室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
賃貸や集合住宅で、屋外アンテナを弄ることができず、
電波が強いはずなのに受信できない人、
室内・軒先アンテナで受信できるように情報交換しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:27

主なアンテナメーカーへのリンク

DXアンテナ
http://www.dxantenna.co.jp/

日本アンテナ
http://www.nippon-antenna.co.jp/

マスプロ電工
http://www.maspro.co.jp/
ここがいろいろ参考になるかも

テレビアンテナ学習の宿
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/index.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:39
これを待ってるんだけど、早く出ないかなあ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031009/ceat9_18.jpg
>>2に追加

日立国際電気(国際電気株式会社、日立電子株式会社、八木アンテナ株式会社の合併
メーカー)
http://www.h-kokusai.com/
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:38
地上波デジタル 23区内で大半の世帯が室内アンテナで受信可能に
田舎者必死だな
>>7
なんか勘違いしていらっしゃるようで
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:01
室内ならAR-705B(日本アンテナ)がいいそうだけど、ほんと〜
かっちゃうよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:20
>>1
地上Dはまだ初期段階です。
よって空中線電力は低いので受信できない人は
あきらめてください。
いつか受信できる日が来るでしょう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:05

なんでか必死に否定したがってる人がいるけど・・・。

ベランダのアンテナで受信できるよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/osaka/oht/nikki_2003_11.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:47
>>11
でもそこってかなり受信条件イイよね?
(生駒山から20km、おそらくアンテナ位置は10m以上ありそう)
受信レベルも、もうちょい下がったらヤバイって感じ。

13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:57
どうしてそんなに必死な拒絶反応?
他のスレでもベランダアンテナで受信している人や、
室内アンテナでも受信できている人がたくさんいるのに。

もしやエリア外とか三大都市以外の田舎在住で僻んでる?w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:11
↑わかんない椰子。

エリア内全ての人がそれで受信できるわけじゃないし、県内放送局はエリアが
違うので受信レベルは低く、そこだけ受信できない場合もある。
ま、チャレンジするのは勝手だが6000円捨てる覚悟でやらないとね。
でも2年後フルパワーになればまた使えるか。

>>6
そういや八木アンテナ株式会社って無くなったんだよな・・・
消防の頃はマスプロとかよりも、ここの製品のほうが出来がいいとか思ってたもんだ(´・ω・`)ショボーン
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:34
>>15
ブランドとしては残ってるからそんなに(´・ω・`)ショボーン とせずに・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:19
>>14
そんなもんみんなわかってるって。
だいたいフルパワー送信されたところで公式発表されているエリア内なら必ず見れるってもんでもないんだぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:34
まあどう言ったって否定したがるのは見れないやつの妬みだな。
可能性がゼロじゃなければチャレンジしてみるべきだね。

俺は1,580円で買った8素子のアンテナをベランダ設置で綺麗に見れてるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:53
>>17
少なくとも>>13は分かってないだろ。
2017:03/11/25 21:38
>>19
>>13なんだけど。w
>>20

マジで病院逝って来い。
>>21
自分が見れないからってそんな僻まなくてもいいのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:05
出だしからいきなり荒れてますね。
地デジ関連スレは多数ありますが、
どのスレにも必ず地デジ受信・視聴不可な人が荒らしに来ます。
相手にしないのがいちばん。

アホだ・・・こいつら。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:29
>>11
それちょっと高すぎな気がする。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:21
完璧にエリア内、地デジ用14エレでようやく受信できてますが、何か?
>>26
アンテナ機種と住所
>>26
さまざまな環境があるからねえ。
エリア内か外かだけじゃ語れないわけよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:25
送信タワーから10`b程の家に住んでいるのですが、
部屋が1階でタワーの方角に山はありませんが2階建ての民家があります。
室内アンテナ(ブースター付)で大丈夫でしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:30
う、映った・・・(嬉泣)。

うちはアナログUHFとデジタルUHFのタワーが180度逆方向にあるという立地条件。
しかも賃貸集合住宅なので屋外アンテナは不可。
半分あきらめつつもここを見て>>11のアンテナを買ってみた。
ダメモトなつもりだったのだが全チャンネル予想外にちゃんと映って感動。
>>1>>11とそのリンク先に感謝。

あ、あと押入れで眠ってたブースターかませてます。参考までに。

>>29
障害物にはそれほど強くなさそう。
かと言ってそれほど弱くもないみたい。
障害物になってる建物の構造にもよるしなんとも言えないけど、
ダメモトでやってみては?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:08
AR-705B最強
>>30
場所くらい書こうぜ
>>30
あと階数も
>>31
日本アンテナは社員がネット工作やりまくってるようでイメージ悪い。
自作自演とかネット工作とかいわれているけど
日本アンテナのAR-705Bはブースタ内蔵型室内アンテナとしては
唯一八木式アンテナの仕組みを取り入れているので感度では
室内アンテナ最強なのは間違いない。

ブースターとしては利得が低いし、
室内で八木式とか意味ないんだよね。
>>36
それならAR-705B以外でおすすめ教えてくれ。マジで。
これ以外に室内/軒先用の機種名全然出てこないし
俺も>>11を注文中。
DXのSK30Sじゃ、全くダメだった。
目の前の家が邪魔だ。(10M離れているが)
この場合家が邪魔なのか、アンテナが悪いのか・・・
>>38
俺も注文中だが、12/1には間に合わなかった…_| ̄|○
>>36
早くおすすめ教えろよ
>>40
日本アンテナ以外。w
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:24
>>32
>>30は名古屋東部では?
東京と大阪はアナログとデジタル、同じ場所から送信されるし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:52
>>5
これの愛称「デジハット」だって。
漏れも速くほすぃ。。
http://www.dxantenna.co.jp/apply/announce.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:00
何よ、走行中の車でも安定して受け取れるほどいいんじゃなかったのかよ?
ならデジタルなんかすぐに中止しろよ 税金の無駄遣いだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:19
>>43
昨日買ったよ結構キレイ映る
方向に高いマンションがあるが十分映ったよ

UHFのアンテナというよりBSやCSのアンテナを付ける感覚だよ
ベランダの外から見るとキノコの出来そこないの感じ(w

46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:38
>>45
マジで?
どこで売ってた?
いくらぐらいなのか気になる。
けっこう高そう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:43
>>46
 ネタだネタ。
 発売してるわけないだろが。
>>45
日本語が変
>>46
1マソ以上しそうだよな。
5〜6千円なら買うんだが。
UHFアンテナの壁掛けタイプってないもんかのぉ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:44
>>50
軒先、ベランダ用アンテナを無理やり、もしくは自分で工夫して壁にかけるとか。
室内アンテナだと壁掛けOKなものも多いみたい。
やはり、そうすべきかな。
こんな感じにしてるの見つけたけど。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cbl76000/UHF_ANTENNA.jpg

>>11
ttp://www.fecinc.co.jp/html/tv_4.html
このアンテナを工夫したほうがいいかな。
>>52
>>52の上のはどうしてそんな無理してんの?
ベランダに取り付けるならBSアンテナ用のでいいじゃん。
3,000円ぐらいで買えるし。

部屋の中なら突っ張りポールを使うとか、ロープで天井から吊るすとか、
方法はいくらでもある。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:03
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:40
キノコアンテナ、名古屋のビッグカメラに展示あったよ。
でも価格は表示が無く不明。
56豆 ◆t5MARItxys :03/12/02 14:56
キノコ良いな。
でも今でもベランダからBSやCSそしてUHF
アンテナだらけで、あそこの家は怪しいって言われてるのに
ますます怪しがられるな。
>>56
アマチュア無線をやっている人に比べれば、まだあやしくない方だぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:12
DXのアンテナ、形は良さそうだけど、ベランダならともかく何もない屋根の上に付けると
鳥がとまらないかな。糞害に悩まされそうだ・・・。
>>55
ビックだったらたぶん定価の7掛けくらいか
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:16
糞害に憤慨
61豆 ◆t5MARItxys :03/12/02 17:20
    _, ,_  パーン
 ( ・∀・) _, ,_
  ⊂彡☆))д‘)>>60
6255:03/12/02 18:32
なんだあ、店頭キノコに動作利得14〜24dBって書いてあったからスゲーと思って、
こないだ買ったばっかりの>>11のを売っ払って買い換えるつもりだったけど、
ブースター込みの利得だなんてがっかりだ。

>>11のはブースター無しで利得8.0〜11.5dBだから、ベランダ用としては最強?
値段がちょっと高いけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:43
エイデンの名古屋近郊某店にもキノコあったよ
ブースターありのが9980円、なしのが3980円
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:40
AR-705B買って来たよ。やっと写った・・・・
利得もいい感じ70前後
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:08
>>62
あれってそんなに利得あるの?
それにブースターをプラスするのが最強かも。
っていうか、それだけ利得があるなら屋根上のUHFアンテナもそれにしたいぐらいかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:27
明日unoアンテナくるんで、ブースターとセットで試します。
受信できるかな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:32
>>11のはブースター無しで利得8.0〜11.5dBだから、ベランダ用としては最強?
>値段がちょっと高いけど。

ソースキボーン
6838:03/12/02 22:06
>>11のアンテナUNO-200Uきた。
取り付けた。ダメだった。電波弱いみたい
っていうか、目の前の家が邪魔だ。
ブースターつけて効果あるかな
それでダメなら屋根上に付けるしかなくなってしまう・・・

一応、UNO説明書によると・・・
UHF22素子に相当
13ch〜62ch
8.0〜11.5db


>>68
俺も購入を検討してるんだが、住んでいる場所はどのへんですか。
放送エリア内ですか?
7038:03/12/02 22:26
名古屋の緑区
おもいっきり圏内。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:38
>>67
買えば箱に書いてある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:44
DX、キャンペーンやってまで愛称募集したのに、
みんな愛称無視でキノコキノコって・・・。
出痔法度でつ、覚えてくらはい
うちも>>11のアンテナ届いた。意外と早かった。
当方瀬戸タワーから15kmくらいだが、アンテナレベル75くらいは出てる。
ベランダでエアコンの配管に逆さ吊りしてるが、正しく設置させればもっと出るかも。

>>70
さほど距離違わないから、電波弱いとは考えにくいかと。
設置場所を変えてみるのがよさげ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:09
キノコいいなぁ
キノコを愛称にすれば良かったのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:06
愛称:漏れのナニ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:44
64さん
室内で70前後ならスゴイッすね。
コレにしようかな・・







日本アンテナ社員工作うぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!







80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:31
なんだチミは・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:34
なに?
やっぱ室内じゃ無理って事かい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:42
キノコに入れ物は必要ですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:14
室内で見てるお方プリーズ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:17
キノコの中身ってどうなってるの?
普通のUHFアンテナの小さい版が入ってるだけ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:36
あげとくか・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:57
>>83
みんな室内で見てると思いますが。w
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:03
>>86
屋外で見てる奴もいるだろ。電気店の店頭とか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:49
>>87
それ屋内。
雨ざらしな場所じゃないっしょ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:05
ビッグカメラでキノコの値段を聞いたけど、エイデンのほうが安い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:13
うるさーい・・・わい。
帰りに1500円のブースター無し室内アンテナで
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・見れた・・・・・・
早く買えばよかった・・・・・・
>>90
どこの国の人?
>>90
電波塔からの距離、放送エリアかどうか等、詳しくタノム。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:35
あのねぇ・・・・
距離15キロ。
エリア内
自宅6階
あそび半分で安モノかったら
バッチシ映った。
障害物は方向に同高さの工場あり
工場までの距離70メートル。
全局、50位でキレイに映ってる。
設置場所はテレビの上。
さんきゅ、いいのぉ。
マンションの上の人は楽に映る報告多いな。
キノコMDA-350、Yカメラの通販で11,200円、10%還元です。
キノコくれ!キノコは扱っていないのか?って問い合わせしたら用意してくれました。



96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:07
今度UDA-350を利用して地上デジタルの受信をしようと思っているが、物干し竿に取り付けることはできる?
ちなみに受信地は愛知県瀬戸市。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:08
↑訂正
UDA-350→UDA-100
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:13
ぜんぜんオーケーじゃないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:38
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1068040295/852
キノコ。あえて買うものでも無さそう。
いまさら何を・・・。
キノコの利得が低いってのは>>62にて既出。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:09
>>62
>利得8.0〜11.5dB
何処かに書いてあります?
本当だったら欲しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:11
針金で作ってる人も居る。ビンボーなのか暇なのか・・
ttp://yubune1.hp.infoseek.co.jp/sr/dtv.html#D51
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:31
アンテナ何かなんでもイイ。
問題は受信条件。
>>101
過去ログ読めよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:58
UDA-100ってもう販売してますか?。
ネットでも販売してるところが見つからないのですが。
https://order.yodobashi.com/estate/servlet/request
↑ここからリクエストすると商品探してくれるよ。
>>105
売っているよ。
アンテナ素子数:4
利得:2.5〜6
うちでは、ブースター付けんとうつらんかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:44
>>108

ベランダに簡易的に取り付けられる軒先アンテナのラインナップとして

DXアンテナ
UDA-100 4素子 2.5〜6.0
UBH-8 8素子 6.6〜9.0

日本アンテナ
AU-5-SP 5素子 3.0〜7.7
AU-8 8素子 4.0〜9.0

八木アンテナ
U-W8C 8素子 4.0〜8.5

を考えてますが、4素子と8素子では効果の違いはどんなものでしょう?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:10
結局キノコは中に普通のアンテナが入ってるだけ?
あのデザインはカッコだけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:50
>>108
http://tcn.filemaker.ne.jp/FMPro?-db=wtnpro.fp5&-lay=web&-format=dt.html&-error=err.html&-recID=12583507&-token.0=4&-find
東芝
TA-9UWP7 9素子 5.0-9.5
こんなのもあります。

DXのUBL-8(ローチャンネル)、UBH-8(ハイチャンネル)はフィーダー専用なので、使いにくいですよ。

効果の違いって言っても… まぁ8素子のが安いし、
取り付け可能なら8素子逝っとけ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:29
>>70
緑区は起伏が多いからなぁ・・丘陵地の影になったりすると厳しいのでは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:14
アンテナ比較実験です。
条件
場所 名古屋市守山区のマンションの一階(ベランダ)
アンテナ高 3m(矢田川の堤防以下)
比較アンテナ
マスプロU204G:UNO-200-S
TV ソニーKD-36HR500
受信レベル結果
   U204G  UNO-200-S
23CH 62     66
22CH 62     65
21CH 63     66
20CH 62     65
19CH 63     65 
18CH 63     65 
13CH 62     60

考察
UNO-200-Sは結構いけます。
小さく軽い。
ただこの値段は高いです。
13CHはゲインが低いです。
20CH台のゲインが高いです。





>>112
激しく乙!そしてサンクス!
20素子相当という言葉はホントだったか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:42
矢田川・・・
近所だわ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:13
>>114
名古屋といったらマスプロか。
でもどうしてディジタルなんだろう・・・?より正確だけど、こういう書き回しするのはマスプロ電工だけだからなあ・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:33
>114

首都圏はUHFアンテナがあまり普及していなかっただけに、色々なUHFアンテナが発売されてきているね。

大阪日本橋に軒先アンテナを見に行ってきたが、どこの店も8素子以下のUHFアンテナを置いていなかった。
店の人に聞くと、8素子では使い物にならないので14素子以上しか置いてないとのこと。
4素子なんてもっと使い物にならないのかなぁ?。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:50
UNO-200の販売価格はどのくらいですか?。
TU-MHD500+UNO-200+UB33S で民放の受信レベル50くらいで
たまにブロックノイズが出るのですが、ブースターをUB40に変えたら
レベル上がりますかねぇ…
ちなみにブースター無しだとレベル32程度で映りません。
どなたか詳しい方、教えてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:21
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:57
DXアンテナのUDA−100を買ってきて室内にて設置しました。
レベルは、平均60前後ですが、テレビ愛知はレベル30の為、映りませんでした。
場所 名古屋市熱田区マンション6階の室内
エイデンにて、3980円にて購入。
室内で出来るっていうのは、鉄筋コンクリートの家とかでも
以外に大丈夫なんでしょうか?

>119
東京MXテレビの通販で5,000円です。
http://www.mxtv.co.jp/antena/
>121
ごめんかぶった
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:23
今日まで5素子アンテナでNHK-Gのみ見ていましたが
本日UNO-200が届いたので報告

場所:千葉市美浜区
設置:マンション9F ベランダ
   東京タワー方面を直接見れないため
   近くのマンションの反射波(?)利用
   ブースターは35db

  5素子 UNO-200
27 40   59
26 16   32
25 22   40
24 22   35
23 14   22
22 10   15
21 10   14

日テレとTV朝日が新たにチャンネルスキャンに引っかかりましたが、
TV朝日は画像ボロボロ状態で見れず。
30素子とか使えばもっといけるかもしれませんが、UNO-200はこの
大きさで結構良いかも。
128127:03/12/07 00:32
TV : ソニーKDE-P42HV2
ブースター: DXアンテナ TCU-401
です。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:27
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 19:43
>>46
 ネタだネタ。
 発売してるわけないだろが。

馬鹿タレ
エイデンのミユキモール店(名古屋市西区)で売ってるんだよ
エイデン行ってみてこいバカ
あと駅前のエイデン21にも売ってるっての
家で引きこもってるから わかんねーんだよ

130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:28
>>123
まだまだ弱いから最低軒先に出して
ブースターかませる必要アリ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:31
>>49
9980円だった。

ミユキ店だけクーポン割引で本当は1万円じゃないと千円引きにならないが
1万で売って千円割引にしてもらったんで実質は9000円で済んだ。
エイデソもやるなと見直した。
47 :歯無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 19:43
>>46
 ネタだネタ。
 発狂してるわけないだろが。

馬鹿タレ
エイケンのミンキーモモ店(名古屋市西区)で売ってるんだよ
エイケン行ってみてこいハカ
あと駅前のエイケン21にも売ってるっての
家で引きちぎってるから わかんねーんだよ




133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:23
キノコアンテナっつーからマツタケみたいなアンテナかと思ったら、
キクラゲみたいなアンテナなのか…
>>129,>>131
いまさら何キレてんの?
エイデンで売ってるとか値段とか、全部とっくに既出だろうがアホ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:05
>>129
1週遅れのうえに流れも読まないアフォレスかっこ悪〜w
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:10
キノコMDA-350の方はブースター作動時で屋根用のUHFアンテナ位の精度は
あるのですか?そうであればやっぱり欲しいです。
関東圏の場合デジタル以外のU局千葉テレビ、テレビ神奈川、テレビ埼玉なんかも1本のアンテナで
簡単に方向変えられるんで便利そうですね。
1sage
yo
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:48
窓ガラスに針金入ってるんだけど 無理?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:19
足立区の中央のあたりです。
マンションの4階で窓ガラスに網が入っていますが、
日本アンテナのARB-200-SPというおもちゃのような室内アンテナ(一応ブースターつき)
でNHK総合はばっちり映ります。(レベル55前後)
民放は軒並み30前後なんでもうひと工夫すれば映ると思うのですが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:00
>>116
「だぎゃー」は、名古屋以外の人間が名古屋弁を(揶揄して)真似するときに言うもので
実際の名古屋弁の用法ではない。


「○○するよね」
   ↓
誤「○○するだぎゃー」
正「○○するがや(がね)」

名古屋以外の人は、Dr.スランプのにこちゃん大王のしゃべり方を参考にしてもらええれば
当たらずとも遠からずである。

別に知りたくもないだろうが。
>>140
報告グッジョブだがね。

こんな感じでつか。
>>140
軒先アンテナとブースターなら民放も映りそう…
網が入っていると悪い影響は必ずあるだろうし、室内アンテナを外に出すだけでも違うと思う
とりあえず、窓から室内アンテナ出してみたら?
144140:03/12/10 01:42
室内アンテナはケーブルが短くて、窓の外に出すのは物理的に不可能なんで、
キノコを店先で見つけたら買おうかな。
>>144
今なんとか見れる。ということは将来は絶対見れるって言う事だからね
そういう投資も無駄にはならないと思うよ
146akdf:03/12/10 12:45
UNOは室内でも十分に使えます.
条件:瀬戸デジタルワワーから35km程度,タワーの方向は隣家があってふさがっている)
アンテナ:UNO-200(室内で窓枠に固定)
チューナ:SONY DST-TX1
ブースター有り(35dB)
  東海テレビ 51
  NHK教育   48
  NHK総合   42
  中京テレビ 45
  CBC     43
  メ〜テレ  46
うまく隠せました...
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:01
>>146
テレビ愛知がダメでしょ? しかも要ブースターじゃねぇ・・・。 

>>146
なんで隠しますか?
>>148
UHFアンテナ設置によりNHKの集金におびえる毎日、そんな私が
平穏に暮らせるためではなく、直射日光と降雨、風雪からアンテナ
及びそれに付随する設備等を保護するためです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:53
テレビ愛知だけダメって人、意外といるんだな。

ところでTVAってデータ放送やってないの?
>>150
だって、TVAだけ出力弱いもん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:48
>>149
アンテナ作った奴も居るから真似てみたら・・・アレはアマチュア無線用受信アンテナです。
153148:03/12/10 22:11
>>149
お、ちゃんとBSアンテナ保護スレ見てますな(ニヤ

しかしUHFアンテナを隠す必要ってあるんでしょうか。
アンテナ無くても来る人は来るし、
現在VHFなどのアンテナは立ってるのでは?

といいつつ、私ん家はケーブルでアンテナ無しですが。
154148:03/12/11 02:44
失敬!このスレ室内・軒先アンテナスレだった・・
153の書き込みはスレ違いですた。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 03:07
UHFアンテナなんてアナログと兼用のしかないでしょ。
キノコだってアナログ用にも使えるわけだし。
NHKの集金と何か関係あるの?
>>151
出力は弱くないぞ。
指向性が強いのはそうだけど。
>>156
※ テレビ愛知は、NHKや他の民放と送信出力が異なるため、視聴エリアが異なります。
って総務省東海総合通信局のHPに書かれているよ。
何で弱く送信しているか良くわからないけど岐阜TVと三重TVに配慮してるのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 13:28
墨田区錦糸町北側
2Fで東京タワー方面には隣の家が邪魔してます。
共同マンションでUHFは千葉を向いております。で、UNO-200を購入しましたが受信レベルは0です・・
ベランダに出て色々な方向へ回してみましたがずーっと0のままです。
0のままってありえるんでしょうかね?
せめて映らなくても5とか6とかくらいにはならないものですか?
まずアナログ受信を試せばいいのではないでしょうか。
それを売ってる東京MXTVとか。
160158:03/12/11 14:01
なるほど、それでMXが映れば(受信できれば)アンテナは問題ないですね。ありがとうございます。
帰ったら早速試してみます。
地上デジタルでもスカパーやBSのアンテナのように数ミリずれたら受信レベルは0なんですかね?
>>156-157
アフォ。
名古屋じゃTVAのみ低出力なのは公表済み。数値も発表されてる。
おまえらは検索すらできんボケか?
>>158
俺もその近辺だが0だよ。
MXはなんとか映るが地デジはだめだった。
地図でみると塩止めのビル群に思いっきりブロックされてる気がするのだが

>>161
テレビ愛知と広域局の出力に差が出るのはフル出力になってからの話では?
>>163
その通り。
現在は各局とも同じ出力。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:35
>>163-164
現在でも出力違うよ。
単位を見間違ってない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:47
TVAは県内放送だから北西側が弱いパターンになってるね。
くそ、もう釣れないのか・・・
釣り=負け犬の遠吠え
漏れも>>11購入しようかと思ってんだけど
ベランダから配線引き込むのってマンドクサイ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:26
自分の間違えを「釣り」とごまかす奴は意外といるよね(苦笑)
>>169
エアコンの配管があればそこから引き込む。これがいちばん簡単。
配管が無ければすきまケーブルを使う。
数千円するしちょっと作業が面倒だけどそれほど難しくは無い。
女性でも説明書を見ながらがんばればできる程度。

うちはF接栓タイプのすきまケーブル使ってるけど、直結と比べてもレベルは1〜2(MHD500)下がるぐらいで問題無し。
172169:03/12/11 20:39
>>171
即レスさんくす。

すきまケーブルかぁ。たしかホームセンターで見たことあるなぁ。
その方法でチャレンジしてみます!
>>169
環境がよくわからんけど、
ベランダから直に同軸を屋内に引き込むんだったら
1:クーラーの穴を利用する。
2:隙間配線ケーブルを使う。
3:新しく穴を開ける。
とか色々あるよ。

マンドクサイかどうかは、本人次第だからなんとも言えんけど
こういうことが、好きな人だと結構簡単にできると思う。
もう日本アンテナネタは飽きた。
大阪で8素子または4素子のUHFアンテナを在庫として持っている店どこかにありませんか?。
>>174
それ利得が低いうえに地デジに使われてる周波数は苦手。
そんなものにその値段を出すんだったら>>11のUNO買ったほうがいい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:21
>>177
ローUHFが苦手だという証拠は?
179 :03/12/12 11:05
>>177

日本橋漏れも回ったが,なかったよ.
店の人はすぐ取り寄せできるみたいなこと言っていたが,
結局,淀.comで通販した.BS用のポールとAU-8で7000弱だったかな.
到着まで1週間程度.

生駒直視可能なので受信は良好.
180179:03/12/12 11:06
スマ,>>176のまちがい
>>178
メーカーHPのデータ。
500円で作る6エレ八木アンテナ
冬休みのひまつぶしにいいかも。↓
http://www.jamsat.or.jp/features/cheapyagi/

アマチュアの435MHz受信用だからUHFローバンド用には
各エレメント寸法 435/500=0.87倍位にすればいいはず。
リンク先の文献に11dBのゲインとあるがほんまか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:09
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:55
マンションのベランダが南南西に向いています。
地デジのタワーが北北東にあります。
マンションは6F建ての3Fです。
ベランダ側は障害物がまったく無く電波が反射するものは
何もありません。
こんな条件でもベランダアンテナで受信できますか?
>>184
向に何もないのが辛そうだけど、基本的にはエリア内なら
可能性あるのでは。
俺はエリア境界上で、同じく部屋はタワーの反対方向
向いてるけど室内アンテナをベランダに出して民放一局
以外は問題なく見えてるよ。
ちなみに周りはビル乱立してます(良いのか悪いのか・・?)
186140:03/12/14 19:28
上野のヨドバシでサン電子のSUV−2Sという軒下用アンテナとDX製ブースターを買ってきました。(投資額1万円)
NHK総合は66前後、日本テレビが44〜45、NHK教育が39で安定して視聴可。
テレビ朝日、テレビ東京はともに35前後で何とか視聴に耐えられますがノイズもかなり出ます。
TBSとフジテレビは33の壁を越えられず、スキャンに引っかかりません。
MXは夜中になるとノイズなしで見られるのに昼間になると25まで下がってしまうのですが…。
とりあえず箱根駅伝は見れるということなので、不十分ながらこれで良しとしました。
>>186
軒下用アンテナをUHF専用のものにすればもう少し安定するはず。
>>186
このスレにいながらなぜそんな腐れアンテナを・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:07
受信レベルを書くならチューナーの型番も書け。
全てのチューナーが同じ数字を出すわけじゃないんだよ。
あとブースター型番と利得
>>186
報告は乙だけど、そんな自分でしか分からないようなレポじゃなく
もっと詳しく書かないと。それによって参考になる人もいるだろうし
140氏へ助言ができるかもしれん
>>186
投資額がアンテナ込みで1万なので
ブースタはTU-301-Bと推測
193140:03/12/15 02:22
ブースターはTU−401−B、
チューナーはパイオニアSH−DT3(松下のOEM)です。

>>189 何様?言葉に気をつけろ

なんかネタっぽいな。
松下系でレベル39じゃ安定しないだろ。
>>193
自慢だけなら書き込むな。 

>>189 は普通の反応だろう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:23
>>193
( ´_ゝ`)
んな叩くようなことかよ
>>193
俺は殿様だよ。
何様だよ、おめーら、うぜーんだよ。

言葉にはきをつけろっつーんだ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:27
マスプロ、地上デジタル放送対応の簡易型VHF・UHFアンテナ
−軒下やベランダのフェンスなどに取り付け可能

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031215/maspro.htm
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:28
マスプロ株式会社は、地上デジタル放送の受信にも対応した簡易型VHF・UHFアンテナ「162E3-P」を2004年1月上旬に発売する。
価格は3,900円。
162E3-Pは、軒下やベランダのフェンスなどに取り付け可能な簡易型VHF・UHFアンテナ。
送信塔に近い強電界地域での使用を想定している。
エレメント数は3素子で、受信チャンネルは1〜62ch。受風面積0.04m2。
外観寸法は770×380×75mm(幅×奥行き×厚み)で、ブリスターパックを含む重量は832g。
適合するマストの直径は、円柱が12〜32mmで角柱が25×25mm。
壁面にも取付けが可能で、取り付け後にも左右20度に方向調整が可能。
なお、製品を梱包するブリスターパックの寸法が、同社従来品の約半分のサイズになっており、購入後の持ち帰りも容易になっている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:24
>>200
貼ろうとしたら既に貼られたか(`・ω・´)
情報、乙です。
しかしスレ的にはこういうブリスターパックものは
避けたほうがよさそうっすね。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/162e3/162e3.html
http://www.sun-ele.co.jp/list/pack/nokisaki-ant.html

>マスプロ電工は,この簡易型VUアンテナをいち早く市場に投入して,地上ディジタル放送関連機器の販売強化に努めていきます

この一文は好感が持てます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:12
いったんスレ的に、お勧めアンテナを3つほどにまとめませんか?
UNO-200
http://www.fecinc.co.jp/html/tv_4.html
デジハット(キノコ)
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/03/2003dec-1.html
が、とりあえずあげられるでしょうか。
205204:03/12/15 21:17
204です。
個人的には、キノコはでかすぎるとおもうので
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/03-04ge-catalog/pdf1/0030.pdf
が、好きです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:20
UDA−100(キノコ安い方)は一定の方向でU局アナログ+デジタル
が多少方向が違っても1本で両方受信できるのですか?
例えば千葉テレビ+地デジとか、テレビ神奈川+地デジなど?



日本アンテナいらねーっつーの。



>>207
なんで?
>>208
>206-207

二本アンテナいらねーっつーの

……の意味かな……
日本アンテナはつくりがショボい。
日本アンテナ、工作員がウザいのも嫌われている原因。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:07
このスレ的には実力派UNO、デザイン優先キノコってことでいいんじゃないでしょうか?
このスレ急に人が来なくなったな。
日本ア○テナ社員が工作を諦めたせいか?
5日ぶりに書き込みがあると思ったら、まだ工作員かよ。
頭大丈夫か?
>>203
東京タワーの近く(強電界地域)にお住まいの方は,162E3-Pだけで
VHFと地上ディジタル放送を受信することができます。

強電界地域ってどこらへんまでなんだ。江東区も含むのか?
>>215
NHK総合はともかく、教育と民放のビームが全然向いていない方向は
強電解地域とは言えない
>>215
江東区ったって広いからなあ。そもそも電波は行政区単位で飛んでくるわけじゃないし
ま、江東区で含まれるのは豊洲・辰巳あたりから南だけだろうね
門仲・東陽町あたりから北側はおそらくむりだろう
新大橋付近の森下近辺だけはもしかするといけるかもしれないが
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:07
今日、小キノコダメ元で買ってきました。
結果、
東海  74
NHK総合  65
NHK教育  53
中京  81
CBC  71
メーテレ  74
テレビ愛知 56               でした。
全チャンネル問題なく視聴できてます。
184でも言ったようにタワーと反対向きのベランダに、
最初はタワーの方向(部屋の方向)に向けて設置しましたが
3chしか受信できませんでした。
次にタワーと反対の方向(反射するものが何も無い開けた方向)に
設置したのが上の結果です。
ブースター無し、チューナーはMHD500、日進市在住です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:52
>>218
よく分からんが、結局アンテナはタワーの方を向いてないって事?
220218:03/12/27 03:02
>>219
分かりにくくてすみません。
218=184です。アンテナはタワーと反対方向に向いてます。
タワーから約10Kmほどの距離なので良かったのかと。
将来的に電波が強くなれば、アンテナの向きはあまり気にしなくても
良いのではと思いました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:04
>>220
品質のいい反射波を受信出来るならタワーに向ける必要が無いしな。
東京都大田区在住
(NHK教育・民放の範囲内と思われる海沿いから直線2.5kmぐらいんとこ)

八木アンテナ
U-W8C 8素子 4.0〜8.5
チューナー
DST-TX1

で、室内の天井にネジ止めw アンテナのみだとレベルが32〜33
ぐらいで放送局名まではでるが、受像はできない。

家に転がってたブースター(利得18dB)をかまして、なんとか
レベル37〜39までいって受像ができた。NHK教育以下は
ぜんぜんだめでした。 とりあえず明日にでも 35dB程度のブースター
を買ってくることにするよ。 年明けにUNO-200を買おうと
思ってるんだけど、室内設置で意味あるかねぇ?
UNO-200に変えてみる価値はあるとは思いますが、
まず室内から軒先に設置場所を変えるほうがいいと思います。
何かダメな理由があったりしますか?
>>222
周りの環境によるけど、室内でそれだけ出てるなら
外に出して向きを調整すれば現状の装置で大丈夫なんでない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:59
8素子アンテナ欲しいが、どこにも売ってない
>>223
>>224

レスサンクス
とりあえずブースターってことで 2chお薦めのマスプロ UB33S を探しにいった.
有楽町ビックにも秋葉(のいろんな店)にもなかった、、、

軒先につけられなかった。というよりつけなかったのは、えらく寒くて
外で作業するのがいやだったからってだけ。なんで UNO-200 とか
購入したら、軒下に出そうと思ってる。やっぱり室内と軒先じゃ全然
違うもんですかね?

うーん
>>225
どこにすんでるか知らなんけど、少なくとも
八木 U-W8C はここで売ってた↓

http://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten141-160/ten153_haneda.html

コーナンチェーンだったらあるんじゃないのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:15
>>228
西口本店なら在庫あった

わすは面白さ優先でキノコ買ってしもたけどなぁ
Joshinのウェブ会員が安くてお勧め
230相模原人:03/12/29 01:55
>>226
UB33S について, 12/15 にヨドバシカメラで在庫を調べて頂いたところ,
支店のどこにも在庫無し, メーカ取り寄せとなるが年末のため10〜14日間くらい掛かる,
とのことだったので, 発注はせずに,
以前に見掛けた秋葉原駅のそばのロケットに行って購入しました.
(店頭最後の一個だったかも?)
>>230
情報サンクスです。今日”また”探しに行ったらありました。
ロケットではないですが、秋葉原駅の北側にある、西村無線という
お店でした。在庫も豊富でまだ3〜4はあったと思います。

今回の探し物はえらく疲れました、、、明日、UNO-200 がくるんで
UB33Sとあわせて民放受信を試みてみます。(無理とは思いますが、、、(
比較レポたのんだよ。
233相模原人:03/12/29 19:38
>>231
不正確な情報にて失礼致しました.
私も本日15時頃たまたま立ち寄ったのですが (5CFB 切り売りを買いに),
おっしゃる通りロケット5号店の隣の西村電機1号店であり, 勘違いに気付きました.
(ところで Web で調べると株式会社なのに, レシートでは(有)になってる…)
私が見た時は店頭に4個のUB33Sがありました(白地の小さい段ボール箱に緑のライン).
他に, アンテナの LS20,LSL20,LS14 などの箱も店頭に出てました.
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:31
愛知県大府市  距離20kmくらい
アンテナ ハム用430MHz ホイップアンテナ 6/8λ マグネット基台付き を6Fのベランダに設置
ケーブル 5mくらい、 50Ωと75Ω混在で無理矢理くっつけた。
チューナ SONY TX1

CH 局名    ブースターなし
21 東海テレビ   51
13 NHK教育     52
20 NHK総合     52
19 中京テレビ   55
18 CBC       59
22 メ〜テレ    57
23 テレビ愛知   52

全チャンネル問題なし 綺麗に映ります。
ハム用のアンテナで映るとは思いませんでした。
一応、事前に広帯域受信機で確認はしましたけど。

ベランダにちょいと置いただけでは、4局しか受信出来ず、
置く場所を、根気よく動かした末での成果です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:19
>>234
それ、コピペでしょ?
>>232
とりあえずブースターを設置してみた。NHKGのみだけど比較

チューナー:ソニー DST-TX1
アンテナ:八木 U-W8C

元:八木 VTR-18W 利得18dB
→NHKG 37〜39

新:マスプロ UB33S 利得35dB
→NHKG 46〜48

ぐらいでした。明日、アンテナを変えて比較レポします。
また軒先と室内の比較もしてみようかな。

ついでに時間があれば屋根にアンテナを上げてみることにします。
27チャンネル以外でも8ぐらいきてるんで もしかしたら?
と思ってるんだけどねぇ。 必死だな 恥ずかし。。。_| ̄|○
必死なのはいいことだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:01
>>235

俺が、東海のスレに書いた物を、編集して再書き込みした。
参考になればと思い。 
ゴーストの影響がないので、無指向性でもOk。
>>236
レポさんくす。ブースターいい感じですね。
アンテナレポ楽しみにしてます。
全方位型キノコを買ってみた。
地デジチューナーがまだ届かないので早速バラすw
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072747004.jpg

何ていうかね、室内アンテナに毛の生えた程度のお粗末な作りです。
設置時にアンテナの向きを調整しなくてもいいのは楽だけど、
ブースター込(レベル調整不可)とはいえ、これで1万円台はぼったり過ぎ。
UNO-200とブースターを別に買えばよかった…
UNO-200 の実物を見てもこれで 5,000円は...と思うよ。
でも、初期投資をとうの昔に償却し切っている八木アンテナ
タイプの方が実は利益率が高いのかも知れない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:19
ヨドバシ.コムで、AU-8を注文した。
正月を挟むから、手元に届くのはいつになるやら。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:41
業者ではなく、自作ポールでアンテナを設置しようと思いますが、
落雷が心配なのですが、パイプの材質等、気にする点はありますか?
雷が落ちやすいのは材質じゃなくて高さだから、プラスチックよりも金属製の丈夫な奴の方が良いと思う。
>>242
在庫無しの取り寄せで、手元に届くのに一週間かかったから
正月を挟むので1月10日前後くらいかな。
>>240
おつ
しかし予想していたとはいえこれは・・・ショボ
出力上がってしまえばこんなのでも問題ないだろうけど
それまでは使えるエリアも限られそうだな
236でつ

UNOがきました。とりあえず室内で U-W8C と交換、、、
下がりました(T_T) NHKも受信できないくらいに下がりました。
TX1 のレベルで30前後ぐらい。 室内はあきらめたほうが
いいかも、、、

で、なんか釈然としないんで、屋根にアンテナ上げました。(風があって寒かった)
構成と結果は

アンテナ USO-200
ブースター UB33S
チューナー DST-TX1

NHK総合(27) 60〜64
NHK教育(26) 22〜26
日テレ(25) 32〜35
テレ朝(24) 20〜21
テレ東(23) 21〜23
TBS(22) 9〜10
フジ(21) 22〜24
MX(20) 16〜18

ぐらいでした。日テレが放送局名がでてなおかつ映像と音声が
途切れ途切れ聞こえます。EPGは見れます。
アンテナを UNO-200 から U-W8C にかえるとNHK総合を除く
全チャンネルで 5〜10 ぐらい下がります。アンテナの向きはほぼ南。
東京タワーと正反対です。

なんかあと10〜15ぐらいあがれば見れるのに、、、という
寸止め感がひじょーに腹が立ちます。ほんのちょっと東京タワー
のアンテナの取り付けがずれてればなあw
乙。
まとめると、室内ではU-W8Cの方が優位だったが、
室外に出すとUNO-200のほうが優位になった。
結局>>223の予測どおりってことで?
千葉県習志野市 東京タワーから約24km マンション8F

アンテナ UNO-200
ブースター EZSWP33(日立国際電気)
テレビ(チューナー内蔵) TH-32LX20

27ch 99
26ch 51
25ch 60
24ch 40
23ch 19(映らず)
22ch 12(映らず)
21ch 40
20ch 44

8チャンネル中6チャンネル映ったのでラッキーと思ってます。
ケーブルはリビングからベランダまで20m程。3CFVだと21ch,24chも
映らないので5CFVに変えた。
ブースターは33dBだが、TCM-401-B(DX ANTENNA 35dB)よりも映る
チャンネル数が多い。
EZSWP33は「地上デジタル対応」と書いてあるが、TCM-401-Bは書いて
ないので、対応しているものを選んだ方がよいかも。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:46
>>250
祝。
ところでベランダは東京タワーのほうにあるの?
252250:03/12/31 17:14
>>251
そうです。東京タワー方向にUNO-200を向けています。
タワー方向ちょっと先に解体中のスキードーム・ザウスがあります。
解体完了したらもっとよくなるかも。
253相模原人:04/01/03 03:30
>>248
現在の機器構成で「地上デジタルアンテナレベル」の画面での
各局の「アンテナサービス」の値がどうなってるのか? が気になります.

ところで, 「LSL20だと改善するかも」という悪魔の囁きは如何でしょうか?
うちではUNO-200-UからLSL20へ替えてレベル(DST-TX1)が14くらい改善しました(NHK-G).
環境として, 東京タワー方向でなく正反対からの反射を主に拾っているところが似ています.
正反対方向以外に反射波がやってくる経路が多数あるかどうかが,
アンテナ交換効果が出るかどうかの別れ目になるでしょうか?
詳細なreportは↓を参照して下さい.
tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1070495900/442
tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1070495900/444
アンテナの大きさはWeb上のカタログで確認することをお薦めします.
デカいですが, うちではスレッド趣旨通り集合住宅の「軒先(ベランダ)」へ設置してます.
電波の発射状況が改善する頃にUNO-200-Uへ戻す予定です.
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 08:57
年末に掛けていろいろ試してわかったこと。

・電界強度はある程度あればよく、それよりはS/N比確保が重要

横浜市鶴見区でDST-TX1と3エレの簡易アンテナを室内に置いてNHK-Gを見てるが、
レベルが35を超えればブロックノイズ無く見れる。
試しにブースターを突っ込んでみると40を超えるようになった。

ブースターの有無はどれほど有効かをサービスマンモードに入って見てみた。
入力レベルが変わってくるので当然AGC/RFAGCの値は変わってくるが、
S/N比は殆ど変わらなかった。
S/N比が22db以上確保出来ていればB_VBERが0.0E-8となりエラーが出なくなる。

ブースターはS/N比改善には役立たないので入れなくても済めば入れない方がよく、
指向性の高いアンテナを使ってS/N比を改善する方が良いと思われ。
でも、LSL20って1.8mもあるからなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:46
アンテナを設置するのに、足場用鉄管、足場用自在クランプ、足場用直交クランプが欲しいのですが、
ホームセンターに売っていませんでした。
どこで買うことが出来ますか?。
>>256
リース屋で借りて鯉。


てか、そこまでするか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:19
>>256
近くの店では普通に売ってた。
ttp://www.keiyo.co.jp/index2.htm
店舗によって品揃え違うだろうけど、取り寄せできると思う。(無理だったらスマソ。)
足場用鉄管って頑丈だけど無茶苦茶重くないか?
>>253

248でつ
LSL20ですか、、、かなり気になりますね。 1.8m はでかいけど、、、
反射波を取るマンションは南側なので、LSL20 を軒下に設置しようかな
とは思っているのですが、、、直接波を拾うわけでなければ、アンテナの
高さを稼ぐ必要はないとは思うのですが、、、
261相模原人:04/01/06 04:03
253等の者です.
>>254「電界強度はある程度あればよく、それよりはS/N比確保が重要」
とほぼ同意見です.
本質的にはBER(Bit Error Rate)が重要で,
次いでC/N比, AGC という順序だ, と理解しています.

ちなみに大阪圏での報告例(ただしチューナがDST-HDX9)では,
AGCが128でも「地上デジタルアンテナレベル」の値が57だったそうです(TV大阪).

細かい数値についてですが,
うち(相模原市)では建物で反射した波を主に拾っている関係で,
ノイズの影響が相対的に強いらしく,
NHK-G受信中のサービスモードにて,
"SN"が22dB以上(22.0〜22.8dBで変動)でも,
"B_VBER"が非0(0.0E-8〜6.4E-5で変動)であることが多いです.
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:50
・素子数を増やしたアンテナに交換
・ブースターを追加

どっちが受信感度があがる?
素子数を増やしたアンテナに交換
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:37
UNO-200-Uを千葉や神奈川でつけている方は同一アンテナで
多少東京タワーとは受信方向が変わる
千葉テレビやテレビ神奈川のU局放送もある程度クリアに見られるのでしょうか?
買うならアンテナ自体一本化したいと思っているのですが・・・
265相模原人:04/01/11 08:18
>>264
253,261等の者(相模大野駅,町田駅近くの3F建てアパート2F)です.
一口に千葉,神奈川と言っても広いため東京タワー方向との相対角度は色々でしょうし,
余計な反射波が来る方向と強度は個々の地点で千差万別なので,
あまり参考にはならないでしょうが, うちの例をば.

UNO-200-UでのTVK受信は室内でチューナ直結でも, ゴースト一重があることを除けば綺麗でした.
ベランダへ据え付けブースタも入れて, NHK-Gデジタルの(数値上の)受信状況ベストの方向(東京タワーとほぼ正反対で横浜方向とは直角に近い?)へ向けた時は, ゴーストが何重にも出ていることを除けば綺麗でした.
GRT付きチューナは試しませんでした.
(注: うちではTVKや放送大学を含め地上アナログはJ-COMの線で視聴しているので,
ベランダのアンテナは地上デジタル専用にしてます.
今はアンテナをLSL20へ変更してますが, 変更後のアナログ受信状況は未試験)
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:28
既設のアンテナでUHFアナログ放送がまともに映らなかったので、2Fベランダに8素子のUHFアンテナを新設しました。
するとテレビ大阪(アナログ)の映りが良くなったので、デジタルも大丈夫かなと思い、DST-TX1を導入。
つなげてみたところ、チャンネルサーチで電波ギリギリで7ch中、4chぐらいしかつかめませんでした。
ダメもとで既設アンテナに接続したら、全てレベル0となり映らなくなったのですが、
アナログで全然効果の無かったブースターの電源を入れると、
レベル0のメーターが40〜60に跳ね上がり全チャンネルみごとに映りました。
ただ外風が強いと若干画像が乱れるので、降雨ではやばいかも。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:18
アンテナの価格を気にしない場合
UNO-200-U(MXテレビで販売)とMDA-350(キノコブースタ付)
とどちらの方が感度良さそうですかね?
アナログを見る分では8素子も14素子もあまり差が無い感じでしたが
デジタルだとアンテナの種類は敏感に感じますね。
>>267
価格を気にしないなら
UNO-200-U+ブースター。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:59
フラット型地上波デジタルアンテナ登場
松崎電気工業株式会社
http://www.mdk-kk.co.jp/
>>269
ここホームページあったんだ。ありがとう。
271名無し募集中。。。:04/01/15 13:50
>>269
今時HPでバックミュージック強制自動再生かよ('A`)
14素子のアンテナベランダに付けてみたが
共同アンテナより画質悪かった… _| ̄|○
場所:東京都江東区 東京タワーから約5km。大展望台より上の部分が見える
アンテナ:UNO-200-U(9Fベランダに設置)
チューナー:SONY : MBD-HX2P(KDE-P42HX2の外付けチューナー)
ブースター:なし
その他:屋外ケーブル長 約15m & 隙間ケーブル & 屋内 約5m

受信レベル結果
[CH]  [レベル] [サービス] [結果]
27(AK) 67-68  165-002   OK
26(AB) 11-12  192-112   NG
25(AX) 19-22  217-122   NG
22(RX) 35-36  176-122   NG・・・ブロックノイズ有
21(CX) 27-29  198-122   NG
24(EX) 20-23  185-222   NG
23(TX) 37-38  172-022   OK
20(MX) 12-14  255-122   NG


NHK総合と東京テレビしかちゃんと見られませぬ。
TBSはブロックノイズ有りの状態。あと1か2ぐらいレベルが上がれば何とかなるかも。
ブースター(UB33S)をつけたら、全ch見られるかな・・・
>273
ブースター付けたらいけるんじゃないですかね?

アンテナ:UNO-200-U
チューナー:DST-TX1
場所:東京都中野区 2F建ての屋根上
屋外ケーブル約15m

ブースターなしだと27ch(NHK総合) レベル9が
ブースター付けたら64になりました。


NHKしか映らないけど・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:48
ブースターの威力は正直馬鹿にならない。
家では全CHレベル0が、全CHレベル40以上に跳ね上がりました。
276豊島区南長崎:04/01/17 23:19
UNO-200-Uを室内設置したけど、NHK-Gのレベル表示が15くらい。もちろん視聴不可。
窓の外に出せば35くらいになり、ぎりぎり受信可能。でもベランダが無いので室外設置は無理。
TVは東芝のD4000。
ブースタ買おうかな・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:21
>273
東京テレビって・・・テレビ東京のことか。
一瞬、なんだかわからなかった
近距離の人は出力上がったらブースターの意味なくなるよね
出力アップ待ちします
279273:04/01/18 01:38
>>274
友人がVHF/UHFブースターを余らしている!とのことなので、先ほどブースターを頂戴してきました。
八木アンテナの VTR-W26C という分配器とブースターの一体型(室内用)です。

再計測の結果
[CH]  [レベル] [サービス] [結果]
27(AK) 63-64  091-002   OK
26(AB) 19-22  130-012   NG
25(AX) 39-43  129-022   OK
22(RX) 50-53  117-022   OK
21(CX) 44-46  123-022   OK
24(EX) 38-42  122-022   OK
23(TX) 54-55  116-022   OK
20(MX) 24-28  140-122   NG

NHK教育とMXテレビを除いて、視聴できました。
出力上がったら、ほぼ確実にブースターが不要となるのでは?と思い、
購入するかしまいか悩んでいたところに友人から「余ってるよ」との天の声。友人に感謝。

NHK総合のアンテナレベルが落ちているのが少し気になりましたが、
きちんと受信しているようなので気にしないことにします。

>>277

スマソ。
大阪生まれ大阪育ちなので、東京のことはいかんせん。。。
って、大阪も"大阪テレビ"ぢゃなくて、"テレビ大阪"か。
穴が・・・・入りたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:40
日曜日にアンテナ買ってきたのでチャレンジしてみました!
横浜市鶴見区(タワー南南西側、直線17.3km)
YAGI U-DW25 20エレ -> 5C-FB 5m -> SONY DST-TX1
ブースタ 日本アンテナVB-33CU(33dB)

アンテナはマンション5F東向き(12.3m 海抜15.4m)に設置
--
Booster後は1/19夜中に計ったのでレベルが無い(放送終了?)てことで
先ほど計ってみました。

[CH] [Broadcaster] [Level(直)] [Booster後] [1/20 22:00] [結果]
UHF 20 東京MXテレビ 10-11 ( 8-10) NG
UHF 21 フジテレビ 14-16 24-27 (27-28) NG
UHF 22 デジタルTBS 13-15 20-22 (18-19) NG
UHF 23 テレビ東京 10-11 20-22 (13-15) NG
UHF 24 テレビ朝日 11-12 24-25 (18-20) NG
UHF 25 日本テレビ 13-14 18-23 (12-20) NG
UHF 26 NHK教育・東京 7-10 9-10 (10-12) NG
UHF 27 NHK総合・東京 58-60 61-63 (61-63) OK

アンテナはベランダ東側設置
TVK(鶴見送信所)とは78℃方向が違う(品川駅、蒲田駅、川崎駅の真横を通過の直線上)
にも関わらず(ビル反射か?)どこでもTVKが映るんですが
アンテナは20素子で一番安いのがこれだったので...
最初MXすら映らなくて、よく見たらケーブル端子自分で加工したのが
悪かったのか、F端子の中央の銅線が届いてなかった模様。
真夜中と値が違いますね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:16
UNO-200-UっていうのはMXTVの通販以外売っていないんですかね?
ホームセンターとか電気店で売っているところってあるのでしょうか?
たとえ8素子でも八木アンテナのほうがいい。
>>282
本当なの?だとしたら大ショック・・・_| ̄|○
>>282
と、いいますと?
東京足立区(やや草加市より)の住人ですが、マンション1階じゃチャレンジするだけ
無駄ですか?
さいたま市(旧大宮)で受信できるやつ居る?
>>285
足立区はNHK Gも微妙にはずれてるっぽい。
とりあえず金があるなら特攻してみたら? 室内アンテナは厳しい
やもしれませんが、、、軒先なら向きによっていけるかも?
>>285,287
そういえば西新井大師の近所のコジマでは地上デジタル受信してましたよ(NHKだけど)
以外にいけるかも。
>>281
昔、東急ハンズで見かけたような気がする。
290LSL30厨:04/01/24 10:46
>>285
LSL30+ブースターで挑戦しる!
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:49
280でつ。

マスプロLSL30秋葉で買ってきました。
(10,800円:秋葉 富士無線電機
http://www.fujimusen.com/)

でか過ぎ....でもベランダ設置でやりました!!!!民放も3局映りまっせ。
LSL30恐るべし....

YAGI U-DW25 20エレ の時とLSL30で比較すると、以下の感じです

横浜市鶴見区 (海側)
マスプロLSL30-> 5C-FB 5m -> SONY DST-TX1
ブースタ 日本アンテナVB-33CU(33dB)

アンテナはマンション5F東向き(12.3m 海抜15.4m)に設置

[CH] [Broadcaster] [20エレ] [LSL30] [結果]
UHF20 東京MXテレビ   8-10  10-12 NG
UHF21 フジテレビ   27-28  38-41 NG→OK
UHF22 デジタルTBS   18-19  20-24 NG
UHF23 テレビ東京   13-15  36-37 NG→OK
UHF24 テレビ朝日   18-20  21-24 NG
UHF25 日本テレビ   12-20  30-36 NG→OK
UHF26 NHK教育・東京  10-12  16-19 NG
UHF27 NHK総合・東京  61-63  62-64 OK→OK

日テレはぎりぎりです。時々画面が凍りますがフジは安定して見れます。
多摩の完全停波を待つのみだね(・∀・)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:47
八木式8エレとUNO-200ではどっちがましかな〜?
コジマ西新井店見てきた。
NHKGのみならずフジテレビも受信してた。
アンテナ何使ってるんだろ?
>293
UNO-200-Uと日本アンテナのAU-8(8素子)の両方試しましたがどっちも変わりません。
両方とも全く同じアンテナレベルで試す意味なかったな。
ま〜出力アップしたらLSL30でも8素子でもうちは変わらないだろうからね。
それじゃ8素子のほうが安いからいいな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:47
ジョーシンピットワンの金町店
NHKと民放の地デジは問題なく映っていました
どういうアンテナ使っているか聞く勇気はなかったけれど・・・
早いとこ23区内なら室内アンテナで全チャンネル映るくらいのとこまで行ってくれよ
金町はちょうどビーム方向の延長線に当たるのだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:05
>両方とも全く同じアンテナレベルで試す意味なかったな。

「両方とも変わらない」って事が分かった事に意味は無いのか?
なるほど。300一本。
日本アンテナからキノコに対抗、変わった形のアンテナ発売。
http://www.nippon-antenna.co.jp/topics/t20040123.html
>>302
民放増力700Wになって、23区内だったら室内アンテナでも映るだろうし
映らないか映るかぎりぎりだったらある程度のアンテナ立てるだろうし
地デジが第2段階?第3段階とかになったら
このあたりのアンテナの存在意義はちと微妙 いや微妙なところで
メザシ8素子アンテナとか立てるのがいやな人はこれとかキノコに
なるわけだろうか うーむ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:39
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:56
>>304
280,291でつ
はい、しょぼいWEBですが、記録に残しましたので
参考ににしていただければ...
今年年末にはまた20エレに戻すことになるんでしょうな。
>>305
拝見しますた。
ご近所からの苦情はありませんか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:09
>>305
漏れも見させて頂きますた
あの引いた写真で見てもLSL30ってデカイ_| ̄|○・・・漏れの家じゃだめぽ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:31
>>306
今のところないです。
それより隣のヤザキのイレクタで作った
スカパーアンテナ用のマスト伸ばし(1.5m)
(ベランダ東側でSKY側衛星が受信できないため)の方が
反応は大きかったですが...
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:05
キノコとUNO-200両方もっていらっしゃる猛者たちに質問です。
結局どっちをつかってますか?
>309
UNO-200-U+ブースター
キノコはヤフオクでウッパラッタ。
311ANN:04/02/02 22:50
>308さん
HP大変参考になりました。 鶴見で民放が映るんですね。
うちは川崎の東の外れで民放のサービスエリアマップにはぎりぎりで
入っていないけどLSLで挑戦したいと思っています。
ただうちのチューナーは日立のH5000で映らない民放の受信レベルは0と
表示されているのでいまいち不安ではあります。
 
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:20
>>311
人柱前には408沿いのヤマダ電機で確認したのですがNHK・Gのみで不安でした。
川崎区だと距離・ビーム的にうちより条件はいいのかな?と思いますんで
ぜひレポートお願いします。

気になるのは品川・港南口の高層ビル群がどう影響する?しないですね。
313ANN:04/02/03 00:11
>312さん
早速のレスありがとうございます。 ご近所ですね。
山田電気よりは2kmほど東でサービスエリアにより近い場所です。
アンテナは八木の20素子(U-DW25)、ブースターは日本アンテナの
N-35CWを使っています。 312さんはブースターはなしですね?
Sonyのチューナーみたいに受信できなくてもレベルが出れば現状がわかって
良いんですけどね。 
アンテナとチューナーのお試しセットが欲しいところです。 
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:10
>313さん
312です。ブースタは使ってます。日本アンテナVB-33CU(33dB)です。
無し直結のみですと民放はきついですね。
NHK・Gは20エレブースタ無しでも問題無しですが。
場所的にはいけそうな雰囲気。
毎年お世話になる場所のそばですな。
315ANN:04/02/03 22:37
>314さん
早速ヨドバシでLSL30を予約してきました。10,800でポイント付


UP300も淀で取り寄せてくれるのかしらん
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:26
松下電器、地上デジタル対応の双ループ型UHFアンテナ

松下電器産業株式会社は、地上デジタル放送に対応した双ループ型のUHFオールバンドアンテナを3月1日より発売する。
標準モデルの「TA-DUF01」と、取り付け部材付きの「TA-DUF01K」の2モデルが用意され、価格はともにオープンプライス。
店頭予想価格は「TA-DUF01」が8,000円前後、「TA-DUF01K」が1万円前後の見込み。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040205/pana.htm
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:40
隊長!!こんなアンテナを発見しました!!!

◆写真
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040205125024.jpg

◆地図(東京都目黒区大橋1-1の玉川通り陸橋)
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=12&la=139.41.32.4&lg=35.38.56.5&mode=1&x=235&y=124

#写真左の緑色のベランダのマンションにある2室の住民が設置した模様。
#道を跨いで約10mケーブルを張っている
ワラタ。違法かどうかは別として、そこまでやる根性は好きだ。

>>317
情報乙。
八木式以外のフラット系のアンテナがいままで
だいぶ出たので、ちょっとまとめてみるよ。
エフイーシー「UNO-200-U」
http://www.fecinc.co.jp/html/tv_4.html
使用チャンネル 13ch〜62ch
動作利得8.0〜11.5db
UHF22素子に相当

DXアンテナ デジハット「UDA-100」「MDA-350」
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/03/2003dec-1.html
使用チャンネル 13〜62ch
動作利得2.5〜6.0dB
動作利得14〜24dB (MDA-350ブースタ動作時)
前後比 10〜18dB
素子数 UHF4?

日本アンテナ「UDMF62」「UDF62」
http://www.nippon-antenna.co.jp/topics/t20040123.html
使用チャンネル ?
動作利得 2.9〜6dB
動作利得 3.5〜6dB(UDF62)
八木式UHFアンテナの5素子程度

松下 「TA-DUF01」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040205/pana.htm
使用チャンネル 13〜52ch
動作利得 6〜9dB
従来の14素子八木アンテナと同等の利得特性6dB以上

フォローよろ
>>320
UDA-100は公式に"素子数 UHF4"って書いてあるし、
八木にカバーが付いてるだけじゃないの?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031009/ceat9_22.jpg
これはいつ出るんだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 04:46
東京タワーから台場方3キロの都市基盤整備公団の共調アンテナで11月の初めに
地デジを導入したがレベルが0%で今は無線用のアンテナRH771(ハンディー機のやつ)
で、NHKで100%、民法で60%位です。今日、公団に、なぜ?共調だと受信できない
のかを、聞いたらディジタル未対応とのこと。だけど、UHFアンテナは、タワーに向いていて
アナログのMXは、SN悪いながらも受信できるのです。説明を聞いても、何度も、ディジタル
未対応だから、アンテナ、ブースター、分配器etcなどを、交換、調整しないとだめだと
言われました。ディジタル未対応だと、電波のディジタル成分だけカットされちゃうんだろうか?
電波にそんな特性ある?
だから今のところ都市基盤整備公団ではすべての世帯が未対応だから個別でベランダにアンテナを
設けろといわれました。
 受信可能地域の都市基盤整備公団にお住まいの方は、どうやって受信してるか教えてください。
システム的に都市基盤整備公団では今のところ無理といわれたが、本当にそうなの?
高いけど松下のめちゃ良さげ
UNOと迷うな・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:56
室内アンテナを分配するのって問題ある?
地デジをテレビとレコーダーに分配したいんだけど・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:19
>>324
問題ないよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:44
325
サンクス
>>322
公団職員は技術的なことはまずわからない。ごくたまに詳しい人もいるけど。
>>322
NHKに受信障害でなんとかしてくれといって、
NHKから公団に話をもっていかせると早くすすむかも?
受信料払ってないと電話しづらいけどw
建物自体をアンテナにできんのかーーーーーーーーー!!

うおーーー受信できん!
コンセントからネット接続なんて構想もあるんだから
コンセントから電波もあっていいと思うんだが。
331sage:04/02/08 23:14
>>330

もちろんコンセントから電波はありえないが、もし実現したとすれば
テレビ受信業界は崩壊、電力会社の独占化。
受信に苦しんむ人がいるからこそ、我々はメシを喰えている。
〜テレビ受信関連企業人より。
332sage:04/02/08 23:39
共聴問題って何ですか
東京の場合など、エリアになっているような
ところでっているようなところで
ブースターかませているところあるんですか
単純にUHFの電波を受けるだけじゃないか???
何かほかの用途に勝手にUHFの周波数帯を
いじっているんじゃないのか
松下と一字違いだけど、こんなのあった。
http://www.mdk-kk.co.jp/fant.htm
お、
と思ったが利得がそれなりダネ・・
こんなのもあった。
http://www.phenixtechno.co.jp/digital1.htm
よく見つけて来るなぁw
これはあやしさ醸し出してるね。
肝心のアンテナ部分のスペックがいっこも分からんちうねん。
>>335

饅頭みたいだね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:18
>>335
フルパワー出力での放送時....
単なる強伝播下での指向性アンテナじゃん。
カーナビTVのアンテナと変わらないと思え。
足立区住民です。マスプロの14素子のアンテナをマンションのベランダ(1階:地上高2mくらい)に付けてみたんですけど
チャンネルスキャンに一つも引っかからない・・・。これはもう諦めろということよね。
ブースターでなんとかなるかなぁ?

やっぱり屋上につけなきゃだめか・・・・。
>>339
27chを指定して受信レベルを見てみてください。
数値が出るならブースターなりアンテナなりで見られる可能性あり。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:59
>>339
地上高2mは UHFローチャンネルの周波数だと
10mまでの高さの中では最悪の部類になる。
もし可能なら3m程度まで上げてみることをお勧めする。
(地上高9mと同等)
アンテナ上下させて確認が必要だが...

エレメント長と、地上高の2要素にてインピーダンス(SWR)が決定される。
アンテナは既製品なので実質地上高を変えて見るしかない。

下手に屋上に上げても地上高10m以内なら
・5mの高さよりも,3mの高さの方が良い。
・3mの高さと9mの高さでは同じ程度
・7m付近の高さが最も良い。
>>341
http://jq1bvi.hp.infoseek.co.jp/hightpatern.html
理想は波長x18.5の地上高でそれまでは高いほうが
良いらしいので、NHK-Gなら理想は約10mになるんだけど、
341氏の計算方法はどういうもの?
>>342
たしかにそのページの式に従うと
東京の周波数帯だと 10m(NHK G)〜11m(MX) ぐらいになるね

ぜひ341の知見をお聞かせ願いたい。いやまじに煽りじゃなくてね
>>341 >>342
341です。

これはお互い八木のアンテナの「垂直」指向性特性だね。
波長で減衰率と出力を換算しても到達距離はある程度計算できるが、
耳はよくても届かないって言う点についての地上高と波長(430MHz:70cmバンド)
との関係を示したもの。(係数は27.5の方がよく用いられる)
高さがあっても今度はケーブル損失もあるので、限度があるよってことも。
Hamで430MHz+八木でやっている人なら地上高との関係は知られている。

TVのUHF用多素子八木と尼用の多素子八木では少し設計上の考え方が異なる。
・UHF帯用TVアンテナ=広帯域性重視。 FS比FB比重視(ゴースト対策)
・アマ用アンテナ= Frontゲイン重視。 耐入力重視(送信電力を入れられる)
しかし、UHFのアンテナがよくあの構造で広い周波数範囲(470〜770MHz:λ=0.6383〜0.3896m)を
カバー出来るのが不思議。
(だからMX14ch専用アンテナが以外に良い結果なのはそのため)

UHFなんて広すぎるから、現地デジ向けは13〜27chに絞ったのが良いと思っている。
(関東なら23,24ch(530MHzλ=0.566m)位か)

UHFでも特定CHだけ(関東なら24ch付近)に最適マッチングをとった(アマ用の比率で作ったら)
専用アンテナを作ったらフロントゲインはかなり取れる。(採算度外視)


341,344です。さて本題だが、10m overにできるなら越したことない。今は10m未満の話なので...
仮に27ch映像搬送波 555.25Mhz λ=0.5403m としておく。さらに東京タワーと受信地(足立区)との関係も重要。(俺は横浜なんだが...)
上記2点間と海抜高さで角度的には1.042304529度となるのでちょっとずれる。

送信アンテナは545MHz(24ch),551MHz(25ch) にあわせて設計している模様だが、受信感度を求めたいので。
位置関係は
■芝送信所(東京タワー) 海抜265m,地上高244m(地デジ送信アンテナ):水平偏波
   日本測地系    GRS80楕円体
東経: 139度44分55.4秒 139度44分43.36808秒
北緯: 35度39分19.2秒  35度39分30.86141秒
送信出力は NHK-Gが300W・NHK-Eと民放が15.5W、3素子型2L双ループ5段15面5段(15面2基)30面合成アンテナ 水平偏波 送信利得8dB
ちなみにこの海抜高さだと等価地球半径を考慮して受信地点が海抜0mで77.471km
(ダクト現象、山岳/ビル回折(ナイフエッジ現象)は考慮しない)

■足立区役所だと 海抜10mとしておく(地上高2m)
   日本測地系   GRS80楕円体
東経: 139度48分28.0秒 139度48分16.33309秒
北緯: 35度46分17.7秒 35度46分29.32070秒
ここから、測地線長 13,963.823(m) (法線距離) 地球の半径を6378kmとすると
上記2点間の角度 0.1255[deg]この角度の法線距離(地表距離)との差は15.3m
(地表に当たらずに受信可能) 海抜高さから 13,963.264m(誤差に近い) --- d

今回の例は感度(電界強度dBμ)と地上高(アンテナ給電部)の実測例を表したのだが
地上高 10m以内で感度の山・谷を見ると
谷 0m(55) 5m(62) 8.2m(68)
山 3.5m(72) 6.7m(79) ,
と2サイクルあるため、0〜3.5mまでは高さに比例するが、そこから5mまでは下がるという傾向。

アンテナシミュレーションソフトがあるので地上高を変えてやってほしい。
MMANA(アンテナ設計ソフト)
http://plaza27.mbn.or.jp/~je3hht/mmana/
市販のでかいアンテナを設置するほどスペースがないんだが、
下のサイトのパッチアンテナとか言うのを地デジ用に改良して使えないだろうか?
これくらいなら自作できそうだし。

ttp://www.icom.co.jp/beacon/technical/antenna/005.html
>>346
よし、レポ待ってるぞ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:00
>>346
20ch(λ=54cm)とかの低めの周波数から
ちょっとちょっと切っていって高めの周波数に合わせていけば
結構いけるかも。
カーナビのGPSアンテナなんかは高比誘電率(2.4くらい)ので
この原理の応用でアンテナにしているし
最近地デジ用平面アンテナなんかはこれそのものだからね。
利得も範囲はちょっと狭いけど24ch位をセンターに合わせれば
20〜27ch位は下手なUHF全域アンテナよりよっぽど良いと思うよ。
あと屋外に出すから銅伯保護でサンハヤトから出ているグリーンレジストとかで
皮膜マスキングしておいた方がいいね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:07
>>348
20chはλ=58cmだった。スマソ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:03
>>344 >>348
MX用専用アンテナってやつはこれね。
UNO-200U
http://www.fecinc.co.jp/html/tv_4.html

UHF20素子以上に相当?電界強度のローチャンネルだけだと確かに。
地デジ向けにはこれが結構いけると思うよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:20
>>350
それ使った事あるけど、20素子八木相当の利得は感じられなかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:47
マスプロ以外は嘘スペック。
マスプロだけがガチ
353346:04/02/16 06:02
>>347-348
アンテナ自作は簡単そうだからやってみようかと思うのだけど、
チューナーはちょっと高いなあ・・・。
どっかでレンタルとかしてないですかねぇ。

実は東京タワー方面にアンテナ設置できないんですよ。
東京タワーと反対方向に5階建てのマンションがあるから
そこから反射した電波を拾えないかなぁと。
まずはアナログの東京MXあたりで試してみて、
いけそうだったらチューナー特攻・・・ってとこかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:39
>>352
でも「マスプロの規格表に絶対うそはありません」という書き込みを見た日には(w
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:37
名古屋市天白区・マンション7階、
送信タワーから約15キロ、
ベランダは送信タワーとは逆方向、  
共同アンテナはスターキャット加入、
マスプロの室内卓上アンテナ(ブースターなし)ではレベル15くらい・・・

こんな悪条件でもベランダ用試す価値あるでしょうか?
それとも素直にスターキャットが地上デジタルに対応する2005年の9月まで
待った方がいいのでしょうか?
一応マスプロの人にも聞いてみたんだけど、室内アンテナだったらブースター
付けてもまず無理。
ベランダに付けるにしても14素子では厳しいかも、と言われました。
アンテナ状況も確認せず、先週液晶買ったばかりなので少々凹んでます。
漏れも凹み組なので気持ちは分かる。
管理人に頼んでマンションの屋上に自分でアンテナ立てるのはダメ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:57
>356
お仲間がいましたか!!
UHSが普通に入るから、当たり前に地上デジタルが入ると思い込んでいました・・・
一応ダメ元で頼んでみたんですが、2005年9月とはいえスターキャットが地上
デジタルに対応するのでそれまで待って下さいとの事でした。

ちなみに追加条件なのですが、
室内で電波がキャッチできるのはNHK総合とNHK教育のみ、それもレベル15前後。
アンテナを無理やりベランダに持っていって、あちこち角度を変えてみると
東海テレビもキャッチ出来ますが、レベルは最高で25位です・・・
これってやっぱり電波を拾うには随分条件が悪いってことですよね?


来年9月まで待てっすか。待つには長過ぎるねぇ。

来年9月までには出力上がって映る気がする(関西ネタですが)
ttp://www.eizoshimbun.com/broadcast/1653/1653bc1.htm

タワー反対側ベランダでそれぐらい出るなら、
タワー側では映るレベルになるんでないのかな。
タワー側は別の部屋?廊下?
廊下なら頼み込んでUNO-200なりの小型アンテナつけさせてもらうとか。

359355:04/02/26 16:49
こんにちは、355です。
ちょこちょこと室内アンテナを外に向けて調整していたら、相変わらずNHK総合・
教育・東海しかキャッチできませんでしたが一瞬レベルが38まで上がりました。
その後もモザイク付きながら東海テレビがチラチラ映りだしてきて、これは期待
が持てそうです。
もう少しアンテナの事を勉強して取り付けにチャレンジしてみたいと思います。
候補はこちらで評判の良いUNO-200を試してみようかと。
これをベランダに取り付けようと思ったら、BS用のベランダ取り付け器具で大丈夫
ですか?
またアンテナ線は浮かせておいた方がいいですか?
床に這わせたら問題ありますか?

あとやっぱり室内アンテナ+ブースターというのは話になりませんか?
こちらではかなりブースターの評価が高いのでひょっとして室内アンテナでも
アリかなと思えてきたもので・・・

>358さん
そうなんですよ、せめて今年の9月までなら待つんですけどね。
東海地方は今年度末までには出力を上げる予定のようです。
30W→3KWだったかな?
アンテナさえ立てていれば、その頃には安定した受信が望めると期待してます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:19
>357
UHSって何だよw
UHFだろ
>>359
僕も同じくスターキャットで待たされているものです。

僕の場合、スターキャットにおねがいしたら、アンテナもって
ベランダで地上デジタル受信できるか、無料でチェックしてもらえました。
もってきたアンテナはかなりでかい奴で、よく電気店で地上デジタル
対応、って売ってる室外用アンテナでした。
レベルのチェックは専用の機器を用いていました。

自分のところでは、その機器でだいたい45ぐらい、
ノイズが入るかもしれないが映るかも、ということでした。
来年には出力があがっているので、まず大丈夫でしょう、
と言うことでした。

結構アンテナの向きとかクリティカルに効いていたので、
一度スターキャットに頼んでみてはいかがでしょう?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:28
大阪府大東市(山の傍)
日没時の値 軒先アンテナ YAGI UV3P


チューナ パナソニック TU−MHD500
ブースタ 日本アンテナ  VB−33CW(33dB)

アンテナはマンション2F南東向き
[CH]  [放送局]   [アンテナレベル] [結果]
UHF13  NHK教育・大阪  41      OK
UHF14  よみうりテレビ  46      OK
UHF15  朝日放送     54      OK
UHF16  毎日放送     45      OK  
UHF17  テレビ大阪    45      OK
UHF18  関西テレビ    42      OK
UHF24  NHK総合・大阪  24      OK

夜が明けたら、軒並み10程度レベルがさがります
むなしい気持ちで ”おはよう朝日”をながめる昨今
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:36
>362
自己レス
間違い訂正

UHF24  NHK総合・大阪  24   NG
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:48
なんで、夜明けとともにレベルがさがるのですか?
中波放送でもるまいし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:57
>364
関東であれば、放送大学の電波が発射されるからだろうな。
当方では、放送大学停波時には教育と、日テレが受信できるように
なるよ。
366346:04/02/28 01:46
だれも期待していないでしょうが、>>346のパッチアンテナを作ってみました。
作り込みが甘いのかもしれないけれど、結果はいまいちな感じです。

TVの写りの良し悪しを見ながらアンテナ調整するなんてのは無理なんで、
ハンディタイプのレシーバーを借りてきてその受信レベル表示を見ながら調整しました。
帯域はかなりシビアで、最良のところはレシーバー付属のアンテナより受信レベルが高いですが、
1〜2チャンネル離れると付属のアンテナに負けてしまいます。
ちなみにこちらは、東京タワーから西南西15km、悪名高き多摩局から真東に15kmの位置にあります。
アンテナ調整には多摩局の電波を使いました。
アンテナは東京タワーと反対方向にしか設置できません。(しかもあまり突き出すアンテナは×)

で、作ったアンテナをTVにつないで見ましたが、14ch東京MX(出力10kW)は余裕で映りました。
多摩局の放送(出力200W)はノイズの上にうっすらと映像が出てくる程度。
(ブースターつかえば映るかな?)
地デジの27ch(NHK)はレシーバーで信号拾ってるのを確認しました。
向かいのマンションからの反射波、結構来てる感じです。
しかし、地デジ民放はまったく入感ありません。

というわけで、最終段階の10kW出力時にはへぼい自作アンテナでも、
市販の室内アンテナでもいけそうな感じですが、
今の300W出力のNHKや今年の民放700Wはちと微妙か・・・?
チューナー特攻はちと厳しい・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:31
>> 346 >> 366
348です。期待していたのですが...
多摩局送信のまず低い周波数からアンテナ共振周波数をあわせてみてはどうですか?
ちなみに多摩局だと
18ch テレビ東京からなのでだんだん切り込んでいって
24ch TBSテレビ  ←多分この辺にBESTであわせる(失敗できず)
26ch 日本テレビ
28ch MXテレビ
で東京タワー反射波で27chNHK/G地デジ波を見るといった具合で。
368346:04/02/28 18:35
>>367
ども、説明不足でしたね、すいません。
アンテナ調整は最初は東京MX(14ch)あたりから始めて、
かなりきれいに映ったので気を良くして、
ちょっとずつ切りながら多摩局に挑戦していったのですが、
レシーバーで最大レベルあたりに合わせこんだ後TVにつないでみても、
多摩局は色がつくところまでは映りませんでした。
(音声だけならレシーバーでわりときれいに拾えます)
レシーバーでも地デジ民放の電波らしきものはまったく確認できなかったので、
現在は民放はあきらめて27chに調整してあります。

基板:サンハヤト35R 25cm×20cm
 http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cgi?toku=%8A%EE%94%C2%90%B6&cond8=or&dai=&chu=&syo=&&k3=0&list=2
ケーブル:3C-FVを直接半田付け、2m
 (レシーバー確認時はコネクタを半田付けしてレシーバーに直)
給電点:下から20mm
最大レベル時寸法:
 14ch アナログ東京MX 150.5mm(幅150mm)
 20ch 多摩局テレ朝 139.5mm(幅150mm)
 22-26ch寸法記録忘れ・・・すいません
 27ch 地デジNHK 131mm(幅140mm) ←現在

逆算すると基板の誘電率は約4.3なので、
寸法は下の式で近似できます。
 L=299.8/(周波数*sqrt(4.3)*2)

気になる点は、ケーブルインピーダンスが75Ωなんで、
インピーダンスの整合性が取れてないかもとか、
給電点の位置の調整をまったくやってないとか、
幅はどのくらいがいいのかとか。
369355:04/03/03 20:36
こんにちは、355です。
やりました、UNO-200最高です。
条件は355に記載したとおりですが、UNO-200に接続して方向を探っていくと
NHK教育・CBC以外レベル50前後となりました。
室内アンテナ(マスプロ・ブースターなし)との比較なのであまり役に立たないと
思いますが・・

放送局 TEP843J UNO-200
東海テレビ  38    58   視聴可
NHK教育  11    24   視聴不可
NHK総合  24    48   視聴可   
中京テレビ  14    46   視聴可
CBCテレビ 10    25   視聴不可 
メーテレ   27    56   視聴可
テレビ愛知  15    44   視聴可

です。
何故か電波の弱いはずのテレビ愛知は問題なく映って、NHK教育・CBCは視聴不可
となりました。
まだアンテナを固定せずに、手で持って方向をいじっただけですのでレベルは
不安定な物ですが、アンテナを向ける大体の方向もわかりましたし、ブースター
を付けたら視聴不可の2局もなんとかなりそうで嬉しいです。
送信タワーとは逆方向ですが、ベランダから500mほど先にマンションがあるのが
幸いしたようです。
明日早速ホームセンターで取付金具を買ってきます。 
東京都中央区佃(月島駅そば)です。

松下の双ループ型UHFアンテナ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040205/pana.htm
が今日届きました。
これまで、マンション(30F)屋上の共同アンテナ経由ですとNHK,日テレしか移らなかったのが、こちらのアンテナ使用ですべてのチャンネル移るようになりました。
アンテナの大きさは、CSデジタルアンテナほどで、縦型のためベランダに容易に取り付けられました。
さすがに八木アンテナつけることは景観上できなかったのですが、これなら問題なさそうです。
これまで室内アンテナ、ブースター付き室内アンテナを試して、ことごとく失敗していましたが、ようやくこれで見れるようになりました。

UDMF62を購入して、早速立ててみたのですが、
全くつながりません。場所は新宿区です。
ためしに16チャンネルにしたら映るのですが、
どんなもんなんでしょうか?
>371
UDMF62=八木5素子相当。
14CHは映りますか?ダメならブースターかますか、せめて20素子相当のものに
かえましょう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:58
平面アンテナってどうよ?
日本アンテナやDXアンテナの。
374373:04/03/08 17:09
最初から読んだら結構出てた。読んでから投稿すべきでしたね。

あと、
http://www.phenixtechno.co.jp/digital1.htm
試した人居ない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:35
362です。
アンテナ追加しました

大阪府大東市
チューナー:パナソニックTU-MHD500
軒先アンテナ YAGI UV3P
UHFアンテナ:パナソニックTA-DUF01
接続:アパート軒先
(ブースター有、ケーブル3m、分配数2)
3/12 午前2時測定
24ch NHK-G:50
13ch NHK-E:47
14ch YTV:58
15ch ABC:58
16ch MBS:48
17ch KTV:48
18ch TVO:53

3/13 午前10時測定
24ch NHK-G:36(ブロックノイズ有)
13ch NHK-E:37
14ch YTV:40
15ch ABC:40
16ch MBS:38
17ch KTV:30(映らず)
18ch TVO:41

TVを見る機会は日没後が主であること
KTVのデジタル放送を是非みたい気持は
ないので
からこれで十分と思っています。
と思っています
UNO-200注文したんですが、これってベランダ取り付け
金具みたいなの入ってるんでしょうか?
>376
入っていませんよ
378名無しさん:04/03/24 16:59
>>149
名古屋ではUHFアンテナではNHKは映らない。(デジタルチューナーなければ)
まあアンテナあるとテレビがあると思われて屋内アンテナでの受信を疑われるけど
>>378
UHFアンテナで津のNHKがばっちり映るぞ。
380名無しさん:04/03/24 19:33
>>379
方角が違うから映らない。ただ、東山タワーから北東方向(守山区とか)からだと方角
が同じになるから映るかもしれん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:58
東京都多摩市の公団団地(4階)住民です。

・アンテナ:AU-5-SP(日本アンテナ、5素子)
・チューナ:パイオニアSH-DT3

ベランダの物干し竿が並行して2本あるので、その上に
固定せずに結構テキトーに東京タワー方向に向けて
みました。

・NHK-G レベル43 OK
1局だけ見えました。(他の民放は全部NG)

早く、民放もパワーアップしないかなぁ。でも市内には
例の多摩中継局があってモロかぶってるし...
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:42
http://www.d-pa.org/copyctr/index.html

dvdレコーダーはmpeg2?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:50
TA-DUF01ベランダ取り付けアパート共同アンテナよりも悪くなった _| ̄|○
レベル40から20へ映らないよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:44
>>383
意味がわからん
>>383
いったい何が?
週末あたりにTA-DUF01届く予定なのだが。
>>383
つまりC/Nが悪くなったということじゃないのか?
387383:04/03/31 23:24
レベル40から20へ(なってしまい、映像が)映らないよ。
アホですまん。
最近、主語や述語が抜けているカキコが非常に多い
389名無し募集中。。。:04/04/02 08:21
>>388
2chで(
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:00
室内アンテナでくっきりTV
http://el30.com/archives/2004_04_09_214923.php
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:05
>>390
そこからリンクしてある
ttp://www.atr.jp/html/topics/press_040408_j.html で、
一番下の制御回路・制御電圧ってのがTV受信機に入っているのが気になる
ナァ〜んだって感じ
TVが対応してないと使えないんじゃ意味なし(´ゝ`) 
地デジ対応でマトモな室内アンテナって、現行製品だったら、どんなのありますかね?
ブースターは持っているので、ブースター無しの安いヤツ欲しいんですが。

>>35見ると、八木式アンテナタイプが良いみたいですが、ググっても良く判りませんですた・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:37
UNO-200をベランダ用のアンテナ取付金具で設置しようと思ったら、金具の
ポールが若干太くて取り付けられません。
皆さんどうやって取り付けていますか?
購入したアンテナ取付金具のポールは一般的な太さだと思うのですが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:10
>>393
お前が買った金具のポールの太さが一般的なのかどうか
誰にも分からない訳だが。
アンテナ買うときに、金具取付部の適合マスト径は
確認しなかったんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 14:37
>394.395

>アンテナ買うときに、金具取付部の適合マスト径は
>確認しなかったんですか?

はい、しませんでした・・・
それが全ての間違いだったんですが、置いてあった商品のマスト径は全て
42.7でしたし、見た感じいけそうだったんですけどね。
実際ほんの数ミリ位の差でした。
再度マスト径の小さいサイズを探して買い直ししなくてはダメでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 15:54
>>396
アンテナの固定用ボルトを長い奴に交換するという手はどうだ?
BSアンテナ用マスト買ったんだな>42.7
普通のアンテナは、適合マスト24〜38までが多いから
マスト交換するかボルト長いのにするかのどちらかだな。
ひとまわり小さいマストはUHF/VHFアンテナを扱っている
ホームセンターなら置いてある。アンテナ工事やってる
町の電気屋なら確実にある。
マストを替えた方がいい
駄目元で店に返品できるか訊いてみなよ
生駒から10kmほどの場所に住んでます。
昼間は正常に映るのですが夕方以降になると頻繁にブロックノイズが入って
見るに耐えない状態になります。
一応ベランダに14素子のヤギアンテナ立ててるんですが
生駒の方向がでかい建物でさえぎられてる上に当方一階に住んでるという悪条件です。
昼間は正常なのに夕方以降にノイズ乗るってのは何か原因あるんですかね?
401393:04/04/16 23:05
皆さんありがとうございます。
アンテナ取り付け工事費のあまりの高さに「よしっ、自分で!!」と思ったんですが
勉強が足りなかったみたいですね。
アドバイスありがとうこざいました。
もう少し頑張ってみます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:37
あぼーーん
結局は室内アンテナでも見られてしまう事実が広まったらアンテナ業者やっていけないよな
うちはどうもだめっぽい。瀬戸から12kmで、南斜面だから屋根に
つけてもだめかも。
かろうじて向かいのマンションからの反射波がミリ単位で合わせると
入ることがあるくらいだよ...
中野区で東京タワーが陰になる所にしか付けられないのですが
その状態でもNHKくらいは写りますか?
中野の青梅街道沿い2階屋根上だけどUNO+ブースターでNHK-G映りますよ。
うちも東京タワーの方角300mくらいの所に12階建てマンションありますが。

民放も微弱で受信は出来ないけど、局によっては後少しの所まで来ている。

早く増強してくんないかな。。。
407405:04/05/11 10:40
>>406
ありがとうございます。
アンテナ立てる決心が付きました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:05
マスプロ電工株式会社は、地上デジタル対応UHFアンテナなど、UHFアンテナ3種類6製品を6月末より発売する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040513/maspro.htm
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 10:35
LSってことはあの「ラブストーリー」シリーズか!
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:26
八木アンテナ8素子を980円で買ってきました。

キノコとか松下とか、カッコいいのを買おうと
思ったんだが、取り付けてみると八木アンテナ最高!

あの骨組みがセクシーすぎる。
意味もなく20素子つけちゃおうかな。
Actionbandにのってたマリンアンテナ(無指向性)ってどう?
八木で映らなくてこれで映ったというから性能は相当なもの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:51
みなさん、ご教授ください。

>>4を見ると、エアコンの室外機に室内アンテナを
取り付けてらっしゃるようですが、
エアコンの室外機が動いても、損失は発生しないものですか?
発生しても、大したことはないレベルなもんでしょうか?

当方、ベランダにアンテナをつけようと考えているのですが、
(マンションが対応してくれない)
どうしても、室外機のそばにアンテナ線を這わせる必要があるのです。
室外機を動かせ!!というのは無しの話として、
さほど問題はないんでしょうか?
なお、ベランダから生駒は直視可能で、10km程度のところに住んでいます。
>>413
シールドしっかりのS5Cケーブル以上を使う、室外機に直接は触れさせないなどすれば
問題ないと思われ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:11
報告

江戸川区 マンション 2F ベランダにマスプロU8Aを取り付け、
3Cケーブルです。

なぜかNHKしか映りません。

チューナはDST-TX1
受信レベルは平均45でした。

アンテナの値段は1200円。
本当にこれでいいのか??
417416:04/06/04 21:52
416です。
書き忘れましたが。、ブースター無しです。
明日、ブースター買ってきます。
皆さんのおすすめブースターって何でしょう?
>>416
民放6局とNHK教育の受信レベルが全く無いかゼロに近いのなら、ブースター買っても意味無いよ。
現時点ではブースターがあってもNHK総合しか映らん。
どうしても見たいならもっと高性能なアンテナに交換。
まあ、買うならマスプロのデジタル対応型ブースターでも買っておけ
場 所:名古屋市西区
チューナー:SHARP DV−HRD2
アンテナ :UNO−200(室内設置)

6/5 22:25測定

東海テレビ 71
NHK−G  60
NHK−E  31
中京テレビ 44
CBC     47
メーテレ   61
テレビ愛知 41

教育テレビだけ見れないけど、どうせ見ないのでブースターは買わないつもりです
UNO−200を室内設置されている方、蝶ナットが激しく邪魔なのですが、どういう
ふうに安定設置されていますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 03:13
横の皿型のアンテナ350
ってどう?
422416:04/06/09 22:57
ブースターつけましたが、ご指摘の通りダメでした。
しょーがない。出力あがるまで待つか・・・
アンテナを固定したら、NHK-Gはコンスタントに50出るようになりました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:57
▼フル出力になれば、広範囲で室内アンテナなんかで受信できそう
▽先日、千葉市緑区のミ須ター摩ックス電器売場にて
NHKGはもちろん、教育や民放キー5局さらにはMXもブロックノイズ無しで受信&選局可能!
店の屋根にはLS30らしきアンテナハケーン
千葉市中央区のヨド罵シでさえNHKGのみだたのに驚き
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:05
そんなに必死になって受信しても今のところほとんどハイビジョン無いし
内容はアナログと変わらないんだから8月の出力アップを静かに待つのが得策かと。
デジタル衛星を受信した方が今はいいのでないかい?
425:04/06/12 14:27
受信料払いたくないし集金人うざいから屋内アンテナで受信したいんだけど屋内アンテナで
映らないのは痛い。ちなみにマスプロスーパーマウスターで場所は名古屋市中川区南西部。
受信レベルは0!ブースターつきなのに。送信側フルパワーになってもダメかも。
方角が東山と同じなのでデジタル放送はアナログ用屋外UHFで観れる。ただ、将来デジタ
ル放送だけになったら受信料対策に屋内アンテナで観たい。
千葉県民嫌い
>>412
無指向性の意味がわかってないと思われ。
八木アンテナなどの指向性では、方向があってないと入力される電波が
著しく少ない。
従って
 方向が正しくない八木(指向性)<無指向性
という訳。

さらに現状の地上波で使えばTVでは、ゴーストだらけになるとおもわれ。
ゴーストに強い地デジの時代なら陸でも使えるけどまだ先のもの。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:55
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< マスプロマスプロ!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   マスプロマスプロ!!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /       マスプロ〜〜〜!
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:33
アルミボトルアンテナ・・・大変良好

http://www5a.biglobe.ne.jp/~jh2clv/dtvtest.htm
>>429
もしかするとLS30より高性能?すげー
>>429-430
給電部をこれに交換したらいいかも
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:53
>>430
どこにもそんな事は書いてないわけですが
お、マスプロ社員か?

どーすんだよ3mもあるアンテナが空き缶2個に抜かれて
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:33
やはり今の八木式アンテナはアナログ時代の産物だな。
デジタルテレビ時代にそんな指向性なんて田舎者以外は
必要ない。
八木式アンテナはなくなりはしないものの、衰退の一途を
たどるに違いない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:37
>>433
( ´_ゝ`)コイツバカダ
( ´_ゝ`)オマエモナ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:27
>>433=436
自分の愚かさを指摘されて必死になってるみたいだね
438名無しさん:04/06/14 19:58
どっちもどっちだな

そんなことはどうでもいい
>>429の作り方もう少し詳しく知りたい
439:04/06/17 21:34
ブースターで増幅した電波をさらにブースターで増幅することはできるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:08
>>439
集合住宅では各世帯に電波を分配するために大元でブースタをすでに
使って増幅しているが、それでも各世帯に届いた電波は損失が
大きくてが弱いということがあるからそういうときに各世帯で
ブースタを使う事はよくある。

だが、ブースタを2台直列にすると2台目は入力強すぎて電波が
オーバーフローして余計悪くなるのが普通。

だから1戸建て住宅では2台使うのではなく、高利得のブースタ
1台だけで十分だと思う。
441名無しさん:04/06/17 22:17
NHK受信料対策にBSも屋内アンテナ使ってますが何か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:44
ちょっとスレ違いかもしれず申し訳ないのですが、UNO-200をベランダに
取り付けるアンテナ取付機材のみを買いたいのですが、秋葉原でこう
いう取付機材を沢山扱ってるショップをどこかご存知でないでしょうか?
今日あまり時間無かったのですが、石丸とかサトー無線とかは廻って見た
のですが、余り種類が無かったもので・・。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:59
>>442
アキバでは有名な富士無線(LAOXの前)に行けばたくさんある。
>>442
総武線の線路下にあるロケットアマチュア無線の店にいくと
無線用ではあるが固定用のパーツいくらでもあります。
445442:04/06/18 01:22
>>443,444

ありがとう御座います。
早速週末にでも出向いてみます。
446名無しさん:04/06/20 14:29
デジタル放送観れるPDAやポータブルテレビ発売はまだ?携帯電話だと基本料金かかるし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:11
>>446
携帯電話で地上デジタル放送が見れるのか?基本料金を払えば??
アナログ放送のことだとしても、基本料金とテレビ付きケータイとは別モノ。
契約していないテレビ付きケータイで地上アナログ放送は見れる。
>契約していないテレビ付きケータイで地上アナログ放送は見れる。

こういう場合、NHKは受信料をどうやって徴収するの?
スレ違いも甚だしいとは思うけど。
449名無しさん:04/06/21 08:53
>>447
デジタル放送視聴だけのために基本料金払いたくない。だからPDAとかで観たい。
デジタル放送なら(携帯)未契約者にスクランブルかけられる可能性がある。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:52
3F軒先、Pa○aのカッチョええのが気に入って大枚8900円はたいたけど
前に付けていた5素子の安物に比べて利得が大幅ダウン。
カタログでは15素子に相当って書いてたのに・・・
安物で十分全局映っていました・・・もぉ最悪。だれか半値で買ってくれない?
>>450
そういう時の為のヤフオク
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:37
うちのベランダがコンクリート手すりなので、別途取付金具を買おうと思っているんですが、前もって家の手すりの寸法(厚さ)測ったら約205mmもありました…。
実際に売ってるものは自分が調べたところ、はさみ込み寸法が200mmまでのものしかなくて凹んでたんですが、はさみ込み寸法200mm超のものってあるんでしょうか?
>>452
ベランダのコンクリをハツレ。
454名無しさん:04/06/22 13:19
室内アンテナ室内アンテナってそんなに受信料払いたくないのかよ
>>1の1行目ぐらい読め。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:07
>>448
基本料金の一部がNHKに入って結局見えない形で受信料払うことになるかもしれない。
契約は本来世帯ごとだから通常の受信料よりは安いいだろうかど。
ただ、未契約だとポータブルテレビと同じようなものだから受信料は徴収しようがない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:09
>>452
日本アンテナのCK-38Lが300ミリまでOKだよ。
ttp://www.nippon-antenna.co.jp/product/04-05ge-catalog/pdf1/0062.pdf
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:36
BS屋内アンテナでは見れるが地上デジタルは屋内アンテナでは見えない。2011年以降はBSは見れるが
地上波は見れないやつも出てくるのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:39
中京広域圏では、愛知県瀬戸市に新設されたデジタルタワーから30Wの電力
で送信が開始されており、現在は名古屋市、尾張地区を中心とする地域が視聴
エリアとなっています。2004年末からは3KWの電力で、東三河地区を除
く愛知県全域、岐阜県、三重県の一部を、従来からのアナログ放送同様にカバ
ーする計画です。
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/digital/schedule/index.html
出力100倍になるから室内アンテナでも見れるかも。

8月の電波増量キャンペーンって関東のみ?
アデランスかよ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 13:25
厨な質問ですが、

UHFの電波ってBS・CSアンテナでは受信できるの?
_| ̄|○
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:04
>>462
できるわけないやろ、どこが厨な質問や、この初心者!
小学生かもしれないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:11
うちは魚の骨で受信できたよ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:24
そういや中華鍋でBSアナログ受信できるというやつがいたな。
鍋だけじゃ無理だろうな。。。
お玉も要るよな。

でマジで8月増力って関東だけなの?凹むなあ・・・。
黒くてすけすけのHなアンテナ

ドーデもいいけど俺って黒い下着ってなんかだめ。
>>471
俺も駄目だなぁ・・なんか萎える
ヘアが
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:33
UNO-200-Uと
マスプロの今度発売されるLS5はどっちが最強か?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:00
マスプロのLS5って、まだ〜。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:46
渋谷区ってバリバリ映りますか?
477名無し募集中。。。:04/07/08 12:15
映るよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:41
>>476
渋谷のさくらやはNHK-Gが映ってる。
直接受信かどうかはわからんが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:08
マスプロのLS5はどこ行けば買えるの?
もう発売してると思うだよね
>479
https://order.yodobashi.com/estate/servlet/request
ここからリクエストしてみれば?
多分探し出してメールで教えてくれます。
世田谷区南部だけど、
マスプロの室内アンテナでNHKだけ映った。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:36
受信機によっても性能の差があるらしい .

http://www.fiberbit.net/user/mo9a6c3/digital/digital.html
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:50
スカパーには屋内アンテナはないのだろうか。スカパーの場合はNHK集金人気にしなくて
いいから室内アンテナのニーズがないから室内アンテナがないのかもしれない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:35
針金で映る時代は来るのか?
液晶テレビ動かしまくって(゚д゚)ウマー
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:22
>>480
ありがとうです。
 淀でリクエストして売ってました。
  LS5−SETで¥5500、
  これで見れるようになるか、試してみます。
LS5まだ売ってないといわれた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:57
LS5注文したのですが、まだ入荷してない状況です。
オリンピックまでに間に合うのか心配だ。
 
 メーカーより入荷遅延の案内がございましたので
 ご連絡申し上げます。
 大変お待たせいたしまして誠に申し訳ございませんが、
 こちらの商品は、【8月中旬頃】弊社倉庫に入荷する予定とのことでございました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:29
名古屋で出力アップしたけどまだ室内アンテナで見えない。デジタル移行後はBSだけ
室内アンテナで視聴可なんてことになるかも。屋外アンテナだとNHKの集金人が来る
から嫌だ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:33
UHFアンテナ設置によりNHKの集金におびえる毎日、そんな人々が
平穏に暮らせるためのスレッドではなく直射日光と降雨、風雪からアンテナ
及びそれに付随する設備等を保護するやり方研究発表する所です。


>>489
外からアンテナが見えないくらい広い屋敷に引っ越せ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:41
>>489
鳥の巣箱を作ってアンテナをその中に入れればOKだよ
>>489

視聴料を払っている人間から見ると、逆にあんたは迷惑だな。
494404:04/08/06 02:20
アパートの壁のアンテナ端子に直結したら教育とCBCが47,42で普通に
映ってる...
中京は34でパラパラ画像が見えるのみ。

アンテナ角度が45度くらい違うんだけど出力が上がると結構いけるね。
495名無し募集中。。。:04/08/06 09:15
>>493
じゃあNHKにスクランブルかけてくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:40
遊びで園芸用の針金を輪っかにして室内で動かしてみたら
卓上ブースター(UVBCT30)経由でNHK(27)のレベルが
Max25になった。もちろん全然安定しないが。
ちなみにチューナーは東芝D4000。

室内アンテナにしたら映る?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:18
屋外アンテナを室内に設置したらかえって映るにくいかな?室内で映りやすいやうに
室内アンテナがあるわけだから。
マンションのベランダに設置するタイプで一番感度がいいのは何でしょうか?

http://www.geocities.jp/tsubotsubochan/chideji/outview_lsl30_2.jpg

↑こんなのは無理です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:14
東京タワーから受信している人はどうなりました?
室内、軒先こそ期待大なんだけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:12
軒先で東京タワーを望むことは全く無理で、東京タワーとは反対側にある
マンションの反射波を狙って地デジを受信したいと思ってます。

場所は横浜で東京タワーからの距離は10kmでそう遠くはないですが、
直接東京タワーに向けているVHFアンテナの先には障害物があって、
そもそも、電波受信状況はよくありません。

そこで、反射波を狙うにはどのようなアンテナでどのように受信すれば
よいか、マンションとはどれくらい離れてても可能なのか、知識や
経験談を元にご教授ください。
>>501

オレもたぶん同じような地点だと思うんだけど。アナログのMXテレビとかって
入りますか?
家は全然入らないんだけど。既にその時点で障害有りとかって思ってます。
(砂嵐に変化はあります)
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:15
>>502
>>501です。MXはは映りません。放送大学は電波は入りますが
まともに見れるような画質ではありません。

今立ててるUHFアンテナはtvkに向いていて、フィルタ代わりの
混合器とブースタを使ってNHK-Gの受信レベルはせいぜい20前後です。
504502:04/08/09 12:37
>>503

あっ、そうですね。
普通TVK向けてるから。
私はベランダに出て小型のアンテナで向きを色々変えてみましたが
MXはダメでした。
地デジ対応テレビを近々買う予定なので。そしたら、やや大きめの
アンテナを買ってダメ元で試してみます。
でも、タワー方向が開けてないし。反射波も期待できそうにありません。
アンテナの向き次第では上手く行くかもしれませんね。
ご検討、お祈りします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:44
TVKとMXは問題なく見れるが地上デジタルになると
NHK-Gでアンテナレベル10
アンテナの向きは完全にTVKの方向になってる。
これって向き変えるといいのかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:28
>>505
横浜や東京南西部あたりではアンテナさえ東京タワーに向ければ
民放もかなり映るでしょう。

ただし、アンテナがtvkに向いてる人で東京タワーとあさっての
方向なら受信可能レベルにするにはかなり厳しい。
つまり、折れも含めて負け組ということ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:55
地デジ関東スレにも書いたが、自慢させてくれ。

目黒区だけど、室内アンテナ(AR-705B)+室内ブースター(利得33dB)で
全局良好に視聴できてます。(東芝アンテナレベル42前後)

マンション4階、窓が南西向きなので、アンテナは東京タワーと反対向き。
100m位先にでっかいマンションがある。

アンテナ内蔵のブースターだと、レベル38前後でブロックノイズでまくり。
VHFアッテネータを使いつつ、UHFだけブーストするのがみそみたい。
508279:04/08/10 11:21
場所:東京都江東区 東京タワーから約5km。大展望台より上の部分が見える
アンテナ:UNO-200-U(9Fベランダに設置)
チューナー:SONY : MBD-HX2P(KDE-P42HX2の外付けチューナー)
ブースター:なし(外しますた)
その他:屋外ケーブル長 約15m & 隙間ケーブル & 屋内 約5m

[CH]  [レベル] [サービス] [結果]
27(AK) 66-67  109-002   OK
26(AB) 61-62  126-002   OK
25(AX) 60-61  126-022   OK
22(RX) 61-62  124-022   OK
21(CX) 62-64  122-022   OK
24(EX) 59-60  128-022   OK
23(TX) 60-60  129-022   OK
20(MX) 60-61  128-022   OK


全局OKぢゃんと喜んだのも束の間、測定5分後にディスプレイが壊れました。
音声だけが出力されて、ディスプレイは真っ黒のまま..._| ̄|○
こちら目黒区、戸建の2Fベランダ(東京タワーに向いてない)にUNO-200設置。
NHK-Gに合わせてあった状態では、TBS,MXが写らず。

左右に振って見たり、上下に動かして見たりして、なんとかTBSは入るようになった
けど、MXはダメ。MXを見られるようにすると、今度はTBSがダメ。
とりあえず、MXはあきらめた状態で固定。

アンテナの高さを10cm程度変えるだけで、レベルが結構変わるんでびっくりした。
昨日の日経新聞にヨドバシカメラがどっかのベンチャーが
開発した地デジフラットアンテナを9月から売り出すって載ってた。
価格は一万円前後。
どなたか人柱キボンヌ。
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20040810d1d1003s10.html
http://www.soudai.biz/products/index.html

これですな。
そういえばUNOも金沢の会社だったね。

創価の予感
細かいスペック書いてないから無理
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:13
昨日ふとアンテナスキャンしたら
地上デジタルチューナー買って5ヶ月がたちで初めて受信した。

受信できたのはフジとMX。
オリンピックで一時的なものかな。

場所は元住吉近辺でUHFではアナログでTVKとMXが見れてた状況
アンテナ向きはTVKの方向になってる。

なぜNHKは映らんのだ

>>514
アンテナをタワーに向ければ全局受信できるんじゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:27
>>514
同じ地区だが、全局映りますよ。(8月9日〜)
 ビーム方向がズレてますネ。
 
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:52
>>516
元住吉とか日吉ってビーム方向からはずれてる?
電波弱いのかな〜?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:08
642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 09:37
東京都杉並区の南東部に住んでるけど軒下アンテナでも映るの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:12
>>517
ロケーション(私のアンテナ地上高さ約20mぐらい)によると
思いますが、
まずは東京タワー方向へ向けて±10度ずつふってみる。あと、
アンテナ高さも数cmずつ動かして調整してみてはどうですか?

 
 
 
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:42
>>514
受信料払わなくてすむじゃないか。
>>511
気になるけど、手軽さしか謳ってないから
Vゾーンじゃ無意味かな
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:21
パナから双ループアンテナでてます。軒先には最適
14エレ相当本当なのか判断つきません。
型番:TA-DUF01Kで検索してみよぅ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:05
今までベランダの中でいろいろやってみてだめだったのですが
ベランダから60cm外側にアンテナを出したら教育以外はすべて
受信出来ました。電波が強いはずのエリアなのに受信できない人は
アンテナの位置を移動してみると、うまく行くかも知れません。
ただ、管理人からアンテナをはずせと言われたらおしまいですが・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:42
>>507 目黒区の方〜

>>VHFアッテネータを使いつつ、UHFだけブーストするのがみそみたい。

そのVHFアッテネータ、どこのどんなものか教えてください。
あと、それを挿入することによるUHF帯の減衰は大丈夫でしょうか?
>>524
目黒区の方ではありませんが
うちでは日本アンテナのUU混合器を使ってます(型式忘れ)
地上デジタル・関東スレで見てものは試しと買いました
挿入することによって各チャンネルのアンテナレベルが上がり
見られるチャンネルが増えました
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:33
>>501
うちも東京タワーを望むことは全く無理でしたが、90度横方向の
約500m離れたマンションの反射波でNHK-Gが受信出来ました。
アンテナは8素子八木で、東京タワーからの距離は約7kmです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:19
アッテネータといえば盗聴につかったりするね。
なんかの信号を減衰させるもの。VHFアッテネータだから
VHFを減衰させるということ。
強電界地帯だとそんなものもいるんですかね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:37
>>525の場合はフィルタだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:00
マスプロLS5のネット通販がそろそろ始まったようですね。
2ヶ月遅れでやっと発売ですかね?
でも本体だけで、LS5-SETはまだ見つからないけど。
530507:04/08/14 21:50
>>524
おくればせながら目黒区のものです。

VHFアッテネータというのは、超昔に買った DX アンテナの VTR-312 っていう
ブースターについてる機能なんですが、527さんが言っているように VHF 信号を
減衰させるものみたいですね。これのスイッチをいれることで、画が出たり出ない
かの境目だった民放各局が安定して受信できるようになりました。

原理はよくわからないんだけど、うちの環境だと VHF のアナログ信号がなにか
悪さをしてたみたいです。
大変申し訳ないのですが目黒区のどの辺なんでしょうか
家は山手と環七の間くらいでぜひとも参考にしたいので
532507:04/08/14 22:16
えっと・・・、池尻大橋近辺です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:40
>>524の、VHFアッテネータについて質問したものです。
目黒の方をはじめ、コメントありがとうございました。
ブースターについている機能なのですね。
VTR-312・・インターネット検索してもHitしなかったので、もう売ってないかな(*_*)

UU混合器、フィルターとして使えるんですね。
混合入力のもう一方側は、OPENのままでもいいのでしょうか?
実は以前は、VU分波器をフィルター代わりに使っていたのですが、
24ch以下の減衰が大きいらしく、今はずして使っています。

で、なぜVHFを減衰させたいかというと、
実は我が家のTVは、アナログと地デジのアンテナ端子が共通で、
既設のVHFアンテナと合成して入力しなくてはいけないのですが、
取り付けたUHFアンテナがVHF帯も結構拾っているらしく、
アナログVHF側がゴーストだらけになってしまうのをなんとかしたいんです。
・・地デジではなくアナログ放送をキレイに見るためなんですよね(^-^;。

アドバイスありがとうございました。まずはUU混合器でチャレンジしてみます。
>>533
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/04-05ge-catalog/pdf1/0032-0034.pdf
MI(13-16・20-28/18・42-62)

これの13-16・20-28側に地デジアンテナをつなげアナログを抑圧。
スイッチで切り替え可能な-10dbのアッテネーターも内蔵されているので、
地デジが高レベルで入感していれば期待できるかも。
>混合入力のもう一方側は、OPENのままでもいいのでしょうか?

そのままでも大丈夫でしょうが、念の為にダミー抵抗を
付けたほうがいいです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:31
あげ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:46
>>529
LS5SET淀で買ったよ
これ最強ですよ
民放すべてのチャンネルが映った
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:52
出力が上がったからでは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:17
確かに出力は上がったが
共同アンテナだとあまり映らないというか
微妙な方向に変えられ現状
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:13
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:40
>>537
どこの淀で買いました?
注文したけどいまだ反応なし
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:00
大阪親局まで15kmで、どれぐらいの送出力になったら
利得11-18のブースター付室内アンテナで映りますか?
向きよるな
>>541
まだ淀には入ってないと思われ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:56
LS5の通販は始まったようだが、どこも取り寄せとなってる。
そもそも、遅れた原因はなんだったんだろう?
アテネ五輪の前に出すはずだったろうに...
淀に入荷したようです。
今、入荷の電話がありました。
錦糸町の淀です。
>>546
どうやら注文しておかないと入らない、
店頭在庫はどこも持たないのですかね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:18

横浜の南区で 日本アンテナのAU-5-SP 1階のベランダに設置 
地上波デジタルを見ています。
DV-HRD20で放送局のレベル

NHK-G (27ch) 61  OK
NHK-E (26ch) 36  NG ブロックノイズあり
日テレ(25ch) 4  OK
TBS (22ch)   41  OK
フジ (21ch)  44 OK
テレ朝(24ch) 49  OK
テレ東(23ch) 40  OK
東京MX(20ch) 47 OK

雨が降るとレベル上がり風が吹くとレベル不安定。
増力後安定受信。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:23
>>548
書き込みミス

誤 日テレ(25ch) 4  OK  

正 日テレ(25ch) 44  OK
>>548
南区といっても見晴らしの良い土地なんだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:38
川崎中原区 マスプロ LS5-SET

NHK-G (27ch) 61  OK
NHK-E (26ch) 25  NG
日テレ(25ch)   41  OK
TBS (22ch)   51  OK
フジ (21ch)   53  OK
テレ朝(24ch) 49  OK
テレ東(23ch) 50  OK
東京MX(20ch) 52 OK

552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:52
近所で売っていた2000円の激安室内アンテナほしいけど、杉並南東部は映るんですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:23
しりません
554森田ケン作:04/08/25 00:02
>>552

まだ若いんだから、うじうじ考えずチャレンジしてみろ!
駄目でも、やり直せるさ。
そうさそれが若さの特権だ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:49
LS-5とパナのTA-DUF01ってどちらが性能良いんだろ。
つーか、両方買った人など居ないだろうからわかるわけ無いね。
しかし、量販店にと言わせているんだけど在庫で置いてない。
あれだけ地デジ内臓テレビを大々的に売っているのに、アンテナ
に力を入れないのはなんでなんだろ。

普通の人はアンテナにまで関心持たない、面倒くさい、業者に任せる。
力を入れても仕方ない。
映ることはうつるんだけど、急に画面にノイズちらつきが出るようになった。
これってアンテナがもう寿命ってことですかね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:17
「アンテナの寿命」じゃなくて
「ケーブルの寿命」かもしれないね。
559557:04/08/27 14:39
ちなみに隣に設置してるスカパーは普通に綺麗に写ります。

>558
なるほど。とりあえずカスタマーセンターに電話してみます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:45
>>555

UHFアンテナは骨組タイプのほうがいいじゃない。
幸い俺はLS−5を選択して映ったからいいけど。
買ってから思ったが、一般的な形の素子数多いUHFアンテナが一番いいと思うよ。
>>560
骨組タイプって?
一般的な形って?
つうかLS5売ってないし。
素子数多いUHFアンテナはもう時代おくれ
あれはアナログ時代の遺物・化石

時代は小型アンテナ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:25
3kwになったら室内でOKだろうけど、
生駒山は30Wで年末にやっと100W。
電気代ケチんなよな!

おっしゃるとおりですね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:25
生駒山は各局個別鉄塔なのでそちらのほうに経費がかかります。
電気代くらいケチらせて下さい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:49
アンテナの接続についてご教授いただきたいのですが。
現在マンション、CATV共同受信、自宅には外線CATV in→out を4分配(4コンセント)。
自宅ベランダに地上波デジタルUHFアンテナ設置、BS-110CSアンテナ設置。予定。
UHF BS CS110 を混合してVHFの分配の前の外線引き込みのところで混合。などのように
、マンションにおいて自分の居宅にだけ電波を供給できるのでしょうか?いまいち接続がわかりません。 外線inのところにV U BS CS110を 混合しても他の部屋のCATVには影響が
でないでしょうか? 自宅と他宅は分配器により構成されています。 分配器や混合器の電波inの電波は逆流しないのでしょうか? 例えばCATV受信だけの設備内で2段分配して
いる分配器と分配器の間に混合器を挿入して使うという方法など。
 あと、CATVとVHF,UHF,BS,110CSの混合は出来るのでしょうか? 
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:33
自宅各部屋用の分配器の手前で入力してやればいいんじゃない
それも号室ごとは端末や(スター配線)ブランチ扱いなら分配器手前で切離し&混合
すれば他人に迷惑かけないで済む、自分が村八分になえばいいだけ
配線経路が見極められないまま勝手にやって障害出れば損害問題になるよ

地上デジタルは反射波も利得になるがアナログは害にしかならない
風呂場の点検口の裏とか玄関の周囲や分電盤周囲または押入れの上部裏
などあるが、そこらに自宅各部屋用の分配器があればそこまで露出で引き回すしかない

最後に 混ぜると危険 よく調べてから
さっぱりわからん 自前のアンテナ建てるのにCATV関係ないじゃん ブースターと分配器でOKでは?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:59
何回か読んで なんとなく理解した
共同受信経路に自分で立てたアンテナの電波を混合したいようだ
上流から来てる同軸にも電波は流れて行きますよ勿論、あなたがやりたい
ことをそのまま実行すると棟全体に電波障害を起こす元凶になります

>自宅には外線CATV in→out を4分配(4コンセント)。
単純化した図だが、分配器BのIN側で混ぜたいってことですよね

CATV引込み線--HEDAMP--4分配器A--+--------- 101
|  
リビング-----+ +--------- 201
| |
寝室-------+ +--------- 201
| |
子供部屋---+ +--------- 202 --+
| |
和室-------+--4分配器B---------------+
>>569
賃貸、分譲それもないし この感じだと賃貸だから美観とローコストを狙ってるんでしょう
CD管に余裕があればベランダに近いところのユニットから入線して分配器まで送ってやれば
いいが、分譲って前提で美観重視でいくなら壁壊してリフォームが確実
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:00
あらら スペースが反映されないのね 失敗
なるほどケーブルひきまわすのがイヤってことだな 
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:36
>>555
TA-DUF01は前後方向に場所とらんので設置はしやすいが指向性はないので、送信塔方向が見通し開けてないのなら八木の方が確実にいいです。
見通し開けていてまわりにゴーストの原因になりそうなものがなければTA-DUF01は充分使えます。
>>573
TA-DUF01ユーザだが、確かにこれで地アナUHF見るとゴースト激しいね。
でも、地デジは問題なく映ってるよ。

基本的に地デジはゴースト(マルチパス)に非常に強いので DUF01 でも多くの場合
実用的だと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:39
LS5-SETはネットのヨドバシでリクエストすれば買えるぞ。
値段は¥5510
>>575
さらにその際に店頭在庫をチェックすると27日現在で
新宿と横浜に在庫があることがわかる。
今はもう無いかも試練。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:44
>>569
UHF BS CS110 これだけだとメイン以外のテレビでアナログVHFが観れない
全部KD-xxSR300などのテレビに置き換えれば事は足りるんだができないだろ普通
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:02
カキコが無いみたいだけど、増力で良い思い出来ましたか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:34
電柱からくる難視共聴のVHFと、ベランダのBS/UHF(地デジ)混合を、
屋根裏の分配器手前で混合したいのですが、どのような混合器を使えばいいでしょうか。
ベランダから屋根裏にもう一本同軸が入っていれば、悩まずに住んだのですが。。
普通のVU混合器で大丈夫でしょうか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:33
>>578
室内アンテナ+卓上ブースターで数秒間ずつですがフジが見れるようになりました。
ま、部屋の真中で立ったままアンテナもって固まってないといけないので
まだまだ安定受信にはほど遠いですけどね。。。
>>579
まず普通のUV混合器で混合したあとで、UVとBSを混合してください。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:47
保守
583我は名無しである:04/09/06 20:43
UHFアンテナつければいいだろ。
ベランダに付けれるしさ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:59
家の中で電波をキャッチ出来てる人って凄いな。
俺んちなんか、窓からアンテナを50センチも室内に引き入れたとたんにレベル0。
来てる電波が相当弱そう。
585名無しさん:04/09/07 02:17
東京在住ぼろアパートだが軒下では3局しか受信できないしかもブースター
かましても50行かない。その状態では照明消すだけで
ブロックノイズ。
結局窓のでっぱり(ベランダって規模じゃないウインドファン用に
昔設置した台と柱にポールくくり付けた)から4メートル
ポール立てて屋根より高めに14素子立てたら
全局映って60オーバーだった。
586名無しさん:04/09/07 02:23
ベランダでもなんでもいいから高いポール立てたほうが
絶対効果あるよ。素子もなるだけ大きい奴。
アンテナ自体は素子多くても軽い。問題はポールの
重さくらい。
でも6階立てマンションで3階とか住んでたら高くできないか。
高さ確保できないならせめて素子数多めにしたほうがいいと
思う。
うちは2階立ての2階住まいだったので高くできた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:20
マスプロ、東名阪専用の地上デジタルアンテナ
14素子で、20素子を超える受信利得を実現

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040908/maspro.htm
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:27
>587
アンテナ買おうかと思ってたから、これ買ってみようかな。
>>588
それもアンテナなのですが
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:52
どのアンテナ買おうかと迷っていたがそれにしてみようかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:36:33
DXアンテナ
MDA-350これって結局どうなの?スペックみてもよくわからんし
>>592
藻舞がどこに住んでるのかわからないとなんとも胃炎
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:41:54
三重県でDXアンテナ・MDA-350を室内で使っていますが
TVA以外はブロックノイズもなく映っています。
595名無し:04/09/13 22:02:16
レベル35〜37
の見えない壁に苦労する
どこのアンテナがいい?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/997378074/
室内アンテナ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1048926284/
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1069513802/

素晴らしいなwwww
>>596
ごくろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:18:45
東京大田区在住。
このスレで好評だったUNO-200買いました。
東京タワーの方角は隣の家に完全にふさがれてて心配してましたが、
室内の窓枠に置いておくだけでもブースターなしでNHK,民放で受信レベル50以上いってます。
思い切って買って良かった。。
599598:04/09/15 14:06:20
ベランダに固定しました。ブースターいらなそうです。

NHK-G (27ch) 97  OK
NHK-E (26ch) 65  OK
日テレ(25ch)   69  OK
TBS (22ch)   64  OK
フジ (21ch)   62  OK
テレ朝(24ch)  82  OK
テレ東(23ch)  93  OK
東京MX(20ch) 56  OK

東京タワーの方向に向けていますがアンテナの先の延長線ははるか宇宙の果て・・・
東京タワーと直線で結べなきゃいけないってわけでもないんですね。
600名無しさん@お腹いっぱい:04/09/22 21:57:49
納得するな 払うな 隠せ NHK
601名無しさん@お腹いっぱい:04/09/22 22:05:36
>>583
だってNHK集金人来るし
毎日来てないだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:58:48
頑張れ貧乏人
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:19:55
 NHKの一連の不祥事に関連して、視聴者からNHKに対して計約1万2000件の意見が寄せられ、
受信料の支払いの拒否・保留も1万7000件に上ったことが、22日分かった。

頑張れ!!! 納得出来ない人。

















未契約世帯の契約拒否を強固にした件数が知りたい。

あっ、未契約世帯は元々契約の意思が無いから影響は無いか。
NHKはあまり言いたがらないが、契約世帯なんて4割くらい。
どちらかといえば少数派だ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:36:39
既にBSとスカパーのアンテナが立てってこれ以上はちょっとアンテナ立てられないから、何とか室内で受信したいと思ってるんだが、地上デジタルアンテナ『フラットアンテナ(平面アンテナ)』ってのはやっぱり話にならない?使ってる香具師がいたら感想聞きたい。
ttp://www.mdk-kk.co.jp/

これがダメならUNO-200-Uを室内に設置したいと思ってるんだが可能だろうか。
あとUNO-200-UとUNO-200の違いもよく分からないんだが、ほぼ同じものと考えていいの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:23:59
足立区で室内アンテナで地デジ受信できてる方はいますか?
アンテナ購入検討中です。
>>606
そのページの下に検索ワードが羅列されてて全く信用出来ない商品
だとおもうんだけど。
室内で全局見るなんてよほど環境よくないと無理だと思われ。
軒先で受信レベル99の俺もアンテナ室内に持ってったら40〜50が精一杯だ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:21:24
>>606
仕様見たが、そんなの買う位なら針金で輪っか作れ。
UNO-...なら14素子山羊あるいはそれ以上の効果あり(指向性弱いから)
とにかくそのリンク先のは止めれ。2dbしか無いぞ。
うちはUNO-200だけどベランダに出さないと駄目だったな
東京タワー方向は他の建物で邪魔されて映らなかったけど
別方向のビルの反射波のおかげでバッチリ映った。
テレビに繋いでたアンテナ線はずして地デジチューナに繋げた。
テレビだけで地アナ見れなくなったので安っすい室内アンテナ買ってきて
テレビに繋いだらとても良く映る
試しに地デジチューナに室内アンテナ繋いだら全局バッチリ映った。
増力されれば室内アンテナですむようになるだろね
>>612
それって元の線分配するだけで良かったんじゃ・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:17:38
>>606
条件にもよるから何とも言えないけど、うちはUNO-200室内設置で大体OK。
(何局かは時折ブロックノイズが入る。)
窓はタワーとは逆方向だけど反射波が上手く拾えているみたい。
>>614
ですよね。
既に3分配器で3分配してるんで、とりあえずテレビを外して繋いでみたんです。
室内アンテナ買って来ないで4分配器買ってくりゃよかったな。w
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:40:33
質問です。
マンションベランダの手すりつきコンクリートフェンスに
マスプロのKBM45(マスト径28.6mm)をつけて、
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?K=on&C=on&letter=K&page=49
これにUHFアンテナをつけてます。

UHFアンテナの位置を高くするために
アンテナマストとマストジョイントの購入を考えているのですが、
マスト径が25mmのものと32mmのものしか見当たりません。
異なるマスト径の2つをジョイントすることは可能でしょうか?

もしくは、32mmのマストで、支線止め金具やアンテナ支線ワイヤー等
で固定すれば、強度としては大丈夫でしょうか?

マンションなんで外に落とせず、アンテナ位置を高くしないと
ベランダのスペースが死に、う〜ん困った。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:24:25
>マスト径が25mmのものと32mmのものしか見当たりません。
>異なるマスト径の2つをジョイントすることは可能でしょうか?

可能です。
一般の電気屋には置いてないと思います。
アマチュア無線屋とか、共聴用のアンテナ類を扱っている電材屋などに置いてます。
漏れはφ50-φ32のを使ってる…
>>617
電動ドリルがあるなら32φのパイプを28.6φのパイプにかぶせて
ポンチ打って穴空けてボルトで固定すればいいと思うが。
ジョイントは信頼性に欠けるよ。台風で向きが変わったりする。
UDA-100を買ってきて取り付けてみたが、10ぐらいまでしか上がらなかった。
やっぱ、MDA-350にして置けばよかったかなぁ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:21:12
>>618-619
おお!ありがとうございます。
32mmのパイプを購入して、かぶせればいいんですね。
それで、ワイヤーで固定すればいけそうな気がしてきた。
LSL30への希望が出てきた。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:44:38
今までBSデジタルのみでしたが 9月22日よりエリアが広がる
というので 私住んでる所はエリアの少し外ですが ダメ元で
本日 ヨドバシカメラ横浜店でマスプロ LS5-SET(5510円)購入
2F ベランダに取り付け受信 横浜市南区で地上デジタル
受信成功 地デジハイビジョンの画質の良さに感動!

LS5 2Fベランダに取り付け。
チューナー  # DV-HRD2で各レベルは
NHK-G(27ch) 60 ○
NHK-E(26ch) 55 ○
日テレ(25ch) 60  ○
テレ朝(24ch) 57  ○
テレ東(23ch) 51  ○
TBS  (22ch) 52  ○
フジ (21ch) 63  ○
東京MX(20ch) 52 ○
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:54:02
嬉しいのはわかるがマルチやめれ
一瞬デジャブかと思った
>>620
うちは西宮市の武庫川沿いだがUDA-100で全局80以上だよ。
ブースターはかましてない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:27:39
パナ32D50を購入しました。

マンションの共同アンテナで、TVKはかなりきれいに映るし、画質悪いけどMXと
放送大学も入る。地上デジタルも大丈夫だろうと軽く考えていたら、すべての
チャンネルレベル0でした。他スレ等参考にしたところ、フィルターされてる可能性
が高いみたいで、実際に受信できるかどうかが不安です。
で、ためしにアンテナなしでアンテナ同軸ケーブル3Mだけを接続したところ、
レベルが変動しました。
20ch 1
21ch 7
22ch 0
23ch 7
24ch 11
25ch 19
26ch 18
27ch 2
これはアンテナ接続すれば受信が期待できると思って良いでしょうか。それとも
単なるノイズで、やはりつないでみないと判断できないものでしょうか。
626625:04/09/28 00:33:53
書き忘れました。
川崎市幸区のマンションです。
> 川崎市幸区のマンションです。

ご近所の予感。
アンテナを設置すれば今より良くなるかもしれないけど、
まずはマンションの管理人と施工業者に相談してみては?
うちも集合住宅だけど、ブースターのゲインとアッテネータ
いじってもらったら結構映るようになりました。
UHFアンテナは神奈川の方向いてますけど。
628625:04/09/28 02:39:09
>>627
レスありがとうございます。

うちの場合、VHF/UHF/BSの混合アンテナで、フィルタがかかっていると
思われる場合、結構対処が大変らしいのです。で、自分でベランダに
アンテナ設置しようかと考えた次第です。組合に動議提出したりとか時間
もかかりそうなので。
しかし、ご近所かもしれない方が受信しているのであれば、可能性は高い
ですね。アンテナ購入に踏み切りたいと思います。
ttp://www.h-kokusai.com/news/040514.html
これって使った人います?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:55:28
UwPAを一目見てカコイイ!って思って買ったけど、なんかあんましUHF二素子VHF一素子の軒先アンテナと受信レベルかわらん、、、、
ポール買ってきて、先にくくりつけてみたら少しはマシになるかな
説明にも書いてあるけど電波が強いところじゃないと駄目そうね
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:35:08
それ、説明読むと、以前どこかのスレで紹介されてたペットボトルアンテナのような構造みたいですね。
幅広の素子を使って指向性と周波数帯を広く取ってるって感じ。
633630:04/09/28 18:13:37
ポールを買ってきてその先に付属の金具で固定してからベランダ出したら、TBS以外はばっちり映りました。
アンテナレベルはおおむね45〜50くらい。カコヨク室内置きは出来なかったけど、まあ満足しました。
ちなみに大田区アパート二階、東京タワー方向にでかいマンションあり。
634625:04/09/28 18:58:18
マスプロのアンテナLS5-SETを購入。ちょっと不安定ながらもベランダから
出したくなかったので、物干し用のアームに取り付け。後から調整する
つもりで方向は適当。
で、バッチリ全局映りました。全局パナTH32-D60でレベル70〜74で安定
しているので、アンテナの調整もしてません。
後は台風の心配だけです…
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:18:02
京都の上○電気大久保バイパス店近辺

日本アンテナ AR−200−SP(室内アンテナ)使用で
読売テレビのみ受信レベル38で視聴可能

大久保S○TYの建物による難視聴対策共同アンテナからの配信は
未対応のようでレベル0 orz
対応してくれたら全部映るんだろうなぁ…
>>635
意味なく伏せ字を使う奴は心の中に何か後ろめたいものを持っていることが多い。
>>636
どどど、童貞ちゃうわ!
マスプロLS5-SETかUNO-200どっちを買おうか激しく悩む。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:36:55
>>638
http://www.maspro.co.jp/new_prod/u14tmh/u14tmh.html
これなんか可なり期待できそうだけどね。
私はUNO-200なんだけど、一部レベルが低いチャンネルが
あって上のに換えるか考え中。
ウノはセッティングがシビアでかなり苦労しました。
数十センチの高さでも相当変わります。
もっとも、反射波で電波状態わるいので参考にならないかもしれません。
強い電波がキャッチ出来るなら、コンパクトでウノが最高でしょう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:48:42
1年後には電波も強くなってるからそれまで我慢
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:59:28
だ・か・ら デジタルテレビって な ん だ !!

痴呆のお年よりにも分かるように説明しろ!!
>>641
2011年以降もちゃんと見えるテレビだ。長生きするつもりならデジタルテレビを買え。
643ひろ@江戸川区:04/10/03 16:16:43
ベランダ設置には景観上どうしても抵抗があったので
室内アンテナで見れないかと思い駄目元でUwPAを昨日購入し、
西南側にある窓際に外向きに置いてスキャンしたところ
全局普通に見ることができました。
江戸川区の船堀でマンションの6Fです。
周辺には背の高いマンションなどありますが背の高い建物からは
100m以上は離れています。
先日この掲示板を見つけ色々参考にさせてもらいました。ありがとうございました。
半分あきらめてましたが、普通に見ることができてよかったと思います。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:34:23
1
>>639

それよさげだけど、28ch以上の周波数って将来的に必要になって来たりするのかな?
空いた帯域を利用してHDなバンゲリングベイを配信する予定です
647630:04/10/04 22:39:42
東京タワーの方向にアンテナ向けてたつもりが実は正反対の方向だったことに今日気づきました(´TωT`)
で、反対の窓に移動したら全局きれいにうつりました、都内ならUWPA結構いいかも。
>>648
思いっきり「BS」って書いてありますが・・・
650(´∀`):04/10/06 01:02:52
スタキャいつのまにか地デジ見れるようになってった、室内アンテナで4000千円無駄にしてまった
いつから見れるようになったんだコノヤロー
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:55:32
スタキャ…(苦笑)
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:46:54
>>650
地デジ受信予定表チェックしてれば良かったね。
うちなんかまだまだ先だよ・・・

http://www.starcat.co.jp/chideji/pdf/200410.pdf
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:52:41
DST-TX1のサービスマンコマンド教えて
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:01:56
川崎や横浜の東側では結構成功報告多いですね。
西側の多摩区麻生区高津区あたりの軒先設置で受信出来たかたいますか?
受信エリアの地図みると、少し西にいくと受信不可エリアがあって電波の谷?みたいになってるので
やや電波が弱めなのかなと思ったりしてるのですが
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:06:42
台風心配だったけど、意外と素人工事でも大丈夫なもんだねぇ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:30:31
シャープ製の受信機(DV-HRD20)でアンテナレベル25〜30ぐらいなんですけれど、
ブースター追加でイケルけるでしょうか?
アンテナ直下に付ければたぶん見れるようになるはず
40以下だとブロックノイズは出るけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:44:25
>>653
そんなエロいものは教えられない
>>653
価格.comの方に書いてあったはずだから、
あとは自分で探してみ。
660653:04/10/12 18:37:22
トンくす
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:21:14
つか、すぐ上のスレにあるけどなw
ageといて上のスレって言われても…
>>592
遅レスすまんが
東京東部でMDA-350使ってます。アパートの屋根についてる
出窓のでっぱりに引っ掛けて(部屋の中側)使ってますが、
ブースターをONにしておけば、電波を拾う分にはまったく問題なし。

でも、それ以外で少々問題が。
こいつ付属リモコンで受信方向を変更できるんだけんど、
うちのSONYのTVリモコンの一部ボタンととかち合う。

試行錯誤してわかったのが以下


MDA-350                   SONY-TV
「DX」(ブースターON)            「画面表示」
「LOCAL」(ブースターOFF)         「2画面」
「RIGHT」(受信方向右回りに変更)     「音量」(上下どっちも)
「LEFT」(受信方向左回りに変更)      不明              


最初、TVの音量変えたらいきなりアンテナ方向が別向きになったり
ブースターOFFになって放送見れなくなったりしてたから
うざーーーーーーっっかった。

あと、うちではケーブルTVからの線と混合させてて、
ブースターON状態だと、C32、33にノイズが乗る。(特にC33)
そのチャンネル見るときだけブースターOFFにするのでリモコン受光部を
完全に隠せないのよね。(これはMDA-350のせいではないかな)

なんとかならないかいな。

664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:39:58
TVのリモコンモード変えられないの?
質問です。先日、親が地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーを買いました。
しかし、私は千葉県佐倉市在住なんですが、
>>622さんと同じく僅かに範囲外なんです。

http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=DPA&scl=1000000&nl=35/36/44.288&el=140/07/22.408&eid=dpa00003,,,,&eid=dpa00005,,,,&BT=A10

我が家はCATVでTVを見てる為屋根にアンテナが無いので、
UHFアンテナの購入を考えています。ベランダでも屋根でも構いません。
12月からCATVでも地デジのサービス開始するんですが、
せっかくDVDレコーダーにチューナーがあるのでそれを使いたいんです。

予算は8000円程度で、地上波デジタル対応のブースタはあります。
このスレを読んだ限りでは、LS5-SETか>>639さんの
アンテナがいいのかな、と思いましたが素人なので不安です。
どなたか無知な私にアドバイスお願いします。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:47:28
>12月からCATVでも地デジのサービス開始するんですが、
これはパススルーじゃないの?
パススルーだったらそのレコーダーをCATVのケーブルにつなげばレコーダーのチューナーが使えるけど。
667665:04/10/13 00:06:56
>>666さん
レスありがとうございます。当分は「トラモジ」だそうです。
父の為に何としても日本シリーズまでに間に合わせたいのですが・・
668666:04/10/13 00:15:24
虎文字かぁ。
わずかに外れている程度なら感度の高いアンテナ使えばOKだけど、
周囲の建物の環境にもよるので保証は出来ない。
東京タワー方向に障害物がなければ、20素子程度で大丈夫そうだけど。
漏れならトライしてみるけど、アンテナ代が無駄になってしまう可能性があることも考えて
あとはご自身で判断してください <(_ _)>
669666:04/10/13 00:26:03
>>666さん
度々どうもありがとうございます。
自宅周辺は盆地で、携帯電話も時折圏外になるような場所です
(ベランダなら大丈夫ですが)
スカパーの受信LVはA,B共に30前後です。

>感度の高いアンテナ
種類がよくわからないんですが、LSL30とか評判いいみたいなので
探してみようと思います。台風が心配ですが・・
670665:04/10/13 00:26:35

665でした、すみません
ありゃ、かなり状況悪そうですね(;´д`)
LSL30、でかいですよ。
全長3m
672665:04/10/13 18:07:47
アンテナ探しに行ってきました。収穫無しです。。

小島・アンテナ自体売ってない(取り寄せ)

山田・緑・DXかマスプロのアンテナそのものはあっても
セット&その他工具が無い

各ホームセンター・日本アンテナorDXアンテナのみ。工具入れると8000円以上

LS5-SETって売ってないですね〜・・
明日は遠出してヨドカメ&ドンキに行ってこようかと思います。
>>672
何故ネット通販を使わない?
>>673さん
送料1000円以上と、何よりすぐ到着するかという不安が・・。
今日かかった燃料代と時間考えればネットがいいとは思ったんですが(汗)
>>674
どこに住んでてどこで買うかにもよるけど、早ければ頼んだ翌日には付くよ。遅くても
3日かかった事はない。それに大概ネットの方が安いし、一軒一軒足で回る事考える
とこっちのほうが結果的に良いかもよ。とりあえずネット通販の王道「楽天」でも探して
みると良いよ。
676663:04/10/13 22:59:31
>>664

えっ、そんなことできるの?
677672 :04/10/14 17:21:11
ヨドカメに行きました。店にあったのはDX・日本アンテナ製品のみ。
LS5-SETないですか、と聞いたらお取り寄せになります、
3日ほどだと思うが数日かかります、というのでやめた。
それで駐車場料金520円。酷すぎる。千葉。
ケーズデンキ、マツヤ、ラオックスも同じものしか無かった。
そんなにマイナーな商品なんでしょうか・・・

>>674さん
千葉は全滅っぽいのでヨドカメのネット通販で申し込んでみました。
楽天は売っておらず、YAHOOではアンテナはあったものの
SETがなかったのでヨドカメにしました。


でも申し込んだら注文商品と注文番号は表示されないし、
メールも来なければ購入履歴にも反映されていません。
でもしっかり銀行の口座から6010円が落ちていたので
問い合わせてみましたが返事が来ません(汗)
土曜日には間に合いそうにないです・・親に説教くらいます。
代引き
679665:04/10/14 18:40:16
>>678
その選択肢があれば選択してましたけど・・・なかったです。。
>>676
たいていのリモコンは複数台使うときのことを考えて、2〜3種類のコードを選べますよ。
ソニーにはないのかなぁ…
UNO-200をベランダに取り付けたいんですが
取り付け金具ネットで売ってますか?
>>677
言ってくれれば安く譲ったのに。
LS5-SETヨドで買ったけど、結局映らなかったよ。東京に住んでるのに・゚・(ノД`)・゚・
683677:04/10/14 21:10:37
えええぇぇ!?1日早ければ・・。
未だにヨドから返事ないです。営業時間終了。酷すぎ。
キャンセルしたくても振込されてるし、吃音持ちなのでコールセンターに電話は
イタ電と思われたりしてツライんですよ・・
684682:04/10/14 21:46:45
>>683
残念・・・
アンテナ無駄になってしもた。ヤフオクで売りに出そうかな・・・
685677:04/10/14 22:55:04
>>682さん
今はヨドカメの対応待ちなんですが、場合によっては
無理矢理にでもキャンセルするかもしれないです。

ヤフオクも検討してチェックしたんですが、関西の業者さんの
5500円即決2つしかありませんでした。
そちらは送料1000円だったので、送料500円のヨドカメにしたんですが失敗でした。

682さんはだいたい何円から出品予定でしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:01:27
[AV機器] 常に綺麗な地上波が観たい 7

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1089560553/

570 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 04/10/14 18:08:13 ID:AHarRSLy
ID:DUwenbRi
>次スレのタイトルは「常に綺麗な地デジが観たい」でよろすいか?
>ご自由にお立てください すでに有るはずだが......

>見るとスタックUHFテナ−の話や未だにブ−スタ−を魔法の小箱に
>思ってたりでなかなか戦々恐々としていて笑える なんかバタバタしてた

>電波が弱いのにどうにか受信しようとお決まりのLS30を立てたのにトホホ
>なんての見ると苦労してるのが微笑ましい 

>ここみたいに落ち着いていない

みなさん。こんなこと言われてますよ。

もちろん場所にもよるけど、ちゃんと「綺麗に見る」のは地デジより地アナのほうが難しい
かもしれないね。地デジは電波が届いてさえいれば反射波でもOKなことが多い。
688682:04/10/15 01:04:37
>>685
送料別で3000円でよければ即送るけど。
689665:04/10/15 08:54:25
>>688さん
ごめんなさい、今朝ヨドカメからメールが来てました。
キャンセルできそうにないです。1日早ければ・゚・(ノД`)・゚・

それにしても、東京でも映らなかったんですか?
千葉の圏外地域じゃ無駄になるかも・・
690682:04/10/15 23:39:25
>>689
メール来てたのならよかったでないの。映るといいね。
UNO-200のマスト径はどのくらいですか?
>>665
おい、佐倉なんだろ?範囲外だろ?LS5は5素子だろ?映るわけねーw
わずかに範囲外って書いてるから大丈夫なんでねえか?
LS5って普通の5素子じゃないよ。かなり利得高い。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:31:01
665さんの報告スレが気になる、映るといいね、よろしく頼みます。
ちなみに昨日の日本シリーズはBSデジタル(BS-I)でも放送したね。

>LS5は,全長50cmのコンパクトなアンテナでありながら,全ての性能項目で14素子アンテナと同等

これなら安い14素子アンテナ買えばいいじゃん。
とも思うが、おれもその後の話聴きたいな。
>>695
LS5の現物見てコンパクトさに驚いたよ。
漏れ、LSL30立ててるからアンテナの大きさはすでに気にならなくなってるんだが、
普通の14素子とLS5とどちらか選べって言われたらLS5にするかも。
697665:04/10/17 20:40:04
こんばんは。665です。レスどうもありがとうございます。
メールは来たんですが、アンテナはまだ到着していません。
現在「商品入荷待ち」状態です。。
明日で注文して4日目なので、明日着かないかな〜と思っています。
着いたらすぐベランダで試してみます。
スカパーでも苦労したので、方向調整で苦労しそうですが・・

>>692さん
範囲外で5素子というのが不安ではありましたが、
セットでの値段と、性能に賭けてみました。

1Fにデジタルチューナー、2Fにベランダなので方向調整に苦労しそうです。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:54:40
665さん、途中報告をどうもありがとうございます。
ちなみに失礼ですが、NHKハイビジョンとBSデジタルは観れる環境に
ありますか?今、NHKハイビジョンで日本シリーズやってますね。
699665:04/10/17 22:26:30
BS,CSはTVにチューナーが内蔵されてるので見れます。ちょっと拍子抜けです。。
でも父が日本シリーズを見たがる他に、母が昨日のフジテレビの韓国ドラマの告知番組?を
高画質で録画したかったそうで今日ちょっと機嫌が悪かったです・・。
父は今中日が勝ったので機嫌いいんですが。


ところでアンテナは東京タワーの方向に向ければいいんですよね?
>>669
アンテナの向きって、、、
言いたかないが、一から十まで聞く気か?
もちっと勉強せい。調査せい。試行錯誤せい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:19:03
665さん、途中報告ありがとうございます。
既にBSハイビジョンで日本シリーズ観れていたそうで良かったですね。
千葉ならアンテナは東京タワーの方向に向ければいいと思いますよ。
また報告を楽しみにしています。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:46:49
>>698,699
地デジを見る相談に対して、NHKのBS-hiとBSデジタルを観ることができますかだって?
随分的外れな質問だし、答える方もどうかしちょる。
自演です
スレ違いですがどこで聞いていいのかわからないので
どなた様か教えていただけませんでしょうか?
当方マンションに住んでおり某CATVに加入させられてます。
ざらついた画質にゴースト・・。もう糞画質に限界ですorz

アンテナって大きさがかなりあるような気がするけど
狭いマンションのベランダに自分で買ってきたVHFのアンテナ立てれば
綺麗に受信できるものなんでしょうか?

また隣の市まで地上デジタル放送が来てるんですが、
(うちから隣の市までは10`くらい)
同じくUのアンテナを買えば期待できるのでしょうか?

一応東京タワーがあるであろう方向には障害はありません。
>>704
まずはCATVに問い合わせてみて。
改善されるかもしれないよ。
地上デジタルに関してはやってみないとわからないな。
706665:04/10/18 08:41:29
>>700さん
すみません。これでも自分なりに検索しまくったんですが・・
範囲が広がるっていうのは東京タワーからの電波が強くなったからなのか、
他に送信塔ができたのか、とか色々考えてしまいまして。。

>>702さん
すみません。が、>>703,自演じゃないですよw


>>704さん
ウチはマンションではないですが、
CATV、隣の市まで地デジは私と同じ状況ですね。
私の地域のCATVは12月から地デジ放送対応するそうなので
とりあえずHPをご覧になってはいかがでしょうか?
無駄な購入しなくて済むかもしれないですよ。

私はもう少し早く知っていれば・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:51:17
千葉県松戸のビル陰在住です。

昨年12月以来、アパート3階のベランダ軒先に設置した1000円
8素子八木で見ていたのですが、今秋の増力でもNHK-Eと一部
民放が受信できなかったので、アンテナ交換を決意しアンテナ
屋へ。軒先につき普通の14素子は設置困難なため、マスプロ
U144GH(片ステー14素子)とLS5(5素子パラスタック)が候補。
DXアンテナUSA-17D-1(片ステー14素子)もリストアップして
あったのだけど、受注生産品ということで店に在庫がなく脱落。


>>695
>LS5は,全長50cmのコンパクトなアンテナでありながら,全ての性能項目で14素子アンテナと同等
>
>これなら安い14素子アンテナ買えばいいじゃん。

アンテナ屋にも「全ての性能項目で〜」のポスターがあったけど、
U144GHよりLS5の方が20円安かったのでLS5を選択しました。結果、
8素子八木より確かに性能はよく、従来不安定だった民放が安定に、
従来まったく受信できなかった民放がやや不安定ながら受信できる
ようになったものの、NHK-Eはまだ受信できません。

マスプロ自身、LS5について「12エレメント分の性能に匹敵」
とも言っており、データ上も14素子より利得が1〜2dB低いので、
ぎりぎりだと思ったらLS5でなく14素子を選ぶのが正解かも。
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1022&type=LS5
708665:04/10/18 19:31:34
今日もアンテナ来なかったです・・遅い。
まだ「入荷中」になってます。いつ来るか不明です。

>>707さん
NHKは元々見る気ないと思うし、BSがあのので別にいいんですが、
民放が見れないと困ります。松戸では受信レベルはどれくらいなんでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:38:18
665さん、アンテナ早く来て欲しいですよね、残念。
たられば、すいませんが、秋葉とかに直接行った方が良かったですかね。
どうも今、地デジは電波を受信するのがなかなか難しいような気が。
自分も地デジチューナー付きのテレビですが電波受信できず。^^;
報告楽しみにしています。映るといいですね。
710665:04/10/19 00:17:36
>>709さん
いや、全くその通りです。
あれだけ時間と駐車料金などを使ってしまったので
それなら電車代1400円出して3時間かかってもアキバに行けばよかったなあ、と。
でも確実に売ってるという保障がないのが怖いところですが・・。

今、注文状況を見たらやっと「ご注文商品確保」になっていました。
まだ発送してないようなので到着は20日でしょうか。注文して6日ですね。

ベランダでアンテナの方向調整→1Fに降りて
DVDレコーダーでチャンネル検索を繰り返すのが大変そうです。。
711707:04/10/19 00:56:27
>>708
軒先アンテナかつビル陰参考記録ですが、東芝D4000の表示で、
20ch(MX)  30×
21ch(CX)  30△
22ch(TBS)  42○
23ch(TX)  27△
24ch(ANB)  37○
25ch(NTV)  33△
26ch(NHK-E) 27×
27ch(NHK-G) 45○
(○:安定受信、△:不安定、×:受信不能)

といった具合です。8素子のときに比べ2〜3ポイント改善と言う感じ。

>>710
>でも確実に売ってるという保障がないのが怖いところですが・・。

秋葉原でも、アンテナ屋(テレビアンテナ専門に多種在庫している店)
がなかなか見つからず難儀しました。昨年8素子を買った駅近くのマス
プロ特約店は既に仕舞屋のようで、ザ・コン裏のアマチュア無線屋2F
で仕入れました。ヨドバシほど安くありませんが、秋葉原なら定期券
で行けるもので、交通費の差だと思えば納得できる範囲でした。
>>711
うちもマンションのベランダなんで、外観、大きさが凄く気になるんですけど、どうですか?

サイズは50cmって書いてあるし、実物写真も見たんですけど、実際使ってる人の感想を出
来たらお願いします。人の目からの感想が知りたいので、もちろん曖昧な感想いOKです
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:47:53
>>712
ミニー(20素子)からLS−5に変更しましたがパナソニックのチューナー
でLV5〜10ぐらいアップしました。
大きさはCSアンテナより若干大きいくらいです。
714707:04/10/19 10:34:21
>>712
もとの8素子はマスプロU8Aという、割合地味な色遣いの
アンテナだったので、それに比べるとLS5は全長は短い
ものの、スタック素子基部が黒く太い分やや目立つ感じ
がします。

8素子との差はブースターで十分埋められる程度とみら
れるので、どうしても目立つのが嫌なら8素子にして、
必要に応じてブースターというのもいいかも。もちろん、
LS5+ブースターにはかないませんが。
いまさらながら質問です

東京都国立市

チューナ 日立内蔵テレビ
アンテナ LS5(マンション1Fベランダ)
ブースター UB33S ゲインMAX

受信状況

CH レベル 受信可否
21 42 ×(スキャンでは引っかかる)
22 32 ×
23 27 ×
24 29 ×
25 23 ×
26 29 ×
27 55 ○

LS5をUNO-200に変えればもっと効果は出ますかねぇ?
>>713
>>714

回答ありがとうございます。うちはBSアンテナとスカパー!のアンテナで3本目なんですよね。
これだけでも結構目立ってるので。まあろくに近似付き合いもないし、迷惑かけてる訳じゃない
んで気しなきゃ良いんですけどね。

「フラット型UHFアンテナPDF P24」と「LS5」で迷ってるんですよね。でもうちはさいたまと言う微
妙な地域なので、出来れば14素子が良いなと。と、言う事でアドバイスを参考にLS5を題意一候
補に考えます。有り難うございました。
地上デジタル放送対応チューナーないと受信できないんでしょ・・・
718sage厨斬り:04/10/19 23:21:30

719716:04/10/19 23:39:24
>>717
アンカー無いんでわからんけど、もしかして俺にレスしてるのかな?
勿論チューナー内蔵テレビ持ってるよ。いきらなんでもそこまで無知
じゃないw
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:30:30
>>719
じゃあ、どこまで無知なの?w
721665:04/10/20 01:16:07
>>711
アキバでも安くないんですか?
でも正直、家電製品が特別安いって思った事ってないなあ。
私は海外製のDVDメディアを買いに行くくらいです。質はともかく。

昨日、やっっとヨドカメから発送メールが来ました。
多分、本日アンテナが来ると思います。
今日は雨なので設置に苦労しそうですがなんとか今日中につけてみるつもりです。
受信レベルもメモっておきますね。
>>705
いろいろ他のスレ読んでみたんですが、
ザラツキはケーブル会社に言っても改善されないようです。
>>706
HP見たけど何も書いてなかったorz
とりあえず有料で見る事はできるけど5000円もかけて見る気は起きない・・・。

もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:34:24
>>720
下らん煽りは消えろ( ゚д゚)、ペッ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:49:36
>>717はどの文脈から>チューナー持ってないって推察したんだろう。凄い読解力無だw
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:18:36
また台風か…。向き変わらないように一応締め直しにいっておこう。
726707:04/10/20 10:15:07
>>721
>アキバでも安くないんですか?

LS5で比較すると、
 アキバ価格 :2割5分引き
 ヨドバシ価格:3割引、さらに10%還元
といったところです。上代が5000円もしないから、繰り返すけど
差額は交通費程度。在庫があればそれでよしといった感じ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:06:35
部屋に設置ってみんなどうやってるの?
728665:04/10/20 12:02:02
>>707さん
度々どうもです。

今朝、やっとアンテナが到着したので、今設置作業しています。
一応設置してみて、自動チャンネル検索をしたんですが
ひっかかったのはNHK総合1(20ch)のみで、他は全滅。
そのNHKもブースタを使用して受信LVが15前後です・・。なので見れません。
>>715さんの受信LVでダメならウチはもっとダメですね・・
729665:04/10/20 13:30:57
続きです。ベランダに設置では、1番高いところに設置しても
受信レベルはNHK27chの21が最高だったんですが、
アンテナを物干し竿にくっつけて屋根の上まで上げてみて
試したところ、各局受信LVが45を超え(ブースタ有)
民放も見れました。アンテナの向きは南西ではなく、
西南西で受信できました。隣の家が原因かもしれないですが・・。

あとは屋根に設置するか、物干し竿をベランダに固定するかで
なんとかなりそうです。
素人ですが、数値的にMDA-350の動作利得が高いのに
なぜ他のものを選ぶのですか?それだけじゃないってこと?
>>730
レス番の指示ぐらい汁
誰に言ってるのかさっぱりわからんぞ。
動作利得だけで選ぶなら、どこの家にもLSL30やUP200が立つことになりますね。
732730:04/10/20 17:04:59
>>731
すんません。ありがとうございます。
なるべくコンパクトなもので考えてますが
タワーから60kmくらいあるとやはりダメでしょうかね?
台風でアンテナ曲がったっぽい
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:13:10
>>729
面白いな。アンテナを付けた物干し竿を持ってウロウロしている様子を想像してしまう。
ガンガレ。念力で応援しちゃる。
物干し竿を縦にしてアンテナポールにするのはいいが、家族に怒られないかね、ハハ。
>>729
物干し竿を縦にした時点でこのスレからは出て行ってねw

物干し竿はアンテナマストよりも安いんだけど、曲がったり表面がツルツルしているから
角度変わったりするのであまりお勧めできないですね。
私はホームセンターでSPF材を買ってきてベランダの角に付けています。
SPF材は安いですし建築材としても使われているくらい強い木ですのでお勧めです。
よってベランダより4m高いところにアンテナがあります。
>物干し竿を縦にした時点でこのスレからは出て行ってねw
冗談なので気にしないでね。
>>735
>SPF材を買ってきてベランダの角に付けています。
729氏ではありませんが、やり方を教えていただけたら、
幸いです。
738729:04/10/20 23:16:55
どうもです。物干し竿を使ったのは咄嗟のアイデアでした。
他に代用できそうなものがなかったので、親に無断でやむなく使って縦に(笑)

>>734さん
色々怒られましたよ。次の選択どうするんだとか、
なんで今夜台風なのにやったんだとか、これが倒れて隣の家に直撃したら
どうするんだ、とか・・。確かにごもっともではあるんですが
早くやれと言ったのはどこのどなただと(略

>>735さん
今夜は台風ですが、受信レベルが60から30くらい落ちたりしてるので
しっかり固定したつもりなんですが、角度が変わってしまっていると思います。

調子がいい時は、受信LVはテレ東、朝日、日テレ、フジ、NHK2は最大63.
TBS、NHK1はちょっと弱くて55程度。
MXは良くて38くらいで、よくバグが入ります。MXは別に見ないからいいんですが・・。

明日、ホームセンターでいい素材を探してみます。
車に乗ればいいんですが・・(汗)
739738:04/10/20 23:17:30
選択→洗濯でした。
>>737
SPF材は別名ツーバイフォー材とも呼ばれ、断面2インチ×4インチで3.6mほどの長さ(高さ)で売られています。
大体1本700円くらいでしょうか。それを2本買い、断面をL字に重ねます。(6インチ×4インチのL字)
 ※L字にすることにより木の”しなり”がなくなります。今年の台風にも耐える強度が得られます。
重ねる方法は木工ボンドを付けて長い釘かネジでしっかり固定します。(木工ボンドも釘も100円均一で買えるレベル。)
余裕のある人はスプレーかペンキで塗ると防腐性UPです。(私はスプレーで2度塗りしました)
そのL字をベランダの角の手すりの柱に密着するように針金で止めます。(針金は緑色のアンテナ支線を使いました。)
私はアンテナの方向をコロコロと変えるのでハシゴを使って手が届くよう、1mほどのこぎりで切り、2.6mを固定し、
さらに高さ確保のためにアンテナマストを1.8mを2.6mの先に取り付け(重なる部分0.8m)ています。
アンテナはLSL30です。

注意点
3.4mの長さにLSL30を取り付けて持ち上げるにはてこの原理働くため大人1人では厳しいです。
SPF材だけでも結構重いので、いったんSPF材だけ組んでからハシゴでアンテナを付けましょう。
3.6mのSPF材は普通の車にはのらないのでホームセンターで無料貸し出し軽トラを借りましょう。
741707:04/10/21 00:05:50
あ、そうそう。既にCATVがあって、それが対応していない地デジを
軒先UHFアンテナで受ける場合、V/U混合器をV=CATV、U=UHFアンテナ
に接続することになりますが、室内用のV/U混合器のUHF側は200Ω
(メガネフィーダ)のみ対応のものがほとんどです。

うちのように、屋外用の(ネダンが高い)V/U混合器を使うなら問
題ないのですが、LS5のような最近のアンテナは75Ω(同軸)のみ
対応なので、UHF側200Ωのみ対応のV/U混合器を使う際はちと面倒
でしょう。
742737:04/10/21 00:24:10
>>740
詳しく書いていただいて、恐縮しております。
ベランダに立てたいものの、うまくいかず困っておりました。
本当にありがとうございます。
アンテナを鉄製の物干し竿に触れさせたまま固定すると感度UPするからやってごらん。
ラジオのアンテナで試したら感度UPしたから間違いないよ。
まわるーまーわるーよ、あんてぇーながまわるー。
LSL30が風見鶏でございます。
やっぱ、足場鋼管φ48mmか、SGP40Aの亜鉛ドブ漬けを手配します。
10スケのSUS管もいいんだけど高いし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:25:50
>>741
なんで混合しなくちゃいけないの? 別配線でいいじゃん。
どうしてもCATV(70〜450MHz)とUHF(470〜770MHz)を
混合したいのなら、日本アンテナのMX-451Sがいいよ。
746707:04/10/21 18:12:45
>>745
うちの地デジテレビ(だけではないと思うが)、地上波入力がひとつ
しかないので、CATVと軒先UHFアンテナを同時に入力するにはどこかで
混合せねばなりません。

厳密にはMX-451Sのようなものを使うべきだけど高い。
日本アンテナでいえばFPM-73-SPのような、実売1000円弱の混合器で十分。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:52:46
>>746
なるほど。地デジと地アナの入力が共通なんだね。
これは失礼。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:30:33
2分配器逆使いで充分。
小型のF栓仕様のがホームセンターでも売ってるし。
ホームセンターに足場鋼管は売っているものの
どうやって持ち帰ろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:39:03
コーナンなら軽トラ貸してくれるけどな
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:52:53
>>748
充分じゃない。
CATV局が伝送路を広帯域化(770MHz)して、
トラモジで再送信を始めたら大変なことになるよ。
それに、UHFアンテナでVHFの電波を拾ったら、
VHFにゴーストが出るかもね。
>>751
後者はCATVが正常なレベルで来ていればUHFのアンテナで拾ったVHF波が問題おすほどのレベルで入ってくることはありえない。
よほど送信所に近ければ別だけど。
前者は微妙だな…
虎文字でもパススルーでも問題の出る可能性はあるね。
でも、CATVの送出レベルだと、帯域別の混合器でも防げないぐらいのレベルになるよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:37:18
665さんのアンテナ設置は固定できたのでしょうか?
報告楽しみにしています。
754665:04/10/22 00:10:49
うーん・・です。
>>740さんの「SPF材」を探しに行ったけど、
うちの近くのホームセンターには売ってなかったです。
似た木材はあったんですが・・1400円くらいの。
「L字」にして、どうやって建てるのかがイマイチわかりません・・。

仮に、今の物干し竿の代わりに木材を1本だけ買ったとすると、
(木材を固定する)ベランダの柱の太さ+木材の太さが30センチ以上になるので、
アンテナを固定する金属がかなり大きくないときついです。これが売ってない。

ので、現在はまだステンレス製の物干し竿にアンテナつけてます。
こんなカンジで・・(1=柱 I=物干し竿 →=アンテナ)


I→
I
1I
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:30:45
>>752
ウチのCATVは770MHzでバススルーとトラモジで再送信してるけど、
使用しているブースターが450MHzなので、帯域別の混合器で
UHFと混合しても問題なしだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:33:05
>>755
それなら帯域別の要らないじゃんw
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:37:13
>>756
それでも帯域別のほうが安心できるよ。
不要な帯域は20dB以上減衰するからね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:02:00
台風でアンテナが飛ばされてしまったんですが・・・・、
どこかで安くアンテナ売ってないでしょうか?
宜しくお願い致します
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:46:45
>>758
よそから飛んできたアンテナを拾うw
つか、どこかもわからないのに紹介しようがないじゃん。
通販ならわざわざ聞く必要もないだろうし。
アパートの1階で窓が東京タワーと反対方向だったのであきあらめてたが
室内アンテナ+Uブースターでなんとか2局ほどはいりました。
TVはHR500

日テレ 40 ○
テレ朝 40 ○
テレ東 30 △
フジ   35 △
TBS   28 △
NHK-E 13 ×
NHK-G 12 ×
○ 映る △ たまに入る(ブロックで実用にはならない) × 映らない

どうしてNHKがこんなにレベル低いんでしょうか・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:26:01
>760
せっかく報告してくれるなら、場所ぐらい書いてくれんと、
なんの役にもたたんよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:48:09
>754
SPF材はツーバイフォー工法によく使われるというだけであってSPF材=ツーバ
イフォー材ではないです。
それはともかくSPF材は欠点として水に弱いので注意が必要です。
>>754(665)
I→
I
1I
ではなく
I→
I
I1
にはなりませんか。
1を半分囲うようにL字に組みます。

SPF材が売っていないのは意外ですね。
関西のホームセンターでは見かけないところはないのですが・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:32:59
大阪市内天王寺区
マンション10F西向きで生駒山とは真反対。開局10Wの時ベランダの手すりに
5素子を西向きに上げたけど流石に入感はレベル10程度。
諦めてたけど、100Wを機会に再トライしたら全局50over おまけで摩耶SUNは
なんと90。ベランダから天気がよければ遠くに明石海峡大橋が見えるくらい
だから当然と言えば当然かも。。
増力のお陰でやっと幸せになれました。
---------------------------------------
5素子+隙間ケーブル、ケーブル長4FCB・7m
>>764
いまは公式には100wですが、
増力試験にて生駒200w・摩耶300wになってます。

次の増力試験は未定です(情報がありません)
東京都日野市
2階建てアパートの2階のベランダ 真南向
アンテナ DXアンテナ MDA−350
チューナ TV SHARP LC-32GD2 及び DMR-E700BD内蔵
という環境で、
 TBS、テレ朝、フジ、テレ東は安定して映ります。
 NHKGと東京MXテレビは、若干不安定 まれにノイズが載る場合が
あるとさらにまれに全く映らなくなる場合があります。
 NHKEは全く映りません。
 問題なのは日テレはで、MDA−350は手元で指向性を切り替える
機能があるんですが、日テレはそれで、他の局がきれいに映る方向と
反対方向に向ければきれいに映りますが、他の局と同じ方向だと映り
ません。 なんでなんだろう? 謎
>>766
各局の送信所の微妙な位置の違いでしょうかね?
>>767
各局の送信所は全部東京タワーだわさ。(もち、tvkなんかは別)
良スレage
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:42:44
チャンネルによって周波数が違うので届き方も異なる。
直接波ならほとんど問題になることはないけど、
反射波の場合は周波数によって最適な方向が同じになるとは限らない。
やっぱり、アナログでTVKやMXTVなどが綺麗に映るような状態じゃないと
デジタルチューナー買っても映らないですかねー?
東京都杉並区
新宿高層ビル陰の西向アパート1階で電障のJ-COMが入ってるんだが
デジタルが見たくて・・・
室内アンテナではさっぱりダメだったんだがついにやっちまった

天井裏につっぱりポール立ててそこにU14TMH+ブースター
レベルは低めですが(黄色の上のほう)NHK-EとMX以外は映りました。ウレシー
>>771
そうでもない
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:50:09
>>772
J-comはマジで糞。。早くパススルーにしろ。
うちも電障J-comだけど、デジタル5000円はムカつく位のぼったくり
自力受信で幸せになりました。
て、天井裏にあんてな!
776772:04/11/01 23:37:00
>>775

1階なのでベランダとかないし、手が届くから盗られたりしそうなので・・・
J-COMの営業マンにいたずらされるかもしれないし。
とりあえず、防水とか気にしないでいいですから気が楽です。
>>776
ワラタ!確かにJ-COMなら やりかねん..
778名無し:04/11/06 17:49:53
室内アンテナで
VHFのアンテナを伸ばしたり、角度を変えたら
映るようになった
>>778
有り得るとは思っていたが。
で、その長さ、角度、置き場所、人間の座り位置、を絶対キープ! だったりして。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:01:14
人間の座り位置キープってのはやだなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:46:25
大阪府大東市
チューナー:パナソニックTU-MHD500
軒先アンテナ YAGI UV3P
UHFアンテナ:パナソニックTA-DUF01
接続:アパート軒先
(ブースター有、ケーブル3m、分配数2)
11/8  23:30測定

24ch NHK-G 011:71
13ch NHK-E 021:45(中国語)
      023:45(囲碁対局)
14ch YTV:55
15ch ABC:64
16ch MBS:50
17ch KTV:48
18ch TVO:60
レベルアップは
うれしいけれど

教育地デジ022 023
名曲や古アニメばかり
採算度外視
将来の不良債権・・・

教育なんて元から採算度外視だと思うが…
783名無し3:04/11/09 11:43:00
こんなアンテナどうでしょうか?
「SCHOLE 1」(フェニックス綜合研究所)

http://www.phenixtechno.co.jp/digital1.htm
>>783 スコーレ ワン
放送局から近いか、反射波が少なく(ビル等に囲まれていない)、
また、電車などのノイズ源が無い恵まれた環境向け。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:41:34
>>781
023気に入ってるんだけどなぁ。
BGVに最適だし。
よそじゃ再放送しないようなマニアックな科学番組とかやってるし。
浦安に限りなく近い市川なんだが、適当に作ったヘンテナというアンテナ作って
2階のベランダ(南に開けているのだが東京タワー方向は隙間程度)にこれまた適当に
ぶら下げたらNHK教育以外きれいに映った。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:40:12
現在、LS-20(ブースター無し)で各局60代の信号レベルなのですが、
何の気無しにアンテナから取り外した同軸の芯線を、窓枠のネジ部分に接触(編線は解放)させたら…
それだけで各局40代を叩き出しました@埼玉最南端
788やっと買った:04/11/11 16:41:54
埼玉最南端って川口市付近ですか? 私も見たいのですが、映るかわからないので悩んでいます
できれば、詳しい情報お願いします。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:16:31
>>788

川口は余裕
790やっと買った :04/11/12 13:46:18
これで安心して買えます。ありがとうございますっ!!
791やっと買った:04/11/13 14:48:40
川口市2階ベランダから約南向きに、TV_パナ製TH-32LX300 アンテナ_マスプロLS-5 アンテナからU/V混合器→BS(CS)/UV混合器→BS(CS)/UV分波器
の仕様で繋げたのですが、レベル20がいい所です。やはり無理でしょうか?ご教授がありましたらお願いします。
>>791
混合とLS-5はやめれ。せめて14素子で専用ケーブル、それでだめなら35db位
稼げるブースター。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:33:31
うん混合器は結構ロスあるから外した方がいい
同意です。今のブースターは混合器含むのが主流。
LS-5は強電界地域用で中継基地の近くでのみ有効。普通は14素子からじゃないでしょうか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:24:14
東京都江東区亀戸駅付近
マンション2/9F
南西方向に僅かに隙間があるぐらいで他は完全に建物に囲まれた状態
もちろん東京タワーなんて見えもしない

アンテナ UwPA
ブースター VUB33S(UwPAのみを接続)
チューナー LC-32GD1

1NHK総合 60
2NHK教育 55
4日テレ 65
5テレ朝 40
他は全然ダメ

アンテナに物干し竿を触れるようにしたら10ぐらい上がってテレ朝が見られるようになった。
小型でスッキリしたデザインだから買ったアンテナだけど、ちゃんとしたのにしようか検討中。
ブースターはオクで安かったから買っちゃったんだけどやっぱUHF専用のがいいのかな?
ただのUHF対応ブースターと地上デジタル対応ブースターとは
どこが違うのですか?
798やっと買った:04/11/14 08:57:41
ありがとうございます。
どうしても専用線は取れないので、ためしに専用線で繋げてみて、レベルが上がったら
ブースター接続をしたいと思ってるのですが、上限3万円位だとどんなブースター
が良いですか?型番まで教えてもらうと助かります。
アンテナに関しては、なるべくなら小ぶりでいきたいです。スペース的な問題で・・・・
(初心者には、難しすぎました・・・BSは順調にいったのですが・・・)
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:54:24
>>791
現在、ベランダに取り付けているそうですが、できれば2Fの屋根に付けることは
できませんか?もし可能であればアンテナもLSL20または30に替えてみて
下さい。
もし、諸事情で屋根に付けられない場合や大きめのアンテナを付けられない場合は、
マストの高さを上下に調整し利得の確保できる地点を調査してみて下さい。
>>798
UHF(デジタル)だけの増幅でいいのなら¥10000くらいまででそこそこの
物があると思います。
アンテナ直下で増幅するタイプのものにしてください。
U-V混合型でUHFのみ増幅なら
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC=20&LVT=1&CRY=839&IID=4962736230914
この程度で十分じゃないでしょうか。
さらに、BSと混合する場合 混合器がU-V側にも通電しているのが前提です。
801やっと買った:04/11/14 13:56:52
自分でできる範囲でやりたいので、屋根上はちょっと無理ですね。怖いです・・・
アンテナ大き目は最終手段にします、ベランダに大きめアンテナは目立つので・・小心者なんで

今使ってる混合器だと、BSだけが通電なので、ブースターと混合器一緒のが良いですかね?

802やっと買った:04/11/14 14:11:55
忘れてました、ブースタ電源を取るために、アンテナ引き込み口(家外)に
コンセントがついてます。
チキン
804やっと買った:04/11/14 18:19:13
ん〜〜 アンテナ直で繋いだら、レベル20からレベル70にアップして綺麗に
見れるようになりました。これって、ブースターでなんとかなるのですかね?
なんの質問なんだか・・・?
>>804
直で70なら電波は充分に来ているのでアンテナ直下のブースターなら
ほぼ大丈夫でしょう。
電源部が防水構造のブースターはなかったと思いますので屋外に電源部
を置くのは危険かと・・・
BS-UVの混合器を両方通電タイプに変えるか BS/UV混合ブースターに変える
かのどちらかですね。
将来BSも含めて多分配するなら後者、その予定がないならコスト的には前者
ですかね。
状況からして混合器や分波器の損失だから、混合前にブースターを入れるのが正解でしょうね。
混合後に入れても思うように効果が出ない可能性あり。
まあ、混合後に入れるとなるとBS増幅かBSスルーかのブースターが必要だからコストアップにもなるしね。
808やっと買った:04/11/15 08:10:03
ありがとうございます。色々試した結果、BS(CS)/UV混合器(マスプロCW7F-P)の
損失が多いいため、見れない状況みたいです。
とりあえず、ブースターを使ってみます。そこで気になるのが 地上デジタルの
本来の出力をだした時に、ブースター使ってた場合ってどうなるのですか?


殆どのブースターは「利得調整」が出来るようになってます。
調整の範囲を超えて障害がでるようならブースターを外せばいい
心配なら確認の上購入してください。
マスプロ?で自動調整するやつがあったように思いますが、あとは
コストの問題と思われ。
>>808
うちは直で80位で BS(CS)混合しかも2分配で60位(ブースターなし)ですよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11682131_8795868/153943.html
これ使ってます。UHFの損失が1.5dbでしかもUV通電可能タイプです。
BS/UV混合器に問題がありそうですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:46:23
良スレage
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:44:06
自動利得調整の奴は雑音指数が高めなので注意してね。
813やっと買った:04/11/15 23:46:45
BSも少しレベルが低いのでマスプロUBCB33AGを買おうと思ってたのですが、どうでしょうか?
いつも質問ばかりですみません。しかし皆さんのおかげで、だいぶ勉強になりました。
815やっと買った:04/11/16 07:43:35
ありがとうございます。でも 「えっ!?」 ですね。
そうなると、BSブースターは何の意味があるのですか? 
 
BSで多分配しない場合ブースターは使わないと思います。
うちの場合UV混合ブースター→UV/BS.CS混合で4分配でもBC.CSは充分に視聴できます。
FAQにもあるようにアンテナを疑うのが正解です。
ただ分配器が総て通電タイプでない場合、通電しているTV(チューナー)がONでないと
他のチューナーで受信できないのでこの場合はブースターが必要です。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:26:23
DXのUDA-200A(キノコの弟分?)ってどうなんでしょう?

ブースター内臓(利得 25〜33(db))、BS・CS混合器内臓、分波器付属。
可変志向性ではないけど、キノコより安くて(10,935円)配線もすっきり。
ブースターや混合器・分波器を別買いする事を考えると、かなり割安な
気がするのですが、かえって何かデメリットでもあるんだろうかと思っ
てしまいますが…。
実際のところどうなんでしょうか?
ブタ内臓、Beef・Pork混合内臓、変態志向ではないけれど、キノコより安くてすっきり。

(内蔵と指向やろ)
819817:04/11/17 01:35:40
>>818
_| ̄|○
逝ってきます…
(指摘、WWWアリガト…)
820796:04/11/17 20:48:48
アンテナをUNO200にかえてみた。

NHK総合 47
NHK教育 56
日テレ 73
TBS 44
フジ 57
テレ朝 68
テレビ東京 54
MX 26 ×

NHK総合が落ちたけどいい感じ。
もうちょっとまじめに調整すればMXもイケるかも。
かなり満足。
>>817
たったの4素子だよ、4素子。

>>820
ブースター外したらどうなる?
822796:04/11/18 20:30:13
アンテナマストを買ってきて頑張ったらなんとかいけました。

NHK総合 46
NHK教育 65
日テレ 73
TBS 48
フジ 70
テレ朝 45〜61 不安定
テレビ東京 47
MX 60

ベランダから見える風景は絶望的だったけど、なんとかなってよかった。
DVHSの購入を検討中。

>>821
ブースター無しだと-15ぐらい
というわけで無しだとかなりイヤな状態になります。
>>822
レスありがと。
ブースター使うと挿入損失のために大差ないとか、かえってマイナスになることが
あるみたいなので気になってたのだけれど、かなり効果出てるね。
もうちょっとで見られそうなので買ってみようかな。
>>823
なんだい、ひとに試させたのか。ワリィやっちゃなー(w
こうなったら、必ず買って、レスで還元!
良スレage
826796:04/11/19 23:03:42
ブースター無しは自分でも気になって試してたので。
聞かれたから試したわけじゃないよ。

挿入損失ってのは確かにあるみたいで、ブースター無しのほうがブースターMinより良い。
書いた数字はブースターMax状態。


もののけ姫の額縁にゲンナリ。
>>824
本当は自分ですでに試したのよ。
古〜いVU・FMブースター(30db)を使ってみたのだけれど、チューナーの
レベルメーターの目盛りが15〜20減ってしまって全く映らなくなった。
(もちろん30dbMax)
ダイレクトに接続すればブロックノイズの嵐ながら受信できるレベル。
(ただし、NHKは全くダメ)

だから、ブースターを使わないほうが受信レベルが上がるのではないかと
思って聞いてみたわけで、悪意で聞いたわけじゃない。
もしかして、「地上デジタル対応」と書いていない古いブースターだからダメ
なのか、そのあたりがよくわからない。

>>826
やさしいね、ありがと。
実は新しいブースターに買い換えるかまだ迷ってる。
>>827
買え!映るぞ!間違いない!
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:04:53
東京タワー方面である南西方向に大きなマンションがあって、
南南西から西まで樹木がある場合でも、映る可能性ありますか?

ちなみに、地上アナログ放送は全滅です。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 05:27:53
>>829
ああ、そうかい。 そんな なぞなぞ かんがえるなんて、 ひま なんだね。
831やっと買った :04/11/22 07:56:41
>>830
まぁ〜 いいじゃないですか〜
私もここの一言で、買う気になったのですが、少しでも意見もらえると
助かるんですよね〜。
>>829
それだけじゃわからん。東京タワーまでの距離は?
833やっと買った :04/11/22 13:17:42
>>830
確かに・・・・ それだけじゃ答えようが無いですね・・・
最低限は書いていただきたいですね
練馬 マンション2F 障害物そこそこ (´・ω・`)

地デジ室内アンテナ いけますかね?
部屋の中がアンテナだらけになってもいい
まずはやってみることだ
836名無し:04/11/22 22:08:19
古いブースターではレベル下がって駄目だったが
新しいブースター(地上デジタル対応と明記)では
効果あった

ブースターは日本アンテナ VB-33CWを使ってるけど
>>834
練馬ですか。V字エリアだねえ。
それにマンションですか。鉄筋コンクリートのガッシリした建物の室内? 厳しそうだなあ。

強電界なら、SUPER TELE PORT(MASPRO)あたりで簡単に映っちゃうけどねぇ。

まあ、やってみて、駄目なら軒先でチャレンジ。
838受信報告川口:04/11/23 09:10:47
埼玉川口最南端
マンション13F
アンテナ UDA−200A(8000円)
チューナーDV−HRD200(123000円)

NHK総合 55
NHK教育 57  
日テレ  51
TBS    81
フジ 81
テレ朝  70
テレビ東京81
MX 26   49

ベランダなので骸骨はつけたくなかった。
BS・CSアンテナもシンプルに設置できたぜ。
漸く、36Z6P(D3)のポテンシャルを発揮できた。
しかも、レッズ優勝。
地上デジタル+HDDで録画も楽になったね。
値段は不要。
あと数字とアルファベットは全角で書くと厨っぽいような気がしないでもない。

とりあえずレッズ優勝おめでとう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:09:32
>>838
18のtvkはどうよ
>マンション13F

これが大きいな。2Fくらいだとどうだったか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:47:26
>埼玉川口最南端

東京タワー方向には荒川があって、遮蔽するものがなかったりして…
843電波大好き:04/11/24 19:56:38
軒先アンテナを車に載せて移動受信・・・ブースタを点ければ、安定します。
844電波大好き:04/11/24 20:04:49
日本アンテナのVHF・UHF軒先アンテナAW−22SPが1〜62chまでカバーします
ホームセンターならどこでも売っています
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:38:46
電波大好きさん
あのアンテナを車の外に付けて走っているのですか
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  次の増力マダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
ttp://www.luneq.jp/index.html

ちょっと高いが良さげだ
スレ違い スマソorz
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:04:32
>>847
これ買ったら今までのアンテナ捨てなきゃな
アルミボトルアンテナの性能ってどうなのでしょうか?
試しに作ってやってみたら、20〜30のレベルが出たんだけど、
これってまともなアンテナとブースターを設置すれば映りますかね?
当方、横浜市旭区で微妙に圏外の場所です。ベランダも南南東向きで東京タワーに向けられないです。
>>850
面白!
参照したのはコレであるか → ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~jh2clv/bottledpant.htm
記事には、「こんな『冗談アンテナ』でもオーナーのような比較的近距離(8Km)なら十分に実用になることが分かる」
東京タワーから8kmだと、東は東陽町、西は下北沢、南は大森、北は日暮里のあたりか。
この「冗談アンテナ」は「意外に高性能だが強電界向け」だね。
851
それそれ。
こんなので受信出来たら面白いと思ったもので。
>>850
20〜30出るなら脈はあるな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:05:10
853
853
今日、日本アンテナのAW-22-SP買って試しました。(正に軒下アンテナ)
設置場所はアルミボトルと同じで22chがLV=40で受信出来ました。
他は25〜33位でもう一息といったところでした。
地上デジタルが受信出来るか不安な人はアルミボトルで試してみてからアンテナ購入するのも、いいかもしれませんね。
>855ですけど、アルミボトルアンテナの潜在能力には正直ビックリでした。
買ったアンテナが軒下アンテナと言うのもあるけど、もう少し、性能の良いアンテナ買えばと少し後悔してます。
明日はブースターを考えてみます。
東京都世田谷区
LS−5 SET ブースター無し

テレ東だけ写らず。アニヲタ的に死。
チクショォォォォォォォォォォー(AA略
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:38:35
良スレage
859857:04/11/30 23:24:01
本日、ハンズにて入手したアンテナポール立てと
プラスティックパイプ2mを組み合わせ、
無事テレ東受信に成功。

アンテナの向きは明らかに東京タワーと反対側なんだが…。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:19:53
反射波を受信してるんじゃない?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:28:25
川崎市高津区MXテレビにブロックノイズが混ざるが全チャンネル成功
アンテナの向きは東京タワー向いてない(テレビ神奈川方面)のだか。
>>861
どんなアンテナを、どんな建物の、どんなところに付けたのか
の情報が欲しいダス。
受信できた喜びは分かるのだか。
高津区なら普通にエリア内だし映るだろ
自慢する意味わからん
葛西、マンションの3階西向きベランダに設置。
東京タワー方向には、ウチより高いマンション。
アンテナ:東京MXテレビ通販
チューナー:SHARP DV-HRD2内蔵
方向をいろいろ変えてみた結果、東京タワーよりやや南方向に決定。

チューナーの設定画面には「レベル60以上にしろ」と書いてある。
TBS以外:レベル40〜60。見た限りではきれいに映っている。
TBS:レベル36〜38。一応視聴は可能だが、ブロックノイズが入る。
このチューナーのレベル表示では、40がボーダーラインのようだ。

ブースターでも入れてみるか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:07:57
うちも葛西ですが、そっちの受信状況の方がよさそうですね。
TBSはうちとほぼ同じ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:22:48
ls5はどうなんだ?
>>866
買い。
868864:04/12/05 01:44:13
>>865
その後、NHKでもブロックノイズを確認。
日テレ、フジ、テレ朝、テレ東は安定している。

アンテナを代えるかブースターを入れるか。
本筋はアンテナなんだが、ベランダの手すりなので大きいのは怖い。
やっぱブースターでごまかそうかな。
>>868
そのレベルならブースターで確実に安定するよ。HRD2xは受信レベルが
最悪の受信状態で40はあれば、まずブロックノイズは出ない。
ブロックノイズが散発的に出るのは受信レベルが40未満になる時があるから。
36くらいになるとフリーズしたり、映らなくなったりする。

UNO200は20素子相当ってことになってるからアンテナを換えるとなると、
3m級の30素子アンテナになっちゃうよ。ベランダには通常無理。
それに来年また電波増強されれば、ブースターを外すか、ゲインを落とせば
済むだけだからラクでしょ。しかも2台、3台と地デジ内蔵レコを買い足すなら
分配器を買い足せばそのままブースター使ってゆけるし。

ウチなんかmasproのU14TMHでNHKが17くらいだよ(;´д⊂)
870864:04/12/05 02:54:46
>>869
なるほどサンクス。
ブースター買ってくるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 06:55:35
ブースターはマスプロの新型の安いやつで1万円前半代で買えるぞ。
東京都目黒区
マンション1F/3F 目の前にアパートが隣接。日当かなり悪い。
アンテナ 南向き?(集合住宅の為、自分でいじれず・・・)
ブースター 無し
チューナーSHARP LC26GD-1内臓

NHK総合 37
NHK教育 45  
日テレ  41
TBS    40
フジ 42
テレ朝  44
テレビ東京 42
MX 26   50

受信状況としては40以上がボーダーライン。42以上で安定。
NHKはノイズで観られない時間帯がほとんど。

室内アンテナorブースターで補強できればと思ってるのですが、
まずはどちらが効果的でしょうか?>>868さんと同様ブースター?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 08:31:10
>>869
確実になんて言い切っていいのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 08:59:25
872
まずUHFのアンテナがどちら向きか調べる
アナログUHFがどれだけうつるか?
南向きだとtvkが入るんじゃないのか
東日本の皆さん、軒下やベランダのアンテナが今日の強風で飛ばされてないかチェック
いまさらなに言ってんだ
今起きたのか?
何にでも噛みつくなよ。
外から帰ってきたらアンテナが傾いてたから書いただけだ。
まあ、12/5の朝は、とにかく強い風だった。
最大瞬間風速、 千葉:47.8m/s、横浜:43.4m/s、東京:40.2m/s だったっそうな。
飛んできた多素子アンテナを手に入れた香具師がいたりして。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:03:59
東京都台東区
マンション6F
アンテナ UNO200
ブースター 屋内用YAGI VTR-W35B
チューナー SONY HR500内臓

NHK総合 60前後
NHK教育 50  
日テレ  50
TBS    60
フジ   45
テレ朝  45
テレビ東京 50

基本的に視聴可能ですが、フジなどでたまにブロックノイズが入り録画に
支障が出る場合があります。
ブースター外して直付けだとこれよりレベルが3前後下がります。
ブースターは知り合いが過去に買ったものを貰って使用しているのですが、
これを屋外用のブースターに変えたら効果出るでしょうか・・?
ご教示よろしくお願いします。
引っ越せ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:32:12
UNO200やめて
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/04-05ge-catalog/pdf1/0022-0024.pdf
23ページのAU−5SPにしる。

ブースタより、アンテナだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:36:38
UNOよりもいいの?>AU−5SP
東京都渋谷区
東京タワーまで直線距離で6kmちょっと
マンション3F、目の前に5F建ての建物
チューナー DV-HRD200
アンテナ LS5SET……を買ったがポール取替え

NHK総合 50
NHK教育 21
日テレ 41
TBS 50
フジ 20
テレ朝 54
テレ東 65
MX 14

まるっきりダメだわ....
まあアニヲタなんで、テレ東が安定受信できてるからいいけど。(藁)

しかし日によって受信感度が結構ブレるような。
設置直後はNHK総合で70近くは出てたんだが。そんなもんなのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:07:19
障害物になる建物の切れ目を狙ったほうが安定すると思われ
hoshu
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:37:08
>>882
いいよ。
ブースタ無しで、秦野、伊勢原、愛川、筑波で東京タワー受信した。
車に積んだMHD500で。
uno〜ん
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:59:10
来春西宮市のマンションに引越するのですが、そのマンションは
ベランダの手摺にはアンテナつけては駄目という規則があります。
(美観のため。布団も干せない)
CATVの共聴なのでパススルーしてくれれば問題ないのですが
引越先のエリアでは、デジタル対応が2007年になるというのと、
テレビ大阪の再送信が今はしているけど将来不可になる可能性があります。

そこでベランダの内側に外から見えないように
アンテナをつけようと思っています。、
ホームセンターで売っている突っ張りポールを縦にたてて、
そこにLS5等の小型アンテナを付けようと考えています。
問題はないでしょうか。
もしくはそれよりも違う方法がいいなら教えて頂きたいです。

ちなみに場所は西宮市甲子園。甲子園球場より海側です。
ベランダの向きは南東で5階です。
>>888
キノコでいいじゃんw
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:14:58
>888
引っ越してから考えたら?
私もCATVのパススルー対応を待ちきれず室内にアンテナを設置したけど
受信状況によって可能かどうか変わるでしょ。
室内アンテナでもOKな所もあるだろうし。
ちなみに私はモップの柄にUNO200取り付けて壁に立てかけてます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:55:55
そんなマンソンやめろ
そういうことまで含めて選べよ
あとでこんなところに泣き言言いに来るなよ
CSのアンテナなしてもスカパー110はみれますか?
アンテナなくてもepとかは映ってるんですけど…
epとか
ep見れてるのならスカパー110が見れるかどうか、すぐ確認できるだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:08:17
大宮(東大宮)に引っ越します。
軒先アンテナを立てようと思ってます。
総合はぎりぎり受信できそうな気がするのですが、
他のチャンネルは、来年まで難しいですか?

どなたか、教えてください。
アンテナは2Fのベランダにたてます。
東京タワーの方向に、3階建ての一軒家があります。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:13:41
>>892
「受信できません」と出るか「契約が必要です」と出るかで判断汁
もしくはチャンネルごとに受信レベル見れるだろ?
>>895
芝浦工大?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:10:29
>>895
何で総合だけなんだ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:11:20
>>895
何で総合だけなんだ?
悪いことは言わない、20素子+直下ブースタにしる
初歩的な質問ですみません。
マンションの共用アンテナがVHFとUHFの兼用アンテナなのですが、地上デジタル放送は視聴可能なのでしょうか?
UHFアンテナの方向は周りの家のUHFアンテナと同じ方向に向いており、周辺に障害となるような高いビルはありません。
場所は川崎市の武蔵小杉です。御教授願います(-∧-;)
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:48:45
>>899

でかいのは、置けないので、UNO-200を考えてます。

UNO-200にブースタで大丈夫ですか
>>900
ここは「室内・軒先アンテナで〜」のスレだから、ちょと違うが…。

とは言え基本的なことだけ。
・アンテナの向き:
   東京タワーに向ける < NHK(総合、教育)、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東(、東京MX)
   鶴見に向ける < tvk
   ※両方見るには? I don't know.
・「アナログ」を見るUHFアンテナで「デジタル」も受信できる。
 ただし
   東京タワーからは20ch〜28ch(現在〜27ch)、
   tvk鶴見局からは18chで放送されている。
   (リモコンキー番号とは違うぞよ)
 今のアンテナがtvk42ch(←アナログ)だけを目的にしているとすると、
 高帯域用のものである可能性もある。すると、地デジは受信できない。
・共用アンテナの付帯設備で、受信想定外の周波数に対してフィルターをかけて
 いる可能性があり、その場合は受信できない。
・同じく、ブースターの調整が必要になる可能性がある。
>>901
確かに、広くない?ベランダに20素子(2m近くの長さ)を付けろと言われてもね(w
しかし東大宮と言ったら、かろうじてNHK-Gだけがエリアぎりぎりの地区だ。
UNOたんで行くのは、 ダメモトで勝負! ってとこだろう。

大丈夫か、と言われて、請け負える椰子はいないだろな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:00:42
>>900
VとUの区別つくなら
小杉ならUは鶴見に向いてないか?
タワー向いてたとしても
共同受信はへんなバンドパスとか入っている可能性大
管理業者から、共聴工事やった業者に照会してもらうのが一番確実
あとは壁端子をスペアナで見る
905904:04/12/10 12:03:51
共聴回路がパスならば、エリア的には映る範囲
アパートの管理会社に軒先アンテナ付けて良いか聞いたら
「他の住人の電波状況が悪くなるらしいからやめて欲しい」と言われた
そう言う事例ってあるんですか?
907900:04/12/10 18:50:35
>>902.904さんレスありがとうございました。
スレ違いなのは分かっていたんですが、自分と同じような疑問を感じている人がこのスレにいると思ったので質問させていただきました。

>>902さん
残念ながらtvkは42chでした…かなり鬱ですorz
大変詳しい説明ありがとうございました!

>>904さん
確かにUHFは鶴見の方を向いています。
12月1日以降鶴見局からも地デジ電波が出ていて来年末には神奈川県の東半分までカバーするようですのでもう少し待ってみます。
来年〜再来年初めになればマンション管理業者からの動きがあるかもしれませんしね(`・ω・´) ありがとうございました!

>>906
「ブースター発振」が起これば、ありえる話。
ある放送局によっては、受信障害の問い合わせの9割以上は
この「ブースター発振」が原因らしい。
909908:04/12/10 19:41:00
うわあ、日本語が不自由な人になってしまった orz...

× ある放送局によっては、
○ ある放送局では、
屋根に20素子アンテナ(USA-25D)を2mポールを使って設置。
方向を試行錯誤して受信レベルを確認してみた。
最高で15。どう方向を変えてもこれ以上、上がらない。
我が家の所在地は千葉市若葉区某所。
盆地でもないのだがタワー方面にちっぽけな森が。。。
我が家から800mほど離れた電機屋では全チャンネル映っているのを確認
したので購入に踏み込んだが、ちょっとした高低差があるだけで、
全チャンネル全滅したのは悲しい限りだ。。

さてこれからアンテナどうするかな。。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:54:15
>>906
軒先アンテナを、どこにつけるか、また、どのような目的で取り付けるかで、状況が変わると思います。
まず、アパートでのアンテナに関する問題で、最も多いのは、ハム等の電波を発射する目的でのアンテナです。
無線のことは、分かりにくく、管理会社にとっては、非常に、やっかいな問題ですので、アンテナの取り付けを禁止するのは、やはり、仕方が無いことです。
しかし、目的のアンテナがテレビ受信であれば、
「テレビ受信だけで、送信はしません」
「だから、他人には、迷惑がかかりません」
ということを、明確に、伝えておく、必要があります。
管理会社は、アパート管理ではプロですが、アンテナのプロでは無いので、これだけの説明でも不十分かもしれません。

次に、908のレスのとおり、通常の共同アンテナと同じ部分に、軒先アンテナを接続するのは、他人に迷惑をかける恐れもあるので、むづかしいと思います。
共同アンテナは、単に受信するものでは無く、多数の人に「放送を行う設備」です。
放送する内容によっては、再送信の許可が必要になる場合もあります。

また、ベランダ等に、軒先アンテナをつけて、エアコン穴から引き込む場合でも、接続方法に留意が必要です。
共同アンテナのコンセントと軒先アンテナを混合すると、稀に、問題が発生する場合があるからです。
但し、他の受信機器と独立できるなら、その旨を、管理会社に伝えたうえで、許可をもらえば良いのではないでしょうか?

他にも、多くの場合、ベランダの手すり等に、アンテナなどを取り付けること自体を禁止している場合があります。
この場合、物干し棒を取り付ける部分にアンテナをつけることで逃げれる場合も、あります。
あと、ベランダのようなアパートの外装部分は管理会社の管理外というアパートもあるようです。
この場合ベランダを管理している別の管理者に設置許可をもらう必要があります。
912906:04/12/11 06:54:54
>>908さん
>>911さん
夜勤から帰ってみたら詳しい説明が^^有り難うございます。

うちの場合ケーブルTV不可、共同アンテナ地デジ未対応、
デジタル送信塔ベランダと逆側、部屋が端部屋じゃないと
条件悪いので無理っぽいですね(つД`)

BS-hiだけで我慢しようかしら・・・
受信レベル最大値が16ぐらいしか出ない場所なんだが、ブースターを装備
すれば受信レベルあがるかな?

ブースターを付ける事で、最大どれぐらい受信レベルがあがるんでしょう。
場所や受信環境などなどによりいろいろあると思うが。
受信レベル表示は機器によって全く違うのだが。
すみませんフナイです
916864:04/12/11 12:36:12
ブースター買ってきた。
近所の電気屋を全部回ったが、そもそも置いてあるところが少ない。
置いてあっても1機種だけとか。
地上デジタル対応をうたっているものは無かった。
その中で一番マシなYAGIのヤツを買ってきた。
UHFの利得30〜35dBと書いてある。
環境は>>864

40に届かなかったTBS→46前後に改善
40前後で微妙だったNHK、テレ東→46前後に改善
50前後で安定していたその他→46前後

ということで、なぜか全チャンネル46前後で統一された。
とりあえず全チャンネルが安定したので、まぁ良かったかな。
受信レベル表示は機器によって全く違うのだが。
受信レベル表示は機器によって全く違うのだが。
受信レベル表示は機器によって全く違うのだが。
受信レベル表示は機器によって全く違うのだが。
大抵のメーカーは50前後に設定すれば受信可能なのでは?
機器によって全く違うと連呼するなら、全メーカーの受信可能レベル値でも
レポートしてもらいたいもんだ。
日本アンテナの屋内ブースター、VB-33CW、VB-33CU使っている方はおられますか?
効果はどうですか?
>>915=>>913 ?

これかね?
http://www.funai-hanbai.com/products/other/chu_1000.html

ブースターといっても製品により利得が違うし、
あんたの機種はマイナーなので、受信レベルがいくつ上がるというような
具体的な回答はあんまり期待できないよ。

ちょうど>>916でブースターの話題が出ているので(オレだけど)
それ読んでなんとなく想像してください。
ブースターで大幅レベルアップするなら、やっぱり屋外型がいいですか?
室内型は、効果少ないんでしょうか?
>>924
話が続いているのならコテハンにするなりなんなりしないと
あんたの前提条件は誰にも判らないよ。

で一般論を言うなら、大幅レベルアップが必要な状況なら
高性能のアンテナに変える方が先。
はぁ?
話なんて続いてねぇよ
なに妄想してんじゃボケ
カルシウム不足の人がいるな
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:49:18
(´-`).。oO(天井に高利得アンテナをぶらさげてるヤシはおらんのか?) 
教えて君が逆ギレしていたようだな( ´,_ゝ`)
>>928
(´-`).。oO(パソコンラックの上に乗るかな??)
漏れはチンコにアンテナをぶら下げております!
>>931
2素子くらいですか?(w
933924:04/12/11 17:36:26
>>925
マンションなんで、目立つアンテナは立てにくいんですよ。
というわけで、ブースターで映るようになるなら、そちらを選択したいんです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:05:37
>>930
(´-`).。oO(八木アンテナのUS-LD26VRなら2m40cmで感度13.7dB-16.0dBで天井いっぱいだなぁ・・・)
>>933
気持ちはわかるが、ブースターよりアンテナ換えろというのは正論。
ブースターで見えるようになるか判断するとはとても難しい。はっきりいって
試してみないとわからない。アンテナ立てたくないというのならダメモトでブースター
を試すのは君の自由だが、ダメだったからって文句言うなよ。
936電気屋さん:04/12/11 20:01:01
静岡県伊東市からです。
東京波全て見えますよ。アンテナは、日本アンテナのデジタル対応20素子
(改造しています)ブースターは10年前のマスプロAW30(定価20.000)
レベルは、56−46です TVKは39ブロックノイズがあります。
アンテナ資料ほしい方Eメールくれれば送り返します。
937電気屋さん:04/12/11 20:07:25
Eメールアドレス入れるの忘れた
   [email protected]
それからアマチュア無線を、悪く言わないで下さい。
こんなとこで宣伝するなよ
>>934
(´-`;).。oO(ソカー、ちとでかいね・・・・・・)
>>928
前スレで、天井裏にアンテナ設置して見ているという人が居たなぁ。
利得はわからんけど。
しかし屋内の大きいアンテナと軒先のUNO-200ならどっちが良いのかね。
実物を見ると判るけど、UNO-200って驚くほど小さいよ。
これで受信できるのか不安になるほどにw

絶対に屋内しか設置できない状況でない限り、やっぱ外に出した方がいいような希ガス。
>>940
このスレの>>772>>776にも、天井裏アンテナな方がいますね。
>>942
940デゴザル。アア、ソレデアッタ。マエスレデハナカッタ。カンチガイ。
シテキ、カタジケナイ。
ヘヤガチラカッテイル。カタズケナイ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:44:41

999の中の人?
945電気屋さん:04/12/12 00:29:04
電気屋さんは本業じゃないぞ、あだ名です
じゃあドレス変えようかな?
>>916
HRD20使いです。参考になりました。MXテレビはどうですか。
30以下の局はどれくらいになるのかな。

>>945
商売じゃないならこの場で情報を公開するか自分のWebページでも作ればいいだろ。
メールでやりとりなんてするから痛くもない腹を探られる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:31:18
川崎武蔵小杉
Panasonic TA-DUF01
3F賃貸マンション西向き(最上階)
ベランダフェンスに設置した場合は感度0 _| ̄|○
ためしに物干しざおにくくりつけ東京タワー方面に向けたら
全局受信できました
>>948
東〜北側に窓があれば、小型アンテナ付けてバッチリという雰囲気っすね。
でも多分、その窓が無い・・・
950植木屋さん:04/12/12 13:48:36
電気屋さん改め 植木屋さん(本業)
CQ出版社に送った、原稿を写真つきで、送って上げようとしただけです

地上波対応UHFアンテナを買っても、専用でないのでDe(8mmアルミパイプ)
短いほうのエレメントが、16cm−18cmと短いので 切りとってしまいます。
ひとまわり細い6mmのアルミパイプで作ったDeを、エポキシ樹脂でとりつけます
サイズは、Ra寄りから 23cm1本 22cm2本 21cm3本 残りは全て20cmとなります。
給電部は広帯域なのでそのまま、Ra(反射エレメント)は30cm以下なら34cmに、
取替えて下さい これで帯域か狭まりますが、アンテナ入力が3−4dbあがります。
東京タワーまで101kmまでありますが、東京波全て見えます(ブースターが無いと
フジと東京MAXは見えません。)
ダメ元で不動産屋に掛け合ってみたら、
出入りの電気工事会社と相談した挙句、
そちらはまだエリア外ですだと…。

増力前からエリア内なんだけどなー。
そして電気工事屋よ、あんたの所にUHFアンテナの
設置依頼が増えてる理由ぐらい知っとけ!
あまりの知識の無さに情けなくなってきたよ…orz
@関東でアナ変も関係無い地域だからUHFは軽んじられてるんだよな。

来年末まで待つか自力でベランダアンテナか非常に悩む…。
>>植木屋さん
てか、コールをメアドに使い、それを2ちゃんで公開すると言うのは
どうなんだろう?
個人情報ダダ漏れじゃん。
>>952
植木屋さんは壷屋になじみが薄いようだ。

>>植木屋さん
電気屋と呼ばれるだけはありますね。べんきゃうになりました。
でも拙宅では、そのサイズでは室内や軒先には設置できまへん。
>>951
ベランダアンテナで映りそうな場所なのか?
そうだとしたら、なーにを悩んでいるのか。
ベランダアンテナへの投資なんて、血出痔テレビへの投資とくらべたら、僅かでしょ。
ホントに見たいなら、ぐじゅぐじゅ考えていても時間の無駄。
955864:04/12/14 07:00:50
>>946
その後数日間様子を見たが、どうもおかしい。
ブースターを入れたり外したりしながら様子を見ているけど
時間帯によって受信状態がずいぶん変わる。
ブースターを入れるとチャンネルによってレベルが上がったり下がったりするのは
すでに書いたけど、全体としては入れない方がマシという結論に至った。

デジタル対応とも明記してないのでオレの選択ミス。
別のブースターを試すべきか、アンテナを換えるべきか。
956946:04/12/14 08:43:47
>>955

マスプロの地デジ対応オートゲインブースターUB33AGを注文しました。
週末には取り付けます。

テレビ東京が40ぐらい、朝日が40弱、日テレがもう少し低いです。他の民放は30前後。
テレビ東京でもたまにブロックのイズがでているので上記3局が安定してみられれば
いいんだけど。
一週間ぐらい前の大雨の時はNHK教育が受信できていました。雨が降ると受信状態が
良くなる。。。

957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:29:48
>>954
血出痔イタそう。ついでに負痔痛もよろしく
>>956
>大雨の時はNHK教育が受信できていました。雨が降ると受信状態が
>良くなる。。。

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ウチも大雨が降ると受信レベルが20くらい上がってNHKが映るようになるよ。
雨がやむと全く映らなくなる(´・ω・`) 受信料払うのやめようかな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:12:34
>>958
お天気日記をつけて集金が来たらそれを見せて
日割りで払う?
いいじゃんバカが自分でやってることなんだから
他人がやってるなら問題だけど
物干し竿を縦にし壁に立てかけそれにマスプロのLS5を取り付けている
NHk、日テレ、TBS、テレ東とフジ、テレ朝とどっちかしか受信できなかったが
このあいだの風の強い日以降全局受信できている
鶴見送信所の近くに住んでるんだが、その辺に転がってた室内アンテナでTVKが安定して受信できてる。
が、他局が全く映らん。。。。or2
アンテナ買って東京タワーに向けなきゃダメかー。
963植木屋さん:04/12/14 22:51:57
ブースターについて、一般的に30dbがブースターの増幅限界です
28db入力では、ほとんど増幅しません それ以下では出力しません。
逆に30dbTV入力が有る場合、卓上用でも改善される場合が多いいです。
しかしアンテナ入力にいたっては、5−6db変動があるのが普通です
(条件の良い屋根の上でもです)したがってTVの表示は増幅したり
ひどいときは、映らなくなる時も有ります。したがって使用説明書
には、40db以上入力してくださいと 書いてあるのが普通です。
同軸線にも触れておきます、TVとANTの間が15mあるとします。500Mhz
ぐらいになると5c2cで 1m 0.3db減衰がありますので4−5db落ちます。
2分配器で4db 4分配器で7db落ちます ですから15mの同軸線と4分配器
があると、TVより12dbも アンテナの所は電波が強いということになります
アンテナは、室内より外 低い所より高い所 ブースターは、無いより
有ったほうがいい、又アンテナに近いほど良い
 ただしアナログ放送が強い地域は、その放送を見たとき発信していない事が
条件になります  発信を起こすとテレビ画面に、斜めの縞模様や網目模様が 
現れます そして自分のアンテナから電波を出し障害をおこします。
ブースターはデジタル対応でなくても、役目は果します
値段が高いほど、良いことは確かです。 
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:10:33
アンテナレベル30前後でギリギリ見れない状態の番組が
卓上ブースターで何とか視聴可能になったよ。37〜40位まで伸びた。
おかげで地デジからブロックノイズが無くなった。

ただ元々レベル52程だったNHKやテレ東は数値にほとんど伸びが見られず
卓上タイプの信頼性はかなり怪しいな。

尚、TVは芝です。
>>植木屋さん
質問です。
1.4C-FB・15mを5C-FB・15mにするとどのくらい改善しますか?
2.マスプロのU14TMHをさらに感度アップするための改造方法は
ありますか?
966植木屋さん:04/12/15 08:48:49
4c-FBは、BS用に作られた同軸線で、低損失なので 7cならともかく変わりません
新しいアンテナですよね、地上波デジタル用新設計なので 取り付け位置の変更で、
良い位置をさがすこと。 同じ型式でミドルハイ用の旧タイプもあります
此方は塩化ビ二−ルのブームを、エレメントが貫通していて釘で止めています
エレメントを切り取り 中に6mmアルミパイプを貫通させるのは、困難です
釣竿のように端から入れタッピングビス3mmで止めなければなりません、
お勧めできません
値段のよいブースターは、レベルをそろえる機能があります、25dbアップと書いて
あっても35−45dbのときは20から25db増幅しますが、50−60dbも入力があると
25dbも増幅すると 発振してしまいます、こちらはそれほど増幅しません
だいたい65前後の出力になります TVの表示は今数字になりません 50台
です。
>>965
うちの場合はS4C-FBからS5C-FBに変えたらパナチューナーで
レベル10ぐらい上がったけど
968植木屋さん:04/12/15 16:44:37
s4cをs5cに取り替えた時 10dbのちがいは たとえば20m取り替えても、1.5db
減衰量のちがいは1m0.2dbも無いはずですから、接続ロスや同軸線の傷みしか
ありません。取り替えてよかったですね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:56:50
    グレード       | JIS表示|損失(UHF,100m)
   ────────────┼────┼────
    低損失UHF対応     | 3C-FV |32 dB
    低損失UHF対応     | 5C-FV |21 dB
    低損失2.6GHz対応   |S-4C-FB |24 dB
    低損失BS対応     |S-5C-FB |19 dB
    低損失3重シールド  |S-5C-FBL|19 dB
    低損失アルミラミネート| 5C-HFL|15 dB
    低損失アルミラミネート| 7C-HFL| 8 dB
    低損失アルミラミネート| 10C-HFL| 6 dB
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:58:33

ほれ。
http://himahi7.value-net.net/25/qir/ かなりシュールな心理テストでオモロイ。

>>植木屋さん
回答ありがとうございます。
アンテナの改造はしない方が賢明だということですね。

チューナーの受信レベル表示は絶対値でもdBでもないので
10増えたからといって10dB増えたということではないかと思うの
ですが。

>>967
うーん
972植木屋さん:04/12/15 20:01:16
----意味が分からない レベル10が何db分からないが、仮に6dbなら
あなたは200m取り替えたのですか?
もう20年も前になるが、CATV設計施工の仕事をしてた事がある
同軸線の減推量は、頭にだいたい入っています。
 言ってる事おかしいかな?
  みなさん。
>>972
詳しくないので、おかしいかどうか厳密に判定できないが
たぶん正しいことを言ってるんだろうなと思う。
それより、文章を書くことに慣れてなさそうな感じ。
ま、あんまり細かいことは気にせずのんびりやりましょ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:50:19
>>971
                     |変化量
            ─────────┼───
             Pana 受信電力指標|+1.0dB
             SHARP IF_AGC   |-0.5dB

http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-ant2.html
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:39:55
富山県高岡市(高岡駅から西へ約6km)在住のテレビ買い換え思案者。
UHFアンテナは、デジタル対応の八木アンテナでないとだめ?
最近コンパクトな円形のuhfアンテナ販売してるけど、だめかなー
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:56:44
>>975
地方すぎて誰も分からんぞ。

http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/

ここで、しらべたら、富山市から、結構、離れてる。
放送地点からの距離や見通し状況にもよるけど、
せめて、TA-DUF01や、LS5が無難じゃない?

円形のuhfアンテナって、どんなの?
977sage:04/12/16 23:07:48
>>974>>976 と、かぶるが、マスプロのLS5がいい
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/misc-ant.html
TA-DUF01カッコいいけどLS5が無難なの?
値段も安いしな
しかし双方向ループバックって何よ?
他にそんなアンテナないよね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:26:48
>> 978
特性は似ているみたいだから、好みで選んだら?
オレ的には、軒先アンテナとしては、八木のUWPA(ウーパ)が好み。
利得は半分だけど、UWPAの9×35×14と、TA-DUF01の30×45×31で、空間の体積比1/10。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:40:28
TA-DUF01は指向性がほとんどないからゴースト多発地帯ではやめといたほうがぶなんだよ。ウチ(大阪の飯盛山真下)だと神戸方面は見通し効きまくりだから良く入るが、生駒は山に隠れてズタボロやし
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:42:21
TA-DUF01持ってます。試してみたけど、四日市でかなり見はらしの良い3階から、
良いチャンネルで70-80、悪いチャンネルで40-60だった。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:53:19
>>982
ってことは普通にお勧めってことですか?
984982:04/12/17 13:02:42
>>983
勧めてる訳ではないです。すごく条件が良くってこの数字ですよ言う報告です。
結局は設置してみなければわからないので、私はLSL14も買っておきました。
一戸建てに引っ越したので、明日設置してもらいます。
条件が悪くなるので、おそらくLSL14を使用する事になるでしょうね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:24:54
アナログUHF帯が少しノイズが入ってるんですが、この状態で地デジを見るとすると
やはりデジタルでもノイズって入るんでしょうか?
デジタルだから単純に01映るか映らないかでは無いんでしょうか?
今後地デジ導入予定なので参考にしたいです。
>>985
基本的には、映るか映らないか。
ただ、境界あたりでは、たまに画面がブロックになったりすることもある。
987985
レスサンクスです。