛かりをつけてくるのは誰?
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:16 ID:b5LTYNFY
80 :オッサン :02/07/28 13:57 ID:gLQdpUR9
>1さん。法律的なこと教えたかったのに、リクエストも無いし、スレの話題もずれちゃってるしで、話に入り込めん。さみしい・・・


721聖蓮院(232期):02/07/30 12:20 ID:u/5FgWsR
裁判にすると最強。荘かといっしょ。
何せ最高裁で結論でたもん蒸し返すんやから。
汚いヤカラ屋や営業妨害とか言うたか○○○○は
宗教も営業か・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:01 ID:13copt0E
>>718
>技術的な繋がり無いっつーの!
だからそれを断言できるほど少林寺拳法知ってるのか、て話になってんじゃん。
「見た目違く見える」じゃ説得力がないから↓

少林寺拳法は200%【日本伝】柔術である!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10106/1010657511.html
少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html
少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏 -part2-」
http://sports.2ch.net/budou/kako/1004/10044/1004450024.html

なんだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 10:32 ID:V0hLDg2n
↑またシャドー名無しかよ
さすが最強の少林拳士
バレバレ
724でんべえ:02/08/02 23:21 ID:U4pbiZZ5
>>723
誰がレスしたかはどうでもいいですから、その内容について
具体的な反論をお願いします。

私が言っていることはそんなに難しいことなのだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:00 ID:hWW4fNwD
>>724
おいおい、人のことさんざんイチブ呼ばわりしてそりゃー無いぜ!







死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:04 ID:jGgofuHT
本物の「少林寺拳法」が、日本伝柔術に名称を不正に商標登録されている為に
日本国内では名称使用ができないのは、東洋武術の悲劇の歴史以外の
なにものでもない。
727平松かよ:02/08/03 00:08 ID:q/qoRH/1
>>726
少林拳を少林寺拳法と間違えるバカはオチンチンのシゴキしすぎ。
少しは控えなさい。
お姉さんと約束よ。
728でんべえ:02/08/03 00:09 ID:TWhLseVY
>>725
どうもシャドー一武氏やSyami氏と私が同一人物であると言う
デマを真に受けていらっしゃる方がいらっしゃるようですが、
このお二方と私はは別人です(2ちゃんねるでは証明のしようがないですが)。
なお、私は名無しの方を指して一武氏呼ばわりしたことはございません。
(疑いを表明したことはありますが)
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:15 ID:hWW4fNwD
>>728
速反応!
シャドー=デンベー=シャミー
確実!
730平松かよ:02/08/03 00:19 ID:q/qoRH/1
>>729
こういう童貞はあたしにおまかせ。

ほら、あんたはたまってるんだから少しモニターから離れて
好きな女の子のことでも考えて勃起を鎮めてなさい。
一生その娘に使用できない哀れなオチンチンを慰めんのよ。
731でんべえ:02/08/03 00:28 ID:TWhLseVY
>>730
うーむ、>>729のような反応は予想してましたが、
>>730のような反応は予想外でした。修行が足りませんね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:32 ID:hWW4fNwD
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:33 ID:hWW4fNwD
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:33 ID:hWW4fNwD
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:34 ID:hWW4fNwD
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:34 ID:hWW4fNwD
しねの四段活用

死ね!
737平松かよ:02/08/03 00:35 ID:q/qoRH/1
>ID:hWW4fNwD

あんた、
そのオチンチンしごくときの変な掛け声
やめたほうがいいと思うわ。
女の子に嫌われちゃうわよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:38 ID:hWW4fNwD
>シャドー=デンベー=シャミー

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
739平松かよ:02/08/03 00:48 ID:q/qoRH/1
>738
ぷっ
あんたのオナニーのしかた、変わってるわね。
好きなだけ汚い汁を出して発散してね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:03 ID:vI8MZF+V
>730  こういう童貞は私におまかせ

今度はシャドー
平松かよちゃんですか
ばれてんだよ
くくく

741 :02/08/05 13:17 ID:AbNFDqLf
日本の少林寺拳法より、中国の少林拳のほうがよほど非実践的だぜ。

今年、日本武道館にきてた少林拳、見た奴いないのか?
たんなる雑技団だったよ。
ヤリの上でくるくる回ったりさ。あほかって感じ。

あれが本場の中国拳法だっていうなら、宗道臣でなくとも
失望すること請け合いだよ。
742平松かよ:02/08/05 13:27 ID:KC76kxC4
正直、この臭い童貞は
根性もオチンチンも捻じ曲がってるわ。
モニターのザーメンよく拭きなさいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:03 ID:vI8MZF+V
シャドーの馬鹿へ
宗が何がしかの中国拳法、日本武道を少しやったって野は本当だろう
戦中であることや宗の仕事から考えても、そう考えるのが妥当
教範の宗の写真には、へその横に傷があるし、中国拳法を演じてる写真も
ある、これはカッパの秘伝少林寺拳法の記述と一致する
また中国で今の少林寺の原型とも言える活動をしていたのも
証言する人がいるので、多分本当だろう

その前に言いたいのは、果たして中国拳法と空手、日本拳法は同じか?
中国拳法と柔術は同じか?ということ
確かに共通する技はある、同じ技法はある
だからだと言って中国拳法と空手、中国拳法と日本拳法、中国拳法と柔術は
同じではない。それぞれ個性と言えるものがある

この観点から少林寺拳法を見てみると残念ながら少林寺拳法には
中国拳法の特徴が絶無ではないが、あまり確認できない
最初は中国拳法の特徴があったかもしれないが今の少林寺拳法には
日本拳法や空手、柔術の特徴が色濃く出ている
それなのに少林寺の名を付け、元少林僧から拳法を習ったとか
少林寺の僧も洋服を着てピストルを持ち拳法などしてなかったとか
中国では拳法は絶滅したなどとカッパの本で書く

少林寺の千鳥返しは剛柔流の関節蹴りのパクリ
突天一、蹴天一、待気構えは同じものが日本拳法に
反身,開身,屈身も同様、突き蹴りの体位も日本拳法と同じ
単に、たまたま同じものがあるなどというレベルではない
完全にぱくりである
八光流は見学しただけではない,二日間習っている,初日は実技を習ったが
大変痛がり,二日目は筆記して帰っている,二日間で初段の技全てを
教えてもらっている,初段でもかなりの数がある
大東流の影響は少ない,秘密主義なのに短期間で導入できるわけがない、
それに初伝技に合気があるのに少林寺にはない
奥山の本をよく読むんだな、柔法はキンダというより日本柔術そのもの

鉤手、車、三角などは少林寺の独創だろう、中国拳法には見られない
確かに宗の独創アレンジはある、しかし、いろんな武術をやったものには
何を元ネタにしているかは分かる、だから専門家たちから相変わらず
批判されている、いろいろ習ってみるんだな、本ばかり読んでないで
クスクス

744              :02/08/05 14:11 ID:/XUXhZRX
数年前に知り合いの少林寺の人が駅で人を殺してしまいました
やっぱ少林寺って強いよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:16 ID:39uixrBZ
手加減できない・・・ってのは相当弱い証拠だぞ。
精神障害者は何か気に入らないことがあるといきなり相手の目を突いたりする。
746 :02/08/05 14:29 ID:AbNFDqLf
>>743
>突き蹴りの体位も日本拳法と同じ

少林寺が? ぜんぜん違うじゃん。どこ見てんだよ。

例えば突きだと。
日拳はまっすぐ直進して突く。
その前進する力を利用して、体当たりのように突く。
腰は高い。
後ろ足は、かかとが外を向くくらいにひねる。

少林寺はナナメ前に出て突く。
前進する力は利用しない。移動した後、下半身を安定させて突く。
腰を落とす。
後ろ足は、かかとが後ろを向くくらいまでしかひねらない。

この差がどこから出てくるかと言うとだな。
日拳が、自分から前進し攻撃することを想定してるのに対し、
少林寺が、カウンター狙いを想定してるからだろ。

根本の考え方からして違うのよ。どこがどう同じなんだか意味不明。
格闘技やったことあるのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:42 ID:39uixrBZ
日本拳法の真似をして、かつ日本拳法と同じ動きだけを取り除くと
少林寺(の突き)になるんだろ。万事この調子。
748Syami:02/08/05 14:43 ID:6Lll+tFC
>>743
横レスではありますが・・・
せめて他人を馬鹿呼ばわりする時位は、固定ハンドルを使ったら如何か?
「名無し」でこれをやるというのは、internet と言う壁の向こうで徒に吠えている
だけのように感じられて、読んでいてあまり気持ちの良いものではない。

>少林寺の千鳥返しは剛柔流の関節蹴りのパクリ

このような事を書くところから見ても非修行者と思われますが、一応訊いておきましょう。
あなたは何をどれほど学んだのか?
我々の「刈足」と剛柔流の「関節蹴り」は術理も違えば、方法も狙う場所も違いますよ。
そもそも「千鳥返し」と「刈足」もたまたまコンビネーションになっているだけで
別な技法ですよ。
749平松かよ:02/08/05 14:44 ID:KC76kxC4
あたしは少林寺も宋道臣も知らないけど
童貞キラーとして一言いわせてもらえば
あたしのことをシャドー呼ばわりした童貞は「受即攻」ならぬ「勃即抜」の実践者として
30年のキャリアを持つ達人クラスの童貞ね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:53 ID:39uixrBZ
少林寺は許してあげよう。柔法に合気(引き崩し)を加え、
突きに日拳ストレートを加え、蹴りを歩法に改め左後ろ⇔右前の
体重移動だったものが今の蹴りに変化したと理解すれば、
後はまったく普通の武道だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:55 ID:KC76kxC4
>750
少林寺の何を許すか知らないけど
あたしはここで吠えてる童貞の
オナニーし過ぎを許さないわ。
752平松かよ:02/08/05 14:56 ID:KC76kxC4
名前書き忘れちゃった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 15:13 ID:39uixrBZ
歩法というのは、モンゴル相撲から大相撲までぜんぶ同じすり足だから
脇を締めて手のひらを外にひねってどすこいどすこいと前へ進めば別にどこのぱくりとも言われない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 15:43 ID:29a872Kz
>748
シャドーへの煽りに
おまえが何で反応すんの?シャミよ

しかし名無しで書いたり
平松かよになったり
大変だね一日中
一人何役の自作自演も


>749
宗のことも少林寺のことも知らないのに
何で反少林寺の人間に噛み付いてくるんだよ、平松かよ
いいのかねえ?少林寺の人間が童貞だのオナニーだの下品なこと言って
いいつくろっても、お前は少林寺側であることは確か

シャドー、でんべえ、シャミ、平松かよ
同一人物

違うというならシャドー、シャミ、でんべえ、平松かよ
お前ら名前の次に、それぞれ同じアルフアベット打って何回でも出てこいよ
けけけ

しかし人格者のシャミ様も
とんだインターネットおたくだったというわけですか
笑わせてくれます

755名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 15:53 ID:39uixrBZ
柔法に合気(引き崩し)を加え、
突きに日拳ストレートを加え、
蹴りをすり足に改めれば少林寺最強!
756Syami:02/08/05 16:05 ID:6Lll+tFC
やれやれ。
事情を知らない方々が誤解しないように敢えて一言付け加えますが
私はここ2chではこの「Syami」と言う固定ハンドル以外は使わないし
「名無し」での投稿もしません。

>シャドーへの煽りに
>おまえが何で反応すんの?シャミよ

同門と思われる者が罵倒するに足らぬレベルの者に罵倒されていたから。
757平松かよ:02/08/05 16:41 ID:KC76kxC4
>>754
あんたのお母さんがあたしにメールくれたわよ。

>ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
>>754の母ですぅ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
>息子(>>754)がパソコン使った後だと
>なんかキーボードもマウスもザーメン臭いの♪('-'*)フフ
>お年頃なのかしら?母としてどうすればいいと思う?意見聞かせてね!
>(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

>754のお母さん
正しいオナニーのやりかたを教えてあげて。一日一回を義務付けてあげてね。
年がら年中勃起してばかりなのは運動不足だからよ。
758746:02/08/05 16:51 ID:AbNFDqLf
>>747
>日本拳法の真似をして、かつ日本拳法と同じ動きだけを取り除くと
>少林寺(の突き)になるんだろ。万事この調子。

ぜんぜん理解できないのだが、なんで大して喧伝されることもない少林寺の突きを、
破壊力では定評のある日本拳法の突きがベースだと、言い張りたいんだ?

そもそも、日拳と少林寺のパンチのどこに共通点があるんだ?
縦拳で突くくらいじゃないのか。
少林寺と日拳のパンチの違いは、>>746 で書いた以外にもまだまだあるぞ。

少林寺の突きは中段を狙う。
それも必ず、上段へのフェイントから中段を狙う。

少林寺の「目潰し→(腹筋が緩んだところを)中段突き」は、優れた
コンビネーションだ。
非力な者が、体格差のある相手にダメージを与えるためにも非常に有効だろう。

頭部よりも腹部を狙うのは、明らかに中国拳法の影響だと思われるが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:55 ID:39uixrBZ
>>758
どっちの味方をして書いているのかは知らんが、
少林寺拳法が日本拳法の真似をして防具試合の形式を取り入れたときに
同時に技も取り入れたんだろ。同じといわれるとまずいんで、日本拳法の
特徴である前後の動きを取り除いただけで。コンビネーションのパターンは
大東流をルーツとする武道(大東流、八光流、合気道、少林寺)に共通するもので、
中国のものではないだろう。全部知ってるわけじゃないし、中国説に根拠があるなら
教えてほしいものだが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:12 ID:4HjnRIo7
もう、良いじゃない?坊さん踊りは?!
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:13 ID:39uixrBZ
そうだな。
762746:02/08/05 17:51 ID:AbNFDqLf
>>759
どっちの味方かと言われると、どっちでもないなあ。
て言うか、どこで聞きかじったのか知らないけれど、一つの格闘技の技術体系を、
いーかげんに解説されてるのを見ると腹立たしいのよ。

格闘技やってる奴なら、動作の意味に悩んだり調べたりするだろ?
いい加減なことが書かれていると、ミスリードされて非常に迷惑なのよ。

でだな。少林寺の防具形式の試合が云々ってのはよく分からんのだが、
・少林寺が試合制度を導入するにあたって、
・日拳の動きを参考にして、
・技の体系が変わった と言うことか? んなわけないじゃん。

少林寺の試合なんて、あんなもんどう考えても後づけだろ。
少林寺の動きしてないもん。
試合の導入で技の体系が変わったというなら、
もうちょっと少林寺の技と、試合での動きが一致してるだろうよ。

そもそも、俺がさんざん挙げた、>>746 >>758 あたりの差異については
どうなんだ? どこが「前後の動きを取っただけ」なんだ?
日拳のパンチとは似ても似つかぬ、まるっきり別の動きじゃん。

「前後の動きが日拳の特徴」だというなら、どのみち
それがなくなった時点で、もう日拳とは縁もゆかりもない技術だし。

コンビネーションが大東流だってなら、いずれにせよ日拳じゃないじゃん。
ただ、大東流は知らないんだけど、あんな腰を入れたボディストレート使うの?
合気道にあるの? パンチがあるの?
中国説の根拠って言われても、目潰し→中段は、カンフーだとよくあるから、
そこから来たと考えるのが自然じゃないのってだけ。
ていうか、なんでこんなとこに噛み付くのかが分からん。
763746:02/08/05 18:07 ID:AbNFDqLf
長文書いたあとで思ったが。
少林寺のルーツ=日拳 と主張してる人は、どういう立場の人?

日拳の人とは思えないんだが。
少林寺がカンフーと同一視されるのが嫌いな、中国拳法の人?
気持ちはわかるけれど、だからって日拳と大東流でぜんぶ説明しようってのは
無理があるよ。
764平松かよ:02/08/05 18:15 ID:KC76kxC4
>>763
その逆よ。
「中国武術だと思って少林寺ならったら違った詐欺だ」
つって段も取れずにやめて
いまだに中国武術を習ったことがない頭の足りない子の恨み節。
からかい甲斐があって面白いわ。
つつけばつつくほど馬脚をあらわす。
765746:02/08/05 18:43 ID:AbNFDqLf
>>764
そうなの?

でも、中国武術っつっても、日本武道館でやってた中国の少林拳を
見た限りでは、ぜんぜん武術じゃなかったからなあ。

日拳でも少林寺でも、ボクシングでも空手でも、たぶん4-5年やれば
カンフーでいうような神秘的な打撃というやつが、体得できると
思うんだけどね。
766聖蓮院(232期):02/08/05 20:56 ID:nh5iYn2/
>764
>あたしは少林寺も宋道臣も知らないけど
童貞キラーとして一言いわせてもらえば
あたしのことをシャドー呼ばわりした童貞は「受即攻」ならぬ「勃即抜」の実践者として
30年のキャリアを持つ達人クラスの童貞ね。

馬脚を現したのはテメェだよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:05 ID:CMQjQWOB
>シャドー=デンベー=シャミー=平松かよ=おかま

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
768平松かよ:02/08/05 21:38 ID:KC76kxC4
あんた、あたしのこと全然知らないみたいだから教えてあげるけど
あたしは女子空手チャンピオンなのよ。
だから少林寺や宗道臣がなんといわれても何ともないわよ。
あたしの目的は童貞が分けわかんない理屈こねていい気になってオナニーしてるのを
諌めることなの。
わかった?このオチンチンキチガイちゃん。
769でんべえ:02/08/05 22:22 ID:y9bf5TK2
>>759
>特徴である前後の動きを取り除いただけで。コンビネーションのパターンは
>大東流をルーツとする武道(大東流、八光流、合気道、少林寺)に共通するもので、

煽り云々は別として、この部分は非常に興味があります。
具体的にそれぞれの武道のどのような技法が教えていただけますか?
770シャドー一武:02/08/05 22:25 ID:KiRfFfZE
>最初は中国拳法の特徴があったかもしれないが今の少林寺拳法には
>日本拳法や空手、柔術の特徴が色濃く出ている

直撃拳で重いパンチそして「組んで投げる」日本拳法と受けて反撃し
左右に変化し、離れた間合いから原則として足腰を払ったり組み付い
たりせずに投げる日本拳法はそう考えても別物ですよ。創成時になに
がしかの影響があった可能性までは否定しませんよ。
それから「開祖以外は中国武術を習っていない」のだから、日本人が
伝承する以上柔術に近くなっていくのが自然の流れだと思いますよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:33 ID:4HjnRIo7
もう、やめんかい!
詐欺拳法は宗教の鎧かぶって何様よ!
強くないし、思想も深くないし。。
内輪もめもするし。
商売繁盛、、実力半畳でしょう。もうええわ!
772でんべえ:02/08/05 22:35 ID:y9bf5TK2
>>771
>商売繁盛、、実力半畳でしょう。もうええわ!
不覚にも笑ってしまいました。
773平松かよ:02/08/05 22:38 ID:KC76kxC4
>>771
そういうシャレ、女の子には言わないほうがいいわよ。
冷静な顔で
「ちょーウケる」
ってアッサリ流されるわ。
774シャドー一武:02/08/05 22:39 ID:IPH583aM
>反身,開身,屈身も同様、突き蹴りの体位も日本拳法と同じ
>単に、たまたま同じものがあるなどというレベルではない
>完全にぱくりである

名前が違うだけでボクシングにもありますよ。運用法からいうと
むしろボクシングに近いですよ。日本名をつける以上、名称は
似てくるのは当然です。それをいうと空手も日拳が起源というほど
似た名称がありますよ。

>突き蹴りの体位も日本拳法と同じ
とても現実で武道を修行している人の意見とは思えませんね。
一武さんは縦拳を使うと何でも同じに見えるんですね。
まあ幼稚園児がみると英語もロシア語も区別できないから
「その程度のレベルの人にはそう見える」のですね。

>八光流は見学しただけではない,二日間習っている,初日は実技を習ったが
>大変痛がり,二日目は筆記して帰っている,

ということは

>二日間で初段の技全てを
>教えてもらっている,初段でもかなりの数がある

これと矛盾しますね。
それから、口合気でも達人だった奥山さんのいうこ
とを全て真に受けるのはどうかと思いますよ。

実質1日で柔道出身の猛者を弟子にできるかどうかは
実践者ならよくわかると思いますよ。

そこまでいうのなら、あなた八光流を3日修行して、その
ことが可能かどうかoff会で示してください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:44 ID:Wwok6EYR
>>773
おまえ落選。
776シャドー一武:02/08/05 22:46 ID:IPH583aM
>鉤手、車、三角などは少林寺の独創だろう、中国拳法には見られない
確かに宗の独創アレンジはある、

名称は開祖の独創ですが、チンナや対打等をよく見ればわかる様に
起源となる体勢は中国武術にありますよ。日拳よりよほど近い。


しかし、いろんな武術をやったものには
何を元ネタにしているかは分かる、

その通り。だから一武さんには理解できないのですね。

>だから専門家たちから相変わらず批判されている、
だれから?具体的に本の名前を書きましょう。
あなたの脳内世界の本ですか?

>いろいろ習ってみるんだな、本ばかり読んでないで

私たちは実践者として生涯一つの武道を中心に修行し、他は
クロストレーニングや参考として習うのですがあなたは違いますね。
武道オタクと実践者の違いですね。
777シャドー一武:02/08/05 22:54 ID:IPH583aM
>しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

とか

>シャドーの馬鹿へ

とか
ゴキブリのAAで私をけなしたり

とかして、あなたはまともに議論する気持ちがあるのですか?
単に自分の恨みから少林寺をけなしたいだけと違いますか?

小一時間問いつめてみたい。(w

そんなことより一武さんよ、
わたしの過去の理論への反論や、しつもんの答えはどうなっているのですか?
もう一度質問だけコピぺしましょうか?
778シャドー一武:02/08/05 22:55 ID:IPH583aM
777 get
779平松かよ:02/08/05 22:58 ID:KC76kxC4
>諸兄
これはあたしの女の勘だけど
一武のほかにもう一人馬鹿がいると思うわ。
あたしのことを本当に知らない
口臭のスゴイ超勃起童貞くんが。

あたしの推理が冴えるときよ。
心は女、体も女!

みんなを広間にあつめてちょうだい。
780シャドー一武:02/08/05 23:08 ID:fY5jKN9/
一応いっておきますが、

「一武さんやその他のここの煽りに対してマルチハンドルまで使う
                    ほど私は困っていません。」

もしかして

>しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

で私が困ると思っているのですか?(w
確かに反論のしようが有りませんが。レベル低すぎて。

それから

>>756 Syamiさんありがとうございます。

NETが長い人が見れば私とSyamiさんでんべえさんが同じとは思いませんよ。
そして、どれが一武さんかもわかると思いますよ。

もしあれなら明日の23時59分に同時に書き込みますか?
とりあえず私は時報を確認しながら書き込みます。
連絡もらえれば今日の23時59分でも良いですよ。
私はこれから風呂に入りますのでよろしくお願いします。
781でんべえ:02/08/05 23:21 ID:y9bf5TK2
>>780
>もしあれなら明日の23時59分に同時に書き込みますか?
>とりあえず私は時報を確認しながら書き込みます。
>連絡もらえれば今日の23時59分でも良いですよ。

面倒くさいんでいいです。
何をやってもケチをつける人はケチをつけるだろうし。
(「パソコン複数並べて同時書き込みやってる」とか)

個人的には「しね」と連続で書いている人はどんな気持ちで書いているのか、
そして、時間をおいて自分の書き込みを見てどんな気持ちになっているのか、
いつも考えてしまいます。
(煽りでなく)

なお、>>769で書いたことは本当に興味を持っておりますので、>>759さん、
是非ともご教授願います。
782平松かよ:02/08/05 23:24 ID:KC76kxC4
みんな広間に集まったようね。
そじゃ、あたしの推理を聞いてちょうだい。
(中略)
そう、つまりこの中に一武がいるってことよ。
一武、それは…
あんたよ!>>785
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:26 ID:i5oyOdZE
>シャドー=デンベー=シャミー=平松かよ=おかま

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:31 ID:wp3EobHE
>シャドー=デンベー=シャミー=平松かよ=おかま

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:59 ID:B20WXUKD
>シャドー=デンベー=シャミー=平松かよ=おかま

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
786平松かよ:02/08/06 00:04 ID:LPbP432h
787シャドー一武:02/08/06 00:09 ID:I1gKxfBs
チョット遅れましたね。
788シャドー一武:02/08/06 00:25 ID:I1gKxfBs
最後に私の八光流観を一つ。

「八光流高段者の強さの秘密は口伝によるイメージではなく、
    体系だった修行の積み重ねの連続の結果」だと思います。

確かに最初に技を或いはこつを伝授するときには、「お化け」
「耳かゆ」「○○○○」等は便利だと思います。(最高秘伝
のところは2ちゃんでの知識なので伏せ字にしておきます)
しかし、奥伝とは筆舌しがたい妙味だと思います。イメージにとらわ
れすぎると逆にそれに振り回されます。
たとえばリンゴの木を見せてみんなに感想を聞くとします。
同じこと書くと思いますか?

確か八光流スレでも実践者の方は「道場で地道に修行しなければ
だめだ。」と書いておられたと思います。
一武さんはこの人より八光流に通じているのでしょうか?

速習は、あくまで体系の優秀さを宣伝しているだけなのです。
本にもよく有るじゃないですか。「一週間で覚えるエクセル」とか
「一晩でわかる」インターネット」。
本当に一週間や一晩で覚えた人は日本で何人いるでしょうか?
私のような凡人では無理でした。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:31 ID:hMRnXID2
>シャドー=デンベー=シャミー=平松かよ=おかま

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
790平松かよ:02/08/06 00:34 ID:LPbP432h
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:43 ID:Frakz6yT
>>774さん。

>>反身,開身,屈身も同様、突き蹴りの体位も日本拳法と同じ

>名前が違うだけでボクシングにもありますよ。運用法からいうと
>むしろボクシングに近いですよ

道臣氏はかってボクシングを練習したことがあるようですし、
一般には空手や柔術ベースと言われる日本拳法も、
ボクシンググローブ(を元にしたもの)を使用しているのですから、
ボクシングの技法とは無縁とは思えません。
少林寺拳法も日本拳法も、この部分に関しては、
ボクシングの技術を基礎にしているのではないでしょうか。

ただし、少林寺拳法も日本拳法も、それぞれ独自の理念から工夫を
加えていったので、今では相違点の方が目立つようになっているのでは?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:19 ID:SOTZaADL

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >シャドーを回収に来ました。                  板をきれいに |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     . ̄               .  ̄            
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:20 ID:SOTZaADL
         おい>でんべえ!
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   逝ってよし。
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:21 ID:SOTZaADL
>シャミーが車の中で暴れています!危険です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄.//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||アーヒャヒャヒャ!
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       || ̄ ̄.| ドンドン
 lO|o―o|O゜.|二2ch病院救命救急車 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:38 ID:HN+o90Hj
先生
シャミ、でんべえ、平松かよ、シャドーって
何でいつも連続して出てくるの



それはね同一人物だからだよ





くすくす
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:42 ID:RDfs5nmj
今日、千葉県都賀駅の漫画喫茶で、2ちゃんねるにカキコしてた奴がいた。
ものすごくオタクっぽかった。
髪の毛も長め。めがねは指紋だらけ。おまけに靴下は赤ときたもんだ。
なんか、めちゃくちゃ長いレス書いてた。
「シャミー氏ねシャミー氏ね」って書いてた。思わず身震いしてしまった。

ああ、こういう奴と同じレベルで語っているのかと思うと
俺の目からひとすじの涙がこぼれた。

2ちゃんねる・・・辞めよう・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:42 ID:HN+o90Hj
先生
何でシャミ、でんべえ、平松かよ、シャドーって
名前の次にアルフアベット付けられないの?






それはね同一人物だからだよ







平松かよが
シャミの本性だよ
少林寺って下品だね
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:47 ID:HN+o90Hj
>796
シャミことシャドーの書き込みです
わかりやすいですね
人格者のシャミ様が
こんな多重人格者だったなんて
人生って素晴らしいわ


どうやら気になって眠れないようです
オフ会にも出られません
少林寺の連中にも、もう内心笑われてるからです









生き地獄
ああ、なんて太宰チック
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:56 ID:HN+o90Hj
>796
シャミことシャドーは
2ちゃんねる辞めるようです














っていうかあ、逃げるんでしょ?
ちんこ丸出しで
クスクス
800800:02/08/08 01:04 ID:Ygwf5Vz9
少林寺って、実際強いの?
っていうか、使えるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 01:30 ID:nbRGKpXN
なんか一人熱心に書き込んでる奴がいるなw
荒らすならコピペすりゃいいのに、わざわざ時間裂いてご苦労様w
802シャドー一武:02/08/08 01:54 ID:l0Q851CJ
そうですね。
一武さんと違い私たちはそれぞれ基本的スタンスが違います。
だから、わかる人には別人だとわかります。
一武さんはおなじスタンスで書くからすぐわかります。
自分がマルチハンドルだから、他の人もそうだと思うのですね。

それと、前にもいいましたが、>>799 ごとき低次元な書き込みは
別にマルチハンドルにする必要はありません。
まあ、どこかで否定しておかないと勘違いするかもしれないので
一回は否定しておきますね。

平上氏=一武氏 だという人がいますが、本当はどうなのでしょうね。
ここでの書き込みを見る限り一武氏はとても物書きとは思えませんが。(w
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 01:57 ID:Yrh/f4OF
>シャドー
死ねアホ!
少林寺はくだらん痴話喧嘩ばかりやの!
宗教板に逝き腐れ!
ボケッ!
804シャドー一武:02/08/08 02:07 ID:SumJoiPI
>:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 00:42 ID:HN+o90Hj
先生
何でシャミ、でんべえ、平松かよ、シャドーって
名前の次にアルフアベット付けられないの?

アルファベットがどういう意味かはわかりかねますが、この人こそ名無しでアル
ファベットがついていませんよ。
一武さんはなぜ名無しで書き込むのですか?
やましいことを書いているからですか?

>どうやら気になって眠れないようです
オフ会にも出られません
 
前にもいいましたが、一武さんが八光流を3日修行し3日で流派を創生できるほど
ほどの実力を付けれれるという証明OFF会を開くのなら参加させてもらいますよ。
それが出来るのなら、あなたは開祖を越えた天才ですよ。(w


一時期一武さんの精神が不安定だったので刺激して事件でも起こされたら困るので
書き込みを控えていましたが、何事もなく何よりです。
今後も、心を静め気を確かに持ってくださいね。
老婆心ながら一言ご注意させてもらいます。
805シャドー一武:02/08/08 02:11 ID:SumJoiPI
>>803 言った先からこれですから。

まあ、事件を起こしても「シャドーが悪いんだ」とか私に責任を
押しつけないでくださいね。こんなに心配し、精神の安否を気
遣っているのですから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:22 ID:0Cjbgx0m
>>805
キモッ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:45 ID:b2ZqFCVG
死ね死ねシャドー死ね死ね死ね死ねシャドー死ね死ね死ね死ね
808シャミ、シャドー、平松かよは同一人物:02/08/08 13:32 ID:HN+o90Hj
>804
別に俺は一武じゃねえよ
一武がこんなに手強いかね?
反少林寺の人間は一人じゃねえよ、よく考えるんだな

それに俺は柔術の源流は中国拳法だと考えているし
宗は中国拳法をかじって帰ってきたとも言ってるだろ


芦原空手、骨法を例に挙げると何をベースにして作り上げたかはわかる
芦原空手はもちろん極真の分派だが
ボクシング、伝統から手、ムエタイや太気拳の特色ある技の特徴がより見られる
サバキの原型は実は大山道場の頃よりあったし、大山も弟子たちもやっていた
ムエタイ、大気拳とも交流あったから当たり前だが
もちろん芦原の独創もあるし独自に発展させた技もある

コッポウも同じ、中国拳法と大東流をベースにしていることは
明白、俺はマスコミデビューの頃から見ただけで判ってたが、いま
ネット上で盛んに暴露されてる

どんなに経歴を偽ってもバレルンダヨ
剛柔流の間接蹴りについて、お前は本当に知ってんのか
横から蹴るだけじゃなく、お前らの千鳥返しと同じ角度で蹴り
転倒させる技だってあるんだぜ
お前のほうこそ格闘技について素人だな

確かに中国拳法、日本拳法、柔術、空手は
それぞれ共通する技はある、しかしこの四者は決して同じではない
それぞれ個性がある、中国のキンダと柔術にも同じ技はあるが
全体としては趣が異なる

少林寺は日本の武道をベースに作られている
突き蹴りから関節にもっていく技法や防具をつけての乱捕りは
明らかに日本拳法を元に作られている
中国拳法にも突き蹴りと関節技はあるが日本拳法を研究すれば
少林寺は中国のものではなく日本拳法と似ていることは理解できる
そして関節技を発展させるために八光流を導入していることもな

おまえも柔術をやってみれば判るよ
と言っても洗脳されすぎて無理だろうけど
くくく


おい、多重人格のネットおかま
何度言っても経験のないお前には理解不能だろうけど
おもしろいから、しばらく、いじめて遊んでやるよ



しかし平松かよの書き込みひでえな
お前こそ他者の名を借りての書き込みは
ひでえんじゃねえの
それが少林寺の破邪顕正か?

はははははははははは

809名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 13:47 ID:LAACGEq4
芦原空手←極真空手←剛柔流空手
骨法←大東流合気武術

趣というのはなかなか変わらん
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:05 ID:7rChx3wM
シャミ、シャドー、でんべえ、平松かよ、こいつが数種の名を騙り、
必要以上に他人のレスを一武呼ばわりするのは、
かつて一武と中国拳法の間に武術の起源についていざこざが有ったから。

和製少林寺に一番迷惑してて文句が言いたいのは中国武術修行者。
その矛先をそらすために、中武と仲の悪い一武を引き合いに出して、
異常者一武が妄想しているように見せかけようとたくらんでいる。
面白いのでみんな解ってレスしていた。
あまりにも哀れなので誰もその事について言及しなかったからか、
彼は誰にも知られずに一武の妄想のせいに出来ていると思い込んでいる。
シャドー一武などという、一武のハンドルをパクってもじった名を、
恥ずかしげもなく使用しているのも中武や他の流派に、
一武を連想させやすくする為。

そしてレスある度に一武の名を持ち出し、
関係ないスレまで持ち出してロム者の目を一武へ向けようと画策、
(本人は画策してるつもり)
シャミ、シャドー、でんべえ、平松かよ、
死ね!
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:08 ID:LAACGEq4
表演武術は広まっているし、そうじゃない中国武術は
別に少林寺拳法と利害が対立する訳じゃないし、問題ないのでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:16 ID:KGDu4KSB
それは既に武術を知ってる人の場合。
誰しも最初は初心者であり、何も知らないところから始まる。
ここ2ちゃんねるでも何度か少林寺拳法を
中国武術そのものと勘違いしてる人達を見た。
少林寺修行者が知らずに中武スレに書き込んで、
締め出しを食らったのも見たことがある。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:21 ID:LAACGEq4
それは中国武術が排他的なのが問題だと思われる。
日本で中国武術をするからには、日本のこれまでの歴史や背景に配慮するのが普通で、
締め出してよしとするのはちょっとおかしい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:30 ID:Vz1vicDH
少林寺拳法だけは閉め出しても良い。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:31 ID:LAACGEq4
俺は底辺合気道家だが、日本拳法さえよいといってくれれば
少林寺拳法を容認してもいいという気がしているよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:34 ID:RDfs5nmj
>>812
>ここ2ちゃんねるでも何度か少林寺拳法を
>中国武術そのものと勘違いしてる人達を見た。
>少林寺修行者が知らずに中武スレに書き込んで、
>締め出しを食らったのも見たことがある。

勝手に変な事例捏造するなよ
そんなの見たことないし、もしあったとしても
そりゃスレが違うんだから当たり前だろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:46 ID:LAACGEq4
>>816
そういう事例は多いように思われるよ。名前からして以前は中国の格闘技だとして
教えていた気配が濃厚。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:03 ID:LAACGEq4
817
中国の格闘技→純粋な中国の民族格闘技
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:06 ID:RDfs5nmj
>>817
世の中にバカが多いって言いたいわけ?

>それは中国武術が排他的なのが問題だと思われる。
とうか問題は単にスレが違うってだけだろ。
排他的以前に普通にルールじゃん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:10 ID:LAACGEq4
>>819
日本で中国の武術を教えたり、中国で日本の武術を教えたりするばあいには
以前からの勢力に配慮する必要があるということをいっているだけだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:30 ID:RDfs5nmj
>>820
意味わかんない。
こっちは2ちゃんのスレのやりとりについて言ってんだけど、
そっちは現実世界の利害について言いたいわけ?
だとすれば
>>811の意見はまともだと思ったけど。今度は逆のことを言いたいの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:34 ID:LAACGEq4
昔は日本と中国ではほとんど国交がなかったから、
日本の武術を中国の武術と偽って教えてもものめずらしさも助けて
商売の手段になったんだよ。だからって生徒さんが本当に中国の
武術を習いたい訳でも中国人の習慣に従いたい訳でもないだろ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:37 ID:RDfs5nmj
>>822
>だからって生徒さんが本当に中国の
>武術を習いたい訳でも中国人の習慣に従いたい訳でもないだろ?

こっからの意味がわかんない。どっか主語が抜けてるような印象。
まだ先のありそうな感じだけど
結論があるなら全部書いて。
てゆうか何が言いたいのか、あなたの立場もよくわからない。
説明求む。
824Syami:02/08/08 15:40 ID:6XMxAlB6
>シャミ、シャドー、でんべえ、平松かよ、こいつが数種の名を騙り、

あ〜、何度もあちこちで書いていますが、私はこちら2chで書き込む時は
これ以外のハンドル名は使用しません。
そもそも、何を根拠にそのように決め付けているのか?

>剛柔流の間接蹴りについて、お前は本当に知ってんのか

以前善福寺公園近くの道場でいささか学びました。

>横から蹴るだけじゃなく、お前らの千鳥返しと同じ角度で蹴り転倒させる技だってあるんだぜ

「千鳥返し」は手技で「刈足」は千鳥返しとは別な技法になります。
ところで、あなたの書き込みの語調は如何にネット上の事とは言え、いささか聞き苦しく
かつ品のよろしくない表現に満ちています。
何を意図しての事か知るべくもないですが、自らの品位を徒に落とす事もない。
もう少しご自重なさる事を強くお勧めします。
また、他人を嘲笑罵倒するならばせめてコテハンのひとつもお使いになったら如何か?
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:40 ID:LAACGEq4
日本で中国武術を教えてる連中は、少林寺拳法が作り上げた
信頼と実績にただ乗りしている面があるということを指摘している。
だから単に悪口を言えばいいとか、悪口を言っても咎められないと
思い込んでいる節がある。世界中のどこでだってそんな状況はありえない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:43 ID:RDfs5nmj
>>825
へーそうなんだ。
で、誰が悪口いってんの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:43 ID:LAACGEq4
>>826
もううじゃうじゃ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:45 ID:LAACGEq4
経験則的にいうと、中国の格闘技を「中武(ちゅうぶ)」と言ってる奴は軒並みダメだな。
少林寺を見下すのだけが心の支えという無名のクズを何人も知っているぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:47 ID:RDfs5nmj
>827
聞いたことないなあ。うじゃうじゃのうじゃでいいから
4、5人名前挙げてよ。

>単に悪口を言えばいいとか、悪口を言っても咎められないと
>思い込んでいる
人や、
>日本で中国武術を教えてる連中は、少林寺拳法が作り上げた
>信頼と実績にただ乗りしている面
の実例をさ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:48 ID:LAACGEq4
>>829
俺の知り合いのM.O・・・と言ってもわからんだろ。
中国武術はあまり大組織がないから、末端の構成員がそういうことをよく言う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:49 ID:RDfs5nmj
>>828
クズの知り合いが多いんだ?

無名のクズだったら
>林寺拳法が作り上げた
>信頼と実績
にただ乗りできてないじゃん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:50 ID:LAACGEq4
>>831
知り合いがクズになりかかって苦労したからこういうことが言えるんだよ。
クズはただ乗りしたってクズさ。便乗商法ということを言っているだけだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:52 ID:RDfs5nmj
>>830
なんかスケールダウンだなあ(w
そのていどの個人的な愚痴は、中国武術と少林寺の関係に拡大解釈することじゃないんじゃないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:53 ID:LAACGEq4
>>833
中国武術がスケールちいさいから。柔道なんかと比べるとあるかないかもわからん類。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:54 ID:RDfs5nmj
>>832
その知り合いの人格に問題があるだけだな。個人の責任だ。
何かのせいにしようとするってあんたも人格に問題ありそうだよ。
自己責任って知ってる?
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:54 ID:LAACGEq4
>>835
人格に問題がある人間をさらに悪化させる組織があれば、
その組織は悪い組織だろ?
837Syami:02/08/08 15:56 ID:6XMxAlB6
>>827
私は諸般の事情からあちこちの中国武術関係の組織に出入りしているけど
少林寺拳法の陰口など聞いた事無いなぁ。
ほとんどの人は知っていても、表演系の方達は自分達とは別な世界と言う認識だし
打ち合いをする人達にしても、この辺は大同小異で口の端にも上がらない感じです。
私もちょっと興味があるなぁ。どう言う方々が我々を否定的に喧伝しているのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:56 ID:RDfs5nmj
>>834
あんたの話のスケールのことを言ってんだよ。
大風呂敷ひろげてみれば、
なんだ、どこにでもいるクズがキャーキャー言ってるだけじゃん。
大げさに大きなものに責任をなすりつけようというのは
無責任な人間のすること。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:57 ID:LAACGEq4
>>838
日本で、中国拳法は、スケールが、小さいの。わ・か・る???


少林寺拳法はデカイよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:59 ID:RDfs5nmj
>>835
人格に問題のある人間は箸が転んでも悪化するんだよ。
無差別に人殺した奴が
「自分が不幸なのは世間だから世間に復讐したかった。世間が悪い」
っつったら、やっぱり世間が悪いのか?
そういう奴はズルイ言い訳をしてるだけだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:01 ID:LAACGEq4
他人の人格がどうかなんて結局のところはわからないのだから、
事実関係だけ整理して理解してよしとしろよ。

日本じゃ少林寺拳法がメジャー。表演武術は好評。他はマイナー。以上
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:02 ID:RDfs5nmj
>>839
「あんたの話」のスケールダウンを言ってんだよ。
>>825の話がいつのまにか
「自分の知り合いがクズになったのは中国武術のせいだ」
になってるから「話がスケールダウン」した
っていってんの。
わかった?(w
843真樹日佐夫:02/08/08 16:02 ID:rTVzYlpe
少林寺の事は知らんが・・俺のは・・フフフ・・でかいぞ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:05 ID:LAACGEq4
もともとスケールの小さい話だって。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:05 ID:RDfs5nmj
>>841
それはいいとしてもだからってなんで>>825が事実になるの?
単にあんたの知り合いにクズがいて
あんたがそのクズが悪化した原因を中国武術のせいにしてるだけだろ?
それを>>825の結論に結び付けてるのが
あんたの妄想じゃないか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:05 ID:LAACGEq4
自分のクズさを中国拳法のせいにしている妄想野郎がいて、それが
放置されているという事実を指摘しているだけだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:09 ID:RDfs5nmj
>>844
ああそう。
結局身の回りのクズの個人的な問題ってことでいいな?

>>820のような書き方をすると
まるで教えている側がその知り合いのクズみたいじゃん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:10 ID:LAACGEq4
人にものを教えておいて、それが妄想の種になったのを放置する奴はクズに決まってるさ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:12 ID:RDfs5nmj
>>848
はあ?
あんたも
なんかの責任にしたいクズみたいだね。

人に道を聞かれて
もうかつに教えられないなあ(w
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:13 ID:LAACGEq4
>>849
もうもへったくれもない。あたりまえのことだ。
851Syami:02/08/08 16:16 ID:6XMxAlB6
あ〜、クズ論議はそれくらいにして、私の疑問に答えてはくださいませんか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:18 ID:RDfs5nmj
>>850

わかったわかったよ
クズくん。
自分が誰かにものを教わる資格がないってことを
いつか自覚できるようになるといいな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:19 ID:LAACGEq4
>>852
おまえはものを教える資格がない。無責任であることに慣れ切っているからそういうことになるんだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:21 ID:HHLwgS0N
シャミーとでんべえとシャドーと平松かよは死ね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:24 ID:LAACGEq4
無責任な奴は死んでいいぞ。
856Syami:02/08/08 16:25 ID:6XMxAlB6
わー、相手にされてないー。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:28 ID:RDfs5nmj
>>856
>>830に書いてある通りこのクズの知り合いのクズだそうです。
どこにでもいるようなクズを事象の代表のように取り上げるこのクズの
クズらしい根拠の希薄なクズ妄想のようです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:33 ID:vVWi3NSz
シャミーとでんべえとシャドーと平松かよ死ね。
859でんべえ:02/08/08 21:56 ID:4LO25EZK
>>858
仕事から帰ってみれば、荒れてますねー。
結局何の話だったんでしょうか?
860シャドー一武:02/08/08 23:21 ID:fAembpb6
>シャミ、シャドー、でんべえ、平松かよ、こいつが数種の名を騙り、

もしそうなら、私は一武さんと違い完全にキャラを間違わずかきこみ続
けることのできる頭のいい人なんですね。

>必要以上に他人のレスを一武呼ばわりするのは、

というか、一武さんが出てこないことがその証拠です。
キャラの使い分けが出来ず、いつも○○=一武と指摘されるから怖くて
出てこれなくなったんですね。出現するときもPingとばすように反応
見てから態度を決める部分もありますね。
もし、HP閉じて引退するので有ればいないと断言ですが、
そんな潔い性格ではないですからね。

>かつて一武と中国拳法の間に武術の起源についていざこざが有ったから。

いえいえ一武氏の間違いを正したからです。その証拠に私の意見に>で
反論してきませんでしたからね。そうするとゴキブリの絵を描くわけです。
ワンパターン。


861シャドー一武:02/08/08 23:37 ID:XVa1oYqb
>>808
>別に俺は一武じゃねえよ
>一武がこんなに手強いかね?

一武さんが書き込んで私たちに反論されて内容を、新しい付け足しをスコシ
だけ書き加えているだけで全然手強くないですよ。私が書き込む前に
すでに論破されたし。(^^)
で、言い負けると「死ね死ね」あなたは子供ですか?(W

>反少林寺の人間は一人じゃねえよ、よく考えるんだな

それなら堂々とHNつけて私たちと論議しましょう。

>シャドー一武などという、一武のハンドルをパクってもじった名を、
恥ずかしげもなく使用しているのも中武や他の流派に、
一武を連想させやすくする為。

だからあなたはだめなんです。一武さん以外私がシャドー一武を名乗って
も気にしないんですから、そんなこと書くと正体をばらしているのも同然です。
むしろ一武さんの悪口書くぐらいしないと、キャラが分けられないですよ。
それと私がこの名を使っているのは、一武さんの論とまるで反対のことを述べ
るという立場を明確にするためです。キャラを立てるためです。
netで論陣張るためにはこのぐらいの心のよゆーがないとだめですよ。
(私は時間が無いですけど(TT))

それと>>808さん、自分の意見ばかり書き一番大事な根拠を書かないところ
が某○武さんととても似てますよ。


862シャドー一武:02/08/08 23:45 ID:XVa1oYqb
私やSyamiさんでんべえさんは最初からHNを守り続け、
一武さんまたは反少林寺の人はHN変えまくりおなじことを
手を変え品を変え、根拠も示さずかきすてです。
これが全ての真実を表していると思いますよ。
なぜHN変えなければならなかったか?
同じHNでは説得力が無くなったからです。
深層心理ではわかっているのです。自分の論の非妥当性が。
これに不満があるのなら、永久に同じコテハンで書いてくださいね。
863シャドー一武:02/08/08 23:58 ID:XVa1oYqb
>中武と仲の悪い一武を引き合いに出して、

一流の中国武術家は一武さんなんか見えてもいないと思いますよ。
少林寺拳法は別物と割り切って、ちゃんと棲み分けしています。
今の情報化時代に中国武術と少林寺拳法の区別が付かない人は
いないし、いるとしたら勉強不足です。そう、○武さんのように。

>異常者一武が妄想しているように見せかけようとたくらんでいる。

一武さんかどうかは別にして、「死ね死ね」とか罵詈雑言を書き
肝心な論拠を書かないから妄想と思われるのです。これまた勉強不足。
864シャドー一武:02/08/09 00:01 ID:WHOtHVMw
お盆が近いのでしばらく来ません。
ここぞとばかりに書くのでしょうね。ゴキブリを(w
ねっ、ゴキブリさん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 10:09 ID:7T4oCT5Y
シャミーとでんべえとシャドーと平松かよ死ね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 10:16 ID:5LBOmkoj
>>864
そんなに鈴虫の絵が気に入りましたか?ゴキブリさん。 ウケケケ!
867聖蓮院(232期):02/08/09 10:53 ID:faJBeMiw
>864手前は、ずっと寝とかんかいクサレ症淋痔。
868平松かよ:02/08/09 12:12 ID:lnayw5Ip
>反少林寺の人間は一人じゃねえよ、よく考えるんだな

バカがキライな常識人も一人じゃないわよ、よく考えなさい。
あと、あんたイジメられっ子の臭いがするわ。臭いからどっか行って。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 12:13 ID:CXgy6D8e
反少林寺の大半は元少林寺だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:38 ID:qFGnCcFC
>>866 
ここぞとばかりに書くのでしょうね。ゴキブリを(w
ねっ、ゴキブリさん。

に対し

>>867 が反応した。
つまり867=名無しの煽り そして、これは一武に対しての書き込みであり、聖蓮院のせの字も出していないのに
怒っている。867=一武 の可能性が高い。

シャドゥの言うとおり、確かにわかりやすい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 04:54 ID:yJnpjxw8
何をくだらん議論をしてるのかね
俺はなんと言われようと、開祖を尊敬している
ただそれだけだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 08:20 ID:/6c/B37G
おまいら、少林寺を叩くのもいい加減にしろ!
日本であんなに安く一部中国風拳法教えてくれる所ないぞ!

ほんとに中国拳法やる気がないんだったら少林寺で我慢しとくのが得策だ

技が一杯習いたい技ヲタや、弱いけど黒帯ほしい弱拳法ヲタ
強くなった気になりたい脳内拳法ヲタ等のニーズにもばっちり合うのは
ここか、八光流ぐらいじゃないのか?
873シャドー一武:02/08/10 08:34 ID:tYxIwrM4
>日本であんなに安く

ここまでは正解ですが、

>一部中国風拳法教えてくれる所ないぞ!

これは誤解です。中国武術の修行歴のある開祖宗道臣先生の創作
された、「独自の」武術です。

あとのレスは、評価する値打ちがないので略します。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:14 ID:kk9kTo3h

ゴキブリが現れますた。
875聖蓮院(232期):02/08/10 11:00 ID:Dtj9m89s
>864 :シャドー一武 :02/08/09 00:01 ID:WHOtHVMw
お盆が近いのでしばらく来ません。
ここぞとばかりに書くのでしょうね。ゴキブリを(w
ねっ、ゴキブリさん。

>873手前は、ずっと寝とかんかいクサレ症淋痔。
876  :02/08/10 11:17 ID:TYXBR9s3
シャドーさん、なぜ最初は中国拳法のふりをしていたのに、
数々の矛盾、嘘、デッチ上げをを指摘されると「開祖の
創作」部分を強調されるのでしょうか? それはあなたの
個人的見解でしょうか? それとも創作独自武術団体の
公式見解なのでしょうか?

創作した、独自の武術ならば、なぜ錯覚商方よろしく、
紛らわしい名前をつけるのでしょうか? それこそ
一流一派を興せば良いことではないでしょうか?

宗氏の、このような態度は柳生但馬守の「剣禅一如」を
「拳禅一如」と言い換えて、自派の理念と称したり、
嘉納氏の「自他共栄」を「自他共楽」と言い換えたり
する姿勢と、終始一貫しているではありませんか。

一貫した姿勢、つまり他者から剽窃したものを、
あたかも自分が「独自に創作した」かのように
ふるまい、紛らわしい名称で衆を惑わし、都合が
悪くなると「開祖が独自に創作」。

一武のような、ネット情報をつなぎ合わせて
寝言を言っている厨房を論破して悦に入っている
姿をみると、一武とは少林寺側の人間が
「ほぉ〜ら、少林寺のことを悪くいっている人間は
こんなにアフォなんですよぉ〜」と自作自演するために
共同戦線を組んでるように見えるのも、無理はありませんね。

シャドーさんにはひとつ、「拳禅一如」と「自他共楽」という
言葉における、開祖の独自性についてお得意の明確な論理で
自分たち頭の悪い人間にもわかるように説明してください。

え? 但馬守と嘉納氏をリスペクトした結果ですか?
ははぁ、チンカス空手家の長渕剛も、人様の詩を
剽窃した時、同じような言い訳をしてましたね(藁。
877シャドー一武:02/08/10 11:33 ID:JyN0SjZa
>なぜ最初は中国拳法のふりをしていたのに

私は昔から
少林寺=(柔術+中国武術+その他)×開祖の工夫
と書いてありますよ。思い出してください。
万が一あなたが一武さんでなくても過去レス読めばあなたの質問は
「すでに死んでる」ことがわかると思いますよ。

>独自の武術ならば、なぜ錯覚商方よろしく、
紛らわしい名前をつけるのでしょうか?

本の中にも「私の創始したのは中国武術とは違う・・・・・・・」と明記しています。
青春時代の大陸の思い出の中で、少林寺の壁画に感動しそれにちなんで名付けただけです。
常識的に考えて「三国人」と呼ばれた人たちが悪いことをしていた時代、わざわざ
右翼を刺激するような名称を金のためつけると思いますか?

>宗氏の、このような態度は柳生但馬守の「剣禅一如」を
「拳禅一如」と言い換えて、自派の理念と称したり、
嘉納氏の「自他共栄」を「自他共楽」と言い換えたり
する姿勢と、終始一貫しているではありませんか。

それを「オマージュと言います」優れた人は頭が柔らかく、良いも
のは取り入れるのが当たり前です。むしろ一武氏のように反省も
事実の確認もなくおなじことを繰り返し、HNすらつけられなくな
ったことに比べれば、相当器が大きいですね。
878シャドー一武:02/08/10 11:49 ID:9yi3U4hD
>一貫した姿勢、つまり他者から剽窃したものを、
あたかも自分が「独自に創作した」かのように

教範には相当数の参考文献、詳しい注釈が有ります。これは氷剽窃といわず
に引用といいます。日本語を勉強してください。
一武さんのように、参考文献もつけずにnet知識だけでものを言う人とは
全然違います。
ちなみに、開祖が独自に創作というのは技の体系と、武術技術と整体技術
と思想を総合的に体系づけたことに大してです。「体系」を宗強いたのです。
その中に過去の偉人の思想を取り込んでるのです。
あなたは、般若心経の解説書を出した人に「釈迦の思想を剽窃した」というのですか?


>都合が 悪くなると「開祖が独自に創作」。

開祖も私も、最初から「創始者道臣は中国武術を修行したが、少林寺拳
法は中国武術とは違う」を言う立場ですよ。過去レスを読みましょう。
というか、アルツハイマーのように頭が固いから、反論が耳に入らない
のでしょうね。
都合が悪くなるとゴキブリのAAを出したり、シャドー死ね死ねとか
人を呪うレスを書く人の批判をせずにまたは止めずに、正しい筋道を
語る私を批判するとは、あなたはもしかして・・・ですか?
一応いっておきますか、人を呪わば穴二つですよ。いくら神様の
名前を書いても悪念に対しては天罰が下りますよ。
879シャドー一武:02/08/10 11:54 ID:9yi3U4hD
>「ほぉ〜ら、少林寺のことを悪くいっている人間は
こんなにアフォなんですよぉ〜」と自作自演するために

彼らは、あなたと同じく自分のレスで自滅しているのです。
いやなら書かなければいいのに、あなたが書くから私も書くのです。
私は、昔の漫画の真骨拳法のように「あなたの力を全てあなたに返す」
ことをしているだけです。

>シャドーさんにはひとつ、「拳禅一如」と「自他共楽」という
言葉における、開祖の独自性についてお得意の明確な論理で

だれも開祖のそれが創作だとは言ってませんよ。開祖は自分の修行に創意を加えて
「学習体系」を創作したのですから。
880シャドー一武:02/08/10 12:01 ID:9yi3U4hD
>チンカス空手家の長渕剛も、

あなたは長渕氏と組み手をしたのですか?演武を見たのですか?
悪事を働いている現場を見たのですか?長渕氏の素行を見たのですか?

NETでそれも2ちゃんでの匿名の書き込みだけで長渕氏がチンカスだと
断定するのですか。そういう人の批評が適正かどうかは、ここに来る人
の評価ですよ。

>人様の詩を剽窃した時

それについても、ソースを明らかにしてください。HPのリンクを張るとか
○○新聞の記事とかの全文コピぺとか。なぜ思いこみだけで書き込むのですか?

881でんべえ:02/08/10 12:03 ID:p6xUdl62
>>879
うわー、なんか完膚なきまでレスしてますね、シャドーさん。

#この後、例の「しねしね」レスが始まる予感・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:04 ID:awvBBJXd
>シャドー一武さん

>>反身,開身,屈身も同様、突き蹴りの体位も日本拳法と同じ

>名前が違うだけでボクシングにもありますよ。運用法からいうと
>むしろボクシングに近いですよ

道臣氏はかってボクシングを練習したことがあるようですし、
一般には空手や柔術ベースと言われる日本拳法も、
ボクシンググローブ(を元にしたもの)を使用しているのですから、
ボクシングの技法とは無縁とは思えません。
少林寺拳法も日本拳法も、この部分に関しては、
ボクシングの技術を基礎にしているのではないでしょうか。

ただし、少林寺拳法も日本拳法も、それぞれ独自の理念から工夫を
加えていったので、今では相違点の方が目立つようになっているのでは?


883シャドー一武:02/08/10 12:07 ID:9yi3U4hD
前にも誰か出してくれたひとがいますが、もう一度載せておきます。
これを熟読すればだいたいのことがわかるはずです。
一武さんが今でもやっている男らしくないマルチハンドルやその他のことも。
ここで説明されているのに、説明に対する反論もなしに同じことを書き込む
のは、単なる煽りと判断されますよ。

少林寺拳法は200%【日本伝】柔術である!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10106/1010657511.html

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏 -part2-」
http://sports.2ch.net/budou/kako/1004/10044/1004450024.html

武道家としての常識を疑うゴキブリの絵等、精神年齢の低い書き込みは
相手をする気にもなりませんが(w

とにかくここで解決したことをしつこく書くのはやめましょう。
私も時間と電話代が惜しいから。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:17 ID:awvBBJXd
>シャドー一武さん

反身,とはスウエイバック,屈身とはダッキングに類似する技術でしょうか。
僕は、以前少林寺拳法の写真付きの本を見た時に、打撃の避け方がボクシングの技術と基本的に同じだと感じました。

道臣氏自身ボクシングを練習して、その技術を取り入れたと見るべきではないでしょうか?
(もちろん、ボクシングには金的を防御する技術はありません。この点などは、独自の工夫でしょう)。
885シャドー一武:02/08/10 12:24 ID:ocoBSnxK
>少林寺拳法も日本拳法も、この部分に関しては、
ボクシングの技術を基礎にしているのではないでしょうか。
ただし、少林寺拳法も日本拳法も、それぞれ独自の理念から工夫を
加えていったので、今では相違点の方が目立つようになっているのでは?

長い鍛錬で突きの質を変え留という目的ではなく、一般人の通常の護身
として考えるなら、拳は胸に構える方が得策です。また、護身の立場で考えれば
攻撃をさけてから受ける方が安全性も高いですね。横山先生の技もそういう
立場ですね。
そういう意味ではボクシングの影響も大きいと思います。しかし、人間殴り合いに
なれば、本能的にガードを上段に持っていくし、体も逸らすでしょう。
そういう部分もあるでしょう。そういう諸々の総合で今の体系が出来たと考えます。

日本拳法に関しては、まず防具組み手があり、その上で防具ごと相手を倒せるような
突きを追求し、今の形があるのではないかと私は想像します。

私の主観で言えば、少林寺と日拳、どちらが良いかではなく、創成時の発想が逆だと
考えています。それなのに縦拳という共通点があるのは、縦拳は結構有効な方法だと
いうことでしょうね。
886シャドー一武:02/08/10 12:29 ID:ocoBSnxK
>反身,とはスウエイバック,屈身とはダッキングに類似する技術でしょうか。

私もそう思います。開祖はいろいろな武術格闘技を研究してもいますから、
整理総合の課程で、 取り込まれた可能性は十分にあると思います。
護身術である故に、膝蹴りや金蹴り、掴みに対する備えをした上のことだとは
思いますが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:34 ID:awvBBJXd
>シャドー一武さん

レス有り難うございます。

確かに、上体を反らせたり屈めたりすることは、自然な反応だとは思います。
しかし、反身や屈身(スウエイやダック?)はその自然な反応を基礎としつつも、それを洗練させた技術だろうと推測します。

道臣氏はその洗練された技術を練習して、少林寺拳法に導入されたのではないでしょうか?

シャドー一武さん が引用された過去スレからですが、

>『少林寺拳法50年史・正史』の中に機関誌『少林拳法』の創刊号(24年11月25日発行)が
>のっていますが、そこに吉田光次郎氏の「柔道修行者より見たる少林拳法」という文があります。
>そこでは、「今回当地に十数年、支那・満州に於いて某方面の重要任務に就いて居られた中野道臣氏が
>来住されましたが、氏は柔道家出身であり、拳闘や唐手の練習者でもある武道愛好家であるが、
>その氏が在任中の特殊な地位と熱意から習得された少」とされています


道臣氏自身がボクシングを練習したというのは信じて良いと思います。
問題は、何時・どこで・誰から習ったかです。
僕には分かりません。
是非、教えてください。
888シャドー一武:02/08/10 12:47 ID:ocoBSnxK
すいませんが私も資料収集家ではないので、そういうことは推測で
しか言えません。
祖父の元にいるときから重要任務に就くまでの間だとは思いますが。
(答えになっていないですね。(w)
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:50 ID:awvBBJXd
縦拳は有効な方法でしょうね(別スレもあったように思います)。
余談ですが、<ボクシングは横拳>と理解している人もいるようです。
しかし、ボクシングではナックルパートで殴ることが要求されているだけです。
縦拳でもかまいません(し、実際縦拳を使用して活躍した人も結構います)。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:56 ID:awvBBJXd
レス有り難うございました。

「思想と技法(?)」という本だったと思いますが、その本を見て、
上に書いたように打撃の避け方の基本はボクシングだと思いました。
蹴り方に関しては、空手と基本を同じくすると感じました。

「氏は柔道家出身であり、拳闘や唐手の練習者でもある」わけですから、
道臣氏自身が習ったボクシングの避け方や空手の蹴り方を基礎として、
その上に独自の工夫を加えて、少林寺拳法の打撃技法としたのではないでしょうか。

ちなみに、柔道・ボクシング・唐手を何時・どこで・誰から習ったかも(僕には)わかりません。
少林寺拳法の組織も、道臣氏が習った武道・格闘技を具体的に研究し、明らかにすると良いと思います。
そこを明らかにすることは、同時に道臣氏の工夫(天才)がどこにあったかを明らかにすることになると思うからです。
891レッドシャドー2002:02/08/10 13:19 ID:N9a1Rwbz
>>890
開祖の蹴りと、思想と技法の演武者の蹴りでは沖縄空手から本土空手
への変化の様な世代差があるように思われます。実際基本を三崎先生が
変えたわけだし。開祖の突き蹴りは高弟より柔らかい感じですね。
実際直接習った人に聞くと、「開祖のは軽いピンピン突きピンピン蹴り
じゃあ」とのことです。
それが中国武術の名残だと思います。開祖自体は中国武術と空手の混合
型に独自の主観を取り入れたものであるのに対し次世代は完全に日本化
しています。つまり本土空手に似てくるということですね。
腰の構えも開祖が丸くショウヨウ的であるのに対し、高弟のA師なんか、
筋肉質できれいなS字の腰ですね。この辺はSyamiさんの方が詳しいでし
ょうね。

煽りもワンパ化し、ほぼ解決したので、今後は、レッドシャドー2002
と名乗ることにします。
(自作なんていわないで下さいね。(^^;)
892レッドシャドー2002:02/08/10 13:21 ID:N9a1Rwbz
すいません。私は、旧「シャドー一武」です。
89340代拳士:02/08/10 15:50 ID:w6w11t6t
私は大学拳法部出身なのですが、
監督がユニークな方だったおかげで
ボクシングのトレーナーの方をお招きして
ちょっとだけ勉強させて戴いたことがあります。
その時、ボクシングの技術には驚嘆しましたよ、本当に。
ボクシングはローマ以来の長い歴史を持っています。
またそれだけでなく、近代以降はプロスポーツとして
才能のある人びとを集めています。
その中から編み出された技術というのは、やっぱりすごいです。
私など、或る程度少林寺をやってから接してみて、
「目から鱗」というのがいっぱいありました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:33 ID:iD/gMclr
少林寺の体捌きは日本武術の特徴である「なんば歩き」的な身体操作
ではないですか?
中国武術的な色彩ももちろん感じられるんだけど、(特に剛法)どちらか
といえば柔術ベースではないですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:42 ID:oL2Um8wy
>少林寺の体捌きは日本武術の特徴である「なんば歩き」的な身体操作
>ではないですか?

わたしもそう思っていました。開祖が逆の動きを嫌っていたようです。
芦原空手の様な捌きとは術理が違うんですよね。
どちらが良いかどうかはともかくとして。
896894:02/08/10 18:46 ID:iD/gMclr
>>895
やっぱり
897レッドシャドー2002:02/08/10 19:46 ID:fptClox+
現在の指導員諸子はナンバ的と言えるかもしれません。しかし
開祖自身は、逆突きの方が威力があると述べられており、また写真からも
ナンバ的ではないと思われます。
自由乱取りの割合減ってゆく中、乱取りをしない拳士が世代交代してゆくなかで
ナンバ的になっていっているような気がします。ナンバ的なものは日本人のDNA
に組み込まれているのかもしれませんね。
中国拳法で高名な松田隆智氏の動きも、師である徐氏や蘇氏と比べナンバ的であると
感じるのは私だけでしょうか?
中国武術を取り入れた不遷流滝本派や桜小路氏とかの流派もナンバ的というか、
固い感じですね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:12 ID:oL2Um8wy
各種転身蹴など実にナンバ的。
実際つかえる人いるんでしょうか?
私は重心を残しての転身しかできませんが。
899参考までに:02/08/11 19:47 ID:dPVOSXo6
345 :八光流門人 :02/08/11 18:36 ID:ZyyFdnBs
「師範技を伝えられた人」の事を師範と言う制度は、やはり改めるべきでは、・・・
一版的には、師範とは、武道に限らず、全ての芸道においても、すくなくても10年の修行期間を経て、弟子をとっても良い技量に達したものと認められたもののことであろう。
それをわずか、1週間で、師範の称号を与えるとは、驚愕の制度である。昔のことならいざ知らず、現代においても超短期師範制度が残っているとは、八光流ファンとして、恥ずかしい限り、・・・
「師範技を伝えられたひと」に対して、それなりの修行期間を経た後に厳正な試験を行い合格した人に師範の称号を与えるべきではないか、
八光流の内部では、このことはタブーとされていたものであるが、もうそろそろ内部から、声をあげようではないか、
そうでなければ、八光流は、永遠に表舞台には出られない。私は八光流の素晴らしさにひかれ永年修行しているが、どうしても、この制度のことが理解できない。
どなたかご意見をお聞かせ下さい。
900聖蓮院(232期):02/08/12 06:36 ID:3MkEgMG6
誰もキリ番取らないネ。
900ゲット!age
901シャドー、シャミ、平松かよは同一人物:02/08/13 13:56 ID:LN6hsBFg
シャドー自作自演ご苦労さん
一日中書き込み大変だね
お前もたまにはネット休んでプールでも行ってきたら?
豊島園はおまんこだらけよ
しかし、ひまな奴だな、友達いないのか?

お前は本物の少林拳を見たことがあるのか
中国拳法のキンダと柔術の違いもわからないのか
まあ、本で柔術を学んでいるお前にはわかるはずもないか
俺が中国拳法や古武道を習ったのは大学卒業した後
大学のときは柔道やってた、少林寺拳法や日本拳法のサークルが
あって個人的に交流したこともある、日本拳法は防具を付けて乱捕りも
やらせてもらった、俺は少林寺拳法って中国拳法だって
その時は信じていて関節技を習ったとき少林寺拳法ってすげえなって
正直思ったよ、でも後で古武道と中国拳法をやったとき
キンダと柔術は同じ技はあるが趣は違うんだってことがわかった
そして少林寺拳法は日本的な武道だって思ったんだよ

言っとくが宗と違って俺の経歴は本当だ、それと宗や少林寺拳法に恨みが
あるのでも嫉妬しているのでもない、本当に自分の体験から変だと思えるんだよ

お前が中国拳法を修行したってのは嘘なんじゃ寝えの
ネットおかまクン

しかし一武じゃないって言ってるのに
お前もしつこい妄想クンだね
一武ってのは秘伝で書いてる平上っていう古武道おやじなんだって?
一緒にすんなよ
あと、しねしねって書き込んでるのも
俺じゃない、俺もお前には死んで欲しいが俺は未だかつて
ああいう書き込みはしたことがない、いくらネット上といってもな
少なくても三人が反少林寺ってことだ
といっても、お前は信じないだろうが
まあ、信じなくてもいいけどね


お前こそ、理由付けてないで、いい加減に名前の次にアルフアベット入れろよ
あっ、できないか、同一人物だから
しかし実在する人物の名を借りての
おかま的発言、さすが経歴詐称の開祖譲り
なるほど少林寺の破邪顕正とはこのこと
くすくす

いやあ、ゆかいだね
オフ会に行けばシャミことシャドーが
どんなオカマ顔かわかるからたのしみだね
うふふふふふ
902Syami:02/08/13 14:05 ID:IZRwY1Hi
>>オフ会に行けばシャミことシャドーが

だから、私と彼は違う人だと言うのに・・・。
903日拳経験者:02/08/13 22:10 ID:qB98wIxB
あまり関わりたくないが、はっきり言って突き蹴りは日拳の
パクリだと思う。
あまり知られてないみたいだけど、かつての日拳では金的防御しながらの
今の少林寺が使ってる蹴りを行っていたと年配の方に聞いたことがあります。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:13 ID:qLSjVXax
そして柔法は、柔術ベースである、と。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:26 ID:2FoKxYz3
>>901-902
じゃあ、否定してないからSyamiと平松かよは同一人物か。
てめー言いたい放題言いやがって、いいかげんにしろよネカマ野郎!
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:30 ID:2FoKxYz3
オフ会には、あんなすました顔して参加してるんだからお笑い草だな
907746:02/08/13 22:32 ID:SlA0eOD0
>>901
話せば分かりそうだな。
俺はこのスレッドであなたに反論してた(と思う)746だけど。
他の固定ハンドルはつかってないので念のため。

>お前は本物の少林拳を見たことがあるのか

俺に言ってるわけではないのを承知で書く。
どれを本物というべきかは知らないが、今年、武道館に来た少林拳を
見に行った。あれは失望した。たんなる曲芸だったんだよ。

あの連中は、身体能力に優れたエリート連中なのだろうが、
たとえば大道塾のルールで試合をするとすれば、
日拳なり、日本の少林寺のやつらの方が強いだろうと思ったよ。

だからといって俺が「中国拳法はマジ使えません、馬鹿ばっかり」とか
書きまくったとしたら、どう思うよ?
あなたはきっと「そりゃ 746が、本物の中国拳法を見たことが無いだけじゃん」
と思うんじゃないか?

>そして少林寺拳法は日本的な武道だって思ったんだよ

その認識は、間違っていないが。
だからといって、少林寺では「本物の」打撃が身につかないかと言うと違うよ。

どんな格闘技でも、突き詰めれば似たようなところに行き着く。
むろん中国拳法には、他の格闘技にはないような力の出し方が色々あるだろう。
しかし、だからといって、マンガに出てくるような神秘的で圧倒的な
破壊力が得られるかというと、そりゃあ違うよね。だろ?
続く。
908746:02/08/13 22:33 ID:SlA0eOD0
続き。
しつこいかもしれないが、俺は少林寺がベースだが、
極真の掌底カワラ割りを説明したことがある。
他にも、極真出身ではない人が(たしか日拳の人だったと思うが)
同じように解説をしていた。
どうやれば打撃の威力が増すかってのは、流派に関係なく分かる理屈なわけよ。

キックや少林寺には、中国拳法で言う「沈墜剄」なんて動作は無いけれど、
見れば、どうやって力を出してるのかはおおむね分かる。
中国拳法には、ムエタイみたいな回し蹴りは無いと思うが、
見れば理屈は分かるだろう? 同じことだ。

あなたが中国拳法を学んで、今のように思っているということは、
中国拳法の指導者によって、納得のいく身体運用を学んだということだよね?
しかし、おれは少なくとも、日本の少林寺でそれを学んだわけだ。
で、中国拳法だからといっても、もし俺が、武道館でやってた少林拳の
ような動きを指導をされてたとしたら、
(公演を見ただけなので、実際の指導がどうかは分からないが)
打撃のことなんて分からなかっただろう。あれは曲芸だったから。

しつこいようだが繰り返しておくと、だからといって
「中国の少林拳はみんな曲芸です」と言えるのかというと違うよね。
っていう話なわけよ。

こういうのは流派ではなく、指導者に帰するものってことだ。
あなたが会った中では、中国拳法の人が優れていた。
私が会った中では、少林寺の人が優れていた。
中国拳法が正しいことを教えていて、少林寺が教えていないわけではない。
そうだろう?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:41 ID:v+PPGMDF
要するに少林寺は名前だけ中国風のバッタ物と言うことだ。
910746:02/08/13 22:56 ID:SlA0eOD0
>>909
「本物の技術」がどんなもんか知ってるなら、書いてみってば。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:59 ID:8+2loewr
>>901
>お前もたまにはネット休んでプールでも行ってきたら?
>豊島園はおまんこだらけよ

そうね、夏はおまんこがいっぱいよ。
あんたとは永遠に交わることのないおまんこがね。
おまんこ見せびらかされて切なくなって家でオナニーしてんの?
キモイ童貞。

>お前こそ、理由付けてないで、いい加減に名前の次にアルフアベット入れろよ

これ意味わかんない。あんた何が言いたいの?
違うと思うけどトリップのこと言ってんのかしら?
だとしたら大笑いだわ。
得意げな顔して何が
>あっ、できないか、同一人物だから
だっての。
童貞の得意顔ってあたしの爆笑ネタなのよ。

あたしのこと知らないならこのスレ読んで勉強なさいよ、勃起バカ君。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1005880448/l50
912746:02/08/13 23:02 ID:SlA0eOD0
ついでに書いておくか。

>>903
日拳まで騙ってひどいやつだな。
日拳の経験者なら、ぜんぜん別物と分かるはずだがね。

日拳と少林寺の差については:>>746 >>758
少しでも反論してみろよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:23 ID:/fiHEOxc
>>910
>「本物の技術」がどんなもんか知ってるなら、書いてみってば。
と言うことは少林寺はニセの技術と言うことだな!
ウケケケケケ− 娼淋痔が白状しマスタ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:24 ID:/fiHEOxc
娼淋痔死ね!
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:25 ID:qLSjVXax
>>913
あんまり徒手空拳でムキになんなよ
916平松かよ:02/08/13 23:27 ID:8+2loewr
なんか刺激的なことないかしら?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:29 ID:qLSjVXax
>>916
あんたって、ネカマ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:38 ID:8+2loewr
>>917
あたしはネットワークの混沌が生み出した「平松かよ」って名前の
サイバーな存在よ。

深く話せば話すほどあたしが女だと思えてくるはずよ。
本当の女を知っているならね。
童貞どもにはネカマに見えるらしいわ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:41 ID:qLSjVXax
>>918
ドッキューン
920746:02/08/14 00:51 ID:b2FI8fJS
>>913
いや、煽るのは結構なんだけどさ。
他に読んでる人のために説明しておくよ。

>>「本物の技術」がどんなもんか知ってるなら、書いてみってば。
>と言うことは少林寺はニセの技術と言うことだな!

こんな感じで、本物とかニセ物とかって言ってる時点で、
もう格闘技を何も分かってないのよ。

方程式で解くのと、ツルカメ算で解くのと、どっちが本物か。
と言ってるのと同じ。

と言っても、ネーミングが気に食わないっていう中国拳法の人は
いるんだろうけど。なんでそんなことにこだわるのか理解できん。
しかも、その本家とやらは、曲芸やってたんだぜ。

太極拳だってさ、陳式太極拳なんてーのは、陳家に伝わってた拳法を、
勝手に太極拳と称したんだろ。確か。
表面的な差異なんてどうでもいいのよ。技術体系の根源が合っていればさ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:22 ID:386sU4kF
>>920
俺から見れば少林寺拳法もダンスだが。
922ф:02/08/14 01:46 ID:FNd//hSV
>>921
あんたから見ればな。
923こけし:02/08/14 01:59 ID:aycl2JaI
激しくおひさです。
いやあ、夏ですなあ。
それにしても拳士の皆さんは親切に答え過ぎでは?

とは言っても、過去スレを提示するだけではやや不親切との謗りを免れないかな?
ここは一つ、過去スレ・レスをまとめて、質問や批判に対するテンプレを作った方が
後々考えれば楽かもしれないですねえ。

何か来たらそれを貼って、そのテンプレに対してちゃんとしたコメントしない向きは
しかるべく扱うと。

ちょっと関係ないけどさ、
今月の「秘伝」ちょっと見たんですよ、「秘伝」
そしたら、蘇老師が紹介してるキンナの技術が…いや、実に興味深く見せてもらいましたよ。
あれをどう解釈するかは人それぞれでしょうがねw
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 02:22 ID:Bl5qJyvx
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
プリプリ
925ひだるま:02/08/14 05:49 ID:jTKhwLEw
         かよたんワッショイ!!
     \\  かよたんワッショイ!! //
 +   + \\ かよたんワッショイ!!/ +
                            +
.    +   /■\   /■\    /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_) 
926:02/08/14 06:36 ID:GYVNxth7
士郎正宗の攻殻機動隊のパクリ。
927少林寺と日拳両方の修行者:02/08/14 07:08 ID:7Rthjwns
>>903

>>912でも書かれてるけど、俺は少林寺と日拳は、パンチの
運用法の概念がぜんぜん違うと思うよ。

でも、日拳っていっても、関西系 OR 関東系?

俺は関東系だけど、関西系だと少林寺に技法が近いのかなあ。

関東系→直線的な動き、自衛隊で採用された、猪狩元秀がやってた、シューズを履く
関西系→円の動き、渡辺二郎がやってた、裸足でやる

とゆー違いの認識はあるのだが。

928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 08:15 ID:VhlMTkVM
日拳の突きのできそこないの模倣が少林寺の突きということ
実際に習わないで形だけまねた結果ああなった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 14:10 ID:aFf8Km6a
>>210
最近壮神社から復刻しましたからね。
しかし、あれだけで中澤流がわかったつもりになっているとは。
そのうえ、多くの類似点に気づかないというのも異常。
たとえばその中澤流護身術のなかには「主守従攻」という言葉が
ありますが、それひとつとっても少林寺拳法の言葉に似ているという
ことは気づかなかったんですかねえ。

ついでに言っておくと中澤流の影響を受けているのは前の段階なんだよね。
意味わかるかね?

いずれにしろ素人の思いつきだけの書き込みをもっともらしく書くのはやめなさい。
みぐるしいですぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 14:22 ID:gBYzZDy+
シャドーというのは本屋だから書いていることはみんな本からの知識
だけでみんなどこぞで聞いたようなオウム返しのコピペ文章の繰り返し。
はっきりいって何の価値もないうえに自分の勝手な推測によって事実を
ねじまげて書いているので有害ですらある。

シャミー氏は実際に経験のある高段者のようだが、やはり自分のやってきた
少林寺拳法かわいさにルーツに関しては冷静な判断ができてない。
ただ、高段者ということでみんな遠慮して書かないだけ。
太極拳と少林寺拳法が似ているわけがない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 14:47 ID:JPDfHVCh
なんだ、シャドー=本屋だったのか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 14:51 ID:oZG3YChK
コテハンの本屋とはべつだろ。
933Syami:02/08/14 15:28 ID:4WiDb3dm
>シャミー氏は実際に経験のある高段者のようだが、やはり自分のやってきた
>少林寺拳法かわいさにルーツに関しては冷静な判断ができてない。

別に「かわいい」とは思っていないけどなぁ?
私は少林寺拳法の他に縁会って各種の大陸武術を学び、特に陳式太極拳は深く学ぶ機会を得て
今でも修行を続けています。
その経験と感触を通して話しているだけですよ。
我々は別に少林寺拳法が柔術をルーツのひとつにしている事は否定してないし。
そもそも少林寺拳法は独自の風格を持つ一門であって、今更ルーツが何であろうと
私は意に介しません。
私はこのテーマで論ずる時、常に具体的に技法を例示しその細かいところを比較をしてきました。
しかし、異論のある方でそこまでお付き合いしてくださった方は残念ながら未だにおいでにならない。

納得の行く根拠を挙げてくだされば、「おぉ、なるほど。」と素直に納得しますよ。
納得するだけで実際の修行に関しては何か変わるとは思えないけど。

で、あなたは何かしたいのですか?

>ただ、高段者ということでみんな遠慮して書かないだけ。

皆さん、そうなのかな?
遠慮する事なんぞ微塵もないのに。高段者だからと言って偉い訳でもないし

>太極拳と少林寺拳法が似ているわけがない。

私が言っていたのは「術理」のお話です。太極拳では「聴」や「化」と言っているものは
相撲を始め大抵のものにはあります。ただ太極拳は非常に初期の段階からこれを練習するのに対し
少林寺拳法ではこれを明示してはいない。経験や口伝から得る者は得ます。
私は太極拳を学ぶ事によってこの辺を少しショートカットしただけです。
・・・と言った事を書いた覚えは有るけれど、「似てる」などと書いた覚えはありませんよ?
似ている(同質)の「技法」は少なからず有りますけどネ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 17:22 ID:DkSEchnJ
ホモめっ!
>シャドーというのは本屋だから書いていることはみんな本からの知識
>だけで

参考までに、私は一武さんより高段者で他の武道も合計6年以上経験していますよ
少林寺に関しても、干支の一回り以上の経験がありますよ。
小学生の時から武道をしていたので、年は案外若いです。

ちなみにベンチプレスはハーフなら150以上がります。
スクワットは、今はホームトレーニーで180kg以上の重りが
ないので分かりませんが、
昔クオーターで230以上?(記憶が不確か)あげてましたよ。
(少林寺の技術上、深く曲げる必要を感じていません)
ただし、この程度以上のことが出来る人は少林寺界でも結構いますので
自慢にはなりませんが。

>みんなどこぞで聞いたようなオウム返しのコピペ文章の繰り返し。
>はっきりいって何の価値もないうえに自分の勝手な推測によって事実を
>ねじまげて書いているので有害ですらある

ここへ来た人は、一武さんのことだと思っていますよ。

>高段者ということでみんな遠慮して書かないだけ。
高段者かどうかはさておき、2段程度に見えるような書き方を心がけてい
ました。自由な論議が出来ませんからね。(w
936746:02/08/15 05:48 ID:MGq6CUCW
>>930
話せば分かる人だと思うので書くが。

>少林寺拳法かわいさにルーツに関しては冷静な判断ができてない。

この書き方だと、あなたがどういう目的で、どういう主張をしたいのかが
もうひとつ分からない。

カンフー的な打撃法は、日本の少林寺でも身につくと主張してるのだが、
それでは納得いかないかな?

要するにあなたは、もともと中国の少林寺に伝わっていた拳法そのものを
直接仕入れたわけでもないのに、
少林寺の名を冠していることは不当だと主張したいんだよね?

次の例を考えてみてくれ。
たとえば「フルコンタクト空手は空手じゃない」と主張する人がいる。

フルコン空手を象徴する、スネで蹴る回し蹴りなんて、
そもそも伝統的な空手ではないわけで、ムエタイの影響が大きいわけだよね。

逆に、フルコンの試合で「貫手」で戦ってる選手なんていないしさ。
フルコンで巻きわら突いて練習してるやつなんて、ほとんどいないだろ。
まあ、もう完全に別物なわけよ。
フルコンと伝統派では、上段突きのフォームからしてぜんぜん別物なわけ。

「このように、フルコンタクト空手は、伝統空手の技術を伝えていない。
 フルコン空手のルーツは空手でも何でもない。
 あれは偽者空手だ。
 大山倍達は、有名な空手家に師事したわけでもないので、
 空手を分かっているはずがない。
 なのに、フルコンタクト空手は、自分たちこそホンモノの空手と
 言わんばかりだ。許せない。
 フルコンの中段突きも、ムエタイがルーツに違いない。
 フルコン空手は偽者」

なーんて主張は、ナンセンスだと思わないかなあ?
だったら何? ってことじゃん。

コカコーラがホンモノです、ペプシコーラは偽者です、とか
そういうレベルの話だよね。
コーラであることには変わりないんだからさ。
937シャドー,シャミ,平松かよは同一人物:02/08/15 06:32 ID:N9GjrgPk
漢字に変換したが出てこなかったものは、ひらがなとする

少林寺拳法に旋風脚や掃たいが無かったり弓歩の姿勢が無かったり武器法が
少なかったりするのは、よく批判されるが、少林拳にある基本的な技法である
分脚,とう脚、はい脚、里合たいが無いし、二起脚の用法も本場のものとは違う
少林拳のキンダと柔法では用法が違うし,他の中国拳法のキンダも同様
確かに同じ技はあるが,用法が微妙に違う,柔法は柔術としか言えない
しかも柔術でも特色があり,明らかに合気系武道のものである
片手閂投げ、木葉返、振捨表投げ,送り小手よりの吊落などはキンダには無いし
他の柔術にも無い,合気系の技である、、、ほんとは、まだまだあるが、また書く

順突き,逆突き,順蹴り,逆蹴り、開身,反り見,屈身、流水などは
全く同技法が日本拳法にもあるし、蹴り天一,千鳥返しは剛柔流にも
同技法がある,待気構えは中国拳法には無いが日本拳法には存在する
防具を用いての乱捕りも同様に日本拳法の影響
少林寺のマークや旧本部道場の雰囲気すらも日本拳法を真似ている
また体位を考えると空手を参考にしているのは明白
中国拳法の基本技法や体位でなく日本武道を参考にしていて
それを秘し少林寺を名乗るのは詐欺と言われても仕方が無い
どう考えても中国拳法の特色は見られない,開祖の研究、創作で誤魔化すなよ

シャドーことネットおかまシャミ
一武の正体が平上であることすらわからない貧弱な古武道の知識では議論の対象
になんねえんだよ、お前は井の中の蛙であり、経験がないので話し合いにすらな
らない、しかも逆上して人格が分裂し一人で幾つもの名前を使って書き込む幼稚ぶり
そんでもってバレバレ,笑える

研究ってのは偏見無く両者の言い分を聴くことから始めるべきなんだよ
師の言うことも疑うことから始めるんだよ,お前のは盲信でオウムと同じ
何で中国拳法や古武道からの批判が繰り返されるのか,よく考えてみろよ

俺も何冊かの少林寺の本や教範を読んだことがあるし,道場を見学したり
個人的に交流したことがある,経験で物を言ってんだよ
わかった?おかまちゃん




938シャドー,シャミ,平松かよは同一人物:02/08/15 06:39 ID:N9GjrgPk
付け足し
少林寺が真似したマークってのは
卍のことじゃない
東京書籍の日本拳法の本見る機会があったら
載ってるから両者を観察してみるといい
道場の写真もある、まあ見てから物を言うんだな

ほんと笑えるよな
くすくす
939レッドシャドー2002:02/08/15 07:10 ID:Vflsg6Ph
>シャドー,シャミ,平松かよは同一人物

違います。(^^)IP調べればすぐ分かります。それ以前に
書き込みの内容で普通は分かるはずです。

>少林寺拳法に旋風脚や掃たいが無かったり弓歩の姿勢が無かったり武器法が
少なかったりするのは、よく批判されるが、少林拳にある基本的な技法である
分脚,とう脚、はい脚、里合たいが無いし

これはすでに解決済みです。記憶力がないですね。
少林拳でなく、新たに創生された少林寺拳法なのだから違って当然です。
これまた前に書きましたが、明らかに中国武術の修行歴が確認された、
不遷流滝本派、桜小路とか言う人の武術も同様に日本化されているし、
中国術そのままであるはずの佐藤金兵さんや、揚明治さんとかも同様に
本人は弓歩でない等の特徴が有りますね。というか中国武術は流れを重視し
個人差があるので、同じ先生についた人でも、その風格等大きく違います。


これは解決済みです。
940レッドシャドー2002:02/08/15 07:19 ID:Vflsg6Ph
>順突き,逆突き,順蹴り,逆蹴り、開身,反り見,屈身、流水などは
>全く同技法が日本拳法にもあるし、

これは、むしろボクシングに近いと解決しています。
本当に記憶力がないですね。

>蹴り天一,千鳥返しは剛柔流にも
>同技法がある,

とりあえず、言い放しでなく、技名を書きましょう。もしも妄想でなければ。
しかし根本的に、剛柔流は「中国武術の影響が大きい」のですが何か?(w

>防具を用いての乱捕りも同様に日本拳法の影響

はっきり言って言いがかりですね。当てようと思えば防具が必要なことぐらい
誰でも考えます。ちなみに、創成時に使っていたのは「日本拳法の防具でなく
剣道の胴と、ボクシングのグローブです。また、日本拳法と違い、脳に対する
衝撃による弊害等をさけるため、素面にこだわっていました。

941レッドシャドー2002:02/08/15 07:23 ID:Vflsg6Ph
>また体位を考えると空手を参考にしているのは明白

これも原本をあげましょう。
空手は直線です。少林寺は斜めの動きです。
素人さんはたぶん名前だけで判断するのでしょうね。

>少林寺を名乗るのは詐欺と言われても仕方が無い

中国武術を習った開祖が、「独自の視点から創生した」と書いてあるのですが
あなたは本当に記憶力がないですね。

942レッドシャドー2002:02/08/15 07:32 ID:Vflsg6Ph
>一武の正体が平上であることすらわからない貧弱な古武道の知識では議論の対象
になんねえんだよ、

平上氏と一武氏が同一人物だ有るかどうかは本来どうでもいい問題です。
(興味はありますが)

>お前は井の中の蛙であり、経験がないので話し合いにすらな
らない、

それはあなたでしょう。

>しかも逆上して人格が分裂し一人で幾つもの名前を使って書き込む幼稚ぶり
そんでもってバレバレ,笑える

そのままあなたのことですね。(w だって、

>ほんと笑えるよな
>くすくす
 
とか

>わかった?おかまちゃん

とかすぐ人の中傷してストレス発散するのですから。
自分の理論に自身がないからそういう風に書くのですね。
つっこみどころ満載ですが、面倒くさいのでこの辺にしておきます。
前の方をよく読んで、「解決済みのおなじことを書く」のはやめましょうね。
943レッドシャドー2002:02/08/15 07:34 ID:Vflsg6Ph
ちゃんと人の意見を読みそれから書きましょうね。(w
944レッドシャドー2002:02/08/15 07:38 ID:Vflsg6Ph
武道を修行していると言うぐらいなら、もっと常識的なHNつけて、
「不利になっても必ず通しましょうね」
945746:02/08/15 11:57 ID:MGq6CUCW
>>937
そうやって、具体的に書いてくれると有難い。
あなた口は悪いが、ちゃんと書いてくれてるからマジレスするよ。
念のためしつこく書いておくが、俺は746で固定してるので。
ハンドルは使っていないので念のため。

技の名前が分からないので、本屋とかで調べたので間違ってたら言ってほしいが、
「はい脚」はあるよ。
(たとえば、右足で蹴るのに、普通のミドルと逆で、左から右へと蹴るやつだろ?)
日本の少林寺の教本には、同じ技が載っている。
俺は教わったことはないし、使える技とも思えないが、日本の少林寺に
中国拳法の影響があった証拠にはなるだろう。
あんな技は、ちょっと他の格闘技にはあるとは思えないし、創作で
思いつくとも思えないから。

で、あなたのいう二起脚の用法っていうのは、何を正としているのか不明。
日本の少林寺には、二起脚に似た飛び二段蹴りはあるが、指導者によって解釈が違う。
一発目の蹴りは勢いをつけるだけで、二発目で蹴るのだという説もあるし、
二回とも蹴らねばならないという説もあるし、
二発目は落下するときに蹴らねばならないという説もある。

旋風脚や、そう腿などは日本少林寺には無い。
50年前の中国拳法で、なにがメジャーな技で、どれがマイナーな技だったかは知らん。
宗道臣が学ばなかったか、不必要と判断したのだろう。
いずれにせよ、必要以上に飛んだり姿勢を低くする技が、実際に使えるとは思えないし、
中国拳法の精髄なるものがあるとして、それを現すような技ではないね。

続く。
946746:02/08/15 11:57 ID:MGq6CUCW
続き。sage忘れた。

>どう考えても中国拳法の特色は見られない

そんな表面的な解釈でいいのか?
あなたの言い方だと、ジークンドーも中国拳法ではなくなっちゃうよ。
たとえば。
グーで殴ろうがパーで殴ろうが、かかとで蹴ろうがつま先で蹴ろうが、
発力方法が同じなら、根源は同じだ。

中国拳法から使えない(と宗道臣が判断した)技を省いて、
他の格闘技から(それこそボクシングから日本柔術まで)使えそうな技を
集めて、それを体系化したのが日本の少林寺なわけで、それは明言されている。

ネーミングに関しては、フルコン空手と空手が技術的には別物だったり、
現在のムエタイと伝統ムエタイも技術的には別物だったりするのと同じ。

あと、少林寺のルーツが日本拳法という、よく分からない説はどこで仕入れたの?
あなたが勝手に思っているだけなのか、なんかの本で読んだの?
教えてほしい。
>>746 >>758 でさんざん両者の違いを書いているから、
反論があるなら書いてほしい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:38 ID:8ly3yMvT
401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 22:20 ID:H6pGTq/L
>399
平上は一武だよ
文体、漢文好き、妄想
柔術至上主義、気の弱さ
どれをとっても一武

平がみの個人雑誌の和儀を読むと
奴が一武としか思えなくなる


402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 23:16 ID:37cg2ns3
要するに平上はロボコックに土下座した一武だ、と。
これでいいのか?

04 :401 :02/08/15 04:43 ID:N9GjrgPk
すごい前に神田の書泉で売ってて
立ち読みしたけど
一人でいろんなペンネーム使って書いてたよ
古い文体が好きで自分は武士だと思ってんだよね
どう考えても悪役柔術家なのにな
以前は秘伝でも和儀の宣伝があったが
平上が作ってBABが売ってたんだよ

948名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:17 ID:P+ZzwVL7
>>947
最後のなんか納得(w
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:23 ID:P+ZzwVL7
>一人でいろんなペンネーム使って書いてたよ
>古い文体が好きで自分は武士だと思ってんだよね

笑ったのはここね(w
950746:02/08/15 15:19 ID:MGq6CUCW
他スレッドとかも読んでみて、やっと分かった。

くだんの少林寺キライな人は、
「日本の柔術は素晴らしいものであるのに、それをあたかも
 中国拳法であるかのように広めている」
から、許せないということなんだね。なんか屈折してるなあ。

心配しなくても、一般の日本人は、日本の少林寺で関節技を教えてること
さえ知らないよ。
頭突きでブロック割ったり、槍をノドで受けたりすると思ってるんじゃないの。
まして柔術なんていわれても、柔道と区別もつかないよ。

951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:53 ID:gj1D+nl/
少林寺拳法は200%【日本伝】柔術である!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10106/1010657511.html

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html

少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏 -part2-」
http://sports.2ch.net/budou/kako/1004/10044/1004450024.html

宗道臣について
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1015939354/
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:56 ID:P+ZzwVL7
>>950

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1008/

ここの主。屈折というよりかなり逝かれているので要注意。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:06 ID:jzBgvcsc
>>952
素晴らしいホームページだ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:11 ID:P+ZzwVL7
と思うのは一武本人だけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:12 ID:bwRfS3eX
>>953
本人なのか、ギャグなのかマジに悩む。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:14 ID:P+ZzwVL7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1025426679/l50

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 20:10 ID:jzBgvcsc
>>1の意見は素晴らしい!
事実を的確に付いている!

本人みたい。>955
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:16 ID:jzBgvcsc
本人じゃないよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:17 ID:P+ZzwVL7
じゃあギャグなの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:17 ID:jzBgvcsc
てすと
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:18 ID:jzBgvcsc
ギャグではない。マジだ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:18 ID:P+ZzwVL7
へー。そう。
962でんべえ:02/08/15 21:11 ID:NDivHW6Y
>>960
どの辺りを見てそう思われましたか?
可能性、思い込みをそのまま事実として公表しているだけだと思うのですが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 10:42 ID:9oCFupHZ
903 :日拳経験者 :02/08/13 22:10 ID:qB98wIxB
あまり関わりたくないが、はっきり言って突き蹴りは日拳の
パクリだと思う。
あまり知られてないみたいだけど、かつての日拳では金的防御しながらの
今の少林寺が使ってる蹴りを行っていたと年配の方に聞いたことがあります。

927 :少林寺と日拳両方の修行者もどき :02/08/14 07:08 ID:7Rthjwns
>>903

>>912でも書かれてるけど、俺は少林寺と日拳は、パンチの
運用法の概念がぜんぜん違うと思うよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 08:15 ID:VhlMTkVM
日拳の突きのできそこないの模倣が少林寺の突きということ
実際に習わないで形だけまねた結果ああなった。

964中澤流:02/08/16 10:44 ID:9oCFupHZ
929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 14:10 ID:aFf8Km6a
>>210
最近壮神社から復刻しましたからね。
しかし、あれだけで中澤流がわかったつもりになっているとは。
そのうえ、多くの類似点に気づかないというのも異常。
たとえばその中澤流護身術のなかには

『主守従攻』

という言葉が
ありますが、それひとつとっても少林寺拳法の言葉に似ているという
ことは気づかなかったんですかねえ。

ついでに言っておくと中澤流の影響を受けているのは前の段階なんだよね。
意味わかるかね?

いずれにしろ素人の思いつきだけの書き込みをもっともらしく書くのはやめなさい。
みぐるしいですぞ。
965八光:02/08/16 10:49 ID:9oCFupHZ
「八光流の影響は二日間だけ。
だから全然関係ない。」

などという幼稚な意見を声高に叫んでいるバカがいるが
二日間というのは記録にちゃんと残っている日数というだけのこと。

そんなこと言ったら記録に一日も残ってない宗君の拳法修行歴はゼロ日
ということで確定だね(w
966少林寺四部作:02/08/16 10:54 ID:9oCFupHZ
第五部を立てるなら早めにお願いします。

(第一部)
少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html

(第二部)
少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏 -part2-」
http://sports.2ch.net/budou/kako/1004/10044/1004450024.html

(第三部)
少林寺拳法は200%【日本伝】柔術である!!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10106/1010657511.html

(第四部)
宗道臣について
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1015939354/

967守主攻従:02/08/16 11:06 ID:9oCFupHZ
968守主攻従:02/08/16 11:10 ID:9oCFupHZ
>>964

『主守従攻』

!!

まるっきり少林寺拳法の守主攻従の並べ替えじゃないですか!?
というより少林寺のほうがマネしたわけか。
んー、こんな言葉は普通名詞と違って他に使っているわけがないと
思っていましたが、やはり少林寺拳法は日本の武術がもとで
中国拳法なんてまるっきり関係ないんですね。
969少林寺と日拳両方の修行者:02/08/16 11:26 ID:CU45mIdx
>>963
えっ?だから何?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 11:30 ID:W3FwGlhC
>中国拳法なんてまるっきり関係ないんですね

一目瞭然。
だから価値がないとは言わないからいいかげんそこらをはっきりせい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 11:33 ID:Lkur68ps
>>970

禿同!

いいかげんにしろと言いたい!
972突きについて:02/08/16 11:40 ID:ibGYiD2A
以前、日拳の突きと同じ指導の仕方しているやつがいたが、
少林寺は日拳の突きを形だけまねてその後、独自の突きを
発展させていったわけだからその少林寺独自の突きをやるべきで
いまさら日拳の突きを再び真似るというのはおかしいと思う。

具体的には少林寺の突きは腰で突く。
これは宗氏の写真を見てもあきらか。
それから縦拳の小指薬指中指のところで突く。
これも秘伝少林寺かなんかに明記されているはずだ。

ちゃんと開祖の教えを守った突きを続けていろ。  そして弱くなれ(w
973でんべえ:02/08/16 11:42 ID:06Ko3OJe
>>965
>などという幼稚な意見を声高に叫んでいるバカがいるが
>二日間というのは記録にちゃんと残っている日数というだけのこと。

? 既に少林寺拳法を教え始めているのに
八光流の修行をしていたということですか?

他流派を見学するならともかくとしても、
荒くれ者が毎日(かどうかは知りませんが)
道場破りにくるような、強さがないと本当に他流派に
潰されるような時代に
そんなのんびりしたことができるとお思いですか?
(というか、そんなことしてたらまずお弟子さんが見限るでしょう)


「英名緑に載っている修行期間は2日間」

「少林寺は八光流のパクリ」
を何とか結びつけようとして自家中毒に陥っているように見えます。

あと>>968みたいな自作自演はみっともないので止めたほうがいいです。
974でんべえ:02/08/16 11:43 ID:06Ko3OJe
>>972
>具体的には少林寺の突きは腰で突く。
>これは宗氏の写真を見てもあきらか。

日本拳法は腰で突かないのですか?(素朴な疑問)
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:19 ID:oFxp1QPE
>>972
>少林寺は日拳の突きを形だけまねてその後、

縦拳で突くという以外には、なんの同一性も認められない。カスリもしない。
>>746 >>758 を見れ。

何度書かれても、自分に不利なことは見ぬふりか?
真実よりも、自分の願望を優先して信じ込もうとする典型だな。

そうでなければ、お前の目はフシ穴だ。
後ろ回しと、後ろ蹴りが、同じに見えるんじゃないか? お前には。
柔道の足払いと、空手のローキックの区別もつかないんじゃないか? お前には。
976少林寺と日拳両方の修行者:02/08/16 12:23 ID:SnoqdJhd
>>972
ま、厳密にいうと宗氏の技=少林寺拳法ではないと思うよ。

大山倍達の空手が、極真空手とちょっと違うように。

二十数年前、俺が少林寺をやってたとき、仲間うちでよく言ってた。
「館長先生(宗氏のこと)少林寺拳法、下手だから
(宗氏自身が実演している)教範は参考にならねー」
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:23 ID:tcbHiSXR
>>973
少林寺拳法の技術の全てが一朝一夕にできたと?
また、その当時いまある技の全てが当時既にあったと?

八光流見学以前に少林寺拳法の今の技術はすべて完成して存在していたと
証明できれば八光流起源説もあまり言われなくなるでしょうね。

>他流派を見学するならともかくとしても、
>荒くれ者が毎日(かどうかは知りませんが)
>道場破りにくるような、強さがないと本当に他流派に
>潰されるような時代に
>そんなのんびりしたことができるとお思いですか?
>(というか、そんなことしてたらまずお弟子さんが見限るでしょう)

また自分勝手な推測で断定していますが、可能か不可能かまた
他の武術の研究をする時間があったのかなかったのか。
そんなことはわからないことでしょ。
あなたその時代に実際に生きていたんですか?
何を根拠に断定しているんですか?
なぜ見学にいくのが「ともかく」で研究することは「ともかく」
にならないんですか?一日の時間的な制約では見学に行くことのほうが
時間をとりますよね。

一片の証拠もない自分勝手なくだらない推測を根拠にして勝手な説を
正当化するのはやめてください。
この件に関する水かけ論的反論は無視。



978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:34 ID:/se6EK6M
一部は、討論に負けると、しばらく休みあるサイクルで復活する。
シャミやシャドウ憎しで本を仕込み勉強してくるみたいだ。
最近中澤流の本を買ったんだな。(w
そのエネルギーをもっといいことに使えばいいのにな。
さぞ、女にもてそうにない粘着な顔なんだろうな。

一部側が一人(又は二人)に対し少林寺側がシャドウ、シャミ、でんべいのレギュラーに対し
もう二人追加したな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:36 ID:W3FwGlhC
>>976

>二十数年前、俺が少林寺をやってたとき、仲間うちでよく言ってた。
>「館長先生(宗氏のこと)少林寺拳法、下手だから
>(宗氏自身が実演している)教範は参考にならねー」

この不毛なスレには珍しい有意義なレスだ!

980答えてやる感謝しろ:02/08/16 12:38 ID:uxtptSSa
>>975

だから形だけ真似てあとは少林寺独自の発展をしたとい言っている
のがわからないのかね。
この坊やは。

>>746
防具(特に面)のあるなしが与えた影響は大きいんじゃないかな。
あとは日拳は主に攻撃用、少林寺は主に迎撃用と使用する意図の
違いからも差異が生じたと思われる。
まあ、このへんhが推測だが動きや実際の使い方からしてだいたい
当たらずとも遠からずというところだろう。

>>758
>少林寺の突きは中段を狙う。
>それも必ず、上段へのフェイントから中段を狙う。
>少林寺の「目潰し→(腹筋が緩んだところを)中段突き」は、優れた
>コンビネーションだ。
>非力な者が、体格差のある相手にダメージを与えるためにも非常に有効だろう。
>頭部よりも腹部を狙うのは、明らかに中国拳法の影響だと思われるが

少林寺の目潰しというのは柔術の影響もあるからね。
中段は水月当てだろ。これも柔術の影響とも言えるね。

まあぜんぜん似てないと言い張るなら少林寺拳法の突きそっくりな
突きやってる中国拳法の流派でも教えてよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:41 ID:W3FwGlhC
>>968
>少林寺拳法は日本の武術がもとで
>中国拳法なんてまるっきり関係ないんです

解決済みです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:51 ID:wMvnyC1/
んー、なかなか有意義なスレだね。
少林寺拳法の起源を探れば探るほど日本の武術の明確な影響が
あきらかになってくるというわけか。

ここらで誰かこれぞ中国拳法という証拠を出してくれないかな。
中国で義和拳を発見してくるとか(w
983でんべえ:02/08/16 12:53 ID:06Ko3OJe
>>980
>だから形だけ真似てあとは少林寺独自の発展をしたとい言っている
>のがわからないのかね。
>この坊やは。

そういうことを言い出すと、
「空手の突きはボクシングのストレートを形だけ真似て空手独自の発展をした」
「柔道の投げは相撲の投げを形だけ真似て柔道独自の発展を遂げた」
とか、なんぼでも言えそうな気がするんですが。

だいたい独自の発展を遂げる前に、「形を真似た」ことをどうやって
証明するんだろう?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:54 ID:W3FwGlhC
↑捏造教唆ですか?
985でんべえ:02/08/16 12:57 ID:06Ko3OJe
>>977
大元のスレは、
「英名録は2日分の修行(というか見学)の記録しか載っていない」
という反論に大して
「英名録に載ってないところでやっている」
(これこそ何でそんなことが断言できるのか不思議ですが)
という意見に対する反論です。

というわけで、

>一片の証拠もない自分勝手なくだらない推測を根拠にして勝手な説を
>正当化するのはやめてください。

というセリフは元のレスに是非投げかけてあげてください。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 13:00 ID:tTDg3Iit
本部合宿で多度津行くたび敬意を込めて宗道臣先生の墓に足刀や
目打ちをしたもんだ、、懐かしい
987でんべえ:02/08/16 13:01 ID:06Ko3OJe
>>984
>↑捏造教唆ですか?
違います。
>>980の使っている論法を応用すると何でも主張できるよ」
ということが言いたいだけです。
988こけし:02/08/16 13:08 ID:8EihQb4D
>>982
過去スレ読んだ上で書いてます?

しかし、少林寺日本「のみ」起源派は名無しばっかですね。
コテハンで議論する人が多い武板ではID変えるだけじゃ欺瞞効果は薄いんだけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 13:13 ID:wMvnyC1/
>>985

>大元のスレは、
>「英名録は2日分の修行(というか見学)の記録しか載っていない」
>という反論に大して
>「英名録に載ってないところでやっている」
>(これこそ何でそんなことが断言できるのか不思議ですが)
>という意見に対する反論です。

ややこしいやつだな。
ようは英名録に宗道臣の名前があり、八光流を二日にしろ習った
という事実を認めればいいんだ。

それを「二日だけじゃ何もできない」「何も習えない」
だとか勝手な推測を持ち出すからおかしくなるんだろ。
勝手な推測をはじめてるのはおまえだろ。

なんで二日じゃ影響がぜんぜんないと言い切れるんだ?
なんで二日習っただけであとはきれいさっぱり八光流のことは
忘れたとわかるんだ?

そんなことは誰にもわからないことだろ。
それをさも知ったようにいじりだすバカがいるから話がおかしくなるんだ。

「宗道臣は八光流を習っており、その証拠もある」

この事実を素直に認めればいいんだよ。
990746=975:02/08/16 13:14 ID:oFxp1QPE
わり、俺746=975な。

>>980
頭悪いやつだなー。

>だから形だけ真似てあとは少林寺独自の発展をしたとい言っている
>のがわからないのかね。

そんな言い方なら、ありとあらゆるもんをそう言えるじゃないか。

「極真のローは、柔道の足払いを形だけ真似て、独自に進化したもの。
 大山倍達は柔道の経験があるが、ムエタイの経験はないので明らか。
 柔道には足払いがあるんだから柔道の影響。
 極真の落とすローと同じムエタイ蹴りがあるなら見せてみろ」
とかな。

いま現在ある動作がぜんぜん違うんだから「もともとはXXでした」なんて
いくら言っても無意味。
しかも宗道臣は「中国の少林拳をそのまま伝えた」なんて言ってなくて、
自分でいろいろ寄せ集めて創始したと言ってるんだから。

「少林寺は、中国拳法の形だけを真似て、独自に進化したもの」
ということもできるじゃん。それだと何か不満なの?

中国拳法の影響については、分かりやすいところで >>945 の、
「はい脚」の存在なんかどうよ。

聞きたいが、そこまで頑なに中国拳法の影響を否定したいのはなぜ?
やってる側からすればどうでもいいと思うんだけど?

少林寺の名称を、中国拳法そのままではない団体が使っているのが不服なのか?
それとも、日本の少林寺では、中国拳法の打撃力は身につかないとでも思うのか?
前者なら政治力の問題であって格闘技の問題ではないし、
後者なら格闘技やってればわかる話だよね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 13:15 ID:wMvnyC1/
>>983

>だいたい独自の発展を遂げる前に、「形を真似た」ことをどうやって
>証明するんだろう?

ほんとになーんも知らない人なんだね。
いちいち答えるの面倒だから、
過去スレなり検索するなりでもう少し勉強してから参加してよ。
992:02/08/16 13:22 ID:oHTFi9zC
>>976
そんなの二十数年前どころか今でも似たようなことは言うが。
ただし意味は著しく違うぞ。

どういうことかというと、開祖が三級の試験受けて私が試験官なら、落としますよ
って校長言うのだ。
基本と違う動きするからな。

これは校長、守破離のことを言うておられるわけで、開祖をおとしめてるわけではない。
たぶん信解行証についても伝えたいのだろーて。
993でんべえ:02/08/16 14:50 ID:06Ko3OJe
>>991
>ほんとになーんも知らない人なんだね。
>いちいち答えるの面倒だから、
>過去スレなり検索するなりでもう少し勉強してから参加してよ。

ええ、何も知りません。書いてないことは知りようがありませんから。
多分あなたの妄想では?
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 15:12 ID:Nd7KMlLH
新スレどうします?
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 15:13 ID:7dCARQfZ
三級までしか持ってない宗由貴でいってみよう、
996バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/16 15:17 ID:GmhXkP66


   ∧_∧
   (( ・ω)
.  ノ/  /
(Λ)ノ ̄ゝ


    ∧_∧
   (ω・ ))
  ノ/  /
(Λ)ノ ̄ゝ


   ∧_∧
    (・ω・)
  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
(Λ)ノ ̄ゝ






いっしょにセミ取りを
目指しませんか?
.          _.._
..       ミ / .λ
         (.ノ |
.         /ヽ  |
        /  `υ
  (V)∧_∧(V)
   ヽ(・ω・)ノ ッパ
    /  /
   ノ ̄ゝ
997バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/16 15:18 ID:GmhXkP66


        ∧_∧
         (;;;;;;;;;;) あれっ!?
       ノ/  /ヽ 
     (Λ)ノ ̄ゝ(Λ)


    ∧_∧
    (;;;;;;;;;;) 何処へ逝った?
   ┌\ \-┐
   (Λ) / ̄ヽ(Λ)


    ∧_∧
  (V)(;;;;;;;;;;)(V) ・・・!
  └ \ \┘
     / ̄ヽ


いっしょに1000取りを
目指しませんか?



      1000
   ∧_∧ (V)
   (・ω・)ノ ッパ
  ノ/  /
(Λ)ノ ̄ゝ
998バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/16 15:19 ID:GmhXkP66


        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√゚Д゚)  /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
999バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/16 15:20 ID:GmhXkP66
日 神 不 摩 八 春 天
本 武 動 利 幡 日 照
武 天 明 支 大 大 皇
尊 皇 王 天 菩 明 大
        薩 神 神
            宮
1000バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/16 15:21 ID:GmhXkP66
      _,,___
    _,-'´/| /i゙
  /-;;(〇:!':() 1000ゲットー
 / (__ノ((ii)/  フォッフォッフォッフォッフォッ!
,i゙ (__ノ\,||
i゙~゙'ヽ__)|ミ||、
   .,!ヽ)|ミ!!.|
 ̄l´---ヽi゙)-'''´~ ̄ ̄~`'''ー-、
,:'´~ ̄ ̄ ̄ ̄~`'''ー-、-ー'''´ ̄
:::::::::::____,,,,,,,--ー'''´ ̄ー-,,,,,,__
-ー'''´ ̄~゙"'''ー-,,,,,,__----ー'''´
`''''''ー--------ー'''´
ロロロ/ ≡|ヽ|
ロロ/   |  i,
ロ/ ≡,i  ≡i
,' ,i   ,i\  ゙i,
. ,! ≡,i ゙i, ≡i
. ,!   i  ,!  ,i
. |  ,i  .|  .,i
. .!,≡i    !,.≡|
 ,!  i    ,!   i_____,,,,
. |  ゙i  (___,,,,,,-ー'´
..丶iヽ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。