1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:08:14 ID:XawcC9GS
厚生労働省が仕事しない
↓
数十年後に訴訟問題に発展・マスゴミもようやく報道
↓
当時の役人や政治家はとっくに引退
↓
時の総理大臣・厚労大臣が謝罪、たくさんの税金が使われる
↓
以下ループ
1乙
とりあえず、バターにはトランス脂肪酸たんまりと言うことでよろしく
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:09:06 ID:dK/uML6Q
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:39:40 ID:mYSLOz+G
ヌルヌルした工場大量生産食パンはヤバイ
何で日本はトランス脂肪酸禁止しないの?
バターが売れなくなるから
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:54:39 ID:64cTmx/l
大好きなスタバのケーキとかにもマーガリンやショートニングは含まれてるとおもいますか?誰か知ってる人いません?
フードの原材料調べることできないので…
>>10 普通に使ってると思います。
特にパウンドやマフィンなどバターを使うとかなりコストアップですので
もしバター使用ならそのことをアピールするでしょうね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:31:54 ID:RmnClWQj
マーガリンとかショートニング入れずに作ったケーキがチェーン店の外食店で食えるなら教えて欲しいぐらいだ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:33:22 ID:IUo82LXY
やっぱりそうなんですか(T_T)
でも、他のチェーンとちがって、少し値段が高いと思いませんか?チーズケーキとか。だからバターかなと思ってしまう…
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:54:44 ID:bAWIcfxu
トランス脂肪って、ジェットコースターをジェットコースって言ってるようなもんだろ。
全く意味不明。
>15
FDAのFAQに「Trans Fatty Acid (Trans Fat)」とか「Trans fat (also known as trans fatty acids)」と書いてあることを知らないんだな。
これだから無知は困るよワッはっはw
Trans Fatty Acidだと長ったらしいからだろうね
ラベル表記なんかはTrans Fatが多い。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:41:21 ID:jb6hHhxu
トランス・ファット、ファットスプレッド
ファット、ファット、ファット、ファット・・・
少しずつそして着実に体内に巣くう死の脂肪酸
殺 人 油
知ってる人は知っている、知らない人は乙です
利益最優先が当然の資本主義社会
いまさら日本の政治に期待しても無駄
ネットには必死な工作員が横行する時代
食 の 安 全 は 自 分 で 守 る し か な い の だ よ
「私は、買わない」
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:47:52 ID:jb6hHhxu
フランスパン最高や!マーガニングなんて最初からいらんかったんや!
安くて美味けりゃいいや。
健康に影響があるかどうかも定かじゃないのに。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:20:15 ID:A22rGwAN
>>20 どうぞご自由に。むしろそのほうが助かります。
タバコやアルコール、トランスが好きな人が肺ガンや心筋梗塞で年金を受け取る前に脂肪
↓
マイノリティな健康体の僕らは長生きして年金生活を満喫
少子、高齢化社会が悪化する一方なので、こうならないと年金制度は崩壊してしまいます。本当助かります、ありがとうございます!
タバコとその他を同列に語るとは驚きです。
>少しずつそして着実に体内に巣くう死の脂肪酸
まだ代謝されにくいとは決まってないんじゃなかったっけ?
平日の昼間から、どっちが工作員なのかと
つかファットスプレッドがそこに並んでる理由がよくわからん
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:44:27 ID:Hl9kR8SS
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:28:13 ID:mfAbkZyq
日本語でおk
ID無視してすぐ同一人物認定するとかアフォですかって話でしょ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:13:18 ID:tX9jQYZQ
日本語もまともに理解できないのに平日の真昼間からご苦労様です。
メーカー側も微妙に低トランスな脂肪に変えつつあるようだけど商品一つ一つに含有量表示されてるわけじゃないからなあ・・・
規制しないなら表示義務化だけでもしてくれんものかね。
31 :
20:2008/02/05(火) 18:39:46 ID:A/gZybXZ
表示義務くらいはあってもいいと思うよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:37:18 ID:JSO7nNA9
表示義務なんて検査体制が万全でない限り、やったって無駄。やらなくていいです。
というか中国産の野菜や魚介類や加工品も、トランス脂肪もホント大したこと無いですから
皆さんもっと加工品やパンを買って下さいよ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:05:34 ID:q7gsO49p
>>32 同感!!
トランスとかほんとは大丈夫なんぢゃん?日本人の摂取量じゃ‥
父親は週に一回だけど、食パンにマーガリンいつも塗りたくってる。
わたしも小さい時からそうだった。
まぁ、いつガタくるか分からんが
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:30:21 ID:cUNo/RFY
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:55:14 ID:TYo+P9o+
みんなもっと加工品を買ってくれや
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:03:38 ID:q1cpEKrx
パーム油が原料のトランスフリー・ショートニングは、トランス脂肪酸が少ないというだけで飽和脂肪酸自体は多いから、心臓病のリスク高める事には変わりない。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:08:27 ID:TYo+P9o+
結局自炊しない人はあきらめて加工品食べるしかないんだから
気にせずもっと加工品を買ってくれや
中国産もトランスも全然問題ないから
バ○ガリンでさえTFAが入ってるからなぁ。
「狂った油」「プラスチック食品」と警鐘鳴らしてるけど
そんなに危険だったら完全にゼロの商品作って欲しいわ
どうせバターだってトランス脂肪酸たんまりなんだし、どうでもよくね?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:54:55 ID:AAFyvOk4
>>39 くだらないレスしてるヒマあったら早くスーパーに行って加工食品たっぷり買って来いや
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:15:23 ID:CmTP2+VT
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:46:12 ID:YnLhn0Eo
こんなにがんばってるんやからみんなもっと輸入加工品販売業者を応援してくれや
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:47:07 ID:YnLhn0Eo
こんなにがんばってるんやからみんなもっと加工品を買ってくれや
俺はトランスとか中国産とか気にしいひんし
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:17:39 ID:pBiV2O2w
ウチの朝食は冷凍チャーハンやピラフか、食パンや菓子パンですよ
朝は時間は無いから助かります。トランスとか中国産とかホントどーでもいいんで気にしないっす
時は金なりですからね^^忙しい現代社会には冷凍食品と菓子パンは絶対必要ですよ
そして将来の貴重な時間を失うと・・・
というかしばらく前から湧いてる釣りなんだろうけど、
そもそも気にしない人はこのスレ見る必要全くないよねっていう
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:28:21 ID:CmTP2+VT
トランス脂肪酸問題を否定し続ける
一般消費者なんつーのは不自然杉だから笑えるんだよw
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:49:49 ID:pBiV2O2w
じゃあ私の素性が何者だったら自然だと言うのかね?w
自分もトランス脂肪酸気にしてないけど、なんで見てるかって言ったら
否定してる時期があったからかな
3年前から2年間くらいだ、気にしてたのは
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:54:43 ID:pBiV2O2w
>>48 くだらないレスしてるヒマあったらコンビニ行って明朝用のパンと加工食品を買えや
一日中粘着してる暇があるならむしろお前が加工食品でも何でも好きなだけ買ってこいと。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:44:13 ID:/M61OTD8
俺はこんなに買ってがんばってるんやからお前らももっと買ってくれや
52 :
48:2008/02/08(金) 01:06:08 ID:e6sgxkzG
>>51 なんでマーガリンたくさん入ってるの買わなきゃいけないの
リノール酸過多になるんだけど
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:01:38 ID:Vng6KO86
マーガリンもうダメぽw
バターモナー
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:26:02 ID:7iRgAHcS
俺は今日も 朝→パン(ショートニングだの、マーガリンだの表示はチェックすらしない)
昼→加工食品(製造元の表示なんて気にしない)
夜→加工食品(原料の産地や製造元の表示なんてチェックしない)
だぞ。こんなにがんばってるんやからみんなもっと俺を応援してくれや
そしてみんなももっと加工食品や加工油脂の表示があるパンを買ってくれや
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:25:26 ID:Vng6KO86
>>55 オマエみたいなバカはみんな関西弁なのはなんでなん?w
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:19:28 ID:GQHYkD0I
>56
こいつも関西弁だな・・
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:24:49 ID:Yk5Yj3DC
さすが草民だ、意味がわからないぜ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:49:22 ID:Yk5Yj3DC
啓蒙のためアゲ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:51:27 ID:KVzJBxM/
62 :
うらかん@四国の帝王:2008/02/10(日) 20:55:07 ID:jFFv5qf9
ベルゲンがおいしいパン多い。鴨部・吉田の各コープ店内と、県庁前の電車通り
にある。他のベルゲンは場所知らない。
63 :
うらかん@四国の帝王:2008/02/10(日) 21:01:43 ID:jFFv5qf9
こみならチーズケーキがまし。パンは2個以上食べたら胸焼けする。個人的な意見である。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:30:58 ID:yDZMWjWx
食え食えトランスもっと食え
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:31:28 ID:d2hU0+D7
みんなもっと加工品を買ってくれや
66 :
sage:2008/02/11(月) 13:54:35 ID:3rDmPDyp
まだ、このクソスレあったのか・・・
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:31:57 ID:HVSSOAku
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html ◆ おいしいヒミツ? ◆
ファーストフードで食べるフレンチフライやドーナッツ。自分で作る
のと何か違うと思いませんか?そのヒミツのひとつがフライのオイルに
ショートニングを使っていること。ショートニングには常温で固まる
性質があり、そのため油がにじまないカラッとした揚げ物が仕上がり
ます。そのため揚げたてでもサラリとして油が手に付きません。これは
是非真似してみたいものですが、一般に販売されているショートニング
とは成分がすこし違うため残念ながら家庭用のショートニングでフライ
はできないんだとか。うーん、やっぱりファーストフードの味は特別です。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:05:07 ID:d2hU0+D7
ショートニング最高や!トランス問題なんか最初からいらんかったんや!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:27:10 ID:d2hU0+D7
川 田 製 油 の シ ョ ー ト ニ ン グ 製 造 ラ イ ン は こ れ か ら の 時 期 が 1 番 忙 し い
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:03:18 ID:PTFnhHPj
通報しました
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:03:22 ID:7yX9hKLP
>>70 そもそも揚げドーナツ自体、健康志向に逆行して(ry
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:00:49 ID:27MpgcmJ
みんなもっとマーガリン、ショートニングを応援してくれや
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:25:33 ID:3emgA7cn
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html ◆ おいしいヒミツ? ◆
ファーストフードで食べるフレンチフライやドーナッツ。自分で作る
のと何か違うと思いませんか?そのヒミツのひとつがフライのオイルに
ショートニングを使っていること。ショートニングには常温で固まる
性質があり、そのため油がにじまないカラッとした揚げ物が仕上がり
ます。そのため揚げたてでもサラリとして油が手に付きません。これは
是非真似してみたいものですが、一般に販売されているショートニング
とは成分がすこし違うため残念ながら家庭用のショートニングでフライ
はできないんだとか。うーん、やっぱりファーストフードの味は特別です。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:41:54 ID:dmDwpbQr
そんなん気にせんとみんなもっと加工品を買ってくれや、応援してくれや
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:45:15 ID:3emgA7cn
応援しとるのはアブラ屋だけw
加工油脂表示偽装もそろそろ日テレにタレ込むかw
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:05:28 ID:GDuH1DVV
>76
やめろや!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:29:43 ID:u7UuK1Eg
今日チョコをもらった奴は必ずホワイトデーにお返ししろよ?男として最低のマナーのだぞ
そしてお返しは昔からクッキーと決まってるんや。キャンディなんか贈るのは常識ハズレで恥をかくで
特にな、市販のクッキーを買うんや!わかったな!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:03:39 ID:JWSVWzQJ
ナビスコのなw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:03:51 ID:JWSVWzQJ
>>78 >男として最低のマナーのだぞ ×
男として最低限のマナーのだぞ ○
バカは氏ななきゃ治らねぇぇぇええwwwwwwwwwwwwwww
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:59:13 ID:xi7F346B
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:03:21 ID:Q5EQiNiL
啓蒙age
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:38:14 ID:Uyg6HQ+6
啓蒙↓
もうほんま中国とかトランスとか気にせんでええから。毎日食べてるけど全然平気やし。気持ちの問題やって
みんなももっと加工食品やマーガリン、ショートニングを含んだパンや洋菓子を買ってくれや、安いし上手いし最高や!
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:54:40 ID:r8JwJX6F
関西人のふりして楽しいか?w
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:43:42 ID:THXv28T6
植物油脂・加工油脂もヤバイの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:14:58 ID:BQxgkgaz
>85
全然大丈夫だよ!!
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:00:15 ID:dvG046dZ
>85
平気だお
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:20:25 ID:65raYGWj
89 :
87:2008/02/18(月) 21:31:34 ID:dvG046dZ
いや、ほんま違うし・・・
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:19:00 ID:TuLNvz2+
>>85 バターは牛乳(無加工乳)やそこから分離したクリームから遠心分離で採れる自然食品だけど、
マーガリンは植物油(本来常温では固まらない)を乳化剤や凝固剤で固めて
香料で香り付けした化学製品だからね・・・どっちが健康的かはいうまでも無いかと。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:47:26 ID:XuV53iU7
俺は加工食品もマーガリンも気にしないけどなぁ〜
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:52:36 ID:uoI1QFno
>>91 自然食品のほうが化学製品(こういう言い方がそもそも悪意)より安全というのは迷信もいいところでしょ。
マーガリン類はそれほどケミカルな味には感じないんだけど
安物の加工食品のホワイトソースとかクリームシチューの妙な風味、あれは何なんだろう?
安全とか健康に良いかどうかというより
あの味がデフォルトになっちゃったらヤバいような気はする。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:12:49 ID:XuV53iU7
あの味じゃないと味気ない。経済的だし最高
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:52:38 ID:MuWrkv5S
マーガリンは不味いが
バターは美味い。
マーガリンはコスト優先パン屋がはびこる限り(ry
以前パン屋の中の人?がコンパウンドのほうが
経済性だけでなく作業性が良いとか上質なコンパウンドはバターより美味しいという客が多いとか
書き込んでたから、パン屋にとって「バターのみ」にこだわるのはかなりハードル高いのだろう。
ある程度の客がつかないと商売にならないからな。
いまのところ気になる人はパンを自作するのが最善。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:53:06 ID:XuV53iU7
自作乙w
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:20:30 ID:uEcJPncg
>>91 いずれにせよバターにはトランス脂肪酸がたっぷりと言うのは事実なんだけどな
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:33:37 ID:FpXm6PEq
?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:48:44 ID:RtwZwkVN
>>100 今のオマエの人生はそれだけだなwwwwwwwwwwwwwww
>>97 「化調を入れないとうまみが感じられない」のと同じだな。
バターの持つ天然のうまみよりも、
マーガリンにつけられた調味料や香料による味の方がわかりやすいから。
但し香料なので揮発する。だから、マーガリン焼きでバター焼きと同じ香りを出すことは出来ない。
ところで、バターは固形だが、開封直後のマーガリンを良く見ると、
何かで搾り出した時の形そのままでしょ?
これは、乳化剤と凝固剤を混合し、更に冷却して無理に固めているから。
アイスクリームも同じような形になってるけど、あれも搾り出して
(その時点では固まっていない)冷凍しているから。
バターは常温では溶けないので箱詰めだが、
マーガリンは常温では溶けてしまうから容器に充填しているわけ。
そしてそれは作業性に影響する。
マーガリンの方が溶かしやすいので作業は楽になるんだよね・・・
>103
>これは、乳化剤と凝固剤を混合し、更に冷却して無理に固めているから。
それ違う。もっと勉強してからカキコするように
>マーガリンは常温では溶けてしまうから容器に充填しているわけ。
つーか、冷蔵庫から出してすぐパンに塗れるように融点を調整してるんだよ。
日本では売ってないタイプだが常温でも溶けない棒状のマーガリンもある。
仮に現在山崎から市販されてるパンのパッケージに書かれてる「マーガリン」の文字を
全部「バター」に変えたらどうなんだろうね。
値段は変えないで。
売り上げが劇的に上がるとも思わないし、むしろ下がる可能性も否定できないと思う。
メタミドホスよりいいからマーガリン食うよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:37:04 ID:FpXm6PEq
簡単に言うとショートニングやマーガリンは「植物油脂を乳化剤などで固める」ってカンジ?
そこで気になったんだけど、チョコレートの原材料表示に「植物油脂、乳化剤」ってあるんだけど・・・
この場合はショートニングと違ってトランス型脂肪酸はあまり発生してないのですか?それとも同じような物?
>>107 それだけでなく化学反応で性質を変えている(水素添加して
融点を下げる)。チョコレートもマーガリンが原料に使われて
いたら同じだろうね。
110 :
チョコ大スチ娘(´・∀・`)bモチッ!:2008/02/21(木) 09:08:29 ID:WqCFwzch
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:00:00 ID:uutdnv/+
最近、牛乳の生産調整のアオリでバターが安くならないけど
マーガリンは絶対買わない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:16:39 ID:TGpjVtfW
食パン食ってる時点で五十歩百歩じゃ・・・・
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:34:37 ID:uutdnv/+
>>112 バカw入ってるから、ワザワザ塗らねぇーんだよw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:32:12 ID:kyz6XjZE
入っているのはショートニングなのでは?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:40:39 ID:uutdnv/+
>>114 ショートニングとマーガリン区別する理由あんのか?
>>115 理屈としてはチョコレートと準チョコレートを一緒にすんなってこと
>>116 そうだけど、このスレ(トランス脂肪酸問題)的には
いっしょでは・・・。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:04:40 ID:SL3zM8NN
>>112 に同意w食パンにショートニング入ってんの知ってて食ってんならマーガリン塗っとけやwバカジャネーノ?ww
>>118 高級店ではショートニングではなくバター使ってる。
化学工業製品ではなく、自然食品を食べるべきだと思わないか?
高級志向のパン屋ほど胡散臭いものはない。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:17:03 ID:DWcr4j9E
俺が最近書いたのは105だな。
まぁ信じる信じないは自由だ。
それはそうと
>>121は事実かと。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:22:35 ID:DWcr4j9E
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:15:22 ID:n5Qy/axc
>123
工作員死ねやwwwwwwww
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:25:18 ID:WygTH6W+
>>126 コピペじゃなくて、手で打ち込んだのか!?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:11:55 ID:mXEhRJ2/
今月の「オレオサイエンス(旧 油化学会誌)」を読みましょう。
トランス脂肪酸特集です。
まぁ、ここで煽っている人達は学会誌なんぞ読まないレベルの人たちだと
思いますが。
こんなこと書くと、業者乙、なんて書かれてね。
>128
トランス脂肪酸が有害というのはデマ
簡単に騙されたポン人ヴァカ
って書いてあったろ?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:00:54 ID:lz21GV6t
>油化学会誌
信用しろとでも?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煽ってるだけの奴ツマンネ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:50:15 ID:RhHrmWDG
いいがかりつけて否定するだけの油屋バロス
油屋氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:17:31 ID:2PVgk98a
>>132 オマエは無力だwwwやむなく加工食品食わなきゃいけない時に泣きながら食ってろwww
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:21:30 ID:ppH5KqsH
一年前の記事だしわからないことだらけだなあ。
臨床実験云々てあるけど成果出るのはいつになるやら・・・
つかトランス脂肪酸やめたって何のためにパン板見てるのか激しく疑問。
フランスパン以外、というか脂肪含んだものほとんど食えなくなるじゃん。
マーガリンとかショートニングの類をなるたけ避けるっていうならわかるけど。
バターならトランス脂肪酸は最小限しか発生しないし、
それも反芻動物由来のものだから影響は最小限。
やっぱり自然食品が一番。
それの、代用食品として、本来固まらないはずの植物油を
無理矢理薬で固めた化学工業製品が、健康にいいはずがないのは
普通に考えただけでもわかるだろう・・・
137 :
134:2008/02/26(火) 19:00:41 ID:ppH5KqsH
食材探しには苦労しているんですよ。
でもこの分なら、含有量が表示されるのもまじかかな、、、
>無理矢理薬で固めた化学工業製品が
トランス脂肪酸の事を言ってるなら間違ってますよ(´ー`)y─┛~~
自然食品とか工業製品とか言ってる人は別スレでも色々おかしなことほざいてるから
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:06:56 ID:s3ruJlc/
>137
間近なわけねーだろwwwww日本の政治ナメんなよwwwwオマエは無力だwwww
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:46:04 ID:DzBOtGe4
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:17:31 ID:2PVgk98a
>>132 オマエは無力だwwwやむなく加工食品食わなきゃいけない時に泣きながら食ってろwww
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:06:56 ID:s3ruJlc/
>137
間近なわけねーだろwwwww日本の政治ナメんなよwwwwオマエは無力だwwww
楽しそうだなw
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:48:29 ID:IDx4FqQe
日本人の体には動物性脂肪が合わないのでバターの使用の方が害ありそう
どうでもいいじゃん、美味けりゃさ。
どうせ元々バターなんかトランス脂肪酸の塊みたいなもんだし
みんなバター喰って死のうぜ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:06:55 ID:QCZwMl9Q
まとめると
体に悪い物は美味い。でFA?
>>145 美味いものを(大量に)食べると、
体に悪いことが多いというのは
間違いないかも。
嫌なら、神戸屋か第一パン(99厳選)以外は食うなってことか。市販パンでは。
>>147 神戸屋や第一パンはマーガリンやショートニングを
使ってないのか???
まとめると
なんでも摂りすぎはよくない。
と言うと「じゃあアスベストの件はどう説明すんだ?」とか言われるから
嫌な奴は勝手に避ければいい。でFA
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:24:02 ID:Te9gsGAS
ツマンネ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:16:39 ID:DzBOtGe4
パンは自宅のHBで焼けってことだ。
マーガリンやショートニングとは書いてなくて「植物油脂」表記ってだけで、
それが水素添加されたものかどうかはわからないんじゃ・・・
と思ったけど乳化剤が使用されてないならやっぱり別物なのかね?
他の添加物は表記しないと駄目だからわかるけどさ。
低トランスならトランス脂肪酸量表示すれば売りになるのになあ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:26:52 ID:TZP6nzLY
ファットスプレッドは〜???
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:42:19 ID:DzBOtGe4
良スレだな(´ー`)y─┛〜〜
>>152 マーガリン、ショートニング不使用というソースは???
(乳化剤無添加から推定しているのかもしれないけれど、
それは製パン時の乳化剤のことだろうし、乳化剤無添加の
マーガリンもあるよ。)
>>156 コスト優先でこの手の油使ってるだろうにわざわざ乳化剤無添加のマーガリンなんて使うのか・・・
と思ってちょっとググったら油脂の方に使用されている分の乳化剤は表示義務ないっぽいのかな?
まあマーガリン、ショートニングと並んで植物油脂って表示されてる商品もたまにあるから別物なのかもわからんが。
液体のまま使ってるってこたないだろうから水素添加は多分してるんだろうなあ・・・
家庭用のマーガリンやファットスプレッドは、パンに塗りやすくしたりライトな口当たりにする為に
水分を加えて柔らかくしてるから乳化剤が要るんじゃないかな。
加工用のマーガリンだとその必要がない。
>>156 その3つの原材料表示にマーガリン、ショートニングはない。
でもその3つには全部、植物油脂は入ってる。
で、植物油脂に水素添加してるかどうかは不明。
もし植物油脂が水素添加されてるのだとしたら、
バターよりトランス脂肪酸多いはずだから、
だったら植物油脂使用の
>>152の3つより、
バター使用の7.11の「おいしい食パン」の方が良い。
マーガリン=ショートニング=加工油脂>水素添加植物油脂>バター>水素無添加植物油脂
ちなみに、おいしい食パンは145円ね。
トランス脂肪酸低減商品と明記してある。
全く無くすことは不可能みたいだけど。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:34:52 ID:JYf6HH0m
微量だろうが少量だろうが摂取した時点で負け組
脂肪全般をほぼ摂取できない食生活をするくらいなら負け組でおk
>>159 加工用にしたって水分を含む以上乳化させなきゃ分離するんだからそれなら添加物の類を使うと思うけどなあ
ほとんど油脂のみで無味無臭、そのまま食べることはまずないショートニングにすら使われてるくらいだし
>>162 それ言い出すと、牛肉も食べられないんですが・・・。
>>160 それってバター「も」使ってるというだけで、植物油wも
使ってるんじゃないか?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:37:40 ID:Q57/m9A8
少なくともマーガリンとかショートニングの表示を見ても購入する人は負け組みでしょうね
俺は長生きしても
転倒骨折→筋力低下→寝たきり→施設行き
てのが予想できちゃってるから、長生きしなくてもいいよ
美味しいものを好きなだけ食べて
酒も好きなだけ飲んで
タバコも吸いたいように吸う
それで病気になって早死にしても後悔はないなぁ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:37:16 ID:1Kj8zRLD
くだらんレスしとるヒマあったらコンビニ行って加工食品ようけ買ってこいや
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:38:50 ID:1Kj8zRLD
みんなももっとようけ加工食品を買ってくれ
俺は毎日加工食品しか食わへんぞ、上手いし安いし最高やぞ
中国とかトランスとかほんまもうええからさ
>>163 乳化剤などが無添加のマーガリン・コンパウンドは個人向け製菓製パン用店でも
普通に扱っているから業務用にもあるだろう。水分は必ずしも必要ないのでは?
まあそこまで気にするなら自分で原料を選んでつくったほうが早い。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:02:08 ID:1Kj8zRLD
なんで中国やトランスを責めるん???
銭出して買う香具師がおるから造って売る香具師がおるんやろ?????
ほな市場に流通してほしなかったら買うなやwwwwwwwwwwww
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:03:06 ID:1Kj8zRLD
またミヤネ屋で中国が叩かれいるわけだが
>>167 タバコは回りに迷惑。即新でください。
他はどうでもいいよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:10:43 ID:KkdywRyo
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 13:37:16 ID:1Kj8zRLD
くだらんレスしとるヒマあったらコンビニ行って加工食品ようけ買ってこいや
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 13:38:50 ID:1Kj8zRLD
みんなももっとようけ加工食品を買ってくれ
俺は毎日加工食品しか食わへんぞ、上手いし安いし最高やぞ
中国とかトランスとかほんまもうええからさ
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 14:02:08 ID:1Kj8zRLD
なんで中国やトランスを責めるん???
銭出して買う香具師がおるから造って売る香具師がおるんやろ?????
ほな市場に流通してほしなかったら買うなやwwwwwwwwwwww
172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 14:03:06 ID:1Kj8zRLD
またミヤネ屋で中国が叩かれいるわけだが
>>170 いや、乳化剤を使うものに比べて割高なんじゃないのって話。水分はマーガリンである以上含まれてるはず。
業務用にしても安価で安定してるならそれにこしたこたないだろうと。
まあ家庭環境での扱いを考慮してわざわざ添加してるなら、その費用すらかからない無添加の方がいいのかもしれんが。
つか乳化剤については気にしてないからいいんだけどね・・・
それ以前にトランス脂肪酸スレだからスレ違いだわな、スマソ
ID:1Kj8zRLD の人は前からいるけどいいネガキャンだよね。
(私的な感想だが)2ちゃんではあまり人気のない関西弁で、これだけわざとらしく書かれたらさ。
少なくとも天邪鬼な俺は買いたくなくなるわw
>>164 植物油を使ってたら、植物油と表記しなきゃならんが、
おいしい食パンには書いてないよ。
バターのみ。
>>176 所詮ミヤネ屋見てるようなヒマ人のたわごとだろ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:28:12 ID:6QLOpC8u
7-11の、
>>180のリンク先には原材料表記ないよ?どっちがほんとなんだ。
検索したらブログですごくマズイと感想言ってる人がいたので
恐いものみたさで一回食べてみたいような・・・
原材料表示は多い物順という決まりがあるからバターの量は(ry
1.安全・安心へのこだわり
おいしくかつ安心して食べていただくために、イーストフード・乳化剤を加えず、血中の悪玉コレステロールを上昇させるといわれるトランス脂肪酸を低減
セブンイレブンはトランス脂肪酸の有害性を認めてるんだね
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:20:40 ID:nKaYd+3e
>>185 そうではない。
差別化するための手段。
リン酸塩も同時にキャンペーンしています。
トランス脂肪酸についてはとり過ぎは害、というのは認めるが
リン酸塩をあのような扱いをしているところを見ると
商売の道具であることが良くわかる。
そんなこともわからない奴いるのかよ・・・。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:08:35 ID:6QLOpC8u
啓蒙age
>>182 セブンイレブンの「おいしい食パン」は植物油脂が入ってるよ。
「おいしい牛乳」が複数あるように「美味しい食パン」もいくつか
あるのかと思ったよw
>>185-186 しかし原材料表記のバターの位置を見ると、ほとんどトランス
脂肪酸を低減できてないはずだよね。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:06:29 ID:0IIk8fbo
せやからもうトランスとか中国とかもうええから!そのネタ飽きたし!
みんな気にせんともっと加工食品を買ってくれ
>>189 原材料は
>>180ので合ってるのかな?油脂は10〜20gの間くらいだろうとは思うけど。
バターを仮に6gとして、トランス脂肪4%くらいで
(6g×0.04)÷6(6枚切1枚が約1サービング≒55g)=0.04g。
植物油脂は10gくらいとして仮に2%トランス脂肪の油を使ってるとすると
(10g×0.02)÷6≒0.033g。
米国基準の1サービング0.5g以内には収まるようにしてんじゃないかな。
>>190 じゃあ、このスレで何を書けと・・・w
>>191 私と同じで酔っ払ってるか?
その植物油脂はずいぶん健康的だな。
正直、日本人にはトランス脂肪酸よりも遺伝子組み換え穀物由来の油の方が
拒否感が強いと思うんだ・・・・・・
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:02:41 ID:oTOWME4h
>>193 >世界各国で行われたこれまでの研究で、1日2gを超えて摂り続けないことが
>肝要とされている中で、日本人の平均的食生活から摂取される量は0.7〜1.3g
>という研究データがあり、国が定める使用基準や表示基準もありません。
>日本人の一般的食生活では摂取量が2gを下回るということになりますが、
>加工油脂と深い関係にあるパンの世界では、この関心事を軽視することは
>出来ません。
フジパン!(゚∀゚)< イイヨ!イイヨー!!!!
>>195 それで、遺伝子組み換え大豆油を使わずに解決できれば神。
そう言いつつも本仕込のバターと植物油脂の量逆転したけどな
値上げ幅抑えるために
食パンの原材料表記の植物油脂はマーガリンや
ショートニングなのかな?
硬化油や加工油脂と表記しなくてもいいのかな?
サラダ油でも食パンは作れるのにショートニングを
使う意味は?
安い・扱いが楽
>>201 ありがとう。参考になった。でもショートニングや臭素酸カリウムに
頼らなくても、市販の食パンくらい膨らませるのって出来るよね・・・。
ビタミンCは確かに効き目があるし健康的(なイメージ
途中で書き込まれた。orz
>>201 ありがとう。参考になった。でもショートニングや臭素酸カリウムに
頼らなくても、市販の食パンくらい膨らませるのって出来るよね・・・。
ビタミンCは確かに効き目があるし健康的(なイメージ)でいいけど。
よほど劣悪な小麦粉を使っているのか?
>>199-200 ちょっと遠回しに書いて分かりにくかったかもしれないけれど、普通
パンの原材料はマーガリン、ショートニング、加工油脂などであって、
植物油脂ではないのでは。
セブンイレブンの「おいしい食パン」はショートニングをバターに換えて
トランス脂肪酸を減らしていることに(このスレでは)なってるようだけど、
実際はショートニングをサラダ油などに変えたのでは?
(バターは味のために入れているだけで。)
加工食品の食用油脂表示は、もっとも一般的な名称(ショートニング、マーガリンetc)で記載しろと
JAS法で決まってるが、植物油脂or動物油脂or加工油脂の表示でもOKと明記されている。
植物油脂と書いてある内訳は実はショートニングそのものだということも普通にあるということだ。
植物油脂が原料の加工油脂使用の場合は
植物油脂or加工油脂どっちでもいいということね。
>>205 加工油脂を植物油脂と表示していいって表記が見つからん。
書いてある場所を教えてもらえないかな?
農水省のサイトは情報が分散してて検索性も悪くて分かりにくいorz
ttp://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/pdf/kijun_02.pdf 食用油脂は、食用とされる油脂の総称です
>ア 食品添加物以外の原材料は、原材料に占める重量の割合の多いものから順に、
>その最も一般的な名称をもって記載すること。(中略)
>ウ アの規定にかかわらず、次の表の左欄に掲げる区分に該当するものにあっては、
>同表の右欄に掲げる名称をもって記載することができる。
>
>(区分)食用油脂 (名称)「植物油」、「植物脂」若しくは「植物油脂」、「動物油」、「動物脂」若しくは「動物油脂」
>又は「加工油」、「加工脂」若しくは「加工油脂」 (後略)
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:04:10 ID:Dx4+Vmyx
どうせ原材料の産地も不明な加工食品食っとるくせにパンの油ぐらいでいちいちうるさいんじゃボケ
>>210 じゃあ、このスレに来るなよ・・・。
少なくともageる必要はないだろw
食パンの原材料表示を調べてみたけど、やっぱり大手は
マーガリン、ショートニングあるいは加工油脂の表記。
聞いたこともないメーカーで植物油脂の場合があるけど、
実際に何を使っているのかは分からん。
しかし、上記の加工食品品質表示基準の告示を読むと、
まともなマーガリンやショートニングなら表記が許されて、
それ以外の食用油脂は適当に書いていいよとも読めるw
本当にトランス脂肪酸低減のために植物油脂を使って
いるなら大豆油などと表記する方がいいだろうね。実は
マーガリンやショートニングなら、そのまま表記すべき。
第一とか木村屋は普通に植物油脂表記ですが。あと上に出てるセブンとか。
というかマーガリンやショートニングも植物油脂であることに違いはなし。
サラダ油でも使ってると思ってるのかもしれんがトランス脂肪酸低減のためったって液状のものだけを使うはずないだろjk
>>213 第一や木村屋は大手なのか・・・。この辺では見ないので。
確かに、固体の油脂でないとパンを膨らませにくいかも
しれない。しかしトランス脂肪酸低減を謳ってマーガリンを
植物油脂と表記するのはどうなのか・・・。
現状、固体状でトランス脂肪酸の含まれない油脂が手に
入らないから、正直に書くべきだと思う。
告示も簡便に書いてもいいよというものであって、本来は
一番多い加工油脂と書くべきで、悪用するのはよくないね。
>>214 >トランス脂肪酸低減を謳ってマーガリンを植物油脂と表記するのはどうなのか・・・。
原材料表記なんだから別に低トランスだって言ってるわけじゃないだろ、見る側が勝手にそう思ってるだけで。
勿論マーガリンやショートニングを植物油脂や加工油脂と表記するように変更したのはそういう意図があってのものだろうけども。
あと別に低トランスで固体の油脂が手に入らないわけではないでしょ、そりゃ0ではないし飽和脂肪酸の多いものだと解決になってないけど。
そもそも液体のものでもトランス脂肪酸含まれてるし。
>>215 セブンイレブンの「おいしい食パン」は、原材料・植物油脂の表記で
トランス脂肪酸低減も謳ってるし・・・。
普通の植物油はトランス脂肪酸は、ほとんど含まれないはずだよ。
ところで、「飽和脂肪酸の多いものだと解決になってない」とは?
量を取りすぎると別の問題が起きるだろうけれどトランス脂肪酸の
問題はなくなるのでは。
だからその普通の植物油って考えがおかしいんだと。
あんたが普通と言ってるのはサラダ油のようなものなんだろうけどものによってはバター以上に含まれているものもある。
トランス脂肪酸の含有率2%以下っていうデンマーク基準をクリアできてないものもあるってことね。
セブンの奴はエステル交換だか飽和脂肪酸だか知らんがそういう固形の植物油脂使ってるんでしょ。
だから別に、原材料表記が植物油脂=低トランス脂肪酸とは言えないし、
マーガリンやショートニングを使用していてもそれが低トランスのものかもしれない。
そこら辺の表記はあてにならんのよ、要するに。
飽和脂肪酸はトランス脂肪酸に比べればマシかもしれないけど似たような影響があるんじゃ。
まあ確かにトランス脂肪酸自体の問題はなくなるけど先送りにしかならないような・・・
>>217 本来、植物油脂というのは「サラダ油のようなもの」であって、
水素添加して硬化した(融点を上げた)油脂は加工油脂では。
どうも、その辺の表記が緩いらしいことは分かった。
トランス脂肪酸を作らずに、うまく水素添加する方法がないか
調べてみるよ。いろいろありがとう。
>>219 エステル交換とトランス脂肪酸の生成は(直接)関係ないのでは。
だいたいミスタードーナツの話なんかしてないし、植物油脂と表記
しているのかどうかも知らんし・・・。
>>220 水素添加によるトランス脂肪酸を生成せずに固体油に出来るんだからいい方法なんじゃないの。
って水素添加する前提での話かスマソ
完全に水素添加して飽和脂肪酸にしてしまうという方法もあるにはあるけど・・・
小岩井マーガリンとかの油はこれだったらしいけど現在はどうだか不明。
>>221 ごめん。私のほうが早とちりしてるorz
>>219は
>>218の後半へのレスだね。
確かに飽和脂肪酸の多いパーム油を
用意してエステル交換で硬化油を作る
方法があるね。
>>207>>208 d。
しかしそれらは、
食用油脂に区分されるものは、
植物油脂(or植物油or植物脂)={大豆油、菜種油、オリーブ油、・・・}
動物油脂(or動物油or動物脂)={バター、ラード、いわし油、・・・}
加工油脂(or加工油or加工脂)={ショートニング、マーガリン、ファットスプレッド、・・・}
と3つに大きく分類してそれらの分類名を代わりに表示することで済ませることが出来る
と書いてあるだけに読めるが。
加工油脂に含まれる物は植物由来だろうがあくまで加工油脂であって
植物油脂と偽っていいというような記述は見つからない。
>>213 第一は植物/動物油脂表記が多いが加工油脂が表記されてるパンもあった気がする。
今手元にあるドーナツは、
小麦粉、植物油脂、砂糖、卵、全粉乳、大豆たん白、動物油脂、コーンスターチ、
膨脹剤、食塩、乳化剤、香料、酸化防止剤(ビタミンE)
どんな植物油脂をどう使ってるのか気になるところではある。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:58:14 ID:Dx4+Vmyx
やめろッ!!!!!!!!!!!111!!”1!1!111!q1q122!!
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:14:54 ID:4WK/0ZkZ
良スレだからあげとく
>>223 まともな感覚で読めば、そうだろうけれど、
文章だけを読むと、食用油脂は植物油脂、
動物油脂、加工油脂のいずれかを書けば
いい様にも読める・・・。ひどい文章だ・・・。
>第一は植物/動物油脂表記が多いが加工油脂が表記されてるパンもあった気がする。
Pascoも加工油脂の表記だったと思う。
>>225 もちろんパーム油は植物油脂の表記だね。
疑心暗鬼になってるけど植物油脂のものは
パーム油を使ってる?
いい加減酷いのは自分の読解力と検索能力だと気づけよ。
つかその無駄な改行は何なのか・・・
>>226 「
>>208のような解釈」って部分がわからん。
つか、そのpdfって何だ?
横長の同じサイズで1纏まりになるような構成で番号振られてるから
講習会とかでプロジェクタ使って説明する時のもののようだが。
プロジェクタ使う時は小さい文字を詰め込むと読めないから簡略な表記に止めて口頭で補足することが多い。
公式な文書としては意味を成さないだろ。
その資料を文字通りに受け取ると鳥肉を植物油脂と表記してもいいことにもなる。
食用油脂(=食用植物油脂+食用動物油脂+食用加工油脂)に区分されるものを
植物油脂、動物油脂、加工油脂と表記していいって言われて食用加工油脂を植物油脂と表記するってのは
個別に定義が明示されてないとは言え、完全に対応する共通文字列があるわけだし流石に通らんだろ。
実際にそういう解釈を主張してるところがあったら教えてほしい。
専門家でも無い一個人がそういう解釈が可能だって言ってるだけでは何の意味も無い。
>>229 検索能力w
今時の世代ですな。いわゆる「ゆとり」?w
>>230 完全に同意。
でも、どうやら水素を添加した硬化油脂(当然、加工油脂)を
植物油脂と表記している例がある様。
先日から改行位置揃えてるの同一人物でしょ?
疑問や質問はいいけど今さらなことを得意げに書いてないでログくらい読めと・・・
>>223 どの辺が今更?
(植物由来の)加工油脂を植物油脂と書いているらしい、
書いていいらしい、ということ?(このスレの流れでは
そうだよね。)
告示の書き方が曖昧なのは確かだだれど、普通の感覚
では、それはおかしい。
前からクッキーとかも植物油脂表示になってるけどどうなんだろう?と気になっていたんだ。
結局メーカーに聞くのが早そうだから、今度問い合わせてみるよ。
236 :
234:2008/03/04(火) 00:34:01 ID:sZPQeAYO
Pasco超熟にバターが追加されてる件
1週間くらい前に買ったのはマーガリンだけだったのが、
3月1日に買ったやつはバターも入ってた。
マーガリンの代わりに入れてるんなら良かったのに、
マーガリンもバターもってwトランス脂肪酸増やしてどうするw
超熟は価格改定前後とも普通にバター入ってたような・・・
固形油脂と思われるのに植物油脂表記ってのは普通にパーム油とかなんじゃないのかねえ。
トランス脂肪酸量を考慮してとかそういうメーカーの良心に対する希望的観測じゃなくて、
単純に値段が安いからそちらに移ったんじゃないかと。
大豆が高騰してるならマーガリンやショートニングの価格にも影響出るだろうし。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:10:05 ID:ZC8uXVGG
いい加減にしろや
>>234 で、それのどのへんが今更語るところなの?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:10:42 ID:XpheZTKg
ミスドのトランス脂肪酸減らしましたてCM見た?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:37:29 ID:EPuWRFtq
>>242 >ドーナツをつくる時に欠かせないのが、フライングオイル。ミスタードーナツでは、
>オイルへのこだわりも忘れていません。植物性オイルにビタミンEを添加した、栄養
>機能食品のオイルを使用しています。できたての食感、おいしさも保てるドーナツ
>のための専用オイルです。さらに、使用済みのオイルは廃棄せず回収して資源化し、
>飼料原料、工業用脂肪酸など広く利用されるとともに、その一部は液体石けんに
>リサイクルしてお店でも使用しています。
どこにもトランスの文字なんかねーよwこの組織は
TOPIXじゃなくて、TOPICSだった。TOPIXじゃ東証株価じゃんorz
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:33:46 ID:ni2Wim+Z
死ね
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:34:29 ID:ni2Wim+Z
ただの工作員か
パンの原料にマーガリン使うのやめてくれぇ
マーガリン うまいな まいうエオー
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:05:42 ID:EPuWRFtq
>>248 そうは言っても、日本人は脂っこいパンが
好きなのに、バターは高いからなあ・・・。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:26:57 ID:yb37sU/Y
ええからジャンジャン加工食品とかパンとか買えや
今週のSPA!のヤバイ食習慣とか言う記事にトランス脂肪酸の事載ってた。
不二家のカントリーマアムの「植物油脂」は
菜種油、大豆油、パーム油だそうです。
特に加工はしてません、と言ってました。(加工油脂ではないという意味と理解した)
気が向いたらほかのも調べてみます。
やましいところがなかったら、油の具体的な名称も書けるはずだよねw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:30:16 ID:QunsILOw
ミスドがやっとトランス低減キャンペーン始めたな。
やっぱ売り上げ落ちてたんかね?。
ケンタッキー&マックまだー?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:05:33 ID:zVV2teCi
規制が無い限りやる義務ねーしwwwwwwコストが全然違うしwww
むしろショートニングのほうが中ふんわり外サクッと最高の触感だし、味も脂っこくて美味いしwwwww
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:01:14 ID:2Y4SW7BM
ケンタッキーとマックのトランス対策マダー?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:20:49 ID:5SOrkEZf
結局マーガリン使った食パンと植物油脂使った食パン
どっちがトランスリスク的にいいだ?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:06:15 ID:Al/Ye4VF
食パン食ってる時点で負け組だろ、常識的に考えて
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:44:16 ID:5SOrkEZf
食パンに使われている植物油脂ってどれくらいなんだ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:14:37 ID:5SOrkEZf
ググつたら
「COOP毎日食パン」1斤あたりトランス脂肪酸1.3g含有。
つてこなのでまあ問題ない量だな
気になるならフランスパンにしろつて聞いたことアル
食パン一斤で油脂10〜20gくらいだよ。
家で作るとバター入れ忘れても気づかなかったりする。鈍感だからかなー
>>263 たまに和食も混ぜるかな..
参考になりました。
マーガリン使用の食パンと植物油氏使用食パンのどっちにしようか迷っていたけど
どっちも同じなら植物油脂の方がうまいからそれにすることにします。
ここの人みたくallバターの1斤300円するようなパン買えればいいですが財政的になかなか。
>>262 だからと言って市販のフランスパンじゃ意味ないだろ。
たとえばパスコの国産小麦バケットとか言うのでも、
表示見たらマーガリン入ってたしw
乳化剤イーストフードは無かったが。
パリジャンでおk
パン屋さんのフランスパンでも
少量のショートニングを使ってる店があるって過去ログにあった。
特殊ってほどでもないでそ。量が少なければ自分は気にしないけど。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:52:40 ID:0xS4qZan
>>265 >だからと言って市販のフランスパンじゃ意味ないだろ。
今は売れるために基本から外れた商品が多いですから
フラパン勧めた人も一般的に食パンよりフラパンの方が使用油分が少ない製法だと思って
例としてあげたのだろう。まったくってのは他人に作らせる限り無理だと思う。
普通のサラダ油も水素添加されトランス脂肪酸はあるし。
>乳化剤イーストフードは無かったが。
ググったらこれもよくないですね。
植物油脂の方がまさにこの2トップが入っていて、
マーガリンの方にはまったく入ってないですよね。
やっぱりマーガリン使用の食パンだな。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:59:36 ID:q1RWhMNf
業者必死だな( ´,_ゝ`)プッ・・
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:43:20 ID:pgHkKF7I
あの大阪企業のミスドさえもトランス排除の波に・・・
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:07:25 ID:0xS4qZan
前から思っていただけどさ
添加物入りのコンビに弁当とか
菓子、ジャンクスナックなどの廃棄食品を家畜飼料とする動きがあるけど
トランス脂肪酸がバリバリはいった飼料をくわした豚などの家畜の
肉や脂身を摂取することに問題ないだろうか。
100パーそれのみってのは無理らしいから実際は飼料3割とからしいけど
それでもなんか気になるね。
何故か普通の豚より高いんだよなw
つかトランス脂肪酸以外にも添加物色々含まれてるしなあ。
それは普通の飼料でも多分同じだから人間が食えるってレベルなだけマシなのかもね。
しかし飼料からプラスチックの包装を取り除く方法が風圧で飛ばすという信頼度低そうな方法だし、
脂肪の組成よりそちらの方が怖いな。
あとフランスパンの少量の油脂ってのはクープに置くためってのもあるかもしれない。
希望的観測だけども。
家畜は体温高いから大丈夫なんじゃないか?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:11:21 ID:XrfDL/Tr
お前らも家畜みたいなもんなんやから、づべこべ言わずに加工食品食えや
アフリカの難民の子の食事と比べたらよっぽど安全で栄養のある食事やぞ>加工食品
馬鹿にすんなよ。
家畜は食料として人の役に立ってるが、
俺は親の年金を食い潰すだけで社会にとって何の役にも立ってないんだぞ!
>>274 それならいいだけど、
トランス脂肪酸は普通の脂肪とは構造が違うから
最後の最後まで使われずに体に残ってなかなか脂肪として消費されないと聞いたぞ。
1日の消費化カロリーでトランス脂肪酸まで燃やしてから次の飼料食ってるとは思えないだけどな。
>>277 マーガリン大量摂取世代って今の50歳前後以下かな。
最近、50歳前後が心臓疾患やら循環器系脳梗塞やらで突然死が増加してるよな。
蓄積が発症してるんじゃないの?どーなのよ?
食生活や環境悪化とか激変してることが多すぎるので
素人が憶測のみでアレコレ言うのはまったく意味がないと思っている。
>>279 と、憶測のみで言うのは全く意味がないと思うw
それはともかくトランス脂肪酸については、牛肉や牛乳に
かなりの量が含まれている以上、極少量についてアレコレ
言っても仕方がないね。
食品の成分表示にトランス脂肪酸の量が書かれるように
なるのが理想だとは思う。(少なくともマーガリンの表示が
植物油脂でよいと読まれかねない告示は何とかしろw)
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:08:54 ID:qssNWpbN
>>280 >それはともかくトランス脂肪酸については、牛肉や牛乳に
>かなりの量が含まれている以上、極少量についてアレコレ
>言っても仕方がないね。
牛肉や牛乳に含まれるトランスは人間が長年摂取し続けた歴史のあるからねぇ。
比較的あんしんなのではという意見もあるよね。
でも、人工的に作り出したトランスも同等に安心かというと疑問だよねぇ。
>>281 それは面白い意見だね。
ちょっと調べてみたら、牛乳のトランスの脂肪酸は
特定の脂肪酸(バクセン酸)に偏るので安全という
意見もあるみたいだね。
ただ、酪農家、乳製品や健康食品業者の都合等も
ありそうでw、もう少し研究の進展を見たいね。
ところでバターの品薄は回復したのかな。今週から
スーパーの棚に山積みだね。
牛乳が余って捨てられていると言ってるかと思えば、
チーズやバターが品薄になったり、農水行政は
いったいどうなってるんだろう・・・。
スーパー棚のバターの量とか、そんなローカルな状況報告にも意味ないだろ改行厨さん
>>283 282じゃないけど、生産が不安定なため入荷未定とか張り紙されているくらいなんだよ。
>>283 実は食品科学の専門家なので、君みたいな
人には、うっとうしく感じるかな?w
かなり情報も収集できたし消えるよ。
>>284 先週あたりから、(張り紙がしてあるのに)
山積みにしてある店が多いよ。
>>285 そりゃどうも。よその板にまで誘導して頂いてw
パンの板では専門のスレはないんだね。まあ
ショートニングでやってきたわけだからw
だからその山積みな店が多いってのはどういう範囲で言ってるのかっていう
個人で見て回れるくらいじゃたまたまその地域に在庫があっただけかもしれないってのに
つかよくわからんがこんなとこで情報収集する専門家て一体・・・
バターは地域によって在庫状況がほんとバラバラなのだ。
>>285のスレ見てもわかりますが。
実は専門家ですとかどうでもいいけど
天然ぽいのがなんともアレですね。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:22:21 ID:djEeD47M
日本の農水行政はあてにならないのは食料自給率を見ても明白だね。
トランス関連も、厚生労働省が自ら動くことは永久に有り得ないかもしれない。
だからこそ消費者が防衛していくしかない。
しかし、防衛しようにも「加工油脂」表示は、消費者の安全をまったく無視したものだな。
>>282 牛乳の消費低下のために、多くの乳牛が食肉として解体された
→必然的に生産量が低下→自然死で更に乳牛が減り品薄に
牛乳というのは、需要がなくても絞り続けないと
乳牛が病気になってしまうため、生産調整が非常に難しいという
ことをまず理解しなければいけない
生産を続ければ当然経費もかさむわけで、生産を減らすには
乳牛を解体するしかない
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:51:22 ID:XBlwB8QO
カステラにはショートニングやらマーガリンは入ってないよ。
それから味噌パンにも入っていなかった。
ベーグルにも入ってない。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:36:18 ID:FvoEFDmV
>カステラ、ベーグル
それはどこの?どこの物にも入ってないのかな?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:42:19 ID:3LtO+Nk4
>>291 今度見てみるけどカステラのあのしっとり感は水あめだけでは無かった気がする。
油分が多かった気がするけどアレは卵か何かの油なのかね?
ベーグルもものにもよるくさいな。
基本的に人間って砂糖、油、小麦が混ざったものをおいしく感じる生物だから
味のために入れいる場合も多い。
ましてやスーパーで売ってるなんちゃってベーグルみたいな奴だと、酵母とかにこだわれない分、
余計味のために入れている可能性がある。
>>291 味噌パンkwsk
唐突過ぎてよくわからん
>>293 カステラには膨張剤は入っていないんだよ。
卵を泡立てて、物理的に空気を混ぜ込むんだよ。
だから、カステラにショートニングは入らない。
また、初期のレシピから一貫して、「乳製品を用いない」。
つまり、バターの代替品であるマーガリンも入らない。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:03:16 ID:3LtO+Nk4
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:33:14 ID:0c/kTSlb
ほんとだ。きょう六花亭の抹茶カステラ買ってきたけど
ショートニンもマーガリンもファッツスプッドも入ってない
しかも使用してる油はオリーブオイル!今度からおやつはコレにケテーイ!!
老舗のカステラ最高や!安くて質の悪い菓子パンなんか最初からいらんかったんや!!
安いなら需要はある。
菓子パン自分で作ったことがない人が多くて一般的にどれくらい脂肪が入ってるのか
わからないで食べてるのがよくないと思うな。
バター20グラムとか結構な量。
それをパン1個で食べれちゃうのかとか考えると食欲無くすよw
しかももっと質の悪い油なわけだし。
食パン一枚分のトランスなんかたいしたことは無いって事だな。
バターやマーガリンを止めてジャムでも薄く塗っとけと。
>>296 安いカステラはマジで不味い。
この前、スーパーで100円カステラ買ったけど、あまりの不味さに1切れ喰っただけで残りは捨てちゃった。
金の無駄遣いだった。ちゃんと、正当な代金を払ってまともなカステラを買わないとダメ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:35:05 ID:+9bV2Cvd
ベビーチーズとかのトランスの含有率ってどうなの?
日持ちするために原料の牛乳に水素添加的なことしてないよね?
自然の牛乳に含まれるトランスの量しかないよね?
マーガリン代わりにチーズでパン食べているからちょっと心配。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:01:48 ID:rZBvme2n
捨てたとか、どうどうと書く人って何なんだろう
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:45:35 ID:rnzJbBpH
しかしこの国の農水行政はヒド杉る。
バター買いたいにも、ズサンな生乳生産調整のおかげで
バター不足になっとる。
食料自給率が問題になってるのに、米作り杉キャンペーンやってたりw
どーすんだよ日本w
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:03:20 ID:+9bV2Cvd
>>305 かいがいからの輸入ストップした場合の国内食料自給率で全てまかなう場合の話
テレビでやつていたけど
1週間に1-2回肉魚が出る程度で後はふかした芋やジャガイモと白飯半茶碗
1日の3食中1回、漬物がつくかどうかって感じなら国内自給率で人間が生きられるカロリーをまかなえるとか。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:02:03 ID:rnzJbBpH
>>306 まあ、賞味期限が来たらガンガン廃棄する、今のコンビニ&ファストフード
に代表される流通形態に問題が多々あるのは明らかだけどな。
とにかく美味しい米と魚は高いよマジで。
スーパーの特売米のブレンド内容はどこまで信じていいことやら・・・
パンの「加工油脂」表示も反対
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:57:27 ID:rZBvme2n
>ふかした芋やジャガイモと白飯半茶碗
こんなことになりたくなかったらづべこべ言わずに加工食品買えや
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:48:50 ID:+9bV2Cvd
>>308 何いってるだかよく分かりません。
自給率を上げれば穀物類や肉に関してはもっといいものが食べれます。
パンも水素添加したショートニングなんぞに頼らなくともバターで全て作られるようにできますし、
油だって安定して国内で供給されば、水素添加しなくても新鮮な油で加工された食品が食べれるはずです。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:47:13 ID:rZBvme2n
>>309 オマエは無力だwwwやむなく加工食品食わなきゃいけない時に泣きながら食ってろwww
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:54:42 ID:rnzJbBpH
ID:rZBvme2n
しばらく見なかったなw
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:56:13 ID:rZBvme2n
いっぺんオフ回せえへん?トランスやら加工食品やら、とことん話つけようや
新宿のバーミヤンでええか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:19:23 ID:+9bV2Cvd
罵り、荒らしはかまってちゃん
2chの常識であることを忘れていました。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:23:24 ID:rZBvme2n
チッ
「チッ」って活字にできる人、カコイイ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:20:00 ID:iLBzQx4O
「チッ」ってw団塊の世代かよw
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:50:21 ID:Gelw4t5o
ミ◎ド、トランスネガキャンCM乙wwwwwwww
お前らがいくら騒ごうが中国産加工食品もトランスも永久に不滅やwwwざまあwww
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:06:35 ID:f5UawOxS
>>317 >ミ◎ド、トランスネガキャンCM乙wwwwwwww
>お前らがいくら騒ごうが中国産加工食品もトランスも永久に不滅やwwwざまあwww
この人、中国産加工食品、トランスを避けようにもパンはジャスコの88円パン
生鮮食品は全て中国産の見切り品しか買えない負け組の人なんだね
カワイソ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:32:38 ID:Gelw4t5o
はぁ?バカ?どれだけの人がお世話になってると思ってるんだよwwwww?
じゃあ日本人のほとんどは負け組ですかwwwwwwwwwwwwwww?ん?wwwww
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:00:16 ID:f5UawOxS
>はぁ?バカ?どれだけの人がお世話になってると思ってるんだよwwwww?
お世話になっていたのはトランス、中国食材の危険性を知らなかった頃の話
それも安全だと信じて使ってやっていだだけなのよぉ。ソレをしってなお世話になる人はあなた除いていませんよ。
>じゃあ日本人のほとんどは負け組ですかwwwwwwwwwwwwwww?ん?wwwww
危険性知ってて、なお買い続けるお宅が負け組みなだけ。自分と世間を一緒にしないでください
分かりましたか?
ん?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:08:31 ID:EFXpgJj0
危険性とかデッチ上げてる時点でネガキャンもいいところだなwwww通報されても知らんぞwww
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:09:50 ID:MsgcTyn7
>>320 「負け組み」→「負け組」
だいたい、こんな言葉使っていること自体がレベルの低さを象徴
食パンは5000円以上じゃないとパンじゃないよね
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:10:05 ID:QrMSAHIZ
ブラビッシモはバター使ってるからトランス脂肪酸入ってる。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:06:10 ID:f5UawOxS
>>321 どこがどう危険性のデッチ上げか説明してくれる?
説明できるよねぇ?新聞、論文読めば危険性は指摘されていますが。
先ほどからおおまかであやふやなことしか書けてないようですがねぇ。
>通報されても知らんぞ
どこにですか?マーガリン国にですか(笑
>>326 良い事言ってんのに、
最後の一行で全部台無しw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:31:05 ID:b7qIfhJW
世界一食品が安全な先進国、ここ日本でだな、いたるところのスーパーで、いやほぼ全部のスーパーで
中国産生鮮食品、中国産加工食品、マーガリン、そしてチューブ入りのショートニングそのものが売っているんだぞwwww?
そして毎日ごまんと売れているんだぞwwwww?ここ日本でなwwwwwwwこれは安全ということ以外何物でもないだろwwww?
安全とは危険の対義語だよwwwwwwwwwwwwww日本語おk????ん?????
だいたいさ〜〜〜〜〜百歩譲って本当に危険なら国が中国産もトランスもとっくに規制してるだろwwwww
ネガキャンは前々から行われてるのにだなwwwww国が規制してない時点でネガキャンだと気づけよwwwwww
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:19:26 ID:1C3RLMUG
>世界一食品が安全な先進国、ここ日本でだな、
この根拠が説明されてないようですが、説明がないとその後の長ったらしい話は全然成立しないですよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:22:52 ID:xAPxhRO2
相変わらずバカ暴れてるみたいだなw
>>308 それは、「全国民が中流で、平均的に食料がいきわたった場合の話」だよねw
現実は、セレブ連中は今までどおり国内産食料で贅の限りを尽くした料理を食べる
農業関係者は今までどおり自家生産の食糧を食べる
お前のような下流の人間には加工食品どころか、まともな食料はあたらなくなる
お前が食えるのは野草か野犬肉ぐらいだろう もしかしたら人肉も喰えるかも
しかし、それでいいのだ
上流の人間の景気は回復し、下流は餓死・自殺・屠殺によって
社会から退場していき、結果として全体の景気は良くなる
それこそが小泉の推進した改革なのだから
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:47:17 ID:xAPxhRO2
郵政民営化に賛成なら自民党に投票しろって小泉が言えば
ホイホイ入れちゃう下層国民
おかげで国会ねじれっ放しw
さっさと衆議院解散せんかな
この際民主党でもいいから官僚大掃除してもらってチョーダイ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:49:32 ID:1C3RLMUG
今日ホットケーキ焼いてて気付いたが、
ローカルメーカーなほど植物油脂も入ってないホットケーキ粉うってるよ
パンのトランスが嫌ならホッケケーキ焼いて冷凍しておけば。
後、自宅で自家製無視パンでもいいんじゃねぇ
これも大量つくって冷凍
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:03:54 ID:1C3RLMUG
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:06:38 ID:1C3RLMUG
でも計算したら300円の食パン買うのと変わらんなホットケーキ
3袋入り198円でホットケーキ粉購入
1袋で8枚きり食パンで3枚分しか作れず。
1袋66円で卵が20円、牛乳が10円としても86円。
光熱費、手間考えたら1斤300円のバターオンリー食パン買ったほうがいいかも。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:58:03 ID:1C3RLMUG
なんか色々と調べたら結局
ホームベーカリーで作るのが一番ぽいね
コストは1斤100円前後
無添加
おまけに焼きたててで
材料入れれば全自動だし。
>>332 で、郵政民営化の結果が「定額小為替手数料10倍」
「グループ内取引ですら利益確保を図った結果、料金交渉決裂→社内郵便物がクロネコメール便で送られる」
「公共団体同士の共存→競合企業の排除に変貌し、農協内の簡易郵便局が追い出される」
そのうち、
「遠島や過疎地域へのサービス廃止」とかありそうだねwww
>>336 ホームベーカリーはホームベーカリーの機械自体が一番コスト高なんだよな
でも趣味として楽しめばいいのだ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:03:27 ID:tvUJObzG
>>338 計算してみた。
仮に1日1斤8切りの内2枚食べる人を想定
4日に1回1斤焼くとして1年で92回使用
2万のベーカリー買ったとして
1年の使用では1回にベカーリーマシン台として210円程度のコストがかかるが、
耐久年数10年フルに使った場合は
2万/920回=1回22円程度がベーカリーマシン台のコストとなる。
ちなみにパン材料費は電気代も含めて80-100円程度なので
1斤100円か120円程度で作れる。
これでトランスとおさらばできるのならいいでない。
俺はオリーブ油かサラダ油をバターの代わりに入れるのがいいと思う。
>>339 オリーブ使ったら一気に単価跳ね上がるぞwww
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:23:43 ID:H7C2gL8P
ほんで金利手数料はジャパネットが負担てか?wwwアホかwwwww1!!!11!
いらんこというてんと市販のパンや加工食品をもっと買えやボケナスども!!!
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:38:13 ID:tvUJObzG
>>341 ゴミ食品はいりません。
それに買いに行く手間も考えるとホームベーカリーの方が
合理的。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:50:16 ID:DliJAe8A
>>340 そうすか?
だって10グラムとかでしょう
240mlで240円程度だから
10ml24円程度では?
ゴミ食品ねえ・・・まあ自作より身体にはよろしくないのはほぼ確実だろうけども。
しかし買いに行く手間って、材料買い揃えたり計量してHBに仕込む手間はどうなんだか。
つかまたサラダ油にトランス脂肪酸含まれていないと思ってる人種か、いつもの連投改行厨っぽくもあるが・・・
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:08:21 ID:jF1yrpAh
>>344 インターネット通販でHB用材料揃いますけど。
>>343 どういう計算したか知らんが1斤20g程度は欲しいからそれくらいはかかるな
大人しく固形のバター使った方が仕上がりも良さそうだしトランス脂肪酸量も気にするほどではあるまい
つかそもそも朝に食パン2枚程度ならショートニング使用でも影響ない範囲な気はするが・・・
俺みたいに油脂量の多い菓子パン常食してるような人間は危ないんだけども
>>345 店でただ購入するだけより、材料通販して毎回計量してHBセットする方が楽っていうならそれでいいんだけどね。
まあ焼きたてが食えるってのはでかいし、10年使用できる気はしないが安い材料を揃えれば市販品程度の価格で作れそうだし、悪くはない選択肢だとは思う。
>>339 みんなホームベーカリー買う前に同じ事考えるんだな。
で、実際使ってみると意外と面倒で、気付いたら物置に押し込まれてたり…。
>>339 オリープオイル入れるのは主に香りの為だから
パンにただのサラダ油入れる意味はあまりない。
バーガリンでおk
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:48:16 ID:DliJAe8A
バーガリンは飽和脂肪酸でこれまた健康に良くないなぁ
マヌカハニー使ってる俺にはどうでもいい事だが
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:30 ID:rsKQB83P
トクホのエコナとリセッタしか油は使わない俺は勝ち組
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:10:14 ID:ybfOZTtO
バター不足解消でヨーロッパからロータックス緊急輸入とかしてくれんか?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:27:10 ID:IsCA+/0c
厚生省が認めるトクホですよ?特別体に良いに決まってる
>>358 バターでなく加工済み乳製品という形で既にずいぶん輸入してたらしいよ。
主に乳飲料などの加工用。
世界的な相場高騰の影響を受けて国内産にシフト→足りなくなるという構造。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:00:55 ID:JANBRdNZ
バター値上げ決定なんだけど、
値上げ解禁日から一気に店頭に並ぶんじゃねーだろうな?
値上げとかいう前に去年後半から
200gで200円前後の特売を全くしなくなってるから3割くらい高い印象。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:08:08 ID:YCKH2AEl
バターがねぇ
オラこんな国いやだぁ〜♪
オーガニックトランス脂肪酸フリーショートニングってパーム油だろうな
悲惨な油と呼ぶ人もいるくらい問題を抱えた油だからTFAをクリアしてても使いたくないわ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:37:36 ID:YCKH2AEl
>>365 動物由来の不飽和脂肪酸と、水素添加による不飽和脂肪酸では分子構造が違う。
だから、バターに含まれるものはあまり気にしなくても良い。
どちらにしてもトランス脂肪酸であることに変わりはないんだがな。
つかフリーを謳っていても完全に0というわけではないし、店の人間がよくわかってないだけじゃね。
とりあえず拘ってることをアピールしてみましたって感じで。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:12:59 ID:ODWOM8/9
しばらく見なかったがまだ生きてたのかこの草民。
若いフリて、相変わらずわけわからんな・・・
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:47:53 ID:ORpvuUsk
すまん質問
今日買ったかりんとうの材料に
植物油脂(こめ油)ってなんてるだが、
これもマーガリンと同等のトランス脂肪酸が含まれる油って考えた方がいいの?
>>373 かりんとう揚げるのは加工油でない米油だとおもうけど100%確実とはいえないんで
メーカーに聞いてください。
そもそも揚げ菓子を食いすぎないようにすることのほうが重要w
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:37:05 ID:6s5HhER5
>>374 ショートニングや植物油脂をかりんとうにの生地に練りこんでおいた方が
サクサクするでしょう?
かりんとうもその狙いで入れている所もあるらしいですよ。
それにファーストフードでも揚げ油にショートニング入れるところもあるらしいし。
ただ疑問なのが原料名に揚げ油はどのように表記はされるだろ
植物油脂って普通生地に練りこまれていることを指すはずなんだけど。
日本語でおk
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:00:04 ID:TxNIq56k
所詮、消費者の安全など後回し。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:24:32 ID:JlPOxFh7
ざまあwwwwwwwwwwwお前らは無力だwwwwww
健康志向とか気取ってないでおとなしく加工食品を買えやwwwwwwwww
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:35:50 ID:TxNIq56k
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:29:25 ID:Fxy72qAU
しばらくパン→コーンフレークに切り替えようと思うんですが
コーンフレークってトランス、油脂に関してはどうですか?
この商品ならよさげってのあります?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:27:23 ID:Gs/QJMWK
んでトランス
食パン常食して
どれくらいで
顕著な害が出てくるの?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:36:37 ID:bI5L6Sv7
食パンだけでなくいろいろな食べ物に入っているので、
それが蓄積されて害がでてくるのではないですか。
>>381 自分は掛ける牛乳の脂肪分のほうが気になった。
だいたい箱に栄養表示が書いてあるからそれを見れ。
スーパーで売ってるようなのは甘すぎるのが多いからオールブランやミューズリー等
と混ぜるのがおすすめ。
>>381 単に脂肪分の問題で言えば、かける牛乳に関しては低脂肪&無脂肪に
切り替えれば無問題。かける目的であればさほど気になりませんよ。
グラノーラ・クランチノーラについては結構大豆油を使っています。
あとミューズリーでもナッツやドライバナナが多く入っているものも
油脂多めなので成分表をチェック。
単なるコーンフレークだけの商品なら脂肪自体1食分で1gもないから問題ないはず。
つか板違いだが。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:06:54 ID:BZilP286
啓蒙age
良い油脂が無いのなら油脂なしのパンを食べればいいじゃない
・・・いや、ハード系専門なんで、つい・・・
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:05:30 ID:KxEeTRaH
サクサクを維持するナビスコクラッカー
サクサクした工場大量生産のスナック菓子
◆ おいしいヒミツ? ◆
ファーストフードで食べるフレンチフライやドーナッツ。自分で作るのと何か違う
と思いませんか?そのヒミツのひとつがフライのオイルにショートニングを使っていること。
ショートニングには常温で固まる性質があり、そのため油がにじまないカラッとした揚げ物
が仕上がります。そのため揚げたてでもサラリとして油が手に付きません。これは是非真似
してみたいものですが、一般に販売されているショートニングとは成分がすこし違うため
残念ながら家庭用のショートニングでフライはできないんだとか。
うーん、やっぱりファーストフードの味は特別です。
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html
当然ながら
「コレステロールの高いものをどんどん食べても大丈夫」
ていう話ではないみたいです。無理にクスリで数値下げることへの問題提起か。
内容を(故意に?)省略しすぎているあまりよくない記事ですね。
>>391 トランス脂肪酸の作用も米国人と日本人で違いがありそうだな
日本人が食べると長寿になる可能性が出てきたな
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:35:55 ID:3B8NNKhh
コーンフレークの質問した俺です。レスくれた人dです!
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:05:39 ID:KxEeTRaH
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:59:37 ID:OV9Sv2GB
俺はパン食だけど
1日に食べるパンの1枚をパスコの超熟にするつもり。
マーガリン使用のパンは毎日食べているとなぜか心臓が痛くなる。
トランスが気になるのなら毎日パン食べずに飯にしたり
ナンとか、ホットケーキとか
マーガリンやショートニング不使用のフランスパンとかして
1週間で3食以上トランス入りのパン食にしないようにするのが理想な気がする
食パン食わずに菓子パン調理パンを食ってる俺は勝ち組でFA?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:17:23 ID:NsMUy6+M
お前勝ち組や!!!間違いない!!!q!1
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:45:30 ID:kA4TsyiC
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:53:37 ID:v1iIWSIe
あぁ!?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:29:06 ID:f0a/iWuU
今日も6/1のパスコ超熟1枚とローカルめーかーのマーガリン入りパン8/1で遅めの朝食ですた
サラダもついて、ベーコン添えたスクランブルエッグ
熱々のコーヒー、そして安物のジャム
幸せです
トランスが少ないものや、ないもの食パンをたまに混ぜれば、
マーガリ入りだろうがショートニング入りだろうが多少食べても問題ない気がするよ
トランス避けのために毎回300円のバターオンリーのパン買わなくともいいと思う
毎日食パンなら1週間に3日分だけでもok
それより他でトランス取ってることに気つけた方がいいよね
惣菜とかジャンクフード、ファーストフード系とか。
6/1や8/1ならともかく、4/1だとやっぱ気になるよ
というかパスコ超熟が好きなのはよく分かった。
でもご飯・バゲット・ミューズリーで食パン皆無な自分の食生活には
パスコ超熟の出てくる余地はゼロだな〜。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:48:19 ID:4/gF654w
もともとパスコしか買わないから
よかった。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:39:06 ID:f0a/iWuU
>>403 実はあまり好きな味でないww
パスコのパンは不自然に甘くてパンの味があまりしないだよね
特に超熟のあの砂糖が入ってるようなしゃりしゃり感はどうも好きになれない。
ただ朝がご飯だとどうも頭の回転がよくなくてね
どうしてもパンにこだわる必要が出てくる
パン屋で300円パンとかバケットとかかうわけにゃいかんニートなもんで
超熟、妙に甘いよね。
パン作ればいいじゃない
簡単だよ。コネる機械があったほうがラクだけど。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:57:41 ID:UL40MJno
ヤマザキのパンは買いません。
>>407 ヤマザキは添加物だらけで食う気にならんよな。
原材料表示見ると悪寒が走る。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:46:07 ID:05QQmHYZ
ヤマザキナビスコのクラッカー、ポテトチップス
森永のビスケット
ヤバくね?
>>409 チップスターは不味いからいらない・・・
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:44:19 ID:bS1DzFzH
ヤマギシの製品は??
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:08:44 ID:05QQmHYZ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:50:09 ID:S5ooM1EH
パスコのパンしか買わないけど。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:35:53 ID:ivkWt+8/
袋詰め菓子パンばっか食うのは自殺行為
>>406 そうだね。
ただ味付けとか季節によってイーストの発酵がうまくいかないとか色々あるようで
なかなかふみきれない。
チラシの裏;マーガリン使用の食パンと超熟1枚づつ食ってるので最近気付いたけど
超熟ってトランス脂肪酸が少ないマーガリン使ってるのか?
同じ時間やいてるのにマーガリ使用よりカリカリ・サクサク感が出ないだが
なんとなくだけど他メーカーのマーガリン使用の食パンよりマーガリンの使用量を「単に減らしているだけ」な気がする。
>>416 ヒント:関西人はトーストをサクサクするまで焼かないし、
サクサクするような焼き方を好まない
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:32:08 ID:hXo4cIZY
>>417 お前関西人か?ならコイツ↓と一緒だなwwwもしや本人?w
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:23:43 ID:H7C2gL8P
ほんで金利手数料はジャパネットが負担てか?wwwアホかwwwww1!!!11!
いらんこというてんと市販のパンや加工食品をもっと買えやボケナスども!!!
>>417 それどこ調べ?
関西だけど、サクサクするまで焼くよ。
関西だけど、外はカリカリ、中はモッチリが好み。
ラーマ・バターの風味でおいしく頂きます
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:20:06 ID:/aJunK12
油はトクホのエコナしか使わない俺は勝ち組
発癌性がうんたらかんたら>エコナ
まあスレ違いだが
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:03:20 ID:/aJunK12
>>423 kwsk!!!じゃあ油ってなにがいーのよ???
スレチではないぞ!パンにのせる目玉焼きに使う油とか重要だから!!
>>424 種実系ならコレステロールはないと、たけしの家庭医学で言ってた。
オリーブオイルとかオレイン系のやつ。
常に控えめを心がけで、料理に適した油を使う。
トランス脂肪だろうがそうでなかろうが、無頓着にどばどば
使うのが一番身体に悪い。極論すれば目玉焼きもテフロンの
フライパン使えば油が無くても焼けるでしょう。
422は普通に釣りかと思ったw
目玉焼きはベーコンの脂で焼くのがいいな。
加工油脂はやめとけ。
428 :
422:2008/04/06(日) 10:56:37 ID:yhtlW6Jp
チーッス!
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:05:15 ID:HqbgPpLc
トランス関連オールスルーのヤマザキ
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:44:38 ID:RjOfOEeB
>>430
kwsk!!
>>422はネタでエコナって言ってるのかと思ってスルーしてたが本気だったのか?
それとも
>>354で釣れなくて再キャストってところか?
ネタじゃないならあるある見ながら同じ花王のお茶のヘルシアも毎日飲んでそうだ。
>>431 テフロンのフライパンを毎日食べてると腹壊すよ。
それはフライパンを食べると、って言うギャグか?
そうじゃなかったら全然説明になってないし。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:27:32 ID:qwDt70e3
マーガリンから話題をそらしたいのは分かるがw
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:05:39 ID:IpbWypiM
バターがないのに
マーガリンまで値上げだから痛い
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:41:30 ID:qwDt70e3
雪印の「切れてるバター」なら売ってたな。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:17:00 ID:oHAXDQYN
第一次オイルショックの時のトイレットペーパーみたいに
バターを出荷調整してねーだろーなオイ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:19:02 ID:9bDxc+4C
牛乳大量廃棄してたのって何年前だっけ?
バターにしておけば体積も減るし上手い保存方法ならかなりの長期間大丈夫そうな気もするが。
>>440 輸入乳製品のほうが安いから
倉庫に積み上げておいても無駄だし・・・
という状況が短期間で激変したみたいですよ。
>>440 どっかの馬鹿なTVのせいで風評被害により牛乳が売れなくなった
↓
牛乳大量廃棄
↓
相場暴落に対応して乳牛を大量に解体(食肉処理)
↓
風評の影響が去って需要が元に戻る
↓
しかし、乳牛はほとんどが屠殺されて肉になったので供給が出来ない
↓
乳製品高騰
当然ながら、新しく牛が生まれて、それなりに育つまでは供給は回復しないし、
生産者が肉牛の生産に切り替えてしまっていたらそれが解体されるまでは
乳牛の居場所はないわけで・・・このご時世、廃業した生産者もいるだろうし・・・
>>440 冷蔵庫に買ってきたバターを使わないで入れておけば、かなり持つけど。
多めに買い置きしておくと、洋菓子屋さんとかが困るらしいので、
あまり買い置き出来ないしね。
我が家でも一個だけしか買い置きしていないよ。
でもあまりTVでバターの品不足を報道しないでほしい。
ああいうのに触発されて、普段買わない人まで買占めに走られたりするから。
バターが店頭に通常通りの量が並ぶようになるまで、後2年ぐらいかかるそうだよ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:43:15 ID:UQTiAPgj
農水省は失策ばかり
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:53:31 ID:Lfz/JQgC
バターがねぇ!年金ねぇ!
高齢医療は天引きアップ!
オラこんな国イヤだぁ〜♪
この二日ほど前に生協のスーパーに家族が買い物に行ったら、
バターが最後の一個だけになっていたそうです。
その最後の一個を購入。そばにいた店員に聞いたら。
もういつバターが入荷するか分からないそうで、張り紙もしてあったそうです。
西宮のスーパーもこのような状況になってきました。
みなさんのお住まいのお店も同様なんでしょうか?
バターが置いてあったら購入しておいたほうがいいようです。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:32:27 ID:pNklDnQl
ギミアバタ〜
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:32:57 ID:pGA0tNX1
バター食わねえからわがんねぇ
うちの近所じゃ品切れになってる所は見たこと無い
バターは滅多に使わないから3年に1個くらいしか買ってないのだが
品薄と聞いてから10個買い貯めちったw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:21:39 ID:k4wsF3qR
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:05:53 ID:Wn/uCK24
なんでバター買わない→マーガリン
になってるの?両方買わないんだろ
ヒント:パン板
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:31:33 ID:C7V4gZ8C
ヒント:工業会工作員
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:33:24 ID:qTT3wxKC
おまいら、ある小売店の「無添加・健康サンドイッチ」の作り方を醸してやるよ。
@ここに出ている、体に悪そうなもの全部使ってサンドイッチを作る。
A箱に詰める
B「無添加・健康サンドイッチ」のラベルを箱に貼る。
最近は何か問題があったのか「無添加」の表記が削除された。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:18:20 ID:2DZOuODf
>>457 どこの店か情報ヨロ!
例えば「吉祥寺のベーカリー吉田」だったら「基地情事のベー○リー世四田」ってカンジでいいから
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:06:14 ID:k3ryrPjT
低トランスマーガリン使ってる人っていないの?
知らずに買ってしまった。
>>459 遺伝子組み換え大豆を使っているから、日本ではあまり売れないんでは・・・
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:51:58 ID:WkNH8Imb
遺伝子組み換えプラスチックを食べるの?wwwwwwwwwwww
低トランスにする方法は
遺伝子組み換え大豆使う方法だけではないよ。
>>459 何を買ってしまったのかわからん、日本語でおk
マーガリン自体たいして美味くもないし、気になるなら無理に買わなくてもいいようなもんだと思うけど。。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:43:48 ID:mNjZkmXv
取り合えず「銀シャリ」ならオオゼキで買える。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:22:09 ID:EwbI3/NH
>>467 米油のこと?
俺も買って重宝した、、、が、
製法が不明瞭。
n-ヘキサン抽出してそうだからちょっと怖い。
米油全体にいえるが、この点がグレーだな。
>>462 原材料は、義務付けられている情報以上のことは記載する必要はないが、
隠す必要のない情報は記載した方が売り上げに結びつく
つまり、「植物油脂」「食用油」と記載するか、「なたね油」「やし油」などと明記するかで
その商品が真っ当な品物かが判る。要するに、ぼかして書いている部分ってのは、
メーカーの不利に解釈しておけば間違いないってこと。
また、「大豆油」としか書いていなければ遺伝子組み換えである。
なぜなら、そうでない大豆を使っているなら、遺伝子組み換えでない、と、明記されるからだ。
このことを踏まえてもう一度表示を確認してみよう。
だいたい、アメリカってのは、一つの正義を貫くために百の悪事をすることが許される国だから。
低トランスのために、他の危険要素を増大することを甘受するのは賢明な選択なのだろうか?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:23:50 ID:tc0fvcN7
プラスチック食ってるやつら乙ですw
キミたちの家庭にもあるプラスチック食品
マーガリン、カスタードクリーム、バタークリーム、ホイップクリーム、ソフトクリーム、トルコアイス、餡子、ジャム、クリームチーズ
(゚д゚)ウマー
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:18:13 ID:mNjZkmXv
ヤマザキ、グリコ、森永、明治、モンテール・・・
さよーなら
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:19:27 ID:mNjZkmXv
ブルボン、ロッテ・・・
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:56:23 ID:4tjkzcDA
>>465 アメリカの場合は遺伝子組み替えの安全性がどうこういう前に
基本的な食習慣に圧倒的に問題があるようなw
日本の場合は植物油脂としか書かなくてもOKで
油の種類すらわからないというのは非常によくないと思います。
原材料や栄養表示の点でとても遅れていると思う。産地偽装の件もそうですが
メーカーが都合の悪いことは隠蔽しても良いという風土ができてしまっていますね。
>>467は釣りとしてもイマイチすぎる。
>>470 餡子も餅もプラスチック食品だから桜餅や柏餅やみたらし団子もプラスチック食品ですが?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:40:02 ID:GP4JZPp3
あんこがプラスチックな件について説明キボン
ググってもわからなかったんよ
プラスチック (plastic) は「可塑性物質」という意味
頭が悪いので、もっと簡略にお願いします
ようするにプラッチックや
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:49:30 ID:8zn3RNOk
あぅ・・
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:23:05 ID:1Jae+vfe
>>479 トランス脂肪酸入りのゴミ食品なんか食えないからオリーブオイルやサラダ油使ってHBでパン焼くよ!
って必死になってた人達は涙目っぽい研究結果ですね。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:56:19 ID:5l2GKomU
オマイラだやってたの?
どうでもいいだろ。
日本語でおk
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:56:43 ID:HDMI3XTo
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:00:15 ID:44nI3xCK
高学歴の金城大学が言うんだから間違いない
あとはエコナが大吉であることを知りたい
自分はトクホしか使わないので
まだエコナなんて有り難がって使ってる奴がいるの?
オリーブオイルもバターもラードも大量に摂取してる俺が勝ち組。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:12:49 ID:fyu0U9r6
エコナ最近値崩れしてるな
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:13:21 ID:NCX8TEy3
アホか。
くだらねぇな。
どうでもいい事だろ。
どんなスレでも中立派は一番空気の読めてない存在。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:37:36 ID:AMzGlJFf
マーガリンもーいらねぇ〜
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:25:53 ID:qCWC+V1n
フリーチベット!
トランスフリー!
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:07:32 ID:6C7MQgj6
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:40:49 ID:5JHGIDee
代用バターの歴史に終止符
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:20:59 ID:0K3frhMM
マーガリンさよーなら
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:43:11 ID:DGhOt4j3
マーガリン買うヤツいるの?今時w
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:54:57 ID:IbzAS6Cp
マーガリンは、パン屋と菓子メーカーは大量に(ry
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:14:57 ID:m4klHGSJ
マーガリン使用率が最も高い製パン会社は「ヤマザキ」
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:06:51 ID:RlFWmAaq
ヤマザキナビスコだけで年間(ry
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:19:27 ID:S9SOGWhX
ヤマザキはいまだに完全スルーしてる
見上げた企業姿勢だな
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:51:21 ID:J+nhNuFo
てかマーガリンのほうがおいしいんだけど
何とかなりませんか、スッパ!
>>499 >>105についてどう思う?
違うと思えばそう言ってもらっていいんだけど。意見を聞きたい。
>>501 レス貰えないからって必死すぎないか?
どんな反応がほしいと思っているのか意見を聞きたい。
>>502 どんな反応って、売れるか売れないかとか、客としてどう思うかとか
自分以外の一般大衆はどう感じると思うかとか。
で、俺は
>>105の通りに思うわけだが。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:26:16 ID:S9SOGWhX
俺が105なのは隠してないだろw
関係者と断定しようが勝手だが、このスレ的にどう思うのか純粋に聞きたいな。
別にID:S9SOGWhX以外の人でもいい。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:35:06 ID:N/n117Nm
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:24:00 ID:hgbmcPpe
>>505 山崎は油脂でヌルヌルしてるは、不自然なフカフカ感やら。
健康を害して当然ってイメージだぞw
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:23:42 ID:igSbBYbi
山崎のトランス対策プレス発表マダー?
あの関西企業ミスドでさえ(ry
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:42:29 ID:ovZAOSRy
食品安全省が必要だな。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:00:12 ID:7ew7Hb20
山崎はトランス問題スルー企業
そんだけトランス問題をスルーしてる消費者が多いってことだろ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:01:41 ID:MBY1jCwN
ヤマザキは船場吉兆企業
製品の異物混入も揉み消し
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:40:34 ID:btwBMGVZ
異物混入もスルーだし
トランス問題も沈静化までスルーするヤマザキ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:31:12 ID:1562kveG
沈静化するまで
工作員も来やしねぇ〜wwwwwwwwwwwwww
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:32:22 ID:VQ5OtC84
ヤマザキ工作員だらけの板だからな
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:54:32 ID:zYdTRGsQ
>>480 涙目なのはお前の低脳さだろww
ソースも確認せず、どこのウマの骨とも分からない人間のレスを鵜呑みにするとは底辺は底辺だなww
お前脳卒中でもあるのか?ww
なら先に病院いけよww
その一覧は「脳卒中になってる」ラットでの実験だから。しかも脳卒中が促進される食べ物としての話。
いっぱしに誹謗中傷しながらこんな右も左も分からない低脳消費者相手にしなきゃならない
メーカーも大変ですなww
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:32:21 ID:VQ5OtC84
トランス問題否定工作員自滅しますた。
どれが釣り?
>>516はまず釣りだろうけどね。
>>479のpdfを信用するならだけど、オリーブ油については大腸発ガンを異常に増やすともあるし。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:41:53 ID:6EwC2Nnq
ヤマザキ工作員が来ないとこんなに静か(ry
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:13:41 ID:bFoQJslG
バター品薄だから、マーガリン買うしかないよ。
やはりトランス問題のせいでマーガリンが大量に余ってるからか?
普通にバターが品薄だからだろ。
バターなら入れ食いで売れるから味をしめたのか
近くのスーパーで200グラム無塩バター定価販売だよ。
いまならバターのほうが儲かるだろう。商品さえあれば。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:13:14 ID:bFoQJslG
マーガリンはトランス脂肪酸がバレたので大量に在庫あるんじゃないかな?
バター無くせばマーガリン食べるからなあ。うまいこと調整したよね。
薬害AIDSや、B型肝炎の血液製剤と一緒だね。皆がマーガリンいっぱい買ってくれたら、またバターも小出しに出してくるからそれまでパンをなるべく食べないようにするよ。
和食は体にいいし。
本気で思ってそうで怖い。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:48:47 ID:bFoQJslG
でもバターが品薄のせいでマーガリンが売れてよかったじゃん!
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:32:57 ID:bxLxomV4
マーガリン、マーケットで在庫の山だぞ。
結局、ヤマザキのパン生産ライン逝きだな。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:17:19 ID:v55IBeMn
ヤマザキグループのマーガリン消費量は膨大。
別に買わなければいいんだけどさ
ほとんど山パンだらけのスーパーとかあるから困っちゃうんだよなー。
>>497 >>528 ソースは?
あらかじめ言っておくけど俺は業界関係者じゃないよ。純粋に知りたいだけ。
山崎が一番じゃなくても相当量使ってるのは間違いないかと。
ソース見るまでもなく。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:19:33 ID:9AlEfWoY
なんで間違いないの?
数字で知りたい。
…
俺は自分がマーガリンを摂取することを問題にしないし、
マーガリンを多量に摂取してることに気づかないままの人も
それはそれでいいと思うけど
>>532は可哀相。疑問を持つ部分と拘る部分がおかしい。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:37:56 ID:Tvb9qAqZ
可哀想でもなんでもいいから事実を教えてよ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:54:58 ID:PY8xnUwR
ヤマザキ・ナビスコとかショートニング天国だぞ
社員はショートニング使い放題w
社名を連呼して宣伝したいだけにしか見えない
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:00:02 ID:Tvb9qAqZ
でもどのクッキー見てもショートニングだらけだよ。。ナビスコだけじゃなくね。
グリコのシャルウィーというクッキーのノーマルだけはバターが原料のクッキー。それでもノーマル以外はショートニング入り。
スーパーでショートニング、植物油の入ってないクッキーを探したが、これしか見つからなかった。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:05:29 ID:3xsl8JGU
結局、7−11のおいしい食パンはトランス脂肪酸ていうことですよね?
>>538 植物油はいいんじゃないんですか??
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:27:57 ID:PY8xnUwR
工場生産のスナック菓子を食事代わりに食ってる
若い世代はポックリ逝けるから
老人だけが住む日本になりますなぁ〜w
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:40:22 ID:Tvb9qAqZ
>>539 ショートニングを植物油脂という名称に変えてるだけで、一緒なんですよ。
バターだけの、スーパーで売っているクッキー見かけたら教えてください。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:23:22 ID:3xsl8JGU
>>541 >
>>539 > ショートニングを植物油脂という名称に変えてるだけで、一緒なんですよ。
いや、「植物油脂」ではなくて「植物油」の表示ならよいのかなって…
> バターだけの、スーパーで売っているクッキー見かけたら教えてください。
了解 でもちょっと高級なスーパーでないとおいてなさそうですね。これから増えていきそうですが・・・
>>541 ウォーカーという英メーカーのクッキーならピカソ(ドンキ)にある。
小麦粉 バター 砂糖 食塩
ダッチー(チャールズ皇太子が創立したオーガニックブランド)のは
むちゃくちゃ高いがオリンピックにある。
小麦粉 バター 砂糖 食塩 膨張剤
>>541 過去レスでも勘違いしてるアホがいたがショートニングを植物油脂と表記することはできない。
まあバター使ってた方が美味いがな。
輸入菓子は水素添加された油脂でも植物油脂表記だったりするんだが
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:03:58 ID:2t57yVQR
>>545 だからアジアでしか売れないってか?wwww
輸入菓子でもたいてい日本語で書いた原材料シール貼ってあるだろう
百均にある安物の輸入クッキーとかはパーム油でそ
欧州やアメリカのは英語の表記みれば日本基準よりも細かく書いてある。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:54:55 ID:9xbCpF9e
>>543 ウォーカーはよくお土産でもらいました。
美味しくて好きでした。でも日本で買うと高いんだよね。
やっぱりグリコのシャルウィーぐらいかな?手軽に買えるのは。他のメーカーもバターだけのクッキー出してほしいですよ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:57:17 ID:2t57yVQR
鳩サブレーはバターたっぷりで美味しいぞぉ〜〜〜
高いけどなw
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:59:49 ID:9xbCpF9e
>>544 ショートニングと表記するのが嫌で植物油脂と表記してると思ってました。
植物油脂にもトランス脂肪酸ありそうですけどね。
スレの前半の方でそんな話出てたけど結局どうなのかわからんのだよなあ・・・>植物油脂表記
メーカーに問い合わせりゃそこの表記基準くらいは答えてくれるかもしれないけども。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:33:38 ID:RjNQLMVO
『加工油脂』表示ってのが、トランス問題が一般に知られるようになったあたりから
当たり前のようにに使われるようになっているが、コレが問題だ。
偽装に近い「誤魔化し」の匂いが濃厚だな。
それに対しては何度でも同じことを言おう。
コロッケパンの原材料「コロッケ」
洋風弁当の原材料「ハンバーグ」「ポテトサラダ」「スパゲッティ」
これらをスルーできてるなら問題ないはずでは。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:35:45 ID:RjNQLMVO
ごめん、誰だそれはw
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:49:03 ID:nJJYYeqD
粉と水と食塩だけの食パン売り出せば売れるのにな。
もっちりパン食べるとショートニングいっぱい入ってそうだなと嫌な気分になる。もっちりパン気持ち悪い。
俺ももっちりとかふわふわとか言った食感が嫌い。
食パンが嫌いだからフランスパンを常食したいんだけどスーパーやコンビニで全然売ってないんだよな。
あるとしてもヤマザキだから買いたくない。
毎回パン屋が入ってるスーパーで買い物するわけじゃないから困る。
臭素酸カリウムとか使ってないし他に比べればマシなんだろうけど単純に不味いわなw>パリジャン
まあアレはアレで結構好きなんだけどフランスパンて感じはしない
とはいえちゃんとしたフランスパンて中生地は結構ひきがあってもちもちしてるような気がするんだがそういうのはいいのかい?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:24:47 ID:hvUYcIBg
マーガリン使ってないパン屋なんてあんの?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:14:58 ID:DtrSkzeY
バター使ってるとこある。自己申告だが。
だからデニッシュ系嫌いなのかも。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:40:36 ID:LJx3pOxz
マーガリン使ってもいいが
トランスフリーのマーガリン使えばいいってこった。
日本じゃ30年先か?w
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:48:44 ID:VGXwoSaU
トランスフリーでもパーム油ベースだったら普通のマーガリン・ショートニングと変わらないような…。
飽和脂肪酸が多いという点では似たようなもの
トランス脂肪酸のほうが飽和脂肪酸よりタチが悪いんだと主張する学者もいるが
本当のところはよくわからん。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:51:56 ID:sQ8iY8ib
>>564 分からんクセにエラそうにレスしてんじゃねーよ工作員よwwww
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:25:45 ID:hwJ4k8hZ
バター不足解消マダー?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:16:53 ID:KAOPIkuc
酪農、食料自給率、高齢者医療、年金
この国どげんかせんといかん。
バブル期から人件費を下げようとしない役人官僚どげんかせんといかん。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:56:14 ID:s5jhItxp
間抜け工作員も来なくなった。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:03:33 ID:zYV5l8TW
みんな大人になって
黙ってトランス脂肪酸食べるしおどきだな…。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:19:34 ID:I0oWAPjW
バター出るまで他のもので代用しようと思ってジャム食べはじめた。結構いける。
食べるプラスチックのマーガリンよりはましだから。
そうは言ってもバターだってトランス脂肪酸たっぷりだもんな
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:10:35 ID:zYV5l8TW
マーガリンにはバターの通常3倍、
最大7倍近くのトランス脂肪酸が含まれているが、
日本人は摂取量が少ないから無問題。
日本人の平均体重が少ないので
自分は肥満でない、というようなものだな。
日本人の平均摂取量を算定する基準を調べてみるといいよ。
外食も計算に入ってないんじゃなかったっけ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:12:03 ID:s5jhItxp
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:19:08 ID:s5jhItxp
農 水 利 権 ど げ ん か せ ん と い か ん
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:21:04 ID:I0oWAPjW
マーガリン不味いんだもん。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:43:15 ID:s5jhItxp
高級官僚は高いバターと高級パンを食し、
一般市民は安い工場生産の加工油脂パンを安いマーガリンで食う。
この国どげんかせんといかん。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:04:50 ID:zYV5l8TW
それが階級、それが格差というものです。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:47:11 ID:N5QQ9QcO
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:10:17 ID:s5jhItxp
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:15:25 ID:sxpvb9sT
>>573 そうですね。
外食したり、ファストフードやコンビニのジャンクフード食う奴ら
なんて日本人ではありません。
ほとんどのまともな日本人は昔ながらの一汁一菜です。
>>579 マナーも何もあったもんじゃない。
罵声を浴びせてるのが、ほとんどゆとり世代だね。
昔の鉄道マニアは黙々と撮影してこんなに酷くなかった。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:28:21 ID:vhYB1oy9
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:24:05 ID:9XwwbGUE
>>579 こりゃ素晴らしい。
目から鱗が落ちました。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:06:47 ID:8rwDjKDZ
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:24:51 ID:/3wvw0+z
マーガリン売る為にバター品薄にしてるらしいね。やるなあ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:42:47 ID:8rwDjKDZ
こ の 国 の 役 人 は 腐 っ と る
中 国 も 役 人 腐 敗 し と る が 、 実 質 い い 勝 負 し と る 。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:19:46 ID:x77qRtzw
お国のために尽くす大事なお役人様を守るため、
庶民は多少の無駄や不正には目をつぶりましょう。
お国のため、バターでなくマーガリンを食べませう。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:51:02 ID:JtWLi4gz
こ の 国 の 役 人 は 腐 っ と る
中 国 も 役 人 腐 敗 し と る が 、 実 質 い い 勝 負 し と る 。
真 剣 に 仕 事 し と る の は 税 務 署 だ け だ
国 民 か ら 財 源 ふ ん だ く る た め に な
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:07:10 ID:xxZaX5wA
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:08:29 ID:xxZaX5wA
アクリルアミドとトランス脂肪酸を混同してしまう。。
違いがいまいちわからない。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 04:12:25 ID:xxZaX5wA
“トランス脂肪酸”で検索したときに引っ掛からないから
次スレは“トランス脂肪酸”と入れてほしい。
俺もすぐにこのスレ見つけられなかった。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:20:49 ID:xZ1l0sGj
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:13:41 ID:xZ1l0sGj
こ の 国 の 役 人 は 腐 っ と る
中 国 も 役 人 腐 敗 し と る が 、 実 質 い い 勝 負 し と る 。
真 剣 に 仕 事 し と る の は 税 務 署 だ け だ
国 民 か ら 財 源 ふ ん だ く る た め に な
た だ の 給 与 分 配 シ ス テ ム
独 立 行 政 法 人 ど げ ん か せ ん と い か ん
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:22:18 ID:vT4wpn3K
バターを食わせろ
パンが無ければ御飯を食べればいいのに
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:00:54 ID:vT4wpn3K
いや、
スーパーの米も、どこまで信用していいものやら・・・
混ぜ物コシヒカリ(ry
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:12:09 ID:TpGIn0x7
バター一揆
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:49:49 ID:G/m6aFsH
秋葉での大量殺人犯もマーガリン愛好者
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:41:17 ID:zVNBBZ6f
>>599 それより2ch愛好者であることがわかっているのだ。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:15:26 ID:SNH2vVlG
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:24:46 ID:U0+RpOY0
最近ケーキ食べても不味いのは、バターじゃなくマーガリン使ってるせいだな。
業務用バター足りないんだって?
ケーキは買わない方が無難だな。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:13:36 ID:fkb6QbWZ
マーガリンって不味いわ、体に悪いわ
コストだけが利点ってアンタw
企業本位なプロダクツなことw
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:10:13 ID:tnlT4vrc
ホント20世紀の資本主義経済を象徴する食品だね。
もうすぐ消えると思うけど…日本ではしばらく生き残るかも。
学校給食とかでねw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:52:34 ID:P4Z8AVPm
トランス油脂食わされ続ける子供もいい迷惑だよ。
トランス脂肪酸は摂りすぎがヤバいのであって、多少摂るのは全然構わないんだよな
マーガリンやラクトアイスは一切食べない、油はオリーブオイルを使用
たまにクッキーやパン、ポテチ食うのは問題ないよね?
たまにだったらいいんでないの。
加工品に頼りすぎないようにすれば自然とセーブできる。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:19:22 ID:tnlT4vrc
加工品をなるべくやめることがマル。
でも最近、材料表示が気になってコンビニの食い物が食えなくなった。
ほとんどの商品に「植物油脂」と誇らしげに書いてあるもんな(泣)。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:00:51 ID:LkOmFMgr
植物油脂&加工油脂
表示規制ぬる杉だろw
週に二回くらいポテチとかケーキ食っていいか?
これなしはまじ耐えられんわ
山崎はTFA減らす気はあんまりないようだけど無駄に表示は細かいよな
他社だと加工油脂にまとめられてされてそうなマーガリン、ファットスプレッド、ショートニングが
原材料欄に並んでたり、植物油脂と植物性加工油脂で分けて表記されてたり
ヤマザキの裏表示見たんだが、植物油、ショートニング、マーガリン、イーストフード、着色料etc
俺は今まで何も考えず毒を食ってきた
>>610 ポテチの揚げ油はたぶん米油なのでトランス脂肪はショートニングで揚げた物みたく多くはない。
でも1回に1袋とかは止めとけ。
>>611 流石のヤマザキでも植物油脂と植物性加工油脂を区別して表記するのは当然でしょ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:05:57 ID:LkOmFMgr
ヤマザキはトランス脂肪酸ディストリビューターかw
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:52:36 ID:7eCOtiiv
ヤマザキもヤマザキのパンを食べている人も
突然死しそうだな。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:39:08 ID:LkOmFMgr
ヤマザキ社員は自社製品は食べないだろw
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:32:14 ID:7eCOtiiv
いつかヤマザキ製品のボイコットが起きるような気がする。
ヤマザキは消費者が愚かだと、ナメ切ってるんだろうけど。
みんな毒食わされてたことに気がついて、ヤマザキ製品不買運動が起きるような気がする。
あと5年はかかるだろうけどね。
でもデイリーストアは減らす方向で行ってるらしいよ。
マーガリンも価格があがるらしいぞ。
雪印:8月から家庭用マーガリン、チーズなど計71品目を最大18%値上げへ。
6月12日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 雪印乳業(東・札1:2262)は12日、
8月出荷分から家庭用のマーガリンやチーズ、食品などの価格改定を実施し、
計71品目について10-18%値上げすると発表した。
また、一部商品は減量するなどの規格変更を実施し、実質値上げに踏み切る。値上げ率は、
家庭用油脂が18%、家庭用チーズは10%、家庭用食品は12%、
ギフトは15%。「ネオソフト(400g)」は270円から320円に、「切れてるチーズ(180g)」は330円から380円に引き上げる。
http://news.livedoor.com/topics/detail/3681329/
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:43:25 ID:YtaoDmck
とにかく乳牛育成せねばならね
まいねまいね
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:17:00 ID:AGr/8szu
大学の授業でやったんだけど、食パンに含まれるトランス脂肪酸は人体に害がない程度の量だったから食べ過ぎなきゃそこまで神経質にならなくていいと思うんだけどな〜。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:54:42 ID:DnB/Cayj
お疲れ様です。
ヤマザキ関係者の方ですね。
で、そう認定してどうすんだ?
毎回思うけど。
>>623 お疲れ様です。
トランスフリー製品輸入してる業者の方ですね。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 04:16:40 ID:8pTzkoWX
明治乳業や森永乳業とかが
トランスフリー始めねばならね
もう始めてるかも知れんが
マーガリンの代わりにオリーブオイル塗って中和すれば良いんじゃね?
トランス脂肪問題が一般大衆の記憶から消えつつあるな。
ここらで一発新ネタぶちかまさないと手遅れになりますよ。トランスフリーの業者サンw
血中コレステロール低減したら死亡率上がったらしいからな。
有益な脂肪酸を減らしたら有害なトランス型脂肪酸が優勢になって血管ボロボロになったんだろうね。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:17:25 ID:8pTzkoWX
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:51:06 ID:uVTO+TfZ
明治乳業や森永乳業とかが
トランスフリー始めねばならね
もう始めてるかも知れんけど
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:58:35 ID:q4XWcC4o
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
バター食わせろ
ホテルなんかではバターが大量に客に出されて
それがほとんど消費されずに廃棄されていく現状が見えるよ。
パン屋の廃棄もハンパなく多いぞ、安いパン屋は加工油脂だろうけど。
外食や加工品はそんなのばっかりだ。
ホテルはあまり知らんがファミレスとかのバターは少なくて全然足りんな。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:15:51 ID:Jgg6CY6G
バター一揆マダー?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:50:25 ID:CYkUVmt0
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
国民にバターよこせ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:02:18 ID:Oe62U8gs
これを機会にパンにバター塗るのやめよかな。
体にもいいし。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:52:13 ID:eoFJO7Uy
マーガリンにするか。
体にもいいし。
お祭りの屋台でじゃがバター売ってたけど、おもいっきりマーガリンだった。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:26:49 ID:X09+DiLP
見慣れないバターがあったから買ってみたが、なぜかやたら溶けるのが早い。まるでマーガリンみたい。
ていうかバターなのにマーガリンより不味い。
宮崎産のバターなんだが。。いったい。
毎日水をやって芽が出てきたらバター。芽が出てこなかったらマーガリン。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:31:52 ID:mIKTLY6A
マーガリン工業会工作員が大量発生中
逃げてぇ〜〜〜wwwwwwwwwww
>>639 俺も昔はパンにバター塗ろうとしてたけどやめたよ。
最近ではバターを盛ってる。
体にもいいし。
マーガリンは生分解性プラスティックだから環境に優しい。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:53:36 ID:8LuTw81U
>>646 じゃあ、土に埋めても大丈夫。
全廃棄決定
マーガリンを牛の餌を作るための肥料に使えないかな?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:13:11 ID:/XkkyLOU
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:24:24 ID:SNZMTAeW
生協がトランス脂肪3%以下のマーガリンを使うようだ。
3%って十分危険だろう
従来比97%オフなら納得だけど、
商品重量中3%なら、いくらマーガリン塊だろうと山崎パンだろうと
まったく気にも留めない俺でもさすがに引く。
商品重量中でも全脂肪中でも3%ならバターと大して変わらんじゃないか
脂肪分を全部そのマーガリンだけで摂取するならアウトだけど
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:41:46 ID:kygA0+ht
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
やっと重い腰あげたかwwwwwwwwwwwwwww
ローソン100の105円食パン(山パン製造)
油脂がマーガリンからラードになってたよ。
たぶんコストの問題かなあ。。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:52:49 ID:XWOdRlu8
なんとタイムリーな!
今、99ショップで そのパン売ってて、原材料のラードに興味があって買ってみた。
今まで乳化剤&イーストフードの入ってない厳選食パンだったけど、こっちのがおいしい。
でも、乳化剤&イーストフード が入ってる。。。
トランス脂肪酸系の脂と 乳化剤、イーストフード と どれが一番わるいんだろう。
日本人なら米を食え。
イーストフードは臭素酸カリウムが入ってなければ私は気にしない。
臭素酸カリウムは山パンの一部の食パンなどに採用されてて袋にわざわざ注意書きが書いてある。
普通はその代わりにビタミンCを使っている。
イーストフードを使うとコストを抑えて安定したパンを作れるのだろうね
(でも「添加物」というイメージは悪い)
気にしてないけど好みの味でなかったので自分は積極的には買わない。
イーストフードは、パンや菓子の製造過程で、イースト菌発酵を促進するために加える添加物です。
即ち、イーストの栄養源となるもので、イーストとは全く異なるものです。
イーストフードとして、現在認められている添加物は、天然1品目と、合成15品目の合わせて16品目です。
小麦粉の品質や、パンの種類、気候などにより、これらの添加物の配合を変え、市販のパンや菓子には、
4〜5種類が使われるのが一般的です。イーストフードとして、一括表示されるため、使用添加物の種類は特定されません。
●イーストフードとして使用が認められている添加物
<天然>
焼成カルシウム
<合成>
塩化アンモニウム
塩化マグネシウム
グルコン酸カリウム
グルコン酸ナトリウム
炭酸アンモニウム
炭酸カリウム(無水)
炭酸カルシウム
硫酸アンモニウム
硫酸カルシウム
硫酸マグネシウム
リン酸三カルシウム
リン酸水素二アンモニウム
リン酸二水素アンモニウム
リン酸一水素カルシウム
リン酸二水素カルシウム
酵母(イースト)は生き物だから、季節による温度変化で活動具合も変わるし
季節によって小麦粉の品質も変わる。
年間通じて安定した品質のパンを大量に供給するのは大変なこと。
イーストフード不使用にするにはそれなりに研究とコストがかかる。
どっちを選ぶかは買う人の考え方次第。
精製ラードって 添加物はいってたりするんでしょうか?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:28:03 ID:VFCVPMSe
バケツリレ〜♪バタ〜よこせ〜!
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:28:42 ID:YF5exeVL
ショートニングが入ってない食パンがスーパーで売ってないんだよね。
たいていショートニングや乳化剤が入っている。
小麦粉、水、岩塩だけで食パン作ってくれ。パン屋ならあるとこあるが、いつもパン屋に行くわけじゃないし。
>>663 四角いフランスパンがほとんど無いのは四角い型に入れて焼くのに向かない理由が何かあるんじゃね?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:22:24 ID:1mwd/pfA
添加物は身体に悪い、という前提がそもそもおかしい。
>>663 ヤマザキのフランスパンとか売ってるの見ればわかるが
砂糖や油脂を使わないリーンなパンは老化が早いし時間がたつと固かった表面がフニャフニャになるし
スーパーで売るようなパンには向いていない。
パン屋行くか自分で作るしかないよ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:57:26 ID:B78ZPu9n
豆腐屋とパン屋の無い商店街は氏んでいるに等しい。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:18:51 ID:0OQwdeqn
バター緊急輸入って10月かよw
広尾で買うか・・・
カレントアクセス分輸入バターが10月末までに順次入ってくるけど
その後足りなかったらどうしよう状態だったので追加で輸入する目処をつけたということ。
業務用の話だよ。
>>656 トランス脂肪酸的には植物油脂よりラードの方がイイ。
ラードで乳化剤イーストフード無しなら最強だったのに。
104円にこだわるなら、パスコと組んで笑顔の食卓(乳イ無、実売108円前後)
をベースにラードにしたモノを共同開発して出して欲しかったわ。
よりにもよって、どんなパンにも添加物テンコ盛りの
金>健康のヤマザキと組むとは・・・
ラードって安い?
パンに塗るための食塩添加ラードってあるのかな?
獣っぽいクセがあるので、パンに塗ったりするのは一般的ではない。
食パンに入ってる程度だと自分はわからなかったけど。
マヨネーズみたいな容器に入ったラードはスーパーで売ってますね。(チャーハン用とかの)
飽和脂肪酸が多い固形油だから、パーム油使った低トランス商品とあまり変わらないと思う。
>>672 いや、俺はトランス脂肪酸をあまり気にしてないからバターの代用としてどうかなと思っただけ。
塩豚の脂が塩味付いていてちょうどいいか。
獣っぽいクセがあると書いたが質のよいラードは臭くないらしい。
ついイメージで決め付けてしまったので訂正。
イタリアでは熟成した背脂の薄切りをパンにのせて食べる地方もあるみたいですね。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:54:15 ID:QgkH2UM9
日本のメジャーなマーガリンメーカーは
そろそろプレス発表せんと時代に取り残されるな。
トランス脂肪酸が入ってるのってマーガリンだけじゃないしなあ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:13:08 ID:VZVK4WWj
>>676 しつこいんだよw
日本マーガリン工業会w
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:35:30 ID:c0s4M7DX
バターにも入っているからねえ。量はずっと少ないけど。
マーガリンは食わないからいいけど、
植物油脂や食用油脂が入っている食品が気になるなあ。
コンビニの食い物ってほとんど入ってない?
外食や弁当などの揚げ物も気になるなあ。トランス脂肪酸まみれだよね。
まあ厚労省よると、日本人の食生活なら大丈夫…らしいけど。
いつの時代の、どの世代の日本人の食生活を基準にして
大丈夫って言ってるのかな?
例えば健康に害を及ぼす摂取量を50以上とする。
日本人の食生活を調査したところ摂取量10の人が80人、摂取量70の人が20人いたとする。
日本人の平均摂取量は22と計算できる。
↓
危険値の半分以下なので平均的な日本人の食生活なら問題無いし規制はしないよ。
欧米型の食生活をしている一部の人が病気になろうが知ったこっちゃないよ。
>>678 トランス脂肪酸だけじゃなくて飽和脂肪酸も考えるとねえ
油脂類の摂取自体を控えないと
とはいっても、欧米なんてバターをゴロンと鍋に放り込むような連中だしね
日本の食が欧米化してきたといっても次元が違う
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:39:31 ID:I0TFtwpn
>>680 資料トンクス。確かに疑問が湧くねえ。
>>681 まずは油脂類の摂り過ぎを減らすのことが重要だね。
でも、危険度の高いトランス脂肪酸にはもう少し敏感になってもいいと思う。
>>682 それだけに対して敏感になってもだめなんだよな
他と比較した場合の危険度の多寡も何をどれだけ摂るかによって変わるし
アメリカの食品表示だと、脂肪関係は総脂肪、飽和脂肪酸、トランス脂肪酸の
3つを表示している
この3つ、いずれに対しても同じように敏感にならないと
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:20:25 ID:ZlBioBTw
バターが不足している今こそ
トランスフリーマーガリンがメーカーにとってチャンス
だと思えない横並び体質が悲しい日本
小岩井とかなんとかせーよw
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:16:08 ID:O0qXia9n
明治乳業に期待してもダメか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:13:00 ID:z4Eh69et
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:32:30 ID:NGepoTal
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:36:39 ID:o0KnRvBs
農 畜 産 業 振 興 機 構 (天下り受け皿法人)
どげんかせんといかん
独立行政法人の高額な人件費のために輸入バターが食い物にされとる
どげんかせんといかん
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:49:15 ID:MamCY7a0
乳牛を輸入せい
ジャージー種を
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:21:21 ID:SXQTLeZf
日本の農水政策は失策ばかり。
情報d。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:40:37 ID:LqXyOaWZ
食品偽装の温床は、ぬる〜い農水&厚生行政。
日本社会の基本構造は官僚天下り天国。
官民癒着が第一のため、国民の健康などには無関心。
いい例が、年金でやりたい放題の社保庁。
公用車で平日、日帰り釣り旅行に行く独立行政法人。
薬害エイズ問題も何年かかってる?。
死人が出てやっと動いたアスベスト問題。
民間が辛酸なめて来たバブル崩壊後、人件費見直しをしてこなかった公務員。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:30:05 ID:GyVc3UHY
まあ犯人は全て団塊の世代なわけだがなw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:21:30 ID:1PMgEx1b
シュワちゃん必死だなって感じ?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:04 ID:YP0S3zc9
ttp://www.asahi.com/science/update/0726/TKY200807260201.html トランス脂肪酸の使用禁止州法成立 米・カリフォルニア
2008年7月26日21時4分
米カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事は25日、
トランス脂肪酸を含む食品を州内の飲食店から追放する州法案に署名し、同法が成立した。
トランス脂肪酸は心疾患や脳卒中のリスクを高める恐れがあり、
ニューヨーク市などが事実上禁止しているが、州レベルでは初めて。
トランス脂肪酸は、植物油などを加工するときに主に生じる物質。
マーガリンや揚げ物の油、菓子やパンづくりに使われるショートニングなどに含まれる。
今回の州法により、同州内の飲食店は10年以降、トランス脂肪酸の削減を進め、ゼロにすることが義務付けられる。
11年には、トランス脂肪酸を焼き菓子やパンなどに使うことも禁止される。
トランス脂肪酸を取りすぎると血液中の悪玉コレステロール(LDL)が増えて、動脈硬化や心疾患の危険性が増す。
米国では大手ファストフードチェーンが、トランス脂肪酸ゼロの食品を増やしている。
日本でも低減の動きがあるが、日本人の摂取量は米国人より少ないという。
米国では、1食分あたりのトランス脂肪酸含有量が0.5グラム未満なら
「trans fat 0g」と表記できるので、おそらくそれに準拠した規制になるのだろう。
事実上「トランス脂肪酸ゼロ」の言葉から連想する状況とは少々異なる。
こういうとこにも大雑把なお国柄が出てるね。
逆にいうとあまり厳しくしすぎないからこそ規制が可能になるのかも。
しかし家庭で使用するのは規制されませんw
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:22:53 ID:UgIq6Qy0
日本の役人官僚が日本をダメにした。
マーガリンもバターもダメって、パンはフランスパンとかだけになっちゃうのか?
トランス脂肪酸は、植物油などを加工するときに主に生じる物質
>>703 自然界にも存在するよ
バターや牛乳、牛肉にも含まれてる
ループしまくりツマンネ
なんかさー
マーガリンがダメって話ってさぁ
デブ国家のアメ公がヒステリー起こしてるだけなんじゃねぇの?
あいつらいつもそうじゃん
何か商品&商売叩かれると「いや、あっちの方が酷い」ってさ。
これもその一環なんじゃねぇの?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:58:35 ID:FYDZlcxm
はぁ「いつも」か
俺だけじゃなかったんだな不信に思うの
ミスドのトランス脂肪酸減らしました!のCMは
既製品に頼りすぎず脂質過剰に注意するように言ってくれてるのだと
思うようにしています。
>>707 当たり前の事を書いただけなんだがな
いつもこの程度の基本的なレベルで突っ込みをされてるんだねw
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:21:15 ID:3BTDT5bp
お後がよろしいよーでw
トランス脂肪酸を減らす方向に企業レベルで対応し始めてるとこもあるし。
この間スーパーでもおばちゃん達が、マーガリンは体に悪いってNHKで朝言ってた。
バターにしたいんだけど、売り切れてて困るわって、おばちゃん達が話してたよ。
トランス脂肪酸の事までは理解できていなさそうだったけど。
浸透し始めてるみたい、企業の対応にも影響出るかもね。
オバちゃんが食べる量くらいじゃ全然問題なっしんグゥ〜って広告打つか・・・
オバちゃんたちはマスゴミ踊らされてるだけだからな。
「コレ食べると痩せるらしいわよ!」
とかその根拠や条件も知らずに鵜呑みにしてるだけ。
それと同じ。
あー、これはトランス脂肪酸の危険性を訴えてる人の批判じゃなくて
マスゴミの批判と無知無能のオバちゃんの揶揄ね。
俺自身はトランス脂肪酸まったく気にしないけど。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:00:23 ID:3BTDT5bp
>>716 オタクの会社が製造元だからなw
消費者に食わせて、自社製品食わないもんなオマエw
ま、このようにまたループするわけです
ダメだね、こりゃ
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:32:42 ID:3BTDT5bp
が じゃなくて も ね。
社員認定とかいちいちやってる人って
工作員にしか興味がなくて
トランス脂肪酸はどうでもいいと思ってそうw
>>715 マスゴミに踊らされていようがどうだろうが、
トランス脂肪酸に関しては正しいじゃん。
トランス脂肪酸に関しても痩せる食べ物に関しても
その情報の正否の話はしてないわけで。
マスゴミが嘘をついてるって言ってるんじゃないよ?
痩せる食べ物なんかねーよ
バカか?
>偏った情報を正しいと言えるだろうか?
マーガリン(トランス脂肪酸)が体に悪いから摂らないほうが
良いってのは正しくないか?
そこに関して反論してる人はいないように思うが
>>727 体に悪いのはトランス脂肪酸
トランス脂肪酸はバターや牛乳やチーズにも含まれている
問題を矮小化してはいけないよ
自然派食品を置いてるお店がリニューアルオープンしたので行ってみた。
売り場面積が大きくなってたのに、マーガリンが無くなってた。
張り紙がしてあり、トランス脂肪酸の事や、取り扱いを止めましたと書いてありビックリしたよ。
お店の人に詳しく聞いてみるとTVで報道された事や特集したのを受けての事だそうです。
その代わりにバターが多く並んでた。
今後ノントランスのマーガリンを入れる予定だとかTVって凄い影響力だね。
>>730 FDAがマーガリンの代わりにバター(飽和脂肪酸)を使わないように警告してることは日本で報道されてないみたいだな。
そこまで知られるとパーム油ベース(飽和脂肪酸)のノントランスのマーガリンも売れなくなるがな
>>730 ビックリするのは、マーガリンが工業製品だってことをそれまで店員が知らなかったことと
ノントランスなら自然派食品だと未だに思ってるところだろ。
話し掛けたならちゃんと教えてやれよ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:15:41 ID:sp/6TAZH
食品偽装と「加工油脂」表示は同じ。
よく正々堂々と消費者に売り続けられるよな。
薬害エイズ、アスベスト、年金問題
居酒屋タクシー、公用車で平日日帰りレジャー
輸入バターで甘い汁を吸う独立行政法人
そろそろ膿を出す時代になってきたんだよ腐れジジイ共よ
それなのに原材料:コロッケ、カスタードフィリング、粒あん、スパゲッティ和え
などなどは無視できてしまう不思議。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:26:44 ID:XgC5lei2
>>734 加工油脂に潜んでいる健康被害の可能性がまだないからなw
小倉マーガリンの為なら死ねる
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:46:45 ID:xZwzuVVi
トランスフリーネオソフトまだー?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:13:17 ID:+gmW8hVW
リン酸水素二アンモニウムの相場分かる人いる?
どこで聞いたらいいかな
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:46:57 ID:klptx12J
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:32:12 ID:KGRuA8td
いいからバターを食わせろ
もう結構売ってるじゃん
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:59:54 ID:wCvfqH1M
トランス脂肪無かったらマーガリンは安全な食べ物なの?
楽天で難なく手に入るぞ
固形の油は何であれ体によくない。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:39:27 ID:Sjgnr7Pf
じゃあマーガリン&ショートニングは全廃棄決定w
その理屈でいくとバターやラードはもちろん、オリーブ油なんかもひっかかるね。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:48:16 ID:Sjgnr7Pf
>>748 なわけねーだろw日本マーガリン工業会会員さんよw
750 :
748:2008/08/12(火) 00:40:19 ID:GJEnR3Sx
そんな訳あるだろう?「その理屈でいくと」って前提ならね。
流れも読まずにただひたすら認定してるだけで面白いのか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:39:41 ID:QC/2BhsY
752 :
748:2008/08/13(水) 01:42:44 ID:EoIzhPbN
いや別に。関係者じゃないし。
つか
>>744でバター買えるよって言ってるのに。
流れも読まずに認定するだけで面白いの?純粋に疑問だわ。
まぁいいけど。
これ系のスレに沸いてるトンデモさんって何を目的にしてるんだろう?
トランス脂肪酸の害を訴えるんじゃなくて、ある特定の食品を潰したいだけに見える
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:28:19 ID:qNPkSVjZ
>>753 ナニしらばっくれてんの?w
トランスフリーじゃないマーガリン&ショートニングを
廃絶したいんじゃないのw
ageて草生やして乙とか言ってる人もかなり古参だよねえ
やってる理由なんぞ知らんが草生やす程度には楽しいんだろうし、
せいぜい頑張って認定作業に勤しんで下さいね
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:58:08 ID:qNPkSVjZ
食の安全は後進国ジャパン
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:33:32 ID:MjyFGPde
まあ、あんまり気にすることもないってことだね
ここで何を言っても遠吠えだよ
役人とメーカーの力が極端に強い日本ではね
みのもんたも何も言ってないことだし
2年もしたら話題にも上がらなくらなくなるだろうね
そのころには誰も覚えちゃいないよ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:13:28 ID:/+IWXNxC
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:16:57 ID:cJk73RxM
>>754 つまりトランス脂肪酸ではなく、特定の商品を問題にしてるわけね
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:25:12 ID:cJk73RxM
トンデモが
図星さされて
草生やす
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:09:58 ID:cJk73RxM
こういう人は真面目にトランス脂肪酸の問題を考えてる人にとっちゃ迷惑極まりないだろうな。
同類と思われたくないだろうし。
山崎が値上げとともにマーガリンからバターに代えたってホント?
>>764 トランス脂肪酸をテーマにしたブログの多くは楽天アフィリブログ。
内容が無いヨーなお粗末な作文にバ○ガリンなどのアフィリンクがw
アフェりするぐらいと言う事はそれだけクリックする人が多いって事よ。
つまり関心を持つ消費者が増えている。
ググルとトランス脂肪酸 の検索結果 約 256,000 件
企業も改善に乗り出してもいるし。
しかしほんの数年前までは、バターより低カロリーで健康にいいって言われていたのにね。
それが逆転して、マーガリンが毒のように言われて、
今では町のおばちゃん達の井戸端会議でも普通に、話してるぐらいになるなんてね。
ノントランスマーガリンが増えたらいいんだけど。
好きなのがあるんだよね。コーン味のマーガリン。
トランス脂肪酸、飽和脂肪酸、総脂肪量
本当はどれも同じぐらい気を付けなきゃ意味無いんだけどね
企業の対策もその辺しっかり考えてるのか、単に話題性があるからやってるのか
(トランス脂肪酸は減らしたけど代わりに飽和脂肪酸たっぷりじゃ意味が無い)
真面目にやっている人や企業にとっちゃ、いい加減な情報で無闇に煽る人は迷惑極まりない
固形油でないとできないお菓子やパンもあるからね
「トランス脂肪酸でさえなければいい」っていう流れのほうが企業にとっては
都合がいい。
>>758 パーム油使うとコーンソフトって商品名使えなくなるから変えられないとかどっかで見たような
割合の問題なのかもしれんが
で、
>パームなんてトランスより恐ろしいぽいらしいからね。
こういうのを見るとなんだかなあ、と思う
トランス脂肪酸が法で取り締まらねばならないほど有害ってのも疑わしく思ってるわけだけども
>>768のように考えなきゃならんのだろうなあ・・・
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:55:11 ID:En5FuVxo
啓蒙が大事
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:34:28 ID:K2v1Ubna
あのミスドでさえ動いたのになw
>パームなんてトランスより恐ろしいぽいらしいからね。
どのあたりが?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:36:50 ID:K2v1Ubna
誤った情報を流布する者、それが工作員です。
加工油脂じゃなければトランス脂肪酸も飽和脂肪酸も気にしない。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:25:41 ID:xJRnwiu0
バターと加工油脂のトランスを同じ特性の物という
情報を流す工作員
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:32:35 ID:SuHFKs2t
マーガリンいらね
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:04:59 ID:/t9OIbRa
スーパーやコンビニで売ってパンには、
ショートニングやマーガリンが入ってるね。
チェーンのパン屋(ルパとかヴィドフランセ)も同じく。
ヴィドフランスのこと?
だったらあそこは山パン系列だからね当然使ってるしょ。
自分体験では
いつまでも変なもたれ方をしない順
(焼き菓子の場合)
バター>マーガリン>ショートニング
(アイス)
パーム油>なんかの植物油とか乳脂肪とか書いてあるやつ
なんかしばらく見ない間に話題のすり替えのすり替えみたいになってグダグダだな
認定マニアはいつでも可愛そうな存在だけどね。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:07:49 ID:BIb+lE2s
>>758 トランス酸脂肪よりパームのほうが害が少ないそうです。
(ミンデル 「ビタミンバイブル」)
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:40:33 ID:EsHESgUo
同じ飽和脂肪酸ならバターのほうがいいなあ。
クッキーやマフィン類なら特に。
>>785 それ言っちゃダメぇ〜w
低トランスマーガリンが売れなくなります
アメリカのマーガリンはトランス脂肪と飽和脂肪の両方が少ない商品があるよ。
低脂肪・低カロリーとか需要があるんだからもっと研究すればいい。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:20:39 ID:Ia/12tQA
研究はしてると思うよ。
どこが口火を切って発売するかだね。
規制するなら消費者の財布に影響が無いようにしてくれよ。
規制しないならしないで気にしないで食うからどっちでもいいんだが。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:15:02 ID:9HEhtPnP
トランス脂肪酸を取りたくないおまえらは
どこのパン食ってるの?
ずっと食ってないの?
タカキベーカリーの玄米ブレッドなど食べてます。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:05:36 ID:DLFrvFlO
自分でつくるよ。面倒になったときは時々食パン買う。
そこまでしないと回避できないんじゃなぁ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:27:57 ID:DLFrvFlO
食パン、デニッシュ系は極力避けて
フランスパン中心にすればいんじゃね?
1日に1斤食べたりコテコテに油塗って食べるとか
でなければ食パンくらいはいいんでないの。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:41:08 ID:/nTIu9XL
トランス脂肪酸のジャンクフードずっと避けてきた。
で、変わったこと。マジで。
明らかに手が脂っこくない。
某ゲーム機のタッチ画面が全然汚れない。
他のやつらの指紋はベッタベタ。
あと主婦湿疹がでなくなった。
加齢で脂が抜けてカサカサになったのでは?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:47:23 ID:XgHGqkVZ
>>799 あんた、生活リズムガタガタだねw
夜勤の人?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:16:53 ID:t0gbCnHO
ただ単に手洗わなかっただけでしょ。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:54:27 ID:HJ6DV3MD
ヤマザキは相変わらずオールスルーなのか?
パンにも当たり前のように工業用小麦や事故小麦が使われてるんだろうな。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:29:05 ID:2q8VzCuQ
シャレならんなw
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:33:39 ID:biRwXJyi
官民癒着の構造
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:52:15 ID:fyJQNx8b
ヤマザキの和菓子、大丈夫か?
だめに決まってるじゃん
大丈夫かは知らないが
だんごとか置いといても固くならないのが気味が悪いし柔らかすぎて美味しくない。
スーパーで売ってるのはどれもそうだけど
>>810 それは包装されてるからとか、賞味期限を固くなる前に設定してるからとかじゃない?
仏前に置いておいたのカチカチになったよ
何も細工しなければ1日で固くなる。
アミラーゼ(酵素)とかいう添加物のお陰らしいな。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:39:22 ID:XOkq287u
添加物の総合商社ヤマザキ
アミラーゼは人体内に普通に存在する酵素
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:04:39 ID:lIWCffll
名古屋人が言うと
アミリャ〜ゼ?
名古屋ではパンに八丁味噌塗って食べるよね
名古屋ではバターもマーガリンも塗らないから健康的だな
名古屋ではフライドポテトも味噌で食うのかな?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:44:37 ID:7Zbp/IgA
名古屋のケンタッキーって
味噌だれチキンとかあんの?
名古屋人は味噌の風呂に入るのか?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:49:58 ID:+xBJRYW9
日本ケンタッキーはトランス対策してないのか?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:33:36 ID:OtkmlWjh
逸早く対策したミスドの評判はどうよ?
>>825 低トランスにしました!ていわれても数値とか公表してないし。
もともとあまり買わないから材料が変わることで味が変わったかどうかもわからん。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:10:13 ID:Pdg6B2vz
そもそもドーナツなんて
油で揚げた砂糖のかたまりだしよw
ドーナツは焼きドーナツが最先端だな
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:30:05 ID:6HLDE6jo
ケンタッキーの揚げ油は、
トランス脂肪酸50%含有だと。
ソース:だいぶ前の「週間金曜日」
ググるとjpgがでてくるね
著作権問題ないのかな?とりあえずローカルに落としておいた。thx
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:09:36 ID:j9MwXV06
パーム油由来のシーズニングって、どうなんだろ?
トランス脂肪酸が少ないっていうけれど
パーム油にトランス脂肪酸は含まれていない。
その代わりに飽和脂肪酸がたっぷりと入っているから
心臓病の人は食べないように医者から指示されるかも
中国産食品問題、事故米問題などに隠れて
日本ケンタッキー&マクドナルドはトランス対策はスルーかい?
ヤマザキ製パンも
タッキーは低減しますとか宣言はしてたけど実際低減したとはまだ発表してないね
公式サイトも宣言前に偽ってた「植物油」の表記から変わってないからやってることは同じだろうな
油多いものはもともと食べないからいいけど。
取りすぎは体にも悪いは太るしね。
油は毒
なんだ楽しみにしてたのに。
>>834 ほぼスルーだね
代替品が、トランス脂肪酸よりもずっと客が拒否反応を示しやすい
「遺伝子組み換えバイテク大豆油」だからね
これが日本で受け入れられる事はまず考えられないが、
だからといって昔のようなラードなどの動物油に戻るとも考えにくい
味だけで言えば、動物油が一番なんだけどね
ちなみに、ボトル入りの油は当然ながら保存性もよくないし、
なにより常温では固まらないため扱いが面倒。
そもそも、ショートニングやマーガリンは本来常温では固まらない
植物油を無理矢理固めた化学工業製品だからね。
自然食品であるバターやラードよりも健康的なんてことがあるはずがない。
なんで日本では遺伝子組み換えをやたら避けるんだろ?
何かの業界団体が噛んでる?
口に入る直前の段階で化学的な操作をする加工油脂の方がイメージ的には気持ち悪いと思うが。
どっちもヤダよ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:40:44 ID:/3FcScCq
>植物油を無理矢理固めた化学工業製品だからね。
>自然食品であるバターやラードよりも健康的なんてことがあるはずがない
なぜ、そう言い切れるのか、明確な根拠を示してみよ。
パンって焼くときにバターなど油脂を一切使用しないほうが美味しいよ。
純粋に小麦の香ばしさが際立つ。
バターを使うと酸化しやすくなるし、腐りやすくなる。
はっきり言って油っこいのが好きな味になるだけで自分はバターの味でオエっとなる。
バターロールなんて食えたもんじゃない。口の中酸っぱくなるし…
同意。
油脂を使ってないフランスパンにバターをてんこ盛りにするのが美味い。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:41:22 ID:OQ0pBzeP
ヤマザキとかの食パンの油っぽさは最悪
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:29:04 ID:OZ2+wa/R
毎日マックのフライドポテト食ってるヤツには死亡フラグ
マーガリンは使うな!とか製菓製パンでコピペして回ってるヤツ
ここには来てないのかw
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:44:48 ID:xG5rb6r5
トランス脂肪酸が狂牛病の要因だって
アメリカで都市伝説になってるらしいね
ロスに12年住んでるが初耳だぞ
テキサスの兄貴も知らんとよ
>>847 へぇー、そうなんだぁw
で、誰から聞いたの?
しかし、各国で問題になってから何年たっても日本は規制の気配ないね。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:14:00 ID:vluZgNxE
問題として取り上げる価値もないから。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:57:00 ID:/VrU3jw2
>>848 アメリカ事情通なんだ?
トランス禁止のニューヨーク市とかカルフォルニア州なら
なんか情報得られるかもね。
またの報告期待してます。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:09:29 ID:c85rhcLj
マーガリン作ってる所に配慮して、規制しません。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:50:19 ID:bSDMONzv
メーカーはそれでもこっそりと
含有量減らす努力してるね。
消費者を刺激しないようこっそりと。。。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:29:12 ID:gIsShPHp
植物油脂と植物性油脂の違いってなんだろう?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:24:02 ID:3qRGAsgV
なぜ、むりやりこわがりそうなネタを探すの?
アメリカがやってることは何でも信じるおヴァカがいますね
危険性により日本で使用禁止になってる食品添加物がアメリカではOKだったりで変な国でそ?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:04:50 ID:Bpug0Qdr
愚鈍な毛唐はちょっとやそっとの添加物ではビクともしないからな
そんなヤツらをも戦かせるトランス脂肪酸
狂牛病対策も大雑把なアメリカ
そんなヤツらをも戦かせるトランス脂肪酸
アメリカの肥満と心疾患は切実な問題だからな。
飽和脂肪酸については啓蒙してきたのにトランス脂肪酸は無視では
筋が通らないからだろ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:14:33 ID:OUCrI0Lf
?
アメリカの50州の中の一部が独自に規制したって話なのに
まるでアメリカの総意みたいに伝わってるな
日本で小浜市がオバマを応援してるのと似た話
似てるのは
小浜市がオバマを応援してること
じゃなくて
小浜市がオバマを応援してるだけなのにも関わらず日本がオバマを応援してるように扱うこと
だろ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:06:59 ID:nAX9vpwN
99shopの食パン(ヤマザキ製)買ったら、いつもの粗悪油の表記が無く
ラードが入っていた。
これは良品なのでしょうか?
当然ショートニング、マーガリンよりラードが調達コストが安いんでしょうが。
>>867 ちょ、原材料名:シリコーンって何よwww
これ、やばいでしょう!
まぁ粗悪油には変わりないけど、トランスファットの観点からみると
他のヤマザキパンよりかは良品と言えるのでしょうか??
しかし、トランスファット以上に問題のある物質が含まれてそう・・・
>ちょ、原材料名:シリコーンって何よwww
>これ、やばいでしょう!
無知って怖いなw
この手のアフォがトランス脂肪ごときで大騒ぎするんだよね
焼きそばの麺に「シリコーン」の名称で添加されてるのを見たことがあったが
豆腐の消泡剤なんかもシリコンなんだね。業務用の揚げ油にも入っているようだ。
こういうのが気になる人はパンは自分で作るほうがいいよ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:57:26 ID:Ca6TEGvi
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:09:47 ID:6Zj0Piuf
渚は二人の夢を混ぜ合わせる
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:14:34 ID:nfCsPHYw
ヤマザキパンは絶対買わないのが基本
シリコーンって人間の酸や消化酵素じゃびくともしないんだが、、ヒステリックな
自然食品のブログやHP見て洗脳される前にもうちょっと化学の知識身につけなきゃ
いけないやつが多すぎる。
シリコーン消泡剤は人体に無害で胃腸薬にも入ってるぞ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:58:33 ID:BNyUA2xG
ところでラードって、与えていた家畜飼料にトランス脂肪酸を含むものがあったら意味ない気がするけど、どうなんだうね。
植物油氏の変わりにラードという考え方も、不飽和脂肪酸だったけ?動脈硬化させる点でこれはこれで問題だし。
でもと過ぎなければいいからあとは、その家畜の飼料にトランス脂肪酸的なものが混ざっているかだな?
配合飼料なんか、栄養価が高ければなんでもいれて牛に牛の肉を食わすような栄養価本位でやってるから、なにやってるかすげぇ気になるね
動脈硬化の原因になるのは飽和脂肪酸だよ
通常ラードは不飽和脂肪酸と飽和脂肪酸両方含むが
イベリコ豚のように不飽和脂肪酸がすごく多いのもあるようだ。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:09:43 ID:UmQUe52K
シリコーンのことは知らないが、胃腸薬に入ってるから安全というのは間違いだぞ。
胃薬によく入ってるアルミニウム物質は痴呆症の元だよ。
アルミニウム脳症
ラードってブタだよね?
反芻しない動物だとトランス脂肪酸少ないの?
↑獣脂では牛・羊だけ、という意味ね
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:59:55 ID:5+RQrAXK
ちょっと高めのこだわりパン屋さんは大丈夫なんか?
普通にパン屋さんとかのパンもトランスですか?
日本の業務用油脂はなにも規制されていません
ごく普通のパン屋は低コスト重視の大量生産冷凍生地が主流だしいうまでもない。
バターのみ使用の店なら、おそらくそれなりの価格だったり
店頭でアピールしてあったりするでしょうね。
>>885 店の裏のゴミ箱を見れば真実が見える
冷凍生地を使っていない店なら、業務用小麦粉の紙袋や業務用バターの箱が出てくる
チェーン店のほとんどはフランチャイザーから卸された冷凍生地だけどね
冷凍生地が低コストになるのはある程度の規模以下
行列が出来るほど飛ぶように売れる店となれば、余計な仕事が入る分
冷凍生地の方が割高になる
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:32:36 ID:nPxaVcE+
町の普通のパン屋でも原材料はいろいろ
まあ、ヤマザキパンは俺は是ってい食べないけど
コンビニ弁当も食わん
いわずもがな
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:25:20 ID:/SvHmSnt
フェイルセーフの考えでいけば、やばいのは避けるのが一番。
(仮に)間違っていても安全だしな。
動物脂肪たっぷりのバターさけるためにマーガリンにいったのに
またバターにもどってくる
意味ねー
バターは高いのでおのずと食べる量をセーブできる
ショートニング入りは止めとこう・・・と思うので
市販の安物洋菓子や菓子パンを買わずに済む。助かってます
>>886 アローム(オイシス)はレシピと原料しか卸してないみたいね
元々オイシスに冷凍生地作るラインはないから
#サンドイッチなど、最終製品がオイシスから卸される事はある
トランス脂肪酸ヒステリーは日本では流行らなかったな。
肥満大国でも無いし、安くてそれなりに食えるものを求める昨今の庶民のニーズが
意味不明な健康不安などかき消してしまってる。
>>892 代替品が遺伝子組み換え原料の油という時点でアウトだったな
(日本人は、遺伝子組み換えヒステリーの方が市民権あるから)
油は表示義務無いし普通に流通してんじゃないの
>>894 義務がないからといって、今は表記しないと
「遺伝子組み換えでないと明記できないって事は、
遺伝子組み換え原料だな」と思われてしまうから
大体書いてあるし、そもそも大豆油やコーン油は
最近あまり人気がない
(大体、綿実油かなたね(キャノーラ)油が多い)
>>895 菜種も綿実も遺伝子組み換えが流通してると思うけど
普通に特売でよく売れてる日清とか味の素の菜種油とか不分別だし、あんまり気にしてないのでは
まあそういう人はトランス脂肪酸の方もあんまり気にしないのかもしれんが
つか業務用なら最初から遺伝子組み換えだろうし、そもそも代替品がどうこうってレベルまで進んでないよな
>>896 そんなレベルなら、素直に動物油使った方がマシだよな
トランス脂肪と酸化した動物姓脂肪…
同じ事みたいな気がするよ。
バターとかラード旨いけど酸化しとるからなぁ。
扱いにくいしよぉ
熱々ご飯にラードを乗せて醤油を掛けて食べると旨いと聞いて試してみた。
油ギトギトで獣臭いマズ飯が出来上がった\(^o^)/
ラードも質が良いのは獣臭くないらしい
豚肉で高級なのも不飽和脂肪酸が多くヘルシーなのがあるし
脂は良いものを少量食えってことか
>>898 鮮度の問題だからなあ
できたてのバターならいいんだがな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:32:50 ID:YOESac3l
>>901 オヤスミ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フランソア最高
>>1 不可欠ではない!入れなければいいのだ!!!!!
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:54:15 ID:w86GorcK
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:36:12 ID:Ki16nmaj
神戸屋の湯種を食べています。
神戸やのHPにはトランス脂肪酸や、臭素酸カリウムの事はのっていません。
Pascoみたいに何も対策はしてないということですよね?
御存じの方いないでしょうか?
>>906 臭素酸カリウム使ってるのはヤマザキだけ
ヤマザキでも使用商品は必ずパッケージに表示してある
神戸屋のトランス脂肪酸への対処は不明。
神戸屋てイーストフード不使用はこだわるのに食パンに香料添加はOKみたいだし
トランス脂肪酸については全く触れてないし
「(イーストフード)無添加」という言葉のイメージで売りたいだけじゃないかという違和感はあります。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:35:46 ID:wypvY7g9
糞ヤマパンも神戸屋もフランスパン(バゲット)だけは
体に悪そうな物が入ってないんだよな。
健康気にしたりこだわるならパンはフランスだけにしろって事か?
>>909 ttp://jccu.coop/food-safety/qa/qa01_03.html >厚生労働省と協議し、商品の包材に「本製品は品質の改善と風味の向上のため、臭素酸カリウムを使用しておりますが、
>その使用量並びに残存に関しては厚生労働省の定める基準に合致しており、第三者機関によって確認されております」
>((社)日本パン工業会科学技術委員会小委員会)と表示することにした。
神戸屋も日本パン工業会に所属しているのでもし使用してるなら
これに準拠した表示をしてあるのではないでしょうか。
パッケージを見て確認したことはないので現状はわかりませんが。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:01:09 ID:5Z0ALRUO
100円くらいで売ってるような食パンはみんなダメかな?
食パンに入ってる油は量的にたいしたことないよ
むしろマーガリンたっぷり塗った食パン2枚よりも
1個あたりの油脂含有量がずっと多かったりする菓子パンに注意
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:20:38 ID:DofGm3eK
マーガリンの代わりに砂糖をかけよう
>>911 東海3県でカネスエが近くにあれば、
ショートニング、マーガリンの代わりに生クリーム使ったトランスフリー食パン
神戸屋生クリーム食パンが115円だから、コレが最強。
うちの近くは6枚しかないのが残念だが。5枚じゃないと物足りない・・・
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:09:52 ID:Q6bwCB8q
フランスパン食べだしたら油が入ってるパンは気持ち悪くなった
ポンパドールのパンを食べるといつも胃がグググーっと重くなるけど、
油か何かに変なもの使ってそう。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:48:33 ID:op4CTKqj
トランス脂肪酸がいやなら和食・ご飯にしなさい。
臭素酸カリウムとどっちが危ないんだろ
>>918 パンに添加した臭素酸カリウムは焼成時加熱によりすべて分解されることにはなってるが、
もし何かの間違いでパンに残存してた場合は有毒。とりあえず山パンは買わない。
>>907 「あれもこれも」とはいかないんだよ
動物油脂(バターとかラード)を使えばトランス脂肪酸とはおさらばできるけど、
それだと価格が維持出来ない。だからあれやこれやとするんだよ
パンもピンキリ。どこの製品でも、キリの方(ヤマザキなら「太陽の恵み」とか)
を買えば、どこの製品もトランス脂肪酸やらなにやらには無頓着だよ。
気になるならピンの方に近い製品を買うべし。
それでも気になるなら家で焼くべし。
ローソン100では植物油脂でなくラード入りの食パンを売ってる
むしろラードは獣臭があるというイメージがあるし安い。
100均のパンでラードが使えるのは、
求められる品質のレベルが高くないからというのもある。
スーパーに大量に売ってる超なんとかとか激安パンよりは上のランクの食パンは
油脂として単にそこらのマーガリンやショートニングを使うのでなく
柔らかくきめこまやかで安定した品質のパンを作る為
配合した特別あつらえの油脂を使ってる。
油脂をバターに置き換えられないのは大量生産ゆえの技術的な問題もあるだろう。
スレタイにマーガリンとか入ってないから
ここはコピペ爆撃の対象からも外れてるようだなw
とはいえ、バターもトランス脂肪酸たっぷりなんだけどね
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:53:14 ID:CeWoNJgN
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モワモワ〜 O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< バターも同じにしたい
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \と言う陰謀のお話だったのサ
||__| | | \゚д゚) / 丿/ \___________
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::||| 語り マーガリン工業会
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
バター食いすぎになれるほどいいモノ食って病気になるなら本望だが
売りものの洋菓子やパン、ケーキことごとく極一部の上級品以外加工油脂だらけが普通だからな。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:33:08 ID:nYUIBwTw
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 04:56:36 ID:2TkolrVd
福島みずほ頑張ったのにトランス脂肪スレが盛り上がらないのは何故だろう
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:57:52 ID:iglRCUp3
エコナ・・・
思ったとおりやったな・・・
トランス厨はアメリカの掲示板に逝け!
937 :
キタケン ◆29sxGcU5jQ :2010/03/07(日) 21:19:10 ID:ZjbrDwAC
「僕がパンを食べなくなった理由」 北方健太 著 1280円
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:37:19 ID:bthsY5kV
トランス脂肪酸の表示指針、今夏メドに 消費者相 [2009/03/09]
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100309ATDG0900U09032010.html マーガリンなどに含まれ、過剰摂取すると動脈硬化を引き起こすとされるトランス脂肪酸について、
福島瑞穂・消費者担当相は9日、食品メーカーなどが含有量を包装などに表示する際のガイドラインを
今夏をメドに策定すると発表した。
同相が昨年末、事務方に検討を指示していた表示義務化については、ガイドライン策定後に
「法改正も含めて検討していく」と述べた。
ガイドラインでは(1)天然食品にも含まれるトランス脂肪酸を表示対象とするか(2)どの測定方法を採用するか
(3)表示の誤差をどこまで許容するか――を明確にする方針。(13:10)
↑1行目、[2010/03/09]の間違い
トランス脂肪酸 成分表示『義務化』から後退 [2010/03/09]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010030902000196.html 福島瑞穂消費者担当相は九日午前の記者会見で、大量摂取した場合、心臓疾患リスクが高まるとされる
トランス脂肪酸について、今夏までに情報開示に関するガイドラインを策定することを明らかにした。
福島氏は昨年十一月、含有量など成分表示の義務化を検討する考えを示していた。ガイドラインは業者への
強制力を持たないため、表示の義務化を歓迎していた消費者団体などから落胆の声も出そうだ。
一方で福島氏は「政府のガイドラインだから(業者への)効果はある。策定後状況を見てから、法律改正を
含めて検討したい」とも述べた。
消費者庁は、トランス脂肪酸の定義や分析法にばらつきがあることや、義務化に伴う中小業者のコスト負担
などを考慮。同様に心血管系疾患リスクを高める飽和脂肪酸やコレステロールも合わせて検討すべきだ、
との声も重視し、現段階での義務化は見送った。
一方で、使用量制限や、自主的な情報開示の取り組みを進めるよう業者に要請する。
トランス脂肪酸は揚げ物やマーガリンなどに含まれる。先進国を中心に成分表示の義務化や摂取量規制の動きが
広まっているが、日本では表示や摂取量の規制はない。
実態が解っていない福島は大臣やめろ!
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:36:05 ID:HKPpzrBr
市販のパンの原材料を見ると、消費者の意識が高まってきたからか
マーガリン・ショートニングからファットスプレッドに変わりつつある。
だまされないぞ
ショートニング売ってるけど買わなくて正解だった。
HBで使う事を考えたけど....
バターで正解
バターも大同小異だけどね。
食品名 10g中 トランス脂肪酸含有量 (g)
バター 0.221
マーガリン 1.349
ファットスプレット 0.998
食用油 大さじ1杯 0.278
ラード 大さじ1杯 0.109
牛脂 大さじ1杯 0.270
ショートニング 3.121
毒油丸出し
【調査】 トランス脂肪酸、女性は過剰摂取…お菓子の食べすぎが原因か [2010/03/23]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269328456/ マーガリンやショートニングといった油脂に含まれ、心臓病との関係が指摘されるトランス脂肪酸の摂取量を探る
日本で初めての本格調査の結果がまとまった。世界保健機関(WHO)と国連食糧農業機関(FAO)がすすめる
「1日にとる総カロリーの1%未満」という目安を超えて摂取していた人が、30〜40代の女性で3割を超えた。
疑われるのは「お菓子」だ。 トランス脂肪酸は植物油を加工した油や、それを使ったビスケットやケーキ、
ファストフードなどに含まれる。たくさんとると血中の悪玉(LDL)コレステロールを増やし、善玉(HDL)コレステロール
を減らして、心筋梗塞(こうそく)のリスクが上がるとされる。
東京大など8大学のグループが調べた。526の食品ごとに、含まれるトランス脂肪酸の量を国内外のデータを使って
検討したほか、国内4地域に住む30〜60代の男女225人に、季節ごとに4日間ずつ計16日間、食事の内容を詳しく
記録してもらい、摂取量を算出した。
1日の平均摂取量は男女とも1.7グラム、総カロリーに占める割合はそれぞれ0.7%、0.8%。WHOなどの推奨の範囲内
に収まった。30代の女性では2.1グラム(総カロリーの1%)、40代女性で1.9グラム(同0.9%)。だが、両世代の女性の中に、
1%以上の人がそれぞれ33%、38%いた。
女性全体では、トランス脂肪酸のもとになった食べもののうち、お菓子類が22%を占めた。男性は15%。
お菓子をたくさん食べる女性の習慣が、トランス脂肪酸を多く摂取することにつながった可能性がある。
トランス脂肪酸の多い食品は、LDLコレステロールを増やす飽和脂肪酸も多かったり、高カロリーだったりする例が少なくない。
調査の中心だった佐々木敏・東大教授(予防医学)は「トランス脂肪酸だけをなくそうとするより、食生活全体の見直しを考えた方が
いい」と話す。(田村建二)
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201003230219.html
イーストフードと乳化剤ではどちらが悪い物ですか。
悪いと思うと何でも悪い。
>>951 プラセボであっても悪いことには変わりないわな
蒸しパンには入っていない
蒸しパン買ってきた
>>944 それならまだいいけど「植物油脂」としか書いてないとまったくわからない
そういえば外国の菓子とかには「vegetable oil」と「vegetable fat」
って表示があるけどあれって液状油脂か固形油脂かってこととは関係ないのかな?
だとしてもトランス脂肪酸含有量や天然香料の表示があれば安心できるし、
やっぱり日本の食品表示はインチキだと思う
原材料:植物油脂ならまだまし
原材料:ミルクあん・クッキー生地・・・ とか説明になってないしw
輸入菓子の袋に書いてある
原材料や栄養の表示を見ると日本との違いがよくわかりますね。
二次原料は何使っても表示義務なしってザルすぎるよね
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:14:16 ID:+qce9+50
今日のNHKのニュースで、トランス脂肪酸の影響を厚生労働省が
調べ、指針を作成するという報道をしていたな。これからどのようになるか。
NHKのサイトでニュース映像が見れますね
摂取量調査の元ネタは
>>949と同じみたいだ。
食事代わりにお菓子を食べるような習慣は改めるべき、くらいまで言っちゃってもいいと思うけど
「食習慣の見直し」に関してかなり遠まわしな言い方だなあと思ったw
トランス脂肪酸 安全性を検討 [2010/04/12]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100412/k10013790151000.html 一部のマーガリンや菓子などに含まれるトランス脂肪酸について、とりすぎると動脈硬化や心筋こうそくの
危険性を高めると指摘されていることから、国の食品安全委員会は食べた量と病気になるリスクの関係など
安全性の評価を始めました。
トランス脂肪酸の安全性評価は、国の食品安全委員会が始めたもので、12日に初めての専門調査会が
開かれました。トランス脂肪酸は▽「マーガリン」や▽「ショートニング」という菓子を作る際に使われる油などに
含まれている脂肪分で、とりすぎると動脈硬化や心筋こうそくの危険性を高めると指摘されています。
トランス脂肪酸は、欧米では食品に含まれる量の上限を設けたり、成分を表示するためのルールを作ったり
していますが、日本では、こうした措置はとられていません。日本でも、食生活の欧米化が進んでいることから、
安全性の評価を行うことにしたもので、12日の会合では委員から「トランス脂肪酸の影響を調べた子どもに
関するデータが必要だ」といった意見が出されました。食品安全委員会では、ことしじゅうにデータをそろえ、
本格的な議論に入りたいとしています。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:28:14 ID:zuvCO83o
ほんとトロいなぁこういうとこ
961 :
1/3:2010/04/19(月) 11:21:52 ID:Bh7p2QRR
トランス脂肪酸:優先なぜ? 消費者庁が含有量表示へ指針 [2010/04/19]
http://mainichi.jp/life/food/news/20100419ddm013100026000c.html ◇日本での摂取量少なく 消費者に誤解も
マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸が、心臓疾患などのリスク要因として注目されている。
消費者庁が、その情報開示のガイドラインづくりに乗り出した。ただ、たんぱく質、炭水化物など基本的な
栄養成分の表示さえ義務化されていない。その段階でなぜ、トランス脂肪酸だけが優先されるのか。
「まずは栄養成分の表示を」という声が専門家らから出ている。【小島正美】
トランス脂肪酸は、マーガリンのほか、菓子パン、クッキー、ドーナツ、ケーキ類などに多く含まれる。
サクサクした食感が出るメリットがある。ただ、欧米ではとり過ぎると悪玉コレステロールが増え、動脈硬化など
心臓疾患のリスクが高くなるとの報告がある。03年、WHO(世界保健機関)とFAO(国連食糧農業機関)の
合同専門家会議が示した目安がある。「1日の総エネルギー摂取量に占めるトランス脂肪酸の比率を1%未満に」
では、日本人の摂取量はどの程度か。食品安全委員会によると、1日平均摂取量は国民健康・栄養調査の食品摂取量
から推定して、0・7グラムで、総エネルギーに占める比率は0・3%だった。ところが、米国では1日平均摂取量
が5・8グラムで、同比率は2・65%と注意目安の1%未満を超えている。EU(欧州連合)でも日本人より摂取量は多い。
962 :
2/3:2010/04/19(月) 11:23:11 ID:Bh7p2QRR
福島瑞穂消費者担当相は今夏をめどに、食品中に含まれるトランス脂肪酸の含有量を企業に自主開示させるガイドライン
づくりをする方針を示した。消費者団体や専門家から疑問の声が出始めた。
日本生活協同組合連合会(約500生協加盟)の鬼武一夫・安全政策推進室長は「トランス脂肪酸表示は生協連の中でも
優先度は高くない。まずは欧米では当たり前の栄養成分表示こそが重要だ」と話す。
心臓疾患のリスクを高める要因は、バターや肉類などに多い飽和脂肪酸やコレステロール、塩分、アルコールの取り過ぎ、
喫煙、高血圧、肥満などだ。トランス脂肪酸は一要因に過ぎない。
ただ、日本では脂肪、炭水化物、たんぱく質、食塩、食物繊維など基本的な栄養成分の表示すら義務化されていない。
畝山智香子・国立医薬品食品衛生研究所安全情報部第3室長は消費者庁主催の公聴会で指摘した。
「日本ではトランス脂肪酸の摂取が心臓疾患の死亡を増やしているデータはない。塩分の取り過ぎや高血圧に気をつけることの方が重要だ」
また、トランス脂肪酸の含有量だけを開示させると、別の健康リスクが生じる可能性がある。たとえば、パーム油が原料
のショートニングを使えばトランス脂肪酸は減る。ところが、飽和脂肪酸が増えてしまい、健康へのリスクは高くなる。
食品の栄養問題に詳しい川端輝江・女子栄養大教授は「日本人は飽和脂肪酸の取り過ぎの方が問題」と指摘したうえで
「摂取量の少ないトランス脂肪酸の含有量を開示しても健康増進にはほとんど寄与しない」と話す。
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会の蒲生恵美・食生活研究会代表は「トランス脂肪酸だけを悪者にすると
『これさえ控えれば大丈夫』と消費者をミスリードしかねない」と懸念し、「食品の栄養成分を総合的に判断できるような
表示が優先されるべきだ」と話している。
963 :
3/3:2010/04/19(月) 11:24:18 ID:Bh7p2QRR
◇トランス脂肪酸
植物油は常温で液体だが、水素を加えるとマーガリンのように固体になる。そのプロセスで生成される。牛乳やバターなど
天然の乳製品にも含まれるが、企業の技術開発で含有量は減っている。たとえば、家庭用マーガリンでは100グラム当たり
平均含有量は1・8グラムで、4年前に比べ約4分の1になった(日本マーガリン工業会調べ)。
外食産業のミスタードーナツでもドーナツ1個あたり約0・2グラムで3年前に比べ8割近くも減らしている。
■主な食品中のトランス脂肪酸含有量 (100グラムあたりの量。単位グラム) =食品安全委員会資料から
食品 平均 最小〜最大
ショートニング 13.6 1.15〜31.2
マーガリン 7.00 0.36〜13.5
クリーム類 3.02 0.01〜12.5
バター 1.95 1.71〜 2.21
ビスケット類 1.80 0.04〜 7.28
マヨネーズ 1.24 0.49〜 1.65
チーズ 0.83 0.48〜 1.46
ケーキ類 0.71 0.26〜 2.17
菓子パン 0.20 0.15〜 0.34
※クリーム類は、クリームや乳を原料とする加工食品やコーヒー用のクリーミングパウダーなど
市販のパン食べると必ずニキビできる
(´・ω・`)怖いお
ここんとこ蒸しパンばっかり
安心して食べられる
スーパーの片隅にあるパン屋さんに
「油脂はなにをつかってるんですか」と聞きたくなる
近所のそういう店の食パンには原材料書いたシール貼ってあるが
油脂は「乳製品」としか書いてない。
多少乳脂肪が入ったコンパウンドマーガリンだろう
元焼きたてパン屋勤務ですが、マーガリン無添加は食パンには致命的です。
すべてのお客さんが健康>食感じゃないんで
無添加食パンを売ると、翌日のパサパサ劣化かげんにキレると思います。
うちの一番の売れ筋は、植物油脂(マーガリン)10%配合のこってりフワフワ食パンです。
トーストしてそのままでもおいしい!と評判です。生地が油脂たっぷりなのでね・・
油脂分3%のヘルシーな食パンを販売したところ、バサバサしてまずい!と苦情がきたことも。
年配者のお客さんは、そんなもんです。
私がときどき自腹で買うのは、フランスパンだけです。
廃棄すら持って帰りません。
食パンはHBで焼いてます。
と↑で書きましたが、それでもスーパーの100円程度の激安食パンよりマシです。
粉も10種類ほどを使い分け、マーガリンでも比較的品質のよいものを使っていますし
添加物も必要最低限使用なので、実験したところ、ちゃんとカビが生えました。
スーパーの激安パンは粉そのものが粗悪で、
質感をごまかすために歯にねちゃりつくほどの添加物を加えています。
消費期限切れ1週間経過してもカビも生えませんし、フワフワのままです。
あとお気づきかと思いますが、山パンや富士パンのスーパー向け激安食パンは
自社工場では作っておらず、エグイ下請け工場に丸投げしてます。
衛生面も品質も自社工場基準をクリアしてないと思います。
>>970 山崎パンの激安食パンは臭素酸カリウムが入ってません。それは高価な添加物なのですか。
>969-970さんじゃないけど
臭素酸カリウムは、国産小麦で作ったパン生地を改良するのが目的
グルテンが弱くデリケート=大量生産するのに向かない小麦だから安く仕入れられる、
でも生地改良剤入れれば激安食パンの安い小麦よりは味が良い、てことかと
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:48:37 ID:PHUTqeEm
自分でホームーベーカリーで焼いた方が良いというわけか。
毎日食べるものだしね
フランスパンはありがたいよねぇ。
もはやパン屋唯一の良心だよ
>>975 フランスパンは塩分が多目ではないですか。
多く流通してるのってなにかと菓子パンが多くて食事パンの選択肢がすくなすぎだな
ロールパンですら中にマーガリン詰めたのが売ってたりするし
固いパンは高齢者には噛み切れなくて評判が悪いのだろうけど。
神戸屋に電話して聞いたけど、
「植物油脂」には水素添加されたものと、されてないものがあるらしい。
市販のパンはなかなか安心して食べられないかな。
硬くて噛めば噛むほど、みたいなパンが好まれれば良いんだけどなあ。
水素添加されてない液状の油を使ったパン、油脂を使わないパンは
劣化が早いから量産向きではないというのもある。
スーパーで売ってるフランスパンは既にいちばん美味しい時間は過ぎて
フニャフニャだもんね。
パン食う程度の量じゃ何の影響も無いだろうから心配するな。
ほ
し
ゅ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:40:17 ID:lJsKbfx4
984
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:42:31 ID:lJsKbfx4
985
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:43:36 ID:lJsKbfx4
986
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:44:53 ID:lJsKbfx4
987
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:45:51 ID:lJsKbfx4
988
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:46:42 ID:lJsKbfx4
989
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:47:26 ID:lJsKbfx4
990
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:48:37 ID:lJsKbfx4
991
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:49:40 ID:lJsKbfx4
992
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:50:20 ID:lJsKbfx4
993
次を立てもしないで埋めないでくれます?
ここの次スレあったほうがいい?
類似スレはいろんな板に大量にあるけど単発スレばかりだし
トランス脂肪酸/マーガリン/ショートニング
のよく検索される3語全部入ってるのがないので
情報が分散しすぎるのが気になってるがまあ別にいいかとも思ったり
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:07:38 ID:Ks2BLtv3
997
998
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:17:41 ID:gAA6jZDT
ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。