>1
乙
おついち
舞乙hime
>>7 前作最初に聞かれたとき(単行本発売日前)
メディアファクトリー?森鴎外?と思ったのは俺だけじゃないはずだ・・・
9 :
無名草子さん:2005/12/12(月) 03:55:51
ぱいおつ
>>8 すまん、生粋のアニヲタなんで微塵も思わなかった。
検索のときに「ああ、そういえば、こんな同名の作品も・・・」と思ったなんてここでしか言えないw
イチオツ。
オレもオースティンの「エマ」は知らなかった。
あと「舞乙hime」って、「マイオトヒメ」って読むと思ってたよ…。
>>12 前スレ993が「こんな客ウゼー」というつもりで書いたのに
993がその不買暖取りクンだと勘違いした・・のかな。
15 :
993:2005/12/12(月) 18:32:21
レジ横においてあるジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンを
読むデヴヲタさんたちがズビブヒと鼻水をすすりながら
立ち読みするから自然に店内の温度が上がって暑苦しくてウゼー
ってつもりで書いただけのチラシの裏じゃよ。深い意味はない。
>>15 店内温度上がる・・ということはこの寒い時期にはいいじゃないかと
適当なことを言ってみる。
レジ前なら注意しちゃえよ。
ああ、もう4年も前なのかぁ。
中野に定価で大量に積んでいる書店がありました。
つい半月ほど前の話です。
>>18 昨日HP見てその記述を見つけたとき「何年前からHP更新してねえんだ」と思った俺。
いまさらすぎて痛々しい…
万引きされたことにして、損金で処理しちゃえばいいじゃん。
>>17 鼻水すするの姿が本当に
ブタみたいで笑いを堪えられないから
毅然とした態度で注意できないんじゃないか?w
万引きじゃなくても普通に損金処理だろ。
25 :
無名草子さん:2005/12/13(火) 19:11:23
.
遅まきながら平和出版が倒産と、足跡残しときます
恋愛宣言ピンキッシュ
バトルマシン
あと11月に出てた増刊のなんか実話系四コマ
これ早めに返したほうがいいのかな
出版業自体じゃなくて、ビル購入が重荷になっちゃったってのがなんか同情
そういやそんな告知がきてたけどふ━━( ´_ゝ`)━━んとしか思ってなかった。
そういえば少女向けエロコミックだったっけか>平和出版
ヤバイ、明日棚チェックしなきゃ
1ヶ月以内発行の雑誌
09633 恋愛宣言ピンキッシュ
09634 ピンキッシュ増刊 CRエヴァンゲリオン
13795 コミックパチスロ裏テク大実戦
13796 別冊超オカシイ笑える話実録病院編
13839 コミックパチスロ裏テク攻略
13840 コミックパチスロ裏テク攻略増刊
17475 Hyper Car Style Battle Magazine
18027 別冊恋愛宣言SUGAR
18323 まちがいさがし王国
18324 まちがいさがし王国増刊 特級漢字ナンクロ1
67948 パチンコ勝利のオリジナリティ(4-86056-825-7)
>>28 サンクスコ
つっても明日は棚チェックしている時間がなさそうだw
>>28 スッゲー助かる。 早速明日担当に教えるよ。
うかいや書店の英賀保店の店長の 大浦 ってやつ態度悪いにも限度がある
もうこんな店で買い物しないからな
潰れろ糞本屋
キチガイは犯罪犯すまえに逮捕してほしいな
足踏んできて、舌打ちされたときは気が狂ってるとおもた
大浦はキチガイにも限度がある、近大卒の25歳フリーターとおホモだちだし( ´;゚;ё;゚;)キモー
こんなのやとってるうかいやは狂気の沙汰だな。
人間性とか調べて面接とかしたのか?
いくら店長が少なくてもあれを店長にするのはイカレテイル
どうせ通報するんだろ、その前に足踏んだこと謝りにこいカス
結局、平和出版のエロコミックは今なら返品できるの?
ソフトマジックの二の舞は避けたい…。
平和出版の本は
会社の上層部から
「何か指示が出るまで返品しないで」と、いう指示なんか無視して
先週返品した。
倒産なのに返さないも何も。早いほうがいいに決まってるんじゃないかなあ。
もしお求めのお客様がいらしても、倒産ということであればご納得いただけるだろうし。
というかボンボンの判形変更にいまごろびっくりですよ。
でも、にわのまことさんの漫画が人気なようでなにより。原作がいいからなあ。
ボンボンどうなったの・・・?
でっかくなっちゃった?
37 :
無名草子さん:2005/12/15(木) 22:20:55
本屋さんでの本の予約で聞きたいのですが、
発売前の本の予約注文は可能ですか?
可能だとしたらどれくらい前から注文できますか?
ちなみに買いたいと思っている本の発売は12月20日です
あと、注文時に必要なものって何ですか?本のタイトルと出版社を伝えればいいですか?
教えてください
>発売前の本の予約注文は可能ですか?
可能
>可能だとしたらどれくらい前から注文できますか?
発売が決定してる商品ならどれくらい前でも大丈夫。
>本の発売は12月20日
急げ・・・
つかこのくらい発売日が迫ってると一般文芸書にしろ雑誌にしろ、
その本の入荷の予定が無い店だと発売日より遅れるかも。
>注文時に必要なもの
本のタイトル、出版社、著者、それに加えてISBNが分かれば速く済む、自分の名前と電話番号などなど
できればその本が紹介された新聞の切抜きとか自分で書いたメモ(上記を書いたもの)とかあると、これも速く済む
本の発行が決まれば予約は受けられる
ていうか早ければ早いほど余裕を持って手配できるのでありがたい
20日だともう配本数決まってるからモノによっては微妙かな…
まぁ実際に注文受ける立場だったら手配できるよう全力は尽くすけど
注文時はタイトル・出版社・著者名などが分かればまず大丈夫
ISBN教えてくれる人は神様
年末だから0配本の店から注文出すと最悪年越すかもな〜
とにかく急げ
>>36 ボンボン大きくなった。ブンブンと同サイズ。タイアップありきじゃなくて、
漫画の品質を上げてそこから新しい人気者を興していこう、って感じなのかな。
深読みしすぎか。
週月合同の増刊GOGOジャンプ、お試しとして一冊だけヒモがけせずに置いてたら
立ち読みが各自微妙な遠慮と駆け引きで順番に読んでて、見てて面白かったw
43 :
37:2005/12/15(木) 23:37:59
>>38 >>39 >>40 ありがとうございます
明日早速注文してきます。
入荷が遅いようならインターネットで買うか・・・
図書券使いたいんだけどな〜
>入荷が遅いようならインターネットで買うか・・・
とりあえずだいたいの入荷日聞いて、遅ければネットでもいいかもね。
ただし、ネットで買うことに決めたのなら、店頭での注文は必ずその場でキャンセルしてね。
>>43 本やタウンやe-honとか、書店の店頭受取が使えるサービスで買えるなら
支払いに図書券が使えるよ
46 :
無名草子さん:2005/12/16(金) 02:58:56
雑誌コーナーを整理してたらさ、
知り合いが立ち読みしてやがったんだよ。
女コミの辺で。
ニヤニヤ笑ってっから、
「整理の邪魔しようって魂胆か〜?w」
と思い、
顔の前に自分の顔をバッ!と近付けて、
「お前邪魔すんじゃねぇぇよゴルァ!wwww」
って言ったら、
どう見ても赤の他人です。ありがとうございました。
もし本当に知り合いでも他の客の前でそんなことするのはどうなんだ?
家族同居でえっちい本ならe-honオススメ。
いくらamazonの強固な梱包でもヨメやオカンは中身見るしな、
書店で受け取りしたほうが気が楽さ。
梱包したまま渡されるから店員さんも中身はわからない。
んで到着すると「書店に届いてるはずです」ってメールがe-honから来るんだけど
己れの住んでる田舎だと実荷物は一日遅れてることが多い。
本屋さんによるだろうけど、注文番号を控えて持ってけば、引渡しのメールは印刷しなくてもよさげ。
>>49 うわあ。つぎはamazonのレビュー爆撃だな。
52 :
無名草子さん:2005/12/16(金) 18:29:37
>>52 e-honの場合は梱包に値段書いてあって、「客以外は空けるなゴルァ」
って注意書きもあるよ。 勝手に開ける店があれば抗議しる
>>48 まぁメール送ったりする社員には
中身が何かだとかはバレバレなんで
知り合いの人が勤務していないお店にしようねw
店?会社で無くて?
まぁ予約の本だと値段で大体判っちまうみたいだがね。
前に何回かe-hon頼んだとき、タイトルは勿論一冊ごとの値段も無かった。合計金額のみ
だから安心してたけど、恥ずかしい本もう頼めないかな(´・ω・`)
少し前にe-honでCD買った時、梱包ラベルにデカデカとタイトルが書いてあったな
誰が何買ったかなんて気にしねーよ
よほどの常連は別だけど・・・お願いだから自分が何を集めてるかぐらい覚えてくれ
65 :
37:2005/12/16(金) 21:55:35
注文について聞いた
>>37です
今日早速注文に行ったところ一冊入荷予定だったので
無事20日に手に入れることが出来ます
ありがとうございました
>誰が何買ったかなんて気にしねーよ
基本的にそう。 まぁエロフィギュア付とか「ばんつ」付とかは別だが。
67 :
無名草子さん:2005/12/16(金) 23:01:11
>37
よかったな。
店側的にもセーフでほんとうによかった。
>>62 いや、e-hon自体はもちろん履歴を取ってるだろうけど店員はぜんぜんわからんよ。
つかそんなの慣れきってていちいち知りたいとも思いません。
気にせず買えば良い。
看護士さんが剃毛でシンボルを機械的に扱うのと一緒だよ。
むしろ堂々と買って行く人には男気を感じるがw
e-honで買い物すると、注文確定と発送完了した時にその旨本人に明細のメールが
行くわけだが、同時に同じ内容のメールが受取先指定している「My書店」に届くので
その店のe-hon担当者は誰が何を買ったか知ることができるよ
お客が買った後の受取完了処理をする時にも明細が表示された気がするな
自宅配送指定の場合はどうだか忘れたけど確か見えない
まぁ誰が何買おうが全く気にしてないけどね
真面目に見るのは、発送完了メールが来たと勘違いしてる客が来た時くらい
うわぁ。
メディア芸術祭の優秀作の一つが新風舎のだよ。
著者はまともに仕事をこなしてきた人だけど、
こういうのを餌にまた新風舎が馬鹿を食い物にしていくかと思えば気分悪い。
客注と店売でで番線が違うのか……いいなぁ。
75 :
無名草子さん:2005/12/18(日) 15:43:22
今度はラーメンかよ、橘ウゼー
76 :
無名草子さん:2005/12/18(日) 18:57:04
おいおいオマエら、本の内容メモってる奴がいるんだけどどうしますか?
77 :
無名草子さん:2005/12/18(日) 19:00:18
ソレはきっと「キッパリ」の初版本を読んだ人だよ。慇懃無礼に断りたい。
でも、還暦過ぎてるおばあちゃんが文庫コーナに持ってってメモってるのみると
少ない年金で生活していらっしゃる年配の方の楽しみを奪っていいものかどうか悩む。
>>78 丁寧に笑顔で「きっぱり」言う。
『お客様、恐れ入りますが、商品でございますので書き写しはご遠慮いただけますでしょうか?』
でも、それでやめるのはたいてい若い人、逆切れするのは年配の人だなぁ、うちの店。
上品な(格好の)ばあさんが口角泡を飛ばして「図書館だったらコピーサービスもしてくれるのに・・・っ!」
とわめいた時には、本気でどつきまわしたろかっ!と思ったよ。
>>79 うちは今日ジジで本を持ってきて「コピー機はないのか?」って聞かれたよ。
何をコピーするつもりだよ。
「○○(書店の隣の別の店)にはコピー機ありますよ」とニッコリ笑ってあげたら
(゚д゚)マズーな顔してたけど。
ちょっと意見を聞かせてくれ。
図書カード500円分と、図書券500円を持ってきた客が、600円程度の本を買った場合、おつりはどうする?
自分としては、まず図書券で清算して、残りを図書カードで引き落としたいんだけど、
それをしたらクレームつけてくる客がかなりいるんだよ。
先にカード使って、現金でお釣りよこせって。
気持ちはわからなくもないんだけど、なんだかなあと思う。
けど、あまりにもその手のクレームが多いので、最近は「図書券をお先に使わせて頂いてよろしいですか?」って聞いてるんだけど、
半分以上の人が、カードを先に使いきって(図書券の分の)おつりは現金でくれって言うんだな…。
あと、図書カードと図書券の違いがよく判ってないのか、図書カードでも現金でおつり貰えると思ってる人も結構いる……
>>81 そりゃ、手元に現金が残ったほうがいいのが当然じゃない?
逆になんでおまいは図書件が先だとデフォで思うのか聞きたい
図書カードでお釣りもらえる、の件はよく居るね。
前は「テレホンカードみたいなもんで・・」とか説明してたけど
だんだんテレカを知らない若者も増えて来たしな
>>81 面倒くさいので、いつもカードを先に処理する。
>>82 個人書店で、経営者が図書券に現金でお釣りをだすのを嫌がってて、
図書券に対して現金で返金することはあまりいいことではないと教えられてきたんだ。
だから、カードと券と持ってこられたら、先に券を処理しろと言われてる、んだけど…
そっか、別に悪いことじゃないのか…
でも経営者はすっごく嫌がってるんだよね。
私もカードを先に処理する。
商品券(信販会社)・図書カード・図書券を出して、「残りはクレジットカードで」とのたもうた客がいた。
うちは商品券のお釣りを出せないので、商品券。図書カード・図書券の順序で処理したら残金32円也だった。
客に確認したら『クレジットで』だった・・・。 orz
あんな金額切ったのは30数年の書店員人生で初めてだったよ。
>>82 図書券だと換金に手数料取られるから、小学で現金のおつりを払うと書店に儲けが
ないからだと思うが。
図書カードは手数料とられないのかな。
>>85 32円の引き落としをクレジットカードで支払うヤツなんて氏ね。
手数料のほうが高いんじゃないの?
88 :
無名草子さん:2005/12/18(日) 22:33:07
>74
客注&急ぎ用の番線てあるでしょ。
ないよ
>81
うちの店ではそういう時に「どちらからになさいますか?」って聞くようにしてる。
何回かクレームになったから。
少額クレジットはなぁ。
店ではどんな少額でも支払い回数聞くことになってるんだけど前に200円で5回払いとか言われてさ。
3度くらい確かめても5回って言うからその通りにしたのに後でクレームになったな。
>>88 君のつとめている立派な店にはあるが
俺のつとめている貧相な店にはない。
>>85 細かい指摘スマソ。
残金32円なら、処理の順番は関係なくないか?
少額ってほどじゃないけど、2000円くらいのを24回払いでと言われたことがあったなぁ。
まぁ普通に受けたしクレームもなかったんだけど、金利分はいくらになるんだろ。
お客様の思考はよくわからんよ。
一括払い以外お断りのウチは勝ち組
この仕事10年近くやってるけど、今日も個切れ押し忘れました。
>>73 通常注文に混ざった客注は眼力で抜くしかないな・・・。
同じとこに2、3年勤めてれば客注の傾向が分かるから、
混ざっていてもほとんど分かるよ。
ま、けどほんとはちゃんと別箱で入荷してくるのが一番良いんだけどね。
取次、出版社に何回言っても無駄みたいだね・・・。
98 :
無名草子さん:2005/12/19(月) 07:57:22
>>86 図書券は支払い手数料として5%(券面額で95%入帳)
図書カードも5%なのだけれど、広告入りのカードは0%(券面額で100%入帳)
それを知らずに長い間、広告入りカードで他書店に買いに行ってた。
99 :
無名草子さん:2005/12/19(月) 12:12:32
>91
店鋪面積10坪ほどの個人経営店ですが?
急ぎっつっても通常より4、5日早まるだけだけど。
>>82 マックカードのせいもあるとオモ
あれは一回こっきりで残金は現金で渡すんだよ
激しく迷惑
>>99 うちも40坪足らずの個人店だけどあるな。使ったことないけど。
でも4,5日早まるだけって・・それはかなりメリットだと思うぞ
いっぺん使ってみるかな。
うちは無い、と思ってるとこは一度取次に聞いてみるといいかも
102 :
99:2005/12/19(月) 15:32:15
>74>91
ちなみに取次はトーハンだったけど、担当営業に聞いてみれ。
>101
是非。うちは客中用のファックス用紙に全部その番線押してたよ。
半年ほど前にオーナーが店閉めちゃって
今自分、書店員じゃないんだわ。
離れてみると、取り寄せに2週間掛かるのってほんとに異常だよなぁ…
どこかでまた書店員やりたいよ。
今の仕事は楽だけど、書店の仕事見つかったらすぐやめたる。
どっかやとってくれ…
トーハン帳合のウチは客注トラブルが連続して、それで栗田出版ブックサービスの
書店直通便を使うようになった。正味ちょっと高くなっちゃったけど、それでも納期が早くて便利。
それでも、「納期が5日もかかるだと!? いつの時代だ!」とかいうオッサンがいるのよね。
なんで政経書買うオッサンってあんなに偉そうなんだろ。
104 :
85:2005/12/19(月) 21:02:04
>>92 図書カードの残金が不明だったんだよ。
穴の位置からいやな予感はしたんだけど、32円って・・・。
クレームはつかなかったけど、二度と受けない!と思いますた。
いや、そうじゃなくて、
どう処理したとしてもクレジットで32円は変わらないんじゃないかってことじゃないの?
順番云々とは別の話として、「クレジットで32円」の話をしたかっただけでしょ?
「6千円になりまーす!」
「あ、カードで」
「図書カードですね! かしこまりました」
「あ、いやクレジット」
ぐいぐいぐいぐい、ぱきん
「うーん、こちらの図書カード、ちょっとリーダーで読めないみたいですね! 厚い!」
「図書カードじゃなくて」
「こちらのレシートとともに図書普及協会さんに送付してください! がんばってください!」
「あ、はあ」
「それでは、お会計6千円になりまーす! さあさあどうした!」
面白いつもり?
クレジット払いの時は全額クレジット払いじゃないの?
中途半端に図書券とか使われるとややこしくなるから
併用はすべてお断りしてるよ
それが何のヒントなんだ
クレカの頭金も知らん奴がいるのか
知らん
114 :
無名草子さん:2005/12/20(火) 00:27:04
俺はフリーターだからカードのことはわからん!
>>87 ぅわ、俺カード払いできるところは2桁でもカードで払う。ゴメソ。
現金出したりお釣もらったり、マンドクサ。
116 :
無名草子さん:2005/12/20(火) 03:47:00
うちなんか
クレカはオール拒否。
お前ら年末準備は万端ですか??
うちはもうだめぽ
忙しすぎてなにもしてない
漫画文庫棚ガタガタ
いまさら準備しても遅くないか?
いいともで細木がカレンダーやら手帳やら広げて行商してる件について
なんか必死だな。店頭切れてるけど補充はいいや…
つか年内に届かんだろ
自分の占いで今年始めにTVは止めるとか言ってた気がするんだが?
何故占い師は信用されるのかみたいな本があったし
並べて売っとけ
>いいともで細木がカレンダーやら手帳やら広げて行商してる
ま じ か
いやー、助かるわ〜。無能商品部が店の在庫も見ずにドカ送りしやがって
だぶついてるから、すこしでもさばけてくれたら。
122 :
無名草子さん:2005/12/20(火) 17:15:28
質問があります。
12月20日発売の本を11月25日頃に本屋で予約しました。
今日届いてないので、どのくらいかかるか確認してもらった所
一週間はかかると言われました。
本屋さんが言うには、最初に発注した時に「まだ早すぎるから注文を受けられ
ない」と言われたそうで、数日後に再度注文をし直したんだそうです。
本屋さんも発売日に届くと思ってたそうなんですが、こういう事ってよく
あることなんでしょうか?
ちなみに町の小さな本屋さんです。
注文するなら、アマゾンで買え
124 :
無名草子さん:2005/12/20(火) 18:07:48
よくあることです。はい。
うん、よくある。というか、ごくあたりまえ。
まじである。
弱小書店が発売前の本を発注すると「発売してから発注しる」と返事が返ってくる。
問屋に電話しようが出版社に電話しようが同じコトを言われる。
全部の発売前客注に言われるわけではないけど、人気のタイトルだとそうなること多い。
うちとこはブックライナー加入店なので、発売日の朝にブックライナー発注する。
お客さんの手元に届くのは発売から3日ぐらい経ってから。
マジで申し訳ないと思ってます…orz
うちの店はe−hon非加入なんだけど、
e−hon使えたら、客のフリして受け取り店舗を自分の店にした発注出して
発売日到着できるのかな。
新商品の予約ができないって、とんでもない業界だな。
>>122 まじでよくあること。
客注で日販の特販課に事前にFAX流しておいても発売日からあまりにも前すぎると
忘れられて当日配本されないことがある。
しかし遅すぎると配本終了になっててこれまた来ないこともある。
ようはいかにころあいの期日を見極めるかが問題なんだ。
ほんと、何のための事前予約なのかさっぱりわからない。
こんなシステム考えたヤツは氏ね。
毎日トーハンの担当者がくるウチの店ではありえないがな〜
担当者に仕事まで手伝ってもらってる。
いや、本の流通が腐ってるだけだよね。もうここまでくるとさ。
そろそろ本気で改革を考えないと、まずいと思うんだけどな。
>>130 毎日? フツーのシフトの社員より来社してんじゃねえか。
日販の担当さんに頼めば何とかなることの多いウチは恵まれてるのか…
>>133 うちもニッパンの担当に頼んだらちゃんと入る。
副社長がニッパンから出向して来てる店だからパイプが太いのかな。
>>132 毎日を掛け値なしに毎日だと取る馬鹿はお前くらいだ
ノシ
弱小書店す
そっか担当に言えば入るのか・・・前の担当がダメダメで、
諦めてたのだが、もう一度信じてみるかな。
現在うちはFAXしておいて1週間〜10日前に仕入れ課に確認し、
ダメだったらお客にTELして了解を取ってる。
人気タイトルの場合はまず入ってこないので、最初から入荷が遅れると断ってるよ。
漫画やら雑誌ならなんとでもなるんだがな・・・。
137 :
無名草子さん:2005/12/21(水) 03:16:12
日販の担当者に直接言ったら
必ず当日に入るなぁ。
うちの担当さん、マジで使える人なんですよ。
感謝してます。
そか、新刊手配に苦しむのはウチとこだけじゃないんだ…。
各書店によって優遇の度合いがあることを確認できて
確立は低いながらも対応策情報をやりとりすることができる。
このスレは使えるスレッドだw
140 :
122:2005/12/21(水) 12:44:38
みなさんありがとうございました。
これからどうしても発売日当日に手に入れたい時はアマゾンにします。
本屋さんすきだからできるだけ店頭で買いたいんですけどね…。
141 :
無名草子さん:2005/12/21(水) 13:28:48
うちはトラブル回避のため新刊事前予約してないよぉ
>123
Amazonの予約注文クオリティをご存じか?
「すいません、確保できませんでした」の注文キャンセルが得意技。
143 :
122:2005/12/21(水) 14:05:28
>142
存じませんでした。アマもそんななんですか。ショック。
本の注文ってどこを頼ったら一番よいんでしょう。
近くに大手(紀伊国とかジュンクとかクラス)が
あるならそこ一番確実かな。
>>135 お互い様だぜ
冗談と受け取ってもらえず残念だ
つーか、ウチには毎日(月〜土)来てるぞ。
トの人間は書店によって態度コロコロ変わるからな。
クロ猫のブックサービスも事前予約を受けといて
発売二日前あたりに「商品の確保ができませんでした」が得意技
まず謝ろう。スレ違いスマンコ。
唐突に質問なんだけど、K文堂の人っています?
今度契約社員の面接なんだけど、
試験があると聞いてビビってます。
試験てSPIとかかな?
フリーターにゃ縁がなくて(((( ;゚Д゚)))ガクブルしてるさ(>o<)
良ければ情報プリーズ。
150 :
無名草子さん:2005/12/21(水) 23:39:25
かおもじうざい
雪で荷物が来ませんでした。
今日の分は24日の土曜に送りますとのこと。
やっぱり明日の祝日はきてくれませんか…。
急に明日来るようになっても大変じゃね?
いくら暖房つけても、乾燥するばかりで
ちぃーともあったかにならないウチの店は、
この寒波の最中にちょっとしたクールビズですが、
それがなにか?
マジ指がかじかむ…本が冷めてぇ…
156 :
無名草子さん:2005/12/23(金) 01:52:40
気をつけろ!!朝鮮人が写真集を発売するぞ
【韓国芸能】カン・ドンウォン、日本で写真集発売へ 価格は12,600円〔12/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135240984/l50 595 名前:町の本屋 投稿日:2005/12/07(水) 05:58:50 ID:Hmu5WOCU
寒流の写真集は一般書籍と扱いが別で全て買い取りです
自分の判断ではたぶんこれはあまり売れないだろうと思った(最初は)
しかし電話や来店による大量の客注で問屋に発注、ところが連絡しても
取りに来ない客が9割5分(大げさな数字ではない)ひどいのは電話番号もウソだった
返品できない寒流スターの写真集は不良在庫で倉庫に眠ってる
あのね、うちみたいな町のちっさい本屋に670冊ってのは死活問題なんだよ
ただでさえ万引きで苦しめられてんのにさ
おかしいと思っていろいろ調べてみたら在日の天麩羅注文だったんだね
ネタだと言われるの覚悟で書き込ませてもらうけど
今 年 い っ ぱ い で う ち は 廃 業 だ よ
またそれかよw
正直、670冊も注文した奴が悪いと思う
ネタレスのマジレスカコイイ
これだから嫌韓野郎は嫌がられる
161 :
無名草子さん:2005/12/23(金) 13:47:38
嫌韓野郎より好韓野郎の方が嫌いだ
戦車だろうがアニメだろうが韓国人俳優だろうが
単価の高い商品を大量に買い込んでくれるお客様は神様です
それが一般的な趣味といえるかなんて関係ありません
特定少数でも不特定多数でも気にしません
うん、そういうことだね。嫌韓流も5000円くらいだったらもっと喜ばれたと思う。
164 :
無名草子さん:2005/12/24(土) 18:34:36
いや〜、ラッピングがメンドイよ〜
つーか学参をX'masプレゼントにする奴ってどう思う?
おれは死ね!と思うがね。
>>164 知恵蔵をプレゼントするじじぃよりはましだと思う。
はじめの一歩を全巻買ってくれたのは嬉しいが、
紙袋だけでなく包装もしてくれって・・・マンドクサス
ラッピング大好き。
わくわくして待ってたのに
今年はあまりなかったので寂しかった。
この1週間ずっとラッピング。 昨日が一番多かったかな。
今年は異様に図書券が多かった。 子供むけに、1000円カード3枚とか。
それ持ってやってくる子供たちがこわい・・・
計算ドリルのプレゼントもビクーリだが、今日はコロコロのラッピングも2回やったよ。
>166
トーハンの段ボールに入れて全巻買って帰ったおばちゃんがいた。
息子にプレゼントだって。自分が息子だったらちょっと悲しいと思いますって
言いそうになった。でもとくにラッピングは申し出なかった。
コロコロや楽しい幼稚園などの幼年誌は、ウチではよくラッピング依頼あるよ。
今日、「プレゼントで貰ったけど、持ってたから交換して。ここで買ったそうだし」
ってのを相手したな。
気持ちは判らなくもないけど、人から貰ったものをよく交換してって言えるなーと思う。
個人的に。
>>170 つうか、他人から貰った物でも、
交換できて当たり前と思ってるところがすごいね。
で、交換したの?
>>170 ドウイー。お祖父ちゃんお祖母ちゃんのプレゼントだと
結局娘息子が返品交換に来ることになるんだけど。
同じモノでも貰ったものは違うだろうと思わずにいられない。
まあ、レシートも袋も持ってたら、交換お断りできないんだけどね。
>170,172
禿同。
ジジババはもうすこし孫の持ち物&欲しい物をリサーチして欲しい。
一緒に住んでないからって言われてもなあ。
電話くらいできるっしょ。
人からもらったものを、返金交換って
やっぱり全体的な品位が下がってきてるんかね・・・・
親がそんな行動するなら、子どもも同じようになっていくんだろうなあ。
人からもらったものを、返金交換って
やっぱり全体的な品位が下がってきてるんかね・・・・
親がそんな行動するなら、子どもも同じようになっていくんだろうなあ。
二重スマン orz
177 :
無名草子さん:2005/12/25(日) 15:07:14
うちにも来たな、もらい物交換厨
レシートないけど、明らかに昨日俺が売った物だから交換してやった。
そのぶん、さんざん釘を刺しておいたからもうウチには来ないだろうなw
178 :
無名草子さん:2005/12/25(日) 17:10:54
店員さんにお聞きしたいんですけど、同じ商品を一度に10冊とか注文していくのってうざいですかね?
つか転売目当てで同じ新刊書店にたびたびいろんな商品を10冊やら20冊注文して買っているんですが。
注文なら別にウザク無い。
値上がりしなかったら引き取らないなんてのは論外だが。
今店にある品物を買占めってのはちょっとウザイかな。
1冊500円前後のコロコロや幼年誌を包装してると
どう見ても割りにあわないです。
本当にありがとうございました。
181 :
170:2005/12/25(日) 20:05:36
>>171 したよ。
レシートも持ってやがったもん。
貰った相手に、「持ってるし、交換してもらうからレシート頂戴」って言ったのかね。
それとも、プレゼントを渡した人が話を聞いて自主的にレシート渡したのか…
どっちにしろ、プレゼントを貰った相手に対して、「コレ持ってるわ」なんて自分にゃ言えねーわ。
>>180 ウチはこないだ、某学会の100円そこそこのご本の取り寄せ注文を頼まれました。
どう見ても電話代だけでマイナスです。
本当にありが(ry
うちなんか目録マニアの客がいて、度々来ては何種類も注文してくんだぞ。
無料のもんだからマイナスも何も… まじウゼー
そういえばインターネット環境になってからというもの目録って使わなくなったよね。
その客にもはやいとこネット導入して自分で調べろといってやりたい。
うまみのある客じゃないなら断れ
書店の方に質問です。
新聞の書評に出ていた本を買おうと思って「この本ありますか」と聞いて、引き出しの中から
なんとか発掘していただいて買うことができました。
こういうとき、「新聞の書評に出ていましたよ」とか言われるのって、うざいよけいな情報だったり
するんでしょうか。
もしそうでなかったら、「新聞に出ていたので注文が増えるかもですよ」みたいな話をしようと
思うのですが。
>184
店員だけではどうしてもフォローしきれない部分がありますので、
情報をいただけるのはありがたいです。
何新聞の何日の記事(広告)か、というところまで教えていただけたら完璧です。
その目録マニアって、
目録のみを注文してくるの?
そりゃあ嫌だね。
>184
ものによる…
ひとつの書評に反響して来店するお客さんは、たぶん君が思ってるより多くはないよ。
ましてやタイトルや著者名を覚えてくるお客さんなんて…皆、漠然とした記憶で探そうとするから
「載ってた」事実だけ教えてくれれば、そういうときのヒントになって助かります。
188 :
無名草子さん:2005/12/26(月) 02:58:56
一言「書評に載ってた」とか言い添えてくれると、ありがたいのはありがたい。
まあそれを追加注文するかというと、そこまで踏み込まれるのはあまりいい気分
しないけども。
だね。
新聞の広告に載ってたって
それを見て買いに来る客なんてそれほどいない。
注文があれば取り寄せるだけで充分。
190 :
184:2005/12/26(月) 08:23:24
みなさんありがとうございました。
日曜の朝日新聞の書評コーナーに大きく出ていたわりに、ずいぶん奥の方にしか
なかったのがちょっと意外だったので、書店の方にお話すればよかったかなと
思ったのでした
その店の前に行った書店さんでは、新刊コーナーで売り切れちゃってましたし
みなさんのレス、参考にさせていただきます
>>190 読売や朝日の書評欄にはそれぞれ毎週20冊くらいずつ紹介されてるので、
さすがに全部を話題本の棚などに出すのは物理的に不可能だったりします
とりあえず問い合わせがあった時にすぐ案内できるようにはしてるけど。
一応本やタウンなどで掲載情報はチェックしてるが、売れ筋以外に関しては特に何もしてないなあ。
ややこしい出版社のものは発注もしない。
図書カード読取り機でカード処理するときに
「売上げ・引き落とし」って二つ項目が出るんですけど違いがよくわかりません。
分かる人います?
>>192 たとえば1000円のお買いあげでそのうち500円分をカードで払う場合
1000→売り上げ→500→引き落とし
って打つのが正式なやり方、って最初に教わった。
(まだ「発券処理」とかやってた頃の昔の話だから今は違うかも。)
でも面倒だから普通は
1000→売り上げ→引き落とし
って打っちゃって、上のような「正式な」打ち方なんて一度もしたことない。
>売上、引落
複数のカードで処理する時とか使うかな。
例えば2500円のお買い上げ時に1000円の図書カードを3枚出されたとする。
1000円カード2回と残りのカードから500円落としてもいいんだけど、
まずカード差し込んで「2500・売上」と入力してから「1000・引落」ってすると
あといくら引き落としたらいいか出る。したら次のカードを差し込んで、同じように処理して
いく。売上の方が多くてカードを使いきったら、「処理中止」を押せば、あといくら現金なりで
払ってもらえばいいかが出るって寸法だ。
端数残カードを何枚も持ってこられたりしたときには使うけど、まあ有っても無くてもいい
機能って感じ?
195 :
193:2005/12/26(月) 15:43:57
>>194 その場合、2500→売り上げ→引き落とし でも
「あといくら引き落としたらいいか」は出るよ。
196 :
178:2005/12/26(月) 17:07:15
>179
レスサンクスです。
はい、注文したものは必ず買っています。
>今店にある品物を買占めってのはちょっとウザイかな
ですかー、他の支店から取り寄せてもらった方がいいですかね?
197 :
無名草子さん:2005/12/26(月) 18:28:47
>>193 >>194 大変わかりやすく助かりました。
ありがとうございます。
深夜なので本出しが主な仕事であまり客が来ないからとあなどってました。
>178
ヤフオクなどで転売できるような本が、他支店で余ってるわけがないと思わんかね?
>198
それが、そうでもないんですよ。特にAmazonは在庫管理がひどい上、
Amazonに在庫がないだけなのに「在庫切れ」と表示されて、絶版などと
勘違いされやすいです。
「マンガ嫌韓流」のように、増刷待ちでAmazonでは「在庫切れ」になっても、
そのへんの書店へ行けば楽に買えるようなケースもありました。
こういうのはタイミングよくマーケットプレイスへ出せば利ざやを稼げます。
最近、文芸本の万引きが・・・
年の瀬になると多くなる
売って年越しの金にしようとしてるのか
そんな奴は死んじゃえーーーーー!
201 :
無名草子さん:2005/12/26(月) 21:51:17
写真集とかのが高く売れるのにな。
どっちにしろ本は買え
買って出版業界を徐々に明るくしよう
俺は少なくともどうしても在庫に余りがない以外は買ってる
本やタウンを通じて近所の店で
ちゃお2月号、100冊予約が入りました。店頭分が無くなりました…('A`)
1月号が出た時点でカードが付録つくのわかってんだからもっと早く予約してくれよーorz
幼稚園と小学1年生も予約で買占めされたし、勘弁して…
何が付くの?
ラブベリーのカード
よ〜しパパもラブベリーのコス着ちゃうぞ〜
WCCFのおまけがついた時のみCalcio2002がバカ売れしたっけな。
Vジャンプはいっつも20代〜オッサンが数冊まとめて買っていくんだが
何をそこまで必死に買い集める必要があるのか気になる
その時だけ予約して買い占める客より
毎号買ってくれる客の方が、店と出版社にとってありがたいのに
>>206 20代は大人買いが出来る喜びを堪能してるんだよ
おっさんは子供に良いところ見せたいんだよ
少しずれるが兄弟で一冊を回し読みするのも良い思い出だし、教育だよな
同じの2冊買うな、別の買え
>>202 てことは付録があまったら売れるって事?
>202
うちはそういうの断る…
顔見知りのいつも買ってくれるお客さんたちに悪すぎる……。
ほっといてもちゃおはいつも売り切れるしね。
Vジャンプ、まとめ買い客のために売り切れちゃって
(カード付きの月)
普段の客に迷惑かけちゃった…
大量予約分は取り次ぎにバックオーダーして
取り寄せられた分だけ買ってもらうというのはダメだろうか
店頭雑誌のまとめ買いも御遠慮くださいって言ってさ
(付録雑誌限定)
どうするにしろ
売り上げが落ちていく原因になりそうだ
211 :
無名草子さん:2005/12/27(火) 00:01:47
売り切れるって配本数の改正したらいいのに。
>>209 予約断っても、発売日に来て買い占められたら同じじゃね?
冊数制限とかするの?
>>210 カードつきの時だけ売り切れるってことだぞ?
>>211 どこのマリーアントワネット様だオマエはw
>>202 100冊の店売りがなくなるのはひでぇ。
いつもちゃお買ってる100人の女の子ががっかりするってことだもんな。
その子たちが次は最初から他の店で買おうと思うかもしれないし。
年末年始は嫌ってほど問い合わせうけて謝ることになりそうだね。
お気の毒さまです。
あー明日のちゃお要注意なんですね…
ウチは次のCalcio2002とワールドサッカーKINGが
予約で店売分無くなりました
またWCCFのカード付くみたいで
本屋さんとは関係ない話かもしれないけど、
皆さんのお店って送別会やる場合、誰が中心となって動いてますか?
私契約社員で働いているのですが、ここ8年、ずっと私が動かないと始まりません。
正社員達はあの場所がいい、電話して、とかそろそろやろうよとか、言うだけで自分から動いているの見たことがありません。
動かないのはまだしも、予約した後にあの店まずいから変えろだの、
帰りが正社員達が帰りやすいJRの駅でやれだの(店は私鉄沿線)
やる気を削ぐような事ばかりいいます。
従業員が辞める度ウツな気持ちです。
217 :
無名草子さん:2005/12/28(水) 01:03:03
もうやらなきゃいいのに。
悪習だよ。
たぶん、契約社員とか正社員とか関係なく、職場の雰囲気全体が
あなたという個人に頼る(というか押し付けてる)気がします。
8年もつづいているということは、上司はそのことを問題に思ってないのかも。
(あるいは問題に思ってても軌道を修正する力量の無い上司)
愚痴を聞いてくれるような同僚に頼んで、仕切りの手助けをお願いするか
上司に相談して持ち回り制にするとか、なんらかの改革をしてみるのも手です。
改革を持ちかける動機が「契約なのに正社員どもが文句言ってきてイヤだから」
というのは口に出さない方が、大人の立ち回りってもんですなw
わたしだったら諦めて惰性で継続しますw
まあ幹事っていうか仕切役として頼られるってのは
無能と思われてない証拠だろうし、やったげれば?
それか正直に言っちゃう。
「マンドクセ。次は別のヤシ幹事れ」
「いつも決めたあとでゴチャゴチャ言われて嫌です。やる気を削がれます!」
とか、正直な気持ちを言ってみたら?
ウチの店じゃ三十路を超えたお局様がいつも仕切ってくれてるよ。
そのかわり半ば強制参加させられるんだが・・・
223 :
無名草子さん:2005/12/28(水) 16:46:31
恋だろそれは。
つか、送別会なんてやったことないな
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ポイズーン
227 :
無名草子さん:2005/12/29(木) 02:26:09
俺は俺をだますことなく生きてゆく
そら、生きにくいやろうなぁ・・・。
いやなら何とでも理由をつけて断れるはず。
引き受け続けていれば周りはあなたが「好きでやってくれてる」ぐらいにしか
思わないのではないかと。そこでNOという強さを持てれば契約社員から社員
になれるのでは。極端な話、そういう部分でも資質は試される。
がんがれ。
おまいら、年末年始は店休みですか?
うちら働きまくりんぐですけど。
店は年中無休で大晦日と元旦は短縮営業
…県内はどこもこんな感じ
パートのおばちゃんたちがみんなお休みなんで、
早出から遅番までぶっ通しですよ。
休日なし、しかも、通常営業だし・・・。
4日まで、持つんでしょうか、自分・・・。
うちの社員3人ともそんな状態。
休み明けにおばちゃんたちにがんがってもらわねば。
>>232 まるで岐阜県にある某店のようだ…
田舎にも関わらず、年末年始に短縮営業すらしないってのはどうなのよ。
絶対にペイできてねーぞ、うちの店。
自分の子供のころ(ン十年前)は、元日に店開けてるトコなんてなかったなあ…
今どきの店舗の中の人は大変ですね。お疲れ様です。
大晦日だからと言って早じまいはありません
元旦も平常通り10時から開店です
元旦休みで大晦日早じまいできる
近所のアニメ糸の店がうらやます
もっとも濃い客層は遠征疲れで来店せず
店員にも同じことがとか思っちゃうのがなんだかな〜
元旦だけ休み。
老舗デパートに入ってると、こういう利点もある。
ただあと何年この状態が続くか不安だが。
うちも。
2日からなのだがその日の売上年間最低なので
もう3日から開けてくれと思うばかり。
おまけにバイトもなんだかんだで来ないので昼からひとりというおそるべきシフト。
何で学生バイト、年末年始来ねーんだ。おまえ、次の契約更新でクビな。
バイトにそこまで求めるのかよ。
事前に言ってあってドタキャンとかじゃないのなら社員で何とかしろ。
売り上げ最低ならそんなに忙しくないだろ。
昨日今日2日間合計で既に27時間勤務です。
先週から全く休みありません。
年末年始通常営業です。
バイト君たちは当然のように斜線引きまくりです。
もちろん次いつ休めるかわかりません。
('A`)
以前働いてた店は大晦日も通常通り夜12時まででしたよ。
北海道の系列店全部今でもそうじゃないかねぇ。
242 :
無名草子さん:2005/12/30(金) 23:08:28
年中無休のインショップの俺は勝ち組。
未来や上げ。
243 :
無名草子さん:2005/12/31(土) 10:40:48
ウチはあまりにもペイしないので
三が日休みになった。
みんなごめん。
>>239 社員は漏れひとりなんだよ。
ひまでも最低二人はシフトいれないと休憩やら回せないでしょうが。
トイレにも行くなというのか。
スルーできんですまんね。
やっぱ普段よりイライラしてんのかな。
だからそれはバイトがどうのこうの言うより、
社員をそれだけしか配置出来ない会社の問題でしょ
バイトのせいにするのはイクナイ!
無理やりでもバイトを手配できなかった
社員の力不足としか言いようがないね。
社員一人で年末年始も毎日開いてるの?
いやーそれ、何とかした方がいいよ。交渉とかしてる?
>>240 サービス業ってそこが辛いですよね。オレも朝9時〜0時かデフォになりつつあります
月休めるのも2日くらいだし、過労で入院したら終わりだなあ
だからといって会社に直訴してもどうにもならんわけだし
店は開けなきゃいけないし
バイト確保できないことだってそりゃーあらぁな…
がんがれ。そして来年は楽になろうな。
>238
年末年始はレジだけやってればよいからな、という認識なんだろうが
ということは君が大変なだけじゃなくて、お客にも回転悪くて迷惑掛かるってことだよなぁ。
肝心なときに使えない、甘えんぼのバイトはクビですな。
近所なら応援に行きたいけど。がんばれ負けんな!
労基法は何処に?
そんなもの守っている本屋は稀。
普段からのバイトとの関係が大事なんだよ。
うちは正月期間中一定日数入らないと首ってことにしてて
それでも足りなくて困ってたらベテラン勢が入ってくれた。
そういう譲歩してくれる奴にはこっちも色々考慮してやるし。
うーん、でもアルバイトにそこまで期待するってのも間違ってると思うけどなあ
そりゃ職場にいれば、社員もバイトも関係なく仕事をこなさなければならないけど
やはり、それは社員側からの見方であって、アルバイト側から見れば年末年始そこまで縛られたくないってのが本音だろうし。
社員だったら年末だろうが年始だろうが、出るのが当たり前だろうけどアルバイトにもそれを強要させるわけにはいかないからなあ
>>253 >>うちは正月期間中一定日数入らないと首ってことにしてて
労基法まったく無視ですな笑
辛い辛いって言ってるやつが、他人に辛い思いを強制させてるんだからな。
過労で死んでいいよ。
うちとこは、30日〜3日のあいだ、
時給上げてるよ。
学生さんはみんな出てくれる。
やっぱ条件がないと・・・出てもらうの難しいでしょ。
今日は7時閉店。
来年は2日からの営業。やーようやく休めるよ。
もしかして、
お正月の加給がないから
バイトが集まらなかったとか?
2006年から年始特別手当がなくなったのに、正月3が日ビッチリ入っている
下っ端バイトの俺がとおりますよ…
時給7●0円で、クリスマスも年末年始もフル稼働で働いてます。
誰か褒めてください。
>256
辛いって、正月前後の一週間で3日入るってだけだけど。
正月じゃなくても週何日以上ってバイト入るときに決めるだろ。
それを守らない奴は必要ないってことだよ。
バイトやめると言ったら「次の人が入ったら」という条件で引き延ばし。
やっと新しい人が入ったと思ったらブッチしたあげく
辞めてた…。
もう気持ちはここにないのにー。
もう行きたくない
正直
>>250の店とか潰れて欲しいな
本屋がこんなのとか思われたくない
266 :
無名草子さん:2006/01/01(日) 00:34:46
じゃあどんな風に思ってほしいんだ?
サービス業なんだから土日休日、世間が休みの時に働かなきゃいけないのが道理。
それは社員だろうがバイトだろうが同じだと思うが。
入社にあたってその辺は当然認識しておいてもらわんとね。
267 :
無名草子さん:2006/01/01(日) 00:51:58
正月返上してでも働こっかなと
思えるようなバイトを育てないとね。
なんてな。
>264
ぐは。真面目なええ子やの〜
だが、君がストレスで参ってまで譲ってどうする
いいか、○月×日に、次の会社に勤めますので
や め ま す(辞めていいですか、じゃないぞ)
総責任者にいうべし(日にちが入っているのがポイント)
他に、家族が急病でその世話があるので、とか
進学(資格の学校でも)とか
○○の仕事をどうしてもしたいので、とか
困るよ〜とかいわれたら、前に辞めるといってから○○日経ちました、
私も困ります、× 日 ま で に やめないとだめなんです、じゃ、
お願いします(と、いって話を切り上げ、その後はちゃんと仕事)
周りの人には総責任者に言う前にさりげなく同じ理由をいっとくこと。
さぁ、新しい年なんだから、ちょっぴり良りますように。
良りますように
ってなんだ、自分…
お目汚しすみません_| ̄|○il||li
来年の出版業界の運勢
あけましておめでとうございます。
今年も、、いや今年は、、、いや今年こそはいい年でありますように。
とりあえず出版点数抑えてくれんかね?>各版元さん
いい加減にパンクしちょるようちは
つ個別労働紛争関係解決法
273 :
216:2006/01/01(日) 02:48:14
皆さん、いろいろレスありがとうございます。
送別会って正社員が普通中心(毎回じゃなくてもある程度)やるものじゃないかな、と私は思っていたのですが、
それが普通なのか、そうでもないのか知りたくて皆さんに聞いてみました。
私は、送別会の進行をやりたくないって言うのじゃなく、
どちらかと言うと文句言う奴に進行の苦労を分からせてやりたいって気持ちです。
前書き込んだ事とか、
辞める人が、送別会中に正社員に向かって「送別会開いてくださって、ありがとうございます」と言ってたりすると、
正直萎えます。(私が小さいのかも…)
今度送別会があるようだったら、
社員も少しは動いて欲しい、と店長に直訴しようと思ってます。
275 :
【大吉】 【1573円】 :2006/01/01(日) 13:58:53
正月手当て出るから元旦も仕事してる。
先月から元旦は休むと言っていたのにやっぱり無能な社員は人数を調達することができずに
入ることになりました。
開店前の9時から(荷物がない日は大そうじをしてます)
レジ締め終了の10時半まで。フル。
社員のあほんだら。氏ね!!
レジ誤差プラス10円だったし…。
だから辞めたいと言ってるのに、最近の新しい子は
なぜかブッチ辞めが多い…。
>>276 なんだかんだ言って頑張ってるおまいさんに
敬意を。
そこまでキレながらよく働けるなあ〜
うちのバイトさんは、協力的。
バイトさんが試験だ、ナンだで休みたいときには、こちらも融通するし。
ギブアンドテイクなんだよね。あと普段からの関係がすごく大事。
統率する人の日頃の態度とかも。
>>276 無能なのは社員よりも会社なんだけどな・・・
会社がもっと社員数増やしてくれないのが悪い
>>278 うちもそんな感じかな
休みがもらいやすい分人数不足の日にはちゃんと協力するって感じ
>>238の店はバイトより社員に問題があるからそんなことで困るんだろうな。
事情はそれぞれ。見下しレスはやめれ。
284 :
社員:2006/01/02(月) 02:12:01
まあまあまぁ。
年末商戦のさなかですからさ。
バイトも社員もカリカリするのは分かるけどさ。
穏便に穏便に。
>>278 うちは店長と一番古いパートさんの仲が悪くてたまらんです。
店長は恐怖政治っつーか、睨み効かせて統率するタイプだから、衝突が多いですね
実は今日、開店する前に帰ってしまいました。
社員の女性と私(バイト)がふだんから仲が悪く、よく二人だけで開店前の業務をまかされるんです。
社員に「きのうのレジ締めの10円プラスはどう考えてもアンタが多くもらいすぎ。
レジ誤差ってものはあってはいけない」
みたいにつっかかって来た。(もっと陰湿な言い方だった。)
こっちは休み返上で昨日仕事したのに(正月の加給はない)ぐちゃぐちゃ言うか?
なんか悔しくて「うわぁぁーん」と声をあげて泣いてしまった。
私が声をあげて泣いてる時に
店長(男性)が出社してきた。
店長「もう今日は仕事はいいから」
私「でも今日も人が少ないのに
大丈夫ですか?」
店長「いいから帰りなさい。
また明日、頑張ってもらうから」
って、10時前に帰らせてもらった
家で昼寝とかしてたら少しスッキリした。
しょせん女はこの程度
>>286 ウチの店ならバイトも社員も「惜しい! 誤差10円! もうちょっとだったのになぁ」みたいなノリ。
誤差は無い方がいいのは分かってるけど、ウチの店数百円のプラスやマイナスがしょっちゅう…。ダメじゃん、ウチの店。
うちの店は2,3千円しょっちゅうだぞ・・・
4桁はちょっと…。
ウチの店のレジの下には魔法の空き缶がある
いつもマイナスなら内引きだろそれ
レジのミスにはいつも悩まされてる。
どーすれば過不足無く閉められるのか。
いつもマイナスって訳じゃないし、使うのは誤差100円までって決めてるから。
>>293 過不足分をレジ担当者が支払う自己責任制
人間関係は確実に悪化する諸刃の剣
>>293 レジをきっちり時間別担当制にして、壁に個人ごとの誤差顎を記入
するようにしたら結構減る。でも担当制って結構難しいんだよな
皆さんのトコすげーなー
うちは社員が舐められてるせいか、レジ〆で過不足あっても何もいわれない。
でもこないだー500円だったとき、さすがに注意をしたみたい。そしたらパートのばばあ切れちゃったよ。
「わざわざ休日なのにシフト入ってやったのに、何でそんな事いわれなきゃならないんだ!」って。
若い社員は下むいてそれ以上何も言えなかった。
時給680円で、交通費0円。店長がDQNで、新人の80%は一ヶ月以内に辞めていく環境じゃ、厳しくできないのはわかるが
終わってる環境です。
うちのパートさん達がものすごくいい人達に思えた。
きっとここに来てる皆さんは、バイトに指示を出す側の立場の人が多いと思うので
ちょっと質問があります。
俺は、元々。本には一切興味はないんですけど、
デパートの面接で「なんでもやります!」って言ったら
デパートの中にある本屋で働く事になったんです。
最初働くとき、社員さんにその事も言いました。
でもバイトをやるからには、一生懸命やりたいと思うタイプだし、
ある程度わかるようになって来たら、なんでもやりがいが出てくるとも思ったので、
休みの希望とかも今までほとんど出してないし、
与えられた仕事は自分なりに精一杯やりました。
だけど、俺に任される仕事は、
返品・翌日発売の雑誌引き・検品・品だし・レジ・売り場整理・バックルームの整理・諸々、、
↑こういう、なんかガッツリした仕事ばかりです。
一応与えられた仕事で結果は残してるつもり(まぁ、店の中で一番早く出来るってだけですが・・)だし、
社員さんも、「頑張ってるね」とか「頼りにしてる」とか言ってくれるんですけど、
発注とか、売り場作りとか、
そういう本屋の醍醐味っぽい事を全然させてくれません。
もう働き出して1年半ぐらいになるんですが・・。
むしろ俺より後に入ったロクに働かない新人さんとかに、
俺がずっとやってるような内容の仕事はふっ飛ばして
ゲーム好きだからっていう理由で、攻略本の担当まわしたりしてるんです。
本が好きっていうのが重要なのは本当にわかるんですけど、
なら俺は一体どうすれば仕事をふってもらえるんだろう?って感じです。
本が好きじゃないって事は、そんなに重要な事なんでしょうか?
俺は、ずっと飲食のバイトしてるからこんな事思うのかも知れないけど、
なんか本屋のバイトの競争って平等じゃないよなぁと思います。
それとも、こういうのウチの店だけですかね。。
こういう状況をなんとか抜け出したいんですが、なんとか出来ないでしょうか?
自分からお願いするとかアリでしょうか?
確かに、ちょっとバイト先の皆と比べると頭はバカだし、
滑舌も悪いのでさらにバカっぽいのかも知れないし、
何より未だに本というモノに一切興味が持てないのは厳しいのかもしれませんが・・。
率直なアドバイスが欲しいです。
もう、バイト辞めるのも仕方ないかなって感じまで来てるんで。
朝からかなりの長文すいません。
299さんは担当を持つことが本屋の仕事のエリートと思うようになっちゃったのね…。
他人の畑は良く見えるだけかもしれない。
「何でもやってくれる便利くん枠」に入っちゃってるようなので、
今から「担当つけて下さい」というのは厳しいかと思います。
強いて言えば「便利くん枠」が299の担当。
後から入った人の時にたまたま攻略本の担当枠が空いてただけかもしれないし。
全く関係ないが
担当の子が自分の趣味だけで大量に仕入れた
「わたしのおにいちゃん」の再版分の大量在庫をどうするか頭が痛いです。
全巻ある…。
「再版だからもう売れない」と言ったのに、
「買えなくて泣いてる人がたくさんいるんです!」とか力説してた。
しかたないから社員が各巻一個ずつだけ発注したのに、その子、あとで追加言ってたのよ…。
わたおにに何でそこまで熱くなる!?今も全巻段ボールに眠る…
その子はブッチあぼーん辞めだったし。タチ悪い
「本に一切興味がない」と言うやつに、仕事をさせるつもりはない。
レジも返品もやらせない。
そりゃ、たとえばゲームしないやつとゲーム好きがいたら
後者に攻略本担当任せるだろう。 多少偏ったとしても。
本に興味のない人にできるような担当……地図とか就職資格とか。
実用書系かなぁ。
本じゃなくて、他に興味のある得意系なことはないのかな?
車やバイク好き、料理好き、旅行好きとか何か。
雑誌の担当とも違うの?
雑誌の定期改正なんか、やってない店も多いだろうけど、しっかりやれば売上につながる重要な仕事だと思うけど。
最初に「本に一切興味が無い」なんて言ったら、
本屋でジャンル担当には指名されないよ・・・。
けど、
>返品・翌日発売の雑誌引き・検品・品だし
>レジ・売り場整理・バックルームの整理
これだけ任されてれば十分期待されてると思う。
ま、後は金銭面を含めた待遇がどうかだけど・・・。
本屋の権利として
万引き犯には復讐しても良いってことにすれば
いいんじゃないかな。
腕の一本か二本。
しまった。書くとこ間違えた。
文面読んだ感じじゃ、かなり真面目で頑張り屋さんに見えるし、
一度信頼おける上司や先輩に相談してみた方がいいかも。
ただ「好きこそものの上手なれ」とか「適材適所」という言葉もあるし、
興味持てないジャンルに人を配置するよりは、興味持てる人に働いて
もらった方が効率面でも人事の面でも良いコトが多いですね。
「興味は持てないが担当はさせて欲しい」では、言われた方も
困ることは覚悟しておいた方がいいです。
やる気があることは大いに結構。
まずは動いてみましょう。
上司が「人を動かす」ことに意欲的な方なら、あなたの
「俺は仕事をやりたいんだ」と言えば
「その言葉を待っていた」と動いてくれるかもしれませんよ。
311 :
:2006/01/03(火) 19:42:06
学参を取り寄せたいんですが、
学参と縁がない(置いていない)本屋でも取り寄せすることはできるんですかね?
教科書じゃなければできる筈
>>299-300です。
皆さん、優しくてちょっと感動してしまいました。
確かに「便利君」枠で、俺がそれをするのは店にとっても皆にとっても一番良いかと思います。。
だけど俺はバイトをする時は、やる仕事がある程度ステップアップしていかないと、
しんどくなってくるっていうか・・。モチベーションが下がってきてしまうんです。
まぁ、これは完全に自分のワガママなのは分かるんですが・・。
>>302さんみたいな方がいるのも、本当によくわかりますし。正論ですよね。。
でもやっぱ俺的には、今のままではやってられないので、
思い切って店長に相談してみます。
地図とか就職資格とか実用書とか雑誌とか。
このへんは担当がいないと思うんで。。
皆さんありがとうございました。
本でも読もうかな・・笑
あと、明日から2連休なんで遅くなりますが、報告は絶対します。
なんかちょっと楽な気分になりました。本当にありがとうございました。
君みたいな人がうちの店にも一人でいいからいてくれないかなぁ・・・。
意欲はすごく大事だよね。
でも興味のアル・ナシも同じぐらい大事だとおも。
漫画読まないやつにコミック担当なんて
絶対振らない。
センス無い人にPOP書かせないのも同じ。
今さらレスだけど、299は本当に「全く」本に興味が無いのかね?
バイト始めた当初はともかく、一年半働いた現在でも?
そうだとしたら、残念だけど担当は任せられないよ。少なくとも俺は任せない。
全然興味の無いジャンルの本を担当することになったら、絶対に店の誰よりもその
ジャンルに詳しくなるくらい勉強する!と、相手に信用してもらえないとね。
遅レスだが。
うちに前に居たバイト君で、頑張りやさんでよく働いてくれて
大変いい人なんだけど、入って三ヶ月しても棚の場所を覚えてくれず、
違う場所に出してくる子が居た。うちはコミック担当なんだけど
コミックには全く興味なし。大売れに売れてる本の作家・出版社も
覚えてくれなかった。
君がそうだとは言わないが、きっちりやってる仕事のつもりでも
端から見れば穴があることもままあると思う。
まずは相談してみてはどうか。
本は好きだけど仕事は遅い人。
仕事は出来るんだけど周囲の社員さんやパートさんとソリの合わない人。
以前はバリバリに厳しい店長だったらしいけど、今は定年間近でやる気が枯れた人。
ミスが多くて仕事も空回りしがちで、指摘すると言い訳ばっかりする人。
上はうちの店の方々ですがw
お客さんにいろんな人がいるように、店員さんにもいろんな人がいるんだなー。
色んな店があって、色んな仕事がある中で、なにかの縁で「本屋の店員」となったわけで。
せっかく働くなら気持ちよく達成感のある仕事をしたいやね。
みんな頑張れ。超頑張れ。
わけわかんないカキコごめんw
本屋の仕事って誰でも出来る反面やろうと思えばどこまでも突き詰められるし、
手を抜こうと思えばどこまでも手を抜けるからね。
しかもがんばっても数字に反映されにくいから尚更だよね。
だから出来るなら興味持って更に掘り下げてくれる人に担当はお願いしたい。
うちだってそれで給料上がるわけではないけどなぜか必要以上に頑張ってます。
みんなもそうなんだろうね。
頑張っても気付いてくれるお客様は少ないとは思うけど一人でも多くの方に
「お、ここの店はちょっと違うな。」「この店はちゃんとやってるな。」
と思ってほしい。
自己満足とお客様の求めるものが一致するところを日々模索してるわけです。
同じくわけわかんない&長文ごめん。
でも要は本屋の仕事ってそういうことかなと。
三が日も終わってみなさんお疲れ様。
じつは来週、
うちの地域で大きなお祭りが三日も連続であって、
それが終わらないと
うちのお正月が終わってくれない
どこの地域か特定されるとイヤなので書きませんが…。
>>321 えべっさんだろう、といってみる。
うちもそうだから。
ちゃうかったらごめん。
年末年始の感想
お前の孫の趣味なんて俺は知らん
年末年始の感想
この前出たファミコンの攻略本
お前は本当にファミコンの攻略本が欲しいのか?
この前とは、いつのことだ?
そんなことどうでもいいよ。
意味さえわかればいいじゃん。
年末年始の感想
子供がお年玉もらったのを機会に、レジの練習をさせないで下さい。
ある程度の予行練習はご自宅で済ませてください。
つり銭すら握れないちっちゃな子に、初めてのおつかいなんてさせないで下さい。
しかも、万札なんて持たせて。 ああ、あの番組ウザッ!
いつも文具用の小袋に入れて持たせてるこっちの身にもなってよ。
混んでなくて親がちゃんと後ろについていれば
微笑ましいと思えるんだけどな。
人に迷惑をかけないという徳目の欠落した親が多いから。
子供ごとに入れる袋を分けろ、
という親がよく分からない。
環境に悪いから1個の袋で我慢しなさい
ぐらい言えないのか。
何よりマンドクサー!!!(`Д´)
お正月の感想
元旦早々(しかも、午前中)、どっさりドリルを買いに来た親子連れ。
(常連さんで、いつもドリルやら買ってくださる)
小学校低学年と思しき男の子がレジ横の遊戯王カードの本に注いでいたまなざしが忘れられない。
一冊ぐらい、遊びの本を買ったれや、と他人事ながら本気で思った。
お正月も終わったところで芥川・直木の候補が決まりましたよ。発表は17日。
【芥川賞】
伊藤たかみ「ボギー、愛しているか」(群像12月号)
絲山秋子「沖で待つ」(文学界9月号)
佐川光晴「銀色の翼」(同11月号)
清水博子「vanity」(新潮10月号)
西村賢太「どうで死ぬ身の一踊り」(群像9月号)
松尾スズキ「クワイエットルームにようこそ」(文学界7月号)
【直木賞】
伊坂幸太郎「死神の精度」(文芸春秋)
荻原浩「あの日にドライブ」(光文社)
恩田陸「蒲公英草紙」(集英社)
恒川光太郎「夜市」(角川書店)
東野圭吾「容疑者Xの献身」(文芸春秋)
姫野カオルコ「ハルカ・エイティ」(文芸春秋)
松尾スズキって。
直木は人気作家ばっかだから、どの店でも在庫間にあってるかな。
そろそろ伊坂か荻原あたりに取ってほしいなぁ。
東野が取っても出版界これ以上得しないだろう。でも取ったらミステリ3冠に続く受賞。
オビ作るの大変そうだ。
…と雑感。
【芥川賞】 受賞者無し
【直木賞】 伊坂幸太郎と恩田陸
と予想。
東野圭吾「容疑者Xの献身」(文芸春秋)
と
伊坂幸太郎「死神の精度」(文芸春秋)
は
16日重版って言ってた。
出来レースだな。
伊坂はともかくいまさら東野て・・・。
功労賞の意味で東野かなあ。個人的には伊坂に獲って欲しいけど。
でも文藝春秋がこんなに連続して受賞していいもんなのかね。
あ、やっぱ集英社だし恩田陸?
今日デープイムパクトの写真を取り込んで「3冠達成!」のPOPを作ってしまったわけだが
338 :
無名草子さん:2006/01/06(金) 00:08:08
東野は本屋に好かれる作家って感じ。
全然好きじゃないが
>>337 で、東野落選が決まったら有馬の2着シーンで「4冠ならず!」のPOPを
作ろうって魂胆だな。
341 :
無名草子さん:2006/01/06(金) 00:38:05
伊坂は売ってあげたくなる作家だなあ。
確かに伊坂は頑張って売りたくなる作家だ。
個人的には直木賞より本屋大賞を取って欲しいと思う。
どうぶつの森攻略本(電撃の方)でミスがあったらしい。お客さんからの電話で判明
メディワに確認したら重版検討中で「月末に正誤表送ります」だとさ
東野に獲ってほしいよ・・・
東野がノミネートされるのがよくわからん。
東野に実力がないってわけじゃなくて、ありすぎ。
直木賞なんて新人賞はもう東野にはいらん。
もうとっくに卒業してるって意味だす。
>>338 そうそう、うちでも常時プッシュしてる。
偏りがないから売りやすいと思う。
伊坂はまあ好きだけど、若いのにしか勧められん。
東野が獲れないのは、すべてずんゐちのせい・・・・・
いいかげん老害は去れヽ(`Д´)ノ
12月30日に幻冬舎の本を注文していったお客が
まだ入ってないならキャンセルだ!
と言ってきた。
ちょwwwwwおまっwwwwwモウクルナ
うちは厳冬と岩波は客注不可です
349 :
347:2006/01/06(金) 20:08:56
>>348 バイトが客注受けちまったんで、困ったナーと思っていた矢先のコレ。
オレだったら遠回しに断ってるw
>>348 岩波は買切だけど、受注センターの対応は丁寧だしすぐ入る。
厳冬はロンガイ。
学研の般若心経脳ドリル、新聞広告が出た日に客注が入って、
すぐ電話発注したら品切重版未定。
複数注文が来て、これ今在庫なくて注文受けられませんと
説明したのに「何で今日新聞に載ったもんが無いんだ」とキレられ
どうしても取り寄せろと吐き捨ててった。
それはこっちの台詞だ。学研…憎い…
>>351 うちはたまたま一冊だけ入ってて新聞の切り抜き持ってきたオヤジに売りつけられたよ。
ヤター( ´∀`)
353 :
無名草子さん:2006/01/07(土) 00:31:41
ゲッター2の腕が般若心境ドリルって感じだな。
354 :
無名草子さん:2006/01/07(土) 13:32:47
>>347 厳冬車・客注の掟を読むべし。
つーかそんな時期に注文する客には、入荷までおもいっくそ時間かかるぜよ、それでもよいか?
と聞いてから受注しますがね。
年末年始により、時間はいつもよりかかります。
遅ければ1月末になる可能性もあります。
他のお店でお探しになった方が、早く見つかると思いますけれども、
それでも、よろしいですか?
念押しして、全て納得した筈なのに…
本日、
「いやー他の店で見つけて買っちゃったからもういらんわ」
と電話があった…
もう前金とりたいよ…本部の意思で前金禁止なんだけどもさ……
電話くれるだけまだましだよ。
入荷の連絡をした時に
「あ、他店で買いました」
なんて、茶飯事。
まあ本屋の宿命と思えよ
つーか、出版社も広告出すならあわせて増刷しておけと
前金で全額取ったとしても
キャンセルする奴は必ずいる
それで、前金返せって噛み付かれたりするの?
勿論、こちらのミスではなく、客側の勝手な理由の場合のキャンセルね。
前金なんか取ったら注文自体がなくなるよ
いいことじゃないかw
一般の人間だけど、昨日から今日って異様に入荷が多くて大変じゃなかったですか?
おかげで買う側も何が出ているのか判らなくて苦労しました
年末から正月のほぼ一週間分がどっさりと入ってくるからねぇ・・
>>299ですが、皆さん覚えていますでしょうか?笑
店長とお話した結果、ちょっと予想外だったんですが、
「新潮文庫」と「文春文庫」の担当を任される事になりました!
但し、今までしていた仕事は継続してしてもらうっていう条件付で。
不安だらけですが、とりあえず今はやる気は満ち溢れてます。。
俺としては良い方向に向かったと思っています。
こうなったのも皆さんのお陰だと本当に思います。
重ね重ねお礼申し上げます。ありがとうございました。
とりあえず今は、適当に補充してるのと、
上がったスリップの著者をノートにメモって
「正」の字で数をつけてみてます。
何か見えてくればいいんですが、、、
あと「海辺のカフカ」上・下巻も買ってみました。笑
皆さんに言っても仕方ないと思うんですけど、
俺、頑張りますよ!
それでは失礼しました。もう出てきません。。
>299
よかったねーというかうちのバイトと変わって欲しいくらいだ…。
新潮も文春も文庫の中じゃあメインどころなので頑張って!
そこを任されるってことは299さんへの評価、低くないと思う
文庫担当が版元ごとにいるだなんてデカイ本屋ですね
新潮と文春を並べる棚担当、ということですか?
>299さん。
「仕事をする」ってのは仕事に対する興味も大事だけど
なによりやる気だって大事です。
頑張れ〜。
>>299 よかった!よかったね!
前にキツイこと書いた私ですが、
なんか嬉しいよ。ガンガレ。
299はかなりの戦力とみた
面白い本もたくさんあるからがんがれー
373 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 10:08:15
ちんぽっぽー
>368
ランク頼りとかでなく、補充に慣れてきたら近隣の店の棚を見てきて
微妙に品揃え変えてみたりするといいと思うよ。
がんばれ〜。
>371
んー、でも>299みたいな資質は面接だけでは伝わらないからな。雇えば間違いなく
頼りになるんだが、実際に雇ってもらうのは大変だろう。特にこのご時世では。
・・・って、俺らが心配することじゃないけどw
とにかく>299がんがれ。とりあえず、スリップの著者名をいちいちノートに書き写すくらい
なら、著者ごとにスリップを束にしておく方が楽だぞ。自分の部屋がスリップ詰めた袋で
溢れ返るくらいになったら一人前だw
376 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 14:12:38
499円の支払いで、5010円出した奴がいた(主婦)
「10円は出さなくて結構ですよ」といったら5109円出しやがった・・・
「100円は出さなくて結構ですよ」といって5009円預かった。
その後そいつの娘が999円の支払いで1010円出したのでまたまた
「10円は出さなくて結構ですよ」といったら上記の親が一言。
「あははー、あんた計算できないのー、あはははー」って言ってんだよなwおいおい。
俺の前でバカ晒したおまえがよく言うなーと思うと同時に
こいつの遺伝子を正しく受け継いでしまった子供が不憫に見えたなあ・・・。
俺なら最初の段階で4511円お釣りで出して終わりにする
暇+子供が一生懸命考えてるならヒントを出して遊ぶけど・・・
俺もそのまま受け取ってお釣り渡す。
親切心で10円不要だと言っても、なぜ不要なのか、出すとどうなるのか、は分かってなさそう。
お釣り受け取ってちょっと恥ずかしい思いをしながら勉強していってくれ、と思う。
379 :
無名草子さん:2006/01/08(日) 16:35:07
俺ならその10円を皿に置いておいて、
レジから4501円を出す。
380 :
376:2006/01/08(日) 17:19:54
ちょっと暇だったから構ってあげたんだけどね。
金払うのに散々時間かけやがったクセにそれかよ!
って感じだったので突き返してやろうかと・・・w
そりゃ俺だって忙しければスルーしますよ。
9円とか端数をみると脊髄反射のように10円出す人大杉。
5円玉や50円玉目当てでマニアックな出し方する人、
よくそんな
硬貨の組み合わせで出すこと思い付くなー
とか逆に感動する。
>>382 あるあるw
こっちの想定外の金額出されるとちょっと戸惑うw
>>376 俺なら客の出した金をそのままして、
まずレジから4501円とって、のこりの10円は客の出した金から10円玉をあわせて渡す。
>>382 おまえ、バイト板の本屋スレでも同じこと書き込まなかったか?
2,600円のお買上げで3,100円出したり
1,560円のお買上げで1,610円出したりしたら変に思ったりするんだろ?
逝ってこい
>>382 金払う側からすると、結構計算簡単なんだよ。
「代金が977円、1000円出せば23円の釣りが出る。じゃあこっちが
2円足せば、25円の釣りになる。さらに30円足せば、55円の釣りに
なって、小銭入れが軽くなる」ってサッとアタマの中で組み上がる。
で、1032円差し出す。
ところが、自分がレジに入ってて、977円の会計で1032円出されても、
ちょっと戸惑うのが事実w
以上、
「さるより判る!書店における、書店員のための、書店員による算術講座」
でした。
てかレジの接客なんて書店限定じゃないのに、なんでこんな頻繁にネタになるんだ?
バカな客の話はどんな商売でも盛り上がるのね
なんで今回の直木賞・芥川賞は
候補発表から一週間後(12日)じゃなくて、
17日に選考会なんだろう。
12日なら出勤だったのに、
17日休みだけど売り場作りに行かなきゃ。
(直木賞の候補作家のコーナー作ったから、
該当無しでも撤去しに行かねばならぬ)
候補作としてそのまま残しとけば?
393 :
無名草子さん:2006/01/09(月) 13:02:35
細木ババァのカレンダー問合せ大杉('A`)
>>392 17、18日と連休頂いたんで、
該当無しだったら19日まで放置でも良いんだけど、
受賞者でたら直ぐにコーナー展開したいもんで。
幸い今回はどの候補作も在庫は十分あるし、
デビュー作の恒川さん以外は関連作品も結構あるので、
コーナー作りやすいし。
毎月届く電撃文庫の販促用ポストカード、コレクションしてるんだけど、
結構大きな本屋でも置いてなかったり。
届いたポストカードやらしおりやら全部並べないの?
396 :
無名草子さん:2006/01/09(月) 15:29:48
きてねーよそんなの。
スターツの「天使がくれたもの」が人気だね。
何かに取り上げられたのか?
たまに来るけど、あれ毎月だったんだ・・・
セットものとったときしかコネー。
ウチも細木、何とかしてくれ。
「すみませ〜ん」と言われて顔を見れば
何を言いたいかすぐにわかるようになってしまった。
細木は貧民から金巻き上げるの上手いよなー
401 :
無名草子さん:2006/01/09(月) 18:29:04
細木本買う客って知性がなさそう
電撃文庫自体が入荷しないからなあ。
うちも細木厨多杉・・・
手帳にもバーコード付けろ馬鹿!
>>395 「電撃組」っていう特約店に入ってない本屋には
置いてないはず。
電撃組は年間1500だか1200だか売らなきゃならんが、
入れれば優先的に配本も受けられる。
但し、冊数を満たしても入れない場合もあるらしい。
こんなもん欲しがる人いるのかなーと思ってたけど
眼をはなした隙に1人で全部持ってくバカがいるので
一枚ずつ本に挟み込んでる>ポスカ
売れるのはうれしいけど妙っつーかキモイ人が多くて怖いよ電撃文庫。
細木ってただの金の亡者じゃね・・・
占い師のスキルなんて詐欺師、マジシャン、新興宗教教祖と何も変わらない
マジシャンはぜんぜん違うだろ。
スキルw
>409
自分も思った
「他人を騙す」って点で同じだって>408は言いたかったんじゃネ?
細木のカレンダーって今更注文して来るのか?
KKベストセラーズだっけ?
数子手帳UEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
バーコード付けろよ!混んでる時に手入力なんてやってられっかボケ!
うちも細木カレンダーとかの問い合わせオオス。
今から注文して、来るのかな・・・
ちょい不安。
細木カレンダってアレだろ?白豚が表紙のキモいヤツ。
とまでは言い過ぎだけども、レジ前に垂れ幕張りたい。「細木数子カレンダ品切れ」って。
いや、POP作ればいいのだけど。
客から電撃組加入書店の見分け方は、
ポスタなどの即販物が毎月変わってるかどうかとかかな。
担当が熱心であればの話だけども。
どう見てもニッパソ商品開発部の電話、パンク状態です。
本当にありがとうございました。
IDに本━━(゜∀゜)━━━キタ
それだけ(´・ω・`)スマソ
どう見てもIDはありません
ありがとうございました
えべっさんと本屋は関係ないと思ってました…。
笹持った人がうようよ
細木カレンダー
1/25重版ですよ、みなさん。
朝からKK電話繋がらず、お客様から
「ねー!手に入るの?連絡遅いじゃない」
の電話攻撃。
いや、参りました。
421 :
無名草子さん:2006/01/10(火) 19:24:40
18日ってきいたけど。
422 :
無名草子さん:2006/01/10(火) 19:38:31
20日25日って聞いたけど。
版元営業氏、大変感じのいい電話応対ありがとうございました。
まぁウンコもできん状況だったとは思うが
あのカレンダー毎年一個も売れないで返品してるのに…
カレンダーの売れ行きも占っておいてくれ
425 :
無名草子さん:2006/01/10(火) 23:53:49
金満ババァよりエビちゃんカレンダーの方が何気に動きよかったよ。
しかしエビちゃんは梱包がショボイせいか
微妙に凹んでいるのが多くて苦情が多かった。
細木カレンダーって買切だよね・・・
いくつ追加だそうかなあ。
確か、委託扱いの筈
>>427 まあもう今からだと25日のにも間に合わんかもしれんけど
年末からあんなに置いて売れなかったのに何故今頃…
正月にテレビ出まくりだったからね。
なんかのテレビがあった翌日から
一気にキタ。
土曜日に特集があったと聞いた。
年末に塩漬けになるかと危ぶんでいた最後の一個がやっと売れて万歳!だったのに、
なんでいまさら・・・。 orz
テレビに出るならその前に再販の手配汁!
こんなことも予測できない占い師
だってアレは占い師じゃなくて詐g
いやいやいや
ウチの母がカレンダーを居間に飾ってるよ…
もうダメポ orz
435 :
無名草子さん:2006/01/11(水) 12:10:21
自分が何星人か知ってたら
話のネタにはねるね。
436 :
無名草子さん:2006/01/11(水) 13:51:07
俺は地球人だからイラネ
今日細木注文したら30日重版
438 :
無名草子さん:2006/01/11(水) 16:10:42
突然申し訳ないのですが、質問です!出版社マルチメディアって何ですか?
マルチすんなよブタ野郎
440 :
無名草子さん:2006/01/11(水) 16:24:37
↑???
マルチメディアって出版社名ではなく
刊行物の形態のことじゃなかったけ?
雑誌とか書籍とかムックとかコミックとか…
某カタログ誌や某国営放送語学テキストCDがマルチメディア扱い
関係ない話だが
客注スリップの著者名の場所に雑誌とかコミックとか分類を書いてる
99%の誘拐
売り切れた。
443 :
無名草子さん:2006/01/11(水) 20:36:43
441さん!助かりました!ありがとうございました!!
何星人だとかよりも萌え占いでどれかのほうが盛り上がる。
盛り上がるったら盛り上がる。 そんなコミュニティ。
オレ、ハーフ〜。
>442
なんか今さら文庫版でたんだね。
岡嶋二人なつかしいなおい。
>>438でふと
頼まれて買いに来たからタイトルを一部忘れたらしいが
「マガジンありますか?」
という客を思いだした・・・
結局〜マガジンなのか、それともマガジン〜なのかすら分からず終了
いいから黙って週刊少年マガジンでも買っていけ、何?漫画じゃない?
>442
確か重版情報のFAX来てなかったか?
うちは未だに9面陳列。
流石に鈍くはなったけど、年が明けてもまだ売れ続けてるのは凄い。
>>442 赤ちゃん誘拐事件がらみでテレビで紹介されてた。
火事だ!!って叫んで隙見て誘拐って手口が同じなんだとさ。
>448
マジか
読んでないから内容知らんが
この文庫が凄い!で一位を獲った弊害か?
だ〜〜〜!
話にならねぇ。店長が俺が休みの時勝手に
1リットルの涙の文庫じゃなくて単行本取次に注文してたみたいで
(担当の俺には一言もなし。品切れで客注受けて勝手に判断したようだ。
ちなみにその前に客注受けたときは幻冬のコミックが送られてきた…シラネーヨ。
その時発注したのも俺じゃないし)
単行本の方は買い切りなんだよなぁ…客がこれじゃねぇって言ってきたらどうすんだろ。
店頭出して売れるかな。
ちなみに幻冬に聞いたら文庫は「品切れ重版検討中で保留受付中」だそうな。
頭来たんで聞いてた店長が勝手にかけた注文と同数保留かけてやったwww
>>450 結局、自分の首を絞めることになりませんか?
でも、その気持ちはわかる。
売れますよーに (ナムナム) -人−
いましがた、600円のムック買おうとしたお客さんが、
残額260円の図書カード出したんで、とりあえず処理して
(・∀・ )「残金340円になります」
(゚д゚;)「……すいません現金ないんでやめます」
……やっぱ260円現金で返さないとアカンですか?(- -;)
でも後でどんなレジ処理すれバインダー!
現金で-240円、図カで+240円 トータルでプラマイゼロ
になるからいいんでないの?
レジ締めの人にその旨だけ伝えとけば
454 :
453:2006/01/13(金) 20:13:24
ごめん、240円じゃなくて260円ね。
で、いいのかな(∇ ̄;)
ありがとうございます。やってみます!
がんがれー
仕事中の2chはほどほどになー
換金になるから事前にカード残額伝えてから処理してるけど
ただでさえ遅いカードがさらに遅くなる
うちには1000額面のカード持ってきて
¥1500の本買おうとしてカード処理した後に
500持ってねーとかほざいた阿呆がいたな。
現金出さないのも図書カードの魅力だと思うのだが・・・
ちなみにエロDVD付きの雑誌を買おうとした30代でつ。最悪。
細木のカレンダー問い合わせウザい。
もう当店では取り扱っておりませんって逃げてるけどやべーかな。
>>459 KKベストセラーで重版するんだから扱えるくせに・・
ウチは予約数120近くいってるよ
>>459 うちの店もそれやってる。
ただでさえ「カレンダー値引きしないの?」とか言ってくるババア連中だから、
ちゃんと入荷するようになった頃には、もうカレンダーなんていらんだろ。
>>461 そうそう。だってTVで紹介してた「宝くじがあたる方法」ってのが
財政の年、種子の月、達成の日って言ってたのだが、
今年が財政の年の星人の種子の月って1月で、カレンダーが入荷するのは2月
くらいだから終わっちゃってるけど。
まあどのみち当たらないのには変わりないからいいのかな。
463 :
無名草子さん:2006/01/14(土) 07:57:11
>>453 広告入りの図書カードは100%入帳だけれど、
広告が入っていないカードは95%入帳だから、
どちらのカードでもレジでの数字は正しいのだろうけれど、
後者のカードなら260×95(%)=247円だから、
店は260−247=13円 損するよ。
464 :
453:2006/01/14(土) 10:15:50
>>463 ・・いやわかってるけど、あくまでレジ処理はどうするか、
って話だから。一度処理したカードは取り消し効かない
んだから他にどうしようもないでしょ。
損しない良い方法があるなら教えてくれよ
今月のフォーダブワンってB系雑誌にエミネムライターが付いてるんだけど、
ライターって付録としていいのか? オイル入ってないのかな?
食品がダメってのは知ってるけども。
あれ、プルートゥ2巻(豪華版)にチョコレートついてたけど?
467 :
無名草子さん:2006/01/14(土) 11:04:16
>>464 入帳掛けについて、ごめんなさい。
事前に残高を見て顧客に
「あと、00円足りませんが・・・?」
って聞くしかないね。
聞くのを忘れそうだなぁ・・
それと図書カードに端数があるほうが多いだろうから、
その場で暗算となると・・・
レジで金券類は現金と別に入力する、ような機種なら
カード金額打てば不足額出るけどね。
でもレジ混んでるときには時間かかってうっとうしいね。
図書カード自体に正確な残高が出るようになればいいのにね・・
図書カード機から排出された残額が書かれたレシートを持ってる人は少ないだろうし。
471 :
無名草子さん:2006/01/14(土) 19:25:47
>>466 あれ、中身はシール。
さて、芥川賞はそろそろか…。
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。
.,.v-ー''″ ミ,
,,/ ,,,, ミ
.,/ ,,|||||||,, ミ.
,!′ ,,||||||||||||| .゙゙!;
ノ ||||||||||||||||| ゙`!; 日本人だけの特権!
.\., "|||||||||||||" ..ミ 世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
.\ "|||||||" ,.,v-r|i
) "" ./ ′ .ミ,
.) .,r'′ ミ.
.゙'ー‐'¨¨″ フ∧_∧
r(,,゚Д゚)
〉日本つ
⊂、 ノ
し'
天 皇 陛 下 万 歳 !
日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
>>471 芥川より直木賞の方が売り上げには重要だと思うけど、
ウチには東野『容疑者Xの献身』の在庫がいっぱいあるのでとらないかな。
東野と伊坂・恩田のどちらかでダブル受賞が理想かな。
474 :
無名草子さん:2006/01/15(日) 01:02:39
みなさんの店では開店前までに
入荷した雑誌や新刊書籍は店に出し切ってますか?
コロコロ付録に全部傷が付いてた
じーさんのひげの部分だから黒くて目立つな・・・
学年誌(一年生〜4年生)のラブandベリーカード、
内容は同じだけどカードの柄(角度)が微妙に違う。
…アコギ?
ふーん、全部売り切れてるから確認できない。
ちゃおも含めて、今頃やってくる親子への対応にうんざり。
細木カレンダーと併せてこの1週間くたくただよ!
あ、
>>477ね。
それと、今年の入学準備号 組みにくくて積みにくくて最悪・・・
479 :
sage:2006/01/15(日) 20:50:11
>>465 しかしながら、今回はいつも売れ残るのに売り切れたな
あのライターの影響かと
たまに本の紙面がザラザラとしてて(発行年月がたいして古くないのに)切断したようなあとがあるんですけど、これって手垢や汚れとるためにカッテングした跡形なんですか?
ちなみにふつうはツルツルしてます。
訂正
カッテング→カッティング
グロスコートとマットコート、とかそういう話じゃないよねー>480
その説明だとよくわからんです
逆に研磨すれば平らになるでしょ
詳しくないから知らないが、製本の仕方が違うのかね?
卵巻きを切ったときの両端みたいなもんじゃね?
普段ツルツルしているのは切断した面を持つ真ん中で、両端は揃えてないから
ザラザラしちゃう、
と予想。
もしかしてページの上辺のことでは?
それなら棚で長期間保管する際に埃が積もりにくいため。
岩波文庫、新潮文庫、早川文庫なんかのことだね。
>485
新潮はしおりヒモがついてるからでは?
じゃあ岩波と早川はなんで? ヒモついてないよね?
なんか忘れたけど、製本の関係上の理由があったと思うけど…
この話、前にここの過去スレかどこかのスレで見たような…
本当かどうか分からないけど、
綺麗に切断しないのは切断する工程を省いて経費削減していると聞いたことがある
491 :
480:2006/01/16(月) 03:45:45
レスどうもです
私の場合は、参考書を見ていたとき数学1Aのほうはツルツルしていたのですが、
数学2Bのほうは置いてある本全部がザラザラというかブワブワともとれる触り心地でした。
教科書はツルツルしているし、そればかり見ていて目がなれているせいか違和感がありましたのでここで聞かせてもらいました。
みなさんのレスを読んでいるうちに、ふと本の最後のページに書いてある印刷・製本の会社がちがうのかなぁ。。と思ったのですが、
1Bはここの会社、2Bはここの会社というふうに、印刷や製本所が変わればこういうことはあるんでしょうか?
寝つけない・・・
492 :
489:2006/01/16(月) 08:53:30
>490
1行程省いて経費削減、たしかそれだわ。
>>487のリンク先によると、アンカットのほうがコストかかるって書いてるじゃん
文庫は単にデザインとして残してるだけじゃねーの
>>491のケースは・・知らん
最近流行ってる、手押し三輪車?って、皆さんどう対処してます?
これで入ってくる親は100%目と手を離して、子供は100%自走を始めるんですけど……。
>>494 最近はやっているわけではないが、うちは100%お断り。
きっちりと外においてもらう。
理由:危険だから
『事故が起こっても当店では責任を負いかねます』とドアに貼ってある。
とられたら困るというのなら、レジで預かる。
キックボードもローラーシューズもローラースケートも同じ理由でお断り。
自力歩行以外で今のところOK出しているのは電動車いすと、年寄りの電動三輪車(というのか?)
あれで暴走する年寄りが出ないことだけを祈っている(マジで)
>491
印刷所によって何がしかの独自工法が取られている可能性も勿論あるし、
使っている紙の質がそもそも違うのかもしれないし、
紙の表面を加工する方法が違っているのかもしれない。
コミックのデスノートとワンピースのような手触りの違いなら
表面を加工する方法が違うんだけど…
何にしろ貴方の見てる現物がわからないので、
ここの人たちも答えようが無いと思うよ。
>>491 結局どの部分の話してんのか分かんないんだよ。
表紙のことだとしたら他の人と全然話かみあってねえだろよ。
マットとPPの違いなんでは?
直木賞マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>芥川賞に絲山氏 「沖で待つ」
>【18:47】 第134回芥川賞は絲山秋子さん(39)の「沖で待つ」に決まった。
直木賞は東野にケテーイ
東野やったね!
この時期はちょっと目を離すとすぐ学参の棚が崩壊してて参るね
受験生の必死な気持ちは痛いほどわかるが、マナーが悪すぎるなぁ。
休日ですが出勤して東野コーナー作ってきました。
しかし今日はいろんなニュースがあって
直木賞の話題もかき消されてますね。
あえてこの日に発表したのはナベジュンの陰謀かな?
ライブドアはともかく他は事前にわかってたことだし。
どうしても受賞させなければならないなら、
話題にならないような日にと。
505 :
無名草子さん:2006/01/18(水) 09:49:23
ホリエモンの本どうしようかな・・
Web-Tonetsでトラブル。
>現在、Web−TONETSにおいて、昨日1月17日発生分の
>売上データ反映が遅れております。
>今後の復旧予定時間については現在調整中ですので、
>確定次第ご案内申し上げます。
欠本補充発注しようとしたらこれだ…orz
一般人の割り込み御容赦
>>491 あなたの言う「紙面」が本の断面部のことだとすると、
機械研磨の跡では。
返品→再配本される物を取次が加工するんだっけ?
見た目手触り悪いから、あまり好きではないな。
>>505 彫り衛門の本なんて即返してたからw
やっぱ俺は正しかった。
ほりえもんの本ってそもそも売れてるの?
前に、酒鬼薔薇の母が書いた本が逆面白本として売れたようだけど、
今回も反面教師本として売れるかどうか。
何か文庫で出てたよね?百万円が何とかって。あれだけ残して返品かな。
書籍にはビジネスピーポーしか手を出さないし、
そういった人は、今回のニュースを受けてだと手を出さないだろうし。
512 :
無名草子さん:2006/01/20(金) 22:21:30
ホリエモン・フェアやったら?
「さよならホリエモン」ってPOPで
513 :
無名草子さん:2006/01/21(土) 00:31:20
本屋大賞ノミネート作品(一次投票通過11作)
『県庁の星』桂望実(小学館)
『告白』町田康(中央公論新社)
『サウスバウンド』奥田英朗(角川書店)
『さくら』西加奈子(小学館)
『死神の精度』伊坂幸太郎(文藝春秋)
『その日のまえに』重松清(文藝春秋)
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』リリー・フランキー(扶桑社)
『ナラタージュ』島本理生(角川書店)
『ベルカ、吠えないのか?』古川日出男(文藝春秋)
『魔王』伊坂幸太郎(講談社)
『容疑者Xの献身』東野圭吾(文藝春秋)
なんつーか、予定調和過ぎるな
>>512 今日レジ前に積んだら売れてたw
テレビで一日中広告してくれてるみたいなもんだもんw
>>513 なんつーか、ただの05年売れ行き良好ランキングのような・・
>>515 基本的には「人気投票」なんだよねえ。投票者が「書店員」ってだけで。
『ベルカ〜』が取ったら褒めたいところだけど、女子書店員人気は低そう。
今更、東京タワーといわれても、これ以上はあまり期待できないし・・・。
今度こそ、伊坂にとってほしいかな。
もっと、いろんな人にお勧めしたい、と個人的には思ってるんで・・・。
東京タワーはおそらく映画化かドラマ化(あるいは両方)が
あるんじゃないかな?
ちなみに過去2年本屋大賞と同じ作品が受賞している
紀伊國屋の「キノベス」は、『サウスバウンド』奥田英朗(角川書店)
だった。
以下、
2. 『東京タワー』リリー・フランキー(扶桑社)
3. 『死神の精度』伊坂幸太郎(文藝春秋)
4. 『告白』町田康(中央公論新社)
5. 『東京大学のアルバート・アイラー』菊池成孔・大谷能生(メディア総合研究所)
6. 『ベルカ、吠えないのか?』古川日出男(文藝春秋)
7. 『ナラタージュ』島本理生(角川書店)
8. 『その日のまえに』重松清(文藝春秋)
9. 『厭世フレーバー』三羽省吾(文藝春秋)
10. 『失踪日記』吾妻ひでお(イースト・プレス)
10. 『アースダイバー』中沢新一(講談社)
東京タワーってタイトルまぎらわしい・・
本にしても映画にしても・・
522 :
無名草子さん:2006/01/21(土) 21:20:08
東京タワー、来月文庫化だね。
江國香織の。
面白いと思ってるの?
こういうのが改行厨って言うんだな。
>>519 DTの松本にオファーあったけど断った、って芸能
ニュースでやってたからもう進行してるみたいね
>本屋大賞
いかに世の書店員が本を読まないかを曝け出してるな。
くだらね。
俺が去年1年で読んだ本って、「驚異の百科事典男」と「スキャナー・ダークリー」
の2冊だけだな。
本屋大賞は告白に取ってほしい
本大の過去2回と今回のノミネート見ると、伊坂が異常といっていいぐらいに
選ばれてる…。3回全31作品中5作品。
どんだけ書店員に愛されてんだよ。
>>526 書店員は生活するのに手一杯で本買ってる余裕無し。
要するに出版点数が多すぎるのですよ
本屋大賞ってあんまり売れてないけどいい作品を選んで応援しようってんで始まった賞なのに
ノミネートのほとんどが売れてる作品ってどういうんだろ
売れていない本は入荷する機会も無いからな。
もっとも売れている本も入荷しないのを知っているのは
このスレ住人の特徴ではあるが。
「さよならバースディ」良くないって、みんなが言うんだ。
でもうちは大好きなんだ。
なんか寂しい・・・。
02/28
東京タワー
江國香織
580
確かに紛らわしいね
男の作家って本屋大賞とか興味なさそう。
伊坂くんとかね。
>533
売れてる本=読んでる人が多い本、てことなんでね?
文芸賞の一つでしかない時点でオレは興味なし。
発掘部門とかもあるにはあるけどさ。
本屋大賞なんざ言われても
他の職種と違って、普通の人間なら
本屋の人間が本の内容に関してプロだなんて思ってないから意味ないだろ
コンビニ店員が選ぶカップラーメン大賞のようなものだ。
売れてる本なんて表紙だけでお腹一杯ですから
542 :
無名草子さん:2006/01/22(日) 21:07:11
近所の小さな書店(一応数件のチェーン店)に東洋文庫、心理学、
宗教の書籍が置いてあってちょっと感動しています。
多分、売れていないと思うけど、これって書店員の気持ちの表れでしょうかね。
>>540 それやって欲しい。缶コーヒーとかも是非
たぶん1位は「カップヌードル」になるんじゃないか
ん〜っ!
最近雑誌の破損がやたら多い!!
今日は買切の定期分が2冊も破損してる
はぁ〜あ・・・面倒だ
そうそう、入荷数少ないコミックに限って痛んでたりするよねェ。
まあ、入荷数少ないから痛んでるのが気になるだけかもしれんが…。
コミックはわりと美本を求めるお客が多くてちょっとねえ。
新刊でシュリンクかかってない商品と差し替えるときも、
手にとってチェックされるからなあ・・。
美本がいいのは当たり前だろう
常連のコミック美本家はほんと異常。
既刊棚と新刊棚・平台と多面積みしてある本でも
その全てを執拗にチェックしないと気がすまないらしい。
50冊ぐらいの入荷ならその50冊全て。
(さすがにJCとか何百冊レベルのは全部じゃないみたいだけど)
そしてお約束なことに、底まで掘り返した山を
他のタイトルの上に積んだままにする。
ひどいときは平積み10タイトル近くの上10冊くらいが順送りに入れ替えられてたりする。
こっちが5冊ずつ交互に美しく積んどいたのもみんなめちゃくちゃ。
買うタイトルは決まってるだろうに1〜2時間ぐらいは選んでるんだよね。
頭にも来るけど、その1時間で漫画2、3冊読めるだろうに…と気の毒にもなる。
選び抜いた美本を買っていってくれるならまだ良い。
選び抜いた本を別の平積みの下にそっと隠して別の本屋に
更なる美本を探しに逝く。
ヲマエの事だH工業高校一年A組のS藤!
同じ事を繰り返すな。
>>549 自分とこも40追加分が三日ですっ飛んだ。
見誤ったな、担当。
>>550 他人に迷惑かけない範囲で選ぶのは構わんと思うが
それはひどすぎるな、つか見たことねえ
>>545 買切り定期分といえば、福○館の幼児誌がいつもひどい。
「たくさんのふしぎ」1冊なんて、無事に入ったことがないくらい。
チェーンで、余分持ってる大きな店があるからやってられるけど、
ああいうの、なんとかならないのかね。
>554
定期改正ちゃんと出してるか?
こどものとも系いくつか注文分で入れてるけど
切れたりすることなんかないぞ。
ちなみにうちは弱小本屋な。
556 :
555:2006/01/25(水) 09:18:15
と。545読んだら破損してるってことか。
早とちりスマソ。
でも破損して入ってきたことねぇけどな。<こどものとも
うちにもいたなぁ〜。 コナンの新刊ダミーでだしててレジで差し替えたら
「これは紐のあとがついてるからダメ」出す本出す本アレダメコレダメ言われて
数冊キレイな本を見繕ってその中から選んでくださいって渡したら、必死で角とか
背表紙とか見て「これください」って。
後ろの客とかから早くしろ!オーラが蔓延していたので「彼がキレイな本じゃなきゃ
(゚听)イラネっていうから……」と言い訳してた。
うそつけ。 お前のだろ。
558 :
無名草子さん:2006/01/25(水) 17:23:19
>>549同じ放送時間だというのに気付かず、『けものみち』の方大量に仕入れて全然動いていない・・・。
>>558 どうせ原作なんて完全無視決め込むのが前回の黒皮の手帳で解ったからだろ
白夜行はどうよ
以前はあの表紙の黄色で目が痛むって言われてたんだけどな。
いまや・・
黒革はうごいたけどなあー。今回は微妙。
白夜行はえらい動いてるわ。
週で100は売った。気がする。
>>563 なんかこんなやりとりを前にも見た気がする……デジャブだろうか。
あ、ブギーポップのアニメですね。
「この話、前にもしませんでしたっけ?」
ニパソの注文流通。
客注2回も事故ってるし、補充注文も来ない。
明日来なかったら担当に電話しよ。
白夜行、凄いね。
あの厚さと、1050円って値段だからダメだと思ってた。
月末重版はガチかな?
あの表紙に変わらなければ、っていう人もいるんだろうなぁ・・
皆がポップ書くとき、気をつけてる事教えてください。あれば。
変にいっぱい書き過ぎないようにしてる。
迷ってるお客さんに買う決意をしてもらう程度がいいかと・・。
あとムダに時間をかけすぎない事。作業がたまるたまる。
これ一番重要かもw
本を下敷きにポップを書かない。
テナントで入ってるデパートの今年の店休日が、ようやく決定。
一昨年と同じく、またしてもハリーポッターの発売日にぶつかりました…orz
前回は20冊も売れなかったので、今回は入口の前にテーブル並べての販売は
しなくて済みそうです。たぶん。もう勘弁してくれ。
572 :
無名草子さん:2006/01/28(土) 00:46:54
>570
それすごい重要w
一応出てきた条件は満たしてるみたいだがな・・
やなせたかしは買わないだろうな。
眉がねーぞ
577 :
無名草子さん:2006/01/28(土) 12:46:04
しつもんです
東京で、24時間、営業している本屋ありますか?
580 :
無名草子さん:2006/01/28(土) 17:23:20
>>574 アンパンマン以外は良くできていると思う
というか、その文面使っていいですか?
字がやけに汚い
逆に注視して読まれるかもよ。
手書きでも画一的過ぎるとなかなか読まれない。
上手くても読みたくない字体と、下手でも読ませる字体ってあるよね。
>>574 書き込みすぎるより余程いいと思う。
パッと見て、パッと読める位の字数と字の大きさがいいと思うんだ。
ふむ……総合して考えると────アレか。
マサルさんのヒゲ部のマークみたいなやつがベストか。
楽屋ネタみたいでつまらん
元々興味のある奴にしか通用しない
590 :
無名草子さん:2006/01/29(日) 16:38:36
591 :
無名草子さん:2006/01/29(日) 17:24:05
現代詩人の詩集って平均で何部くらい売れてるの?
それなりに売れる有名詩人が数人、残りはさっぱり売れない。
そっちの方面でそれなりの賞を取っても、
増刷の部数が四桁いかないことが普通らしい。
まぁ新人なら親戚、友人の数だけと覚悟しておいた方がいいかもw
流れ切りますが、本を注文するときは、タイトル、著者、出版社、ISBNコードを伝えれば良いのでしょうか。
出版年月日もあった方がよい?
>594
感涙にむせぶ書店員の姿が見えるようです
>595
禿同。
しばらく「幸せを運んでくれた人」として
讃えられます。
>>594 タイトルと著者だけで十分!!
ISBNがあれば完璧!!
おまえいいやつだな。。
598 :
594:2006/01/30(月) 19:10:12
>>595-597 速レスありがとうございます。
タイトルと著者だけで十分とは知らなんだ。
いや、同じ作家で同じタイトル、違う出版社…てのがあるから
やっぱ出版社はわかると嬉しいよ。
特に文庫化された作品は漫画でも小説でも出版社が複数の場合が。
むしろISBNだけで充分。
ヘタにうろ覚えのタイトルなんて邪魔なだけ
ましてや丁度一ヶ月前話題になったこどものじかんの場合、タイトルだけだとどちらに間違っても失礼っぽいし。
ISBNだけってのは少し怖いけどな。
一つでも間違えたら検索に引っかからないか、下手したら別の商品が該当する
虞がある。
603 :
無名草子さん:2006/01/30(月) 22:55:17
>>594 出版年月日はなくてもオーケーです。
タイトル、著者、ISBNをメモに書いてきてくれたら神です。
Amazonをプリントアウトして持ってくる人が時々いらっしゃいますが、
私は平気です。
「ねこのきもち」の切抜きを持ってくるジジババの5割は
「書店ではお求めになれません」の表記部分を切り離してある。
もはや確信犯としか思えない
法律書で、1刷りと2刷りで内容がちょっと違う時、
2刷りの注文って、できますか?
出来るんじゃないか?普通に。
一刷りの方は、在庫があった場合でも出荷してもらえるかどうかというラインだけど。
コンピュータ屋からみると、ユニークキーであるISBNを持っていくのが一番いい。
ただしそのISBNを見かけた何か→お客→書店の流れのどこかで間違って
しまう可能性はあるので、確認のために著者やタイトルも入れておくといい。
最近はコンピュータ屋さんでも本売ってるのか、大変だな
近所のコンピュータ屋さんに本と雑誌のコーナーができたおかげで、
売り上げ激減orz
でも、時々偵察に行ってるが、手入れが悪そうなんで、
これからに期待している。
>>609 うちはSC内インショップだが、同じSC内の食品売り場でコンビニ並みの在庫量の雑誌を置くと聞いて危惧していた・・・
数年たった今、食品売り場雑誌コーナーで買おうと思ったお客さんが「あそこの本は傷みがヒドイ!」
と言いつつうちに本を買いにくるようになった。
本の入れ替え時しか棚をいじらず荒れ放題だもんねw
最近じゃPC関連の雑誌書籍は書店より家電量販店で探した方が早い。
ビジネス関連も下手な書店より充実してるし。
>>610 ひょっとして仲間? ( ^^)人(^^ )
漏れのバイトしている店も先月から同じ状態です。
でも週刊誌とか××の奥さん系の雑誌だけなので、かえってDQNが来なくなって
清々するよ。
売り上げは落ちたろうけどさ。
PC書担当になったばかりの頃は、ジョーシンやニノミヤの
コンピュータ関連書籍コーナーを眺めて、各ジャンルの順序つうか
並びつうか色々勉強させてもらった。
コミック担当になったら買うコミックが増えた
PC書担当になった1年後自宅にPCが増えた(1台は自作)
攻略本担当になって暫くしたら自宅のゲーム機械が増えた
料理書担当になってかなり経つが料理の腕が上がらないけど気にしない
>>614 問題は歴史群像担当になった時に、
鎧や刀を収集するかどうかだな。
歴史群像担当なんてある本屋あるの?
>614
仕事熱心なのだな。
感動した。
>>614 フランス書院担当になったときの行く末が心配だw
コミック、PC書、攻略本、料理書って、順番的に堕ちてない?
ラーメン書担当になったら毎日食べ歩き
621 :
無名草子さん:2006/02/01(水) 16:22:49
渋谷に夜中でも24時間やってる本屋ある?
うちの店の近所にあるパソコンショップでは、
書籍でもポイントカードのポイントが1円からつく。
客を奪われている気は、あまりしないけど…。
なんかニガイなー
NCB問題について一言。
↓
ロマンティックが止まらない?
なかよしの付録なんとかしろ
ちゃお、なやよしの付録企画したヤツ、ちょっと来い。
NEWSのカレンダーどうなるんだろう
どうせなら、本誌と同じサイズのダンボールにでも入れてくれりゃ、まだ安定感があるのに。>なかよしちゃお
まあ、そうなったらそうなったで、1梱包が大きくなって、バックルームで邪魔になるわけだが…
それでも、今月のなかよしの付録は怒った。
別冊もつけんな。
おっさんの顔はおっさんらしく描けっ!
あれは邪魔。
本誌で収まらないのならやめてしまえっ!
なかよしのこと書き込もうと思って来たら既にw
りぼんが神に思えた
今日のりぼんは輝いてたな。
なかよしもちゃおも
そのまま返品してしまいたかった・・・。
うわー今日休みだったから気になる。 暇な人教えて。
635 :
無名草子さん:2006/02/02(木) 20:02:16
なかよしは付録(缶?)の箱の向きが本誌にはさみにくかった。
おまけに横に小さいおまけまでついてる
たて向きに直そうとしたら、袋が安物でしかも小さい!
破れそうで手間がかかった。
分厚い別冊までありやがったので、はさんで紐がけしたら安定悪い悪い。
ちゃおも似たようなものだったけど、袋に余裕があったのと破れにくくない材質だったのでまだまし。
りぼんは厚紙一枚と丸いお財布(結構ペタンコ)
まぁ、許容範囲。
今月のワーストはなかよし。
いっそ、希望者のみの全員サービスにすればいいのに・・・。
「付録いらないので捨ててください」って言ってく人もいるんだから。
なかよしの題名の由来は
付録が粗悪だ!などの理由により
書店員が共通の敵を得る事で結束力を高め、仲良くなる
という起源だったんだよ!
あの馬鹿3誌の編集部の連中って店頭に並んだ姿を一瞬でも考えないのかね
そんな酷いんか。。。
うちは弱小なんでこれから入荷なのだが・・・不安。
今日何回雪崩起こしたと思ってんだよ>なかよし
販促送ってくれたりぼんを端に持ってくべきだった。
もうマジでなかよしとちゃおの付録考えたやつは誌ね。
>>638 むしろ、わざとやってるかも
安定が悪く雪崩が起きる
↓
隣で平積みしてる他の本の上に崩れた本が乗る
↓
平積み面積が広がってウマー
ってな感じで考えてるんじゃないか
ボリューム感が売れ行きの鍵とか本気で考えてそうだな
ま、今日のなかよしに限らずだが、
「この付録を考えたやつは、書店にどういう風にして店頭に
並べてほしいんだろう?」
と思うのが最近増えたよな。
男女向け問わず不良雑誌のアクセサリー類なんかは
書店がシュリングするのを前提にしているのかなあ。
あと電撃ホビーなんちゃらとか。
まさか「レジでお買い上げ時に本誌に同封するのが理想」
とか考えている訳じゃないだろうな。
むかし秋田のプリンセス(だったっけ?)で付録でかすぎてお詫びってあったよね(笑
なめて
かかる
よ
しょてんいん
>>645 とっとこ公太郎の節に乗せると歌いやすい。
本誌サイズの箱入りは肥大化する付録には良い解決策だと思うのだが
費用がかかるんじゃねーの?
あまったらもらえるんだからいいではないか
缶ケースやらジェルペンやら安っぽい小さいポシェットやらなんてイラネ。
赤黒ボールペンなら、たまに回収して使うことはあるが。
ホリエ本、白夜行ときて、
今、売れる本を目立つところ何を並べるって言ったら、やっぱ、
催眠術本
だろ。ハーレム親父にあやかって。
すでに日本文芸社と現代書林の本を注文しているうちの店長は勝ち組。
買っていく客は負け組。 まとめて女性の蔑み。 おいら、しらんふり。
……いまいち。
>651
昨日、[なんでもいいから催眠術の本]を買いに来たオバハンは、
そういうことだったのか!?
中止なら中止でかまわないが、
断りの電話はジャニーズ事務所が一括で請け負え。
それができないなら、酒の臭いをかいでただけとかいうおマヌケな言い訳を
してる本人が全国の書店のキャンセルの電話を代わりにやれ。
って感じ。
発売日が3月になったよ。
差し替えするから遅れるんだね。
うわ、いまから差し替えするんだ。
凄い数刷ってるハズの旧版が流出しないかなー。
オクに出したら儲けれそう。
「彼が載って無いならいらない〜」なんて理由で
キャンセルくらったらどうしよう。>渦中のNEWSカレンダー
「3年Z組銀八先生」が瞬殺した。
配本少なすぎだよ。ORZ
NEWSなんて内と山下しかしらんかったし
KAT-TUNも赤西、亀梨しか知らないんだけど、
ジャニヲタも同じようなもんだろうと甘く見たらいかんですか。
>>660 カレンダー予約してるパートのおばちゃんの娘は
渦中のメンバーのファンだったようだ…
ていうかああいうものには個々にファンが付くものじゃないの?
今はどうか知らんけどモーニング娘も個々についてたと思う。
ちょっと勉強しとこうと思ってファンのページ見たら……
ジャニーズファンのディープな世界が存在していましたよ、と。
まんこ
>663
kwsk
そりゃ……恐らく絡みとかもあるでしょうな。偶像崇拝ですから。
667 :
663:2006/02/05(日) 00:14:13
>>665 適当に「NEWS」とかでググって行ってみて下さいよ。
まあ個人の趣味をどうこう言うのもアレだけど、
ブログ・掲示板なんかが痛さ的には最強。
というかドン引きして直視できずに逃げ帰ってきました。
あげちまいました、失礼。
>>669 うちのバイトの一人が、かなり欲しがってた。。
なんかフィギュアが良くできてるっぽいらしい。聞いてもよくわからなかったけど。
でも結局値段の問題でやめてた。
これ、出来いいか? フィギュア。
そりゃあ、世界が海洋堂を中心に回ってる超絶フィギュアオタの
>>671に
言わせれば、不満が残る出来なのでしょうな、はっはっは。
>669
こういうのって、売れるもん?
イマイチ売れないイメージがあるんだけど
っと書店員じゃないのに書き込んでスマン
今月号のduet、表紙差し替え間に合ってネーw
てか、デスノートは勢い落ちてるよな。
この限定BOXと、原画集売って終わりな希ガス
表紙が例のジャニタレ
>>672 フィギュオタの俺からすれば海洋堂商品の出来なんて下から数えたほうが早い訳だが。
皆さんの意見を聞かせてください。
あるお客様が、レジにハードカバーのご本を持って来ました。
確かにお高い本でした。
値段を見て、お客様は「読みたいんだけど、高いわね。図書館にあるかしら〜」と呟かれました。
お客様の気持ちは判ります。
それを聞いた私の先輩バイトさんが、
わざわざインターネットで、最寄の図書館の在庫データを調べ始めました。
(調べてくれと頼まれたわけでもないんですよ?)
そして、数分で調べ終わって、
「○○図書館にありますね。予約が入っているので待たされるかもしれませんが。」…と。
……案の定、お客様はその本買いませんでした。
ウチは、確かにあの本が売れるか売れないかくらいで傾くような、小さな書店ではないです。
その方はいつもお客様へのサービスが丁寧で、その辺りは尊敬しています。
ですが、たまにサービスが過ぎるなと思うことがあり、このケースも流石にどうかと思ったんですが、
これもサービスの一環なのでしょうか。
皆さんはどう思われますか?
そんなの頼まれたって調べないw
>>679 取り寄せ不可の絶版の本だったら調べてあげるかも。
その状況だったなら、図書館の事は解りませんね、って答える。
その先輩は、人としては親切だと思うけど、商人としてはダメだね。
美しいドラマを考えるなら……。
ハードカバーを買わずに図書館に行った客が「予約件数350件」
なんてのをよく理解せずに予約を入れて一月経っても連絡が来なくて
図書館に状況を聞きに行くと「一年以上は先になる」と返事をもらう。
そこで「ああ、あの親切な本屋さんで買うべきだったのだわ!」と
他の本も含めて今後はその本屋で買うようになる、と。
深謀遠慮ってやつ?ナワケネー
店の設備は店の売り上げを増やすためにあり、
店員の給料は店の売り上げを増やすために払われている。
そうである以上、店員が勤務時間中に店の設備を使って客へのサービスをすることの是非も、
それが売り上げ増に役立つかどうかで判断すべき。
今回の場合、直接的には売り上げ減になっていると言える。
間接的に、店のイメージが上がったりして売り上げが伸びる可能性はないではないが、ほとんどないだろう。
従って、「先輩」の行動は書店の店員の行動としては評価されるモノではない。
前にもあったよね679みたいな書き込み。
先輩が自店にない本を他店に問い合わせてあげたり、Amazonで割引になっていることを
教えて更にプリントアウトまでしてあげてるって話。
サービスは人それぞれだから、お前がどう思うかでいいんじゃねーの? ここで間違ってる!
と皆に言われたからって先輩に「貴方間違ってます」って言えんの?
まあ漏れなら自店で売ってる場合はそういうことは言わないな。
あ、でもデアゴのシリーズを定期購読頼まれたりするときは「ネットでお申し込みになると
ご自宅に無料で配送されますよ」って教えちゃうけどね(笑)
デアゴ、電話繋がらなくて客注が面倒だから。 コンサートのチケットじゃあるまいし、あの
繋がらなさ具合はどーよ。
他店とゆーか
他支店になら問い合わせて取り置きするけど……ヤリスギダネ
あと、コンビニ専用商品(廉価版コミック)の予約に来た人には
「コンビニのが早いよ」と教える
(どうやってもうちに配本ないし)
>>686 ふと気になったが、「うちには置いてません」と言ってはいけないの?
688 :
687:2006/02/07(火) 18:57:22
687はコンビニ専用商品についてね。
この前来た客はうちにない(他支店もなかった)から取り寄せになりますって言ったら
他の本屋の在庫も調べろとぬかしたよ……。
丁重にお断りしたけど。
あと近くの本屋の電話番号教えろとか言って来てわからないと言うと気が利かないとキレる客とか……。
支店の番号ならともかく他のとこの番号なんて普通分からねえっつの。
>>687 うん、言わない
バックオーダーで入るから
「発売日より遅くなるよ」と了承取って発注するし
……コンビニが少ない田舎だからさ
こうも雪多いと
通学路外れて買いに行きにくいんじゃないかな、学生さんは
691 :
687:2006/02/07(火) 21:02:00
>>690 ああ、なるほどね。
サンクス。
雪降ってると本屋も大変そうだな、乙。
書店て視野の狭い人が多いのな。そういう商売なのか?
普通だろ
年末から文庫の平台が溢れかえりそうだよね。、
>>692 仕事と慈善事業の区別がつかない人かな?
それとも偽善者?
とにかく働こうな。
”どこまでやるか”は相手によって変わる。
お得意様とか見るからに外出たいへんそうなお年寄りだったら行き過ぎなくらいやる。
一見の態度でかいクソジジイやDQNの類は
>>683のようにお役所仕事でおしまい。
今日、客に地図があるかどうか聞かれて、
たまたま探してた地区の一枚地図が切れてたんだ。
そしたら、
『なんで売れたものをすぐ補充しないの?
そんなんじゃ売上さがっちゃうよ?』
って言われたんだけど、まぁ、カチーンときたね。カチーンと。
頑張って説明したけどさ。
一般人は出版流通の特殊性なんかしらんだろ
そんなんで怒るのも視野狭いわ
>>出版流通の特殊性
これは客注の場合では?
欲しい物が売り切れなんてコンビニでもよくあるわな
自分の欲しい物がない→なんだこの店は!!!て客多いよね。
本屋以外でもああいう態度なんだろか?
ま、客注で文句言われるのはしょうがないと思うが。
>>699 697は頑張って説明したので怒ってはいないと思われ
カチーンときたねって書いてるじゃんw
まあどこの店にいっても自分のほしいのなければ
お子様のように騒ぎ出すおじさま・おばさまはいるわけで・・・・
返品するので棚から本を抜いていたら、ライブドアの本を発見
その帯には「ライブドアが初めて明かす儲けのカラクリ」と書いてあった
こんな本読まなくてもライブドアのカラクリが分かっちゃったわけで・・・
ホリエモンの本は出荷停止だそうですよ<ライブドアパブリシング
昨夜、現代書林の「催眠術のかけ方」を買っていったOLは、
かけられないために買ったのか、かけるために買ったのか…。
オラ、わくわくしてきたぞ。
……松岡圭祐は売れないかな。
かなり昔だが、テレビで大阪のランジェリーショップの番組をやっていた。
オバチャン達が経営するその店は、
万引き防止のため、鞄類はすべて預かり。
勝手に商品は手に取らせない、
言うことを聞かない客は追い出すと、
やりたい放題だった。
追い出した客に向かって
「ウチは店が客を選ぶんじゃ!」
と言ってた。
しかし商品は輸入物で良い物らしく、
固定客がついていて(そういう客には礼儀正しい)、
商売はうまくいってるみたいだった。
で、何が言いたいかというと…
「ウチは店が客を選ぶんじゃ!」
と1度言ってみたい。長文スマソ。
儲け度外視で趣味的にやってる店だったらそれでいいよなぁ。楽しそうだなあ。
(結果として儲けが出ることはあるだろうが、それとは関係なく、度外視かどうかという意味ね)
うちは客を選ぶ本屋だな、どっちかと言えば。
礼儀のなっていない客や厚かましい客は、
「カエレ」って言ってるよ。
それでも店作りに熱意は傾けてるし、
売上も伸びてる。意外と。
まあでも、大抵の本屋はそういう商売できるわけない・・
>>707 ああ、俺もその番組見た。
ただ、あの売り方ができるのは、店内が狭く、ダンボール積みのドンキホーテさながらの
商品陳列の仕方で、ほぼ全ての商品について把握してるという前提の下、
良い品質の商品を安価で売ることのできるという条件が成立して初めてできるやり方だから、
全国一律の値段を設定されてしまっている本を売る本屋がアレをやったら、
普通に客が離れていくだけの気もする。
>>711 そりゃそうだ。
同じ値段なら店員が口うるさい本屋よりスルーしてくれる本屋を選ぶだろ。
再販なくなったらそういう商売できるってわけでもないだろうけどなw
でもまずは再販制度がどうにかならない限り、現状は何も変わらない。
取り敢えず出版点数を何とかして減らしてホスィ
つまり出版社も書店ももっと潰れろ、と
関係ないが、今日久々にデカイ書店いって
書店で制服着ててきぱき働いてる女の人いいなあってみとれてた
ダビンチコード文庫って早くないかい・・・上中下かよ
次は「ダ・ヴィンチ・コード ビジュアル文庫版」だな。映画公開直前に発売だろう。
「大ピンチって雑誌ありますかってお客さんが」
「……何やねんそれ?聞いたこともないがな」
「あの〜 " ダ ヴ ィ ン チ " なんですけど……」
○、
\、 ○
ヾ \)ヽ
_| ̄| <
721 :
無名草子さん:2006/02/09(木) 20:08:26
>>711 >>712 一概に本屋では出来ないと言えないぞ。
DQN客が多くなれば良客の足は遠のき売上は落ちる
DQN客を排除することは、結果として売上増に繋がる
とりあえず、チャンプロードは入荷しない方向で。
「暴れん坊本屋さん」ってどうですか?
内容とか売れ行きとか。
読んだら面白かった。
でも本屋以外の人はつまらないだろうな。
どうかな?
ナースあおいや働きマンみたいな業界モノとしても、
ダーリンは外国人や失踪日記などのエッセイモノとしてみても
面白いと思うけどね? やっぱり書店員だから?
あくまでオタ向けだな、一般人は本屋の裏事情なんて興味無いだろうし
>>728 半年間返品不可。返品枠5%で決まりじゃなかったっけ?
責任販売制は別に構わんが、せめて掛け率は下げてもらいてぇとこなんだが
今日、雑誌多すぎ・・・。
全部前倒しにするんじゃなくて、月曜日にも分散してくれよ。
しかも、付録デー(泣)。
九州をばかにしたな!!1
北海道もな。
どんなに付録が多くても
こないだの少女マンガ(ナカヨシとかチャオとか)よりマシだろう……
今から出勤なんでどんなの来たんか知らんが
男性ファッション誌と
アニメ誌の付録つけが
大変そうかな。
今日は休みなのだが。
>>733 ガンガン、アニメ誌は下敷きなんでラクショーだった。
女性ファッション誌もパンティーとか薄いモノが多かったよ。
パンティー…
ハァハァ…
パズル雑誌の返品が難しくないですか?
どれが売れてるのかわかりずらい〜
そお?
普通に期限が迫ってきたら返してるけど。
あとは入荷と返品の数チェキすればおk
今一番難しいのはBLっしょ。落ち着いてきちゃったしね。
ベンザエース関連とアニメ化関連だけ残して、売場縮小しようかという
案も出てたし。
その分ラノベを増やしてください、おながいします。
>>470 既にラは、5段の5棚を使ってるから無理ぽ。でもGAにZだからねぇ。
ちなみにBLはコミックサイズのを含め6棚。ルビー、プラチナからもえぎまで、
各種取り揃えております。
GAは兎も角Zはだめぽ。
今年はまだまだ参入あるらしいね、ラノベ。
一体何を考えてるのやら。
本自体ネタ切れ気味だから、割とニッチなとこに進出したがるんでそ。
電撃、富士見、角川のラノベを置けなくてごめんなさい
置きたくてもねえ…<電撃富士見
うちはGAもダメだった。売れたのはワンタイトルのみ。
でもZも片方だけは売れたよ。
ホント、これ以上増やさないでください。置くとこないッス。
>>745 ポリフォニカと見た。
で、Zは賀東じゃないかな?
最近富士見がいまいちなんでちょっと縮小したい。
うちはGAはポリフォニカ、Zは賀東じゃないほう。
スマソ、Zって何?GAはソフトバンクのだよね。
竹。
GA→ギャラクシーエンジェル
Z→Zガンダム
>>752 いや、この場合はお前が空気読んで半万年ROMってろよ
>>751 まあ、パッと思いついてしまうあたりオレも同類。
あと、半万年って。 半生にしなよ。
755 :
無名草子さん:2006/02/13(月) 15:37:15
半万年って、5000年のことか?
それとも・・・?
と悩んでしまった私は明日の朝の雑誌を開店までに一人で紐かけしないといけない運命です。 orz
>>755 自分も朝番〜
こちらは明日が休み明けとなる地域(今日は休配)なので
荷物多めの予感
またジャニのカレンダー延期なのか?
なぁちょっと聞きたいんだが。
客注の取り置きって通常どのくらいの期間に設定してる?
ウチは前任が放置してたために、半年間取りに来こない客の商品とかが
レジ裏に山積みになってた。それを反面教師にして、取り置き期間は最長で
1ヶ月、それを超えたら連絡の上返品or店頭出し、改めてご注文下さい。
ということにしようと思うんだがどうよ。
てかこれが普通だよね? どう思う?
759 :
無名草子さん:2006/02/13(月) 22:25:09
>758
ウチは、そうしてるよ。
商品とお客様の信頼度によりますねー。
キチンと取りに来るお客さんにイチイチ連絡していたら
電話代もばかにならないし。
と言いつつドールハウスを定期にしてた客が
取りに来ない上に連絡不能に・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>758 半年も溜まったら客だって困るよ。
うちは、週刊ものは1ヶ月、月刊は2ヶ月で電話してる。
それより、皆さんYoshiの新刊どうですか?
うちは、ハナに比べてぜんぜん動かないんだけど。
Yoshi動かないね
何でだろ
763 :
無名草子さん:2006/02/14(火) 13:18:09
スターツ出版でないと無理なのか。
アベシ(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'
764 :
758:2006/02/14(火) 14:53:12
連絡しても確信犯的に取りにこない客も結構いるから
困ってるんだってばさ。デアゴの買い切り雑誌12冊とか
愕然となったよ。志ね>前任
参考になった、ありがとよ〜。
ぴくりとも動かないけど
TVが始めれば状況も変わるだろ・・・
766 :
無名草子さん:2006/02/14(火) 17:17:08
>758
デアゴなら返品承諾くれるよ。
FAXで依頼して、返事もらってる。
先週、倉庫から発掘された買切り6冊引き取って
もらえたし。
>>766 マジですか?
明日一応telしてみます・・・なかなかつながらないけど
ノシ
ステラMOOK
エヌエチケージダイゲキノセカイ
2/15の発売が延期になって、3月上旬だそうで。
日程はまだ判らんそうな。
女子高生も、もうYoshiには飽き飽きなんじゃねーの?
同じ展開、同じ描写、性表現を過剰に入れれば食いつくという浅はかな考えに。
この前の赤と青のやつも売れなかったしな
>Yoshi新刊
あの薄さなら1冊にまとめられるだろ?
また2冊かよ。場所とるからやめてくれ。
と言ってみる。
大丈夫、大丈夫。 沢山売れのこりそうになったら丸○と○通が組んで、TVで
「今、ベストセラーの……」とかやって、ソレ観て信じたバカどもが買いに来るさ。
yoshiって桜井亜美っぽい。
桜井亜美の正体を知りながら読んでるのって、全体の何割くらいなんだろう
その話はやめときな
777 :
無名草子さん:2006/02/15(水) 20:55:27
>>775 宮台真司と事実婚の関係にあった速水由紀子だろ
779 :
無名草子さん:2006/02/15(水) 23:31:25
デアゴやっとネット発注できるようにナター(゚∀゚)ー!!
お前おそ!
781 :
無名草子さん:2006/02/16(木) 11:59:55
たまに楽器店のみの取り扱いの楽譜とか
うっかり客注取ってしまってあせる…。
>>784 共有書店コードを使わないあたりがデアゴらしいというかなんというか。
在庫状況のドクロマークは正直どうかと思うけど
しかしデアゴのネット注文は便利だね。
客注、補充、共に問題なくすんなり入ってきてるよ。
今まではあるかないか分からない物もひたすらファックスしてたから。
おかげでバックナンバーも売れたらすぐ補充できるようになったし。
重版マークにカーソル合わせたら重版日が出てくるのはびっくりした。
あれだけ電話が繋がらないデアゴだからサイトできて本当に良かった。
在庫状況のドクロはなんとかならんのか?(笑)
>>788 え、あれドクロだったのか・・・
「ネズミのリアル擬人化なんじゃね?」ってうちの書店では結論が出たんだけど。
>>789 どっちにしても趣味がよくないという結論になるな
>>784 喜び勇んでつないだら、ただ今サーバーメンテ中 orz
昼間しかダメなのか、今晩がたまたまなのか・・・
うち、ネットの発注は夜バイトの仕事だからなあ。
ちょ出顎月曜以降って
使えねぇ・・。
BONの仲間にでも入ればよかったのにな
新刊と古書、両方扱う店って結構あるのにな。
出版営業なのに知らないのかこの人
音羽のお受験殺人の本、平積みしたら売れるかな?
出顎復旧マダー?チンチン
ゴア・デスティニー トンダ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
取り寄せの場合、本の状態は、その本屋が契約してる取次ぎ業者の保管状態に左右されるんですか?
その前に版元の保管状況もあるし。
802 :
無名草子さん:2006/02/21(火) 19:48:37
直接出版社に頼んだのに、ぐにゃあって曲がったのがきたことある
以後本屋のほうが質がいいので、本屋でかってる。
ところで皆さん、嫌韓流2は売れると思いますか?
>>803 売れるだろうけどうちは店頭には並べない。
買った本に汚損乱丁があったので本屋ではなく出版社に送って
交換してもらおうと思っているんですけど
一緒に買った本も微妙な汚損だったり湿気で軽く波打ってたりするんで
ついでに送っちゃおうかと思ってるんですけど
程度の軽いダメージ本も交換で送っても大丈夫なもんですかね?
>>805って本屋の人間じゃなくて、一般客じゃないの?
ほとんどの本の奥付(本の最後あたりに
発行年月日が書いてあるとこ)
に「乱丁、落丁本はおとりかえします。」とあるのでオケかと。
余談ですが、
小学館のコミックスの奥付だと
「乱丁、落丁での交換の場合、買った書店も明記して下さい。
古本屋等で買った本に落丁、乱丁があってもおとりかえはできません」
講談社の文庫販売研修会に行ってきた。
最後に石田衣良がゲストで出てきた。嫌いだからどうでも良かったが。
昔一度行ったけど何の役にも立たなかったなそれ。
月に何回くらい注文しますかという質問に周囲が月に一回とか二回とか言ってて
毎日するもんだと思ってた自分はびっくりした。そんなだから売上げ下がるんだよ。
>>810 月に何回って、一覧表の注文じゃないの?
>>809-810 ゲストで作家を呼ぶ意味が今ひとつ分からないんですけど、
研修会ってどういうことするんですか?
差し支えない範囲で教えてもらえないでしょうか?
>811
いや、当然最初はそう思ったけどその時の質問は
一覧での注文を含めて何回くらい注文するか、だった。
で、一覧は面倒だから二、三ヶ月に一回で
溜まったスリップを月に一、二回処理するとか言ってるの。
>809
有名作家さまが出てきてどんな話すんの?
>>812 ゲストはあまり意味なし。
石田は「文庫という形態が好きなので、書店の文庫担当の方々に
お会いしたかった」というようなことを言ってた。
研修は、いろいろな書店からを得た文庫の売上を伸ばすためのアイディアを
紹介する、という内容。
文庫に普段あまり力を入れてない店には、参考になると思う。
うちは嫌韓流2結構売れてるな・・・
親友舎FAX繋がんねぇ(゚听)
817 :
812:2006/02/23(木) 21:28:11
>>814 なるほど、他店さんの工夫を知ることが出来るのはいいかも知れないですね。
ベテランの方にとっては時間の無駄になるかも知れませんが。
ご丁寧にどうもありがとうございます。
>>815 お客様には悪いけど、本当に馬鹿そうな人ばっかり買ってくよ…。
そういうヤツに限ってyoshiとかをバカにしてんだよね。
オレは両方馬鹿にして電撃文庫買ってるけど。
まぁ、目くそ鼻くそですな。
100冊売っても4銭。
ホットライン何なのあれ・・・
報奨金なんか要らないから返品させてくれ。
824 :
無名草子さん:2006/02/25(土) 01:28:54
雇われ店長なんですが、皆さんの店のアルバイトの勤務時間ってどうなってますか?
うちは7時間(8時間拘束)の2交代制だが、応募集まりづらい。
4〜5時間くらいの方が学生や主婦は応募しずらいのかな・・?
昼は6時間、夜は4時間かな
>>824 ウチはパートは9時から17時
バイトは17時から22時
社員は…orz
827 :
824:2006/02/25(土) 01:53:03
遅い時間なのにレスどうもですm(__)m
やっぱ9時ー5時って多いのかな。
朝の荷物さえ片が付けば、その後は正直それほどやってもらう事もないから、
「午前中だけ」とか「昼からレジだけ」とかもアリかなと思ったんだが。
営業時間にもよるよね。
ちなみにうちは10時〜23時です。
引き続き、情報求む。
昨日今日と「FRAU」がどこに置いてあるか聞いてくる男性客が目立ちます。
しかもみなさん買って下さいます。買ってどうするんだろうと思いますが。
何かあったのですか?
>>824 うちは住宅地なので参考になるかどうかはわからないけど。
若い子は9時から5時
でも、おばちゃん(子持ち)とかだと、結構、柔軟に対応している。
忙しい日とか、ほかの人の休む日は夕方までとか、普段の日は9時〜12時とか。
参観日とかの時は昼休みを90分とってもいいよ、とか・・・。
長く勤めてくれるし、子供はどんどん手が離れる(らしい)ので、だんだん融通が利くようになる。
正直、長時間働いてくれるけど、いきなりやめてしまう若い子よりは
あまりやめないおばちゃんのほうが使いやすい。
シフト組むのがいつもパズルのようだけどねw
831 :
無名草子さん:2006/02/25(土) 10:03:51
それは言えてますね。若い子は一年くらいで辞めていく子多い。
学生は卒業したら辞めますしね。
「りはめより100倍恐ろしい」ってどう読むんですか?
1.ri-wa-me-yori
2.ri-ha-me-yori
イジ“リ”はイジ“メ”より100倍ってことでしょ。
「理は目」のことらしい。ri-wa-me
ソース/関西のお昼の情報番組『ちちんぷいぷい』)
>822
目が痛いよ。あの配色…
うちのPCのモニターがイカれたのかと思った。
実働10時間なんて普通なバイトです。
ただ社員さんは13時間くらいだと思うので誰も気にしないです。
837 :
無名草子さん:2006/02/26(日) 22:21:04
アルバイトの労働時間が逆に短い、例えば4時間くらいで
区切ってるお店の方いますかね?
募集くるのかな・・?
うちは、10時開店22時閉店です。
早番は9時から13時または16時 (主婦中心)
遅番は16時から22時 (フリーター)
24時までやってる店は
早番9時から13時 (主婦中心)
中番13時から18時 (いろいろ)
遅番18時から24時 (学生)
応募はありますが、時給がネックw
あと、人数が多くて給与計算が大変
主婦は短時間が多いな。
2時間で帰る人とかいたよ。
ウチの店は10時開店で24時閉店。
9時から13時
13時から17時
17時から21時
21時から24時
でやってる。
このうち2つの時間帯に入る場合はそのうちの1時間が休憩。
841 :
無名草子さん:2006/02/27(月) 12:07:01
↑これイイ(゚∀゚)ね。
短く区切れば主婦も取り込めるし、
長時間働きたいフリーターにも対応してるし。
蔵書管理ソフトでお勧めのものってありますか?
家にある本の整理したいのですが出版社、著者など細かくわけれて
登録後も検索が楽なものがあれば教えて下さい。
>842さん
力になれない返事でごめんなさい。
うちの店だと、問屋から入荷→店頭に陳列→posレジで販売という一連の流れを
問屋が提供する在庫管理システム(web-tonetsという)で管理しているため
蔵書管理という概念がありません。
恐らく他の書店さんも同様なんじゃないのかなー。
書店員さんが自分の家の蔵書を個人的に管理しているソフト、というカンジなら
いずれ参考になるレスが返ってくるかもしれませんね。
TONETSに「在庫管理」なんて機能あるか?
>843
>845
スレ違いぎみな質問なのにレスしていただきありがとうございます。
教えていただいたスレで質問してみますね。
ありがとうございました。
>>844 確かに。トーハン内の在庫情報すらアテにならんな。
848 :
無名草子さん:2006/02/27(月) 22:30:32
嫌気がさした
書店員3年目だが辞めます
おつかれさん
お疲れ様。
851 :
無名草子さん:2006/02/27(月) 23:33:39
>>848 それ程、話広げる気はないけど、
とりあえず退職の理由を聞かせてちょ。
おまいら2chなんか見てないでyoshi先生のドラマ見ろよ
観る気はないが、これで少しはあの本売れるんだろうか
売れないと思うよ
もうみんな飽きちゃってるから。
普段活字を読まなさそうな女子高生が買っていくのを見るとほほえましくなる
そうか?
「お前らバカが買ってくから
こんなしょーもない本が売れるしこっちも苦労すんだ」
と思ってしまう。
ま、売上にはなるからいいけど。
ああいう本で売り上げ出して、本当に出したい本を赤字でも出すのがイイ出版社。
見たいなのを北村薫の本で読んだ記憶が……あったりなかったり。
昨日のyoshi先生のドラマで
野村ヒロノブを久々に見た。(上戸彩の援交相手役でした)
会社との契約が終了
書店員はほんとに楽しかったです
オレもそろそろ限界かな
20代のうちに転職するか
ニートに?
そりゃ転落だ
864 :
無名草子さん:2006/02/28(火) 22:45:58
書店って何でどこも給与低いんだろうね・・。
儲からないから
古い話だが
12月中旬の新刊ラッシュで忙しい最中、店内で通常業務そっちのけで
年賀状を書いてた上司に殺意がわいた。
出してた先は版元。
「年賀状は20日までに投函しないと元旦に届かないでしょ〜?」
版元は正月は休みなんだから5日ぐらいまで誰もいませんって…。
年賀状で配本あがるわけないじゃん。
うちは何年も前から
どこの版元からも年賀状、来てないよー。
家で書け。
しかも年賀状代を経費で落としてた!
経費で落とすのは普通だと思うが
まあしかし普通版元には年賀状は出さんわな。
版元の担当者じゃないの?
メディアワ○クスが発売日に電撃文庫の新刊をたくさん配本してくれるなら
喜んで年賀状も残暑見舞いもクリスマスカードも喪中も出すんだがね。
それはもう電撃組に入るしかないかと。
でも配本すくなきゃどのみち厳しいか……ううむ。
それいいね。電撃ならシャナの似顔絵とかカラーでばっちし描いちゃうぞ。
厳冬ならローゼンメイデンか。
>866
年賀状書くのを否定はしないな。
配本につながらなくても、そういう顔つなぎの努力は必要だと思う。
経費で書くのも当然でしょ。
まあ、元旦に着かなくてもいいとは思うので、年末の荷物を先に
片付けた方がいいだろうというのは同意するが。
電撃組か・・・なにもかも、みな懐かしい・・・
って、去年までは入っていたけどw
今期の電撃文庫のアニメ化ラッシュでなんとか復帰できないか
がんばってます。
それにしても半クールでシリーズ終了ってペース早すぎ。
新刊配本が全くない上に放送地域でもないのに
灼眼のシャナが各5冊づつ送りつけられたのは
どうみても嫌がらせです。
本当に(ry
つうか配信だの特殊な方法だの抜きにして
未放映地区でも堂々と「アニメ放映中!」のPOPやポスター貼ってあると
なんか痛々しい
しにがみのバラッドや
半分の月がのぼる空とかは全6話とか言ってるし…。
全6話!? それ、何分の1クールなのよ。
ところでパンツ限定本来た一般書店ってある?
881 :
無名草子さん:2006/03/01(水) 10:18:57
>>859 契約終了かぁ〜・・、いい制度かも。
あんまり長く勤めるとね、売り場にも新鮮さがなくなるっていうか・・・、
雰囲気の問題なのかもしれないけど。
とくにバイトは3年くらいで入れ替えていく方がいいのかもね
NHKのドラマとかは全4話とか全5話とか、ザラにあるね
まんこ
昔は全6話ぐらいのOVAシリーズ、結構あったような気がするなあ。
天地無用とか、ガンダム0083もか。
今のアニメはUHF深夜帯が花盛りですな。
うちは地方の店だからアニメと絡めた棚作りが難しいです…。
スポンサーを含む枠の問題で1クール単位なんでしょ
「〜ドラマ劇場」とか続けて枠を持てば8話*3なんて変則的なことも出来るんだろ?
つーか韓国ドラマを含む海外物がこれだよな
アニメの話を少し調べたが、びんちょうタン、RECも変則みたいだな
うちの店平均年齢が低すぎる。
店長35歳。
パートさん50歳。
あとは22〜25歳が5人
しかも頼りない。
近所のじい様ばあ様に舐められてやしないかしら。
ちなみに私は22歳最年少契約社員。
正社員よりしっかりしてると言われます。
もっと頼らせてほすぃよ。
びんちょうタン来週から関西上陸だー。
(ローゼンメイデンの後枠)
追記:びんちょうタンは全6週(15分×2話放映)で終わりです。
ご注意下さい
3連続もしてすみません
びんちょうタンは全9話でした。
すみません。sapeてしまいました
ワロス
すみません。アスキーって今も買い切りですか?
FAXには全部委託です、って書いてあるね
898 :
895:2006/03/06(月) 20:28:01
>>896-897 ありがと。
アスキーの新刊を近所の本屋で探してたんだけど無くって、
前バイトしてたときは買切だったのを思い出して。今でもそうかなって思って。
んじゃ、単純に配本数が少ないだけかな。
レジのみのバイトだったからいろいろ勘違いしてたらゴメン。
899 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 02:12:26
いきなりだけど、みんなの意見聞かせてください。
今日自分がINする前に営業さんが着たみたいなんです。
で、商品一覧と名刺を置いていったようなんですが、名刺に直接ボールペンで『営業さんが着ました』
って書いてあったの、どう思います?
普通付箋付けるとか、メモ書きするとかしませんか?
激しくどうでもいい
営業がコスプレでもしたのか?
常識で考えればナイな。
でも困らないだろ? いんじゃねーの?
>>899 それは誰が書いたんだ?
営業の人が書いたんだったら、それは「・・・・・、ありえねぇ」と呟いて
この先、その人との取引の時にはちょっと注意(仕事に対する態度、とか怪しそう)すればいいと思う。
それを取り次いだのが社員だったら、きっちりと「名刺の受け取り方」から上の人に言ってもらう。
バイトの子だったら自分で
「いただいた名刺には直接字を書いたらだめなんだよ。これから社会に出たら恥をかくよ」とそれとなく教えてあげる。
とマジレスしたけど、結局、899はどうしたんだ?
っつーか、ダヴィンチコードの文庫。配本0なんだが・・。
当方、中の下ぐらいの規模の店だけど皆さんトコはどうですか?
なんか上の方で責任販売制がどーたらとか書いてなかった?
そいえば昨日のWBSでチケット付のセットをローソンで限定販売するとか言ってたな。
「来る」と書くところを「着る」(くる?)と書いてるあたりが…。
ダヴィンチコードは
今日のとくダネで紹介されてた。
鉛かー付録ってその辺どうなんだろうね?
今回の調査対象には含まれていないようだが
909 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 12:43:03
新聞のラテ欄見たら今日の伊東家の食卓で「段ボール箱を楽に運ぶ裏技」だって。
俺遅番なので誰か見ておいてプリーズ
うちはダヴィンチ一応各巻三桁入る予定…。
全国チェーンの店でうちの店自体の規模はそんなに大きくない(と思う)。
でも本部経由で色々制約付いてて鬱。
頼むから中・下だけ半端なく大量に余ると言う事態にはなりませんように…。
ダ・ヴィンチ・コードはどんどん読ませるタイプの小説だから、
上だけ読んで続きを読まない人は少なさそう
912 :
無名草子さん:2006/03/07(火) 19:10:07
>>903 >いただいた名刺には直接字を書いたらだめなんだよ
えっ、そうなの?
名刺の裏に、エンピツで、日時、会った場所、印象とか書いたらマズイの?
>>910 ウチは零細書店だが各巻三・・・・冊づつ配本あるってよ。
伊東家より
【ダンボールをラクラク運ぶ裏ワザ】
・いままでの裏ワザ
ダンボールの左右を
外側に折り曲げて、
そこを持ち手にして持つ。(底を持たない)
・挑戦者裏ワザ
空っぽのダンボールを一つ用意して上に荷物、
下に空っぽのダンボールの二段重ねにして持つとラクラク。
本や食器には使えません。
上に積んでる荷物が重くて下の箱がつぶれます。
服とかにおすすめ。
・空っぽのダンボールは持ち手のあるほうを下にすると持ちやすい。
持ち手がないものは穴をあけて持ち手を作ると良い。
二段重ねで視界が悪くなるので注意
全く使えない裏技だな
挑戦者のほうはギャグで言ってるのかな?
軽いダンボールなんて苦労しないだろ。
>>912 いただいた人が心覚えに日時や場所、場合によったらその人の特徴とか、仕事内容を記入するのいいけど、
自分がもらったものでない名刺にそんな連絡事項を書くのはNG。
うちの会社だったら、メモつけて一緒にクリップかなんかで担当に留めて渡す。
研修でそう習って、今までそうだと思ってた。
間違ってる?
いや、それで合ってると思うよ。
間違ったからといってぎゃあぎゃあ騒ぐような話でもないけどね。
>>915 それ、本を入れるという使い方を前提とすると、一切意味のない裏技ばかりになるな。
『持ち手』なんて、箱の中に本詰め込んでれば、そもそも指入んないし。
921 :
899:2006/03/07(火) 23:32:57
そうですよね〜>903さん
バイト君がやったみたいなんですが、特定できなかったので全員に伝えました。
ご意見ありがと〜^^
キツキツのマンコ並に指入んないし。
質問です。
この度ラノベの担当を拝命したのですが、棚の並べ方について教えてください。
うちの店では、レーベルごと著者別50音順で整理番号に従って並べてあるのですが、
シリーズものの多いラノベではその方法だと探しづらい気がするんです。
なので、整理番号は無視してシリーズ別に刊行順に並べ替えようと思っているのですが、
皆さんのところではどうされてますか?
ちなみに近隣の書店3店を見に行ったところ、2店は整理番号順、1店はシリーズ別でした。
アドバイスをお願いします。
>シリーズものの多いラノベではその方法だと探しづらい気がするんです。
客は詳しいからそんな必要ない気がする。
>>924 同意。
てか適当につっこんどいてもヲタ客が並べ替えてくれそうな希ガスw
926 :
909:2006/03/08(水) 01:12:46
今日も女性誌の返本が詰まったトーハン8号にやられた俺様が帰ってきましたよ。
>>915 どうもありがとう!
でも書店では応用できそうに無い裏ワザですね…残念。
デスノートの魅上が「排除」「排除」って言ってたらおもしろくね?
・・・面白いと思ったら同じチェーンの人間。
928 :
923:2006/03/08(水) 02:05:38
>924-925
ありがとうございます。
必要ないですかー。
うちはあんまりオタク層は来なくて中高生中心なんで、わかりやすいのがいいかなあと
思ったんですが。
>>928 中高生だと逆にどんなにわかりやすく並べても場所聞かれるような気がするね。
オタク層がいないのならラノベ撤去
>>926 >女性誌の返本が詰まったトーハン8号
考えた〜く〜ね〜ェ〜
8号に女性誌は、うちじゃ禁じ手だな。昔、年配の運送業者が持てなかったとかで。
935 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:12:19
むかつく出版社営業はいる?
逆に、好き又は感心する営業マン。
できたら関西で!
>>935 お前、あっちこっちで同じようなこと書いてるけど
何が目的なの?
937 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 22:41:24
知りたいだけ。
まだキャリアが浅いから。
ある出版社の人がすごく知識を持っているらしくて、その人に色々教えてもらったらって言われたけど、うちの担当じゃなくて。
他にどんな人がいるかなって。
逆にむかつくような人がいたら、用心しようと思っただけ。
本屋辞めろ
939 :
無名草子さん:2006/03/08(水) 23:11:19
スマソ
先入観はよくない
>>926 想像しただけで腰が痛くなってきた
9号でもモノによっては厳しいのに
そういえば特9号ってナニが特なんでしょう?
確かに少しサイズは違いますが
>>941 品だし、返品ともに箱数こなせるから仕事した気になれる。
だから、「特」。
昔A号ってあったよね。>トハソ
あとTONETSの箱白く塗るのやめたのは経費削減なのかねやっぱ
りぼん15冊の為に9号を失うのはもったいないと思う。
e-hon加盟書店の方に伺いたいんですが、e-honからの購入って利益どれくらいなんですか?
自分は毎月e-hon使って近所の書店から本買ってるんですが、
100%が書店の利益になってるわけじゃないですよねきっと。
あんまりe-hon使うと書店の経営を圧迫してたりしますか?
図書カード併用したりするとさらにまずいですか?(図書カードにも手数料ってあるんでしょうか……)
つーかこのスレ読むまで図書券に手数料なんてものがあるって知らなかった。。。
>>945 確かにe-honは普通に入荷してくる本よりは掛率(利益率)が悪くて儲けは少ないよ
(詳しい数字は忘れたけど)
けど売れない/来店してもらえないよりはマシなんで、
e-honのついでに何か別の本も買って下さい(笑)
イーホンは8掛けじゃなかった?
まあついでに何か買ってっていただけたら。
85掛です。よほど専門書じゃなければ、店に在庫あるかも
しれんので電話していただけると嬉しいかな。
でも、買っていただけるなら何でもいいかw
うちは店売り分でもehonは使ってるよ。
950 :
945:2006/03/09(木) 14:12:39
ありがとうございます
ちょっとだけ掛率について勉強してきました。こういう仕組みで流通してるんですね。
自分はオタなので主食がコミック(成コミ含む)やラノベ、その他大型本
おまけで一般書籍って感じなんですが、通ってる加盟店は小さいところなので
一般書籍やメジャーな一般コミック以外は取寄になるんですよね……
でも勉強になりました
買える物はなるべく買うような形で今後も利用しようと思います
とうとうブルーバックスの科学史は回収か。
今月、先月の新しい高校●●の教科書はいい感じなだけになぁ。
kwsk
ヤフのトップに出てるよ
956 :
無名草子さん:2006/03/09(木) 23:18:11
ちょwwwwwwサブラの表紙wwwwwwwwwwww
何か変?
叶姉妹VSくらたま
買うお!!!
学習雑誌の小学館がこのザマだもんな。
正しく美しい日本語を使ってほしいお
学習雑誌の小学館がこのザマだもんな。
正しく美しい日本語を使ってほしいお
>>955 引用の用件ってのがあってそれを全然満たしていない、
というよりか元ネタになった本を知っていれば一目で盗用だとわかる出来だった。
本のタイトルでぐぐると盗用を指摘したサイトが複数見つかるよ。
引用じゃなくて剽窃だよな
ギリシャ神話か北欧神話がわかる書物ないお
探しても見つからん
阿刀田高か新潮のギリシャ神話か岩波のギリシャ神話。
967 :
無名草子さん:2006/03/10(金) 11:09:13
ムーミンで十分だお
ギリシャ神話の本は結構あるが北欧神話に関する本って意外に少ない
970 :
無名草子さん:2006/03/10(金) 19:14:46
今日は、ダ・ヴィンチ・コード文庫発売。
文庫カバーなくなるのが速くて焦りました。
新聞にでっかい広告載ってたが、ウチは配本0だったよ
膨らんだトムハンクスの顔がウザイ
>>971 うちは45セットしか入らなかった。
初日でかなりはけたよ。 今度入るのはいつ頃なんだろう。
あのブックカバーは客に断られるコトが多い。 普通のにしてくれって言われたよ。
買切り
新刊案内には買いきり、委託の2種類記載されていた。
つか、いつそんな案内があった?謎??
うち特約店だから事前申し込みの案内きてた
初版60万部っちゅーとんでもない数だから、重版はまずしないだろうね
映画公開までの販売数を早めに確保しておくが吉だよ
買切は希望数満数出荷確約で、8月31日までに初回出荷数の
90%以上を売るとフリー入帖&スリップ1枚15円の報奨金(追加発注分は5円)
上の条件を達成できなかった場合はスリップ報奨なし、返本枠は初回出荷分の5%
らしいね