ウエイトトレーニング2

このエントリーをはてなブックマークに追加
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 17:43
>>759
おまえボクサーじゃないだろ?
ウエイト>>>>ジムワークでどうするんだ?
765山崎渉:03/01/19 14:47
(^^)
766新スレ移行済みです:03/01/25 10:21
【正しい】ウェイトトレーニング5【知識を】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1042733993/l50
.         ___________________
.        /
       │ オケンドと互角のアリアスもK-1では2流選手に圧倒される始末だべ
       │ ベルナルドはタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ちだべ
       │ アダム・ワットは遊び半分で始めたボクシングであっさりOPBF東洋太平洋チャンピョンだべ
       │ レイ・セフォーはそんなワットをパンチで秒殺してるべ
       │ バンナもボクシング戦績無敗でKO率8割超えてるべ
       │ IBF世界王者ジェームズ・ワーリングでもハイで豪快にKOされるありさまだべ・・・
(◕ฺ´ー`◕ฺ) <  メジャー団体チャンプに三流キック選手でもなれる。それがボクスだべ
       │ 衰えたとはいえ、アーツがタイソンをKOできないわけが無いべ
       │ ボブ・サップにボクサーのパンチなど効くわけも無く、ルイスでも圧殺されるのは明白だべさ
       │ ミルコもボクシング界最強のクリチコを圧倒してるべ
       │ 輪島もボクシングはテクニック重視の競技でK−1の方が破壊力が上と認めてるべ
       │ 平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛してるべ
       │ 世界チャンプ連中すら認めてるべさ
       │ ボクヲタは無知も程々にするべさ
.        \
.           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
agechinko
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/24 03:10
プロレス最強!
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/30 01:51
kato
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 22:05
age
772山崎渉:03/04/17 14:57
(^^)
773山崎渉:03/04/20 02:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 17:57
日本のボクサーじゃボディビルダーにも勝てないだろうな
775山崎渉:03/05/28 12:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/04 14:09
この板を先に終わらせるべき
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/04 14:09
間違えた。このスレを終わらせるべき
あげんな!
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 00:46
ミルコはどんなウェイトしてるのかな?
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 08:11
ミルコは騎手ですが何か?
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 08:44
>>780
ラジオ体操
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 09:00
1234
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 00:56
最近、昔通販ではやったローラーのハンドル部分を握って股関節を屈曲
させたり伸展させるヤツあるじゃん、あれってどこきたえるの?
ボクサーのトレに有用?
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 00:56
、昔通販ではやったローラーのハンドル部分を握って股関節を屈曲
させたり伸展させるヤツあるじゃん、あれってどこきたえるの?
ボクサーのトレに有用?
785784:03/06/13 00:59
どうなのよ?
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 01:02
どうなんだろうね
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 01:03
こんな感じ
788山崎 渉:03/07/15 14:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
789山崎 渉:03/08/02 02:22
(^^)
790山崎 渉:03/08/15 16:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/26 16:22
えっと、軽くなんですが皮下脂肪が付いている状態でウエイトしたら
筋肉に脂肪混じったりするんですかね?またそれはその後のトレーニングで落ちますか?
*当方ボクサーではありません
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/27 21:01
(゚Д゚)ハァ?
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/28 15:59
バターがK−1や総合、ボクシングで優勝したとしても
彼から格闘技を教わろうという人はいないと思う。
そいつは馬鹿だ。(笑)
まあ、教わるとしたら瞬発系脂肪ののつけ方くらいだな。
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/02 20:56
タイソンはサップよりも骨格はずっと大きいんだよね〜wwwwww

わからないかな〜〜〜〜wwwwwww

格が違うんだよね〜wwwwww
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 00:44

>>1はきついことはしたくないっていうオタク体質が見えて笑える
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 11:40
>>795
オマエモナーw
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 11:57
>>791
はい。霜降り和人になります。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 15:43
俺はロードもウェイトも激しくやってるが何か?
799795:03/10/11 15:44
俺はロードもウェイトも激しくやってるが何か?
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 15:47
誰だビルダーの体脂肪が水中で計ると高いとか大法螺吹いてるのは?
霜降りなんてねーんだよ
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 15:56
フットワークを速くするにはダッシュとウエイトと縄跳びを継続してやってれば良くなるかな?
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 16:02
実戦スパーをやってればナチュラルにスタミナも付くからロードいらねぇとか
実戦スパーをやってればナチュラルなパワーも付くからウェイトいらねぇとか
実戦スパーをやってればナチュラルな柔軟性も付くから柔軟はいらねぇとか


。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/30 02:44
(●´ー`●)<あげないで
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/21 19:57
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 22:12
(●´ー`●)<あげないで
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/08 18:15
さらに改良した。 古いファイルは削除したのでこっちのデータを加えてください。
今回は外人特集をさらに充実させた。失敗試技も加えた。

[格闘技][合法] 驚愕!超人三土手大介ベンチプレス310s 320.5kg、スクワット430s おまけ超人外人パワーリフター特集感動します 2003年.zip
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/06 05:22
空手とかでは握力は強い突きを撃つのに必要な要素になってますけど、ボクシングにも握力は重要なんですか?
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/08 07:02
タイソンの握力は25s
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/09 16:47
そいつは驚き桃の木山椒の木
810誘導:04/05/09 17:25
現行スレ。

【正しい】ウェイトトレーニング11【知識を】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1065791423/l50
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/14 01:10
三土手よりベンチいってるやつってみんなステロイダー?
現行スレ。

【正しい】ウェイトトレーニング11【知識を】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1065791423/l50
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ