OpenOffice.orgってどうなの?Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
無料で自由に使えるオフィスソフト「OpenOffice.org」のスレです。

公式サイト http://www.openoffice.org/
日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ | http://oooug.jp/
独自ビルドプロジェクト http://sourceforge.jp/projects/waooo/
OOo FAQ Wiki http://oooug.jp/faq/
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 16:35:39
>>1
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 19:31:33

4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 21:16:43
年賀状の絵の参考に『犬』でぐぐったんだ。
http://images.google.co.jp/images?q=%E7%8A%AC&hl=ja
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 23:08:43
ご苦労だがまんまなスレタイかよ。
痔スレはもう少しネタなスレタイにしてくれよ。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 00:03:01
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 00:03:42
□OpenOfficeに含まれるもの。

OpenOffice Writer / Word互換
OpenOffice Calc / Excel互換
OpenOffice Impress / PowerPoint互換
OpenOffice Draw / Illustratorもどき
OpenOffice Base / Accessもどき/Oracleなどへ接続可 (Ver2.0以降/Ver1.1以前にも機能あり)


・HTMLエディタ
・数式エディタ
・名刺・ラベル作成機能
・PDFへの出力が可能 (AcrobatがなくともPDFを作れる)
・プレゼンをフラッシュとして出力可能
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 00:03:54
動作しているOS

・Windows
・Linux
・Solaris
・MacOS X (X11)
・LinuxPPC
・FreeBSD
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 01:08:04
名刺作れるのですか?
試してみます。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 01:32:42
林志玲、中国人の反日感情の生贄に
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0512/28a.html

>小田急の車掌帽をかぶってポーズを取った。
>ところがそれを見た中国人たちはそれを旧帝国陸軍の軍帽と誤認して、騒ぎ立てているのだ。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 02:25:17
>>10
何処を縦読み?
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 05:42:56
つまり中国のような劣悪未開な国とは、
オープンソースを共有できないと嘆いているのだな。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 07:09:11
オープンソース理念の理解どころか契約書すら読まねーからな
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 11:12:20
出張先の北京で、金の力で娘を手当たりしだい喰って来た
俺が、すっとんで来ました。まぁ、何だ精神的には征服者気分なんで、
対日感情悪化するの分かるな。 けど、一緒に仕事してる中国人、
最近の大卒よりかは頭良いよ。
けど、ゆとり教育って大学にまで波及したとは知らなかった。
仕事を覚えられる量は中国人以下。屁理屈だけ多くてすぐ泣くし。

いや、愚痴ってすまん。最近の奴ら余りにも不甲斐ないもんで。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 11:25:39








・・・?
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 11:27:29
>売春をして国際手配された
まで読んだ
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 14:29:31
OpenOfficeでいろんな操作するたびに、タイトルの部分を除いたウィンドウの中身が真っ白になって、マウスポインタが時計マークになって長時間待たされるようになってます。
Javaになにか問題でもあるのでしょうか?
OO.oをインストールしなおしたり、バージョン2.0.0から本家の2.0.1に変えてみても変化はありませんでした。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 15:35:21
Calcで63-1と入力すると、勝手に1963/09/01と解釈してしまうせいで9月1日という表示になってしまいました
セルの書式設定を調べても文字列として扱ってくれる形式が無いのですが、どうすればいいでしょうか?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 16:32:14
書式設定に テキスト があるが?
または
'63-1 でどうよ
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 16:32:49
63-1なら1963/01/01だろ?
右クリック→セルの書式設定→分類=テキスト
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 19:47:03
独自ビルドって本家に取り込まれたりしないのかな
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 20:06:50
パクりと騒がれるからしません。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 20:43:17
バグを訂正したり便利な仕様変更があれば当然鳥困れるだろ?
本家無視して勝手にやってるのなら話は別だが。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 13:36:41
ja.openoffice.orgはOOo本家の1プロジェクト。
ユーザ会は本家と縁もゆかりもないゴロツキ団体。
独自ビルドってどっちがやってんの? つーか後者が前者を乗っ取ってるんだけどさ。
当然取り込まれる、かどうかはどっちのスタンスかによるだろ。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 14:41:55
できたらIMEも作って欲しいな
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 19:09:13
>>17

ぼくと同じ。ぼくは使えないソフトと判断し、削除しました。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 20:24:27
(・∀・)ニヤニヤ
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 21:21:35
>>17
情報少なすぎるけど、個人的には、その現象はjavaは無関係だと思う

むしろ、なぜjavaが怪しいと思い至ったのか、その思考過程が興味深い
どんな構造してるんだろ?
2917:2005/12/30(金) 21:33:15
バージョンを入れ替えてもまったく改善が無かったので、Javaの上で動いてることにでも問題があったのかなぁと考えていました。
とりあえず大晦日は一人で(´・ω・`)ショボーンなので、XPの再インスコでもしてきます
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 23:37:08
> 独自ビルドってどっちがやってんの? つーか後者が前者を乗っ取ってるんだけどさ。

具体的な名前を指定しない独自ビルドなら勝手にやってるビルドって事だろ。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 09:30:53
>>17
java上で動いてるのはBaseや一部のウィザードだけで、OOo自体は基本的にはjavaとは関係ないネイティブアプリなわけだが

「Javaの上で動いてることにでも問題があったのかなぁと考え」たのなら、
「OpenOfficeでいろんな操作するたび」等とは言わず
最初から「OpenOfficeで、javaを利用している機能をつかうたび」と言ったほうが早かったね
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 09:35:06
javaが関係すると何か悪さをすると考えがちなのが素人。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 09:39:49
ていうか単にWIndowsだとちょっと重いだけだろ。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 12:29:08
流言蜚語
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 12:32:40
ていうか単に17のPCがちょっと古いだけだろ。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 13:11:22
プロファイルフォルダ消した見たら?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 14:08:05
タダで普通に使えるよ、イイ感じ。Calc。
3817:2005/12/31(土) 15:28:21
いま別PCから書き込み中です。

>>35
3GhzのCPUにメモリが1.5Gほど載っています・・・
年賀状もこいつで作って文句言えないので、いまOS再インスコ中です。
うまく動きますよーに・・・
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 21:15:26
普通にセロリ330だが?
4017:2005/12/31(土) 21:36:10
OS入れなおしたら完璧に治りました。
今までマジでご迷惑おかけしますた・・・
年越し吊してきます
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 21:38:10
良かったじゃん
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 21:40:40
おまえ一度クノーピスクでためしてみよろ。
おーおーぉーもファイヤーホックスも思いほのか早くておろどく。
KEDは遅くてイライラするが。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 22:38:08
独自ビルドってメリットは聞いたことあるけどデメリットってある?
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 22:41:01
情報収集とバージョン管理などの手間の面倒さ。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 22:57:44
>>42
> KED
年の最後に笑かしてもらいました。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/31(土) 23:08:08
47 【吉】 【829円】 :2006/01/01(日) 00:21:32
大吉だったらOpenOfficeシェア63%
4847:2006/01/01(日) 00:22:06
(´・ω・`)ショボーン
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/01(日) 00:27:42
>>47
どうやるん?
50 【大吉】 【1553円】 :2006/01/01(日) 00:35:15
ワカタ!
51 【豚】 【1977円】 :2006/01/01(日) 01:51:42
(・∀・)ニヤニヤ
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/01(日) 11:18:31
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/01(日) 18:50:36
アンケートの当たり外れはいつ発表されるんだよ。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/01(日) 20:41:29
SRC680-m146 SnapShot
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 01:47:38

SourceForge.jp: Project Info - OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト
なんか変じゃないか?
白紙が表示されるんだが…。
他のプロジェクトも同じだ…。
俺だけ?
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 09:29:49
404・・・
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 09:32:11

「現在、FTPサービスがダウンしているようです。(サーバー自体は落ちてはいません)
問い合わせてみますが年末年始のお休みに入っているかもしれませんので場合によっては復旧が年明けになるかもしれません。」
5817:2006/01/02(月) 11:49:54
また再発しました・・・
どうやらプリンタを共有したことが悪さしているみたいです。
共有しているプリンタをコントロールパネルから削除したとたん、また軽快に動き始めました。
現在の環境はMN7310というルーターにこのWindowsXPのマシンと、プリンタをつなげたWindowsMeを接続して使っています。
WindowsMeはろくなことがないので、XPに変えてまた様子見てみたいと思います。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 12:26:40
>>58

いい加減諦めろ
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 14:47:19
プリンタサーバで接続すれば?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 15:33:37
>>58
原因究明乙。引き続きよろしくおねがいします。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 16:12:14
>>58
ういるすでないの?
6317:2006/01/02(月) 19:23:02
SP2適用済みXPで、ネットつなぐ前にNorton先生いれてスキャン済みなのでウィルスはないと思います。
そろそろプリンタ買い替え時なので>>60さんのいうようにするか、HPの直接LANにつなげるやつを買いたいと思います。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 19:46:30
>>63
しかし、単にオフィス使うのに何という労苦!
ヲタしか使いこなせんソフトってわけね。
6517:2006/01/02(月) 21:24:59
ローカルのプリンタなら問題ないですし、うちだけの現象かもしれませんから・・・
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 22:01:59
>>65
OS入れ直したのでしょう。OOo動かす為に。
大変ですね。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/02(月) 22:42:41
OS入れなおしたのは原因特定のためだと割り切れるし、定期的にやってることなのでまったく問題ないでつ
68小泉:2006/01/02(月) 23:26:54
見上げた根性に感動した!!
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 14:59:10
質問です。会社のPCでエクセルを使用して表を使った文章など作成しています。
家でOOoCalcで表文章作成して、会社のエクセルにコピペすることは可能でしょうか?
会社のPCにOOoインストール不可と考えてください。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 15:04:52
>>69
なんで試さない?
今回はサービスで答えるが、エクセル形式で保存できるし
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 18:28:31
>>69
できるかどうかと言う事ならできる。
OOoでなくともできると思う。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 18:43:09
質問です。Impressを使ってプレゼンの資料を作成中です。
これをpowerpointで開く場合には保存形式は
.odpではなく.pptにしなければいいけませんか?
それとも.odpのままでも開けますか?
よろしくお願いします。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 19:21:51
>>72
ヘルプぐらい読めよ……
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/04(水) 05:16:26
>>72
パワーポイントはodpはサポートしていません。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/04(水) 12:15:32
しかしMSはOpenDocumentをフィルタで読むとかいまだ頑固なんだな。
馬鹿みたい(´・ω・`)
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/06(金) 17:13:19
逆にOpenOfficeがMS XMLを標準形式としたらどうなるかな?
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 04:15:50
それでも地球は回りつづけるだろう。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 12:19:31
>>76
> 逆にOpenOfficeがMS XMLを標準形式としたらどうなるかな?
OOoが振り回されるだけじゃないかなー。

例)
Microsoftから MS-XML 1.1 とか突然でてきて、当然ながらMS-Officeでは発表時点で実装済み。
OOoが対応に追われる間「OpenOfficeで読めねーじゃん。ツカエネ」とかさんざん言われる。(長い期間)
結果的に市場に「MS→OOoの移行は無理」という印象が強まってしまう。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 17:45:55
PCを新調して とりあえずFireFox入れるかと思い1.5をインストール 特に問題なし
起動しようとしたらエラーでなぜか起動できない
とりあえず再起動かけてみたら、
systemフォルダが壊れてるか存在しない とかのエラーが出てXP自体が起動しなくなってしまった・・・
なんなんだこりゃ(´Д`;)
シャープのPC-AE50Lという機種
無線LANの設定を行ったくらいで全くの買ったままの状態
FireFox1.5の方の問題なのだろうか・・・
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 18:04:49
>>78
でもさ、それやっちゃたらMS自体でも互換性なくなっちゃわない?
Officeの最新版でたからって買い換える人少なそうだし。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 19:18:29
>>80
MSがWord97でまさにそれやったのを知らんのか

Word97のdocファイルは新形式(拡張子はdocのまま)なので、Word95では正常に読み書き不可
Word97でWord95形式のファイルを読み込むことはOK

…と、ここまではまだ大した問題ではないんだが…

ここでそのまま「上書き保存」すると、強制的にWord97形式で保存される
 => つまり、以降そのファイルはWord95では読めなくなる

ここで「別名保存」でWord95形式を指定して保存すると、実はWord95形式ではなくrtfファイル形式で保存される
 => つまり、Word95形式の書式情報が欠落して、レイアウトとかが完全に崩れる
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 19:57:56
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 22:51:54
>>82
readme

最終更新 $Date: 2005/11/15 18:08:16 $


インスコしたけど2.0.1ではない感じ?
calcでバージョン情報確認したら2.0のまま.
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 23:11:24
ITmedia エンタープライズ:ポータブル版のOpenOffice.org 2.0.1リリース
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/07/news011.html

ポータブル版ってなに?
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 23:14:07
2.0.0を入れた途端に、gdiplus.dllが指定されたパスに見つからない云々とエラーがでて
別のソフトの起動ができなくなった。なぜかそのパスにOOoが含まれていた。
不思議なこともあるものだ。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 23:29:02
>>84
>Windows 2000をフルサポート

やった!さすがおーぷんそーすだぜ!
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 23:35:12
>>84
いわゆるUSBメモリ版らしい
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 00:02:11
>>84
Did you know this?
Carry it with your iPod :)
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 00:14:28
>>87
なるほど.
じゃ,>>84の2.0.1とは別物なのね.
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 12:56:21
OpenOffice.org2.0.1 日本語版が正式リリースとなりました。
http://ja.openoffice.org/download/2.0.1/index.html
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 13:35:43
17 ではないが、calcで操作する度ポインタが砂時計に変わって動かなくなってしまったのだが、
2.0.1にしたらそんな現象は解消されたようだ。今のところ普通に操作出来る。
環境のせいではなくOOo自体の問題だったのか。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 14:07:13
>>88
つか、なんで過去形なんだ?
9383:2006/01/08(日) 15:40:39
2.0.1入れた人,バージョン情報で2.0.1って確認できますか?
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 15:43:23
>バージョン情報を見ていただいているところで、
>Ctrlキーを押しながら、s, d, t, と打ち込んでください。
>Build numberがスクロールアップしてきます。
>最初に出てきますので、おみのがしなく。
>680m1(8990) なら OOo 2.0.1.
>2.0.0 は 680m3(8968) だったとおもいます。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 16:02:29
> あのー、僕は、そうですね、一日に一回は Ctrl+S,D,T ってのをやってますね(笑)
> で、あのー、(バージョン)2.0の、あのー、こー、のラインで、だと出てくるんですけど、
> (バージョン)1.1では僕の名前は、ま出てこないんだけど、
> 一日に一回はこうしてニヤニヤニヤニヤしてるんですね(笑)
9693:2006/01/08(日) 16:08:10
>>94ー95

ありがとうございました.

97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 16:29:31
>>95
ワケワカメ!
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 17:51:22
むしろキモス!
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 20:03:53
>>82 >>90
窓の杜は2.0.0じゃないかっ。嘘つきめ!
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 22:57:09
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 23:12:29
>>100
確認もせずリンクをハルかちはばかだと言ってるんだよ。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 00:34:57
>>101
日本語で、お願いします。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 00:42:16
確認もせずリンクをはるcatchは馬鹿だ
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 00:58:30
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 07:03:35
  2.0.1落としたつもりが2.0.0。

それは、ユーザ会の流した嘘情報が原因。
嘘情報の発信源がかち。そういうことでしょ。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 07:08:08
(;^ω^)
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 11:55:36
ガチ氏はOpenDocumentFollowship関連の文書を翻訳するとかいってるみたいなので、
そっちで忙しいんだろう。

てか、followshipメンバーなジャムはなにやってんだ。
ODF関連文書の翻訳とかはジャムが率先してやるべきだろが。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 13:56:38
ユーザ会なんか信じてたらOOoなんて使えないよ
独自ビルドだけ追ってれば間違うことも無いし
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 16:39:26
次期MSOffice発売ごろってOOoの勝負時じゃないか?
2006は新しいGUIで、2003以前のGUIには戻せないと言う最悪な設計と、グラフィックを多用したプレビューで
結果をわかりやすく表示する魅力的な部分がある。
OOoが発売までにそれに相当する機能を搭載できれば、
ほぼ全てのMSOfficeユーザーは機能が凄いのにGUIも使いやすいOOoに確実に切り替えるが、
OOoが2000レベルのままだと、金があるユーザーは2006に移行してしまう。
2006のプレビュー機能と同レベルのものさえ搭載できれば、
大勢のユーザーはOOoに移行すると思うんだが、無理だろうか?
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 17:37:31
無理
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 17:56:31
今のマイナー路線でいいジャマイカ
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 18:05:05
>>109
>OOoに確実に切り替えるが、

アフォですか
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 19:37:01
>>109

ttp://search.luky.org/oo/ja-discuss.2005/msg02414.html
> [ja-discuss] office12
> これはすごい!
> これを使うためなら、Vistaでもなんでも導入しちゃう。

すっかり他力本願
OOoで実現する気はないようです
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 19:52:24
102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?

104 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:36 ID:rlM42+MD
>103 も正解かどうかに関わらず神認定

105 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:36 ID:MEpAVjtn
曲を考える前に,笑いが (^^

106 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:38 ID:Wy7Eb2Zu
>>102の確認用MIDI
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~atsushi/midi/br1_4.mid

107 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:44 ID:MEpAVjtn
どひゃー 大当たりじゃん  でも大笑い
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 20:58:04
MSOfficeが高くて買えない人のためのOOoだろうが。
どんなにMSOfficeが進化しようとそれは変わらんだろ。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 22:53:35
>>109
> 2006のプレビュー機能と同レベルのものさえ搭載できれば、

イラネ
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 23:59:38
>>109
> 2006のプレビュー機能と同レベルのものさえ搭載できれば、

イラネ
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 03:49:21
ユーザーのニーズが一人一人違うのは当たり前、必要ないならOffにすれば良い。
何十もの項目を一つずつクリックするめんどくさい作業をさえ省ければ、かなりの時間節約になる。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 21:05:12
オープンソースのオフィススイート「Portable OpenOffice.org」の最新版が発表に
だがアナリストは、同ソフトウェアの容量は144Mバイトであり、携帯性が高いと言うには大き過ぎると述べている。

http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000052520,20094114,00.htm
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 22:09:09
PortableFirefoxを見習うべきだ。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 22:55:57
元のサイズが
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 02:27:42
穴リストは穴だらけ
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 05:18:48
> 穴リストは穴だらけ

脊髄反射でものを言うなよ、池沼
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 16:32:13
> だがアナリストは、同ソフトウェアの容量は144Mバイトであり、携帯性が高いと言うには大き過ぎると述べている。
この方がずっと脊髄反射だろ。
おまえはウンコやろうよりひどいたんつぼやろうだな。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 17:20:26
死ぬまでやってろ
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 21:14:27
Calcにはスムーススクロールに切り替えるオプションってないの?

マウスホイールをころころすると、セル単位でスクロールしてしまう。
縦幅のでっかいセルがあると、ほんの少しホイールを動かしただけで画面が
ぶっ飛んでしまうから使いづらいんだよ。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 23:11:43
NTTコムウェアが「OpenOffice.org社内導入の経過報告」を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060111/227041/

NTTコムウェアではOpenOffice.orgの全社導入を目指しており,その先駆け
として2005年11月にオープンソース推進部内へOpenOffice.org2.0を導入,
107名が全ての文書作成をOpenOffice.orgで行っているという。

128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 23:45:17
なんかナビゲータとか「スタイルと書式」とかをドラッグで移動してると
その間ハードディスクに細かいアクセスが起こるんだけど、
みなさんのところでそんな現象ないですか?
バージョンは 2.0.1 です。
2.0.0 の時はなかったような気がするんですけど。
メモリも1Gあまってるので、スワップともちょっと違うような。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 01:21:09
これマイナーアップデートの度に毎回丸ごと落として
アンインストール・インストールのセットをやらなきゃならんの?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 01:50:19
>>127のドキュメントを見ようとして>>126と同じ事を考えた。

以上。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 01:51:17
>>129
基本的には不要。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 18:47:02
>>131
上書きでOK?
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 19:40:34
>>132
OK

134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 22:25:47
>>128
あるある。確かに気になる
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/13(金) 13:56:53
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/13/news027_2.html
「これは、GmailのサーバにOpenOffice.orgを組み込むことで実現していると、筆者は想像している。」

んなわけねーだろ。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/13(金) 14:06:10
またかち・・・あほか
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/13(金) 14:17:13
wv, xlHtml ・・・
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/13(金) 17:35:48
ネタに困って書いたとしか思えん。
内部実装うんぬんとかは明らかに彼の守備範囲外
なんだから、余計なことを書かなくてもいいのに・・・。
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 10:46:48
freshmeat.net: Project details for Staroffice/Openoffice to HTML Converter
http://freshmeat.net/projects/soffice2html/
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 10:51:10
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 11:40:47
裏付けなく貧困な憶測でものを書くライターに、物書きの良心はないってことね。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 13:52:48
氏は最近少しケアレスミスみたいなのが目立ってるのは確かだとは思う。

けど、そんなに叩かないでほしいな。ドキュメントを書いてくれる人は大事な
資産だよ。こんなことが原因でやる気をなくされてしまっては困る。
人的資産の価値がジャムとは比較にならんほど高いんだから。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 13:59:20
> 人的資産の価値がジャムとは比較にならんほど高いんだから。
リンチが大好きな2ちゃんねらよりははるかに存在意義があるね。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:01:39
2時間空いた後にわずか7分
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:09:39
意図して煽動的な文章を書いているのだから、確信犯だね。
テクニカル・ライターであれば、技術的な裏付けのないことは書くべきではない。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:21:18
> 確信犯だね。
所詮この程度か。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:27:26
まさしく「所詮この程度」
この程度で人的資産の価値が高いというわけ。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:31:27
なるほど日本は滅びるな
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:32:43
どうでもいいからみんなで竹中構造改革を支持しよう。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:34:12
黒かろうが白かろうが、
数をこなすライターが「良い」ライターw
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:36:43
スレがシナ臭くなってきました。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 14:46:10
人民の、人民による、人民の為の、人民裁判。
自演者は自己批判しる。
153135=138=142:2006/01/14(土) 14:52:08
ごめんなさい
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 15:20:53
総括してもらえ。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 16:43:22
カルトの広告塔が、教団内では2ちゃんねらより人的資産の価値が高いのと同様、
某ユーザ会にとって、嘘デタラメでっち上げを連発するライターの価値は高い。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 17:45:17
個人的には、翻訳ツールまわりのサーベイはかなり参考になってるんだけどなぁ。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 19:35:06
>>142にけっこう同意。
鳴り物入りの2.0が出て以来、いろいろと阿呆の世話でお疲れのようで気の毒ではある。

はやいところジャムおじさんをきっぱり追い出した方が楽になると思うんだがねぇ…。
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 20:12:08
またループでつね(・∀・)ニヤニヤ
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/14(土) 21:02:08
他のスレでも某宅配業者工作員が。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 06:55:39
ジャム親父の運送屋ゆすり行為とOOoは無関係だから、追い出すこともなかろう。
カッチーくんのやってることと大して変わらんよ。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 09:52:19
ゆすり行為に代表される阿呆さのDQN発言・行動で、協業が妨害されて充分迷惑なんだが…。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 10:14:06
小泉さんに逆らってはいけないって事だな。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 23:40:51
学生です。
Impressを用いて初めて、プレゼンの準備をしようと考えています。
ただこれにもともと入っている背景がほとんどないので困っています。
暗い部屋で、プロジェクターを用いてプレゼンをするのですが、

1、背景は濃いものに白字のほうがいいのでしょうか?
2、どこか良い背景をネット上でおいていたりしませんか?

よろしくお願いします。

164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 23:45:22
>>163
sozaiOOo
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 07:12:10
「プレゼン」の相手と目的が分からないけど、
初めてプレゼンソフトを使おうとしてるのなら、調子にのってゴテゴテにくどい装飾にならないように気をつけたほうがいいよ。

個人的には、
プレゼンソフトの演習で「機能をフルにつかって派手派手ゴテゴテな『作品』を作ってみよう!」という課題でもない限り、
シンプルに「白い背景に黒文字(ところにより赤文字など)」のほうがプレゼンの本分に副うと思う。

# プレゼン資料を紙にプリントアウトする場合の見やすさ・使いやすさの観点からも。
## スタイルを使って、表示用と印刷用で配色を変えるのもアリだけどね。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 17:24:54
2.0にバージョンアップして以来で初回保存時変な警告が2回ほど出るんだけど?
「ドキュメント・・・・・・・のBASICを読み込む祭のエラー
一般的なエラー
I/Oエラー」
再インストールしてもダメ。誰か詳しい人教えてください。

167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 18:49:24
>>166
何をどこへ保存し様としたん?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 20:27:33
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 21:20:21
BASICを読み込む祭がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 21:30:23
べーしっ君が悪いのではないか?
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 21:31:04

/|         |  |_____ΦΦBASICを読み込むΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 17:15:19
ずいぶん寂しい際りですね
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 20:56:22
ひとりで祭りだと騒いでは見たものの、そこまで騒いでたヤツは他に一人もいなかった
ってことだな。目障りなAAをあちこち貼りまくったやつも同罪だ。もうやるなよ。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 21:01:13
とりあえず、質問主は二度とマルチしないだろうw
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 21:15:26
マルチであれ、答えてあげようという人はいませんでしたね。
生協の白石さんみたいな人は、OOo周辺にはいないんですね。
176某スレ某:2006/01/17(火) 21:23:58
>>166
それをせずに再導入すればOK
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 16:50:12
Writerで日本語フォントと英数フォントの高さがズレるのって
どうにかならないの?

いつも英数フォントが高めになる…
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 19:22:22
>>177
それ別にWriterのせいじゃないからw

とマルチで答えてみる。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 20:01:01
>>178
マルチポストを誘発するからそういうのやめた方がいい
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 20:35:20
>>178
で、これって直せるの?
Times New RomanとMSゴでもズレるんだが…
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 09:17:45
直せないんだろうな・・・ここの住人じゃわからないか・・・
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 09:52:29
うん、分からないからw
だからマルチさん、さようならノシ
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 10:27:43
>>180
??うちではズレとらんけどな??
まぁどんな環境か書いてないんで、これ以上のことは判らんけどな。

ローマン体とゴシック体を組み合わせるセンスが、一番の謎ではあるがw
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 11:47:06
マルチポストするような人の考えることは分からんものです
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 09:16:49
hoshu
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 21:10:51
1 堀江は昨年2月のニッポン放送買収事件の頃から検察に目をつけられ始めた。
2 証券取引監視委員会を監督する金融庁は、調査を指示しなかった。当時の金融
  長官は伊藤達也。その親分が竹中。
  この二人の背後には、東京三菱銀行系の金融資本が存在し、堀江をうまく使っ
  て、系列下の不良銀行を買い取らせようと画策していた。
  そのため、ライブドアの時間外取引を見逃した。時間外取引は違法ではないが、
  事前に相手と示し合わせ行えば、明らかに違法。ライブドアはこれをやってい
  たのに、見逃してもらった。
3 ライブドアが時価総額を不当につり上げるために考えたスキームは、不透明な
  投資事業組合を間にかませること。このスキームを考案したのは、殺された野
  口といま拘置所にいる宮内だが、投資事業組合にいは、暴力団や政治家がブラ
  ックマネーをつぎ込んでおり、ライブドア事件に際しては、堀江一派に不当な
  株価操作をさせて、莫大な利益の一部を還流させようとした。
4 強制捜査が入った時点で、野口の口から投資事業組合がらみの暴力団と政治家
  の名前が出ることを恐れて、関係する組織が複雑な闇社会ルートを使って、野
  口を沖縄に呼び出し、殺害した。
5 最初から殺人と読んでいたジャヤーナリスト、内部告発者の追及を受けて、警
  察庁が沖縄県警に再捜査を命じた。
6 警察庁幹部、検察庁幹部は、小泉自民党が圧倒的多数与党である前提に立ち、
  荒療治をしても政局には9月までさほどの影響はないと踏んで、徹底追及に乗
  り出している。
7 次に挙げるのは村上ファンドである。
8 野口殺人事件のヒットマンは既に高飛び。もしくは代理のチンピラが出て来て
  幕引き。
  これまでの同種殺人事件と同じ経路を辿る。指示組織と黒幕がわかっても、証
  拠不十分で挙げられない。

http://www15.big.or.jp/~kaini/gazou/imgboard.cgi?mode=res&no=10742
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 21:51:52
自民党が単独過半数を取ると良い事がいっぱいだな。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 21:58:00
で、それはOOoと何の関係があるの?
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 22:04:56
米国留学組キャリアおよびIT企業エリート、およびそれに乗じようとする勢力と
検察エリートとの対立。うふふ。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 17:22:45
Windows互換の「ReactOS」、開発一時停止へ --Wineの開発計画にも影響?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/30/341.html

すべての検査と修正が完了するまでには数年を要するとの予測があることから、開発プロジェクトは長期間に渡り事実上の停止を余儀なくされる見込み。

疑惑はReactOSと協力関係にあるWineプロジェクトにも波及している。

Wineプロジェクトではメリットよりもデメリットのほうが大きいと判断、Winetoolsをダウンロードページから外す方向で調整が進められている。
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 20:23:55
それはここに流すニュースじゃないだろ
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 23:17:56
当方、中堅国立の院生二年。
駅前のレストランでレポート書きながら食事中、T大の学生と思しき三人組が有機化学で有名な
マルコフニコフとザイチェフどっちが優れているかを議論してました。
「マルコフニコフはそもそも・・・」
「ザイチェフは脱離の・・・」
で、そのテーブルの近くにDQNと思しき連中が男女合わせて7人ぐらいたむろってて爆笑してました。
俺は近くにいて聞こえたんだけど、どうもマルコフニコフとかザイチェフとかいうのをアニメの話だと思ってるらしい。
DQN男爆笑しながら「ガンダムかよマルコフニコフw」「アニメおたくきめーw」DQN女も「なんか離脱とか言ってるよあいつらwロボットから脱出?w」「やだーw」
もっとも学生たちはそれに気づいてなかったようです。俺はその異様な雰囲気に笑いをこらえるのに必死。
極めつけはDQN男が「仮面ライダー、ザイチェフ!w」「アハハハハハ!」
コーヒー吹いた。DQNがオタクをからかうつもりでオタクの真似したんだろうけど実際にはザイチェフって科学者なわけで・・・
わかりやすく言えば「ウルトラマンエジソン!」みたいなもんなわけで。真面目な話してる学生たちの後ろでDQN軍団がウルトラマンエジソン爆笑。
帰り際にDQNが学生たちに「オタクきめーんだよw」つってました。学生たちキョトン。集中できなくてレポート提出遅れたわボケがw
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 01:14:25
うるせーたこ
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 14:09:20
>>192
>>193
それはここでやる話じゃないだろ。他所に行ってくれ。
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 02:53:24
沖縄には、武闘派で知られてる恐ろしい某力団がある。
そして、その某力団には、割腹自殺に見せ掛けて人を殺すことを
得意としているメンバーがいる。

これは、地元の警察関係者なら、ほとんどの人が知ってることだ。だから、
沖縄の警察は、野口英昭の死体を見た瞬間に、
「これは深入りせずに、自殺ってことにしておこう」って思ったんだろう。

現に、過去にも同様の例、つまり、自殺にしてはどう見てもおかしい点があるのにも関わらず、
警察はトットと「自殺」って断定して、司法解剖もしないで、
急いで遺族に引き渡して火葬になっちゃった例が何件もあるのだ。

それは、警察自体が、「踏み込んだらヤバイ事件」だってことを熟知してるからにホカならない‥‥って言うか、
あまりにも具体的なことまで知りすぎちゃったので、この件に関しては、ホントに怖くて書けない。だから、
どこかの新聞や雑誌が書いたら、それからあたしも書こうと思う。

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 13:53:15
他所に行け
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 17:42:39
ジャムおじさん元気でつか?
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 18:03:03
うん、あのね、最近、ja-discusでも、あんまり相手にしてもらえないんだ。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 18:44:48
そりゃぁ、だれかれかまわず喧嘩腰じゃぁねぇ…

こんなのとか
http://search.luky.org/oo/ja-discuss.2005/msg03400.html
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 07:09:35
>>192
オタクきめーんだよw
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 08:32:46
オープンソースあーだこーだ言うヲタクのコミュニティもきめーんだヨw
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 09:24:28
「きめーん」て言葉、なんかカコイイな
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 10:25:21
Yoh めーん!
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 12:16:12
ふらーっしゅ!
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 13:38:59
年がばれるぞ
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 23:57:53
インプレスのテンプレ(背景)が少ない
ネットにあるインプレスの背景がすべて、OOバージョン1用

ORZ
207& ◆leAf1aNbyo :2006/02/05(日) 04:45:23
OOoはまだまだだめだ。俺にとっては実用に向かない。

EXCELはCTRL+Y(同じことを繰り返す)がないから、新しい行をたくさん足したいときに、
行を足した後にCTRL+Yを連打の技が使えない。

WORDは、とにかく重い。たくさんファイルを開くとすぐにコンピューターが激遅になってしまう。

まだまだだって、このソフト。今後に期待してるけど。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 05:29:25
>EXCELはCTRL+Y(同じことを繰り返す)がないから、

>WORDは、とにかく重い。

209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 12:11:45
>>207
>>今後に期待してるけど。
期待なんかするだけ無駄さ。
素直にMS Officeを使っとき。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 12:30:43
>>209
いや、
>WORDは、とにかく重い。たくさんファイルを開くとすぐにコンピューターが激遅になってしまう。
とか言ってMS Officeに不満だらけみたいだから、>>207はMS Officeは使わないでしょ
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:50:12
>>206
>インプレスのテンプレ(背景)が少ない
>ネットにあるインプレスの背景がすべて、OOバージョン1用

んなこたぁないよ。
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2) の 351 で紹介してる
URL には Ver.2 用のがあるよ。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 15:25:34
Impress -> sozaioooはループしがちらしい。

>>207
Calc, Writerな。

Calcに同じ事を繰り返させるバインドは確かにないみたいだな。マクロの記録→実行をキーにバインド
という方法を使えばなんとかなるのかも知れん。少し面倒だが。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 16:00:36
テンプートや画像素材をネットから探してきてインストール、って作業を、
OOoからシームレスにできるといいんだがなぁ。
そういうプラグインとかない?
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 16:31:18
WriterでB5用紙の印刷をしたのですが、なぜか右端が1cmほど切れて印刷されてしまいます。
どうすれば解決するでしょうか。
215214:2006/02/05(日) 17:27:48
自己解決しました。
メニューの書式のページをA5からB5に変更することできちんと印刷できました。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 17:47:12
ハライタイ
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 18:27:23
>214 せっかち乙
218215:2006/02/05(日) 18:44:26
あっと、A5じゃなくてA4でした。

でもこれ、時間がたつと忘れてるからその都度はまっていそうな気がする。
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 19:22:59
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 22:14:03
>>218
UNIX系だと表示と印刷が分離してるから、少し分からんでもない。
ワードプロセッサのアプリケーション層、プリンタドライバ層、など。

まあそもそもワードプロセッサは印刷調整用のものだから、そちらにもドライバと別に指定が必要だと割り切るしか。
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 03:28:58
>>218
オフィスソフトなんてみんなそうだよ。
宿命。
全ての機能を毎日使ってれば忘れないだろうが。
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 18:12:18
>221
禿 同。
練習して機能使いこなせるようになっても、
半年も使わないと初心者に戻ってるもんな。


223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 18:35:41
vi や emacs のように、
使っているうちに手になじんできて、
だんだん快感になるみたいなことにはならないのかな。
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 19:07:45
Excelならあるんじゃないのか。そういうの。
すごいExcel使いの人には Excellent って称号が付くらしいから。

# ワープロやプレゼンがすごくても称号がつかないのはなぜだ
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 20:45:18
OOoの最強の使い手には「アンパンマン」という称号を与えられます
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 20:56:40
その心は

# ってここまで書いてだいたい落ちが想像ついてしまったよ
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 21:21:17
毎日エクセル使わなきゃなんない人はちと気の毒かも?
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 21:39:10
つうか、機能の名称やヘルプがわかりやすければ初心者でも結構できるんだけどなぁ…
OOoはあくまでボランティアであまり重くしないようにしてるからグラフィックを駆使するのは無理だが、
MSは高値、高スペック向けで売ってるくせにバージョン12でやっと初心者対策なんて遅すぎ。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 22:26:49
元々解りにくいモノを分りやすく説明しようとしたモノほど判りにくいものは無い。
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 06:35:13
ポータブルOpenOffice出ないかな
サイズは20MB以内ぐらいで
機能はCalcとBaseとWriterがあればいいかな
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 15:16:30
>>229百聞は一見にしかずって知ってる?
これは今までのヘルプも>>228でしたレスも同じ事言える。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 19:49:03
>>230
Portable OpenOffice.org かなり前からあるわけだが。
# あれでPortabeとかよく言えたもんですねとかいわれてるけどw
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 00:19:14
いやあのPortableってのはインストールなしで
例えばUSBメモリチップとかに入れておいてどのPCでも
それを挿せば使えるやつじゃないの?
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 00:35:50
そうだよ
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 00:42:48
久しぶりにライターで前に作りかけてた文章開いたら
使い方が全然わからねぇ…。
また徹夜で悩む事になるのか…。
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 08:38:09
>232
あるんだ。 暇なときに試してみようか
PortableFirefoxとnPOPQとDeepBurnerPortable入れてるから
40MBぐらいが我慢の限界です
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 14:49:00
>>236
今の4倍くらい辛抱強くなる必要があるな
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 03:59:35
MS、特許問題で顧客にOfficeアップグレードを指示
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/01/news018.html

企業PCのOffice、68%が「特許侵害コード入り」――米調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/08/news037.html
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 04:39:48
特許の思想はGPLとある意味で対だな。
StarOffice/Suite, OOoに使われてる技術は大丈夫なんだろうか。
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 11:04:32
OpenDocument format (ODF、Open Document Format for Office Applications)はXMLベースのファイルフォーマット。OpenOffice.org1.0のファイルフォーマットをベースとして策定された。ロイヤリティフリーで制限の少ない使用ができる。

OpenOffice.org2.0がこれに対応しているほか、一太郎に対応の動きがある。
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 11:09:36
>>240
自分の言葉じゃないんだから出典くらい書こうな
http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenDocument
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 12:16:09
OpenOffice自体に特許侵害が見つかっても、Sunがなんとか処理して
次のバージョンからは問題なく使えるようになるんジャマイカ。

まあ、シナリオ的には今回のMSと一緒になるだろうな。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 13:14:59
おまりらキジ読んだのか?
モロにWordとExcelに関する特許だろ?
名指しじゃねぇか。
無関係。
似たような事は有るかもしれんが、んなもん気にしてらんね。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 13:17:41
違うここはMS-Office等の動向にもきちんと気を配るスレです。
OOoマンセーな話だけしたいなら某MLにでも池。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 18:34:34
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 20:56:41
>>245
「ガソリンが値上げ」、だろ?
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 21:47:05
知財っておっかないですね。
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 23:44:43
連合生命体が何一転高
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 00:27:57
知財でもジャムでもゴロはどこにでもいるというお話でしょ
くわばわくわばら
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 23:45:14
「BIRT」の記事読んだんだけど、これすごいね。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/yetanother/095/

OpenOfficeでデータソースごにょごにょやるより使いやすそう。
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 12:57:10
海女存でみっけたマクロの本

OpenOffice.Org Macros Explained
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/1930919514
Makros in OpenOffice.
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/3936546142
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 19:02:43
海女さん!マグロ捕ってきてね!
253海女代表:2006/02/17(金) 21:08:13
>>252
そんな遠洋まで素潜りじゃ無理だから
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:57:18
>>251
「OpenOffice.Org Macros Explained」は AndrewMacros の人が書いた本らしい。
OOoのMacroForum漁るとAndrewさんの投稿をよく見かける。

公式サイトで本の一部がPDFでサンプル公開されてた。Chapter15は Impressと
Drawのマクロ操作について書いてあった。2004年の本だからちょっと古いけど、
UNOの章が2つもあったりして、内容的には現在でも通用するっぽい。

公式サイト: http://www.hentzenwerke.com/catalog/oome.htm
詳細目次: http://www.hentzenwerke.com/samplechapters/oome_toc.pdf
Chapter 1: http://www.hentzenwerke.com/samplechapters/oome_sc01.pdf
Chapter15: http://www.hentzenwerke.com/samplechapters/oome_sc15.pdf



「Makros in OpenOffice.」ってドイツ語の本じゃねーか。こんなのよめねーYO!
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 11:31:55
日本語化よろしくね。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 16:09:13
pdfと言えば(オープンガイドブック OpenOffice.org 2.0)は扱い難い。
無料で落とせるのは有り難いのだけれど。
なので自分用に、余計な部分を裁断し1頁ずつ表示出来るようにした。
更に1つのファイルにまとめ、しおりをつけ目次の項目を押すと該当する頁へジャンプするようにした。
こうするとかなり使い易いよ。
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:16:08
オープンガイドブックってCCライセンス(BY)だから、改変したのを勝手に配布してもいいんだよね。

>>265
というわけでそれくれ。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 14:31:00
>>256
3000円くらいで売ってくれ
259海女代表:2006/02/19(日) 16:54:15
>>258
本屋行けば?
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 17:06:15
オープンガイドブックのカモメさんに淡い恋心
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 18:47:33
OpenDocument format (ODF、Open Document Format for Office Applications)はXMLベースのファイルフォーマット。OpenOffice.org1.0のファイルフォーマットをベースとして策定された。ロイヤリティフリーで制限の少ない使用ができる。

OpenOffice.org2.0がこれに対応しているほか、一太郎に対応の動きがある。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 18:58:43
で?
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 20:17:52
>>240-241のときと同じODF宣教師と思われ
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 22:32:32
( ´ー`).。oO(>>240,>>261は、自分が逆宣伝してることに気づいてないんだろうか…
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 00:37:37
ていうか>>259がマジレスなのが謎…
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 20:00:20
「カツ丼食うか?」髭面の刑事は言った。マサシは窓の外を眺めている。
「バーカ、取り調べ=カツ丼なんてな、TVだけなんだよ。嘘っぱち。
オマエなんかバナナで十分だ。男風呂覗いたんだろ?サクランボもつけてやるよ。
そうそう、和田アキ子がな、オマエなんて人間じゃねーってよ」
マサシは虚空を見つめ続ける。世界は、まだ動かないか?

「しかし、まあ、なんだ。なんで男風呂なんて覗いたんだ?ん?
覚醒剤でアソコまでやられちまったか?」
「世界を救うためですがなにか?」
「ハァ?何言ってんだ?おまえ・・・」
マサシは世界を見透かすように窓の外を見る。
世間では、人々が自分を話題にしているはずであった。

「田代バカだよなー、二回目だぜ。病気だな」
「だな」
「男風呂ってことは変態の上にモーホー?」
「すげーな。かなわねー」
「でも笑えるよな」
「な」
「がはは!やべー、笑い死にしそうだ。もう一杯飲みたくなってきた」
「あ、おねえちゃん、生中もう一杯ね」
「はい、よろこんで!」
「今年は俺もリストラされたけどよ、田代を見て笑ったら元気が出たぜ」
「あ、おねえちゃん、ブリ大根追加ね♪金ないけど…」
「はい、よろこんで!」

世界の片隅、極東のそのまた一部から、世界は動き始めていた。
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/22(水) 14:29:05
ツマンネ
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/22(水) 19:28:49
読むなよ。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 03:43:20
OpenDocument format (ODF、Open Document Format for Office Applications)はXMLベースのファイルフォーマット。OpenOffice.org1.0のファイルフォーマットをベースとして策定された。ロイヤリティフリーで制限の少ない使用ができる。

OpenOffice.org2.0がこれに対応しているほか、一太郎に対応の動きがある。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 13:15:24
いいかげんにしてくれ
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 13:30:47
こいつの仕業か?w
ttp://blog.drecom.jp/openofficedotorg/
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 15:17:45
反応してやるから、コピペ厨が喜ぶんだろうがよ
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 20:02:08
MSのとどう違うの?
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 20:24:47
フリーなんだから
まずは落として使ってみれば
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 00:49:21
xml
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 20:12:35
総務省は2月28日、ブログの普及促進を目標に「日本ブログ協会」
(事務局:マルチメディア振興センター)を設立した。
今後は、従来より取り組んでいたビジネスブログ活用事例の収集・
公表や活用事例発表会の開催といった普及促進活動を、同協会に
おいて発展・拡充させていくもの。

以下リンク先参照されたし
http://www.rbbtoday.com/news/20060228/29233.html

関連スレ
【ネットワーク】ブログで稼ぐのをあきらめた理由--
フルタイムのブロガーを目指した人物の方向転換 [06/02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140787718/
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 21:32:34
2006年4月1日時点でブログを保有している人には
無試験で1級ブログ士の免状を挙げますが、
それ以降にブログを開設するには、当協会が実施する
試験(受験料5千円)に合格する必要があります。
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 21:39:19
ネット実名制への布石か。
日本も韓国と同じになるね。
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 00:28:38
ねた的にスレ違わないか?
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:30:04
日本ブログ協会サイトに脆弱性、会員申し込みを中断
総務省が設立した「日本ブログ協会」の会員登録フォームに脆弱性があり、登録した会員の個人情報が外部からアクセス可能な状態になっていたことが分かった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/03/news051.html


ヲイヲイ
281名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:53:24
ヲイヲイ、じゃねーよ。
他所でやれってんだこのバ(ry
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 02:34:39
2.02キタ
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 03:00:32
>>282
最新は3.0だぞ
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 03:07:22
>>282-283
釣り乙
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 03:25:38
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 03:34:17
なにその得体の知れないURLは?
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 03:41:52
マジレスすると、ringプロジェクトの由緒正しいミラーリング・サーバーだよ。
覚えておいて損はないよ。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 22:30:50
>>285
ほんとだ、表には出てきてないが各所に上がってるな。スマソ。
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 22:37:57
ふ〜ん、
でもやっぱ本家のOOoか日本ユーザー会のHPで
アナウンスがない限り関係ないや
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 07:39:36
本家のトップにも来たけど日本語版はまだしばらくかかるかな
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 08:47:27


ヲイヲイ
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 16:33:56
http://eva.yahoo.co.jp/
Yahoo! JAPANでエヴァンゲリオン特集が開かれている。有料動画の配信開始に伴って、テレビアニメ版第1話から第5話まで期間限定で無料視聴できるというもの。
これまで幾度となく再放送を重ねてきたシリーズをコマーシャルなしで観ることができる。配信は300k、500k、1Mbpsの3つのレートで行われている。
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 19:12:19

【OpenOffice.org 2.0.2リリース - スペルチェック機能が強化】

OpenOffice.orgは8日(米国時間)、オープンソースのオフィススイートの最新版「OpenOffice.org 2.0.2」をリリースした。
同プロジェクトのWebサイトでは、WindowsとLinux、Solaris x86/SPARCの各プラットフォームに対応した
バイナリパッケージのほか、ソースコードの配布が開始されている。
日本時間の9日時点では、日本語ローカライズ版の提供開始時期は未定。
2005年10月の公開以来2度目のマイナーバージョンアップとなるOpenOffice.org 2.0.2では、
単語の綴りの誤りを自動的に修正するスペルチェック機能が強化、
ドイツ語など数種の言語がリソースの追加ダウンロードなしにスペルチェック機能を利用できるようになった(日本語は未対応)。
Corel Quattro Pro 6とMicrosoft Word 2のインポートフィルタが追加されたほか、
LinuxなどPC-UNIXに多くのユーザを抱える統合デスクトップ環境「Gnome」と「KDE」に新しいアイコンセットを提供するなど、
インタフェース面の改善も図られている。
OpenOffice.orgは、表計算の「Calc」やワープロの「Writer」、
プレゼンテーションの「Impress」など複数のコンポーネントで構成されるオフィススイート。
バージョン2.0では外観と操作性が一新されたほか、
XMLベースのオープンなファイルフォーマット「OASIS OpenDocument Format(ODF)」を
標準のファイル形式として採用するなど、大幅に機能が改善されている。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/09/346.html

294名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 19:57:41
> OpenOffice.orgは、表計算の「Calc」やワープロの「Writer」、
> プレゼンテーションの「Impress」など複数のコンポーネントで構成されるオフィススイート。
なるほどなるほど。
そうだったのか…。
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 20:37:17



ヲイヲイ
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 23:27:57
祖父板にもヲイヲイあってワラタ
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 23:29:48
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 23:41:08
月が〜出たで〜た〜、月が〜出たぁ〜
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 23:46:17
祖父板にも298がコピペされてハズカシイ...
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 06:43:10
最新版を使っています。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se281737.html?site=n

のエクセル上で動くソフトが動いてくれないんですが
対処法はあるでしょうか?

>メニューバーにある◆株価メニューから (インターネットから株価取得)を選択クリックする。

と使用説明にはあるのですがメニューバーに ◆株価メニュー が出てくれないのです。
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 07:07:20
ヲイヲイ
302300:2006/03/10(金) 07:46:16
調べていったらVBAがないからのようですね。
間違っていたら指摘お願いします。

ありがとうございました。
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 13:21:25
OpenOffice Calc ≠ Microsoft Excel
OpenOffice Basic ≠ VBA (Visual Basic for Applications)
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 14:35:14
>>303
互換性は余り期待できないよ、という話?これ結構重要だと思うけど。
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 15:08:18
「ExcelのVBAマクロはCalcでそのまま使えますか?」 「マクロの互換性がうんぬん」、
という話はFAQ中のFAQだよね。

この期に及んで同じ話を繰り返すのはつまらないので、少し別のネタを投入するよ。

最近気がついたんだけど、VBAと同じAPIを用意して互換性をあげる試みというのもある。
OOoのビルド時にオプション指定するとVBA-modelが有効になるんだって。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/VBA
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 01:58:32
微妙な違いになってますます混乱するに一票
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 15:37:52
ドイツ語版の 2.0.2 がダウンロードできるようになったね。
日本語版は来週前半かな?
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 00:51:50
OpenOffice.org Calc の VBA 対応に関して追加情報。

Novellの新しい「SUSE Linux Enterprise Desktop」のプレビューページに、
「Linux Support for VBA Spreadsheet Macros」 って書いてあった。
http://www.novell.com/products/desktop/preview.html
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 01:46:43
これだろ?
FOSS.IN/2005: Talk Details
http://foss.in/2005/schedules/talkdetails.php?talkcode=D1430033

こんなのも。
VBA - Go-ooo
http://go-oo.org/wiki/index.php/VBA
http://go-oo.org/patches/vba/
The daily grind :: Proposed Incubator project for VBA interop :: December :: 2005
http://noelpower.blogs.ie/2005/12/09/proposed-incubator-project-for-vba-interop/

全部Excelマクロだから根っこは同じか。
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 02:11:02
おおすげー。tnx!

FOSS.IN/2005 の発表者はNovellの人だ。
さらに調べたら The daily grind の人も Novell 所属。

VBA対応関連はNovellが主導してるっぽいな。
OpenOfficeの開発に注力してる企業はSun以外にもいたのか。意外だった。

# 正直 OOoのVBA interop. は結構すごい事だと思うんだけど、
# Compiz/Xgl の影に隠れちゃって話題にすらあがらないのがもったいないな。
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 19:04:47
VBAの何がそんなにすごいの?
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 19:20:49
VBA「を使えること」がすごいんじゃなかろうかと、アラシにまじレス
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 19:46:19
つまりVBAを使えないのは、大したことないってことなの?
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 23:13:53
( ゚д゚)ポカーン
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 10:00:29
>>310の話は、ここら辺と関係してくるのかな?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000003-inet-sci

> SUSE Linux Enterprise Desktop では、 オープンソースオフィス生産性ス
> イート最新版 『OpenOffice.org (OOo) 2.0』に対する独自拡張もセールス
> ポイントの1つだ。
>
> 「職場で Linux を採用する際、障害になる点の1つは、(Microsoft 製品で
> 作成した) スプレッドシートのマクロを実行できないことだ」と
> Mancusi-Ungaro 氏は述べる。
>
> そのため Novell は、OOo 向けのリアルタイム マクロ インタープリタを作
> 成した。これは、Microsoft の表計算ソフトウェア『Excel』で最もよく使
> われるマクロを読み込んで実行できるものだ。
>
> Novell は、このマクロ対応強化技術をオープンソースコミュニティに提供
> 済みだが、それでもいち早く提供できるという点で、多少とはいえ同社に優
> 位性をもたらす。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 13:42:13
いますぐOOoのVBA対応を体験する方法ってないの?
Novellのやつは夏まで待たないといけないみたいだし。
どっかでVBA対応なバイナリを配布してくれるといいなー。
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 16:24:39
OpenDocument format (ODF、Open Document Format for Office Applications)はXMLをベースとした各種オフィススイート共通のファイルフォーマットである。
OpenDocumentはOpenOffice.org 1.0 のファイルフォーマットをベースとして、ロイヤリティフリーで制限の少ない使用ができるものとして策定された。
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 09:58:46
VBAの過去互換性はMSO内でも問題になってる訳で…
UNOベースのVBAモデルとインタープリタを作るのか
VBA→UNO+OOoBasicコンバータを作るのか
どっちにしろOOoが更にユーザを増やすために
やれそうな事はたくさんありそうだな。
そんでますます巨大化するんだろう。
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 10:13:35
Office Suiteだもん。巨大化するのはしかたあんめいよ。
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 16:59:26
VBAで作ったマクロを実行するだけのものなの?
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 18:25:36
OOoがVBAウイルスのリスクを包含するってことなの?
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 22:43:13
>>318
> UNOベースのVBAモデルとインタープリタを作るのか
> VBA→UNO+OOoBasicコンバータを作るのか
両方ともやや違う。
Novellがやってんのは、StarBasicでVBAと同じ名前のAPIを使った記述ができるようにするってこと。
# UNOベースのVBAモデル というのは合ってるかも

>>321
> OOoがVBAウイルスのリスクを包含するってことなの?
タシカに。VBAのコードが実行できるようになるってことは、マクロウィルスのリスクも増えるね。
# VBAのマクロウィルスが実行できるほどの高い互換性を実現できるのはいつになるかは不明だけどね
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 23:11:54
>>315
>Microsoft の表計算ソフトウェア『Excel』で最もよく使
>われマクロを読み込んで実行できる


OOoで実行出来るのは、使用頻度の高いマクロに限定されるってことなの?
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 23:20:44
いきなり100%互換はありえないだろ。
質問する前にもう少し考えろよ。
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 07:06:14
>> 「職場で Linux を採用する際、障害になる点の1つは、(Microsoft 製品で
>> 作成した) スプレッドシートのマクロを実行できないことだ」と


>いきなり100%互換はありえないだろ。


OOoを使っても、その障害を克服するのは不可能ってことなの?
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 09:37:05
> 両方ともやや違う。
具体例をあげてないのに違うといわれても困る。
あんた南下の関係者か?
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 13:20:08
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 18:31:19
>>327
南下の関係者か?
出し惜しみせず情報を出せ。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 18:47:40
南下、偉そうなのが憑いてるね。
春だから?
330308:2006/03/15(水) 19:36:22
関係者ではありません。一般人ですYO。
ちょっと調べりゃ分かるような事しか言ってませんYO
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 22:51:18
そもそも、南下、って何の隠語?
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 02:09:59
誤字系の隠語がほとんどだから、そこからいけば普通に「なんか」あたりだろうかな。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 13:15:18
日付自動入力できないんだけど。バグですか・・・
=TODAY()
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 20:25:47
Baseインストールしたのですが最初にデータベースファイル作成後
テーブル作ろうとすると
データソースへの接続が確立できませんでしたとエラーがでる
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 20:37:02
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 20:43:24
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 21:34:39
>>333
セルの書式が「テキスト」になってる、とか
「=TODAY()」じゃなくて「=TODAY()」になってる、とか

等と、バグ以外の理由はいくらでも考えつく現象だけど、
疑問系にせずバグと断じているのは何か狙いでも?
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 08:53:24
2.0.2 は、ドイツ語版に続き、フランス語版、イタリア語版もダウンロードできるようになったね。
日本語版は来週?
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 22:09:05
OOおbasicのヘルプにUNOAPIとかコンポーネントモデルの説明が
全く無いのはおかしくないか?
あと、Writerとかの特定のアプリからヘルプでキーワード検索すると
全体がヒットするのも良くない。
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 00:09:03
2.0.2 日本語版、インストールしました。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 00:25:00
>>340
3/32なのに・・・
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 18:33:30
2.0.2 日本語版、WindowsとLinux用はダウンロードできるよになってる
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 19:01:23
>>342
3/32なのに……
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 19:10:52
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。

2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 21:05:16
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 20:28:43
きょうは3月33日日、日曜だ
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 20:29:27
残念 !!!
4月2日、日曜だった
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 23:38:01
チッ
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 00:13:02
チキ
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 00:16:10
ティキティキ
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 00:18:11
バンバン
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 01:03:02
2.02の不具合報告マダー?
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 01:06:54
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 11:52:03
2.0.2出たか
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 23:01:10
2.0.2ってもうとっくに出て無かったっけ?
あれはRCだったか?
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 23:09:32
://ja.openoffice.org/marketing/pressrelease/20060403.txt より

報道関係者各位

2006年4月3日
OpenOffice.org日本ユーザー会

OpenOffice.org 2.0.2日本語版を正式リリースしました



://ja.openoffice.org/download/2.0.2/ より

2.0.2正式リリース版は、リリース候補RC4 と同じ物です。
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 23:41:26
なるほどなるほど。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/08(土) 12:28:09
縦書きPDFの問題2.0.3でなおるといいんだが。。。
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/09(日) 23:04:11
エンバグならなおすでしょ。
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/15(土) 19:42:30
久しぶりに覗いたら荒らしがいなくなってるね
やっぱり荒らしてたのはMicrosoft工作員だったのかな
Microsoft工作員はMacやゲーム関連のスレでの工作活動に忙しいということか?
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/15(土) 19:46:40
(´-`).。oO(こんなものだという心で使わないと精神的に悪いヨ)
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/15(土) 20:33:14
(´-`).。oO(下手に出来がイイからどうしても高望みするんだよネ…)
(´-`).。oO(…その点602PC SUITEの無料版なんか悲惨だったが、遂にあれもなくなった…)
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/15(土) 20:54:44
「どこからも文句がなかったようなので」
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131000054/
で盛り上がってました。
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/16(日) 11:17:38
このソフト、Microsoft工作員にも無視されちゃいますか?
(´・ω・) カワイソス
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/16(日) 12:39:15
工作員は別スレでがんがってます
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/16(日) 13:24:12
なるほどね、工作員にとって、このソフトは問題外ってわけですねwww
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/16(日) 20:14:14
Ecelでつくった比較的大きなファイルをCalcで読み込んで使おうとしたけど、全く使い物にならない。
Calcって、どこか一カ所でも書き換えると、ファイル全体を再計算しているんじゃない?
その位反応が遅い。どこかのセルに新しい値を入力して、別のセルに移ると、
そのセルに入力できるようになるまで1秒以上待たされる。
まったく仕事にならない。
これはExcelからCalcに乗り移られないようにするためMSの陰謀か?
それともCalcってもともとこんなものなのか?

いずれにせよ、俺は速攻でExcelに戻った。MSのソフトなんて使いたくないんだけどね。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/16(日) 20:26:13
>>367
いやそんな、マルチしてまで「工作されている」フリをしなくてもw
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/16(日) 23:09:41
Excel を持っているという奴が、わざわざ Calc を使う意味が分からん。
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 00:48:45
ん? 一番多いのは両方使ってるっていうヤツじゃないか?
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 03:35:03
>>367
マジでMSO使いたくないんならメモリ関係のオプションいぢって見ろ。
おもいっきり倍くらいにする。でもMSO有るなら使えばいいかと。
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 11:54:35
2.02日本語入れたら英語表示。
なんで?
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 15:47:32
降参。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 16:31:38
それは大変なことですね。
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 21:14:11
ユーザーカーの方ですか?考えりゃ分かるだろ。
お前には推理機能と調和能力がない。
OOoしか知らないユーザー会員は黙ってなさい。
ユーザー会に帰りなさい。
ユーザー会員いい加減にしろよ馬鹿。
エクセルはおろか、OOo自体使いもしないで調子こいてんな馬鹿。
巣に帰って報告は自分でやれとかの書き込みでもしてろ
ユーザー会員は自分じゃ機能がどこにあるかの説明もできないほど
OOoの機能を覚えてないことも丸出しだな。死ね屑。
ハイハイ
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 21:19:36
オフィスソフトって面倒くさいからついイライラして当り散らす奴多いよね。
パソコン向いてないんじゃないの?
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 21:22:26
>>375
ところであんただれ?
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 21:34:25
パソコン使ってイライラしてる人。
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 21:40:14
ユーザ会のズレータ
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 22:59:40
calcで表を作る為に網目状に外枠をつけると
印刷プレビュー画面でなぜか一部の横線が太くなる。
ズーム、縮小すると違う横線が太くなる。
で実際印刷するとプレビュー通りちゃんと印刷できない…こういう仕様ですかね?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/17(月) 23:06:33
プレビューが信用できないのは、仕様です
382380:2006/04/17(月) 23:08:59
プレビュー通りにしたいのではなくて
プレビューの時点で既に変で、印刷しても変ということなんです。
紛らわしい文ですね…すみませんです。
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/18(火) 06:31:28
具体例をうpしれ。
単にプレビュー表示でスムージングがないからじゃないのか?
プリンタドライバによっては罫線の印刷が微妙なのは確かにあるかも…。
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/18(火) 09:07:21
点線で囲ってるつもりが、実は0.05ptの実線でしたのオチか
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/18(火) 14:01:49
OpenOffice Draw / Illustratorもどき

って書かれてるけど、
MS Publisherと比べるとどう?

促販用で個人的にリーフレット作成しようと考えているんだけど。
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/18(火) 17:42:11
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/18(火) 22:48:19
>>385
どっちかっつーとVisioもどき
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/19(水) 00:09:01
>>386
クセはあるけど、デモアイテムとしておもしろいよね

ただ、高速化の見込みに対して楽観的過ぎるのが気になるなぁ…

起動時に読み込まれるファイルの順序を解析して、それに基づいてCDイメージ内のファイルを再配置する、というけど
CDドライブが違えばn倍速度もキャッシュ量もキャッシュ入出力速度もシークロジックも変わるし、もちろんPC本体によって
バス転送速度も違うわけだから、この程度の手法で「解決」できると本気で思っているのだろうか…
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/21(金) 08:32:22
OpenOffice2.0.2を入れると、MDIE(ファイラ)が
「dllファイルがナイ!!」とお怒りになられるのだが、何故?
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/21(金) 10:33:00
(´・ω・`)y━・~ 知らんがな
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/21(金) 19:11:38
>389
OOoのエクスプローラ拡張がXP以降標準装備のgdiplus.dllを使ってるから。
gdiplusの再頒布ファイルを持ってきてwinnt\system32に突っ込めば解決。
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 15:09:52
office2007の発表があったね。
タブ機能と、グラフィックの大幅な進歩が羨ましい…
OOoも追いつけるかな
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 16:45:20
あれをタブ機能というのは抵抗感がある……
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 18:39:16
>>393
同感
「見た目の雰囲気が変わった」のは確かだけど

タブ機能は、状況依存メニューの適用範囲が広がっただけで、劇的とは…
操作のプレヴューも、単に「今までやってなかった」だけで、画期的とは…
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 19:19:01
新UIは機能が異常に多く、従来のUIだと見つけにくいMSofficeだからこそあってるんだと思う。
OOoだと機能があるのに見つからないなんて事はあまりないだろうし。
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 19:31:19
>OOoだと機能があるのに見つからないなんて事はあまりないだろうし。
それじゃOOoにはfaqなんてあまり必要ないんだねぇ
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 19:40:46
ユーザー会に
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/23(日) 19:43:22
ms おっふぃせ
の使い方とちょっと違うからだろ
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/27(木) 00:26:17
オープンオフィスをインストしてみました。
第一印象は、デザインが無骨、角張ってる感じがして違和感を感じた。何となくwin98時代のグラフィックというか。
機能的で使いやすそうだけど見た目が何とかならないものか。。
無料で使わせてもらう立場で言うことじゃないけど
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/27(木) 00:42:06
気にする人は、気にするもんなんだねぇ
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/27(木) 17:30:49
この機能があるかどうかはチェックしたい、とか、
俺の用途に使い物になるかみたい、とかいうのがないとそんなものかも。
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/27(木) 22:43:07
>>399
オープンソースなんだから自分でソース書き換えれば?
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/28(金) 13:37:09
キタコレ
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/29(土) 20:15:49
このソフトの狙いはどのへんなんだろ。MS Officeからのシェアを奪いたいならもっと、互換性
をあげてもらいたいものだ。新機能よりOffice2000くらいの機能で十分なので、互換性と安定性を
あげて軽くすればもっとシェアは取れるはずだ。新機能の追加ばかりに目がいくのはわかるけど
実用性(特に業務向けなら)最新のOfficeの機能なんてほとんどいらないとおもうぞ。
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/29(土) 21:29:41
>>399>>402
スキンの機能つけたらいい。
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 00:58:44
仮に100% MS-Office と同等のものを作ったとしても、多くの人は変わらず
MS-Office を使い続けると思う。なんとなく。
むしろ、MS-Office の .doc とか .xls もテキトーに読み書きできつつ、機能的には
別物(より上を行くか、あるいはある方面に特化するもの)を作った方がいいような
気がする。
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 06:07:02
ユーザの経験を流用できるよう、ということや、UNIX側との共通化という面も考えると、それなりに概念的に共通したものを持っててほしい思いはある。

スタイルなんかは少し強めの哲学が入ってて、個人的に好み。LaTeXやHTML/XMLの流れかどうかは知らんが、親和性はいい。
あまり排他的にならない程度に、良いところ、原理的にきれいなところは特性として伸ばしてほしいと思う。
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 08:05:07
>>407
次か、その次かのバージョンアップで、LaTex書き出し機能が追加される予定。
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 17:42:20
406
互換性100%ならOOoを使うようになる。
企業にとってソフト代は結構負担が大きいものだよ。
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 21:25:02
どうだろね?
このスレに出てくる、「OOoじゃなくてMSつかいます」の人たちの反応だけを見ていても、
問題は互換性だけじゃないような気がするんだが。

まぁ、「100%の互換性」ってのが何を意味するのかよく分かんないけどね。
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 21:39:49
「OOoじゃなくてMSつかいます」の人たちが
なぜこのスレにわざわざ出てきて宣言するのかを知りたい。
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 21:40:06
>>409
そう思うね。
なんとなく使うのはプリインストールを買わされる個人がメインになると思う。
MSのビジネススタイルも限界にきつつある感じがする。
OSにしてもOfficeにしても。Netも無駄が多すぎる。
LinuxやOpenOfficeも同じだな。
効率という名のバブルが蔓延しているな。
ほんとに求められるものじゃもっと簡単なものでよいと思うぞ。
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 21:52:22
そりゃもちろんこの場合は、
 「MSのソフトで作ったファイルの読み書きができ、フォント表示も印刷結果も100%同じものが得られる」
から始まって、
 「MSのソフトと100%同じアイコンで、100%同じメニュー体系で、100%同じ応答速度」
 「MSのソフトと100%同じ障害が発生する」
 「MSから受けられる公式サポートと100%同じ内容のサポートを、OOoコミュニテイから受けられる」
 「MSから受けられる公式サポートと100%同じ内容のサポートを、MSからも受けられる」
 「MSのソフトのバージョンアップと100%同じ日時に100%同内容のバージョンアップがある」
あたりまで全部含んでることを要求してるんだろ

もちろん
 「MSのソフトと100%同じ値段」
だけは含まずに
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 22:45:30
>>413 俺は違うな

俺が期待してのは、これだけだ。
 「MSのソフトで作ったファイルの読み書きができ、フォント表示も印刷結果も100%同じものが得られる
  勿論フリーソフトで」だ。

415名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 23:06:10
M$と100%同じ会社
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/30(日) 23:21:35
>>414に同じ
あと軽くして欲しい
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/01(月) 00:07:34
> 「MSのソフトと100%同じ障害が発生する」
ワロタ
ってのは冗談として、
役所とか企業のレベル(もちろん、そのなかでも色々あるだろうけど)になると、
サポートとかバージョンアップとか、あと作ってるところの社会的信用性(?)
みたいなものも要求されんじゃないの?

まぁ、>>409>>412 が言うように、個人レベルではOOoで十分ってことに
なるだろうけどさ。
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/01(月) 08:53:06
勝手にきぼんしていいなら
M$Oよりも遥かに軽くて機能も遥かに上なヤツがいいね。
MSOと互換はファイルの読み書きフィルタだけでいい。
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/01(月) 23:11:55
OOo2.02+MS Excel/Word/PowerPoint Viewerを組み合わせて使ってる。
編集はともかく、MS Officeからの互換性で印刷品質とか要求するなら、
Viewer使ったほうがいいと思うんだけど、どうなの?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 02:12:40
>>419
確かにWordの文書をWriterで印刷したら改ページするべき場所とか狂ってくるな。
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 13:40:23
>419
PowerPointのビューワは激しく崩れると聞いたことがあるが。
バージョンは不明。
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/03(水) 12:13:26
>>420
空段落とかスペースでレイアウトしてる奴はそうなる。
そういう文書はMSOでもプリンタドライバ変えただけで無茶苦茶だ。
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 21:51:19
誰も張ってないから一応張っとく。

オフィス・ソフトのファイル形式ODF(OpenDocument Format)が
ISO標準に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060504/236970/
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/05(金) 01:50:01
あとはMicrosoft Office Open XML Formatがどうなるかだね・・・
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/05(金) 21:47:09
OpenDocument Format が ISO26300として承認
>>ttp://slashdot.jp/articles/06/05/05/0224212.shtml
メシのタネにはコワイおじちゃんたち
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 11:02:18
俺いわく、スラドに書き込む奴の気が知れないゲ。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 12:21:46
別にアレゲでもなんでもない話だもんなぁ…

スラドに似合うのは、例えば『NDSにOOo移植シタヨ〜。2画面でWriterとCalc同時編集うはwwwOKwwww』みたいな話題だよな
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 16:19:59
あそこは慢性的ネタ不足だからなぁ。
しかもコテハン以外も含めて書き込むヤツが半固定化してるから、
評価の内容にも偏りが出てくるし。

まぁ、RSS なんかで記事だけながめてればいいんじゃない?
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 17:21:56
思ったんだけど、MSOffice自体をなくせば互換性気にする必要がなくなるんじゃね?
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 18:03:06
(スコア:3, すばらしい洞察)
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/06(土) 20:00:01
(スコア:1, フレームのもと)
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 02:29:02
>>429
ユーザが互換性を要求しているのでOOoも消滅する。
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 03:01:30
みんな.txtと.csvで仕事すればいいんだよ!
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 03:06:18
みんな紙と鉛筆で仕事すればいいんだよ!
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 03:16:29
>>429
それは、自動車をなくせば車用信号に気を配る必要もないわなw
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 05:57:46
(´・ω・`)つ一太郎
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 08:33:28
みんな仕事なんか止めればいいんだよ!
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 08:33:55
つ弥生時代
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 08:43:20
みんなDOSに戻ってジャストウィンドウ
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 10:15:09
そうだいいこと思いついたよ!

OpenOfficeをポイして(ry
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 11:11:55
>>435だいぶ違うな。
MSOfficeもOOoも同じ種類で同じようにファイルを作れるソフトであって、
車用信号にも、ボランティアの炊き出しにも相当しない。
MSOfficeでOOoと互換性のないファイルも作れてしまうが、
OOoはOOoと互換性があるファイルを作れる。
OOoが普及したら、ただで手に入るから誰でも金を払わずに編集できるようになり、
わざわざ高くMOOoと互換性の低いMSOfficeを買う人間はいなくなる。
OOoを支援してMSOfficeは2000以降は無駄ばかりと非難するくせに、
OOoはMSOfficeを超えてはいけないと思っているのか?
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 13:09:08
>>429
靖国参拝しなければ、中韓と良好な関係を築けると思ってんだろうね
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 13:18:31
感動した!
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 13:20:28
頭の悪いレスが続くね
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 13:22:47
サンとMSの揉め事なんだろ?
つまり竹島を巡るEEZの争いみたいなもん、だろ?
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 13:28:20
(スコア:1, すんばらしい洞察)

447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 13:50:05
なんでOOoがMSOffice以上のシェアを持とうとしちゃ駄目なの?
MSOfficeはOSを利用してまで他社のソフトを潰して独占している事を許したいの?
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 14:52:46
思ったんだけど、ネタにマジレスされた>>429ってかわいそじゃね?
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 15:00:14
マジレスしてる人はカワイソスだと思うけど・・・
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 17:25:16
>>441 >>447
なぜ「OOoはMSOを越えてはならない、と主張してる」という解釈が出てくるのかよく分からん。
>>441 & >>447 =>>429なら分かるが、>>429はどう見てもジョークだろうし。

>>431の洞察は当たっていたのかもしれん。
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 17:29:23
>>441 & >>447 =>>429=>>451だが
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 18:05:50
あれま、痛ましい話になっちゃったね
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 18:31:54
顔真っ赤にして乗り込んできてる人がいる、ってことだろ?
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 19:02:01
(スコア:2, 興味深い)
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 19:23:31
何で東京ドームの巨人戦が十2ちゃんねるでやってんだよ
これってエクセルのファイルをカルクで開くようなもんか?
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 20:01:25
12チャンネルってどこの地方ですか。
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/07(日) 21:21:58
AccessのファイルがBaseで接続できませんと出る・・・
バージョン2.02のJava込みでAccess2000で作ったファイルなのですが
マニュアル読んでもドライバー云々はデフォルトでいいとなっているのですが
エクセルやワードは素直に読み込めるのにどうして繋がらないのだー
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 02:16:16
何故俺のレスを引用してくれんの?
他の奴等は皆引用してんのに。
ムカツク。
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 12:08:39
>>457
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1128638893/
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 18:31:45
>>459
相談スレがあったのですね ありがとうございます
あれからいろいろやってみたんですがWin2000のアクセスドライバーが古い?
こちらのソフトが原因では無いようでした
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 21:39:42
オタクの習性として、自分が一般人と一緒にされることを嫌うというものがありますから。
自分たちおよび自分たちの興味の対象が一般紙に載るなんて思ってもみないのでしょう。
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 22:28:32
自称一般人の習性として、自分がヲタと一緒に(ry
の間違いだろ?
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 03:51:53
コミケがいっぱいなのはヲタが皆と一緒になりたがってる証
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 06:51:16
OOoに群がる連中はコミケに群がるみたいなもので、
OOoのヲタどもは皆と一緒になりたがってるのかしら
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/10(水) 04:50:07
君何を言っているの?
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/17(水) 14:33:36
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「甘すぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これは日テレの匿名報道です。
  |   /         |  実名とか匿名とか、"報道機関として"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  自分たちだけ特別というのはしょうがないんですから。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   例えば、有名な大学教授がのぞきをした時の実名と、
  |     /__/   |   日テレアナの盗撮の匿名報道を比べるのはナンセンスですよね?
  |_______/     これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000304-yom-soci
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 01:56:30
2.0.1から2.0.2でPDF周りが結構変わった気がする。
図の出力が微妙におかしい。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 08:06:26
>>467
とりあえず縦組みのバグは2.0.3で修正されます。
469467:2006/05/20(土) 22:55:20
>>468
サンクス
独自ビルドの入れてみたけど他にも変わってるのでちと心配
(プレゼンでスライドショー画面がおかしくなってたりしてる)
正式版では直ってることを期待
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 13:55:03
StarOfficeに感染する初のウイルス
Kaspersky Labによると、このウイルスはStar Basicで書かれ、理論的にはStarOfficeやOpenOfficeに感染する可能性がある。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/31/news009.html
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 14:12:55
別に OOo に限った話じゃないけど、
エディタやワープロのマクロで
データを開いただけで
いきなり評価されちゃうような仕組みというのは
脆弱性だという話にはならないの?
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 18:46:23
どんなプログラムでも起動する時は覚悟が必要だ。
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 20:06:26
それにしても、MSOfficeで脆弱性や攻撃ツールが出ると鬼の首を取ったかのようにスレが沸くのに、StarOfficeやOOoで似たようなことがあるとスルーなんですね。
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 20:26:14
なんだよ、煽りが先かよw
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 22:46:11
>>473
だって社会的影響度が全然ちがうもん。
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 10:05:20
StarOfficeやOOoに前向きな話題(どこそこで採用された、とか)だと、社会的影響のある重要な話題だとして鬼の首を取ったかのように盛り上げるのにね
都合の悪いときは矮小し、都合のいいときに誇大する癖が染み付いてるだけでしょ
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 10:36:43
OOoの脆弱性ネタ(まだ詳細不明)があると鬼の首とったように騒ぐのに
俺の作ったアプリに脆弱性があるのを何故騒がないんですか?
パンツにウンコが染み付いてるだけでしょ。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 11:51:48
何か勘違いしてますね
騒がれないのは、あなたが477だからです
47じゃなくて
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 19:05:00
ていうか、新興のアンチウィルスソフトメーカーが"俺んトコが最初に見つけた"って言ってるけど
実証コードも何もなくてホントかどうかワカンネ


ってスラドに出てた希ガス
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 19:05:44
都合のいいように勘違いでごまかす。
パンツがウンコに染みついているな。
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 19:09:57
だからそういうのはあって不思議でもなんでもないて。
インターネッツからソフトをインスコする事自体危ないんだし。
シェアが増えればどんどん出てくるだろ。
別にマイナス要素でもなんでもない。
たぶん脆弱性の無い安全なインターネッツエクスポローラが警告してくれるよ。
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 19:25:03
みつけたも何も、
悪さするマクロなんて
作るだけならすぐ作れるじゃん。
そういう奴をインターネットにサンプルとして置いておくと
アンチウイルスメーカーはどういう反応をするんだろう。
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/01(木) 19:32:54
すぐは無理だろ。
484& ◆X9nx4hy1JU :2006/06/01(木) 19:40:30
多分OOoのマクロウイルスなんて素通りすると思う。
猫はまたぐし、犬も喰わない
相手にするやつなんておらんわ
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/02(金) 11:42:16
むしろ改良してエロ収拾マクロとして確立させれば人気でなくね?
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/02(金) 12:07:46
で次は、きんたまマクロが作成される、と・・・
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/02(金) 20:00:05
Antinny対応への取り組みで、Microsoftが総務大臣表彰受賞
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/01/382.html
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/03(土) 05:51:38
【IT】 MS、Office 2007の「PDFで保存」機能削除へ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1149268038/
489名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/03(土) 08:53:57
>>488
(・∀・)
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 09:36:06
そのうち、Googleから無償のグーグル・オフィスが出てくるよ
そしたらO.O.oなんて一瞬のうちに抜き去るし、多分俺もグーグル・オフィスを使う
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 10:27:29
俺はもうゴーグルオフィス使ってるよ。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 11:00:54
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 12:55:01
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 13:16:14
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 13:19:47
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 18:00:42
どなたか教えてください。
いくら調べても分からない。

calcで作成した表がありまして、それをbaseにコンバートしたいと考えています。
baseでテーブルを作成して、表をインポートしようとするのですが、どのメニューを
徘徊してもインポートや、それに相当するものが見当たりません。

http://oooug.jp/faq/index.php?cmd=read&page=faq%2F1%2F375&word=base%20%A5%A4%A5%F3%A5%DD%A1%BC%A5%C8
に私と同じ悩みを抱えている人がいるようでして、これを試してみました。

結果としてbaseはフロントエンドとしか動作せず、実際のデータ収納は参照に使った
calcファイルでした。

accessの様なインポートは、oooでは不可能なのでしょうか?
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 18:01:57
記載ミスを修正します。

○旧
結果としてbaseはフロントエンドとしか動作せず、実際のデータ収納は参照に使った
calcファイルでした。

○新
結果としてbaseはフロントエンドとしてしか動作せず、実際のデータ収納は参照に使った
calcファイルでした。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 19:09:03
>>496
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1128638893/
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 19:35:00
そっちで聞いてみます

誘導サンクスです
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/05(月) 15:43:47
ttp://www.microsoft.com/office/preview/beta/testdrive.mspx?showIntro=n
"Get the Beta or Take the Test Drive" (Office2007ベータ版をお試しください)
に対して
ttp://website.openoffice.org/tryouts/jpmcc/keepthecar.html
"Take a Test Drive - Keep the Car !" (OOo2.0をお試しください。そのまま無料でお使いいただけます。)

OOo側もいろいろキャンペーン張るようになってます
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/06(火) 10:00:09
MS-Office 12(当時の仮称)にPDF出力機能がつくというニュースには沈黙していたのに、
MS-Office 2007からPDF出力機能が削除されるとなったら早速話題にする日本ユーザー会

『ゴミ』呼ばわりされるわけだ
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/06(火) 11:56:48
進化はともかく退化は話が違う

もっとも掃き溜めには関係ないがな
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/06(火) 14:53:52
MSOユーザ会ウルセーよ。
出て池。
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/06(火) 21:32:23
ユーザー会を『ゴミ』と呼んだのは、当の、ユーザー会メンバーだが。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 09:50:15 ID:ZIV7xqMg0
『ま、ja.oo.oじたいゴミだから。』

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 16:55:58 ID:HwyLDsvr0
>>920
なにこれ?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 18:20:22 ID:b34FzMUN0
ja.openoffice.orgの略かと

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/16(火) 20:12:06 ID:ZIV7xqMg0
>>921
ここでの発言
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=126657379&owner_id=235009
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/06(火) 21:40:09
なるほど。少なくともゴミメンバーが構成員として存在するのは間違いないらしいな。
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 09:14:00
MSOユーザ会うるせー

俺は別にユーザに会などいらんしどうでもいい。
なぜ会にそんなに粘着するのか?
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 10:37:24
>506
つ [煽りはスルー]
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 11:30:44
ゴミにハエがたかってるだけだから
いらなくてどうでもいいと(本当に)思ってるなら気にもならんでしょ
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 12:01:46
ほ、本当にMSOユーザ会のことなんか、どうでもいいんだからね!
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 12:08:32
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/20(火) 19:14:15
 .::::.::::::i:|:.: 〉 |  |  | | , .:!  ,:′  ト、
 ::.::::.::::|:|::7 i |  ト、_|__,!ノ .:::|  /::   .,j!: | 
 :::.:::.::::|:|/ リ"´!二!二| ト、! /,イ  .:/ |:.:! 
 ::.: ,イ心ト7 .:| 弋 (::。j`7 Vl/心、 .::/ j/
 `7ゝiイ  :!  `"´     ヒソ}, イ / 
 \ヽ、::::|   |        ′ ゞ'ノ イ  
   \:ヽ|   |      ‐-   ,! i|   <ち、違うの!聞いて!私のせいではないわ!
     ヾリ  .iト、       ´   /|  |     あ、あの人から急にボールが来たから!!
    _」 .::||;:;\  _ _, イ   !  ! 
 , ィ´|;:;:;:| .::||;:;:;:;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;\|  |         私は抵抗したの!
 ::/::::|;:;:;ノ  .::i;:;:;:;:;| |氷k;:;:;:;;:;:;:;:\ |  
 /:::::::!;〈   `ヽ__,ノノヱ7;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉、 _ _ _ _  
 .:::::::::`7;ゝ--、__ _\;:;:;:;:;:;:;:;ノノ::::::| )ヽ:::::::::::::::\,r- 、      
 .:::::::.:::::\;:;:;:/_, イ;:;:;:;:;:;:;:;7ゝz、,イ::::::|::::::::::::::::::::::ヽイ厂 `つ    加地
 :.:::::.:::::.::::::`7;:;:l:;<二 7;:;:;:;:;:;/:::::弋ニ二7iト、:::::::::::::::::::::::::〉6rノ  
 :::.::::.:::.:::::,:イ;:;:;<_二リ;:;:;:;:;:;:ヽ:::::::ヽニ二>;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;:;:./
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/01(土) 01:33:13
OpenOffice.org 2.0.3
ttp://download.openoffice.org/index.html

セキュリティ問題の修正を含むのでよろしく。
日本語版はそのうち……。
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/01(土) 10:57:22
今回のアップデートは脆弱性の修正だけじゃないのにね。Calcの実行環境も効率化が図られているんだけどw
ひょっとしたらMS厨Vs.アンチMS厨房の対立をあおってOOoに注目させる新手の宣伝活動かな!?
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/01(土) 14:39:24
A:AでなくA$1:A$65536なのか
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/01(土) 17:19:47
>>513
どこをどう穿ってみると、>>512 がそう見えるのか教えてほしい。
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/01(土) 22:41:26
>>513
当人は煽りたいんだろうけど、いわゆるMS厨は暇な奴以外興味持ってないでしょう。
やってる暇があったら、MSOを置き換えられるくらいOOoの改良と進化に貢献すればいいのにね。
できる能力がないから煽ってるんだろうか。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/02(日) 00:48:27
>>515-516
コピペなんだからスルー汁
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/04(火) 19:22:34
2.0.3
ドイツ語版、フランス語版も出ましたね。

まだかな、まだかな、日本語まだかな
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 00:04:05
OOo_2.0.3_Win32Intel_install_ja_curvirgo.exe 完全に読み込めてないのにダウンロード完了しちゃったよ
もちろん不完全(><)
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 01:30:58
ドイツ語版、フランス語版
2.0.2 に戻ってる。

何かな、バグかな


そう言えば、2.0.2 の時は、
ドイツ語版、フランス語版が出てから日本語版が出るまで、10日くらいかかったような記憶が
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 02:41:55
>>519
つ リトライ
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 14:19:25
Mathで %% はコメント、%perthousand は‰ですが、肝心の%が入力できません。
\%とか%percentとかを試しましたがダメでした。教えてえらい人。
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 14:47:36
>>522
とりあえず "%"
524名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 16:22:39
・゚・(つД`)・゚・
>>522
こうします。ありがとうございますた。
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 17:15:19
MS、OfficeでOpenDocumentをサポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/06/news041.html
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 19:17:57
ただしスーパーセットで互換性なし…と予想
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 19:33:49
>526
そんな常識語られても...完全互換だったらむしろ驚くがな(W
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 19:59:39
OpenDocument を標準にしよう!
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 23:11:44
MS Office が直接 OpenDocument を扱えるんならともかく、
トランスレータを開発するだけじゃ移行への促進にはなりにくそうだな。
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 23:31:24
M$Wordが吐くHTMLのようなODファイルに変換される悪寒
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/07(金) 02:08:09
使い物にならないトランスレータを印象付けることで
OOoが使えないという第一印象を与える作戦とか。
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/07(金) 07:46:17
ヤメタ
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/07(金) 21:02:57
ぐーぐるオフィスが出るまで待つとするか
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/07(金) 21:24:45
GoogleOffice
年末ぐらいには発表されたりしてな。。。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/07(金) 21:25:26
ぐーぐるオフィスは永遠のβ版ですよ?
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 10:42:19
Microsoft、OfficeスイートでのODFサポートをついに決断
http://opentechpress.jp/enterprise/06/07/07/0856225.shtml
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/16(日) 11:34:50
OpenOfficeから代替手段に乗り換えようとすればそれだけで莫大な費用がかかります。
まずM$ Office だけで5万円。しばらく使ってみるとWord の日本語入力が馬鹿すぎる、
Draw 相当のグラフィック専門ソフトがない、PDF 出力ができないなどの不便さに
あらためて気付かされるでしょう。そこでさらに代替手段を求めると一太郎に2万円、
Visioに2万円、Acrobatに3万円と、なんと合計12万円もかかってしまいます。
逆に言うとこれだけそろって無料なのですから、OOo はまさに神ソフトと言えます。
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/16(日) 13:43:10
これは酷いw
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/16(日) 21:44:06
世界はグーグルおふぃすを待っている
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/21(金) 14:10:18
クイックスタート使うほうが遅いんだがどゆこと?
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/21(金) 18:01:25
下手にメモリが少ないと
クイックスタートの常駐部分が仮想メモリに追い出されて、
そこから読み直すのに余計時間がかかることはあるかも。
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/23(日) 04:31:04
VISIOに似たKivioっつーのがあるらしいから、KOFFICEに興味湧いたこの頃。
ooOと比べてどうなのだろう。
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/23(日) 07:03:37
>>542
なにげによさげ
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/23(日) 22:12:35
某・県警の人に聞いた話。
県警機動隊の訓練、出動服にジュラルミンの盾を持って、
えい・おー、えい・おー、と、走り回るんだが、
警察学校の校庭で夜にやっていた所、地域住民から安眠妨害とクレームがつき、
さて、代わりの訓練場を探していたら、山中の自衛隊演習場、
「モトクロ兄ちゃんに山菜取りオバチャン、ついでにサバイバルゲーマー、
黙って入ればおとがめなし」に、目をつけた人がいて、
早速夜中にバスで乗り付け、えい・おー、えい・おー、とやってたら、
そばの林の中から、偽装して六四式を持った、夜間演習中の自衛隊員、
「け、警察だ〜!」「じ、自衛隊だ〜!」
公務員どうし、腰の抜かしあい、
最後には県警と自衛隊のエライさんとの話し合いで、なかったことにしたとか・・・。
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/25(火) 22:07:53
MSOFFICEでOdf扱えるんだったら、わざわざOooに乗り替える必要
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/25(火) 23:18:53
が無くなると良いねぇ……
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 01:31:49
oOoのopen documentとMSOfficeのopen documentの互換性が・・・ってゆう
本末転倒な未来が待ってると思いますw
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 01:38:24
その可能性に目を背け、容易に互換性が確保されるとバラ色の未来を信じて疑わない人々がいる・・・ってゆう
気の毒な現在がすでに来ていると思いますww
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 05:37:27
MsofficeがOdfをサポートしちゃうと困る人がいるのだねぇ
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 07:48:17
>>549 ちょっと違うとおも
『「困る人が出てくるようなやり方で、MSがODFのサポートをする」
とゆう未来予想で、既にげんなりしてる人がいる』
ってゆうのが、いまここの状況だとおも
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 09:08:26
「対応」ではなくて、コンバータを別途配布ってだけだしねぇ
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 13:20:32
技術の進歩は重要だ。利便性を説くのも重要だ。
でも一番効果的なのは、
「普遍性の無いフォーマットで保存するやつはひとりよがりでエチケット違反。」
と負の事実を突きつけて草の根から洗脳してゆくことではないだろうかw
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 13:36:06
そうそう、ODFなんて普遍性の無いフォーマットで保存するやつは、
社会性に欠けるひとりよがり野郎だよね。
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 13:55:56
実際のところは「MSOfficeで保存した形式」がスタンダードになっちゃうんだよね。
バッチリ互換性が有ればウチの会社でもOfficeの2〜3割くらいはOpenOfficeに出来そうな予感。

555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/27(木) 11:15:12
ウチの会社はバカばかりなのでoooは無理ですわ
バカな会社はms使うしかなさそうです
ODFなんつったって何か国が援助するアレ?なんていう始末
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/27(木) 14:33:09
馬鹿だからフリーソフトは無理というのはおかしいのでは?
最近はそうでもないが、
windows95,98 の頃、フリーズしまくりの欠陥OSを、
一生懸命使って理解しようとしてる一般ユーザーが
かわいそうで仕方なかったよ。
フリーズするのは使い方が悪いからです、みたいな風潮も一部にあったし。
あの頃unix系のGUIは確かにへなちょこだったが、
OS丸ごとフリーズするのと
癖のあるGUIの使い方を覚えるのでは
後者の方が初心者にとっても楽では?と思ったよ。
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/27(木) 22:07:48
フリーだとかオープンソースと聞いただけで大企業のシステム管理者は
怒り狂うと聞いたが。
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/27(木) 22:24:05
そういうのに手を出したがるくらいのスキルの連中が、一番始末に困る
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/29(土) 12:41:15
ODFの日本語への適用は保証されてるの?

XMLだから当然って言い方はなしな。
日本語圏独特の文書形式というのもあるし、それはODF側で実装できるのか、
それともアプリ側の独自解釈でやっていくのかがはっきりしてないと思う。

>>555がいわゆるバカ相手のそうした資料も用意できてないんだったら、
「オープソだからODFカコイイ」言ってる厨房と変わらん。

考え方を変えろ。
MSの開発力ならODFの日本語化も対応するだろうから、日本語環境でも
ODF文書を保証してくれて、ODFの認知度を高めてくれると考えるんだ。

どうせそこらの開発者はODFの全面実装なんて無理だろうからさ。
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/29(土) 12:53:01
「MSWordの日本語実装」と「日本語圏独自の文書形式」を区別できない人って、
よくいるよねー

「なんでワードと同じように出来ないんだっ!」って、怒鳴ってばかり・・・
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/29(土) 13:32:12
> >>555がいわゆるバカ相手のそうした資料も用意できてないんだったら、
> 「オープソだからODFカコイイ」言ってる厨房と変わらん。

資料を用意するのにかかる工数、個別指導にかかる工数、
取引先への対応、互換性を考えるとMSOfficeの方がコスト的に
安くなっちゃう、って事でしょ。
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/29(土) 13:49:42
>>561

MSOfficeでODF扱えるようになれば、ますますコスト的にMSOfficeが安いな。
なんで>>555は会社をバカ呼ばわりするんだろうな。自分も会社に入ってるんだから、
バカの仲間だと思うんだが。
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 10:12:20
バカを額面通りにしか受け取れないバカは可哀相ということだね
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 11:48:48
額面以上に勝手に解釈するバカがいるスレはここですね
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 12:08:50
額面以下に読めないようでは、何言っても無駄だな
額面以上って過剰なバカか?
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 13:28:23
〜以上、バカ共がお送りしました〜
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 16:23:18
>>555-556
本当に起こったことをありのまま報告するぜ
とある初心者はいたずらでファイルの関連づけを変更しておいたら首かしげながら新ソフトを使っていた。
別の初心者はLinuxデスクトップでブラウザ開いておいといたらそれを気づかず使った。これでめでたくLinuxユーザーだ。
本当の馬鹿はたまたま手元にあるソフトなら何でも使う。プリインストールとかなんの疑いもなく使う。
それじゃぁOOoを最初から覚えたなら、OOoでいいって思うだろう。ソフトの名前やシェアなんてどうでもいいらしい。
そのまま時が流れてきっと何も言われなければOffice一通り使えますと履歴書にでも書くだろう。
性能機能とか使いやすさとかそんな高尚な物じゃ決してねぇ、もっと恐ろしい初心者の片鱗を味わったぜ。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 22:05:43
>>567
> >>555-556
> 本当に起こったことをありのまま報告するぜ
> とある初心者はいたずらでファイルの関連づけを変更しておいたら首かしげながら新ソフトを使っていた。
> 別の初心者はLinuxデスクトップでブラウザ開いておいといたらそれを気づかず使った。これでめでたくLinuxユーザーだ。

会社のPCでこんな「いたずら」する奴がいるんだな。
採用した奴の顔が見たい。

569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/30(日) 22:36:33
脳内一部上場
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/31(月) 06:47:44
M$の最期の大作戦=無料配布
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/31(月) 10:38:42
MSOを無料配布
ただし、毎年使用料金を払わないと起動できなくなります
ライセンス形態・構成により$100〜
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/31(月) 15:34:34
Office2kのオープンソース化だろw
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/31(月) 22:12:46
イスラエル軍によるジェニンへの侵攻と虐殺が行われていた 2002年 4月、マイクロソフトは、イスラエルのテルアビブ付近の高速道路脇に「心からイスラエル国防軍への感謝を捧げます」と書かれた広告を多数掲げました。
マイクロソフトは、ブッシュ共和党政権への献金にも励んでいます。その献金額は、並み居る競合を押え、毎年、共和党政権献金企業トップ5に食い込んでいます。
また、持ち前の大人げなさを存分に発揮して、なり振りかまわず市場を独占していこうとするマイクロソフトの経営手法は、多くの人たちの失笑と軽蔑と怨みをかっています。
Windows 以外のマイクロソフトの製品には、Office(ワード、エクセル、アクセスなど)、インターネット・エクスプローラ(WEB ブラウザ)、アウトルック・エクスプレス(メール・ソフト)などがあります。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/31(月) 23:09:28
>>573
馬鹿サヨク乙
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/02(水) 12:23:21
>>574
馬鹿ウヨ乙
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/02(水) 19:19:05
>>568 脳内シチュエーション設定乙、だれも「会社でやった」とは言ってない。
...それがユーザー権限としてできるような企業も今時どうかと。それだったら本当に見てみたいよorz
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/02(水) 21:40:59
欧米のOSSは政治活動。
参加者の教養レベルや社会的地位も平均よりずっと高い。
当然高収入だ。
もちろん最上層部にもシンパシーを抱く者が食い込んでいる。
OSSに服しない奴を叩くラジカルな奴は、「政治的に相容れない」という信条に基づいていて、憎悪ではない。
そしてそんな社会的上層の連中が、自らの政治的信条のために必要と有れば躊躇無く金を出す。
それがウィットに満ちた大規模な広報活動を行う軍資金になる。

日本のOSSは卑しい乞食根性と小市民的嫉妬。
コミットする動機は「ソフトがタダで手に入る」、「稼いでいる奴を徹底的に叩きたい」がメイン。
「自分たちのコミュニティをいかに発展させるか」、「自分がいかに貢献するか」などとは露ほども考えない。
また、必然的に参加者は中流〜下流が多い。
従って寄付金を募っても大した額は集まらない。

もう根本から違うんよ。
欧米の例を参考にする前に足元を見直したほうがいい。
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/02(水) 22:01:40
要するに非才無才は実直な精神だけ養ってくれればいいってことですね。
正論。
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/02(水) 23:01:33
>>576
日本語が不自由な方でつね

引用したレスから判断されたのでは?

あなたお採用した会社はあるのでつか
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/06(日) 21:56:54
calcだけど、別のシートのグラフ出力すると、項目名などがバグるのは既出??
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 02:43:45
ja.oo.oがセンス無さ杉
役所のホームページじゃないんだからさ…
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 10:49:03
>>581 に同意。
http://www.openoffice.org と同じにするとかでもいいから、
もうちょっとかっこいいのにしてほしいよね。
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 16:29:56
そもそもソースで、単語の途中だろうがおかまいなしに勝手に改行いれて見栄え悪くなってるのもなんとかしろって…
(「イ ベント」とか「ビ ジネスリスト」とか「こ のソフトを使うには?」とか)

日本語を想定していないHTMLページ管理システムだから、なんてのは言い訳にならない
6月にCollabNet更新という、改善要望のチャンスがあったのにユーザー会はまったく働きかけなかったのだから
挙句に、要望受付けがとっくに終わった最終確認の時点で
「このデザインで問題ないでしょうか」「ないよね」「はい、GOサイン」
と、形だけの承認を下して終了

やれやれ
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 17:03:25
あほか
ソース内なら日本語テキストのどこに改行入れようが無視されるだろ
それとも大昔のNetscapeでも使ってるのか?
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 17:36:54
大昔のネスケはそんな仕様だったのか。
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 19:31:21
Operaは未だにそうなりよ
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 21:23:08
結論としてOperaを使うのが悪い
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/12(土) 23:18:43
いやいや、結論として分かち書きをしない日本語が悪い、という方向でひとつ
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/13(日) 00:10:45
要するに機能してないってことだよな
590名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/13(日) 02:40:10
operaとかは、ソース中の改行を無視するのではなくてスペースとしてみなすな。
それにしても、なんで変なところに改行が入ってるんだろう。

デザインについては、ちゃんと機能してれば問題ないかなというのが感想。
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/14(月) 00:48:01
waooo開発隊はユーザー会メンバーに入ってたりするの?
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/15(火) 13:09:46
高まるOpenOfficeのセキュリティ・リスク
http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/15/0224212


「OpenOffice.orgのセキュリティは全般的に不十分」
ウイルスに感染する危険性は、「少なくともMicrosoft Officeスイートと同じくらい高く、各種の側面を加味すれば、感染のリスクはOfficeよりも高くなるおそれがある」
「稼働させているソフトウェアに対して適切なセキュリティ・チェックを行う仕組みが整っていない」
OpenOffice.orgの構造的な柔軟性があまりにも高いために、悪意のあるマクロを作成する方法も数多く存在する
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/15(火) 13:25:23
>>591
うん
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/16(水) 00:19:12
何か噛み合ってなさそうなイメージだね
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/16(水) 21:17:52
オプソ系ってゾンビに近いからね
日に日に商用でやってる所への圧力が・・・
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/17(木) 04:40:11
これでMOTとか取れる?
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/17(木) 09:42:35
それはよくある質問のひとつだけど、「取れない」
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/28(月) 12:41:22
リリーススケジュールみたいなのはあるかい
599名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/28(月) 13:02:51
こことか
ttp://development.openoffice.org/releases/OpenOffice_org_2_x.html

以前は結構先の展望まで載ってたんだけど、あまりに遅れるせいか、夢と予定がごっちゃになってたせいか、
今ではすぐ次のリリース予定くらいしか載らなくなってる
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/28(月) 13:14:01
>>599
dクス。Firefoxみたいなロードマップを探してみたんだけどどうりで見つからない訳だ。

開発側にとってはあんまりいい状態じゃなさそうだね
601名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/28(月) 20:20:00
マサチューセッツ州のOpenDocument Format移行計画、当面は「MS Office」を利用へ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20212747,00.htm

終わったな
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/30(水) 19:55:26
javaの開発環境を取り込む予定は無いのかな?
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 07:54:12
javaの開発をしたいのなら、普通eclipseとかを使おうと思わないか?
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 13:34:50
>>601
当人たちの間では、どこ吹く風とばかりに知らんぷりですよ
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 14:22:48
>>603
ていうかOOoでできりゃそんなの要らないから。楽じゃん。
パイソンはどうなってるの?
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 21:12:09
……こういう色物路線に走ったほうが、あるいは良いのかもしらんね
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 21:23:07
おいおい、officeソフトに開発環境なんていらんだろw
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 21:29:08
OOScriptはまだ実装されないんですか
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 21:35:42
>>607
VBAって知ってる?
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 22:00:28
あれは「開発環境」なのか?
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/02(土) 04:36:17
別に組み込みの機器の開発とかするわけじゃないんだが…。
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/03(日) 21:04:56
どのバージョンが一番安定してるの?
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/03(日) 21:56:15
っ最新
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/04(月) 06:50:07
>>611
そこらへん勘違いしてる奴多いよな。開発を大げさに考えてる。

俺、ExcelからSQL Serverにつないでデータをとってきて、Excelに展開するツールをVBAで作ってる。
Excel上では取り出すデータのキーを入力するだけで、データの量に応じて表が伸張するようになってる。
そこそこ立派なアプリだと思ってるんだが。VBAでいろいろなことができるのは驚くばかりだ。
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/04(月) 09:10:17
>>614
ふーん、OpenOffice.orgなら、Basic使わなくても出きるよ。
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/04(月) 16:10:48
ていうかbasicでもできるだろ
617614:2006/09/04(月) 22:12:33
>>615
後だしでスマソ。クエリの結果をシートに貼るだけだと装飾不足でユーザーにわかりにくいので、
色分けやフォント調整などをVBAでやってるんだけど、OpenOffice.orgならそうしたプログラミングも
必要ないってこと?
そうだったら便利だ。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 04:08:12
自作したダイアログを開くのにVBAでは

 ダイアログ名.Show

だけでいいのに、
OOo Basic(Starsuite Basic)では、

 DialogLibraries.LoadLibrary( "Standard" )
 oDialog = createUnoDialog( DialogLibraries.Standard.Dialog1 )
 oDialog.execute()
 oDialog.dispose()

こんだけのコードが必要ってのがちょっと・・・Basic言語なのに・・・

特定のシートを選択するマクロを記録しただけでも

 document = ThisComponent.CurrentController.Frame
 dispatcher = createUnoService("com.sun.star.frame.DispatchHelper")
 dim args1(0) as new com.sun.star.beans.PropertyValue
 args1(0).Name = "Nr"
 args1(0).Value = 1
 dispatcher.executeDispatch(document, ".uno:JumpToTable", "", 0, args1())

これだけのコードが生成されちゃうんだもん。まるでJavaのコード。
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 09:40:45
このAPIと言語の設計は、柔軟性を持たせるのもオブジェクト指向(OOP)の度合も、ちょっとやりすぎた感があるな。
(そのわりに、StarBasicだけではけっこう不自由だし)
それと、マクロ専用の書式でキーマクロを吐き出すのはツッコミ入れたくなるよね。
たしか普通(?)のStarBasicを吐き出すようにするマクロがどこかに落ちてたような気がする。

OOPに関する完璧な理解
OOoに対する深い理解
キーマクロの改造ではなくゼロから書ける力量
IDEがヘボくても文字さえ書ければ大丈夫という力量

これらが揃ってはじめてStarBasicを使える。
それでもなぜかVBAに敵わない感も否めない。
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 10:07:54
普通はキーマクロの改造で十分。
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 11:56:54
619です

>>620
おれもそう思ってる。
凝った仕様にしたばかりに、手軽さを犠牲にしてしまっている。
言語仕様を根底から変えるのは難しくても、キーマクロの出力くらいなんとかなりそうだけどねぇ。
それと、VBAに比べ、抽象的な概念をオブジェクト化したものが多いので初心者には理解が難しいだろね。
せめてもうすこしマシなIDEは必要だね。
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 15:26:06
マシていうか今のヤツでいいからjavaなりパイソンなり
てめぇでお奨めしてるのは全部これでやれるようにして欲しい。
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 16:01:13
ヘルプもなんとかして欲しいな。
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/07(木) 17:35:56
マクロ言語に関する日本語書籍が出ないかなあ?
Linuxのユーザーでもないのに毎週Linuxの雑誌を買うのもあれだし。
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/08(金) 21:23:57
マクロにECMAScriptが使えればいいのに
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/09(土) 00:07:29
javascriptは使えるよ。
やりたいヤツがいればは何でも使えるようにする(してほしい)方針みたいだし。
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/09(土) 01:18:26
コード資産が分散するだけでメリットねーな。
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/10(日) 00:23:36
どの言語でもいいから、マクロ言語の日本語書籍があればいい
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/10(日) 10:34:07
>>624=628
マクロ言語マクロ言語うるせー!
Sunのページに行けばPDFがおいてあるよ。
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/11(月) 22:03:20
PDF読んだけどいまいちだった
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/11(月) 22:35:28
そりゃそうだ。
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/13(水) 09:06:14
>>630
PDFだけど、こんなのもあるよ。
ttp://hermione.s41.xrea.com/pukiwiki/index.php?OOoBasicBook
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/14(木) 03:46:51
PDF読んだけどいまいちだった
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/14(木) 04:32:07
そりゃそうだ。
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/14(木) 05:43:29
んー、俺の場合、欲しいのは、とっかかりのガイダンスと、
使い勝手の良いリファレンスなんだなぁ。
オンラインドキュメントの奴って、工数かけて編集してるのは分るんだけど、
どうも、こう、しっくりこないんだなぁ。
vbaの時は、ヘルプからテキスト抜いて、自分で何とかしたんだけどねぇ。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/14(木) 19:07:20
>>618
> document = ThisComponent.CurrentController.Frame
> dispatcher = createUnoService("com.sun.star.frame.DispatchHelper")
>  dim args1(0) as new com.sun.star.beans.PropertyValue
>  args1(0).Name = "Nr"
>  args1(0).Value = 1
> dispatcher.executeDispatch(document, ".uno:JumpToTable", "", 0, args1())

これがstarbasicってやつの文? なにをやっているんだか訳わかんね。
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/14(木) 23:50:18
uno経由だとどうしても長ったらしくなるよな。
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/16(土) 09:16:28
すいません、エクセルのソルバーアドインみたいな事ってできますか・・・?
最適化に関する数学的な手法を用いて、指定された範囲で最善の解を求めるみたいな事が・・・
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/16(土) 10:00:40
>>638
今はできません。
ただし、Kohei Yoshidaさんを中心に開発中。
ttp://wiki.services.openoffice.org/wiki/Optimization_Solver
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/16(土) 10:09:27
CalcでR1C1参照形式が使えればなあと思う。
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/16(土) 19:57:40
オフィスソフト間の整合性を妨げるものはマクロ
http://opentechpress.jp/desktop/05/09/21/0231214.shtml

こういう事情があって、マクロ関連の邦訳書籍がなかなか出ないんでしょうか?
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/16(土) 21:30:43
互換なんかあきらめて標準になればいい。
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/21(木) 17:27:45
StarBasicというのが正しいのかStarSuite Basicというのが正しいのか
分かりませんが、これってオブジェクト指向のVBAとはちがって手続き型
のプログラミング言語なんだね。知らなかった。
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/21(木) 17:55:40
>>643
オブジェクト指向かつ手続き型
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/21(木) 20:14:06
オブジェクト指向
Web2.0
ファジー
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/21(木) 21:55:53
手続き型じゃない言語の方がめずらしいよ。
VBA だって見たことないが手続き型じゃないの。
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/22(金) 00:16:59
VBAがオブジェクト指向ですかそうですか。
unoを使ってるStarBasicの方がずっとOOPしてると思うんだが。
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/22(金) 06:29:27
oooのマクロって、クラスモジュール書けたっけ?

ダイアログのバリエーションで、オブジェクトっぽく使える
みたいのは、見た覚えがあるんだけど、
コードでクラスを起こすようなキーワードは、無かったような?
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/22(金) 16:27:35
サンの公式サイトではStarSuite Basicと書かれていますけど・・・
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/22(金) 19:41:38
Word標準の書式(A4・フォント10.5など)設定でWriterを始めたいんですが
そういう初期設定はできませんか?
Writerで文章を作成したとき段落が狭すぎて戸惑ってしまいました
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/22(金) 20:50:42
http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-1332/6n3mrfoat?a=view

これを読むと、StarSuite Basic自体は手続き型のプログラミング言語であり、
Universal Network Objects (UNO)というインターフェイスを介することで
オブジェクト指向型のプログラミングを可能にする、ということらしいですね。

手続き型であるStarSuite BasicからUNOを利用するには、「使用するオブジェクト
に対応した変数宣言が必要」と書かれてあります。
クラスという概念の代わりにサービスという概念が使われていますね。
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/22(金) 21:01:19
UNOっていうのは要するにCOMみたいなもんだろ。
でもVBAとちがってOOoBASICはUNOにべったりだもんな。めんどくさい。
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/23(土) 20:41:49
OOo BasicならThisComponent()がUNOのかなりの部分をラップしてるはず。
UNOべったりというのは、何かオブジェクトを取得する度ごとに
com.sun.star.uno.UnoRuntime.queryInterface()を連呼するような書き方のことだ。
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/26(火) 15:56:57
電車で
ワンピースの上に短いニット、スパッツ的なものを穿いてベタ靴の女性、
ここでは生天目さん(仮)と呼んでおきましょう、がいました
まあ、マタニティな雰囲気なファッションだったわけです

で、私は座席に座っておりまして
席を譲るか、譲らざるべきか大変悩んでました

いや、だってもし妊婦じゃなかったら恥かかしちゃうじゃないですか
服の胸から腹にかけてのシワ、重心、ガン見して分析

2駅分悩んでいちかばちかちょっと離れた生天目さん(仮)に身を乗り出して手を振って注意を引き、

ジェスチャーで(妊娠してる??)とたずねたところ
思いっきり苦しい笑顔で(違いますっっっ)のアクション

生天目さん(仮)恥かかしてごめんなさい
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/26(火) 19:07:05
「GPLv3は危険」 複数のLinuxカーネル開発者が共同声明
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/26/0227202
---
TorvaldsはLKMLへのメールの中で、Bottomleyの意見に同意している。
僕の個人的な意見を言うと、 公開議論の大部分が、
GPLv3に関して政治的な動機を持った人たちによって行なわれているなあということ。
だからとても声の大きなGPLv3支持者たちがいる。
だけど大量の開発を結局のところ実際にやってる人たちっていうのは
普通は彼らほど口が達者じゃないし、実際その意見はほとんど知られてないって気がする。

だからある意味このアンケートは、 FSFの意見は実際の開発者の(しかも、かなり多数の)意見を
必ずしも代弁してはいないってことを、 実際の作業をたくさんやる人たちが知らしめる手段だったってこと。
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/02(月) 23:20:32
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/07(土) 04:44:18
2.0.2→2.0.3で軽快になったぜ(・∀・)ヒャッホーイ!!
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/07(土) 11:31:09
にゃあ♪ >>657 ご教示感謝。動作が軽くなったね。
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/07(土) 16:47:55
まだ軽くは無い。
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/07(土) 18:22:47
1.1.5並に軽くなったら使ってやっても良い
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/07(土) 21:54:46
ノートパッド波に軽くなったら
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/08(日) 20:31:10
独自ビルドで、Writerに「両端揃え」がデフォルトになるようなパッチが当てられてるけど、
これかなり影響でかいかも。
英語で書かれたodtファイル読み込ませたらぐちゃぐちゃになったよ。

独自ビルドで、「配置」のデフォルト設定を公式版と同じ「左揃え」にする方法ってないですか?
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/08(日) 22:11:55
デフォルトのテンプレ変えればOK。
てか両端揃えは日本語でこそ駄目だな。

ヘルプを見れば不自然な空間だらけなんですぐわかるだろ。
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/08(日) 23:05:29
新規作成文書についてならテンプレートの変更で済むけど、

既存のファイルを読み込んだ際に両端揃えになっちゃう問題については、
ソースコードを書き換えてデフォルト設定いじっちゃってるから、対処法ないんじゃない?
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/09(月) 13:32:54
Drawでフローかくときに、パソコンとかサーバなんかの
図形パターンが欲しいんだけど、どうすれば??
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/09(月) 15:32:25
>>665 いまいちくて悪いけど、ここらへんから探してみそ。
画像はたいてい.svgになってるから、コピペでdrawに落とせるよ。
ttp://www.openclipart.org/cgi-bin/navigate/computer/hardware?page=1

// ms-office系の、フリーのクリップアートを集めてるサイトもあるんじゃまいか。
// フォーマットが合えば、使えるのもあるかもよ。

// 画力を駆使して、自力で書き上げるのもあり!
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/09(月) 17:40:02
> // 画力を駆使して、自力で書き上げるのもあり!
それじゃ本末転倒だろうに。
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/10(火) 15:26:42
>>664
以前の文書のスタイルは変更しないと書かれてるだろ?
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/10(火) 18:58:03
2.0.4 Final
まもなく来る模様
670662:2006/10/10(火) 21:47:15
>>668
これはどういう意味でしょうか。
もうちょっと詳しく教えてほしいです。おねがいします。
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 17:59:03
.csv のファイルをcalcで開きたい。
でもダブルクリックしても、calcからファイル−>開くでやってもwriterで開いてしまう。
なんで?
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 18:57:23
>>671
ダブルクリックの方は知らない。
csvは基本的にはただのテキストだから、デフォルトだとWriterで勝手に開いてしまう模様。
calcから開く場合、ファイル->開く->ファイルの種類->で、表計算のグループがあるところにテキストcsvってのがあるからこれで開ける。
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 19:14:27
>>670
独自ビルドプロジェクトのドキュメント読んで臭い。
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 20:04:09
>>669
いつ頃でるんでしょうか?軽くなるのかな?
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 20:21:16
やや重くなるんじゃないか?

まず今進んでるチャート拡張がベータのまま拡張形式になってリリースされるんじゃないかな?
日本語版はひらがな関数だけだと寂しいので他になにかとバンドルされるような気がする。
あとはしらんがおまけみたいなPIMとか付きそう。
くわしくはコンファレンス行ったヤツのブログを読め。
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 21:16:03
>>671
>>672
あらかじめcalcを実行しておいて、
ドラッグ&ドロップでもOK
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/11(水) 22:33:05
>>671-672
>>676

挿入→ファイル内のシート
でもOK

2.03までは挿入→ファイル内の表

678名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/17(火) 01:04:25
独自ビルドの Writer のデフォルト設定が 「両端揃え、句読点のぶら下げ無効」(v2.0.4rc3) から 「句読点のぶら下げ無効」(v2.0.4) になってるね。
ありがて〜。

v2.0.4rc3:: http://sourceforge.jp/projects/waooo/document/OpenOffice.org_Japanese_Localized_Version_for_Windows_OOo_2.0.4rc3_Win32Intel_install_ja_curvirgo_-_Notes/
「日本語」,「朝鮮語(大韓民国)」,「中国語(簡体字)」,「中国語(繁体字)」,「標準」のどれかを設定している場合に
「両端揃え、句読点のぶら下げ無効」の設定をデフォルトとする様にしました。

v2.0.4:: http://sourceforge.jp/projects/waooo/document/OpenOffice.org_Japanese_Localized_Version_for_Windows_OOo_2.0.4_Win32Intel_install_ja_curvirgo_-_Notes/
「句読点のぶら下げ無効」の設定をデフォルトとする様にしました。(「両端揃え」をデフォルトにはしないようにしました)
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/17(火) 03:53:03
現在の両端揃えは日本語のあいまいなレイアウトでは
使いもんにならんのははじめからわかっていたのに。
誰かがワードと一太郎の例で分析してたろ。
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/17(火) 06:29:31
教えて君で悪いんだけど、2.0.4ってどうなの?
2.0.3で比較的動作が軽くなった事が嬉しいあまり、
2.0.4への移行にいまいち踏み切れない。
操作感に大差が無ければ、2.0.4はパスしようとか思ってるよ。
681名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/17(火) 09:16:04
暫く様子を見てからアップデートすればいいじゃん。
拡張の仕組みが云々になったんだろ?
chart2とかもこれに合わせてそのうち来るんじゃないか?
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/17(火) 19:07:11
Microsoft Officeは冒険  OpenOfficeは心配しない
張嵐 2006-05-24 CNET科技情報網
http://www.eio.jp/newsrelease/2006052402.html


競争はOpenOfficeに言及しない
EIOfficeの市場競争者について、曹 参はいつもMicrosoft Officeを強調していたが、OpenOfficeに言及しなかった。
「私はOpenOfficeとの競争は心配しない、元よりSUN社に限らず、国際的な大企業との競争も心配しなかった」と語った曹参は
「OpenOfficeのソースコードには多くの問題が含まれている、しかもかなり複雑なプロジェクトだ。
この問題を解決しない限り、 OpenOfficeの前途はとても暗いものだ」と示した。
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/17(火) 20:27:43
蕭何はどう思ってるのだろうか。
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/19(木) 15:40:10
久しぶりに来たが、いつのまにか2.0.4出たの?2.1とかじゃなく?
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/21(土) 10:31:56
母が新たにパソコン買ったらOFFICEにPOWERPOINTが入ってなかったらしい。
一応「フリーで似たようなのあるよ」とOPENOFFICE薦めたんだけど、
最新版はPOWERPOINTとの互換性は向上してますか?
俺はPOWERPOINT使わないのでよくわからないんだけど
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/21(土) 10:40:36
PowerPointを欲する母に萌えた
作った後はとりあえずPowerPoint Viewerでちぇっくだ
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/21(土) 12:12:58
佐賀県民はどうなりました?
いじめ、教育委員会、江頭
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/21(土) 14:23:59
職場のマイパソはpower point無いマシンだったのでOOo使った。
「power point使いなさいよ」と散々言われて、何か変人扱いだったな。
ちなみに市販ソフトをCD-Rに焼いて何台もインストールするようなセンスの会社。

でもそれが普通らしい。
OOoが普及しない理由 = コピー品 (コピーならデータ互換心配ないしねw)
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/21(土) 15:33:46
>OOoが普及しない理由 = コピー品 (コピーならデータ互換心配ないしねw)

そうとも言い切れないと思うけど
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/25(水) 15:53:46
OOoスレが過疎ってる理由

OOoユーザにねらーが少ない
OOoに移行する人はMS Officeも使っていた為初心者レベルがいない。
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/26(木) 05:28:22
Officeソフトなんか使って楽しくないし…。
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/26(木) 18:57:19
初心者だと
「ダウンロードしてインストールする」
これだけで結構ハードル高いらしい。

やっぱり金出して雑誌で特集してもらって
インストールから基本的な使い方までの解説を書いて
付録に入れてもらうくらいのことはしないと
ビギナー層に使ってもらえる可能性はゼロに等しい。

それに企業や教育機関だと
大量のパソコンにインストールする必要がある。
通常、ベンダーが納入する前に
セットアップを完了させて引き渡す。
MSだとアプリケーションのサポートはMSに任せられるが
OOoだとそうはいかない。
それに、Sunがベンダーに売り込んでいるわけでもない。
積極的にOOoを導入してサポートを引き受ける
奇特なベンダーはまずない。
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/26(木) 23:19:13
合法的に手に入る「似て非なる物」を、少しだけ我慢しながら使うより、
知人や職場から巻き上げてきた、コピーCDのOfficeを使うのが初心者だから。

良く言えば手段よりも目的を重視する彼らは、Officeファイルを開きたいなら、
互換性のあるソフトの使い方を覚えるより、安易な違法行為を選ぶ。
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 09:10:57
688は○○○○に通報しないの?
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 10:10:46
ドリームキャストの影響力はまだまだ健在(w
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber28849_d60.jpg

ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0817.jpg
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 14:43:48
2.0.4が64bit版のXPにはインストールできないっすorz
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 15:18:07
あ、Java入れ忘れてただけじゃん、
スレ汚しスマソ
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 18:10:25
java無かったら、oooが勝手に入れたりしなかったけ?
何か別のものと、勘違いしてるかな、俺。
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/30(月) 18:45:07
どうも、JAVAが標準添付じゃないやつを選んだみたいでして・・
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 04:10:48
JRE付きと、JRE付きじゃないのがあるからねー。
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 06:26:42
OOoのWriterで箇条書きや段落番号を含むテキストを編集するとズレますね

うーん、やはりOfficeを新調する時期なのかな・・・
2007とVistaをそろえると、学割使っても500ドルで足が出るかな
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 06:38:24
ついでにThink padのスクロールキーを使ってもスクロールできないっすorz
OOoが実用レベルなら、Linuxをメインに乗り換えを検討していたのですが・・
学術関連は全てLinuxとOOoにしてくれれば、いろいろと節約できそうなんですけどね
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 08:56:53
学割使えるくせになにを贅沢な……
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 09:34:37
>>702
節約っていうか、裏で何やってるか分らない(検証のしようが無い)OSだったり
アプリケーションだったりを使いたくないっていうのはある。
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 10:32:20
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 14:22:21
> 節約っていうか、裏で何やってるか分らない(検証のしようが無い)OSだったり
> アプリケーションだったりを使いたくないっていうのはある。
多くの人にとっては、ほとんど全てのOSとアプリが当てはまると思うんだが。
例外を探す方が難しい。
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 14:50:13
つまりこんなかんじですべて自作したいっていうことでしょ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919844
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 21:32:43
学生ならBSD使え
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 21:58:56
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/01(水) 00:27:01
>>705
うまくいきました、ありがとうございます

実際に、車が無いんでバックパックに
ラップトップをつっこんで自転車で通学しています(笑
大学の駐車場は金がかかるんで、そのことに不満はありません

BSDでもなんでも良いんですが、
毎週、何枚かレポートを書かなければならないので、
大学全体で、OOoを使ってくれないと乗り換えは難しいです
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/01(水) 01:12:41
学生ならLaTeXで論文書くだろ。もちろん*BSDの上で。

...最近は違うだろうなぁ。
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/01(水) 10:22:15
viやEmacs上では書くけど、「*BSDの上で」なんて無知な世代がいるのか・・・
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/01(水) 11:27:20
>>712
何言ってんだ?w
714721:2006/11/01(水) 11:48:21
>722
うむ。論文執筆中なら有益なアドバイスだ。
「*BSD上でemacsによりLaTeXのソースを書く」
と正確な表現を心掛けるべきだ。

...でもな、ここは2ちゃんねるなんだな。それくらい
常識で判断しろよ(W
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/01(水) 16:02:49
俺が思うに、>>712はプレーンなコンピュータを使いこなす
すーぱーはかーだと思う。
彼にとっては、os上でアプリケーションを使うなどといった
素人くさいふるまいが、許し難いものだったのだろう。

// >>714 未来人乙
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/01(水) 18:47:33
>>715
逆だろ。
OS抜きでマシンに直接emacsを載せているってことだろ。
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/04(土) 18:16:45
ヲタ専用ソフトw
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 00:41:51
>>722に期待。
719722:2006/11/05(日) 01:26:42
おう、任せろ
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 02:05:19
もう少しだ 722
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 22:28:23
Microsoft Officeがいちばん面白いところはマクロ記録機能+VBAプログラミング。
これがなきゃOfficeソフトなんてつまんね。
しかも! プログラミングの初心者でも、マクロ記録機能でVBAのコードを生成して
くれるから、それを雛型にして、VBAのお勉強が独学できちゃうところが(・∀・)イイ!!
しかし! OpenOffice.orgだとそれができない。マクロ記録機能もVBAっぽい
プログラミングも可能だけど、この二つの間に関連性がないこと。
マクロ記録で生成されたコードに手を加えてOOo Basicが勉強できない。これは致命傷。
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 22:37:43
>>711
学生はMSwordで論文書く、現代の常識。
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 22:42:22
>>721
巷のユーザはVBAなんて人の作ったもの使う以外
自分では使わない
95%のユーザには必要ないと思う
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 22:57:40
>>721
普通の人はVBAなんて使ってないよ
俺はたまに使うけど
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 23:45:20
普通の人はOOoなんて使ってないよ
俺はたまに使うけど
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/05(日) 23:52:54
普通の人は蝋燭なんて使ってないよ
俺はたまに使うけど
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 00:02:57
ようするにVBAなんぞは、オナニィでご使用ください
人に渡すもの使ってもらうものに匂いを残さないように
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 00:31:15
BASICのお勉強なんて学生が自宅で一人でやるもんだ。
会社で素人にVBAなんぞ使われたら迷惑だよな。
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 02:08:45
しかも、そのVBAで使えないExcelテンプレ納入してくる業者がいたりな。
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 07:09:35
MSOでマクロ記録したがアセンブラの勉強出来なかった( ´_ゝ`)
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 10:11:41
VBAなんて普通に使ってるでしょ、何処でも
効率を考えないで仕事してるんなら別だがね
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 10:38:56
>>731
そうそう。MS-OfficeづかいならVBAは普通に使ってるよね。
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 18:16:56
>>722
文型の学生ならともかく、理系でMSWordはないだろう
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 19:00:03
確かに。理系はほぼ一太郎だな。
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 19:09:40
理系こそMSWordだろ。文系は書院ぞ。
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 19:11:04
>>735
つOASIS (お役所ご用達)
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 19:16:08
富士通ユーザならOASYS+親指シフトは避けて通れない道。
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 22:18:20
Calcの棒グラフの配色。
暗いし、モノクロ印刷した際もわかりにくいんだけど、この配色は意味があるのでしょうか?
原色系の方がわかりやすいと思うのです。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 22:20:15
理系はTeXないしLaTeXだよん。使ったとしてもOpenOfficeだよん。
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 22:27:10
だれも一太郎って言わないのな。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 22:31:39
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 10:04:40
おいらが学生のときは98VMとDOSの一太郎だったな。
構造式は隣研究室のMAC借りて描いた。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 10:36:31
>>742
おいらはP1.exeだった
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 18:10:36
テラ三世を忘れてもらっては困りますよ。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 19:23:51
ならばセントロニクスI/Fと、スプロケット用紙が必要だな。
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 21:17:20
俺は職人手作りテンプレート+ロットリングペンだった。
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 21:19:48
>>455
亀レスだが埼京線の端っこの車両(女性専用じゃない方ね)は本当にホモ多いぞ。
この前なんて俺以外にも4人いてびっくりした。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 21:42:18
突然スレが後方不敗。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 22:00:58
安永かよ
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 22:21:09
これってWord2003を読み書きできる?
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 23:08:44
無理。
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 23:12:26
PDFは読み書きできるんだっけ?
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/07(火) 23:16:52
読めない
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 00:14:03
出来ないことばかりだなあ。じゃあ一体何が売りなのさ?タダってのは無しね。
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 00:18:52

 オ ー プ ン ソ ー ス ! ! !
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 00:33:37
顔真っ赤にして『タダじゃない!フリーだ!』と乗り込んでくるのがいるので、言葉には気をつけたほうがいい
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 00:49:43
インストールしたんですが、org1〜4まであって開くとたくさんのファイル
の山で、どれを開いていいのかわかりません。とはいえ、展開しても反応
がないんですが・・ instmというのは、xpで最新版を落としたはずなのに
OSがちがうとでます。 説明下手ですみませんが、教えていただけると
助かります。
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 00:51:54
日本語のインストールが必要なようだ
759757:2006/11/08(水) 01:06:34
例えばWriterなどの起動方法がわからないんです。
Open office org2.0 Installation Filesのフォルダは
あるんですが・・・
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 01:15:45
たとえば http://sourceforge.jp/projects/waooo/files/
OOo_2.0.4_Win32Intel_install_ja_FontNamePatchApplied.exe を
ダウンロード、実行すればいいような?
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 01:16:31
ユーザー会の「インストール手順→インストール手順」とリンクを辿ったところが、なぜか認証つきになってたな…。
何なんだろう。
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 01:18:57
ttp://ja.openoffice.org/
はエラーだった・・・
763757:2006/11/08(水) 01:24:50
>760
試しましたが、変わりません。返事いただいたのに。。
>761 そうなんです、そこ見ようとしたら認証つきになって
見れないんで、非常にまいってます。
ダウンロードした後にでてくるフォルダのどこを開けば
いいのかわからないもので・・
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/08(水) 01:33:28
セットアップガイド(PDF)はどうなんだどう?
ttp://oooug.jp/mirror/documents/install/2.0/archives/setup_guide_a4j.pdf
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 08:55:23
>>763
ちゃんと見れるんだが?
見れないのはFAQだかなんだかの掲示板かなんだかだろ?
あそこはなんかサーバ改修中とかだったぞ。
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 09:40:30
見れねぇよ
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 09:55:54
745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 10:35:37 ID:Ijukvpd30
The requested URL could not be retrieved

While trying to retrieve the URL: http://www.openoffice.org/

The following error was encountered:

* Access Denied.

Access control configuration prevents your request from being allowed at this time. Please contact your service provider if you feel this is incorrect.

ん?公式にアクセスできないんだが、、

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 13:17:29 ID:aez6H9T50
Issueを立てるのが良いとおもいます
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 18:53:13
>>766-767
君んとこのプロバイダトラぶってない?
確かにあちこちで見れない報告あるけどうちは見れるぞ。
誕生日のケーキが有る。
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 19:17:30
>>768
>(現在アクセスできません)
と明確に記されておるのだが、プロバイダトラブルなのか?w
おまいみたいなあほは見れるのか?
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 19:30:04
横レスで悪いが
>(現在アクセスできません)
もし、このとおりのメッセージが出ているのなら、
バイダから手前のどこかが飛んでいる可能性が高いと思うが。
サイト側のトラブルなら、英文のメッセージが帰ってくるはず。
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 19:31:22
よそもんはスッコンデロ
ttp://ja.openoffice.org/documents/install/install.html
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 19:46:47
>>769
参考になるかと思って書いたのが阿保呼ばわりですか。
正直ガッカリです。
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 19:55:56
>>772
>>768 のどこが参考になる?
おまいみたいなあほには参考になるのかw
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 20:40:10
>>773が無関係なくせに余計な煽りを入れている件について
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 20:57:57
ややこしいな。
>>763>>771の「インストール手順」、今見たら>>769の文言が加えられてる模様。
リンクのある文書はja.openoffice.orgで、リンク先はopenoffice.s16.xrea.com:8080。後者は今復旧中らしい。

>>767は本家、www.openoffice.org。今回のとは話が違う感じ。

>>765>>768>>770は、果たして何を指してるのか良く分からん。
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/10(金) 21:44:19
じゃあ、
>>765>>768>>770
はスレの流れからいうと無関係ってことですね
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 10:51:25
いざというときのためのミラーサイト
http://oooug.jp/mirror/

OOoWikiはだめかも
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 12:28:31
1.14から2.04にバージョンアップしました。
かなり速度アップした感じがあります。

質問ですが、1.14のファイル形式を2.04のものに変えるには2.04で開いて、上書き保存しか方法はないのですか?教えてください。
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 12:51:57
>>778
2.04で開いて、名前を指定して保存。別な名前にすれば、OKでない?
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 12:57:13
>>779
ファイルを開かないで1.14のファイルを2.04に変更できませんかね?
沢山ファイルがあるんで、開くのが面倒なんで。
方法ないですかね?
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 13:12:50
>>780
無理だと思う。まあ、どうせ使うときにはファイルを開けなきゃならんと
割り切って、そのまま使うのが吉かと。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 13:13:56
因果律を無視するなよ
783778 780:2006/11/11(土) 13:16:50
やっぱり無理ですか。
回答ありがとうごさいましたm(__)m
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 13:28:34
PS3でOOは動くのかなあ?

動くなら、ユーザーが10倍くらいになりそうだけど
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 13:33:45
PS3にキーボードつなぐ奴って
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 17:52:09
>>778
ファイル-ウィザード-ドキュメントの変換
787778:2006/11/11(土) 19:36:24
>>786
ありがとうございます。
今、その手順で始めました。
パソコンが遅いので変換に時間がかかりますが、自分でいちいちファイル開かなくて良くなって楽になりました。
本当にありがとうございました。
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/11(土) 20:12:22
開いてるうちに入れないのか・・・
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/16(木) 00:10:14
PS3って、リナックスは最初から入っているのかな?
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/17(金) 21:29:07
>>789

北米では下記のニュースがあったぐらいでプリインストールではない模様。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0610/18/news055.html

日本向けのプレスリリースはないっぽいが、この辺は人柱待ちってことで・・・
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/18(土) 20:59:43
無料ってだけで代わりにはならないね。orz
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/18(土) 23:04:57
baseの解説本ない?
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 03:17:13
http://ja.openoffice.org/
ってサイト死んでる?
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 03:21:27
死んでるつーか設定ミスじゃね?
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 08:35:44
OOo使ってる香具師ってスキル低いよな。
マヌアル本も買えない貧乏人ばかり?
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 10:27:08
いや、物凄くスキル高いでしょ
使い物にならん物使いこなしてんだから
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 11:10:21
する気低い。
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 14:05:24
たしかにOOo使ってる奴はスキル高い奴が多いよな。
スキル低い奴に限ってつかえねーとかほざく奴が多い。
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 16:31:14
スキルが高い・低いていうか、ms-officeと微妙に違うから、
そこら辺を乗り切る
800799:2006/11/19(日) 16:33:29
激しくごめん
乗り切る力みたいのは要るよね、って書きたかったんだ。
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 16:55:47
つまり乗り切る力ってのは
スキルの高さが要求されるってことね
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 18:33:01
スキルなんて問題でない。
普通に使えるだろ。
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:24:53
特殊な状況下では使えることもあるってことだね
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:27:13
そうです。あほにとっては、
特殊な状況下では使えることもあるってことだね。
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:50:25
つまりOOoを使っているのは、
特殊な状況下のあほに限られるってことだね
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:51:43
だから、あほでなければ普通に使える。
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:54:22
人のことはどうでもいいだろ。
使いたい人は自由に使え。
使いたくなければ使うな。
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:54:46
では、あほでも使える特殊な状況下とは、どういうこと?
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:54:58
特殊な状況=うんこが我慢出来ないが便秘である時
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 19:59:13
>>809
つまり、デタラメを言ってるわけね
OOoを使ってるヤツにはこういうのもいると
これがあほでも使えるひとつの例というわけね
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 20:37:53
>だから、あほでなければ普通に使える。

「あほ」は「スキルの低い者」への置換が容易にできる。
やはり、高いスキルが要求されるってことを言いたいのだろう。
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 22:32:49
>>811
なるほどw
しかし、スキルが高くないと使えないという道具というのはどうなんだろうか?
正常進化とはいえない気がする。

Oooが目指してるところがよくわからないが今のままなら
道具としてでは使ってもらえずマニアのおもちゃでしかない。
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/19(日) 22:44:52
こいつらなにがしたいんだ…。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 00:47:19
「否定したいで厨」だからほっとけ
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 06:37:05
OOoって無料なのにすごいっすよ
OOoがもっともっと普及して
M-Officeなんてなくなってしまえばいい
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 07:01:04
普及しない原因を「ほっとけ」という態度なら、
100年たっても普及しない。
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 15:57:13
「M$ぼったくり」と文句言いながら違法コピーしている連中が
いなくなれば普及するかも知れない
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 16:31:16
officeにせまる機能を持ったOpenOfficeという素晴らしいフリーソフトがあるんだよ、
と知人に触れ回っているんだが、
「あ、そう・・・」で終わり。
誰も使ってくれないよぉ〜 (´・ω・`)
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 19:33:19
>>818
「新しいツールがある」ってだけでは、人は使わないよ。
人に勧める前に、まず自分で使い倒して見よう。

残念な事だが、OOoも最強・最善のツールではない。
MS-Officeや、他のツールとの操作性の差異が、
オペレーションのストレスとなるケースも多い。
そういうことを踏まえた上で、OOoを使うことで
あなた自身がハッピーになれるだろうか?

もし、OOoを使ってて、あなた自身が「良かった」と
感じる事があるのなら、その事自体が回りの人々に
「自分もOOoを使ってみよう」と思わせるんじゃないかな。
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 20:50:32
>>819
それは道のりが遠いように感じるが、
使用者は増加してるのはたしかだと思う。
無理に急いで、使用者を増やす必要があるのだろうか?

僕はオフィスも00oも入れてるが、2年近く00oしか使ってない。
docのファイルとかエクセルのファイルはほとんど、00oに変換した。
00oは良いと思う。
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 21:58:04
そりゃフリーソフト使うよりも
M$Oコピーしまくったほうがお得感あるからな。
あそで終わだろ。
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/20(月) 23:47:03
今使ってるパソコンにoffice2003を入れるとプラス4万5千円。
office97のCD持ってるんでヴァージョンアップ版インストールすると
プラス2万円ほど。
Ooo知ってたら馬鹿馬鹿しくてofficeなんて使ってられないよ。
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 02:45:46
Excelって、印刷時に画面表示と違ってはみでる場合があるよね。

その点、OOoは、そういうことがないので、
俺の場合、「Excelで作ってOOoで印刷」っていうのを良くやるよ。
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 07:49:34
複数あるうちの1部のシートを印刷しようとしたら
常に最初のシートが印刷されるんで面食らったよ。
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 08:48:39
>>824 余計なお世話かもしらんが、
ツール/オプション/Calc/印刷の「選択した表のみ印刷」を
チェックしておくと、幸せになれるかも知れん。
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 08:52:25
>>824
それは、単に「選択した表のみ印刷」をチェックしてないからだけじゃないのか?
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 09:06:33
>>825-826
解決はしてるんだけど、
わざわざレスしてくれてありがとう。
印刷プレビューではちゃんと表示されてるのに
何度やってもそのシートを印刷してくれない。
ものすごく悩んで紙を何枚も無駄にしました orz
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 09:20:12
裏返しにしてもう一度使うといいよ。
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 11:55:37
>>823
Excelのプレビューが印刷と一致しないのは仕様だから直る見込みはない
2.xの頃から使っているがずっとそうだから
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 12:00:43
Excelのプレビューが印刷と一致しないのは仕様だから
Excelのプレビューが印刷と一致しないのは仕様だから
Excelのプレビューが印刷と一致しないのは仕様だから
Excelのプレビューが印刷と一致しないのは仕様だから

バカですか、そうですか
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 12:07:28
なんでそんなに興奮してるの?
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 12:11:50
すいません、
くだらない質問なんですが、
英語で発音すると
「オウプンノフィス」みたいになるのですか?
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/21(火) 13:11:40
>>829
あれって、もともとExcelがMacのソフトだったから、
Osakaフォントに合わせてあるって聞いたことがあるな。
で、MSゴシックとかMS明朝にするとずれる、と。
834829:2006/11/21(火) 22:16:45
>>830

>>833
が書いた通り、MacでOsakaフォントならずれない。
別のフォントだとずれる。

セル内に収めたつもりで印刷すると横にはみ出していたり、
プレビュー機能が付いた後には印刷イメージで確認して
セル内に収まっているはずが印刷したら2行になっていたりする。

で、これはExcelが普及したver.3.1くらいの頃からずっと指摘され続けているが、
これを修正すると別の環境で不具合が出るからあえて修正していない。

ナレッジベースに書かれてあるからマイクロソフトもそれは分かっている。
http://support.microsoft.com/kb/400271/ja
http://support.microsoft.com/kb/881233/ja
http://support.microsoft.com/kb/895364/ja
http://support.microsoft.com/kb/888364/ja
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 10:32:21
仕様じゃないだろ w
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 10:46:31
バグを皮肉っただけでしょ?
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 10:54:13
注意書きに書いてあればバグも仕様になる

バグも仕様も紙一重
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 10:55:37
じゃ、全てのバグは仕様に出来るな
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 11:04:35
ソフト開発業界では常識なんだが
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 11:11:41
じゃ、アフリカでは良くあることだな
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 17:10:20
致命的なバグではなく、回避方法があり修正した時に別の不具合が出るなら
あえて直さないという選択を行うことはある。
開発者でなくても自分で帳票印刷マクロでも組んでみれば理解できるだろう。

Accessが未だに残っているのも過去の資産を活用したいという
ユーザーのニーズがあるから。
データの互換性があってもマクロの互換性を保証するのは難しい。
それはOOoやStarSuiteが企業であまり普及しない理由の一つでもある。

個人や教育機関ならともかく業務用途だとシステム込みで
全数リプレースが必要だからOOoに移行するのは難しい。
ソフト単体は無料でも業務用アプリを発注しなければならない環境だと
取り扱うベンダーが多く市場原理の働くMSの方が結果的に安くなる
可能性は高い。
OOo普及にはベンダーへの支援と育成が欠かせないが、
オープンソースコミュニティには出来ないからサンがやらなければならない。

他社の独占市場に食い込む為にはそれなりのコストが必要。
RedHatはそれなりのコストを掛けたからこそPCサーバ市場で成功した。
そこにOracleがRDBMSという資産を武器に、割安感を出して
食い込もうとしている。
PCサーバ用OSは、手間暇掛ければ無料で使えるが、
ベンダーは付加価値を付けて高額で販売できる商品に仕上げている。
サンにはOOoを普及させる為の努力を求めたい。
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 17:14:00
致命的なバグまで読んだ
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 17:34:35
求めたい。まで読んだ

バグと呼ぶか仕様と呼ぶか、
製品選定のおける過去資産や互換性の重要性、
普及させるにはコストが必要、

という3つの話題を突然語り始めたから面食らった
3つ目の話題を主張したくて、その誘導と枕に2番目と1番目の話題をひいたのだろうけど、強引に過ぎたかもね

そういえば、sunと書かずにサンと書いてる事実も、多少気になるところだが
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 17:38:00
寝坊してトースト銜えてダッシュ、までしか読めなかった。

読み込んでレスした>>843スゴス。
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 19:01:51
OOo2.0を使っていますが、
「htmlエディタ」が見当たりません。
writerに統合されて新規作成から「HTML形式ドキュメント」を作るということでいいのですか?
846サマリー君 ◆h1ExLNaKEc :2006/11/22(水) 19:35:16
>>841
致命的な自分であるから難しい。
難しい。
ソフト単体は安く高い。
OOo普及には育成が欠かせないソースサンが食い込む。
RedHatは食い込もうとしている。
高上サンにはOOoを普及させる為の努力を求めたい。
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/22(水) 23:00:37
>>846
意味不明です↓
>ソフト単体は安く高い。
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/23(木) 01:37:50
すいません、
OOo2.0.4の配布が始まったんですけど、
自分のパソコンのOOoをヴァージョンアップするには
そのまま解凍したファイルで上書きインストール(?)すれば
良いのですか?
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/23(木) 04:05:32
まとまりがないのは自分でも分かっていたが止められなかった。

本題は「互換性を維持する為に変えられないものがある」だったんだが
場違いだったようだ。申し訳ない。
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/23(木) 08:59:33
場所のせいかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/24(金) 03:21:30
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/24(金) 11:33:04
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/24(金) 11:56:54
OOo使ってるやつってもうほうなのか。
結構楽しそうでつね :-)
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/25(土) 10:06:05
宣伝が足りない。
「フリーソフト」「表計算ソフト」で検索してもなかなか出てこない。
以前これで「いいのないかな」と思って探したんだけど、
OOoは見つからなかったんだよね。
もっと認知度が上がって、
きわめて高機能であることが知られれば
一気に普及するような気がしないでもない。
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/25(土) 23:35:02
> 宣伝が足りない。
> 「フリーソフト」「表計算ソフト」で検索してもなかなか出てこない。
検索に引っかかりやすいように作られてないってのは、確かに努力不足かもな。
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/25(土) 23:43:36
MS officeは最初からパソコンに入ってることが多いから
パソコンのおまけでただだと思ってる人が実はかなりいる。
ところで、OOoの認知度ってどの位なんだろうね?
俺の知人では殆ど知ってる人がいなかった。
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 09:31:04
Windows版作る必要無いと思うんだがな
MS向けのオープンソース開発なんてバカバカしいとは思わんのかな
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 09:44:22
>>857
windows版OOoは絶対必要です。
MSofficeをインスコしてない僕が困るから(´・ω・`)
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 10:46:11
Windowsのある種のMS OfficeユーザをOOoに移す
→Officeで十分な人々について、OSがWindowsである必然性が弱まる
→移り易く
→ウマー

あたりか。
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 10:55:22
>>859
会社関係だとMS officeじゃないと困る場合もあるかもしれないけど、
一般家庭の場合は殆どOOoで十分なんじゃないの?
そういえば、洲本市は庁舎内の全PCにOOoを導入したんだよね。
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 12:45:54
>>857
しかしWindows版を作らなければ知名度はますます下がる一方だ。
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 13:56:37
OOoは縦書きできないのかと思ってかなりあせりました(^_^;)
細かい設定がMSとちょこちょこ違うから最初はめんどうですね。
これから年賀状作ります。
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 16:58:04
>>860
洲本市は国から実験補助金もらってそうしたらしい。使えると判断したわけじゃないンだよね。一種のやらせだね。
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 17:54:33
キングソフトオフィス
http://www.kingsoft.jp/
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 18:32:57
>>860
> 一般家庭の場合は殆どOOoで十分なんじゃないの?
一般家庭にOOoなど不要。
せいぜい筆まめとか家計簿マム。
何をどう使うかは個人の勝手としても
OpenOffice.orgは間違いなく業務用ソフト。
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 21:02:43
いまどき家庭用とか業務用とか言うのはばかげている。
Webブラウザやメーラーが業務用ソフトって言っているようなものだ。
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/26(日) 21:08:13
「業務には使えないソフト」って書くととげが刺さるだろ?
いたわりの心だよ。
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 06:38:01
Firefoxにしろ複数プラットフォーム向けのOSSは大抵Win版が一番完成度が高い
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 07:11:17
一般家庭にOOoが不要だなんてとんでもない。
OOoさえあれば筆まめもマムもいらないではないですか。
これが無料だなんてちょっと信じがたいほど素晴らしいソフトだよ。
最近エクセル・ワードの使い方の本が500円程度で安く出回ってるけど、
OOoにも書店で手軽に入手できる安い本があればなぁ、と思うよ。
ネットから取得できる取り扱い説明書はとても良いんだけど、
何しろpdfファイルだから使いづらいんだよねぇ・・・。
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 17:21:22
一般家庭にOOoが不要だ まで読んだ
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 17:23:03
その前に、一般家庭ってなんだよ。
一般家庭ってのは、みな同じ行動をするのか?
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 17:24:21
一般家庭には自家用飛行機は不要だ

別にオカシクないな
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 18:55:48
>>872
何言ってんだ?(笑)
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 19:16:17
OOo=自家用飛行機
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 19:16:49
了解!
これからは「自家用オフィス」と定義します。
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 20:40:41
OOo.
PC-8801用平安京エイリアンの埋め戻し作業みたいだ。
わかんねだろなー、今の人には。
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 20:45:30
>>876
36才だけどわかりません
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 21:11:18
OOoで名詞って作れますかね?
頭の悪い僕にはちと難しすぎて無理なようです。
まぁ、筆まめ持ってるからいいんですけどね。
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 21:56:46
>>876
平安京エイリアンをやった事がある36歳だが、PC-8801用ってのが分からないからピンとこない。
他の機種と何が違うんだ?
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 22:59:26
穴の大きさの表示方法の事だろ
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 23:19:22
>>878
筆まめでも名詞は作れんだろw
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 23:21:44
>>881
僕は筆まめで名詞作ってますよ。
OOoで作れないものかと考えてるんですけど、
何しろ僕は頭が悪いもので・・・。
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 23:30:45
確かに頭が悪いね・・・
884882:2006/11/27(月) 23:43:46
OpenOffice orz
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 23:56:36
名刺は用紙のメーカーが無料の名刺作成ソフトをいろいろ公開してるので不自由しないが、
OOoで簡単に作れるのならOOoで作りたい。
パソコンにたくさんソフト入れるのがイヤなのだよね。
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 01:07:26
>>878,882,885
Writer立ち上げて、

[ファイル]−[新規作成]−[名刺]

でできますよ。いろいろ設定ダイアログ出るけど名刺用紙はサイズが共通だから、そんな難しくありません。
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 07:53:59
>>886
ありがとう!
こんどやってみます
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 08:03:43
888
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 09:27:15
>>876
OOoで動く平安京エイリアンはあるよ
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 16:16:33
お前等考え方が偏りすぎ。
別にOOoに限らずMSOだって家庭に無くても別に釜ワンだろ。
それとも使えないと家庭人として失格か?
俺は使えたら便利だろうが、使えないほうが正しいと思う。
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 19:51:38
OOoとMSOは全然違うじゃないの、何言ってるの
OOoはいらないと言ってるだけで、全然偏ってないって
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 19:54:08
むしろMSOがいらないと思う
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 20:11:02
MSOがいらないと思うのは世間を知らないからだと思う
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 20:12:03
MSの奴隷になってる世間が間違ってるのです
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 20:21:45
と、アドベの奴隷が申しております
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 20:28:16
MSの奴隷になるのは、ライス国務長官に平伏することと同じで
OOoの奴隷になるのは、中国人民解放軍に平伏することと同じ
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 20:32:57
さんまいくろしすてむずって中国なん?
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 00:45:23
SunのSはスタンフォードのS。
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 13:24:57
○○。って何のことですか?
丸の中には何の言葉が入るんでしょう?教えてください!!!
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 13:27:25
>>899
○pen○ffice.。rg
901899:2006/11/29(水) 18:11:05
>>900
略称だったのですね〜!
(#^.^#) アリガトウゴザイマス
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 19:57:55
いつになったらグラフの作成エンジンは変わるのだ?
2.1のテスト版orベータ版はもう公開されてる?
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 20:09:50
OOoはグラフの表示が重いのが難点だよなあ
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 22:14:09
やっぱり家事にグラフは必要だしな。
グラフが遅いと家庭では使えない。
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/01(金) 09:56:01
MS officeみたいに安い攻略本がないのが難点だなぁ
pdfファイルのマニュアルは調べるのがたいへんなんだもの(´・ω・`)
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/01(金) 10:13:14
1と2では大幅に内容が変わってるんですね。
Q&A見ると1のままの内容だったりして
さっぱり分からないことがある。
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/02(土) 00:20:33
>>905
M$O攻略本のOOoそっくりバージョン作成プロジェクト発動!!
まず手始めにダイソー100円本から開始。
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/09(土) 00:46:53
Ecma、「Microsoft Office Open XML Formats」を標準規格として承認
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20338090,00.htm
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/09(土) 02:40:32
>>908
OOoオワタ
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/09(土) 07:53:59
Ecmaのばかぁ〜!
で、EcmaがM officeを標準規格にするとOOoはどうなるの?
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/09(土) 08:59:27
>Ecma技術委員会に参加したNovellは、
>自社が提供するオープンソースの生産性スイート「OpenOffice.org」において、
>Office Open XMLをサポートする意向だ。
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/09(土) 23:31:09
モノ自体が良ければODFでもOpenXMLでもどっちでもいいや
仮にOpenXMLが普及したとしても、仕様が公開されている状況が作り出せた分前進した訳だし
どっちにしろODFの成果

懸念としては、
1. 日本では知名度のせいでOpenXMLが先に普及
2. 海外ではODFが普及
3. 外圧で日本もODFに乗り換えざるを得ない状況に
みたいな流れで振り回されることか

ところでODFとOpenXMLの比較解説記事ってどっかにある?
互換性のはなしとかさ
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 00:15:27
>>910
どうもならないんじゃね?
ODFが標準になったら官公庁なんかでは一気にOOoが普及したかも知れなかった。
OpenXMLが標準となったから、Microsoft Officeの天下が続く可能性が強まって
OOoは躍進のチャンスを失っただけ。今までと同じマイナーソフトのまま。
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 00:21:46
分かりやすく程よく各国政府の求める表現力を持つのがODF
ODFより効率的で表現力も高いが、仕様が難解なのがOpenXML
みたいなことをIBM陣営とMS陣営が言い合ってた気がする

もちろん資料はない
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 06:10:45
どうせXMLなんだからどうにでもしろ。
って個とだろ。
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 08:22:25
「以前のMSOffice形式からの移行がラクですよー」って言ったら
(実際そうなのか知らないが)
みんなOpebXMLに行きそうなヨカン
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 14:22:51
「意識してデータフォーマットをチョイスする」
なんて気の利いた方向に進むのかねぇ?
「キラーアプリのデフォルトフォーマットを、特に意識することも無く使う」
てな感じで、ずるずると流れていくんジャマイカ?
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 14:47:26
高速なバイナリフォーマットをOpenXML互換で作って
OpenXMLやODFをimport/export出来ればいいんじゃないかな。
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 17:11:06
ECMAがああいってしまった以上、OOoのデフォファイル形式は
ゆくゆくはOffice2007のdocx、xlsx、pptxをデフォにする方向に行くしかないんだろうなあ。
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 19:34:03
<M$OXXXX>
 M$Oのファイルベタ
</MSOXXX>
<一太郎X>
 一太郎のファイルベタ
</一太郎X>
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/11(月) 09:15:05
Office2007で読めるdoc、xls、pptファイルとの相性は
旧OfficeよりOpenOffice.orgの方が、良いんじゃないか
「PC Japan」12月号を見ると、OpenOffice.orgの方が
旧Officeの「仕様」に忠実らしいし、どちらもXMLだしな
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/11(月) 23:53:38
BMは、ODF、つまり彼らの商用製品がサポートする単一のフォーマットを強要することに躍起になっている。ODFを強要する同社の姿勢は、オープンな標準、相互運用性、選択肢などについて彼らが常日ごろ言っていることと正反対だ
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/12(火) 05:28:08
旧M$オフィスに非互換性が高いほどM$オフィスに互換性が高いという事だ。
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/12(火) 06:44:52
>>923 旧MSOfficeへの非互換性と、現行MSOfficeへの互換性には、相関性は無い。

// ただ、旧MSOfficeのデータ資産のサルベージを考慮すると、
// ひょっとすると、OOoの方が、有利な選択肢かもしれんね。
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/12(火) 11:47:33
OOoはまず使える環境を作ること。
使えるという前提があれば、選択肢に加えてやってもいい。
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/12(火) 20:22:29
なら選択肢に加えろよ。
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/13(水) 12:27:23
バージョン番号の基準が変わった「OpenOffice.org 2.1.0」がリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/12/365.html

日本語など他の言語に対応したローカライズ版の提供開始時期は明らかにされていない。
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/13(水) 18:43:30
グラフ作成エンジンは改良されたのかな?
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/14(木) 23:29:48
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/14(木) 23:35:16
2.1の変更点に、calcのhtml出力廻りの改良が挙げられていたので
自前マシンで試して見たけど、いまいち幸せになれなかった。

// 「グラフを並べるな」ってことなのかな?
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/15(金) 10:38:29
無理だわ
筆●●買った
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/15(金) 14:02:19
2.1rc2てさ、なんかバージョン管理が変更されただけでグラフエンジン変わってる?
おせーてよ
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/17(日) 21:04:21
OpenOffice Calcってexcelの郵便番号変換ウィザードに相当する機能ってありますか?
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/18(月) 18:12:20
「excelの郵便番号変換ウィザード」ってのが、どういう機能なのか書いてくれないと答えようがない。
それと質問する前に、>>1 のサイトなどで自分で調べる努力はしたか?
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/19(火) 05:23:09
エクセルの郵便番号ウィザードは知らんが
標準機能としては郵便番号なんて眼中に無いと思われ。
どうせ年賀状作成ウィザードみたいなマクロだろ。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/19(火) 07:18:01
>>933への回答ではないのだけど、郵便番号変換みたいなことしたかったら、
漢字変換辞書を鍛えなおした方が、汎用性高いんじゃね?
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/20(水) 00:09:44
>>936
ATOKでおk。
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/20(水) 04:37:17
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/24(日) 19:22:53
Writer等でフォントたくさん入ってると右クリックメニューが出るのに数秒かかるのと
フォント名が「MS Pゴシック」じゃなくて「MS P ゴシック」なのがかなりダメ。
Calcでシート名で使える文字が制限されてるバグもずっとそのままだし。
オープンソースのソフトとしてはそこそこ優れてると思うけど上記3点で台無し。
技術的に深刻なバグでもないのになんで放置されるんだろう、もったいない。

あと、ユーザー会のサイトの掲示板でそのことと、日本版バグトラッキング等に報告しても(当時。今は知らない)
放置されていること(放置するぐらいならない方がいいのでは?)ということを指摘すると
「タダで使ってるのに文句言うな、個別のバグ修正するなら金かかりますがいいですか? :-p」とか
「仕様をバグと言うのは心外」的ないちゃもんで反論してくる人が一匹いたのが一番よくない。
ソフトにケチつけたんじゃなくて、いいソフトになってほしくてバグ報告しただけで
バグトラッキングが全く機能していないことを指摘しただけなのにさ。
あとで「人手が足りないんですよ」って事情説明してくれるまともな人が来たのは救いだったけど。
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/24(日) 20:16:43
こりゃ荒らしだな。
マジレスしない方がよかった。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 13:23:37
PowerPointだと、CD-Rなどに保存するとき、プレゼンテーションパックを
利用しますが、Inperssの場合は、単に「保存」だけで良いのでしょうか?
画像なども一緒に保存できますか?
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:18:28
できるかできないかは自分で試してから聞け
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:26:56
来年から出向する職場でOOo使うハメになるんだが
OOoってMSOと操作感とか基礎とか違う?
取引先は全てMSOなのに何故OOo使うのかかなり不明なんだが
無料って以外に利点ってあるの?
OOoユーザーの声をお聞かせください。
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:30:40
計算が良い
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:32:09
俺は逆の発想だな
こんなに素晴らしいソフトがただなのに
なんでMSOはあんなに高いの?って感じ
慣れればMSOとそんなに変わらないと思うけど
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:37:12
>>943
>OOoってMSOと操作感とか基礎とか違う?
大体同じ。細かいとこが違う。でもマクロに依存してると移行が大変そう。
>無料って以外に利点ってあるの?
無料以外ではフォーマットがオープンなのが一番の強みってことになってるよね。
ベンダーの都合に振り回されない。長期的な保管・閲覧に向いてる(はず)
ただし、MSOfficeもオープンな仕様で対抗してきたから優位性は薄れてる。
MSOfficeでできないことといえば、
相手が「ファイル開けない」とか言った場合にOOoそのものも渡せる、ダウンロードするよう促せることではないかと。
MSOfficeもビューアはあるけどね
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:38:10
>945
慣れればMSOと変わらないのか。
さすがに取引先にコレ無料から使えとは言えないしね・・・
マクロとかそのままOOoとMSO互換するんですよね?
どっちかでは使えない機能とかないですよね?
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:38:34
あと気軽にPDFにできるのが重宝してる
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:39:06
>>947
あるあるw
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:42:51
>946
親切な説明ありがとうございます。
やっぱりマクロは鬼門ですか・・・・
正月明けから憂鬱だなぁorz
コソーリ個人用のMSO使って仕事しよう。。。
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:47:35
ヴァージョンアップしてかなり内容が変わってたりするけど、
Q&Aが古いままなのが困るんだよなぁ・・・。
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 14:55:48
取引先が途上国とかだったら、OOoの方が喜ばれるかもしれない。
実際そんな話を聞いた訳じゃないが。
日本もこれからビンボーになるしな。

これ読んだ?
MS OfficeとOpenOffice.org,どちらが使いやすい?---Linuxに移行した二宮町での計測
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060517/238268/
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 15:21:09
>952
いま読んできました。
お役所から配布されるMSOのマクロ入りファイルとか扱うので
OOoでは対応しきれそうにないと今のところ思っております・・・
別にOOoを否定しているわけではないので
ケースバイケースでMSOとOOoを使います。
職場PCは全てMSOは排除されたようなので
MSOを使うときは、個人所有のノートPCでコソーリ仕事します。
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 15:34:47
>MSOを使うときは、個人所有のノートPCでコソーリ仕事します。
それが賢いと思うよ。全排除はさすがにちょっとやりすぎな気が、、、
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 16:18:16
可能なら遊び用のPCとは分けて外に持ち出さないようにね
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 18:43:27
>MSOを使うときは、個人所有のノートPCでコソーリ仕事します。

それはいいとして、
" 個人所有のノートPCから勤務先の情報が流出してクビ " なんてことにならないよう、ご注意 !!!

余計なお世話でした。
957from Jakarta:2006/12/27(水) 01:12:35
>> 952
>>取引先が途上国とかだったら、OOoの方が喜ばれるかもしれない。

いや、途上国という名の低開発国では、MSOなんて9割方、海賊版だから…。
ネット環境が貧弱で、OOoなんてダウソロードしてらんないから…。

勿論、OOoもlinux/*BSDも、低開発国でもっと普及すべきだとは思っている。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/27(水) 06:31:49
>>957
なるほど〜。実情ってそーなんだ
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/27(水) 16:47:38
>>957
ブロードバンドでも定額でもない環境であんなでかいの落とせっていうのはたしかに辛いかも
メディア台が安ければコピーして配れる、、、とか考えてみたが、、、
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/27(水) 16:52:36
>>959
だからMSOのほうが安いんだろ 発展途上国では。
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/27(水) 17:00:03
>>960
インスコしたらディスク次の人に渡すとかでも条件は一緒じゃね?
結局はシェアってことか
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/27(水) 23:42:03
結局OOoを導入するメリットは、 ゼ ロ ということですね?
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/27(水) 23:47:58
メリットが何かわかる人だけ使えば良いと思う。
別に商品でないから、売り込む必要がない。
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 00:02:11
マイナーな存在で安住するソフトということで自己完結する悲劇の存在w
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 00:32:12
>>964
君のような人にいじられるPCがかわいそうに思う。
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 01:04:06
釣られんなってw
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 04:33:18
海賊版オフィスってアクティベーションないの?

968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 10:08:52
いいかげん>>177を直してください
現状で不満はそこだけな気がします
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 10:18:17
ズレるか?
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 15:09:52
途上国だと半端なく情報が乏しい(ネットがあっても元々情報に乏しい
ところの人間はネットを利用していろいろ探すなんて行動に出ない)
ので下手するとOOoは存在すら知られてない。
日本でだってろくに知られてないんだから。
そういう国々ではOSやアプリのセットアップ、なんかトラブったときの対処
まで全部PC屋がやる。当然ソフトは全て海賊版。ユーザはPC屋が入れて
置いてったものは使えりゃ海賊版かどうかなんて全く気にしない。
使えなけりゃ文句言う……かと思いきやどういうものがマトモなものなのか
すら知られていないので意外とそうでもない。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 15:17:26
日本でエクセルを利用してる人の何パーセント位がOOo知ってるのかな?
パソコンにエクセルは元々入ってるものだと思ってる人が多いだろうから、
エクセルの入ってないパソコンは安くて
同等の機能を持ったOOoが無料で手に入ることが知られれば
かなり普及するのではないか?
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 15:33:29
そう言われて久しいが、今田に全然普及しとらん。
これから先も絶対普及しないよお疲れさん。
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/29(金) 00:28:08
MSOより、軽くて扱いやすくなれば、普及すると思うけど。今のように
まったりしてたんじゃ、まだまだだめだと思う。
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/29(金) 00:48:17
知名度の問題じゃないの?
実際にインスコして使ってみた人なんて殆どいないでしょ?
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/29(金) 01:06:56
MSOも、なんだかんだ言っても実質タダだからねぇ
976名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>975
そりゃ、初耳なのですが