【アマゾン】 amazon.co.jp 総合スレ 【part13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
amazonに関することなら何でもOK!

ttp://www.amazon.co.jp


■前スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1149132811/

■関連スレ
【本】 インターネットで書籍通販 Part10 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1156354509/l50
★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【62】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1160133385/l50

■関連記事
札幌カスタマーサービスセンター
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0124/ama.htm
Amazonでレビューを書くと本名が晒される
ttp://blog.livedoor.jp/zarutoro/archives/50287644.html
意外と奥深い? Amazonギフト券還元ルール、ホントのところ
ttp://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/12/_amazon_1.html
アマゾンの新物流センター、最速24時間発送を支える工夫
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20090023,00.htm
2無名草子さん:2006/10/16(月) 00:21:36
2げと
3無名草子さん:2006/10/16(月) 06:22:06
まだいかれたまんまか
4無名草子さん:2006/10/16(月) 08:22:32
>>1

ショッピングカード、案外便利だな。
これからは、これでの支払いをメインに考えることになるかも
5無名草子さん:2006/10/16(月) 08:58:35
ショッピングカードは安心だけど、買いに行くのと打ち込むのがめんどくさいな。

でもまあ、クレカだと手続きが楽だから買いすぎてしまうので、
これくらいの手間がかかるほうが、買いすぎ防止に丁度いいのかも知れない。

あとは、金券ショップで5%ぐらい安いと良いんだが。
6無名草子さん:2006/10/16(月) 13:23:43
>>1乙でふ
7無名草子さん:2006/10/16(月) 17:31:33
やべ、お買い物券の期限が切れる
8無名草子さん:2006/10/16(月) 20:18:02
俺がもらってやろうか?
9無名草子さん:2006/10/16(月) 20:24:54
「レビューを編集」すると
参考になったかならなかったかの投票はまた0に戻りますか?
10無名草子さん:2006/10/16(月) 20:27:11
>>9
ならない。
ただ、たまにレビュー自体が消えることがある。
11無名草子さん:2006/10/16(月) 20:32:10
著者や出版社側がやってるアマゾンキャンペーンってあるでしょ。
注文番号をフォームに入力して送ると音声とかPDFとかのプレゼントがもらえるってやつ。

それでちょっと疑問に思ったんだけど、注文番号でホントに買ったか確認できるの?
12無名草子さん:2006/10/16(月) 20:44:12
アマゾンでCD買ったんだけど、東京を9日に出てるふうに
配送状況ではなってるんだけど急便のほうに問い合わせたら
まだ品物届いてないって言われたけどどういうことかわからない。
この配送状況の記録はでたらめなのか?

配達予定日12日でとっくにすぎているにも関わらず来なくて、配送状況にまで嘘
まで書かれているってこと?
むかつくんだけど。
13無名草子さん:2006/10/16(月) 21:13:46
>>12
つ煮干し
14無名草子さん:2006/10/16(月) 22:21:03
>>10
まじすかw
編集してから一週間ほどたつけど表示されないから
新規投稿扱いになって0に戻るのかなと思った。
レビュー自体が消えちゃうとかあるんだね・・・
私のも消えちゃったのだろうか。。がっかりだ。
15無名草子さん:2006/10/16(月) 22:24:50
>>14
でも消えるのはまれ。カスタマーに連絡してみ。
問題がなければ、すぐに復旧してくれるから。
週末に、レビューのメンテだか不具合があったし、
それに巻き込まれたのかもしれない。

編集の反映待ちの間は古いものが表示されつづけるから、
たぶん、なんらかのトラブルと思われる。
16無名草子さん:2006/10/16(月) 22:55:30
>>14
編集した後レビューが「消える」のは、一時的にらしい。
新規のやつといっしょで、載るまでに何日かかかることがあるようだ。
一定の時間おいて載らなかったら問い合わせる、というのは同じ

これも新規のと同じで、編集すると即、反映される場合もあるけど
17無名草子さん:2006/10/17(火) 00:24:05
8月にJALサイト経由で買った人,本+CDの最大1,000円還元
のギフト券は普通に届いた?
18無名草子さん:2006/10/17(火) 00:34:41
>>15さん>>16さん、どもありです。
もう少し様子見してから問い合わせてみます。
19無名草子さん:2006/10/17(火) 13:12:41
昨日注文したのに、まだ来ない。
夕方までに来ないようなら、クレームの電話します。
20無名草子さん:2006/10/17(火) 13:15:22
電話なんて繋がるか?
21無名草子さん:2006/10/17(火) 14:46:28
すげー短気だな
2219:2006/10/17(火) 20:40:09
まだ着ません。
23無名草子さん:2006/10/17(火) 20:54:37
アマゾンの渋谷店に、すげーかわいい店員がいた。
バイトかなー。
ちょっと行くのが楽しみになりました。
24無名草子さん:2006/10/17(火) 20:57:58
お急ぎサービスオワタ
25無名草子さん:2006/10/17(火) 20:58:30
>>22
ペリカンで荷物追跡してる?
26無名草子さん:2006/10/17(火) 21:09:10
>>22はしねばいいのに
27無名草子さん:2006/10/18(水) 01:25:38
アマゾンに詳しい方、だれかおしえてください<(_ _)>

「在庫無し」の本や、マケプレでバカみたいに高値のついてる本、
この手の希少本にはきっと「予約注文(ていうの?)」してる人がいっぱいいると思うんですが、
「その商品に、何人くらいの人が幾らで予約注文してるのか」っていうことは、
どうすれば調べられるんでしょうか?

こういうのも見つけたんだけど
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se391755.html

これ、いきなりトップに
「弊社サイトのウイルス感染に関するお詫びとご説明」
とか書いてあるし・・・

危なくないのかも心配だし、それ以前に無料なのかどうかも…ワカンネw

簡単に調べられる方法って、ないんでしょうか?

やっぱり、
危険そうなソフトをダウンロードするしかないの???


28無名草子さん:2006/10/18(水) 04:03:50
>>27vectorは有名じゃん。
最近そのウイルス事件があったから当分は使いたくないけどね・・・。
29無名草子さん:2006/10/18(水) 10:41:04
>>27
とりあえず、半年ROMった方が君のためだ。
30無名草子さん:2006/10/18(水) 11:37:15
マーケットプレイスで注文したんだけど
相手側の都合で取引が成立しなかったって感じのメールが来たんだけど
お金ってもどってくるの?
31無名草子さん:2006/10/18(水) 17:18:40
Amazon.co.jpカスタマーサービスは、午前9時から午後6時まで毎日営業しております。なお、Amazonマーケットプレイス、ユーズド商品に関するお問い合わせは、月曜から金曜の午前9時から午後6時までとなっております。

フリーダイヤル:0120-999-373 携帯電話からの番号:011-330-3000
海外からの電話番号:81-11-330-3000
32無名草子さん:2006/10/18(水) 19:49:45
>>27
vectorスレ池
33無名草子さん:2006/10/19(木) 14:17:08
アマゾン渋谷店って、渋谷のどこにありますか?
34無名草子さん:2006/10/19(木) 14:27:56
東邦生命ビル
35無名草子さん:2006/10/19(木) 18:21:58
米amazonに本を数冊発注したら
緩衝材やらビニールパックなし
のボコボコ状態で送ってきやがった
こんなこと初めて・・・
36無名草子さん:2006/10/19(木) 18:40:00
俺が前に米amazonで注文したときは
滅茶苦茶デカイ梱包で送って来たんでビックリした
37無名草子さん:2006/10/19(木) 20:24:37
ベストセラーランキングって、一冊売れるとどのくらい順位が上がるでしょうか。
取り扱ってる本って、600万冊とかでしたっけ?
38無名草子さん:2006/10/20(金) 09:39:03
>>37
試しに、自分でやってみれ。
何か注文して、2〜3時間後にその本のページを見れば順位が変わってるはず。
ただし複数冊売れないと、さすがに上位には入ってこないとオモ
39無名草子さん:2006/10/20(金) 15:14:35
そうしてみまつ。
きっと一冊の差とかで、たくさんの本がひしめき合っているんでしょうね。
40無名草子さん:2006/10/21(土) 15:47:53
コンビニ払いのシステムってどうなってるのかな。
商品確保→支払い→発送だから、
支払いを確認したらすぐ発送できるんじゃないの?
できれば支払い確認から24時間以内に発送してほしいんだが
それをアマゾンに求めるのは酷なのか。
41無名草子さん:2006/10/21(土) 15:50:48
つーか「お急ぎ便」ってのができたし
今後は急ぎだったら追加料金払え
そうでないやつは二、三日待たされても文句を言うな
という感じになっていくんだろ
42無名草子さん:2006/10/21(土) 15:56:21
>>40
わかってるなら愚痴るな
43無名草子さん:2006/10/21(土) 19:39:16
コンビニ払いとか銀行振込って届くの遅くなるのか?
44無名草子さん:2006/10/21(土) 21:04:57
コンビニ払いと銀行振込は、入金確認してから発送処理。
カードだと、入金確認は要らない。
45無名草子さん:2006/10/22(日) 07:51:08
入金確認はアマの確認担当者が24時間常に銀行口座確認ページを
F5連打して確認してますので迅速です
46無名草子さん:2006/10/22(日) 16:29:24
amazonの注文履歴はいつまで保管されているものなのでしょうか?
47無名草子さん:2006/10/22(日) 16:57:07
俺が初めてアマゾンで注文した2001年のがまだ注文履歴に残ってる
48無名草子さん:2006/10/22(日) 18:23:11
少なくとも5年は保管されてるんですね。

ってか永久的なのかな。
49無名草子さん:2006/10/22(日) 20:10:02
最近1万で千円off的キャンペーンとかやってないのかな
50無名草子さん:2006/10/22(日) 20:11:52
>>49
中国人の方ですか?
51無名草子さん:2006/10/22(日) 20:57:28
アマゾンカード+着払い時の現金払いは可能?
52無名草子さん:2006/10/22(日) 23:02:37
俺この前、2週間以内だったのが1ヶ月もかかったことがあったな
今後は急ぎ便の影響でそれがデフォになる可能性がある
アマゾンの発売日大幅遅れ配達伝説がさらに悪化する感は否めない
53無名草子さん:2006/10/23(月) 02:43:03
>>51
OK。
54無名草子さん:2006/10/23(月) 03:09:10
久しぶりにアマゾンで買い物しようとしたら以下のような表示が。
win98とIE5.0だが、もう対応しなくなったのかな?

SSL Alert
The browser and the web-site cannot communicate securely because there are no common encryption algorithms.

Please try the following:

- Check the SSL protocol settings on the browser for SSLv3/TLSv1 protocol support.

- The secure web-site may be using high-strength encryption algorithms(128 bit).
Check the SSL settings on your browser, if it supports high-strength encryption algorithms.

- Upgrade your browser to latest version.
55無名草子さん:2006/10/23(月) 14:08:36
ショッピングカートに保存されるのは90日って90日経ったら勝手に消されるってこと?
56無名草子さん:2006/10/23(月) 15:53:16
>>55
時々、商品の入れ替えとかやってれば、カートのとこにあるモノは消えない
(「あとで買う」も含め)
57無名草子さん:2006/10/23(月) 17:23:56
数年前にほっといて消えた事があるなあ。

今は後で買うに70個くらい入ってるけどww
2年前に入れた商品まである。
58無名草子さん:2006/10/23(月) 18:03:53
>>56
ありがとうござます
59無名草子さん:2006/10/23(月) 19:31:00
>>57
こないだまで、「あとで買う」に450個くらい入れていたのが、
ある日突然全部消された。
ほぼ毎日アクセスしていたのに・・・。
60無名草子さん:2006/10/24(火) 00:56:23
あの〜
「振込みは五日以内にお願いします。
と書いてありましたが
五日以内に振込みが出来ない場合はAmazon側で勝手にキャンセルされたり
しますか??
61無名草子さん:2006/10/24(火) 01:23:13
>>52
そんな時こそクレームだ
62無名草子さん:2006/10/24(火) 03:30:11
>>59
ということはショッピングカートを表示するだけではダメってことか
63無名草子さん:2006/10/24(火) 04:02:42
>>60
されないよ
64無名草子さん:2006/10/24(火) 05:02:56
Webサイト上でクレカの番号打ちたくないんだけど、
ローソン(もしくは他のコンビニ)でクレカ使ってショッピングカード買える?
65無名草子さん:2006/10/24(火) 07:12:23
>>64
金券扱いで、クレジットカードでは買えない可能性がある

あと、尼でカード払いにする時、カード番号を一部入力しないで会計して、
後で電話で番号を全部知らせる、というやり方もあるみたいだ。
くわしくは、実際にサイトで会計してみればわかるはず
66無名草子さん:2006/10/24(火) 13:10:46
>>65はしねばいいのに
67無名草子さん:2006/10/24(火) 15:01:16
>おもろいスレ見た。本人後輪中!
>盗作で賞泥棒中年女・佐藤亜紀てのが(盗作本バルタザールの遍歴)
>田口ランディに叩きのめされ狂いまわって「うんこ」と自称してるw

>,ここ ↓
>【盗作3バカ】田口ランディ/ 佐藤亜紀 /篠原一  盗作同士激バトル?!w
68無名草子さん:2006/10/24(火) 18:10:47
>>66
佐賀県の方ですか?www



知ってることを教えた>>65に失礼なことを言うな
むしろお前が(ry
69無名草子さん:2006/10/24(火) 19:30:40
北海道に住んでいるんですが、アマゾンで買い物できますか?
どうしたらいいですか?
70無名草子さん:2006/10/24(火) 19:52:25
嶮暮帰島は無理。諦めろ
71無名草子さん:2006/10/24(火) 19:56:55
アカウントが変じゃないか?
72無名草子さん:2006/10/24(火) 20:44:42
>>71
日本語でおk
73無名草子さん:2006/10/24(火) 20:50:59
俺もアカウントサービスでエラーが出てるな。
まあしばらくすれば直るっしょ。
74無名草子さん:2006/10/24(火) 20:52:33
畜生。
注文キャンセルしようとしてるのにエラーかよ
75無名草子さん:2006/10/24(火) 20:55:18
一度確定した注文が変更できない件。
76無名草子さん:2006/10/24(火) 21:16:57
カバーが破れてた。2500円ぐらいの単行本だから、貧乏性の俺には痛いぜ。
77無名草子さん:2006/10/24(火) 22:10:04
>>76
交換
78無名草子さん:2006/10/24(火) 23:04:00
タイでオメコ せどりでヤフオク、アマゾンのクルンテープと申します。
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
79無名草子さん:2006/10/24(火) 23:20:29
ギフトのコードって1度入力しちゃうとそのアカウント以外で使うのは無理?
80無名草子さん:2006/10/25(水) 08:33:09
単品で限定商品を予約したのに
一方的にキャンセルされたかたっていらっしゃいます?

有名な例では複数注文してもう一方を待っているあいだに
限定商品を切らしちゃったみたいですけど。
81無名草子さん:2006/10/25(水) 11:18:18
ローソンでカードを買おうとしたら、店員がまだ把握していないらしくあっちこっち探し
回り1枚だけ出てきた。
82無名草子さん:2006/10/25(水) 13:01:48
漏れも5000円2枚っていったら3000円の2枚出して6000円ですって言われたから
いや、5000円2枚って言ったんですけどってまた言ったら
5分くらい待たされて結局すみません、1枚しかないんですけどってなった。
83無名草子さん:2006/10/25(水) 13:58:06
bk1!bk1!bk1!
84無名草子さん:2006/10/25(水) 15:19:25
>>82
5000円と3000円がそれぞれ1枚ずつしかないと言われたよ。
5000円は各店1枚のウルトラプレミアカード?
85無名草子さん:2006/10/25(水) 20:32:16
コンビニでの金券って買い取り式なんか?
だったら仕入れ価格幾らなんだろ
86無名草子さん:2006/10/26(木) 09:27:51
ちんこびんびん!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/(爆)
87無名草子さん:2006/10/26(木) 13:36:52
数年前にCDをそのまま送ってきたのがちゃんと梱包されるようになったのは
いいんだけどさ、2〜3日かかる発送品の予定日が過ぎても届かない時がある。
で、状況の所をみると勝手に発送日変えられてるし。
前、それでメールしたらテンプレ回答でギフト500円分つけるって言ってきた
けどいらねって断った。

もっとさ、商品の管理きっちりして配送も日時指定できればいいのにね。
便利だからつい使っちまうけどさ。
88無名草子さん:2006/10/26(木) 17:50:26
ホントかどうか分かんないけど
アマが楽天みたいに個人にページ作らせて、
(ブログなのかお店なのかは分からないけど)
商品の紹介や感想を書いて売り上げると
アフェリエイトみたいに一部がもらえる
ことはじめるって聞いたんだけどホントかな〜

漏れの希望は7&Yのみんなの書店の完全な
アフェリエイト化みたいなもんだといいな〜

どなかたか聞いたことある人いませんか〜

89無名草子さん:2006/10/26(木) 17:53:48
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
90無名草子さん:2006/10/27(金) 01:14:43
上にも出てたけどアカウントサービスでエラー出る…
情報修正できん…
マーケットプレイスで「3日以内に修正しろ」とか言ってきてるくせにこの仕打ちはなんだ…orz
91無名草子さん:2006/10/27(金) 01:23:09
発送予定日を過ぎました。
2週間首を長くして待ってたのに・・・。
ヽ(*`□´*)/早く送ってくれ!!
92無名草子さん:2006/10/27(金) 07:58:34
>>91
物がなければ送れないんだから、じっくり待ちましょう。
93無名草子さん:2006/10/27(金) 10:36:32
今日発売の品物を1ヶ月前に予約してて
今日中に支払い番号来るかと思ってたら
商品の在庫欄に「この商品は取り寄せに時間がかかります云々」になってた。
値引き額が結構デカイし急いでないけど予約入ってる分の確保ぐらいしとけと思った。
94無名草子さん:2006/10/27(金) 20:27:02
アマゾンではよくあること
95無名草子さん:2006/10/28(土) 07:25:16
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
96無名草子さん:2006/10/28(土) 17:43:53
amazonって本かどうかわからないけど
注文したものを配達する人は集合ポストに入れていくシステムなの?
さっき上の階の人のポストに刺さっていたんだけど、ほとんどはみ出てて普通に盗まれちまうぜ?
本当は部屋の新聞入れに入れるべきじゃないの?
97無名草子さん:2006/10/28(土) 18:22:49
>>96
Amazon.co.jp: ヘルプ?>?配送?>?メール便の配送状況について
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200040590
98無名草子さん:2006/10/28(土) 18:49:10
>>96
メール便で送ってるんだからポストに投函するのは当たり前じゃない?
99無名草子さん:2006/10/28(土) 19:43:46
>>98
バカは放置で
100無名草子さん:2006/10/28(土) 20:39:11
100ゲット

11月から1000円引きが500円引きに改悪されるわけだが
お前らどう思うよ?
101無名草子さん:2006/10/28(土) 20:53:24
>>97
>>98
大きさがもう厚さ2cmって感じじゃないんだよね
CD3枚くらい分はあって、もう無理やり詰めた感があって。
気の毒でならないから言っておいたけど
多分本だとしたら曲がってるよあれじゃ・・・。
日本はもう治安も悪いんだしせめて新聞入れにいれるべきじゃないかなと思うんだけど
102無名草子さん:2006/10/28(土) 21:37:39
>>100
答えは簡単で、買うペースが落ちるだろう。
103無名草子さん:2006/10/28(土) 21:55:57
>>102
いや、そうはならんだろ。
毎月2万くらい買ってるからどこで買うかなんだけど
還元率が低くなるとちょっと考えるわ
104無名草子さん:2006/10/29(日) 00:41:11
>>103
そうか・・俺はあまりネット書店で買わないからな。
5%なら、リアル書店で買うのと大差ないから、わざわざAmazonで買う理由が
少なくなるな、ということ。東京都心在住だから本屋はいろいろあるし。

bk1は10,500円購入で1,000円分還元(プラス3%のブリーダーポイント)
だが、まとめ買いしないといけないし、そもそもこのキャンペーンが
今月で終わるという噂もある・・。
105無名草子さん:2006/10/29(日) 08:17:09
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
106無名草子さん:2006/10/29(日) 11:31:14
ネット書店は基本的に田舎の人間用だろ
あと忙しい人向け
値段もそりゃクーポン発行されりゃ嬉しいけど届くまでの日数考えると
でかい充実した本屋あるなら買うわ
107無名草子さん:2006/10/29(日) 12:32:12
108無名草子さん:2006/10/29(日) 19:37:51
まもなく発送される商品って、ず〜っと「まもなく」のままじゃねぇか!
早く送ってくれよ…。あさってから出張行かなきゃいけないんだよ。
109無名草子さん:2006/10/30(月) 11:22:40
偉大なる尼様は個々の平民のことまで考えてやるほど暇ではありません
110無名草子さん:2006/10/30(月) 11:58:49
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
111無名草子さん:2006/10/30(月) 12:06:44
とうに発売日を過ぎているのに支払い番号がまだ来ない。
112無名草子さん:2006/10/30(月) 14:28:01
10月19日に1万円以上の本+CDを注文して、25日にこちらに届いた。(発送日23日)
10月末日期限のキャンペーンの1000円ギフト券がもらえると期待していた。

しかし、そのうちの一冊がマーケットプレイスへの注文で、それはキャンペーン適用外だと気付いたため、
総計が9千数百円になり、1万円以上にするために、25日に1冊追加注文した。
Amazonの情報を見ると、発送日は11月5日以降だって・・・・
発送日がキャンペーン適応日なんだよな。
どうみても、1000円ギフト券はもらえなくなりました。500円券でした。残念。
まあ、追加注文した本は、新たに欲しくなった本だから、あえてキャンセルはしないが。

113無名草子さん:2006/10/30(月) 20:23:09
>>112
俺の場合、注文したモノのうち、CD1枚の入荷が絶望的になったため
それを切り離し、残りを送ってもらうようにした。
結果、総額が5000円を割って、還元ギフト券そのものをあきらめた……。
114無名草子さん:2006/10/30(月) 23:02:19
教訓:ギフト券が欲しいときは在庫ありのAmazon扱い商品のみにするべし。
115無名草子さん:2006/10/31(火) 18:09:18
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
116無名草子さん:2006/10/31(火) 19:35:40
ショッピングカードでマーケットプレイス商品買えないのは不便じゃね?
117無名草子さん:2006/10/31(火) 19:43:33
べつにー
ショッピングカードなんてつかわねーしwwww
118無名草子さん:2006/10/31(火) 21:02:49
漏れはギフト券に足りない分(1〜2週間で発送の商品)を16日に注文して、今日発送のメールが来た!
ギリギリセーフ!
119無名草子さん:2006/11/01(水) 13:03:52
そういえばアマゾンの「最初のレビュー」キャンペーンってもうなくなったの?
120無名草子さん:2006/11/01(水) 16:31:29
レビューを書き込んで2・3週間たってもアップされないのって、なんで?
すぐにアップされるときもあるし。なんで?
121無名草子さん:2006/11/01(水) 17:17:08
お急ぎ便いいな 追加料金はかかるが
前みたいな3日くらいで発送なのに1週間経っても発送されないこととかあるよりは・・
122無名草子さん:2006/11/01(水) 20:23:05
>>120
・不適切な内容だったため

が、問い合わせたらあっさり掲載されることも。
123無名草子さん:2006/11/01(水) 21:42:53
携帯からだとDVDしか検索できないの?
和書指定しても本が出てこない
124無名草子さん:2006/11/01(水) 21:59:23
>>123
んなこたーない

確認してやるからタイトル言ってみ。
125無名草子さん:2006/11/02(木) 07:44:17
タイでオメコ ヤフオク、アマゾンでチンポ 儲けて旅にいきたい!のクルンテープと申します。
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
126無名草子さん:2006/11/02(木) 17:00:38
初めての先払いで、
発売日当日なのにまだ先払いの支払い番号が来ない
支払い番号の通知というのはメールで知らせてくるんですよね?
どなたか教えてください

お金少しかかってもいつも通り代金引換にすればよかったよ orz
127無名草子さん:2006/11/02(木) 17:04:44
最近は遅れがひどくなってる希ガス
お急ぎ便の影響なのか、ただの気のせいなのかしらんが

おれは発送予定日が10月23日の商品の支払い番号がまだ来ないよ
別に急がないからいいんだけどさ
128無名草子さん:2006/11/02(木) 17:07:40
なんてこった、さすが密林!
情報助かりました >>127さん
129無名草子さん:2006/11/02(木) 18:30:43
一応、カスタマーサポートに連絡したほうがいいよ
ズルズルと発送されない場合が結構ある
130無名草子さん:2006/11/02(木) 19:15:01
amaozonで予約してんだけど,もう在庫切れになったんだけど,発売先のものとまとめてるんだけど
,キャンセル,更新はしてない場合はちゃんと商品送られてきますか?
代金はネットバンク払いにしてあるんだけど,発売日が伸びてしまったらしいのですが
発送時期は変わっていません。その場合は最初から11/15日に発送予定になっているものは
発送できるものを最初に発送して残りは後で発送されるのでしようか?
代金は発売が先のものも一緒に振込みしないとダメですか?限定商品なので
発売からしばらくたっている場合でも在庫はちゃんとあるのか不安です。
131無名草子さん:2006/11/02(木) 19:56:57
だけどだけどだけど
132無名草子さん:2006/11/02(木) 19:57:57
amaozonって何ですか?
133無名草子さん:2006/11/02(木) 21:23:21
>>132
最近、注目のハーフだかクォータだかのアイドルさん
134無名草子さん:2006/11/02(木) 21:49:19
>>133
それLeah Dizon。
135無名草子さん:2006/11/02(木) 21:52:42
予約しても場合によっては発売後2週間前後かかるというのは痛い。
遅れるなら遅れるで連絡入れてくれたらいいのになと思う。
そんな事やってたら大変だってのもわかるけど。
136無名草子さん:2006/11/02(木) 22:15:56
>>135
発売日に連絡来るよ「確保できませんでした」って。
137無名草子さん:2006/11/03(金) 00:23:34
>>136
俺は連絡来たのが発売日の2日後だった事がある・・・
138無名草子さん:2006/11/03(金) 08:37:22
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!

これ
http://khrungtep.seesaa.net/

ブログランキングに参加しております。
クリックお願いします。
139無名草子さん:2006/11/03(金) 19:59:52
やだね
140無名草子さん:2006/11/03(金) 20:52:27
Amazonって書籍売上全体のどれくらいを占めてるんだろう。
例えば、東京タワー200万部のうち、どれくらいがAmazonで売れたのか?
141無名草子さん:2006/11/03(金) 22:28:21
詳細サーチ | ジャンル | ベストセラー | 新刊・予約コーナー | ハリー・ポッター | 英語学習 | バーゲンコーナー | ユーズドブック(和書

mazonはなぜハリーポッターを特別扱いするのか?最近の疑問。
142無名草子さん:2006/11/04(土) 03:05:27
>>141
売れるからでしょ
143無名草子さん:2006/11/04(土) 10:29:47
買取扱いだしな。返品できないし(amazonが)
144無名草子さん:2006/11/04(土) 15:22:21
100以内の いちのすけ (大阪府大阪市)  は盗作ばかりです。

私のメルマガ↓
先月ソロアルバムをリリースしたばかりのSamara Lubelskiと、DanBrown、Theo AngelによるHall of fameの4枚目となるアルバム。そ
れぞれのメンバーはJackie-o Motherfucker、Tower Recordings、Tara Jane O’neil、David Grubbs等とコラボレーションをしたこと
があるAvant-Rock〜Acid Folkシーンのツワモノ・トリオ。トレードマークのサイケデリックな小旅行のようなサウンドは健在だが、
Siltbreezeからリリースされた前作に比べると楽曲がよりダイナミックになっていて、作曲、録音、ミックス等も丁寧に行われている。浮
遊感漂うアコースティックギターやパーカッション、ヴァイオリンのドローン・サウンドにのせて、囁くように歌うSamaraの歌声は白昼夢
を見ているかのよう。http://blog.mag2.com/m/log/0000083291/90950444

いちのすけ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002X6G5S/sr=11-1/qid=1162620700/ref=sr_11_1/249-8318184-7452346
145128:2006/11/04(土) 16:51:08
>>129
問い合わせたら発送遅れてるお詫びにと
300円分のギフト券発行されたよ
ありがとう
146無名草子さん:2006/11/06(月) 23:13:21
特別扱い乙
147無名草子さん:2006/11/07(火) 02:12:52
>>145
でもそれで済まされてると逆に腹立たない?
148無名草子さん:2006/11/07(火) 08:57:20
CD予約で買ったが、発売日から2日後に届いた。
その間、タワレコとかでまだ届かないCDを横目に早く聞きたいのに。。。と
後悔の嵐。
CDなんて最近では発売日前日とかに出たりするくらいなんだから、前日には発送して
発売日当日に到着しなきゃ利用しないよなー。
149無名草子さん:2006/11/07(火) 10:15:02
ネット書店ていろいろあるけど、シェアはどんな感じなんですかね?

1位AMAZONてのはわかるけど、2位はどこ?そういうデータってどっかにあるのかね?
素朴な疑問。セブンアンドワイとか最近CMの露出増やしてるけど、どうなんすかね?

予想
1位AMAZON 40%
2位セブンアンドワイ 10%
3位BK1 5%

とか?
150無名草子さん:2006/11/07(火) 15:36:51
購入に迷ってた本が「残り3冊」という表示になってたんだけど
さっき見たら、普通に「在庫あり」に戻ってた。
補充されたってこと?
151無名草子さん:2006/11/07(火) 17:55:59
セブンアンドワイは最悪だった
梱包準備中だとかいいながら、結局商品を確保できないから取り消しますといってきた
その後注文したブープルというところがよかった、品揃えと、梱包が。
152無名草子さん:2006/11/07(火) 19:37:53
>>150
売れ行きが良いので、品切れになる前に補充したんでは?
153無名草子さん:2006/11/07(火) 21:21:19
>145じゃないけど予約した商品の発送が遅れてて
問い合わせしたら予想通りテンプレどおりの返信。
そのテンプレにあった期日も過ぎたorz

154無名草子さん:2006/11/07(火) 23:35:53
>>150
返品とかかな?
155無名草子さん:2006/11/08(水) 05:25:44
初回購入特典とかの内容を詳しく教えてほしい。


TSUTAYAの特典のほうが良かった。
失敗した。
156無名草子さん:2006/11/08(水) 08:07:27
>>155
基本的に、封入特典以外のモノは、尼で予約してもつかない。
遅れて入荷とか、「商品を確保できませんでした」メールの件もおなじみ。
確実に発売日に(しかも特典つきで)欲しいものは、よそで予約するのが吉
157無名草子さん:2006/11/08(水) 14:53:09
尼って買取販売なんですか?
158無名草子さん:2006/11/09(木) 06:30:36
>>157
わけのわからん質問すな、ボケ
159無名草子さん:2006/11/09(木) 09:54:01
>>158
アホ。
160無名草子さん:2006/11/09(木) 09:55:55
>>158
質問に答えられないんなら発言するな、ボケ
161無名草子さん:2006/11/09(木) 16:11:23
尼利用者のレベルの低さがよくわかる流れですね
162無名草子さん :2006/11/09(木) 20:55:47
Amazon で出ている絶版の中古本が欲しいのですけれど
クレジットカードが無い場合、なんとかならないものでしょうか?

新品ならAmazon ショッピングカードが使えるみたいですけど・・

163無名草子さん :2006/11/09(木) 20:56:53
当然ですが、Amazon の使用経験は一切ありません
164無名草子さん:2006/11/09(木) 21:14:54
>>162
無理
はい終了
165無名草子さん:2006/11/10(金) 07:47:03
>>162
楽天フリマでも探してみそ。
カード払い以外が主流だし、モノもけっこうあるから
166無名草子さん:2006/11/10(金) 14:04:18
尼って買取販売なんですか?
167無名草子さん:2006/11/10(金) 15:29:33
168無名草子さん:2006/11/11(土) 03:20:21
尼って買取販売なんですか?取次への返本はできないんですか?
169無名草子さん:2006/11/11(土) 06:30:30
>>168
いい加減うざいよ
ここじゃなく、直接きいたらどうだ?
くわしくは「ヘルプ」の「Amazon.co.jp カスタマーサービスへのお問い合わせ」を見よ
170無名草子さん:2006/11/11(土) 09:12:04
回答が無かったのでここで聞くことにしました。
尼って買取販売なんですか?取次への返本はできないんですか?
171無名草子さん:2006/11/11(土) 10:16:47
だったら何だよ。
172無名草子さん:2006/11/11(土) 11:25:55
>>170
うん、買い取り販売だよ。それじゃね。
173ロングテール:2006/11/11(土) 13:14:13
アマゾンでエロを集めるとこんなサイトになるんですね(たまたま見つけた)
http://ameblo.jp/otonano-omochabako/

売るのは構わないけど、画像は正直規制かけてほしい。
174無名草子さん:2006/11/11(土) 13:30:23
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
175無名草子さん:2006/11/11(土) 15:56:51
>>162
もし、クレカがつくれないブラックとかならSURUGA VISAデビットつくるといいよ。
amazonでも使えるし。
176無名草子さん:2006/11/11(土) 16:02:36
お急ぎ便ってどーやれば出来るんですか?
177無名草子さん:2006/11/11(土) 16:49:45
アマゾンで洋楽のCDが欲しいんだけど、輸入盤と日本盤の見分け方ある?
178177:2006/11/11(土) 16:58:08

ミスりました。
179無名草子さん:2006/11/11(土) 17:04:40
177
詳細のところに書いてあるよ。
でも、HMVの方が早いし、ちゃんと宅急便でくるので、盗まれる心配もない。
ちなみに、JQのCD、HMVで金曜に注文したら今日届いた。
アマゾんの場合、翌日到着は別料金とられるし、在庫ないと1週間とか待たされる。
180無名草子さん:2006/11/11(土) 18:55:16
>>176
お急ぎ便の詳細は、商品ページの「詳しくはこちら」をクリック

>>177
日本盤はタイトル等が日本語で書いてあるし、輸入盤は英語とかで書いてあって
Import表示もある
181無名草子さん:2006/11/11(土) 19:28:52
>>175
ブラックなのにVISAの審査とおるの?
182無名草子さん:2006/11/11(土) 19:49:43
>>162
直接出品者に連絡して取引可能か聞いてみたら?
私は何回もそういうの受けてるよ。(出品者側です。)
当然先払いか、代引きになるけど。
それより、Amazonより売上げ入金が遅れるって連絡あった。
もう3回目だよ。出品者から見て、
Amazonは信用できない最低の会社。
183無名草子さん:2006/11/11(土) 20:28:24
162ですが沢山のお返事ありがとうございました。
残念ながら、Amazon 以外の Yahoo オークションや楽天フリマでは
本は予想通り見つかりませんでした。

>>175
Amazon はフォームでしか、出品者に連絡できないみたいですね。
(勝手に出品者と直接の交渉をしないように、多分、Amazonが内容チェック
するのでしょうね・・)そのページには、Amazon マーケットプレイスは
必ず Amazon ペイメントで購入するようにとか書いてますし・・orz

大した値段のものでもないので(数千円)保障も何もいらないから
直接メールアドレスがわかれば、振込みで先払いでできないかお願いしたい
とこなんですけど・・むむむ
184無名草子さん:2006/11/12(日) 03:12:54
アマゾンって、本当に買取販売なんですか?返本はできないんですか?
185無名草子さん:2006/11/12(日) 06:15:14
>>184
うざい。
氏ね



といいたいところだが、密林ヘルプを見ればメールフォームだけでなく
電話で受けるカスタマーサービスもあるのがわかるはずだから、
ヘルプをよく見て、探して、それで直接きけ。
で、この件ではもうここには来るな。
うざいから
186無名草子さん:2006/11/12(日) 09:55:31
てゆかせめて質問の意味がわかるように書けるようになってから来たらよかったのにね
残念 バイバイ
187無名草子さん:2006/11/12(日) 11:11:15
157 :無名草子さん :2006/11/08(水) 14:53:09
尼って買取販売なんですか?

166 :無名草子さん :2006/11/10(金) 14:04:18
尼って買取販売なんですか?

168 :無名草子さん :2006/11/11(土) 03:20:21
尼って買取販売なんですか?取次への返本はできないんですか?

170 :無名草子さん :2006/11/11(土) 09:12:04
回答が無かったのでここで聞くことにしました。
尼って買取販売なんですか?取次への返本はできないんですか?

184 :無名草子さん :2006/11/12(日) 03:12:54
アマゾンって、本当に買取販売なんですか?返本はできないんですか?


氏ねばいいのに
188無名草子さん:2006/11/12(日) 13:48:33
189無名草子さん:2006/11/12(日) 14:21:37
尼って本当に買取販売なんですかね?返本はできないんですかね?
190無名草子さん:2006/11/12(日) 14:40:11
あぼーんした
191無名草子さん:2006/11/12(日) 14:40:32
家電も売ってるんだからせめて分割払いできるようにしてくれ
192無名草子さん:2006/11/12(日) 15:16:29
>>191
カード会社のほうであとから分割に
193無名草子さん:2006/11/12(日) 15:28:44
>>189
アンタって本当に正常なんですかね?頭おかしいんじゃないんですかね?
194無名草子さん:2006/11/12(日) 15:34:56
尼も客もDQN
195無名草子さん:2006/11/12(日) 15:58:05
>>183
Amazonはメールチェックしてないと思うよ。
いちいちしていたら大変。
ダメもとでマーケットプレイスの出品者に
直接取引の可否を問い合わせてみたら?
Amazonにしたら手数料が入らないので
当然直取引は禁止しています。
なのでトラブルは自己責任で。
私は何度も直取引に応じていますよ。
196無名草子さん:2006/11/12(日) 17:24:16






クルンテープさんはネ申






197無名草子さん:2006/11/12(日) 17:33:45
直取引なんですか?
買い取り販売ではないの?
198無名草子さん:2006/11/12(日) 17:44:06
アマゾンって確認のメール届かなくてもちゃんと商品送られてくるよね?
パソコンで注文してメールアドレスは携帯のにしちゃったのがまずかった
のかな・・・確認したら2、3日で届くってことになってるけど。
199無名草子さん:2006/11/12(日) 19:47:36
送られてくるんじゃね?
ここで聞いて解決すんの?
200無名草子さん:2006/11/12(日) 22:44:32
おすすめ商品として表示されるものを見ると、
既に「持っています」にチェックを入れているものが
やたらと多いのだが、いつからこんな仕様になったんだ?
201無名草子さん:2006/11/13(月) 06:48:44
>>197
ヴァカなんですか?
既知外ではないの?
202無名草子さん:2006/11/13(月) 13:31:14
買い取りだから返本はできないってことですよね?
203無名草子さん:2006/11/13(月) 13:54:04
委託販売とどうちがうのですか?
204無名草子さん:2006/11/13(月) 16:22:49
>>202-203
いい加減うざい。
尼に直接きけ。
で、二度とここに来るな

>Amazon.co.jpカスタマーサービスは、午前9時から午後6時まで毎日営業しております。なお、Amazonマーケットプレイス、ユーズド商品に関するお問い合わせは、月曜から金曜の午前9時から午後6時までとなっております。

>フリーダイヤル:0120-999-373 携帯電話からの番号:011-330-3000
>海外からの電話番号:81-11-330-3000
205無名草子さん:2006/11/13(月) 17:48:55
>395 :無名草子さん :2006/10/12(木) 01:03:45
>時間にゆとりある方は、夫婦で盗作して逃げている盗作詐欺犯のことを
>どの板にでも貼ってください。
    ↓
>盗作犯佐藤亜紀盗作内容の全てを涙ながらに「告白」?!?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1160022536/3-21
206無名草子さん:2006/11/13(月) 20:53:40
携帯からだとお急ぎ便てできないの?
207無名草子さん:2006/11/13(月) 23:19:29
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
208無名草子さん:2006/11/14(火) 03:46:02
委託販売は尼もリアル書店も同じですか?
209無名草子さん:2006/11/14(火) 06:43:07
うるさい、死ね。
氏ねじゃなくて死ね
210無名草子さん:2006/11/14(火) 07:50:45
基地外は華麗にスルーでよろ
211無名草子さん:2006/11/14(火) 14:18:27
委託販売ってなんですか?
212無名草子さん:2006/11/14(火) 16:41:40
尼は、売れ残りを取次に返本できないって聞いたんですが本当なのでしょうか?
213無名草子さん:2006/11/14(火) 16:45:06
梱包についた紙に商品名書かれる?
214無名草子さん:2006/11/14(火) 16:45:42
>>212
嘘です。
現物見ましたから。
215無名草子さん:2006/11/14(火) 17:32:38
アマゾンは、10月までのギフト券セールが、
11月は半分のパーセンテージになってしまった。
12月からはJBookくらいしか、ないか。
あれもポイントがつくのが3%くらいだから、本2万円くらい買って、
文庫本やっと一冊買える程度だな。

2004、5年くらいまで新日鐵ビルと日本ビルの間にあった書店が、ポイントついていたんだが、
他にポイント制の書店ってあるだろうか?
216無名草子さん:2006/11/14(火) 18:14:34
ユーズドで1円ってのが結構有りますが
あれ何ですか?新手の詐欺?
217無名草子さん:2006/11/14(火) 18:22:05
>>216
Amazonマーケットプレイスのやつね。
詐欺ではないが、
「商品によっては」送料の方が高くついて、結局定価より高くなってしまう。
本体よりも、送料で収入を得ているそうだ。
218無名草子さん:2006/11/15(水) 05:00:24
>>217
回答どうも。

少し前にちょっと話題になった書籍で送料込み341円だったけど、
実質送料百円位としてこれで儲かるのかな。
219無名草子さん:2006/11/15(水) 09:34:52
そそ
220無名草子さん:2006/11/15(水) 13:27:40
最近、マーケットプレイスで1円って値をよく見るんですけど
オークションでもないのに、あれはなんなのでしょうか?
221無名草子さん:2006/11/15(水) 17:30:00
222無名草子さん:2006/11/15(水) 17:40:00
ここウィルスでもあるんじゃないのか?
223無名草子さん:2006/11/15(水) 18:28:42
>>222
おまえの頭には沸いてそうだな
224無名草子さん:2006/11/15(水) 18:59:15
なんでだよw
同じレス何回もあるってウィルスが某板にあったんだよ…
225無名草子さん:2006/11/15(水) 19:20:36
尼は、売れ残りを取次に返本はできないんですか?
226無名草子さん:2006/11/15(水) 19:24:10
答えてやっただろ
227無名草子さん:2006/11/15(水) 19:43:16
>>218
送料込みで341円なら、けっこうお得だと思う、うらやましい。

>実質送料百円位としてこれで儲かるのかな。
俺も、それは分からん。同じ売れ筋商品を多くさばける見込みがあるんだろうか?

俺はアマゾンマーケットプレイスは、2回しか使ったことがない。
どうしても欲しかった本がユーズドしかなかったので。
どちらも対応は迅速だった。札幌の新古書店からは、九州の俺のところに、
翌々日に届いた。
まあ、普段のAmazon本体の送付の遅さのおかげで、
逆に感激してしまったよw


228無名草子さん:2006/11/15(水) 20:37:35
>>222
尼本体も最近あちこちおかしいからね。
ここもそんな感じになってんのかね。
何度も同じこときく既知外が沸いたりして
229無名草子さん:2006/11/15(水) 21:05:29
>>228
それとこれとはまったく別だね
230無名草子さん:2006/11/15(水) 21:50:32
ところで、マーケットプレイスで一円で売ってるのをたまに見るんですけど、あれってアマゾンの表記ミスかなんかかな?
本当に一円なら買うけどWW
231無名草子さん:2006/11/15(水) 21:56:05
>>230
1円です
だから買ってください
送料とかはあるよ
232無名草子さん:2006/11/15(水) 22:05:31
アマゾンの近日発売、予約可のDVD
って何日前までに予約すれば25%off
で買えるの?
233無名草子さん:2006/11/15(水) 22:55:24
>>232
おそらく発売の前日まで。
正確なとこは、発売が近いDVDのページをチェックしてればわかると思う
234無名草子さん:2006/11/16(木) 04:15:36
今日、尼のサイトを徘徊していたら、一円の本が売ってたよ。
なんかの間違いだよね?
235ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/16(木) 07:06:24
(;´Д`)ハアハア
同じことばっかり言ってるね

236無名草子さん:2006/11/16(木) 08:11:41
>>235
ホッカル、ナイス突っ込みw
237無名草子さん:2006/11/16(木) 08:55:30
>>235

尼のレビュー読んだよ。なかなか面白かった。
238無名草子さん:2006/11/17(金) 06:23:49

>商品はお客様がこのEメールを受信された後、通常1~3営業日以内に
>発送いたします。

に、チャッカリ変更してるな
239無名草子さん:2006/11/17(金) 13:23:05
尼は、なんか気分的にやばい感じがするので早いムチムチおっぱい揉ませてちょんまげ!
240216,218:2006/11/17(金) 17:22:08
ちゃんと届いた。
二十四時間以内発送とか有ったのに二日で発送だったけど。
後はクレカ請求が0一つ多かったりしません様に。
241無名草子さん:2006/11/17(金) 17:22:12
この店って買い取りだから返本はできないんですか?
242無名草子さん:2006/11/17(金) 21:49:30
同じことしかきかない基地外はスルーで>All
243無名草子さん:2006/11/18(土) 04:04:40
返本はできないんですか?(笑)
244無名草子さん:2006/11/18(土) 07:34:55
>>242を、次スレのテンプレに入れよう
245無名草子さん:2006/11/18(土) 11:01:08
返本ってなんですか?
246無名草子さん:2006/11/18(土) 11:09:50
ランキングなんですが、一冊売れるとどのくらい上がるものなのでしょうか?
247無名草子さん:2006/11/18(土) 12:29:06
>>245
本を返すこと
>>246
知らない
248無名草子さん:2006/11/18(土) 14:54:59
知らないなら返答すんな
クズ
249無名草子さん:2006/11/18(土) 15:25:52
>>248
おい既知外、本性が出たなwwwww
250無名草子さん:2006/11/18(土) 15:43:07
発売日が延期したのにそのままになってる
予約したけどどうなってるんだろう
251無名草子さん:2006/11/18(土) 17:37:40
>>250
ワタシの場合、発売延期→中止の品がほったらかしにされてたな。
252無名草子さん:2006/11/18(土) 17:58:55
>>251
ありがとう
そういうのヒドイね
253無名草子さん:2006/11/18(土) 19:58:53
>>252
問い合わせて、お調べしますって言われてさらに数日。
その商品の公式サイトには、発売中止の告知がされていたのに。
254無名草子さん:2006/11/19(日) 11:51:42
発売中止の告知を見たのに、注文したのか。アホ。
255無名草子さん:2006/11/19(日) 13:42:06
>>254
違うよ。
注文したころは発売予定だった。
それが、1-2ヶ月で中止になったということ。
256無名草子さん:2006/11/19(日) 14:24:08
ハァハア(*´o`)
257無名草子さん:2006/11/19(日) 16:10:01
アマゾンのコミックランキングで1000位前後に来る本って
一日平均どの位売れてるの?
258無名草子さん:2006/11/19(日) 21:00:34
こういう、一般人には答えようのないことを、
しかも何度も繰り返し、ここできく奴って、
いったいナニ考えて生きてんだろうね?


尼に直接きけよ
259無名草子さん:2006/11/19(日) 21:14:06
スルーできない奴がレスつけるのを待ってるんだよ
260無名草子さん:2006/11/20(月) 01:41:57
最近気が付いたんですが、マーケットプレイスで一円の本が売ってたりしますよね?
あれって儲けがあるんでしょうか?単なるミスタイプ?
だとしたらまずいだろ、尼よ。
261無名草子さん:2006/11/20(月) 02:47:01
>>260
薄い本の場合、一番安いメール便で発送すれば
送料との差額で儲けが出るという仕組みらしいよ。
262無名草子さん:2006/11/20(月) 08:58:43
送料をぼったくるのか?
263無名草子さん:2006/11/20(月) 11:18:42
初めてamazon使ってみた。
注文日 2006/11/19
配送予定日: 2006/11/21 - 2006/11/23
11:17分にみたステータス: お近くの配達店まで輸送中です

実際届いたの:今日午前

・・・こんなもん?ていうか
配送予定日のお知らせってあんま意味ない?
あと佐川の物の届け方が多少粗いというか
腹が立つのはデフォルトですか?
264無名草子さん:2006/11/20(月) 11:49:35
尼って委託ではなく買取販売なんですか?取次に返本はできないんですか?
265無名草子さん:2006/11/20(月) 12:01:29
おまえら、せこい話だが、
本+CDを買ってのギフト券もらうやつ(250円or500円)は、
もうそろそろ注文しないと、適用されず、まずいようだぞ。
先月25日に注文したら、翌月5日に届いたよ・・・
266無名草子さん:2006/11/20(月) 12:33:53
>>265
そろそろ終了予定の時期で、延長されるとは限らない。
いつ終了予定か、こまめにチェックしといた方がいい
267無名草子さん:2006/11/20(月) 17:07:21
早くも終了。
どうみても、ねらーの仕業です。
本当にありがとうございました

アンケートに答えるだけでAmazonギフト券1,000円分プレゼント
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163934135/
268無名草子さん:2006/11/21(火) 02:02:23
マーケットプレイスで一円の本が売ってました。(笑)
269無名草子さん:2006/11/21(火) 02:05:33
>>263
デフォルトです。
270無名草子さん:2006/11/21(火) 03:07:06
コンビニ払いの場合入金するまでいつでもキャンセルできますか?
271無名草子さん:2006/11/21(火) 03:08:27
>>268
送料の差額でもうけるんだよ
272無名草子さん:2006/11/21(火) 06:53:04
送料を水増しして請求するのか?
273無名草子さん:2006/11/21(火) 07:41:31
大量発送で運賃値引き
274無名草子さん:2006/11/21(火) 08:09:36
なんか同じ質問がループしているようだが…

>>268
>>272
ここを見てくれ
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=3245821
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085250
マーケットプレイスは
書籍の場合、本の重量に関わらず1冊につき340円の送料が出品者に対して強制的に
支払われるというシステムになっている。
275無名草子さん:2006/11/21(火) 08:29:56
アマゾンマーケットプレイスは入金のシステムが楽ちんな反面
売値の15パーセントを手数料としてAMAZON側に取られてしまうが、
送料を340円貰える。

なので出品者にしてみれば、
ブックオフの100円本コーナーの如くダブついた古本を叩き売りする場合は
ヤフオクよりもAMAZONマーケットプレイスに出品したほうが、何かと便利な上に若干お得なのだろう。
(薄い本の場合)
276無名草子さん :2006/11/21(火) 08:44:48
ということは、ダヴィンチ・コード(上中下)を105円づつで
ブックオフで買ってきた漏れは、別にまぬけではないということでつね
277無名草子さん:2006/11/21(火) 10:14:54
誰も梱包してくんないんだからな。
自分で梱包するんだからな。
梱包が適当だとどうなるかわかってんだろうな。
278無名草子さん:2006/11/21(火) 11:03:30
検索機能壊れてない?何を検索しても見つからないんだけど
279無名草子さん:2006/11/21(火) 11:22:55
そうらしい
280無名草子さん:2006/11/21(火) 18:10:43
ひさしぶりにアマゾンで注文しようとしたら
検索機能どころか「SSL Alert」と表示がでて
アカウントサービスが使えないんだが
281無名草子さん:2006/11/21(火) 23:47:09
注文履歴って削除できないんでしょうか
282無名草子さん:2006/11/22(水) 00:16:59
嫁さんに見られるとマズいのか
283無名草子さん:2006/11/22(水) 00:21:16
恥ずかしながらorz
284無名草子さん:2006/11/22(水) 00:28:35
>>281
普段、注文とかしない時は

トップページの「サインイン」をクリック

そこで何もしないで、再びトップページへ

これをやっておけば無問題
285無名草子さん:2006/11/22(水) 00:43:45
>>284
やってみます。
ありがとうございます。
286無名草子さん:2006/11/22(水) 01:30:13
287無名草子さん:2006/11/22(水) 07:45:25
ユーズドで尼で売ってる商品より高く売ってるやつらは馬鹿なの?
288無名草子さん:2006/11/22(水) 08:33:26
ショッピングカード、品切れになってるコンビニが多くて困る。
なんとかしろよ、尼
289無名草子さん:2006/11/22(水) 13:06:28
なんかマーケットプレイスで1円の本が売ってるのを見ましたよ(笑)
そこまでして売りたいのかねえ〜?
290無名草子さん:2006/11/22(水) 18:20:44
アマゾンで初回版のDVDが欲しいのですが
題名などに初回版とかかれていなく

※初回版がなくなりしだい通常版に切り替わります。ご注文はお早めに。
とだけあるのですが
初回版を購入したいときはどうすれば良いのでしょうか?
初回版を注文したつもりが通常版が来たら困ってしまうので、、、、、
291無名草子さん:2006/11/22(水) 18:25:22
そういう確実に手に入れたい物はアマゾンで頼まないのが吉
292無名草子さん:2006/11/22(水) 18:29:20
アマゾンで本を買ってるんだけど、リボ払いになってる。
カード会社に、リボ払いの設定はしてないんだけど、
これってありなの?

1回払いにすることはできないの?
293無名草子さん:2006/11/22(水) 18:43:03
>>287
ヒント:プレミア

>>289
失笑

>>290
運試しがしたいなら尼で

>>292
尼は1回払いしかない
要問い合わせ
294無名草子さん:2006/11/22(水) 18:52:53
予約注文ってしたことないんだけど
してもちゃんと他の商品と一緒に配送される?
送料払わされるのは勘弁
295無名草子さん:2006/11/22(水) 19:07:38
>>291
ということは
通常がくるか初回がくるかは運になってくるということですか、、、
296無名草子さん:2006/11/22(水) 20:38:28
>>295
ヘルプとテンプレ嫁
297無名草子さん:2006/11/23(木) 09:28:20
ヘルプは読めたんだけど
テンプレって何?初心者でスマソ
298295:2006/11/23(木) 13:34:59
>>297
ごめん、スレ違いだった。
別のAmazonスレにある、よくある質問集みたいなやつ。

テンプレ:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/



最近多い質問とその回答【予約】 - konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BA%C7%B6%E1%C2%BF%A4%A4%BC%C1%CC%E4%A4%C8%A4%BD%A4%CE%B2%F3%C5%FA%A1%DA%CD%BD%CC%F3%A1%DB
299無名草子さん:2006/11/23(木) 14:34:48
テンプラの方が好き(爆)
300無名草子さん:2006/11/23(木) 14:42:13
299 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/23(木) 14:34:48
テンプラの方が好き(爆)
301無名草子さん:2006/11/23(木) 15:24:31
初回限定のCD予約でたのんだら発売二日前に数量確保できませんでしたメールが来たw
いつのまにかキャンセルされててそろそろ届くと思ってたら
初回限定モノの予約とかはしない方がいいよ
送る時間とかもどうでもいいものなら買うといい
302無名草子さん:2006/11/23(木) 15:25:55
301 正確には「来てた」品物が届かないからメールを見たらキャンセルになってた
303無名草子さん:2006/11/24(金) 12:46:24
初めて「尼側の都合で分割配送」になったが
どちらも在庫有り発送商品で、決済前に分割発送になってた辺り基準が判らん。
304無名草子さん:2006/11/24(金) 12:50:38
テンプレ→テンプラ…(核爆)
305無名草子さん:2006/11/24(金) 15:02:32
>>301
俺は、「限定」と名の付くものは絶対にAmazonでは買わないことにしている。
どーしようもねえなAmazon
306無名草子さん:2006/11/24(金) 15:04:01
メールサービス四ヵ月前に登録したんだが全くくる気配がない。

しかもアドレス確認メールが永遠に来る。
確認ボタン→確認メールまた来る→確認ボタンの繰り返し。
カスタマーサービスにメールしても対処しますとかいいながら2ヶ月経過。


アマゾンもうだめぽ
307無名草子さん:2006/11/24(金) 20:27:18
アカウントサービスで、未発送の注文(発売日前の予約品など)は必ず最初に
表示されてたんだが、今日見たらいきなりごちゃ混ぜで、どれが未発送の注文
なんだかワケワカメ。
何か変わったのか、それとも「最近の注文」から外れるとこういう表示になるのか??
308無名草子さん:2006/11/24(金) 22:44:35
七田真と七田眞では検索件数が違っている。
どちらかに統一して欲しいです。
309無名草子さん:2006/11/25(土) 00:55:15
ちょっとヤバイ事になった。
いつものようにアマゾンで複数商品を注文したんだ。
その後に、最近ハマっている追加注文をしたんだ。
まず、その追加したい商品を購入手続き確定までしてから、アカウントサービスで
まとめる事が出来るんだ。
しかし今回コミック1冊を追加しようと、上記の手順でやったら。
「1点だけの商品はまとめる事が出来ません」となった。仕方ないから一回そのコミックを注文解除しようと思ったのだが
「既に発送準備がされていますのでキャンセル出来ません」と出た

事情を全部問い合わせたら。1日絶っても返事が来なかった。
もう一度メールを送った、すぐ返事が欲しかったので念を押して
「もしこのままコミック1冊だけ送られるようなら受け取りません」と書いた。
今日そしたら返事が来てた、メールには事細かに書かれてあって。
「返金はギフト券で出来ます、又受け取り拒否の場合は返金が向こうになります」と来てた
同時に商品を発送しましたのメールまで来ていた。これじゃぁ500円のコミックが
1100円以上で送られてくる。これはヤバイと思い又メールを送り返した。
こっちも一点ばりで質問返しを幾つかして、最後に又「このままだと受け取れません」と書いた。
そして今に至るんだけど。これどうなるかな?
310無名草子さん:2006/11/25(土) 02:11:35
5行ぐらいでおk
311無名草子さん:2006/11/25(土) 03:21:21
注文に更に追加注文しようとしたら出来なかった
仕方なく追加商品をキャンセルしようとしたらこれもまた出来なかった
問い合わせたら返ってこなかった
やっと来たと思ったら、もう発送済みメールも来ていて、アマゾンからは難しい説明が書かれたメールが来た
キャンセルも出来ない追加も出来ない、そんな動けない状況の中、やむなく商品は送られてくる・・・
312無名草子さん:2006/11/25(土) 03:23:01
因みに500円のコミックを、複数注文し、送料ただになってる商品達に便乗して買おうとしたんだけど
結局上手くいかなくて、500円のが1140円で送られてくる。
313無名草子さん:2006/11/25(土) 03:38:37
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FVRF1Q/ref=ord_cart_shr/250-0130119-6354641?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

これに何故かハッピーボーナス750円が適用できないのですがなぜでしょうか?
どこか見落としてる点があるんでしょうかね・・・
314無名草子さん:2006/11/25(土) 03:45:04
事故解決しました。全部が対象じゃないんですね・・・
315無名草子さん:2006/11/25(土) 03:50:11
尼って買取販売なんですか?返本はできないんですか?
316無名草子さん:2006/11/25(土) 05:14:45
おバカな自分を晒し者にする被虐プレーはここでいいですか?
317無名草子さん:2006/11/25(土) 05:48:43
>>309
滅茶苦茶下手クソな文章だな
318無名草子さん:2006/11/25(土) 05:49:39
おバカな自分を晒し者にする被虐プレー・…
あたし45才のおばさんですけどおバカな自分を晒します。
あたし賞金のために盗作したんです。その手口を全部告白します。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1160022536/3-21
319無名草子さん:2006/11/25(土) 10:04:01
>>309-312
今回余分に払ったのって、数百円の送料だけでしょ?
勉強代と思って諦められないの?
これくらいの金額のことでgdgd言ってると、人間が小さくなるよ。
320473:2006/11/25(土) 11:06:10
ぷりぷり!
321無名草子さん:2006/11/25(土) 11:46:55
>>309
すぐに発送できるような商品はあとからまとめるのは難しいよ
322無名草子さん:2006/11/25(土) 11:54:47
>>309
包茎な野郎だな〜
323無名草子さん:2006/11/25(土) 14:29:07
本を一冊頼んだら、バカでかい箱に入って送られてきた。ひでーなー。
324無名草子さん:2006/11/25(土) 15:53:39
>>319
おっしゃる通り。
とはいえ....
309 みたいなの書いてる時点ですでにかなり小さいやつだ。
それも2ちゃんねるで愚痴ってる点で相当に小さいやつだ。
325無名草子さん:2006/11/25(土) 22:55:25
ぽこちん…(*^_^*)
326無名草子さん:2006/11/25(土) 22:57:02
俺のレヴューが、もう一週間になるのに、まだ載らん。
前回投稿した時は即日載ったのに。どうなっとるん?
327無名草子さん:2006/11/26(日) 00:13:22
(´・ω・`) 土曜日しか受けとれないから金曜までに出てる本を注文してるのに、結局次の週になったりするから困る…。
328無名草子さん:2006/11/26(日) 01:55:13
>>326
NGワードが含まれていて、手動チェック待ちと思われます。
2週間経っても載らなければ催促してみてください。
★NGワードがなければ即時
329無名草子さん:2006/11/26(日) 06:59:14
>>326
俺も同じ様なタイミングで一件ある
その後に書いたのは投稿した瞬間に載ったのに
330無名草子さん:2006/11/26(日) 13:15:56
331無名草子さん:2006/11/26(日) 14:41:09
332無名草子さん:2006/11/26(日) 18:00:35
333329:2006/11/26(日) 20:33:03
いや、同じ時期に出してそうなったのが何人も居るみたいだから
その時期のシステム障害が原因なんじゃないかと言いたかったんだが。
投稿したデータ飛んでんのかね
334 ◆TwinBee4n6 :2006/11/26(日) 21:02:09

NGワードなんてあるのか( ゚Д゚) 例えば何なんだろう…
335無名草子さん:2006/11/26(日) 21:47:02
>>334
経験上、死 だとか 殺 とか バカなどの類。
ミステリのレビューで、殺人事件で死人が出て…などは高確率で保留になる。
336無名草子さん:2006/11/27(月) 01:26:59
載らないなら載らないではっきりしてるだけいいよ。
オレなんか、そんなに長くもないレビュー投稿したのに、前半分だけ掲載された。
しかも気付いてすぐ修正の操作したけど、それこそ1週間以上経つがそのまんま。
337無名草子さん:2006/11/27(月) 08:32:49
>>336
日本語が苦手な人?
338無名草子さん:2006/11/27(月) 18:25:34
>>336
もうちょっと様子みとけ。
催促して、その上で載っても、改行とかトンデモ状態で載ることがあるから

とにかく、初めて送った分がすぐ載らなかった場合も、
編集がすぐに反映されなかった場合も、下手に催促しない方がいい。
問い合わせるのは、よっぽど遅い場合だけにして、
自然に載るのを、待っていた方がいい。
上記のようなことが起こり得るので
339無名草子さん:2006/11/27(月) 18:25:44
>>336
わけのわからない編集はあるようだね。
問題は尼がなにも考えずにカットしていること。
いきなり1行目が接続詞ではじまる仕打ちを受けた人もいるし。
340無名草子さん:2006/11/28(火) 02:44:43
レビューって、作者や出版社が自分で書いてるんだよねぇ?
341329:2006/11/28(火) 05:41:16
載った。
判った、なんで遅れたか。
面白いけど定価で買うには高過ぎる本なんでマケプレで買ったとか書いた辺りが削除されてた。
342無名草子さん:2006/11/28(火) 05:51:45
たまにマーケットプレイスで\50とか\1とか妙に安すぎる
値段がついてる事がありますけど、あれって何でですか?
343無名草子さん:2006/11/28(火) 05:58:36
>>341
あんまり生臭い話になるとNG、なのかもしれないな。
「ちょっと高い気がする」まではいいけど「だからマケプレで買った」ってのはダメ、とか
344329:2006/11/28(火) 07:23:36
つうかマケプレで買われたく無いのなら
最初からんな仕組み作んなと
稼がれ過ぎたら困る客寄せに過ぎんのか
345無名草子さん:2006/11/28(火) 07:58:06
>>341
そういう書き方したら載らないor削られるのは明らかだが。
346無名草子さん:2006/11/28(火) 08:22:33
347無名草子さん:2006/11/28(火) 11:10:55
348無名草子さん:2006/11/28(火) 11:38:37
レビューの内容で買いたくても買う気なくなるケースが多々あるから
尼からしたらあのシステムは損してる。
349無名草子さん:2006/11/28(火) 16:27:15
>>348
そうとも言いきれない。
尼の内側を取材したTV番組の中で、
「レビューのおかげで売り上げが伸びた商品がある」という発言があった
350無名草子さん:2006/11/28(火) 17:54:54
特に急いでるわけじゃないけど
昨日お急ぎ便で注文して、今日発送予定日確認したら12/1~12/2になってた
在庫ないから遅くなったのかと思ってもう一度商品のページ見たら
「在庫あり。 (略)2006/11/29 水曜日 にお届けします!」
になってんだよなあ・・・
351無名草子さん:2006/11/28(火) 19:02:36
おすすめ商品が3ページ45エントリに縮小してる〜♪
352無名草子さん:2006/11/28(火) 19:42:51
>>343
確かに、金額だとか高い安い、あとは日付が入ると、保留になりやすい模様
353無名草子さん:2006/11/29(水) 00:31:58
amazonで10%割引でかえるのでさらに商品券を使って買いものして特した気分だったのに.
楽天で半額で安く売っていて,商品券使わなくても安く買えていたので
何かムカつく。ほかの商品も試しに楽天で検索したら新品で3000円の商品が
楽天で800円で売っていたときには・・・・。キッチン関係は検索してから
購入することとします。
354無名草子さん:2006/11/29(水) 05:22:00
ポストにゲームつっこまれて誰かにぱくられたんだが、こういう時ってどうすればいいの??
355無名草子さん:2006/11/29(水) 05:46:33
>>353
別にキッチン関係に限らないから
356無名草子さん:2006/11/29(水) 06:21:36
きょう発売のはずのCD、まだ発送されてない・・・。
いつもだと前日発送→発売日には届くのに

※限定版に限らず、確実に発売日に欲しいなら、尼では頼むな


>>354
あー、やられたね。メール便で。
一応、尼に連絡しておくべきだな。
尼の「ヘルプ」を見て
357無名草子さん:2006/11/29(水) 06:26:13
356ありがとう。ついでにアンカーのやり方も教えてくれ
358無名草子さん:2006/11/29(水) 06:35:02
359無名草子さん:2006/11/29(水) 07:52:16
>>357
アンカーは全部、半角で

あと、>>204に尼カスタマーの電話番号が書いてあるよ
360無名草子さん:2006/11/29(水) 09:33:23
美術系の本を注文したんだがいつまでたってもこない。4ヶ月ほど定期的に「ご注文の品がまだ確保できておりません。発送が遅れます」の連絡が来るだけだった。
実際探そうともしてなくてこっちがキャンセルすんの待ってそう、氏ね!
361無名草子さん:2006/11/29(水) 09:59:33
12月もアマゾンギフト券キャンペーンやるみたいだな。
結局ずっと延長していくはめになるのか。

考えて見ると、例えば10,000円分の本を購入した場合、

1. amazon: 500円ギフト券(ただしCDも購入して10,000円超える必要あり)
2. JBook: 300円分のポイントが付く(ポイント3%適用)
3. 中古チケットで図書券購入: 400円お得(10,000円分の図書券を96%の値段で購入)
                     *11/28に大黒屋で確認

これで考えると、値段だけで言うと、amazonが一番お得。ただ、CDをわざわざ買う必要がある。
俺は、amazonのキャンペーンがもし終わったら、中古チケット売り場で買おうかなとも考えている。
JBookは、お得ではないが、3.と違って、カードでの購入でポイントが10%くらいつくくらいが
メリットか。

他に、みんなが知っているお得な書店(あるいはネット書店)があったら、
教えてくれ。
362無名草子さん:2006/11/29(水) 11:58:44
>>361
ちょっと待った。
尼の還元ギフト券は、本だけでもいいはず。
「本と、CDが対象」なのであって、両方買う必要はないのでは
363無名草子さん:2006/11/29(水) 12:06:02
>>362
ん?amazonのサイト見たら、本+CDって書いてあったよ。

-------------
本+CD
Amazonギフト券還元プログラム



12月末まで! 本+CDで最大500円分還元!

「本+CD Amazonギフト券還元プログラム」では、本+CDを5000円以上お買い上げいただくと250円分の、
10000円以上お買い上げいただくと500円分のAmazonギフト券で還元します。お得なこのプログラムを、
和書ストア、洋書ストア、ミュージックストア で、ぜひご利用ください。(2006年11月20日更新)
364無名草子さん:2006/11/29(水) 12:12:20
>>363
アホ杉
365無名草子さん:2006/11/29(水) 12:37:22
>>363
これは新種ですね?
366無名草子さん:2006/11/29(水) 13:03:49
あーでもそういう風に捉えることもできるっちゃーできる
紛らわしい
367無名草子さん:2006/11/29(水) 13:21:03
0.1秒間はそういう誤解をしたとしても、すぐに間違いに気づくっしょw
368無名草子さん:2006/11/29(水) 13:30:17
>>367
でも、本屋さんなんだから、そう言う間違い(誤解じゃないよ)をへいきで載せるのは
どうなんだろ?

+記号を、または、に使う文化は日本には無いと思う、本来の使い方からははずれてるけど、
+を”かつ”として使う文化はかろうじて有ると思う。
369無名草子さん:2006/11/29(水) 13:32:32
>>368
> +を”かつ”として使う文化はかろうじて有ると思う。

ギフト券還元プログラムの対象商品は 本 ”かつ” CD
370無名草子さん:2006/11/29(水) 13:36:52
>>369
かつだと、両方買わなきゃ駄目。
それがまっとうな解釈、かつ、だと、CDだけ、本だけ、の人はOUT
371無名草子さん:2006/11/29(水) 13:52:53
そういう誤解をする人がいるということすら思いつかなかった
372無名草子さん:2006/11/29(水) 15:48:12
amazonから送られてくる商品に金額とか貼付されてます?
373無名草子さん:2006/11/29(水) 17:18:16
アホは放置でw
374無名草子さん:2006/11/29(水) 17:29:54
>>368
> +を”かつ”として使う文化はかろうじて有ると思う。



初耳ですな
375無名草子さん:2006/11/29(水) 18:05:44
最初から「本&CD」とか書いときゃよかったものを。
そっちのがまだ、誤解も少ない。
やっぱ「+」だと「両方買わなきゃダメか」と思い込む人も出る
376無名草子さん:2006/11/29(水) 18:23:43
バカにあわせる必要はないでしょ
377無名草子さん:2006/11/29(水) 18:24:34
> 「本+CD Amazonギフト券還元プログラム」(以下「本プログラ
> ム」)の対象となるのは、1つのアカウント* より2006年12月31日
> (日)午後11時59分までに Amazon.co.jpからの発送が完了した和
> 書ストア、洋書ストア、またはミュージックストア内の商品の合計金
> 額に限ります。

CDも買わなきゃダメだって人は洋書も買って下さい。
378無名草子さん:2006/11/29(水) 19:10:07
>>375
だから、&は「かつ」だちゅーの。
379無名草子さん:2006/11/29(水) 19:13:02
「かつ」は論理演算
「+」は算術演算子

この二つを混同するのはかなりレアケースだろw
380無名草子さん:2006/11/29(水) 19:14:29
つか、還元ギフト券ってそんなに魅力的?
金額も元に戻ったし、企画としてももはや吸引力ないと思うが
381無名草子さん:2006/11/29(水) 19:25:53
>>379
そうは言っても、猫一匹+ネズミ一匹=2匹というのが小学校の算数
これは&で結んでるとしか言いようがない。
382無名草子さん:2006/11/29(水) 19:28:39
やたら伸びてるんで何かと思ったら
滅茶苦茶くだらない事で議論してるんでワラタ
383無名草子さん:2006/11/29(水) 19:29:57
還元ギフト券をやめると売り上げが落ちるんじゃないの?
384無名草子さん:2006/11/29(水) 19:48:37
稀に見るアホw
385無名草子さん:2006/11/29(水) 21:48:42
アカウントサービスのサインインページで何故かAdobe readerが
ネットに接続しようとする。なんなんだ(;´Д`)
386無名草子さん:2006/11/29(水) 22:10:26
>>376
>バカにあわせる必要はないでしょ
この一言ですべてが語りつくせるね。
387無名草子さん:2006/11/30(木) 08:37:32
俺はショッピングカードのサプライズカードキャンペーンを信じて、
ショッピングカードを買って使っているんだけど、馬鹿かな?
今まで3000円のカードを5枚、5000円のカードを1枚使ったけど、
一枚も当たらなかったわ。
わざわざ車でローソン回ってまで買ってきたのに  orz

>>361
本とCDは大学の生協で買えば1割引なので、それが一番安いかな?
やっぱ素直に生協使えばよかった。
388無名草子さん:2006/11/30(木) 10:48:16
amazonショッピングカード金券屋で売ってないかなあ。
金券屋で数%安く買って、さらにAmazonでまとめ買いすれば安くなって良いんだけどね。

>>387
身内に大学関係者か書店社員がいればそれが一番良いんだけどね〜。
389無名草子さん:2006/11/30(木) 13:48:48
東大入試第1段階選抜の合格者(センター試験得点)
★(  )は得点率

科 類 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 満点
文 I 878 (98%) 714 (79%) 795.42 (88%) 900点
文 II 877 (97%) 722 (80%) 786.17 (87%) 900点
文 III 875 (97%) 739 (82%) 789.72 (88%) 900点
理 I 886 (98%) 721 (80%) 807.85 (90%) 900点
理 II 878 (98%) 733 (81%) 793.60 (88%) 900点
理 III 890 (99%) 797 (89%) 838.34 (93%) 900点

予備校の偏差値ランキングは、母集団も受けたテストもことなる偏差値を同列に扱っているw 
いかに当てにならないかがわかるw
同じテストを受けるとこんな結果

>文 I 878 (98%) 714 (79%) 795.42 (88%) 900点
>理 II 878 (98%) 733 (81%) 793.60 (88%) 900点

文1は理2以下w
390無名草子さん:2006/11/30(木) 15:08:12
教えてくださいな
ポイントサイトのポイント交換でアマゾンギフト券(通常ギフト券)をもらったのですが
有効期限が2007年10月とありました。
速攻マイアカウントにチャージしたのですが有効期限は無くなったと考えていのでしょうか?
391無名草子さん:2006/11/30(木) 16:31:24
あるよ
392無名草子さん:2006/11/30(木) 17:05:30
>>390
意味がよくわからんのだが……
有効期限が2007年10月ならあと一年近くあるじゃん
393無名草子さん:2006/11/30(木) 17:20:25
消えると面倒だからサッサと使うに限るな
394無名草子さん:2006/11/30(木) 18:15:52
だな。しかし10000以上買っても500円しかつかなくなってる…
くそ損した気分だ
395無名草子さん:2006/11/30(木) 18:28:04
>>390
なんでそういう発想になるのか不明。
396無名草子さん:2006/11/30(木) 18:50:28
自分のヴァカっぷりを晒すスレはここですか?w



そんなことはともかく、発売1週間前に予約した、昨日発売のCDが
まだ発送されてない。
商品ページみると「3〜5週間以内に発送」ってなってるし。
キャンセルしようにも、何度やってもエラーになってできない。
ホンットにこういう時、使えないのな、尼って。
もうちょっとしっかりしろや、ヴォケ!!!
397無名草子さん:2006/11/30(木) 19:18:40
アマゾンカード使うと代引きしなくていいの?
398無名草子さん:2006/11/30(木) 22:09:37
予約注文したけど発売日から2日後だっけ?アマゾンは
399無名草子さん:2006/11/30(木) 22:57:57
配達時、書籍名等はバレてしまうのだろうか?
初めて使いたいのだが、その辺りの注意書きが見つけられなかったよ。
400無名草子さん:2006/11/30(木) 23:44:08
>>399
バレないから安心汁
401無名草子さん:2006/12/01(金) 00:04:56
>>400
早速ありがとう。
これで安心して注文できるよ。
402無名草子さん:2006/12/01(金) 05:15:32
んで、何頼むの?女子校生物?巨乳?洋物?
403無名草子さん:2006/12/01(金) 16:23:45
現在もらったアマゾンギフト券¥500だけある。送料無料の¥1500分本を買う場合の、
最もよい方法を教えてください。クレカは持ってないっす。
404無名草子さん:2006/12/01(金) 18:10:20
>>403
コンビニ払い(手数料なし。支払い確認後、発送)が楽でいいと思う。
「注文金額の合計が1500円以上で送料無料」だから、
その場合、支払うのは1000円〜でいい
405無名草子さん:2006/12/01(金) 18:38:04
>>396
1日前でも3ヶ月前でも差はなし。
406無名草子さん:2006/12/01(金) 21:03:53
お急ぎ便で今日到着するはずなのにKONEEEEEE!!
407無名草子さん:2006/12/01(金) 23:16:37
>>404
どうもあり加藤ございます
408無名草子さん:2006/12/01(金) 23:54:49
本を検索して、その本の商品紹介の下の方に「Amazon.co.jp ランキング:
本で○位」って項目がありますよね?

このランキングって何ですか?その本が発売されてまだ4,5日しか経ってない
のに、もうすでに4,000位とかってやつもあるんだけど、何百万冊とある中で
もう短期間で4,000位とかってどうやったらとれるんだろう?
409無名草子さん:2006/12/02(土) 00:40:02
>>408
予約
410無名草子さん:2006/12/02(土) 00:54:07
累計じゃないんだろ
411無名草子さん:2006/12/02(土) 02:33:33
お急ぎ便koneeeeeeeeeeeeee

まぁ、こんなことになるのは予想してたけど、
「2006/12/1 金曜日 にお届けします!」って言われちゃ、期待も膨らむっつーの。

金曜日?いやぁ早すぎて受け取れないよぅ?!なんて思った俺はピエロ以下

肝心の発送が行われないんじゃ、話にならんわ
412無名草子さん:2006/12/02(土) 06:06:05
ワロス
413無名草子さん:2006/12/02(土) 08:25:47
お急ぎ(のところ、誠に恐縮ですが以下略)便
414無名草子さん:2006/12/02(土) 08:51:55
10月購入分の還元ギフト券って、12/1に来るんじゃないんですか?
本とCD(CDは9月に新譜予約)で6000円ちょい購入したんですが、まだ何も来ません。
次の注文の際に使おうと思って、注文せずに待ってるんですが。
415無名草子さん:2006/12/02(土) 09:05:57
サイトをよーく見たら、「翌々月中旬」ってなってますね。
あれ、以前は「翌々月1日」だったように思ってましたが、
勘違いかな。それとも変更されたのかな。
ともあれ、一応解決しました。
416無名草子さん:2006/12/02(土) 09:07:40
>>408
日本では毎日何百冊も本が発行されてるから、
4,5日で4000位ってのはそんなに不思議じゃないぞ。
417無名草子さん:2006/12/02(土) 12:39:33
一冊売れたら、何位上がりますか?
418無名草子さん:2006/12/02(土) 18:24:46
>>417
その時点での、ほかの本の売れ行きにもよる。
考えたらわかるよね?
419無名草子さん:2006/12/02(土) 18:44:52
>>417
もともとの売上順位による。アマゾンは一切非公開だが、自分で色々な本を
購入するとわかると思う。一時間単位で売上を更新していくようだ。
尚、自分でまとめて何冊か同じ本を買っても、順位はなかなか上がらない。
420無名草子さん:2006/12/02(土) 20:14:44
お急ぎ便、発送から到着まで8時間だった(千葉→埼玉)
(発送までがクソ長いことを除けば)思った以上に早かった。

が、お届け予定eメールがコネーのは何故だ?!
何の為に登録したのかわかんねぇじゃねぇか
421無名草子さん:2006/12/02(土) 20:28:09
・・・調べてみたら、
「※全てのお荷物が対象ではありません」
「協賛会社登録件数:21233件」

こんなに協賛してんのに、最大手のアマゾンは対象外かよ!
アマゾンは配達にヤマト運輸を指定してんのに、ヤマトはアマゾンをシカト。
422無名草子さん:2006/12/02(土) 21:00:25
アマゾンのヘッドホンに関する保証を教えてくれ。
423無名草子さん:2006/12/03(日) 07:26:21
>>422
なにがどうあれなのか書けよチンカス
424無名草子さん:2006/12/03(日) 08:16:23
  誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保できておりません。
  飲茶(著) "哲学的な何か、あと科学とか" [単行本]
  商品の発送が3~5週間ほど遅れます。
とかメール来たのに、商品のページ見ると
  在庫あり。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
  2006/12/3 日曜日 にお届けします! 今から0 時間 26 分以内にレジに進み・・・
って書いてあります

キャンセルしようと発送状況をみると
  まもなく発送されます この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。
  配送予定日: 2006/12/24 - 2007/1/9

なんで関東なら今日届くのに関西では3週間も遅れるのでしょう?
キャンセルも出来ないし、いつ来るのかわからんし・・
425無名草子さん:2006/12/03(日) 12:58:56
ランキングって累計なんでしょうか?
一時間毎の売り上げではないですよね。
426無名草子さん:2006/12/03(日) 13:03:17
>>425
もういいよ
427無名草子さん:2006/12/03(日) 13:30:35
>>426

すいません。わかりやすく書いてください。(^^;
428無名草子さん:2006/12/03(日) 13:33:04
>>427
もういいから
429無名草子さん:2006/12/03(日) 15:06:27
>>427
もう(このスレに来なくて)いいよ

という意味ですよ。
430無名草子さん:2006/12/03(日) 15:51:16
解らない(^^;
質問の仕方が悪いのかなぁ…
431無名草子さん:2006/12/03(日) 15:58:02
>>422

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

恐れ入りますが、当サイトでは保証期間の延長は承っておりません。メーカー保証の
みとなっておりますので、保証期間の延長につきましては商品の取り扱い説明書また
は保証書をご確認のうえ、メーカーまで直接お問い合わせください。

また、当サイトで保証書付きの商品をお買い上げいただいた場合、配送の都合上によ
り保証書内には当サイトでのお買い上げ日の記入を省略させていただいております。
以上の点から、商品に同梱しております納品書上に記載されております発行日をお買
い上げ日とさせていただいておりますことをあらかじめご了承ください。

そのため、商品をお受け取りいただきましたら、納品書を大切に保管していただき、
メーカー保証を受けられる際には、この納品書をメーカー保証書に貼付してご使用い
ただきますようお願い申し上げます。

また、複数の保証書付き商品をお買い上げの場合は、お手数ですがお客様ご自身にて
該当枚数分をコピーしていただき、各商品の保証書に貼付してください。

納品書を破棄または紛失してしまった場合は、保証期間内に限り、再発行の手配をい
たしますので、お手数ですが、下記のURLよりカスタマーサービスまでご連絡くださ
い。
432無名草子さん:2006/12/03(日) 16:12:00
>>425
累計ではない。
いくつか売れれば、マイナーなものでも急激に順位が上がるから

あと、ここで顔文字は使わない方がいいよ
433無名草子さん:2006/12/03(日) 16:16:39
>>430
スレ違いだから、どこかよそに行ってください
434425:2006/12/03(日) 16:23:01
>>432
ありがとうございます。
顔文字は使ってませんけど??
435無名草子さん:2006/12/03(日) 16:25:23
>>433
アマゾンのことなのにスレ違い??(^^;
では、どのスレがいいんですか?
436無名草子さん:2006/12/03(日) 16:59:13
>>435
書籍板としてのスレに、ランキングの累計基準など内部システムは関係ないよね?
該当板は自分で探すなり、尼に直接聞けばいいと思う。

内部のことは、内部の人でないと「正解」は得られない。
437無名草子さん:2006/12/03(日) 17:06:22
>【アマゾン】 amazon.co.jp 総合スレ 【part13】
>1 :無名草子さん :2006/10/16(月) 00:11:50
>amazonに関することなら何でもOK!
438無名草子さん:2006/12/03(日) 18:40:57
何でも答えがもらえると思うのが浅はか
439無名草子さん:2006/12/03(日) 18:50:26
>>437
Amazonのシステムを開発した人は誰ですか?

でも答えてくれるの?
440無名草子さん:2006/12/03(日) 18:53:20
>>439
聞くのはOK
441無名草子さん:2006/12/04(月) 03:07:49
アマゾンのシステムについて聞くのが板違いか??
なんだそれ。おまえ何様だ?
おまえは答えなくていいよ。
442無名草子さん:2006/12/04(月) 06:39:04
441がなぜ怒っているのか理解できない
443442:2006/12/04(月) 06:43:30
自己解決しました。
444無名草子さん:2006/12/04(月) 07:33:04
>>435
顔文字使うな
445無名草子さん:2006/12/04(月) 10:03:23
なんでだよ(´д`)
446無名草子さん:2006/12/04(月) 10:16:48
2ちゃんで絵文字禁止しなくていいだろ?
447無名草子さん:2006/12/04(月) 10:19:17
ageんなクズ
448無名草子さん:2006/12/04(月) 10:52:21
449無名草子さん:2006/12/04(月) 13:08:09
450無名草子さん:2006/12/04(月) 13:22:49
要するに、教えてクレクレ厨は見苦しい、と・・・
451無名草子さん:2006/12/04(月) 13:37:27
同じ質問繰り返してた奴と同じ奴だろ
452無名草子さん:2006/12/04(月) 14:03:10
453無名草子さん:2006/12/04(月) 15:36:07
454無名草子さん:2006/12/04(月) 16:44:47
いちいちageんなクズ
455無名草子さん:2006/12/05(火) 05:20:25
456無名草子さん:2006/12/05(火) 10:58:39
ランキングって累計なんでしょうか?
一時間毎の売り上げではないですよね。
なんか謎ですよね。(*^_^*)
457無名草子さん:2006/12/05(火) 14:10:32
洋書は価格が間違っているのが多くありませんか?
外貨の表示されていないのがおかしい。
458無名草子さん:2006/12/06(水) 01:10:56
発送予定日が過ぎても発送確認のメールが来ないんだがこれは普通のことなのかな?
459無名草子さん:2006/12/06(水) 02:39:49
>>458
よくあることです
ご注文の確認メール届かないこともあります
460無名草子さん:2006/12/06(水) 03:47:09
昨日頼んだのに、まだ来ないよ。一体どうなってるんだ??
461無名草子さん:2006/12/06(水) 07:53:59
げ、遅れる商品キャンセルしたら
他の普通に届くはずだった物までずれ込みやがった
今日発送予定だったんだが、もう出てんのかな
462無名草子さん:2006/12/06(水) 07:55:09
土日は親がいるから計画的に避けてたのに・・・orz
463無名草子さん:2006/12/06(水) 11:13:19
何を注文したんだッ!
464無名草子さん:2006/12/06(水) 11:14:40
エネマグラ。
465無名草子さん:2006/12/06(水) 12:38:50
ツタヤで5000円以上買物したら500円のギフト券くれるってやつ届いた人おる?
知り合いには届いてるのに俺のとこにはまだ届いてないんだよ
466無名草子さん:2006/12/06(水) 12:51:30
「まもなく発送」、状態から1日以上経ってるんですが
メール送ってみたほうがいいですかね?
467無名草子さん:2006/12/06(水) 13:15:09
アマゾンって今までの商品の購入履歴みれますか?
468無名草子さん:2006/12/06(水) 14:12:34
amazonのまもなくは1-2日ですから
469無名草子さん:2006/12/06(水) 15:01:50
アカウントサービスの注文履歴の表示がおかしいのは俺だけ?
470466:2006/12/06(水) 17:52:49
ついでに聞きたいこともあったので結局メールしましたが
電話と同じで18時以降は返信してくれないんですかね?
471無名草子さん:2006/12/07(木) 05:44:38
>>469
未発送の注文が、表示されない件なら俺も
注文状況2006に切り替えたら表示されるが
商品は在庫と表示されるのに、発送が始まらないので
キャンセルしたけどね
472無名草子さん:2006/12/07(木) 14:36:41
アマゾンのランキングって、累計なんでしょうか?
一時間毎の売り上げではないですよね。
473無名草子さん:2006/12/07(木) 19:32:08
>>472
1時間ごとだよ
前に問い合わせたから
474無名草子さん:2006/12/07(木) 21:22:22
>>473

425 :無名草子さん :2006/12/03(日) 12:58:56
ランキングって累計なんでしょうか?
一時間毎の売り上げではないですよね。

456 :無名草子さん :2006/12/05(火) 10:58:39
ランキングって累計なんでしょうか?
一時間毎の売り上げではないですよね。
なんか謎ですよね。(*^_^*)

472 :無名草子さん :2006/12/07(木) 14:36:41
アマゾンのランキングって、累計なんでしょうか?
一時間毎の売り上げではないですよね。


#何度も同じこときく既知外は、かまわなくていいよ
475無名草子さん:2006/12/08(金) 05:31:39
1500円で売ってるCD、
「iTMSで200円で買えるYO」とレビューに描いたらアカウントごと消されるだろうか…
476無名草子さん:2006/12/08(金) 06:31:59
>>475
さすがにそれはないだろう。
そのままの書き方だったら載らないかもしれないが、
「ダウンロード購入で十分」とかいう書き方だったら、載るかも
477無名草子さん:2006/12/08(金) 06:51:00
まあアカウント云々はネタなんだが、既に送った
一応検閲ワードに引っ掛からない様な気使った書き方した所為なのか即反映だった
478無名草子さん:2006/12/08(金) 13:57:30
>>474
おまえのようなキチガイには聞いてねーよw
479無名草子さん:2006/12/08(金) 18:32:27
(ノ∀`)アチャー
480無名草子さん:2006/12/08(金) 22:44:36
自分の所業を指摘されると逆ギレ。
さすが基地外
481無名草子さん:2006/12/09(土) 03:08:59
>アマゾンのランキングって、累計なんでしょうか?
>一時間毎の売り上げではないですよね

( ゚,_ゝ゚)プッ
482無名草子さん:2006/12/09(土) 09:15:53
もう相手すんな
483無名草子さん:2006/12/09(土) 10:28:29
参考になった票おかしくね?
484無名草子さん:2006/12/09(土) 10:35:59
あ。直った
485無名草子さん:2006/12/09(土) 14:16:21
>>481
飽きもせず相手になるお前らに感心する。
486無名草子さん:2006/12/11(月) 04:06:49
My ウィッシュリストの数が多くなったために「リストを管理する」が表示されない。
恐らくデータベースから select している途中でタイムアウトしている。
これではリストの削除が出来ない…

ピンポイントで delete するような裏技って無いかな?
487無名草子さん:2006/12/11(月) 04:37:34
それ俺も前になったが
なんとかして削除して復帰させたな
もう忘れたけど
488無名草子さん:2006/12/11(月) 04:59:51
ところで、ランキングって累計なんでしょうかね?(笑)
一時間毎の累計なんでしょうか?(笑)
489無名草子さん:2006/12/11(月) 08:37:31
アマゾンは全部で何冊扱ってますか?(笑)
490無名草子さん:2006/12/11(月) 08:43:01
ギフト券プレゼントやってるな。
尼のHP、画面左上にリンクあり
491無名草子さん:2006/12/11(月) 17:10:19
アマゾンで漫画買い集めてるんだけど
本の状態がひどいな。・゚・(ノД`)・゚・。
届いてから傷いっぱいでショック。・゚・(ノД`)・゚・。
492無名草子さん:2006/12/11(月) 18:14:19
アマゾンは全部で何冊扱ってますか?(笑)
493無名草子さん:2006/12/11(月) 18:50:59
百歩譲って、同じこと何度もきくのはいいとしても、
(笑)使うのはやめれ。
なんか、ムカつく
494無名草子さん:2006/12/11(月) 19:29:15
>>491
たまに酷いのあるよね
495無名草子さん:2006/12/11(月) 21:14:27
>>491
同情するなぁ。
本を愛する俺は、AmazonではCDしか買わなくなったよ。
ま、CDでも、よくケースが割れてたり、日焼けしてたり、
ビニールが折れてたりするがな。
496無名草子さん:2006/12/11(月) 21:43:51
ネットで買うならどこが綺麗なのかな〜
497無名草子さん:2006/12/11(月) 21:59:46
>>496
bk1は比較的キレイで、本も丁寧に扱ってるかな。時と場合によるが。
逝って良しは楽天ブックス。なんだありゃ、ひどい。
498無名草子さん:2006/12/11(月) 22:20:51
>>497
bk1か〜今度bk1で買ってみることにする。
ありがとう(`・ω・)
499無名草子さん:2006/12/12(火) 04:08:01
240円から400円のおすすめ商品て無いですかね?(ユーズド以外で
500無名草子さん:2006/12/12(火) 04:27:23
500
501無名草子さん:2006/12/12(火) 06:44:11
>>497
自分の場合は逆で、今までアマゾンでは綺麗な本が届いてるけど、
bk1から来たものは、カバーの折り目が曲がってるのばっか。

楽天ブックス、DVD-BOX買った時は何も問題なかったけど、
本は良くないのか……。
502無名草子さん:2006/12/12(火) 12:16:57
amazonでもセブンアンドワイでもキレイな本しかこないよ
503無名草子さん:2006/12/12(火) 17:04:47
>>496
セブンアンドワイで頼むと、異常にキレイな本が届くな。
尼は普通
504無名草子さん:2006/12/12(火) 18:01:00
セブンアンドワイも良いのか
505無名草子さん:2006/12/12(火) 18:32:28
アマゾンで個人の中古本買うのって大丈夫?一円でほしいのいっぱいあるけど。
506無名草子さん:2006/12/12(火) 19:09:35
古本だから当然キズや汚れありだし、届くのも遅い

それが許容できるかそれ次第
507無名草子さん:2006/12/12(火) 19:19:10
>>506
それは我慢できます。絶版本で一円でこれなら送料いれてもほしくて。
お金はともかくクレカ使うのに抵抗があって。アマゾンは中古もアマゾ
ンが、お金のやりとりはやるんですよね?
すれなら大丈夫なのかな?
でも店舗もってる所も一円で売ってるけどなんで?不思議。
508無名草子さん:2006/12/12(火) 19:31:45
>507
> でも店舗もってる所も一円で売ってるけどなんで?不思議。

> Amazonは配送料として、国内へ発送する本なら260円を出品者に支払います。
> またプロマーチャント登録すると、出品者がAmazonへ支払う手数料は本の価格の
> 15%のみになり、100円余分に取られなくなります。
> メール便は600g以内なら1通80円〜210円なので、その差額で儲けを出すわけです。
509無名草子さん:2006/12/12(火) 19:35:13
久々にamazonで注文してみた。
12日発売の本なんだけど、配送予定日が15日〜16日。
ふざけんなって感じです。
昔何度も注文延滞経験あったので、もうAmazonは二度と使うまい、と思っていたのですが、
もうこれを期にもう絶対二度と使いません。
510無名草子さん:2006/12/12(火) 19:38:28
>507
最近はクレカなくても買う方法があったような。
プリペイドカードをお店で買ってどうのこうの、みたいなの
511無名草子さん:2006/12/12(火) 19:44:50
>>510
ショッピングカードは、マーケットプレイスでは使えない
512無名草子さん:2006/12/12(火) 19:53:09
>>508
なるほど。送料高いなと思った。
>>510-511
だめみたいですね。でも大丈夫みたいなので買ってみます。
513無名草子さん:2006/12/12(火) 20:14:42
>>507
カードはamazonが切るから大丈夫だよ
514無名草子さん:2006/12/12(火) 23:57:13
本1冊、CD・DVD1枚だと、尼はメール便になるので(手渡しなし)、
できるだけまとめて注文した方がいい
515無名草子さん:2006/12/13(水) 00:15:23
メール便で行方不明になったらもう1冊送ってくれるけどな。
ってか、どうして後から送ってもらった奴と一緒に届くんだよ('A`)
おかげで2冊になったじゃねーか

送り返すのだるいから黙っとくわw
516無名草子さん:2006/12/13(水) 13:52:32
>>508だから送料ケチって佐川の飛脚メール便なんか使うのかア。
わかった!!でも、未着の問い合わせがくるより、それだけの利益なら
ヤマトつかったほうがいいのに
517無名草子さん:2006/12/13(水) 14:30:19
>>514最近プチプチもケチってくるからね。
本も折れてたことあったさ。
最近は2冊かかさばる物を注文するようにして対抗してる。

だけど、それで売り上げアップが狙われてたりしてね
518無名草子さん:2006/12/13(水) 16:04:45
>>516
ヤマトの方が断った
519無名草子さん:2006/12/13(水) 16:52:44
さっきパソコン周辺機器の代金をEdyで支払ったんだが・・・

昨日その商品は在庫1つで、他の楽天や量販店、価格コムのなかで
アマゾンが一番安かったからあせって購入したんだけど
支払い済みの確認のときに覗いたら在庫ありに変わってた・・・

急がせるなよ
520無名草子さん:2006/12/13(水) 17:10:29
よくある話だ・・・
本命の色が在庫切れで
ほかの色を探してたら本命の色が在庫ありにカワタ
521無名草子さん:2006/12/13(水) 19:18:33
本命の色?
なんの話?
522無名草子さん:2006/12/13(水) 19:31:24
>>520
よくあるんかい!!次から気をつけるよ
523無名草子さん:2006/12/13(水) 19:43:43
iPodとかそれ系の話じゃね?
524無名草子さん:2006/12/13(水) 19:53:07
古本買う時、気をつけないと個人情報流れるよ。
ちょー訓導というとこで、参考書買ったら、学研の詐欺組織から
しつこい勧誘きたよ。
525無名草子さん:2006/12/13(水) 20:06:35
>>523
違う。
アマゾンの方が楽天とかより安い商品がiPodって・・・
検索力なさすぎ

>>524
他のところでもよくあるよ。マーケットプレイスは
他と同じようにアマゾンは真ん中に入ってるだけだから・・・
決済だけ代行してくれてクレジット情報が漏れなかっただけでも良かったかも
526無名草子さん:2006/12/14(木) 05:51:16
>>525

>>520-521に対してレスしたんだが
自意識過剰君
527無名草子さん:2006/12/14(木) 07:54:43
>>526
そういう君はiPodって決めつきすぎだろWW
>>525
君はマイラー乙
528無名草子さん:2006/12/14(木) 08:03:10
全然決め付けてないじゃんww
頭悪過ぎ
529無名草子さん:2006/12/14(木) 10:48:57
よそでやれ。両方頭悪いから。
>>527あおるな。

↓次の話題をどうぞ
530無名草子さん:2006/12/14(木) 11:50:40
お金がない
531無名草子さん:2006/12/14(木) 14:11:46
なんの色違いだよ?
そんな本あるのか?
532無名草子さん:2006/12/14(木) 14:24:35
本しか買わないのか?
533無名草子さん:2006/12/14(木) 14:51:08
>>530
ワロスwwwアマゾン語るってレベルじゃねーぞ!!
534無名草子さん:2006/12/14(木) 15:06:10
本以外も買うけど、ここは書籍スレだよね
535無名草子さん:2006/12/14(木) 16:19:11
とりあえず、本以外なら通販・買物かネットサービスあたりにもスレあるぞ。
536無名草子さん:2006/12/14(木) 21:09:39
>>525 じゃあ、買わないがいいわけ?
どれ位の人が何処にいくらで流してるの?
 はっきり言うと、品物来ない1 データ流し 1 まとも1 が今回の結果。
そんなの、アマゾン看板で、スルーできるのが変
537無名草子さん:2006/12/15(金) 00:42:50
>>536
そういう奴はマーケットにもヤフーにも楽天にもいるよ。
アマゾンやめれば片付くとは思えないけど。
だまされる前に気づく勘を磨けばいい。
無理なら神保町の書店街で買えばいいと思う。

アマゾンはましだと思うけど?
一度楽天で騙されそうになったが、
電話してちょいと脅したら1時間後に発送しましたって来たよ。

ちょうど上野に用事があったついでに殴りこみに行く予定だったし、
別に脅すって犯罪にかからないように、
例えば法学部でた社内の人間とか弁護士に入れ知恵してもらえばいい。

カードも通販の補償を!!!みたいな、特化した奴を1枚持てばいいんでない?
538無名草子さん:2006/12/15(金) 00:44:36
amazonって中古の場合、中古を出展する人にも自分の住所とかって知られちゃうんですか?
それとも、出展してる人がamazonに送って、amazonが送るから、amazonにしか住所は知られないんですかね?

今まで買ったことなくてわからないので、こんな馬鹿な質問ですが教えてください
539無名草子さん:2006/12/15(金) 00:49:28
>>538
amazonから出品者に住所とメアドが連絡されて
出品者が直接購入者に発送する。
540無名草子さん:2006/12/15(金) 00:49:44
>>538
出品者に知られるよ。
俺はそんなに恐いとは思わないけど。
なるたけ個人より書店から買うようにしてるけど。
541無名草子さん:2006/12/15(金) 00:52:00
>>539>>540
ありがとうございます。
住所は知られてしまうんですね。それを考慮に入れて購入するか決めたいと思います。
542無名草子さん:2006/12/15(金) 04:26:05
>>540
私は逆に古書店やにわかセドリな印象のあるやたら評価数が多いところは避ける。
個人で自分の読んだ本を売ってるレベルの人なら、そう悪事を働くこともなさ
そうだけど、名簿になるぐらい個人情報握ってるセドリ屋とかの方がなんか怖い。
543無名草子さん:2006/12/15(金) 09:48:15
名前だけじゃ個人かどうかワカランしな
544無名草子さん:2006/12/15(金) 10:30:18
マケプレはアマゾンとは別門だから、一人暮らし女子は、
よーく考えた方がいいぞ
545無名草子さん :2006/12/15(金) 10:43:20
メール便は追跡情報が使えないのか?
おとついに発送したやつがなぜ今だにみれない?
ナゾだ!
546無名草子さん:2006/12/15(金) 10:43:39
アマゾンって配達時間指定、出来ないんですね。
がっかり…
547無名草子さん:2006/12/15(金) 12:22:19
>>545
そうだよ。追跡はできない。
発送元の運送会社と荷物の番号聞いて電話するしかないよ。
まあ、メール便は遅いから、1週間位待つ気でいたほうがいい。
佐川だったら2週間。
548無名草子さん:2006/12/15(金) 14:55:15
>>547
ふざけんなよ!
なんとかしろ!!ボケ
549無名草子さん:2006/12/15(金) 22:09:57
さすがに二週間もかからない
でも、最近のメール便は時間がかかるようになったそうだ
黒猫は+2〜3日になった
佐川も変わったのかな?

ところである映画のレビューが削除されてしまったんだがなぜだろうか?
結末を書いたから?
その手のレビューはたくさんあったと思うのだが・・・
550無名草子さん:2006/12/15(金) 22:20:50
>>547
メール便そんなに遅い?
「発送されました」になってから遅くても次の日には来てるけどなぁ
都内在住だからかもしれないけど
551無名草子さん:2006/12/15(金) 22:22:00
どんな商品頼んだらメール便でくるんだ?
552無名草子さん:2006/12/15(金) 22:22:21
>>549
疑問に思うのなら問い合わせ。問題がなければ再掲される。
553無名草子さん:2006/12/16(土) 02:46:00
昨日合コンで顔合わせたアマゾン社員の女が
以前俺のアカウントで発注ミス&遅延のトラブル起こした張本人だったことが判明…

その時は悪いのは明らかに相手だったから「社会人としてのモラルも常識もない」「最低のサービス」
など言いたい放題のメールを送りつけていじめてやったのだが…

うぅ…本人全然悪そうな娘に見えないし、そんな気まずくなって泣きそうな顔になって帰られても…
これではお互い心のトラウマになってしまいそうだ…
554無名草子さん:2006/12/16(土) 08:38:05
>以前俺のアカウントで発注ミス&遅延のトラブル起こした張本人だったことが判明…
なぜわかった?
555無名草子さん:2006/12/16(土) 09:15:14
平河工業社の日記
労働基準監督署の査察が入っています
http://hirakawayunion.cocolog-nifty.com/blog/
2ちゃんねる
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1165150792/1-100
556無名草子さん:2006/12/16(土) 10:12:34
>>553
会社の情報を漏らしたわけだ。
557無名草子さん:2006/12/17(日) 12:33:56
>>550
それは都内だから
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/h-mail.html
4日とあるけど、配達店まででそれから配達店からが時間がかかる
配達のトラックに乗れば1日で届く
まあメール便は届くだけ幸せ
とくに佐川は営業エリアが広いから、県境越えてるし
でも配達運転手はペリカン以外はまじめだね
558無名草子さん:2006/12/17(日) 16:40:40
>>557
>でも配達運転手はペリカン以外はまじめだね

根拠なし
559無名草子さん:2006/12/17(日) 19:34:54
アマゾンで、買った覚えのない品が注文されてたって
注文ミスがあったことある人、いる?
560無名草子さん:2006/12/17(日) 20:01:28
>>559
ここで聞く前に、尼に直接言え
561無名草子さん:2006/12/17(日) 20:03:01
>>559
注文ミスっていうレベルじゃねぇぇぞ
562559:2006/12/17(日) 20:12:16
電話したけど営業時間6時までやってん

>>559
わしもそう思う…
563無名草子さん:2006/12/18(月) 00:58:53
>>558
今のところペリカン以外はトラブルないだけかもしれないけどね
民間は日通しかない時代からのつきあいだけど何度もひどいめにあっている
564無名草子さん:2006/12/18(月) 22:10:13
届け先を見つけられなかったよ、てへっ

ってメール来た、昨日来てももう間に合わないくらいなのに
565無名草子さん:2006/12/18(月) 22:40:13
¥ 1
最安値
ユーズド商品 - 非常に良い 出品者: 宝の山
評価レベル:94%の高い評価 過去12か月の評価(3181)。この出品者に対する評価: 6925。
発送について: 通常、1~2営業日以内に発送します。 発送元: 日本 ヘルプ:配送料について.
コメント: 全巻です。1ー8巻 帯なし良品 非常にきれいな状態 おたのしみになっていただければ幸いです。
店頭併用品の為、売切れの場合は即返金致しワす.

落札したんですが、信じられない。ほんとに全巻来ますか?
566無名草子さん:2006/12/18(月) 22:59:08
>>565
アホ
567無名草子さん:2006/12/18(月) 23:45:21
たぶんこない。
568無名草子さん:2006/12/18(月) 23:46:53
値段の付け間違い。
569無名草子さん:2006/12/19(火) 00:05:18
慇懃無礼なメールが届いて終わり
570無名草子さん:2006/12/19(火) 03:21:04
565をいじめるなよ
Amazon.co.jp マーケットプレイスにてお世話になっております。
宝の山 ××と申します。

マーケットプレイスにてお買い上げ頂きました商品
「×××××× by ××」で御座いますが
××様にご購入頂く前に他のお客様にご購入頂いてしまい
同一の商品が無いか、店舗内をくまなく探したのですが
在庫が御座いませんでした。

店頭販売併用の商品で御座いましたが
出品時にその旨の記載が抜け落ちておりました。
出品時に記入漏れをしましたこと、当方の落ち度でございます。
更に即座に出品を取り消しせねければならなかったところを
当方の怠慢により処理が遅れ、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳御座いません。
お支払い頂きました代金は直ちに返金処理させて頂きます。

今後はこのようなことの無き様、
この度の失態を忘れず、より一層の注意をし、誠心誠意お取引に努めて参ります。
この度は誠に申し訳御座いませんでした。

〒××−××
埼玉県×× 市×× 3-170
宝の山 (営業時間12〜24時)
××
572無名草子さん:2006/12/20(水) 23:30:33
嘘の定型メールをもらうことほど気分が悪いことはないよな。
正直に値段の付け間違いと認めりゃいいのに。
573無名草子さん:2006/12/20(水) 23:38:11
>>571
とりあえず評価1付けとけ
574無名草子さん:2006/12/21(木) 02:13:07
コーヒーメーカーをクーポン使って買おうとしてたんだが(ipod買った時についてきた奴、2000円分)

"仕入先が何処を探してもねーから
キャンセルするぞ"

のようなメールが来た。

あれ・・じゃあ使ってたクーポンはどうなるんだ???(`Д´;)
575無名草子さん:2006/12/21(木) 02:31:49
>>574
次回Amazonを使う時に改めて使えるようになってるはず。
ダメだったら問い合わせるべし。
576無名草子さん:2006/12/21(木) 15:16:37
尼ってのこと知ってたみたい。
577無名草子さん:2006/12/21(木) 15:35:32
日本語で
578無名草子さん:2006/12/21(木) 18:18:17
3000円と5000円のカードがあるみたいですが
あれは、 HP上の一般の人から買う中古の本もあのカードで
買えるんでしょうか。

そしてそのカードでかえない商品は、 クリック? 何とかと言うのが
買えないと書いてありました。 このクリック というのはいったい何ですか
579無名草子さん:2006/12/21(木) 19:21:34
>>578
マーケットプレイスでは使えない(支払いはクレジットカードのみ)。
あと、通常の買い物の場合でも「1-click」という方法には使えない、
ということ。
詳しくはこちらで
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/250-0180711-4882611?ie=UTF8&nodeId=169460011
580578:2006/12/21(木) 19:57:44
>>579
レスありがとうございます。

クレジットカードをもっていないんですがアマゾンで使えてコンビニとかでも
使えて、年会費も無料かできるだけやすい と言うカードとなると
どこの会社があるんでしょうか
581無名草子さん:2006/12/21(木) 20:07:22
>>580
よく使うコンビニはどこ?

コンビニというなら、個人的にはファミマJCBがよいかと思う。
ローソンやサンクス/サークルKはクレジット払いができるが、
ファミマは、このファミマカードじゃないとクレジット払いができないので。

年会費は覚えてないので、調べてくれ。
582無名草子さん:2006/12/21(木) 20:08:28
入会費年会費無料みたいね

ファミマカード|FamilyMart
http://www.family.co.jp/famimacard/

ファミマで買い物するとポイント溜まる。
583無名草子さん:2006/12/21(木) 21:20:26
☆Amazonギフト券無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でAmazonギフト券が入手できる。
最初の1日目で2000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=626275 ←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録する。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
 最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
 始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
 他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
 そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順で
 ポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
 交換するとAmazonギフト券(プリペイド番号)がもらえる。
584無名草子さん:2006/12/22(金) 00:49:04
ID 626275 さんを通報すればいいのかな?
585無名草子さん:2006/12/22(金) 04:26:02
ファミマカードってポイント率悪くね?
586無名草子さん:2006/12/22(金) 07:56:29
>>583
通報しといた。

オワッタナ。。。
587無名草子さん:2006/12/22(金) 10:08:47
ttp://www.gendama.jp/

通報しようと思ったが、アクセスが集中しすぎてだって。
時間変えてやってみるわ。
588578:2006/12/22(金) 11:21:44
>>581
田舎なのでファミマがありません・・・・・orz
589無名草子さん:2006/12/22(金) 12:52:26
通報しますたの7割はフカシ
590無名草子さん:2006/12/22(金) 12:58:46
>>588
コンビニが、その店で使えることをセールスポイントにして募集してるカードは
たいてい年会費とかが無料か安いかのはず。
あなたの近くのコンビニをよく見てみて、そういうポスターがあったら
申し込み用紙をもらって、検討してみるといい。
自分がいま思いつくところでは、ローソンにもローソンパスっていうクレカがある。
北海道が中心のセイコーマートにも、あったように思う
591無名草子さん:2006/12/22(金) 13:03:16
イオンカードとかもいいんじゃねーか?
3日くらいでカード送られてきたぞ。

592581:2006/12/22(金) 13:38:22
>>588
私のコメント読んだ?
どこのコンビニをよく使うかって聞いているでしょ?
ほかにも、イオンとかって出てるけれど、近くにある施設だとか、
車に乗っているなら、ガソリンスタンド系のカードもあるんだから。

ちなみにファミマガなくても、クレジット機能はあるから、
アマゾンを含めて、レジットカードの使えるコンビニなら使える。

あなたの生活スタイルを書けば、よいカードがあるかもしれない。
593無名草子さん:2006/12/22(金) 17:54:24
質問です。
自分は未成年でフリーターなんですが、アカウント登録で会社名って書かなくちゃいけないんですか?ってか未成年でも大丈夫ですよね?
594無名草子さん:2006/12/22(金) 18:14:00
>>593
書かないとどうなるか試したらわかる。
595無名草子さん:2006/12/22(金) 18:18:00
>>593
未成年でも大丈夫。
社名までは書く必要ない(送り先に会社を指定する場合は別)。
細かい個人情報を入力するのは、最初の注文をする時だし、
それもクレカ情報(あれば)を別とすれば、住所・電話番号ぐらいだ
596無名草子さん:2006/12/22(金) 18:24:47
>>594 >>595
ありがとうございます。もう2つお願いします。
@荷物が届いたらお金を払うだけでいーんですか?
A日時の指定は出来ますか?
597578:2006/12/22(金) 18:56:54
>>592
ローソンくらいしかありません
598無名草子さん:2006/12/22(金) 18:57:58
>>596
1:ほかに何があるとお思いで?
(もちろん、カードやコンビニ決済なら受け取るだけ)

2:アマゾンからはできない
配送業者のサイトやらできるらしいと聞いたが、そこまでは知らない。
599無名草子さん:2006/12/22(金) 18:59:11
お金はらうだけですよ 
日時の指定はできなかったと思います
600無名草子さん:2006/12/22(金) 18:59:19
>>597
ローソンパスのクレジットカードつきで決定。
ご希望どおり、年会費永久無料。コンビニでの普通の買い物にも使える。

ローソンパスで得しよう! - ローソン
http://www.lawson.co.jp/lawson_pass/index.html
601無名草子さん:2006/12/22(金) 19:07:25
>>598 >>599
ありがとうございました。
ここの人達はみんな優しいっすね
602無名草子さん:2006/12/22(金) 19:09:25
>>601
調子に乗るな。
どこでも、こんな風だと思うなよ。
603無名草子さん:2006/12/22(金) 19:13:17
ツンデレ乙
604無名草子さん:2006/12/22(金) 19:32:30
すんません、もう一個教えて下さい。発送は注文してからどのくらいでしてくれるんですか?
605無名草子さん:2006/12/22(金) 19:33:22
ネットでツンデレなんて2ちゃん恐るべし・・・
606無名草子さん:2006/12/22(金) 19:43:15
>>604
いい加減、ヘルプ嫁。
607無名草子さん:2006/12/22(金) 19:49:46
うん。あまりに自分で何とかしようという気がなさ杉だな。
Amazonの注文程度でそんなに聞かなきゃ分からないようなことがあるのかね。
608無名草子さん:2006/12/22(金) 20:04:30
すいませんでした
609無名草子さん:2006/12/23(土) 01:36:20
久しぶりに買い物した。
在庫ありだったけど発送予定日より遅れるだろうなあと思ってたら
発送予定日に発送確認のメールがちゃんときた。
一括配送が分割にされたけど
結局、分割されたもう一個の方も
遅れて発送予定日に発送のメールがきた。
こっちは時間がおそかったから
先に発送したやつと一緒には来ねえだろうと思ってたら
ペリカンにやられた。
配送状況追跡したら
先に発送したのが別の地域のターミナルへ誤着してた。
まあ、年末だし、たまたまなんだろうけど。
結局、全部一緒に来ることなった。
電話の対応はよかったよ。

うーん、なんだかなあ…


610無名草子さん:2006/12/23(土) 08:56:09
うんばば うんばば
ふんがーーー!!!ぐゎし
611無名草子さん:2006/12/23(土) 18:34:47
尼でcanonのスキャナ注文したんだけど
明らかな初期不良品だったんだけどこれ尼に言えばいいの?
それともcanonか
612無名草子さん:2006/12/23(土) 19:02:04
>>611
尼でしょ
ヘルプとか読んでる?
バカなの?
613無名草子さん:2006/12/23(土) 19:38:20
Amazon.co.jpの年商知ってる人いる?
614無名草子さん:2006/12/23(土) 23:19:48
配達業者のサイトから日時指定できるの?
はじめて聞いた。
615無名草子さん:2006/12/23(土) 23:22:55
できるよ
616無名草子さん:2006/12/24(日) 01:16:40
>>578
駿河のVISAデビットってどーよ?

オンライン専業支店で口座作って、ネットバンイングで口座に金を補充
617無名草子さん:2006/12/24(日) 03:24:02
月曜まで発送する気がないくせにまもなく発送とやらで
内容変更させてくれないとは…
618無名草子さん:2006/12/24(日) 08:47:24
発送おせえええええ
クリスマスにゼロ魔読もうと思ってたのに、予定台無しじゃねーか
619無名草子さん:2006/12/24(日) 09:24:37
>>613
超秘密主義で、公表されてない。
620578:2006/12/24(日) 12:05:10
>>616
口座とかの手続きとかが難しい気がする
621無名草子さん:2006/12/24(日) 12:29:37
ペイジーができるようになってから、買い物しやすくなったわ
オンライン振込みで出歩く必要もないw
622無名草子さん:2006/12/24(日) 14:42:55
新潮から出たyomyomをアマゾンで検索しても
出ないんですが・・・なぜ??
623無名草子さん:2006/12/24(日) 14:53:36
>>622
yomyomってなんやねんって調べたら雑誌なのね。
雑誌は、すべてを取り扱っているわけじゃないからだと思うよ。

というかね、聞くならせめてその商品の情報をもっと書いてよね。
624無名草子さん:2006/12/24(日) 15:22:38
amazon は郵便局留めには対応してくれるのでしょうか?
『グラドルのDVD』を出来れば局で受け取りたいのですよ。
ヘルプには局留めに関する記述はなかったですが。
625無名草子さん:2006/12/24(日) 15:24:26
>>624
郵便局は使っていない。

はい、終了。
626無名草子さん:2006/12/24(日) 16:12:21
セブンイレブンで買うべし
627無名草子さん:2006/12/24(日) 16:13:42
マナハウスでは出るねyomyom
628無名草子さん:2006/12/24(日) 19:01:51
コンビニ払いだと代金引換手数料が無いから使いやすい
629無名草子さん:2006/12/27(水) 05:40:30
ギフト券よこすまで買い控え
630無名草子さん:2006/12/27(水) 05:45:06
出すタイミング早くして
ギフト券使わせるコンボにすればいいのにな
631無名草子さん:2006/12/27(水) 14:40:00
知ってる人教えてください。
amazonで質問したら、全然違う返答が来たんで…。

ここで初めて初回特典付のDVDを注文予約したんだけど、
予約しても初回特典在庫なしとかの可能性ある?
後、あわせて注文で違う物も購入して、
それぞれ分割配送指定にしたんだけど、
この場合も初回特典が届かないことってあるかな?
632無名草子さん:2006/12/27(水) 14:55:50
アマゾンはすごく暖かい。とても幸せだから。
633無名草子さん:2006/12/27(水) 16:49:22
もし初回版よこさなかったら殺すからな
634無名草子さん:2006/12/27(水) 18:19:27
>>631
ある
ある
635無名草子さん:2006/12/28(木) 08:03:41
>>631
すぐに別の通販サイトで、「単品で」注文し直すべし!
Amazonで、しかも別のものも一緒に買うなんて自殺行為だぞ。
オレは限定ものは絶対にAmazonでは買わない。
636無名草子さん:2006/12/28(木) 08:13:07
ギフト券使って注文した商品をキャンセルしたら、そのギフト券はまた使えるようになりますか?
637無名草子さん:2006/12/28(木) 13:52:00
>>636
使える

次から、自動的に引かれるから、入力する必要も無し
638無名草子さん:2006/12/28(木) 17:09:54
>>636
基本的には >>637 なんですが、キャンペーン用ギフト券だとキャンセル時に期限切れてたら無効になっちゃいます
639無名草子さん:2006/12/28(木) 17:31:44
先月買ったエレクトロニクス商品に対して還元分が来たんだが
こんな中途半端に貰っても使うあてないよ…(´・ω・`)
640無名草子さん:2006/12/28(木) 19:12:06
複数の注文を一つにまとめたんですが、発送日を一括発送に設定したのに現状の表示は別々のまま…('A`)
この場合、発送される度に代金を個別に払わないといけなくなるの?
641無名草子さん:2006/12/28(木) 19:16:49
>>640
ヘルプ読めば解決するよ
642無名草子さん:2006/12/28(木) 20:30:38
アマゾンの今の時間の問合せ先ってわかる方いますか?
郵送箱についている発送元情報でもいいです。

もー今頃期限に配達間に合いませんとかいわれても
対応できないよ!!
関東方面の方、よろしくお願いいたします。
643無名草子さん:2006/12/28(木) 20:31:28
↑あ、ついでにメールでは全然返信なし。
もう運送会社に直でかけようかなと。
644無名草子さん:2006/12/28(木) 20:54:15
>>643
運送会社に直でかければいいじゃない
645無名草子さん:2006/12/28(木) 21:25:45
それがわからんのですよー
646無名草子さん:2006/12/28(木) 21:56:29
ホント、メールでの型どおりのお詫び文ですまされるんだろうな。
年末にどうしようもないし、やり切れんよ。
647無名草子さん:2006/12/29(金) 11:43:19
>>634-635
dクス。
そうなんだ…。キャンセルしようかな。
通販サイト、何処が良いのかもうわからなくなってきた。
648無名草子さん:2006/12/29(金) 12:00:40
なんだかんだ言って一番つ勝てるのがamazonだな
還元率よすぎ!!
649無名草子さん:2006/12/30(土) 13:46:39
>>647
"konozama"でぐぐってみな
意味がよくわかるから
>>639
本買いなよ
650無名草子さん:2006/12/31(日) 11:03:59
ここは坂本とか高橋の商品買ってる特定のマニアおやじしか来てない訳?
どうりで底の浅い、くだらないやり取りが多いワケだ。
651無名草子さん:2006/12/31(日) 21:24:13
>>650
あなたも仲間入りでおめでとう
652無名草子さん:2007/01/02(火) 14:16:16
Amazonでゲーム予約したんですが、
ゲームの発売延期されたらもう一回予約しなければならないんですか?
653無名草子さん:2007/01/02(火) 16:01:59
教えてくれ。漏れ、12月の9日にゲームとマンガを注文したんだが、まだ届かん〜(涙)
何故だ〜!!
654無名草子さん:2007/01/02(火) 17:02:58
それだけじゃどうとも言えんが
655無名草子さん:2007/01/02(火) 17:08:38
出来るだけ単品で(ry
656無名草子さん:2007/01/02(火) 17:54:06
653だが、今日が配送予定日なのに届かん。
頼んでからもう一ヶ月になってしまう・・・。他のところで注文しなおした方がいいかな・・・?
657無名草子さん:2007/01/02(火) 19:50:12
>>652
発売されるといいね。シムーン。
658無名草子さん:2007/01/02(火) 19:54:08
>>656
先月の9日に注文して今日が予定日ということは、
「3〜5週間以内に発送」の品物が入っていたんだろう

3〜5週間の品物の中には手に入らない物もあるからな
さんざん待たされて結局だめだったというパターンかもしれんな
659無名草子さん:2007/01/02(火) 20:06:31
>>656
「配送予定日を過ぎたのに届かないから、すでに入荷しているものだけ
先に送ってくれ」とメールしたら?
ひょっとしたら送料をAmazonが持ってくれるかもよ。
660無名草子さん:2007/01/02(火) 20:32:21
漏れ、656だが、やべえ。買った後に在庫無しになってるマンガが一冊あった。この場合、どうなるだろう?
661無名草子さん:2007/01/02(火) 21:12:23
月になんべんか利用するんだが、たくさんの注文を一つにまとめた方が親切だろうと思って、
ときどきそうしている。すると発送予定日がだんだん遅れていくんだよな。
この調子で注文をまとめていたら永遠に配達されないってことになるのかな?
662無名草子さん:2007/01/02(火) 22:29:06
元旦にアマゾンでつきます寂しいのり
止めといたほうがいいでしか も、ちょっと
663無名草子さん:2007/01/03(水) 00:04:48
>>662を誰か通訳してくれ
664無名草子さん:2007/01/03(水) 00:07:27
>>660
ふつうに注文できて、その後「在庫なし」になったのなら問題なし。
入荷数が少ないものは、誰かに買われると一時「在庫なし」になる
665無名草子さん:2007/01/03(水) 00:40:03
1/1に注文して、通常24時間以内に発送と書いてあったのですが
まだ届きません。やっぱり正月は営業してないんでしょうか。
666無名草子さん:2007/01/03(水) 00:45:27
すみません、自己解決しました。
667無名草子さん:2007/01/03(水) 02:41:15
品物が届いたとき家族に中身が知られるような事がありますか?
668無名草子さん:2007/01/03(水) 03:04:49
>>667
未開封のままなら大丈夫だが
669無名草子さん:2007/01/03(水) 03:10:51
>>667
メールの方を気をつけろ。
詳細な内容がバッチリだぜ
670無名草子さん:2007/01/03(水) 03:14:58
11月に買った分のギフト券まだこないんだけど仕様?
671無名草子さん:2007/01/03(水) 04:53:55
>>668-669
サントス
672無名草子さん:2007/01/03(水) 13:39:32
アマゾンのカスタマーレビューのレビュアーランキングってなにを基準にしてる
んだろうね。かなり怪しい。
673無名草子さん:2007/01/03(水) 14:01:55
>>668-669
Amazonマーケットプレイスの商品でも大丈夫ですか?
674無名草子さん:2007/01/03(水) 19:13:57
Amazon(アマゾン) マーケットプレイス激安情報

http://www.usedsearch.info/
675無名草子さん:2007/01/03(水) 20:48:53
明らかに出版関係者が複アカ使って賛美してる商品って買う気なくすなあ
どうにかしろよアマゾン

こういうのとか
ttp://www.amazon.co.jp/e¨e??a?¨a£°a?Rc£¨a??a?1-c??c?3-e¬?ao?/dp/4894512408/sr=11-1/qid=1167824469/ref=sr_11_1/503-8303145-9862323
676無名草子さん:2007/01/03(水) 21:16:25
>>675
メールで連絡する
677無名草子さん:2007/01/04(木) 06:05:26
>>672
そりゃもう、ベスト10レビュアーの約半数が自作自演レビュアーだし。
他にも、自分で自分に票入れて上位にいる連中がいっぱい。
俺も今年から、順位とか票数とか気にしないことにした。
そういうことで消耗すんの、ばかばかしい
678無名草子さん:2007/01/04(木) 09:27:11
679無名草子さん:2007/01/04(木) 10:37:52
けっこう好みの娘がアマゾンではやい見てたら尽きるよ読めたからはのや。
一体んのか?はじめて汁それだけの時間が時とかむしろ読めたから。
苦労しているさちえいの目的かっとみも終わりだね読めたから。
680無名草子さん:2007/01/04(木) 10:44:45
新年でガショーン!(爆)

賀正とガチョーンをかけた高度なギャグ
681無名草子さん:2007/01/04(木) 11:12:37
>>679
日本語でおk
682無名草子さん:2007/01/04(木) 14:04:19
新年でガショーン!(爆)

腹がいて〜(核爆)
自分で書いて自分でうけてしまった(^^;
みんなも初笑いしてよ。
683無名草子さん:2007/01/05(金) 06:31:34
>>680>>682
オリジネイターの谷啓が、若い頃から自分の年賀状でやってる。
「賀正」と書いて「がちょん」とルビ
684無名草子さん:2007/01/05(金) 11:36:06
ちょっと聞いてくださいよ。
12月半ばに英国アマゾンのマケプレで本1冊注文しました。
4−14日でお届けできるから楽しみに待っててね♪と
業者からフレンドリーなメールも来ました。

未だ届かず。
こないだ「どーなってるの?」と問い合わせメールしたら
またしても「もう発送してあるから、あと6日くらい待ってね♪」と
とってもフレンドリー。

愛想よく言い訳されるより、無愛想でもデリバリー早いほうがいいんですが。
洋の東西問わずマケプレ利用は慎重に、ってことだな。
685無名草子さん:2007/01/05(金) 12:23:28
代金引換なんですけど、届ける5分前に確認の電話があったりなかったりするのはどうなんだろうねー
686無名草子さん:2007/01/05(金) 12:27:00
あ、それは配達業者の問題ですかサーセン
687無名草子さん:2007/01/05(金) 22:38:23
配送はロイヤルメールではなくDHLにしましょう
688無名草子さん:2007/01/06(土) 01:48:44
ガショーン!(爆)
689無名草子さん:2007/01/06(土) 08:25:10
>>688
もういいから
690無名草子さん:2007/01/06(土) 09:33:23
ここでやっても面白くもなんともないしね
691無名草子さん:2007/01/06(土) 15:15:34
マーケットプレイスの商品かどうかはどうやって見分けるんでしょうか?
692無名草子さん:2007/01/06(土) 15:18:25
>>691
あんたみたいな奴が通販なんかやるとえらい目にあうぞ…
よく読むことをすすめる。
693無名草子さん:2007/01/06(土) 17:01:25
ガショーン!ガショーン!ガショーン!(涙)
694無名草子さん:2007/01/06(土) 17:13:39
話の種提供
あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
のある人を化け物呼ばわりした遠藤某66old老人
第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
言葉を交えた恫喝、罵倒を行う某忠治66old老人
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
695無名草子さん:2007/01/06(土) 17:19:02
予約注文した商品をキャンセルしようと思うんだけど
キャンセルしたら別に金取られるとかそういうのある?
696無名草子さん:2007/01/06(土) 17:54:09
>>695
ない
697無名草子さん:2007/01/06(土) 18:18:01
お急ぎ便ふざけんな
698無名草子さん:2007/01/06(土) 18:19:57
そんなの、おまじないみたいなもんだ。
699無名草子さん:2007/01/06(土) 18:28:24
都内だと、お急ぎ便にしなくても届くのはやいからなぁ
こないだなんて、早朝出荷、昼前到着とかw
700無名草子さん:2007/01/06(土) 18:50:57
 
やった〜! 700GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!



701無名草子さん:2007/01/06(土) 18:52:19

 
 
   
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
 
 

               朝か〜ら 元気だ!

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           腹(゜Д゜)ぺこだっ!♪
 
 
 
 
 
702無名草子さん:2007/01/06(土) 19:12:42
amazonのショッピングカードって金券ショップにも売ってる??
703無名草子さん:2007/01/07(日) 00:59:15
>>692
仰ることは最もだと思う。

ただ、顧客は Amazon.co.jp に買いに来ているわけで、マーケットプレイスに
買いに来ている訳ではない。

1-Click の注文が「この商品の販売」という小さい文字だけでマーケットプレ
イスに向けられるのは納得が行かない。とくに、「この商品の販売」より「こち
らもどうぞ」の中にある、Amazon,co.jp 出品の方が安かったりする場合ね。
#実際、1000 円くらい安い場面があった。

これって、通常の Amazon.co.jp に行く 1-Click 注文と同様の形態をとること
によって錯誤を狙った詐欺行為と言われても抗弁できる自信があるのかね。

1-Click ボタンのデザインを変えたら、もちろん抗弁は可能だと思うけどね。
でもね…。

まあ、Amazon.co.jp には、月 5 万くらいは御布施をしているので、1000円くらい
の差は、どうでも良いけどさ。
704無名草子さん:2007/01/07(日) 10:27:31
1-Click注文をOFFにすればよいだけ
705無名草子さん:2007/01/07(日) 11:31:02
先生きのこ揚げ
706無名草子さん:2007/01/07(日) 15:05:56
待ってれば、マーケットプレイスの商品も Amazon ショッピングカード
で買えるようになるのかねぇ〜。

どうせ個人情報管理なんて怪しいだろうと思うと、クレジットカードの
登録をする気にはどうしてもならないんだよな〜
707無名草子さん:2007/01/07(日) 16:37:04
カード作れない奴って皆そう言うよな
708無名草子さん:2007/01/07(日) 20:38:23
>>707
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゙!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl                /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
709無名草子さん:2007/01/07(日) 23:30:27
あーゴメン、触れちゃいけなかったかw
710無名草子さん:2007/01/08(月) 03:24:39
よっぽど重大な過失が使用者に無ければ
カード会社は補償を連発するから心配ないよ
711無名草子さん:2007/01/08(月) 03:32:11
新年でガション!(笑)
712無名草子さん:2007/01/08(月) 03:45:06
>>711
うけた!!
713無名草子さん:2007/01/08(月) 06:58:07
>>711-712
これはひどい自演ですね
714無名草子さん:2007/01/08(月) 09:14:27
アマゾンで滅多に買い物はしない(リアル店舗が近いから)けど
調べ物や書評、売り上げなんかを読むために、アマゾンのサイトはよく見る
(週に20アイテムくらいは調べる)
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
で、良い商品にあったことが無い
アマゾンについて批判的な人でも、この機能がすごいって良く言うけど
マッチングしないのは、自分だけなのかな
715無名草子さん:2007/01/08(月) 09:34:47
受験生には便利な機能なんですよ
716無名草子さん:2007/01/08(月) 11:39:54
そそ。
司法とかね。
717無名草子さん:2007/01/08(月) 12:38:15
でも、あまりに痛いラインナップに、自責の念を感じずにはいられない
718無名草子さん:2007/01/08(月) 12:52:04
市川由衣ちゃんの写真集を親に見つからないように買いたいんだけどどんな風に届きますか?
719無名草子さん:2007/01/08(月) 12:57:27
開けっぴろげでお届けします。
720無名草子さん:2007/01/08(月) 14:47:19
親が開けない限りばれません。
つーか元は親の金なんだろ?
開けられたっていいじゃない。
721無名草子さん:2007/01/08(月) 14:48:14
最近は、箱の接着が甘いらしく簡単に空いちゃう。
722無名草子さん:2007/01/08(月) 17:42:08
amazonのオススメ商品は怖いくらい当たる。
商品ジャンルのフラグ付けが的確なんだろうな。

それでいて、検索ルーチンは相変らずボロ。をい。
723無名草子さん:2007/01/08(月) 19:18:00
本をISBNで検索すると、実在する番号なのに完全一致する…見つかりませんでした。となるけど、なんで??最近出来なくなったのに気が付いたんだが、、誰か知ってたら教えて!
724無名草子さん:2007/01/08(月) 19:21:36
>>723
ISBN13桁化のせいですかねー
725無名草子さん:2007/01/08(月) 19:29:34
ISBN13桁化対応でデータ変換作業中なんじゃない?
726723:2007/01/08(月) 19:31:50
>>724 >>725
早速の答えありがとう。なるほど。ただ携帯からだと、ちゃんと検索出来ちゃうし早くなんとかして欲しい。
727無名草子さん:2007/01/08(月) 20:08:10
>>726
ISBNわかってるなら、タイトルもわかってそうなもんだが…?
728無名草子さん:2007/01/08(月) 22:17:19
いらない持っている本をマーケットプライスに出品する時に題名をいちいち入力しないと駄目になってしまったんで、不便なんです。
729無名草子さん:2007/01/08(月) 22:20:27
なぜ池田晶子の本が、高評価のレビューがやたら多いのだ?
低評価のレビューは、みんな「参考にならなかった」にされているぞ。
工作員か?
730無名草子さん:2007/01/08(月) 22:54:22
>>714
> アマゾンについて批判的な人でも、この機能がすごいって良く言うけど
> マッチングしないのは、自分だけなのかな

レーティングをつけるところがあるから、そこをいじってみれば?
あれをいじるだけで、かなり改善されるはず。まあ、個人的な経験だが。

個人的には、購入したはずの本を勧めてくるのを止めて欲しい。

あと購入一覧(≠注文一覧)が見えなくなったのは痛い。最近も
「史上最悪のインフルエンザ 忘れられたパンデミック」の 2 冊目を購入
しようとしてしまっていた。あの機能が残っていれば、こんなことは防止でき
たんだが…。

#たまたま手元にあるのを見て、2冊目購入は回避できた…。
731無名草子さん:2007/01/09(火) 02:35:49
新年でガショーン!(爆笑)
732無名草子さん:2007/01/09(火) 18:53:34
>>728
いい加減に、正式名称覚えてくれ
733無名草子さん:2007/01/09(火) 19:11:53
プライスなんてマスターカードみたい。

在庫を注文確定を何時までにすれば次のひじゅうに発送になるんだろうね?
経験上18時は次の日発送明後日配送完了なんだけど。何時に境目があるのか知りたい
734無名草子さん:2007/01/09(火) 21:49:52
全員参考になった票だったレビューにいきなり反対票が4入ってた
多分自演と思った奴がムキになって反対票入れまくったんだろなあ…
735無名草子さん:2007/01/09(火) 23:51:36
>>734
自意識過剰。
単純に、評価されなかっただけです。
736無名草子さん:2007/01/10(水) 02:15:58
なんか普通なら30万円上以上の最近発売されたプロジェクター
EPSON dreamio プロジェクタ EMP-TW1000 (液晶,1920x1080x3,1200ルーメン)
ってやつAmazonで44840円で売ってるよ。
これって本当かな?
見間違い?
737無名草子さん:2007/01/10(水) 02:23:19
736>注文しましたが「錯誤無効」になりそう。
ホントに売ったら大ニュースになりますね。
738無名草子さん:2007/01/10(水) 02:23:43
katta
739無名草子さん:2007/01/10(水) 02:32:23
737>やっぱそうなるかぁ〜残念。
間違えたのはAmazon側なんだから
その値段で売るっていうのが普通だって思いたいな…
とりあえず私も注文してみます。
740無名草子さん:2007/01/10(水) 02:46:41
これ、あんまり広めないでほしいな。
マジで欲しい商品だったからさ。
741無名草子さん:2007/01/10(水) 04:47:07
無効になった場合
ギフトカードで返金とかないよね?
742無名草子さん:2007/01/10(水) 05:33:28
>>735
いや、昨日迄数ヶ月票が動かなかったのがいきなりそうなったから言ってんだよ
743無名草子さん:2007/01/10(水) 05:58:44
>>736
価格表示ミスでもその値段で売ったのは丸紅の一社だけ
744無名草子さん:2007/01/10(水) 09:29:18
>>742
いきなり「いいえ」が4票だったら、そりゃ爆弾だね・・・。
しかも誤爆。
嫌な渡世だな、全く
745無名草子さん:2007/01/10(水) 10:09:26
>>737
エレクトロニクスで1位になっててワロタww
746無名草子さん:2007/01/10(水) 12:49:13
価格 426105円。
結局 誰が払うんだろうか?

747無名草子さん:2007/01/10(水) 14:54:22
携帯買い換えたら、amazonスキャンサーチがダウンロードできない
748無名草子さん:2007/01/10(水) 18:35:09
ランキング見たら…
今更だけどテレビの影響力って凄すぎる…。ミーハーばっか
749無名草子さん:2007/01/10(水) 19:25:49
アマのランキングって、一冊売れるとランクはいくつ上がるシステムですか?
750無名草子さん:2007/01/10(水) 19:41:39
アマゾンの韓国ってないのかな?
751無名草子さん:2007/01/10(水) 20:23:19
739>>
平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、お客様よりご注文いただいた以下の商品価格に誤りがございましたため、ご連絡させていただくとともにご迷惑
をおかけしましたことを深くお詫びいたします。

『EPSON dreamio プロジェクタ EMP-TW1000 (液晶,1920x1080x3,1200ルーメン)』

こちらの商品につきましては、誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。
752無名草子さん:2007/01/10(水) 20:29:34
ま、尼なんてそんなもんよ
753無名草子さん:2007/01/10(水) 20:56:20
おいらも同じメールが来た。置き場所まで考えてたのにな・・・
さすがの尼でもこの値段はありえないわなー。
しかし間違いでしたで終わりか。
お詫びクーポンくらいくれるかと思ってたんだけどなあ。
754無名草子さん:2007/01/11(木) 01:23:05
復活したか
755無名草子さん:2007/01/11(木) 03:19:16
新年でガショ!(核爆)
756無名草子さん:2007/01/11(木) 03:47:57
どーでもいいけど、サークルKでコンビニ決済したら、
入金確認がすぐきてすぐ発送された気がする。
757無名草子さん:2007/01/11(木) 10:17:40
アマのランキングって、一冊売れるとランクはいくつ上がるシステムですか?
758無名草子さん:2007/01/11(木) 10:29:57
>>757
> 一冊売れるとランクはいくつ上がるシステムですか?

いや、そういうシステムではないよ。
759無名草子さん:2007/01/11(木) 13:15:24
ではどういうシステムですか?
760無名草子さん:2007/01/11(木) 13:20:35
>>759
> どういうシステムですか?

いや、どういうシステムではないよ。
761無名草子さん:2007/01/11(木) 13:41:39
>>757
アマゾンに直接きいて下さい。
「ヘルプ」の各ページの右下から、問い合わせることができるようになっています。

それから、同じことを何度もきくのは、荒らしだと思われ迷惑にもなるので
やめましょう。
このスレはsage推奨(メール欄に「sage」と入れる)なので、
sageずにきくことも同じです
762無名草子さん:2007/01/11(木) 14:29:01
ISBNの13桁化
ここ2,3日くらいでかなり進んでいるような気がする
他のオンライ書店は、まだのところが多い気がする
763無名草子さん:2007/01/11(木) 14:35:01
ISBN検索機能が復活したね
764無名草子さん:2007/01/11(木) 21:03:00
便利だな〜
765無名草子さん:2007/01/11(木) 22:54:13
新年でガショーン!(爆)

やはりこのギャグ秀逸だわ。飽きがこないって感じがする。
766無名草子さん:2007/01/11(木) 23:22:19
池沼の巣か
767無名草子さん:2007/01/12(金) 17:26:24
池沼って誰ですか?
768無名草子さん:2007/01/12(金) 22:59:25
アカウントサービスの注文履歴が前の仕様に戻ったのは良いけど
発送済みが表示されたり消えたりしてるw
769無名草子さん:2007/01/13(土) 02:08:56
在庫状況で、
・通常2〜3日以内に発送
・通常1〜2週間以内に発送
・通常3〜5週間以内に発送
と微妙に区別があるのですが、この違いはどこからきているんでしょうか?
770無名草子さん:2007/01/13(土) 03:12:42
>>769
在庫状況
771無名草子さん:2007/01/13(土) 08:19:52
アマゾンの様子が変であります
772無名草子さん:2007/01/13(土) 10:26:57
>>770
在庫状況って、アマゾンの倉庫の??
版元の倉庫?
773無名草子さん:2007/01/13(土) 12:28:26
>>772
Amazonのほう
774無名草子さん:2007/01/13(土) 14:14:53
3〜5週間って、アマゾンの倉庫のどんだけ奥に入ってるんだ?
版元の倉庫から出荷するのに時間がかかっているのでは?
775無名草子さん:2007/01/13(土) 14:34:36
おかしい
注文しようとすると「宛先項目」の次に会計まで飛んでしまう
代金引き替えしたいのに
問い合わせしたくても
そっちはそっちでエラーになる
何度やっても


アマゾン産!!!!!!!!!!!
これ見てたら、一刻も早く直して!!!!!
776無名草子さん:2007/01/13(土) 15:20:57
まだ直ってない
もう30回は試した



アマゾン産!!!!!!!!!
代引きさせたくないから?
直して!!!!!!!!!!!!!!!!
777無名草子さん:2007/01/13(土) 16:04:33
ウィルスに感染しています
778無名草子さん:2007/01/13(土) 16:19:38
amazonで漫画をお急ぎ便とかいうので頼んだんだ。

さっきメール見たらこんなのが届いてた。

>誠に申し訳ございませんが、ご注文いただいた以下の商品がまだ出荷できておりません。
>現在、迅速に発送準備を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
>発送準備ができしだい、ご注文商品をお客様にすぐにお届けいたします。
>商品を発送する際にはEメールにてお知らせいたしますので、恐れ入りますが、商品の発送まで今しばらくお待ちください。
>なお、配送予定日に商品をお届けできなかったため、今回ご注文の配送料は全額返金させていただきます。
>返金手続きが完了しましたら、Amazon.co.jp より返金手続きの完了をお知らせするEメールをお送りしますので、ご確認ください。
>支払い方法が代金引換の場合、ギフト券の返金となり、ギフト券番号は別途Eメールでお知らせします。
>なお、返金手続きが完了するまでには数日かかりますので、あらかじめご了承ください。

>今回の発送の遅れにより、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。

俺は代引きで頼んだんだけど、お急ぎ便の代金がギフトカードで返ってくるってこと?
779無名草子さん:2007/01/13(土) 16:42:11
>>778
直接確認しないと、なぁなぁになってお急ぎ代を損する。
780無名草子さん:2007/01/13(土) 17:38:31
ウイルス???
対処法有ったら教えて!(切実にねがふ)
781無名草子さん:2007/01/13(土) 17:43:10
>>780
スキャンしてから考えろ
782無名草子さん:2007/01/13(土) 17:57:39
>>781
CnsMin
WinAntiVirus Pro 2006
eMule
IEBAR
JWord Plugin
SystemDoctor 2006
Tencent QQ
他にトラッキングクッキーっていうのが53個
783無名草子さん:2007/01/13(土) 18:00:23
>>773
3〜5週間って、アマゾンの倉庫のどんだけ奥に入ってるんだ?
784486:2007/01/13(土) 18:08:43
>>486 だけど、数日前から表示出来るようになった。

体感的にも明らかに今までより長く待つようになったから、
システム側でタイムアウト値を大きくしたっぽい。

多少負荷になるだろうけど、ようやくメンテできて助かったわ。
785無名草子さん:2007/01/13(土) 18:29:20
>>769
「在庫あり」以外の商品はすべて、尼の倉庫にはない。
取り寄せにどれだけ時間がかかる(と思われる)か、ということ。
その日数が多ければ多いほど、ちゃんと入荷するかどうかは微妙になる
786無名草子さん:2007/01/13(土) 19:29:42
・通常2〜3日以内に発送-----尼の倉庫にアリ、すぐ発送(予定)
・通常1〜2週間以内に発送---出版社に在庫あり、尼に取り寄せて、すぐ発送(予定)
・通常3〜5週間以内に発送---出版社に在庫があったら、尼に取り寄せて、すぐ発送(予定)
787無名草子さん:2007/01/13(土) 19:46:05
来週発売のゲームソフトを予約注文したら発売日に届くものでしょうか?
788無名草子さん:2007/01/13(土) 19:49:41
>>787
書籍スレなんだが…

それはさておき、3ヶ月前でも発売直前でも変わりなし。
つまり、先着順ではなくある意味平等w
ウワサでは、遅い方から出荷してるという話も。

あと、特に記述がない限り発売日には届かないと思いましょう。


以降はこちらで

★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【69】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1168499460/
789無名草子さん:2007/01/13(土) 19:50:50
>>788 スレ違い申し訳ないです。ありがとうございました。
790無名草子さん:2007/01/13(土) 20:05:51
おい、>>1の言葉を胸に刻み込め。

>amazonに関することなら何でもOK!

別にスレ違いじゃないんだよ!!
791無名草子さん:2007/01/13(土) 20:11:01
>>786
1〜2週と3〜5週の差はなんだ。
取次に在庫があるかどうかの違いなんじゃないのか。
792無名草子さん:2007/01/13(土) 20:39:57
>>790
だったら、答えてあげたら?
私は最低限の答えを出して、適した方へ誘導もしたが。
793無名草子さん:2007/01/13(土) 20:51:35
>>792
なぜ俺が答える必要がある?
俺は最低限のルール教えてあげたまでなのだが。
794無名草子さん:2007/01/13(土) 20:52:32
>>791
厳密なとこは「尼に直接きいてくれ」としか。
1〜2週でも、来ない時は来ないでキャンセル扱いにされるが
795無名草子さん:2007/01/13(土) 21:47:17
>>769
通常1〜2週間以内に発送
通常3〜5週間以内に発送

大手版元と小版元の違いじゃないかなぁ?
例えば大手と取次間では週に三便ほど注文品等の搬入がある。
でも零細版元だと一週間に一便だったりする(もっとヒドイかも)。

尼がどうやってるのかは詳しく知らないが。
796783:2007/01/13(土) 22:55:24
サンクス。
797無名草子さん:2007/01/14(日) 02:15:21

中々届かないので配送状況の確認をすると

**PC 住所・お受取人が不明です

なぜか隣県に配送されて、受取人不明になってるぜ
どんな住所が書いてあるんだ。
月曜日には届かないのか。
最近のamazone大丈夫か
798無名草子さん:2007/01/14(日) 06:23:53
ここはamazonスレです。
amazoneの話題は余所でよろしく。
799無名草子さん:2007/01/14(日) 06:49:30
暇やね
800無名草子さん:2007/01/14(日) 11:15:31
配達先くらい正確に入力しろよw>797
801無名草子さん:2007/01/14(日) 16:43:08
ウイルスバスター2007をインストールしてやってみたんだが
死なない

なにをどうしたらいいのか
わけがわからない
802無名草子さん:2007/01/14(日) 17:09:56
一通り見てみたんですが、Amazonってマーケットプレイスの商品がほとんどなんですか?
自分、クレジットカードを持ってないので、他の支払い方法で購入したいのですが
欲しい商品がほとんど(すべて?)マーケットプレイスなので買うことができません・・・
あと、疑問なんですがマーケットプレイス以外の商品って、Amazonが直接どこかから取り寄せてるんですか?
そしてその取り寄せた商品は新品、中古と両方扱ってるんですか?
質問ばかりですいませんm(__)m
803無名草子さん:2007/01/14(日) 17:14:23
>>802

Amazon が販売しているものは Amazon が自分で仕入れて販売している。
マーケットプレイスは Amazon 以外の業者や個人が Amazon を窓口みたいにして販売している。
よって

> 一通り見てみたんですが、Amazonってマーケットプレイスの商品がほとんどなんですか?

んなわけない。

> 自分、クレジットカードを持ってないので、他の支払い方法で購入したいのですが
> 欲しい商品がほとんど(すべて?)マーケットプレイスなので買うことができません・・・

お前の個人的事情など知ったこっちゃ無い。

> あと、疑問なんですがマーケットプレイス以外の商品って、Amazonが直接どこかから取り寄せてるんですか?

もちろんそうだ。

> そしてその取り寄せた商品は新品、中古と両方扱ってるんですか?

新品のみ。中古はマーケットプレイス。

804無名草子さん:2007/01/14(日) 17:19:45
在庫ありの時に注文したのですが,他のものとまとめてしまいました。
支払い方法を変更したら発送が先延ばしになってしまって。
また支払い方法変えても発送にならないのです。
未入荷になった場合はもうダメなんでしょうか?
問い合わせしたら調べてもらえる?
805無名草子さん:2007/01/14(日) 22:08:56
商品の一部キャンセル以外の操作をした場合、
残念ながら御臨終の可能性が決して低くはないことを
ここでお知らせします。
806無名草子さん:2007/01/15(月) 10:37:37
>>803
詳しくありがとうございます!
やはり自分の勘違いでした^^;
807無名草子さん:2007/01/15(月) 15:03:20
傷ついていたり折れ曲がったりと損傷のある本が頻繁に届いていたので、
その都度交換してもらっていたのですが、この前Amazonからメールがあって
「今後はお客様とのお取引をご遠慮させていただきます」と書いてあったのですが、
これは今後一切Amazonで本の注文を行えないということなのでしょうか?


808無名草子さん:2007/01/15(月) 15:06:22
アマゾンも粋な事をするねぇ。ナイスなクレーマー対策だ。
809無名草子さん:2007/01/15(月) 15:43:22
アマゾンすげーなw
810無名草子さん:2007/01/15(月) 16:01:37
本当だったらAmazon考察系サイトにコピペされて永久に記録される様な回答だぞそれ
811無名草子さん:2007/01/15(月) 16:24:28
konozamaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!
812無名草子さん:2007/01/15(月) 16:30:12
>>807
ねーよw
813無名草子さん:2007/01/16(火) 03:03:07
>>800
正確に入力してあるよ、今までこの住所で届かなかったことはないね
注文履歴で確認したが間違いはない
814800:2007/01/16(火) 09:09:41
おっぱいびよ〜ん
815無名草子さん:2007/01/16(火) 14:54:36
なんでもいいからイギリスは早くEUに加入すれ。
ポンドやめてユーロにしろ。
英国版の本が高くてかなわん。
816無名草子さん:2007/01/16(火) 18:53:33
ユーロも値段上がってるよ
817無名草子さん:2007/01/16(火) 20:39:12
マケプレで中古品を買ったあとに、アマゾンが新品を出してきた事が2度
あるんですがこういうことはよくあるんでしょうか。たまたまだろうか。
アマの新品より高く買ってしまったり・・
818無名草子さん:2007/01/16(火) 21:37:06
> アマゾンが新品を出してきた事

意味不明。アマゾンは版元ではないのだが。
819無名草子さん:2007/01/17(水) 02:58:38
揚げ足取りイヤだねー
820無名草子さん:2007/01/17(水) 09:02:27
揚げ足取りではないな
821無名草子さん:2007/01/17(水) 09:53:03
別に普通に意味判るじゃん
キモ
822無名草子さん:2007/01/17(水) 09:57:26
おっぱいびよ〜ん。(*^_^*)
823無名草子さん:2007/01/17(水) 09:59:59
アダルト商品の警告画面で「あなたは18歳以上ですか?」に「はい」と答えても前に進まないんだが・・・
824無名草子さん:2007/01/17(水) 10:14:11
「アマゾンが新品を出してきた」の意味が漸くわかった。
品切れ・絶版だった本を出版社が再版・復刊したってことでしょ?
825823:2007/01/17(水) 10:18:16
俺も便乗して…
おっぱいびよ〜ん。(*^_^*)
826無名草子さん:2007/01/17(水) 10:19:01
そういう意味じゃないよ。
827無名草子さん:2007/01/17(水) 10:24:09
アマゾンで在庫無し=この世の全ての書店に在庫無し=中古で買わざるを得ない

と思ってる人が、全体の5%位いる
828無名草子さん:2007/01/17(水) 10:27:36
>>823
ホントだ。18歳以下なのがバレたかな・・・
829無名草子さん:2007/01/17(水) 11:18:29
クレカないと買い物出来ないですか?
830無名草子さん:2007/01/17(水) 11:53:36
831無名草子さん:2007/01/17(水) 13:10:03
今思いついたんだけど、いろいろ買ってると「XXさんへのおすすめ商品」
がバラエティー豊かになってきて、結構「あ、これいいじゃん」率が高く
なってくるのだけど、あの内容の表示順、定期的に「シェイク」してくれ
ないかなぁ?後ろの方のページでも結構買いたくなるのがあったりするけど、
そこまで到達するのがたいへんなんだよなあ。なんとか、もっと楽に
見られるようにしてくれないものかなあ。カテゴリー毎に整列させられる機能
を付けるとか。
自分から探してたんじゃなくて、思いがけず「素敵!いますぐ欲しい!」ものに
遭遇したときって、とってもハッピーでしょ?そういう遭遇の率を高めてほしい。
お願い、amazonさん。
ついでに、・・・amazon.comとかukからの買い物を簡単にしてくれたら
いいのにな。洋書の選択肢とかが全然違うでしょ?amazon.co.jpのサイトを
通して、海外のアマゾンの商品を簡単に買える機能、作ってくれたら、
もっともっとアマゾンで買い物しますよ、どうです、お客さん。
832823:2007/01/17(水) 13:38:17
いい加減にしろ。素人。
833無名草子さん:2007/01/17(水) 14:20:04
方貌 方天定 方? 方杰
834無名草子さん:2007/01/17(水) 16:34:49
amazonおせええええええええええええええよおおおおおお
835無名草子さん:2007/01/17(水) 19:51:48
購入した本に汚れが・・・
何度もAmazon使ってるけどこんなことは初めて。
返品しようかとも思ったけど文庫本だし面倒。
チラ裏スマソ
836無名草子さん:2007/01/17(水) 21:01:05
「まもなく発送」からキャンセルまでいけた人っているの?
837無名草子さん:2007/01/17(水) 21:05:24
>>836
838無名草子さん:2007/01/17(水) 21:06:34
>>837
詳しく教えてください
839無名草子さん:2007/01/18(木) 00:13:34
アカウントを閉じようと思ったんだが
・閉鎖をご希望のアカウントでの注文番号と商品タイトル
って何?今は何も注文してないんだけど。
何か書かないと閉じられませんとか返ってくるの?
メールだし、アカ閉じるまでに時間かかったりするのかな やっぱり
840無名草子さん:2007/01/18(木) 07:02:10
あまりにも発送遅いんだが・・・前に頼んだときは3日くらいで来たきがしたけどなぁ・・・
841無名草子さん:2007/01/18(木) 09:03:15
気のせい。
842823:2007/01/18(木) 09:28:23
(*^_^*)
843無名草子さん:2007/01/18(木) 11:15:56
すげーお急ぎ便でもないのに、昨日の夕方注文してさっき届いた
844無名草子さん:2007/01/18(木) 17:15:03
早すぎるのも迷惑だよな。
845無名草子さん:2007/01/18(木) 17:16:33
どっちなんだよ
846無名草子さん:2007/01/18(木) 17:28:12
アマゾンのランキングって、時々いい加減な表示になってないか?
信頼できるのかな。
847無名草子さん:2007/01/18(木) 20:53:05
ランキングがいい加減、という根拠は?
848無名草子さん:2007/01/18(木) 21:10:08
>>838
エロゲを注文したが、やっぱりいらんくなってキャンセルしようと
思ったら、まもなく発送になっててキャンセル不可。
仕方ないんで、発送されるのを待った。
そして代引ペリカンでの発送予定のメールがくる。
んで、ペリカンにAmazonのミスで発送されてしまったと電話して
キャンセル完了
849無名草子さん:2007/01/18(木) 21:13:29
注文はキャンセルされてないんだから、ブツが到着しなくても
代金はしっかりと請求されるよ。
850847:2007/01/18(木) 21:40:20
夕べ頼んだのにまだ来ない。あまりにも遅すぎないか?
851無名草子さん:2007/01/18(木) 21:50:17
oseee
852無名草子さん:2007/01/18(木) 22:02:57
ちなみにあれ?
お急ぎ便?
853無名草子さん:2007/01/18(木) 22:16:27
アマゾンから「おすすめ商品のご紹介」というメールが来たのだが
これが怖いくらいストライクしてる。
854847:2007/01/18(木) 23:32:59
来ないので注文しなおした。
明日は来るのかなぁ。
855無名草子さん:2007/01/18(木) 23:44:17
円安の進行が早いけど
いつごろレート変わるかな
856無名草子さん:2007/01/19(金) 00:03:00
------------------------------------------------
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

現在ご注文確認メール、発送確認メール、ご注文内容変更メール、コンビニ・ATM・ネットバンキング払い(先払い)で「お支払い番号」をお知らせするメール等、各種確認メールが一部送信されていないという問題が発生しております。
お手数をおかけしますが、ご注文状況は「アカウントサービス」でご覧いただくことができますので、サイトの右上部にある「アカウントサービス」をクリックして、ご注文状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。
また、コンビニ・ATM・ネットバンキング払い(先払い)の「お支払い番号」は注文内容のページにある「お支払い方法について」のリンクをクリックしていただくとご覧いただけます。

なお、この問題は現在、担当部署にて対応中でございます。万一、後日遅れて確認メールが届いた場合は、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
今回の件に関しましては、お客様にご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫びいたします。当サイトでは、お客様に満足していただけるサービスを提供できるよう努力して参りますので、今後ともご愛顧を賜りますようお願いいたします。
------------------------------------------------
857無名草子さん:2007/01/19(金) 07:48:57
おそすぎるのでもうアマゾン使いません。
e-honにしよーっと
858無名草子さん:2007/01/19(金) 09:27:30
予約したDVDの発売日が迫って来たので
ついでに書籍等も注文して、一緒に送ってもらいたいのですが…
こういった追加注文・同時発送みたいな事は可能でしょうか?
859無名草子さん:2007/01/19(金) 13:15:37
>>858
できるけど、それやると発送が遅くなる可能性はある。
追加注文するものが1500円以上なら、個別に注文することをすすめる
860無名草子さん:2007/01/19(金) 15:42:58
お急ぎ便なのに丸一日経っても来ませんね
861無名草子さん:2007/01/19(金) 16:24:59
>>859
レスありがとうございます
さっそく個別に注文しようと思います
862無名草子さん:2007/01/19(金) 16:45:58
美味い!?という見栄えだった。素人相手をいいことに、好きな場所の一つだなぁ…って、時々嫌だけどさわくわく。
863無名草子さん:2007/01/19(金) 17:21:44
日本語でおk
864無名草子さん:2007/01/19(金) 20:57:17
アマゾンのランキングって売れた冊数で決まってるんだよね?
期間当りの冊数?発売時からの累計ってことはないよね??
865無名草子さん:2007/01/19(金) 20:59:00
教えてください。
マー(ry
866無名無しさん:2007/01/19(金) 23:12:45
1月に本+cdのギフト券が来る予定なんだが
何日くらいにくるの?
867無名草子さん:2007/01/19(金) 23:29:59
『最近チェックした商品の履歴』でチェックしたことないモノが表示されてるから、
変だな〜??って最近思ってたんだけど、
さっきアクセスしたら、マイストアとかで知らない人の名前が表示されてるよ!
注文履歴とか住所とかも全部見れちゃうし、プライバシー丸見え。
ちなみにクッキーは切ってて、全部削除してる状態なんだけどね。
これって一体どうゆうこと!?
868無名草子さん:2007/01/20(土) 01:48:50
>>867
ええ? それって、自宅のパソコンで!?
869867:2007/01/20(土) 02:49:46
自宅のパソコンですよ。
でも一回ウィンドウ閉じてからアクセスしたら、表示されなくなったけど。
自分のも知らない人に見られてるかもとか思うとコワイよね。
870無名草子さん:2007/01/20(土) 11:15:01
>>866
うちにもまだ来ない
871無名草子さん:2007/01/20(土) 14:27:44
>>859
それもどうかと。
佐川メール便になったらDVD発売日の到着はほぼ無理だよ。
しかも尼は予約の管理いい加減だし、いつ届くか分からないというリスクが大。
konozama になりたくなければ他店で注文した方がよい。
872無名草子さん:2007/01/20(土) 14:32:45
>>871
日本語を読めない人はレスしなくて結構ですよw
873無名草子さん:2007/01/20(土) 20:16:55
>>872
尼社員乙W
874無名草子さん:2007/01/21(日) 10:23:05
自説への反論を自動的に尼社員認定する人は
他のスレではどうしてるの?
875無名草子さん:2007/01/21(日) 15:21:55
社員乙ってレスする奴うざい
876無名草子さん:2007/01/21(日) 15:25:04
>>875
バイト乙
877無名草子さん:2007/01/21(日) 15:53:13
仕事しろ
878無名草子さん:2007/01/21(日) 16:38:26
メール便、届くの遅いよ!
何やってんの!
879866:2007/01/21(日) 20:57:35
>>870
orz

昨日ギフト券が来ないメールを送ったが返信されず…
こういう場合は消費者センターで相談して
警察に被害届けでいいのかな?
880無名草子さん:2007/01/21(日) 23:54:15
test
881無名草子さん:2007/01/22(月) 01:33:22
>>866>>870
水曜ぐらいまで待ってみたら?
たしか、それぐらいのタイミングでメールが来てたような記憶がある
882無名草子さん:2007/01/22(月) 03:19:51
>>879
どういう被害届け出すんだ?w

たしかに中旬発送のはずだから1/15頃には来てないとおかしいね
一昨年の話でアレだけど、10月に届いた商品に対するギフト券は12/14にメール来てるなぁ
年末年始はさんでて、更に最近メールのトラブルとかもあったからシステムが混乱してるのかもね
883無名草子さん:2007/01/22(月) 14:19:47
 全国展開しているBOOK・OFFに本を売ると危ない
 BOOK・OFFが急成長しているのはフリーメーソンから資金を得ている
為で、本を売る時に署名すると自分の趣味・思想が把握されてしまう。携帯電
話はエシュロンによって盗聴されており、個人の住其コードと携帯番号が結合
され、それに個人情報が記録されるシステムとなっている。個人の趣味・思想
も政府に把握されて、政府に反逆する者は共謀罪で検挙されて刑務所に打ち込
まれる。最悪の場合は暗殺される。
 BOOK・OFFは本を買う時には確かに安いが、売る時には新品同然であ
っても1割以下でしか買い取ってくれない。競争相手も似たようなものである。
消費者の足元を見て安く買い叩いているである。古本屋は本を左から右に動か
すだけで暴利を上げている。著作者の苦労して書き上げた労力と独創性を食い
ものにしているのである。1冊の本を繰り返し売ることによって安くても利益
が上がるのである。個人を監視下に置き、暴利をむさぼる悪徳商法とはこのこ
とを言うのである。図書館も危ない。
884無名草子さん:2007/01/22(月) 18:49:41
>>883
どこの売れない作家ですか?
885無名草子さん:2007/01/22(月) 19:54:13
なんだかAmazonの注文→発送までの時間が短くなった気がする。

従来→24時間以内に発送で注文:翌日に発送開始。
現在→在庫状況・在庫あり:注文後6時間以内に発送開始。

ただの気まぐれか・・・
886無名草子さん:2007/01/22(月) 20:09:43
アマゾンは凄く気に入っている。オンラインショップでは、一番好きだ。
CDはアマゾンで買う。問題は本だ。正直本もアマゾンで買いたいのだが、
本にカバーをかけて貰えないのがネックだ。普通の本屋のように、本にカバーをかけてくれれば、
もっと本を買おうと思うのだが・・。
887無名草子さん:2007/01/22(月) 20:32:14
普通の本屋池
888無名草子さん:2007/01/22(月) 20:47:41
俺は自分でコピー用紙を折ってカバーにしてるな。
889無名草子さん:2007/01/22(月) 20:56:04
期間限定だったかもしれんが昔はカバーがついてた。
890無名草子さん:2007/01/22(月) 21:02:54
カバーを買えば済むのでは・・・
891無名草子さん:2007/01/22(月) 21:15:02
「ウイッシュリスト」に登録するとどうなるの?

892無名草子さん:2007/01/22(月) 21:46:12
トヨタ「ウィッシュ」を購入していただきます。
893無名草子さん:2007/01/22(月) 21:53:28
登録したことを忘れてしまいます
894無名草子さん:2007/01/22(月) 22:00:20
手に入りにくい商品が出品されてるかとか
定価が高い商品が安く出品されてるかとかを
まとめてチェックするのにも使える。
895無名草子さん:2007/01/22(月) 23:57:04
初めての注文で、携帯からやったのですが、履歴を確認すると、3月発売の商品なのに配送予定が2月となってました。
たぶんミスですよね?アマゾンでこういうミスは普通ですか?
896無名草子さん:2007/01/23(火) 00:02:45
3月初日発売の商品が2月末に発送されることならありうると思う。
897無名草子さん:2007/01/23(火) 00:45:54
え〜と3月2日発売なのですが、発送予定が1月31日〜2月7日、配送予定が2月2日〜2月10日ってなってるんですよね。
898無名草子さん:2007/01/23(火) 00:59:19
んなもん、発売元のデータ投入ミスだろ。



なんか、このスレってさ、アマと発売元の区別がつかないバカが多くねーか?
899無名草子さん:2007/01/23(火) 01:55:07
発売元のミスなんですか・・・ん〜?発送予定とか配送予定ってアマゾンのミスじゃないんですか・・・。区別どころか何も分かってないですね。
ほんとバカですみません。
900無名草子さん:2007/01/23(火) 02:23:43
ってか、何を予約したんだよ。
具体的な商品名を挙げてくれればレスし易いのだが。
901無名草子さん:2007/01/23(火) 02:48:12
うたわれるものデスクトップキャラクターズを予約したんだ。
902無名草子さん:2007/01/23(火) 03:29:23
>>901
書いてあるとおり3月2日発売なんだろ
なんならメーカーのOHPに逝けば
903無名草子さん:2007/01/23(火) 06:36:14
>>891
名前つきでさらされてるよデフォで
904無名草子さん:2007/01/23(火) 14:55:17
デフォってなに?日本語使え。
905無名草子さん:2007/01/23(火) 15:53:41
今から注文するとして在庫ありの商品は九州にいつぐらいに届くのでしょうか?
一週間以内に届かないと困るんですが・・
906無名草子さん:2007/01/23(火) 16:41:41
>>905
「在庫あり」の場合、
通常だったら、それに間に合うよ
907無名草子さん:2007/01/23(火) 18:40:11
>>904
デフォルトがわからないやつ初めてみた。
釣り?
908無名草子さん:2007/01/23(火) 18:50:21
メール便はポストに入らないと
その辺に置くから盗まれないようにしよう
909無名草子さん:2007/01/23(火) 18:55:36
「名前つきでさらされてるよデフォルトで」 だと意味が通らないから質問してるんじゃないの?
910866:2007/01/23(火) 19:00:45
つーかいまだに11月の本+CDの
アマゾンギフト券がこない
詐欺られたか…
相手がアメリカ人だからたち悪いな
911無名草子さん:2007/01/23(火) 19:18:32
すいません、初めて利用しようかと思っているので質問させてください。
探しても見つからない絶版本をマーケットプレイスとやらで買おうと思っているのですが、
支払い方法はクレジットカードのみなのですか?
それと送料について1品ごとに、340円がかかるのでしょうか?

http://oka.ikaduchi.com/information/cheap.htm
こちらのページには、「同一の出品者(一人の発送者から買う)なら、送料の増加は、ほとんど少ない」
とありますが、詳しい増加率などは乗ってないのでしょうか?

よろしくお願いします。
912無名草子さん:2007/01/23(火) 19:23:15
昨日Hi-MDのディスク注文したら配送予定が一ヶ月後だったから一緒に注文する予定だったCDと別々に注文したのよ

そしたらCDは予定通りに届いた
MDの方は来月のはずなのに 今日発送したってどういうことだよamazon(泣)               
913無名草子さん:2007/01/23(火) 19:29:00
>>911
> 支払い方法はクレジットカードのみなのですか?
そのとおり

> それと送料について1品ごとに、340円がかかるのでしょうか?
そのとおり

> 「同一の出品者(一人の発送者から買う)なら、送料の増加は、ほとんど少ない」
うそ
914無名草子さん:2007/01/23(火) 19:31:18
>>887

普通の本屋だと、取り寄せる時間が掛かる。1週間から10日。

>>888

コピー用紙って、普通の白いやつ?

>>889

有料じゃなくて?

>>890

う〜ん
915無名草子さん:2007/01/23(火) 19:31:52
昨日Hi-MDのディスク注文したら配送予定が一ヶ月後だったから一緒に注文する予定だったCDと別々に注文したのよ

そしたらCDは予定通りに届いた
MDの方は来月のはずなのに 今日発送したってどういうことだよamazon(泣)               
916無名草子さん:2007/01/23(火) 19:34:31
よく、ユースド商品で、新品より高いのがある。おまけに送料がつく。
あれって、損じゃないの?
あと、ユースド商品で、安くて程度のいいのがあっても、送料が入ると、新品より高くなるのがある。
これも損する気分だね。そう言う時は新品買うけどさ。
917無名草子さん:2007/01/23(火) 19:46:12
買わなきゃ良いだけの事
918無名草子さん:2007/01/23(火) 20:23:21
>>913
ありがとうございます。

まとめて買ったほうが送料負担が軽いなら、そうしようかと思ったのですが1品ごとに340円かかるのなら
手に入れにくいもの以外は新品を買ったほうがよさそうですね。
919無名草子さん:2007/01/23(火) 20:25:03
>>918
同じ出品者からまとめて買えば、送料分返金してくれる人もいるよ
920無名草子さん:2007/01/23(火) 20:26:56
> 送料分返金してくれる人もいるよ

どうやるの?
921無名草子さん:2007/01/23(火) 21:10:37
>>919
くわしく
922無名草子さん:2007/01/23(火) 21:24:38
>>920,921
本と一緒に、送料分らしき小銭が入ってた
923無名草子さん:2007/01/23(火) 21:32:05
アマゾンで買った商品キャンセルしたいけど発送体勢に入ってて出来なかった・・。
これコンビニ振込みにしたんだけど、振り込まなかったら勝手にキャンセルされる?
924無名草子さん:2007/01/23(火) 21:40:25
>>922
私も送料返金してもらったことがあります。
カード払いの請求額を減らす方法でした。
925無名草子さん:2007/01/23(火) 21:58:09
>>906
有難うございます
お急ぎ便は関東でしかやってくれないらしいので
不安でした。6時頃に注文しました。
926無名草子さん:2007/01/23(火) 21:58:25
キャンセルネタいい加減うぜーわ
927無名草子さん:2007/01/23(火) 22:11:14
予約した商品を確認しようと久々に見てみたらなくなってたorz
なんで?
928無名草子さん:2007/01/24(水) 03:35:34
書籍ではなくDVD-Rをアマゾンで購入したいのですが支払いをクレジットカードではなく
コンビニ払いにすることはできるでしょうか?カートに入れて「注文の確定」をクリックする
まではどうもクレジットカード払いに設定されているようなのですが、「注文の確定」を
実行した後に支払い方法をコンビニ払いに変更することって出来ますか?

あと余談なんですが、アマゾンで商品を購入する際、アカウントを登録する必要があると
思うのですがその際クレジットカードの登録は必須でしょうか?クレジットカードを所有
してない人でもコンビニ払い等の方法で購入することは可能でしょうか?
929無名草子さん:2007/01/24(水) 04:52:35
アマゾンって売れた冊数でしか見てないでしょ。たぶんクリスタルアマゾンの原因になる。(笑)
溜り場にかなわないし、なんか横浜の作品他有名店より、仕事を給食することに。(笑)
今朝も寒いけど、仕事を給食することに。(笑)
虫が軒並み評価のしようがないよ。(笑)
眠れない激しく疑問だったんで、仕事を給食することに。(笑)
決定!?日本語使え。(笑)
手帳の様子見て、仕事を給食することに。(笑)
930無名草子さん:2007/01/24(水) 06:20:09
ギフト券こねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
931無名草子さん:2007/01/24(水) 09:32:19
>>928
クレカしか選択肢が無いって事はマケプレ商品だからクレカ以外不可

アカウント登録にカード情報はいらん
932無名草子さん:2007/01/24(水) 10:02:14
誰かを>>929を訳して。
933無名草子さん:2007/01/24(水) 11:22:03
>>866
>>930
see↓
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ37【HMV】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1169463847/
934無名草子さん:2007/01/24(水) 12:11:48
>>927
よく神隠しは起こるよ。知らなかった?
935無名草子さん:2007/01/24(水) 15:21:47
>>931
マーケットプレイス商品はクレカオンリーでしたか( ´∀`)ノシ
検索かける際オプションでアマゾン商品とマケプ商品を分けて表示させられるようになると便利ですよね(*^ー゚)b
936無名草子さん:2007/01/24(水) 15:27:23
GTAおわた
937無名草子さん:2007/01/24(水) 15:28:51
t
938無名草子さん:2007/01/24(水) 17:58:24
出品者が個人の場合ヤフオクみたいなトラブルはありますかね?
939無名草子さん:2007/01/24(水) 19:45:42
分割発送って、どれを別にするのか選択できますか?
940無名草子さん:2007/01/24(水) 19:54:36
941無名草子さん:2007/01/24(水) 19:59:36
いずれマケプレ商品もコンビニ決済や代引きで買えるようになれば便利ですよね。
942無名草子さん:2007/01/24(水) 20:04:15
マイアカウントが見れないのは私だけでございましょうか・・・?
943無名草子さん:2007/01/24(水) 20:04:19
>>940
やっぱりいるんですね。
う〜ん、迷うなあ
944866:2007/01/24(水) 23:52:30
>>930
ようやくギフト券来た
945無名草子さん:2007/01/25(木) 10:00:21
やっぱり実物見て買いたいですが
アマゾンのリアル店舗は渋谷以外にどこがありますか?
946無名草子さん:2007/01/25(木) 10:33:46
あとはシアトルだからスタバも隠れ店舗かも
947Amazon.co.jp Customer:2007/01/25(木) 12:45:50
>Amazon.co.jpへのお問い合わせ

>お調べしたところ、「本+CD Amazonギフト券還元プログラム」のギフト券が一部の
>お客様に送信されていないことがわかりました。こちらにつきましては、すでに担当
>部署にてキャンペーン用Amazonギフト券の送信手続きに入っております。恐れ入り
>ますが、ギフト券が届くまで、いましばらくお待ちくださいますようお願いいたしま
>す。http://amazon.co.jp/
948無名草子さん:2007/01/25(木) 12:59:37
            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃● ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 善 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃粉 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃飾 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃決 ┃  ⌒\
/         ┃算 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190385.html
949無名草子さん:2007/01/25(木) 13:38:57
渋谷店ってどこにあるの?
950無名草子さん:2007/01/25(木) 20:39:48
アマゾンから本日発送しましたメール来たら翌日届くの?
951無名草子さん:2007/01/25(木) 20:47:57
地域によるんじゃない?
952無名草子さん:2007/01/25(木) 20:57:10
関西ですけど
953無名草子さん:2007/01/25(木) 21:02:47
千葉の市川からの距離による
954無名草子さん:2007/01/25(木) 21:33:54
渋谷はぐぐるか
955無名草子さん:2007/01/26(金) 02:12:22
市川にも店舗があるの?
956無名草子さん:2007/01/26(金) 08:32:25
どうしてそういう発想になるんだ
957無名草子さん:2007/01/26(金) 08:41:25
このスレは日本語がわからない阿呆が定期的に涌くよね。
958無名草子さん:2007/01/26(金) 17:51:27
12月購入分のギフト券はもうきましたか。
959無名草子さん:2007/01/26(金) 18:41:53
このスレは尼のヘルプすら読まない阿呆も定期的に涌くよね。
960無名草子さん:2007/01/26(金) 20:18:13
>>958
お前は何を言っているんだ?
961無名草子さん:2007/01/26(金) 20:22:20
>>958
アマに問い合わせたら、2月中旬から下旬になる、という回答を貰った。
962無名草子さん:2007/01/27(土) 13:58:08
渋谷店と市川店でもギフト券使えますか?
963無名草子さん:2007/01/27(土) 22:26:26
俺は、ギフト券ですか?
964無名草子さん:2007/01/27(土) 22:35:33
11月分のギフト券が届きました
965無名草子さん:2007/01/28(日) 00:09:56
一緒におっぱい揉み揉み!
966無名草子さん:2007/01/28(日) 00:12:17
エレクトロニクスの還元ギフト券のことだろ
おれもまだきてない
おせえな
967無名草子さん:2007/01/28(日) 09:34:34
最近処理遅いな
セブンアンドワイの方が早そう
検索しても新刊がまだ登録されてないこと多いし
968無名草子さん:2007/01/28(日) 15:40:07
マーケットプレイスの送料って、
本なら340円払うけど、出品者は実際には260円しかもらえないんだぜ。
更にDVDだと200円しかもらえないんだぜ。
差額はアマゾンの手数料。
969無名草子さん:2007/01/28(日) 15:47:21
amazonでエロ本買おうと思うんですが、届く時に中身とかってばれませんよね?
何か確認とかってあります?
970無名草子さん:2007/01/28(日) 16:38:09
>>969
世間的にはバレないから大丈夫。
配達する人が明細みて、内心ちょっと「プッ」って笑うだけw
971無名草子さん:2007/01/28(日) 16:44:57
>>969
納品書に捺印するだけだから、荷物が来たら自分で捺印するようにしとけばおk
972無名草子さん:2007/01/28(日) 16:53:28
26日に発売したエロゲ予約してたのにまだ来ないんだが
973名〜無〜:2007/01/28(日) 16:56:14
amazonでgigabeat s60vが一ヶ月ほど前に29800円で売ってたので注文しました。二月二日発送予定となっており、うきうきしていたのですが、先ほど、商品が手にはいらなかったとのこと。amazon...死ね!!
974無名草子さん:2007/01/28(日) 17:14:12
塞いでみよう。コンビニの概念は意味がないかも。
975無名草子さん:2007/01/28(日) 20:31:50
>>973
マーケットプレイスじゃなくて?
青山祭りの商品でしょそれ
976無名草子さん:2007/01/28(日) 20:53:11
エレクトロニクスの還元ギフト券、いつになったら届くんじゃあああああああああ!!!!!!!!!!!!
977無名草子さん:2007/01/28(日) 21:29:42
このサイト見ると尼の実態が分かるよ。

http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html


978無名草子さん:2007/01/29(月) 04:33:02
>>969
まったく問題なし、
ただ購入後おすすめ商品にエロゲが増えるだけ
それを誰かに見られる可能性があっていやなら
おすすめ商品絞り込みで、おすすめ商品に反映しないように
すればOK
979無名草子さん:2007/01/29(月) 10:13:14
でも冊子小包だと中が丸見えじゃん。
980無名草子さん:2007/01/29(月) 11:34:41
なぜ尼で冊子小包なんだよ
981無名草子さん:2007/01/29(月) 12:59:01
冊子小包は中が確認できるように、封を少し開けておくんだよ。
982無名草子さん:2007/01/29(月) 13:26:00
たくさん買って宅配便にしろよ
知的興味の無い奴だな
983無名草子さん:2007/01/29(月) 13:26:35
だから何で民間の業者しか使わないのに冊子小包なんだよ
984無名草子さん:2007/01/29(月) 13:55:11
苦情殺到でS社を切って日本郵政公社にしたから
(※一部地域を除く)
985無名草子さん:2007/01/29(月) 14:38:50
昨日注文したの忘れてた
発送遅れとかで諦め感でも有るのか
前に比べるとワクテカ感が無くなったなあ
986無名草子さん:2007/01/29(月) 14:42:14
> 昨日注文したの忘れてた

ただの老化現象でしょう。誰でもあることです。
987無名草子さん:2007/01/29(月) 16:28:22
というかまだ発送もされてない
客が増えて遅くなったのか単に怠慢になったのか
988無名草子さん:2007/01/29(月) 16:29:21
キャンセル拒否る為に「まもなく発送」とか一日中使ってんじゃねー
989無名草子さん:2007/01/29(月) 16:32:47
遅いなあアマゾン
990無名草子さん:2007/01/29(月) 18:28:51
JALショッピング経由で買い物した場合は、JALマイルが付与され
さらに、ギフト券での還元はあるのでしょうか。
991無名草子さん:2007/01/29(月) 23:25:56
本を購入した時によく初版についてる帯は、amazonで購入しても付いてくるのでしょうか?
992無名草子さん:2007/01/30(火) 00:58:33
ふつーに本屋で買ったのと同だと思うのだが。
993無名草子さん:2007/01/30(火) 02:04:37
アマゾンの倉庫の本も売れないと、リアル書店のように返本とかされているのでしょうか?
994無名草子さん:2007/01/30(火) 02:04:46
半分破れた帯が付いてたことあったな
背表紙から裏表紙までしかないんだよ

捨てればいいのにと思って

ワラタ
995無名草子さん:2007/01/30(火) 02:31:25
>>991
amazonは付いてこないこともある!
破けてる場合、文句が来ると面倒だから捨てるんだって。(氏ねっての)

bk1だとだいたいは付いてくる。
これも確実ではないが、Amazonよりは安心感がある。
996無名草子さん:2007/01/30(火) 05:19:22
そういえば、大判の漫画買ったとき帯ついてこなかったな
毎回、帯のコピーとか読むのも好きだから残念だった
帯も本の一部分っていうか
997無名草子さん:2007/01/30(火) 07:07:40
>>991
つかない場合あり。
bk1と7&Yはついてくる

というわけで、次スレよろ
998無名草子さん:2007/01/30(火) 07:40:00
アマゾンの倉庫の本も、リアル書店のように返本とかされているのでしょうか?
999無名草子さん:2007/01/30(火) 10:03:57
1000やるよ
1000無名草子さん:2007/01/30(火) 10:13:48
今日は配達日だ
いつもうちに来る配達員の若者は
朝起き掛けに一発抜いてティッシュで拭くだけで洗わない手で来訪して
爽やかに挨拶かまして俺の荷物を届けに来るのであろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。