2 :
無名草子さん:2010/09/23(木) 17:19:46
しゅららぼん 盛り上がって参りました
租串帽子
4 :
無名草子さん:2010/09/27(月) 17:44:31
万城目さん、今は何を書いてるの?
『鴨川ホルモー』なかなか良かったな。たまにはこういう小説もいいかな?と思えてきた
6 :
無名草子さん:2010/10/04(月) 20:38:50
『はじめの一歩』
まずはじめに
世にも見たよ
つまらなかったよ
朱川さんの栞の恋って長持の恋に似てなかった?
ともに原型がジャック・フィニィの短編集『ゲイルズバーグの春を愛す』の『愛の手紙』だからだろ
オウケー、了解。
了解しました。
ドラマ版最低だったね
12 :
名無し物書き@推敲中?:2010/10/06(水) 11:30:10
エンターテインメントの世界に、学閥をつくる一団。
でもおもしろいので、誰もちょっかいを出さない。
そうだ、京都で書こう。
13 :
無名草子さん:2010/10/11(月) 23:18:47
@nzm 大森望 Ohmori Nozomi
万城目さん、「愛の手紙」知らずにアレ書いたんだそうです。RT @mmmichy: 諸般の事情
で『ホルモー六景』を再読したが、万城目さんの奇想は凄いねえ。いつか風太郎の境地に
達するんじゃないかな。「長持の恋」はモロにジャック・フィニィだけど、いいよねえ。
14 :
無名草子さん:2010/10/11(月) 23:19:36
@nzm 大森望 Ohmori Nozomi
「長持ちの恋」をフィニイと一緒に『不思議の扉 時をかける恋』に入れようと思ったら、
万城目氏の担当編集者に「それだけは勘弁してくれ」と言われたw 最初のプランでは、
こないだの『世にも奇妙な物語』でやった朱川湊人「栞の恋」も入ってたんですが……
ホルモー六景を映像化してほしいよ
…
蛙が土から出てくる頃にはお知らせできるかもしれません。
>>15 文庫化でひとまず
11/25
角川書店発行/角川グループパブリッシング発売
角川文庫 ホルモー六景
万城目学
540
「鹿男あをによし」おもしろかった。
次は「鴨川ホルモー」読んでみる。
ホルモー六景買っちゃったよ
スレ見とけば良かった
/: : : :ハ ,>: :/: : :/:/ `l\
. / . : l|__丁 :、/; : :/'/ | : l、
l. : : : :.l: : : : :ゝl:l: 7メ、 l| :|_ゝ
. l: : : : :.l:.:.:.. :ゝ !|/ __\ _,.l: lィ
l : : :.:.:l:.:.:.:.:ゝ /´ィ::::ーl` ニ´、 N:.|
|: : :.:l:.l:.:/ニヽ ′弋zノ |:`|∨: : !
|: : :.:l:l、l i :.:.: ー' l: : :|
l: : :.:l:| \ ` ' :.:|: : :| ゴリラじゃないやつ!!
l : :.:l:| 下、 r―- 、 ノ.: : |
l : :l:| | 、 ヽ ___/ /i.:.: :./
. ヽ:N,.z==、< ` r―‐ ´ |l |:.: /
/ヽ L:\ _ 小- 、 ___ l| |:./
,ム〜〜〜Y: \` ´ j->ニ - 、!j/
{: : : : : : : : :l : : ;.ニ、ニ、:l fY`Yヽ!、
|: : : : : : : : :|: : : 、 ノノ「| l l | |
アンソニー・W・森が 引退ですか!!☆
ショックです!*
アンソニー・W・森よ!!☆
あなたは モコの青春でした!!*
今まで、本当に ありがとう!!☆
感動を ありがとう!!*
モコたちは あなたのことを 決して 忘れません☆
『笑っていいとも』に 大黒摩季さん(40才)が 出ていました!*
大黒摩季さんは 子宮筋腫 、卵巣のう腫など4つの子宮疾患を併発し
治療のため、10月末で活動を休止することにしたと言ってます☆
立野記代さん(45才)は「卵巣のう腫 破裂」という病気になりました*
記代さんは 栗原あゆみたち カワイイ後輩に
迷惑をかけるといけないと思い 引退を決意したのです☆
立野記代さんも 大黒摩季さんも・・
子供を産めないカラダに なってしまったのです*
せっかく新しくできたモコスレに「埋め」と書き込んでるヤツらよ!
お前らも、一生 子供の産めないカラダにしてヤろうか!*
おまえらは、モコの表向きだけを見て 批判してンだろ!?☆
てめぇらに モコのことが言えるのかヨ!?*
おまえらみたいなのをクズって言うんだよ。
働けよ。 ニート野郎どもが!☆
おまえらの考え方は ガキなんだよ。
てめぇらのように 一方的にしか考えることができないガキは使えないヨ。
とりあえず モコの悪口を言える立場なのか! おまえら!*
「埋め」とか「paipai」とか キレイごとばッかり 述べてんじゃねーよカス*
おまえらみたいな負け組ってさ、輝いてるモコを嫉むしか脳がないんだよね☆
ろくに働きもせずにモコに対する責任転換*
必死に生きてるモコに対して軽蔑の眼☆
何か自分に非があればイジメのせい、ウツのせい。 モコのせい☆
もう一度言う。 お ま え ら は 何 さ ま だ よ ク ズ !*
くやしかったら、熟女 モコのケツに本気で欲情してごらんヨ!☆
偉大なる、しゅららぼん好きだ
ホルモー六景の文庫版を読んだんだけど解説で気になることが書いてあったので教えて
・「ローマ風の休日」でふみが「ノックした」は「鴨川ホルモー」のある場面に嵌る
→どこ?
・「同志社大黄竜陣」の山咲巴は「鴨川ホルモー」で重要な役割を演じていた
→どんなんだっけ?
忘れてて、すぐわからなかったとしても
「鴨川ホルモー」を読み返せば確実にわかると思うんだが…
25 :
23:2010/12/06(月) 21:24:23
だってもう手元にないんですもの
>>23 以下、うろ覚え。
凡ちゃんが物忌み中の安部の部屋へ様子を見に行ったところ。。。だったかな?
山吹巴が芦屋と黄龍陣復活の『条件』をめぐっているときに、街(新京極?)で早良京子に発見される。
↓
芦屋と早良京子、大げんか
↓
早良京子、安部のもとへ。。。
↓
誤解から安部、芦屋にぶん殴られる。
↓
17条ホルモー決議!
27 :
23:2010/12/07(火) 21:52:27
>>26 ありがとう。
安倍が芦屋に殴られたのはおぼえているが、巴だとか京子とか誰が誰だかさっぱりおぼえとらんわ。
黄龍陣の話もすっかり抜け落ちてる。ホルモー買い直してこようかしら。
六景、どうもピンとこなかったけどホルモーおぼえてたらまた違ってくるだろうし。
>>27 山吹巴:芦屋の高校時代の元カノ。年下。
早良京子:安部にとって理想的な鼻を持つ美人、片思いの相手。実は芦屋の現カノ。
六景はいきなり二人組の話で始まって、え?誰よって思って覚えがある。
「偉大なる、しゅららぼん」集英社より2011年4月。
ダ・ヴィンチより。
琵琶湖の名家がどうたらって書いてます。
「偉大なる、しゅららぼん」
連載ずっと読んでるんだが、面白さがわからない。
最終的には面白くなるんだろうか?
来年の4月発売なら、今の段階で3分の2は終わってるよな。
32 :
無名草子さん:2011/01/01(土) 22:09:50
万城目さん、紅白は加山雄三メドレーを聞くことができましたでしょうか?
年末年始、本当にお疲れ様です
作品を心待ちにしてますよー
しゅららららららぼぼぼぼぼぼんんんんんん!!!
>>29 二人静の話だな
たしかに鴨川ではほとんど登場しなかったんたんで、いきなりこの2名の話持ってきたのは違和感あったかもな
個人的には出身大学の話から始めてもらったんでうれしかった側面もあったがw
定子と彰子のような女の子っていかにも京産大にいそうな雰囲気で笑えたな
この話の主人公たちは後の同志社黄龍の中にも登場させてくれてますね
こういったつなぎ方は六景の特性なんですよね
前作の鴨川や六景の互いのストーリーを上手く交錯させているんで、とてもおもしろく読ませてもらいましたね
これ読むと万城目さんって小説うまくなったなってほんとに実感した。
>>34 > この話の主人公たちは後の同志社黄龍の中にも登場させてくれてますね
でてきてたっけ
>>35 でてるよ
巴と芦屋が新京極のアーケードを歩いているとき、定子と一条のカップルが通り過ぎるのを目撃
それとラストの場面で
四条大橋で定子と彰子が決闘の後抱き合ってるのを巴が目撃
でその後
ホルモーの雄叫びを聞く
この話の中ではチョンマゲになった高村も出てたね
プリンセストヨトミが映画化されるのか、、、
鴨川みたいな作品になったら悲劇だぞ
鹿男のドラマはすっごくおもしろかったがな
なぜこんなに差が出るんだろうな、、、
>>36 ありがとう。
後者の方は覚えてる。
前者はどうだったかなぁ、カップルというのは覚えてるんだけど。
江を見て
信長の舞や細川ガラシャの登場で胸熱になってる俺の気持ちわかるか?
>>37 ホルモーの映画は酷かったよなw
オニ語を始め原作のとぼけた笑いネタが
ことごとくクドい新喜劇に改変されてた
トヨトミもあらすじが面白そうだったから読んでみたいが
映画化するなら文庫版出そうだから待つ
マキメたんは文春と組んで直木賞コースなのか。
森見より目がありそうだね。
今更だけどツイッターやめた?
43 :
無名草子さん:2011/03/02(水) 23:07:51.91
>>37 そりゃ映画とドラマじゃ描ける分量が違うからな
小説が原作でうまいこと映画化に成功した作品ってあまり見かけない
最近だと告白、容疑者X、ちょっと前だと青の炎がよく出来てた
だってトヨトミは主人公がそもそもビジュアル化に向いてない・・・
>>43 伊坂幸太郎作品の映画化は当たりが多いな
視覚的なトリックが多いし小洒落た台詞で回すタイプだから
映像化に向いてるんだろう
トヨトミのネタばれはだめなの?
あれは敗者の悲願、吟遊詩人が滅ぼされた故国を歌でのみ語りつぐみたいな
平家出身の落人村の人々が、陽の当たる場所を夢見ながら日常過ごすみたいな悲哀なのに
扱い方まちがえると、ただの大阪人のおふざけみたいな話になるような。
そして悲哀を感じ取れるのは、大阪人のみという限りなく受け取り手の狭い話
49 :
無名草子さん:2011/03/05(土) 16:57:19.57
koueido_paseo 弘栄堂書店パセオ西店
映画化を控えついに「プリンセストヨトミ」の文庫化が決定。個人的には万城目学さんの作品の中で
一番好きなお話です。あれを読むと、大阪城に行きたくなります。なんとも言えない熱さを持った作品。
そして男に生まれたかったなぁと思ってしまう作品。4月が楽しみです!
大阪城に行きたくなるってのもおかしな感じ
>>49 おおーやったー
ホルモー→鹿男でマンネリ感を覚えて追うのをやめてたが
トヨトミはあらすじだけで面白そうなので読んでみたかった
4/8
文藝春秋 文春文庫 プリンセス・トヨトミ 万城目 学 790 9784167788025
>>51-53 いや、プリンセス・トヨトミは間違いなく傑作ですよ
ただそれが傑作だとわかるときは、、、、
今日も人生の大切な一日。
がんばりすぎて本当に大切なことを見失わないよう、
自分自身も周りの人たちも大切にしたいものです。
はっきり言えることは、
性同一性障害のデブの男の子はいらないよ
物語があれで混乱した。
前スレは散々ネタで回りましたがなにか
なにも
>>56 確かに『普通の男の子』でも問題はない罠。
>>56 まあねぇ
「正直に生きることは難しい。だから賢くやるんだ」という後藤先生からの
「大人の知恵」なんて、中学生にわかる訳も無くw
でも、最初と最後では大輔に対する印象が変わったでしょ?
だけど本来 トヨトミに必要だったのは本気の大阪「男子」だったんだよ。
それなのに心が女な、見かけだけ男子に全てを託してはだめじゃないかな
大輔も自分は「女」だとケジメつけたがっているのに、
のこのこ「男祭り」に参加するようないい加減さでは、どこにもけじめついてない。
まあ何より映画は見た目がきつい。。。
話しぶった切るけど、マキメのイントネーションって牧野と練馬どっちと同じ?
練馬
まきめまなぶ
ふじこふじお の感じで
苗字だけなら
まきめ
いかだ(筏)
だよね。
自分牧野イントネーションで呼んでた。
いや、
>>68かな
そもそも「いかだ」のイントネーションが既に関西弁なので
わからんくなって来た・・・
>>66 とても面白いw
まきめ・F・まなぶ
まきめまなぶ(A)
とか、ありそうですね。
万城目さんも時々ペンネームを使い分けてみるとかw
関西と関東で呼び方が違うのも面白いです!
まんじょうめ・がく
でよろしく
>>75 うわ 牧野呼びの自分フルネームの場合こっちのイントネーションだw
20世紀少年 まんじょうめっていたね 同じ字?
ていうかまんじょうめ の場合牧野イントネーションだったよね。
うっわ、明日、大阪来んのか・・
行けないよ・・・・
牧野のイントネーションがぴんとこない。
まきの
ホテル
ファラオ
ガメラ
であってる?
そんな感じ
82 :
無名草子さん:2011/03/27(日) 09:31:33.31
>>81 エッセイ?この人写真みてがっかりしたけどエッセイは好きw
84 :
無名草子さん:2011/03/27(日) 19:21:45.45
いつのまにか契約終わってる>ボイルドエッグス
三浦しをんも終わってるしなにかあったんかな?
85 :
無名草子さん:2011/04/08(金) 13:05:12.99
鴨川ホルモーのエキストラに万城目学さんの妹が出ていたとは…
トヨトミ、紀伊國屋 京橋店の積みっぷりに驚いた。
森見氏の恋文の技術よりすごかった。
大阪だからかな。
89 :
無名草子さん:2011/04/10(日) 08:17:55.24
91 :
無名草子さん:2011/04/10(日) 16:34:07.44
92 :
無名草子さん:2011/04/10(日) 18:43:09.94
万城目学の最新作にして、大傑作!!!
琵琶湖畔の街・石走に住み続ける日出家と棗家には、代々受け継がれてきた「力」があった。
高校に入学した日出涼介、日出淡十郎、棗広海が偶然同じクラスになった時、
力で力を洗う戦いの幕が上がった!
トヨトミについて疑問
大阪市立空堀中学校の教師は公務員だと思うが
なぜ大阪城にいたんだろう
>>87 映画絡みじゃないの?
ホルモーも鹿男も、原作と違うところもあるけど
概ね満足してる
特にホルモーは、六景につながるシーンも
あって(凡ちゃんがイタリアンの店でバイト
してるとか、立命の細川さんがカメオ出演してるとか)
原作への愛が感じられる
トヨトミはどうかな?
しゅららぼん、読み終えた人います?
感想が聞きたい。
面白さを教えてほしい。
連載分のことかな?
書籍化は今月の26日です。
97 :
無名草子さん:2011/04/14(木) 18:23:43.50
文庫本ランキング(2011/4/10)
(4月4日から4月10日まで、大阪・ジュンク堂書店大阪本店)
(1)プリンセス・トヨトミ 万城目学著(文芸春秋)
(2)阪急電車 有川浩著(幻冬舎)
(3)恋文の技術 森見登美彦著(ポプラ社)
(4)八日目の蝉 角田光代著(中央公論新社)
(5)三陸海岸大津波 吉村昭著(文芸春秋)
(6)映画の構造分析 内田樹著(文芸春秋)
(7)お髷番承り候2 奸闘の緒 上田秀人著(徳間書店)
(8)常識として知っておきたい核兵器と原子力 ニュースなるほど塾編(河出書房新社)
(9)彷徨える艦隊6 ジャック・キャンベル著(早川書房)
(10)ポアンカレ予想 ジョージ・G・スピーロ著(早川書房)
プリンセス・トヨトミ、大阪でも売れて来たんだ
大阪人が読まなきゃ意味ないような内容なのに
何それ?って言う大阪人大杉・・
他県出身者が泣いたのに
大阪人だから何それ?って言うんだよ
>>98 売れてきたっていうか、文庫落ちしたからでしょ。
読後、残念な気持ちになる罠。。
102 :
無名草子さん:2011/04/17(日) 14:50:49.74
@asayotakii 瀧井朝世
youyouclubがリツイート
そんな万城目学さんの新作『偉大なる、しゅららぼん』(集英社)が4月26日ごろ発売に。
今度の舞台は琵琶湖の湖畔。『小説すばる』5月号に、新作についてのロングインタビュー書きました。
万城目さんの琵琶湖紀行、「プリトヨ」プロデューサー土屋健さんへのインタビューも。ご興味あればぜひ。
かのこちゃんとマドレーヌ夫人はプ〜ねこの人に漫画化してほしい
プリンセス・トヨトミ(文庫)を買ってきて読み出したんだけど、
様子が浮かびづらかったり、ものすごい読みづらく感じるのはなぜだろう。
過去にこの人の作品は何冊か読んでいるんだけど…。
プリンセストヨトミ宣伝みた。
豪華キャストに驚いた。
でも、ところで原作の中学生主役男女二人は どこ?
綾瀬はるかじゃなくて他にいただろう
滝川クリステルとか
綾瀬は鹿男と役柄完全にかぶるけど、トレーラー
見たら、アリかなって思う
岡田の旭も
111 :
無名草子さん:2011/04/20(水) 11:11:27.99
>>109 あ、違うの?
てっきり、堤、綾瀬、メガネ兄ちゃんで検査院の人だと思ってたし、今は文庫よんでる
文庫で読み返してるけど、映画の中学生二人で
当て読みしたら、結構とらえやすいな
前はどうもこの二人の輪郭がわかりにくかった
>>111 そのメガネの兄ちゃんが旭だお(^д^)
旭が旭の女のままじゃね、感じの悪い迷惑な稀有な存在だもの。
男ならまだ偏屈な男でスルーされそう。
だとしても、原作通りにやってほしいなぁ。
あの傲慢な性格の悪さはまかり間違ってこの映画が当たってしまった場合
旭役の 実際の女優の性格判定にまで影響受けるぞ。
例えていえば今井美樹の仇役となったかつての松下由樹
今だったら黒愛撫と揶揄される 相武さき
旭ってそんな感じ悪い?
あれ?そんな印象ないけどな
単なるクールビューティーじゃないし
ただ、実写的には旭も鳥居もそのままやると
ちょっときついかも
綾瀬の起用ありきで合いやすい役に当てはめてったのかもな
四章まで読んだ。相変わらず読みづらくていらいらする。
泥団子の投げ合いとか、待合わせやら反故にしたとか、わかりづらすぎる。
121 :
120:2011/04/21(木) 01:09:37.58
単純にドラマ版「鹿男あをによし」のスタップが今回の映画でもドラマで成功した
”原作の男キャラを綾瀬にやらせる”を踏襲したんじゃね
俺も鹿男の藤原くんを綾瀬にやらせたのは成功だったと思うしさ
ところで監督が同じと言うことで
原作にある鹿男とのリンクが映画でもあるのかが気になるなあ
大阪女学館剣道部顧問のあの人とか
十月頃地震が増えたとかいう会話とか
そう言えば、そう言うのあったな。
ホルモー六景でも「狐のは」が出て来るし、
何気に万城目的には鹿男が一番のお気に入りなのか?
ドジっ子は女子なら可愛いが男子ならうざい。
上から目線の生意気キャラは女子なら反感買うが、
男子ならまあスルー。実はツンデレなら言うことなし。
なぜか知らないが、世の中そういうもの。
原作は見事にそのうざい方向性だったのを映画が性を修正して問題なしに
おまえ、アニメが基準かw
126 :
無名草子さん:2011/04/21(木) 20:40:37.44
127 :
無名草子さん:2011/04/22(金) 06:30:01.25
128 :
無名草子さん:2011/04/22(金) 13:16:45.84
@honten_sanseido 三省堂書店 神保町本店
万城目学さん新刊「偉大なる、しゅららぼん」(集英社)が入荷しました!ぼぼぼぼん!(1F)
大阪でも買えた。
25日発売の角川文庫とかも並んでたよ。
トヨトミ、映画では旭が男性になっているようですが、ゲーンズブールって名前は問題ないのでしょうか?
フランス語はわかりませんが、女性の名前ではないの?って意味です。
プリンセストヨトミっておもしろい?
映画の紹介文読んだら面白そうだなぁと思ったんだけど、いかんせんホルモーしか読んでないからわからない
ちなみにホルモーは大好き。サムシングで笑った
>>131 とりあえず、尼のレビューでも読んできたら?
★5と★1はカットして。
>>130 旭がファーストネーム
男でも女でも行けるね
>>131 ホルモーが行けるんなら大丈夫なんじゃない?
作品の出来不出来の評価は分かれるだろうけど
万城目のホラ話が駄目な人はホルモーの時点で駄目だろうし
134 :
130:2011/04/24(日) 00:58:47.12
135 :
無名草子さん:2011/04/24(日) 08:58:44.90
136 :
無名草子さん:2011/04/24(日) 09:09:56.29
>>122 あの超低視聴率ドラマを成功とは・・・綾瀬ヲタは痛いなw
綾瀬はコネでしか仕事がないからコネの石原が綾瀬ありきで原作改悪だろ
試みとして成功だったと言う事じゃないの?
原作者オタだけど、藤原先生もミラクル鳥居も
原作通りやると、ビジュアル的にかなり嫌悪感募りそうなんでw
良かったと思うけど
138 :
137:2011/04/24(日) 09:53:39.49
あ、映画スレと間違えた・・
139 :
無名草子さん:2011/04/24(日) 19:35:24.39
hachiuma
@8ponies hachiuma
なんとなれば、これから万城目学さんのラジオ収録なのです。『プリンセス・トヨトミ』や映画のこと、
新刊『偉大なる、しゅららぼん』のことなどお話しなさる予定です。
しゅらら、トヨトミの直後だからやさらさら読める。
直後だからか の間違いだごめん
>>136 視聴率でしか判断しないんだ
そんなもんが悪くても良いモノは良いと言えるように
自分の価値観を持てるようになれると良いですね
それとも貴方には一生無理かなw
sq
144 :
137:2011/04/25(月) 09:53:32.05
万城目もランキング入ってるから好きなのかな
次回の「ボクらの時代」(フジテレビ系毎週日曜午前7:00)に
有川浩先生、湊かなえ先生、万城目学先生
三人が出演。
トヨトミ映画、鳥居と旭の性別逆だと大輔が性同一性障害である必要性が皆無になるな
むしろ、何も知らないお母さんなりから話を聞いて
大輔自身が話をつなげる方が大輔の存在意義が
活きて来たかも・・・
万城目が出るプリトヨ関連のイベントやしゅららぼんのサイン会やトークショーとかないのかなあ
綾瀬はゲーンズブールのイメージから遠いじゃん、松下奈緒だろ?って思ってたら、ミラクル鳥居役だったとはw
>>147-148 旭と大輔両方の設定があったからこそあそこに繋がるんじゃないかな
普通に大阪で生活してる女性なら絶対話さないと思う
あそこが繋がるがどこかはわからんけどどこ?
自分としては、目欄を伝えるだけの役割なら旭の性別は大事ではないような。
映画では誰が言うんだとは思うけど、もしかしてその設定すらなさそう。
女の子になりたい大輔が、男しか知らない歴史を知らされ、それを将来伝える側に回る(かも?)ということ、
でも、彼は女の子としてとりあえずは暮らしていく決断をしたってオチがあったから、性同一障害の設定は無駄ではなかったと思う。
>>152 ネタばれ
ーーーーー
>あそこ
大阪の女たちが男たちが何やらやってると言うのを
全部知っていたと旭がコクるところ?
300数十年も大阪の男も女もずっと互いに
秘密を隠して来た
それを一つの物語として結びつけ、語り始める者が
居るとしたら、男でもあり女として生きて行く
大輔しか居ない
旭に語らせるよりも、事情の知らない母親が大輔に
女たちの秘密を教えて、大輔が男たちと女たちの秘密を
一つの物語として構築させた方が、大輔の存在意義が
わかりやすかったかなと思う
でも、旭には、あれだけの騒動を起こしたと言う役割が
ちゃんとあって、それは旭が大阪の女でなければならない
理由になるかな
ーーーー
モリミースレに誤爆してしまいましたが再度…
しゅららぼん読了。
うーん、デビュー作からだんだんとつまらなくなってる感じ。
156 :
無名草子さん:2011/04/27(水) 19:55:12.81
こわびーが何かやらかすに違いないと思ってたので肩すかし食らった気分
157 :
無名草子さん:2011/04/27(水) 20:16:49.72
新刊出たのにこの人の少なさ。
ちょっと前には文庫落ちもあったというのに。
158 :
無名草子さん:2011/04/27(水) 20:47:02.93
しゅららぼんは、読んでてずっとアニメのキャラが浮かんできて仕方なかった。
俺もしゅららぼんはアニメイメージで読んでたな
誰と言うことはないけどw
琵琶湖や島に行ったことある人はイメージしやすい作品じゃね?
涼介:xxxHOLICの四月一日
棗:xxxHOLICの百目鬼
淡十郎:3月のライオンの二階堂
パタ子さん:ハヤテのごとく!のマリア
が浮かんできた。キモくてごめんね。アニメとか嫌いな人もごめんね。
期待してたのに萌えキャラいなかった
残念
>>161 淡十郎が同じw
キャラが違うだろう!と自分に突っ込みながらも浮かんできて仕方がない・・・
しゅららぼんを連休に読もうと思って、書店に出かけたら1,700円もするのな。
1,300円くらいかと思ってて、ためらって引き下がってしまった。
数百円の違いとはいえ、1,500円を超えるとためらうわ。
で、どうだろう。
みなさんは1,700円分楽しめた?
165 :
無名草子さん:2011/04/30(土) 00:34:59.58
>>164 今回の作品は
最初の方からそこそこ楽しめました。
『鹿男』は後半まで我慢して読んだし(笑)
>>164 1,700円分は楽しめなかった。
つまらないとまでは言わないけど、鬼や鹿、国じゃなくて人がメインのせいか、いつもの荒唐無稽さが薄っぺらく感じた。
>>164 今読み終わった。
本屋でちょろっと立ち読みして、手品の話なのかなぁ〜
なんて思って買ったけど。
結果、おもしろかったよ。
梨木香歩さんの家守綺譚を前日に読んでいたから、ちょっとしたシンクロニシティも感じた。
文庫版343ページ、坊主のはずの大輔が頭に手をやったときに、水気を含んだ髪に触れたのが気になったんだが。
坊主っていっても坊さんのようなツルツルではなくて、高校球児のようなものなんでしょ
170 :
無名草子さん:2011/05/01(日) 20:21:07.42
朝の番組で初めて肉声を聞けた。
…っていうか
有川さんが女性やったんか〜て思いましたw
えー有川、桜庭は女性だよ〜
著者別で陳列してる近所の書店では、有川が当たり前のように男性著者の棚に並んでるわ
つっこむのも面倒なので放置してるけど
そんな並べ方してる本屋あるのか
男女不明の覆面作家はどうしてるんだ?
サイン会行った人いる?
文庫は性別関係無く五十音順なんだけど、何故か文芸書は性別まで別けてるのよ
でも、字面だけで適当にやってる印象
文庫の方は出版社関係無く作者買いするのに便利なんだけどね
>>176 いーなぁ探しやすくて。近所のジュンク堂、いちいち出版社別に棚を移動するのめんどくさい
書店による
文芸書 (小説、ミステリー小説、時代小説、海外小説) (男女別)など
文庫は逆に出版社別が多い
179 :
無名草子さん:2011/05/02(月) 12:56:09.86
しゅららぼん、実写化するなら誰がいい?
グレート清子は、リアルではマツコDXだけど、ビジュアル的に良くないよね。。。
意外に堀北真希なんか合うんじゃないかと思うんだが。
パタコさんは水川あさみくらいか?
ちなみに滋賀県出身は
西川貴教
和希沙也
誰かいるっけな
すぐに実写化とか言い出す輩が気持ち悪い
182 :
無名草子さん:2011/05/02(月) 17:59:12.00
ごめんなさい、もうやめときます。
まあ全役、万城目本人が演じるなら見たいけどな
184 :
無名草子さん:2011/05/02(月) 22:36:26.47
まだ3章目くらいまでしか読んでないけど、ドラマ化したら淡十朗も痩せ形になりそうで怖い。
パタ子さんは麻生久美子あたりじゃないの
キモいから黙れ
あと、淡十郎は最後に覚醒して激やせするから。
一冊目に向いてる作品教えてくださいっ
ホルモン
この頃、都にはやるもの
189 :
無名草子さん:2011/05/03(火) 00:52:23.19
つかホルモー以外は総じて糞
ホルモーあっての六景だけど、六景が好きだ
凡ちゃん編が人気みたいだけど綺麗過ぎて自分はちょっと
丸の内と同志社とおたまの話が好き
六景はいきなり知らない人から始まるのが困った
しゅららぼんのさいんぼんあったからかった
しゅららぼん見つけたので即購入してきた
帯を見る限り、ホルモー的な阿呆な気配をひしひしと感じるんだが、
はてさて……
195 :
無名草子さん:2011/05/07(土) 10:30:09.07
週刊文春歴史小説連載だって
歪曲しすぎ。
極端なんだよ
自分が受け入れられなければ全部敵www
偉大なる、しゅららぼん>鴨川ホルモー>>>プリンセス・トヨトミって感じだた。
鹿男あをによしをこれから読む。
プリトヨ以上なら嬉しい。
俺ランキングはチラシの裏にでも書いておいてくれるか
長もち>鴨川ホルモー>鹿男>プリンセス・トヨトミ≧ドラマ鹿男>>映画ホルモー
映画ホルモー結構好きなんだけど、少数派かな
凡ちゃんのバイト情報があったり、細川さんが出てたり
ホルモーオタっぽいネタが結構あったりで
原作への愛情は感じる
しゅららぼんの途中だけど、何でこんなに
韓国韓国うるさいんだ・・・
>>204 君の頭がイカれてきている証拠。しばらくネットを離れて安静に過ごしましょう。
ほら来たw
しゅららぼんは実写よりアニメだろ?
ノイタミナでやってほしいな。淡十朗は坂口候一さんでお願いしますwww
しゅららぼんは直木賞とか本屋大賞エントリーされるような出来?
209 :
無名草子さん:2011/05/10(火) 16:40:34.36
一番みんなに受けると思うけど
単体なら
これまでのパターンといわれる危険もあるな
本屋大賞は狙える気がするw
お年寄りには合わないだろうけど子供から大人まで楽しめる作品じゃね?
211 :
無名草子さん:2011/05/10(火) 19:33:57.62
「偉大なる、しゅららぼん」/比類なき異才が放つ、偉大なる傑作長編小説
◆ 著・万城目学、評・あさのあつこ
週刊文春(2011/05/19), 頁:115
212 :
無名草子さん:2011/05/11(水) 19:28:19.40
>>212 >舞台はこれまで通り、関西。だが今作は、土地に頼り切らずに筋を運ぼうと考えた。「滋賀県は大事な要素ではあるけれど、他の土地でも描けるように」
物は言い様だな
214 :
無名草子さん:2011/05/12(木) 13:28:43.17
>>213 琵琶湖を割って湖底でどうやこうやみたいにやっておいて、「他の土地でも描けるように」って言われてもなあ。
そりゃ、湖なんらなんでもよくなるんだろうけどさ。
しゅららぼん読みはじめた
ページが捲りにくくてイライラする
>>215 山間の町なら山が割れるのかな?
高野山とかでやったら空海に祟られそう
って言うか、近畿なら和歌山が未だだからそこらへんで
何か暴れてくれてもいいんだけど
和歌山は結界多過ぎる気もするけど
218 :
無名草子さん:2011/05/13(金) 19:09:37.12
つぎは文春で戦国末期の歴史小説です
和歌山までいかないでしょう
和歌山書くぐらいなら 続編書いてくれ
しゅららぼんのサイン会も二カ所以外に告知ないね
忙しいのかな
プリトヨ映画化と連載始まりでドタバタかな
ぷりとみの方が言いやすい
次は洋風なテイストを織り交ぜで神戸。
と、関西シリーズだよなぁという期待というかイメージが強いのに、
いや、違うっすよwwwみたいなことは言わんでほしい。
>>212
滋賀まで来たんだから次は伊勢(三重)だろ
てか熊野古道メインで和歌山・奈良・三重だな?
神戸はおされが前面に出過ぎて
万城目世界には合わないような
兵庫には個性豊かな地域が多い
神戸(芦屋)姫路、赤穂、尼崎、城崎なんかね
そう言えば、京都も奈良も滋賀も標準語で喋らせてるのに
大阪だけは大阪弁なんだよね
昨日本屋でトヨトミの文庫本見かけたんで買ってきた。大阪心斎橋の書店
だけど、映画のロケ地マップ(ただのコピー)をくれたw
大輔を性同一性障害の設定にしたのは、作者に照れがあったのかな。
そうでもしないと、大輔と茶子の2人が、ラピュタのパズーとシータみたいなベタ
な感じになりかねないからな。
女になりたい男が、男であることを考えさせられて、大人になったら男として息子に伝える役に回るかもしれない、
ということを、今回男である父とのやり取りで学ぶ みたいな感じ
女として生きて行こうとするのと
真田家の長男としての責を負うのとは
矛盾しないのかな
女として生きて行くと言うことは
大阪国の男として大阪国に関わらないと言う事じゃない?
とりあえず女の格好はするけど、今回の一件で考え直すとまではいかないものの
真田家の男、という自覚は芽生えたんじゃないかな
将来のことまでは書かれてないし何とも言えないけど
まあ、大輔の代のうちはいいけど、その次をどうするかだなw
男として生きていくなら、奥さん見つけて子供作ることも
できるだろうけど、女の道を選ぶならなあ。
>>229,230
一人の人間としての覚悟であって、真田家の"男"としての
ものじゃないな。
>>231 真田家の男は、プリンセスを守るって役目があるやん。
しかも、今の代は近所の幼なじみなんだし。
今日は葵祭だったお
ホルモーのことも思い出してね
>>232 大輔は戸籍上は男だが、女として生きる事を選んだ。
茶子を守ろうという思いは、男とか女とかそういうの抜きに
して、大輔個人にとって彼女が大切な人だからで、自分
が男だから守ろうと決意した訳ではない。
>>234 それは今の話ね。彼がこのまま大きくなったときのことまでを含めてって話し。
当然、書かれてないから想像でしかないけれど、そういう余韻を持たせる締めだったし、
あなたの言う現在のこともそうだとは思うけど、こういう未来を考えるのもいいじゃないのさ。
人の言い分を歪んで解釈するわ、書かれてない将来を勝手に
憶測するわ、ろくでもない奴だなw
>>234 それはわかるんだけど、男と女では役割が違うじゃん?
大阪国の人間としては
抜きにしては語れないよ
男として茶子に接するか、女として接するかで
茶子の存在自体が全く違うものになる
今さらながら、何で万城目は大輔を性同一障害に設定したんだろ・・
しゅららぼん読了。トヨトミの時と似た読後のがっかり感
>>236 ゆがんで解釈はわからんけど、書いてない将来を想像するのって普通だと思ってたが。
はっきりさせない終わり方した本なんて、そうやって楽しむのも一つでしょ。
むしろ、書いてあるところしか楽しめないって残念過ぎるわ。
>>237 振り出しに戻る
240 :
無名草子さん:2011/05/16(月) 23:39:20.00
しゅららぼん、読み終わった。トヨトミと違って最初から引き込まれる。鹿男並みかそれ以上のでき。
読み進めやすいよね
後はラスト(エピローグではなくて)を気に入るか
どうかかなあと思う
だから女として覚悟決めたはずの大輔が男の儀式の要を担ってはいけないでしょう。
その辺りの矛盾がなんともかんとも
うまく引き込みながら進めていった分、余計にオチのやっちまった感が際立ってしまったと思う
リロードしとけばよかった
>>243はしゅららぼんの話ね
>>242 じゃ、父との会話は無駄やったん?
それはそれで寂しいなぁ
しゅららぼんも六景とか見たいね
ホルモー六景読んだときは天才か!?と思ったし
しゅららぼんは、もっと書き込むべきだったかも知らん
NHKで竹生島紹介してるの見たけど、想像してたより
神秘的で宗教的な匂いが充満してる感じ
キャラ作りなり、ホラ話の発想なりは天才なんだから
そのへんの描き方が上手くなれば鬼に金棒な気がする
あと、いい人過ぎるw
多分、悪い奴をやっつけると言う事が出来ないんだな
ホルモーの時からそうだし
って、お前誰やねんと言われそうだ
すまん
>>242 てゆうか、大輔は大切なものを守るという事においては、
男とか女とかそういうのは関係ないと、主張してるわけだろ?
その点においては大輔の言い分のほうが正論だわな
豊臣家の末裔を守る役割を男だけが担うとしたら、
大阪人は女の子の子供しか生まれなかったら、みんな
婿養子を取らなきゃいけなくなるぞw
別に「家」で末裔守ってるわけじゃないから問題ない
それは武士の思考
まあどうしても生まれなかったらそれは諦めるんじゃね?
中枢を担う家は流石にそうもいかないだろうけど
大輔のところはどうするんだろうね。分家とか持ってくるのかな
>>248 >大阪人は女の子の子供しか生まれなかったら
そんなあり得ない話をされてもw
>>250 何でよ?
女しか生まれなければそれはそれで別にいいんじゃないの?
男が生まれたら伝えて行く
それだけでしょ
プリンセス守るために父が息子を必要とするんじゃないよ
父が息子を持ったから伝えて行くんだよ
真田家みたいな重鎮の家柄は、後取り息子が必要だけど
男が生まれても父親が大阪人じゃないなら
息子は大阪国民になれない?
それともじゃこ屋みたいに、周りの男たちが大人に
なるまで見守って、本人に決めさせるのかな?
255 :
無名草子さん:2011/05/19(木) 15:41:21.17
細かいとこツッこむなら、茶子ちゃんが外人の男に惚れちゃって、
結婚して男と一緒に海外移住するとか言い出したら、どうすんだろなw
本人は末裔としての自覚なんて一切ないわけだし。
>>253 >父が息子を持ったから伝えて行くんだよ
それは違うだろうよ。死を間近に控えた父から託された、先祖代々
受け継がれてきたある思いを、息子がいないがためにとぎれさせて
しまうのは断腸の思いだろう、普通。
257 :
無名草子さん:2011/05/23(月) 02:26:12.74
しゅららぼん面白かった。
こりゃまた実写化しやすそうな内容だな。
が、後半の棗と涼介のシーンは、このご時世実写化したらクレーム来るかもな。
>>256 いや、男が生まれなければその家は言い伝えが途切れるんだよ。
トヨトミの代からの大阪人でないとこの伝統は受け継がれないし、
そして看取れなくて伝え損ねたり、事故で急に死んだらやっぱり伝えそこねてそこで
終わり。女側も女がトヨトミの代からでないと女に伝わらないし。
そういう厳しさがあったからこそ、大輔みたいな中途半端な存在はよくわからない
これから時代も変わったから、男も女も大阪人なら伝えていくってことにしたいのかな。
>>258 君って、全然小説が読めてないか、人の気持ちというものが
わかんないんだねw
>>259 そう?前スレでは大半の意見だったよ
性同一性障害の大輔の存在はおかしい。ゲールズバーグは勝手すぎる女。
>>237の人の意見の方がわかるし あんたがおかしいだけでしょw
ていうかあんたが性同一障害なん?
前スレでAだったら、このスレでもAで通さないといかんの?
別にAでもBでもいいと思うんだけど。
どこにでもいるけどね、余裕ないというか一つしか認めないみたいなの。
あぁ、そういうのもあるんだねとか、反論するにしても言い方が考えればいいのに。
たしかに別にAでもBでもいいと思うけど。
どこにでもいるね、全否定して小説理解してないとか人の気持ちわからんだろとか
上から目線な信者がw
やれやれまたループか。それで、
大輔が性同一性障害でないといけないメリットってどこにあると思うの
ゲインズブール(女)の、ただ男世界を見たいって浅はかさだけで
大阪国存亡の危機にまで引っかき回してくれちゃった件について。
性同一障害であるデメリットはどこにあると思うの
最初は万城目も真面目に大輔の事考えてたが
途中でどうでもよくなったような気がする
あるいは、簡単にそれを描くべきじゃないと気付いて
あんまり引っ張らなくなったのか
とにかく、大輔の性同一障害に関しては小説の中では
答えが出てないと思うけどな
何で京都で小オニが戦っているのか
何で奈良の鹿が喋り始めるのか
何で琵琶湖のほとりに超能力者が住んでるのか
どれもある程度の説明はあるが、納得出来るものではないw
ところが、極々一部の人が答えを決めつけたがってるんです。
しかも、自分の意に沿わない意見はすべて敵扱い。
寂しい人ですよね。
>>265 完璧クールビューティーが馬鹿女だったって事で
逆に許せるんじゃないの?
旭だって将来は○○のおばちゃんになるんだし
>>267 もっと単純に、女の話を容易に済ますためというだけかもしれんw
しゅららぼんの棗は旭を美味しくしたようなキャラだな
美形だと嫌な奴しか書けないという批判を気にしてたとかw
しゅららぼん、設定は凄く面白いのにイマイチだった
中盤までもったいぶりすぎなうえにオチも苦し紛れな力技だしそこはかとなくBLぽいし
トヨトミよりキャラクターはいいのにもったいない
>>271 その程度だとおもう。 時々持て余してほおりなげるよね この作者
そういえば美形はなぜか嫌な奴や迷惑なことするばっかりだったな、男も女も。
鬼が出てくる鹿が喋るのはファンタジーのカテゴリーで別に違和感感じないけど、
性同一障害なんて変わった設定が結局意味無かったなどと、同列に並べるのは、流石になんか違う
意味なかったなんて誰も言ってないじゃん
面倒臭いな
お前がな
>>276 おまえはもう目を潰した方がいいんじゃないか
機能してないんだし
大輔の性同も中途半端だったけど、今回の一族の危機に責任者だかが韓流にはまって
ヨーロッパを放浪中だから若いもんでなんとかしてねは酷すぎるような…
適当にもほどがある
>>278 まぁ、近頃のおばちゃんを説明するのにわかりやすい…と思ったらオッサンだったけど
>>278 あの韓流ネタは意味わからんかった
途中で帰って来るのかと思ったら行ったきりだし
いっそ死んだ事にしといた方がすっきりしたのに
能天気な韓流狂いの一方で存亡の危機とか騒ぎ立てられても白けるよね
思わせぶりに出てきたパタ子さんとかも何の役にもたってなかったし
ホルモーみたいに後日談でフォローする気だろうか
>>272 >そこはかとなくBLぽいし
やめてくれぇぇぇぇぇーーーー
>>281 脳天気で役立たずっぽい人物が実はすごい人で最後にピンチを救う…
みたいのはよくある展開だと思うけど、そのすごい度合いが最後まで伝わらないまま終わってしまった印象だなぁ。
最後のネタバレもわかりにくかったね
出てきてもない師匠と電話で話したことを延々語られても…
しかも肝心な時には韓流ロケ見学とやらで連絡すらつかなかった人だし…
シリーズもののドラマなんかでレギュラー俳優が
どうしても都合がつかなくて出演出来ない時の
言い訳みたいだったな
師匠たちの不在
もしかすると、身近なモデル居るのかな
内輪ウケねたみたいな
内輪ネタか、当初の予定より短縮されたor導入部がのびて収まりがつかなくなったとかかねえ
こわびーも助けに来るのかと思ったら出オチだったしな
ホルモーや鹿男は破綻なくよくできてたんだなあ
まあプリンセス トヨトミから中途半端や破綻は言われていることだから。
個人的にはホルモー六景から。
映画の方が出来が良かったりしてね。男女逆は良かったと思う。
大輔の性同一もいっそ無くせば良かったのに。無くして問題あるかな
中学生の初恋物語っぽくなっちゃう危険性はあるか
まぁ、女から見ると茶子は大輔に惚れてるとは思うけど
291 :
無名草子さん:2011/05/25(水) 18:42:02.00
トヨトミはいつ面白くなるんだろうと我慢してるうちに終わった
しゅららは途中まで面白かったから最後のガッカリが半端ない
しゅららはアニメや映像化はしやすそうだ
学園もので歴史ネタで普通の主人公にわかりやすいな美形のライバルがいて
あとはデブ姉弟を美化するくらいでいい
映像化ありきの作品なのかな
>>291 俺も全く同じ感想だが、トヨトミを知人に貸したら大絶賛してた
何故なのか未だに理解出来ない
大阪国の大ボラが気に入ったのかも?
トヨトミは着想は面白いと思う
性同が後味悪いのと旭側のキャラが魅力ゼロなんで読みにくいけど
294 :
無名草子さん:2011/05/25(水) 20:23:14.72
同感。性同が後味悪いしビジュアル的にも辛い。旭の魅力の無さはキツイ。
でも着想は面白いし真田父なんていい味だしてるんだよ。
中学生カップルは普通にお転婆女子にへたれ男子の淡い初恋くらいで良かったよ
旭に魅力が無いとかうざいとか言う意見って多数派なの?
自分は好きだけどな
興味ないなら感想としてみた。
小デブはあからさまに見下し上司には、態度ころりと変え。
最後まで行動原理はとてつもなく自分勝手
大阪弁もなんか合わなくて気持ち悪かった。
まあなんだ。イラストがもう少し美しければまた違ったかも知れない。
関西シリーズはずっと同じ人だよね、絵。
いや、鳥居は見下すって言うか、明らかにウザいでしょ
勘弁してくれって
ただ、その才能に対しては敬意を払ってると思うけど
松平に対しては、憧れてる分があるんじゃないの?
大変な事をしてしまったとオロオロする旭の心理を
もちょっと書き込んでれば印象は違ったかも知れないね
鳥居に敬意払うような描写あったかなあ
で、大輔の性同設定、あれはどうなの
いらんでしょ。
では、振り出しに戻る
>>302 君よりは要るだろう。
あなたのお母様も同じ考えだと思うよ。
>>304 ふむ、お前のお母さんは、お前なんて産まなければ良かったと思っているだろね
旭いらないですすんでいたのに 大輔は議論する価値もないってことか。
鳥居はウザキャラだから邪険に扱われてもしゃーないが、高飛車上司にはイケメンだからって
ヘーコラするのが可愛げのない旭の不人気な理由だろう
一番はひたすら身勝手な動機で皆を危険な目に合わせてたいして反省の色がないとこ
実写化でメインキャラクターの性別変更なんて普通は原作ファンから非難囂々なはずが
歓迎されてるくらいだ
307 :
無名草子さん:2011/05/25(水) 23:18:39.31
>>291 全くそのとおり、同感です。
万城目氏は、ディテールの描写はとても分かりやすく映像化できそうでいいのだが、
ストーリーの核心部が弱い。
うざキャラも、女子になればどじっ子として可愛いで許される場合もあるからな。
特に綾瀬の十八番
しかし旭を男にしたら、ますます大輔を性同一にする理由が消えるんだが。
誰が女側の事情を教えるんだ。男の旭には伝えられないだろう
そういや前に旭が男に変更になったと聞いた時、
旭も今は男だけど前は女だった設定にするのか?と書いた覚えあるが。
>>308 上の方では母親あたりが話すのが自然という意見があったが、
個人的にはそれこそありえないシチュエーションだと思う
>>309 その設定なら大輔の性同一性障害も活きてくるかな
最初から男のままだったら、旭が大阪国をひっかきまわす理由がなくなるんだが。
どうするんだろ。
旭が画策したという設定自体が無くなってたりしてな
そうかもね
2時間でまとめるとなると旭が実は女で〜は無理そう
>>310 大輔が女として生きて行く決心をして、それを受け入れる母親の
心情を思えば、真っ先にそうすると思うけど
事後なんだから特に
実はウザい天然ドジっ子だと思われた鳥居綾瀬の画策だった
とか?
旭はただのイケメン要員てことか
誰が犯人?ってこと自体が無くなっても話の収拾ついたっけ
それで綾瀬が大阪弁・・・似合わないと思ったら意外に西日本出身だった。
>>315 母親はそれでいいけど、じゃあ真田父はまるで大輔が女になることを認めなかったみたいにならないか。
原作でも認めてなかったというか、まるで見ないふりしていたようだが。
それを母親が伝えると主人公側の存在意義が薄れるのでは
321 :
304:2011/05/26(木) 01:21:40.34
>>305 うん、だから俺は生まれてすぐにばあちゃんに預けられた。
母は未だに行方知れずだよ・・・
どおりで。いくら2ちゃんねるでも
たかが本のことで暴言が常軌を逸していると思った。
たかが本で延々と同じ話題をしているくせに
のび太のくせに生意気だ
書籍スレってわかってない人はお帰りを
しかしホルモーの時の10倍は宣伝してるな
出来がいいと良いね
原作とはかなり変わってるみたいだけど
>>326 CSのフジなんかメイキングをずっとやってる
ホルモーの時はテレビで宣伝みたことない。
今はたしかにすごいけど、これ大阪以外の出身は蚊帳の外な話なんだけどな。
ご当地ものな上に宣伝とか説明がしにくいストーリーだよね
番宣攻勢は嬉しい驚きだけど反面こんなに大々的にやっちゃって
大丈夫かとちと心配
>>328 テレビでやたらやってなかった?
はんにゃが叫びまくっててかなりウザかった・・
別の映画みてたら予告でホルモー出てきたけどなんのことやらさっぱり。って感じだった
映画のキャストがレギュラーは人気者やベテランいるわりに その他の名前が無いのが気になる。
この小説ってモブの大阪人たちの一こま一こまのやり取りの方が切なくていい味だしていたのに。
そういうのにちょっと有名なキャストをフジだったら当てそうなものを誰もいないような・・・
>>331 瓢箪から集合までのモブメインのくだりは、絵面の派手な大移動以外おざなりにされそうな気がする
やろうとしても尺が足りないだろうし
一応、瓢箪にはこだわってくれてるみたいだけどね
それぞれが合図を受け取るとことか、大阪城公園で
お年寄りを囲んで話を聞く場面は
結構好きだけど、カットだろうな・・・
メイキングでは、なんば先生が家の中で暴れてたし・・
関西残り兵庫と和歌山。兵庫なら案外淡路島とか舞台にしたりして。
古事記まで話とべる。和歌山なら熊野かな
わかりやすく神戸でしょ。
洋風な感じでいける。
神戸いけるけど、洋風なノリでふくらます感じが想像できない
いままで和モノだったから。
兵庫なら淡路島とか姫路とか出石がいいな
神戸人、うるさい
神戸書きたいと思ってたら、京都、大阪と来たら
滋賀行かず神戸行ったろ
神戸人が思ってるほど、神戸に魅力なんてないんだよ
むしろ神戸以外の兵庫にいいとこ一杯あるわ
どちらにしてもこの作家は神戸はあまり書かないんじゃないかな。
自分も淡路島あたりがいいなと思うけど。
それか姫路や赤穂ね。歴史と関わらないて想像つかないな
ベタな観光地イメージで語られてるっぽいけど一応須磨みたいな所も神戸なんだよな
そういや淡路島も一応神戸市だったw
須磨ねーそういや光源氏が飛ばされたところは須磨だったっけ。
高砂とかも昔の歌には詠まれているけどどもう工場地域
344 :
343:2011/05/28(土) 06:01:17.39
あ、なに言ってるんだ自分
淡路が「神戸」なのは車が神戸ナンバーなだけだったわ。
今思い出した洲本市だったり淡路市だったりあったはず。
須磨は源平とか今なら海水浴場やね
Yahoo!映画でプリトヨのレビューであった
>ネタバレまでは目の付け所が面白いと思ったが… それ以降が、詰まらない…
>事件は動かないで、長セリフで押しすぎだし、
すまんな
それは万城目のせいだ・・
客入りはまあまあらしいが評判良くないねえ
最初の脚本化した段階で5時間になっちゃったのを2時間にぶった切りしたと聞いて
あんまり期待しちゃいけないとは思ってたが
348 :
無名草子さん:2011/05/28(土) 14:22:54.13
脚本が駄目だということだな
349 :
無名草子さん:2011/05/28(土) 16:33:26.07
映画見てきたよ
旭が男になったのはまあちょっとは意味あったかな
弱いけどね
全体的に鹿男テイストだった
鹿男キャストも無駄遣いされてたし
350 :
無名草子さん:2011/05/28(土) 16:36:41.48
あと個人的に原作で気に入りのシーンが映画にはなくて悲しかった
糞映画
がっかりだ
そりゃ鹿男スタッフの映画だからね。
鹿男キャストについては、カメオ出演でしょ。
無駄遣いって言ったらあかんわ。
353 :
無名草子さん:2011/05/28(土) 17:43:17.16
まあよく言われることだけど二時間でまとめようとするのが間違いなんだな
鹿男スタッフならテレビドラマでやってほしかったが、
その視聴率が芳しくなかったからこその映画なんだろうけど
鹿男は壮大なEDだけだな
二時間にまとめるのが無理なのは分かりきっていたことだけど
三時間以上の大作にするほどの内容でもないし、連続ドラマにするには予算が足りないだろうし
映像化自体が間違っていたとしか
原作ファン以外の感想も芳しくないのがなあ…
357 :
無名草子さん:2011/05/28(土) 20:32:29.08
大阪国国民として、万城目さんの描きえなかった事を見事映画で表した名作。
大阪国国民はみんなこんな事やってるんです。だから他の都道府県から嫌われているのです。
大阪民国は日本じゃないから
359 :
343:2011/05/28(土) 21:30:35.88
原作でお気に入りのシーン 松平が泣くところ
モブの大阪国のタクシーの運転手だったかが、大阪人の男ならそのうちわかるさ・・・
(父親が死期を悟り子供に伝える覚悟をする)と切なくつぶやくところ
はあるんだろうか・・・
>>359 ネタバレ注意
どちらのシーンもない。
自分も松平がアイス食いながら泣くシーンは印象的だったんだが
松平の長台詞での説明(しかも設定が大幅変更)に替わっちゃって台無し
しゅららぼんの登場人物の名前の由来が分からない。自分だけ?
今までの作品は全部歴史上の人物や場所の名前と関連付けてあったから
分かりやすかったんだけど。
>>360 ありがとう。
前売り券買うんじゃなかった・・・
>>361 自分もわからない
今回は架空の街が舞台だから名前も由来はないのかな?
滋賀が舞台だけど、今作はそれほどその地域に依存した作品ではないそうなんで、
あえて、そういう繋がりは避けているのかもね
万城目さんはすごく映画褒めてたけどね
本当に善人なんだろうな
変人だけど
そりゃまぁ、悪くは言えんわな。
367 :
無名草子さん:2011/05/29(日) 00:23:39.12
旭を男にしたのはそれはそれでいいんだけど
秀吉の妹で家康の妻になった「旭」っていう名前の意味が
なくなってしまう気がするんだな
褒めてはいるけど、万城目さんのインタビューをよく読むとあちゃーって
感じなのがよくわかるよ
作品のテーマよりキャスティングありきなのや、尺が足りないのを
無理やりまとめたのとか
怒るよりフォローに回るのがこの人らしい
映画板でも散々だね
それより、ほとんどの人が、原作読んでないし、
万城目って誰よ状態なのがどうにもこうにも
文庫売上1位とかっても、世間的にはそんなもんなんだねぇ
370 :
無名草子さん:2011/05/29(日) 08:14:58.95
くやしいのはわかったから
今度映像化の話がきてもフジには売るなよ
373 :
無名草子さん:2011/05/29(日) 11:11:37.85
散々言われてるけどしゅららぼんはアニメ向きだな
しゅららぼんは実写化も今までの中ではいちばんやりやすそう
トヨトミも真っ赤な大阪城や城に市民が集結するシーンなんか迫力ありそうで
期待してたんだけど…
>>372 くやしいとか、そういう返ししかできないのはまともに反論できない人の特徴。
>>374 観てないし観る気も無いから実際のところはわからんけど
そういう派手なシーンさえあれば他は適当でいいみたいな感じになってしまったんじゃなかろうか
>>374 しゅららぼんは、しゅらららららららららぼぼぼぼぼん!!!!
の音をどうするかが問題
トヨトミ見てきた。なんちゅうか、アレ見て内容のなさに怒った奴が、
どうにも気持ちが悪くて釈然としたいがために原作を読み、
まんまと納得して万城目ファンになってくれたらいいや。
しゅららぼん読み終わったんだけど
涼介が消臭ボール割れるようになったのって
しゅららぼんを発生させたからなの?
ここらへんがいまいちよくわからん
>>377 蛇の息遣いっぽい(しゅららら)と爆音(ぼぼぼぼん)と言ってるから、そういう効果音なんじゃね?
>>379 それで間違ってないんじゃ
原作80万部売れてるんだってな
383 :
無名草子さん:2011/05/30(月) 01:52:14.90
週刊文春の新連載、5月開始だって聞いてたのになんで載ってないの?
やっぱホルモーから始めないとな
ホルモーは映画もかなり面白かった。
鹿男のドラマもなかなか良かった。藤原君が綾瀬でもあまり気にならなかった。
しかしプリトヨはいかん。チビデブ男のKYミラクル鳥居とハーフモデルのような
キャリア女の旭というキャラを変えてはいかんだろう。話の印象が全然違う。
綾瀬の乳ユサ撮りたさの改変改悪としか思えん。
388 :
無名草子さん:2011/05/30(月) 12:46:32.52
しゅららぼん収拾がつかなくなったから力業で終わらせた感がハンパないな
棗家の秘技云々の箇所は思わずポカーンとなったわ
棗の力、都合よく残したい奴の記憶だけは残るは都合の悪い力だけは消えるはで
ある意味夢オチよりもヒドいw
トヨトミ映画のしょうもなさをを原作の不出来のせいにされるのはムカつくが
しゅららぼんは擁護できん
映画、あれなら性別入れ替えじゃなく性格入れ替えで良かったんじゃないの?
原作のいい部分がいかせないままぐだぐだだった
まあ、綾瀬はるかありきの配役や脚本でしょ、映画は
ドラマの藤原君女性化がわりとうまくいったもんだから
そこまで綾瀬綾瀬ではないでしょ
旭と鳥居の性別変えはそうだと思うけど
綾瀬を撮りたいだけだったら、他にいくらでもいい原作が
あるだろうし
鹿男のスタッフだからと期待したのが間違いだった
鹿男は藤原の性別に意味はないけどこっちはストーリーの根幹に関わるのにね
それを鹿男で成功したからとたいしたアイデアもなく(そう見える)安易に変えて
面白くなるわけがないよ
394 :
無名草子さん:2011/05/30(月) 19:13:29.68
入ってるね
プリンセス・トヨトミ 岳の初日の126.6%
395 :
無名草子さん:2011/05/30(月) 19:15:47.00
映画「プリンセス−」舞台の大阪で出足好調!
http://www.sanspo.com/geino/news/110529/gnj1105291158019-n1.htm 「プリンセス トヨトミ」公開初日の観客動員数は、同じフジテレビ製作のサスペンス映画で、興収23億6000万円を記録した
「LIAR GAME The Final Stage」(昨年3月公開)と比べ100%と好調な出足。
特に物語の舞台ともなった大阪では同148%の“ロケット・スタート”。関西地区のメイン館、TOHOシネマズ梅田でも
最大のシアター1(747席)が幅広い客層で終日盛況。
同館とTOHOシネマズなんばは、20日に公開され3日間で興収15億円を超えた「パイレーツ・オブ・カリビアン−生命の泉−」
の入場者数を上回り、東宝関西支社宣伝部も「大阪国民が立ち上がった!」と大喜びだ。
えーと。プリトヨは、やっぱり原作よりも映画の方がだめだめ?て感じかな。
原作も相当粗があったからかえって映画向きだと思ったんだけどな。
ヒット小説からの実写化(ドラマも含む)で、成功したのってあるの?
何かでも映画プリトヨスレもひどいな
理解力無さすぎだろって感じのレスばっかりで・・
(ホラをホラと受け止めると言う事も含め)
あの人たちが原作読んで万城目を好きになってくれるとは
到底思えん・・・
壮大な予告と宣伝で釣っただけのバカ映画だからスレがひどいのも仕方ないよ
作者が伝えたかっただろう本当の大阪を描く気なんかかけらもないし
>>397 告白は?湊かなえのやつ。
あれ小説しか読んでないけど、映画はかなり脚色加えたらしいけど
ヒットしたでしょ。
>>397 鬼平犯科帳、仕掛人・藤枝梅安(必殺仕掛人)
>>401 原作未読だけど万城目は作家として方向性間違ってる、
なんて言う奴も居たな
>作者が伝えたかっただろう本当の大阪
w
>>401 会計検査院vs大阪国とか大阪国民集結といった派手な部分ばかりで
父子の絆、女のおおらかさといった本質が殆ど描かれていないってこと?
>>409 実はコテコテじゃない大阪人、てのは作中でもけっこう熱く
語られてたと思うけど
まあそれだけじゃなく全てにおいて説明不足だけど…
2時間くらいにまとめるんだったら、情報を取捨選択しないといけないのは
当然だわな。ただ、その判断に一部疑問がつく所があるのは事実だけど。
もう一つは、人っ子一人いない大阪の街を巨乳女優が走るシーンとか、
映画的な見栄えのよさを重視して、ツッコミ所を無用に増やしちゃってるな。
鹿男では同じ制作スタッフで結構うまく行ったのに、
何で今回駄目だったんだろう
万城目の大阪や大阪人(父親も含めて)への思いは
東京生まれの監督には汲めなかったと言う事だろうか
イメージとしての「大阪」って言うバイアスがどうしても
かかっちゃうみたいな
それか、そもそも原作がぐだぐだだったからか・・
>東京生まれの監督には汲めなかったと
なんでこう安易にレッテルを貼って、物事を理解したがるんだろうか
原作との差異を確かめる意味で観てみたいとは思うけど、
それだけのために原作より高い金を払うのは躊躇するなあ
DVDレンタルまで待つか
>>414 うんざりする程、東京発の偏向大阪情報を見せられてるから
信用が出来なくなってるから
尺が足りないよりは余りまくりな方が作りやすいってことでは
鹿男原作はトヨトミより謎解きまで上手くまとまってたし「本来の大阪」的な
作者の主張みたいなものはないしね
でもここまでガッカリな出来とは思ってなかった
418 :
無名草子さん:2011/05/31(火) 15:17:52.24
関西人が関西弁下手なのは何故?大輔君と茶子ちゃん。
笹野は関西弁上手いのになあ!
原作準拠でドラマ化とかねーかな、まぁ旭をやれる人材がいないのがネックだけど。
鳥居はドランクドラゴン塚地とか。
旭ってさ、女性であるだけで事足りると思う。
見た目外国人のモデルばりだけど、実はベタベタの大阪弁使いでした!
というイメージのギャップ以上の効果はないとおもうね。
だからキリッとした人であれば、原作と程遠くても気にならないけどね。
少なくとも逆性にして、男も女も一括りの大阪国民にするくらいなら。
そう言えば、別に外人と間違えるくらいの美女
とかお話とは何の関係もないな
長谷川潤は日本語達者だし品が良くて知性も感じる。関西弁は教えればできるだろう。
演技ができるかはわからないし、色白じゃないところも難点じゃあるが。
423 :
422:2011/05/31(火) 19:18:17.05
と思ってwiki見たら、長谷川は母の実家が神戸で関西弁がちょっといけるらしい。
でも身長164cmだって。なーんだ、すっげーでけぇのかと勝手に思ってたわ。
旭の容姿って関西弁ギャップと鳥居救出以外の意味無かったよね?
そう考えれば、胸揺らして走ってる綾瀬より
クールビューティーの綾瀬が見てみたかったな
同性としては
クールビューティーはどう考えても無理だとふんで性別変更したんだろうし
ちゃんと役に合ったキャスティングして欲しかった
綾瀬はるかありきながらも彼女にクールビューティーは無理
としたのなら、性別じゃなくて役割変えれば良かったのにね。
ミラクル旭とクール鳥居ね。
ラストも含めてあれだけオリジナルにしてるなら
この騒動の黒幕はミラクル旭でした!位は何ともないけどな。
ってか、大阪の男と大阪の女の話の二本立てにしないと
大輔が両性の意味がないやん。
映画の話ばっかしてごめんなさい。
女でさえあれば話的には旭の性格や容姿はどうでもいいのにそこを変えちゃうんだからね…
ここでも旭が実は女で〜とかどう着地させるのかいろいろ予想されてたけど
丸投げして終わりとは斜め上すぎる
テレビドラマの「鹿男あおによし」が大好きだったけど、
万城目さんの著書はまだ未読です。
普段、小説はあまり読みませんが、
村上春樹「世界の終わりと・・・」「羊をめぐる冒険」
は、めちゃくちゃ面白かったです。
万城目さんが好きで、かつ、村上春樹の上にあげた本も好き、
てかた、います?
読者層が似てるなら、私も楽しめるかもしれないんで、
万城目さんの本も挑戦してみようかと思うんですが。
ホルモーなんて薄い本だし、挑戦とか何とかって
気張らずに、暇つぶしにでも読めばいいよ
本読むのに挑戦とか大変だねぇ
432 :
無名草子さん:2011/06/01(水) 01:30:18.43
>>388 同意。重要な展開の部分が余りにも帳尻合わせすぎて残念。連載小説は締め切り紋次郎
に急かされるから、この辺が難しいんだろうな。書き下ろしならもっと推敲してから
名作に仕上げられたかもしれない。
433 :
429:2011/06/01(水) 01:33:34.11
確かに、読んでみればいい、と言われればそうなんですが、
ここ10年以上、実用書しか読んでない私には、
小説を読むのってハードル高いんですよ。
実用書は、必要な情報を得るためだから、多少のことは我慢して読める。
けど小説は、楽しもう、と思って読むから、
文体になじめなかったり、その世界観に抵抗があったりしたときの、
がっかり感が大きいんですよね・・・
読んでみればいいじゃない。立ち読みすればいいと思います
そこまでこだわりというか、思い入れがあるのに、人に委ねるあたりがよくわからない
小説世界に没頭し過ぎる人なんじゃないかなぁ
「プリンセス・トヨトミ」
なんのランキングか知りませんが、
大阪市内のとあるBook1stで1位でした。
(2位は阪急電車w)
映画の方も大阪地区は出足好調のようですね。
太閤さんの慕われっぷりが伝わってきませんか?
大阪国の成立にリアル感がでてきたでしょう。
>太閤さんの慕われっぷりが伝わってきませんか?
勘違い乙。
442 :
無名草子さん:2011/06/01(水) 15:55:03.45
>>433 羊をめぐる冒険と世界の終わりとハードボイルドね。
どちらも読んでみたけど村上の書く女の描写が気持ち悪くて、結局はまらなかったな
羊は時代性のノスタルジーや全体漂う虚無感のある雰囲気は好きだったし
世界の終わりの価値観がくるくる変わる浮遊感は新鮮だったけど、
プリンセストヨトミには、そこまでこんがらがった世界観は無いよ。
そこはかとない悲願のような約束が、大阪の街にそここに漂っている感じ。
言葉の端に聞きとがめても、大阪人以外はすぐ忘れ去る。
現実にはそんな約束はないけど、あったらいいなとは思える。だから着想はいいけど
こっちも人物描写がなんともかんとも。
443 :
無名草子さん:2011/06/01(水) 16:39:41.08
>>440 チョンコには超時空太閣HIDEYOSHI様の名前は不快か?
お前らにはな〜んにも関係のない話やから、去んどけや。
>>442 >こっちも人物描写がなんともかんとも。
万城目自身が白状してるけど、人物設定したら人物が勝手に
動き出すって言うタイプの書き方を出来ないらしい
そう思うと、何かこう人を動かすのに苦労してる感がある
プリトヨで言えば、印に気づいて自分のやるべき事を全うする
端役の人たちが良く描けてるように思うけど
この人は短編の方が得意じゃないかな、って思ってる
プロットや着想の面白さで読ませる作風で、決して物書きの魂が宿ってるタイプじゃないからな
ホルモー鹿男で出し尽くして、プリトヨでは才能の底が見えたような感じ
446 :
無名草子さん:2011/06/01(水) 18:22:56.29
もういいから
447 :
429:2011/06/01(水) 18:27:04.09
立ち読みしてみたんだけど、トヨトミよりホルモーの方が、
文章に勢いとノリの良さを感じて、陰の春樹とは違う陽の感じだけど、
あの薄さなら読めそうでした。
ホルモー、漫画もあるの?ありがとう。
>>442 村上春樹の書く女性、私は、あの太った女性の描写は好きだったな。
「世界の終わり・・・」の浮遊感、眩暈、あの感じ良かったですね。
春樹の人物描写がすごくいいとは思わないけど、
そのぶん、食べ物や街や、家具や服の布地なんかを細かくネチネチと
描写するのがたまらなく、クセになる快感だった。
万城目さんは、もっとポップでそれはそれで良さそう。
とにかく、プロットの面白さがずば抜けてて、
読んでないけど、設定だけでもニヤニヤしてしまいます。
春樹に代わるものを求めるのはやめます。
トヨトミは分厚いから、ホルモーから読んでみます。
ありがとうございました。
純文学志向だった人がエンタへ転向したために
ストックが無いんだろうとは思う
でも、着想があるって言うのは才能だと思うけどな
早くに売れっ子になっちゃったので、面白いネタ膨らませて
着地させるだけの余裕が無い感じ
(膨らませる所までは行くんだけど・・)
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。
「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」
おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。
そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。
「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html >>新聞書評のほうは・・・・。
「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
純文学志向なら、もう少し人物描写に深みがあってもよさそうなものなんだが・・・
だから、賞に落ちまくってたんじゃないか・・
基本的にいい意味で坊ちゃんなんだろうなと思う
作家としては弱点になるかも知れないが、
ヘンな才能はあるから、そっち伸ばしてってくれれば
人物描写が弱いなら映画の脚本家の方が向いているんじゃないか?
まず女優俳優ありきで本人達のイメージを借りてあて書き出来るし。
まきめに、綾瀬はるかを鳥居。 岡田まさきを 旭として
それで映画の台本一つお願いしたらもっと良くなったような。
そもそもそんなに人物描写弱いか?
心理描写が弱いともいう。
霊性に恵まれてなくて知性だけで書いてる典型の弱さがあるね
たとえば、安倍がいかに早良に夢中なのか表現するのにいくら言葉を尽くして分量を割いても、
そうなのか、て事実が伝わるだけで、生きた情感が伝わって来ない
苦手だから奇想天外摩訶不思議系に走るん?
奇想天外摩訶不思議系に見合うだけの キャラに魅力がなかなか無いのが勿体無い。
まだ鴨川や鹿男まではマシだったかもしれないが。
この手で思い出すのはSF作家の山田正紀 彼も奇想天外な世界観は凄いのに
人物はステレオタイプし書けずに書き分けも出来ずで特に女性がもう・・・
>>457 確かに安倍の早良京子に対する気持ち今ひとつ
ピンと来なかった
けど、この人、女は描けてると思うぞ
男性から見たらどう映るかわからんけど、そうそう女はそう言う風に
思うよね、そう言う女居るよね、って同性は思わず頷く
男性作家が描く女って、そう言うこと殆ど無いんだよ
どっかで女性記者がインタビューしてた時も同じこと言ってたけど
キャラの魅力は求めてないなあ
歴史ミステリー風味の奇想で破綻少なく楽しませてくれたらいい
あと鹿男まであったシチュエーションの面白さがトヨトミからなくなってるのが残念
ネタ切れなんだろうな…
その記者の影響力は素晴らしい
たしかに旭や早良さんといったヤな女を描くのが上手い
冴えない男も上手
しかしそれじゃあキャラ人気にはつながらないな…
とるに足らなそうな人間達が突拍子もないオカルトに巻き込まれるのが面白かったホルモーと鹿男。
プリトヨはキャラが立ちそうな雰囲気にもかかわらずオカルト自体の動機が弱くてぐだぐだ化した感じ。
プリトヨを一人称で語らせるのは無理だからな
多分、万城目の守備範囲は一人称で事足るところまでの話
>>463 上手つーか、みんな大げさで嘘くさい、いかにも小説の中だからこそ存在しうる
架空の登場人物って感じ。
>>466 ああ、自分もそう思っていた。ちょっと嘘くさい。
性格があまり重視されない記号のような存在にみえた。
鴨川のぼんちゃんみたいな女子はまだ上手だと思うし、ああいう中性的なタイプ
実際京大女子にいそうだなって思えたけど もてるタイプの女子や男子は架空っぽい。
>>463 早良さんは、こう言う女居るよな、って思う
旭は居ない 居るはずがないw
でも、鎧かぶって男に嫌われるような女が意外に鎧脱げば
普通のそこらの女と同じって言うのは納得できる
でも、ホルモー六景の芦屋元カノとかおたまの方が
女性作家が書いたのと同じくらい感情移入できる
旭と対極にあるように見える凡ちゃんみたいな女なんて居ない
この二人って、見た目は対極にあるけど同じタイプだと思う
多分、異論いっぱいだろうけどw
あと、芦屋とか棗の描き方も女目線っぽいw
悪い敵を倒してすっきり!みたいなラストが書けないとことか
結局感情に流されてしまうとことか、この人、完全女脳ww
158 :名無シネマ@上映中:2011/06/02(木) 09:31:35.18 ID:Hpx9wNC6
>>155 誰も大阪がボコられてるのを見たかったわけじゃない
「実は大阪は豊臣の姫を密かに守ってきた独立国だったんだよ!」(AA略)
「な、なんだってーーーーー!!!!!」(AA略)
これで終わりの映画じゃん
MMRに1000円出させんなって気分になる
芦屋元カノやおたまは上手かったね
かわいかったし自然に応援したくなった
基本女を書くほうが得意みたいだけどトヨトミ以降はイマイチだな
壮大なホラと几帳面な史実を摺り合わせたファンタジー長編を紡ぎ出す作家体力が何だかもうないような気がする。
このジャンルを今後も手がけるならホルモー六景は比較的良かったから、新たなネタに挑むより、
60年前や300年前の儀式とかの「鹿男八景」みたいな感じの短編集なら読んでみたい
473 :
無名草子さん:2011/06/02(木) 18:14:07.73
今、連載してる?
何か突然人増えたな
この前まで、3日も放置されてたりしたのに
映画が公開されたからに決まってんだろうが
しゅらぼんandプリトヨ特需〜
されど大半の書き込みは、映画も原作も新作も
「イマイチだよね」を再確認するためのものだと言う・・
何だってスレが伸びればいいさー
大絶賛だらけのスレなんて気持ち悪いだろ(^◇^)
別に前から絶賛もされてないやん
俺にも一家言あるぜーみたいのがわらわらやって来てる
って感じ
前から絶賛されてるなんて書いてなくね?
たとえ話が通じない人いるよね
困ったものですね
布施を舞台に書いてほしいな。
質屋の親父が廃墟ビルの中で殺される
みたいなのがいい。
きっと映像化されるだろうし。
自分は違うけど一人くらいはいたよ、絶賛している人。
でも父からの絆の形としてはけっこう最高に面白いとおもうんだが勿体無いな。
誰か書き直してよ。 まずは大輔の性同一の設定はなくそうか。
>>484 >でも父からの絆の形としてはけっこう最高に面白い
大阪国が舞台である必要はないし、別の作品でどーぞ。
↑あんたのせいで止まっちゃったよ?
本当に丸一日、スレ全停止しとるな
うまくないよ
ゴールデンウィークあたりから一気に400レス以上伸びたのか。
まあ特に新しい話題なければ、普段はこんなもんだあね。
ちくしょう。ついに森見登美彦を捉えるかと思ったが・・・
492 :
490:2011/06/04(土) 22:38:39.66
あれ、引き算間違えてたよ。
逝ってくる
俺が万城目作品で一番好きなのはホルモーなのだが、ちょいと皆に訊ねたい
凡ちゃんのフルネーム覚えてる?
俺は覚えていなかった
大木凡人
楠木正史
ふみちゃんだったよね?
496 :
無名草子さん:2011/06/06(月) 07:41:24.32
今フジにでてるねー。万城目は本名。「ペンネームにしなかったの?」
まんじょうめをしのぐ名前が思いつかなかった
トヨトミ主演の俳優のインタビュー少し。トヨトミの舞台モデルに使われた大阪の街取材など
え?
万城目、フジテレビスタッフと近づき過ぎじゃないかぁ。
ホルモーの時は、いくつか映画化オファーがあって
何か違う、って断ったこともあったみたいだけど、
今はそんな状態じゃないような
映画化にあたって原作者が口出すのは賛成しないけど
どうもなぁなぁになり過ぎてるような・・
映画の方だって、改変するならラストをガラッと変えるくらいでも
いいのに、妙な所で原作立てて失敗してるし
しゅららぼんの謎の韓流ネタもあれだしなぁ
499 :
無名草子さん:2011/06/06(月) 08:35:59.47
この人の話し方、好きだなぁ
わぁあチャンネル録画間違えた自分カスorz
ニートの忍者を今は書いてるらしい
じゃ、舞台は伊賀?w
504 :
無名草子さん:2011/06/06(月) 21:21:45.78
週刊文春で書く戦国末期の歴史小説って
ニートの忍者かよ
面白そうだw
はやく読みたいw
現代小説書いてきた人が、時代小説って話題になるけどたいがいこける。
これまた映画化しやすそうな題材だな
先に映像化ありきなのかもね
ほとんどの人が10時までwktkスタンバって楽しみにしてたんだから、
スマップだからただ叩いてるんだろなんて的外れも良いとこ。
もちろん9割楽しめたけど後1割、人の気持ちに鈍感な人を除いて
「何だったんだよあの弄り」、て素朴な感情がもやっと残ったんだよ
511 :
510:2011/06/06(月) 23:37:17.97
誤爆しましたスマソ
>>510 万城目さんがスマスマに出たのかと思ったw
>>512 映画の宣伝で可能性がないとは言えないが、出るなら俳優陣だろうねぇ。
古都3部作の後は、この手の作風は脱するつもりだみたいなことをどこかで聞いた気がするんだけど、
その後も、歴史の潜む土地、映像浮かびやすいプロット、奇想天外な仕掛けモノが続くね。
出版社の意向もあるだろうけど、この路線で極めるしかないって腹決めたかな
トヨトミ映画もヒットしたし本も売れたしこの路線継続は
求められてるだろうねぇ
いろんな話がきてそう
京都奈良大阪ときて滋賀に今は三重だっけ?
最後に兵庫でさすがに終わりにするのかな。
でもこの人から奇想天外ご当地ネタを取ったらなにが・・・
>>516 かのこちゃんとマドレーヌ夫人が残るわな
この人の筆力ポテンシャルでは純文学といっても厳しいし、
もうこのジャンル確立して伝奇エンタメいっぱい発信して欲しい。
幸いそこそこ古い歴史を持ち、都道府県もたくさんある国だ。
>>506 >現代小説書いてきた人が、時代小説って話題になるけどたいがいこける。
全然おもいつかない。たとえばどんな人がいる?
奇想天外でいいんじゃないかなぁ
挑戦的(なのか?)なのはいいと思うけど、
自分の才能には甘えていいと思う
大御所だと宮部みゆき、北方謙三、井上靖、浅田次郎、山田風太郎、高橋克彦、谷崎潤一郎、松本清張あたり?
谷崎・清張あたりは代表作にはならないし、
歴史小説と時代小説とかの分け方もあるかもしれないけど
京極は時代モノも結構売れて映画とかアニメにもされてたような
奇想天外と時代小説で成功した大御所といえば夢枕獏がいるじゃないか。
陰陽師で阿部清明をはやらせたのってこの人でしょ
万城目は夢枕漠ほどの偏執狂的なとこないからなぁ
どっちかと言うと畠中恵みたいなちょっと軽くて摩訶不思議で
人情物みたいな感じだろうか
現代モノから時代モノへ行ったと言えば、自分的には陳瞬臣
ご当地(神戸)ミステリーから壮大中国史大家へ
小野不由美とかは?あの人はライトノベルだけど史実的に書くバイタリティは
一時期はあったんだけどねー
万城目さんはまだ対象が子供むけか草食系なんだよね。夢枕さんみたいにいざとなったら
オッサン向けにエロをがっつり書くとこなんか想像できん。
つーか、この人もラノベ作家に分類したほうがよさそう
表紙を萌え系マンガ絵にすれば、十分通用する
もともと読後感はラノベ的だね
そこいらのラノベとは一線を画する奇想があったけどしゅららぼんは
ただのラノベと言われてもしかたないと思う
もうこのジャンルのモチベが続かないのかも
でも他の引き出しもないし、来るオファーもこのジャンルだしどうすべぇって感が漂う
ただ長編を構築して着地させる力量は厳しいけど、着想力はあるんだから、
六景的な短編に特化すりや良いんじゃないかと思う
532 :
無名草子さん:2011/06/08(水) 20:44:24.72
お前の願望は聞いてないから誰も
映画版の江守さん演じる「漆原教授」って、
あのドラマの好きなスタッフか誰かのお遊び?
>>531 長編と短編って、違う才能だと思う
長編書ける力量が無いから短編、って何か違う
この作家は中短編の方が活きる才能だとは思うけど
十字架エピを幼児期の鳥居の曖昧な記憶ってだけじゃなく、
はっきり松平に目撃させてるから、映画板で散々質問されてるね
静岡を舞台に一本書かなきゃいけない流れ?
でもこの人って郷土愛というか関西地域ラブで小説書いているようなとこある気がする。
他地方行って、ちゃんと史実しらべて物語練り上げるようなモチベーションあるかな・・・
静岡住んでたんだよね
一応今まで日本の首都を設けたことのある都道府県を巡ってるから、
静岡だと若干少し変わるね。家康の隠居の地ではあるけど
今日発売の週刊文春、「吾川佐和子のこの人に会いたい」に出てる。
ニート忍者小説は来週号から連載開始。
失礼
×吾川
○阿川
忍者なら三重か 和歌山がまだないな。
甲賀なら滋賀だな
和歌山は弘法大師が未だ生きてる所だから、リアルに魔境
夜中に紀伊山地に迷い込んだら、発狂しそうなほど怖いw
でも、実際に和歌山取材とかしたら、あまりのやる気ない
県民たちに創作意欲もそがれると思う・・・
あーたしかに。自分熊野古道の何かに指定されるほど古い家柄の人知っているけど
ご先祖様の墓あるわーぐらいであんまり積極的じゃなかった。
そこのおばあさんも昔 後鳥羽上皇だったかが置いていったという物を
どっかの東京の大学の先生が持っていったまま返してくれない。
ってただの愚痴で済ましていた。あれは県民性なんだろうか。
東京の大学の先生はひどい奴だな
エジプトで発掘という名の盗掘をはたらいた先進国の自称考古学者共みたい
和歌山の人は明るくのんびりしているよね。
太平洋海側って県民性として明るいけど荒っぽくもなりがちだけど
なんとなく他の海浜に住む人たちより大人しい気がする。
>>536 >十字架エピを幼児期の鳥居の曖昧な記憶ってだけじゃなく、
>はっきり松平に目撃させてるから
それって映画の話?作者と相談してそうしたんだろうか。
してないんじゃないの?
プレ上映の時に「思ってたように出来上がってた所もあり、
違った所もあり」みたいな事言ってたから、撮影見に行ったり
ミーハー的な事はしてても制作自体には口出してなさそう
マドレーヌ夫人っておもしろい?
万歩計すげー面白い
お万歩計
555 :
無名草子さん:2011/06/14(火) 20:00:03.42
マドレーヌ夫人 題名からして駄目駄目感が伝わって読む気になれない。
北村薫かとおもったわ
万歩計おもしろすぎる
ここにもいちいち君がいるのか。
いちいちさんかも知れないぞ
この流れ
つまり新作もいまいちということね
おもしろきゃ作品の内容の話題になるもの
少し前に散々話題になってたよ
そんな流れが速くないスレで、たかだか2ヶ月も前のログすら読まないんだから、何読んでもだめだろ
あらら恥ずかしいw
あらまぁ ここをログすることが指針とはw
ここしばらくずっと、こういう方向性に書けばまだ良くなるんじゃ・・・
とうとう読者にまで心配されているレスが多いと思ってましたがw
万歩計おもしろすぎる
つづく話題はトヨトミなど旧作品ばかり・・まぁわかるけど。
単に過疎ってる上に、何か荒んだレスつける人が棲みついてるから
更に過疎化が進んだだけでしょ
ログするってなに?
万歩計を読むこと
>>571 その人の日本語はかなりおかしいのでわからなくても無問題だと思う。
もう何書いてもだめってこと?
森見スレでお会いしましょう
トヨトミでも数年前の作品かー
万城目にも熱いアンチがいるんだな
なんか意外
映像化されたからか
何かとつっかかってくる「いちいち君」「いちいちさん」はどこのスレにもいるから気にすることないよ。
自分だけは違うみたいな目線してて傍から見たらそいつの書き込みが一番いらないという哀愁のキャラは
ある意味癒し系だと思えばそっとスルーできる。
万歩計おもしろすぎる
万遊記とどっちが面白い?
万豚記のラーメンのほうが旨い
お万こ
変なスレ
擁護するならもう少しましなレスでもりあがらないとね・・・
擁護って何
ここアンチスレなの?
作品の話がなぜ出来ないの?
>>586 映画公開が終わって、アンチの気持ちがおさまるまで
出来なさそう
>>588 典型的な信者思考だな。
なれ合い、ぐだぐだの末期スレによく見られるわ。
まあだから無いんだよね 話題が。
つまり面白くないのか
お万城目学
やっぱホルモー鹿男とデビューからなかなかの佳作続きだったけどそこまででした、ってことじゃないかな。
自分はこういうライトな作家も嫌いじゃないので、これからも気が向いたら読むと思う。
むしろこっから。直木賞候補に名前が上がってまた売れるぜ!そして気合入って良作を是非
まぁ森見か辻村にもってかれるだろうけど
森見とはカラーが全然違うのに同じ京大出身ってだけで
いつまでも森見ならどうだとか、森見オタに絡まれるとか
かわいそうだけどな
森見か辻村な
発想は跳んでるけど作風エキセントリックじゃないし、本人も温厚そうだから、
痛い信者も強烈なアンチも比較的付きにくい、マターリスレだったのにね
信者抱えるタイプじゃないよね
何か作品も本人も飄々としてて
読者が熱くなっても、暖簾に腕押しって感じw
>>595 違うの?
両方とも軽く読む程度だけど、にていると思うけど。
どっちも熱くないよw 批判じみたものを森見ヲタだと思い込む人が
少々痛いようだけどw
森見スレ見ればわかる
ここよりゆるいw
森見の方が多作だからね 遅筆は話題もなくなる
ていうか、プリトヨ映画公開以降のネガは明らかに映画の不作が原因でしょー
>>603 別に不出来とは思わんけどな〜。異様に期待しすぎただけ
映画スレでもものすごい叩かれてるな
良い出来とも思わないけど、これまで見た中で一番の
糞映画とか、そこまでは思わなかった
テレビドラマの鹿男レベル程度を期待してしまったってわけだよね。
でも原作知っている人から観て良くないらしいし。
あー前売り券買うんじゃなかった
>>608 買ったなら行けばいいじゃん。人の意見に左右されすぎだよ。面白かったって人もいるんだからさぁ。
いずれテレビで放映されるの見た人なら、ふーんですむだろうけど、
CMに釣られて金出して劇場に見に行った人は、怒っていいレベル。
前田有一は結構絶賛してたけどな
怒るレベルって沸点低すぎw
>>609 人の意見もなにも自分がここが良い。って思ったシーンが、
ないといわれればそれは明白なわけで。
大阪人がなんとなく半信半疑となりながらでも大阪人らしく集まっていく様子。
それと対照に事情わからず右往左往している人たち
モブの人たちの、それぞれ事情わかっている人たちの台詞やエピ
松平が最後泣くところ
この辺り全面カットと聞いて、自分何が観たいのかわからなくなったわ
綾瀬の胸なんて縦ゆれしようが横揺れしようがどうでもいいのよ。
まぁ原作を忠実になんて無理な話だわなー。男女逆転でどうするつもりだと思ったけど。
綾瀬の乳揺れ乳揺れと騒いでるアホ連中はさておきw 最後の松平と父親とのシーンは良かった。
自分は見に行って後悔なんぞしなかった。
>>611 あの人の映画批評読んでると、映画を評価してるんじゃなくて、
自分の文章に酔って、その文章に点数付けてるように思えてならない。
わかっている人が要所要所にいて、わけわからない大多数の人たちは何か不穏な空気に訝しく感じたり
逆に気付かない鈍感な人達も多く、それらをいかにペテンにかけるかシラを切り通すか、
徐々に静かに速やかに大阪の交通機能や情報伝達機能が停止していく・・・全停止の数十分。
っての見たかったけど、やっぱ無理そうだな。
>>612 たかが2,000円程度の娯楽作品でねぇ
ホルモーの映画もつまんなかったからこんなもんかって印象
期待した改変部分が全部グダグダなのにはがっかりしたけど
ホルモーはプリトヨの予算があればもっと面白くできたと思う
ホルモーはいろんな意味で気持ち悪かった 特に漏らしたり
ホルモーは笑いが全部コテコテベタベタでげんなりだった
飄々とした味が魅力なのに
監督と相性悪かったね
ホルモーめちゃめちゃ笑ったんだがなあ
ツボは人それぞれなんだから当然だよね。ホルモーは本も映画もかなり好きだな。
最初は鬼語の具体化にすごい違和感だったけど、それはそれで楽しめた。
魔人ブゥのアドバルーンみたいのはいらんかったけどね。
少なくともトヨトミよりは、映画にむいたストーリーだしな。
そうか?ホルモーはアニメ向きでは。やっぱ鬼の扱いのスケールに実写では限界が。
トヨトミは本当だったら映画向きだと思っていたけど・・・
ところで鳥居にミラクルなとこあるってなんだっけ?
中学生に間違われるとか、ドジがいつのまにか上手くいくとかそんなことじゃ
なかったと思うんだが。
揺れるおっぱい
>>624 ストーリーの話ね。ホルモーは実写があれならアニメにすればよかっただろうし。
基本プロットは歴史ミステリー風なのに、結局父と子の物語に転ぶって話は、
どう考えても映画向きじゃないわ。
627 :
無名草子さん:2011/06/18(土) 03:12:40.38
トヨトミ読んだ。
この人の作品っていつもこんなに回りくどいの?
読んでて疲れた。
まぁ回りくどいし本人以外にはどうでもいい妙な独りコダワリ語りが特徴だね
でもホルモーや鹿男の方が読んでて疲れないんじゃないかな、トヨトミに比べれば
勘で選んだものが当たりだったり、たまたま開いたページが大当たりだったり
そんなミラクル続出だから
開けてみれば答えが。
ありがとう 思い出したよ。いつの間にか上手くいくってのだけは
覚えていたんだけど
なんか妙に勘がいいというか 新しいインクのにおいで腹くだして
結果改ざんをみつけるというかそういうミラクルだったんだっけ
632 :
無名草子さん:2011/06/18(土) 19:30:17.13
東野圭吾に弟子入りしろ
ホルモーの続編が読みたい。
三回生になった後、新人育てながら二人静とガチ勝負とか面白そう。
六景のような外伝でもいいからホルモー話をもっと読みたいってのはあるな
トヨトミ…
ホルモーがおもろかったから期待したんだが
トヨトミは途中寝てしまった…
ドラマの鹿男はかなりよかったのに
映像化自体に興味ない俺
ドラマも映画も見てない
トヨトミもドラマだったらもっとましだっただろうね
映画はなにもかも説明不足でどうしょうもない
鹿男が視聴率とれなかったからドラマは無理だったんだろうな…
良質な佳作だったけど、視聴率はふるわなかった鹿男、
雑な造作なのに、大作ぽい予告と綾パイ効果でageageなプリトヨ、
興業って難しいねえ
世の中万城目ファンばかりではないからな
鹿男を好きで見てたのに万城目を知らない。そんなやつもいる
出来はアレだけど壮大な釣り予告とフジの大量宣伝、大阪というわかりやすい舞台に
ドラマでお馴染みのキャストと集客要素は完璧だったね
ドラマだと途中で飽きられそうだし映画で良かったのかな
>>624 もっとオニにこだわったオファーはいくつか来てたみたいだよ。
でも、「青春映画にしたいんです」って言う本木監督に作ってもらおう、
と思ったって、どこかで万城目自身が言ってた。
万城目作品はアニメの方がむいてる気がする
原作はあんなに面白いのにドラマも映画もイマイチ(´・ω・`)
…森見もノイタミナで成功したしな
そもそも森見は原作が強い
俺は森見も好きだけど万城目作品のが読みやすいけどねw
でも両作品とも実写には向かない気ガス
有川作品なんかは実写向きなんだろーけど…
何故か万城目は森見と比べられるよね
森見は万城目と比べられないのに
そうなの?
あんまり興味ないけど向こうのファン(の一部)に敵視されてるとかあるの?
万城目の方が、かぶるのが森見くらいだからじゃないの?
かぶってるって言ってもホルモーと四畳半系列の舞台が
京大ってだけだと思うけど・・
>>647 っていうより、どちらも知らない人たちからかな?
森見スレは緩すぎて笑える
万城目も森見も親交あって隣り合わせに本が並んでてワロスしてんだからいいじゃん
森見と比べてもらえるなんて恐れ多い
作風で分けた小説家の分布マップというものがあるとしたら、
あまりにぼっちすぎて、
近くにいるのがせいぜい森見くらいだからじゃないの?
まあどちらもおもしろいよ
両方楽しめる奴がいちばん得
どっちも好きだし、どちらかと言えば才能は森見が上かな
って思ったりするけど、万城目は、可愛いんだよー
本人も作品も
どっちも名前がいい
なんとなく
ライト層というか、特別なファンじゃなければ京都(関西)を舞台にした、
おかしな話を書く、って点で同一。
森見氏の方が先な分、万城目氏は後追い的なイメージはある。
で、万城目さんの忍者の新作は何で連載?されるんですか?
知ってる人がいたら教えてくだしあ(´・ω・`)
週刊文春で先週からだよ、プータロー。
立ち読みしやすい分量と文章だが、
単行本化されるまでは禁ネタバレでな
週刊文春。先週発売号から始まってる。
>>659 ∧∧ ∩
( ゚ω゚ ) /
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ (つ ノ ∩´゚ω゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´゚ω゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ お 断 り し ま す ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
(( n n )) (( n n ))
(ヨ ). ハ,,ハ ( E),、 , (ヨ ) ハ,,ハ ( E)
\\ ( ゚ω゚ )/ / ヽ、,,./ ヽ、\( ゚ω゚ )//
ヽ <∞> / .\ <∞> /
__/ V / ○ ○ \ V \__
/⌒ヽ 。゚ 。゚/ \゚。 ゚。 /⌒ヽ
く __Y ヽ__/( (__人__) 丿\__/ Y__ノ
⊂____) \ \ / / (____⊃
> ) (. <
(\ / )) (( ヽ/)
く_⊃ ⊂_ノ
また騙されてる奴がいるな
今日観に行ったけど、原作読みだし大阪も住んでいたから
自分は映画でも充分感動出来たよ
ていうか薄味にはなっていたけど、そんな悪いもんじゃなかった。
ホルモーよりもずっと観やすかった
文庫になったのをきっかけにプリンセストヨトミみたが・・・
うーん性同一性障害のガキはいらなかったようなあれがヒロインの存在を陳腐化して
物語の核になるプリンセスを劣化させているようなきもしないでもない。
ただの住民管理にスパコンとかこの人のコンピューター知識はいつで止まってるんだろうか。
つうか国にバレてる時点で秘密も糞ないだろうと・・・
400年あんな杜撰な管理でばれないわけないだろ。
本気でやりたいのなら税金使う法人つくらなくてもいろいろやりようがあるだろうに。
むしろ国となあななだったというのがね。
もっと盛大な仕掛けを期待していただけに肩透かしを食らった気分だ。
導入部分のマジックの書け方と地の文の面白さは最高なんだけどな。
あの女の子、これまでにちらほらと写真で見たことがあったのだけど、まさか女の子だとは思わなかった。
性同一性障害のガキ設定はいらなかったよね・・・
人形町のな。 ニャニャニャニャーン ニャニャニャニャーン♪
茶子役の子の事務所って堀北真希がいるのな。
所属タレント見てみたら、みんな同じような子ばかりでちょっと驚いた。
あそこは女社長さんがソッチ系だと噂のある人だから
好みで選んでるのかも
ジャニみたいに
>>667 まあ、ちょいとひねりを入れたかったんだろうな。
ちょっと気になったのは、そっち系の人って学生時代にセーラー服だけに
そんな執着するのかいな。制服だけ女物に替えても、アンバランスなのは
よくわかってるだろうし、化粧も整形も自由にできない年頃には、本人も
ある程度自重するもんでないのかな。
ただ女物の服を着たいってのだけでなく、きれいになりたいって願望が
根底にあると思うし、そういった意味じゃ小太りで外見の美への関心が
あまりなさそうに見えつつ、セーラー服を着る事にこだわるキャラ設定
ってのは、そっち系の人の目から見て、リアリティはあるんだろうか。
>>672 性同一性障害とソッチ系を別物と考えた方が解りやすい
性同一性障害は異性になりたいのではなく、異性なんだよ
女になりたいからセーラー服を着るのではなく、女だからセーラー服を着るのが当然
美意識はまた別の問題
不細工な女子が化粧をするのには綺麗になりたいという意思があるけど、
女子の制服を着るのに特別な意味は何も無いでしょ
むしろ男子の制服を着て学校生活を送る事の方が不自然だし、耐えられない程嫌だと思ってもおかしくない
>>673 いや、もちろん性同一性障害という意味で書いてるんだけど、
あなた自身がそうなのか、あるいは友人にいて気持ちをわかってて書いた内容?
テレビなんかでそういう人達が出てきてるの見ても、当然子供の頃から心と体の
食い違いに悩んでいたはずだけど、子供〜学生時代は外見は普通の男って人
のほうが多い気がするんだな。
それと同時に服装だけでなく、顔も体も女にふさわしいものになりたいという願望
(どこまでやるかは別にして)はあるだろうと思うし、ただそれを叶えるのは中学の頃
じゃさすがに無理だし、はたして服だけ無理無理セーラー服にしたいと思うもんかね?
女の子が男の子の学生服着て登校って事例は知ってるが、男の子がセーラー服
ってのは、さすがに本人自身がその無理に気付くもんじゃないかw?
8歳の男の子がセーラー服ってのはあったな。
ただ、8歳くらいだとまだ顔立ちは幼児寄りだろうけど、
大輔くらいの年齢だと、男の顔の特長がはっきり現れて
るだろうし、果たしてそのギャップをどうとらえるものなのか
677 :
無名草子さん:2011/06/28(火) 16:45:20.96
文庫のプリンセストヨトミは、なぜか章の区切れの前後で同じ文章のところが
あるが、文藝春秋の文章そのまんま繋げてるのかね?
>>672 言いたいことはまあわかるよ。
金八で男子になりたい女子設定だった上戸は普段から短髪で男っぽく絶対スカート履かない。
っていうのと同じだよね。そういう子実際にも小学校時代いた。
それで考えたら丸坊主のまんまで小太りのままの自分は気にせずセーラー服だけ着たいは
ちょっと変。あれだけセーラーに固執するなら普段から髪を伸ばしたがって
太らないように気をつけて肌を焼かない、など乙女の気持ちを持っていそうだよね。
それ、女装っ子
女の子だって誰もがそんなに綺麗で居たいって努力してるわけじゃない
太ってる子も居れば、おしゃれから背を向けてる子も居る
特に中学生くらいなら
女装の人は、上辺だけの女になりたがってるだけだから、「いや〜んんん」とか
普通の女なら絶対出さない声ではしゃいでみたりするけど
大輔の場合、可愛い女の子になりたいとかじゃなくて、女の子なのに
男の子の格好させられたり、男として扱われる事に追いつめられてる感じ
おしゃれとかそこまでの余裕は無いんじゃないかな
楽しんご
憶測で語られてもなあ。
実際に性同一性障害な人に、「こういう子絶対いるよね」なのか、
「こんな子普通いないよね」なのか、リアリティのほどを聞いてみたいもんだ
大輔は恋愛対象を考える余裕もないって言ってるよ
綺麗になりたいとか、って異性である必要はないけど
他人から見られる自分を意識し始めないと生まれない感情だと思うから
性同一性障害じゃないけど、女子中学生時代を振り返ってみて
皆いろいろ難しいこと考えて読んでんだなぁ(´・ω・`)
楽しい本も楽しくなくなるんじゃね?
684 :
無名草子さん:2011/06/29(水) 15:52:35.74
要するにプリンセスの強さを際立たせるためと、男女間の恋愛をなぜかしらんけど
消すために、真田くんをオカマにしたんでしょ。あとは万城目特有の変態。それがメイン
かもしれんけどw
あとはエンディングのあの状況を先に思いついてたのかもね。
ビジュアル系の仕事していたせいか、いまから思えば性同一??って子2人くらい過去に知っているけど
女の場合は、いつも男友だちに囲まれて卒業式ももちろんパンツスーツで短髪で
中学も私服でいける(パンツでいける)とこ探して 全国いくようバスケ部所属で
将来絶対結婚しないといって成人している子しっているけど。普段から男っぽかったよ、
少なくとも髪長くしながら女の格好しながら男っぽくありたいなんて聞いたこと無い。
男バージョンだって女だと宣言するからには、ある程度女っぽく努力するもんだと思うけどな
丸坊主のまんまにデブなんてどうかなぁ ゲイなら余計繊細で美意識強い子多かったし。
ていうか、そういう中途半端な格好している子って
きれいにしている性同一の子からむかつかれると思う。
ゲイと性同一は違うといわれればそれまでだけど。
そのあたりの線引きはわからないわ。っていうか一般からもわからない事には
かかわりたくないって思うから大輔みたいな中途半端な存在はちょっと気味悪い。
大輔の描かれ方が気持ち悪いのは前から言われてたよ
かわいそうなんだけど同世代の子が大輔を殴りたくなる気持ちもわかるから
後味悪いんだよね
>>688 言われてたんじゃなくて君が一人で吠えてただけね
いや、自分もみたし。大輔のこと薄暗い存在だとおもってるよ。
少なくとも笑いには昇華できていない。
髪はDQNに切られて坊主にせざるを得なくなったんでしょ。
それ以前は男子として中学に行ってれば、当然校則がある。
ある程度厳しい学校なら、衿にかからない短髪にしろとか言われるだろうし
同じ理由でDQNでもない中学生は男子も女子も化粧などしない。
大輔はセーラー服着るまでは校則を遵守する真面目な子だった、と考えれば自然な話。
なんだか必死 ある程度厳しい学校て
大阪の中学公立であの辺りそんな厳しいとこあったっけって思うわ
髪にうるさいのは神戸だよ なんか勘違いしてない?
>>692 必死て言われても691しか書いてないんで。
大阪の中学の事は知らないけど、どんなゆるい学校でもそれなりの規定はあるでしょ。
694 :
無名草子さん:2011/06/30(木) 02:20:23.94
髪よりも何よりもデブはだめだめ><
子供の頃からセーラー服や女の子の服装にものすごく憧れが強い割にそれを着た自分の容姿には
まったく無頓着みたいだから違和感あるっていうか…
セーラー服が着たいこと以外は性格も普通の男の子みたいな感じだし
だよなあ。世に言われる「おかま」とか性同一障害とは、全然違うものだよね。
だから、マキメマジックつーか、その類だと思うけど。最後のアレがやりたかったんでしょ。
男であり女であることの・・
>>696 ん?性同一性障害でないのに、おかまやってる人って一部を除いて
いないんじゃないの?なんというか、性同一性障害の人達の中で、
ギャップの気持ち悪さを売りに、タレント業や水商売で稼いでる人達
ってイメージ。
大輔には万城目らしい自虐ギャグとかも一切ないから遠慮がちに書いたのかなと思う
いつになく生真面目な感じだよね
699 :
無名草子さん:2011/06/30(木) 13:23:22.23
生真面目だからこそ痛々しいんだよね 姿を想像すると・・。
大学生がちょんまげ結ったって笑いですむ
700 :
無名草子さん:2011/06/30(木) 16:52:47.15
>>697 「世の中で言われてる「おかま」や性同一性障害」
それとはまったく違った感じだよなあ
プリンセス・トヨトミのサナダくんのそれは
って意味。
おかま と 性同一性 の違いじゃない
父経由で男たちの歴史を継承し、旭とのガールズトークで女たちの歴史も共有する、
大阪国の新たな起点たらせる為のなんだろうけど、うまく作用してないんだよね。
軽くは扱えない性同一について充分に練れてないのに、
ボーダーレスを実現させる便利アイテムとして、安易に採り上げちゃった感じで
私だ
気づかなかったぞ
ここまでを全部自演と思うなんてどんだけおかしな生活してんだw
元ネタ知らないお方と見た
これまでのやりとりを全て自演にしてしまおうとする神々の
遊び
キリッ
また 騙されたな
~|/~~~~~ 全く気づかなかったぞ
__ __~|/~~~~~~~~
/ノノムム= ./彡ミ\
ヒ6 -_- ((-_-川
/ 丶 / ⌒丶|
\\・|| /i・ ・丶||
| \\| //|__|.|.|
(~(>_) (ア V )zノ
|\ 丶 / /|
| ∧ .| / ∧ |
|||| |/ ||
ヒ) ヒ_) (フ (フ
昔のモンエンスレから拾ってきた
神々のスレスト
さて、直木賞であるが…
まだ無理だろう
マキメってボイルズエッグとの契約切ってるんだけど何で?
仲違いでもした、それとも金銭関係、なんか知ってる人いる?
そんなもんに興味ある人がここにいるとでも?
718 :
無名草子さん:2011/07/07(木) 16:23:40.82
有名になったら、こんなところでやってられないと思うのはふつうじゃね?
円満で辞めた、てどっかの雑誌のインタビューで言ってたよ。
720 :
無名草子さん:2011/07/11(月) 12:04:24.85
文春連載の「とっぴんぱらりの風太郎」にゃあガッカリだぜ。
連載前、阿川のおばさんとの対談で、「時代小説はこうあるべし、
と思っている人が腹を立てるような時代小説を書きたい」と
ほざいておったが、あたしゃあ別のところで腹を立てた。
連載四回を終了し、いまだ城の鯱鉾と遊んでいる。ひどすぎる。
もう読まん。時間と金のムダだ。
某映像のなかで、ちらり執筆シーンがあって、「一日かけて、
こんだけー」みたいなことで反り返っていたが。
いわずもがな、猛省を望む。
映画、15億円突破したみたいだねオメ
鹿男がもし連載されてたら
連載四回を終了し、いまだ奈良公園の鹿と遊んでいる。ひどすぎる。
もう読まん。時間と金のムダだ。
と言われてただろうな
プリトヨ原作読んでないけど面白かった
この人の小説はホルモー→鹿男で二番煎じに感じて
敬遠しちゃってたんだよな…
725 :
無名草子さん:2011/07/12(火) 07:52:40.08
プリトヨなんて何が面白いんだ。映画も見たがまだマシだったよ。
大体話の本筋に関係ない設定が多すぎる。プリトヨは500ページを越えるが、
半分でも十分話が書けるんじゃないの。この人の直木賞はないと俺は思う。
文春時代ものは桜庭一樹の八犬伝もものすごい尻すぼみだったし
駄作には慣れてるからいいけど
近作の出来からいっても連載じゃないほうがいいような
727 :
無名草子さん:2011/07/12(火) 16:43:32.52
歴史好きなくせにチャンとした歴史小説書けない駄作家。
俺はホルモー→六景で天才だと思ったけどな(`・ω・´)
天才作家、世に憚る
730 :
無名草子さん:2011/07/13(水) 09:36:18.31
この人の良さは、笑えない関西ギャグと、逸れた横道。本筋はわりとつまらない。
そこが面白くない人は、とっとと東野圭吾でも読んでたほうがまし。
ジャンルがぜんぜん違うじゃんw
なぜ東野圭吾と比較するかね?www
なんでそこで東野圭吾が出てくるのかわからん
流行(よくない意味で)作家だけれど、そっちの方が面白いよってことでは。
わしゃどっちも好き
良くない意味の流行とは?
735 :
無名草子さん:2011/07/14(木) 07:46:01.95
何で東野が出てくるのか俺にも分からないが、比較は出来ないが、
東野の小説はストーリーが突飛だし、下調べも十分してるから凄く面白い。
万城目は、ストーリーと関係ない事ばかり書くから嫌い。
日本語でおk
>万城目は、ストーリーと関係ない事ばかり書くから嫌い。
思いつかんのだけど、何を言ってるんだろう
前半だらだらするスロースターターな小説ってならわかるけど
プリトヨの会計監査院に関する記述くらいか
この人て奇想天外小説家って名付けてよいとおもうけど、
東野東吾ってそんなんじゃないような。もっと陰鬱にシリアスでは??
万城目の系譜はほとんど途絶えている、軽いタッチのSF系では?
星新一のショートショートをなが〜〜くしたら、万城目がその端っこを担うような感じ。
東野圭吾は幅広いよ〜
SF風味やのほほんファンタジーもある
東野ってそんなに下調べしてんのか?どちらかと言えば薄い感じの作品が多いような気がするが
741 :
無名草子さん:2011/07/14(木) 19:40:11.16
>737
735ではないけれど、しゅららぼんの韓流好きはおばさんは、あまりストーリーに活用されてなかったな。
褒め言葉に突飛ってのは斬新だ
>>740 天空の峰とかやばい
原発の入門テキストになる
なるかwww
あんなので入門って。
スレチ
>>741 ああ、それはね
韓流ゴリ押しの一種と思ったくらいだった
しゅららぼんは全体の構成をあまり考えずに書いたらしい
しゅららぼん、フジで映像化決まってるからサービスなのかと思ったよ@韓流婆さん
なんかここは子供が多いのかな?
お前がじいさんなだけ
まあゆとりが多いのはわかった┐('〜`;)┌
スレチ
757 :
無名草子さん:2011/07/17(日) 17:13:26.27
万城目なんかに絶対直木賞やりたくないべ。
758 :
ケムンパス三世:2011/07/17(日) 22:53:48.77
同感でやんす。
759 :
無名草子さん:2011/07/19(火) 17:17:17.91
ハタ坊も同感だジョー
760 :
赤塚ジュニア:2011/07/21(木) 19:54:25.94
イヤミもです。シェー
761 :
バカボンパ゜パ:2011/07/22(金) 15:48:11.06
これでいいのだ。
とっぴんぱらり〜は御殿こと高虎が完全にキチガイなのがいただけないなw
763 :
無名草子さん:2011/07/31(日) 17:36:05.46
しゅららぼんやっと読みオワタ\(^o^)/
鹿鬼より下
豊臣より上
764 :
無名草子さん:2011/08/05(金) 23:31:45.44
二度づけ禁止だと
清治(きよはる)
江治(こうじ)
765 :
無名草子さん:2011/08/18(木) 20:28:23.93
ずーっと気になってたけど、やっと映画の「ホルモー」から
入って「鴨川ホルモー」「ホルモー六景」読了。
読書の楽しさを久しぶりに味わった。
映画は結構原作と違うけど、それはそれで楽しかった。
続編作らないのかな。同志社黄龍陣にまつわる話とか…
関東のホルモーも見たいし…
766 :
無名草子さん:2011/08/19(金) 23:05:41.18
立命館大学 くさつキャンパス コワビー団
同志社大学 たなべキャンパス イエローマジックオーケストラ
ホルモーはおもしろかったなあ。ひさしぶりに小説の愉しさを再確認した。
これならば、コミックに負けてないぞ、と。
残酷な巨人を出しゃ、迫力がつたわる。人気が出る、と鼻たかだかの
ばかコミック編集にタイマン張れるとおもった。
が、しかし。「とっぴんぱらりの風太郎」はいかがなものか。
どうしたマキメ。子もできてスランプか。
拙者がよい展開を教授してやろう。
ここで子鬼の出番だ。子鬼が閉塞化した風太郎を救うぞ。
いけぇーっ。鴨川のほとりでほおづえをつき、
鳶とサギの莫迦騒ぎで紙枚を稼ぐ、マキメをいますぐ救え!!!!
768 :
無名草子さん:2011/08/21(日) 01:11:29.34
読んでないし、単なる思い付きですけど
「偉大なるしゅららぼん」って
「グレート・ギャツビー」と関連ありますか?
いや、なんとなく思っただけですけどね。
ところで「ホルモー六景」の「丸の内サミット」がつまらない
などの感想が寄せられてますが、自分としては結構
面白かったので意外でした。ノベライズじゃなくて
コミカライズというのかわかりませんが、是非「画」
として見たいと思ったし(ドラマでもいい)、続編も
読みたい。榊原と井伊の伝説的武勇を熱いタッチの画風で
読みたい。
「三分の一までガマン!あとは一気にいけます!」
金比羅ふねふね
お池に帆たてて
しゅららぼ〜〜ん
ひょんなことでプリトヨ読んだ。
松平さんのお父さんのお葬式、
大阪で執り行われたはずなのに「花輪」が登場。
花輪は関東だっちゅーの。
万城目さん、実は、大阪出身でないとか?
>>771 ローカルでの常識持ち出してどや顔ですか?
忍者の話はどうかいな?
読んでねーなら来るな
涼介がトイレの芳香ボールを割れたのはしゅららぼんの影響?
じゃ、そもそも涼介が芳香ボールを割ろうと念じるきっかけになったコワビーはどうやって割った?
しゅららぼんしたわけはないし、たまたま割れたボールを見て思いつきで弟からかっただけ?
776 :
無名草子さん:2011/09/30(金) 00:58:20.05
まんこめ
777 :
無名草子さん:2011/10/03(月) 01:02:42.51
さあ神無月だよ先生
778 :
無名草子さん:2011/10/03(月) 22:26:24.76
うるさい鼠のババア
779 :
無名草子さん:2011/10/03(月) 22:51:22.18
鼠のババアさんは良い人です
うそつきだけど
トイレの芳香ボールってなかなか割れねえなぁ…
いつも念じながらオシッコかけてるんだけどwww
どこがわらいどころ?
783 :
無名草子さん:2011/10/19(水) 09:07:19.97
とっぴんぱらりの風太郎どうですか?
784 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 08:46:12.76
しゅららぼん
万歩計電車で読んでて何度かフイタ
786 :
無名草子さん:2011/10/31(月) 02:13:43.41
age
787 :
無名草子さん:2011/11/03(木) 21:32:11.10
>>772 常識でしょう・・・
関西では榊、関東では花輪
>>788 間違いは仕方ないけど
恥ずかしいからよそでは言わない方がいいよ
790 :
無名草子さん:2011/11/10(木) 10:52:38.75
万城目学の妹が雑誌に載ってた
792 :
無名草子さん:2011/11/11(金) 05:03:14.06
ガールズスタイルっていう雑誌にサロンモデルとして載ってたよ
コンビニに置いてるんじゃないかな
794 :
無名草子さん:2011/11/22(火) 23:53:37.14
この人の描くネタというか内容はライトノベルでも十分だよね。
どうしてラノべの方でデビューしようとか思わなかったのか、
学歴を気にして見下していたのか?
ご当地ネタと若者たちの萌え青春群像が主だろ?
この人の小説って全部
>>794 あなたがラノベだと思うものがラノベです。
ただし、他者の同意を得られるとは限りません。
>>788 問題解決にはならんが、
関西で仏教なら榊じゃなくて樒(しきみ)じゃね?
榊って一般には神道で使うよ。
万城目さんのコラムが
きょうと府民だよりに写真入りで載っていた。
見たことない兄ちゃん誰やと思い名前を見たら
万城目さんだった。
とっぴんぱらり
ひょうたんから声が聞こえて、真っ暗な中に吸い込まれるとか、またかという感じ
時代設定で期待した俺が馬鹿なんだろうな
何か逃げられたような気がするんだ
京都ひと模様 新・旧のバランスがいい京都
大学時代は百万遍のあたりに下宿していました。当時よく通った
喫茶店は今もたびたび訪れます。鴨川や出町柳駅周辺には、特に
たくさんの思い出があり、学生の物語を書くなら京都を舞台にしようと
決めていました。京都にはまちや通りの名前ひとつ出すだけで、独特
の雰囲気を伝えられる不思議な力があります。これは他の都市にはない
ない魅力ですので、今の空気感を大切にしてほしいなと思います。
また、伝統的なものがたくさんある一方、学生など若い人の活動
も活発で、新しいものを受け入れる包容力もあります。古いものと
新しいもののバランスの良さが今の京都というまちの魅力につながって
いると感じます。
東京で暮らすようになって、周りの人が京都に対してとてもいいイメージ
を持っていることがわかりました。そんなイメージを築き上げている
京都は素晴らしいと思いますし、私の著書が京都を訪れるきっかけの
ひとつとなれば嬉しいです。
府民だよりを起こしてみた
口述筆記したような文章
とても残念です
きょうと府民だよりの最後のページのコラムは
有名人が京都との関わりを書いており
他の人でも皆ほのぼのとした雰囲気の文になっていますよ。
802 :
無名草子さん:2011/12/04(日) 11:36:44.11
>>799の京都の魅力といっても、
単なる見世物の伝統文化財より、独特で怪しい場所、親しんだ店、などの方が
特に、観光客でなく経験者や生活者にとって非常に魅力的なんだが
【話題】 青春「キタバチ」さらば 創業40年 左京のスポーツ娯楽施設 京都 [11/11/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322572567/l50 伝説的な「京一会館、キタバチ」、深夜営業書店、蔵田屋などの個人食堂、古書店など次々消え
学生生活を京都で過ごした者の、もう京都で行くとこ無い、て類の嘆きが少なくない。
全国チェーンのスーパー、コンビニ、ファーストフードだらけの京都はつまらない。
どうせ白川通のスーパー戦争でどこか脱落するし、新たに怪しいたまり場でも復活しないものか。
青い花という退屈なレズアニメの眼鏡娘主人公の名前が
万城目ふみ
オマージュかもしれんが凡ちゃんはレズじゃないよなw
805 :
無名草子さん:2011/12/17(土) 07:26:28.88
乱視4番勝負第3局の、万城目学さんとの対談が終了。
来年3月に出る、京大広報誌「紅萌」21号に掲載されるとのこと。初めてお会いした万城目さんは、
予想したとおりの好青年(そういう歳でもないが、青年に見える)でした。
糞スレ
過疎
じゃかましわ
うむ。プータローもちょっとずつ物語が動き始めとるし
810 :
無名草子さん:2012/01/22(日) 12:51:57.61
「偉大なる、しゅららぼん」についての質問。
入学初日に主人公が細眉クンと棗と揉めたとき「ぼぼぼぼん」って音を聞いた、と地の文に書いてますが、
「ぼぼぼぼん」は日出家の音だから主人公には聞こえないはずなのでは?
811 :
無名草子さん:2012/01/23(月) 13:19:14.55
速報!「本屋大賞2012」ノミネート作品発表!
「2012年本屋大賞」のノミネート10作品が、1月23日に決定した。
同賞は、"書店員がいちばん!売りたい本"を合言葉に、
書店員の投票だけで選ばれるもので、今年で9回目。
前年11月30日までの1年間に刊行された日本の小説の中から、
第1次選考、第2次選考を経て、4月10日に大賞1作品が決まる。
今回、第1次選考を通過したノミネート作は以下のとおり。
『偉大なる、しゅららぼん』万城目学(集英社)
『くちびるに歌を』中田永一(小学館)
『ジェノサイド』高野和明(角川書店)
『誰かが足りない』宮下奈都(双葉社)
『人質の朗読会』小川洋子(中央公論新社)
『ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち』三上延(アスキーメディアワークス)
『ピエタ』大島真寿美(ポプラ社)
『舟を編む』三浦しをん(光文社)
『プリズム』百田尚樹(幻冬舎)
『ユリゴコロ』沼田まほかる(双葉社)
ビブリアだな
814 :
無名草子さん:2012/02/19(日) 20:49:07.35
815 :
無名草子さん:2012/02/27(月) 21:23:11.53
もしくは、「とっぺんぱらり〜」
秋田県地方において、昔話等の物語の最後を締める言葉。結語。
後ろに付く言葉は地域や時代によって「〜ぷぅ」、「〜すったごだっごのぴい」、「〜さんしょの実」等のバリエーションが見られる。
ex.とっぴんぱらりのぷぅ
類義語:「どっとはらい」「どんどはらい(どんどはらえ)」「とーびんと」「どんぴこからりん、すっからりん」「そいぎり」等、地域によってバリエーションがある。
d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C8%A4%C3%A4%D4%A4%F3%A4%D1%A4%E9%A4%EA
816 :
無名草子さん:2012/02/29(水) 12:53:19.95
@propara: 京大広報誌に掲載される予定の、万城目学さんとの対談のゲラが送られてくる。
これまでのは格調高い対談ばかりで、それと比べてあまりにも落差ありすぎ。どうしたものかと悩む。
まあどうにもならんわな。
817 :
無名草子さん:2012/03/10(土) 20:03:28.03
プリトヨが文庫化されてたので今更買ってきた。
29ページ読んだところで飽きて放置中。
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
プランセス・トヨトミ、余りのつまらなさに途中まで読んだところで全力でゴミ箱に叩き込んだわw
プリトヨは朝日のギャップが可愛いんじゃないか。
がんばって読みきれ。
822 :
無名草子さん:2012/03/28(水) 16:06:04.47
823 :
無名草子さん:2012/04/24(火) 15:21:32.62
土曜プレミアム
04/28 ドリームオファー〜一流アスリートに無茶なお願いしちゃいましたSP〜
05/05 阪急電車・片道15分の奇跡
05/12 プリンセストヨトミ(前番組:アレ)
05/19 戦闘中(前番組がバレーのため遅れる場合あり)
05/26 爆生レッドカーペット
>>819 短気だねw映画スレで暴れてる奴らと文体一緒でキモいわね。
つまらないのは仕方ないんじゃないか?
マンセースレじゃないんだろここは。
愚痴スレでもねーよ
愚痴すら認めないって、やっぱりマンセースレなの?
知らんがなw
829 :
無名草子さん:2012/05/14(月) 20:57:48.04
本当に面白くないよ。
なんでこんなにプッシュされてるかわからん。
モリミーと全然違うよ。
森見信者はわざわざ気に入らない作家のところまで出張にくるのか、
おそろしや。。。
森見の方にも変なのが来てるから一人で両方のスレを荒そうとしてるんだろう
初期のような、ではないな。
ハニカムがはじまった頃は、すぐに楽しいと思ったのに、新作の和三盆は今のところ楽しいと思わない
ってところか
833 :
832:2012/05/15(火) 21:11:25.48
誤爆ごめん
>>804 原作の漫画は趣があっていい作品だよ
凡ちゃんぽい女の子は志村貴子の作品には一切出てこないけど
と半年前のレスに返答
しゅららぼん、図書館からやっと回ってきた
とりあえず製本と印刷の雑さに驚愕してる
原作はまだ読んでないんだけど、今映画版見ました
あの富士山の十字架の意味は何ですか?
今、映画版見ました
富士山の十字架の意味は何ですか?
原作は未読です
ヒント:ヱヴァンゲリヲン
プリンセス・トヨトミ読んだ。
自分的にはものすごく面白かったんだけど、読んだあとにアマゾンとかの評価みたら
鹿男あをによしとか鴨川ホルモーのほうが評価高いね。
読み続けていこうと思う作家が一人増えた、よかった。
自分的w
ぴゅろろろ〜
プリンセストヨトミと言えば、こないだ大阪出張の時にブコフ行ったらさ
誇張なしに100円文庫コーナーに10冊くらい並んでたんよ。他の万城目作品は1冊もなし。
これってどういうことかね?大阪国の設定は大阪では受け入れられんかったか?ww
>>844 地元だし映画効果で買ってみたけど、綾瀬がさえない男になってるし、
なにこれやっぱりいらね。って感じ?
今ホルモー六景読んでるんだけど、ローマ風の休日ともっちゃんは素晴らしい出来だな。特にもっちゃん。
梶井基次郎って読んだ事なかったがすげえ読みたくなった。図書館で探してみようかな。
最後まで読めば最後のが一番いいと思うだろう
でもどの話もそれぞれに好きだけどね、六景
850 :
847:2012/08/16(木) 13:44:26.62
確かに長持の恋も最高だった。ベタな展開だったが。
この人相当才能あるね、今後が楽しみだ。
才能あるねwww
おまえが言うなよ
才能ない人間が才能ある人間を褒めちゃダメなの?
853 :
無名草子さん:2012/08/17(金) 02:24:29.08
けなすよりずっといいと思う
才能ないんだから、才能について判断できんだろうよ。
相手を認めることが出来ることはそれは凄いことだと思う。
才能ないのに何を認めるの?
サッカーは素人が語っちゃいけないか?将棋も?映画も?
アホな事言うなと思うけど。
語るのと才能を語るのは別でしょ
なにを極端なことを
例えば、本田すげー才能だよねって言ったら
「お前がいうなwwww」ってなるの?
860 :
無名草子さん:2012/08/22(水) 17:30:03.16
この人今なにか書いてるの?
文春の連載まだやってるのかな?
ツイッターをやめて創作活動に専念した成果は。
「もっちゃん」さ、俺てっきり阿部は店長だと思って読んでたんだけど
梶井基次郎調べたら1901年生まれの人だな、無知で恥ずかしい。芥川の件で気づいても良さそうなもんだったが。
つまりこの話の阿部はおそらく店長の前の告げ人ってことだ。
梶井が三高に入学したのが1919年だから、「鴨川ホルモー」の阿部が京大に入学する年は2019年ということになるよね。
実は未来の話だったんだなww
もっちゃんの阿部が告げ人の阿部じゃない可能性もあるけど。
>>863 店長は50年告げ人をやっているって書いてあったけど、
その前の阿部は、何年告げ人をやったかなんてかいてあったっけ?
>>864 その前も50年前に阿部が17条を発動して告げ人になってきたってスガ氏が言ってたでしょ?
へー
鴨川ホルモーで
最後の試合で凡ちゃんがわざとメガネ外してたのはなぜ?
>>867 割れたメガネするのが恥ずかしかったからじゃなかった?
それと少しは阿部を困らせようという気があったようにも思うが。
直木賞はいつ受賞しますか
風太郎いつまでたっも面白くならない
まだ連載してたのか。
しゅららぼん読了。
書き捨て感が酷い。
人に当たっていたら粉々、とか何だったんだ。
久しぶりにかのこちゃん読んだらほんわかしたよ。文体もやさしいし。
この路線のもまた書いてほしいな。
875 :
無名草子さん:2012/12/12(水) 19:08:56.08
【三文人やわらか問答】
講師 万城目学×綿矢りさ×森見登美彦
日時 12月19日(水)15:00〜16:30
場所 京都橘大学 清風館5階9501教室
申込方法 京都橘大学清風館2階 エクステンションセンター(tel 075-574-4186)
1.氏名 2.連絡先をお伝えください。
当日、会場にて氏名確認ののち、参加確認表をお渡しいたします。
*先着100名まで受け付けます。
詳細は京都橘大学HP
http://www.tachibana-u.ac.jp/events/2012/12/-3.html をご覧ください。
876 :
無名草子さん:2012/12/20(木) 10:43:26.71
>>874 まじか。新書って文庫にならないんだと思ってた。
待ったらよかったなあ。
鹿男楽しかった
お話作りが上手なんだよな
森見は全然あわなかったけど、この人は面白い
880 :
無名草子さん:2013/01/21(月) 17:33:19.95
881 :
無名草子さん:2013/01/21(月) 17:36:03.05
万城目学 ?@makimentaro
来年の予定は、1月に『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』の文庫を皮切りに、2月にエッセイ集、
春頃に『とっぴんぱらりの風太郎』、年の後半にも小説1冊と、新作3冊を世に出さんともくろんでいます。
今宵は吉田類の『年またぎ酒場放浪記』一挙4時間放送で年越しです。それではみなさん、よいお年を。
前は身の回りのこととか結構書いてたのに、
完全に宣伝に特化したのね
全然かまわないんだけど、前に比べると味気ないよね
ぽろっと失言したら袋だたきだし、そうでなくても揚げ足だったり隅つつく世の中だからなぁ
これはこれで賢明な判断かもしれんよ
884 :
無名草子さん:2013/01/23(水) 10:45:51.47
『とっぴんぱらりの風太郎』は今79回だけどもうすぐ終わりそうだから85回として
一回5ページとして400ページちょっとの作品かな
もっと大きいか
885 :
無名草子さん:2013/02/09(土) 00:09:20.87
886 :
無名草子さん:2013/02/25(月) 10:36:11.36
万城目学 万城目学 ?@makimentaro
本日発売の「別册文藝春秋」にて、12月に京都橘大学にて開催した、
綿矢りささんと森見登美彦さんとの【三文人やわらか問答】が収録されています。
売れずに10年が経った初期ELTタイプの音楽ユニットのような、綿矢さんを真ん中にして三人
並んだ扉の写真が乙でございます。
887 :
無名草子さん:2013/03/29(金) 05:25:00.87
濱田が淡十郎って事は姉弟のデブ設定は無しにするのか?
たしかにあれをそのまま活かすとグレート役が柳原加奈子くらいしかいなくなるけど
濱田はホルモーだしな
しゅららぼんって今ひとつだった覚えがあるんだが
映画化より文庫化が先でしょうよ!!
映画化に釣られて読んでるように思われるでしょうが!!!
単行本買えばいいだけ。
ま、映画公開にあわせて文庫化するのでは。
帯に映画の宣伝つけて。
鹿男とトヨトミより面白かった
896 :
無名草子さん:2013/04/02(火) 23:19:25.70
グレート清子は深田恭子がやるらしい
じゃ、ブタん十郎と清コングって呼び方はどうするんだ?
898 :
無名草子さん:2013/04/03(水) 20:18:12.19
映像化してもらいやすいように、韓流ネタをムリムリ入れてたよね。
何という2ch脳
師匠と日出母が長期に渡って連絡がつかないところにいる
って状態を想定するのに丁度良い理由付け、ってだけだろ
グレート清子フカキョンじゃなかったよ
たぶんフカキョンはお手伝いさんだろう
深キョンはパタ子さんかな〜
源爺はセコムのおじいちゃんなイメージ
棗広海が楽しみ
玉木宏は涼介のお兄ちゃんくらい行けそう
でも鹿男&プリトヨスタッフじゃないんだよね?
>>896 目情は学校でだから、速瀬?(棗広海を女役にするか)
それと貫地谷しほりの目情も
清子かパタ子さんかな
貫地谷しほりは岡田将生、濱田岳と一緒の神社での目情だから
パタ子さんかな
大野いとが校長の娘だね
深キョンは馬に乗って撮影してたから清子だね
棗が誰かすっごい気になるんだけど
まず文庫化をば・・。
図書館で読んだら文庫もう買わねえぞ!
>>907 トムさんの息子じゃないかな 小柳友だっけ
>>907 >>911だね去年の大河で平知盛してたよ
目情あったのかな?
だったら187センチあるから棗?
でも今、「鴨、京都へ行く」の撮影中・・
目情あったのは渡辺大だよ
鴨〜ってもう撮影終わってるんじゃない?
笹野さん源じいやってたよ
今日は常盤貴子の目情があるんだけど、何役だろう?
>>913 いや、4月期の連ドラだからクラクアップは6月中くらいじゃないかな
笹野さんの源爺は想定内〜っていうか、プリトヨの長宗我部さんw
渡辺大の目情あったんだ
同じく常盤貴子あったね、他には佐野史郎
佐野史郎は校長かな〜
エキストラの情報とか一切ないから、撮りだめしてたんじゃないの?
今放送してても、半年前に撮り終わってるかもしれないし。
校長は違う人だったよー
映画スレでやってくれんかな
意図せず、ネタバレ的な話を見るのはかなわん
笹野さんはちょっと大物すぎるなぁ、もっと背景になれる人じゃないと(ry
>>911-912 thx
涼介の撮影目情と一緒に『写真の人もいた』ってあったんだけど、ソースが行方不明に
万城目さん彦根入りされたね
自分も金曜くらい覗きに行けたら行ってみよう
今日は竹生島で撮影だって
校長=村上弘明
923 :
無名草子さん:2013/05/10(金) 01:34:12.95
とっぴをぱらりの風太郎連載終わったの?
刊行いつ頃になるのだろう
風太郎は秋か…
風太郎は尻切れトンボなラストだった
仙人の爺さんが言ってた大きな宝ってなんだったのよ?
927 :
無名草子さん:2013/08/08(木) 18:22:58.92
2000円オーバーって
929 :
無名草子さん:2013/08/10(土) 07:42:27.94
長編ってそんな長いのかよ。。500p以上か?
930 :
無名草子さん:2013/08/26(月) 17:17:54.40
752ページ
かのこちゃんとマドレーヌ夫人をおくればせながら読んだ。
鼻てふ、●柱、ふんけーの友で禿笑い、玄三郎さんに泣いた。
後日談があればいいのにな。おとうさんの昔話も聞きたいし。
この人の作品を一冊だけ読んだけど、正直
劣化森見としか‥‥
>>932 何読んだん?
森見も作品によりけりだしなあ。
934 :
無名草子さん:2013/08/31(土) 11:00:34.70
しゅららぼん文庫はよ
939 :
無名草子さん:2013/09/15(日) 13:11:47.20
942 :
sage:2013/09/21(土) 15:40:41.08
とっぴんぱらりの風太郎、連載読んでたよ
面白かった
最終回、赤子が無事に百に手渡され・・・
プリンセストヨトミに繋がっていくんだなぁと感慨深かった
トヨトミ三部作とか構想練ってるのかな?
943 :
無名草子さん:2013/09/21(土) 19:56:56.37
黒弓の生死ぐらいは知りたかったな
買ってきた
分厚すぎワロタ
風太郎の17ページの最後の方。
竹の死体を目にした俺たちってのは、風太郎とほかに誰?
風太郎、読了。
半分くらいにできるやろこれ。
夢中なって読み終えてしまった。この人の独特の雰囲気はやっぱ好きだー
読み終えて百(と蝉・常世)の出番がもう少し合ったらなー、て思ったんだけど、そう思った人います?
いない
黒弓生きてないと、赤子の出自が伝わらないよな。
真田大助が、なんとか城から落ち延びてくるのか。
でも、初代(?)は男の子って、プリンセストヨトミに無かったっけ?
節子、それ映画の話や
>>947 屋敷の人達ってくくりじゃない?
トヨトミのP274に最後の「男子」って書いてあるね
本屋で万城目さんのサイン本売ってたから買ってみたら、ひょうたん書かれててちょっとうれしかった。
どこどこ?
>>955 東京だけど吉祥寺のジュンク堂。
最近サイン会やったとこにはあるかも。
東京、大阪、はしごするの?
東京だけさ そこまでの財力と時間がない
風太郎読み終わった。
ひょうたんを育てて飾りつけを命じられるところまでは楽しく読んだ。
途中からは、ずっと泣きっぱなしだった。
早く次回作が読みたい。
まどマギと遭遇したか…
風太郎は生きてる可能性無いのか?
プリンセス・トヨトミにつながるとすると、風太郎・黒弓・常世のうち一人は生き延びて
伝承しないと赤子の家系が守られることにはならないと思うんだが。
個人的には風太郎も黒弓も生きて戻って、百市と3人で海を渡ってほしい。
芥々にもう会えないっていうのは、京にはいられないという意味で。
常世も実は生き延びていて、采女ぬっ殺してほしい。
あと風太郎は百市と芥々どっちに惚れてたんだろう。
芥々かなとも思うんだが、ラストの百連呼に希望をもちたい。
>>963 芥々は風太郎を好きだったかもしれないけど、
風太郎は芥々に対しては、恋愛感情じゃなく、
同情とかそういう感情だったと思う。
風太郎も映画化するのかな。
芥下には恋愛感情ではないけど、いとおしみみたいなものを感じてたと思う。
967 :
無名草子さん:2013/11/11(月) 11:24:51.78
あれだけボリュームあると映画は無理じゃない?
プリトヨも削りすぎて結構批判が多かった。
映像化するなら連ドラじゃないかな。
鹿男はデジタルで鼠が簡単に分かる原作より、
状況証拠を集めに走り回るドラマ版の方が好きだわ。
しかも凄惨なシーンばっかだよね。
活字で追っててもつらかったから映像は勘弁かも。
ひさご様だけ実写化してほしい。
では、若き日のスイーツ親方で
971 :
無名草子さん:2013/11/30(土) 10:17:44.47
万城目は話は面白いんだけど、いつももう一つ何かが足りない
そのせいで森見登美彦の2番手に甘んじてる印象がある
映像化されるのは万城目の方が多いけど、作家の力量は森見だなぁ、やっぱり
なんで比較対象がいっつも森見なんだ
世の中には二人しか作家がいないのかよ
973 :
無名草子さん:2013/11/30(土) 23:03:25.78
経歴もジャンルも世代も似てるからじゃね?
俺も森見と万城目は比べてしまうわ
トヨトミ読んでるんだけど
こんなあほらしい勘違い程度で発動してるようなぼんくら組織に
5億も要らねーだろマジで
田舎の父から子へ孫へ語り継がれる風習みたいなんの
書きたいんだろうが大阪じゃスケールがデカすぎてバカバカしさしかない
これが人里離れた農村で市町村レベルのちょろまかしとかなら
まだわかるんだが…。
そのバカバカしさがいい。
150回直木賞はどうなの
そこまでは思わなかったけど俺もトヨトミはあんまり好きじゃねーな
主人公の性同一障害とかオオサカの設定が上手く生きなかった感じ
978 :
無名草子さん:2013/12/08(日) 02:19:20.94
>>977 最初は大輔の性同一障害の設定いらなくない?と思ってたけど、
多分蜂須賀にフルチンや坊主にされた時の衝撃の大きさを示したかったのかなと。
プリトヨの映画、私は原作より好きだけどあまり評判良くないね。
プリトヨでも結構削ってたからしゅららぼんも相当削るんだろうけど、
しゅららぼんはあまり削れそうなとこ無いような。
しゅららぼんは姉ちゃんが強すぎて
他が霞む
この人
事件が起こるまでの序盤・解説パートがあんまり上手くないんだよね…
なんかダラダラしててもう少し削れそうな気がする
山場は割と超常現象敵力でサクッと終わるのにw
姉弟のデブ設定は残して欲しかったなぁ
981 :
無名草子さん:2013/12/08(日) 23:11:09.62
>>979 インタビューで
「ファンタジーの世界に説得力を持たせるためには
しつこいくらいに現実の世界を前フリで書く事」
って言ってたよ。
あと、超常現象がさっくり終わるのはあえて自分では解釈をせずに
読者に超常現象をそのまま受け入れて欲しいからだそうだ。
これでエコとか変な解釈をつけると一気に嘘っぽくなるからって。
982 :
無名草子さん:2013/12/08(日) 23:25:18.44
15年の大河の主役が吉田松陰の妹ふみで
「誰だそれ」「超マイナーな人が主役ってw」ってブーイングが凄いらしいね。
しかもふみに関する資料は非常に少ないらしいし。
スイーツ大河と呼ばれた江といい、史上最低視聴率の清盛といい、
コケるのが目に見えるようだわ。
そんなマイナーな人を主役にするならいっその事風太郎を大河にすればいい。
大河史上初の実在しない人物が主役って事で話題性はあるだろうし、
豊臣徳川ががっつり出てくるから大河の王道は外していない。
伊賀が襲われたところから話を始めれば信長も出てくるし、
普通の映画やドラマだと映像的にきついけど大河ならその辺も許されるし。
>>981 まあそうなんだろうけど
しつこいってかページ引き伸ばしにしか見えん
もう大方予想つくからさっさと次行けとしか思えん
許されへんよ
>>981 それは上手にファンタジーを構築するための定石なんだけど、
その定石をやりきるセンスがなくて、「マニュアル」に逆にとらわれ過ぎて、
単なる冗漫な長文になっちゃう傾向があるんだよ
俺は全然気にならないけどな
そんなの合う、合わないじゃないの
短編読んでみたら
短編って六景くらいしか思いつかないが他にあるの?
それはわりとさっくり読めたが
エッセイは別物だろ
万字固めのひょうたんの下りは心底笑ったなぁ
「こいつは何を言ってるんだ!!?」状態だった
万字固め面白い?
エッセイだからいいやと思って、買ってないんだ