★本屋でムカついたこと&ムカつく書店員★第12章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
横柄な客にムカつく書店員さん、また態度の悪い書店員にムカつく
本好きの皆さん、ここで吐き出して明日も頑張ろう!
建設的なレスも多いのでマターリとどうぞ。
前スレ
★本屋でムカついたこと&ムカつく書店員★第11章
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1089988782/
2無名草子さん:04/11/04 02:10:35
書店員の方はなるべく下記のスレをご利用ください、っと。

◆書店統合スレッド 本屋のホンネ 第11刷◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1095317976/l50
書店員のみなさんムカツク出版社を書き込もう!!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1002858512/l50
[漫画板]書店員の情報交換スレ17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097009614/l50
3無名草子さん:04/11/04 02:18:18
3は惨劇のサン
4無名草子さん:04/11/04 02:41:16
4は死人の4。

>>1
5無名草子さん:04/11/04 11:19:01
桃谷駅前の「本○森」で雑誌を買ったら
定価○○円(本体価格◎◎円)とあるのに、定価に消費税かけた金額取られた。
やっぱりおかしい、と言いに行ったら
「あ、すみません」と差額をあわてて返してくれたが、
いつもやってるんじゃないかと思える態度だった。
こうやって薄利に上乗せしてるのかも知れん。
とりあえず近所民は気をつけれ。
6無名草子さん:04/11/05 21:58:47
滅多にムカつくことないんだけど、おつりをもらうときちょうど後ろに
若い女性が通りかかって、レジの兄ちゃんがそっち見ていて、
案の定4000円おつりのところ2000円を渡されたことです。
おつり渡すとき、相手見て渡そうよ。
7無名草子さん:04/11/05 22:32:11
挙動不審な人や、万引きしそうな人がいるときはレジをしながらや袋に入れながら、
おつりを渡しながら、周りを見ることも多い。
その辺はわかってほしい。
8無名草子さん:04/11/05 23:09:21
むかつくほどではないけど、何だかなと思ったこと。
レジ係の若い女の子に、ブックカバーをどうするか聞かれて
必要ないと答えたら、「ありがとうございます」と明るくお礼を言われた。
それで、何だか和んだ気持ちになってたんだけどさ、
買った本の全部にブックカバーをかけて渡された。
さっきの会話は何だったんだろう…?
9無名草子さん:04/11/06 00:09:52
10無名草子さん:04/11/06 01:16:38
>>8
疲れてる時に結構やってるぽい_| ̄|○
ちょっと気を抜くと無意識にカバーかけてしまうよ。
カバーかける事の方が多いから、体が覚えてしまっている。
ごめんよ。
11無名草子さん:04/11/07 02:06:45
糞餓鬼大マジ漏らし、しかも逃走、親は喪前か↑
藻前か→
←茂前か
母前か〜↓
12無名草子さん:04/11/08 01:44:12
オレオレ
13無名草子さん:04/11/08 15:49:15
発売日なのに棚になかったので、レジで訊いてみたら、
いかにもペーペーという感じのアルバイト店員が
他の先輩アルバイトたちにヘルプな視線を送りつつ、
「俺が応対するんですか?」みたいな、おどおどした態度で
返事をしてきた。
で、案の定、ジャンルも種類も頓珍漢な方へ案内する。
そこには絶対無いよと思いつつ、仕方がないので付いていき、
あっちうろうろ、こっちうろうろ。
出版社や本の種類、形式を説明してもよくわからない様子。
これは駄目だと思い、レジ前に戻って待つことにしたら、
先輩アルバイトたちが、困っている新人を見ながら笑っては
くすくすひそひそやっていた。
その新人をいじめてんだか、からかってんだか知らないけど、
あらゆる意味で最悪。
時々利用する書店だったけど、二度と行かない。
14無名草子さん:04/11/08 17:18:10
そういうのは書店名を晒そう 伏字でもいいよ
15無名草子さん:04/11/08 17:34:52
>>13
そういう時はキレていいよ。その新人もかわいそうだがお客さんを一番バカにしてる
16無名草子さん:04/11/08 17:59:39
>13
新人いびりはバックヤード内でやれってな。
客に迷惑かけるなって。

スーパーの売り場で店員同士が怒鳴りあいやってたから
上の人間求めて、バックヤードに怒鳴り込んでいったことがある。
他の客は怖がってるし、近寄れないし・・・・
一番の理由は、気分よく買い物がしたいからね。
17無名草子さん:04/11/08 20:51:52
俺も今日、店員と客がトラブル起こしてるの見たよ。
一部始終見てたわけじゃないから、その店員と客どっちが悪いかはわからなかったが。。。気づいたきっかけは
レジにお金入れたり出したりするトコあるじゃない?店員があれを思いっきり力任せに閉めて「ばしゃーーん!!」って音が
店中に響き渡った。店の中の客は10人くらいいたけど、驚いてレジのある方見たら、20歳そこそこのB系の坊主男と水商売みたいな女の客がいた。
「てめー何キレてんだよ!あ”あ!?」って客の坊主がいったら
「警察呼びますよ!警察呼びますよ!」と店員は連呼しながら裏に走っていった。

店員はもう一人いてその人が、商品を袋に入れていたけど「あいつ頭おかしいんじゃねえか?俺らが悪いのか?」
と坊主頭がイライラした口調で聞いてた。もう一人の店員は愛想がいいタイプで、ニコニコしながら相手をしていた。
そして、裏にいってたキレた店員が携帯片手にやってきて「○○警察署ですか?今すぐ来てください」と、そのカップル客の後ろを
早歩きで歩いていって、また裏に戻った。カップルは爆笑。客も失笑。
原因はわからないけど、ああいうキレ方を店員がしちゃ駄目だと思った。
18無名草子さん:04/11/08 23:26:36
どーでもいい質問かもしれんが、

>B系

ってなに?
19無名草子さん:04/11/09 00:04:53
そりゃあんた,ヴァ(ry
20無名草子さん:04/11/09 09:19:30
>>18
タチ悪そうな若者ってことと同義語だと思うよ
21無名草子さん:04/11/09 10:50:35
馬鹿系
部落系
文化人系
22無名草子さん:04/11/09 12:07:02
暴りょ(ry
23無名草子さん:04/11/09 12:28:49
>>17
つーかこれ、どっちが悪いんかね。気になる
でも、無意識にレジの下の金入れを思いっきり閉める奴いるよね。うるさい
24無名草子さん:04/11/12 05:28:37
私語はやめろ。レジに行きにくい
25無名草子さん:04/11/12 12:57:44
>>24
おれが行く憤凶銅にふじこふじおの漫画に出てくるような、メガネでぶ負け組女が
いるんだけど、そいつ私語はするし客見て接客しません。
そんでそこの店長からしてそうなんだけど、憤凶銅はそういう教育しているのか?
26無名草子さん:04/11/12 13:13:56
撫ん匈奴兎のレジはほとんどバイトでしょ。まあ、市ヶ谷店でもレジの接客は雑だわ
カバーもサイズより小さかったりするが、社員らしき店員からして本屋にあるまじき
でかい声でしゃべってたりとたぶん上からしてそうなんだろう。
27無名草子さん:04/11/12 16:11:58
文教堂ってそんなに悲惨なのか。
28無名草子さん:04/11/12 18:41:54
ネガティブキャンペーン
29無名草子さん:04/11/12 23:21:21
うちの近所の文教堂も最悪だったよ。
小さい所で店員は大体おじさんが一人なんだけど、
私が店内を見てる間ずーっと、電話で世間話してた。
まぁレジに行ったらやめるだろって思ってレジに本を出したら、
電話で話しながらお釣り渡して袋に入れて
「ありがとうございます」もなし!!
二度と行かない。
30無名草子さん:04/11/13 00:41:25
さすがにそれはネタぽ
3129:04/11/13 01:34:03
ネタならどんなによかったかー。
でも小心者だから何も言えなかったんだけどorz
32無名草子さん:04/11/13 02:45:06
>>29
で、何店よ?
3329:04/11/13 14:37:59
田園都市線沿線のどっかです。
34無名草子さん:04/11/13 20:40:36
近所の文教堂、夜遅くまで開いてるのは便利なんだけど、
レジの横の、搬入口と繋がってる部屋から、笑い声がしょっちゅう店内に響く
どんなに人が並んでてもレジは常に一人
これは深夜の時間帯だけなんだけど感じ悪い
35無名草子さん:04/11/14 01:45:01
>>33
宮○平か梶○谷辺りかな
36無名草子さん:04/11/14 21:39:33
流吸い書房でもレジの店員同士が大喧嘩してたな
37無名草子さん:04/11/15 00:47:44
お前らごときにつけてやるカバーなんかねーんだよ
38無名草子さん:04/11/15 01:02:34
やだ、付けたい。
断られても聞こえないふりして付けてやる。
3929:04/11/15 01:10:30
>>35
もっと端っこのほうw
そんなに感じの悪いおじさんじゃないんだけどね。
品揃えもよくないしもういいさ!
40無名草子さん:04/11/19 16:23:29
>>5
そんなことで驚いてたらきりがないよ。あそこは!本屋じゃないよ。店員がみんなで
遊んでるし。店の中で好き勝手にしてるよ。オレもしたい。
41無名草子さん:04/11/19 17:05:11
鬼ごっことかしてたら許しちゃう
42無名草子さん:04/11/19 19:41:47
俺はお代官様ごっこがしたい。
43無名草子さん:04/11/20 20:26:24
あ〜れ〜
44無名草子さん:04/11/20 23:20:58
良いではないか良いではないか
45無名草子さん:04/11/21 05:35:52
かんにんしとくれやすぅ
46無名草子さん:04/11/22 19:50:53
ある本の在庫の有無を聞いてみたら「バイトなんで僕にはわかりません。」っていわれた
それで俺から離れようとしたので、慌てて「ちょ、ちょっと、じゃあわかる人いないの?」と再度尋ねたら
「社員が休みの日だからわかる人いません。」
なんか、ムカツクっていうか呆れた。
47無名草子さん:04/11/22 22:54:24
なんてヘタレな店だ
48無名草子さん:04/11/23 14:53:15
どーでもいいが最近下手なPOPが増えてて萎える。
ヘンな販売キャンペーンとか・・・
そんなことしている暇があったら、ちゃんと品物把握して売れる店員育てろよ。
49無名草子さん:04/11/24 14:23:40
バイトの女とかが自分の趣味で書いてるだけのが多いからな
「この本は泣けました・・・オススメ!」とか 
お前の安い涙なんか知るかボケ
50無名草子さん:04/11/24 14:27:57
POPを作るだけのためにわざわざ読んでないだろ。
51無名草子さん:04/11/25 23:17:03
今日栄松堂書店で立ち読みしてた。
ちょっと立ち読みしておもしろいなと思うと買うんだけど、

立ち読みはご遠慮くださいって言って歩く店員がきたので、
違う本を読み始めたら、

真後ろに立たれて立ち読みはご遠慮くださいって言われた。
かなり不愉快だった。

もうあそこでは買わない。
そこまでして立ち読みされたくないんだったら、全部カバーかければいいのに。
52無名草子さん:04/11/25 23:27:51
>>51
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
53無名草子さん:04/11/26 00:15:18
>>51
立ち読みはご遠慮ください
54無名草子さん:04/11/26 02:31:34
>>48
いや、けっこーうるさいのよ、上が。
どこぞの書店がPOP効果で売上増、なんて聞きつけてくると、
「ウチの店員はやってないじゃないか」ってことになり、
「おまえらもさぼってないで早く書け!」って号令がくだるんです。
POPならなんでも良いってこっちゃあないだろ、バカ上司。
55無名草子さん:04/11/26 10:54:30
>51
椅子は持参しろ、って事だよ
56無名草子さん:04/11/26 16:12:34
>>51
自分も昔、まんがの森でちょっと中を確認するつもりでペラっとページをめくったら
即座に店員のねーちゃんに「立ち読みはやめてくださーい!!」って怒鳴られたことがある。
この間5秒くらいでページは開いたけど読んでもいないのに…コワイから二度と行かなかったけど
その半年後くらいに買いたい物があって再び行ったらもう店がなくなってた。
57無名草子さん:04/11/26 16:35:53
立ち読み駄目な本屋は本屋じゃないよな・・
58無名草子さん:04/11/26 17:03:29
>>57
たしかに>>51>>56のは極端な例だから、おかしいけれども、
「立ち読み駄目な本屋は本屋じゃないよな・・」っていう意見もどうかと思うなぁ・・
59無名草子さん:04/11/26 17:11:56
そもそも、まんがの森は本屋ですら無い
60無名草子さん:04/11/26 19:46:34
棚の前で携帯打つアフォはなんとかならんのか。
せめてマナーモードにするぐらいはしろよ…。
61無名草子さん:04/11/26 19:53:52
唇の薄い人間は、情が薄いです。

ヨン様とか
ビーズの稲葉とか・
さんまとか
小田和正
62無名草子さん:04/11/26 20:05:43
くだらん
そんなもの信じてる馬鹿が現代にまだいたのか
63無名草子さん:04/11/26 21:33:58
クチビルゲは情が厚いかな。
64無名草子さん:04/11/26 23:29:41
>>58
中身を確認せずに買うのなら、Amazonで十分。
65無名草子さん:04/11/26 23:38:54
ヨン様 とかってウザイ。
66無名草子さん:04/11/27 00:14:07
>>63
ワロタ
67無名草子さん:04/11/27 02:11:06
>>51
女医茄子の栄松堂ですか?
68無名草子さん:04/11/29 13:52:53
昨日栄松堂を見かけたので立ち読みさせてくださいと言ったら
露骨に拒否られた あいつは天狗になってる
69無名草子さん:04/11/29 14:31:26
中を確認させろ、と家
7051:04/11/30 22:05:38
>>55
そうします(笑)

>>67
そうです。叙胃名巣です。

>>68
勇気ありますね・・・。
71無名草子さん:04/12/01 21:15:55
>>70
女医茄子の栄松堂は干渉しないイメージがあるけどなぁ、、、
そういう店員もいるってことだね。
72無名草子さん:04/12/02 19:34:49

漫画を買って家でビニールを取ったら、ペンでボコボコ突付いた様な
キズが表紙にいくつも。以前目にしたがビニール掛けの際
本を投げ捨てる様に扱っていたから、恐らくその時付いたもの。
(ちなみにこれが始めてではない)
後日、返金してもらう。帰ろうとした私の背中に向かい店員(女)が一言
『これくらい(のキズ)いいじゃん…( ゜д゜)、ペッ』
カウンター踏み越えて汚い茶髪毟り取ってやろうと思ったぞ。

他にも『今日発売の○○って本入荷してますか?』と聞いても
こちらをチラリとも見ず『ありません』とやる気のない対応

エレベーターに駆け込もうとした瞬間
中でこちらを指差し笑いながら扉を閉める馬鹿2人

全部藻前んとこの店員ですよ未○屋書店さん。コロヌ(#゜Д゜)⊃<`ν゜)




73無名草子さん:04/12/02 20:37:32
>>72
○来屋書店のその店員にも原因はあるだろうが、お前にも何らかの問題があるんでしょうね。
74無名草子さん:04/12/02 20:59:45
>>73
そうなのかも知れん。
取り敢えず器も気も小さい自分はもうそこでは買い物しないでおくよ
75無名草子さん:04/12/02 21:14:46
>>72
その書店が「本を投げ捨てる様に扱って」いて、「これが始めてではない」のを知っていたのに
何でお前がそこで買ってたのかわからんのだが。

店員にしてみれば、「わかってるなら他で買えや」ってなところだろうし、
>>74の書き込み通り、もう行かないほうがお互いハッピーエンドだろうな。
76無名草子さん:04/12/02 21:17:30
うわぁ、それっていぢめっ子の論理だね。キモー
77無名草子さん:04/12/02 21:34:40
つーか、そんなおバカ店員だかバイトだかが本屋の経営者の思惑とは違ったベクトル
向いてるのは明らかだな。
そんな行為が明るみに出たら「もう来なくていいよ」って言われるのはそのバカ店員なんだろうな。
78無名草子さん:04/12/02 23:27:10
店員がアレなのだろうが

>エレベーターに駆け込もうとした瞬間
>中でこちらを指差し笑いながら扉を閉める馬鹿2人

ここまでされるっていうのはちょっとな・・・
79無名草子さん:04/12/02 23:52:20
>>74
>>73だが、あまりにも腹立つようなら本部に通報してみるのもいいかも。
80無名草子さん:04/12/03 01:38:17
そうそう。こんなとこで愚痴たれる前に通報汁!
81無名草子さん:04/12/07 16:11:31
未来屋といえば、ジャスコ内にある店舗で漫画買ったら、帯が切り取られてた。
折り返したところにプレゼント応募券があったわけだが、折り目の所で
綺麗にカッターで切り取られてた。
ビニールはかけられてたので、店員の犯行としか考えられない。
帯とはいえ傷物なんで当然突っ返してきた。
82無名草子さん:04/12/07 16:16:32
その店員アホだな。
帯がほしけりゃ帯ごととってしまって帯は最初から破れていたから捨てたといっておけばわからないのに。
83無名草子さん:04/12/07 16:49:03
漫画買ってプレゼント応募ってどこの幼稚園児だよwwwwwwwwwww
84無名草子さん:04/12/07 18:17:45
小学生低学年ですがなにか
85無名草子さん:04/12/07 22:14:25
もしそういうことをするのであれば最初から帯がなかったことにしてしまう
86無名草子さん:04/12/08 22:24:35
マジレスすると幼稚園児はマンガ単行本読まないし
ひとりで応募もできないけどね。
87無名草子さん:04/12/09 01:24:46
>>81
応募券取って、欠け帯付け直してシュリンクするなんて面倒な事はしないだろ。
妄想じゃなければ店舗名晒してみ。

店舗名を聞いて答えてくれた人は居ないんだけど、妄想を晒している人は同一人物なのでしょうか?
88無名草子さん:04/12/09 15:19:51
>>81
客が応募券取って、その後返品、気付かずシュリンクとかって言うことは。
しかし、確認しない店員も悪いといえば悪い。俺も気を付けよーっと。
89無名草子さん:04/12/09 15:37:16
単にビニールっていってるだけだから、シュリンクとは限らないんじゃない?
筒状にしたビニールを海苔巻みたいにかけているだけかもね。
付け替えるように。
9088:04/12/09 19:28:08
>>89
ああ、確かに。帯みたいの真ん中に巻いてるだけのとこもあるしね。
シュリンクとは書いてないわな、スマソ。
91無名草子さん:04/12/09 19:32:21
店員としか考えられないってんだからやっぱり全体にかかってたんでしょ。
92無名草子さん:04/12/10 00:06:48
だーから81の妄想に釣られんなっての。

店員なら帯は捨てる、間違い無い。
店員は帯を商品とは思っていない、拡材の一種。
93無名草子さん:04/12/10 00:10:25
その妄想の矛盾点を突こうとしてるんだろ。
94無名草子さん:04/12/10 04:25:26
気がついたら帯の応募券部分が切られてた、なんてことは、よくあるな。
YONDA君なんて、毎年ごっそりやられてるし。

>>92 鋭いね。
あんなもん、輸送段階でボロボロになってるのとか見たら、大事なモノとは思えないよなあ。
9581:04/12/10 15:11:35
なんか勝手に妄想扱いになってるけど事実だぞ。
本を買って自宅でビニール(正式名称はシュリンクというのだね)をはがしたら
帯がぺらんと垂れたので、何かと思って見ると帯が切り取られていた次第。
ジャスコ三好店内の未来屋書店で購入。

買ったのはカードキャプターさくら新装版の9巻だった。
因みに帯にはテレカの応募券がついてた。
切りとって傷物にするのは嫌なので応募はしてない。
別にテレカも欲しくないし。
96無名草子さん:04/12/10 16:48:53
こないだくまざわ書店行ってカウンターの前にあったTOEFL
とかの単語張とか見ててふとカウンターのほう見たらかわいいお姉さんと
目が合って、さっとそらしたけどそれからなんとなく視線を感じてて
その後もちらちら目が合って恥ずかしかった。
本を買って持ってッたらサイフから金出してるときにじーっ。
お釣りを渡されたときに上目遣いで目が合って困った。
なんだったんだあの人は。
97無名草子さん:04/12/10 17:09:15
ウホッ!
98無名草子さん:04/12/10 18:40:40
京都のクソヒゲ書店よりましだーよ。
99無名草子さん:04/12/10 21:19:48
20代位の女店員。
宗教関係の書籍注文した途端あからさまにキモそうな顔と態度に変わった。
読む本で差別するくらいなら本屋の店員なんかやめちまえ。
100無名草子さん:04/12/10 22:17:30
学会はキモイ
101無名草子さん:04/12/10 23:18:47
>>96







102無名草子さん:04/12/10 23:34:40
めんたいこの国の地下街の地下鉄降りてすぐの本屋。
アルバイトだろうけどここの若い女店員達(茶髪率高し)はほんとーに悪い。
@なかよしの付録を大量に友人に譲っているのを発見。
 その後付録を入れた紙袋を雑誌の上に置いて狭い通路で長時間話し込む。
 客が通ろうが紙袋の下敷きになった雑誌を気にしてようが全部無視。
A正社員らしき人が礼儀正しくレジを打っている隣で大声で
「ある意味面白かったよ、○○。お金出して買うのは馬鹿けどね〜」
とか大声で言うな。
Bレジ打ちのとき本のタイトルを見て鼻で笑う。
103無名草子さん:04/12/11 00:23:37
つーかさ、本屋のバイトってちゃんと教育されてない。もしくは教育マニュアルがない
そのどちらかだと思うが、接客という概念がないよね。レジ打ちと本のカバー折ってたり、コミックスにビニールがけしてるだけ
パン工場とかと同じ部類のバイトだと思うよ。
104無名草子さん:04/12/11 00:40:30
村上春樹の「スメルジャコフ対織田信長家臣団」をちょっとタイトルおかしいけど店員分かってくれるかなぁと心配しつつ注文した時、
レジの店員(田口浩正、だっけ?太った俳優さん激似)が「かしこまりました!スメルジャコフ対織田信長家臣団ですね!?」
と大きな声でわざわざ復唱してくれた。周りにいた客が一斉にこっち向いたよ。読む本てある意味プライバシーだし・・・。
105無名草子さん:04/12/11 01:56:24
>>95
よーし、良し。
それを期待していたのだよ。

未来屋の中の皆さん後はヨロ(w

>>99
はーい。
店名晒してね。
106無名草子さん:04/12/11 02:12:59
>>102
あの辺には幾つか本屋あるんで、別のところ使っとけ。
107無名草子さん:04/12/11 10:46:00
ドグラマグラ下巻(角川文庫)を表向けて女性店員に差し出した俺は
勇気ありますか?
108無名草子さん:04/12/11 11:03:31
いや、別に。
109無名草子さん:04/12/11 19:39:36
>>96
それ、万引き要注意人物と思われてマークされてたんだよ。
大き目のトートバッグ持ってたりしなかった?
110無名草子さん:04/12/11 23:51:02
>>96
レジ前につんである本を立ち読みするなってことだよ。
111無名草子さん:04/12/12 00:14:56
福岡のジュンク堂、すごく客のマナーが悪くてびっくりする。
今日は床の上にジャンパーしいて、その上に小鳥の飼い方の本を大量に
積み重ねて読みふけってる若い兄ちゃんがいた・・・。
読み終わったらしき本は床の上に直置き、ジャンパーの上に置かれた本も
積み重ね方がずさんで何冊かはカバーや帯が折れ曲がってたよ。
何よりペット関連の本は2階だろうが。ここは3階だ。
112無名草子さん:04/12/12 00:19:21
>>111
そこまでいっちゃうともう知的障害者の域だな。
113無名草子さん:04/12/12 01:30:05
>>111
本屋は障害者の人にとって憩いの場所だからね。
結構来る。
近所の人も良く知っている障害者の日常光景なんで
あんまり気にしていない。
ギョッとするのは他所から来た人だけだね。

・・・別に111が障害者と言っていないけど(w
判っているよね>111
114無名草子さん:04/12/12 01:50:33
>>95
取次ぎや問屋のバイトが切ったとも考えられる。
そのまま店に入荷しても店員きづかんからね。
115無名草子さん:04/12/13 00:09:54
まぁ一番可能性が高いのは講談社が切り取られた返品を改装しないで再出庫したんだろうな。
犯罪者どもは封入トレカなんかハサミか何か持ち込んで綺麗に抜いてくヽ(`Д´)ノマジムカツクー
116無名草子さん:04/12/13 16:24:32
>99
同門の書店で買ってやれよ
旗とか目印があるだろ
117無名草子さん:04/12/13 21:10:33
爺ぃー。荷物を本の上に置くな!
リーマンにも時々いるな。
118無名草子さん:04/12/13 21:34:08
書店員も莫大な本がでるので覚えるのがしんどいのもわらないでもない。
けどな、ある程度の出版社名くらい覚えてくれよ。

書名、著者名、出版社伝えてもダメな時があるのはこっちもしんどいよ。
たまに全て自分で書くか、リーフレット書かしている。
119無名草子さん:04/12/13 21:43:11
書名・著者名はよほど有名でない限り覚えろって言うのは無理だろ・・・。
120無名草子さん:04/12/13 22:41:50
「ガクトの本ない?」と、いかにもチーマー風のカプルがせっせか訪ねてきたよ
書名聞いても不明で、どんな本か聞いても
「この前発売されたやつだよ!分かんないの?」と、ちょっとカチンとくるように言うんだよ
結局写真集だったわけだけど、最初から写真集ない?と尋ねてくれたら良かったのにと思う今日この頃
121無名草子さん:04/12/14 16:11:41
カップルがたまにウザいな。カップルでくるのは別にかまわんが
横に並んで歩かないでくれ。ただでさえ狭い通路が余計狭くなる。
122無名草子さん :04/12/16 12:41:22
個人経営の小さな本屋だと、店内に音楽鳴らしてるところがある。
それもクラシックとかではなく、ロックw
京都銀閣寺近くの深夜まで営業してる本屋では、数ヶ月前から若い店員が
レジにパソコン置いて鳴らすようになった。最初にその場面に遭遇した時、
「うるさくて本を選べないから、音を消して」と頼んで止めてもらった。
しかし、1週間ほど空けて、次に行った時にはまた鳴らしてやがった。
小さい割りに、マニアックな本を置いてたりするので重宝してた店だけど、
もう行きたくないや。
123無名草子さん:04/12/16 12:44:15
店側も来て欲しくないだろう
124無名草子さん:04/12/16 14:46:12
音楽を鳴らしてない本屋って少ないと思うんだが。
125無名草子さん:04/12/16 20:52:04
そうか?結構あるだろ。
126無名草子さん:04/12/16 21:58:01
小さい本屋だとラジオ、テレビの音(←店主が見てる)がBGMになってる場合もある。
127122:04/12/16 22:24:38
>>124
確かにBGMのある本屋は珍しくないです。でも、その場合でも
お客が本を選ぶのを妨げない程度の静かめの曲じゃないでしょうか。
この場合はモロにロックでした。しかもかなりの音量。
店員に注意する前に「これ、店員さんの趣味?」って聞いたら、「そうなんです」と
嬉しそうな顔をされました。そりゃ一人で店番して退屈なのは分かるんですがね。
128無名草子さん:04/12/16 22:25:03
>122
がいっていることは書店の設備でなくて若い店員が勝手にならしているのが
いやなんだろ。

店内既設設備でならされたらまだ辛抱出来るが、暇つぶしの音楽だったらなぁ。

若い店員がいなくなるまで辛抱するしか。小さい本屋でマニアックな本が置いてあるのは
今時少ないからな。

>126
そんな本屋はろくな本は置いてないんで、暇つぶしの雑誌くらいしか買わないな。
でも、在庫管理がいいかげんなので帯付きの文庫とか本を買っているが。

129無名草子さん:04/12/18 14:26:33
CD屋と合体してる本屋なら音量でかくてもしょうがない>BGM
130無名草子さん:04/12/18 22:07:06
「彼氏」「彼女」ができたら本屋へ連れて行くと
 性格わからない?
131無名草子さん:04/12/19 22:58:20
もっとも相手の性格が表れるのがゲーセン。自分の経験から。
ゲームばっかうまくてもねぇ、って思うので、たいがい引きます。

本屋へは基本的にひとりで行きたい。
132無名草子さん:04/12/20 02:56:03
良文堂の対応は最悪だった
133:04/12/20 03:46:55
>>130
あー分かるね。
昔ちょっとだけ一緒に行動してたヤツと某巨大書店行って
「私この作家好きなんだよね」
とか言っても
「ふーん」
て言うだけだったから
「興味ないならベンチ座って待ってくれてていいよ?」
て言っても
「いいよ」
て言うだけだった。
あっちの棚こっちの棚って見て回りたいのに
そいつが引っ付いてくるのがすんげー鬱陶しくて
今すぐこいつ消えてくれないかなと思った。
今思えばストーカー入ってるていうか自己満足丸出しのヤツだったな。
134三島ホモ夫:04/12/20 06:33:41
女々しい店員だね。堕罪みたいなね。
あと女店員自体も私は好まんな。
やはり店員たるもの、したたかでなければならない。
精神的に、そして何より肉体的にね。
135無名草子さん:04/12/20 17:53:49
>>133
本読まない人には、とことんつまらない場所だからな、本屋は。
男女の仲を冷えさせたくなかったら、連れて行かないのが吉だね。
136:04/12/21 04:03:56
>>135
ああナルホド。
やっぱり私に男を見る眼がなかったんですね。
興味ないなら興味ないで待っててくれればいいのに、
そいつは
「俺が一緒に行動してやることでこいつは喜ぶはず」って考えてたフシがあって。
137無名草子さん:04/12/22 02:15:14
辞めてもいつまでも旧職場スレに出没して自分の不幸せぶりを披露している
男がひとり。あわれよのう。
138無名草子さん:04/12/22 04:49:06
※さんへ
男の見る目、本の好き嫌い云々より。あなたの性格が一番問題では?
普通に読んでて、あなたのワガママに彼が気を使っていて、
それに対してあなたが異常にヒステリックになってるようにしか思えないんだけど?
万年生理ですか?
139無名草子さん:04/12/22 11:31:07
>>137
よっぽど旧職場に怨み持ってるんだね
140無名草子さん:04/12/22 23:13:50
>>134
けっこう同意
141無名草子さん:04/12/22 23:17:40
>>134
ちなみにその名前はやだw
142無名草子さん:04/12/24 22:58:48
長文スマソ

今日予約してた本(新刊。たぶん数日前に入荷したと思われるもの)を取りに行って、
予約品なのでちゃんと商品の状態を見ないまま買ったんだけど、
帰って見たらその状態がむちゃくちゃ酷かった。
まず、新刊のくせに表紙のカバーが擦り傷だらけで汚い。
それだけなら嫌だけど、まあ許せる。
さらに、表紙のカバーに線が横に入ってて、
よく見ると、表紙とカバーがずれた状態の時に上から圧力をかけると付く跡なんだけど(わかる?)、
それが、一度カバーを外して折り曲げて戻したのか?と思うほどくっきり付いてる。
それも端から5cmほど離れたところ。
いったいどんな商品管理してるんだよ!と思った。

これってクレーム付けたら対応してくれる内容?交換とか無理?
143無名草子さん:04/12/24 23:05:36
そのレベルは交換してもらうべきだと思います。店の管理能力を疑いますね。
144無名草子さん:04/12/24 23:49:49
それは文句をいうべきだな

もし万が一その商品が一冊しかはいってなかったとしたら
こーゆう状態なんですけど?どうしましょうか?」
と一声かけるべきだとおもう
145142:04/12/25 00:45:52
レスありがとう。
自分が神経質なだけかも…と微妙に心配だったんだけど、
これで自信持って文句つけれるよ。
明日電話してみる。
ちなみに同じ本は店頭にもカウンターの予約場所にも平積みになってましたw
146無名草子さん:04/12/26 00:12:40
かつてハードカバーでうっすら傷があるなとよく見ると
計算の跡ってのがあった
147無名草子さん:04/12/26 01:45:53
予約した本のカバーに、ボールペンの跡が付いてたことがあったよ。

「〜様」と書いた紙が輪ゴムでとめてあったんだけど、その本を下敷きにしてボールペンで書いたらしい。
当然交換してもらおうと思ったけど、自分の名前がフルネームで跡が付いてたんだよね‥‥‥くっきりと。
その本が店頭で売られるのかと思うと、気分的に嫌で泣き寝入り‥‥
148無名草子さん:04/12/26 02:18:02
ウチでは絶対に本の上でメモは書かないし、
お客様が書いてたらすぐすっ飛んでいくよ。
そこの本屋、書籍の扱い方ひどいな。
149無名草子さん:04/12/26 12:38:29
>147
>「〜様」と書いた紙が輪ゴムでとめてあった

うちの定期購読の取り置き方とまったく一緒…
基本的には148と同じようにしているが、
バイトの中にはそういったことに気をまわさない香具師もいるわけで…
新人にやらせたら、もしかしたらやるかも
しっかり教育せねばな〜。

もしもうちだとしたら申し訳ございませんでした、以後気をつけます。

長文スマソ
150無名草子さん:04/12/26 21:41:58
【調査】"万引き問題も原因?" 潰れる本屋さん、増加続く…ネット書店が影響?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104006016/
151無名草子さん:04/12/27 21:52:30
店長がやる気ないんですが、どうしたらいいですか?
最もお客さんの多い、万引きも多い日曜日に絶対休む。どんなに雑誌がたくさん入る日でも定時にしかこない。
朝はパートおばさんしかおらず男手が欲しいのに、絶対でない。重役出勤してきて、雑誌が多く残ってると舌打ちする
挨拶をしても無視するか目を合わせない。
すぐに疲れたといって事務所にいって3本も4本も煙草吸ってる。
8時間勤務残業もしない、週休二日は絶対崩さないのに疲れた疲れたを連呼。まだ20代なのに終わってる
もっとまともな店長がいる所にいきたい・・
152無名草子さん:04/12/27 22:14:12
>>151
どこの、文○堂書店店舗ですか
153無名草子さん:04/12/27 22:23:59
>151
お前がその本屋を辞めること。
154無名草子さん:04/12/28 01:05:09
>>153
店長は手遅れだからな。
155無名草子さん:04/12/28 21:23:00
>>151
本社にちくれ。
156142:04/12/30 16:36:02
書き忘れてたけど、一応報告。
表紙だけだし、乱丁や落丁とは違うから微妙かなー、と思ってたんだけど、
本屋に言ったら特にごねることもなく交換してくれました。
まともな対応のとこでよかった・・・。
アドバイスくれた人、ありがとう。
157無名草子さん:04/12/30 18:36:54
http://www.shotenin.hmcbest.com/top.htm

本屋の店員はココにあるくらいやヴぁい客って見たことあるのかい?
158無名草子さん:04/12/30 18:43:29
>>157
そこは店員のほうがヤバイんです。
159無名草子さん:04/12/30 18:49:18
まだ粘着してるやつがいるのか。
トメ必死だな
160無名草子さん:04/12/30 19:02:55
>158
店員に大陸の血が入ってれば、もう少しなんとか成れたのだが・・・
少なくとも謝罪までは勝ちとれたのではないかとw
161無名草子さん:04/12/30 19:38:48
SDってどこですかって聞いたら笑われた
162無名草子さん:04/12/30 19:41:06
なにそれ
163無名草子さん:04/12/30 20:50:01
ガンダム
164無名草子さん:04/12/30 21:09:00
>>151
途中まで40代くらいのオサーンかと思ってたら、20代かよ。
望んでやってる仕事じゃないんだろうな。真面目に働くキミがやめたら
舌打ちもできなくなるだろ。
165無名草子さん:04/12/30 23:19:00
>>157
愚客ってのにワラタ
166無名草子さん:04/12/31 12:09:36
>>164
だけどさ、店長なんだから下の人間をこき使うのが仕事だと思うんだけどな
悔しかったら店長になれっての。真面目に働く事しかできないのは店員止まりだよ
167無名草子さん:04/12/31 18:15:39
店長の仕事は、店の売り上げを上げる事で
雑用では無い
168無名草子さん:04/12/31 18:33:36
>>166
こき使うというより動かせないと
169無名草子さん:04/12/31 18:51:47
>>168
そこのニュアンスが難しいね。店長は動かしてるつもりでも、店員はこき使われてるって思う場合もある。
だけど、売上げを上げることしか考えず、どんどんバイトが辞めていく店は店長が無能だと思うよ。
170無名草子さん:04/12/31 20:02:43
>>167
店のトップが口だけ番長で、雑用一切やらないのなら誰もついていかない
171無名草子さん:05/01/01 20:21:37
売場のリーダーで口だけ番長(根は小心者)いたよ。
最後は破綻してしまいましたが。今時こんなヤツいるんだと不思議ですた。
172無名草子さん:05/01/01 20:58:57
>>171
最後は破綻というと、精神病院行きとか?
173無名草子さん:05/01/01 21:22:29
>>171
口だけ社員多いよね。DQNが座り読みしてたり騒いでいても
バイトに「あいつらなんとかして」だもんなあ。それですぐ煙草吸いにいっちゃうもんなあ
あんたがやれよってね
174無名草子さん:05/01/02 11:08:59
もう、うぜえから店長に文句ある奴は本部にちくれ。雇われ店長ってのは当たりはずれが激しいもんだと思え!
2chでつらつらと恨み言書いていたって気が滅入るだけだろ?
175無名草子さん:05/01/02 12:49:59
>>1から全部読みました。>>72の容姿がハッキリと浮かんできました。
小林薫系の、2chで良く貼られるヲタAAみたいな感じでした。
根拠は返金要求したことと、エレベーターに向かって駆け込んだこと、
さらにその走る姿を見て笑われたという事です。
もう少し痩せて髪型や服装に清潔感を持たせるか、
逆にその巨体を活かしてダボダボのB系の服を着てイカつくすれば、
店員さんの態度も変わるのではないでしょうか。
176無名草子さん:05/01/02 12:54:28
一ヶ月も経ってから煽るなんて暇なやつだな。
177無名草子さん:05/01/02 13:48:53
>>176
暇じゃないからこそ、一ヶ月も時間がかかっているのだと思われ
178無名草子さん:05/01/02 19:26:55
>>174
社長が一番ウザーな場合はどうしたらいいですか?
179無名草子さん:05/01/02 20:11:37
>178
職業選択の自由があるのだが
共産圏の方でつか
180音無草子さん:05/01/02 23:06:54
うちの店長はあまりに自己チューなので、陰で我が店の将軍様って呼ばれてます。
181無名草子さん:05/01/02 23:58:45
本人に面と向かって言えずにグチグチ言ってるやつのほうがうざいでーす
182無名草子さん:05/01/03 12:06:28
店長に改善点を指摘したら、直すどころか嫌がらせ(店長が休みの日にしかシフト入ってない)が始まったよ。
結局そういう人間に何いったって無駄。もっと偉い人に言われない限り直さないと思うよ。
183無名草子さん:05/01/03 14:24:07
確かに下の人間の意見を汲めるぐらい器の大きい店長だったら、文句なんて最初からないだろう
184音無草子さん:05/01/03 23:07:16
偉い人に店長を叱ってもらうにはどうすればいいですか?馬鹿な質問ですいません。
185無名草子さん:05/01/03 23:18:24
普通に話せばいいんじゃないの?
ただしキミに説得力ある話ができるかどうか、普段の状況なんかも
不明なので、結果はわからんけど。
186無名草子さん:05/01/03 23:24:00
ただ、ヘタに動くと君が潰されることになりかねないので、普段から
やるべきことはやる、問題点については物的証拠なり、証言者なりを
用意しておくことをオススメしたい。
やられる側というのは必死になるので侮れないものだ。
187無名草子さん:05/01/03 23:46:13
スレ違いの話題が続いていますね。
188音無草子さん:05/01/04 00:33:52
>>186
ありがとうございます。
自分はバイトなので、上の人に直接話すのは難しいです。
社員の人に相談したんですが、もう辞めるからって聞き流されました。
やっぱりバイトらしくしてたほうが楽ってことですよね。
189無名草子さん:05/01/04 01:04:33
>>184
君の書いてることは決してバカなことではないよ。
>>185-186の意見を参考にすれば上手くいく可能性はある。
190無名草子さん:05/01/04 01:09:12
あきらめたらそこで試合終了だよ
191無名草子さん:05/01/04 01:10:38
なんで本屋のホンネスレに行かないの?邪魔です。
192無名草子さん:05/01/04 07:20:43
邪魔って言うならネタ振って流れ変えて追い出せばいいじゃん。
193無名草子さん:05/01/05 02:39:18
本屋にむかつくことを目的にしたこのスレの病人はカバースレに引っ越しました(w

被害妄想の穴は深いなぁ・・・
194無名草子さん:05/01/05 02:46:29
淡々とがんがれ。
あまりにくだらない相手は相手にしてはいけない場合もあるんだよ。
自分は真剣に相手と向き合ってしまい、相当苦労をしますた。
分かる相手ならね、苦労のしがいもあるけれど、ってこと。
アタマに来るのも、それなりに価値あるものに対してにしときなよ。
アホは相手にしてはいけません。
195無名草子さん:05/01/05 14:31:50
年賀状くらい書け、カス。
196無名草子さん:05/01/05 15:35:59
すいませんn。あなたには出してない。それだけです。
197無名草子さん:05/01/05 17:19:38
わはは。初笑いだ。
198無名草子さん:05/01/06 21:53:29
俺は要らないなあ、年賀状。特に手書きのやつは申し訳なく思っちゃうよ。
199無名草子さん:05/01/07 00:25:00
はあ?
200無名草子さん:05/01/07 03:07:01
200get
客さんにムカついたことを書いて欲しいと思う今日この頃。
逝かれた妄想には手痛く反論するが(w
201無名草子さん:05/01/07 15:18:17
ムカツクってか少し悲しくなることならあったな。
汚れた本しか棚に出てなくて、店員に綺麗な本を買いたいって頼んでる人がいたんだが、
店員は「在庫がないんですよ〜」と即答。結局その人はその本を買っていった。
ホントか?と思ったんで棚の下の引き出し(予備の本が入ってる)を少し覗いて見たら
同じ本が何冊もあった。なんだかなぁ…
202無名草子さん:05/01/07 22:28:30
ああ、それは俺が予約してる分だから実質在庫が無い
203無名草子さん:05/01/16 15:52:08
━━━━
204無名草子さん:05/01/19 01:14:34
小田急線の相×××駅の駅ビルにある本屋、
バックヤードの店員どうしの会話が店内に丸聞こえ。
聞こえてないと思ってんのかな?
すごいこと言ってるよ。
205無名草子さん:05/01/19 01:28:32
>>204
どんなことよ?
206無名草子さん:05/01/19 01:34:05
>>204
昨日のOKAZUとか・・
好きな体位とか・・・
ハァハァ
207無名草子さん:05/01/19 01:34:40
駅の裏のエロ映画の近くにある本屋、同人誌とか
エロ漫画がわんさか売られててヲタが利用するっぽいんだが
そこの店員もまたヲタクっぽい人間
別にそれは構わないんだが、ヲタ友達らしき奴が客として来ると
レジとかそっちのけで雑談し始める
マジでウザい
208無名草子さん:05/01/19 01:46:46
>>207もオタなの?
209無名草子さん:05/01/19 01:53:24
そういえば最近本買ってないな…
弟が本の虫だから昔はちょこちょこ借りたけど

>>207
本屋でバイトしてた友達から聞いたんだけど、
それ系のコーナーには常時消臭剤5個完備だったとか。
すごい巧妙に隠す技を身につけたそうで…店員も大変だね。

で、個人的には204がすごい気になってたり。
210無名草子さん:05/01/19 02:31:01
オタクっていえば、近所の本屋の単行本のところで
ひょろい感じの兄ちゃんが、積まれてる新刊単行本を1冊1冊取って
横の部分とかをじっと見ながらものすごい時間かけて選んでた
そこは品質管理が結構行き届いてるから傷とかないのだけど
何をどうやってそこまで神経質に選んでるんだろう?と不思議になった
すでに6,7冊くらいそうやって数分かけて選んだ単行本の山を自分で作ってたがさらに選んでた
新刊だけで一体何冊買ってるんだろう?そこまで丁寧に選んで買ってどうやって保管してるんだろう?
211無名草子さん:05/01/19 03:53:05
自分ではまず付けることのない傷があるとムカつくことはある。
例えばシュリンクされてた本の表紙が細かい傷だらけだったり。
せっかくのマットなツヤ消し表紙なのに、シュリンクで爪でひっかいたような跡がついてたり。
シュリンクするの見てたら、50cmくらいの高さから下の段ボールにゴットンゴットンと本の上に本を落としてたり。
ま〜、この書店が雑なだけかも知らんが。
212無名草子さん:05/01/19 09:13:12
角がつぶれてるとかは運送されてきた時にできるものと思われる
213無名草子さん:05/01/19 13:44:23
中が読めれば、よくね?
214無名草子さん:05/01/19 16:05:41
>>207
本屋に限らず、客商売では良く見るね。
知り合いと思しき奴がレジふさいだままでも、構わずおしゃべりに夢中な店員。
215無名草子さん:05/01/19 16:29:15
>>213
それなら定価で買う必要ないな。
古本屋にでも行って安く買ったら。
216無名草子さん:05/01/19 16:43:32
>>215
それだと、作者に印税が入らないんだよ。
217無名草子さん:05/01/20 04:16:40
最近刊行されたばかりの本で古本屋に無いかもしれないしな。
それに、そこまで金に困ってないかもしれないし。
218無名草子さん:05/01/20 05:51:18
この前小さな店だったんだけど立ち読みしてたら中年のハゲ店員が「立ち読みはやめてね」とため口で言ってくるではないか。
周りにも立ち読みしてる奴は何人もいる。なぜ俺にだけ言うのか?
完全に俺はナメられていると思い、読んでいた本を並べられている本の上に放り投げて帰ってやったよ。
あームカつく
219無名草子さん:05/01/20 05:55:56
>>218
「売る気ないみたいだから、買うのやめるぜオッサンよぉ」
って言っておやんなさいまし。
220無名草子さん:05/01/20 07:53:22
>>218
kaere
221無名草子さん:05/01/20 21:14:31
>>218
あんたの態度お見通しだったんだよ。
それに周りに立ちよみしてる人がいてもあんたにだけ言ったのはそれなりの
理由があるんじゃないの。「いつも」きてるとかさ。
立ち読みに見合うだけの最終買い上げがないと、書店側の扱いは変わります。

誤解しないでね、本屋は立ち読みを奨励しているわけではない。
立ち読みを通して買ってもらえる可能性が広がるならば、ということで
ある程度は認めている、というのが本当のところ。
222無名草子さん:05/01/20 22:12:25
本屋に並んでいる本は商品だという事をお忘れなく。
223無名草子さん:05/01/20 22:23:53
大事な売り物を放り投げるような奴は追い出して正解
224無名草子さん:05/01/21 00:36:04
最近、欲しいと思う本が無い
225無名草子さん:05/01/21 00:58:36
わざわざ釣って書かれてるのに、おまいらときたらw
226無名草子さん:05/01/21 02:49:12
あーあ見守ってたのに
2271:05/01/21 03:46:52
先日、池袋にある某J書店で本を買ったんです。
上下巻のもので、2日後の講義に必要なものだったので、その日のうちに読破しようと
帰宅し早速上巻から読み進めます。導入部もすごく自然で、
かつ最後もこれで終わることもできるという感じでした。しかし当然下巻があるわけで、手にとります。
しかしね、上巻と同じ文章なんです。
よくよく考えカバーをはずしてみると、どちらも下巻でした。
どうやらJ書店内でだれかがイタズラしてカバーを取り替えていたようです。
あとで考えてみると購入時、購入店には下巻があと一冊ありました。それが入れ替えられた上巻だったかもしれません。
2282:05/01/21 03:47:31
怒り狂った漏れはJ書店池袋店に電話し、しかしさすがに穏便に話を進めます。
漏れ「どうしましょう?」
店「在庫がないため新宿店から取り寄せることも出来ますが」
漏れ「非常に急いでいますので、新宿店の在庫を私の家まで郵送してください」
店「すみませんが、商品の交換になりますので宅配はできませんね。新宿店から池袋店に届いたら電話をしますので、取りにきてください」
漏れ「580円の本を取り返すために、400円の電車代を出して遠方まで足を運べと仰るんですか?」
店「そうですね、そのようにお願いします」
店員の対応の悪さに頭に血が上りましたとも。
しかし堂々巡りは時間の無駄なので、結局店側の案を飲むことにします。
いまの電話の相手はイトウというようです。問い合わせ番号を聞かされます。
この番号を言えば万事OK!ということでした。
2293:05/01/21 03:49:04
翌日の夕方。いくら待ってもJ書店からの電話はありません。
待ちくたびれたので漏れから電話すると
漏れ「取り扱い番号○○○のものですが」
店「どういったご用件でしょうか?」
前回、イトウは番号だけでわかると言っていたのですがこの相手は反応なしでした。
店「担当のものはお分かりですか?」
漏れ「イトウさんというかたです」
店「何課のイトウでしょうか?」
これまで店の対応の悪さに辟易し、またイトウからは課など聞かされていないため腹が立ちます。
漏れ「しらねーよ」
店「では、問題の商品の名前をお願いします」
漏れ「あなた何度同じことを言わせるんですか?上司にかわってください」
上司らしき人物と代わる。
上司「○○様ですね、どれどれの本でよろしいですね?」
少しはわかるな、と思った矢先
上司「商品のほうはすでに届いております。とりにお越しください」
もう届いているそうです。
漏れ「あの、普通に届いていますとか仰いますが、イトウさんは届いたら電話しますっていってたのに、
なんですかあなたは?」
仕方が無いので池袋店に赴き、レジで取引番号を告げます。
レジのバイトが後ろの社員らしき男に「交換だそうです」と質問すると、睨むように
男「ああ?」
ここは大勢の客がいるカウンターだというのに。どこかの事務所じゃないのに。
男「全く同じ物の交換ですか?」
何度同じことを言わせるのか。

まるで落語のようなほんとの話。チャンチャン
230無名草子さん:05/01/21 03:49:42
(´・ω・`)長文スマソ
231無名草子さん:05/01/21 04:02:20
同じ書店員として恥ずかしい…。
ただ、うちも郵送はできないかも。
ダブッた二冊の本をお持ちいただかないと。
イトウとやらがちゃんと引き継ぎしなかったのかね?
大型書店だと従業員が多くてスムーズにいかないのかな。
その社員らしき人の態度もなぁ。
232無名草子さん:05/01/21 04:29:08
さすがに郵送は難しいだろ。
客が真実を述べているとは限らないし。
レシートと商品を持っていってきちっと証明しない限り店側も信用してくれないからねぇ。
233無名草子さん:05/01/21 04:51:35
うちの店も郵送はできんな…。
でも、こういう連絡の不備でお客さんを不快にするのは書店失格。
大きい店だったら、何階のどこのカウンターで対応するかくらい説明すればいいのに。
234無名草子さん:05/01/21 08:06:14
なんか>>227もけっこうDQNだな・・・
馬鹿vsDQN
235無名草子さん:05/01/21 08:10:20
>どうやらJ書店内でだれかがイタズラしてカバーを取り替えていたようです。

かどうかなんてわからない。
本は色んなところを巡るからね。

中味が違っていたのは気の毒だけど、もう少し落ち着いて欲しい。
236無名草子さん:05/01/21 08:14:49
まあ、一度本屋で働いてみると状況は分かるよ。
悪気はなかったと思うけどね。
(かといって今回書店の味方はできないけど・・・)
237無名草子さん:05/01/21 09:53:15
やっぱり客と思ってないよね。
238無名草子さん:05/01/21 10:03:49
>>234,お前がその状況になればどれだけDQNにもなりたくなるかわかるだろうよ
239無名草子さん:05/01/21 10:32:39
>>235
同じ本でも巻が違えば製造工程も違う。
書店に届くまでは梱包されているから、他の本と混ざるのは書店内しかない。

と思うけどどうかなあ
240無名草子さん:05/01/21 10:37:34
ウチの店じゃエロ文庫と普通の文庫の表紙がすり替えられている事がある。
近所の学校のガキどもの仕業だろうけど・・・
241無名草子さん:05/01/21 11:00:19
うちでも前に同じようなことがありましたよ。
上下巻の本で、下巻の中身が上巻だったかな?
そのときは同じ本在庫無かったから、平謝りで返金だったけど。

郵送に関してはうちも無理って答える。
レシートと商品持って来てもらわないとね、やっぱ無理。
242無名草子さん:05/01/21 11:57:23
郵送はムリだろう。電車代を返すくらいの譲歩はできるかもしれんが。
243無名草子さん:05/01/21 12:57:11
実際ブツを見て確認、ってことも必要だしね
うちも郵送はないかなぁ。お客様がごねて社員が家まで行ったということはあったけど
244無名草子さん:05/01/21 15:22:24
本屋がごねて客が店まで行ったということはあったけど
245無名草子さん:05/01/21 15:57:24
まあ、いずれにしてもその本屋は客商売をする意識ではないわけで
246無名草子さん:05/01/21 16:25:25
そういう結論には至らないだろ。
247無名草子さん:05/01/21 16:25:57
じゃあお前が導け
248無名草子さん:05/01/21 18:45:43
どんな本屋行っても、必ず店員とか警備員にマークされる。
そんなに万引きしそうに見えますか! 一度もしたことありませんよ!
249無名草子さん:05/01/21 20:29:17
挙動が不審なんじゃね?
250無名草子さん:05/01/21 20:41:56
商品に不備があっても開き直っちゃうのは、やっぱり委託制だから?
251無名草子さん:05/01/21 20:58:12
これだけ物議を醸す>>227に乾杯!
252無名草子さん:05/01/22 00:01:09
どこかで同じような(中味が違うみたいな)ことがあって、何もつけずに返品
すると、それは巡り巡って届いてしまうよね。
上記の書店はきちんとメモを付けて返してくれただろうか。
そうでなきゃ、そのうちうちにも届くかもと心配。
253無名草子さん:05/01/22 01:32:49
>>227みたいなトラブル、書店員的には初歩ミスというか…
とっととチェーン店に電話して、メモ付けて在庫送って、入荷連絡しときゃいいだけなのに
ジュンク堂はチェーン店間で在庫取り寄せとかせんの?
254無名草子さん:05/01/22 03:35:01
227は納得しないかもしれないが、本はカバーと中身か違っている事がちょくちょくある。
出版社から再出荷された商品には改装って作業が有るから。

私個人なら郵送で対応したかもしれないけど。

その本屋には愛想尽かしても良いけど、他の全ての本屋を嫌わないでやってくれ。
君の文章からは何故か本と本屋に対する愛情を感じる。


255無名草子さん:05/01/22 09:09:17
254はどこかのお偉いさん降臨?
256無名草子さん:05/01/22 09:28:28
こないだ本屋で、ちょっと上のバイトが若いバイトに
労務費削減のために人を減らす〜とか言ってた。
本屋も大変なのは大変なんだろうな。でも227の本屋には共感できないのはなぜだろう
257227:05/01/22 15:25:59
いろいろご意見ありがとうございます。ちょっとした追記事項を書かせていただきます。
@確かに私も常識的に考えて、郵送はまず無理だと考えました。しかし、以前落丁で同じく商品交換したときには
レシートも、返品した現物の落ち度も確認せず取替えていました。そこから郵送くらい可能なのではないかと考え要求しました。
今回も、レシートと返品本のチェックもせず交換に応じていました。
A後から読み直すと、ご指摘のあるとおり私がDQNに感じられますね。若干言葉を強調しすぎました。
実際には徹頭徹尾敬語です。
B文章では伝わらないのですが、書店の店員の態度は本当にひどいものでした。まず電話受付の女。
言葉に抑揚がなく、謝罪の言葉も棒読みです。表情筋の衰えた醜い顔が容易に想像できました。
ここの書店の電話番には全くロクな奴がいません。客に「何課のイトウですか?」って・・・シラネーヨ・・・
そもそもそういう面倒を省くために取り扱い番号を割り当ててるのではないのだろうか。
そして交換に応じたレジの女。中身が別物だとか、乱丁落丁が原因ならば、その場で「ご確認ください」くらい言えないものか。
手渡してこっちが確認する間もなく「次のお客様どうぞ」。もう話にならない。社員が人前で「ああ?」っていうレベルだから仕方ないのだろうけど。
258無名草子さん:05/01/22 15:40:38
本屋で働いてるけどさ俺、もちろんバイトだよ
クレームがきて迷惑するのは社員のボーナスだからさ
俺は社員から小言いわれるくらいのミスならたいして気にしないでやっちゃうよ
社員のイライラなんて毎度のことだし、ハケ口になるのも給料になるならいいからさ
何が言いたいのかっていうと、バイトの俺から言わせてもらえれば、店のイメージなんて
特に考えてないよってこった
259無名草子さん:05/01/22 15:41:40
>>257
お前頭わりぃだろ?電話もレジもバイトなんだよ、バイト?わかってる?
時給800とか900の世界で客に尽くすわけねーだろ、特にお前みたいなアフォにはさ。
だいたいお前は何様なわけ?店員を見下して挙句の果てに2chで報告ってか(プゲラ
まあ読書しかしてないとこんな馬鹿が出来ますっていういい例だわなwwwww
260234:05/01/22 15:41:43
そりゃひどいね・・・
DQNは取り消すよ。悪かった。
261無名草子さん:05/01/22 15:42:13
わかりやすい煽り乙
262無名草子さん:05/01/22 15:52:42
>>259
真昼間、誰もが働いている時間に2chで煽るしかできないお前には
時給800とか900の世界で発言する権限を与えられません。
ああお前はもしや以前ちく裏板の修羅場スレにいたアレか?そう思って読むと哀れだ。
まだ生きてたのか。最近の医療はすごいね。農相がPC使えるくらい回復するんだね。
263無名草子さん:05/01/22 16:08:30
自給750でちゃんとした客には結構尽くしていると
自分では思ってる俺。259読んでちょっと_| ̄|○
264無名草子さん:05/01/22 16:22:14
>>1
265248:05/01/22 16:54:13
今日本屋行ったらまた監視されてました。

挙動は不振じゃないはずです。おかしいです。
266無名草子さん:05/01/22 16:58:08
自分の挙動が不審だと思ってる挙動不審者はあまりいない。
267無名草子さん:05/01/22 17:19:25
店内をよく見渡したり、他の客を見ていたりすると
万引きではないかとマークされる可能性大
もしくは227のように要注意人物
268無名草子さん:05/01/22 21:20:19
別にマークされても良くないか?
確かに居心地は悪いかもしれないが、悪いことしてるわけじゃないんだし。
269無名草子さん:05/01/22 21:32:02
248がマークされて居心地が悪いんだからお前は黙ってろよ
270無名草子さん:05/01/22 21:33:28
何意味わかんねぇこといってんの?
271無名草子さん:05/01/22 22:30:08
>>265
仲間だ。おれも本屋に行くと見られるし街中を歩いてると笑われる。
272無名草子さん:05/01/22 23:02:25
背中に馬鹿って書いてある紙が張ってあるんだよ
273無名草子さん:05/01/22 23:17:00
低脳スレへと変貌してまいりました
274無名草子さん:05/01/22 23:43:56
時給数百円のバイトでも立派な仕事する人もたくさんいる。
そういう人を褒めるべきであって。

275無名草子さん:05/01/23 00:20:20
大きなバッグでも肩から下げてたんでは?
276無名草子さん:05/01/23 09:28:27
店に行く度に、何も買わず店の中をウロウロするだけとか。
277無名草子さん:05/01/23 12:39:12
立ち読みだけだとか
278無名草子さん:05/01/23 14:23:15
キョロキョロしてたり店員をチラチラ見たりする客は何もしなくても一応マーク
279無名草子さん:05/01/23 14:51:31
レジの20代女に新潮社から出てる文芸誌の在庫確認を頼んだら、「それ何ですか?」と言われた。
「この位の厚みで、内容は小説とかエッセーが集められてて、月刊で出版される物です」
と、身振り手振りで説明してやりますた。
知らないのもビクーリでしたが、「それ何ですか」て口のきき方にまたビクーリ。

280無名草子さん:05/01/23 15:26:37
いい仕事するバイトもいればクズもいる、と。
俺の周りにはクズはいないことを願うよ
281無名草子さん:05/01/23 18:08:16
>>265
トートバッグ持ってたとかじゃね?
大きい紙袋とか。
わしもデパート帰りに本屋寄ると、ちらちらチェックされる。
282無名草子さん:05/01/23 19:06:15
怪しい客がいたとしても、チェックされてることを本人に
悟られてしまうようじゃプロとは言えんだろ。
283無名草子さん:05/01/23 19:24:07
あほか。じゃあ何のために「警備員巡回中」の張り紙があるんだよ。
犯罪を予防するためにあからさまにチェックしてます、っていうのも必要なんだよ
284無名草子さん:05/01/23 19:55:56
怪しくない客にも監視していることがばれるようなのはどうかと思うぞ。
285無名草子さん:05/01/23 20:23:30
そのへんは店の経営方針ということで
286無名草子さん:05/01/23 21:10:21
漏れも時々店員にチェックされる
マジうざい
287無名草子さん:05/01/23 23:01:13
…と敵意を剥き出しにしてる客は店員は気になるよな。別に本屋に限らずだけど
288無名草子さん:05/01/23 23:35:54
漏れは時々客をチェックするよ
可愛い子には目がないんだな〜
289無名草子さん:05/01/24 03:44:53
お店のバックルームの様子ってあまり知らないけど、監視カメラのモニタールーム
には、店員が必ず1人いて普通の客、挙動不審の客、怪しい客を問わず、絶えず
見張っていて、ターゲットを見つけたら、カメラをズームにして追っているの
でしょうか?(別に何かをするわけじゃないけど、最近の監視カメラはどの程度
まで鮮明に見えるのかなぁと思ったもので…)
290無名草子さん:05/01/24 04:01:08
289は万引き予定。
291無名草子さん:05/01/24 05:14:22
バックルームってのは店長がバイトちゃんをバックで嵌めるからバックルームっていうんだよ
292無名草子さん:05/01/24 05:21:04
>>289
常に見ているって事はないです。そんなことに人件費使えんでしょ。
いるなら体動かせみたいな。

でもカメラがダミーじゃない限り、録画はされてますね。
録画テープため取りしてるところもあるかもしれないし、
HDDに過去数日分の録画を入れていく方式かもしれませんが。

画像は鮮明ですよ。もちろんカメラの精度によるっていうのが結論ですけど、
まぁ万引き犯の顔はしっかりと確認できますし、プリントアウトしてレジに張っておいたり
(もちろん客には見えないようにですが・・)、場合によっては証拠能力がありますから
それを警察に提出ってこともあります。
293無名草子さん:05/01/24 09:59:48
よほどのことが無い限り録画はしてないよ、ていうかうちの店はカメラ録画は
一切していない。
294無名草子さん:05/01/24 10:26:50
そうそう、どこも録画してないから安心しる
295無名草子さん:05/01/24 17:11:15
うちは録画してるぞ〜。
296無名草子さん:05/01/24 17:26:49
録画するけど、2週間単位で上書きするよ
事務所にテープおいとけない
外付けHDDとかCDRに保存するようにすれば場所の問題は解決するけど
その費用が、ね。
297無名草子さん:05/01/24 18:11:45
うちは何年か前にビデオデッキが壊れてから
録画すらできません。モニターも電源入れたらヘンな音するし。
上の人に言っても修理してくんないし。
そのくせ万引き捕まえろってうるせーし。
しかもそいつ一年間で万引き20件捕まえてるんだって。
こんなに捕まえられるもんなの?それともあいつの妄想?
298無名草子さん:05/01/24 18:12:21
うちは何年か前にビデオデッキが壊れてから
録画すらできません。モニターも電源入れたらヘンな音するし。
上の人に言っても修理してくんないし。
そのくせ万引き捕まえろってうるせーし。
しかもそいつ一年間で万引き20件捕まえてるんだって。
こんなに捕まえられるもんなの?それともあいつの妄想?
299無名草子さん:05/01/24 18:13:45
すごい人なら一月一人は余裕だと思う
300無名草子さん:05/01/24 18:53:56
万引き犯がどれだけいるかってところだな。
301無名草子さん:05/01/25 09:32:17
本を万引きって、よっぽど勉強したいヤツなんだろうなあ
302無名草子さん:05/01/25 16:06:52
釣り禁止
303無名草子さん:05/01/26 01:18:26
むかつくことじゃないんだけど、今日本屋いったんです
家の近くのちいさな本屋で、最低でも週に1度は行きます
今度新しいバイトが入ってました、研修生のネームつけてて、高校生かな、
かなりかわいいんです
でね
よく一緒に遊びにいくそこの店主が教えてくれたんですが
新しい娘は以前コンビニでバイトしてたらしくて、その名残か、
釣銭渡すときに両手で相手の手を抱きこむようにするんですよ。すんごい笑顔で。
そのうち店主にくわれちゃうのかなー
ずるいよなー
304無名草子さん:05/01/26 01:31:18
うちはビデオ録画してて、気になる場合は保安に回してチェックしてもらう。
その画面の中で、万引きと思われる場面があれば、プリントアウトされて
店の事務所なんかに張り出す。
305無名草子さん:05/01/26 18:56:28
おまいら、バカ正直に書きすぎ
306無名草子さん:05/01/27 00:17:04
プロの警備員はすげーよ。
ひと月で10〜20人くらい軽く捕まえる。
ヲレもコツを聞いてからひと月に1〜2人は捕まえられるようになったなw

リアがいるから具体的には書かないけど、このスレの自称客の話をよく読むとこつがわかるよ。
ある意味、書店員にむかつく工作員ってのは正直だw
307無名草子さん:05/01/28 01:06:55
306をスレスト認定しますた
308無名草子さん:05/01/28 01:56:59
新潟の知遊堂、万引き防止タグがカバー裏にベッタリ貼り付けてある。
もうここでは二度と買わない。
309無名草子さん:05/01/28 18:18:20
捕まえんのは良いけど
刺されないようにしろよ
310無名草子さん:05/01/29 05:39:08
どちらかというと書店員が主役なスレになってきたな
311無名草子さん:05/01/29 05:53:32
書店員がムカつくというより、書店に入ると人って神経質になっちゃ
うんだろうね。細かいことが気になるピリピリした精神状態に。
近所の八百屋の姉ちゃんなんか無愛想でたまに客に命令口調で
物を言ってるよ。八百屋スレってどこにあるんだ。
312無名草子さん:05/01/29 16:11:45
>>311 ドゾー
( ・∀・)つhttp://sakura03.bbspink.com/801/
313無名草子さん:05/01/29 19:21:38
近くの本屋バイトの女の子がマスクをしてて
声が全然出ないくらい喉がやられてて
時々後ろ向きながらケホケホいってた。
本当に見ててかわいそうだった。
その女の子お客さんにめっさ気を使ってて見てるこっちが
「家に帰って休みなよ」と言ってあげたくなるくらい。
レジに並んだ時に見兼ねて「休んだらどうですか?」っていったら
女の子の横にいた店長らしき女が「この子熱ないんで大丈夫ですから」
その上「この子がいないと皆休憩できないし仕方ないんです」とか
言ってて('A`)
かなり店長に腹がたった。
風邪がひどくならないといいなぁ、、、あの子。




314無名草子さん:05/01/29 19:27:57
本当に大きなお世話だと思う。
315無名草子さん:05/01/29 20:04:32
客が心配を抱かせるような店員を置いておくのは、客商売としてどうかとは思う。
316無名草子さん:05/01/29 20:14:25
所詮本屋だからね。
317無名草子さん:05/01/29 21:35:19
新手のSMじゃね?
318無名草子さん:05/01/30 02:25:31
>>317
W
319無名草子さん:05/01/30 11:06:25
>>315同意
あるいは本人がそこらへん自覚して欲しい。
あきらかに具合悪い状態で出勤すれば、周囲も気を使う。
だから休んでいい、という話ではなく、健康管理に気を配れと。
体弱いのかなんか知らんがしょっちゅう休む人っていて「こっちが倒れそうやわ」と思うし。
320無名草子さん:05/01/30 11:08:06
アトピーなんだろうか、体をボリボリ掻いてる店員は気持ち悪い。
気の毒だが、接客の仕事には向かないんでは・・・
321無名草子さん:05/01/30 13:16:14
まあ、客は店員を選べないからな
322無名草子さん:05/01/31 10:02:32
文庫平台の角の商品を、カバンひっかけて落とすな。
323無名草子さん:05/01/31 16:10:41
落ちるように並べるな
324無名草子さん:05/02/01 06:55:10
>>320
塗り薬かなんか、かってってやれば?
325無名草子さん:05/02/02 02:22:10
万物はは常に落下し続けている。
キニスンナ
326無名草子さん:05/02/03 00:41:28
えっ
お前の体重も?
327無名草子さん:05/02/04 00:03:26
ヲレもオマイもだ
328ツマ ◆AXT/uuswxI :05/02/04 00:13:22
俺が文庫を立ち読みしてると、後ろを通り過ぎる店員は、何故か「いらっしゃいませ」と言う。
329無名草子さん:05/02/04 00:21:38
それは追い出そうとしてるんじゃなくて、万引き防止のためね。
330無名草子さん:05/02/04 16:36:18
>>329
こうゆう声かけって万引き防止の役に立つのか?
331無名草子さん:05/02/04 19:25:22
>>330
見られてるって意識が働くから、
多少の抑止力にはなるんじゃないの。
332無名草子さん:05/02/04 23:56:06
>>331
否。末端のバイトはそこまで考えて行動しない
333無名草子さん:05/02/04 23:59:42
普通そのくらいはバイトでも教えてもらって知ってるだろ。
どこの教育してないバイトですか?
334無名草子さん:05/02/05 03:10:43
>>328
店員じゃないけど、それは普通だろ。
335無名草子さん:05/02/05 15:49:27
書店経営してる知り合いがいってたけど月間万引き10万円超えるらしい。
教育のしかたの問題だろうか。
336無名草子さん:05/02/07 01:20:03
年間120マソ逝かれて無策な経営者の方が・・・
337無名草子さん:05/02/07 04:18:09
今パソコンもビデオカメラも安いし、録画システム構築して50万でお釣りが来るだろう。
視覚がなくなるくらいいっぱいカメラつけたら減るんじゃないだろうか?
万引きする気もないのにあからさまにウロウロされたりアピールされるよりよっぽど
不愉快さがないしな。
338無名草子さん:05/02/07 05:21:36
カメラ設置するだけで即万引きが減るってもんじゃないし。
今時ダミーカメラが珍しいもんじゃない、てことは先方も
承知してるわけで。でもって、本物のカメラをズラリと並べても、
カメラ映像をリアルタイムでチェックするのが一苦労という話。
かといって、盗まれてからビデオチェックして「ああ写ってますね」
なんて言ってても後の祭り。
339無名草子さん:05/02/07 14:12:36
防犯カメラ導入時、バックヤードにモニター監視員置けるほど人員無いから
仕方なくモニターをレジ付近の天井から吊してしまった。
当然客にも丸見え…orz
翌日からあっちこっちのガキどもが徒党を組んで来店しては
カメラの死角を探すため堂々とモニターチェック。
暫く「ガキ来る→電源落とす」という全く無意味な攻防が続いた。
その数年後、カメラの威力を実感することなく
(抑止力になったかもしれないが、具体的に証拠になった例は無し)
その防犯カメラシステムを導入した会社が倒産。
メンテナンス出来なくなった一式、今は放置状態。
340無名草子さん:05/02/10 11:23:17
あげとこう
341無名草子さん:05/02/11 03:07:34
サスペンスでおもしろい本ない?
342無名草子さん:05/02/11 04:04:32
万引き場面のビデオを店頭で原価で売ればいいんだよ
地元の企業に配れ
肖像権の侵害だから「俺は万引き犯人」って宣伝(告訴)してくれる
343無名草子さん:05/02/12 02:24:30
被害者の人権を大事にする弁護士とか、プロ市民とか、
そういう連中がキチガイじみた抗議行動起こすだけだろ。
344343:05/02/12 02:25:03
「加害者の人権を大事にする弁護士」だな。スマソ
345無名草子さん:05/02/12 13:48:30
犯罪者の人権
346無名草子さん:05/02/15 17:18:45
どうどう
347無名草子さん:05/02/17 22:15:42
雑誌の返品でえんえんもめてる客と店員。

なんでも先週のTV雑誌を買ったそうで・・・。

おきっぱにしてた店も店だが、関西弁でまくし立てうるさい!

ブロスだったんだが、200えんやるから帰れ!って言いたくなったよ。
348無名草子さん:05/02/18 12:14:18
古本屋か
349無名草子さん:05/02/18 18:07:57
店員じゃないけど、平積みの雑誌の上に堂々とカバン置くネェちゃんには引いた。
350無名草子さん:05/02/18 18:59:52
それが書店バイトの面接に来たヤツだったりした
数年前のできごと
スレ違いでスマン
351無名草子さん:05/02/18 19:41:35
近所のちっこい本屋での話。
小説の単行本だと、十円一円単位で端数出るときあるじゃん?
で、千円+端数の小銭で出したら、なぜかレジを千円で打って釣り渡された。
は?って戸惑ってると勘定皿に乗った小銭を無言で握って突き出してきた。
私の手には大量の小銭。
ありがとうございますもなし。
二度と行くか。さっさと潰れろ。
352無名草子さん:05/02/20 01:28:47
20年近く前のことだが近所の駄菓子屋で似たような経験がある。
遠足のおやつを買いに行って280円だったわけだが、
350円出したらババアに「50円玉はいらないよ」と突っ返された。
4歳のおもひで。
353無名草子さん:05/02/20 01:41:19
・・・?
要らないと思うけど。
354無名草子さん:05/02/20 04:02:13
しかもスレ違い・・・どころか板違いだな
355無名草子さん:05/02/20 04:44:12
武蔵浦和の駅ビル内にある書店(正○堂)では絶対買わないように!
あそこは人を万引き扱いします!
社員の教育が全然なってません!

本を物色しているだけで店員に露骨なマークされたら誰だって腹が立ちますから。
356無名草子さん:05/02/20 04:48:15
ほんと本屋に店員は陰険な奴が多い。
浦和の須原屋1Fではお釣りをわざと500円もごまかしてきやがった。
3Fの学参売り場では赤本買ったとき、わざと中学生用のパンフレット入れてきた嫌味な女店員。
357無名草子さん:05/02/20 10:16:08
キモイ客ばかり相手にしてると、嫌でもそうなっちゃうのさ。
358無名草子さん:05/02/20 11:43:39
雑誌売り場で立ち読みしてる奴らうざい。リーマンが特にマナー悪い。
平気で濡れてる鞄平積みの雑誌の上に置くし。それが何件も本屋をまわって
最後の一冊だったときには腹立つ。店員も見てないし。
359無名草子さん:05/02/20 13:38:31
そう、要らないんですよ
360無名草子さん:05/02/20 14:26:08
>>358
じゃあネット通販で買えばいいじゃん。
361無名草子さん:05/02/20 17:56:57
358はただ聞いて欲しいんだよ
362無名草子さん:05/02/20 19:43:14
>>356
「わざと」かどうかは疑問。
パンフレットなんてわりと無差別に入れます(当方書店員)。
363無名草子さん:05/02/20 20:24:25
万引き?あびるが来たらマークしろ
364無名草子さん:05/02/20 21:26:26
店が潰れてしまう・・・。
365無名草子さん:05/02/21 01:11:20
>>355-356
とりあえず、ジサクジエンするならもう少し間隔を空けろw
366無名草子さん:05/02/21 03:26:14
>>363
   ___
   /_本_/|
  |___|/
  ヽ(`∀´)ノ < ダンボールごと新刊ゲット!!!
   /_/
≡≡/ >

つーか、奴は万引きじゃなくて窃盗ですから。
日本語正しく使えないマスコミが増えて困りますね。
おかしな日本語コーナー作っちゃうぞー。
367無名草子さん:05/02/21 04:05:53
万引きも窃盗ですから。同等の行為ですから。
一般人の中に店のものを盗むのが軽く見られてることが一番の問題。
368無名草子さん:05/02/21 12:26:43
万引きというと厨房の自慰自虐自慢行為でしかないが窃盗ときけばおやじのレベル4自爆と感じる
呼び名が軽いことが万引きがなくならない原因ではないだろうか
今後の万引きの呼称はなにがいいだろう
369無名草子さん:05/02/21 12:38:19
窃盗は10年以下の懲役刑とはっきり言えばいい。
370無名草子さん:05/02/21 12:51:41
万引きは万引きだろ
窃盗なんかと一緒にすんな
371無名草子さん:05/02/21 12:58:47
探してる本が見つからないので店員に在庫あるか訪ねたら、別の店員がしゃしゃり出て『私在庫調べる方法わかんないから』を連発した挙げ句『面倒くさい事イチイチ聞いてくんなよ〜』だと
お前にゃ聞いてねーんだよ!それに在庫調べるのも仕事の内だろが!!
372無名草子さん:05/02/21 15:48:21
うちのちかくの図書館はわざわざ別の階の倉庫からもってきてくれるよ
373無名草子さん:05/02/21 15:50:45
本屋に限らず
「万引きは窃盗です。いかなる場合でも法的措置をとります」
とか張り紙してりゃいいんじゃねーの。で実際告訴する、と。
374無名草子さん:05/02/21 17:03:55
>>371
どこの本屋だ??
375無名草子さん:05/02/21 20:44:02
>>365
ワロス
376無名草子さん:05/02/22 11:05:56
あげ
377無名草子さん:05/02/22 23:17:45
別にむかついたわけではないが、今日駅のテナントの本屋で物色していい本ゲッツしたから
田舎だから特急30分に一本なんで発車時間10分前くらいにレジにいったら一人が払ってたから本をレジ横に置いて待ってた
間に合うなって思ってたらやはり特急乗るためにレジに人殺到
お並びの方どうぞって店員が言ってたが逆側のレジだったので普通にスルーして並んでレジで待ってたらいきなりこっち来て
本を持って逆側のレジへ
確かに順番は俺だが、おめーがどうぞっていったから3人くらいそっちいってんのにわざわざ俺の本持っていきやがった
おかげで白い目で見られた

まぁ確かにそうだが1秒争うわけじゃないんでわざわざ持ってかなくても・・・

文章下手だが思ったこと
378無名草子さん:05/02/23 00:27:40
>377
そういうとき「順番飛ばされたー!」とか(無言で)むかつく(そして後から、こういうところで
愚痴を言う)客が多いわけで。
店員としては、先に待ってた人から処理した方が問題がないだろうと判断したんでしょう。
急いでないなら、「お先にどうぞ」とか言えばよかったのでは?
379無名草子さん:05/02/23 15:03:55
文章は下手だが言いたいことはよくわかった
380無名草子さん:05/02/23 15:34:26
有楽町駅前の某書店
バイト同士?の喧嘩が見苦しい
客がいてもまったくやめる気配ないし・・・
「お前ら何しに来てるんだ?」
381無名草子さん:05/02/23 16:28:46
店名、どういう内容の県下だったか、当事者の風貌を書いてくれないとニヤニヤできませんよ
382無名草子さん:05/02/23 16:29:26
>>380
店員が客とおしゃべりに夢中な店は結構あるが、喧嘩してるってのは・・・。
ホント、何しに来てんのかね。
383無名草子さん:05/02/23 21:00:01
ケンカしてんのとイチャついてんのはどっちが嫌だろうか。
384無名草子さん:05/02/23 21:52:43
その両方を指差しながら傍観してる店長が一番嫌です
385無名草子さん:05/02/24 00:32:06
指差しながらは嫌だな。っていうか指くわえながらの間違いじゃね?
386無名草子さん:05/02/24 00:37:03
指差しながら傍観ってただの池沼・・・・
387無名草子さん:05/02/24 04:13:36
お願いです、接客業において日本語理解できない三国人をレジを任せないで下さい。
388無名草子さん:05/02/24 08:13:23
お前も日本語不自由だな。
389無名草子さん:05/02/24 10:00:33
松尾スズキの「頭髪に不自由な人」って表現でワロタ。

体臭に不自由なウチのバイトの人はどうすればよいのでしょうか。
誰か助けてへるぷみー。
390無名草子さん:05/02/24 13:13:41
すっぱいと言いまくってみ。
391無名草子さん:05/02/24 16:15:25
>389
体臭が不自由なのは構わんのでわ
臭感が不自由なのは問題だが


そんな事より、浜松町の駅内の本屋!
昨日乗り換えついでに立ち寄ったら、マンガのフェアの趣味が漏れとぴったりだった
これからも頑張ってくれ
392無名草子さん:05/02/24 22:03:31
(´・ω・`)知らんがな
393無名草子さん:05/02/25 01:19:47
立ち読みしすぎて全身筋肉痛でし・゜・(ノД`)・゜・。
394無名草子さん:05/02/25 01:56:27
今日こそ牛丼たべよっと
395無名草子さん:05/02/25 04:42:27
>>394
いやあの・・・
一応言っとくけど、スレ違いだよ・・
396無名草子さん:05/02/25 19:20:08
うちの近くに20年以上やってる書店があるんだが
そこの主人はもと全日空のパイロットらしい
いまもう70歳近く
大型書店に負けぬようがんばってほしい
397無名草子さん:05/02/26 11:45:13
本屋にいくとかならずいるめがねの店員。
398無名草子さん:05/02/26 11:54:11
埼玉の「よ○よ○」という書店
大して品揃えも良くないのに何で韓国俳優の雑誌や
北朝鮮について書かれた書籍がやたら目立ってるの?
韓国俳優の雑誌より先に日本の俳優雑誌置いてよ。
399無名草子さん:05/02/26 12:11:47
荒川よむよむ
400無名草子さん:05/02/26 13:40:29
>>398
売れるもん。
401無名草子さん:05/02/26 16:38:19
営業で「棚見させてもらいにきましたー、お願いしますー」といって了解得てから在庫チェックさせてもらったのに、
万引き扱いされたのにはマイッタ…。まぁ自分とこの新刊を紙袋に入れていたから仕方ないと言えば仕方ないんだが…
402無名草子さん:05/02/26 17:27:26
>>401
担当者に疑われたの?
403無名草子さん:05/02/26 17:35:57
ハードカバー4冊も買ったのに輪ゴムで止めただけで渡された。
鞄に入りきらないので袋に入れてくれるように頼んだら
あからさまにムッとして、ひったくるように本を奪い取り
無造作に袋に投げ込んでレジ台の上にドンと放りやがった。
貴様は接客業に向いていないよクソ女。
404無名草子さん:05/02/26 19:08:25
生理でイライラしてたんだよ
405無名草子さん:05/02/26 19:12:45
>>398
それは上○店のことですか?
406無名草子さん:05/02/26 20:52:54
>>403
お前の顔がはきそうなほど気持ち悪かった、なんて俺は言えないよ
407無名草子さん:05/02/26 21:54:48
相手の顔で態度を変える人間は接客業に向いていないとついついマジレス。
408無名草子さん:05/02/26 23:28:25
>>400
金日成云々とかいう本も売れるのか?
409無名草子さん:05/02/27 13:21:52
ごめん韓国と間違ってた。
410無名草子さん:05/02/28 11:38:43
いや売れるだろう
411無名草子さん:05/03/01 01:06:50
本屋って接客は大体親切だからなあ
412無名草子さん:05/03/01 03:53:42
本屋の店員は知性的、という先入観があるね
413無名草子さん:05/03/01 05:12:31
本屋でカフカの審判を注文したら、「カフカって人名ですか?」って言われた。
414無名草子さん:05/03/01 05:52:48
カフカが書いた「審判」と
それについての評論が書かれた「カフカの審判」ってのがあったりする。

タイトルとして確定できるか曖昧な上に、出版社や著者指定も無い場合は
大抵の店員はPCで確認するかお客さん自身に確認すると思う。
415413:05/03/01 07:04:35
>>414
自分の私憤に私憤。店員さん申し訳ない。
416無名草子さん:05/03/01 10:51:10
海辺のカフカの可能性も否定できないしな。
417無名草子さん:05/03/01 10:58:22
カモメのジョナサンもいい
418無名草子さん:05/03/01 13:42:05
かもめのジョナサンには兄が二人いる。
その名前は?
419無名草子さん:05/03/01 17:49:41
トーマスとフリンキー
420無名草子さん:05/03/02 14:37:07
機関車と除雪車
421無名草子さん:05/03/03 22:31:43
とうなすのポリンキー
422無名草子さん:05/03/04 00:25:50
ジョセフと承太郎
423無名草子さん:05/03/04 09:58:56
ジョンと万次郎
424無名草子さん:05/03/04 10:42:12
犯人はみきたにさん
425無名草子さん:05/03/04 12:17:39
ジョナイチとジョナニ
426無名草子さん:05/03/04 14:46:26
>>424
みきもとだよ
427無名草子さん:05/03/05 15:24:32
真珠\(・∀・)/♪
428無名草子さん:05/03/06 14:23:17
>>426
ヤスだろ
429無名草子さん:05/03/06 22:46:45
ヤスといえばロン
430無名草子さん:05/03/06 23:19:52
ポートピア殺人事件
431無名草子さん:05/03/06 23:58:40
ミシシッピの方ならやった。
432無名草子さん:05/03/07 19:55:04
たけしのやつならやったよ
とってもすれ違い
433無名草子さん:05/03/08 13:39:36
ここしばらく、ダンカンの更新がない。
KOIKOIでさえ月1のTOP更新はしてるというのにダンカンは。
434無名草子さん:05/03/08 19:59:52
アドベンチャーゲーム(サウンドノベル)ではかまいたちが最高
435無名草子さん:05/03/08 21:53:27

こんや 12じ 434が しぬ
436無名草子さん:05/03/09 16:05:15
俺的最高は「街」
437無名草子さん:05/03/10 01:40:58
ダンカンはあれなら更新しないほうがよかったと思うのは俺だけか
438無名草子さん:05/03/10 20:35:35
>>435
そういうの止めてよ!
439無名草子さん:05/03/10 21:06:29
こんや 434が あらわれる
440無名草子さん:05/03/11 19:38:28
こんや 438と なかよくなる
441無名草子さん:05/03/12 02:10:51
「雨降ってるからビニールの袋に入れてくれ」と言いながら
自分の濡れた傘を平積みの雑誌の上に置くバカが来ましたヽ(´▽`)ノ
442無名草子さん:05/03/12 02:13:11
>>441
その雑誌はどうしたの?
443無名草子さん:05/03/12 03:34:44
>>446
ワロタ
444無名草子さん:05/03/12 10:14:18
がんばれ 446
445無名草子さん:05/03/12 10:47:46
頼むぞ446
446頼まれもの:05/03/12 10:55:05
447無名草子さん:05/03/12 10:55:20
ふとんがふっとんだ
448無名草子さん:05/03/12 11:00:37
滑った446と乗り遅れた447
449無名草子さん:05/03/12 11:01:54
ワロタ
450無名草子さん:05/03/12 11:06:25
批判しかできない448
451無名草子さん:05/03/12 11:12:59
>>448
お手本おながいしまつ
452無名草子さん:05/03/12 13:00:40
>>446の担任ですが、正直すみませんでした
453無名草子さん:05/03/15 00:20:28
本屋いったら、いつもいたデブ店員がいなくなっていた
社員らしき男にきいたら店長の嫁になったと。どうやらデキ婚らしいと。
ネタのような話だが、駐車場のすみに近藤さんが売られるようになった。
454無名草子さん:05/03/15 13:07:17
そか、君もそのデブ店員に恋してたのか。 泣くなよ
455無名草子さん:05/03/15 16:18:59
曲解ってステキね
456無名草子さん:05/03/15 19:10:25
店長にだったんだね。
457無名草子さん:05/03/16 00:33:24
ウホッ?
458無名草子さん:05/03/16 02:08:58
>>453
つまりネタのような話をつくってみたかったわけだな?
459無名草子さん:05/03/18 00:52:14
あげとこう
460無名草子さん:05/03/18 17:02:51
別にムカついたわけではないんだが
ユウリンドウで店員に
「すいません、阿部公房の本ってどこらへんにありますか?」
って聞いたら
「えっと、それは本のタイトルですか?作者名ですか?」
と聞かれた。
あんまり有名じゃないのかな?

その後で「豆腐小僧は・・・」と言ったら即座に出してくれたので嬉しかった。
461無名草子さん:05/03/18 19:07:38
字を見るとすぐ分かるんだけど、音で聞くとすぐに思い出せない・・
ってことはよくあるよ。「アベコウボウ」は俺も一瞬とまどうかも。
462無名草子さん:05/03/18 22:16:50
ムックとかで「阿部公房の本」ってのが出てるのかと思ったのかも。
明確にタイトルまで分かってる本なら最初からタイトルを言ってくれた方が親切。
463無名草子さん:05/03/18 23:20:44
DIYや手芸関係の本では『○○工房』みたいなタイトルのもあるしね。
464無名草子さん:05/03/19 12:03:03
あぁ、工房と間違えたのかも。
因みにそのとき探してたのは
水中都市デンドロカカリヤだから口に出すのは何かヤだな
465無名草子さん:05/03/19 18:00:50
小田急線の中で、フランス人らしい青年2人と日本人の男子大学生
の会話。日本人はアベという名前らしく、「アベさんは阿部公房と
関係アリマスカ?」と聞かれ、???。「安部公房をシッテイマス
カ?」に???。今や日本よりフランスでの方が有名なのだと教え
てやろうかと思った。しかし、自分と同じ苗字の作家の名を全く
知らなかったのだろうか?
466無名草子さん:05/03/20 00:07:35
先日あった、お客さんとうちのアルバイトとの会話。

客「三国志はどこに置いてありますか?」
アルバイト「サンゴクシですか?どういう字を書きますか?」
客「・・・・」

まぁ最近のアルバイトの子なんかに、書物に関する基礎知識を求めても
無駄なんだろうなあとほぼ諦めてるが。
467無名草子さん:05/03/20 00:10:34
サンゴク氏の著書だと思ったんじゃないの?

「三国志はどこに置いてありますか?」
という日本語もかなり変だが。
468無名草子さん:05/03/20 04:42:55
三国志を知らないって事は無いだろう。
読んだことはなくても名前くらいは知ってるはず
469無名草子さん:05/03/20 09:37:54
三国無双ならしってんじゃないかな。

もはや「三国志のゲーム化」じゃなくて「三国無双の元ネタ」って認識なんじゃないかな。
470無名草子さん:05/03/20 10:04:28
「三国志?」ああ、コーエーの!
という世の中ですから。
471無名草子さん:05/03/20 18:31:32
>>466
ウチの社長は三国志も諸葛孔明も知らない
本屋経営者なのに驚くくらい作家や作品名知らないよ
今度チビ黒さんボを知ってるかどーか訊いてみるつもり
472無名草子さん:2005/03/22(火) 00:40:39
さあお前ら本屋で起こった目撃DQSな話をどんどんしてください
473無名草子さん:2005/03/22(火) 06:21:24
本屋で起こったドラゴンクエストストーリーは無いなぁ
474無名草子さん:2005/03/22(火) 10:35:19
昨日、紀国屋(地方の)で、「野ブタ。をプロデュース」を買おうかどうか迷っていたら、「それ、結構面白かったですよ」と、声をかけられた。振り向いたら女が立ってた。○○だった。なかなかよかった。
475無名草子さん:2005/03/22(火) 21:39:34
>>474
○○=つんく
476無名草子さん:2005/03/23(水) 14:56:09
小学生くらいから行ってた本屋さんの店長が最近代わったんですが
その店長がなんかヤバイ。
いつも目ェらんらんとしてるし(興奮してるときのとんねるず石橋みたいな)
「○○っていう雑誌置いてますか?」
って聞いても探しもせずに
ぶっきらぼうに「ありません」。
引いたのが注文してた本を取りに来るのが1日早かった小学生らしき男の子に
「あんなー、○月○日に届くって言ったやろ?!今日取りに来ても
無いにきまってるやんけ!」と怒鳴り散らしてたこと…
本取りに来たのが1日早いだけでこんなにキレんでも。

あといっつも狭い店内歩き回りながらでかい声で携帯で話してるし、
客にぶつかっても謝らない。レジに入ってるバイトの子に
話しかけてバイトの子困らせてるし。レジ打ちに集中させたれよ(`Д´)
前の店長は優しいおっちゃんだったのになぁ。早く辞めてくれ〜
477無名草子さん:2005/03/23(水) 18:12:00
>>476
こんなところで愚痴グチいって気が休まるのならそれでいい。
そうでないのなら住民運動をおこせ。さもなくば爆死せよ
478無名草子さん:2005/03/23(水) 19:39:26
爆死は嫌なのでバクシーシします
479無名草子さん:2005/03/23(水) 20:50:52
           削除依頼            逝け           次こそボケて
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                      88彡ミ8。   /)
                                     8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                      |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                     从ゝ__▽_.从 /
                                      /||_、_|| /
                                     / (___)
                                    \(ミl_,_(
                                      /.  _ \
                                    /_ /  \ _.〉
                                  / /   / /
                                 (二/     (二)
480476 :2005/03/23(水) 22:40:24
爆死コワー((((゜д゜)))
住民運動も気が引けるので本部に電話しますわ
481無名草子さん:2005/03/23(水) 23:17:39
今日●ゼンに寄った時の話。
店に入った途端「傘袋使え!!」と怒鳴ってきた香具師がいた。
傘は買ったばかりでほとんど濡れていないのに。
ムカついたのでシカトしてたら、なんとビニール袋を持って追いかけて来た。
頭きたから何にも買わずに出口でそいつが押しつけたビニール袋投げ捨ててやった。
もうあの店行かねえ。
482無名草子さん:2005/03/23(水) 23:21:54
相手も来て欲しくないと思ってるだろう。
483無名草子さん:2005/03/23(水) 23:30:48
店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
484無名草子さん:2005/03/23(水) 23:33:24
>>481
氏ねよくず
485無名草子さん:2005/03/23(水) 23:53:49

ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ

          .∧_∧
-´⌒二⊃   (@Д@-)>>484 ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         し(__)


486無名草子さん:2005/03/23(水) 23:54:41
少し濡れてたんだろ。
487481:2005/03/23(水) 23:55:51
まあな。
彼女のパンツも濡れ濡れだったw
488無名草子さん:2005/03/24(木) 00:41:19
>>484
氏ねよくず
489無名草子さん:2005/03/24(木) 08:53:35
まぁ、神経質な奴に限って他人事には無神経だったりする訳だし。
買う気の無い本が汚れたところで全く気にしないよな。

平台に傘や荷物を置く客を注意しても、大抵は(゜Д゜)ハァ?って顔されるだけ。
490無名草子さん:2005/03/24(木) 22:52:33
六本木のABCにいる髪の長い男、氏ね。
棚を覚えてないんだか「ココにありませんかー?」って
適当に探す振りして逃げやがった。
こっちはわかんねぇから聞いてんだよ。

二度といかねぇ。
491無名草子さん:2005/03/25(金) 07:15:15
パンツあげ
492無名草子さん:2005/03/30(水) 12:25:06
493無名草子さん:皇紀2665/04/02(土) 02:32:58
広告付きのカバーかけるなよ・・・
愛かもキャッチコピー付き。
本の内容と全然マッチしていないんですが。
494無名草子さん:2005/04/02(土) 09:48:26
促販物として送ってくるやつなので優先的に使います。 広告入りの袋とかと一緒。
495無名草子さん:2005/04/02(土) 11:45:16
うん。その辺は甘んじてほしい。
広告ものは仕方がないのよ。
496無名草子さん:2005/04/02(土) 23:54:15
カバースレという名のバカスレに池
497無名草子さん:2005/04/03(日) 11:12:44
エロ本綴じるシールがモロ、セロハンテープだったから剥がす時表紙がこけたじゃねえか
498無名草子さん:2005/04/03(日) 13:34:03
ごめんね、それ出版社の方か取次かよく知らないけど
もう本屋に来た時点で貼ってあるの。

青少年健全育成条例に関した仕様だと聞いてます。
お客さんにはとてもとても不快でしょうが相手はつきつめると官憲です。
甘んじてください。
499無名草子さん:2005/04/03(日) 22:26:23
開封の銀テープより(・∀・)イイ
500無名草子さん:2005/04/06(水) 18:35:01
>>493
いらなければ、外して速攻捨てれば良し。
自分ならカバーの広告なんか全然目に入らないな。
501無名草子さん:2005/04/06(水) 19:36:25
はじめてデジタル万引きを目撃しました。
カシャカシャ音がする方をみれば、必死に雑誌を携帯で写してる香具師が。

結構離れてても聞こえるおとだったんだけれども、店員も注意するそぶりが
なかったので放置して来たんだが・・・・、こういう場合、本当は
なにかアクションを起こすべきだったのか?

携帯もつ金があるなら、雑誌ぐらい安いもんだと思うんだが・・・・
ちがうのか。
502無名草子さん:2005/04/06(水) 20:11:26
俺は立ち読みを許してる本屋でページを撮影する行為が一般的に悪として世間で共通の
認識となっているとは思えないので、禁じる主体者はあくまで本屋になると思う。
なので、本屋がそれを見て見ぬふりをしていれば、注意すると正義のよりどころは
501本人の倫理観だけになると思う。正義感が強い人なら注意したらいいんでないの?
503無名草子さん:2005/04/06(水) 20:16:49
>立ち読みを許してる本屋でページを撮影する行為が一般的に悪として世間で共通の
>認識となっているとは思えない
504無名草子さん:2005/04/06(水) 20:34:59
電車の中で携帯電話使っている奴とか路上でタバコ吸っている奴のほうがたち悪いと思うけどな。
505無名草子さん:2005/04/06(水) 21:19:06
全くもってスレ違いではあるのだが電車の中のケータイがダメなのはなんで?

メールのみであろうとも使用自体がだめなの? うるせーから通話がだめなの?
506無名草子さん:2005/04/06(水) 21:25:23
>>505
携帯電話の電波のせいでペースメーカーなどの機械に異常が生じて、
ペースメーカーなどを使っている人が死んじゃうかもしれないから。
電車の中だと、ペースメーカー止まりそうでヤバイ、と思っても逃げられなかったりする。特に満員電車。
だから、電源を切れということになるんだとおも。
507無名草子さん:2005/04/06(水) 21:28:12
>>505
携帯は電源を入れているだけで電磁波を発生させていて
この電磁波がペースメーカー等を誤作動させることがあるらしい。

ソース:東京都福祉保健局 健康安全室 健康安全課
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/mame/device/pacemake.html#%93d%94g%82%C6%83y%81[%83X%83%81%81[%83J%82%C6%82%CC%8A%D6%8CW
508無名草子さん:2005/04/06(水) 21:51:57
と言って脅さないと誰も言うこときかないから。
509無名草子さん:2005/04/06(水) 21:53:13
まぁ実際にペースメーカーが誤動作して死んだという報告は未だ出ていないがな。
510無名草子さん:2005/04/07(木) 04:10:55
そらま、万が一電車に乗っていてペースメーカーが誤動作して死んだとしたら、
携帯電話より電車から発生している電磁波の影響を疑うでしょうからね。

携帯電話以前に電車自体がかなり電磁波を放出していますよ。
511無名草子さん:2005/04/07(木) 07:29:42
ペースメーカーはメーカーが既に電磁波対策とってるよ。危険だと言われて放置するわけないやね。
もう迷信を信じてる人とトラブルになるから、使うの遠慮しろってことだな。
電車でよくあるパンタグラフと高圧線の接触面で起こるスパークなんて、強力なEMPを発生させてんだがな〜。
512無名草子さん:2005/04/07(木) 13:09:02
ペースメーカー云々というよりも
メールや通話で着信音やシャベリ声が
車内に響いて迷惑になるから禁止してるのだろな。
513無名草子さん:2005/04/07(木) 15:09:51
>511
携帯がPMに与える影響教の殉職者とは戦いたくないよなぁ
514無名草子さん:2005/04/07(木) 15:29:18
いい加減スレ違いやめれ。
515無名草子さん:2005/04/07(木) 21:20:55
じゃあ、ちょっと関連付けてみよう。 書店内でケータイの使用を注意されたことある?

デジタル万引きか、うるせー声がだいたい注意したいのだが。
516無名草子さん:2005/04/08(金) 21:00:38
>>515
書店員ですが、ギャアギャア騒ぎながら雑誌の記事を
写メで撮っている中学生に注意したことならあります。
「お客様、申し訳ありませんが店内での携帯のご使用はご遠慮ください」って。

本音は「おめーらうるせーんだよ他の客に迷惑だよ」でしたが。
517無名草子さん:2005/04/08(金) 21:29:38
写メならまだかわいい方だよ
うちはトーイッ○や英●の問題集を本格的なデジカメでバシャバシャと大撮影会されたことあったよ
注意しにいこうと思って近づいたらマッハで逃げられた orz
518無名草子さん:2005/04/08(金) 22:07:20
まだエロ本バシャバシャとられてたほうが笑えるのにね。

いや、笑えんね。

舞城王太郎とか都内手書きPOPめぐりみたいなのがあったけど、そういうのは書店的に撮影はどうなの? まぎらわしくね?
519無名草子さん:2005/04/09(土) 22:42:55
実際やられれば紛らわしいと思う
一声かけてくれれば気にならないが
520無名草子さん:2005/04/12(火) 22:38:47
>>518
騒がしいわけでもデジ万でもないので問題なし、いい広告になる。
521無名草子さん:2005/04/13(水) 08:10:40
いつだったか英検の日程をケータイ撮影してる人がいた。

・・ああ、これこそ正しい使い方だよなぁと、感動した。
何でもないことなのに・・・
522無名草子さん:2005/04/14(木) 19:42:13
523無名草子さん:2005/04/14(木) 23:38:56
申し込んでいないのに日程だけ知りたいとは是如何にw
524無名草子さん:2005/04/15(金) 00:31:34
申し込んだのに休みが取れなかったら意味ない
525無名草子さん:2005/04/17(日) 00:09:42
願書だけなら金は取らんよ。
526521:2005/04/19(火) 11:51:48
いや、申し込み受付期間前に日程だけ告知しとくのよ、
問い合わせしてくる人多いから。
願書もまだ店に届いて無いときの話だから。
527無名草子さん:2005/04/19(火) 16:00:07
 京都のジュンク堂の4階の売り場主任は最悪。
大声で部下を怒鳴ればいいってもんじゃないよ。

528無名草子さん:2005/04/19(火) 21:57:15
すごく汗臭くて不潔な爺さん、もう来ないで欲しい。本触っただけで臭いが着きそうでイヤだ。
これから夏にかけて、更に臭くなるんだよな…。
いいお客様なら我慢もするが、クレーマーだから余計たちが悪い。
また来るのかな、やだなあ…。
529無名草子さん:2005/04/20(水) 00:22:53
スーパーのレジでもなく、ビックカメラのレジでもなく、独特の陰気さが伝わってくる
書店員
530無名草子さん:2005/04/20(水) 00:56:44
>>529
>独特の陰気さが伝わってくる
自己紹介クマ?
531無名草子さん:2005/04/20(水) 03:22:11
あははは!!
本屋のレジって葬式の受付で香典受け取ったやつみたいに陰気だよな
532無名草子さん:2005/04/20(水) 09:19:43
あははは!    ←むやみに明るいやつ
533無名草子さん:2005/04/20(水) 11:08:30
ここって書店で見たDQN報告スレってことでいいのかい?
よっしゃ投下。

先日、ベビーカー持ちの親子連れが来た。子供は4,5歳。

子供は狭い通路にねっころがるは、平積みにしている本を片っ端から落としていくは、
母親はベビーカーを通路に横置き。誰も通れない。(途中でお客さんが横にどかせた。もちろん謝罪ナシ)
ねっころがった子供が後ろにいるのに注意もしないで雑誌立ち読み。
見かねて、子供のほうに「みんなが通れないから起きようね。」といったら、
前で雑誌を見ていた母親共々にらまれた。

ナ ン ナ ン デ ス カ ア ナ タ タ チ 
534無名草子さん:2005/04/20(水) 12:54:04
4,5歳でベビーカー?池沼な子か?
535無名草子さん:2005/04/20(水) 14:27:14
最近は、普通に立って歩けるような年齢の子もベビーカーに乗せるんだよ。
子どもはその方が楽だからってベビーカーをせがむし、親も甘いんだか
馬鹿なんだか知らんけどそれに応じる。ショッピングセンターなんかだと
よく見かける光景だ。
536無名草子さん:2005/04/20(水) 16:03:17
ボクモベベーカーノリタイヨウ
537無名草子さん:2005/04/20(水) 19:02:57
のりゃあえええやろ!
538無名草子さん:2005/04/20(水) 20:28:42
大きい子がベビーカー乗ってるのは
親の方が楽だからだよ。
歩かせると色々面倒だし(「つかれたー」と言い出すなど)
ベビーカーをカラカラ転がしとくほうが数倍楽。
荷物も乗せられるしね。
539無名草子さん:2005/04/20(水) 20:31:35
>>536
そういうお店に池。

>>538
バカな親が増えてきたってことだな。
540無名草子さん:2005/04/20(水) 23:54:54
そういや昔、近所に5歳と4歳の子供を1台のベビーカーに
無理やり詰め込んで歩いてる馬鹿母がいたなぁ。
普通のベビーカーだよ、普通の。びっくりだ。
541無名草子さん:2005/04/21(木) 09:38:57
SC内ショップじゃ日常の光景だ。
酷いときは買い物カゴに子ども入れたカート押してるぞ。
他の客が食品買う時にカゴをそのまま使うことだってあるのに…。
542無名草子さん:2005/04/22(金) 03:29:01
しょうがねーだろ。変態誘拐犯のニュースが多いんだし、迷子になったら取り返しのつかない
ことになる。それとも首輪つけてヒモで縛るかね。
貧乏人の都会暮らしの夫婦に子供が出来たら、一日中子供を監視しないといけないし
、もうまともな生活なんか出来ないんだよ。
543無名草子さん:2005/04/22(金) 09:36:59
手でもつないどけ。
544無名草子さん:2005/04/22(金) 09:46:45
背中に5キロの米袋背負って両手に大根とネギと醤油とサンマとカボチャ
持ってどうやって2人の子供と手をつなぐんだい
545無名草子さん:2005/04/22(金) 09:53:10
ヒモで繋げ。専用のハーネスとかあるらしいじゃないか。
どこの店でも奇声上げて他人にぶつかっても平気で走り回るガキ見てると
どこかに連れ去って放置してやりたくなる。
546無名草子さん:2005/04/22(金) 10:14:51
猫に首輪をつけても動物虐待と叩かれる世の中で、そんなもの
許されるはずがないので現実的ではない
547無名草子さん:2005/04/22(金) 10:45:06
夫婦のどっちかを子供担当にしたらよかろ。1人で2人の子供を管理しながら両手が
ふさがる買い物をしてなんてそもそもムリポな気がしてならないんだが。
もし父子家庭とか母子家庭のような特別の事情があるんなら、そこのところを子供に
叩き込んで、世話焼かせないでも子供がしゃんとしてるくらいの教育しなきゃ駄目だろ。








と独身の漏れがえらそうに言ってみる手巣津。・∀・
548無名草子さん:2005/04/22(金) 11:22:50
個人書店ってバイト雇わないんすかね?
549無名草子さん:2005/04/22(金) 14:33:01
つーか、産むな。
550無名草子さん:2005/04/22(金) 16:37:52
と、結婚できないブサイクが申しております
551無名草子さん:2005/04/22(金) 19:03:22
>>546
首輪はともかく、ハーネスは育児用品として普通に存在するかと。
552無名草子さん:2005/04/22(金) 22:55:01
本屋とまったく関係のない話題が続いておりますw
553無名草子さん:2005/04/23(土) 08:09:21
書店を児童館の図書コーナーと勘違いしてる親がいるって事で。
554無名草子さん:2005/04/23(土) 12:06:43
いるいるw
555無名草子さん:2005/04/23(土) 16:53:28
でも最近は児童書売場に椅子だ机だクッションだと
ちびっこ広場化してる書店も多いぞ.

いっそのこと託児所に商売替えしたらどうだ.
556無名草子さん:2005/04/23(土) 18:12:45
くだらん意見だな
557無名草子さん:2005/04/25(月) 03:37:33
うむ、実にくだらん。そもそも馬鹿親は、「無料だから」書店を
託児所代わりに利用しているのであって、それを商売にする
=託児所として営業する=親から金を徴収する、ということに
なれば、たちどころに馬鹿親は姿を消してしまうこと必定。
結局、商売にはならない。
558無名草子さん:2005/04/26(火) 02:41:15
昔「本の雑誌」の投稿で似たようなアイディアを出してた主婦がいたな
「2000円の本を購入したら託児代はサービスして」とか書いてあって
ムカッ腹を立てた記憶があるよ
559無名草子さん:2005/04/26(火) 10:34:45
体から新たなる生命を生み出すのだから多少の愚劣はおおめにみよう。

妥協はしませんが。
560無名草子さん:2005/04/26(火) 11:50:54
こうやって弱小は淘汰されてゆくのねん
561無名草子さん:2005/04/26(火) 18:58:30
大きめな本屋である本を探すために検索機械で在庫ありと表示し、
棚まで御丁寧に表示するならちゃんと棚に刺すなり 店員に聞かなくても
見つかるようにしておいてほしい。

棚を捜しまわっても見あたらないから、通りがかった店員に聞いたら
棚の下の引き出しから出して来た。一生懸命棚をさがした自分がばかだったのかと
思った瞬間だった。

562無名草子さん:2005/04/26(火) 22:12:42
そう棚につきっきりでいられるわけないだろ?
棚差しのやつを、他の客が買ったばかりかもしれないのに。
探すのいやなら、ネットで買えよ。
563無名草子さん:2005/04/26(火) 23:14:30
561さん、確かに在庫有り表示の本が店頭に出てないのはいけませんよね。
ただ、562さんの言われる通り、雑用に追われてストッカーから補充されてないことも
しばしば起こってしまうのです。
おかしいな、と思われたらお手数かけますが店員までお問い合わせいただくのが
一番かと思います。
ばたばたしていて話しかけづらい店員もいると思いますが
何卒、ご容赦のほどを。
564無名草子さん:2005/04/27(水) 02:29:45
むしろ、こういう類の苦情が怖くて、在庫表示に踏み切れない書店もあるんだよねえ
(現在は在庫表示をしてないのに)車で来店して「おう!在庫ないんか!でもわざわざ
車で来たんだから駐車場の代金払え」っていってくるお客さんが、実は結構多いという事実
565無名草子さん:2005/04/27(水) 02:35:35
つーか、別のお客が本を棚に戻さなかったり、ひどいときには万引きしたり
しててデータが狂うことも少なくない。
「ちゃんと表示通り在庫しといて」と怒る人いるけど、そういう人為的な
ケースもあるというぐらいのこと想定しておいてね。
566無名草子さん:2005/04/27(水) 15:36:16
>564
うちは電車代払えってのがあった。
わざわざ時間をかけて来たのに買いたい本が無いのは店の責任だから払えと言われた。
電話で現時点での在庫を確認してくんないかな。
567無名草子さん:2005/04/27(水) 15:46:42
お前らアホだなあ。
WEBページで検索しで在庫ありと表示してあっても、これこれの理由で
無い場合も多々あります。「必ず」ご来店なさる前にあらかじめお電話で
ご確認下さい。
と大きくWEBで注意書きしておけば済むことだろー。
568無名草子さん:2005/04/27(水) 17:13:24
誰がそんな話をしてるんだ
569無名草子さん:2005/04/27(水) 17:37:13
>車で来店して「おう!在庫ないんか!でもわざわざ
>車で来たんだから駐車場の代金払え」っていってくる
>お客さんが、実は結構多いという事実

>電話で現時点での在庫を確認してくんないかな。

してるじゃねえか。文盲か。
570無名草子さん:2005/04/27(水) 17:39:37
それのどこにWEBページなんて単語が入っている?
571無名草子さん:2005/04/27(水) 17:49:14
しらーん。
検索に関してクレームがあることを想定して事前に対処できる
態勢作りくらいしとけよ、すこしは頭使えよーということー。
本屋のバカにつける薬はねえってことのようだな
572無名草子さん:2005/04/27(水) 18:26:04
ただの馬鹿か。
573無名草子さん:2005/04/27(水) 18:29:04
良く考えると、書店員ってダルそうだな。。
私語は慎む、常に立っておく。
レジ打ちに追われてる中「○○って本何処ですか〜」って言われても「少々お待ち頂けますか?申し訳ありません」って
笑顔&申し訳なさそうな顔して言わなければならない。
んで、在庫無かったら無かったで嫌な顔されるわ暴言叩かれるわ。

俺には無理だわ。
574無名草子さん:2005/04/27(水) 18:34:07
バカなんだからしょうがないだろ。楽な商売あるかい、
商売なめるなよ。
575無名草子さん:2005/04/27(水) 18:41:05
アホやで。
在庫有りと表示して、実際に無ければ客に怒られて当然。
在庫有りの表示をどのような意味で店側が使用しているのか
予め説明書きしておけば、クレームにも円滑に対処できるのに
本屋ってアホやな〜
576無名草子さん:2005/04/27(水) 18:54:12
>>561
> 大きめな本屋である本を探すために検索機械で在庫ありと表示し、
> 棚まで御丁寧に表示するならちゃんと棚に刺すなり 店員に聞かなくても
> 見つかるようにしておいてほしい。
> 棚を捜しまわっても見あたらないから、通りがかった店員に聞いたら
> 棚の下の引き出しから出して来た。一生懸命棚をさがした自分がばかだったのかと
> 思った瞬間だった。
>>564
> むしろ、こういう類の苦情が怖くて、在庫表示に踏み切れない書店もあるんだよねえ
> (現在は在庫表示をしてないのに)車で来店して「おう!在庫ないんか!でもわざわざ
> 車で来たんだから駐車場の代金払え」っていってくるお客さんが、実は結構多いという事実


ウェブページがどうこうって言うのは関係の無い話だし
特に>>564のは客が勝手に在庫が有ると思い込んで来てるわけでしょ?

そもそもずれてないか?
577無名草子さん:2005/04/27(水) 20:32:00
WEBで在庫の有無表示してるのって最大手くらいじゃないのか
578無名草子さん:2005/04/27(水) 23:42:49
本屋が馬鹿だとわかってるなら、いちいち店員聞かないで勝手に捜して下さい。
優秀なあなた方が捜した方が早いでしょう?
579無名草子さん:2005/04/28(木) 00:12:45
なんだWEB在庫表示の話なの?店の中にあるセルフの検索機の話題だと
思ってましたわ
580無名草子さん:2005/04/28(木) 00:31:29
セルフの検索で在庫なしと出たがこの本がないはずないからさがして持って来い
と客に言われたことがあります。
581無名草子さん:2005/04/28(木) 01:36:25
>>567>>575
セルフ検索機の案内に、そう書いてある店もある。でも客はアホだから、
そんな注意書きは読まない。そして勝手にファビョる。ほんと理解できない。
582無名草子さん:2005/04/28(木) 02:19:43
客に説明書きなんか読むのを期待すんなよ。
583無名草子さん:2005/04/28(木) 09:50:56
まあ注意書きがあれば「こちらに書いてあるとおり…」って説明できるからな。
「そんなもん知るか」っていわれたらお手上げだがな。
584無名草子さん:2005/04/28(木) 11:38:54
>578
馬鹿と鋏は使い様、ってね
585無名草子さん:2005/04/28(木) 14:01:12
<埼玉県春日部市の情報>
豊春駅の東武ブックスの店員は勤務態度が非常に悪い
私語雑談馬鹿笑いは改札口の中まで響き渡り
立ち読み客には「買え」とタメ口をたたく
店内の監視カメラのモニタはレジの所にあるが
店員の女らはモニタで客を物色しては物笑いの種にしてるぞ
「こんな奴みたことないよ」とか言って客の容姿を批判しては馬鹿笑い
586無名草子さん:2005/04/28(木) 17:34:15
561です。
後だしといわれるだろうが、書き込み。

あの話は店内のセルフ検索機で検索した後の話です。
その御案内をプリントアウトしたものには
「この本は下記の棚番号のところをお探しください」とあり、
その下に棚番号と店内の棚の案内図が表示されてます。
その案内図の下に
「おさがしの本が見つからない場合は、最寄りのカウンターにおたずねください」
と書かれてました。

ということは、とにかく客は一度は棚を探してみろ、と解釈できると思いますが。
587無名草子さん:2005/04/28(木) 21:07:42
もういいから、アマゾン使っとけ。
588無名草子さん:2005/04/28(木) 23:20:49
>>586
だから>562-563でそれについて回答あるじゃん。まだ何か不満?
589無名草子さん:2005/04/29(金) 13:48:09
>>596
横入りで申し訳ないんだが。

>とにかく客は一度は棚を探してみろ、と解釈できると思いますが。

・・・当然だと思うんだが
590無名草子さん:2005/04/29(金) 17:58:13
>>589
初めて訪れた書店で、
店内の配置も満足に把握できていないのに、
自分で探せってのは少し冷たいんじゃないか?
つーかそれがサービスってもんだと思う。
それが分からないなら、接客業なんてやめていいよ。
同じ書店員としても迷惑だ。
591無名草子さん:2005/04/29(金) 18:10:31
自分で探さないのなら、何度来たって把握できないと思うが。
592無名草子さん:2005/04/29(金) 18:49:50
探すのも楽しみの一つだと思うんだが。
593無名草子さん:2005/04/29(金) 19:08:33
探したのに見つからなかったのなら
そりゃいくらでも店員に聞いてくれたらいいと思うけど、
一度も探さずに聞きに来る客ばっかりだったらやっぱ困る……。

>>590さんも、自分で全く探そうとしない客に聞きに来られて
ばっかりだったら他の仕事ができないんじゃないですか?
594無名草子さん:2005/04/29(金) 20:27:21
探すくらいたいした手間じゃないだろ。
595無名草子さん:2005/04/29(金) 21:12:00
客が一人ならな。
596無名草子さん:2005/04/29(金) 22:35:02
>>590
お客様数が少ない閑なお店なのかな。
初めて来店していただくお客様が
毎日一体どれくらいと思ってるんだ。
597無名草子さん:2005/04/29(金) 22:49:56
まあアレだ。
ネット書店で買ってくれってことだな。
598無名草子さん:2005/04/29(金) 23:27:44
なんかおまいら偉そうだな。
書店員ってそんなに偉いのか?
599無名草子さん:2005/04/29(金) 23:34:23
そうだよ、ネットで買えよアホ。
600無名草子さん:2005/04/29(金) 23:39:23
こんなとこで買わなくてもアマゾンならすぐ届くよ
ってずーっと叫んでる中学生は出禁になりましたが。
601無名草子さん:2005/04/30(土) 04:56:55
確かに書店も接客業っちゃあ接客業だが、百貨店で高級家具やら呉服やらを
売ってるのとは訳が違うんだよねえ。基本はセルフサービスだし。
正味の高さ(=利益率の低さ)も、ある程度お客さんに自分で本を探してもらって
購入してもらうことが前提だからなんだと、個人的には思ってるんだけど。
来店されたお客さんの半数が本の場所を尋ねてきたら、間違いなく潰れるなあ。
602無名草子さん:2005/04/30(土) 08:31:30
来客者用の人員が必要だよな。銀行のATMの前に立っているオッサンのような・・
603無名草子さん:2005/04/30(土) 08:44:22
いや、最低限の接客マナーがなってればそれでいいんだが、コンビニのように接客マナーが
マニュアル化されて統制されてないのが多いからな。10代にありがちな自己中心性
誇大妄想をまんま持ち込んでろくな接客ができないバイトが摩擦を生み出すわけで。
604無名草子さん:2005/04/30(土) 19:15:42
>>598
偉くないが、客に「おい」と呼ばれる筋合いは無いし、
客が神様だとも思わない。
605無名草子さん:2005/04/30(土) 19:41:26
別にいいんじゃないの。店員が生意気な所では絶対に買わない事にしてるし、
愛想のいい店で買ってるから。
606無名草子さん:2005/04/30(土) 20:25:31
ハードオフみたくさ
「接客やサービスに期待しないでください」って張り紙すればいいじゃん
本の値段にサービス代金は含まれてないわけだし。紙袋に入れるのが本屋の最大限のサービスだということを
もっと知ってもらわないと
607無名草子さん:2005/04/30(土) 20:30:41
じゃあお前のところでやれ
608無名草子さん:2005/04/30(土) 23:17:20
平積みされてるマンガを手に取ったらビニールがビリビリに破れてた。
「うわっ。」って思って戻したら後ろの店員にもの凄い形相で睨まれて、しょうがないからその場から離れると店員がその本を棚にバンバン叩きつけてた。
俺じゃないのに…つかそんなことするなら直接言ってくれ
609無名草子さん:2005/04/30(土) 23:53:29
何だそのキチガイ店員は
610無名草子さん:2005/05/01(日) 00:01:19
>>608
うわーそれと似たような事あって俺のトラウマだわ。小学校1年くらいの頃、一つだけビニール袋されてなかった
前の客が破ってそのまま置いた漫画を立ち読みしてたら、ヒステリーな店員に怒られて
袋入れ直しさせられたよ。俺じゃないのにっていっても信じてくれなかったなあ・・
611無名草子さん:2005/05/01(日) 00:14:29
>>608-610
素敵なジサクジエンですね。
ぜひとも店名晒して下さいw
612608:2005/05/01(日) 10:18:01
ジエンじゃないよ。
本屋の名前はわからない。つかそれ言えばジエンじゃないって思えるのは何故?
G県のベルシティーっていうところにあった本屋。
613無名草子さん:2005/05/01(日) 10:59:58
病院勤務だった私から見ると、
毎日家に帰る事が出来て、ミスしても生死に何らかかわらない上、
愚痴こぼし放題で、きちんとした客までウザがっても平気な書店勤務
は幸せだと思える。
ついでに言うと、どうしても我慢できないなら態度に出る前に
辞めればイイのに辞めないよね・・・。
どんな解釈する人がいるかわからないから、どんなに些細なことでも
気を遣うのが普通だった私にはちょっと意識低いなあと思う。
614無名草子さん:2005/05/01(日) 14:19:51
↑試しに書店でバイトでもしてみれば?

アンタもスグに同類になれるよ。
615無名草子さん:2005/05/01(日) 14:37:09
>>613
書店員ってレベル低いっていいたいの?
616無名草子さん:2005/05/01(日) 14:51:25
こういう煽りを入れている奴が
人の命を扱っているのかと思うとゾッとするよ
617無名草子さん:2005/05/01(日) 16:18:16
>>614
バイトって・・・学生さん?
流石にバイトで生活しようとは思えないな、ごめんね。
それに、同類になりたいわけじゃないし、条件だって自分で選ぶから
明らかによくない環境のところに行く気はないな。

>>615
ちゃんとやってる人は本当に良くしてくれるので、皆じゃないけどね。
でも、物凄い不満で毎日辛いって言ってる人は辞めてもっと自分に合う所で
働いた方がいい気がする。

自分で選んで就いた職の上、お金貰ってるんだから愚痴ったり態度に出す
なんて許されない、ここには義務で来てもらっているのではありません 
って教わったけど、これって社会人にとって普通のことじゃないの?

私は納得したから希望の所に就けるように努力してきたし、実際移った。
割と普通のことを言ったつもりだったけど、煽りに見えたのならごめん。
でも、自分の通う病院で愚痴が聞こえてきたり、何故か解らないのにムッと
されたり誤解で変な態度とられたらイヤじゃない?
偶々機嫌がワルイとか面倒だって理由で出来る筈のことをしてくれなかったら
怒るでしょ?書店だって同じだと思うけど。

重ねて言うけど、ちゃんとしている書店員も居る。
何故言い切れるのかというと、学生時代のバイトで書店員とかかわらなくちゃ
いけなかったから。かなりの数の書店に出入りさせてもらっていて、
尊敬に値する人も中には居たよ。
618無名草子さん:2005/05/01(日) 17:03:02
病院勤務の方が何をいいたいのかさっぱりわからんがムカついた
619無名草子さん:2005/05/01(日) 17:14:47
毎日家に帰ることができなくてミスしたら人の生死に関わる仕事してる人以外は
愚痴言っちゃいけないそうです。本屋の人間じゃなくてもムカつくよそういう発言は。
620無名草子さん:2005/05/01(日) 18:00:03
>>617
べつに愚痴ってもいいんじゃないの?
もちろん客の前で愚痴ったりするのは論外だけど、仕事に対して
一切不満をもってはいけないというのはなんか洗脳のようなものを感じるな。
621無名草子さん:2005/05/01(日) 18:15:57
単に自分の仕事以外は、くだらないと言いたいだけだろ。
のるな、いちいち。
622無名草子さん:2005/05/01(日) 18:17:29
>>619
これもわかりにくかったかな?
毎日家に帰ることができなくてミスしたら人の生死に関わる仕事してる人「も」
愚痴ったりしちゃいけないのが当然だよ。そもそも病院の上司の言葉だしね。

社会人にとって普通の事なんだから病院勤務だろうがなんだろうが当てはまる
と思ってる。現に、今の上司も似たようなこと言ってるよ。
「自分を落すようなものだ、そんな勿体ないことするようになるな」って。

それから、今は病院にはいない。「だった」じゃ解らないよねー。
解りにくくてごめん。もっと推敲してから書き込むべきだった。
623無名草子さん:2005/05/01(日) 18:25:26
その上司がどれだけ特別な存在なのか知らんが、
一個人の言葉だけで勝手に「普通」と決められても。。
624無名草子さん:2005/05/01(日) 18:32:06
>>622
自分(と上司)がそういう考えなのはご立派だと思うけど、
それを当然だとして他人に強要しないで欲しいな。
625無名草子さん:2005/05/01(日) 18:46:40
どうも、私の話全体的に言葉足らないね・・・。
そういう問題じゃないのかな・・・何れにせよ、ごめん。
特別な人じゃなくてもこのくらいは言ってくれると思うし、
結構こういう考え方の人多かったんだよね。
「愚痴言う暇あったら仕事して。愚痴って同情されたいだけなら学校に戻れ」
みたいな。
でも、それも外で愚痴ろうとすれば患者に会うからどこでも愚痴れないとか
他社の人間に聞かれてあそこに勤めてる人間はレベル低いなって笑われるよ
うなことになるのは望ましくないっていうのがあったからね・・・。
そういう事がなければどこで愚痴っても、それで頑張ろうって思えれば
良いと思うよ。620の言ってるように。
本当、伝えるのが下手で悪いなと思ってる。ごめん。不快にさせたね。
626無名草子さん:2005/05/01(日) 19:05:09
病院関係者だって愚痴言いまくりだと思うが。
627無名草子さん:2005/05/01(日) 19:20:38
その上司が言ってるのは仕事中に同僚や患者の前で愚痴るなってことじゃないのか?
それならその通りだとは思うんだけど。
628無名草子さん:2005/05/01(日) 19:54:58
>>625
言葉が足りないわけでなく、
「自分が正しい」と思っている
あなたの態度に疑問を感じる。
629無名草子さん:2005/05/01(日) 20:13:37
人の話を聞かないキモヲタがいきなり自分語りを始めたって感じ。
630無名草子さん:2005/05/01(日) 21:05:12
そりゃお客様の前で愚痴言い出したらまずいけど
ここならいいじゃん
631無名草子さん:2005/05/01(日) 21:47:32
最近いろんなスレが活気付いてきてるのは黄金週間だからか。
黄金週間って打つとジョジョっぽいな。 そうでもないか。

匿名なんだから愚痴らせてくれよ。
うざってぇよ。 ヒーリーズ。
632無名草子さん:2005/05/01(日) 22:04:34
どうせなら、病院関係者が毒吐いているスレッドにでも行って、
同じことを書いてくればいい。
633無名草子さん:2005/05/01(日) 22:33:56
黄金週間・・・休みほしいなオイ。
634無名草子さん:2005/05/01(日) 22:43:47
最後にするね。皆本当にごめん。

匿名だから良いっていうのは解らないけど、誰にも迷惑かけない愚痴は悪いと
思わない。私はもう病院とも関係ないから、病院勤めの皆がこんな風だと
思わないであげてください。理不尽に殴られても普段どおりに接して
励ましてあげられる素晴らしい人が殆どだから。
外(院外でも)で愚痴ってる奴がいるのは無神経すぎると思うけど、
(旅行先の温泉ですら真っ裸の患者さんに会ったりするから)
自分や友人の家の中だけなら愚痴ってる人もたくさんいるよ。
でも、愚痴っちゃうと次に接するときに罪悪感が凄くて結局ダメなんだよね。

それと、上司達は本当に立派な人たちだから私のせいで洗脳紛いの事を言う
奴らだと思わないであげてください。
時々、他社の人がうちの社の者らしきものが外で愚痴ってるのを聞いて
「誠に不愉快。社会人にあるまじき事。常識を疑う。そんな意識で貴社の
社員と名乗って欲しくない」って報告してくれるからちょっと愚痴には敏
感なんだ。聞いていて関係ないとしても気持ちよくないのは確かだし。

態度がワルイのもごめんなさい。信用できない人に連続で当たったからって
ここの人たちは関係ないよね。当然のことなのに、ごめん。
635無名草子さん:2005/05/01(日) 23:06:28
ウゼー
636無名草子さん:2005/05/01(日) 23:06:48
もういいから…
637無名草子さん:2005/05/01(日) 23:10:36
病院勤務の人は、
本と全く関係ないことをえらそうに説教たれて去りました
ほとんど解読不能でムカつく文だった
638無名草子さん:2005/05/02(月) 00:01:24
なんか、やけに香ばしい流れになってますな。
639無名草子さん:2005/05/02(月) 00:24:13
少し脱線(時期的にアレだが)するけど、旅館の従業員に「どんな職業の人たちが宴会で羽目を外すか?」
ってアンケートを採ったら、順番は忘れたけどベスト3が「警察関係者、医療関係者、教職関係者」だったそうだ。

どんな職業であれ、愚痴は普段から小出しにしておいた方がいいんだよ。
いきなり爆発させるよりは、ある意味ではよっぽど健康的だ。
640無名草子さん:2005/05/02(月) 00:37:09
>「誠に不愉快。社会人にあるまじき事。常識を疑う。そんな意識で貴社の社員と名乗って欲しくない」って報告してくれる
恐ろしい業界だな。
まこと人間にあるまじきこと、その精神を疑う。
641無名草子さん:2005/05/02(月) 01:22:21
>>1
>ここで吐き出して明日も頑張ろう!

のはずが、ここで拾っちゃったよ ヽ(`Д´)ノ
でも明日も頑張る... orz
642無名草子さん:2005/05/02(月) 09:36:25
みんな!基本はたて読みだ!

      い
       も
      あ
      げ
        で
            裸
        の
                 罪

            に
            げ
                     て
  と
  んだ

………連休でガキどもがうるせーケドきっと売り上げは伸びるはず。
きっとココで嫌な思いをしたのも何かの糧に…。 がんばんぞー。 いえあ。
643無名草子さん:2005/05/04(水) 20:46:39
ムカツク店長ですけどいいですか?
自分の都合のいいようにシフト入れてるんですけど、他の店もそうですかね。
店長は毎日遅番なので、帰る時間、朝起きる時間も一定ですが
俺は早、遅、早、遅、休、早、休みたいな感じで、交代制とは聞いていたんですがこれじゃ体が壊れてしまいます。
遅番で1時半に家について早番で朝8時起きはきついっす。男手も俺しかいないので本だしも疲れます・・・
どこの本屋さんもこうなのかなあ
644無名草子さん:2005/05/04(水) 21:12:35
うちの店長は通勤に2時間かかるから
帰宅したら11時30分くらいで
6時半起きで来ているって言ってました。

そら体調も崩すし、妙に機嫌が悪いときもあるよなと思ってます。
向こうもストレス溜まってる時は話しかけてこないですし
こっちもなるべく話しかけないようにしてます。
いいのか、こんな関係で。とは思うんですが下手に険悪になるよりマシですか。

結論:
人扱いしてない社長が悪いw
645無名草子さん:2005/05/04(水) 21:35:46
本屋って大変なんですね。普通に客として利用してると楽そうだなあと思っていたんです。
実は前職で体を酷使しすぎて、今度はまったりした職につきたいと思い書店社員になったんですが
ちょっと労働条件酷すぎで引いてます。残業も月20時間くらいと聞いていたんですが
実際はそれは義務で、80時間くらいやってます。求人票に書いてあった事と違いすぎる
正直、前職よりもキツイかも
646無名草子さん:2005/05/04(水) 21:50:04
>>645
入ったばっかなんですよね?
80時間も残業するほどやれる仕事がないと思うんですが、レジ打ちばっかですか?
647無名草子さん:2005/05/04(水) 21:53:25
>>646
はい。主にやっているのはアルバイトと一緒にレジです。
アルバイトの人数が少ないため、何かあるとすぐ僕です。
万引き犯を見張る為に4時間いたときもありました。全て命令ですけどね
648無名草子さん:2005/05/05(木) 19:21:49
・・・大変そうだな
649無名草子さん:2005/05/06(金) 23:29:04
今日うちの可愛いバイトに恐ろしく厳しい口調(内容も無茶区茶)
であたった客(♀)は本当にひどいブスだった。
客という立場を利用して、鬱憤を晴らす輩はいるものだが、ブス
が可愛い子をいびるのだけはかなり許しがたい。

ムカついた客に対して啖呵切った方おられますか。
自分は今日、あとちょっとで飛び蹴りを食らわすところでした。
650無名草子さん:2005/05/06(金) 23:47:31
どこを立て読み?
651無名草子さん:2005/05/07(土) 00:14:39
美人VSブスという雑誌が何で発売されたのかわかったような気がします。
652無名草子さん:2005/05/07(土) 20:31:57
あえて実名出すけど、
前から思ってたんだけど、紀伊国屋書店の新宿本店て行くたびにムカつく。
何かって、あのエレベータ。時間とかにもよるけど、2階から乗ろうとすると
まず満員で乗れない。そして3台4台やり過ごす⇒階段。
まあ、1階から乗りゃいいんだろうけど、でも2階と上層階に用がある時とか、
事情しらない場合は、2階から乗ろうするでしょう。
それにそこへただでさえ混んでるのにエレベーターガールとか乗っけてるし。
それだったらやつらの代わりに一人でも多く乗客乗せろってっんだよ。
バカじゃないかっての。あの状況で彼女たちの存在は、客の神経の逆撫ででしかない
と思う。他のどこの書店行ったってあんな使い勝手の悪い書店はないし、まして本店でしょうに。
苦情言おうにも、ホームページにbbsもメルアドも無いし、まったく最低だね。
653無名草子さん:2005/05/07(土) 20:35:28
>649
美人だったら、男性からチヤホヤされるんだから、それくらい許してやれ。
世の中、美人の方が得なことが多いんだから。ブスよりはるかに。
654無名草子さん:2005/05/07(土) 20:58:35
>>652
マルチうざい
655無名草子さん:2005/05/07(土) 22:26:03
最近うちの店に、自分をかっこいいと誤解しているらしい、ナマコのような男がやってきて、激萌ェ社員をナンパしていた。。。
656無名草子さん:2005/05/07(土) 22:35:31
>>655
お前ナマコ言いたかっただけちゃうか
657無名草子さん:2005/05/08(日) 00:04:19
オマエはゲキモエのことが好きだったんだろ?
いいじゃん好きならコクッちゃえよ!!
あついね!ヒューヒュー(桃の天然水のトモちゃん風に)
658無名草子さん:2005/05/08(日) 00:27:59
>>657
> いいじゃん好きならコクッちゃえよ!!
> あついね!ヒューヒュー(桃の天然水のトモちゃん風に)
懐かしいなw
659無名草子さん:2005/05/08(日) 00:58:29
なごみますた
660無名草子さん:2005/05/09(月) 21:55:20
たまにカウンタの奥のほうにレジ(?)があるタイプの店があるけど、
あれって何かメリットあるの?
個人がやってるような小さな店が採用するならともかく、客が多い店だと
一つしかないレジに常時2〜3人の店員が待ち行列作ってるし、店員が
レジとカウンタを往復する時間も待たなきゃいけないんで非常にいらいら
するんだけど。
661無名草子さん:2005/05/09(月) 22:16:47
>>660
レジ打ちと袋詰&カバー掛けを分離させることで、カウンターの面積の節約、一台のレジで
複数の客の相手が可能、客回転が早くなる、ミスもおそらく減る。
分離されている分、店員が二人いないと通常のレジより若干遅くなるのがデメリットだと思う。
ウチの店は普通のタイプなので詳しくはわからん。
662無名草子さん:2005/05/10(火) 00:13:53
というか、親レジと子レジだろ。
金は親レジの方に入っていて、
盗まれたりしないように、奥の方にあるんだよ。
子レジがいっぱいあるときは、
親レジにお金をまとめとけば、
精算のときも一括でできて、効率がいい。
663無名草子さん:2005/05/10(火) 01:29:43
強盗が発生しそうなDQN地域ではあまり採用されてない気がする。
清算の効率だけを考えたシステムというのも客を馬鹿にしてるよな。
664無名草子さん:2005/05/10(火) 01:59:54
>>663
何も考えていない書き込みで無駄にageるのは
他の書籍板住人を馬鹿にしているよな。
665無名草子さん:2005/05/10(火) 02:31:36
で、理由は結局何なの?
効率化?
666無名草子さん:2005/05/10(火) 07:42:48
紀伊国屋スレで聞いた方が早いんでないか?
667無名草子さん:2005/05/10(火) 13:07:24
紀伊国屋スレで聞いた方が早い
668無名草子さん:2005/05/10(火) 13:52:10
紀伊国屋スレで聞いた方が早いと思う
669無名草子さん:2005/05/10(火) 14:24:02
1・ お金の出し入れを一本にすることで、現金差を少なくする。
現金差・・・理論上、レジにあるべき金額と実際の金額の誤差。店員がお釣りを渡す時の
       ミスで発生しやすい。現金過不足、レジ誤差など色々な呼び方がある。
2・精算(有り高を数えて、売り上げ金額と現金差を確認すること)の手間が省ける。
有り高・・・開店前からレジに入っているつり銭と、売り上げの合計。
多分、こんなトコだと思うけど。 
670無名草子さん:2005/05/11(水) 11:52:40
>663
強盗よりも店員を警戒してんだよ
671無名草子さん:2005/05/11(水) 15:17:57
子レジと親レジで二回確認することで、
レジ誤差を少なくしようとしてるんじゃないのか。
672無名草子さん:2005/05/14(土) 22:11:17
効率的なんだよ。つまり。
673無名草子さん:2005/05/14(土) 23:25:51
>>672
同じ事を三日もかけて書くな('A`)
674無名草子さん:2005/05/16(月) 09:10:55
GW中に雑誌を注文されたお客様
申し訳無いとは思うけれど、書店員がさぼってるわけじゃないんです
時間かかるって言ったやん;レジで毎日キレないでくださいお願い
675無名草子さん:2005/05/16(月) 19:48:03
雑誌は普段でも時間かかるのにね。
676無名草子さん:2005/05/17(火) 01:11:19
「見てから買うかどうか決めたいので、注文してください」という客。
なんだよその自己チュウな言い草は。
しかも「これと、これと、これのうちどれか一冊買うと思うので」だと。
ほんとに世の中のしくみを分かってないな。(タメイキ)
677無名草子さん:2005/05/17(火) 01:40:26
>676
そのお客さんが知らないのは、世の中じゃなくて本屋のシステム。
その客からしたら、実物の本を見ずに買うのは、
試着しないでカタログだけで買う洋服みたいなもんじゃない?
しかもサイズ表なしで返品不可。
678無名草子さん:2005/05/17(火) 07:41:23
他の支店に在庫があれば
取り寄せて見比べてもらって
どっちか購入、も可能なんだけど
(あらかじめ在庫のある支店に了承もらう)
出版社から取り寄せたら買いきり返品不可だからなぁ…
679無名草子さん:2005/05/17(火) 11:09:27
>>677

いや、そう捉えられてしまってるとすればまさに
「世の中をわかってない」ってことでしょ。
それにあなたが例に出した洋服と、
書籍・雑誌バックナンバーでは
商品として明らかに性質が異なるんだし。
680無名草子さん:2005/05/17(火) 11:46:30
>676
そういうときはAmazonかなあ。あそこなら通販と同じで、未使用に限り返品できる。
30日以内だったかな。
(本の未使用って? というツッコミはAmazonへ)
681無名草子さん:2005/05/17(火) 18:35:56
>679
客からすれば、本屋も洋服も同じ小売業、ってことだよ。
それに、例えば鮮魚みたいに明らかに自分のために取ってもらって
買わなかったら、それが腐る、という分かりやすいものでないから、
一般人には違いがわからないだろう、ってこと。
私は客だから、客の立場で書いてるけど、676、679は明らかに書店員の立場でしょ。
682無名草子さん:2005/05/17(火) 19:49:02
>681
俺も客だけど流石にそれは…というか普通の小売業で
「買うかどうかは分からんが現物がみたい」といわれて
置いてない商品を取り寄せる事はまずないのでは
683無名草子さん:2005/05/17(火) 19:58:04
>>682
紳士服屋で、ジャケット買うとき取り寄せてもらったけど「現物気にくわなかったらキャンセルできますよー」
っていってたよ。まあ、業界が全く違うから何ともいえないが、そういうところもあると
684無名草子さん:2005/05/17(火) 19:59:14
本屋の場合、薄利多売だから一人のお客さんに時間かけてられないのよねー。
685無名草子さん:2005/05/17(火) 20:51:37
原則として可能なことでも、実際にはそこまでしない人が大多数。
見てから決めることの何が悪い、と居直られそうだが、そこにも手間隙・コストが
かかってるってことだよ。買ってくれるからこそ手間も惜しまないけれど、買うか
どうか分からないものに同様の手間をかけるというのはリスキーだってこと。

まあ服でも何でも安易に取り寄せて、キャンセルがんがんしてる人は、判断能力が
足りないんだよ。通販で何度か失敗しているならやめればいいものを、ゲームみた
いに繰り返している。本もね、ある種の覚悟をもって注文してほしいものだね。
(くよくよ悩んで決められない人って、普段も友達とかをイライラさせているのかも)
686無名草子さん:2005/05/17(火) 20:56:56
「○○について一番分かりやすい本ってありますか」
とか言う客。自分で探せ。
687無名草子さん:2005/05/17(火) 21:22:59
理工書コーナーとかに行ったとき
オサーンがよく店員に聞いてるのを見かけるな
「どれが一番わかりやすいですか?」みたいなことを言ってるんだけど
多分どれ読んでも無(ry
688無名草子さん:2005/05/17(火) 23:51:42
677=681です。
>682さん、676さんのお客さんは「どれか買う」といってるので
どれかは買うと仮定しました。お客さんからみると、自分が買わなかった分は
店頭に出せばいい、とわがままにも思ってしまうと思います。

>684-685さん、私もこのスレ見てるから、そういうのは分かるし、
676さんのお客さんは単純に書店は薄利多売だということを理解していない、
ただの小売業の一種だと思っているのだろう、と書いてるだけです。

ちなみに、私自身はそういう買い方はしないです。
ただ、知らない人は書店のそういう苦労を知らないだろう、と思ったのです。
689無名草子さん:2005/05/17(火) 23:54:23
そーゆう時にわかったフリして
「お客様、こちらなどいかがでしょうか?イラストを多用して初心者にもオススメです。」
って言うのが物売りの基本だ。
690無名草子さん:2005/05/18(水) 05:50:14
似たようなレベルの本をひと通り見せて、
「お客様が見やすいと感じた本をお選びください」て言うかな。
どこに分かり易さを感じるかなんて人それぞれだし。
691無名草子さん:2005/05/18(水) 09:45:21
学参は自分で買いにきやがれやー。 親に頼むな。
いや、頼むのはまだしも、任せるな。
692無名草子さん:2005/05/18(水) 10:42:01
在庫過多のを薦めろ。
693無名草子さん:2005/05/18(水) 11:23:31
>>692
ソレダ!
694無名草子さん:2005/05/18(水) 12:12:37
優柔不断な人はどこまでも優柔不断じゃないですか?
690さんの言うように同じような本を持って来ても結局「うーん」とか言って
悩む時間が異様に長いか、「またにします」って決まらない。
人の手を煩わせても対価を支払わないタイプの人には「サービス」なんてしま
せん。
695無名草子さん:2005/05/18(水) 21:32:27
>687
言えたらいいなあ。

ようやくパソコンの電源切れるようになったレヴェルのオサーンに
「わかりやすいパソコンの入門書どれ?」って聞かれたから、
できるシリーズとか、カラーでとっつきやすいやつを勧めた。

でもオサーンの目が吸い付いちゃって離れなくなったのは
七センチくらい厚さのある、専門的なやつ。
それは初心者向けじゃないって説明したんだけど、
中身も見ないで結局それを買っていったよ。

あの本…いつかオサーンに使ってもらえる日がくるといいんだが…。
696名無しのオプ:2005/05/18(水) 22:02:52
>>695
一回開いた以降は文鎮代わりに使われるのが目に見えるよう。
697無名草子さん :2005/05/19(木) 20:53:09
「サルでもわかる」勧めたら怒りそうだなw
698無名草子さん:2005/05/19(木) 22:21:04
それか、500円シリーズだな。
699無名草子さん:2005/05/20(金) 18:19:57
>695
寝る前に読むと、すぐ眠れるんだヨ
700無名草子さん:2005/05/20(金) 21:03:06
リアルに苦戦しているオサーンだったら仕事でパソ操作に苦労する悪夢を見そうだ罠w
701無名草子さん:2005/05/20(金) 21:23:37
エロ本陳列中に、薄ら笑いを浮かべた客から
「あなたも好きなんですか?」と聞かれたよ。
志願してこの担当になったわけではないし詳しくも何とも無い!
キッツイ表紙に「うお、すげー」と思っても中身を確認するでもない漏れなのに…
なんか激しく疲れたよ…。
702無名草子さん:2005/05/20(金) 22:22:48
災難だったな。お疲れさま。
703無名草子さん:2005/05/21(土) 00:04:17
エロ本担当なんてあるのか!
704無名草子さん:2005/05/21(土) 10:08:25
わたしが(ピー)なのはこういうのです! みたいな。

エロ本担当というか、ジャンルごとに雑誌は担当を振り分けてたりする。 エロ雑誌担当もいる。 
でも実際動いてないやつとかは、とっとと返したいから、いてくれると助かるんじゃないかなァと。
705無名草子さん:2005/05/22(日) 18:16:34
>660
大型の書店は「カウンタの奥にレジがある」店が多いように思うのですが、あれは確かに660さんが言うように、店員さんのレジとの往復を待つのにイライラしますね。

前から思っているのですが、普通のスーパーのレジのようなレイアウトにして、お客さんがレジの間を通り抜けて支払うようにした方が、書店にとっても客にとっても便利ではないでしょうか?
706無名草子さん:2005/05/22(日) 18:48:13
うちの大学生協はそんなレイアウトだな。

でも、レジの中でいろいろ作業しなければならないんだよ。
生協みたいに、サービスを低くしていいというわけでもないし。
そんな1分2分歩くわけでもないし、
それでお釣りのミスなんかが減るのだから、我慢してくれ。
707無名草子さん:2005/05/22(日) 20:02:16
一人につき10秒でも、3人並んでれば30秒の「待ち」になるからなぁ。
708無名草子さん:2005/05/22(日) 21:20:29
レジ処理高速化については、
お客さんが財布を開いて待っててくれるだけで5秒くらいは違ってくる。
なぜ順番待ってる間に財布を用意しないのかいつも不思議に思ってる。
709無名草子さん:2005/05/23(月) 00:43:44
せっかく途中まで立ち読みした漫画が、次の日に行ったらシュリンクかけられてた。
ちゃんと立ち読みする人のことも配慮してほしいと思う。余裕のない世の中ってやだなぁ…
710無名草子さん:2005/05/23(月) 01:05:29
そんな餌でこの俺様
711無名草子さん:2005/05/23(月) 01:06:12
>>709
> ちゃんと立ち読みする人のことも配慮してほしいと思う。余裕のない世の中ってやだなぁ…

余裕なんて本屋とは無縁の言葉だ。
それに客ならある程度配慮するが ただの「人」は営業妨害者。

ただ 1 【▼只/▽徒】
〔「ただ(直)」と同源〕
(名)
(1)代金が不要なこと。無料。無償。ロハ。《只》
「機械を―で使わせる」「この酒は―だ」
(2)特別に変わった点がないこと。普通。
「―の人」「―のかすり傷」「―でさえ混雑するのに、休日だから身動きもできない」
712無名草子さん:2005/05/23(月) 01:19:13
>>709
余裕があるんならお前が買えばいいんじゃねえの?
713無名草子さん:2005/05/23(月) 02:28:46
>>708
あー、あと、袋詰め終わって現物を手渡すまで死んでもお金出さないって
オーラ漂わせてるオバハンとか、財布どころか体中のポッケから1円玉
探すオバハンとか、、

勘弁してくれ
714無名草子さん:2005/05/23(月) 20:18:19
せっかく棚に並べた漫画が、立ち読みされて傷んでいた。
ちゃんと買っていただくお客様のことも配慮してほしいと思う。立ち読み厨ってやだなぁ…
715無名草子さん:2005/05/23(月) 20:36:43
>>714
裸で棚挿し?
716無名草子さん:2005/05/23(月) 20:46:11
何巻かでているコミックで
今連載していないような若干マイナーなコミックは
1巻か2巻までは裸で棚挿し。
717無名草子さん:2005/05/23(月) 21:30:32
>>716 具体的にどんなの?
718無名草子さん:2005/05/23(月) 21:40:38
げんしけんなんかは全部シュリンクかかって無かったりするところもあるよね
719無名草子さん:2005/05/23(月) 22:40:26
客からもひと言。
大型書店に多いようですが、釣銭とレシートを手渡さずにカルトンに入れて出すのはやめてほしい。
今どき釣銭を客に拾わしているのは本屋ぐらいです。
後ろに他の客が並んでいるときは小銭を拾い上げるのにあせってしまいます。
720無名草子さん:2005/05/23(月) 23:03:26
>>717
冬目景とか細野不二彦とか。。。マイナーではないかもしれないが。
721無名草子さん:2005/05/23(月) 23:05:39
>>719はコンビニと牛丼屋を往復する毎日。
722無名草子さん:2005/05/23(月) 23:09:59
煽り乙
723無名草子さん:2005/05/23(月) 23:28:22
>>719
自分はカルトンの方が安心できる
釣銭の確認もきちんとできるし
724無名草子さん:2005/05/23(月) 23:43:47
>>719
それは多分、お客様に数えながら取ってもらうことで、
「つり銭が足りなかった」というクレームを未然に防ごうとしているのではないか?
大型店ならなおさら。
725無名草子さん:2005/05/23(月) 23:46:33
>>719
店によるんじゃない?
手渡し、カルd。どっちが正しい悪いって問題じゃないと思う。
726無名草子さん:2005/05/23(月) 23:48:30
「カルd」、GJ!
727無名草子さん:2005/05/24(火) 00:01:56
>>724
そういうメリットがあるのなら、なぜ他の業種はそうしないのだろうと思いませんか?
他の業種では、お客様の目の前で店員が数えて見せることで、つり銭のまちがいを未然に防ごうとしてるのだと思います。
728無名草子さん:2005/05/24(火) 00:26:07
そんなに女鯨たてんでもよかんべ
729無名草子さん:2005/05/24(火) 00:27:26
近所のスカイラーク(ファミレス)では
とくに数えないでカルトンにきちっと札そろえて
返されるが。
そもそも「他の業種他の業種」
言っている時点で釣り決定だな。
730無名草子さん:2005/05/24(火) 00:33:47
そんなことに目くじら立てる>>719に手渡ししたくないな。
渡し方が荒くて不愉快、っていわれそう。
クレーマーと直接の接触はなるべくしたくないな。
731無名草子さん:2005/05/24(火) 00:37:42
>>727
店員がお客様の前で数えるのも、カルトンを使うのも、予想されるトラブルへの事前の対処であって、
どちらが良いとも言えないし、どっちを採るかも店か、あるいは本部の判断だと思います。
ただカルトンの場合、出版社さんからもらう機会も多いので、せっかくだから使おうかって考えているだけかも知れません。
よほど気になるのなら、つり銭は手渡しするよう要望してはどうですか?その店に。
732無名草子さん:2005/05/24(火) 00:44:19
>>719

他業種でも高価品を扱うところやきちんとした店、老舗は手渡しはしない。
社会経験が足りないのではないか。


733無名草子さん:2005/05/24(火) 00:47:13
>>732
そういってやるな。
きっと高額品など買えな・・・・・・・・・・・・・・
734無名草子さん:2005/05/24(火) 00:48:42
カルトンってなに。
トレイのこと?
735無名草子さん:2005/05/24(火) 01:00:32
ネコのカンズメだ。
736無名草子さん:2005/05/24(火) 01:02:28
それはカルカンだ。
737無名草子さん:2005/05/24(火) 01:03:31
創価学会がフランスでこれに認定されてたジャン
738無名草子さん:2005/05/24(火) 01:04:16
それはカルト宗教だ
739無名草子さん:2005/05/24(火) 01:04:54
アリガトン
740無名草子さん:2005/05/24(火) 01:09:24
キログラムの次の単位
741無名草子さん:2005/05/24(火) 01:14:01
>>717
続きマダー
742無名草子さん:2005/05/24(火) 01:17:16
カルトンってフランス語らしいよ。
743無名草子さん:2005/05/24(火) 01:25:41
カルトンはポタージュスープに入ってる奴だろ
744無名草子さん:2005/05/24(火) 01:28:48
まぁ面倒くさいことは確かだ。

>>732
いまどき、高価品でもなかろう。
745無名草子さん:2005/05/24(火) 02:06:09
ギリシャさん久しぶりです
746無名草子さん:2005/05/24(火) 02:35:10
高い本売れてよかったじゃんw

747無名草子さん:2005/05/24(火) 02:36:55
すいません。ゴバクしました!
748無名草子さん:2005/05/24(火) 03:57:22
高価な品を扱う店のカルトンは本革製だったりするよな
書店であんなの使ったら一週間で駄目になっちゃうと思うけど
749無名草子さん:2005/05/24(火) 04:42:42
おまえの父ちゃん、人殺し!
1 :名無しでGO!:2005/05/09(月) 23:00:45 ID:TSHru+Sd0
JR西日本の社員家族を徹底的にイジメよう。
特に子供には、生涯癒えない心の傷を負わせよう。
それで子供がどうなっても、親を恨めばよい。
750無名草子さん:2005/05/24(火) 07:21:55
自意識の強い本屋がムカツクわけですが。
お前のオススメの本なんかどうでもいいから
そんなん増やすより品揃えを増やせと。
751無名草子さん:2005/05/24(火) 09:56:56
レジの高速処理のために財布用意して待ってろ、とか言う奴までいるのに
カルトンの話題出されると、高級店やちゃんとした店はカルトンに入れて出すだろ、
と言うw
ちゃんとした接客できる意識レベルじゃないくせに、気位だけ高級店かよ(藁
コンビニの店員にも劣る意識レベルなら高速化のためにカルトン廃止した方がいいんちゃうか。
752無名草子さん:2005/05/24(火) 10:30:29
カルトンの中のお金は原則としてお客が立ち去るまで、レジに入れない。
まれに5千円だしたのにおつりもらってから、1万だした!とクレームする
お客も入るので。そういう客にはカルトンを見せて確認する。
と本屋でバイトしてた時に教育されてました。混むとすぐカルトン足りなく
なってたけど。
753無名草子さん:2005/05/24(火) 10:59:30
>>750
だって厨房とかが「なんか面白い漫画ねぇ〜?」とかいいながら、少年(少女)漫画コーナーばかりウロウロしてんの。
んで手に取るのはナナとかナルトとかドメジャーなものばかり。 それが面白くないとは言わんが、もっと視野を広げろや〜。

と言うわけで担当が自分の好みでオススメをしたりします。 わざわざPOP作ったり、ためし読みできるようにしたりね。
まあ、あまり過剰なのもどうかとは思うけども。
754無名草子さん:2005/05/24(火) 11:35:08
>>750
オススメのPOPは出版社から送られてくるものをつけてるだけだから、
「店員オススメ」って書いてあったとしても、機械的につけてるだけ。
755無名草子さん:2005/05/24(火) 14:31:13
カルトンの話題が出る(=あの人が来る)のって、いつ以来?
756無名草子さん:2005/05/24(火) 18:31:14
前は「なんで代金をカルトンに入れねーんだよ!」みたいな話題だったっけ・・・?
757無名草子さん:2005/05/24(火) 19:53:29
>>750それに、品数を増やしたくても調整などで
なかなか思い通りにいかないのよ。
こっちだって、豊かな品揃えにしたいさ。
758無名草子さん:2005/05/24(火) 22:22:32
>>751
719,727を投稿した者です。
レジ処理高速化といった話題があったので、その流れで発言したつもりでした。
732さんが言うように、高級品を扱うお店では今どきの直接手渡すような接客はしないかもしれませんが、客が列を作るような大型書店のレジカウンタは、高級店よりもスーパーのレジに近いと思うので、客を効率よく間違いなく処理することが優先すると思います。
そういった点から見ると、カルトンを使う方式は非効率というだけでも問題だと思います。
759無名草子さん:2005/05/24(火) 22:58:23
>大型書店に多いようですが、釣銭とレシートを手渡さずにカルトンに入れて出すのはやめてほしい。
>今どき釣銭を客に拾わしているのは本屋ぐらいです。
>後ろに他の客が並んでいるときは小銭を拾い上げるのにあせってしまいます。

とうてい>758のようには読めないわけだが…。
760無名草子さん:2005/05/24(火) 23:08:02
>>759
>>719です。
書き方がまずかったかもしれませんが、客からすれば>>719だということです。
そして書店側から見ても、>>758ではないかと思います。
書店員さんらしき方もいらっしゃるようですが、店員さんから見るとどうなんでしょうか。
761無名草子さん:2005/05/24(火) 23:32:46
>>760
客からすればというが、君ひとりが客なわけではない
カルトン利用をありがたいと思う人間のレスを無視するのは何故?
762無名草子さん:2005/05/24(火) 23:40:51
うーん…一バイトとして
実際はどうだか知らないけど、自分はこう思ってるところを。

まず、書店にはレジが大量にない場合が多いので
時間帯ごとに区切って清算ってのをこまめに出来ない。

時間帯ごとに清算すると打ち間違いもわかるし
間違ってたらその時レジ打ちしてた奴の給料から天引きすればいいんだが、
実際はそうもいかずに一つのレジを数時間使い続ける事も多い。

で、そうすると一回ごとにミスを減らす事が重要になる。
カルトンに置く事によって、渡す時にもう一回確認して
ミスを減らす努力をしてる…と自分はとらえてる。
つーか自分はそうしてる。


レジはネットとも繋がってたりして結構高いらしいので
「じゃあレジ増やせよ」は勘弁な。
763無名草子さん:2005/05/24(火) 23:43:57
客として。カルトン利用の方がありがたい
理由
・小銭の確認がきちんとできる
・財布にいれる時に、仕分けを手早くできる
・以前、手渡しの時、タイミングがあわず、小銭をぶちまけた経験がある
764無名草子さん:2005/05/24(火) 23:44:04
て言うか普通に手渡し派が多数だろ
765無名草子さん:2005/05/24(火) 23:49:10
>>764
そっか? 自分が日常的に利用している書店は4つ
いずれもカルトン派だな
766無名草子さん:2005/05/25(水) 00:02:21
定期的につり銭渡し方の話題を振ってくるのは同じ人間ですかね。
ほんとどっちだって長所短所あるんだろうし、どっちでもいいよ。

店員の側から個人的本音を言うと。
本は利益が少ない割りに品揃えやら在庫管理に手間隙かかって、販売時にも
カバーかけたり、スリップ抜いたり、忙しいわけよ。単価低いものを何点も
なら尚更。つり銭手渡しだとお客様によっては、お札をもらっては財布にしまい
小銭をもらっては財布にしまい、と時間のかかる場合がある。
これをたくさんの人にやっていると、恐ろしく処理効率が落ちる。
後ろの人をお待たせする。ならばカルトンのほうがいいのです。

あと手渡しとか言うけど、気持ち悪い人が女の子の手を握り返したりなんて
セクハラめいたこともあるんで、イヤです。
767無名草子さん:2005/05/25(水) 00:07:03
いや、だから手渡しを希望している奴は握り返したいから言ってるんだっての
768無名草子さん:2005/05/25(水) 00:14:06
>>761

>客からすればというが、君ひとりが客なわけではない

客からすればと言うのは、客である私から見ればということであって、お客がみんな私のように考えていると言っているわけではありません。

>カルトン利用をありがたいと思う人間のレスを無視するのは何故?

無視するもなにも>>761の時点では、カルトン利用をありがたいとする発言は>>723のみ。一方には>>744のように面倒くさいとする意見もあるわけで、ことさら無視しているとは言えますまい。
769無名草子さん:2005/05/25(水) 00:31:09
ネチネチうるさい奴だな。
770無名草子さん:2005/05/25(水) 00:31:25
で、この議論の行き着く先には何があるの?
771無名草子さん:2005/05/25(水) 00:35:04
>>766
皿に入れて渡されたって、
札とレシート拾う→財布へ入れる
小銭拾う→財布へ入れる
なんで、速くなることはありえないと思うけど。
小銭が多かったりすると拾うのに時間かかるし、手渡ししてもらった方が速い。
皿から釣りを拾ってる間だって、レジの処理は止まってるわけだし。
(だから皿に入れて渡される店では、わざわざ小銭が出ないように出してるよ。
客が店に気をつかうのなんて本末転倒だと思いながら)
772無名草子さん:2005/05/25(水) 00:57:40
>>771
カルトンから銭拾ってる間に次客の入力に移れるので
店側から見れば「高速化」だろ?
773無名草子さん:2005/05/25(水) 00:58:06
>>771
カルトンをレジから斜めに出すと客もつられて列から離れてくれる。
こうすればレジの前はすぐ開くから次の客の相手が出来る。
手渡しでとろい客だと財布に入れ終わるまでレジの前を占領されて次の客にかかれない。



774無名草子さん:2005/05/25(水) 01:04:01
>>772
つり銭拾う→商品受け取る
という流れなんで、それは無いと思う。
少くとも俺が使ってるところでは。
775無名草子さん:2005/05/25(水) 01:24:51
なあ、カルトンごときでこんなに熱くなるの、やめないか?
776無名草子さん:2005/05/25(水) 02:37:01
>>750
工学系の学術書や、法律関係の本には推薦手書きPOPがないところをみると
書店員は二流人文科上がりということがわかるよな。
777無名草子さん:2005/05/25(水) 08:12:25
カルトンも手渡しも一長一短。客の方の好みもそれぞれ
好きな会計方式の書店にいけばいいだけなのでは?
778無名草子さん:2005/05/25(水) 09:28:01
>>776
POPというのは衝動買いを誘うための手段なので、コミック・文庫・文芸書に多いのです。
理工書・専門書は目的買いが多いので、POPの効果が薄いのです。
779無名草子さん:2005/05/25(水) 09:30:18
>>777
僕も一回お客さんに怒られたことあるんですよ。カルトン(っていうの?)置いたら、ちゃんと手渡ししろ!ってね
それ以来、いろいろレジやりながら試行錯誤した結果、お客さんの目を見て、店員である僕の顔を見ていたら手渡し。
逆に眼をそらしていたらカルトンに置く。そういう風にしたらうまくスムーズにいってるようにおもいます
780無名草子さん:2005/05/25(水) 09:34:08
エロ本買うやつはカルトン派か。
781無名草子さん:2005/05/25(水) 13:00:09
紀伊●屋新宿本店の池田って女

商品を問い合せているのに一方的に自分の意見をベラベラ喋るな!
オメーの意見聞くために電話料金払ってんじゃネーんだからよ
オメーが異動するまで絶対に電話かけネーからな
782無名草子さん:2005/05/25(水) 13:15:04
ウチの店はお札は手渡し、小銭はトレーだな。
釣銭詐欺防止が主な目的かな。。。。

>>776
専門書っていうのはお客様ごとに目的とするものが違うから、
POPは全く意味ないですな。
783無名草子さん:2005/05/25(水) 17:23:31
>>781
紀伊国屋新宿本店の池田?

とりあえず名誉毀損の覚悟はあるみたいだな。
784無名草子さん:2005/05/25(水) 17:49:02
専門書、特に資格試験の本にこそPOPが欲しい俺……。
どれ買っていいのかわからないよ。
785無名草子さん:2005/05/25(水) 18:53:26
つ 「値段が一番高いヤツ」
786無名草子さん:2005/05/25(水) 18:54:23
781は内部じゃないの?
787無名草子さん:2005/05/25(水) 19:06:14
>>784
資格試験ならそれこそ今までの参考書と同じような選び方でいいんじゃん。
比べて見て、自分がわかりやすいと思ったのを買って勉強。
今まで「人に薦められたもの」しか買わなかったんなら、これはダメだけど。
788無名草子さん:2005/05/25(水) 21:04:57
なんかつなぎを着たおっさんがコミックを大量に台車に積んでそのまま
店を出て行くのを見たんだが、あれはひょっとしたら万引きだったのかな?
なんか店員が誰も近くにいなかったし…
789無名草子さん:2005/05/25(水) 21:11:41
>>788
あびる窃盗団かもね。あまりに大胆にやると、誰も気がつかない
790無名草子さん:2005/05/25(水) 21:40:55
アルバイト書店員です。手渡し派です。教えられたとおりやっているだけですが、他のアルバイトで手渡しに慣れていたで抵抗はありませんでした。
新しく入ったアルバイトで両手を使って手渡しする子がいますが、いやがるお客さんもいるからやめるように言ってます。
カルトン派の店員さんの意見は、ミスを防げると手渡しより早いのふたつみたいですが、ミスを防ぐには、受け取った金種を声に出して言う・つり銭の札を客に見えるように声に出して数えるといった基本をきちんと守ればカルトンを使うかどうかは関係ないと思います。
早いは、>>771のように早くないと思います。
>カルトンをレジから斜めに出すと客もつられて列から離れてくれる
というやり方なら早いと思いますが、お客さんが財布に収めるのを待って「ありがとうございました、またお越しくだいさいませ」とやっているので、ちょっとそこまでは割り切れません。私がお客さんだったらあまり良い気持ちはしないと思います。
791無名草子さん:2005/05/25(水) 22:06:03
頭の悪そうな文章
792無名草子さん:2005/05/25(水) 22:24:32
つり銭の受け渡しでここまでウダウダ言う人間が多いことに驚いた
793無名草子さん:2005/05/25(水) 22:51:17
正直どうだっていいよな
794無名草子さん:2005/05/25(水) 22:56:06
どちらかというと、俺は紙袋に入ってる結婚相談所や資格取得の通信教育の広告がいらないよ。
あれって結構金貰えるのかね?
795無名草子さん:2005/05/25(水) 22:59:47
なんつーか、郊外店とスーツ着たビジネスマンが多く使う都心の店舗じゃ客側の求める接客も
違ってくる気がするな。のっぺりした郊外の店舗だと別に丁寧な接客を求めたりもしないが、
都心の大型書店とかは結構接客に気を使っているところが多いから、たまに都心で適当な接客してる
店があると目立つ。文京道とか。郊外店特有の間延びした空気を持ち込んだ接客してて
イラつくんだよな。このスレの程度の低い店員もおおかたそんなだらけ切った郊外店の人間だろ?
796無名草子さん:2005/05/25(水) 23:04:29
自分は、書店に関しては、接客よりも知識優先だなあ
本のピックアップがお粗末な書店が一番萎える
797無名草子さん:2005/05/25(水) 23:08:28
つーか、本屋でムカつく店員なんてみたことないけどな。
空気みたいなもんだろ
798無名草子さん:2005/05/25(水) 23:09:47
本屋の場合、品揃えがまともだからといって
店員にまともな知識を期待してはいけない。
799無名草子さん:2005/05/25(水) 23:13:22
>>798
それはいえますね。店員に問い合わせしたら「社員がいないのでわかりません」
と言われました。はぁ?と思い「バイトは何もできないの?」「はい、わかりません」
どうでもよくなって外でましたよ。
800無名草子さん:2005/05/25(水) 23:32:25
まあ、あの程度の給与でまともな人材集まるわけないでしょ。
801無名草子さん:2005/05/25(水) 23:54:41
賃金がアレではまともな人材だとしてもモチベーションが低かろう。
ましてまともな人材がいたとしてもすぐ他職に就くだろ。
802無名草子さん:2005/05/26(木) 00:04:51
本屋店員=使えない奴の吹きだまり?ってことですか
803無名草子さん:2005/05/26(木) 00:09:14
そう一概に言ってしまうのは思考停止だな。
804無名草子さん:2005/05/26(木) 00:10:56
>>802
確率でいえば多い傾向にある
805無名草子さん:2005/05/26(木) 00:19:58
>>800
言い得て妙。最低時給=時給のバイトなんて本屋以外にないですよね。
時給700円いってないのに、よく働くなあ〜ってのが正直な感想です
806無名草子さん:2005/05/26(木) 00:38:08
漫画しか買わない馬鹿が多いスレはここのようですね。
807無名草子さん:2005/05/26(木) 00:49:01
そんなに安いんだ。そりゃむかつくわな
808無名草子さん:2005/05/26(木) 01:06:25
それを承知で応募してくるんだろ?
809無名草子さん:2005/05/26(木) 02:21:18
安い給料でも文化の周辺にしがみついていたいんだよ。
書店員はそういう才能は何一つなくてもできる末端の仕事。
司書やCD屋にも同じことがいえるな。

で、才能はないくせに文化的活動をしたい願望はある。
まあ、せいぜい好きな本ピックアップすることで「自分の感性」を
「社会」に対してアピールした気になるくらいかな。
本屋大賞なんかその意識の結晶だよ。
810無名草子さん:2005/05/26(木) 03:06:12
オイラは院卒で本屋に就職したけど、まぁまぁ満足してるかな。。。

本屋は才能が低いっていうか、欲のない人間が多い感じだな。。。
環境が恵まれてないのに、これだけ満足して仕事してる人間が多い職場も珍しい感じがするよ。
811無名草子さん:2005/05/26(木) 06:06:25
>>794
お金どうこうは知らないんだけど
あの広告の紙が入ってると、商品を入れやすい。
ないと静電気でくっつく。
812無名草子さん:2005/05/26(木) 08:46:33
>>811
あれ、商品入れる前に「広告は抜いてください」っていったらうざい?
ゴミになるんだよねー
813無名草子さん:2005/05/26(木) 09:00:35
うちは、広告の入った袋は単価が安いから
積極的にそちらを使うよう指示されてる
814無名草子さん:2005/05/26(木) 11:09:17
>>813
お客さんに無理矢理ゴミを持たせてるって意識はある?
外の駐車場に捨ててあって近所から苦情もあるよ。ゴミが多いって
815無名草子さん:2005/05/26(木) 11:21:05
袋ってのは元来サービスの一環で、本を袋に入れる必要性は無い。
本の代金に袋代は入ってないしな。
そもそも外ですぐ捨てる人がいる理由がわからん。袋に入れっぱなしでいいんじゃないの。
816無名草子さん:2005/05/26(木) 11:30:47
家に持って帰ってもゴミになるのなら、店のゴミ箱に捨ててもかまわんだろう。
817無名草子さん:2005/05/26(木) 11:41:12
店にゴミ箱がないから駐車場に広告をポイ捨て。それが近所の民家の前にも捨てられてるから文句言われてる。
ゴミ箱は本社の許可が下りない。ゴミ箱設置したら、ゴミ処理代が増えるからだという理由です。
818無名草子さん:2005/05/26(木) 11:55:30
有料の袋を使えばそれで満足か?
819無名草子さん:2005/05/26(木) 12:17:34
>お客さんに無理矢理ゴミを持たせてるって意識はある?
こんな意識あるほうがおかしいだろ。
820無名草子さん:2005/05/26(木) 12:20:03
>>817
要は、おまいの会社がDQNってだけの話しじゃん。
821無名草子さん:2005/05/26(木) 13:03:00
>>815
店の外で広告捨てるのは無言の抗議じゃない?
ティッシュ配りだって、ティッシュ受けとっても、数歩あるいて下に捨てる人いるくらいだし。
822無名草子さん:2005/05/26(木) 14:10:31
今度試しに「袋の分も金払うからチラシ抜いてくれ」って言ってみれば?
823無名草子さん:2005/05/26(木) 14:39:59
>>822
チラシ抜き、シオリダクで。
824無名草子さん:2005/05/26(木) 14:51:23
チラシがそんなにウザいなら袋に入れてもらわなければいいのに。
>821の例だって、そんなにウザければ受け取らなければいいだけだし。
825無名草子さん:2005/05/26(木) 15:03:05
>>824
いや、チラシって最初から袋の中に入ってるんですよ。
チラシ入り紙袋ならタダどころか、わずかながら金も入るみたいです。いくら入るのかは知りませんが・・
826無名草子さん:2005/05/26(木) 16:59:38
よくわからんが、あの広告に収入なりなんなりメリットがあって、
本屋がそれなりに助かってるってんなら、
入ってるのもまあ仕方ないと思うけどなあ。

ジャマだつったって紙1枚なんだし…。
そもそもゴミ扱いだとしてもポイ捨てはDQNのすることでないの?
827無名草子さん:2005/05/26(木) 17:27:30
そのDQNが日本には大量にいるから困ってるんだろ。
828無名草子さん:2005/05/26(木) 19:46:01
チラシの内容が気に食わないんじゃないの?
829無名草子さん:2005/05/26(木) 19:59:34
>825
金なんか入って来ないよ
袋代がタダになるだけ
830無名草子さん:2005/05/26(木) 20:02:55
>825
そのチラシがウザいなら、はじめから「本を」袋にいれてもらわなければいい、
といっているのです。言葉が足りませんでしたね。
831無名草子さん:2005/05/26(木) 20:04:57
>830は>824です。
832無名草子さん:2005/05/26(木) 20:11:47
>>830
もしくは、チラシを入れない本屋に変える。
書店大小5つくらいあるけど、チラシを入れてくる本屋は2つ。
入れない本屋の方が多いですよね。
833無名草子さん:2005/05/26(木) 20:27:53
>>828
袋でも、タダになるならいいじゃない。
834無名草子さん:2005/05/26(木) 20:40:52
>>812
ウザくなんかないよ。広告抜くのくらい、何の手間にもならないし。

袋の要・不要も遠慮せず言ってほしい。
要らないのに袋に入れられた→どっかでポイ捨て
袋に入れて欲しかったのに、そのまんまだった→店に悪印象
ってなるより、一言いってもらって要望に応えたい。
835無名草子さん:2005/05/26(木) 21:24:51
カルトン邪魔だのチラシうぜーだの
なんで本屋の客ってイタイくらい神経質なんだろ?
836無名草子さん:2005/05/26(木) 21:40:11
まあ、毎日毎日新しいネタが出てくるほど、本屋でムカつくことなんてないからだろ。
だから個人の好みが反映されやすいカルトンやらチラシで食いつく人間多いわけで。

そんな俺もチラシネタに食いついたひとりなわけだが。
837無名草子さん:2005/05/26(木) 22:02:39
面と向かって言えないからここでガス抜きしてるんだろうな。
「チラシ抜け」だの「釣りは手渡しでくれ」だのはレジで言えばそれで済むことなのに…
838無名草子さん:2005/05/26(木) 23:01:03
教育してあげる義務は無いんだよね。
839無名草子さん:2005/05/26(木) 23:57:56
別に言ったところで教育なんかにはならないが?

素直にそんなことを言う根性が無いって言えよカスwwwwwwwwwwwwww
840無名草子さん:2005/05/27(金) 00:02:03
素直に言うと、
おまえら面倒くさい。
841無名草子さん:2005/05/27(金) 00:11:16
答えの存在しない問いこそ魅惑である。
842無名草子さん:2005/05/27(金) 00:42:12
>>835
>カルトン邪魔だのチラシうぜーだの
>なんで本屋の客ってイタイくらい神経質なんだろ?

金を受け取った客にはもう用はない
さっさと横にどいてくれたら次の客の相手ができるんやから
つり銭を財布に入れるのはあっち行ってやれ
なんて客商売とも思えないことを言うかと思えば、
「本の代金に袋代は入っていない」と来ましたか
それじゃなんで本の代金にあんたの給料が入っているのかと言いたくなるが、
客が神経質なのではなくて
ここに書いてる書店員がおかしいだけだろう
843無名草子さん:2005/05/27(金) 01:36:49
あんたが一人でそう思うならそう思っておけばいいんじゃないの?

あんたが納得出来る書店なんぞ絶対に出来ないと断言しても構わないが。
あんたはどんな些細な部分にもどうせ難癖つけて永遠にムカツいてるに違いない。
844無名草子さん:2005/05/27(金) 02:22:21
んなこたーない。価格以外のサービスが企業として当然必要だからやっているか、否かなんて
正常な感覚の持ち主、少なくとも大卒以上の社員だったら当然分かる。
あんたが納得できる書店なんて→×
会社や経営陣のベクトルとは反対向いて無自覚な低脳社員が存在しているだけ。もしくは単なるバイト。
845無名草子さん:2005/05/27(金) 03:28:21
大卒以上の
846無名草子さん:2005/05/27(金) 08:12:55
大卒
847無名草子さん:2005/05/27(金) 08:14:44
この手の奴は「大卒」とか「低脳」とかそういう言葉好きだよね
848無名草子さん:2005/05/27(金) 11:26:01
他人を貶めないと自分を高められないんだろ
849無名草子さん:2005/05/27(金) 12:17:58
スナックやクラブや風俗の女の子にだけ強気になるカンジだね
850無名草子さん:2005/05/27(金) 17:10:14
>>848
サービス業ってどこもそうゆう方々との戦いだよね。
851無名草子さん:2005/05/27(金) 17:43:19
>>848
半分だけ同意。
オレの見解としては、
自分を高められないから、相手を貶めるしかない。
と、見ている。
852無名草子さん:2005/05/27(金) 20:43:37
むかし古本屋でバイトしてたときは、そんな客一人もいなかったけどな。
本屋とは客層が違うんだろうか?
それともちゃんと就職すると違うんだろうか?
853無名草子さん:2005/05/27(金) 22:07:49
ここのレスはバイトがほとんどだと思うが
854無名草子さん:2005/05/27(金) 22:49:33
職種・学歴を問わず、バイトでも社員でも、
給料を会社・店舗から貰ってると思ってる人はだめだよ。
給料は回り回って客から貰うもの。
だからといって、お客さまが神様だ、とは言わないが。

たとえば書店員じゃなくて版元の社員でも、貰う給料は書店で買ってもらったものや、
広告料としてほかの企業(客)からもらったものだからね。
855無名草子さん:2005/05/28(土) 01:06:14
>>844は、サービスの意味をはき違えているな

>>854は、だからなに?
給料を会社から貰っていると思おうが客から貰っていると思おうが
それが書店の仕事の出来不出来と何の関係があるの?
856無名草子さん:2005/05/28(土) 01:30:06
給料は会社から貰うものだと思ってるけど
だからといって買ってくれたお客さんに感謝しないということは無い
857無名草子さん:2005/05/28(土) 11:24:10
こっちの主観が入っちゃうけど、
店ででかい声で話すイカツイ2人組みが、カウンターにて
「何かお勧めの本あるん?」とかかなり偉そうな態度で聞いてきて
平台のほうにある本を薦めてたりしてたら、
「あんまり(内容)しらんのとちゃうん(笑」とか言ってきて
宮台の本買っていったな。

正直こっちが薦めた本が面白くなかったら、文句いってくるくせに・・
人に聞く前にマナー本でも読んで少しは態度を考えろ・・
もうおまえらこなくていいよ、あからさまに周りにお客さんも引いてたし。
愚痴すまん。
858無名草子さん:2005/05/28(土) 12:40:30
>>857
そうゆう方が来た場合
まず、今までその方が良かったと思う本を
何冊かあげてもらうとけっこう高い確率で
ぴったりの本をコーディネートできるよ

でも、店員をバカにすることが目的の人もいるからね
我慢も給料の内
気にするながんばれ
859無名草子さん:2005/05/28(土) 14:05:50
◆書店統合スレッド 本屋のホンネ 第16刷◆
にこんな投稿がありました。

>84 :無名草子さん :2005/05/27(金) 16:11:56
>レジにお金を置くトレーみたいなのがあるのに
>お釣りとレシートを手渡されるのは何故ですか?
>
>近所のお店は、お釣りを渡すときに
>お釣りのお札を先に渡されて、札を財布にしまおうとしている時には既に
>店員さんがお釣りとレシートを手にして空中で手を待機させていて焦ります。
>
>
>86 :無名草子さん :2005/05/27(金) 16:57:56
>>>84
>逆に、トレーのお金をしまっている時に
>「お次のお客様どうぞ」とか言われると
>すごく嫌じゃないですか?

こういった投稿を見ていると、
カルトンを使うかどうかよりも、
店員さんにちょっとした気遣いがあればと思います。
860無名草子さん:2005/05/28(土) 17:11:42
文句があればその場で言えば?

傍からみてたら只の電波基地外だけどね
861無名草子さん:2005/05/28(土) 17:32:43
>>860
文句があればその場で言えと決まり文句のように言うが、
その場で思ったことを言う客ばっかりだったら店員さんは大変です。

その場で言えなんていう奴に限って、
本当に言われるとクレーマーとか言うんだろうね。
862無名草子さん:2005/05/28(土) 17:43:10
ムカついたことじゃないんだけど、以下某書店レジにて若い兄ちゃん店員とのやりとり。
「こちらカバーはおつけしますか?」
「いりません」
「ありがとうございます」
そう言って兄ちゃんはレジを打ち、おつりを渡した後、おもむろにカバーをかけ始める…。

すでにこの兄ちゃん、3回は同じことをしてくれた。
カバーをかけてくれるのは別にいいんだけど
いつも纏め買いするから冊数多くて手間取らせるし、
かといってもう一度「いりません」と断るのも
なんだか恥かかせるようで悪いかな…と思い言い出せず。
863無名草子さん:2005/05/28(土) 17:47:28
>>860
859で紹介されているような話、そういうことってあるな〜と思うよ。
そんなこと気にならないという人もいるかもしれんが、だからと言ってこの程度のことを電波基地外とまで言うのもかなりおかしいと思う。
864無名草子さん:2005/05/28(土) 18:29:40
というかそっちのスレでやれば?

>>862
おれも時々やっちゃう。
その人をあんまりせめないでやってくれ。
つい癖で気がついたらしてるんだよ。
もししてたら、いらないと言ってくれ。そのほうがいい。
865無名草子さん:2005/05/28(土) 18:58:54
>>862
俺もある・・。 「袋いりません」って言われてるのに入れちゃったりとか。
なんかもう条件反射になっちゃってるんだよね。 
でもさすがに3回は多いな。862さんだけで3回なら、通算で何十回とやってそうだ
866無名草子さん:2005/05/28(土) 19:16:17
>>864
>というかそっちのスレでやれば?

と言うか基地外とか言ってるのはこっちのスレなんだが

>いらないと言ってくれ。そのほうがいい。

862はいらないと言ってるの
客の言ったこともできないで偉そうに言うなよ
867無名草子さん:2005/05/28(土) 20:28:01
都会だったら、失礼な店員がいる書店で買わすに、他の店で買えば
いいんですよ。値段はどこも同じなんだし。
868無名草子さん:2005/05/28(土) 21:48:31
>>857
「あたりまえだけど、とても大切なこと 子どものためのルールブック」を薦めよう。
薦めたい。 むしろ自腹きって配布したい。 どうせ読まないだろうケドねー。 ふぁっきん。
869無名草子さん:2005/05/29(日) 01:12:19
文句があるなら面と向かってその場で言うがよろ氏w
他人と会話できないなら、母ちゃんか婆ちゃんにでも本を買ってきてもらうがよろ氏ww

ネット書店の分速3冊のパートのおばちゃんも君の購入する本のピックアップ表を見て(・∀・)ニヤニヤ
してるぞwww
870無名草子さん:2005/05/29(日) 08:19:15
ニヤニヤできたら凄いと思う。
友達になって欲しい。
871無名草子さん:2005/05/29(日) 09:24:16
しばらく前に、
書店のレジをスーパー方式にしたらどうかという投稿がありましたが、
実際にそうなっている本屋さんはありますか?

東京の大きな書店で、
一階にしかレジがない店があると聞いたことがありますが、
その店のレジはどうなっているのでしょうか?
872無名草子さん:2005/05/29(日) 09:26:17
スーパー方式は人件費かかりそう
873無名草子さん:2005/05/29(日) 13:01:58
>>872

スーパー方式の方が効率よさそうだから人件費は節約できるのでは・・
人件費を節減できないようならレジの台数を増やす費用がかかるだけで書店にとってはメリットないですね。
あとはスペースが問題になりそうです。
874無名草子さん:2005/05/29(日) 13:32:52
スーパー方式っていうのは袋詰めは客がやるってことだよな?
875無名草子さん:2005/05/29(日) 13:42:04
少量の買い物だったら、店員が袋に入れるところも多いよ。
そっちの方が(袋詰め台の占有率が下がって)効率いいだろうし。
876無名草子さん:2005/05/29(日) 14:15:45
セルフだと無茶する奴がでてくるから無理
カバーとかを自分でかけるようにと台の上に置いたら
美本マニアとかが家の本用にと紙カバーを何十枚と持ち帰ったりしそう。
877無名草子さん:2005/05/29(日) 15:33:48
スーパー方式だと袋は店員が渡すんだが。
878無名草子さん:2005/05/29(日) 18:44:27
広告入りで無料のカバーどさっと置いて
「ご自由にどうぞ」でいいじゃん。
879無名草子さん:2005/05/29(日) 19:12:16
いいねそれ。
必要なければそのまま鞄に入れて帰れるし。
(ゴミも出ないし)
880無名草子さん:2005/05/29(日) 20:56:23
スーパー方式ということで、仮にカバー掛けも袋入れもお客さんにやってもらうとしたら、
客が文句を言うかも、というのはとりあえず別にして、
客に袋入れを強制するわけにはいかないので裸で持ち出す人がたくさん出てくると思います。
そうなるとお店としては、万引き対策上ややこしくないでしょうか?
881無名草子さん:2005/05/29(日) 21:04:59
レジ一括ってジュンクだっけ?
万引き対策ってどうしてるんだろう
882無名草子さん:2005/05/29(日) 21:26:58
むしろブラジャケ配りたい。
883無名草子さん:2005/05/29(日) 22:30:16
一人ひとつレジ管理することになるから、精算が大変そう。
多フロアなら、特に。
それより、自分のレジ見てないといけないから、レジから離れられないのでは?
そうすると、レジ要員と問い合わせ要員とが固定して、
両方そろえないといけないから、人件費が相当かかりそう。
884無名草子さん:2005/05/29(日) 22:38:02
大変そうっていうか、普通のやりかたじゃないの?
普通の店ではどうやってやりくりしてるの?
885無名草子さん:2005/05/29(日) 22:44:23
スーパーはレジ専門がいるのが普通だが書店はいないのが普通。
そこから違うのに。
886無名草子さん:2005/05/29(日) 22:55:22
>>871
スーパー方式っつーか、コンビニ方式は良く見かけるよ。
887無名草子さん:2005/05/29(日) 23:21:23
>>885
でも時間帯によってレジ担当はこの人、って決めてるんじゃないのか?
888無名草子さん:2005/05/29(日) 23:23:10
スーパー方式とかコンビニ方式とか、とりあえずどういう様態なのかを説明してくれ。
889無名草子さん:2005/05/29(日) 23:31:14
レジ専門がいるかいないかっつーのは店の規模によるとオモ…
890無名草子さん:2005/05/29(日) 23:52:41
スーパー方式にするのは中小書店にはまず無理だからなぁ。
891無名草子さん:2005/05/30(月) 00:10:19
本のカバーなんていらないよ。全国の書店でいっせいにやめればいいんだ。
書店の入り口に、過剰包装をやめましたご協力下さいって張り紙を出せ。
生協なんか家から客が自分で買い物袋を持ってきて、そこに買った物を入れてる。
本屋はデパートの過剰包装方式をいまだに引きずってるが、そんな時代は
もう終わりだ。そろそろ止めた方が良い。
客がバカなんだ。店員に一冊一冊バカ丁寧にカバーつけさせやがってアホか。
ブックオフやビックカメラの書籍売り場みたいに袋にまとめて入れりゃいいのよ。
892無名草子さん:2005/05/30(月) 00:35:17
それだとカバーつけますってところが売り上げ伸びると思う。
893無名草子さん:2005/05/30(月) 00:38:55
んなわけない。
894無名草子さん:2005/05/30(月) 00:43:22
だってカバーつけて欲しいって人は結構いるしそういうのはカバーつける店に行くようになるでしょ。
895無名草子さん:2005/05/30(月) 00:46:09
ブックオフでは昔、ビニール製のカバーを配ってたな。
紙製のカバー代とカバー付けコスト削って、
それくらいのサービスしてもいいと思う。
896無名草子さん:2005/05/30(月) 00:55:43
>>891
そうやって 金払った本と金払ってない本混ぜておいてぱくるのか?
それとも、どの本も無料でもらって行くのか?


897無名草子さん:2005/05/30(月) 01:55:52
どっかの大きい本屋ではレジの横にサービスカウンターがあって、
お客さんからの問い合わせや電話の応対をしていました
レジと問い合わせが分業なんて夢のようだー
うちはレジしながら問い合わせや電話を受けないといけない…
以上、チラシの裏
898無名草子さん:2005/05/30(月) 09:46:41
「人と話してて「オール」ってタイトルの本を薦められたんだけど、タイトル以外は全然わからん」

そんな本探せるか。
899無名草子さん:2005/05/30(月) 10:04:52
オール大衆じゃねえの?
900無名草子さん:2005/05/30(月) 10:14:45
オール読物?
901無名草子さん:2005/05/30(月) 10:48:48
>>897
それいいなあ。
うちも一緒にやらないけないし、
問い合わせ中にレジ客がたまるしグダグダだ・・・
902無名草子さん:2005/05/30(月) 10:49:45
>>898
でもそんな奴が多いのもたしかだな。
でその部類にはキレル奴もいそう。
903無名草子さん:2005/05/30(月) 11:13:29
韓国物のオールイン?
904無名草子さん:2005/05/30(月) 19:09:33
オールイン
オール投資
オール讀物
オールドボーイ
905無名草子さん:2005/05/30(月) 21:06:39
クレオールとは何か
906無名草子さん:2005/05/30(月) 22:28:48
カバーかけずに本と一緒にカバーを袋に入れるだけの店はあるな
店員が直接かけるよりもこの方がありがたい

カバーかけるのは当店の会員証を持ってる人だけとかになったらいいんじゃないかと
907無名草子さん:2005/05/30(月) 23:09:57
親レジの往復さえ時間の無駄と文句言う奴なんかは、
カバー掛けてもらうのではなく、袋に入れてもらって
自分で掛ければいいんじゃね?
908無名草子さん:2005/05/30(月) 23:18:48
皆さんの投稿を参考に私が考えたスーパー方式です。

1.レジを何台か並べて、お客さんはその間を通り抜けてお金を払い商品を受け取ります。
2.レジとは別にサービスカウンタを設けて、問い合わせなどはそちらで対応します。レジはレジ専任です。
3.商品はレジで店員がすべて袋へ入れます。カバーを希望する人には袋に一緒に入れます。
4.現金・お釣りの授受や接客の方法は、普通のスーパーのやり方を取り入れます。


比較的暇な時間帯は、レジを全部開けずに店員さんが交代で入ればよいし、忙しい時間帯には、レジができるだけの(時給の安い)アルバイトを投入して全部のレジを開けたらよいと思います。

ただし、このような方式は、カウンターに何人もの店員さんが並んで、その前に客が列を作るような大型の書店でなければ導入する意味がないと思います。
909無名草子さん:2005/05/30(月) 23:27:05
とりあえずバイトでもいいから書店で働いてみろ。
もし書店で働いたことがあってそんな提案をしてるんだったらアホとしか…
910無名草子さん:2005/05/30(月) 23:46:31
>>909
書店で働いたことはないのでアホとは言わないでほしいのですが、
というか、アホと言ってもいいから、
どこがダメなのか教えてください。
911無名草子さん:2005/05/30(月) 23:47:54
>>910
まず書店を利用するところからはじめよう。
912無名草子さん:2005/05/31(火) 00:08:23
まず客のコンスタントな数が違うんだよ。
とりあえずスーパーと書店でバイトしてくれ。
どっちかっつーと書店はコンビニと近いんじゃないかな。
913無名草子さん:2005/05/31(火) 00:18:52
>カウンターに何人もの店員さんが並んで、その前に客が列を作るような大型の書店

そんなの全国に何店あるやら・・
914無名草子さん:2005/05/31(火) 01:25:32
>>898
羽生生(はにゅにゅう)純の『青(オールー)』かな?
915無名草子さん:2005/05/31(火) 01:37:03
オールロマンス
916無名草子さん:2005/05/31(火) 01:46:57
休日に本屋に行っていちゃもんつけた挙句、糞高い買い切り品を嘘telで客注するのがストレス解消法。
917無名草子さん:2005/05/31(火) 09:53:42
>>914
あ、それかも…。ピカレスクっぽい兄ちゃんだったし、しかも店内あるし。

って言うかよー著者名、出版社はともかくよー。(いや、重要だけれども)
文芸書かコミックかぐらい聞いとけよー。どういう会話してたんだよー。うんこたれー。
918無名草子さん:2005/05/31(火) 17:12:20
>>907
カバー要らないですけど。
919無名草子さん:2005/05/31(火) 18:18:52
書店だと本にカバーかける人とかけない人でも結構時間が違ってくる。
カバーかける時でも熟練店員とバイトだとこれまた時間が違ってくる。
だからジュンクとか紀伊国屋とか客が多いところでは、一列に並んで空いたレジに
順番に入ってく方式が便利なのよ。
920無名草子さん:2005/05/31(火) 19:38:05
人の多い店でうっかり不器用な新人が入ってるレジに並んでしまったことがある
921無名草子さん:2005/05/31(火) 21:27:49
デパの過剰包装にしろ、本屋のカバー・袋にしろ、無駄かもしれんが
最大の目的は防犯対策なんだよな。他店で買った雑誌やコミックを裸のまま
持ち込まれたらわけわからんしなw
922無名草子さん:2005/05/31(火) 22:18:45
>>919
>だからジュンクとか紀伊国屋とか客が多いところでは、一列に並んで空いたレジに順番に入ってく方式が便利なのよ。

いわゆるフォーク並びというやつですね。
私は梅田の紀伊国屋と堂島のジュンク堂しかしらないのですが、どちらもフォーク並びにはなっておらず、カウンターの前は混雑というか混乱しております。
特に梅田の紀伊国屋などはワンフロアですから、レジを一ケ所にまとめてスーパー方式にすれば、直接販売に要する人員は1/3か1/4にすることができると思います。
923無名草子さん:2005/05/31(火) 23:01:29
>直接販売に要する人員は1/3か1/4にすることができると思います。
出来るわけない。
何だと思ってるんだ。
924無名草子さん:2005/05/31(火) 23:15:11
いろんな面でフォーク並びが有利なのは確実なんだが、やってるところは少ないな。
925無名草子さん:2005/05/31(火) 23:45:14
新宿の紀伊国屋とジュンクはどっちともフォーク並びだったぞ。
記憶があやふやだが丸の内の丸善もフォーク並びだったかと。
926無名草子さん:2005/05/31(火) 23:52:53
フォーク並びって言うのか。いろんなバリエーションがあるよね。

こういうのとか、

  店員
   ■    ■    ■   ■
□□□□□□□□□□□□□
   ○    ○   ○   ← ○○○○○ 客




   ■    ■    ■
□□□□□□□□□□□□□
   ○    ○    ○
 \              /
  \            /
         ○
         ○
         ○
こういうのとか。
927無名草子さん:2005/06/01(水) 01:15:39
書店でむかつくことはないんだが
書店の従業員もかなり貧乏くさいな
とはいえ版元の私らも相当な貧乏ですが、
928無名草子さん:2005/06/01(水) 01:28:19
未来屋書店はカバーかけないが、それならそれで
ま、いいやと思わせる。省エネのためにも
929無名草子さん:2005/06/01(水) 01:47:23
まあユニフォームなんかも支給されなかったりするから、
当然着ているものも汚くなりやすい。
貧乏臭くなるのもしょうがないのです。
930無名草子さん:2005/06/01(水) 03:35:21
>>922
梅田の紀伊国屋をレジ1ヶ所にしたら地獄のような状況になりそう・・・
931無名草子さん:2005/06/01(水) 11:41:51
池袋のジュンクは1階のみにレジ10台以上。すごいよね。
932無名草子さん:2005/06/01(水) 23:06:14
>>931
やっぱり地獄のような状況ですか?
宮本は、どこにいるんだ。
934無名草子さん:2005/06/02(木) 01:48:30
昔常連並に通ってた本屋で怪しげなおやじ(客ぽい)に追われた
動く度に真後ろにピタリとされた
今思えば痴漢だったのかね あれ
935無名草子さん:2005/06/02(木) 02:51:13
>>934
たぶん私服の保安の人。
お客さんに「変な人がいるんですけど」って言われて、見てみたら保安のおっちゃんだった罠。
おっさん…あんたが一番あやしいよ…orz
936無名草子さん:2005/06/02(木) 14:59:34
>932
池袋のジュンク1階レジは、しかもフォーク並びじゃないんだよね。
日曜の夕方とかになると、とにかく人でいっぱいになります。

あれだけ広いと、どの列に並ぶと早いかとか考えるのが無意味に
思えてくるから、かえっていいかもしれない。
937無名草子さん:2005/06/02(木) 19:49:45
>>922
梅田の紀伊国屋は、フォーク並びになっているカウンターが1つだけあるよ。
それでも割り込んでくる人がいるみたいだけど。
938無名草子さん:2005/06/02(木) 23:09:53
まだ>>80位までしか読んでねーけどいいスレだ。
俺も反省の余地大有り。
939無名草子さん:2005/06/03(金) 01:05:09
>>934-935
高校の頃、ピッタリくっつかれた上、尻をなでられたが
あれは保安員兼ホモか?w

934の挙動にもよるだろうが
痴漢8:店員2くらいだと思う。
940無名草子さん:2005/06/03(金) 01:33:28
おととしブック○フで立ち読みしてたら隣にオーバーオールでパンツナシの男がゴソゴソし始めて、あまりにも怖かったから近くの交番に駆け込んだことがあります。
941無名草子さん:2005/06/03(金) 02:32:59
保安だったのかねぇ。女の保安ならみたことあるが…

それにしても本屋でも痴漢はいるんだね 呆れる。。
942無名草子さん:2005/06/03(金) 04:19:12
うちの近所の本屋のパートのおばちゃん、いつも本や雑誌を買う時
レジ打ちしやすいようにもと裏返して出すのにいつもいつもわざわざ表に
して何を買ったかチェックしているみたいでかなり不愉快。
気のせいかと思ったが毎回そう。
しかも愛想はないし乱暴な渡しかただし、たまに文句いいながら仕事してるし
とにかく不愉快な店員。
また店長もダメダメだし。今度電話して文句いったろ。
943無名草子さん:2005/06/03(金) 06:18:32
>>942
表紙を上にして袋に入れることになってる店もあるよ。
944無名草子さん:2005/06/03(金) 06:35:51
>>942
解決策にはならないだろうけど、本を表向きでレジに出してみたら?
945無名草子さん:2005/06/03(金) 12:52:18
>レジ打ちしやすいように
 こーゆう気遣い。書店員として結構うれしい。
 ただ、普通人に物を渡すときは
 なんだか分かる様に「表」を相手に見せるように渡すでしょ?(>>943のように)
 何買ったか(何が売れたか)っていうのを確認したいっていうそのおばちゃんの気持ちもわからんでもない。
 だから、そのおばちゃんに対してのみの時は>>944もいいかもね。
 ただ、>>942の5行目以下はサービス業に携わる者として「ナシ」だな。

 俺も客から品物受け取る時に押し付けるように渡してくる、若しくはポンとカウンターに
 投げるように置くヤツには腹立つもの。
946無名草子さん:2005/06/03(金) 14:58:37
スリップ抜けば、表紙確認する必要ないんじゃない?
雑誌はスリップないけどさ。
947無名草子さん:2005/06/03(金) 22:36:06
最近の書店ではバーコードで会計するから裏面をそろえてだしている。
書籍の表紙には金額載っていないし、雑誌なんて買っている本人すら金額探せない。

書籍等だとカバーつけて貰っているから、確実に書名は見られているな。
でも、雑誌はそのまま袋に入れてくれるからその書店は気に入っている。

予約の46版は書店のカバー付けた状態でくれるのでさらにいい。

ま、選択肢があれば、むかつく本屋には行かないことです。
948無名草子さん:2005/06/04(土) 10:02:33
礼儀として表紙が上になるように袋入れする。
お札揃えてお釣り渡すのと同じ感覚。
プライバシーに触れることだから
誰がどんな本を買ったかなんて覚えようと思わない。
余程の常連で親しく本の話が出来る客は別だけど。
949無名草子さん:2005/06/04(土) 15:08:25
どの世代の人がどういう本を購入するのか?
どんなジャンルの組み合わせで買っていくのか?

結構重要なのよ。
950無名草子さん:2005/06/04(土) 17:30:37
基本的には948さんと同じ。

加えて、特定の雑誌だけに付くオマケがある時は
それを買ってくれたお客さんに
そのオマケを配らねばならないので
表紙&タイトルチェックは欠かせません。
951無名草子さん:2005/06/05(日) 17:40:52
でも、>>942そのくらいで不愉快になるのか??
変わってるね。神経質すぎるぜ。
もしかして平積み全部チェックして買うタイプ?
952無名草子さん:2005/06/05(日) 21:31:52
942ですが・・結構いろんな意見ありますね。
まあなんも考えてない人からすれば神経質に感じるかもしれませんね。
私はどうしても接客業をやっているので本屋に限らず、いろんなお店の
店員さんの接客態度がどうしても目にいってしまう。
感じのいい店員さんはやっぱり見習おうとか、つい又行ったりして仲良く
なったりします。
逆に悪いとなっとらん!!って普通以上に思っちゃうかも。
本屋で礼儀として表向きに入れるっていう人いましたが、袋にいれたら
裏も表も関係ないし、それこそ気にもとめないんですが。。
お客側からいわせてもらうと、迅速・丁寧・笑顔で挨拶で十分気持ちいいもの
です。
店の社員さんだったら何を買ったかチェックしたいと思うけどパートのおばちゃん
は必要あるかなー?
そのおばちゃん一冊一冊をすべて裏から表に置き直してチェックしてるもんだから
時間の無駄だろ!って思ってしまうよ。
バーコードそのままピピっとやって袋に入れればいいのに。渡しかたも雑。
無愛想な挨拶。
別にどうでもいいけどなんか気分悪くなるのよね。
ちなみに私は平積み?とかチェックしないし立ち読みもしないよ。
欲しいものをサッサッと買うから。だから店員さんにもサッサッとして貰いたい。
953無名草子さん:2005/06/05(日) 21:33:32
>袋にいれたら裏も表も関係ないし、それこそ気にもとめないんですが。。
お前が表裏、裏返すのを気にするようにそういうのを気にするやつもいるんだ。
954無名草子さん:2005/06/05(日) 21:35:46
>欲しいものをサッサッと買うから。だから店員さんにもサッサッとして貰いたい。
接客業って吉野家のバイトのこと?
955無名草子さん:2005/06/05(日) 21:48:26
とりあえず自分とこじゃ表にしないと怒られるよ。
揃ってないと「いい加減だ!」って怒るお客さんもいるんだよ。

普通に店で包装したら表向けて渡すでしょ?それと同じ感覚。
956無名草子さん:2005/06/05(日) 21:54:56
>店の社員さんだったら何を買ったかチェックしたいと思うけどパートのおばちゃん
>は必要あるかなー?

パートのおばちゃんだって、仕事を任されてるんですよ。
957無名草子さん:2005/06/05(日) 22:56:00
ウチにもパートのおばちゃんいるから気持ちは分かるなあw
若い店員だったらサッと見て何が売れてるか確認するけど、(ウチの)おばちゃんって何するにもやり方がいちいち露骨なんだよなあw
958無名草子さん:2005/06/05(日) 23:19:48
でもさー何が売れてるかチェックじゃなくて
この人は何買ってたんだ?ってそーゆー覗き見感覚でチェックしてるのが
実際は多いんじゃないのー?
何が売れてるかチェックしたって覚えとらんでしょー?
なんの為のバーコードよ?パソコンで管理くらいしてるでしょーが?
えっ?内心やーだーこの男こんなエッチな本買ってとか思ってんじゃないのー。
959無名草子さん:2005/06/05(日) 23:45:02
暇な店の話でしょ。ひっきりなしに客の来る店じゃそんな余裕ない。
960無名草子さん:2005/06/05(日) 23:49:10
逆じゃない?うち大型書店でひっきりなしに客来るけど
チェックなんかしてないしパソで売上見てるけど。
従業員も多いし。暇な店や小さい店ほどそういうことしてそーw
961無名草子さん:2005/06/06(月) 00:08:08
覗き見感覚でチェックするパートのオバサンや、買う本の表紙を見られることを
極度に恐れる接客業従事者。世の中変な人がいっぱいですよね。
962無名草子さん:2005/06/06(月) 01:14:49
ストッカーには呪いの本が隠されている。
開けろと事務所に連れ込んで店員にされちゃうぞ。
963無名草子さん:2005/06/06(月) 01:23:18
ところでスリップはきちんと管理しているのかな?
うちの場合何年も、送りもせず放置しているのが結構ある。
捨ててはいないけど・・・
964無名草子さん:2005/06/06(月) 01:35:31
>>963
え〜と、そこまでいくとさすがにスレ違いかとw

それとも誤爆?
965無名草子さん:2005/06/06(月) 14:35:19
うちなんてどうやって集計してるのか
知らないけど、スリップは全く送ってないなー。
966無名草子さん:2005/06/06(月) 16:53:59
posレジ使ってるならスリップいらないじゃん
967無名草子さん:2005/06/06(月) 19:48:41
>>961
書物ってものは、近代的な読書空間で読むものだから普通だよ、坊や。
968無名草子さん:2005/06/06(月) 20:11:50
952です。反論?多いね。
なんか吉野家のバイトになってるし。私は不動産業ですよ。
吉野家に限らずスーパーや本屋、いろいろなお店でもお客さんは
並んで待ってるんだから、ちんたらしてたらイライラもするよ。
店員はいくら時間がかかろうが早かろうが関係ないかもしれないけど
お客はレジ前で長く待ってるほど暇じゃない。
969無名草子さん:2005/06/06(月) 20:40:39
ネタとしてスルー、でOKみたいだな。
970無名草子さん:2005/06/06(月) 21:34:48
ひねくれてるなぁ。
貧すれば鈍するということか。
971無名草子さん:2005/06/06(月) 22:14:47
そりゃ早くさばければ並んでいる時間短くてすむかもしれないけど
どんなにスピーディーにやろうとしても
時間がかかってしまう事だってあるよ。
(一度に大量に購入すると袋詰めが大変)

お客さんが並んでたら待っている人に悪いと思うよ。
「時間かかろうが早かろうが関係ない」なんて思わないで欲しい。

本の向きだって裏表気にする人もいる。
何の本買ったか見るのは
「あ、こういう本が売れたのか」というちょっとした情報。
「今日は○○が結構売れたな〜」とか
「今ので××売り切れた」とか。

自分の意見を「お客はみんなそう思ってる」と思わないで欲しい。
並んでいるのにわざとちんたらやってる奴なんぞいない。
972無名草子さん:2005/06/06(月) 22:19:50
>>968
「店員はいくら時間がかかろうが早かろうが関係ないかもしれないけど 」
いやいや、関係無いわけないじゃん。不動産業者は関係無いのかもしれないけど。
後ろに並んでるお客さん見ながらゆっくりやろうなんて思うわけないだろ。
レジ前で長く待たせるほど店員が気を配らないわけない。
973無名草子さん:2005/06/07(火) 01:09:22
>>968
> 店員はいくら時間がかかろうが早かろうが関係ないかもしれないけど
コスト考えれば接客に充てる時間を意図的に増やして良いもんじゃないことぐらい分かるでしょ?
なかにはその日一日を無難に過ごせればいいや、なんてヴァカ店員もいるけど。
974無名草子さん:2005/06/07(火) 01:48:48
>973
時給安いバイトはそんなコストの事なんて、まったく考えてないyo!
975無名草子さん:2005/06/07(火) 01:51:44
普通考えてるだろ
976無名草子さん:2005/06/07(火) 04:03:47
本屋さんでバイトしてます。めちゃくちゃ混んでてレジが五人くらい並んでるときに、一番前の人が4冊題名書いたメモもってきてて「この本どこですか?」って聞かれたから
977無名草子さん:2005/06/07(火) 04:05:22
↑続き。 後ろの人に「申し訳ございません。お時間かかりますので隣のレジでお願いします!」 って言ったら一番前のおじさんに「馬鹿かこいつ!殴るぞ!」って言われました。涙が出そうになった…。
978無名草子さん:2005/06/07(火) 04:08:02
ごめんなさい。一番前のおじさんじゃなくて、二番目のおじさんです。
979無名草子さん:2005/06/07(火) 05:53:42
>>978
あなたに向かって怒鳴ったように見えるが、実は一番前の客に向けて言いたかったのでは。
980無名草子さん:2005/06/07(火) 06:20:14
次は自分の番と思ったらまた並びなおしか。
そりゃ怒鳴りたくもなるわな。
981無名草子さん:2005/06/07(火) 07:09:39
>>980
>>978よく嫁
982無名草子さん:2005/06/07(火) 07:21:46
2番目に並んでたのに隣のレジの最後尾に並びなおさないといけないんでしょ?
983無名草子さん:2005/06/07(火) 07:52:39
そういうときって、普通は他の店員呼んで本探しの客の対応をまかせないか?
984981:2005/06/07(火) 07:56:28
しまった。
よく嫁>漏れ
985書店員:2005/06/07(火) 12:17:57
メモ持ってきた客の在庫確認しているときに限って、
また別の客が同じようにメモを持ってきて割り込んでくる時あるよな。
状況を見よ
986無名草子さん:2005/06/07(火) 12:27:19
メモ客、図書カード複数支払い、クレジット支払いとコンボが続く。 エアリアルヒットかよ。
でも、それらをうまくさばけきったらガードキャンセル超必返しぐらいの快感があったりなかったり。
そしてオレは言うほど格ゲー詳しくないのでたとえが微妙。 どっちらけ。
987書店員:2005/06/07(火) 16:47:48
図書カードを一度で100枚処理したことあるよ。
処理機械もっと早く処理できんのか。
988無名草子さん:2005/06/07(火) 21:35:36
100枚って…何分かかんの?
989無名草子さん:2005/06/07(火) 21:41:48
うちの娘の話を聞いてください。

ここ1年ほど、世間でいう「ニート」のような状態です。
外にも出ず、一日中家でゴロゴロしています。
仕方なく、私が外へ連れ出している始末。
気に入らない事があれば泣き、食事も私が用意した物を食べるだけ。
何かわからないことを呟いたり、急に奇声を発したり・・・。
もう少し時間をかけて見守るべきなのでしょうか。



生まれてから1年間、このような状態です。
今も、何か呟きながら、夫のベルトを持って部屋中ウロウロしています。
4時からのNHK教育の番組が好きなようなので、一緒に見てあげようと思います。
990無名草子さん:2005/06/07(火) 21:44:00
前半読んだだけで落ちがわかったぞ。
もっとひねれ。
とまじれす。
991無名草子さん
>気に入らない事があれば泣き、食事も私が用意した物を食べるだけ。

ここでオチがわかったぞ