勧誘電話がかかってきました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
上手な断り方を教えてください
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:14 ID:jPMmLbgj
すぐに切る
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:41 ID:ya5qETzd
これにて                                                  







                                                    完
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:06 ID:zlm4UC8t
一件落着
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:06 ID:xYna5w5c
○○は死にました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:45 ID:LGKAwH8M
勧誘なんて遊び相手だろ?
適当に相手して個人情報引出しにかかったら切れ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:12 ID:w+VwA3RZ
わざと片言の日本語で対応する。相手も少しはいやなはずだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:03 ID:JDyYzZta
化粧品とか金融系とか、かかってきた時点で相手の系統がわかった時は
「同業者なんで…」と言えばだいたいはすぐ切ってくれるよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:17 ID:JPp17Lea
最近は相手にする時間ももったいないので、「勧誘はいらん!」と
「何も聞きませんので」と一言言って、
あとは応対しない一切こちらから話さない。
受話器置きっぱなしにして、ほっとく。
かならず相手はあきらめて切る。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:29 ID:6xtvYvI2
最近マンション投資の勧誘電話がうざいんだが・・・あれも詐欺なの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:40 ID:a1urR4ub
就職してから数年間、高校の同級生を名乗る女性から
実家に何度も電話があったそうだ。














俺、男子高だったんだが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:16 ID:1Ds5LhvG
会社の寮にいるんだが、春は新入社員というおいしいカモがいるせいか、
そいつらを狙った勧誘が増える増える。今日も1日2件全然別業種から。
たのむから番号変えてくれ〜会社〜。しょうがない、線抜きっぱなしにしようかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 08:44 ID:Ng12t7fN
電話なんだからガチャ切りしちゃえよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 08:52 ID:C+ailTEi
そもそも、こちらの都合などお構いなしに電話を
かけてくる輩だから、まともに相手しないほうが
いいのではないですかね・
かく言う私は、以前会社にかかってきた勧誘電話を
相手にしなかったら、その直後にそいつがかけ直して
きて「上司を出せ」ときたもんだ。

小者のくせに、いったい何様のつもりなのかね。

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:10 ID:ZGUJN7DH
関連スレ

シャア板的 勧誘電話の断り方
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043525305/l50

軍事板的な電話勧誘の断り方
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1040606940/l50

勧誘電話はこうして断れ!お笑い板編
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1041643887/l50

【暇人】こんなイタズラ&間違い電話【迷惑】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1026701058/l50

プログラマー的な電話勧誘の断り方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1042079443/365

ネットゲーマー的な電話勧誘の断り方
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1049717615/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:20 ID:ZGUJN7DH
本スレ忘れた…

テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第12章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1077366707/l50
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:15 ID:RdpO0IOf
まだあるよ↓

哲板的な電話勧誘の断り方
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1076333482/l50

それからプログラマー板のスレは鯖移転&2逝ってる↓

プログラマー板的な電話勧誘の断り方 Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/prog/1074105393/l50
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:15 ID:RdpO0IOf
まだあった(汗↓

オカ板的な電話勧誘の断り方
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063419234/l50
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:30 ID:RdpO0IOf
まだry↓

プログラマー板的な電話勧誘の断り方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1042079443/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:54 ID:XiYTfAAb
相手がその手の人の話し方なら
はなから「違います」と言うのが良いですね。
「なんか番号間違ってますよ。間違い電話が多くて困ってます」
といってついでに名簿から削除してもらう。

不特定多数からかかってくる場合、特に自分の名前を言われたら
「ううっ・・つい一週間前に交通事故で・・本当に優しい良い兄(姉)だったのに・・ううっ」
と一芝居打ってみる。

この2つでかなり電話が減るよ。これホント。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:57 ID:XGY7Ux+M
>>14
上司に相談して本当に上司を出してみたらいいのに。うまくいくと上司が証人になって電話を掛けてきた相手を「威力業務妨害」で訴えることができる可能性がある。
22事件マニア 2nd Generation ◆6gUogZdXpE :04/04/06 19:54 ID:gehu/zNQ
>>21
友人が対オレオレ詐欺で親に殺されたって(w
いきなり「明日葬式なんですううううう」ってやったんでびっくりしたそうな(w
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:32 ID:0PhpvKLC
丹下さくらのオナニーボイス.mp3 を聴かせる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:42 ID:ZK/sSPOD
マンション購入の勧誘電話が来たんで
十五歳・無職ということにしてたら
向こうから切ってくれた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 03:39 ID:K/W1rDTV
留守電にしとけば、いいと思うんだけど...。
出ちゃったら、はっきり要りませんと言えばいいのでは?

自分のところも懸賞し始めて、やたらと電話が鳴ります。
出ないけど怪しい風の懸賞には、応募しないようにしてる
けど、今は、ちゃんとしたところでもデータが漏えいしちゃ
うしねぇ。(´ヘ`;)ハァ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:32 ID:2Cc4lGK0
この間かかってきたしつこい宝石屋との遣り取り。


〜既に15分は経過〜
奴「○○ちゃんは仕事何してんの〜?」
俺「無職ですけど」
奴「じゃあ、携帯教えてよ!!連絡取り合おうよ〜。就職したら教えてよ〜」
俺「嫌です」
奴「え?何で?別にええやん。付き合おうとか言ってる訳やないんやし〜」
俺「つーか、しつこい。いい加減ウザイ」
奴「ヒッドイなぁ。そんな言い方せんでもええやん。携帯だけおしえてよ〜」
俺「嫌だ」
奴「失礼やな〜。そんなんやから就職できないんだよ。じゃあ。」


と捨て台詞を吐き奴は勝手に電話を切った。
人の家にいきなり電話してきて、気安くタメ語、名前ちゃん付け(もしくは呼び捨て)、
人の都合お構いなしにベラベラとしつこく話を進め、挙句の果てに逆ギレ。
お前の方が失礼極まりない。

長文&スレ違いごめんなさい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:38 ID:oFRfmh7Y
「そんな人はうちにいません」と何故言えない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:43 ID:H6VaYaoJ
>>26
W社?M社?J社?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:26 ID:EJG6sbux
>>28
M社って○○○ジュノー?だとしたら俺もよく掛かってきた。
タメ口で慣れ慣れしい点がそっくり。あそこは多分○○○から顧客リストを買ってる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:40 ID:H6VaYaoJ
M社とW社は関連企業。J社もつながってるらしい。ジュエリー関係は全部繋がってるのかも?
顧客リストの購入先ヒントきぼん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:28 ID:TIWqtJ9j
>>30
地球寄ってく?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:21 ID:/id9c8O8
精神的に追い詰めてやろうかと思ってるが、北朝鮮の軍歌爆音で
流す、殺すぞとか脅迫するのだと、どっちが有効?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:46 ID:mHJdvsPX
今まで無かったのに、この2ヵ月くらい初めは毎日、最近は週末にかかってくるのが一軒
あるんですが、断ってもずっとかけてくるんですよね。
GろーBーとか名乗ってるのですけど、有名でしょうか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:26 ID:3OPPXhOM
>>33 グLーBLーなら超有名です。先物板へどうぞ。
35赤服 ◆7pV.Voodoo :04/04/11 12:36 ID:nmS1Mu1R
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:20 ID:VCtnFHFe
金太の大冒険.mp3 を聴かせる
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:44 ID:jr/DN1mk
俺の対策(1人暮らし)

常にコール2回で留守電メッセージが流れるようにしている。
家族・友人は携帯にかけてくるから、その後固定電話に切り替えればいいし、
ちゃんと用がある人は留守電メッセージを残すので「○○だけど××の件で」
と言い始めて相手を確認したら取る。

これで問題なし。
で、留守電になった瞬間に切れるのは大抵電話の向こうでテレアポとってる
と思われる声が周りから聞こえてくるヤツだったりする(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:10 ID:lwWKP5TS
先日こんな電話があった。
アフォ:XXさんのお宅でよろしいでしょうか?
漏れ:ハイ
アフォ:アンケート取ってるのですが普段健康のために何か、気を使ってる事はありますでしょうか?
漏れ:イイエ
アフォ:??(数秒の沈黙)…あのうお幾つでいらっしゃいますか?
漏れ:2X
アフォ:失礼しました。お父様かお母様はいらっしゃいますか?
(以下略)
漏れの親父60超えてるんだが、それと間違えたのか?
つーか名前も確認せずにアンケートするなボケ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:45 ID:TkiaUy4w
去年末かかってきた投資関連の会社から久しぶりに電話が来ました。
(以前は最終的にはけんか腰で切った)
以前の電話の日時も聞いてもいないのに言ってきたりしましたが、
やっぱ転売されてるんでしょうか?
あと、その時のログって保管してるもんなんでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい:04/04/12 20:04 ID:aJ97enQj
グロの勧誘ほんとしつこいなぁー。
頃したくなってくるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:17 ID:0cxXtxoR
漏れはヒッキー人間恐怖なため鳴ったら
即斬り
42備えあれば憂い名無し:04/04/13 02:08 ID:SKr6Oyrc
>>41
折れも。知らない番号で固定発固定着なら即切り。
43備えあれば憂い名無し:04/04/13 20:10 ID:yQ82NJfx
最近携帯にかかってくる。ジュエリー屋。
セインカミュのデザインしたジュエリーが何とかかんとかって。
ウザイ。
44備えあれば憂い名無し:04/04/14 03:01 ID:lJSvgHj6
やっぱ、懸賞とか多く出してる人とかって、勧誘電話多かったりするの?
一応怪しい感じのものには、出さないようにしてるけど、○ントリーとかでも
情報が流出したりするしで、ちゃんとしてるところなんか少ないのかなぁ。
どうなんだろう。
45みゅ:04/04/14 10:49 ID:FB3ndtpU
シティズの電話勧誘。
断ると何も言わずにブチッと切る。
あんなことするからみんなに嫌われるんだよね。
4626:04/04/16 15:56 ID:XjT8BBha
痔の手術で入院中なので、携帯からでつ。
いろんな宝石屋からかかってくるから、イチイチ社名まで覚えてないんだけど、
前にガ○ト(安ファミレス)にあるタッチパネルやつで無料着メロプレゼント に応募(?)したら、
後日ジム○リーから携帯&自宅に「ガ○トの無料着メロプレゼントに応募されましたよね?○○さんにドックタグペンダントをプレゼントさせて貰ってるのですが、取りにきて頂けますか?」としつこくかかってきた。
毎回「要らないので行きません」と断っていたけど、
続く
4726:04/04/16 16:05 ID:XjT8BBha
何度もしつこくかかってきたのでムカついてキレ気味に「つーかそちらから何度もかかってきて、毎回要らないって言ってるんだけど」と言ったら、
「あ、そうですか。受け取り拒否という事でよろしいですか?」



だーかーらー
要らねーっつってんだろ(´д`)y━┛~~
それ以来なんとかその会社からはかかってこない。
長文ごめんなさい。
48備えあれば憂い名無し:04/04/16 21:07 ID:Om0FP6jZ
ウェディングとジェムケリーはどっちかが派生したヤツ。
即ち双子のようなモノ。
本所はどっちも京都にあるが今、業界で噂なのはウェディングだ罠。
因みにマリージュノーってのはウェディングの一ブランドやな。
49備えあれば憂い名無し:04/04/16 21:58 ID:x/mO95aD
ジェムケリーなら漏れにも電話きた
面倒だから断ったけど、やっぱり悪徳業者なのか?
50備えあれば憂い名無し:04/04/16 23:56 ID:1O+w3DI4
頼んでもいないのにしつこく電話してくるだけでだめでしょ
51備えあれば憂い名無し:04/04/18 07:06 ID:79b+F/z4
株式会社ウェディングってなによ!3
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1082214211/
52ろくなことがねぇ:04/04/19 02:28 ID:rwXpY5UK
先日、マリー○○(早口でよく聞き取れなかった・・・)のオダと名乗る女
から携帯に電話がありました。
最初こちらの名前を間違えた挙句、
「(おそらく名簿を見て、)次の人の名前言っちゃったアハハハハ。」とほざく始末。
さすがに頭にきて「あんた、誰なんだよ?失礼だろ!」と怒鳴ったところ、
ハハハと小ばかにするような笑いのあと、「あなたとは始めて話すんだから
わからなくて当然でしょ。」と言われてしまいました。
また、オダと名乗る女は「安心してください。怪しい勧誘とかじゃないですから。」
ともほざいておりました。
いきなり携帯に電話してきてよくこんなセリフが吐けるなと思いましたが。
しかし、携帯番号のような重要な個人情報はできる限り登録しないようには
しているんですけどねー。どこから漏れているのでしょう。
53備えあれば憂い名無し:04/04/19 08:22 ID:FVqe//Ko
>>52
ソースも書いてね。
54備えあれば憂い名無し:04/04/19 14:34 ID:FIJjFRyw
んなモン「間に合ってる」で切ればいいんだよ
55備えあれば憂い名無し:04/04/19 23:43 ID:yGFUsBYC
>>52
マルチポスト
56備えあれば憂い名無し:04/04/20 08:58 ID:LWkGdzGK
懸賞ごときにホントの本名&電話番号書いてるの?
わたしは下の名前を偽名、電番なんか1数字ちがい書いてるよ。
57備えあれば憂い名無し:04/04/20 11:35 ID:XGyGVAD2
懸賞に限らずホントの名前住所電話番号なんかどこにも書いちゃダメだよ。
特に電話連絡がどうしても必要なときだけってあんまりないよ。
58備えあれば憂い名無し:04/04/21 20:54 ID:EEjGt2ZZ
漏れ、フツーに本物書いてるけど勧誘рゥかってきたときヒマなら相手するし
そうでなかったら適当に相槌打っている途中(相手がしゃべっている途中)で電話線をぬく。

要は何かあったときに対処できるかできないかの差でしょ。
59備えあれば憂い名無し:04/04/23 14:02 ID:/kWAhOaA
私も勧誘電話にうんざりしておりネットでいろいろ調べたりしました。
相手にもよると思いますが、こちらからキレたり怒鳴ったりしない方がいいようです。
それをすることにより悪戯リストに入れられる率が高くなるようですよ。
実際にBBSで現役の勧誘業者が悪戯電話しまくると書き込まれてました。

対処法としてナンバーディスプレイで非通知の勧誘業者の電話を減らすか、運悪く電話を出たら、
丁寧に「うちでは必要ありませんので。失礼します。」といい相手が話していても静かに
切るのがベストみたいです。

相手(勧誘業者)の仕返し方法としてBBSなどにこちらの個人情報の漏洩書き込みや
フリーメールなどを利用して悪戯メールをなどを送ってくるかもしれません。

みなさん怒鳴るのは簡単ですが後の事も考えて気をつけて下さい。

私も実際 ○プロという会社に怒鳴りその後悪戯電話を何回も掛けられ大変でした。

会社ならまだしも自宅などの勧誘電話の対応は注意が必要です。
60備えあれば憂い名無し:04/04/23 14:49 ID:ctzZBKa6
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62備えあれば憂い名無し:04/04/23 17:41 ID:YUuQOOlN
勧誘電話がかかってきて暇だったから
話をそらして50分位引っ張ってあげましたww
63備えあれば憂い名無し:04/04/23 22:12 ID:cKCvcniz
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074117620/523

>523 :おさかなくわえた名無しさん :04/04/23 16:08 ID:10KV7u5Q
>最近ホームクリーニング(?)のオバちゃんからよく電話が来る。
>「○○と申しますけれども・・・」と言われた瞬間、
>「○○さん?オレだよオレ!ずっと連絡取れなくて困ってたよ。
> この前相談してた学費のことなんだけどさ・・・」とまくしたてたら、
>「オレオレ詐欺でしょ?そうなんでしょ?ひっからないわよ!」と
>電話を切ってくれました。
>おれおれ詐欺って・・・。電話かけてきたのそっちじゃん・・・。
64備えあれば憂い名無し:04/04/25 16:27 ID:pEaOhNRu
家はナンバーディスプレィ+留守電で対処。
会社では5秒で切る。
65備えあれば憂い名無し:04/04/25 21:53 ID:WbeedQ9V
うちよく名前を間違っているから、居ません、プツッ。違います、プツッ。の2パターン
66備えあれば憂い名無し:04/04/28 11:04 ID:vSZbGPNO
>>59
>対処法としてナンバーディスプレイで非通知の勧誘業者の電話を減らすか、運悪く電話を出たら、
>丁寧に「うちでは必要ありませんので。失礼します。」といい相手が話していても静かに
>切るのがベストみたいです。

うちも、そうしています。
「はっきり断られた家には電話をしてはいけない」という
法律があると以前、新聞で読んだ事があります。
ですから、その対処法がベストかと思います。
6726:04/04/28 22:52 ID:O8+UsKH4
いろんな会社(?)からかかってくるけど、
最初にかかってきたA社に質問された答え(例えば、仕事何やってるか・・・とか)を
暫くしてかかってきたB社が知ってたりするから怖い。
情報流れまくってるな〜、と実感。
それとも会社名が違うだけで同じ会社なのかな?

やっぱ質問される前に切っちゃった方が得策かも・・・。
68備えあれば憂い名無し:04/04/29 00:36 ID:WtgrGqC/
>>67
得策ではなく、普通だと思うんですけど・・・
69衛星放送名無しさん:04/04/29 00:45 ID:xs8VEKuH
たいがいは相手の言うことを無視して「お断り島津」と言って切る。
最近多いのがマンション投資。
横浜の某は毎日。いちど忙しいと言ったら夕方ほんとうに掛けてきた。
また「何度もはっきり断ってるのに掛け続けられるのは迷惑だ」
と言ったら「わかっててかけてる」と開き直られた。

だから「お断りします」が一番よい。
70備えあれば憂い名無し:04/04/29 02:07 ID:WHz6ZP0d
>>66
訪問販売法第9条の5かな?

>第9条の5 契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止
>販売業者又は約務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は約務提供契約を締結しない
>旨の意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該約務提供契約の提供について勧誘をしてはならない
71今日もうんこ ◆bKaGbR8Ka. :04/04/29 21:20 ID:s7MdFI3H
うまく断る必要などない。みんなはセールスマン相手にいいカッコしたいの?
紳士に見られたいの?即切りせよ。それだけのこと。
丁寧な対応は、話しやすいいい人という信号を送るだけ。
またかかってきたら、また即切りすればよい。それだけ。
対応するから糸口ができるんだよ。


72今日もうんこ ◆bKaGbR8Ka. :04/04/29 21:27 ID:s7MdFI3H
>>26

(´・ω・`)ダイジョウブ?
体験記報告きぼんぬ。


73備えあれば憂い名無し:04/04/29 22:40 ID:vfLHUfpr
>>66
>>70
法律をちゃんと守るような会社は電話で無差別に勧誘なんかしないよ
74備えあれば憂い名無し:04/04/30 01:16 ID:RjQoyscR
>>73
機関に通報→ウマー
7566:04/04/30 14:10 ID:R+Yf/WEQ
>>67
質問されたら「興味がないです。」と言って答えないです。
>>70
たしかその法律だったと思います。
この法律って最近(3・4年位前だったかな?)出来たのでまだ知らない人が多いようです。
76備えあれば憂い名無し:04/05/01 11:56 ID:4nelRuPd
あとでいたずらされるのがいやだよね。
私も相手をからかってやりたいところだけど、イタ電化するのがイヤだから
あなたのお時間を取らせちゃったらいけないでしょ、
手短にお断りしてあげる、くらいの態度にしています。
あとからの嫌がらせは今のところどこからもないのでイイ。
77備えあれば憂い名無し:04/05/01 13:26 ID:7buvi7hg
そうね、逆恨みされても嫌だしね。
手短に断るのがいいかもね。
それに即切りするとお互いに不愉快な思いをするし、
後味が悪いですものね。
78備えあれば憂い名無し:04/05/01 18:25 ID:DfToVxbo
>43
それは銀座のペ○ノレドーノレ。
松坂屋のところにあるとか言っておいて、本当は松坂屋の裏道沿いにあるだけ。

「興味ない。」「いらない。」「もうかけないでほしい。」と何度か繰り返していると
テレアホが逆ギレして「営業妨害なんだけど!」とか言い出すよ。

買わない&店に行かない意思を散々表示しても、しつこく勧誘続けた上に逆ギレ。
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"

ちなみに、店に行ったら夜中3時まで監禁されて、強引に契約させようとする
らしいよ。
セインもなんでまたそんな店・・・
79備えあれば憂い名無し:04/05/01 20:44 ID:K3MPsDwy
名@屋結婚センターってとこから、今、かかってきた。
オレ、嫁さんいるのに。
80備えあれば憂い名無し:04/05/01 22:55 ID:AQ96Cts/
ウチの姉貴のところにもケコーン相談所かかってきたな。
ケコーンしてウチ出ましたっていったら切ったけど。
これ、言い逃れの手口のようだけど、本当に姉貴はケコーンした
ばかりだったw
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82うんちぇ ◆nWplojC8dQ :04/05/02 16:27 ID:l54f43T2
漏れは懸賞とかやりまくってるし実際の住所氏名電話番号で登録しまくってるけど
去年くらいに2,3回掛かってきたくらいだな。
怒鳴りまくったり話に食いついた振りしてファミレス行って奢らせたりしたけど
別に板電もこないしな
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84備えあれば憂い名無し:04/05/03 08:41 ID:ApPcCUTP
勧誘とかで電話してくる業者さんは
住所とかも割り出してるんでしょうか。

誰かわかる人居たら教えてください。
85備えあれば憂い名無し:04/05/04 19:26 ID:rXcWG9VA
「特定商取引法にのっとった内容で説明をお願いします」
「まずそちらの事業主名を教えてください」
「それと今回の電話の目的は何ですか」
と返すと大抵は切って来るね
86備えあれば憂い名無し:04/05/04 19:50 ID:OPeg5xUm
>76-77
丁寧に手短に切っても逆キレしてくるのがテレアポ。
ただ絵画、会員権、エステ、英会話、マンション販売以外はテレアポも普通の対応だけどね。
87備えあれば憂い名無し:04/05/04 20:44 ID:l/Zc4jTM
>86
資格系も追加の方向で。
88備えあれば憂い名無し:04/05/04 23:29 ID:OXPEo8tm
太○ゼネラルのタチカワってやつに逆ギレされたが、ここの会社って
頭悪い?弟の中学生に投資の話してもわからんよ。
漏れは本社に対して謝罪させたが。
89備えあれば憂い名無し:04/05/04 23:40 ID:pOgv/bnx
>>84
合法的に名簿の売り買いをしてます
ttp://www.fbss.co.jp/service/osusume-4.html
90備えあれば憂い名無し:04/05/05 01:25 ID:q0JJouMq
>>10
それはまじめなお仕事です。
友達がまさにその仕事やってたけど、
一日12時間電話掛けっぱなしだそうです。
アポとれないと外出できないから気が狂いそうになるらしい。

友人は1週間で退社しました(笑)
91よく:04/05/05 01:37 ID:0+pSNvpz

よく使う手は
 失業中です・・・。
 (でも本当だから、、つらい^^)
92備えあれば憂い名無し:04/05/05 09:08 ID:qEDblCVb
>>89
ということは、
変な切り方すると家まで来る・・・・・
なんてこともあったりするということですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
93備えあれば憂い名無し:04/05/05 09:22 ID:7N9XttV5
>>26
みたいな奴最近多い・・
そこで電話教えるとどーなんのかな
ってか携帯の番号なんて聞いて何のメリットがあんだろ
94備えあれば憂い名無し:04/05/05 13:36 ID:/QmkvErJ
>>89
何それ?
本当に合法なのか?

http://www.fbss.co.jp/m-index.html
名簿買取・名簿販売・ダイレクトメール
総合名簿リストコンサルタントのフリービジネス

9526:04/05/05 16:18 ID:2NsLam9q
>>68さん
そうですよねー。
でも切るタイミングがわからない・・・(ニガ

>>今日もうんこさん
ありがとうございます。
無事、退院して*もなんとか大丈夫です(`・ω・´)シャキーン!!
ご心配お掛けしました。

〜体験記〜
一番コワー(´Д`;)かった奴は、またしても宝石屋だったんだけど・・・。
店の紹介が終わって、全然宝石とは関係ない話をしている(されている)時に
「俺さぁ、昔クスリやってた事があってぇ・・・」
「○○って声がエロいよね・・・」
コワー!!っつーかキモ!!と思って、色々理由つけてなんとか電話切ったんだけど
5分もしないうちにまた奴から掛かってきて
「何で切っちゃうワケ?」と・・・。
で、また延々とどうでもいい話を聞かされてたら父親が仕事から帰ってきた。

父「何?勧誘?切っちゃえよ」
私「さっき一回切ったんだけどまた掛かってきてさぁ」
父「切ってやるから電話貸せ。
  (奴に)ウチは何も要りません。失礼します」ガチャン。

  切ったのに速攻電話鳴る。

父「もしもし?」
奴「おい、テメー誰だよ?俺は○○と話してたんだけど。何勝手に切ってんだよ?」
父「○○は出かけました。」ガチャン。

  また電話鳴る。
奴「テメー誰だっつってんだよ。」
父「○○の親父だよ」ガチャン。

  また(略)
奴「切ってんじゃねーよ。殺すぞ」
父「お前が死ね、もう掛けてくんな」ガチャン。

・・・という遣り取りが十数回続き、何度もしつこく掛けてくる奴と
キレ始めた父に冷や汗タラタラな私。
最終的に父が電話線を引っこ抜いて終了。
その日から3日間くらいは電話が鳴る度に奴からの電話かと思いビクビク。
こいつは最悪だった。

長々とごめんなさい。
痔スレ逝ってきます(w
9626:04/05/05 16:27 ID:2NsLam9q
>>93さん
家電だと留守とかで繋がらない事が多いので携帯きいてくるのかも。
97備えあれば憂い名無し:04/05/05 18:01 ID:FJwt/IJi
>>95
すごいな。そんなしつこいやつっているんだ。
俺はあんま勧誘の電話とかとったことないが、
こないだ、実際にアンケートとかいって変なねーちゃんがきた。
俺は工房なんだが、そのねーちゃんが
「このへんの子はみんな県立の高校に通ってるみたいだけど、○○くんもそうなの?」
ってきかれたから、俺は
「このへんに県立通ってるやついねーよ。」
って言ったら、
「そうなの。ところでアンケートとりたいんだけど・・・」
って何事もなかったかのように会話を続けてきやがった。だから
「今コンタクトしてなくて、全然わかんねーし、親いねーから帰ってください」
って行ったら、帰ってくれました。
で、その夜また来たらしいんだが、親が冷たくあしらって帰したっつって
そのあとは知らない。

長文スマソ、っていうかところどころ日本語おかしいなw
9893:04/05/05 19:05 ID:kjHRrFrI
昨日
・最初アンケート
・だんだんなれなれしくなる
・電話番号聞いてくるコンボ来たので

またかと思ってたんですが
ハァハァ
何を思ったか携帯とメアド教えてしまった、、_| ̄|○
電話かかってくるけど何やら怖くて出れません、、
メールは送信してみたけど無反応です
99備えあれば憂い名無し:04/05/05 19:09 ID:E5wUmXnV
ちょいと前に電話かかってきた。

「○○さんですよね?」 苗字当たり

「実はメールを利用した商売をはじめようかと思ってるのですが
 ご協力頂けませんか?」

プログラムやってるんだが、引き抜きなんだろうかw
なんかくさいから断りますタ。
100備えあれば憂い名無し:04/05/05 19:59 ID:nRcGinJu
>98
そんな身を張らなくても・・・。

「( ゚Д゚)イラネーヨ イッテヨシ」「ダタラ(・∀・)カエレ!」系の応答をして
すぐに電話を切りましょう。
メールや携帯の着信は拒否設定。
101備えあれば憂い名無し:04/05/07 15:59 ID:BX1+s1la
今日午前中に金の先物売買のテレアホ暇だったので小一時間
アホ..今株なんかやってますか
オレ..株はやってないが10数年前サムライボンドを6千万買って
     4年でインカムゲイン1千万取ったが(大嘘)今何もやってない
アホ..今何もやって無いなら、金を買って下さい、今なら儲うかりますよ
オレ..そうかい、でも金は数年前安い時買って儲けたから(是も嘘)もういいよ

てな調子でヌラリクラリやってたら段々向こうが焦って切りたく成ったらしく
じゃぁしっかりやりな、と言ったら、どうもと言って即切った。
102備えあれば憂い名無し:04/05/07 18:20 ID:mNn9dHlU
>>101
そういう時はこう聞け。
金は手元にくるんですか?と

大抵買うと
当社で責任もって保管します。
金見せろというと会社で買ったある程度の金をみせられて
あなたの金ですと言われる。

でバックレ。
103備えあれば憂い名無し:04/05/07 23:13 ID:vE2FCHEg
ナンバーディスプレイ入れてるけど、
「ヒョウジケンガイ」
で、かなりのアフォな勧誘電話が来た。
「***(会社名)ですが、ご主人いらっしゃいますか?」
「どういう用件ですか?」
「いらっしゃるんですか?いらっしゃらないんですか?」
「ですからどういう・・・」
「ご主人出るまで何回でもかけますから!」(ガチャ)

別居してるんだけど…(ry

困るのは、国際電話がかかってくるから、
ヒョウジケンガイを取らない訳にいかないこと。
どこからかけてるんだろう、これ。
104備えあれば憂い名無し:04/05/07 23:57 ID:ytX/oxVU
>>103
IP電話と転送電話を使うとヒョウジケンガイになるような事を、
どっかで見た気がする。
(記憶だけなので、この方法だったかどうかは分かりませんが)
105備えあれば憂い名無し:04/05/08 19:42 ID:LZQB6Vot
俺が20になったばかりのころ。
「××ですけど〜、○○さん(←俺の名前)いらっしゃいますか〜?」
っていう電話が女からかかってきた。すっごいなれなれしい声で話す。
それで、イベントの案内とかで、今から新宿だか渋谷だかに来い!とか
言ってくるのでつ。
断ると逆切れされてイタ電かかってきたりした。
こんな電話が、その年、かなりの頻度でかかってきた。

そして時はながれあれから5年。
今度は弟が20才をむかえ、同じような電話が毎日のように。
いったい何なの?

今日も奴らから「△○さん(←弟の名前)いますか?」
の電話が・・・。
035348****
「いません」とこたえると、突然電話は切れた。
すごい不愉快な気分になりますた。
この電話主に怒りの鉄槌を加えたいんですけど
どーしたらいいでしょ。
106備えあれば憂い名無し:04/05/08 21:21 ID:HxuIi6LD
>>105
逢う約束だけしてブッチ。
で、自宅の電話にはND導入してるみたいだから、
指定番号着信拒否でいいんじゃないの。
107備えあれば憂い名無し:04/05/09 12:59 ID:w4EhNsQw
なれなれしい女から電話。
勧誘と判断して無言でそっと電話を切った。

すかさずコールバック。
取ったら「何で切るの〜?」
で今度は切らずにそのまま放置。
一方的になんか言ってたが暫くしたら切れてた。

いちいち相手して罵声浴びせるよりも
取り付く島も無い対応が良いのではと思い始めた。
108備えあれば憂い名無し:04/05/09 14:09 ID:2Deq66OP
>>104
サンクス
やけに強気な奴だと思ったら、ヒョウジケンガイだったので。
番号表示してたら、そっこーいやがらせ電話してやるとこなんだけど。
109備えあれば憂い名無し:04/05/09 14:46 ID:P93GtfzC
勧誘の電話をかけてた頃が非常に懐かしい
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111備えあれば憂い名無し:04/05/09 18:39 ID:p3vwNaTf
勧誘の電話がかかってきた頃が非常に懐かしい
112   :04/05/10 15:20 ID:K9P8tNJw
夜9時頃とか微妙な時間にワンコールだけ鳴って切れる電話…
気持ち悪いしうざい。
NTTの「136」で履歴調べても「非通知」になってる。
平日の昼間もどうやらかかってるらしく同様に調べたらやはり
非通知。携帯にワン切りならわかるが家の電話って何?
アポ業者が買った名簿の連絡先生きてるかどうかの確認作業?
そういえばテレアポ多い時期によくワン・コール現象になるけど。

ナンバーディスプレイにしても大手のテレアポ業者は回線たくさん
もってて末尾だけ変えてたくさん番号持ってる。通知された番号
にかけなおしても話中か逆着拒にして通話不能になる。
113備えあれば憂い名無し:04/05/10 23:48 ID:f0Sb4Mgd
家の電話に毎晩住宅勧誘っぽい電話。
話が延々と遠まわしで「用件を言え」といって遠まわしにペラペラ
(何について断りゃいいんだ、用件いってくれ)
ムカツイたんでイロイロからかってやったけど、あまりにしつこく何度もかけてくる。
ここに名前晒してやろうかと思ったが・・

ダメだな。向こうは本名・住所・電番と何でも知っちゃってるだろうし。
本格対決しても負けるなぁ・・。これ以上刺激しない方が良いか。
最近はかかってきたらオンフックにして「ひとり勧誘漫談」させてるけど
諦めてくれるかなぁ

オイ見てるか 慣れすぎて喋りすぎで不快感タップリの営業さんよ
第一印象からアナタ最悪デスヨ?
ベチャリの修行したらそんな仕事さっさとヤメルモンデスヨ?
イツマデモそんなトコにいてイインデスカ?
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115備えあれば憂い名無し:04/05/11 11:41 ID:G0J2RCNX
携帯番号や、電話番号など、さらしたい人は
こちらに書いて下さい.テンプレに加えてもらうとなおいいかも

http://www.ad-office.ne.jp/private-bbs/open.cgi?m92fs
116     :04/05/12 12:29 ID:+TXWCyMH
ここのスレで「特定商取引法」なる条例を知った初心者ですが、

以前ここで知った付け焼刃の知識で勧誘電話の相手に特定商取引法を
語り、追加処置として「この条例だとテレアポ会社だけじゃなく、
実行して電話かけた本人のアンタも同罪になるんだよ?会社に言われて
やったじゃ済まなくなるよ?」って適当ぶっこいて脅したけど、実際
この条例だと会社のみ起訴の対象になるだけで実行犯の末端スタッフは
関係ないのかなぁ?悪徳会社とスタッフ両方罰則対象になればしめたもの
なんだけどな…
117備えあれば憂い名無し:04/05/12 16:20 ID:JhHXZSW6
潟tァーストマネージメントはやばい。
118備えあれば憂い名無し:04/05/12 20:07 ID:RlFsE28s
なんか勧誘とかかかってきたら
通話にしたまま 受話器置いとけ。

何の応答もないと相手から切ると思う。
119備えあれば憂い名無し:04/05/12 23:23 ID:sbu3AOC8
>116
どうでもいいが「特定商取引に関する法律」は「条例」じゃないぞ。

法律と条例の区別がもしもわかっていないようなら、
その程度の認識で付け焼刃の知識を振り回すのは危険だからもっと勉強した方がいいと思う。
120備えあれば憂い名無し:04/05/16 18:32 ID:+XmjV71D
>>114
そのフリーダイヤルにかけると、使われていない電話番号に転送されるようになっているんだろう。
発信元をフリーダイヤルにしているのは、その方が信用されると考えているからじゃないか。
121備えあれば憂い名無し:04/05/16 18:34 ID:hPtxSfhv
>>114
>>120
つながらない時間帯に設定されているんじゃないか。
24時間365日つながらない設定に。。。
122備えあれば憂い名無し:04/05/17 22:28 ID:SAYh3AAe
114に書きコした者ですが 毎日かかってたんで着信拒否しました…それでも非通知でかけてきまつ… 一度家族の者がでたらしいんで聞いたら訳の分からないチラシ配りをして月20万稼げますと言われたらしいです 断ってもかかってきてウザーなんですが…
123備えあれば憂い名無し:04/05/17 23:09 ID:1GInEcJL
会社に「富士火災の者ですが他業界からのスカウトということで都合のいいときにお会いしたいのですが」という内容の電話があった。
これってどういう詐欺でしょうか?DQNの私はとても他からスカウトされるほどの仕事もしていませんが。
124備えあれば憂い名無し:04/05/18 01:06 ID:idsnPjNH
>123
仮に本物のスカウトなら「ヘッドハンティング会社」を名乗るはず。
タダのイタ電では>
125備えあれば憂い名無し:04/05/19 16:42 ID:CIhq3QMG
何度、断ってもかかってくる悪徳業者って、どうやったらかかってこなくなりますかねえ?
全○連関係で、残りの教材費払えみたいなんですけど。

自分じゃなくて家人宛なんですけど、もう自分が実家にいなくて知らなかった頃からだと
通算で10年くらい? しつこい、しつこい
怒鳴っても、法律の条文挙げて脅しても、揚げ足とってバカにしても、エロ・下ネタで黙らせても
ガチャ切りしても、フルボリュームでベースとギターの不協和音鳴らしてやっても、
1〜2時間後にはまたかかってくるんですよ。毎日、毎日、毎時間。(日祝除く)

警察行けば「毅然と断る姿勢が必要です」って、いや、そういう状況じゃなくて…
そんでかかってこなくなるなら、あんたんとこ来てないって、って感じで。

自分、今、実家で仕事してて、携帯の調子悪いと、実家の電話も使うんで、
正直、私にとっては業務妨害でもあるんですよ。神経使う仕事だし。

何か良い方法をお知りの方、ご教授願います。
126備えあれば憂い名無し:04/05/19 16:56 ID:XdZ//WFd
>>125
あんたが相手するから、かけてくるんだよ。
相手しなけりゃいいの。
そんだけ。
127備えあれば憂い名無し:04/05/19 17:05 ID:CIhq3QMG
>>126
といいますか、ここ数年はそれで通してます。
通話で受話器置きっぱなし、「(本人は)いない」等で即切り、そもそも電話に出ない…

いろいろやって駄目なんで、現在はそうしてるんですが、
それでも一日少なくても3〜4度が1〜2ヶ月おきのペースは落ちないんですよ。


128備えあれば憂い名無し:04/05/19 19:20 ID:76B2ReTU
電話番号変えてもダメ?
129備えあれば憂い名無し:04/05/19 19:56 ID:V+b7Zhpg
>>127
だったらそれでいいじゃん。

どうしても嫌なら警察に相談汁。
130備えあれば憂い名無し:04/05/19 23:00 ID:PnhZYeG6
多くの場合はナンバーディスプレイ導入して
非通知拒否で解決しますよ。
131たあ坊:04/05/20 03:55 ID:9kMD8UoT
即座に何も言わず電話をきる.
132たあ坊:04/05/20 03:55 ID:9kMD8UoT
即座に何も言わず電話をきる.
133備えあれば憂い名無し:04/05/20 04:13 ID:4DKum3Ra
>>125
弁護士に相談すれば?
訴訟起こせばいいじゃん
134備えあれば憂い名無し:04/05/20 19:01 ID:/F5yFoIC
すいません、変な勧誘電話っぽいのがかかってきたんですが、
なぜかむこうがこっちの名前を知ってたんです。ほっといていいですか?
なんか住所まで知ってそうで(まあ、多分漏れてると思うけど)、すごく気持ち悪いんですが。
ちなみに内容は「Eジャパン(?)の何とか・・・、IT推進がどうのこうの・・・(結局なんなのかよくわからない)」
って内容でした。一方的にしゃべられて気持ち悪かったんで3分ぐらいで「切りますよ」って言って切りました。
135備えあれば憂い名無し:04/05/21 00:00 ID:lWIX+cEH
>134
世論調査じゃないの?経済産業省あたりの。
136備えあれば憂い名無し:04/05/21 00:34 ID:KdqtgNtm
会社にて
ヤツ「○○さんいますか?」
○○(オレ)「ああ、死にました」
ヤツ「・・・・・・○○さんでしょ?」
○○「いや、死んだ」
ヤツ「ふざけないで下さい。○○さんなんでしょ!?」
○○「いや、死んだ。食い過ぎで死んだ。惜しい人をなくs(ガチャ!

途中で切るなよな。失礼だろ(´・ω・`)
137備えあれば憂い名無し:04/05/21 11:53 ID:tgxCUyVU
>>134
間違いなく詐欺だが、気にしなくていい。
相手しなければそのうちかかってこなくなる。
138備えあれば憂い名無し:04/05/21 12:02 ID:RDl1OpS5
たったいま52のようなオダという女から電話来た。
136で調べたら非通知だった。
ナンバーディスプレイ導入しようと思う。
139備えあれば憂い名無し:04/05/21 16:52 ID:ijGF/wVD
チェチェン首切りかイラクの首切りの悲鳴音声聞かせるといいよ。
140備えあれば憂い名無し:04/05/21 17:01 ID:ijGF/wVD
そういやおれもマリー○のオダしょっちゅう来るよ。
携帯番号と家電と名前ばれてんだよね。しかも驚くことに、おれに掛かってきた電話きった直後に、
その時たまたま一緒に遊んでた同い年のバイトの友達にも奴から電話かかってきたんだよ!
バイトの名簿が漏れてるっぽい。だれかが名簿売ったとしか思えない。
141りんりん ◆cbAk28tV02 :04/05/26 05:16 ID:B6zwXSRk
俺も携帯によくかかってくる。
暇なときは世間話して暇つぶししてるよ。
142備えあれば憂い名無し:04/05/26 13:01 ID:KlN6gEzP
おばばの家によく墓石や墓地の勧誘が来るらしい。
どうやって断ってるのかと聞いたら「人殺し!」とでかい声で怒鳴ってると逝っていた。
143備えあれば憂い名無し:04/05/27 01:35 ID:A8E8do7A
「マレオット」「アムニス」って会社。

何かこの会社TVだったりCMで有名人がつけている
ジュエリーを販売しているって最初言っていたけど、
いらねーって言ってるのにやたら一日に何度も何度も電話かけてきて、
今までのいきさつを親に話すとか訳の判らない事言ってきたりして、
やたらアポとろうとするんだよね。
ウザかったからマジギレしたら訴えるだの何だの言い始めて、
警察にまで連絡するはめになったよ。
HPとかそっちの住所、連絡先教えろって言っても訳の判らない事言って
話をはぐらかそうとするし・・・
ホント注意した方がいいよここの会社は。
ぶっ潰したいくらい腹が立ってるから、
ここの会社の悪行をみんなに広めましょう!!

「マレオット」「アムニス」だよ。
144備えあれば憂い名無し:04/05/28 14:05 ID:Ty4Jx9OQ
276 :  :04/05/02 12:43 ID:6r1/WUXh
はぁ、マリージュノーのローンがまだあと4年半・・・。
ここはどんな宝石売っても100万前後なんだね。値段は。
自分でデザインしようが既製デザインだろうが、プラチナだろうがホワイトゴールドだろうが。
100万前後ってのが手を出しやすい値段なんだろうか?

>>138,140
気をつけてね〜。

気をつけてね。

145備えあれば憂い名無し:04/05/28 15:50 ID:efociZjV
私の昔つきあっていた彼女が、テレアポで宝石を売っていました。
電話して、男をお店に呼び出し、契約するまで何時間でも説得するそうです。

当時20才くらいで、月収40万以上貰っていて、
終電に間に合わない事もしばしばありました。

そこのお店は、事務所だけではなくて、
1階に普通にお店として営業していて、
その2階でテレアポなどをしていたそうです。

手順としては、
1.テレアポで男を呼び出す
2.お店に来たら担当者が来るまでの間にアンケートと称して、
 月々に支払える金額やいろんな事を記入させて待たせるそうです。
3.2で得た情報を元に、月々に支払える金額×5年ローンで買える
 宝石を長い時間かけて説得するそうです。
4.それでもダメな場合は、もっと口の上手い上司と交代して、
 また何時間も説得するそうです。

でも、本人たちは、人を騙しているとは思っていないようです。
本当にそれだけの価値のある物を紹介してあげているそうです。

そんな彼女も、1年くらいでその仕事を辞めて、
普通のOLになりました。

今でも、本人は悪徳商法をしていたとは思っていないようです。
従業員も経営陣に洗脳されているんでしょうね?
146備えあれば憂い名無し:04/05/28 16:20 ID:vbjNpPxq
NTTがナンバーディスプレイを普及させるためにやってるんじゃないかと思えてきた。
147備えあれば憂い名無し:04/05/28 16:21 ID:43k40/c4
過去の書き込みを全部読んだわけではないので重複かもしれんが、
自分は、自分の家にかかってきた電話は全部
「お電話ありがとうございます。○○(自分の名前)です」と取る。
そうすると即ガチャ切れされたり、「一般家庭向けのご案内なので失礼します」と切られたり、
相手が知り合いだったら「セールス電話の対策で」と説明する。
148備えあれば憂い名無し:04/05/29 13:40 ID:yrrdrWWt
やはり土日が多いかな?
149備えあれば憂い名無し:04/05/29 14:55 ID:mmR+r07H
宝石の電話きた!
暇だったのでいろいろ遊んでやりました。
「もしもし○○さんですか?」
俺「え?おねえさんはだれですか?」
「あ、私池袋の方でジュエリーを販売しております××という会社の××と申します。」
俺「ああ、これは初めまして。御丁寧にお電話ありがとうございます」
「え、っとあ、こちらこそ宜しくお願いします。○○さんは宝石とか興味はおありですか?」
俺「あ、すっごいあります。毎日布団の周りにつきつめて寝てるんです。」
「え???ホントですか?」
俺「あ、いや、ちょっと嘘なんですけど・・・」
「もーなんですかそれー」
俺「ごめんなさい」
「いきなりですけど○○さん、池袋とか来れます?」
俺「え?池袋って何ですか?」
「東京ですよ〜知らないんですか?」
俺「東京ならテレビとかで名前は聞いたことはあるんですけど、池袋ってのはちょっと初耳かもしれないです・・・でもあの東京タワーとかあるとこですよね?」
「うん。あ、でも池袋にはないけど」
俺「え?東京タワーがないのに東京っておかしくないですか?」
「東京といってもいろいろあるから・・・」
俺「ごめんなさい、田舎者なのでホントに知らないんです」
「う〜ん・・・あ、とにかく一度ぜひウチの会社に来て欲しいんですよ。今夜とか(笑)」
俺「う〜ん、でも飛行機のチケット無いし・・・」
「(笑)飛行機でこなくちゃいけないところに電話かけないよ〜」
俺「え?そんなに東京って近いんですか?」
「電車とかあるでしょう?」
俺「あ、あります。でも乗ったことないし、第一東京まで通じてるかどうかがが不安かもしれないですね・・・」
「(しおらしい声で)もしかしてイジメ入った?ウチはいわゆる悪徳業者とかじゃなくて、ちゃんと〜〜の許可をとってる所なのね」
俺「はぁ」
「で、やっぱり来る気は無い?」
俺「そうですね〜行きたい気持ちはあるといえばウソになりますけど」
「え?、あ、そっか・・・
うん、じゃあ今日の所はこのへんにしとくね。また電話しますね。」
俺「あ、もう是非!こちらこそ宜しくお願いします。お疲れ様でした。」
「あ、どうも」
俺「ごめんなさいね」
ガチャ

ついつい最後謝ってしまったが、
なんだか凄く晴れやかな気分になりますた。
150備えあれば憂い名無し:04/05/29 15:12 ID:2AU+/Pau
「いらん」連発
たまに逆ぎれしてくるけど
そしたら電話切る
ナンバーディスプレイいいよ大体非通知だから
あと、家庭の電話非通知拒否できるよ
151備えあれば憂い名無し:04/05/29 18:18 ID:CtbR1ugq
>>149
>え?東京タワーがないのに東京っておかしくないですか?」
吹いた

次は東京ディズニーランドネタにしたれ。
お約束の「千葉にあるのに東京っておかしくないですか?」使ってな。
152備えあれば憂い名無し:04/05/29 18:32 ID:mmR+r07H
>>151
いろいろネタ考えて待ってるんだけど
これ以降半年以上どっからも掛かってこない・・・
さみしい・・・
153備えあれば憂い名無し:04/05/29 19:53 ID:hP3Dn1Ni
>>152
怪しげなレンタルビデオの会員証作ったり、
ネットバンクの口座開設したり、
懸賞サイトに応募したり、
街頭アンケートに答えたりすれば、
イヤっていうほど掛かってくるよ。
15426:04/05/29 22:52 ID:wye8lsrF
今日、>>26で書いた奴からまた掛かってきた。
名乗りもせずに「○○さんいますか?」と聞かれたので、「あ、勧誘だな」と思い、
「いませんけど」と答えると、
奴「○○さんのお姉さんですか?」
私「違います」
奴「あ、妹さんですか?」
私「はあ・・・」
奴「南青山(青山だったかな?)の××(聞き取れなかった)というジュエリーのお店のミナミと申しますが〜、
  今、20代の女性の方にジュエリーの・・・云々。
  妹さんは20歳くらいですか?」
私「違いますけど」
奴「あ、そうですか。また掛けます」

と、またいきなり掛けてきていきなり切りやがった。
「ミナミ」という男の名前と口調を覚えていたので、
名前を聞いたときに「あ、あのバカだ!性懲りも無くまた掛けてきやがった」と・・・。
前にあんな失礼な態度取っておいてよくまた掛けてこれるよ。
本当にバカな奴(ップゲラ
次にまた掛かってきたら、店名と店電or携帯聞き出してにちゃんに(略

155149:04/05/30 16:40 ID:w3xGmUm9
ジュエリーの電話商法って多いんだな〜
女性相手だと男がやるのね。
会社名覚えておけばよかったなぁ。

こんどはしっかりメモとりながらやってみよ。
156備えあれば憂い名無し:04/05/31 19:17 ID:KS1IlEN8
正直携帯以外の電話はすべて通さないことにしているから問題ない。
157備えあれば憂い名無し:04/06/04 23:36 ID:zpB76IyJ
フラット○ーという会社から一生涯航空券などが割り引きになる
というありがたいお電話をいただきました。
158備えあれば憂い名無し:04/06/04 23:44 ID:tJ9zCpK6
今どき正規料金で買ってるヤツいるのかなぁ
159備えあれば憂い名無し:04/06/05 00:10 ID:mw+Hw6z7
>>158
いないだろうな。調べてみたらその会社
資格商法らしい。何度も電話してきてうざすぎ。
160備えあれば憂い名無し:04/06/06 23:10 ID:ALTYMxc4
この前女の人から変な電話がかかってきました。
女 未成年の方ですか?
俺 ハァ?誰ですか??
女 いや、だから未成年の方ですか?
俺 違いますけど・・・
女 おいくつですか? 

僕は怖くなって電話を切りました。これはいったいなんなんでしょうか?
161偶像(@∀@)崇拝:04/06/07 00:18 ID:mnkL0aN9
愚弄針から、昨年の


「8月15日」 に電話があった(織れは実家へ帰ってた)......




年中無休なのか?
162備えあれば憂い名無し:04/06/07 20:28 ID:pp8EDGio
最近マンション投資の勧誘電話がウザいんですが・・・
特にここんとこは女性のテレアフォからたてつづけにかかってきます。

何とかならないでしょうか?
163備えあれば憂い名無し:04/06/07 20:35 ID:gg2IchCy
携帯電話が普及した今となっては、風前の灯火だよな〜>勧誘電話
会社に電話しても、営業妨害で裁判沙汰になるし。
164備えあれば憂い名無し:04/06/07 20:39 ID:zt/KdM/R
ボーナス目当てだから無理w


それにしても、会社にまでかかってきてマジuzeeeee!
同僚宛にかかってきて、「業務に関係あることですか?」と一字一句ハッキリ言って尋ねたら、
「プライベートなことです」とヌケヌケと言いやがるし。
「私用電話は禁止されております。お引き取りを」と言い放ち切ったら、即リダイアル。
んで、「・・・・・・先ほどの方ですか?じゃあいいです」って切りやがる。
偶さかに本人出るのを狙ってかけてきやがる。
165164:04/06/08 23:38 ID:hqzmYLz7
今日もかかってきた。
まんどくせーから、
「おたくの会社はブラックリストに載ってるからお取り次ぎできません」
と言ってやったら、
「勧誘とかじゃないんですよ!?」
って言ってますた。

自分で正体バラしてどうするよ(´・ω・`)
166備えあれば憂い名無し:04/06/09 06:32 ID:TE1acoE+
>>165
おまえ、会社勤めしたことないだろ(w
167釣られクマー:04/06/09 08:07 ID:icA2XKth
私用電話禁止は一般的なルールとして社内規則の就業規則・勤務規則とかで定められているだろ?
うちの会社だと、規則で明確に勤務時間中の私的な行動、勤務時間の内外を問わず会社の設備を私的に利用することは禁じられている。
だから、自分から私用電話かけるのもNGだし、自分にかかってきた私用電話の相手をするのもNG。
そして、他の人への私用電話を取り次がないのは褒められこそすれ、とがめられることは欠片たりともない。
まあ、家族の人からの私用電話に出たり取り次ぐのは超法規的にお咎め無しという位置づけだな。
ただし、それも度が過ぎれば見逃してはくれない。
168備えあれば憂い名無し:04/06/09 17:13 ID:TE1acoE+
>>167
あははは。社名はいいから、業種を教えろよ。
本人の確認無しで電話を切っていい業種をよ(w

警察か?あはは。
169嫌になる:04/06/09 19:30 ID:wkT73Euw
今日、会社にマンション経営の電話。

30分くらいつきあわされた。
最初から、断ってるのに。

これに関わる法律って何ですか。
明日また架けてくると言ってます。

しかも途中で電話の相手が変わった。
こちらは穏便に済ませたい。

どうしたら良いでしょうか。
隣にいた上司も冷たそうな目でこちらを見てました。

助けて。。。。
170備えあれば憂い名無し:04/06/09 19:35 ID:wkT73Euw
マルチお許し下さい。心配なので、お願いします。

今日、会社にマンション経営の電話。

30分くらいつきあわされた。
最初から、断ってるのに。

これに関わる法律って何ですか。
明日また架けてくると言ってます。

しかも途中で電話の相手が変わった。
こちらは穏便に済ませたい。

どうしたら良いでしょうか。
隣にいた上司も冷たそうな目でこちらを見てました。

助けて。。。。
171あすか:04/06/09 19:41 ID:yfg8BB5z
う〜ん、興味ありません、ってきっぱり電話切る事かな? 僕も保険の勧誘
電話あって、アンケートに答えて下さいともう少しで住所とか聞き出される
所でしたが、教える義務はありませんと断ったよ。 
172嫌になる:04/06/09 19:55 ID:wkT73Euw
やっぱり、何らかの形で相手にヒントを与えてしまったかも。

いま、儲かってるのは何、
とかか聞かれたけど、企業秘密と言ったら、しつこくそれを聞きたがる。
あげくの果てに、トラブル起こしたいですかって。

脅しにかかる。
そっちが原因。、つくってんだろ。
この手の勧誘、最近多くて。
効果的なのは無いですか。

疲れる。
173NEVADA:04/06/09 19:59 ID:wkT73Euw

嫌な奴は、どっか行け。
174備えあれば憂い名無し:04/06/09 21:35 ID:icA2XKth
業者必死だな(プ
175備えあれば憂い名無し:04/06/09 22:20 ID:WtdgBLHk
>169
会社だと怒鳴ったりできないから向こうがつけあがる。
でも丁寧な言葉で
”私には必要ありません。他でがんばってください。では失礼します。”
と言ってガチャ切り。
内勤の人にはその相手の名前を言ってもうつながないようにする。
取り次がない理由は>167みたいに私用電話禁止にすれ
176備えあれば憂い名無し:04/06/10 06:53 ID:pnuyrk6j
>>168
>あははは。社名はいいから、業種を教えろよ。
>本人の確認無しで電話を切っていい業種をよ(w
>警察か?あはは。
お前のところは変な勧誘電話すら切って貰えないDQN会社って事だね(w

うちは私用電話はそれ程厳しくないが、勧誘電話っぽいのは全て
「折り返し当人より連絡させますので連絡先を頂きたい」で切ってる。
勧誘っぽい時点で電話応対が氷点下の冷たさになるので
ちゃんとした電話応対が出来ない人は、しどろもどろになってる間に切られる。
俺は大学時代の先輩からの大事な連絡を受付に切られた事がある。
・・・先輩、大人なんだから「大事な用事なんです」連呼は・・・
177備えあれば憂い名無し:04/06/10 20:10 ID:WlDLTumR
マンション勧誘電話、俺の所にも来た、工務店だ(事実)と言ったが
しつこく言う、暇だったのでからかって、専門用語を連発したら
上司を呼ぶと言って変わったが、こいつも何も判らない、営業なんか建築判ら無い
さんざんからかって、ちったー勉強しろ、大体商売敵が買うと思うのか、
と言って切った、二度と掛かってこない。
178備えあれば憂い名無し:04/06/10 21:14 ID:kBSce0Z9
>「折り返し当人より連絡させますので連絡先を頂きたい」
これ最強…と言いたいんだが。
うちの会社にある時期同じ人に同じ不動産屋から頻繁に電話が
かかってきた。
内勤の人が何回も上記の言葉を言っても連絡先を教えない。
いないと言うと威圧的な言葉を言う。
かかってきた本人がよくわからんことを言って対処しなかったんで
その人にはひそかに闇金つまみ疑惑がでてたぞ。

というわけで皆様、迷惑電話は毅然と対処しましょう。

179備えあれば憂い名無し:04/06/10 21:52 ID:kghkMRp/
a
180嫌になる:04/06/10 21:58 ID:kghkMRp/
今日は何とか電話がかかってこなかった。

断っても架けてくる、何か法律とかで規制ありませんか。
それをネタにがんばってみたいです。

後、午後9時以降の電話は違法と聞いた事がありますが本当でしょうか。
もし、そうなら、何法の何条かを教えていただけると助かります。

断ったのに、架かってくるのも同様。
181備えあれば憂い名無し:04/06/11 01:57 ID:k59N7aeU
電話勧誘は全て特商法が適用されるんじゃなかった?

   【 再勧誘の禁止 】
182備えあれば憂い名無し:04/06/11 02:13 ID:k59N7aeU
確かに最近多いのがマンション投資の勧誘。
特に神楽坂でお薦め物件がどうのこうのとか言う会社(名前忘れたw)
30分後にまた同じ女からかかってくる・・・
「さっきも電話もらいましたが?」
「はっ? いいえ初めてお電話しますが?・・・」
「いやいや貴女でしたよ、神楽坂でしょ?」
「そうですが、私ではありません。他に営業所もありますし・・・」
「いや貴女でしたよ。声も話し方も同じだし。」
「いいえ私は初めてです。それはそうと将来の年金対策として」
ガチャ


素直に認めろよボケ。少しは同情してやってんだから(投資なんかしないけどw)


183備えあれば憂い名無し:04/06/11 16:49 ID:6cieZN7h
NTTがナンバーディスプレイを普及させるためにやってるんじゃないかと思えてきた。
184備えあれば憂い名無し:04/06/11 17:02 ID:zFlUoqGF
俺が留守中に俺宛に勧誘電話かかかってきたらしい。
親父(60)が出たのですが・・・・

業者「ケンイチさん(俺:仮名)いらっしゃいますか?」
親父「はい、私ですが」
業者「・・・・・・・・・」ガチャン

親父いわく、「なんで分かったんだろう?」
30代の声と60の声じゃ分かるわなw
185備えあれば憂い名無し:04/06/11 18:11 ID:gagvCoNk
迷惑電話に架けさせないサービスって何が有効なんでしょうか。

ナンバーディスプレイかな。
基本料がかかるのでできれば他の手段はないでしょうか。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187備えあれば憂い名無し:04/06/11 22:43 ID:SAo+InE2
↑と同じ話で、ついつい、住所とか電話番号話しちゃった。。。
すごい心配なんですけど。。。資料送ると言われたんですが。
188備えあれば憂い名無し:04/06/12 01:04 ID:soKVztN1
誰か日本○ルテックって会社知ってる?親が電話出てたんで断片的なことしか
聞き取れんかった。遺族年金?大阪からかけてる?みたいな・・・
その電話来たタイミングが最悪。親父が酒で酔っ払っててイライラしてた時に
掛かってきた。しかも勧誘みたいなんでブチ切れて「何抜かしとんじゃー!!
ボケェー!!大阪からなんでここに用があるんじゃ!!おまえみたいなんが
・・・あ?年金?このクソボケェ!!てめえになんでいわなあかんのじゃ!!
おめえみたいなんがおるけえ世の中わろうなるんじゃ!!ボケえ!!」
ってな具合。近所中に筒抜け大音量。こういうのに詳しい人、いますけ?
189備えあれば憂い名無し:04/06/12 15:44 ID:ovDwICEo
>>134
亀レスだけど、それうちにもかかってきた。資格詐欺だよ
IT関係の教育とかいっていて講習費用が75万で
教材にソ○ーのバ○オがついてくると言ってた
最初に「先に手紙で連絡したが返答がないので確認の電話しました」とか言ってた。
手紙送ったなら知ってるはずの住所とか聞き出そうとするので電話切った
何度かリダイアルしてきたけど即切りで対応
190備えあれば憂い名無し:04/06/12 16:14 ID:ovDwICEo
ついでに別の話もひとつ

結構前の話ですが20歳の誕生日がちょうど日曜日だったのでノンビリ寝てました
電話がかかってきて起こされて寝ぼけながらでたら
「ハタチの誕生日おめでとうございます!!」とテンション高い声で言われました
勧誘のセリフもロクに聞かないで即切ったけど
この時、勧誘電話イッパイのオレの人生が確定したのかな…
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192備えあれば憂い名無し:04/06/13 21:52 ID:2f+6XpOX
我が家もハタチの誕生日きっかりから勧誘電話(同級生を装うタイプとか)の嵐になったよ・・・
193備えあれば憂い名無し:04/06/14 07:39 ID:+15Xjy2T
以前に勧誘電話がかかってきた。
知人を装ったやつだった。
バカ「もしもし小林(忘れたので仮名)ですけど○○さんですか?」
自分「どちらの小林さん?」
バカ「小林ですよ。忘れましたか?」
小林(仮名)なる知人は皆無だった(´・ω・`)
自分「あ、専門学校時代の小林さんですか」
バカ「そうですよ^^ 思い出されましたか^^」
自分「バ〜カ。オレは専門学校なんて通ってね〜よ。」(ガチャ
即リダイアル(笑)
バカ「おいお前、なんでウソつくんだよ!」
自分「ウソついたのはアンタが先だろ。バ〜カ」(ガチャ

以来かかってきてないが、無い知恵絞ってまで必死なんだなとつくづく思った。
194備えあれば憂い名無し:04/06/14 08:55 ID:383JKDjx
情報は、知人から漏れてる事もあるよ。
195備えあれば憂い名無し:04/06/14 22:08 ID:kKABM/mD

こちらから切ると、すぐにリダイヤルで架けてくる。
あれは、リダイヤルのボタンに手をかけてるのかな。
あまりに早すぎる。
そして、「なぜ、切るのですか?」から攻撃が始まる。
やれやれ。
何か対処法はないものかな。
196備えあれば憂い名無し:04/06/14 22:12 ID:kKABM/mD

それと、相手が脅迫してきたとき、びびっちゃうけど、
ただの脅しかな。
気の弱い漏れは、それが嫌でつきあってしまう。
いけないのはわかってるつもりなんだけどね。
197安眠させてちょ:04/06/15 02:19 ID:Nhx9XUqA
ここ最近、絶対かけてくるなよと、断っても、断っても、マンション勧誘の
電話かかってくるんで、こいつのおつむ、氏がたかってるんじゃと、不気味
におもてたけんど、ここのスレみて、詐欺系なんだなと、わかりました。
「なぜ、きるのですか?」と、何度も、かけ直してくるし。まともな会社じゃ
ないから、まともな対応できんのだなと、理解シマスタ。いままで、怒って、
ぶちきれながら断ってたのアフォみたいっす。明日、ナンバーディスプレー
いれてみるっす。
198備えあれば憂い名無し:04/06/15 02:47 ID:BiFV6lft
>>197
非通知拒否と、マンション勧誘の番号拒否登録も忘れずに。
199安眠させてちょ :04/06/15 03:24 ID:Nhx9XUqA
>>198
了解!あまりにも、常識はずれな時間に電話してきたり、社名や、連絡先、
責任者名、かけてる本人の名前についてきいても、のらりくらりで、ほんま、
なんやねん!!って、ぶち切れたら、どうしたんですか?なぜ怒ってるンで
すか…と、くるもんだから。イタ電かいなと、不気味にも思ってたけど。
今思うに、怒って損したわ。同じ土俵で、生活してる人間やったら、怒りも
するけんど、はなからまともな土俵にいる人(会社)では、ないんやね。
勉強になりまスタ。
200安眠させてちょ:04/06/15 03:49 ID:Nhx9XUqA
ちなみに、こんなやり取りが、ありました。(長文失礼)

いきなりご主人様ですか?との電話(先方は、こちらの電話番号以外は、
知らないようである)誰が誰に電話をしてるのか不明のまま、一方的に
ご主人は、今賃貸にすまわれてますよねぇ…と。いつもの、不動産販売だと、
誰でも気がつく、話しぶり。電話のかけ方のマナーもしらんやつだと、むっと
しつつ、セールスは結構です!と、電話を切る。
すぐに、電話がかかってくる、なんで、切るんですか?セールスじゃないですよ。
と、一方的に、名前も告げずにはなしつづける。迷惑だから、電話しないでくれ。
と、切る。
すぐに電話がはいる。あまりに常識ないので、おまえの名前はなんだ!会社はどこだ!
と、訪ねるも、話聞いてくれたら教えますよ…と、結局、なんどか、訪ね、都内にある
Aという会社のF(結局名字しか名乗らず)だと話す。二度と、電話をしてくるな!
と怒るも、、何を怒ってるのですか?あなた変ですよ…。
と、どういう自信もってるのか、この場におよんでも、まだ、不動産を売れるとおも
てるのか話をしようとしていて埒あかないため、会社の責任者に問い合わせる
から電話番号を教えろ!と、伝えるも、なんでですか…、僕の話きいてくれますか?
僕は、必要だから、あなたにでんわしてるんですよ…と。
ほっといて、携帯で、そのAなる会社を、104に問い合わせしてみるが、
同名の会社は、三社あるというところで、再度確認しようとしたが、とうとう
あきらめたのか、電話を向こうから切ったよう。

なんちゅー、アホがおるんじゃと、あきれながら、まあ、もう二度とかかってこん
だろうと、おもっていたら、それから、数日たって、

23時に電話。ご主人様ですか? AのF ですが…と、
まあ、今度は、電話で、会社名と自分の名を名乗ってはきたが、そんなこと、
問題じゃないッス!なんで、この時間に、しかも、なぜ、話をきいてくれない
んですか…と、電話してきおった。勿論、迷惑だから二度とかけてくるな!と、
怒鳴り、切ったが、すぐにかかってきたので、電話線のコードを抜きました。

と、こんな経過でした。一番、わけわからんかったのは、話したいことがある
から電話してるのに、なんできるんですかというくだり…そんときは、ほんま、
ぶち切れましたでつ。
201備えあれば憂い名無し:04/06/15 04:36 ID:SXnsbEO2
最終奥義、無言。
202備えあれば憂い名無し:04/06/15 04:38 ID:BiFV6lft
>>200
職業は公務員だとか、電話番号は下記リンクから、なんて事しちゃダメだぞ。
絶対するなよw

悪質商法相談窓口   H15.5.1現在
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm#4
203備えあれば憂い名無し:04/06/15 05:08 ID:yr3BJle6
>>200
あきらかに脈が無いのに根掘り葉掘り聞き出そうとするのは、ソーシャルエンジニアリング(社会工学)と呼ばれる手法で、
あなたから、情報を聞き出す為の行為の可能性が高いです。つまり、あなたが何人家族で、いつ帰ってきて、
仕事は何をを聞き出すために電話をかけている可能性があります。夜遅くにかけてくるのも不在かどうか確認しているのです。
不動産やマルチを装った窃盗団やストーカーに狙われていることも考慮して下さい。
204安眠させてちょ@syokuba:04/06/15 21:01 ID:lu9q/tCJ
>>201〜203
レスありまとー。とりあえず、ナンバーディスプレー入れてみました。
しかし、結構、契約料や、月々の利用料、かかるのね。
契約料2000(+非通知拒否登録1000)円、月々の利用量400(非通知拒否
+200円)なり。しかも、IPフォンからの電話だと、キャンセルできへんし…。
とにかく、これ以上、理不尽な迷惑電話かけてくるんなら、きちんと、警察に
連絡することにするです。直接、捕まえれるかは、わからんけど、少しでも、
被害情報を、関連機関に入れていったほうが、よいだろうしね。

あと、自分でも、調べてみたけんど、関連法律↓
ttp://www.hanbai.com/lib/houhan/index.html
これみると、約一年の営業停止処分というとこまでは、もってけるみたいですね。
訪問販売法第9条の4(自分の名前を明かさない罪)第9条の5(断ってるのに
かけてくる罪)への違反っていうことで。
また、脅されて契約させられ、解除させてくれないなんつー場合には、相手に
対して、懲役一年以下、罰金100万円以下の量刑もあるみたいです。
205安眠させてちょ@syokuba:04/06/15 21:17 ID:lu9q/tCJ
あと、会社が、実在するであれば、監督省庁の経済産業省(でよかったけか?)
に、直、苦情申し立てするほうが、けーさつよりも、効果的かもしれんないっすね。
206元アポインター:04/06/15 22:39 ID:/8Z/9psS
過去レスで「20歳になってすぐに勧誘があった」ってのがありましたが
それは20歳になると、親の同意を得ずに信販契約出来るからなんです
まだ勧誘電話にもスレていない為、「より20歳の誕生日に近い日」に
電話することが重要でしたね

あと、「どこにも記載した覚えがないのに、なぜ電話を知ってるの?」
ってことですが
実家から離れて暮らしておられる方は、実家から聞き出されている
可能性があります。20歳をターゲットとすると
平成13年〜14年卒の高校名簿を入手します(それも地方の)
で、進学なり就職なりで都市部へ行ってることを聞き出すのです
「○○高校の同窓会委員の××(偽名)と申しますが、この度
新しく同窓会名簿を改定することになりましたのでお電話差し上げたのですが
△△さん(ターゲット)はご住所のおかわり御座いませんか?」
変更なし:「では、このままのご住所で記載させて頂きます。ありがとうございました。」
変更あり:「では、新しいご住所とお電話番号をお願いします。」

まぁ、この方法で5割以上は聞きだせたな
ご注意を!!
207備えあれば憂い名無し:04/06/15 23:05 ID:516PtmLn
喘ぎ声だしながら「今、手が離せないんです。」ってのは?
208備えあれば憂い名無し:04/06/15 23:22 ID:bX6y6p8a
一昨年だったかな。外出する30分前に先物の勧誘電話がかかってきた時
あまりに一方的に喋るので(切らずに)受話器を置いて着替えてきても相手は気付かず喋り続けてた

「電車に間に合わなくなるからじゃあね」と言って切ったけど、ほっといたらいつまで喋ってたかな?
209備えあれば憂い名無し:04/06/16 15:27 ID:fOxA3SR/
>>208
30分。
奴らの頭の中には30分ぶんのシナリオが叩き込まれてるから、何も考えずに一気にしゃべることができる。
で、30分話を聞いてくれた客は鴨としてターゲットロックオン。
210備えあれば憂い名無し:04/06/16 18:05 ID:fKs5SsYV
秘技

相手「もしもし、○○○○のものですが○○さんでよろしいですよね」
自分「違います」
211備えあれば憂い名無し:04/06/17 23:44 ID:zGEuMBR/
他の部署の同僚だが、職場にマンション投資の勧誘電話がかかってきたと聞いた。
相手にしたらダメという事にて、「興味ない」とすぐ切ったところ、すぐ再び電話
があり、「何できるんですか?」と一般的な脅し口調になった。同僚はマジで会議
で忙しかったらしく、「忙しいから相手できない」と言って、会議に2時間ほど入
ったらしい。その後に、外部との打ち合わせの為外出したところ会議中から外出中
を含め同じところから約40本ほど電話があり、電話を取った女性が「ただ今、外
出しております。」と言うと、ヌケヌケと「じゃあ、携帯の番号教えてください。」
と言うし、女性が「それはできません。」と言うと、「じゃあ、あなたの番号を教
えて下さい。」という、まさにDQN業者。
要は、職場の同僚にいやがらせをして、どうしても本人が電話をとらなければなら
ないような状況をつくる事。そして、本人が根マケして「じゃあ、聞きますよ。」
というのを狙っていると思われ。
明らかに当人はいやがっているのにそんないやがらせをしながら勧誘するのは、
それが目的以外には考えられない。
俺だったら全て録音して(電話を取った証人もいる)、業務妨害、また、脅迫
めいた内容であれば即警察へ持ち込むけどね。同僚は、今までそういった経験
無く、当たり前だとは思うけど、録音機器も持ってなかった。
何かおこらないと警察は動かない、というけど、そうでもないよ。困っている
時は、逮捕とか拘留、連行はできないにしても、脅迫めいた事を言われれば、
協力してくれるよ。例えば、脅迫されて無理やりアポをとらされた、とかの
場合、現場に来てくれ、別れさせてくれます。(管轄や刑事さんによって違う
とは思いますが)。
212備えあれば憂い名無し:04/06/17 23:55 ID:37ESS3Fh
うちの部署にいる事務の女性はつおい。
相手の名前・会社名まで必ず聞き、それから本人につないで良いかどうか尋ねる。
たとえ本人が出張で不在でも、相手が名前・会社名を言うまで一切伝えず、門前払いを喰らわす。
しつこい相手には用件を聞き、口ごもったりした時は仕事以外のことでは一切取り次げない旨伝えてる。
213age:04/06/18 00:18 ID:3jk/GFqB
>212
うらやましい、いい女性社員をお持ちですね。うちは、会社自体がそんな
リスク管理が甘いもので、女性社員や派遣社員に徹底されてません。
教育が甘い、甘い・・
まあ、役員にでもそんな悪質勧誘が直接いけば、やっと重い腰を上げ
るのかも。
政府も何かとんでもない事件が起こる前に、「本人の同意なしの電話
は一切禁止」みたいな欧米なみの法律をつくらないと・・・
214備えあれば憂い名無し:04/06/18 00:29 ID:YVtIqajo
うちのもザル状態だったけど、キッチリと電話応対マニュアル作って教育したら見事に変わったよ
マニュアルつーても、>>212みたいな内容を箇条書きにしたものだけどね

さらなるコツは、名前と会社名を名乗って当人につなぐ時でも、「お待ち下さい、予定表を見ます」と言って当人がいるかどうかを言わないことだな
215安眠させてちょ:04/06/18 01:11 ID:mSgWcsH5
>>214
以前、会社に、○○さんいますか、○○ですがとの(○○は、ワシの名前だす)ことで、
親戚からの電話かと思って取り次いでもらったら、全く関係ないDQNマンション
経営系勧誘。他にも、○○大学の▽▽ですと、ってっきり先輩からかと思って
でたら、これまたDQN…。 
いったい、こいつら、どんな虫、おつむに飼ってるんじゃと思ってたけんど、
とにかく、どんな手つかっても、電話に出させるというのが、手口なんだね。
>>211 ようするに、押し売り販売 なんだろね。ひどいはなしや…。
216事務受付(もやってる):04/06/18 01:54 ID:fvSM12xF
>>211
その人紹介して! 具体的にどうやって対応してるか教えを請いたい!

いやーでも何度も切っても切ってもリダイヤル。
脅してくるぜ〜 こっちはメーカーだからメーカに傷がつくだの、三○自みたいに
なるぞとか。うちはコンピューター屋さんだから人死にはパソコンが爆発しないかぎり
まず出ないっての。
それで掛かって来た当人はとゆーと、受付と部内の取次ぎににふって逃げる逃げる。
あーたはそれでいいけど、こっちは取次ぎだけが仕事じゃなくて困るんですが。
自分もちっとは考えてちゃぶだい。(という状況を作るんだろうなあ)
とーとー警察いきましたけどね、私。
今のところ、受付と本人の所属(取次ぎ部署)には、本人はいないで押し通せ!
脅されたら警察に相談してICレコーダで録音してると言え!と通達を出した。

質問:このDQN野郎、客でもないのに「あんたんちの客だから直接本人に話す」で
絶対に用件を言いません。あなたなら何て応戦します?(やはり無言?)
217備えあれば憂い名無し:04/06/18 07:59 ID:YVtIqajo
>>215
前にかかってきた勧誘電話はひどかったヨ
珍しく自分の部署(約10人)が自分以外誰もいなかった
席も外さず電話番しながら黙々と作業してたら、電話がかかってきた
同僚宛で、応対もめんどくさかったので、不在を伝える
すると、そんなことはない・今まで話していた・なぜウソをつく、とまくしたてる
いない者は出しようがないね、と言っても、何の権利があって電話に出させない等とさらにまくしたてる
これまためんどくさかったので、すぐ切っても、リダイアルされ、上の応対を3度ほど繰り返す

まあ、普段はいても不在扱いだったので、カマかけてきたんだろうが、ヤツの頭イカれすぎw
高圧的に出て引き下がらなければ電話を取り次ぐと思っているんだろうか?
218備えあれば憂い名無し:04/06/18 13:05 ID:swDhRe/m
最近、自宅に毎日かかってきてるらしい。
多分以前かかってきたのと同じ会社だと思うが
しつこい。
219備えあれば憂い名無し:04/06/18 13:28 ID:pKpFQ1AG
昨日ドルの先物取引の勧誘電話があった、暇だったし
からかったが、こいつ金融知識が無く、スペキュレイションの言葉も知らず
債券の法則も知らず、30分程此方がまくし立てたら、判りました、と言って、向こう
から切った。あんな者雇う業者はどんな奴だろう
220備えあれば憂い名無し:04/06/18 13:39 ID:bAFLOSi+
.>>214
それはきっとだな、1級建築士の私の所に
「このまま放置すると雨漏りが起こりますよ」
とやってきた○イゼリアみたいな所だろう。

建築士免許を額ごと見せてやったらそのまま帰った。
221備えあれば憂い名無し:04/06/18 14:03 ID:1Kt7AyKU
>>220 サ○ゼリア最悪だよ。10年以上前にそこで
外壁やったんだけど、昨年の1月ぐらいにやってきて
「これうちじゃないですよ〜騙されたんじゃないですか〜?」
とか言いやがる。

「いや、絶対これお宅(サ○ゼリア)で頼んだから」と言ったら
帰っていったけど、同年の6月頃にまたやってきて
「壁と外壁の間に空洞が出来て、内壁が腐って
水漏れの例が報告されています、調べさせて下さい」と来た。

前回の訪問も怪しかったし、壁崩れ見るのに何故か
床下に潜って調べるとか言い出して変だと思ったので
断ったら渋々帰っていった。
222215:04/06/18 14:31 ID:bAFLOSi+
>>216
一般木造住宅?
だったら内壁と外壁の間は初めから空洞だよ。
普通はそのスペースに断熱材を入れるんだから。

あと、普通内壁は腐らない。
一般木造住宅の洋間の場合、
内壁は、プラスターボードと言われる石膏板を使うのが一般的なのだけど、
ものが石膏なだけに絶対に腐りようがない。
水を吸ってボロボロになる時はあるけど。

雨漏りで腐るのは普通は木材部分。
新建材と言われる工業製品、
とくにプラスチックや石膏などの「腐りようのない」物で作られた部材は、
一般的に起こる自然現象では絶対に腐らない。
もし腐っていたら、極悪性のガスや液体による人災だよ。

っていうか、
誰が御宅の雨漏り報告書を作ってサ○ゼリアに持っていったんだろうね。
漏れとしてはそこが気になるw

223備えあれば憂い名無し:04/06/18 23:11 ID:3xm6trMW
変な電話が掛かってきました。携帯に。
「株式会社GIS」と名乗る所で、なんでも「旅行会社やアミューズメント会社や
信販会社から委託を受けた会社」らしいw
住所と生年月日を言われたんだが、住所は3年前のものだった。(その後3回も引っ越しした)
でも「合ってます」とは言ったが。

で、「職業なんですが一般職となっておりまして幅広いですよね、具体的には何を?」
って言われたから俺は「無職です」と答えた。(もちろん嘘)
相手は「えっ!?じゃあ今ローンの支払いとかって?」って言われたから
「今ローンなんて払ってないですが?」っつったら「おかしいなぁ…取り引き企業に確認してみます」
ってイキナリ電話を切りやがった!

正直こんな電話初めてでドキドキしたんだが、もしまた掛かってきたらスルーすべき?だよな?
相手の男がリアルいじめられっこみたいなキモイ喋りだったからついつい話聞いちゃったよ。
224備えあれば憂い名無し:04/06/18 23:22 ID:myQwXbtG
本屋や大学の生協で英会話学校のアンケートに答えると、その個人情報は横流しされて、
一気に電話勧誘がふえるらしい。
勧誘電話に困っている人は学生課や書店に直接訴えれば、注意してくれて収まるはず。
225備えあれば憂い名無し:04/06/18 23:38 ID:YVtIqajo
言っちゃ悪いが、アンケートなんぞに答える人も悪い
無料プレゼントや無料診断やらに釣られてホイホイ書くヤツの気が知れん
どこの世の中に下心なく金品ばらまく営利企業がいるんだよ

閑話休題
今日会社で生保のアンケート頼まれた
プレゼントが当たるので是非と言われたが、その後の勧誘がウザいので断ったら
そんな態度じゃロクな死に方しませんね^^
みたいな事言われた(´・ω・`)
226備えあれば憂い名無し:04/06/19 00:15 ID:swTw8EUF
職場にかかってきたんだが、

業者「○○って聞いたことありますか?」 (なんか覚えてないけどカタカナ)
俺「ええ、知っています」 (勿論知らない)
業者「え!?ご存知なんですか?」
俺「ええ、知ってますけど」
業者「○○というのはですね・・・」 (だから、知ってるって言ってるのに説明はじめやがったw)
俺「人の話聞いてます?何か読みながら話してます?」
業者「いえ・・・読みながら話してませんけど・・・」
俺「なら、もう一度最初からお願いします」

同じ文言で喋ってきたので、即効ブッチ。


227211:04/06/19 01:05 ID:H0PBiPzr
>216
女性達と本人が上司へ訴えて総務へ話が行き、悪質電話勧誘対策マニュ
アルが社内通達された。本人、上司は警察へいったみたい。警察は、業
務妨害の疑いで証人がいるので、集中的な電話は調べればすぐわかるこ
とだが、何か証拠みたいなものがあり、その上で訴訟となればそれにこ
したことはない、とのことで本人は録音機を買い電話を待っているのだ
が、それからかかってこないとの事。さすがに敵も、何も準備のないと
ころをたたみかけてきたみたい。
質問に対してだが今一グッドアイデアはないが、俺なら、「○○の担当
先にあなたの名前はない。一般のお客様なら指定の部署(カスタマーサ
ービス)を紹介するのでそちらへどうぞ。だからこれ以上、ここの部署
の業務を妨害する事があれば警察と相談します。」とでも言うかな。証
拠の会話を録音して。ちなみに、録音するのは、あらかじめ断らなくて
黙ってやっても法的には全く問題は無いらしい
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229備えあれば憂い名無し:04/06/19 11:19 ID:P/AunVpD
>>228
何の番号だ!?勧誘か?内容書けyo!
230備えあれば憂い名無し:04/06/20 13:45 ID:06w7B09/
日曜日は休みなのかな。
めったに架かってこないけど。
231備えあれば憂い名無し:04/06/20 14:10 ID:fGvRHgFA
誰か日本○ルテックなる会社知ってまつか?
大阪にあるらしいんだが、遺族年金がどうたらこうたら、マンションが
どうたらこうたら。兄じゃが電話に出てたんで断片的しか分からん。
知ってたら教えてくらはい。まっ勧誘だと思うが。
232備えあれば憂い名無し:04/06/20 16:07 ID:ULYjhIxl
迷惑電話撃退方法

今の電話はなり分け機能がついているのが多くそれを利用する。NTTみたいに
金はとらない。(NTTにはなんとかには入る必要がある)

100件くらい登録できるので知り合いや問題ない電話番号を登録しておいて
鳴らす音を変えておく。
それ以外は電話にでない。ただし、まともな電話もあるため留守電にしておく。
迷惑電話で留守電にいれるやつはいない。
また非通知拒否もやっておくと迷惑電話は少なくなる。
拒否登録もできるが30件程度しかなくおいつかない。

でも平均一日に1本はわけのわからない電話がはいる。
ほんとうざい。
233備えあれば憂い名無し:04/06/20 19:12 ID:06w7B09/
結局、非通知を有効にするためには、
ナンバーディスブレーには入らなければいけないのか。
初期費用2000、月に400は痛い。
保険料かな。
234備えあれば憂い名無し:04/06/20 19:29 ID:06w7B09/
テレあほっててどの位こちらのデータ知ってるのかな。
それによって対応考えるけど。
いっぱい情報持ってたら、怖いです。
235備えあれば憂い名無し:04/06/20 19:42 ID:0LWvMjF+
もう異動してしまった人だが、○ ○○○という姓名の人がいた。
でも、かかってくる勧誘電話はいつも○○ ○○と呼んでいた。
いつも本人も「そんなヤツはおらん」と吐き捨てて電話を切っていた。
236備えあれば憂い名無し:04/06/20 22:29 ID:PSF0jyRI
かわいい声の女性だったんで、ちんちんシゴきながら
話し聞いてあげたよ。
237備えあれば憂い名無し:04/06/20 23:24 ID:WmVtKYpm
夕方、結婚案内所らしきところから電話が来た。(向こうは社名など何も名乗らず名乗らず)
長兄宛だったが、兄は既に家を出て一人暮らしをしているため(この事は当然言わず)、「いない」と言った。
次に俺の名前を言い、いるかと言われたので、こちらも「いない」と言った。
親が手が離せなかったので俺が出たんだが、電話を切ったら「結婚案内所だろ」と。
どうやら最近よくかかってくるらしい。
にしても、なぜ二男(こちらも未婚)を飛ばして末っ子(三男)の俺なんだ。
238備えあれば憂い名無し:04/06/21 01:08 ID:IeIwvzVA
>>234
名前と電話番号しか知らないでかけてくるのが多いらしい
宝石や絵画の販売、結婚相談所は独身の20代後半〜30代のサラリーマンが対象なので
確認されたら既婚と言うとそれで終わる事も多い。

勧誘しながら探りを入れてくるのでまともに答える必要なし
「ナントカでしょ」と言い切るのは大体カマをかけてるので、当っていても慌てず対応しましょう
239備えあれば憂い名無し:04/06/21 02:13 ID:Y09adHYf
「良い姉だったんですけど…」って自分を死んだ事にしてまつw
大概相手は引いて簡単に電話切る。
240 ◆/cZtBzO8lQ :04/06/21 02:28 ID:uu5Bp+pe
無視、最強。
241備えあれば憂い名無し:04/06/22 12:56 ID:B9/2jEnB
よく弟に友人と名乗る勧誘電話が掛かってきてウザかった。
敵:「いつごろおかえりになりますか?」
俺:「先月バイクで事故って・・・帰らなくなりましたが、友達の方皆さん来られましたよ。
あなた本当に弟の友達ですか?」
それ以来どこの勧誘電話も掛かってこなくなった。

数年前に俺宛に来た電話も、弟の振りして自分を殺したら二度と勧誘電話湖なくなったよ。
242備えあれば憂い名無し:04/06/22 13:32 ID:wZukYnrI
最近の傾向としましては、
男=男
女=女
になってきました
2,3年前、は女の人からかかって来たから楽しかったけど、
「僕まだ、この歳で童貞なんですよ」
「え!まだそうなんだ〜」
「・・・・・・」
今は男ばっかだから面白くもなんともない。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244備えあれば憂い名無し:04/06/22 20:41 ID:gcf4t6aU
特定商取法を知らない香具師もいるようだ。
こんな香具師には言っても、効果は疑問。
目的を最初に言わなかったり、断ってもかけてくるのは違法なんだけど。
相手を犯罪者にするにはどうしたらいいのかな。
非通知で偽名だったら調べようがないのかな。
何かいいやり方はないのか。
それができれば、無くなる?いなくなって欲しい。
245備えあれば憂い名無し:04/06/24 00:18 ID:ebi9+dmm
俺の場合は職場に頻繁にかかってくる。自宅ならナンバーディスプレイ対応できるが、
かかってこない。しかし、職場の場合は、いやでも繋がり、いい加減うっとうしいと
思い居留守を使っても容赦なく何度もかかってくる。
当然こういう状況は、上司を含めまわりの同僚にもわかる事。つまり、皆に自然と
勧誘電話=悪というイメージがつくわけだ。にもかかわらず平然と職場に掛けてくる
テレアフォはホンマのアホ、つーか、開き直りやな。名乗った会社の名前も検索して
みればあやふやなものが多いし、せめて社名と電話番号ぐらいまともに言えば、やる
気はなくともこちらもそれなりにまともに相手してあげるのに。
まあ、会社側もあまりにひどいようなら警察に業務妨害の相談をするとの事で、その
時は、非通知であろうが調査が入るのでそれを楽しみにしているのだが。
246備えあれば憂い名無し:04/06/24 00:25 ID:az9SKF/P
ちゃんねらーと山田が戦ってる音声ってどこにある?

247備えあれば憂い名無し:04/06/24 02:37 ID:KMY9MN55
私も非常によく似た環境に置かれています。
悪いことに自宅にまで同じ人物からくり返し
電話が来ます。掛かってきた日時はすべて
メモしてあるし、何本かは録音もしているので
そのうち被害届を出そうかと思っています。
248備えあれば憂い名無し:04/06/24 12:32 ID:DwhXHssk
北方領土返還うんたらかんたらと言う右翼みたいな者から電話があった。
自分の業界の名簿でかけてきているらしい。
来客中だといって即切り。また かかってくるだろうが、受話器放置の予定。
249備えあれば憂い名無し:04/06/24 12:37 ID:rdZrKw8w
>>248
竹島はどうなんですか?と言ってやりたいが、きっぱり断るのが良い。
250備えあれば憂い名無し:04/06/24 19:14 ID:M9AVNGnk
ボーナス目当て勧誘シーズン突入ですね^^
ウザすぎ^^


職場に「私用電話です」と堂々とかけてくる勧誘のアフォを日本刀で斬りつけたい。
251備えあれば憂い名無し:04/06/24 21:59 ID:s0o3o2Bi
やっぱり無視が一番かな。
昔、からかってたこともあったけど。
最近は、脅しがかかるからやめておいた方がいいかなと思う。
職場にかかてきたのは、会社での私用電話禁止で断るのがいいのかな。
家では、電話線引き抜きがいいかと。
NDも金があれば導入するのがいいが、
NTTが儲けるのが気にくわない。
252備えあれば憂い名無し:04/06/24 23:53 ID:JwKBiW07
シュワちゃんの吹き替えの声に似た声の中年らしきのが勧誘電話してきた
健康食品どうたらこうたら・・・
253備えあれば憂い名無し:04/06/25 00:12 ID:xNgXwgLz
会社での私用電話は禁止されていると言っても、仕事が終わったらいいんでしょ^^、みたいな事言う勧誘屋がいるのよね。
あらゆる屁理屈こねまくって電話口に出させようとするね、こいつらは。


ところで、うちの会社の勤務規則を見たら、
・会社の物品を私的に使うな
・仕事が終わったらさっさと帰れ
・他人に怠業をそそのかすな
という内容の項目があった。
実際問題、たとえ仕事が終わっていても、私用電話をかけるのはもちろん、受けるのもダメで、私用電話と分かって同僚に取り次ぐのもダメやん。
懲罰受けても文句言えないや・・・
254備えあれば憂い名無し:04/06/25 01:44 ID:+Bt5SYf9
勧誘電話にはガチャ切りが有効ですが、しつこいリダイヤルに注意しましょう

ガチャ切りすると
「何で電話を切るんだ!」
「上司を出せー!」
「あなたの会社はどういう教育をしているのだ!」
「責任ある社会人がそんなことをしてもいいのか!」
「いい大人がそんな対応をするのか!」
このようにしつこくリダイヤルしてきますが気にしないようにしましょう。

一般常識で対応してはいけません!
会社(職場)の電話は周りを気にして強く断れない人もいるので
そこにつけこんできます!

威力業務妨害で訴えることは可能ですが、契約が取れるまでは
正式な業者名や連絡先を明らかにしないので、非常にたちが悪い輩ですね!
255備えあれば憂い名無し:04/06/25 12:00 ID:IX96iBzJ
ここのスレでいいのかわかりませんが…
この前、ある会社からうちの部署の電話に「佐藤さんはいらっしゃいますか?」
というのがかかってきたんです。で、その佐藤さんなんて人はいないので
そのことを伝えると「いないのですか。すいません、担当者に確認します。」
と言いました。そして最後に改めて相手が名乗り、その後こちらの名前を
聞いてきたのです。思わず教えてしまったのですが、これはこっちの名前を
知るための手口だったのでしょうか?
256 :04/06/25 12:11 ID:tgaDBqFz
ヤフーBB恐喝犯はやっぱり 光 明 党 支 持 母 体 層化●会幹部

http://kuma.cocolog-nifty.com/b/2004/02/bb.html
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040530014455.jpg
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078184972/l50
「 光 明 党 支 持 母 体 層化●会幹部竹岡氏」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-01/15_01.html


【個人情報】BBフォン通話記録が創●学会に・・
層化学会竹岡  http://d.hatena.ne.jp/FUAH/20040228
共産党のHP     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-03/15_01.html

例えば、ヤフーBB恐喝にしろ、BBフォン個人データ入手にしろ
テレビ局は「 光 明 党 支 持 母 体 層化G会のシワザ」とは言うことができません。
学会の報復があるからです。
その為、右翼団体構成員とか、事実とは違った報道をしています。


今回の事件は 光 明 党 支 持 母 体 層化学会のシワザということを宣伝していくべきです
257備えあれば憂い名無し:04/06/25 13:35 ID:6C7Bvfn4
夜中の一時半くらいに電話キター
いきなり「高校の卒業アルバムみて会いたくなった」だとよ
夜中に非常識だと説教してやったよ
月末で業者も必死ですね
258備えあれば憂い名無し:04/06/25 19:17 ID:fLa4eFab
>>
今日ヲレにもそれかかって来た。仕事場に。会話にならない上にしつこいの何の。
マジでキチ○イの類かと思ったよ。

ちなみに警察は全く役立たずの税金泥棒という事が判明しました(w

259備えあれば憂い名無し:04/06/25 19:27 ID:fLa4eFab
258だけど「株に関する国家資格」がどうのこうのと・・・。
キッパリ断ろうとしても「責任ある社会人がそんなことをしてもいいのか!」
みたいな話ばっかで勧誘内容言わないし。
自宅だったらイタ電なんざ屁でもないんだが会社はキツイね。

ほんと殺意を覚えましたわ。業者名はアルファベット三文字だったけど
うそ臭いし忘れた・・・。
260備えあれば憂い名無し:04/06/25 21:44 ID:4Dy4BOmD
ついさっきかかってきました。
相手が名前を言い終える前に「いりません。」で即効ブッチ。



リダイヤル対策に電話線しばらく抜こうとしたら
花瓶ひっくり返して水を撒き散らしてもた_| ̄|○
PCとかにもかかるしホンと真でくだちい
261備えあれば憂い名無し:04/06/25 21:52 ID:9vWgdDhZ
じゃあ会って話しをしましょう!とかなんとか言って捕まえるのはどうでしょう。
262備えあれば憂い名無し:04/06/25 22:07 ID:fLa4eFab
>>261
拉致監禁されて下手すりゃ口封じでもやりかねないなあ・・・。
なんせ犯罪で飯食って何が悪い、って連中だろうから・・。

116にかけてNTTから、相手の電話番号とそこから個人情報を聞こうかと
考えている・・・。

対応しだいでは、こういうシツコイ嫌がらせ電話でもNTTにとっては
美味しい飯の種なんだね、と厭味の一つでも言ってやるか・・・。
263備えあれば憂い名無し:04/06/25 22:15 ID:knLz5Tui
かけてくる香具師ってどんなもんだろう。
正体さえ分かれば、何でもできる。

それが分からないだけに、少し不安。

脅しの文句が本当だとしたらとか、
それさえ見切れば、報復してやるのだが。

相手は法律をしってるのかどうか。

職場にかけてくるのは本当に迷惑です。
なんとかしたい。
264備えあれば憂い名無し:04/06/25 23:36 ID:1UtLHqu+
>261
それは、逆に業者の決まり文句。直接会いさえすればほぼ確実に追い込めるという自信があるらしい。
だからいつもアポをとろうとする。
>263
昔、毎日次から次へと色々な業者から電話がかかり、内容も同じなので「それは他の業者から100回
聞きました。」とガチャ切してた。一方で、何とかこいつらを痛い目に合わせようとICレコーダーも
準備していた。ある時、いつものように勧誘があり、いつものように切ったら、しつこいリダイアルが
続き、あげくの果てにそのDQN曰く「お前、なめてたらお前の家族に何が起こっても知らんそ。身か
ら出たさびだと思え。楽しみにしてろよ。」と脅迫めいた事を言われた。相手には言わなかったが録音
済み。俺は脅されて屈したふりをして「じゃあ、お話を聞きましょう。」とアポに応じた。その会話の
証拠を持って警察の生活安全課へ行ったところ、刑事課へ案内され刑事さんと会話した。そこで前面サ
ポートを取り付けた。一応会いたくなければもう一度断れ、と言われたのでアポの確認電話があった時
に正面から正々堂々と約30分くらい電話で戦った。最後は相手も何か感じ取ったのか、諦めたのだが
ちょっと残念。どうしても会わなければならないとなれば刑事さんが現れる手はずになっていたのに。
ちなみに、その内々の調査にてその業者の正体を教えてもらいました。まともに世間で営業しているそ
んなに怪しくない会社でした。再び嫌がらせがあれば言ってくださいと刑事さんから言われました。
しかし、それ以降そこからは二度とありません。
265備えあれば憂い名無し:04/06/25 23:47 ID:jbRmzgmi
>>259
GISでつね。
266備えあれば憂い名無し:04/06/26 09:44 ID:51+72+MA
不動産のフォー○ーズン○リエイトの電話勧誘、夜の11時頃かけてきて、無下に断るとこれから押しかけるぞと脅し。小心者の自分はびびりまくりで眠れなかった。結局来なかったんだけど。
電話のバックグラウンドでやっぱり怒鳴ってる声が聞こえて来て、会社あげて脅迫的な勧誘をしてるんだねぇ。
267備えあれば憂い名無し:04/06/26 19:54 ID:0YqX6lYT
かけてきた相手が非通知にしていたら、通話記録から特定するのは
警察であっても「不可能」とNTTの116番の方に断言されました。今日。

ホントですか??
268備えあれば憂い名無し:04/06/26 20:12 ID:3BEyrYw7
良かったね^^
業者のウンコくんたちにはありがたい情報だね^^
269備えあれば憂い名無し:04/06/26 20:19 ID:nj985mFH
不動産関係多いな。
毎回ちがう会社名なんだけど、
声と言い回しがいっしょなんですけどね。
270備えあれば憂い名無し:04/06/26 21:02 ID:2Iz5Cl7e
>261
実際に会って話を付けた人いますか?
会社に時々、「資産運用」、「マンション経営」といって電話が掛かって
きます。何とかアポを取ろういうかなりシツコい奴で、はっきりいって
殺意を感じてます。実際に相手に会って、名刺、顔姿をデジカメで写して
インターネットに公開するぞ! と逆におどすという戦法はどうでしょう。
271備えあれば憂い名無し:04/06/26 21:12 ID:0YqX6lYT
>>268
良いわけねーだろが。
272備えあれば憂い名無し:04/06/26 21:27 ID:dFow/vNq
相手がまともな会社ならかけてきた会社の上司にちくる。

そうでなかったら。どうするのかな。

とあるところで聞いたのだが、勧誘電話程度ではケーサツは
動かないようですね。

気が弱かったら、負けてしまうのか。

これだけに限らず、声の大きい香具師が勝ちかな。

所詮は弱肉強食。動物と一緒と言うことか。

気の弱い漏れは負け組、決定かな。
寂しすぎる。
けど、現実か。無念・・・
273備えあれば憂い名無し:04/06/26 21:37 ID:5bHXwoqh
>>267
ウソだと思われ。

確か非通知でかけても、発信者番号は着信する電話機まで届いているはず。
ただ、表示しないでねと言う情報が付いてくるので、電話機が表示しないだけ。
少なくとも、交換機には非通知は通用しない。
でないとこのサービスは成り立たない。

ボーダーフォン、ナンバーブロック

困っていたしつこいイタズラ電話などをお断りするサービス。イタズラ電話を受けた後
"144" へダイヤルし、発信者番号を登録すると以降その番号からの着信は自動的に
お断りガイダンスに接続されます。
相手が発信者番号非通知でも大丈夫。
これでいつでも安心して電話にでられます。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/option/tohoku/option.html

NTTなりわけサービス
Q ナンバーディスプレイの発信番号非通知の着信はどうなりますか?
  A 発信番号非通知でも、なりわけることができます。
ttp://www.cyber116.com/meiwaku/ins_nariwake.html
274備えあれば憂い名無し:04/06/26 21:54 ID:yPGMWzbV
マンソン勧誘電話俺の事務所にも時々来る、テレアホーは此方が建築業者
だと言っても、シャアーシャアーとして、止めない、
切っても又来る、建築の専門用語を連発したら、其れ何ですか?という
向こうでは方々へ電話を掛けているらしい気配がする、判る香具師に変われ
と言ったら、別のが出たから、俺は建築業者だ、何も知識のない、奴を使うな
買う気は無いと言ってるんだ、と言って即切った、その後は来ない。
275備えあれば憂い名無し:04/06/26 22:02 ID:0YqX6lYT
>>273
ありがとうございます。
>交換機には非通知は通用しない。
ということはNTTには、非通知であってもかけてきた相手の
電話番号はずっと残っている、という事なのでしょうか・・?
276備えあれば憂い名無し:04/06/26 22:37 ID:5bHXwoqh
>>275
保存期間までは分からないですが、一般論としては1ヶ月から3ヶ月程度かと思います。

3章 各種情報の取扱い
(通信履歴)
第8条 電気通信事業者は、通信履歴(利用者が電気通信を利用した日時、当該通信の相手方
その他の利用者の通信に係る情報であって通信内容以外のものをいう。以下同じ。)については、
課金、料金請求、苦情対応、不正利用の防止その他の業務の遂行上必要な場合に限り、記録
することができる。
2 電気通信事業者は、保存期間が経過したとき又は記録目的を達成したときは、速やかに通信
履歴を消去するものとする。ただし、情報主体の同意がある場合、法令の規定による場合その他
特別の理由がある場合はこの限りではない。
3 電気通信事業者は、情報主体の同意がある場合、裁判官の発付した令状に従う場合、正当
防衛又は緊急避難に該当する場合その他の違法性阻却事由がある場合を除いては、通信履歴を
他人に提供しないものとする。

(発信者個人情報)
第10条 電気通信事業者は、発信者情報通知サービス(発信電話番号等発信者に関する個人情報を
受信者に通知する電話サービスをいう。以下同じ。)を提供する場合には、通信ごと又は回線ごとに、
発信電話番号等発信者に関する個人情報の通知を阻止する機能を設けるものとする。
2 電気通信事業者は、発信者情報通知サービスその他のサービスの提供に必要な場合を除いては、
発信者個人情報を他人に提供しないものとする。ただし、情報主体の同意がある場合、電話を利用して
脅迫の罪を現に犯している者がある場合において被害者及び捜査機関からの要請により逆探知を行う
場合、人の生命、身体等に差し迫った危険がある旨の緊急通報がある場合において当該通報先からの
要請により逆探知を行う場合その他の違法性阻却事由がある場合はこの限りでない。

ttp://www.ntt-east.co.jp/aboutus/profile/protect/guideline.html
277備えあれば憂い名無し:04/06/26 22:45 ID:0YqX6lYT
>>276
更にありがとうございます。
もう一回116にトライしてみます。

通信履歴とは課金、料金請求のための発信履歴だけであって
着信は含まれない、とか詭弁ほざきそう・・。
278備えあれば憂い名無し:04/06/26 22:52 ID:a4yFl62g
>>277
非通知を通知させる方法はいくつかあるんじゃなかったっけ?
それに法人向けに表示させるサービスがあるという噂も。
116はクレーム対応部門なので言い訳聞かされるだけの予感。
本当に知りたければ弁護士を間に入れて所轄のNTTに聞いてみるとか。
279備えあれば憂い名無し:04/06/26 22:54 ID:+R4ZnTgN
>267
例えば、あなたがどこかの警察署に「○○に爆弾をしかけた。解除して欲しかったら○○
しろ・・」みたいな電話を非通知でかけて見なさい。あなたのおうちはまもなく包囲されるよ。
280備えあれば憂い名無し:04/06/26 22:59 ID:0YqX6lYT
>>278
>116はクレーム対応部門なので言い訳聞かされるだけの予感
分かるけど教えられない、という言い訳ならまだ分かるのですが
物理的に不可能、と言われたもので。
281備えあれば憂い名無し:04/06/26 23:18 ID:0YqX6lYT
>>279
それはそうですよね。失礼しました。
282備えあれば憂い名無し:04/06/26 23:50 ID:5bHXwoqh
>>280
>警察であっても「不可能」
ってのは、「裁判所からの令状がなければ」と云う意味かもね。
確かに交番のおまわりさんでは書類の申請すら出来ないからな。

個人レベルでは絶対に相手の番号は教えてくれないので、どうしようもない。
出来るなら非通知拒否するのが賢明かと。

勧誘の迷惑電話で弁護士照会できるのかな?
283備えあれば憂い名無し:04/06/27 16:56 ID:3BkIYhAy
数年前、電話を110に繋ぐという方法で勧誘電話を撃退したことがある。
うちは自分専用電話と親の名義の電話があるんだけど、自分専用の電話を
持っていなかった頃は、当然、親の名義の電話番号を懸賞応募や資料請求で
使うことになるんだけど、その影響か勧誘電話がやたらと多い時期があった。
で、その中でもひとつ、凄いしつこい電話があって、最初は普通に話を聞いて
電話を切るタイミングとか伺うんだけど、しばらく無言でいると
「**さん!? **さん!? **さん!?」(間を空けずに何度も繰り返す)
としつこく喋って来て、途中で切っても何回もかかってくるし、非通知だから
防ぎようがなくて仕方が無く、親の名義にかかって来てたその電話の受話器を
自分専用の電話の受話器に付けて110番へダイヤルした。すると、勧誘の相手は
「はい110番です。事件ですか?事故ですか?」とか言われることになるので、
その瞬間慌てて相手は電話を切ったよ。で110にかけてた電話もそのまま切った。
でもそのあと何も110番から逆探知みたいなこともなかったし、そのしつこい勧誘は
一切かかってこなくなったので、もの凄く効果があったみたい。

ちなみに電話の接続はこんな感じ。(簡単に書いてるので受話器だと思ってください)

                    ○ ●−−(自分の専用回線へ)
                    | |
(親名義の回線・勧誘電話)−−● ○    ○…スピーカ部分 ●…マイク部分

お互いの受話器を逆にくっつけて、電話同士を会話させる感じ。
しかし、110番は緊急用の電話なので、あまりお薦めできない。
284テレアフォは犯罪か:04/06/27 21:12 ID:+8vywTSD
>283さん、いいですね。
でも回線が複数ないと難しいですね。

面倒な事なしにケーサツにつながると言うことないですね。
どれほど効果があるかはぎもんですけど。
NB以外での対策はないものですかね。
時間を浪費したくない。
アフォはこちらに構わず、しゃべり続ける。
まじ、うざい。
285備えあれば憂い名無し:04/06/27 21:59 ID:ljIhwtqn
>>283
>110にかけてた電話もそのまま切った。
>でもそのあと何も110番から逆探知みたいなこともなかったし

110番は緊急用電話だから、そう云った使い方はお勧め出来ない。
てか110番通話は、切った瞬間に呼び出し音が鳴って、切っても
切れないハズなんだが・・・。
286備えあれば憂い名無し:04/06/27 22:42 ID:0DQGdaUk
やはり、ナンバーディスプレイが1番なのかな?
電話自体でさけることは、できないのでしょうか?

昔、長電話を切るタイミングのためにインターフォンの音を
会話の中に鳴らせるのやいたずら電話相手に凄い機械音を
聞かせる機能があったりとかあったけど今の電話は、どうなんだろう?

調べてみようと。
287備えあれば憂い名無し :04/06/28 02:06 ID:ao1cOou6
あまってるモデムカードに、電話線つっこむというのは…どう?
なんとなく、ピーピーガーガーなって撃退してくれてそうな気分だけは、
します^^;
あくまで、気分だけね…。
288備えあれば憂い名無し:04/06/28 06:15 ID:7R53rwlH
変に挑発的にしてその後しつこく電話が鳴るとか面倒いし、
勧誘ごときにの奴らにまともに対応するのもアホらしいから
こんな感じで対応してる。  勧誘の電話とわかると、
「早い話が俺はやらんですわ。やらんとわかってて電話長くなってもお互い時間の無駄やろ?
そういうことですわ」と言うとたいがいの者は、では。とか、わかりました。と
納得して終了となるけど。

仕事が夜の飲食店やからってのもあるのかしらんけど何度もかかってくるとかはないなー・
289283:04/06/28 06:38 ID:NEJSA+2Y
>>284
回線が複数無くても、ISDNなら元から2回線ですよ。
でも、あの方法は仕方が無く使った手段なのでお薦めできませんが。
>>285
僕の回線はISDNだったので、ターミナルアダプタの設定か何かの影響で
何もかかってこなかったし、簡単に電話が切れたんだと思います。
アナログだったら逆探知というか、接続したままの状態になっていたかも
しれませんが…。
たしかに緊急用電話なので薦められる方法ではないですが、その方法を
使う何年か前に、あるところに電話したとき、ストーカーよばわりされて、
>>283の方法で110番につなげられたことがあったのを思い出して、
それをやってみたんです。しかも切ってもかかってくるししつこいし、
どうやっても勧誘電話を撃退できないので、とっさに試してみた方法
でした。最寄りの警察や消費者センターなどに繋ぐ方法なら少しは
マシかもしれないですが…。
290備えあれば憂い名無し:04/06/28 20:43 ID:NDV5Rhen
 最近は勧誘電話がかかることは無くなりましたが、以前は結構ひどかったのです。電話用の
録音機を買っては有るのですが、買ってからはそう言う電話はありません。本当は録音してお
いて次にかけてきた時には再生してやろうと思っていたのですが残念です。
291テレアフォ:04/06/28 21:44 ID:L1v58J9a
>288
昔は、それで通してました。
でも最近は、悪質になったのか、それだけじゃ切らない。
からかって、遊んでいた頃が懐かしい。
どういう神経してるのだろう。
でもどれだけ契約とれてるのかな。
数千万のマンションをそんなに契約出来るわけがないと思うのだが。
老後の年金対策にとか言ってるけど、絶対損をして年金どころではなくなりますね。
アフォは自分がマンション買ってるとは思えない。

相談はどこが一番良いのか。
ケーサツは頼りにならないと聞いてるが。
292備えあれば憂い名無し:04/06/29 01:23 ID:BnUrOPfs
>>291
> >288
> 昔は、それで通してました。
> でも最近は、悪質になったのか、それだけじゃ切らない。
> からかって、遊んでいた頃が懐かしい。

禿同。手短に切る、というのがテレアホ撃退の基本だった
と思うのだが、手短に切るとリダイヤルしやがる。「3分以上
話さないとリダイヤルせよ」という指令でもあるのだろうか。

最近、ウチの会社は「怪しい会社の電話は本人が居ても
不在ですので折り返し」ということにしたらスムーズになった。

この間なんか向かいの席の鈴木太郎(仮名)は電話を受けながら
「どの鈴木でございましょうか(ほんとは一人しかいない)、
あ、太郎で、ございますね、少々お待ち下さい・・・・ああ、出掛け
ております・・・」とかの受け答えをして、電話切ってから社内は
爆笑の渦になった。
293備えあれば憂い名無し:04/06/29 01:45 ID:LJmod9Q3
今日の昼過ぎ、見ず知らずの人から「今度の参院選で比例は共産党と書いて下さい」という
電話が来ましたが、危険レベルいくつでしょう?
294備えあれば憂い名無し:04/06/29 14:46 ID:TAop9cn6
それはあきらかに公職選挙法違反。
295備えあれば憂い名無し:04/06/29 17:31 ID:iAWeV+ix
勧誘電話は「できるだけ長く引っ張る」これ最強。
勧誘業者に経済的な損失を…と言いたいけれど、
業者もIP電話とか使って定額や安くしてるのかな…。
この前、九州の通販業者から勧誘電話が来たけど(うちは東京)、
遠距離電話だからとちょっと話を延ばしてみた。でも、これが
定額の電話になってたら意味無いし…。
296備えあれば憂い名無し:04/06/29 18:43 ID:4mHTsqxJ
嫁行った姉が、家じゃかけれないからってなんか
在宅のワープロ打ちのバイト(パソ買わす奴)に問い合わせ
なんかしたおかげで(しかも旧姓で名乗りやがった)
ものすごい量のいろんな勧誘電話の嵐。
いないって言っても「ほんとはいるんでしょ」って・・・・
そうか、このスレ読んで勉強になった。亡くなってもらおう。
さんきゅです。
297備えあれば憂い名無し:04/06/29 19:03 ID:dgv6Sih4
山田くんゲーム 得点 250
298備えあれば憂い名無し:04/06/29 19:31 ID:fagHrFB+
最近、「トーシンのオグラです」と言って、都内のマンション購入の勧誘電話
かけてくる奴、本当にウザい。
調べると、確かに都内に同名の会社はあるが、当然そいつの名前なんてない
(そこはHP上に社員名を公開している)
あ、うちは近畿地方だよ。アホらし。
299備えあれば憂い名無し:04/06/29 19:38 ID:KFU7EW+y
↓コレどうですか?

http://webnews.fc2web.com
300備えあれば憂い名無し:04/06/29 22:16 ID:yThsLkeH
例えば
電話をかける側は3分1000円の通話料がかかる。
電話を受け取った側は逆に3分990円のキャッシュバックが得られる。

みたいな料金体系になってれば迷惑電話もそうとう減るだろうになぁ。
知り合い同士の電話の場合、990円を発信者側に簡単に戻せるように仕組みを作ればいい。
301備えあれば憂い名無し:04/06/29 22:45 ID:XvD4MV2T
昼間の電話は営業電話が多いから出ないようにしている。
必要な話なら伝言メッセージに入れるだろうし、子供や友達なら
携帯にかかってくる。昼間の電話はロクでもないものばかり。
302備えあれば憂い名無し:04/06/30 00:07 ID:j4NVX/gR
>>300
留守電にして、「○○は番号が変わりました。新しい番号は0990-???-????」
とかどう?ダイヤルQ2契約すると基本料金っていくらなんだろう。
金が儲かっているとおもうとテレアホと話すのも楽しいだろうね。
てれあほ掛けてこないだろうけれど
303備えあれば憂い名無し:04/06/30 05:55 ID:Eu1g3xoW
GISってところから電話かかってきて
そこへ行くこととなった。
カード会社から委託をうけたのどーのこーの言ってたが、
うそ臭いしキャンセルしたいんだがもう出来ないって言われた。

ブッチするのが一番いいとは思うんだけどしつこく電話されるのもやだし
うまくキャンセルする方法ないかな。
304備えあれば憂い名無し:04/06/30 06:10 ID:2q+/OS53
>>303
こっちに移動したみたいだね。
GISサービスセンター?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1086782373/
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:00 ID:j8yuJV0u
関西弁で「間におうてるわ」でガシャン
306備えあれば憂い名無し:04/06/30 11:55 ID:zM9K/mxL
>>303
あらら・・・
もし行くことになってしまったときの注意点をいくつか
(あらためて言われることもねーよ!とおっしゃるかもしれませんが・・・)

まあ、たぶん何かしら買え!と勧めてきたり、何かに勧誘したりとかしてくると思うけど、
毅然と「いらん!入らん!」といった態度で接してください。

「この後、○時から用事があるんで〜」と最初に言っておいて、長引かせないように手を打っておくといいかも。
用事があるのにこの時間に来させたのは、キャンセルを受け付けなかったアンタラGISが悪い!ってことで。

あと、念のためですが、その場で言いくるめられて契約しちゃわないように、
・免許証・保険証などの身分を証明するもの
・印鑑
は持って行かないようにするとよいかも。


でも、なんといっても行かずに済めばいいですね。

307303:04/06/30 14:17 ID:Eu1g3xoW
消費者センターに相談してみたら
行く必要なし、無視でOKだそうな。
約束した以上行かないならキャンセルしないといけないかと思ったんだけど
キャンセルする旨の電話をしてもつけこまれる可能性があるから
キャンセルする電話もせず、ひたすら無視した方がいいと。
という回答をセンターからいただきました。
他にも似た状況の人がいたときの参考までに。

>>306
サンクス。特に行く必要もないようなので行かないことにした。
その心得に留意してそのオフィスに行かなくてもすみそうですw
308テレアフォ:04/06/30 20:56 ID:QcE1NG+q
かかってる電話読めました。
平日は職場。
迷惑電話お断りサービスにて、全て拒否。
土曜日、自宅だけど留守電で無視。
日曜日は、アフォは休みなのか、全然かかってこない。
履歴は全て残してある。
マンション経営勧誘のアフォです。
職場がサービス入れてくれたおかげで助かりました。
309備えあれば憂い名無し:04/06/30 20:57 ID:zqvuq7xf
310 :04/06/30 21:15 ID:p1/ryhzV
オレは先月代休で平日に会社を休んでいたんだが、そのとき勧誘電話が
かかってきた。面倒だから、「すいません。この電話は駐車場の管理事務所の
電話ですよ。番号間違えてませんか?」と言ったら相手はすぐに切ったよ。
ちなみにオレは自宅の電話番号は両親以外には教えておらず、その両親でさえ
携帯電話にかけてくるのだ。固定電話は事実上発信専用として使っており、
これにかかってくる電話は100%勧誘電話か間違い電話なのです。
311備えあれば憂い名無し:04/07/01 20:37 ID:qjdm/YCy
>310
職場にも固定電話伝えてないということですか。
それならいいかもしれない。
職場には携帯の番号を教えているのでしょうか。
誰かが名簿を売れば、携帯もターゲットかも。
職場の誰かが名簿を売ってるとしか思えない。
自宅は電話帳にも載せてないし、知人にしか教えてない。
職場にしか教えて無い電話番号にかけてくるところが怪しすぎ。
いつも、勧誘かかって来たとき、どこで入手したか聞きます。
名簿屋から買ったという答えばかり。
真実はわからんけど。
職場に偽の電話を教えるしか、逃れる方法はないのかな。

312備えあれば憂い名無し:04/07/01 20:53 ID:yjo/jCpO
お互い時間を無駄にしないために、スグ切れ!
313消費者救済センター:04/07/01 21:54 ID:X95GALTP
あなたの力になりますhttp://thr1380.hp.infoseek.co.jp/
314備えあれば憂い名無し:04/07/01 22:33 ID:LPh1T0PW
さっき「学生サークルで家庭教師をやっている山○」という男から電話。
断わったらすぐかかってきて、「今近くにいるからこれから行きます」だと。
旦那もまだ帰ってないし、子供と私だけなんで、
気味が悪いので警察に電話した。
脅しだと思うけど、本当に来たらすぐ110するように言われた。

結局近所の交番のお巡りさんが心配して来てくれて
ありがたかったです。

しかし悪質だ。同種の電話は何度もかかって来るけど
こんな脅しみたいなこと言われたのは初めて。
やっぱナンバーディスプレイにするしかないか…

315備えあれば憂い名無し:04/07/01 22:51 ID:y7qR1UZ7
今日はじめてこの板来た。
これから観覧するので、既出な対策だったらスマン。

自分あるいは友人にインターホン鳴らしてもらって
「あ、誰か来たみたいなので切ります。」
友人いる時なら「早くしろよ」と勧誘の馬鹿に聞こえる声で
言ってもらうのも吉。
316備えあれば憂い名無し:04/07/02 12:47 ID:WBnklnOk
昼時狙って電話してくんじゃねぇよタコ
317備えあれば憂い名無し:04/07/02 14:36 ID:aR3NgouR
さっき東京関塾ってとこから「塾経営をしませんか?」という電話があった。
土地の坪数を知っていて怖かったが、相手が持っている資料はバブルが弾ける前の物ということがわかった。
ここは東京でも関東地方でもないんだが…
「うちは有名な塾です」ってはっきり言ってたが聞いたことない。有名なの?
318備えあれば憂い名無し:04/07/02 15:41 ID:lB0w83Oc
319317:04/07/02 18:29 ID:phAYb0o+
>>318
だいたいわかった。ある意味有名ですね。ありがとう
320備えあれば憂い名無し:04/07/02 23:11 ID:qcG0Czsk
職場に勧誘電話がしょっちゅうかかってきます。大抵は引き下がるのでだけど
たまに粘着系の困った奴からかかってきます。
6月中旬頃から「××さん、いますか?」という自分を名乗らない電話。
用件を聞いても言わない。会社名ごにょごにょ、聞き取れない。本人の知り合い
だとかうそばかり。
いないといっても、やめたといっても、繰り返しかけてくる。しつこく、しつ
こく絡んでくる。激怒すると、その対応はなんだクレームしますよとか言ってる。
しかも、声は同じだが名前は毎回違う。ガチャ切りしてもリダイヤルされる。
電話線ひっこ抜いても、また違う時間帯や日を変えてかけてくる。
色々やったがどうも埒があかない。職場のスタッフにも迷惑がかかるので、
10回目くらいに「××です。」と受けて立った。ネットで調べたら、本人が
きっぱりと断らないとリストから削除されないという情報が多かったからだ。
あほ「××さんですか?」
私「そうです。××です。なんでしょうか。」
あほ「マンション投資に興味ありますか?」(今までで初めて何の勧誘か言った)
私「必要ありません。お断りします。」(興味ない、結構です、は禁句)
切るが、リダイヤルされる
あほ「勧誘じゃないんですよ。」
私「どういうことですか。」
あほ「××さんのように、興味のない方の為にご説明しているんですよ。」
私「お断りします。」
切るが、またリダイヤルされる
あほ「話しを聞いてくだ…」
私「お断りします」
切った----がかかって来ない。この日からすでに4日経ったがかかって来ない。
どうも6月中旬くらいの書き込みを見ると同じ業者のようなので参考にして
下さい。“本人が出て、相手に取りつくシマを与えず、きっちりと断る”
これが最良かつイライラ、ビクビクしないで済むやり方だと私も実感しました。
「いりません」「必要ありません」「お断りします」これだけ言ってればOK
です。余分な会話は相手の思うつぼです。あなたも奴らのリストに脈ナシを
表す×印を付けさせ、2度とかけてこないようにさせましょう。
321備えあれば憂い名無し:04/07/03 00:22 ID:iRLQq4Et
「お金貸します」って、かかってきた電話番号を
場外○券場のトイレに書きまくってる。
もって三週間だな(w
322備えあれば憂い名無し:04/07/03 01:41 ID:cQAJw86E
最近、携帯に何度か固定電話の知らない番号からかかってきて、無視していたものの市外局番が同じだったので気になって試しに出てみた。
若い男の声で何かの案内の電話だった。多分勧誘系。
ものスゴく暗く低い深刻な声で受け答えをしてみたら、向こうがひょっとしたら嫌がってる?≠ニか言ってきたので、いや…ちょっと今は…と言ったらじゃあ、何分後くらいが都合いいかとか聞いてきたので、意味ありげにもう無理なんです…≠チて言ったらすんなり切った。
もうちょっと面白い受け答え考えておくんだった。失敗した〜っ!
323備えあれば憂い名無し:04/07/03 06:07 ID:IKluijDQ
百発百中の勧誘電話の断り方

結婚してるんで、って言えば大丈夫!
結婚してると金持ってないって思うのか知らんけど、すんなりと諦めるよ。

断るのが得意じゃない人是非試してみてね!
324備えあれば憂い名無し:04/07/03 06:40 ID:jR2h4J+E
ねこ信者[犯罪助長]から子供達を守ろう!

レス内の発言でねこ信者はいままでにも13歳以下の子供に結構
会ったことがあることを表明している

13歳以下という判断能力がかけている年代で
「ネットで知り合った人と実際に会って遊んだ」という経験をもった
子供たちは、これからも何度もそういうことをするだろう
それで犯罪に巻き込まれるんだよばーか
大体親が悲しむだろうが。

そんな最悪コテねこ信者の犯罪スレはこちら
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1088708057/
325備えあれば憂い名無し:04/07/03 14:21 ID:udm6JBbq
>>323
それは宝石、絵画、結婚相談所のように独身サラリーマンが対象の勧誘電話の場合だけ

マンションや墓地の販売、先物取引は既婚も未婚も関係なく勧誘されるよ
326備えあれば憂い名無し:04/07/03 14:49 ID:lSKByw0w
>>312
土地の坪数等は所轄の法務局(だったかな?)に行けば
数百円の手数料で好きなだけ調べられるよ。
気にしないほうが良い。
327備えあれば憂い名無し:04/07/03 21:04 ID:nQwB+ioQ
うちの友人は勧誘電話で相手が男の場合、ゲイを装い、オネエ言葉で

「あなたの声素敵ねえ。そういう声の人、私タイプなの。私からぜひお会いしたいわ。
いいわ。あってお話聞いてあげる。その代わり、終わったら私と付き合ってちょうだいよ!」

と話すそうだ。
今まで百発百中向こうから切ったそうだ。

試してみる価値あり。
328備えあれば憂い名無し:04/07/03 21:06 ID:ErqKJWDg
>>327
自宅はともかく職場でそれができたらいいですね。
さすがに職場でやる勇気がない。
329備えあれば憂い名無し:04/07/04 10:22 ID:jHwkwbNe
先月 >>320 とほぼ同様の会話で断ったが,1週間くらいで
再びかかってきた。
会社名をソウゴウとかダストとか名乗っている。
二言目には自宅に押しかけるというのが常套句である。
「話を聞きたくありません。迷惑だから二度と電話
しないで下さい。」と言って切ると,すぐにリダイアルしてくる。
同じ対応を繰り返していると,「嫌がらせですか」と逆切れする。
最近はリダイアルには電話線引っこ抜きで対応しているが,
ナンバーディスプレイを導入して,非通知拒否するしかないのか。
何でこのような輩が跋扈しているのだ。

不動産は自宅で契約した場合クーリングオフできない場合が
あるので,売り言葉に買い言葉で自宅に来るなら来いなどとは
決して言わないようにして下さい。
330備えあれば憂い名無し:04/07/04 20:48 ID:1LS9YDDT
みんなさ、まともな日本語話すからダメなんだよ。

もっと、>>327みたいにドキュソというか電波っぽく話せば相手諦めるんじゃない?






試してみたいけど、最近かかってこない漏れ・・・。(;;)
331備えあれば憂い名無し:04/07/04 20:52 ID:D7lh+grk
ここの板を読んでて分かりました。
無視が一番なんですね。
下手に相手してたら、他の業者にも連絡が行ってしもうかもしれない。

今までは、しっかり断っていかないといけないと思い30分くらいは対応してた。
それがいけなかったたようですね。

同種の電話がいっぱい来てた。

とにかく話を聞いたらおしまいという気がする。
反省もこめて。

これからは、相手にしません。
332備えあれば憂い名無し:04/07/05 00:49 ID:9AN8o+hQ
>>328
そうそう、自宅はどうにでもなるんだよ。
リダイヤル攻撃はFAXつないでおくとか
留守でんにするとか、最終的には電話線
引っこ抜いておくとか。

職場は変なことできないからね〜。むこう
もその辺が狙いだとは思うけど。職場への
リダイヤル攻撃はホント威力業務妨害で
タイーホしてほしいよ。

テレアホとか言って、勧誘電話の連中を
少しバカにしていたけど、もうそんなレベル
じゃなくなっているよ。犯罪者集団だよ。
333備えあれば憂い名無し:04/07/05 14:49 ID:zxBRDHgg
原口 由里 が333グッチよ!
334備えあれば憂い名無し:04/07/05 23:29 ID:Owa/8dMm
原口 由里め!
335備えあれば憂い名無し:04/07/06 18:55 ID:KMI5Dpcr
番号非通知の電話だったから勧誘だと思って面白半分で出る。

予想通り大学入試センターからの勧誘。

お子さんか奥さんお願いしますって言われたから何も言わずに切る。

すぐまた非通知でかかってきて、出なかったら5分以上鳴り続け。

さすがに耐えかねて受話器とってすぐ置いたら、かかってこなくなる。

てな感じだったんですが、
こういうのって機械でかけてんですか?
普通だったらいるってわかってたって一つの客に5分も付き合ってられないだろうし。
336備えあれば憂い名無し:04/07/06 22:02 ID:VDN4Emg7
最近マリーなんちゃらがウザイ
頭悪そうな女がタメ口で話しやがる
見つけたら殺したい
337備えあれば憂い名無し:04/07/06 22:12 ID:PfApBkmb
>>336
俺もそんな感じでしらねぇ番号からしょっちゅうかかってきていきなり頭悪そうな女にタメ口で話しかけられて頭にきてんよ。二年前にヤフオクをはじめてから増えたな。
338備えあれば憂い名無し:04/07/06 22:42 ID:SXZQPlA9
妙に弱気な口調とか、妙に強気な口調で断るのも奴らの餌だよ。
頭に来るけど、エキサイトするとからんで来るのも常套手段。
向こうは、こっちがどんな人間かを探っている。
相手の話を聞かずに普通に断ってガチャ。とやるのが良いと思う。
相手が何か言っていても、おかまいなしに断ろう。
とにかく、取りつくしまの無いように対応しよう。
339備えあれば憂い名無し:04/07/06 23:01 ID:Ffov5v1F
相手が女の時限定だが俺はオナニーをする。
気持ち悪がって向こうから切る。
切らない奴もいるがそれはセクハラし放題という事だ。
340備えあれば憂い名無し:04/07/06 23:18 ID:W/rsvdnt
会社に掛かってくる電話、ホントうざいね。
忙しいので『今、仕事中なんで切ります』って言うと、
『こっちも仕事なんです』とほざく。
そっこうガチャするけど・・・・・。
特に、株・先物が多いよ。
341備えあれば憂い名無し:04/07/07 00:51 ID:zUqEL5Tu
俺は怪しいなと思った電話は相手が会社名を言った時点で、
「あー○○(会社名)ですかぁ、悪徳商法マニアックスとか2ちゃんで有名ですよw
その電話のやり取りとかがネットで公開されたりしてるし。なので結構です」
って言う。これでほとんど相手から切るよ。

で、切った後ネットで調べるとホントに載ってるからなw
342備えあれば憂い名無し:04/07/07 01:19 ID:Qizx/lXU
詐欺師相手にまともな会話はしなくていいと思います。

主務大臣申出制度を利用しましょう。


参考URL
http://ime.nu/www.coolingoff.jp/shumudaijin.htm
http://ime.nu/www002.upp.so-net.ne.jp/cooling-off/moushide.htm
http://ime.nu/www.arucadia.com/net-com/akutoku/akutoku-siryou-y.htm

株式会社友陣に対する行政処分
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004493/0/030912tel.pdf
のようになります。
343備えあれば憂い名無し:04/07/07 22:19 ID:pwBezSzo
相手をしないのが基本みたいですね。
今まで、イタ電とか気にしてた自分が馬鹿みたいです。
相手を怒らせまいと思ってた。
つけこまれるネタにもなってたんですね。
これからはキッパリと行きたい。

テレアフォ、全廃して欲しい。
344備えあれば憂い名無し:04/07/08 05:16 ID:qmumq+TO
トゥルルルル・・・ガチャ
「はい、××(苗字)ですけど・・・」
「すいません、○○(俺の名前)さん、いらっしゃいますか?」
「どちら様ですか?」
「・・・・・・
 ええと・・・○○(俺の名前)さん、いらっしゃいませんか?」
「だから、どちら様ですか?」
「えっと・・・(何やら相談している様子)」
「・・・・・」
「○○(俺の名前)さんですか?」
「違いますけど」
「あ、じゃあ、その、すいません・・・(ガチャ・・・ツーツーツー)」

こういう連中、他人に迷惑かけてまで金が得ようとする性根に虫唾が走る
345備えあれば憂い名無し:04/07/08 10:35 ID:HpVKesCE
>>344
俺の時は「○○さんですか?」
「違います。鈴木(偽名)です。」
「聞こえません。聞こえません。聞こえないのできります。」
って無理矢理聞こえないふりして切りやがったぞ。
346備えあれば憂い名無し:04/07/08 21:48 ID:MtcpLDDK
>>340
先物も多いけど、なぜかマンション経営も多いです。
これから需要が見込めるのかな。
この少子化の時代に。

先物は東京ガソリンとかで儲かってるとか言えば大丈夫かな。
イラクが不安定になって、まじで数百万儲かった。
自分の知識だったけどね。
アフォの言うこと聞いてたら、損をするでしょう。
347備えあれば憂い名無し、:04/07/09 11:21 ID:xHVt+1gM
勧誘ではないけれど、
神奈川県警を名を使ったイタ電がかかってきた。
こっちが女だと話を進めて、男だと無言ですぐ切る。

「3日位前に〇〇駅の近くで事件がありまして…(略)、
お宅に20歳〜30歳の女性の方いらっしゃいますか?」
と聞かれて、
「はい、居ます。」などと答えると、
どんどん質問してきて
だんだん質問内容がセクハラ化してくる。

一応「神奈川県警の○○ですが…。」と名のるが
神奈川県警って言っても幅広過ぎ…?

油断してはいけませんね。
女性の方々、気を付けましょう。
348備えあれば憂い名無し:04/07/09 13:37 ID:vtSFJy00
アフォ:「○○○○ですが、Aさんはいらしゃいますか?」

漏れ(A):「最近Aは解雇しました。実は会社の金を使い
込んで、今現在行方不明なんです。なにやら○○に投資して
失敗したらしいんですが。。告訴の準備進めていまして〜〜
ウンヌンカンヌン〜〜で、貴方はAとはどういったご関係の方ですか?
取りあえずご連絡先をいただけ...」

アフォ:「ブチッ」
349備えあれば憂い名無し:04/07/09 18:23 ID:F+YzYzqR
>>348
ウンヌンカンヌンのとこ詳しく!
350備えあれば憂い名無し:04/07/09 21:12 ID:ghnXag89
留守電で聞いてるとボタンを操作するような音。
切られる事を想定してリダイアルしようとしてるのかな。

後、バックグラウンドではざわざわという音。
すぐに勧誘とばれまくり。

すぐに「136」で非通知ということが判明。
こちらで全ての時間とかを記録してます。

ND入れてればこんな苦労もいらないです。
無料でサービスしてくれるのなら、今すぐにでも入りたい。

我慢できなくなったらND導入もやむなしか。
もったいない。

NDは導入すべきかな。
他に遮断があったら教えて欲しいです。
351私痛い子:04/07/09 22:58 ID:DN5cBnHG
少しばかし考えてみました
 撃退方法。過去とかぶってたらごめんなさい(´x`;)

@用意:本
──勧誘だと思ったら・・・

「聖書」を外人口調で永遠読んであげましょう^^
聖書がないなら「ハリーポッター」もちろん、その他の本でも可!!


A用意:CD、MD ラジオ MP3などなど
   音楽を流すもの(CDMDカセットラジオコンポ、ウォークマンetc)
──勧誘だと思ったら・・・

「ちょっと待ってください」
音楽かける準備〜♪再生ボタンぽちっとな♪
電話の話す部分にスピーカーを当てるなりヘッドホンを当てるなり…
そのまま放置。
歌に自身のある人は歌っても(・∀・)イイ
仕事熱心なアフォにせめてもの癒しを音楽で・・
(でも無言、スピーカーで放置が一番かもねw)

B用意:ヘリウムガス
──勧誘だと思ったら・・・

ヘリウムガスをのんで声を変えて対応
そのあと@、Aをしてもいいし
そのたここで紹介されてることをしてもなおさらOKGJ★


C用意:自分の美声 ※3と似てる 
──勧誘だと思ったら・・・

ひたすら相手の真似をしてあげましょう^^
このとき声を変えて
アニメ声、子供の声、女の声、男の声(etc・・・
のようにバリエーションを付け加えると楽しめます^−^

特典:
上記のような事をすると
アフォから大変積極的に怒鳴りつけてもらえます。

352備えあれば憂い名無し:04/07/10 19:47 ID:qhDdUD2b
ついにナンバーディスプレイにした。
一番の理由は不動産屋だ。はっきりいらないと断っても掛けてくる。
話すのが面倒なので,即切りや放置をしても何回もリダイアルしてきて
逆切れ状態で自宅に押しかけるとわめく。留守電にしても電話に出ないのなら
自宅に行くとわめき続けている。

最後の電話対応を Xに依頼した。
X:英語/ドイツ語堪能
イマイさんに傾倒している

あほ:○○さんですか。
X:Hallo, guten Tag. Ich bin --- --- 途中略 ---
Sprechen Sie Deutch?
あほ: ---。私どもですね,不動産に興味のない人を対象に将来を
見据えた投資を ---
X:そちらはドイツですか。本当はオーストラリアじゃないんですか。
あほ:まともに電話対応ができないんですか。そちらに行くことになりますよ。
X:それは,これから詐欺を働こうとする人物が詐欺にかかるのは
騙される方が悪いと言っていることになるんじゃないですか。
あほ:詐欺だと,何を根拠に ---
X:本当に宝くじ買っているんですか。
あほ:電話の応対ができないんですか。行くことになりますよ。
X:じゃあ,デボラジョンストンさんを出してください。
あほ:さっきから何を言っているんですか。
X:Hello, are you Debora Johnstone?
あほ:これから行きますよ。
X:I want to know whrere your company is.
あほ:何を言っているんですか。
X:But, I've heard your company is in Australia.
あほ:これから行きますからね。ガチャン。ツーーー。
353備えあれば憂い名無し:04/07/10 19:57 ID:2PLlOp0u
>>352
ワロタ
354備えあれば憂い名無し:04/07/10 20:20 ID:ugbUVSec
>>352
そういう友人がいれば是非お願いしたいものです。
355ひとみ:04/07/10 21:43 ID:78EEEzcF
断り方? 何のこと言っているのかさっぱり分りません!と言ってきる。
356備えあれば憂い名無し:04/07/10 22:20 ID:zkYFi3gp
>>355
> 断り方? 何のこと言っているのかさっぱり分りません!と言ってきる。

私も10年以上「テレアホだとすぐ分かるからすぐ切れば良い」と
思っていたし現実に大丈夫だった。だけど数か月前にマジに人生観
変わるぐらいのテレアホ受けたよ。社名は言わずに「年金対策」
「不動産に興味のないひとに」「話を聞かないのなら自宅に行く」
ってくり返しリダイヤルするテレアホだ。自宅にかかってきた
ときは、たまたま家族が不在だったのとこっちも意地になって
即切りを30回以上繰り返した。そのうち便意を催したので電話線
抜いてウンチしている間に諦めたらしい。

まだそれはよかった。同じ(らしい)テレアホから会社に掛かってきた

丁寧に断ったのだが、こっちもリダイヤル攻撃。マジ参った。
会社の電話線抜いておくわけにもいかない。威力業務妨害だと
警告をしたけどむこうは会社名言ってないんだからカエルの面に小便だった
357備えあれば憂い名無し:04/07/11 00:19 ID:VZu/VVxi
どっかの右翼か山○組の者と名乗るやつが48K円の本を買えと電話してきて、忙しかったので
「あー、はいはいはい」とか適当に答えて電話を切ったら、埼玉の本部と名乗るところから再び
電話があった。これからどういう展開になるのかが楽しみだ。
358備えあれば憂い名無し:04/07/11 06:32 ID:OmRIquAG
JCトラベルってとこからかかってきたんだけど、バカそうな女で明らかに詐欺っぽい
から適当に断っといた。あまりにもバカそうだったからすぐわかった。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360無視が一番:04/07/11 20:13 ID:4eNJYuAT
>>356
「話を聞かないのなら自宅に行く」

110番に訴える絶好のチャンスでは。

実はこれを待っているのだが。逮捕されて欲しい。

それは脅し文句の常套句かと。
NB入れて通知でかけてきたら相手の特定のチャンス。

NB入れてなかったら,留守電で確かめる。

丁寧に断る必要なんて全くなし。
相手につけ込まれるだけ。
さっさと無視です。

最初は、丁寧に断らないとイタ電とかあるのではと心配していたのだが。
相手をしたらやばいことが判明。
それ以降は、無視だ。

361さらし:04/07/11 20:50 ID:BVnRKc4p
携帯番号や、電話番号など、さらしたい人はこちらに。

http://www.ad-office.ne.jp/private-bbs/open.cgi?m92fs
362備えあれば憂い名無し:04/07/11 22:28 ID:c/vnAbBJ
>>360
会社名なんか絶対にいわないし
当然のように非通知で掛けてくる。

で、言うだけで絶対に来ないからタイホもできない。
じゃあ「来てくれ」と言って来たからって
立件タイホするのはカナーリ難しいよ。
363備えあれば憂い名無し:04/07/11 23:20 ID:cxkLqPb3
>>352
日○レのイ○イさんですか?w
364備えあれば憂い名無し:04/07/11 23:25 ID:QbZCrSWy
>丁寧に断る必要なんて全くなし。
>相手につけ込まれるだけ。

相手の説明を聞いてあげる必要はないのですが、悪質業者、しつこいテレアホ
だとガチャ切りしても、怒ってみせても効果無いよ。おちょくると、わざとし
つこく嫌がらせする奴がいる。
「丁寧に」ではなくても、きちんと断る必要あり。断らないと、いつまでも続
く可能性あり。
偽名使って、なんどもかけてくる奴がいたけど、きちんと断ってからかけてこ
なくなった。やはり毅然とした口調でというのがいいみたい。
365備えあれば憂い名無し:04/07/12 00:28 ID:TaGLReLU
今日なんたらキャンペーンっていう名目で電話が掛かってきた
なんか、アッパー系の兄ちゃんの声でどう考えてもマトモじゃなかったし…

相手「××キャンパーンなんですが、通知のおハガキは届いてました?」
自分「いえ、届いてないですが」
相手「(即答で)そうですかー。いやね、今××キャンペーンをやってましてね、名前は○○さんで合ってますか?」
自分「ええ」
相手「○○さんは社会人の方ですか?」
自分「いや、学生です」
相手「はは、単位とか順調っすか?何年生ですか?」
自分「これって何のキャンペーンですか?」
相手「いやー、××キャンペーンなんですよ。え、もう成人ですよね?」
自分「え?どうしてですか?」
 ガチャッ、ツーツー…

いきなり相手から切ったのが気になる。。こんな電話あった人います?
366備えあれば憂い名無し:04/07/12 12:23 ID:9ymUucFc
さっきマンション投資会社からの勧誘電話がありました。
「都内にある」というだけで会社名は言わず。担当、辻本。(どうせ偽名)

「不要なので、お断りします」で切ると、さあ、リダイヤルが始まりました。
「なんで話しをする前に切るんだ」「ガチャ、ガチャ、おちょくってるのか」
と絡み始め、逆切れ、こちらは「お断ります」のみで抗戦。リダイヤル10回目
くらいに「断ってるのにかけて来るのは違法でしょ。録音もしてますよ。」
また、リダイヤル。脅し口調になっている。こうなるとただ絡んでくるのみ。
嫌がらせモードです。
私「その口調は威迫行為だよね」
あほ「なんで話しも聞かずに切るんだ。」
私「断ってるからですよ。」
あほ「(なんかわーわー言ってる)」
いつもは熱くなる私ですが、乗ったら負け。頭を冷やしつつ。
私「会社名も聞いてないけど、なんていう会社?」
あほ「そんなことかんけーねえ!なんで切るんだ」
もはや、単なる嫌がらせ。ここで「悪かった」などと言おうものなら、カモだと
思われる。
私「お断りしますので切りますよ」
また、リダイヤル。で、ちょっとして収まった。
かように、しつこくかけて、からんでくるのが最近のパターンです。
うんざりですが、あくまでも毅然と対応しましょう。
もし、断らないと延々とかけて来る可能性があります。
もっとも、この業者、またかけて来るでしょう。かなーり悪質と見てます。
断ってもリストから削除しないパターンのようです。
367備えあれば憂い名無し:04/07/12 12:31 ID:9ymUucFc
ふと思ったんだけど、切った後ですぐリダイヤルしてくるじゃない。
電話線抜けば鳴らないんだけど。受話器はずしておいた方がいいのかなあ。
これだと「出ない」ではなく「(他の電話で)出られない」ことになります
よねえ。あんまり効果ないかな。でも出るの嫌だもんねえ。
368備えあれば憂い名無し:04/07/12 12:33 ID:rPYhPu71
非通知着信拒否設定にすればいいんじゃないの?
369備えあれば憂い名無し:04/07/12 12:35 ID:rPYhPu71
370報復の方法は無いものか:04/07/12 21:04 ID:VLCENmy1
>>364
勿論、必要ありませんの意思表示は必要です。
ただ、用件を言わずにとにかく話を聞けとうざい。
用件を後回しにしてお断りしますと言っても、何を断るのですかとつけ込んでくる。

こんな場合、どうしたら。
用件言わないから断れないようにとのアフォの論理。

大体、勧誘じゃ無いですよと嘘を言う。
ここで話を聞いたら終わりですね。

雰囲気とか話し方で勧誘見え見えだけどね。

きっちり断るのが最良だと思うけど、それをさせないアフォ。
向こうの電話番号がわかれば逆にイタ電したくなります。
非通知だから無理だけど。
何か報復の手段は無いものでしょうか?

やはりとにかく断り、話を長引かせないのが最良だと思いますが。
371備えあれば憂い名無し:04/07/12 21:51 ID:+sXmkJno
>>368

職場の電話は交換機(PBXとかいう)を通ってくるので、基本的に全部非通知。
職場からかけるときも全部非通知。
リダイヤルはイライラするけど、しつこいアフォに対してだと出ないのは一
時しのぎにすぎないから、やっぱり相手が諦めるまで断り続けるしかないの
かなあ。 めんどくさあ。
372備えあれば憂い名無し:04/07/12 22:15 ID:3mUozsU3
思い切って自分の携帯の番号を教えましょう!

カメラ付きでメモリカードがあれば長時間録音できるでしょう
373備えあれば憂い名無し:04/07/12 23:40 ID:NT/9EChT
>>372
職場にリダイヤル攻撃受けて業務に支障が出るので
個人の携帯に掛けるよう話したのだが・・・テレアホ極まれ
りの「超アホ」の香具師でこちらの言っていることを理解せずに
ひたすらリダイヤルしてきた。 _| ̄|○
マジで個人携帯の番号を教えようとしていたのに・・・・
もちろん1カ月ぐらいで解約しようとは思っていたが、
1カ月ぐらいはもれにテレアホできたのにね・・・
374備えあれば憂い名無し:04/07/13 00:16 ID:JcUKrxsC
悪質リダイヤル野郎には録音なんて効果無し…。
ただし、リダイヤル自体が「ひたすらリダイヤルしろ」というマニュアル的な
ので、その場での繰り返しには相手が飽きるまで断り続けるしかない気がする。
-----残念。
このタイプ、超粘着系なので、線引っこ抜いてもまた掛けてきます。
電話機の転送機能使って、誰もいない部屋に転送したりやってみたけど、あち
らさん諦めないよー。とにかくびびらず、怒らず断るのが最良。
375備えあれば憂い名無し:04/07/13 21:57 ID:KOHHxTrf
6月30日 アヴァンセルコーポレーションの「よしおか」と名乗る者より二次勧誘詐欺の電話がありました。

主な内容は、
あなたが過去に受講した講座が終了していないので、終了(修了)手続きをして下さい。
終了(修了)手続きをしないと我々が加盟している団体に名簿が流れて今後も勧誘電話が
入る。
終了(修了)手続きをすると加盟団体の勧誘が無くなり、非加盟団体の勧誘があれば、
相手の業者名、連絡先を知らせてもらえば対処する。

社会人教育法により・・・?活動(連絡)しているとかどうのこうの言っていました。

典型的な(手本のような)二次勧誘詐欺ですね。

少し話を聞いて、丁重に断るとすんなり引き下がりました。
業者名や所在地が広く知れ渡っているのに二次勧誘詐欺を続けられる
と言うのは、世間知らずの被害者がまだまだいるのでしょうか?

最近の勧誘業者は、名前をはっきり名乗らず、高圧的な態度で勧誘して
電話をガチャ切りすると嫌がらせのリダイヤルをしてくる業者が多かっと
思いますが、この業者は比較的丁寧な態度でした。(まぁ詐欺には変わりないのだが)
たいてい電話に出た瞬間バックノイズで勧誘だとわかるのですが
今回は静かでした。(対策してるのかな?)



無料電話案内104.comで調べると以下の情報があります
有限会社アヴァンセルコーポレーション
日本実務資格指導センター(通称名?)
06-6***-****
大阪府大阪市中央区南新町1丁目4−1TTNビル601号


以下 続き
376備えあれば憂い名無し:04/07/13 21:58 ID:KOHHxTrf
株式会社友陣に対する行政処分の概要(詳細は以下pdfファイル)によると
ほとんど同じような勧誘をしていると思います。
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004493/0/030912tel.pdf


主務大臣申出制度を利用しようと思います。


参考URL
http://ime.nu/www.coolingoff.jp/shumudaijin.htm
http://ime.nu/www002.upp.so-net.ne.jp/cooling-off/moushide.htm
http://ime.nu/www.arucadia.com/net-com/akutoku/akutoku-siryou-y.htm

以下最近の二次勧誘詐欺の逮捕の記事

通信講座の登録抹消に必要、と詐取34億円?7人逮捕

 国家資格などの通信講座の受講経験者に「会員登録の抹消に
約40万円が必要」などと言って6人から計266万円を
だまし取ったとして、兵庫県警生活経済課と葺合署は27日、
東京都内の教材販売会社「フォー・エー」の元役員林義孝
容疑者(46)ら7人を詐欺容疑で逮捕、1人の逮捕状を取り、
行方を追っている。

 フォー社は通信講座とは無関係なのに、入手した受講者
名簿を使って電話し、1997年8月からの5年間で全国の
8400人から計約34億円を振り込ませたとみている。

 調べでは、林容疑者らは97年10月から99年6月に
かけて、以前に通信講座を受けた徳島県内の公務員ら6人に
電話をかけ、「受講登録が残ったままになっている。
続けないなら登録抹消と『業務管理集』という本の
購入費用が必要」と言って金をだまし取った疑い。
377備えあれば憂い名無し:04/07/14 20:24 ID:2QJW48nI
>>376
主務大臣申出制度
だけど、どの位当てになるのかな。
本当に調べてくれればいいけど。
ケーサツも相手にしてくれないようなとこ、対応してもらえるのかな。
証拠も無いといけないですよね。
大体非通知、業者名、氏名も怪しい。
これだけでやってくれるのなら、是非お願いしたい。
無言とか、業者名乗らないアフォには届けようが無いです。
何かいい方法ありますか。」
378備えあれば憂い名無し:04/07/15 02:41 ID:rs+O2Luc
いやがらせとしか思えないような電話でひっかかる人いるのかなとも
思うけど、いるから成り立ってるんだろうね。
当たるとでかいから大多数の人に迷惑をかけつつアホな一人を探す、と。
379備えあれば憂い名無し:04/07/15 10:15 ID:5dvmXdHA
>>377
ていうか非通知着信拒否に汁
380 ◆.fZzcUtUgk :04/07/15 18:45 ID:DEthdWuV
ここで良いのか分からないけど、質問します。
先日、○バティというアクセサリーブランド(?)から、電話がかかってきて、
ついうっかり受けてしまいました。いきなり大阪弁でなれなれしく
話してきたんですが、切るに切れなくなって、仕舞いには後日会って、
試作品を評価する言う約束をしてしまいました。
携帯番号まで教えてしまった。一応、興味があったら買ってみてという
話なので、無理やり買わされることは無いと思いますが。わたしにとって
全くメリットがないのでどうしようか困っています。
こういう場合、事前に断っても法的に問題ないのでしょうか。
また、この会社について、知ってる方、情報ください。
お願いします。
381備えあれば憂い名無し:04/07/15 19:32 ID:t81BmYWr
>>380
着信拒否して、いっさい相手するな!無駄に高い物を買わされるだけ。
そんな会社を信用できるわけがない。
382 ◆.fZzcUtUgk :04/07/15 19:43 ID:DEthdWuV
>380 ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
どうかしてたんだよな。話なんか聞いちゃって。
ただうちに脅しの電話が来そうで。
383備えあれば憂い名無し:04/07/15 20:10 ID:hjYYvqRO
>>382
話を聞いたら、つけ込まれます。
ND導入してるのだったら、非通知拒否。
してなっかったら、留守電で様子を見る。
携帯とか個人情報を与えてはだめです。
向こうは一部の情報しか知らないのですから。

本当に必要な用事だったら、留守電にいれるはず。
それでなかったら、無視するのが賢明な気がする。

繰り返しますが、本当に大切な用件だったら、留守電に入ります。

アフォは、留守電に入れるのはかなりのリスクのはず。

様子見がいいと思いますよ。
384 ◆.fZzcUtUgk :04/07/15 20:28 ID:DEthdWuV
どうもありがとうございます。無視することにします。
385備えあれば憂い名無し:04/07/15 20:35 ID:C92OusR5
ネットワークビジネスに関するお得情報を提供しているという会社から
かかってきました。
漏れ、これから夜勤で寝てたのに起こされて
イライラしてました。

「うんw、うんw」
って聞き流してて
「質問いいですか〜?」って言って
「なんでこの番号おれだってわかるの?」
って聞いたら
相手「お友達紹介キャンペーンやってるんですよ〜」
俺「あははwやだねぇ〜w」
相手「どうして〜?有益なことだからいいじゃないですか?」
俺「あー暇無いからいいやw」
相手「でもでもー,,,
俺「夜勤だから寝てたんだよ。電話してくんな」
相手「また電話しますね」
俺「今度責任者かけるよーに言っとけ」
電話切る

今度、責任者がかけてきたらガッツリいってやるつもりです。

これでよかったよね?
386うざい電話:04/07/15 20:50 ID:hjYYvqRO
>>384
自分の所にも良くかかってきてました。
ついつい相手をしてしまったのが失敗だと思ってます。

ここのアドバイスで、対応の仕方がよく分かりました。
相手をしたら、他の業者にも情報が漏れるかも。

無視、相手にしないがいいですね。
387備えあれば憂い名無し:04/07/15 21:11 ID:umMvch6Q
6年ほど前に1度勧誘の電話に出て言われるがままに
呼び出された場所まで行った事がある。

無職のヒマヒマしてるときだったので
時間つぶしに行ってみた。

まず約束の時間に勧誘のねーちゃんが来ずに
10分遅れてきやがった
「ごめんねー 待った?」と言いやがったので
「そちらから呼び出しときながら約束の5分前に来るのが常識でしょう」と言ったら
「すみません」の一言

そんで洗脳会場に到着
勧誘 「こちらの用紙に記入してください」
と興味のあるものに印を付けてください と書いてある用紙を出された
何も興味のあるがなかったので
何も印をつけずに出した
すると「何も無いんですか?」といわれたので
「まったく何も興味がありません」と答えた

突然会員がどうのこうのと説明を始めた

勧誘 「会員登録をすると旅行に安くいけるんですよ」
オレ 「旅行はキライなんですよ」
勧誘 「家電製品も安く買えますよ」
オレ 「前に量販店で働いてたので安く買えます」

すると豹変し
勧誘 「ハイ 以上で終わりです。出口はあちらです」
オレ 「え!?もう終わりですか?わざわざこんな所まで出てきたのに」
勧誘 「はい終わりです。どうぞお帰りください」

まぁいいヒマつぶしにはなった
388備えあれば憂い名無し:04/07/15 21:16 ID:6lqz+okW
>>380
>一応、興味があったら買ってみてという
>話なので、無理やり買わされることは無いと思いますが。

考え甘過ぎ。甘甘シュガーベイブ。
買うまで帰してくれませんよ。
389備えあれば憂い名無し:04/07/15 21:17 ID:umMvch6Q
>>380

手口がジェム○リーに似てるなぁ
当日ブッチでその日は携帯の電源を入れないこと

後日電話がかかってきたら
「ローンがいっぱいで貧乏なんでよく携帯が止められるんです」と言おう

おそらくかかってこなくなるだろう
390備えあれば憂い名無し:04/07/16 11:10 ID:L/LZ49hA
>>389
余計な嘘をつくと自分の首を絞めるよ。

うっかり乗ってしまった過去はしょうがない。
大切なのはこれからの対応。
すべて「間に合ってます」で即切り。
むこうの話を聞かない・相手をしないというのが重要。

自分にとって商品が不要であるということをむこうに納得させる必要はないんだよ。
「イラナイ」という意思を表明するだけで十分。
391 ◆.fZzcUtUgk :04/07/16 17:39 ID:nCNgh55r
>388 さんくす。もう断った。
392備えあれば憂い名無し:04/07/16 20:20 ID:uFQA8dHr
>>387
無事に終わって良かったですね。
6年前。
今だったら、帰してもらえないかもね。
行ったこと無いのでわからんけど。
やくざもどきがでてきてもおかしくなさそう。
ヒマつぶしでも行きたくない。
393備えあれば憂い名無し:04/07/16 20:44 ID:7vMN3zUE
どっかのオグラとかいう、基地外からかかってきた。
たまたまその時、ちょっとややこしい旦那を持つ友達が来てたので
2回目は、「ごらぁ」と怒鳴ってもらった。
その後ひつこくかけてきたので、逆探知してもらって
血気盛んな舎弟を送ったろうか?と言われたけど、さすがに断った。
おい、オグラ、命びろいしたなw
394備えあれば憂い名無し:04/07/16 21:19 ID:4swfLTA0
非通知の電話は一切出ない。

たまに気まぐれで電話に出ることがあるけれど、やはり勧誘電話。

俺は友人、知人に非通知の電話は出ないよ、と言い切っているのでほとんど問題ない。
395備えあれば憂い名無し:04/07/17 10:49 ID:pADwVA4P
宝石関係から電話かかってきたんだが
奴らはなんであんなになれなれしいかね
396備えあれば憂い名無し:04/07/17 12:57 ID:3ZqTK6qB
>>395
デート商法がメインだから。
馴れ馴れしいのを拒否しない奴 = カモ
397備えあれば憂い名無し:04/07/17 13:53 ID:w4y4UnKG
「ゆうわかんざい」と称する業者が留守番電話へ残したメッセージ

http://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/files/sound_files/yuwakanzai.mp3

勧誘電話は録音すればお祭りです!
メモリカード付き携帯なら録音も楽々です(これは留守電です)
398備えあれば憂い名無し:04/07/17 14:57 ID:IVlRYsMm
399備えあれば憂い名無し:04/07/17 16:59 ID:h5PPTrsk
逆探知って警察、公安以外でもできるの?
400備えあれば憂い名無し:04/07/17 19:03 ID:DwVlZmwO
400
かなぁ?
401備えあれば憂い名無し:04/07/17 20:08 ID:HV4wjX3C
>>1
それは何の勧誘?創価信者から?
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403備えあれば憂い名無し:04/07/18 17:08 ID:3AyBDgl/
>>399
捜査機関で、かつ事件化されていれば可能。いたずら電話くらいじゃダメ
404備えあれば憂い名無し:04/07/18 17:55 ID:wC6OJ192
こないだ20歳になってから変な勧誘電話が爆発的に増えた。
週に4、5回は鈴木だとか佐藤だとかがアンケートなんだけど〜とかでかけてくる。
最近は家族が俺は不在ってことにしてシャットアウトしてるけどいい加減困ってる。
俺が出てきっぱりと断った方がいいんだろうか?
405備えあれば憂い名無し:04/07/18 18:03 ID:nVRfLMEQ
>>404
20歳になるとローンが組めるようになるからね。
アンケートで攻めてくるとなると会員権商法だと思われ。
たとえ、本人が断ったとしても、今度は違う会社から掛かってくるので、
結果として勧誘電話は減らない。
巧い事言って、名簿(恐らく高校の卒業アルバム)から
名前を消させれば、劇的に勧誘は減るだろうけど、
まともに相手するのも馬鹿らしいので、
不在という事で門前払いするのがベターだよ。
406備えあれば憂い名無し:04/07/18 18:11 ID:wC6OJ192
>405
Thx。
あまりのしつこさに俺よりも家族が不安がってるんでどうしたもんかと思って。
引っ越しましたとか言えば減るのかな。
407備えあれば憂い名無し:04/07/18 18:18 ID:nVRfLMEQ
>>406
追加。
門前払いを繰り返していると、ハガキで
「何度も電話で連絡を取ろうとしたが不在だったので
至急連絡をしたい事があるので以下の番号に電話を〜」
なんてのを送ってくるが、即ゴミ箱行きでOK。w

ハガキに載ってる電話番号でググると、
大抵、悪徳商法関連のサイトが続々引っ掛かってくるよ。
408備えあれば憂い名無し:04/07/19 10:59 ID:CFI9N+za
このスレにも散見されるしつこい不動産屋,下手にかかわるととんでもないことに
なります。会話は一切せずに無視が一番のようです。
NDにするのが一番であるが,そうもいかない人は留守電にして出ないように
しましょう。職場の場合は上司から「業務に支障が出ているのでやめてくれ,断って
いるのに掛けてくるのは特定商取引法第17条違反です。」と告げてもらいましょう。

某法律事務所のwebより
-------------
ある時職場に、マンション投資の電話勧誘がありました。
初めは断っていたのですが、執拗に職場にかかってきたため仕方なく会う約束を
しました。するとマンション投資のシュミレーションをとうとうと説明しはじめ、
絶対に利益が出る、これを逃すとこんなチャンスは2度とない等さらに勧誘されました
が、払っていけないと断ると、これまでの時間が無駄になる、営業妨害だ!と今度は
脅してきました。その場から逃れることができ無い状況で契約書にサインしてしまいま
した。しかしクーリングオフすると嫌がらせされないかと怖くて悩んでいた事と、
クーリングオフできない契約であることの確認書にまでサインさせられていたことも
あって、クーリングオフ期間も過ぎてしまいました。
しかし、何とかならないかとインターネットで情報収集していたところ、
不動産のクーリングオフの説明がある xx先生のHPを見つけました。
--------------

上記の人は幸いにもクーリングオフができたようですが,自宅/職場で契約すると
クーリングオフ不可のことがあるとのことです。

http://c-i.web.infoseek.co.jp/page020.html

409備えあれば憂い名無し:04/07/19 21:57 ID:waAzBOkf
>>366

うちにもかかってきたよ。ツジモト(漢字不明)氏。
「都内にある会社」というセリフも、まぁったーく同じでした。
不快にさせる電話のかけ方、マニュアルでもあるのだろうか?
410備えあれば憂い名無し:04/07/19 22:07 ID:Gs55PkSf
>>408
NDがもったいないと思ってます。
導入すれば、楽な事は確かですが。
留守電もいいのですが、それで切ってしまう知人もいるようです。
絶対伝えたい用事でもないけれど、伝えたい用事って結構ありますよね。

上司が断って、二度とかかってこなければいいですね。
現実は、それでは済まないです。
絶対本人が出るまでかけてきます。

それにめげないのが、一番ですが。
うざすぎます。
職場で「迷惑電話お断りサービス」だったかな、を導入。
それでほとんど大丈夫のはず。

上司に相談して、導入してもらいましょう。


411備えあれば憂い名無し:04/07/19 22:16 ID:Gs55PkSf
「136」で対処も、一つの方法かな。

NDにしていなくても、「136」で相手の電話番号号が確認出来ます。
デメリットは、切ったあとで無いと確認出来ないことです。

基本は留守電にしているのだが、「136」で非通知なのは記録してます。
すると決まった時間にアフォがかけてるのがよく分かります。

非通知でなかったら、絶対「白」です。
412備えあれば憂い名無し:04/07/20 10:36 ID:CVJCtBKd
「136」って日通知でも確認のtれるのですか?
413備えあれば憂い名無し:04/07/20 12:40 ID:ZKpS61RT
>366
似たような電話がここ数日うちにもあったよ。
現時点では社名と掛けてきたヤツの名前を伏せとくけど。

断ってもしつこくかけてくる。家や会社に行くと騒いでる。
もちろん迷惑だ、来るなと断ってるけど、来たら来たらでトラップを
仕掛けるまで。
414備えあれば憂い名無し:04/07/20 14:25 ID:yZUaB8Co
>>413
藻前、立派な鴨だ
415備えあれば憂い名無し:04/07/20 15:30 ID:ZKpS61RT
>414
初めから話しなどする気はないよ。
その代わり証拠は確保する。

テレアフォどもは、人に迷惑かけてナンボみたいな商売。
不快でもなんにしても関わりを持とうとする方便に過ぎないから、最も肝要なのは
関わりを絶対にもたないってこと。
だから即ギリと着拒がいまのところ最良の回避手段、というくらいは知ってる。

ただ、こういう悪質な連中は、次の汚い手段を考えるだろうからね。
416備えあれば憂い名無し:04/07/21 02:46 ID:0DgEXmW1
>>415
「お断りします」と一言告げて切っていたのだが
リダイヤル攻撃にはまいった。正直参った。

でもそんな手口で不動産が売れるとは思わない
んだが・・・・それともそんな凶悪・悪質な営業活動で
不動産を買う香具師がいるのかなぁ・・・不思議だ
417備えあれば憂い名無し:04/07/21 10:01 ID:mchf7N4G
漏れは家に勧誘電話かかってきてあまりにも
暇なんであいてしてしまったorz
しかもそいつに携帯の番号聞かれて教えた
そしたら店に来てくださいだの私と会ってくださいとか
しょっちゅうかかってくる・・・
うんざりして着信拒否したら別の番号でかけてきて
留守電にしたら着信拒否するなんてさいて〜とか悪態つく始末


晒してよかですか?
418備えあれば憂い名無し:04/07/21 11:18 ID:fioVf99V
>>不快にさせる電話のかけ方、マニュアルでもあるのだろうか?

 絶対にあると思う。

 ・最初は下手に、丁寧にして油断を誘い、本人になんとか取り次いでもらう

 ・即切り、一言切りする相手にはリダイアル攻撃開始

  「どうして話も聞かないですぐ切るんですか」
  「それでも社会人ですか」
  「天下の○○(会社名)の社員がそんな対応でいいんですか」

 ・迷惑だと突っぱねると開き直り攻撃

  「私も営業しているんです。おたくの会社だって営業活動はするでしょう?」
  「電話してなにが悪いんですか?」
  「勧誘じゃないんですよ?」

 ・いらん、必要無いと断ると逆切れ攻撃

  「どうして内容も聞かずに必要無いと言えるんですか?」
  「マンション経営がどのようなものが話を実際に聞いたことがあるんですか?」

 ・いいかんげんにしろ、かけてくるなよと凄むと責任とれ攻撃

  「そんなことおっしゃるんならこちらとしても責任とって貰いますからね」
  「近くにいるんでこれからそちらに行きますからね。責任とって貰いますよ」

  ※この段階ではヤクザや暴力団の類いと変わらない対応といえる

 ・居留守を使うと受付嬢に嫌がらせ攻撃

  「本人に用があるんだ、本人を出してくれ」

  受付嬢が相手にしないと

  「おまえの名前はなんだ?」


 自分がこれらの攻撃に曝されたんでこのスレとか関連サイト見たのだが、最近のテレアホでは流行の対応みたいだね。より悪質化している。

 迷惑電話撃退サービスもPBXを経由しているオフィスの電話だと使えないらしいし....NTTにも腹立ってきたよ。

 なぜ米国のように迷惑電話自体を拒否できないんだろう。 テレアポなんかが仕事として成り立っちゃ駄目だと思うんだよな。
419備えあれば憂い名無し:04/07/21 22:54 ID:/6f/20qg
最近職場の電話が鳴る度にどきどきしてしまう。あー嫌だ。
悪質業者は一応途切れたが、またかかって来るのではと神経質になってしまう。
そういえば、悪質で名の通ってる東光マンションセンターはTFDに社名変更
しやがったな。こないだ丁寧にお断りしたが、担当替えて電話してきた。ほんと
しつこい。まあ、前よりは下手に出るようになったみたいだが。みんな注意して
くれ。
420備えあれば憂い名無し:04/07/21 23:02 ID:/6f/20qg
そういえば、即切りするとリダイヤル攻撃されるわけだが、ベルが鳴るのが
うっとおしい。電話線引っこ抜いたこともあるけど、相手には呼び出し音が
聞こえることになる。即切りは受話器を置かずに、フックだけ押して、受話
器を外して置いた方が良いように思うけどどうだろう。この場合は、こっち
のベルは鳴らなくて静かだし、相手には「通話中」のツーツー音になる。
また掛けてくるにしても、短期戦としてはリダイヤル攻撃撃破にはなると思
うのだが。やって見た人いる?
421備えあれば憂い名無し:04/07/21 23:15 ID:4n6uopPQ
>>416
>でもそんな手口で不動産が売れるとは思わない
>んだが・・・・それともそんな凶悪・悪質な営業活動で
>不動産を買う香具師がいるのかなぁ・・・不思議だ

ビビらせて呼び出せればオッケーと考えているんじゃない?

ひょっとするとヤミ金の新しいシノギなのかも。
つまりそこで借金を申し込ませるわけ。
422備えあれば憂い名無し:04/07/21 23:56 ID:5vBMGNu1
ふと思ったのですが、397みたいな録音のリンク集とかはないのかな?

オレの場合、会社にかかってくるからパソコン使ってる最中なんだ。
リダイヤル攻撃が始まったらすぐにボリューム大にして、

「最近こんなホームページを見つけたんですよ」

とか言って、脅迫めいた言葉を吐いてるのを聞かせてやるわけ。
もしそれがうまいこと本人だったりしたら、結構キクのではないかな。

「ネットでこんな風に実名付きで公開されたら怖いですねぇ」
なんてかましたりして・・・


423備えあれば憂い名無し:04/07/22 00:11 ID:kDB0WOsN
>>421

そうそう!悪質な所はまともな営業などする気は無い。気が弱いカモを探しているだけ。
いくつも社名があって、偽名で掛けてくる業者など、まともである訳が無い。
どんな悪質物件つかまされるのやら。契約したのに物件すら手に入らないケースもネット
で報告されてる。完全な詐欺行為!
424備えあれば憂い名無し:04/07/22 03:15 ID:6QRvjwL2
>>419
> 最近職場の電話が鳴る度にどきどきしてしまう。あー嫌だ。
> 悪質業者は一応途切れたが、またかかって来るのではと神経質になってしまう。

一瞬、漏れが書いたのかと思うぐらい同じ気持ちでいる。
漏れに掛けてきたヤツは一応「エイワ」と名乗っていた。

ただ・・・東光マンションセンター、TFDは以前から悪質だと
2ちゃんで有名だったし漏れもずいぶん迷惑を受けたが、
エイワの前にはTFDもカワイイものだと思う。何人もの
担当者から何度もしつこく電話は掛かってくるけどリダイヤル
攻撃は受けたことがない。「お断り」の即切りで遮断できるからマシ
425備えあれば憂い名無し:04/07/22 07:32 ID:FIXZdtQS
携帯に見知らぬ番号から掛かってきた場合、
彼女に出てもらいます。
彼女に掛かってきた場合は、俺が出ます。
自分で他人のふりをするよりも効果的です。
向こうが話し出す前に「はい、誰?」というと、向こうは女(彼女に掛かってきた場合)
に掛けているものだと思っているから、ちょっと戸惑います。
男には女から、女には男から電話が掛かってきますから、
大抵間違えました。と、すぐ切りますが、確認してくる場合と
馬鹿に世間話始めるアフォもいます。
426425:04/07/22 07:37 ID:FIXZdtQS
<確認してくる場合の対処方法>
アフォ「すみません。○○さん(彼女の名前)の電話番号ですか?」
 俺 「違うけど?」
アフォ「確認のために電話番号を教えてもらえますか?」
 俺 「掛けてきたのはそっちなんだから、どこの番号に掛けたのか言ってみ?」
ここで絶対に自分から情報を提供しないこと。名前、番号など一切教えない。
アフォ「失礼しました。間違った番号の登録をしておりました。」
 俺 「じゃぁ、ちゃんと削除しておいてね。」
アフォ「すみません。」
 俺 「以後気をつけてくださいね。」

結構丁寧でした。ジェムケリーだったかな。
しかも、明らかに間違い電話だろお前、みたいにかなり不機嫌に言うと、
向こうも強気ではいられないみたいです。
確認をしてくる業者は、他に数社ありましたけど、すべてリダイヤルや
脅しかけてくるようなこともありませんでした。
427425:04/07/22 07:44 ID:FIXZdtQS
<世間話してくるアフォ>
 俺 「はい、誰?」
アフォ「・・・・・・・。あ、俺、俺。覚えてる?」
 俺 「誰だよ?オレオレ詐欺か?w」
アフォ「ちげーよ、サトウだってば。」
 俺 「あ、サトシ?(こんな知り合いはいない)」
アフォ「そう、元気?」
 俺 「サトウサトシって奴は、しらんなぁ?」
アフォ「・・・・・電波がさ・・・」ガチャ

即切りすりゃいいのに、がんばってる姿がなんか(ry

彼女が俺の携帯に出たときも同じです。
俺の携帯に掛かってくることは、1ヶ月に1回あるかないかなので
あまり例には挙げれませんが。
428425:04/07/22 07:52 ID:FIXZdtQS
長レスすんません。

浮気をしている人は、これ使えないかも。
事実、一度バレました。
なので、異性の友達が一緒にいるときにお願いしましょう。

学生なので、通用する手段だとは思いますけど。
法律に詳しくないのに、下手に持ち出すと面倒だし
友人や恋人と名乗っても面倒なので、無視よりも、
間違い電話を装った方が効果的です。

大学側に電話が掛かってきても、親ですら電話は取り次がないこと
になっているので、心配ありませんが、会社勤めの方は大変ですね。

でも、絶対に登録削除はしてませんよねw
429備えあれば憂い名無し:04/07/22 12:00 ID:R8UGaf2F
丁寧に「少々お待ち下さい」と他人の振りをして、
そのまま保留状態で放置という手段は有りですか?
電話機によっては、長時間保留の警告音が鳴ったりしますが。
430備えあれば憂い名無し:04/07/22 12:15 ID:p/HaBS0z
>>429
家庭用電話で、他に掛かってくる用事が無ければいいけどね。
仕事で使っている回線では無理だわ。
431備えあれば憂い名無し:04/07/22 12:55 ID:Jqg/QOBP
>>429
やめとけ。相手を誘うだけだよ。
「少々お待ちください」のあとそのまま切る、なら可。
432備えあれば憂い名無し:04/07/22 13:50 ID:qy+P/hCW
>>431
そのあとはどうすべき?すぐにまたかかってきそうだけど・・・
433忘れ去られた村:04/07/22 14:12 ID:fE1SC+aF
ネックレスがあたりましたので取りにきてくださいと電話がきたので
本当にくれるんだろうな、うそだったらぶっ殺すぞと言ったら
女が
434備えあれば憂い名無し:04/07/22 20:31 ID:WDZi5IAz
>>433
気になるじゃないか
435備えあれば憂い名無し:04/07/22 22:15 ID:kDB0WOsN
エイワの手口どんな感じ?
436備えあれば憂い名無し:04/07/22 23:05 ID:LdZJphjN
たった今、星と名乗るクズ野郎から勧誘電話が来た。
電話口では他のクズどもが同じオフィスで電話かけている音がした。
こんな時間に個人宅に電話掛け捲っている会社ははっきりってキチガイだ。
437備えあれば憂い名無し:04/07/23 00:03 ID:06ZDyEIb
ガチャ切り後のリダイヤルを楽しみましょう!
『何で電話を切るんだー!』
『あなたの会社はどういう教育をしてるんだ!上司を出せー!』
『いい大人がそんなことをしても恥ずかしくないのか!』

相手をからかって遊ぶぐらいの余裕を持ちましょう!
438備えあれば憂い名無し:04/07/23 01:01 ID:06ZDyEIb
コピペです

通信講座17社の名簿利用 逮捕業者 200社に販売
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0715ke38300.html
 経営コンサルタント会社「リンク教育システム」(東京都)が、
通信講座の解約手続き名目で受講者から現金をだまし取っ
ていた詐欺グループに名簿を販売していた事件で、
同社はほかにも都内や大阪の約二百社に名簿を販売していたことが十四日、
兵庫県警生活経済課などの調べで分かった。同課は同日、
組織犯罪処罰法違反(加重詐欺)の疑いで、同社社長石沢了容疑者(51)
=川崎市多摩区=を逮捕した。容疑を一部否認しているという。

 リンクが販売した名簿は、通信講座会社十七社から入手したことも判明。
宅建や簿記など資格講座ごとに分類してパソコンに保管した上、
販売する際は、受講者名簿と分からないよう、別の文書名を付け、
受注業者に発送していたという。

 一方、同課はこの日の捜索で、
リンクの事務所から大量の名簿や販売先リストなど段ボール箱約五十箱分の資
料やパソコンなどを押収。これらの資料の解析と合わせ、
名簿の入手元や販売先について追及する方針。

 調べによると、石沢容疑者は出版会社「フォーエー」(東京都、解散)
グループの元社長林義孝被告(48)=詐欺罪で公判中=らの依頼で、
犯罪に利用されることを知りながら通信講座の受講者名簿を販売。
二〇〇一年九―十一月、林被告らと共謀し、
福島県郡山市の男性会社員ら四人に対し「通信講座の解約手続きに費用がいる」
などと偽り、計百六十八万円をだまし取った疑い。

 これまでの調べで、石沢容疑者らは一九九七年以降、
林被告らに約五十三万人の名簿を販売し、
少なくとも約三千三百万円を稼いでいたほか、約二百社への販売も含め、
計約六億円の利益を得ていたらしい。
439eden:04/07/23 02:33 ID:NLFZvNQt
自分の対処法としては
『電車の時間があるので消します』で即切り
これでもかけてきたら出る必要なしなので出ない。

親はそういう電話がかかってくると受話器横に置いたまま家事をして切れるまで待つ。
一回1時間ほどずっと話を一方通行のまま続けた馬鹿がいたらしい。

自分も20ぐらいから勧誘やらがやたらとかかってきた口
でも18の誕生日ぐらいからもかかってきたきがする。
この間に法律が変わったのか?
440eden:04/07/23 02:40 ID:NLFZvNQt
間違えて書き途中で送信してしまった

ここでねた(実話)を

あるとき自分宛に勧誘の電話(♀)がかかってきた
♀『○○(自分)さんいますか〜♪』(その前に女の友達と自己紹介したらしい)
母『○○(自分)に女の友達はいません』ガチャン
素で泣いてしまったよママン

何で勧誘の女って語尾が上がるのかね
声聞くと大体こいつ勧誘だって分かるもんね
みなさんどっすか?
441備えあれば憂い名無し:04/07/23 10:55 ID:LsfalCbY
>>440
テレアポしゃべりってあるよね。訪問販売もそうだけど、1日に何百回も同じことを言ってると
しゃべり方が特殊になるのかもね。最初の一声でわかる。
442備えあれば憂い名無し:04/07/23 14:17 ID:xSM2xX4y
・「ちょうど良かった。聞いてくれないかな?」と好きな歌を歌う(熱唱)

・「同上」と趣味の話を語る。デート商法系等では
広く浅い知識で話を合わせようとする。相鎚しか打てないくらい熱く語ろう。

・「さらに同上」嘘悩みを打ち明ける。新興宗教の信者などに扮すれば、
嘘宗教に勧誘しようとしてみたり、いろいろ楽しめる。

このように無駄な時間を使わせよう。こちらにとって面白おかしく。
押しの強い♂が電話に出てきて怒りだしたらこちらの勝ち。
更に遊べる。
443備えあれば憂い名無し:04/07/24 01:06 ID:Vdt/CJM4
>>442
ホントにそうやって遊んでるの?
444備えあれば憂い名無し:04/07/24 05:26 ID:HmVuDwdl
原口 由里が444ゲロ!
445備えあれば憂い名無し:04/07/24 11:23 ID:AeS4bA5w
最近、マンション買え、という電話が何回もあってウザイ!
「もし、買うとしてもお宅では買わん!」と言ったら、
「失礼だなぁ」と言って、向こうから切りやがった。
どっちが失礼だか。
446備えあれば憂い名無し:04/07/24 11:26 ID:AeS4bA5w
トーシンのオグラと名乗り、マンション購入の電話をいつもかけてくる
奴、うざいからやめろ!
447鬼軍曹 ◆9D6tuvtM3k :04/07/24 12:23 ID:QhFmOULo
どうも別板のものです。
さっき、マリージュ●ーから電話かかってきて
超たのしくおしゃべりして会う約束しないで
電話きった。最後に可愛い声で「ばいばい」って言わせた。
僕勝ちましたか?
448鬼軍曹 ◆9D6tuvtM3k :04/07/24 12:25 ID:QhFmOULo
補足すると、俺は「またね〜」っていいました。
449備えあれば憂い名無し:04/07/24 14:01 ID:ohdQ8k/r
今日マンション購入系の勧誘電話が掛かってきて、なにやら説明していたけど「じゃ」と言って切って留守電にしてあるのだけど、すでに10件以上無言が入っている。
ラ○ティーの鈴○とか言うアフォ。
450備えあれば憂い名無し:04/07/24 14:19 ID:3/YCSuSr
なぜ伏せ字にする?別に誹謗中傷してる訳ではないし伏せる必要なし。晒せ。
451名無しさん@17歳:04/07/24 14:25 ID:NAvkHn7m
勧誘電話うぜええええええええええええええええええええええええええ


かけられる身になれ。疲れるんだよ。。
452名無しさん@17歳:04/07/24 14:40 ID:NAvkHn7m
反論したら切れやがるし、話合わしたら、疲れるし。

すぐ切ったら恨み買われるし

まじで疲れる。

毎日、かけてくんなよ。。。
453備えあれば憂い名無し:04/07/24 14:55 ID:AeS4bA5w
うちにもしつこくかけてくる。
職場にもしつこくかけてくる。
トーシンのオグラと名乗る男よ、逝ってしまえ。
なお、トーシンという東京の不動産会社のHPはある。しかし、
そこは社員名を公開しており、オグラ(小倉?小椋?)などと
いう名の社員などいない。
454名無しさん@17歳:04/07/24 15:11 ID:NAvkHn7m
偽名使いやがって、同じ声でばればれだつーのw

疲れたわ。
455kk:04/07/24 16:00 ID:P4lMl7na

 漏れのいつも使う手は
 失業中なんだけど・・・・。です。
 実際そうだからなさけなや。

456ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 16:40 ID:YT1y8EWI
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   (@∀@/"lヽ<  オマイラ全員駄目人間!オマイラ全員駄目人間!
      /´    ( ,人)  \__________
 シコ  (  )手塚 |  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ  ⊂llll
        (   ノ  ノ
        |  (__人_)\
        |   |   \ ヽ
457名無しさん@17歳:04/07/24 16:59 ID:NAvkHn7m
おまえら言われたら世話ねーよ。
458備えあれば憂い名無し:04/07/24 20:41 ID:IQTi5MpQ
3ヶ月前のことだ,このスレでも忌み嫌われている悪評高いテレアホからの攻撃で,
会社の業務が止まってしまった。昼休みも吹っ飛んだ。頃シテやりたい。

○○さんにテレアホから電話がかかってきた。普段は取り次がないのだが,たまたま
いた事情を知らない人が転送してしまった。○○さんは「お断りします。」と
即切りした。直後からリダイアルの嵐にみまわれた。「○○を出せ」テレビで見た臓器を
売れとわめいていた悪質金融業者の口調だ。切っても,切ってもかかってくる。
○○さんは皆に迷惑をかけまいと電話に出てしまった。延々断続的に2時間にわたって
言葉の暴力を受けることになる。口調は先述した悪質金融業者のものだ。
-何故,話も聞かずに切る。
-真夜中であろうが何時でも自宅に押しかける。
-家族の安全を考えろ。

課長以下皆でなんとかしようと動いたが,しかるべきところの応対は冷たいもので
あった。
会社の業務部「経験上1日で沈静化する。様子を見てくれ。」
警察「この段階では動けない。電話の時間と回数を記録,可能なら録音してくれ。」
最近はやりの broken windowの理論を知らんのか,明らかに特定商取引法違反の
この段階で取り締まることで,こういう奴らがのさばらないようにすべきなのだ。
あとから気がついたのだが,受話器どうしをくっつけてテレアホと警察で会話させる
べきであった。

会議電話に転送して課長が○○さんと同席して電話を引きついだ。
-本人が断っているのだから,もうかけてこないでくれ。明らかに違法だ。
-我々に対する業務妨害だ。
テレアホ
-貴様ら,一人で対応できないのか。(2,3人で電話攻撃しておいて何を言う)
-貴様らこそ話も聞かないで切りやがって業務妨害だ。
約1時間の不毛のやり取りの後に「はっきりお断りします。もうかけてこないで
下さい。」と言って切った。その後,再びリダイアル攻撃を受けることになった。
再度業務部に相談したが埒があかないので,部屋の電話線を抜いた。
約2時間後におそるおそる電話線をつなぐ。電話は掛かってこなかった。
もう夕方だった。皆ぐったりしていて腑抜けになっていた。

最近同じところと思われるところから自宅に頻繁に掛かってくる。1回出て
即切りした後は留守電にお守りをしてもらっている。幸いなことに会社には
かかってこないが,もし会社で出てしまったら現状では下手に話をしないで
即切りをしてひたすらリダイアル攻撃に耐えるのが一番被害が少ないことになる。
こんなことがまかりとおるのか。
冗談抜きでゴルゴ13が実在したら依頼しているであろう。金がないか。
蛇足だが,こいつら何を売ろうとしているのかさっぱりわからん。
459備えあれば憂い名無し:04/07/24 22:06 ID:Gus8WPvd
喧嘩
460備えあれば憂い名無し:04/07/24 22:10 ID:22dTjzbG
録音してWeb上に流出させましょう!
461備えあれば憂い名無し:04/07/24 22:45 ID:8VsAqONb
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040714ic12.htm
教材販売会社「フォー・エー」(解散)が同社と関係のない通信講座の
受講生から手続き費用などを詐取していた事件で、兵庫県警生活経済課などは十四日、
通信講座の受講名簿を同グループに販売したとして、組織犯罪処罰法違反の疑いで、
教材販売会社「リンク教育システム」(東京)の営業部長、西脇誠容疑者(五四)を逮捕した。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0715ke38300.html
「リンク教育システム」(東京都)の社長石沢了容疑者(51)を、
兵庫県警生活経済課は、組織犯罪処罰法違反(加重詐欺)の疑いで逮捕した。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0715ke38340.html
同グループは、名簿販売だけでなく全国の教材販売会社など約五十社に「業務管理集」を販売し、
名簿販売とは別に約七億円の利益を得ていたという。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0716ke38440.html
逮捕されたリンク社社長(51)らは、取引先の大阪の通信教育会社が
三年前、広島県警に詐欺容疑で摘発された際、同社に販売していた名簿の
データを消去していたことが、兵庫県警生活経済課などの調べで十五日、分かった。
同課などは、リンク社に捜査が及ぶことを恐れた社長らが、
証拠隠滅行為を図ったのではないかとみて調べている。






 西脇容疑者は五百万人分の個人情報を約十億円で販売していたとみられる。


462備えあれば憂い名無し:04/07/24 23:06 ID:dwu3qKBa
>>1
どうせだから遊び相手になってもらいましょう♪
相手は生身の人間だから反応もリアルだし、勧誘側もブラックリスト(カモにならない家)としてチェックするのでその後の勧誘電話も減るので一石二鳥だと思ワレ
勝手に掛けてくるヤツが悪いのです。
何なら思いっきり大きな声を張り上げて相手の耳を錯乱させてやりましょう♪
463備えあれば憂い名無し:04/07/24 23:58 ID:YMIP+NyD
会社にかかってくる人はNTTに相談してみたら?
迷惑電話お断りとかけっこう有効だし
464備えあれば憂い名無し:04/07/25 00:04 ID:nRFves6E
屋根や壁のチェックにアンケートをとかけてきて、切ろうとするとヤクザまがいに脅しに走る
トゥエイティー八王子って会社注意。
他の名前最初名乗ったりするからね。
465備えあれば憂い名無し:04/07/25 00:11 ID:5g0kLgiu
>>458
あ、私の職場でも非常に似た状況に陥った。リダイヤル攻撃に
受けた人がキレてテレアホに言葉の暴力ぶつけていた。普段は温厚な
人なので社内がピキピキピキって凍り付いた。本人はあとで欝になっ
ていたみたい。ちなみにそのテレアホは「えいわ」と名乗っていたらしい。
部長がボソっと「今日のてれあほの推定被害額は160万円」だと言っていた
根拠はワカラン。

> このスレでも忌み嫌われている悪評高いテレアホ
だなんてもってまわった書き方しないで会社名晒して
ほしい。もう3カ月もたっているんだから。

>>459
ワロタ
466465:04/07/25 00:13 ID:5g0kLgiu
てれあほから受けた当社の被害額が160万円ってことね、念のため
467備えあれば憂い名無し:04/07/25 03:23 ID:DM2Ir8PG
ここに書き込めばどう?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/business/1342/
468備えあれば憂い名無し:04/07/25 08:33 ID:q/N35giu
こういうのって、マスコミはとりあげないのかねぇ?
ホント、うっとおしいよ、電話の応対だけだって、しつこかったら
精神病むわ。
469備えあれば憂い名無し:04/07/25 08:41 ID:P1ahUGpG
>>465
うちも同じだ。エイワ。最初は住宅管理会社の○○と名乗るので
しつこく社名を問いただしたところ、やっとエイワと言った。
内容は同じだよ。要らないというと説明も聞かないで失礼だとか
逆切れの粘着リダイアル攻撃に即変身。
業務は滞るし、言葉の暴力、明らかに犯罪だわな。
こんなのが存在してるのはひっかかるのがいるからと思うと不思議。
470備えあれば憂い名無し:04/07/25 09:35 ID:k/LjGE1W
アホ業者の一覧はないものですかねぇ。
ネットで探すのめんどくさい。
471備えあれば憂い名無し:04/07/25 11:27 ID:UQGHV8R7
リダイヤルに対抗するのに効果的な方法は何?
1)電話線を抜く
2)保留にする
3)電話を切った直後、受話器を外しておく
リダイヤルはこっちが出る出ないに関わらず呼び出し音を鳴らすのが目的だから
呼び出し音を鳴らさないようにしたい。
会社の電話の転送機能で、誰もいない倉庫に転送してしのいだこともありました。
ウチの職場は元々あまり電話を使わない(かかって来ない)職場なので、まだ
やりようもあるけど、電話良く使う仕事だったらまじで営業妨害ですね。
472備えあれば憂い名無し:04/07/25 14:58 ID:NeDsyi+u
個人向けにかなり強引かつ巧妙な営業スタイルでよく儲けている業者
http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/summary.html

473備えあれば憂い名無し:04/07/25 18:03 ID:Pe87s/LA
こいつら殺されても文句言えないよね
474備えあれば憂い名無し:04/07/25 23:00 ID:Q+24S0G1
今日朝まで飲んでて寝たのが8時、いつもは留守電になっているのになってなくて、
眠たくてしかたなかったがでたら、
アフォ「○君いますか?」
おいら「うん。」
アフォ「アンケートなんたらかんたら」
おいら「眠い。」で切ったら、すぐリダイヤルしてきて
アフォ「あんた常識がなってないよね」
おいら「うん、寝る」っていって切ったらまたリダイヤル。
さすがにむかついて文句言ったら、
アフォが「うちにはバックがついとんじゃ」だって
おいらが「どこの組織?うちまできてくれ、話したいから」って言ったら
無言で切られた。
なんだかな?
475備えあれば憂い名無し :04/07/26 00:37 ID:YISesG1t
いやぁ皆の武勇伝を参考に家電にかけてきたアフォに遊びまくっていたら
ピザ20枚くらいとかタクシーが来た・・・
その後ピザ屋経由で警察も来た。
アフォをいじるのはほどほどにしとこう
476備えあれば憂い名無し:04/07/26 10:46 ID:S8Fzx2yy
電話じゃないけど「幸福の科学」が来た。
「この本は無料でお配りしてるんですが」
「いりませんいりませんいりませんいりません・・・」
過剰反応過ぎたかな?
477備えあれば憂い名無し:04/07/26 11:47 ID:PstO8KkN
埼玉に住んでた頃、エホバが毎日曜やってきた。来ていたのは40位のおばさんで
ひまだったので、玄関先で一緒に聖書を読んで、感想述べたりして
10分位遊んであげた。するとそのおばさん毎週やってきた。
何度も来るので、ちょっと気持ち悪くなったので、出かけたり、居留守使ったりした。
すると郵便受けに大量のエホバの冊子を入れていった。
たまにバス停やコンビニで声かけられた。友達といようが彼女といようが
お構いなし。もう引っ越しちゃったけど、ちょっと怖かった。

軽い気持ちでお相手するのはやめましょう。
478訴える名無しさん:04/07/26 15:44 ID:2oHDuUR0
>>475
そのピザ代金とかは払ったの?
479備えあれば憂い名無し:04/07/26 17:24 ID:nEU1q5i8
>>475
住所も知られてたの?
480備えあれば憂い名無し:04/07/26 18:47 ID:f/28U1E2
たいていの場合、住所と電話がペアのリストが出回っているみたいです。
481備えあれば憂い名無し:04/07/26 21:03 ID:aBw7RtpM
>>480
宝石売りのお姉さんから聞いた話では
名前と電話番号だけしか載ってないリストから電話かけるそうだ
だから業者によって違うのでは?
482備えあれば憂い名無し:04/07/26 21:24 ID:P1l2u9BK
>>476
うち、勝手に郵便受けに入ってるよ。イラネつうの。毎月いれてくなよ。
483備えあれば憂い名無し:04/07/26 22:07 ID:R2cLLSO8
名簿については住所と名前があれば104である程度調べられるよね
携帯電話とかだとやっぱそれ用の名簿が必要だろうけど
484475:04/07/26 22:44 ID:2oHDuUR0
警察と相談したらピザ代金は払わなくて良いとの事。ちなみにこの場合の被害者はピザ屋になってしまうらしい…4万円分のピザはどうなったかは分からんが家電でのアフォいじりは自粛しよ
485備えあれば憂い名無し:04/07/27 00:23 ID:PfQbuoVc
>>480-481
前に宝石屋からかかってきた時は、こっちの住所聞いてたよ。
どこに住んでるの?って。
んで一度旅行関連のとこに呼び出された時に、リストのコピーを見せてもらった。(予め電話でリストの事聞いておいたので)
それだと住所も書いてあった。
家を含めた数件分だけだったが、記載住所はランダムだった。
(なにかのジャンル分けされたリストだったんだろうね)
486備えあれば憂い名無し:04/07/27 00:24 ID:X1UQ1RfB
ヤフーBBから「お宅は、インターネットやっていますよね?」っと
電話かかってきた。なんつーか、もうちっと聞きようというものが
ないのかね。
487481:04/07/27 01:20 ID:bYAjLb4X
>>485
宝石屋は電話で個人情報を聞きだしてる
馴れ馴れしく話しかけて住所とか仕事とか聞き出そうとするよね
名前と電話番号のみの名簿をしようしてるのは、住所付きの名簿より安いからだと思う
引っかからなかったら住所知っていても意味ないし

ジャンルはその業者が対象にしてる層だと思うよ
20〜30代の独身サラリーマンとか
488備えあれば憂い名無し:04/07/27 01:33 ID:pGDIHrct
この前夜中の1時過ぎに勧誘電話がかかってきた。
寝てたので業者名とかは忘れてしまったが、「こんな時間にかけてくるなボケ!!」みたいなこと言って電話を切ったのだけは覚えてる。
深夜の勧誘とかって法律で制限ってあるんだっけ?
あれば今度電話が来たときに業者名とか覚えておいて警察に突き出して仕返ししたいんだけど(w
489備えあれば憂い名無し:04/07/27 01:46 ID:VZM3B1sP
とりあえずナンバーディスプレイで非通知拒否
あとは記録に残しておいているよね?
490備えあれば憂い名無し:04/07/28 02:19 ID:xnoMXHch
最近勧誘の電話が多い。
「前に案内お送りしましたが、ご覧になりましたか?」ってやつ。
俺が、「来てないですけど・・・」と言うとすぐ切れるけど、2日に1回は別業者から掛かってくる始末。

今日も、電話で英会話とか意味分からないのが都内から非通知で掛かってきた。
勧誘ののネーちゃんが「電話で英会話ナンタラカンタラの案内を送ったんだけど、観てくれた?」とか馴れ馴れしく話してきた。
俺は「来てなッスけど」というと、俺の住所を読み上げて「3週間くらい前に送ったよ」とか言いやがった。
馴れ馴れしすぎてムカついたので適当に「(´ι _`  ) あっそっすね」と相槌うって、たまに俺から無理難題を出してからかってやった。
俺「おねーさんも英会話上手なんですか?」
アマ「上手だよ。」
俺「じゃあ、話して?」
アマ「・・・」
こんなのが30分続いて、相槌するのが面倒臭くなってきたので、「最近こういう勧誘多いんで、全部断ってるんですけど」と見下した言い方で言うとねーちゃん逆ギレ。
「他の勧誘と同じと思ってたの?こんな事言われたの初めてだよ。『あー、そうっスか』とか適当な事言って君、感じ悪いよ?」だとさ。
からかってるの奴に感じが良い奴なんか居る訳無いんだから当たり前だ。
その瞬間、何かが吹っ切れて俺の侍スピリッツに火が付き、電話先のアマを見下しまくった。
最後に「そういうの興味無いから、そういうことで。」と皮肉って言うと、多少食いついてきたものの「あー、そう。ごめんなさいね〜」と言って電話が切れた。
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492備えあれば憂い名無し:04/07/28 20:02 ID:u45Q4vHC
>>490
君のやってることは別に悪くないし相手のテレあほ女が
可哀相だとも全く思わないが、それは侍スピリッツじゃないよ。
早めに切るのが吉。
493備えあれば憂い名無し:04/07/28 20:21 ID:zshwvDZs
先日、今ぐらいの時間に久々にかかってきたな。
用件を聞くと社会人の方を対象に・・・と言い出したので
勧誘と判断して興味がない、断ると言って切ったら、
リダイヤルしてきたので電話線抜いて放置。
五反田にあるなんとかのあかぎといってたが
社名はよく聞き取れず、MYDとかいってたような・・・。
494備えあれば憂い名無し:04/07/29 20:11 ID:c2mowecU
いつも留守電にしてるのに何度も架けてくる。
136で確認すると非通知。
いつになったらあきらめるのかな。
いい加減、分かると思うのだが。
何かいい方法は無いですか。
NDは、契約してないです。
電話に出るしか無いのでしょうか。
495備えあれば憂い名無し:04/07/30 01:47 ID:TQjxbKSz
良い方法って、いつも留守電でそのままでいいんじゃないの?
そんな電話なら出ない方が良いよ。
496まったりん:04/07/30 02:09 ID:oEwK+1ZM
1年位前まではウェディング系、宝石系からの電話多かったなあ。
若いおネーちゃんから。名前で言われるから友達か同級生かと思ってドキドキ
したら、全然ちがうじゃないか・・・。
またか、と思いきやその時は気分で30分以上はなしをしてた事があった。
渋谷にショールームがあるって言ってたけど。
とにかく来て〜と甘い声で言ってくる・・・。
「おねーさん、かわいい?」
「んじゃ今から行くからデートしてよ」とか、
「おっぱい大きい?」「えっちはスキ?」とか。
最終的には「ヤラしてくれるんならいくけど?」と。
もちろん、曖昧な言葉でかわすおねーちゃん。
「その気ないならもう、いいや。んじゃ、まったねー」
と電話終了。神奈川の西に住むオレがわざわざ渋谷までいくかっちゅーの。
ヤレるかわかんねーのに。
ってカンジで遊んでた。なぜか、もう、一切かかってこない。
さびしい。。。
497備えあれば憂い名無し:04/07/30 04:45 ID:OJ8xwJUW
やはりこんな社会のダニは撲滅やねマジぬっ殺す!!!
日本メ〇バーズ協会
逝ってよし
498備えあれば憂い名無し :04/07/30 06:22 ID:U0JlKhvS
○デコから電話が来てそのあとすぐ
携帯の有料サイト詐欺と非通知電話がかかってきた。
どちらも今までまったくなかった事なんだけど。
499備えあれば憂い名無し:04/07/30 11:34 ID:EpPbmFcV
個人情報が漏れて、カモリストに登録されたのでしょう。
可能性:
1.カモリストが流通している。
2.テレアポまたはテレアポグループが幅広く顧客を募って、営業している。

うちに電話をかけてくるテレアポグループは、1つの電話番号で何回か電話を
かけてきて、次に、別の電話番号で電話をかけてきて、という感じで、
テレアポグループの中の、個々のテレアポが重複しないように、順番に
グループ内でカモリストを使いまわしているみたいだ。
テレアポ対象業種もいろいろと変わっていく。
電話番号(市外局番+局番)が変化していって、1年ぐらいすると、
見覚えのある電話番号から、また、かかってくるようになる。
ものすごくしつこいから、諦めて、無視するしかないと思う。
500備えあれば憂い名無し:04/07/30 14:56 ID:QLtUCsKW
さっき勧誘電話きて説明会にきたら
モノもらえるって言ってたんだけど、
そういう説明会でもらうだけもらって何事もなく帰った人いない?

ちなみにCAMNET CLUBていう企業でJTBやTOYOTAが
協賛してるって言ってたから問い合わせてみたら
そんなことは無いって言ってた。
501備えあれば憂い名無し:04/07/30 18:42 ID:I4PnW+aL
防犯板結構読んでたから、自分は勧誘電話がかかってきても冷静に
対処できるぜー、と思ってたが…
あのムカツクトロくさいしゃべりとリダイヤル攻撃に最後はキレちまいますた。
ずーっと気分悪いままだし最悪だ…
とてもからかって遊ぶ気にはなれんな…
502備えあれば憂い名無し:04/07/30 18:59 ID:l3AsiKJb
「〜さんいますか」
「いませんが」
「あとでかけ直します」
ってよくかかってくるがなんの勧誘だろう。

勧誘電話は静かに「お断りします」といって切るのが一番。
503備えあれば憂い名無し:04/07/30 19:45 ID:Vhh50NuG
「〜さんいますか」のあと「失礼ですが、どちら様でしょう」と質問すると、
名前は言うが(偽名であることが多い)、社名は言わないパターンに突入し、
その後だんだんしつこくなってくるようだと、もう悪質モード入り決定。
いないと言って「あとでかけなおします」と切ってくれるのは全然良い方です。
悪質テレアフォだと、「本当はいるんでしょ」とか「いつならいるんだ」とか
からみモードに移行します。こうなるともうたーーーいへん。
切るとリダイヤル、そして、時間を変え、日を変えかけてきますよ〜。
こういう場合は、相手にできるだけ返事せず、何を言われようが「お断りしま
す」だけ言って切り続けましょう。取り付く島は与えないのが最良です。
相手の言葉を聞くとむかつくので、耳でもふさいでおくか、受話器を耳に当て
ない方がいいかも。
504備えあれば憂い名無し:04/07/30 20:16 ID:pqtFNyRj
>>500
20年近く前の学生のときの話を思い出してしまった。
自宅に若い男が電話してきて、
「一部上場企業の関連会社でして」
「以前にアンケートにご協力いただいたお礼に
記念品を渡したいので○月×日にどこそこまで来てください」とかぬかす。
「要りません」と答えたら一回目は比較的素直に引き下がったが、
数分後そいつの上司らしきオサーンが電話してきてまた同じ話を始める。
今度はかなりしつこい。
「あのね、何かの勧誘と間違えてない?お礼をしたいって言ってるんだけど」
「忙しい?普通ねえ、学生さんって忙しくないはずなんだけどなあ」
と今考えればガチャ切りものの無礼な態度にウブな漏れも
次第に腹が立ってきて、「イヤです。じゃまくさいから行きません」と言うと
「じゃまくさい?そんなこと言っていいの?」とか凄んできやがった。
「イヤです。じゃまくさいから」ともう一度言ってやるとガチャ切りされた。

あの頃は漏れも若かったなあ・・・今なら即切りだが。
505備えあれば憂い名無し:04/07/30 20:21 ID:l3AsiKJb
>>503
そういえば個人名を名乗ってた。
どちら?というような余計な質問はしないようにします。
506備えあれば憂い名無し:04/07/30 20:26 ID:DBWXjEv5
>>501
禿同
まともに相手してたらこちらの気分が悪くなるだけ。
素早く切るのがよさそう。
長引くと向こうが調子に乗りそう。

切るまでの時間でカモかどうかの判断してる気もする。
30秒以内に切りましょう。
即切り後は、リダイヤルも無視がいいのかと。
下手に出るとカモにいれられるのかもね。

本当に迷惑ですね。





507備えあれば憂い名無し:04/07/30 21:28 ID:ZaP3S+te
向こうが悪意でかけてきてる以上、下手に刺激すんのはよくないですな。
イタ電にクラスチェンジする可能性もあるし。

どちら様ですか?としつこく聞いてたのが向こうの神経に触った模様…
カンケーねーじゃん、って関係あるよ!
508備えあれば憂い名無し:04/07/30 23:14 ID:DsH03XUs
>>504
普通のところはそこでガチャ切りせず家に行くぞ攻撃が始まる。
その点ではまだまだのテレアフォ企業ですな。
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510504:04/07/31 07:01 ID:KO3l2s4N
>>508
そうだね。なんせ昔の話なので。
テレあほもまだまだカワイイ時代だったってことかな。
511備えあれば憂い名無し:04/07/31 20:55 ID:imZ7SZ08
いいなあ、漏れん家は散々撃退して来たから、ここ3年勧誘電話掛かって来ないよ。業者のブラックリスト載ってるかも。くどくどせずに大きな声で【いらん】→ガチャ切り。これで、その会社のリストに載りますW
512備えあれば憂い名無し:04/08/01 02:33 ID:xct10unD
一昨年、兄貴が家を買うのでいろいろな資料を集めていたせいか
よく実家に兄貴宛で「マンション買いませんか?」とテレアフォがあった。
ある日「ついこの間家を買っちゃって、ローンが大変なんですよー」と言ったら
さすがに2軒分もローンを払わないと思ったのか、
ぱたっと兄貴宛のマンションテレアフォがなくなった。


513備えあれば憂い名無し:04/08/01 06:06 ID:8PvA8S5n
>>512
漏れも家のローンあるって言ってみたことあるよ。
でも、アフォはローンは組むけど、月々収入が入るので問題ないとの一点張り。
それだけでは引き下がらない、しつこい業者もあるよ。
いまだにかかってきます。
何を言ってもだめそうだな。
他にいい断り方ないでしょうか。
514備えあれば憂い名無し:04/08/01 17:19 ID:DxP2I+4V
「儲かると保証してくれるならやってもいい」ってはどうですか。
ただでさえローンで大変なのに、リスク負えないようなあ。
性質の悪い奴に貸すと滞納とかで大変らしい。賃貸収入といっても払ってくれなきゃ
地獄が待ってる。
515備えあれば憂い名無し:04/08/01 18:02 ID:32vFglj2
↓気をつけよう。(コピペ)

2 名前:備えあれば憂い名無し :04/08/01 06:37 ID:WusXPT5G

― 緊急情報 ―新たな手口に御注意!

 最近,有料サイトを運営する悪質業者が,利用料等の支払いを求める少額訴訟を起す事例が出始めて
います。これは,60万円以下の金銭の支払いを求める訴えを簡易裁判所に起すことにより,1回の裁判で
判決の出る制度を悪用したものです。つまり,そのサイトを利用した心当たりがなくても,裁判所から「口答
弁論期日呼出及び答弁書催告状」が送られてきた場合,出頭しなければ自動的に裁判に負けてしまい,請
求金額を払わされることになります。
 このような書類が裁判所から届いた場合は,

1 心当たりがなくても指定された日に裁判所に出頭してください。
  その裁判所が遠方の場合は,近くの裁判所に「移送」を求めることができます。

2 事前に裁判の進め方について専門家に相談してください。
   
   ⇒ 京都弁護士会 クレジット・サラ金相談(有料)  231−2378
  
  被害が多数となった場合,弁護団が結成されることもあります。

3 警察にも連絡しておいてください。
  
   ⇒ 京都府警悪質商法110番  451−9449
516備えあれば憂い名無し:04/08/01 18:18 ID:IG4J4WO3
一方では、こういうのもあります。
裁判所名の偽の督促状に注意
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/01/d20040801000089.html
517備えあれば憂い名無し:04/08/01 20:23 ID:8PvA8S5n
>>514
もちろん、そんなことは言ったことあるよ。
儲かる金だけくれれば、いいよっても言ったことある。

さすがにいくらアフォでもそれは飲めないらしい。
当然だよね。
そんなに儲かるのならアフォがマンション100件でも買えば良いと思う。

リスク多き杉。
数千万なんて何かあったら返せません。

そんなことも分からずに迷惑電話。
有罪で逮捕して欲しいものです。


518備えあれば憂い名無し:04/08/01 21:26 ID:+ojvA6rC
えいわの西山ってやつからのテレアフォしつこいが えいわって会社なにもの?
519備えあれば憂い名無し:04/08/01 23:01 ID:26Xnog66
>518
>えいわって会社なにもの?

マンション投資押し売り犯罪集団

>469 やその他を参照

何を言っても無駄な相手,電話に出ないのが最善策
ND未導入ならば,留守電に受けて必要な着信にのみ出ること
犯罪集団は無言か「××さんですか」しか言わない

520備えあれば憂い名無し:04/08/01 23:15 ID:26Xnog66
↑編集途中でした

>>518
>えいわって会社なにもの?

マンション投資押し売り犯罪集団
職場で断わった場合,リダイアル攻撃をかけて業務を妨害することあり

>>469 やその他を参照

何を言っても無駄な相手,電話に出ないのが最善策
応対しても気分が悪くなるだけ
ND未導入ならば,留守電に受けて必要な着信にのみ出ること
犯罪集団は無言か「××さんですか」しか言わない
521備えあれば憂い名無し:04/08/01 23:29 ID:3IJe9jKo
関西に住んでる20代の社会人を目当てにした勧誘で、大阪駅前第4ビル17Fの株式会社ウェーブから
勧誘電話があった人いませんか?
俺は5年以上前(まだインターネットが普及してない頃)に簡単なネットのできる電話付き会員権を100万以上
で契約させられました。(ローン返済後に即解約したけど、会員中にも家と会社に何度か勧誘の電話あり)
まだ健在の悪徳企業なんで関西の方は勧誘に引っ掛からないように!
522522:04/08/02 00:55 ID:6woK8aQ/
以前にエイワのミヤマという奴から電話を何度か受けたが、520に同感。
こちらが、ぞんざいな口の利き方をすると、社会人としてそんなことで
いいのですか?などどかなりの脅し口調で突っ込んでくる。
受話器をほったらかしにしておいたり、即切りなどをしても、後から
何度でも掛けてくる。実際、部の業務が滞りかねない状況になった。
自宅に行ってもいいんですか?ということも何度か言われた。

こちらも腹がたったので、いろいろ言い返したが、無視が一番と思われる。

彼らは、ことらの電話の応対の様子からカモになりそうな人をみつけて、
何とかアポを取り、メチャクチャな契約に無理矢理ハンコを押させよう
とするのではないか。

ところで、似たようなケースで、本当に自宅まで来られた人っていますか?
523備えあれば憂い名無し:04/08/02 01:26 ID:CXoRiUZe
>>522
過去の書き込みや他のスレ(後述)を見ている限りでは断ったのに来た例はないな。
私の所にも非常にしつこく電話してきて、断り続けたら「行きますからね」というのを
捨てぜりふのようにしたこともあったけど来なかった。断ったのに来たら、家の敷地
内に入った段階でやり方によっては刑事事件として立件することもできるわけで、
来たらキタで面白い(今になって思えば、ということで当時は来たら困るなと思った)。
その後も電話はあったが「この間来ると言ったのに来なかったね」と言う勇気はなかった

根負けして「じゃぁ来てくれ」と言って来られてしまうとことがやっかいになる。もちろ
ん法的にも道義的にも、相手が来てから断ってもなんら問題はない。しかし、相手
はあれほどの迷惑電話を掛けてくる連中だ。「呼んでおいて断るとは何事だぁ」、
「営業妨害だ」「損害をどうしてくれる」などと因縁を付けられるのは間違いない。
あくまで電話で断り続けておいた方がよい。

だれか人柱になる人がいたら、あらかじめ警察と話をつけておいて、別の部屋に
隠れていてもらって、脅迫的な態度をとった段階で現行犯逮捕してもらう、という
作戦もあるが、警察とよほどのコネがあって、しかも相手を有罪にするという強い
意志がないと難しい。相当手間も掛かる。だから人柱ね。

テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第13章
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1082960049/
ジープランニングの醜いテレアホ に迷惑している人
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076494882/
電話勧誘どうやって断ればいいの?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1059405060/
524:04/08/02 03:48 ID:pydlRF4m
突然かかってきた勧誘電話とどれだけ長電話できるか挑戦した奴いない?
俺の記録は旅行関連会社からの勧誘電話で3時間くらいだなー。
相手は若い女性。たぶん22、3くらいかな。

勧誘電話をいきなり断るのも面白くないし、適当な話で盛り上がるのさ。
どうせ電話代払うのは向こうだし、インセンティブにも関わるだろうから相手は必死でしょ?
そこを弄んでさ…イキナリ馴れ馴れしく話したりして面白いよなあ…とか適当に相槌を打ちつつ人間観察。
むしろこっちだって相手と友達になっちゃおう!くらいのノリでいいんだよ。所詮電話。割り切ろうぜ。

んで、こっちも商品に興味がありそうな感じ(あくまでも「感じ」止まり)で話を合わせておく。
話もかなり盛り上がってきて、「じゃあ、○日の○時に○○に来て下さい!^^」みたいなこと言われたときがポイント。
「いや興味ないんで結構です」ここで切らないで相手の反応を伺う。
「えっ…?」一瞬相手が固まるのが分かる。「はい?」などと聞こえなかったフリをする奴もいるがな。
525:04/08/02 04:02 ID:pydlRF4m
上の続き。

俺「興味ないんで」
相手「どうしてですか?――」
俺「いや、本当に興味ないんですよ」
相手「いえ、一度来て頂いたら――」

なかなか引かない相手。いやー、こういう相手だと楽しい(*´ω`*)
そんなこんなで大体1時間30分後。

俺「(電話)切りたかったら切っても良いんですよ?」(・∀・)
相手「……」
俺「あ、もしかして上の人から一方的に切るなって言われてます?」
相手「いえ、そんなことはないですが…」
俺「じゃあ切ればいいじゃないですか。これ以上は無駄ですよ?」

そして。

相手「もうわかりました!○○さんがそこまで言うなら切りますよ!」
俺「あっそうですか、お疲れさまでしたー。お仕事頑張って下さいねー」(・∀・)ガチャ

以上。
勧誘からかうのおもしれーよ。みんなもやってみれ。
526:04/08/02 04:17 ID:pydlRF4m
宝石のもかかってきたよ。今回は入社4ヶ月の若い男性だったなー。
電話に出て、勧誘だと分かった瞬間に血湧き肉躍るのは俺くらいなものだろう。

話の内容は、男性が身につける宝石がどうのこうのってやつだ。
たとえ話で、FF7のマテリアの話を持ち出していた。おお、俺も昔やったッスよ!みたいな。
プレイしたことのあるゲームをたとえに出すことで、相手に親近感を持たせるアポトークってやつだな。
題材がちょっと古いが、たとえ話をするには適しているかもなー。うんうん。

それと、俺は自分の誕生石もわかってたし、そういった話題でかなり話が弾んだ。
電話でアポとる仕事も経験済みなので、さりげなく営業の苦労話にも花を咲かせる。
俺「つらいッスよねー」
相手「ええ、初めはかみまくりですよー^^;」
みたいな感じで。

まああとは以下省略だ。今回は若者同士お互い頑張りましょう!みたいな終わり方だったな。
勧誘する人をねぎらう言葉も忘れちゃいかんぜ。

さて、次はいつかかってくるかなあ。
527備えあれば憂い名無し:04/08/02 11:32 ID:pbLaqHCN
>>514
マンション投資する場合、減価償却分が年4〜5%程度あったりする。
つまり、新築時の価格の4〜5%相当の家賃収入が継続して入って来ないと、
投資資金が永久に回収できない可能性が有る。

だいたい、年10%以上、10年程度で資金回収できる程度でないと利益は出ない。
そして、年10%以上の家賃が取れるマンションは、たいてい即日完売になってしまって、
勧誘対象の物件になるはずが無いのだ。

電話勧誘の対象になる物件は、損する事が確実な、売れ残りの屑なんだ。
528備えあれば憂い名無し:04/08/02 21:24 ID:ykBUG9fP
>527
参考になりました。

テレアフォはそれを分かってて勧誘してるのかな。
それだったら詐欺ではないのか。

いずれにしても、勧誘電話で得をすることは無いと思う。
相手するだけ時間の無駄。

それをからかうのも一つの手で昔やってたよ。
でも今は悪質なところ多いので、相手にしない方がいいと思う。
相手にするとカモ扱いされる可能性がある。
529備えあれば憂い名無し:04/08/02 23:11 ID:h4h7cYQj
クラブキ○ーとか言うのうざいんですけど
無視するしかないのかなあ。
530備えあれば憂い名無し:04/08/03 00:16 ID:qBZsYVhG
>>524
かつてはマンション販売の電話でもゆっくり話を
聞くことができたのだが、近頃は物件のことについて
まったく話さずに、とにかく会いたい、という勧誘なので
話になりません。こちらが物件のことを聞くと逆ギレして
リダイヤルを繰り返す業者があったので、それからは
基本的に話をしないことにしました。リダイヤル業者は
このすれでもさんざんでいるけど、エイワと名乗って
いました。
531備えあれば憂い名無し:04/08/03 01:14 ID:MlP0oy3r
最近の特定商取引法違反業者に対する行政処分

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/index.html
532備えあれば憂い名無し:04/08/03 17:40 ID:lBinQbih
中学のクラス会名目で、斎藤めぐみと言う奴から非通知で電話があった。
無論そんな奴知らないけどな(w

二十歳になってローン組めるようになったから勧誘の電話が多い・・・
533備えあれば憂い名無し:04/08/03 19:37 ID:N84zgaud
「これ以上話をしていても、こちらは真剣に話を聞く気は120%ないので、
お互い時間の無駄使いになる」といったら「あっそ、はいはい、」とガチャ切りされた。

一応それ以降はTELがない。
534備えあれば憂い名無し:04/08/03 21:04 ID:p8UPc1RY
>>533
それで引き下がったとは、かわいいアフォだな。
普通はそれを言っても、話を聞けと話し続ける。
こちらから切れば間違いなくリダイヤル攻撃。
「何で切るんだ!」
アホ過ぎる。
気弱な人だと脅しにびびるのを分かってるんでしょうね。
535備えあれば憂い名無し:04/08/04 02:25 ID:HgKbMtYM
>>534
うむ。たしかに>>533のてれあほはかわいいな
てれあほではなかったのではないかと思うほどだよ。

職場の電話にリダイヤル攻撃を掛けられると気弱だとか
気弱じゃないとか関係なく、業務に重大な影響が及びます。
自宅なら電話に出なければ済むんだけれど、職場だと
ほかの仕事の電話が掛かってくる可能性があるわけで、
どうしようもない。リダイヤル攻撃を防ぐため1時間10分
テレアホと話し続けて断り続けたことがあるよ、エイワ、とか
なんとか名乗ってたけど本当の社名を教えろ

それだけ断り続けたら諦めそうなものだけど、別の日に掛けてきた
らしい。漏れは不在だったけど「ほんとはいるんだろ」
とか、カラミ続けたらしい。それ以降、エイワの電話は
いるいないにかかわらず、漏れには取り次がれなくなった。
いまでも掛かっているのかも知れないけど怖くて聞けない(w
536備えあれば憂い名無し:04/08/04 12:15 ID:WDdPm81t
あれこれ見ているとエイワが問題のようですね。
うちの職場には6月中旬から、下旬にかけて攻撃がありましたが、社名は言わず
じまい。どうもエイワだったようです。最近はまったくかかってきません。
ある程度の期間集中してかけまくるパターンのようですね。
537備えあれば憂い名無し:04/08/04 12:56 ID:lg8b6Q8g
>>515
の新たな手口を読んで、23年前裁判を起こした時の事を思い出した
相手が家賃不払いで、簡裁に弁護士を依頼して訴訟を起こしたが
簡裁から裁判期日の通知を相手に送達しても、受取拒否を2度されて
開廷出来ず困った事がある、差置送達、公示送達と手続きは有るらしいが
もし身に覚えがない、文書が送達されたら、受取拒否を何度かしてあいてを焦らせるのも良いかと
538備えあれば憂い名無し:04/08/04 23:33 ID:yN4ghbGd
以前にも書き込みした者ですが、私もエイワから職場と自宅に
リダイヤル、逆切れ、今から行く攻撃等々受けました。

私の場合は、初めから社名をエイワとは名乗りませんでした。
住宅管理会社の○○(個人名とも社名とも取れる曖昧な名前)ですが、
で始まります。社名をしつこく問いただしてやっと言いました。

エイワから攻撃された皆さんは、初めからエイワと言って来ましたか。
住宅管理会社の○○ではなかったですか。
539備えあれば憂い名無し:04/08/05 02:10 ID:K6BBvEy8
> 住宅管理会社の○○ではなかったですか。
全くその通りでした。その時点で悪質テレアホと分かったんだけど
念のために会社名聞いたらエイワだと言いました。会社名を聞かれた
のが気にくわない様子でした。その後、毎日職場に電話が掛かるように
なりましたが、そのときはエイワと名乗っていました。

リダイヤルと超粘着営業やってみたけど成果が上がらなかったから
やめたのかな? 最近掛かってないよね?

私は5月の下旬から6月の下旬まである時期は毎日のようにかかって
きていました。もうちょっと電話が続いたら警察に被害届だそうと思って、
受けた時間はすべてメモして、4回目以降の電話は録音もしてあるんだけど・・・
540備えあれば憂い名無し:04/08/05 07:35 ID:2RVic50v
>>266
先日うちにも不動産の「○ォーシーズンクリ○イト」から電話勧誘きたけど、あそこもひどいね。
何とか断わり通したけど、精神的にヘトヘトになるくらい疲れさせられた・・・
541備えあれば憂い名無し:04/08/05 10:03 ID:n50Eot/D
最近は不動産関係多いみたいですね。

不動産関係であれば、宅地建物取引業協会(宅建協会)に苦情を入れるのも
一つの方法かと思います。

勧誘電話でひどい事を言われたり、断っても断ってもしつこく電話かけてくる場合などは、
会社名と会社の所在する地域(市区等)を確認し、該当する地域の宅建協会へ苦情を申し立てましょう。

(社)全国宅地建物取引業協会連合会
http://www.zentaku.or.jp/

↑こちらに47都道府県の宅建協会検索マップがあります。
542備えあれば憂い名無し:04/08/05 10:22 ID:yFgWvGiE
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが
店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」
(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!
即効で帰りました。 気分悪い!
543備えあれば憂い名無し:04/08/05 10:26 ID:D5Fvnr2f
前にテレアポやってた奴が、いざとなったら「宅建協会に苦情を入れる」と
言えばいいよ」と教えてくれたことがある。苦情が多い悪質業者はこの協会
によって潰されることがあるのだそうだ。一応、切り札だとは言っていたが
テレアポに言ってみた人いる?
544備えあれば憂い名無し:04/08/05 11:12 ID:GeVMsyRG
ここで度々登場のエイワも実名かどうか分からない。
悪徳集団が実名明かすとも思えない。
検索してもそれらしい所は引っかからず。
他のエイワ名の企業にはいい迷惑。
545備えあれば憂い名無し:04/08/05 12:22 ID:D5Fvnr2f
エイワと名乗る悪質業者は宅建協会に加盟してないだろうね。
なかなか社名も言わない、テレアポが偽名を使う業者がまともであるはずが
ないですね。マル暴系なんでしょうか。
546備えあれば憂い名無し:04/08/05 16:01 ID:CwoxWE0k
マンションといえば、ダイマツって会社から電話あった。
お姉ちゃんが、八丁堀のマンションがどーたらこーたら。
こんな電話初めてじゃないから、営業トークさえぎって、
もしもし、その話聞いたことあるよ。って 言ったらいきなり切りやがった。

いきなり切るなんてまともな会社じゃねえな。

547522:04/08/05 22:02 ID:VSM1Ihgl
>>538
私の職場に掛かってきた時は、最初からエイワと名乗ってました。
住宅管理会社の○○ではなかったですよ。
でも、自宅まで電話が掛かってくるなんて大変ですね。
548522:04/08/05 22:03 ID:VSM1Ihgl
>>538
私の職場に掛かってきた時は、最初からエイワと名乗ってました。
住宅管理会社の○○ではなかったですよ。
でも、自宅まで電話が掛かってくるなんて大変ですね。
549備えあれば憂い名無し:04/08/05 22:45 ID:65Y4om2u
しつこくかけてくるアフォ
マンション経営だね。
数ヶ月前から毎週かかってきます。

これでかかってこないという方法あったら教えて欲しいです。
いつになったら止めるのかな。

550備えあれば憂い名無し:04/08/05 22:50 ID:2JA4JVIc
「奥様いらっしゃいますか?」「いません」「失礼しました」
ウチはこのパターンが多いな。ひとり暮らしなのに
551備えあれば憂い名無し:04/08/05 23:14 ID:AZcxdNCM
電話をとる

勧誘開始

まじめに話を聞く(ふり)

少し口を挟み、その話している最中で電話線抜く

しばらく(・∀・)ホウチ

完了

ガチャ切よりいいかも…
552備えあれば憂い名無し:04/08/06 00:16 ID:XGBShLEe
>>549
>これでかかってこないという方法あったら教えて欲しいです。
>いつになったら止めるのかな。

電話に出ない。
自分の場合は2週間でかかってこなくなった。

はっきりと「お断りします。」というのが勧誘電話の正しい対応方法と
思っていた。しかし,これは勧誘電話の域を越えていると思う。
しゃくだが,断わることや撃退することは無理である。
何を言っても即切りしても放置してもリダイアルしてきて自宅へ
押しかけるとわめくだけある。電話線を抜いても,数時間したら
かけてくる。

相手にするだけ時間の無駄である。
留守電にしてそれとおぼしき電話は無視した。(当方 ND無し)
出ないようしたとたんかかってくる回数が激増した。今までなかった
夜中10時過ぎでもかかってきた。文句の一つでも言おうと思ったが
ぐっとこらえて出なかった。そのうち回数が減ってついに忌まわしい
電話から開放された。

自分の周辺で確認した同類のマンション投資勧誘集団
-エイワ
-メイワ(エイワの聞き違いかも)
-ソウゴウ(トウゴウかも)
-ダスト
553備えあれば憂い名無し:04/08/06 01:28 ID:/ZsEx9BP
(゚Д゚)ウンコ といって切る。これ最強
554備えあれば憂い名無し:04/08/06 06:27 ID:cddQscKP
会社名から電話番号を調べて、場外馬券場のトイレに
「お金貸します!」と落書きして置く。
555備えあれば憂い名無し:04/08/06 12:26 ID:fGFKQv/7
会社に勧誘電話を怒鳴って切った数日後・・・・・・
非通知でかかってきた電話で妙なこと言われたのです

俺「もしもし、お電話かわりました」

アホ女「もしもし、○○さん?息子にいったいなにしたの!!」(怒鳴り口調で)

俺「はい?どちらさまですか?」

アホ女「もう家の息子とは遊ばせませんから!!」

俺「もしもし、あのどちら様なんでしょうか?」

アホ女「息子にはちかずかないでよ!!」

俺「あの・・・・・」

ガチャ!切れた・・・

心の声(友達なんかいない俺が、どうやったらなんかできるのだろう?)

ある夏の日の職場にて・・・・・・・





556たこマニア:04/08/06 14:23 ID:xCj3/OwR
携帯電話によく浜崎あ○みみたいな声した女から勧誘の電話がかかってくる…
何度も何度もかかってくるので、見ていたAVの声聞かせたりしてみた。
557備えあれば憂い名無し:04/08/06 16:58 ID:TPmMP/XY
非通知撃退にしてる?かなり勧誘は減りますよ。
558備えあれば憂い名無し:04/08/06 20:02 ID:p2FSqgQ9
何回も非通知で掛かってくるから出てしまった・・・。

オナゴ「え〜今簡単なアンケートを取っているのですがお答えいただきますか?」
俺「うい」
オナゴ「名○屋のお店が5周年になりお客様に粗品をプレゼントしたいのですが次の内
どれが嬉しいですか?」
「1、ジッポ」
「2、香水セット」
「3、高級ネクタイ」
俺「1で」

オナゴ「ありがとうございました。ちなみにおいくつですか?」
俺「25(嘘)」
オナゴ「ご結婚は?」
俺「してる(嘘」
オナゴ「ご協力ありがとうございました」

なんだが、俺この携帯にしてから友達以外ほとんど教えてないんだが
最初に名前を言われたような気がする・・・。
非常にガクガクブr・・・

です・・・。
559備えあれば憂い名無し:04/08/06 21:48 ID:bodNHkNO
>>552
自分以外の者が留守電を嫌いらしく、出てしまうんだよね。
用事があると思ってるらしい。
ND導入してないのが悪いと思うけど。
1人の場合は留守電で対応。
絶対でない。
でも、いるといつも留守電解除しちゃいます。
これが、アフォがカモと思わせる原因かとも思える。
家の者が居留守をやってるのだが、無意味なんでしょうかね。
自分は絶対でないです。
いい加減、あきらめないかな。
560備えあれば憂い名無し:04/08/07 17:04 ID:R6sUYEq1
なんか、旅行会社のチラシ(コンビニとかに置いてあるやつ)を補充するだけで、月4〜5万
の収入があるとかいって電話が来たが、そんなおいしい話があるわけ無いだろと。
561備えあれば憂い名無し:04/08/07 19:36 ID:n/lA/LbD
アフォも盆休みに入る時期かな。
しばらくは安泰かな。

どんな奴がかけて来るかはしらないけど。
アフォも休み、あるんでしょうね。
562備えあれば憂い名無し:04/08/07 19:39 ID:vagLDDQF
>>560
いや、別においしくないだろ
時給800円くらい?
普通のアルバイトだと思うんだが・・・?
563備えあれば憂い名無し:04/08/07 21:30 ID:Cy49ktee
>>562
電話勧誘されたアルバイトは収入があるなんて
思わない方が良いね。だいたいは、登録代だの
チラシの印刷代だのお金を取られてそのまんま
になると考えるのが妥当だな。
564備えあれば憂い名無し:04/08/07 23:49 ID:17WGe3vN
565備えあれば憂い名無し:04/08/10 19:46 ID:madSSrYS
今日もかかってきた。

盆休み前のカモ探しみたいです。

必死だな、アフォ。
566備えあれば憂い名無し:04/08/10 22:52 ID:iGDvVFNA
050からはじまる番号ででやたらかかってきてうざってーから
出ないんだけどこれって業者っすか?
567備えあれば憂い名無し:04/08/11 00:09 ID:rV+VoQle
最近うちの職場には全然かかってきません。
ちょっと寂しい気もする…。
568備えあれば憂い名無し:04/08/11 00:20 ID:CSf19Dhu
>>566
050はIP電話。
569備えあれば憂い名無し:04/08/11 03:08 ID:af2ZyX5W
若い女が電話掛けてきて、「海外ブランドの通販カタログの配布の
バイトをしませんか」だって。自分が配るカタログにシリアルナン
バーが付いてて、そのカタログを見て客が買い物するたび代金の
何%かが「印税」として毎回入ってくるんだと。
全く意味が違うのにやたら「印税」「印税」を連発し、月に5万円は
儲かるとうさん臭いことこの上なし。適当に聞いてたら、やっぱり
最初に登録料30万円とか言ってくるしw(「ローンも組めますよ、
売上げですぐ返せますよ」…お約束ですなw)
実は自分は出版関係に勤めているので、「あなたさっきから印税って
言ってるけど、そういうの印税って言わないの分かってる?」と聞く
と「えっ!?…あ、あの、印税…みたいなものってことです」
ってオイ!www 
自分「そんなに儲かるなら何でアナタはやらないの?
お姉ちゃん「はっ!? あ、あの、私はそのぅ、他の仕事もあります
      ので…(おどおど)」
ゆっくり考えてから検討すると言い(「定員10名までですのですぐ
決め頂いた方が」とお約束w)、折り返し電話するから貴社の番号を
教えてというと、明らかに最初名乗ったのとは違う会社名を告げて
フリーダイヤル教えてくれますたw お姉ちゃん、全然気付いてないw
もうちょっと骨のある子に電話してきてもらいたいのぉ…www
570備えあれば憂い名無し:04/08/11 20:18 ID:lGNdHEGP
まだ、架かってくるね。

いい加減、諦めたら、アフォ。
電話代、必要経費だから、関係ないの。
571備えあれば憂い名無し:04/08/12 01:33 ID:WfI6Xe/a
以前パチンコのサクラやらんか?って勧誘電話来たよ。
その気無かったけど考えておくからって言って会社の電話番号とメアド聞き出したらメアドがhotmailだったよw
572備えあれば憂い名無し:04/08/12 01:35 ID:1Zv6B92I
>>571
電話で勧誘されるのなら
登録料や保証料を要求されてオシマイって悪寒
573備えあれば憂い名無し:04/08/12 20:08 ID:WfI6Xe/a
勧誘TEL来るのって25までだろ。
25過ぎたら年一回位忘れた頃にしか来なくなるよ。
最近全然かかって来ないからさっき怪しいサイトに登録しまくったよ。
中には名前・住所記入するサイトもあったけど、勿論全部適当だよw
今から楽しみ(・∀・)ニヤニヤ
574備えあれば憂い名無し:04/08/12 20:17 ID:XLXJIOZn
30過ぎるとマンション販売やら先物取引やら
20台の時よりも高額な奴が来るようになるよ。
575備えあれば憂い名無し:04/08/12 22:05 ID:TrrJAswf
一年くらい前に、マンション経営のしつこい電話あった。
例のごとく電話切ると「なぜ切るんだ。失礼だろ」の連発。
妻が出ると「仕事の話だから主人を出せ」の一点張り。
ちょうど外出する所だったので、外出後は留守電にしていたけど
架かってきたかどうかは不明。

会社名は、メイワ。ケイワンとも聞こえたが、たぶんメイワ。
東出(ひがしで)と名乗っていた。

「今すぐ行く。こちらは営業のプロだから必ず契約させる。実印用意して
待ってろ。」まくし立てるようにマンション名、号室を繰り返していた。
たぶん高校時代の同窓生名簿から架けている。実家の住所も口走っていた。

うざいので、NTTにナンバーディスプレーとナンバーリクエストを契約。
これ以来まったく架かってこない。このNDとNRが最強の防御策だろう。

そんなに電話番号を通知するのが怖い物なのか?
576備えあれば憂い名無し:04/08/12 22:17 ID:m2DfnKcS
>>575
IDカコイイ、何かフラッシュ貼ってw
577備えあれば憂い名無し:04/08/13 09:43 ID:RD6HiF/a
おいら40前のおっさんだが、この歳でも勧誘電話掛かってくる。
おいらくらいの年齢になると、マンション経営、資産運用、先物取引とがが多いね。
あと多いのが結婚紹介所、この歳で結婚できない俺みたいな哀れな奴を狙ってるのか。
578備えあれば憂い名無し:04/08/13 19:15 ID:9vpnmlDO
>>577
既婚だけど同じ位の歳です。
お金が大量にかかる話が多いです。
奴等も金を持ってる人間知ってるみたい。
残念ながら、全然、金無いです。

それにしても、名簿屋かどこか知らないけど、迷惑です。
579備えあれば憂い名無し:04/08/13 20:03 ID:llH55T2F
久々に「エイワ」風の勧誘電話がかかってきたよ。
エイワがどんなことをしてきたのかはこのスレを
検索してください。手口はエイワとまったく同じ。
会社名は違っていたけど、おそらくエイワと名乗っていた
組織と同じところだと想像する。ま、人間そう簡単に
変われるものではないから、いちど「エイワ」風の
勧誘電話を始めるとまっとうな仕事にはつけないだろうな。

なんと名乗ったかは・・・漏れが特定されるとイヤなのでしばらくおまちを
580備えあれば憂い名無し:04/08/13 21:09 ID:9vpnmlDO
>>579
もし、今日架かってきたのなら、
業者必死ですね。
普通、今は盆休みでしょ。

漏れの電話、今日は静かです。

業者がここを見てるかどうかはわからないけど、
伏字にでもしとけば大丈夫では。

何件も架けてるはずなんで特定はできないかと。
581備えあれば憂い名無し:04/08/13 22:34 ID:L0l+sNIZ
葵講を流行らせよう!
葵講を流行らせて創価学会に対抗できる組織にしよう!

葵講のホームページ→http://www.elnolte.ne.jp/aoikou/index_001.htm
582備えあれば憂い名無し:04/08/13 22:53 ID:Qrmyp7Xt
スレ違いかもしれんが家電に今かかってきた電話。

結構鳴ってからこっちがでる前に切れた。
NDなので着信履歴を見ると番号がある。
親の仕事関係かもしれないということでコールバック。
すると「プルル」と呼び出し音の後「この番号は現在つか(ry」いう明らかなテープの音
でもNTTの「この番号は現在つか(ry」とは微妙に違う。
ためしに携帯から184でかけてみたが、「この番号は現在つか(ry」なのに通話料が取られている。
明らかな偽「この番号は現在つか(ry」テープです。
何なんでしょう?
業者が非通知だと出てくれないから新たに考えた手口でしょうか?

長文スマソ。
583備えあれば憂い名無し:04/08/14 03:18 ID:ZHpX2Nd2
スレとはあまり関係ナイかもしれないが、漏れの家は電話回線が2つある。
親父名義と漏れ名義の別回線なのだが、漏れ宛の勧誘電話って全部
親父の回線宛に来るんだな。。。かれこれ10年近く使っているのに。>>漏れ回線
584備えあれば憂い名無し:04/08/14 18:42 ID:uWmS+LR2
>>583
私の家も回線2つある。(父親名義と私名義)
私の名義の方は私しか使わない上にナンバーディスプレイを使ってる。

今日のお昼頃、マンションの勧誘がかかってきたが、
いきなり「奥様ですか?ご主人様はいらっしゃいますか?」と言ってきた。
ちなみに私は毒女なので「はぁ?どちらにお架けですか?」と聞いてやったら、
「世帯主の方を・・・」と言ったので、「そんな人いません」と返したら
「そちらはお店ですか?」ときた。

いい加減に架けてることがはっきりとわかったよ。
オリンピックの開会式見てて夜更かししてたから昼寝してるところに。
人がせっかくいい気持ちで寝てるのに起こすな。

ナンバーディスプレイ入れてても、迷惑電話は週に何本かはかかってくる。
ほとんどは不動産と投資(先物?)関係。
この間IPレコーダーを買ってきたので、勧誘電話はすべて録音するようにしたよ。
(ハッキリ断っても数日後に別の電話番号で架けてきたりするから)
585備えあれば憂い名無し:04/08/15 02:15 ID:DVQUmtPR
   
586備えあれば憂い名無し:04/08/15 08:41 ID:E+0F8Af+
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084116219/
ナンバーディスプレに脅威を感じた業者が必死なスレです。
しかし、ダメ板で必死になるのが糞業者らしくていいですね。
587備えあれば憂い名無し:04/08/15 13:18 ID:Sy46ICk+
このスレを見ていて出てきた愚痴です。長文で済みません。

何故会社では電話をホイホイ取次いでしまうのだ。近隣部署で協力して
怪しい電話を止めている。が,他所から転送されてきて努力が水泡に帰す。
受付では「個人セールスお断り」と宣言しているが,電話は別らしい。
電話が普及していない時代の習慣が惰性で続いているのではないか。

かつては自宅に電話の無い人が多く,近所の電話のある家に取次いでもらって
いた。子供の頃の記憶にかすかに残っている。親の話では電話を申込んでも
3年待たされることもあったそうだ。その当時は電話の無い人にとって会社の
電話が重要な連絡手段になっていた筈だ。

今や携帯/家電で連絡不可の人を見つける方が難しい。こんな時代に不急不要の
「個人的用事」を取次ぐ理由はない。ある月刊誌に載っていた話を思い出した。
アメリカでサラ金を開業したが,貸した金を回収できずに廃業した人の話だ。
原因の一つに勤務先への連絡があげられていた。全く捕まらない。
いわゆるサラリーマンは一人一台の電話が普通なので,相手が留守電に
セットしまえばそれきりである。
工員や店員の場合。
サラ金「---さんお願いします。」
電話番「いません。」
サラ金「本当はいるんでしょ。代わって下さい。」
電話番「あなた何者。何の用件ですか。」
サラ金「個人的な用事で連絡を取りたいんですが。」
電話番「じゃあ,携帯か自宅に電話すればいいじゃないですか。」
サラ金「いや,出ないのでこうやってかけているんですが。」
電話番「それはそちらで何とかすることでしょう。プツッ。」

「個人的用事」に対して上記が常識となれば,どんなに精神的に楽になることか ---
588備えあれば憂い名無し:04/08/15 21:57 ID:51oBh9M0
勧誘TELなんてチョロいんだよ(´,_ゝ`)プッ
話聞くだけ聞いてから理詰めで追い込めば、しまいに言うこと無くなって向こうからTEL切る。
最後に「名簿から名前削除してくれ」って言えば次からは掛かって来なくなる。
あいつ等馬鹿の集まりだからちょっと難しい事言うとすぐ黙り込むんだよw
あくまでもこっちは冷静に対応するのがコツ。
589備えあれば憂い名無し:04/08/15 22:50 ID:XIV9p9CL
>>588
それはエイワと名乗る会社からの勧誘電話を受けたことが
ないからそんなことが言えるんだよ。だいたいやね、勧誘電話
に従事するような香具師が理詰めの会話についてこられるのか?
もっと頭の弱い連中だぞ。奴らはとにかく「家に行く」「会社に行く」
「話聞かないとは失礼な」などとしゃべりまくり、リダイヤルしまくり
で、こっちの話は全く聞かないよ
590備えあれば憂い名無し:04/08/15 23:53 ID:U1+eyQ4V
>>589 同意。
ここで問題なのはエイワ等に挙げられる基地外電話だ。
奴らの行動は殆ど犯罪の域だからね。
詐欺前提だとしてもそこそこ常識の範囲内の会話をしてくる
テレアホは最終的にこちらが騙されなければ良いだけの話。
騙したいのか恐喝したいのかわからん基地外が問題なんだ。
591備えあれば憂い名無し:04/08/16 00:27 ID:IAPQS/TY
>>590
正直、エイワと名乗る(ワンルームマンション勧誘?)電話を経験する
までは私も>>588と同じ感覚を持っていたが、あれはホント常軌を逸した
電話勧誘でした。ただとにかく「行くからな」、「お前の家も会社も分かっている
んだからな」「奥さんと娘がいるな」・・・・などなど、恐喝口調の電話だからね。
エイワからのは勧誘電話の分類ではないのかもしれないけど(笑)

なお、エイワと全く同じ手口の電話が別の会社の名乗る人物からも掛かっている
ようなので、各員ご注意願いたい。
592備えあれば憂い名無し:04/08/16 01:06 ID:qbNIvg+I
まあ あれだ
基地外だから「法的に保護されて無罪」を狙ってるんじゃないのか?
593備えあれば憂い名無し:04/08/16 13:40 ID:nPX3dERT
自分の会社でもエイワによる業務妨害騒ぎがあった。警察に通報したのだが
今は動けないので状況を記録しておくようにとのんびりしたことを言われた。
どういう事態になれば動くのであろうか。そこらじゅうで被害が出ているよう
であるが,何故放置されているのだ。

攻撃された人は「家に行く」と言われたのは初めてであったので,心配になり
通報した警察官に相談したところ,「実際に来ることはない。万一押しかけて
きたら110番して下さい。」と言われた。そこまで把握しているなら,オレオレ
詐欺のように広く知らせるくらいのことはして欲しい。

自宅でも同様の勧誘電話で手を焼いていたのでいろいろ調べてみた。2-3年前
から自治体の相談コーナーや法律事務所の相談例にエイワと同様の手口の強引
なマンション投資勧誘が載っている。マスコミは何故取上げないのだ。
新聞勧誘が同じようなことをやっているからか。かつて赤日新聞に購読契約書を
捏造されて大変な目にあったことがある。それ以来,新聞,雑誌,テレビ等で
赤日と名の付くものは止むを得ないとき以外は見ないようにしている。
スレ違いになってしまうので,ここで止めます。
594備えあれば憂い名無し:04/08/16 23:28 ID:NAnklOPQ
>>575

メイワじゃなくて今話題のエイワだよ、そいつ。
595備えあれば憂い名無し:04/08/17 01:30 ID:upLM+vmk
>>594
「エイワ」は彼らの自称であって、本当の会社名ではないと思われる。
また別の会社を名乗って「エイワ」と同じ手口の犯罪的電話が報告
されているので、会社名にかかわらず、十分注意する必要がある。
596備えあれば憂い名無し:04/08/17 12:01 ID:ZKGcEjYI
ほとんど連日のように電話をかけてくるしつこいテレアポからの電話が
12日を最後に、かかってこなかったのに、今日、再開した。
テレアポもお盆は休みなんだね。
597備えあれば憂い名無し:04/08/17 19:55 ID:1a19pn9h
>>596
アフォにも休みはあると思う。
日曜日とかも電話、無いような気がする。
かかってきて、声聞くだけで不愉快です。
598備えあれば憂い名無し:04/08/17 20:09 ID:JWsMsVds
自称エイワのような逆切れ恐喝集団は、
もはやテレアホなどとのんきに呼んでる場合ではない。
もっと世間に知らしめして積極的に取り締まれない
ものだろうか。
599備えあれば憂い名無し:04/08/17 20:17 ID:FgrU9Nkh
ナンバーディスプレイ付けたらピタッと電話なくなった。
NTTの罠じゃないのかって思っちゃう。
600備えあれば憂い名無し:04/08/17 20:23 ID:tb4KewpI
勧誘電話を無視したら、留守電に無言で長々と入れられました。
わふえうやえふぬぬ は、最悪!
601備えあれば憂い名無し:04/08/18 00:28 ID:Vah5HQ1W
NTTがリストあたえてナンバーディスプレーを契約したらキャッシュバック
があるのかもしてないですね。
602備えあれば憂い名無し:04/08/18 12:22 ID:GRA9Rho/
ひさびさに来たよ〜勧誘電話
ヤフーBBえらい。うちの田舎もついにADSLになる。
603備えあれば憂い名無し:04/08/18 17:21 ID:TQq9H2tu
田舎にADSL来ても、基地局がとんでもなく遠いので満足な速度が出ないヨカーン。
604備えあれば憂い名無し:04/08/20 13:37 ID:6bme6gT3
いま「エイワ」の大塚から電話あった。
4回もかかってきたので一分一万円頂きますと言っといたよ。
605備えあれば憂い名無し:04/08/20 17:55 ID:0Mc9kZZ4
ヤフーからキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
パソコン持ってませんって言ってすぐ切ってやったぜぃ!
606備えあれば憂い名無し:04/08/21 23:09 ID:13I0/EO2
少しばかり溜飲の下がった話。
エイワと同じ手口のテレアホ(ソウゴウと名乗る)が留守電に突っかかってきた。

自宅ではときどき留守電応答メッセージを変えている。固定(透きとおった女性の声)の
ものから,自分(むさいおじさん)で吹き込んだものにした。すると,なれなれしい口調
のマンション投資野郎が反応してきた。(やはり今までの無言留守電は,こやつの仕業で
あったか。)「××さんですか」を繰り返していたが,「ピーッ」音が鳴ると黙り込んだ。
そして切るや否やリダイアルしてきた。今度は無言で最後に「ちっ」と言い残してガチャ
切りした。留守電にリダイアルしてくるとは ---,家中で笑い転げてしまった。

当初丁寧に「お断りします」と対応したので,しつこくかけてくるのか。作戦変更に
気付かないのか。まあ,これからも頑張って電話して下さい。誰も出ませんけれど。
607 :04/08/21 23:14 ID:p5DzU7gj
ぜひ「エイワ」の正体を暴いて欲しい。会社名でも
電話番号でも免許番号でもいい。

都庁の不動産業者検索データベース
http://www.takken.metro.tokyo.jp/TIGV0201
で探したら「エイワ」という読みを含む業者は
都内に28社。このなかの1社なのか、あるいは
別の会社なのか・・・・はたまた免許を持たないモグり業者か
608備えあれば憂い名無し:04/08/21 23:35 ID:p5DzU7gj
>>606
奴ら本当にこっちの話を聞かないね。留守電なら「不在にしています」
とか「メッセージをどうぞ」とか言ってるんでしょ。聞いてないんだよね・・・
かといって台本を棒読みしているわけでもなく、ただ聞く耳を持たない。
断っても断っても「行くいくイクー」ってAV女優じゃないんだから。
609備えあれば憂い名無し:04/08/21 23:39 ID:q4PmFeye
勧誘電話って、最近全く来ないなぁ。
ちなみに、レンタルビデオの入会とか、アンケート書くときとか、
適当な電話番号書いてる。
電話連絡受けることなんて絶対ありえないと判断できるところね。
勧誘電話予防にはなってるのかな??
610備えあれば憂い名無し:04/08/22 00:10 ID:NEUKzDwy
今日初めて電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
適当にあしらってたら向こうから電話切られちゃった。
次はもうちょっと遊んでやろう。
611備えあれば憂い名無し:04/08/22 21:04 ID:pgb2N774
お金に余裕が出来たから、ND契約したよ。
NTTに儲けさせるのはしゃくだったけど。
これで変な電話、無くなるのを期待。

アフォがいなければ、こんな無駄金払わずに済んだのに。
これからもアフォは増えるのでしょうね。
NDが標準になる日も遠く無い気がする。

612備えあれば憂い名無し:04/08/23 04:51 ID:mGcyc7Zs
復活・悪徳業者に大人数で押しかけるオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1078113165/l50
613備えあれば憂い名無し:04/08/23 12:22 ID:0C/NUWwI
今日、東京スリーエスってとこから電話があったよ。
よくわからんから適当にはいはい言ってたら
なんか申し込みになってたよ。

どないしよ・・・

まだ判子押してないから契約にはいたってないと思うけど・・・
614613:04/08/23 13:06 ID:0C/NUWwI
さっき、申し込みを止めたいと
連絡を入れたんやけど、
「むずかしい」と突っぱねられた上
なんか説教された・・・

「出来る限りのことはやってください」と
お願いして電話を切ったけど、
たぶん無理って言われるんやろうな・・・
615備えあれば憂い名無し:04/08/23 14:10 ID:ylWkEysy
>>614
電話で口頭での契約でも有効。
契約したことになっているのなら、書面にてクーリングオフした方が良いかも。
616備えあれば憂い名無し:04/08/23 14:22 ID:e3bIWdtq
>>613
ググったらなんか悪質な業者っぽい。
617613:04/08/23 16:48 ID:0C/NUWwI
さっき、また東京スリーエスから電話があったよ。
>615氏が言ったみたいに、
契約が成立しているから解約って言っても困ると
言われたよ。

月々約1万とはいえ、
全部で80万強も払うの嫌だよ・・・

クーリングオフは使えるんでしょうか・・・?
618備えあれば憂い名無し:04/08/23 17:09 ID:ylWkEysy
>>617
クーリングオフは出来る、で、クーリングオフ出来る期間は、業者から法定記載事項を記載した
契約書面を受領した日を初日と計算して、8日以内。
恐らくこれから書類を郵送して来ると思うのだが、サインして送り返さないように。
その書類を持って、「クーリングオフしたい」と地元の消費者センターに行きましょう。
619613:04/08/23 19:31 ID:0C/NUWwI
クーリングオフってそれ専用の書類とか
あるんですか?

普通紙でもいけるんですかね??

今日、馬鹿なことに
自分の名前・生年月日・電話番号・銀行口座まで伝えてしまい、
契約は成立したと考えてます。

明日、担当(電話した人とは違う人)が
署名と銀行印の捺印のために来るみたいなんですが、
その時にクーリングオフしたいって伝えようと思ってます。
620備えあれば憂い名無し:04/08/23 21:30 ID:kvOL7Scl
>>619
担当者に言っても、ウダウダ言われて止めさせてくれなかったりする。
明日は用事あるとか言って断って、消費者センター行くか
ネット検索して、自分でクーリングオフしたほうがいいよ。
私も電話勧誘で返事してしまって、書類送られて
言われてた内容と違ってたので、考えなおして電話したら
「あなたが返事したから、お金が動いてる。大人の行動じゃないウンヌン・・」
長々と電話で話された後
「データ抹消しておきますから、クーリングオフの書類は送らないでくれ。仕事を増やさないでくれ」
次の日にクーリングオフのハガキ、郵便局に書留で出したけどねw
621備えあれば憂い名無し:04/08/23 22:21 ID:ylWkEysy
>>619
クーリングオフしたそうだったのでアドバイスしたのだが・・・?
契約したいのなら、すれば良い。
結局最後に判断・行動するのは、あなた自身。
ちなみにクーリングオフは口頭では出来ない、書面を持ってその意思表示をするものだが・・・。
622613:04/08/23 22:22 ID:0C/NUWwI
一応、電話でもいらないっていったんですけど、
念のため、明日消費者センターに行って相談して、
クーリングオフの書類を出しておきます。

相談にのっていただき、本当にありがとうございました。
623613:04/08/24 10:56 ID:dpy/4BxV
予定時刻になっても来ませんでした。
断りは成功したんでしょうか??

法律勉強中の友人に聞いてみたら、
「何もないなら放置する方がいい。変なことするとよけいに突っかかってくる恐れがある。」
との事だったんで、一応放置してみます。
624備えあれば憂い名無し:04/08/24 20:10 ID:46kqb3Ls
>>623
口頭の契約は、法律上すぐ取り消し出来る、取り消し電話の時念のため録音がベター
金を払うと、取り返すのは困難。
取り消しの手紙を出すなら、内容証明郵便で、郵便局で教えてくれる
625備えあれば憂い名無し:04/08/24 21:36 ID:MMHaflR9
大阪に住んでるんだが名前は聞き取れなかったが女から勧誘の電話が掛かってきた。暇だったから興味ある振りして指定の喫茶店に行った。投資の説明を聞き流しながら昼飯にデザートまでご馳走になった。
一時間ほどして契約の話に移った瞬間に「いらん。」と言って店を出た。その時の女の顔が忘れられん(爆
626備えあれば憂い名無し:04/08/24 22:52 ID:ynyzTSey
デート商法のオネエちゃんの肉体をさんざん弄んで逃げ切った
強者はおられますかな?
627備えあれば憂い名無し:04/08/25 00:01 ID:rUdkhb8M
>>500
亀ですが、私のところにも同じ電話きました。
話聞けば聞くほどおかしかったから、会社の住所と名前、電話番号、担当者の名前、携帯番号まで聞き出してみた。
もし詐欺ならこの情報警察に届けようかなぁ?
628備えあれば憂い名無し:04/08/25 00:53 ID:+S43KxOj
>>627
警察は何らかの被害がないと相手にしてくれないよ。
今までもさんざんあったでしょ

「警察に相談していたけど相手にされなくて殺されてしまった」

ましてやテレアホぐらいじゃハナも引っかけられない。
だからこそテレアホがのさばるんだけど。
629備えあれば憂い名無し:04/08/25 01:39 ID:V+XgeBoj
J-INTERNATIONAL
典型的ジュエリー勧誘。気をつけよう。
630備えあれば憂い名無し:04/08/25 13:42 ID:nDy/49SF
「この電話番号は現在使われておりません」てのを
自作応答メッセージに録音。

知らない番号からの電話はこれに応答させる。

これでかかってこなくなった。
631備えあれば憂い名無し:04/08/25 14:15 ID:Js7glDYH
何回か呼び出し音が鳴った後でも効果有るのか?
632備えあれば憂い名無し:04/08/25 15:49 ID:Ka+K5QGN
ついさっき、YBBサポートセンター(?)ってとこのNって人から電話が来た。
つい名前を言ってしまって内心、しもたっ!と焦ったんだが礼儀正しかったよ。
最初に名乗って「御自宅で宜しかったでしょうか?」って聞いてきたんで、
訝しく感じつつもYes。
なんでも、うちの地区の50万人様に新しいサービスがどうたらこうたら…
そもそもYahooが嫌いなんで、ヤフーは使いませんので。とはっきり言ったら
そうですか、では…と終わった。
うちの地区は前々からADSL提供地区だし、増強なのかな?
633備えあれば憂い名無し:04/08/25 20:12 ID:/l9fGJGX
さっき「ソウゴウ」の「カムラ」?というやつから電話がかかってきた。
ソウゴウうざい
634備えあれば憂い名無し:04/08/25 22:06 ID:hWUWLD3B
オレのとこにもきたよ「エイワ」!
全くひどい奴らだ。恐喝だね。「必要ない」で押し通した。
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636備えあれば憂い名無し:04/08/26 13:35 ID:1jJivU+z
ヤフーが激しくウザイ!20回近くかけてきて『初めまして…』なんて
言ってんじゃないよっっっ!!!
ウチはオトクだろがなんだろうが、アンタらとは関わりたく無いの。
何べん断れば分かるのよまったく…。耳は付いてますかぁ?

昨日、とうとうネクシーズの名前でもTELが来たヽ(`Д´)ノウワァァァン
まとめてどっかへ逝ってくれ。シッシッ。
637備えあれば憂い名無し:04/08/26 14:08 ID:qAWghp9/
ヤホーのようにウザイけど身元明確なところと、
自称エイワのようにウザクて基地外で恐喝で身元不明なところとは、
レベルが違う。
638備えあれば憂い名無し:04/08/26 15:01 ID:59TTBukj
マンションの勧誘電話で、業者が住所、電話番号などをきいてきたので
俺はいきなり消防の時に覚えた「ポケモンのうた」(ポケモン150匹(?)の
名前を歌うやつ)を熱唱したら、3秒くらいで切られた。
639備えあれば憂い名無し:04/08/27 00:19 ID:plvORPMS
久々にエイワらしきテレアフォから職場にかかってきた。私が不在で、
スタッフが出たのだが攻撃が始まるかな。ここで学んだテクを駆使して
撃退してやる!楽しみ。
かけてきやがれ、どあほエイワ。
640備えあれば憂い名無し:04/08/27 16:41 ID:S4VTmbsl
勧誘とはちょっと違うけど、
いきなり会社に、「○○さんに行政執行命令が出ています。」
って電話が来た。

スピード違反したかどうかのきわどい件が頭にあったので、
話を聞いてみたら、国で国家資格を取らせてどうのこうのって始まった。
行政又は政府機関なのかと聞くとそうだと答える。
既に書類を送っているはずなのだがと言うが、全く覚えがない。
確認のためと、個人情報を聞き始めたので、何故自宅ではなくて
会社の電話に掛けてくるのか?確認のためこちらから掛け直すから
団体名、電話、担当者を教えてくれといったら、がちゃぎり。

どこだここは?
641備えあれば憂い名無し:04/08/27 19:26 ID:icTz3eJ3
>>640
詐欺集団
642備えあれば憂い名無し:04/08/28 11:29 ID:0beQnBvj
東北人で、仙台の広瀬通がどうたらとか、かかってきた人いない?
643備えあれば憂い名無し:04/08/28 14:14 ID:iQApBTip
NR最強だね。
迷惑電話が皆無に近いです。
ただ、NTTの基本料だけならなおいいね。
工事料、月額使用料が高すぎ。
644備えあれば憂い名無し:04/08/28 14:47 ID:XBVGwyEs
番号通知の無言電話が2週連続同一番号
から、かかってきたので今日は
10分で収容局、自宅まで特定 反撃に入る
と、おじいさんの間違い電話(1桁の違い)
であった事が発覚。事態は収束した。


645備えあれば憂い名無し:04/08/28 19:37 ID:5C3mnMyQ
ABCって名乗るとこから電話が来た。

決まって毎日、21:00〜23:00にしつこく掛かってくる。
マンション購入がどうの・・・と、いかにも詐欺師な口振りでしゃべってくる。

断ったり、無言で切ると逆切れするし・・・。

どうやら、東京の大田区を対象にしてるみたいなので、該当の方はご注意を。
646備えあれば憂い名無し:04/08/28 19:44 ID:udCMIPNH
647備えあれば憂い名無し:04/08/29 00:48 ID:PoHlefKI
ナンバーディスプレイ、ナンバーリクエストを導入してるからか
ほとんどウザい勧誘電話はかかりません。確かに最強かも。

でも、中には番号を通知してでもかけてくる先物業者がいます。
それはそれでツワモノだと思いますがw、いつも代表番号から
かけてくるソイツも能無しだなと思ってみたり。何度かかかって
きましたが、毎度毎度、同じ回線。
いつも同じ番号からかけてくるので、着信拒否するのも簡単でした。

以前は番号がはっきりしている電話は一応出ていましたが、
電話機を買い替えて、知り合いの名前と番号が出るようにしてからは
普段は留守電にしておき、名前の出ない、都市部からの電話は
出ないようにしています。大切な用事なら、ちゃんと吹き込みが
ありますし。悪徳業者でなくても、ニッ○ンとかの名の知れている
通販会社の化粧品斡旋の電話とか、鬱陶しいのがあるので
東京、大阪、京都などの都市部からの電話にはほとんど出ません。
648備えあれば憂い名無し:04/08/29 00:52 ID:oFDKdNHN
JCトラベルと名乗る女からTELあったらしい。
(妻が取った)不在である旨告げるとコールバック要求してきやがったらしい。
漏れが帰宅後、非通知でバックしてやったが、出たのがいかにもアフォそうな女声だったので無言で切った。

TEL 03-5324-○○○○
649備えあれば憂い名無し:04/08/29 11:54 ID:GyOIHxKw
外国為替証拠金取引に注意

http://www.fsa.go.jp/others/iwagai.html

サンデープロジェクトで特集やってましたが
お年寄りしか勧誘しないようですね。(被害者は年配の女性が多い)
若者に勧誘するとネット上に悪評が出回るのを業者が恐れているのでしょう?
650備えあれば憂い名無し:04/08/29 12:11 ID:ve8EuBT/
「ビーモス」ってとこから電話かかってきた。
防犯活動をしてくれ
話を聞いてると、最後には50万くらいのセキュリティーセットとやらを
買わされることにw
なんなんだろうね〜
651備えあれば憂い名無し:04/08/29 18:52 ID:SHH/qxPo
高校野球を見てる時に勧誘電話がかかってきた。

かなりいいシーンだったので思わず受話器に向かって叫んだら切られたw
652備えあれば憂い名無し:04/08/29 21:37 ID:fFdvnKvd
>>649外国為替証拠金取引のトラブルの話題ならば政治経済コーナーの商品先物板を見に行け。
情報がたくさん出ている。と誘導してみる。
653備えあれば憂い名無し:04/08/29 21:40 ID:WXrCqFce
会社のダイアルインに頻繁にかけてくる○○プロパティ,××ランド,その他不動産
勧誘と思われる電話,いい加減に気付いてくれ。こちらの対応が誰が出ても毎回必ず
「出られませんので,後ほど電話させます。」というのはどういう意味かわかるだろう。
本当は「お取次ぎできません。」と言いたいのだが,無言電話してきたりするバカがいる
ので,遠まわしな言い方しかできないだけだ。
654備えあれば憂い名無し:04/08/30 19:08 ID:U8DsaWe1
酢ター汗ット、先物屋
もうね必死
断ってもかけてくる
男が電話出ると向こう名乗る
女が出ると名乗らない
最低
でも電番バレバレ
655備えあれば憂い名無し:04/08/31 04:29 ID:GT3wAts+
マリー○○○ーからかかってきますた

会話の内容
女「○○さんですか?私マリー○○○ーの☆ダと申します」
俺「大物キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!」
女「ごぞんじですか?」
俺「悪マニや2chで有名じゃん」
ツー…ツー…

ツマンネ('A`)
656備えあれば憂い名無し:04/08/31 08:18 ID:kqeM6yi4
漏れは徹底的にアフォ&池沼を演じてるよ。

業者「貴金属のお話で」
漏れ「ききんぞくって、何ですか?」
業者「ネックレスとか指輪とか、そういうのですよー
    興味、ございますかぁ?(嬉しそう)」
漏れ「えっとお、ねっくれすって何ですか?」
業者「(やや戸惑い気味)首につける装飾品ですよー」
漏れ「そうしょくひんって何ですか?」
業者「(かなり心配そうに)あの、大丈夫ですか?もしかして、子供だったかな?」
漏れ「子供じゃない!(軽く切れる)」
業者「(諦めてるっぽい)あ、あ、ごめんなさい、ごめんなさい。
    ところで、お仕事は何されてます?」
漏れ「さぎょーじょに通ってます」
業者「・・・・・・・・あ、そー。大変ですね。じゃまた。お母さんによろしくね」がちゃ。
657備えあれば憂い名無し:04/08/31 12:21 ID:DjCzDP9y
外出している間に,家に高校時代の親友から友達がかかってきました.
親が電話に出たのですが,来週からアメリカに行く.携帯も解約したので,
私の携帯の電話番号を教えてくれと,親に言ったそうです.親も知っている親友なので,
親は私の番号を教えたようです.

帰ってきて,その話を聞いて友達に電話をかけてみたのですが,全くの嘘.
その友達にも高校時代の人間を名乗って電話がかかってきたそうです.どうやら
高校時代の名簿が流出したようです.

親が私の携帯の番号を教えた直後から電話が頻繁にかかってくるようになりました.
私は基本的に知らない番号の電話にはでないのですが,ネットで番号を検索すると
大阪のアローズという会社であるらしい事がわかりました.

ナンバーディスプレイにしていないのでこの詐欺(?)をしたのがこの会社だとは断言はできませんが,ほぼ 100% そうにらんでいます.
非常に腹が立ちます.これは勧誘電話の度を過ぎて犯罪とはいえないのでしょうか?
658備えあれば憂い名無し:04/08/31 13:51 ID:/L9mBwpY
この前風邪で仕事休んで寝てたとき
「〇〇ですが奥様いらっしゃいますか」
「いません」
「お買い物にお出かけですか」
「だからいないって言ってるでしょ」
その後女性向けの水についてのアンケートがどうこう言ってたけど
「いきなり奥様がどうこうとか言い出していったいなんだよ。失礼だな」
とか言ってたら
「いそがしいのでしたら云々」とか言い出したのでそれで切った。

俺、独身なんだよ。
659尋ね人:04/08/31 15:07 ID:QYf6DQFF

総額5000万円以上を20人以上の人から詐欺をした男を探しています。
顔写真はコチラです。
 http://russia.900grp.com/missing.htm
本名、詐欺の手口、その他の情報はURLで確認してください。
有力情報提供者には謝礼として金10万円を進呈します。
出身地は大阪市らしいです。 
660備えあれば憂い名無し:04/08/31 18:50 ID:106K4CPp
電話のアンケートたまにかかってくるけど、アンケートされる前に
いろいろ個人情報聞いてきてやたらと馴れ馴れしい話をしてくるので
いっつも切る。
アンケートなら普通に答えるつもりなのに。
もしかしてあれってアンケートが目的じゃないんですか?
661備えあれば憂い名無し:04/08/31 22:36 ID:pimPmQMD
迷惑電話って自分で切ったら負けと思うようになった。
そこで「興味ない!」とハッキリ言ってから放置するようにした。
何か言っていても完全無視。必ず相手に切らせる。これで勝ち!
662備えあれば憂い名無し:04/08/31 23:50 ID:yq/Mi4NC
>>>661
同意!
私も実は今度かかってきたら同じ策を取ろうと思ってました。
リダイヤルは来なかったですか?
663備えあれば憂い名無し:04/09/01 00:10 ID:VCGtTJ9O
>>661
>そこで「興味ない!」とハッキリ言ってから放置するようにした。
>何か言っていても完全無視。必ず相手に切らせる。これで勝ち!

あのー,エイワやその同類にも有効でしたか?
相手が切っても,すぐリダイアルしてきますよ。何回もしつこく。
ちなみに電話線を抜いてもその場はおさまるが,数時間したらかけてきます。
無視するしかないのだが,何でこんな奴らがのうのうとしているのだ。
664備えあれば憂い名無し:04/09/01 01:00 ID:A6IVGU7E
モテない男板の「これって犯罪じゃね?」スレにて業者を攻撃しております。
鯖がベルギーにあるためなかなか落ちません。援軍をよろしくおねがいします。
665備えあれば憂い名無し:04/09/01 20:00 ID:uOZjX8eH
会社で「用件を言いなさい」「そちらの電話番号を教えなさい」「勤務中に業務妨害だ」「切りますよ」と声を荒げている人あり。
どうもしつこくリダイヤル攻撃を受けている様子。聞こえる話の断片からはマンション経営と言っている。
エイワの類らしい。この手の経験無いらしくまともに対応している。基地外相手にまともな対応しても頭に来るだけ無駄なのに。相手せず黙って切ればいいのに。
職場内でもあちこちで被害者が増えている。
商売でもなんでもないこれら恐喝犯罪集団は早く法規制してくれ。
666備えあれば憂い名無し:04/09/02 00:36 ID:tG2CeGZy
エイワの類いには何をやっても無駄です。自分が頭に来ない方法で対処しましょう。
私の場合は、相手の言葉を聞かず、機械的に「いりません。必要ありません」
とだけ答えます。会話をするのは無意味です。相手を人と思ってはいけません。
こちらはまともでも、あちらは基地外です。非人間的に無感情に「いりません。
必要ありません」で対応しています。リダイヤルしてきても、なんくせ付けら
れても他の言葉は不要です。あちらは、相手をしてくれるかどうかを試している
のです。相手にならないなと思わせるまでひたすら私は同じ事しか言いません。
相手するのは疲れますよ。しかもあちらの思うつぼです。無言と決めたら無言
で、自分の言葉を決めたらそればかり繰り返しましょう。エイワ的なやり方では
営業成績が上がらないのだということを思い知らせましょう。
もちろん、私は普通に受け答えをしてくれる業者にはそれなりに対応しています。
667備えあれば憂い名無し:04/09/02 16:46 ID:nEFMv3iC
そんなものはイラン!! イラク!! アフガニスタン!!
と叫んで、ガチャ切り。
668備えあれば憂い名無し:04/09/02 17:08 ID:HqRzaAW3
それでもコチラはOK牧場!
って返されたらどうするんだ?
669備えあれば憂い名無し:04/09/02 19:26 ID:hpoBlGRb
最近は、勧誘とわかった瞬間、練習してる曲を熱唱するようにしてる。
結構こっちの練習にもなるし。
だいたいすぐ切られるけど、たまにきいてくれるアフォもいて、
そういう時はわざと歌詞間違えて、
「あっ、間違えた。ゴメンネ、ウヒョウヒョ(・∀・)」
と言うと気持ち悪がってくれて切ってくれる
670備えあれば憂い名無し:04/09/02 21:22 ID:pz0bz5w6
うちにも電話勧誘きたゼー
カミサンが出たんだけどまた明日掛けるとか言ってたので次は漏れが出てやる。
相手がレディだったから電話きたらハァハァ言ってやる!
671備えあれば憂い名無し:04/09/02 21:27 ID:pz0bz5w6

株式会社アライズだ。
覚悟しとけっ!
672備えあれば憂い名無し:04/09/02 21:50 ID:QIuVqEg4
8月の上旬頃から2〜3日に1度は
「もしもし○○ですけど○○君いますか?」っていかにも遊んでそうな女の声で電話がかかってくる。
マジでウザ杉。
ぶん殴ってやりてぇ。
なんだよこれマルチ商法?
673備えあれば憂い名無し:04/09/02 23:41 ID:kd1FXVAm
>>672

とりあえず、オマエは死ね。
674備えあれば憂い名無し:04/09/02 23:46 ID:lJeGBaJE
資格取得に関する勧誘で、何度切っても掛けなおしてきたヤツが
あまりにもワケのわからない事を連発してしゃべってくるので
つい

私「てめーみたいなカス野郎は死ね、そんな仕事してて恥ずかしくないのか?」

とか言ってたら

アホ「この電話の会話は録音されてますから」

と言って来た


録音しててマズいのは お ま え だ ろ

マジで芯で欲しい
675備えあれば憂い名無し:04/09/03 00:47 ID:sa4I8y0s
「○○ビューティですが奥様ですか?」
って電話があった。
「興味ないですから」って言ったら、
「あら○○ビューティが何かご存知なんですか?」

そんな勧誘員も知名度低いと認めてるような業者、よけー興味ナイっつの。
676備えあれば憂い名無し:04/09/03 05:00 ID:TrlHWnxi
>>667
おまいわ広川太一郎かw
677備えあれば憂い名無し:04/09/04 14:01 ID:QP1RH9Jr
昨日、会社に「貴方が以前受講した自己啓発セミナーの残りの分が
うんたらかんたら」という電話があった。

「セミナーなんて受講したことありませんが?」
「あ・・・しかし」
ちょっと強い口調で
「一度も受講したことありません。」
「・・・ガチャ」

この手の電話二度目なんだけど、自分が受講した、してないセミナーなんて、
ふつー自分で覚えてるだろ? 引っかかる人いるのかいつも疑問に思う。
678備えあれば憂い名無し:04/09/04 14:51 ID:k5mxU4Vf
NBっていうところから
コーディネートがどうのこうのって電話があって
会う約束しちゃったけど

行ったらアウトですか?
679備えあれば憂い名無し:04/09/04 22:17 ID:8M0ysI8D
あのー、ここ事務所で使ってるんで、わたしただの電話番なのでー、と馬鹿そうにのばして言うといいよ。
680備えあれば憂い名無し:04/09/05 00:21 ID:BNKD113A
今日うちにも変な勧誘?電話が来た。始めは♂が相手だったのに急に♀に変わって「〇〇久しぶり?私よ私〜」ってほざきやがったから「氏ね声ブス」って思わず切ってしまったんだが。これは勧誘?それとも悪戯?
681備えあれば憂い名無し:04/09/05 00:22 ID:iBvl60X6
>680
高校時代の同級生だよ
682備えあれば憂い名無し:04/09/05 10:29 ID:BNKD113A
↑サンクス。今度掛かってきたら丁重に対応するよ。
683備えあれば憂い名無し:04/09/05 14:02 ID:kuD9Qs+a
20歳以上になるとやたらと勧誘電話がくる
テレアポ?のやつらには毎度腹が立つ
後ろの雑音がうるさいからバレバレなんだよ!
「いません」と言えば何も言わずにいきなりブチッて切られるし
なんであいつらあんなに態度でけーの?まじしんでくれ
684備えあれば憂い名無し:04/09/05 14:40 ID:ubduiK1h
>後ろの雑音

わざと駅あたりから電話してるように効果音入れてるの。
685備えあれば憂い名無し:04/09/05 16:53 ID:JV4E9IN+
何ヶ月か前とつい最近会社宛に自称労働監督基準局から電話があった
社名が社長の名字+設計事務所という名前なので建築関係ですよねと宣う
違うというとあっさり引き下がったが、あれは何だろうか

世間一般では労基を名乗るとビビッて対応するのかな?
本当に労基なら一度来て欲しい気もするが
686備えあれば憂い名無し:04/09/05 18:29 ID:x3Mxp4tV
>>684
駅前?
明らかに事務所で他の従業員もアポ取りガンバってますよ〜
みたいな雑音だけど

>>685
漏れも社会保険事務局を名乗るアマから電話あった
勤め先を聞かれた
687備えあれば憂い名無し:04/09/05 18:33 ID:6kloHBjG
私は興信所を営んでいる者です。
ある人物の依頼を受けて、あなたの素行調査〜わかりやすく言えば、あなたとあなたの
関係人の浮気調査を行いました。その結果、あなたと関係人の肉体関係を含む交際の事実
が判明しました。
本来であれば、このまま依頼人に、写真・ビデオ・テープ等の証拠物件を含む調査報告書
を提出しありのままを報告するところです。
しかし今回、ある事情があり、このようにあなたにコンタクトをとっているのです。
事情というのは二つありますが、一つは依頼人と成功報酬の件で行き違いが生じていること。
もう一つは、依頼人はあなたと関係人の浮気の事実が判明した場合、相当な覚悟をもって
対処する予定であること。依頼人は、慰謝料請求を含めた法的な制裁はもちろん、あなた
及び関係人の職場や自宅周辺や親族への事実の公表、人を使ったりしての復讐行為も
考えているようです。事実の公表と言うと聞こえはいいですが、はっきり申し上げると、
写真や密告文をバラまいたりといった行動です。依頼人に報告完了後、依頼人がどのよう
な行動をとるかは、私どもとは関係ありませんが、それでも私どもが用意した証拠物件・
調査報告書をそのように使用される事は本意ではありません。
そういった事を考えた場合、このまま報告してしまうと大変な事態になるため、
出来ることなら全てを穏便に済ませたほうが良いのではないかと考えている訳です。
本来、このように調査対象人にコンタクトをとるのは、私の立場では絶対に許さ
れる事ではありません。
従って、私の名前・連絡先を教える事は出来ませんし、質問や相談も一切受け付け
ません。
しかし、このまま大変な事態を招く前に、一度あなたにこうしてメールしてみたら、
もしかして全てが丸く収まるのではないかと思ったのです。
依頼人との成功報酬の事でもめているのですが、30万円前後の金額をお支払い頂け
るのなら、こちらとしても納得出来る線なのです。
従って、あなたがそれに見合う金額で、証拠物件・調査報告書を買い取って下さるの
なら、依頼人へは私が責任を持って、素行調査の結果全く問題なしという調査報告書
を提出させて頂きます。
買い取り額は、最低でも28万円は必要です。
支払われるのなら、明日中、遅くとも明後日の9/2にはお振込下さい。
振込先は、 東京三菱銀行 高円寺支店支店
普通預金 口座番号○○○○●●●
口座名義人:オクダイラジムショ

お振込が確認出来ましたら、全てを抹消し、全く問題なしという調査報告書を提出
させて頂きます。
尚、調査報告書及び証拠物件の写真・ネガ・ビデオ・テープ等をあなた宛に返す事
を希望されるなら、振込人名の最後に「ヘンソウ」と付け加えておいて下さい。
その場合は、絶対に他人の目につかない方法であなた宛に証拠物件をお返しします。
それ以外の場合(振込人名の最後に「ヘンソウ」となかった場合)は、証拠物件は
こちらで責任を持って、裁断・焼却処理し完全に破棄させて頂きます。
あなたがあくまでも身に覚えはないと言って、無視されるのは自由ですが、上記の期限
までにお振込が確認出来なかった場合は、大変な事態となる事は覚悟しておいたほうが
いいと思います。後になって、どうにかしてほしいと思われても、方法はありません。
尚、私は危険を冒してこうしてコンタクトをとっているのですが、その事情を無視して、
あなたがこの件を誰であろうと他言された場合には、厳しく対処させて頂く事になります
ので、御注意下さい。
688備えあれば憂い名無し:04/09/05 19:14 ID:GCLfktAD
>>687
本物じゃん
689備えあれば憂い名無し:04/09/05 20:44 ID:Ov+zOEuU
早く払わないと!
690弁護士:04/09/05 20:54 ID:8RN3vYdu
私は弁護士です。
早くお金を払うべきです。以上!
691備えあれば憂い名無し:04/09/05 20:58 ID:gdwb5uTm
>>684
有線で「アリバイ」ってのがある、外に居る時の
車の音とかが流れてるよ、それかな?
692備えあれば憂い名無し:04/09/05 21:16 ID:eBKwq10x
>>687
おぉ!まったく同じ内容の手紙がうちの会社にも来たことがある。
その人は既に退職していて(しかもかなり昔に退職)
内容確認のために中身を見て、全員で大爆笑したっけ。
693684:04/09/05 21:39 ID:ubduiK1h
>>691
それかも知れないし、背後でバックグランドテープを流しているかも。
まあ事情を知らない親が取れば友達かと思い取り次ぐ罠。
最近はケータイが常識になったのであんまり効果ないかも。
694備えあれば憂い名無し:04/09/05 22:39 ID:78pwZf81
携帯電話に見知らぬ番号から電話がかかってきたんだけど
これはとったりかけ直したりしたら危ないかな?
2回かかって2回ともしかとしたけど次かかって来た時の対応に困ってる。
695追記:04/09/05 22:39 ID:78pwZf81
ちなみに相手も携帯みたい。
696備えあれば憂い名無し:04/09/05 22:41 ID:/loFgxll
>>694
一度とってみるのは構わんが、かけ直す必要はないでしょ。
それか簡易メモ設定してみるとか。
697備えあれば憂い名無し:04/09/06 01:58 ID:Z1xFWSwx
>>695
> ちなみに相手も携帯みたい。

ほっといても用事があればかけてくるし。
マナーモードにでもしとけば、必要ならなんか録音してくるだろう。

見知らぬ電話なんてかけなおしてる場合じゃないね。いまの時代
698備えあれば憂い名無し:04/09/06 06:10 ID:+bffpU9t
俺がハタチの時の話。
新宿にあるという会社から勧誘の電話がきたのだが、内容はチケットピアのサービス拡大版みたいなものの話しがあるので実際に会って話しがしたいとの事。

その頃よくチケットピアを利用していた為、ひょっとしてなんかサービスが受けられるのかも?
という勘違いな期待と、そういう勧誘の話しが初体験だったのとで、つい会う約束をしてしまった。

当日待ち合わせ場所に行くと、俺と同い年くらいの姉ちゃんが近寄って来て
「○○さんですか?本日は□□が都合で来れなくなった為、私が代わりに○○さんのお相手をする事になりましたので宜しくお願いします」
数日前に電話でアポをとってきた人は来れないらしい。まあ、そんなの当たり前の話しなんだが、その時の俺は何でそいつが来ねえんだよ!?と思っただけだった。
近くのファミレスに入り、コーヒーを頼んだ後、女がバッグからやたらデカいファイルを出した。
そして一気に会社の概要を話し始めた。
馬鹿な俺は、なんでこんな話ししてんの?チケットピアの会社の人じゃないの?とか考えていた。
そこで
「あのー、チケットピアの会社の人なんですよね?」と聞くと
「いいえ、チケットピアの拡大版みたいな仕事をしている会社です」と返ってきた。
さらに聞く。
「具体的に言うと、どんな事をしたりしてるんですか?」
「そうですねえ、例えば、どうしてもとりたいコンサートやライブのチケットとかあったら、ウチの会社のみんなで一斉にチケットピアに電話して代わりにとってあげたりとかします。
この前はGLAYのライブのチケットが欲しいって人がいたからウチのスタッフ総出で電話してとったんですよー。
あとは色々なホテルや旅館の割引関係とか…」

話しは一時間以上続き、ついに!
「で、ウチの会社の会員になってもらうにはダイヤモンドを買っていただきます。」
「あ?そうなの?」
「はい。入会費用込みで50マンになります。
○○さんは今ハタチですよね、若いのにローンは嫌かもしれないですけど、三年もあれば簡単に返せますから安心して下さい。」
(おいコラ。入会するなんて一言も言ってませんよ。)

「じゃあ、ここに名前と住所と…」
「あの、入会するなんて言って無いんですけど。」

その瞬間、それまで笑顔だった女が一転して不機嫌モードに入った。
喋り方まで変わる
「あのねえ、さっきも言ったけどさあ、○○さんにとっても絶対に損なんか無いよ?それを頭ごなしに否定されちゃさあ…」
ひたすら何か言ってる女にウザクなった俺は
「つうかトイレ行ってくる」
と言い便所へ。
ションベンをしつつ、来なきゃよかったなーと後悔もした。
席に戻って
「さっきも言ったけど、入会はしないからね」と女を一蹴し、伝票を取り、レジの人に金を渡して帰った。
暇潰しにはなったなあ、と今は思う。
たいした内容も無く、長文ですいませんでした。終わりです。
699備えあれば憂い名無し:04/09/06 10:40 ID:sZVuiYrL
つい先程、勧誘業者から電話がありました。
日本情報通信社とかいってたかな?
今思えば会話を録音しておけばよかった・・・orz
一般的にこういった悪徳業者に対しては冷静に対処しはっきりと断るというのがセオリーなのだろうが
朝っぱら機械の段取りの邪魔をされたのがむかついたので、邪魔されついでに相手してやった。

業者「二ヶ月ほど前にあなたの自宅に行政庁舎からお知らせの茶封筒が届いているはずなのですが?」
そんな物が配達されたなんてことは当然無く
俺 「いや、そんな物配達されてないよ!」
業者「おかしいですね?あなたの自宅住所に届いているはずなのですが?」
俺 「という事は、あなたは私の住所を把握しているわけですよね?言ってみてください!」
業者「いや、私があなたの所に通知がとどいているか聞いているんですが?」
などと、お互い押し問答を続ける・・・。
この時点で俺の住所が答えられないでやんの!(笑いを堪えるのがキツカッタ!)

山本(山田ではなかったw)が言うには近頃中小企業の倒産が相次いで起きている。
これを防ぐ為にあなたのもっている資格を国家資格に昇級させるという。
それについて三点、話をするのでメモしてくれという。
面倒だが応じた・・・すると途端に長々と説明し始めやがったので
「すんません。説明長いんでその三点の要点を言って下さい!」
と言ったら「ガチャ!」・・・電話切りやがった・・・。

まあ俺の寝ぼけた頭を活性化させてくれたということでヨシとしよう!

長文スマソ
700備えあれば憂い名無し:04/09/06 13:57 ID:cebQqIGY
先日スターティアっていう電話会社から電話あった。

相手:IP電話に関してですが社長様いますか?
オレ:ただいま外出しておりますが
相手:ガチャ

せめてさ、切るときくらい丁寧にやれよ。
こういう指導受けているんだろうな。
701備えあれば憂い名無し:04/09/06 14:05 ID:6Y2IguC/
今、隣の家に出かける所、お話興味あるので、3分後に
ここに電話してほしい。と、消費者金融かやくざの事務所か
警察の番号を案内。
702備えあれば憂い名無し:04/09/06 18:15 ID:aoAwjBCV
自宅知られてるから意味無いだろ
703備えあれば憂い名無し:04/09/06 20:11 ID:IqCF7uRj
1時間ほど前に結婚相談所っぽいところからかかってきました。
最後は向こうがキレて終わりました・・・
こっちは仕事が終わってようやく帰ってきたと思ったらこれかよ・・・
って感じです。
704備えあれば憂い名無し:04/09/06 20:18 ID:ReqTzZ/D
きゃぁ、やっだー、ごめんなさいねぇ、興味ないのぉ。
ほんとーにもーごめんねぇ、切るわねぇ、
ごめんねぇ、じゃぁねぇ。
と、相手に話しをさせないうちに切る。
その後イタ電もないし、我ながら上手だと思ってる。
705備えあれば憂い名無し:04/09/06 23:21 ID:gvAIPh5Z
東京スリーエスってとこから、勤務先に勧誘電話がかかってきた。
仕事中に電話かかってますよ、と呼ばれてとったらここだった。
非常識にもほどがある。どこかで個人情報漏れたんでしょうか、なんで勤務先に。。。
706備えあれば憂い名無し:04/09/06 23:24 ID:egVazKFF
エイワの同類からの勧誘を機に NDにした。全て留守電で受けている。それらしき非通
知無言留守電がなくなったと思ったら,代わりに番号通知で勧誘が来るようになった。
それも複数だ。応答メッセージに反応して会社名を名乗ることもあるが,決して用件を
残すことはない。レク○オ,日本ド○ンコ等々。勧誘電話には対応すべきでないと悟
り,これらには出ないので実害は無い。が,気になる。リストが回されているのか。
707備えあれば憂い名無し:04/09/07 00:09 ID:CFtwfuNx
>>685,692
O963SZ6 だとしたら ttp://www.123456789.jp/ かな?
目立つ尾行というか、逃げてもすぐ追い付かれるというか。。。
708備えあれば憂い名無し:04/09/07 13:06 ID:RhVmIruC
WCCってとこから電話こない?
709備えあれば憂い名無し:04/09/07 15:57 ID:4bcBI7i0
5年以上前、会社にかかってきた勧誘電話。

ある日しつこい電話があって、受話器放置したまま忘れてたんだけど
その前のやりとりもあって相手は相当ムカついたらしい。
後日、会社に「社会保険庁」から電話があった(ありえん)らしく
社員の名前・生年月日を聞かれたと言う。社員て私だけなのに・・。

それからしばらくして私の携帯に、深夜・早朝ひっきりなしにイタ電がかかりはじめた。
非通知拒否にしても公衆や携帯からかけてくる。
これは、携帯番号変えて一旦はおさまる。

1年後くらい、今度は会社に同じ声で私あてにかかってくるようになった。
内容は援交の待ち合わせ場所の確認とかなんとか。

それからまた1年程経って、実家に電話。
これは出たら「はあ?はあ?何?」ってやつ、切ってもすぐかけてくる。
ナンバーディスプレイだけど操作の仕方わからずに着信拒否にするまで
20回以上続けてかかってきた。

5年以上続く↑の携帯・会社・家のローテーション、いい加減しつこいと思う。
・・・短くしたつもりだけど、長文失礼。
710備えあれば憂い名無し:04/09/07 18:57 ID:AN0ke6pK
被害に会ってる人おおいね。
むこうは迷惑をわざとかけてこっちを折れさせようとしてるんだから
迷惑ですなんていっても効果ないよね・・・
上のレスみてて、けっこう職場で協力してくれる体制になってるとこが
多いみたいで嬉しくなった。
うらやましいなぁ。
うちの職場なんか自分がなんか悪いことしたんだろうみたいに見られる。
すごい苦しくなるよ。
711備えあれば憂い名無し:04/09/07 18:59 ID:zk1Sm7sj
勧誘電話が掛かって来たら、「俺、無職」って言ったら、「そうですか」って言って電話切られるよ。
無職はいけませんか?
712備えあれば憂い名無し:04/09/07 19:59 ID:WGXuqeWy
>>711
俺も時々使ってるw
無職か20未満の学生ならローン組めないから業者の対象外
713備えあれば憂い名無し:04/09/07 20:27 ID:IsJf4Zyr
携帯に勧誘電話が掛かって来た。
そのとき、「電車でGO!」系のシミュレータゲームをやっていた。
ゲームの中で車掌が「間もなく新橋です。ゆりかもめはお乗り換え云々」
放送していたので、スピーカーのボリュームを上げた。
とぼけて「はい、新橋場内1750G列車運転士です。東鉄指令、応答どうぞ。」
と言ったら・・・

「ツーツーツー」切れた・・・。
714備えあれば憂い名無し:04/09/08 00:14 ID:ppxOr3Iu
今日久しぶりに掛かって来ましたよ。
友達のフリして「○○君いますか?」って若い男の人から。
しかし本当遠まわしに話してくるなぁ
適当に相槌打って、やっと本題に入って「興味がないので要りません」って言ったら
「じゃなんで最初に切らなかったん?」って言ってきて
「いや、いきなり切ったら失礼でしょ?」と返したら、相手
キレましたよ。ぶっ殺すぞオイとかなんやらと。
でも声が小さくてボソボソと喋る人だったから要所々聞き取れず
え?なに?って聞き返してたら、ガチャッ!と・・・。


ってかなんでだろうね、こっちから切ったら負けた・・・と思ってしまうのはw
親にはすぐ切れと言われるが、なんか相手したくなっちゃう。
女性の電話のほうが疲れるね。 話が上手い。
715備えあれば憂い名無し:04/09/08 09:49 ID:mQrq7E+v
ホントにこういうのを仕事にしている奴らの気が知れない・・・
不況だからなんでもいいのか?
まともな教育うけてきてないのだろうか・・・
理解できないよ。
716備えあれば憂い名無し:04/09/08 10:40 ID:OF3b+4ob
おまいさんはいい職に恵まれてるんだね。うらやますい。
職安行ってみ。それか転職板でもいい。
DQN営業か新聞配達くらいしか求人ねーもん。
717備えあれば憂い名無し:04/09/08 10:46 ID:mQrq7E+v
だからって、そんな仕事は絶対したくないがなぁ
718備えあれば憂い名無し:04/09/08 11:08 ID:1W9neVv0
同意。
こういう電話録音しといて、そいつの親兄弟に聞かせてやりたい。
719備えあれば憂い名無し:04/09/08 17:03 ID:bXBEKU6p
先ほど先物の勧誘電話がありました。しかも合うことに・・・
以前かかってきた電話に対応してたみたいで、
商品紹介をさせてくれというのですが仕事終わったら近くに駅に車できてくれと。
(最寄の駅は車で30分)
そんなのあほらしいから「行かない」といったら、
「以前から駅周辺で待ち合わせすることは伝えている」と、
「じゃあなかったことにしてください」といったら
「あなたのおかげで損害を受けた。
電話の通信記録もって家に行って賠償請求してやる」と
といわれ親に迷惑かけるのはイヤだからしぶしぶOKしてしまった・・・

どなたかなんかいい方法教えてください。
720備えあれば憂い名無し:04/09/08 17:29 ID:oJnM19yH
>>715
有名求人誌なんかにいっぱい載ってるからね。(内容ろくに書かずに)
知らずに入っちゃう人もいるよ。
怖くてやめられない人もいるしね(弁護する気はないが)
皆さんも、事務系なんかには注意。
721備えあれば憂い名無し:04/09/08 18:26 ID:4b0YMQ9L
>719
あなたのような人が先物屋に会ったりしたら
その場で契約させられそうで危なっかしいな…
会う約束は無視して、今後は電話かかってきても
いないふりしてしまうか、ナンバーディスプレイ入れて
出ないというのはどう? 損害賠償ったって、実際に
賠償請求出来るようななことじゃないし(契約破棄とか
商品買ったのに、金払わないとかじゃないんだし)

このまま会って、うっかり契約なんかしたら
あとは追証の嵐で、あっという間に破産させられるよ。
断るつもりで行っても、あちらは契約するまで
帰らせてくれないしね。
722719:04/09/08 18:37 ID:bXBEKU6p
>721 さん 有り難うございます。
いつもだと断るんですが親の事とか考えたらつい・・・
これからはしっかり断るようにします。
723719:04/09/08 21:50 ID:bXBEKU6p
警察に連絡しました。私の代わりに行ってくれるそうです。
警察に怒られました。
「行く」といってはいけない。
「はっきり断れ」と・・・良い勉強させてもらったと。
724備えあれば憂い名無し:04/09/08 21:54 ID:oJnM19yH
>>723
それでいいよ、警察は使える時に使いましょう。
無料だし。
725備えあれば憂い名無し:04/09/08 23:09 ID:iWrpsatn
このところピュアライフというところからしきりに電話がきます
内容は会って話すの一点張り、しかもいつも23:00すぎに若い
女からかかってきます。これから会えないかなんていってくるし
どなたかおなじ内容の電話受けた方いらっしゃいますか?
726備えあれば憂い名無し:04/09/09 04:22 ID:oqyQIFwX
>>723
それはたいへん良い警察だなぁ。
民事不介入とかいって相手にしてもらえない
可能性も高かったと思うけど。オメデトウ
727備えあれば憂い名無し:04/09/09 09:31 ID:DeNS83h+
>>723
警察GJ
728備えあれば憂い名無し:04/09/09 11:30 ID:6NW5+Bf3
先ほど警察の方が会社まで見えられました。
その会うことになっていた人は時間どおり現れた
そうです。しかも指がなかったと・・・
でも話しをしたら「そういうことであれば私たちも仕事
だから」といって引いたそうです。
最後は私のところへ連絡しないという
約束までとりつけてくれたそうです。
なんとお礼をいったらよいのか(涙・・・
有り難うございました。
729719:04/09/09 11:34 ID:6NW5+Bf3
>728 ↑は私です。
730備えあれば憂い名無し:04/09/09 12:56 ID:pQqzGcS8
>>728
へーすごいね。
>>719さんはよっぽどの美人さんなのかしら・・・?
731備えあれば憂い名無し:04/09/09 15:12 ID:iIlYBTkP
さっき自宅にクロネコヤマトの営業所(?)から、送り状のあて先の部分が
水に濡れてしまって読めないので、番地と携帯の電話番号をオシエロと
電話がありますた。送り主の名を聞いたが記憶にない個人名。いつ届くか
と聞いたがドライバーから俺の携帯に確認取れ次第と。
あー、なんだか怪しい…。
732備えあれば憂い名無し:04/09/09 15:18 ID:H3k88bES
>>731
所属営業所の名前を聞いて、ネットで検索して、こちらから
営業所へ電話してみたら?
733備えあれば憂い名無し:04/09/09 15:32 ID:iIlYBTkP
>>732
レスサンクスです。
さっきクロネコに問い合わせのメールを送ってみました。
734備えあれば憂い名無し:04/09/09 16:04 ID:LOU7Xdwv
>>731
それは、あきらかに怪しい・・・。

似たような電話が実家にあったらしい。
依頼主(私)のところが濡れて読めなくなった。お詫びをしたいので
連絡先を教えろと。
親が「まず荷物届けてくれ」と言って電話を切ったあと、私に荷物を
送ったか確認の電話をしてきた。
実家を知っているのは名簿か何かが流れたんだろうと思う。
昔、私もテレアポやっていた頃があった(恥)が、似たような手口で携帯番
号を聞き出したことがあった。(罪悪感ですぐ辞めた)
735備えあれば憂い名無し :04/09/09 16:19 ID:q8cK5mSS
この前同級生と名乗るやつから勧誘の電話があった。
ちょうど外出先だったのでまた電話しますとのこと。
電話をとった母が名前を聞いていたので卒業アルバムで確認したら
いた!w
存在感がなさそうなA君でした
しかも一度もクラスは一緒ではなくこんなやついたんだと思っていたら
ちょうどそのときA君から勧誘の電話
A「同級生のAだけど、じつは・・・」
オレ「おまえ誰?」
A「何組やったAやけど・・・」
オレ「知らん。そんなやつは し・ら・ん!!」ガチャ!
と電話を切ると無言電話二回で気が済んだみたいですw
でも、本当におれはA君の事知らなかったんだよ
736備えあれば憂い名無し:04/09/09 16:43 ID:KSqJZNVn
>>731
常套手段です。
個人情報を教えてはいけません。
737備えあれば憂い名無し:04/09/09 16:50 ID:PAMBhM2t
>731
携帯の番号を聞いてくるあたりが怪しい。
それにあの送り状、バックカーボンだから
水性ボールペンで書いた文字みたいに
ドロドロにはなったりしないよ。大雨で
伝票がやぶれたのならまだしも。

最近はあまり聞かなくなったけど、この手の
やり方で個人情報を聞き出すヤシが
結構いたみたいだね。ヤマトや日通、
佐川のサイトに警告が載ってたよ。
738備えあれば憂い名無し:04/09/09 16:57 ID:gLgMUzam
勧誘電話を少なくするにはナンバーリクエストが有効です。
今すぐ加入を。月々400円工事費2000円です。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084116219/l50
739備えあれば憂い名無し:04/09/09 17:07 ID:XyovVStm
アメリカのジョークでこういうのがある。

自分「いま手が離せないので、後でこちらからかけ直します。名前と電話番号教えてください」
相手「123-456-789で○○です」
自分「それは会社の番号? あなたの自宅の電話番号教えてください」
相手「必要ありません。会社にかけてください」
自分「自宅にかけられたら嫌でしょう?いまあなたがしていることは
    そういう事なんですよ」
 
740732:04/09/09 17:16 ID:H3k88bES
>>731
あ、あと荷物ナンバー聞いてみれ、絶対答えられんはずだ(w
もしナンバー言ったら、それでも確認検索できるし。
741備えあれば憂い名無し:04/09/09 18:05 ID:WJsNituB
698のそのまま、ファミレスの後ろの席でライブで見た・・。
男の方はよく応戦してたよ。
742742:04/09/09 22:11 ID:5JvyuXUi
3ヶ月程前
「○○ですけど、○○さん(下の名前)いますか〜?」
というかなりなれなれしい口調の女から電話がかかってきて、
「おめでとうございます!○○に参加する権利を得ました」
などどわけのわからんことを言ってきました。 当然自分には覚えもなく、
その時点でこれは詐欺とかそういう たぐいの奴だなと思い、軽くあしらってやろうとそいつの話を
長々と聞いてしまいました。その後話は断るという形でその時は終わったのですが、
それから数日周期でそれと同じ内容の電話が かかってくるようになりました。こっちが無言でいると

「無視?なんどでもかけるぞ」

などというようになりました。 数週間後もそのような電話がかかってきて私は、

「当方ナンバーディスプレイやっていて、お宅の電話番号もわかっているし
 今までの会話も録音していたのでこれ以上電話すると警察に被害届けを出すので、
 二度とかけるな」

と言い、その後1ヶ月はそのような電話がこなくなっていたのですが、
つい最近また同じような電話がかかってくるようになりました。

恐らく最初の軽くあしらう対応で頭に来て他の仲間内にもうちの電話番号を教えているのだと思います。
今まで30件くらい全て違う電話番号でした。ナンバーディスプレイで以前来た番号ならわかるのですが、
新しい番号でくるので対処のしようがないのです。
番号はわかっているので探偵事務所に依頼すれば住所など調べることはできるのですが
1件で3〜5万くらいとこれほどの出費を、社会のゴミのために自分が出さなければ
ならないと思うと、何かこう、してやられたみたいな感じがしまだ依頼する気になれません。
(住所等わかった所でどう対処するかも問題ですし)
電話番号と会話は本当に記録、録音してあるのでこれを警察に出して なんらかの処置をとってもらう事は可能でしょうか?
(住所等調べてもらい、警告などの)
もし警察が駄目でしたら、覚悟を決め弁護士や探偵事務所などに頼み裁判を起こすことも辞さない覚悟です。
何かその他良い方法をお知りの方、ご教授願います。
743備えあれば憂い名無し:04/09/09 22:56 ID:Syf/rZa8
3ヶ月ほど前に、街中のキャッチに捕まり暇つぶしにアンケートに答えました。
何気なく携帯番号を聞かれたんでサブで持ってるプリケーの番号を教えました。
ずっと何の連絡もなく過ごしてましたが、最近になってちょくちょく着信が来るようになりました。
あらかじめ携帯番号(キャッチの仕事用)を聞いてたんで着信には出てないのですが、
相手もかなり焦ってるようで、番号の違う携帯からも着信が来るようになりました。w
もうしばらく様子見ですな
744備えあれば憂い名無し:04/09/09 23:03 ID:/wuvig3v
>>743
通話ボタン押して放置しとく方が料金分ダメージ与えられるよ。
745備えあれば憂い名無し:04/09/09 23:25 ID:gbYeELnU
>>743
私は地方住まいだけど、仕事で年に何度か上京します。
で、駅前などの人の多い場所で、信号待ちしてると
必ず「アンケートに答えてもらえませんか」と
人が近寄ってきます。「先を急いでいるので」と逃げて、
答えたことは一度もないんですが…無視して逃げるのも
悪いかなって気はしてました。でも、やっぱり知らん顔の方が
いいんでしょうね。
746備えあれば憂い名無し:04/09/09 23:44 ID:BeUeOz1o
最近、漏れが仕事に逝ってる最中に同じ局番からよく電話がかかってくる。
ND見ると市外局番は047。漏れは東海地方に住んでて千葉県なんかに知り合いは
居ないんだが。 まぁ以前あった、投資の話とかロクなもんじゃなかろう。
そのときは、「いらん、興味ない」で切ったらまぁ、リダイヤル攻撃のしつこい事。
ヤシらは、何でそんな不毛な嫌がらせをするんだろ?電話代だってバカにならんだろうし。
反感買うだけで売上が増えるわけでもあるまいに。
ところで、このスレ、元テレアポ経験者とかのカキコが殆どないな。
あの馬鹿げたリダイヤルの意味をぜひ知りたいもんだ。
747備えあれば憂い名無し:04/09/10 00:47 ID:hd4iMBj3
>>731
一応書いときますね。
貸金業、特に振込中心の業者(闇金)の場合、借りる人間の申し込みの際に親戚の
方の住所、電話番号、その他連絡先を聞き出します。
コレは本人の支払いが滞ったり、連絡がつかない場合に使用するためです。
この時に本人が嘘を吐いていないか(本当に親戚か、本人を知っているか)
その番号に電話をして確認をします。
そこで主に使われるのが、宅急便や健康食品販売会社等です。
「○○さんからの宅配です、住所確認させて下さい」
「○○さんから紹介頂きました、最近連絡はとってますか?」
などと言って住所、電話番号、付き合いがあるかどうかの確認、
あわよくば本人が言った以外の連絡先を聞き出そうとしたりもします。

勿論、本人の支払いが滞って、嫌がらせや「代わりに払え」などと来ても
警察に連絡すればいいのですが、この段階では被害も無いですし、怪しい
(借りそうな)親戚に確認もしずらいですし、対処法はないに等しいんですが・・・。

731さんの場合は知らない名前のようですし、借りる人間(もしそうなら)が
同じ苗字等の人を勝手に使った、遠い親戚を言ったなどの可能性が考えられます。

イヤな話ですが実際ある事ですし、可能性も無きにしも非ずと、いう事で書いときます。

748ほんちゃん:04/09/10 01:33 ID:NR5pvd59
先日シスコムという会社からおばさんの声で1000円でエアコンと布団のクリーニングを
すると電話がかかってきた。いつもは「いらん」と一方的に切るのに寝ぼけてハイ
と言っている・・・一時間後に電話と違う男がでっかい機械と共にやってきた。
うーん・・・なに始める気?掃除は適当で掃除機の販売・レンタルを進め延々3時
間居たね。1000円払って帰ってもらいました。
はあー疲れたっ。ネット上でもなにやら取り上げられてる悪徳商法らしい。
お気をつけ遊ばせ。
749備えあれば憂い名無し:04/09/10 01:46 ID:edi677AC
>>748
ウチにもよく掛かってきます。この会社。電話番号を
片っ端から掛けているよ。xxx-0001、0002、0003
みたいに番号ひとつずつズラしながら。ウチは通常の
電話のほかに、昔データ通信専用に使っていた
どこにも番号を公開していない番号もあるんですが、
その電話にも掛かってきましたから。聞いたら番号を
ズラしながら掛けているって。

いつも断っているけど、一度やってみたいのは・・・・
「1000円払うんだからちゃんと掃除やれ〜そこまだ汚れているぞ!」
とかなんとかビシビシ掃除させること。もう少し若い頃ならやっていたかも
750備えあれば憂い名無し:04/09/10 02:31 ID:hd4iMBj3
>>742
わかる範囲で幾つか書いときます。
まず警察、これは期待をしないほうがいいでしょう、何故ならこういった事犯で警察が
業者の摘発に乗り出すのは、1件の被害届ではなく苦情件数の多さだからです。
ある程度の件数がたまってから内偵調査に入るのが一般的なようです。
その業者が番号を変えたり、店?をたたんでいなければ警告、注意ぐらいは
してくれるでしょうが、他の業者に番号が流れていれば意味はないと思います。

次に探偵、弁護士、裁判ですがこれも現実的ではないでしょう。
上にも書いた通り、こういった事を仕事にしている連中は最初からトラブル
から逃げる算段をしているのがほとんど。事務所が判明し、内容証明等を送り
つけたとしても逃げられるのがオチでしょう。(まれに偽造身分証で賃貸契約し踏み倒す奴も)
金に糸目をつけないのならさらに突っ込んだ調査(責任者の自宅調査等)もできますし、民事裁判も
いいですが、相手が相手ですから・・・。
(法律関係は2chより弁護士事務所が1番、たまに市役所等で無料相談なんかもやってますよ。)

という事で、一番手っ取り早く確実なのは自宅の電話を止めて(1ヶ月くらい)携帯のみで生活すること
奴等もそのうち飽きるor諦めますよ。
































751備えあれば憂い名無し:04/09/10 02:33 ID:hd4iMBj3
(続き)
あと、こういった業者に関しては、電話がかかってきたら即ガチャ切りが基本、からかったり長話
(興味があると思わせる)も暇つぶしにはいいかもしれませんが、相手も人間、からかわれたら頭
にもくるでしょう、バカな若い連中がほとんどでしょうしキチガイのようなのもいる。
それに、業者の持っているリストは住所、勤務先等が既に載っている物もあります(ひどいものは
貸金関係、親族の連絡先が載っている物もある)

まあ頭にくるのも判りますが、こんなことで嫌がらせをされて、貴重な時間や金を裂くなんてのは
本当に下らないです。リストによっては勤務先等にも嫌がらせが行く場合もあるでしょうし・・・
社会のゴミだと思うなら最初から相手にしないのが一番!わざわざ自分から同じ土俵に立つ
必要はないのでは?
742さんはもう少し考えて対応するべきでしたね。

長文、駄文すいません
752備えあれば憂い名無し:04/09/10 02:45 ID:hd4iMBj3
750を変に改行してしまったようです。
すいませんでした。
753742:04/09/10 14:38:45 ID:goi6LZcm
>>750さん
丁寧なレスありがとうございます。
自分も最初かかって来た時に甘く見ていたため今回このような事態になったと思っています。
やはり相手がキチガイなだけに相手にするだけ無駄と言う事ですね。
これからは相手にしない、話さないで通していきます。
一応金がかからない警察だけには、今後もひどいようでしたら一度相談してみるつもりです。
掲示板という場所に関わらず的確なアドバイスありがとうございました。
754備えあれば憂い名無し:04/09/10 18:18:54 ID:BuUu+aYO
電話勧誘系ってこのスレでいいんですかね?

大阪に住んでるんですが、
スリーオントリニティってとこから電話かかって来ました。

開口一番「○○君ですか?」。君付けかよ。
さらに、事前に連絡がいってないかとか、
ガイダンスのお知らせとか言って何のガイダンスかハッキリしなかったり
(結局資格系のガイダンスだそうだ)、
話がループしたり。

最初から話なんて聞く気は無かったので
「いいです、別に」と言って1分半ぐらいで電話を切ったんだけど、
この会社もトリニティ・ウィンザード系?
755備えあれば憂い名無し:04/09/10 20:35:19 ID:IF8sFPTN
>>754
断る時に「いいです」という言葉は禁句ですよ。
タチの悪い業者だと「電話で『いいです』っていう
了解もらったから、契約の手続きしてしまいましたよ。
ちゃんとお金払って下さい、電話も録音してあるんですから」
なんて言ってくる恐れもあります。
「いいです」「結構です」は相手に都合良く取られてしまうんですね。

断る時は「お断りします」「必要ありません」と
はっきり言ってしまいましょう。
756754:04/09/10 22:23:37 ID:BuUu+aYO
その後に「本当にいいですか?」ってメールが来た。
今はもう削除してしまったけど、相手の番号は残ってる。

>>755
そうなの・・・?
対処法とかどうしたらいいんだろう・・・
757備えあれば憂い名無し:04/09/10 22:41:13 ID:hd4iMBj3
>>754
メールの内容は?
時間はどれぐらい経ってます?
758754:04/09/10 22:48:12 ID:BuUu+aYO
そのまんま「本当にいいですか?」だけ。
スカイメール(番号で送れるメール)で飛んできた。

時間は18時ぐらいです。
759備えあれば憂い名無し:04/09/10 23:15:12 ID:S6/fmZxb
東京○●◎丸から電話きて、いいですって言ったら、
後日、担当者とその上司が来て、契約ありがとう、だって。
仕方ないので、即刻内容証明郵便で断った。
消費生活相談センターと知り合いの弁護士に相談の上で。
その内容証明の控えを今でもお守りとして持っている。
760754:04/09/10 23:24:55 ID:BuUu+aYO
とりあえず明日消費者センターに相談してみるつもり。
電話ではガイダンスの話しかしてない(というかガイダンスという言葉が出てきたところで切った)んだけど・・・
どこで切れたとかそんなのは関係無いの?
761755:04/09/10 23:33:10 ID:GcMswjJ2
>>760
やっぱり来ましたか…メールが飛んで来たということは
最初の電話は携帯にかかってきたんでしょうか?
どこまで個人情報が洩れているかはわかりませんが、
取り敢えず消費者センターに、今日あったことを全部
話してみたらいいと思います。

どこで切ったかというのは、録音していれば多少は
関係あるのでしょうが、業者は録音してもないのに
録音しているというのが大半で、証拠のテープも出さずに
言った言わないの水掛け論になることがほとんどです。
今後は、断る時の言葉には気をつけて、出来れば
知らない番号には出ないくらいの気持ちでいた方が
いいと思いますよ。
762754:04/09/10 23:40:06 ID:BuUu+aYO
>>761
ありがとうございます。
とりあえず今かなり不安なんで、親にでも相談して気を落ち着かせてから寝ます。

もうぜってー「いいです」なんて断り方しねー
763備えあれば憂い名無し:04/09/11 03:36:57 ID:tyeFKVdc
>>748
シ●コム最悪!
うちには昼間電話がかかってきて出た瞬間切られるっていうのを毎日やられた!
で、番号調べてシス●ムからだってわかった。
それから換気扇の掃除だとか浄水器の販売だとかババァが電話かけてきて
今日、東京都のHP見て悪徳商法で行政処分受けてる会社だって知ったよ!

最近具合悪くて家で寝てる時にかけてきて、
フラフラしながら出たらすぐ切りやがって!
おかげで悪化したじゃねーか!
オレも消費者センターに迷惑電話行為で通報してやる!!
764備えあれば憂い名無し:04/09/11 06:38:32 ID:kFurLQe0
悪徳商法に限って非通知設定が多い。うちは非通知お断りです。
765備えあれば憂い名無し:04/09/11 12:38:00 ID:zoYg8ce7
シスコムももっと堂々と商品をネットで販売すればいいのになぜ
リスクの高い電話勧誘をするのか?

事業者名 株式会社シスコム
 代表者名 代表取締役 掛本 明夫
 所在地 東京都渋谷区恵比寿4−20−3 恵比寿ガーデンプレイスタワー26階
 営業所 全国27支店(うち都内3支店)

小岩店 江戸川区西小岩1-27-12 明治生命小岩ビル6F
府中店 府中市宮西町2-4-3 アイスバーグビル3F
立川店 立川市曙町2-9-8 コスモス立川ビル4F


http://store.yahoo.co.jp/iimono/46584-0000001.html

こんな掃除機を30万円で売ってるのでしょうか?
766備えあれば憂い名無し:04/09/11 12:40:18 ID:zoYg8ce7
↑暇な人は法務局で登記簿を調べましょう
取締役の氏名と住所がわかります!!
767備えあれば憂い名無し:04/09/11 13:05:08 ID:zoYg8ce7
経済産業省は、6月15日付けで、ビジネス実用書等(46〜48万円)の電話勧
誘販売事業者である(株)ピレーインターナショナル(福岡市中央区、以下「ピレー
社」という)及び(株)アドヴァンスブレーン(福岡市中央区、以下「アドヴァン。
ス社」という)に対し、特定商取引法の違反行為(不実告知、再勧誘及び氏名不明。
示等)を認定し、業務の改善を指示する行政処分を行いました。

詳細は
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/newrelease/piretoadovance.pdf



768備えあれば憂い名無し:04/09/11 13:08:07 ID:zoYg8ce7
↑本来なら詐欺罪で逮捕、起訴されるのに日本の行政は天国ですね!
769備えあれば憂い名無し:04/09/11 14:03:48 ID:J9cWjbmK
株式会社○○○というところからイキナリ在宅ワークの話が携帯にかかってきまして、
話聞いてるとやってみたいんだけども、どうも怪しさまんてんなんですが、誰かかかってきた人おりませんか?
770備えあれば憂い名無し:04/09/11 14:22:20 ID:zoYg8ce7
>>769
いきなり個人へ電話をかける業者がまともな業者だと思いますか?


771備えあれば憂い名無し:04/09/11 15:08:17 ID:NkvSPrc5
>>769 この後時世に、まっとうな企業ならありえません。
772備えあれば憂い名無し:04/09/11 16:17:54 ID:9go6Cd3F
>769
向こうから来る儲け話にろくなものはありません。
多分パソコンだの資料だのを買わされて、仕事は全く
紹介してもらえません。
「怪しさまんてん」と、既に危ない雰囲気を読み取ってるのなら
遊び半分でも手を出さないように。あとで泣くことになりますよ。

資格商法でも内職商法でも、とにかく「相手から勧誘」してくるものは
100%といっていいほど、おかしなものばかり。
まともな通信教育やってる学校等は、向こうから電話で勧誘など
しませんし、内職募集でも、わざわざ個人に電話などかけません。
773備えあれば憂い名無し:04/09/11 16:47:56 ID:7NuySFgk
だが、つい、心のスキを突かれる。
スキを作らぬように、安住の場所で身構えるのも疲れる。
そこで機械に任せることになるのだが、
もう少し賢くならんか、家のナンバーディスプレイ電話。
774備えあれば憂い名無し:04/09/11 16:55:55 ID:axfdgqLz
さっき勧誘の電話がかかって来たから喧嘩腰で対応したら半切れして
あなたが理解してないだけだとか色々言ってきやがった。
マジでうぜー
775備えあれば憂い名無し:04/09/11 17:17:21 ID:UD2lubvT
>>769
「在宅ワーク」と、ついでに「海外先物」は100%詐欺だよ。
776備えあれば憂い名無し:04/09/11 17:27:33 ID:J9cWjbmK
やはりそうですよね、実はとりあえず最終的にやりますとか言ってしまっていて、月曜日とかにいろいろ宅急便で届く事に
なってしまっているのですが、どうにかなりますでしょうか? 送り返しなどしてもうやっぱり止めます、など通用するのでしょうか? いやあ本当に困った・・
777備えあれば憂い名無し:04/09/11 17:31:00 ID:yTBKw2Do
最近某バラエティ番組で、在宅ワークが紹介されて
誰でもカンタンに稼げるようなイメージあって
ちょっとしたブームになってるから、便乗した勧誘電話ありそう。

みなさま騙されませんように!
778備えあれば憂い名無し:04/09/11 17:44:16 ID:iecbyn5P
>>776
ttp://www.coolingoff.jp/cooling.htm
ここでも見てがんばってください。
即座にものを送り返し、契約をする意思のない旨を書面で送ること、かな?


とっても面倒ですね。
779備えあれば憂い名無し:04/09/11 18:24:06 ID:ics7ZBiB
かかってきたものに関しては「必要ない」「いりません」なんて言う必要ナシ。
返答せずに「ガチャ切り」、これがベストだと思います、なぜならガチャ切りの場合、
業者側の社員は、「こいつは断り慣れてるな」と判断するからです、即次のカモ候補に
移ります。少しでも話し出すと相手も会話を切らないように心掛けますからね。
相手も話術には慣れてますから、言葉尻を捉えられて、トラブルが起こらないとも限りません。
断ろうと思っても上手く切り出せない人や、話に流されやすい人はつかってみては。
もちろん相手が話をしてる途中でもOK、折り返してきても、同じ相手だと判ったらすぐ切りましょう。
780備えあれば憂い名無し:04/09/11 19:10:49 ID:XYH+SQSr
いや〜ナンバーディスプレイは便利だよ。
非通知の電話は大半が勧誘電話か、
ヤミ金・オレオレ系っぽいのばかり。
たいていの時は、非通知の電話は無視しているのだが、
暇で気分がいい時は何気なく電話に出るのだが、
相手の素性をきつく問いただすと、あっさりと切られてしまうねw
781備えあれば憂い名無し:04/09/11 19:58:46 ID:RGzKkWBk
【レイテック】てトコから電話あった。仙台のアーケードにあるとこらしい。事業内容不明。
女「先日お送りさせていただいた資料の件で確認を取らせて頂きたく」云々。
022-***-8253番号通知でかけてきたんだけど、具具っても出なかったんで知ってる方いたら詳細キボン。
782備えあれば憂い名無し:04/09/11 20:17:48 ID:KahK5t9t
>>776
受け取り拒否。クーリングオフ←電話で契約したことにされてる
場合があるから。
783備えあれば憂い名無し:04/09/11 21:24:53 ID:mm8mCbqU
>779
シフト制の会社で働いてたから、平日の昼間に家にいることも多かった
たいがい昼寝してるときにかかってきてて、起こされて機嫌が悪いのもあって
○○さんですか?って聞いてる途中にガチャ切りしてた。叩き付けるように
あんまりかかってこなくなってったのは、そういうことだったのかな
784備えあれば憂い名無し:04/09/11 22:47:54 ID:37fXycDv
夕方頃、オリオン交易ってとこから
コンピューターの音声案内みたいな変な電話がかかってきた。
なんなんだ?あれ?
アンケートみたいだったけど、やばそうだったんで即切った
嫁さんに聞いたら、よくかかってくるみたい。
5回くらい電話なってでないと切れる。
今日、3回かかってきた・・・うるさい
785備えあれば憂い名無し:04/09/11 23:15:50 ID:zoYg8ce7
>>776

資料が届いたら『悪マニ』へ下記の項目をカキコしましょう!(被害者を増やさないための情報提供をしましょう)
スグにクーリングオフの手続きを!

1.業者名

2.契約をした年月
     (契約から20日以内なら、日にちまで)

3.契約した商品
  商品名・内容・金額 

4.クーリングオフに関する書面の交付の有無

5.書面があるならクーリングオフ期間

6.クレジット会社の名前
  クレジット契約期間(開始及び終了年月)
   既払い金額  

7.契約に至った経緯
  電話がかかってきたのか?
  どのような内容の話だったか
   契約しようと思った動機は?
   (在宅ワーク商法に関して) 
        幾らぐらい稼げると言われたか?
        実際に時給いくら稼ぐつもだったのか?
       あるいは一ヶ月 に何時間働くつもりだったか?

8.どの点が騙されたと思ったか

9.. どのようにしたいか
786備えあれば憂い名無し:04/09/12 13:33:57 ID:SiaLMn8S
今日もシ○コムから電話来た!
二度とかけてくるなと怒鳴ってやった!!
787備えあれば憂い名無し:04/09/12 15:03:42 ID:Gtd91C7n
日赤のから、献血の関連でということで、
「二十代の若い人は居ますか」
と言う電話があった。
本物?情報収集の為の偽装?
788備えあれば憂い名無し:04/09/12 15:44:16 ID:VgyaV2iE
墓電話がウザイ。あんまり続くんで怒鳴った。
あのね、墓買えってそんなに電話掛けられると
早く死ね(ガチャ、ツーツー)って言われてるみたいなんだよね!」

「早く死ね」の部分で相手に電話を切られて何だかバカらしくなった。
789備えあれば憂い名無し:04/09/12 16:26:55 ID:MHXvKZ9y
>>787
日本赤十字がそんな電話すると思いますか?

個人情報目当てにきまってんだろ。
790備えあれば憂い名無し:04/09/12 16:29:13 ID:yXYE7Wef
>787
日赤がそういう電話をするとは思えません。
気になるなら、日赤に電話して聞いてみたらわかりますよ。
791備えあれば憂い名無し:04/09/12 17:11:14 ID:CbyowQiy
みなさんありがとうございます776です、明日の午前中に宅急便でダンボールかなにかにはいっていろいろ
送られてきます、それをやはり受取拒否したほうがいいのでしょうか? それとも
クーリングオフの書面の為に、契約書など入っているかもしれないし、開けてみたほうが
いいのでしょうか? と悪マニってなんでしょう?
792備えあれば憂い名無し:04/09/12 18:53:48 ID:9WEB7Pue
>>791
悪徳商法?マニアックス
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

受け取って着払いで返してもよいかも。
クーリングオフは念のためしといた方がよいと思う。
793備えあれば憂い名無し:04/09/12 21:31:23 ID:oJqo2uab
>>791

クーリング・オフ書面の書き方
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/c_off_01.html

全国の消費生活センター こまった時はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/map/

有料ですが行政書士にクーリングオフを依頼することもできます
http://www15.big.or.jp/~akutoku/
794備えあれば憂い名無し:04/09/12 22:26:43 ID:8JfMK/DH
最近NTTなんたら(まともに聞いてないので名前は忘れました)という所からの勧誘が激しくウザい。
最初かかってきたときに母がうちの兄がパソコン持ってるってバカ正直に答えたもんだから、
それから週1〜2回くらいのペースで兄宛てにかかってきます。
いつも「今出掛けてる」で済ませてますが、ちゃんと断ればもうかかってこなくなるんでしょうか・・・?
あまり悪質ではありませんが、いい加減しつこいのでどうにかしたいです。
795| ゜」゜|  ◆ASIMOrwwm6 :04/09/12 23:02:42 ID:g9uZ17mM
>>794
Bフレッツの勧誘かな。
ちゃんと断らない君が悪いよ
796備えあれば憂い名無し:04/09/12 23:25:45 ID:HlgCGj3y
>>788
既に寺にあるって言ってあげればすぐに切るよ。
数件かかってきたけど、今はもうかかってこない。
797備えあれば憂い名無し:04/09/13 00:28:54 ID:jlwnip75
>>779
エイワ系にはガチャ切りは効かないよ。余計しつこくされる。甘いね。
798778:04/09/13 01:01:54 ID:qzPptEzB
>>796
まさしく今現在「お墓はもうありますから」と言っている最中なのですよ〜。
それなのにこの間の電話セールスは「そのお墓は何処に有るんですか〜?」って
聞いてくるからこっちもキレて怒鳴ってしまった…_| ̄|○

早くお墓セールスの電話がかかってこなくなるといなぁ。
799備えあれば憂い名無し:04/09/13 01:26:04 ID:cyfZntfY
>>798
まともに相手をする必要はありません
TVのCMのように聞き流しましょう(相手からの一方通行です)

なたは、からかって遊んでやるぐらいの気持ちでいましょう
800備えあれば憂い名無し:04/09/13 15:46:16 ID:Tm0PGimC
↑からかうのは得策じゃないです。マジで。
断固として断るが一番いいです。
下手なこと言って揚げ足とられたり
怒らせるたりすると、延々リダイアル攻撃してきたりします。
801備えあれば憂い名無し:04/09/13 15:54:10 ID:LsV84//W
>>799
からかって済むところしか相手にしたことないんでしょ?
800に同意。悪質じゃなければ普通に断れば良い話。しかし、悪質業者には余計
に毅然と断らなければしつこくされるよ。
802備えあれば憂い名無し:04/09/13 16:28:23 ID:bnfB2tEk
今、会社にネ○サスって所から電話あり。
「御社のHPをGoogle等検索サイトで上位20位以内に上げます」って言われたんだけど、悪質ではないですか?
社長は外出中と言った(本当)のですが、またあとでかけますだって。
まあ、パソコンのパの字も知らない社長だからお話にならないとは思うが…
803備えあれば憂い名無し:04/09/13 16:44:22 ID:4neg9IoN
>>802
Yahooの勧誘で、とても強引な方法で契約取ることで有名なネク○スかな?
ちゃんと確認おとりなさい
804備えあれば憂い名無し:04/09/13 17:29:37 ID:bnfB2tEk
>>803
そうです。
さっきはYahooの名称は出してませんでしたが、HPを見たと言ってるのに、社長の名前を教えて下さいっていうのが怪しかったので書き込みました。
やはり強引なんですね。ありがとうございます。またかかってきたら確認します。 とりあえず、終業時間なので帰ります…
805備えあれば憂い名無し:04/09/13 17:46:08 ID:G6jYGoUz
ネク○ーズ じゃないの?
別にあるの?
806備えあれば憂い名無し:04/09/13 20:21:52 ID:14Z7Jptm
ネクサスとかいう電話業者の話

少し前に「将来回線のデジタル化に対応する工事でそちらの地区を調査で回らせてもらってます」ってテレアポがあって
事務員が訳解からず話を聞くって返事しちゃって、夕方に2人組の若い営業が来たのよ。
一人は27〜8、もう一人はいかにも新人、終始一言も喋らなかった)
”Yahooの代理店で、今Yahooの方からの依頼で回ってます。デジタル回線対応の工事を無料で…”
みたいな感じのトークで始まって、怪しいと思ったので断ったがしつこくすがってきた
それでも断ったら「は?それでは我々は何の為に呼ばれたんですか?!」とDQN丸出しで逆切れしてきやがった
「おたくらNTTの依頼で電話機の調査に来ただけじゃないの?それがなんで工事の話?そういう用件でこっちが呼んだ?」って言ったら
DQN営業が「そこまで言うならもう結構です、帰ります!!」って帰っていった。
ホント、ネクサスって会社もアレだが営業も程度悪いな。
終始高圧的な態度で、とても物を売りに来る態度では無かった
807備えあれば憂い名無し:04/09/13 20:22:31 ID:14Z7Jptm
で、奴らが持ってきたYahooのパンフの中に1枚の紙があったんだが(以下原文)

---------------------------------------------------------------------------------------
             ご  案  内

当社のご提案は、下記のような内容で営業活動等を行う業者とは全く違うのでご安心下さい。

1.メーカーの依頼で点検に伺っています。
2.NTTを名乗る。
3.無料で機器を交換します。
4.今の電話は使えなくなります。(アナログ回線がなくなります。)
5.現在この地域はIP電話の一括工事を行っています。
6.工事費はメーカーが負担します。

株式会社ネクサス コーポレートマーケティング事業部
----------------------------------------------------------------------------------------

…1から6まで、お前んとこ全部当てはまってるじゃん。
ひょっとしてギャグでやってんのか?
あいつらがいる時にこの紙に気づけば…、残念!
808備えあれば憂い名無し:04/09/13 20:26:06 ID:14Z7Jptm
ADSL回線や光ケーブル全盛の時代に「デジタル回線」はねえ罠。
いつの時代の営業マニュアルだ??

こういう奴らは大手よりも従業員数名の中小や零細企業を狙うからなあ
まあワープロも出来ない自営の社長なんて訳解らん単語ばっかりだから
取り敢えず「工事費はタダ」「今やればタダだが、数年後にン十万かかる」とかいう
トークに騙されるんだろうな。
809備えあれば憂い名無し:04/09/13 20:26:26 ID:14Z7Jptm
「NTTの回線工事の件で連絡させてもらってるのですが、現在デジタル回線〜」や
「マイラインの登録の件でお電話させてもらってます〜」って類の電話があったら
「いりません、必要ありません」ときっぱりと断るが吉。

そうでなければ、「御宅はNTTの正規の代理店ですか?」とか「御宅は何という名前の会社なんでしょうか?」
おそらく「…えっと私共はNTTの業務を担当させてもらってる者でして…」みたいな
NTTとは言わないが(言うと犯罪だから、あくまでも業務を担当している)いかにもNTTと思わせる事を言ってくるから
「いや、そういう事じゃなくて、NTTに確認を取りたいので御宅の会社名を教えてください」という事。
ここで大抵は切るんだけど、もし答えやがったら
「あれ、おかしいですね?NTTさんの正規の代理店の名簿にはありませんけど?
NTTに確認を取りたいので会社名と御宅の連絡先を教えて頂けませんか?」という事
ここでほぼ100%切る。

それでも粘ってきたらしょうがない。「いりません」ときっぱり言って一方的に電話を切る事
「結構です」「いいです」はダメ。「いりません」という事
810備えあれば憂い名無し:04/09/13 20:36:47 ID:4neg9IoN
こういうのはインセンティブ目当てで代理店がやってる事。けっこう貰える
NTTの代理店ならNTTに通報すれば済むむ事だが、yahooの代理店は
yahoo自身が悪質なのでどうしようもない
811備えあれば憂い名無し:04/09/13 23:50:00 ID:1zdzfxY8
>>798
実家のお墓ってないんですか?
なければ、近所の霊園とかお寺とか適当なところを言っておけばいいのでは?
でなきゃ、「外国(適当に行きたい国を挙げても良し)に移住する予定だから日本にお墓はいらない」
などと言ってみるのはいかがでしょう?

ウチは本当に近所のお寺にお墓があるから何を聞かれても平気だったけど・・・

あまり深刻にならない方がいいですよ。
精神衛生上よくないですからね。
812備えあれば憂い名無し:04/09/14 01:21:20 ID:8mMxB4KS
この板にも出てたけど、「幸福の科学」やらエホバ関係やらの人って、ホントに下心は無いんかな?
弟も道端でポケット聖書もらったらしいし…家に来た「幸福の科学」の人からも本もらったし…。どちらもアンケートも何も無しでただ置いて行くだけ。
ウザい勧誘電話に比べれば、ホントお疲れサマです…。

マジで本読んでみたけど、結構良い内容でしたよん。何千円もする本をなぜ配るかな…。
813備えあれば憂い名無し:04/09/14 09:37:01 ID:xccyBmdI
>>812
宗教は、ある意味悪質業者よりもたちが悪い場合がある。
上記の宗教もやはり一癖あるし。
宗教に救いを求めていないのであれば、近づかない方がいいよ。
814備えあれば憂い名無し:04/09/14 09:57:46 ID:tP34XIcO
>>765
うちはその会社から毎日のように無言電話がかかってきたのち、
勧誘電話もしつこくかかってきたので消費者生活センターに相談した。
そしたらやっぱり電話の内容(換気扇のクリーニング)とは違い、
実際は高額な掃除機の販売目的ってことで都のほうから行政指導を受けていると言われた。
他にも同じような苦情が多いから会社の方にちゃんと注意してくれるそうだ。
815備えあれば憂い名無し:04/09/14 17:05:53 ID:0POW5Rks
わざと小さい声でしばらく話してさ、そしたら多分テレアフォが受話器の音量を
上げてくると思うから30秒後に「わぁ!」って大きい声出して切るってどう?
もしくはなんか機械で相手の鼓膜が痛む程の音出せるのないかなぁ。
816備えあれば憂い名無し:04/09/14 17:15:30 ID:BldlBPB0
>>815
嫌がらせはわざわざ相手の怒りを買うだけのこと、相手は少なくとも掛けた相手の住所、
電話番号は知ってるんですよ?
817備えあれば憂い名無し:04/09/14 17:40:51 ID:bH82qVUR
家にかかってくるのはどーでもいいんだよな。
べつに。
会社にかけてくるヤツが一番ムカつく。
818テレアフォ:04/09/14 17:59:05 ID:iqADsndJ
そこが、付け目、ヒヒヒ
819備えあれば憂い名無し:04/09/14 18:47:41 ID:0POW5Rks
>>816
確かにそうだけどね。
でもいつまでも大人な態度でいられない時があるよ。。
やっぱこの手の被害で死人がでないとK察は動かないねぇ。
820備えあれば憂い名無し:04/09/14 21:24:58 ID:toQLG/YG
携帯に見知らぬ携帯番号に勧誘電話がかかってきた。
ひとみさんですかぁ?アパレル会社のアンケートいいですかぁ?って。
名前は違うし、うざかったのでどこにある会社で、どこからこの番号を知った?
と問い詰めると、早口でしかも噛んで間違えながら言ってきた。
名前違うんだけどとごねてると、上のヤツに代わられて、じゃあ教えて下さいとか言われた。
もちろん教えてないけど。
最近は携帯にもかけてくるんだね。
住所も実在しなそう・・・これから調べるけどw
どうやったら、撃退できるかな?
821備えあれば憂い名無し:04/09/14 21:31:04 ID:HMpqZHFY
>>820
住所は確実にブラフ。
携帯に登録してある電話帳以外の電話をはじく設定しかないね。
携帯番号変えてもランダムだからいつかは必ずかかってくるだろう。
822備えあれば憂い名無し:04/09/14 22:03:22 ID:toQLG/YG
>821
やっぱりそうか。
アドバイス、ありがとう。
今から設定します。
823備えあれば憂い名無し:04/09/14 22:08:18 ID:KTnCMM6b
で、効果があるのはガチャ切りなの?
それともこちらからかけ直すみたいな事言ってやり過ごすのがいいの?
824備えあれば憂い名無し:04/09/14 23:08:34 ID:NGa+4qrL
携帯にかかってくる勧誘電話の電話番号って>>115に晒してもいいの?
825備えあれば憂い名無し:04/09/14 23:12:46 ID:HMpqZHFY
>>819 禿同!最悪な結果が起きないと警察は本格的に動かないですね。
826備えあれば憂い名無し:04/09/14 23:24:47 ID:KTnCMM6b
しかしなんでこんな仕事するかなあ。
逆ギレでリダイヤルとか脳みそ腐ってるな。
こいつらだけは賤業ケテーイ。

827備えあれば憂い名無し:04/09/14 23:47:28 ID:oWN+5D/m
>>824
悪徳商法の掲示板では逆に伏字にすると怒られます!
まあ多少抑止力効果はあると思いますし、マスコミや捜査機関等
から電話がかかると、業者も逮捕や廃業に追い込まれる可能性が
出てくるでしょう
828備えあれば憂い名無し:04/09/15 00:52:36 ID:P3nh6PHO
即切り→話を聞かないなんて失礼じゃないか
興味ない→なぜやってもみないのに興味ないなんて言えるのか

もうアホかと(ry
一方的に事務的に切るのが最強かな。
やつら理詰めで断ろうとしてもアホだから同じことしか言わん。
829備えあれば憂い名無し:04/09/15 01:28:19 ID:ZKZaqGcd
「お断りします」、「必要ありません」、「いりません」
これだけ言えば、あとは言う必要なしですね。

そういや、「何で話も聞いてないのに、断るなんて
言うんですか!」とリダイヤルしてきたアフォもいたな。
「とにかく、勧誘関係すべてお断りです」と
叩き切ってやった。そいつ、番号通知してかけて
きていたから、すぐに着信拒否にしてやったよ。
830備えあれば憂い名無し:04/09/15 01:48:48 ID:iuJjvxD1
なんとか商事の青山ってやつから掛かってきたなぁ
こっちの名前も知らないでかけてる無差別テレコールみたいだったから腹立って
「無駄な電話かけてくんな!!」ってガチャ切りしたら
速攻かけ直してきて
「いきなり切るなんてひどいじゃないか!!あんた営業をなんだと思ってるんだ!!人が話してるのに切るなんてあんた非常識だ!!」
と逆ギレされたよ
ほんとに営業してるのかよ
831備えあれば憂い名無し:04/09/15 02:00:33 ID:W3L4D4Br
>>830
その会社は取扱品目に「喧嘩」もあるんでしょう。きっと
832備えあれば憂い名無し:04/09/15 02:16:16 ID:P3nh6PHO
>>830
そのあとイタ電とかなかった?
833備えあれば憂い名無し:04/09/15 02:22:39 ID:P3nh6PHO
連投だが、熱くなったら向こうの思う壺だな。
断っても聞かないくせに言葉尻はしっかり捉えてきやがる。
こないだ一回だけ「アンタ」って言ったら「はあ?アンタ?アンタなんて失礼じゃないか!!!」ってキレた。
きっと色んな場合に応じたマニュアルでもあるんだろうな。
834備えあれば憂い名無し:04/09/15 09:00:55 ID:UQEQxIwE
うん
>>828-830
みたいなやつは、逆切れしてるんでもなんでもなくて
そういう対応マニュアルなんだろうね。
そういってこっちに負い目を着せようとする。
アホとしかいいようないけどね。
むこうのほうが1000倍失礼なんだし。
835備えあれば憂い名無し:04/09/15 10:10:31 ID:OC2rhijQ
>>829
同意!
836備えあれば憂い名無し:04/09/15 10:58:26 ID:j3yKqfjv
欝だ・・
3〜4日前に00社の**ですけど・・・
++さんのお住まいの今後を相談させていただく腰囲がります・・・・
これから伺いますから・・・・

私++
住居の斡旋とかですか?

あいつ**
其れも選択肢の一つです(明確に言わず含みを持たす言い方)

いりません!・・・・
これから仕事なのでTELきりますよ・・・・・プツ

こんなのが続いたのでTEL線切ったままにしてたら・・・・
昨日帰宅して鍵を回そうとしたら鍵穴に細工されてたみたいで
鍵が回らなくなっていた・・・・・

どうやったか覚えていないんだが必死こいて開けたら今度は、
外からかけられなくなっている・・・

朝一番で大家さんに鍵を付け変えてもらいました・・・・
00社の**氏との因果関係は不明ですが此れから警察に被害届けッテ
いうのかな?・・・・いってきます。

皆さん気をつけてください・・・・今日も鍵壊れていたら嫌だ・・・・・
837備えあれば憂い名無し:04/09/15 13:51:22 ID:P3nh6PHO
じゃけんにしたら悪いと思って丁寧に断ろうとしたも、またそこにつけこんでしまいにゃキレるんだよな。

>>836
煽るようで悪いがたまたま時期が重なっただけでストーカーかなんかじゃないの?
別に恨み買うような断り方じゃないと思うんだけど。向こうも慣れてるだろうし。
838備えあれば憂い名無し:04/09/15 15:28:45 ID:s7aflW3x
最近「仕事の件で・・・」と電話が来るようになった




無職なのにorz
839備えあれば憂い名無し:04/09/15 15:42:41 ID:m9gNxJ34
情報漏えいされて被害届けを出している電話なのでかけないで
と言うとかけて来ないよ。それでもしつこい時は、警察に録音されてます。
というと絶対かかってこないよ。
840備えあれば憂い名無し:04/09/15 23:46:16 ID:G01xariv
アクセサリーの販売業者から電話があってヒマだったから後日会う約束をした。
当日ファミレスにて商品の営業をされた。
特に欲しいデザインの物も無かったから断ったら、業者がキレた。そして俺もキレた。

業者「本当に今日は買う気があって来てくれたんですか!?」
俺「買う気はあったけど、いいデザインがないから仕方ないでしょう!どっかのブランドのパクリばっかじゃないですか」
業者「じゃあ、この紙に好きなデザインを描いて下さいって!作ってあげますから!」
俺「はあ?なんでそんな事しなくちゃいけないんですか?別にオーダーなんてしてもらおうなんて思ってませんから」
業者「てゆうか、買う気があったんならサイフの中身いくら持ってきてんの!?」
俺「1万だよ」
業者「ふざけんな!それしか持ってないのに買いに来たのかよ?そんな金で買うつもりかよ!?」
俺「欲しいのがあったら買うし!銀行でおろせばあるんだよ!」
業者「実際ここに持って来てねえんだから冷やかしで来たっつう事だよな!訴えてもいいんだぜ!こっちは会社に弁護士がついてるんだからな!」
俺「ふーん。じゃあ、まだ聞いてなかったけど今日持ってきたアクセサリーの中で一番安いのっていくらなん?」
業者「…30万だよ」
俺「ハア!!??今時どこのバカがわざわざキャッシュで30万持ち歩くんだよ!普通は銀行に預けておくんじゃねえの?!」
業者「それは…まあ…」
俺「つうか帰るわ」
業者「ちょっと待ってよ。納得したの?訴えるよ?」
俺「はあ?納得なんてするわけないでしょう!?勝手に訴えてくれ!」

ここで伝票をさらってレジで会計をして表に出たら業者が追って出てきた。

業者「さっきは悪かったね。仲直りの握手をして別れよう」
俺「嫌です」
業者「そんな事言わないでさあ。訴えるってのも取り消すから」
俺「あっそうですか。ありがとうね。つうか帰るんでサイナラー!」
結局、握手はしてやらなかった。
841備えあれば憂い名無し:04/09/16 00:24:10 ID:UTWImFmy
>840
ワロタ。
でもアホ業者をからかうのも程々にね。
842備えあれば憂い名無し:04/09/16 01:13:30 ID:OhVMmvrm
おいらナンバーディスプレイとナンバーリクエスト導入することに決めたよ。
ウザイしいくらか軽減されるなら安いもんだ。
843836:04/09/16 01:23:06 ID:0iTxm3z6
>>837さん・・・
鍵の件は自分の勘違いでした。
いろいろ重なったので悪い方に考えがちでした・・・

初めの頃の苛立ちとか不安等此処のスレ読んでいる内に
対処法とか参考になり大分落ち着けた感じです。

皆さん勇気を分けていただき有難うございます。
844備えあれば憂い名無し:04/09/16 01:37:16 ID:OhVMmvrm
>>843
良かったね。結局なんだったんですか?ただのいたづら?
845備えあれば憂い名無し:04/09/16 08:46:18 ID:yIi81RpO
そう言えば20才の時、どういう類の勧誘かはもう忘れたけど
電話がかかってきたことがある。
相手は女性で、俺の名前を間違って呼んでた。
その時は適当にあしらって切ったんだが、約1年経って
また勧誘の電話がかかってきた。またもや女性で、そいつも
俺の名前を間違って呼んでた。でもよく思い出してみたら、一年前の奴と
同じ間違え方してた。声もよく似ていたので、多分同一人物だと思う。
うっかり前の年の名簿でも見てたんだろうか・・・
846備えあれば憂い名無し:04/09/16 09:34:57 ID:cezbrYv5
振り仮名振ってないリストが殆ど、人名っていろんな読み方あるからね、読み違えじゃん?
847備えあれば憂い名無し:04/09/16 10:31:26 ID:8VyU7I/z
すいません、皆様にお聞きしたいのですが
母親が丁寧に断ったつもりで「結構です」を言ってしまったようでして
この場合どうしたら良いのでしょうか?
頻繁に電話がかかって来ているようなんですが・・・。
848備えあれば憂い名無し:04/09/16 10:56:43 ID:PriyzNfR
>>847
具体的にどんな電話かわからないですが…

「電話が掛かってくる」状態なら、まだ何かの契約には
なってないと思います。
「契約成立しました」だと、勝手に物を送りつけてくるのが
ほとんどですから。

頻繁に電話が掛かるのは、今のご時世と諦めて、
ナンバーディスプレイにされてはいかがでしょうか。

加えて、録音機能付きだと相手に脅された時にも
すぐ録音出来て便利です。

なんか私、NTTとか電話機の回し者みたい…(^^;)
849847:04/09/16 11:11:06 ID:8VyU7I/z
>>848


レスありがとうございます。
先ほど詳しく書けばよかったのですね、すいません。
我が家はすでにナンバーディスプレーは契約されています。

私、今日は休みなんですが母親が電話を取らなかったのを
不思議に思いまして事情を聞きましたところ
以前ハウスクリーニングのようなところから電話でのセールスがあったようです。

で、どうやら「結構です」で断ってしまっているようでして・・・・。

履歴で調べてみたところここ1週間毎日かけてきているようです。
これってどんなもんでしょうか?無視し続けるのはまずいですかね?
850備えあれば憂い名無し:04/09/16 11:26:21 ID:PriyzNfR
>>849
なるほど、番号表示で同じ相手と確認できてるんですね。
別に放って置いて構わないと思います。
頼んでかけて貰ってるんじゃないし。
そのうち、脈が無いと諦めるでしょう。

私の母もそうなんですが、「電話には丁寧に接しなければ」と
思い込んでいるので、子供に教えるように練習してます。
私が「悪徳業者・オレオレ詐欺」役。(笑)
なんか上手いみたいで、「あなた、そんなアルバイトしてない
でしょうね!」と心配されました(^^;)
851備えあれば憂い名無し:04/09/16 12:48:56 ID:XPGACjp0
>>828
事務的に切るって、結局なんて言って切るの?
お断りします。必要ありません。って感じ?

正直、最近の勧誘電話って何言っても、ああいえばこういう、
自分達の都合のいいように解釈してリダイヤル。
なんか、もういい加減にして欲しい。
頭おかしくなりそう。って、いうかかなりヤバイ、もう。

会社にかかってくるから尚更。
852備えあれば憂い名無し:04/09/16 13:20:17 ID:4ZpF47lS
>>851
それが手なんだよね・・・

でも、ここで負けて契約をしてしまったら
その後もまたずーっと同じ目にあいます。
相手は押せば契約するやつだってみますから。

本当にこういうことを辞めさせたいのなら
断固としてハッキリと断っていくしかないですね・・・
853備えあれば憂い名無し:04/09/16 13:20:55 ID:um6g+o4T
ものを勧められた場合に「結構です」というのは一般的に「断り」の意味で使われることだからべつに心配しなくてもいいBE
854備えあれば憂い名無し:04/09/16 13:46:24 ID:2jL/7Eez
>>850
そう、善意につけこまれるんだよね。そういうのって最低。

>>851
どんな形であれ引っかからなきゃ向こうの負けなんだろうけど
後味悪いよねえ。
855備えあれば憂い名無し:04/09/16 13:58:06 ID:8VyU7I/z
>>850
どうもありがとうございます。
「いいです」「結構です」は禁句なんて事をよく聞きますので
ちょっと心配になってしまいました(ホッ・・・

>>853
昼間の時間帯に母一人でいるときに「結構ですって言ったろ!」
なんて押し切られてしまったらと心配になりましたもので・・・。
856備えあれば憂い名無し:04/09/16 14:44:52 ID:s2s1abSR
>>853
ところがそうはいかないのが悪徳業者なんです。
人の言葉尻を捉えるのが得意な人たちですから。
「結構です」「いいです」なんて言ったのをいいことに
いきなりモノを送りつけてきたり、金を要求したり…
実際によくあることです。それでも無視していれば
いいんですが、あまり気持ちのいいものではないですしね。

>>855
今回は無事やり過ごせたとしても、お母様には
「断る時は『お断りします』とハッキリ言った方が
いい」ということを話した方がいいと思います。
853さんへのレスにも書いていますが、
「いいです」「結構です」は、やはり禁句と
覚えておいた方が安全です。
857備えあれば憂い名無し:04/09/16 18:52:42 ID:ACGKMUX9
「いいです」「結構です」なんて言わない方がいいけど、
言ったとしても契約は成立してないんだから、あせらない、
あわてないこと。その後の対応次第で成立する方が怖い。
心配だったら公的機関に相談しましょう。
858備えあれば憂い名無し:04/09/16 21:10:28 ID:ojAth7nt
もういい加減にしてくれ。
リダイヤル攻撃してくるのが訳わかんねーよ。
屁理屈ばっかで意味不明。その上、自分達のいいように考えて、
自分達の主張のみの押し切り。
もういい加減にしてくれ。
859備えあれば憂い名無し:04/09/16 23:57:36 ID:OhVMmvrm
>>858
禿同。そんで奴らストレス解消に電話してるとしか思えん。
860備えあれば憂い名無し:04/09/17 03:26:44 ID:dEfP52Ze
こんな電話して恥ずかしくないの?

って言ったら即切りされた
861備えあれば憂い名無し:04/09/17 06:45:58 ID:53QiepXV
以前一度断ってます。といえば、
その時の担当者は誰ですか?といい、○○さんというと
そんな奴は自分の会社にはいない。別の会社ではない
のですか、という。
私は初めてですし、違う会社かもしれない。貴方それは
非常に失礼ですよとかいい始める。

「どっちにしても必要ない。お断り」
といったら
「どっちにしても」ってどうゆうことですか。
何かにつけて「それはおかしい」みたいなことをいう。

必要ありません。お断りしますと言って電話切ると、
リダイヤルしてきて、おかしいみたいなことを言い続ける。


もー、訳ワカンネーよ。
いい加減にしろよ、迷惑とかいう次元越えてるし、電話
鳴るだけで気分悪くなってる。
862備えあれば憂い名無し:04/09/17 06:51:50 ID:53QiepXV
っつーか、もーノイローゼになってる。
生活に影響が出てる時点で迷惑とかいう次元越えてる。
863備えあれば憂い名無し:04/09/17 08:03:49 ID:WMBZGKKY
営業成績が悪いDQN営業マンに限ってやたら粘着するんだよ
864備えあれば憂い名無し:04/09/17 08:54:50 ID:9a7nc3oY
そういう手なんだって。
嫌な思いしたくないなら契約しろってことだよ。
むこうは狙ってそういうことするんだ。
気を強くもつしかないよ。
なにをいっても無駄なのはわかるけど、
同じことの繰り返しでも、断固として断りをいれるしかない。
がんばるしかないよ。
負けたら、一生電話は鳴り続けるよ。
40、50代になってもね。
今が肝心。
負けるな!がんばれ!
865備えあれば憂い名無し:04/09/17 10:13:59 ID:PULRwQoq
畳の張り替えしないかって電話が来た時
「必要ないのでいりません」と断ったら
「何で?!」って聞かれた。

理由言ったじゃん。w
866備えあれば憂い名無し:04/09/17 12:53:04 ID:bX1u60AA
俺は工務店をやってるが、その旨言うとたいてい相手から切る

先日黙って聞いてたら、"うちはよそと値段は同じだが手縫い"
だと言う、だがこれは嘘、畳床自体が機械踏み(昔は手踏み)
だから今更手では表替えはやらない、昔はその家へ行って(30年程前)
表替えをやったが今は、畳屋が工場へ持って行って作業する、手でやったかどうか判らない
手縫いが機械付けより好いわけでもない、寧ろ角がきっかりしている
867備えあれば憂い名無し:04/09/17 13:04:19 ID:dvNy62rY
私は「全部フローリングなんで畳の部屋ありません」と言った。(ホントは一部屋ある)
ミシンのメンテ業者には「ミシン持ってないし裁縫キライです」
味噌屋には「実家から余るほど送ってくるんでもう要りません」
 
ここまで言わないとダメなのかよ・・・orz
868備えあれば憂い名無し:04/09/17 18:26:33 ID:7WMzkkPT
さっき電話で返信しろというハガキが来てたんで、非通知でかけたんだけど、
苗字だけ教えてしまった。

何か、若者向けイベントのパンフレット配るとか言ってたんで、
適当に合槌うってたら学校の種別やバイト、彼女居るのとかプライベートな事まで聞いてきた。
俺は学校は行ってるが、バイトもしてないし、あまり出掛けない、彼女も居ないですよと
半ヒキーぶりを正直に答えたら、あとは適当に会話して終了。

個人情報は苗字以外教えてないんだけど(電話では)、これで何かおくられてくるってこたぁ無いよね?
869備えあれば憂い名無し:04/09/17 19:15:50 ID:C+ttbRFX
>>868
あのー、なんでそんな変なハガキに書いてる電話に掛ける気になったの?
自分にもその手のハガキ来た事あるけど即捨てた。
870備えあれば憂い名無し:04/09/17 19:30:51 ID:NXyIdmZv
>868
ハガキが来てたんなら、苗字どころか名前も
住所もわかってるんじゃないの?
それとも、無差別にポスティングされたハガキなのかな。
いずれにしても、あまり迂闊に電話なんかしない方が
いいよ。
871備えあれば憂い名無し:04/09/17 19:50:06 ID:kEMSSRL8
自営業です、最近電話勧誘が多いんで遊べますw

昨日は久々にADSLの勧誘でした、なぜか何度も同じ内容で電話してきます。

俺「うちはADSLですので必要ありません」
電「お宅様はADSLではなくISDNをご利用になっていますよ、勘違いされていませんか?」
俺「うちはADSLが開通して直ぐに契約していますが、よそと間違っていませんか?」
電「いいえ、○○様ですよね?今現在もISDNをご利用ですよ、この機会に乗り換えてみては
  いかがですか?」
俺「確かに仕事上ISDNはそのままにしていますが、ネットはADSLにしていますので必要ありません。」
電「そうですか、それではIP電話・・・」
俺「それなら無料のやつ使ってます、今話題のライブドアが無料で提供していますから」
電「プロバイダーはどちらをご利用ですか?」
俺「べっこうあめです(・∀・)」
電「えっ?ああ地方のプロバイダーさんですね」
俺「えっ?地方?違いますよ、ネットの走り時からの老舗ですが?(゜∀゜)」
電「サービスはどうですか?当方のプロバイダーはいかがでしょうか?」
俺「警察に踏み込まれても個人情報出すでしょう?メアドもフルネームで取ってますから今更変えたくありません。
電「そうですか、機会がありましたらよろしくお願い致します。」

なかなかおもしろい電話でした、知らないプロバ名出すと一瞬止まるから楽しい(・∀・)
872868:04/09/17 21:07:55 ID:7WMzkkPT
>>869-870
怪しいとは思ってたんだけど
手書きで丁寧な文字だったのと「至急」という文字にやられた。

まあ、勉強になったw
873備えあれば憂い名無し:04/09/17 21:20:47 ID:ds9Q4fID
>>865 >>867
「何で」もやつらの攻撃のひとつだがホント腹立つ。
でも腹立てたら負け。
874備えあれば憂い名無し:04/09/17 21:37:06 ID:T5Hx8I23
化粧品のサンプルを送りたいのですが…という
電話がかかってきた。化粧板では、前々からあまり評判のよくない業者。
「必要ありませんから」と言って切ろうとしたら、食い下がってきた。

業者 「そう言わずに使ってみて下さいよ、きっと気に入って頂けますから」
私  「いや、だから使いませんから」
業者 「でも、絶対にいいモノなんですよ。無料サンプルですし」
私  「とにかくいりません!」ガチャリ!

…断ってるのにしつこいよ、アフォ業者。
ちなみにこの業者からサンプルもらった人は
その後、怒涛の電話勧誘攻撃に遭うらしい。
875テレアフォ:04/09/17 23:49:12 ID:8cv57oSD
電話営業勧誘忌避剤 発売のお知らせ。

この度、当 NTT極悪製薬 で長年研究開発を続けてまいりました、
電話営業勧誘忌避剤 が完成発売に至りました。
これは、絶対的効力ではなく、他との比較関係において忌避する
という従来にない薬剤です。
他所においても忌避対策を講じられた場合、効力の低下がありま
すが、さらに強度の高い忌避剤を用意して、皆様方のご要望に応
えるものとなっております。ただし、それなりにお高くなります。
なお、電話にて粘着案内させてもらうことになると思いますので、
その点、よろしくご理解お願いいたします。
876備えあれば憂い名無し:04/09/18 15:21:36 ID:zBa73lMr
仕事場にて

奴「もしもし〜」
俺「はい?」
奴「お世話になっております。[SHOW A]の○○ですが・・・」
俺「結構です。いりません。」
ガチャ

普段なら「どのようなご用件でしょうか?」まで聞くのだが、
思わず即切りしてしまいました。リダイヤル攻撃は無し。
こういう諦めの早い勧誘ばかりだと助かる( ´ー`)y−~~
877備えあれば憂い名無し:04/09/18 16:37:14 ID:rO+GCI6w
>>876
結構です

毎度ありがとうございまつ 早速送ります!!
878876:04/09/18 17:29:23 ID:zBa73lMr
>>877
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
不適当な言葉とは知ってるが つい言っちまったよw

貸金業っぽいから お金送ってくれるのかwww
879備えあれば憂い名無し:04/09/18 20:31:44 ID:1zgeHF2b
>>878
いや、「いりません」って言ってるから大丈夫でしょ。
880備えあれば憂い名無し:04/09/18 21:10:12 ID:EVj1T763
>>879
業者は都合よく「いりません」が聞こえてなくて
「結構です」しか聞こえてないかも
881消費者救済センター:04/09/18 21:50:34 ID:IC5PcNYd
882備えあれば憂い名無し:04/09/19 01:37:01 ID:MxP0aGKN
メンバークラブとか言う所から電話かかってきた
「スポーツクラブや旅行か何かの会員になってませんか」
なってませんと言ったら
「以前に宝石か何かを買ったときにメンバー会員になってませんか?」
とか言ってきたけど心当りがないときっぱり断ったら
「間違えて名前が載っていたようです名簿から削除します」で電話は終了

心当りないと、はっきりさせないとそこから詐欺モードに移行するんだろうな
883備えあれば憂い名無し:04/09/19 01:57:44 ID:j3JPp6o6
>>882
以前入会していただいた会員の更新の時期です!
更新料をお振込みください。
え?更新するつもりない?
では、名簿から削除しますので、手数料を払ってください。
なんですって?あなた、ご自分で入会しておきながら、
無責任だとは思いませんか?

------------------v--------------------
楽に想像出来る…
884備えあれば憂い名無し:04/09/19 02:45:15 ID:8jSFWTjJ
>>882
俺は二次勧誘じゃないかと思う
宝石屋の所持していたリストの中に882さんの名前があって
その名簿を入手したどっかの業者が連絡してきたのではないだろうか
885備えあれば憂い名無し:04/09/19 11:38:30 ID:94gxxxyW
最近の特徴として

最近全くあやしいダイレクトメールが来なくなりました!

例外として、架空請求、海外からの怪しい投資や宝くじ、ユニセフの募金ぐらいでしょうか!

自宅の電話はほとんど留守電でテレアホはメッセージを残しませんので
ほぼ問題なし。
時々136で確認するが非通知が多い

携帯も最近はワン切り以外はかかってきません。
(最近の携帯はメモリカード装備で比較的長時間の録音が可能なので
 かかってきてもOK)

職場へかかってくる場合は一応受けていますが、出来る限り相手の社名、所在地を
聞いて、Googleで検索、掲示板に書くようにしています。
悪質なものは「主務大臣申し立て」をします。
886備えあれば憂い名無し:04/09/19 15:29:06 ID:eNK3gDR4
>>885 リダイアルのイマイさんのおかげか?!
887備えあれば憂い名無し:04/09/19 17:27:35 ID:oPYSQQMb
>>885
>悪質なものは「主務大臣申し立て」をします。
こういうのって、地味だけど大事だよな。
888備えあれば憂い名無し:04/09/20 18:52:06 ID:tLp95639
会社に勧誘電話が来るのだが、この間リダイヤル攻撃をくらった。
ある程度時間が経過したからか、またこの間電話がきた模様。
また、同様にリダイヤル攻撃をされるかと思うと凄い憂鬱。
明日かかってくるんじゃないかとビクビクしてしまう。
889備えあれば憂い名無し:04/09/20 21:08:15 ID:dm4Zg0vo
>>888
わかる、その気持ちすごくよくわかる。
そうなんだよな、会社にリダイヤル攻撃
受けると会社全体に迷惑かけてしまうから
自分の立場が悪くなる。かといって
会います、なんて妥協したらもっと傷口を広げてしまう
890マンション経営はいかが?:04/09/20 22:02:34 ID:tMKu7k09
いらねーよ っていったら、
リダイヤル攻撃くらいました。
「話聞かないでどうしてそんなことが言えるんですか?」だと
何かに取り憑かれているみたいなので
着信拒否にしました。
社名はたしか、あるクレジット会社と同じ名前でした。。。。。。。。。
891備えあれば憂い名無し:04/09/21 00:23:21 ID:qclVvbWU
>>889
会社に来る勧誘電話を一人で背負ってはいけません。相手の思う壺です。連携して本人
に取次がないようにしましょう。本人が出ても他人の振りで通しましょう。
自分の職場では,用件を聞いても言わない相手や「個人的な用件です」としか言わない場
合,その他怪しいと思われるときは「席をはずしていますので,戻り次第電話させま
す。そちらの電話番号をお知らせ願います。」と応答しています。まずかけ直してくれ
とは言いません。何回もかけて来るアホもいますが,本人が出ることにより引き起こさ
れる職場全体が受ける被害よりはずっとましです。
迷惑をかけまいと一人で対応すると返って傷口を広げます。
エイワ攻撃を受けた部署の面々が出した結論です。

今回の場合一度本人が出ているので,大変かもしれませんがとにかく電話に出ないよう
にしましょう。

http://www.city.sendai.jp/shimin/syouhi-c/soudan/topics16.html
892備えあれば憂い名無し:04/09/21 01:01:38 ID:Hn9RKmDx
漏れもさっき不動産屋とか名乗る男が電話かけて来た。
切ってもリダイヤルされて、家に行くぞ!とか言われて不安だったけど
みんなそーなのね。
少なくともジュエリー系のデート商法前提のとかより悪質だった。

言ってることは>>418のマニュアル通りだったよ・・・
ND契約考えようかな・・・
893備えあれば憂い名無し:04/09/21 01:14:14 ID:/mBbEN/Q
勧誘電話が自分宛てで来たとき、運良く(?)自分が取ったときは思わず(・∀・)って感じ。「少々お待ちください」って言って保留にして、「さてどうしようか…」と考えてしまう。
一番の得策は「申し訳ありません。○○は先日退社したみたいで…」
実際、自分も一度取ったけど、保留作戦は思いつかなかったな…。今度こそ架空退社しよう(笑)
894893:04/09/21 01:31:52 ID:/mBbEN/Q
スマソ。文章おかしかった。
一度取ったっていうのは初めて取ったときの事でつ。だから一度は実行済みでつ。
でも、それ以来かかってこなくなったな…完全に名簿から消えたかな…。
895893:04/09/21 01:33:07 ID:/mBbEN/Q
スマソ。文章おかしかった。
一度取ったっていうのは初めて取ったときの相手の業者の事でつ。だから別の業者では実行済みでつ。
でも、それ以来かかってこなくなったな…完全に名簿から消えたかな…。
896備えあれば憂い名無し:04/09/21 01:37:55 ID:lVgwre9Z
落ち着けよ。
897マンション経営はいかが?:04/09/21 01:42:02 ID:AiJlHj7F
・いいかんげんにしろ、かけてくるなよと凄むと責任とれ攻撃

  「そんなことおっしゃるんならこちらとしても責任とって貰いますからね」
  「近くにいるんでこれからそちらに行きますからね。責任とって貰いますよ」
だったんで

  警官と共に待ってるよーーー
  といっておきますた。
898備えあれば憂い名無し:04/09/21 06:57:11 ID:A2hRww6c
会社行きたくねぇー。
って、勧誘電話攻撃で会社行く気がしないって何か違うよな。
憂鬱だ。
899備えあれば憂い名無し:04/09/21 11:56:56 ID:mP4tAxDh
もういい加減にしてくれ。
一度断っただろーが。

外線鳴った時点で全部勧誘電話がきたって感じに思えて正直、
神経が休まらない。
休日もそのことばかりを考えてて休んだ気にならない。
本当にどうにかしてほしい。

気が狂いそう。
900備えあれば憂い名無し:04/09/21 13:12:44 ID:oRloeK//
>>899
>>891も言ってるように一人でどうにかしようと思わなくていいんだよ。l
会社の人だって「勧誘電話」が迷惑だとは思っても
「勧誘電話がかかってくる899が迷惑だ」とは思わないよ。
一人でどうにかしようとすると不安だろうし恐怖感もあるかもしれないけど
会社のみんなで撃退しようと考えれば取り合えず恐怖は消えるよ。(怒りになるかな)
901889:04/09/21 15:44:52 ID:mP4tAxDh
もうイヤだ。
以前断ったところからは再度かかってくるわ、新しいところから
新たに電話来るわ。
本当に気が狂いそう。
食欲、無気力。
会社に居るのが怖い。
902備えあれば憂い名無し:04/09/21 19:03:04 ID:KX9+pdQT
どれ位のペースでみんなきてるのかな?
903テレアフォ:04/09/21 19:07:05 ID:0bgbhSmO
週2〜3回。
904備えあれば憂い名無し:04/09/21 19:10:13 ID:FKBK3aXg
夕方警察に行ってきたのよ。
悪質な勧誘業者がいて、切ったらすぐリダイヤルしてくるので。
と言ったら、普通そんな勧誘業者はいない、と警察の人。
ちゃんと断っていないでは?と警察の人。
「必要ない」「お断りします」といって、ほとんど会話もしていないと言ったら、
普通、そーやって断っていたら電話は再度こない。
それでくるのであれば、貴方に問題があるのでは?
と警察の人に言われたよ。
マジかよ・・・
905備えあれば憂い名無し:04/09/21 19:13:15 ID:1wF+VSst
>>904
こういう話題において警察は何の役にも立たないですよね
何とも腹立たしい限りですが・・・
906904:04/09/21 19:22:15 ID:FKBK3aXg
>>905
思い切って相談に行ったのにこんな結果で悲しくなったよ。
貴方が誰かから恨みでもかってんじゃないの?
だからそーゆう勧誘があるとか言われたしね。
すげー鬱。
907備えあれば憂い名無し:04/09/21 19:54:45 ID:0bgbhSmO

やっぱ、発展して殺人事件ぐらいにならないと、動きそうにないか。

908備えあれば憂い名無し:04/09/21 20:20:20 ID:yJzl2TQb
>>904-906
業者乙
909備えあれば憂い名無し:04/09/21 20:34:02 ID:MEvWXzNH
>>904
優しい方ですね。恐らくその優しさにつけ込んで勧誘電話をしてくるんですよ。
自分も気が弱くて警察に行きたくなったりしましたが、最近、勧誘電話が掛かって来たとき、相手にさんざん説明させて、悪態づいて「お仕事(説明)終わりましたか?興味も無いし必要もないのでお断りします。」って言って切りました。それからしばらく掛かってきませんね…。
910備えあれば憂い名無し:04/09/21 21:08:55 ID:1uzfAEdp
>>904

今の警察は、民事不介入は当然として、
刑事不介入の傾向すら感じ取れる。

とにかく、勧誘電話は出ては駄目。
自宅なら、非通知の電話は完全無視。
911備えあれば憂い名無し:04/09/21 21:49:55 ID:bOqI3lyK
>>909
その応対した後、どれ位の日時が経過したの?
912備えあれば憂い名無し:04/09/21 22:19:45 ID:Rf01075u
実家に俺の友人と名乗る香具師から電話があって
しつこく俺の携帯電話番号を聞きだそうとしたらしい
相手は男で、声を荒げて電話番号を聞きだそうとしていたようだ
さらに俺が既婚なのかどうかを確認してきた
既婚ではないとわかるとまた電話番号を聞きだそうとした
途中で電話を切ってその後電話がないので安心はしているが・・・
しかしどうして声を荒げて聞き出そうとするのかねぇー わからん
913備えあれば憂い名無し:04/09/22 01:41:02 ID:IRkDs3rE
>>904
ご愁傷様。一言で言えば警察が悪いんだけど、実際あんな
リダイヤル攻撃があるなんて、経験した者にしか分からない
と思う。実際2ちゃんねるでさえ「ガチャ切りで桶」なんて書き込み
もあるぐらいだから。

>>891 にあった情報だけど、こうした仙台市のページを印刷して
警察に持参すれば対応も変わっていたと思う。警察などのお役所
は前例があれば動きやすいからね。おなじお役所の情報なら
信じてもらえるだろうし。

http://www.city.sendai.jp/shimin/syouhi-c/soudan/topics16.html
914備えあれば憂い名無し:04/09/22 02:42:03 ID:KQVIt5YD
>>904
とりあえず、通話内容を録音しておいたほうがいいと思う。
後々役立つ可能性大。
915備えあれば憂い名無し:04/09/22 08:49:32 ID:cX+A/UT1
なんかどうやっても永遠に終わらない気がしてきた。
どっか遠くに行きたい・・・
916備えあれば憂い名無し:04/09/22 15:19:13 ID:FBp0a6va
10年以上前に日曜の昼間に自宅にかかってきた電話で
テープが流れて何気なくアンケートに答えてしまった。
先物会社だったようだが、そのおいらのデータが興味対象者として
登録されてしまったからか、いまだに先物の会社から電話かかってきます。
岡藤商事とかコムテックスとか.....
917備えあれば憂い名無し:04/09/22 16:34:47 ID:1X3fVU3U
大阪本町のピュアライフとやらから携帯にtel。レストラン、スポーツジムなどの割引が受けられる
会員権の話がしたいから会いませんか?だと。
当方奈良在住で会うのがめんどくせーから、さっさと詳しい内容と会費を説明しろよと言うと、

女「百聞は一見にしかずですよ。会って話しましょう。」
俺「あって煮詰める価値のある情報なら会ってやるって。だから教えろよ。」
女「大阪城まで歩いていく方法を教えるとして、電話で口で教えるのと会って地図を見せてあげるのと、
   どっちがわかりやすいと思いますか?会ったほうがいいですよ。」
俺「(笑いながら)お姉さん、それは暴論でしょう。歩いて行かなくていいじゃんw」
女「(ムッとして)例え話ですよ。例えって意味わかります?そんなに言うならあなたが百聞に(ry
   の例えを考えて下さいよ。」
俺「話それてるよ、会うつもりないから。じゃね。」

・・だって。やっぱりいくらあーいえばこーいう的マニュアルを叩き込んでも本人の資質が伴わないと
話はいつになってもまとまらないな、と感じたよ。ま、皆さんもこの名前を参考までに。
918備えあれば憂い名無し:04/09/22 17:17:01 ID:qgo7mOkD
コムテックスはこの間かかってきたけど、フツーの対応だった。
「必要ありませんので、お断りします」と言ったら、電話の向こうで何か言って
たけど、受話器を置いた。リダイヤル無し。
919備えあれば憂い名無し:04/09/22 20:05:25 ID:mlEX81Ip
最近全然掛かって来ないけど掛かって来たらここぞとばかりに長電話してやるよw
最長で3時間かなw
920備えあれば憂い名無し:04/09/22 21:03:51 ID:zdjPMexJ
もうイヤ・・・
921備えあれば憂い名無し:04/09/22 21:36:12 ID:oAHrw9rO
自宅の電話が鳴ってもビクッとする、
テレビドラマで鳴った電話の音にビクっとする、
もう何が鳴っても怖いと感じる。
おかしくなりそう。
922備えあれば憂い名無し:04/09/22 22:56:44 ID:3TRQzwJf
ナンバーディスプレイ契約した?
番号通知してまで勧誘してくる悪徳はほぼゼロだから。

自分も一時そんな感じだったよ。
掃除機かけてても、風呂入っていても
電話のベル鳴ってるような気がして、おびえて生活。ノイローゼ寸前。
インターホンも無視して家に閉じこもってたよ。

923921:04/09/22 23:01:01 ID:QW9pcJOM
>>922
会社にかかってくるのよ・・・
924備えあれば憂い名無し:04/09/22 23:29:53 ID:FXbYFYUc
会社にもたまにかかってきて受けることがあるのだが
居留守使う人には、日を改めてまたてかかってくる確立が高いような気がする。

自分にかかってきたとき、とことん相手にしたらかかってこなくなった
そういえばこんなことがあった。

業者「借金してでも買った方がいいですよ」
おれ「そんな金は無い。儲かるんだったら自分で買えば」
業者「当然買っていますよ」
おれ「借金してですか」
業者「はい」
おれ「それは、棺桶に両足突っ込んでいるようなものですね」
業者「・・・」

かなりはしょっているがこんな感じ。まあ、もっと凄いやつも居るのだろうが

追撃話、キボン
925備えあれば憂い名無し:04/09/22 23:34:53 ID:IKGqRLKa
先物のアホテレコーラーが(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル して二度と会社にかけてこれなくなる断りかたってある?
一回、テレコーラーから名前と会社の所在地を聞き出して「今からウチの若い衆をそっちに行かすから。待っとれよ。逃げんじゃねーぞ!!」
ってすごんだら「す、すいませんでした」とさっさと切ってくれたけど二三ヶ月後に別のアホが「新人の挨拶回りで・・・」と性懲りもなくかけてきやがる。
即切りするとリダイヤル攻撃・・・
ストーカーみたいなもんだな

926備えあれば憂い名無し:04/09/23 00:15:05 ID:ViyapdqS
オカトーって会社は先物の会社だよね。
そこからお姉ちゃんが電話してきた。
忙しいって言ったら、資料送るって言ったので適当に返事したら、
そこのお姉ちゃんは、自分の写真のコピーとプロフィールいれてきた。
昭和56年生まれって23歳か。結構可愛かったけど、
スケベ心で会ったらひどい目にあいそうだ。
絶対会うのやめよう。
927 :04/09/23 01:37:33 ID:22Gqq+uE
>>923
私も分かるよ、そのガクガクブルブルの気持ち。会社に掛かってくると
他の人に迷惑掛けるから肩身が狭いんだよね。実は私は元々
テレアホが全く平気な人間だったんだけど、一度そのリダイヤル
攻撃を受けて職場が2時間ぐらい機能しなくなって大きな打撃を
受けたことがあるんだ。それ以降、テレアホにはガクガクブルブルだよ。

その辺は上司に真実を話して相談すべきだろうと思う。例えば

http://www.city.sendai.jp/shimin/syouhi-c/soudan/topics16.html

のコピーを見せて、貴方への電話は社名と用件を聞かないと
取り次がないようにしてもらうとか・・・間違っても一度テレアホ
と会えば許してもらえるか、とか考えないことだよ。テレアホには
あくまで強硬な態度で臨みなよ。こちらが譲歩したらどんどんつけ込まれるよ

928備えあれば憂い名無し:04/09/23 01:58:33 ID:uYKFqWhc
エイワについての話題はこちらへ。

【マンション】エイワ総合スレッド【勧誘】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1092977257/
929備えあれば憂い名無し:04/09/23 15:46:33 ID:4jxSXjwW
T「大学卒業したら就職しますよね?」
「はい、まぁ・・・」
T「○○君はどうゆう系に行きたいんですか?」
「そうですねぇ・・・マスコミに行きたい(嘘)です。」
T「マスコミに行きたいんですかぁ〜(マスコミ云々話中略)
んで英会話とかパソコンとかって出来たらいいよねーと言われる。適当に流す。
この後は話が脱線。地元話とか始まるったので禁断の質問
「Tさんってなんでこの会社に就職したんですか?してみてどうでした?
いやー自分知り合いに社会人いないんで、詳しい話聞かせてくださいよー」

T「拘束時間は長いけどとてもやりがいのある仕事だよ!人生って勝ち組と負け組みに別れるけど・・・」
「勝ち組ですか?」T「うん...勝ち組ですね」

勝 ち 組 で す ね
930929続き:04/09/23 15:47:43 ID:4jxSXjwW
その後T「○○君ってあれだよね?兄弟とかいるの?なんか年上の人に好かれそう♪」
等といわれる

童貞で今まで彼女いないブサイクですが何か?(´Д⊂グスン

ちなみにここまで約30分(笑)
その後んでガイダンスの話をしたいんだけど・・・空いてる日ある?と聞かれる。
今月中はちょっと厳しいとかいっていたら・・・

「このスクールの説明会は・・・」
スクール勧誘キタ━(゚∀゚)━!
「え?スクールってなんですか?聞いてないですよ?ガイダンスじゃないんですか?
つか、、スクールって事はお金かかるんですよね?いくらかかるんですか?」
T「それは人によって・・・違うから・・・(急にテンション下がる」
「いやいや自分お金無いですから無理ですよーお断りします」
(押し問答続く)
途中から急に声が強張りだしたが、この時点でお断りします、スミマセンでした
ゴメンなさいと言いまくり電話終了。

何が言いたいかって?
40分間も女と喋っちまったってだけだよorz
931929続きの続き:04/09/23 15:51:05 ID:4jxSXjwW
この勧誘電話は某ト○ニ○ィからの電話でした。
26才女性二人暮し。
一回やってみ?かなりプライベートな話まで聞かせてもらえるから。
どんなセクハラ会話しようともノルマ達成の為になんでも話してくれる
話すだけ話して切るのもいいし、ほいほい付いてってガイダンスでみっちり
5時間も女とおしゃべりをすることも可能。
ただし70万以上取られる危険を伴う
素人にはオススメできない
932備えあれば憂い名無し:04/09/23 16:31:58 ID:sqXCvbbm
933備えあれば憂い名無し:04/09/23 20:30:13 ID:McI92XlL
>>931
諸刃の剣。
934備えあれば憂い名無し:04/09/23 22:09:44 ID:Ex3/mKgr
>>931
嘘話聞いて何が楽しいの?そんなに暇?
935929:04/09/23 23:39:13 ID:4jxSXjwW
>>931
そうそうトリニティ。意外と名前知られてたんだ。
しかもスレまであったとは・・・スレ違いスマソ。

>>934
暇でした。
936備えあれば憂い名無し:04/09/24 03:20:48 ID:q/URBEm6
昔英会話学校から勧誘電話がきた。
外人が片言の日本語でなんか話してるんだけど、こっちは一応帰国子女だったので
「日本語じゃなくて英語で話してもいいよ。その方が楽でしょ?」って
親切に言ってあげたら、片言の英語で話しはじめた。
「あなたネイティブじゃないよね?何人?」って聞いたらイラン人でした。
その後勧誘はないけど、やっぱり外人からの勧誘だと日本人テレアホよりもだまされるのかな?
937備えあれば憂い名無し:04/09/24 13:05:35 ID:Zi3dsJbW
みんな沢山電話かかってくるんだね。

漏れなんか、勧誘電話さえかかってこないよ・・・
938備えあれば憂い名無し:04/09/24 13:39:49 ID:TJQURYyH
自宅に勧誘電話かかってきて、親父が出て断ったらそく無言電話が。電話に出ると切られる。
でも、相手側から切った状態で、こっちは受話器を置かないでツーツーって状態にしておくと、相手が受話器を持った瞬間つながるらしい。
そのタイミングで「しつこいんだよ!」と親父が怒鳴ったら、相手がビビってたw
長文・スレ違い・わかりにくくてスマソ。
939備えあれば憂い名無し:04/09/24 16:17:45 ID:Gju9/3GJ
あのさ、ちょっとここで今の気分の悪さ発散させてくれ・・・・・・・・・・・・
1ヶ月以上ウゼェンだよ能無し基地外低脳腐女子が!!!
俺今、3年近く鬱や心因性頻尿でかなり参ってたのが良くなり始めてきたのに、1週間に何度もかけてきやがって。
他人のくせしていきなり下の名前読んだりウザすぎんだよ、基地外腐女子
あぁぁぁぁぁぁまじでムカツク、気分わりぃ、死ねよ性病腐女子が。
940備えあれば憂い名無し:04/09/24 16:36:47 ID:wVZuTTHI
>>939
メンヘル板かどこか行った方がいいよ。
つか着信拒否しなされ・・・
http://life6.2ch.net/utu/
941備えあれば憂い名無し:04/09/25 00:39:41 ID:XWJIEr2a
どうも私がいない間にエイワらしき粘着系悪質テレアホが職場に電話をかけて
来ているようだ。スタッフが前に聞いたことのある声だと言ってる。いつなら
いるんだとか、かなりしつこいと言っていた。私が出たら色々試してやりたい
ことがあるんだが、私がいる時にかかってこないかなあ。
942備えあれば憂い名無し:04/09/25 00:48:10 ID:lQnd4I7X
漏れは、しつこい先物勧誘電話にはこう応答している。

「先日もお断りしたのに何故またかけてきたのですか?
 これは明らかに違法行為ですよ。貴方の事業所の責任者の
 フルネームと電話番号を教えて下さい。折り返しこちらから
 苦情を申し入れます。」これで3回目以降の電話はきません。

相手が会いたいと申し出てきた場合には、
「私の知人の税理士、警察官、マスコミ関係者も同席していい
 なら会ってもいいです。それがダメなら会えません。」
こう言うとたいてい諦めます。

とにかく毅然とした態度・言葉で断ることが大切です。
943備えあれば憂い名無し:04/09/25 01:33:53 ID:waC3+WJV
>>59

> 私も実際 ○プロという会社に怒鳴りその後悪戯電話を何回も掛けられ大変でした。
>
> 会社ならまだしも自宅などの勧誘電話の対応は注意が必要です。

俺も先日ロ○ロからかかってきてガチャ切りしたら
無言電話しまくりやがってきた。
あたまきたからネットで調べて抗議の電話してやった。
944備えあれば憂い名無し:04/09/25 02:59:58 ID:+l5fMYS8
「呉服屋」「宝石屋」は最悪。
結局、買い物のとき電話・住所を書く羽目になるんで自爆なんだけど。
大体のパターン、先に郵送で手紙を送り。着いた頃に電話!「発表会・展示会」
945備えあれば憂い名無し:04/09/25 03:59:25 ID:pDxg5s/u
親と同居の人の場合

今父も母も留守なんでわかんないです がベスト
親が出た場合も同様
946備えあれば憂い名無し:04/09/25 23:54:50 ID:5HtX17CT
先日、家にかかった勧誘電話。

電「△△さんのお宅でしょうか」
私「はい、そうですが」
電「○○さま(←私の名前)いらっしゃいますか?」
名乗りもしないでそう言うのって、ほぼ100%勧誘電話だし
おまけに「さま」づけだし。あと、いかにも「勧誘電話ですよ」ってな
喋り方だった。

で、面倒くさいから
私「あの…(一呼吸置いて)○○は今、入院中です。
いつ退院出来るかわかりませんが、どちら様ですか?」
こういうと、相手は「あっ、あの、あっ…それは…失礼しました」と
ガチャ切り。「あっ、あの、あっ」って何なんだよw
まあ、自分で自分を入院させてしまう私もアレだけど。
947備えあれば憂い名無し:04/09/26 15:18:49 ID:Wi0D1rdb
ワン切り番号ワーストランキング
http://www.age.jp/~busters/one_enq/enq.cgi
948備えあれば憂い名無し:04/09/26 18:24:22 ID:+WX7tJWw
やっぱし『そんなことより聞いてくれよ』吉野家テンプレこれ最強。
949備えあれば憂い名無し:04/09/26 20:01:52 ID:PkZBTbW/
夜、11時前にグローバ○から、自宅購入の勧誘の電話がかかったて
来ました。散々このスレで奴らの事をみてきたのですが、ついに我が家にも
私>「こんな時間なんですか!」
グロ>「いや〜今日2度電話したんですけどねぇ〜」
私>「そんなのいりません!」
グロ>「そんなこと言わずに」とのらりくらり
私>「しつこいですよ二度と電話をしないでください」
グロ>「そうですか〜?」
そして電話を切る。

そんなことが有り、土日昼間に電話がかかってくるかかってくる。
留守電で対応。 速攻NDに申し込みました。
950備えあれば憂い名無し:04/09/27 07:08:08 ID:Jm/jIqAW

悪いもの悪い!
951備えあれば憂い名無し:04/09/27 16:36:19 ID:3lFEEugw
うちの会社、5,6年前に先代社長が亡くなって代替わりしたんだが、
いまだに「○○(先代)社長いますか」って電話かかってくる。
「亡くなりました」と言って「失礼しますた」と引き下がるやつはまだいいが、
「今の社長の名前教えろ」ってしつこい奴がいてUzeeeeeee

そしたらこないだ、今の社長が電話をとった。
業者「○○社長お願いします」
社長「○○社長は今天国へご出張中です!
    よっぽど気にいったのかまーだ戻って来ません!」
業者「それは失礼致しました。それではそちらの今の社長さんは
    なんというお名前で…」
社長「それは先代社長に聞いてください。
    もしかしたら今の社長を跡継ぎとは認めとらんかもしれんですしな!
    ワッハッハッハー」 でガチャ切り。事務所にいた俺らは大爆笑w

それから先代社長宛の電話は格段に減った。情報がまわったのかな?
952備えあれば憂い名無し:04/09/28 14:54:37 ID:ZobX0qVe
>>951
ワロタ、ユーモアな社長さんやな(w
953備えあれば憂い名無し:04/09/28 16:36:38 ID:Is+Lw0cm
もうイヤだ。
まったくもって >>419 な状況。
周りには迷惑かかるは、自分は席にいても落ち着かない。
っていうか、電話が鳴った時点で気分悪くなる。
しつこいというか何と言うか。
954備えあれば憂い名無し:04/09/28 21:57:52 ID:FaEeV9/u
>>951

ワロタ
なんて素敵なんだ現社長!
955備えあれば憂い名無し:04/09/28 22:02:50 ID:yJPNT6FI
>>951 社長さんを婿に下さい!カコイイ!
956備えあれば憂い名無し:04/09/28 22:43:26 ID:RaT3xan6
コムテ●クスって先物会社からしつこい勧誘電話が頻繁に職場にかかってくる。

いつも不在ってことにしてすぐ切ってるんだが、
先週から一日おきにかかっくるなぁ。
外線の電話が鳴るたび不愉快になる。
957備えあれば憂い名無し:04/09/28 23:47:35 ID:sSsD7mcX
前にも書いたけど、コムテックスは普通だったけどなあ。
>>956
不在扱いで出ないのがいけないんじゃないの?
俺は断ってからかかってきてないよ。そのうち来るかもしれないけど。
断られるまでかけ続けるよ。それがフツーの営業。断られても、かけ続けるのも
フツーの営業。断られると悪態ついて初めて悪質。
きちんと断ろうよ。
958備えあれば憂い名無し:04/09/29 00:19:47 ID:PC2CGq27
>>956
不在を続ける限り、勧誘のカモ名簿からは削除されません。
きちんと本人が断った時、初めて削除されます。
(勿論、断固として「お断りします」と言った時。
あやふやだと脈があると思われる)
何度もリダイヤルしてくる極悪業者もいますが、まずは
一度きちんと断ってみては?
959備えあれば憂い名無し:04/09/29 01:31:05 ID:k3Yxbql+
このスレを見て、ネタの為だけにテレアポで指示された会場に突撃した自分の痛さが良く分かったよ…orz
…吊ってくる…
960備えあれば憂い名無し:04/09/29 01:32:10 ID:AzXO4p/x
無事に帰れたのなら良かったじゃないですかー
961備えあれば憂い名無し:04/09/29 12:35:50 ID:79NlqDBd
投資用マンションの勧誘電話は最悪。
ひたすら丁重に断っているのに、
何度も何度も何度も何度も何度も何度も
掛けてくる。
962備えあれば憂い名無し:04/09/29 13:06:18 ID:mGtjZJhK
>>961
丁寧に断ってるから。
963備えあれば憂い名無し:04/09/29 14:39:38 ID:vSRL7BAB
着物を買いませんか、っていう勧誘が留守電に。
けどそれが初めて体験するやつでさ、あっちからかけてきたのに最後まで自動音声。
「ピーという発信音の後に、お客様のお名前とご住所を仰ってください」とか言ってた。
かかってきた番号に後ほどかけてみたら一切つながらず。
非通知でも通知でもだめ。
番号をぐぐっても出てこないし、こんなの初めて!
964備えあれば憂い名無し:04/09/29 17:33:14 ID:NxswxXFq
丁寧にというのは付け込まれると思う。
よく言われるように毅然とした態度、口調で答えた方が良い。
優しい奴は狙われる。また短気な奴もカモ。
965備えあれば憂い名無し:04/09/29 17:34:01 ID:roENbdHM
>>963
電話番号を偽装する機械があります。
名前は忘れましたが三才ブックスから出ているラジオライフ10月号に掲載されています。
興味が有ればどうぞ。
966963:04/09/29 17:43:43 ID:vSRL7BAB
>>965
そんなのあるんですかー偽装なんて可能なんですね。
立ち読みでもしてみます。どうもありがとう★
967965:04/09/29 19:10:38 ID:roENbdHM
言い遅れました(^^A
10月号が店頭になかった場合は11月号に広告が載っているのでそれを見てください。すんません。
968備えあれば憂い名無し:04/09/30 01:03:26 ID:EepZRzkt
ちょっと早いけど、誰かそろそろ次スレ立てる準備を…。
自分、立て方よくわかんないんで.・゚・(ノд`)・゚・.
969963:04/09/30 03:33:45 ID:OL2t1ROK
>>965
11月号の広告ですね、わかりました。
そうですよね、時期的にもう11月号だ。
ご丁寧にありがとうございました(≧∇≦)
970携帯次郎:04/09/30 05:03:20 ID:iAAJvxMb
【セカンド携帯に!一台あれば便利】

≪≪身分証不要・完全匿名携帯電話≫≫
■1台プリペード電話=¥7,000円(vodafone enjornoPJ)
■スマートピット携帯電話=35000円(DOCOMO)
※完全に匿名電話です。実名義販売ではございません。
※お届け期日:即日〜中2日
※お支払い方法:最寄の駅前渡し・先払いの送料お客様負担
※受付:24時間受付中 (電話&e-mail)
▼━━━━━━━━━━━━━━━━━▼
販売元:携帯次郎
http://www.en-cash.com/keitai_jiro/index.htm      
MAIL:[email protected]
担当:佐藤            
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━▲
971備えあれば憂い名無し:04/09/30 11:20:34 ID:O62N0CGp
博多の明太子を買いませんか?って電話が偶にかかってくるんだが。
断れば直ぐ切るけど、昼時に掛かってくるからうっとおしい
972備えあれば憂い名無し:04/09/30 22:10:10 ID:KDKLyrZT
まじに毎日かかってきてウザイ。
日本語解らないのか・・・
973備えあれば憂い名無し:04/10/01 02:53:36 ID:wkCdvteg
今日>>731と全く同じ電話があったよ
おかしいと思いつつ探りを入れたが,決定打のないままつい番地答えちまった・・orz
弟宛だったのだが、携帯で連絡(ryの時点でおかしいと思い 
番号は分からんで通したが。
ここまでして住所、携帯番号聞く目的ってなに!?

偶然午前中にヤマトのHP見てて 視界の端に入ってた「宅配便を装った不審電話・・」
というのを思い出したから良かったものの、見てなかったら疑うことなく答えていただろう。
なんか悔しい  (´・ω・`)
974備えあれば憂い名無し:04/10/01 03:17:06 ID:nOEdGBmC
975備えあれば憂い名無し:04/10/01 03:31:52 ID:vZZ5pf+2
>>973 うちは前に佐川を名乗る所からきたよ。

兄貴宛てだったんだけど、荷物が本人受け取り
じゃないと渡せないので、会社に直接持って行きたいから
会社の連絡先教えろって言うの。

代わりに俺が自宅で受取るから持って来て下さいって言っても
どうしても無理だから…っていうし。

なんだか怪しいし、そんな本人にしか荷物を渡せないサービスなんて
聞いた事無いから、会社の番号わからないから〜って言って
兄貴の携帯番号だけ教えておいた。

結局、兄貴には荷物も届いてないし、電話もかかってこないってさ。
新手の番号収集みたいだよ。当時、佐川のサイトトップに注意書きが
してあったし。「当社を名乗る電話が(中略)お気を付け下さい」って。
976備えあれば憂い名無し:04/10/01 03:54:56 ID:s8dBHmpc
違うでしょうけど、
会社へ電話して勧誘した方がいい業種もあるようでして。
977973:04/10/01 10:53:11 ID:wkCdvteg
>>974 THX!
ただ>>747ではない気がする・・。荷出し人の名前は適当っぽかったし
弟も金借りてないことは確かだし
目的が何か分からない電話って気持ち悪い・・
978備えあれば憂い名無し:04/10/01 11:37:20 ID:87YSuPlv
そういう「住所確認」の電話って、掛かってきたら
どう対処するのがいいんだろう?
やっぱ、ガチャ切り?
979備えあれば憂い名無し:04/10/01 11:44:52 ID:oKwZ3rrq
>>978
地元の派出所の住所でも教えてやれ。
980備えあれば憂い名無し:04/10/01 12:01:58 ID:87YSuPlv
ナイス!
981備えあれば憂い名無し:04/10/01 12:03:35 ID:77xZ91UM
いろいろあって今日会社休んでるけど、
スンゲェ勧誘電話掛かってくるな
マンションから墓まで
982備えあれば憂い名無し:04/10/01 12:10:32 ID:oKwZ3rrq
勧誘電話に対してキレてやるって対処法は有効かな?
マンション勧誘→「俺の家がボロいから買い換えろって事かぁぁぁぁっ!」
墓石→「俺に今すぐ氏ねって事かぁぁぁぁぁっ!」
先物→「端から見てられない程俺が貧乏だってことかぁぁぁっ!」
塾→「ウチの息子がバカだって事かぁぁぁぁぁっ!」
食べ物「ウチが普段ろくな物喰ってないって事かぁぁぁぁぁっ!」
こんなの。
983備えあれば憂い名無し:04/10/01 13:28:06 ID:nOEdGBmC
>>982
相手がムカついたら後で面倒でしょ、忙しいトコだったら業者も相手に
しなくなるけど、暇なトコだったら嫌がらせに走る場合もある。
984備えあれば憂い名無し:04/10/02 02:01:45 ID:rQ8Y5GDV
>>981
そうそう、ワシも独り物で土日が休みなんだが、
まれに平日会社休んで家にいると以外に勧誘電話がかかってくる。
985備えあれば憂い名無し:04/10/02 18:38:13 ID:JNCbMMZs
高校卒業したとたん、いっぱい掛かってきてた!
暇だったから話相手になってもらうだけもらって、会おうって言われたら無理って言って切っちゃうの。
最近無いなーと思ってたら、明らかに様子が違う感じの男の人からしつこく電話くる。
いないって言うと、ちとキレ気味な様子で…
名簿売られてる気がする…
986備えあれば憂い名無し:04/10/02 18:53:15 ID:b8JK1aQd
>>985
「気がする」じゃ無くて、実際幾らでも廻ってるよ、当然の事と考えろ。
それ位でいちいちビビルな。
987備えあれば憂い名無し:04/10/02 19:04:39 ID:JNCbMMZs
恐ろしい世の中になったなーて悟ってみただけ。

別にビビってないよw
988備えあれば憂い名無し:04/10/02 19:10:56 ID:b8JK1aQd
ならいい。
989備えあれば憂い名無し:04/10/03 12:36:05 ID:z5nhZgEo
さっき、ファッション関係と思われるのりのいいおっさんから携帯に電話が
かかってきた。下の名前も知ってる様子。おきたところだったから
うっかり取ってしまった。
こいつら巧妙で携帯の下1桁だけを12345・・とかけるたびに変えてかけて
きやがる。んで着信拒否のしようがない。で怪しいとおもって
「切っていいですか」っていうと「市ね」とか言いやがった。
 ここは電話番号晒したらいけないんだよな・・・
990備えあれば憂い名無し:04/10/03 13:06:51 ID:wvSvcLMn
巧妙でも何でもなく、飛ばしプリペイドはほとんどが連番セットで売ってるんだよ。
着拒されたら別ので掛けてるだけ。
991備えあれば憂い名無し:04/10/03 19:08:51 ID:++athUWx
クラブキューとかいうとこからかかってきました。
とりあえずうざかったけど、適当に相手してあげて
「うんこでそうだからちょっとまた後にして」
っていったらなんかダメとか言ってきた。
最近の勧誘電話はおれのうんこすら妨害するのか。
992備えあれば憂い名無し
>>991
ワロタ・・・
仕事中にも上司にトイレだめなんて言われた事ねーぞw
ましてや客に向かってだめとはどんな商売だよ。