食パンの美味しい食べ方は俺に任せろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パンパン ◆drtklsKczE
俺に任せろ!っていう人いないかな?

毎日毎日、食パン食パン・・・

トーストして
バターかマーガリン塗って
ジャムなんかも塗ったりして・・・

飽きた・・・

何か「食パンの友」はないんか?
何か斬新な食パンの食い方ないっすか?
2get
>>2
3get
>>3
4 ゲット





5 





駄スレ立てるな ヴォケ
7やめられない名無しさん:04/01/17 06:56
マーガリンかバターを塗って

小倉あん(自作でも缶詰でもチューブでもいい)を塗って

食す(うまぁぁぁ)
8やめられない名無しさん:04/01/17 07:02
>>7
結構いいかも〜
9やめられない名無しさん:04/01/17 07:02
マーガリン+はちみつ
10やめられない名無しさん:04/01/17 07:18
なんもしなくても近所のカモは喜んで食ってるよ
練乳だな
12やめられない名無しさん:04/01/17 07:29
一日目:マヨネーズ
二日目:明太マヨネーズ
三日目:辛子マヨネーズ
四日目:マヨ+ケチャップ

この繰り返し
13やめられない名無しさん:04/01/17 07:41
>>6
自分の読みたいスレッドだけあればいいみたいな言い方だな。
重複っぽいのも無いし、いいんじゃないの?
重複があるのならそれを提示してくれりゃ
おとなしくスレも下がるでしょ。
14やめられない名無しさん:04/01/17 07:45
俺のを紹介。
粉末スープ(全7種)を散らして、2つ折にして食う。
粉末ココア、きな粉、ゴマ、蜂蜜、ピーナッツバター、チョコバターをいろいろ組み合わせて食べる。
このローテーション。
難点は粉だからこぼれる事はなはだしい。
だから、できればちょっとのお湯で溶かして塗るといいと思う。
マヨネーズで土手を作る。玉子を乗せる。
アルミホイルなどで火力調整しながら焼く。ウマー。

軽めに焼いた目玉焼きを乗せても良いんだけどな…。
16やめられない名無しさん:04/01/17 13:53
15さんと似てますが、

マヨで土手
その中に挽き割り納豆と生卵を混ぜたものを広げ、
トースターでこんがり。

さらに玉葱を混ぜても美味しい
17コンボケくん:04/01/17 14:36
ょっすぃ

ぎゅぅ

っっむ

ぅみゃみゃみゃみゃ!
18やめられない名無しさん:04/01/17 14:36
>>17
氏ね
19やめられない名無しさん:04/01/17 14:50
20やめられない名無しさん:04/01/17 14:55
>>17
はやく氏ねよ
21やめられない名無しさん:04/01/17 14:57
22やめられない名無しさん:04/01/17 15:07
インスタントのカレーうどん食って、残ったカレー汁に浸して食う
59円のマックを買う。肉以外捨てる。
パンをトーストした上に肉を乗せ、自分の好みに味付け、以上。






なんつって。
24やめられない名無しさん:04/01/17 21:43
>>15
よく朝に食ってる。
マヨに焦げ目が少しついて、たまごは半熟。
↑これ最高
25 :04/01/17 21:47
牛皿を焼かない食パンにはさんで
レンジで20秒。マジウマ!
26やめられない名無しさん:04/01/17 21:52
トーストにバターを塗る。
シーチキンとタマネギみじん切りをマヨネーズをあえる。
あえたモノをのせる。(゚д゚)ウマー
27やめられない名無しさん:04/01/17 21:56
キャベツの千切りを炒めて、パンにたっぷりはさんで食う。
28やめられない名無しさん:04/01/17 22:08
みんな美味しそうだね。それではいまからさば味噌缶詰のせて食べます。
>>15,24
それ旨いけど上アゴ火傷しまくるんだが。俺だけ?
30やめられない名無しさん:04/01/17 23:03
焼いてからマヨネーズを塗って味付け海苔をのせる。海苔がフニャフニャになったら食しましょう。
小学校の頃の土曜日の昼飯は五種類くらいのローテーションだったんだが、
その中のひとつに「ピザ」があった。
食パンにケチャップを塗り広げ、とろけるチーズをのせ、細かめに切った
ハムorベーコンを散らし、トーストする。
フツーにピザトースト的なものなんだが、漏れは高校生になるまでそれが「ピザ」
だと思ってた。
もしかしたらママンは死ぬまでそう思っていたかもしれない。
>>31
冷凍食品のビザとか、
焼くだけの状態だけで売ってるやつが普及する前は
そういうのがピザだったよ。
懐かしい。

って年齢が・・・
左手に魚肉ソーセージ(マヨを塗る)
右手に食パン
ソーセージをひとくちかじり
食パンをふたくち

うまぁ〜
34やめられない名無しさん:04/01/18 11:36
俺の記憶が定かであれば食パントーストしてヨネーズ塗って
フリカケみたいなのを掛けて食べるのが昔あったような・・味がいろいろあって美味しかった。
しかし激しく健康に悪そうな印象だった。
商品名はたしかトッピラー・・・あれ?だったか。
35やめられない名無しさん:04/01/18 11:38
>>34
トッピーだと思われ。確か篠原ともえがCMしてた。
漏れも色んなトッピーかけて食べてたよ。確か小学生の時だったかな。
トッピー、永谷園だったと思う。
数年前じゃないかな。
小中学生の時たまに食べたな。
あの頃の篠原はおかしい電波発してたな・・・。
38やめられない名無しさん:04/01/18 15:20
>>34
>俺の記憶が定かであれば食パントーストしてヨネーズ塗って

なんか巨大なしゃもじ持って突撃しそうなモノ塗ってるなー。
あ、あれはヨネスケか。
39やめられない名無しさん:04/01/18 15:57
>>15
それって、土手を作った周りの部分はマヨネーズの味がするけど、
肝心の玉子には味ついてないよね?何で味つけるの?
愛の貧乏脱出作戦に出た店。電波度高し。
http://raidenleader.hp.infoseek.co.jp/dog.htm

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
41やめられない名無しさん:04/01/18 18:31
>>40
おい、この気持ち悪い女は誰だ?
目が痛くなったぞ。
42やめられない名無しさん:04/01/18 18:49
蜂蜜を片面にたーっぷり塗って、長めにトーストする。蜂蜜がパリパリしてウマー
43やめられない名無しさん:04/01/19 02:37
@チキンラーメンを袋のまま砕く。
Aお湯を沸かす。
B食パンを軽くトーストする。
Cコーヒーを入れて優雅にパンを食す。ウマー ( ゚Д゚)
バターをぬってその上に砂糖をたくさん
      ↓
糖尿病になれます

31のピザもウマーですね。
ピザソースをコンビニで買ってきて塗り
その上にベーコン、ピーマン、タマネギを細かく切ったものをのせる。トマトの輪切りを乗せてもウマイ。
そしてその上からこれでもかというくらい
ピザチーズを乗せる。上からケチャップをお好みでかけ焼く。
ムチャクチャうまい。
45やめられない名無しさん:04/01/19 03:25
>>43
チキンラーメンはどこに行ったんだ?
46やめられない名無しさん:04/01/19 03:26
ここにあるぞ。

http://nero-online.org/lastmeasure/
>>46
変なもん張るなクソボケ
48やめられない名無しさん:04/01/19 14:57
料理板のサイトだけ参考になるかも
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/2553/
煮豆(甘いやつ)とバターをのせて、レンジでちょっとだけチンして
パンを二つに折って食べる。
50やめられない名無しさん:04/01/19 16:48
>>44
>バターをぬってその上に砂糖をたくさん

それまさにうちのダンナです。鬱
      
砂糖を摂りすぎると糖尿になるというのは
間違った知識
安心汁
他人には気持ち悪がられるけど…

納豆乗せて上にとろけるチーズも乗せトースト

海苔の佃煮(ゴハンですよ系)を塗ってトースト

結構イケルと思うんだが…ダメ?
53やめられない名無しさん:04/02/06 01:31
やっぱりポークビーンズ
>>41
1月20日午前0時10分ごろ、神戸市兵庫区吉田町のマンション(5階建て)で、1階からエレベーターに乗ろうとした住人の声優島田香織さん(24)が男に首を羽交い締めされ、
約700円入りの財布を奪われた。島田さんにけがはなく、叫び声に気付いた同市垂水区の会社員男性ら2人が男を追跡。男は転倒したところを取り押さえられ、
強盗の現行犯で兵庫署員に逮捕された。

調べでは、男は住所不定、無職田坂秀樹容疑者(27)で、「若い女性を狙った」と供述している。

島田さんはゲームソフトなどの声優をするかたわら、関西地方を中心にテレビやラジオに出演している。

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
>>41
そんなわけで。ほんとは687円だったんだよ。(自爆)
何がくやしいって自分の手でとっちめられなかったことかしら。
「かおりんに手をだすなんてオマヌケさんね。」と口々に言われようとも。
「本気で首締められる事なんてそうそうないからいい体験だったね。」とか。
「よかったね。『若い女性で』」とか。
一晩にしてカウンターが倍近くになってたりとか。
3つくらい板出来てたりとか。(照れちゃうわぁ)
「ネットの方がおとなしい」とか言われたりとか。
「何さらしとんじゃいコラァ!!」とか叫ばなくてよかった。とか。
護身術の効果も、実際使おうとしなければわからないものだし、
現場検証やら調書やら、勉強になることばっかりで。
役者って、どんなことでもこやしに出来るからステキ☆だと思うの。
役者になろうと決めたとき、目の前が明るくなったことを思い出した。

遅れましたが、本気で心配してくださった皆さん、ありがとうございます。
かおりんはこんな感じで元気です。
これを機に遊びに来ていただいた方、ありがとうございます。
いついてくださればうれしいですん。
・・・お祭りも楽しかったですわよ(おい)

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
>>41
みんなでかおりんのエロゲーを買って応援しよう!

「誘縁血」七瀬理香 sugar 様
「萌えキュン!ゆにっ娘ま〜じゃん」紫音・香坂チカ ユニゾンシフト 様
「狂淫学園」田所さなえ アトリエかぐや 様
「メタモルファンタジー」ビビアン・カーネリアス 他 エスクード 様
「最終痴漢電車」柏木あいり・斉藤千尋 アトリエかぐや 様
「撮影〜かくしどり〜」新藤 美鈴 他 Rainbow 様
「胸キュン!はぁとふるCafe」香坂 チカ ユニゾンシフト 様
「WAVER」倉敷 あんな 天津堂 様
「まもってあげたい〜Dear My Master〜」桜木 春菜 アトリエかぐや 様
「凌辱取立」三上 杏里 スノー 様
「催眠」佐谷 恵美 ユーカリ 様
「innocent Eye's」紫音 ユニゾンシフト 様
「SMノススメ」雪下 多恵華 天津堂 様
「性略〜後宮での秘め事〜」香蘭 MUTATION 様
「紅蓮」美咲 ZONE 様

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
>>41
今日は姫路でお仕事。以前紹介したかも?な「ムッシュ」でランチ。
しばらく来れなさそうだから、張り切って2日連続で。
昨日は宇治金時を食べたが、ムッシュのわりに普通だったので、今日は「ハンバーグドリア」を注文。
やはり予想通り!普通の2倍はあるでよ・・・。頑張って食べたけど、晩ご飯抜きで平気です・・・。
しばらく、ハンバーグもドリアもいいかな・・・?みたいな。
パスタ食べたいけど、どう考えても分量おかしそうで。次は食べなくちゃ・・・。
そして仕事おわり、久々にハーバーランドのヴィレッジバンガードにいきました。
1時間ほどいました。満喫!!
店員さんに女の人がいてびっくり!&萌え〜☆
300円のゴーグルと「美人声」という本を購入。明日の電車のお供ですな☆
↓ムッシュムラムラ
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/diary/2003/011.jpg

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
58やめられない名無しさん:04/02/06 22:32
書こうと思ったけどスレちがいキモヲタがまかり通ってるからヤメタ
てすと
60やめられない名無しさん:04/02/11 01:31
てすと
61やめられない名無しさん:04/02/20 15:23
コンビ二に売ってる油っ気のあるもの(フランクフルト、唐揚げ、フライ物)を、
二つ折りにした食パンにはさむ。または惣菜・おかずものとか。あとはバナナ。
とにかく味の濃さや噛み応え等相性の良いものを吟味してはさむ。
車の中とかでも気軽にできます。
スパゲティー用のミートソース缶を食パンに塗りたくり
とろけるチーズを軽く上からのせる

レンジで一分で(゚д゚)ウマ−
毎日食ってる
63やめられない名無しさん:04/03/15 23:49
>>62
美味そう
納豆トーストがおすすめだ。
健康にもいいらしい。
パンを焼かずにマーガリンを塗って、味付のりを
一面に敷き詰め半分に折ってかじる。
マヨネとシラス、まじウマ
マヨ付けて茶漬けのもとを少なめにさらさら〜っと
んで適当に焼く
68やめられない名無しさん:04/04/10 03:21

食パン嫌い
マヨ+チーズ+ブラックペッパーで
何枚でもいける。
70やめられない名無しさん:04/04/10 23:31
クリームチーズとはちみつ最強。
71やめられない名無しさん:04/04/10 23:40
溶けるスライスチーズ2枚乗せてトースト
シンプルかつ最強
72 :04/04/10 23:59
俺はマヨ基本で
1.フィッシュソーセージ
2.ツナ
3.チーズ
のローテだな。
トーストにマヨと味付け海苔
徳島へ旅行に行った時に喫茶店で食った。
74やめられない名無しさん:04/04/11 21:30
トーストしたパンにマヨとケチャップを引いて
その上に目玉焼きとカリカリに焼いたベーコンを乗せる
一人暮らしでヘビーローテーション
めちゃめちゃ(゚д゚)ウマ−
75やめられない名無しさん:04/04/11 21:34
甘いやつ。
バナナを輪切り→食パンの上にのてトーストする→メープルシロップをかける
終わり。

メープルシロップがないときは砂糖を軽くかけてからトースト。
76やめられない名無しさん:04/04/12 03:35
○チーズ、スライスたまねぎ、タバスコ。

○目玉焼きをのせて。

○オリーブオイルと塩

○ごはんですよ

○ポン酢
77やめられない名無しさん:04/04/12 03:47
ご飯ですよに七味をかけるのはうまい。知ってるよ。
78やめられない名無しさん:04/04/15 21:56
トーストに、バター塗ってロースハム1枚のっけて
スクランブルエッグ乗せて、ブルーベリージャムをたっぷりかけて
かぶりつく。( ゚Д゚)ウマー
ジャムは、サンダルフォーがお薦め。
79やめられない名無しさん:04/04/16 00:56
トーストにケチャップを塗り、マヨネーズを混ぜた納豆を乗せ、5分焼く。
マヨネーズのおかげで納豆の味がまろやかになり、焼くことで納豆が香ばしくなって、ウマー。
旦那だけでなく、2歳の娘もこれにハマってる。ヘビーローテーションしてます。

トーストにソースを塗り、その上に胡椒をかけた目玉焼きを乗せ、
周囲をマヨネーズで囲い、5分焼く。
仕上げにかつおぶしを掛けてかぶりつく。

フレンチトーストもよくやってます。
80やめられない名無しさん:04/04/16 21:54
>>78
ハム&スクランブルエッグにブルーベリージャムすか(゚д゚;)ホォー
81やめられない名無しさん:04/04/16 22:21
ごはんですよ+納豆+バター
82やめられない名無しさん:04/04/16 22:31
マーガリンぬったあとに「きなこ」
チーズ+ジャムで焼くとうまい
スライスチーズをニツ折で引いて焼き、半分にはマーガリン
85やめられない名無しさん:04/05/05 19:06
食パンにマーガリンを塗り、とろけるチーズを乗せる。
キムチを敷き詰めて、その上からマヨ。
マジウマ-だしおなかにも溜まるよ。

今度納豆やってみよ…。
ピザソースの変わりに
残ったカレーととろけるチーズを乗せてトースト。
87やめられない名無しさん:04/05/11 22:11
食パンに にんにく卵黄ととろけるチーズをのせてトースト
食パン+篠原ともえ=
89やめられない名無しさん:04/05/29 08:18
健康アミノ酸入りパン開発 特産ミカン使い官民共同
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000031-kyodo-soci
松山市のパン製造会社「いろは屋」はこのほど、健康食品成分として注目されるガンマ・アミノ酪酸(通称ギャバ)を
県特産の温州ミカンを使って増量する技術を生かした「みかん食パン」の販売を始めた。
そりゃお前ぇ、「ソースパン」しか無ぇだろ。
食パンにウスターソースかけてフライパンで空焼きすんの。
美味ぇぞ!
91やめられない名無しさん:04/05/29 09:12
>>90 私はお好みソース塗ってトーストしたりするよ!ウマイです。
たまにマヨも一緒に。
>>91
おぉ、お好みってのもウマそうだな!
マヨネーズ何にでもかけんのは気が知れねぇけど、それは真似させてくれ!
フジパンから出てる、フレンチロックって菓子パンを再現できないだろうか。
食パンにチョコレートを一欠片だけ乗っけてトースト、
スプーンで伸ばして食す。甘(゚д゚)ウマー
くどくなるからチョコは本当に少なめに。

カリカリに焼いたパンをサラダに乗せて
ドレッシング染み込ませて食うのもうまいよ。
トーストに、とろけないスライスチーズ(歯ごたえをたのしみます)
粉末パセリ。…あとは御自由に。
96やめられない名無しさん:04/07/08 00:48
たこ焼きを挟んだらおいしいかもage
>95 禿同。
とろけないチーズのほうがあっさりしてて、トーストしたときうまい。
8枚切りの薄いパンに普通のスライスチーズを乗せてカリッとトースト。
サクサクうまいよ。
あと、あれだ。食パンを適当にちぎってから、裏表まんべんなくトーストして
コーンポタージュに大量投入して食う。
クルトンには及ばないボリューム感。いかすぜ。
もういっちょ。じゃこをトースターで軽くあぶってからマヨネーズで和える。
それを食パンに乗せてトーストする。
七味唐辛子を振って食う。酒のつまみにもなるよ。
食パンのおいしい食べ方とは違うかもしれませんが、
おいしい食パンはどこの食パンでしょう?
おいしい食パンなら、そのままでもおいしいのかなーと。
コンビニで買えるレベルでさえ、
ttp://www.yamazakipan.co.jp/products/shokupan/index.html
この辺のは普通に旨いだろ。駄目か?
102やめられない名無しさん:04/07/10 00:34
たまにダブルソフト食うと
めっちゃうまい。
103やめられない名無しさん:04/07/10 01:00
超芳醇がマジでうまい。何もつけなくてもほんのり甘い。
超芳醇を焼かずに何もつけずに1斤食える。
104やめられない名無しさん:04/07/10 04:16
手間がかかるが、フレンチトースト
牛乳に砂糖と玉子を加えたものの中に食パンをよく浸透するまで浸して
フライパンで焼く。ホットケーキのような感じでうまい。
火が強いとすぐこげるので注意。
105やめられない名無しさん:04/07/10 04:34
砂糖甘い食パンは(゚听)イラネ
バゲットと食パンの中間みたいなの希望
「とろろトースト」

普通のトーストに、
すりおろした山芋とダシを混ぜ合わせた
いわゆる「とろろ」
を載せ、広げる。

とろろには、好みで塩か醤油、味噌で味をつけておく。
酒もいれてもいい。

少しだけ焼いて、
ネギか七味をかけていただく。
107やめられない名無しさん:04/07/19 04:19
1であるオレが責任を持ってあげ
おいおいダブルソフトは不味いことで有名だぜ?
どこで有名なんだ
巷?
98円の名も知れぬ食パンでも
ひさしぶりに食ったら美味いと思った。

パンにケチャップを塗り
タマネギやキャベツを切ってチーズ乗せてトースターで焼く。
タマネギは水にさらしておくと大量に乗せても辛く無い。
ちょっと端の焦げたキャベツがウマー。

あと普通にスクランブルエッグ+キュウリ+マヨ+ツナを混ぜたのを
こんもり盛ってかぶりつくのもウマー。ツナは面倒なら省いて良し。
111やめられない名無しさん:04/07/19 12:26
月並みだが、ロースハム・レタス・マヨ(好みでマスタードも)でいいんでは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:05 ID:ZO/mzQlk
佃煮海苔はガイシュツ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:45 ID:UPvDbgJW
レス拝見しました。
納豆乗せについて詳しく教えてもらえたら嬉しいです。
・納豆(小粒)
・とろけるチーズ
・温泉たまご
・マヨ
を用意しました。
混ぜ具合や他にぶち込む調味料、こんがり具合など
伝授お願いします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:20 ID:bkqC7Fv+
>>113
白飯を同じ材料で食う要領でやれ。
それでも納得がいかないならもう一度聞け。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:52 ID:8LdcmwBO
ポテトチップスをバリバリくずして
パンの上に乗せて焼くとマジでうまいよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:03 ID:AkKy+iFE
ありきたりですが俺はやっぱり
マヨ+しその葉+ちりめん
ふたつ折りでパクリ!!
最高ですよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:22 ID:eSC6oxBv
なんにもないときには、トーストにウスターソースをかけて食べるのも一興です。
ソースをかけて、2つに折って、中になにか具が入っていると想像しながらいただき
ます。ソーセージやコロッケを想像するとよいでしょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:27 ID:WihZXBdt
パンにハーゲンダッツのアイスを乗せて食べる。
苺のアイスが特にお勧め。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:41 ID:uQ+psF9M
超熟と超芳醇が食パンの中では最強
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:59 ID:7o/Q0wTq
なめたけのせるとウマいよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:57 ID:hkDeQtut
あげ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:22 ID:CXt1NTEi
マヨネーズ塗って、かつお節を振りかけて
お醤油たらしてトースターで焼いてごらん。
本当に美味しいから、やってみー。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:57 ID:dWPKRknZ
マーガリン+砂糖少々+はちみつ

ハニートースト最高!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:16 ID:dWPKRknZ
というか、昔パン用のふりかけあったよね。
死のラーがCMしてたっけか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:44 ID:YtqgvZUc
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:24 ID:YIN/Qe+c
超芳醇の4枚切りと雪印Sマーガリンのコンビ最強。
嘘じゃないからこれでトースト食べてみてよ。絶対ハマル!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:12 ID:NtUn8dc6
普通はトーストというと焼いてマーガリン塗ったのもなのだよね。
CMでもそうだし。うちでは昔っから焼いたらマーガリン+砂糖だった。
だからマーガリンだけで食べて美味しいのかなと思う。
でもシュガートーストにはマーガリンは欠かせない事はわかりますよ!
私は何が言いたいんでしょか・・・。マーガリンだけで食べてる人いますか?
128127:04/08/30 16:13 ID:NtUn8dc6
たびたびすいません。すぐ上にいましたね;
おいしい食パンだったら美味しいんですね。きっと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:36 ID:s8vaE+4N
プッチンプリンのせた。幸せだった。またやる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:07 ID:PRnYrLJi
食パンにバニラアイスとキムチ乗せてレンジで15秒ぐらい暖めてから食べる
ウマー
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:12 ID:l+7ZYK3I
>>130
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:   ふざけてんのかてめぇ〜
    `;.       ●)   ,; '    
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:47 ID:Q76YDfvH
>>131
ありゃ不味かった?おかしいな。
甘さ辛さ冷たさ生暖かさが見事に調和されてて最高!
ウマーとか我ながら思ってたんだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:24 ID:uSYyahLp
蒸かして砂糖つける、最強
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:06 ID:0ZjK8+v9
133はシネ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:41 ID:q1AamzzJ
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:   ヌルポ
    `;.       ●)   ,; '    
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:55 ID:ULXkKnM4
納豆トーストは旨かった。
だがしかしキムチ乗せても旨そうだね。やってみよう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:20 ID:2Xro14ad
皆さんは、トーストを焼いて食べるとき、先にバターなりマーガリンを塗ってから焼きますか、焼いてから塗りますか?
私は、どうしても塗ってから焼きたほうが美味しいのですが。
ちなみにその後は、Bペパーをふりレタス・ハムをトッピングすることがよくやるパターンです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:09 ID:4uEdEHzj
>>137
後塗り派だな

ていうか先に塗ろうとしてもなかなか溶けないからくいつき悪いじゃん

まさかセンターにバターをこんもり置くんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:dCq0a9YP
焼く前に塗るとサクサクするんだって
140137:04/09/07 01:18 ID:1r4IawEq
>>138
バターなら、先に適量を取り出してレンジでホンのチョットだけチンして、少々柔らかくして、塗れば問題なし。
マーガリンは余り堅くならないのでそのまま塗ります。

その後で、オーブントースターで、火力の強良い業務用なら1〜2分、家庭用なら4〜5分トーストすると、
塗った方の表面は実に綺麗な黄色い色に焼き上がってふんわりと柔らかく、反対側はパリパリ・サクサクして、
非常に美味しいですよ。そこにブラックペパーを振るとそれだけで非常に良い薫りがし、もうなんとも・・・・・
食べたくなってきたので、失礼。。。
141名無しさん@お腹いっぱい:04/09/07 06:23 ID:TK3FA954
トーストするなら俺は「新食感宣言」の山形!!きめが粗いからサックサクでマーガリンとの愛称抜群!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:02 ID:FnYizysQ
近くにできたスーパーで食パン6斤8斤
各三十円で売ってて、がっついてたくさん
買ったはいいのですが、賞味期限が全部
三日後でした・・(泣)トーストはもちろん
無理にひき肉かってミミを使ったりしたんですが
さすがに帰って色々買って高くなってしまいました。
今は冷凍庫に入れてますがどうすれば良いでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:06 ID:FnYizysQ
すみません。。追加です。
今まで試したのはサンドイッチ・ハンバーグ
ロールキャベツ・トーストくらいです。
カビが生え前に冷凍庫に入れてます。^^;
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:26 ID:FnYizysQ
http://www.sbfoods.co.jp/products/newprd/shokuhin/shokuhin.htm

このリボリータというパンでグラタンみたいなの発見しました。
お騒がせ致しました・・・・。これに懲りて安いからって、
がっつくのはやめまつ・・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:42 ID:oduLC38x
>>142
冷凍しとけば一ヶ月はもちますよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:29 ID:xtvP1s+o
>>145
まじっすか???よかったあ!!
ありがとうございます!!本当よかった・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:35 ID:AeMvu8mi
冷凍した食パンをトーストするときって、
上に何かのせて焼いても大丈夫?
ピザトースト食べたいけど、焦げ目つかなそうだー。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:20 ID:JvgSB8YO
パンにバターをぬる

ポットのお湯を沸かしたてのモノと取り替える

カフェオレを入れる

パンをトースターで焼く

カフェオレがいい温度になり(゚д゚)ウマー
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:11 ID:iJ1Pv6dQ
照り焼きにする
150無銘菓さん:04/09/10 22:33:33 ID:gZKndHwP
家でスライスして帝国ホテルマーガリン
シンプルが好き。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:15:09 ID:OjCmO6tu
エアスプレーでバター、マーガリン、ジャム等を塗るとむらなく塗れるね。
筆塗りは技術が要る。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:17:19 ID:1gm1u9jS
モーニング行って来るノシ

ゆでたまごは二個は食いたい
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:58:00 ID:Y5XdzM9g
その後152の姿を見た者はいない・・・
154blue ◆WAAAI56coA :04/09/14 19:53:42 ID:sqKm3lFL
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] :::::::::::: :::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ  ヽ___/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /    三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
... .. .:.... .... ..... .... .. . ... .... .. . .... .... .. .:.... .... ..... . .... .. . .... .... .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 152…無茶しやがって……
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:30:53 ID:SW9chKxd
モーニングってなんでミックスジュースはダメなんだろなー
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:16:07 ID:mlHf/ey9
>>147
解凍された頃に塗ればいいよ
最初から塗るとイクナイ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:44:34 ID:qt4lRmoW
そのままが一番だ!!
158 名無しさん@お腹いっぱい:04/10/04 21:48:48 ID:kZgvGIxy
以前どこかのスレでガスコンロの魚グリルでパンを焼くって読んだことあるんだけど、
その場合水を入れたりすんのかなー?
いや、今日トースター壊れちゃったんで・・・

誰かグリルでパン焼く詳細おちえて〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:10:07 ID:7Z1TMnk8
>>158
デフォルトでグリルに水を入れなくていいタイプじゃないなら水は必須。
不思議と魚臭くならないし、あっと言う間に焼けるからオススメ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:38:39 ID:7p1mlw7k
↑やっぱ水は入れるのですね?
今から焼いてみますサンクス子!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:49:17 ID:LCrkm2wd
メープルとバターでチン。美味。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:22:44 ID:FN5sDs/b
ミートソースは作り置きしてフリーザーに。缶でOK
パンの上にそれをひきチーズのせてGO!

フライパンでべーコンカリカリ チーズのせてトロッ
レタスといっしょに焼かないパンにはさんで激うま!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:14:22 ID:ptRhA3Mw
焦げる寸前までトースト。
ピーナッツバターをたっぷりと塗る。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:51:54 ID:gnh6cI8g
アボガド ハム マヨネーズ少々、あと塩もみしたキャベツなど入れて
サンドすると激うま。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:53:38 ID:T/EOctmu
(゚∀゚)パンパン!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:43:53 ID:LvTWgLj3
しっかりトースト+マーガリン+あんこ
うまい。つぶ餡お薦め
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:51:52 ID:y8sCiGEv
本だし&塩コショウとか、トリガラ粉末スープで適当に濃いスープを作る。
耳ごとちぎったパンを入れる。食べる。ウマー ミルク+塩コショウ+パンもウマー

ところで藻前ら、食パン一本に2枚だけ出る両端のパンの耳食ったことある?
あれはいいぞ! マヨやバターでカロリーUPするとなお美味。焼くと超美味。
たぶん、すげーカロリーあるんだろうな。

>>160
普通のグリルは水入れないと底が焼け落ちます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:01:20 ID:GwkcE9nN
何も塗らずにレンジで20秒チン。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:04:44 ID:QBObu1XF
>>166
粒あん+バターが旨いよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:32:46 ID:IHBl4RcZ
おまいら、たまにはパンに何もつけずにパン本来の味をたのしめよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:47:39 ID:+P6e1eBK
ホームベーカリーで作ったパンや
こだわりの店で買ったパンならともかく
スーパーやそこらのベーカリーの食パン
の味は楽しめない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:20:57 ID:PWmzoqYO
もしもあなたが塩煎餅やオールブラン系シリアルを嫌いでないなら
安いパンにもそれなりの旨さを感じることが出来るでしょう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:57:17 ID:JjxKEKDX
縦に切ってスティック状にし、油で揚げて、砂糖まぶす。最高のおやつー。揚げたてにすぐとろけるチーズ乗せてもイイ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:42:45 ID:fpcE50tE
今まで普通のトースターで焼いてたんだけどトースト機能付きの
オーブンレンジ買ったからそれで焼いたら激しくマズー。
トースター捨てちゃったよ。
明日はグリルで焼いてみよう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:13:18 ID:t6nCFdML
トーストしたライ麦パンにチーズ+アボカド+ベーコン+薄くスライスした玉葱(軽く焼いたものね)


おいしいし体にイイ!!(゚∀゚)
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:41:22 ID:eEV6iu3L
んなもん朝からできねーよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:37:46 ID:UyoUPrym
スライスしたりんご+お好みで砂糖+チーズでトースト。ウマー。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:03:28 ID:/WOzhjij
ベーコンのっけて洋風ドレッシング塗って焼くだけでも美味い
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:46:14 ID:AIMVXTjs
@缶詰の味付けいわしにたまねぎスライス(しばらく缶詰の汁に
漬け込んだもの)をバタートーストではさむ
Aバタートーストにピーナッツを乗せる
だまされたと思ってやってみてください
くせになります
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:57:44 ID:5PVpZr80
タルタルソースのみでも食える!最高。
181フィリピンバナナ 1本17円:04/10/29 08:02:25 ID:6IjyfOxV
どうだっぺ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:17:18 ID:15cn0QQq
>>170
毎朝そうしてる

ダブルソフトをトーストするだけ
183フィリピンバナナ 1本17円:04/11/01 03:08:49 ID:oHVHuOL8
胡麻振ったり、醤油塗ったり、お粥に混ぜたり・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:12:10 ID:ILeXs2tR
食パンの白い部分を適当に切り取り縁の部分をフライパンに押しつけるように焼く
切り取った部分に卵を落とし塩こしょうして切り取っておいたパンでふたをして
両面こんがりと焼く(弱火で中の卵に火が通るようにする)
仕上げにマヨネーズを塗り食す

フライパンにはうっすらと油かバターをひいてください

卵と一緒にチーズを入れてもうまいです
185フィリピンバナナ 1本17円:04/11/02 14:34:38 ID:Y5LL/GiJ
バーベキューみたいに串刺しにして炭火で焼く、間にイチゴとかバナナとか破産で
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:24:27 ID:TIelIqS/
軽くマーガリンを塗ったあとスイートコーン(つぶで缶のやつ)をちらして
マヨネーズかけてぐつぐつ言うまでトーストするとうまいよー
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:01:51 ID:dFgCdW6T
誰か教えてください。
開封後の食パンの保存方法。冷凍していますか?。
トーストしてもボソボソになって不味くなる。
何か挟めば誤魔化せられるんだろうけど、バターだけで食べようと思ったら
どんな工夫すればいいんだろう?

>179
@の方法、自分もよくやります。
イワシ缶詰の他に、
刺身残り短柵切り→ゴマ油・白味噌・酒・ニンニクで味付け→フライパンで焼く、
焼き魚残りをほぐす→醤油・砂糖・酒・ショウガで味付け→フライパンで焼く、
も旨いです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:46:36 ID:GMA+uYao
ポップアップトースターか魚焼きグリルだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:00:39 ID:nMGRbRmV
>>187
(出来れば開封前に)冷凍

一枚取り出してラップしてレンジ(600ワットなら1分)

ふわふわぁ〜。
それをトーストするとかなりサクッふわっな感じですよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:00:36 ID:VD76l4QL
あらかじめ温めておいたトースターで食パンを3分トーストする。
次にフライパンに植物油をひき熱したら冷ましておいたご飯を入れて軽くほぐす。
オイスターソースこさじ1、豆板醤少々、醤油少々、砂糖ひとつまみ、ホワイトペッパー適量、鶏ガラスープの元おおさじ1を投入し仕上げにとき卵を回し入れして軽く30秒程度炒めれば出来上がり
美味いよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:04:31 ID:pHg739N1
レトルトカレーが余っているので、試しに食パンに
塗ってトーストで焼いて食べてみます 不味くは無いと思うけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:13:49 ID:bBcjeJgR
>>187
冷凍方法と(解凍→)トースト方法を見直してみては。
現在どんな方法をとってらっしゃいますか?
冷凍・解凍とも、中の水分を飛ばさないよう工夫すれば
常温保存したものよりずっとおいしく焼けますよ。

冷凍は、水分が飛ばないよう(できれば1枚ずつ)密封し
短時間で凍るように空間に余裕のある冷凍庫で冷凍。
トーストする時はオーブントースターをよ〜く温めておいて
凍ったまま投入。
これで、宵越しの食パンよりは美味しいトーストができます。
以下のスレも参考にして下さい。
食パン好きのオーブントースター選び
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1003875281/
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:14:15 ID:TZD/EEM9
ぬるぽにすれば美味しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:25:58 ID:cNMmfA0t
食パンを買いすぎてしまい、ぱさついてきた。
お菓子とか軽食とかに再利用する方法はありませんか?
ラスクとパンプディングはやってみたのですがまだパン余ってるよ…
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:35:12 ID:Q42Iz6tQ
>>194
フレンチトースト クロックムッシュ クロックマダム などは?
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:04:07 ID:9V+zjprN
子供の頃、親に時々作ってもらったもの。
食パンにマヨ塗る
その上に薄くスライスしたタマネギ乗せて、オーブントースターで焼く
(タマネギに火が通るまで)
さらにスライスチーズ乗せて、とろけるまで焼く
食す (゚д゚)ウマ-

   ∧_∧ 
   ( ・∀・)   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´  ゴッ
  (_ノ(_\   ∧
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/ ←>>193
                 /
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:31:39 ID:rWaQdj0j
食パンね上にマヨ→ほぐしたシャケをさらさら〜

(´∀`)ウマー
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:16:17 ID:QsuvJj7i
コンビーフとマヨネーズを和えて挟む。むまーい!!
コーンがあれば尚更むまい!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:13:44 ID:/x9Q/6tb
>>100
イトーパンのホテルブレッドは
美味しい食パンだと思うよ。

お供はマーガリンとはちみつだね。

>>137
同じだ。焼く前にマーガリンを塗って2分くらい焼くと
塗ったところがふわふわで、裏は全部サクサクで。
美味しくて食べ過ぎるからマーガリンを半面にして
半分折りしてるよ。
で、このホテルパンでやってみたら
パンがほんのちょっとだけ甘くて、美味しかったんだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 07:14:46 ID:y9p/opaC
ママンお手製のジャムを送ってもらったところ、
割れていて怒り心頭の平野一成氏。
平野氏のよると、ママンは世界一のジャム職人で
このジャムは世界で唯一のジャム。
かつて全世界で255本しか販売されない高級ウイスキー
「ローヤルサルート50年」が一本100万円で、国内では6本売れたので
このジャムの価値は600万円ということになる。
よってヤマト運輸は600万円払え!
と、日本最強のクレーマーぶりを発揮。
あげくにネットに関係者の部署とフルネームを晒し、
画像はヤマト運輸のCMを無断借用。
今年最後のクレーマー祭り、ここに開催!

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=211
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:02:08 ID:skD5QE4B
初めまして。
普通に一斤四枚切りで買って、バター塗ってから焼いて
はふさくってのが好きな私です。
ウマイ食べ方といえば、焼きあがる時間をねらってパン
屋に行って何食わぬ顔で食パン買って、車に戻ってから
食べちゃうなんてのも、とても美味かったです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:26:23 ID:8SUenLpt
パン+納豆+マヨネーズ+とろけるチーズ
でトーストするとウマー!
今日用意した納豆は添付のタレが、しそ醤油で
ちょっとヤバイかな?と思ったが
いつも通りやってみると結構ウマーだった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:13:37 ID:y+oYHTFh
ハム載せた後に薄切りのキュウリを乗っけて、マヨネーズぶっかけ、
その上にスライスチーズを載せて、40秒くらいチンして頬張りますヽ(*^^*)ノ
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:45:47 ID:RmHooAGl
マスタードとマヨを塗って、
フランクフルトを輪切りにちょー薄く切って並べる。
で、トースト。うみゃい
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:06:21 ID:ahUnYKBg
納豆とポテトサラダ。納豆とマヨネーズが合うならと思いやったら、うまい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:36:31 ID:ts7T98BP
食パンの斬新な食い方は百貨店などに出店してる マドレーヌで有名な
神田精養軒の社長がイロイロ提唱してたけどさ・・・・。
会社の名前は実存して営業してるけど4〜5年前に業績悪化で他社に売却
して経営陣一掃なったんで、もう聞いたり調べることはできないと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:45:04 ID:SFpNgsT3
バターたっぷり塗ってバナナ挟むのも美味い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:07:01 ID:xKilkJGm
人はパンのみで生きるのではない
http://hp8.0zero.jp/123/rapha666/
{*-_'-}人ナム…
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:22:10 ID:rqVCWwUj
>>206
神田精養軒(笑)
売りにだしてたね。工場施設がボロボロ老朽化で使いもんにならんので、
見に来た製パンメーカー各社は購入拒否しまくってたよ。
結局 セブンイレブンの弁当メーカーが傘下に入れたようですね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:33:21 ID:Kbw5dafQ
>122
やってみた。美味しかったよ〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:40:12 ID:glwP//Qq
遅レスですまんが
>190
で、トーストしたパンはどうするんだ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:14:53 ID:DFkCHuCv
ポテトサラダ&たっぷりソース
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:59:30 ID:drEt25L9
プレスサンドを探してるんだけど
電気屋さんに行っても見つかりません…。

どこに行けば買えるんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:24:12 ID:+4n1c/9y
>>213
プレスサンドメーカーだと、家庭用は電気式じゃない
ガスコンロの上で使うのが、一般的にホームセンターで
売っているみたいです
「プレスサンド」じゃなくて「ホットサンド」メーカーじゃだめですか?
ホームセンターや電気店で売ってます
最近のはワッフルや焼きおにぎりなど、色々なプレートが
ついているかもしれません
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:07:58 ID:r1a4gmXv
>>215
ホットサンドという呼称もあるんですね!
ソッチの方が世間一般に通じやすそうなので
そっちの名称で探してみます。

どうもありがとうございます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:42:47 ID:/YcK2JV8
コンデンスミルクと胡麻ペースト塗るやつ試したら
香ばしくて甘くて今まで食ったトーストで一番よかったかも
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:30:17 ID:ZOM9dgxr
食パンが20枚もある・・・。
なんか一気にガーッと食せる方法ないかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:07:40 ID:QsS+png8
>>217
薄切り?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:29:12 ID:hkaiWCL0
普通の6枚切りと8枚切り・・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 05:32:39 ID:8r8JO3sf
トースターが無いんだけどレンジでチンでも大丈夫?
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:35:23 ID:kf77U3vc
>>217
全部つぶして巻いてガァーッと食べる
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:51:52 ID:QZ+d+Rpp
>>217
レタス トマト ルッコラ チーズ ハム ポテサラ 茹で卵マヨ ツナ コンビーフ
カリカリベーコン ソーセージ スクランブルエッグ コロッケ メンチ 焼きそば
ハンバーグ カツ カレー
クリーム 粒あん 苺 バナナ ピーナツバター
などなど、好きなものを挟んで、サンドウィッチ三昧。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:54:21 ID:+cPCj482
あたか三和店 〒660-0881 尼崎市昭和通7丁目237 06-**17-2**1

夜逃げをされました。売掛たくさん残っています。
誰かこいつら、グレートチキンを捕まえてください。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:09:50 ID:tAza3IfP
>>223 マジ同情
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:46:57 ID:V7hwHxRz
>>220
レンジだと食パン本来の甘さが出て美味しいよ。
500Wで30秒がお勧め。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:11:37 ID:mGsnfb8v
レンジはやりすぐると水分でまくってベチョになるから気をつけるべき
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:36:56 ID:mNo8JwI7
トーストにピーナツバター塗ってバナナをスライスしてのせました。う…

ウマーw
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:55:10 ID:7gswVYOx
>>206
>>209

ん?神田精養軒って、過去にそんな業績悪かったの長年続いてた企業でしょ?
しかも同族経営だったと思ったんだけど、詳しいこと知ってたら教えてちょ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:31:40 ID:zpFurD5s
何日くらい冷凍しておけるんですか?味とか変わりますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:09:27 ID:xfGjFJLU
おいしい食べ方?焼くだけだろ?
パン・ド・プルミエール買え。焼くだけでめちゃうまい
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:50:08 ID:bO2UH/lh
>>229
おお、タイムリー。
今カーチャンとその話を今していたところ。
食パンだと一枚ずつラップでつつまないといかんらしい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:28:36 ID:XUZCnOwW
1枚ずつジップロック(袋)に入れとけばヘーキだよ
ラップするより楽だし、使いまわしも効く
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:20:53 ID:VQVOZHr+
トーストしたあとにごはんですよ塗ってもおいしいよ。
バターはお好みで。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:25:34 ID:vGZ7+8Is
太りそうだがマヨネーズとなめたけをまぜたものをぬる。
こっくりしててうまい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:02:55 ID:PP6pp1tI
>>234
私もそれやった事ある!
美味いよね!
納豆&マヨもナカナカいけますよ。
あとは概出かもだけどマーガリン&キナコは神。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:54:55 ID:x/zKTAry
こんがりトーストにマーガリン・ハチミツ・シナモン!!
バターじゃなくてマーガリンなんがポイントね。
あとー、トマト(ミニトマト)切ってパンに乗っけて焼き、
バジルかけて食す。
お好みでバター塗ったりとろけるチーズ乗っけてもステキ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:40:45 ID:qZewOUD/
>>236
いいですな〜
238つぶす:05/02/22 02:25:29 ID:BWCB6ZHP
潰して密度高くして食べます。
239つぶす:05/02/22 02:26:52 ID:BWCB6ZHP
潰して密度高くして食べます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:53:24 ID:c+7Nvofu
厚めの食パンの中心を掘る→全体にバターを塗る
→穴に卵を落とす→塩コショウ→穴の周りをマヨで囲む
→トースト!!(白身が固まるまでアルミかぶして)
ウミャーですコレ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:29:00 ID:VcuIk0a5
このスレ見てると胃のあたりが気持ち悪くなってきた
俺にはみんなのアイデア食パンは食えそうにないっす
ってか、シンプルにトーストしてバターってのが食いたいから
食パンを買うんだけど・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:48:04 ID:Lrr0IttB
>>241
だったらもうこのスレにこなきゃいいじゃん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:35:23 ID:BTTsBJh8
7-11の大根おでんを買って、半分にスライス。
食パンに乗せ、醤油1、2滴垂らして挟む。
シャクシャクモチモチで(゚д゚)ウマー
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:56:30 ID:R3BNoQjP
やっぱり焼かずにそのままがお気に入り。耳なんか特に美味しい。
あとはマシュマロをのっけてトースト。上のこげた部分だけ先に食べ、
中のとろーっとしたのをスプーンでパンにのばして塗る。
すごくはまります。チョコ入りマシュマロでもやってみたが、普通の
プレーンのマシュマロがお勧め。ジャムよりおいしすぎ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:55:16 ID:3D9zyw+k
納豆関係は気になるけどやってみる勇気がないんだよね。
一人の意見なのかな?みんな美味しいと思っているのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:49:32 ID:hMVFWdnM
>>245
おいしいっていう人多いよね
試しに自分もやってみたけど…激マズorz
人それぞれってことか
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:46:02 ID:cThrFkJJ
食パン(6〜8枚切ぐらい)を小分け冷凍できるタッパみたいのって商品化されてないのかな?
1人暮らしで1日1枚(朝)しか食わないから、必然的に賞味期限もたないんだよね・・・
冷凍してもたいして味落ちないし、即トーストするからバター塗りやすい分冷凍した方が便利
結構需要あると思うんだけどなあ。漏れが特許取っちゃおうかなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:14:07 ID:GH1O6CMm
>>247
消耗品じゃないと儲からないよタコ
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:20:15 ID:GH1O6CMm
焼かずにコーンスープに漬けて食べるとおいしいし、
早く胃に入る。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:20:24 ID:f44B2C1M
神田精養軒のテナントでバイトやりはじめた者です!
神田精養軒って経営不振なんですか?ウマーなのに。まぁ、あんまり売れてないけど。
スレ違いなので
ほぐした塩鮭
 +
ほうれん草
 +
とき卵
 +
塩コショウナツメグ
をごちゃ混ぜにしてトーストするとキッシュ風!
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:44:34 ID:WnIF/9nr
バターと砂糖だっ!
ダイエット中なのにパクリ。
ウマイよォー(T_T)涙流して食べました。
250
神田セイヨウはドイツ系のライムギパンがうまい。が、店舗カラーの緑色が暗い。まずそうに見えるね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:25:12 ID:4Q4BZbdo
焼く前のパンにバターをたっぷり塗り塗り
で焼く
少し薄い狐色になったら食べる
バター塗った所がシャクシャクじゅわーでうまい。
ただし焼きすぎると硬くなってダメです
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:29:32 ID:cThrFkJJ
>>252
わかるわかる!
ちゃんと溶けてて、まだ一応液体が染みてる感があるトコがサイコーなんだよねー
ちょっと焼きすぎて、乾いたカソジになっちゃうと(゚д゚)ウマーくない
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:38:44 ID:2AgI7b2Z
皆さんどんなバター使ってる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:36:47 ID:+HsJwuxf
虎さんを木の周りでぐるぐる廻して作ったの
256名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/01 14:43:40 ID:RITEn8rW
255は発禁処分になりました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:15:43 ID:83OdBHSb
パンには有塩バターでしょ

マーガリンはコーンハーフが一番好きだったなんてとても言えないorz
あの香りがたまらなかったのです
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:38:33 ID:nmiK52q0
オリーブオイルのマーガリン使ってるッす
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:44:41 ID:tV6PNuks
半額のチキン南蛮を乗せて焼いて挟んで食う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:05:33 ID:DhA7EOUi
春巻きをはさんで食う
パリパリ(゚д゚)ウマー
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:16:15 ID:HkwItrmx
(⌒⌒⌒⌒)
 l      l  
ヽl ・ ∀ ・ lノ <僕はピザトーストにしてるよ〜
 l___________l 
 
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:53:23 ID:KieoAmNa
今日はコッロケ挟んで食べたよ。コロッケパンうま〜い
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:05:25 ID:/SOrbVov
残り物の牡蠣フライや海老フライやカツを
レタスやキャベツと共にサンドして
タルタルソースをトッピング!
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:07:17 ID:Z/QIBMP9
おまいら、食パンをレンジで15秒くらいチンしてふっくらさせてから
バターをひいたフライパンでじっくり弱火で狐色になるまで焼いてみ!

外はサクッ
中はモッツィモツィ!!
もう最強のうまさ。
俺はうそつかねぇ。
神に誓うさ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:16:51 ID:Qc5LvMUk
トーストして、バター塗って、のりたまかけるとうまー
もちもちもちもち
266122:05/03/05 00:04:39 ID:SG+aQwUn
>>210
ね。美味しかったでしょ?
和風トーストになるよね。

マヨネーズ塗って、レンコンの甘辛煮を挟んで食べたら美味しかった。
夕食の残り物があったら、とりあえずパンに挟んで食べてみる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:53:29 ID:zJXo0TWV
少し硬めにこんがりとトーストし、バターをたっぷり塗る。
その上に、きな粉・黒糖(粉末)・白ゴマをまぜたものをふりかけて食す。

健康にもいいし、最高に香ばしくてウマーです。↑のはタッパに常備してますが
これを牛乳に混ぜて飲んだり、クッキーに混ぜて焼いたりと重宝しますよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:40:50 ID:3lclPwlP
オリーブオイル、クレイジーソルト
うまい
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:14:24 ID:nTxj88kE
>>267
それうまそう。やってみよー。先に乗せて焼いてもおいしいかもね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:26:51 ID:weCzpqS8
オーストラリア産の牛モモブロックでタタキを作る。
タタキはなるべく薄くスライスする。
わさび醤油(味ぽんでもよい)にたっぷり浸す。
食パンに敷き詰め、二つ折りにして、食う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:16:44 ID:33hhH/Ge
食パンの耳を取る。やわらかい所はスクランブルエッグを挟んで食う。耳は犬にあげる
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:30:30 ID:dNno9wpe
バター+きな粉で懐かしの給食アゲパンだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:20:45 ID:6Cl6rsWh
新しく我が家にやってきたトースター、パンが飛び出るのに驚きを隠せませんΣ(`Д´★)そんな私は王道にマーガリン+ジャム
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:19:20 ID:Eb61Zmx0
パン+マーガリン+メープルシロップ

パン+ピザソース+チーズ

コロッケがある時は
     ↓
パンにコロッケを挟む 千切りキャベツを挟んでもOK  

275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:20:16 ID:Eb61Zmx0
連スマソ

黒ゴマペースト塗るのもおいしいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:21:04 ID:zLPy8DIr
マーガリン使ってる香具師結構多いんだな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:57:30 ID:1JEfRdXl
トースターをあたためる
とろけるチーズを2枚乗せてレンジでチンする
レンジであたたまってへろへろになったパンを
軽くトーストする(チーズに焦げ目が付くとなお良し)
黒胡椒をかけて食べる
サクサク、とろ〜でチーズがホワイトソースのようにうまっ
トースターで焼くだけとは全く違うお味になります
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:45:16 ID:2Unm8F1h
バター入りマーガリン塗ると、やたらチンカス臭いんだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:25:15 ID:ef8jJ3ou
>>278
(`・ω・´)これからその商品見るたび思い出すじゃないか!
もう二度と食べれない
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:13:03 ID:gGNsnn2+
トーストにカレー粉と塩少しを欠けて食べると、まさにカレーパンの味!
カレーパンよりヘルシーでイイ(・∀・)
281sage:2005/03/24(木) 01:51:04 ID:DqffIex8
マヨ、ケチャップを好みの量混ぜたものを食パンに塗る。
千切りにした玉ねぎ、適当に切ったソーセージを乗せてオーブンでパン耳がカリカリになるくらいまで焼く。
とろけるチーズを乗せてもいいけど家には常備してないから乗せない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:59:00 ID:E6Xu4uxM
フレンチトーストの上に、ピーナッツバターと生クリームを混ぜて
とろとろにしたものをかけて食べる。おやつにどーぞ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:35:13 ID:pp7YMKeM
↑ カ・・・カロリー怖い・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:44:58 ID:k28F2lkS
そのまま焼かずに食べるのが大好き。一斤食べれちゃいそうで怖い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:54:28 ID:9zTWTR9+
焼いた食パンにマーガリン+きな粉。これが一番おいしい。
これとバナナ1本を朝に食べると便秘も解消だよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:27:27 ID:Hr8iM4P1
>>247
遅レスですが

ジップロックじゃ駄目なの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:43:23 ID:XHoYR6pf
>>285
ピーナツクリーム+きな粉(無糖)も(゚д゚)ウマーです。
スレ違いだが、ヤマザキの『こだわりの十二穀ブレッド』という食パンがヘルシー&蜂蜜配合でほんのり甘くて激ウマ。オススメ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:03:38 ID:jC7pJsRY
エシレバター塗れば最強。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:41:02 ID:qXIkk0ts
Pascoの麦のめぐみ(6枚切り)が自分のデフォ
トーストすると外はさっくり中はもちもち
オリーブオイルで食べてます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:32:41 ID:u+YyU5lG
オリーブオイルに醤油を混ぜて、焼いたパンをちぎってつけて食うのも美味しいよ。

あと、生のままマヨネーズつけて食うのもシンプルだけど美味しい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:57:56 ID:mbN0JZh/
バターが最強と信じてるんだが、あの塗りづらさがどうもなぁ。

結局、パン一枚について30gぐらい使ってしまうので、おいそれと使えない。
(いちいち切って使うのも面倒だし。)

パンにぬれるやわらかい(マーガリンとか混ざってない)バターがあったら
ノーベル賞とれるんじゃないか。
(ホイップバターも使ってみたけど、いまいち。)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:26:33 ID:mXCu0xDu
>>291
チューブ状のあるよね?バター
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:55:19 ID:mbN0JZh/
うぞ!?

と、放心状態から立ち直って調べてみたんだけど、チューブバターって
マーガリンが入ってるんだよね。

トランス云々は別にいいんだけど、単純にマーガリンはウマミが今ひとつ
っていうのがあって、どうしてもバターにあこがれてしまう。
(バター半分とかのマーガリンも試してみたけど・・・。)

ないものねだりっていうのはわかってるんだけどね。
(でも、教えてくれた292さんには感謝してます。)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:10:09 ID:0We7Kbg7
料理作るときに、バターを出しておいたら
食べる頃には塗りやすくなってるよ。

俺も、バター大好きだかど、柔らかくとか
変な加工はして欲しくないな。
バターのままがいい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:35:37 ID:ZVrgTwH6
スマソ、食べる専門なもので。

今は特に寒い季節だからってこともあるだろうけど、使ってるのが
発酵バターなので、あまり長い間外に出しておけない。

あと、感覚的に、トーストにめり込むバターの塊ってのも見たくない。

結局、今は、小さな塊をトーストに埋め込むか、パンを食べながら
バターの塊を食べるといったことしかできないので、パンの表面に
スーッと薄くバターを滑らせるのが夢。(やるとめり込むのよ。)

やはり夏を待つしかないか・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:07:15 ID:qE+iNKQJ
ナイフを温めるのはだめか?
297292:2005/03/30(水) 23:17:20 ID:mXCu0xDu
>>293
そっか、マーガリン入っちゃってるんだもんね〜。
100%バターのチューブはさすがに無いか・・。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:41:23 ID:iB6zNHOv
ホイップバターは?旅行先で泊まったホテルで食べたけど美味しかったよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:49:18 ID:ucHuINeK
タラモディップっての作ってみた。
じゃが芋チンしてマッシュ・たらこ・バター・塩胡椒まぜまぜ
フランスパンに縫ってチーズ乗せて焼く。
かなり美味ー
手間だけど定番にします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:16:09 ID:sJF/kLx9
1.食パンにうすくバターorマーガリンをぬる。
2.「きび砂糖」を均等にのせる。
3.トースターで薄く焦げ目がつくまで焼く。
4.トースターの扉を開けたままで1分ほど冷ます。
5.溶けたきび砂糖がパリッと固まって、すんごくウマー!!!

  だまされたと思って一度試してみて
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 06:18:40 ID:c9T7JqTi
冷凍した食パンで「パンでグラタン」作ろうとしてセラミック包丁を欠けさせたのは私です…
ゴメンよママン…。゚(ノД`)゚。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:34:42 ID:nY3FUn6w
いまからチーズを乗せて
パンを“焼きます”
303名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:01:21 ID:nMnya/Ze
>>298
ありがとう。
ホイップバター、カルピスバターのやつを買ってみたんだけど、
なんというか、ボボボボって感じで削れるようになるので、
パンに滑らかに広がらないんだよ。

なんというか、鉋屑をパンにふってるような感じ。
(カルピスバターのせいかもしれないけど。)

>>300
それにすりゴマをまぶしてもおいしいね。
(高カロリーでヤヴァそうだけど。w)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:08:18 ID:j3wWj+tf
トーストにお好みでマヨネーズを少し塗って、(耳は切らないでね)

ウスターソースにベチャッとつけたハム(そんなに高級でなくていいです)を
パンに乗せて2つ折り。

2つ折りの短辺を、お皿に入れたソースにベチャッとつけて、耳をいただきます。
次に反対側の短辺を同じくソースをつけていただきます。
それから長辺の耳を同じくソースをつけて。

最後に、残った耳のないハムサンドを、ソースをつけていただきます。
個人的にはソースはカゴメのウスターを推奨。

(なぜか子供の頃から、先に耳を食べてから中の柔らかい部分とハムを食べる癖が
 ついてしまった・・・ 最初は嫁に奇異の目で見られたけど、今は何もいいませ
 ぬ・・・)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:10:12 ID:WN/pKAAa
半額の惣菜チャーシューをレンジで温めて
焼いた食パンに乗せて挟んで食う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:28:43 ID:KhKWs+yy
マヨコーンはどお?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:43:25 ID:SlqCoyUz
>>303
ポーションくらいの大きさの、個包装になったホイップバターがあるよ。
よつ葉のを買ってみたけど、トーストには使いやすいかも。

あと、パリのスーパーでは、マーガリンみたいなパッケージで、
すぐ柔らかくなる塗り安いタイプの純バターが普通に売ってた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:46:19 ID:dra7dwPy
>>296
それはOK。ただ、寒い季節だと暖めてもすぐに冷たくなってしまう。

>>307
それ、探してるんだけどなかなか見つからないんだよ〜。

これから暖かくなれば解決してゆくのかもしれないけど、今は
仕方がないのでバター入りマーガリンを使ってる。
(50%で味は今ひとつといった程度。←ほめ言葉)

日本では歴史がないせいか、バターは料理用かコレステロール
の元凶扱いだからなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:35:49 ID:LHnTahjQ
ホイップバターって結構高いよな。
買うとき普通のと、迷う。

ちなみに俺は、食パンには、
ハチミツときな粉混ぜたこのぬるのがすき。
結構うまいでつ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:03:44 ID:sITjA1By
マーガリンのトランス脂肪酸とまずさも
認知されて来ている予感。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:59:55 ID:siSIGa3b
トランス脂肪酸はどうでもいいが、マーガリンはあの独特の臭いがな。

バターに比べると香ばしさみたいなのが足りないんだよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:05:02 ID:Ud2sO0JO
マヨネーズ塗って海苔ちぎって乗せて、チーズもちぎって乗せて焼くと(゚д゚)ウマー
更にちりめんじゃことか乗せるとぶっとぶ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:39:42 ID:pBX8JCUT
>>311
すごい同感!
味わい深さや加熱された時の香ばしさ、個人的には
発酵バター(エシレ以外の物でも)>普通のバター>>>マーガリン
って感じだなぁ。

あんまり長生きしたいって欲求無いから、体に悪いかどうかより味のほうが気になる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:29:39 ID:BOMk7pR8
バターに金を出せても
マーガリンなんかにもったいなくて金を出せない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:18:32 ID:Ba677lWl
朝食に食パンにバターぬってカリッと香ばしくトースト。
スライスチーズをのせ、これまた、スライスしたバナナのせる。
仕上げのせるは、ハチミツ、シナモン、ブラックペッパー粗挽き。

濃くいれた、ロイヤルミルクティーでいただきます(^^)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:28:49 ID:cwnX5G1l
まず食パンにフカヒレスープ(フカヒレが溶けてゼラチン状になったもの)を塗る
次にボウルにあらかじめとっておいたロブスターの身とキャビアをオリーブオイルと一緒に混ぜる
よく混ざったらハーブを入れる
それをフカヒレが塗られている食パンにのせる
そしてトースト
ラストはさっきトーストした食パンなんか放っといて新しい食パンにバターとハチミツをつけて食べる
これが旨い!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 16:48:40 ID:SNWIQl2F
>>316
やけに豪華だなー・・・と思って読んでたら最後で吹いたw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:07:52 ID:DpmFTkGT
耳は油で揚げて砂糖をまぶす
ウマー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:32:54 ID:4zNsKFbe
網にのせてガスコンロで焼く。
電気トースターで焼くより外側カリカリ、中はフワフワ。
そして手作りバターを塗って食べる。
うまい!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:50:32 ID:Dq/MBnL9
フライパンに油を引かないで。弱火で両面焼いてたべるとさくさくもちもち。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:14:45 ID:tmTlu1/S
手作りバターか、贅沢だなー。うまそう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:32:30 ID:eiS1PVkj
ハチミツと粒マスタード

最近出てたプリッツの真似してみた。いけます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:41:53 ID:E3409kNc
ソントンのピーナツクリーム。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:51:07 ID:xiBed5Ar
昨日の残りカレーを塗りその上にチーズをのせトースト。
激(゜Д゜)ウマー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:07:59 ID:j9cJzCaM
マヨ塗り、とんかつソース塗り、あげ玉パラパラ。
トーストせずにそのままドゾー。
食パンのふわふわとあげ玉のカリカリがよい。
カロリーは気にしない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:10:09 ID:dHuCxaxL
324、普通においしそう。今度やろう。
私はありきたりだけど、マヨトースト、納豆トースト、たらこマヨトースト、マヨ卵トースト(マヨで土手作るやつ)が好きです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:01:20 ID:oWQl2pnU
マヨで土手作って中に卵割りいれるやつってよく書いてあるけど
最近のマヨは口金が細くなって今までの星型のやつじゃなくなったから
土手作りにくくなったんじゃない?何重にも絞らないと
サラダとかにかける時にオサレだと思って細口金にしたのか知らんが
土手のためには従来の星型のほうがよさそうだね
キュー○ー以外のマヨはどうか知らないけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:34:58 ID:8ixXnVxq
キャップはずすと星型になっていて普通に使えるんですよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:12:57 ID:mqOqaqOV
マジっすか!
知らなかった。いいこと聞いたアリガd
早速調べてこようw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:25:58 ID:3HV/C/rh
出てないのかな・・・?

ひとつめ
四まい切りのパンをトースト
バターたっぷり塗る
ゆであずき(缶)を二分の一乗せる
ホイップクリームを乗せる

ふたつめ
六枚切りのパンの間に
さつまいも(甘いのがいい)をゆでてつぶしたものをはさむ
(さつまいもが横から見えてていいので、横から見てパンが平行になるように
真ん中がまるくならないようにすると見栄えよし)
油でパンがこんがりするまで揚げる


この超高カロリーメニュー劇馬
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:39:22 ID:bAQ+7GBX
だまされたと思ってやってみて下さい
バナナの輪切りをパンに並べます
上からマヨネーズをかけてそのまま食べてください
おいしいよぉ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:01:41 ID:PZAT6CVS
だまされそうでとても出来ない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:35:58 ID:1g1LlDHB
凝った食べ方のあとに書くと質素ですが・・・
サンドイッチ用のうっす〜いのんをカリッカリになるまでトーストする。
そのまんま食っても、何か付けて食っても美味い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:16:29 ID:2PrdUlTZ
ウスターソースかとんかつソースをたっぷり塗って
オーブントースターで焼く。

あの香りが、ウマー!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:17:47 ID:JjifDa1E
うまいパンは耳までうまい・・というよりも耳が一番うまい。
犬にあげる人はよっぽど犬を大事にする人なんだな〜〜〜〜。
耳をこんがり焼いてバターちょっとづつのせて喰うのが最高。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:19:09 ID:Z/stznn8
さっき食べたばっかなのですが
マヨネーズを薄めに塗る
  ↓
全体にまんべんなく砂糖をふりかける (お好みで やや多めがいいかも)
  ↓
トースターでこんがり焼く
  ↓
食す (゚д゚)ウマー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:42:09 ID:aG2pHpO5
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:34:53 ID:tRKilqlD
>>337 はグロい写真
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:35:31 ID:tRKilqlD
>>335
焼きたてのイギリスパンの耳の部分なんかもう最高
パリパリと音を立てて水蒸気を上げながら表面が乾燥して割れて行く
あれを千切ってバターかマーガリンをチョビっとだけ塗って食べると
もう小麦の恵みって感じで至福の瞬間。(怒られる食べ方だけどw)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:24:19 ID:t5Fqih9b
牛脂(スーパーとかでタダで貰えるやつ)を塗ってトースト
塩、胡椒してお好みでケチャップ、マスタードをつけて食べると...
         ↓                
マクドナルドの味がする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 06:36:32 ID:XZqm1+FK
トーストしてキャラメルクリームを塗る。
342335:2005/07/11(月) 23:44:34 ID:1/kyRp4A
>>339
いいよねー最高
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:46:41 ID:qvXS0Ce4
パンは焼かない派です
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:41:23 ID:kkOYinls
>>331の食べ方は家のお母さんもやりますけどウマイらしいですよ!
345,:2005/07/12(火) 15:09:00 ID:5YwsW5kZ
食パンを20秒レンジでチンする

ブルーベリージャムを塗ってポテトサラダを乗せて食べる

めちゃウマー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:18:03 ID:5dP40AZ3
パンにバターかマーガリンをかなりタプーリ塗る
 ↓
トーストする
 ↓
砂糖入りココアをふりかける


(゚Д゚)ウママママ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:59:03 ID:mizO93UV
らっきょうをみじん切りにしてマヨと柚子胡椒で和えたものを
小さいトーストに乗っける。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:54:41 ID:DJMtfnOo
砂糖無しのきな粉にお好みで砂糖で調整。
あとは食パンにふりかける。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:43:34 ID:Gppvhzh8
バター塗ってトースト
そのまま
…が一番じゃん!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:17:31 ID:2LwwMCaA
マーガリンからだに悪いって言われても
ガーリックマーガリンめっちゃ美味い!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:22:10 ID:IFynhryu
プリンをはさんで溢さないように食べる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:40:39 ID:ywF6HXrl
手間いらずですぐ食べられて、
バリエーションも豊富、
後片づけも簡単で、
しかも安い
ってことで学生の時に毎日、毎食食べてたことがあった。
あるとき見るのも嫌になって、半年ぐらい食べられない時期があった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:18:12 ID:PyugTsx/
>>352
で、どういう食べ方のバリエがあるのか教えてくれよw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:11:40 ID:BliquAry
トーストしてバター塗ってはちみつ塗る。
うままままぁぁぁい♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:47:39 ID:urC+ONdy
食パン6枚切り一枚で何i位かな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:58:34 ID:0AsqAy3+
ガイシュツだけど板チョコのっけてトーストはよくやる
焼いてくるっと巻いて熱々を食べるのさウマー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:34:03 ID:HsnGbiZv
ソントンのピーナッツバターを塗って、トースターで焼く
キャラメルみたいになってウマイ

マーガリンを塗った上に粉チーズをかけて焼く
普段スライスチーズとかが家に無いので便利
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:45:07 ID:0hpA+un2
食パンにハマって毎日3枚くらい食べてたら5`増orz…
食パン断ちします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:11:03 ID:CB63HGTw
↑それくらいで5キロも増えるのかよ…
俺は一斤食っても1キロ増えるか増えないかなのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:58:52 ID:sV4xxKZd
人それぞれだよ。基礎代謝。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:14:08 ID:rqzl41Ns
基礎代謝低すぎWちょっとは体動かした方が良いぞ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:52:13 ID:9RZh7ABn
トーストにプリンをのせる…これ最高
惣菜系なら酒の肴にブルスケッタにします
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:13:17 ID:sV4xxKZd
外出だろうけれどメープルシロップ、トーストした食パンに
タンマリかけて食べる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:52:47 ID:2dhTOas1
黒砂糖をマーガリンで貼りつけてレンジでチン。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:14:41 ID:0UJPe28K
>>364
ソレ、ウマー(゚д゚)ソー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:38:14 ID:GnVv24fe
食パン6枚切り44円で大量買い冷凍
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:49:12 ID:2RJteb62
食パンにキャベツの千切りをたっぷりはさみ、
ソースをかけていただく。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:29:46 ID:2AC8PZy7
ずんだ餡のせて食べると美味しいよ☆
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:36:36 ID:UdMOIbVO
砂糖、シナモン、バターを塗って
こんがり焼く。バターたっぷりね!
スライスしたバナナと、マシュマロをサンドしてウマー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:56:33 ID:JuaXVX2U
>>369
そんなもん食ってたら即ピザになっちまうじゃねーか
明日やろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:48:10 ID:TdTGbH5O
パンにバターかマーガリンを塗る。
シーチキン→ゆで卵→とろけるチーズ→マヨネーズ→ケチャップ
トースターで焼いてできあがり!
うまい!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:02:19 ID:UPTcztqL
大反響の『マンガ嫌韓流』、早くも初版3万部に加え異例の1万部増刷が決定★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122382019/

アマゾン ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 ]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/topsellers/topsellers/-/books/
Jbooks ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 ]
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/b_rank_sub_50/
楽天Book ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 2位 ]
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/best.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:55:32 ID:6kzK2fBA
hey!what is zundamochi?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 06:24:19 ID:CQoe/1t1
>>368
挟んで潰せばなお美味しそう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:59:28 ID:y4PmEQw2
市販のパスタに混ぜるだけソース(たらこ、
ツナマヨ、明太子マヨ等)を塗って焼くとウマーでつ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:09:30 ID:BWUNVVDg
地味にあんバターを塗る。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:08:13 ID:0NXrmQjq
なんかないのー?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:26:07 ID:yHwMb7vK
ライ麦食パンにKiriのクリームチーズを塗って食べるとウマ━(゚ロ゚)━!!コクがあってチーズが舌の上で溶けてく瞬間がたまらなく幸せ〜(´∀`*)ァァ〜♪クリームチーズは冷えた物を使ってね!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:44:51 ID:ueDogty0
なんで専用スレあるのに駄スレ立てるかなァ。
>>1みたいな池沼がいるから夏だなぁとかいわれるんだよ。
少しは2チャンネルを使う上での注意点をあたまにいれとけよばーか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:34:18 ID:QaUr6jn+
釣られないクマー。

AAマンドクセ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:55:06 ID:wp6FRX3v
食パンに切り込み入れて
照り焼きチキンやカレーをはさんでやく。うまいです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:03:01 ID:Ej50DoUT
トーストに納豆+マヨネーズ+刻みネギ
(゚д゚)ウマー
383困った時の名無しさん:2005/08/10(水) 17:58:22 ID:CUuHF2zq
バター+チーズ+クレイジーソルト
でトースト
(゚д゚)簡単ウマー
384困ってなくても名無しさん:2005/08/12(金) 08:53:48 ID:ooRo0Hg/
タブーリ、カッテージチーズを塗り
保健機能食品ミロの粉末をフリカケ、トースト
なかなかウマー(゚Д゚)で
しかも必要なピタミンなどとれて
低脂肪で済むのでダイエット中の慰めメヌーですた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:01:32 ID:xvd8j4LK
焼いてマーガリン(ネオソフト)塗って、トマト輪切り、キュウリ薄切り
ロースハムこれ最強。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:43:42 ID:d5LcWe/o
オーブントースターで焼きコーンスープのもとを濃い目でわって
塗る。その他のスープでもイケル。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:00:32 ID:R6kmo9oM
焼かずにマヨを塗りたくる。

そのまま食べる。

ウマー(*´`*)

バターとマーガリンに飽きたらやってみて。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:15 ID:JMUuLK9S
マーガリン塗って焼いてからシーザードレッシングとパルメザンチーズをかける。
にんにく好きの方ならガーリックバターでもウマーです。
ガイシュツだったらゴメンナサイ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:41 ID:jppoYAVS
ホットケーキの素をたまご牛乳で混ぜたらフライパンで焼かず食パンにぬってトースターでやくとウマー!!(゚д゚)
メープルとバターぬるとさらにウマー!!
390あメマ:2005/09/12(月) 02:13:40 ID:TCfTGrJr
カスタードクリームをぬりまくる。ヘルシーな上、腹持ちガ良い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:52:00 ID:zHme5SNG
おまいらのオススメの発酵バターって何よ?
オレは断然明治発酵バター!あのチーズ臭さがたまらん(;´Д`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:23:49 ID:Fknk3R8e
>>389
うまそう(・∀・)アゲ
レシピ板ミックスヲタたちからは出ない発想
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:07:18 ID:gM9Tv0ry
>>389
メロンパンぽくなる?ウマーそう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:51:23 ID:lRsw0XzF
>391
明治のなんてオレにはすごくあっさり味だぜ。

ところで通のみんなはバター塗るのトーストする前?後?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:02:26 ID:FUDNNqFp
トースト後!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:08:41 ID:lRsw0XzF
普通は後だと思ってたんだが上読んでると塗ってからトーストって
いってる人多い気がして・・・
397柏木みさき:2005/10/17(月) 15:51:10 ID:a2rjpI3l
焼く前にマヨネーズをのせて上にチーズをのせて、トースターで焼く!!







398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:14:50 ID:+gr0d8XB
ケチャップを塗り、マヨで土手を作りなかに卵を落とし焼く。
ガイシュツそうだな。スマソ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:29:07 ID:WEE/GxmE
虫の友(ゼリー)塗る。マーマレードよりウマー
虫の友(人工樹液)焼いて塗る。また軽く焼く。オトナの味 ウマー

でもハエが寄ってくる・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:56:13 ID:DbqCRljg
ガイシュツだったらスマソ(´・ω・`)
スライスチーズ1枚と丸いハム1枚のせて焼く。
シンプルイズベスト!!(゚∀゚)ウマー!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:19:23 ID:uJNLz7yo
余った食パンをレンジにかけ水分を飛ばし
マーガリンを塗ってグラニュー糖をまぶし低温のオーブンで10分焼いた。

ラスクの出来上がり!

めちゃ固い!!!!!しかもボロボロボロボロこぼれる!
厚切り食パンで作るのは危険だとわかった!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:56:18 ID:kIKKK1/r
ソース+かつおぶし+マヨ→焼く

マヨは最後にね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:33:10 ID:+SPl1/B2
プリン塗ってトーストする。フレンチトーストみたいな味。
トーストしたあとすぐ食わずにちょっと置くと溶けたプリンがパンにしみ込むんだよ!!!!!!!!!!
最強に美味い。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:52:55 ID:hCUH4Ijz
子供の頃マヨネーズとちりめんじゃこを乗せて二つ折りにしたのをよく食っていた。
うまかったなあ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:11:01 ID:+COvmGOD
ブルーベリーヨーグルトのアイスとクリームチーズをのせてたべる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:03:26 ID:/q3bA0bp
板チョコを挟む トーストしないで
板チョコのパキッという感触とパンのモッチリ感 たまらん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:00:35 ID:gy8nA6WD
食パンに好きなパンを挟んで食う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:06:05 ID:xwEb8Mle
食パンにホイップクリームをたっぷり
その上に苺、バナナ、キウイなどをのせる。
んまいけど太るw
ガイシュツだったらごめん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:54:46 ID:kjuUJ/VS
納豆、マヨ、とろけるスライスチーズ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:48:57 ID:tYg7uiFv
ブルーベリージャムをたっぷりめに塗ってとろけるチーズのせて焼く。

あと細くマヨ出してBPカリカリして巻いて食うとか。
411群馬人:2005/11/06(日) 06:41:47 ID:eOj7wn3c
チョコレートのブロックを数個置いてトースト。
うまくいけばチョコが溶けてスプレッド状に。
失敗すると溶けずに乾燥するので注意。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:40:27 ID:i99brFAj
焼いたあとにアズキと生クリーム乗せてウマー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:25:32 ID:Bfp9u+QG
>>411
チョコ好きだからやってみた!
見事にチョコ乾燥(´;ω;`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:38:33 ID:+cCLoHqz
焼き上がるちょっと前にチョコを乗せるか、余熱で溶かせば?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:54:02 ID:8rT3I5WK
トーストで焼いた食パンにマーガリン塗って、かわをむいて適当な大きさに切った桃をのせてその上にスーパーカップのヨーグルト味のアイスを適量のせて食べる。
さっぱりしてておいしい一時期ハマってました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:56:04 ID:AH7v1O69
ものごっつ
太るよね
トーストってさ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:12:23 ID:8rT3I5WK
そーかな?食べ過ぎなければいんでない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:41:26 ID:AH7v1O69
毎日10枚くらいたべております
みんなは何枚くらいくうの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:49:23 ID:UvI57gVG
あれでしょ?>>411さんは溶けた状態が美味しいのでなく、焼きチョコみたいにサクサクでトローっとしたやつを言ってるんですよね?

あっ、製品名違うかも。焼きチョコはふ菓子みたいなのかも
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:05:40 ID:U3kYiKGA
焼く前にバターを落として塩を軽く振って、トースターへ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:05:35 ID:Uo8lUJ3j
マーガリンたっぷり塗ってから
「牛乳に溶かすだけ」系のカフェオレの粉とか
同じような抹茶オレの粉とか振りかけて
トースターへ。
マジウマー!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:56:18 ID:CimHGK/r
パンをやいて
納豆にしょうゆいれてまぜて
載せてたべたけど、別においしくないね
何かおいしい食べ方ない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:52:25 ID:Iq4gdPyI
納豆は飯とクエ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:47:22 ID:voRrzlhW
425群馬人:2005/11/12(土) 04:00:42 ID:ayncB7gG
>>419
焼チョコはトローとはしなかった希ガス。
失敗したトーストチョコがああいう感じになる。
うまいといえばうまいのだが。
トローにするにはアルファベットチョコが一番いいみたい。
あと時間配分が短めにするとか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:55:10 ID:i/uQNGne
白の練りゴマに、はちみつをお好みの量を入れてまぜまぜしたものを塗る。
こくがあって、おいしいよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:48:46 ID:Tv64LzqM
8枚切りくらいの薄い食パンを2枚用意。
間にカレーをはさみ、上のパンを一部くり抜いてトースト→くり抜いたとこに目玉焼きを乗せ、マヨネーズ&塩コショウをかけて召し上がれ♪
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:11:11 ID:j2IIEdKm
今日は8枚食べたでぶる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:55:15 ID:59gOD3Ke
今2枚食った
焼いてから、1枚はチューブでバター、もう1枚はマーマレード塗った
マーマレードはでかいの100円の中国産で怪しさ万点だけど
さわやかなオレンジジャムって感じでうま
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:33:39 ID:DLj3DeuO
ケチャップの上にチーズ乗せトーストやってみた
マジ(゚д゚)ウマー ピザ大好き人間なんで
チーズだけだとあんま味わからんけどこれだったら何枚でもいけそうだな
上になんにも乗せなくてもうまいね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:10:08 ID:wOPBmpRK
今日は6枚くった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:30:20 ID:UPqe427b
全粒紛のパンが好きなんだけど高いね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:40:54 ID:f00lnU30
フライパンにバターを溶かして、強火でパンを焦げない程度にさっと焼く。ロールパンだとサクッとして旨い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:38:36 ID:2O6VQprq
トーストした食パンにバター、砂糖、シナモンの順につけて食べるサイコーにうまい
分かりましたか、431さん?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:27:30 ID:iDyQKT5G
パン焼いてバター塗って大人のふりかけ一袋かけてみ
マジウマーΣ(゚Д゚)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:28:24 ID:ucl6YGDG
大人のふりかけで思い出したけど、
バター+味付け海苔(゚д゚)ウマー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:14:10 ID:+xNYpsZ/
マヨネーズかけてトースターで焼くのが一番だな
意外系ではバター塗ってからきな粉(もちろん砂糖入り)をかけると結構イケる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:35:07 ID:bzCuvyx6
http://www.h2.dion.ne.jp/~paodoce/frame.htm
パン屋してます
私(29歳)と母と2人でしてます
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:11:42 ID:K06aDpMx
食パンの耳をなんとかして下さい
夫が朝車で食べるサンドイッチのために99で食パン買ってるのですが 毎日耳が余ります。
フライにしたりプリンに入れたりする以外にパン粉もやってますが 余りすぎて裏の川の鳥に食わせる始末
パン耳の調理法何か教えて下さい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:23:40 ID:8bT2fPHu
んー、ドリアやグラタンみたいにするとか?
ココット皿にパン耳いれて
ホワイトソースかけてオーブンで焼いてみるとか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:31:56 ID:sg0PqE55
>>439
耳つきサンドイッチにするのは駄目なの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:46:52 ID:BveL4D5j
パン耳スレ見れ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:33:50 ID:U+v+HRox
ちぎってちょっと甘めの紅茶に浸しながらお口に。。とろけりゅ〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:09:47 ID:AB1QCNxm
ありがちだけど明太子とバター混ぜて塗って焼く
いつもマーガリンでやってるけどね・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:40:03 ID:qKl6c7ow
自分は混ぜないで
バター塗って明太子塗ってその上にマヨを絞り出して焼く
明太子塗りすぎると喉が渇くけどね
チューブ入りの明太子だとラクだよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:47:38 ID:sHinmf8W
スイートレモンカードというペーストがある。
いろいろな種類が売っている。
自分は軽井沢のアウトレットイーストで見つけた。
ちなみに買ったのはアールグレイのやつ。
それを焦がさずふんわり焼いた食パンにつける。
スコーンやクラッカー用だったみたいなんだけどね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:00:43 ID:0TZDBeeX
キャベツの千切りにたっぷりタルタルソース〜ヤバいうまい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:53:09 ID:SJX+qDWZ
>>439
今日うちもサンドイッチしたんだけど
いつもサンドイッチの時は耳をフレンチトーストにするんだけど
牛乳がなかったからそのままフライパンでバターで炒めて
グラニュ糖パラパラとしたらすごくおいしかった



449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:03:32 ID:AAcXdul6
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 05:06:46 ID:Owc+T7gx
自分のウンコをマーガリン代わりに。究極
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:24:46 ID:zOK2pkBr
あっちゃんカッコイイ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:35:40 ID:gizMIs9D
ガキ使で食パンをコーンスープに浸して揚げるっていうのやってたよ
うまそーだったなあ
ダウンタウンも絶賛してたぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:10:25 ID:ZuyA8wg5
前スレ見てないけどプリンのっけて崩してたべるとウマー
温い食パンと冷たいプリンの味がマヂあいます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:02:04 ID:Z8Mtz3z4
>>452
フレンチトーストみたいな色合いだったね。
塩かけるといいとか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:56:25 ID:bhTCUlA6
トーストしてバター塗って
輪切りのちくわを乗せて食べる。
あと、
サンドイッチ用の食パンを焼かずにマヨネーズを塗り
その上に青じその葉とちりめんじゃこを乗せて巻いて食べる。
昔伊丹十三がパンのCMかなんかでやってたレシピで今もお気に入り。
じゃこのかわりに納豆もいけますよ。普通の食パンでも旨いです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:19:49 ID:g8SEXWwT
既出だったと思うけど
コロッケサンドが食べたくなったのにコロッケ無くて
キャベツの千切りたっぷりはさんでソースかけて
二つ折りにして食べてみた‥なかなかいけました
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:43:07 ID:1anGZjmA
昔は嫌いだったよーな気がしたのにレンチンした食パンを久々に食べさせられたら…

ウママママー(゜д゜)ー-!!!

こんなモチモチするんだっけ。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:32:04 ID:aRLRTiSH
既出かもだけど、食パンにマーガリン塗って
すりゴマをぱらぱらっとまぶして
そのまま食べてみたらウマーだよ!
もう一枚たーべよっと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:15:07 ID:ZHwsVwdi
レンジって何秒くらいやればいいの??
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:03:17 ID:d/JmL/CA
20秒〜30秒くらい。やりすぎると悲惨。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:04:10 ID:y/CyDfAV
458さんと似てるけど 食パンにマーガリン塗って 黒ゴマ塩をかけて食べたら おいしい!塩入りだからかけすぎに注意だけどね!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:52:41 ID:yrBQ/cdJ
薄く輪切りにしたバナナを乗せてはちみつ塗ってトースト。
まじでうまい。はちみつだけでもかなりいける。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:04:57 ID:aFKWYwVo
麦の粒とか入ってる茶色系のパンが旨い。
マヨとからし塗って、レタス+チーズ+ハムでサンドイッチ作ると最高。
気分はまさにニューヨーカー。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:31:11 ID:RUg8cK1n
知らない食べ方って沢山あるもんだ
Myバリエーションが一気に増えましたよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:01:03 ID:RUg8cK1n
プリンをのせて食ってみた
意外にイケルのな
トーストした奴でも試してみたが、これはイマイチ
安物プリンをつかったけど、固めな方が良さそうな気がする
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:56:58 ID:wAmzNuct
きんぴらごぼうを敷き詰めて、その上からとろけるチーズをのせてトースト。
美味すぎる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:39:25 ID:u/j9OAW1
オリーブオイル塗って一味唐辛子を振る

翌日お尻も辛い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:20:36 ID:c+BgoedG
軽くトーストにマーガリン+砂糖+きな粉

という定番メニューばかりなんだが、
体に良くて安いメニューシリーズを
誰か教えてくれぃ
今加えようとしてる定番としてスキムミルクが待機中
それにしても食パン美味すぎ
ハマリにハマってます
日に6枚は必ず食べるようになったよ

だけどマーガリンって体にいいのかな、、、
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:07:01 ID:7hUTjaVj
>>468
トランス脂肪酸でぐぐったら?
荒れるからこのスレでは止めた方がいいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:27:44 ID:BJNZ6r1P
>>469
そうなんですか?
体にいいとか言っといて、あまり良くないと言われても
マーガリンは外せなかったりするんです
バター高い orn
450g100円の魅力には勝てなかったりする

でも、検索かけて調べてみますね
ありがとうございますます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:34:21 ID:BJNZ6r1P
ちょっとガクガクでした
幸い、海外物を使用してるのでギリギリセーフとしましょう
ネオソフ○とかおいしいのに、安物買っただけだったりする自分
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:57:38 ID:zE6MhGZb
というか、この時期バターはパンに塗り広げられない。

今はバター50%のヤツを使ってるけど、これでも結構つらくて、塗ろうとすると
パン生地を巻き込んでパンに穴が開いたりする。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:02:11 ID:TQh+FV4x
いくらマーガリンが安くても、まずいものに金は出せない。
バターには絶対敵わないな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:30:42 ID:ZXRzqZJx
>>472
食パンをトーストしないと無理だと思います、、、

>>473
バターはウマーですからね
マーガリンが不味いとは思わないけれど、
現状だと倍額はつらい
下手すると3倍のお値段
健康はプライスレスとか言われそうだけどもw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:31:19 ID:ZXRzqZJx

ゴメン、バターと比べてね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:02:51 ID:T2Ph8a8u
トーストしても似たようなモン。

そもそも、バターが塊でしか取れない時点で終わってる。
(真面目に塗ると5mmから1cmくらいの厚さになってしまう。)

ちなみに、上で書いた明治のバター50%のヤツ、2日でカラになったよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:05:26 ID:b2qps8f8
マーガリンみたいなまずいものに金を出してる方が、むしろブルジョアだな。
貧乏人(オレ)は、無駄なものに金を出さないから。

マーガリンの方が好きな人は良いけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:29:31 ID:rOhf8iFe
>>477
バターは貧しくて手が出せず、マーガリンはまずくて使わないんじゃ
貧しいというより悲しいパン生活にならないか?

いや、パンの耳を油で揚げて、砂糖をつけて食べるとかも個人的に
は好きだし、いいと思うけどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:09:47 ID:nJJdlc1T
>>478
マーガリン2箱にお金を使う代わりにバター一箱買うって意味じゃない。

美味しいもの食べた方が幸せだモンね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:13:14 ID:GA8lk4sT
どれを食べようといいんじゃね?
それぞれ好みが違うんだから
ま、そういうコトで次いってみよ〜
(いかちょ風)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:39:18 ID:U+i/A8gh
マーガリン塗ってふりかけを散らしてオーブントースターで焼いてみた。
たまご、おかか、鮭、ワサビを試して見た結果たまごが一番合ってた気がする。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:56:09 ID:FNk+9k7k
レンチンした植版もちもちウマ∩゚∀゚∩
更にアイスのっけてウマ∩゚∀゚∩
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:59:27 ID:TwJlfKtL
ツナ缶+マヨを混ぜ混ぜして食パンに塗る!その上にマヨを少しつけて、トースト!結構ボリューム出るから1枚でお腹いっぱい+ジューシーでウマー
484sage:2006/01/22(日) 13:01:44 ID:OD5QkbQU
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルマーガリンコワイ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:37:30 ID:CaUpye2t
今8枚切り食パンが一枚だけ残ってるんだけどこの最後の一枚をどうやって食べよ…。食べ方がいっぱいあって迷う(゚Д゚三#゚Д゚)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:45:10 ID:LDpEecUn
>>485
フレンチトーストにしたらボリュームもでてお腹イパーイになるよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:53:38 ID:BnZGjXFv
恥ずかしながら
うちにはトースターもオーブンレンジもないので
網でパンを焼こうと思っています
この場合、弱火と強火どちら良いですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:12:43 ID:5q9qlW6P
弱火がいいと思います
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:55:47 ID:t958DSgL
さんざん既出だけど、マヨで土手作って卵割り入れ塩コショウ、が
一番うまい。白身も黄身も半熟とろとろでウマー。
熱いコーヒーがよく合う。
塩コショウは、あら挽き黒コショウと岩塩を使うとより一層んまい。

さっき一枚作って食べたばっかりなんだけど、もう一枚食べたい!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:59:24 ID:t958DSgL
あ、書き忘れた。
玉ねぎみじん切りにツナとマヨ入れて、ツナマヨを作るとき
柚子こしょうを小さじ1位いれたら、美味い!
パン焼いてバター塗って、レタス・キュウリ、このツナマヨはさむ。最高だよ。
491さちぽ:2006/01/27(金) 17:31:15 ID:edb8PZ3R
パンをトースターでほのかに焼く→マーガリン塗って→マヨネーズ塗って→一口サィズに切ったウインナーのせて→コーンのせて→塩こしょう
最後にトースト☆彡まぢおいしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:33:16 ID:edb8PZ3R
トーストする。マーガリン塗る。はちみつ塗る。最高
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:59:46 ID:NZPtXwxt
>>492
そんなあなたに,信州自然村「アカシア蜂蜜無塩バター」
一瓶525円で,あの旨さはなかなか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:06:37 ID:jxkPEo2x
フレンチトーストの作り方キボンヌ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:24:58 ID:GOv7O5Ve
>>489
タカをくくって土手の作りを浅目にしすぎ、
卵の流出事件でパニック(ガスコンロの魚焼くとこ使用)経験してから
少々疎遠になっている
ちょっとトラウマかも

今はもちっぽトーストを製作中
冷凍パンを焼いている時に片栗粉を溶いてかける
ひっくり返して反対側も同様に

焼き目が付いたところにかけるか、
冷凍状態へかけるか、
きな粉も混ぜてはどうか(今は砂糖だけ)、
量はどうするか等調整が必要
既出ならスミマセン
只今試食品2枚頂き中
誰か情報あればお願い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:29:23 ID:GOv7O5Ve
片栗粉に白玉粉も混ぜるとモチモチ感アップなんだろうけど
貧乏なんで出来ません
合わせて誰かお願いです←他力本願モード発動中
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:16:10 ID:6RGXR4Jm
ここに書いてあるマヨ土手→卵おとす、って前なにかで読んでやったんだけど、
たまごが固まらない(半熟にもいかない)んだけど、もしかしてトースター
じゃなくオーブンじゃなきゃ駄目なの?焼き時間が足りないのかな・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:01:52 ID:VgqLpyjx
おせーて!おせーて!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:02:36 ID:VgqLpyjx
もうちょっとで・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:04:29 ID:VgqLpyjx
500get!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:44:59 ID:YnrdJSmf
>>497
自分も出来なかったんで、フライパンで焼いた卵を
後乗せにしたことがある
あるいみサンドイッチ
意味ねぇよ orz
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:25:38 ID:JZqNNYzO
>>497
普通のトースターで問題なく作れるけど、
使ってるトースターのワット数にもよるのかな?うちのは950W。
食パンの裏側が焼けすぎてしまうので、卵は半熟までしか焼けないけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:48:44 ID:Ebo0288r
食パンという言い方について提案します。
パンは基本的に食用であり、食パンという言い方は不自然です。
そのため、いわゆる「食パン」を別の呼び方に変更します。
一番いいと思う呼び方を教えてください。
1、箱パン(ハコパン)
2、型パン(カタパン)
3、角パン(カクパン)
4、そのた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:33:28 ID:1F0skD3w
1に一票
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:04:11 ID:POl4aFTD
食パンにスライスチーズと味付けのりとジャコのせてトーストするとウマい。
あとスライス+コーンでもウマ。
サンドイッチだと目玉焼き・レタス・ケチャップ&マヨ、あればチーズやハム挟むと美味い!!ケチャップ&マヨがポイント。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:05:53 ID:POl4aFTD
食パンにスライスチーズと味付けのりとジャコのせてトーストするとウマい。
あとスライスチーズ+コーンでもウマ。
サンドイッチだと目玉焼き・レタス・ケチャップ&マヨ、あればチーズやハム挟むと美味い!!ケチャップ&マヨがポイント。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:12:32 ID:ariXoLNE
チーズにモントレージャックチーズをはさみたぃ
んですけど、何処で買えますか??
ネット販売でもいぃです!!誰か教えてくださぃ!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:30:46 ID:ygRL93wR
うちのトースターは500wと1000wの二段階なんだが
バターロールやピザみたいに中心まであたたまるのに時間がかかるのは500w指定になってる。

たまご落としはやったことないが低温の方がいいと思われる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:02:05 ID:iZMt4Ir7
>>503
別にどうでもいい
食パンで定着してるんだから問題ないだろうよ
で、俺的には3、若しくは1ってとこだな

>>496
モノは試しでやってみた
砂糖が少なくて甘さが足りんかったがイケると思う
気のせいか市販品にあるような感じ
お手軽かつ低コスト
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:20:37 ID:Ztux+jOW
食パンにスライスしたバナナを乗せて、バナナにこんがり焦げ目がつくまで焼きます。
メープルシロップをかけていただく。

パンはサクサク、バナナはトロトロでウマー(゚д゚)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:39:09 ID:DjRDe5b0
トースト+マーガリン・きな粉
UMA
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:31:54 ID:26f97ZeG
焼き立てジャパンに習って、早速ごはんですよをぬってみた。
かなりおいしい。味の相性がいい。
ただし、つけすぎると塩辛いだけの味になるので注意。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:01:06 ID:hpiLIbIe
朝は昨夜の残ったおかずを食パンに挟んで頂いてます。
試したのはコロッケ、春巻、ポテトサラダ、どれもおいしいです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:47:00 ID:V1XchpNL
食パンにケチャップぬってピザ用の冷凍チーズたっぷりのせてサランラップにくるんでレンジでチン!パンがもちもちチーズがとろとろテラウマス!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:49:38 ID:e9vHRwaD
電子レンジで加熱したパンなんて、あんな不味いものよく食べられるな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:31:46 ID:ifQlMQlB
>>1おいしいジャムってなんだと思いますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:54:52 ID:zmnHjPcp
>>510
漏れも似た様な食べ方してるよ。
最初はパンにつけるものや乗っけるものが切れてて試しにバナナ乗っけたらウマスだったので
今は朝はいつもその組み合わせ。
最近は無糖のココアパウダーかけたら香ばしくてなんかクレープみたいでウマスですた。

バナナに食パンは合うし栄養的にも朝にはマジ良いと思う。
518たくみ ◆TakumipXVk :2006/02/10(金) 08:10:21 ID:j75Irnaf
こんなことするの俺だけだと思うけど、トーストしてからバターかマーガリン塗って食べてる。
けっこーうまいよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:52:34 ID:mYLAwaTt
ポップアップトースターを利用している場合は
それ以外の選択肢はない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:42:41 ID:BV8yH5rC
保守age
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:52:29 ID:BV8yH5rC
>>518それ普通にやってる。
ってかそれが普通だと思ってた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:01:52 ID:j1p8CgWW
マジレスされた>>518が可哀そう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:27:35 ID:vThOVF/j
小学校の給食の時から思ってたんだが
なぜ食パンにマーガリン塗るのかわからん。
あれ味ないやん、油っぽいだけやん。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:36:30 ID:759wpKzT
給食ではマーガリンじゃなくてバターが出たよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:18:43 ID:EafZGPvh
今食ってるんだが、サンドイッチのタマゴあるよな?
アレのタマゴマヨを焼いたトーストに乗せる
コレが( ゚Д゚)ウマー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:26:15 ID:2QbPO1Xx
食パンに適当にマヨネーズ、その上にとろけるチーズを乗せこんがりトースト


ウマー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:54:38 ID:1CvdVDi5
ガイシュツかもだけど
食パンを2〜30秒レンチンして板チョコをはさむ!
テラウマス(`・∀・´)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:20:42 ID:PcG95AhS
トーストしてマーガリンぬって
みかんの薄切りを乗せると
安い食パンでも うまいよー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:57:42 ID:iMPPCQX9
>>528
マルチ乙
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:04:43 ID:H1+Yy2ED
ちくわを縦に切ってパンにのせ、その上にマヨとチューブのニンニクを少し
塗って焼くと( ゚Д゚)ウマー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:39:27 ID:RgznXlzk
昨日はレタスブリーオリーブアンチョビのサンドイッチだったのに
今日は時間なくてマーガリン塗っただけのパンが朝御飯
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:02:17 ID:YomnSGpv
俺だけだと思うけど、8枚切りの食パンを一度凍らせたものを
トースターで1〜2分ほど焼いて、表面がわずかにパリパリ、
まだ中のほうが少し凍った状態のやつにジャムを塗って
サンドイッチみたいに挟んで食うのが好き
(゚д゚)ウマー
耳はジャマなので切っておいてね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:18:08 ID:mIJmmFJ3
スライスチーズを乗せてこんがり焼いたトーストに、ブルーベリージャムをタプーリ乗っけてモグモグγ(´〜`)… (゚Д゚)アマズッパコテーリウマー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:25:48 ID:e2lslHlz
>>503
菓子パンなどおやつ用とは違う
「主食用のパン」という意味で「食パン」になったんじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:26:27 ID:8l8Z3+Cx
日本で言う「食パン」ってのは「イギリスパン」だと思っていいのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:42:04 ID:Pc+1Zb/q
イギリスパンって何よ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:03:31 ID:ipKYlsBH
1、千切りにしたキャベツと、玉ねぎを軽く塩もみする。
2、ザルで洗い絞ったところにマヨネーズと塩こしょうで味付け。
3、トーストしたパンにはさむ。

胡椒は粗挽きの物を足してもおK。
マヨは、からしマヨにしてもいいよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:30:25 ID:RBzhFkPe
とろけるチーズ+マヨを点々とのせる+ケチャップ+タバスコ少々

いいぞこれ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:06:15 ID:2sbYsUIC
>>536
イギリスパンっていうのは山形の塩味のパンだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:21:11 ID:VJNkbVp7
>>539
しかしイギリス本国で見る普通の食パンは
似ても似つかぬ代物だ罠
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:20:08 ID:jbMiK9Z5
食パンにレーズン散りばめる
その上にとろけるチーズを1枚乗せる。
グラニュウ糖とハチミツを少々。
トーストする。

塩気と甘酸っぱさでウマ〜!!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:06:44 ID:/Kt0Rx7i
>>541
ウマそう

普通にkili(綴り違うかも)塗ってハチミツかけて食うのウマイ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:48:41 ID:YAMnB3kT
携帯からスミマセン。

1.食パンにマヨを塗りトースターで焼く。
2.目玉焼きを作る(なるべく半熟が良い)
3.焼き上がったマヨパンにカツオ節と醤油をかけて、その上に目玉焼きを乗せる。
(お好みで青海苔・ソースをかけても良い。)

何となく作って見たらウマー(゚Д゚)でした。
お好み焼きみたいでした。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:51:27 ID:TZZRMa8F
6枚切りにバター(又はマーガリン)を塗り
その上からブルーベリージャムも塗る
その上にマヨを細口で縦横各3本ずつひく
その上にとろけるシュレッドチーズをお好みの量のせてトースターでこんがり

ジャムの上にマヨ絞るの抵抗ある方は、バターの代わりにマヨを薄く塗るのでもよいよ
逆に抵抗ない方はチーズの上からクレイジーソルトをぱらっと散らすとよいよ

ジャムの甘さ&マヨやチーズの酸味と塩味がよいハーモニー馬ー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:40:01 ID:Ds1GBdrx
今までトースターで焼いた後にバターぬってたべてた。
でも最近気付いたのは、フライパンにバターを入れてその上にパンをのせて焼くと更に美味くなる!
バターがよくしみこんでていい!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:13:21 ID:bwraD0W5
>>545
バターが沸騰してキツネ色になるぐらいが(  ゚Д゚)ウマー!!!!

ヒーター上下それぞれで火力調節出来るオーブントースターがベスト!

でないと見極めが難しい(下側を焦がしやすいから)。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:08:22 ID:1usfCvVy
タレとからしだけを混ぜた納豆をのせる!トーストしてなくてもOK!

意外にイケるぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:24:53 ID:4ZsOAFHt
きなこ+マーガリン+はちみつを同分量で混ぜてこってり食パンにのせてトースト。
このペーストはタッパーにストックしてます。便利。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:41:25 ID:4GUvxzp2
ひじきの煮物が良く合う。
というか煮物ならなんでも合うね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:35:18 ID:dzNXHmf/
こんがりさっくり焼いたバタートーストやチーズトーストを、
味噌汁と一緒に食べる。時々浸しながら。

>>548
私はきな粉+バターが好きです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:39:51 ID:WqspP0MC
バタ臭大好きの俺にはこのスレ読んでる時点でヨダレがでそうだ
552sage:2006/04/16(日) 09:03:21 ID:mNvBcN45
食パンを焼く

スライスチーズ一枚のせる

レタスをのせる

チーズ一枚のせる

サクサクパリパリな食間がたまらない。簡単でうまい!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:11:54 ID:mNvBcN45
あと
食パン焼く

たまねぎをバターでいためて塩・胡椒で味付けしたものをのせる

も、うまい。しめじをいれてもうまい。
554?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B:2006/04/24(月) 10:40:33 ID:vVvHZxGV
>>550
バターだと固くないですか?美味しそうだけど。
あと最近は黒ごま入りきなことかもあるから、それ使っても美味しいです。

黒豆とか茶福豆の甘煮もいいですよ。要は粒のでかい粒あん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:41:39 ID:vVvHZxGV
>>550
バターだと固くないですか?美味しそうだけど。
あと最近は黒ごま入りきなことかもあるから、それ使っても美味しいです。

黒豆とか茶福豆の甘煮もいいですよ。要は粒のでかい粒あん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:36:58 ID:JPHkfMid
しまった。食う前にこのスレ見ればよかった。
今目玉焼き+マヨでトースト食ったんだけど>>543のカツオ節は旨そうな気がする。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:19:12 ID:In+5Xrf/
>15を真似て魚肉ソーセージを土手にしてやってみた。
パンはまる焦げで玉子は半熟と言うか生で大失敗。
火力が難しいな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:38:51 ID:EDfI0zb3
>>557私はパンに焼き色が付くまでトースターで焼いてから、レンジで卵が半熟になるまで加熱してる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:17:22 ID:qq/I80U4
>>554
550ですが、バターでも常温に少しだけ戻せば固くないですよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:29:47 ID:vVvHZxGV
>>559
554です。待てない性分なのでマーガリンばっかりですが、今度試してみます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:55:00 ID:hoa70cUS
食パンを焼く

ワサビとマヨネーズを混ぜた奴をタップリ塗る

レンジで作った目玉焼きを乗せる

塩胡椒を少々+醤油ひとたらし

ウマ―( ゜Д゜)―!!
562?名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 22:04:28 ID:hT7uaWbC
ツナ缶+マヨネーズ+醤油+塩胡椒も良いです。
あと、溶き卵にパルメザンチーズ入れてオリーブオイルで半熟スクランブルエッグを焼くのも良いです。
ブラックペッパー加えても美味です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:40:20 ID:VssNuU1V
粒あん+きな粉 これ最高

最初に創ったたぶん名古屋人よありがとう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:27:26 ID:r6hIGSfQ
1oo均で買ったメープルシロップ(もちろんメープル100%ではないw)
にバナナのスライス乗せて、はい、ウマー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:46:10 ID:hazIUgJb
>>535
無知で恥ずかしいんだけど欧米人の主食は、日本で言われてるいわいる
「食パン」なのかな、、?ロールパン?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:13:27 ID:WvuIZlmR
食パンて日本のものでしょ。
欧米では食パンはないと思う
ま、今はもちろんどこの国でもいろんな国のものを
売ってるだろうから日本のものとして食パンも売ってるかも
知らんけど。
欧米のパンはフランス料理のフルコースで出てくるパンじゃないのかな
たとえばフランスパンとかw
あとバターロールもそうだろうね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:31:42 ID:JNXQqSDE
菓子パン買わなくても食パンいじるだけで
上等な食事やオヤツになるな
出来立てだと何も付けずに美味しく食べれるし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:38:08 ID:IE4AheK7
トーストした食パンにクリームチーズとイチゴジャムを半々に塗って
折りたたんでいただく。
チーズの酸味、塩味、ジャムの甘さ、パンの香ばしさのカルテット。
すんばらしい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:11:14 ID:s25VOYPp
食パン一本(約36cm)もらったんで、このスレ参考になる。
とりあえず、今日の昼ごはんはフレンチトーストにした。
で、夜は厚めに切った食パンに余ったカレーを入れて焼いてカレーグラタンパンにでもしようかと。
今日も食パン、明日も食パン、明後日も食パン…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:56:08 ID:uRBdMlPX
Σ(;´Д`)ど、どうした??
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:37:00 ID:MqnMvTYb
昨日、久々にパン買ったら、美味しすぎて6枚切りのやつ1半日で全部食べちゃった〜。。。
太るな、こりゃ。
ジャムと焼いてないのと、交互に。
普通のより、ライ麦とか全粒粉のが好き。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:41:37 ID:ifNIYrcK
ライ麦パン一枚トーストして
塩とコショウで味付けして半熟に焼いた目玉焼きとハムと多めにレタスを載せて斜めにカット
んでサンドイッチみたいにして食うのが朝食の定番かなぁ…
そのままでもウマイけどサラダドレッシング少したらしてもウマイ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:49:28 ID:Gk2xQZn1
最近は朝食に海苔の佃煮とマヨを塗って焼いたの食べてる…カナリウマー(゚Д゚*)ウマー(*゚д゚*)ウマー(゚Д゚*)
今日は朝と昼に二回も食べてしまったw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:26:27 ID:fWZNexEe
はちみつはさんで牛乳にしませながら食うとウマいよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:50:35 ID:aGOyf+FI
凍らして食ったらうまいお
サクサクしっとりではまるお
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:51:57 ID:dlK+ae9d
3時間泳いでから、甘いジャムつけた食パン食ってみろ。
最高に旨いぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:09:21 ID:yKpL++94
レンジで30秒ほど加熱すると
もっちりして旨いよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:26:32 ID:/fWZzacS
気持ちちゅわいお!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:03:57 ID:pwXRg+ol
だれか食パンを自作してるツワモノは居らぬか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:15:56 ID:lIT2RrL9
マヨで土手作って卵落としてみた
卵があふれたよ(´・ω・)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:22:59 ID:lIT2RrL9
書き忘れ
>>579
自作するよ(´・ω・)ウマーだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:28:43 ID:QcCdcQFP
同じくマヨの土手から卵が溢れ出た。そして流し台に流れていった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:47:39 ID:133vOGxn
マヨ土手で、卵乗せるならちょっとパンを凹ますといいお

584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:20:35 ID:cSn//6je
マン土手みたいな略しかたはやめれw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:14:51 ID:7UdaaqTo
自分は結構こんがりとトーストするのが好き。
あとちょっと目離したら焦げそう、位の感じ。
トースターによく「食パン 2〜3分」って書いてあるけどそれじゃ短い。

でもほかの人の焼き方みたらあんまり黒く焼かないんだね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:38:47 ID:z9zu+5d5
半熟目玉焼きを食パンに挟み、目玉焼きに市販のたこ焼きソースをかける。
あとは、好みでスライスチーズとか青海苔を挟んでもいい。
お好み焼きのような、サンドイッチの出来上がり。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:48:11 ID:z9zu+5d5

たこ焼きソースを使うのは、ダシがきいていて(゚д゚)ウマー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:30:38 ID:gxkH3V9A
カリカリトーストの上に柔らかくしたクリームチーズを塗って、
ダシ醤油&かつおぶしのおかか乗っけると(゚д゚)ウマ-
……以前勤めてた店でホットサンドで出してたw 
異様な組合せのせいで人気なかったが、身内受けはよかった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:42:22 ID:2BBm/0w4
無塩バターにアンチョビのみじん切りを混ぜて
アンチョビバターを作り、
それを食パンにつけてトースターで焼いてみたら、
香ばしくておいしかったです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:03:27 ID:BhYni6t1
朝はご飯を食べましょう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:59:12 ID:SNER969p
レトルトのハンバーグ温めたのを皿に出し、半分にしてパンに挟む。皿に残ったソースつけながら、かぶりつく
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:38:17 ID:GaNWp3qq
1、焼いたトーストにバターとメープルシロップをかける
2、納豆にタレとマヨネーズを入れて混ぜ、パンに乗せて焼く
チーズがあるとなお良し
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:51:35 ID:lR5NClmS

594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:55:32 ID:g+5l8W9g
>>122
試しに食べてみたらうまかった。
さんくす。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:34:44 ID:ytqlx1vZ
カルピスバターをたっぷり塗って食べる!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:57:26 ID:mFvfBFih
>>595
よっ、お金持ちっ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:33:29 ID:b1uK8EDL
598*:2006/06/26(月) 03:26:07 ID:Asn8ohuk
>>596
日光金谷ホテルの食パンとバターの方が最強。
パンは週に一回、バターは月に一回宅急便で送ってもらってる。
新しいパンが送られる前に食べきった時は仕方なく、アークヒルズのオーバカナルか恵比寿三越のフォションで食パン買う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:33:32 ID:SwT+mfyJ
598
それ旨いのか?
余った場合、俺にも分けてくれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:26:22 ID:O+Upk8J6
>>598.
金谷ホテルのバターってうまいのか。

マーガリンの方は普通に売ってるが、特に美味しいって訳でも
なかった。
ピーナツスプレッドはうまい。

バターがうまいというなら食べてみたいものだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:37:32 ID:HhZvehtw
バーター両面に練って
節約の為に凄く薄く切ったキュウリ、トマト、ハムをのせ
少量の塩、マヨネェーズをまんべんなくかけて挟む
《野菜サンド》
トマトがジュウシィーで
めちゃおいしかった♪
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:33:34 ID:1q++dEcd
両面に出来たてのウンコを塗りたぐる!じつに美味!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:38:51 ID:pkXKgG+0
フライパンで食パン焼くとトーストみたいになる?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:09:19 ID:5FAcDHoR
レンジで20秒くらいチンすると
かなりもっちりして美味しい。
もうトースターいらない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:16:04 ID:BFNoy/lB
あの香ばしい焦げ目が好きだから、
どうしてもやかなくちゃ・・・私の場合。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:09:33 ID:g/nI1tYM
>>566
イギリスパンとかドイツパンは食パンに近くない?
607ニャン:2006/07/05(水) 02:09:52 ID:0ifjELl0
甘くておいしい食パンのたべかたは?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:31:31 ID:LEVYEBCZ
普通に、トーストして、マーガリン塗って、その上に苺ジャム塗ったのが一番おいしい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:59:52 ID:ICpXdSbp
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:25:16 ID:IjjOc8Sb
オーブンジュウジュウ  ホイップバターポトッ
焼きたて5枚切りパンサクッフワッ メープルシロップトットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:42:21 ID:PL15hmr1
ガイシュツかもだが
バナナスライスしたの乗せてやくとウマー
ココアパウダーかチョコがあればなおよし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:58:14 ID:5kRz5MDn
食パンにマヨ塗ってトースターで焼く

これがシンプルで1番ウマー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:21:27 ID:4PBR4IgB
>>610
うまいよねぇ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:34:21 ID:6sshRXu5
>>608
それうまいよね!
バターのせてトーストして、その上に
苺ジャムぬって食べるのもかなりうまいよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:51:03 ID:dPLc45i/
トーストにバター
それに私はオレンジマーマレード
ちょっとした苦味がおいしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:54:50 ID:4qNm4jQI
こんがり焼いたトーストに、良いバターをたっぷり塗る。
それとブラックコーヒー。一番好きな朝食。

オヤツ代わりに食べるときは上の方法にバニラアイス乗せたりする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:43:58 ID:cZ/+7RO1
マヨ&チーズトーストまじうまい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:18:57 ID:wBpnPVDD
カリッカリの食パンに納豆。
良く噛んで食う。(゚д゚)ウマー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:59:15 ID:b/33xC77
>>331のを焼いたら旨かった!!!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:36:44 ID:8DHipJUd
トーストの上にバター、ジャム、焼きそばを乗せると美味ですよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:54:30 ID:9AramtUZ
トッピーっていつの間にか復活したんだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:24:18 ID:vAKpy6Nu
ベッキーがCMやってるね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:03:40 ID:D3wCF9QS
マーガリン塗ってメープルシロップかける
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:12:19 ID:q4dkJkMx
八枚切り食パンを二枚重ねてトースターで焼く。
重なった側のフワフワした方を、むしるように食べる。(お好みでマーガリンやバターをつけて)
残ったトースト面にマーガリンorバターを塗って食べる。
フワフワとサクサク一枚で二度おいしい☆
(強制的に二枚食べる事になりますが…)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:24:41 ID:0Gi0BBjF
ほしゅ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:32:48 ID:yHFx12T0
木曜日にゴルフの景品で食パンもらった
原減ったんで食おうかと思うんだが、傷んでないかな?
判断が付かん
賞味期限なし、常温保存
判断頼む
1300時まで反応なければ食う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:09:48 ID:etXl8Ga3
カビ生えてないならOKと思うんだが

で、どうだった?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:23:02 ID:yHFx12T0
>>626
旨かった、焼きも何もつけづに食ったが旨かった
カビは目には見えんかったし、匂いもパンのいい香り(バターか?)がした
いちお手作りらしい

さて腹が痛くなるのは何時間後か…

そしてもう半斤あるんだが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:52:56 ID:irVZ5iiY
1.フライパンにバターと薄切りしたにんにくを入れて軽く炒める。
2.そこに食パンを入れて両面きつね色になるまで焼く。
3.最後に皿に出した食パンにフライパンに残ってる汁(??)を掛ける。

ガーリックトーストみたいで美味しい。たまに肉を焼いた後の油で焼く事もあるが、それも中々美味です。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:07:47 ID:irVZ5iiY
あと、今の季節にピッタリなのが。

1.栗(またはさつま芋)をふかして潰して粉々になったのをバターと混ぜる。
2.それを食パンにたっぷり塗りトーストする。

栗とか芋好きには良いと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 05:44:07 ID:+ytLIlMy
くそっ うまそうだ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:42:09 ID:Jd+zJ365
カリカリに焼いたトーストに甘く煮た黒豆、バター、メイプルを乗せてたべる。
これがヤヴァイウマーだよ(´;ω;`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:30:49 ID:COT5FUMn
ソース・マヨ・かつお節・天カスなどトッピングして目玉焼きのせて焼く!お好み焼きパンって感じで大好き〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:21:47 ID:RUo5j4Gq
トーストする前の食パンにバターを塗ってトースト。
喫茶店で食べるような
バターが染みたおいしいトーストに。





って、何かの本に書いてあった。
いつも忘れて、そのままトーストしてしまうorz

634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:45:12 ID:DBdcNsk7
631のやつ食いたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:20:34 ID:EA+vdAyA
パンにマーガリン塗って、かなり薄くスライスした林檎を乗せてシナモンシュガーを好みで振って、林檎がシナシナするまで焼く


久々に食べたい…アップルパイみたいで好き
636http:// softbank220009112163.bbtec.net.2ch.net/:2006/09/18(月) 01:37:06 ID:Nn2cxTU1
motenai
637http:// softbank220009112163.bbtec.net.2ch.net/:2006/09/18(月) 01:38:21 ID:Nn2cxTU1
motenai
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:38:03 ID:LoUHSh1/
マヨネーズかける場合は焼く前と焼いた後、どっちがベストですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:48:22 ID:ryR510HW
パンにバターを塗ってその上に砂糖をまんべんなくまぶす。その上にシナモンをまんべんなくふりかける。
オーブントースターに入れて二分くらい。
シナモンがこげてバターがじゅわじゅわしておいしいよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:55:54 ID:ryR510HW
割と具材がごろごろしてるサウザンアイランドドレッシングを薄く塗ってトースターで焼く。
かなりきついにおいがするが意外とうまい。
パン工場でバイトしてたときパンは食べ放題だったので食堂にあったドレッシング使ってよくやった。
食堂にトースターもあったんだよな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:13:25 ID:mo0d5eji
・トーストしてバター、ジャム、を塗り
 昆布のつくだ煮、ハム、チーズの順に重ねる(ウマー

・ストーブの余熱で目玉焼きを作る
 クロパンの6枚切りに
 目玉焼きを載せて
 バックにそのまま入れる
 
 腹が減ったら
 バックから取り出し
 シータ−にageる
 
 目玉焼きから先に食う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:18:05 ID:5vzudbXB
トースト前にマヨネーズを塗る
ミックスベジタブルを適量乗せる
とろけるチーズ乗っけてトースト
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:41:23 ID:nv7l/bou
>>642
もしも血圧が気になるなら。、
チーズと人参の組み合わせはやめておいたほうがいい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:19:57 ID:HAtg2Xp/
ト-ストに、こってりバタ-を塗りたくって、明太子を塗り、焼き海苔で巻く。
素材にこだわると、より美味しい。
ちなみに、今朝は、気分を変えるため、イカの塩辛で一口。たこ明太で一口。
いかわさびで一口。以上も試してみた。
やはり、明太子の勝ち。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:44:23 ID:ro8vBb2z
生の食パン+ケチャップだけでいけてしまう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:37:34 ID:Ng59hWUS
マヨネーズをそこに追加するとマックの味になる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:18:15 ID:sGes7HKh
生協の瓶のケチャップは超うまい!
もうそれだけでパン1斤いける。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:53:13 ID:LirWArGD
今度頼んでみよっと
超うまいケチャップ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:24:32 ID:t67jfKDO
ソースをかけて食う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:36:30 ID:gBJI7EcE
やっぱ食パンは生が最強っス。
焼くと2枚で充分だけど生だと一斤一気食いです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:36:11 ID:lx7oR5US
age
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:36:07 ID:isNk7H3C
目玉焼きのせて食べてたけど物足りなくなったんで
最近は巣ごもり玉子乗せてる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:14:13 ID:OR9feXKC
いつもはマーガリンかジャムでトーストしていますが、久しぶりに
純正バターをたっぷり塗って食べました。美味しかったです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:23:24 ID:THb0NplS
マーガリンたっぷり塗ってレンジで45秒チンして食べるのが好き(*^^*)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:47:49 ID:mL6MXUcp
ゲロ塗って食べるとすっぱくてたまんないっすよ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:47:10 ID:oQzL2Xk9
ツナとチーズ、半熟目玉焼き〈塩、コショウ〉とチーズこれ最強!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:05:59 ID:kN7hoVNM
つなとマヨネーズを混ぜて
パンにまんべんなくのせて
とろけるチーズをその上にまんべんなくのせて
トーストして食べるのが一番好き
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:43:34 ID:4IVDgx3j
ハムエッグのっけて塩かけてウマー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:06:20 ID:9IWkmEs+
トーストしたトーストの上にトーストしたトーストをのせてダブルトーストで食します。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:05:44 ID:LeCqpeF0
トーストしたトーストをトーストしたトーストで挟んだトリプルトーストで食したりもするの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:37:43 ID:6pEdFQjU
>>565
亀レスで申し訳ないけど、欧米にはそもそも「主食」「副食」って概念がないよ。
実際はパンよりもジャガイモの方が沢山食べるらしい。北の方。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:17:01 ID:4XKy7X9h
>>594を見て、試しに>>122のやつを作ってみたら美味しかった(゚∀゚)
夜だし一枚にしようと思ったのに二枚食べちゃったよ。
明日ママンにも教えよう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:28:14 ID:xt13Y2jq
ニュー超熟うめぇ!生のままスライスチーズだけで食うべし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:50:13 ID:yXTIP9YB
>>638
好みによる。
自分は焼く前が好き。
酸っぱさが軽くなった気がするから。
あとなんかジュワっとしててウマー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:12:22 ID:e3LFuggn
アイスカフェラテに食パンを生のまま浸して、
しみ込ませてから食べる。
最高!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:48:24 ID:f53x3Ua/
やっぱりマーガリン塗ってその上に砂糖まぶしてトーストが最強。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:54:50 ID:+POvrevG
>>661欧米か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:03:44 ID:ieFuhr6W
いやだから欧米だよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:44:16 ID:ZEZ28DVr
1枚目:ベーコンを並べる
2枚目:ピザソースにとろけるスライス
この2枚を焼いてる間にフライパンにバター溶かして
ほうれんそうを炒める。ちょっと塩コショウ。
パンが焼けたら、ベーコンのっけた方のパンに
ほうれん草のっける。
2枚サンドしてウマー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 05:17:06 ID:Zs/wfbGe
俺の親父がたまにトーストしてない食パンにマーガリンぬって砂糖を少量ふりかけて食ってた。
で、俺も真似して食ってたんだが、ある日砂糖をふりかけた後トーストしたらどうなるのか試しにやってみたら、甘いスナックみたいな感じでこれまた(゚Д゚)ウマーだった。

あとはマヨ塗ったパン+ふりかけ(のりたまとか)もよくやる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:14:47 ID:ETdkPzlA
前日に林檎のスライスにコニャックと三温糖をかけてレンジでチンして
簡単なコンポートを作っておき、
クリームチーズをのせたパンの上にのせる。

裏ごしタイプのカッテージチーズを伸ばしてドライクランベリーをのせる。

でも一番好きなのがバタつきパン。
バターはあえて伸ばさず4カ所くらいにぽんとおいて、
こんがりとかなり強めにトーストする。
バターのじゅわーっと染みた、黄金色のほんのりと甘い部分と
バターなしできつね色に焼けた、サックサクで香ばしい部分、
どっちも美味しくて好きだから。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:58:33 ID:Cg4YBh1R
そんだけ面倒な事やっといて結局それかいw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:07:33 ID:vusLYdQL
確かに砂糖+マーガリンで食パンとは思えなくなるから不思議
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 05:04:43 ID:Cg4YBh1R
食パンはそのまま焼いて食うのが何よりやでぇーっ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:23:13 ID:IqFL2vXm
トーストにバター塗ってきなこをたっぷりふりかけて食べる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:20:26 ID:JqEdhkTu
パンに満遍なくクリームチーズを塗る

黒蜜を満遍なく垂らす

コンガリするまで焼く

きなこをかける


目茶苦茶ウマー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:47:32 ID:AS9uWieo
うまそう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:55:00 ID:vjwH11IW
トーストして バターを塗った後
クリームチーズとブルーベリージャムを塗る
679名無し:2007/03/15(木) 16:34:39 ID:cnaVyjNO
パンにとろけるチーズを乗せる。キャベツの千切り乗せる。マヨとケチャップをタプリかけて焼く
おいすぃ〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:07:46 ID:KFQi8Zte
焼きたてトーストに醤油をタラタラほんの少し
馬鹿ウマ 既出してたらスマソ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:29:24 ID:CAhvWnao
とろけるチーズのせて ドライバジルを
かける。
お好みでベーコンやハムも。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:30:06 ID:/QdN1REa
食パンを油で揚げてチョコレートクリーム
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:16:57 ID:TAsTKGiG
鮭フレークまぶしてその上にチーズを被せる→オーブンへ
小六の時に開発。今でもゃる。塩からウマー。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:04:20 ID:eTAE1urv
キャベツとベーコンを塩コショーでいためる。
それをパンにのせて上からマヨネーズをかけて食べる。
これサイコウ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:35:16 ID:1uGCZXPv
それにしてもマヨラー多いなー。
食パンを甘くて抹茶風味で食べてみたい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:06:10 ID:MvwG8YFo
晩飯に全粒粉の食パン食うからオススメのメニュー教えろ下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:29:52 ID:LXna0jLU
パン板の過疎っぷりを計算に入れていなかったようだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:22:02 ID:MvwG8YFo
オタフクソース塗って、ロースハムを乗せた上に、マヨネーズと青海苔でお好み焼き風にして食いましたよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:45:09 ID:JPo/zrp1
初納豆トーストやってみた。
納豆+マヨ少々和えたのと、海苔+とろけるチーズで(゚д゚)ウマー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:27:13 ID:WbdlgC5A
最近、本などにもマーガリンは良くないと
あるので、焼きたてのパンにオリーブオイルを
つけて食べた。うまー。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:15:15 ID:U8HtKeHB
冷凍したものをガシガシ食べる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:42:43 ID:/WxvxU9y
age
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:53:08 ID:2BJIuXb7
すりおろしたにんにくと溶かしたバターを混ぜて食パンに塗る
黒こしょうをふりかけて焼いたらガーリックトーストキター

カナリウマー(゚Д゚*)ウマー(*゚д゚*)ウマー(*゚Д゚)
694名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 15:35:17 ID:iG9J4PiC
 ______
(:::(       ,)
 |:::|        |
 |:::| ( ´∀`)| < パーン!
 |:::|(ノ      |⊂彡 --- = = ≡ ≡☆))*^∀^)ノ
 |;;;|____|
   (__)_)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:27:23 ID:kDaei7yP
焼いてバター塗って調整ココア振る。ココアがしっとりしておいしい!
これ一応自分で思い付いたメニューなんですけど、案外普通にやってる人とかいるんですかね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:05:08 ID:6+jlkCek
砂糖を三温糖にしたら不思議な出来上がり。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:19:46 ID:6+jlkCek
↑間違えた。
黒砂糖塗ってから焼くと不思議。
698名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 16:19:20 ID:TL+OMXia
食パンにチロルチョコ乗せる
     ↓
普通に焼く
     ↓
溶けたチョコを引き伸ばす
     ↓
(゚д゚)ウマー

チロルチョコは物によって不味いかもな
まずはメジャーなミルクで試せ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:28:56 ID:mxhSsKMc
レタス大量・スライスしたキュウリ大量・スライスチーズ・ハム・マヨ。
これらを8枚切りのパン2枚にはさむ。
厚さ7〜8cmはあろうかというコレを豪快にかぶりつく。

パンは焼いても焼かなくてもお好みで。

土曜のお昼、じいちゃんはいつもこうして食べてた。
大人になってこのおいしさがわかったよ!(・▽・)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:50:59 ID:UX44SL2y
トーストにポテトサラダのっけるだけなんだけど
んまいよ(´Д`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:41:51 ID:0MTtDC9w
トーストに蜂蜜たっぷり塗って目玉焼きと焼いた魚肉ソーセージを
サンドイッチにしてウマー
マックグリドル食える人ならいける
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:45:10 ID:oj9R3Ffy
パンにスイートチリ塗ってその上にマヨ。チンして食う。
ウマー(゚д゚)

今日の朝ご飯
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:48:53 ID:dGMeLwTT
食パンにマーガリンたっぷり塗ってとろけるチーズのせてオーブンで焼く
シンプルだが美味しい!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:33:01 ID:Kq2EEEkl
>>703
そのマーガリンをマヨネーズにして、クレイジーソルトと黒胡椒を少々
焼き上がった上にタバスコちょっと振ったらうまい。
ツナとかのせたらなおうまい。

あとトーストにバニラアイスのせてもウマー。安い食パン、安いアイスで充分いける
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:47:41 ID:+YJn+Z82
食パンにのりとチーズのっけて焼くとうまい
さめたらマズーだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:31:27 ID:9ENPESLV
>704
マヨネーズ+とろけるチーズにブラックペッパーもイケるww

甘党ならバターにメイプルシロップ+シナモンとか。
ハイヒールももこのTVでやってた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:51:57 ID:RR5NWCAq
>>706
いや>>704>>703のレシピ(?)に上乗せしたやつだから、とろけるチーズももちろんONだよ。
とろけるチーズは欠かせない!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:33:27 ID:AGiLw3Xr
昨日のカレーをのっけてオーブンで焼く。
焼きすぎ&火傷に注意。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:17:54 ID:KrACdXCr
食パンにマーガリン→練乳→とろけるチーズの順でのっけてオーブントースターで焼く

練乳とチーズ、意外な組み合わせだがこれが滅茶苦茶ウマー(゚д゚)
甘党な方にオススメ

ちなみに俺は6枚切りで作りました
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:42:05 ID:Dbapkine
食パンを2〜3分焼く。
その食パンの上にマヨネーズ塗る。
その上にレタスを置く。
その上に胡椒を振り掛けたベーコンエッグを置く。

朝ご飯に良いよ!
めっちゃうまい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:11:51 ID:OTMV7/tD
>>710 >朝ご飯に良いよ!が

ご飯に合うよ!に見えて噴いたwww食パンがおかずw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:08:42 ID:h8gk4wtW
は?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:25:58 ID:ubXLJbhh
>>710
おお、今マイブームの食べ方だ。
自分はマヨだめなんで、代わりにとろけるチーズだけど。
サンドイッチ用のパン2枚で挟むのもウマイ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:05:49 ID:bipWA3Nr
焼かずにマヨネーズと焼き肉のたれかけて食う。
テラウマス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:47:53 ID:50ikmtSJ
新しい食い方だなそれは
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:12:40 ID:Phb8be28
とろけるチーズと砂糖も結構おいしいと思うよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:47:22 ID:0OUW3hEg
全部旨そう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:07:29 ID:Sj2HHUSX
4枚切パン1枚を
6つぐらいに切って
新しい油であげて、
3つは塩、あとの3つは砂糖。
もう最高。ただし、太る。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:31:21 ID:+AuUpeq5
マーガリンやバター買う金すらないから
スーパーの精肉コーナーの無料の牛脂とサラダ油を
食パンにぶちまけてトースト
で、その上に100均のすき焼のタレを
ポタポタっとかけて
さらに砂糖をてんこ盛り
ザラザラジュワーで最高
ただカロリー気にする人には
オススメできん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:18:01 ID:ckQucEqy
やっぱパンはカロリー高いのかね
食パンって便利だし究極にうまい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:58:46 ID:EndxQbTz
腹持ちが悪いから多少水分を含ませる食い方ばっかりしてしまう。フレンチトーストとか。ドロドロに煮たり。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:26:51 ID:23TI24+D
マカロニサラダかポテサラ買ってきてはさむ。パンはトースト。
好みでマヨかカラシ追加
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:02:01 ID:r4I0viLK
食パン一枚あたり170〜kcalぐらいだし、バター塗ってバクバク食べてます。
でもオレ太らないぜ
やったぜ('A`)b
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:31:59 ID:LJQPEkxl
別に朝に食べるくらい、太らないよ。
太るって言ってる人は、パン以外にもいろいろ食べてるから。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:32:59 ID:6fC969qJ
>>724
知ってるよ、そんなこと。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:28:11 ID:YIS9vBFY
食パンおいしすぎる…めちゃくちゃ食ってる
一週間で二袋とかが普通なんだが
みんな何袋ぐらい食べんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:43:37 ID:SckgKmav
冷凍しといてですね 刻んだチョコをのせます
塩、コショーします レンジでチン15秒
ンマーーーいど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:43:28 ID:M7TbqAXQ
年3斤くらい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:38:09 ID:qV4Rvjof
年1斤くらいかなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:35:40 ID:tgUtto2s
平均2日で1斤
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:35:33 ID:YYcChEK+
厚切り食パンをカリッとトーストする。
その上に、冷たい杏仁豆腐をかけて伸ばして食べる。
最高!

732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:57:21 ID:UC04Mb0o
今日の朝は、食パンにバターを塗って軽くトースト
その後とろけるチーズを乗せ、周りにマヨネーズを塗り、再度トースト
つぶコーンを乗せて軽く塩コショウで出来上がり
激ウマかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:20:25 ID:g2uVJkLd
クリチに蜂蜜合うね。
今日初めてやってみたが甘酸っぱいカンジがハマりそう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:17:09 ID:Z7/zgnwk
チーズとチョコレートって合うのかな・・・試した人います?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:30:21 ID:IOgCCMlF
クリチってなに?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:46:57 ID:KRNAFuBi
クリトリスチンチン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:24:46 ID:Bp6a4rWz
クリームチーズだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:53:46 ID:UIdza59z
ピーナッツバター&とろけるチーズ
結構合うよ

(´・ω・)ガイシュツかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:37:28 ID:UQa9z3HW
カリッと焼いてから、さんまの蒲焼きの缶詰乗せて食べる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:17:33 ID:0F8CCEro
1、外国の水色のフタのピーナツバターにいちごジャム 。しょっぱ甘くてウマー!
2、ケチャップまんべんなくぬってシュレッドチーズのせてラップしてチン。フワフワトロトロ
3、あんこはさむ。牛乳と合う!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:40:08 ID:4u0anIVz
水あめをトーストする前に
塗ってから、トーストしてみて!
砂糖がカリっと、甘っと美味しいよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:26:47 ID:cjic4cvo
練乳を塗って焼かずにそのまま食べる!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:55:33 ID:mA+LSiB4
すごいこのスレ
参考にならない・・・
チャレンジャー多すぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:59:22 ID:TCfr+IhP
ポテサラ最強だと思うが…マカロニ入りでもいいけど
リンゴ、みかんは論外な
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:16:08 ID:uadPVeYs
バターかマーガリンを塗って、輪切りバナナを並べる。

上から蜂蜜をかけて1000Wのトースターなら5〜6分くらい焼く。おいしい!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:49:40 ID:i0aw5wzi
トーストにアンコのせて
上にいちご。

甘酸っぱくてうま
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:00:05 ID:DvoZR5rn
マグカップに飲み物を入れてに細かくちぎって入れて、パン粥みたいにして、
スプーンですくいながら食べる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:23:07 ID:eIaf41HY
>>746
なにその洋風苺大福
だが美味そうだから今度やってみる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:43:42 ID:kxQ8n09P
食パンに砂糖をまんべんなくかけてトースターでこんがり焼く。
砂糖が溶けてパリパリカリカリになってそのままでも美味しいけどその上にバニラアイス乗っけて食うとさらに美味い!
ヒンヤリとしたなめらかなアイスとカリカリのパンの相性は最高!
アイスの味はお好みのものをどうぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:43:36 ID:NMWniDzs
手作りのフランクフルトを乗せました
最高のトッピングです
http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/toast.jpg
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:25:11 ID:M866fONZ
やっぱり生が一番おいしい
耳の香ばしい部分が特に
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:37:02 ID:c58q6G4p
りんごバター
リンゴ甘く煮てバターと混ぜるだけ
好みでシナモンとかレーズン混ぜてもいける
トーストに塗って食べるとアップルパイみたいでおいしい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:24:56 ID:8QFpdknW
>>750
(゜▽、゜)オイシソー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:09:14 ID:87AWO4zu
シンプルだけど美味しい食べ方は、マヨネーズをたっぷりぬってとろけるチーズをのせて焼く方法以外でありますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:06:30 ID:23cApGyj
皆さんに比べると、あっさり気味だけど…。
甘系…トーストにジャム(なんでも)、又は蜂蜜。
その上にプレーンヨーグルト。パンは焼かなくてもうまいです。
塩系…しっかり焼いたトーストにスライスしたトマトをのせ、
塩(キパワーソルトがおすすめ)をふって食べます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:35:22 ID:X6BASs/Y
トーストにペースト
1、おろししょうが+マヨネーズ(orマーガリン)
2、マスタード+ケチャップ
3、みそ
4、しょうゆ
5、ソース+あおのり
6、レバーペーストとか魚をすり身にしてマヨ和えペースト
7、ベースになんか使って手元のスパイス全部入れ

最近は待ってるのがレトルトソース焼き
@フライパン(玉子焼き用の四角いのも便利)に食パンを入れて両面を軽く焼く、油やマーガリンを使うもよし
Aパンをいったん取出し、フライパンに市販のレトルトソース(スパゲティソース、カレールー、グラタン・ドリアのソース、スープ、親子丼の素とかそういうソース状のもの)を少し入れて焼きパンを乗せてパンの上からまたソースをかける。ソースは半分くらい残しておく
Bしばらく焼いたらパンをひっくり返すために持ち上げ、ソースをフライパンに入れて、パンをひっくり返して焼き、上から再びソースだばあー
Cソースが全体的な固まったら火を止めて、さらに乗せてフォークとナイフで食す、フライパンのままで食うとなんとなくよし

お気に入りは親子丼トースト

お好み焼きのタネから小麦粉を除いたものをかけてお好み焼きトーストもよろし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:10:40 ID:X6BASs/Y
756のソースは100円ので十分だし1枚に一袋も入らない
さして金はかからない

唐突に
緑茶に浸した食パンをそんもまま網に載せてトースターでカリカリになるまで焼くというのを思いついた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:53:37 ID:QOOqEbMm
>>757
イメージ的に緑茶版フレンチトーストみたいな感じかな。

ちょっと違う感じだけど自分のお茶系トースト。
・緑茶or紅茶のティーパック1袋分を器に出す。
・少々の水分(自分は牛乳)を入れて茶葉をふやかす。べちゃべちゃになりせぎないように注意!
好みの甘味料を好きなだけ入れる。
レンチンして味と香りをよりひき出す。
これを熱々バタートーストに塗る。(*゚Д゚*)ウマー

さらに好みでシナモンかけるとチャイ風になるお(^ω^)

レンチンしないでパンと一緒にトーストしてもいいけど、自分には葉がカリカリした感じが嫌なんでパス('A`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:15:23 ID:i/ztHfOS
つけるものに金かけるくらいならそのぶん美味いパン買う
んでカリカリにトーストする
ウマー(゚Д゚)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:26:54 ID:388V3AM1
砂糖とマヨ混ぜたの塗って焼く。まじうまいからやれ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:00:33 ID:uXcY6fnQ
↑これCOOKPADにも載ってたからやってみた!
ほんとにうまいよねぇ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:27:28 ID:jLKnNpo0
食パンにバター、りんごジャム、シナモンシュガーを塗って2〜3年焼いたらおいしいのかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:16:11 ID:X8pNAdNC
2〜3年?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:35:36 ID:wrSu0zJj
そんなに持たないぽ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:58:20 ID:WUJPVsIx
沢尻エリカに罵倒されながら食べる食パンはサイコー!!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:44:47 ID:OizSQR4a
砂糖を黒砂糖にするだけで更にうまい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:05:01 ID:O/D+K3RF
ソースやケチャやマヨは先塗りが好きだけど、マーガリンやハチミツは
後塗りが好き。
たまにオリジナルでいろいろ試してみるけど、前と後では全然違う風味になり
けっこう失敗も多い・・・。
先塗り・後塗りの基準というか、定理というかそんなものってありますかね?

768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:06:14 ID:O/D+K3RF
↑言い忘れたけど、食パンをトーストするときの場合ね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:27:06 ID:ZVJJZ07J
染み込むかのっかるかの差じゃね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:02:59 ID:Rri9iq63
好きなようにすればいいだけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:05:33 ID:7RlvNouX
昨日のおかず+マヨ=おk。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:25:28 ID:X6eI802U
超熟を買う。

買いたてのをそのまま食べる。

やわらかくて美味い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:54:43 ID:5ZSk/V5k
納豆+チーズを乗っけてトースト。
栄養抜群で美味。

フライパンにオリーブオイルをひいて焼く。
バターのカロリーが気になる人にはおススメ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:44:09 ID:x3M1mFpg
食パンマンの上にルックチョコレートのっけてトーストする。おいしいお!上顎のやけどには気をつけて(((゜д゜)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:45:41 ID:ALs1jG7B
普通に焼いてマーガリン塗っただけでいいから食パン食べたくなった…リーガロイヤルのマーガリンあるのにパンがなぃ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:56:59 ID:D1Yk/IVz
昨日の残りのドライカレーをのっけてチーズ&マヨのせトースト。ウマー!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:37:54 ID:g1gAaJsH
納豆にたれかけて混ぜのせて上からマヨネーズのせて焼く

778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:40:05 ID:FerlqxOe
シチューとチーズ乗っけて食べる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:16:12 ID:asSMe2yu
コーンとマヨまぜたのをこんもりのっけてからトースト。コーンの甘みがアップしてうまい!
ハムとか玉ねぎいれてもいいよ〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:09:06 ID:ay4hxVvO
・発酵バターをたっぷり
・エクストラバージンオリーブオイル(塩、にんにくを入れてもいい)
・ナチュラルチーズ(ブルーチーズ最高)+はちみつ
・マヨであえた物は何でも合う
・前の晩残った焼肉+スライスチーズ+レタス
・コンビニのミニサラダにドレッシングを混ぜてパンにのせる
・泡立てた生クリーム+好きなフルーツ(缶詰やジャムでもいい)
・きんぴらごぼうをのせる(ひじきの煮物でも合う)
・キムチにごま油をたらしたものをのせる
・シナモントースト+好きなフルーツ

うまい食い方は無限にあるな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:48:16 ID:7RbRwY4t
パンにマヨネーズを塗って、コンビニによくある100円のカツを挟む。
そこそこ美味しく、2枚も食べればかなりの満足感が得られました。
ただ、明らかに体に悪いです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:16:17 ID:X2WCvGHJ
>>780
上から順に全部乗っけて食べるのかと思ったorz
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:53:14 ID:xfUSHJXz
ホームベーカリーで良いから、自宅で作ると美味い。
毎日喰うぐらいなら、レシピ通り材料を放りこんで、後は機械にお任せ。
意外と飽きないお。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:26:08 ID:83e7sS97
まず卵焼き専用のフライパンを用意します。
そして卵を2個用意します。(1個でもいい)
卵を混ぜます。

そしてフライパンに卵を流し込み、卵をフライパン返しを上手く使いながら
フライパンの半分くらいの大きさに整える。裏返して両面焼く。

これをトーストに乗せて、ケチャップをかければ美味しい。
ちなみに、卵焼き専用のフライパンの半分を使って作ると、
トーストにぴったりの大きさになる。

パン2枚で挟んでもいいし、1枚だけでもいい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:55:32 ID:fXLwmtWA
ゆず胡椒が余ってしょうがないんだけど、
これをトーストとコラボするとしたらどう使えばいいかな?
皆様、お知恵を貸してくださいませ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:19:52 ID:51L5hXDg
>>1
食パンに飽きたならお菓子を食べればいいのに
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:47:54 ID:fMKujhiB
なんでやねん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:41:05 ID:n2cVvYqp
マリーアントワネットの有名な言葉のパロディでそ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:49:38 ID:O8o/oVQy
コンビニとかで売ってるみたらしだんごをヤワヤワになるまでレンジでチン。串から外して食パンに乗っけてちょっと潰す。
みたらしトースト!!(゚д゚)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:21:37 ID:Oo6V1DOq
わさび漬けをバター感覚で塗りたくってトースト。うまい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:37:26 ID:2sFrhXDZ
母ちゃんの作った味噌汁
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:03:42 ID:EnJqrCii
>>789
みたらし団子のタレだけ売ってくれないかなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:56:24 ID:ttyyMQZx
電子レンジで温めれば水気が増して、ふにゃふにゃになって
美味しい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:56:00 ID:wic7WjTW
久しぶりにパン屋さんの食パン買ったんだけど、端の余ったのはどうやって食べるのが良いかな? 誰かお教えください
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:19:10 ID:IH4NYiIt
端が一番美味しいじゃん。てのは少数ですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:11:39 ID:rltTuhUc
みたらしだんごのタレ
水100cc
醤油35cc
みりん10cc
砂糖60g
片栗粉10g
作り方は片栗粉以外を鍋に入れ煮立たせ火を止めて水で溶いた片栗粉をだまにならないようにかき混ぜ入れる。
味はみりんか砂糖、醤油で好きな味に調整してください。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:03:16 ID:ORquBjwx
ジャムとマヨネーズ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:11:41 ID:mVxtOpDx
納豆に付属のたれ+胡椒を混ぜて伸ばしておき、溶けるチーズを乗せてトースト。
納豆だけだと和な感じがするが、胡椒を入れるとかなり印象が変わるよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:08:07 ID:ILLe5Zz+
>>793
それをレンチンするとラスクみたいでウマー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:43:36 ID:n+kaaJUr
800斤
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:49:27 ID:dYJKeHXD
プリンのっけたらうまかった
あと目玉焼きと海苔
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:33:02 ID:QK4vonGt
>>799
レンチン?トースト?
「電子レンジで温める」と「レンチン」の違いをkwsk
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:37:24 ID:9DhXp+pK
>>798
胡椒ってやっぱり白胡椒?
粗挽きブラックペッパーじゃ合わないかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:27:41 ID:Sqa0LMvA
凍った食パンにマーガリンとジャム もしくは練乳!やばいっすよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:59:50 ID:eOQAUDq8
凍ったまま食うの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:01:56 ID:AjFJ0CiX
>>804
オレの逆だな。
オレはマーガリン塗ってトーストした食パンに
凍らせたジャムをスキムミルクとミキサーで混ぜて
ジェラート状にしたのを乗せて食う。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:57:58 ID:dgiqBjsC
軽めにトースト、バターたっぷり、砂糖サラサラ、しっかりトースト、
熱い牛乳をぶっかけ、ちょっとだけレンジでチン

これ無敵
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:49:45 ID:xyqm0fWY
最強と無敵はどちらが強いですか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:46:33 ID:jnzhqNX6
とっくに外出かもしれないけど
たまごと豆乳とお砂糖をまぜまぜしたものに
食パンを浸し、ひたひたになったものをフライパンで焼く!
すごいおいしい!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:44:14 ID:O6UscqPB
こんな時間にマヨコーンたっぷりのトースト食べてるぜ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:12:23 ID:Z4UzGBZF
串で刺して耳だけ食べたら豆乳入りおしるこを塗る。
次に大量マヨネーズを少量だけ塗る。
これなら耳嫌いな方でも美味しくいただけますね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:15:50 ID:HZaxnX82
電子レンジで食パンはどんなのが簡単で美味いですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:58:43 ID:n2BOfHgy
食パンは焼いて食べるもんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:15:12 ID:SY7Le0pT
軽くトーストした食パンに、ほていの焼き鳥の缶詰の塩味のやつと
キャベツの千切りとマヨネーズ乗せて食べたら
笑っちゃうくらい美味しかった。
たれ味の焼き鳥でもいけそうだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:57:55 ID:hB3XWeyx
食パンは大量のホイップを少しだけ塗って食べる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:03:53 ID:0bwghJ6z
>大量のホイップを少しだけ
ワロタ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:59:06 ID:XfVoOysy
>大量マヨネーズを少量だけ塗る。
>大量のホイップを少しだけ

同じ人?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:00:06 ID:kzkG0XRE
808無敵だro
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:59:27 ID:8dy5cGiU
バター、スイートチリソース塗ってチーズ乗せてトースト。
ここ見て作ったんだが美味しかった!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:53:04 ID:UbtiiplV
この時期、暖房の効いた部屋に食パンを置いておくより冷蔵庫に入れた
方がいいのでしょうか?カビがはえそうで。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:02:24 ID:qMvXFCLl
冷蔵より冷凍
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:40:28 ID:fPPq7pKW
食パンにマヨネーズを塗り、花かつお(鰹節)をふんわりかけて、オーブントースターで軽くトースト。
うまいよん!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:58:15 ID:AKls18aG
コンビーフ+マヨを混ぜる。あるならマスタードも。
塗って焼いたらウマイ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:48:56 ID:1Vj1vJGa
小倉あんのせるだけでOK
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:54:39 ID:GIUYr4KB
kiriのクリームチーズに小岩井のブルーベリージャムをのせると最高にウマイ(´ω`*)
パンはトーストでもそのままでもいけるよ!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:56:38 ID:FMYrt87y
大量の愛媛のみかんジュースをパンに少量だけ垂らすとOHマイコンブ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:01:47 ID:M5qPKXJU
また矛盾厨か
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:07:21 ID:RGMKxhWY
2匹目のドジョウはいらねぇw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:24:08 ID:bO1HSF20
大量のソースを>>827>>828に少量だけ頭に垂らすとwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:16:16 ID:rFC1vxZX
生の食パンに生クリームかけてイチゴとか果物のせて食う奴いる?俺ん家は常に切った果物とか生クリームあるからよくやるんだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:53:29 ID:ooag1lrJ
塗り物買うのすら面倒くさい俺は、飲み物にひたして食パンモフモフ食うてみる。意外とイケる。 しることかココア系
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:46:41 ID:3ionnvdu
>>811耳食ってんじゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:11:32 ID:xJuMWRpa
>>830
コンビニのサンドイッチでそういうのあるね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:09:43 ID:S6ek/652
>>833
そう、フルーツサンド!あれの挟んでないバージョンと考えてくれたらいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:38:51 ID:lRPurd6f
タスケテー
細かい作り方忘れた

バナナ
ピーナッツクリーム
シナモン
グラニュー糖

などを使ったレシピ知らない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:00:55 ID:542HONRH
google.co.jp
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:32:36 ID:5MERwNCY
>>830 生クリームとフルーツがいつもある環境だなんて羨ましいな。
小学校の給食で時々でたメニューだよ。それ。もぅうまくてうまくて。いいなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:11:38 ID:1AVnG0Nq
>>830
たまーーにだけど、ベーコンやら、チーズやら目玉焼きやらetc自分の定番
の食い方に飽きた時、焼かないでバナナなんてはさんで食べます、
でも生クリームは常備してないから、入れないや、やってみたいかもorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:47:01 ID:FMsLb0yx
>>837
一応、洋菓子店だからな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:30:26 ID:b9hHOH8G
やっぱりそのまんまなまで食べるしかない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:35:55 ID:sF3dCUCT
なんでやねん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:14:11 ID:fXBkuCDH
この間、バター塗ってチーズとチョコ載せて食べたら美味しかった!
843842:2008/02/21(木) 17:17:16 ID:fXBkuCDH
連投スマソ

>>734
美味しかったよ〜!
一度やってみてください
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:33:11 ID:d00KxYJa
レンジで簡単にカスタードクリームが作れるとわかったので、
最近はトーストしてカスタードぬりぬりして食べてる。
うまいいいいい(*´兪)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:40:00 ID:K+LaPz95
甘いのニガテなんでカリカリに焼いて焼き肉のタレをトッピングしてます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:08:04 ID:46iNHd2w
さっき食パンにマヨネーズ塗って軽く焼いた目玉焼きのせトーストして食べた。うまい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:42:57 ID:yeYIltEf
食パンにチョコは最高
 
食パンをマヨネーズに四角で囲ってその中に卵割って焼くと
半熟になってうまいよ(^ω`)ノ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:40:46 ID:WvN31q2R
>>847
確かにうまいけど、焼くのにかなり時間がかかる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:47:08 ID:DOy+1p+L
何もつけないトーストも美味いよな
最近バターもジャムも使ってない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:26:41 ID:By7TzvdL
やはりホットサンドにする方法が好きかな

食パン1枚からでも2枚におろして作れるし、好きなものを具にできるし
残ったおかずでもいい
和でも洋でも中でも好きなソースの類をかけて挟むだけで簡単
耳のカリカリが特に美味しい
ジャム系以外で作るならチーズは最高
糊の役目も果たすし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:31:49 ID:ybeLihU7
食パンにバターを塗る
砂糖をかける
焼く
バターの香りがして、サクサクうまい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:45:57 ID:/bVMXA3r
手間がかかるが、是非やって欲しい。本当に美味い。
食パン2枚、または一枚を2枚にスライスしたのを使う。
耳を切り落とす。耳はまたアレンジして食べられるからしっかり落とす。
で、耳を切った二枚の食パンを麺棒などでペッタンコにする。
ふわふわのふの字も無くなる程潰した方が美味しい。
この時あまり伸ばし広げないように。
そして出来た食パンらしき物でチーズとかを挟む。
周りは後で引っ付けるのでマヨやチーズが付かないようにする。
具を挟んだら四方をまた麺棒で押さえ付けて引っ付ける。水を少しつけるといいかも。
で、焼く。結構時間かかる。

食べる時、チーズを入れてたら垂れないよう注意。
イメージ↓
http://k.pic.to/quztf

長文スマン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:02:50 ID:GJK3Ap/K
ミミはどうするのかね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:22:40 ID:/bVMXA3r
>>853
カリカリになるまで焼いて何かを付けて食べたり
器に並べて敷いてケチャップやマヨやチーズのせて焼いたり
小さくサイの目に切り刻んでバターでカリカリになるまで炒めて
クルトンみたいな物を作りスープの浮き身やサラダのアクセントに使ったり。
やった事無いが油で揚げて砂糖をまぶしてみるとかも聞いた。
色々使えます。
食パン偉い!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:19:39 ID:4+Q8Gbzh
>>852
クロックムッシュてやつかな?
うまいよね。小学生の時ハマった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:21:23 ID:nfQJXqLK
クロックムッシュってそんなにつぶさないだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:06:53 ID:VsVU9Fwd
>>855-856
うん、発想は多分クロックムッシュからだと思う。
潰して具を乗せるだけじゃつまらないから挟んでみた。
食感がたまらない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:04:29 ID:rp+3UqpB
よし、やってみるわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:55:48 ID:qfmCyXhD
消費期限2日過ぎた食パンて食べて大丈夫?
常温保存してました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:26:01 ID:mh3owSos
お前らよく聞けよ?
8枚切りの食パンをだな、焼く前に満遍なくマーガリン塗ってだな、その上にサラミハムを乗せ、とろけるチーズをかぶせてだな、焼くわけだよ。

んでそこにブルーベリージャムをかけて食べるって周りに言ったらどいつもこいつも「気持ち悪い!」とか言うわけでだな、何ならスライスしたトマトも先ほどのパンに乗せてもいーぐらいよ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:47:34 ID:rp+3UqpB
>>859
オレは大丈夫
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:20:20 ID:yPwO2o4L
賞味期限をぶっとばせ!(54)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1200568878/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:50:19 ID:YRoTii5D
>>847
その「マヨネーズで卵を囲んで」ってある程度火力が強いオーブンじゃないと
出来なかったりする?
2度ほどオーブントースターでやってみたんだけど、卵がいつになっても
生卵状態から、半熟卵状態になってうくれなかった...orz
今度火力が強いオーブンでやってみるか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:45:54 ID:n1Mj4bl0
卵を常温に戻しておくといいかも
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:43:07 ID:/zQJgo6J
オーロラソースを作ってパンに塗って焼く。
非常にウマーだ

金ある時は野菜やハムも入れる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:47:32 ID:/zQJgo6J
ゴボウサラダやスパサラをはさんで焼くと旨い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:02:38 ID:n1Mj4bl0
サラダを焼いちゃうの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:26:45 ID:xhTSzdt1
暴君ハバネロを小さく砕く(0.5〜1センチぐらい)

スティックチーズをぶつ切りにする

最後にそれらをマヨネーズと混ぜ合わせてパンの上に乗っけて焼く


暴君ハバネロのサクサク感+辛さとチーズ・マヨネーズの旨みが絶妙にマッチして
メチャクチャ旨いです。
是非、一度試してみて下さい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:34:12 ID:qU2CS6MB
マーガリンを塗って金時豆をのせる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:12:52 ID:OEtg61UN
>>835
違ったらごめんなさい。

パンにピーナツバターを塗る。
カットしたバナナを並べて、その上にとろけるチーズを。
シナモンをふりかけ、トーストする。

ケンタロウのレシピです。
私は大好き。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:12:18 ID:E9VOgUSd
>>866
中に挟むからそれ程火は通らないのかなと思った

でもスパサラは微妙かもしれんな
ゴボウの方はむしろウマソス
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:38:23 ID:brr2ng+V
食パンにお菓子挟むとうまい。
今のところ、ロッテのチョコパイ系のミニケーキとアイスクリームが大ヒット。
マックフルーリーみたいに、アイスにチョコパイを混ぜてペースト状にして塗ると食べやすい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:00:28 ID:QQ+G2JU3
>>868を試してみたけで激ウマ!
トーストなのにサクサクする歯応えもイイ!
ちなみに上に、とろけるチーズをのせてみたけど、これもウマかった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:33:18 ID:UsJ9mdao
パンにフキ味噌をぬってベーコンを並べキャベツをはさむ
で喰う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:02:29 ID:I4tno8qV
明日の朝は、パンに栗きんとんを塗って食べてみようっと。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:31:55 ID:CEnkA0WL
パンプキンシードオイル→砂糖→シナモン
で焼く
香ばしい甘さと苦味とスパイシーさがうまい!
ただし色がちょっとぐろいがw

6枚切りか4枚切りを勧める
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:57:04 ID:hRb5TkMM
デパートの地下の食材屋で「つぶし餡」買ってきた。
トーストの内側にこれ塗って(置いて)二つ折りにして
ほおばればアンパンだよね。アンパンの形にこだわらなければ
いつでもアンパン。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:50:20 ID:byitCR3l
某社のアンパンの餡がほぼ中国製小豆使っていることは明白だと分かったから
今日国産小豆使ったアンコ買ってきた。
パンにはさめば国産餡使用アンパンの出来上がり
今日から食うぞ
879875:2008/03/10(月) 09:32:01 ID:HhUNYNS+
食パンに栗きんとん(栗は荒くダイスカットにする)を塗って食べました。
甘くておいしかった!
栗きんとんをそのまま食べるのは甘すぎて抵抗があったが、こうして食パンにあわせるとなかなかいける。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:11:27 ID:noAxfI/5
バターたっぷり塗った上にココアぶっかけれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:34:43 ID:0gzXvB88
882875:2008/03/10(月) 22:20:20 ID:HhUNYNS+
自家製きなこペーストをぬる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:34:49 ID:IwL9jH46
食パンにバターを塗る
砂糖をかける
焼く
バターの香りがして、サクサクうまい
↑これが最高だから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:18:38 ID:Gt198WVv


     >>851


885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:25:57 ID:k6yCw8wG
2×2くらいに角斬り。
トーストする。
ガムシロor黒蜜ふりかける。
きな粉まぶす。
爪楊枝で食す。

ちょっとした和菓子感覚でウママー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:20:22 ID:d0jNsjoK
食パン最近食ってねぇな・・・
食いたくなってきた
天気もいいし
さて 買いに行くか
>チラシの裏に書け
>氏ね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:45:41 ID:/v2UE75J
今まで嫌煙していたが、マヨネーズ+砂糖はうまいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:10:15 ID:mu62Ehrj
コーヒー液に浸した食パンにチーズ乗せてトーストしてココア振りかけてなんちゃってティラミストースト。
チーズにクリープとか混ぜると更にウマイ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:12:54 ID:/God5oeO
>>888
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:16:29 ID:v6WWvF2/
食パンにバターとフキ味噌を塗って焼く
これがうまい春の風物
891sage:2008/03/17(月) 19:25:55 ID:gCv+CTVh
ハム乗っけてオーブントースターで焼く

これだけでうまい
こうばしさがやばい

お好みでバター、マヨネーズ塗って焼いてもうまい
コーヒーと一緒ならもう最高だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:00:11 ID:5YM489lf
食パンに塗るバターって無塩バターじゃないよね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:10:57 ID:gKl2ifZ7
薄皮パンが好きだけど中国産くさいのでパスしている人へ
1キロ400円の国産餡子買ってきます。
次に食パン8枚きり(なんでもいい)を4分の1に切り分けます
大さじ2程度の餡子に4分の1パンを比率として食べれば
荒不思議薄皮パンに近い味が。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:32:25 ID:dnipOh8M
胚芽マーガリン発売されたから付けて食べるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:21:05 ID:sLUkQ8g9
チーズと海苔乗せて焼いて丸美屋のしっとりやわらかとり&たまごそぼろをふりかけて食う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:07:19 ID:Bfc1pO08
袋ごとレンジで温める。
ふかふかして美味い。
もちろん何もつけないよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:25:15 ID:1URPmC6r
食パンをレンジはありえない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:04:13 ID:xPrj9tqr
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:03:12 ID:HFbhaAbd
>>896

やりすぎるとしぼむよな
惣菜パンもそうだけど。

>>897
焼き立て風になるだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:29:39 ID:n4mDNMdo
普通の食パンをレンジでチンはアリ。
でも冷凍食パンをチンするとフニャフニャべっちょりになってダメ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:04:12 ID:+kGoHdBD
食パンは焼いて食うもんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:17:23 ID:OZksYmhp
レンジで温めるっていっても、10秒前後。
温めたあとはさっさと食べなきゃだめだけどね。

マーブル食パンとかちょっと耳かためな食パンを食べる時はレンジで温めてる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:45:23 ID:Jjro4xoc
食パンをちょっと焼きすぎたぐらいまで焼く

りんごジャムぬる

王道だけどうまい
最近毎朝これ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:35:26 ID:C+QpBJnq
粒マスタードを塗る

とろけるチーズをのせる↓
トースターで焼く

好みでコショウをかける↓
食べる

ウマ〜(゜Д゜)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:47:58 ID:u9Dk8AZO
食パンにバター塗る
粉チーズふりふり
トースターできつね色になるまで焼く

溶けたバターに粉チーズが染みて固まる。
表面ざっくざく、パンはもちもち。たまらんよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:19:16 ID:Y+WGUY8f
>>896
ブレッドロールベーカー買うよろし
今の一万と二千倍幸福になれるお
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:47:24 ID:ZMKr7dHq
1、生卵をといて食パンをひたす
2、よく染みたらオーブンでやく
3、すこしだけ焼いたらバターやチーズ、ハムなど好きなものを塗る・のせる
4、さらに焼き目ができるまでオーブンで焼く


おいしーよん(*^_^*)
納豆とチーズはさんでも美味かったです
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:00:57 ID:BlSLjCDe
明太子を大量に頂いたので

明太子の皮をとり、バターと混ぜ混ぜ
→食パンにたっぷり塗り塗り
→トースターで焼く
→(゚Д゚)ウマー

最近毎朝こればっか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:36:49 ID:Z8kAq5tT
バター、スライスバナナ、シナモンシュガー

オタフクソース、マヨネーズ、海苔

かなりうまい
特に下のはゲテモノ扱いされるが、食った奴は皆意見がころっと変わる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:22:49 ID:SyRPitg3
こんなのあるんだね。
パンウォーマー使ってる人いる?
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/04/24/738.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:21:00 ID:D+Sf/Ct9
オリーブオイル+味塩コショウ
おいしいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:33:44 ID:nHEgdExq
>>904
粒マスタード、うまそー。私はいつもケチャップばかり。

>>908
男性なら痛風に気をつけてw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:39:01 ID:lnZUuhzy
なにもつけないで
こまかくちぎって
まいてくれると
ありがたいでチュン
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:47:46 ID:hrXBB+aw
・焼豚スライス+マヨ+和からし
・ハム+チーズ+ニンニクおろし

トーストにからしとニンニク使い始めてからもうジャムには戻れない。
マスタードよりも納豆やおでんについてくるからしの方がまろやかで良い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:45 ID:qkBjd+3a
30秒ぐらいレンジであたためるともちもちしてうまい(*^o^)/\(^-^*)
試してみてd=(^o^)=b
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:06:36 ID:YdIrqiU0
やなこった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:32:06 ID:pzsMF5gr
>>916
こいつをサンドして虎に食わせてやる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:18:06 ID:z2boTHIW
>>915
3分間レンジでチンしてみろ
凄い事になる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:50:48 ID:v6Uqa/IQ
鮭フレーク+マヨネーズ+さしみ醤油
ウマー(°д°)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:56:53 ID:zcIJ/S96
>>918
もしかして燃える?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:18:46 ID:zlH/glLc
俺ドラやきレンジで5分やったら火ふいたぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:45:21 ID:g6WBqnMB
>917
なんでやねん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:32:31 ID:o7rTBd6w
ソース+マヨネーズ+鰹節+紅生姜でお好み焼き風トースト
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:36:47 ID:jzGYVlsA
>>920まあやってみろ今すぐ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:50:00 ID:BzAKcoCD
マスタードマヨネーズ&海苔
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:04:37 ID:LSiTXjNo
トーストする前の食パンにバターorマーガリンをまんべんなく塗る→上に砂糖を好きなぶんだけ振る→少しコゲ目がつく程度にトースト

砂糖が少し溶けてアマウマー
おやつにぴったり
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:13:48 ID:eOF31INC
人はそれをラスクと呼ぶ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:53:57 ID:lOzBZ7/X
卵と佐藤を混ぜる。

牛乳も入れて混ぜる。

食パンを千切って入れておいた、
皿に流し込む。

パンにしっかり染み込んだら焼く。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:00:06 ID:OkWI7+ln
なんじゃそりゃ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:34:57 ID:eOF31INC
人はそれをパンプディングと呼ぶ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:36:42 ID:aaZXY8F7
我が家ではフレンチトーストと言ってる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:40:11 ID:KGQ+sUt/
フライパンで焼いたらフレンチトースト
オーブンで焼いたらパンプディング

と、うちでは区別している
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:08:19 ID:vaKKZWKt
>>932
フライパンをオーブンで焼いたらフレンチトーストパンプディング?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:55:55 ID:4y+YcHiK
お好み焼き風トーストやってみらウマーだた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:26:33 ID:vaKKZWKt
>>934
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:16:09 ID:rogjN85y
焼く前の食パンにネオソフトをタプ〜リ塗る。

その上にピザ用チーズを好きなだけのせる。

こんがりきつね色になるまでトースト。

ウマ━━━。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。.━━━イ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:25:48 ID:qqAyPCJe
【材料】
食パン1枚・ピザ用チーズ大さじ2杯・ローストハム2枚
半熟スクランブルエッグ(卵1個分)
マヨネーズ大さじ1杯


食パンにバターを塗り、ピザ用のチーズ・ローストハム・半熟スクランブルエッグを乗せる。
そしてその上にマヨネーズを掛けてオーブントースターで焼き上げる。

ホットミルクを飲みながら食べると美味しい。

(スクランブルの作り方)
@小ボールに卵1個を入れ、牛乳大さじ2杯・塩・白コショ少々を入れてかきまぜる。
A小さいフライパンにマーガリン少々を熱し、@を入れてサッとかきまぜる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:23:25 ID:pGkJEq4V
>>937まぁご丁寧に
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:59:03 ID:sSGDN0cQ
>>937
めんどくさいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:18:30 ID:5ISz+3Ik
やらなきゃええがな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:22:36 ID:sUUjG205
食パンうまいから食べすぎて体重5キロ増えました。バターのつけすぎかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:34:39 ID:fD0bjqZ3
デブは何食っても太るんだよ、
あいつらメニューじゃなくて量がおかしい事に永遠に気が付かないから。
納豆おかずに3杯メシ、春雨スープが味噌汁代わり
体重増えるしか無いだろそんなの。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:41:16 ID:OHEHUDgT
今日はトーストに
マーガリン塗って、ブルーベリージャム塗って
コーヒーフレッシュ?落とすと…











メタボだなorz。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:51:37 ID:wFC0kn+d
マヨネーズ塗って焼くと美味い。給食を思い出す!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:12:59 ID:O3Kaq+Ew
マヨネーズ塗ってグラニュー糖かけて焼いて食うとうまい

スライスチーズ乗っけた上から全面にバター塗って焼くと
チーズがバターの油分を吸ってぽっちゃりとろ〜りになってマジうまい

どっちも確実にピザ一直線メニューだけどな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:30:49 ID:dp34UQLz
食パンの耳をとる。
耳のないパンを手で丸くなるようにこねる。
トースターで焼く。不思議な食感で馬ー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:40:09 ID:1HfwNWfZ
食パンの耳はフライパンで牛乳とタマゴとバターと炒める。
あとレタス、茄子を加えても良いです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:55:55 ID:7/mAtsuU
>>947
なんですと?スゲーの出来そうなんですけどw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:02:10 ID:bcT4HGX7
パサパサになったらラップかけてレンチン一分
ふかふかになって美味い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:12:27 ID:n4eVqn1F
>>947
味付けは?
しょっぱ系か甘系か気になるお(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:43:41 ID:6AaBWzdi
耳とってラップでくるんで尻に敷いておけば
パニーニみたいになるよ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:39:34 ID:1oFCy3Gg
想像して噴いたw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:47:56 ID:TGYX7QWp
パンにバター塗って卵の黄身を溶いたのを塗る
マヨネーズを塗ってスライスチーズを乗せる
お好みでベーコン散らす(´∀`*)ウマー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:52:07 ID:fXfwEzvL
食パンを一口サイズに切って、卵ミルク砂糖を溶いた液に浸して
パン粉を付けて油で揚げて、フレンチトーストコロッケにして、
食パンに挟んで食べるとうまいです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:28:41 ID:JU4FMX3x
食パンを食パンで挟む?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:24:10 ID:IncqQrLT
>>954
それにヒントを得て、卵ミルク砂糖を溶いた液ではなく生姜の摩り下ろしを混ぜた砂糖醤油につけて
同じようにしたら、唐揚げサンドみたいでうまかった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:10:09 ID:7XjOZ3RS
まず生クリームを半分チョコクリームを半分塗るそしてメイプルシロップをかける焼く

うまー


やった事ないが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:25:12 ID:1RSMvaSm
あほなことを言うな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:25:01 ID:L8pMQtT7
マヨネーズ塗る。コーン、スライスオニオン、焼き鳥、チーズ、マヨネーズ、パルメザンチーズの順にのせて焼く。
美味いですがデブりそう…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:10:16 ID:3lXSeRGT
なんでも乗せりゃいいってもんじゃない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:00:28 ID:FCcDLuH5
どん兵衛についてくる天ぷら。
調味料はケチャップ、マヨ、ごまドレ、なめたけ、等々その時の気分。
さくさくウマー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:54:35 ID:3lXSeRGT
なんでも乗せりゃいいってもんじゃない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:40:47 ID:Q8M9YwQU
>>962
なんにもはさめないからって僻むなよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:55:11 ID:RFjwjjcW
こしあん挟んでレンチン!
即席あんまん馬ー!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:45:39 ID:iZ9vaBXC
>>963
度が過ぎてんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:13:52 ID:bUYW3Jk+
ピザソース、生ハム、アスパラ、チーズ、こしょう

美味いです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:27:21 ID:e9lzxPBz
じゃこ・みじん切りしたタマネギ・明太子(一味でも良い)をマヨネーズであえてパンに塗ってチン
うまいです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:20:17 ID:eQn/Ehqt
なんでも乗せりゃいいってもんじゃない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:35:08 ID:+YGNd4Id
ミキプルーン塗りたくって喰ってみたいんだが ミキプルーンてマルチなの?売ってないよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:21:52 ID:b9jtxoEM
バター塗ってベーコン乗せてトースト。
バター塗って餡子乗せてバター乗せてトースト。
バター塗ってトーストしてジャムを塗る。
バター塗ってトーストしてアイス乗せて蜂蜜かける。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:34:14 ID:sD2/LldC
バターばっかりかえ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:46:47 ID:MZ3/p0Fe
海苔の佃煮にマヨネーズ混ぜて、パンに塗ってチーズかけて食う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:40:35 ID:XdwH0KRy
ピザソース、トマト、コーン、スライスオニオン、ピーマン、チーズ

ベジタブルピザトースト
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:44:09 ID:XdwH0KRy
ピザソース、ムキエビ、イカ、カニ缶、チーズ、

シーフードピザトースト。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:47:48 ID:XdwH0KRy
マヨネーズ、レトルトシチュー、パン粉、チーズ、

グラタン風トースト
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:52:59 ID:XdwH0KRy
ピザソース、タバスコ、チョリソ、サラミ、胡椒、チーズ、

ピリ辛ピザトースト
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:57:48 ID:XdwH0KRy
生クリーム、マシュマロ、バナナ、チョコレートソース、コーヒーフレッシュ、粉砂糖

デザートトースト
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:10:32 ID:eU2fTMpd
まずはパンの耳を取る

耳を取ったパンを焼く

焼けたらバター、ジャム(マーマレード)塗る

皿にのせて、パンの耳をそえる、馬ー。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:37:49 ID:h9bPQmVR



     ID:XdwH0KRy


980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:38:16 ID:aA/AWqyn
ベーコン、ほうれん草、醤油少々、チーズ、

美味いんです!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:11:36 ID:UHaL2rJm
ミートソース、焼きナス、チーズ

これも美味いよ〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:24:55 ID:7vUgo5YJ
パンにウィニーのせてピーナッツバターを塗る。お好みでゆかりを振り掛ける
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:44:21 ID:tR6p6OpH
手間かかるけど
手作りのジャム塗って食べるトーストは最高
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:32:52 ID:UNWR4a2y
誰かハムを使うメニュー頼む
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:25:47 ID:b0LFFm/o
やはりBLT
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:27:19 ID:UHaL2rJm
ハム使うメニュー

マヨネーズを塗り、刻んだハムでスクランブルエッグを作り、パンに乗せて、胡椒振って、焼く。

どうでしょう?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:30:23 ID:UHaL2rJm
ハム使うメニュー2

マヨネーズ、シーチキン、ハム、コーン、チーズ、
トースターでやく!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:26:05 ID:EmiBpe9h
食パンの上に適当な大きさに割った板チョコを適当な配分で乗せる

焼く

ウマー( ´▽`)
その上にメープルシロップかけてもウマー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:28:49 ID:EmiBpe9h
>>988
言い忘れ

焼いてそのまま食べるとチョコが非常に熱いから2つに折って食べるとよいでげす
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:57:44 ID:qi9yQn/+
やなこった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:57:40 ID:gcgKGNgD
>>987
シーチキンとコーンとチーズ抜いてもおk?
要するにマヨ&ハム&パンになるわけだが・・・・・
すまん、家にあの3つがないもんだから・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:33:09 ID:5eq4gbdz
もうかかれてるけど

パンに一口チョコ置いて焼きながら伸ばしてまんべんなく塗る

冷ましてからバナナのせる

うまうま
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:42:54 ID:WncMp/1K
>991

なければゆで卵作って、ぐちゃぐちゃに崩して、ハム、マヨ、卵、でもいいんじゃん?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:21:28 ID:ZxPV6CsQ
>>993
卵加えるだけで、大分美味しくなるかもね

あと手間暇かけられる時しかやらないけど、半熟気味のゆで卵をクラッシュ
させたやつ&シーチキン&たまねぎを刻んだやつ&マヨをあえて、
それをトーストに乗っけて、ってのが子供の頃から大好物だったんだけど、
実家に帰った時、それの作り方を母親から伝授してきたんだけど、やつが
作るほどどーも美味くならん、分量が違うのか、なんか調味料加えてるのか...orz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:59:01 ID:XGM2x8r1
マヨネーズ、コンビーフ、コーン、チーズ、胡椒

どうですか?
996名無しさん@お腹いっぱい。
ドブに直行