【本棚】文庫本・新書などの本の収納【ケース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
文庫本とか新書って、意外と中途半端な大きさで収納に困るよね。
みんなはどうしてる?
CDとかはダイソーとかにいけばケースも売ってるし、ハンズにいけば、
いろいろとおしゃれなケースも多い。けれども、本のケースはなかなか無いよね。

文庫本はゆうパックのダンボールがなかなか良い大きさって聞いたことがあるけど・・・

ということで、皆さんの収納法を教えてください。
2無名草子さん:05/01/30 00:11:25
確かに、文庫本は中途半端だな。
3無名草子さん:05/01/30 00:16:16
A6サイズなんだから中途半端じゃない。
規格に合わせない本棚が悪い。
4無名草子さん:05/01/30 00:31:32
家具メーカーのせいにしても仕方があるまい。
みんな色々工夫して収納するしかない。
5無名草子さん:05/01/30 03:22:11
>>1
ハンズにプラスチックの文庫収納ケース、新書コミック収納ケース売ってるよ。
漏れはそれ使って収納してる。
どのハンズにもあるかはわからないけど、漏れは渋谷で買ったから渋谷にはあるはずだよ。4Fだったかな?
6無名草子さん:05/01/30 03:23:29
もっと薄い本棚を作るべきだよね。
奥行き30センチもある本棚はいらんて。
7無名草子さん:05/01/30 03:35:00
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K256022F
たぶん、使ってるのはこれだと思うけど、けっこういいよ。
文庫本だと1面に3段の棚が2列並べられて、表面と裏面の両面収納だから、300冊くらい入るよ。
2つもあれば、けっこう心強い。
本を全部つめると、キャスターついてても重くて動かないけど。

ホームセンターの安売りで買ったら、1個980円くらいだったよ。定価で買うと馬鹿らしいから、
安いとこ探すといいかも。
8無名草子さん:05/01/30 03:45:56
奥と手前に入れられるスライド式のでっかいのがほしい
研究者の友人が使ってて、ものすごくうらやましかった…
9無名草子さん:05/01/30 09:42:05
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up6218.jpg
この本棚はホームセンターで1500円くらいで使いやすいですよ。
10無名草子さん:05/01/30 13:49:14
本は本棚に収納するのが一番。
私はコーナンで1980円の文庫本棚を買った。
高さ89×横60×奥行きが17cmと薄いので一般書籍にもちょうど良い。
文庫本が150〜200冊入った。
窓際にこの本棚を4つ並べてます。

>>7
おっしゃるとおり、キャスターつきの本棚に本をたっぷり詰めると動かせなくなって
あまり使わなくなるねw。押入れに入れてると特に
980円とは安いね。
11無名草子さん:05/02/03 19:55:14
ハンズやロフトに売ってる収納上手ってシリーズを使ってる。
12無名草子さん:05/02/03 20:02:35
>>11
どんなの?
13無名草子さん:05/02/07 23:42:13
ベッドの下に隠してる
14無名草子さん:05/02/08 13:23:56
縦置きできて、透明・半透明の収納ケースが最も良いと思う。

積み上げて中身が見えるし、直射日光も防げるし、部屋の
空いているスペースにどんどん置ける。
本棚は本棚自体の重みがありすぎるし、置ける場所が限られる。
ケースなら押入れやクローゼットや玄関にならべてもよい。
6畳のワンルームに五千冊おいて暮らしているが、
ダンボールにいれていた時代より、見た目もよく、
探しやすくとても便利。

文庫用も新書用もホームセンターにあるじゃない。
ちなみにおれは四六番はアイリスオーヤマの青いケース。
少々高いが、ぴったり入るし、並べると壮観。
文庫と新書はTENMAの透明のケース。
小売価格が安いし、量が入る。
ここが四六番も出してくれると良いのに…。
15無名草子さん:05/02/08 13:27:42
アイリスの四六番用は需要がないのか、あまり置いてないから、
取り寄せると良い。
同社の製品を置いているとこなら、取り寄せてくれるだろう。
別にまわしものではないけど、普及してくれると、俺が買い
やすい(w
16無名草子さん:05/02/08 13:30:22
×番
○版
失礼。
17無名草子さん:05/02/08 14:10:27
tenmaの「いれと庫」よさそう。買ってみるよ。

しかし6畳一間によく5千冊も置けるね、地震起きたら死なないか?
18無名草子さん:05/02/08 14:28:41
>>17
骨折くらいにとどめたいものだ。
寝るときの頭の方向には積み上げないようにしている。
19無名草子さん:05/02/08 14:32:50
講談社文庫の「庫之助」復活キボン
20無名草子さん:05/02/08 14:35:37
文庫や新書はどこもサイズが同じだから、(旺文社のは微妙にでかいけど)
30センチくらいまでの高さなら、低い棚の上に積んでも綺麗。
21無名草子さん:05/02/08 20:23:43
>>16
×番
×版
○判
22無名草子さん:05/02/09 02:45:37
カスタマイズ性に極めて優れたTOSKAのパネル式組み立て収納家具。もちろん本棚としても使えます。

TOSKA SQUARE
https://www.toska-square.com
23無名草子さん:05/02/09 06:04:37
積読が天井に届きそうだから棚買おうかな
24無名草子さん:05/02/09 11:48:23
捨てたほうがいいんじゃない?
25無名草子さん:05/03/17 01:35:13
本の収納ねぇ・・・
最終的には捨てろって話になるんだろうけどな。
26無名草子さん:05/03/18 02:05:19
おれは靴買うたびにその箱に本入れてる。新書なんかぴったり収まって無駄がない。
その靴箱がもう20ほどレンガ状に積んである。どの靴箱にどんな本入れてあるかは
勘で分かるので、読みたいときは該当する靴箱を引っ張り出すが、全く崩れない。
27無名草子さん:2005/03/21(月) 22:54:39
バブルの頃は、ちょうど良いサイズ(178cm × 60cm × 17cm)のヤツを東急ハンズとかで販売していたね。
いまだに使っているよ。
28無名草子さん:2005/03/30(水) 18:08:40
よく、本屋さんにある、くるくる回転するワイヤーの棚。
あれが欲しいよ。なんて名前なんだろうねえ?
29無名草子さん:2005/04/03(日) 17:43:12
ワイヤーの棚だろ( ^ω^)ワロス
30無名草子さん:2005/04/04(月) 13:32:00
うちの本屋では回転塔と呼んでいる
31無名草子さん:2005/04/14(木) 20:26:02
>>14
>縦置きできて、透明・半透明の収納ケースが最も良いと思う。
禿げ同 できれば引き出しタイプならなおよさそう
漏れもそうしたいんですが持ってる本がほとんどA5の本とA4雑誌サイズ。
文庫とかコミックの収納ケースはよくあるけどA5A4になると見かけない。。。
「いれと庫」でも雑誌になると入れる方向変わってあまり入らないケースになってますし。。。
http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/457961/467408/469314/

てことで!!もし大きめの本のケースしってる人いたら教えていただけませんか!!!!
32無名草子さん:2005/04/14(木) 22:09:29
無印のキャリーボックスは
完全版タイプの大型コミックが調度納まるサイズなんで利用してる。
あれがA5サイズか分からんが、多分そうだったはず
33無名草子さん:2005/04/15(金) 09:19:41
A5だよ
34無名草子さん:2005/04/15(金) 16:02:57
680円ぐらいの無印の収納BOXなら確かにA5がぴったり入る
35無名草子さん:2005/04/16(土) 10:53:09
日焼けを気にするなら色付きの箱買うしかないか
36無名草子さん:2005/04/16(土) 20:21:04
>>32-34サンクス!
キャリーボックスの小はぴったりぽいですね!無印いってきます。
37無名草子さん:2005/04/16(土) 23:51:00
俺は高いけど日焼けが気になるから
無印の硬質パルプボックスを使ってる
38無名草子さん:2005/04/17(日) 00:17:37
キャリボックスの弱点は耐荷重が
39無名草子さん:2005/04/17(日) 10:38:27
キャリーボックスは見た目が安っぽい。

確かに価格は高いが本の日焼けを気にしたり、部屋において見た目が様になるのは硬質パルプボックスだと思う

40無名草子さん:2005/04/17(日) 12:29:36
ポリプロピレンのキャリーボックスは白の半透明だから日焼けは仕方ないわ
41無名草子さん:2005/04/17(日) 14:39:32
無印のはいいね、うちでもA5版用として愛用してます
42無名草子さん:2005/04/17(日) 17:00:07
ダイソーのプラスチックシリーズに、普通に「文庫本ケース」売ってるよ。
ただ、ツメがついたロック式のだから、引っ越しの荷造りとか長期収納用には便利なん
だけど……常用には向かない。
43無名草子さん:2005/04/17(日) 18:38:25
無印のはモデルチェンジを頻繁に行なわないので
同じ箱を必要に応じて買い足していけるから
少々高くても統一感を重視するなら良いよ
44無名草子さん:2005/04/18(月) 16:19:44
通販の安いケースって
ケースに青とか変に色がついててオカシイから買うのためらってたけど
硬質パルプってのを試しに1つ注文してみた。
どうせケース買うなら日焼けも防ぎたいし、収まりが良ければ買い足します。
45無名草子さん:2005/04/18(月) 22:33:15
収納用品には悩まされる
46無名草子さん:2005/04/19(火) 17:35:32
売るのが一番
47無名草子さん:2005/04/19(火) 21:56:52
ダンボールは虫が湧くとか耳にして
これからの時期に備えて収納箱を買うことにした
貧乏臭いとか言われてたので善い機会ってことで
明日は帰りに探しにいく
48無名草子さん:2005/04/22(金) 21:11:55
硬質パルプには虫は湧かんのだろうか
49無名草子さん:2005/04/22(金) 23:19:36
硬質パルプは処理してあるから湧かないんじゃないかな。
高圧で圧縮して強度を上げてるんじゃなかったっけ。

投票箱とか郵便の仕訳箱として使われてたとか無印の素材説明にあったはず
50無名草子さん:2005/04/23(土) 10:15:11
8割近くは再読しない本じゃないか?
棚は気を使わないと上がカビで黒くなるよ
ダイソーで100円の布製収納ケースが売ってる
基本的にはブックオフの棚に並べるといい
51無名草子さん:2005/04/23(土) 18:29:59
硬質パルプボックス良いね。
軽いし、淵をスチールで補強してあって思ったより作りはシッカリしとった。
52無名草子さん:2005/04/23(土) 22:38:55
6年使ってるが虫は湧いてない。
53無名草子さん:2005/04/23(土) 22:53:15
ダンボール虫湧くかなあ。
54無名草子さん:2005/04/24(日) 11:36:09
ダンボールは山型の隙間があるから、あれが
55無名草子さん:2005/04/24(日) 15:59:08
文庫用の本棚ってロフト行ったら普通に売ってるっしょ。
ちょっと前に観音開きで扉の内側にも収納スペースあるのを姉が買ってきた。かなりの量収納できたよ
56無名草子さん:2005/04/25(月) 13:59:08
文庫用となると融通利かなくなるから
本の増加に合わせて買い足していけるボックスの拡張性を選んだ
57無名草子さん:2005/04/25(月) 15:00:58
ttp://www.rakuten.co.jp/interiorcafe/485364/516869/
これを使ってる。
本の並びは、版型>作者>出版社>発売順
棚板が足りなかったので、別途注文して使ってる。
58無名草子さん:2005/04/27(水) 01:58:43
げげぇっ!ダンバール虫湧くのかよ!?
なんか怖くなってきたな〜・・・。
読み終わった本はダンボールに入れて押入れに入れてるよ・・・ _| ̄|○
59無名草子さん:2005/04/27(水) 03:30:41
>根拠は、電車のブレーキは非常ブレーキを取っても普通の人には判らないから。

この根拠はどこから出てきたのよ?
60無名草子さん:2005/04/27(水) 12:45:09
>>59
そのレスはどこから出てきたのよ?
61無名草子さん:2005/04/27(水) 13:11:24
うーん、似たような悩みの人は多いみたいだね。

いれと庫いいなあ。けど、高いなあ。1万冊くらいだから、半分収納するとしても5000冊。いくつ買えばいいんだ。
100円ショップのとか、安いけど使い勝手悪そうだし。100円ショップで、いれと庫級のでないかなぁ
http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/433076/620160/433165/

62無名草子さん:2005/04/27(水) 16:22:24
>>58
> げげぇっ!ダンバール虫湧くのかよ!?

虫なんか湧いたことないけどな。
気になるんなら防虫剤入れておけばいいじゃん……
と思ってダンボールを開けてみると、
防虫剤と乾燥剤入ってるし(嗤
63無名草子さん:2005/04/28(木) 01:08:59
やべっ!空けるのこえぇーー!
64無名草子さん:2005/05/01(日) 22:34:25
本の変色を防ぐために、一番気をつけなければならんことは何でしょう?

温度?日光?湿度?
65無名草子さん:2005/05/01(日) 23:20:37
日光かな。本屋でも、蛍光灯近くの本、結構変色してるよねぇ。
66無名草子さん:2005/05/02(月) 17:08:41
日光っていうか光だね。
ただ色が褪せていくのは仕方がないことだとも思うが。
67無名草子さん:2005/05/03(火) 15:03:44
無印パルプボックスは家に32個ある
68無名草子さん:2005/05/03(火) 16:01:05
>>58,62
Gは段ボール大好きですよ。
69無名草子さん:2005/05/03(火) 17:28:42
新しい本棚が欲しいのですが、、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1009888661/
70無名草子さん:2005/05/04(水) 13:45:47
>>14-16>>31-41
無印のケースだと増えてきてつみあげると下の本がとり出しにくくありません?
私はA5サイズ「引き出し式」の収納ケース!探しています。良いのごぞんじの方いませんか?
71無名草子さん:2005/05/04(水) 17:24:31
>>70
衣裳ケースのような素材の引き出し式だと本の重みで引き出しが引っぱり出せなくなるのではと思う。
本の重みで引き出しが滑りにくくなる+重みで外装と引き出し部がひん曲がるので。

本の重量を引き出しで開け閉めするには、しっかりした素材じゃないと。
だから、安価で手軽なプラスチック系だと耐えきれないから高くつきそう
うちの衣裳ケースは長期間、上にジーンズ5本積んであるだけで“たわんで”いるので。
72無名草子さん:2005/05/04(水) 18:19:49
書棚(本棚)専門サイト e書棚.com リンク
ttp://www.e-syodana.com/other/link.html
73無名草子さん:2005/05/05(木) 00:12:17
せんでえん
74無名草子さん:2005/05/05(木) 23:19:52
>>71
そういう短所があったんですね。
でもやっぱり引き出し式にはしたいなと・・・。
FITSケースのUNITタイプみたいなの強くて引き出しがかるいやつで、
引き出し式A5タイプを探してみます。なかなか難しそうですが。


>>72
目的別の専門サイトははじめてみました。参考にしてみます!

レスありがとう。
75無名草子さん:2005/05/05(木) 23:23:53
よく本屋にあるような回転式の本棚が欲しいなあと思うんだけど、
http://store.yahoo.co.jp/bean/j1077a.html
これは、ちょっとデザインが鈍くさいなあ・・・。他にないですかね?
76無名草子さん:2005/05/06(金) 20:49:38
普通に扉付きの本棚だと駄目なのか
77無名草子さん:2005/05/07(土) 17:35:18
ボックスに対応した棚に配置してるからうちのは便利
78無名草子さん:2005/05/07(土) 18:36:38
http://www.rakuten.co.jp/rack-kan/485747/541375/#509700
のテーブルチェスト AT-403 とかは?
79無名草子さん:2005/05/07(土) 18:55:51
>>78
なんか貧乏くさいと思う。100均を連想させるから。
8070:2005/05/08(日) 20:32:20
>>78
AT-430?とかは本を立てて置けないのでだめなんです。
寝かせて置くと取り出しにくいし一段にほとんど入らないので・・・。
紹介ありがとう。
81無名草子さん:2005/05/15(日) 00:52:46
フタは使い方次第やね
82無名草子さん:2005/05/16(月) 03:16:10
http://judy.s59.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20050505233142.jpg

こういう本棚ってどこに売ってるの?
新聞折り込み広告に入ってる通販のチラシにごくたまに紹介されてるけどそれ以外では見たことない
83無名草子さん:2005/05/16(月) 03:18:57
http://image.www.rakuten.co.jp/e-unit/img10351747394.jpeg
これの文庫&コミック収納版
84無名草子さん:2005/05/28(土) 00:01:56
↑こういうの私も探してます。
別のスレでも書き込んでしまいましたが。
どなたかご存じないですか?
85無名草子さん:2005/05/28(土) 00:40:39
通販で地道に検索しかないな
86無名草子さん:2005/05/28(土) 13:00:50
神奈川県の相模装備製作所で検索汁。特注の図書館家具専門店だよ。
87無名草子さん:2005/05/28(土) 13:57:03
日本ブッカー、埼玉福祉会、TRCで検索すると図書館で
使ってる家具やら用品やら出てくるよ>>85
88無名草子さん:2005/05/28(土) 21:57:25
これで代用したらマズイかな?
耐荷重は大丈夫そうなきがするけど

ttp://www.rakuten.co.jp/k-style/457370/459194/577688/
89無名草子さん:2005/06/12(日) 22:29:26
今日のビフォー・アフター見た人います?
先週の予告で気になったので録画しておいたんですが、
2万冊の蔵書のある貸本(まんが)屋さんの店舗を持つ
家のリフォームなんですが、その本棚が良かったです。
90無名草子さん:2005/07/25(月) 03:34:38
91無名草子さん:2005/07/25(月) 06:28:24
>>90
片側一列にふつうのコミック本3段に入りますかね?
92無名草子さん:2005/07/25(月) 11:12:58
蔵書量が400、500↑で、大半が死蔵書だと本棚だとやっていけない。
でもダンボールや紙ケースだと湿気で腐りそう。
といっても専用ケースだとケース代だけで数万いってしまうことがあるのでそれもどうかと思うこの頃。
93無名草子さん:2005/07/25(月) 11:16:27
どれほど湿度の高い環境で暮らしてんだ、あんた
94無名草子さん:2005/07/25(月) 12:26:28
つーかキャスターって重さに耐えれなさそうだよね。
95無名草子さん:2005/07/25(月) 18:40:09
湿気で腐りそうって、海岸に家があるのか?
96無名草子さん:2005/09/17(土) 21:38:25
オサレ家具かつ実用的な本棚ってある?
97無名草子さん:2005/09/17(土) 23:24:25
ないお
98無名草子さん:2005/09/17(土) 23:34:26
実用的な本棚ってどういう本棚を指すんだ・・・?
99無名草子さん:2005/09/20(火) 01:21:30
最効率な本棚のせめて半分の収納力を目安に。
本棚の写真集とかないかなー。
100無名草子さん:2005/09/20(火) 05:03:49
アングルで組んだ本棚の方が応用効く気がしてきた。
本の大きさって千差万別で、それを収納するための
本棚も当然千差万別必要。
と言う事はシンプルな作りにした方が将来、どんな変な
本を買っても対応できる・・・様な気がする。
で、シンプルさを突き詰めていったらアングル。
自分で書いていて思いっきり論理の飛躍があるなあ。
何処がどうとかは分からないけど。
101無名草子さん:2005/09/21(水) 21:18:16
本棚買い替えたいが粗大ゴミにだすとかなり高くつく
102無名草子さん:2005/09/21(水) 22:15:54
103無名草子さん:2005/09/21(水) 23:29:21
>>102
http://www.yomupara.com/lightwedge.php
うーん、読書関連の商品って結構色々あるんだな。
104無名草子さん:2005/09/22(木) 00:33:06
>>102
マガジンの単行本って、ジャンプやサンデーの単行本とも微妙に高さが違わなかったっけ?
文庫も多いけど、エロガンガー+4コママニアなのでA5サイズの本がかなり多い。次いでB6
この辺のも綺麗に収納できるのかな?
105無名草子さん:2005/09/22(木) 02:47:58
106無名草子さん:2005/09/22(木) 08:38:05
ttp://www.hakoya.com/storage_cartons.html

ひとつの箱に沢山入れると重いけど、
このくらいだと扱いやすいかも。
107無名草子さん:2005/09/23(金) 02:31:24
虫には注意だね。家によるけど
108無名草子さん:2005/09/23(金) 10:54:20
本はホコリをかぶると掃除が厄介なんで
無印のフタ式ポリBOXに収納してる
取り出しやすいし、掃除も楽で
まあ満足してる
109無名草子さん:2005/09/24(土) 09:05:54
ダンボール箱に入ってる本を全部だして、本棚にガァーーーーーって
並べたい衝動がある。

無い?
110無名草子さん:2005/09/24(土) 16:28:01
>>109
そもそもそんなスペースが家にはない。
地下書庫でもあるなら図書館みたいに本棚を並べてみたいが。

ダンボールのメリットは安さと遮光性にあると思うのだがどうか?
111無名草子さん:2005/09/24(土) 18:04:47
でもダンボールに入れちゃうと読まなくなるからなあ。
112無名草子さん:2005/09/24(土) 22:02:27
「持っている」ということが重要なんです。
113無名草子さん:2005/09/24(土) 22:07:58
>>112
それ、なんかすごくわかる

売ったり捨てたりして、その後読みたくなったらどうしよう・・・
と思うと捨てられない。自分でダメだと思っている習性
114無名草子さん:2005/09/24(土) 23:51:04
地下の書庫ってほんの収納に関して言えばどうなんでしょうね?
長所・短所がそれぞれ在りそうですが。
例えば、長所は
・日光に当たらないので本の背表紙が日焼けしない
・日常生活にじゃまにならない
短所(らしきもの)
・湿気とかは大丈夫なのか?
ってパッと思いついたんですが。詳しい人どうですか?
115無名草子さん:2005/09/25(日) 00:00:03
図書館学をとってた友人に聞きなさい。
116無名草子さん:2005/09/25(日) 00:06:37
湿気に対してはそれなりの対応ができるから、
地下は結構条件いいと思う
117無名草子さん:2005/09/25(日) 11:08:58
地下書庫は洪水の時に全滅するなっと、最近のニュースを見ながら思う。
118無名草子さん:2005/09/25(日) 11:33:51
自分は洪水より、床の抜け落ちor地震が怖い
例の木造アパートのニュースで怯えた人が同士がここには何人かいそう

地震は本棚が倒壊しそうでね・・・。薄型の本棚、絶対倒れる、コレ
そしてたとえ助かってもその後の片づけを思うと鬱
119無名草子さん:2005/10/05(水) 11:32:23
クローゼットの中、ベッドの下、床の上…
もう置く所がねーよ。
コンテナ買ってベランダに出すしかないのかな。

隣家の土蔵、貸してくんないかな…
120無名草子さん:2005/10/07(金) 13:01:27
>>119
頼めばいいじゃん。
121無名草子さん:2005/10/19(水) 21:01:44
本を積んでその上に布団敷いて寝てる
122無名草子さん:2005/10/20(木) 08:33:23
そんな罰当たりな事できない
123無名草子さん:2005/10/22(土) 23:11:19
楽天でスライド本棚買った
値段も手頃で収納力があり買って良かった
124無名草子さん:2005/10/23(日) 11:50:38
スライド書棚って、スライドする方に本を積めこんだら、
重くてスライドし難いってことはないですか?
125無名草子さん:2005/10/23(日) 15:19:26
安いのだとそういうのがあるみたい
126無名草子さん:2005/10/23(日) 23:53:24
>>124
自分のはそんなことは無いよ。
むしろ奥の方に入れてる単行本とか文庫本が引っ掛かってイライラする。
でもきちんと並べれば大丈夫。
127124:2005/10/24(月) 09:50:18
>>125-126
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
128無名草子さん:2005/10/24(月) 22:59:14
スライド収納のキャスターってやっぱり床に傷がつく?
程度とか自分なりの対処している人いたら教えて下さい
129無名草子さん:2005/10/24(月) 23:02:48
床によるんでは
130無名草子さん:2005/11/01(火) 14:36:47
つかスライド収納って床とスライド面って接してるっけ・・・?
棚の間の前半分が左右に動くようになってるやつじゃないの。。。?
131無名草子さん:2005/11/01(火) 16:17:16
中の棚が移動するやつじゃなくて
本棚全体が移動するタイプなんじゃないの

会議室の間仕切り壁みたいなかんじ?
132無名草子さん:2005/11/02(水) 06:33:47
あぁなるほど。
133無名草子さん:2005/11/02(水) 10:52:10
ホームセンターで売ってる灯油ポリタンク用の収納ケース
これに本詰めてベランダに置いたらどうかな〜
湿気で本べろべろになるかな…
134無名草子さん:2005/11/08(火) 18:45:05
135無名草子さん:2005/11/15(火) 20:44:56
ためになるね。
age
136無名草子さん:2005/11/16(水) 23:53:18
>>134
参考になりました。ありがとう。
137無名草子さん:2005/11/20(日) 02:10:48
いわゆるスライド本棚じゃなくて、図書館なんかにある電動だったり
ハンドル回し式だったりする本棚って、どういうところで売ってるの?
8畳間を丸々書庫にしようと思ってるんだけど、そういうスペースに
入れられる、小さめのやつってないかな?
予算は安いほうがいいけど、嫁にばれなきゃ100万くらいは出す。
138無名草子さん:2005/11/20(日) 10:10:20
レールを敷いて自作してた奴がいたような気がする。
139無名草子さん:2005/11/20(日) 11:15:25
事務所の備品のカタログ(机とか椅子が載っているやつ)に、色々載っているよ。
図書館の本棚も、開架用と書庫用と両方あった。
140無名草子さん:2005/11/20(日) 14:10:50
移動型書架製作日記
ttp://www.doga.co.jp/~taka2/bookshelf/

これですな。今どうなってるんだろうね。見てみたい。
141無名草子さん:2005/11/24(木) 23:49:44
suge-!
何だこの業者の企画書みたいなのは!
142無名草子さん:2005/11/29(火) 22:05:09
スライド書棚は絶対嫌だなあ
並べられてるのが見えてこそだと思うよ。
まだ、書庫には余裕あるけど
壁全部本棚になったあとどうししよう・・
143無名草子さん:2005/11/29(火) 23:46:07
大きい部屋に移る
144無名草子さん:2005/11/29(火) 23:50:52
家の壁・柱・床・天井全て本棚。
本で埋まれば耐震強度アップ。
145無名草子さん:2005/12/03(土) 00:41:28
天井?
146無名草子さん:2005/12/03(土) 02:00:15
天丼
147無名草子さん:2005/12/03(土) 11:38:34
犬丼
148無名草子さん:2005/12/03(土) 12:57:27
アレだ。釣り天井みたいになってて下ろすとそこに本がギッシリ詰まっているてヤツだな。
149無名草子さん:2005/12/03(土) 14:38:57
いえ、本棚は下向きに設置してあるけれど、
ギュウギュウに本が詰まってるから落ちてこないイメージ。
150無名草子さん:2005/12/03(土) 15:08:15
>>149
一冊取ったらどーなるんだよw
151無名草子さん:2005/12/03(土) 21:39:02
テラコワスwwwwwwwwwww
152無名草子さん:2005/12/17(土) 11:08:10
むしろ本を積み上げて家作った方が早いんじゃないのか、それは。
153無名草子さん:2005/12/19(月) 22:32:54
B5判雑誌群を安く保管できる物はないだろうか?
>>106にも無いんだよなぁ
154無名草子さん:2005/12/20(火) 01:10:32
>>153
100円ショップで売ってる収納用袋?じゃだめか?

取ってがついてるし、積んでおくより安定もするから文庫の収納には活用してるんだけど
シルクのよりダイソーの方が好き
155無名草子さん:2005/12/20(火) 01:11:12
>>154
すまん、B5はないかも
156無名草子さん:2005/12/20(火) 16:28:18
私の旦那が、私が本好きなのを知って、(しかも捨てない)
今の新居は歩いて三分で図書館に行けるアパートです。
・・・でも、時々ブックオフでコソーリ買ってます。
157無名草子さん:2005/12/20(火) 18:09:22
ゆうパックの箱って普通に郵便局で買えますか?
158無名草子さん:2005/12/20(火) 20:56:06
>>157
ゆうパックの箱を郵便局で買えないとしたら、じゃあどこで買えるんだ?
159無名草子さん:2005/12/20(火) 21:12:16
箱だけ買って別の用途に使いたい?
160無名草子さん:2005/12/20(火) 21:41:58
箱を一新したら、昔の箱がすごい量余ったと夏頃言ってなかった?
161無名草子さん:2005/12/28(水) 18:12:50
あうーB5判雑誌を収納できるダンボールが見つからん。
開けたときに背表紙が見える形でしまいたいのだけれどなぁ。
162ZII ◆RPvijAGt7k :2005/12/28(水) 19:14:50
醤油の段ボールが、サイズ的にも堅牢さという観点からも最適だと思います。
163無名草子さん:2005/12/30(金) 16:57:18
堅牢さ、という点では、2リットルの紙パック清酒を6本まとめて入れている段ボール箱がいいと思う。
何しろ合計12リットルの液体を詰めるわけだから作りがしっかりしているし、
新書と青年漫画本を袋に入れて二本のタワーにして入れるとサイズがぴったり。
164無名草子さん:2006/01/02(月) 20:09:24
靴の箱が文庫サイズだ
165無名草子さん:2006/01/19(木) 17:39:35
>>164 確かめてみたら本当だった。 デザインがいい箱に入れたりするのもおk。
166無名草子さん:2006/01/19(木) 22:19:38
箱のために靴を買うのか
167無名草子さん:2006/01/19(木) 22:25:32
>>166
本を読まなきゃ靴を買わないのか
168無名草子さん:2006/01/19(木) 22:30:58
今ある箱で全ての本の収納を賄えるということ?
そんなにたくさん靴持ってるということ?
それとも大して本持っていないといこと?
169無名草子さん:2006/01/19(木) 22:35:34
>>168
靴箱だけに本をしまう気か
170無名草子さん:2006/01/19(木) 22:59:50
>>169
本に靴箱をしまう気か
171無名草子さん:2006/01/20(金) 00:27:50
そのこころわー?
172無名草子さん:2006/01/20(金) 21:21:52
へんな問答みたいなの止めてくれ。
脳みそ痛くなってくる。
173無名草子さん:2006/01/20(金) 22:13:30
脳みそ痛くなる・・・そのこころわー?
174無名草子さん:2006/01/21(土) 01:38:37
頭痛が痛い。
175無名草子さん:2006/01/26(木) 22:00:14
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=3147&oid=241&hid=o241p115617a66664

こういう回転ラックってどうよ?部屋の角におけば空間を有効利用できそうだけど。
176無名草子さん:2006/01/27(金) 00:30:37
文庫がぴったり入る本棚
新書がぴったり入る本棚



それを探しております
177無名草子さん:2006/01/27(金) 02:43:06
自作最強説
178無名草子さん:2006/01/27(金) 22:08:22
>>176
1cm刻みで天板を動かせる棚があったような。
179無名草子さん:2006/01/28(土) 00:27:39
少し前、アエラムックに載ってた
「文庫本がピッタリ収納できる!」とかいう触れ込みで
十万くらいでいい本棚が通販で売られてたような。
そんな昔のことじゃないからまだ買えるかもな。
180無名草子さん:2006/01/28(土) 02:04:25
部屋がやばくなって来たので、文庫に統一します。
天井まである文庫棚とかがいいのかな。
181無名草子さん:2006/01/28(土) 07:05:49
明日のビフォーアフターは必見・・・かも
182無名草子さん:2006/01/28(土) 10:48:53
家を改築する金がなければ、参考にならんと思うよ。

ウィキペディアの番組記事を読んだだけだけど、相当金がかかっているそうだし、…
183無名草子さん:2006/01/29(日) 13:46:07
しかもあの番組はまじめに見るものではなく、
匠(番組スレでは悪匠とか言われてるけど)のアイデア先行の間抜けリフォームを楽しむ番組だからね。
とりあえず見るけど参考になればいいけど。
予想・・・・・・学者には重要な検索性を無視した収納の悪寒

184無名草子さん:2006/01/29(日) 14:52:12
一種の実験じゃないかね?
「俺もこういうの考えてたが…実際見てみるとダメそうだ!」というのを確認する番組。
185無名草子さん:2006/01/29(日) 21:53:28
いやあ、ひどかったねあの建築士。
本がこれ以上増えないと思ってるね。
あと床下収納。最悪。
あの床にも本は増えるし、結局取り出せない。
それにあの置き方は本が痛む。
1800万かけてあれ。
ご愁傷様、、南無
186無名草子さん:2006/01/29(日) 22:22:31
このスレ読んでいるような人なら、
「今4000冊なら6000〜8000冊置けるスペースが必要だな」
と考えて見ていたと思うけど。
>>185氏の書いている
「本がこれ以上増えないと思ってる」建築士、あれは
ダメだ。本好きの気持ちが分かっていない。
分かる必要がないのかもしれんけど、あの注文主が
ちゃんと言う必要があるかと。

以前あった貸本屋のおばあちゃんの店のリフォームの
方がまだ参考になった(ちょっとマシという程度だけど)
187録画な人:2006/01/29(日) 23:04:30
そんなにダメなのか!?これは期待が持てそうだ。
188無名草子さん:2006/01/30(月) 02:29:03
備え付けられた本棚から溢れた本が床積みされていき、
床下収納は開けられなくなるし、回転扉は回転出来なくなるのが予想できるな。
189無名草子さん:2006/01/30(月) 07:01:33
大改造!!悲劇的ビフォーアフター 17階
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1124898000/
190無名草子さん:2006/01/30(月) 23:00:48
床収納はヒドス
191無名草子さん:2006/02/23(木) 22:45:42
 
192無名草子さん:2006/03/04(土) 18:03:32
 
193無名草子さん:2006/03/17(金) 22:30:16
只今引越しに伴う書棚導入検討中のものです。
ラノベ読みなので蔵書は大体新書文庫合わせて1500程度、あとコミックスが所謂新書で何百冊かあるのですが、
これをなんとか本棚に納めたい(というより、納めねば生活空間がない)のですが、
色々本棚を見比べながら気になったことが一つ…


棚一枚辺りの対荷量って皆さん気にされてます?
例えば幅が60センチ、奥行き28センチだとすると新書でも前後2列×35冊
程度ですよね。
新書の場合一冊250グラム弱ですから棚一枚辺り17キロ。
…通販でみる大概の棚の対荷重量って10キロとか13キロとかそんなものばかりですから、
明らかにオーバー。でも本棚として重さに耐えうるものを考えると
一棹辺りが10万仕事になります。ありえない…(カハッ

周りの人間は気にしすぎだといいますが、それでも気になる今日この頃。
…どうしたものか…(涙。
通販で購入された方、気になさらないんでしょうか?


ところで、段ボールに仕舞う方には個人的にはゆうパックの段ボールより
佐川急便の段ボールをお薦めします。
何が良いって、箱自体も適度にしっかりしていて、且つゆうパックより断然安い。
(80サイズが税込み105円ですので普通に段ボールを買うよりも大抵安いです。
安い段ボールは50枚とか100枚とかの単位での購入になりますから…。それに送料掛かりますし)
私はこれの80サイズに詰めて積んでいるのですけれど、同じサイズでまとめているから
かなり整理しやすいです。
とはいってもこれがワンルームの部屋に40箱以上並んでいるのは本当に壮観ですが…。
194無名草子さん:2006/03/17(金) 22:41:09
本棚スレ 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1116507808/

こっちの方がいいと思われ。
195無名草子さん:2006/03/17(金) 23:23:34
>>193
俺はよくホームセンターで数千円で売ってるような合板の本棚(幅60センチ)に
ぎっしり二重置きで重い本を詰め込んでいたが、棚の中央が5ミリほどたわむ程度で
そんなに深刻なことにはならなかったよ。

10万の本棚を買うぐらいなら、事務用スチール書架買ったほうがいい。
垢抜けないが頑丈で長持ちするし、3万円から5万円のお手ごろなものもある。
196無名草子さん:2006/04/06(木) 02:25:57
197無名草子さん:2006/04/06(木) 04:16:41
>>195
事務用スチール書架って天井突っ張りタイプがないから高さが稼げないんだよな…。
奥行きも多すぎる奴ばっかだし。
198無名草子さん:2006/04/06(木) 17:01:32
皆さん読みやすさなら文庫だけどコレクションとしてはハードタイプのでしょ?
199無名草子さん:2006/04/06(木) 19:56:50
>>198
あるあるw
200無名草子さん:2006/04/06(木) 20:54:47
>>198
そりゃそうだw
201無名草子さん:2006/04/06(木) 21:44:31
>>197
うちではスチール書架使ってるけど、本棚の上にプラスチックコンテナ置いてるよ。
本以外のものを詰め込んで手の届きにくい本棚の上に置き、開いたスペースに本を置くというわけ。
202無名草子さん:2006/04/06(木) 22:48:11
ハードカバーの本は基本的に学研ひみつシリーズ以外は読まない主義。
ええ、どんなに読みたくとも文庫が出るまで待ちますとも。
203無名草子さん:2006/04/08(土) 14:41:03
http://???????????????
http://???? ????????????
http://???????????? ?       ??
http://???????????  ?      ??
http://??■??■?  ?        ?  ?  テクノナイト・・・ピピッ!! 38才で無職のストーカーか
            ▲??      ? ???
           ?? ?????  ???? ??
             ?▲ ? ?? ???
               ????? ???▲?
         ???? ???  ?? ????????
http://?????????? ?   ???????     ??
http://??????? ???      ?          ???
http:// ??? ??????     ???    ??? ???
http://????????? ????  ? ???  ? ??▼
http://????????    ?     ???    ?  ??
http://??????? ?????   ? ????? ??  ┃ ?
http://???????  ????   ?? ?   ?▼?   ??
http://??■?   ?  ?????? ?   ?? ??????
     ??????  ?     ?    ?  ????? ?
http://???? ┃ ? ▲?     ?     ▲ ??  ??
http://???? ? ? ? ??   ?    ?? ? ?   ??



204無名草子さん:2006/04/09(日) 01:31:25
工務店さんに相談しようよ。
注文どおりの文庫本高さで、埋め込みの本棚を壁一面に作ってもらえるよ。

そりゃちょっとは高くつくけど、これからも生めよ増やせよみたく増え続けるであろう
本の未来の事考えたら安いもんだとオモ。
205無名草子さん:2006/04/09(日) 01:41:36

B5とか、A4とかのサイズのダンボール、以前は入手できたんだよな。

前に務めてた会社では庶務課だったので、コピー用紙のダンボールの空き箱とか、こっそり持って帰ってたんだ。
そういうわけで、半端な判のピッタリ収まるダンボール箱探してる人は、会社の物品庫入ってみれ。
案外、身近に探し物が見つかるかも。
206無名草子さん:2006/04/19(水) 16:46:17
ウホッ
207無名草子さん:2006/04/27(木) 02:22:42
保守。

ところで、キッチリA5判の雑誌ってありますよね。
月刊の文藝春秋とか中央公論とか。
ああいうのが無駄なく収納できる本棚がほしい。

コミックラックは、
A5判より若干小さい単行本(ハードカバーの類)なら入るんだけど
キッチリA5判の本や雑誌が入らないので困ってます。

雑誌は捨てないタチで、
あとから参照することもしばしばあるので
できれば本棚に並べたいなと思うのですが…。
208無名草子さん:2006/04/27(木) 08:15:50
>>207
まさに俺。
月間現代とかゲームの攻略本も入らない。
209無名草子さん:2006/05/04(木) 00:38:30
壁面に本棚を置くスペースがないので
ttp://shop.edion.jp/CSfLastGoodsPage_001/295026
これ注文してみたお
210無名草子さん:2006/05/04(木) 00:58:05
>>209
壁面にスペースがないなら、何処に置くんだ?
可動するとはいえ、多少は食うぞ。
211209:2006/05/04(木) 23:02:03
壁と家具の隙間が20cm程あるので、そこに入れる。
212無名草子さん:2006/05/06(土) 13:19:02
ジャンプやマガジンのコミック単行本はらくらく入るんらけど
それよりやや大きいヤンジャンのコミックすっぽり入る本棚ってあんまないんだね
213無名草子さん:2006/05/07(日) 16:30:55
日当たりの良い明るい家は好まれるけど
本に限っては日焼けが困るよ
214無名草子さん:2006/05/07(日) 18:41:55
日に焼けた本もなかなか味があって好き。
というか本が痛むってどういうことを言うの?破けるとか?
215無名草子さん:2006/05/07(日) 18:50:47
十年来で日に当たってたりするとモロモロになったりする。
手で触るとボロボロ崩れていく感じ。
216無名草子さん:2006/05/07(日) 19:16:13
つーか「日焼け」ってちゃんと書いてあるじゃん
217無名草子さん:2006/05/07(日) 19:36:13
自車校とかに置いてあったマンガ本とかヤバス
218無名草子さん:2006/05/28(日) 22:48:16
古い本ってほこりといっしょに細かい虫がつかない?
なんとかつかないようにきれいにキープする方法ってないかなぁ
雑巾とかで拭いたら、紙がふにゃふにゃに
なっちゃいそうだし。
219無名草子さん:2006/05/28(日) 23:13:32
つ防虫剤
220無名草子さん:2006/05/29(月) 22:19:57
本を読みまくって目が悪くなれば気にならなくなるよ
221無名草子さん:2006/05/29(月) 23:48:41
かゆいんですよ
222無名草子さん:2006/05/29(月) 23:49:48
本を読みまくって歳をとれば痒さも気にならなくなる
223猿モネラ菌:2006/05/30(火) 05:53:43
人生終わったな。
224無名草子さん:2006/06/02(金) 15:45:09
「入れと庫」のA5コミックタイプ出てるね。
やっぱリクエスト多かったのかな
225無名草子さん:2006/06/08(木) 18:37:49
なんでB5サイズだけ冷遇されてるのかしら・・・
226無名草子さん:2006/06/08(木) 21:56:20
ジャンプなどの雑誌を入れるケースってないの?
227無名草子さん:2006/06/11(日) 22:07:39
自分でつくっとるなぁ
228無名草子さん:2006/06/26(月) 21:39:53
「入れと庫」のA5コミックタイプって値段高いな
無印の収納ケースのほうが良さそうだ
229無名草子さん:2006/07/22(土) 04:06:17
本は取り出す時に背表紙が上を向いてないと嫌なので(何となく)、
伊勢藤のを使っている。
逆にDVDは立てた状態で収納されていないと気持ち悪いので(何となく)、
入れと庫を使っている。

230無名草子さん:2006/08/01(火) 02:46:46
>>106
これにポリ袋組み合わせてワイヤーシェルフの下段に積んどこうかと思う。
プラスチック箱は地球に厳しそうだし、デジカメで背表紙撮っておけば
透明じゃなくても探すの楽だし。
でももうちょっと安い箱ないかな?シモジマあたりでも売ってる?
231無名草子さん:2006/08/01(火) 15:38:41
ダンボールは虫に優しいんだよな
232無名草子さん:2006/08/01(火) 23:18:56
>>231
密封してないから虫が入る。
ジャストサイズの箱ならともかく、八百屋でもらったミカン箱だろ。
233無名草子さん:2006/08/03(木) 13:30:44
虫にやさしい=虫の絶好の棲家になるってことでしょ
234無名草子さん:2006/08/03(木) 22:58:09
でもダンボールだと何かと潰しが利いて便利なんだよな。安いし。
235無名草子さん:2006/08/04(金) 06:49:41
ファイバーとかでできてるケースもダンボールと同じように虫わく?
236無名草子さん:2006/08/15(火) 01:33:36
237無名草子さん:2006/08/15(火) 17:41:53
値段が書いてない・・・
238無名草子さん:2006/08/15(火) 21:27:21
個人で買える値段ではないんだろうが、
家庭向けの安価で小型の移動型書庫とかは開発して欲しいな
239無名草子さん:2006/08/19(土) 19:13:04
やはり個人用途だとカシマカスタム辺りが妥当かねえ。
240無名草子さん:2006/08/19(土) 21:31:52
奥行き17センチでA4まで入る奴は珍しいからな。見た目かっこ悪いけど。
241無名草子さん:2006/09/05(火) 23:52:39
age
242無名草子さん:2006/09/06(水) 19:36:07
いれと庫大量に買ったけど、これいいね。
学生なんだけど、3年なるときに引越しするから、
あんまり本棚とか巨大な家具は買いたくなかった。
でもダンボールだとちょっと検索性が悪すぎるな…と思っていたので、
ある程度小分けにして運べるものとしてこれはいい。

青年コミックがちょうど入るサイズのものだと、コミックはたしかにピッタリなんだけど、
一般書籍だとそれより数ミリだけ縦横が大きくて入らない本が多いから、
DVD用のケースを買ったほうがいい。

これだけ誤算でした。
243無名草子さん:2006/09/06(水) 20:23:51
>>242
「いれと庫」は、どこで買うのが安いですか?
244無名草子さん:2006/09/06(水) 23:05:16
いれとこ、いつの間にか高くなってるよな。前は400円だったのに。
245無名草子さん:2006/09/07(木) 02:26:17
http://livingut.com/

700円くらいでした。
もうちょっと安いところもあるかも。

もうひとつ注意点、新書サイズの箱は、岩波新書とか大抵の新書は大丈夫ですけど、
ブルーバックスは縦はいいけど横が長くて入らないです。

まあDVD用のが一番汎用性高い感じかな。
サイズはかなりピッタリでつくってあるようです。
本が傷むようなギチギチってわけじゃないですが。

大分整理できてきました。が、まだ大型本があったりするんで考え中です。
整理し終わったらいっぺんどこかに画像UPしてみたいですね…
246無名草子さん:2006/09/08(金) 01:27:18
400円のときにザッカズで買っておくんだった。
247無名草子さん:2006/09/10(日) 20:14:55
いれと庫みたいなプラスチックケースって
何段も積み重ねると割れそうで買うの躊躇してしまう
248無名草子さん:2006/09/10(日) 20:30:04
本屋が使ってる本棚って一般向けには売ってないの?
249無名草子さん:2006/09/10(日) 20:40:47
本屋の本棚なんて、それほど良いものじゃないよ。
250無名草子さん:2006/09/10(日) 20:49:05
家具屋で買った本棚は文庫と新書でサイズ合わせが大変なのと自分は買い過ぎるせいかすぐいっぱいになってすぐ買い足すから、その時に違う本棚になって横と規格が違って高さが違うから見にくいなといつも思ってて。
251無名草子さん:2006/09/10(日) 21:12:55
コクヨメタルシェルフでも買う?
252無名草子さん:2006/09/10(日) 21:19:48
名前からすると丈夫で便利そうだが、それ高い?
253無名草子さん:2006/09/12(火) 00:46:21
収納ケースは便利なんだが、内面に傾斜が付いているせいで
本の角が傷みやすいのが嫌だ
ttp://fudouchi.s53.xrea.com/cgi-bin/stored/up1057.jpg
254無名草子さん:2006/09/12(火) 01:57:55
そもそも、その向きに入れるのは本が痛みやすいんだよな。
本屋でバイトしてたとき、本をダンボールにしまうときは平積みでとさんざん指導されたものじゃ。

つまり痛みやすさでいくと、
253式>>いれと庫式=本棚>>>>>平積み
255無名草子さん:2006/09/15(金) 15:00:27
>>247
いれと庫は重めの本沢山つめて、5段くらいスタッキングしても大丈夫ですよ。
積み重ね前提でつくってあるから相当頑丈です。
256無名草子さん:2006/09/15(金) 22:14:47
いれと庫が値上げになったのは、今年の春ごろっぽいな。zakkazの掲示板の中にそんな書き込みがあった。
257無名草子さん:2006/09/18(月) 11:23:54
原油価格のせいでプラスチック製品の値上げをしたのかな。
258無名草子さん:2006/09/18(月) 11:29:58
A5コミックいれと庫には約26冊入るようだけど

A5版のコミック完全版が26冊だと、10kg以上はある。
3〜5段も積み重ねたら一番下のケースが大丈夫か心配だけど何段までOKか書いてない
連休あけたらメーカーに問い合わせてみる予定
259無名草子さん:2006/09/19(火) 00:35:31
つくってるのは、天馬ってとこだよなー
260無名草子さん:2006/09/21(木) 00:16:55
>>252
検索するとわかるけど、ハッキリ言ってバカ安。店によってはさらに安い。軽くて頑丈だ。味も素っ気もないけどな。オフィス御用達だよ。
261無名草子さん:2006/09/21(木) 01:10:24
コクヨじゃなくてもいいだろ
262無名草子さん:2006/09/21(木) 02:10:11
コクヨ以外だと別に安いのはないね。むしろコクヨでもメタルシェルフ以外は割高。
263無名草子さん:2006/09/21(木) 14:16:18
うちはFellowesのバンカーズボックスを収納に使ってる。安くて結構頑丈。
文庫本は120冊。CDも120枚。教科書サイズの本が縦に二列40冊ぐらい入る。
箱が白いから暗くならないし、ごちゃごちゃした部屋がすっきりした。
蔵書はMacで管理して、箱ごと分野別に分けてるので検索性もばっちりです。

ASKULだと5箱2,190円で売ってる。他だと4,000円近くとぼったくっとるが。

六畳一間のウチでは30箱まで増殖したけど、すぐ夜逃げできそうでオススメだよ。
264無名草子さん:2006/09/21(木) 23:09:07
で、どこでそのコクヨ製メタルシェルフはどこで通販するのが一番安いのよ?
265無名草子さん:2006/09/22(金) 02:30:57
それぐらいは自分で調べなさい。たぶん多慶屋で問い合わせるのが一番安いとは思うがね。
266無名草子さん:2006/09/22(金) 14:54:43
ツンデレめ(笑)
267無名草子さん:2006/09/22(金) 21:00:20
A5専用で、7、8段の本棚が欲しいんだけど、どっか売ってませんか?
268無名草子さん:2006/09/23(土) 09:45:36
コクヨの奴、商品名はホームシェルフだった。検索しても出てこないや、はっはっは。いやスマン。
269無名草子さん:2006/09/23(土) 21:10:28
無印のよりいれと庫のA5の方がちょっと収納おおめかな
270無名草子さん:2006/09/23(土) 23:31:07
無印のってどれ?
271無名草子さん:2006/09/23(土) 23:56:23
無印のフタ式の奴は
コミック完全版が15〜16冊入る
272無名草子さん:2006/09/24(日) 00:03:59
リンク貼ってくれ。通販サイトで見たが、どれかわからぬ。
273無名草子さん:2006/09/25(月) 00:54:18
件のホームシェルフの類の金属製棚に、いれと個みたいなのをずらりと並べておくというのが、
最上のスタイルに思えてきた。
274無名草子さん:2006/09/26(火) 08:48:53
入れと庫
275無名草子さん:2006/09/27(水) 06:28:23
前写真とるとかいってたものですが、まさに
>>273氏のいうそれをやろうと思ってて、
組み立て式ラックをまだ買えていないのでどーにも写真とる気がおきません。

いまうちでは、A5用のいれと庫にマンガでなく参考書などの一般書籍(マンガと比べると重いです)をギッシリつめて
6段スタッキングしてますが、別に一番下の段も特になんともないですよ。

つか6段あると一番下の段の本が何が入ってるかわかるけど取り出せない…
何かいいラックが欲しいところです。
276無名草子さん:2006/09/27(水) 15:43:22
>>275
レポと写真よろ。
ホームラックに何個くらい入れと庫とひいては本が入るのか、使い勝手はどうかとか大いに気になる。
277無名草子さん:2006/09/27(水) 20:03:33
>>263
六畳で30個とはすごい。
値段、耐過重、収納力、取り出し易さ、見た目総合して俺もバンカーズボックスに辿り着いた。
身近で似たようなのって青果店で見かけるくらいか・・まぁセンスひとつでここまで違うのかと感心した
278無名草子さん:2006/09/27(水) 23:19:12
バンカーズボックスかぁ
本が多いと透明じゃないとどこになにがあるかわかんなくなるんだよなぁ
279無名草子さん:2006/09/29(金) 20:39:03
だな。
280無名草子さん:2006/09/30(土) 00:07:59
俺は逆に、透明だと日光や蛍光灯で褪色しそうで嫌だ。
今は本棚に入らない本はほとんどすべてポリ袋に詰めて段ボールに収納している。
(虫がわかないように定期的に箱を更新したり入れ替えしてる)

「この箱には作品数の多い××の作家、あの箱にはSF系文庫」などジャンル・分類ごとに
分けて入れたらそれほど迷わないんじゃないの。
281無名草子さん:2006/09/30(土) 02:06:15
1000や2000ならねぇ
前にアパート引っ越ししたとき、文庫とノベルスで80サイズダンボール箱でちょうど80箱だったが今は100箱確実に超えてるだろうからなぁ
全部いれとこにすると、いくつ必要になることやら
しかしいつまでもダンボール収納はいやじゃ
282無名草子さん:2006/10/01(日) 09:32:05
やっぱり本棚に並べたいよねえ
283無名草子さん:2006/10/01(日) 11:09:39
理想の本棚は、何坪かの部屋に移動書架を並べて本を入れることだな。
ただ本も本棚も重いから、しっかり鉄筋コンクリートや鉄骨で基礎作らなきゃいけない。
そうすると数百万は軽く吹っ飛ぶ。
先立つものがないと整理もままならないもの……
284無名草子さん:2006/10/01(日) 12:26:59
ダブリ本は排除、読みたくなれば図書館に行けば山ほど関連書があるって分野は処分、
マンガは漫画喫茶か立ち読みですませるとして所有欲の低い作品をまとめて処分、
ぐらいして減量しないと、整理できないよ。

俺は新本格系ミステリファンなのだが、図書館でまとめて借りて済ませると決意して、
三大奇書とあと数冊のお気に入り以外はすべて処分した。
断腸の思いだが、これはこれで図書館に行く動機ができて結構間に合ってる。
285無名草子さん:2006/10/01(日) 12:44:51
大量処分する時って意外と気持ちいいよね
286無名草子さん:2006/10/01(日) 15:16:58
RODってラノベのドラマCDの冒頭で、主人公がすげーいいこと言ってるぞ。
曰く、増えすぎて困った本っていうのは、棄てたり売ったりするもんじゃなくて、死ぬまでずっとそのへんに積み上げておいておくものなのだそうだ。
287無名草子さん:2006/10/01(日) 17:37:31
>>286
家が広ければなw
288無名草子さん:2006/10/01(日) 18:24:35
読子は「また読むかもしれない」という点において手元に置いておきたいだけで、
きれいに収納したいとか本の劣化を防ぎたいとかには無頓着だからなぁ。
住んでるビルの下層階は本で腐海化してるし。
289無名草子さん:2006/10/01(日) 21:48:34
>>283
でも俺、移動書架って移動させるのがダルくて動かさなくなっちゃう気がする。
本って重たいから結構な重労働だろうしね。
そんでついつい書架の前に平積み。
気づいたときには移動書架サビサビで動かない。

うわぁ容易に破綻が想像出来る俺はダメス
290無名草子さん:2006/10/01(日) 22:12:38
>>288
そのアタリの本へのスタンスはものすごく共感するな。
本は内容が大切なのであって、表紙や装丁が大切じゃないからな。

ついでに言えば、一度読んだ本は記憶の延長線上にあるもので、時に読み返すことで記憶を補強できるわけだから、
未読の本以上に価値があると思うな。本ビル建てて屋上に住みてー
291無名草子さん:2006/10/02(月) 12:33:17
>>289
重いのは動かし始めるときだけだし、体重で押すようにすればほとんど力いらないよ。
まとめて動かすのが大変なら1列ずつ動かせばいいし。
292無名草子さん:2006/10/02(月) 16:12:45
うん、まあその、物理的に問題ないってのはわかるんだけど。


読子ビルはひとつの理想だよな。ただ
ほぼ同じ状態にある作者の倉田先生は、最近いよいよ寝る場所すらなくなって
椅子で寝起きしてたら腰を壊して一歩も動けなくなって大変だというから恐い。
人を殺す手段は雪崩だけじゃないわけだ。
293無名草子さん:2006/10/02(月) 23:02:53
キクニの本(本棚探偵)で読んだが、日下三蔵の家も凄まじい本の山脈だそうだ。
部屋も廊下もびっちりと本に囲まれてて、パソコンをいじる時は、窓際に持って行って
窓の外からキーを打つとか……
まあこの人の場合、アンソロジー編纂などで実を取っているから積読ではないんだろうけど。
294無名草子さん:2006/10/02(月) 23:23:36
きちんと整理してくと本の山ができるじゃなくて、潜水艦の通路のような状態になって本の中にきっちりとした隘路ができるようになる。
295無名草子さん:2006/10/03(火) 14:40:50
そして古本地獄屋敷になって、マニアを呑み込むようになるんだね。
296無名草子さん:2006/10/04(水) 01:04:28
空間的に考えて、体積比で本の体積が部屋の体積の20%を超えただけでもかなりヤバイ状況になってしまった。
普通の本棚収納だと、壁前面使っても部屋の体積の3−4%せいぜいなんだよな……
297無名草子さん:2006/10/04(水) 06:05:36
コミケの代表急逝関係で読んだけど、千葉のどっかの巨大倉庫に
最初から今までに出品されたブツ全部が集めてあるんだってね。
整理はほとんどできてないっていうけど、なんか夢があるよね。
様子を見てみたい。
298無名草子さん:2006/10/04(水) 07:35:06
虫食いですごい事になってたりして…
299無名草子さん:2006/10/04(水) 23:36:01
それより、コミケ関係者が貴重な同人誌を「抜く」ことの方が……
300無名草子さん:2006/10/05(木) 01:31:00
始まる前に、係の人に一部渡すアレが全部集まってるってことでしょ?
301無名草子さん:2006/10/05(木) 09:55:53
見本誌が全部集まってるんだからすごい部数だよね。
無名サークルから大手まで山盛り。
302無名草子さん:2006/10/05(木) 11:39:59
うちはA5書籍の収納は、無印の白の半透明のフタ式ボックスを使ってます。

A5コミックいれと庫みたいな縦に収納するタイプじゃないです。
いれと庫は収納量が多いけど奥行き45cmというのが気になったので。
無印のは最大辺35cm前後で少しコンパクト。集英社の完全版コミックなら15〜16冊入る大きさ。
303無名草子さん:2006/10/05(木) 15:20:56
デザイン的には無印の方がはるかにいいよなw
304無名草子さん:2006/10/06(金) 17:33:36
無印はそこら中に店があるから探しやすいけどさ

いれと庫はどういう店で取り扱ってんの?
通販以外では見かけたこと無いんだが
305無名草子さん:2006/10/07(土) 11:03:42
部屋の中にベッドがあるから
本棚だとマメに掃除をしてもホコリが凄いから困るよ
306無名草子さん:2006/10/07(土) 12:57:21
>>304
大手スーパーで。西友でも扱ってるよ
307無名草子さん:2006/10/08(日) 23:00:15
e書棚comで1cmピッチ文庫棚をいそいそ購入し、組み立ててみたら
固定棚の位置が悪いせいで死にスペースが棚2列分余り、
このスペースをまととめられればあと2列置けたのにと
リアルで_| ̄|○になったのは自分だけでいい。
あまりの悲しさにメールフォームから質問してみたけど反応なしでした。

文庫棚って銘打って売ってるんだから、もうちょっと計算して作ってくれよ…
308無名草子さん:2006/10/08(日) 23:21:07
固定棚いらねぇよな。
309無名草子さん:2006/10/09(月) 10:38:55
>>307
それはお気の毒でしたね・・・。
けど、大変参考になりました。
310無名草子さん:2006/10/10(火) 10:51:16
>>307
質問してもシカトって最悪だな。
311無名草子さん:2006/10/11(水) 01:32:58
ある程度スペースあったほうが取り出しやすい、ってことなんだろうが、
本が多いとそんな余裕ないもんなー
312無名草子さん:2006/10/12(木) 13:52:52
e書棚comの本棚、軒並み売り切れじゃん。

ベルメゾンで売ってたつっぱりCDラックをそのうち
買おうと思っていたら今シーズンは受注していないし、
どーすりゃいいんだ!!
313無名草子さん:2006/11/09(木) 23:39:33
ダイソーの100円文庫箱+クロネコの10番の箱(280x270x385)が
文庫本整理にちょうどいい。
正直、狭いからダンボールに入れてベッドの下しか入れようが無い
314無名草子さん:2006/11/09(木) 23:51:15
虫湧きそう
315無名草子さん:2006/11/10(金) 01:02:42
100円文庫箱の方がプラだからか、虫は湧いてない
1つのダンボールで文庫箱4つ入って、文庫箱1箱につき12冊入るから、
12x4で48冊入る
316無名草子さん:2006/11/10(金) 01:50:06
ちなみにこんな感じ
ttp://www.uploda.org/uporg575512.jpg
317無名草子さん:2006/11/10(金) 03:18:57
ダンボール使ってる次点で、プラが透明なメリット消えてるよな……
318無名草子さん:2006/11/11(土) 02:13:58
来春の引っ越しまでにザッカズが入れと子の値段戻してくれることに期待。
319無名草子さん:2006/11/11(土) 06:04:25
本は書棚に並べてこそ意味がある。
320無名草子さん:2006/11/11(土) 13:39:42
ロフトに本を置いているがこないだ計算したら500kg超えてた。
ロフトの真下にベッドがあるので((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

後、別途クローゼットにも本を詰め込んでるのだが、計算すると1t越え・・・しかもうちは3階・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
321無名草子さん:2006/11/11(土) 15:22:49
文庫1冊200〜300グラムくらいだから、少なめに見積もって5冊で1kg、5000冊で1トンか。
まあこんなスレにきてるような椰子らは、みんな超えてるだろうな。漏れも軽く10トンあるし。
6畳一間アパート住まいだった時でも3トンくらいはあったな、流石に狭かったが。
322無名草子さん:2006/11/13(月) 16:35:28
文庫に限った話じゃないけど
連番モノは全冊背表紙見えてなくても別にいいよな
323無名草子さん:2006/11/13(月) 22:28:56
いや、ちゃんと背表紙をみたいw
324無名草子さん:2006/11/14(火) 00:11:17
全部見えなくても良いが、一部分はみたいよな?w
325無名草子さん:2006/11/15(水) 10:00:38
連番物だからこそビシッと書種に入れたいと思うのは俺だけか?
326無名草子さん:2006/11/15(水) 22:03:14
連番物は最終巻が出るまで扱いに困るんだが、どう整理してる?
327無名草子さん:2006/11/16(木) 01:31:45
如何ともしがたい。本を整理し始めたらきりがないので、出版社別くらいで、あとはてきとー
328無名草子さん:2006/11/21(火) 23:38:48
これだけ収納に困っているビブリオマニアがいて、どうして実用的は本棚がないんだろう…
と不思議だったけど、本持ってても金持ってる人(作家とか)は、収納空間には苦労してないのかもな。
DIY板とベンチャー板あたりでタッグ組んで、この板向けの本棚開発してくんないかなあ…
329無名草子さん:2006/11/22(水) 07:25:34
>>328
「本棚探偵」の喜国は家建てたときにミリ単位で本棚設計したって本に書いてたね
330無名草子さん:2006/11/22(水) 13:52:04
どんな本棚作っても、結局は置く場所に空間に左右されるからなぁ

本棚に特化したエレクターみたいなのが究極なのかな
ポールの代わりに側面パネルを使う構造で、ルミナスプラスのように両側から自由に棚板を連結できるとか
で床板にはスライド用のレールを設置できてスライド書棚にも出来るとか
奥行きは17cm〜60cmまで細かくあるとか
331無名草子さん:2006/11/22(水) 20:25:13
活字離れも関係あるんじゃないの?
CDやDVDを大量に収納するラックはいろいろあるのに、
本棚はほとんど皆無に等しい。
大手の家具屋の広告見ても、寝室、リビング、
ダイニングばかりで、書斎用というのがまったくないよ。
332無名草子さん:2006/11/22(水) 20:33:19
やっぱ自作が一番だ
333無名草子さん:2006/11/22(水) 22:07:27
棚ならやはり金属だよなぁ。
木の棚板だと、本を載せているうちに、どうしても真ん中がたわんじゃうし・・

上のほうに移動書架を自作してる人のページがあったが、
あれもなかなか良いよなぁ。
334無名草子さん:2006/11/23(木) 10:51:59
俺はDVDソフトせいぜい10本程度しか持ってないが、これでも結構かさばる。
どうしてDVDはあんなに無駄スペースが多いケースなのかな。
ゲームなら解説書、マップが入るから仕方ないとしても、そういうものがない映画作品だと
ちょっと納得いかん。コレクターはちょっと苦労するのではないか。

ただし、500円名画には5ミリぐらいの薄いケースもある。こういうのが
スタンダードになってほしい。
335無名草子さん:2006/11/23(木) 13:33:08
>>334
最近はそういう感覚なのか・・・
VHSやLD時代に比べたら天国みたいだけどな
ましてやPCソフトとかは
336無名草子さん:2006/11/23(木) 18:03:47
PCソフトの箱は異常にデカイよな・・
337無名草子さん:2006/11/23(木) 18:29:16
海外のゲームソフトの箱って店頭で目立とうと思って、ピラミッド型とか球形とかあってメタクソウザイ
338無名草子さん:2006/11/23(木) 20:29:09
箱捨てろ
339無名草子さん:2006/11/23(木) 22:56:27
>>334
背表紙を上にして並べるとき、厚みがないと字が小さいだろ?写真も小さいだろ?
つまり、商品を探すときにDVDの箱に、ある程度厚みがないと情報量が少なく
目にとまりにくいので探しにくいわけだ。
通販だとこういう心配は不要だが、レンタル店などでの物色の事を考えてみるといい。
340無名草子さん:2006/11/24(金) 12:55:09
>>338
箱捨てられるぐらいなら本も捨ててる・・・orz
341無名草子さん:2006/11/26(日) 21:34:13
>>336
以前ソフト屋の中の人に苦情を言ったら
「小さい箱にするとディスプレーの関係上小売に嫌われて売れなくなる」
とか言ってた。
大きくないとか電話でゴネてくる奴もいるらしい。
342無名草子さん:2006/11/27(月) 08:30:16
あれって万引き対策だったんじゃないのか。
343無名草子さん:2006/11/28(火) 09:23:50
普通の小売りなら何でもかんでも大きいパッケージで納品されると逆に困ると思うけど?
アメリカだけど、俺が聞いた話ではあまりにも独創的かつデカイ箱が氾濫して閉口してるけど
大きい箱じゃないと店頭で目立たないのでメーカーがこぞって箱を大きくしたがるって言ってたな。

確かに向こうの箱はボードゲーム並みにデカイのが氾濫してるからな。
344無名草子さん:2006/12/01(金) 09:38:56
トリビア:
Amazonの箱は文庫本を立てて入れるのにピッタリ。

漏れは湿気&虫対策にビニール袋敷いてその中に詰めてる。
345無名草子さん:2006/12/01(金) 12:33:06
ダンボールって本当に虫がわくんですか?
俺、引っ越しの時にマンガ詰めたダンボールが、
倉庫に十箱入れっぱなしなんだけど何だか危険?
346無名草子さん:2006/12/01(金) 13:21:03
マンガってあまり虫来ないな
347無名草子さん:2006/12/02(土) 11:27:45
>>345
俺は10年来段ボールに本を詰め込んでいるが、定期的に掃除して、
箱もボロくなったら更新するというように少々手をかければ虫はわかない。

心配なら、衣料用の防虫グッズ(ナフタリンとか)を入れてみたら?
348無名草子さん:2006/12/02(土) 11:33:46
ウチのはムシューダを放り込んである
349無名草子さん:2006/12/02(土) 19:48:05
A4雑誌がたくさんできる本棚が全く見つからないんだが・・・自作するしかない?

>328
そもそもどういうのが理想の棚なのかなぁ。本はサイズが違いすぎて各々こだわりがあるキガス。
350無名草子さん:2006/12/02(土) 21:15:05
>>349
A4雑誌なら事務用スチール書架はA4ファイルを入れることを前提にしているから
ちょうどいいんだけどね。
事務用スチール家具は垢抜けないのが多いのでインテリアとしては……というのが欠点。
高級なシステムユニットのならちょっとは洒落ているかも。
351無名草子さん:2006/12/02(土) 23:46:27
>349
自分の理想は「清く正しい本棚の作り方」サイトのやつに近い。
    (2) やたら奥行きばかり有り過ぎる
    (3) 肝心の棚板がほとんど太鼓作り
    (5) そのくせ裏板の強度に不安有り
    (6) 上等な品物ほど派手で悪趣味だ
このへんに同感だから、奥行きが少なく棚の間隔は入れる本の高さぎりぎり、
作りがしっかりしてて棚がたわんだり裏板がゆがんだりしないってのが理想。
低いよ…美しい国日本の本棚レベル低いよ…
352無名草子さん:2006/12/03(日) 12:03:18
>>351
俺もそのサイトの理念には大部分賛成だが、奥行きに関しては「奥の方には普段読まない本や、
長大なシリーズものを並べておけばいい」ということで解決できると思うし、
扉は必要ない、は埃除けの観点から必要、という点で異論ありだな。

ホームセンターなんかで売ってる本棚が理想を充たさないというのはまったく同感。
結局、今の日本で自分の理想を充たすには自作ぐらいしかないんだな。
俺はそんなヒマもテクニックもないので不満ながらも市販の書架を使ってる。
353349:2006/12/03(日) 19:27:23
>350
やっぱりスチール家具かぁ。システムユニットはカネが・・・。

>351
清く正しい本棚の作り方イイ。
だけど結局こんな基本が市販のものはできてないというのは、ナゼ?
本のサイズがばらばらなせいなのだろうか。
354無名草子さん:2006/12/03(日) 21:29:58
本のサイズが…というよりは、人によって蔵書の傾向がまったく異なるからじゃないかな。
文庫ばっかりの人もいれば、B5漫画の多い人、学術書ばかりの人、美術書ばかりの人もいる。
そうした傾向に合わせた本棚となると、必然的に多品種となってしまう。
そうすると量産効果が薄れ、割高になり販売・在庫調整も煩雑で、商売にならない。

だから一般向けには、「大は小を兼ねる」ということで万人に合うよう奥行きをたっぷり取った、
高さだけ調節可能(といっても固定棚があるから限界がある)な一定規格のものを
供給せざるを得ない、ということもあるのでは。
355無名草子さん:2006/12/04(月) 09:54:46
>>354
でも家具屋に行くと、変な装飾をしたバカ高くてクソ重い本棚しかないんだよな
大量の本を収納すると言うより、昭和のちょい金持ち風のリビングに飾りで置いとくみたいな

で、ホムセンとかいくとプリント化粧合板太鼓作りの安っぽい本棚しかないと
前に誰かが書いてたが、エレクターみたいに自分で自由設計できる本棚があればいいと思うな
無印良品で紙製のヤツがあるけど、ああいったのをもっと強靱でフラットに出来ないもんかね。
356無名草子さん:2006/12/04(月) 19:35:43
さすがに、しかないってのはオーバーだろ>家具屋
現にうちには、家具屋で買った特別装飾のない本棚があるし

それと、化粧板・合板やスチール棚が嫌なら重いのはどうしようもないぞ
天然木の家具はとにかく重い
357無名草子さん:2006/12/04(月) 22:23:42
>>355
無垢でなくていいから、パイン集成材などのちょっときれいめの合板で作ってある
本棚が欲しいな。太鼓張りはすぐに真ん中が5ミリほど下がり、折れまではしないものの
本を置く時に勝手に倒れたり上下がきっちり収まらなかったりして面倒だった。
358無名草子さん:2006/12/04(月) 22:36:07
で、結局自作。
359無名草子さん:2006/12/05(火) 02:04:42
ここの住人はカシマカスタムやe-書棚はダメなの?
1.5cm-1cm単位で変更可能、奥行き浅い、天井つっぱり。
固定棚やサイズによって棚板を追加しないといけないし素材はわからんが。
360無名草子さん:2006/12/05(火) 13:09:25
>>356
いや、うちは田舎なので・・・スマソ(汗
チェーンとか大会社とかじゃなくて地元店しかないんだよね。で、そういう所って何故か中国風デザインというか
そういう重厚長大なのが多い。
重い=剛性が高いというのは理解しているのですが、やたら分厚いガラス扉とか、ダークブラウンで彫刻の施された袴とか
古い家にあるタンスみたいなのしか無いんだよね・・・・・ああ田舎はいやじゃ
361無名草子さん:2006/12/05(火) 13:29:21
>>359
ジェイテック(e-書棚)の本棚はこないだ買った
下が奥行25cmぐらいで上部が15cm、高さ180cmのヤツ
まあ安いし棚ピッチはサクサク変えられるしいい買い物だったと思うけど、やはり安っぽいし剛性はそれなりだね。
後色がナチュラルとホワイトしかないので部屋によってはあわない。ダークがあったら良かったな

362無名草子さん:2006/12/05(火) 13:59:57
e-書棚の文庫棚は奥行きサイズも値段も一番良いが>>361の言うように強度が問題。
あんまりギチギチに詰めると側面が広がってくる。 |  | → ( ) こんな感じ。
363無名草子さん:2006/12/05(火) 20:14:36
つか木製だと、本を入れて長時間たつと棚板が湾曲しね?
364無名草子さん:2006/12/05(火) 21:47:06
>>363
するね。
一つの棚に、奧と手前に2列で本を詰めてると、棚板が少し湾曲してきた。
他の本よりも重みのあるゲーム公略本を詰めてる棚はハッキリと湾曲してますわ。
365無名草子さん:2006/12/06(水) 20:47:35
スチール書架なら剛性があるから湾曲しないぞ。
366無名草子さん:2006/12/06(水) 20:51:45
湾曲したら逆さに板をはめればいい
367無名草子さん:2006/12/07(木) 17:01:10
予め逆に棚板をはめる

微妙に湾曲してきたところで裏返す

棚板左右の隙間に板きれか紙を隙間無く挟む

橋梁にも使われるアーチ構造で高剛性ウマー

ってのはどうだろう?
368無名草子さん:2006/12/07(木) 23:28:44
通販でいい本棚ありませんでしょうか?
369無名草子さん:2006/12/08(金) 15:04:17
これはどうだろう。
ttp://www.seikatsuzacca.com/product/PD17582/index.html
薄型だし棚板は鋼板で傾斜付、しかし固定棚で文庫だと隙間が空くか。
でもって結構なお値段。
370無名草子さん:2006/12/08(金) 19:14:00
CD用のラックを使えばいいんじゃないかな。
今検討してるのはこのへん
ttp://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfGoodsList_006.jsp?GOODS_NO=388438&DISP_NO=002001024007
371無名草子さん:2006/12/09(土) 07:32:02
ブルーバックス入らない(;^ω^)
>>245をちゃんとよんどけおまいら
372無名草子さん:2006/12/09(土) 22:33:02
>359
e-書棚は>307見て二の足踏んでる。
本棚の出来不出来は人によって感じ方が違うから仕方ないとして、
御意見メールに返信が来ないってのは会社としてどうなんかなと。

カシマカスタムも、ぐぐって一番最初に出たページの写真見るからに
ハードカバーはともかく、漫画の類の棚が隙間スカスカなんで
固定棚の位置が微妙なんじゃないかと。
ビブリオマニア全員が文学者の先生並に広い家に住んでるわけじゃないんだからさあ…

コミックなら>369がよさげだが、確かに結構なお値段だな。
文庫仕様のがあれば、同じ値段でも買っちゃうんだが。
373無名草子さん:2006/12/11(月) 09:39:57
>>372
1cmピッチ文庫棚ってH180cmの真ん中から二分割されているヤツの事かな?
固定棚というか真ん中から分割されている方式ですよ。
確かにちょうど真ん中から分割されているより下側が少し高い方がいろんな本に対応できると思うけど
組立時の作業性や下側が少し広がっている構造などを考えると、まあこんなもんじゃないかなとは思う。

一応、文庫+文庫+文庫+新書でピッタリ治めるのは可能。
四六がメインの人だと無駄が多いかも知れないね。
というか所有してる本が全部四六とか新書とかならともかく、A5とか単行本とかを組み合わせれば
工夫次第でどうにでもなると思う。

まあ、返信がないというのはアレだけど、固定棚の位置が悪いと言ってクレーム付けられても
そりゃ対応も対策も難しいだろうな。大体、本を詰め込んだ写真を見れば大体どんなものか分かるだろうに。



374無名草子さん:2006/12/12(火) 01:36:52
「1cmピッチ隙間ラック 」の事じゃないかなあ。
ttp://www.e-syodana.com/1cm/sukima/index.html
固定棚は3箇所。
自分は、「1cm単位で、棚板の高さが変えられる」って売り文句と、
文庫がきっちり詰まってる写真で、これならいけるかもと思って買った後で
死に棚が2列できて(ノ∀`)アチャーとなったクチ。

商品一覧から更に各商品へ進めば、固定棚が3箇所あるのがわかるけど、固定棚のつけ位置まではわからないし、
文庫でも新書でもおさまるよう計算してあるのかと思って買っちゃったんだよね。
仕方ないから他の棚と調整してきっちり収めたけど、いまは事前に問い合わせしてみるべきだったかなーと思ってる。
375無名草子さん:2006/12/12(火) 07:50:50
固定棚ってなくちゃならないものなのかな・・・?
例えば全部移動できる棚だと、ゆがんじゃったりするんだろうか。
376無名草子さん:2006/12/12(火) 10:48:35
>>375
150cm以上だと少なくとも真ん中に1個はないと強度的に問題があるんだろうな
特に隙間ラックは見るからに華奢っぽいからな。

背板で固定するようなタイプなら良いかもしれないけど、こう言うのは輸送上問題があるのか
市販品では見た事がないんだよな。
つーわけで、そういう本棚が欲しいんなら自作という事になるかも。
377無名草子さん:2006/12/12(火) 12:16:50
昔大学生協で買ったやつは固定棚無かったけど,棚板2枚が半固定だった。
プラ製のL型部品を側板のダボ穴にネジ留めして,部品上面の上向きダボに棚板底面の穴を差し込む様になってた。
側板歪まないし、半固定棚もネジを外せば位置変えられるしなかなか良かったよ。
378無名草子さん:2006/12/12(火) 21:52:04
本棚を自作するのは自信が無いから
ホームセンターで長板とレンガを適当に買って
お手軽にこんな感じで↓積みたてたらどうかと思うんだが

 ────────── ←板
  □■本■■    □
 ────────── ←板
  □■本■■    □←レンガ
 ────────── ←板

試した人います?
地震のことは気にしない方向で。。
379無名草子さん:2006/12/12(火) 23:27:05
気にしろよ。
380無名草子さん:2006/12/12(火) 23:33:39
倒れてきた本棚の下敷きになって死亡はまだいいが、
吹っ飛んできたレンガに直撃されて死亡するのは嫌だ。
381無名草子さん:2006/12/12(火) 23:35:36
>>378
【収納】自作本棚スレ!【書籍】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047585268/696-703
382無名草子さん:2006/12/14(木) 06:25:45
>>378
レンガ平積みだと文庫本も入らないぞ。サイズ的にはレンガよりもブロックだな。
鉄筋を入れてコンクリで固めちゃえば最強、震度6でもびくともしないぞ。
383無名草子さん:2006/12/14(木) 20:42:20
地震が来る前に床が抜けそうだが
384無名草子さん:2006/12/16(土) 13:53:26
段ボールは強度・虫害・湿気などの面でちょっと不安があるので、今はプラスチックコンテナに
本を入れられないか検討中。コーナンなんかで千円台で打ってる、RVケースとか
ハードコンテナボックスとかそういうやつ。

強度的には「踏み台にもなる」と謳っているものを使えば問題はないだろうが、
ちょっと心配なのは、プラスチックだと通気性がないから内側に湿気がこもらないか、
という懸念がある。どうなんでしょう。
385無名草子さん:2006/12/16(土) 16:01:01
本棚に入らない本は
入れと庫(だったかな?)使ってるけど
別に問題無いよ。カビっぽくなったりはしてない。
変色も特にしてないようだし。
386無名草子さん:2006/12/16(土) 19:51:32
除湿剤入れておけばいいんじゃない?
387無名草子さん:2006/12/16(土) 22:31:03
んだんだ
388無名草子さん:2006/12/17(日) 08:40:50
実行してる人いるよ。ベランダで雨ざらしでもOKらしい。
ttp://allabout.co.jp/family/simplelife/closeup/CU20030215A/index2.htm
389無名草子さん:2006/12/24(日) 02:52:16
このスレ見てケース+メタルシェルフにすることに決めた。
ケースを天馬のいれと庫シリーズとナカバヤシのキャパティシリーズの
どっち買おうかを迷ってるんだけど、両方使ってみた人いない?
390無名草子さん:2006/12/24(日) 13:54:47
こんな安い物両方買えよ
391無名草子さん:2006/12/24(日) 15:28:29
>>390
だって統一したいじゃん。
392無名草子さん:2006/12/24(日) 18:47:00
>>391
両方買って気に入ったヤツで統一しろってのw
ボツになった一個もなんか使い道あんだろ
393無名草子さん:2006/12/24(日) 21:22:18
ホームセンターでルミナスのメタルシェルフと「入れと庫」を買った。
ジョジョ全巻でほぼ埋まりそうだ(ノ∀`) アチャー
394無名草子さん:2006/12/24(日) 21:56:05
少年誌コミックスや文庫本はティッシュの箱に並べて入れて
それを本棚に縦に入れると空間を無駄なく使えるし、奥の本も取り出しやすくていい感じなんだけど、
青年誌系のひと回り大きなサイズのコミックになると、並べるのにちょうどいいサイズのゴミが見つからない。
あのサイズにぴったりの箱状の家庭ゴミってないかな?
100円ショップでも探してるけど、邪魔なフタ付きとか、本を傷めそうな網目とか
いらん機能がついてるのばかりで使えない。
395無名草子さん:2006/12/24(日) 22:42:33
コクヨのホームシェルフHR-6は多慶屋で\7500だった。
396無名草子さん:2006/12/26(火) 21:38:56
>>394
缶ビールの500mlの24缶入り段ボール箱を切って使うのはどうだろうか。
397無名草子さん:2007/01/02(火) 22:56:38
スチール書棚を扱っているホームセンター、ご存知ないですか?
398無名草子さん:2007/01/06(土) 15:40:25
>>397
コーナンで見たことがある。でもホームセンターより事務用家具専門店の方があるんじゃない?
399無名草子さん:2007/01/09(火) 20:22:37
>>371
背表紙を短い辺(シールの貼ってある面)に向けて立てて入れろ。
400無名草子さん:2007/01/11(木) 23:30:53
いれと庫って中身詰めて五段くらい積んでも問題無い?
新書用のワイドっての通販しようかと思ってるんだけどプラの強度が不安。
401無名草子さん:2007/01/12(金) 04:09:40
文庫用を5段重ねで使ってるけど問題ないよ
402無名草子さん:2007/01/12(金) 05:25:54
亀ですが私の本棚は>378の方法です。
文庫もイミダスもレンガ重ねて高さ自在。
日の当たらない廊下に高さ1m幅3mほど。
通気性も良いし地震が来ても廊下の通過時間少ないと思う。
数が置けないのが難点。文庫8割で500冊強。
あと微妙に廊下狭ス(´・ω・`)
大きな荷物運ぶ時は気を遣います。
あまり引っ張り出さないない本はダンボールに突っ込んで
クローゼットの中に入れっぱなしなので
このスレの無印箱とか入れと庫を参考にしてみます。
403378:2007/01/12(金) 20:45:46
>>402
積みたて式の人キタ (・∀・)
同じこと考えた人がいて嬉しい。

私も文庫中心で約500冊です。
転勤での引越しの可能性もあるし、
ちゃんとした本棚買う決断がつかなかったのでした。
レスありがとう。
404402:2007/01/13(土) 04:21:02
>403
本人様レスキタ!(・∀・)
私も同じ考えの人が居て嬉しいです。
うちも引っ越し多いんでこの方法にしたんですよ。
レンガと板の本棚って言うとちょいと引かれますが
見た人には好評です。
リビングにも未読の本中心に高さ80×幅1mのを置いてます。
焦げ茶の板に小物やインド綿もあしらって飾り棚風です。

余談ですが下駄箱もインド綿暖簾垂らして同じ造りです。
ブーツも高さ自在で通気性も(ry

地震が心配でしたら両面テープや接着剤の利用も気休めにはなるかと思います。
やはり寝床には置けませんがw
405無名草子さん:2007/01/26(金) 03:03:05
捨てるのも選択肢にいれよう
406無名草子さん:2007/01/26(金) 03:15:58
だが断る!
407無名草子さん:2007/01/26(金) 21:22:15
>>402-404

一番上に突っ張り棒すれば地震きても結構大丈夫なんでは?
自分もやってみようかな。
408無名草子さん:2007/01/31(水) 20:01:49
写真うpしてほしい。
409無名草子さん:2007/02/04(日) 10:28:59
こんにちは。
奥行き20cm以下の天上つっぱり式の本棚探しているのですが

http://www.cecile.co.jp/p/pXH-476/
コレだとつっぱりが弱そうなので、もう少し強度のありそうな
ものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
410無名草子さん:2007/02/04(日) 12:15:26
安いのはどれも突っ張りがすぐ弱くなると思った方がいいね。
とりあえず、jajanとかLB1000でググってみたら。
411無名草子さん:2007/02/07(水) 11:58:57
jajanで検索したらコレが出た
http://www.rakuten.co.jp/jajan-r/219401/280968/

なるほど、かなりイケそうだ


ちよっと前に本棚探してて見つけたベルメゾンの本棚と同じだと思うけど、どうかな?
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=501765494&orderKbn=3&slk=

同じようなら、組み立て設置サービスのあるベルメゾンに注文するのだが・・・
メーカーに「同じ商品ですか?」って問い合わせるのは失礼かな?

それにしても鹿島茂、こんな事もやってたんですね・・・ちょっと意外
412無名草子さん:2007/02/07(水) 21:56:11
カシマカスタムなぁ、ちょっと高くないかな。
文庫・新書用として考えると絶対棚板買い足す必要があるし、幅60cmしかないし。
大型本に対応してるから強度はそれなりにあるのかもしれんが。
413無名草子さん:2007/02/12(月) 21:00:22
ttp://www.rakuten.co.jp/rocky77/491322/615382/#533069

これほしいけどどこにも売ってないよー
414無名草子さん:2007/02/23(金) 22:25:15
引っ越した先の下駄箱が、一人暮らし用なのに無駄にでかい。
高さが天井まであり、幅も好きにできるのでそこを本棚の代わりにしてる。
なかなかいいですよ。
415無名草子さん:2007/03/04(日) 21:06:40
カシマカスタムの「本棚は薄い方がイイんだよ!」がいまいち理解できない
別に薄さはどうでも・・・
それよりデザインをもうすこしまともにしてほしい
416無名草子さん:2007/03/15(木) 09:49:23
■→自作本棚

壁窓窓窓窓窓↑↓壁壁
壁■■■■■空空■壁
壁■空空空空空空■壁
壁■空■■■■空■壁
壁■空■布団■空■壁
壁■空■布団■空■壁
壁■空■布団空空■壁
壁■空■■■■空■壁
壁■空空空空空空■壁
壁■■■■■空空■壁
壁壁壁壁壁壁↑↓壁壁

文字通り本に囲まれて寝ています。
一冊でも多く収納したいのと倒れてくるのを防ぐのとで、横板を一枚ずつ外して本棚同士を木工用ボンドでくっつけてみたのはいいのですが、部屋から出せなくなってしまいました。
おまけに部屋全体が暗い・・・
寝室兼書庫として使っています。
417無名草子さん:2007/03/15(木) 09:57:38
>>416
ボンドでくっつけたぐらいでは、大きな地震の時には簡単に外れそう
本が落ちてきて怪我しないかな?ネジで固定しろよー
418無名草子さん:2007/03/15(木) 10:12:35
>>417
ありあとう。
そう言われるとちょっぴり不安になってきた。
もう少し小細工してみるよ。
419無名草子さん:2007/03/15(木) 15:13:21
>>415
分からなければ別にそれでいいんじゃない?
420無名草子さん:2007/03/16(金) 22:43:28
無印なんかで昔売ってたMDF製ラックがでかければ文庫・新書の本棚に丁度いいと考えてたけど

http://www.margherita.jp/piano/piano_DVD_psc.html

そんなのが最近出た。あとは色があまり白っぽすぎなければ言うこと無いと思う。
近いうちに買うかもしれないので、その時は詳細にレポートする予定。
421無名草子さん:2007/03/17(土) 00:03:02
>>420
よさげだけどハカマが欲しいねぇ
422無名草子さん:2007/03/19(月) 16:10:49
楽天とかで売られてる本棚はどれも安っぽくてダメだ
図書館にあるような本棚がほしいけど探しても見つからない
423無名草子さん:2007/03/19(月) 16:35:16
新スレになりました。

【書籍】本棚書棚書庫 5冊目【収納】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1173600780/
424無名草子さん:2007/03/25(日) 15:02:19
あsd
425無名草子さん:2007/04/10(火) 19:42:52
しっかりした本棚はとんでもなく高い
426無名草子さん:2007/04/18(水) 19:51:35
あーゆーのは、
コクヨとかイトキン?やらプラスやらのカタログを見てるみるとよいよ。
高いよ〜
427無名草子さん:2007/06/15(金) 18:33:23
図書館にあるようなのはすぐに10万20万だからなあ
たかいよねー…
428無名草子さん:2007/06/23(土) 23:27:29
>>416
こういうの見ると、漢字の表現力は凄いと思います。
部屋の状況がありありと想像できるもの。
読書家にしたら夢の部屋ですよ。
429無名草子さん:2007/06/28(木) 02:16:32
神戸市民のオレは死んでもそこまでできない...
430無名草子さん:2007/06/28(木) 08:55:44
俺は地震より、床が抜けるのが怖い
431無名草子さん:2007/06/30(土) 21:23:18
棚棚棚棚壁
棚◇寝台壁
棚◇◇◇扉
棚◇机◇箪
棚◇◇◇笥
壁窓窓棚壁 

俺の部屋はこんな感じ。(◇は空き)
机に座ると左側の書棚がズラっと見えてかなり気分がいい。
432無名草子さん:2007/06/30(土) 22:50:43
>>431
ちなみに何畳の部屋?
書棚の高さは?
433無名草子さん:2007/07/04(水) 22:42:47
>>432
6畳。棚はだいたい2mだけど、ベッド脇だけは恐いので1mにしてる。
434無名草子さん:2007/07/11(水) 00:32:25
畳敷きの独身寮にいるが、3年に一度異動で引っ越す。
そこで
畳に跡をつけたくないので、クールラックの下にすのこを逆さまに入れて壁に並べている。

これのいいところは
枠+可動棚だけなので、レイアウトが自由・簡便。


ただし地震が来たらサヨウナラ
435無名草子さん:2007/07/11(水) 00:39:16
100均の収納袋。
(不織布+透明窓)

透明窓に塩化ビニルを使用しているものは、注意した方がよい。

6段くらい背表紙を上に積み重ねていたら、自重で圧着→新潮文庫の背表紙がくっついてはがれた orz
436無名草子さん:2007/07/12(木) 00:36:01
>>435
収納袋は背表紙を上の状態で置くとダメみたい。
私の場合、くっつきはしなかったが本がゆがんだ。

本が積み上がっていく形。
うまく言えないが、全部入れた状態で、袋が縦長の形で、今は使用。
二段ぐらいしか積めないが。
437無名草子さん:2007/07/26(木) 23:20:58
しばらく読まないなと思ったらこれに詰めて押入れに放り込んでる。

http://www.yomupara.com/bookbox.php
438無名草子さん:2007/07/27(金) 00:18:38
これはいい
439無名草子さん:2007/07/30(月) 22:46:15
>>437
俺は数年前だったか、ネットでこの製品の画像を見て、段ボールの折れて中に折り込まれる部分が
本の背を圧迫して変形させないかな? と心配になった。
箱の深さが、どうみても文庫本の横幅ギリギリだから。

どうなん?
440無名草子さん:2007/08/12(日) 22:15:27
無印のフタ式のケースに 
完全版コミックを積めてる 
15〜16冊入る
441無名草子さん:2007/08/13(月) 15:01:04
近所のスーパーからダンボールもらってきて、それに詰めてます。
442無名草子さん:2007/08/22(水) 15:08:11
>>440
それってA5サイズの奴だよね。
一般的なB6判はどうしてる?
443無名草子さん:2007/08/25(土) 19:36:13
コミック用、CD用、ビデオ用、まではよくあるけど、文庫本用って少ないね
新書はコミックのでいいんだけど
444無名草子さん:2007/08/26(日) 22:05:02
最近文庫本のみ集め出して、読んだら入れと庫の文庫用につめてます
もう9箱目なんだけど、多い人は何箱くらい部屋にあるんでしょうか?
皆さん自慢してくださいw
できれば文庫本何冊くらい持ってるかも知りたいです
445無名草子さん:2007/09/01(土) 11:56:26
スレ違いかも…だけど本をスキャナーで取り込んで
データにしてしまおうかと思ってます。やったことある人います?
446無名草子さん:2007/09/01(土) 17:22:51
>>445
すれ違いだし、マルチだし、どないやねん。
二度とココにくんな。

447無名草子さん:2007/09/02(日) 00:00:40
………あれ、オレいつこっちにも書き込んだっけ。
448無名草子さん:2007/09/02(日) 00:20:27
>>447
すまん、コピらせてもらったw
449無名草子さん:2007/09/02(日) 23:07:41
>>446
マルチって何?
450無名草子さん:2007/09/02(日) 23:15:03
451無名草子さん:2007/09/03(月) 10:50:20
452無名草子さん:2007/09/03(月) 13:00:05
453無名草子さん:2007/09/07(金) 02:37:57
良いスレ。
みんな愛してる。
454無名草子さん:2007/10/02(火) 00:54:51
>>395
今ごろのレスでスマソ。最近このスレ知ったもんで。
コクヨのホームシェルフは、春頃に廃番になっちゃいましたね。
多慶屋もあたったけど、なかった。
他社製品で同じようなスチールラックがあったので、今はそれ買ってます。
455無名草子さん:2007/10/02(火) 23:43:08
あらまあそうなんだ。優秀な選択肢だったのに…
456無名草子さん:2007/10/16(火) 02:13:49
あげ
457ハヅキ ◆YXi5InRHpI :2007/10/23(火) 16:49:47
あげ
458無名草子さん:2007/10/25(木) 20:01:02
>>455
亀だが
携帯の楽天でコクヨのやつ型番だけで検索したらそれっぽいスチル棚あったけよ
459無名草子さん:2007/10/26(金) 19:41:17
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

460無名草子さん:2007/10/31(水) 22:08:07
いれと庫の文庫を購入

満足だが、ハヤカワ文庫(アガサクリスティのやつ)の背が微妙に高いため
それを入れると蓋を閉められなかった
461無名草子さん:2007/10/31(水) 22:15:22
あるよね、そういうの。
多分徳間デュアル文庫もダメなんじゃないかな。
462無名草子さん:2007/10/31(水) 22:54:05
新書のに入れたらそれはそれで不揃いになりそうだからな……

今まではダイソーに売ってる10冊弱入るダンボールだったが
持ち運べる点が気に入ったのでサイズいろいろ7個5000円分ほどさらに注文してきた
463無名草子さん:2007/10/31(水) 23:01:31
二度と読まない本とかは
すぐ捨てるの?
464無名草子さん:2007/11/01(木) 00:09:55
ブクオフに捨てるよ
465無名草子さん:2007/11/04(日) 13:25:58
本の保存・補修・メンテナンスってスレに書き込まれてたんだけど
ダンボールや新聞紙は酸性紙だから本をダンボールに詰め込むと
劣化が進むってあってさ10数年ぶりに押入れからダンボール
引っ張り出したんだけど大して劣化はしてなかった
おまけにダンボールには新聞紙を敷き詰めてたからダブルパンチのはずが
全くもって気になるほどの劣化はなかった
焦らすなよな・・・
466sage:2007/11/05(月) 11:17:16
ダイソーの積み重ねバスケットA4・B5(ヨコ型)っていう、黒いプラスチックのカゴ状で
上部と前の2方が開いてるの使ってる。
B5雑誌を横にして並べられるくらい奥行きがあるからちょっと邪魔だが、
3つ積めばカラーボックスとほぼ同じくらいの収納力になる。
カラーボックスより安上がりだし狭いとこにも1段や2段にすれば置ける。
軟そうだが三段重ねて2年使ってても歪んでないので、ちゃんと爪かませて積めば
意外と丈夫だと思うよ。
467無名草子さん:2007/11/13(火) 06:37:41
468無名草子さん:2007/11/14(水) 23:50:39
>>467
それって2列に入れる、それとも3列入る?
469無名草子さん:2007/11/19(月) 11:52:50
2年ぶりに来たけどまだjajanって自演してるんだねwww
470無名草子さん:2007/11/19(月) 17:07:51
>>468
一般的な文庫本はA6サイズ。
底面がA4なら寝かせて積んで4列じゃね。
471無名草子さん:2007/12/09(日) 01:53:44
いれと庫みたいな箱に防虫剤と一緒にブチ込んどけばおk
472無名草子さん:2008/01/02(水) 02:36:34
どうやらB5のムックを保存しておけるようなプラ容器はないみたいですね。
ガッカリ・・・・
473無名草子さん:2008/01/05(土) 00:57:59
h
474無名草子さん:2008/01/11(金) 04:09:04
入れと庫のいいところは、背表紙が横になるように並べられるところだな。
100均のケースとか背表紙が上を向くタイプは長く入れておくと自重で本が拉げて傷みやすい。
475無名草子さん:2008/01/11(金) 21:04:22
>>474
ただ、重ね合わせを意識して上が微妙に広くなっていて
壁が薄く、積み上げたときの強度が弱い。
ナカバヤシのQボックスの方が垂直で頑丈なのだが、コーナーが丸くなっているのが難点。
476無名草子さん:2008/01/15(火) 10:13:11
ビニール袋+段ボールが最強。
いらなくなったら捨てられるし。
477無名草子さん:2008/02/13(水) 16:49:10
家具板とマルチ

http://news23.org/news4797.jpg
↑を
↓に
http://image.www.rakuten.co.jp/interiorcafe/img10373939303.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/interiorcafe/584212/584220/587125/
しようかまよってます。
というのも、自分でも、どうしたいのか不明。
478無名草子さん:2008/02/13(水) 16:49:51
とりあえずマルチはしんでください
479無名草子さん:2008/02/23(土) 15:39:18

LB1000
https://www.toska-square.com/lb/index.htm

大量の本を無駄なく収納するにはこれが一番だと思う。
強度もしっかりしてるし、奥行きの浅い棚でも天井突っ張りもあるから安心。
なんといっても少しずつ買い足しで拡張できるのが良い。

ハンズ行けば現物見れるよ



480無名草子さん:2008/02/23(土) 16:15:46
>>479
値段が高いのがな・・・ホームセンターの10倍はするし
481無名草子さん:2008/02/24(日) 12:56:28
既存の本棚に余の欲求を満足させるものが無い。
今から余自らが自作する。
完成したら卿らに画像を見せる
482無名草子さん:2008/03/26(水) 02:15:29
>>481
ひとつきほどたつけど完成しました?
483無名草子さん:2008/04/02(水) 00:27:53
本棚を探しておりますが
お勧めがあれば教えてください
下記が満たせていれば良いなあヽ(´∇`)ノ

・奥行き30cm程度(文庫本サイズはNG)
・高さ180cm程度
・値段は高くても5〜8万円
・棚の板が移動可能
484無名草子さん:2008/04/02(水) 00:39:41
485無名草子さん:2008/04/02(水) 06:02:09
>>483
マルチいくない!
486無名草子さん:2008/04/06(日) 21:30:51
アイリスのコミック本ストッカーって使ってる人いる?
いれと庫より安いから問題ないならこっち買おうと思うんだけど
487無名草子さん:2008/04/07(月) 07:09:05
自分はアイリスと同じタイプのナカバヤシ製を使っている
重ねるのは3つまでというのがネック
いれと庫よりは若干弱い感じがするかな
488無名草子さん:2008/04/11(金) 01:21:28
二列になってて前の棚が動くやつに憧れてる
489無名草子さん:2008/04/11(金) 09:27:23
スライドのレール上に本を積み上げちゃって動かなくなったよ
490無名草子さん:2008/04/11(金) 16:32:46
長期保存したいんだけどどうすればいい??
なにかビニールのなかにいれておけばいいのかな!???
虫に食われないか心配です・・・。
491無名草子さん:2008/04/11(金) 17:24:45
防虫剤でも放り込んどけ。
ついでにカビないように湿気取りも放り込んどけ。


そういえば湿気取り最近変えてないな…。梅雨前には取り替えないとなァ。
492無名草子さん:2008/04/11(金) 17:30:33
あと脱酸素剤も入れればいいのかな
493490:2008/04/11(金) 17:53:23
防虫剤と湿気取り了解!!!
湿気多い地方だから心配心配。
「本、命」(笑)
494無名草子さん:2008/04/12(土) 00:24:19
日の当たらないところにしまっておけば更に安心だよ
495無名草子さん:2008/04/19(土) 17:48:29
>>477
今見たら上の画像が変わっててシュール
496無名草子さん:2008/04/19(土) 21:24:28
なんという人間本棚。
これは間違いなく江戸川乱歩。
497無名草子さん:2008/04/25(金) 13:21:10
ttp://www.cecile.co.jp/p/pWI-580/
B5サイズのいれと庫なくて困ってたんだけど、これどうだろう?
498無名草子さん:2008/04/25(金) 22:58:30
自分は↓のボックスMみたいなのを奥行きのある棚に並べようと思っている。
ttp://www.the-f.com/shosai/deco2.html
けど、内寸の高さが15cmとぎりぎりでこれはだめなんだな…。

サイズがいいのはしこれ↓。
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v7/cfm/products_detail001.cfm?GCD=420190&GWK=3639
ttp://www.rakuten.co.jp/craft-kyo/811826/760361/#826146
紙製なのと蓋があるのがネック。
499無名草子さん:2008/04/26(土) 07:59:24
自分が気になってるのはこれ
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008A/684496/

いれと庫より日焼けは防げそうに思うが
紙製なのが微妙
500無名草子さん:2008/04/26(土) 09:37:28
上から出すいれと庫方式だと見えにくいし取り出しづらい
それは2段になってるし値段が高いな。普通にナカバヤシの片付けボックスがいい

ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008B/628709/
書棚スレ読んでたら↑と奥行40センチの書棚併用だと収納力が高いってレスがある
これをいま注文したから、一緒に頼んだ
501無名草子さん:2008/04/26(土) 09:51:44
あと>>497の袋&取っ手方式を試してみる。駄目だったらきっぱり諦める
502無名草子さん:2008/04/26(土) 16:49:09
レポ楽しみにしてる。
503無名草子さん:2008/04/27(日) 11:28:09
ざっと読んで、結局ホムセンでいれと庫コミック用\698と文庫用\598を購入。
この2つはアマゾンより安かった。
が、新書用ワイドはアマゾンのが安かったので購入せず。

チラ裏すまん
504無名草子さん:2008/05/19(月) 19:31:52
本棚だけはネットよりもホームセンターの方が安いよね。
やっぱネットで本棚買う人なんていないから高いのかな。
505無名草子さん:2008/05/19(月) 22:53:35
そうかな?安い本棚は、ネットもホームセンターも値段は同じだった
506無名草子さん:2008/06/07(土) 01:41:11
収納したケースの中に、防虫剤とか入れる?
ダニがわくんだけど、何か良い対策は無いかなぁ?
507無名草子さん:2008/06/07(土) 03:56:39
匂いの無い防虫剤だね。
508無名草子さん:2008/06/08(日) 05:23:52
匂いなしの防虫剤は入れてるけど
防カビ剤がみつからん…
509無名草子さん:2008/06/08(日) 11:18:25
ホームセンターへ行って、防虫剤や乾燥剤を買ってこようと思うんだけど
具体的に、どういう名前の製品を買ってくればいいかなぁ?
510無名草子さん:2008/06/08(日) 13:06:24
大同小異、どれを選んでも大して違いはないよ
511無名草子さん:2008/06/08(日) 23:03:31
無臭・無香料タイプのものがいい。

ナフタリン臭い本なんていやでしょ。
512無名草子さん:2008/06/09(月) 00:49:03
となると、ムシューダ が無難かな?これって乾燥効果もあるのかな?
513無名草子さん:2008/06/09(月) 10:16:27
湿気とりは別で買えば?水たまったら換えなきゃなんないんだし。
そして今ふと確認してみたら水が満タンになってた…換えなきゃ。
514無名草子さん:2008/06/10(火) 17:18:34
そろそろ乾燥剤交換の季節です
515無名草子さん:2008/06/10(火) 20:54:21
カメラ用の湿気取りがいいかも。
お菓子とかに入っているような袋入りで無臭だよ。
516無名草子さん:2008/06/16(月) 20:54:58
3個パックのやつ使ってるよ
517無名草子さん:2008/07/08(火) 20:49:16
幅80cm×奥行25cm×高さ180cmのスチール書棚を、部屋ぐるりの壁際に
10本ほど並べて使っています。
書棚の天板から天井まで50〜60cmの空きがあって、そこには本や箱を
平積みで置いてるんだけど、下の本の取り出しが不便なので、この空間にも
本棚を置けないかと思い始めました。

幅80cm×奥行25cm×高さ50〜60cmの本棚なんて、ありますかね?
検索して回ってるけど、適当そうなのが見つかりません。
また、奥行一杯ある本棚だと転げ落ちそうなので、例えば下のように、
底板が支えになってくれそうな形があるといいんですが。

横から見た形
  ┏━┓
  ┃  ┃壁
  ┃  ┃側
━┻━┛

似たようなことを実践されてる人はいらっしゃいますか?
518無名草子さん:2008/07/12(土) 13:49:29
本棚の上に置くという時点で底板レベルの問題じゃないと思う
普通は本棚と連結し、転倒防止用金具かベルトが必要では
519無名草子さん:2008/07/17(木) 22:04:23
文庫用に無印の本棚買った。
効果は薄いかもしれないけど手ぬぐいを1段ごとにかけて光と埃よけしてる。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076935988

高さ1mのもあるみたい。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076935995
520無名草子さん:2008/07/18(金) 08:36:29
>>519
値段高すぎワロタ
材木の質はいいんだろうけど、ホームセンターの5倍〜10倍のお値段ってのは・・・
521無名草子さん:2008/07/23(水) 00:23:17
>>520

ホームセンターの安物基準であることのほうが嘲笑の対象
522無名草子さん:2008/07/23(水) 01:04:43
しかしちょっと高いと思うぞ
523無名草子さん:2008/07/23(水) 01:19:33
>>521
でも下手すりゃホームセンターの方がいい物あったりするんだよなw
524無名草子さん:2008/07/23(水) 08:33:14
知りたいのは、HCの5倍もの値段に見合った質なのかどうかだな
>>519は見た目も安っぽいし・・・
525無名草子さん:2008/07/24(木) 07:32:11
文庫本を本棚に入れてると、なぜか小口の下の方が左側に反れてしまうんだけど普通のこと?
スカスカだったり左側に寄り掛らせたりしてるわけではないのだが・・・

縦を細かく区切ってある本棚が欲しい
526無名草子さん:2008/07/27(日) 11:44:54
日焼け防止にに、本棚を遮光したいのだけれど
カーテン付けると中が見えなくなるし・・・
でもガラスつきも邪魔かな・・・
527無名草子さん:2008/07/27(日) 12:15:23
焼けたくない、見せたい、ガラス戸は邪魔って、もう雨戸閉めてろよ。
528無名草子さん:2008/07/28(月) 15:24:01
家具板のスレで読んだが
UVカット機能付きレースカーテンはどうだ?
効果の程はわからんがね
529無名草子さん:2008/07/28(月) 17:16:42
レースカーテンの隙間から光を通さないかな?
530無名草子さん:2008/07/28(月) 19:01:32
光すら通したくないなら
窓に一級遮光カーテンつけるか雨戸閉めてろって
531無名草子さん:2008/08/04(月) 21:57:56
>>526
棚にしまうのをやめてビニール+段ボールで保存だ。
どうせ滅多に読み返さないんだろ?
532無名草子さん:2008/08/04(月) 22:23:45
>>531
ぎっしり詰まった本棚を眺めるのがいいんじゃないか。
533無名草子さん:2008/08/04(月) 23:10:25
ぎっしり本がつまった倉庫を眺めるのもいい気分
何の本をしまったか忘れてしまうのが玉に瑕だが
534無名草子さん:2008/08/07(木) 13:25:44
>>533
背表紙をデジカメで撮っとけ
535無名草子さん:2008/08/11(月) 23:03:31
B5ケースはまだか?
何の障害があるんだ?
536無名草子さん:2008/08/14(木) 14:52:21
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tansu/cabinet/00119729/img08468134.jpg
俺はコレを使ってる
上段はコミック&文庫
中段にはB5サイズ
下段に写真集のようなデカイ&重い系
引き出しには防虫剤入れて雑誌の切り抜きとか記念に買った新聞などなどタップリ収納できる
幅60x奥行40×高さ181cm 送料込で大体19000円程度
楽○に限らず「ネルソン 本棚」で検索すると見つかると思う
537無名草子さん:2008/08/14(木) 16:01:05
宣伝乙
538無名草子さん:2008/08/14(木) 17:50:39
>>537
どのあたりが宣伝なの?
519みたいなのは桶なんだろ
特定商品を連想させるのは禁止ならそうかもしれないが別にアフィじゃないし
これで宣伝なんていわれたらこのスレに書き込めないような希ガス
過疎ってるから書いてみたんだが今後は自重するよ・・・
539無名草子さん:2008/08/14(木) 23:54:13
煽りレスは気にせずスルーよろ
人を不快にさせて喜んでいるような奴だしね
540無名草子さん:2008/08/14(木) 23:57:20
というか>>538みたいなのが釣れるのを待ってるのに
541無名草子さん:2008/08/22(金) 17:22:59
ホクトの二列収納書庫(幅狭)がお勧め。
542無名草子さん:2008/08/23(土) 14:07:40
スライド式を二個買って積んで本やら収納したら
下の段のスライド部が上の重さで動かない。
スライド式なんか買うんじゃなかった
543無名草子さん:2008/08/26(火) 20:27:57
>>542
積むのをやめれ。
544無名草子さん:2008/08/27(水) 23:38:51
カラーBOX2個にキャスターつけてスライド本棚っぽくしてる
545無名草子さん:2008/08/28(木) 03:19:57
地震でくずれた本の下敷きになって死んだ人の本の配置ってわかる? 
彼の死を無駄にしないためにも、参考にしたい 
546無名草子さん:2008/08/28(木) 10:32:46
まァとりあえずあまり高く積み上げないことと、
耐震用の処置をとることが基本じゃね。
547無名草子さん:2008/08/31(日) 11:27:36
なぁ普通の本棚とスライドの本棚どっちが便利かな?
548無名草子さん:2008/08/31(日) 15:41:20
ダイソーで売ってた文庫本BOXもう売ってないのかな
100円とは思えないしっかりした作りで良かったのに
石油高騰で厳しいなら300円でいいから売って欲しい
549無名草子さん:2008/09/18(木) 18:40:57
いろいろ使ったけど、やっぱりカラーボックスが最強。
アイリスオーヤマのが頑丈で良いな。
550無名草子さん:2008/09/21(日) 07:51:11
自分の持ってる本棚がいかに利便性悪いか思い知らされた
かなりの量は入るんだが、雑誌とか用の縦長のスペース多くて無駄が多い
新たに買いたくてもそんなスペースは無い
仕方ないからホームセンターで木材買ってきて、スペース分割とかしたんだが…増える本には勝てないな
本を売るなんて悲しすぎるよ…どうにかしないと
551無名草子さん:2008/09/21(日) 14:49:34
部屋に隙間が残っているならttp://www.hokuto-net.co.jp/goods/library/la.html
隙間が無いなら、近所のトランクルームを借りるか
ttp://www.tokyo-shoko.com/ みたいな業者に保管してもらえ
552無名草子さん:2008/09/21(日) 14:50:23
>部屋に隙間が残っているなら〜
の所は無視して
553無名草子さん:2008/09/29(月) 01:22:02
コレいいなと思って見てたら13万じゃねーかwww
554無名草子さん:2008/09/29(月) 11:03:08
13万www桁が違いすぐるwwworz
555無名草子さん:2008/10/02(木) 07:51:54
常時一覧性がない時点でアウト
556無名草子さん:2008/10/04(土) 09:42:37
>>555
> 常時一覧性
これ、デカイよね。
普通の蔵書家だったら、一覧性が少しでも悪くなった時点で
死蔵への道まっしぐら。
557無名草子さん:2008/10/04(土) 12:05:41
わかる、段ボールに詰めたままの本はそのまま十年単位で読まなくなるね、うん
本棚にあれば目に付くからまた読んでみようって気持ちが起こる
558無名草子さん:2008/10/04(土) 14:13:42
>>525
俺もあれかなり気になるわ
縦を多めに仕切ってあるのってなかなかないね
559無名草子さん:2008/10/07(火) 11:46:05
ダイソーのB5サイズの週刊誌用(週刊雑誌用?)収納袋っていうの持ってる人いたら、B5面を下にしたときの高さ(1つに入る本の厚みの合計)教えてもらえませんか
同サイズの月刊誌を入れるので、3冊刻みの約10センチや6冊20センチあたりだといいのだけれど

http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/430112/639939/526516/
チャック付きの蓋は必要なのでこれのB5版があればベストです。100均じゃなくても良いのでこんな感じの収納用品があったら教えて下さい
560無名草子さん:2008/10/09(木) 05:46:59
100円でなくてもいいなら大手通販で扱ってるよ
セシールのは高さ14cmになっていた
561無名草子さん:2008/10/11(土) 14:01:37
>>548
まだ見てるか分かんないんだけど、プラスチックのだったらキャンドゥに置いてるよ。
562無名草子さん:2008/10/11(土) 14:47:03
外国の図書館みたいに上にブックエンドみたいのが付いてる本棚って高いのかな
563無名草子さん:2008/10/12(日) 21:58:49
>>562
コクヨのスチールの棚なら
棚板の裏側にセッティングしてぶら下げるタイプの
ブックエンドが付属してるよ。

木製本棚だと聞かないね。
564無名草子さん:2008/10/19(日) 20:42:34
いれと庫がすごく便利なんだが
B5サイズの同人誌だと入らないのが難点
作ってくれないかなぁB5版いれと庫
565無名草子さん:2008/10/19(日) 21:24:42
いれと庫高すぎ
566無名草子さん:2008/10/20(月) 09:56:27
また値上がりしたんだよね
もっと安い店もあるがメーカーのショップじゃ1000円
いくら良くても今は買う気起きん…
567564:2008/10/26(日) 13:54:06
>>565-566
調べてみて愕然とした
7月に買った時は880円だったA5コミック用が
同じ店で1180円…えええ?

まさかと思って、去年の8月に同じ店で買った履歴見たら700円だった
1年2か月で1.5倍って何よ
こえええええ
568無名草子さん:2008/10/26(日) 14:23:17
原油、もの凄い下がったのになあ
それとも今頃原油高の影響が出てきて、今の原油安の影響は来年になるのかな?
569無名草子さん:2008/10/26(日) 16:24:12
原油価格の減少が原材料の仕入れ値に波及するまで1〜2ヶ月
仕入れ値の減少が商品の価格に波及するまで1〜2ヶ月
海外の工場で製造した製品が船便で日本に届くまで1ヶ月
企業体力の回復期間1〜2ヶ月

こんくらいは掛かるんじゃね?
570もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/11/02(日) 22:07:43
原料値上げには即座に反応するんだけどねw
571無名草子さん:2008/11/23(日) 22:32:26
いれと庫A5用を998円
DVD用を798円で買ってきた
572無名草子さん:2008/11/24(月) 00:31:34
もう少し待とうか
573無名草子さん:2008/12/02(火) 14:15:48
段ボール箱とビニール袋で充分。
判型と背表紙揃えて透明な袋に入れたら検索も簡単。
574無名草子さん:2009/01/11(日) 19:45:47
>>564
tp://www.rakuten.co.jp/agoashi/788984/789163/789664/

青と黒しかないけど
575無名草子さん:2009/01/11(日) 20:13:37
>574
高い上に、積み重ねが2箱までとは、ちょっと残念だね。
576無名草子さん:2009/01/13(火) 00:27:43
しかし、確かに朗報ではある
メーカーはどこだろ?
とっぱらいで欲しいな。
577無名草子さん:2009/01/13(火) 01:25:41
とっぱらいでほしいって何?
578無名草子さん:2009/01/13(火) 18:04:00
>>574はアニメイトに良く置いてあるやつだね
オリジナル商品なのかもしれん
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4013408/
579無名草子さん:2009/01/14(水) 01:03:12
なんかモロに『同人誌』を前面に出してるけど
ムック系でB5サイズは普通にあると思うけどな
580無名草子さん:2009/01/14(水) 01:04:44
>577
中間マージンを取る会社を”とっぱらう”ことである。
581無名草子さん:2009/01/14(水) 17:42:01
あげ
582無名草子さん:2009/01/18(日) 22:25:55
本棚か段ボールどっちが良いかなぁ
583無名草子さん:2009/01/18(日) 22:30:22
段ボールは虫が心配。
584無名草子さん:2009/01/18(日) 23:02:18
虫って本当に沸くの?
585無名草子さん:2009/01/19(月) 00:50:32
あい
586無名草子さん:2009/01/19(月) 01:05:31
らぶ
587無名草子さん:2009/01/19(月) 04:02:32
>>583
気になるなら段ボールの切断面にガムテ貼ったら?
588無名草子さん:2009/01/19(月) 10:33:24
段ボールに5年ぐらい本入れっぱなしだけど、なんともないぞ
保存環境によるんだろう
589無名草子さん:2009/01/22(木) 13:37:31
渡辺和洋迷言集
「君のマンコの中で抜きたいな。そして、精液をたっぷりと流し込んであげるよ」
590無名草子さん:2009/01/30(金) 23:23:00
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113061473

こういうマガジンファイル欲しい!
オーダーメイドなのかな?
591無名草子さん:2009/01/31(土) 00:23:13
>590
普通に売ってる。
592無名草子さん:2009/01/31(土) 02:31:54
ニュータイプ専用バインダーなんてあったっけ?
バインダーの表面に雑誌名のロゴとか載せれるのは手作りかオーダーメイドだけじゃないかな?
593無名草子さん:2009/01/31(土) 11:14:58
>592
画像見ても表紙なんか写ってないけど。
一般に販売してるマガジンファイルなんじゃないの?
594無名草子さん:2009/01/31(土) 19:50:20
>>593
画像2枚目下段
595無名草子さん:2009/01/31(土) 23:59:59
>590
別にニュータイプ専用のバインダーが欲しいわけじゃないんだよね?
ニュータイプ専用ならそりゃ出版社のオリジナルだろうけど。
596無名草子さん:2009/02/07(土) 18:31:08
>>590
雑誌のロゴなどのデザインがされてるものは、雑誌と同じ出版社が作ってる。
雑誌のどこかにバインダーの通信販売情報が載ってたり、出版社のサイトの
販売目録に載ってたりする。

科学雑誌で凝ったことあるけど、こういうバインダーは長期保存に向かないものが
多いと思うよ。
上下からプラスチックのフックで留めるタイプが多くて、これは、時間が経つと劣化して、
バインダーの背をつかんで持ち上げた拍子にフックが壊れたりする。
日経サイエンスみたいな金属の針金で留めるタイプならまだましだけど、
バインダーの構造上、雑誌本体が少し宙に浮いてるから、その重みでバインダーが
歪んでくる。
597無名草子さん:2009/02/08(日) 03:05:12
むかーし通販していたような記憶があるな>NTバインダー
最近は知らん

この人のは昔のだから針金じゃない?
598無名草子さん:2009/02/09(月) 03:16:17
部屋に本置くと壁ほとんど本棚でうまってしまった…
床にも本。

土蔵はあるけど電気が通ってないから悩むんだけど(昼間しか物色したりできない…)天井ギリギリに本棚置くよりはいいのかな。

地震はあんまひどくない地域なんだけど。


本棚買おうかって行ったら いつ嫁に行くかわからんのにどうするんだ!といわれた…
599無名草子さん:2009/02/09(月) 17:17:06
街中に住んでいるんなら近所のトランクルームを借りるとか
600無名草子さん:2009/02/10(火) 17:50:02
読まなくなった本を売るか捨てるかするべきですね
経験上、5年以上読んでいない本はこの先も絶対読まないので売っても困らない
とくに絶版になりそうもない著名作家の本なら、読みたくなったときに本屋で綺麗な本を買い直せるので逝ってよし!
601無名草子さん:2009/02/10(火) 22:34:30
ひとり暮らしをする。
心おきなく本が増やせるぞw
602無名草子さん:2009/02/11(水) 00:27:22
本棚の相談です。。

高さ2m前後(170〜220位)
奥行き20cm前後(16〜22位)
文庫本サイズの本を収納できる良い位の幅
値段2万円以下。

これくらいで条件に合いそうなのがなかなか見つかりません。
お暇な方よろしくお願いします。。

603無名草子さん:2009/02/11(水) 01:44:47
>>602

一度、イケアの電子カタログを見たらどうですか?

私は、文庫本や新書は、テーブルの下にダイソーの
新書用袋とか、文庫本用袋を買ってきて、ジャンル
ごとに分けて収納しています。

テーブルもパスポート(雑貨屋)で売っている、2000円台の
テーブルです。そのテーブルの上に、プリンターやスキャナを
置いています。

本棚も一応持っていますが、奥にしまい込んだら、中々探すのは
一苦労します。しかし、上記の様に、テーブルの下にジャンル分け
した状態で置いたら、すぐに手に取る事ができます。

どうしても、本棚が欲しい場合は別ですが、私の様な収納方法を
ぜひとも、おすすめします。
604無名草子さん:2009/02/11(水) 08:02:55
>>602
セシールか生活雑貨(ムトウ)かベルメゾンにいくつかあったと思う
605無名草子さん:2009/02/11(水) 10:09:20
>602
セシールのネット通販がオススメかな。
606無名草子さん:2009/02/13(金) 01:56:15
でもセシールとかの本棚って自分で組み立てでしょ?
相当つかれるよ
607無名草子さん:2009/02/13(金) 07:06:55
>606
有料だけど、組み立てサービスもあるはず。
2万円以下だとどうしても組み立てになるね。
608無名草子さん:2009/02/13(金) 12:01:05
>>598
工事して電気ひっぱっちゃうか
屋外用コンセントでひっぱってライト自分でつけちゃえ
609602:2009/02/14(土) 13:27:09
みなさんありがとうございます。

>>603イケアの電子カタログみてみます。

>>604 
>>605
セシールやムトウ、ベルメゾンも一度見てみます。

やっぱり本棚が欲しいですね。デットスペース埋めるのによさそうかと。
610無名草子さん:2009/02/15(日) 00:00:11
同人誌が山のようにあるので困ってます ダンボールに入れとくと、読まなくなっちゃうので・・・
量が凄いので普通の本棚はだめだ!と、ラックに収納する事に ニトリの
ttp://item.rakuten.co.jp/nitori/8790353/
とにかく安いくて重さ耐えるヤツとして、コレを購入

A5はいれとこで0k B5サイズも作ってくれよう〜

巷で評判の無印の ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076747796
下に置く分は良いのですが、肩より上になると、小柄な女には、この同人誌がみっちりつまったの、無理〜!!
という事で、アニメイトのコレを購入 
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/ncg/shc/0/cmc/4013407/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main
良いんですけどね、1,400円は高いよー

で、また探して、購入検討してるのがコレ
ttp://www.lifezakka.net/shop/catalog/product_info.php/products_id/195?osCsid=6643d40339ad70169ae71d22ec049e20
メイトのと似てる感じだけど、安っ!

買ったらまた書き込みに来ますね

ところでニトリのラックは、奥行きがいれとこのA5やコミックや無印のに、奥行きがぴったりなんです
いつかきれいに収納できたら、ここに写真UPしたいな
611無名草子さん:2009/02/15(日) 01:46:51
文庫がギリギリ入るサイズの本棚を
壁一面に設けた部屋で読書するのが夢・・・。

背表紙が整然と列を成している絵を想像するだけでハァハァする(笑
612無名草子さん:2009/02/15(日) 15:42:27
高い本棚に文庫本ってのがなんか無様
文庫本は背表紙があまり美しくない
613無名草子さん:2009/02/15(日) 19:11:07
でも、文庫本は出版社や著者で色が統一されてるから
ならべ方によっては色々あそべるとおもう。
614無名草子さん:2009/02/16(月) 11:18:46
本をそんなに持ってない人ならハードカバーで平気だろうが、
蔵書数が増えてくるとスペースの問題で文庫の方がメリットがある。
インテリアで飾ってるわけでもないしな。
615無名草子さん:2009/02/16(月) 23:07:45
電車で読むから文庫がいい
616無名草子さん:2009/02/21(土) 17:52:31
最近マンガが増えてきたのでケースに収納しようと考えています。

最初は全体的に人気のあるいれと庫を購入しようと思っていたのですが、縦入れタイプのようなので出し入れのときに帯が破れてしまいそうで悩んでいます。
他の商品を探してみたところ、横入れでアイリスのコミック収納ケースを見つけましたが、こちらは完全版(21*15cm)やワイド版(18.6*13.2cm)の大きさに対応しているものが無いようなので、こちらも購入できずにいます。
出来るだけ透明なケースがいいので、ダンボールなどには詰めたくないのですが、他に何かいい商品はありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
617無名草子さん:2009/02/23(月) 02:29:29
アニヲタはカエレ
618無名草子さん:2009/02/23(月) 20:54:45
まあそういうなよw
コミックスは新書サイズ以外収納ケースって売ってないよね。
自分は新書、A5コミックス、文庫にA4雑誌用のボックスくらいしか見たことないな。
ぴったりはまる専用ケースはなかなか無いんじゃないかな。
自分は諦めてダンボール収納してるよ。
619無名草子さん:2009/02/23(月) 21:48:23
帯、邪魔なんで、買ったらすぐカバーの内側に巻きなおしてる。
620無名草子さん:2009/02/24(火) 00:58:53
人によっては折り目に沿ってたたんで、本の中に入れたりするよね。
あとは帯ごと透明カバーとかで保護したほうがいいんじゃないかなー。
621無名草子さん:2009/02/24(火) 19:33:57
>>619
時間がたつと、帯が縮んでシワシワになっちゃうよ
622無名草子さん:2009/02/24(火) 23:25:04
昔は帯も綺麗にとっておいたんだが、
今は即行で捨ててる。
623無名草子さん:2009/02/24(火) 23:39:37
>>621
普通はカバーより帯を緩めに巻いてるんで
そのまま逆にしちゃうと確かに帯が皺になるね。
だからカバーより帯をきつく巻きなおしてる。
帯の折り目が二重になっちゃうけど、
そこまで気にするつもりはないから。
624無名草子さん:2009/02/28(土) 00:54:32
帯やパッケージの綺麗さにまで拘るのって日本くらいのものらしいね。
尼の外人社長が言ってたよ「ニポンジンメンドイ」みたいに。
625無名草子さん:2009/02/28(土) 19:09:27
>>624
それはない、コレクター気質のある人なら万国共通だよ
割合つーか比率が多そうだなとは思うけどw
物を大切にする心を面倒くさいと言えるような人間が社長だから
konozamaなんてことが幾度もありえるんだろうな
626無名草子さん:2009/02/28(土) 21:16:58
大切にというか、神経質なだけだろ。
627無名草子さん:2009/03/01(日) 02:02:54
神経質というか、大切にしてるだけだろ。
628無名草子さん:2009/03/01(日) 19:37:25
外国の方が、ミントとか状態にうるさいイメージが強いが
629無名草子さん:2009/03/03(火) 22:00:07
>>619
おー
内側に巻けばよかったのか
これからそうするわ
630無名草子さん:2009/03/04(水) 02:27:21
>>619
それやると微妙にカバーがたわんだりしない?
631無名草子さん:2009/03/04(水) 10:45:39
632無名草子さん:2009/03/14(土) 02:08:16
>>616
>>32-34
完全版コミックスってA5らしいっすよ
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247211825

アイリスなら、コミックストッカーよりもうちょい大きい
DVDケースもありますよ(内寸幅約19.4×高さ約14.8)
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K241872FS
633無名草子さん:2009/03/26(木) 00:26:41
A5いれと庫いっぱいにすると重いな
634無名草子さん:2009/04/04(土) 23:41:31
sage
635無名草子さん:2009/04/11(土) 23:53:48
>>611
わかるよー。
でもそんな本棚ないんだよね。
636無名草子さん:2009/04/12(日) 21:53:04
自分で作ってみるとか
637無名草子さん:2009/05/11(月) 16:44:38
部屋を片付けと模様替えしたのはいいけど一回本棚から出した本を適当に詰め込んだので順番がぐちゃぐちゃ…

本棚とかの配置とかのスレってありますか?
638無名草子さん:2009/05/11(月) 23:43:01
そこは自分の好みで並べ替えて楽しむトコだろう。
オーソドックスなとこで著者名刊行順とか、シリーズ順。
ジャンル、出版社、サイズ、背表紙の色、タイトルの五十音順と、好きなように並べなよ。
639無名草子さん:2009/05/12(火) 15:21:46
>>638
すいません、中身じゃなくて本棚の置き方?の配置で…

窓と戸が多いのでカベ一面というのがやりにくいのです。

中身のほうは参考になりましたありがとう。
640無名草子さん:2009/05/13(水) 04:35:08
だったら家具板の本棚スレか配置スレがいいのでは
641無名草子さん:2009/05/13(水) 06:01:28
ありがとうございます。家具板行くことにします。スレ汚し失礼しました。
642無名草子さん:2009/05/24(日) 03:14:36
いれと庫のDVD用って幅のサイズが小さくなってない?
公式サイト見ても表示は前と変わらないんだけど
実際本を入れると前より幅が小さくなってるみたいで入れづらい…
643無名草子さん:2009/05/30(土) 07:08:04
>>23
積み置きは辞めとけ

重力で下の方の本の表紙が痛む…俺がそうでかなりヘコんでる
644無名草子さん:2009/05/30(土) 07:19:34
いつだったか、どっかのアパート二階の床が
溜まりに溜まった雑誌の重みで抜けたってニュースあったよな
645無名草子さん:2009/05/30(土) 08:03:51
本は重たいからね

木造の2階に積むのは危険だと思う
646無名草子さん:2009/05/30(土) 12:37:15
>>620
古本屋でたまに栞のように中に挟まっている帯があるが、変色もなく新品同様。
647無名草子さん:2009/05/31(日) 00:53:30
でも帯に折り目がついてるがかなりマイナス

透明のブックカバーで帯ごと保護すればベスト
読んでる時に帯が邪魔にならないし
648無名草子さん:2009/05/31(日) 01:27:09
無印のケースで 
1ケースにコミック完全版が15〜16冊入るのがあるから、それを利用してる。 
背表紙が上にくるように入れられるし
649無名草子さん:2009/05/31(日) 17:16:55
積み置きだと下の本が傷んでしまいます

良い解決方法ないですかね?
650無名草子さん:2009/05/31(日) 17:51:52
たまに上下を入れ替える
651無名草子さん:2009/05/31(日) 21:07:42
綺麗に同じサイズの本を真っ直ぐ積み上げてたらそんなに痛まないんじゃないかな?本屋とかそうだし

歪んでると下の方が重力に負けて表紙が折れたりするのは分かる
652無名草子さん:2009/06/21(日) 20:28:15
いれと庫を置いておく場所がなくなってきた……
653無名草子さん:2009/06/21(日) 21:35:42
あるあるw
654無名草子さん:2009/06/30(火) 20:21:04
いれと庫たけーな
自作できんかな…
655無名草子さん:2009/07/20(月) 12:27:28
コーナンとか、ホームセンターンに行けば入れと庫に似た商品が半値であるよ
656無名草子さん:2009/07/20(月) 17:05:19
>>655
ホームセンターンは知らないけど,カインズで売ってたやつは
値段が半分で長さも半分だったから意味なかった
657無名草子さん:2009/07/24(金) 08:54:54
ホームセンターンかっこいいw
658無名草子さん:2009/07/24(金) 23:54:46
俺も明日、ホームセントーン行って来るよ(´・ω・`)
659無名草子さん:2009/07/25(土) 00:24:35
俺はホーム銭湯でじっくり読書だよ。
660無名草子さん:2009/07/25(土) 01:23:04
でも、いれと庫って本当に丈夫だね。
コミック本は5段積み重ねても大丈夫だし、
CDも4段積み重ねても今のところ大丈夫。すごいよ。
661無名草子さん:2009/07/25(土) 20:49:46
B6サイズのコミックをいれと庫で収納したいのですが、
B6サイズ用ってないですよね?
普通のコミック本用じゃ小さいかなぁ・・・
662無名草子さん:2009/07/27(月) 19:27:40
メーカーのWebショップには
大判コミック(183*130)も入ると書かれている
663無名草子さん:2009/07/27(月) 21:55:25
>>662
ごめん、書いてあったんだね。
どうもありがとう、これで安心して買えます!
664無名草子さん:2009/08/03(月) 20:42:55
ネットで買った本のカバーってどうしてる?

俺にはいい方法が思いつかない・・・
665無名草子さん:2009/08/04(火) 20:00:38
a
666無名草子さん:2009/08/07(金) 22:57:47
入れと庫の文庫版がどこにも売ってない。いちばん需要ありそうなのに。
667無名草子さん:2009/08/08(土) 08:37:59
>>666
通販ならamazonにも在庫あるし天馬の公式にもあるよ〜
668無名草子さん:2009/08/08(土) 23:15:12
Amazonで入れと庫頼んだら、商品裸で届きますかね?
それともちゃんと尼のダンボールで梱包されてる?
669無名草子さん:2009/08/09(日) 12:19:10
>>668
でっかい尼の段ボールに梱包されて届いたよ。
670無名草子さん:2009/08/10(月) 21:59:49
ありがとう、今度頼んでみるわ
671無名草子さん:2009/08/12(水) 23:18:28
オープンでも静電気か何かで本にほこりがつかないようにする技術とかないもんかね
672無名草子さん:2009/08/17(月) 11:14:31
入れと庫ってのがいいのか
おれも買ってみようかな
673無名草子さん:2009/08/20(木) 10:24:54
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090812/dst0908121310013-n1.htm
大量の書籍や約30冊の本を収納したプラスチック製ケースに埋もれ、
布団の上であおむけに倒れた池本さんを発見した。
解剖の結果、死因は胸腹部の圧迫による窒息死と判明。
同署は地震で崩れた書籍が胸や腹を圧迫し、窒息したとみている。
同署によると、池本さんは1人暮らし。室内には天井に届くほどの高さまで、
数千冊の書籍や雑誌が平積みにされていた。

静岡の地震の唯一の死者は「約30冊の本を収納したプラスチック製ケースに埋もれ」たそうだ。
おまいら、特に積み上げているヤツは気をつけろよ。
674無名草子さん:2009/08/20(木) 20:51:42
さすがに積み過ぎだな…
675無名草子さん:2009/08/21(金) 08:06:32
ベッドの位置よりも高く詰んじゃダメだな
676無名草子さん:2009/08/21(金) 11:31:24
押入れに積んだら危ないかな?
積むとしたら何段くらいまでが安全だろう・・・
677無名草子さん:2009/08/21(金) 12:19:29
うまく積み上げて、免震構造にすればよかったのにね。揺れの力をうまく逃がすようにしてさ(´・ω・`)
678無名草子さん:2009/08/22(土) 00:29:07
ホントこの事故は人事じゃないな
自分はロフトタイプのベッドに替えようか真剣に検討してる
今のままじゃ大きな地震来たら死ぬ自信あるorz
679無名草子さん:2009/08/22(土) 01:01:17
寝室には一切置いてないから就寝中に本で圧死。の心配はないけど
本部屋の床が抜ける恐れはあるなあ。
以前は書類保管箱6段重ねとか、本の入った段ボールが
布団の周囲3方をぐるりと囲んでいたんで余裕で死ねた。
下の方の箱が潰れて壁が傾いてたし。
680無名草子さん:2009/08/22(土) 01:03:16
幸せな最後だったんじゃないかな

好きな本に囲まれてさ…
681無名草子さん:2009/08/22(土) 02:41:49
親御さんが可哀想だよ。
しかも本名を全国ニュースで晒されて、
「同人誌に潰されて死んだんだろ? 腐女子?」
とかニュー速でさんざん言われてたし。
682無名草子さん:2009/08/23(日) 00:36:09
ニュー速なんてどうでもいいだろw
683無名草子さん:2009/08/23(日) 14:28:00
見なければどうと言うことはないな
684無名草子さん:2009/08/24(月) 02:43:44
木製の本棚の後ろの板がカビる・・・・表面が木の板じゃなくて紙みたいので出来てるからかなぁ?同じ人います?
685無名草子さん:2009/08/25(火) 23:21:27
アイリス の コミックDVD突っ張りラック が
プラザのアウトレットにでてたんで
気になってるのですが、
使ってる方いますか?
使用感を教えて下さい
686無名草子さん:2009/08/28(金) 22:59:24
奥行き30センチの本棚にはA5コミック本用入れと庫みたいなやつの
奥行き25センチ未満のが100均ショップにあるのでそれに入れてから
本棚にいれると引き出して使える。
687無名草子さん:2009/08/30(日) 00:28:18
読まないとわかっていても処分できない。
大森望が「一夜のうちに泥棒が蔵書をすべて持っていってくれたら
どんなに気持ちがすっきりするだろう」みたいなこと言ってたけど
その気持ちはよくわかる。自分では踏ん切れないから。
688無名草子さん:2009/08/30(日) 02:08:03
もう天災か戦争しかないな
689無名草子さん:2009/08/31(月) 21:54:58
もしくは地震で本に襲われるとか
690無名草子さん:2009/09/01(火) 10:42:39
それ天災。
691無名草子さん:2009/09/03(木) 20:11:02
いれと庫買おうと思うんだけど、普通のとワイド、どっちが使い勝手いいですか?
692無名草子さん:2009/09/04(金) 19:07:16
今日近くのホームセンターでDVDのいれと庫買った、700円弱だった
初めて使ってみたけどこれいいな…早速PS2のソフトやDVDを収納した

もっと早く買っておけば、無駄にパッケージ痛める事もなかったと後悔
693無名草子さん:2009/09/07(月) 00:05:20
コミックの完全版が 
無印のプラケース1つに15〜16冊入るから愛用している
694無名草子さん:2009/09/13(日) 00:06:47
正直、漫画の保存はいれと庫だとおっつかないかも、数が多過ぎて…

アイリスのカラーボックスはどんな感じ?
縦積みでも結構積めそうなので良さ気かなと思うんだけど
695無名草子さん:2009/09/22(火) 19:16:23
本の上部に黒?茶色?の点々が付いて取れない…。

原因が何だかわかる人いませんか?
696無名草子さん:2009/09/23(水) 16:58:36
カビじゃないの?
697無名草子さん:2009/09/23(水) 17:30:49
文庫本を外の物置に移すように言われたんだけど
どうやって保存しとけば痛みは少なくなる?
698無名草子さん:2009/09/23(水) 18:10:09
ダンボールじゃなくて、プラスチックとか機密性の高い容器に入れて
防虫と除湿のなんかを一緒に入れておけばいいんじゃね?
699無名草子さん:2009/09/23(水) 21:19:04
>>698
プラケースの方が良いのか
ありがとう
700無名草子さん:2009/09/23(水) 22:24:54
俺も点々がついたりするよ。何かゴミみたいのを掃うと点々したシミがつく(涙
701無名草子さん:2009/09/24(木) 06:52:15
空気中の湿気で成分が溶け出してしみこむんだと思う
虫の糞なのかも
702無名草子さん:2009/09/25(金) 23:59:05
俺も経験あるわ。
何なんだろうね…
703無名草子さん:2009/09/26(土) 14:37:58
虫の糞だと思う。
赤茶色みたいな点またはシミで、拭いてもとれないの。
そういうのは虫干しして隔離してる。酷いのは処分するけど
704無名草子さん:2009/09/26(土) 15:25:13
引っ越しの時に段ボールに入れっぱなしの本が10箱ほど倉庫にあるんだが
何かしないとマズいんだろうけど、もう6年も入れたままで放置してるから今更な・・・
いっそそのまま捨ててしまえば手間もかからないか
705無名草子さん:2009/09/26(土) 20:36:08
>>695
それゴキブリの糞だろ
706無名草子さん:2009/10/03(土) 01:15:57
あんなに本の所にコナクズみたいな糞をしたりするのかな?
707無名草子さん:2009/10/05(月) 20:14:19
するよ、ダンボールだと特にね
708無名草子さん:2009/10/06(火) 15:46:42
マジかぁ〜
本棚の本に何かかぶして置こうかな…
709無名草子さん:2009/10/06(火) 18:00:22
どちらかと言うと防虫剤をおいたほうがいいんじゃね?
710無名草子さん:2009/10/11(日) 09:12:45
無印のスタッキングシェルフはどうかな?
増やせるし、いいなあと思って見てる

ただ、一人暮らしだし、仕事柄あと3,4年後には引越するだろうし、
あんまり家具を増やしたくないのが悩ましい
711無名草子さん:2009/10/11(日) 10:37:24
>>710
スタッキングシェルフは分解できるから引っ越すにしろ
処分するにしろ悪くは無いと思う。
ただ背板が無いから本を入れるにはあんまり向かないかもね。
無印ならMDFボックスの方が向いてると思う。
ただあれちょっと安っぽいんだよね。
712無名草子さん:2009/10/11(日) 12:38:40
本棚は背板がないとね。
本が埃まみれになる。
713無名草子さん:2009/10/14(水) 09:26:31
古書店の棚倒れ、姉妹下敷き=胸を強打、10歳重体−天井、床と固定せず・札幌
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000004-jij-soci

他人事ではない・・・
714無名草子さん:2009/10/14(水) 20:32:39
他人を怪我させたらダメだな

自分が死ぬ分にはいい
715無名草子さん:2009/10/15(木) 18:22:45
オーナーの若い男も店主のおっさんも顔色ひとつ変えず、
「問題は何もなかった」って態度だから、
この二人、業務上過失傷害で逮捕されればいいよ

合板の安棚を二つも積んでたくせに、固定もしてないDQNだし
716無名草子さん:2009/10/15(木) 19:58:31
さすがに商売しててそれはいかんよな…
717無名草子さん:2009/10/16(金) 00:41:23
おすすめの本棚教えてくれ
楽天か、無印で買ってみようかなと模索中
718無名草子さん:2009/10/16(金) 00:44:31
本の収納力は本棚買うのか、
100均とかホームセンターとかにおいてあるプラスチックのケースで
押入れにしまうのかどっちの方がいいの?
みんはどうしてるの?併用してるとか?
719無名草子さん:2009/10/16(金) 07:08:01
組み立て式の本棚もあるし、カラーボックスもあるし
プラスチックケース(入れと庫)もあるし、
でも収まらない。
720無名草子さん:2009/10/16(金) 20:12:32
>>718
>プラケース
下の方に仕舞っている本を取り出すのが面倒になるよ
後で読み返す可能性がある本なら、前後か左右にスライドできる本棚を
ちゃんとした家具屋に作ってもらったほうがいいと思う
(安物の左右スライド本棚だと書物の重みで歪んで動かなくなる可能性がある)
721無名草子さん:2009/10/16(金) 21:23:13
>>717
ネットで買うならニッセンだとかベルメゾン?みたいな所もあるよ
自分で組み立てなきゃいけないかもしれないけど
722無名草子さん:2009/10/17(土) 15:44:45
>>693
無印のなんていう商品ですか?
723無名草子さん:2009/10/17(土) 17:23:38
押し入れ用の収納ケース(引き出すタイプ)はどう?
724無名草子さん:2009/10/18(日) 04:59:30
>>722
693じゃないが
スレの最初のほうで出ていたキャリーボックスの小ではないかと

>>723
重さに気をつければ使えるよ
クローゼット用の引き出しを3段重ねで普通に使ってる
しかし押し入れ用は奥行きがあるからかなり重くなりそう
そのまま押し入れに入れるなら湿気には気をつけたほうがいい
725無名草子さん:2009/10/19(月) 14:47:35
部屋隅に置いてる合板のミニ本棚がどうもチャタテムシの発生源になってるらしい
うす黄色のダニみたいに丸っこい小さな虫なんだけど、
掃除板にいって初めて名前がわかった
紙とか木、湿度が大好物らしく、そういえば、衣装ケースに入れて
水とりぞうさんを二個放り込んであるとこの本にはついてなかった

本棚に粉っぽいものがついてるとか言ってた人、ものすごい上のほうにいたよね
たぶん、チャタテの食い散らかしたカスか糞だと思うよ
掃除機吸引、風通しよくするのが大事らしい
あと、文庫の側面の手垢に点々がでたりするのも、カビとかそいつらが食って汚しちゃったあとらしい
726723:2009/10/19(月) 18:27:13
>>724
迷ってたんで、参考になりました。
ありがとう。
727無名草子さん:2009/10/19(月) 19:49:05
>>724
ありがとう。
無印も候補に入れて迷ってたけど
結局いれと庫ワイド注文してみた。
728無名草子さん:2009/10/20(火) 00:35:37
この前の台風で窓の近くにダンボールに入れておいた本が全滅しました
みなさんも気をつけてください
729無名草子さん:2009/10/21(水) 15:05:58
B6の本用に、DVDいれと庫よりももう少し小さいサイズのやつを出してくれないかなぁ
今はDVDいれと庫を使っているけど隙間が結構出来て気になる
730無名草子さん:2009/10/23(金) 22:11:07
文庫本はできるだけ処分して、残った物を無印のキャリーケース?に入れて解決した
ただ職業柄、A4サイズの本が多くて、どうしたらいいか迷ってしまう
職場のデスクの横にある棚に入るだけ入れてしまおうか…
731無名草子さん:2009/10/28(水) 20:48:23
A5のいれと庫が店に置いてないから取り寄せ頼んだら
15個セットでの取り寄せしかできないと言われた。
732無名草子さん:2009/11/07(土) 15:25:12
>>730
職業自宅警備員なのに何でそんな大きな本があるの?
733無名草子さん:2009/11/08(日) 22:08:24
>>732
2週間前のカキコにレスww
すげーな

ここで評判のいれと庫、近所のホムセンで安くなってたから買ってきた
いれと庫3個以上に本が増えないようにしたい
734無名草子さん:2009/11/09(月) 01:11:23
>>733
オレは15個じゃ足りなかったよ・・・。
735無名草子さん:2009/11/09(月) 13:44:59
おいらは26個です
ぞくぞくと増殖中です
736無名草子さん:2009/11/09(月) 20:03:30
本に潰されて死ぬなよ
737無名草子さん:2009/11/09(月) 23:29:43
別にいれと庫じゃなくても入るんだけど
ジャストサイズで揃ってるのを見ると気持ちいいね
738無名草子さん:2009/11/14(土) 02:12:37
>>737
オレ的には縦置きってのが重要
積んでも背表紙が見れる
ぺラい雑誌だと横置きでは曲がるし
739無名草子さん:2009/11/15(日) 16:19:04
アイリスのコミックス収納ケースって底の方どうなってるんだろう
東急ハンズやホムセンとかに売ってたりする?

それと湿気・防虫対策に良い湿気取り無いかな・・・
740無名草子さん:2009/11/15(日) 19:51:02
本棚の後ろってカビやすいね
741無名草子さん:2009/11/17(火) 12:00:44
100mlのビンはCDいれと庫に、500mlのビンはDVDいれと庫に入れるのがちょうどいいみたい。
試薬ビンのストッカーがなくて困ってたところだ。
ポリプロピレンケースで幅が狭くて背が高いサイズのがなかなかないんだよね。
リングスターのミスタービスジュニアも100mlビンの保管にはいいサイズだけど。
742無名草子さん:2009/11/17(火) 21:54:30
六畳くらいの部屋を書斎というか書庫にしてるけど、本棚は一つもない
全て平積みで梯子を使って天井まで積む
西日本だからあんま地震ないけど、地震来たら死ぬと思う
743無名草子さん:2009/11/17(火) 22:31:27
生`
744無名草子さん:2009/11/21(土) 15:37:32
下の三つで悩んでいる。
設置するのは書庫専用窓付き物置き。
どれがいいのかなあ?
http://www.hokuto-iland.com/goods/library/la.html
http://www.morisita.com/bookman/3A-W90D.php
http://kayoudayo.jp/customer/ServletB2C?SCREEN_ID=K_SHOHINDETAIL&hMoushikomi=1100433
745無名草子さん:2009/11/23(月) 04:24:48
わしは3番目が好みかな
746無名草子さん:2009/11/23(月) 10:56:08
スライド式の本棚って、本がいっぱいになると重くて動かしにくくなるよね。
結局、今の家では普通の本棚に2列に並べる方法を取ってるけど
取り出しにくいのはもちろんで、何があったかも忘れてしまう。ジレンマ。
747無名草子さん:2009/11/23(月) 14:00:15
>746
俺も2列に並べてるが後ろの列はまさに死蔵
本を整理して減らして1列本棚に移行する予定
748無名草子さん:2009/11/23(月) 22:22:37
うち、奥行き40センチの本棚に3列収納だぞw
奥と手前20センチずつ棚板が別可動になってて、奥に(A)ハードカバー+新書、
手前に(B)文庫縦置き、(C)文庫横置き、作家名五十音順に並べてる。
(A)のタイトルがわかるよう奥の板を1段高くしているので手前2列が奥へ行くことはない。
(A)を出せるよう文庫にしては棚の高さに余裕がある上、
(A)と(B)の間があいているので(B)を取りだすのは簡単。
(A)を出すのにはちょっと気合いがいるけど、狭い部屋になるたけ多くの本を
タイトルがわかるように入れる・・と考えたらこうなってしまった。
749無名草子さん:2009/11/24(火) 05:49:42
http://livingut.com/products/p-51360.html

これは既出?使ったことある人いる?
750無名草子さん:2009/11/27(金) 18:13:14
入れと庫、漫画の保存には向かないかも

縦置きだと出し入れする時に帯を痛めやすい(本同士で引っ掛かったり)…
つーか俺が今日痛めた _| ̄|○
751無名草子さん:2009/11/27(金) 21:44:42
帯は別に保管しとけよ
752無名草子さん:2009/11/28(土) 00:04:45
どうやって?
本は横置き(本屋が平積みするように)で保存した方がいいのかなぁ
753無名草子さん:2009/11/28(土) 00:55:47
754無名草子さん:2009/11/28(土) 22:46:53
>>752
折り曲げて巻末に挟んどけばいいんじゃないだろうか

ところでうちの入れと庫は30コだった
まだまだ増えるよ!
755無名草子さん:2009/11/29(日) 19:26:20
帯を折り曲げるなんて絶対ダメだろ・・・

オクでも時々そういうのがあって困るよ
あらかじめ商品説明に「帯に折れ目があります」って書いとけっての

帯を本につけたまま保存するならアニメイトとかに売ってる、透明のブックカバーとかいいと思う
756無名草子さん:2009/11/29(日) 21:04:09
そんなに気にするなら新品買えよカス
757無名草子さん:2009/11/29(日) 21:56:43
新品が買えない本だってあるわけで
758無名草子さん:2009/11/30(月) 04:31:58
>>750
トレーシングペーパーを折ってブックカバーを作っている
759無名草子さん:2009/11/30(月) 08:39:27
帯の保護には市販の透明カバーもいい
760無名草子さん:2009/11/30(月) 21:51:06
帯は邪魔だから読む前にまず捨てるw
761無名草子さん:2009/11/30(月) 22:33:54
最低だな
762無名草子さん:2009/11/30(月) 23:19:51
本棚の後ろの材質は重要
763無名草子さん:2009/11/30(月) 23:25:38
宣伝しか書いてないよう安っぽい帯だと捨てるけど、
捨てたくならない豪華な帯が付いてる事がある。

帯も本のデザインに含まれてるんじゃないかって思えるような、
本までたまにある。
764無名草子さん:2009/12/01(火) 00:36:27
漫画でも小説でもフェア用の帯だと捨てちゃうかな。
作者の名前も載ってないようなの。
でもそれ以外はやっばり捨てられない。
765無名草子さん:2009/12/01(火) 01:22:18
本が点々と赤茶っぽくなるのはチャタテムシが原因でいいのかな?

つまりこいつらを殲滅すればこれ以上の被害・変色は抑えられると
766無名草子さん:2009/12/01(火) 20:39:47
>>763
帯が表紙の絵柄と連動しているの)だと、
どうしてズレてないのが欲しいので本屋で吟味してズレてないのを選んでしまうよ
767無名草子さん:2009/12/02(水) 00:38:28
>>765
薄い赤茶の染みは湿気の所為じゃない?
黒い粒々ならゴキ糞だね。
768無名草子さん:2009/12/02(水) 23:09:25
ダンボールを密封しててもGは入ってくるの?
769無名草子さん:2009/12/02(水) 23:25:42
>>767
虫被害じゃないの?
湿気・・・ってことはアレか、カビの類いか
だったら変色した本とそうでない新書の本とは別に保管した方がいいのかね?

これからは防虫剤と乾燥剤を使います
ちなみにゴキブリではない
770無名草子さん:2009/12/05(土) 21:56:01
>>768
段ボールはGの巣になりやすい。
ちなみにGは段ボールを喰い破ることが出来る。
771無名草子さん:2009/12/05(土) 23:09:17
オエー
772無名草子さん:2009/12/06(日) 03:00:02
湿気対策にドライペットが俺の中でのマイブーム
773無名草子さん:2009/12/06(日) 21:44:37
>>770
そうか…じゃあ全部入れと庫みたいなのに入れ替えた方が無難か?
俺の部屋ダンボール積みまくってるよ… _| ̄|○

Gは殆ど見かけた事無いけど、怖いなぁ
774無名草子さん:2009/12/07(月) 00:48:39
>>772
本棚の中に湿気とり入れるんですか??

前に書いてた人がいたけど、本棚の後ろ側がカビるわ…。

材質によるんかな(涙)
775無名草子さん:2009/12/07(月) 01:51:50
本棚の奥はかびるね

いれと庫に入れても
いれと庫自体を押し入れに入れていたら湿気てた
776無名草子さん:2009/12/07(月) 07:47:44
つ 「シリカゲル」
777無名草子さん:2009/12/07(月) 18:10:17
段ボールに6年くらい放置してた漫画をこの前取り出してみたが何ともなかったぞ
段ボールをどこに保管してるかにもよるんじゃないか、要は高温多湿を避けるって事で
778無名草子さん:2009/12/07(月) 23:16:03
乾燥剤、100均で売ってる?
779無名草子さん:2009/12/08(火) 20:42:02
本棚で黴るってのは流石に部屋が悪いんでないかい
780無名草子さん:2009/12/09(水) 03:20:00
自分は安い本棚だから、組み立てるときに背板は捨てた
別に問題ないよ
あと、最下段は何もいれずに空にしておく
これで湿度はこもらない
781無名草子さん:2009/12/10(木) 14:19:17
入れと庫にラップってありですか?
782入れと庫にラップ:2009/12/10(木) 14:26:23
Hey YO!
入れと庫 入れときゃ 虫つかねぇ Oh
入れと庫 あるとこ 綺麗だぜ Yeah
でも 入れと庫 ちょいと お高め 切れとこう Ah
入れこ庫 切れとこ 入れとこ 切れとこ Hey Hey!
783無名草子さん:2009/12/10(木) 21:25:59
ばかw
784無名草子さん:2009/12/11(金) 18:15:38
>>779
本棚の中は大丈夫だけど、本棚後ろの板部分がカビたりするんだよね。

同じ部屋でも後ろの板の材質が違う本棚は大丈夫なんだけど…。
785772:2009/12/14(月) 01:04:50
>>774
一週間前のレスだが、返信しておこう

窓ガラス付きの本棚に入れてあるのは、少し高めな据え置きタイプの乾燥剤。

本棚の他にもプラケース(いれと庫ではなくて、安かったのでアイリス製のコミック本ストッカー)を使ってるんだけど、
そっちには上部に出来る本と蓋の隙間にボール紙を敷いて、ドライペット(シート型)を置いてある。
ケースを湿気高い場所に入れてあるけど平気だよ

ちなみに、乾燥剤や防虫剤は密閉できる入れ物に使わないと意味がない。
本棚の裏がカビやすいのは単に気温と湿気のせいだと思う
786無名草子さん:2009/12/15(火) 11:39:21
震災前、可動式二列の本棚を縦に二段重ねて使ってました。
上下の棚同士はがっちりネジ止めし、天井との間にはツッパリ棒をいれて
転倒防止も万全と考えていました。
留守中地震がありました。本棚は持ちこたえましたが、本がぎっちり詰まった
可動棚が部屋の反対側に転がってました。
寝ているところに落ちてきていたら悪くしたら死んでいたと思います。
787無名草子さん:2009/12/16(水) 16:04:58
それから、その本棚どうしたの?
788無名草子さん:2009/12/17(木) 21:28:57
10年来ダンボールに本入れてるけどゴキブリが湧いたことなんてない
789無名草子さん:2009/12/18(金) 07:06:11
>>788
本の出し入れしてる?

出し入れしてなければ、どれかに沸いてると思う
790無名草子さん:2009/12/18(金) 07:55:42
住んでる地域による
北東北のオレは生まれて30年ゴキブリ見たことない
791無名草子さん:2009/12/18(金) 13:44:52
もはや叙述トリックだな。
792無名草子さん:2009/12/19(土) 05:33:28
本の背とカバーの間にことごとく虫がわいて死んでた…。
もはや蔵書家として一流ではない…。
793無名草子さん:2009/12/19(土) 07:31:05
日焼けじゃなくて本が点々と黄ばんでるだけどこれはカビなの?
794無名草子さん:2009/12/19(土) 07:38:13
コーヒー吹いたとか?
795無名草子さん:2009/12/19(土) 07:50:58
カビなんじゃないかな
うちもですが
796無名草子さん:2009/12/20(日) 02:34:09
ダイソーとかで100円で売ってる、ジッパー付き不織布収納袋
ホコリや汚れ対策にたくさん買ってこようかと思案してるのだが

良く考えたら、読みたいときにすぐ手に取れてナンボだよなあ
う〜んどうなんだろう。まじで悩む。
797無名草子さん:2009/12/20(日) 18:39:47
そういう収納をすると、その本達は放置してしまう。
ソースは俺。
798無名草子さん:2009/12/20(日) 21:01:03
>>797
汚れが付かないのは魅力だが、死蔵の第一歩になりそうなんだよねえ

大掃除のホコリはたきはすぐ終わったが、
表紙の拭き掃除が大変だったよー
意外だがけっこう汚れてるもんだ
799無名草子さん:2009/12/20(日) 23:25:45
本棚に収めてる書籍を、不織布の収納袋に入れるのはどうなんだろう?

ビニール窓があるので背タイトルは確認できるが、
手に取る時はジッパーを開けて取り出して、締めなければならない
戻す時も同じ
800無名草子さん:2009/12/21(月) 00:02:09
不織布は風化が超絶早いのでご注意を。特に置き場所。
CDや文庫を収納するため百均の不織布ケースを愛用してたのだがジッパーが風化して割れたりしてた。
言わずもがな不織布はボロボロ禿げてくる。
やっぱりプラスチックなんかのケースが丈夫でいいなぁと思ったよ。
801無名草子さん:2009/12/21(月) 00:29:05
>>800
そうなんだ・・・
アドバイスありがとう

ポリプロピレンとかのプラ引き出し式の本棚があれば解決するのかな
プラ引き出しの幅は30cmくらい、ブックエンドも兼ねる、本棚にピッタリでホコリ入らない
書籍は立てて収納(タイトルが見えるように)
802無名草子さん:2009/12/21(月) 00:41:21
>>800
それ100均のだからでは?自分も100均のは使っているが
あるいは置き場所の問題

通販で買った数百円のを10年くらい使っている
20枚くらいあるがどれも無問題だよ
803無名草子さん:2009/12/21(月) 01:18:59
>>800
こういう環境に思い当たる節はないですか?
紫外線が四六時中当たる場所
人の通路など擦れあう場所
気温、湿度の変化が激しい場所

あるいは不織布の材質の問題かな?
http://rink4.aa-bag.com/sozai/

例えば、ビスコースレーヨンとかは天然繊維だけど、
(不織布収納袋に使われるかは知らないが)
合成繊維と比較すると風化、劣化耐性はどうなんだろうね
804無名草子さん:2009/12/21(月) 01:22:17
>>802
100均のと、高いの(数百円?300円くらい?)とはやっぱりモノが違うの?
厚みとか、手触り感で分かるもんでしょうか
材質は既にパッケージは捨ててるだろうし分からないよね
805無名草子さん:2009/12/21(月) 20:22:39
>>804
材質はわからんけど厚みや硬さが違うように思う
100均のは持ち手を引っ張ったらビリッと破けたことがあったっけ
806無名草子さん:2009/12/21(月) 21:49:26
一つ疑問が。
プラスチックや不織布は、品質表示上の素材名が同一でも、質の違いがあるのか?

プラ樹脂を仕入れた段階から質が悪いのか
かさ増し目的で安い不純物を混ぜるのか
詳しい人降臨しないかな
807無名草子さん:2009/12/21(月) 22:38:21
DVDとかは布のケースとかで保存すると、返って記憶面が傷むとかあるけど、本はそういうのないの?
808無名草子さん:2009/12/22(火) 06:03:17
ない
809無名草子さん:2009/12/22(火) 19:09:16
>>784
後ろがカビにくい本棚にすれば良いんだよ。
810無名草子さん:2009/12/22(火) 20:20:32
つスノコ
811無名草子さん:2009/12/22(火) 23:54:05
スノコだとカビるよ
812無名草子さん:2009/12/25(金) 01:28:00
>>803
窓沿いにおいてたら、不織布が粉になった
813無名草子さん:2009/12/30(水) 08:21:50
>>812
粉w

虫に喰われたとかじゃなくて?
814無名草子さん:2009/12/30(水) 21:49:52 BE:2648150069-2BP(511)
 ダイソーのプラスティックの文庫本ケース使ってる。なかなかいい。
815無名草子さん:2010/01/04(月) 15:52:47
>>813
100%虫食いじゃないな。
一見シート状だけど、引越しのために触ると砕けた。
壁や床に粉が潜り込んで色がついて、おおごとだった
816無名草子さん:2010/02/02(火) 07:57:11
保守age
817無名草子さん:2010/02/05(金) 18:34:27
入れと庫みたいな縦置きのは>>750みたいに傷めるし
取り出しにくい、戻し難い気がするのですが、愛用している方は
あまり読まないものを入れているのでしょうか?

本棚がいいんだろうけど高い、引越すことを考えると手が出ない…
818無名草子さん:2010/02/07(日) 01:45:32
自分の場合は多くても年に一度くらいかな
普段読むものは手に取りやすいよう、棚とかカゴとかそのまま積んだりとか

いれと庫は出し入れには多少気を遣うが頻繁じゃなきゃ煩わしさは忘れる
一カ月に何度も出し入れするようなら向かんかもね
横置きも使ってるが、こっちは積んだ状態で書名が見にくいんだよな
819無名草子さん:2010/02/13(土) 00:43:57
本棚に収納するorダンボール、プラスチックの奴に収納するだとどっちがいいんだろう。
ちなみに100均の不織布はおすすめしないぜ。すぐに破れてしまったorz
820無名草子さん:2010/02/13(土) 00:46:14
最近自室が倉庫状態になってきた
寝るスペースがないのでリビングで寝てる…

買うペース落とすか、物捨てないといけないんだろうなぁ ('A`)
821無名草子さん:2010/02/14(日) 01:54:38
>>819
オレの経験だと、本棚にある本はよく手にとって読む。 収納に入れたものはもとより、
積んでいるようなものはほとんど読めなくなる。読まないんじゃなくて、読めないね。

箱系や袋系に入れて収納するのは所有しているっていう状態を維持するために
やる行為で、売るのに抵抗がないなら売っちゃうほうがいいよ。
822無名草子さん:2010/02/14(日) 18:42:49
買って1年経っても全然読まない本は、おそらく一生読まないから売ってよし
買ってすぐ読んだ本も、5年たっても一度も再読しなければ、おそらく二度と読まないので売ってよし
823無名草子さん:2010/02/14(日) 18:46:01
無印の硬質パルプボックスのキャスター付きに文学全集や写真集を入れてみた
クローゼットのハンガー下に二個並べておいてみたけど、なかなかいい感じ
ちょっと高いけれど丈夫で、ペットボトル用のダンボール4つ分の本が収納できた

前まで奥行き70もある衣装ケースに保存してたけれど、
結局、引越す時にケース自体がものすごく荷物になるんだよね
824無名草子さん:2010/02/23(火) 18:23:59
>>823
どんなん買ったか、無地のサイトのURL貼ってよ
825無名草子さん:2010/02/23(火) 19:48:04
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247300260

細かなビスを留める作業があるよ
あと、箱の底の四隅にビスの丸い凸があるので、柔らかい文庫やコミック向きじゃないよ
箱入りや単行本、A4サイズの立てて収納できる上製本が向いてると思う
826無名草子さん:2010/02/23(火) 19:51:33
まあ、丸凸は厚紙一枚底に入れれば気にならないけどね
827無名草子さん:2010/02/25(木) 13:46:56
ダンボールに買って保存してるんだけど、つめつめに入れてるなら大丈夫だけど、
読むために抜いたりして中途半端に間があいてると本がもたれかかったりして、
よじれちゃうんだけど、そうならないように良い保存の仕方ってないかな?
828無名草子さん:2010/02/27(土) 14:54:05
同じサイズのダンボールをΛの形に折って、抜いたらすかさず挟むといい
でも、コミックや文庫は平積みのほうがいいよ
829無名草子さん:2010/02/27(土) 17:13:04
>>828
何でコミックとか文庫は平積みにした方が良いの?
そもそも、何で平積みにして保存するの?
ダンボールの中に平積みにして入れるってこと?
830無名草子さん:2010/02/27(土) 20:09:36
平積みの方が本が痛まない。
831無名草子さん:2010/02/28(日) 23:45:24
でも平積みにするのって難しいよ

書店なら同じサイズの本ばかりで積めるけど、個人で集めてる本なんてサイズバラバラだし
832無名草子さん:2010/03/03(水) 14:04:15
コミックや文庫なら大体サイズは同じでしょ。
○○文庫はちょっと背が高い、とかはあるけど平積みに支障があるほどではない。
833無名草子さん:2010/03/03(水) 17:35:19
勉強になるなあ
834無名草子さん:2010/03/03(水) 20:42:05
>>832
ダンボールとか箱物にキッチリ積む場合なら平積みでもいいけど、
ただ単に普通に積んでたら表紙痛むよ
835無名草子さん:2010/03/03(水) 21:13:26
俺はハードカバーだけ平積みだな。
文庫とかはやっぱり平積みだと歪んじゃうよね。
箱に入れたら取り出し難いし。
836無名草子さん:2010/03/04(木) 22:50:50
1つ質問なんだが

プラスチックの本収納ケースで、
「スラダンとかDBとかの完全版」サイズのものってある?
837無名草子さん:2010/03/04(木) 22:54:30
ある
838無名草子さん:2010/03/04(木) 22:56:28
どこで売ってる?
ひと回り小さいサイズなら売ってるんだけど・・・
839無名草子さん:2010/03/04(木) 23:24:18
>838
あなたの近所の店まではわからないから何ともいえないけど
ネットで探せばすぐに見つかるよ。
アマゾンでもあるはず。
840無名草子さん:2010/03/05(金) 16:35:12
椅子に座ると、窓が側面にくるように机が配置されているのだが、
そのひいた椅子と窓の間にあるスペースに、窓を隠さない程度の高さ、
完全に文庫専用の本棚を置きたいなぁ、と考えている。
よって、奥行きは10cmちょいあればいいし、(ありすぎると椅子にあたる)
高さもできるだけ窓の底辺の高さにあわせたい、と。

ttp://www.hondanaya.jp/SHOP/561231/list.html

で、ここを見付けたんだが、この「本棚屋別館」を利用した人っている?
本棚屋で検索すると「e本棚屋」ばかりヒットして困る。
841無名草子さん:2010/03/06(土) 00:12:37
"本棚屋別館" -"e本棚屋"
でぐぐれ
842無名草子さん:2010/03/06(土) 00:49:21
>>841
親切にどうも。しかし、それはやったわ。
言葉足らずだったが、2ch内でレス検索したりする時の話。
それでぐぐっても、ほとんど本サイトへのリンクで、
いまいち欲しいレビューが見つからず。
ここで購入者がいればなぁ、と。
843無名草子さん:2010/03/06(土) 02:29:13
いれと庫でもそのサイズのあるよ
844無名草子さん:2010/03/06(土) 03:19:27
>>842
家具板池
845無名草子さん:2010/03/07(日) 22:24:49
ユニット式だし高さも横幅も融通が効くんだろうけど、
高くない?
うちのホームセンタで買った600×180×900の本棚は3000円ぐらいだったけど
同じぐらいのこれで組むと一万五千超えるんじゃないか。
846無名草子さん:2010/03/07(日) 23:16:09
ホームセンターのとは、板が全然違うだろ。
比較すること自体が間違い。
847無名草子さん:2010/03/15(月) 22:10:59
入れと庫みたいなのはコミックの保存には向かないかも

縦入れタイプは気をつけても帯同士が当たって痛む可能性が高い
最悪帯破れます
848無名草子さん:2010/03/17(水) 06:04:08
何回目のループ?
849無名草子さん:2010/03/20(土) 18:29:27
ダイソーのストライプ収納ケース・大っていうのを使ってるけど、
サイズも丁度いいからかなり重宝してる。

ただ、ひとつ要望を言うとしたら、
眼に痛い赤白ストライプをどうにかして欲しいなとは思う。
850無名草子さん:2010/03/22(月) 23:43:37
>>263
のバンカーズボックスを買ってみた。
文庫本を入れる前に同人誌で埋まった。丁度良いサイズね。
851無名草子さん:2010/03/24(水) 00:58:41
G対策はどうしてる?
852無名草子さん:2010/03/24(水) 01:26:40
Gの大群が現在東京エリアに向かって進行中!
853無名草子さん:2010/03/24(水) 15:59:47
>>851
ミノフスキー粒子を撒く
854無名草子さん:2010/03/24(水) 17:46:46
平積みしても取りだしにくいよね
855無名草子さん:2010/03/24(水) 20:49:40
特に下の方はね…

やはりスペースがある限りは普通の本棚に保存した方がいい
856無名草子さん:2010/04/16(金) 22:42:33
無印のケースは完全版コミックならピッタリサイズで重宝してる 
フタ式だし
857無名草子さん:2010/06/28(月) 16:39:19
保守age
858無名草子さん:2010/07/09(金) 22:35:09
過疎しすぎてるね
859無名草子さん:2010/07/25(日) 05:41:36
無印のダンボールボックス使っている人いる?
あれのDVD用にA5の雑誌を入れようかと思っているんだが
860無名草子さん:2010/07/25(日) 17:17:56
誰か大型本(ムック)のいい保管方法を知ってますか?
本棚に入れてたら下の方が曲がるし
かと言ってそこらに放っていたら本が波打ってしまう・・・。
86120:2010/07/25(日) 17:30:47
>>860
平積み。
862無名草子さん:2010/07/27(火) 03:46:34
下の方が曲がるとショックだよね
自分も薄い雑誌立てておいたら下がよれてたorz
863無名草子さん:2010/07/29(木) 13:24:45
角がだる〜んと曲がるんだよな
ぐにゃ〜んと曲がった時もショック
864無名草子さん:2010/07/29(木) 17:16:46
買いたての本はカバーが膨らんでいるからね…
それをそのまま平積みしてると重力掛かってカバーに折れ目入る ('A`)
865無名草子さん
>>860
雑誌だとまとめて製本って言う大技も金にいとめをつけなければ(貧乏人でスンマセン)可能だけど、一冊もののムックとかだと難しいですね。
私は、A4ファイルや卒アル、写真集なんかの大判の本を入れてる棚の隙間に挟んでます。