5年以上付き合って別れた人  パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:02/09/09 22:57
946です。 つきあって5年近くになります。最近になり彼は自分の趣味で忙しく放置されて淋しさに耐えられなくなり電話したらそう言われました
953791:02/09/09 22:59
>>951
>根本的にキライなんじゃねーの?

嫌いじゃないよ。友達として今まで仲良くやってきたんだもの。
彼がA君にいろんなこと相談してるから、A君は私たちの5年間を
本当に全部といっていいほど知ってる。
それを全部受け止めて付き合いたいっていう・・・
あんまりしつこいから私の心が今大揺れ中。
寂しさから人と付き合ったってむなしいってわかってるのに。
954名無しさん:02/09/09 23:10
>>953
友達以上の感情がないって分かってるのに、
何を揺れる事があるの?
寂しさだけで付き合うと、後々みんなを傷つける
ことになるよ。
とりあえず、あなたに気持ちがないんだから
連絡を断てば?
しつこいって言ってるけど、電話があってもとらなければ
いいんじゃないの?あなたとは話せない、って言って。
955945:02/09/09 23:24
>>954
ちっちっちっ・・・
解ってないな・・・貴方は・・・(w

>>942=791
貴方は解っている人と思うけど・・・。
何がきっかけで人は幸せになるか、解らないよね。

もしかして、告ってきた、今好きで無い彼が、貴方を幸せにする人かも知れない。

彼に次の事、言った上で付き合うんだな。

私は今、貴方を好きと心から言えない。
寂しいから、誰かがそばにいて欲しいだけだと思う。
それでもいいと言ってくれるなら、そばにいてくれますか?
ってな・・・

それと、違うって思ったら、なるべく早く彼ににゴメンなさいするように。


(w
956名無しさん:02/09/09 23:29
>>955
彼女が癒される方法はそれでもアリかもしれないけど、
自分以外の人間にも心はある。
寂しいので試しに付き合ってみたけど、やっぱり
違いましたごめんなさい、ってのはどうかと…。

寂しいなら、その彼じゃなくて他のものでうめれば
いんじゃないのかな。
しかもその彼、元彼の親友でしょう?
安易に付き合う相手じゃないと思う。
957名無しさん:02/09/09 23:30
>>943

>941のレス?
やっぱ「好きだけど、別れる」というのは綺麗ごとなのか、、、
958791:02/09/09 23:32
>>954
>友達以上の感情がないって分かってるのに、 何を揺れる事があるの?
そうなんだよね。なんで揺れるんだろうね・・・おかしいよね。
告白の電話はさっきかかってきた一回だけなんだけど、その会話のなかでしつこかったの。

>>955
>彼に次の事、言った上で付き合うんだな。
言ったよ。ちゃんと、何度も言った。
でもそのたびに「吹っ切れるのを待ってる。奴のことは忘れさせる。」って。
私の過去もすべてを受け止める自信があるって言われた。

今の私の感情で付き合うとどうなっちゃうんだろう・・・。
幸せになれるのかなぁ。もっと寂しくなるのかなぁ。
電話を切ってしばらく経つけど、頭の中混乱してる。

959名無しさん:02/09/09 23:39
>>958
ちょっと落ち着いて、一人でゆっくり考えれば?
あなたなりの答が出る迄、連絡断って。
相手が相手だから、安易に答は出さない方がいいと思う。
寂しいだけの理由で、その彼と付き合うのなら
反対だけどね。
あと、「奴のことは忘れさせる。」うんぬんは聞き流した
方がいい。言う事は簡単だからね。
幸せになるのは自分次第。男になんとかしてもらおうと
思わない方がいい。
960945:02/09/09 23:41
>>956=954(?)
それもそうだけどね・・・。

・・・一番、キッツい思いしてるの、実は、告ってる彼だと思うんだな。

>>958=791
彼な、相当な覚悟が有ると思うんだ。
だから、彼に言うの。「お試しですよ」って。(w
彼はな、それぐらい覚悟の上で、告ってると、そう俺は思う・・・。
かなり、肝の据わったヤツではないかと推測してます。(w

試してみれば?(w
961791:02/09/09 23:47
>>956
そうですね。今すぐ答えを出そうとしなくてもいいんだよね。
ちょっと冷静にならなきゃ・・・。
>>960
相当な覚悟はできてるみたい。
A君が真剣に話してるってわかったからよけい辛くて・・・。
こんな私でもいいのか?それで二人は幸せになれるのか?
いろいろ考えてしまう。

とりあえず、もう少し時間をかけて考えようと思います。
今すぐ答えを出すと後悔しそうだから。

みなさん、こんな時間までありがとうございました。
またなにかあったら報告します。
おやすみなさい。
962名無しさん:02/09/10 10:16
8年付き合ってて、相手に好きな人ができて終わりました。

別の人と出会ってもう一度最初からやり直す気力はない。
時間かけないのは不安だし、時間かけても終わるのはすぐだし。
「一人で生きてく」って気合もない…一応生きてはいけるけど。
復縁希望ってわけでもないし、そろそろ見合い話お願いした方がいいかなぁ?
でもこんなに凹んでたら、見合い相手にだって悪いよね。
963962:02/09/10 10:54
あ、意味不明ですよね…。見合いとか唐突だし。
でも、説明しようと思ってもなかなか上手く言えない。苦しい。

妹が先に結婚する事になって、姉の私は「でも、私達は自分たちのペースで
進めていけばいいよね」って思ってあまり気にしてなかった。
妹の結婚式直前に私は彼に好きな人が出来たのを知って、式の後に別れた。
今は自分が結婚できない・出来てないことが恥ずかしいみたいな気分。
このまま一人なのは恥ずかしくて耐えられないって思ってしまう。
妹は妹、自分は自分なのにね。社会人歴も全然違う(妹のが長い)し…とか
頭では分かってても、まだこだわっちゃう。

それで見合いとか思いつくんだけど、こんなんじゃダメだよなぁ…って。
964名無しさん:02/09/10 11:17
そんな状態で見合いなんかしても、いい人は現れません。
まずは自分の精神を修復するところから。
965名無しさん:02/09/10 11:20
私も妹の結婚式のあとに、長くつきあってた彼氏に好きな人ができて別れた。
(でも当時はそのことを彼に隠されてた。あとから知った)
でも、
>今は自分が結婚できない・出来てないことが恥ずかしいみたいな気分。
>このまま一人なのは恥ずかしくて耐えられないって思ってしまう。
そのままの精神状態では、カスしかつかみませんよ。
慌てる乞食はもらいが少ないのですから。
966962:02/09/10 11:22
>>964
当然そうだよね…。言ってくれてありがとう。

半年経つけど修復できてない。その間、新しい事も始めたし、
仕事も辞めずに続けてるけどまだ苦しいよ。
自力で修復するのはもうギブアップして、薬もらいに行った方がいいのかな。
967名無しさん:02/09/10 11:43
次スレ立てれませんですた。
誰かおながいします。

テンプレ

5年以上付き合って別れた人  パート3

5年以上付き合って別れた人
http://life.2ch.net/break/kako/1005/10059/1005933747.html
5年以上付き合って別れた人  パート2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1023400054/


968962:02/09/10 11:57
>>965も、ありがとう。焦ってるのは自分でも分かります。
復活する方が先なんだけど、精神状態を建て直す方法がもうわからない。
半年じゃまだ足りないのかなぁ。まだ頑張らないといけないかな。
969名無しさん:02/09/10 12:13
>>962 ガンガレガンガレ。
必ずいい人は現れるんだって。寂しいからとりあえず誰かとつきあうとか
あんまり乗れないのに見合いして結婚しちゃうとか、そういうのが
ダメらしいよ。いい人と若いうちに知り合える人ばかりじゃないんだって。
中年になってから出会うってこともあるんだって。え〜中年〜?って
思うかもしれないけど、みんなが恋愛から降りちゃった頃に、自分は
めくるめく恋ができるのかもと思えばそれはそれで楽しみじゃん。
見合いで素敵な人に出会えるかもしれないから、見合いもいいんじゃない?
って思うけど、でも焦りとか妥協とかで自分の将来決めちゃったら
ホントに好きな人と出会えたときに不倫になっちゃうよ!
必ずいい人は現れる!だから今はまたいい恋をするぞ!って気持ちだけ
持っていればいいよ。その気持ちがあればいい人が目の前に現れたとき
きっとこれだ!ってピンときて、チャンスを逃さずにすむもんね。
970名無しさん:02/09/10 13:11
漏れも次スレ立てれませんですた。
誰かおながいします。

「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
 またの機会にどうぞ。。。」
だそうですが。


テンプレ


5年以上付き合って別れた人  パート3


永遠に続くと想ってた。
でもね…

5年以上付き合って別れた人
http://life.2ch.net/break/kako/1005/10059/1005933747.html

5年以上付き合って別れた人  パート2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1023400054/
971名無しさん:02/09/10 13:31
5年以上付き合って別れた人  パート3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1031632205/

たてますた。そのテンプレ切なすぎです。・゚・(ノД`)・゚・。 >>970
972名無しさん:02/09/10 13:50
あたし振られてばっかり。
たまには振りたかったよ自分から・・・
長くつきあってある日突然振られるのって、すごく辛い。
もうそんな思いしたくない。
973名無しさん:02/09/10 13:51
5年以上付き合って別れた人  パート3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1031632205/

974名無しさん:02/09/10 13:54
こっち使いきるまで無理に新スレに誘導しなくてもいいんじゃないかなーとオモタよ。
いろんな板から来てるから、作法が違ってちょっと戸惑うね。
975653:02/09/10 21:25
>652さん
(私信すみません)
週末どうしましょうか?
ご予定問題ないですか?
メール待ってますね
(もしくは652さんのアドレス教えてくださいませ!)
976名無しさん:02/09/11 00:15
821さん、あの愛はないけど結婚しちまった人はどうしているんだろう、、、、
失礼な話だが、あの人の話を聞いてたら、振られた辛さがちょっと和らいだよ
どんなに長くいようとも、愛も冷めてたら別れて正解なのだろうか、、、、
977821:02/09/11 09:22
もう恋愛感情はないけど結婚しますとかいた者です。
書き逃げはないと思いその後を書きます。
彼女は、その日絶好調でした。
みんなが、自分を「お姫さま」扱いしてくれるのにおおはしゃぎでした。
式。披露宴。二次会。三次会。と嬉しいそうでした。
舞台裏はもう、修羅場でしたが。
幸いといってはなんですが、式もキスして誓約ではなく握手でしたし、こちらも
あまりダメージもなかったです。
あとは、いつ別れるのかなという、感じです。
彼女には書き込んで婚姻届を渡しましたが
「籍を入れる気はない、入れてもすぐ別れて慰謝料を貰いたい」
と、言っています。
家財道具もお互い片付ける気がないのでぐちゃぐちゃですね。
何故、失恋したのでもないのに、ここのスレに書きこんだかというと、ぼんやり
レスを読んでいて共感してしまったからです。
スレ違いだったら、すみません。
ただ、976さんが言われているように、どんなに長くても、愛が冷めたら別れて
た方がいいと思いました。
まあ、もう、遅いのですが。
女性の方が結婚というハードルがあるので、長いと執着しやすいのかもしれません。
これは俺の彼女の話なんで、気分悪くされた方はすみません。
978名無しさん:02/09/11 09:26
婚姻届とかなんでそんな紙切れにこだわるのか判らん。
979名無しさん:02/09/11 09:32
>>978
こだわるでしょ(w
普通は。
事実婚をやる人以外は。
それがないと、式しよーが、法的には単なる内縁関係でしょ。
980名無しさん:02/09/11 11:02
うん、法律にはかなわないよね
結婚してる人と付き合って(=不倫)、その配偶者から訴えられても反論できないんだから…
ただの紙きれにサインしてるかしてないかでねぇ
981979:02/09/11 11:05
>>980
そそ、法律は配偶者に有利なように出来ている。
だから、紙切れにみえて、紙切れじゃない。
ただの恋愛なら相手に慰謝料も請求できんが、不倫なら反論もできん。
サインする時はよーく考えてから!
982名無しさん:02/09/11 12:17
>>980
年金の場合は、別居してる配偶者には行かず
同居している愛人に行くのにねぇ…(藁
983980:02/09/11 12:33
>>982
離婚してないと、愛人には年金はいきませんよ。
妻の方へいくケースが圧倒的。
法的にいくと、本当に妻の座って強いのよ。
内縁関係(離婚済み)なら、愛人が受け取れます。
ただし、それには申し立てが必要で全てのケースに適用されるわけでは
ありません。
ほとんどの法律は配偶者有利。
一回結婚すると、有責配偶者は本当に離婚できない仕組みになってます。
みなさんサインは慎重に(w
984980:02/09/11 20:59
(↑はたぶん979さんね?)

結婚してしまった彼は、悪びれず私とも付き合えるふうだったけど、そんな法律があるって後に分かったら、「…もう本当に終わりだ」って、想いを断ち切る決心がついた。
金ないです(w
985976:02/09/11 23:42
>>821
レスありがとう
本当に大変そうですね、、、、
二人の進む道が、なんとか良い方へ向かえばと思うばかりです
986名無しさん:02/09/12 00:00
↑ 悪いけどそんなこと思わないな。
987名無しさん:02/09/12 00:09
≫821
最後まで自分で 責任もってやるしかないよ。
相手のせいばかりにしてるけど 自分は何の責任もないの?
結婚式前日にそんな事かきこんでるなんて神経うたがうね。
甘えんぼさんは 勘弁してほしいよ。
988名無しさん:02/09/12 00:09
>821
お姫様扱いされて喜ぶ女ってロクなのいないよ。
あなた、今までの経験なさすぎ。
人を見る目ないです。
989名無しさん:02/09/12 00:12
≫821
ここに書き込みしてる段階でアウト!
990名無しさん:02/09/12 00:17
>お姫様扱いされて喜ぶ女ってロクなのいない

ハゲド
991名無しさん:02/09/12 00:19
>>821=>>977
結婚しちゃったからねぇ・・・。
婚約破棄よりも離婚は数段ハードだから、頑張れというしかない。

結婚できた安心感で彼女も落ち着いて、
821が好きだった付き合い始めの頃の彼女に戻る・・・といいね。
992名無しさん:02/09/12 00:35
821は逝ってよし!
993821:02/09/12 04:08
逝けと言われれば、逝きます。
どうも、
994名無しさん:02/09/12 04:35
994
995名無しさん:02/09/12 04:36
1000キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
996名無しさん:02/09/12 04:37
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!1000ゲットォォォォ!!!!!
\__  ________
     ∨            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     < お客さん、暴れないでよぉ
≡≡≡≡≡≡≡  .∧ ∧   \____________
 U ∩ [] %  Σ(゚Д゚,,)   (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ズサガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━
997名無しさん:02/09/12 04:37
なり〜
998名無しさん:02/09/12 04:38
なりなり〜
999名無しさん:02/09/12 04:38
( ´_ゝ`)<999は童貞
1000名無しさん:02/09/12 04:39
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。