◆書店統合スレッド 本屋のホンネ 復刻版◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
いつの間にか落ちてしまったようなのでまた立てました。

書店員ならではの有益な情報交換をぜひ積極的に。
一般の人からの質問にはなるべく優しく。
けど聞く方も過去ログなどを読んで調べられる範囲は調べよう。

基本的にsage進行でいきましょう。
2無名草子さん:04/06/24 20:42
>>1


前スレ
◆書店統合スレッド 本屋のホンネ10◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1077446093/
3無名草子さん:04/06/24 20:42
4無名草子さん:04/06/25 03:29
>>1

このスレのなかった数日間、不安で泣きそうでした
(なら自分で立てろ)
5無名草子さん:04/06/25 13:39
>>1
乙です

6無名草子さん:04/06/25 13:50
ランキングもとむ

態度
売り上げ
美人
7無名草子さん:04/06/25 16:14
>>6
えー、全国何千店舗の書店を対象に言ってやがりますか?w

売上ぐらいはぐぐりゃ出てくるだろうけど(まあグループ単位だろうが)
8無名草子さん:04/06/25 17:43
ハリーは週末から映画ロードショーですが、既刊動いてますか?
ウチはポツン、ポツン程度ですが。
もう三作目だし、上積みはないやね。

9月に発売の第五弾は、イギリスでは4作目を上回ったとか。
一応信じて、4巻の売れ数にちょっとだけ色をつけて注文出しましたよ。
9無名草子さん:04/06/26 15:39
>>1
復刻版かw
次は初回特典付き…これだと板違いか
10無名草子さん:04/06/26 16:53
すみません、質問させてください。
本のタイトルが分からないのですが、
少し前どこかの本屋のウェブページで、取り上げられていた本で、
「お金のいらない生活をするのはこんなにも簡単だった」のような
キャッチコピーが付いていました。これでググってもヒットしないので、
正確には違うのだと思います。たしか、著者はイギリスか英語圏の人だったように
思います。コミュニティを作って、全財産を寄付して、お金を使わない
生活を実践しているとか。
この本を読みたいので、どなたかタイトルが分かれば、教えていただけないでしょうか。
11無名草子さん:04/06/26 19:22
『イギリス式 月収20万円の暮らし方』かな?
12無名草子さん:04/06/26 19:24
詳しく書くと、
『イギリス式 月収20万円の暮らし方』
井形慶子 著
定価1575円(税込み)
講談社
13無名草子さん:04/06/26 23:52
レス有難うございます。
うーん、違います。
お金自体使わない社会をコミュニティ内で作ったとか
(だから収入もないと思う。労働はしてるかもしれないけど)、
そういうイメージで覚えてはいるんですが、
実際はもっと違ったかもしれないかな・・・とも思います。
ほんとにうろ覚えなのもので。
むずかしい質問ですみません。著者はたしか学識者だったような。
14 ◆9Ce54OonTI :04/06/27 01:09
>>13
webcat plusで「お金 イギリス コミュニティ」で検索したら
いろいろ出てきたよ。
これは?「コミュニティ : イングランドのある町の生活」
ttp://webcatplus.nii.ac.jp/tosho.cgi?mode=tosho&NCID=BN02167636
絶版のようですが。
15無名草子さん:04/06/27 02:06
違いますねえ。
私がうろ覚えすぎるのがそもそもダメみたいです。
特集ってわけではないけど、お勧めの本みたいに取り上げたれていたので
(↑これもうろ覚えです。ごめんなさい)、
話題になった本で、知ってる人も多いかなあと思ったのですが・・・。
有難うございました。
16無名草子さん:04/06/27 07:55
「居心地のいい簡単生活」とか?
17無名草子さん:04/06/28 00:57
レス有難うございます。でも、違います・・・。
今日本屋で棚を見回ってみたけど、なかったし、思い出せませんでした。
今回は諦めます。

「イギリス」はたぶんキーワードにならないと思います。イギリス式の
生活方法を紹介した本でという訳ではなかったと思うので。
18無名草子さん:04/06/28 02:30
>>1


女性書店員さんとお知り合いになりたい客でございます。
復刻おめでとうございます。
19無名草子さん:04/06/28 02:41
>17
シーカー教だかシェーカー教だかの本かなぁ?
コミュニティで家具作ったりしてなかった?
20無名草子さん:04/06/28 06:24
ぼちぼちアダルト雑誌にシールでとめてあるのが出てきましたが
これって7月になったら店内のもの全部中が見れないようにしないといけないんですか?(東京都)
このシールってどこか扱っているところあるんでしょうか
全部紐や袋に入れるとなると大変ですよね

竹書房のレディコミですらシールしてあるのでもうアダルト系は全滅なんでしょうね
21無名草子さん:04/06/30 03:11
シールなんて貼るくらいだったら、シュリンクかけて出してくれ_| ̄|○
絶対本破けるじゃん。
22無名草子さん:04/06/30 03:37
石原はほんとにクズ
23無名草子さん:04/07/01 00:25
もともと即返してるんでシール云々は没問題>アダルト雑誌
24無名草子さん:04/07/01 03:08
文庫の夏のセット揃いましたが。
新潮の文庫セット、しおり以外の拡材パターンもっとひねれとおもう。
毎年まったく同じ(柄違いなだけ)…
手書き(風)POPとかも、全部が全部 やる気満々すぎ…

集英の玉木ヒロシ祭は今年も(・∀・)イイ!

>20
それって、東京だけの話しなの?
25無名草子さん:04/07/01 03:20
2624:04/07/01 03:27
>25
どもありがと。書店新聞に記事載ってたのは見たのですが、
うちにはシール絵本、まだまったくこないので。
けっこうレディコミ系エロ漫画多いんだけどな。
子どもと奥さん方両方の多い店だから、心密かに待ってるのです…
27無名草子さん:04/07/02 17:20
野沢尚の本が急に売れ出した。生きてる間に買ってやれよおまいら
28無名草子さん:04/07/02 18:53
まあ、そんなもんだよ。
ウチだって生前はぴくりとも動かなかった鷺沢萌(←俺の携帯ではなぜか変換出来ない)
が今はよく動いてるもん。
29無名草子さん:04/07/02 23:17
昨日の朝からThe Manの問い合わせばっかりだよ。
入荷分は予約で埋まっちゃったし。
重版は14日だっけ?
30無名草子さん:04/07/02 23:18
>>29
何それ?
31無名草子さん:04/07/02 23:31
韓国の俳優の写真集で一昨日のめざましで紹介されて
急に問い合わせが増えて。
あ、うちは地方だからまだなんです。
東京はもう出たのかな?
32無名草子さん:04/07/02 23:53
コーナー作って売ってますよ。
売れてる。
33無名草子さん:04/07/03 03:19
すごい売れ行き。
おばさまがたくさん買っていく。
かくいう自分もこっそり開けて見たクチw
34無名草子さん:04/07/03 03:31
でも四天王だけじゃないんだよね、あの写真集の中味
35無名草子さん:04/07/04 14:43
昨日、三省堂神田本店で買い物かご2つ一杯
買ってた人いたなあ。5万8000円だと。
よく考えたら、わしも数ヶ月でそれぐらい買ってるなあ。

36無名草子さん:04/07/04 22:28
今日本の内容書き写して店員に注意されてる人いましたが
金がないときやチェックのために
著者名、タイトル、出版社名、ISBNコード等って
メモしていいんですか?やったことないけど。
37無名草子さん:04/07/04 22:31
今日本→今日、本
38無名草子さん:04/07/04 23:28
極力誤解を招くような行動は避けるべきかと・・・
3936:04/07/04 23:44
>>38
今は携帯、パソコンがあるから
著者名、タイトル、(出版社)を暗記して
店の外に出てパソコンに送って
ググれば大体解決しますが
店員的にはどうなんでしょう?
40無名草子さん:04/07/04 23:57
覚えて帰る分には何も問題ないよ。
何が店員的にはどうなんでしょうなの?
41無名草子さん:04/07/05 00:06
俺は、買おうとしたシリーズが完結してるのか調べようとして奥付見てて、
立ち読みはやめろとすげえ不機嫌そうに声かけられてから、
家から一番近い本屋は利用してない。

まあ、注意する方も大変なのは解るが
4236:04/07/05 00:26
>>40
店内でメモることが?
43無名草子さん:04/07/05 01:21
作者名とタイトルさえ覚えてれば出版社が多少うろ覚えでもなんとかなる。アマゾンとか。
ISBNコードなんて、上記3つが判ればネットでいくらでも調べられるしなあー
44無名草子さん:04/07/05 03:52
ごめんorz
45無名草子さん:04/07/05 09:19
求人誌置くところに、風俗の求人誌並べて置いてあるの滅茶苦茶に女性を
バカにしてる。ヒドイところはとらばー○か何か以外全て風俗求人誌が
フエィス取ってる。女性はほとんど風俗嬢になれてか?ふYUKAIだ!
数年前は幼女の○んこの写真集売りまくり。そんな事してて偉そうにするな!
46無名草子さん:04/07/05 14:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00003039-mai-soci
<暴行>自著「出してくるの遅い」と書店で 広島
47無名草子さん:04/07/05 16:45
雑誌やさんにいいたい!
アドオンコードを裏表紙のまんなかに印刷するのやめて欲しい。
付録組みしたひもが邪魔でレジが読まないんだああ!
先月はだまってた。 きっと来月号からは対処してくれるだろうと。
付録ごとシュリンクして送ってこいっつーの!
48無名草子さん:04/07/05 17:03
>>46
それわざとじゃねえ?
話題作り
49K野H志:04/07/05 17:27
50無名草子さん:04/07/05 19:17
>>47
POSレジのアドオンコードの読み取りエラー多くない?
バーコードを2段にすれば一石二鳥で解決する希ガス。
51無名草子さん:04/07/05 19:34
POSの野郎、たまにアドオンコード全然読んでくれん…。
52無名草子さん:04/07/07 17:35
明日発売の完全限定「仮面ライダー・バインダー」(ソフビ人形付)、
入荷リストをチェックしてたら、注文の半分しか配本が無い。
予約分に足りないので、あわてて取次ぎに確認したら、
「分納になりなした。残りは8月20日です。」って。
・・・・何の事前連絡も来てないって!
ウチだけなのか!?知らなかったの。


53無名草子さん:04/07/08 03:24
>>52
それって重版分?
確か、重版分にはフィギュアが付いてなかったような……バインダーだけで
54無名草子さん:04/07/08 09:00
>>52
うちは三分の一しか配本がない
なんとか予約分は確保できたが。

55無名草子さん:04/07/08 12:50
分納?
何のための完全受注生産なんだ?
しかも締め切り随分前だっただろ。
出版社は今まで何してたんだ?
56無名草子さん:04/07/08 13:51
うちも仮面ライダー・バインダーの入荷が注文の数より
少ないらしいのだが、連絡がいまだ来ない。
注文するときに注文数だけは確保できると言っていたのに・・
57無名草子さん:04/07/09 00:08
>53
うちも分納の連絡あった。
確認したらちゃんとソフビつきって言ってたから
大丈夫だと思うけど。

それより、次の心配は天上天下…orz
58無名草子さん:04/07/09 01:44
なにしろ「あの」講談社サマだからねぇ・・・
空の境界の限定版の時みたいに、音羽の店売所に山積みで売ってるんじゃネーノ。
5953:04/07/09 01:56
え……だって以前講談社に確認したら「フィギュア付きは予定数満了でもう出せません」
言われて、「8月に重版掛けますけど、そっちはフィギュア付かないんですよー」って……

その後、客注けっこう断ってんだぞ……これでフィギュア付き重版したら怒るぞ俺は
60無名草子さん:04/07/09 22:29
おそらく重版分(ソフビなし)と分納分(ソフビ付き)は別物ってことでしょ。
今日取り次ぎに聞いたけど、分納は単に生産が間に合わなかっただけだろうと。
どうせソフビが中国製とかいう理由じゃない?
6157:04/07/09 22:30
>59
それっていつの事?
今度の分納(敢えて重版と言わない)は、締め切り前の注文分で足りない分の
みたいですよ。ちなみに日販は5/末締めきりだった「らしい」ですが。

仮面ライダーもそうだけど、ガンダムのファイルもそうだし、天上天下も
締め切りを明確にしないまま勝手に締めきっちゃってるんですよね。
今頃になって文句殺到したって自業自得だぞ>取次&版元
62無名草子さん:04/07/09 22:42
>61
うちは仮面ライダーもガンダムも取り次ぎがちゃんと締め切り
教えてくれたよ。
営業さんにもよるんだろうけどうちに来てる営業さんは教えてくれた。
63978:04/07/10 00:58
>仮面ライダー限定バインダー(フィギュア付き)
いや、たしか分納のぶんはフィギュア無しのはず。
少なくともウチはトーハソの営業担当者から、そう説明を受けた。
トーハソのMD担当者と講○社サイドとの間では、かなりのやり取りが
あったらしい。

完全限定生産(買切)と銘打って受注〆切りまで設けておきながら、
それ以前に注文の入った分すら満足に用意できない。
これじゃトラブルになるのは当然だって・・・┐(´ー`)┌

※その後、講○社の人とも話したけど「どうにもなりません、ゴメンナサイ」
と恐縮していたし・・・

大きなお世話かも知れないが、もう一度、取次の然るべき責任者の人に
確認した方が良いと思う。
(それでフィギュア付きが入るなら良し。入らなかったら最悪だから)

ウチは受注3件のうち、2件を泣く泣く断ったよ。
64無名草子さん:04/07/10 01:32
>63
え?三冊しか予約入ってないのにそれも揃わなかったの?
それは悲惨だ…。
お客さん納得しないんじゃないの?
65無名草子さん:04/07/10 02:33
>63
それは、本気でヤバイな。
取次ぎに確認したら「大丈夫」とか言ってたが・・・
その場しのぎの返事はいつものことだし。
ウチは、まだ客注が残ってるから。
せめて、予約者への「お詫び」とか出さないのか?
取次ぎに「版元から分納についての文章とか、きてないの」って聞いたら、
「口頭だったので」とか言ってたが・・・・めちゃくちゃ怪しい!!
マジで、しらばっくれるつもりなのか!?
66無名草子さん:04/07/10 11:00
こういうときにWebまるこにお知らせ載せてくれればいいのに。
それとも、店や取次によって状況が違うんだろうか。
67無名草子さん:04/07/10 11:08
大きなお店が無理矢理むしり取ってったんじゃ
ないかと勘ぐりたくもなるな。
68無名草子さん:04/07/10 14:44
勘ぐるつーか、確実にあるだろうさ。
6963:04/07/10 15:53
>64
>お客さん納得しないんじゃないの?
渋々という感じだったけど、最終的には納得してくれたよ。
「面目丸潰れ」とは、まさにこの事かと痛感。

>65
>せめて、予約者への「お詫び」とか出さないのか?
そこが今回のトラブルを更にこじらせた要因だよね。
〆切り前に受注した分に関しては、早い段階で然るべき説明責任を
果たすべきだったはず。
講○社側が発信した「お詫び」は、つい数日前に配布されたDM通信の
A4用紙一枚こっきり(黄色のやつ)だと思う。
気づいたのは極めて少数だとおもわれ・・・

>67
>大きなお店が無理矢理むしり取ってった
個人的な感想だけど、仮面ライダーに限っては、その可能性すらないほど
生産数自体が少なかったんじゃないかな。
トーハソのMD担当者が講○社に直談判に乗り込んだっていう話も聞いたから、
そもそも「ソフビ人形」の生産数からして、メーカー側(ソフビ人形の)から
厳密な枠が設定されていたのかも。「3000体製造限定!」とかね。
ポスター等にはそんな文字は一切無かったから、「完全受注生産」と勘違いして
当然なのだが。
※そういえば、配布された広告ポスターには受注〆切りの日付も無かったんだよね。
〆切り後も掲示を続けて受注を重ね、地雷を踏みまくったお店もあるのではないかと…
━━━(((゚Д゚; )))━━━!!
70無名草子さん:04/07/10 17:34
客にキレられるのは、俺のようなアルバイトなわけだが・・
71無名草子さん:04/07/10 17:58
この業界は。。。
72無名草子さん:04/07/11 00:20
>>69
 何やらイヤな予感がして、仮面ライダー広告ボスターを貼らなかった。
 大正解。
73無名草子さん:04/07/11 01:55
今さら電車男知ったのだけど、セカチューなんかよりずっと泣けるな。

本になったりするのかしら
74無名草子さん:04/07/11 03:04
「R25」に電車男の記事が載ってたね
眼鏡に長髪のいかにも秋葉オタクな男が暗い部屋でPC見てる写真載せて。
なんかイヤーな感じ
あれで泣けるって・・
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:37
>電車男
泣けるっていうより、応援してあげたくはなるね。
で、そのあと禿げしく鬱に・・・
書店員として出来ることは「2ちゃんねる+」の最新号にPOPを
付けること位かな。(コトの顛末が2ページの漫画になっている)

>73
>本になったりするのかしら
なると思うよ、たぶん。
『泣ける2ちゃんねる』の純愛バージョン、
・・・ていうか「毒男板爆撃日記」みたいなの(笑
7773:04/07/12 02:19
>>75-76
泣けませんかそうですか。

「世界の〜」なんかこれでどうやって泣くんですか?って感じだったから、
おいらどっかズレてんだな。それって本屋としてどうよ。(´・ω・`)

ちなみに他に泣いた本を挙げるとDWバッハの「弁護」とか…
78無名草子さん:04/07/13 17:09
暑いのはわかるよ。ついフラッと本屋に涼みに入ってもいいよ。

けど飲み物を持ちこんで飲みながら雑誌見てケータイで仕事の電話してるそこのサラリーマン。
ウチは休憩所じゃねえぞこの馬鹿。
79無名草子さん:04/07/13 19:07
>>78
ここに書かずに注意しに行けよ。馬鹿。
80無名草子さん:04/07/13 22:17
>仮面ライダーバインダー

今頃気がついた。
7月のコミックNEWSに入っていた重版用注文書にちゃんと書いて
あった。

>>現在初回限定版については鋭意制作中ではございますが、制作進行の
都合上、一部商品の書店様到着が1ヶ月ほど遅れる場合がございます。

ってことは、8月の分納にもちゃんとフィギュアついてます。
とりあえずよかった。
81無名草子さん:04/07/13 22:23
ウチの店長は飲み物片手のお客さんが入り口通るなり
駆けよってって一度追い出すw
つーか開封飲食物持ち込み厳禁と入り口に書いてあるんだけどね。
82無名草子さん:04/07/14 00:39
>>81
ウチ、テナント内の店なんで、その辺の線引きというか監視がむずかしい。
SC内にはマクドもアイス屋も自販機も……

この前、店の中で甘いにおいがするなーと思ったら、アンパンマンの絵本に
コーヒーゼリーがトッピングされてました_| ̄|○
83無名草子さん:04/07/14 01:50
並べたばかりの文庫の新刊が、気付いたらコーラでしっとりしていました。
84無名草子さん:04/07/14 20:42
アンパンとゼリーか、そりゃ甘いだろうな。
85無名草子さん:04/07/14 20:56
>>82-83
書店さんは本が汚れても返品できるからいいよね
86無名草子さん:04/07/14 21:54
いくらなんでもそんな本は返品しないよ

版元の立場から言わせてもらうと、書店さんへの案内って、
出しても、全然読んでくれないんですよね。
で、何回も出すと「1回で分かるよと」叱られたり。

今回の講談社がどういう対応だったのかは別として。
そういうもんです。
88無名草子さん:04/07/14 23:05
はぁ?

新商品のお知らせの案内と自分たちの不始末のおわびを一緒に考えちゃいかんよ。
ちゃんと相手に伝わったかどうかくらい確認できる手段で謝れよ。
89無名草子さん:04/07/14 23:11
>>85
汚損品は逆送くらって返品できないよ
90無名草子さん:04/07/14 23:52
91無名草子さん:04/07/15 00:14
こういうアホな本屋があると一緒にされちゃたまらんって思うな。
92無名草子さん:04/07/15 00:27
つーか、神保町のエロ本屋でしょ。
アダルトショップって言った方が近いんでないの?
93無名草子さん:04/07/15 02:02
まあフォーカスに載ったサカキバラの顔写真をコピーして売ってた静岡の本屋
なんてのもあったし、「本屋だからまとも」って訳でもない
結局は責任者次第ってことで
94無名草子さん:04/07/15 02:21
書店員でもないのにこのスレをヲチし続けている出歯亀野郎と同じですな>>90
95無名草子さん:04/07/15 03:21
つうか、信長書店みたいなアダルトショップは、分類上「本屋」ってことでいいのかな。
エロDVDや大人向玩具は副業ということになるのか。
96無名草子さん:04/07/15 23:33
>>95
本とアダルト商品、より利益の出るほうが本業・・と考えればどうよ?(w
97無名草子さん:04/07/16 00:07
今回の芥川賞ダメっぽいな。
タレント性無いしな。本の内容なんかどーでもいいから話題性がありそうなの選べよ はげ
98無名草子さん:04/07/16 01:21
いずれは本だけの書店は無くなるんじゃない?
雑誌の横に、にがりとか。にがりとか。
99無名草子さん:04/07/16 01:33
せめて舞城が取ってくれれば……ついでに伊坂も取ってくれれば……
まぁ奥田はかなり順当な線だけどさ
100無名草子さん:04/07/16 01:36
>>98
考えるまでも無い。
書店商品の60%jは雑誌扱い商品。
回転率のいい雑誌で経営を維持しつつ、赤字を垂れ流す書籍部門を維持している。
あんた素人だね( ´ー`)y-~~
101無名草子さん:04/07/16 02:31
いや、>>98はそういうことを言いたかったんじゃないと思うが……

にがり、取次ルートで入ってくるよなー。ウチの店には入れてないけど、
この前系列店に応援に行ったらカウンターで売ってたw

あと、眼鏡拭きクロスとかチョコとかガムとかなー。たまに週報に入ってくる
注文書に強烈に心惹かれはするんだが、今のところ押しとどめてる。
102無名草子さん:04/07/16 03:12
ちょっと張っておきますよ・・・

<にがり>過剰摂取で命の危険も…ダイエット効果なし

 健康食品として人気を呼んでいる「にがり」について、独立行政法人
国立健康・栄養研究所(東京都新宿区)は、「にがりのダイエット効果に
根拠はない」とする注意をホームページで流し始めた。にがりを多量に摂取すると
下痢を起こすので体重は減るかもしれないが、一時的な水分の減少に過ぎない
という。また、にがりの過剰摂取で心肺停止を起こし救命救急センターに搬送されるケースもあった。

 にがりは海水を濃縮して塩を除いた残留物で、塩化マグネシウムが主成分。
豆腐を作る凝固剤として使われている。同研究所によると、塩化マグネシウムに
「糖の吸収を遅らせる」「脂肪の吸収をブロックする」などのダイエット効果がある
という情報が目立っている。しかし、確実な根拠はないという。

 同研究所の梅垣敬三健康影響評価研究室長は「減量効果がないからといって
量を増やして飲むと危険だ。利用目的や摂取量には十分注意してほしい」と訴えている。

 また、東京都立墨東病院救命救急センター(墨田区)には、昨年暮れ以降、
急性マグネシウム中毒による心肺停止などの患者が2人、搬送された。
70代男性は便秘改善の目的で家族から少量のにがり摂取を勧められたが、
ペットボトル容器に入っていたため約100ミリリットルを誤って飲んだという。
40代女性もペットボトルの半分近くを一気に飲み、心停止寸前で搬送された。

 いずれも人工透析などで一命をとりとめた。浜辺祐一救命救急センター部長は
「ごく少量を飲むにがりを、ペットボトルのような容器に入れることは適切ではない」
と話している。【吉川学】(毎日新聞)

[7月16日3時7分更新]
103無名草子さん:04/07/16 11:17
ガムは売れるっていうけど実際やってるとこどうよ?
104無名草子さん:04/07/16 12:16
ウチ、近所の菓子問屋からガムとかスナック菓子仕入れているけど
まぁそこそこ・・・つーか、所詮100円前後のものだしねぇ・・・
コミック買っていく厨房消防の客単価が100円上がるくらい。
ガムだけ買いに来る厨房もいるし・・・コンビニいけよ。

そういえば、エロ本屋ってニパソの商品開発部が横浜で実験店やってるらしいね。
大人のオモチャの案内がニパソから来る日も近い・・・?
105無名草子さん:04/07/16 14:50
コんどームを
実用の棚にある
セックスの本の横や
ふたりエッチの横に置いたら
よさそう
あとティッシュをエロゲ雑誌の横に陳列
106無名草子さん:04/07/16 15:25
納品書   [ニパソ]
------------------------
   商品名       数量
------------------------
1.バイブレーター    5
2.ピンクローター    10
3.コンドーム      100
107無名草子さん:04/07/16 17:20
コンビニはそれに近いことやってるんじゃなかったっけ?
化粧品の横にファッション誌置いたりとか
108無名草子さん:04/07/16 18:49
青山ブックセンターが
109無名草子さん:04/07/16 18:59
つぶれちゃったらしいですね。
110無名草子さん:04/07/16 19:14
あらら。

磯貝栄治氏 株式会社ボード(青山ブックセンター)社長
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yw8a-kndu/html/daisy_kanbu.htm
111無名草子さん:04/07/16 19:28
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
112無名草子さん:04/07/16 20:21
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/16 20:17 ID:6R6B9TuP
青山ブックセンター、7月16日付けで全店閉鎖
午後5時で本店(東京・青山)と六本木店を閉鎖、他の5店舗も営業時間終了後に閉鎖する。
http://www.shinbunka.co.jp/
本店(東京・青山)の貼り紙
http://www.shinbunka.co.jp/news/04-07-16-photo.htm
公式サイト(Not Found)
http://www.aoyamabc.co.jp/
113無名草子さん:04/07/16 20:27
コピーショップはどうなったんでしょう?
ttp://www.aoyamabc.co.jp/public-html/copi/copy.html
 TOPは見えませんが↑は見られます。
114無名草子さん:04/07/17 01:25
びっくりした!!
115無名草子さん:04/07/17 12:55
ABC自身が破産申し立てするならともかく
取次が申し立てるのはどゆこと?
116無名草子さん:04/07/17 13:12
100%出資じゃないの?
117無名草子さん:04/07/17 21:40
吉田直先生がお亡くなりに…
個人的に最後まで読みたかったでし(T△T)
118無名草子さん:04/07/17 22:38
出資とかではなく、支払いが滞っていて商品を差し押さえ(仮)られたんだよ。
で、支払いの見込みが立たないから、すべて商品を引き上げて
清算して少しでも現金を回収しようということで、破産手続きさせた、と。
119無名草子さん:04/07/18 02:09
ABCが逝ってしまうとはセイもマツだ。
120無名草子さん:04/07/18 04:34
青山BCが休業と聞いて『ああそこまできたか・・・』と感じた。

書店員は皆わかっていると思う。
他国の事情はわからないが日本はすざまじいスピードで『バカ』化しているのだ。
軽くて簡単で面白くて気持ちの良いものが商品やサービスの大半を占める。
全てを否定はしないが、そんなものばかりなら頭カラッポになるのは間違いない。

バカを相手にしてモトが取れるような商売でないと今後成り立ってはいかない。

ケータイ、ストリートファッション、商工ローン・・・その他諸々の商品やサービスなどだ。
わしも利用者になることもあるが利用者の過半数がバカだ。

これからのキーワードは『バカ』なのだ。
間違いない。
121無名草子さん:04/07/18 08:53
しけた餌だクマー
122無名草子さん:04/07/18 10:15
南青山少女ブックセンターは倒産しますか?
123無名草子さん:04/07/18 11:18
こんだけ識字率が高いのにバタバタ潰れるのは、
それだけ業界の体制が歪みまくってるって事さ
124無名草子さん:04/07/18 18:38
客のせいにしだしたら終わりだよー。
125無名草子さん:04/07/18 22:48
たしかにこの業界はちょっと歪んでるよねえ、俺は他の小売と営業経験を経て最近
本屋に就職したが、この業界はかなり特殊だな。これじゃあこの先一部の大手しか
残れないのじゃねえかと思うんだが・・・・・。
それはそうと俺の就職した本屋、それなりに創業して長くて、ある程度チェーン展開も
してるんだが、平均年齢が低いというか一定年齢より上が親族以外にいないというか・・・
これってやっぱやばいとこに入ちゃったのかなあ・・・・それとも本屋自体がそんなもんなのか
・・・
126無名草子さん:04/07/19 01:36
>>125
それってY下書店かな?w
まぁ大資本系以外はどこもそんなもんだと思います・・・。
127無名草子さん:04/07/19 01:57
あーあ、やっぱ中小の本屋って長くできねえのか・・・・書店経験なんて残念ながら
転職市場じゃキャリアとして見てくれないし・・・自分の為を思うと早く次ぎ探したほうが
かしこいか・・・・・・
128無名草子さん:04/07/19 16:57
まぁダイヤモンドや新文化なんかに載ってる書店の所得ランキングに
名前があるところはそう簡単につぶれないだろうな
中規模の会社も載ってるからそういうところが勤めるなら狙い目かもしれん
129無名草子さん:04/07/19 18:59
そういうとこはなかなか就職できんけどな。
130無名草子さん:04/07/19 20:31
所得より大事なのは利益出てるかどうか。
131無名草子さん:04/07/21 23:03
この業界「40歳定年説」なんてのもあるしね。
独身で親と同居しているから何とかなってるけど、
今の稼ぎで所帯を持つなんてとても考えられない・・・。
現状の待遇のままなら、もってあと数年かな(小生32歳)
132無名草子さん:04/07/21 23:58
ウチの店も正社員の希望退職募ってるらしい
仕事のできる若い連中がボロボロ辞めていきそうな悪寒

そして残るのはよそでつぶしの利かないカス社員ばっか
バイトは誰を頼りにすれば_| ̄|((...○
133蕪名早子さん:04/07/22 22:49
>98
「水」売ってる本屋ならあるぞ
134無名草子さん:04/07/22 23:01
そろそろバウンティ号の裏表紙を見た方がいいぞ。
135無名草子さん:04/07/23 00:02
>>134
またかよデルプラド・・・
136無名草子さん:04/07/23 04:12
うちは定期以外、一ヶ月で切ることにしてるよ>デルプラド

もう売れねぇ(;´Д`)
137無名草子さん:04/07/23 04:13
もう置く場所ねーし、売れねーし、週刊シリーズものの
この流行そろそろ終わってほしい
138無名草子さん:04/07/23 08:11
世界遺産には参った。
ビジュアル日本の歴史もそうだったけど。
この手を使われると永遠に分冊ブームは終わんないだろ。
139無名草子さん:04/07/24 02:08
例のアダルトシールが剥がれてしょうがないのですが、他店ではどうしてるんでしょう? 
いっそ色つきにして、成人向とか文字をいれてくれた方がいいような気が...
シールの剥がれた商品なんて、返品するっきゃないもんで。
140無名草子さん:04/07/24 06:01
「剥がれて」っていうのは剥がされるってこと?
自発的に剥がれるってこと?

うちでは自発的に剥がれてるのは見たことない。
誰かに剥がされてることもあんまりない。
141無名草子さん:04/07/24 23:20
>>140
いいなぁ。うちの店は今日、シールはがされる→紐かける→紐とられる→紐かける…
のループだったよ(つっても3回くらい)

あ、139ではないですよ
142無名草子さん:04/07/25 02:03
シールついてる上からシュリンクしてる。
薄い本は重しを載せてシュリンカー通して。
143無名草子さん:04/07/25 23:02
ところで、こんな話題何度も外出だろうけど、
本屋行くとトイレ行きたくなる香具師っているじゃん?
自分そうなんだけど、本屋でバイトしてる時は平気なんだよ。
でも余所の本屋では確実に腹痛くなるし、自分の店の売場でも
休憩中に雑誌見てたりするとヤバイんだ。
これ治す方法ってあるのかなあ。
144無名草子さん:04/07/25 23:57
あのシールって書店側が商品に直に貼り付けたみたいで印象悪い
145無名草子さん:04/07/26 00:47
>>143
そういうのって条件反射なのかね。。。

>>144
とりあえず少し前にマスコミが言いふらしてくれたから、
客はそんなに不快には思ってないんじゃないかな。
146無名草子さん:04/07/26 14:41
>>143
前にテレビでやってたけど、
まぶたが下がると便意につながるみたい。
147143:04/07/26 17:44
>>145
それもあるが(習慣的にトイレに本を持ち込んでる)
自分が客の時以外は平気なんだよね。

>>146
へー。興味深い情報だ…もしそうなら目を見開けばいいのか?
ちょっと調べてみるよ。

今日も物色中にヤバイ事になって帰ってきた。
レスありがとう。
148無名草子さん:04/07/27 00:49
>>120
 言いたいことはわかるような気がする。バカというか自分の頭で
物を考える習慣を持たない人が確かに増えている。自店でも、アル
バイトに混んでいる状態を説明しようとして、
「平日の午前8時の新宿山手線ホームを想像してみて」と言うと、
「平日8時に新宿に行ったことがないのでわかりません」という答え。
どう対処していいのか悩む毎日です。
149無名草子さん:04/07/27 01:04
>>148
 たとえ話が下手過ぎ。
 自分ではうまく言ったつもりでも、バイト君の答えは間違ってないんじゃない?
 行った事がないところを想像しろって言われたってねー・・・
 そんな回りくどい事を言う上司は使えないと思われてるでしょう。
  
150無名草子さん:04/07/27 01:12
上司は思いつきでものを言うw
151無名草子さん:04/07/27 06:46
俺も8時新宿山手線ホーム行ったことないからわからんな。
結論。
>>148は無能。
152無名草子さん:04/07/27 06:51
異議ありません。
153無名草子さん:04/07/27 07:27
 1日の乗降客が一番多いのが新宿駅だということを知らない・・・
ということを知らないのがそもそものミスなのでしょう。
154無名草子さん:04/07/27 07:58
いくら混んでいたって、新宿駅並に混んでる本屋はないでしょう
たとえが間違っているような
155無名草子さん:04/07/27 15:36
>>146
いい加減なことは言わないの。
書店で催す便意は、本のインキのにおいが原因。
実際、そのことにヒントを得た便秘薬が大日本インキから発売されてるぐらいなんだから。
156無名草子さん:04/07/27 19:46
>>155
それは、勤務中に便意に襲われることはそう多いわけではない、という事例と
矛盾しないかな。印刷屋さんの従業員に便秘持ちはいない、とかいう実話が
あったりすると説得力でるんだが…
157146:04/07/27 20:47
>>155
その説はよく聞くけど、>>156の言うとおり、
勤務中は便意に襲われることは滅多にないもんなぁ。
てか、私が考えたんじゃなくて、テレビ朝日で放送してた
疑問を解明する番組でどっかの大学の先生が言ってたんで
本当なのかいいかげんなのかはわかりませんけど。
158無名草子さん:04/07/27 20:57
新宿じゃなきゃ、新橋でもいいんじゃないか? wwww
159無名草子さん:04/07/27 22:22
本屋に寄るのは昼休みや帰宅途中が多いだろう。
長時間椅子に座ったのちの食後や軽いウォーキングの後なら
大腸の蠕動も活発になるので便意を催しやすかろう。
160無名草子さん:04/07/27 22:27
新  木喬 !!
161無名草子さん:04/07/27 22:42
ふー。らもコーナー作って帰宅。疲れた。
162無名草子さん:04/07/27 23:02
やっぱらも追悼コーナーとかって作るんだ。
へぇ。
163148:04/07/27 23:36
 みなさん、レスありがとうございます。
 ちょっと説明不足だったようです。新宿駅云々は、アルバイトから
 「某巨大イベントはどれくらい混むんですか」
 と聞かれた返答です。平日朝の新宿駅ホームに机並べて本を売って
いる・・・というのはいいたとえだと思ったんですけどねえ。
 意志の疎通はなかなかむつかしいものです。勉強になりました。
164無名草子さん:04/07/28 00:29
変わったこといわずに普通に満員電車の中で本を売ってるようなものって言えばいいじゃん。
165無名草子さん:04/07/28 03:18
>>164
満員電車は流石に無理だろう。

つうより、朝八時→ラッシュの時間帯だな。新宿→ターミナル駅だな。
という連想くらい出来たらいいねと思う話だな。
166無名草子さん:04/07/28 07:34
男ってなんでこうもリクツこねるのが好きなのかしら!
167無名草子さん:04/07/28 07:38
どちらかというと秋葉原?
168無名草子さん:04/07/28 11:32
>>165
最初っからそういう一般的な単語で言うべきだと思うよ。

どのくらい、って具体的にわかるように聞いてるんだから
具体的に想像できない、って返事が返ってくるのは当たり前。
もし148みたいな出来事で君バカなんだね何も考えてないんだねって
思われてるとわかったらさすがにキレるぞ。

例えも悪いが、そのバイトの反応を見て
「バカというか自分の頭で物を考える習慣を持たない」なんて
何も考えずに結論出すのが一番悪い。
169無名草子さん:04/07/28 11:35
新宿駅とかいうよくわからない例えを出すよりも、
混んでいることを具体的な事柄で説明したほうがいいと思う。
170無名草子さん:04/07/28 17:05
そうだよな、コミケぐらいの混み具合って言えばいいんだよ。
171無名草子さん:04/07/28 18:31
>>170
それじゃ「ひろゆきの唇はどれくらい厚いの?」
に対して「ひろゆきくらいだよ」と答える
みたいなもんだ
172無名草子さん:04/07/28 19:20
「行った事ありません」で済ますバイトなんて、
相当使えないと思うが。

「行ったことないからちょっと…
 でも、とにかく混むって事ですね。覚悟しときます」

くらい言うだろ、まともな人間なら
173無名草子さん:04/07/28 19:44
そのバイトが使えないのはわかるけど
その不適切な例えを出したほうも使えない
174無名草子さん:04/07/28 20:17
>>172
つーかとにかく混むってことは最初からわかってるし。
175無名草子さん:04/07/28 20:49
馬鹿ばっかって結論か。
176無名草子さん:04/07/28 23:50
もしかしてみんなコミケとか行ってるの?
行かないよね?
177無名草子さん:04/07/29 00:11
あ、あんなくそ熱いところ、い、い、行くわけ、ナナ、ないだろ。
178無名草子さん:04/07/29 00:59
>>178
マジレス。
学生時代は行けた。
本屋に勤めてからは行けなくなった。
パートバイトが次々休んで人足りねぇ…
179178:04/07/29 01:00
>>176に訂正。スマヌ。
180無名草子さん:04/07/29 01:29
ホテリアー公式ガイドブック ってネット&直販のみ?
調べてみたけどネットショッピングばかりヒットする。
もしそうだったら、ちゃんとそう書けよ。

>>176
確かに学生時代はいけた。ここ数年はバイト(♀)に買出し頼んでますw
メカミリ評論に行かせるのは酷なんだが、あのジャンルは通販少ないからねぇ

181無名草子さん:04/07/29 03:08
本屋ってキモいな
182無名草子さん:04/07/29 04:09
お前よりキモイものはこの世にないよ
183無名草子さん:04/07/29 09:43
本屋にぴったりハマる人はいるよ。
どう考えても「お前本屋に向いてない」というようなヤツがいると
同僚もお客も不幸。
184無名草子さん:04/07/29 10:30
どういう人?
185無名草子さん:04/07/29 15:20
>180
ホテリアーガイドブックは直販か通販のみ。
ホテリアの帯に電話番号書いてるよ。
この間取次の営業さんに電話かけてもらったら
韓国人らしき人が応対したらしいけど。

ただDVDはタワレコとかでも扱いはじめたから(メーカーは同じだから)
タワレコとかでは入手できるかも。
確認はしてないが。
186無名草子さん:04/07/29 20:03
>>177
へー、コミケって暑いんだ。でも、なんで知ってるの?
187無名草子さん:04/07/29 20:50
>>186
スルーしてやれよ…^^;
188無名草子さん:04/07/29 23:11
どんな本屋か知らないが
本屋にコミケのことを聞くのか・・・
189無名草子さん:04/07/29 23:32
夏休みのど真ん中で31日が土曜なんて最悪じゃあ〜〜〜〜。

…みなさん頑張りませう。

190無名草子さん:04/07/31 09:13
もう暦が来たよ・・
年々早くなってねぇか?そのうち一周しそう
191無名草子さん:04/07/31 13:16
某支店が売れ残りのカレンダーを
半年も日付けが終わってから送りつけてきた。
いまさら売れねーよ。
予約もれとかは
ウチからたかったクセに
買切なんだから
売り切れる程度の数か
予約分だけにしろ!
192無名草子さん:04/07/31 21:05
本屋で本を注文したいんだけど、その本の名前と出版社、
ISBNを教えれればいいの?後、頼んだ人の情報として、
名前と電話番号を教えればいいのかな?

教えてエロい人。
193無名草子さん:04/07/31 21:21
ISBNは別にいらないと思うけど、
わかればメモしとくといいかも。
本のタイトル・著者名・出版社・
文芸書なら、文庫か新書かハードカバーのどれを希望かも
伝えておくといい。
お客様情報としては、うちでは、お名前(フルネーム)、
住所、電話番号、電話連絡の希望時間などです。
自宅の電話番号を書く場合は、前もってご家族に
「○○っていう本屋から電話あるから、私いなかったら
伝言聞いておいてー」って話しておいて下さると
スムーズにいくと思います。
あと、これもうちの場合ですが、雑誌のバックナンバー、
限定品などはお代金を先にお支払いいただいてます。
194192:04/07/31 21:29
>>193
即レスありがとうございました。
明日早速注文してきまつ。
195無名草子さん:04/08/01 02:04
ISBNなんぞなくても、「本のタイトル・著者名・出版社」があればまず大丈夫っすね。
ごく希に(でもないかも……)、「本のタイトル・著者名・出版社」のどれ一つとして
全く判らないのに本を尋ねてくる人がいるんだけど、それはないだろう、と。
たまたま担当者の記憶でヒットするものであればまだマシなんだが……。
196無名草子さん:04/08/01 02:39
先週の新聞に載ってたアレよアレ!
あんた本屋のくせに新聞も読んでないのッ!?

……とかゆうヤツでしょうか。
197無名草子さん:04/08/01 06:29
自分が読みたい本すら分かってなくて、店員に選ばせるオバサンはもっと最低。
言ったらダメだけど「あんたに本を読む資格ないよ!」と叫びたくなる。
これって、メシ屋で「私、なにを食べればいいのかしら?」って聞くような
もんだと思うんだけどな。
下手なの薦めると、「コレつまらなかったから返品する」とか持ってこられるし。
198無名草子さん:04/08/01 08:46
そんなのいるのか。
さすがに見たことないな。

>ISBNなんぞなくても、「本のタイトル・著者名・出版社」があればまず大丈夫っすね。
むしろISBNさえあればほかはいらない。
タイトルとかを微妙に間違えたら探しにくいけど数字は間違えにくいでしょ。
199無名草子さん:04/08/01 09:01
ISBNの方こそ写し間違いなどで間違いやすいと思うけど。
そして、間違ってると正解が推察し難い。
200無名草子さん:04/08/01 09:03
>>197
本は偉いけど本屋は偉くないの
201無名草子さん:04/08/01 11:49
まあつまり持ち得る情報は全部伝えれば確実ってことだ。

ホント、「今日みのもんたが言ってたんだけど」って
あれか、ココで仕事してる俺は昼間にみのもんた見てるのが当たり前だと(ry
202無名草子さん:04/08/01 14:21
いや、テレビ云々も「持ち得る情報」だろ。
ネットが使える環境なら、番組のサイトとかも調べられるし。
俺はむしろ少ない情報から本を特定するのに燃えるタチなの
でそう思うだけかもしれんけど。

「なんで見てないのYO!」などと言うのは勘弁だがな。
203無名草子さん:04/08/01 14:37
>>202
番組のサイトっていっても、番組の本なんかだといいけど
一瞬触れただけの本を全部載せてるわけじゃいでしょ。
204無名草子さん:04/08/01 15:18
>>202
>俺はむしろ少ない情報から本を特定するのに燃えるタチ

俺も燃えるw
お客さん帰った後でも探してることある。
205202:04/08/01 17:51
>>203
乗せてないかもしれないし載せてるかもしれない。
なんにせよ探す手がかりは多い方がいいってこったよ
>>204
同志よw
206無名草子さん:04/08/01 20:00
>203
番組とその放映日時が特定できれば、TV局の視聴者相談室みたいな所に
電話する手もあるよ。
放映したTV局自身には本屋以上に同様な質問が寄せられている可能性が
あるから、案外手っ取り早く答えに辿り着けるかも。
207無名草子さん:04/08/01 20:23
>206
それ、上司の命令でやったことあるよ。
タウンページでNHKのお客様センターみたいなとこのTEL調べて、
「すみませーん、今朝のニュースで見た山の本のことを聞きたいんですが……」
(手がかりそれしかねーの。それでも書店員かw>上司)
って言ったら「ご覧になったのは何時頃でしたか」と聞き返された。
慌てて上司の出勤時間と通勤時間から見当つけて答えたら、
なんとなく当たってたらしい。即答で出版社と書名が返ってきたよ。
NHKはそういう質問に対するデータベース持ってるみたいね。
208無名草子さん:04/08/01 21:16
>204
そしてお客さんが帰った後でもちゃんと探しておけば
意外と後で別のお客さんが同じこと聞いてくるよね。

209無名草子さん:04/08/02 00:43
>>208
そうそう。
あと、見つけられなかったのが悔しいし。
210無名草子さん:04/08/02 08:54
「昨日の朝日新聞に載ってたアレ」とか言われて
事務所から朝日新聞持ってきて調べたがわからず、
結局「一昨日の毎日新聞」だったことがある・・・orz

ニパソの本屋ダウソに各新聞の広告に掲載された書名の
一覧があるのでたま〜に役に立つ。
211無名草子さん:04/08/03 00:15
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0803/digital009.htm
リアルロボットの紹介を今頃されても困るよな
212無名草子さん:04/08/03 00:36
でも、出始めたころだとただの部品だから紹介もできないわけで。
213無名草子さん:04/08/03 02:43
で、特集される頃にはとっくに買い切り扱いになってて、
店頭には並んでないことがほとんど。

出始めのころだけ買ってたやつの手元には謎のがらくたが残る。
214無名草子さん:04/08/03 03:03
デアゴに了承取れば入帖してくれるけどやっぱりめんどくさいからねぇ。
CM告知は委託の頃にヨロ(w
215無名草子さん:04/08/04 13:11
世界遺産
「前回買いそびれた巻がいくつかあるんだけど、とっといてくれんか」
買いそびれたってワケで、終わりのほうのナンバー主体で16冊。
客は、小学館系の分冊百科をバインダー込みで定期してくれてたジイサン
いまも、川紀行と日本の祭を購読中.....
世界遺産も定期にすりゃあよかったのに!
 
216無名草子さん:04/08/04 17:11
そのとき買いそびれたからその後は定期にしたんじゃないかな。
いいお客さんじゃん。なんで文句いってんの?
217無名草子さん:04/08/04 22:16
文句には見えない
218無名草子さん:04/08/04 23:16
ここに書くほどのことでもないけどな。
219無名草子さん:04/08/04 23:25
報奨金20円!

三笠書房の知的生きかた文庫フェア。
報奨金は魅力だけど、うちは小さくて、自信がない・・・
220無名草子さん:04/08/05 00:09
報奨金がほしけりゃフランス書院文庫でも売っとれ。
221無名草子さん:04/08/05 01:00
>>219
>>220

わはは、同じ穴のムジナ
222無名草子さん:04/08/05 03:08
女性向けには王様文庫
サラリーマン向けには知的生き方&フランス書院文庫
あとたりないのは、主婦向けくらいか?<三笠
223無名草子さん:04/08/05 06:51
>>222

「三笠ロマンス文庫」といった名前でハーレク印路線を?
あと、JUNE系とかラノベがあるといい…のか?
224無名草子さん:04/08/05 08:41
以前こんなじいさんがいた。
八重洲ブックセンターで、店員にXXXという本があるか?
聞かれた店員は、調べてないと返事。
じいさんがこの辺に、大きな本屋はどこだ?
店員:日本橋の丸善さん、数寄屋橋の旭屋さんですかねー
じいさん:じゃあ、そこへ電話して在庫あるか聞いてくれ。
店員:それは、ちょっと・・・
じいさん:なんで? 同じ本屋じゃないか。
じいさん、なんかかなりぐちぐち言っていた。

役人上がりとかにいるよな、こういうの。
225無名草子さん:04/08/05 19:43
>>224
都内の某本屋ではそういうことやってくれる所あるよ。
226無名草子さん:04/08/05 20:20
なんだそりゃ?
227無名草子さん:04/08/05 20:23
>>224
以前、自分で電話してくださいって言ったら
そんなのすぐだろうが売る気ないならいいよ!って帰られました。
…売る気もなにもさあ…(;´Д`)

>>225
某ってドコよ。
同じチェーンならともかく
それは聞かれたほうも微妙な気分だろうなあ…
あ、別に自分の店の名前言わなくてもいいのか。
228無名草子さん:04/08/05 21:20
>224
昔からよくあるよ。

「は、○×書店ですか?……あれ、電話帳どこだったかな…あ、市外だから載ってないや。
スイマセンちょっと番号のほうが判らなくて…」

という感じですが…ちなみに番号はマジわかりません。タウンぺ−ジででも調べないと。
なんか横の繋がりあってあたり前と思ってる?
市内にもう一件書店が出来て、自主的に流れていくので少なくなったけど
以前はすごーく多かった。
229無名草子さん:04/08/05 23:36
>>224
うちは聞かれたら教えるよ。
教えないでウダウダ言われるよりも、そんな奴には教えて
さっさとこの場から去ってもらいたいんで。
「別な本屋に電話かけてあんたが買ってきておいて。明日
この店に取りに来るから」って言われた時にはさすがに断わったが。
230無名草子さん:04/08/05 23:51
>>229
>「別な本屋に電話かけてあんたが買ってきておいて。明日
>この店に取りに来るから」
そんな香具師いるんかw
231229:04/08/06 00:10
>>230
えーっ。そういう香具師は1人や2人じゃないよ。
うちはインショップなんだけど、本体の店のモットーが
「お客様の要望にはできる限り答えること」なんだ。
もう客がつけ上がるつけ上がる・・・。収集つかなくなってるよ。
ムチャクチャな要望でも断わってクレームつけられたら怒られるからね。
やってらんない。
232無名草子さん:04/08/06 00:37
その辺は、図書館と同じ様なもんか…

よく考えてみれば、読書ってのは歴史あるオタク趣味だしなあ
233無名草子さん:04/08/06 01:26
その手のサービスって一部のバイク雑誌と同じで客層の悪化につながりそう・・・
234無名草子さん:04/08/06 01:28
私はふつうの書店じゃなくてブコフなんですが、
普通の書店とブコフなどの古本屋の区別がついていない方って
結構いますか?
うちだと「今日発売の本もなんで売ってなんだよ」という人時々来ますけど
新刊の書店だと「ブコフなら半額に引いてるのによ〜」とかあります?
235無名草子さん:04/08/06 01:54
新古書店って新刊書店からはあまりよく思われてないから来ない方がいいかもよ
236225:04/08/06 02:04
>>227
中野のブロードウェイの中の本屋ね。
今は知らんが昔は紀伊国屋とかの電話番号が
電話口に控えてあって、もしもの時はお客様の名前で取り置きを
お願いするようにと教育された。
実際そんな場面はあまりなかったが。

先日TV番組で銀座の某デパートのコンシェルジュを紹介していて
自分の所にない商品でも余所を探して案内することがあるって紹介していて
この話を思い出したよ。
237無名草子さん:04/08/06 10:48
地域内各店で在庫情報を共有して、
「うちにはありませんが○○さんにはあります」
とかって言うサービスはどこかで試みられてた気が…

昔のクリスマス映画みたいに(題名なんだっけ?)
238無名草子さん:04/08/07 00:03
>>223
ボーイズのプランタン出版。
主婦向けじゃないけど、女性向け。

JUNE系はもうあるんですよ、実は。

あとはライトノベルズか。
フランス書院の美少女文庫は・・・・エロだしな。
239 無名草子さん :04/08/07 00:42
>>237
34丁目の奇跡
240無名草子さん:04/08/07 06:05
>>191 そういうの、100円とかで売らないのか?
その値段ならかうひといるでそ?
241無名草子さん:04/08/07 18:56
本屋に電話して
漏れ「誰々って人が書いた、何々〜って本、ありますか?」
本屋「あります」

の場合「中身見てから買うか決めたいんですけどとって置いてもらえますか?」
って通用するんですか?
本屋側からすると迷惑ですか?
漏れが取り置き頼んでなければ
他の人が買ったかもしれないのに。(在庫1冊の場合)
242無名草子さん:04/08/07 19:03
>>241
別に迷惑じゃないと思う。
物にもよるけど、残り1冊じゃなくて、在庫が元々1冊の本は
まぁあんまり売れないから1冊なわけで…多分大丈夫だと思います。
243241:04/08/07 19:31
>>242
即レスありがとうございます。
残り1冊の場合迷惑かもしれないってことですか?
amazonのレビューで★5つの割と売れ筋です。
244無名草子さん:04/08/07 19:54
いや、うちみたいな零細は配本が1冊しか無い場合が多々あるから。
すぐ来てくれるならいいけど、朝に電話してきて夜行きます、とかだと
断る場合もあるかも。
245無名草子さん:04/08/07 19:55
棚差し1部だと、動かないからそこにある状態なので
それを買うかもしれない、という人が居るなら歓迎

伝達で取り置きの経緯が上手く伝わらなかったりすることもありうるんで
できれば電話を受けた当人が居るうちにきてもらったほうが助かる
246244:04/08/07 20:00
書き忘れた、その本が売れ筋なのか棚在庫なのかによるってことね。
247241:04/08/07 20:06
>>244
すぐに行くつもりでしたが
電話で問い合わせたら在庫ないっていわれました。

>>245
>それを買うかもしれない、という人が居るなら歓迎

ちょっと意味不明です。
248無名草子さん:04/08/07 22:37
普段売れない本が売れるかもしれない!ということ。
書店で棚ざしの本はひどい時は1年間一度も売れずにささりっぱなしだったりする。
照明で焼けちゃって、ブコフの本と対して変わらない状態。
249無名草子さん:04/08/08 00:54
店頭在庫ならいいけど、それを注文でやろうとするお客さまもいるから・・・
250無名草子さん:04/08/08 08:40
ウチは客注でも中身の確認だけすることってあるよ。
例えば攻略本とかって何種類も出てるから何冊か注文されて
お客様が中身見て決める、とか。
実際そんなお客様はあんまりいないけど、買い切り商品で
なければOKです。
あと、1冊しか在庫ない本でも取り置きはします。
確かに取り置きしてる間に挿しとけば売れるかもしれないけど、
売れないかもしれないわけだし。
売れなかったら棚に挿すか返せばいいだけだしな。
251無名草子さん:04/08/08 09:54
依頼があれば、お取り置きする。
たまに「今日行きますから」といって、何日も来店されない
人もいるから、あらかじめ「○日以内はお取り置きいたします。」と
言うようにしてる。ウチでは一週間くらい。
どうしても給料日後にとかいうのなら翌月でもOK。
いちおう連絡先もうかがう。
以前は、取り置き依頼のうち1/5くらいは、連絡も無く取りに来ない
状況だった。特に、雑誌関係ね。
252無名草子さん:04/08/08 10:02
見てから買う本てのは、限られるよね。
実用本くらいじゃないの?
253無名草子さん:04/08/08 10:09
>>250
何冊か注文して1冊しか買わない人がいるんですか?

>返せばいいだけだしな。

出版の世界あまり知らないのですが返すって出版元へ?
だとしてもお金がいくらかかかるんですよね?

>>249
やらせたんですか?(注文して中見て買わない)
254無名草子さん:04/08/08 12:34
じゃあ例えば、応用問題として、
後日取りに行くということで「Aという商品を置いといてくれ」と言われたとして、
その人が取りに来る前に、来店したお客様から「Aという商品ありますか?」
って聞かれた場合、どうするんですか?
255無名草子さん:04/08/08 12:45
>>254
店側が初めの人を承諾してる限り
「在庫はありません」っていうのが普通じゃない?

漏れ「〜〜ありますか?なら取りに行きます」っていったことあるけど
電話番号聞かれたっけなぁ?ぐらい。電話連絡後〜数時間かかってたかも。

だから初めの人が取りに行かないケースもあるわけで
その場合はその本1冊分の売り上げが減った(上がらなかった)って
店が損する。
256無名草子さん:04/08/08 12:45
無いと言う。
257無名草子さん:04/08/08 13:35
電話での取りおきお断りの店もあるよ。
258無名草子さん:04/08/08 19:09
結構店によって違うのね。
259241:04/08/08 20:07
今日、大手書店に13:30ごろ電話して
漏れ「〜〜が書いた〜〜って本ありますか?」
店員「調べます・・・・○○ですよね?ISBNは********で」
漏れ「いや、ISBNは*******です」
店員「また調べてきます・・・・ありました」

で14:30店に行き無事買ってきました。
著者、タイトルよりISBNのほうがわかりやすかったりも
するのでしょうか?
260無名草子さん:04/08/08 20:18
ISBNよりわかりやすいものはない。
261無名草子さん:04/08/08 21:13
それが正確でありさえすれば
262無名草子さん:04/08/08 22:26
もし間違ってたらフォローの仕様がない諸刃の剣
263無名草子さん:04/08/08 23:25
時々連絡先の携帯番号間違ってるお客さんいるから困っちゃうよね。
264無名草子さん:04/08/08 23:27
数字であるゆえの弊害だな。
265無名草子さん:04/08/08 23:40
電話番号はお客さまに手書きお願いしてる

連絡できないせいで遅くなり(入品自体は遅くない)
お客さまが怒鳴り込んで来ても □ヽ(・∀・)ノ
266無名草子さん:04/08/09 01:21
ヽ(`Д´)ノ△∵▽ビリッ 
こんなの書いた覚えないわよ!!
267無名草子さん:04/08/09 01:45
>253
250じゃないが…うちは客注は基本的にキャンセルなしでお願いしてる。

注文にFAX使ったり電話したり
ネット注文だと手数料取られたりしてるんで、
キャンセル頂いちゃうとちょっと切ないんだよね。
たかが数十円って言われるかもしれないけど、
元々本屋の利益って低いからね・・・。

返品に関しては…多少お金が掛かる。
ただしそれなりに売上げのある書店は
取次が返品料を請け負ったりするので危機感が薄い。
(なので取次が「返品率落とせ」って説教してくれるわけですよ)
店の為出版社の為取次の為、
取り寄せキャンセルはしないで欲しいなぁ。
268無名草子さん:04/08/09 02:14
返品率下げたいなら汚損品送ってくんなや(゚Д゚)ゴルァ
・・・と思うことしばしば。
269無名草子さん:04/08/09 02:28
いやいや、しょっちゅうですよ。(゚Д゚)ゴルァ
あと送りつけ止めてくださいよ、と…。
270241:04/08/09 02:33
あ、いい忘れたけど
本取りにレジにいったら
「これでいいですか?」って中身を確認させる素振りをしてくれた、っていいかたでいいのかな〜?
漏れがパラパラめくって「これです」って精算した。
なんか断れるような雰囲気でもあった。

ちなみに紀伊国屋新宿本店でのことです。
271無名草子さん:04/08/09 02:34
>>267
取り寄せ〜キャンセル〜返品でそこそこお金かかるんだ。
272無名草子さん:04/08/09 03:10
このスレにしちゃ珍しく動いてるなー。

取り置き=店頭に有る分を取っておく

取り寄せ=店頭に無く、出版社に注文を出して取り寄せる

勘弁して欲しいのは取り寄せの方のキャンセル。
特殊な出版社だと返品もメンドイ。
電話で了解とらなきゃいけなかったりな。

うちの店だと取り置きは日数を決めて取っておく。
中身の確認→イラネ、もオケ。
273無名草子さん:04/08/09 08:39
>>270
「注文したのはこの本で間違いないですね?」って意味だよ、たぶん。
274241:04/08/09 16:25
>>273
あぁ、いわれてみればそうかもしれん。
275無名草子さん:04/08/09 18:27
小6回収FAXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
276無名草子さん:04/08/09 18:52
>>275
やっぱり回収するんだ
277無名草子さん:04/08/09 20:00
なんで?
278>277:04/08/09 20:25
279無名草子さん:04/08/09 22:33
どんな内容なのか見てみたい
うちのはもう回収されたのかな
280無名草子さん:04/08/09 22:43
青山ブック、再生手続きへ 東京地裁決定受け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00000223-kyodo-ent
281無名草子さん:04/08/09 23:04
書原は大丈夫ですか? 次に逝くとしたらここかと。
282無名草子さん:04/08/10 10:21
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
283無名草子さん:04/08/10 12:02
夏は多くの出版社からたくさんの常備寄託本が届きますが、
みなさんがんばって入れ替えしてますか?
私は入れ替えするのが好きですが、みなさんどうですか?
284無名草子さん:04/08/10 14:54
ほぼ同冊数のセットを入れ替えるのに、なぜか棚に
収まりきらなかったりするよね。
285某書店員:04/08/10 15:38
常備のセット内容は多少毎年変わるから、
棚に入りきらない状況になるんだよねぇ。
どうしよう〜って感じでちょっと困る。
286無名草子さん:04/08/11 00:20
age
287無名草子さん:04/08/11 00:28
>>281
本の上下巻を交互に混ぜて一本積みするような店はもうだめぽ。
288無名草子さん:04/08/11 01:17
そんなことしてるのか・・・。
289無名草子さん:04/08/11 01:39
>>287
 ヤバッ、ウチもやってる。
290無名草子さん:04/08/11 03:52
気づいたらやられている。
直しておいたら又やられる(w
確信犯か?確信犯なのか??
291無名草子さん:04/08/12 02:58
>>290

かくしん-はん 3 【確信犯】

道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、
自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
292無名草子さん:04/08/12 04:29
>>291
野暮なことシニャイニョ フォー(0∀0)ーゥ!
293無名草子さん:04/08/12 06:24
確信犯の意味の追求は
スレ違いだからここまで。
上下巻(1〜2巻)同時発売の本は
巻数の混ざりのないように
陳列しましょう
294無名草子さん:04/08/12 06:32
>>287
上下巻ならまだいい方。
沈まぬ太陽(文庫)の1〜5巻を同じように混ぜ積みしてたのを見たときは引いた。
295無名草子さん:04/08/12 11:45
お尋ねしたいことがあるのですが・・・。
本屋で本の棚の下方に在庫の引き出し(?)みたいな奴ありますよね。
あれって、客が勝手に開けてはいけないんですよね?
最近シリーズ物の小説をちょくちょく買っていまして、
その際に本が汚れているのが許せなくて、毎回店員に
在庫を探してもらうのですが、買うたびに店員に頼むのが
最近面倒になってきたので自分でどうにかできないものかと
・・・。場所と在庫の有無は確認済みです。
296無名草子さん:04/08/12 11:54
>>295
店員に頼んでください。
297無名草子さん:04/08/12 13:04
>>295
おまいは他人の家で勝手に冷蔵庫漁るのか?
298無名草子さん:04/08/12 14:54
>>295
まとめ買いするとか。
299無名草子さん:04/08/12 16:58
>>295
多少の汚れは気にしない
300無名草子さん:04/08/12 18:24
>>295
他の本屋で買うとか。
絶対に配本多すぎるよ!
どうにかしたいもんだが…
302無名草子さん:04/08/12 21:38
小学館のコミックを買ったら団扇をいただいたんですが、
コナン以外は何のイラストなんでしょうか?
303無名草子さん:04/08/12 21:58
俺はドラえもんのうちわ持ってる
304無名草子さん:04/08/12 22:40
>>301
デルプラドの分冊
305無名草子さん:04/08/12 22:47
>>301
ほとんどの雑誌に当てはまりすぎてワカラン
306答え 301:04/08/12 23:01
多すぎ→減らしたい→減らせんか→へら専科

解答下さった方々ありがとうです。
こんな駄洒落オチで申し訳ない。

へら専科の版元様、読者様、すいません。
でも書店に入ってこの雑誌を知った時から
この駄洒落が頭から離れないのです。
(「へら」釣りっていいですよね♪)

ではおやすみなさいませ。
よい夢を。
307無名草子さん:04/08/12 23:20
>>302
青→ドラえもん 白→コナン 赤→犬夜叉 金→ガッシュ
ピンク→ミルモ 
308某書店員:04/08/12 23:29
今日もコミックの売り上げは100万円超え。
やっぱり夏休みだからか。
309無名草子さん:04/08/12 23:34
え? 赤→でんじゃらすじーさん だったの、うちだけ?
310無名草子さん:04/08/12 23:35
新刊て初め大きな大きさ、今でいうハリーポッターとか(A5とかそれ以上、っていうんでしょうか?)で
売って数年後に文庫版で出すのは利益率の問題ですか?
「初めから廉価版(文庫本)で出してくれればいいのに・・・・」
って思うこともですが。
311310:04/08/12 23:36
×って思うこともですが。
○って思うこともあるのですが。
312無名草子さん:04/08/13 00:57
>308
100万超えっすか?すげ〜。
かなりの大型書店?うちは小規模店なんで。
やっぱりNANAですか?
313302:04/08/13 01:00
うちわのレスありがとうございました。
ドラえもんが欲しいな。
314無名草子さん:04/08/13 01:21
>>295
担当者に挨拶もしないでストックを勝手にチェックしてる版元は結構見かけるけどな。
315無名草子さん:04/08/13 01:36
うちも赤はでんじゃらすじいさんだったよ
316無名草子さん:04/08/13 02:52
>>310
イメージとしてハードカバー→ソフトかーバー→新書→文庫
と出ているように感じているのかもしれないけど
最初から文庫書下ろしの商品のほうが多いと思うよ。
ま、作家さんとしては単価が高い方が入る印税が多いからハードカバーの方が嬉しいとは思うけどね。
小売の方から「高い価格で出版しろ」なんて言うことは無い。

利益率とかの内訳はこっちで聞いたほうが詳しいと思う。

出版産業・出版流通 何でも質問・回答スレッド[5]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1084336750/
317310:04/08/13 03:18
>>316
>イメージとしてハードカバー→ソフトかーバー→新書→文庫
>と出ているように感じているのかもしれないけど
>最初から文庫書下ろしの商品のほうが多いと思うよ。

そうでしたっか。全部ハード/ソフトカバーで出た後文庫版になってると思ってました。
じゃ一部のハードカバー等→文庫のは利益率うんぬんかそっちのスレで聞きます。
案内ありがとうございました。
318某書店員:04/08/13 13:30
>312
そういえば、NANA11巻はいつもより値上げしてますね。
319無名草子さん:04/08/13 17:44
ナナ新刊いつもよりちょっと分厚いよね。だからでしょう。
320307:04/08/13 23:56
>>309
ごめん。間違えた。
赤→でんじゃらすじーさん です。
321無名草子さん:04/08/14 01:58
>320
なんだよ、びっくりしたよ。
はずれ引いたのかと思った。
322無名草子さん:04/08/14 11:58
>ハードカバー→ソフトかーバー→新書→文庫
明文化されたルールがあるわけじゃないけど、業界(作り手側)の慣習でハードカバーの
「文庫・新書落ち」は1〜2年程度の猶予期間(?)があると何かで読んだことがある。

事情を知らないから仕方ないんだけど、お客様がつい先月出たばかりの新刊ハードカバーをレジに
持ってきて、「これ文庫で出てる?」と聞かれると、なんともヤルセナイ心境にはなるね(苦笑


323無名草子さん:04/08/14 17:53
昼から延々6時間立ち読みで文庫1冊読破するのはヤメレ。
324無名草子さん:04/08/14 17:57
つーか注意しろよ
325無名草子さん:04/08/14 18:28
>>323
6時間立ち読みするんだったら数百円の文庫だったら買うな。
金のない中高生?
326無名草子さん:04/08/14 19:11
>323
うちにも来る。
30代男。しかもラノベ。
327無名草子さん:04/08/14 20:29
>>326
読破するために立ち読みするの恥ずかしいよ。

そういや雑誌に十字でゴムか紐で中見えなくしてる本屋があったんですけど
珍しくないですか?読破されないため?
328無名草子さん:04/08/14 21:14
>>327
なんか付いてたんじゃ?
329無名草子さん:04/08/14 21:19
ウチもコミック雑誌なら紐掛けするけど、付録もないのに
普通の雑誌に紐してるんだったらすごいね。
経費もかかるし、お客も減りそう。
330327:04/08/14 21:46
>>328-329
あ、コミック雑誌だけかも?
見たのはグラビア雑誌(習慣ヤングジャンプの類)だけなので。今度よく見ときます。

ここらじゃ品揃えいいほうでNHKの英会話講座の
別売りCDのバックナンバーも置いてるようなとこです。
331327:04/08/14 21:46
習慣→週刊
332無名草子さん:04/08/14 22:17
最寄の洋書扱ってない(ハリーポッターだけはある)書店に
「洋書の注文はできるか」聞いたところ「できる」っていわれました。
注文した場合、値段が高くなったりするんでしょうか?(送料等で)
店舗によって違うものですか?
333無名草子さん:04/08/14 22:22
送料がかかって高くなるんなら最初に訊かれたときに「送料かかる」って返事してるはず
気になるんならそのお店でもっとつっこんで質問するべき
334無名草子さん:04/08/14 22:23
>>327
新宿駅構内のブック○ガーデンは
私の愛読ヤングユー(付録なし・エロでもなし)
からなにから見事にマンガ雑誌はヒモ掛けです。
私は読まずに買うので何の問題もないデスが
シュリンクのようにマシンがあるのか
ずっと知りたいと思ってました。
どなたかご存知?
335無名草子さん:04/08/14 22:29
うち、紐かける機械あるよ。
十字に紐がかかるやつ。
昔あれに指挟んでちょっとした惨事に・・・。
336無名草子さん:04/08/14 22:48
それ、欲しーい!
今月のりぼんみたいに収まりにくい付録でも、ちゃんとかかるんですか?
てか、うちじゃ買ってもらえないだろうナ。
337無名草子さん:04/08/14 23:00
ちゃんとかかるよ。
りなちゃ合わせて400くらい来るからないと仕事にならん。
下手な人がやると紐が強くかかりすぎて付録や雑誌が曲がるけど。
338無名草子さん:04/08/14 23:04
結束機って言えよ
339某書店員:04/08/14 23:13
へえ、そんな機械があるんだあ。
ウチは手作業で輪ゴムどめや紐止めしてるよ。
紐止めは十字でなくダイヤの形でとめるけどね。
340無名草子さん:04/08/14 23:15
>>339
ダイヤのかたちってどういうかたち?
341無名草子さん:04/08/14 23:17

こんな形だろ
342無名草子さん:04/08/14 23:24
亀甲縛り?
343無名草子さん :04/08/14 23:43
最近小学館って変。
少女漫画がエロ系になりすぎてる。
「先生のお気に入り」なんてもうビックリ…。
344無名草子さん:04/08/14 23:50
少女コミックは近頃はエロばっかりだよ。
345無名草子さん:04/08/15 00:02
誌名に「恋愛」って入ってる少女コミック誌は全部エロ
346343:04/08/15 00:13
うん、わかっちゃいるんだけどね。
小学館がやっちゃうってのに抵抗感じるんだよね。
年取ったんだなぁ、自分。
347無名草子さん:04/08/15 06:31
こないだどっかの本屋で
高いとこの本取るための台の上に腰掛けて
本読んでる香具師いましたが
数人の店員は気づかないのか誰も注意してませんでした。

そういうときって注意します?
348無名草子さん:04/08/15 09:06
>>337
その結束機のメーカー名教えて欲しいっす。
349無名草子さん:04/08/15 12:20
>>347
注意したいけど、正直人によって態度変えちゃう。
350無名草子さん:04/08/15 14:40
>>347
高齢の方がふぅふぅいいながら腰掛けられてたら
ちょっとためらうな
351某書店員:04/08/15 22:56
>347
「高いところの本をとるための台なので、座ると汚れますよ〜」って
言ってみたら?
ウチは売り場に椅子や長椅子を用意しているので、そんなことはないけど。
352無名草子さん:04/08/16 00:21
>>351
ジュンク堂の店員さんですか?
353無名草子さん:04/08/16 00:29
西尾維新買うつもりなんだけど、
30超が買うの正直引く?
マジで恥ずかしいんだけど、
恥ずかしい思いするんだから抜けるよね?
354無名草子さん:04/08/16 00:38
>>353
>抜けるよね?
何が?
355無名草子さん:04/08/16 00:59
>>353
こっちのがいいのでは?
ttp://book3.2ch.net/mystery/
書店員は置いてる全ての本の内容把握してるわけじゃない。

ただ、引くかどうか、ならば、引きません。
自分の書店に置いてあるどんな本でもね。
アダルト物を子供が買わないように気にする程度です。
356無名草子さん:04/08/16 09:11
国書刊行会の本は、なんで文庫化されないんですか?
高い本ばかりで困ります。
357某書店員:04/08/16 09:24
>352
ジュンク堂ではないけどね
358無名草子さん:04/08/16 19:35
>353
少女まんがだろうがエロ本だろうが堂々と買えば?
西尾維新なら講談社ノベルスなんだろうが、いったいどこが恥ずかしいのやら。
引くって言えば、ビクビクキョドキョドしてる人は引くな。


でだ、こんなとこで抜けるかどうか聞くのはどうしようもなくキモイ。
359無名草子さん:04/08/16 19:37
少しは引いてくれないとプレイとして成立しないと思うのだが。
360無名草子さん:04/08/16 19:43
プレイだったのか…
361347:04/08/16 20:49
>>351
ちなみに自分が店員じゃないです。

それにその本屋も珍しく長椅子(6~8人)が用意してあり満席ではなかったと思います。
362無名草子さん:04/08/16 23:00
今月の盆前に発売になったYOU、頁がダブってませんでしたか?
うちで入荷したぶんは、あらかた売った今日夜になってからお客さんに言われて
確認してみたら、在庫分全部ダブり頁(とその分の漫画まる一作分が消)がありました。

ウチだけってことないと思うのですが、いかがですか?
363無名草子さん:04/08/17 01:03
>>362
そんな感じの連絡が本社から来てたのを盆前に見たような。
担当外なので詳しくありません。ゴメソ
364362:04/08/17 01:44
>363
レスありがとう。
こちらはそんなような連絡は入ってないので、びっくりしました。
なにより、今までお客さん側からなんのリアクションもなかったのが…
少女漫画板のYOUスレでも話題にもなっていなかったですし。

まともな本がきちんと流通しているということは、在庫は下げた方がいいのでしょうね。
申し出てくれたお客さんは、
「他の漫画が読みたいし、店頭に替えがないならこのままで」と、持ち帰っていきました。
365無名草子さん:04/08/17 03:16
まぁそんなに気にしなければ、まったく読めないって
いう程度のものじゃないんだろうし、そんなに大げさな問題でもないんじゃない?
366無名草子さん:04/08/17 07:29
立ち読みさせない本屋は
売り上げ落ちるよ。
367無名草子さん:04/08/17 07:33
たかが数百円の文庫立ち読みで、
いろいろ人が来てくれるんなら安いもんじゃないの?


368無名草子さん:04/08/17 08:39
>>366-367
基本です
369無名草子さん:04/08/17 12:58
売上げ減ってでもDQNの来店を減らしたいのですよ。
370無名草子さん:04/08/17 13:43
自分が経営者ならお前のような従業員を減らしたい>>369
371無名草子さん:04/08/17 13:52
経営者としてはそう思うだろうしそれは間違いじゃない。ただ、店に出る店員としては、
「DQNと対峙するのは結局自分」という思いがあるからね。
372無名草子さん:04/08/17 14:48
なんでもかんでも立ち読みできないようにするのはマズーいけど
漫画雑誌だけだったらそんなに売り上げ変わらないと思うよ
373無名草子さん:04/08/17 15:03
コミックと成年指定雑誌これらはカバー付けた方がいい
コミックは状態に注意を払うお客さまも多い、成年誌は論外
バイクや車の中古車情報誌も、床に座り込みメモを取る方がほかのお客さまに迷惑だし、客層が悪くなる

漫画雑誌はマイナーな物やオタク向け(失礼な分類だなw)ぐらい?

長時間の立ち読みには個別に対応すればすむだけだし
374無名草子さん:04/08/17 16:03
今の店に着任時から、中綴以外のコミック誌
ほぼ100%紐掛させて、売上昨年対比2ケタ
伸長ずっとキープしてますが何か?

DQNや厨房のせいで寄り付かなかった、
「綺麗な本を買いたい」お客様がついてくれりゃ、
売上なんてなんぼでも保てるっつの。

「立ち読みして良かった漫画雑誌を買う→店の
売上増加」なんて、もうひと昔前の感覚じゃねーの?
375無名草子さん:04/08/17 16:10
去年までがよっぽどひどかっただけだな。
376無名草子さん:04/08/17 17:17
店の立地や環境によるだろ。
ターミナル駅前の書店がコミック誌に何もしてなかったら途端に砂糖にむらがる蟻のごとくなるだけで買おうという人も遠ざかるだろうが、車でわざわざ行くような郊外駐車場付き型なら多少は客寄せとして読ませないといけないだろう。
一律でどっちがいいなんて言えない。

ただコミック誌に限ってでいったら、
>「立ち読みして良かった漫画雑誌を買う→店の
>売上増加」なんて、もうひと昔前の感覚じゃねーの?

この意見の方が近いと思う。
今立ち読みしてからコミック誌や連載コミックを買う奴なんて少数派だろ。
だいたいは「なんか話題らしいから」「なんか面白いらしいから買ってみよう」、こっちだろ。
377無名草子さん:04/08/17 18:33
ホンネをいえば、コミック誌だけじゃなく週刊誌(現代とか女性とか)
全部紐かけたいと思うときもあるよ。
さすがに印象悪くなりそうなのでやらないけど。
378無名草子さん:04/08/17 18:55
立ち読みがないと、漫画だの本だのを読む習慣自体が、
無くなっていくという側面はある。

いい大人になれば、普通の人間は、
立ち読みユーザーから購入者にクラスチェンジするわけし。
379無名草子さん:04/08/17 19:50
380無名草子さん:04/08/17 20:15
そんなことないよ。
立ち読みで済ます奴は大人になってもそのままだ。

うちも「キレイな本を買いたい」というお客さまを大切にするという方針。

381無名草子さん:04/08/17 20:46
>>366
テレビでしか見たことないけど現実にそういう店舗たまにあるのか・・・

>>380
だから紐掛けるの?
綺麗な本を買いたい人は2冊目以降買えばいいんじゃないの?
382無名草子さん:04/08/17 20:46
推理モノの文庫買って次の日返しに来る客結構いるんだよね
「同じのもう1冊持ってたんで・・・・」とか言って。

ウチじゃ返金は断って別の本と交換てことになってるけど
皆さんの店ではどうなんでしょ。
383無名草子さん:04/08/17 20:48
ウチはラノベの新刊にもシュリンクするようにしたけど、
売上は落ちてない。特に上がったとも言えないが。

やはりキレイな本を買ってほしいから、この方針で続けるつもり。
384無名草子さん:04/08/17 20:50
>>382
文庫って数百円のだよね。
何歳の人が?
漏れ買うか迷って買っても読まないことあるから
ダブって買うことあるけど数百円のもの返品は恥ずかしい。
385無名草子さん:04/08/17 20:58
昔、ほとんどのコミック誌(とゲーム雑誌)にヒモ掛けしていたけど、
その費用対効果に疑問があったので、(付録に脱落の怖れがあるものなどを
のぞき)極力ヒモ掛けしないように改めた。
今もその方針でやっているけど、目立って不都合はない。
これからも続けるつもり。

立ち読み目当てで来店した人が、帰りにコミックや文庫を一冊でも買ってくれれば
それでいいかなと考えてる。
ウチの立地が郊外型なので>376が指摘したように、客寄せとしての
「立ち読み宥和策」は不可欠なんだよね。

あと人手がないので、あれもこれもヒモ掛け、ビニール掛けしてられないという
切実な事情もあるし。
386無名草子さん:04/08/17 21:18
>>384
おとこなら40才より上のリーマン親父、女なら30代かな。

たぶん一晩で読み終わったから返品しにくると思うんだけど・・・
387無名草子さん:04/08/17 21:27
>>386
2冊持って来させろ
388無名草子さん:04/08/17 21:32
一週間も前に買った文庫を間違えたと言って返品しに来る客もいるぞ。
断るともうテメーの店では買わねぇよだってさ。来なくていいよ。
389無名草子さん:04/08/17 21:38
>>386
一晩で文庫本読める人って結構いるの?
小説読破したことあんまりないからわからん。

>>388
「不良品の類以外返品不可」にできないの?
390無名草子さん:04/08/17 21:41
>>382
うちも結構いますね、そういうお客様。
同じの買ったとか間違えて買ったとかの理由でも
レシートあれば即返金することになってます。
ただ、悪知恵の働く人なら
「読んで面白くなかった」「お金を使いたくない」
という場合でも「間違えた」と言って返せちゃうんですよねぇ…
391無名草子さん:04/08/17 22:17
>>389
文庫一晩で読破は難しくないでしょう。


推理小説なら返品されるのは西村京太郎が圧倒的に多い!
392無名草子さん:04/08/17 22:42
純粋に疑問なんだけど、どうして本屋って池沼が多いの?
あ、店員じゃなくって客にね。
自分が会社帰りに寄る本屋には3人くらい常連の池沼がいる。
他の本屋でも見掛けることが多い。なんでだろ?
393無名草子さん:04/08/17 22:47
そんなのお前の住んでる地域だけだろ。
394無名草子さん:04/08/17 23:09
>>391
西京とか内康とかって、別の出版社から新刊ででることが
よくあるよね。
巻末みれば「本書は○年に○○社から刊行されました」
って書いてあるけど、まぁあれだけ出してると覚えてないのは
いたしかたないと思う。
395無名草子さん:04/08/17 23:42
>>389
ちゃんとそう書いた紙貼ってある。
奴等には読めないらしい。
396無名草子さん:04/08/18 00:42
>>395
「決まりを守ってください。守らないんであれば利用してくれなくて結構です」
って言葉は?
店員のいう言葉じゃないか?
397無名草子さん:04/08/18 00:44
合い言葉は「防犯」だ
398無名草子さん:04/08/18 00:46
>>388
>断るともうテメーの店では買わねぇよだってさ。来なくていいよ。
同感。正直なところ、こちらとしても「もう来て欲しくない」ってのが本音だし。
無茶苦茶なクレームつけてくる人ほど、最後にこういう捨て台詞を吐いていくんだけど、
「そ、それは困ります!!」とでも言って欲しいのかねえ?
399無名草子さん:04/08/18 00:47
>>396
何と書こうが、紙に書いて貼っただけでなんとかなるなら苦労は無いよ・・。

心の中ではいつもその言葉を叫んでるけど。
400無名草子さん:04/08/18 01:02
>>395
そのとおり。
座り込み・本の内容をメモ・返金返本等の注意書きが
あっても、目に入らないみたい。
うちは、付録つき雑誌には太い輪ゴムをかけていたのですが、
立ち読みのお客さんがゴムはずしたままで帰ってしまったり、
付録が抜き取られていたりするので、はずしにくい紐掛けや
幅広の帯テープで巻いたりしてます。
付録つき雑誌は立ち読みできないようにしても
売上は変わりません。
あと、付録がついてない女の子コミック雑誌なんかにも
帯テープを巻くことがあります。
帯テープだと表紙の絵が隠れないでいいと思います。
こちらもやりたくないけど、座り読みする女の子が増えそうな
日なんかはやってます。
(通路が広いため、座る人が多い)
401無名草子さん:04/08/18 01:03
年末が迫ると憂鬱・・婦人誌のノルマってどこの書店もあるんですかね〜
402無名草子さん:04/08/18 01:15
「客寄せの為の立ち読み」って考え方にも確かに一理あるんだけど、
一番大切にしたいお客さんはやっぱり「購入してくれる人」なんだよねぇ。

いっつも考えるんだけど、不満やクレームたらたらで「もうこの店じゃあ買わねえ!」
とか大声出してこなくなる人よりも、普段から何も言わずに普通に本を購入してる人が
何らかの不満があって黙って離れていく方が、よっぽど怖いと思ってる。
403無名草子さん:04/08/18 17:57
>>401
当然でしょう・・・・

何年か前、結構ガンバって売ったら小○館にイタリア料理の店に
招待されたよ、他の書店からはオバちゃんしか来なかったけど。
404無名草子さん:04/08/18 21:53
>380
そう?俺は大学入った辺りから、
待ち合わせの時除いて、立ち読みはしなくなったけど。
金が出来るから、立ち読みするより買った方が早くなるし。

後、本にせよ漫画にせよ、大量に買っているせいで、
もう持ってるか、開いてみないと解らないんだよね。
店員さんに頼むときもあるけど、迷惑そうな顔されるし、
思い出すために数頁読む間焦るし、断るの悪いし。
結局、蔵書見ながら注文できるネット書店に頼ってしまう。
405無名草子さん:04/08/18 22:18
>404
>立ち読みするより買った方が早くなるし
それが普通の感覚だろうけど、そうじゃない人間も多いからこっちは困ってんの。
こっちは毎日見た上で言ってるんだから自分の常識が通用しない人がいることも
知った方がいいよ。
406無名草子さん:04/08/18 23:22
買うために中身を確認するのは全く無問題、それは立ち読みとは
言えないと思うし。

買う気なしで立ち読みだけが目的の客のほうがタチ悪いよ
読んだ物をきちんと元に戻さず、平積みの上にのドでかい
バックを置いて周りの迷惑考えない。
オマケにそーゆうのに限って態度が横柄だし。


ツバツケテページメクルノ(´д`;)ヤメテネ オジーチャン・・・
407無名草子さん:04/08/18 23:40
>>401
うちはノルマないですよ。
408無名草子さん:04/08/18 23:47
それは版元から相手にされてないだけでは・・・・・・・・・
409無名草子さん:04/08/18 23:58
お盆疲れの大人はお家で寝てるのが一番ですよ。
ああ、通路に寝そべって絵本を広げるおぼっちゃまも
ローラシューズで店内を滑りまわるお嬢様も
孫の相手に疲れ果てて平台に座るお祖父様お祖母様も
忘れずお持ち帰りくださいませね。


410無名草子さん:04/08/18 23:59
>389
ライノベなら1時間強、
普通の文庫なら2時間強で読破ですな。
買うのがバカらしく思ってしばらく買わなかったことがある。
・・・結局我慢できなくなってまた買ってるけどな。

ちなみにハードカバーは持ち歩きにくいから買わない。
411無名草子さん:04/08/19 00:07
>>407
ウチもノルマないよ。
地元では一番大きい店だけどね。
412無名草子さん:04/08/19 07:20
ライノベって。
413無名草子さん:04/08/19 09:04
>>404
お客さんでこのスレに書く人、この板見てるってことはある程度の本好きさんだろうから
大多数の「そうではない客(?)」の感覚とはちょっと違いがあると思いますよ。
414無名草子さん:04/08/19 10:09
客だけど、>413のいうことは当たってると思う。
実際、自分は買ったらなかなか捨てれないタチなので、
増えて困るので、逆にあんまり買わなくなった。
社会人になって、立ち読みはペラッと程度は昼休みにするけど、
買いたいとまで思わせるものを見つける時間もなくなった。
余裕なくなったな、自分。
415無名草子さん:04/08/19 19:49
>413
どっちかというと、最初の段階で言いたかったのは、
自分みたいな本に金かけるダメ人間が育つためには、
立ち読みとか図書館とかのフリーライドが不可欠だから、
タチの悪い客を排除するために全部禁止すると、
金の卵を産むニワトリの腹を割く事に成るんじゃないか、
と言う事でした。

そりゃ、ろくでなしの立ち読み者が多いのは確かですけどね。
人が買おうとしてるのにどかない・本を渡さない馬鹿とか、
本屋行くたびに幾らでも見てますから
416無名草子さん:04/08/19 21:00
書店に並んでる本を「商品」だと思ってない客多いよなぁ。
417無名草子さん:04/08/19 21:38
興味あった本の著者、タイトル、ISBN等、外カバーに載ってる情報を
店内で紙にメモするのっていいんですか?
418無名草子さん:04/08/19 21:48
無問題
419無名草子さん:04/08/19 22:10
でも内容を写してると間違ってしまうかもしれないので、店員に断って頂けると誠に有り難い。
420某書店員:04/08/19 22:50
417さんは問題ないですが、中身を書き写したり、ケータイで撮っているのは
犯罪ですか?
421無名草子さん:04/08/19 23:33
>>420
第三者に公開すれば著作権法違反
そうしなければ、法には触れない

携帯電話は防犯(盗撮)を理由に店内での使用を禁止すればいい、あとは営業妨害かな?
422無名草子さん:04/08/19 23:54
「立ち読み出来る→写してもいい」って思考回路が、今ひとつ理解できん。
本の価格が紙代だけじゃなくて内容の分も含まれてる、って発想はないんかいのう?
423無名草子さん:04/08/20 00:07
そんなのあるわけないからやってるんじゃん。
上のほうでも誰か書いてるが、まず本が商品という意識が無いんだよ。
424無名草子さん:04/08/20 01:13
物による罠。
時間出来たから映画見るために、
ぴあ立ち読みして時間メモるとかは、
殆どの人間は普通にやってるが、
料理本開いてレシピ丸写ししていく奴はそうは居ない
425無名草子さん:04/08/20 01:27
>403
婦人誌の拡販なのになんで小○館?
426無名草子さん:04/08/20 02:31
>>377 駅でホームレスが売ってるからね、
427無名草子さん:04/08/20 02:48
>>424
普通にやるなよ・・・・・・
428無名草子さん:04/08/20 07:48
複写はマナー違反だろう。
429無名草子さん:04/08/20 07:56
ウチじゃ中身コピーしてくれって文具売り場に本持って来る客いるよ。
もちろん断るけど・・・


>>425
昔は他の婦人誌同様に新年号の拡販やってたぞ。
430無名草子さん:04/08/20 08:28
携帯カメラは、ISBNとかメモるのにちょうどいいんだけどな。
431無名草子さん:04/08/20 11:23
>>430
誤解されるから携帯カメラはやめて桶。
432無名草子さん:04/08/20 12:03
>>424
○○ローションとかの作り方ををメモってたヤシいたぞ。
433某書店員:04/08/20 14:04
ブサイクな女はそうするんだよ。豆乳。
434425:04/08/20 14:45
>429
余計???だ。
小○館で新年に拡販やるような婦人誌なんてあったっけ?
2月くらいから小○1年生の拡販は嫌という程やってるが。
435:04/08/20 17:58
やけに引きずるな、だから「昔は」あったんだよ。

オレの記憶では7〜8年前かな、雑誌の名前は忘れたけど。
436無名草子さん:04/08/20 18:31
その頃に創刊された土間ー煮ではないかと。
437無名草子さん:04/08/20 19:22
立ち読みのお客だって次は買うかもしれないですよ。
私は書店勤めで安月給なので滅多に買い物出来ないw
何回も店へ通って狙いを定めた上で買ってます。

でも、かといって立ち読みしてレシピ暗記するのとメモるのでは
もう殆ど変わらないような気がするから難しいなぁ。
情報万引きっていうんだっけ。
438無名草子さん:04/08/20 20:04
書店勤めなのに書店に何回も通って買うんですか?
439無名草子さん:04/08/20 20:04
ウチの店には、駅地下という場所柄のせいかホームレスが毎日のよう
に立ち読みしに来るんだけど、すごい匂いを撒き散らしてるんだよね。

その周りで一心不乱にマンガ立ち読みしてるサラリーマン達、平気なんだろうか?
440無名草子さん:04/08/20 20:10
ウチは駅のそばなのでお客に混じって道を聞きに入ってくる人も多い。
で、こっちが手の空いてるときに話しかけてくるならまだいいが
レジに並んでる人を応対している脇から「○○通りってどっち?」とか聞いてくるアホがあとをたたない。
あとこっちは仕事の時間割いて教えてるんだから聞いたらありがとうぐらい言え。
聞くだけ聞いたらプイッて行く奴多すぎ。
それがまた子ども連れた親とかだからイヤんなる…。
441無名草子さん:04/08/20 21:40
>>437
社割ないの?
うちはバイトでも15%引きで買えるけど。
442417:04/08/20 22:44
自分は店員ではないですが

>>418-419
レジか棚整理してる店員に「これメモしいいですか?」って
目の前でメモるのが理想ってことですか・・・

>>420
客にそうされるってことですか?
中身書き写すのは普通に合法では?

前、紀伊国屋書店で本の内容書き写してる人いて店員が
「売り物なので書かないで下さい」って注意してたよ。
443無名草子さん:04/08/20 22:58
中身書き写してたらつまみ出されるぞ。
444無名草子さん:04/08/20 23:08
以前バイトしてた店で、お客さんがビーズの作り方をけーたいに入力してた。
後ろを何回も通って牽制したが全く無視されたので、
とうとう「写さないで下さい」とお声がけしたら
びっくりされた。
カメラでなく文字入力だったので、
めんどくさいだろうにとちょっと感心した。
445無名草子さん:04/08/20 23:50
>>442
次に買うために、ISBNだの写すのはともかく、
中身を書き写すのは違法だろう。
本ってのは、単なる出版物ではなくて、「情報」を売っているもの。
その売り物の「情報」をただでコピーしようとしてるんだから、
ソフトの違法コピーと同じ。

と、客ですが出版関係に勤めているので言ってみます。
446無名草子さん:04/08/21 00:26
>>445
残念ながら,「私的複製」だから著作権法上は問題ないらしい.

だからって野放しにも出来ないから,
「店の方針」として止めてもらうぐらいしかないのかな.

「デジタル万引き」でぐぐるといろいろ出てきます.
447無名草子さん:04/08/21 00:28
盗撮 防犯 店の方針 営業妨害
この辺りで対応だな
448無名草子さん:04/08/21 00:30
>>439
追い出せよ。
てか、ホームレスは換金目当ての万引きが多いし、
出入り禁止にしたほうが店のためだ。
店の印象も悪くなるし。
449437:04/08/21 01:09
>>438
うちマニアックなもの置いてないし
知り合いの前で買いにくい物もあるしw
書店に居ること自体好きなんですよ。

>>441
一応10%引きなんですけど普通に貧乏生活なので_| ̄|○

ところで>>445
私的複製って自分の持ち物に対して言うのかと
思ってました。
450437:04/08/21 01:11
アンカー間違えたスマソ…
最後のは>>446宛。
451無名草子さん:04/08/21 02:58
実際問題として、やってる事は立ち読みして中身暗記するのと一緒なので、
著作権法のラインからは違法とは言い切れない。
>447が言ってるように、営業妨害とかそっちの方で対処するが吉。

>442
情報そのものではなく、本という形で固定された物の所有権を売ってる。
万引きと違って店の所有権は侵害されないので、
犯罪とは言えないわけです。
452無名草子さん:04/08/21 03:23
所有してないものを私的複製?
453無名草子さん:04/08/21 06:36
犯罪じゃなければ何をしても良いという風潮は唾棄すべきクズの言動。
すぐにばれなければ何をしても良いと言う発想に移行する。

【社会】ページ破り、切り取り、盗難…あきれる図書館の無法者たち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092845448/
454無名草子さん:04/08/21 08:48
というか、書き写し&携帯撮影OKにしてしまったら
コピーも良いということになってしまうんじゃないか?
455無名草子さん:04/08/21 09:00
合法だからって何をしてもいいわけではない
最近モラルのない奴多すぎですよ
注意ばっかりで疲れます
でもDQNは逆ギレ
もうだめぽ
orz
456無名草子さん:04/08/21 12:11
>453
リンク先のそれは、犯罪以外何者でもないわけだが?

>454
結局、どこまで黙認するかっつう話です罠。
やることが露骨・派手なのは追い出すにしても、
軽いレベルのまで全部叩き出したりしたら、
商売になりまへんし
457無名草子さん:04/08/21 12:48
割れ窓論(?)の考え方もあるし難しいな
458無名草子さん:04/08/21 13:12
>>455
同感。俺が書店員になった10年ほど前はこれほど酷くなかったんだけどな。
ドキュな育て方されたガキがそのまま親になり、さらにドキュを量産するという
ドキュソスパイラルだな。
最近はすっかり初めの頃のモチベーションなくなっちまったよ。
459無名草子さん:04/08/21 19:45
著作権についての『私的複製』については合法だが
立件は出来ないくらいかもしれんが、営業妨害という点で違法だろう。
書店に所有権のあるものを本の価値そのものといってもいい情報を書き写す又は写真を撮る
という行為は極端な言い方だが情報自体を盗んでいるのと変わらないわけだから、合法ではない。
460417:04/08/21 21:08
>>445
あぁ、ごめん。
>>442
>中身書き写すのは普通に合法では?

中身書き写すのは普通に違法では?の間違いです。

>>446
法律には触れてないの?
だとしても書店で禁止にはできないの?

461無名草子さん:04/08/21 21:28
テレビとかで取り上げられる時も、解説に出てくる弁護士様や教授様によって
解釈が違うことがままあって、そのたびに「合法だ」「違法だ」という意見が飛び
かう(笑)

まあ、合法だろうがなんだろうが追い出してますが。あくまで穏便に。
462無名草子さん:04/08/21 23:23
>>460
合法だけど店側の対応として禁止にすればよい
違反者は退店してもらえばいいし、拒否するなら営業妨害で警察呼べばいい

合法でも違法じゃないだけで、メモを取る権利があるわけじゃなし
そんなことにつきあう義務もない
463無名草子さん:04/08/22 00:43
>>445  そりゃ違うだろ。
464無名草子さん:04/08/22 01:29
「法に触れてなきゃ何やっても良い」ってことにはならんと思うのだがなぁ。
ウチ的解釈だと「記憶するのはOK、でもメモはやめてね」って感じで。
立ち読み可能状態で販売している手前、記憶することまでは止められないしねぇ。

「違法じゃないからメモるし撮るよ」って言い張る人が多くなれば、
そのうちほとんどの商品にビニールがかかることになるでしょう。
悲しいことだけれども。
465無名草子さん:04/08/22 07:32
書き取りや撮影が合法になるなら、
CDショップの試聴を録音しても合法?
DVDが流れてるの撮ってもいいの?
映画館でビデオで撮っても合法?
基準がようわからんわけだが。
466無名草子さん:04/08/22 08:37
その行為自体は違法ではないんだろう。
・・法律に反するかどうかの以前の問題だと思うがなぁ。
デジタル万引きに限らずいちいち法律で規制しないとわからんヴァカ大杉。
「客のマナーに期待するしかない」とかいうのはもはや何もしないの
とかわらんよな。
467無名草子さん:04/08/22 09:23
>>466
本当に違法でないのかな
だって、もしコンサートで録音・撮影したら違法だよね?
「対価を払わずに内容だけ持っていく」のは同じだと思うんだが。
つうか法律に反しなくともモラルに反しとる。
468無名草子さん:04/08/22 09:29
>>466
そう言われると自信ないけどw
上の方で第3者に公開しなければOKってあったから。
ただ、法律云々以前の問題だと言いたかっただけ。

>もしコンサートで録音・撮影したら違法だよね

ちなみにこれって何の法律に反してるの?
469468=466:04/08/22 09:30
スマソ、上のカキコは>>477な。
470無名草子さん:04/08/22 11:27
著作権
471無名草子さん:04/08/22 11:49
コンサートも第三者への公開、販売しない限り著作権ではグレーゾーンみたいだね
でも運営者側の対応として禁止してる
472無名草子さん:04/08/22 12:54
映画館の撮影録音も、個人利用ならそれ自体は完全に合法だよ。
主催者が禁止するのは、それ自体が違法だからじゃない。
論点としてはずれるけど、ネクタイ締めなきゃ
レストランに入っちゃいけないという法律はないが、
方針としてノータイ入店禁止の店はある。そう言うこと。
473無名草子さん:04/08/22 18:18
つまりメモとか撮影とかだと
脳内に記憶するのと違って
形が残る状態での複製だから
他者が見る可能性があるので
だから違法になるわけだね?
474無名草子さん:04/08/22 19:06
ハァ…
475無名草子さん:04/08/22 20:22
細木数子著「六星占術による霊合星人の運命〈平成17年版〉」
よくよく見ると数子がブラ〈?〉チラ見せを!!!!
これは読者への嫌がらせなんですか?
それともお色気モードに路線を変更したんですか?
476無名草子さん:04/08/22 20:24
もうそんな季節か。
477無名草子さん:04/08/22 21:39
ハリーポッター英語版は安いのに、
なんで日本語版はあんなに高いのだろう。
日本は本が高いのでしょうか?
478無名草子さん:04/08/22 21:41
英語版と日本語版では紙の質とかぜんぜん違うじゃん。
479無名草子さん:04/08/22 21:57
むこうから出版の権利とか買わなきゃいけないんじゃないの?
だとしたらかなり払ってるんじゃない。
480無名草子さん:04/08/22 22:25
馬鹿でしょ。
481無名草子さん:04/08/22 22:42
ハードカーバーは17ポンド。
もっともアマゾンだと最初から3割引だったりするからな(w
一冊本のハードカーバーと考えるなら値引き後価格をみても
日本の本とあまり変わらない。

なんでペーパーバックで最初から出さないとかの話ならわし等は知らん!
静山社スレででも愚痴れ>>477
482無名草子さん:04/08/23 00:14
単に、再販制度が価格下げるの邪魔してるだけ。
USが$30でUKが£17だから、定価段階で2割違う。
そこに30%からの値引きが入るから、5割前後の価格差が出る。
この辺のアホな状況はCDと一緒。

ちなみに、一部の馬鹿な本屋の洋書コーナーで本買うと、
日本版の価格より高く売ろうとしやがるせいで、
本国価格100%増しとかになってたりするので注意。
483無名草子さん:04/08/23 00:45
洋書の店頭販売は在庫リスクもあるし
本国より高くて当然でしょ、倍はどうかと思うが

ところで日本語以外の翻訳版っていくらぐらいなんだろ?
484無名草子さん:04/08/23 01:01
>>482
ん、いつもの再販ヲタか?ちょっと違うか。
ネット書店だけを基準に考えていても海外のリアル書店は見えてこないよ。
485無名草子さん:04/08/23 01:16
頭の悪い再販厨であることには変わりない。
486無名草子さん:04/08/23 03:00
安いのが欲しけりゃ英語版買うよろし。
英語読めねえやつは金払って、翻訳読むよろし。
翻訳料金だと思ったらいいんじゃないのか?
487客なのにすみません:04/08/23 03:25
日本の印刷って、諸外国と比べて遥かに質がいいので、
多少、値段が上がるのは仕方ないと思うんだけどな。
それに、版権買って、翻訳して、でしょ。

CDなんかはブックレットの類いを日本語にするとかあるけど、
CD自体はいじる必要がないので、日本版の価格は不等だと思うけど。
488無名草子さん:04/08/23 11:09
>>424
>料理本開いてレシピ丸写ししていく奴はそうは居ない

たくさんいるので困ってる。
注意したいが、立ち読みしながらメール打ってる人もいて
あきらかに写メや打ち込みなんだけど
メール打ってるだけだと返されることもあるし
なかなか注意しづらい。

紀藤弁護士の「インターネット犯罪大全」に
デジタル万引きは犯罪じゃない、みたいなことだけ書いてあって
ガカーリした。
犯罪なのかどうかより、
店の売り物を勝手に使っていいかどうかなんだけど。
呉服屋で試着と称して子どもに七五三の晴れ着を着せて、
記念撮影だけして帰っていいと思うのか?
489無名草子さん:04/08/23 12:20
>483
AMAZONも店頭在庫リスクがあるわけだが…

>484
定価段階で2割違うんだってば
490無名草子さん:04/08/23 14:17
>>488
書いてるとおり、たとえそれが法に触れなくても
「店のルール」に反していれば注意していいと思うが。

近所の中国雑貨屋はチャイナドレスとか帽子の試着撮影が多くて
店内でのカメラ撮影お断りって注意書き出してた。
もしやったら、法には触れてないが、当然つまみだされるだろうな。

注意された客だって、自分が悪いというのはわかるだろうし、
それでキレるような客は客じゃないから来ないでくれたほうがいいぐらいだ。
491無名草子さん:04/08/23 14:41
まぁ、そんな結論は分かっててみんな愚痴りたいんだろ。
492無名草子さん:04/08/23 15:17
sageじゃなくsageな
493無名草子さん:04/08/23 18:02
こうなってくると、店内の本はすべてシュリンクしたくなるよな。
494無名草子さん:04/08/23 18:45
日本もマニュアルに「電子レンジにネコを入れるな」って書くような社会になっていくのかね…
495無名草子さん:04/08/23 19:43
それは都市伝説だよ。
496無名草子さん:04/08/23 19:48
>493
実際、東京のとあるビジネス街の書店でビジネス雑誌までヒモがけしているところあるしな。
497無名草子さん:04/08/23 19:52
>>490 要するに、自分の店だけでやって客が来なくなるのを
恐れているだけなんだよ。 
498無名草子さん:04/08/23 20:16
地図のコーナーに案内すると
行き先の道順確かめてただけなことがけっこうある。
別にいいんだけどさ…
私に聞けばもっと詳しい住宅地図(店鋪用)で
ていねいに教えてあげるのに…
499無名草子さん:04/08/23 23:08
>>488

> 紀藤弁護士の「インターネット犯罪大全」に
> デジタル万引きは犯罪じゃない、みたいなことだけ書いてあって
> ガカーリした。

残念だけど、罪刑法定主義からは犯罪じゃないのよ。でも、店舗の管理権を根拠として、その人に店からの
退去を命じることはできる(現実的には大変だと思うけど)。
500無名草子さん:04/08/24 00:11
いっそのこと書店刑法公布きぼんぬ
501無名草子さん:04/08/24 10:02
自分が経営者なら「もう来なくて結構」あるいは「この敷地に入るな」ぐらいの
ことを言うんだが、と思うことがある。で、実際そういうニュアンスで言うこと
もある。499さんの言うような管理権を根拠として、というところでしょうか。
それぐらいの気概を示さないと、相手は分からないこと多いですからね。
それで損をする、ということはないと思います。
その判断をどうするか、なので一概には言えないけど・・・
502某書店員:04/08/24 13:36
図書カードで支払った客がいて、残額が残っていたからカードを返したのに
「釣りをもらってない」という人がいるんだな。びっくりした。
そんな人は図書カード使わんでよし!現金でOK。
503無名草子さん:04/08/24 17:15
図書券と同じ感覚だったんじゃない?
そんなことでカリカリしてないで説明してあげれば済むじゃん。
基本的に金券類は頼んだわけでもなくもらっちゃうものだから
多少ルールがわからなくてもしょうがないでしょ。
504無名草子さん:04/08/24 17:48
自分が困るのは、クレジット会社が出す金券。

たまに見た事ないような物を出されると、使えるかどうか
確認するのに手間を食う。
505無名草子さん:04/08/24 22:53
>>502
年輩の方はよく勘違いしてるよ
テレホンカードと同じ引き落とし式、とか言うとわかってもらいやすい
506某書店員:04/08/25 00:29
説明してたらレジが混むしなあ。
図書カード2枚出してきて、「残っている方だけ返してくれ」と
言っておきながら、「釣りをもらってない」とボケている客は一体何なんだ。
結局説明したが無言で帰っていった。
507無名草子さん:04/08/25 11:08
それは本当の勘違いと思われ。
508無名草子さん:04/08/25 16:45
まあこれからは徐々に図書券も消えてゆくし
定着すればそんなトラブルも無くなるでしょう。

自分が気になっていること。
前に、金額はいくらだったか忘れたんだが、
図書券2枚と現金を組み合わせて、お釣りが500円以上
出るように出してきたお客さんがいたんだ。
でも図書券1枚だけ出してもお会計には足りていた。
つまり結果的に500円の図書券を受け取って500円返したことになった。
一瞬戸惑った。これは換金みたいなものだよね?
509無名草子さん:04/08/25 16:59
>でも図書券1枚だけ出してもお会計には足りていた。
金額が500円以下だったってこと?
換金だね。
図書券を返すべきだった。
510無名草子さん:04/08/25 17:21
いるよね。換金厨って。
390円のコミック買って500円券2枚出す奴とか。
お釣りを現金でなんてぬかす。
お釣りじゃなくて出し過ぎだろーが、って言いたくなる。
昔の明屋書店は図書券のお釣りも100円券で
返してたの覚えてる。
511無名草子さん:04/08/25 17:34
1050円の本を買おうとして、図書券を2枚出して、財布を探ったら、
あとは1万円札しかなかったことがあるんですが、
図書券を引っ込めるべきでしたか?
512無名草子さん:04/08/25 17:38
>>511
購入金額が図書券の金額超えてるから
それはいいと思うよ。
それが図書券の使い方と思うが。
513無名草子さん:04/08/25 17:50
はぁ〜、今年はボーナス無しか・・・
514無名草子さん:04/08/25 18:38
書店は薄給なのが最大の欠点だね。
515無名草子さん:04/08/25 19:24
労働対価が低すぎ
516無名草子さん:04/08/25 20:25
書店やめようかと思って転職先を探してるんだけど
社員での募集は未経験でも書店より給料多い。
派遣の時給で計算したら、10万ぐらい差が出そう・・・
517無名草子さん:04/08/25 21:55
自分、薄給は我慢できたが腰が限界にきたからそろそろ辞めるようかと思ってる。
ぎっしり本のつまった箱数十箱やら雑誌の梱包100個以上やら一人で運ぶのもう無理です。
でも一番キツイその作業はお客さんのいないときにやってるから
書店員は楽な仕事だと思われてるみたいで、知人にその年であんな楽そうな仕事やめて
職探しなんて大変だよ?などと言われちゃったよ。病院送りになる人間が後を絶たない職場なんだけどね・・・。

518無名草子さん:04/08/25 23:03
>517
(つД`)ガンガレ
519無名草子さん:04/08/26 00:06
>>517
素人さんから見たら本屋の社員なんて楽な仕事。そう思われてるのが現状ですね
520無名草子さん:04/08/26 02:46
目に入るのがレジに立ってる人間ぐらいだからネ。
521無名草子さん:04/08/26 03:07
>>517乙!!

腰はなあ……ありゃ職業病だよな
腰やってない書店員なんてモグリだ!とか言いたくなる
(んなこたあない訳だが)
522無名草子さん:04/08/26 09:22
>>516
スレ違いになりますけど、どんな職種で探してます?
未経験可とは言っても年齢制限があったり、
ある程度の実務経験がないと渋い顔されたりしませんか?
523無名草子さん:04/08/26 12:07
書店経験だけで他の職種に転職ってね案外難しいです。
語学力あってそれを活かせる仕事とか、あとは公務員試験に合格するとか・・・
学ぶことは多い職種だし、次で活かせるものも多いと思うけど(細かな対応能力
とか)外側の初対面の人にアピールできるものは何もない、ってことですね。
ハンデ大きいと思って活動しなくちゃいけないと思います。でもがんばってね!
524無名草子さん:04/08/26 13:47
う〜ん、自分も転職組(元書店員)だけど
結局、販売の仕事しかなかったな。
何か資格かなんかアピールできるものが無ければ
デスクワーク系は難しいかも。
525無名草子さん:04/08/26 15:02
>524
他の販売業なら転職した意味あんまし無かったんでない?
526無名草子さん:04/08/26 15:11
販売だと転職する意味がないので(どうせ他業種も薄給で肉体労働)
せめて営業に行きたい。
527無名草子さん:04/08/26 18:05
資格と言ってもIT系か語学系くらいしか
目に見えてアピールできるものってないよね。
希望職種によるけどさ。
その資格取得にかかる年月と引き換えに
若さという市場価値はガンガン下がる訳だし。
528524:04/08/26 18:18
現在、家電量販店に勤めていますが
給与を除けば書店の方が良かった気がします。
IT系の資格も少しは持ってたんですが
未経験者は難しいですね。
ほとんど採用条件が実務経験ありばかりなので。
529無名草子さん:04/08/26 18:26
転職しようかな・・・ボーナス無しはキツイよ
530無名草子さん:04/08/26 18:27
要するに書店員達って(自分含む)
給料さえ良ければ転職とかしないような気がする。
仕事内容は結構どの人も気に入ってやってるんだよね。
531無名草子さん:04/08/26 18:47
オレの場合、周りが女ばかりなのがツラくて辞めた。
532無名草子さん:04/08/26 18:56
今回cancan力入れてる?
533無名草子さん:04/08/26 18:59
>>532
cancamが正解
534無名草子さん:04/08/26 19:30
>>531
それ辛いよなあ。昼間はおばはんパートしかいないし
男は社員一人って状態だもんね。
535無名草子さん:04/08/26 19:34
>>530
俺はドキュ客の相手するのがイヤで転職考えてる
でも接客業じゃなくても人と接しない仕事なんて無いから
変わっても同じかなぁなんて思ったり。
536無名草子さん:04/08/26 19:42
>>535
接客業の場合は圧倒的に店員の方が立場、低いから
全く変わらないってこたあない。
537無名草子さん:04/08/26 19:44
そうそう。たいして変わらないってだけで。
538無名草子さん:04/08/26 22:29
ハリポのフライング、もうあったそうな。
罰として全部回収するとかしないとかw
539無名草子さん:04/08/26 23:04
まぁ全国の本屋に出回るんだから、
フライングがないわけ無い罠。
540無名草子さん:04/08/26 23:42
集英社、減収増益。

信じられないな、こんな時代に。
妬みなんだけど、株とか売らないと75%も増益にならないように思う。
ボーナスが出ない一方で、いいところはいいのだろうか。
他の話を聞くと、厳しいみたいなのに。
541無名草子さん:04/08/27 00:20
久々に「なんで消費税総額表示が義務づけられたのに、税別表示してるんだ!!」
とか言ってくる(しかも混んでるレジで)客が来ました…orz
疲れた…
542無名草子さん:04/08/27 01:30
そういう客ってバカだよね、本当に・・
543無名草子さん:04/08/27 02:33
でも「雑誌が*今度から*税別になりました」って言ったとき
大体ハァ?って顔される。
まぁ世の中の流れ的にはおかしいからな。
544無名草子さん:04/08/27 02:44
うちも先日似たようなことがあって、ふらんす堂の俳句の本で、いまだに消費税率3%時代の表記のものが
残ってるんだよね、あそこ。もちろんいちいち改装してられないって事情があるんだろうけど。
で、そのふらんす堂の本をレジで買ったおじさんが「何故定価より高く取るんだ!!」って怒るから
事情を説明したら、「そんなもの表記を変えない方が悪い!!」とかさらに激高されてさ。
自分が買いたい本を出してる版元を追いつめてどうするだお前は、と思ったよ。
545無名草子さん:04/08/27 02:58
値段にして1円や2円違うだけの世界で、よくもまあこの世の終わりが来たような騒ぎ方ができるもんだ。
546無名草子さん:04/08/27 04:18
いやぁ、金額の大小に関係なく、払うべき金額より多く取られると思うと腹が立つ。
547無名草子さん:04/08/27 04:40
うん。気持ちは分かるんだよ気持ちは。

でもそりゃ「どっちでも良いんだよーん」って適当な法律作ったお上に言っとくれと。
548無名草子さん:04/08/27 06:56
つーか、ただ何でもいいから文句が言いたいだけなんだよオヤジ共は。
549無名草子さん:04/08/27 10:30
>>532
つか、今月チカラ入れるのはPINKYだろ。
完売しましたか?
550無名草子さん:04/08/27 11:19
pinkyは創刊号だからなぁ。
ただcmを見た限りではcancamもチカラ入れてる感じがする。
551無名草子さん:04/08/27 11:32
雑誌板のほうではあんまり評判よろしくないな。
しかし、女性誌細分化しすぎだよ。広告費目当てに
無理矢理雑誌作ってるような希ガス
552無名草子さん:04/08/27 11:37
まだ新創刊控えてますよ〜
BOAOにMAQUIAっと。
553無名草子さん:04/08/27 12:00
もうこれ以上出さないでくれよ・・・
554無名草子さん:04/08/27 20:33
ぴあのcolorfulなんてのもあるね。10月だけど。

それよりもデアゴですよ。
バイク、ガソダム、世界遺産…どれもそれなりに売れそうなのが救いか。
バイクはサンプルが来たが、かなり出来が良くてビクーリ。要注意かも
555無名草子さん:04/08/27 22:40
扶桑社の「世界のタクシー」あれは売れなかった・・
556無名草子さん:04/08/27 22:56
この週刊ブーム早く去ってほしいわ・・・
557無名草子さん:04/08/27 23:01
以前ワールドウェポンを10冊程度買ってしまい激しく後悔しました・・・
価格の割には情報量が明らかに見合っていないことに気づいたため
購入を控えるようになったのです。







(´・ω・`)ショボーン
558無名草子さん:04/08/28 00:03
>>557
価格に見合った週刊シリーズってあるのかよ
とか素で思っちゃった書店員


…あれだ、わたしのおにいちゃんとか?







    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
559無名草子さん:04/08/29 14:36
9月1日のハリポタ発売・・・近所の商店街にあるちいさい書店は、
8時から売り出すそうな。
いつも立ち読みしてるから、たまには買いに行こう。
560無名草子さん:04/08/29 16:55
最近よく張られているネタで
ttp://www.babu.com/~magical/futaba/book/src/1093598832017.jpg
「積まれているだけで売れない韓流本の図」
なるものがあるのですが、売れている/売れてないはおいといて、

「取継ぎ(トーハンなど)が大量に書店に韓国俳優本を
 押しつけてきて、返品を認めない、というようなことをやっている。」

って、こんなことがあるんですか?
561無名草子さん:04/08/29 18:07
明らかに恣意的なコメントだなw
まぁ、送り込みはあるけど返品は普通にできるぞ。

勝手に送ってきて返品認めないのは少額館の無駄
な企画本だ
562無名草子さん:04/08/29 18:23
おれ素人なんだけど、

>>560
この画像の文章は間違いだらけだね。

1 トーハンなど書籍の卸売業者のことは「取り継ぎ」でなく「取次(取り次ぎ)と書く。

2 本当に売れない本なら「良い場所」には置かない。
売れないのに良い場所に置いてあるのは報奨金がある本だけ。

3 返品には期限があり、その期限内なら返品を認めないということはない。
むしろ出版社は返品しても良いから置いてくれ、と営業しているし、
期限が切れて返品不可のモノさえ、だいたい受け付けている。

4 「書籍卸制度」という言葉はない。

全体として書店員を装ったような文章だけど、おそらくバカウヨの創作だろう。

これがばらまかれてるのはどの辺? 成敗しに行くからw
こういうのは日本人の恥だ。
563無名草子さん:04/08/29 18:57
>>560
せかちゅうが「韓」マーク入ってたけど作者は在日なの?
564無名草子さん:04/08/29 19:00
「冬ソナマンガが売れない」だけは真実だな
565無名草子さん:04/08/29 19:17
うちはコミックじゃ売れないから、映画の韓流コーナーの置いてもらった。
オバサマーズが買っていって少しずつ捌けていくのが有り難いよ<冬ソナコミック
566無名草子さん:04/08/29 21:14
ウチもコミックコーナーだとさっぱりだったけど
冬ソナDVDやCDの横に置いたらおばさま達が買っていってくれたよ
全10巻の予定だって言ったら
定期にしてくれたお客様もいたよ ありがたい
567560:04/08/29 21:20
>>561-562
やはりそうですか、ありがとうございます。

560の他にも、特に昔から書店の方が言われていた
>2 本当に売れない本なら「良い場所」には置かない。
これとかも気になったので、質問させていただきました。
568無名草子さん:04/08/29 21:37
うちは試しに良い場所に置いてみたよ。
で、たいして売れなかったから返した。
そんなもんでしょ。
569無名草子さん:04/08/29 23:06
アニメと同じで狭くて深い客層だから・・・
570無名草子さん:04/08/29 23:38
韓国本と細木数子本が隣同士で平積みされてるの見ると
自分が働いてる店ながらウンザリする。
571無名草子さん:04/08/30 01:18
そのうち細木とコパのツーショットに移行か……
キツ過ぎるよなw
572某書店員:04/08/30 10:29
ハリポタはもうすでに店に到着してて、
ウチは当日7時から販売開始だよ。 
静山社はハリポタ以外の本も出しているけど、
思い浮かばないなあ。
573無名草子さん:04/08/30 19:11
某大型店は朝5時から販売と聞いたけどマジ?
574無名草子さん:04/08/30 21:31
うちの本店も5時だって。
うちは7時半に売る。
がんばろうね>みんな
575無名草子さん:04/08/30 21:34
一般従業員は1時間早く出勤
576無名草子さん:04/08/30 22:08
9/1朝5時までまで箱も開けたら駄目だとさ。もう馬鹿かと。
前の日から準備したいのに…
577無名草子さん:04/08/30 22:16
いや、販売したらバレるかもしれんが箱開けくらいは大丈夫でしょ。
つか、うちは前日夜に設営するよ。
578無名草子さん:04/08/30 22:25
>577
いや、1日早朝に取次から応援が来るんで。今日も釘さされた。
朝っぱらから百数十個の箱開けか。勘弁して…(´Д‘)
579無名草子さん:04/08/30 22:27
>578
取次から応援?優遇されてるな
580無名草子さん:04/08/30 23:07
アマゾンから日通には昨日出荷されたらしい。
581無名草子さん:04/08/30 23:09
582無名草子さん:04/08/30 23:20
たしか1日に到着するように配送するのはかまわないんだよね。
前日に発送しても。
そしたら箱は開けないといけないよな。
583無名草子さん:04/08/30 23:23
>>581
騒ぎのヨカーン
584無名草子さん:04/08/30 23:24
>581
これ版元がこの後放置したらどうしてくれます?

ハリポタスレでもすでに売った書店ありとの話が出ていましたが。
585無名草子さん:04/08/30 23:24
amaoznハリポタ次巻配本停止キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
586無名草子さん:04/08/30 23:28
昨日ハリポタ4巻が売れた
ポスデータがおかしくなってて
5巻が売れたというデータになっていた
取次ぎからえらいイキオイで電話かかってきたよーん
まだ入荷もしてないのに・・・・・
587無名草子さん:04/08/30 23:32
>>585
マジ?当日5時から売るって言ってたんじゃなかったか?

ozn ← ○| ̄|_みたいだな
588無名草子さん:04/08/30 23:48
8万セットだからな。
前日一日で出荷するのは無理なんだろうけど。


589無名草子さん:04/08/30 23:52
そんなの理由になるか!
590無名草子さん:04/08/30 23:55
8万セットだからな。
次巻配本停止にはならんだろう。
591無名草子さん:04/08/30 23:58
いや、次巻をamazonが販売できなくても読者は他のネット書店で予約して買えるのだから
静山社としては配本停止してもいい筈。
592無名草子さん:04/08/31 00:03
だな。むしろ第6巻の時にアマゾンで予約すれば早く読めるなどという噂になりかねん。
593無名草子さん:04/08/31 00:11
大手がフライングしても厳重注意で終わりだろ。バカバカしい。
594無名草子さん:04/08/31 00:27
向こうのスレにもあったけど、配送業者のミスの線は?
>>588の言うように一日では出荷しきれないため
事前に発売日着指定で発送したのにフライングされたとか。
595無名草子さん:04/08/31 04:14
予約名簿やらパネルやらダミー箱作成で気付いたら今日もこの時間
すぐ早朝から深夜なまで勤務なわけだが。明後日はもっとひどいわけだが。

…ハリポタ…
596無名草子さん:04/08/31 14:19
大型台風上陸なのになぜ営業しないといけないんだ・・
そしてこんな日になぜ立ち読みしてるやつがいるんだろう・・
597無名草子さん:04/08/31 14:33
雨宿りだろ
598無名草子さん:04/08/31 14:39
いや、午前中だよ。子供づれの主婦。うちの店も浸水してきてえらい騒ぎだ
ったのに、駐車場の看板も折れたのに・・車に物が飛んできても責任持たないぞ!
599無名草子さん:04/08/31 17:41
>>598
浸水!えらい事だなー
そこで立ち読みかw
600無名草子さん:04/08/31 17:47
首まで浸かりながら立ち読みか
601無名草子さん:04/08/31 17:51
本屋じゃないが、漏れも台風で午後4時から開けたことあったが、やっぱり客が来るんだよな。
しかも買わない。
素直に家周りの後片付けでもしてろ〜!と思ったよ。

ところで、スレの流れを無視してすまんが、本の利益率ってどのくらいなの?
例えば、1500円のハードカバーだとどのくらい?

友人が本屋(ヴィレッジヴァンガードの本部分だけみたいな)やりたいとか
言い出して、なんか利益薄そうだなぁと漏れは思ってたとこだったんで。




602無名草子さん:04/08/31 18:00
そういえば昔でかい台風が来たとき
母親と他の家族は家の買い置きを補充したり、
過ぎ去っても後かたづけとか何かと働いていたのに、
父親だけは外でブラブラしてたなぁ…
そういうのが本屋に来るのかな…
603無名草子さん:04/08/31 19:32
初回限定特製プレゼントってビニールバックかよ・・・OTL
604無名草子さん:04/08/31 19:36
本についてくるおまけなんてそんなもんよ。
ビーチサンダルで驚くレベルですから・・
605無名草子さん:04/08/31 20:26
>>603
ハリポタか?4,200円もするんだからもうちょっとマシなのがいいよな。
606無名草子さん:04/08/31 20:38
ハリポタはその書店が特典をつけてるんだろ?
607無名草子さん:04/08/31 21:59
ウチの近くの書店は、朝7時から販売開始だそうで。

つーか、朝の7時にそんな本を買おうと思うその神経がフシギなの。
608無名草子さん:04/08/31 22:30
>>607
禿同。
たった数時間早く入手するのに優越感を感じるなんて、アホの極みとしかいえない。
別に限定販売でも何でもないんだから、後で書店に立ち寄ってマターリ買えばいいのにと
素人は思ってしまうんだが・・・
609無名草子さん:04/08/31 22:32
9月はハリポと村上春樹で頑張るぞ!!

ここ一年ずっとマイナス成長なんだよな。ウチの店。
2〜3月だけ芥川効果でちょこっとプラスだったけど。
頼みの綱のコミックも先月ついにマイナスに転じて、
今月もダメそうだし。

いまから売り場作りに行ってきます。
610無名草子さん :04/08/31 22:57
ハリポタ残業の皆さん、お疲れ様です。
ウチも先程準備完了しました。
同時に台風のおかげで明日発売の雑誌の入荷が遅れ、
ワケワカメ〜な残業だったけど。

実際、せかちゅうと韓流、ハリポタが無かったら
どんな売り上げになったのかと…。
手間はかかっても超ベストセラーに感謝する日々。
611無名草子さん:04/08/31 23:00
>607
通勤や通学途中に買うんだろ。
引きこもりには分かんないか。
612無名草子さん:04/08/31 23:12
それなら帰りに買えばいいと思うのだが。
荷物になるだけだろ。
613無名草子さん:04/08/31 23:21
凄く好きなもんなら一刻も早く欲しいって気持ちはわからんでもないけどなぁ。
俺だってすぐ聴けなくても朝一番でCD買ったりするし。
自分のモノサシだけで物事計るのよくないよ
614無名草子さん:04/08/31 23:56
>612
通勤電車の中や昼休みに読みたいと思う人だっている。
615無名草子さん:04/09/01 00:06
>612
帰りには本屋が開いていない

いや、ハリポタ買わないけど。
616無名草子さん:04/09/01 00:07
さて、ハリポタ残業からただいま帰還しました!ただし今日は休む!
誰が何と言っても休む!!

>>601
通常、書店の利益は22%だから1500x0.22=330。
その友人には「正気だったらやめておけ」と伝えておこう。
617無名草子さん:04/09/01 00:11
いちおう補足するけれど、>616の言っている330円ってのは
利益って言うか「書店の取り分」だから、ここから経費全部だすんだよ。
人件費、各種備品代、店が賃貸なら家賃など、すべて含んで330円だ。
618616:04/09/01 00:13
あ、ごめん。「粗利益」ね。で実情は>>617の書いた通り。

正直、よく俺の給料捻出できてるよなぁ、と思う。
619無名草子さん:04/09/01 00:14
ハリポタ朝一販売(うちは6時から販売)にむけて寝ます。
始発出勤だ〜。

そしてハリポタ残業の方々お疲れ様です。
620無名草子さん:04/09/01 00:15
んで経常利益率が他業種ではあり得ないほど低い。
「本部分」だけでは食っていくの大変だぞぉ〜
621612:04/09/01 00:17
そうだな。そういう人も多いよな。
自分昼休みなんてダッシュで飯かっくらうだけだから
本読むなんて考えもしなかったよ・・・。
好きな本は用事を全部済ませて誰にも邪魔されない
状況作ってからいっきに最後まで読む派だし。
家まで我慢して用事を先に済ませている時のゾクゾク感がたまらん。
変態だな漏れ。

622無名草子さん:04/09/01 00:19
いや、ハリポタ早朝購入の場合は、そのまま出勤して「これ買っちゃったよ〜」とか
自慢したがる奴らがメインだと思う。
623無名草子さん:04/09/01 00:20
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___) ハリポタ祭りが始まるよ!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

624無名草子さん:04/09/01 02:31
さすがに今日は流れが止まるのが速いな。

漏れも寝るか…

みんな頑張ろうノシ
625無名草子さん:04/09/01 04:14
さて、そろそろ出勤の時間か・・・
こんな時間にホントに客が来るのか禿げしく心配。
626無名草子さん:04/09/01 04:44
乙!>>625
もう出かけちゃったかな?

俺は休みだ!昨日やることやったから、あとはヨロシクな!!>主任
627無名草子さん:04/09/01 06:13
5時から売り始めて、今一段落ついた所です。小中学生が結構並んでて嬉しかったよ!ただ、外で売ってるので寒いです…。
628無名草子さん:04/09/01 06:20
たしかに今の時間は寒いだろうなぁ・・・
でも昼を過ぎると暑くなってくるぞ・・・
629無名草子さん:04/09/01 13:25
ウチ、SC内なんだが客全然いねーw
ハリポタも10冊くらいしか売れてない・・・OTL
まぁ、ガキがいないから静かでいいけどね。
630無名草子さん:04/09/01 17:12
あれだけ言われていた発売日厳守なのにフライングが、
結構あったみたい。
631無名草子さん:04/09/01 17:28
二の支店長出て来い
632無名草子さん:04/09/01 18:44
朝から夕方までの部、終えてただいま帰りました。
これ書いたらどの店かばれそうだが、朝一でレジ壊れましたw
全部手書きで控え&電卓会計。死にました。
こんな日にそんなトラブルあり得ねえよウワアンヽ(*`Д´)ノ
633無名草子さん:04/09/01 19:06
おつかれさん。大変だったな。
634無名草子さん:04/09/01 20:49
>>632
激しく乙
635無名草子さん:04/09/01 21:05
今日の出来事
仕事の途中に寄った書店で、怪しい高校生を数人見かける。
手に商品を持ったまま、辺りをきょろきょろ見回して様子を
伺っている、そのことを店の人間に伝えると、どうやら近所
の学校から研修で来ている生徒だそうで・・・・・・マギラワシイ




だってホントに挙動不審だったんだモン orz
636無名草子さん:04/09/01 21:19
>>635
何もこんな日に・・・

637612:04/09/01 21:26
>>635
いい人だ。
638無名草子さん:04/09/01 21:27
食い忘れスマソ
639無名草子さん:04/09/01 22:40
お疲れ様でした
うちは通常10時の9時開店だったけど
全然人がこなくてガッカリでした。
昼過ぎから売れ始めたんだけど
週末までもたなそう・・・
640無名草子さん:04/09/01 22:46
正直、今日という日をなめてた。
641無名草子さん:04/09/01 22:55
今日ハリポタの発売日だって知らない香具師も結構いるからガンガレ。
ニュースとかで今日は結構取り上げられたから明日からまた
人が押し寄せると思うぞ。まぁ今日ほどではないかもしれないが。
642無名草子さん:04/09/01 22:58
つーか、



思ったより売れなかった・・・。 _| ̄|○
643無名草子さん:04/09/01 23:04
5巻目ともなれば積めば売れるってわけにはいかないわな…。
ウチも去年の実績見越して予約活動とか怠った店は苦戦してる。
644無名草子さん:04/09/01 23:38
恐ろしくて店では口に出せなかったのだが…

ハリポタ、全然売れてないよね(前巻比)!?
うちだけかな…競合店が2店増えたのを差し引いてもちょっと鈍すぎる
645無名草子さん:04/09/01 23:41
正直なところ、思ったよりは売れてない
646無名草子さん:04/09/01 23:45
飽田or焦らなくても買えることを学習した
647無名草子さん:04/09/01 23:54
ウチは前巻より入荷数絞った(当然ですw)
予想通り、発売当日の売上は前巻の時より2割くらい下回っている。
そして店に山積みになったハリポタを見たお客さんの殆どが
「なんだ、予約しなくても買えるジャン」と言ってましたね。
つーか、最早、児童書じゃないでしょアレ。価格といい、装丁といい。
648無名草子さん:04/09/02 00:02
まあ価格は一巻からのページ数に比例してんじゃないのか。
それでも高いとは思うが。

ちなみにウチもあんまり売れなかった。
まあこの週末でどこまで売れるかだな。
649無名草子さん:04/09/02 00:05
倉庫にデッドストックの山・・・になる書店が出る悪寒w
650無名草子さん:04/09/02 00:23
ウチは前回より仕入1割増で、
初日の売上は2割増、でしたよ!
SC内なので早朝販売は出来ませんでしたが、満足☆
明日モガンバロー
651無名草子さん:04/09/02 00:28
うちも初日としては満足。
でも絶対グループ店から過剰在庫を割り当てられる。
それの方が怖い。
652無名草子さん:04/09/02 00:29
>617>616

ハリポタ準備で忙しい中、どうも有り難う。
ヴィレヴァンて結局、「本で集客、雑貨で利益」みたいな経営スタイルみたいだね。
漏れは洋服屋なんだけど、だいたい洋服の粗利ってプロパーだと5ー6割くらいにはなるんで。
返品リスクがない、ということを差し引いても、低いな、やっぱり・・・・。
友人には「やめとけ」とゆっておこう。

ハリポタ、うちのSCでも見事な山積みっぷりでした。
せめて、8月1日に発売とかなら、ジジババが孫相手に買ったかもしれないよなぁ・・・。
653無名草子さん:04/09/02 00:33
新宿の紀伊国屋の2階の文庫売り場のカウンター、まじうるさい。
ギャル男みたいな、汚らしい頭の店員にひたすら話しかける、若い女店員、俺が目の前に来てもすぐ気づかず
延々話しかけてる。本屋としての雰囲気とか考えたら、ああいう、しゃべくりとか
ああいう茶髪男は、消えてほしい。きもい。


654無名草子さん:04/09/02 00:37
名前教えて↑アホ面女と茶髪馬鹿 笑
明日新宿行くしヾ(≧▽≦)ノプ
655無名草子さん:04/09/02 00:41
ハリ-ポッタ-の早売り店の、証拠を持ってますよ。
何らかの、誠意ある対応がない場合は分かってますよね
○二の支店長さん。
656無名草子さん:04/09/02 00:43
ハリポタ
657無名草子さん:04/09/02 00:56
疲れた…、昨日の売上、俺の年収超えたよ(;´Д‘)
たまにはこんな日も無いとやってられん。ハリポタ様様やね。
皆さん乙ですた。

>655
うpきぼん。
658無名草子さん:04/09/02 01:07
あれだけうるさかった発売日の協定は、どうなるのだろう?
やった者勝ちだったら、うちもすればよかったかな。
どうせ前回より売れないのが分かっていたけど、ニッパンの御機嫌取りで
仕入れた社長はかわいそう。
659無名草子さん:04/09/02 01:21
ハリポタイマイチだったね
660無名草子さん:04/09/02 02:13
前巻より売れないのは予想してたけどその予想をはるかに下回ったよ・・・
661無名草子さん:04/09/02 02:20
つーか、ハリポタってまだまだ続くの??
662無名草子さん:04/09/02 02:25
>>661
全7巻

の予定
663無名草子さん:04/09/02 10:47
ウチは今まで初速は一番だったよ。
これからどうなるか・・・・。
664無名草子さん:04/09/02 11:01
正直、ハリポタより細木数子コーナーのほうが人が集まるw
665無名草子さん:04/09/02 11:20
しかし地獄行く
666無名草子さん:04/09/02 13:05
もうひとつの冬ソナの問い合わせうざい。腐れババァ。氏ね。
667無名草子さん:04/09/02 13:14
今日はヒマだな〜
668無名草子さん:04/09/02 13:18
昨日はハリポタのおかげで総売上が通常の2倍になった(*´д`*)
669無名草子さん:04/09/02 13:31
針は巻を重ねる毎に部数が減ってると聞いたが。

POSで読み込んだら文芸って出るんだけど、前からだったっけ>針

670無名草子さん:04/09/02 13:35
>針は巻を重ねる毎に部数が減ってると聞いたが。
そんなの当たり前だと思うけど。
1巻を読んだけど2巻はもう飽きたからいいってやつはいるけど
1巻を読んでないのに2巻を読みたいって奴はいない。
まあ図書館とかで1巻を読んで2巻以降買いたいってやつもいるかもしれないけどそんなの少数派。
買うなら普通1巻から買うし買わないなら2巻以降も図書館で読む。
671無名草子さん:04/09/02 15:13
>>668
ウチは通常の3倍だたよ。
表紙の色のおかげかね。
つか普段が売れなさ杉。
672無名草子さん:04/09/02 16:30
ウチは久々にご祝儀袋が配られたよ、年末以外じゃ滅多に無いことだ。




千円かよ・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`) ケチ



673無名草子さん:04/09/02 20:58
もうヤフオクでハリポタがいっぱい出てるー。
こっちで買っちゃおう。
674無名草子さん:04/09/02 21:02
値ついてないね
まあ店頭に山ほどあるのに定価以上に行くことはないわね
なんで出品するのか分からない
在庫余らせそうな本屋が出してるのかな?
675無名草子さん:04/09/02 21:44
箱ごと盗まれたものだったりして。
676無名草子さん:04/09/02 23:28
うわ〜:
677無名草子さん:04/09/03 00:45
どこの店もだいたい入り口すぐに積んであるからな。
そのまま持って行かれてもわからな(ry
678無名草子さん:04/09/03 01:12
業界などのデータによると、ハリポタなくても今年の書籍の売上げは
前年を上回っているらしい。

景気回復したんですかねぇ。
679無名草子さん:04/09/03 01:49
>678
セカチューと2月の芥川賞。
680無名草子さん:04/09/03 02:09
4様とかセカチューとかも売れたしなぁ
681無名草子さん:04/09/03 02:10
リロード忘れたorz
682無名草子さん:04/09/03 02:24
つーかもう今から来年の反動が怖くてなあ・・・
683無名草子さん:04/09/03 03:14
細木ってまだ人気あるんだ・・・
「谷亮子は1000パーセント金メダル取れない」みたいなことを
言っていたから当然売り上げは落ちてるもんだと思ってた。
684無名草子さん:04/09/03 11:31
細木、今年は露出多いから売り上げもそれなりにってとこかな。
685無名草子さん:04/09/03 13:07
>>680
冬のソナタは上下併せて120万部とか聞いたが
露出が多いからもっと売れてるのかと思った

>>683
占いなんてそんなもんでしょ、当たるも(ry
686無名草子さん:04/09/03 15:08
韓国系は煽ってる割に伸びないね
あれだけ煽ると普通もっと伸びるんだけど・・・
687無名草子さん:04/09/03 16:16
>>686
咲かない花に水をやってもね
688無名草子さん:04/09/03 16:19
>>686
ttp://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no363/vote_result.cgi

最近人気急上昇の韓国俳優「四天王」で誰が一番かっこいい?

●現在の集計結果です(有効票数:10952票)。

興味なし 97.7%(10703票)
ペ・ヨンジュン 1.7%(187票)
イ・ビョンホン 0.3%(34票)
ウォン・ビン 0.1%(15票)
チャン・ドンゴン 0.1%(13票)


ワロタ
689無名草子さん:04/09/03 17:41
>>688
スゲェw


690無名草子さん:04/09/03 17:44
それは荒らされてるだけだし参考にならない。
691無名草子さん:04/09/03 19:21
もうひとつの冬ソナ、150仕入れて午前中で完売。
問い合わせの8割がもうひとつの冬ソナ関連だし、
重版未定だし、ワニブックスに電話しても一日中つながらねーし、どうなってんだよオイ!
692無名草子さん:04/09/03 19:32
ワニ、電話つながったけどすっごい不機嫌&横柄だった。
客注分注文しようとしたら、お客様の住所・氏名・電話番号・客注番号つまり
客注受注用紙をFAXで送れって。
しかも、ソレ送っても確実に出庫できるかは分からないといわれましただ。
9月中旬に重版があるそうですが、さてどうなることやら。

それにしても、売れて不機嫌になるなんて本末転倒。
ソニマガや講談社みたいに思い切って刷って、しっかり売って欲しい。
どうせ熱もそう長くはつづくまいて。
693無名草子さん:04/09/03 19:51
すごく売れてる本が品切れになって、次々に問い合わせがあると
フキゲンになる気持ち、ちょっと分からなくもない

それにしてもなぜ鰐から出たのか・・
694無名草子さん:04/09/03 20:01
うちも昨日今日は冬ソナに振り回されっぱなしだった。
冬ソナ目当てのオバサンの血走った目が怖かった。
そんな必死になるくらいなら最初から予約しとけよ。
もう大方の本屋は売り切れだよね。アマゾンも4〜6週間待ちとかになってたし。
695無名草子さん:04/09/03 20:34
ワニブックスと言えば紺野あさ美写真集早くよこしやがれ
696無名草子さん:04/09/03 23:41
もうひとつの冬ソナ。思い切り減数されてますた。
昼過ぎには無くなりました。
予約してなかったからって逆ギレ勘弁してください。

いやもう、ホントに疲れたわ。
697無名草子さん:04/09/04 01:01
>>696
オバちゃん相手にご苦労様ですぅ。
698無名草子さん:04/09/04 01:42
もうひとつの冬ソナ…
事前に予約入ってて、今日新刊でギリギリ冊数入って来たのに
パートのおばちゃんが飛び込みのお客さんに売ってしまっていた………………

おばちゃんがあわてて近所のよその書店に買いにいったら、「最後の一冊買えた!」
と笑顔で戻ってきた!スゲーほっとした!!
699無名草子さん:04/09/04 03:52
藻前ら電車男が来ますよ!

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/inf01.html


なんか萎え〜
700無名草子さん:04/09/04 04:25
>>699
AAのところとかどうするんだろ・・・
701無名草子さん:04/09/04 14:52
週末ハリポタ売れないYO!
次回は入荷数もっと絞るか
702無名草子さん:04/09/04 15:03
本の人気なんて本当に一過性のものだしな
コア層じゃなきゃ一年以上も間があけば興味なくす
703無名草子さん:04/09/04 15:21
次回の時もそこに居るつもりなのか
704無名草子さん:04/09/04 20:40
>>692 客とは誰のことですか?
本屋に注文すると自分の名前が、ワニに知られるの?
705無名草子さん :04/09/04 20:45
>>704
そういうこと。
注文が殺到するとそれを要求してくる版元もある。
706無名草子さん:04/09/04 21:25
ダミーでの確保じゃなく、間違いなく客注だということを知りたいのだろうけど
それでも確約できないんじゃだめだろう
707無名草子さん:04/09/04 22:15
そう言うのを、収集情報の目的外使用というのだが…
一番敏感じゃなきゃいかん出版者が、それはあかんだろ
708無名草子さん:04/09/05 18:30


 る

  ぽ
709無名草子さん:04/09/05 18:34
>>708
面白いですか?

さて、春樹コーナー設置か。。
710無名草子さん:04/09/05 19:30
>>708
がっ!!

もうひとつの冬ソナ重版9/9?
とりあえず客注分は入りますように・・・
711無名草子さん:04/09/05 21:19
最近、赤川次郎の本が前ほど売れてないような気がするんだけど、書店員の皆さんその辺どうですか?
712無名草子さん:04/09/05 21:27
赤川次郎?誰だっけ?w
713無名草子さん:04/09/05 21:41
ハイレッドセンターのひとりだろ
714無名草子さん:04/09/05 21:50
そういえばどの書店でも赤川の本の数が昔より少なくなってるな
そのかわり、ブックオフで大量に見かけるw
715無名草子さん:04/09/05 22:33
ハリポタ売れてるか〜?
716無名草子さん:04/09/05 23:33
あんま売れてない。ヤバイ・・・
717無名草子さん:04/09/05 23:40
ハリポタタワー
718無名草子さん:04/09/06 01:24
明日仕事行ったら本が落ちてそうで嫌だ。
719無名草子さん:04/09/06 01:41
経験上、かくじつにおちているよ。
720無名草子さん:04/09/06 02:02
地震あった地方の人は大変っすね。
震度5か・・・
721無名草子さん:04/09/06 04:04
ああもう、余震が怖くて眠れねえYO!!

震度5弱の中の人です、皆さん生きてますか?
1回目は本も棚も大丈夫だった(店にいた)けど、
2回目のは強かったからな……
722無名草子さん:04/09/06 09:57
ハリポタ買い切りってことは、地震で落ちて角つぶれたのも返品不可なんだよねきっと。
723無名草子さん:04/09/06 13:05
ハリポタ売れない
もうだめぽ
724無名草子さん:04/09/06 16:28
だって、近所のスーパーですら売ってるもん!
うちは当分、韓流ムックと細木サマで生きていきます。
オバサマたち、よくも次々買えるもんだ。 ありがたやー
725無名草子さん:04/09/06 18:37
ハリポタで倒産する本屋多そう
726無名草子さん:04/09/06 18:37
そのうちブクオフに溢れかえるんだろうなぁ…
ま何の本でも一緒だが。
727無名草子さん:04/09/06 19:51
100冊に1冊の割合でハリポタ関連のシリアルナンバーつきの限定商品が
当たるようにしたらもっと売れそうだなとドシロウトのボクは考えてしまうのですが・・・
728無名草子さん:04/09/06 20:08
ハリポタの1巻って文庫(携帯版)が出てるよね。
でもどこも出してない・・・。
729無名草子さん:04/09/06 20:47
鋼のフィギュア付き、何冊発注しました?
うち20冊
730無名草子さん:04/09/06 21:07
>>728
うちは置いてますが?<携帯版
一巻から四巻までと携帯版と教科書x2、その他うんちく本全部まとめて。

…買い切りって哀しいな…
731無名草子さん:04/09/06 22:35
>730
あれ、まだ教科書って売ってんの?
そういえばうちでは随分長い間見てないな。

というわけで地震(うちには影響なかったが)に続いて台風ですよ皆さん。
うちは早々と休みが決定しました。
営業するお店さん、事故のないように気をつけてがんばってください!
732無名草子さん:04/09/07 01:11
うらやましいw
うちの店が入ってるSCは揺れようが停電しようが、
台風来ようが、意地で営業するから休みにならん。
ごゆっくり〜。
733無名草子さん:04/09/07 05:48
春樹祭り、いってきます。
734某書店員:04/09/07 11:11
ウチはハリポタ6巻目の予約を取り始めてるよ。
いつ発売されるか分からないのに予約する人いるんだよね。
735無名草子さん:04/09/07 12:24
>729
誰もレスして無いようなので。
一応3ケタ。ただし2/3は客注だ。
736無名草子さん:04/09/07 13:27
>>734
ウチもやってるよ。

「いつ出るんですか?」
「まだ発売日は未定なんです…」
「だいたいどの位で出ますか?」
「そうですねぇ、イギリス版もまだ出ていませんので…。
 それから翻訳に1年ほどかかりますから…」
「…。じゃあ、発売日決まってから予約しにきますね。」
こんなやり取りが90%

今から予約受け付けても、
6巻発売ごろ(2年後か?)には電話番号が使われていなくなっていたり、
予約したのを忘れていてダブリが出たり・・・
737無名草子さん:04/09/07 14:18
うちは5巻を予約されてた方に販売時に
6巻の予定が決まったら連絡しますか、と確認することになってる。

何年先だか知らんが、そもそもその頃この店が(以下自粛)
のか疑問。
738無名草子さん:04/09/07 14:49
話を遮ってすみません。買い手ですが、質問があります。

近所の本屋さんがe-honに加盟しているのを知りました。
店頭にない本を注文するのに、店に直接注文するのと、
e-hon経由とでは、本屋さんにとってはどちらの方がいい(メリットがある)のですか?
ひょっとして「個人客が小まめに注文するのは小さな書店にとって正直なところ面倒の方が多いから、
手間と儲けとをはかりにかけるとe-honの方で注文してほしい」
……ということもあるのでしょうか?

自分は月に2、3万円くらい本を購入、1回では2、3千円くらいで、小まめに注文します。
自分としてはネット経由の注文の方が楽ではあるのですが、
店頭注文の方が書店側にとっていいのなら店頭注文で、と思うのですが。
本屋さんに直接は訊きづらいので、よろしくお願いします。
739無名草子さん:04/09/07 16:20
>>738
結論から言うとe-honでいいと思いますよ。
うちの店では普通にカウンターで客注うけたものを、
店員が出版社に電話注文するのを面倒くさがってe-hon(店員のID)で注文すると
手数料取られるから電注して!って怒られるけど、
そもそもカウンターで注文受けて、電注して、それをまた入荷したらお客様に電話して・・
ということ自体が手間とお金(電話代)かかるんで、
e-honで注文してくれるお得意様はむしろ大歓迎♪です。
しかも1回に2〜3千円なんていい人だ。

うちなんか注文しなくても平積みで置いてるのに
何故かコミックス1冊のみをe-honで注文してくる人もいるよ。(謎)
740無名草子さん:04/09/07 16:25
美本マニアで、書店においてあるものよりもオンライン書店の
商品のほうがきれいだと思ってる客だろ。
741無名草子さん:04/09/07 16:28
>>738
特にどっちが面倒とか感じたことはないです。
売り上げも変わらないと思います。
自分にとって便利な方法で注文すればいいですよ。
742無名草子さん:04/09/07 17:14
ここまでオンライン書店が普及した現在、
わざわざ本屋で注文かけるお客さんが、
まだあれだけ居るってちょっと凄いよな、
と最近よく思う。

クレジットカード持たない主義の人が多いからなのかな?
743無名草子さん:04/09/07 17:32
>>742
やっぱじいさんばあさんにとっちゃ、インターネットはきついって。
744無名草子さん:04/09/07 17:44
>>742
Amazonは代引OKだけどね。
745無名草子さん:04/09/07 17:48
>>743
早く死ねば良いのにね。
746無名草子さん:04/09/07 17:53
>>745
お前は業界の人間?
747無名草子さん:04/09/07 18:11
うちはs-bookから時々客注が来る。
手間が省けて楽と言えば楽。
748738:04/09/07 18:14
>739さん、>741さん
すばやくお答えいただき、ありがとうございました。

人文・哲学系の店頭にない本を買うことが多いので、最近は手軽なオンライン書店に頼りがちでした。
どうせなら自分の気に入った本屋さんでお金を使いたいので、
マイ書店が指定できて、しかも注文がネットでできるのはうれしいです。
e-honの仕組み(意義?)がよくわからなくて迷ってしまったのですが、
これで躊躇なくe-hon経由で注文できます。
749無名草子さん:04/09/07 19:05
そうか?
e-honでの注文は掛率高いじゃん。
普通に注文した方が掛率安いんだから、ウチは店頭注文の方が助かるなあ。

もっとも入荷する日数には差が出るかもしれんが。
750無名草子さん:04/09/07 19:44
地方だと版元への電話代考えたら大差ないよ。
751無名草子さん:04/09/07 19:44
>>749
都心ならいいかもしれんけど、地方だと東京への電話代だけで掛け率分を上回る。
POSで発注してそのまま放ったらかしなんて怖くてできんよ。

>>747
しかし間違えて店出ししやすい諸刃の剣
752無名草子さん:04/09/07 19:54
うちは客注はほとんどe-hon丸投げ。なんたって早いし、事故らないし。
掛けの問題はあるけど、どのみち客注なんてサービスみたいなもんだし。
e-honや本屋タウソなんて、書店の客注(真・嘘含め)のためにあるんだろ?w
753無名草子さん:04/09/07 22:35
村上春樹売れてます?
ウチは思ったより出てないなあ。
754無名草子さん:04/09/07 22:48
>>750>>751
すげぇ。
このスレでケコーンだ。w
755無名草子さん:04/09/07 23:01
そんなに騒ぐ事でもないだろ・・
756無名草子さん:04/09/08 00:13
>>753
ウチは強風で客足が鈍かった所為もあるかもしれないが、
2冊しか売れんかった。
あの装丁は良くなさげだよなあ・・・
757無名草子さん:04/09/08 01:10
つーか、以前はトーハンの社員から「e-honの稼働率上げたいんで…」とか言われて、
店頭客注は基本的に全部e-honで発注してたな。今はFAXやなんかも併用してるけど。
確か、掛け率の差分はいずれ配本なんかで優遇させてもらうから、とかなんとかで、
本部が丸め込まれたんだっけか。ブックライナーでも似たようなことやったような。
758無名草子さん:04/09/08 01:26
e-honは微妙にあてにならんからなぁ。
遅れて在庫なしってメール返されてもなぁ。
759無名草子さん:04/09/08 02:12
>>756
> あの装丁は良くなさげだよなあ・・・

禿同。
あれじゃあまり購買意欲が湧きませんよ・・・
760無名草子さん:04/09/08 02:50
ちんぽくわえるのが上手な売女が、文春のお偉いさんのをずっぽりくわえたわけですよ。10年少し前に。
お偉いさん、あまりにもいい気持だもんで、ゴーストまでやって字も書けない彼女を世に出しちゃった。
まあそこまではいいとしても、大宅賞までくれてやるのは過剰サービスといったところ。


ゴーストかもしれないのに、サイン会やる人いるんですか?
761無名草子さん:04/09/08 20:48
漏れも書店員だが結論から言ってアフォでナルシストしかいないな
頭いい大学中退とか難癖ある香具師もいるな・・w出直して来いって感じだ
漏れは思ったよ 漏れは転職できるがこいつはこのままここで偉そうにして
アボーンしていくんだなとwついでに縁故パワーとかもあるしな
所詮大手には跪くしかないんだよ
762無名草子さん:04/09/08 21:13
  へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃ アフォな店員!. \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
763無名草子さん:04/09/08 21:40
表題も直球&硬過ぎて、春樹っぽくないし。
昔はもっと柔らかい感じのタイトルが多くて好きだったんだけどな。

俺の本棚にも30冊くらい並んでるけど、スプートニク読んでリタイアしました。
結構読者離れが進行してるのかも。
764無名草子さん:04/09/08 23:51
いけぶくろのジュンク堂のキモイおっさん何とかして。
765無名草子さん:04/09/09 02:18
昔、ノルウェイの森を読んで全く面白みを感じなかったDQNですが、何か??
766無名草子さん:04/09/09 15:53
昨日は台風のせいで雨宿りの客が多かった。
雨の日にムカつくのが、濡れた傘を平積みの上に乗せる客
「こちら商品ですので・・・」とやんわり注意すると

「あっ、ダメなんですかぁ?」

だってさ・・・・・・・ケリいれたくなるよ orz
767無名草子さん:04/09/09 16:00
自己中が多い世の中だから。
768無名草子さん:04/09/09 16:59
>>766
そんなやつ、客じゃないから。
蹴っていいから。
つーか、本来の客にとっては迷惑だから。
769無名草子さん:04/09/09 22:05
そいつの頭の上に、その濡れた傘置いてやれw
770無名草子さん:04/09/09 22:06
>>767
>>768

自己の中心で蹴れと叫ぶ・・・

771無名草子さん:04/09/09 22:31
濡れた商品は買い取っていただきましょう。
772無名草子さん:04/09/10 00:01
本部(本店)にクレームつければこっちが折れると思ってるおっさん多いね。
勝ち誇ったように電話番号を教えろ!と叫ぶおっさんに微笑みながら
番号を書いたメモをくれてやる瞬間が楽しい。
773無名草子さん:04/09/10 00:14
まぁ、たまに客の言うことばっか鵜呑みにするヴァカ本部もあるがな。
774無名草子さん:04/09/10 07:55
キッパリ!売れてる?

うちはあまり動かなかったし、46ページ3コマ目を見て全部返しちゃった
775無名草子さん:04/09/10 09:39
>>774
気になったから、今確認してみた。
これは不味いよなあ。
でもウチでは結構売れてるから、
返本はできないなあ・・・。
776無名草子さん:04/09/10 09:44
何が描いてあるの?
777無名草子さん:04/09/10 09:53
「書店で立ち読みして有益な情報があったらすぐにメモしよう」

厳冬社は原稿読んでチェックを入れるってことないんでしょうか?
778無名草子さん:04/09/10 11:47
それはちゃんと抗議した上で返品したほうがいいんでないか?
779無名草子さん:04/09/10 11:50
ハリポタがやばいくらい売れてない
このペースじゃとてもとてもはけないよ
780無名草子さん:04/09/10 12:22
>>774
とりあえず、取次の支店へ通報しますた。

こういう問題ってどこにいえばいい?
781無名草子さん:04/09/10 12:32
>>777
なんだそりゃ。
携帯でメモってる奴とか、地図撮影してる馬鹿で、
もううんざりなのに、よりによって出版社がそれを増長すること
書くか?
782無名草子さん:04/09/10 12:48
主婦向け雑誌の節約記事にも
「本や雑誌は立ち読みやマンガ喫茶や
図書館などを利用して
極力買わない」
なんてこと書かれてるし
とどめに
「でも〇〇
(この記事の書いてある雑誌名)
はちゃんと買ってね」
なんて
嫌みなツッコミまであった時には・・・
783無名草子さん:04/09/10 12:48
>>780
そのDQN作者のHP
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tomesan/

突撃よろ。
784無名草子さん:04/09/10 13:03
つまり、この作者は自分の本も買わなくていいと・・・
785無名草子さん:04/09/10 13:03
>>775
たとえ売れていようとともデジタル万引きを推奨してるような
本売ってちゃマズイだろ。
今後デジタル万引きを注意しても
「あの本に書いてあったのになんでいけないの?」
と言われたらどうするんだ?
ウチは全部引き上げました。
786無名草子さん:04/09/10 13:10
著者がこれじゃやってられませんな。
ウチも返品決定。
787無名草子さん:04/09/10 13:53
さっそく突撃されてるなw
でもこのスレ住人だと思うけど、煽り口調じゃなく
冷静に理詰めで抗議したほうが効果的じゃないか?
788無名草子さん:04/09/10 14:04
>>787
ほんとだw
なんで本屋に喧嘩うるような本書くんだろうな。
bbsで突っ込まれても仕方ないよ。
789無名草子さん:04/09/10 14:13
ケチ主婦にとっちゃ本屋なんてタダで何時間もいられる図書館と変わりないんでしょ
790無名草子さん:04/09/10 14:18
うちは奥様はいいお客多いよ。
うざいのが、電撃文庫とかライトノベルズの立ち読みの常連。
791無名草子さん:04/09/10 14:24:38
>>787
BBSのレス次第ですな。
削除されたりしてw
792無名草子さん:04/09/10 14:37:33
>>790
ライトノベルは美品にこだわるお客様多いし、注意すれば
793無名草子さん:04/09/10 14:44:42
>>792
注意して無駄。
来てほしくないんだけど、一月に一回くらい買うからな…
自分が買うときは美品じゃないと嫌な癖に、立ち読みで本ぼろぼろにする。


794無名草子さん:04/09/10 14:45:18
>>790
商売人が客にむかってうざいって…
795無名草子さん:04/09/10 14:52:45
うちの近所の店は、ラノベ全部にシュリンクして立ち読めないようにしてるぞ。

キッパリ!も真っ青だ
796無名草子さん:04/09/10 14:54:23
立読みしかしないのは客じゃない。
通路を塞いで商品をダメにする害虫と一緒だ。
少しでも買う気があって商品の品定めのために読むならかまわないけど
ラノベ読んでるやつらは最後まで読みきって買わずに逃げるのが8割
797無名草子さん:04/09/10 14:55:51
>>790のやつは一ヶ月に一回は買うみたいだから立派なお客様だろ。
798無名草子さん:04/09/10 15:02:11
月1しか買わないのにほぼ毎日立読みしにくるんだろ?
客かもしれないけど、そういうのは来てほしくない
そいつらが立読みした手垢のついた商品は売れなくなるから。
むしろ、そいつらが来ないでくれれば、美本キープできて売上上がりそう
799無名草子さん:04/09/10 15:11:58
お客さんを選んで儲かるの?
800無名草子さん:04/09/10 15:27:19
やってみないとわからんねーそれは。
でも、立読みが多いことは、売上の問題もそうだけど、
本当に買おうと思ってきた客からみると迷惑なことだと思うよ。
少なくとも自分が本を買いに行ったときはそう思う
801無名草子さん:04/09/10 15:28:18
立地等の条件次第だろ
一部バイク誌など客層を気にして避けるお店もあるぐらいだしな
802無名草子さん:04/09/10 16:07:56
>>790
ウチにくるケチ主婦は主婦向け雑誌の付録を抜いていっちゃうよ。
特にパン作りレシピの小冊子が人気。
盗んでる意識薄いんだろうけど、立派に泥棒だっちゅうの!
803無名草子さん:04/09/10 16:14:43
>>802
それ万引きじゃん!
でもベビーカーとかでこられたら、手元見えにくいからわからないな。
ゲーム雑誌とかで、限定カードつけられると持ってかれること多い。
あれもれっきとした万引きなんですけど…
804無名草子さん :04/09/10 16:18:38
ウチはヤンキー来て欲しくないからチャンプ〜とかのバイク雑誌入れてない。
成人指定なエロ系もいっさい無い。
だからといって売り上げに影響はしていない。
その手を仕入れればまだ延びる可能性はあるが、
同時にトラブルも呼び込むことになるから入れない。
805無名草子さん:04/09/10 16:32:39
付録だけ抜いていく人には
付録は商品の一部であることが理解できてないみたい・・・
806無名草子さん:04/09/10 16:34:03
>>774
書店員じゃありませんが『キッパリ!』の本屋メモ推奨ひどいですね。
ああいう本は、普段本を読まなさそうな人が買うってイメージですけど
(チーズはどこに消えた?とかグッドラックみたいな)

厳冬社に抗議→回収 となることを切に希望。
807無名草子さん:04/09/10 17:20:50
>トメ (2004/09/10(Fri) 17:16:16)
>ナナシさん、ご指摘ありがとうございます。
>執筆をする責任ある身でありながら、誤解を招くような表現があったことは、深く反省し今後このようなことがないようにします。
>ご迷惑をおかけしました。

誤解?
808無名草子さん:04/09/10 17:22:57
誰が誤解してんだよ(w
809無名草子さん:04/09/10 17:24:58
だよな。誤解ってんなら「真意は〜こうでした」と書けばいいのにな。
810無名草子さん:04/09/10 17:25:50
全部のレス同じか…
誠意も何もないなあ。
別に作者をたたきたいわけじゃないけど、
もっとどうにかしようはあるだろ。
811無名草子さん:04/09/10 17:29:23
板で頭下げりゃ済むような話かよ。プンプン
812無名草子さん:04/09/10 17:33:56
売り物でやるのが悪いのであって
「有益な情報があったらすぐにメモしよう」自体はいいクセだと思う

誤解ってこうかな?
813無名草子さん:04/09/10 17:35:30
で、古い日付のマンセー書き込みにレスを返して上げるわけだな。
順序が逆ならかわいげもあるんだが。
814無名草子さん:04/09/10 17:35:33
全部にレスして無理やり2ページ目にもって言ってるな>トメ
815無名草子さん:04/09/10 17:36:17
それ関連の書き込み全削除キター!
これは宣戦布告と受け取ってよろしいか??
816無名草子さん:04/09/10 17:39:47
>>815
もちつけ。2ページ目に隠されただけだ。
817無名草子さん:04/09/10 17:40:35
んじゃ版元にメールすっかな
818無名草子さん:04/09/10 17:41:50
「メモすれば済む」これで一番被害受けるのはこの種の商品かと・・・
819無名草子さん:04/09/10 17:44:42
>>818
一回読んで満足する本だと損だよね…
なんで、いらないこと書いちゃったんだろ。
820無名草子さん:04/09/10 18:05:55
あれか、メモ帳買って、最初のページに「大事なことは
ちゃんとメモするように!」って書き留めるやつ(違
821無名草子さん:04/09/10 18:10:08
気持ちとしては書店側に謝罪。
重版分から問題部分の訂正or削除。
在庫分には訂正・詫び文の差し込みぐらいして欲しいなり〜。
822無名草子さん:04/09/10 18:16:40
こういうときは本屋として断固抗議(返品等)すべき
じゃないと反省しない
823無名草子さん:04/09/10 18:19:02
人それぞれって、オイ。
824無名草子さん:04/09/10 18:32:47
ランディといいトメといい、厳冬舎ってほんと作家見る目無し。
825無名草子さん:04/09/10 18:59:02
エッセイだと公的な発言と私的な発言の境がうやむやになって、
うっかりこういう事描いてしまう意識の低い作家も多いんだろうけどさ。
せめて編集さんがチェックしてくれよ〜!

ミュージシャンでもこういう人いそうだね。
ラジオのトークで「今日友達にCD借りてダビングしてたらさ〜」と言ってしまうとか。
826無名草子さん:04/09/10 19:17:13
減冬社への苦情はこちら
ttp://www.gentosha.jp/ir/contactus.html
827無名草子さん:04/09/10 19:18:37
情報誌少ないから編集サイドもこういう問題に疎いのかもね。
本部も怒ってたけど抗議してくれるかなぁ。
828無名草子さん:04/09/10 19:31:44
いま掲示板見てきたけど・・・
もう既に抗議に対しては一切レス返してないね。
829無名草子さん:04/09/10 19:35:03
掲示板閉鎖に50キッパリ!
830無名草子さん:04/09/10 19:37:46
831無名草子さん:04/09/10 19:40:10
こういうのはコッソリやるよりも大々的に自主回収した方が
逆に売上部数伸びそうだ・・・。
832829:04/09/10 19:50:22
おい、ホントに閉鎖かよ。わかりやすいなーw

>>830
直リンでは生き残ってるのか。
833無名草子さん:04/09/10 19:51:15
著者、厳冬舎と協議中ってとこかな。
834無名草子さん:04/09/10 19:54:10
閉鎖かよ、あああ、余計に怒りを呼ぶわけだが…。
835無名草子さん:04/09/10 19:54:15
掲示板に片っ端からレスをつけ、デジタル万引き推奨の発言を
目立たないようにするあたり、ネトヲチ板向きとも思えるのだが、
とりあえずはここで新規に単独スレを作ってみていい?

ここの住人はああいう本には興味ないだろうから、食いつきは
悪いと思うけど。
836無名草子さん:04/09/10 19:57:26
書店流通の本でそんなこと言っちゃダメだろ、という感じだな。
まぁ、日本には言論の自由があるんだから、ネットででも言ってろ、と思った。
837無名草子さん:04/09/10 19:58:05
>>835
やってみたら?
838無名草子さん:04/09/10 19:58:22
ん、しばらくヲチしてみたいのでよろしくです。
839無名草子さん:04/09/10 20:03:09
「デジタル万引」じゃないだろ。
メモ帳使うんだから、「アナログ万引」じゃん。
840無名草子さん:04/09/10 20:03:29
>>779
BBS閉鎖?
841無名草子さん:04/09/10 20:05:07
私はアナログな紙のメモ帳だけど、ケイタイ電話に
メモをしてもいいですよね。

>>839
デジタルも推奨してまつ。
842無名草子さん:04/09/10 20:13:29
カキコ削除されたぞ。まじかよ。
著者ばかなんじゃねーの?
843無名草子さん:04/09/10 20:27:54
掲示板ヲチ←今ここ

ニュー速にスレが立つ

トメ降臨
844835:04/09/10 20:30:02
たてますた。

■上大岡トメ『キッパリ!』でデジタル万引推奨■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1094815552/

幻冬社直リンすりゃ、週明けに気が付くであろう。
845無名草子さん:04/09/10 20:31:36
\   /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\ / ∧_∧
  .\「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   ::::::  /━( ゚∀゚ )━━━━━
    \     .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    :::::/    _,i -イ
   ..,,,,,,..\,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :/ (⌒`    ⌒ヽ     ∧_
/'"       \       ̄ ,,、          i し/..   ヽ  ~~⌒γ⌒)キタ━( ゚∀
     |.     \  / ̄ \ \      ノ /━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ
 ○   | ̄ ̄ ̄/.\ └\../\  \    '/        〉    |   (⌒`   
      i   ..::/   \lllllllllllll  ∧∧∧∧∧⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒ 
      | ::::::/| _ _。 \⌒.<        > ) .  {      }     ヽー―'
      lヽ__ノ丿   ,,..:;:::::\<     祭 >'   |      |       〉
\     し_/ .......::::::;;:;::::::/<  予    .>    {  ,イ  ノ     /
..キタ━━━━━━━━━━ <     の >━━━━━━━━━━━!!!!!
   / jjjj     ___     <  感     > l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
 / タ       {!!! _ ヽ、   <.  !!       > l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
,/  ノ        ~ `、  \  /∨∨∨∨∨\ j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\
`、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ //::::::::ヽ____\    ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ
━\  `ヽ (゚∀゚)" ノ/━/丿 ::.__  .:::::::::::::  __\ イ  ,−---    ,!/
   、ヽ.  ``Y"   r '  // /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ .\   ヽ ─ /   /,」 
    i. 、   ¥   ノ   // / ̄ ̄√_ _ 丶  ̄ ̄\ \ ヽ /  ,.r 「_
    `、.` -‐´;`ー イ ./   .:::::::::: / / tーーー|ヽ      ..:::::\_ / ,.!┬―''
      i 彡 i ミ/ /, |   .:::::.  ..: |    |ヽ        ::| ..\==‐゙┐l
    /     ` /  | :: :     | |⊂ニヽ| |      :::::| \\= ゙.l
846無名草子さん:04/09/10 20:47:52
祭りですか、そうですか・・・・・・

んじゃ、記念パピコ
847無名草子さん:04/09/10 22:06:23
同じくパピコ。
早速明日店の者に知らせねば。
848無名草子さん:04/09/10 22:12:52
祭りになるかな。
書店員として個人的には許しがたいけど、祭りになるって程でもないと思う。
849無名草子さん:04/09/10 22:16:06
店長の人は返品しれ
850無名草子さん:04/09/10 22:18:32
祭りにはならないだろ
本を売る側、作る側としては問題に感じるが
一般には だから? でお終いでしょ
851無名草子さん:04/09/10 22:25:47
版元の見解が聞きたいのでメールしたです。
ま、週末なんで即返事にはならないでしょうが。
852無名草子さん:04/09/10 22:27:24
>>851
常日頃書店を小馬鹿にしている幻冬舎から返事がくるとは思えない。
853851:04/09/10 22:41:18
そうだよねぇ。
でも編集側にも問題ありと思ったんだよぅ。
854無名草子さん:04/09/10 23:21:08
このこと知って明日話した人は2チャンネラー
朝の朝礼でウチの上司話したら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
855無名草子さん:04/09/10 23:23:09
このスレは有意義だと思うけど。
2ちゃんねる全部が悪いわけじゃない。
856無名草子さん :04/09/10 23:34:07
>>854
アオテン掲示板で見たと言いなされ。
857無名草子さん:04/09/10 23:36:50
おれ今日でも話そうかと思っちまったよ・・
858無名草子さん:04/09/10 23:48:39
おれ今日言っちゃったよorz
859無名草子さん:04/09/11 00:32:45
うちの本屋、キッパリめちゃくちゃ売れてるよ。
回収って事態になったら結構痛手な希ガス
860無名草子さん:04/09/11 01:42:30
ただ、著者であるご本人だけに攻撃(言葉悪いけど、一連のスレッド見る限り自分にはそう映ります)するのはどうなん?って思うのは自分だけ?
自分的には、編集者を含めて、出版社側にも債務はあるんちゃう?
書店関係者の場合「返品」って形で主張は出来る訳やけど、書店関係者以外の方で、出版社に対して同様な主張したはんのか?その辺胸張って云わはったと、云わはんねやったら何も云わへんけど。。。
どうでしょ?自分、間違った事云ってます?
861無名草子さん:04/09/11 02:06:26
>>860
コピペ、ウザイ。
862無名草子さん:04/09/11 02:36:10
>>860
まちがってるよ。皆○○までしないとならないという義務はない。
出した側以外は。
863無名草子さん:04/09/11 04:00:19
キッパリ!て発売先々月だよね。

今まで誰も気がつかなかったの?
ベストセラーなんて言っても案外売ってる側は読んでないのな
864無名草子さん:04/09/11 04:09:59
>>863
出版社が 本 く れ な い んだなこれが。
865無名草子さん:04/09/11 04:28:20
そりゃ、出版社は本くれないでしょ。
私、DTPやってるけど、見本誌の来る数、少ないよ。
下手すりゃ、2冊とかしか来ない。
その上、全国の書店(ある程度の規模に限っても)に配ってたら、
どうにもならないと思う。

あと、この件で著者を擁護する気はさらさらないけど、
著者校の後に編集が具体例を入れようとして、「本屋さんで」とか余計なこと
入れちゃったとかも考えられるかも。編集は結構、文字の統一だの、言い回しだの、
デザから見たら、突っ込みどころはそこじゃないだろ! ってところばっかり見て、
肝心の全体を編集長クラスが見るのが、三校くらいしてから、ってのもザラ。
しかも、その段階で体裁が変わって作り直しとかね。

ついでに、幻○舎も、あんまりいい感じの版元じゃなかったな…
866無名草子さん:04/09/11 04:51:00
>>865
この場合は配本をよこさない、という意味でしょ。見本誌のことじゃないよ。
注文出して満数そろうなんて奇跡でも起きなきゃありえねえし。
まして減俸捨じゃね。
867無名草子さん:04/09/11 07:16:19
ここに書くのもどうかと思ったのですが、書店を多く知ってそうなので質問させてください。
都内で一番大きい古本屋(中古本屋?)を教えてください。新本は高いので…。
できれば最寄り駅もお願いします。m(_ _)m
868無名草子さん:04/09/11 07:18:11
ブックオフ
869無名草子さん:04/09/11 07:22:48
まじっすか…。ブックオフは何軒か回ったんですが、確かに数多くありますし、大手ですけど、あれ以上ってのは無いんですかねぇ…
870無名草子さん:04/09/11 07:33:26
「古本」の一言でくくられてもね、ジャンルは何?
871無名草子さん:04/09/11 07:47:14
政治・軍事・教育です。よろしくお願いしますm(__)m
872無名草子さん:04/09/11 08:33:23
幻冬舎は糞
873無名草子さん:04/09/11 09:33:32
もともと幻燈者なんて殆ど配本無いからどうでもいいやw
874無名草子さん:04/09/11 11:04:12
ウチも1冊も入ってないから返品のしようがないな。ははは。
そもそも客注の確保さえ四苦八苦する版元だからな。
つぶれちまえよあんな糞出版社。
875無名草子さん:04/09/11 11:22:27
客注1冊って電話したら、「調整入るかもしれません」だと。
んで結局入荷せず。
厳冬者の時はお客さんに前もって説明するけどね、
「この出版社はですね(ry
876無名草子さん:04/09/11 11:38:11
>>865
>著者校の後に編集が具体例を入れようとして、「本屋さんで」とか余計なこと
>入れちゃったとかも考えられるかも。

>>1を読みましたか?編集が余計なこと付け足しちゃった!ってレベルじゃないと思うけど。

    雑誌を立ち読みしてても「あっこのお店こんど行ってみよう」
    電話番号ひかえちゃえ
    立ち読みした雑誌に載っていたお得情報、
    私はアナログな紙のメモ帳だけど、ケイタイ電話に
    メモをしてもいいですよね。

以降、この話題は
【デジタル】キッパリ! 上大岡トメ【万引き】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1094802324/
でお願いします。
877無名草子さん:04/09/11 12:37:34
わたしも関西の田舎の本屋勤めですが、幻冬舎の客注が出た時は大変ですw
新聞に広告が載ってたやんか〜とか3日くらいで入るやろ?というお客様がたくさんいて困ることしばしば。
878無名草子さん:04/09/11 13:12:52
>>877
客注のとき「2週間くらいかかりますがよろしいですか?」って聞くと
「えっっ!あさって使うから明日中には欲しいんだけど・・」っていうDQN客がたまにいる。
そういう時は
「お急ぎでしたら出版社に直接電話して着払いで送ってもらえるか相談したほうが早いと思いますよ」
といって電話番号教えてあげてます。
879無名草子さん:04/09/11 13:16:22
それはべつにDQNとは言わないだろ。
880877:04/09/11 13:22:45
≫878
2週間ではとても入らないですねぇ
電話もファックスも無反応に等しいですからw
881無名草子さん:04/09/11 13:32:52
>>878
事情を知らない客を簡単にDQN扱いするおまえがDQN。
882無名草子さん:04/09/11 14:23:08
ウチは幻冬舎の注文は一切断ってるよ。
帖合ニパソなんだが、本やタウンにすら在庫ないもんねぇ。
間違ってパートさんが受けちゃった場合とかは
ツタヤに図書券持って買いにいってるよ。

ぶっちゃけ、幻冬舎が無くなっても喜ぶことはあっても困ることはない。
883無名草子さん:04/09/11 14:30:44
返品しますた。
884無名草子さん:04/09/11 14:54:01
幻冬舎って・・・
885無名草子さん:04/09/11 15:12:53
減俸捨つうたら電注かけるとたまにでてくる若造。
やつナニ様じゃゴルァ!

>>875
こないだ腐喪社で似たような事言われたから
「そんないい加減な事私はお客さんに説明できません。
今からお客さんの電話番号教えるから説明してね」
ていうたら版元指定で1冊すぐに送ってきた。
886無名草子さん:04/09/11 15:35:07
幻冬舎でもあるところには山のようにあるもんね・・・
他にこの手の客注が入らないような版元てどこかあります(まあ大手はどこもそうでしょうが幻冬舎クラスの)?
スレ違いならすいません。
887無名草子さん:04/09/11 16:15:37
>>886
じゃあちょっと前話題になった鰐本の不湯でどうだw
888無名草子さん:04/09/11 16:36:36
本家受信料着服国営放送も最盛期に冬ソナ入らなかったよなー。
889無名草子さん:04/09/11 16:39:02
確かにワニの冬ソナ本はすごかったですねー
もちろん客注していったの全員おばさまでしたが。
890無名草子さん:04/09/11 17:26:06
**社
新聞に広告載せてるのに配本がない
891無名草子さん:04/09/11 18:54:08
なんだかんだ言っても玄等車ほど酷い所はないなぁ>客注
892無名草子さん:04/09/11 20:13:22
電話での客注一冊に調整入れるアフォはさすがに厳冬くらいじゃないか?
893無名草子さん:04/09/11 20:20:44
>>892
ワニ本も。
894無名草子さん:04/09/11 20:51:34
「出版不況下、丸の内・新宿は大型書店戦争」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000408-yom-soci
>出版物の売り上げが7年連続で減少し
>毎年1000店以上の中小書店が消える出版不況にもかかわらず、
>全国的な大書店ラッシュは、なぜ続くのか。

なぜ続くの?


この間TVで丸善の特集やってたけど・・・・すごかった・・・。
895無名草子さん:04/09/11 21:15:05
しかしキッパリ!がこんだけ大騒ぎになったってのも、書店員がみなデジタル万引きによほど普段からイライラしているかの裏返しだよな。

今日もいたよ。学生カップルみたいなのが、スマートか何か見ながら
「おっ、これカッケーじゃん」というなりケータイ出してパシャ。
雑誌撮るのはやめてくれ、って言っても「はい〜」「怒られちったよ〜」

書店は長いこと「好きなだけ本見てってください、それでいい本があったら金出して買ってください」
って商売やってきたけど、もうそのシステムがダメになってきてんだろうなという気がする。
特に雑誌は。
書店の中にいる限り、読もうが写そうがノー問題っていう図書館感覚が蔓延してしまった。
みんな雑誌は立ち読み、あるいは立ち写しですまして売り上げが減っていき、書店はみなビニールに入れるようになって、それに伴い全体の売り上げは下がっていき、雑誌というジャンルが衰退していく…

そんな将来を考えてしまう今日この頃。
896無名草子さん:04/09/11 21:59:27
>>895
コンビニみたく雑誌は客寄せっていう風にするしかないね。
しかし、コミックもそんなに売れなくなってきてるし・・
897無名草子さん:04/09/11 23:15:30
図書館でメモにすればよかったね。とめちゃん
898無名草子さん:04/09/11 23:42:16
店の電話番号や懸賞の宛先メモして得したって
自慢するような配慮のない人だから、そこまで気はまわらないでしょう。
899無名草子さん:04/09/11 23:44:46
>877
ハヤカワも似たようなもんだねえ。
そもそも、置いてる店がないが…
何で律儀に新聞広告入れてるんだろう?
あそこの買うときはAMAZON専門ですわ。
900無名草子さん:04/09/11 23:53:59
図書館で複写はOK?
901無名草子さん:04/09/11 23:56:03
>>900
複写もなにも借りたら?
902無名草子さん:04/09/11 23:57:34
>>900
私的複製について調べてくれ
本屋でも法律上の問題じゃなく商売上の問題
903無名草子さん:04/09/12 00:30:27
コンビニは他に主力となりうる商品がいくらでもあるし
ブクオフとかはそもそも古本だから立ち読みで多少痛んでも問題ないだろうし。
新刊売るしかない書店としては、立ち読み全面OKな風潮がどーにも。

明らかに年々モラルが低下してるし、そっちの方が問題だけど。
書き写しは当たり前、本の上に荷物を置くわ床に座るは酷いときには本の上に座る有り様。
ここはお前の家じゃねぇよ
904無名草子さん:04/09/12 01:34:23
モラルの低下は今に始まったことじゃないんだろうけど、書店みたいに原則性善説を
採ってるような商売は、だんだん成り立たなくなっていっちゃうんだろうねぇ。
ましてや、差別化だかなんだか知らないけど、椅子置いたり机置いたりする書店や、
「売り物を喫茶店に持ち込んで自由に読んで下さいね」なんて書店が出てきた日には
もう自殺行為だとしか思えないねえ。
特に後者は、その「喫茶店でコーヒー飲みながら読まれた本をまた店に出す」って時点で
気違い沙汰だと思う。
905無名草子さん:04/09/12 01:48:37
椅子はあったけど全部撤去したよ
糞女子高生が床に(!)ファッション誌十数冊積み上げて、それを椅子に
座りながら悠々と読んでたの見てキレた。
906無名草子さん:04/09/12 01:52:32
すげー、マジもんのDQNだ。。。
907無名草子さん:04/09/12 02:19:02
>905
絶句。
908無名草子さん:04/09/12 02:38:02
それは……写真撮って、学校でも教育委員会でも通報していいんじゃないの。
909無名草子さん:04/09/12 06:39:09
>>905
僕はもう児童書にいる子供達をしつけるようにしてますよ。
子供も地べたに座って絵本読んでますが、注意するとすぐに直すからかわいいですよ
910無名草子さん:04/09/12 07:22:18
>>909
子供は素直だよね。
でも子供を注意する横で、母親が「すみません」っていうんだけど
何故店員に注意されるまで親が注意しないのだろう。

地面に本をつけて読んだり、絵本の間のハガキをばらまいたり
いくらなんでも気づくだろうに。
911無名草子さん:04/09/12 08:42:55
児童書の絵本のハガキとかチラシについては、
版元になんであんなもの挟むのかと問いたい。
子供が落として元に戻すわけがないのに。
912無名草子さん:04/09/12 09:10:23
904の喫茶と椅子設置の本屋は準駆動かな?
913無名草子さん:04/09/12 09:54:19
児童書か・・・
「ちゃんと元に戻さないと店員さんに怒られちゃうぞ」その前に親のお前が(ry
自分が悪役になりたくないとでも思ってるのかね?バカ親大杉
914無名草子さん:04/09/12 11:37:20
本を床に置いて読んでるガキを注意しようと近づくと
「本屋のおじさんに怒られるから下に置かないでね〜」
オレに怒られるからじゃねーだろ
 売 り 物 の 本 が 汚 れ る か ら 
だろうが!このバカ親がっ!!
915無名草子さん:04/09/12 13:11:58
なんで914はわざわざ913と同じ事書いてるんだろ
916914:04/09/12 13:22:36
思い出して腹が立ったから。
917無名草子さん:04/09/12 13:42:52
ムシャクシャして書いた。
重複なんてどうでもよかった。
今は反省している。
918無名草子さん:04/09/12 13:53:42
おじさん呼ばわりされ、気に触った37歳毒男
919無名草子さん:04/09/12 15:02:38
>>915
ホンネスレなんだから、別にいいじゃん。

はがきをばら撒くくらいなら未だしも、
スリップを紛失されたら、文句いいたくなる。
どうやったら紛失できるんだ?
920無名草子さん:04/09/12 15:29:02
スリップでうんこ拭く
921無名草子さん:04/09/12 15:53:34
そういや少し前に、
書名をメモする代わりにスリップを懐へ入れてるバカがいたな。
フザケンナ、って怒鳴ったけどな。
922無名草子さん:04/09/12 16:29:42
万引きで捕まえるべきですな。
923無名草子さん:04/09/12 16:38:46
スリップといえば、九州にチェーンを多く持つM堂書店のものですが・・
うちの会社の方針としてスリップが出てるのは見苦しいということで、いちいち
スリップをページの間に入れ込んでます。メンドクサイし、レジでお客様の持って
きた本をパラパラめくってスリップを探さないといけないので嫌になります。。
924無名草子さん:04/09/12 16:43:56
>>923
大変だなあ。
見苦しい以前にさ、
買った本の中みられるの嫌なお客様っていると思うよ。
フランス書院の本のスリップ探してパラパラやったとき
申し訳なかったなあ…。
925無名草子さん:04/09/12 16:45:02
本のページ一枚だけに引っ掛けておいてくれ。
中に入れ込まれると落としやすいし、二枚以上挟まれるとページを開き難い。
926無名草子さん:04/09/12 16:48:57
買ってから読め。
927無名草子さん:04/09/12 16:51:31
ところで、あれって破いたり捨てたりしていいの?
928無名草子さん:04/09/12 16:52:45
>>927
ダメよ
929無名草子さん:04/09/12 16:53:48
>>928
じゃぁ、そうしないようにちゃんと気をつけてよ。
ページ破いちゃったこともあるし。
930無名草子さん:04/09/12 17:03:29
>>923
間に入れ込んだら立ち読みされてるときに落ちたりしない?

ウチは最終ページに挟みなおしてるけど、やっぱり面倒。
あと最初からシュリンクでくる本。
中に封じ込まれても困るし、外に貼り付けられてもすぐ取れるから困る。
製本時に工夫して欲しい。
931無名草子さん:04/09/12 17:04:52
>>927
一部は捨ててる
コミックとかハリポタとか
932無名草子さん:04/09/12 17:11:13
レジ通すまでは、スリップでもハガキでも商品の一部だから
丁寧に扱ってほしい。
スリップが変な位置にあるのは、大抵その前に中身を確認した
お客さんだったりするから、気づかない限り対処はできない。
933無名草子さん:04/09/12 19:01:25
スリップついたまんまのときあるんだけどどうしたらいいの?

たいてい捨てちゃってるけど・・・
934無名草子さん:04/09/12 19:07:24
>>929
>ページ破いちゃったこともあるし。

その本はどうした?
まさかそのまま棚に戻したとか?
935無名草子さん:04/09/12 19:12:42
>>923
明屋書店でもそうやってるね。
936無名草子さん:04/09/12 19:13:07
>>933
買ったあとだよね?
それなら、ただの抜き忘れだと思うから捨ててよいかと。
937無名草子さん:04/09/12 19:56:34
>>932
スリップは商品ではない。
商品だったらお客様にお渡ししなければならない。
スリップは販売する側の都合によるものだが
どんな商売にもルールが存在する。
スリップがあがらなくて補充できなければ
同じ本がほしいほかのお客様の迷惑になる可能性があるのだ。
938無名草子さん:04/09/12 20:12:04
>>934
買ったけど。傷とかそういうのあまり気にしない方なんで。
でも、買うつもりの無い本だったら棚に戻してたかもな。
939無名草子さん:04/09/12 23:06:53
>>930
そういや、新庁舎の三島全集は函入でシュリンクしてあるクセに、
函の中の本にスリップが挟んであるんだよな。
どうしろってんだよ全く。
940無名草子さん:04/09/12 23:16:16
ひっちゃぶいて出せよ。
941無名草子さん:04/09/12 23:25:01
いまどきスリップでデータ管理してるとこは少ないからあまり
神経質になってないよ。落ちちゃったら落ちちゃったでいいよ
と店長からも言われた。
942無名草子さん:04/09/12 23:43:56
はぁ?その店長気が狂ってるか自己中のどっちかだね。
943無名草子さん:04/09/12 23:44:57
>>941
報奨金は?
944無名草子さん:04/09/12 23:45:14
>>940
>ひっちゃぶいて
すまんがワロタ、どこの方言よ、それ。
945無名草子さん:04/09/13 00:07:58
>>943
POS経由のデータで送るんだろ。ウチもそう。

1日売れた書籍全部、リストで印字とかできるんだけど
やっぱスリップのほうがいいな。
946無名草子さん:04/09/13 00:09:11
>>941
スリップがちゃんとあがってこないと、担当者は常備の補充とか困らない?
947941じゃないけど:04/09/13 00:18:38
>>946
自動発注になってれば問題ナシ
948無名草子さん:04/09/13 00:56:56
うちはもうPOSデータで報奨もらってるから、基本的にスリップ捨てちゃってるなあ
っていうか、物理的に見切れない量だし
949無名草子さん:04/09/13 01:01:59
自動発注だと
担当者は入荷するまで売れた事に気付かないかも。
(雑誌に至っては検品するな言われたし)
950無名草子さん:04/09/13 01:09:10
つまり自動的に商品管理ができる大型店と、POSが入ってない小型店では
スリップの重要度が違うと
でもやはり、スリップで見たいんだよなあ 売った!って実感があるし
951無名草子さん:04/09/13 01:15:07
↑ はげど
楽になるのはいいんだけど、スリップの束を手にした時の満足感は捨てがたい。
952無名草子さん:04/09/13 01:16:19
確かに、輪ゴムで縛った分厚い束を上司に見せて「凄いっしょ」とか言うあの快感はなくなった
953無名草子さん:04/09/13 08:45:50
POSオンリーで管理すると
常備の商品が重複して入ってしまう可能性がある
(POSが常備化否かを判断してくれれば別だが)
954941:04/09/13 09:13:53
スリップ眺めて得られる実感のようなものはたしかになくなった。
でもさ、POSデータならたくさん売れたものはもちろん、1冊しか
売れなかったものでも「あ、こんなの売れた」とか思えるし。
数日分まとめてみると地味なものでも「こんなに売れたんだ、へぇ」
となる場合も。
955無名草子さん:04/09/13 11:05:57
漏れはわざわざPOS自動発注を停止させているなぁ
956無名草子さん:04/09/13 11:45:15
ディアゴのバイクのヤツ売れてる?

もっといろんなタイプのバイク付けてくれたら買ってもいいんだけどなぁ。
レーサーマシンだけじゃ買う気しね。
957無名草子さん:04/09/13 12:52:28
POS自動発注しているところは、
たとえば客注で入荷して売り上げた
高額本で買いきりの商品も
はいってきてしまうのですか?
958無名草子さん:04/09/13 13:09:49
>>957
特定の商品だけ自動発注外すことできるよ。
俺が前にいたとこは客注品と、岩波・アスキー(当時)など、買い切り出版社は外してた。
あと、自動発注といっても「売れたものかたっぱしから発注」と「常備・ていばん(orOB)のみ自動発注」
と色んなタイプがあるから。
959無名草子さん:04/09/13 21:49:27
>956
あ、俺もそう思う。
まあ好みの問題だから仕方ないが。
歴代の名車とか普通に市販されてるバイクのなら買うんだけどな。
買い切りになる日も近いかな。
960無名草子さん:04/09/13 22:41:46
ちょっと前にコミック2冊レジに持ってきたおばはんが、お金を出しながら、
見覚えのあるピンクの紙をレジの前においてある不要レシート入れに入れた。
どうにもこうにもその見覚えのあるピンクの紙が気になったんで、取り出した。
「うえきの法則(5)」と書かれたスリップの、注文カードの方だった。

私の視線が気になったのか、おばはんは笑って「あぁ、半券よ、半券♪」と
言って裏を見せてくれた。そこにはボールペンで11、12と書かれていて、
今買った本の巻数だった。(子供に頼まれたらしい)

半券???
未だにどうしておばはんがスリップの半分を持っていたのか分からない。
スリップ付けたまま渡す本屋ってあるんでしょうか??
ちなみにうちの「うえき5巻」は無事ですた。
961無名草子さん:04/09/13 22:44:33
コンビニ
962無名草子さん:04/09/13 23:03:06
尼損。

売上カードだったら有効活用できたのにね。
963無名草子さん:04/09/13 23:38:05
たまに新人バイトが抜き忘れることだってあるさ。
964無名草子さん:04/09/13 23:48:26
>>963
新人バイト時代を思い出した・゚・(ノД`)・゚・
965無名草子さん:04/09/14 03:09:39
そうそう。昨日週間ベストセラーを出したら、一位が「もうひとつの冬のソナタ」だった
ハリポタ、一週間天下かよ……
966無名草子さん:04/09/14 11:37:25
おばちゃんが子供にハリポタ買って上げずに、冬のソナタを買ってるのだろうか・・
967無名草子さん:04/09/14 11:41:25
おばちゃん自身のためだろ・・・
968無名草子さん:04/09/14 12:27:07
亀レスですが
客注でも出庫ゼロのもの(電話で断られる)
ライトノベルほぼ全部
ビブロスのコミックスと
ノベルス
ラノベはその手が強い
ヲタ書店で買ってください
うちでは力になれません
ビブロスに限らず
新刊のコミックスは
ほとんどのところは
発売後一ヶ月たたないと客注でも受付できない
でも品切れ重版未定・・・
969無名草子さん:04/09/14 13:27:48
>>956
ウチはよく売れたよ。ほぼ完売。
最近のあのタイプの中じゃ珍しく売れた。

ていうか分冊モノ、もう創刊しすぎ。
970無名草子さん:04/09/14 13:36:58
まぁ、創刊号だけだろうけどね。
DVD世界遺産も完売しちゃったよ
971無名草子さん:04/09/14 16:33:02
>>968
ビブロスのノベルズは発売1ヶ月以上前までに
版元に注文汁。継続してやってればそのうち配本つく。
コミックスは雑誌扱いなので取次雑誌担当に言うべし。
漫画板の書店員スレでも同じ事書いたような・・・
972無名草子さん:04/09/14 22:14:15
>968
ビブは既刊コミックスだけだったら、注文書で普通に入荷するよ。
新刊は品切れの事が多いけど、数刷っているものだったら
発売日後にすぐに注文書を取り寄せて注文すれば入荷する。
マガマガのピアスコミックスは事前注文ができるから、
注文書を取り寄せて、注文数の所に書かれている発売日を
修正液で消して注文数を書き込むべし。これでうちは入る。
ビブはLUVを大量に事前発注すると、コミックスの配本数が増える、と
前に数字板の書店員スレで聞いた事があるけど真偽のほどは不明。
973無名草子さん:04/09/15 01:23:03
971さん972さん
ありがとうございます
ノベルス担当に言っておきます
ビブロスの雑誌扱いコミックスは取次にいくら
言っても改善なし
毎朝、取次の人が来るからその時に言ってるんですが・・・
配本1〜2冊
しかも梱包のヒモとかでグチャグチャで
売り物にならず
974無名草子さん:04/09/15 01:53:41
取次ぎが毎朝来るってすごいね。

うちも配本少ないコミックが狙ったかのように梱包の一番上にされてて
よく全滅してる。奴等わざとやってるとしか思えない。
975無名草子さん:04/09/15 02:18:52
あのビニールひも梱包は、どうにかならないもんかね?
確実に角の商品は駄目になってるんで、その場で返品してる
文句を言う版元はないんかね?
976無名草子さん:04/09/15 08:59:05
>>973
取次に言っても駄目だよ。版元の販売と顔つないでおけ。
取次なんて、売れなければ返品するだけだが、
版元は赤字になるから、その分必死だ。
977無名草子さん:04/09/15 09:19:43
>>973
取次が毎日来るって特販の書店?

いずれにしても営業担当ではなく雑誌担当に言わなくてはダメ。
すべて数指定してこの通りに入れろと強くでろ。
978無名草子さん:04/09/15 09:35:22
ホントにあの梱包はどうにかして欲しい。
ウチみたいな小規模な店舗ならなおさら。
ダンボ一枚挟むだけで全然違うと思うのだがそれくらいやってくれないものだろうか。

979無名草子さん:04/09/15 09:45:14
相手も商売なんだしそんな手間もコストもかかることをやるとは思えないな。
どっちが正しいとかじゃない。
980無名草子さん:04/09/15 11:10:53
ウチも日曜以外、トーハン担当者が来るんだけど・・・
大手だからかな
981無名草子さん:04/09/15 11:20:27
ああ、大手だからだ
982無名草子さん:04/09/15 15:34:01
毎朝見る取次のあの人
担当は何かと聞いたら
営業担当だった・・・
こりゃ何を言ってもアカンわけだな
983無名草子さん:04/09/15 23:48:19
営業じゃない人が来ることなんかあるのかしら
984無名草子さん:04/09/16 02:22:00
取次ぎの総務が来ても用は無いな
985無名草子さん:04/09/16 02:25:04
そもそも毎日何しに来るんだろう
986無名草子さん:04/09/16 08:21:22
会社にいたくないんだよ、きっと。
987無名草子さん:04/09/16 08:21:34
以前は補充用のスリップ回収しに来たりだったけど、今はその必要も
ないし、自分が担当してる書店全部を回るのメンドいんじゃない?

まぁ、大手書店や売り上げの良い店には毎日ちゃんと顔出してるみたいだけど。
988無名草子さん:04/09/16 10:41:49
>>979
手間もコストもって言うけど
それでどれくらい販売機会逃してるんだろうね。
2列×上下で1梱包につき4冊ダメになってるわけで…

そういえばガンツは新刊入荷のくせに裏表紙汚れで真っ黒だったな。
全部。
989無名草子さん:04/09/16 15:26:33
領収書書くのマンドくせ。

こら!OLども!会社名フルネームで書かせんな!
上様でいいだろ上様で。
990無名草子さん:04/09/16 16:00:49
次スレ立てといた。

◆書店統合スレッド 本屋のホンネ 第11刷◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1095317976/
991無名草子さん:04/09/16 16:41:14
>>988
うちもガンツ補充注文すると裏表紙汚れてるのばっかりくるから
消しゴムでコシコシしてから店頭にならべてるよ。
992無名草子さん:04/09/16 17:15:13
汚れの付きやすい、すぐ日に焼ける表紙は何のために存在してるのだろう?
993無名草子さん:04/09/16 18:34:59
>990
モツカレー
994無名草子さん
バカボンドや、ブラックジャックによろしくみたいな表紙の紙は
汚れやすくて困る。
あと白くてすべすべしてるやつとか。ガンツ?かな。