ボクシングヲタにプロレスを馬鹿にする資格なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1具志堅ティナ
キミたちのせいではないが、そういうことになった
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/01(火) 12:20:22
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <   おばかな>>1くん、
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ すぐにくびをつってしんでね!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \しまじろうとお約束だよ!!!
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
プロレスは好きだが、今のプロレスはダメだ。
プロレスもボクシングもSHOW
勝負は始まる前から決まってる
お金あるほうの勝ちwww
>>3
ボクシングよりはマシだろ
実際 ボクシングより人気だし

それにショーとして だったら あちらが本物なんだから
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/02(水) 23:43:18
真似するな 糞ボクシング
棚橋>>>>>>>>>>>>>>>亀田
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:07:55
ボクシングはプロレスと同じ
もう言い逃れできない
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:09:56
俺の好きなボクシングがこれから世間で非難されるかと思うと憂鬱だ。
なんで亀駄なんかの試合でボクシング全てを否定されなきゃならんのだorz
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:13:01
一般紙のスポーツ欄にプロレスが載ることは絶対ないし世間の目も一線を引いてる
ボクシングのほうがタチ悪い
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:14:18
ちゃんと言ったじゃん
SHOW TIMEって
亀堕=ボクシング なんて考えを持つなんて、プヲタは頭悪いね。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:17:32
勘違いするな
ボクオタは総じてキモ亀が反吐が出るほど嫌い

でも世間はそう見てくれないんだろうなあ・・
まじこのクソ一家のおかげで日本のボクシング駄目になった
死ねよこいつら本気で
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:17:33
優秀な若者はもうプロレスとボクシングに見向きもしないようになります
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:25:38
視聴率50%近いであろう地上波で八百長ケツ決めをカミングアウトするなんて
ボクシングはプロレスを超えただろ
俺の周りの友人たちもメールでヤオヤオ言ってるよ
もうボクシングの信用は地に落ちたね
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:26:39
ムシキングテリー>>>>>>>>>亀田
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:32:38
宇宙最強の男、三沢さんが愛するプロレスと
八百長ボクチングを比べるなんて三沢さんに失礼
俺はボクシング愛してるし、前に立ったスレではプロレスをバカにしたこともある
ここで訂正する。ボクシングもひどい。
いくら亀だからってこれはやりすぎ。もう見ない。
亀田は八月吉日に珍日本プロレス所属になりました。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:40:59
ボクシングの方がタチが悪いね。最低だ。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:44:27
これが許されるならボクシングもプロレスと同類だな
バラエティ枠で良いと思うよ
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:44:29
【プヲタ】
プロレスオタクとプロボクシングオタクの総称
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:46:05
どっちもどっち
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:47:50
マサトプロテクト越え
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:48:39
ノアが東京ドーム満員にできて、逆にボクシング人気がなくなってきてるからって、プロレスの真似すんじゃねぇよ
ボクサーにノアの水準のプロレスができるわけないだろ、手に付けたポンポンはずしてみろ
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:51:50
もっとエンターテイメント性見せろよ糞ボクシングが
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:07:55
いい台本を書くブッカー雇えよwww
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:20:35
昔 新日に、たけし軍団が来店した時ほどの茶番劇だ!
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:21:26
とりあえず今日から格板では
ボクヲタ=ノワヲタだ。屈辱的だなw
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:24:14
言っとくけどノアはプロレスではなく格闘技団体
ボクシングは寸劇
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:27:54
ケツ決めてやるなら、もうちょっとお客が納得行くようにしないと。
観客不在はファン離れを招くぞ。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:31:15
亀田の次の試合相手は和泉もとや?インリン?
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:37:00
>>32
もちろんHGですよw
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:37:19
プロボクサーはまず受け身から覚えろよ
アッパーでリング外に吹っ飛ぶくらい平気で出来なきゃプロとは言えない
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:39:16
>>1はプロレスファンのフリをしたPヲタ
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:39:22
>>32
チェホンマンだろ。
どっちも百長野郎だからいくら延長してもドロー。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:39:40
>>34
ファミリーボクシング思い出した
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:40:06
>>1
すまん(´・ω・`)今日ばっかりは何言われても反論できん
ボクシングはガリだから弱い
プロレスラーには勝てない
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 01:42:26
なんか、そのうち魔娑斗やKIDと対戦しそうだなw
タイガーマスク以来のアメダマだな。
もちろん佐山は強いけど。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:02:34
階級はともかく、世界の頂点だよな
それが金で買えるんだと、日本中に放送されちゃったね

今後の演出はWWEに学ぶといいよ
43-:2006/08/03(木) 02:03:02
亀田のパンチより
天龍のグーパンチの方が痛そう
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:03:17
スレタイに完全同意
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:09:57
プロレスはショーじゃん
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:10:01
やっぱボクシングやると馬鹿になるんだね
まぁこんな世界チャンピオンが本当のチャンピオンとは腹が痛い
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:13:24
>>38
反論 というより
全てにおいて プロレスが上だから
反論しなくていいよ

やってる事が違うから
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:15:37
ボクチングもショーだろw
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:15:41
ロープに追い込まれて寄りかかってるだけって何よ
反動を利用してラリアットの一つでも決められないのか
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:17:48
亀駄なんて三沢さんとやったら片手でひねり潰されるだろあんなモヤシ
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:18:01
プロレスは完全なショーであるが、ボクシングは完全な八百である。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:21:41
大晦日は
亀田vsボノだな。
ボビーでもいいぞ。
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:21:41
大森さんよりしょっぱいってどういうことだよ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 02:30:43
>>48
ショッパイ ショーね

まぁプロレスは世界145ヵ国で放送する 世界に通用するショー
>>54
そりゃWWEだろ。亀田のボクシングが世界最高峰ならWWEと比較してもいいが、そうじゃないだろ。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 03:15:08
お前らボクオタを馬鹿にすんな

スカトロ好きやSM好きだって立派な変態趣味だが
仮にも同じ人間だろ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 03:17:14
ボクシング界の星はプロレスラーだった!!
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 03:33:52
ボクシングは格闘技としてもショートしても最低ランク
ハブ対マングース程度のもの他のものと比べる価値もない
プロレスはショーなんだから八百長はない。
ボクシングはスポーツだからショーをやると八百長。
アングルがあるならきちっとやれよ
プロレスは作りがあるかも知れないがこんなに終わりは醜くない
なんだこの気持ち悪い終わり方、すげーすっきりしない
本当プロレス以下だなボクシング
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 04:33:25
ノアは八百長裸踊りと馬鹿にされいつまでたっても深夜の30分枠から抜け出せないのに
亀田はマスコミには持ち上げられ、ゴールデンで放送とはずい分扱いが違うじゃねーか
不公平だろ
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 04:45:32
俺、プロレスヲタだけどボクヲタとは対立関係だったの?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 04:56:52
プヲタは存在そのものがキモイ
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 05:00:48
ボクサーって金積めばプライド簡単に捨てるからね。
いくらなんでも大仁田に負けちゃダメだろスピンクス(笑)
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 05:55:25

かっこわる 笑



ボクシング 笑



かっこわる 笑



66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 05:58:15
プロレスのがわかりやすくてマシ
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 05:58:26
試合そのものは真剣でもいい加減な判定出されると凹むよね
それでもプロレス見てるより百倍マシだけど
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 05:59:55
ボクシング・エンターテインメント(笑



「これはドラマや!」(笑
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:00:10
TBSはWWEを見習おう
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:01:10
>>1今まで悪かった。
あやまる。ごめん。

亀田のせいで・・・・・・
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:02:43
まだボクシングが真剣勝負とかいうやついるんだね…
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:04:21
亀ちゃんがダウンしたのはガチだろ?
本人はワザと倒れたとか言うとるけどw
皆、プロレスを見て育ったのさ
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:07:24
プオタはプライド持ってるあんなのしか見せられないのと一緒にすんなよw
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:10:02
>>64
懐かしすぎW
この書き込み見なかったら一生思い出さなかったぞ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:10:36
日本中のボクサー、ボクシング関係者、ボクシングファンの格を下げたな。

この先5年は引きずりそうな大事件だわ。

カーリング以下の競技になっちまった
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:11:37
真剣にボクシングに打ち込んだ人間はプロレス馬鹿にしないよ

あれはきついよ
ある意味ボクシングより苛酷
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:12:47
もうさ
こうなったらさ
後がないからさ
亀田はさ
必殺技をさ
覚えるしかさ
ないさ






サンダーデスフック
サンダーデスアッパー
サンダーデスジャブ
サンダーデスストレート
亀田ロックT、U、V
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:13:49
練習は真面目にやって試合では台本通りにやるのってなかなか難しそう
俺にはとても出来そうもないw
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:15:00
>>76
ごもっとも
昨夜からずっと失望している
このまま徹夜出勤ってことになりそう
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:28:39
いっそのこと WBCの会長やらジムの会長もリングに上げて、マイクタイソンと壮絶なファイトさせたらいいんじゃね。
そうしようか。
そうしよう。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 06:45:16
○亀田(14秒 サンダーデスフック→体固め)杉浦×

亀田が二冠に輝く
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 07:00:50
世界に配信される日本ボク恥ング

TOKYO (AP) ? Koki Kameda won a contentious split decision against Venezuelan
Juan Landaeta for the vacant WBA light flyweight title Wednesday.

Landaeta dominated the fight from the opening bell, knocking down the 19-year-old
in the final seconds of the first round with a powerful right.

But it was the rising Japanese star who walked away with the champion's belt after
judges scored the bout 114-113 and 115-113 for Kameda against 115-112 for Landaeta.

Even the cheering Japanese fans at Yokohama Arena seemed shocked by the decision.
By the 11th round, Kameda looked on the verge of collapse, delivering occasional head
and body shots while his opponent sparred aggressively until the final bell.

Kameda improved his record to 12-0 with 10 knockouts, while Landaeta slipped to
20-4 with 16 KOs.
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 07:41:05
まじで世界中に発信されたらしいな・・・恥ずかしい。
k-1みたいに、試合内容によってはケツ決めも覆す、
臨機応変さがないとやっぱり駄目だよ。
知り合いのボクオタがボクシングは真剣勝負だとか言っているから
昨日の亀田を見てみたんだよ。

何あれw
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 07:55:33
試合そのものは一応ガチだからレフェリーや判定を操作する必要があるんだよw
ボクサーがシナリオ通りにやってくれれば昨日みたいな騒ぎになることもない
亀ちゃんが想定外に弱かったのが全てを狂わせちゃったんだけどね
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:04:17
一番 すげぇのは プロレスなんだよ
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:09:27
プロレスはショー。もともと真剣勝負じゃないから八百長とは言わない。
ボクシングは八百長。真剣勝負だと思わせてるから性質が悪い。

今まで日本から出たすべての世界王者も実は八百長だったのかもね。
とかいわれても仕方ないな。技術を見ればわかるとかいっても、真実はわからんしね。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:10:29
ショーでも プロレスのほうが 過酷だろうなw
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:11:18
>>88
>プロレスはショー。もともと真剣勝負じゃないから八百長とは言わない。
だから、もう何百回も言ってるけど
カミングアウトしてない以上はプロレスは世間的には八百長なわけ
完全なショーですよと言わない限りはダメなの
プロとして客を呼んで興行打ってる時点でショーなんだよ。
ボクシングだろうがプロレスだろうが、ケツが決まっていようがいまいが
客を満足or納得して返せなかったら失敗。

あー、新日本プロレスはそれができてないな。存在自体忘れてくれ。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:13:30
>>87中邑キタ――
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:14:18
プロレスってショーなのはわかるけどたまにガチない?
小川対橋本の橋本引退をかけた試合までの何戦かも八百長だったの?
あれも完璧なショーなの?見せ方うまくないか?
八百長は望むところだが、それなら12R残り11秒で倒すとかしてくれんとな
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:16:14
>>91
そうだよ、所詮興行だし
ただ、なんかプヲタって>>88みたいなことすぐ言うんだよな
僕らはプロレスをショーとしてわかったうえで楽しんで見てますよって言いたいのだろうけど
その点ボクヲタは真剣勝負を謳ってるボクシングに騙されてますねって感じで

少なくとも数年前までのプヲタは八百長言ったら、顔真っ赤にして怒ってたけどなwwww
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:17:06
プロなんだからショーを本気かもって思わせるぐらい朝飯前だよ
一流のプロレスラーになるには演技力が不可欠
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:18:03
何で日本のプロレスはアメリカみたいにショーですって言い切らないのかね

まぁどっちにしてもボクシングは八百長
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:18:18
昨日は亀田ではなく、無我行ってきました
なかなか良かったよ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:18:58
いやー・・・あれだけ豪語する八百長見せられたら、まだショープロレスのがマシだと思ったわ。
っつーかベルト返せよハゲ。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:19:21
>>98
大入り満員だったみたいだね
無我みたいな純プロレスは良いよ、俺はハッスルみたいなくだらないのが好きだけどw
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:20:18
ボクシングも完全にショー化できるのなら日本に世界王者が常に10人はいてもおかしくない
それが簡単に出来ないところにボクシングの難しさがあるw
亀田はその障壁をあっさり取っ払っちゃったので騒がれているんだよ
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:20:33
亀田の試合はプロレスはプロレスでもアメプロなんですよ
試合前と試合後が一番の見所
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:21:02
プロレスには本当のカリスマでガチも最強の三沢さんがいるから、プロレスの方が上
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:21:43
>>97
ファンの質の違いかな
やっぱプヲタは今でもなんだかんだ言っても
ブック破りとか、ヤオくずれとか、プロレスにもガチの部分があるって話が好きだしね
どこかガチの部分が見えないとダメなのが日本のプヲタ
まあ、大抵そういう奴はPやKに走ってるけど
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:21:52
散々プロレスを馬鹿にしくさった癖して。
ボクヲタは謝れよゴルァ!
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:22:40
>>95
88の2行目以降はプヲタを装った煽りだろう?
プヲタが答えるぞ。KO試合までぐだぐだ言えんよ。
それ以外では何かしらやってても驚かんな、程度にしか思ってない。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:22:55
ボクシングって演芸といっしょだろう?
本当にすいませんでした。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:24:02
フェア精神を忘れ、ただ人気がある者を金にものを言わせて勝たせる。これは見世物だ。かわいそうだか、亀田は猿まわしの猿だ。日本ボクシング死んだ。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:26:33
プヲタが物事に必ず裏があると思うのは無理もないよなw
それが分かったうえで楽しめなくちゃプロレスなど見る気おきないだろうし
宝塚の歌劇と同列に考えればそんなに熱くなる必要もないはずだがなw
>>97
してもしなくても劇的な効果が見込めないからしていない。
第一アメさんの方でもショーだって言いたくて言ったわけじゃなし。ただの裁判対策


今日でボクシングはショーだから八百長の存在しようがないって言ってもいい?
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:26:52
>>97
今更 言っても、皆知ってるし 無駄だから

遥か昔に 暴露本でカミングアウトしてるから
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:27:29
技を食らわなきゃいけないプロレス
ガード固めて立ってるだけのボクシング

同じショーならプロレスかな
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:32:07
プロレスファンの皆様まことに申し訳ありませんでしたm(__)m
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:32:36
ボクシングはプロレスの一団体ってわかった
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:32:55
ちなみに昨日の無我はみんな年齢の割には頑張ってた!
ただ竹村にはもうちょっと粘って欲しかった
何気に今後の無我のキーマンだと思うんで
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:40:29
プロレスのほうがマジでマシ
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:41:06
ボクシング界にはまともなブック書ける奴がいねーのかよ
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:42:52
プロレスは嫌いだ 体質的に合わない
見るならアマレスのほうが全然マシだよ
見るからに不自然な技の応酬を見て何が面白いのか?
演劇だと思ってみろよ。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:46:43
プロレスって我慢比べでしょ?
相手の技くらっても立つ根性勝負みたいなもん
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:46:46
>>119
格闘技に対するロマンが欠けている
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:47:42
>>119
それは人それぞれだなー。
俺はガリがペシペシ叩き合ってるボクシングのがつまらん。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:52:18
我慢比べならなんといってもボクシングだろ
パンチドランカーになる危険をおかしてやるわけだからな
プロレスには身体を壊すほどのリスクが感じられないんだよ
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:54:18
プロレスもボクシングもどちらも死人は出てるよ
それにボクシングはガード有だしね
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:57:27
プロレスの死人って太り過ぎとかの問題であって試合のダメージとはあまり関係ないような
ボクシングみたいに顎を骨折したとか目がつぶれたなんてのも聞かないし
あれで格闘技と言えるのかね?
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:59:40
段平 「ジョーよ、今日はこういう脚本で試合するんだぞ! 大きく派手に倒れてな・・」

ジョー「わかったよ、おっちゃん、うまくやるよ。へへ」

真実の明日のジョーってこんな感じだったんじゃないの?
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:59:54
それは種目の違いでしょ
階級が細かく分かれてるわけじゃないし

それなら何でボクシングは蹴りが無いの?とかになるでしょ
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:01:09
結局ノアだけかガチは
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:01:20
プロレスで試合中に顎骨折とか眼下底骨折、他も色々いるけどな
デビュー前の練習中もかなり多いらしいが
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:03:43
プロレスのほうが怪我しやすいし
死人の数は多い
この前は佐々木健介は 試合中 目を骨折した
高山は 試合後 脳卒中で 倒れて 2年間休んだ
ハヤブサは ムーンサルトを足から滑り 首を強打
今も試合のできない体に

やってる事が違う
ボクシングと一緒にするのは迷惑
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:03:44
試合中の事故による死亡例もかなりあるのだが。
嫌いなのは結構だが何も知らないで語るのは良くないぞ
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:03:48
亀田戦をもってボクシングはプロレス団体になりました!!
ブックありの試合で盛り上がったあなた方も今日からプロレスファンです!

亀田の防衛戦第一試合は、ハッスルか新日のリングでお願いします!
IWGPとWBAの統一戦なんかもいいですネ! 
どちらも真の強者がまいてきた同じくらい価値のあるベルト! 熱くなります!!

IWGP・WBA統一戦について、プロレス団体「ボクシング協会」ファンの
みなさんの意見を聞かせてください!!
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:05:22
元やVS亀
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:05:30
ぶっちゃけボクシング観戦の魅力は勝負のみならずボクサー同士の命のやり取りなんだよ
ショーでは到底味わえない緊迫感だ
昨日の判定はクソだったが、試合そのものは亀田が壊されちゃうんじゃないのっていう緊張感があった
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:05:58
8.2 プロレス新団体「日本ボクシング協会」旗揚げ戦!
メインの亀田戦はものすごい盛り上がりでしたね!! 
最近のプロレス人気低迷を一気にうち破ったプロレス熱でした!!

ちなみに8.2から、プロボクサーという名称は消え、プロレスラーという
呼称になりました! 具志堅も今日からはプロレスラーを名乗ってほしい!!
だってブックありのプロレス「ボクシング」の選手ですからね!! 
これはプロレスラーに他ならない!! 
プロボクサーというのは団体内だけのオリジナルの呼称というべきでしょう。
違いますか?

ところでプロレス団体「ボクシング協会」で有望なプロレスラーというと
誰なんでしょうか?
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:07:50
ロープに振っておいて、金玉パンチ!
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:07:54
怪我とか死人だったらアマレスでも時折あるからね
アメラグの怪我や死者の数も相当なもの
でもボクシングと同列に語ることは出来ない
ボクシングって骨折とか大怪我しないよな

プロレスは よくあるけど

やっぱりパンチしかしないから 安全なんだな
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:08:18
プロレスがショーじゃなかったら面白いんだけどなー。まじで対戦してほしい。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:08:43
亀田防衛戦1戦目

おや?入場口で何かあったようですね。
あーっと、亀田選手倒れております。失神してしまっているようですね。
どうやら突然何者かの襲撃を受けたようですが……おーっと!
ランダエダ選手です! 先日疑惑の判定負けを喫したランダエダ選手が亀田選手を襲撃した模様です!!
関西で
長州小力が発言。

「プロレスみたい」
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:09:10
もうボクシングもPRIDEもK-1も全部プロレスでいいよね^^
日本にはプロレス以外いらないよね^^
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:11:46
>>140
そうすると柔術みたいな試合になるから、それはそれでつまらないと思う
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:13:02
パーラに挑戦して顎を割られた坂田や仲里に顎を割られたラリオスとか
骨折なんかボクシングでは日常茶飯事
瓦も砕く衝撃で加撃するから骨折して当然なんだが
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:14:45
だから何?怪我すりゃ偉いんか?
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:14:50
サッカーとかもイタリアみたいな守備オンリーより
南米とか遊び心あった方が見てて楽しい
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:15:57
プロレスの醍醐味は受身
相手の攻撃をいかにダメージ少なく受けてやるかがみどころ
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:17:24
ボクシングもディフェンス駄目だったら世界なんか無理
亀田はインチキ判定だったがw
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:18:52
>>144
藤田がファンに嫌われていた理由の一つだな
>>145
レスラーだってアルツハイマーになったり、癌になったりするぞ。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:22:12
もっとおもしろいアングル考えて、試合中に長州乱入とか。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:23:24
とりあえずボクシングはヤオ
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:24:58
なまじガチっぽいフリをしてる分だけボクシングの方がたちが悪い
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:26:06
お人よしにみえる詐欺師みたいなもんかw
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:26:33
じゃあ今からみんなでIWGP・WBA統一戦の面白いシナリオを考えて
TBSに送ってあげましょう!!
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:26:35
ベルトを腰に巻き、ファンにアピールする亀田。
そこに長州が乱入。亀田とにらみ合う。

長州「お前がチャンピオンだあぁ?ナニタココラ。やれんのかオイ?タココラもいっぺんやれんのかコラ?
   お前、シネェ」

と韓国人ジャッジに突然蹴りを入れる長州。その後、多数の選手が入り乱れ混乱状態。
翌日、団体から亀田のベルト剥奪が宣告された。
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:28:55
それに怒った亀父が、「オレがやってやる」と啖呵をきり
ついに亀父vs長州実現
>>145
三沢さんはハンセンのボディプレスを受けて肋骨を折ったり
鶴田のバックドロップで肩を脱臼したり
川田の顔面キックで眼窩底骨折してますよ
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:30:47
タッグ戦に変更
亀田親子vs長州力・小力の豪華タッグで後楽園満員
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:31:10
亀田三兄弟とあの親父みんなまとめて三沢さんエルボーの刑な、あした。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:31:41
>>1は予知能力者
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:31:42
>>145 >>159 ようするにボクシングもプロレスも八百長(同類)ということで
結論ですな。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:32:58
プロレスはショー
ボクシングはヤオかショーかはっきりしてくれよ
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:34:08
三沢さんにしばいてもらえ
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:34:15
亀田の試合を見た後だと、新日はもちろんハッスルですらガチに見える。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:34:19
ヒント 長州はチョン
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:34:21
亀田親子vs長州力・小力の豪華タッグ戦 実現危うし
ルールでおおもめ
記者会見の席上でにらみ合いの後、机をひっくりかえす大バトル
関係者が間に入り、なんとかおさめた
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:34:44
いや、だからボクシングはプロレスの1団体だって。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:36:00
判定がある競技なんて全部ヤオ
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:36:21
三沢さん亀田に制裁を加えてくれ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:36:36
ボクシング=UWF
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:36:57
ランダエタ
「彼はこれ以上、私とやりたくないだろう」

ガッツ石松
「まいったね。なんでこの人が勝ちなの」

やくみつる
「非常に不愉快なものを見た」

日本ボクシング協会長 原田政彦
「きょうは何も言うことはないよ。」

WBCバンタム級元王者 薬師寺保栄
「今後悪い意味でボクシング界に影響する。」

元ミニマム・ジュニアフライの2階級制覇達成者 井岡弘樹
「亀田が苦戦していたように見えたが……」

明石家さんま
「もっとちゃんと勝て」
未だこのスレに「具志堅ティナ」を越えるネタがないのは残念だ
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:38:45
ボクシングも金で買える時代になったら興業も成り立たなくなって自滅していくだけ
自業自得

Wカップみたいな感動なんてない所詮マイナーなスポーツ
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:38:48
亀田祭りで史郎 が一夜限りの現役復帰。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:40:00
>>176 相手は 曙
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:44:36
相撲
世界野球
ワールドカップ
ボクシング

全部ヤオあり。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:45:59
>>178
でもボクシングほど醜くは無いよ

つ旦

純正ボクオタも大変だな。同情するよ。
まあ、茶でも飲めよ。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:46:42
日韓WCのイタリア戦は感動を通り越して呆れたし
ジダンの頭突きはサッカーも格闘技なんだなって認識させてくれたw
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:46:54
チョンのワールドカップはひどかったぞw
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:47:33
>>163
K1とボクシングが同類だな

プロレスは 全然違うから 別物
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:47:58
もっと劇的で感動を呼ぶ感じでヤオらないとな
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:48:23
そうですね
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:48:42
亀田のおかげで新日プの人気回復


!!!
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:50:14
チョンのWCと亀は買収。
八百長じゃない。
八百長ってのは全員納得してやるもので、誰も不幸にならない。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:50:47
>>183
え? ボクシングはプロレスですよ。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:51:43
武蔵がヤオ判定で決勝まで行ったときのK-1>>>>>>亀田
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:53:43
こんな糞試合みせられるぐらいならプロレスの方がおもしろい
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:56:57
>>187
誰か不幸になったのか?
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:57:05
親子ボクシング
>>189
アホか、K-1でも武蔵をチャンピオンにするほど愚かじゃないし、一応武蔵は
判定だと有利なファイトをしていた。亀田は判定でも駄目駄目ジャン。
ボクシングはさっさとスポーツじゃないことを公言しろ。
もうノアだけしか信じられない。・゚・(ノД`)・゚・。
一番すげぇのはプロレス
それを 何時までもわからない ボクヲタが可哀想で仕方が無い!
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 10:59:21
ボクシング ←wwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:00:12
八百長じゃないんですか
空中元彌チョップとかマジでばかにしすぎ
カイヤとか出るし
ガチであんなことをやっていたら普通に死にます
まあ、暇つぶしにはなるけど
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:00:52
まだショーっておおっぴらにしてる分プロレスのがマシ
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:01:26
ボクシングよりましだな
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:03:55
ガチじゃない=八百長

という、かなりの低脳っぷりを見せ付けられた。
いいか。その理論だと演劇も八百長と称さなければならないんだ。わかるな。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:04:40
プロレスは全部八尾。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:05:36
ガチが見たけりゃアルティメット見ればいい
プロレスは受けの美学
ボクシングは興行の美学?

Kはグダグダ、Pは自爆
亀田人気だけで持ってたボクチングも昨日でおしまい
あっという間にプロレスの天下になっちゃったなw
単純に疑問なんだけどガチでやったらプロレスラーが一番強いだろうに
なんでプロレスラーは総合みたいな試合しないの?
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:06:41
>>201
WBAは全部ヤヲ
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:07:08
>>191
亀の相手
別に試合は八百長ではなかったやん。
判定がヤオみたいなだけで。
プロレスは試合がヤオだもんな。
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:08:14
わからん
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:08:20
>>204
つまんねーし興行がなりたたねーからだよ
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:10:05
>>204
面白くないから。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:10:10
>>204
おいw
総合に出てぼろ負けしてるだろw
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:10:27
>>204
プロレスのほうが面白いからだよ

ボクシングだと つまんな過ぎで 会場が冷める
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:10:46
興行的には大成功

33 :名無しさん@恐縮です :2006/08/03(木) 10:40:36 ID:4uSF8WF20
52.7 2006FIFAワールドカップTM日本×クロアチア
49.0 2006FIFAワールドカップTM日本×オーストラリア
43.4 2006World Baseball Classic決勝 日本×キューバ
42.4 WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ亀田興毅×ファン・ランダエタ
37.2 2006FIFAワールドカップTM日本×ブラジル
36.2 2006World Baseball Classic準決勝 日本×韓国
33.0 亀田兄弟ダブルメイン5月5日は亀田の日 亀田興毅×カルロス・ファハルド
32.9 ハウルの動く城
31.8 NHKニュースおはよう日本 トリノオリンピック フィギュアスケート女子ほか
30.9 HERO
29.6 新春ドラマスペシャル古畑任三郎ファイナル
29.2 西遊記
29.1 新春スポーツスペシャル第82回東京箱根間往復大学駅伝競走
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:10:57
>>206
爽やかに笑って帰っていったじゃないか。
八百長なら金も貰ってるだろうし、引退しかかったボクサーにしては良い餞別になってホクホクだろ
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:11:26
プロレスは80としてみると面白い
例:ハッスル

けどボクシングは変にスポーツぶってるにも関わらず
亀田みたいなのを作るから嫌い
>>212アホ八百脳豚
>>204
アリ×猪木みたいなのばっかりになるだろ
>>216
八百長ボクシングマニア は黙っててよ
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:13:38
一番は総合格闘技だろ
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:13:44
猪木ごときに負けるアリ(笑)
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:13:54
PRIDEも高田とコールマン見たいの見せなければ良かったんだが。

まあそんなことではなく、ボクシングもK-1もプロレスみたいのを基本にしないと
テレビ盛り上がってくれねーんだよ。

コシモトとかあまり知らん奴だけどスポーツ全般好きな俺には悲しくなったわ。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:13:58
>>207
「ヤオ=戦いを模した芝居」としてやっているプロレスの方が、
ガチンコと称して「ヤオ=不正」をやっているボクシングより
全然、清いんじゃね?。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:17:13
興業としての論理を優先すると昨日のような判定もあり得るってことさ
試合そのものはガチ でなけりゃダウンしたりグロッキーになったりしない
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:17:25
芝居っつってる時点で八百長とは言い難い

今回のヤオはジャッジ・ランダエダに及ぶのでかなり濁ってそう
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:19:09
>>223
それって、両者とも納得したヤオより酷くねーww
べネゼーラ人がはめられたって事だろ(つまり日本人がはめたって事)。
ランダエタもきっと退職金もらってんだろ
亀もチャンピョンになれたし
みんな幸せwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロレスには、ヤオの代わりに見た目威力があり実はダメージがあんまり無い
ショー用の技がある。その点でボクシングにはるかに勝る。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:22:11
何で集計のとき手間取ったんだろう
ノアだけはガチ
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:26:50
プロレスだけじゃなくボクシングもヤオなのが分かった訳だし
プヲタとボクヲタは仲良くしろよ!

しかしボクシングの方がインパクトあるな
ヤオで世界チャンピオンにまでなれるなんてビックリ
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:27:16
>>228
金の取り分でもめたらしい
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:30:13
ボクシングは地味でつまらない上にヤヲ
プロレスはヤヲだけど派手
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:31:23
>>228
足したら亀田に130点入れてるヤシがいたらしい
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:36:26
21:お前名無しだろ :2006/08/03(木) 10:34:17 ID:Eyq8KMGSO
うちの親父がボクオタで、いっつも「プロレスは八百長だろ」って馬鹿にされてた。

俺が何度も「プロレスは簡単に言うと劇団なんだよ。ショーなんだよ」って言っても馬鹿にされてた。

昨日の試合の後言ってやった。「あんだけプロレス馬鹿にしといて、なんじゃこりゃ?八百長ってのはこういう事だろ?」と。
プロレスは判定という決着方法がないだけまし
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:37:27
学生プロレス>>>>>>>>ボクシング
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:38:43
今回の件で、プロレス>ボクシング けていやね。
プロレスは少なくとも、37000件の苦情電話来ないからな・・・・ボクシングより上だろw
なんでボクシングって いちいち1Rとか2R休憩するの?
スタミナ無いんだな
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:42:25
せっかく長谷川みたいな本物のいいチャンピオンがいるのに。
偽者ピエロのほうが金でどうにでもシナリオ書けて儲けもでかいから楽なんだろうな。
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:43:08
ガチと称しながら実はヤオで
いざガチやると第一人者アリが猪木に再起不能にされたインチキ最弱格闘技
それがボクシング
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:45:09
古いなw
再起不能にされたんか?w
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:53:58
フランソワ・ボタ(笑)
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 11:58:43
亀田興毅19歳負けたら即引退スペシャル
これだけ堂々と八百長されるとプロレスは笑えないな。
ボクシングだけはガチだと信じてたんだけど・・・
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:01:34
亀田はプロレスに欲しい逸材だよね
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:03:13
ちび過ぎる
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ボクシングに八百長は無い・・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `

249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:14:12
ボクシングはヤオ
プロレスもヤオ

これからはプオタもボクオタも仲良くしようよ
ヤオ同士
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:23:55
TBS系で2日、生中継された「亀田興毅VSフアン・ランダエタ」で、視聴者から同局への
「番組開始から試合までが長い」「判定に納得がいかない」といった電話は、
同日午後7時半から3日午前9時までで計3万7225件に上った。同様の電子メールも3655件あった。

このうち同社が直接対応できた電話は408件。内容は、試合開始時間と判定に関するものがほぼ半々だった。
残りは、込み合っていて対応できない旨の音声テープで受けたものが3317件。
そのほかは話中となり、対応できなかった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060803k0000e040057000c.html

ボクシングが八百長がたくさんの人に広まりましたね
どうせならヤオイで
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:39:58
>>246
体重が 軽すぎる 一般人と同じくらいな体格で 試合したら大怪我する
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:41:47
>>249
真剣勝負と見せかけて、実は一方が手を抜くのがヤオなんだよ。
プロレスは最初から試合での勝敗を度外視したエンタテイメントだから
ヤオは一切存在しない。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:50:50
プロレスはエンターテイメントショー
ボクシングは、八百長
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:53:59
八百長とは、本来、真剣勝負に見せかけて、裏で勝敗を取り決めてる
ことを言うんだが、あまりにヒドイひいき判定(第3者が勝敗に介入)も
広い意味での八百長と言えるかもしれん。
>>254
だがノアだけはガチ
ボクシングのチャンピオンってプロレスのチャンピオンと似たようなもんだろ
結局、シナリオ通りだし
ボクシングのチャンピオンってAV女優と似ている
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 12:59:15
よせよ! プロレス愛があるなら、ボクシングっていう
新しいプロレス団体を攻撃するな!!!
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:00:08
>>255
昨日の試合は八百長の疑い十分。
ランダエタは1Rでダウン奪ってるのに勝ちに行かずにポイントを操作してたよ。
唯一、あのダウンは想定外だったんじゃないかな。
だから2・3Rですぐに亀田にポイントを返した。
あとはイーブンラウンドをたくさん作って微妙な判定に持っていった。
まあ八百にせよガチにせよ、試合を操作できるほど実力的な開きがあったことだけは明らかだが。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:01:42
>>260
うむ。格上が格下を引き立てる戦いをするのがプロレスだからな。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:03:33
>>257
知的な観客が最初からシナリオをあれこれ予想して楽しむプロレスと、
アホな観客が真剣勝負と思い込んで後から主催者に騙されたと知るボクシングとでは
ショウビズとしての完成度に天と地ほどのレベル差がある
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:03:49
全日本プロレス
新日本プロレス
ボクシング
NOAH
大日本プロレス
ドラゴンゲート
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:05:36
ボクシングファンよりプロレスファンの方が偉いのは分かった
>>257
勝てばなんでも許されるボクシングと違い、プロレスはいかにいい試合をしたかで
評価される。勝敗はあんまり関係ない。
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:07:07
ランダエダに申し訳ないね。日本の恥だよ
でも亀田は頑張ったと思う。ただ裏の手口に踊らされてる・・
記事よんでたらランダエダは判定がおかしいことは
会場の皆さんがよくわかっているって冷静に話してたよ。
コレみて本当にもうしわけないとおもた
>>266
裏の手口って、これだからボクシングオタは救いがたい。ボクシングで八百長の無い
試合なんて存在しねえつうの。
真剣勝負であるボクシングでプロレス的な演出をやっていく亀田の売り出し方自体最初から
無理なんだよなぁ・・・
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:19:32
ボクシングはショーだからね。
ボクシングを八百長というのは
ゴジラに向かってヌイグルミと言うようなもんだね。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:25:36
ハッスルのような路線もあれば、ノアのような路線もあるし、
新日のような路線もある。そしてボクシングのような路線もあるのさ。

 だ け ど 、 全 部 プ ロ レ ス だ !!!

  プ  ロ  レ  ス  最  高  !!!!
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:29:15
>>269
ボクシングはヤラセだろw
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:29:41
ヤフー投票結果
亀田の勝ち---4%
亀田の負け---92%
ドロー-------2%
公式ヤフー投票結果//8/3
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:34:58
なんだプロレスファンが仲間意識もっちゃったのか?
>>273
どうみてもバカにしてるだろw
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:39:29
プロレスこそが 最強の娯楽であり
プロレスこそが最強の格闘技である
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:40:33
>>273
あまりに下手くそな台本で萎えた
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:44:15
ボクシングがプロレスに同情される時代が来るとは
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:45:28
プロレスこそが最強の演技であり
プロレスこそが世界最高の試合を演じ
プロレスこそが命を削る 闘いをし
プロレスこそが世界1の格闘娯楽である

プロレスに勝てる者は無い
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:47:18
ブックにしてはひどい台本だ・・・
WWEからいいシナリオ書きよばんと
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:47:48
私ならどこからか礼儀正しいイケメンボクサーをつれてくる。
もちろん見た目重視であとはボディさえ作っていれば実力など問わない。

そして彼に「亀田さんは許せないですね。ボクシングを舐めている」といわせる。
亀一家が猛反発→とりあえず次男と対戦する流れに。
そこで華麗にイケメンが勝つ。
次男「アニキはお前より100倍つよいんじゃああ!!!!」
イケメン「ツギハオマエダ」

ここで再びかませ犬を連れてきて、亀圧倒的有利で防衛線をさせる。
雑誌で「日本ボクシング界の2大天才激突!」とか煽っておく。

でもってトーナメントを開催させて、決勝でそのボクサーと亀をぶつけ。
イケメンが勝つ。
亀「本当は辛かったんや・・・日本ボクシングをたのむで。」

この流れde行く。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:52:47
昨日の亀田の試合は実に嫌なものだった。ボクシングの嫌な面を見た。

ただプロレスラーがわざわざ相手の攻撃を受ける、その行為が理解できないのは今も変わらない。
それを耐えるプロレスラーは凄い。資本となる体が強いんだな。
が、やはり「なんでわざわざやられんの?馬鹿なの?」という彼女の一言が全てを忘れさせる
正直プロレスよりも酷いと思ったぞw
作るならもうちょっと上手く作れ。
>>281
その彼女は、最近の邦画のご都合主義でありえない展開には文句いわないんでしょ(w
両方ともシナリオがあるのにねえ(w
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 13:59:41
ボクシングは昔から糞ですよね

うん プロレスは確に面白いよね
ボクシングなんて新日以下だろ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:03:29
>>281
>「なんでわざわざやられんの?馬鹿なの?」

それはだな、つまり
営業に出た営業マンが得意先の前で相手のつまらないジョークに
笑ってやるようなもんだと答えてやれ。
そこで「くだらね!」とかポロッと口にしたら商談潰れるだろ?
お互いにお互いの流れを読んで、円滑な会話を作りだすのがプロレス。
プロレスとは世間の縮図なんだ。
本音のぶつけ合いで殺伐としたボクシングよりも
はるかに洗練されたジャンルなんだよ。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:03:59
がんばってるボクサーさんには申し訳ないが
プロレス以下になっちゃったね。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:04:18
>>283
邦画はあんま見ないってか、映画関係は興味ないっぽい。
邦画じゃないが、シュレック2は観たらしい。
でも1は見てないって。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:08:42
>281
わざとやられるのは、相手の良さを最大限に引き出すため
その上で自分の良さを出せるのが一流のプロレスラー
相手の良さを殺し合う他の格闘ジャンルとはコンセプトが180度異なる
それが分からん奴は脳細胞の数が生まれつき足らん奴だから
何をどう説明しても無駄
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:09:36
>>286
いいこと言うね。

昨日の試合はランダエタは前半は打ち合いに応じてくれた
から、一見、スリリングに見えたけど、中身が無い。
スイングしてないんだよね。

かつての藤波VS長州の名勝負数え歌とか、
前田対藤波の両者KOとかそういう演出ができないのは
亀田のスキル不足。
スピードワゴン風に言うと
「しょっぱーい。若手時代の後藤達俊と同じくらいしょっぱーい」
だな。
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:10:30
俺だったら大仁田をコーチにして邪道ボクサーを作るな。
大仁田が路上で見出したという怪しい経歴に加え、スパーの度に大仁田劇場を展開。
段平気分でノリノリの大仁田。
試合でもGパンになぜかボロボロのグローブという格好。最初から傷だらけの場合も。
試合前にインタビューに来た局アナは、当然いつも大仁田に水を吹きかけられしばき倒される。
試合後は勝っても負けてもストレッチャーに乗せられ救急車で搬送。
傍らで号泣する大仁田。

ここまでやればボクシングは変なファンがついて一気にカルト化するよ。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:12:49
>>286
なるほど。
確かに営業には必要な面だな。

まぁ俺もプロレスラーを理解できないといいつつ、プロレスは観たりする。
プロレスはそれはそれでいいんだろうな。
深く考えずに観た方がいいか
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:21:57
ボクシングっ昔から ヤラセ臭いよね

それに比べてプロレスは ショーだから許せる
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:32:15
さすが亀田はハードパンチャー
ボクシング界に強烈なブロー
ボクシング界グロッキー寸前
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:36:13
A 俺ボクシングやってるんだ

B へぇ、金の工面とか台本暗記とか大変でしょ?


こんな会話が成立する日が来てしまった・・・
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:47:12
プロレスは競技ではないから比べられんが

確かに判定に関しては八百長だったな
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:52:14
>>252
一般人は亀みたいにチビガリじゃないよ
ライトフライって50kg以下じゃん。
プロレスは肉体を使ったディベイト。
お互いに主張を展開する時間を与えられ、相手の主張を聞き、
それに反駁する時間も与えられている。
口調(パワー)だけでなく智識(技のバリエーション)やユーモアを駆使して、
いかにして相手の主張を退け、自分の主張を聴衆に支持させるか。
それを力強く、美しく行った方が勝者となる。
観客はその洗練された攻防に酔いしれる。
ボクシングは最初っから相手の言うことなど聞く耳持たない者同士の口論を
野次馬がけしかけてる野蛮人の好むスポーツ。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 14:59:47
たしかに全体の印象はダウンと終盤のメロメロ状態で亀田惨敗の印象がつよいけど
中盤の微妙なラウンドの多くを亀田に振り分けると勝ちがありうるのはたしか
ヤオと言える部分があるとすればランちゃんが無理に倒しにいかなかったように見える点だな
亀ちゃんは一生懸命戦ったと思うで(あれが実力)
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 15:24:59
>>292
営業だけじゃないぞ
友人・恋人・家族・職場・全ての人間関係において相手を立てる努力は重要だ
相手とのコミュニケーションの中で、どの場面で切り札のひと言=必殺技を出すか
それがプロレスの真髄

キミの彼女が、ジョークで人の気を惹こうなんて回りくどいキミの行為を嫌い、
「愛してる、好きだあー!」とだけ言われてズコバコ突かれまくることにしか
歓びを見出せないのなら、プロレスが理解できないというのもやむを得ない
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 15:34:52
女なんて所詮そんなものさ
下手なジョークいっても
「寒ーい」って言われるのがオチ
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 15:40:56
馬鹿な奴らはボクシングだけみてろよ

馬鹿な奴らは 一生 プロレスを理解できないんだから
馬鹿だから 単純なショボイ殴りあいしか 楽しめないんだろw

馬鹿なボクヲタには一生理解できない
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 15:42:39
サッカー野球対立見たいの持ち込むのやめろよ、どうせ熱が冷めたらこの板にも来ないんだろ
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 15:50:36
21:お前名無しだろ :2006/08/03(木) 10:34:17 ID:Eyq8KMGSO
うちの親父がボクオタで、いっつも「プロレスは八百長だろ」って馬鹿にされてた。

俺が何度も「プロレスは簡単に言うと劇団なんだよ。ショーなんだよ」って言っても馬鹿にされてた。

昨日の試合の後言ってやった。「あんだけプロレス馬鹿にしといて、なんじゃこりゃ?八百長ってのはこういう事だろ?」と。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 16:03:48
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 16:10:14
試合後のマイクパフォーマンスで、おもいっきし平田さんのセリフをパクってたな

『しょっぱい試合ですんません!』
八百長、八百長言ってるヤツいるが

あれはどう見ても八百長じゃないだろ!

八百長ならもっと上手くやるだろ!
どう見ても亀田の負けって試合はしないはず
試合自体はガチだろ!

判定?・・・ある意味ガチ!ヤクザ、チョソ、オオサカ、TBSこれだけ
そろえばマトモな判定を期待する方が間違ってるw
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 16:23:59
俺の言いたい事をこのスレでみんなが言ってくれて嬉しい
日頃からプロレスがガチじゃないだの言ってる糞ボクシングヲタクは何をしたいの?
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 16:35:44
ボクシングを全く見ない人でもプロレスがガチじゃないって普通に言うだろ
>>309
プロレスがガチなんて誰もいってねーだろw
みんなショーとして楽しんでるって書いてあるじゃん

さすが ぼくしんぐふぁんのひとはいうことがちがいますねw
>>286
誰がうまいこと言えといった。

ボクシングには鉄パイプ椅子で殴られたり、高さ10Mの金網からムーンサルトかましたり
そんなのがないからいかん。
シナリオにしてもWWEを見習えよ。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 16:54:44
男盛のほうがよっぽどガチ
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 17:00:38
11Rの途中で動けなくなり棒立ちになったのを見て、
フルタイムアップドローを潰した天山の二の舞になるんじゃないかと思ったよ。
あのまま棒立ち状態で、試合続行不能になっても
強引に終わりまでやらせるつもりだったんかいな?
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 17:21:35
>>310
ボクシングファンはバカだから
プロレスの楽しみ方を理解できないんだよ

可哀想な人達だ
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 17:27:48
プロレスなんかと一緒にするなや
視聴率全く違うやろうが
一緒にしないよ
糞みたいな八百長ボクシングと

プロレスは違うからな
>>313
親日は最後の最後にあれを天山の負けに切り替えただけマシなんじゃないか?
WBAあるいはTBSはブックがぶっ壊れたのを強引に押し切ってしまったのが
非常にまずい。プロボク界に与えたダメージは永田亀事件以上だろう。
エルボー!!!
エルボー!!!!
ローリングエルボー!!!!!!!
ボク(ryのタイトルマッチなんか深夜2時の放送で十分だろ
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 17:44:48
亀田の登場シーンって、グレイシーのパクリ?
ボクシングする人って馬鹿が多いですね。
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 17:56:40
ボクシングってK-1や総合格闘技も弱いし

KO負けしなかったらインチキ判定もしほうだい

ある意味、プロレスを超えた(笑)
ボクヲタ哀れ(爆笑)
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 17:57:14
なんの論理にもなっとらん
馬鹿の使う言葉
ある意味、当たり前、世界では常識などなど。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:03:33
亀がチャンピオンでいる限りボクシングファンは肩身の狭い思いをする訳だが
ボクシング→八百ってイメージが40%以上の人に付いてしまった
まじめにボクシングやってる奴が哀れだ
どう戦っても八百の延長にしか見られない
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:07:52
あのさぁ、ボクシングはエンターテイメントとか言ってるやつよ、
そうならそうとそのこともっと世間に教えとけよ、ぼぉけ。
プロレス、けーわんといっしょならおれ昨日の試合絶対見なかったのによぉ。
>>326
マジレスすると数百万人が昨日勉強したんだよ
みんなそのうちプロレスとかと同じ認識になる
プロレスはショー
ボクシングはガチに見せかけたヤオ
全く別物なんだから同じにしないでほしい
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:27:23
つまり異種格闘技戦やってた頃の新日と同じだな。
ボクシングの行き着く先を知りたいなら今の新日を見ればいい。
ボクシング=新日説は現実味があると思う…
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:30:47
抑圧された下層階級の鬱憤が伝わる百姓一揆みたいなスレ
客観的に見ればどっちも似たようなもんだ
まともな大人が見るもんじゃないから安心しろw
>>331
乱打エタを見ろ。彼の悲哀よりマシだろ
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:36:44
彼はお金を貰って仕事をしただけだ。別に悲哀はない
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:37:29
|・ω・) ノアだけはガチ
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:37:54
ちょっと前までプロレスも本気でガチだと思っている人が沢山居ました
後数年たてばボクシングがガチなんて誰も思わなくなるでしょう
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:39:17
ボクシングも所詮八百長!!!!!

興行なのだよ!金が全てさ!!
>>334
誰がプロの試合を無料でするの? アマは帰れ。
>>338
あ?おまえアホ?
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:44:07
もうね格闘技なんてやっぱ全部ショーなんだよなって思ったね
ムキムキ芸人のスポーツ劇って感じでマジになって見るなんてもうできないだろうな
>>328
プロレスの凄い所はそのショーに命を賭けてる
プロ根性が他の格闘家達とは違う
健介しかり高山、小橋しかり・・・
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 18:48:08
>>325
真面目に演技してる奴って認識にしか見られなくなった
もっと真面目に演じてる選手が可哀想だなと
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:08:38
すまん、めっちゃマイナス思考なんだが、この叩かれっぷりから逃れるために
一時的に格闘板から芸能板に強制移転されたほうがなんか気楽だ orz
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:08:44
格闘技において世界でトップまで行く連中がガチで殴り合ったり
蹴り合ったり締め合ったりしたら、行き着くところは殺し合い。
突き詰めてしまうと古代のパンクラチオンみたいになる。
だからお互いに致命的な怪我をしないように力を加減するわけ。
ボクシングだろうがK−1だろうがPrideだろうが、
それをガチっぽく見せてるってだけで、結局はみんな格闘ショーなわけですよ。
その中にはヤオやヤラセの不純物も全て含まれる。

そして、その格闘ショーを極限まで追及した最終形態がプロレス。
矛盾を抱えた格闘ショーというジャンルを、ヤオもヤラセも最初から全て肯定して、
「5カウント以内なら反則までOK」という常識外れの発想まで採り入れた。
それによって他の格闘ショーが内包する矛盾を全て解消してしまったと。
もはやショーとかエンタテインメントとかいう枠を超えて
究極の文化まで昇華した究極のジャンル、それがプロレスってわけ。

・・・でも、ノアだけはガチだけどね。
ところで僕珍愚はいつヤオをカミングアウトするんですか
昨日したよ
全国ネットでカミングアウト
ボクシングの真の歴史はここから始まる
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:48:08
>>336
そんな奴 プロレスファンに 一人もいないよw

ガチだと思って見てるのは ボクヲタだと思うよ
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:52:06
プロレスって基地外がやるスポーツだろ そうだよな? おまえら
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:52:26
ボクヲタが凹みすぎてて張り合いがないな。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:53:35
そんな程度の低い煽りにはのらないよ
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:54:58
ヤオ度

ボクシング亀田>>相撲>>プロレス>>K−1>>空手
>>349
ある意味 キチガイだな 彼等がやってる事 常識外れだし 身体能力の高さは異常だし

ボクシングは 只の八百スポーツだな
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:01:15
ヤオでもなんでも面白きゃいいんだが、
スタミナ切れで勝ブックも演じきれないのが痛い。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:01:50
スポーツつーか興行つーかまぁプロスポーツなんてこんなもんかね
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:07:00
八百長だからな ボクチングは

話にならない
勝ブックならもっとスマートにやれと言いたい。
そういう意味ではプロレスは究極のプロ格闘技だな。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:08:39
やっぱりノアだけがガチなんだな。一生、三沢さんについていくぞ。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:10:44
まあ昔からのボクシングファンが一番可愛そうだと思うよ。
ボクシングはガチだと思ってたのにな。
これから試合の見方とか変わりそう・・・
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:12:22
>>360
ガチのプロレス団体、NOAHがお勧めです。
>>357すごくいいこと言った。

はっきり言って、興行である以上はどんな格闘技にもグレーゾーンは存在する。
プロレスはそれらを全て飲み込んで成立してるから。
馬場さんの一言はまさに至言。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:35:40
ボクシングはモグラ叩きゲームみたいなものである。
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:37:50
結論
プロレスはショー(エンターテイメント)
ボクシングは八百長
               以上
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:44:25
ボクシングはまだ新興のプロレス団体だから未熟なのはしょうがない。

亀田は試合前のトークだけは一流のプロレスラーだったんだけどな。
演出や演技をもっと洗練して高度なプロレスができるようになってほしいよね。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:50:16
↓山本小鉄が一言
亀田ヒールターンの準備だろ
>>366
同意。今のままだと打撃しかできない塩レスラーだしな。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:55:39
亀駄は脱水牛以下
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 20:58:54
亀田はグレートアントニオと言ってみる
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 21:01:38
亀田はちんこは柿の種
373愛国心:2006/08/03(木) 21:05:49
ありがとう。亀田興毅! これで亀田興毅の人気もボクシング人気もなくなっていくかな?
常識知らずの不細工親子がテレビから消えることを望んでいました。
日本の将来のためにもなります。 目上の方への礼儀の大切さに気づいて下さい。
大阪のアホ親子達へ。


374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 21:05:58
>>366
亀田に プロレスやらしたら 即死するから 無理無理

危険すぎる

お遊びの ボクティングでも 好きにやらしとけよ
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 21:24:50
>>372
柿の種とピーナツ2つ
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 23:44:45
大阪の恥やな、あの亀親子は。まず他人に対する敬意がない。いきがってパフォーマンス
ばかり、周りへのいたわりもないし、自己中。人間的には最低。
>>363
金のマイクで歌うとか、そっち方面に接近しつつあることは
間違いないな。
>>376
そう思うあたり、まだお前がボク=ガチ幻想にいる証拠
ヒール役のレスラーをそのために叩くやつはプファンにはいない
亀本人も擁護してるボク関係者も言わされてるだけ
いいかげん悟れ
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:13:51
てかミステリオより小さいチビがプロレスで通用するわけがない
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:23:18
結局ノアだけかガチやってるのは
ヤヲやったもん勝ち
つくづく恵まれない時代だよ
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:31:46
いつボクシングはカミングアウトするんだ?
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:40:05
ある意味このあいだの試合
40%の高視聴率で見せつけたから
ボクヲタ以外はだれも真剣勝負だと思ってないよ
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:42:46
けどはっきりエンターテインメント宣言した方が、芸能人をタレントとして
使ったりやれることの幅が広がると思う
ミッキーロークの起用なんかもカミングアウトしてたらやりやすかったと思うし
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:45:04
まぁ、良かったよボクシングも人気回復して。
プロレスは衰退って言われても毎年団体毎に大会場で興行してたからね。
週刊誌(紙)もあってまだまだ自力はあるから。けどボクシングって
人気なくなってたでしょ?
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:45:21
ボクソング
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:45:41
亀田にはミゼットレスラーとして頑張ってもらいましょうw
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 14:48:00
亀田親子vs坂口親子
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 15:43:43
亀田はヒールキャラを貫くのであれば、泣いたのはマイナス
だよな。
結局、いきがってるだけのガキでしかない事が分かったからな。
これからは実はいい人キャラを今までより前面に押し出してくると思う
そうすりゃ世間ではヤオだなんて論調はすぐ消えちまうよ
俺がシナリオ書きなら絶対そうする
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 19:59:31
メジャーなプロレス団体の場合は実力の伴わない選手には普通キャラを与えないからな。
北尾なんかはいきなりキャラだけ作って大失敗した例だが。
八百試合に乱入していきなり糞亀をKOする猛者はいないのか
ボクシングオワタ\(^o^)/
プロレスの時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 20:34:08
|x・`) ノアだけはガチ
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 20:37:35
ノアだけはガチ
亀田なんか秒殺されるよ
三沢さんに怯えてプロレス興行に絡んでこないヤクザ哀れ。
ボクシング界にも三沢さんがいたらと思うと残念でならない。
本当のガチはキックだけ、他はショー
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 21:46:24
キックって 何?
つまんなそww
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 21:48:04
サンダーデスキック
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 21:50:33



キック  ボ  ク  チ  ン  グ  (笑)

亀田家の分裂抗争シナリオはまだですか?
今年の大晦日はガチノア三沢祭りで決まり!
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 23:43:06
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
オーランドがボクシングからプロレスに移った理由がわかった
ノアだけはガチ
真実の言葉になりつつあるな
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 11:40:20
ノアだけはガチ!
なりつつも何も元から真実の言葉
>>403
しかしテイカーさんはボクシング含めた格ヲタ
俺は60歳くらいの馬場さんが試合をしてたのが好きだったよ。
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 12:33:31
>>401
過激で苦情が殺到するからゴールデンでは流せない
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 12:37:24
格闘技って結局全部ヤオヤオショーなわけ?幻滅した。
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 12:40:54
バティスタって復帰したの??
試合の運営をするのが、選手の所属するジムである以上、八百長じゃない場合の方が
珍しいと思ってもらってかまわない。プロボクシングを調べてもらえば判るけど、WOCとか
反ドーピング機関に期間にも所属していない極めてダーティなスポーツ。
プロボクサーのほとんどが薬を使っているのは、有名だよ。
>>410
大晦日に対亀田戦で復帰
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 14:10:15
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 14:12:30
大晦日は
ガチ亀 永田vsヤヲ亀 亀田
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 14:20:27
アンチプロレスだが
ポクチンコの知恵遅れ集団より
ずば抜けて高い位置だな
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 14:32:59
>>415
ポクチンコって、何?
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 15:40:04
やっぱり水球は最高のスポーツやな!
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 16:33:54
亀田の勝ちブックは当然だろ
アンチはボクシングを知らないアホばかりや
ここで亀田が勝たなきゃストーリーが続かないだろーが
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 16:37:02
>>418
ネトゲからなぜ出てきた?w
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 16:43:42
>>416
ポコチンゲの略称
>>411
K1、プライド、プロレスと比べれば、
薬物使用は、かなり少ないと思うが。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 16:55:30
>>421
それらはショーだから
スポーツでドーピングは不公平だよね
>>421
なに、そのあいつのがもっと悪いから、俺悪くない、論法?ボクシング関係者って
ここまで低脳なの?ひょっとして、ドーピングはステロイドしかないとでも思っているの?
救いがたいアホだね。
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 18:48:04
>>418
とはいえ亀田のヒールターンってアングルは強烈だったからなぁ
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 21:04:13
大晦日に再戦ってブックだったのかよ。参ったね
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 21:05:09
ボクシングってケツ決めアリだったんだな
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 22:29:40
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
これからはニュープヲタ様、
略してニュープタ様とお呼び!!
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 22:49:06
まぁ亀田を生み出した今となっちゃ
何言っても空しいわな

今やKPにも劣る茶番劇の代名詞
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 22:51:12
>>423
では、もっと詳しく説明して下さい。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 01:59:23
>>429 つまり、すなわち
プロレス>>>>>>K>>>P>>>>>>>>>>>>>>ボクシングってことか
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 03:29:25
実力を伴わない奴にギミックつけても客が引くだけなのはプロレス者なら誰でも知っている。
かつてWWF(当時)もアルティメット・ウォリアーやホンキー・トンクマンで失敗してるしな。
興行演出のイロハも知らないボクシング界とTBSが未熟だということだ。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 05:14:52
そもそもボクシング興行の中核は伝統的に
知能障害・劣等種であるヤクザだからなぁ
興行の歴史が長いのは異論ないけど
種の限界値ってのはどうしようもないもんねぇ
何百年経とうとサルが火を起こせないのと一緒

華もなく真剣勝負でもなく実力もないボクシング世界
今回ボクヲタ卒業出来てラッキーだったんじゃない?
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 05:35:03
大晦日は亀田-曙戦でいいよね
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 09:48:06
大日本プロレスが使っている蛍光灯は本物なんですか?
テレビで見た感じでは、ウチで使っている蛍光灯と材質が違うように見えるのですが?
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 09:55:11
ボクシングは試合の勝ち負けを競うスポーツ(だった)
プロレスは観客を楽しませれば勝ちのエンターテイメント

土俵が違う
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 09:59:29
やっとボクシングもプロレスと同じ土俵に立てたってことか
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 10:40:23
>>435
本物です 画鋲や剣山も 本物です イスや机も本物です

だから彼らの 背中は 傷だらけですよね?
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 10:46:03
よく見ると>>1がスレ立てたの世界戦の前日じゃん
すげーよお前
ダウンした亀打が勝ったのとKO負けした桜場が勝ったのとでは
ヤオ度のレベルが違いすぎる。



サクラバッ!(笑)
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 10:59:35
7月16日 
日本武道館で本当に命を懸けた闘いを見に行きました。

高山、健介ありがとう。

小橋復活待ってるぞ。
62:ひよこ名無しさん :2006/07/21(金) 11:17:22 0
竹石はかなりの変態野郎だよ。だから、実際に会って話してみれば判るって!
身体は大人、頭脳は子供、それが竹石圭佑。本当は乳児程度の知能だろうけど。
身体の成長に頭がついていけてない。
今年、成人式に現れるかも知れんから話しかけてみるわ。
名古屋の痰壺、竹石圭佑!
10代最強決戦と銘打って
亀田興毅−中島勝彦戦はどうですか?
>>438
ニセ物だったら、RS席のお客さんにバレるから、本物だろう、とは思ったのですが、
ガラスの質感が違うように見えたので。
お答え ありがとうございました。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 19:43:37
ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 19:45:11
ボクシングだって!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
>444

わざわざ偽物作る金なんてないだろw
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 20:31:16
近年最強は誰よ?
全盛ジャンボ鶴田VS小橋だったらどっち勝つかね
おもっきしスレチだけど
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 20:33:07
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
450YAHO YAHO YAHO:2006/08/06(日) 21:05:21
なぁ、皆もうヤオだのガチだの騒ぎ立てずにその気にならないか?

ヤオなんつーもんは、どのジャンルの競技にもある訳で今に始まった事じゃないだろ。
時代なんだよ。 時代や人の感性がヤオという物を許容できるとこまで追いついたんだよ。

どのジャンルの競技もそうなんだけど、もはや純100%ガチの競技なんてねーだろと。
要は、ヤオという物が根っこに有り、ジャンルによって見ている人間に対しての
伝え方が違うだけなんだよ。演劇のジャンルの違いと一緒で要は伝え方が違うという事なんだよ。

ボクシングにはボクシングにしか出せない魅力があり、
プロレスにはプロレスにしか出せない魅力がある。
もうそれで十分じゃねーかよ。もう不毛な争いは止めにしようぜ。

>>443
学力での戦いを見てみたい
>>450
亀田戦のどこに魅力があったんですか?新人のデビュー戦じゃなく世界戦ですよ?
それがあそこまでショボイ試合で魅力があるとか、アホ?
>>452
ボクシングの魅力の全てが、あの亀田戦にあると思い込んでいる
馬鹿で低脳な屑乙w
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 23:49:01
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
「ノワ」ねぇ・・・wwww
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/06(日) 23:55:05
山本キッドに負けそうな亀田
>>453
世界戦に魅力が無いのなら、駄目と見なされて仕方が無い。特に団体が
完全擁護している以上。
プロレスであんな試合したら、社長かGMが出てきて、両者ノックアウトする。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 00:33:14
>>456 負けそうじゃなくて、完璧に殺されるでしょw
>>453 ボクチングが亀田に頼りっぱなしという現状は
無視wさすがボクオタw現実が見えていないw

桜庭のなんだあの下手糞なヤオ試合は。
もっと洗練されたボクシングのようなヤオをやらんとね
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 13:29:53
>>453
低脳なんて言葉は日本語には存在しない。
これがゆとり教育の弊害か。
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 13:34:53
>>459
詭弁乙
詭弁は日本語に存在してるよな?
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 16:02:03
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 16:05:14
↓ここでボクチング経験者から一言w
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 16:47:39
ノアだけはガチ!
なんというか…
なんでプロレスの話をここに?w
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 17:45:14
ここは
プロレス板
だからだよ!
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 17:51:12
>>460
辞書くらい引けよwww
詭弁の意味わかって使ってるか?
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 19:01:04
亀親父がプロレスデビューする日は近いなw
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 19:02:35
正直、プロレス関係者は、亀田親子を見習え!!!
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 19:35:03
プロレスはエンターテイメントとしての楽しさがある
レスラーが練習するのは怪我をしないための練習の意味合いが強い。
勝負に勝つためにではなく、観客を沸かせるために技の練習をする。
そして会場に来た客は全てを承知でそれに満足して帰っていく。

亀田親子は客を不快にさせているし、プロレスが見習うべき点は一つもない。
亀田は人を不快にさせるから、視聴者は見る。
残酷な事件があると、視聴率が上がるのと同じ。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 19:50:57
それとこれは違う
番組にはスポンサーがいるけど、亀堕の番組のスポンサーはマイナスイメージがこれから付く可能性がある
視聴率がよいからといって広告代に見合った宣伝効果が見込まれるか、という懸念がこれから付いて回ると思う
たしかに、次の試合は超大手企業がスポンサーに付かない可能性はある。
しかし、視聴率はランダエタ戦並みか、それ以上の可能性はある。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 20:06:42
どうせパチ屋しかスポンサーにならないから問題なしw
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 20:57:58
TBSとプロレスは意外と一番合うかも知れない
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 21:25:53
ボクオタは格闘技ファンの中で、一番偏狭。
ボクチングだけが神聖だと思っているヴァカ。
ボクチング=ガチでもなくエンタでもないゴミクズ。

ボクチング=客にガチかヤオかの不信感、塩試合、他国との摩擦などなど.etc
プロレス=客に極上のエンターテイメントを提供、盛り上がらないことはない(団体によるが)、他国との親善.etc

神とゴミの違いですな。
ボクオタがデカイツラできなくなって最高www
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 23:19:17
仮に大晦日にWWE対日本連合で試合したら視聴率40%いくな
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 23:22:30
最近、WWEはどうなの?
>>476
無理だべ。
15%逝けば御の字。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 23:34:31
>>475
たしかに・・・
WWEは格闘技ではなかったが
最高に面白かったしな・・・ほんとに極上だったよ

また民放でやってほしい・・・・・・
民放のWWE番組は糞だったんでもういいです
>>477
02年以来のクオリティ
>>480
アフターバーンでしかも無駄に声優使ってたからWWEオタからも人気なかったよ
WWEファンはロウとスマック見れば十分だと思ってるし後見てもヒートとヴェロくらいだろ
WWEは中心がヒットマン政権からストンコに移って
ロッキー・メイビアが売り出し始めた頃のギミックが一番面白かったな
レスラーとしてはヒットマンと怪我前のHBKが最高だったが
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 07:36:11
ボクシング板は格闘技じゃなくて芸能に移動すべき
sage
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 11:02:53
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
ちんこ大きいほうが勝ちにしようよぜったいおもしろいよ
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 12:52:13
桜庭の試合が物議をかもしているが、前田はきちんと
誤審を認めたからな。
WBAも誤審を認めてタイトルマッチを無効にすべきだろうよ。
亀田家が最悪なのは、ヒールなのにベービーフェイスだと思っている、ただのDQNな点。
ヒールでやっていくなら、札束をジャッジに渡すシーンをカメラ目線でスクープされる
ぐらいしないと意味が無い。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 20:37:57
ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 20:44:40
>481
テレ東は面白かったけどフジのはホントの糞番組だつたよ
hbkハート戦くらいのクオリティだったら一生亀ファンになってもよかったのに
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 21:25:17
小川ハッスルブームは日本人に活気を取り戻し
亀田ブームは日本人の怒りと不信を呼んだ

この違いなんだよね

プロレス=神
ボクチング=チンカスwwwww
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 21:30:15
なんか洗脳されてきた
プロレス見てみよっかな
敢て言わせてもらうが、亀田の失態に付け入り
ボクシング板を荒らすプロレスオタは火事場泥棒とやっている事は一緒。

結局は、他ジャンルが貶められなければ攻める事すらできないのだろう?
自分が恥かしいと思わないのかプオタは。

長年、プロレスが八百長の代名詞的な扱いを受けて
苦虫を噛み潰す思いをしてきたのは同情するが、
他ジャンルの選手の失態に付け入り、負の感情を炸裂させる事程
見苦しい事はないぞ。

お前らの愚行が、真面目にプロレスに取り組んでいる選手や
純粋に真面目にプロレスを支持じているファンの足枷になっている事に気がつけ。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 22:52:46
>493がいいこと言った
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 22:58:39
競技wwwwwwwwww
お遊戯だろ、ポコチンゲはwwwwwwwwww
どさくさ紛れて競技認定ってwwwwwwwwww
まさしく火事場泥棒wwwwwwwwww
さすがボコヲタwwwwwwwwww
チョン丸出しwwwwwwwwww
>>493
>お前らの愚行が、真面目にプロレスに取り組んでいる選手や
>純粋に真面目にプロレスを支持じているファンの足枷になっている事に気がつけ。

君はプロレスラーが真面目にプロレスに取り組んでると思ったことがある人?
周囲から八百長だの芝居だの貶され続けて、それでも真面目にプロレスを支持してきたファンの気持ちが分かる人?
もし違うなら、軽々しく知った風な事をほざくなよ。

ボクヲタが八百長を誤魔化すために心にもないことを言ってるようにしか見えないね。それこそボクシング界の足枷だよ。
自分の見苦しさを反省するのが先だな、君の場合は。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:33:57
>>496がええ事言った
大体ボクヲタなんて今まで散々プロレスをバカにしてきたからなw
まあスレタイ通りや
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:38:26
>>493
格板でK1キックをひたすら馬鹿にするボクオタは
問題ないんですかね?
もっとも格板でも、亀田はさんざん馬鹿にされ、
ボクチングはカスワン以下の八百長カラオケショーだと
いうことが世間一般常識になったんだけどね
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:40:41
>>497
ボクオタが馬鹿にしたのはプロレスだけじゃないよ。
空手、キック、K1、プライド、総合全てを馬鹿にしてきた。
今になってそのツケがまわり人気低迷。そして八百長カラオケショーを
JBCが認可してきた。その事実からはひたすら逃げて
未だにカスワン叩きまくり。ま、八百長度ではやっぱりボクチングが最強w
伝統と権威あるボクチングの八百長カラオケショーにはかてませんわ〜〜
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:44:40
もう誰がなんといおうが亀田という八百長マシーンは今のボク界の象徴。
しかもさむいカラオケショウと痛々しいチンピラDQN親父ショウまで
協会認可ww   プヲタにとってはもうボクヲタは屑です。
せいぜい大事なヤオ亀を盛り上げろよ、玄人にはわかる亀田くんという
触れ込みでボクヲタが暴れまくってるし(プゲラ    
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:46:16
まあ50kgしかない男なんてほとんどおらんのにその最強?を無理矢理決めようとするのに無理があったなw
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:48:17
あの1Rにダウンさせてしもたガイジンの困った顔w
なんも知らんのはアホ親子とボクヲタだけやw
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:55:38
これ自分が贔屓にしてる趣味に照らし合わせると
相当頭くるよなぁ…

言動DQN実力ナッシングの馬鹿のイカれた暴走で、
自分のお気に入りの趣味がメチャメチャ叩かれるってことだしな…

俺はボクオタに同情するわ
なんでこんなことになったのかね
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 23:56:09
tbsはこれからもどんどん亀田の強さを捏造してまだまだ盛り上がって欲しいw
そうすればいかにボクヲタが池沼で民度が低いのか
今回のことで冷め切った大多数の人間に知らしめることが出来るし
ボクシングがいかにくだらんスポーツかという認識が定着するから。

下らんボクヲタを滅殺してくれる亀田はまじで好きになった。
もっとがんばってボクシングを潰して欲しい。潰したら芸能界でお前だけは生きろ。
ボク関係者はみんな乞食にでもなるか野たれ死ねw  ざまあみろww
ボクオタの俺は常々、三沢さんがボクサーだったらと夢を見ずにいられない
きっとミドル級からヘビー級までの5階級制覇を全試合KO勝ちで決めて、世界を驚かせたはずなのに
506とうとうレスラーにまで:2006/08/08(火) 23:59:55
【プロレス/ボクシング】「あの判定結果にはオレも納得してない」永田裕志、亀田戦を語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155047257/

>>506
別にいいじゃない、レスラーだって何だって一視聴者には変わりないから。
言いたい事を言わせてあげたいね。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 01:40:37
つかね…亀田はあるていど手数だして最後まで立ってればこの先タイトル防衛できちゃうの…
つーことでこの先、打たれ強さ鍛えて小学生みたいに腕グルン×2パンチやってればオールォk
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 01:50:09
プロレスラーの体ってなんであんなぷよぶよなんだ気持ちわるい
まだボクサーのほうが全然かっこいいな
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 02:05:27
亀田の体とか
>>508
かお真っ赤にして
半べそかいてたら
なおさらォk
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 03:27:39
>>509-510
それぞれのジャンルに合った体型というのはあるが
プロレスの場合は相手に打たせたりマットに叩きつけられることへの
耐性を高めるために、衝撃を適度に吸収する体にしてある
尚且つ、休みなく30分、60分と客を飽きさせずに動き回れて
連日の試合にも耐えられる体、それがプロレスラーの理想の体型

ただ、ボクシングにしてもプロレスにしても体の柔軟性は非常に重要
亀田みたいにガチガチの体は一般に格闘系には向かない
見映えだけで実戦的ではないガチガチの筋肉の鎧が好きならば、
格闘とは無縁のボディビルダーでも眺めていればいい
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 03:43:51
プオタが亀田の人気回復アングルを考えてやるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1154734265/

こっちでも考えようぜ
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 07:56:37
三沢さんに鍛えなおしてもらえばいいいよね
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 08:07:40
>>512
ボディービルダーを馬鹿にするな!!

良い筋肉は非常に柔らかい
そしてトップボディービルダーの筋肉は
非常に柔軟だ。

カッコだけを優先し、
何の計画も無く鍛えた亀田と
カッコ良さ+筋肉の質を重視して
鍛えているビルダーを一緒にするな!!
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 08:10:30
おら!対戦要求だぞ、亀。早く返事してやれやw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155047257/
審判3人の各採点を教えてください
▼採点表
ジョー樋口
亀 | 8 9 * 9 9 * * 9 * * 9 9 | 112
ラ | * * 9 * * 9 9 * 9 9 * * | 115

タイガー服部
亀 | 8 * * 9 * * * * 9 * 9 9 | 114
ラ | * 9 9 * 9 9 9 9 * 9 * * | 113

阿部四郎
亀 | 8 * * * * * 9 * 9 * 9 * | 115
ラ | * 9 * 9 9 9 * 9 * 9 * 9 | 113
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 10:54:50
ター山が親亀賛美してやがる
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2006/20060807150110.htm
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 12:01:25
亀田xランダエダ戦は八百長 立川談志の神発言 MXテレビ「言いたい放題」
http://www.youtube.com/watch?v=xcmm0pmgL7E
>>512
ボディビルダーって、あの鎧のような筋肉の割にスゲー体が動くよ。
柔軟性がないと、大会のときに筋肉を美しく見せることができないから。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 19:36:16
なんでボクサーって
ガリガリのモヤシ体型なの?
超 弱そうw
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 19:38:43
プロレス最強でおk
最強では無いけど
ボクサーとレスラーが闘ったら
ボクサー負けるだろ
身長高いし 顔にパンチ当たらないから KOできないでしょ

40kgくらいの 子供みたいな奴ら 持ち上げられて 落とされたら 終りだしな
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 19:45:55
プロレスラーがボクシング世界チャンピオンに負けたことはない!
プロレスラーは、唯一、柔道家には勝てない。
柔道家は最強
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 20:08:17
柔道家は 強いかもしれないが
プロレス界では 使い物に ならない不良品

所詮 アマチュア
柔道が強い理由。
基本的に技は全て殺人用。
スポーツでは過度に危険な技(受身の取れない技)
は、使用禁止。
プロレス回では、過去に柔道をやってる奴、強い。
受身でダメージを回避できるからね。

あと、基本的にプロレスの受身は柔道から転用。
柔道経験者のレスラーは、攻撃食らっても、受身でダメージは
残らない。

基本的に柔道に覚えのある人は、一発で人間を殺す事は可能。
ただ、殺人には使わない、絶対に。
それだけ、技術と精神の鍛錬がされている。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 20:58:17
プロレスは“最強”のジャンルではない
“最高”のジャンルなんだ
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 20:59:12
プロレスなんかどうでもいいよ
531493:2006/08/09(水) 22:08:31
>>496
遅レスですまないけど、オレは前者だよ。オレはガチだよ。
プロレスもボクシングも両方見ている人間だよ。

貴方が冒頭で述べた事を、嫌とういう程経験したよ。悔しかったよ。
オレが学生時代の頃はプロレスオタなんて誰も周りにいなかった。

オレは、80年代の天龍革命や90年代の四天王プロレスなど
硬派で肉体を酷使したプロレスにしか表現の出来ない凄みが好きなんだ。
オレ自身、頭が固くて自分の好きな事は硬派に支持する性格だけに
プロレスを八百長と卑下する奴らが許せなかったよ。それが例え親友であれ。

オレのレスを見て、ボクオタがプオタを装ってどうのこうの言う奴がいると思う。
ただいくらなんでも、この機に乗じてボクシング板を荒らすプオタはどう考えても
フェアじゃないだろ。
お前らがやっている事はボクオタを貶めているのもそうだけど
自分自身を貶めているのと一緒なんだよ。分かるか?
「あープオタはこういう他ジャンルが不利な状態にならないと戦いを挑めないへタレだな」と
思われるんだよ。お前ら自分自身が恥かしいと思わないのか?プライドが無いのか?

>>498
>>499
このスレはスレタイ通り、ボクシング−プロレス間の話をするのであって
はっきり言って、貴方達はスレ違いだ。
しかも、他ジャンルを貶めて自分達が信仰しているジャンルを持ち上げるという行為は
ボクオタだけに限った事ではない。そういう行為をボクオタだけの専売特許の如く言われたら
幾ら何でも酷と言うものであろう。

オレは、このレスに今日の最後の力を注いだ。
オレはもう寝るとするよ。おやすみ。

>>531
ハッキリ言って、恥ずかしくも何ともないな。俺はプオタだが、格闘技全般を観戦するクチでね。
それだけに今回の亀田の試合は格闘技界全体への冒涜だと憤ってるよ。

この機に乗じてとか言ってるけど、今回の試合は世界戦だったんだよ?批判されて当たり前じゃない?
いや、世界戦に限らず八百長をやらかせば、支持する競技が何だろうと関係なく世間は批判するよ。

このスレに書き込んでいるプロレスファンって、君にとってそんな下劣なモンな訳?プロレスファンを卑下しているのは君自身じゃないか。
他のプロレスファンを貶して、自分を持ち上げて悦に入っているだけって気づいてないだろ?そこにプライドはあるのかい?
別にヤオだろうが何だろうが、関係ないんだよ。ある意味些細な事なんだ。

ボクシングでも他の格闘技でもプロレスでも
それなりのベルトを巻くなら、相応の実力を最低限備えている事が必要。
実力の伴わない過剰プッシュは認めたくない。ジャンルの崩壊を招きかねないから。

ネタ試合やネタベルトなら何も言わんさ。むしろ目一杯ハジケてくれと思う。
ただ素人にも見せられる試合をしてくれりゃいい。
534533:2006/08/10(木) 03:41:31
俺はボク板の住人に亀田の実力聞きに来ただけのプヲタなんだけどな。
ボクシングや他競技も色々見てはいてもヲタじゃないから。

アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o氏が亀田擁護してたけど、
評価はめっちゃ辛い…
結局こういうこっちゃ。

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 09:31:45
結局こういうこっちゃ。

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 09:48:34
まあ、言えるのは今回の件でボクシングが一般人に浸透する機会を
失ったことは確かだ。
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 15:24:16
[映]「殴られる男」(1956年アメリカ)(字幕)
8月10日(木) 15:00〜16:50 NHK衛星第二
殴られる男◇56年、米。ハンフリー・ボガート。

失業中のスポーツ記者が知人のプロモーターから、
新人ボクサーの売り出しを依頼される。

しかし、そのボクサーが八 百 長 で 勝 ち 進 ん で い る こ と が 分 か り 、

記者はボクサーを利用して金もうけをたくらむ黒幕に敢然と立ち向かう。マーク・ロブソン監督。(字幕)


ちょwwwwwwwwwwNHKwwwwwwwwwwww
空気読み杉wwwwwwwwwwwwwww
>>533
>ボクシングでも他の格闘技でもプロレスでも
>それなりのベルトを巻くなら、相応の実力を最低限備えている事が必要。
>実力の伴わない過剰プッシュは認めたくない。ジャンルの崩壊を招きかねないから。

亀堕のこと?それともIWG(ry
ガチ勝負を売りにしてきたボクシングの幻想が崩壊したのが大きなトピックだってことだな。
ボクシングの王者は強さだけが拠り所だったのに、その拠り所を失ってしまっては
アイデンティティが根本から崩壊してしまう。

まあ最近のプロレスも似たり寄ったり。
プロレスの王者は「客を呼べる」「体がデカく、トップレスラーとしてのオーラを持っている」
「客を満足させて帰せる」の3つが必要だったが、今の日本のプロレスは一部団体を除いて
せいぜい180くらいの中型クラスがマイクでギャーギャー喚きながらベルトを順番に回してる程度。
黄金時代から比べれば質の低下が激しい。

ボクシングの王者はあくまで強くあれ。
プロレスの王者はデカくて魅力的であれ。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 18:39:23
ボクシングにもベルトの持ち回り制度があるって知らなかった
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 19:01:36
結局こういうこっちゃ。

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 19:43:58
ボクシングオタの頭の弱さは!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!!!!!!!!
544493:2006/08/10(木) 22:42:36
>>531
> それだけに今回の亀田の試合は格闘技界全体への冒涜だと憤ってるよ。

 格闘技界全体って貴方の脳内で話のスケールを大きくし過ぎ。
 亀田親子が他ジャンルの競技を貶めた発言をしたのであれば
 そう捉えられても仕方が無いが、そういう発言はしていないし。
  
 亀田の試合の影響で他ジャンルの格闘技の興行の観客動員数やグッズの売り上げや
 テレビでの視聴率などに影響を及ぼしたなんて話は今の所無いわけで、
 そういう風に捉えるのは早計という物であろう。貴方の勝手な思い込みだ。

> この機に乗じてとか言ってるけど、今回の試合は世界戦だったんだよ?批判されて当たり前じゃない?

 批判がしたければ、プ板に立っている亀田スレでやればいいじゃないか。
 
> いや、世界戦に限らず八百長をやらかせば、支持する競技が何だろうと関係なく世間は批判するよ。

 貴方の言っている事は空論の域を出ない。いくら世間や貴方が八百長と騒ぎ立てても
 世間や貴方自身が八百長の証拠や実態などの事実を掴めていない以上、
 何を言っても信憑性がないのは道理だろ?思い込んで騒ぎ立てる事ぐらい
 凡人でも出来るんだから。ちゃんとした事実も掴めていないのに八百長と断定するなと。 
 
> このスレに書き込んでいるプロレスファンって、君にとってそんな下劣なモンな訳?プロレスファンを卑下しているのは君自身じゃないか。
> 他のプロレスファンを貶して、自分を持ち上げて悦に入っているだけって気づいてないだろ?そこにプライドはあるのかい?

 このスレを>>1から読み直してみなよ。口汚い言葉でボクシングやボクオタを貶める事には
 飽き足らず、布教活動まで行っているんだから。恥かしいのを通り越して悲しいよ。
 他板に乗り込んで板違いのスレを恥かしげも無く立てて、罵詈雑言を浴びせる事が
 正しい事なのかい。このスレの8割方は下劣と呼ばれても仕方の無い奴ばかりだよ。
 
545493:2006/08/10(木) 22:44:59
間違えた。>>532に対して。
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/10(木) 22:54:08
>他板に乗り込んで板違いのスレを恥かしげも無く立てて、
罵詈雑言を浴びせる事が 正しい事なのかい

へえ、格闘技板でキック、K1をひたすら馬鹿にする
ボクオタは問題ないんだw
>布教活動

なんだそれw
バカだろ、お前。
548533:2006/08/10(木) 23:31:09
>>539
あはは…orz
半分もまともに成功しない得意技ってなんだよ、ベルト巻いて試合作ってもらうのかよ、
丸め込みで試合終わらせる事多いくせにアピールばっかで余力ありまくりにしか見えねーよ、
って愚痴は言い飽きたとかガタガタ言わない。
549493:2006/08/10(木) 23:34:13
>>546
このスレはスレタイ通り、ボクシング−プロレス間の話をするスレであり
それ以外のジャンルの話題を持ち込んで因縁を吹っかけてくる奴は
スレ違いだと何度言えば分かるんだ?

しかもオレは、そういう愚行をしているプオタを擁護している
>>532に対して言っているのであって、君には関係無いよ。

>>547
貴様みたいなゴミ以下の屑に馬鹿呼ばわりされる筋合いが無い。
わざわざ他板に出張して、押し付けがましくボクシングやボクオタを
貶めてまでプロレスの魅力を語ったり、「プロレスがボクシングよりも
勝っている」のだと誇示をする行為は布教活動と呼ばれても仕方なかろう。
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/11(金) 13:49:03
結局こういうこっちゃ。

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/11(金) 17:38:27



   ボ ク チ ン グ ヲ タ に プ ロ レ ス を 馬 鹿 に す る 資 格 な し


あれだけあからさまなヤオじゃ、ヤオボクシングオタも言い訳のしようもねぇかw

格闘技としてもエンタメとしても、ボクシングはプロレスには敵わないって事がよく分かっただろ。
今までの悪行を反省して、これからはプロレスファンを見たら道の端によれよ、ヤオオタ共が。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/12(土) 14:30:20
あの〜、日本ではプロレスがボクシングより下だったことはないんですけど…
嫉妬することはあっても馬鹿にすることはないし、できないはずです。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/12(土) 16:40:19
プロレスの本家本元であるアメリカプロレスの一番の権威者が
「プロレスは台本のあるエンターテイメント」と宣言したんだから、
プロレス(日本も含む)はエンターテイメントのショー。
ボクシングも一番トップが宣言すれば、ショーの仲間に入れるが
今のところ八百長といわれてもしかたない。
ショー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>八百長
レベルが違う
ショーと八百長に不等号付けて『レベル』と言ってる脳のクオリティってw
ショーと八百長の違いも判らないのかボクヲタは。
驚いたよ。とんでもく脳のクオリティーが低いなw
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 03:59:03
ボクシングはヤラセ
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 15:30:59
ガチンコもやらせ
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 15:34:16
全ボクシング、プロレス、格闘技ファンの敵、亀田親子
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 15:46:58
結局こういうこっちゃ。

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
プオタって悲しいね。

人の揚げ足を取らないと論破出来ないなんて・・・
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 20:41:09
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!

ああ気分ええなあ
いつまでもボクシングを八百長だと認められないボクヲタが一番悲しいけどなw
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/15(火) 15:31:23
さあ満を持してオレ様が言うぜ

ボ ク チ ン グ ヲ タ に プ ロ レ ス を 馬 鹿 に す る 資 格 な し

ああ気分ええなあ
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/15(火) 16:57:40
オレのパクるな!
>>564
そろそろ亀父に変身の時間だろ
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/15(火) 20:17:21
プロレスはファン第一主義だよ。
団体、イベントの数は増加の一途、活力も失われていない。
食っていける選手は昔よりむしろ増えてるし。
>>563
君は早急に人間を辞める事をお薦めする。

>>567
潰れていった団体の数はスルーですかそうですか。
>>563
恥晒してんじゃねーよ馬鹿。
同じプオタとして恥かしい限りだよ。

オレは、ボクシング云々じゃなしにプロレスが好きだよ。
プロレスもボクシングも共に自らのジャンルの魅力を追及して
繁栄していって欲しいと思うよ。

プロレスもいろんな不祥事を起こしてきたから、他ジャンルの事は
とやかく言えないと思うし。揚げ足取り合戦はもうええわ。
>>563
氏ね。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 04:01:53
ボクシングは ヤラセ
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 04:50:06
ボクシング界で1番弱い奴が八百長したに過ぎん!大騒ぎする事では無い!
573桜塚やっくん:2006/08/17(木) 04:56:27
亀田一人がヤオったくらいで調子に乗ってんじゃねえぞプオタ!ボクシングは亀田だけがヤオ!プロレスは全ヤオだろうが!
574↑m9(^Д^)プギャー!!:2006/08/17(木) 09:48:00
ボクシングは八百長

プロレスはショー
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 09:50:46
ボクシングはヤラセ
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 10:01:47
>>573 プロレスの本家本元、アメリカプロレスの一番の権威者が
「プロレスは台本のあるエンターテイメント」と宣言したからには
プロレスはショー。ボクシングの会長が八百長認めたか?
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 10:14:59
ブック有りのショーでも面白いのがプロレス
ブック有りのヤオだと凄くつまらないのがボクシング
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 10:57:44
ヤラセ ボクチング
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 11:17:57
>亀田一人がヤオったくらいで調子に乗ってんじゃねえぞ
1人ということは100人位ヤオってるな
ボクシングなんてゴキブリと同じ、ボクシングだけはって気持ちがあったが
ガチンコ名目での八百長はマジ死んでいいよw
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 11:32:48
プロレスは多くのキャラクターがそれぞれの個性を生かして盛り上げる、というショーだが、
亀田ボクシングは亀一家という痛い家族が八百長しているだけで面白みがない。
ヤンキーアホ家族の亀田一家に対抗して、エリート医者ボクサーとか、アメリカ帰りの
カタコト日本語ボクサー、元オリンピッカーのボクサーなど、異色のボクサーを
用意して戦わせれば、亀田バッシングは起こりえなかったはず。
キャラクターを亀田一家に限定したため、TBSは失敗したのだ。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 11:40:10
亀田一家だけで視聴率40%以上なんだから、結果以外は成功といえる。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 14:42:11
黙れ!ボクチンコヲタ。
プロレスより格下のくせに!立場をわきまえろ!この八百長!
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/17(木) 15:21:27
巨大な外国人に恐れる事無く 立ち向かう姿を魅せ 戦後の日本を勇気つけた 日本プロレス界の親 力道山


で ボクシングは何やったのよw?
インチキで勝って 世間は失笑の嵐じゃないか
プロレスオタは北尾の八百長発言やTPG騒動などの
数々の不祥事をスルーして、他ジャンルの失態に漬け込んで
口汚く罵っているんだから、相当な愚民だよな。
585:2006/08/18(金) 00:57:07
プロレスを ショーだと 理解できず 何時までも 格闘技 ヤラセだと思い込んでる馬鹿なボクヲタ
ボクヲタは頭がガチガチだから仕方無いなw
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 01:32:57
プロレスのことあまり知らないので、聞きたいのだが、プロレスの台本ってどこまで決めてあるの?
何分ぐらいとか、どの技で勝つとかまで決めてあるの?
>>586
何分とかまでは決めてないんじゃないかな?
ただ、どの技でとかは決まってると思う。
やっぱり見栄えのいい技でいかにもダメージ食いましたって演出でダウンってのは見ていて気持ちいいし。
ただ言っておくが、プロレスってのはエンターテイメントな。
どちらが勝つと決まっていようがそんなことは問題じゃないし。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 03:20:26
>>584
TPG騒動の時はくだらないプロレス観せられて客が暴動起こしたよ。
亀田の時はどうだい?なめたこと書くなよ!プロレスファンは
くだらない試合には厳しい判断を下すよ。ボクシングファンと違って(笑)
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 03:28:23
昔はひょっとしてこの試合はガチかも(橋本VS小川 等)とか思いながらたまに観てたけど高橋本以降はバカバカしくてプロレスなんか全く観なくなった。あんな三流芝居おもしろがってるヤツはレベル低すぎ。
何に対してレベルが高い低い言ってるかわからんが、お客の求めているものを出すってのはショービジネスの基本なんじゃないの?
それがエンタメかプロスポーツかっつー差はあるけどな。
逆に完全ガチンコのプロレスなんて面白くもなんともないと思う。
んなことやりたきゃ総合でやりゃいいんだよ。
591井華君:2006/08/18(金) 06:29:21
マジレスするとプロレスルールでガチンコすれば死亡者 重傷者続出するわけで世間もプロレスはショーとして了解済み!国際式ボクシングはストイックな真剣勝負と世間は見ていたがヤオ亀のせいで〜
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:13:45
>>589
亀田みたいな三流ヤラセボクシングより マシだろ?
ボクシングは 頭の硬い 古臭いジジイしか 見ないよ
バキャだから プロレス見ても 分からないんだよ
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:36:25
日本の歴史でプロレスがボクシングより下だったことはありません。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:45:41
 実力拮抗している者同士でガチンコやれば、派手なプロレス技は
出せなくなって、ダラダラした塩試合になってしまうんだろうな。

>>593
 それは言えるかもなぁ……。
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:52:33
プロレスラーは人間離れした存在だ。
たとえタイソンでも、馬場さんのジャイアントチョップ一発で卒倒する。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:14:44
馬場のあのヒョロヒョロチョップで?
しねえだろw
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:22:12
馬場のチョップの方が存在としてよっぽど糞亀よりまし
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:38:06
エンターティメントとして楽しむ つまらなければ辛い評価を受けてしまう
それがプロレスの楽しみ方

知り合いにレスラー(インデだが世界チャンピオン)がいて、バカヤロー、エンタメなんだよ
ガチでやってたら年間10人以上死ぬわな 殺す気ならブレンバスターで殺せるよ だそうです
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:41:50
>>598
ガチでブレーンバスターが掛かるのかと・・・w
そういう適当な嘘を言うんじゃない!
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:47:58
信頼関係ってことでしょ?大技は掛け方一つで本当に殺せるから。
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:52:42
馬場の足サイズは16文、つまり38.4cm。
(タイソンなどせいぜい28cmくらいの既製品サイズだろう)
それをまともに浴びたら一般人なら即死、ボクサーでも重傷だろう。
ましてや32文ロケット砲といったら凄すぎで、同じプロレスラーだから耐えられる。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 11:01:55
一般人は死ぬこともあるかも?ボクサーは避けるよ(笑)
技を受けきるって異常。普通は避けるから!アレはレスラーだから
大丈夫なんだって。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 11:06:04
馬場の身体、間近で見た事有る?
巨大なアジの開きだよ。
巨人症の典型例。あの病的に細い腕、筋肉。
トレーニングを一切してない証拠。若い頃は力の許で猛練習(笑)したらしいが、
あの醜い体が総てを物語る。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 11:10:21
醜い体については日本ボクシングが言えることではないから止めよう。
亀田の体は凄いけど。
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 11:19:03
>>603 笑ったよwww ホントに・・・(ただし真実)
現状ではぶっちゃけこれがレスラーとボクサーの違いの全て。
並のレスラーより元彌やチョコボール向井の方がよほど身体を鍛えている。
アスリートしてはボクサー>>レスラー
しかしレスラーのメリットは定年制度が無くくたばるまで職業として成立する事。




606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 11:22:38
亀田の親父が親だったらイヤだけど、天龍が親もイヤだな(笑)
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 12:27:27
ライセンス制度もないし素人とプロの境目が曖昧だからな。
ウケれば何者であろうとプロとして認められるのは強みだよ>プロレス
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 12:37:39
ファンの目の厳しさってプロレスとボクシングでは違うよね。
コミックレスラーも許す、インリンも許す、結構何でも受け入れるようで
容赦ないブーイングもある。ボクシングは観る、プロレスは参加するって感じ。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 12:45:07
>>608
う〜ん、プロレスは昔からファン参加型ショーだしね
その割りに昔のファンはショー言ったら切れてたけどw
Jとプロレスが近いのかな、ボクシングじゃ日本でファンの暴動なんてほとんど聞かないし
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 13:23:31
身長も低くて 体重も一般人以下の ボクサーが
身長も190近く 体重も100超してる レスラーに勝てる訳無いよ
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 13:48:39
今はレスラーの数も増えて、大男ばかりじゃないよ。
ボクシングを選んでいたらライト級までの身長だろ!みたいな。
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 13:49:41
一部でかい人いるけど、そんなに大きくないよ今のレスラー。
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 13:52:26
インディまで含めたら圧倒的に170a台が多い。>レスラー
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 14:20:34
WWEやTNAのメジャーなら 190cmは当たり前だろ
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 14:22:04
外国じゃん
外国云々ならボクシングだって同じだと思うが。
ちなみにWWEには日本人レスラーも在籍してたことがあるんだが。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 23:56:51
もしかして軽量級の選手って、
外国も含めた世界では少ないの?
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/19(土) 00:40:25
インドネシア王者だのランキングだの暫定王者だの
本当にちゃんとしたものとして存在してるのだろうか?
ボクシング自体が実は存在していないんじゃないかとも思えてくる
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/19(土) 01:03:19
プライドでも、一時、暫定チャンピオンいたし、
それよりも、チャンピオンがいるのにグランプリ開催したり、訳分からん。
>>619
それっていわば挑戦者決定トーナメントみたいなもんですから
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 19:06:55
ボクシングはヤラセ

プロレスはショー
>>601
いまどき珍しいな、馬場の足のサイズが本当に16文だと信じてるなんてw
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 20:55:09
八百長ボクチングww
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 21:08:20
http://www.youtube.com/watch?v=4QqICREfSow
この試合、プロレス的に見てどう?
625:2006/08/20(日) 21:37:26
ボクシングって 簡単だな
誰でも できるじゃん
ただパンチやれば 良いだけだろ
体もガリガリだし 鍛えて無いんだな
ヤラセボクシングm9(^Д^)プギャー!!
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 21:38:35
>>624
しょっぱい
しっかり技を受けきらないと
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 21:40:09
曙もK1じゃなくてボクシングやればよかったのに。
ボクシングなら適当にパンチ振り回してれば勝手に相手が倒れてくれるよ。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 21:45:06
ハッスル以下
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 21:57:09
永田さんの負けっぷりや曙さんの画になる負け方を見習えよ
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 22:19:11
学生プロレス以下
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 22:20:52
>>1
てか、具志堅ティナに噴いたww
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 22:25:18
捨てゼリフ吐いてこうと思ったら
捨てゼリフだらけでナエタ
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/20(日) 22:26:37
普通にプロレス以下
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 07:15:32
永田のアレ以上にイメージダウンやな
す、すまねえ
亀田さえいなければ反論できたのだが・・・
具志堅ティナ、機をみるに敏なオメエには負けたぜ
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 10:20:42
むかし、ビューティ・ペアってのがいたが、もはやああいうレベルに挑戦者。
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 10:54:16
>>635
普通に反論できないよ
昭和の時代から現在まで ボクシングはプロレスに勝てた事無いよ
ただのヘナチョコ殴り間が 勝てる訳無いやん
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 11:13:53
日本においてはプロレスがボクシングの下になった歴史はない!
とヘナチョコが言っている
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 11:52:52
実際そうなんだけど(笑)
ボクヲタは違うと思ってるの?テレビの普及に協力、週刊の専門誌(紙)は最盛時には
4誌(紙)だよ!昭和では常にテレビ放送。ボクシングより下なんて
一度もない!
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 12:02:03
K-1ってのはプロレスから派生した前田の団体で興行のしくみを学んだ
正道会館が起こした。PRIDEは高田とヒクソンの試合の為に起こした。
ユーリーは猪木が連れてきた。プロ柔道もプロレスの繁栄の中で
起こした。ボクシングが世間に与えた影響は皆無。芸術性のない八百長だけ。
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 12:23:50
>>641
正道会館は、前田から興行のしくみを学ばなくたって、知ってるだろ。空手大会で、客を集め、テレビ放映もあったんだから。
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 12:31:32
今時はお笑い芸人だってもっと体張ってるしなあ
ボクシングは比較できるところがないぐらいまで墜ちたな
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 12:44:01
亀田の試合はプロレスと同じで、魅せる試合に
してる対戦相手の演技力をもっと
誉めたたえるべきだよな。

和泉元彌とやった健想並にすごいと思うよ。
はたして今の日本のボクサーでプロレスラーに勝てるのは何人いるかな
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 12:55:44
おいおい、日本プロレスラーがボクシング世界王者に負けたことは
ほぼないよ(笑)日本のボクサーに負けるわけない。
そういう歴史はない!
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 12:57:55
プロレスは最初から笑いの要素も内包済み

ハッスルみれば、極端な形だけどワカンじゃん
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 13:21:25
ボクヲタはこの板の状況を嘆くかもしれない。
一度でいい、俺を含む数多くのプヲタが集うプロレスを見ろ!
ほとんどネタスレだぞ(笑)崩壊度はこの板以上だぞ。
でも楽しい。ここもそんな板になるといいのに。
プロレスにはボクシングにはない楽しさがある。その楽しさを感じるのも俗にいうプロレス脳ってやつ。
ボクシングにはボクシング脳はないよね?
ボクシングはリング上が全てであまり亀田のようなエンターティメント性は必要ない。
強ければおKみたいな感じ。
だがプロレスはリングの外でもエンターティメント性を出さなくてはならないんだよ。
それは強ければいいという訳でなくいかに相手の技を全て受けきりお客を楽しませるかだ。

最近亀田が登場するまでにほとんどエンターティメント性のなかった(記者会見で見せた亀田のエンターティメント性は酷いが…)ボクシングにはそういう楽しさは生まれてこなかったんだと思う。
ボクシングにもエンターティメント性は必要だと思うよ。
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 15:29:24
はやく芸能カテゴリーに移動してください
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 15:36:00
>>642
m9(^д^)プギャーー!
トモキ!出番じゃぃ!!

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 18:21:18
ボクシング八百長祭りだ
ワッショイワッショイワッショイ
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 18:29:57
亀田のボクシングよりプロレスの方が体張ってるし面白い。
大日本なんてマジでヤバイしな。
ボクシングオペラ
カメダッスル
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 21:36:44
>>654
あれはマジでヤバいな 顔とか背中とか血だらけだし、画鋲とか刺さりまくりだし
あんな痛い事 普通なら絶対嫌だよ
ボクサーなら 速逃げるよ
ボクシングは一撃の痛みだけど大日本みたいなデスマッチの痛みの方がヤル方にとっては地獄だと思う。
昔葛西なんか背中を47針縫ったまま試合に出てたよね?
根性あるなー
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/22(火) 09:53:38
ボクシング演芸
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/22(火) 10:04:54
実力の無い、気力根性もないどこの馬の骨か解らんヤツとばかり戦って
有頂天になってるようでは、先が暗いな。尊敬するバカ兄があんなヘタな
タイトル戦しか出来なかったことを、もう少し考えろ。
また、バカ兄貴よりはるかに素質や力を持っていた選手ですらなかなか栄冠を
獲得できなかった。試合前前は勇ましい発言ばかりで、結果がついてこなかった例
をいやと言うほどみてきた。
水をさすつもりはないが、よほど自分を厳しく律して日常を過ごさないと
言葉や勢いだけで勝てる世界ではない。
もっとも、八百を仕組むなら別だけど。
ボクシングはまだショーとして洗練されてないよな。ちゃんとWWEみたいに面白いシナリオ作れよ。
脇役とかもきちんとやらせるんだぞ。
亀陣営はとにかくシナリオが糞だよな。
3階級制覇の最強王者っつー落ちにしたいようだけどどう見ても肝心の主役が
とても最強王者には見えない大根役者ってことが明白になっちゃったし。。
辰吉みたいに負けても負けても這い上がるっていうド根性モノのほうが視聴者の
共感を得られるように思うんだけどなぁ。
こないだの世界戦でそういう風にシナリオ変更してればよかったのにね。
TBSはアドリブがきかなくてイカン。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/22(火) 12:11:10
まぁ、とにかくだな日本の歴史でプロレスがボクシングより格下だった
事実はないんだよ!バカシングヲタにプロレスがどうたらなんて(笑)
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/22(火) 12:45:30
>>660
通常放送のWWEのシナリオは、最近マンネリじゃないか?
名前のあるレスラー同士の試合だと、レフェリーが見てないスキに、乱入か凶器攻撃で、相手をフォールするパターンばっかりで。
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/22(火) 17:43:24
さあ満を持してオレ様が言うぜ

日 本 の 歴 史 で プ ロ レ ス が ボ ク チ ン グ よ り 格 下 だ っ た 事 実 は な し

ああ気分ええなあ
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/23(水) 17:20:15
ノワだけは!!!!!!!!!

ガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜チ!!!!!
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/23(水) 18:32:44
ボクヲタにプロレスを馬鹿にする資格がなくなったわけではありません
亀田選手にプロレスを馬鹿にする資格がなくなっただけです…ご理解下さい
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 00:33:40
ボクシングはインチキ
ボクシングは八百長裸踊り
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 06:55:15
プロレスは身を削って怪我のリスク乗り越えてやるショーだから
お笑いブックでも不透明決着でも美しいし燃えるんだよなんだよな

今回の一件でボクシングはリスクあるはずなのに伝わらないし
ブック書けばあんな演出しかないし
結果あのざま
興行として不健全すぎると思った
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 07:01:33
>>666
> ボクヲタにプロレスを馬鹿にする資格がなくなったわけではありません
> 亀田選手にプロレスを馬鹿にする資格がなくなっただけです…ご理解下さい

キンタマ殴ってもレフリーは注意もせず、反則勝ちしてもボクシング協会もクレームつけず=業界ぐるみ

日本人ランカーと試合しなくても世界タイトルがとれる=業界ぐるみ

*この場合の業界とは ボクシング協会、TBS、ヤクザを差す

670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 07:08:30
好角家でもある俺から見ると
亀田のと相撲(プロレスもたぶん)の八百長はわけが違うんだよな

相撲やプロレスはあれだけの興行数を毎日毎年こなすために
怪我させられないからケツ決めがある
だから八百長で勝つには勝つ側にそれなりの格が求められるんだよね
今でも相撲協会で見せしめになってる千代の富士VS寺尾みたいに
いざブック破りを仕掛けられてもガチでつぶせる力が必要なんだよ
プロレスも納得できないようなブックはない

亀田のやったのは八百長以下
ボクシングは八百長どころかファンタジー以下
ドラマにもおとき話にもならんことをやっちゃったんだよな
亀田一家とマスコミの罪は重い
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 07:19:46
プロレスは八百長じゃなくエンターテイメント。だからブックがあるのは当たり前。

亀田親子もエンターテイメントとしてはかなり優秀…ただし格闘技としてはクソ


672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 07:29:55
>>670
大相撲の場合、力士間での星の貸し借り、星の買い取りがあるだけ、ブックはない。
星を買うといっても、相手も親しくなけれが売ってくれないしね。

千代の富士と寺尾の場合は、千代が寺尾に星を買いたいと持ちかけたのを寺尾が断った。
断られた千代の富士が、本場所の土俵上で寺尾を持ち上げて、尻からたたき落とし勝った。
千代の富士からの、他の力士への無言のメッセージ、負けた寺尾は、驚いた表情をしていたね。。

すべての取り組みが、八百ではないよ。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/24(木) 10:04:03
プロレスはスポーツじゃなくて演出されたショーだってわかって観客は見ている。

一方、ガチで真剣勝負のスポーツです。
と偽って八百長をかますボクシングは詐欺。
これは犯罪だよ。
「プロレスはコント。」
「プライドはホモによるホモのためのショー。」

by ヒトシ松本
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/26(土) 23:26:26
ボクシングは三流コント
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/29(火) 13:22:54
なんで
三沢さん対亀田のスレがないんだろう?
真面目に考えて三沢さんが亀に負ける訳無いから
スレたてても詰まらん

678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/30(水) 17:55:16
>>673
>プロレスはスポーツじゃなくて演出されたショーだってわかって観客は見ている。

>一方、ガチで真剣勝負のスポーツです。
>と偽って八百長をかますボクシングは詐欺。
>これは犯罪だよ。
ボクシングはガチだけどプロレスよりは弱いことを偽ってきたことが犯罪
だと思うな。
ショーとガチは強さを測る決め手とはならない。
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/30(水) 18:03:28
日本のボクシングは世界最低レベルだから仕方ない
ボクシングファンも当然世界最低レベル

亀田を必死になって応援してる姿は世界の恥だよ
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/30(水) 18:06:52
>日本のボクシングは世界最低レベルだから仕方ない
>ボクシングファンも当然世界最低レベル
格闘技としてのレベルは低い プロレスには歯が立たない 当然のことか
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/30(水) 21:30:42
俺ボクシングもプロレスも好きばい!K-1もプライドもWWEもUFCも♪けどプロレス見るなら日本より八百長やけどWWEの方がいい♪
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 00:12:32
>>664
>日 本 の 歴 史 で プ ロ レ ス が ボ ク チ ン グ よ り 格 下 だ っ た 事 実 は な し
そうだね、モハメッドアリもアントニオ猪木から逃げ回ってるだけで揚げ句の果ては
病院おくりになっちゃつたもんね。

プロレスラーって本当は強いんだよなぁ(常識すぎるか)
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 00:30:32
ボクオタはゴミクズでファイナルアンサー!
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 00:33:12
こらこら。それは
ボクサーって本当は強いんだよなぁ(常識すぎるか)
って書くのと同じことなんだからやめなさいってば。
プロレスラーって本当に強いんだ(あるいはボクサーって本当に強いんだ)と
信じ込む人が出たら気の毒じゃないか。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 00:33:59






                               コ
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 04:02:32
身の程をしれ、糞ボクヲタ。
オマエらがプロレスにとやかく言うな。
日本の歴史ではプロレスはボクシングより遥かに上なんだよ。
下だった事実は全くないんだよ!マイナーがメジャーをとやかくなんて
バカげてる。恥を知れ!
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 06:22:36
プロレスってなんで40、50でも出来るの?
動きの多いスポーツで40、50で現役なんて他に思い付かない。
ホリフィールドが復帰するらしいね。
フォアマンって最後に世界チャンプとった時って何歳だっけ?
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 06:34:38
>>687
ボクシングは動きの少ないスポーツ

まで読んだ
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 06:37:38
>>686
わざわざくるなよ
キモイキモイ
>>687
俺はすぐ思いつくぞ。それはボクシングw
非常にくだらないスレだな
ジャンルを比較する事の無意味さが解ってない厨房多すぎるw
プロレスはプロレス板で語ればいいし
総合は総合でやればいい
亀やTBSのお陰でめちゃくちゃだな
693687:2006/08/31(木) 06:44:12
ボクシング=亀って考えは頭薄すぎるんやないの?
都合いいとこだけ見てものを言う
実質が好きなニダニダ言う奴らと変わらんなー
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 06:50:44
>>691
誰がいるの?
最低条件第一線で戦ってるやつを言ってね
元を手繰ればプロレスもボクシングもヨーロッパをサーカス巡業よろしく流していた興行形態から近代のプロ化がはじまってるだろ?
近親憎悪みたいやね。
50年代の名リングアナ、ジミー・レノン
現在もジミー・レノンJrがやはり昔ながらのコールを聴かせてくれるが
初代の方はプロボクシングもプロレスリングもどっちもやってた訳だしな。
ルーテーズとかの時代以前はどっちもチャンピオンとして格式があった訳だし。
あんまり無闇なジャンル批判していると結局自分の好きなジャンルにも諸刃の剣なるんだがw
>>694
都合の悪いレスを華麗にスルーか。哀れなw
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 10:02:17
>>692
>プロレスはプロレス板で語ればいいし総合は総合でやればいい
そうだね プロレスはプロレス板、総合は総合板、アリV猪木はボクシング板で語ればよい。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 10:15:02
>>696
都合の悪いレスとはここ全部のレスに全部答えてから書けといいたいの?ばか?
なんだ?ケータイかなんかで読んでるのか?
お前はすぐ上、画面上にして数センチの部分も読めないのか?
お前こそバカだろw
おらおら、スルーするんじゃねーぞw


687 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/08/31(木) 06:22:36
プロレスってなんで40、50でも出来るの?
動きの多いスポーツで40、50で現役なんて他に思い付かない。


688 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/08/31(木) 06:30:38
ホリフィールドが復帰するらしいね。
フォアマンって最後に世界チャンプとった時って何歳だっけ?
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 11:30:20
700
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 13:00:25
老いぼれヨボヨボクシングwwwwwwwwww
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 15:48:08
 そもそも「ボクシングヲタがプロレスを馬鹿にする」などという事があってはならないのであって、
それが再確認されたとて、いまさら声高に叫ぶ必要もない。八百長など今に始まったことでも無し
 運営・経営は暴力団、コーチは元ヤクザ、そして選手は構成員予備軍。見に来る客はヤクザとその情婦
なにをどうやってもスポーツに成り得るハズがないし、エンターテイメントにもならない
 有り余る力を理性で制御し客と共に試合を構成し昇華する、という一流のエンターテイメントであるプロレスと
比べようが無いのである。ボクヲタにとっては良い機会なので目を覚まし、認識を改めろと言いたい

 我々から老婆心ながらアドバイスさせてもらおう。「開き直れ!」と
最下層には最下層なりの生き様があるはずだ、それを前面にだせ。刺青ボクサーがいただろう?
 まず、グローブを外しなさい。普段はソレで一般人を脅しているのだろう?普段どおりにやればいい
次に階級を撤廃しなさい。街では自分より小さい相手を探して殴って生活してるんだから、矛盾してる
もし階級を残すなら、建前上の薬物禁止を解禁しなさい。
君らが打ち慣れた覚せい剤で減量したり、ヒロポンで階級を上げたりなさい。そのほうが自然
 そして不明瞭なので採点は止めなさい、もっと言えばレフリーいらないんじゃね?無駄は省こう
たとえば選手の首に縄を掛けて、ヤヴァイ!と思ったら引っ張って分ける。コレでいい
また選手育成も革命が必要、強いチャンピオンは繁殖用に高値で種付けさせる…等の方法が良いだろう
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 16:30:08
>>693
都合の悪いものを見ないのは中国人と同じですね
だから日本のボクシングファンはレベルが低いって世界から
馬鹿にされるんですよw
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 16:38:05
GLOBAL HONORED CROWN(通称GHC)。直訳すれば"地球規模の崇高なる王位"。
プロレスのベルトの価値はボクシングと違って高い。
亀田君や徳山君も、ヘッビィ〜級までウェイトを上げて挑戦してみては如何かな
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 22:33:16
ねぇ、基本的な質問になるけど、ボクシングって突っ込み漫才のことだよな?
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 22:40:28
リアル三流ヤラセの事だよ
ボクシング
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 23:36:20
>>705
>ボクシングって突っ込み漫才のことだよな?
そうだよ、モハメドアリがボケでアントニオ猪木が突っ込み。
本気で突っ込んだからアリが病院送りになったけどね...
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 23:39:39
>>699
携帯から見てる。
にわかやからホリフィールドや知らんわ
何歳で第一線で活躍出来るの?

プロレスって見てて楽しいの?
ばかにしてると思ったら申し訳ないけど
今の10代20代から人気あるの?
周りにプロレス好きがいないから聞きたい
>>708
話しにならなさ杉。カエレ
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 03:19:19
>>708
プロレスよりマイナーなボクシングファンがナニ書いてるの?
恥をしれよマジ。いくら衰退してもボクシングよりは遥かに格上だよ。
>>708
にわかにも程がある。どうせ亀厨だろ。氏ね。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 04:01:14
>>687
60前後の運動できない前森首相が参戦してますよ。
亀田vsランダエタがヤオなら、アリvs猪木もヤオだということを理解できない
ヤツは素人。vsボクサーより弱い極真のウィリー戦がヤオで
グレイテストのアリ戦だけがガチなんて、プヲタは妄想しすぎ。
713ぽい:2006/09/01(金) 04:06:42
ニタモノ同士。目クソ鼻クソを笑う(笑)
なるほど。五十歩百歩。
とうとうボクシング=スポーツという最後の砦を捨てて
プロレスと同等である、と論点をずらしてしまうのですね…
これはボクヲタ完全敗北宣言ですね
そんな敗北主義者の皆さんの慰めに、俵万智さんが一首詠んでくれました

あの亀が 金でベルトを買ったから
 8月以降は ノアだけがガチ
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 09:57:34
>>712
>亀田vsランダエタがヤオなら、アリvs猪木もヤオだということを理解できな
>いヤツは素人。vsボクサーより弱い極真のウィリー戦がヤオでグレイテスト
>のアリ戦だけがガチなんて、プヲタは妄想しすぎ。
どれもヤオじゃないよガチだよ結果はね。
またウィリーは猪木より弱いけどボクサーよりは強いよ、これ常識。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 10:28:10
怒られたり、罵られたりとボクシング側は散々だな。
まぁ、実際日本のスポーツ史ではプロレスはボクシングに並ばれたこともないし
下だった事実もないからね。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 10:43:13
どっかのスレでアリが猪木に負けても異種格闘技はプロレスだからボクシング
がプロレスに負けたことではないなんてわけのわからないこといつてた奴も
いたよ。
いるんだよなぁ こういう人達ってどこにでも 往生際がわるいというかなんというか。。
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 10:56:47
この前プロレス見たらリングの中で4人くらいがバトルロワイヤルしながら
はしごを使って天上にぶら下げてあるクス球?を取り合ってた
プロレスってルール変わったの?
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 11:36:14
昔からある試合方法だよ。ベルトだったり、現金だったりする。
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 11:36:48
>>718
球転がしとか棒倒しもあったんやないかな皆幼児体型のお遊戯だから
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 11:41:02
家を建ててレスラーが試合してぶっ壊すとかしてるから
お遊戯じゃもう客は入らないんだよ。
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 11:53:27
>>712
60前後w近い将来ルール作って車椅子や寝たきりもしそうw
能に障害のある歌舞伎のおっちゃんも出てたね。しかも勝ってたw

>>714
>プロレスと同格
その格はなにが基準なの?
あるならその番付教えてw
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 11:58:57
栄養不足児の殴り合いより下だった事実はないんだよ。
ガッチリした、背の高い太ったには「プロレス?柔道?」
ガリガリの成人には「貧乏?ボクサー?」
とにかく日本のスポーツ史でプロレスがボクシングより下だった事実はない!
ボクヲタはキックボクシングと争え(笑)
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:21:35
だから〜基準を聞いてるの。
基準無かったらただの好き嫌いの話になってくるよ

>ガッチリした、背の高い太ったには「プロレス?柔道?」
残念ながらその「」の中には
「柔道?相撲?ラグビー?」辺りが来るから
プロレスが入るのは10年前の話。
>ガリガリの成人には「貧乏?ボクサー?」
多くが見た目を気にしてる今細い若い人は多いし、
今の日本でそこに貧乏はでてこないのわからない?
それと私生活で細い人見て「貧乏?ボクサー?」って思うの?
なら大変だ

皮肉のつもりだろうけど脳みそがかっちかちの筋肉になっているよ
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:26:05
>>723
>ボクヲタはキックボクシングと争え(笑)
キックにも負けてたよ。
西城正三(元フェザー級王者)がキックに転向したけど全く歯が立たず
病院送りになる前にセコンドがタオル投げた。。
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:37:37
>>724
ネタスレじゃないのか?マジレスしてどうするよ(笑)
楽しく掛け合いレスだろ?やだなぁ、マジレスするスレじゃないよ(笑)
余裕なさすぎ!
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:50:55
なんだここは基地亀たたくとこじゃないんだ。
つまらん
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:52:16
どっちもヤオ
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:56:42
都合悪くなるとネタスレで逃げるんですね
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 12:58:54
どっちもヤオだけど、直接対決になるとガチになるから面白い!
猪木対アリ、高田対バービック、船木対デュランどれもガチ。
あっ、忘れてた。大仁田対スピンクス!どれもガチ!負けたことがない。
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 19:00:37
さあ満を持してオレ様が言うぜ

日 本 の 歴 史 で プ ロ レ ス が ボ ク チ ン グ よ り 格 下 だ っ た 事 実 は な し

ああ気分ええなあ
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 19:02:15
いい加減にボクシングをいじめるのはよせよ。
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 20:03:44
>>732
どうして?
病院おくりになっちゃうから?
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 20:07:55
泣いちゃうからだろ、ボクヲタがw
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 22:43:05
涙目になった亀田擁護のボクヲタミジメw
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 23:47:43
>>725
後にムエタイ史上初の外国人チャンピオンになる藤原敏男だよ。
西城正三が試合をしたのは、

プロレスは、スポーツじゃないよ!演劇だよ!(台本・勝ち負けが最初に決まっている)
ボクシングは、スポーツっだよ。

そこが違う。
737712:2006/09/01(金) 23:53:42
>>715
妄想乙。半身になってまともに顔面ガードすらできず、フィリオより
弱いウィリー(笑)
ガチでやったらバタービーンにも勝てないよ。ちなみに、熊殺しとか言われているが
60のボクシング爺>>>>>>熊殺しウィリー
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 23:57:16
極真のウイリー・ウイリアムスは、猪木と同じくらい、弱いよ!
どちらも素人だね?
どちらもプロレスラーだろ?梶原一騎の幻想だろ?
739プロレス最弱:2006/09/01(金) 23:59:05
プロレスヲタの特徴
ボクヲタと違い見るだけで、選手として活躍する気がない
運動神経が悪い
格ゲーだと、いつもレスラーを選ぶ
ボクシングが一番弱い格闘技だと思っている
技数=格闘技の強さだと思っている
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 00:19:06
>>739
と、亀田の試合を見て、感激のあまり涙を流してしまった低能ボクヲタが言っています。w
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 00:21:19
プロレス======AV女優、客を喜ばすためにある
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 00:46:15
プロレスwwwww

スポーツじゃねえんだから隅っこでマスかいてろ
アフォかw
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 00:51:07
猪木の試合は、オナニーするのに最適。
男同士のホモ・レスリング
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 00:53:40
プロレスなんてこの時代にまだ見てる人っているんですね。


ヒマなの?
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 01:06:30
>>744
ニートが、オナニーするために、観てるだけ!
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 02:08:29
亀田に熱狂してる無知なボクシングファンが暴れてるなw
まあ、がんばれよw
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 03:03:32
プロレスは最強とは思ってないけど、三沢さんだけは最強なのはガチ
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 03:14:04
スレタイは亀田オタにプロレスを馬鹿にする資格なし
にした方がいいんじゃないか?
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 04:30:33
近々、覆面ボクサーが誕生する予感
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 05:51:24
ボクヲタが「どっちもヤヲ」などと自慰発言を繰り返してますね
自称スポーツであるボクシング様が、格闘技戦では苦杯を舐めまくってますねw
格板全体で見ると「ボクサーは獰猛なピラニアに食わせるエサ・金魚」なんて言われてますよ?
結局ボクシングは暴力団構成員予備軍生産工場なんです。所詮素人を殴ってナンボですよ

相撲取りにも言われてますよ?「強さも歌でも俺達の方が上」って
「年に2〜3回ショッパイ試合してヘタな歌うたって生活できるなんていい商売よにゃあ」って
デブに言われちゃおしまいですね。。。ご自慢の体脂肪率は強さと無関係なんですねw

つまり、ノアだけはガチ。力皇はデラガチ
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 06:14:16
WBA世界タッグ王者、亀田兄弟。
>>736
朴珍愚も最初から勝敗決まってる演劇だよw
そんな事も知らないの?w
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 09:40:46
朴珍愚はつっこみ漫才
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:14:32
>>746 >>747 >>748 >>749 >>750 >>751 >>752 >>753 ホモ野郎来襲w

マスかきすぎんなよw
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:27:32
野球やサッカー、相撲にボクシング、バスケットボールバレーボール、
普通の競技がやっちゃいけない事をワザとやってるのがプロレスだろ。
ある面では極悪な商売だよw
猪木が昔言った、「キングオブスポーツ」が忘れられないね。
昔なんか毎週ゴールデンタイムに地上波で試合が流れててなーwwww
比べれば亀田なんか無害でかわいらしいもんだと思うわ。
まして亀田ギャルなんか悪い事しないし善良じゃん。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:33:51
>>755
>普通の競技がやっちゃいけない事をワザとやってるのがプロレスだろ。
本気でやっちゃいないだろ、で、マジでやってるのは具体的には何?
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:39:26
力道山から馬場や猪木の頃は、八百長ではないと思ってる奴も多かった。今は一部の特殊な性癖を持つ人間のアンダーな世界。

キモッ
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:44:05
不真面目に仕事してるとは思わないよ>プロレス
ふざけて遊んでいるように見せかけるのも演出。
賭け麻雀で生活してるやつが弱いように装ったり、
会話とか面白くして、場の雰囲気を操作するのに知恵を絞るのと同じ。
やつらも技術を持ったプロなんだよ。
>力道山から馬場や猪木
知らない奴が無理矢理絞り出せる名前はこの程度w
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:52:41
プロレスとは最強の格闘家達が行う格闘ショー。
大事なこと肝心なことは最強の格闘家であること、他のいかなる格闘技者も
歯がたたない怪物があえてショーをやっているだけ。
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:57:15
総合格闘技の奴らからもプロレスは凄い扱い
カワイソス
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:58:25
空中元彌チョップ
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 10:59:24
>>761
>プロレスは凄い扱い
だから凄いんだろ?プロレスは。。
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 11:04:36
>>759 午前中にもう1回マス書いたのか?
プロレスのDVDでw
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 11:10:21
>>760 インリンって最強なんですね。いい勉強させてもらいやした、師匠
>>755
>野球やサッカー、相撲にボクシング、バスケットボールバレーボール、
>普通の競技がやっちゃいけない事をワザとやってるのがプロレスだろ。

ちゃっかりボクシングを混ぜてんじゃねぇよw
やっちゃいけない事をやってないって自信があるのなら、せめて先頭に持ってこいや。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 11:45:39
ハッスルは糞
ノワだけが本当のプロレス
歌謡ショーなんていまどきプロレスでも恥ずかしくてできないぞw
さすがボクチングw
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 11:51:57
>>767 八百長同士の仲間割れですかw
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:03:34
ノアだけはガチとかいってる奴ら

なんだレスラー全員ガチでホモなのか?
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:04:02
まぁ、ナニ反論まがいのくだらない文句を付けようが日本に於いて
プロレスがボクシングより下だった事実はないんだよ。
マイナースポーツがメジャーに噛み付くのはしょうがない。
プロレス側は許すよ。遥かに上の存在だからね!亀田がいなければ
スポーツチャンバラと同列のボクシング。うん、いいと思う。
マジレスはどうかと思うけどな(笑)
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:05:43
プロレスはサーカスを見る感覚で行くと結構楽しいよ
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:06:49
ノワガチ書いてるのはボクヲタですよ(笑)
プヲタはボクシングなんてナニも思ってないですから。
比較自体ナンセンスです。
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:08:44
ボクシングはヤラセ
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:11:05
>>767
>ノワだけが本当のプロレス
ノアの名の由来ってもしかして聖書?
悪い人たちをすべて神が滅ぼして正しいノアだけで再出発されるというやつ。
だとしたらそれ以前の馬場のプロレスは悪人だったのかなぁ

日本だけでいえばそれに当てはめるとアダムが力道山でイブ(エバ)が遠藤
幸吉、で、その子のアベルが馬場、カインが猪木ってことになるんでしょう
かね?

カインは人類史上初の殺人者だからキラー猪木としてローランボックと戦った
のも頷けるし、馬場を裏切って新日を作ったとこなんかまじめな弟アベルを
殺したカインと符合するかもしれませんね。

それで猪木の試合はいつも血なまぐさい殺し合いになるんでしょうか?
誰か詳しい人教えてください。
アリも病院おくりどころかリングで殺されていたかも..

いやぁ、プロレスって本当に最強の格闘技ですね 怖いですね 恐ろしいですね
格闘技の王者ですね  ではさいなら さいなら さいなら
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:25:04
恥ずかしいからメジャーって言葉だけは勘弁してくれ
頼む
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:29:31
>>771 監禁とかしてそう


男をw
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:30:08
プヲタってほとんどのやつは亀田しか言えんよなw

歌謡ショー言うとるけどメインの転がしあいで
インリンや歌舞伎のへんなやつがはっとる
ショーが言えるのか?w
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:40:51
亀田のはボクシングじゃないから
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:43:37
>>778
だからボクヲタはプロレスを批判できないんだって(笑)
バカなのかな、ボクヲタって?特に778。ボクヲタってみんな778みたいな人?
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:43:58
ボクヲタはハッスルを引き合いに出すくらいしか出来ないがな。
インリンや「狂言師」も、同じ芸能人でもミッキー・ロークよりはマシだ。
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:45:31
このスレ見てプロレスファンの方に、アブノーマルな目的で見てる方がいるって知りました
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:50:32
>>782
面白ければいい。それだけですよ(笑)
勝敗なんてプロレスに関係ないし意味ないですから。
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:52:27
ボクヲタはすぐムキになって可愛いでちゅねぇ〜
よほど私生活に余裕がないのかな?wwwwwwwwwwwwww
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 12:57:09
>>784 私生活に余裕のありすぎるニート
ムキになってるのはコイツwwwwww
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:01:59
ボクオタはプオタを馬鹿にしていません
亀田を馬鹿にしています・・・
ボクシングと亀田を混同しないでくださいね
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:02:07
久しぶりに来てみたら、亀田バッシング目的スレが趣旨を外れてるな.....w 憐れ
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:08:21
>>786
していませんじゃなくできないんだよ!何度も書かすな。
ボクヲタがプロレスを馬鹿にできるワケないだろ!日本の歴史でプロレスが
ボクシングより下になったことはないんだから。これすら理解出来ないのか?
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:08:31
>>786
ボクオタもプオタも亀オタも皆平等、ヴァカのバリアフリー、境界線なんてないよ。
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:14:17
境界線ありありだろ(笑)プロレスが遥かに上だろ!バカかオマエ(笑)
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:18:09
>>786
今更なに言ってやがる。
プロレスだけじゃなく、他ジャンルを罵倒してボクシングを持ち上げてきたじゃないか。

792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:19:00
>>788 卓球が茶道より下になった事が無い!みたいな理屈だな。
大丈夫か?
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:23:58
>>792
えっ、なんなのそのセンス?みんな792というとてつもないバカが
出てきましたよ!なんでプロレスとボクシングが卓球と茶道?
なんでだと思う皆さん?792というとてつもないバカに俺は驚く。
なんで卓球と茶道?
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:26:44
>>792
>卓球が茶道より
プロレスもボクシングも格闘だろう、卓球と茶道の共通項はなんだよ?
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:30:02
多分コイツの言ってる事は、マイナースポーツとマイナー芸能とでも言いたいんだろ。ボクヲタ馬鹿ばっかだな
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:31:44
>>792
大丈夫か?
ボクヲタってなんでこんなレスばかりするの?
なんで卓球と茶道?(笑)ボクヲタ、大丈夫か?
他ジャンルを引き合いに貶めて比較対象にするというのは
無意味だということじゃよw
亀のお陰でろくな事起こらんな
米国の有名リングアナの歴史を振り返ってみれば
ボクシングでもプロレスでもコールしているしね
どっちやっても超一流だった選手もいた訳だし
プロ興行である以上比べる事でも無い
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:40:48
どさくさまぎれてプロレスとボクシングを同列にしようとするボクヲタ( ´,_ゝ`)プッ
往生際が悪いな。
ボクヲタって白痴なくせに>>792みたいにすぐ他で例えようとするよね
池沼ってよく覚えたての言葉使いたがるしそこがそっくりw
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 13:43:10
このスレまだあったんだw ヤオ亀の再戦の後も次スレありそうね
思考停止した自分の主張を押しつけようとする>>493みたいなプヲタもいるし、
ボク擁護の為に頭の悪さをさらけ出しちゃった>>792みたいなボクヲタいる。

どっちのヲタも、こういう連中を反面教師にすればいいんじゃない?
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 16:20:48
>>771
プロレス若い奴らに人気ないよw
今までがんばってもこれから必要とされん価値ない化石ですよw
都合いい過去の栄光にしがみついてがんばってねw

>>778
都合いい過去の栄光にしがみつく哀れなおっちゃんw

>>プヲタ
なんでボクシング板へ来て暴れてるの?w
ほんまに聞きたいんやけど、なんでここ来てまで必死に対抗意識燃やしてんの?
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 17:30:57
どっちもヤオ
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 18:03:46
亀田の試合で興奮して涙まで流せるボクシングヲタって、安上がりでいいね。w
他のスポーツでミエミエの八百長したら、みんな帰っちゃうよ。

日本のボクシング界は程度の低いボクヲタを相手にしてるから腐敗してしまうんだ。
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 18:39:23
馬場の16文キックで泣けるプヲタさん程じゃないですよw
それにプロレスがくだらんショーだから人気下がってるんですよw
わざわざ他の板に来てまで批判する哀れな皆さん気付いてる?
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 18:46:14
イ○キの有り難い暴走のお陰でプロレス界は
崩壊寸前。馬○が生きてりゃこんな事にはならなかったな。
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 18:59:57
キックの沢村さんが全盛のときスター千一夜かなにかの番組にジャイアント
馬場とツーショットでゲスト出演していた。
それで普段の鍛錬の話が出て沢村さんはビールビンだっかコーラビンで弁慶
の泣き所を叩いて鍛えているといったとき、馬場にも質問したら当然してい
るとのことを聞いて驚いたことがある。

空手とかキック系の人だけの鍛錬かと思ってたらプロレスラーも鍛えていた
のかとのことでだ。
そして観客の子供達に竹刀で両氏が坐っているすねを思いっきり叩いても
平気だといって叩かせてその鍛錬ぶり固さをアピールしていた。

両氏とも顔色一つ変えることなくハエがとまったていどだった。
今更ながらプロレスが格闘技の集大成だったことを再認識するシーンだった。

対してボクサーは下半身は単に陸上競技の選手と同等ではあっても打撃に
対しては脆弱な素人と変わりないものと思う。

アリが猪木に病院送りにされたのも日頃のこの鍛錬に格段の違いがあったから
といえよう。
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 19:14:44
陸上をお遊戯ボクシングと一緒にするなよ。
気でも狂ったか?
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 19:16:17
>>807
陸上に八百長はないよ
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 19:58:25
ボクチングはルンペン同士のつっこみ漫才
>>788はあながち間違ってないだろ
有名な元プロレスラーの国会議員は何人もいるが、実績あるボクサーの
国会議員が一人もいないのがその地位を表してるだろ
スレ立てたのと煽ってる奴はK1見てる奴だな。
プロレスを使ってボクシングを煽ってるくせにプロレスを理解してない。
今さらボクシングを貶めて同列に並ぶ必要なんてこれっぽっちもないし。
プロレスはプロレス、ボクシングはボクシング。立ち技限定の劣化プロレス・K1
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 21:10:52
K1もボクシングも糞
一番 すげえのはプロレス
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 21:14:13
ボクシングの会場って 40代50代とか 親父しかいないよなww

プロレスは 子供から大人まで幅広いけどなぁ
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 21:18:23
>>814
子供はいないけど若い世代や女性は結構いるよ
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 21:22:20
いや 最近は子供も結構 いるけどね
20代 30代が多いと思う

ボクシングの若いファンは 亀田効果のニワカでしょ
>>812
ボクヲタも毎回K−1かかさずチェックしてるK−1マニアだよw
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 00:18:46
ケーワン(苦笑)
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 00:21:16
>>812
新参か?
昔は格闘技全般同じ板だったから
煽りあいが凄かったのよ
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 00:27:23
子供でも、プロレスがヤオだとぐわかる理由
・全員無防備 ディフェンス0
・セリフが多い
・浪人生のひょろい空手家のボディーへの正拳突きで悶絶しそうになった猪木
(相手がアリなら一発で失神)
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 01:48:20
子供でも プロレスをショーと割りきって楽しんで見てるのにw>>820は ガキ以下だなwww 典型的なボクヲタだな
822820:2006/09/03(日) 01:52:49
>>821
俺冗談が嫌いなんだよ。女からも、浮気したら
怖そうとか言われたことある。
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 02:09:34
ボクシングが冗談だよ
ヤラセ茶場劇 のボクシング
824820 :2006/09/03(日) 02:11:42
>>823
亀田は嫌い。俺スパーで、殺しそうになったことある。
亀頭は、俺ので間に合ってる。
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 02:56:45
土曜の深夜に2ちゃんねるってダメですか
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 03:10:46
プヲタはボクヲタを貶している。ボクヲタはプロレスを貶している。
すでに差がある。気付いたことはプヲタはボクシング自体よく知らない。
ボクヲタは、にわか程度のプロレス知識はある。
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 03:57:05
さっき テレ東で やってたな プロレス

正直 神だな

あれを ヤラセとか イチャモン付ける奴は 可哀想な奴だ
まあどんなにKヲタが対立煽ってみてもK-1が面白くなるわけじゃないんだよ。
ボクシングもプロレスもキックも総合も面白いけど
K−1だけはマジ勘弁。
所詮、キックボクシングの姿を借りて、やってることは色んな意味でプロレス風味の
退屈なイベントにすぎない
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 06:17:31
このスレの逆襲をするつもりでプロレス板へ行ったのだが、
紳士的にたしなめられ、諭されてしまった。
ああ、今までボクシングなどという矮小で理性の欠片も感じられない暴力行為を
信奉していた自分が恥ずかしい、穴があったら亀田一家を埋めてしまいたい!
今改心してスレを読み直せば、プロレスファンのエンターテイメントした書き込みに対し
我らボクシングファンの書き込みからは知性を感じさせない…まるで獣の唸りではないか!

それと彼らには「亀田兄弟再建」のアドバイスまでしてもらったよ
・モンゴルの草原のように広い心で、あの塩試合を見逃してくれた朝昇龍関から勝者のメンタリティを学ぶ
・さらに実兄であるブルーウルフ氏を紹介してもらい稽古を付けて貰う
・さらにその兄弟子であるジャスティス・パウロ永田氏を紹介してもらい、王者のディフェンスを学ぶ
・その間トレーナー気取りの父は邪魔なので、ハッスルへ。やくみつると「頭にフリカケデスマッチ」を行う
・しかし第2第3の悲劇を引き起こさない為に、次男はK1へ転向。天野以来の大型新人として売り出す
・幸い三男はアマなのでウエイトアップと、頭部へのシリコン注入(15cm)で来春の新弟子試験に備える

あ〜もうめんどくせ。姦(ヤ)っちゃっていいんだね?サイキョッ!ペェェェェイ!
あんなにも最強すぎるプロレスが
正直妬ましすぎるぅ
我々、ボクシングファンは劣等だ
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 11:56:28
ひらめいたそ゛!
プロレスがショーなら格闘板じゃなくてサーカスとかの板に並べてもらえだ
わざわざ来なくていいよおいちゃん達
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 12:24:12
だからバカなのか?オマエらが書くプロレス観は一般でのボクシング観(笑)
プロレスとボクシングは同じ分野なんだよ(笑)バカじゃないのボクヲタ?
格闘技ってのは ショーだから

ボクシングは 格闘技じゃなくて 素人より つまらない喧嘩
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 14:41:34
>>832
ここで多い意見の
プロレス=ショー、ボクシング=ヤオ
違いはなんだろか?

(笑)?おいちゃん頑張ってますね
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 14:53:02
>>834
名俳優と大根役者ってことじゃないか?
ボクヲタにわかりやすく説明すると、卓球と茶道。
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 15:55:49
あの試合を見ての通りじゃねぇか
ショー:試合に客熱狂。試合内容から導き出される結果に納得
ヤオ:試合に客ドン引き。試合内容から導き出される結果に疑問

あれだけ明確に出た試合なのに理解できないボクヲタは人としてどうなん?
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 16:30:35
>>834
ヤオの癖して ガチぶる ボクシング

プロレスの場合 ガチだと思って見てる奴は ガキくらいしかいない
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 16:54:24
>>792
どうせ言うなら、バトミントン(ボクシング)と羽子板(プロレス)位にしてよ!
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 17:44:12
プロレス=ショー

ボクシング=ヤラセ
プロレスラー =AV女優

ボクサー =風俗媛
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 19:13:41
目糞が鼻糞を笑ってる構図かな?
どっちもロクなもんじゃねえよ
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 19:42:17
>>836 ヤオ亀の試合ぐらいしか見た事ないのかい?
おいちゃん、勉強して又来な
あ、あとミッキーロークの試合も見たことあるよ
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 20:00:30
>>842
ヤラセのボクシングなんか 見てて楽しい?
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 20:23:59
>>832 オソルオソル
リストラされたんですか?血管キレマスヨ...w
亀田のカラオケショーにカツラボクサー対決

プロレスはこんなボッタクリはやらない
>>842
勉強の為にアリとか鬼塚の試合を見てみましたよ先生!
やっぱりボクシングって八百長だったんですね!
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 23:36:50
>>843
ミッキーローク戦しか見てないようなニワカは帰れ!
俺はミッキー戦の前座試合も見たぜw
人類最強とかいう触れ込みの変なゴリラが殴り倒されてたぜ

朴珍愚サイキョッ!ペヘェェェイ!
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 23:39:39
釣りじゃんかよ
>>831
そうだよな、WWEやハッスルはちゃんと「公演」としてるし、「芸能」のカテゴリィが相応しい
そして我がボクシングは「裏社会」で勘弁して貰おうぜ
あのような事件を起こしては言い逃れができない。。。orz
[裏社会]
+[ちくり裏事情]
+[防犯・詐欺対策]
+[架空請求・spam]
+[ボクシング] ← 是非ともここら辺で勘弁してください
+[薬・違法]
+[違反の潰し方]

ボクシングは格闘技でもなくスポーツでもない存在である事が人々にバレてしまった…
少なくとも観客がいる他の競技が正直妬ましい。まったく我々ボクシングファンは劣等だ。
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/04(月) 16:38:38
歌謡ショーがあるから芸能カテゴリでいいよ
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/05(火) 12:41:05
結局ボクヲタを代表する、ボクヲタの総意は卓球と茶道だけですか?
卓球と茶道(笑)卓球と茶道?(笑)
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/05(火) 13:35:33
>歌謡ショーがあるから芸能カテゴリでいいよ
そういや、女子プロレスも歌ってたよな。
ビューティペアの駆け巡る青春よかったなぁ、思えばあれが原点かもね
スポーツ競技と歌とどんな関係があるのかしんないけど、一種のショーとし
てとらえていることだけは間違いないみたい。

そうそう、最初はマッハ文朱さんだったリングで歌ったのは。
彼女はもともと歌手志望で山口百恵さんともオーディションで争ったことが
あったんだ。これが歌との因果関係だよ。
ビューティペアやキッスの世界はあのユニットのオリジナルの曲だ
亀田がやってるのはただのカラオケ
同じリングの上で歌にも全然意味合いが違う
あほやな。あんなチンカスでもいつか歌出すぞ
プロレスの歌出したやつらがデビュー後すぐに歌だしたならわかるがな

今しか見えてないからあほなんやな
亀2は早く誰かに歌作ってもらえ。
あとボイトレだな、体動かしてるから体力自体は問題ない、後は出し方。
試合はどうせ適当に勝てる相手だろうからどうでもいい。
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:04:45
キックの鬼のアニメ主題歌沢村さん本人が歌ってた。
男らしくてかっこいいね。
また、歌詞も曲もぴったりだ。
俺が好きなのはあの前ふり「これは、キックボクシングに熱い青春の魂を
ぶつけたキックの王者沢村忠の物語である!」の後にジャーン、ジャージャー
ジャージャーンでスピード感あるイントロで始まるところ。

歌詞も全部好きだが特にいいのは「賭けたリングは男の命」のところだな
そして最後は「いまだチャンスだ、真空飛び膝蹴り!」だ。

亀田大毅も兄貴のような無様な試合をしないで世界戦を圧勝し続ければ
物語アニメ作ってもらってテーマソング歌うことできるだろう。

巨人の星とあしたのジョーをミックスしたような亀田物語のアニメがでる
ことは今後の結果次第で充分ある。

そうなったら子供から大人まで幅が広いからCD売れまくるだろうな。
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:11:22
プロレスは馬鹿にしてないよ


プロレスオタは馬鹿にしてるけど
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:19:41
昔は歌って踊れる選手もいた。亀2に期待してる。
http://www.youtube.com/watch?v=bGT3EdTuBco
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:21:51
みんな早いね。
もう亀1は捨てて亀2に期待か、ま、しかたないかあの結果では...
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:17:27
まぁ仲良くしようじゃないかい。
同じカテゴリになったんだから。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 13:41:05
卓球と茶道(笑)
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 13:42:45
>>862
ピンポーン!(大当たり)
亀1はもう商品価値が出せないからね。
亀2もその影響はあるけどまだまだ使えるから東南アジアの演者戦が続きそう。
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/14(木) 02:18:26
オレ前までプロレスのこと馬鹿にしてた。
八百長だとか茶番だって。
でも今は謝りたい。

「プロレスの皆さんごめんなさい。ボクシングに比べたらあんた達の方が頑張ってるし、体張って真剣に戦ってますものね。」
866あほアホマン:2006/09/14(木) 16:52:10
なんでプロレスが他板に来てまで必死なのかやっと解ったw
プ板で日常的にプロレスのつまらなさを書き込まれてるから
必死なんやなかわいそうに

だから>>865みたいな哀れなやつまで現れて必死過ぎw
867:2006/09/16(土) 15:04:21
泣いてるの?ボクヲタ哀れwwwwwww
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/17(日) 11:33:14
ボクヲタ受難の時代
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/17(日) 11:38:53
ボクシング終わったな…
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/17(日) 12:39:10
KやPにボクシングの有名選手が出ないのはなぜか。
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/18(月) 20:31:14
プロレスってなにがおもりしろいの?
わざと技受けて汗だくの幼児体型が気持ち悪い
お前ら、プオタは何かにつけては「エンターテイメント」という言葉を
強調するが、ぶっちゃけ金を払って見に来ている人間を満足させて
楽しませる行為はジャンルが違えど「エンターテイメント」だよな。野球もサッカーもそうだよ。

それをヤオガチ二元論だけを用いて、ジャンルの優劣を付け様としているお前らは愚かだよ。
まぁ、「エンターテイメント」は興行でありメディアでありその観点から優劣を付けたとしたら
明らかに

亀田>>>>>越えられない壁>>>>>プロレスだよな。

この観点からいくと、世間を巻き込んで観客を集め視聴率を取っている亀田親子の方が
プロレスよりも勝っている事はもはや明白。手法の問題があれど、それはアントニオ猪木も
この類の手法を腐るほど使ってきたし、猪木自身が「プロレスとは興行だ」と言っている以上
現時点でプロレスはボクシングより劣っているんだよな。新日本の経営状態を見れば明白だろ?

オラ、まともに反論できる奴はかかってこいよw
どうせ低レベルな煽りでお茶を濁す事ぐらいしか出来ないだろーがなw
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/19(火) 01:20:38
ボクシングも肘が使えるなら、三沢さんも参戦できるのに
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/19(火) 21:44:03
やっぱり亀田最高だな
他のボクサーは死んでいいよ
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/24(日) 23:34:44
ひょろい予備校生のパンチでビビってるレスラー強すぎww
http://www.youtube.com/watch?v=kQknApnrkY4

こいつが路上で、竹原のパンチ食らったら間違いなく即死。
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/24(日) 23:39:55
>>875
右ボディ→左ウィーブ→左フックで終わりだな。
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/24(日) 23:59:22
>>875
なんだ?こいつ。
格好良すぎだな。
人として最低だww
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/25(月) 00:26:23
    /       )
    / /((( ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      /  \)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6       つ  |  /ぶっちゃけPもKもボクも
  J| |    \____) <  オレの肘が怖いんだよね
     \    \__/     \ エルボー使えるようにしなさいよ
      \ШШШШШ     \______________

879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/25(月) 19:41:28
当たっても滅多に流血しない寸止めの肘?
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/26(火) 01:36:04
おじいちゃんも出てくる老若男女参加できるスポーツは珍しいね
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/26(火) 01:39:54
と言うか、自ら走ってコーナポストに激突するスポーツの
意味がわからん。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/26(火) 01:43:10
電撃ネットワークのショーと思って楽しみなさいよ
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/26(火) 01:44:57
>>882
電撃ネットワークに失礼と言う感覚は無しか。
ドライアイス食う方がよっぽどリアリティあってすげーよ。
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/26(火) 01:48:54
>>883
全く無いね。南部さんは興行にも協力してくれた事例が有るし尊敬されてる。
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/27(水) 18:29:22
ボクチング\(^O^)/オワタ
ボクヲタもプヲタも一般市民から見れば
ロリペド並みにキモいんだが
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/27(水) 18:53:20
興行・興行
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/27(水) 22:10:49
>>881
プロレスって ショーでしょ それもわからないの?
真剣なヤラセだよ?

まさかガチヲコだと勘違いしてんの?
ボクヲタは頭までガチ馬鹿だな
要するに、プロレスはドリフのコントをパクってるてことだよな。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 00:06:50
要するに ボクシングはプロレスの真似したいだけだな

あんなガリじゃ 無理だよ
まともに技も受けれないで 倒れるだろうな
パンチなんて 誰にでもできるしな
ボクサーに パワーボムしたら 死ぬよ
よく、プロレスを八百長だとか言う低脳いるけど・・・
プロレスはエンターテイメントなの。プロレスファンはそれを理解した上で楽しんでるの。
第一八百長の意味わかってんの?
ガチンコでする事を前提としたスポーツで、結果を前もって金銭などのやりとりによって決められたもの。
プロレスを八百長とかいってるやつはドラマとかみても
ドラマなんて八百長だし。ってのと同レベル。
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 00:38:33
朴珍ヲタのみなさ〜ん!ここ2〜3週間で回復した自尊心もポッキリ折れましたかぁ?

とりあえず史郎は唾吐きの極意を、永源さんから平伏して教わってくださいね!
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 00:45:46
亀の試合があるたびにボクシングが堕落していく…
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 00:46:30
あらあら、試合後の乱闘をカットして、番宣インタビューに差し替え
ヤオの癖して最大の見所を理解してないですねw
八百長ってのは、セリエAであったような買収劇の事言うわけだしな。
もしくは、圧力を掛けて有利にしようとしたとか。

初めから、結果ありきのモノは八百長じゃなくて演劇。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 00:56:13
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 00:58:37
>>897
単なるアクションに過ぎん、ジャッキー・チェンの方が凄いよ。
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:00:05
おれボクシングファン辞めます。
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:02:23
プロレスは体力も技術もやられ強さもレベル高すぎ。
同じショーでも亀と比べちゃ失礼だろ。
>>897
人間 燃やすのは ヤりすぎだろ
肩の肉に釣り針刺したり、子供に絶対魅せたく無いな

スポーツじゃなくて 暴力ショーだな
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:04:35
ボクシングのレベル・・・www
ボクシングってのは最低だな。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:06:11
なにが八百長か?っていうのを馬鹿の為に解説すると

まあ「亀田の判定勝ち」ってのが八百長
んで「オヤジのボクシング」ってのがヤオ
つぎに「亀田ギャル」っていうTBS動員がヤヲ
最後にアナウンサーが絶叫してる「家族の絆」ってのはガチヤヲ

ニュアンスを理解してね
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:08:19
亀はバラエティだろ!
あれをボクシングと一緒にすんな!
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:08:56
>>875
>>876
ゴメン、猪木ってモハメド・アリとガチで戦ってるんですが…

あの学生、明らかに空手やってるし、素人前提で対応してたんだから
しかたないんじゃね?
>>898
ジャッキーチェーンでも 無理だよ
彼はカンフーしか 出来ない
>スポーツじゃなくて 暴力ショーだな

さっき後ろから無防備の状態殴ってたじゃん
あれは暴力じゃないんだ

ボクシングってすげー
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:15:53
>>875
パンチだけじゃ 人は死なないよ

頭から落とすパワーボムと バックドロップをやれば死ぬだろ
どうでも良いが。
あの蛍光灯が飴で作られている事実を知らぬ無知を
まず恥じろ。
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:38:48
大晦日の地上波をプロレスにとられたボクヲタが発狂してるなw
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:43:06
分かったから取り合えずプ板に帰っとけ。
今それどころじゃないから。
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:47:12
>>911 仲間じゃないか、冷たくするなよ。
俺は亀Aにリアルアナコンダフックをみた。
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:50:01
今わかった。
プロレスの方が真剣に戦っている。
プロレスラープロレスファンのみなさん、今まで馬鹿にしてすみませんでした。
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:52:02
>>913 やっとわかってくれたんだね。オイラ嬉しいよ。
亀父くれ
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 01:58:53
なんかさープロレスで名前忘れたが弱いヒゲのオッサンがめちゃくちゃ流血しながら技モロにくらいまくって死にかけても何度も立ち上がってたんだよ。
亀田の試合より明らかに心が熱くなった。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:12:56
今、ボクシングファンは辛いだろうな‥
プロレスはああいうものも含めてプロレスだからファンは気にしないが‥
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:24:11
絡んでくるうるさい客をレスラーがブンブンして
グチャグチャ姿にして突き飛ばすと他の客が喜ぶからね
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:28:12
プロレスのほうが面白い
が、最近のはちょっと
昭和のプロレスが好きです!
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:33:38
>>909
ニワカ乙
じゃあ あの傷だらけの背中は なんですか?
どう見たって 裂けてますよね
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:33:40
どーでもいーけど、プロレスも好きだがボクシングも好きなわけで。
この板の荒れっぷりがもう嫌になってきたわけで。
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:40:26
>>919
禿同
蛍光灯とか 客が自由に渡してるの 使うしな
デスマッチファイターの体の傷 それが証拠

何も知らない>>909哀れww
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:41:30
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:45:46
>>922
で、それに対応するボク板での選手の扱いは
亀スレになる訳だが。
なんか悲しい話だな?プ板&ボク板
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 02:48:19
どうでもいい。ボクヲタがプロレスについて語るなよ。
日本の歴史でプロレスがボクシングより下だったことはないんだから。
立場わきまえろよ!糞格闘技が!
>>923
永田は ちゃんと専用スレあるけどな
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 03:03:48
>>924
フッ、必死になってボク板を荒らしに来るモラルの欠片もない貴様が言うなよ。
恥を知れ、恥を。
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 03:11:18
ブルマはいたデブがうたれづよいことを証明するのが
プロレスですか?
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 04:17:30
>>927ブルマなんかバレーも廃止やでアホたれが
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 05:50:47
プロレス好きな奴はブサイク好き何ですか?ジャガー横田で勃起するんですか?
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 05:54:56
このスレの低レベルな争いが笑えるwwwwww
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 05:56:45
>>926
フッ、とかいうやつ久しぶりに見たよ。。。
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 06:47:21
プロレスラーが入っているのは
ブルマーじゃなくズロースだよ。
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 06:48:33
>>931
天才マン以来の類まれなセンス確かに拝見した
長州ぐらいのデカパンだとオナカも冷えないし完璧
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 06:57:59
試合後の乱闘なんてプロレスっぽくて最高ですね
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 12:50:33
ボクシングの台本はJBCの広報の人の作成らしい
>>935
所詮 プロレスの真似がしたいだけ
K1も乱闘とか ボブサップ使った 試合前の挑発とか
プロレスの真似じゃん
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 18:22:15
WWE風味まで取り入れるとはボクシング恐るべし
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/28(木) 18:38:11
もうすぐ新日
協栄=亀一家を日本のマクマホン=コーポレイトとして売り出せばいいじゃん
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/29(金) 02:11:47
さあ満を持してオレ様が言うぜ

日 本 の 歴 史 で プ ロ レ ス が ボ ク チ ン グ よ り 格 下 だ っ た 事 実 は な し

ああ気分ええなあ
三沢さんサイキョー
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/29(金) 22:51:15
ボクシングの本質が理解できました。
ありがとうございました。
亀田戦をプロレスに喩える奴がいるようだが、
プロレスは金を払えばちゃんと磨き上げたプロの技術を見せてくれる。
亀田戦は金を払ってもプロの技術を見れない。
ここが決定的に違う。
俺はボクシングファンでもありプロレスファンでもある。
KもPも好きだけど
亀田のボクシングをプロレスに例えられるのは気分が悪いな。
プロレスはエンターテイメント。
激しい技のかける。そして受け身。その攻防を見て楽しむもの。
亀田のはなんだ?ほんと勘弁してくれ。
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/09(月) 04:42:16
ノアだけはガチ! m9(・∀・)
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/09(月) 05:35:32
ボクサーでプロレスの練習する奴は居ないが
レスラーでボクシングの練習をする奴はいっぱい居る事実w
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/09(月) 05:46:10
別にプロレスを馬鹿にする気はないけどファンの人はプロレスのどこをみてファンなの? いまいち面白さがわからないネ
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/09(月) 07:06:13
10月6日、NOAHってプロレス団体の選手が試合中に目蓋を切って大出血した。
俺も会場にいたんだがあれはすごかった。
本当に大出血。レフェリーもストップかけようとしてた。
しかし彼、いや、青木選手はやめようとしなかった。
俺は感動した。どこかのヤオ亀選手と違う根性。プロ根性に感動した。

そのとき、実況アナはこう言った。

「プロレスラーはまぶたを切っても試合をするんです!」by矢島アナ
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/09(月) 07:14:09
昔の専門誌はプロレスとボクシングいっしょに
掲載されてた。
(亀田の試合を観る前)
強さ
プロボクサー>プロレスラー
ガチでやってるんだから、ボクサー最強でしょ!

(亀田の試合を観た後)
強さ
プロボクサー<プロレスラー
ボクシングの世界戦チャンピオンってお金払えばなれるんだね。台本通りにもできない奴が世界チャンピオンだもんな〜
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/11(水) 16:41:18
    /       )
    / /((( ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      /  \)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6       つ  |  /ぶっちゃけストーリーを
  J| |    \____) <  引っ張りすぎだよね。
     \    \__/     \_________
      \ШШШШШ
>>948
プロレスラーが凄いから
プロレスは勝敗の決まった筋書きのある 試合だけど
危険な技を喰らっても何度も立ち上がって椅子で叩かれて 流血しても 頑張ってて
金網の上から 落とされて 病院に運ばれて 引退に追い込まれても
ファンが望む限り リングに上がり続けるから
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/24(火) 20:02:20
>>948
ボクスは高級クラブ的なイメージがまだあるな。
(亀田はでかいキャバレーっぽいけど)
>メジャーにはスターがゴロゴロいるけど俺らは一人でいいんだ。
>その方が分かりやすい。 それがハヤブサだった。
>俺達がヒールでハヤブサはベビー。 それが逆転する事は絶対に無いよ。
>無いけど客だって飽きてくる。
>誰だって結末が予想できるドラマなんか見たくないだろ?
>水戸黄門まで行っちゃえば別だけどな(笑)
>要はどうやって客をうまく裏切っていくかだよ。
>レスラーは自分の役所を把握してしっかりこなさないといけないんだ。
>スターになれない奴が勘違いして暴走なんかしたらすぐ潰れるよ。
>だから俺は言うわけ。
>「お前はスターになれないよ。ずっと脇役かも知れないよ。
> でも脇役も大事なんだぞ。」って。
>脇役がいなきゃスターも光らないだろ?
>本気でプロレスラーとして生活していきたいのなら「脇役でもいいから」
>くらいの覚悟が必要だよ。
>そういう脇役を好きになってくれるファンだって絶対にいるんだから。
>スターになれるレスラーなんてほんの一握りなんだ。
>ファンを引き付けるカリスマ性なんかは努力して身につくんじゃなくて、
>生まれつきの感性が大きいからな。
>あとは裏方(フロント)がいかにうまく売ってやるかだよ。

競技は実力で勝敗が決まるべきで、興行優先で決めていくのは・・。
プロレスはスポーツじゃないだろ。演劇の舞台だべ。
森光子並みに80歳のレスラーとか出そうだなwwww
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/25(水) 11:18:45
何を売りにするかだな
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/28(土) 12:42:43
永田さんサイキョ
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/28(土) 18:15:18
大仁田先生の裁判で実質「事前の打ち合わせ」があると認定されたな>プロレス
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/29(日) 11:57:39
カメスレ以外は埋めて落としていくか
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/03(金) 19:27:45
徳山はプライドだけでプロレスにはでないのか
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/03(金) 19:31:32
そのうちに出る
>競技は実力で勝敗が決まるべきで、興行優先で決めていくのは・・。

まさに亀田のことですなw
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/07(火) 20:25:59
ボクシングみたいな貧弱な競技と一緒にしないでください。
プロレスは世界最強の男を決める格闘競技です。
・反則し放題(目突き、金的、頭突きをするのもOK)
・凶器の使用、乱闘や乱入や集団でのリンチ、危険な連携プレイもOK
・ドーピングやり放題(経営者も打っている場合がある)
・体重差はまったく考慮されず、年間100から300試合もこなす(過酷な試合が続くためリタイヤする者が続出する)
・生き残るためにレフリーを味方にいれたり、フロントと癒着する者までいる
・毒や火を吐く者もいる

プロレスは命掛けの競技です。ボクシングのような甘い戦いではありません。
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 17:06:41
ボクシングは八百長
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 17:22:21
>>963
全部、勝つためにやるわけじゃないでしょ。
観客にみせるための芸で、勝敗関係ないから出来るだけじゃん。
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 18:22:57
プロレスって太ったおじさんがホモ遊戯してるだけでしょ?
客はキモそう
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 18:24:20
ホモを笑うやつはホモになる
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 18:56:42
昔はプロレス興奮したなー 同級生で集まって見たあとにプロレスごっことかしたし でも年をとるごとにプロレスのことよくわかんなくなった この人たち何やってるんだろってね いい思い出のままおわりたかったね
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 19:05:35
プロレスを理解できないのが子供の証
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 19:10:21
同性愛とかロリコンも理解できないぞ。
はやく大人になれ
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/14(火) 19:32:24
ロリコンは理解できる。
断固支持する。
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/16(木) 13:36:59
ボクチングサイキョ
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/16(木) 13:54:18
ボクシングじゃなくて亀田や鬼塚が八百長なんだよ
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/16(木) 14:28:01
イケメンが多いのは、なにオタでしょう
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/18(土) 07:10:30
音楽オタ?ファオタは微妙
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/18(土) 22:47:29
1番最低なキモオタは
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/18(土) 22:58:08
>>973
亀田と鬼塚を一緒にすんな
似て非なるものだ。
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/26(日) 18:41:16
鬼塚も亀田も同じ勝ち方をしている。
実力も同じ。
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/26(日) 19:01:11
プロレスはバカに
していない
プロレスオタをバカにしてる
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/26(日) 19:03:45
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/26(日) 19:23:11
ゴングも昔は「プロレス&ボクシング」だった。
ガキの頃、プロレス好きでゴング立ち読みしてボクシングの事おぼえた。
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/26(日) 19:26:50
プロレスは八百長の皮をかぶった真剣勝負
ボクシングは真剣勝負の皮をかぶった八百長 

どちらがタチ悪いかな?
皮をかぶった
タチ悪い

いやな言葉だな
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/27(月) 00:54:30
ボクシングを語るに必要な言葉
985ミステリオ:2006/11/27(月) 01:04:29
WWEはとっくにカミングアウトして信念を持ってやってるから素敵なんだな。
>>982
皮を被った亀田?