【防御】ディフェンス専門ジム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1   
ディフェンスについて、熱く語るスレ。

ボクシングはもっとも過酷な格闘技。
それゆえ、
破壊力ある攻撃ばかりにスポットがあたりがちなのかもしれない。
しかし、ボクシングでもっとも習得が難しく、美しく、強いのは、
ディフェンスである。
幾多の王者も、ディフェンスを極めたものだけが栄光をつかんだのだ。

シャドーのときついついダッキングばっかりしてしまう貴方。
観戦のとき、ついつい防御のうまいほうを応援してしまう貴方。

お待たせいたした。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 03:53
3うんこちゃん:02/12/11 03:54
お待たせいたした。

2げとずざ!
4うんこちゃん:02/12/11 03:54
チッ・・・

無駄なカキコしなければよかったヨ
5うんこちゃん:02/12/11 03:54
すかさず

むしろ・・・5!
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 03:56
平凡なコーチでも10人のファイターは育てられるが
よほど優秀なコーチでないと一人のテクニシャンは育てられない

こんな言葉もあったな
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 03:56
ディフェンスの練習は面白いよね
8  名無しさん名無しさん@腹打て腹。  :02/12/11 04:04
面白すぎて、半日、ダッキングとウェービングをやってたら、
腰痛になっちゃったよ。

ヘビー級でもっともディフェンスがうまいのは、あれだね。
あのひと、あの、その・・・・・・
誰だっけ?度忘れした
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 04:17
ゴロタ
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 04:32
>>6
それを段平が言ってたからな。ジョーが青山との試合で見せたディフェンスを評してさ。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 04:36
うんこちゃん最近口数多いね
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 06:57
某会長はまずディフェンスを教えずにスパーさせある程度打たせても怖がらない奴にディフェンスを教えるってさ これが根性ボクシング
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 10:00
ディフェンス専門かー。

ボクシング通のスレだね
14フッカーH#:02/12/11 10:04
>>8
クリス・バードかな?
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 18:48
>クリス・バード

しぶいね
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 18:56
うちのジムは、打たれる前に連打ってジムだからな
こういうスレは斬新
17拳闘マシーン ◆5ilIEDfMbo :02/12/11 19:22
剣道有段者の俺様は初スパーの時にディフェンスを絶賛された。

剣道の面をよける時、普通は竹刀で払ったりするんだけど、
竹刀で払いながら頭の位置を動かすねん。
ボクシングでいえばパリーとヘッドスリップみたいなもんやな、
何が言いたかったかといえば特にない、以上!
前スレ落ちてたね・・・。

『ディフェンス上達法 PART2』
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1021934414/l50
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 22:27
> 剣道有段者の俺様は初スパーの時にディフェンスを絶賛された。

剣道にも応用できんの! 斬新だ
肩とかに竹刀があたったりはしない?
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/11 22:41
パンチってのはよー、よけるんじゃねえ!
まず打たすな!
それから動いて空振りさせろ!
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 00:31
>>17
剣道有段者だったのか
ならおのれはサウスポーだな
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 00:59
みなさんはスウェーバックという防御技術についてはどう思われますか
スウェーをするならバックステップをする方がずっとよいといわれる方もいますが。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 01:02
川島ってディフエンス上手かったの?
試合見た事無くて・・・
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 02:02
>>22
バックステップは次に繋がるディフェンス技術ではあるけど、
体ごと移動するから、パンチを避けるという事に関してはスウェーに劣る。
というか、バックステップは「来る」と思ってから動作しても遅い。
これでパンチ避けようっていうのは結構、非現実的な話。
まぁ避けられない事はないんだけど、並程度の身体能力の持ち主には効率良くない。
ただ、スウェーも緊急回避用のディフェンスでどんなパンチにも対応できるけど、
体勢崩れるからすぐにパンチ繋げられたらキツイ。
そもそも、後ろ方向へのディフェンスは攻防一体の理念に綺麗に反するわけで、
あんまりいいボクシングとは言えないと思う。
まぁ遠目の距離なら使ってもいいかなってぐらいの。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 02:13
俺は、スウェーという防御技術をなんでもかんでも否定してはいけないと思う
これもまた、ケース・バイ・ケースだと思うのよね
スウェーが有効な対戦相手
スウェーを有効に使える選手
ってのもいるんだよ
バレバレのスウェーは危険だけど
それはどの防御だって同じだし

そもそも俺の頭の中では、スウェーを巧く使えない一流のテクニシャンは
思い浮かばない
26初心者:02/12/12 05:09
ゴロタ クリス・バード
の動画どっかに落ちてませんか?

名選手なら どんなディフェンスか、是非観たい。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:28
>>26
クリス・バードは知らんけど、ゴロタはネタだよ、うん。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:38
>>25
テクニシャンの多くは、身長やリーチが長く、距離を取るタイプですから、
のけぞる動作が小さくて済むのです。つまり体勢も崩れない。
むしろ、リーチや身長がある選手にはヘッドスリップよりスウェーの方が向いてるでしょう。
ただし、距離においてアドバンテージを持たない選手には確実に向いてません。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:51
>>28
モズモズも、めちゃスウェーするよぃ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:52
>>28
メイも、めちゃスウェーするよぃ
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:53
>>28
ウィラポンポンも、めちゃスウェーするよぃ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:54
チューも、めちゃスウェーするよぃ
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:54
ロイも、めちゃスウェーするよぃ
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 05:58
ハメドも、めちゃスウェーするよぃ
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 06:07
選択肢はね、たくさんあった方が絶対チャコフ有利なのよ
適材適所、いろいろな状況、瞬間瞬間で、いろいろ適した防御方法があるのよ
フック=大振りだからダメ とか
スウェー=体勢崩れる   とか
そんなことないのよ
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/12 06:48
攻撃が最大の防御でええんよ!
BY仁義なき戦いより
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 00:40
>>35
体勢崩れるには崩れるぞ
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 01:03
>>37
下手糞は何やっても体勢崩れる
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 01:03
>>38
いや下手くその話じゃなくて。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 01:06
体勢崩れないスウェーもあるだろ
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 01:06
パリーは長身の方がやりやすい
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 01:24
>40
どんなスウェー?
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 01:36
ヒョイってなスウェー
44リーチ186センチ ◆REACH.rheY :02/12/13 01:40
相手が連打してくるときなんかに、バックステップ+スウェーって
結構使われてませんか??それで下がりながら、相手のサイドに
回り込んで、パンチを打ったり。
>>44の補足

ド素人的見解としてはですね、スウェーはそういった連打で相手が
前のめりになってきたところをかわしたり、大振りパンチを
空転させたりして相手のバランスを崩させて、サイドに回りこむ
などする。
そうやっていいポジションをとるというところに価値が
あるのではないかと。
例えばハメドやウィテカーなんかがノーガードで、バックステップ+スウェーを
使うのは、相手にバランスを崩すように仕向けて、カウンターのチャンスを
狙ってると思うのですがいかがでしょうか??
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 02:49
>>45
ハメドやウィテカーは身体能力がやばいから、スウェーして体勢を戻すまでが速いんだよ。
それにハメドなんかは膝を曲げて腰を落とすでしょ。
あの体勢はスウェーしやすい。身体が安定するから。
でも肩口から相手の顔までの距離が長くなるからリーチ負けしやすい。
要はスウェーは自分も体勢が崩れるかもしれないけど、
うまく使えば、自分以上に相手の体勢を崩すことができるのではないかと。
ただハメドやウィテカーってのはかなり特殊な例でしたね

ディフェンスのレベルで言うと

高  相手に体勢を崩させて回り込むスウェー
         ↑  
中  その場で相手のパンチを空転させて、その隙にパンチを
   打ち込むスウェー
         ↑ 
低  ただ単にかわすだけのスウェー 

って感じですかね??
文考えてる間にレスついてますたね
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:02
ま、これからディフェンスを練習する人は、
スウェーもしっかりやっといたほうがいいよ
ボクシングの幅が違ってくる
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:02
回り込むんだったら、ダッキングやヘッドスリップの方が簡単だけどな。
パンチを空転させて打ち込むのも。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:03
>>49
余裕があればな
>>49
見る側からしても、スウェーなどのボディワークは
見ていて華麗なので、ぜひ使いこなす日本人選手が
多くでてきて欲しいと思います
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:05
スウェー=ある意味後方へのヘッドスリップ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:06
>>51
余裕があるとか無いとか
そんなこと言ってるから
お前はダメなんだよ
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:07
スウェーなんて相手をおちょくる時に使う程度で通常はいらない技術だな
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:08
>>52
紙一重スウェーでよけて右ショートカウンターとかね!
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:08
>>54
未経験者のお前よかマシだよw
>>55は単なる馬鹿
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:10
>>57
経験者だし
>>50
ダッキングやヘッドスリップとスウェーでは
使う場面が違いませんか??

あくまでも僕のしょぼい観戦歴の中でのイメージですが、
どちらかというとダッキングやヘッドスリップは打ち合うときや、
あと前進しながら相手の懐に入るときに使われるように思われるの
ですが
それに対して、スウェーは比較的下がりながら使われるように
思われますがいかがでしょう??
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:13
>リーチ
なんでパンチかわされただけで体勢が崩れるのか不思議
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:14
>>28が、持論の矛盾を至極的を得たネタレスで論破されてから
やけにスレが進むようになった模様!
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:16
>>60
それがボクシングというものさ
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:16
大振するかわされると体勢が崩れるんだろ
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:17
どっちにしろスウェーは緊急回避用のディフェンス
65リーチ186センチ ◆REACH.rheY :02/12/13 03:18
>>60
試合見てると普通に体勢崩れてると思いますけど??
じゃあ僕は風呂入りますんで
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:18
>>64
さっきから面白くない
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:19
>>60=不思議ちゃん なんだろ・・・
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:20
>>59
別に打ち合いや懐に入り込む時だけに使うわけじゃないよ。
回り込みたい方向に前足をステップして、ダッキングで回り込むのは常套手段。
ヘッドスリップも同じ。外側にかわしてそのまま身体ごと移動する。
ダックやヘッドスリップが打ち合いや懐に入り込む時に使われるディフェンス、
っていうのはちょっと偏りすぎだよ。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:21
>>68も正しいが
>>59も正しい
素人の技術論ほど見てて痛いものはない。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:24
>>70
自称玄人の意見も書いて頂こうか
>>46 >>50 >>53 >>68
正解
73 名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:33
ヘッドスリップ→返しのパンチが早く打てるけど、

スウェーは、反撃の時間がかかるから、よけっぱなし、仕切り直しという気が・・
体勢が崩れないぶん、バックステップでいいのでは。
スウェーはロープ背負ったときくらいかな
>>73
正解
7553:02/12/13 03:38
ヤター!
7673:02/12/13 03:39
ヤター!

思いつきで書いてみたら、正解!
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:41
>>72
53が正解の意味がわからん。
じゃあダッキングは下方向へのヘッドスリップか?
ヘッドスリップはパンチを外す、スウェーはパンチから遠のく。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:42
>>73
バックステップは体勢崩れないけど遅いよん
7953:02/12/13 03:44
>>77
ブロッキング失敗=ある意味マイグローブのヘッドスリップ

これでどうよ?
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 03:48
>>77
ヘッドスリップはパンチから横に遠のく、スウェーはパンチを後ろに外す。

ようするに、言い方が悪いだけ。
81リーチ186センチ ◆REACH.rheY :02/12/13 03:54
>>68
ダッキングやヘッドスリップによる回り込みというのは、
自分の動きだけによる回り込みですが、バックステップ+スウェー
による回り込みというのは、自分の動き+相手の動きを利用できると
思うんです。
ハメドみたいにスウェーを多用する選手が相手だと、いつも通りに
パンチを打ってもなかなか当たらない。だから自然といつもより
余分に踏み込むようになると思うんです。
特にバックステップ+スウェーを使って下がっていく相手に対して
まっすぐ追っていくと、重心が前にかかり、慣性の法則よって急に
止まったり、方向を変えたりすることができなくなると思います。
で、ハメドなんかは後ろに下がってる最中に急に曲がったりして
サイドをとることができると思うんですが
まぁ僕は経験者じゃないので、素人考えですがね
8273:02/12/13 03:56
>>78
すうぇー→体勢崩れて、若干不利
真っ直ぐバックステップ→相手も追いかけるから、五分五分
ななめ後ろにバックステップ→相手がもし、真っ直ぐ進めば、サイドに回りこめる

この認識でどうよ?
まあとにかく僕はボディワークが大好きです
相手のパンチを巧みにかわすボディワーク、流麗なコンビネーション、
見事に決まったカウンター。
これらがボクシングに芸術性を与えていると思います
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 05:00
スウェーは糞動作ということでよいだろ
85ネプチュウマン ◆P.p.jegXeQ :02/12/13 08:09
単独にスウェーだけしないでダッキングやパリーと複合すればよいのでは とにかくスウェーは高等技術
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 08:49
同感。
スウェーを知らない、偽ボクサーが、多いな
スウェーを単独で、他と比較したらだめだ

87コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :02/12/13 09:07
スウェーってジムで積極的に教えるか?
身体が堅めの俺は反らすっちゅーより傾く感じでスウェーする時あるけど
アウトボクサーやけどメッタにスウェーせんナァー。
パリ、ブロック、ダッキングが90%。のこり10%は身体に吸収してる。笑
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 15:56
>>85
高等技術なんじゃなくて、身体能力が必要なんだよ。
激しい体幹の動きと、それを支える下半身の強さ。
スウェーは極めて原始的なディフェンス。
素人でも、びびっているにせよ、顔をのけぞって攻撃から逃れようとする。
動作は簡単。ただ速さが必要。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 21:10
ここはなんだ!
技術書でもこんな詳しいのないぞ。
動作とかが具体的なんで、映像が浮かびます。
文章で技術論は不可能と思ってたのに・・・。期待してるぜ アゲ
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/13 23:36
とりあえず
国内選手はスウェー出来ればかなり有利

過去、スウェーを巧みに使う奴とスパーしたが
いつもガッチガチの打ち合いしかしたことなかったので
やりにくくてしょうがなかった
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/14 01:18
スウェーを使いこなすなら
ほかのディフェンスを使った方がましだろ
あくまでもスウェーは緊急回避用のテク
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/14 01:21
素人さんの登場だ
93はじめたところ:02/12/14 01:31
斜め後ろへのステップバックってどうですか。

私がサウスポーで、相手がオーソドックスのファイターで、
相手を右ストレートを、左後ろに後退すると、たまーに、
背中に回り込む時があります(爆

こういう動きって技術ですか?意図してはできないので、悩み中です。マジレす希望
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/14 02:38
>>93
日本語喋れ
95拳闘マシーン ◆5ilIEDfMbo :02/12/14 09:27
>>93
右フックで回して元どおりにしてあげる、
これがボクシングの紳士道である。
9693:02/12/14 19:10
>>93
すんません。パンドラでして・・・(涙

>>95
殴って回すんすか!気づきませんでした

質問かえます
自分は、サウスポーとオーソドックスを両方できるように練習してるのですが、
両方出来てる、ボクサーで、ディフェンスが抜群にうまい選手を、
どなたか教えてください。

左右やってるひとは少数派だろうな・・・・
97リーチ186センチ ◆REACH.rheY :02/12/14 19:23
>>96
見たことないけど、多分ハグラーなんかがそうではないかと
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/14 20:39
>>96
こっそり若僧にはスイッチヒッティングについて詳しく書かれてるYO!
生半可なスウェーを使う香具師が一番倒されやすいでつ
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/14 22:21
100
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/12/15 00:06
>>97
ハグラーすか。わすれてました
すみません、どこかにハグラーの動画落ちてませんか

>>98
こっそり若僧スレには無かったのですが・・・
ググッたら日記みたいのがありましたが、それでしょうか?
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/15 00:13
ドラマにゲスト出演した時のハグラーの高速コンビネーションならあるが…。いらんか。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/15 00:24
いります。ありがとうございます
ええんすか
104リーチ186センチ ◆REACH.rheY :02/12/15 05:15
ディフェンス上達法
http://sports.2ch.net/boxing/kako/1000/10000/1000040426.html

いまさらですが、過去スレ見つけたので貼っときますね
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/15 08:38
>>101
こっそりは会員制だから、表に出てるのはほんのわずかだけ。
ホンモノはもう400回くらい続いてる超大作。
>>104のリンク先の964から最後くらいまで、ちょうど
ここで議論されてるようなスウェーやバックステップ論が
書かれてますたよ
> ホンモノはもう400回くらい続いてる超大作。
ありがとうございます。入会考えます

> ここで議論されてるようなスウェーやバックステップ論が
ありがとうございます。今から読みます

このスレ、いいスレだと思ったんですが、人気ないんすねー
108のらねこ ◆DdeKd9.8q. :02/12/23 18:57

     ,,∧,,,,∧,,。o0○ 保守。
    ミ o^v^o 彡   
   ミつ旦⊂ 彡 彡 
   .ミ      彡ノ彡 
   ミ,,o0,,,,,0o,,,,彡ノ  
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/27 18:49
age
110格闘技好き:02/12/27 21:20
私はフロイド・メイウエザーの大ファンなのですが
彼のディフェンス技術等はどうなのでしょうか。
素人の私が見るとスピードはや〜みたいな感じで
ディフェンスもうまいように思います。
みなさんはどう思われますか?
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/28 00:45
111ゲット!
そして、プロレス最強!
112元アマ ◆bfYCBT6bFU :02/12/28 01:45
ディフェンスはあまり得意ではありませんでした。一生懸命練習はしましたが。
ダッキングはアマチュアの割には多用してました。身につけたかったのは
ダッキングして、そのままステップで相手の外側に出るディフェンス。
川島郭志がよく使っていましたね。体が硬くて上半身がすいすい動かない私には
足のステップとの合わせ技をいくつもパターン化して研究してました。
最後の方は腰も痛めてたのでマスターすることは最後まで出来ませんでした。
スウェーは怖かったですね。あまり使ったこともありません。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/28 03:29
フィニートジムに行きましょう。
ある意味ディフェンス専門っぽい?

ttp://finitogym.hp.infoseek.co.jp/
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/03 19:27
 /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ディフェンスって、素敵やん?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
115ガッシ石松:03/01/03 22:27

デヘンス
ブロックするとなんか固まってしまう癖がある
びびってるからかな
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/08 08:54
age
118リーチ186センチ ◆REACH.rheY :03/01/11 06:30
ディフェンススレのパート2もハッケソしたべ

『ディフェンス上達法 PART2』
http://sports.2ch.net/boxing/kako/1021/10219/1021934414.html
↑のスレ全部読んでみますた。まぁボクシングの議論というのも堂々めぐりって
いうか。ここのスレみたいなスウェー肯定派と否定派の対決が延々と続いてますた
僕は上のスレの17氏に近い考えだったんですが、それ以上に僕が読みながら考えた
ことを非常に適切に表現されているレスをハッケソしますたね

688 名前: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日: 02/05/28 09:45

>>687
日本人がよく打たれるのは、君の書いてるように同じ処にいすぎるからだと思うよ。
17もそう書いてるね。皆もその意見に対しては反論してないよ。
皆が反対してるのは、17が主張している改善方法に対してだよ。
打ち終わったら動く。ここまでは同意。しかし17はここでスェー、バックステップの
必要性を説いた。厳密にいうと間違いではないよ、時としてスウェー、バックステップ
することが功を奏する時もある。しかしどのような状況においても有効かと言えば
そうではない。リング中央ならまだしも、ロープに詰められた時、直線的な動きは
致命的だからね。例外もある。エウゼビオ・ペドロサなどはロープ際でもスウェーで
ことごとくパンチをかわしてた。しかしあくまで例外。
リーチのある選手、アウトボクサーには時として有効な方法かもしれないが、
誰にでも適するものではない。
               
            (続く)
例えばタイソンがルイス相手に有効なディフェンスではない。
タイソンがすべきは常にポジションを替え、距離を詰め、攻撃したらサイドに廻ることだろう。
直線的な動きではルイスの長いストレートが追ってくる。時として直線的な動きが有効な
局面もあるだろうしかしそれはごく限られたシチュエーションだと思う。
基本にすべきアクションではないのだ。
17の持論は時と場合、選手のタイプがより限定されてしまう。このスレッドは
アウトボクサーに限定したディフェンス改善方法を議論するスレッドではない。
ファイタータイプであろうがボクサータイプであろうが
順応できるディフェンス改善法を議論するスレッドであるはず。
そしてここでどなたかが横への動きを提案した。間違いではないよね?
直線的な動きより、二次元三次元の動きのほうがよりベターなのは言うまでもない。
ここで17は取り乱した。できもしないことを書くな、などとも書いてるね。
これじゃあ議論にならない。
より成功する可能性の高い方法を提案するのは当然のことでしょ?
難しすぎるとか、理想論を言うな、などと返せば批判されても仕方ないと思うよ。
121リーチ186センチ ◆REACH.rheY :03/01/11 10:09
ただ僕が↑のコピペの内容に対して同意できないのは

>ファイタータイプであろうがボクサータイプであろうが
>順応できるディフェンス改善法を議論するスレッドであるはず。

という部分なんですよね。ファイターとボクサーでは当然ディフェンスの
方法も変わってくると思うんですがね
>>118のスレの17氏はどちらかというとボクサーのディフェンス、
その他はファイターのディフェンスについて書いてて、はっきりいって
全然議論が噛みあってない
123>1:03/01/11 10:40
もっとも過酷な格闘技?
笑わせる。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 11:04
まあディフェンスの巧さはロベルト・デュランだろう。
奴はディフェンスで4階級制覇したと言っても過言ではない。
170センチのデュランは階級を上げるときに筋肉をつけて上がったのでは
ない。
脂肪をまとって階級を上げた。
つまり中年太りに耐え切れなくて階級を上げたのだ。
これ本当のことだからしょうがない。
デュランファンは怒らぬように。
そんなわけでライト級時と比べてスピードはどんどん落ちた。
パンチ力も相対的に&スピードが鈍ったぶん減少した。
残ったのはディフェンスのみ。
まさにコレで勝負していた。
デービー・ムーアに勝って3階級制覇した試合を見るがいい。
チャンピオンのムーア相手にまるでレッスンをつけてるようだ。
125ハン板住人:03/01/11 15:07
レスを始めから見たけど、どうもスエーについて誤解があるね。

未経験者&スエー出来ない経験者ばかりの意見だね。

スエー=大きくのけぞる事と考えているとしか思えないレスが多いけど
それはスエーを防御として意識してするのではなく、苦し紛れにのけぞる
ことをイメージしているのだろうか?

しかし私はスエーの時、体重移動はしないし前にでながらスエーすることもある。

あとスエーよりヘッドスリップ云々とのレスもあったが、比べる
こと自体がおかしい。
すべての防御法を身につけて、初めてボクサーと言えるのだから。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:14
> 前にでながらスエーすることもある。

これはギャグですか?
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:35
ハン板住人のレスは基本的に痛い。
そもそもなんでハン板住人を名乗りながらボク板にコミットしようとするのか?
空気が読めない人なんだろうな。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:39
>>126
重心を前に残してスウェーバック→カウンター と言いたいのでは?
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:42
無理すればできなくはないが、重心をうごかさずスウェーなんて不自然だし
スピーディーではない。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:46
>>129
ハメドやウィラポンなんかがよくやってるように思うんだが?
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:48
ハメドも体重移動してると思うよ。
ウィラポンなんてもともと後ろに重心があるようなアップライトスタイル。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 18:50
そっか。
スウェーしてからのシフトウェイトが速いんだな。
勘違いしてた。
133ハン板住人:03/01/11 19:15
前に出ながらのスエーなど、ドン・カリーが普通にやっていただろう。

私は現役当時、ディフェンスを教えてくれるトレーナーもいなく
(今も進化していないだろうが)彼のディフェンスを参考にして
練習を重ね、前進しながらカウンターを打つスタイルを身につけた。

ネタじゃないよ。
134山崎渉:03/01/19 14:47
(^^)
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 01:33
 /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 常時フォアマンAGE!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
136日本の指導者は間抜け:03/01/20 03:08
日本には世界に通用するパンチ力・スピードを持つ選手はいくらでもいる
(全盛期の吉野弘幸・保住直孝など)のに
ディフェンス技術が通用する選手はめったにいない。

テクニシャンの多い国(米国・メキシコ・ベネズエラ・キューバ)に行って
練習法を勉強すべき。

日本のジムの、型にはまった攻撃ばかり教えてディフェンスはほとんど教えない
指導法だと世界タイトルを長期防衛する名選手はめったに育たない。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 03:11
>>124
確かにそうだね〜
凄いねデュラソ
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 03:14
>>133
よく分かっていらっしゃる!
スエーを批判する輩達はおそらく
下手糞君か、古いボク哲学を盲信してるアフォコーチ
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 11:34
>>136
というかね
日本人プロボクサーの多くは
アマチュア経験の乏しい人が多いから
どうしてもディフェンスの上手な人が少ないんだと思う
もっとアマチュアを強化しないと
でも今の日大マンセーのアマチュア協会じゃ無理か…
>>139
それはあるでしょうね
日本の選手は海外のトッププロと比べてアマチュア経験が乏しい
だから距離感なんかが海外のディフェンスのうまい選手なんかに
比べてよくないんじゃないでせうか??
それがスウェーの否定につながっていると思います
スウェーは距離感というものが非常に重要でせうから
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 11:51
吉野弘幸・保住直孝なんて世界に通用するパンチ力・スピード持ってなかっただろ。
吉野などアウトサイドからのパンチしか打てなかったから世界レベルでは通用しなかった。
逆にコッジはインサイドから強いパンチを決めてた。保住など問題外。
そりゃ吉野だってパンチ力測定器にかけりゃ数値は出るんだろうが、それは世界レベルで
パンチ力あるとは言わない。当たらなきゃしょうがない。
これはディフェンス上手い下手云々とは別の問題(厳密に言うと関係あるのだが)
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 11:59
>>140
そうかもね
特に今のアマチュアルールの一つであるコンピュータ方式だと
ディフェンスが甘い選手だと面白いようにポイントがとられてしまうから、自然とディフェンスが上達していくと思う
143ハン板住人:03/01/20 13:38
うちの会長(元F原田のセコンド)曰く「どんな打たれ強い奴でも急所に
ベストパンチを貰ったら倒れる。だから絶対に打たしちゃいかん。」
とまあ、まともなことを言うのだが、ただの一度もディフェンスを教えてくれなかった。
スパーになると「さがるな!打ち合え!手を出せ!」しか言わない。

まあ試合でも同じようなもんだが、さすがに関西の某ジムみたく「殺せー!」は言わなかった。

まあアマから良いボクサーが入っても、今のジム制度を一度解体しないと
優れたボクサーは育たないよね。
144ujuti:03/01/20 14:40
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
145チンギスカン ◆YefWudQ6Gc :03/01/20 16:11
>>143
多分今のジムみんなそうだね、、
日本は力で世界に通用するわけないんだよ!!テクニックをみがくかないよ
スピード、
146雑魚:03/01/20 20:43
おれはトレーナーが教えてくれないから自分で練習法を考えるしかなかった。

距離感・バックステップ・サイドステップなど下半身の俊敏性を高めるため
工夫に工夫を重ねた結果、効果的な練習法を発見した。
@両足をそろえた状態で左に跳ぶ→次は右に跳ぶ→この要領で左右に跳ね続ける
A両足をそろえた状態で前に跳ぶ→次は後ろに跳ぶ→この要領で前後に跳ね続ける

B左足を前に出した状態で前に跳ぶ→次は後ろに跳ぶ→この要領で前後に跳ね続ける
C右足を前に出した状態で前に跳ぶ→次は後ろに跳ぶ→この要領で前後に跳ね続ける

D左足を前に出した状態で左に跳ぶ→次は右に跳ぶ→この要領で左右に跳ね続ける
E右足を前に出した状態で左に跳ぶ→次は右に跳ぶ→この要領で左右に跳ね続ける

F慣れたら斜め方向にも飛び跳ねてみる。

ふくらはぎと頚骨が疲労するが、自由に足が動くようになる。
試した人は感想を。
しかし金払ってジム行ってディフェンス教えてくれないのか・・・
148チンギスカン ◆YefWudQ6Gc :03/01/20 20:59
>>146
おまえぉもろいw
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 21:08
ディフェンスは自分で勉強するしかないのかな?
実際トレーナーとミットでやるって言ってもミットじゃね?
マスとかで自分で意識してするしかないか。。
それにしても「攻撃は最大の防御」って言葉も罪だな。
海外のジムはディフェンスはどうしてるのかな??
151道険笑歩:03/01/20 23:56
徳山昌守が書いた「道険笑歩」(主婦の友社)という本の中で彼のコーチを
つとめた元WBC世界ライトフライ級王者ヘルマン・トーレス(メキシコ)が
「日本のトレーナーは攻撃だけ教えて防御は教えないバカばかり。理解できんよ。」
と言っていたと紹介されていた。
152チソコ:03/01/21 00:24
川島ひろしのディフェンス技術が一番わかるのは誰との試合ですかね??
153チソコ:03/01/21 00:25
日本語変だなw
一番わかりやすいというか、それがよくでている試合ってなんですか?
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 00:29
>ちんこ      セシリオ・エスピノ
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 00:31
以前、作新学院ボクシング部のキューバ合宿が
ワールド・ボクシングで取り上げられていた。

キューバは日本人のようにピョンピョン上下に飛び跳ねるフットワークではなく
自由自在に前後左右斜めに移動することを重視しているという。
また打たれたら、攻撃は最大の防御の精神ですぐ打ち返すのではなく
しっかり防御して、余裕を取り戻してから反撃するよう指導しているという。
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 00:41
>>149
やっぱ防御だけを練習する時間を長くとることなんじゃない。
防御の練習はサンドバッグ打ちのようにスタミナを消耗しないので
ジムワークを1時間半しているなら2時間半にのばし
1時間まるまる防御だけの練習をするとか。
157チソコ:03/01/21 00:46
>154さん
レスどうもっす!
そのビデオも知り合いに貸してもらったんでよかったよかったです。
158アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/01/21 00:48
タイソン流の打ち終わったら、すぐに頭を動かす!
これは簡単だが、体に染み込ませると最高のディフェンス
だと思う。
159雑魚:03/01/21 00:50
ダッキングで相手のストレート・フックをよけるには
ひざの柔軟性と俊敏性を高めねばならない。

そのためおれはひざの屈伸運動を徹底的に行っている。
家にいる時も、外出先のトイレでもやっている。
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 00:50
俺はバックやミットの時も意味なくダックやスウェーしまくってるけどな・・。
俺のついてるトレーナーって基本的に防御に関してはガードの位置の注意くらい
しかしてくれないから。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 00:52
>>159
ワラタ
162チソコ:03/01/21 01:05
おれは森んなかを走るときなんかに
ダックやスウェーしまくってるけどな・・。
163アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/01/21 01:14
トレーニングを日常生活に取り入れると、習慣となり、神経系統の
発達には役に立つよな。
ワシはアホな奴にオカマ扱いされたけど、電車の中で両手でパーリング
してたよ。右手で左の頬をカバーするやりかた。
あれは相手のフックをブロックするいいトレーニングになった。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/16 11:55
名スレだった「ディフェンス上達法1」に比べると、低レベルな
スレですね。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/23 17:28
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ハイレベルAGE!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/03 06:03
   ミミミミミミミミ
  ミミミ     ミ    _________________
 ミミミ  ∧ ∧ ミ  /
  ミミ   ・ヘ・  | < 常時フォアマンで、あげちゃうよー、コノヤロ!
  (61 < └┘  |   \
   ||  ( ー   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \___ノ 
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/03 06:04
   ミミミミミミミミ
  ミミミ     ミ    _________________
 ミミミ  ∧ ∧ ミ  /
  ミミ   ・ヘ・  | < デフェンスの練習がたりないよ、バカヤロ!
  (61 < └┘  |   \
   ||  ( ー   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \___ノ 
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/11 22:56
「日本人選手は勇敢だが、技術、特に防御技術が稚拙だ」との説が定説となって
久しい。多分、事実だろう。ということは世界タイトル戦や対海外一線級選手との
試合結果によって明らかだし、それらを見ずとも感じることである。
原因は防御の練習が不十分だから、ということは皆知っているが改善されない、
それは何故か?安易な発言は慎みたいが、
多くの選手は試合をこなすスタミナの獲得に必死で、地道な反復練習が必要な
防御練習をしている余裕がないとか、的確な練習方法を知らないあるいは
指導されていないとかではないのか。まさか、防御技術は不要と考える選手はいまい、
どの選手だって防御技術上達を望んでいるはずである。
そう考えると、「日本人選手の防御うんぬん」は選手自身の自覚の問題もあるが、
指導する側により大きな問題がある、と言えるのではないか。
また「事情を知らない素人が」と叱られそうだが、実際、ジムワークでの攻防
の比率はどうか、と尋ねれば明らかに攻撃重視でバランスを欠いているのが
実状だろう。ジム制という「徒弟制度」をとっている以上、指導者の責務は
非常に重いのではないだろうか。そして諸悪の根元は実は「事情を知らない
素人が」という意識だということを心にとめておいてほしい。
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/11 23:02
フットワークのディフェンスが大事!
ダックやスウェーじゃ、所詮相手の手の届く距離。
届かない所にいればいい!
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/11 23:03
ジムで防御を練習する雰囲気がないんだよね?
やってると、なに楽な練習してんだ!とか言われるよね?
そうだよね?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/11 23:06
うむ・・・会長自体古い人間で、新しいことを取り入れることに対してアレルギーがある。
ということはいまだに根性、ど根性・・・って
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/11 23:11
>>170
普段楽な練習しかしてないからそういうふうに取られるんだと思われ。
例えば世界戦前の鬼気迫る浜田がディフェンス専門の練習してもそんなふうに取られないだろ?
それに他人からどう思われようがいいと思うんだが。
173あをヴぁ:03/03/12 00:06
>>172
浜さんのディフェンスの練習
興味あるねぇ

もちろんいい意味で
174a ◆7VC7q0UfdM :03/03/12 00:42
そもそも、スパーリング以外にゆうこうなディフェンスの練習ってあるんでしょうか?

自分の場合はやっぱり、プロファイターなど自分より強い、うまい、はやい、選手
とマスやスパーをくりかえすことによって、いつのまにかアマチュアの試合では多少なりとも
パリングやガードやダッキングで相手のパンチを防ぐ事が出来るように
なったような気がします。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/12 00:50
ジムがムリなら各自自分で創意工夫して研究しろよ。トレーナーが悪い、ジムが悪い、じゃ
話は始まらないだろ?今の日本のボクシング界はそういう状況なんだから。
それが嫌ならアメリカでもどこでも行けよ。
日本人だろ?今の状況で出来ることをするしかないだろ。

いろんな選手のビデオを見て研究しろ。ジム練習が終った後、家で一人でもイメージトレ出来るだろ。
本当に強くなりたいんだったら時間を惜しまず出来るはず。
そしてそれをスパーで試したりしてみろよ。
文句ばっか垂れてたって強くなれんぞ。
>>175
同意。自分でなんとかするしかないよね、、、どんどんスパーやってね。
採点基準がネバダ的になるとジムの方もちょっとは考え直すと思うんだけどね。
なんせ、前に出て手数出したもんが勝ちだからなあ(w
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/12 01:25
>>174
仮に、スパーでディフェンスの練習を多めにやるとするじゃん?
さすると、こう返ってくるのさ

「打て〜!打ちかえせ〜!」
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/12 01:29
>>175
レスしてる輩が全員練習生だと思ってるのか?
179チソコ ◆vxU9vjUkJI :03/03/12 01:33
>177

笑わせていただきました
180a ◆7VC7q0UfdM :03/03/12 01:36
>>177 ボクのトレーナーはそんなこといっさい言ってこないですよ。
ただ、のこり30秒とか、スパー4ラウンド目とかであきらかに、休んでいるようだと
『ムーブユアボディー&ワーキングワーキング!!』って叫んできますが、、、


181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 22:53
age
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 23:32
お前らヲタ脳内ボクサーがディフェンス技術がどうこう言っても無駄っす。
アメリカやろうが、何時間練習しようが結果は同じです。
目の前にワンツーが飛んでくるのを一度でも体験したら
こんな妄言は吐けませぬ。ええ。
ついでに言っとくと、
ボクサーのパンチって見えないっすよ。
大雑把に言えばフィーリングでかわすんです。
ディフェンスってのは技術よりも感受性や先天的な動体視力の問題なんす。
生まれ持ったアンテナの精度の問題ね。
あと想像力か。
183アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/04 23:36
>>182
ベニー・ユキーデがパンチは耳で聞け!と言っていたね。
まんざらでもない防御感を養う練習や。
耳を澄ませれば、第6感が働く。
>>183
>>182はコピペ(三つ位のコピペをまとめたヤツね)
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 02:58
>>182を読んで
なんじゃこの電波レスは?って思ってたら、アマデウスが高感度で受信してるし・・・。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:07
みなさーん
右ストレートの防御法教えれ

ブロックか?(左で)パリーか?ダッキングか?スリップか?
よく使ってるのは何でちゅか??
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:08
そりゃケース・バイ・ケースだろ〜
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:09
もちろんケース倍ケースだけど、
よく使うのは??
189アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:10
>>186
左下にダックする。
そのとき、重心は左足にのってる。上体は右を打った後のようにする。
次の攻撃に移る体勢のままディフェンスするのが大切です。

このやり方はしゅんぱつ力と勇気が必要だね。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:12
189
そればかりだと相手に読まれてよける方にストレート打たれちゃうよ。
191アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:12
イメージとしてわかりやすいのが、
タイソンがルイスにKOで倒されたときのイメージ。
タイソンは反射的に左にダックしている。
打たれていてダメージがあったので、左ガードが下がっていて
右を直撃されたけど、あの条件反射が出来ればよい。
理想的には相手の外側でなく、内側に入るダック。
192186:03/04/05 03:14
左でパリーってする?
193アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:15
>>190
それを読んだのがルイスだね。
タイソンが横にゆれる距離まで測定して右を打ってた。
ルイスは頭悪そうな外見やけど、あの状況でタイソンのクセを見抜き、
最高のインパクトでパンチを当てた。超一流である。
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:18
193
っていうか、それぐらい4回戦、いや練習生でもするよ。
195アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:21
>>194
しようとする意識と、実際いパンチを当てるのは全然違うよ。
試合で出せるか練習だけかも大きな違い。
196a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 03:22
>>193 アマデさん、質問なんですがそのルイスのように相手選手が動くのを予測
してそこに右ストレートとかって打ち込んだりできますか?

自分には、どうやったらいいか分かりません。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:26
俺的には4つをうった時4つ目で左にスリップする奴が多い。
よって威嚇の意味でも4つ目を右に何回かあらかじめ打っておけば、
効果的だな。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:26
タイソンは避けるのがはやかったんじゃないのか?
まあルイスが間を外したってのが正しい表現かもしれんが
199アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:30
>>196
テクニックの習得には段階が必要だよ。
相手の動きを読んでパンチを当てる最初のトレーニングは、
右ストレートを顎や顔面じゃなしに、喉めがけて打つトレーニングをする
ことから始めよう。そして出来るようになれば、ジャドーのときのように
相手の頭の位置を想像して、そこにパンチが打てるようになるよ。
思い切りが必要だけどね。勇気。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:32
>>199
プププッ
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:42
>>196
目がいかれた対ホセ戦の矢吹丈じゃあるまいし、動くのを予測してってのは
現実では不可能だよ。
要は、フェイントを使って、避けさせて、避けたところに打つってことをやるわけよ。
フェイントっつっても、ものすごく微妙なフェイントではたからみたら分かり難いかもしれないけど。
あえて文章で表現するなら、
一定のリズムを相手の学習させておいて、ここ一番ってとこで、テンポをずらすっていうか。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:44
まあ、相手が日頃よく避ける方向を対戦前に研究したり、
試合序盤で、相手の癖を見切るってのも必要なんだろうけど。
203アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:45
不可能じゃないよ。

相手がワシの右で決まったパターンでよける場合、それが決まった位置での
ダッキングだとしよう。それなら、右を打つ動作を相手が読んで、また
おなじようなダックをするとしたら、その相手の頭の位置を今までの攻防から
予見してパンチを打つことは全然可能だよ。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:46
>>201訂正
>一定のリズムを相手の学習させておいて
 一定のリズムを相手に学習させておいて
205a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 03:47
久々に、勉強になるレスだらけでうれしい悲鳴がでそうです。

ひとつひとつしっかり身に付けていけるよう努力してみます。
ただ、やっぱリズムやテンポって重要みたいですね。
206アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:51
予見するパンチについて

ジャブのダブルもある意味、予見パンチでもあるよ。
まずボディへジャブをついて、相手のガードが下がったと判断して
上へ返す。そのとき、自分の目は相手のボディを見ている状態なら、
相手の頭部の位置を予想してパンチを打ち始めていることになる。
相手が先読みしていれば、右をかぶせてくるだろうし、相手が最初のボディ
への左ジャブに意識をとらわれていれば、こちらの読みどおり頭部にジャブを
当てることができる。

予測するパンチは相手の動きだけじゃなくて、
コンビネーションを組み立てる意味でも予測パンチは充分ありえる。
ていうか、使ってるやろ、みんな。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:54
>>203
相手の(これからするであろう)ブロックの位置(相手の防御してる手の位置)を予測してってのはあるけど
現実、相手が避けた後の位置に、相手が避ける前から、打ち込みはじめて、
相手がその予測通りそこに避けてきて
ってのは、ありえないよ。
ありえるのは、
相手が避けはじめて、それに追従して軌道修正して、相手が避けたところに打ち込む
これだけだよ。
208アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 03:55
>>201

>要は、フェイントを使って、避けさせて、避けたところに打つってことをやるわけよ。

それじゃ遅いよ。避けた!と意識したところからパンチを打つ動作が始まる
わけで、それじゃパンチが伸びきったところには通常相手はいない。
避けるところを予測して、その位置にパンチを当てるのがテクニックだろう
と思います。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 03:58
っていうかさー・・・
アマデウス、ボクシングやったことないんじゃないの?
煽ってるわけじゃないんだけど
言ってることが何か違うんだよね
想像で書いてるっていうか
経験から書いてるようなレスじゃない
210アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:02
>>207

ありえない?
その感覚がありえないと思います。
例えば、極端な例やけど、こちらの右ストレートに対して
2つの決まった防御策しか持っていない相手だとする。
ひとつは簡単なスウェーバック、
そしてもひとつはこちらの内側にダッキングしてくる。ちょうどこちらの
腰の位置の正面にいつも頭がくるイメージ。

こちらは、右を打つぞ!という感じを出しながら追い詰める。
相手もそれを感じる。すると相手は2つ目の策、つまりこちらの内側にダッキング
してくる。ワシはそれを予想して、ちょうど自分の腰の正面位置に相手の頭がくる
と予想して、パンチをその位置に打ち込む。相手は予想とおり、その位置に頭を
持ってくる。ジャストミート!

全然、不可能じゃない。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:05
>>206
このレスで未経験者ってかんじがするのよね
フェイントで相手のボディをみて、上に返すってのは、よくあるけど
あれは単に人間の本来の心理を応用してるフェイントってだけで
実際に、ボクシングやってるときは、相手全体をぼんやりみてるんだよね。
(ボクシングは上半身、空手やキックなんかは、ホントに全体)
212a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:05
>>207さんがいうパンチを当てるテクニックまでは理解できますし、
何となくですが実戦でもそれに近いことをやってますが、その先の部分
つまりアマデさんがいっているテクにかんしてはまだ、自分はできないし
どうしたらできるようになるのかも手探り状態です。

ただ、アマデさんの意見がおかしいとも思いません。現に格上のひととスパーを
するとほんとにジャブ一つなかなか当てられないし、そのための技術ってのが
絶対存在すると思われるからです。
213アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:06
>>209
煽ってるつもりじゃないけどね。
その台詞、そのまま返したいよ。

>相手が避けはじめて、それに追従して軌道修正して、相手が避けたところに打ち込む
これだけだよ。

パンチを打つ。相手が避け始める。それを認識して、
そこからどうやってパンチの軌道修正するの?
ロイじゃあるまいし、ジャブをフックに切り替えるなんぞそんな芸当は
できんぞ。



214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:10
>>213
軌道修正っつってもね、誘導ミサイルみたいなことじゃなくて、
いうならば、まだミサイルは出てないのよ。w
出す前に軌道修正するのよ。w
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:10
俺もアマの言ってる事はしっくりこないな。
216アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:10
だいたいパンチのコンビネーションも、相手の頭の位置を予測しての
組み立てでしょうが。ジャブのダブルにしてもそう。
ボディを叩いて、ガードが下がるまでも無く、目線を下にしたであろうと
予測して相手の頭部を叩く。はずれることもある。しかし、相手のパターンを
読んで、相手がジャブに対するディフェンスのパターンをひとつしかもっていない
とするとこちらの読みがドンピシャで当たる。

これのどこが未経験やねん?
217アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:12
>>215
ワシと名無しとの議論において、同調するなら一時的にでもコテハンにせよ。
加藤氏の自作自演を責める資格はないぞ、それでは。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:13
アマデウスさん、コーディネーションは使いますか?
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:14
>>216
>>211を読んでよ。

じゃあ、アマデウスは、ワンツー右ボディ左フック(テンプル)ってコンビネーションを打つ時、
ワン(相手の目を見て)
ツー(相手のジョーを見て)
右ボディ(相手の鳩尾を見て)
左フック(テンプル)(相手の右こめかみを見て)
って打ってるのか?
220215:03/04/05 04:15
とにかくしっくりこないんですよw
なんだかんだいったってw
221アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:15
>>218
コーディネーション?なにそれ?
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:15
>>217
それではって・・・逃げるのか!?
223コンスタンチン君:03/04/05 04:16
>>アマデウス大阪
教科書通りだな!
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:16
え?知らないんですか?
アマデウスさん
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:19
スレ主が泣いている、、、、、
226アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:19
また始まったな。これが卑怯なコテハン叩きかいな。

227練習生:03/04/05 04:20
ワンツー右ボディ、左フックっていうコンビネーションは
初めて聞きました。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:20
>>226
誰も叩いてないだろ?
被害妄想が過ぎるよ。
229アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:21
>>219

ワシの書き込みをちゃんと読めや。
フェイントの話からしてるんやない。パンチのコンビネーションは
相手のガードや頭の位置をあらかじめ想定して、組み立ててるものや。
どこみてるか?なんぞアホな質問するから、また卑怯な叩きか!と思うわけや。
>>227
あ!ダブルパンチになっちゃうね!
すまそすまそ
ワンツー左フック右ボディに変更して読んでね
231a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:23
>>226 技術論を続けましょうよ。

僕はコンビネーションのパンチは4発なら4発全部あわせて一つのパンチって
イメージでしかだせないんで、そのあいだにあいてがどんな動きをしようが
最後までパンチを打ってしまうような気がします。
例えば、ワンツーボディーっていくときに、ワンツーが相手にヒットして、あいてが
硬直してガードが下がってても、そのガードのうえにボディーパンチを打ってしまう
と思います。そこでとっさにボディー打ちをやめで顔面とかにパンチをうったりって
できません。まだ自分が未熟なだけかもしれませんが、、、
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:23
(コンビネーション)→フック、アッパー、ストレートを
交えたもの。

(コーディネーション)→ストレートならストレート、
アッパーならアッパーのみを連続して使う事です。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:24
>>229
それにさ、ロイだって出したジャブを左フックにしたとこなんて見たことないけどなぁ・・・
234アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:24
結論

相手の頭の位置を予想してパンチを出すことは、理想論でもなんでもない。

以上

235練習生:03/04/05 04:25
230
なる程。了解
236a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:26
>>232 それは初耳ですが、まあ、、、別に知らなくてもいいんじゃないですか?
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:27
>>231
そのコンビはそれで合ってるよ。
一発一発を相手の反応みながら打つコンビもあるけど
一般的なコンビは、それで正解だよ。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:27
>>233
同意。

239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:28
>>234
じゃあ、聞いていい?
240239:03/04/05 04:29
やっぱやめとこ。
241アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:30
あたりまえのことをいちいち説明してるんは面倒や。
なんで、おまえらの中では相手の頭の位置を予想してパンチを
打たないのかワイは不思議や。

>>239
聞いてください。手短に
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:31
アマデウスは都合が悪くなると逃げるのかね?
ほんとに経験者?
243a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:32
>>237 そういわれると、ホットします。
ただ、自分がチキンハートの持ち主なんで、実戦では4発以上のコンビ
を打った事はほとんどありません。 だいたい、ワンツースリー(左フック)
か、ワンツーボディーまでです。 

相手の反応を観ながら打つコンビってのは確かに確実に相手にパンチ
をあてれそうですね、でもその分連打スピードは落ちますよね?
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:33
>>241
一見、言ってることは、物理学的には可能なんだけどね、
実戦的には、かなり不可能なことを言ってるんだよ。アマデウスは。
そして、ボクサーがどういう順序で動作をしてるのか分かってないんだと思うな。
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:33
243.4発以上のコンビネーションってあんまり使わないよ。
相手がグロッキーの時は別だけど。
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:35
>all
だから
スレ主が泣いている、、、、、って
ぢフェンスの話しよ

雨降ってるから走るのやめよ(根性無し)


247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:38
>>243
コンビは、悪い言い方すれば、メクラ打ちだからね。(ワラ
もちろん回転のスピードを落としてこそできるコンビだよ。>相手の反応を観ながら打つコンビ
言うならば
ここ打って
ほぅ、そう避けるわけね
じゃ、こう!
あ、ここがあいた
はい、ここ!
ほら、ここ!
そんな風にしか打てないよね。
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:38
>>244
同意。
アマデウスさんはボクササイズの方ですか??
249a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:38
>>245 たとえば、コーナーに追い詰めたときとかって、どういうイメージで
パンチをだすのでしょうか? 自分の場合は3発のコンビをだした後、相手を
みて頭を動かしたりしてるまでクリンチされたり、反撃のパンチをだされ(そのパンチを
くらったりはあまりしませんが)結局、コーナーに追い込んでも有効なパンチを
たくさん打ち込めなく終わってしまう感じが多いです。
250アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:39
>>244

なんで?もう一度説明するで。
相手が右をかわすときに決められたパターンしか持ってないとする。
パンチを打とうとすると、いつも同じ位置に頭を持ってくる。
だとすれば、こちらは相手の頭の位置を想定してパンチをその位置に
打つ。これがどこが不可能なん?これが想像の世界だけか?
基本に忠実なボクサーの常套手段として相手の右に対して、
いくつものディフェンスパターンを持ってるか?

ボクサーの順序?もうええわ。勝手にやっとけ。
おまえらの真意がわからん。
251a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:41
あ、247のイメージで打ち込めばいいわけですね。

そんなに冷静にはなかなかできないっす。スパーで格下相手ならなんとかなるけど、
試合となると、、、
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:42
>>248
ね?でしょ?
だいたいね、
アゴ先
テンプル
レバー
みぞおち
そんな急所を狙うことすら、困難極まりないのにさぁ・・・

避けた位置を予測して、まだ避けてもないうちから、予測場所に打ち込んで、そこに相手が避けてきて、ヒット!
だなんて、ねぇ・・・
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:44
249
コーナーに追い込んだ時
ワンツーワンツー、ワンツーフックストレート
これ以上のコンビネーションは使った事ないです。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:46
>>252
ですよねぇ?
アマデウスさんはボクササイズの方ですか??
255アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:47
>>252
わからんやつやな〜

おまえらには、相手の動きという概念が欠如しているんや。
こちらがパンチを当てようとすると、相手はそれを察知して
いつものディフェンスパターン、カラダで覚えこんだやり方で
同じやり方でパンチをかわそうとする。それがダッキングの場合、
こちらがそれまで相手の動きを見て学習した通りになった場合、
その予測とおりに出したパンチは相手に当たる。

たったそれだけのことや。
それが不可能?相手の動きを読むって、そういうことやろが。
おまえらこそ、ワシからすれば素人丸出しや。

もうええ。これはワシは絶対に間違っていない。
明らかなコテハン叩き。くだらん。ワシに噛み付くヤツはいつも名無し。
情けないの〜
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:47
>>249
う〜ん・・・
それはかなりケースバイケースだからねー
こういうことかな?
コーナーに追い詰めたら、相手が亀になった!
で、そこでコンビ打っても亀ガードにぼこぼこ当たるだけで
有効打ないままボーナスタイム終了〜!って感じになるってこと?
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:47
アマデさんとはちょっと違うが
練習してても日によってストレートを内にひっぱて打っちゃう日とかは
グローブ一個分外に打ったりはするぞ
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:49
>>255
だからね、こっちが予測して打ち込むのは
相手がピクリと動いた後だってのよ。
わからんもんかね?
259アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:52
>>258

わからんのはおまえやろが。
こちらの動作が先や。こちらの攻撃を相手が察知して、それを予測して
パンチを打つ。相手が先じゃない。それじゃ相手に先手を取られる。
あくまでもこちらが先手。それに反応した相手の位置を予測してパンチを
打つ。順序を理解せよ。
260a ◆7VC7q0UfdM :03/04/05 04:52
>>256 まさにそのとうりで、うまく開いたところにパンチをうてればいいんですが、
そんな考えてる時間がないんでとりあえずコンビはだすんですがガードの上って
かんじっす。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:53
ま、でもアマデウスのやり方はそれほど不可能ではないと思うぜ。
自分の意図する方向によけさせるために捨てパンチを出してみると、
まんまと上手く行く時はある。ただ、空間把握能力なんて絶対的なもんでも
ないから、当たらない時も多い。でも、試合中に微調整は可能。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:53
>>259
わかったわかった。
アマデウスの電波パンチは俺には打てんよ。
参ったよ。降参降参。
263アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:55
>>262
またいつもの開き直り型敗北宣言だね。
かわいいぜ、おまえたち。
わっはっは
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:55
>>259
アマデウスさんがいってるのはディフェンスが明らかにワンパターン
の奴(プロではまずいないよ)にしか出来ないよ。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:57
263
ネットで勝ちも敗北もないだろw
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:57
実はウィテカーのようなディフェンススタイルにしてしまうのは
それほど難しくないんだよね。
ただ、そこから攻撃へのシフトウェートのできる人間が皆無に近いだけ。
267266:03/04/05 04:58
補足すると、ウィテカーのパンチのかわし方にはある一定の動作があります。
ある程度の目の良さと、人より優れた反射神経、あと自信(これがポイント)
以上があればそれほど難しいテクニックではない。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:58
266
コピぺはいいってw
ボクヲタ板からかよw
269アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 04:59
>>264

そんなことないよ。試合の始めあたりなら、カラダが元気やし
いくつものパターンを使ってくるけど、試合が長引いてくると
攻撃だけじゃなく防御もワンパターンになってくる。そこを狙うだけの
精神的余裕とスタミナがあれば、相手の動きを予測してパンチを当てる
のは可能である。

ワシからすれば、>>264の意見こそがボクシングを表面的にしか見れない
人の意見だと思うが。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 04:59
>>260
たぶん、ヒントとなるところは、自分の立ち位置だと思うな。
相手に対して真正面に立ち過ぎるんでない?
左にまわって、右ストレートを亀の隙間からズドン!とか
右にまわって、左アッパーをみぞおちにズドン!とか
そっから右フックをややプッシュ気味にひっかけて相手の体勢を崩して
後はバラバラ〜と連打
とか
亀ガードは、そっから反撃しても、さほど攻撃力ないから
ある程度、大胆な攻撃してもいいんではないかしら?

立ち位置、どうよ?
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:01
>>263
うん。もうあんたのくだらん理論で、これ以上スレを汚すのは悪だと思ったからね。
272アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:03
マック・クリハラ氏も辰吉対策として、辰吉のダッキングの角度、位置を
分析し、薬師寺にジャブの打ち方を伝授した。

ここで、予測するパンチを否定するヤツは明らかなに素人であり、
相手の意見を冷静に聞けない向上心のない愚か者である。

以上

>>265
勝ち負けがない?おまえら名無しは、論破論破とほざいてるじゃねえか。
名無しはラクやのう!卑怯やぞ、おまえら。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:04
269
それは試合する奴によるだろ?
しかもどちらか一方のみがスタミナ切れの場合のみ。
自分も相手も切れた時そんな事は絶対不可能。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:05
相手の避ける位置を予測するってのは、あるけど
だからといって避ける前から打つんじゃないんだってばさ・・・
275アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:06
>>270

右にまわって?
その足さばきを説明せよ。
どのように回るのが次の攻撃に有効か。
「まわる」といってもよちよちまわるのか、まず左足からけって
右足に重心を乗せてターンするのか、説明せよ。
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:06
>>272

必死だなww
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:07
>>275
お前のいう辰吉がよくやってるだろ?
ボクヲタなら、これでわかるはずだ。
そもそも、何が説明せよ、だよ。
口にきき方に気をつけれ。
278アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:07
>>274
理解力ないな〜
避ける前に打つ?打つ動作をするから相手が避ける。そこを狙う。
それを理解できんの?
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:08
WBF世界ボクササイズチャンピオン

アマデウスお〜さか〜
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:08
>>278
じゃあ、相手が避けるのが先ってことじゃねえか!
言ってることが変わってきてるぞ
281アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:09
>>277
あなたに指摘される覚えはありません〜
ワシに敬意を持ってほしかったら、コテハンにしなさい〜
名無しはワシにとって、卑怯モノ以外なにものでもないんです〜
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:09
>>272
名無しの荒しと言え。でないと全ての名無し=悪、という
イメージを定着させてしまう。今まで荒した事のない関係ない
名無しまで「お前等名無しは卑怯者の荒し」と言われているん
だから。
283うんこちゃん:03/04/05 05:10
>>281
べっつに敬意なんて払ってもらう気はないが
お前がおとなしくなるっつーんならコテハンにしてやろうじゃねえか
284アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:11
>>280
変わってない。おまえらの読解力の無さを人のせいにするな。
パンチを打とうする→相手がよける→パンチが当たる

この順序を理解できないのか?
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:11
なんだかんだいってね、

なる程って思えないんですよ。
それは口では言えるけど実戦で不可能じゃないかって思うんですよ。
アマデウスさん
286アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:13
>>282
しらん。名無しはすべて敵。名無しは卑怯モノの代名詞。

>>283
それでよい。おとなしくなるより、相手を特定して議論できる。
287アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:14
>>285
おまえの素質の無さを棚に上げるな。
実戦?闘う本能に欠けたおまえではリングは危険すぎる。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:15
286
名無しより自演の方が卑怯だと思いますが・・・
コン・・、じゃなくてアマデウスさん
289アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:17
自演してないんで、卑怯呼ばわりされても痛くも痒くもありません。
冤罪です。無罪です。無実です。
ていか、本気で思ってるの?
おまえ、死んだほうがいいよ。マジで。ここまでアホやったら生きてても
意味がない。はよ死ねや。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:17
287.でも、アマデウスの言ってる事出来たらかなりすごいよ。
実際。
口で言うのは簡単だけど。
291ソクラテス:03/04/05 05:18
>>アマデウス
知らんて・・・。お前は荒しと言われてもしょうがねーわ。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:18
アマデウスが怒ってます。www
293うんこちゃん:03/04/05 05:19
あ〜
aくんがどっかいっちゃったじゃないか〜!
294アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:19
また勝っちゃった。

今日、はっきりしたことがある。名無しはワシの敵。
今後、いかなる理由があっても名無しは卑怯者であるとみなす。

名無しは卑怯者

これが当掲示板の定説となっていくだろう。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:21
294
哀れだのw
296ソクラテス:03/04/05 05:21
別に自作自演なんてここでは認められてるんだからやればいいし
どれが誰なんて俺にはどうでもいい事だから何も言わんが
名無しが卑怯者って言うのはおかしくないか?
297アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:22
>>290
そりゃレベルによるよ。
ワシが多用したのは、前述の右ストレートをかわす相手のパターンを読む
ことと、ジャブのダブル、1発目を捨てパンチにして、二発目への相手の
動きを何度か監察してみて、ここぞというときに予測してパンチを
その位置に出す。素質があれば難しくない。
これを不可能だとするヤツは明らかに素質不足。引退を勧める。
298ソクラテス:03/04/05 05:22
>>294
お前の言ってることはどう考えてもおかしいぞ。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:23
アマデウスさん、ボクササイズ暦は何年ですか??
300アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:23
ソクラテス

なんで?相手の頭部の位置を予測してパンチを打つのが不可能?
301うんこちゃん:03/04/05 05:23
300げとずざんぬ
302うんこちゃん:03/04/05 05:24
ドヨ〜ン
303アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:25
うんこちゃん

はずしたね!わっはっはっは。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:25
297
じゃ、お前は出来るの?
出来るっていうんだろうなw
305ソクラテス:03/04/05 05:25
普段は名無しの俺は、常にお前に攻撃されつづけるのか?
なんでそんな目にあわなきゃいけないんだ?
306ソクラテス:03/04/05 05:26
>>300
違う違うw
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:26
っていうか、今日ので思ったんだけど、
アマデウスって単なるボクヲタじゃんw
308うんこちゃん:03/04/05 05:28
実際、相手の頭がここにあるだろうと、想像して、そこにメクラ打ちする選手は知ってるけど
相手がここに避けるだろうと予測して、相手が避ける前から、あえて予測したところにパンチを
打ち込む選手は見たことないけどな。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:32
都合が悪くなると逃げるのは早いね。
アマデウスはw
310アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:33
>>308

うんこちゃんはワシが説明する順序を理解していない。
相手が避けるだろうと予測する時点で、パンチは放たれているわけで
相手もそのパンチに反応して、決まった位置へ頭を動かせている。
311アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:34
>>309
こういうバカがいるから名無しは卑怯モノ扱いするんだ。

312うんこちゃん:03/04/05 05:35
>>310
え?
言ってること同じじゃんよ。
313アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:35
>>305
わかった。すべての名無しを攻撃するのはやめよう。
しかし、複数のアホ名無しに理論的でない煽りを受けて闘っているときは
良識ある名無しは一時的にでもコテハンにしてほしい。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:36
310
そういう生半可な知識はあるが、テメーは何一つ
できない奴をボクヲタっていうんだよ。アマデウスさんw
315アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:40
>>312
見たことない?それはそうした意図をもったパンチが相手に当たっている
からだ。カウンターも(特に右の相打ち)相手の頭の位置を想定して
打っているし、綺麗な決まっているから、無理なく放たれたように見える。
316うんこちゃん:03/04/05 05:40
ルイスとタイソンの話だってさあ
タイソンが避けたのが、先でしょ?
そこにルイスが右を狙い撃ちしただけのことでしょ?
317アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:42
>>314
ぼく できるもん。

318うんこちゃん:03/04/05 05:42
>>315
だから、それだと言ってること違うじゃん。
それだと相手は避けてないわけじゃないの。
話が違ってきてるんだってばさ。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:43
>>317
脳内だろw
320アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:44
>>316
違うよ。タイソンはルイスの右を本能的に察知して、いつものくせで
左にダックした。それをそれまでのラウンドで学習していたルイスが、
あらかじめ計算して、タイソンの頭の横のふり位置を予測して打った
パンチだ。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/05 05:45
もうアマデウスの妄想話飽きたから、そろそろ寝まーす。
アマデウスがんばれよ〜
322アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/05 05:46
>>318
相手が避けたところにパンチが出会い頭に衝突する。
全然ありえる話じゃないか。
話がはじめから全然変わってないよ。
323キットカット:03/04/05 05:47
>>320
典型的なボクヲタ発言だなw
324ソクラテス:03/04/05 05:47
一応言っとくけど、俺がこのスレで名無しで書いたのは>>282
だけだから。俺はアマデウスを名無しで煽ったことはない。
325うんこちゃん:03/04/05 05:47
>>320
ビデオ録画してるけど、そのシーン今すぐみれないから、今度みとくよ。

これに答えて

>>318
326うんこちゃん:03/04/05 05:49
>>322
あ、答えてたね
う〜ん・・・言ってることのイメージがわかないな〜
327キットカット:03/04/05 05:49
>>324
だから何だよ?
すごいね、君は。じゃあずっと見てるだけなんだねw
328ソクラテス:03/04/05 05:53
>>327
282から書き込んだってことだよ。
329うんこちゃん:03/04/05 07:08
>>320
今観た。ルイス対タイソン

ルイスの右は、タイソンがつったっている位置のアゴをめがけて打ち抜いた
それに反応してタイソンは左にウィービングしようとするが
タイソンが避けるのが遅く、当たる直前に左にウィービングした為に
勝手に一人カウンターみたいになってしまった
けっして

>タイソンはルイスの右を本能的に察知して、いつものくせで
>左にダックした。それをそれまでのラウンドで学習していたルイスが、
>あらかじめ計算して、タイソンの頭の横のふり位置を予測して打った
>パンチだ。

そんなシーンではなかった
まあ自分が想像してたシーンでもなかったけど
卑怯な名無しでアマデウスに賛成してみよう(w

相手の動く先を予測して当てることは大事。
予測できればこっちのペースで打てるからね。
じゃ、予測しやすくするためにはどうするか?
相手の選択肢を減らしていけばいい。

ディフェンス側から考えよう。
相手に打たれないためには?
さっきと逆に予測できないようにすればいい。
選択肢を減らさないようにするだけ。

言葉では簡単なんだよ・・・言葉では・・・
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/07 22:29
アマデウス逃亡age
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:16
アマデウス逃亡age
333アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:28
逃亡してないよ。

相手の動きを予測して、パンチを打つ。これは高等テクニックとして
実際に使われてる。ルイス対タイソン戦では、微妙に意見が食い違う
かもしれないが、ワシはルイスは前半ラウンドでタイソンの首の位置の
クセを計算して、決めたと思っている。
薬師寺を教えたマック・クリハラ氏も、辰吉戦で、辰吉はストレート
に対して、瞬間的に顎をひくクセがあるので、喉元にパンチを
打つように指示していた事実もある。

334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:32
>>333
・・・・・・・・・・そ、それが4日も逃げ回ってる間に
考えたレスか?
だーーーーーーっはっはっはっはっはっは!!
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:32
>>333
あなたはボクシング経験者なんですか?
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:33
>>333
お前、あたかも自分が分析したみたいな言い方してるけどさ、
それって解説の浜田さんが言ってた事じゃんw
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:33
>>333
おまえ頼むから死んでくんない?
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:33
>>308
遅レスだけど
トラッシュが北野からダウン取った右アッパーが
まさに

>相手が避ける前から、あえて予測したところにパンチを打ち込む

だった。かなりビビッタ。
339アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:34
>>336
我が尊敬する浜田氏の解説とはいえ、ワシもそれを自分で認めてないと
発言はしない。ワシは浜田氏と同じ点に気づいたのだ。
ていうか、その指摘は確か香川じゃなかったけ?
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:35
>>339
おまえ頼むから死んでくんない?

341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:37
>>339
あなたはボクシング経験者なんですか?
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:37
>>339
逃げ回って追いつめられて、パクリ意見を出してきたかwww
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:38
>>339
香川だったか誰だったかそんな事は忘れたよ。

でも誰かが言ってた事そのままだなと思っただけ。
344アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:38
>>342
パクリも何も始めから、そう指摘してんじゃん。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:39
アマデウス=知恵遅れ
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:40
>>344
お前の意見が変わってきてるっていう指摘が
あったの忘れたのか?
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:40
アマデウスは浜田さんの言う事も認めないらしいwww
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:41
「あなたはボクシング経験者なんですか?」
という質問から逃げ惑うアマデウス大阪
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:44
アマデウスまたまた逃亡か???
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:46
03/04/09 12:38過ぎ

アマデウス逃亡 開始!
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:46
必死になって反論したいがいわれたとおりで反論できない
ので逃亡した模様w
352アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:50
僕ちゃん、元ボクサーです。
経験者です。日本で一番強かったのです。
それは編物?テニス?カラテ?柔道?
あんたたちで考えなさい。
元日本王者であることには変わりありません。

僕が名無しを殴ると、名無し君、4メートルは吹っ飛ばされるよ。
後頭部を打ち付けないように倒れてね!
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:50
>>352
死んで。お願い♪
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:52
>>352
キチガイを騙って、責任逃れをする犯罪者の思考そのものだな。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:54
近親相姦・・・ぷっ
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:55
>>352
>4メートル吹っ飛ぶ・・

そんな事言ってる自体素人まるだし。その4メートルは
どこからきたんですかね?w
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:55
>>352
後頭部を打ち付けたかったけど、お前がすっぽかしたんじゃんオフ会。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:56
31年間生きてきたアマデウス大阪の
女性経験は・・・母親のみ。
359アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:56
>>353

アホに嫌われるのは、とても楽しい。我が感性及び存在が
アホにとって、うざく感じられるのは、私が支配階級層の人間であることを
改めて感じることが出来る。人間は平等ではない。オブラートに包んでいうと
人間はその才覚により、役割分担して生存していく生き物なのである。

ワシは、今後、名無しどもを統治していく。
間接統治ともいうべきか、人頭税の徴収により就業行為により現金を
徴収するのであるが、それは無報酬の労働であることを理解させない手段
である。名無しはワシに税金を払う。ワシは金銭の支払いの必要がない
人材を確保することが出来るというわけである。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:57
アマデウス、母のフェラは気持ち良かったか?
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:58
>>359
責任を負わないフリー掲示板で何を・・・( ´ー`)y-~~
362アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:58
>>356
おまえの体重、35キロ。
ワシのパンチ力、200KG。
力学的計算により、おまえの首がちぎれるか、後方に飛ぶかどちらか
であろう。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:59
>>359
いや、べつにさ、おまえの妄想話はもう聞き飽きたから
おまえが死んで楽しませてほしいだけなんよw
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:59
>>362
上手い事、話題を逸らすのに成功してよかったね。
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 12:59
359
嫌われる?遊ばれてるんだよ?分かる?

嫌い好きの問題じゃないよw

ムキになるなよw
366アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 12:59
さて、仕事仕事!
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:02
366

都合が悪いと無職のくせに仕事の一言で逃げるアマデウス

ワンパターンだなww
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:02
>>366
仕事も何も一日中センズリ三昧なんだろ?
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:06
368

アマデウスは楽しみが2つあるんだよ。

1.ネット
2.センズリ

かわいそうなアマデウスw
みんなもこんな30代にだけはならない様に!
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:07
そしてアマデウスは逃げました。

しかし、まだ「覗いている」という罠w
371アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:22
ちらっ

コソコソ・・・。
372 :03/04/09 13:28
>>371
おまえ、ほんっとにバカだな
373アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:31
>>372
早速、アホ一匹目釣れました。
ちょっとしたエサにひっかかってくれるなんて、今日は大漁になりそうだ。
ウキウキ。
374 :03/04/09 13:32
>>373
今後、一切、おまえとボクシングの話をしないことにする。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:33
373
楽しそうだねw
376アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:34
>>374
お呼びじゃないよ、キミ・・・。
377かおりん祭り:03/04/09 13:35
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:36
>>373
お前の仕事は20分で休憩がとれるのか。
楽でいいなw
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:41
>>376
お前が呼ばれてるのも見た事ないな、そういえば。
需要ないならコテにしてる意味ないじゃん。
380アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:42
>>378
二匹目!だけど小物だ・・・。
もっと大きいの釣れないかな?
エサが安いから仕方ないか・・・。でも安いエサでこれだけ
掛かりがいいとなると、よほど名無しは腹をすかせてるんだね。

よしよし。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:43
そして今もアマデウスは覗いてますwww
382アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:44
おおお
また釣れたよ!

ていうか、小物ばかりはもう飽きたよ。

もっと骨のあるヤツはいないかな?
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:44
やっぱり覗いてましたねwww
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:45
>>380
釣るという負け惜しみ文句を覚えたから
どうしても使いたいらしい・・
385 :03/04/09 13:45
>>382
ほんと、お前には心底呆れたよ。
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:46
>>382
当初の話題からなるべく遠ざかりたいわけか?w
4日も逃げるくらいだから仕方ないか。
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:49
また仕事に戻るのか?ww
「釣る」だの「仕事」だのたくみに言葉をあやつって
逃げるのがうまいなw
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:52
そしてアマデウスは今も覗いてますwwww
のらりくらりとうぃーびんぐ
390アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:54
骨のあるヤツを待っているのです。
ゴミは黙ってなさい。

ラララ〜♪
391アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:54
>>389
今のワシ!
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 13:55
↑やっぱり覗いてましたねwwww
393アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:57
ディフェンスを語ろう。

まずディフェンスとは何かを考えよう。文字通り、防御なのだが
ボクシングの場合、それは攻撃と一体化していないと向上は望めない。
ディフェンスに徹することなら、案外簡単に出来る。攻撃しながら防御
しなくてはならないから鍛錬が必要なのである。

394アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 13:57
>>392
キミはここから除かれています。入場してはいけません。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:00
389、391

アマデウスは時と場合によって名無しとコテハンを使い分けてる
証拠だな。そりゃ自演うまいわw(バレばれだけど)
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:01
>>393
そんな事、何を今さら?
攻撃と一体化?当たり前だろハゲ。
397アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 14:03
一般的な防御としては、まずガードがあげられる。
そのガードの中でも様々な種類があることを分析してみよう。

ガードの本来の意義は、パンチが出しやすくなる、そして
パンチから急所を守る、だね。ガードを下げたままだと初心者なら
下半身と上半身との連動がうまく機能せず、肩の回転も伴わすのも
難しい。ガードはパンチをコンパクトに打つための構えでもあるわけだ。
その際、大切なのは柴田国明氏も指摘していたが、拳を相手に向けること。
拳は銃口と同じで、角度をつけてしまうと、まっすぐなパンチが打てない。
拳を相手に向けて、ガードするには、必然的にカラダを丸くし、脇を締め
ないといけないわけだ。(ボクサータイプは別だけどね)

398a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:04
>>393 確かにそこが一番重要ですよね。 最近は自分がパンチをだしてない状態
なら、ある程度相手の攻撃をさばけるようになったんですが、いざ自分が手を
出し始めると、バンバン相手のパンチをくらってしまいます。

その結果としてどんどん手数が減っていき、、結果として相手選手のペースで
試合をすることになり、相手の持ち味ばかりがどんどん出てくる結果になってしまいます。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:05
>>397
聞かれた事には答えられないけど
用意した事を一方的に語るのは
得意なんですね、元チャンポンはw
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:05
>>398
不自然にキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
401アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 14:06
こうして常に拳のナックルパートを相手に向けようとするスタイルだと、
ウィービングして相手へボディパンチを当てるときも、脇が締り、パンチが
コンパクトになり、力学的にも体重を乗せやすい。

402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:06
>>398
1分後に待ってましたとばかりにレスですかwwwww
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:07
>>401
力学的な部分を語って欲しいなあ。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:08
>>398
お前、いつまで初心者なんだ?
405a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:09
>>397 手を相手の方に向けてガード???

全く反対のようなきがするんですが、、、
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:09
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:11
>>405
上手い!ワザと批判っぽい返しを出して
アマデウスを反論の形で語らせ、なるほど・・・と感心し
納得する。
一人二役ならではの連携。
408a ◆CyaG8A36vo :03/04/09 14:12
>>401 ぼくのトレーナーとは正反対の事をいってるような気が、、、
なんていうか、パンチはまっすぐだすって感じじゃなくて、ひねってだす感じ
じゃないですか? そういう意味でも、拳(手のひら)は常に内向きって
いうか自分の体の方に向いてる方がいいような気がするんですが、、
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:13
アマデウス・・もういいよ。いや、まじで。
410a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:14
ごめんなさい、文字化けしてしまい、408のトリップがおかしく
なってしまいました。 408はボクです。

>>404 どこまでいったら、初心者じゃなくなるんでしょうか?
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:15
>>408
何回か質問を出して、アマデウス論に疑いを持つふりをして
それに対するアマデウスの反論文が出てきたら納得するんだな?
そして疑いを持つ者すら納得させる素晴らしい理論をアマデウスが
書いたって事にしたいんだな?ナイスアシスト!一人二役万歳。
412389:03/04/09 14:15
>>395
まて、オレはアマデウスじゃない!
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:16
>>410
素人に質問を入れなくなったら初心者卒業。
コテハンにまつわりつく害虫、ほんとうにうざい。
アマデウスがふだんから構いまくるせいだ。
アマデウスは自業自得。しかし他の住民にとってはいい迷惑!
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:17
>どこまでいったら、初心者じゃなくなるんでしょうか?

経験を積めば、アマデウスがいかに机上の空論を語っているか
他人の受け売りを語っているかが解るはず。
それが解らないのは初心者か、本人の自演キャラ。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:18
>>414
ネタバレして逆ギレですか?アマデウス。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:19
今度は名無しに変身か?アマデウス。
ほんと情けないわ・・・
418a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:19
>>413 アマデさんの技術論を聞くのは、自分の中ではかなり重要っていうか
役に立ってると思ってるんですがね、、、

アマデさんは素人では無いと思いますよ。
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:20
>>418
素人ではない?ほう・・当分初心者ですね、君は。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:20
>アマデウス

いつ出てくるんだ?ふははははとか言って。
421a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:21
>>415 手厳しいですね。 それやとやっぱ、自分はまだまだ初心者の域を
超えないのかもしれませんね。 一応、このまえ試合では初勝利あげたんやけどなあ、、、
422a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:22
って、アマデさんはどっかいっちゃったみたいですね、、、
423アマデウスの母:03/04/09 14:23
あんたほんま情けないわ。ううっ〜
お母ちゃん買ったったパソコンもっと意味ある事に使って欲しい(涙
このコ、アタイがおらん様になったら将来どうすんのやろ〜
あぁ、もう死にたい・・・
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:26
>>418
ライセンスとチャンピオンベルトを一緒に額に入れてるなどと
不自然な事を語ってる奴が素人ではないとは・・・w
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:27
アマデウスは今も覗いてますwwwww
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:28
もうアマデウス飽きたわ。まじで。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:28
>>421
貴方も関西弁ですか・・・
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:30
422
お前「a」がいる限りアマデウスが出てくる訳ないだろ。w
429あぼーん:03/04/09 14:30
430かおりん祭り:03/04/09 14:30
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
431a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:31
>>427 あなたもっていわれても、自分は大阪出身なもんで、、、
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:33
431
一つ言ってやるけど、大阪のヤツなんていっぱいいる。
でも、関西弁でレスするのはアマデウスだけ。w
433出会えるサイトNO1:03/04/09 14:34
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
434a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:35
>>432 つまり、僕がアマデさんだっていいたいんですか?
いくらなんでもそれはないでしょうに、あまりにも安易な考えじゃない
ですか?
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:36
情けないヤツだ。アマデウスは。
見てるこっちが恥ずかしいわ。まじで。はぁ、なさけな・・
>>434
こいつはボク板に巣食う害虫。放置したほうがいいですよ。
437432:03/04/09 14:38
434
もうお前(アマデウス)飽きたから相手しない。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:40
>>436
何故突然、名無しが出てくる・・・
439432:03/04/09 14:41
もうバイトなんで落ちまーす
440a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:41
>>437 なるほど、、、これか!!

逃亡ってやつですね? いまいちな捨て台詞とともに、、、
441害虫age:03/04/09 14:43
411 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/09 14:15
>>408
何回か質問を出して、アマデウス論に疑いを持つふりをして
それに対するアマデウスの反論文が出てきたら納得するんだな?
そして疑いを持つ者すら納得させる素晴らしい理論をアマデウスが
書いたって事にしたいんだな?ナイスアシスト!一人二役万歳。

414 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/09 14:16
コテハンにまつわりつく害虫、ほんとうにうざい。
アマデウスがふだんから構いまくるせいだ。
アマデウスは自業自得。しかし他の住民にとってはいい迷惑!



434 名前:a ◆7VC7q0UfdM 投稿日:03/04/09 14:35
>>432 つまり、僕がアマデさんだっていいたいんですか?
いくらなんでもそれはないでしょうに、あまりにも安易な考えじゃない
ですか?

436 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/09 14:38
>>434
こいつはボク板に巣食う害虫。放置したほうがいいですよ。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:44
>>440
害虫って言葉好きね。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:45
アマデウス将来考えろよ。まじで。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:47
aが出現したらアマデウスが急にいなくなるのは何でだろ〜?

それはa=アマデウスだから
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 14:48
>>440
お前っていつも同じパターンの質問だね。



549 名前:a 投稿日:02/10/17 12:29
>>548 こんにちは、ちょっと質問があるんですが、、、
何日かまえに右ストレートを打つときの体重移動について、前スレで語ってましたが
どうも、僕が教わっているトレーナーからいわれているやり方とぜんぜんちがうんで
そのへんのことを聞きたいんですが、、、

408 名前:a ◆CyaG8A36vo 投稿日:03/04/09 14:12
>>401 ぼくのトレーナーとは正反対の事をいってるような気が、、、
なんていうか、パンチはまっすぐだすって感じじゃなくて、ひねってだす感じ
じゃないですか? そういう意味でも、拳(手のひら)は常に内向きって
いうか自分の体の方に向いてる方がいいような気がするんですが、、
446a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 14:59
>>445 すごいですね、半年ほど前の出来事じゃないですか!!
それってちなみにどうやってみるんですか?
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 15:00
直接関わってるトレーナーは信用せず
ネットで多くの人が疑わしく思ってる存在のアマデウスは
無条件で信用するとはこれ如何に。
448a ◆7VC7q0UfdM :03/04/09 15:04
>>447 べつにトレーナーを信用してないわけじゃないですよ。
ただやっぱり色々な人の意見を聞いてみたいと思うだけですよ。

トレーナーと同じ意見をみたら、『なるほど』って思うだけでレスは
しないですが、違う意見だときになりませんか?
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 15:17
>>448
>色々な人の意見を聞く

それ前アマデウスが言ってたよな〜。
そうやって成長するんだっけ?w

お前、別人装ってもどっかでボロが出てるんだよ。
もう、みんなa=アマデウスってばれてんだからそろそろやめとけ。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 16:29
ひでージムだなw
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 18:33
>>450
ワラタ
452アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/09 20:01
ふははははは!

ご期待とおり登場してやったぞ。

でも、今は忙しいからまた後で!
453 :03/04/09 22:00
なんだよ・・・
aはアマデウスだったのかよ・・・

自作自演なんて、2ch最下層のやることだ
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 22:08
アマデウスはマジでアホだな

>>397程の字数のレスに対し
aが、それを読み、1分後に>>398ほどのレスができるわけがない

あらかじめa用レスを用意して、アマデウスは一人で
技術論談義をおっぱじめてやがる

どこまでアイタタタや奴だよアマデウス
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/09 22:14
アマデウスはaという初心者を騙り
経験者から実戦で培った技術論を盗む
そして
その理論を余所で持論と偽って語りまくるというわけだ
それ以外は
雑誌やTVからの受け売り
456a ◆7VC7q0UfdM :03/04/10 04:09
454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/04/09 22:08
アマデウスはマジでアホだな
>>397程の字数のレスに対し
aが、それを読み、1分後に>>398ほどのレスができるわけがない
あらかじめa用レスを用意して、アマデウスは一人で
技術論談義をおっぱじめてやがる
どこまでアイタタタや奴だよアマデウス

ていうか、>>398はどう考えても>>393に対するレスやねんけどなあ、、
必死にならないで、すこし落ち着いて冷静になって観てくださいよ。
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 15:51
>>456
あなたはアマデウス大阪なんですか?
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 15:52
>>454
ホントダ・・・
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 15:53
5つのコテハンを持つ男
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 15:54
7分か。
そこらへんはちゃんとアマデウスも考えてるわけだな。(w
というか柴田は相手にこぶしを向けろなんて言ってないだろ。
拳の下をかいくぐってヰーヴィングしろって絵ディさんにアドバイスされたんだろ
462アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:01
拳のナックルパートを相手に向けて構えるってことだよ。
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:02
>>461
いや、それは言ってた。
俺もテレビでみたから。
でも、それは柴田が言ってたかどうかはさだかではないけど。
鉄砲の銃口を上に向けてると恐くないけど
自分に向けられると恐いでしょ?って話。

ようするにアマデウスはTVの受け売り。
464アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:03
そうすればさ、必然的に腰が低くなるし、ガードも脇がしまる。
拳をひねりこむために、拳を上に向けるやり方もあろうが、
それは、パンチの軌道距離が幾分長くなるし、コンパクトに
打ち合うスタイルには向いてない。
状況にもよるが。
>>464
よう!アマデウスセンズリじゃあないか!
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:05
アマデウスさん、ごちゃごちゃ言ってないで、スパーオフ行かれたら
どうですか?

それとも、また言い訳つけて逃げるんですか?
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:06
おー、カツユキ。
JMは辞めたのか?(ちなみに俺はアマデウスじゃないよ)
468アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:06
おまえたち、テレビで見ても、それを自分なりに分析して
なぜそういってるのかを考えないんだね。
柴田氏の発言により、ワシは実際に構えて、拳を銃口に見立てて
相手への威圧感よりもパンチの当てやすさを感じた。
だから、ここにガードする際の必要性とその二次的な効果について述べた。

テレビだろうが、雑誌だろうが、見たもの聞いたものを自分の中に取り入れて
学習するのが受け売りか?だったら、学校は塾は何のためにある?
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:07
>>464
またもろ経験に伴ってない受け売り技術論はじめちゃってるし
>>464
お前毎日センズリばっかやってるんだってなw
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:08
>>468
後出しじゃんけんですか?
おめでたいですね
472アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:08
神聖なるアマデウス。
勝てる勝負はあえてしないのがアマデウス。

>>467
やめた。もうボクシングに未練は無い!!
カツユキ豆乳飲んで今日も元気モリモリ!!ついでにあそこもモッコリ!!
474アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:11
おお!
久しぶりにワシに堂々と戦いを挑んできたコテハンだよ!
わっはっは
カツユキ?
さ、遊んでやるからこい
475466:03/04/10 16:11
472
お前ほんと、漫画みたいな性格だね。

カメレオンの矢沢と一緒だな。お前実は身長130センチしかないだろ?

哀れの一言。
>>474
お前センズリばかりこき過ぎるからアマデウスセンズリに改名したんだろ?
センズリばかりやってて気持ち良いのか?ww
477アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:14
>>475

神聖なるアマデウス

アマデウスは、アホと賢者の区別はつける。
アホ名無しとの会話ほど疲れるものはない。ワシと遊んで欲しかったら
芝居でもよい。賢者の素振りをしたまえ。
478アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:15
大阪がセンズリに見えるの?
おまえ、脳髄腐ってるよ?
479アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:17
今日はアホと遊ぶ時間はない。
今日の予定!

銀行口座の残高照会をして、ウハウハ気分の更新をして、
夜は祇園のクラブにて豪遊、持ち帰りに失敗したら、また来るよ。
じゃあ!それまでおまえたち、愚か者ども同士で遊んでろよ。
>>478
屁理屈ばかりゴネてセンズリばかりやってるから改名したんだろ馬鹿w
>>479
さっきは遊んでやるとかほざいといて今度は遊ぶ時間は無いかw
アメーバみたいにコロコロ変化すんなよおっさんw
482アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:23
おまえ、まともなヤツかな?と思ったけど
実はただのアホだと判明したため。
>かつゆき
>>482
オマエモナーw
484アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:26
>>483
ワシが先におまえを攻める言葉を使用した。
それに対して「おまえもな〜」なんぞ、何の意味があるのだろうか。
独自の言葉を使用するならともかく、極めてボキャブラリーの貧弱さを
露呈するだけになっておる。
哀れなり、カツユキ君
>>484
おやおや?相手にしないんじゃあなかったかな?おっさんw
これから高速ピストンで扱きまくるんだろ?遠慮せずにどうぞwwwww
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:30
アマデウスさん今何してるの、ずっと2CH?
>484 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:26
>>483
ワシが先におまえを攻める言葉を使用した。



お前は小学生かおっさんw先に〜だなんて稚拙だなおっさんwww
488アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:31
ケンカの際に、シモネタをもちだすのは下品かつ人生の敗者の
常套手段。論理的な反論が出来ないものは、ここに来るな。
ワシに絡むな。去れ。愚か者
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:32
カツユキもうやめとけよ(w
アマデウスもう泣いてるぞ
>>488
そんなに悔しいなら去ってやるよwじゃあねセンズリ親父wwwww
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:38
柴田はエディさんに「ホールドアップ!ナックルを銃口と思え。銃口が自分のほうに向いていなければ
(ナックルがこっちに向いていなければ=低くウィービングしてたら)何も怖がることはない。そして
ごめんなさい、ごめんなさいって頭下げていれば(ウィービングしてたら)相手は中に入れさせてくれ
ますよ」ってアドバイスされたんだろ。
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:45
アマデウス。。。また逃亡したのか
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:48
追い詰められた局面に立てば逃げ出す癖が付いてしまってるんだよ。
こいつの人生そのものなんだろ。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:50
今頃センズリしてたりして(w
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 16:53
知ったかぶりのアマデウス大阪、おそるべし。
496あぼーん:03/04/10 16:54
あぼーん
497あぼーん:03/04/10 16:54
498佐々木健介:03/04/10 16:54
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
499かおりん祭り:03/04/10 16:54
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
知ったかぶりというかテレビで言ってたことを自分の中で勝手に間違った解釈してるのが笑えるw
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/10 17:04
582 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 16:34
識者を気取っているのではない。
ここはたまに有意義な情報に出会える。
有意義な概念の持ち主と出会える。

ワシは知らないことのほうが多い。無知の知を何よりも理解している。
理解してないとしか思えない
503a ◆7VC7q0UfdM :03/04/11 03:34
で、結局正しい構え方は?
ナックルパートは相手の方にむけるの? それとも上に向けるの?

そこを答えて下さいよ、アマデさん以外の経験者の方。
まぁ、ボクシング歴半年の俺だったらオーソドックススタイルで
小指側の前腕の骨(尺骨)の中でも叩かれても平気な部分を相手に向ける。
だから、拳は掌側が顔の方から45度開いた方向を向いてるかな。
右手は、自分の右頬にくっついてる感じ。

んで、自分だけかもしれんが、極端に半身をきって
脇も窮屈なくらいに締めて
左ジャブ・ストレートは縦拳、右は横拳です
505アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/11 04:02
スタイルによって変えるべきだが、ボクサータイプで参考になる
構えを例にあげてみよう。
例えば、ハーンズの左ジャブ。フリッカーと呼ばれるその左は
ガードを下げ、ナックルパートを相手側に向け、左足の踏み込みと
右足の蹴りにより肩から先に前に出て、最後に手首のスナップで
相手にぶち当てる。このやり方が、通常の構えでの拳が上を向いている
状態では通常使えない。

拳の向きは、スタイルとパンチの種類を多彩にする意味もある。
それがガードと攻撃が連結する意味でも有効。
またアマデウスがワケワカランこと言ってるし

>拳の向きは、スタイルとパンチの種類を多彩にする意味もある。

プッ・・・
なんじゃそりゃ・・・
顔の向きは?
足の向きは?
507アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/11 06:04
>>506
理解できないのは、お前の文章読解力の不足であり、
ボクシングの経験の無さであり、
知的好奇心の無さによる、刺激のない人生を歩んでいる証拠である。
去れ
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/11 06:08
>>507
おまえが去れよ
509アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/11 06:13
>>508
コテハンが去れないからコテハンなのである。
去れば「敵前逃亡」だと罵られる。
だが、名無しは去っても不特定であるため、存在の意味すらない。
どちらが去る必要があるのか考えれば、おのずとこたえは出よう。
答 名無しが去る
>>509
お前みたいな糞コテハンがいるから
良識派コテハンがいなくなったという事実をどう考えてるのだ?
511アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/11 06:17
名無しはすべての議題において、持論を述べることのできる立場では
ない。だから名無しなのである。それが名無しの宿命である。
持論を述べ、己の存在意義を認めさせるには、コテハンにするべきである。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/11 06:21
>>509
何も言わないから、黙って去ってくれよ。
おまえがいると、板が汚れるんだよ。
513アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/11 06:26
名無しがここで認められるのは、ボクシングにおいて有意義な議題を
提示するべきである。
それさえしない、名無しがコテハンに意見する資格は一切ない。
>>513
糞レスしかできない糞コテハンが何言ってんだよ
アマデウスさん、スレが荒れちゃって真面目に書き込みしたい人が書き込む気なくしちゃうので
煽られても長々と戦うのはやめませんか。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:01
アマデウスさん、もしいたら返事して下さい。
暇なんで、ボクシングについて語りませんか?
517アホデウス烏取:03/04/12 05:05
俺が代わりに語ってやろうか??
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:08
517
あんたはボクサーか?
519アホデウス烏取:03/04/12 05:09
いや違う。。
しかし勘と気合でカバーするから大丈夫だ。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:09
さあ、語ろうか!
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:13
>>516
語らんの?
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:15
じゃあ、517、おまいの好きなボクサーは?
523アホデウス烏取:03/04/12 05:18
好きなボクサーというか気になるボクサーはポール・スパダフォラだ。
何故あんなズボラなスタイルで安定政権が築けているのか非常に気になる。
あれなら日本人でもマネできそうな気がする。。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:22
誰だよ?それ・・・

もっとメジャーなのいこうぜ。
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:26
おい、アホデス。
キイテンノカ?
526アホデウス烏取:03/04/12 05:28
すまん、ビデオ見ようと思ってテープ探してた。。

メジャーなのか?
バレラとか新井田。天才。。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:31
新井田ぁ?ダメだな。

やっぱメイだろ。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:32
メイは最近しょっぱい試合ばかりだねえ
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:33
ミニマムなら、ウルフ時光結構好きだったな。
530アホデウス烏取:03/04/12 05:34
悪いけどテープが見つかったのでビデオを見ることにするわ。。
ガメラ3。良いと評判だから君も見てみれば??
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:35
バーカ。
確かに最近ちと中だるみになってるが、未だにライトでも
敵はいないね。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:36
こんな早朝にガメラ3を観るとは・・・
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:37
おう、またな。
アホデス鳥取
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:37
>>531
おおおバーカときたか!w
敵無しなのは同意。
535531:03/04/12 05:40
534
だろ?w
こないだメイの試合の後、畑の試合見たら畑が亀に見えたよ。
畑山とメイが同じ階級の選手なのがイメージできない
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:41
メイは、ジャブ打ってくるか左フックなのか見極め不可能なところがイイね。
スピードあって成せる技なのか、フォームがイイのか、どちらもなのか分からんけども。
538531:03/04/12 05:43
536
畑自身でさえ、「メイには勝てないかもしれない」って言ってたしな。
>>537
ロイも似たようなタイプ?
ジャブかフックかわからないところ。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:44
>>538
でさえって・・・
そりゃ当たり前だろ!勝てるわけねーよ!
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:46
>>539
そだねぇ〜同じだね。
あの2人の足さばきは、日本人も真似るべきだと思うね。
日本のアウトボクシングの足さばきとチと違うんだよね。
542531:03/04/12 05:46
540
だって畑のような口達者タイプ自身が言ったんだから、ちとびびった
んだよ。
543531:03/04/12 05:47
最近のウィラはどう思う?お二人さん
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:49
>>542
畑も自分が穴王者だってことは分かってたんだろうね
>>543
弱ってきたと思うのですよ。
全盛期に比べればですけど。
そろそろ王座陥落が近いのではないかと思ってます。
546531:03/04/12 05:51
545
確かに弱ってきたかな。
でも、辰吉勝てるかな?
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:52
>>543
ポイントややリードをキープする力は凄いと思う
凄いやりにくそう
コナドゥ戦のトラウマが彼をそうさせるんだと思う
ま、それでいいんだけども、観てる側からしたら、おもんねーんだよ!って感じ〜
私は辰吉は勝てないと予想します。
ウィラポンのように高いレベルで攻防のバランスが取れている選手には
辰吉は分が悪いのではないかと思いますね。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:54
辰吉は、どうあがいても勝てんのでない?
550531:03/04/12 05:55
547
最近のウィら見てないんだよね。よく落ちてるって聞くけど。
でもウィらって相手に合わせるだろ?弱ければ、弱いなりに。
強ければ、強いなりに。

モチベーションが続けば、まだまだいきそう。
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 05:57
>>550
俺はね、別に落ちてるようには見えないよ
なんかずっと前からあんな感じだった気がする
552531:03/04/12 05:59
548、549
そら無理だわな。辰吉が勝つのは。
過去2回、完敗の更に上をいく完敗だしな。
あの時(20代)より今が強いってのは常識的にありえないしな。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:00
2戦目なんて、辰吉、敗北感に酔ってたもん!ww
554531:03/04/12 06:00
じゃ、西岡はどうよ?
555531:03/04/12 06:02
あれ、二人とも寝ちゃった?
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:03
西岡ねぇ〜・・・
なんか危なっかしーんだよねー・・・
彼のタフネスは世界では、ギリだよ
こつこつポイント重ねても、一発でコローンと逝きそう・・・
そういうドキドキ感は、ある意味、楽しめるんだけども・・・
パンチも世界では中の中って感じだしー
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:03
コローンは帝拳の伝統なんじゃないかなと・・・
>>552
ディフェンスがうまい選手なら年を取っても強さを維持できるかもしれませんけどね。
辰吉はそういうタイプの選手じゃないからやはり弱体化してるでしょう。

朝風呂落ちします。
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:04
>>558
おっつ〜
560531:03/04/12 06:05
西岡は運がないね。
>>554
西岡のほうが辰吉より期待できると思ってます。

というわけで朝風呂落ち。
562531:03/04/12 06:05
558
うい〜
おつかれ。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:06
>>560
おしかったよね
ほんとあと少しだったのにね
564531:03/04/12 06:08
確かに辰吉のディフェンスは前半だけだからな。

後半は全然ダメ。
565531:03/04/12 06:10
563
今の西岡ってウィら2戦より上だと思う??
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:11
辰吉のボクシングは、何か余裕がないように感じるね
客にいい顔しようって、常に頑張ってるってかんじ
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:12
>>565
いや〜どうだろう?
復帰戦、海外でやったんだっけ?
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:13
なんか一発でしとめた試合をみたような・・・
569531:03/04/12 06:13
567
海外でやって、1回KO勝ちしたけどね。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:14
あ、そうだよね!
あれは出来すぎって感じで、実力をみて測れるような試合でなかった気がするなあ
まだ未知数っつーか
どこまで戻ったんだろう?
どこまで強くなったんだろう?っつーか
571ユリアン ◆K9syn.osr6 :03/04/12 06:14
>>563
確かに惜しかったね。
しかし、やはりウィラポンが強いことがわかった試合だったよ。
7R西岡の左ストレートでぐらつき、西岡がラッシュをしかけたとき、
直線で来たのをすかさず右ストレート。
これで西岡出血。西岡は構わず前に出たけど、これは大きかったと思う。
572531:03/04/12 06:15
5月にまた海外で試合だから、それ見ないと何ともいえんな。
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:17
>>571
うん。俺的には、あの試合、勝ってたとしても、
実力はウィラポンであって、そこをどうにか時の運と、ちょっとした思いきりの良さで
ポイントとって、まさに逃げきり勝ちってかんじだったんで
3戦目があるとしたら・・・
うーわからん
次も時の運が大きい気がする
574531:03/04/12 06:18
571
ウィらは強いし、負けないボクシングだと思うね。
でも、WBAのブレダルも結構評価高いらしい。
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:19
>>572
5月にあるわけね
WOWOWで観れるかなあ?
576531:03/04/12 06:21
573
今、西岡焦って悪循環の面もあると思うんだ。
それが試合でも出たら、逆に下手すりゃ倒される危険もある気がする。
577531:03/04/12 06:23
575
WOWOWで絶対やるはずだよ。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:23
>>576
そだねえ
脚のこともあったし、さすがに気負いはしてるだろうねえ
西岡が一発で倒すシーンは想像できないしね
579531:03/04/12 06:24
そろそろ、寝ます。じゃ、また語りましょう。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 06:25
>>579
おっつ〜
じゃ、また!
581531:03/04/12 06:26
580
おつ!
またね。
582ユリアン ◆K9syn.osr6 :03/04/12 06:38
>>573
そうだね。
西岡にあれ以上の出来を期待することは第1戦から第2戦の時とは
レベルアップの類が違いすぎる点があるよね。
でも、正直もう一回り強さを備えてウィラポンに勝ってほしい。
そうすれば人気も明らかに違ってくるだろうし、本人の言う、
「BOXING=西岡」に近づいてくると思う。

583ユリアン ◆K9syn.osr6 :03/04/12 06:42
>>579
お疲れ!
またね。
584ユリアン ◆K9syn.osr6 :03/04/12 06:45
しかしあそこまで確立したスタイルを持ってさらにレベルアップ
を考えるとやはり難しいかな・・・。
時の運の方が次の試合は大きそうだね
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 11:07
 73 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:36
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 でも絶対に元日本王者でもないよ。


 74 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:39
 ↑

 これが自作自演だ。わっはっは




・・・・・の、つもりが馬鹿だから名前消し忘れ、痛過ぎる言い訳w
586アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/12 11:47
ガードの練習は、中国拳法映画を繰り返し見て、
イメージすると案外、ブロッキングの鍛錬になるよ。
相手の右には左!左には右!形がどうであれ、腕で防ぐ感覚はつかめるよ。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 11:57
>>586
自演失敗の証拠が出たんだから
とっとと謝れよ、素人ボクヲタ。
588アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/12 12:01
ワシを野茂氏としたり、バカな自作自演などとしたアホな名無しへの
せめてものはなむけだ、ばかもの。

うきゃきゃきゃ
自演失敗してんじゃんw
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 15:00
アマデウス出てこいや!!!
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 15:11
>>585
73を書き込んだ瞬間の「しまった!」と慌てる
アマデウスに今月のバカコテハン大賞を。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 15:14
>>586
素人療法怪我の素。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 15:25
>>585>>588
アマデウス大阪は自分が、自演に失敗した時、痛いところを
つかれた時、反論できない時

笑ってごまかす癖があるようだな。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 17:06
>>586
何でプロでもないのに技術を語りたがるの?キチガイ?
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 17:09
 619 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/12 11:49
 今日は忙しいから、12時までね。


今日はアマデウスが12時までと宣言したからか
12時以降、自演疑惑キャラが1人も現れないな・・・
アマデウスが居ないから来ないのか、それとも
アマデウス自身がそのキャラを演じていたのか・・・

596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 17:12
595
アマデウスは覗くのも好きなんだよw
597アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/12 17:23
おまえら、ここはディフェンスのことについて語るところや。
ワシも一時は脱線してしまったが、今は反省して余計なことは書いて
いない。
おまえたち、ワシの存在がどうしても許せないらしいが、
それならワシを追い出すために、もっと工夫せよ。ワシを議論で徹底的
に論破するなり、いくらでも方法がある。ワシが恥ずかしいと思うような
ところまで追い込んでみせよ。今までのやり方では、ワシは動じない。

言葉でのやりとりで、最高のディフェンスは、ワシのこうした前向き精神
である。なんちゃって!
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 17:25
たしかにアマデウスほどのスター性を持ったコテハンはいない
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 18:38
アマデウスさん、悔しいんですか?
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 18:41
アマデウスはただの勘違い野郎。
本気で消えてください。
目障りです。
お願いします。
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 18:45
でも俺もアマデウスは素人じゃないと思うよ。
相当ボクシング知ってるけど、日本王者は言いすぎかな?
でも、プロ(4回戦)よりは強いと思うなぁ
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 18:51
俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
彼の理論は理にかなってるよ。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 18:55
俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
彼はすごいよ!
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 18:56
>>601-602

これの完成形ですか?アマデウスさん。
 ↓


73 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:36
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 でも絶対に元日本王者でもないよ。


74 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:39
 ↑

 これが自作自演だ。わっはっは

605アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/12 20:04
良識ある名無しが増えて、僕ちゃんは嬉しい。

事実誤認なら、ワシは潔く自分の敗北を認める。
ワシにとってメリットある概念を与えてくれる人は、名無しであろうが、
コテハンであろうが、敬意を払う。
それがワシのスタイルだ。
妙に伸びてると思ったらアマデウスかよ・・・
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 03:28
アマデウス出て来ーい
608アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 03:38
なんですか〜?
真面目にボクシング語ろうね!
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 03:39
お〜出現!!!
今日はまじめに語ろうか
610アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 03:42
最近、世界戦もないし、話題に欠くね。
6月まで待たないと名勝負ないから寂しいね。
611アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 03:45
今、気づいたけど、関西では「はじめの一歩」総集編やってる!
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 03:47
徳山VS川島の予想聞かせれ
613アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 03:51
>>612
ワシは川島の試合は1試合しか見たこと無いんだよな。
パワーはあるよね。カラダも頑丈そう。ディフェンスも悪くない。
でも、それはあくまでも日本レベルでのことかな、という気がする。
徳山の長い距離に着いて行けるフットワークもないかな。

徳山は左ボディを打つときは、かなりガードが下がる。そこを右で狙えれば
チャンスは広がるね。でも、
パワーは明らかに徳山が劣るが、総合力で上回る徳山が後半KOかな。
614612:03/04/13 03:58
例えるなら
徳山=畑山
川島=坂本
のような気がする。

坂本(川島)の様な重いパンチってのは耐えれるヤツはなんとか
耐えれると思うんだ。
畑山(徳山)の様な重いんじゃなく鋭いパンチはまともにもらえば
誰でも倒れると思うんだがいかが?
615アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:01
うーん すごい分析だ。612さん。
あの試合、畑山が「僕はパンチがない。だから勝つんですよ」と言って
いた。裏を返せば「パンチがないから連打する。相手がパンチがあるから
ディフェンスをしっかりする」という言葉を聞いて。感心したね。
畑山は頭がいいと思ったよ。

徳山もリング上でのジョークは、たまに寒いときがあるけど、
自分の弱さと強さをよく知っているボクサーだと思う。
616アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:05
徳山は、名護のパンチをまともに受けても、ダメージなく立ってきたね。
カラダに力が入れてない状態で、いつもいるから、パンチを流すことが
出来ると思うね。川島のパンチもパワフルだけど、一撃でしとめようとする
ボクシングのような気がするから、戦術的には不利は否めないよね。

徳山を連打しつづけるには、ペニャロサのようなタイプじゃないと
厳しいかも。正直なボクシングでは太刀打ちできないだろうね。
617612:03/04/13 04:06
俺の予想は徳山判定勝ちかな。

では、西岡VSウィラ3の予想をどーぞ
618アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:15
ウィラポン対西岡について

ウィラポンは年齢による衰退が言われてるけど、ワシはまだ3年は大丈夫
だと思うよ。カオサイほど激闘してないし、それほど打たれてないし、
そして何より普段からノンタイトルなどして、体調管理には人一倍気を
使ってる。そのようなタイプは年齢による衰えは、普通の選手よりも
遅いと思うよ。実際、過去の試合や最近の試合を見比べて見ても、それほど
違いを感じない。というかいつも同じボクシングだよね。しいて言うなら
無駄なパンチを打たないくらいか。

前回はドローだったけど、あれは西岡にとってラッキーだったと思う。
サウスポーであり、打ち合わないスタイルであり、ウィラポン自身の
コンディションの悪さといい、西岡にとってすべてがいい方向に働いた
試合だった。
619アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:19
それに西岡が帝拳に移籍したのも、あんまり賛成しない。
帝拳には葛西、八尋のイメージが色濃く残るワシとしては、
ますます線の細さを助長させられる気がする。

西岡はたしかにボクシングがうまい。パンチも切れる。
でも、最終的な腕力、カラダの力に線の細さを感じる。相打ちになったとき
ダメージを受けるのは西岡であり、終盤戦、足が動かなくなったらおしまい
であり、クリンチで疲労するのは西岡であろう。

今度はウィラポンにKOされると予想します。
620アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:22
辰吉の次回の試合について、まだ何の発表がないのも不気味やね。
興行としてみると、西岡対ウィラポンより、辰吉対ウィラポンのほうが
俄然、収益が見込める。今回の試合延期は、西岡自身の疲労らしいけど、
辰吉が絡んだ政治戦略と見ることができるかもしれない。

どちらも、ウィラポンに勝てる見込みは薄いが。
621612:03/04/13 04:23
結構ちゃんとみてるな〜アマちゃん

俺もウィラがそんなに衰えてるとは思わないんだな。
もう伸びる事はないだろうが、まだまだ本人しだいで防衛しそう。

西岡も第2戦がいっぱいいっぱいだと思う。
もし西岡が勝つとしたら判定では難しいと予想。
622アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:29
そうだね、西岡はもちろん倒して勝てるとは思ってないだろうから、
判定までいく戦略で来るだろうね。彼の戦力からすればそれが妥当。
でも、それでは第二戦の繰り返しになるしね。ウィラポンが同じ繰り返しを
するとは思えない。判定にしても、次回ははっきりと差をつけた形で戦いを
挑んでくるよ。地元判定も怖いだろうし。
623612:03/04/13 04:29
しかし、アマちゃん2ちゃんで人気者だよな
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 04:30
>>616徳山はなんなく立ち上がったように見えたが試合後あれからの記憶がないらしく
どうやって勝ったか分からないと言っていた、ダメージがなかったわけではないよ
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 04:31
626612:03/04/13 04:32
ウィラも西岡にだけは負けたくないと思ってると思うよ。
相当気合入れてくるだろね。
627アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:34
>>624
それ、リング上でのインタビューかな、徳山自身そういってたけど、あれは
マスコミ狙いのコメントのような気がしたね。どこが矛盾しているか忘れたけど
話の中で、「あれ?おかしいな」と思ったのを覚えてる。
>>623
本当は、こうしてボクシングだけを語りたいんだけどな。
最近、話題になる試合もないし、とくに関西ではテレビ放送は
ワウワウだけやしね。寂しい状況ですわ。
628612:03/04/13 04:35
624
確かにダメージもあったと思う。
でも初めてのダウンという精神的なダメージが大きかったんじゃ
ないか?
629612:03/04/13 04:37
627
コテハン名乗ると遅かれ早かれ誰でも叩かれるもんだよ。
気にすんな。
630アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:41
>>629
気にしないようにするよ。でも、野茂氏とコンスタンチン君もかわいそうやね。
ワシの自演やと思われてるし。

でも話変わって、昔はそれこそ日本王者、世界王者をすべて覚えて、
自分なりの評価を日記に書いてたりしてた。今は、ほとんど知らないね。
その点、仕事とはいえ、ジョーさんの継続的な研究心は感心するよ。
631612:03/04/13 04:43
ジョー小泉の事?
632アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:45
>>631
そう。昔の話から今の話まで、ほとんど覚えてるやん、あの人。
633612:03/04/13 04:47
俺はね〜前アマちゃんと会話した時
ふと、アマちゃんが言った一言でこれは経験者だなと思ったんだよな。
日本王者は言いすぎかもしれんがw

でも、経験者は間違いないと思う。
634612:03/04/13 04:49
ジョー小泉は研究熱心だよな。
635アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:50
ま、ここはディフェンス専用なところやし、それなりの話題をしよう。

ワシは攻撃も防御も、すべて足から、という持論を持ってるねんけど、
わかりやすいのが、相手のジャブに対するブロッキング。
相手がジャブを打ってくれば、右足からひいて、パンチの着弾と
右足のキックを同時に行い、その勢いでジャブを出す。
相手の右ストレートをダッキングでかわすときも、左足に体重を乗せて、
左ボディを打つ体制を、整えてかわす。この動作を考えずに出来るように
なれて、初めて攻防一体というんだと思うね。これがなかなか難しい。
636アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:51
>>633
その一言って?どんな内容やった?興味深い!
>>630
>気にしないようにするよ。でも、野茂氏とコンスタンチン君もかわいそうやね。
>ワシの自演やと思われてるし。

思われてない。思ってるフリをして叩いてるだけ。
荒らしっていうのはそういうこと。
アマデウスはそういうことはわからないんだね。
ボクシングの話したらスゴイけど。
638612:03/04/13 04:53
635
ヘッドスリップはよく使った?
639アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:54
昔、大橋さんがインタビューで、ボクシングを愛するのは
女を愛するのと同じ、といってはった。

ジョーさんも同じだろうね。ボクシングを愛してる。それも
長く、永久的に愛してる。だからいつも新鮮に貪欲に情報を集めて
覚えてる。ワシはそれがないね。仕事がボクシングとは関係ないからかも
しれないけど、確実に昔より探究心が衰えてる。
640612:03/04/13 04:55
636
何か忘れたw

でも、あ〜なる程と思った。
641612:03/04/13 04:58
でも確かこのスレの中にあったと思う
642アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 04:59
ヘッドスリップ

これはあまり得意じゃなかった。本能的にかわすことは出来ても
次の攻撃への始点にはなってなかったね。
ワシは昔、カンフー映画のとりこになってて、その影響でブロッキング主体
のデぃフェンスだった。イメージとしては、クォーティのようなかんじ。
だから、自分より体重がある相手とのスパーリングでは、ガードが押しのけられて
なかなかペースがつかめないことがあった。上体でパンチをかわすことが
出来れば、相手の懐に入り込めて、自分の距離で闘えるけどね。

643612:03/04/13 05:01
このスレの269番だ!!!
644アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:03
>>643
ありがとう!見てくる!
645612:03/04/13 05:06
俺は左ジャブをヘッドスリップして左アッパー、右ストレートを
打ち込みます。たま〜に
646アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:09
>>645
ジャブをかわして左アッパーって、勇気いるよね。
一番、クロスカウンター狙われやすいもんね。顔面のガードがら空きに
なるから。ワシは相手の左に対しては、腰を落として、ボディに左ジャブ
を打つタイミングが得意やった。相手がびっくりする効果がある。
それから、サイドに回って、左のボディフック。これはたいがい
ガードされるけど、リズムをつかむのによかった。いつも左に回りこめる
足さばきでもあるからね。
647612:03/04/13 05:12
あと、左ジャブをフェイントにして相手の右が下がった時に
左フックってどう?
648アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:16
>>647
それはボディへの左ジャブかな。ワシの場合、ジャブと左フックの
足からの体重移動に違いがあったので、ジャブとフックのダブルは苦手
やったね。くっついて、顔面→ボディへの左フックはよくつかったけど、
ジャブをフェイントに、フックを顔面にするには、腕の切り替えなどで
時間がかかると思いますね。
649612:03/04/13 05:17
ってかアマちゃ〜ん
そろそろ出なきゃいけない。
今ネットカフェなんだよな・・
650アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:19
>。649
そうなんだ。東京のネットカフェかな。
また、会話しようね!
651612:03/04/13 05:22
そろそろ出るわー。
あんたは間違いなく経験者。

ここの連中はあーいえばこーいうこーいえばあーいう、からね。
ただのコテハン叩きでしょう。みんなもアマちゃん
経験者って分かってるのは分かってると思うよ。

じゃ、出るね。また
652アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:23
あ〜楽しかった!
ありがとう!
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 05:24
ジャブにブロッキングはオススメできない 
654アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:27
>>653

ブロッキングは防御の中でも、あまり多用するべきじゃないね。
でも、それ以外のテクニックの習得はかなり難しい。
パンチをかわすためだけのウィービング、ダッキングなどは
誰でもできる。問題は,攻撃への始点になるかどうかだよね。
655アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 05:32
ジャブに対するブロッキングというのは、ストッピングともいうね。
ワシが多用したのはこれだよ。
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 05:50
  _, ,_
( ´д`) ・・・
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 09:52
アマデウスまた自作自演かよ・・・w
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 09:52
ちょっと会話したくらいで普通
こんな事まで書きません。
何が経験者だよw
     ↓

651 名前:612 投稿日:03/04/13 05:22
そろそろ出るわー。
あんたは間違いなく経験者。

ここの連中はあーいえばこーいうこーいえばあーいう、からね。
ただのコテハン叩きでしょう。みんなもアマちゃん
経験者って分かってるのは分かってると思うよ。

じゃ、出るね。また
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 10:16
>>636   数日掛かりで何してんだ?アマデウス(ワラ


 73 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:36
  俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
  でも絶対に元日本王者でもないよ。

 601 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/12 18:45
 でも俺もアマデウスは素人じゃないと思うよ。
 相当ボクシング知ってるけど、日本王者は言いすぎかな?
 でも、プロ(4回戦)よりは強いと思うなぁ

 602 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/12 18:51
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 彼の理論は理にかなってるよ。

 603 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/12 18:55
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 彼はすごいよ!

 633 名前:612 投稿日:03/04/13 04:47
 俺はね〜前アマちゃんと会話した時
 ふと、アマちゃんが言った一言でこれは経験者だなと思ったんだよな。
 日本王者は言いすぎかもしれんがw
 でも、経験者は間違いないと思う。


660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 10:22
おいアマデウス。お前のことを経験者と言ってるヲタどもとIDの出る
板で会話しろや。そしたら自演じゃないと信用してやるよ。
ま、出来ないだろうがなw
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 10:44
大体自分で強いなんてパソコン
で語ってる奴が強いはずねーよ。
自分のカスみとめろよ。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 12:09
日本王者などと吹いたせいで、プロですらないと住人に悟られてしまい、ボク板内の
イジメラレッ子になってしまったアマデウス大阪は、ここ数日悩みぬいていた。
・・・これでは実生活と一緒ではないか(T_T)
そして無い知恵を振り絞り、寝ずに考え続けたアマデウスに、ある名案が浮かんだ。
「考えてみれば元日本王者などというホラを信用する奴がいるわけない・・我ながら
あれは作戦ミスだった。だが、これ以上素人と呼ばれるのもツライ(いくら本当に素人
だとはいえ、俺の知識はプロ級だからな)。じゃあ、日本王者ではないがプロには違
いない、というイメージに方向転換したらどうか?」

4月10日、作戦は失敗した。策がまずかったのではなかった。名前欄を名無しで書き
込むべきであったのに、焦っていつもの「アマデウス大阪」を入れたままで第三者の
フリをしてしまったのだ。
何とかそこは「自分から自作自演をあえてやってやった」という自演の自演という荒業
で誤魔化した。誤魔化せたかどうかは別として、とにかく誤魔化す書き込みを入れた。
しかし失敗に落ち込む時間など無い・・・気持ちを入れ替え、執拗に「アマデウスは日
本王者ではないが素人でもない」と諜報活動を続けた。
4月13日、今回の作戦は山場を迎えた。・・・自演キャラとの会話だ。これは一つのミス
が致命的事態を呼ぶ。加藤氏がそれを証明している。集中力を高めて書き込む決意
を忘れないように心掛けた。
3時28分・・・作戦決行。邪魔が入りにくい時間帯だ。アマデウスは無我夢中で独り事を
始めた。2時間に渡る長期戦ではあったが、アマデウスは必死にやり遂げた。思えば
これが彼にとって生涯初めての「努力」だった。

残念ながら自演は失敗に終わった。約4時間後、早くも自演お見通しのレスが入る・・・
作戦は完全に失敗だった。だがこのアマデウスの努力だけは誰がバカに出来ようか?
朝3時半から2時間も独り事を書き殴ったのだ。これは誰にでも出来るような事ではない。
確かにアマデウスは日本王者ではない。プロライセンスすら持っていない。しかし、人
が眠っている時間に2時間も独り事を書いた。彼は今朝本当の意味で日本チャンピオン
に輝いたのではないだろうか?早朝自作自演の・・・
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 12:14
>>662
アマデウスは今爆睡中だから、それ読んで悔しがるのは夕方頃。
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 12:22
しらじらしさにワラタ。
名無しにアマデウス出て来いって書かれて「なんですか?」などと
答える奴じゃねえだろw



607 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/13 03:28
アマデウス出て来ーい


608 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/13 03:38
なんですか〜?
真面目にボクシング語ろうね!


609 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/13 03:39
お〜出現!!!
今日はまじめに語ろうか
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 12:29
>>655
>ジャブに対するブロッキングというのは、ストッピングともいうね。

いわねーよ。ストッピングってのは相手がパンチを出す前に相手の手を自分のグローブで止めてしまうこと。
アリがたまに見せてた(テレル戦など)。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 12:43
華麗に666get
667アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 12:52
華麗なるアホ名無しの遍歴。

おまえらほどのアホは見たことねえよ、ったく。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 13:25
>>665
現代のストッピングは相手のパンチ出す前に止めるってことはないぞ
>>667
アホの書いた文章をいちいち読むなよ。

個人的にはアマデウスはかなり強かったと思ってるよ。
もし未経験でそれだけ書けたら天才。
それならそれで物凄い才能だけど、そっちのほうがありえない。
670アホデウス新潟:03/04/13 13:39
ストッピングとブロックが同じ??
アマデウス、あんたアホですか?w
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 13:39

 自 作 自 演 ス レ は こ こ で す ね
672アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:45

俺もアマデウスさんは素人じゃないと思う。
673アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:47
>672
俺も思うんだ。
素人じゃなかったらあそこまで詳しくないはず。
674アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:49
>673
だよな〜。
絶対ボクヲタじゃ、あそこまで色々知らないはずだよ!
675アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:50
>674
うん。ひょっとしたら元プロなのかな?
676アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:52
>675
いや、それは本人が否定してるから違うんじゃない?
でも、アマでも相当強かったはず。下手な4回戦よりも!!
677アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:53
>676
激しく同意だね。
ここでアマデウスさんの事素人って言ってるヤツこそ素人だよな!!!
678アマデウスおーしゃか:03/04/13 13:56
>677
そうそう。
679アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 14:02
みんな、ありがとう!
バカ丸だし
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 14:13
679 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 14:02
みんな、ありがとう!
....................
.....死ねよバカ(笑)
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 14:20
679
は真性包茎ならぬ真性バカか?w
683a ◆7VC7q0UfdM :03/04/13 15:16
遅レスですが、メッセージ269番のアマデさんの意見は僕も
なるほどって思いました。
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 15:29
>>668
ストッピングに現代も過去もねーよアマデウス
685アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/13 15:38
パリオランド ラ フォーレ♪

パーリング!
うきゃきゃ!
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 20:54
アマデウス出現期待あげ
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 09:22
>>662
多分全て当ってると思うよwww
689ロマンサ。:03/04/14 09:54
ディフェンスの穴をつくと言うのは、動作と動作の間に相手が止まっ
ている所を打つ、という事。そのタイミングを逃さないで打つ事が出来
るのが攻撃の上手いボクサー。
ディフェンスの上手いボクサーというのはディフェンスを組み合わせて
そのタイミングの隙間を作らないボクサー。
ディフェンスの隙間にパンチを入れてディフェンス力をアップさせる事
は出来るし、その逆も出来る。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 11:59
自作自演がばれた時の往生際の悪さが加藤そっくり。


672 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:45
俺もアマデウスさんは素人じゃないと思う。

673 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:47
>672
俺も思うんだ。 素人じゃなかったらあそこまで詳しくないはず。

674 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:49
>673
だよな〜。 絶対ボクヲタじゃ、あそこまで色々知らないはずだよ!

675 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:50
>674
うん。ひょっとしたら元プロなのかな?

676 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:52
>675
いや、それは本人が否定してるから違うんじゃない? でも、アマでも相当強かったはず。下手な4回戦よりも!!

677 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:53
>676
激しく同意だね。 ここでアマデウスさんの事素人って言ってるヤツこそ素人だよな!!!

678 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:56
>677
そうそう。

679 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/13 14:02
みんな、ありがとう!
加藤がいなくなった途端アマデウスや橋本真也最強が頻繁に出没するようになったなw
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 13:02
コテハンなんてのも本当は1〜2人しかいないのかも。
693アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 13:49
>>692
バカ言いなさい・・・。
>>692
たぶん5人ぐらいだね
695アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:00
不特定多数の名無しは、
己の存在を顕示することも出来ない。
その理由は簡単である。
自己顕示欲がない、つまり生命力がない。性的に不能であるという
事実の裏付けとして極めて有力な説もある。

つまり、名無しは性的に不能であり、その欲求不満のために
コテハンを執拗に攻撃する。
言っておくが、ワシから先に名無しを攻撃したことはない。
攻撃されたらやり返す。しごく当然のことをしているまでである。

哀れなる名無しよ、性的不能である事実を受け入れ、おまえの生の無意味さを
理解して、この世から消えてなくなれ。
696アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:02
うきゃうきゃうきゃ!
ここまでいわれたら、名無し生きておれないね!
返す言葉があったら教えてほしいよ。
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 14:06
>>690
何で>>690みたいな事をするの?
698697:03/04/14 14:07
>>696
訂正
何で>>690みたいな事をするの?
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 14:08
>>695
いろんな名前を使ってる以上、お前も名無し。
700アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:12
使っていない。アマデウスは唯一アマデウス大阪である。
ワシはコテハンや名無しを使い分けしない。絶対にしない。
その事実は過去、一度もない。(リロードの遅れ、あからさまな名無しへの
みせつけのための一時的名無し出演以外)

いろんな名無しを使っていない以上、おまえの指摘は一切意味をなさない。
消えてなくなれ、大馬鹿者!
701アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:18
今、名無しは無駄な努力をしているのだろうか。
過去のワシの書き込みを探し出しているに違いない。

それほどまでにワシの挙動に興味があるのか。
おまえたちはワシのファンか?おっかけか?ストーカーか?

仕方ない。憧れるのは自由である。
ワシにひれふして、一生仕えるがよい。
わっはっはっは。
702反アマデウス同盟 ◆gphzEaqsW. :03/04/14 14:25
>>695
1度コテハンにしたら最後、2度と他の名前を使う事は物理的に不可能
という条件で、責任を持った書き込みをしているのだとしたら、偉そうな事も
書けるだろう。
しかし、そうではない。いくらコテハンが「自分は名無しになっていない」と
書こうが、「自作自演はしていない」と書こうが証明出来ない。
名無しがさも多数で意見を書いているかのように自作自演をする可能性と
お前がそうする可能性というのは全くの五分。もちろん俺もそうだが。
そこにはどちらが優位かどうかなどというものは無く、むしろ性的云々など
という現在の話題やスレのテーマと全く無関係な書き込みをするお前の方
に欲求不満を感じるし、異常性が見える。
一通り読んだが、いろいろ貼られているお前の過去の書き込みが自演と
疑われるのはよく解るし、叩かれる理由も解る。
この板のいたる所で行なわれているのはコテハン叩きではなく、お前への
叩きであり、シッポを掴まれた加藤への叩きだ。
批判されて文句があるのなら、批判された事と関係無い文章で言い返す
のではなく、理論的に攻めてみなよ。
自分の書き込みのどこが自作自演なのか、そのように疑う事がどれほど
無意味な事かを相手がグーの音も出ないような文章で説き伏せてみろよ。
お前の文章が客観的に納得いくものだったら、支持されるはず。
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 14:33
>>702 つーか、スレタイ読めよ!! ばかたれ!!!

関係ない話するな!!!!!!!!!
704アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:37
ワシは、自己擁護のために意図的に「名無し」や他のコテハンに
なったことは一度もない。しかし、この板がそういったコテハンに
になるか、名無しになるかの選択権を自由にしている事実もわかる。

だが、お前の主張する「証明できない」とする意見は、ただの憶測による
判断にすぎない。対して、ここに生息している名無しは、己の存在意義を
無くして、責任ある発言の回避を行っている以外、何の目的があるというのか。
これはワシの推測ではない。名無しが、不特定多数の人間になって
ここに書き込みを続ける意図を、おまえが代表して説明せよ。

そうでないと、「可能性の五分」説は立証されない。

ワシの自演が疑わしい?それはおまえの観察力の無さと、洗脳のされやすさ
にある。名無しの執拗な攻撃により、おまえまでが思考力を失わされている
ということである。普段、名無しでしか発言できないお前ならでは、という
ことも出来るだろう。

名無しは卑怯である。愚劣である。
これは今までのワシへの書き込みを見るにつけ、確信している紛れも無い
事実である。

ワシは自作自演などしない。疑うのはお前たちの観察力の無さであり、根拠なき
中傷である。

705アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:41
追加

コテハンから名無しや他のコテハンへの変換疑惑→推測

名無しなる発言が、いついかなるときも責任追求されない→事実


事実が推測に勝るのは当然である。
比較対照として両者の違うを挙げるのは不適当である。
706アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 14:51
反アマ!
はよせいや。ワシはそろそろ仕事戻るさかいよ
707反アマデウス同盟 ◆gphzEaqsW. :03/04/14 15:06
>>706
悪いが仕事中なんで、15時半まではレス出来ないよ。
ただ一言だけ・・
「コテハンの変換疑惑」と対比させるなら「名無しの変換疑惑」
「名無しの発言が追及されない」と対比させるなら「コテハンの発言が追及されない」
を書くべき。
では後ほど。
708⊂ ´⌒つ´∀`)つ ◆Tak1HcGUW6 :03/04/14 15:11
腹にパンチされる練習してるんですけど、やくにたつんですか?
709アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/14 15:15
>>707

後ほどの指摘を待っているが、ワシの見解を書いておく。

コテハンの発言は追及されるのである。追求されるからワシは今まで
闘ってきた。その事実を理解してくれ。ワシが他名無しや他コテハンに
なるというのは、おまえの憶測でしかない。
ワシが戦ってきた過去の実績から裏づけられる、ワシの自作自演騒動が
いかに陳腐なものであるかわかるというものだ。

しかし、名無しは特定不可能なハンドルネームである。
これは事実である。いかに争おうが、裏付けのある事実と、単なる
憶測である見解とでは、勝負にならない。

ワシの戻りは、今夜になるだろう。




710エリア51:03/04/14 15:16
>>708 要は打たれる瞬間に腹に力をいれるんだ!
ずっと入れてても意味がない!!
どんだけ腹筋鍛えていても、試合で打たれた時に腹に力を
入れないとダメなんだ!どんだけ腹筋が割れてても、気を抜いてる
時にボディー打たれたら効くよ!かなり悶絶・・・
711反アマデウス同盟 ◆gphzEaqsW. :03/04/14 15:46
>だが、お前の主張する「証明できない」とする意見は、ただの憶測による
判断にすぎない。対して、ここに生息している名無しは、己の存在意義を
無くして、責任ある発言の回避を行っている以外、何の目的があるというのか。
これはワシの推測ではない。名無しが、不特定多数の人間になって
ここに書き込みを続ける意図を、おまえが代表して説明せよ。

証明出来もしないのに証明『出来る』と書いたのなら、証拠もない、憶測に過ぎない
と指摘されても仕方無いのだが『出来ない』と俺は書いている。
それを憶測と言うのなら証明する事でしか、その意見を肯定する事は無理。
この場合は俺が書いた『いくらコテハンが自分は名無しになっていないと 書こうが、
自作自演はしていないと書こうが証明出来ない』という意見に対してお前が憶測だと
指摘したのだから、証明するべき。
また、お前はこの文の後に「対して・・・」と何やら意見を書き出しているが、これがまた
理解出来ない。
『コテハンが自演してないという事は証明出来ない』という俺の意見を憶測と書いた
のなら、その意見に『対する』のは、名無しの自演は『名無しが自演してないという事
は逆に証明出来ないではないか?』となるはず。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 15:48
713反アマデウス同盟 ◆gphzEaqsW. :03/04/14 15:54
>対して、ここに生息している名無しは、己の存在意義を
無くして、責任ある発言の回避を行っている以外、何の目的があるというのか。
これはワシの推測ではない。名無しが、不特定多数の人間になって
ここに書き込みを続ける意図を、おまえが代表して説明せよ。

だから名無しの側の『責任ある発言の回避以外の目的』などはここで何を書こうと
推測に過ぎない。
ワシの推測ではないと書くのなら、証明してからでないとコメントしようがない。
名無しが不特定多数となり、ここに書き込みを続ける意図は、お前や俺と一緒じゃ
ないのか?
ボク板、2chで責任ある発言って誰がしてる?俺は思った事を書いてるだけだが
責任って言われても困る。何故ならここは匿名掲示板だから。
逆に責任などは誰も追及されない。お前も過去のレスを貼られてるが、その意見
に対して責任などは取ってない。
オフ会のコピペ見たが、あそこまで引っ張っておいて、自分の一存でやめると?
責任取ったのか?取ってないだろう?だがそれが悪いとは思わない。何故なら
責任など取る必要が無いから。
責任の回避というのは名無しだけでなくコテハンも自動的に成されている。
714反アマデウス同盟 ◆gphzEaqsW. :03/04/14 15:57
俺にだけゴチャゴチャ書く奴がいるのでここまで。
答えは書かなくていいよアマデウス。では。
アフォばっかw
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 17:01
何回論破されてんだ?アマデウスw
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 18:10
反アマとアマの直接対決は珍しいな。
まあ順当にアマが惨敗したわけだが。
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 18:20
708 :⊂ ´⌒つ´∀`)つ ◆Tak1HcGUW6 :03/04/14 15:11
腹にパンチされる練習してるんですけど、やくにたつんですか?


役に立つけど、まず腹筋を鍛えてからね。
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/14 18:29
ヨコハマの河合さんはデフェンスの神様といわれていたが
世界チャンポンに成れなかったーよ
720アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/15 05:33
デイフェンスの神様で思い出したが、イラリオ・サパタ。
っていうか、寝起きでカラダが思い〜。
昨日は夜に走ったから。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 10:17
>>720
何でそんな事をわざわざ朝方に書き込むんだよ?
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 11:06



    >>720
    お前・・・働いてないだろ?




723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 11:49
自作自演がばれた時の往生際の悪さが加藤そっくり。


672 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:45
俺もアマデウスさんは素人じゃないと思う。

673 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:47
>672
俺も思うんだ。 素人じゃなかったらあそこまで詳しくないはず。

674 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:49
>673
だよな〜。 絶対ボクヲタじゃ、あそこまで色々知らないはずだよ!

675 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:50
>674
うん。ひょっとしたら元プロなのかな?

676 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:52
>675
いや、それは本人が否定してるから違うんじゃない? でも、アマでも相当強かったはず。下手な4回戦よりも!!

677 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:53
>676
激しく同意だね。 ここでアマデウスさんの事素人って言ってるヤツこそ素人だよな!!!

678 名前:アマデウスおーしゃか 投稿日:03/04/13 13:56
>677
そうそう。

679 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/13 14:02
みんな、ありがとう!
こうやって自演だろ?って騒ぎ立ててるのも
逆に実はアマデウスだと思うんだが・・・


そうだろ?アマデウス。
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 12:28
>>724
自演の自演もアマデの特技だからね
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 12:44
裏の裏をかくアマデウス
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 12:45
実はボクシングの事などどうでもよく
人に構ってもらいたいだけのアマデウス。
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 22:04
アマデウス待ちあげ
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 09:30
アマデウスが来ない時って
やたらコテハンを擁護する奴も来ない。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 22:26
アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/15 05:33
デイフェンスの神様で思い出したが、イラリオ・サパタ。
っていうか、寝起きでカラダが思い〜。
昨日は夜に走ったから。

こいつまじうざい。
口だけ。元日本チャンピオンがなんで
走ってるんだよ!パチこくなカス!
てめー何級の何代目チャンピオンなんだよ!
言って見ろよ!
第一そんな奴はここにはこない。
ここはカスの集りだから。
俺を含めてね。
731山崎渉:03/04/17 14:43
(^^)
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 22:25
コテハン叩くのやめようぜ
>>732=アマデウス
734ユリアン ◆MOR9kE1xE6 :03/04/18 22:32
>>732
コテハンの僕が言うのもなんだけど同意だよ。
アマデウス叩くことに何のメリットがあるの?
ボク板ってやっぱり話題無いのかなぁ。
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 22:34
(σ゚д゚)σゲッツ! 
>>734
自演疑惑があるんだから叩かれるのも当たり前だと思うのだが。
自演じゃないって証明をしようともしないし。
自演疑惑を晴らすことも出来るんだから。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 22:43
アマデウス出現期待あげ
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 07:42
アマデウスは名無しにはなるかもしれないけど、他コテハンではないよ。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 09:48
>>738
何故お前が解るw
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 09:59
お前ら、亀のようにデフェンスばっかやっとったらあかんぞ。
まず攻めることからはいって、必要なデフェンスを付けていくようにせんな上達せえへんで。
基本は攻めや。攻めることできひんかったら、なんぼデフェンスがよかってもやられてまうしな。
攻めへ繋げれる防御が大切。防御ばっかりやって萎縮してもたらそこで終わりだぞ。
74184 ◆28KGWetVNk :03/04/19 10:06
かわすのと逃げるのは違うでしょ。
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 10:09
何でこの板って能書き垂れる奴はいつも関西弁なんだ?w
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 10:13
>>740
素人丸出しだな・・・
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 10:16
ガードだよ!ガード!!
結局は
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 10:54
>>742
1〜2人のバカがいろんな名前で書き込んでるから。
746コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:08
お前ら、今回のNumberの巨人の仁志のコメント読んだか?
エエ事かいてあったな。
野球というカテゴリーに捕らわれんと読めばああいう考え方そのものがグレート!
俺は巨人は嫌いやけど、仁志は好きなんやが、ますます気に入った。
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:11
カウンタータイプの相手とやるときは確かに神経使うけどな。
攻めで攻略できるけど。
748コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:13
>>747
仁志のコメント読んだ?
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:15
>>748
俺は野球見ないよボクシングだけ、何でここで野球の話してるんだ、激しく板違いじゃん。
750コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:17
>>749
視野が狭い奴は大成せんで。
今から本屋に走れ!読め!   納得するはずや。
(少なくとも、本屋に行って立ち読みするだけの価値のある話やで。マジンコ)
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:19
>>750
そこまでいうんだったら、どんなこと書いてたか教えてくれたらいいじゃん。
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:20
>>750
コンスタンチン君ってえらく古い名前だなw
読まないYO。
753コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:21
>>751 甘えるな坊主!

>>752 そう?まんざらでもないと思ってるねんけど・・。
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:40
>>753
やっぱさっきまでの名無し関西弁は
お前だったんじゃんw
スレ違いを指摘するような視野の狭い奴は大成しない?

じゃあスレ違いを承知の上で、加藤の自作自演の
話でもしようか。
755コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:44
>>754
>>740のコト言うとんのか?
そやからNumberの仁志のコメント読めって。
俺の言いたい事とは>>740ちゃうから。

で、加藤さんは引退したんやからもうエエやん。
君の知らない所で色々あったみたいやし、そっとしとこうぜ。
男ちゅーのは他人の傷に触れへんもんや。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:45
>>755
ゴタゴタはぜんぶおさまったの?
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:49
仁志のコメントなんてどうでもいい。

とにかく日本人はディフェンスをないがしろにしすぎだよ。
その辺が日本と世界の差というのはもう間違いない(それだけではないんだけど)。
なぜいつまでたっても日本のジムのスタッフがディフェンスに力を入れないのか
意味が分からん。
758コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:51
>>756
俺も詳しくはどないなったか、誰がタネをまいたとか知らんねん。
でも、加藤さんが「引退宣言」して、その後たぶん書き込んでへんから
収まってるようには見える。
でも俺は加藤さんみたいな博学なボクヲタと2ちゃんを通じて会話したいな。
知識では加藤さんズバぬけてたもん。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:55
>>757
デフェンスは実践から学び取っていくもんだしな、カウンタータイプの選手育てるより
攻撃型の選手のほうが選手のモチベーションも高くて育てやすいんだよ。
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:55
>>758
お前ウザイんだよ。どっか行け。
そしたら荒れないから。別に相手しなくてもいいだろ。

俺がトレーナーならマスボクシングに時間を割くね。
売っては避け、売っては避けを繰り返しやらせる。相手がどう売ってくるか
分かってるマスでもいい、それが癖になれば。癖になれば試合中思考能力が
衰えても体が動く。
761コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/19 11:58
>>759
>>760が後半エエこと言うとるで。
前半は舐めたこと言うとるが。
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:59
>>761
お前も自作自演しただろうが。
加藤のことは他人事じゃねえんだよ。
糞関西人が。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 12:04
>>761
お前自ら荒らしてるということに気付かないのか?
IQ低いだろ。よく考えてみろ。

>>759
ディフェンスも攻撃も実践から学ぶものだと思う。
避けて打つ楽しさを覚えればそれがモチベーションになる。
コンビネーションを打ち込むだけよりもう一つ上のレベルのモチベーション。
>>762 盛り上がってきてるのに荒らすなや。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 12:24
>>763
ジムで初心者にデフェンスばっかり教えてたらみんないやになって辞めていくと思うよ。
実践積んでデフェンスの重要性わかった人でないと、なかなかやろうとは思わないよ。


766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 12:35
>>765
強情な奴だな・・・
お前みたいなのが指導者だから今まで日本人ボクサーのレベルが低かったわけで。
じゃあどうすれば日本人のレベルが上がると?
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 12:59
>>764
荒らしはお前。さっさと去れ。
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 14:55

コンスタンチン君=加藤☆まさる



   64 名前:コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo 投稿日:03/04/05 23:11
   【お詫び】
   昨夜、ボク板の加藤さんの自演スレで「スパースタ男 ◆i79Tdgx75」で暴れてたんは俺やねん。
   ごめんな。
   やっぱコテイは1ツに絞らな、潔くないわな。
   ンニン カンンイン。
   (でも1000ゲットできて少し幸せ。)

   67 名前:コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo 投稿日:03/04/05 23:26
   > 65、> 66奈良備に他のコテイ&名無しさん。
   ジョー団のつもりやったんよ。メンゴ。
   囲碁、コンリンザイいたしません。マジメンゴ。
   トリップは俺が加藤さんにヒントもらって解った。ホンマにメンゴなー。
   ほなオヤスミ。
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 14:56
92 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/07 09:59
> 91
暗に、自分もトリップ知ってるくらいだから他の人も知ってるだろうし
誰がスーパースターになる可能性もあり得る・・・だから加藤さんの
自演ではありませんって言いたいだけだろ?
コンスタンチンみたいな信用出来ない奴が何をどう擁護しても無駄。


93 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/07 12:03
コンスタンチン、ますます胡散くさいな。
トリップのヒントなんか貰うか?
普通誰かのトリップなんか教えてくれなんて個人的に聞かないし
教える側も、個人的付き合いがあるのにハッキリ教えないで
「ヒント」なんて誤魔化した表現で伝えるか?
とりあえず、加藤がスーパースターのトリップを知っていた事が
この身内の証言でハッキリしたな。


94 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/07 12:09
コンスタンチンは何処のスレで
そのヒントを試したのか貼れよ。


95 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/07 12:43
>トリップは俺が加藤さんにヒントもらって解った。
焦って墓穴掘ったな、コンスタンチン加藤w


96 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/07 12:58
コンスタンチンは加藤とは違うと思ってたが
上の言い訳を見る限り凄く怪しく思えてきた。
アマデウスマジデウザイ
771桃太郎 ◆qkn4VkhPp. :03/04/20 02:03
>>768>>769
ウザイ、キモイ、君は暇人だろ?そして童貞だなw
772山崎渉:03/04/20 02:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
773アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/20 08:10
コンスタンチン君が指摘した、ナンバーでの巨人、ニシのインタビューは
攻撃と防御についての見解を述べたものだった。
ワシは、コンビニで立ち読みし始めたのだが、知り合いに声をかけられ、
仕方なく途中で打ち切ってしまった。

思うに、一流のスポーツ選手というのは、一様に頭脳明晰である。
貴乃花や高橋尚子、新庄など、独自の価値観をや競技に対する誇り、
努力の積み重ねなど恐るべき緻密かつ高度なものだった。

ボクシングファンも他競技の選手の精神世界を理解することは、
多いに役立つはずである。
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 08:24
ボクシングはK-1を見習った方がいいね
775ユリアン ◆MOR9kE1xE6 :03/04/20 08:48
コンスタ君もアマデウスも本当に板違いだからやめたほうがいいよ。
特にこんなボクシング技術のスレに他種目のことを書いたら荒らしだ
と思われてもしょうがないさ。せめて雑談スレなら(それでもいいとは
言い切れないが)。

石井コウゾウはガルサ戦までディフェンスはほとんどブロッキングでこな
していたね。それで世界戦までいけるのってのはパンチ以外にも何か特別
なものがあったのかな?


776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 08:56
まーあれやね、デフェンスちゅーのはどうしても後手にまわるぶん受け身にならざるをえないんだな、
相手依存の試合を組み立てるのは非常に困難ってこともあって、攻撃中心の試合展開になってしまううんやね。
ベテランになればデフェンスを交えての試合展開を組み立てれる余裕がでてくるけど、
初めのうちはがむしゃらに攻撃中心になりがちやわなそりゃ。
デフェンス習得するかしないかは本人の気質によるとこも多いんやけどな。



777ユリアン ◆MOR9kE1xE6 :03/04/20 09:09
>>776
やはり本人の気質は関係しそうだね。

誰かコスタヤ・ジューのディフェンステクニックについて
多く語って下さい。
僕が見る限りではいつでも攻撃に移れるように動作をかな
り抑えている方だと思います。あしたのジョーのホセ・メ
ンドーサみたいに。
778ロマンサ。:03/04/20 09:27
>>776
相手に自分が思うような攻撃をさせてからディフェンスする、という
のもありますよ。
779アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/20 09:28
板違い?

たしかにニシは野球選手やけども、「攻撃と防御について」を
野球選手の立場から述べている。しかし、攻撃と防御は、それこそ
人生の中でありとあらゆる状況で必要なものであり、もちろんボクサー
にとっても大切な見解ではないだろうか。ボクシングでは、攻撃は最大の
防御、などというトレーナーもいる。

ここは、ディフェンスを磨くことを目的とした人が見る掲示板。
では、そうした目的はあらゆる内容で提供するべきである。
ボクシング特有のテクニカルな部分、そして内面の理解の部分など。

内面の理解において、他競技の選手の考え方を理解しようとする
気持ちは大切である。

追加しておくと、ボクシング業界はなぜか他競技からの交流を拒む
悪しき風潮がある。指導陣の保守的な姿勢は、もはや時代遅れだと
いうべきであろう。
780ロマンサ。:03/04/20 09:38
俺も他競技から技術、精神性などを取り入れることは出来ると思います。
ただボクシングと、どういう風に合致するのか書いてくれないと分りま
せん。読んでもないし。内容が無いです。
どの競技でもスピードが命、第一だと長島名誉監督がおっしゃってました。
>>766
確かにディフェンスは重要だけどそれだけじゃボクシングを辞めていくヤツが多い。
その方が平均レベルがあがるのだろうけど。
783ロマンサ。:03/04/20 09:45
攻撃とディフェンスを交互に教えていく事が効果的だと思います。
パンチを一つ覚えたらそれをディフェンスする為のディフェンスを一つ。
784アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/20 10:33
本来なら、ジムで練習し始めるときは、まずディフェンスを学ばせる
べきだと思うね。攻撃は本能である程度、センスで覚えることが出来るが
、ディフェンスについては、デュラン並のセンスがないと厳しい。

でも、そうしちゃうと、ジムをやめていくヤツが増えるだろうね。
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 10:36
プロはまず勝つことが求められるけど、ディフェンスで勝つっていうのは
難しいからね 
786アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/20 10:39
懐古主義かもしれないが、
やはり攻撃と防御が一体化したボクサーで、もっとも参考になるのは
タイソンだと思う。(スタイルによるけどね)

ボクサータイプなら、レナードかな。
対ハーンズ第1戦で見せた、出入り自在なボクシング、ステップの
重要性が参考になるよ。ステップといっても、無駄な動きではない。
打つときの入るスピード、そしてすぐに射程距離から離れる、これまた
早いステップ。

787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 11:02
>>786
レナードなんか参考にならないだろ。真似できるわけが無い。身体能力が日本人と
比較にならない。
ボクサータイプの日本人が参考にすべきはリカルド・ロペスみたいなボクサーだよ。
ロペスもなかなか真似できないだろうが、レナードなどよりは参考にしやすい。
ファイタータイプならタイソンを参考にすべきというのには同意。
タイソンもまた真似できんが参考にはなる。
788アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/20 13:56
>>787
身体能力は違いすぎるのは同意するよ。真似できない部分、
筋力、瞬発力など。
でも、足首の使い方、キックから腰への力の流れなどは充分、真似できる。
というか、人間の体を効果的に使用する、という立場から見れば、
レナードのバランスの置き方、足から上体への力の連動などは非常に参考に
なる。ロペスより、重量級のため、動作が大きくわかりやすいのもある。

789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 14:02
入場曲って四回戦や六回戦でもかけられるんですか?
てかいつからかけられんですか?
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 10:57
>>788
>足首の使い方
はぁ?足首の使い方ぁー?

>キックから腰への力の流れ
それにレナードらしさが確認できるというのか?

>ロペスより、重量級のため、動作が大きくわかりやすいのもある。
テレビカメラがアップにして撮ってるんだから同じだろ。

はい、素人決定。
791アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 11:01
>>790
おまえ、アホなんやな〜
重量級のボクサーは、きちんとふんばってパンチを打たないと
相手にダメージを与えることは出来ないわけや。
だから、カラダの使い方を詳しく見ると、よくわかる。軽量級でも
マイケル・カルバハルなどわかりやすいボクサーもいるけどね。
ロペスは案外、動きが小さい。

テレビのアップ?
アホか、おまえ。
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:03
>>790
アマデウス程ボクシングを愛している
ボクヲタは滅多にいないんだから、「なる程!」って
言っといてやれ。そっとしておいてやれ。
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:08
>ロペスは案外、動きが小さい。
この一文で、ボクシングもまともにみれない奴だということが確認できた。
794792:03/04/21 11:08
だいたいアマデウスはストッピングを別名ブロックとかいってる
時点でド素人丸出しなんだがなw

あ、いっちゃったYO!ごめん、痛いとこついちゃった。

795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:09
アマデウスが涙目になってるから
もうやめてやってください。
796792:03/04/21 11:11
795
了解

アマデウスごめん!ほんとはみんなあんたの事認めてるんだよw
また、色々教えてね!ww
797アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 11:11
>>793
早すぎてわかりにくってことだ。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:13
そもそも研究する時は録画してスローでみるんだから
スピードも階級も関係ない

ボクシングやったことないアマデウスには分からないだろうがな(爆藁
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:13
>>797
うんうん、それで?
もっと語ってよ、君のボクシング理論を!
だーーーーっはっはっは!
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:14
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:15
>>797
ロペスの何が早いっていうんだ?
朝、起きるのが早いってか?w
802アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 11:16
>>798
人にもよるが、スローで形から入るのはよくない。
通常の動きで、全体像のイメージをつかむことをしないと、
カラダのパーツ連動がイメージしにくい。

803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:17
>>802
なるほどなるほど!( ´,_ゝ`)プッ
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:17
>>798
アマデウスはボクシングした事あるんだよ。
自宅がジムだからw
よって自己流シャドーしかした事ないけどねww

これでも一応ボクサーと認めてやろうじゃないか!!wwwww
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:18
>>802
アマデウスさんって詳しいんですね〜
だーっはっはっはっは!
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:18
>>791
>重量級のボクサーは、きちんとふんばってパンチを打たないと
>相手にダメージを与えることは出来ないわけや。

そういう意味で言うなら
相手にダメージを与えるためになら
逆に軽量級の方がふんばって打たないといけないわけなんだが・・・
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:20
>>802
は?
やっぱりあんたバカですか?
808アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 11:21
バカが多くなってきた。
ワシはバカをも呼び寄せるカリスマがあるらしい。
組織としてバカも大切な戦力である。

しかし、バカの相手は共感できないので疲れる。
従って、バカ相手にはかなりの演技が必要となる。
その演技はワシにメリットをもたらす意味がないといけない。
今日のバカはワシにメリットをもたらさない。

もっとワシを驚かせてみよ。
ワシの知らないことを書け。
どの株に投資すればよいか、インサイダー情報を教えてくれ。
さもないと、おまえたちの存在理由がない。
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:21
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:22
>>808
ぐだぐだ言ってないで仕事しろ
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:23
119 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 11:03
わしはボクシングを楽しく語りたい。
おまえは邪魔。


808 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 11:21
どの株に投資すればよいか、インサイダー情報を教えてくれ。
さもないと、おまえたちの存在理由がない。






20分も経たないのに・・・堪え性の無い奴。
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:23
>>808
アマデ得意の話そらし作戦かw
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:24
ワラタ!


127 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 11:17
ワシはここのスターだ。
野茂大先生やコンスタンチン君、古くは加藤氏にも一目置かれていた
良識かつ豊富な知識を持つコテハンである。
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:25
>>808
おまえなー
おまえの糞理論、添削してもらってるんだから
ありがたく思えよボケが
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:26
>>813
なんちゅうメンツに一目置かれてんだよw

816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:27
自分で自分に一目置く男、アマデウス大阪・・・
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:30
一目置かれてない奴にのみ一目置かれる男 アマデウス大阪32歳・無職
818アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 11:35
ひとつ聞くけど、
なんでみんな名無しなの?
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:35
アマデウス・・生きろ!!!w
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:36
>>818
とりあえず、
お前がコテハンである意味はないと思うが?
821アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 11:38
>>820
まず、おまえが答えろ。なぜ?名無し?
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:39
>>821
まず、おまえが答えろ。なぜ?コテハン?
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:44
>>821
書き込むと「名無しさん名無しさん@腹打て腹。」と
勝手に書き込まれるようなシステムだから。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:54
>>821
匿名掲示板というのは身分や本名、住所等を明かさない限り
誰もがその他大勢となる。
そしてここは個人的に仲間が集まって語り合う場所ではないから
名前などは書き込む必要がない。
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:56
>>821
お前が名無しになってない証拠もない。
コテハンを名乗ったら最後、名無しになれない
という制度にならない限り、コテハンは名無しと
置かれた状況は変わらないだろ。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 11:56
完全無料オナニー専門サイト! 243の動画が完全無料で見放題!
はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:00
>>821
「なぜ名無しだ?」なんて偉そうな事を言うのなら、HNなんてセコイもので威張ってないで
本名、住所、電話番号公表してみろ。ただのHNで偉ぶっている限りお前に名無しを見下す
資格など何一つ無い。
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:03
後はアマデウスが質問に答える番だが・・・
またシンキングタイムかw
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:04
逃げたなアマデウス
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:07
はぁ・・またいつもどおり逃亡か・・
831アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:07
ここは、あらゆる立場や価値観を持った人間が語り合う場所である。
そのために,匿名が許されている。それは理解している。
しかし、その匿名掲示板の中でも、己の発言に責任を持とうとする
心意気ある人間がいるのも事実だ。
それがワシであり、コンスタンチン君であり、野茂氏である。

匿名掲示板の中で可能な限り、己の存在意義を明確にし、
発言に責任を持つのがコテハン。
持たないのが名無し。
どちらが「美しい」だろうか?
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:08
>>831
お前が名無しになってない証拠もない。
コテハンを名乗ったら最後、名無しになれない
という制度にならない限り、コテハンは名無しと
置かれた状況は変わらないだろ。

これに対する答えになってないだろ。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:09
なるほど、逃げるが勝ちということか。ボクサーにはむいてないですね。
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:09
>>831
発言に責任持つ者がオフ会を企画し、自らブチ壊すとは・・・
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:10
あっ アマデウスセンズリいたんだ!!!
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:10
>>831
初めの二行で結論出ましたね。お前の負け。
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:12
自作自演の永久チャンプアマデウス
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:13
106 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 10:17
名無しほど、愚かな存在はない。
自らその無意味な人生の幕を閉じよ。

831 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 12:07
ここは、あらゆる立場や価値観を持った人間が語り合う場所である。
そのために,匿名が許されている。それは理解している。



だいぶトーンダウンしたようですが?w



839動画直リン:03/04/21 12:13
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:13
アマデウスもういいよ、謝っちゃえよ。
841弟 ◆L1A.31eU7E :03/04/21 12:15
おうおうおう!!アマちゃんよ!!俺はお前を見損なったぜぇ!!
自分の意見だけ主張して名無しの質問には答えられないってか!!
そんなんでよく会社社長なんかやってられるな!へっ笑わせるなってんだ!!
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:16
>>831
都合のいい時だけ、コテハンを名乗るが、時には名無しも使い分ける・・
これが「美しい」と言えるのだろうか??
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:17
>>636   偉そうな事書いてるが、数日掛かりで何したっけ?アマデウス(ワラ


 73 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:36
  俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
  でも絶対に元日本王者でもないよ。

 601 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/12 18:45
 でも俺もアマデウスは素人じゃないと思うよ。
 相当ボクシング知ってるけど、日本王者は言いすぎかな?
 でも、プロ(4回戦)よりは強いと思うなぁ

 602 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/12 18:51
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 彼の理論は理にかなってるよ。

 603 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/12 18:55
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 彼はすごいよ!

 633 名前:612 投稿日:03/04/13 04:47
 俺はね〜前アマちゃんと会話した時
 ふと、アマちゃんが言った一言でこれは経験者だなと思ったんだよな。
 日本王者は言いすぎかもしれんがw
 でも、経験者は間違いないと思う。
844アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:17
謝謝!
わっはっは。
愚かなる名無しにこの意味わかるまいが・。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:18
 73 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:36
 俺もアマデウスは素人じゃないと思う。
 でも絶対に元日本王者でもないよ。


 74 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/10 23:39
 ↑

 これが自作自演だ。わっはっは




・・・・・の、つもりが馬鹿だから名前消し忘れ、痛過ぎる言い訳w
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:18
>>844
結局また話を誤魔化すわけか。
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:19
>>844
お前の書いた>>831からすると
「名無し」がバカだというのは変じゃないのか?
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:20
>>844
ええわかりません。わかりませんともw
それなら分かり易く説明して下さいな、説明できるものならね。
どうせできもしないのに書いた適当な逃げ台詞でしょw
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:20
>>844
お前、顔真っ赤にしてどうしたの?
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:21
ま、とりあえず、名無しであろうとコテハンであろうと

ア マ デ ウ ス ほ ど 醜 い も の は な い
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:22
>>844

名前を決めると、自分の擁護をしようと思ったら名前を入れなおしたりして面倒だし
>>845みたいなバカな失敗すると自殺モノだから名無しでいい・・っていうのはどう?
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:23


 しかし、ひでージムだな、ここw
 素人トレーナーが入ってきて
 滅茶苦茶にしたって感じか。


853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:26
どうしたアマデウス!ちゃんと質問に答えろや

説明出来ないから今度こそホントに逃亡したのか?
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:29
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:30
854
ワロタw
856モーツァルト:03/04/21 12:32
アマデウス大阪よ、その名前をかえてくれないか。品位がさがる。
857アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:32
逃亡?
おまえたちは、ワシのオモチャだ。
たまにこうしてアホをからかって遊ぶ。
そのためにお前たちが生きている。
そう指摘してやったではないか。わっはっは。
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:34
>>857
で結局、答えられなかったと。
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:34
>>857
色々考えたあげく、反論の言葉がでてこなかったみたいねw
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:35
>>857
仕事してないと時間が余るだろうし
お前のそういう姿勢も多めに見てやるよ。
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:35
今度は「逃亡」という文字のみに噛み付いてやんのw
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:36
>>857
答えに詰まるとすぐ
わっはっは とか
うきゃきゃきゃ とか
しか言わない アホデス大阪
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:37
>>857
お前、自分の発言に責任持つんじゃなかったのか?
誤魔化しに終始している限り、お前の完全なる敗北、つまり
名無しを見下す資格は無いという結論に至るがそれでいいという事だな。
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:38
>>857
アマデウスが「わっはっは」と(無理やりに)笑う時・・
かなり苦しがってる証拠だな。

あの名無しにするつもりが消し忘れて自作自演がばれてしまった時のように
865アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:38
ごまかして?どこが?
ちゃんと書いてよ
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:39
>>865
お前がちゃんと書け!
867アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:41
どこをごまかしているのかを説明してよ。
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:41
アマデウス逃亡間近か??
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:42
>>867
質問に答えず終いだった奴が、自分の疑問に関しては
説明しろと?ヘソが茶を沸かしますな。はっはっは!w
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:42
コテだろうが名無しだろうが身元あかさねえんなら一緒じゃねえかw


871アホデス大阪:03/04/21 12:45
みなさん、アマデウス大阪氏は皆に罵倒されるのを楽しんでるのですよ。
彼をへこませたいのなら徹底的に放置することです。
872アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:45
身元は明かさない。それが匿名掲示板の特徴だ。
しかし、ワシはその中でも己の発言に責任を持つ。
ここで出来る最大限の努力をしている。

対して名無しは己の責任の発言による責任を取る必要のないやり方を
自ら選択している。

どちらが、男として人間として立派であるか考えてみよう。
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:46
>>872
お前が何か責任取ったか?
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:46
>>872
具体的にした努力とやらを書けよ。
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:47
>>867

>>827>>832>>834の質問に今すぐ答えよ
それが出来なければお前の負けだ
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:47
>>870
そうなんですよ。
それに気付かないアホがいるんです。ここに。
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:48
>>872
となると少なくともお前はコンショネよりも格下w
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:48
821 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 11:38
まず、おまえが答えろ。なぜ?名無し?

823 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/21 11:44
書き込むと「名無しさん名無しさん@腹打て腹。」と
勝手に書き込まれるようなシステムだから。

824 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/21 11:54
匿名掲示板というのは身分や本名、住所等を明かさない限り
誰もがその他大勢となる。
そしてここは個人的に仲間が集まって語り合う場所ではないから
名前などは書き込む必要がない。

825 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/21 11:56
お前が名無しになってない証拠もない。
コテハンを名乗ったら最後、名無しになれない
という制度にならない限り、コテハンは名無しと
置かれた状況は変わらないだろ。

827 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/21 12:00
「なぜ名無しだ?」なんて偉そうな事を言うのなら、HNなんてセコイもので威張ってないで
本名、住所、電話番号公表してみろ。ただのHNで偉ぶっている限りお前に名無しを見下す
資格など何一つ無い。
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:50




  早く答えないと質問がどんどん増えますが?w




880アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:50
バカバカしい!

名無しは特定されない。
コテハンはされる。だから発言に責任を持つ。
間違っていれば攻撃も受ける。

その違いがわからんのか、たわけが。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:51
アマデウス・・胸に手をあててよく考えてみろ。己のしている行為を

これは何もコテハン叩きではない。
お前は叩かれる事をしているから言われてるんだぞ。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:51
>>872
お前には毎回ほんとに笑わせてもらってるよw

こんな昼まっからこんなとこで暇人にくだ巻いてなにが「男として人間として立派」
なんだよ?
いいかげんにしろw
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:51
872 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:45
身元は明かさない。それが匿名掲示板の特徴だ。
しかし、ワシはその中でも己の発言に責任を持つ。


>>834のような事実がある限り、お前が自らの発言にとても責任を
持つような男とは思えないが?これについてはどうだアマデウス
納得できるように説明してくれ。これでも責任を持った言動をしてると言えるのか?
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:52
>>880
お前はコンショネさんの尻の垢を煎じて飲め
885オバカ:03/04/21 12:52
212 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:49
>>208

ワシはアマデウス大阪!
アマデウス大阪こそが世界の救世主!
ヒトラーを崇拝し、愚かなる日本国民を救いの国へと導く革命的人物。
ボクシングをこよなく愛し、女も愛し、カネを愛する人生の成功者。

どう?>>208

886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:52
あのなあ、おまえらいい加減にしないと俺をおこらせることになるぞ〜。いいのかなあ?
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:54
逃げるなアマ!
888アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:54
オフ会キャンセルはワシが悪かった。
おまえたちをぶち殺して、ムショに行くのはどう考えても割が合わない
からだ。だから詫びた。攻撃も甘んじてうけた。

だから?
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:55
>>880
だからそんなクダラン意見は
これに答えてからにしろよ。何回同じ事聞かれてんだ。

お前が名無しになってない証拠もない。
コテハンを名乗ったら最後、名無しになれない
という制度にならない限り、コテハンは名無しと
置かれた状況は変わらないだろ。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:55
>>888
発言に責任を全く持っていないと訂正せよ
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:55
アマデウス氏は現在赤井英和スレを荒らしてるようです。

213 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:52
浜崎あゆみ 年収10億
アマデウス大阪 年収5千万
名無し 年収200万

どちらがエラいかあ、おのずと結論は出よう。


892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:55
>>888
当時は自分の危険の事を語ってたが?
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:55
ヘタレ→アホデス大阪
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:56
888
もう、そのたぐいの言い訳飽きたよ。まじで。
自分で言ってて恥ずかしくならないか?まじで
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:56
>>888
攻撃に逆ギレしてるのは見た記憶がある。
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:56
>>888
はぁ?開き直りか?
お前みたいなクズはさっさと死ねよ。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:58
  


  お前が名無しになってない証拠もない。
 コテハンを名乗ったら最後、名無しになれない
 という制度にならない限り、コテハンは名無しと
 置かれた状況は変わらないだろ。



898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:58
名無しが200万っていう根拠はどっから出てくるんですか?w
アマデウスさん
899アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 12:59
>>889
ワシは名無しになる可能性と、名無しが他人になりすます回数
を比較した場合、客観的に後者のほうが可能性が高い。

そうしかいえんだろ、おまえたちアホに理解させるには。
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 12:59
アマデウス、買かぶり過ぎていたようだ
マトモな話も出来ない輩が出過ぎた真似は今後一切しない事だな
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:00
>>899
客観的にって・・・お前の意見じゃん。
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:00
アマデウスの負けだよもう・・・
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:01
>>898の質問に答えてくださーいw
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:01
おい!アホデスウ大阪!

いい加減負けを認めろ!
あのね、君たち名前を間違えてるよ。
奴を叩くときはね、アマデウスじゃなくて「アホデウス」っていうの。
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:02
>>899のレスをもちましてアマデウス大阪氏の負けとさせていただきます。
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:03
>>899

>>843を見てみなよ。不可解な書き込みはお前を誉める時に限って多い。
客観的に見て、お前の自演行為が日常的に行なわれている証拠。
お前、2回くらいトリップの暗号さらした事もあったっけ。
908アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:03
>>903
ここには24時間、名無しが生息している。
収入はないはずだが、予測する上で先入観は禁物である。
そのため200とした。ありがたく思えよ。
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:04
>>899
発端はおまえだよ、アホデスウ大阪が作った。
反省せよ。そして詫びよ。そうすればおまえの言いなりになってやる。
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:04
アマデウスは自らの発言に責任を全く持っていないと訂正せよ

911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:05
>>904
アマデウスは人生負けっぱなしだから、2ちゃんでだけは意地でも負けたくない
んだよw
負けは自分では分かってるんだけどなかなか認めないよw
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:05
>>908
名無しは複数だが、お前は1人なんだろ?
その割には、お前は日中は当然顔を出し、草木も眠る丑三つ時すら
現れる。
そう考えると、お前は200万も生みそうにないな。
913アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:05
>>909

ごめんプ〜
うきゃきゃきゃ
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:05
>>913
結局質問には答えずか・・
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:07
913 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:05
>>909

ごめんプ〜
うきゃきゃきゃ



↑これで32歳だってんだからすけーよなw知障か?
916アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:08
さて、今から関空へ客人の迎えに行ってくる。
今、アジアは大変なのである。
ま、おまえたち低所得者層には関係ないやろうけどもね。

ほなね!オモチャ箱に戻りなさい。
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:08
>>908
お前真性バカだなw
名無しが同一人物とでも思ってるのかね。
色んなヤツが入れ替わりしてるんだよ?OK?w
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:08
>>916
しばらく別の名前で潜伏ですか。
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:09
オーット、>>913でアマデウスの得意技がでたー。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:09
アマデウス逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:10
>>916
オモチャに毎日論破される32歳・無職。
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:12
>>916
空港に行くギリギリまで2chすんなよ(w
923デスマスク大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:14
うきゃきゃきゃきゃきゃ!
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:14
ってことは今から関空へ行けばアホデウスに会えるぞ
925デスマスク大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:14
KIXの広さを知らないバカ→924

926デンジャラス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:15
チキンラーメン
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:16
>>923
名前を変えたのか、たしかにあんたにゃ偉大な音楽家の名前はあわんからな。
928アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:16
やっぱり、アマデウス大阪がしっくり来るや。
すごいね。しっくり来るって!
929プ板勝ち組:03/04/21 13:17
アマデウス大阪とコンショネが居なくなったらボク板はプロレスの植民地板として再利用します
930アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:17
おもちゃが箱に戻らないので、片付けに帰ってきました。
てか、もう出るけどね。ベンツに乗ってすいすい〜
931アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 13:18
>929
どうぞ、名無しは思考回路をショートさせた故障した製品ですが、
クズとして再利用することは出来ます。
アホは食いつぶしてやってくださいませ。
932プ板勝ち組:03/04/21 13:20
じゃあ今からこのスレでプロレス最強を証明していこうと思います
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:20
空港に行くなんて嘘ついても
ちょっと挑発されると我慢出来ないw
934プ板勝ち組:03/04/21 13:20
と思ったけど昼休み終わっちゃうがな
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:21
>>931
「アマデウスとコンショネが居なくなったら」と書かれてるのに
味方と勘違いする国語力0の32歳無職。
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:34
>>935
アマデウスとコンショネが最後の砦だととることも出来るわけだが
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:41
アマデウスがいなくなると急に静かになるね。
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:41
アマは人気者だと思われ
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:41
アマ!遊ぶな!
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:49
はい!

うきゃきゃきゃ
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 13:55
>>934
君まで関西弁か・・・
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 14:09
ディフェンスの話はもう出来なさそうだな、残りのレス数から考えると。
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 18:46
>>17
剣道うまい奴はボクシングの飲み込み早いかもな 逆はありえないけど
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 18:50
>>943
ありえなくはないだろ。
945アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 18:57
>>942
だったら、おまえ、
なんか議題書いてみさらせ、ボケ
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:00
>>945
何で怒ってんだ?お前。
議題が出たところで答えられないだろう、素人じゃ。
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:02
>>945
14時09分に書き込んだ奴はもういないだろ。
ヒマ人のお前じゃあるまいし・・・
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:04
アマデウスは部落。
949アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 19:06
>>947
同じ名前じゃん?
逃げるなよ。おまえら名無しはすべて同一人物とみなす。
それを否定させない。同一人物だからこそ、名無しなのだ。

950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:12
>>949
いつも筋が通ってないね、お前。思いつきで書き込むからそうなるんだよ。

831 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 12:07
ここは、あらゆる立場や価値観を持った人間が語り合う場所である。
そのために,匿名が許されている。それは理解している。
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:14
アマデウスはバカなんだから、黙っておけばいいのに。
952アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 19:15
>>950

そうやって逃げるの?
名無しがワシに対して攻撃した。それに対して反撃した。
すると、アホな名無しが「もういないよ」

おまえら、自分たちがやってることが悲しくないのか?
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:15
>>949
お前が逃げてたんじゃん今まで(w
早く質問に答えろ。溜まってるぞ、お前のチンカスみたいに。
>>949って知り合いがノイローゼになったときの言動にそっくりなんだけど…


         コワイ
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:17
>>952
そんな流れじゃないだろ。942が攻撃してるか?


942 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/21 14:09
ディフェンスの話はもう出来なさそうだな、残りのレス数から考えると。

945 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 18:57
>>942
だったら、おまえ、
なんか議題書いてみさらせ、ボケ

947 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:03/04/21 19:02
>>945
14時09分に書き込んだ奴はもういないだろ。
ヒマ人のお前じゃあるまいし・・・

949 名前:アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME 投稿日:03/04/21 19:06
>>947
同じ名前じゃん?
逃げるなよ。おまえら名無しはすべて同一人物とみなす。
それを否定させない。同一人物だからこそ、名無しなのだ。
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:17
>>952
コテハンが名無しとケンカしても勝ち目がないっていうこと。
目隠ししてボクシングするようなもの。
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:19
>>952
955を見ろよ。
元々名無しの攻撃なんか無かったし、お前が一方的に噛み付いてる。
お前ちょっと被害妄想が強すぎないか?
958アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 19:21
>>956
狙われるもんより狙うもんのほうが強いんじゃ

おまえたち、名無しがよく考えてみるがよい。
意味わかるか?
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:23
>>958
コテハンより名無しのほうが強い
>>958
お前が一番狙われてるんだろw
961アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/21 19:24
>>957
ワシがいなくなってから、何も議題にそった内容で進展してない。
その事実を突きつけてやったまで。
それに対して、いない?

アホか、おまえら。卑怯者が!
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/21 19:42
961
こいつまたいんの?
そーとー暇なんだなw
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>>961
進展も何も、お前が質問をされた状態で居なくなったんだが・・・w