新しい本棚が欲しいのですが、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
できるだけ安くしたいんです。
でも、品質悪すぎても困るし・・・
都内でいい家具屋を教えてください。
少しくらいなら都を出てもいいので。
2hage:02/01/02 12:54
とりあえず材質とか値段とかどんなものが欲しいのか書いといたほうがいいと思います。
3名無しさん@1周年:02/01/02 13:29
本は重いからなー。安いの買うとしなるよ。
しなってもいいという考え方もあるけど。
何年使いたいのか、大きさはどのくらいを希望なのかも
書いとけ。
41じゃないけど:02/01/02 19:28
1じゃないけど、自分も大掃除の結果、本棚が必要と分かって明日にも買いに
行きたいと思っています。
しかし、どこで買うのがいいのか分かりません。
なるべくいろんな種類の本棚を売ってる店、教えてください。(都内or近郊で)
5名無しさん@1周年:02/01/02 23:17
エレクターにしとけ。
6:02/01/02 23:41
エレクターってなんぞや、と思ったら、、、
あ〜これか、よく見かけるね。http://www.erecta.ne.jp/
ふむふむ、そうしようかな。
7:02/01/02 23:47
つーか、こっちを見てからにします。

エレクターマニア
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/970966367/
81:02/01/03 00:43
エレクターの方が安くつきそうですか?
だいたい五年〜10年使えればいいんで、できるだけローコストで。
材質はなんでもいいです。
とりあえず見て決めたいからいい家具屋教えてください
9K:02/01/03 01:53
コクヨあたりのスチール本棚じゃだめ?
色気ないけど丈夫で長持ち。おまけに安い。大学生協で買えばもっと安い。

もう20年以上本をぎっしりつめている。引っ越しも3回やった。
でもびくともしないよん。

ぜんぜんこわれないので、次に引っ越したときどうしようかと...
システム収納でつくると値段が100倍かかるし...
このまま持っていくのはあまりにも色気ないし...
10名無しさん@1周年:02/01/03 14:23
確かに「実」の部分重視で考えると、コクヨのスチールとかcoolrack系の本棚
が一番良いと思いますね。
安い/丈夫/収納性・秀/で、ちょっと欠点が見当たらない。

デザインも機能そのものだから、逆にかっこいいよ。
11名無しさん@1周年:02/01/03 14:48
通販生活でスライド本棚を先月購入しました。
自分的にはカナーリいい買い物したと思いますが。
見た目よか収納できるし。
12名無しさん@1周年:02/01/03 15:46
http://garage.plus.co.jp のストレージ類もまあまあだと
思いますが。組み上げるのは一人だとつらいけど。うちは
ココのユニットストレージが壁一面にあります。でも安く
はないか。
131:02/01/03 17:54
>>9
>>10
そのメーカーが売っているいい家具屋って東京のどこにありますか?
組み立てるのは下手なので、初めから組み立ててあるのが良いのですが・・。
>>11
通販もいいかもしれませんね。
けど、やっぱり見て決めないと不安ですねー。
>>12
いいんですけど、ちょっと高いですね。
14 :02/01/04 04:35
幅80cm位だと以外に限界荷重が低いYO 本の詰め込みは無理と思われ(あくまで設定値上の話だけど)
50cm台ならいいけど、高くつくからね〜 組み立ても面倒

スライド本棚は地震で外れるらしいので、ロックが必須だとか。ちょっと不便
デザイン(色とか)イマイチだし
まぁ地震気にしてもしょうがないけど、重いだけにちょっとコワー

エレクターが重さには強いけど、本棚にはちょっと向かない、、、つーか
側面を塞ぐパーツを買わないといけないので。
棚板の可動も出来ないし(出来るのはパーツバリエーションが限られる)
あとこれもデザインがね(もともと、倉庫の棚みたいなもんで、家具ちゅーレベルではないかと)


といいつつ、エレクター本棚にしてます
1514:02/01/04 04:38
こんなのも紹介しておく。
コストパフォーマンスはよさげ。でも背が高いんだよね
あと、扉付のを買わないと側面から本落ちるつーの

http://www.yodoko.co.jp/fukui/hirack2.html
16文学版住人:02/01/04 10:34
和室に置く本棚を探しています。畳部屋です。
畳の縁にのっても不安定にならないようなのがいいんですが。
17名無しさん@1周年:02/01/04 10:44
181:02/01/05 00:00
>>15
いいですねー。
というかいろいろ見てほとんどが自分の条件に合っているってことが分かりました。
値段をできるだけ下げることを重点にしていこうと思います。
>>17
はい、チェックしときます。

できれば具体的な家具屋の名前や住所を教えていただきたいんです。
お願いします。
19K:02/01/05 21:49
組み立てって、ねじで上下4か所とめて、足はかせるだけよ。
棚板は50mmピッチくらいですきなところに置ける。

家具っていってもコクヨ・プラスあたりだからどこでも手に入るはず。
いまシステム収納で本棚こしらえようかと計画してるけど、
目の前にあるプラスのやつにくらべ、値段が10〜100倍するんで、
正直いって迷いがないといえばうそになる。

そうそう、無印の紙製の棚なんかもいいんじゃない。高さ1800 幅450のが
4000円だよ。いらなくなったら燃えるゴミに出すことができる!
20名無しさん@1周年:02/01/06 02:31
私もシステム収納考えてるんだけど、トスカ LB1000 より安いのってあります?
21名無しさん@1周年:02/01/06 11:21
>私もシステム収納考えてるんだけど、トスカ LB1000 より安いのってあります?
棚板を固定式(もしくは移動できる棚を減らす)にしてしまうと
オーダーの方が安いみたいです。
22 :02/01/17 23:01
トスカたけぇよ
家具ってぼってるよね〜 色々なルート使うとスゴイ安いんだよね
23名無しさん@1周年:02/03/16 14:16
スライド本棚って予想以上の収納力だね。
あとは耐久性が問題になってくるか・・・
24K:02/03/17 00:53
ハイルマンのスレにもかいたとおり、丸伸のブックマンは機能としては
いいとおもうのだがいかんせん面材がしょぼすぎる。本物をみると泣けるぞ。

そのあたりめをつぶれる人とか、書庫をつくろうというのならいいかもしれない。
25名無しさん@1周年:02/03/17 00:59
ルミナスのテンションラックなんてどうでしょ?
本だけじゃなくてCDも入れたいし、。
26K:02/03/17 01:12
ワイヤシェルフはコンパクトディスクとか、ビデオテープを置くには
いいけど、本だとひっかからない? 棚板がMDFのやつだったら問題ない
かなあ。

2725:02/03/17 20:56
店で見たときには、意外と棚のワイヤー間が狭くてよさげだったけど、、
使ってる人の感想きぼーん。ちなみに奥行き19cm、幅75cmのやつを購入検討中。
28名無しさん@1周年:02/03/17 21:20
本には背板がないと不便でしょ。
29名無しさん@1周年:02/03/17 22:18
ヨドコウのAラックってもう手に入らないのかな・・
30名無しさん@1周年:02/03/18 00:08
無印良品のスチールシェルフは品質的にどう?
31名無しさん@1周年:02/07/08 21:59
本屋さんで使ってる本棚ってどこで売ってるんでしょうか?
32小学生は手を挙げてから答えを考えるね:02/07/17 22:38
オレも本のせいで部屋が汚ね〜!
で、本棚買おうと思っていろいろ調べてる最中ここに来ました。
で、コクヨのホームシェルフ良さそうだから、コクヨのHPいったけど
見つからんかった!
でもオフィス・サプライヤーのHPいろいろまわったら、あったよん。
http://www.office-vender.com/
↑ここで「ホームシェルフ」で検索してみて。
5段 幅800×奥行260×高さ1510mm が\6,000
6段 幅800×奥行260×高さ1810mm \8,600!しかも関東圏だったら送料ただみたい(間違ってたらゴメソ)!
コクヨはいい製品作ってるんだからHPぐらいちゃんと検索したらでてくるようにしる!

ただ1つ懸念することがあるんだけど、オレおやじからもらったスチールシェルフ
あるんだけど(LIONRACKって書いてある)、もう何十年もつかってるやつだからか
または足のほうの部品がなくなっているのか、縦方向は安定性があるんだけど
横方向にはフラワーロックのごとくグラグラ動くよ。
気になるので、今ホームシェルフ使ってる人、同じことになってないか教えてください。
もしオレのやつが部品が欠けてるとかで特別だとしたら、ホームシェルフ3つほど購入決定!
というわけで是非是非教えてくださいね。
33名無しさん@1周年:02/07/17 23:32
>>32
御徒町の多慶屋なら、税込み・送料込みでもうちょっと
安かったような?オーダーで棚板とかも増やせると思った。
もともと多めに棚板ついてたと思うけどね

あなたのシェルフは、長年の使用で
もうボルト締めの部分が弱くなっているのでは?
その内、金属疲労で崩壊しちゃうかもよん
34名無しさん@1周年:02/07/18 03:31
>>32-33
情報ありがとう。

ひとつ質問。
ホームシェルフのカラーバリエーションどれくらいあるのかな。
32のでは白っぽいけど。できればシルバーとかあるといいんだけど。
35名無しさん@1周年:02/07/18 21:48
>>34
コクヨのカタログには、ホームシェルフの色は
HR-5(W800D260H1510)HR-6(W800D260H1810)とも、
ベージュ、茶色っぽい色、黄色っぽい色、の三色があることになっている。
町ではどこのメーカーか分からないが黒を見たことがある。
3634:02/07/19 02:57
ベージュってどんな色かわからなくて苦労した(ハァハァ
ようするに最も一般に出回ってる白に近いクリーム色のやつですね。
やっぱりそれがいいのかなー。
カタログ持ってる方にもう1つ質問させてっ!
ホームシェルフの高さ1810mmのやつ、重さはどのくらい?
なんか底抜けそうでねー、オレの部屋。。。
http://www.rakuten.co.jp/isn/109061/109063/109068/
↑こういう奴だと軽いには軽いんだけどねー。。。そんなに違わなければいいが。。。
3734:02/07/19 02:58
おっと、お礼を言い忘れた。。。
35さん、ありがとう!m(_ _)m
38(-0-):02/07/20 01:14
>>16
われも和室に置ける本棚希望。
経験談モトム
3935:02/07/20 01:27
>>36-37
どういたしまして。

でも、残念ながらカタログには重量は書いてありません。

だけどこのホームシェルフ、決して重いモノではないと思う。
というより、本棚としてはむしろ軽い方だと思うよ。
単に鉄板を折り曲げただけだから、エレクターとかより絶対軽い。
木製の本棚と比べても軽いと思う。
これより軽いのは、もうカラーボックスくらいしか無いと思う。

昔むかし、学生のころ生協で買ってバスに乗って持って帰ったことあるけど、
不可能ではなかったし(しんどかったけど)。

床の強度が心配なら、これを設置するとき、少し大きめの薄い板を敷いて
その上に置くことを勧めます。荷重が分散されますよ。
4034:02/07/20 02:24
>>35
度々どうもですー。
そんなに重くないですか。
でも>>36に貼ったような本棚ってめちゃくちゃ軽くないですか?
僕が住んでた学生寮に備え付けで似たようなのがあったんですけど
(背板をくぎで打ち付けてダボで棚板を引っ掛ければ出来上がり)軽かったんです。
それこそカラーボックスが大きくなった本棚みたいな感じのやつでしたけど
あれとそう変わらないぐらいホームシェルフも軽かったらいいのですが。
何しろ今住んでる実家の部屋は20年ちかくまえに建て増しされた部屋で
ろくな支えがない2階部屋なもんで。。。
その荷重分散のアイディアありがとうございます。参考にさせていただきます。
ま、でも2年後には引越しになるので、そのとき移動しやすいのは
カラーボックス延長型の本棚よりもホームシェルフのほうかな。

それではまた!
4135:02/07/20 23:02
>>40
36の写真のような本棚の重さは、
外見は似たり寄ったりでも結構違うんです。

カラーボックスも構造は似ていますが、要するに木の骨組みの表面に
化粧合板(カラーボックスの場合は化粧厚紙)を貼り付けたモノ。
この場合も、表面の化粧合板は化粧厚紙より重いわけですが、
同じ合板でも厚みによって重量が変わりますし、骨組みの入れ方によっても重さは変わります。
さらに、骨組みに使われている木が、木なのか、チップボードを切ったものか、
といった違いでも異なるし、チップボードの場合はその密度の違いもずいぶん重さに影響します。
基本的に安いもの程軽いようです。
カラーボックスでも、1000円程度のものは骨組みも紙だったりしますが、
2000円程度のものはもっとしっかりした作りです。

でも、そんな本棚そのものの重さを気にするより、本の重さを気にしてください。
本棚いっぱいに本を詰め込んだら、そっちの方がよほどスゴイ重量です。
もし床の強度が気になるのなら、本棚を二つ買って、たっぷりと隙間をあけて本を収納し、
隙間には適当なものを飾るとか、そういう事を考えてみてはどうでしょうか。
4234:02/07/22 11:31
なるほど〜。36のようなやつでも色々あるんですね。勉強になります。
学生寮にあったものは安いやつだったから軽かったのかもしれませんね。
そうでしたねー、本自体も重いですもんねぇ。
ところで先日東急ハンズ行ったらコクヨのではなかったけどスチールシェルフ
ありました。ものすごく軽かった。でもその分つくりがちゃちかったような?
なんか私が以前にみたコクヨのはもっとしっかりしていたような気がします。
今度御徒町のなんとかってデパートにいって実物みてこようかなぁ。
再度レスありがとうございました。でわでわ。
4334:02/07/22 12:25
今、御徒町の多慶屋に電話してコクヨのホームシェルフの値段聞いた。
6段棚のが、送料込みで(当方横浜)なんと6500円だって!安い!
棚板も一枚750円で別注できてしかもわざわざ店に行かなくても
電話注文うけてくれるみたい。
コクヨにも電話して重さを聞いたら19キロだそうで、決して重いわけではないね。
36のではないけど似たようなカラーボックス系の書棚は27キロだから
それよりも8キロも軽いよ。
でもインテリアとしてはどっちもあれだけど、まだ木のやつの方がいいような。。。
迷うな〜。。。
44あずみ ◆V.9uSetc :02/07/22 17:15
 ニトリで7980円で売ってる組み立て式のやつでも買ったら?

 しばらく部屋の中が接着剤のにおいで臭くてたまらなくなるけど...

 
4534:02/07/22 19:18
実はICFで書き込んでた人物と2chのあずみが同一人物であることを見つけ
あずみのHPまでばらしたのは私だったりする罠w
46アキラ:02/09/05 16:53
小島工芸という所の書棚が良く出来ています。棚板も頑丈ですからね。自分も使っています。
47アキラ:02/09/05 17:30
まず選ぶ基準は、棚板のダボがねじ込み式が、お勧めです。差込むのだと絶対に棚板はしなります。
棚板自体は、重い物でないと駄目です。
482列に並べるのキライ:02/10/01 20:40
本棚探偵の冒険を読むべし。

「見せる」ための本棚をお望みなら
自分の蔵書にぴったりの本棚などないと思った方がいい。

自作するのが一番かと。
49名無しさん@1周年:02/10/02 00:08
>>15のヨドコウは家具業界撤退でHPが閉鎖になってた。不景気やの。
50名無しさん@1周年:02/10/26 23:13
こんにちわ
僕も本棚さがしてます。シンプルな木製のやつがいいんですけどぴったしのサイズが
なかなかないです。

http://www.kokuyo.co.jp/catalog/2_detail.php3?sid=12070&c1=50&c2=102&c3=103
↑こんなかんじで1マスの高さが45cmくらいのないですかね。

どなたか、よろしくおねがいします。
51名無しさん@1周年:03/01/02 01:46
エレクターって本棚としては、使いにくいんだけど
皆さん、いいアイデア知ってる方教えてください
やっぱり板やアクリルかますのかな?
52名無しさん@1周年:03/01/02 02:24
>>51
エレクターは横ラインだからそのまま本棚になるよ。
偽エレは縦ラインが多いね。
53名無しさん@1周年:03/01/02 02:53
>>51
このバカ、3つのスレッドに同じ質問書いてageてやがるよ。
54名無しさん@1周年:03/01/02 03:02
ルミナスレギュラーとプロ用エレクタは縦だからダメね
それ以外はOKなんじゃないかな
5551ではないけど:03/01/03 01:48
>>52>>54
ありがとう!!!
56まゆみ:03/01/03 17:33
今頃なんですけど、ヨドコウのAラックってどこにも在庫はないのでしょうか?
57名無しさん@1周年:03/01/03 18:17
>>53
このバカ、3つのスレッドに同じ答え書いてやがるよ
質問に答えられないんなら、書き込むんじゃーねよ
クズが!!
5853:03/01/04 05:00
>>57
似たようなことを2つのスレには書いたが、3つは俺は書いてないが。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/973248314/401-500
3つ目のスレはこれだね。↑このスレに誰かがマジレスを書いてくれたら
本人がレスしないで、こっちの>>55とか>>57が代わりにレスするの?
あと>>57はsageという方法を覚えなさい。
59山崎渉:03/01/07 22:56
(^^)
60山崎渉:03/01/21 01:01
(^^;
61名無しさん@3周年:03/01/27 11:57
昔の一枚板で出来たずっしりと重い国産の高級書棚を作っている所を知りませんか?
今は、なかなか、そういった書棚を作れる熟練した家具職人がいなくなってしまい、
ほんとに寂しいですね。
62名無しさん@3周年:03/02/06 06:10
★★本棚の画像をウプしてプロファイリング★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044447291/l50
もまえらも参加汁!!
63名無しさん@3周年:03/03/01 17:32
作家先生や著名人の書斎の本棚ってカッコイイよな。いいブランドの情報キボンヌ
64名無しさん@3周年:03/03/01 23:22
>>61
日テレ金曜20時放送のマネ虎で今週来週特集されてる松山の
家具職人なんてどうよ?
65名無しさん@3周年:03/03/01 23:36
>>64
あんなカントリー家具のドコが高級なんだ?
ぜんぜんイクない。
66山崎渉:03/03/13 12:01
(^^)
67名無しさん@3周年:03/03/18 00:49
(・∀・)ru-ra-ra-
68名無しさん@3周年:03/03/30 22:24
戦争が始まるのですよ 
尊い命が失われようとしているのです。
なのになんですか?あなたのその発言は!
断固抗議します
69名無しさん@3周年:03/04/10 07:15
ロリポップ
70山崎渉:03/04/17 10:04
(^^)
71名無しさん@3周年:03/04/19 16:04
★本棚の画像をウプしてプロファイリングPart2★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050171661/
72山崎渉:03/04/20 04:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
73名無しさん@3周年:03/04/30 05:56
(・∀・)ワーイ
74名無しさん@3周年:03/05/19 05:06
★本棚の画像をウプしてプロファイリングPart2★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050171661/l50
75山崎渉:03/05/22 00:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
76山崎渉:03/05/28 15:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
77山崎 渉:03/07/15 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78名無しさん@3周年:03/07/21 20:32
79名無しさん@3周年:03/08/02 16:45
高さ40cm
幅80cmくらいの
スライド書棚ないsかー。
80名無しさん@3周年:03/08/02 16:59
斜めに本が置けて(スランテッド?)
キャスターが付いている奴
ないかな。
81名無しさん@3周年:03/08/13 18:44
ここの書き込み見ていて
http://www.e-syodana.com/
が、なかなか良さげなんですが、
どなたか使ってらっしゃる方いません?
使用感を聞いてみたいんだけど。
82山崎 渉:03/08/15 19:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
83名無しさん@3周年:03/08/19 06:28
 
84名無しさん@3周年:03/08/19 08:11

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★アダルトDVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
    
http://book-i.net/moromoro/
    http://www3.to/milk-milk
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
85名無しさん@3周年:03/08/22 22:27
>>81
組み立てが大変だった。
安っぽい仕上がりだけど近くで見なければきづかないんじゃないかな
86名無しさん@3周年:03/08/26 18:42
http://store.yahoo.co.jp/yume/13167.html
これどうだろうなあ。倒れやすかったらやだなあ。
8781:03/08/28 09:34
>>85
組み立てが大変でしたか、その分安いですから仕方が無いですかね。
組み立ては根性でカバーしますが、
できあがりが安っぽいのは残念ですね、強度はどんな物です?
88名無しさん@3周年:03/08/28 12:38
>>61
例えば、昔からある老舗の商品棚って機能的でカコイイよね
そういう店で「これはどこの指物師に注文されました?」って
聞けば大抵教えてくれるけど・・・・東京の場合
8985:03/08/28 21:11
組み立てた時はぐらぐらしてすぐ倒れそうだと思ったけど
結構重い辞典などを置いてもとりあえずは倒れていません。

壁付けするんだろうから大丈夫だと思うけど……

でも組み立てた後近くのホームセンターを覗いたら
似たような感じのもっと安いのがありましたよ。正直な話(笑
9081:03/08/29 13:56
まじですか?
うーんそういうのが一番ショックですよね、
でも、地元にはあんまり無いんですよね本棚売ってる所、
とりあえずOKっぽいのでこれにしてみます。
いろいろ教えてくれてありがとうございますね。
91名無しさん@3周年:03/09/12 01:25
通販でスライド式の本棚見たけど,よさそう。
でも7万は迷うな・・・
92名無しさん@3周年:03/09/12 01:37
みんなに判断してもらおう!>>91
93名無しさん@3周年:03/09/16 07:33


                      (( ○
                      _,,,,...-=-、 
____          ((   <'"// | \`-、               余計なことは 
     /|                ` <∠ L__,,....ゝ  ) )           上手いんだな・・・
   //                   ||                           ∧∧
  /\                  /⌒ヽ||                        (゚Д゚;)
//  \               / ´_ゝ`)                          | U|
/    `-..,,,            |    / すいません、通りますよ  _____|   |〜
        ` -、           | /| |                 /       UU 
            ` ー-..,,_      // | |         ____/
                `ー-,,,__U  U,,...--――'"""     /
                     ̄ ̄            /
94名無しさん@3周年:03/09/18 13:11
>>93
こいつすげーな。
どんどんバリエーションが増えてるよ・・・。
95名無しさん@3周年:03/10/01 18:04
>>89
ちょうど文庫本が1100冊くらいあるんですが、突っ込んでも大丈夫ですかね?
96名無しさん@3周年:03/10/02 07:58
壁埋め込み式を内装屋(リフォーム屋?)に頼んで作ってもらった方がいいんでないの?
探す手間と,価格を考えるとそんなに損はしないと思うんだが・・・
97名無しさん@3周年:03/10/02 13:25
ニッセンのスチールはどうなんでしょうか?
98名無しさん@3周年:03/10/12 14:04
おまいら、結局おすすめの書棚おしえろよ。3万前後で木製のやつな。ゴルァ(・∀・)
99名無しさん@3周年:03/10/12 14:22
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
100名無しさん@3周年:03/10/28 14:14
高さ70cm以下で、色はホワイトで探しているのですが、
なかなかありません。
文庫と単行本の収納を考えています。

どなたかイイのをご存知ないですか?
101名無しさん@3周年:03/11/11 02:32
age
102名無しさん@3周年:03/11/17 20:46
っつーかエレクターは間口1200mmまでしかないんでしょうか?
自分、この手のカスタマイズできるやつで間口1600mm程度のものが欲しいのですが…
情報求む
103名無しさん@3周年:03/11/18 18:58
パチモンならあった気がする

本棚として使うなら、しなって使えないかもしれないよ
104名無しさん@3周年:03/11/22 13:37
>>90
これ、今日届きました。さっそく組み立てて本をとりあえず突っ込んだんだけども
意外に入らなかったなあ。写真うっぷして欲しい人いたらうっぷします。
組立ては確かにしんどい、風邪気味だったし。あと、広いスペースが必要。
必要工具は+ドライバー(必須)、木づち(俺は黄金の右手で代用した)
105名無しさん@3周年:03/11/22 13:50
>>104
うp希望!!!!!
106名無しさん@3周年:03/11/22 14:30
>>105
分かりました。といって写真まだ撮ってないからちょっと待っててね。
107104:03/11/22 14:45
2枚撮影しました。
ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/38343.jpg
ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/38344.jpg

適当に突っ込んだだけなんで、並んでなくて恥ずかしいです。
一番下の段は奥と手前と2列並べてます。
今からあふれた文庫本をブクオフに売ってきます。
京極堂の本がやっぱ厚い!
108名無しさん@3周年:03/11/22 22:40
表示されないですよ?
109104:03/11/22 23:35
>>108
消えてるみたいです。もう一回アップします。
ちょっと待って。
110104:03/11/22 23:42
ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/38365.jpg
ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/38366.jpg

です。これもすぐ消えるかもしれません。いいうぷローだがあったら教えてください。
111名無しさん@3周年:03/11/23 13:47
スッキリしてていいね
でも購入した途端、一杯になっちゃうのか
112104:03/11/24 00:35
>>111
写真見れた方ですか?
自分は文庫本しか買わないんですけど、厚さと長さ(以前は積読)から
判断して1200冊くらいだろうと思っていて、いけると思っていたんですが、
全然ダメでした。今日は作家別にソートし直して、これはいらんな、
というのを100冊くらいブクオフに出してようやく収まりました。

が、新規購入は出来ません…。
113108:03/11/24 07:35
>>104

見られませんでした・・・

http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/imgboard.cgi

ここにどうぞ
114名無しさん@3周年:03/11/24 10:58
>>112
私は観られましたよ.
本棚を新たに購入しようと思ってましたが,
きっと全て入らないし,これからも
ますます増加していくと思いますので
躊躇してるところです.
現在、部屋には4本の本棚があります.
115104:03/11/24 16:42
>>113
アップしようとして投稿ボタンを押すと、しばらくして、
「ページを表示できません」が出ます。ファイルサイズは130k
程度なんですけど。
116名無しさん@3周年:03/11/30 02:06
アルボシェルフは本棚としてどう?

エレクターは平積みには良いが、本を立てて使用する場合
本の下の部分がワイヤーに擦れて少しだけ痛む。
117名無しさん@3周年:03/11/30 17:23
アクリル板なんかを下に敷くといいと思う。
118名無しさん@3周年:03/12/07 12:06
だね。アクリル板は純正でなくてもハンズ製などがあるし、
静電気がいやならコルクやビニール系シートでもいいし。
純正ディバイダーが使えなくなるけど、そこはブックエンドで我慢。
119名無しさん@3周年:03/12/08 02:12
ディバイダー上付けって技もあるワナ
120名無しさん@3周年:03/12/08 14:42
高いけどトスカいいよ。
ホームセンターの9800円とか家具屋で買った19800円くらいのやつも何個か使ってるけど、
最近気付いたんだけど同じ部屋に置いてあるのにトスカに入れてある本は痛まない。
部屋乾燥してるからけっこう本の背中が割れちゃうんだよね。

安い本棚に入ってる本は何冊か背割れがおきてるんだけどトスカに入れてあるのだけ無事
だった。このトスカはもう10年以上使ってます。棚のソリもなし。

最強は無垢の注文した本棚だと思うけどハンズとかで購入できるレべルならやっぱトスカ
が最強な気がします。安いの買うと10年も絶対もたない。

本当に大切な本は、本棚にもお金かけた方がいいよ。もちが全然違うから。
121名無しさん@3周年:04/01/04 01:55
千葉で本棚を買うには何処がいいですか、安いところ教えてください。

122名無しさん@3周年:04/02/12 23:25
本棚はどれがいい
123名無しさん@3周年:04/02/22 01:01
本が多くて本棚が欲しいんだけど
本棚買ったら本棚が邪魔になりそうで買わないので
部屋が散らかったままの俺は賢いのかアホなのか
124名無しさん@3周年:04/02/22 16:23
>>123
後者
125名無しさん@3周年:04/02/28 17:06
s
126名無しさん@3周年:04/02/28 20:23
本棚自作しようとしてるんですが
参考になるサイトありませんか?
127名無しさん@3周年:04/02/29 00:02
>>86
にもあるような回転本棚使ってる人っていないの?
倒れそう、回転しなさそう、と何かと不安があるので教えて欲しいんですが
128名無しさん@3周年:04/02/29 20:07
>>126
DIY板の自作本棚スレにも行ってみては?
129名無しさん@3周年:04/03/05 02:21
いきなり不躾な質問ですが、
2万円前後で、何かオススメのスライド本棚はありませんでしょうか。
漫画メインで収納したいのですが、やはりe書棚のが手ごろなんでしょうか。
130名無しさん@3周年:04/03/13 17:39
131名無しさん@3周年:04/03/17 15:18
a
132名無しさん@3周年:04/03/19 14:51
こんな本棚はありますか?
・壁の下の方に鴨居のような出っ張りがあるのでそれを回避できる切り込みなどがあるもの。
・高さが調節可能で天井までのスペースを有効に使えるもの。
・棚板などの追加購入ができるもの。

以上の条件を満たすものはありますでしょうか?
133132:04/03/19 15:02
>>132
> ・壁の下の方に鴨居のような出っ張りがあるのでそれを回避できる切り込みなどがあるもの。

こういう事です。
ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductAddInfoShow?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=477302&baitaicd=150&hakkonen=2004&seasoncd=A&orderby=5
134名無しさん@3周年:04/03/19 19:01
>壁の下の方に鴨居のような出っ張り

巾木ですな。
通販カタログなど見ると結構幅広く見つかるものですが。
東急とかニッセンとか、サイト上でも検索できます。
135名無しさん@3周年:04/03/19 22:25
本棚として家具屋で売られているのって、たいがい奥行300以上あるよな。
なんでそんなに奥行いるのだろう。ストレートに本と本を使う人間の事考えたら
260もあれば十分だろうに。本好きにとって、本が二重になってるのは堪えがたいんだがな。

という、本好きで本の事しか考えない本棚をさがしてるのですが、見つけられない。
理想は、幅600 高さ1818 奥行240 なんですけどね。ないよねなかなか。
136名無しさん@3周年:04/03/20 09:43
理想は作りつけの壁面収納にきまっておる
137名無しさん@3周年:04/03/21 00:30
>>136
そりゃそうだが。>>135は正論だな。 たしかに日本の本棚は奥行がありすぎるな。
本棚の道具としての第一条件を充たしていないな。
138132:04/03/21 01:04
だめだー見つからない。
・棚板などの追加購入ができるもの。
これで引っかかるんだ。
棚板一枚追加するのに反棚丸ごと買わないといけないなんてやってられないからね。
135を読んで手持ちの本棚に入れる予定の本の幅を調べたら最大で15pでやんの。
条件追加だ〜。
・奥行き15p前後

もっと見つかりません。ああもう。
139名無しさん@3周年:04/03/21 01:17
>>135
この棚板で奥行28cm幅66cm
http://www.irisplaza.co.jp/ShopMain.asp?KB=SHOSAI&SID=K540373F
ポールが細い19mmだと同サイズがあるし幅59、5cmもあるみたい
http://www.irisplaza.co.jp/ShopMain.asp?KB=SHOSAI&SID=K539940F
↑これは奥行20cm幅60cm。
http://www.irisplaza.co.jp/ShopMain.asp?KB=SHOSAI&SID=K546662F
漏れは↑これを上手く支えて奥行25cmの本棚にしてる。

売ってる所や、組み合わせ方などは、ここで↓
【エレクタ】ワイヤーシェルフ総合スレ【ルミナス】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1079795815/
>138
ベルメゾンのカタログに奥行約20cmのシェルフあった。あと東急通販カタログに本棚多い。
140名無しさん@3周年:04/03/21 06:40
>>135
W25cm前後というと、コクヨのスチール本棚の幅かな。
昔探したことがるけど、木製では確かにほとんど見かけませんね。
ただ、あのサイズは思いの外中途半端で使いづらかったりもするから
2列に並べないつもりなら、W15cmの文庫用本棚の方がいいように思う。
それ以上のサイズのものは別のところに収納する並べることになるけど。
141135:04/03/21 09:06
あぅ。いろいろありがとうございます。
でも、わたしが舌たらずなところがありますね。
文庫本が主体でしたら、>>138氏や >>140氏の仰るとおり!

>>139 エレクターですよね。ありがとうございます。

当方の収納予定物は文庫本より、ハードカバーがほとんどで
それに、百科事典 月刊誌のバックナンバー 超整理法の角2の封筒
が加わります。

大きいものがおおいですが、それでも一般のD=300の本棚だと深すぎる。
D=300位って、やっぱり、畳モジュールの影響ですかね。
142名無しさん@3周年:04/03/21 09:45
奥行き薄いと不安定で敬遠される。
壁に穴あけ放題の人なら薄型ラックもいいけど
143名無しさん@3周年:04/03/21 09:49
D=300でもまだ不安定だな。転倒防止金具つけられないなら最低400欲しい。
GarageのシェルフみたいにD=300+安定脚という解決法もあるにはあるが、
144名無しさん@3周年:04/03/21 09:57
力学的に考えればいくら薄くても後に傾いでいれば転倒防止になるのだが
新聞紙程度で解決策になるのだが
145名無しさん@3周年:04/03/21 15:02
>>141
文庫本用と銘打っていても奥行きが15cmもあれば
四六判のハードカバーは余裕で入るよ。このスレでは
そういう使い方してる人が多いみたい。
菊判になると少し背がでてしまってみっともないけどね。
百科事典はさすがに無理 w
146145:04/03/21 15:05
あっと、このスレじゃないや。本棚スレの方ね。
147名無しさん@3周年:04/03/22 10:25
>135
セシール(通販)のカタログ見ると、25cmのが結構出ているね。
薄型のは天井突っ張り式のが主流なようだけど。
これだと高さがありすぎてダメ?↓
ttp://www.cecile.co.jp/p/pXG-190/

ついでにセシールの本棚
ttp://www.cecile.co.jp/p/c8w/
148名無しさん@3周年:04/03/22 12:44
別スレにあったけど、奥行き17cm、天井突っ張り、棚や扉の追加購入アリ
ttp://www.jajan.co.jp/order/tuppari5/index.htm
149名無しさん@3周年:04/03/22 20:13
セシールで本棚を買おうと思ってる人は、ネットで見るのもいいけどカタログ取り寄せるのいいよ。
結構種類多く載ってるから。
150名無しさん@3周年:04/03/22 20:15
>>149
>取り寄せるのも・・・に変換よろ(汗
151132:04/03/23 18:00
>>148
いいなあ、コレ。
私の要求にかなり近い。
もうちょっと探してここより安い同等品がなければコレで決定だね。
私向けに張られたリンクじゃないと思うけど助かったのでお礼を言いたかった。
ありがとうございます。
152名無しさん@3周年:04/03/24 22:02
>>151
安いのならこれはどう?追加棚がないけど・・・
http://www.rakuten.co.jp/e-kana/426447/430839/
153132:04/03/24 22:51
>>152
う〜ん、確かに安くて良いですね。
でも追加棚なしだし、何となくもろそう。
価格差は約5000かあ。
長く使うモノだし>148を買おうかなあと思いました。
154名無しさん@3周年:04/03/25 10:38
>>153
これは?
本体
ttp://www.cecile.co.jp/p/pXG-520/
棚板
ttp://www.cecile.co.jp/p/pXG-521/

オプションの棚が追加棚として使えるのかどうかわかんないけど
155132:04/03/25 13:28
>>154
ほうほう、安いし大きいですね。
でも寸法を見るにオプション棚は追加棚として使えそうにないですね…。
ちょっと見送りかな…。
156名無しさん@3周年:04/03/27 20:57

ヽ(`Д´)ノ!ウワァァァァァン ヽ(`Д´)ノ!ウワァァァァァン
   ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
         ヽ(ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
          ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
         ヽ(`Д´)`Д´)ノ
       ヽ(ヽ(`Д´)´)ノ
       ヽヽ(`Д´)´ノノ
      ヽ(ヽ(`Д´)ノ
       ヽ(`Д´)ノノ
     ヽ(`Д´)ノ ウワァァーーーン!
      ( )
157名無しさん@3周年:04/04/06 06:14
ttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20040406060901.jpg
ttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20040406060933.jpg
ttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20040406061119.jpg

ヨドコウAラックが潰れました。
縦方向では無く横方向に弱かったようです。
普段私が寝ている所なのですが、
たまたま留守の時に倒れたので
大事には至りませんでした。
寝ていたらただでは済まなかったでしょう。
一応天井突っ張りもきっちりさせてたんですけどね。
筋交いも無く四隅のパーツがこんなに貧弱じゃあ。

ヨドコウ訴えれないかなあ…。
ってゆーか、お勧めのいい本棚有りませんか?
158名無しさん@3周年:04/04/06 08:13
>>157
床そのものの傾き、あるいは詰め込みすぎによって前方向に倒壊、
その衝撃によって四隅パーツが破壊された、という線はどうだい?
159名無しさん@3周年:04/04/06 10:22
>>157
恐いねー。留守中で良かったよ。

160名無しさん@3周年:04/04/06 12:27
>>157
無事で何よりでした。

オレも本棚を買おうといろいろ探してるんだが、
こういうのを見るとちょっと怖いな。
161157:04/04/06 13:00
本は重いからね〜。
スチール製だから大丈夫だと思ってたらとんでもないですよ。
背板の有る本棚ならそれが筋交いの役目をしてくれるけど
スチール棚にはそれが無いから横にひしゃげる力にはかなり弱いですよ。
中には背板が無い事を『コンセントが使えて便利!』
などと利点として挙げてる所も有りますが冗談じゃ無いですね。

あと、天井と突っ張る突っ張りも横方向には全く無力といっても過言では無いですね。
ザクッと検索してみたけど突っ張り家具が本当に役にたつのか
検証してる所は見当たりませんでしたね。

こわいこわい。
162名無しさん@3周年:04/04/06 17:49
ttp://www.cecile.co.jp/p/pXD-322/
これ棚耐荷重12kgらしいけど、びっしり詰め込んでも大丈夫かな?
天井近くまで入れられて扉付きを探してたらこれを見つけたんですが
使用者おられましたらレポ下さい
っていうか今月中にこれかこれに近いものを購入予定なので必要ならばレポします

163名無しさん@3周年:04/04/06 22:19
>>161
うわっ・・・すごい写真ですね・・・
訴えるかどかはともかく、ヨドコウにクレーム言ってみては?
164157:04/04/07 12:49
>>163
うん、昨日電話してみた。
今日、見に来た。

後日連絡があるそーな。
165名無しさん@3周年:04/04/07 14:25
>>164
期待できそうじゃないか。よかったね。
166名無しさん@3周年:04/04/07 18:22
>>157
うちもヨドコウの同タイプの使っているよ。コワー。
結果報告キボン。
167名無しさん@3周年:04/04/07 20:33
見栄えより収納力・防塵でオフィス用スチール書架を本棚に転用しようと思うんですが、
普通の本を入れても大丈夫ですか?

希望としては、幅120cm、高さ180cm、奥行き40〜50cmの引違い戸のもの。
168157:04/04/07 22:36
>>166
突っ張りの具合と横に揺れないか
確認した方がいいぞ。(°∀°)アヒャ
169名無しさん@3周年:04/04/09 05:32
http://www.rakuten.co.jp/kagu-club/430813/430817/430826/#363964

俺はこの味も素っ気も無い本棚を愛用してます、とにかく大量に本を入
れたかったので。
15年前に買った初期型は、本の重みに棚板が負けてたわんだあげくに
崩壊しましたが、現行モデルは10年ぐらいたわみもせず保ってます。
170157:04/04/10 01:05
ヨドコウから製品には問題無しで補償は無しという返事が帰って来た。
壁や押し入れの扉が壊れて下手すれば俺も死んでたというのに。
171名無しさん@3周年:04/04/10 01:52
>>170
そりゃダメだ…。
あれは保証するべきだろ。
ヨドコウで買うのは止めよう。
172157:04/04/10 03:15
>>171
今、国民生活センターと連絡を取って
安全性を検証してもらえるか、相談中です。

うーむ。
173名無しさん@3周年:04/04/10 05:33
>>172
大騒ぎして弱小メーカーを虐めるのも何なので密かに交渉しなさいな。

174名無しさん@3周年:04/04/10 07:37
過剰に重量物を積み上げてたとか、
床が傾いてるとか、
そういう事情がないとそこまで崩壊しないべ。
175名無しさん@3周年:04/04/10 08:38
http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm
先週オレが買ったのはコレ
本体60cmのを3セットと45cmの棚を14枚買って壁一面を本棚にしてみた

扉はイラネかったんで買わなかった

奥行きを29cmにするか17cmにするかかなり迷ったが
ハードカバーの本が多いんで29cmにした

もうしばらくしたら幅17cmを2セットくらい買って反対側の壁を
コミックと文庫専用棚を作ろうかと考えてる

そのうち部屋の全壁が本棚になりそうでコワイ・・・

176名無しさん@3周年:04/04/10 10:15
本って一回読んだらもういらなくない?
177名無しさん@3周年:04/04/10 14:32
壁一面が本棚なんだけど、
木造アパートの床は大丈夫か…

っていう話題はここじゃダメ?
178名無しさん@3周年:04/04/10 15:47
>>177
リアルでヤバいと思う。
分散配置するか、処分するか。
179名無しさん@3周年:04/04/10 17:13
>178
やっぱりそうか。
本棚が一杯になってきたから本棚を増やそうと
このスレに来たんだけど、増やさない方がいいよね。
今突っ張り式の床から天井までの本棚に、
前後二冊ずつびっちり本を並べてる。
押し入れの上段も本で一杯。

本棚より引っ越しを検討すべきかな、
引っ越したらまた来ます。
書庫に憧れるなあ。
180名無しさん@3周年:04/04/10 18:34
>>179
逆に本の整理をして数を減らす事を勧める。
これから参照した本はすべて日付をつけていき、最終閲覧日時が3年前を超えた物は使わないとして処分するとか。
そうしないときりがないし、最後には床が抜けるか、倉庫借りる事になるよ。
181名無しさん@3周年:04/04/10 18:35
割と新しめのマンションなら気にしなくても大丈夫なのだろか。
壁という壁に書籍とCDとアナログLPなんかが詰まってるのだが。
昔のマンションではカラーBOXにアナログLPで簡単に死亡した経験がある。
182名無しさん@3周年:04/04/11 13:03
>>181
簡単に死亡したのはマンションの床? 壁?
それともカラーボックスの棚?
まさか‥(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
183名無しさん@3周年:04/04/11 22:01
>>179
でかい図書館の近くに引っ越して、図書館の蔵書とダブる本は処分、というように
図書館を活用すればいいんじゃない? あと蔵書にない本を寄贈とか。
俺はよく行く図書館に500冊ほど寄贈した。(書庫が300万冊以上入るとかで
余裕があるため、寄贈は蔵書とダブらない限り全て受け入れてくれる)
184名無しさん@3周年:04/04/11 23:08
>>182
ごめんごめん、人が下敷きになったってことはないよ。
床ですね。古い構造だったので床と壁のつなぎ目が外れてしまって、
床もかなり下がりました。
今の住んでるところの構造はよくわからないのです。
185157:04/04/13 13:10
>>173
別に虐める気もないし、難くせつけてるつもりもないよ。
正当に使ってて倒壊したからクレームをつけてるだけ。
今の世の中情報公開しなきゃ(・∀・)。

>>174
本棚としてはみださない程度に入れてただけだよ。
家も、築10年ほどだし、欠陥住宅では無いと思われ。

ところで、このヨドコウAラックを使ってる人で
取扱い説明書持ってる人居ない?
あったらウぷしてホスイ…。
186名無しさん@3周年:04/04/13 23:23
>>148
オレ、コレ買うコトにしたよ

ttp://www.jajan.co.jp/order/honebuto/index.htm
他のも捨てがたいけど、真ん中空いたスタイルが気に入った!

んが、扉も入れるとチト高かった・・・
187名無しさん@3周年:04/04/17 18:53
>>186

それカコイイかぁ?他人の趣味をとやかく言うつもりは無いがそれでもなぁ(藁
少なくとも俺の部屋には合わないな
188名無しさん@3周年:04/04/17 22:51
http://store.yahoo.co.jp/dinos/409206.html
これ買った。

一人だと、組みたてが激しくめんどかったが、なかなか良いかんじ。
天井つっぱりをきつめにかましてから、本をめいっぱい詰めたら、
つっぱりがゆるゆるになっていた。

微妙に床が沈んでる感じがする。
新築なのに…_| ̄|○
189名無しさん@3周年:04/04/17 23:15
欠陥住宅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
190名無しさん@3周年:04/04/18 00:34
突っ張りタイプの家具は、直下型地震の時に天井ぶち抜いて
修理費がよけいかかることもあるので気をつけてね、神戸からの
忠告。
191188:04/04/18 18:30
かといって新築の賃貸マンションの壁に穴を開けるわけにもいかず…
192名無しさん@3周年:04/04/18 19:27
あとでパテで埋めときゃいいんだよ!
それか耐震・防振マットPro-7なんかで床に固定するとか
193名無しさん@3周年:04/04/23 00:28
>>157
っていうか1番上の写真スゲーなw

あの手の後ろが空いてるのは固定棚が何ヶ所かないとやばげやな
集成材で本棚作ってもろたけど、縦横90cmのやつで棚は3段
大体真ん中あたりに動かない固定棚として補強、後はダボ止めでって感じだったんで。
194名無しさん@3周年:04/04/23 23:41
本の背表紙の色が雑多に部屋に溢れるのがいやで、扉などで
中身が見えなくなる本棚を探しているのですが
本棚で検索するとオープンかせいぜいガラス戸です。
重さと大きさ(A4以上)があるので足のあるキャビネは
無理そうかなと思うのですが、こんなのを代用して使ってるという方、
いらっしゃいましたら、何を代用しているか教えていただけませんでしょうか。
195名無しさん@3周年:04/04/24 03:29
>>194
何度もでた回答だが今一度言う。
カーテンじゃダメなのかい?

次スレからはテンプレに加えて欲しいな。
Q・扉付きの本棚が欲しい
A・カーテンなどを取り付けて代用する事ができるのでまずそちらを検討しては?
196194:04/04/24 09:42
このスレは全部読んだのですが前スレは読んでませんでした。
何度も出た話題だったのですね、ごめんなさい。
ちなみにカーテンやロールスクリーンは私のイメージだと
かなり貧乏臭くなる気がして、やりたくないと思っていました。
前スレを探しに逝ってきます。
197名無しさん@3周年:04/04/24 14:09
>>196
貧乏くさいか。
じゃあこの辺りはどないだ?
ttp://store.yahoo.co.jp/iwork/b6c0c8e2c9.html
ここの下の方
ttp://www.rakuten.co.jp/fujix/484021/484091/485677/
これはスライド式
ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500204814
ここは壁一面占有
ttp://www.hapima.com/prd/01000017/01000017G30207/
ここで「本棚」で検索するといっぱい出てきた。
ttp://www.dinos.co.jp/index.html
ttp://www.dinos.co.jp/s/p408742/
ttp://www.dinos.co.jp/s/p408743/
ttp://www.dinos.co.jp/s/p408744/
ttp://www.dinos.co.jp/s/p409222/

ちょっと検索するだけでいっぱい出てくるじゃないか。
198名無しさん@3周年:04/04/24 23:56
>>196
昔の本箱はガラス扉の内側に薄いレース様の布地が取り付けてあったね。
カーテンがみっともないと思うなら自作してみたらどうだろう。
扉のある本棚を購入して、扉の内側、ガラスの上下に細いポールを固定、
布地の上下を袋状にしてそのポールに通せばいいだけ。
十分にプリーツを付けるのを忘れないように。
ポールは裏側だから多少細工がうまく行かなくても目立たないし。
199名無しさん@3周年:04/04/26 22:20
>>196
オフィス家具だが、ガラス戸でない密閉型本棚ならいくらでもある。
http://www.broadagent.net/goods05/office06.htm
200名無しさん@3周年:04/04/28 08:31
>>194
これは扉があるよーですね↓
http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm

書棚に扉はオレ的には「?」だが、確かにもう30になる子持ちの部屋の
本棚に「からくりサーカス」とか「ワンピース」とかの単行本が並んでる
のはなぁ・・・あっ、よく見ると背表紙が変色した「タッチ」が・・・

まぁ確かに扉付けて壁面収納スタイルにするのも、部屋がスッキリ
見えて良いかもしれん。

学生の時、女の子が部屋に来るってんで「これはちょっと・・・」と思う
本棚の本を押入れに片付けたら半分くらい片付けるハメになったっけ・・・

「校内写生」とか「お天気お姉さん」とか
201名無しさん@3周年:04/04/28 15:37
>>200
その気持ちわかるよ。漏れの本棚も肌色率高すぎ_| ̄|○
202名無しさん@3周年:04/04/30 07:02
こんなんどう?
http://www.e-syodana.com/
203名無しさん@3周年:04/05/01 05:31
ゎぃ ゎ ヶッ ゃ
ヶッ ヵァ… ヮヵィ ヶッ ぃぃ
ぅゎぁぁぁ… ヶッ ゥョゥョゃぁ…
ぉゎぁぁぁ… ぁぃっ ヶッ ヵァィィ…
「ぇぇヶッ ゃゎぁ…」
「ぃゃゃ…」
「ぁぁ ャヶゃゎ」
「ぃゃ…」
「っぃっぃ ゃゎぃ!」
ヵヮィィ ぁっぃ ヶッゃゎぁ…
ぁぁぁ…ぁぁぁ…ぁぁ…
っょぃょ…っょぃょ…ぃぃょぉ…
204名無しさん@3周年:04/05/01 05:44
奥行きが足りずに本が前につきだしているのって何か不都合がありますか?

205名無しさん@3周年:04/05/01 07:58
渡辺篤史の建もの探訪
「書斎主義男の地下室」

放送日時 5月1日(土)9:30〜9:55 テレビ朝日 Gコード(432352)

206名無しさん@3周年:04/05/01 08:16

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←このスレを見てる時の僕の顔
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
207名無しさん@3周年:04/05/02 00:55
二人で組み立てるようにかいてある本棚を一人で組み立てるのは相当苦労しますか?
縦に長いやつです。
208名無しさん@3周年:04/05/02 02:18
>>207
俺は組み立て終わってから「二人で組み立ててください」みたいな注意書きを見つけた。
時間はかかってもやってやれないことはない。
因みに本棚の寸法は180×120のスライド棚。
209名無しさん@3周年:04/05/03 10:49
コクヨのホームシェルフを買おうと思っているのですが、埃がつくことを考えるとどうしても躊躇してしまいます。
扉の付いていない本棚を使っている人、埃対策はどうしていますか。
210名無しさん@3周年:04/05/04 00:51
>209
某月のマークのハンドワイパーじゃダメだけど、ユニチャーム(殿方は知らないメーカー)
のハンディワイパーには、フワフワの不織布の使い捨てはたきが付いていて、本の
小口のほこり取りには最適かと思います。
211209:04/05/04 08:00
>210
やっぱり定期的に掃除するのが一番ですよね…ハンディワイパー、ユニチャームのホームページで
見てきました。さっとこすればいいだけなら、いくら不精でもできるかなw
値段も手ごろなので、近所に売っていれば買ってこようと思います。
212名無しさん@3周年:04/05/06 18:44
これを買おうと思うのですが、どうでしょう?
家具に関しては知識ゼロのド素人なもので、意見くださると幸いです。

ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004sum%2Fsho_item%2F1170_35603

これに目をつけたのは、ただ単に自分好みだったからなのですが・・・・。
213名無しさん@3周年:04/05/06 23:40
>>212
いいんじゃない?手頃だし。
214名無しさん@3周年:04/05/06 23:57
>>212
>固定棚上下各3枚
とあるから棚板の間隔が調整出来ない。
入れるもののサイズをよく考えて註文しないと
困ったことになるよ。
215名無しさん@3周年:04/05/07 02:08
>>212
俺もそれ以前買おうとしたんだけど90cm幅なんかだと
目一杯本を詰めたら棚がたわみそうな気がして
(値段的にそんな頑丈な板使ってなさそうなイメージが)
棚板の幅が狭くしきられてる
http://www.rakuten.co.jp/kagu-club/430813/430817/430826/#363964
こっちにしたことがあるっす。

もし買ったら目一杯本詰めてもたわまないかレポートしてほしーなー
その本棚自体は薄くて圧迫感なさそうなので、一度使ってはみたいんです。
216名無しさん@3周年:04/05/07 07:27
217名無しさん@3周年:04/05/07 09:02
>>213-216
どうもありがとうございます。

>>214
基本的にはA5の大きさが入ればいいのです。

>>215
もし買ったらレポートします。

>>216
こっちの方が強度的には優れてそうですね。
奥行きが12cmだと、A5ははみ出てしまうので下のほうに置くことになりそうですが・・・。

可動式の本棚は側面にある穴のうち自分が希望する高さのところに
ピンみたいなものを入れ、その上に仕切り板を乗せるわけですが、今の僕の本棚は
そのピンみたいなものが仕切り板にめり込んでいます・・・。
そういう事態は可動式の本棚にはつきものなのでしょうか?
218名無しさん@3周年:04/05/07 15:05
>>217
普通ピンが当たる部分には窪みが掘ってあるはずだがそれとは違うよな?
219名無しさん@3周年:04/05/07 16:39
>>218
本棚の全ての板に窪みがありましたが、本棚の上に置いてあった予備の板には
窪みがなかったので、もとから掘っているわけではないようです。
10年近く使っているうちに凹んだものと思われます。
220名無しさん@3周年:04/05/08 16:55
センセー!自分で作るってのはナシですかー?
221名無しさん@3周年:04/05/08 22:50
>220
【収納】自作本棚スレ!【書籍】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047585268/l50
222名無しさん@3周年:04/05/09 12:14
可動棚を固定するピン(とめ具)ってどこで売ってる?
223名無しさん@3周年:04/05/09 13:00
>>222
ホームセンターとかハンズとかで「棚ダボ、どこですか?」と聞いて見れ。
サイズがいろいろあるので注意
224名無しさん@3周年:04/05/09 13:08
>>223
ありがとう!!
現物もって行ってきまつ
225157:04/05/09 13:42
>>222
ダイソーにもあったかも。
226名無しさん@3周年:04/05/09 13:51
>>225
サンクス!!
確認してみまつ
227名無しさん@3周年:04/05/09 18:55
高さ180×幅90×奥行30ぐらいの本棚を探してます。

コミック&文庫は前後2重に置く予定です。
(スライド式本棚はスペースがもったいないように感じるので)
色はできれば黒がいいです。

ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head_item&main=/c_item/2004spr/sho_item/1057_39006
これのA-1なんか、いいかんじだと思うのですが、
横に3分割されてるのが、ちょっと細切れ過ぎて使いにくい気がしてます。
2分割だと即買いだったのですが。

アドヴァイスお願いします。
228名無しさん@3周年:04/05/09 18:58
よく読んでみ。これ下だけ30だから。可動棚部分は22だよ。
229名無しさん@3周年:04/05/09 19:27
しかも耐加重4kgって。27.5cmに4kgでなに乗せられるんだろ。
230227:04/05/09 23:40
>>228
アブナイとこでした。指摘してくれて、ありがとう。

ttp://www.rakuten.co.jp/isn/108295/154196/234963/
こっちにしようかなぁ。と思ってます。
231名無しさん@3周年:04/05/10 01:33
>>221
レスありがd + 空気嫁なくてすまん
232名無しさん@3周年:04/05/21 16:40
age
233名無しさん@3周年:04/05/21 20:58
新築のアパートに引っ越したら
本棚に適当な仕切りつきの収納棚がありました。
ひとつの棚が幅90x奥40で4隅止めなのですが
何kgぐらい耐えられるものなのでしょうか?
喜んで詰め込んだら棚が反り気味になりビクビクしてます。
234名無しさん@3周年:04/05/21 23:32
関連スレ(前スレ扱い?)にもありましたが、
中板に仕切りが無いのはたいてい60cmまでで、
75cmなどそれ以上のサイズの場合は、
中央に仕切りがあるのが普通だと思います。
板の厚さやダボネジの太さにもよりますね。
本棚なら2cmは欲しいですが、1.5cm以下の中板で
90cm中仕切りなしの棚は、B5以上の本を納めるのには
ちょっとつらいのではないでしょうか?A5までならともかく。
235233:04/05/22 01:36
ええと板厚18mm、ダボピンφ5でした。
当初は奥行きが広いのを利用して前後2列してましたが今は1列だけです。(233の理由)
重みによってはピンが抜け落ちてしまうことってあるんですか?
1列なら反りがでないようです。
236名無しさん@3周年:04/05/22 12:26
みんな本ってどのくらい持ってるの?
私はあんま本読まないからもってないw
237名無しさん@3周年:04/05/24 18:03
数えてみた。概算だけれど、
文庫・新書・漫画…1800〜1900冊
単行本・画集…500〜600冊
…ってところ。これを
文庫等収納用本棚(8段75センチ幅)×5
単行本等収納用カラーBOX(6段45センチ幅)×3
に入れているが、かな〜りの数の本が入りきらずあふれている状態。
スライド書棚への買い換えを検討のためこのスレへ
238名無しさん@3周年:04/05/26 17:12
天井につっぱって固定するタイプの本棚をハンズ買ってきたんだけど失敗したぁ!
壁の下の方にちょっとでっぱりがあって壁にピッタリつけれないから少し離して設置したんだけど、本を入れたらつっぱってる部分に隙間がでてきて、グラグラしだした!
グラつく度につっぱり高さ調節したりしてもなんか前にナナメってるし・・・
ハンズでつっぱりタイプの本棚2種類展示してあって安い方買っちゃったのが間違いだった!
なんくせ付けてなんとか返品できないもんかなぁ・・・
239名無しさん@3周年:04/05/26 20:41
自分で出っ張り部分にあたってるところを削る
240名無しさん@3周年:04/05/30 20:10
>>238
いやー、奇遇だね。三ヶ月前のオレを見ているようだw
オレもまったく同じようなミスおかしてさ、スグ返品よ

んで、ただ返品すんのも何なんで、隣にあったちょっと値段の高いつっぱり
本棚に代えてもらった。もち、不足分追金してね

やっぱ高いだけあって造りがしっかりしてる分、壁と天井を「ガッシィ!」
と掴むように完全固定しやがった!

たぶん、地震が来てアパート半壊してもコイツだけ残るな、きっとw

ちなみに、返品したのは買って三日目だったけど、特にイヤがられずに対応
してくれたよ

もっともはじめから「高い方と代えてくれ!」って言ってたけどさ・・・

ちなみにハンズの渋谷店でした

少々値段は高くてもハナから機能性に差がある場合は、高い方を買う方が
後々問題が無い場合が多いな、結局

ま、ダメモトで交渉してみたらよかんべ

241名無しさん@3周年:04/05/30 20:37
>>240
ついでにそのしっかりさんのメーカーを教えてくれないか?
242名無しさん@3周年:04/06/01 13:07
>>241
メーカーの名前はわからないが、たしか「天井つっぱりラック6029」とかいうネーミングだった

60が60cm幅の意味で、29が29cm奥行きの意味だと思うが・・・

ハンズの渋谷店の家具コーナーのカウンターの近くに展示してあったよ

つっぱりの部分にバネが仕込んであって、そのせいで天井つっぱり力が増すような造りになってるし、壁下の幅木を避けるような欠け部分もちゃんと付いてて設置性能を高めてる仕様になってる

やけに店員が熱心に説明してくれたんでハンズオリジナルかもしれんな

ま、難癖つけられちゃぁいかんから熱心な対応になったのかもしれんが・・・
243名無しさん@3周年:04/06/03 00:32
>>242
http://www.jajan.co.jp/order/tuppari5/

これでしょうかねぇ?
244名無しさん@3周年:04/06/03 20:08
>>243
http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm

↑いや、こっちだねたぶん

造りが似てたんでリンク辿ったら出て来た。メーカーは同じですねぇ

この白をにしたんだけど、ハンズオリジナルってワケでは無かったようだな

展示してあったのは連結したスタイルだったけど、いかにもハンズらしい商品感がして今ではかなり気に入っている

今は1台のみ単体で使ってるが、もう少し本が増えたら連結してみるのもイイかもしれん

昔は本棚が一杯になるたんびに古本屋に持ってったもんだが、最近は買う本買う本みな取っておきたいと思うようになっちまってるし、連結して増やしてくのはアリかもしらんね

個人的には「蔵書見せたい君」なんで、とにかくズラリと並べて悦にひたりたいんだよ

10畳間の壁前面を本棚にするのが夢だなw
245238:04/06/04 13:22
>>240
返品交換してもらいました!
「なんかぜんぜんつっぱらないから不良品なんでは?」と言ったら「同じ物と交換します」って言われたんだけど、「また同じような不具合が出ると嫌だからこっちのと交換して」って言ったらスグOKだった。
値段差が7000円近くあったけど、なるほど、全然違いますね!
なんにしても「壁にピッタリ付く」設置性の良さに嬉しくなった!
言ってみるもんですね、ありがとうございました!

246名無しさん@3周年:04/06/08 20:25
コクヨのテネロシリーズシェルフラック
http://www.verysoho.com/verysoho/item/detail/0000009.html
を使っている方はいませんか。
棚の剛性がどの程度かを知りたいのですが...

自宅で使います。
よくある本棚ではなく、オープンラックを探していたらこれが見つかりました。
Plus の Garage の オープンラックも良さそうではあるのですが、
見た感じ頑丈さにかけるような雰囲気。

コクヨのショールームに見に行きたいけど 平日しかやっていないってのは orz
247名無しさん@3周年:04/06/08 23:57
>>246

棚板/60kgだから丈夫だと思う。奥行き390もあるけど
248名無しさん@3周年:04/06/09 00:22
こういう突っ張り棒って地震のとき、天井が破れるらしいね。
ものがしっかりしてても
249名無しさん@3周年:04/06/09 09:44
まあ天井が破れるような大きな地震なら普通の本棚は盛大に倒れるだろうから
部屋や配置によって決めればいいんでない?
私はベッドのそばに本棚があるので、倒れられるよりは突き破るほうかなあ。
250名無しさん@3周年:04/06/09 13:38
先週、10年以上使ってた本棚が壊れた。
「もう限界!」とでも言うかのように盛大に分解して壊れた。
特に大事にするでもなく、重たい週刊誌なんかをどかどか平積みしたりして
かなり荒っぽく使ってたけど、なんだか友人を無くしたような変な感覚にな
ってしまった。

ご遺体の整理がつけば新しい本棚を買いにいこうと思っている。
251名無しさん@3周年:04/06/09 19:10
>>250
すばらしいアニミズムだ。w
252名無しさん@3周年:04/06/09 20:52
>>229
27.5cmに4kgなら本乗せる分には十分な気が。。
違うのか?
253238:04/06/10 13:26
>>250
火葬にして丁重に葬ってあげて下さい・・・ナーム
254238:04/06/10 13:34
そういや高島屋ハンズ(ハンズ新宿店か?)で書棚フェアみたいなのやってたな。

>>244の書棚もあって、何種類かツッパリ系書棚も展示してあった。

普段の高島屋ハンズとは違ったラインナップでけっこうイイモノ並んでた。

茶色で両側の板がナナメったツッパリ系書棚があったんで買おうかどうか考え中。

さっき天井までの高さ測ったらピッタリOKちゃんだった。

在庫切れる前にもう一度行ってこよっかな・・・
255名無しさん@3周年:04/06/11 06:53
http://www.cecile.co.jp/p/pXG-190/index.html
これ買おうと思ってるんですが、なんかすごく弱そうな感じがするんですけど、
全部びっしり本を入れても大丈夫なんでしょうか?
それと天井に付いてるやつはどういう仕組みで付いてるんですか?
あとこのタイプの天井に付いてる仕組みは倒れる心配ってほとんどないと考えていいんですか?
256名無しさん@3周年:04/06/11 14:20
>>255
幅78を購入
当初、1列のみ収納の予定が今では2列収納
単行本なら前後少しはみ出すが2列収納可能
B6を2列はうしろが壁なら無理ではない
現在半年近く使用しているが「ねじれ」「たわみ」等一切なし

つっぱり部はまさに「突っ張り棒」と思ってもらえれば良いかと
70cm近く伸び縮みするパイプの先に固定用のスプリングが付いている
ホームセンターにある「突っ張り棚」などが参考になる

正直「つっぱり」はあまり役に立たない
奥行が25cmと薄いのが原因と思われるが、ちょっと手前に引っ張れば簡単に倒れてくる
天井が硬く、力いっぱい突っ張れば問題はないと思うが、かなりの力技だ
俺はかるく突っ張いといて転倒防止用のチェーンを付けている

あと見ためは結構ショボイので覚悟しておくように
これならディノスのエレクターもどきにすればよかったと後悔している俺がいる
257名無しさん@3周年:04/06/14 13:55
つっぱり系書棚は名前だけのおそまつな商品が多い。
通販雑誌なんかに載ってるのはほとんどがただ書棚〜天井までの間につっぱり
棒が「はさがってる」だけで、全然たいしたこと無い。
少々めんどくさいかもしれんが、東急ハンズや村内OKAYなんかに足を運ん
で実際に確かめて買わないといかんね。
最近、地震に関する話題が少なくて注目されていないが、実際部屋にいて後ろ
の書棚が倒れてきた事を考えるとぞっとする・・・
もし留守だったとしても、帰ってきたら倒れた本棚がパソコン直撃してたりし
たらオレ発狂するかも・・・
本好きだからこそ、備えておきたいね、やっぱり!
258名無しさん@3周年:04/06/14 14:22
パソコン好きなのはよくわかった
259名無しさん@3周年:04/06/15 15:54
本が日に焼けてしまうのが嫌なので、できるだけ隠せるのがいいのですが、
こういったタイプのものを使用している人はいますか?
http://www.rakuten.co.jp/isn/108295/154196/220093/
使用感などを教えていただきたいと思います。
ワクをつけても不安定なんでしょうかねぇ。
260名無しさん@3周年:04/06/15 17:53
>>259
かなり床に負担がかかるので2階以上で使うのは厳禁。
261名無しさん@3周年:04/06/16 07:38
>>259
このタイプはすぐ倒れる。めちゃくちゃ不安定。

何年か前に実家で使っていたが、幼稚園の甥が遊びで引き出して遊んでたら
いきなり倒れて大事故になりかけた。

これはそのタイプとは違うようだけど、子供のいる家庭なんかにはオススメ
できないと思う。
262259:04/06/16 11:48
>>260,261
ありがとうございます。
実は2Fで使おうと思っていたので、聞いてよかったです。
子どもも今はいないのですが、いずれ欲しいと思っていますし、
いろいろな面を考えて、このタイプのものはやめることにします。
ああ1Fに補強した本専用の部屋が欲しかった…。
263名無しさん@3周年:04/06/17 21:11
幅70cmぐらいまでで漫画450冊ぐらい入る本棚ってありませんか?
264名無しさん@3周年:04/06/17 23:16
>>263 どんな感じがいいのか一例でいいからちょっと貼ってみて。
265名無しさん@3周年:04/06/18 04:49
>>264
http://www.rakuten.co.jp/f-rooms/155352/156608/
ここの一番上のやつみたいな感じで、
奥行がもう少し小さくて、高さがもうちょいあるやつで、幅が70ぐらいまでしか置けないのでギリギリ70ぐらいまであるやつがいいんです。
漫画はやっぱり400冊ぐらいでいいのでこんな感じのあったら教えて下さい!お願い致します!
266名無しさん@3周年:04/06/18 05:37
http://www.verysoho.com/verysoho/item/detail/0000400.html
http://www.verysoho.com/verysoho/item/category/0000002_0000016_01.html
これとかこれ気になってるんだけど、使ってる方いますか?
白いほうが欲しいんだけど、安っぽくみえるかな

ショールームまで見に行きたいんだけど遠くていけないのでどなたか見た目を教えて欲すぃ。
267名無しさん@3周年:04/06/18 09:48
>>265
幅70pってイレギュラーなサイズだからね。探すの難しいと思うな。普通30p、60p、90pだからね。
268名無しさん@3周年:04/06/18 17:24
http://www.e-syodana.com/slide/bc031/index.html
これ買おうと思ったんですがスライド奥は奥行き10cmって書いてありますけど、これって漫画置けなくないですか?
特に青年誌の漫画を置きたかったので青年誌サイズなんて絶対入らないですよね?
269名無しさん@3周年:04/06/18 18:20
>>268
自分で置こうと思う本の奥行き計って仕様表と比較すりゃ簡単に答えが出るじゃん。
何を求めての発言だい?
270名無しさん@3周年:04/06/18 23:18
スライド書棚を買ったものとして一言。
>>268
奥行き10cmと有った場合、その数字は板の奥行きと見てまず間違いないかと。
故に、空間的には1cm弱の余裕はあるはず。
私の場合は、コミックスが入らない奥行きの表示だったんだけど、入れてみたらぎりぎり入った。
ただ、奥行き10cm表示だとどう足掻いても青年コミックスは入らないね。少年誌コミックスか、新書サイズが限界。
下手したら文庫本しか入らないかも。

>>269
上記のようなこともあるので、仕様表を見ただけではわからない場合もあるよ。

最後に、仕様に疑問があれば問い合わせてみるのが一番だけど、e書棚.comjは返事が返ってこないので諦めたほうがいいかと。
ここと本棚スレだけでも2人の実体験があるし。 まぁそのうちの一人は私なわけですが。
271名無しさん@3周年:04/06/19 06:40
>>270
そういや漏れも重量がどんなもんなのかメール送ったけど返事来ずだな。
結局買ったけど
272名無しさん@3周年:04/06/21 09:37
幅73cm以下 奥行き17cm以下、高さ98cm以下 できれば1万円以下

これぐらいの大きさの本棚探してます。良いのないですかね?
漫画から文庫、ハードカバーまで色々入れれるような
273名無しさん@3周年:04/06/21 10:39
>>272
島忠に、丁度良い棚があったよ。W60xD17xH90 で 3,000円くらい
スモールブックシェルフって名前だったかな
274名無しさん@3周年:04/06/21 11:40
>>273
ありがとう。大阪南部ですが、島忠って近所にないみたいです。

ネットで探してても、どこも同じ本棚を扱ってたりで
案外種類がないですね。特に小〜中型は。
275名無しさん@3周年:04/06/22 19:57
ttp://www.rakuten.co.jp/viking/492943/519778/#482940
これが欲しいのですが、プリント化粧繊維板て具体的にはどんな感じのものなんですか?
276157:04/06/23 00:34
277275:04/06/23 22:29
>>276
ありがとうございます!
でもGって一体・・・
278157:04/06/24 01:23
とりあえずGoogleで検索してみろ。

ぐぐってみろ

ぐぐって(略

ぐ(rya

G(r
279名無しさん@3周年:04/06/28 13:10
ホクトってところが作ってる3列書庫って誰か使ってない?
通販生活の姉妹紙,ピカイチ事典に出てたんだが。
280名無しさん@3周年:04/06/29 15:25
本棚欲しいんですけど
本屋においてあるようなタッパのたか〜〜〜い奴ってどこで売ってるんですかね?
281279:04/06/30 02:13
ttp://www.cataloghouse.co.jp/order/index.html

の「カテゴリから探す」で,商品名「三列書庫」を入れたら出てきます。
この書庫は,どうでしょうか? 重いのと,高いのが気になりますが。
282名無しさん@3周年:04/06/30 21:41
高さが70cm以下のスライド式の本棚って有りませんか?
283名無しさん@3周年:04/07/01 17:28
クロゼット用の本棚が欲しいんだけど、どこにあるか
教えて下さい
284名無しさん@3周年:04/07/01 19:42
>>283
サイズを書けよ。
普通はクロゼットに本棚なんか置かないんだから。
285名無しさん@3周年:04/07/02 09:25
昔友人の家にあったやつなんですが、キャスター
とサイドに取っ手が付いていて、横にしてクロゼットに
収納するタイプだったと思います。高さは90cmくらい
だったと記憶しているのですが。
286名無しさん@3周年:04/07/02 13:07
>>285
ニッセンに有ったような気がする。
通販カタログあったら見てみたら?
手元になくてもダイソーとかで無料配布してると思う。
287名無しさん@3周年:04/07/02 19:51
288238:04/07/02 20:23
>>280

180cm〜270cmまで対応可能らしいぞ

http://www.jajan.co.jp/

実は3年くらい前にココで旧タイプの耐震書棚買った(笑

とにかく図書館にあるくらいデカイのが欲しくて探してたんだが
ココの扉付きの耐震書棚に曳かれて白い17cmのやつ2つ買って使ってんのヨ。

神戸の震災経験してっから耐震ってのにはビビっときて則買いだった。

あの地震の時、部屋に帰ったら本棚全部倒れててドア開かなかったしな・・・



289名無しさん@3周年:04/07/02 20:45
>>285
近くのホムセンに売ってたりする
私の近くでは2000やそこらで広告が入ってた
290名無しさん@3周年:04/07/02 20:46
あ、ちょっと訂正
2000→2000円
291>>285:04/07/02 21:07
292名無しさん@3周年:04/07/03 09:49
この「つっぱりウッドラック」を買おうと思ってるのですが、
(奥行き17センチのほう)、先のレスにもあったように
突っ張り機能はあんまり期待できないんでしょうか?
http://www.cecile.co.jp/p/pXO-327/

それほどたくさん入れるものがあるわけではないです。
本が2段、CD・DVDで1段、ビデオテープで1段ぐらい。
上のほうにはヌイグルミとか小物を入れておく予定です。

293名無しさん@3周年:04/07/03 17:35
ゆうパック 小の箱は文庫本用に 中の箱はハードカバーの本用に それぞれサイズぴったし
294名無しさん@3周年:04/07/04 02:28
>>293
サイズはいいんだけど
あのトリコロールの派手な色使いがねえ‥。
それから、段ボールはGの (ry
295名無しさん@3周年:04/07/05 08:36
>>287>>289
ありがとうございます。でも押し入れ用と
クロゼット用は仕様が違うんですよ。奥行きが
狭いと言うか、なんで押し入れ用のは入らないんです。
296名無しさん@3周年:04/07/05 22:16
こんなんとか。
ttp://www.rakuten.co.jp/tdirect/437030/587238/
クローゼットラックでぐぐってみれ。
297名無しさん@3周年:04/07/06 00:05
壁面収納にこれを考えています。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004sum%2Fsho_item%2F1170_35207
3M30CM分の使用を考えているのですが、やはり安っぽいですかね。
価格が魅力的なもので。。。
298名無しさん@3周年:04/07/06 08:51
>>296
むぅぅうわーーー、ありがとうございます。
みなさんありがとうございました。
299名無しさん@3周年:04/07/06 15:56
>297
使ってます
正直、安っぽいです
裏面から補強ビスを打ち込むのですが
それでもギシギシと頼りない音がします

私はカーテンをつけて普段隠しているので
見た目にはこだわりませんでした

かなりダメなイメージばかりなのでフォロー
全面本を詰めて6ヶ月経ちましたが
全く問題ありません
値段相応です
300名無しさん@3周年:04/07/06 16:49
先生!楽勝で300ゲットです!
\  
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
301297:04/07/07 00:41
>299
レスありがとう。
書斎兼趣味室の壁一面に本棚を設けようと思ったのですが、
作り付けだと高いのよね。
チークの床材に、黒の天井面なんですが、何かお洒落な本棚が
ないものかと思案中。
サイズはまだ微調整がききます。
リコメンドがあればお願いします。
302名無しさん@3周年:04/07/07 17:21
市販の本棚、特に大きなものを買うと
本棚主体に部屋をコーディネートしないと安っぽく見えますよね
ある程度場所が取れて恒久的に使用するなら
思い切って作ってもらった方がいいと思います

私の友人は近くの家具屋(兼工務店)さんに来てもらって
幅3m弱、天井いっぱいの棚を作ってもらっていました
費用は10万ちょいということです
303名無しさん@3周年:04/07/07 21:52
数えたら部屋に本が1700冊ぐらいありました。
180cmくらいでめちゃくちゃ収納できるのないですかね?
304名無しさん@3周年:04/07/08 10:57
>>303
それは多いな。>>302の様に壁面全体使っても入るかどうか…。
305名無しさん@3周年:04/07/08 17:51
文楽とかブックマン買いなさい
306名無しさん@3周年:04/07/09 04:35
>>303
180cmってのは高さ? 幅?
普通の幅90cm×奥行き30cm程度の本棚でも
仮にすべてが文庫本なら1段に無理やり200冊、
180cm(6段)の高さがあれば1200冊は押し込めることが出来るから
これに上棚を乗せれば1700冊はぎりぎり何とかなると思う。
幅180cm確保できるならば、上棚なしで楽勝でしょう。

ただ、菊判なんかが沢山あるとなると
180cm幅でもかなり苦しい。
要は本のサイズ次第だね。
それから、上の試算はあくまでも押し込んだときのものだから
ちゃんと分類整理するつもりなら当然もっとスペースは必要になる。
307名無しさん@3周年:04/07/12 07:35
ttp://popup5.tok2.com/home/damepo/cgi-bin/img-box/img20040111144404.jpg
ttp://popup5.tok2.com/home/damepo/cgi-bin/img-box/img20040111144344.jpg
この本棚の詳細、わからないでしょうか?黒くて頑丈な本棚が欲しいのでコレがぴったりなのです。
ケセラセラ( ttp://kawase.jfast1.net/ )の管理人さんものらしいのですが…よろしくお願いします。
308名無しさん@3周年:04/07/12 12:15
>>307
すげー、床が抜けそうだな。結構広い部屋でないとこれは無理だな。
309名無しさん@3周年:04/07/12 12:20
>307
http://www.cecile.co.jp/p/pXG-149/index.html の黒
駄菓子菓子、もう売ってないよ
310名無しさん@3周年:04/07/12 12:43
>>309
情報どうもです…黒は売ってないのか_| ̄|○
ググって見てもセシール以外扱ってませんね…
ちょっとこの本棚はセシールでしか販売していないのか、
黒は取り寄せが可能かをメールで聞いてみようと思います。
311名無しさん@3周年:04/07/12 17:09
この本棚レベルなら
http://www.rakuten.co.jp/kagu-club/430813/430817/430826/#363964
こっちでもいいんじゃないの、俺この本棚使って写真と同じ
ぐらい本つめてるけど、7年経ってもびくともしてないよ。
312名無しさん@3周年:04/07/13 05:25
ラチスのでっけぇ本棚が欲しい。
雑誌立てて入るかが心配だけど。
313157:04/07/13 13:56
なんだかんだで、示談出来ました。

ヨドコウGJ。
314名無しさん@3周年:04/07/13 14:08
>>313
おお、おめ。
でもGJって程かなあ。
普通補償しない?
315名無しさん@3周年:04/07/15 04:33
KOKUYOの本棚がきた。
ダンボール3、4箱につめていた本がきれいに片付き、ずいぶんすっきりとした。
316名無しさん@3周年:04/07/25 20:47
スライド式本棚欲しいんですがこんなのはどうなんでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/isn/108295/154196/163692/#183808

一応漫画が入ればいいです。
雑誌や図鑑はホームセンターで買った3段ボックス(敷板が移動できない)などが丁度良かったので
詰め込みましたが、漫画や文庫はどうしても隙間空いて勿体無いし、奥と2重に置いても
すぐぐじゃっとなっちゃうのでスライドを考えてるのですが。(部屋に大してスペースないのも問題)

あとスライドで心配なのはスライドさせる本棚がちゃんと動くかどうかということが…
前学校にスライド式本棚あったんですが本が詰まってると重くて中々動かせなかったんですよね。
そういうのがあったからちょっと不安でもあります。
まあこれは少々値段が高いので他の探そうとは思ってますが…。

317名無しさん@3周年:04/07/26 11:05
>>316
スライド式は期待したほど入らないと聞いていたけど、これはコミック専用なんですね。
二段重ねもできるし、かなり収容力はありそうですね。

ブックマンとか文楽とかの高級スライド式は、スライドがなめらかに動くってのを売りにしてますが
他社のもさすがに動かないというほどではないかもしれませんね。

これと同じサイズのものを、引越し前の近所にあったうどん屋さんが使ってたの思い出しました。
そこも大量に漫画があってお客が読めるように、こんなのに入れてズラッと。
記憶では若干動かすとき重いなぁと思ったけど(指先一本でらくらくとはいかなかった)
別に奥の本を取り出すのに支障は無かったです。

ただスライド式の欠点として本棚自体が重いというのはあるので
床が丈夫かどうかは確認したほうがよいと思われます。
318名無しさん@3周年:04/07/27 06:53
これ俺が買ったのと同じに見えるけどそうだとすると
微妙に不満があった。
棚の高さが調整出来ないのでスライド棚のほうにA5コミックが
入れられなかったのが残念。
スライド自体は指一本でというわけにはいかないけど
特にシブい動きでもなかったです。
319名無しさん@3周年:04/07/29 10:17
>>303
ここのつっぱり書棚買って壁全部を書棚にすべし!

http://www.jajan.co.jp/

なんか限定で安売りもしてるみたいだし、この際本に埋もれた個人空間を創世してくれぃ!!
そしてその部屋の写真をUPしてくれぃ!
つーか、オレも買おうかどうか迷ってるんだが・・・
320名無しさん@3周年:04/07/29 22:52
直射日光は当たらないんだけど、今久々に本棚にしまってた漫画出してみたら
紙面が結構焼けてる。。壁にくっつけて置いてたからその熱で焼けたのかな?
ってか熱でも本って焼けるんですかね。
本が焼けにくい本棚ってどんなのなんでしょうか。断熱材使用の本棚とかないかなぁ。
321名無しさん@3周年:04/07/30 00:25
>320
その場合は本自体の紙質の劣化なんじゃないか?
まあ、直射日光ではなくとも光が入れば焼ける可能性もあるが。

そう言えば、気付くと茶色くなってるね。
あまり気にした事ないけど。

322名無しさん@3周年:04/07/30 08:35
本の日焼けは正直私も気になってました。
>>319にある扉付きの本棚なら「書庫」って感じで「本を保管する」ような
感じがして確かに良いかもしれません。

でも、本は本棚にズラーと並べて時々眺めては悦に入る事も楽しい訳で
そうすると扉は邪魔になる・・・うーん、ジレンマ

http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm
↑既出だけど、本を守るには扉が不可欠なのではないでしょうか?

UV加工してあるかどうかでも違うんだろうけど、背表紙が白く抜けて
くるのはやはり嫌だ・・・なんとかしないとなぁ。
323名無しさん@3周年:04/07/30 21:51
狭い6畳間一人暮らしなので、

大量の本(漫画と文庫がメイン。2000冊ほど)
ディスクトップPC
レーザープリンター
21型テレビ

を一つの棚に収めたい・・・がかなり無謀だよな。
ワイヤーシェルフやこのスレをみてうんうんとうなる日々。
床に本は置いているんだけれど、足の踏み場がないw
324名無しさん@3周年:04/07/31 00:33
2000冊はキツイなぁ
この前ブックオフに200冊ぐらい売ったとき
結構あったなぁと思っていたが
このスレ見てて自分はたいしたことが無いと思うようになったよ。

どうでもいいけど
「デスク」トップって言わないと
PC系の板では叩かれたりしますのでご注意をば。
325名無しさん@3周年:04/07/31 19:35
>>323
本を処分するか、できないなら別の場所に隠して収納しては?
俺はあまり読まない本は押入にまとめて突っ込んでる。
326名無しさん@3周年:04/08/01 01:05
ブックマンの本棚を買いました。
でも、ガラス扉があるやつにすれば良かったと今更ながら後悔しています。
とにかく埃がすごい。
327名無しさん@3周年:04/08/01 01:16
俺はワザと本の総量の70%くらいしか入らない本棚買った
こうでもしないと自制が利かずどんどん増えるからな
328名無しさん@3周年:04/08/01 02:34
>>327
なら最初から省スペースの本棚買った方が良くない?
余計なスペース喰うじゃん。
329名無しさん@3周年:04/08/01 18:08
>>327
そんな自主規制をしても、
本は増えていく人と見た。

それはそうと、角が丸く削られてる棚板の本棚がいいな。

本を出し入れするときに、角が角張っていると本を傷つける。
330名無しさん@3周年:04/08/02 11:16
>>327
むしろ200%ぐらいの本棚がほしい。
331名無しさん@3周年:04/08/02 18:43
空きスペースなんて一週間で埋まります
332名無しさん@3周年:04/08/02 19:38
6帖1Kの部屋から2DKに引っ越したけど
よくこれだけの本が前の部屋に詰まってたよなと
自分でちょっと感心した。
333名無しさん@3周年:04/08/03 13:04
なるべくスペースを取りたくないのでスライド式とかで、
青年コミックスサイズの漫画が350冊ぐらい入る本棚ってありませんか?
334名無しさん@3周年:04/08/03 15:29
>>333
スライド式は意外と収納力無く、機構の複雑さから入る本の量も限られる。

>>322のような、天井までの空きスペースを利用するのが一番賢いと思う。
60cm幅で奥行が16cm〜19cmのなら、コミックならば1列で300冊以上並ぶはず。

29cm幅のスタンダードな奥行のものなら2列に並ぶから倍の600冊が並ぶ。

僕は本を2列に並べるのは嫌いなので、15cm〜ぐらいのコミック専用書棚がいちばんありがたい。
本は読む楽しさと同時に、並べる楽しさもあるのだから。
335名無しさん@3周年:04/08/03 17:06
コミックばっかり読んでないで
勉強しろよ
336名無しさん@3周年:04/08/03 17:15
奥行きはとれるが、幅はとれないところに設置する場合スライド式しかないと思うんだが。
奥行き40cmのところにコミックをできるだけ置きたい。幅は60cmくらいしかない。
後の壁は全部埋まってる・・・
337名無しさん@3周年:04/08/03 18:24
漫画は本当にお気に入り以外は古本屋でいいんじゃないか。
漫画喫茶にあるだろ。

活字本の類は捨てがたいと思うので仕方ないが。
図書館いけば必ずあるってわけでもないしな。
338名無しさん@3周年:04/08/03 19:32
わかっちゃ〜いるけどやめれんない!
339名無しさん@3周年:04/08/03 19:43
埃ってカーテンつけたりして防げないかな?
オープン式の本棚を買おうと思ってるんだけど>>326を読んで迷いが・・・
340名無しさん@3周年:04/08/03 19:59
>337
大きなお世話。
漫画だろうが小説だろうが写真集だろうが、
当人にとってはいつでも手に取ることができるってのが大事なわけで。
図書館に無い本があるの同様、漫画だって漫画喫茶に無いものはおくらでもある。
人の蔵書に文句をつけるんじゃない。
341名無しさん@3周年:04/08/03 22:56
おくらが食べたくなりました。
342名無しさん@3周年:04/08/04 00:10
漫画喫茶などない田舎ですが、何か?
一番近くでどこにあるんだろう。
確か、2時間ぐらい車走らせないといけないんだよ。

図書館も、何分田舎なのであんまり本がそろってないです。
なので、ついアマゾンに頼ってしまう。
4年前にやっとコンビニが出来たんだよ〜。
343名無しさん@3周年:04/08/04 00:49
そうかー、でもそんなに田舎なら家も広そうなので収納スペースは取れそうだけど。
実家とかだとそうもいかないのかな。
そうなると別に漫画、活字本問わず、自分で大切と思える本を選ぶ努力すれば?と思うが。
例えば都会でスペース無い、どうしようって時に漫画は漫画喫茶に頼るのはひとつの手段だし、
漫画がどうしても手元に欲しい上、漫喫にないマニアックな奴というなら他は減らすのが手だと思うが。
344名無しさん@3周年:04/08/04 01:06
>>343
あなたは家具板の住人でしょう。

インテリア的視点では「物を減らす」という美学が全般的にありますが、
本好き、特に漫画好きには「本を減らす」という意識は基本的にありません。

蔵書の内容云々の前に噛み合わないかと。
345名無しさん@3周年:04/08/04 01:36
>>339
326です。

そう。カーテンは私も考えたんです。

しかしカーテンだと、本の出し入れの利便性も考えて書棚の上部だ
けを鋲などで留めた場合、防塵効果はあまり無いように思われたの
と、そもそも気付かないうちにカーテン自体に埃が大量に付いてし
まうことも考えられ、結局無策のままです。

購入をお考えなら、扉付きのものを是非お薦めします。

次回私が購入する場合は、間違いなく扉付きを買うと思います。
・・・高いですけどね・・・

こんなので参考になれば。
346名無しさん@3周年:04/08/04 06:50
>>339
扉はあるに越したことはないけれど
本を手に取る前にワンアクション必要になるのが嫌だな。

奥行きがあって、手前に本を置かなければ
オープンラックでもそんなに埃は気にならないと思うよ。
ただし背は必須。これがあると無いとで全く違う。
347名無しさん@3周年:04/08/04 11:42
スライド書架(H197xW120xD46程度)を2,3個買おうと思っていますが、
東京で組立までやってくれるよい店はありませんか。
候補としては文楽シリーズか、Wellread(なぜかウェルリードと発音する
ようです)です。

文楽は運んできて設置までやってくれますが高い。
Wellreadは、それよりは安いが、設置は別料金。
以前にWellreadのものをアイ興産で買ったときは組み立ててもらいましたが、
その後、引っ越しのために分解して、組み立てたら、大した手間でなかったの
で、組立に1台7千円も払いたくないが、自分でやるのは面倒だし、うまい手は
ないかと思案しています。
一番いいのは、便利屋ですか?
348名無しさん@3周年:04/08/04 17:59
>>322
ぐわぁ、天井まである本棚、特売品のやつ買おうかどうか迷ってたらホワイト色売り切れちゃったーん!
木目調はまだ在庫あるって事だけど、木目調かぁ・・・迷うなぁ
部屋の壁紙がアイボリーだから、そこに木目は合わんかいな?
お盆休み前に届くように発注しようと考えてたんだが、くっしょ〜失敗したぁ!!
別ページに、新型もあったけど、扉付くと結構高いんだよなぁ・・・
扉、始めは気にしてなかったけど、やっぱあった方が良いと思うと、ほしくなっちゃうなぁ

ちなみにコレね http://www.jajan.co.jp/order/tokuhan/index.htm

よし、明日注文しよう!(と、言って止めたりするかも)
349名無しさん@3周年:04/08/04 23:20
>>333
334の言うとおりスライド書棚は奥行きの割に案外入らない。一覧性悪いし。
同じスペースでガーンと収納したいなら奥行き15p以下(バガボンドとかの大判コミックなら棚板が13pあれば入る)の本棚を2器背中合わせに設置する。
併せて奥行き30p以下と厚めの本棚並の奥行きで2倍入る。
ただし条件があって、
・両面の為、壁に設置出来ない。(その代わりパーティションのように使える。)
・重量は凄い事になる。(と言っても収納量のためである。スライド書棚は書棚そのものが重い。)
・狭い部屋だとメリットが薄い。
350名無しさん@3周年:04/08/04 23:27
>>344
俺、漫画好きだけど色々処分してるよ。
時間がたつと、「もう読まないな」という作品は出てくる。
昔は良く読んでた漫画でも内容をほとんど覚えちゃってたり、目が肥えてつまらなく感じたり、絵の好みが変わったり。
本棚が無限に置ける訳じゃないし、いつか限界は来る。それならあんまり好きでもなくなった本を処分して整理した方が、好きな本がサクッと手に取れるってもんだ。
351名無しさん@3周年:04/08/05 02:16
>>336
いっそ、これの3連は?
http://www.rakuten.co.jp/isn/108295/154196/220093/
まあ、値段相応のつくりらしいけど、発想自体はいいとおもうんだけどなぁ
352名無しさん@3周年:04/08/05 12:50
スライド棚以上に一覧性悪そうだが、いいのか?
353名無しさん@3周年:04/08/05 13:35
>>351
床が絨毯でも引っ張って出てくるのかな。それ。
でてくればそれでもいいなあ。別に普段見えなくてもいい。
今平積みだし。
354名無しさん@3周年:04/08/05 14:47
>>351
床にかなり負担がかかりそうだし、転倒も怖いな。
355名無しさん@3周年:04/08/05 22:54
組み立てが大変そうだし…一歩間違えれば倒れてアボンだな。
356名無しさん@3周年:04/08/05 23:36
キャスターつきのはやめたほうがいいよ。
俺今泣きそうだもん。
357名無しさん@3周年:04/08/05 23:51
>>356
ィ`・・・。
358名無しさん@3周年:04/08/06 00:14
>>356
詳しく・・・
359名無しさん@3周年:04/08/06 00:45
>>333
>>316のは?コミック360冊入るみたいだが。重そうだけど。
360名無しさん@3周年:04/08/06 13:41
>351
3連使ってるよ。あまり聴かないCDとか読み終えた文庫本とか入れてる。
俺自身は便利に使っているが、強力にお勧めできるものではないな。
361名無しさん@3周年:04/08/06 14:35
>>356
床へこんだ?
362360:04/08/06 20:39
>361
いや全然。家具板であの手の本棚が話題に出るとたいてい床が〜ってレスがつくね。
畳とかだったら机でも跡がつくし、これに限ったことでもないんじゃないかな?
363名無しさん@3周年:04/08/07 00:12
>>362
>>361>>356に聞いてるぞ(・∀・)泣きそうだからでは
364名無しさん@3周年:04/08/07 19:52
339>>345-346
レスありがとう。
レス参考に、もうちょっと考えてみます。
利便性と保管性と収納力と価格と
あっちをとればこっちがたたずって感じでなかなか迷うっす。
365360:04/08/07 23:07
>363
あ、ほんとだ。というわけで361さん、とんちんかんな返事して申し訳ない。
366名無しさん@3周年:04/08/08 18:49
悩んだ末にコクヨのホームシェルフを4つ買いました。
多慶屋で送料込1ヶ6500円。味気ないかも。
367名無しさん@3周年:04/08/09 08:56

> インテリア的視点では「物を減らす」という美学が全般的にありますが、
> 本好き、特に漫画好きには「本を減らす」という意識は基本的にありません。
> 蔵書の内容云々の前に噛み合わないかと。

うーん、日本のインテリアだと 本はほとんど見当たらないか、洋書などが
デザインの一部だったりするけど、
PENとかで出てくるような海外のカコイイ部屋の紹介とかだったりすると
どっさり本があったり、書庫まであったりするよね。この差はなんなんだろう。。。

まあ、いくら蔵書といってもマンガがいけてるかという問題は別途あるが。

368名無しさん@3周年:04/08/09 12:59
本棚…というか、キャビネット
http://www.curio-city.com/bellne/470389.html
のBタイプの購入を考えているのですが、重量が約46kgとかなり重いのです。
新築マンションの6階なのですが、やっぱり床やばいでしょうか?
ちなみに床暖が入っているので柔らかめのフローリングが敷かれてます。
このタイプ、結構よく見るんですが、金属板使ってるところが気に入ってて…。
369名無しさん@3周年:04/08/09 21:40
ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html

ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。

また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
370名無しさん@3周年:04/08/10 21:55
発がん性物質:
ホルムアルデヒドを認定 WHO

 世界保健機関(WHO)の研究組織「国際がん研究機関」(IARC)が、
シックハウス症候群の原因物質「ホルムアルデヒド」について、
人間に対する発がん性があると認定していたことが分かった。

 IARCは、フランス人の研究者を中心とする研究班で世界各国から
報告のあった事例を検討。ホルムアルデヒドを浴びた人たちに、
鼻咽喉(いんこう)がんが引き起こされる確率が高いことを確認したという。
さらに、白血病などと関係がある疑いも指摘している。

毎日新聞 2004年8月7日 11時42分
371名無しさん@3周年:04/08/10 22:25
押入れ上段を本棚にしてしまおうかと目論んでいるんですが
ヤバイですかね(ノД`)どなたか押入れを本棚にしてしまったー
という方はいらっしゃいませんか?

既成品をはめてしまうか、自作しようかと思っているんですが・・・
372名無しさん@3周年:04/08/11 22:37
>>371

おれは押入に棒をつってクローゼット代わりに
使ってるよ。
扉が付いてて日光を遮断してくれるから、スーツなどの
管理にちょうどいい。


たまってる本とパソコン周りの機材を
まとめて置く棚を探してるけど、エレクターは
高いから、コクヨなどのスチールラックにしようと
計画中。

研究室みたいで味気ないけど、質実剛健でいいっぽい。
ただ、棚板の塗装が傷つきやすいらしくて、目立ちそう
なんだよね。

373371:04/08/11 23:58
>>372
漏れも今はそんな感じだよー・・・(ノД`)妙案なかろうか・・・
押入れ中板の耐荷重ってどの程度なんだろう?
検索してみたけど見付からない・・・下段はホコリっぽくなるから本置きたくないし。
スチールラック昔使ってたよ。確かに棚板を移動させるときとかにしくると傷付くかも・・・
漏れはあんま気にしてなかったけど・・・それよか本棚に使うなら背板があった方が
いいと思うんだけど、スチールラックってあんまり背板なくない?
374372:04/08/12 00:07
>>371

押入中板の耐荷重は結構あるよ。
模様替えを考えて、床がグチャグチャのとき、
会社から帰宅後に片づけるのが面倒で、週末までの
三、四日、ドらえもんみたいに押入の中板に布団しいて
寝てたから、少なくとも60kgの耐荷重はあると思う。

スチールラックの本棚使用は、耐荷重もいいし、比較的
安いんだけど、ホント傷つきやすいんだよね。
たしかに、背板はないですね。
自分で作るか、注文して作ってもらうかになりそう。

本棚としてでなく、PCやオーディオ関連の機材をまとめて
管理するしっかりした棚を探すのは結構大変。
エレクターで組もうとすると、カッコイイし、使い勝手は
いいんだけど、値段が高い・・・。

木製だと、重いものを乗せれないし、乗せれるレベルとなると
これまたか〜なり高い。

どこかで妥協しないとだめっぽいですな。


375名無しさん@3周年:04/08/12 01:03
薄型、可動式棚板の本棚探してるんですが過去ログ参考にした結果

http://www.cecile.co.jp/p/pXD-401/index.html
http://www.e-syodana.com/bunko/bc149/index.html
http://www.rakuten.co.jp/kagu-club/430813/430817/430826/#363964
(これはちょっと厚いけど)

のどれかにしてみようと思ってます。
値段は似たもの同士だし後は丈夫さと組み立てしやすさ(一人なんで;)を重視したいのですが
どんなもんでしょうか?
376名無しさん@3周年:04/08/12 22:18
当方本屋勤務だが、最近の本棚は背板がないのがスタンダードになりつつあるらしい。
背板がない本棚は底面に満遍なく力がかかるため、背板がある本棚でたまに発生した、加重が底面の一部に集中して床が抜けてしまうという事故が避けられていいらしい。
377名無しさん@3周年:04/08/13 04:01
15へぇ
378名無しさん@3周年:04/08/13 23:08
2リットルのペットボトルの段ボール箱(カートン)は、縦にして横に並べると
上置棚にちょうど良い。奥行き30cmの本棚に対し1-2cmほど出っ張るが、気にしなければ
十分実用できる。幅60cmの本棚だったら、カートン3つでちょっと横が余る程度。
A4サイズの簡易製本書類やファイル、楽譜などを大量に入れて場所がないときに有効。
上置棚ってきちんとしたものをそれだけで買おうとすると結構高いんだよね。
でもこの方法だと何年も長期で保存しようとすると湿気やカビ、紙魚(しみ)が
沸く可能性もあるだろうから、1年ごとにカートンを変えると良い。
きれいな包装紙で化粧すれば見た目も気にならない。
379名無しさん@3周年:04/08/16 01:53
>>366
エレクターで本棚組んだ構成教えて下さい。
380371:04/08/16 14:37
>>374
亀ですが・・・
ほんとそうですね。どこかで妥協しないとキリなくて(´Д`;)
全然関係ないけどドラえもんは体重129.3kgらしいですよ・・・!!

>>376
ほんとですか!
背板ないと裏からもホコリ入るし、向こう側に落ちたりしないですか?
そこんとこは工夫次第なのかなー。
381376:04/08/16 20:49
>>380
うちの店は背板の代わりにプラスチック版ダンボールみたいなのを後ろにつけて、本棚同士は背中合わせに配置してるよ。
382371:04/08/21 03:05
>>381
教えて下さってありがdございます!
なんか後ろに間接照明とか置いたらキレイそうですね。
背中合わせの配置はなかなか難しいかも・・・部屋狭いし(つД`)
383名無しさん@3周年:04/08/21 23:29
>>371
どこか漫画系の板で押入れ上段の底が抜けたというのを見た気がする。
本の量によっては補強した方がいいかもしれないですよー。
384名無しさん@3周年:04/08/22 09:55
うちも押入れ上段の底ぬけたよ
三段のカラーボックスを2個上に置いて、漫画とか雑誌とか置いてたら
だんだん底が傾いてきて、不思議だなと思ったら上段の板をとめている
部分が壊れていた・・・・
つくりにもよるだろうけど、結構やわいかも。
385名無しさん@3周年:04/08/23 02:47
過去ログ見てもあまりそれらしいのが見つからなかったので質問なのですが、
スライド書棚購入された方いらっしゃいますか?
いろいろ調べたところ、
スライド書棚の中では老舗のブックマンを購入の候補に上げているのですが、
何せ、値段が高い。
他の名の知れてないスライド書棚とはやはり品質が違うのでしょうか。
スライド書棚を購入されてこんな不都合があったとか、
なにかエピソードを聞かせていただけるとうれしいです。
386名無しさん@3周年:04/08/23 04:23
そうですね・・・ちょっと押入れ上段は止めときます(つД`)
お金貯めたら業者さんに頼んで作り付け本棚にしたいなあ。
今日知人に、以前ひきこもりの人が部屋にビデオやら本を溜め込みすぎて床が抜けて
階下にいたその人のお母様が亡くなったという事件があったと聞きました・・・
まじでそんなこと起るんですね・・・。
387名無しさん@3周年:04/08/23 14:12
スライド書棚ってなんでこんなに人気あるんだろう?
・棚の重量の割にあまり入らない
・質が悪い物を買うと錆びたり歪んだりしてスライド部が動かなくなるので必然的に棚のコストが高くなる。
・スライド部が邪魔で一覧出来ないんで、本を探す時いちいちガラガラ動かさなくてはならない。
・スライド部の後ろにある本を取り出すためにガラガラやるのは意外に面倒。(どうでも良い本がそこに追いやられるがそんな本は売ればいいのではと思い始めた。)
・スライド部を納めるために棚全体の奥行きは深い。スライド部以外の所は奥行きありすぎて使いづらい。

使った感じではこんなモノなんだが、それでもスライド書棚が良いと言う人、なんか利点教えてくれ。お願い_| ̄|○
388名無しさん@3周年:04/08/23 15:52
>>387
ログに書いてあるだろうに。奥行き増だけで収納量がアップするところがメリットなんだよ。
壁の量には限界がある。奥行きはいくら増えてもいいけど横幅が増えるのは困る。
自分の部屋も奥行きが15cmが40cmになっても問題ないので全部スライドに変更したい。
普通の本棚は置くところがないな。
389名無しさん@3周年:04/08/23 17:12
>>388
ふむ。
奥行きが大きくなっても良いって事はそれなりに広い部屋なんだね?
部屋の壁がそれぞれ25p迫ってくるってのはかなり狭くなるバズだからね。
なら部屋の一角を図書コーナーにしたらどうかな。
コの字型に本棚を配置するの。
本棚は背中合わせに設置。
そうすれば実質壁面が増える事になる。
まあホントに広い部屋でしかできないけどね。
390名無しさん@3周年:04/08/24 13:22
>>388氏の部屋がどんなものかは知らないが、
>>389氏が、ウサギ小屋な家に住んだことが無い人だってのは分かった。

奥行きは、部屋の狭さを我慢することで増やせるけど、
壁の広さは増やせないんだよ。
例えば、私の家(賃貸団地の一室)で、本棚に割ける壁の幅は最大120cm。
これ以上増やすには、タンスか机を処分するしかない。
奥行きは最大60cmまでとれる(それを超えるとベランダがふさがる)。
部屋の隅をL字型に使うなんて(ベランダと押入れの位置的に)論外。

壁一面を本棚になんて、とてもできない住宅事情の人間は、
少ないのかなぁ…
391名無しさん@3周年:04/08/24 14:03
俺は一戸建ての二階の部屋だからスライドは重さが怖い
本自体でもカナリ重いしね
392388:04/08/24 14:33
自分も一戸建ての2階の8畳部屋ですよ。
ブックマンみたいないいのを買えば重いかもしれないが、今使ってるのはそんなに重くない。
どっちにしろ部屋のど真ん中にパソコンラックがあるし、コの字型に本棚置く選択肢もない。
スライド本棚一択マズー
393名無しさん@3周年:04/08/24 20:07
文庫本用75センチ幅×5
単行本用45センチ幅×3
それでも入りきれずあふれた本…とても沢山

こんな状況になればスライド式書棚を考えたくもなるよ。
394名無しさん@3周年:04/08/25 18:16
>>390
いや壁の面積を増やせないからこその本棚背中合わせなのだが。
部屋の一角と言ってもコーナーでなくてはならない理由はない。
本棚をパーティション代わりに使って部屋を区切り、集中的に本棚を設置するスペースを作れないかと聞いただけだ。
395名無しさん@3周年:04/08/26 11:35
>>394
作れない。壁が30cmくらい手前によってくる余裕はあるけど一角といえるほどのスペースはどこにもあいてないし。
396名無しさん@3周年:04/08/26 15:18
3.5畳くらいの狭い部屋だが部屋の壁半分近く本棚が閉めてる。
隅にパソコンと机と小さな棚、寝る時は机どかして真ん中に本に囲まれて寝る。
地震があったら本に潰されて昇天だろうな。

最初スライド使ってたがどうも厚さで部屋が圧迫されるので壁一面に
薄い本棚方式にした。部屋広々していい感じだ。
スライドか壁一面かは好みと部屋の仕様によるだろうな。
397名無しさん@3周年:04/08/26 15:26
雑誌とかとりやすい最近はやりの本棚でよさげなのないすか?高さは1600位で予算はは2マン。
398名無しさん@3周年:04/08/26 17:03
奥行きと取り出す手間、一覧性を犠牲にできるなら本用のプラケースに入れてエレクターとかに収納した方がたくさんはいるよ。
399名無しさん@3周年:04/08/26 18:32
>>398やはり収納という点ではそうするしかないですか?本屋や図書館の雑誌コーナーにある本棚は実用にはむかないか〜
400名無しさん@3周年:04/08/27 12:48
スライドだと縦に2重に本が入らないから収納量が少なくなるような。

>>368
遅レスですが、それ両方買いました。床がへこむのはしょうがないんじゃない?

小はすぐ来たのに大の方は人気みたいで未だに届かない(遅れお知らせはがきが2回もきた)
まあまあ量は入ったよ。
一段で2重置きして普通の本が70冊ぐらい。文庫混ぜれば100はいけそう
ただし入れすぎたせいで底の板が既にたわんでる気も・・・・

まだ全部入りきらないので追加注文しようか他の普通の本棚にしようか迷ってる
(それか本捨てるか)
でも普通の本棚は移動の時大変だし、悩ましいところです
401名無しさん@3周年:04/08/27 15:38
もちろんスライドは二列並べより収納力は相当落ちる。
だけど閲覧性・取り出し易さでは、二列並べとは勝負にならないわけで。
402名無しさん@3周年:04/08/27 17:03
二列並べは土俵が違いすぎるだろw
置いとくだけって感じ
403名無しさん@3周年:04/08/27 20:49
収納力で言えばやっぱり天井まで本が並べられる書棚をススメたい。
天井でつっぱるタイプならかなりの量が入るし、扉を付ける事ができるタイプもあるから安全性も高いしね。

ウチの書棚は29cm奥行で幅60cmでつっぱりタイプにしてみた。
棚に2列で計8段、およそ200冊くらいは並んだんじゃないかと思う。

スライドタイプもいいけど、友人のスライド書棚は棚の奥行が24cmとかで、めちゃくちゃ使い勝手が悪いってた。
値段聞いたら、オレの書棚4セットくらい買えるぐらいだったんでおどろいたなぁ・・・
404名無しさん@3周年:04/08/28 00:03
スライド買うなら金出し惜しみせず高いやつにしとけー。安物は買うな。
組み立て式はちょっとずれるだけで引っかかって動きにくくなる。
友人の引越しの時手伝ったが大変だった。
高いといってもハズレもあるから実物しっかり見て触ってな。
405名無しさん@3周年:04/08/28 21:41
406名無しさん@3周年:04/08/29 12:11
>>401
壁にくっつけるわけでなければ両面取り出しにする事で閲覧性と収納を両方クリア出来る。
いわゆる図書館方式。
生活空間が圧迫されるので一部屋図書室にする覚悟がいるかも。
407釘要らずの押入本棚:04/08/29 16:07
>>371、釘要らずで30分、レイアウト可変で安価な本棚

材料(全部で5千円前後、材料は購入店で切断が楽)
 棚板:幅310(一般販売サイズ)、厚さ18mm、長さは押入れ幅(誤差3mm以内)
  パインなど無垢材、集成材が適。ベニヤなどしなり易い材は不可
 柱:ツーバイフォー材、長さ200mm(コミック)、220mm(ハードカバーなど)、
 300mm(A4ファイルなど)、各必要個数は棚数あたり6本
組立て 
1.棚床の四隅と中央の前後に、一段目のツーバイフォー材6本を立てる
2.その上に板を載せる
3.1と2を繰り返す。出来上がり。所要時間は小一時間。
参考:180cmの押入れで、前後二層、7段で1500冊程度の収納が可能です。
本棚は本を置くと自重で安定します。不安な場合は最上部の棚板と押入れ
を金具等で結合してください。私は棚板を前面から押える形で、天井板と
床の間にピッタリとツーバイフォー材を押し込んでいます。
注意:本含む総重量150kg〜が6本の足にかかります。足は根太のある床
面に設置すべし。無い場合は工夫。以上全て自己責任で。
408名無しさん@3周年:04/08/29 22:39
前にどこかでみた平積みができる本棚が欲しいです。
どなたかわかりますか。縦に5冊位ずつ平積み出来るようなやつです。
409名無しさん@3周年:04/08/29 23:55
>>408
ディノスに載ってたよ
ネットでも見られるんじゃないかな
410名無しさん@3周年:04/08/30 00:02
411名無しさん@3周年:04/08/30 06:12
デザイン的にはちょいと素敵だけど
地震きたら飛び散りまくりそうだね・・・(´Д`;)
412名無しさん@3周年:04/08/30 12:06
平積みすると下の本が重くて取りにくいからやめた。
少数んら大丈夫だろうが図鑑とか誌ぬ。
413408:04/08/30 15:25
>409-412
そう、これですこれ。A4で厚めの本をちょくちょく
引っ張り出すので良いかなぁと思いました。

確かに地震は怖いですね^^;
414408:04/08/30 15:26
連続書き込みスイマセン。
>409-412の皆さん、ありがとうございました。
415名無しさん@3周年:04/08/31 15:43
http://www.rakuten.co.jp/rack-kan/538971/539875/
この本棚使ってる人いませんでしょうか・・・
両面のが気になるんだけど、かえって不便だったりしないだろうか
416名無しさん@3周年:04/08/31 20:13
>>415
A4のファイル納める用。
普通の本棚としては激しく使いにくい。
417名無しさん@3周年:04/08/31 20:42
こんど引越しするんで、自分の部屋の壁一面を本棚にしよーかと思ってる。

んが、天井の高さが2m60cmなんで、普通の本棚だと上がスカスカに・・・
ウチの近所の家具センターには1m80cmの高さまでしか無い本棚が多くてどうにもこうにもしょーがないね。

壁の大きさで本棚作ってくれるよーなトコ無いもんかね?

まぁ予算もあんま無いんで安ければ安い程良いんだが・・・誰かシラネ?
418415:04/09/01 03:14
>>416
THX。
部屋にはもう本棚を置くスペースがないので
押入れを活用したいんだがなぁ・・・
419名無しさん@3周年:04/09/01 11:03
>417
>288
背の高い本棚って安物は危なくない?いっぱい入るから強度とか重要だし、あと地震も怖いし。
420名無しさん@3周年:04/09/01 17:00
>>417
通販でオーダー天井つっぱり本棚あるよ
ディノスとか
421名無しさん@3周年:04/09/01 20:06
>>417
天井までつっぱるタイプの書棚で、連結部分がオーダーできる種類があった
なぁ・・・
過去スレ見たらたぶん既出してんじゃねーかな

本体部分のオーダー生産ならかなり高額になっちまうだろうが、連結用の棚
部分のオーダーなら安くあがるんじゃねーかな?

まぁまずは予算を言ってみなさい、酷評覚悟で(藁
422名無しさん@3周年:04/09/01 20:38
>>417
東武線の車両にそういう本棚の広告出てたわ。
423名無しさん@3周年:04/09/01 22:15
セシールで買ったんだけど、これもの凄く(・∀・)イイ!!
ttp://popup5.tok2.com/home/damepo/cgi-bin/img-box/img20040901220659.jpg

強度が心配だけど、棚は微調整出来るし、いろいろディスプレイできるのが嬉しい。
424名無しさん@3周年:04/09/02 03:52
>>423
まあ、本棚は兎も角として
中身まで晒さなくても w
425名無しさん@3周年:04/09/02 04:00
('A`)ウヘェ
426名無しさん@3周年:04/09/03 00:32
再うpキボン
427名無しさん@3周年:04/09/03 07:48
でかい本棚買わなくてもこれでよくない?
http://www.rakuten.co.jp/interiorcafe/485140/485999/
428名無しさん@3周年:04/09/04 01:57
>427
それだと何がどうよいのか、さっぱり分からないです。
429名無しさん@3周年:04/09/04 07:50
>>426
これだったよ。
http://www.cecile.co.jp/p/pXC-810/
ちなみに中身は漫画とフィギュアが入ってた(・∀・)

>>427
スペースは確保できるかもだけど
ベットがそれって部屋の雰囲気が・・・
430名無しさん@3周年:04/09/04 08:11
>>427
友達がそういうの買ってたけど、かなり圧迫感があって、くつろげない雰囲気になってた。
431名無しさん@3周年:04/09/05 12:26
薄くて背が高い本棚が少ないのはやっぱり転倒しやすいから?
奥行き30センチもいらん。
432名無しさん@3周年:04/09/05 19:43
カラーボックスでいいんじゃない?
433名無しさん@3周年:04/09/05 19:43
地震結構大きかったけど本棚は無事かい?
434名無しさん@3周年:04/09/06 01:03
こういう時怖いよね。。眠れなくなっちゃった
435名無しさん@3周年:04/09/06 01:35
このシリーズを使ってる人はいますか ?
店頭で見て良さそうだったので思わず購入を決めてしまったのでつが・・・('A`)
(買ったのは120ロータイプだが自分の部屋には大きすぎることが
判明したので90ロータイプに変更予定。)
ttp://www.e-kojima.co.jp/HP2002-10-22/KING.HTM
436名無しさん@3周年:04/09/06 09:26
>>435
高い…でもA3まで入るのっていいなあ。
437名無しさん@3周年:04/09/07 14:03
>387
自分はシェルフ前後2列詰めと、スライド書棚と両方使ったことがあるが、
スライド書棚の利点は容量ではなく、出し入れのしやすさにあると思ってる。
(容量という点では、むしろシェルフ前後詰めの方が上)

後列にしまった本を読みたくなった時、
・シェルフ
  前列の本を数冊抜いては欲しい本を探さねばならない。どこにあるか覚えてないと
  何度も同じことをするはめになる。
  読んだ後も、また同じ作業をして戻さねばならない。それが面倒でそこらに積んだり
  すると、あっというまに棚はぐちゃぐちゃ。また、作業中に前列の本が崩れたりすると
  作業量はさらに増大。

・スライド書棚
  棚をガラガラするだけで、探すのも、出すのも、しまうのも、一発。

だから、スライド書棚は、単に蔵書が多いというだけではなく、それらを読み返すことが
多い人向けなのではないかと思う。
一度後列に入れた本は滅多にひっぱり出さない人は、シェルフの方が使いやすいん
じゃないかな。
438名無しさん@3周年:04/09/07 14:05
ぎゃー、新規書き込みの読み込みに失敗してたらしい。すげー間抜け…。ごめん。
439名無しさん@3周年:04/09/08 01:59
http://www.upread.com/img/29.jpg

こうなったらもはや、本棚ほしいの問題じゃないだろう。
こうなるのももうすぐだし。書庫かりるほど金ないし。
440名無しさん@3周年:04/09/08 02:57
>>439
古本屋みたいだな
441名無しさん@3周年:04/09/08 21:28
>>439
パクリ氏ね
442名無しさん@3周年:04/09/09 02:45
>>439
立花の猫ビルだな。昨日、本棚晒しスレで上がったばかりのやつ
わざわざ持ってくんなよ。氏ね。
443名無しさん@3周年:04/09/09 11:43
>>427
使ってるけどその下の空間だけじゃ全然足りない。
444名無しさん@3周年:04/09/10 03:55
立花の猫ビルって何?
445名無しさん@3周年:04/09/10 20:07:03
>>444
良く分からんが立花隆の仕事場じゃなかったかと
446名無しさん@3周年:04/09/11 00:10:38
447名無しさん@3周年:04/09/11 21:00:17
>>437
387は恐らくこんな空間コストパフォーマンスの悪い本棚使うより、普通の本棚(それも薄め)を使った方がいいのでは?
という疑問を持ったんだと思う。

【使い勝手重視】 普通の本棚 スライド書棚 シェルフ収納 【収納量重視】
こんな感じだと思う。わかりにくくてスマソ。
俺もスライド書棚は中途半端だと思う。
448名無しさん@3周年:04/09/12 19:37:56
これちょっとよくないですか?
ttp://www.nissen.co.jp/s_category/shunou/rack/rack/HD177831904.htm
449名無しさん@3周年:04/09/12 19:48:44
TOSKA SQUARE
http://www.toska-square.com
ここイイ
450名無しさん@3周年:04/09/12 20:28:17
>>449
それ面白そうだね。
451名無しさん@3周年:04/09/12 20:45:21
>>450
結構安いじゃん。いいかも。
452名無しさん@3周年:04/09/12 21:10:51
や、安いのか・・・
453名無しさん@3周年:04/09/12 21:35:19
ってこれで本棚作ろうとしたらやっぱり高くつく…。
これならカラボ買った方が…。
454名無しさん@3周年:04/09/13 09:48:59
皆さん、はじめまして。

以前、ちょっと話題になった、ヨドコウのAラックですけど
今も現役で無事使っております。

ところで、部屋の模様替えや引越しやらで、Aラックの
分解組立を繰り返してたら、h型の部品が見当らなく
なってしまって。。。
ヨドコウ自身も家庭用品部門の撤退で在庫は無いと
の事。誰か、h型の部品余ってませんか?
455名無しさん@3周年:04/09/13 17:17:53
先日、家具屋で、書棚(180×80)を見つけました。
棚板厚は2.5cmダボ式、上中下の板は棚裏端をネジ固定
値段は13440円でした。2つ必要なため、予算的にこれにしようかと検討中です。

今使っているのはほぼ同じサイズで、ホームセンターで購入。上の物の半額くらい。
8年ぐらい使用して横にグラグラ、使い始め当初から棚板がたわんでしまいました。

今回はしっかりした物が欲しいと思って探していたら、理想的な物を見つけました。
揺らしてみても結構ガッチリしていて、重量も結構あるようです。
でも、どれぐらいたわんでしまうのか気になります。
載せる物は、1つには、大学の時の教科書や参考書、辞書、文庫本など
もう一つには、漫画本や雑誌、DVDなどを載せたいと思っています。

皆さんの棚板はたわむことはありませんか?
やはりこれぐらの値段だと、たわむことは覚悟したほうがいいですか?


456名無しさん@3周年:04/09/15 10:10:04
5日の夕方の地震の時はまだ仕事やってて、10時頃にウチ帰ってきたら部屋の中の本が一部散乱してた・・・
疲れてたのでそのまま眠ったら、深夜の地震で今度は本棚そのものが傾いた!
さすがに倒れはしなかったんだが、それでもかなり肝を冷やした

前レスにあった耐震本棚も気になってたんでこの際買い替えようかと思ってる。

ttp://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm

このタイプ使ってて、実際の地震でホントに問題なかったかどうか、震度5以上くらいの震災経験者のレポート頼む!

457名無しさん@3周年:04/09/17 13:07:30
大学時代から12年間ずっと使っていて、
転勤もあって7回引越しを繰り返しているうちに
本棚のダボピンが数個不足してしまっているのです(汗)
近所の金具で、近いものを買い求めたけど、サイズが合わず・・。
しかもその本棚のメーカー名も失念してます(汗)
本棚のダボピンを豊富に扱ってるお店ってあります?
458名無しさん@3周年:04/09/17 18:01:56
>>456
こないだの地震では何とも無かった
神戸の震災でマンションやられて大阪来たんだケド、その時にそのつっぱりラック4セット買いますた
昔から本が好きで、どうしても寝室に書棚を作りたくてつっぱりラックを生協カタログかなんかで見て買ったんだけどもう10年近く使ってる事になるんだなぁ・・・
2年に1回くらいつっぱり部分のネジをシメ直したりして気おつけてるんだけど、こないだの地震はさすがに肝をつぶしたっけ

>>457
サイズ、合わんのよね(藁
オレも別の普通の本棚の棚ダボ無くなって、そのつっぱりラック買ったところで無料でもらったっけ
ノギスで測って頼めばなんとかなると思うよ
本棚のウラなんかに製造メーカーのシールかなんか貼って無いかい?
一度ひっくり返して見てみたらいかがでしょうか?
459名無しさん@3周年:04/09/17 19:09:38
>>458
お返事ありがとうございます。
早速、ひっくり返して探してみたのですが、シールは見つかりませんでした。
日曜日にでも家具屋へ相談してみます。
最悪の場合、大きめのダボを買って、
ダボ穴をドライバーで広げることも考えています(笑)
460名無しさん@3周年:04/09/18 01:37:15
\
461名無しさん@3周年:04/09/18 05:59:56
はじめまして。皆さんにお伺いしたいことがあります。
先日雑誌を見ていて「梯子のような形で壁に立てかけて使う
色が木目調の本棚」を発見し、一目ぼれしたのですが、
肝心の雑誌名を忘れてしまい、そのまま分からなくなって困っています。
後日その雑誌を読んだ書店に行ってみてもすでに売り切れでした。
その雑誌には、『重くなりがちな本棚も、並べて使うことで軽さを
アップ』のようなことが書いてありました。曖昧で非常に申し訳ないですが、
同じ雑誌、本棚をお持ちの方、情報を教えていただけませんか。
462通りすがり:04/09/18 09:52:24
それは、「グランビック」ってやつじゃないですか。
見た雑誌は「室内」の9月号じゃないですか。
p140に載ってますよ。
463名無しさん@3周年:04/09/18 12:04:01
>>461
東急ハンズの渋谷店で見たな。
ちなみに>>456の耐震本棚も渋谷店にあったな。
ハンズの渋谷店と新宿店はノックダウン家具の面白いのが多いから
一度見てくると面白い。
特に新宿店は耐震構造の壁面収納関係が多くて見ごたえアリ。
客が多くて店員をつかまえて話を聞くのが難しいけど、メーカーに
電話して対応してくれたり、カタログを取り寄せてくれたり、他の
フロアより親切だからよく利用している。
商品はメーカー直送で家に送ってもらうから運ぶ心配も無いしね。
自分は頼んだ事ないからわからんが、数千円で組立サービスもある
みたいだし、首都圏で本棚やラックなんかは買うなら変な量販家具
店なんかよりオススメできる。
ま、ハンズで売ってるもんって、何でもおもろく思えるんだけどね。
464名無しさん@3周年:04/09/18 15:51:41
都倉インターナショナル
http://www.tic-concept.com/
465名無しさん@3周年:04/09/19 19:58:05
組立式の本棚はもろい、って本当ですか? 通販で本棚を買おうとしたらそう言われた…。
でもここを読んでたらそうでもなさげ。
近所に家具屋がないので購入に悩んでます…。
466名無しさん@3周年:04/09/19 22:56:34
今度、家を建てる時に4畳半の部屋を書斎にしようと考え中。
その部屋には机・椅子・PCと本棚しか置かない。
4畳半だから床の補強も少なくて済んでちょっとは安いかも・・・
でも、本棚をどう置くか悩み中。
それこそ、スチール棚に段ボール入れていっぱい入れた方が
収納率も良いでしょうが、せっかくの「書斎」と言ってるのが、
ただの本専用の物置部屋と変わらない・・・
467名無しさん@3周年:04/09/19 22:57:48
つーかさ、重い木の家具とか置くといらなくなったときに困る。
468名無しさん@3周年:04/09/20 08:11:49
ホワ井産業の組み立て式の本棚は
やめたほうがいいよ!
469名無しさん@3周年:04/09/20 08:35:44
>466
家を建てる際に作りつけにして貰えばいいのでは?>本棚
無駄ないサイズにできるし、加重問題も建築時に考慮して貰えるでしょ。
わざわざあとから出来合いの本棚持ち込むってのは不合理だよ。
470名無しさん@3周年:04/09/20 15:55:00
良いなぁ…作り付けの書斎…
471名無しさん@3周年:04/09/21 00:08:36
大学の図書館とかで見るレール式の書架、ぜひあれを
採用して写(ry
両面式の本棚がカステラ上に並んでて、本棚の側面についてる
ハンドル回すと本棚が動くってやつ。
472名無しさん@3周年:04/09/21 00:12:06
× カステラ上   ○ カステラ状
473466:04/09/21 02:35:44
ハンドル回して動くのはともかくレール式の奴は欲しい・・・
あれがあったら、畳一畳分には少なくとも全部本をぴっちり
埋め込む事ができる・・・
474466:04/09/21 04:10:56
連続カキコで申し訳ない。

移動型の本棚を作った人がいた・・・
ttp://www.doga.co.jp/~taka2/bookshelf/
うーん。安い。
475名無しさん@3周年:04/09/21 04:45:28
>>474
すげえな。
蛇行対策に悩んでいるようだが今は2レールの所にもう一レール増やして3レールにすれば安定するかも?
しかし床の負担が凄そうだ。2F以上の場所では設置できんな。
476名無しさん@3周年:04/09/21 04:52:14
>>474
スチールラック 180cm×81cm×28cm 3,480
安っ!
どこの製品だ、俺もホスィ…。
477名無しさん@3周年:04/09/22 03:12:18
図書館にある移動式書架
http://www.kinbutsu.co.jp/h_1idou/1-i.html
ハンドル式書架の価格表
http://www.kinbutsu.co.jp/h_1idou/2-crank/soru_a4_kakaku.html
一台38マソ・・・高すぎ。
478名無しさん@3周年:04/09/22 23:03:17
>468
どうやめたほうがいいのやら?
他の組み立て式の本棚と比較して
本などを入れた際の棚板の反りや撓みは少ない方かな
479名無しさん@3周年:04/09/23 11:27:34
コミック用に本棚を探しています。ディノスの
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=23555&DISP_NO=0&CERT_DISP_NO=&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=1&ORD_SEARCH_WORD=%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF&KEYWORD_TYPE=0&SERIES_FLG=1
が、棚板固定じゃなければほぼ理想なんですが他にいいのありませんでしょうか?
・天井までの高さがある
・棚板にたわみ強度がある(化粧板不可)
・棚板の位置が変えられる
・ある程度の薄型

テーパー形状にはこだわっていません。
突っ張り機能はあるに越した事はないですが、
点で突っ張るのは嫌で、面で突っ張るタイプがいいです。
それと欲張りですが、金属質感の強い物は部屋に合わないです…。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
480466:04/09/23 12:01:56
>>477
高いですねえ・・・
家建てる時に書斎用に100万用意するつもりでしたが、
全然足りないですねえ。
こんなに高いのならハンドル式で無くても良いかと思う反面、
年を取った時にハンドル式にしておけばと後悔するかも。
さらにレール等の代金も要るし。
>>474みたいに作るのが一番か。
481名無しさん@3周年:04/09/23 20:04:35
>>480
図書館等の場合、各種辞書やA4orB5の専門書・学会誌、資料といった
大きくて思い書物を、幅数mもある書棚の両面にぎっしり詰め込むので
ハンドル式が必要になってきますが、文庫新書やコミックが多いなら
↓みたいなのでも(年取っても)大丈夫では?
http://www.kinbutsu.co.jp/h_1idou/3-hand/shoka.html
http://www.kinbutsu.co.jp/h_1idou/3-hand/hand.html
あ、家のついでに>>474のレール&台を大工さんに頼むとかも
出来ますね。自作よりかはしっかりしたのが期待できる。
482名無しさん@3周年:04/09/24 15:47:09
>462、463、464
ありがとうございます
483名無しさん@3周年:04/09/26 00:37:34
>>479

うーん、正直そのテの書棚は止めた方が懸命ですね。
以前、「住いと雑貨」で同じようなの買ったけど、とにかく棚板の湾曲が酷くて返品した事がある。
その後、ここの前レスに出てた別の天井固定書棚に興味を持って「棚板の湾曲はありませんか?」と問い合わせてみたら「もし棚板が湾曲したら無料で交換します!」と言われて思わずそこで購入してしまった。
それから3ケ月だけど、既に2台も追加注文しちまった・・・
60cm幅で17cmの奥行きだけど、新刊並べてもたしかに湾曲しないし、かなり強固な設置に満足してる
2台の間に、追加注文で連結用の棚を追加できるタイプならコスト的にもいい感じだしね
ま、書棚は真ん中に縦に仕切りが入らない限り、60cm以上はちょっと考えた方が良いと思うよ
ムク材使ってるならともかく、フラッシュ構造ではね・・・

http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/image/wh.jpg
個人的にお勧めできるのはコレしか知らん
値段も手頃だし、なにしろサイトの管理者も親切丁寧な対応だったし、ネットで満足した買い物も久しぶりだったしね


http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/image/wh.jpg
484名無しさん@3周年:04/09/26 02:43:22
>>483
棚板の位置調整は細かくできる?やりやすい?
485名無しさん@3周年:04/09/26 12:52:16
>>479
なんで化粧板不可?

漏れの使ってるやつは、それ以外の条件は全て満たしてるよ。
まったくたわんでないし。
もういっこ買おうかと思ってる。
と思ったら、漏れの買った3列タイプがみつからねぇ。どうなってんだ?

http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=225384&DISP_NO=002001001003006&CERT_DISP_NO=&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=0&SERIES_FLG=1
486名無しさん@3周年:04/09/27 05:59:25
>>479
これ持ってるけど、棚はたわんでないよ。
http://ueyabu.gr.jp/bookshelf/roofit/image/1.htm
487479:04/09/27 22:18:01
>>483,485,486
レスありがとうございます。
>>483さんの本棚は、ふた付き本棚の話題の時とかに
見てたんですが、漫画をびっしり入れるイメージじゃないかなと
思ってました。どちらかと言うと見せる収納なのかな、と。

そういう意味では>>485さんの本棚の方がイメージに近いです。
化粧板に良いイメージがないのは経験からですが、
485さんの紹介してくれた物は約40センチごとに
縦板が入ってるし、いいのかもしれませんね…。
ディノスでは「コミックス」で検索していたので
これは見ていませんでした。

>>486さんのは突っ張り部分のカバーパネルがいいですね。
でもうちはL字に4m分ほど並べるつもりなので、
上の箱の横幅が少し狭くなってる所や
上の箱のすぐ下の段の高さ調整に制限がありそうな所が気になります。

製品は揃えたいから最初の1個が冒険ですねぇ…。
いい情報があったら引き続きよろしくお願いいたしますね。
488名無しさん@3周年:04/09/27 23:14:18
で、お前は何をしてくれるの?
489479:04/09/28 14:11:55
フェラ(ポッ
490479:04/09/28 22:23:09
>>488
今は当然何も出来ませんが
購入したらレポートぐらいはしますよ。
491名無しさん@3周年:04/09/29 00:21:58
>>483
その棚板本棚いいのはいいんだけど、奥行きが17cmの次がいっきに29cm
になっちまうのがネックだな。なんで23cmとかその中間が無いのか不思議だ。
492名無しさん@3周年:04/10/07 13:47:47
http://ueyabu.gr.jp/asia/asia2/4-2.htm

こんな感じのないかな。
高さは1mくらいでやや横長のを探しています。
上のは学生にはちょっと高すぎるよ。
493名無しさん@3周年:04/10/07 21:35:25
社会人にも高すぎるよ。
494名無しさん@3周年:04/10/07 23:26:45
>>492 http://garage.plus.co.jp/product/tobira/storage_flm.htm
ガラージで買って自分モデルを組み立てれ。これも高いけど

漏れも本棚の上がコンポとかの置き場なので横長のを最近買った。
フナモコという会社の本棚で16800円だった。
495名無しさん@3周年:04/10/08 00:01:20
マンガ用にこれ買おうと思うけど、スライド式ってどうなんだろうなぁ・・・
http://www.rakuten.co.jp/cozy/436805/443837/443841/#394679
496494:04/10/08 00:01:43
http://garage.plus.co.jp/product/cabinet/cabibb.asp

リンクの張り方まずった
497名無しさん@3周年:04/10/08 03:41:04
http://www.cecile.co.jp/p/pXA-919/
の購入を考えてるんですが、買った人いないですかね?
強度が心配なんですが・・・
498前スレ862:04/10/08 20:40:52
>>497
私が買ったのはFタイプですが、購入後8ヶ月で特に不具合などはありません。
入ってるのは主にコミックスばかりですが・・・。

画集や小説などいっぱいに詰め込んでますが、特に支障はないですよ。
499前スレ862:04/10/08 20:43:04
失礼、誤解を招く表現があったので訂正させていただきます。

>画集や小説などいっぱいに詰め込んでますが


画集を少々と、他に文庫などもいっぱいに詰め込んでますが
です。
500497:04/10/08 21:46:33
>>498
わざわざありがとうございました。強度は心配ないようですね。
ただもう1つだけ気になった点として、奥の棚の奥行きが10pならギリギリ文庫は入らないのではないか・・・
と思ったところで前スレを見ましたら、大丈夫なようですね。
GかIあたりを検討していますので、購入したらレポートしてみようかと思います。
501名無しさん@3周年:04/10/08 22:20:14
>>498
すみません、俺もそれ気になっていたので便乗で質問させてください。
スライド書棚の部分、奥行き12cmとなっていますが、
ハードカバー本(14cm程度)を入れるのは無理でしょうか?不自然になります?
502名無しさん@3周年:04/10/09 00:45:12
セシールのスライドのやつ、FよりHのほうが収納冊数が多いのはどういう理屈だろう?
IとかHの棚はただのディスプレイラックだよね?
503前スレ862:04/10/09 03:37:16
>>501
スライド部分は青年誌コミック(奥行き13cm)で限界ですね。
ちょうど棚の板と本でフラットになります。
奥行きが14cm有る本だと、背表紙部分が少しはみ出ることになると思います。
504名無しさん@3周年:04/10/11 17:14:33
ブックマンのスライド式本棚を買おうかと思ってます
http://www.morisita.com/bookman/Bookman_CA-L90D.html
青年誌コミック・少年誌コミックしまうには高価すぎですかね?
一応参考書等・ハードカバーの小説もありますが8割型漫画です

ちなみに本棚って90cm幅の2個買うのと180cm幅のを一個買うのって
どちらがよいとかありますか?
505名無しさん@3周年:04/10/11 18:33:57
万が一部屋の模様替えする時は90cmの方が楽
とか
506名無しさん@3周年:04/10/11 18:42:07
やっぱ90cmの買って置いた方があとあとよさそうですね
507名無しさん@3周年:04/10/11 18:54:44
足りなきゃ追加で買って横に並べりゃすむからな。板2枚分ぐらい無駄にスペース喰うけど。
508501:04/10/11 22:30:59
>>503
ありがとう。参考になります。
509名無しさん@3周年:04/10/14 00:35:23
本は逃げる
この事を忘れてはならない
510466:04/10/14 01:34:14
>>509
見かけた時に買えって事ですか?
だからドンドン溜まる。→本棚は大きめに。
511名無しさん@3周年:04/10/14 16:27:26
>>510 漏れはほしいと感じた本は買うことにしている。
そしてめくるめく積読の世界へ・・・・・・
512509:04/10/14 21:03:05
>>510
その通り
大抵の本好きはそう思ってると思うが
本は見かけたときが買い時だ
以前買い逃してもう二度と手に入らなくなった本が
何冊かある・・・
513名無しさん@3周年:04/10/14 21:45:22
本を買う金がもったいない。図書館で済ませられるものならそうしたい。
514名無しさん@3周年:04/10/14 21:57:40
まぁほんだなスレの本旨から外れるけど購入派に言わせると図書館は
・出版後本当にすぐに借りれることはすくない。
・読みたいと思ったときに必ずしも借りれない。
・読み返したいと思ったときに本が手元にない。
・マニアック本になるとそもそも図書館にない。
で、購入するわけですよ。後漫画は図書館に少ないし。
で家中が本棚であふれかえるわけだ。
515名無しさん@3周年:04/10/14 22:48:02
加えて
・色々な人が手に取ってるので汚い
516名無しさん@3周年:04/10/14 23:32:15
>>514
>・読み返したいと思ったときに本が手元にない。
これは特に禿堂。結局買うしかないのだよね。
で、本は増えるわ、本棚は増えるわ‥。

図書館の蔵書について言えば、端からマニアックなものなど期待してないが
区立程度の公共図書館だとまともな本がなく、調べ物に使えたためしがない。
ベストセラーや禄でもない通俗本なんかに税金のむだ遣いをせず、
しっかりした古典や研究書、大部の全集物、辞典類を充実させるべき。
スレ違いスマソ。
517名無しさん@3周年:04/10/15 00:29:45
>>516
そうだよな「少年H」を40冊入れてるのを見た時はもうアフォかと思った。
518名無しさん@3周年:04/10/15 00:53:38
でも買いたくはないけど、読んでみたい本が図書館にあるとうれしいものだよ。
で、必要な部分はコピー。
本なんてそれほど読み返さないし、読み返すのも一部分。だからコピーする。
519名無しさん@3周年:04/10/15 06:07:33
>>517
少年Hってあれか、マスコミが持ち上げまくったせいで大ベストセラーになったノンフィクション小説で、後に嘘八百ばかり書かれてたと判明した奴?
520名無しさん@3周年:04/10/15 10:29:22
そんなにこれ見よがしに書かなくても
521名無しさん@3周年:04/10/16 06:09:25
>>519
漏れが中学生のとき読んだが面白かったよ
522名無しさん@3周年:04/10/16 06:24:28
>>521
あれ、笑えるよね。
日本国家最重要機密を少年とその父が平然と知ってて、「大人も新聞も嘘つきや!」とか言い出すんだもん。
お前何者だよって感じw
523ぴぴ:04/10/16 17:31:46
丸伸のスライド本棚(ブックマン)とハイルマンの機能をあわせもつ本棚が
あるんだって。でもメーカーに問い合わせたら、販売する予定は?だとか…。
いい物は早く売ってほしい。ほしいよ〜
524名無しさん@3周年:04/10/16 18:08:18
>>523
ハイルブックマン!
525名無しさん@3周年:04/10/17 00:20:51
>>524
813って感じだな
526ぴぴ:04/10/17 10:44:29
そう!ハイルブックマン!!それがほしい!
527名無しさん@3周年:04/10/17 20:21:30
ttp://www.e-syodana.com/1cm/yh-108/index.html
が良さそうなんだけど使ってる人いますか?
528名無しさん@3周年:04/10/18 00:41:58
それ買おっかなぁ
よさそうやな
529名無しさん@3周年:04/10/19 21:53:35
作ったほうが安そうだな
幸いハンズが隣町にあるし
他スレ行ってきます
530名無しさん@3周年:04/10/19 22:17:57
完成したら画像うpきぼん
531529:04/10/19 22:59:57
期待しないでー

というかデジカメ無いしorz
532名無しさん@3周年:04/10/20 17:38:59
作るなら、穴あき鉄アングルだよ。マンテンやフクフジとかの。
533名無しさん@3周年:04/10/20 18:19:08
幅90p 高さ180pの本棚を探してて、
これ↓を2つ並べるのはどうかなと思っています。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K541831F

使っている方いらっしゃいますか?
強度や見た目はどうでしょうか?
534名無しさん@3周年:04/10/20 18:20:44
幅90p 高さ180pの本棚を探してて、
これ↓を2つ並べるのはどうかなと思っています。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K541831F

使っている方いらっしゃいますか?
強度や見た目はどうでしょうか?
535名無しさん@3周年:04/10/20 18:42:41
セリエラック SR-1845 \7950 x2 = \15900
普通に幅90探せば?
536533 534:04/10/21 08:51:25
すみません、二重投稿してしまいました。
2つ並べた方が本のサイズに合わせて細かく調整しやすいかと思ってました。
あとその方が重さに耐えれるかな、と。
幅90でも探してみます。
537533 534:04/10/21 11:30:27
すみません、二重投稿してしまいました。
2つ並べた方が本のサイズに合わせて細かく調整しやすいかと思ってました。
あとその方が重さに耐えれるかな、と。
幅90でも探してみます。
538名無しさん@3周年:04/10/21 14:20:07
>>533,534,536,537
おもしろいな おまえ
539名無しさん@3周年:04/10/21 14:20:56
>>533,534,536,537
おもしろいな おまえ
540名無しさん@3周年:04/10/21 14:24:50
1段の幅が50cm超えると強度やばいよ。板がしなる。
幅90だったら、普通は縦の中板ある。
541533:04/10/21 15:34:17
>>540
単に幅広は危険なんですね。
背の高い本は別に収納する予定なので、
棚板が増やせるものがいいなと思ってます。
あとはあんまり安普請に見える物はちょっと…という感じです。

527さんのも気になってますが、
使った方いらっしゃいませんか?

お勧めがある方もお願いします。

542名無しさん@3周年:04/10/21 16:22:59
543名無しさん@3周年:04/10/21 16:52:13
>2つ並べた方が本のサイズに合わせて細かく調整しやすいかと思っていました

これも間違ってはないよ。
本のサイズというよりは、部屋のサイズに合わせて細かい使い回しがきく。
まあ90cmくらいならたいしたことないんだけども。
その部屋固定ならそもそも問題にはならんしね。
544名無しさん@3周年:04/10/21 18:08:25
545533:04/10/22 16:59:04
>>544
ありがとうございます。
こちらの強度はどんな感じですか?
前にホームセンターで激安で買った棚が
歪んでしまったので気になります。
546名無しさん@3周年:04/10/22 20:41:05
チェストに本を収納するのは邪道ですか?
引き出しレールが付いてるなら使えそうな気もするんですが。
547名無しさん@3周年:04/10/22 20:58:39
>>546
自分もそれ考え中。
今溢れた本を一部普通のフィッツケースに適当に放り込んでる。
埃かぶりにくくて悪くないよね。衣類用サイズだと重くなりすぎるけど。
A5サイズを背表紙見えるように立ててしまえるチェストがないかと
時々チェックしてます。
548名無しさん@3周年:04/10/22 22:15:26
>>545
ひとつの枠の横幅が28cm程度ですので、強度に対する心配はありませんよ。
549533:04/10/23 11:16:21
>>548
ありがとうございます。
まだ決定にはいたってませんが、
第一候補群のひとつとして考えれます。
550名無しさん@3周年:04/10/23 14:28:48
今度、家の改築(或いは新築)をするので、書斎を作る事決定しました。
(4畳半の狭い奴ですが)4畳半の入り口と反対側にクローゼット形式で
1畳半の分本棚のスペースを取る予定。
移動式にして貰うので、一番奥90cm幅×3本。
その前が90cm×2本が3列。
−−− ← 一番奥は3本。百科事典などサイズの大きい本用。
−−  ← 単行本用 
−−  ← 単行本用
−−  ← 文庫本用
かなり本が入りそう。ワクワク。高さも天井まで取ってくれるので、2m。
職場の人の実家が工務店をやっておられるので相談すると、
かなり安くしてくれました。(床下の補強と本棚の作成で+100万程??)
本棚も大工さんに作ってもらう形に。本のサイズなんかを最初から
報告して作ってもらうので、隙間無く本を入れる事が出来そうです。
551名無しさん@3周年:04/10/24 02:47:37
自分は某リサイクルチェーンの本店が近くにあるので、
そこで高さ170センチくらいでスライド×2+ドアがついた書棚と

http://www.rakuten.co.jp/isn/108295/108298/156527/156544/
これより1つ1つの部屋がやや大きな物を使用しています。

スライド書棚が8800円、ディスプレイ収納棚が3800円でした。
リサイクルショップ経由とはいえ、B級商品ということで
新品に毛の生えたような(?)傷があるくらいです(よくわからないが)。
552名無しさん@3周年:04/10/24 07:01:08
>>550
完成したら写真うpしてね
553名無しさん@3周年:04/10/25 17:19:29
本棚は伸進か小島工芸にしてる。
554名無しさん@3周年:04/10/25 19:24:59
漫画80冊、DVD40枚、CD50枚、映画雑誌のCUT15冊程、
カラーボックスに詰めて収納してるんですが、
いい加減、入らなくなってしまいました。
楽天のランキングで1位になってる、輸入物の棚がほしいと思ってるんですが、
あれは本とか収納できなさそうだし・・・
安くておすすめのあります?
555名無しさん@3周年:04/10/25 22:32:16
小島工芸って最近値上げしたね
強気だよね
556名無しさん@3周年:04/10/26 06:15:29
>>555
あの値段で更に値上げ?
確かに強気だな。
557名無しさん@3周年:04/10/26 08:39:11
文庫本専用の本棚がほしい。廊下に置くのでなるべく奥行きをぎりぎりにしたい。12〜14センチ。しかしなかなか見つけられない。どこで手に入るか情報求む。m(__)m
558名無しさん@3周年:04/10/26 11:39:15
>557
TOSKAのLB1000に12cmがある。
https://www.toska-square.com/
俺も欲しいんだけど、どうもこのサイズでは天井つっぱりにできないっぽくて躊躇してる。
559名無しさん@3周年:04/10/26 19:59:06
いっそのこと、作られたらどうでしょうか?
サイズも自分の思い通りになりますし。
うちの本棚は殆ど自主作成。
560名無しさん@3周年:04/10/27 19:48:40
しかしそれをやると他スレに誘導されてしまう罠
素人にはお勧めできない
561名無しさん@3周年:04/10/27 19:58:19
お言葉に甘えて誘導してみる

【収納】自作本棚スレ!【書籍】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047585268/
562名無しさん@3周年:04/10/28 00:51:48
>>551
うわーその棚なつかすぃ……
昔漏れが住んでたとこの地元の図書館が雑誌収納棚として
そういうタイプの戸のついたやつ置いてたよ。今住んでるところじゃ
とんと見かけないや。

アノコロニモドリテ
563名無しさん@3周年:04/10/28 01:40:28
564名無しさん@3周年:04/10/29 01:56:52
あげ
565名無しさん@3周年:04/10/31 11:25:59
本棚にカーテンを取り付ける場合、どのような方法で取り付けますか?
はずれにくく、見た目も綺麗なアイデアがあればお願いします。
566名無しさん@3周年:04/11/01 02:19:04
567名無しさん@3周年:04/11/01 11:45:12
>566
もちろん単体では倒れるよ。ラックに入れるか隙間に入れないと。
568名無しさん@3周年:04/11/01 20:03:35
本棚買うつもりだったんだけど、あの大地震があってから、ちょっと躊躇うようになってしまったなぁ
569名無しさん@3周年:04/11/01 22:41:19
無垢で幅90cmって大丈夫かな
570名無しさん@3周年:04/11/02 00:22:44
書庫を造る場合なら、家は鉄筋にしないとダメでしょうか?
木造で床下補強→強い部分と弱い部分が出来るので傾く
と言う事を聞いた事があります。
571名無しさん@3周年:04/11/02 01:17:16
スライド部分にもA4の雑誌を収納できるスライド本棚ってないですかね?
572名無しさん@3周年:04/11/05 11:34:55
私もそういう本棚が欲しい>571
573名無しさん@3周年:04/11/05 11:48:01
恐らくいっぱいに詰め込んだらスライド部にかなりの負担がかかると思うが。
574名無しさん@3周年:04/11/05 13:03:34
>>565
安い500円程度のカーテンレールを、強力な両面テープで上部前面に貼る。
575名無しさん@3周年:04/11/05 13:20:53
後ろにはB5の同人誌、スライドには成人向け漫画の単行本が入る本棚はないかな。
576名無しさん@3周年:04/11/05 14:30:55
>>565
T       T
L_____」
こうゆう、<上に>金具がつくポールにして、ヒモでちょうちょ結びでくくりつけるたいぷのカーテンにするとか。
あとは、ふつうの横に引くカーテンより、上に持ち上がるプレーンシェードやロールカーテンとかのがオサレではなかろうか。
いっそのことブラインドとか。布の材質によってチープになるかどうかが決まってくる。
どっちにしろ、カラーボックスや本棚にカーテンや布で目隠しって、すごく難しいよ。安っぽくならない方法を知りたい。
報告求む。ガンガレ。
577名無しさん@3周年:04/11/06 08:12:08
>>571,575
その辺りの要望はブックマン買えば解決
578名無しさん@3周年:04/11/06 10:10:57
横の穴4ヶ所に金具入れて、自分で棚の位置・縦幅決められるタイプの本棚ってありますよね。
あれの穴に入れる金具って、それだけで売ってるんですかね?
579名無しさん@3周年:04/11/07 04:32:38
前にハンズで見たよ
580名無しさん@3周年:04/11/07 15:35:11
ダボピンっていうんだっけ?
名称統一していないっぽい
結構色々な種類があるよね
581名無しさん@3周年:04/11/07 17:24:32
ダイソーでも売ってる。
一応ひとつ持って行って大きさを確認してカエ
582565:04/11/07 19:49:47
>574,576
ありがとうございます。
部屋がスッキリしないのは本棚の問題かなぁと悩んでたんです。
目隠しってやっぱり難しいですよね。
なうべく早く作って報告に来たいと思います!
583名無しさん@3周年:04/11/08 05:40:21
楽天のランキングに入ってる、スチールラックの黒を、
DVDとかCDとか置いて、普通の本棚として使いたいんですけど、
あれって、やっぱり倉庫とかで収納する為のヤツで、
インテリアとしてはダメなんでしょうか?
584名無しさん@3周年:04/11/08 10:15:43
>580
いろいろあるもんだねえ。
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/nte_kana_05.htm
585名無しさん@3周年:04/11/08 14:28:05
>>577
ブックマンは高すぎ。
586名無しさん@3周年:04/11/08 18:18:22
>>578
ハンズの新宿店にあったコレかな?
http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm

オレもハンズでチラシもらってたんだけど、アドレス書いてあったから直接注文しちゃった。
設置する壁の大きさ教えて見積りしてもらったけど、結構親切に教えてくれたなぁ。
結局、関西で大きな地震があった後だったんで、地震対策の為に上に扉をつけたんだけど、考えていた以上にスッキリ壁におさまったんで満足してる。

次に廊下に本棚おこうかと思ってこのスレ見てたけど、やっぱこの天井で支えるタイプにしようかと改めて思った。
こないだの新潟の地震もあるし、地震に強い本棚ってのがやっぱイイよなぁ。
今部屋見回しても、つっぱってる本棚以外は全部倒れそうだもん、オレの部屋。
587名無しさん@3周年:04/11/09 00:14:03
少々高くても小島工芸のを買おうとおもってるんですが、幅60cm
バージョンが610mmってのは萎える。これではたとえば180cmのスペースに
3台入れるのはムリぽ。持ってる方に質問。実測幅も610mmでしょうか?
588名無しさん@3周年:04/11/10 03:03:33
>>585
チェリ=とかフリーならなんとか普通の人間にもスライド書棚として
許容範囲の値段じゃないか?
589名無しさん@3周年:04/11/10 14:01:39
>>588
ほんとだ。こんなのあったんだ。これなら買えるなあ。
590名無しさん@3周年:04/11/13 17:03:11
ttp://www.e-syodana.com/tuppari/bc268/index.html

使ったことある人いる??
このメーカーの違うタイプが安っぽい仕上がりだったっていう書き込みを
上の方で見たんだけどこれはどうだろうか。
強度も大丈夫かな?
591名無しさん@3周年:04/11/13 18:44:41
写真でみる限り安っぽい
592名無しさん@3周年:04/11/13 20:55:10
http://www.e-syodana.com/bunko/bc149/outlet-index.html
薄型のやつ探しててここの買っちゃった。
上は12cm、下は24cm。
このちょっとの安心感にやられた・・・
593名無しさん@3周年:04/11/14 00:33:27
>>590
おれこれに31600円出すなら、あと6000円だして
チェリーブックマン買うな…
594名無しさん@3周年:04/11/14 10:08:49
渋谷ハンズに置いてあるスーパーボックス使っている人います?
595590:04/11/14 16:24:21
>>593
やっぱり品物の割には高いんかな。。
幅75pのつもりなんだけど、それでも送料込みで28350円するもんね。

>>591,592
やっぱり安っぽいかな。。
592さんが買ったのはどうだった?見た目とか強度とか。

あとここのアウトレット商品ってどうなんだろう。
ちょっと安いよね
596名無しさん@3周年:04/11/14 20:18:11
>>595
まだ届いてないです。
注文受付が月曜みたいなので
それから3日ぐらいはかかりそうかも
597590:04/11/14 21:55:25
>>596
報告待ってます!
598名無しさん@3周年:04/11/15 01:26:58
>>590
なんかさ、安っぽさとか以前にスライド書棚でもないのに
奥行きが32センチもあるのってなんか納得いかない…
599596:04/11/19 01:28:59
本棚とどきました。
上下二段に分かれる構造なので梱包はコンパクト
組み立て過程で、その上下はねじ2本で連結(これがちょっと不安)
見た目はまあきれいです。
工作精度は安いだけあっていまいちですね。
(棚板をのせるちっちゃい金具が穴に微妙に入らなかったりする)
まあ値段相応といったところでしょうか。
安く壁を埋めたい人にはいいかも・・・
600名無しさん@3周年:04/11/19 14:19:07
>>586
新潟県長岡市在住ですが、この前の震災で3台あった180cmの本棚が
全て倒れました!
その中の1台がテレビを直撃し、テレビもご臨終となりました。
パソコンに向かってて、本棚は背面に設置してあり、1台が背中ギリギ
リをかすめて倒れた時にはもう死んだと思いますた・・・
あちこちで地震ネタ書き込んでてこのスレ見つけたけど、もう速攻で買
ったよ!つっぱり本棚!!
いいもの紹介してくれてサンクス!初めて通販で満足した買い物できた
気がする!!
余震がけっこうあるけど、安心感がかなり違う!ほんと、一度シヌ思い
すると感覚が違うね。ま、マンションごと潰れたらどーしょーも無いけ
どさぁ!!

601名無しさん@3周年:04/11/19 16:04:57
スライド書棚を買おうと思ってるのですが主に漫画本、あと多少ハードカバーの
新書をおく予定です。
いろいろ見た結果スライド書棚の奥部棚板は奥行き10.5が主流のようです。
過去ログに10cmでも少年誌コミックスはぎりぎり入るとありましたがあまりぎりぎりでは
本が傷つかないかと心配です。
スライド書棚の奥部分に少年誌コミックスを入れてる方使用感はどうでしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/isn/108295/154196/163692/#183808
また、これだと奥部分の奥行きが13cmあるみたいなので青年誌コミックもおけるのでしょうか?
内寸とあるのが微妙にひかかりますが棚板が10.5でも余白空間を含めれば普通にこれぐらいの
余裕があるものなのでしょうか?
上のURLのを縦に2つ積めばほぼ理想なのですが下の2つの値段を考えると2つで2万円は高い気がしてしまって
悩んでいます。
http://www.e-syodana.com/new-slide/w-slide/index.html
http://www.e-syodana.com/new-slide/s-slide/index.html

上に挙げたURL全ての書棚の奥行きが29cmなのに一番初めのURLのだけ
スライド奥部分の奥行きが13もあるのは一体なぜ・・・

最後にこれも気になっているのですがスライド部分とその奥部分の奥行きが書いてないので
踏み切れません。
http://store.yahoo.co.jp/kagu-rocky77/ha760w.html

正直挙げたURL全ての書棚が気になって踏み切れないのでこれは良い、ダメ等
あればよろしくお願いします
602590:04/11/19 21:46:44
>>596
組立お疲れさまです!
今商品写真見てきたんだけど、たしかに上下分かれてるね
見た目はまあきれいってとこですか。
あんまりお金ないんでここで買おうかなあ。
使ってみての感想出てきたらお待ちしてます

>>598
奥行きはぜんぜん気にしてなかったんです。
最上段なんかは本以外の収納にも使えるかな、と。
お手ごろ価格の扉付きを探してたどり着いたのがコレだったので。
だけどいざ買うとなると悩むー
603名無しさん@3周年:04/11/20 01:23:30
>>600
質感はどう?
604名無しさん@3周年:04/11/25 11:10:03
本棚が欲しい…
あー。そろそろ見に行こうかな〜
605名無しさん@3周年:04/11/25 23:33:35
以前にコミックラックの質問をした者です。結局
ttp://www.e-syodana.com/1cm/yh-108/index.html
を購入しました。

良かった点
・過去に買った事のあるいくつかの本棚よりも、板が重い=丈夫?
・1cmピッチは気持ちがいい
・巾木用の切り込みがあると、後方への振れはゼロなので安定感がある
・横揺れ防止の部品が付いていて、配慮を感じる
悪かった点
・工作精度は値段相応
・合板ゆえに、木ネジがバカになってしまった箇所が発生した
・最下段の横板は40cmではなく120cmで受け止めている。
  幕板がついてはいるが反り等が心配
・各ダボ穴にドリルのバリが多少あり、ぎゅうぎゅうに詰めると
  表紙に跡が付きそう

あと、メーカーに問題はないが気になった点として
・1cmピッチとはいえ、固定棚の存在のために
  棚の高さのアレンジ(順番)が制限される
・突っ張る時に、突き出し量が少ないと、
  ネジが最上段の棚にはみ出してくる(市販のボルトで対処した)

まぁでも今のところ、総合的には満足しています。
ちなみにこのネットショップとメーカーは別ですので
このネットショップで扱う商品全てが同じ傾向ではないかもしれません。

耐久性が語れるほど長く使ってないのでこの辺で。
606名無しさん@3周年:04/11/29 03:24:02
>>594
スーパーボックスは大正堂にも置いてありました。
メーカーは違いますが、現在僕が使っている「ツクバナラ」という大正堂扱い商品
(メーカーは「丸善」らしい。サイトは無し。学習机を作っている同名のサイトに問い合わせたら違うといわれた)
と質感がそっくりなので、高低などを組み合わせるときに考慮すると良いかもしれません。
3月ごろ大正堂その他で念入りに下見したので覚えていました。
607名無しさん@3周年:04/11/29 17:58:58
>>605
レビュー乙
608名無しさん@3周年:04/11/30 02:44:02
ニッセンのスライド書棚を買った方、質感はどうですか?
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2004fal/sho_item/1961_33101
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004fal%2Fsho_item%2F1787_31903
ログにスライドであるデメリット等がありますが、それでもいいからスライドで(幅がこれ以上取れないため)、
と思っています。
なのであとの心配は材質がしょぼくないか?安っぽくないか?という点です。
スライドのすべりの悪さは少しくらいなら気にしません。
値段が安いので高級感は望まないのですが、
それでもカラーボックスほどしょぼいといやだと思って。
買った人がいたら教えてください。
609名無しさん@3周年:04/11/30 02:48:15
色はナチュラルを買おうと思いますが、
もちろんほかの色を買った方の意見でもあったらお願いします。
610名無しさん@3周年:04/11/30 02:50:58
買ったことないけど、材質は値段相応じゃないの?
プリント化粧合板だし。
材質にこだわるなら、家具屋に行くべき。
611608:04/11/30 03:39:37
>>610
たしかにそうなんだろうけど、意外としょぼくない、とか
かなりしょぼさが目立つとか、そういう主観でいいので知りたいのです。
612名無しさん@3周年:04/11/30 05:24:49
プリント化粧合板だったらちょっとみれば
すぐわかるって 本物見たら考えられん。

洋服とかあんま長くきれない物にも5,6万すぐ
つかうんだよ。価値観の違いかもしれないがちょっと
こだわったほうが長く満足して使えると思うのだ。

>>608
>>611
それSとか人にみられる&自分の見える範囲に置いとくんですか?
作ってもらおーよ。
613名無しさん@3周年:04/11/30 08:48:13
>>612
掲示板への書き込みは、もう少し日本語に慣れてからやりましょうね。
614名無しさん@3周年:04/11/30 11:37:26
別に間違ったことは言ってないんじゃないかな。
615608:04/11/30 11:59:59
レスどうもです。
作ってもらうほど、本棚に予算が取れない事情がありまして。
棚は自分の部屋に置きます。毎日見ます、見られます。
自分でも、この値段で質感もくそもないとは思うのですが、
通販で実物が見れないこともあり、もし買った人がいたらと思って質問しました。
616名無しさん@3周年:04/12/01 23:08:22
http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm
この棚だけど、連結棚なしで60cmのを2台くっつけて置いてる人居る?
なんか上の方に微妙な隙間空きそうで気にならないかな?
617名無しさん@3周年:04/12/04 14:14:05
>>616
気になるよ
約4cm近い隙間ができる
618名無しさん@3周年:04/12/05 13:14:24
ネットで注文しようと思うんだけど、おすすめのサイトとかってある?
619名無しさん@3周年:04/12/05 13:41:29
無い。
どんなのが欲しいのか具体的に書けばもしかしたら誰か勧めてくれるかもね。
620名無しさん@3周年:04/12/05 19:52:25
ああ〜…、本棚で探してもカッコいいやつ無いから、色々使えますよ的な棚を買っちゃったよ…
でも無いよりはマシか
621名無しさん@3周年:04/12/07 11:39:48
>>616
オレは60cm幅+45cm幅で置いてるけど、言われるまでは特に気にならんかったなぁ。
つーか、その隙間にも本入れちゃってたし(笑)
梁があって210cmの比較的低い空間に設置したから気にならなかったのかもしらん。

連結棚使えば115cmのスペースにピッタリ入れれたんだが、予算の都合上60cm+45cmで105cm幅にした。
とにかく本が入って、倒れなくて、追加が可能で、と思って買ったヤツだからそれなりに満足して使ってるよ。


622名無しさん@3周年:04/12/07 14:37:44
>>617 >>621
そのまま2つ並べるとやっぱり目立ちますね、でも追加出来るのは魅力です。
ちなみに奥行き17cmか29cmどっちで使ってますか?
29cmの方が前後に入れられて色々隠せるんじゃないかと悩んでます。
623名無しさん@3周年:04/12/07 18:24:22
利便性や美しさを考えるのなら本の二段並べはやめといたほうがいい。
でも本棚って利便性よりも収納力で選ばざるを得ないよね・・・。
624名無しさん@3周年:04/12/07 21:16:17
うちのアパート天井まで220cmしかなかった
メジャーな突っ張り本棚は全滅だなorz
625名無しさん@3周年:04/12/07 22:35:54
>624
LB1000
626名無しさん@3周年:04/12/08 08:57:09
そうなんだよね、利便性と収納力。
利便性の方選んだら見栄え気にしてバカスカ買わなくなって良いかな?なんて思ったりして。
627名無しさん@3周年:04/12/08 09:38:15
http://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm
便乗で聞きますが、ここの棚板の間隔は全部文庫本入れるとして
全部綺麗に収まりますかね?
628名無しさん@3周年:04/12/08 17:36:13
>>626
俺は3000円以下の安い本ばっかり持ってるせいか、
利便性>>>価格>>収納力>>>>>>美観
ってな感じ。
かっこよくても入らなくて余った本が床に散らばってるのはもっとかっこ悪い。
中身より入れ物の方が金かかってるのはなんか納得いかない。
収納力あっても取り出しにくい、一覧性がないじゃ、本取り出すのおっくうになって活用しなくなるから意味無い。

そうなると薄手の突っ張り本棚ぐらいしか選択肢がないんだよな、これが。
629名無しさん@3周年:04/12/13 01:10:27
過去レスにもあったし暮らしの手帖にも載ってた方法だけど、
例えば文庫本ならゆうぱっくの一番小さいダンボール等、
背の低い箱類に入れてまとめておくと、2重に置いてもあんまり不便を感じない。
私は無印のアクリルケース使ってる。

利便性と収納性のどっちをとるかは、家の広さとか蔵書の種類、読書形態
(消費タイプかしつこく読み返すタイプか)等、色んな要素が関わって決まるよね。
学生の頃は今みたいにじゃんじゃか本が絶版になる世情を全く予想してなくて、
「再読したくなったらまた買えばいい」と読む端から処分してたけど(寮も実家もウサギ小屋未満だから)、
今読み返したくなって探してみると中々見つからず、
「ダンボールに詰めてでも置いとけば良かったorz」と大後悔中。
なので自分は利便性より収納性重視派。
良いのは数十万するけど、広い家に引っ越す費用を思えば安いのでは…と考えたり。
まぁ買い替え資金貯金中なんですが。高橋工芸のSEED欲しい…
630名無しさん@3周年:04/12/14 10:57:22
みなさんご予算いかほどなんでしょうか?
とにかく大量にある本を収納したくて、壁一面本棚にしてしまおうと考えてます
いろいろ検討してるんだけど、全部で10万前後まででどうにかしたい・・・
あと、工務店さんにオーダーした人とかはいるんでしょうか?
その際の予算ってどのくらいでしたか?
スレ違い&空気読めですが、どうか教えてください・・・
631名無しさん@3周年:04/12/14 12:35:34
教えてあげません
632名無しさん@3周年:04/12/14 23:51:35
それじゃ足りんやろう・・・
633名無しさん@3周年:04/12/14 23:58:51
おまいさんの家の壁の大きさもわからないわけだが。
634名無しさん@3周年:04/12/15 00:36:05
ttp://www.rakuten.co.jp/interiorcafe/485364/516861/
このタイプの本棚を買おうと思ってるんですが
だれか使っている方いません?
収納性と耐久性が激しく知りたいです。
635名無しさん@3周年:04/12/15 07:25:36
>>634
過去レス嫁
636名無しさん@3周年:04/12/15 10:23:52
>>633
失礼しました
天井までが250cm、壁一辺が265cmです
狭い部屋(6畳)なので本棚を入れてしまうとそれで終わりです
637名無しさん@3周年:04/12/15 10:59:31
>636
http://www.storio.co.jp/diy/
こういうところで木材だけ発注して自分で組むとか。
手間はかかるけど工務店に頼むよりかは随分安いんじゃないかな。
638名無しさん@3周年:04/12/15 12:47:38
>>637
レスありがとうございます
でも、当方女性で自作はまったく自信がないです
手先が器用とか工作がすきとかだったらよかったんですが・・・
きっと何年も使うものだし、しっかりした市販のものかオーダーかでどうにかしようと思います
予算をなんとかもう少し増やして探してみます
639名無しさん@3周年:04/12/15 13:31:26
実際に工務店見積もりとったほうがええやろ。
現状のサイズとかもチェックできるわけだし。
640名無しさん@3周年:04/12/15 16:17:31
やっぱ究極は作り付けなのかなあ。
寸法ピッタリ素材も好きなように出来て
予算さえあればどうにでも
641名無しさん@3周年:04/12/15 19:15:47
転用は効かないからずっと引っ越さないつもりなら、ね。
642名無しさん@3周年:04/12/15 23:52:29
東急かニッセンか日本通販かのどれかでセンチ単位で幅をオーダー
出来る本棚があったよ。
643名無しさん@3周年:04/12/17 22:38:51
>>630=636=638です
いろいろ検討した結果
知人の紹介で大工さんに壁一面の本棚を作っていただけることになりました
年内に予算10万円以下で壁一面の本棚(オープン)を、というのが目標でしたが
年内はスケジュールがあいていないそうで、年明け早々になりそうです
採寸・見積もりをしていただいて、問題がなければ数時間後には完成とのこと
うざいかもしれませんが、完成したらご報告を兼ねて本棚うpしたいと思います
みなさまも希望通りの本棚にめぐりあえますように
アドバイス、ご意見ありがとうございました
644名無しさん@3周年:04/12/17 22:46:23
うp期待してるよ。
645名無しさん@3周年:04/12/17 22:56:26
俺も写真up期待してる。よろ。
646名無しさん@3周年:04/12/17 23:28:01
>>643
ウザくないよ、うぷぷ待ってる
オーダー本棚ってどんなもんか興味津々
通販のセミオーダーの本棚もいいけどやっぱぴったり具合が違うんだろうなあ
ああ裏山鹿
647名無しさん@3周年:04/12/17 23:53:18
いいなあ。ぜひぜひうpお待ちしております。
648名無しさん@3周年:04/12/18 14:06:34
実は>>466氏のうpも待ってる
結局どんなのにすることにしたんだろう
649名無しさん@3周年:04/12/22 18:54:33
>>616
それ、今回のベストヒットグッズで紹介されてたね
自己防衛特集だったけど、良く考えると本棚はこのつっぱりが無いのは
逆に全部不良品なんじゃねーかって思うくらいだよな

まぁ厚みが25cm以上あればめったな事では倒れんとは思うが、薄くなれ
ばなる程値段は下がるが転倒の可能性は増える訳だし

家の本棚は安っすいカラーBOXを自分で縦につなげて使っているだけ
だから一切地震対策はしてないが、今、パソコン使ってる時に倒れてく
ればたぶん死ヌだろぉな

並んでるの、角が硬ったいハードカバーの新書ばっかしだし
650名無しさん@3周年:04/12/22 23:08:16
今日、友人の大工さんと資材買いに行って来ました。
本棚だけではなく部屋のスペースの都合で
ハイベット+本棚です。支える4面に本棚と言う
注文でお願いしました。ハイベットもセミダブル仕様です。
正月休みに製作します。

651名無しさん@3周年:04/12/22 23:14:07
>>650
いいなー
完成したらぜひうpして
652名無しさん@3周年:04/12/23 10:47:18
4面本棚ということはベットが壁際じゃないんだな。
広い部屋いいなー。
653650:04/12/24 20:07:43
>>652
それは誤解。変則的な縦長、約16畳の部屋で天井高は1.8mしかないしw
4面と言っても足方の面を表裏の2面で3点で支える感じです。
数年前に知り合いの漫画喫茶が閉店したときに安価で譲り受けた数千冊の
単行本もやっと物置から開放です。これでは収納しきれないけど・・・
654名無しさん@3周年:04/12/25 09:49:39
16畳って普通に広い希ガス
655名無しさん@3周年:04/12/25 16:45:25
>>653
>天井高は1.8m
すげえな、なんか常に心理的圧迫を感じそうだ
656名無しさん@3周年:04/12/25 17:33:55
屋根裏部屋みたいなもんかね。
最近の若者だとあたまぶつかりそう。
657名無しさん@3周年:04/12/26 17:36:52
http://www.rakuten.co.jp/tskagu/116426/178086/#192928
専門書もおける丁度良い奥行きなのでとりあえず
買ってみようと思うんだけど,これみたいに背板が無いと
困ることってあります?
658名無しさん@3周年:04/12/27 01:36:05
>>657
あー、俺使ってる。
背板ないのは別に困らんけど
ギッチギチに専門書みたいな重い本突っ込んどくと
棚板を抑えてる金具が変形してたわんでくる。
うまく説明できねーんだけど「金 具 必 死 だ な」って感じ。

所詮安もんだし割り切って数年で潰すつもりで使うならいいんじゃね?
# しかし詰め込んじゃうと入れ替えんのも億劫になるだで
# 金があるんだったらも少しいいの買うべし
659名無しさん@3周年:04/12/27 07:54:10
>>657
安物の中では質は良い。
だが詰め込みすぎると本入れた時摩擦で隣の本が奥に落ちたり、キッチリ並ばないので見た目がデコボコする。
そういうの気にしない人なら。
漏れの友人はそれ買って背板無いのが我慢できなくなって後ろにベニヤ板貼ってた。
660名無しさん@3周年:04/12/28 17:56:02
>>657
もし絨毯の上に設置するつもりならお勧めできない。
底部の周辺以外が空洞だから真っ平らな床でないと不安定。
661名無しさん@3周年:04/12/29 00:17:37
>>657
うちは専門書&PC雑誌ギッチギチに収納できるようにメタルラックの
ブックシェルフを買った。横66cmだけど。(奥行きは27cm。)
一段あたりの耐荷重量が75kgとのことで、
1年半使って、とりあえず変形はしていない。
662名無しさん@3周年:04/12/29 00:33:51
>>657
昔は学生の部屋の本棚といえば
コクヨかライオンのこの手のスチール棚だったものだよ。
強度の点ではかなり詰め込んでも大丈夫だが、
一番問題なのは埃だね。本に埃が溜まりやすいだけでなく、
まめに掃除をしないとスチールに付着した埃がとれなくなる。
>>658も書いてるが、一度買うと本棚ってのはなかなか動かせないから
慎重に選んだほうがいいよ。数年前に7本まとめて処分したが、
捨てると決めてから実行に移すまでが大変だった。
663名無しさん@3周年:05/01/06 22:11:28
奥行16以下の天井つっぱり棚ってほとんどないね。
やっぱり安定悪いからかな・・・。
664名無しさん@3周年:05/01/06 22:17:04
ホームシェルフも考えたけど、扉付きが良いと思ったんでこれを候補にしてるんですけど
どうでしょう?
ttp://store.yahoo.co.jp/askul/106618.html
こっちが扉無し。
ttp://store.yahoo.co.jp/askul/106654.html

奥行きが370あるんで、棚板を追加してコミックス(新書判で約115)を3列並べるつもり。
もうそうでもしないと、収納が限界…

今の部屋が畳にカーペット敷きなんで、そんなことをしても大丈夫なのかが不安ではあります。
665657:05/01/07 15:04:04
>>658-662
レスサンクスです.
買ってきます.
666名無しさん@3周年:05/01/09 22:30:16
質問なのですが・・・
現在、天井で突っ張る形式の鉄製の本棚を使用しています。
ちょうど、ヨドコウのAラックのようなものです。
このほど、同様の本棚の購入を考えているのですが、ヨドコウのHPをみると生産をやめてしまったとのこと・・・
様々な家具屋のサイトを見ているのですが、類似するものが見当たりません。
同様のものをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
667名無しさん@3周年:05/01/11 21:00:43
ほい、
2004/04/06,06:09:01] No.1526 (37 KB)
ヨドコウAラックが潰れました。
縦方向では無く横方向に弱かったようです。
普段私が寝ている所なのですが、
たまたま留守の時に倒れたので
大事には至りませんでした。
寝ていたらただでは済まなかったでしょう。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20040406061119.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20040406060933.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20040406060901.jpg
668名無しさん@3周年:05/01/11 21:10:42
怖い、怪我なくてよかったね。
669名無しさん@3周年:05/01/11 21:37:13
こ、こええ、、、
670名無しさん@3周年:05/01/11 21:40:40
>667は>157だね。
>313で示談成立。
671名無しさん@3周年:05/01/11 21:41:58
((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 
672名無しさん@3周年:05/01/11 22:31:11
示談って結局どうなったんだろうね。

口外しないってのも条項に含まれているのかな。
673名無しさん@3周年:05/01/11 22:46:20
セシールで買ったシェルフを本棚代わりにしてまつ。
674名無しさん@3周年:05/01/11 23:18:57
2メートル×2メートルの書架を注文しました

まさか丸のまま来ませんよね、エレベーターに載らないと思う
675名無しさん@3周年:05/01/12 00:22:52
そういうのは注文時に確かめとけよ。
676名無しさん@3周年:05/01/12 00:33:23
4階だから階段でもいけるかな

ごめんなさい、オイラも手伝います
677名無しさん@3周年:05/01/13 05:29:45
通販生活春号の21ページに載っていた「奥行17センチ本棚」
が結構いいなぁ、と思ったんですけど…
天井までの突っ張り式なんですけど、17センチって薄すぎて
ヨドコウみたいに倒れたりするんですかね?
ちなみに幅は60センチみたいです。
「ネジで板を天井に押し上げて安定させる」とか書いてあるんですけど
普通の突っ張り式と比べて何がいいのかもよくわからないし。
下段に背板が無いのも壁が汚れそうで気にかかる…。
678名無しさん@3周年:05/01/13 10:43:10
鹿島茂教授が仕事場で使っていましたね。
私も検討中です。
679名無しさん@3周年:05/01/13 12:56:05
>>677
でも、本棚だけでも相当重量があるんじゃない?
680名無しさん@3周年:05/01/13 13:34:08
>>677
自然に倒れる事はないけど、地震の事を考えて転倒防止策は必要でしょ
天井が丈夫なら心配ないです
やわいと地震などの時、天井を持ち上げて倒れてきますよ
681名無しさん@3周年:05/01/13 20:05:35
一様、シェルフを本棚にする予定。
682名無しさん@3周年:05/01/13 21:13:59
一応
683677:05/01/14 02:29:55
本棚の重さは約25キロとのことです。
重いのか軽いのかわかんない…
天井が丈夫かどうかもよくわからないのですが、
うちの家は鉄筋2階建てで、2階に置く予定です。
684名無しさん@3周年:05/01/14 18:24:40
鉄筋の2階ならまず問題なさそうですよね。
本ってだんだん増えちゃって整理が大変。
685名無しさん@3周年:05/01/15 19:05:34
本棚、セシールで買ったよ。
686名無しさん@3周年:05/01/16 17:50:30
文庫専用の本棚を購入しようと思って色々と漁ってるんですけど、
なかなか条件に合うのがないなぁ。e書棚とセシールはかなり良いんだけど。
条件は
・幅が75〜80CM(60CMじゃ小さく、90CMだと大きい)
・奥行きは15〜20CM
・高さは180CM前後
・9〜10段は欲しい
・値段が\15,000前後
最後の値段で引っかかるんだよなぁ。
ttp://www.e-syodana.com/1cm/yh-106/index.html とか
ttp://www.cecile.co.jp/p/p203XA-196/ 
のEとかはかなり条件満たしてるんだけど、
微妙に手を出すか出さないか迷う値段。本棚で二万だったら安い方なのかな。
値段さえ考えなければセシール安定だけど、もうちょい安めのは無いでしょうか?
687名無しさん@3周年:05/01/16 18:19:39
688名無しさん@3周年:05/01/16 20:05:32
木製で高さ180×幅80×奥行40(以内)くらいの大きさの
しっとりした雰囲気の本棚を、どなたかご存じないでしょうか。
現在の候補はこれ↓ですが、できればもう少しナチュラル(かわいい?)系がいいんですよね。
ttp://www.unico-fan.co.jp/products/goods/1400.htm
ちなみにこの本棚は棚板あたりの耐荷重50kgとのこと。
けっこうしっかりしていてその点はいいなあと思いました。
本を前後2列に置くことには(ちょっと不便ですが)抵抗ありません。
本の重さに耐えられて、なおかつかわいい本棚なんて無理かなあ…。
689名無しさん@3周年:05/01/17 11:27:58
>>687
686じゃないけど、一番上の本棚がいい感じですな〜
あとからお安く追加できるのも○
ちっと家の壁と相談してみよう。

ナイスな情報ありがとう。
690名無しさん@3周年:05/01/17 12:31:59
一番上の奴、なんかひ弱そうじゃないっすか?
691名無しさん@3周年:05/01/17 14:03:34
値段を考えれば文句は言えまい。
692名無しさん@3周年:05/01/22 23:00:06
120センチ幅のスライド書棚を探してるんですが、
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2005spr/sho_item/0064_35203
これの120センチタイプの重量、66キロってのは
本棚として標準なんでしょうか?
凄く重いって感じちゃうんですが…
これに本を入れたら、その床どうなっちゃうの?ってかんじ。

というのも、新築の2Fに置くのですが、
壁に垂直方向に、他の本棚と背中合わせで置く予定なのです。
その部分の1Fは柱になっているので
たぶん底は抜けないと思うけど、
壁に垂直置きって、あんまり幅のある本棚はやらない方がいいのかな?

今住んでいるところでは、90センチ幅の本棚を
壁に垂直置きしているんですが、
壁に置いたら180センチ必要なところを60センチ+人の幅ですむのはおいしくて、
本棚の幅を広げたいと感じてしまいました。
693名無しさん@3周年:05/01/23 00:52:21
天然木の書棚にずっと憧れてて買おうと思って探してみたら
希望の大きさのものは本体だけで約47.9kgとかかなりの重量。
4階だし賃貸だし、家買うまでは買えないな ('A`)
694名無しさん@3周年:05/01/23 00:55:18
間違えた。
幅89.5cmの約47kgだ。
千趣会 ベルメゾンネットの書棚。
695名無しさん@3周年:05/01/23 11:36:15
セシールで買ったシェルフは、エレクターの偽物だった。orz・・
696名無しさん@3周年:05/01/23 17:37:22
>>695
ちゃんとしたエレクターも扱ってるぞ。
昔注文したことがあるから間違いない。
697名無しさん@3周年:05/01/28 09:27:55
天井突っ張り本棚について、相談にのってください。

部屋の一角に、Eの字型に突っ張り本棚を置こうと思っています。
Eの [ の部分は壁を背に、
真ん中の - の部分は間仕切り状に配置する予定です。

それで、その真ん中に置く突っ張り本棚ですが、
突っ張り本棚って、背板が無いから
1つで両側から使えますよね。
本の背中を合わせるように、うまく2列置けば、
両側の通路から見られて便利だと思ったのですが…

普通の本棚は、前後2列本を置いてもビクともしませんが、
突っ張り本棚は背板がない分、どうなるか予想が付きません。
たとえば、奥行き25センチの突っ張り本棚に
コミック本2列ずつ置いたら壊れちゃうでしょうか?
それとも、1つの棚に2列置くのはやめて、
奥行き17センチくらいのを2つ並べた方がいいでしょうか?

なお、その真ん中の突っ張り本棚は、壁置き用ではなく、
間仕切り・パーティション用に使えると書いてあるタイプを買う予定です。
698名無しさん@3周年:05/01/28 10:48:47
天井つっぱり本棚って背板なかったのか?

699名無しさん@3周年:05/01/28 12:18:04
697さんが買おうとしている製品にはたまたま背板が無いんだよね?
その製品に関する情報を提示したほうが他の人も意見言いやすいんじゃないかな。
700名無しさん@3周年:05/01/29 02:26:43
2畳分積みあがりまくりの本の山を納めるため
高密度な本棚がほしいのですが
閉架式の移動書庫で家庭向けのってないですかね
701名無しさん@3周年:05/01/30 03:42:24
697です。
自分が1つもっている突っ張り本棚は
背板がなかったので
全部そうなのかとおもってしまいました。

通販カタログで確認したら、
背板があるのも結構あるんですね。
実際に買うのを決めてから、またご相談します。
スレ汚しすみませんでした。
702名無しさん@3周年:05/01/31 02:24:34
http://housestyle.jp/shop/c_bookshelf/
突っ張りブックラック注文してみますた。
703名無しさん@3周年:05/01/31 10:49:12
木にしなさい。
冷たい家具は運気を落としますよ。
704名無しさん@3周年:05/02/01 00:26:53
木にしない、木にしない。
705名無しさん@3周年:05/02/01 01:53:21
1週間ほど前押し入れ用本棚として
http://www.rakuten.co.jp/rack-kan/538971/539875/
の両面のとマガジンカートを買ったのですが、両面の方は真ん中の板を挟む溝が位置が上下で狂ってて組み立て不能・・・
で買った店に問い合わせてお店の人に来てもらって組み立ててもらったのですがどう考えても傾いていたけど、店の人曰く「この価格帯では・・・」とのとこ
で仕方なく本を収納し押し入れにイン・・・・で昨日取り出そうと取っ手を持ち引っ張ると案の大破・・・
マガジンラックのほうもふすまの溝のところでキャスターが吹っ飛び壁が抜けボッチが折れ大破・・・再起不能
さらにギターマガジンの表紙が破ける
という状態になってしまったのですがこれは仕様でしょうか・・・使ってる方いましたら教えてください
706名無しさん@3周年:05/02/01 03:25:06
http://www.rakuten.co.jp/k-style/457374/459907/503698/503752/
このタイプ(クローゼットタイプ?)にすごい魅かれるんだけど、
やっぱり倒れやすいでしょか。
707名無しさん@3周年:05/02/01 13:04:13
通販生活掲載されてる奥行き17cmの天井つっぱりタイプの本棚買ってみた。
思っていたより質感も高く、作りもガッチリしていてとりあえずは満足。

この手の本棚には珍しく組立済み商品だったが、作りを良く見るとノックダウン商品をわざわざ組み立てて出荷しているような気配が・・・

これ、わざわざ組立て出荷する意味あるんかいな?
追加しようかと思い、メーカー名で調べてみるともうちょっと安いタイプがノックダウン商品でネット販売してるし・・・
まぁ通販生活らしいって言えばらしい感じはするけどね、メーカーは嫌がったろうなぁ(笑)

奥行きがあるタイプも欲しかったんで、奥行き29cmタイプはメーカーへ直接注文したけど、ほぼ同じような作りだし、値段も安かったんでまぁ良かった。

難は同じブラウンでも、多少色見が違った事。
通販生活のタイプは色目が濃いブラウンだったのに対し、ネット販売品は明る目のブラウンだった。
どちらかと言うと明る目のブラウンの方が我が部屋には合っているが、まぁ本を並べてしまえばおんなじだった・・・

使い勝手はやはり17cm奥行きの方が使いやすく、29cmでは奥行きがある分どうしても2列に並べてしまう棚もある為、並べる本によっては奥行きが無い方がやはり便利だし、並べてカコイイと感じた。

ついでに、幅30cm奥行17cmのつっぱり本棚もネットで注文し、これをトイレに置いてみたが、これはGoodな選択だった!

幅が30cmなんてタイプは見かけなかったんであきらめていたが、たまたま同社にてラインナップがあった為、ホワイト17cm奥行きを衝動買いしてしまった。

本好きとしてトイレ専用本棚は夢ではあったが、今はこの本棚に並べるべき本の選出に少々とまどっている・・・

708名無しさん@3周年:05/02/01 13:18:23
誰かやってみませんか?
ttp://www.coara.or.jp/~tt/books/bkshelf/bkfrm.htm
俺もやりたいんだが、時間と車と作る場所が無いんだよな〜
709名無しさん@3周年:05/02/01 13:26:47
それ以前に材料費がバカにならない
710名無しさん@3周年:05/02/01 13:48:53
>>709 ココをよく読んでみてよ!
7不思議なんか、すごい納得するから
これだけの物買おうと思えばかなり高いよ
一応1万5千円くらいって書いてあるし。
711名無しさん@3周年:05/02/01 16:13:01
つい最近、自作するといくらになるのかと
240×90×30で見積もってみたんです
塗装がダメなんで素のまま使える綺麗な板(名前忘れた)で、
そしたら3万超えるんです

よっぽど安くて良い板を探してこなくちゃ無理だなと
うちの近所のホームセンターじゃダメって結論でまして

でも、あきらめてはいないんです
部屋にピッタリの本棚って憧れますから
712名無しさん@3周年:05/02/01 18:53:02
【収納】自作本棚スレ!【書籍】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047585268/
713677:05/02/01 20:43:20
>>707
すみません、以前その本棚を買おうかと思っていたものですが
質問させていただいてもよろしいでしょうか。

1.下段は背板がないようですが、壁に本の跡がついたりしませんか?
2.最上段に出っ張っているネジは気になりませんか?
3.棚板を渡すビスはどのような素材でしょうか。棚板は安定していますか?

あと同じものが載っているメーカーのURLを教えてもらってもいいでしょうか。
もう少し薄めの色が良いのです。
教えてチャンですみません。。。
なんだか1本24,990円とお高いので慎重にならざるを得なくて…
714名無しさん@3周年:05/02/02 09:51:25
>706
手前のスペースを常に空けておかないといけないので意外と不便
715707:05/02/02 11:06:27
>>713

直販ページは過去レスにも出てたと思うがここ
http://www.jajan.co.jp/
楽天にも支店を出しているようで、トップページからリンクも貼ってあったから注文は楽天店舗からしてみた。

色々と通販生活のタイプとの違いを質問したが、迅速な返レスもいただき対応は◎

>1.下段は背板がないようですが、壁に本の跡がついたりしませんか?

まだ設置して間もないから今後は分からないが、特に問題は無いです。
ジャンプやマガジンなんかを並べると、印刷インクが付く可能性があるかも。


>2.最上段に出っ張っているネジは気になりませんか?

設置の時の微調整で多少変更が効くが、気になると言えば気になる。
が、本が当たるわけではないので問題無し。ただ、並べる本によっては邪魔になる可能性もある
同じような質問を購入時にしたが「希望があれば3cm短いつっぱり金具を送ります」との返事だった。
現在は問題無く使っているので、短い金具は頼まなかった。


>3.棚板を渡すビスはどのような素材でしょうか。棚板は安定していますか?

ボルト固定式の棚と、棚ダボ式の可動棚の2種類。
ボルト固定式棚は、背板の無い下部の強度を上げる為の策だと思われ、側板外側から固定するシステム。
可動棚は、金具の打ち込み部分が細いタイプできっちりはまり、本の重みでダボが外れる事が無いような仕様になっている。
棚の水平は思いの他良く、安定感も充分で安手のカラーボックスみたいに棚がカタカタなったりはしていない。

未組み立て品だが、同等のサイズで2万円以下だったと思うから、DIY志向の人ならコッチをススメます。
WEB店舗の店長さんも親切に色々教えてくれたんで一度相談してみるのも良いかと思う。
正直、次に増設するのもコレで考えているが、今まで地震で本棚が倒れる恐怖感を引きずっていたのが無くなっただけでも満足している。
716名無しさん@3周年:05/02/02 18:48:23
ちょっとすいません、テスト。
717名無しさん@3周年:05/02/02 21:39:04
皆さんにお尋ねいたしますが、
3重スライド式本棚は、あまり種類がないものなのでしょうか?
諸事情により、緊急に買い求めたいため、
ネットで色々と検索してみたのですが、丸伸さんのブックマンシリーズ
http://www.mallshin.co.jp/f_product.html
以外、あまり検索にHITしませんでした・・・。
お勧めの品や、ここに行ってみるといいよなどのアドバイスがありましたら
ぜひよろしくお願いします。
718名無しさん@3周年:05/02/02 22:04:27
>>706
そのタイプの本棚、私も凄く魅力を感じる。
私が一番嫌なのは本の色あせなんで、これなら光当たらないし。
いいよねこれ。
719名無しさん@3周年:05/02/02 22:12:42
日焼けはしなくても結局空気焼けしちゃうんだよね・・・。
ないより随分マシだけど。
720名無しさん@3周年:05/02/02 22:18:32
引き出し式なら訪問者に本棚を見られないという利点もあるな。
人に本棚見られるの凄く恥ずかしいんで。
721名無しさん@3周年:05/02/02 22:43:30
本棚見られたくない人って結構いるよね。趣味嗜好がバレバレだからか。
俺は部屋に入れるような人にはむしろ見て欲しいけどな、本棚。
722名無しさん@3周年:05/02/03 10:53:21
スキリンガシェルフって、壁に立て掛けるだけとなってますが
倒れないんですかね? 使ってる方いますか?
723713:05/02/03 21:15:07
>>715

丁寧にありがとうございました。
通販生活よりちょっと安いタイプというのはこれのことですよね。

http://www.rakuten.co.jp/jajan-r/219401/220399/220400/

大きな違いは、素材がプリント化粧合板という点と可動棚は3cmピッチという点でしょうか。
通販生活のほうは素材がMDFで1.5cmピッチですよね。
(プリント化粧版とMDFって別物ですよね)
素材が違うからメーカーの方は製品重量12kgで、通販生活のほうは25kgという違いになるという。
私は文庫が多く、細かく調節できるほうが良いので1.5cmピッチの方にしようとも思うのですが、
隙間にちょうど60cm幅のものが3本置けるので値段の違いが気になります。。
プリント化粧版は部屋においても安っぽくないでしょうか。
素材としてはカラーボックスなんかと同じなので、安っぽそうですが…

本当にありがとうございました。
まだ迷っているので、今度通販生活のお店に行って直に見て、それから決めようと思います。
724名無しさん@3周年:05/02/04 20:45:49
>>723
「プリント化粧合板」の質感は素材によってまちまちだと思う
エンボス有と無しの違いや、耐スクラッチ性能の違いとかも考慮して選ぶ
のが好ましい

メーカー名分かってて、どっちも同じメーカー製品なら板見本を取り寄せ
て比べてみるのが良いと思う

板見本も送れないようなメーカーなら、問題外って事で

ちなみに「MDF」は繊維材で「合板」はいわゆるベニヤって事で良い
のではないかな?MDF=紙って感じでオレは認識してるのだが・・・

725名無しさん@3周年:05/02/04 22:32:47
MDFって724の言うとおり
感触が厚手の板目紙みたいな感じで紙っぽいよね
そして水がかかるとしみこんでしまう。
自分の使っているMDFラックが安物だからかもしれないけど。

某通販で買ったプリント化粧合板の突っ張り式本棚は
色も自然で、安っぽくなくて気に入っているよ。
表面に加工があるから、多少水っけのあるぞうきんで拭いても
しみこまないし。
726名無しさん@3周年:05/02/06 14:46:46
本棚自作の話題が出ていますが、枠あり本棚じゃなくて壁への直付け本棚を
作った人いないかな?
木造だったら90cm間隔で柱が入ってるはずだから、それを利用して壁一面に
茶色に塗装した棚板を渡したら見た目的にも結構美しいものができると思う。
ホームセンターで2mx30cm2000円位で売ってる板使ったら材料費も
それ程かからないだろうし。見た目にいい取り付け方法をどうするかが
問題ではあるんだが。
727名無しさん@3周年:05/02/06 22:58:03
>>657
亀な挙句に関係なくてスマンが
そのサイトで面白いプレゼント企画やってるなw
728名無しさん@3周年:05/02/07 01:05:42
押入れ用本棚製作中・・・
棚板はもう5mm厚いほうがよかったかも・・・・
729名無しさん@3周年:05/02/08 00:18:17
>>706タイプの書棚、他には誰か知らないか?
探してみたがディノスのカタログくらいでしか見つからなかった。
コミック用より少しサイズの大きいものが欲しいんだけどな・・・
730名無しさん@3周年:05/02/08 23:21:39
オシャレでセンスの良い本棚を紹介して下さい
731名無しさん@3周年:05/02/09 01:47:28
5年くらい前に通販(ディノス?) で買った
シルバーのBOOKMAN(高さ180横幅120奥行45cm)かなりいいよ

今でも手に入るかは知らないけど
732名無しさん@3周年:05/02/10 05:55:29
木製で縦2m×横1.2m位の本棚使ってます。
真ん中の一段以外は上下の間仕切りの高さを変えられるタイプ。
本やビデオでぎっしり状態なんですが、扉がないんで置いてある中身が丸見栄です。
ぱっと見お洒落に見えて使いやすい、うまく目隠しする方法ってないですか?
中の本とかの高さに合わせて、仕切り板の間隔が一段づつ違うんですが。
できれば一段づつがいいんですけど、使い易ければ全体でもいいです。
733名無しさん@3周年:05/02/10 15:34:30
>>732
やはり何かしらカバー(布とか板とか)つけても明らかにフタしてるだけに
見えて見栄えは良くないだろうね。
雑誌やCDのディスプレイも兼ねたフタを作って、建築とかデザイン系の
雑誌を飾っておくのはどうだろうか。棚の左右内側にあるだろうホゾと
ハンズ等で切って貰ったアクリル板と適当な金物見つければ自作も
それほど難しくなさそうだが。

めんどくさければ、例えば木製のすだれとかを下げるのは?
ジャラジャラっとしたやつ。少なくとも布とかカーテンをかけるよりかは
雰囲気いいと思う。
734名無しさん@3周年:05/02/13 09:02:51
http://www.rakuten.co.jp/himalayanet/462298/472557/500512/#467260

これとガラス扉タイプの奴を二つ買ってつなげる予定。
でも安くない買い物なのでためらってます…。
もっと容量のでかいのでひとつですむようなのありませんか。幅120cm以内で探してます。
735名無しさん@3周年:05/02/13 10:00:31
>>734
それ俺も使ってるけど、ダボ穴の位置が微妙で本棚としては使いにくいよ。
736名無しさん@3周年:05/02/13 15:17:43
>>735
同じモノを!レスありがとうございます。
ところでダボ穴って何ですか?済みません無知で。
737735:05/02/13 15:46:55
>>736
ダボってのは、ttp://www.tokyu-hands.co.jp/nte_kana_05.htm
これをはめ込む穴ね。

俺なりのレビューでよかったら夜にでも書いてみるよ。
738名無しさん@3周年:05/02/13 15:48:14
>>736
位置を動かせる棚(稼働棚)を支えてる棒を挿すための穴。
近場に稼働棚のある棚があれば見てみると良い。
大抵は側板に穴が幾つも空いていてるから。
739名無しさん@3周年:05/02/13 15:51:18
Toska
https://www.toska-square.com

ここはどうですか?
740名無しさん@3周年:05/02/13 16:25:56
>>737
なるほど。高さが合わないとみっちり詰め込めずに隙間が出来たり、
横置きにしないと入らなくて見苦しくなりそうですね…。
レビューしていただけるとこんな嬉しいことはないです。よろしくお願いします。

>>738
ありがとうございます。自分が持っている食器棚で確認してきました。
玄関にある作りつけの靴箱はこれのピッチが1cmごとにあって確かに使いやすいかも。
741735:05/02/13 21:56:26
ttp://r.skr.jp/128/files/475.jpg

言葉で説明するよりもわかりやすいと思って画像にしてみた。
俺が使ってるのは全面扉のヤツだが、他も中身は一緒だと思う。

画像のように、固定棚と固定棚の間が35cmしかないので、コミックすらその間に二段に入れられない。
ダボ穴は3cmピッチで上3つが5段階、下2つの棚板のダボ穴に至っては3段階しかない。
可動棚を外して専門書とか大きなサイズの本を置くのならいいかもしれないが、それ以外は向いてないと思う。
上置きユニットは使ってないからわからん。

こんなところかな。参考にしてもらえると幸い。
742名無しさん@3周年:05/02/13 22:12:03
>>737
だぼだぼだぼ。
ダボにも色々あるんだね。
743名無しさん@3周年:05/02/14 15:47:06
>>733
アイデアありがとうございました。
ロールブラインドみたいなの付けようかとも思ったんですが、取り付けるとこがないので。
漫画や本を思い切って処分したので、空いた段に小物をディスプレイしようと思います。
物が残ってる段はどうしようか、引き続き思案中です。
使いやすくて見た目もよい方法を考えてます。
744名無しさん@3周年:05/02/17 20:38:02
もう模様替えをしない、という場合は
天井にカーテンレールをつけて、
壁紙と同じ色のカーテンをかけると
壁と同化して、部屋が広く見えるよ。

カーテンも、生地の選び方で
やすっぽさとか、全然違うし。
壁紙に似せる、ってのがポイント。


実家で、父が本棚を自作して
上記の要領でカーテン付けてたんだけど、

・前後2列/段違い置き(後ろの列のタイトルが見える)
・A5サイズの単行本用
・高さは天井まである
・幅は2メートル弱

・・・というすさまじさだったので、
カーテン開くとすごい圧迫感だけど
とじると壁みたいで、その前にベッド置いていても
全然怖くなかった。

ちなみに、本棚にはすべて
プラスチックっぽい材質の横滑り扉がついてるので
地震の時も大丈夫。
こだわりの一品・自作本棚ですた・・・(父はすでに他界)
745名無しさん@3周年:05/02/18 06:45:23
そのお父様の大作を是非うpしる
746名無しさん@3周年:05/02/18 21:19:41
>>745
実家離れてるのでむりぽ。
遠くて頻繁には帰れない・・・
747名無しさん@3周年:05/02/22 17:56:01
すげーな。お父様は大工さんか何かですか
748名無しさん@3周年:05/02/28 19:31:50
>744さん
次回帰省の際には是非!
見てみたいです。
749名無しさん@3周年:05/03/01 17:03:12
コクヨのスチール本棚、実物を見られるお店ありませんか?
渋谷駅周辺で
750名無しさん@3周年:05/03/01 18:04:57
古本屋とか
意外に使われてるよ
751名無しさん@3周年:05/03/03 10:56:48
ttp://www.jajan.co.jp/order/ten-tuppari/index.htm

こういうつっぱり系の本棚って、一度組み立てると
ばらして組み立てなおすのはやっぱり大変ですか?
今月末に引越しで、今は床に積んでる本を
この機会に棚に収納するようにしたいんだけど
2年もしたらまた転居する予定なんですが・・・。
752名無しさん@3周年:05/03/03 11:42:55
>>751
そこのつっぱりラックTENを3本買いましたが、ものすごく大変、
ということはなかったです。
これ↓の60cm2本と45cm1本ですね。

ttp://www.rakuten.co.jp/jajan-r/219401/220399/220400/

カラーボックスを組み立てたことのある人なら出来ると思います。
もちろん時間はカラーボックスよりは随分かかりますが。。

私は独りで、ドライバー1本を頼りとしながら黙々と組み立てて設置しました。
ただちょっと壁紙をこすってしまった…(´д`;)


ちなみにこのスレの713です。
丁寧に答えていただいたのに、ちゃんとお礼を言っていませんでしたね…
失礼致しました…

お詫びに、いらねぇよ、と言われるのを覚悟でうpしておきます。
他板での再利用ですが…
まだ60cmが1本しかなかった頃です(5日後には追加で2本到着)。

全体らしきもの
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up1528.jpg
上半分
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up1529.jpg
下半分
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up1530.jpg
753名無しさん@3周年:05/03/03 20:03:01
>>751
どんな本棚でも大変だと思うが?
うちも引越しなのでここぞとばかりに本棚を買い換え、ついでに
電動ドライバも購入した。
明日本棚が届くのだが、コミック収集癖のある俺の所有数は2000冊近い。
↓を3セット買ったら本棚だけで120Kg・・・ 楽しみだw

http://store.yahoo.co.jp/mutow/81791b.html

こんなの手でセコセコしてらんないよ・・・・
754名無しさん@3周年:05/03/03 23:55:47
>>706タイプの本棚、気になったんで一個買ってみた。
コミック棚だが、DVDがピッタリ入って気持ちよかった
思ってたほど安定は悪くなく、簡単に倒れるような事は無さそう
組み立ても楽だった
ただ不満なのは、ネジが一本足りなかった事だ
755名無しさん@3周年:05/03/04 00:10:17
そんなもん言って対応させろよ。
756名無しさん@3周年:05/03/04 19:02:36
我が家ではコジマというメーカーの本棚を永く使っていますが
なかなかの良く出来てますよ。
757名無しさん@3周年:05/03/04 19:18:15
758名無しさん@3周年:05/03/04 19:43:57
ご自由に。
759名無しさん@3周年:05/03/04 20:10:07
和書は本棚に飾っても絵にならんな。
760名無しさん@3周年:05/03/04 22:40:06
長持ちにしまっておきましょう

久々にふたをあけてみたら、アラ不思議
黴びて腐ってしまいました
761名無しさん@3周年:05/03/05 10:34:49
本棚の上のスペースを有効活用すべく
その上に棚を置きたいのだが、高さ50pくらいの棚上棚(?)みたいなの
売ってるとこないかなあ
762名無しさん@3周年:05/03/05 11:50:32
>761
TOSKAのLB1000なら好きな高さにカットしてもらえる。
763名無しさん@3周年:05/03/05 18:01:48
本棚の送料2300円って高い感じがするけどこれくらいが相場
なんですか?
http://www.rakuten.co.jp/isn/108295/161029/
764名無しさん@3周年:05/03/06 09:27:46
>>757
>耐荷重:棚板各約4kg 

弱すぎない?
765名無しさん@3周年:05/03/06 14:37:54
奥行きが 20cmくらいの浅い本棚の揃ってる通販とかって無いですか?
文庫本やCDを収納するために探しているのですが、近場の店だとこれはと思う物が見つからないので。
766名無しさん@3周年:05/03/06 15:50:10
>762さん
有益な情報どもありがとうございます
早速いってみます
767名無しさん@3周年:05/03/06 19:28:10
>>764
そうだな、確かに大型の辞書を置くとへたりそうだ。
768名無しさん@3周年:05/03/07 04:32:42
>>751
最近そこの天井つっぱりラックを買いましたが、
ネジが安物の本棚にありがちなタッピング系の木ネジではなく、
板に金属製のネジ穴がしっかりと埋め込まれているタイプなので、
組み立てや分解はかなりやりやすいほうだと思います。

最後の締め付けの直前までは手でもスルスルと回るので、
電動ドライバがなくてもそれほど疲れませんし、
強固な締め付けトルクにも耐えてカッチリ組み上がります。
繰り返しの分解でネジ穴が劣化したりすることもないと思います。
769名無しさん@3周年:05/03/09 02:49:22
ホクト?きのこ?がつくっている三列書庫を知人が使用しているが、
これはすごい。両面から使える書庫が3つあって、いろいろな本に
対応しているよ。写真集なども入るからね。
ただ、カタログハウスのピカイチ事典に掲載しているのに、今は販売
してない。
この商品はどこかで手に入るのかな?
770名無しさん@3周年:05/03/09 06:09:06
>>769
これ?確かに凄く入りそうだが床が耐えられるか…。2階以上に住んでる人は御法度かも。
ttp://www.hokuto-net.co.jp/goods/library/la.html
771名無しさん@3周年:05/03/09 10:26:23
120kgってw
772名無しさん@3周年:05/03/09 10:31:27
120kg+本ギッシリ入れたらどれだけの重量になるのやら…
773名無しさん@3周年:05/03/09 11:05:13
さらに書庫部分が可動する事を考えれば、床はその2倍以上の重量に余裕で耐えられる事が望ましい。
774名無しさん@3周年:05/03/09 11:19:56
なんてハードルが高い本棚なんだ
775名無しさん@3周年:05/03/09 11:37:25
だがまあ本を溜め込む向きには必ず訪れる試練だ。重量との戦いは。
オーディオマニアがオーディオルームを家に作るように、地下室かなんか作ってそこにこういう書庫を納めるのが俺たちのジャスティス。
776名無しさん@3周年:05/03/09 12:00:18
>>775
大雨、洪水でアボンだな
777名無しさん@3周年:05/03/09 12:14:46
自作本棚

ホームセンターで縦15センチ、横120センチ、
厚さ1センチくらいの木板を6枚購入。
ビールの空き缶を柱にして、木板で本棚をつくった。

800円で済み、コクヨのスチール本棚の3分の2の量は収納できた。

すごく不安定だけど、1年間は倒れずにもちました。
あの柔らかい空き缶は、縦の力にはめっぽう強い。
一度、試してみてはいかが。
778ゆき:05/03/09 12:22:39
一人暮らしやめるので☆八王子来れる人家具家電、無料であげますょ!(*^-^)b
779名無しさん@3周年:05/03/09 12:58:25
ガイシュツかもしれないけど、
本棚関連を検索していたら、
こんなのが見つかった。

「正しい本の整理法について」
ttp://www.aa.cyberhome.ne.jp/~babahide/bbarchive/hondana.html

爆笑です。
780名無しさん@3周年:05/03/09 13:45:21
>>776
元々、貯蔵マニアはそんな災害が起こる地域に住むのは避けた方が良い。
どうしてもというなら建築時に対策ぐらい施せ。
781名無しさん@3周年:05/03/09 14:03:15
>>752
これで奥行き17cm?高さ2m越え?うーん、曳かれるサイズですねぇ・・・
今使ってるのはカラーボックスの背を高くしたような造りの安っすい本棚
だけど(でも1万ぐらいした・・・)高さは160cmくらいで中途半端だし
なにより腹立だしいのは棚が可動タイプでは無い事!!
奥行き22cm、幅40cm、高さ160cmで棚一段が30cm固定って、まー使い勝手
悪い事!
本棚として考えるならその薄くて突っ張るタイプの方が理想的かもしんない
今夏結婚予定なんで引っ越す時に全部本棚も買い直すと思うけど、第一候補
だね、それは


782名無しさん@3周年:05/03/09 14:11:22
>>780
何でそんなに偉そうなの?
783名無しさん@3周年:05/03/09 14:24:58
>>779
ワロタ
俺は最適屋敷5つも建てなければならないのか
784名無しさん@3周年:05/03/09 16:25:34
>>782
>>776が「それ言ったらお終いよ」的な事を言い出すからだろ。地下室じゃなくてもダメになるだろうしな。
785名無しさん@3周年:05/03/09 16:55:54
>>779
w

蔵書スペースのための世界大戦開始
786名無しさん@3周年:05/03/09 17:09:24
まさにR.O.D.だな



アニタタソ(;´Д`)ハァハァ
787名無しさん@3周年:05/03/09 19:41:59
>>784
俺は776だけど。地下室ってもともと水害に遭いやすいのよ。それに台風で無くても浸水を
100l恒久的に阻止するのは至難の業。つまり地下室は本等の水に弱いものを保存するのに
向かないっていいたかったのさ。
本来地下室に適しているのは洞窟とか防空壕とかを利用して保管されているような湿気に強いもの
であるのさ。
俺は設備関係の仕事してるからその辺の厄介事にry 地下だけはめんどくさいから辞めておけよ
788名無しさん@3周年:05/03/09 19:51:08
>>787
うるせぇ消えろ空気読めないバカが
789名無しさん@3周年:05/03/09 19:58:02
>>788
なんでそんなにDQNなの?
790名無しさん@3周年:05/03/09 20:15:31
>>789
>>787が(ry
791名無しさん@3周年:05/03/10 13:40:54
みっともねぇなぁ。
実用的な話を求めてる人(2chで、やるなよとか言う話はなしなw)
も居るんだから、ここは>>787のマジレスカコイイだろ。
792名無しさん@3周年:05/03/10 14:07:31
(´・ω・`)知らんがな
793名無しさん@3周年:05/03/10 14:48:36
それより実用的な本棚のFAをそろそろくれ。
突っ張り棒つき本棚でFAなのk?
794名無しさん@3周年:05/03/10 15:02:48
>>793
5冊×5段の25冊収納の本棚でFA
795名無しさん@3周年:05/03/10 15:27:05
25×25でも十分なんじゃないかと思うんだが
796名無しさん@3周年:05/03/10 15:49:11
>>794
俺の部屋には2000冊を超える本があるわけだが。
797名無しさん@3周年:05/03/10 15:54:49
戦争始めますか?
798名無しさん@3周年:05/03/10 16:56:52
俺の知り合いも5国制覇しないといけないそうだ。
さてどうしよう。
799名無しさん@3周年:05/03/10 18:56:08
まずはゲームでシミュレーションしてみるとか。
本棚の野望。
800名無しさん@3周年:05/03/10 19:11:23
じゃ俺は上杉謙信でスタートだ
801名無しさん@3周年:05/03/10 19:48:46
じゃあ俺イスパニア
802名無しさん@3周年:05/03/10 22:42:03
雑本1万冊を売って稀覯書5冊を購入すれば解決
803名無しさん@3周年:05/03/11 10:20:54
なるほど、複数の本をまとめて1冊にしてしまえばいいのか。
804名無しさん@3周年:05/03/11 19:39:24
本整理して売りたいけど値段が・・・本の価値が崩壊してるのな・・・
805名無しさん@3周年:05/03/11 20:46:29
ttp://www.e-kojima.co.jp/sop-board.htm
薄くて背の高い本棚を探してるのですが、これどうでしょうか?
他のでもこれが良いとかあったら教えてください。
806名無しさん@3周年:05/03/12 23:23:03
>>804
私もこの手の本棚を購入候補に上げてましたが値段が高いので見送り
ホームセンタで木材を購入し自作しました。本棚3個で約6千円で仕上がり
ましたよ。出来上がりは既製品とまではいきませんが時間があれば検討してみては
いかがですか?
807名無しさん@3周年:05/03/12 23:25:31
ソップボードは図書館なんかでもたまに見るよ CDや文庫本用ね
808名無しさん@3周年:05/03/13 11:11:30
>>806
ダボ穴とかどうすんの?
809名無しさん@3周年:05/03/13 11:43:00
>>808
自分はコミック専用なので完全固定
810名無しさん@3周年:05/03/13 12:10:52
一応新築のマンションなんだけど

・80sのライティングデスク
・ルミナスのテンションラック(W90×D46×H220)×2
・蔵書は辞典類・専門書中心

これらが一箇所に集中しているんだけど、耐えられるかな・・・
今まで床のこと考えもしなかったけど、ここ読んで怖くなってきた
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
もう一つ本棚欲しいと思っているけどムリポ哉
811名無しさん@3周年:05/03/14 04:02:47
>>805
それいいなと思ったんだけど
天井までフルに使えないんだよな〜なんで追加のがあんな半端なんだ
812名無しさん@3周年:05/03/14 11:32:23
>>810
スタパの家みたいな構成だな



と思った
813名無しさん@3周年:05/03/14 18:43:01
マンドクセーから自作した。
レンガ積んで板敷いて
814名無しさん@3周年:05/03/15 18:42:06
幅70cm以下、奥行き30〜45cmの
スライド書棚を知っている人いますせんか?

高さは90cm以下、できれば70〜60cm程度が良いのですが、
幅と奥行きを満た物すら見つかりませんorz
815名無しさん@3周年:05/03/15 19:38:56
>>814

これはどうでしょう?
写真の解説が逆になってるけど。

DD-B610-NA(スライド書棚)
¥36,750(税込)
(W:600×D:325×H:890mm)

わたしもちょっと悩んでるんですが・・・。
使ってる人いますか?

http://www.jvc-victor.co.jp/interior/product/new_desk/bookshelf.html
816名無しさん@3周年:05/03/16 10:04:08
買ったぞ、これ。ふたつも。
計5万7000円。

ttp://www.dinos.co.jp/s/p232145/

奥行き16センチ、高さは天井まで。
どんなのが来るんだろう。楽しみ半分、不安半分。

単行本を入れるのに、奥行き25センチなんかは
不要と判断して薄型にした。

本の量は、段ボールSで17箱。
引っ越して初の作業が本棚作り。
817名無しさん@3周年:05/03/19 11:40:12
>>815
これいいですね。
本棚のほかにテレビ台も探していて
ちょうどそれもここのシリーズだったから一緒に買おうかな。
三連休どこかでみてこよう。
770の三連書庫も物凄く惹かれるけど、もっと濃い色があればなぁ。
ここのHPにも書いてあるけどたしかにスライド書棚の前面ってぜんぶ
スペースつかえるわけじゃないんだよな。そう考えると引き出すタイプのほうが
いいか。
818名無しさん@3周年:05/03/21 00:38:37
地震で本棚が
819名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 20:15:13
やっぱ突っ張り式でしょ!
820名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 20:51:44
ttp://www.interior.ne.jp/acerack/
これどう?壁一面棚にしようと思ってるんだけど、
エアコンがあるからツッパリ式にもできないんだよなー
821名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 23:42:04
スライド式書架で評価の高いブックマンを使ってるけど
前列をスライドさせるたびに
となりの棚とぶつかって本がばらばらと崩れます

これって前列にはぎしぎしに詰めて本入れろってこと?
前列は暫定的に置いておくことが多いのに

いまいち納得できません
822名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 03:57:24
ブックスタンドつかえば?
823名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 04:06:42
>>821
そりゃスライドだとブックスタンドでとめておかないと崩れるだろうな・・・。

他の使い勝手どう?俺もブックマン(チェリーブックマンの安いの)を狙ってるけど。
レビュー希望。
824名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 22:51:13
天井つっぱり式の本棚を買おうと思ってるんだけど、
うちの天井の強度がどの程度しっかりしてるもんなのかイマイチ分からない。
木造だし、あんまり丈夫だとは言い切れないかもしれない…。

同じような状況で天井つっぱり式の本棚を買って、
工夫して上手く使ってる人っている?
825名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 10:32:11
とりあえず天井押してみて、
たわむようなら注意でしょ

ツッパリも棒状の接地面積の狭いやつより
板全体で支えるやつがいいと思う

以前やっていた方法は
天井の梁と梁に当たるように長い板を挟んで使用してた
826名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 17:03:13
ニッセンで本棚注文しました
827名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 20:12:58
金欠につきスチール本棚で妥協 (゜-Å)
828名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 10:09:08
>>816
届きましたか?自分はマンガ用に買ってみたいのですが
3cm間隔の調整って隙間無く収納できるのでしょうか?

4cm間隔のだと無理そうでした。棚板の追加注文ができるのがよかったのですが
829名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 16:16:12
扉付きで良いのありませぬか?
扉無いと地震で落ちてきます。。。
830824:2005/03/25(金) 18:22:47
>>825
レスdクス。

………とてもたわんだよorz

天井ギリギリまで使えるのが良かったんだけど突っ張りは諦めて
もう一回よく考えてみる。
831名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 00:04:52
http://store.yahoo.co.jp/
ここの書棚使っている人に質問。
ここで大きめのサイズのを買おうか検討中なんだけど、
重量的にはどう?
上の方で「安っぽい感じ」というレスがあったからそれほど
重くはないのかな。
832名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 03:23:31
714件ヒットするわけだが。
833名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 15:37:06
warota
834名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 12:24:10
ホクトの本棚に回転するのが追加しましたよ
835名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 09:48:15
俺、他人に本棚の蔵書見られるのがとても嫌なんだよね。べつに見られて恥ずかしい本
があるわけじゃないんだけど、なんか自分の頭と心の中を覗かれてるようで。しかし部屋は
1DKだからどうしても本棚は目に付いてしまう。それで、もう10数年部屋に人を招いたことがない。
これはまずいだろうと思って、人が来ても蔵書を隠せるように扉つきのスチール製本棚を
買うつもり。扉つきって、使い勝手はどうだろう。
836名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 18:37:30
>>835
開け閉めするのは面倒。どうしても手間が増えるから。
ズボラーだと開けっ放しになる。
ちゃんと閉めるなら掃除はちょっと楽。
837名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 21:40:01
面倒か?
読む時と戻す時に開けるぐらい10秒も掛からないと思うけど
838名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 22:11:22
>>837
秒数の問題でなく手間数の問題だよ。
例えば扉付きスライドは
1・扉開ける
2・スライド
3・取る
の3手間だね。
普通の本棚だと
1・取る
の手間で済むわけ。

基本的に面倒くさがりのズボラーだと手間数が増えると倍々で読んだ後戻さなくなる可能性が高くなる。
839名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 22:41:31
大阪在住でホームシェルフを多○屋に電話で問い合わせたら、
先払いでメーカー直送してくれることになった。
150cmのを2つ注文して、1つ5,000円で送料は1個につき500円。
電話嫌いだからネットで他のとこで買おうか悩んだけど
思い切ってかけて良かったー。予定より5000円以上安く済んだ。
840名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 23:33:19
扉付き本棚について答えてくださった皆さん、ありがとう。
なるほど。たしかにちょっと面倒ではあるかもね。
でも、俺は要するに蔵書を人に見せたくない気持ちが強いので
多少の面倒くささはいとわないつもり。
また、人を部屋に招くときにはキチンと整理するだろう。

御意見を参考に、購入をきめました。ありがとう。
841名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 23:38:14
幅110センチで高さはあんまない横長の本棚ってないですか?
842名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 23:41:57
843adsl092.adsl.kix-ap.ne.jp:2005/03/31(木) 13:31:38
age
844名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 15:30:03
俺はガラス付きの引き戸タイプのが欲しくて
高さ180cm、幅60cm、奥行き30cmのを
結局近くのホームセンターで8000円で買ったよ。
ガラスの引き戸タイプって検索すればわかるけどほとんど無いんだよね。
奥行きの狭い、本が1列しか置けないのとかはあるけどね。
8000円だとやり直しがきくし、今の所満足してる。
家具屋も言ったけどあまりの値段の高さに閉口した。
例えばスライド書棚、高さ180cm、幅90cm、インターネット価格8000円〜20000円
家具屋、高さ90cmで35000円とか。
845名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 16:26:02
>>842
うえのZの詳細教えてください
846名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 20:10:10
>>842
じゃあ俺は写真立ての詳細キボン
847名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 22:00:22
高さ50〜70くらいで幅100センチ以上の横長の本棚ってないですか?
848名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 23:04:46
ttp://www.rakuten.co.jp/interiorcafe/485364/516869/
これ、使ってる人いますか?
849名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 17:54:11
http://ecomsfit.com/products/y_series/index.html
↑ここの結構よさげだと思うんだが
だれか知ってる?聞いたこと無い家具屋だが。
850名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 20:49:31
>>835
貧乏な上に精神病か
851名無しさん@3周年:皇紀2665/04/02(土) 00:11:21
そういうことを躊躇なく言えちゃう人もどうかと思うよん
852名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 10:03:57
いくら本当の事でも、言っていい事と悪い事があるからな。
853名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 12:04:41
ま自分と相通ずるものを感じたんだろう
854名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 16:43:00
ちょっと神経質で自慰式過剰なだけだろう
855名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 17:49:18
変換ミスって、普段使ってる言葉がわかるよね。
856名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 18:55:13
>>854
自慰式
乱交パーティーならぬオナニーパーティーか。
857名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 18:53:32
>>770
このタイプで押入れ下段にピッチリ入るのが欲しい・・・

今、よく通販にある押入れワゴンタイプの本棚を使っているんだけど、
本を沢山入れたらなかなか動かなかったり、ちょっと気を抜くと
キャスターが取れたりするので、激しく出し入れが面倒
858名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 15:51:01
>>844
すいません購入したホームセンターはどこでしょうか?
同じようなのが昔ダイクマに行くといつも売っていて
毎年1個づつ買い増ししていたんですがヤマダになって
しまってそれ以降買えないで困っています。
昔は棚を6枚買いたすとVHSテープが1列20×12段入ったし、
コミック本なら前後2列(連載モノに重宝してます)、
現在は棚を3枚買い足せばDVDトールケースが頭を上にすれば
1列35×9段入るのし、ちょっと前が空くけどCD×9段でもOK。

買い足しの棚は1枚300円程度だし、送料払っても1万円内でだし、
見た目より価格,収納率,それに掃除のしやすさ(これが1番)から
みたらサイコーなんですけど。
859844:2005/04/04(月) 18:05:31
>>858
ガラスの引き戸タイプが欲しいの?
俺は結構タバコ吸うからヤニで汚れないようにと
引き戸タイプが欲しかったんだ。(観音開きタイプは取り出しが
めんどくさそうなので)
製品名はディクティU。
メーカー名は白井産業。
買ったお店はケーヨーデイツー
http://www.keiyo.co.jp/index1.htm
860名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 19:05:19
欲しいのは引き戸タイプです。

>>俺はガラス付きの引き戸タイプのが欲しくて
>>高さ180cm、幅60cm、奥行き30cmのを
>>結局近くのホームセンターで8000円で買ったよ。

D2のは見たことがありますが同意見(ホコリが入りやすい)で
やめました。
861名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 19:35:59
房質で分かる方がいらっしゃらなかったのでこちらで質問させていただきます

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15578364
これを探しているんですがどなたかご存知のかたおりませんか?
このくらいかっこいい飾りだなってなかなか見つからないのでなんとか手に入れたいんです
862名無しさん@3周年:2005/04/05(火) 20:44:27
本屋さんにあるような、本のサイズにピッタリ合わせられる本棚が欲しいんだが、
(二列に入れるのが好きではないので、特に奥行きが短い本棚が欲しい)
ホームセンターや家具屋では見かけないなぁ。

やっぱ通販しかないのかな。収納さえ出来れば、デザインは構わないんだけど。
863名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 03:37:54
>>835
禿同。
864名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 18:08:20



865名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 22:28:18
べつにめずらしい感覚ではないでしょ

人に見せるために本棚のラインナップに凝る人と基本的に同じ
866名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 14:07:01
ほこりが気になるから扉付き使ってるけど
867名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 13:34:28 BE:25301142-##
868名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 13:56:14
ネットで追加の棚板をうっている店を知りませんか?
使っている本棚は白井産業のものです
869名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 17:07:23
>>861
そのオクの出品者に別商品から質問してみられては?
同じものがなければ情報だけでも、って、、、
870名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 17:48:55
http://www.rakuten.co.jp/jajan-r/219401/220399/251405/

本棚もこれくらいデカイと使い勝手もイイかもしんない。

オレは「本は前後に並べる派」なんで、29cmの奥行きを検討中。

問題は真ん中のスペースにCDコンポが収まるかどうかだが・・・

天井高を知らせ、設置時の各棚の高さを教えてもらうよう依頼中だ
が、オレのコンポは薄型だが高さが40cm以上あるんだよなぁ。

スピーカーを入れると幅が80cmになっちまうので、このサイズなら
ピッタリなんだが・・・
871名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 19:40:47
うわー。先週60cm買ったばかりなのに。

幅1.5倍か。これがほしかった・・・orz
872名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 20:58:37
>>870
充英アートの本棚は安物に比べれば丈夫なつくりになってるけど、
それでも幅88cmだと棚板のたわみが心配だな。
奥行き29cmで前後収納は正直危ないと思う。
873従業員:2005/04/10(日) 21:49:44
>>868
シライの商品は他にマネできないように、
ビミョーに板の幅が他メーカーと違います。
シライのお客様相談室に電話して取り寄せることをお勧めします。
(by シライの従業員)
874名無しさん@3周年:2005/04/11(月) 12:59:14
ダンボール家具っての使ってる人いる?
木製並に丈夫で軽いらしいんだけど
本が重いから棚だけでも軽くしたいと思う今日この頃
875名無しさん@3周年:2005/04/11(月) 14:07:33
>>874
たぶん湿気にとても弱くカビやゴキの心配があるから日本には向いてないと思うな。
876名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 01:56:42
>>872
JANJANの本棚。
東急行ってみてきた。
思ってたよりもごつい造りで
蝶番や、ツッパリ棒のネジやらが内部で結構なスペース占めてた。

他にもツッパリ式の本棚がある中でこの店のだけやたら人気なのが疑問です。
877名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 02:03:37
>>875
湿気に弱そうなのは確かだが、ゴキって何?
ゴキって段ボール食うの?ガクブル
878名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 02:39:30
ホクトの三列収納書庫
(引き出しスライドタイプ)
http://www.hokuto-net.co.jp/goods/library/la.html
が激しく!欲しいです!!

しかし高い。
134,400円
って・・・
もうね、アホかと、、

パチモンっぽくてもいいんで、もうちょっと安くて似たようなのって
ないでしょうか?
879名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 03:44:29
>>876
JAJANの評判がいいのは>>238-245みたいなことがあるからじゃないかね。
ツッパリ棒のネジは購入時に希望すれば短いのを付けてくれるよ。
880名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 05:24:30
>>877
産卵場所になりやすいんだよ。あの空洞が。
俺が入院した病院では、ダンボール持込禁止だった。
881名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 13:56:55
>>880
>産卵場所
ヒィ-!狭いしあったかいし確かにゴキにはいい条件か

ttp://www.dandindon.com/ordermade.html
↑この壁面ビッシリ棚見て、木製より軽いならいいなと思ってたんだけど、諦めるわ・・・
882名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 23:31:27
>>879
なるほどー

突っ張り式でも JANJAN の バネ付き はかなり高性能なんですね。。
それなら納得。
でも他のメーカーもバネ付きにすればいいのにと思う。
883名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 23:42:22
884名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 23:52:09
>>876
同感
特に購入者からのレスが好評価なのは感じるな

今更ながら本棚の購入には、製品単価と評価が比例するような感が高い

JAJAN製品には「安い!」を強調するような感が無く、代わりに
「こだわり」を強調するような傾向があり、それが購入者それぞれに受け
入られてる事が高評価につながっているようだな

ある意味、本棚の一つの方向性を明確に指示するメーカーと言って過言で
は無いような力の入れようだ

正直、愛書家を自称する自分には好感の持てるメーカーであることは
間違い無い

商品のネーミングセンスには正直首をヒネルが・・・
885名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 00:18:35
>>879
>ツッパリ棒のネジは購入時に希望すれば短いのを付けてくれるよ。

がーん。知らんかった・・・orz 
とはいえ設置するまでネジの余りがわからないしなぁ。標準のは少し長すぎかも。
いまから実費でも注文できるのかな。あとでメールで聞いてみます。5cmぐらい余分だ
886名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 01:53:22
JANJANのつっぱり検討中。

基本的には文庫〜単行本サイズが多いから、奥行き17cmの方がいいんだろうけど、
わずかとはいえ、美術書もあるから。。。。やっぱり29cmか

通販生活の幅広追加棚板、本店でも出ないかなぁ。
887名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 04:24:11
>>876>>882>>886
細かいことだけど、JANJANじゃなくてJAJANですね。

JAJANは静岡県の中小メーカーの直販で、店長さんが異常に親切なのが好印象。
不明な点があったら、メールで問い合わせれば懇切丁寧に答えてくれますよ。

万人にお勧めできるとは断言できませんが、
顧客満足度の高い製品を真面目に作ってることは間違いないと思います。
888名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 04:52:29
>>870
それいいね

でも和室だから背面板は追加で無いのが残念
砂壁に本を付けるのは辛いし
副木はクリアできても長押が邪魔をする_| ̄|○
889名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 20:54:29
アルミ系の本棚ないでしょうか?
890名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 21:13:04
>>547さんのいう
A5サイズを背表紙見えるように立ててしまえるチェスト
を見つけた方はいませんか?
891名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 21:38:05
安物オープン書棚ではやっぱりモルトあたりが無難でしょうかねぇ
この上のランクだと小島工芸あたりしかなくて、値段は3倍。。
892名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 22:36:10
私の場合、色々見たけど最後は小島工芸が一番安心できましたよ。
買って5年ぐらい経つけどしっかりしてますよ。
小島工芸の本箱はお奨めです
893名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 12:31:24
>>889
神宮前にアルミばっかりの家具屋あったよ。
そこに本棚もあったと思ふ。
894889:2005/04/17(日) 17:05:45
>>893
HPとかありませんか?
関西在住で観に行けませんorz
895名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 18:03:36
>>894
http://ecomsfit.com/products/y_series/index.html
これのGridShelfってやつ。
結構よさげだったんだけど、
おれの和風な部屋には似合わないので却下した。
896名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 18:34:54
オークヴィレッジ有限会社は止めておいたほうがいいよ。
高いだけだからさ。
897名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 21:39:06
>>878
高くないと思うよ?買ったら?

しっかし、これいいなぁ。よく見つけたねー。
898名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 22:52:07
899894:2005/04/18(月) 03:35:33
>>895
なかなか良さそうだけど高い。
900895:2005/04/18(月) 15:00:38
>>899
おれは3段4列で奥行25cmで
見積もってもらったんだけど
確か6万くらいだったから
安いな〜と思ったけどね。
HPの210cm*210cmもイラネ
そんな広い部屋住んでねぇし OTL
901名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 17:04:04
今朝の揺れでつっぱり本棚倒れたば!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/unidy/TWC/04.gif
こんな感じでつっぱるタイプだったけど、いやぁ、モロがった・・・

つっぱりって本当は効果無いんじゃないか?
今から家に帰って後片付けだが、気が重いよ。
902名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 21:21:39
>>895
これいいな・・・
でも背板なくて大丈夫なのか?
903名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 22:43:57
2メートル10の本棚って高過ぎますかね?
転倒防止用の突っ張り棒が取りつけられないような希ガス
904名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 01:43:08
さあね。天井の高さにもよるし。
905名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 12:37:22
>>903
で、その棚の奥行きは?
906名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 14:57:05
>903
突っ張り棒が無くても
そこに何か板とか箱とか自分でかませれば無いよりはマシな気がする

>902
背板のない方が重さを分散させていいらしいと
少し前に読みました。ほこり付くと思ったけど。
907名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 19:54:47
>>906
背板がないと横揺れに弱くなるだろ
908名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 00:02:04
このスレざっと読んだけど間違いなくjajanの営業がいるね。
909名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 00:40:32
>>908
漏れもそれは同意だ。
910名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 01:06:18
>>878
ディノスの新しい三列収納
ttps://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=268231&ORIGINAL_GOODS_NO=268231&ORD_HTML_CL=6
おそらく希望通りの品と思われる。
911名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 10:14:55
>>そういうオマエがecomsの営業なんでないかい?
912名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 10:43:34
>>911
土曜日にjajanの営業おつです。
913名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 20:04:53
>>911
うわっ、マジでいるじゃんアイタタ
914名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 20:11:27
このスレがたって2年以上。
今までどこそこのがいいとかどこはだめだったとかいう意見はあっても
業者がどうこう言うのは無かったのに、908以降マッチポンプのように
湧いているのは何故か。
915名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 20:26:27
営業がいるの…?
じゃあここの親切な文章に乗せられてJAJANで本棚三本注文した私はアホですかな…
世間で高評価なんだと思ってたよ…
916名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 20:39:01
ここのスレはみんな情報を求めてるわけで、情報提供者が
業者だろうと業者じゃなかろうと関係ない。業者がでっちあげ
レビューをカキコした時点で初めて叩かれるべきだと思う
917名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 20:41:43
>>915
俺も買った口だから、たぶんアホではないんじゃないかな。。そこそこ満足してるし。

つーか、クソな製品だったら社員が工作しようが叩かれるだけじゃん。
918名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 21:29:18
確かにjajanの本棚は無難すぎるデザインなんで
インテリアに特に拘らないヤシなら良い本棚だと思うな。
914の気持ちも分かるがjajanの直リンクは不自然に多いのも確か。
普通ならe書棚とかブックマンとかニッセンのリンクの方が多くなりそうな希ガス。
919918:2005/04/23(土) 21:31:57
ってe書棚のリンク多いじゃんスマソ
920名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 22:16:36
ニッセンへのリンクって、叩き意見にしか張られないんじゃアルマイカ
921名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 22:50:27
>>917
うーん、確かに満足はしてるんだけどね…
なんだろう、スリにあって困ってるときにお金貸してくれた人に感謝したけど
実はそいつがスリだった、みたいな?(違う
自社の商品に自信があるなら消費者のふりして書き込まなくても
うちのとこのがいいですよ的に書いてくれてもよかったんじゃないかと。
あーでもそうすると業者ウゼーってなるしなぁ。
メールで質問したときの店長さんの対応のはやさと優しさを信じたいんだけど…
営業でここに書き込んでるんだとしたらやだなぁ。
922名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:48:59
営業とか業者とか本気で信じる奴がいるとは思わなかったw
詐欺に簡単に引っかかりそうだなwww
923名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:49:33
無印良品にも本棚がありますが、使っている方いらっしゃいますか?
どんな感じか教えて欲しいです。
924名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:36:31
>>921-923
jajanキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

見事に三役こなしてますな
925名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 01:19:14
>「こだわり」を強調するような傾向があり、それが購入者それぞれに受け
>入られてる事が高評価につながっているようだな

>ある意味、本棚の一つの方向性を明確に指示するメーカーと言って過言で
>は無いような力の入れようだ

>JAJANは静岡県の中小メーカーの直販で、店長さんが異常に親切なのが好印象。

>顧客満足度の高い製品を真面目に作ってることは間違いないと思います。

あまりの露骨さにワラタ。もうちょっとセンス磨いた方が良いな、JAJANとやらの営業さんは。
926名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 09:18:55
本棚=棚×
書棚=本棚○
って昨日家具屋で言われたけど意味がよーわからん
「うちでは書棚しか扱ってませんので」
って言われての事だが・・・
927名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 22:29:05
ハンズで売っている、CVウッドラック使っている人いる?
928名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 23:22:46
学生の頃、部屋に本棚が無かったから、読み終わった本をダンボール箱に
バンバンぶち込んでいたんだが、ある日寝てたらそのダンボールが破裂し
て、本が雪崩のように頭に降り注いできて驚いた
929名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 00:08:39
jajan営業はしばらくホトボリが冷めるまで営業を止めるの?
930名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 20:50:37
そろっとだれか次スレ立ててくれ
931名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 21:17:37
まだ早いよ。
980くらいで立てればいい。
932名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 04:42:19
無印のこの棚を本棚にしてる人いる?
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=1&_from=/ListProducts/list&sc=S00806&sp=muji&prd=4547315517398&index=8#
背板ないけど壁につければ使えそう。
問題は棚全体75kgってところだけど本一杯詰めたら75kg超えるよね?
933名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 04:44:21
あ、上のは写真と内容違った・・・。
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=1&_from=/ListProducts/list&sc=S00806&sp=muji&prd=4547315517381&index=7
こっちだと100kgだからなんとかなるのだろうか。
934名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 19:46:50
みんな、本棚をひっくり返せ!
935名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 23:35:37
>>933
おれはその棚に本でも何でも置いてるよ。
936名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 23:36:46
つーか新Mac板の部屋晒しスレでそれを本棚に使ってるのうpされてた
937693:2005/04/30(土) 03:52:28
ここ見ながら探しまくって、

*耐震(突っ張りとか金具付き)
*扉付き(子供がさわって表紙やカバーをぐちゃぐちゃにする為、とほこり対策)
*奥行き30cmくらいかそれ以上(コミック、ビッグコミック、文庫本、アルバム混在の為)
*高さがある
*4階に住んでいるので天然木(重い)は取り止め

が条件で最終的にe書棚の
http://www.e-syodana.com/tuppari/bc291/index.html
が低ホルムアルデヒドだし値段的にも(・∀・)イイ!!となったのに、
うちの天井の高さが足りない・・・
しかもナチュラル色は完売・・・orz
重量書いてないし。

他に良いやつ知りませんか?
938名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 10:15:21
地震で倒れないように横に長い本棚にしようと思ってます。
6畳一間の両壁に 幅90奥行25高さ35 ぐらいの箱を2つか3つ連ねて使おうかと思ってます。
特注しようかとも思ってますが市販品でいいのはないでしょうか。
939名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 20:33:05
スチール製で本にホコリがかからない扉のついた
本棚あれば紹介してほしいです。
940名無しさん@3周年
ロッカー。