(ノД`)どんな話でもウザいくらい相談に乗ります 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/05/18 20:48
下心満々のメールが返ってきたら
この馬鹿男(プ
と笑っていただけるでしょう。
953名無しさん:04/05/18 20:53
メールで告白して返事をいただけないんですが、「返事ください」って
送ってもいいものでしょうか・・・?
954名無しさん:04/05/18 20:53
バースデーメールってそんなに威力あるんだー?
私もしてみようかな。
955名無しさん:04/05/18 20:55
>953
告白してからどれくらい経つかによる
956名無しさん:04/05/18 20:56
>>953
そもそもメールで告白をするのがまちがいなのだ。
957名無しさん:04/05/18 20:59
>>956
同意。メールで告白って何か軽い感じがしてしまう。
958名無しさん:04/05/18 21:09
>954

当方独身男だけど、嬉しいもんだと思うよ。
わざわざ自分のために時間を割いてくれた、その間、自分のことを少しは考えてくれていた、というのが嬉しい。
お金でもプレゼントでもなく。
クリスマスカードとか、これからは暑中見舞いとかもいいかもね。
自分なら面倒くさくてわざわざ送らないもんな。
あ、これがいかんのか>俺

いいかもって人がいるなら、軽い、明るい感じのやつ、さらっと送って見れ。
959名無しさん:04/05/18 21:14
すっごい好きな彼だったのに、誕生日忘れてしまった。・゚・(つД`)・゚・
たぶんこの日だった・・・てのは憶えてるんだけど1日早いかも。
フライングのバースデーメールはありですか?
960名無しさん:04/05/18 21:20
なしです。
961名無しさん:04/05/18 21:47
そうですね・・・、メールって確かにどんなに丁寧かつ美しい文章を並べても
所詮コンピューターの文字ですからね・・・。
分かりました。ではこの先どうすればいいですか?
962名無しさん:04/05/18 21:50
>>961
電話すればいいじゃん
963名無しさん:04/05/18 21:51
あ、ちなみに告白したのは日曜日の夜でつ。
964名無しさん:04/05/18 21:55
>>963
一週間くらい待ちなよ
すぐに返事は出来ないし
携帯アドにメールしたの?
PCだったらまだみてないかも
965名無しさん:04/05/18 21:55
>>963
じゃ、悪いけどもう無理だと思うな、
返事なしってのが返事だわ。
966名無しさん:04/05/18 21:59
やっぱりそうなんですかね・・・、
携帯に送ったので見落としとかはありえないでつ。
電話は・・・、勇気がなくて・・・
これがいけないって解っているんですけど、緊張しちゃって・・・。
でも答えはちゃんと聞きたいんです!
好きなら好きと!駄目ならダメと!
967名無しさん:04/05/18 22:05
自分にメールが着たら、しばらく考えるな
俺はメールから数日以内に電話あったら催促されてるみたいでイヤなタイプかも

最低3、4日置いてから電話すれば?
968845:04/05/18 23:34
上の方でもめてた者です。
結局メールしてみました。
返事はなかったです。
また少し待とうと思います。
969名無しさん:04/05/19 01:02
返事が来るといいね。
970名無しさん:04/05/19 01:05
お前等これは100回程嫁

★☆★☆★☆★☆★☆★注意事項☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1.ここは失恋板ですので失恋に関する相談のみ受け付けます。
2.マルチの場合マルチである事を告げた方が幾分か煽りがやわらぐと思います。
3.相談者は名前欄に相談開始時の番号か名前を必ず入れてください。
4.まだはっきり別れるという結論が出ていない人は、
  カップル板の「物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ」か
  「恋人とうまくいってない人専用」へドゾー
5.相談者は聞き逃げせずに、マジレスした回答者にはできるだけレスを返しましょう。  
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
971名無しさん:04/05/19 03:05
妻子がありながら前カノのバースディメッセージに揺れる男ねぇ。
972名無しさん:04/05/19 08:07
いいじゃないか。
それでも恋は恋だよ
973名無しさん:04/05/19 08:27
既婚者には参加資格はありませんよ。
974名無しさん:04/05/19 08:32
おまけになんか言われたら
婚姻破綻してるから何やってもいいんだときたもんだ。
ならすぐに離婚しなよ。ゲラゲラゲラゲラ
975名無しさん:04/05/19 08:34
奥にも今すぐ言ってやりなよ。
俺たちは婚姻破綻してるからオマエも何やってもいいぞぉ〜〜
いろんな男と楽しんでこいよぉ〜〜って。
976名無しさん:04/05/19 09:36
歳を食っても、結婚してようが
所詮 男の子と女の子なんだよ
977:04/05/19 10:01
相談に乗って下さい。
私24歳、彼25歳で、結婚前提に同棲していました。
でもささいなケンカから私から距離を置きました。
彼氏は離れて、私への気持ちが分からないと言われました。
でも真剣に考えたい。と言われていました。
でも私は苦しくて、詰め寄ってしまいました。
そして今日、彼氏に
「答えは出た。もう戻らない。
でもお前の事はこれからも大切か答えは出ていないから考える。」と言われました。
復縁はないですか?
苦しくて辛いです。
978名無しさん:04/05/19 10:06
>>977
ないですね。もう彼の心の中は決まっています。
あなたが話をしたいと言えば話には乗ってくれるでしょうが
復縁まではいかないでしょう。
あなたの度量の狭さが原因ですよ。
悲しいことですが、他の人を探しましょう。
寂しいからといってヤリマン娘に変身しては
いけませんよ。
979977:04/05/19 10:16
>>978
そうですか。お互いの親にも挨拶してるのに、どうしたらいいのか分かりません。
私が頑張っても無理ですか?
一度は復縁を承諾してくれました。
しかし私の器の狭さから自ら白紙に戻した後、そのセリフを言われました。
来週最後に会います(お互いの荷物を返します)
その時に変わるから1から初めて欲しいと言おうと考えるのですが…
私は失いたく有りません!
980名無しさん:04/05/19 10:20
>>977
いやいや。
彼は立派にあなたへ向き合ってるじゃない。
あなたもそれに応えるべきだったね。
いっぱいいっぱいになって、詰め寄ってしまった気持ちは、わかるよ。
彼の言葉はちょっとわかりにくいね。
とにかく、時間を置いてあげればどうだろう。
彼が、あなたを、これからも大切だと答えを出せば、
戻ってくるんじゃないかなあ。
ちゃんと考えてくれるひとでよかったね。
すごく辛くて苦しいと思うけど、もう詰め寄ってはいけません。
981名無しさん:04/05/19 10:25
>>979
脳味噌が湧いてる今のあなたが頑張ったって無理じゃないかな。
どうにかしたい焦る気持ちもわかるよ、そりゃ〜スゴク。
でもね、その焦りの気持ちから出たあなたの行動が
彼の気持ちを変化させてしまったんだよ。
今のあなたが一番しなくちゃならないことは
 ・冷静になるだけの時間をおく
 ・自分を省みる
 ・これからどうしていくか決断して実行する
ってことじゃないのかな?
今「>変わるから1から初めて欲しい」なんて言ったって
彼の気持ちは変わらないと思うよ。
982977:04/05/19 10:30
>>980
本当ですね。向き合ってくれてました。
彼氏の中で別れると選択肢が出た今は、もう連絡取らない方がいいと言う事ですか?
来週に会います。その時はもう何もしない方がいいと言う事ですよね?
待っても復縁の可能性は極めて低いですか?
彼氏には10年後を想像して、横にいると思うのは、お前と言われました。
結婚の事についても真剣に考えてると。でも、今は私と続ける原動力がないと言われました。
983名無しさん:04/05/19 10:30
>>979
お互い一種のマリッジブルーのような状態になってたんじゃないでしょうかね?
彼も、ここで戻ればこのモヤモヤを抱えたまま
いつかは結婚しなきゃいけないことに躊躇してるんじゃないかな。

結婚の話が出ていなければ、もしかしたら戻れたかもしれない。
なまじそこまで話が詰められてきてると、あなたのケースのように何か問題が起こった時に
「今戻らなかったら一生後悔することになるかも知れない」って恐怖に捕らわれてしまうからね。
彼も自分の人生がかかってるから、必死だと思いますよ。

今度会うときに自分の気持ちを伝えるのであれば、
「結果的にこの先結婚に至ることがなかったとしても構わないから」って事を付け加えて、
結婚しなくちゃいけないという強迫観念に捕らわれないようにしてあげた方がいいかも。
そうは言ってもプレッシャーを感じるのが、そういう場合の人間の心理だとは思いますが
言わないよりはマシだと思うので。
984977:04/05/19 10:35
>>981
はい。そうです。確かに冷静じゃなかったです。
まずは反省する事からですね。
見つめ直せたらどうしたらいいですか?
男性が別れを決意する時は相当の覚悟が有るからですよね?
985名無しさん:04/05/19 10:39
次スレ立てました

(ノД`)どんな話でもウザいくらい相談に乗ります 45
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1084930664/l50
986977:04/05/19 10:41
>>983
正にそれです!結婚の話から現在に至っています。
私は結婚はしなくてもいいなんて考えられないのですか、嘘でも言わないとダメですか?
今お互い人生の過渡期で、私も冷静に考えないといけないですよね。
私は、結婚するならば彼だと思っています。
987名無しさん:04/05/19 10:41
彼女が多重人格です。もう俺耐えれません。別れてもいいですよね。
988983:04/05/19 10:45
>>986
だって、今の状態で「絶対あなたと結婚したいの!」なんて言ったら
逃げられるに決まってますよ。
それに、今のあなたに最優先なのは、彼と結婚することではなくて
彼とやり直して関係を修復することなんじゃないですか?
だって、それをクリアしないことには結婚どころか復縁もムリなわけですから。
そういう意味で、「結婚することにならなくてもいいから」と伝えてみたらどうか、と。
989名無しさん:04/05/19 10:47
みんなも俺が悪いと思うんだ。そっかぁ。なんでこんなことになったんだろう。
990987:04/05/19 10:50
やっぱり病気をいわれたときに別れればよかった。俺の人生ボロボロだょ。
991977:04/05/19 10:53
>>988
そうですよね。
でも結婚を一度は真剣に考えた女に対して、結婚を白紙に戻す事になったら、見方は変わりませんか?真剣に考えなくなったり。
彼氏には結婚について、義務感と、お前とだから結婚したいって気持ちが半々だと言われました。でも原因は明白だし、私も分かっています。
何か打開しないといけませんよね。
結婚考えなくていいと言ったら、男性は本当に考えなくなっちゃいますか?
992987:04/05/19 10:54
やっぱり病院いこうかなぁ。誰も相談にのってくれない。うつなのかなぁ。いやだなぁ。
993名無しさん:04/05/19 10:54
>>986
横からレスしてスマンが、
「>結婚はしなくてもいい」って思っていないのなら
別にわざわざ言わなくていいんじゃない?
ただ、あなたの思いの丈と(けしてすがっちゃダメだよ)
そして自分も冷静になって考える旨は伝えてもいいとおもうけど。
とにかく時間が必要
>>988
「彼とやり直して関係を修復することなんじゃないですか?
だって、それをクリアしないことには結婚どころか復縁もムリなわけですから。」
これには激しく同意。
994987:04/05/19 10:56
とりあえず酒かなぁ。今から一人で宴会だなぁ。でも体うごかないんだよなぁ。なまりのように重い。
995987:04/05/19 10:58
だれかたすけて
996名無しさん:04/05/19 11:01
>>984
別れろよ。アフォか!
997977:04/05/19 11:03
>>993
離れてから話し合いをすると必ず結婚の話に戻るんです。
彼は多分もう結婚に至ほど真剣じゃないんだと思います。
だからここを払拭しないと無理なのは分かっています。
ただ私も結婚しなくていい!なんて自分を下げる事は言いたくなくて、悩んでいます。
だけど、彼も結婚について考えてる(親に会ってる事も含めて)とは言ってます。
998名無しさん:04/05/19 11:12
結婚の話を出すのは彼からですか?
それをネックに別れるひともいるのに、
あなたたちはちゃんと向き合って話し合って偉いと思うけど、
ただ病的にも見える。
結婚しなくていい!とか、結婚が全てじゃなくて、
今まさに必要なのは、
関係を修復させること、
ふたりのためにどんなことがいいのか、
それを考えるべきなんじゃないかと。
結婚にばかりとらわれているという印象を受けます。
999名無しさん:04/05/19 11:13
>>997
だ〜から、まだ離れてないじゃん。
冷静にもなれてないじゃん。
時間をおいたほうがいいっていってるんだよ、みんな。
「結婚・結婚」ってあなたそればっかり。
結婚以前の問題だって。
そこの修復が出来てないのに結婚なんてできないよ。
問題点はなにか、自分で考えないと。
彼だけが悪いの?そうじゃないでしょ?
1000名無しさん:04/05/19 11:15
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。