【5/28公開】プリンセス トヨトミ 2【大阪全停止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
541名無シネマ@上映中
>>538
うん、全く何がやりたかったか分からないから解説求む。
じゃないとスッキリできない。
大阪国に何の意味があるんだ?
国会議事堂への通路は長子にしか教えないのか?
死期を悟った父から息子へ伝えるらしいが、それなら不慮の事故等でこの世を去った父親は伝えられないままだよな。
とすると、年数を経るにつれてそのしきたりを知る人間は減り続けるわけだ。
大阪の全県民がしきたりを知っているわけではないとすると、
大阪の街から人間が一斉に消えるわけがない。
そもそも女性や子供はどこに行ったんだ?
総理大臣と会計検査院だか監査院だかの堤が対峙する場面でなぜ市民がその場に集う必要がある。
だいたい日本からかすめとった5億は何に使ってたんだ?
プリンセスを守護すると言いながら一向に守ってないんだが。
組事務所襲撃を阻止したのは鳥居で、ojoはその動きすら察知してなかった。
ojoが机の中身までもってわざわざその場を立ち去らなければならなかった理由は?
たこやきやのにーちゃん@玉木がたこやき落とすなよって鳥居にいって、
鳥居がたこやき落とすカットがあるけどあの演出は何のため?
大阪城がライトアップされるならわかるが赤く燃えてる演出は何?
突っ込み始めるときりがないんだ!