2
今日行き忘れてしまったんですが、
神田の古書会館の洋書のセールはどうでした?
今回の洋書まつりは本の数が異常に少なくて、会場もいつもの
棚配置ではなく、テーブル台みたいのに本が載ってた。
客もあまり来てなかった。
最近の古書まつりってどこもイマイチそうですね。
いい古書が出まわってないのでしょうか。
そうですか。
まあ、雨も降ってたし、
行かなくて正解だったかもしれませんね。
水曜日から池袋西武イルムスでやる古書展はおもしろいぞ。
目録をながめるのがな。
こないだ池袋P’パルコでやってたやつは、
酷すぎたな。
JR蒲田駅出たところの書林大黒が「閉店セール」だって・・・・
また行きつけの古書店が一つ消えていく
10 :
無名草子さん:03/10/19 20:29
>9
マジかよ。。。。
また閉店か。。。。
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
ほんとかよ。小さいけど渋い本屋だったのに。
12 :
無名草子さん:03/10/19 21:31
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
13 :
無名草子さん:03/10/19 22:01
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
14 :
無名草子さん:03/10/20 00:18
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
15 :
無名草子さん:03/10/20 01:40
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
16 :
無名草子さん:03/10/20 02:19
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
17 :
無名草子さん:03/10/20 03:07
書林大黒は古書展によく出店してるからいいや。
出物を安く放出するから大好きです。
18 :
陳腐なセリフ:03/10/20 16:01
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
19 :
無名草子さん:03/10/20 21:05
こりゃ活魚文化崩壊の日も近いな。。。。
20 :
無名草子さん:03/10/20 21:26
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
こりゃ活劇文化崩壊の日も近いな。。。。
22 :
無名草子さん:03/10/20 23:06
オマイラ荒らすなYO
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
23 :
無名草子さん:03/10/21 01:51
こりゃ活字文化崩壊の日も近いな。。。。
25 :
無名草子さん:03/10/23 20:48
明日は神保町でぐろりや会
26 :
無名草子さん:03/10/24 22:16
ぐろりや、目録が厚い割に・・・
27 :
無名草子さん:03/10/25 00:03
ぐろりあ会はメンバー変わった?
28 :
無名草子さん:03/10/25 00:12
靖国通り沿い、書泉近くにある店が一軒倒産したようだな。
入口のところに弁護士が作製した債権者向けの張り紙があったよ。
おれ頭わるいわ・・・「弁護士が炸裂した」って読んじゃったよ
でもって、そりゃなんだと考えこんだw おわってるなあ
>>29 気にするな。28みたいに悪筆じゃそう読まれても仕方ない。
>>28は今後気をつけるように。
31 :
無名草子さん:03/10/25 07:25
ワロタ。漏れも気を付けよっと。
32 :
無名草子さん:03/10/27 18:00
古本屋に入ったら、店の全ての棚を見る?それとも探求書のジャンルの
場所だけを見る?
最初に百均をざっと見て、次はお目当てのジャンルを見て、時間があれば他のところも見る。
34 :
無名草子さん:03/10/27 23:42
今日新宿展行ってきた。
人少なかったな、月曜立ち上がりの即売会は先週の残り物のイメージがあるからあるからみんな敬遠したのかな?
初日なのに並びもほとんど無くゆったり本が見れました。
収穫も有ってウマでした。
某フリ○○ム展のおかげです。ありがとう!
35 :
無名草子さん:03/10/28 00:53
>>32 資料を探してる時はひたすらそのジャンルコーナーのみ。
個人的に古本屋を回っている時は、店内全ての棚をチェック。
ブックオフは100円コーナーのみ全棚を見ている。
36 :
無名草子さん:03/10/28 01:46
ぽつんとある古書店なら一通りみるけど、
古書店街や近くに数件固まってあるところだと目当ての棚しか見ない。
京都の古本屋の紹介サイト知っている方いないでしょうか。
どこそこの店はマンガが多いとか、あそこは新書関係が充実してるみたいな。
>37
検索すれば出てくるから探してから鯉。
39 :
無名草子さん:03/10/30 00:49
>>37じゃないが、その程度のことは知ってるだろ。
そこじゃ漫画や新書が充実してるかなんて、わからんよ。
41 :
無名草子さん:03/10/30 08:42
42 :
無名草子さん:03/10/30 08:59
>>37 37さんは探しているのが何か書いてくれたら・・・
43 :
文芸誌はみなやってます。:03/10/30 09:02
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 915 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 12:40 ID:FHCYQpiB
今度は、インターネットで犯罪を告発している人自身を直接攻撃することを
彼らは考えるだろう。彼らはインターネット上の告発者が誰かということは
自分達自身が嫌がらせをしているのではじめから知っているのである。
彼らは、NTT等の通信事業者に働きかけて告発者のインターネット接続を
あらゆる方法で妨害をしはじめるだろう。
もちろんこれは、れっきとした犯罪であるためあからさまにやると、
今度は告発者に訴えられたり脅迫されたりされる危険性がある。
そのため、彼らは法律に触れない程度で告発者を妨害する方法はないだろうか?と考える。
そこで出てくるのが....
-虚報戦術-
いくつかの事実といっしょに実体のない噂を山ほど流す。
そのため(情報の)受信者は事実と噂を見分けることが出来ない。
アルビン・トフラー著 「パワーシフト」より
真実の情報を隠すために、偽の情報と真実の情報を混ぜ
どれが真実の情報かわからなくさせる情報工作というものがある。
彼らは自分達が行っている、いたずら電話、脅迫電話、盗聴、盗撮、
ストーカー、住居不法侵入等の真実の情報を誤魔化し閲覧者が混乱するようにするために、
「思考盗聴、透視、遠隔操作」などの誰も信じないような、偽の情報と織り交ぜて
マスメディア関係者が組織的にホームページや掲示板を通じて自分で被害者を演じ
インターネット上で自作自演を行っている可能性がある。
われわれはこういった盗聴犯罪者の馬鹿げた自作自演に気をつけなければならない。
44 :
無名草子さん:03/10/30 09:30
>>37 >>42に教えちゃダメだぞ。
>>42は転売屋だ。セドリってやつ。なにが高く売れるのかを調べているんだ。
出したが最後、オークションサイトでとんでもねえボッタクリ価格で出品される。
日本中にある古書店からお目当ての作品が根こそぎやられるんだ。
作品名や著者名は絶対出しちゃダメだぞ。
45 :
無名草子さん:03/10/30 09:37
しかも、
>>42はにわかセドリだと思う。
たぶん検印の意味も知らない、読書もしないセドリだ。
バロウズをア行その他で出品しちゃうかもしれん。
たいへんなやつだ。きをつけろ。
46 :
無名草子さん:03/10/30 10:21
NHKラジオニュースの神田の古本祭りの原稿書いたヤツ、ピント外れすぎ。
47 :
無名草子さん:03/10/30 14:38
ウィリアムバロウズだからア行その他でええじゃないか
そんな安いエサじゃ釣れないぞw
49 :
無名草子さん:03/10/31 03:27
みんなちゃっかりあちらのスレも見てらっしゃる(w
>たいへんなやつだ
チョーワロタ
51 :
無名草子さん:03/10/31 17:00
チコマサタンのことなの?
52 :
無名草子さん:03/10/31 17:04
だれそれ?
53 :
無名草子さん:03/10/31 17:29
陰でこそこそやってるのが笑える
日本古書通信社から発行されている全国古本屋地図には
ブックオフなどの大衆向け古本屋の情報は掲載されていますか?
ご存知の方、お答えよろしくお願い致します。
新古書店は載ってないよ
>>54 旧版には古淵だったか相模原だったかのブクオフが紹介されてる。
あの本、とっくに無くなった店が載せっぱなしだったり、新しく出来た店も組合加入店が中心だし、地図もアバウトだし、21世紀版がでちゃったから、次の改版は22世紀になりそうだし。
今はネットで調べたほうが、開店2ヶ月くらいで掲載されるし地図も正確だし便利だよね。
57 :
無名草子さん:03/11/06 16:12
地図も大変わかりづらい
どういう感覚の持ち主が編集してんだか
読者のレベルに合わせてるんだろ
59 :
無名草子さん:03/11/06 17:53
昨日今日、長野へ出張で、空いた時間に何軒か古書店とブックオフを見た。
いくつか探していた本があったので購入。
国道沿いにあるブックオフ北尾張部店ってところで
大月書店のマルクス・エンゲルス全集全50巻がレジ横に1万5000円で出てたよ。
僕は興味ないからあれだけど、欲しい人は急いだ方がよろし。
それっていくらくらいで売れる?
セドリネタいらね
64 :
無名草子さん:03/11/06 19:14
次スレから転売屋スレに改名すれ
65 :
無名草子さん:03/11/06 20:28
普通の掘り出し物情報だと思うんだけど。
66 :
無名草子さん:03/11/06 21:43
68 :
無名草子さん:03/11/06 22:44
69 :
無名草子さん:03/11/06 22:48
転売屋スレになってしまうけど。
神保町の明倫館は買取の評価は信頼あるね。バッタ屋のおじさんみたいな
人の持ち込みも結構値段つけてた。
ちいろばは渋ちんだね。
小宮山書店もひどい。結構良い本を持ち込んだけど3000円でした。本命の
本屋が休みだったので、翌々日持ち込んだら8000円でした。本命の方が格
は上なのだけれどね。
70 :
無名草子さん:03/11/06 22:55
でも、小宮山書店いい本あるんだよね。
そっか、安いのか。
72 :
無名草子さん:03/11/06 23:04
>69
明倫堂はその分高く売るわけです。
他店の2割から3割程度高いですし、
洋書はamazonよりも高いものが多々ありますね。
理工学書の品揃えは確かにいいんですけどね。
73 :
無名草子さん:03/11/06 23:18
明倫館は信用を重視していますが、一誠堂ほどではないですね。一誠堂に
売れたのは1回だけです。3冊で2万円。仏教書でした。
小宮山書店はおやじさん何かいやらしかった。品はないね。良い本がありますか。
購入する事はほとんどないので。
ちいろばは本当にあきれました。山本七平専門といっておいて買い取らない
のだから。二度と行かないね。
ちなみにマルエンの買取は50冊で良くて1万円です。
その代わり小宮山はけっこう安く売ってくれる。許す。
75 :
無名草子さん:03/11/06 23:36
品がないとはひどいこというなあ
76 :
無名草子さん:03/11/06 23:59
>>75 「品がなく」感じたのは3階にいたおじさんだけです。若い店員は応対は
良いですね。確かにお店の脇では安い本も売っていますし、お店の外では
無料の本もありますから、買取が安いからといってあまり悪く言ってはいけま
せんね。でも、神保町の古本屋に入るとお店の店主や番頭さんの品や人柄
はそれとなく感じますね。
どちらにしても、高く買い取ってもらうにはお店の人が高く値段を付けたい
本を持って行かなくてはならず、そのためには各ジャンルの本の事を勉強しなく
てはなりませんが、結構、面白くて、役に立ちますよ。セドリも結構大変です。
小宮山は、高い本は無駄に高いからな。三島とか。
となりの田村のほうが、俺にとってはまだマシだ。
78 :
無名草子さん:03/11/08 04:13
>>69 確かに明倫館は買い取りではいい記憶があるなぁ。
ただ、買い取り代金を封筒に裸で入れて普通郵便で
送られてきたのには少しおどれーた
79 :
無名草子さん:03/11/08 09:13
>>73 ちいろばは買取は安いか・・・・。お客が入っているのはほとんど
見た事はないですね。奥野書店もお客の入りは少なかったですね。
残念ながら倒産してしまいましたが。
80 :
無名草子さん:03/11/08 10:50
ブックオフの買取って一冊いくら位ですか??
ブックオフスレに書いてあるよ
82 :
無名草子さん:03/11/08 11:27
>>81 ありがとうございます。なぜか見落としてました。
83 :
無名草子さん:03/11/10 21:31
きのうの古書愛好会は本の量が少なかった。でも面白い本が数冊買えたので
良しとします。今週は趣味展か、期待できます。
毎週行ってるのか
偉いね
86 :
無名草子さん:03/11/11 19:36
おれも毎週行きたい。
うらやましい。おれは、月に一回くらい。
東京はものがあるよね。でも、いいとこは、そこぐらいかな。
87 :
無名草子さん:03/11/11 20:21
古書展は東京から離れるほど質が落ちるように気がする。
お店に関してはそうじゃないけど。
誰も来ない田舎に凄いの持っていってもしようが無いからな
89 :
無名草子さん:03/11/11 21:44
古本屋で金を使い果たし、新刊が買えん
90 :
無名草子さん:03/11/11 22:07
古本を漁ってる人たちって、大概新刊は買わないんじゃない?
よっぽど手に入れたいもの以外は、古本市場に出回るのを
待ちそう。
古書と古本の違いわからない人はけ〜ん
>91
同じだよ
93 :
無名草子さん:03/11/11 23:28
中野サンプラザ前の古本市はもう無くなったのかな?
94 :
無名草子さん:03/11/12 00:51
>>93 サンプラザ古本祭りは前回で終了だそうです。
理由は内緒です。
そこらにある古書店って、買取はしたくないんでしょうか?
売りに行くと何か対応が嫌そうなんですけど。
>>90 あのねえ、、、安いから古書店巡ってると思ってんの?
ブックオフじゃないんだから。
>>96 趣味の世界(もしくは研究?)だから
分からない人には説明のしようがないよ。
>>90だって古いスニーカー探して古着屋回ってるかも知れないし。
>>96 「古本を漁ってる人たち」って
>>90に書いてるじゃねーか
別に「古書を漁ってる人たち」とは書いてない
はやまるなよ
なんか言われるとすぐ必死になるな。
オマエラにとっては人生否定されるようなもんか
100 :
無名草子さん:03/11/12 03:28
>>91 プッ 反町茂雄あたりがそういうこと言うんなら、まだ頷けるが。
101 :
無名草子さん:03/11/12 04:21
古本スレッドって、火花散るところが同じなのね。
ここの住人は新刊だって
>>90よりもたくさん買ってるはず
>>95 お前の売りに行ったものに問題がありそうだな。
ハリー・ポッターでも持って行ったのか?
こんな世界も深いんだなぁ……
まともな常識があって社会的信用のある紳士のみ降臨希望
106 :
無名草子さん:03/11/12 12:18
>>105 そうなると、君と僕だけだなウッシッシw
107 :
無名草子さん:03/11/12 12:40
あら、淑女もいるわよ。プンプンオマソコ
面白いことが思い浮かばなかった
109 :
無名草子さん:03/11/12 18:35
おこったぞ!もうしらないからな!
ここですかな、下層階級のみなさんが集う場所とは?
111 :
無名草子さん:03/11/12 18:51
ええ、成金のあなたとは違います。
我々は貧乏なインテリですから。
112 :
無名草子さん:03/11/12 20:45
君ら口におうよ
113 :
無名草子さん:03/11/12 22:44
え? 脇しか気にしてなかった。
114 :
無名草子さん:03/11/12 23:02
>>95 買取してくれます。自分の店で売らなくても専門店の市場で売るので。
買い取り価格は小売の販売額の1割位ですが、価値のないものは買取ま
せん。流通性が高い本(足が速いともいう)、誰もが欲しがる高級な
専門書(販売価格5000円以上)は販売価格の3割位で引き取ってくれま
す。たいがいは引き取り不可ですから、古本屋に電話して本の名前を言
って買い取ってくれるか聞くのが手っ取り早いです。
売ったのは地元の小さな古書店で漫画とかラノベとか小説とか諸々。
買取はしてくれるんだけどさ、態度が「この値段でしか買い取れないねー」
というような感じなので、ムカつくんですよ。
買取はしたくないなら、もう売りに行かないんですけど。
ちなみに、品揃えと違うものを売りに行っている訳でもない。
そんなもんだ
別に恩に着せて買取してもらう必要もないんだから、やめときなよ。
買い取る側からしたら、「在庫がある上に動きの悪い本かよ。
わざわざ持ってきてくれたんだから、ま、買い取ってやるか」と
思ってるかもしれないぜ。
「漫画とかラノベとか小説とか諸々」の時点で警戒警報発令だな。
>>115>ちなみに、品揃えと違うものを売りに行っている訳でもない。
と思ってるのは本人だけという場合もある。10年前に流行った事がある、
という程度の本なら嫌がられても仕方が無いかも。
なんにしても、いやなら売らない、これでいいだろ。
120 :
無名草子さん:03/11/13 02:03
態度の悪い店員は多数いるが、
態度の悪いというか思い込みの激しい客がいる。
自分の持っている本は高く売れると信じて疑わないやつ。
オタ系の大判コミック3冊をいらないといったら、
わめき散らして帰っていった。
121 :
無名草子さん:03/11/13 07:28
神保町の古本屋でも何件かはあるのですが、それなりの本でも「いくら欲しいんですか?」
と値段の交渉をしてくる店主。私はこのような店には売りません。私は転売専門です
が揃える本はそれなりでその店が一応引き取ってくれる本ですから。基本的には値段の
交渉は一発勝負です。でも、「いくら欲しいんですか」と聞いてくる古本屋は、どちらに
しても高くは買い取らないから、売りませんし、二度と売りには行きません。
なるほどね。
せどりスレでやってよ。
そういう話は。
123 :
無名草子さん:03/11/13 09:24
古本屋の気持ちもわかるな
漫画とかラノベとか小説・・・・
125 :
無名草子さん:03/11/13 11:56
買取るとき、あるいは商品として売るときに商品の相場とか価値とか共に、
その本を求めてる客の留保価格(どこまでお金出していいかの価格)を
考えてしまう邪道な私です。
>>121 気持ちはわかりますね。
でもどの店主もいくらだったら相手は納得するか考えてるはずですよ。
それを聞くかどうかはべつだけどね
素人だったら安く買い取る為にただ単に探り入れてるだけだろ
>>121 出所がわかっている本だと、買取のときにそんな台詞を吐いてしまう事がある。
「これって●書店で500円で売ってたヤツじゃないか」と解ると、「お前、これを
セドって来て、いくら欲しいの?」って気持ちになる。言わないけどね。
転売専門なら、出所が解らないような本を持ってくるとか、少し気を遣った方が
いいかも。せめて、隣りの店からセドって来るのだけはやめて欲しい。
業者さんには訊くけどね。そのほうがスムーズに行くし。
それはそうだけど、相手にもよる。
130 :
無名草子さん:03/11/13 22:55
>>122 セドリのスレってあるの?あるようでしたら教えて下さい。
>>125 古本屋さんはプロなんだから、自分は売りさばける価格を
一発回答で持ち込み客に伝えて欲しいな。
私の経験では、購入客が多くて、信用のあるお店は一発回
答です。逆に言えば、購入客が少ないから売り上げの自身が
なくて一発回答出来ず、お客にいくらで処分したいのと聞くの
かもしれませんが。
背取りで食っていく
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1062857922/
132 :
無名草子さん:03/11/14 00:18
別にここでいいよ。
古本のことなんだから。
まぁ元々処分に行っているので、大した本でも無いし、
安くてもかまわないんですけどね。
言い方がムカつくという話。
地元にブコフができたので、そちらに売りに行きます…。
134 :
無名草子さん:03/11/14 02:00
昔はトーシロには販売ルートがなかったから
古本屋に売りに行って嫌な思いもしたが、
今はヤフオクがあるからね。
コレクターに直に売れるから
かなりの高値でさばける。
ヤフオク様様。ムフフ
135 :
無名草子さん:03/11/14 23:13
漫画や小説できれいならブックオフに持って行った方が良いですね。
わざわざ嫌な思いまでして古本屋に持って行く必要はありません。
とりあえず、日本の古本屋で2000円以上の値段がついている本を古
本屋に持って行きましょう。
136 :
無名草子さん:03/11/15 00:27
買い取り表で\6000になってる本を売りに行ったら
\280だと言われました。
137 :
無名草子さん:03/11/15 08:24
138 :
無名草子さん:03/11/15 09:57
買い取り表6000円ってまんがの話?かなり高価ですね。どちらにしても
280円はひどいね。
139 :
無名草子さん:03/11/15 10:04
>>134 全くそのとおりだ。
しかも仕入れにはBOOK OFFあるしな。
140 :
無名草子さん:03/11/15 16:12
要するに普通の町の古本屋なんて潰れてOKでしょっ!
なにが古書だっつうの。笑わせるなよ。気取りやがって。
この古物屋が。お前んとこにあるのは、ただのふ る ほ ん。
ブックオフの店員の鼻毛でもせんじて飲め。
>>141 いや、まあそんなんじゃないんだけど…K書店の店員がさぁ…
あんまり詳しくは書けないけど、「うちは古書店ですから!!」とかのたまうわけさ…
そこでこっちはMK5ですよ。。まあ
>>140の書き込みは大人げなかったわな。すまんこ。
143 :
無名草子さん:03/11/15 18:22
梶山季之の「せどり男爵」に、
和綴じの本を古書、またそれ以降の本は古本と
呼んでいると書いてあったな。
この本は、桃源社から出てたのが、
長い間品切れになっていたのが、河出書房から文庫
で出た。少し探せば有る本だ、な。
MK5ってすげー久々に見た
145 :
無名草子さん:03/11/16 00:23
>>143ちくま文庫じゃねーの?セドリーオンザロックでね。
146 :
無名草子さん:03/11/16 00:56
気に入らない古本屋には売りに行かないことですね。
私は最初は古本屋のおやじさんにあきれられましたが
次第にオヤジさんが気に入る本を持ち込めるようにな
りました。でも、気が合わない古本屋の方が多いよう
な気がします。
147 :
無名草子さん:03/11/16 07:51
古本関係の小説ではほかには、
松本清張「落差」、紀田順一郎の「幻書事典」「鹿の幻影」
出来根達郎の著書のほとんど、とかがあるな。
>>145 ちくまからも出たのかも知れないな。
河出版が出てから、20年くらい経ってるしね。
148 :
無名草子さん:03/11/16 09:42
ちくま版、たしかにあるよ。巻末の解説で、素人のブックオフによるセドリについて
言及されている。
149 :
無名草子さん:03/11/16 11:54
昨日ガモフ全集16冊を手に入れたけど読み終わったら古本屋に
売ろうと思っています。どこのお店に売りに行ったらよいのですか?
150 :
無名草子さん:03/11/16 12:00
>>149 ジョージ・ガモフ? それなら科学系に強いところを探して売るがよい。
151 :
無名草子さん:03/11/16 12:19
だから具体的に教えろよ。
>それなら科学系に強いところを探して売るがよい。
そんな当たり前のことレスして楽しい?
馬鹿?
152 :
無名草子さん:03/11/16 12:52
いつも疑問に思っているのですが、一誠堂と杉原書店は買取金額が
2万円以上でないと買取そのものをしないのでしょうか。早い話が、
5冊で2万円(売値は5万円位か)以上の物件でないとだめなのかな。
買い取ってもらった経験のある人がいたら教えて下さい。私は両店
一度づつ買い取ってもらいましたが両方とも2万円でした。
まあまあ、ここは一つまったりと行きましょうよ。
せっかく気持ちよく晴れた日曜の昼下がり。
殺伐としたやりとりは空しいです。
ちょっと寒いかもしれませんが、窓を開けて空気を入れ替えて気分を一新しましょう。
そうすれば>>150や>>151のような愚劣な人たちのことなんかサッパリ忘れられるんじゃないでしょうか。
ね、みなさん。
154 :
無名草子さん:03/11/16 13:09
>>148 ちくま版確かにありました。
情報サンクス。
解説部分を読みたいので、大きめの
新刊屋で見てみるとするか。
155 :
無名草子さん:03/11/16 14:15
古本屋さんってそのお店のご主人の気持ちが本棚に出ていますね。
でも、お客にさすがと思わせる本を揃えるのは大変ですね。いい本は
新刊本と違いなかなか出回らないからな。
ビブリオマニアが他界するのをじっと待つ。
遠い将来、老齢化社会が一段落する頃に良書が多数放出される。
それまで健康を保ち、じっと待つ。
ビブリオマニアが他界するのをじっと待つ。
家族は本に無理解である。
「爺さんのこのゴミどうするよ」
「買ってくれるところがあるみたいよ」
そのとき、あの人の声が聞こえた。
「本を売るならブ(ry
「お客様。このような古い本は当店では買取できません。
処分ならいたしますか」
「じゃあ、そうして」
遠い将来、老齢化社会が一段落する頃に良書が多数放出される。
廃棄物として。
それまで健康を保ち、じっと待ちますか、あなた。
自分の住んでる場所もいわないでまともな答えが返ってくると
思ってるんだな。おめでてぇなぁ
>>149 ネタだよな。もちろん。
159 :
無名草子さん:03/11/16 15:57
こりゃ活劇文化崩壊の日も近いな。。。。
161 :
無名草子さん:03/11/16 16:25
ごみ焼却場に佇みじっと待つ。
162 :
無名草子さん:03/11/16 16:28
自作自演か...
164 :
無名草子さん:03/11/16 17:13
それを言った段階で負け
意味不明の質問をしておいて答えが気に入らんと逆ギレ。
自作自演の上に粘着。もちろん、キミの勝ちだ(藁
166 :
無名草子さん:03/11/16 17:30
149です。
自作自演ですよ。どちらにしてもこのスレで自作自演してもしょう
がないでしょうから。でも、住んでいる場所を言わなければ書きよう
はないですね。
ガモフを知っている人は少なくとも2人はいました。ガモフは科学書の
中では一般人に判りやすい方ですから。
167 :
無名草子さん:03/11/16 17:39
>166
あなた、大人だ。
168 :
無名草子さん:03/11/16 17:44
169 :
無名草子さん:03/11/16 17:52
158 名前:無名草子さん 投稿日:03/11/16 15:43
自分の住んでる場所もいわないでまともな答えが返ってくると
思ってるんだな。おめでてぇなぁ
>>149 ネタだよな。もちろん。
163 名前:無名草子さん 投稿日:03/11/16 16:54
自作自演か...
165 名前:無名草子さん 投稿日:03/11/16 17:25
意味不明の質問をしておいて答えが気に入らんと逆ギレ。
自作自演の上に粘着。もちろん、キミの勝ちだ(藁
170 :
無名草子さん:03/11/16 17:52
今日、サンプラザ古本まつりの目録が届いた。
おっ、再開か、と思ったら、サヨナラ号で目録販売のみ。
172 :
無名草子さん:03/11/16 22:58
ブックオフでええやn
173 :
無名草子さん:03/11/17 00:52
174 :
無名草子さん:03/11/17 07:41
一誠堂は仏教関係の書籍、杉原書店は特殊な社史でした。
175 :
無名草子さん:03/11/17 11:39
中央線の古本屋って、いまどうなの?
学生時代はよくいったけど。
サンプラザ古本まつりが無くなるくらいだから
掘り出し物、少ないのかな。
176 :
無名草子さん:03/11/17 11:52
>>175 なくなくはないよ。専門書は難しいかもしれないけど。
だいたい一駅に一軒くらいづつは、時々のぞきたいような店がある。
それにほとんどの駅で古本屋は10年前に比べると数が増えてるし
西荻辺りじゃ倍以上の店数になってるんじゃないかな。
サンプラザの古本市は、サンプラザ側の都合でできなくなった。
177 :
無名草子さん:03/11/17 13:15
そうですか。
西荻にも、時々行ってました。
中央線沿線は、比較的やすいのがよかった。
国立の谷川書店、三鷹の才谷屋、府中本町の落兵衛あたり
が掘り出しの定番だった。
八王子のまつおかは、ときたまとんでもなく
いいものが出た。今から15年くらい前だけど。
178 :
無名草子さん:03/11/17 22:06
谷川、才谷、落兵衛...なんと渋いラインナップ。
みんな、健在ですね。私も好きな店です。
そう言えば出来た店も多いけど、無くなったり移転したり店舗販売を
やめた店も少なくありません。中央線に限らないだろうけど。
179 :
無名草子さん:03/11/17 22:44
私は武蔵小金井駅の近くに2店舗をかまえる中央書房に行きます。
駅の近くの支店は今風の古本屋ですが駅から少し離れた本店はなかなか
雰囲気があります。お客さんは八王子とかが多いと言っておりました。
学者の先生が買いに来るようです。
180 :
無名草子さん:03/11/17 23:18
小金井・中央書房本店
新小金井・翔節堂(まだあるのかな)
武蔵境・境南堂
三鷹 ・下田書店
三鷹 ・多摩書房
西荻 ・盛林堂 等は
風情と味のある、いかにも古本屋らしい古本屋ですよね。
翔節堂は3年くらい前に行った時はあった。
皆さん、いい店知ってるね。
中央線沿線に、めったに開かない面白い店が
ある・・あった?
いまの様に60年代あたりからの、日本人写真家の写真集が
注目される前からこうした部類のものを当時(15、16年前)
から扱い、非常に安かった。
この店は2年ほど前、偶々前を車でとおりかかったときに
開いていたので寄ってみた。
ご主人は当時と全く変わりなく、良い本を安く譲りお客に
喜んでもらいたいという様なことを話されていた。
お店の迷惑になるといけないので、場所を伏せ
sageて書いておきます。
182 :
田舎の本屋:03/11/19 12:43
>>181 こんにちは。
自分は田舎の古本屋です。
そこのお店はきっとすごく良いお店なんでしょうね。
東京では逆にT堂・S書店・I堂など同業者から見てもむちゃくちゃな
高い値段をつけている、良い本を高く売ってるところもありますから。
確かにあのバブルの頃よりはずいぶん下げたようですがまだまだ・・
どんな良い本でも読んでもらえなければ古びていくだけ。
お客様の手元にあってこその書物です。
そのお店のようなところが増えればいいんですが・・
>>182 東京の良い古本屋(あくまで主観ということで)
大田区平林書店、大塚の共栄?、246三宿交差点の江口?
?マーク付きの店は最近行ってないので
現在営業してるかどうかわかりません。
大田区の平林以外は屋号もうろ覚えです。
昔ながらの良い古本屋は大事にしたい。
184 :
無名草子さん:03/11/22 09:42
最近はもう普通の古書店にはいかない。
行くのは、週末の古書会館の展示会のみ。
185 :
無名草子さん:03/11/22 16:33
>>185 普通の古書店の店頭ってあまり良い本が並ばないからだろ?
それなり以上の本は古書展、目録売りになる。
でも、常連になると奥の部屋とか見せてもらえるけどね。in京都。
>>185 いくたびに本は総入れ替えになっているわけだから
いつも新鮮。古書店まわっても棚が全く変わっていることはない。
それに、十数書店を一カ所で楽に見れる。
僕は地方に住んでるから、目録でしか買わない(買えない)。
でも最近、ひいきにしてたところが廃業しちゃって悲しい。
190 :
無名草子さん:03/11/23 22:07
古書店は好きだけど、古書店を仕事ではやりたくない。
191 :
無名草子さん:03/11/24 05:30
古書展はまとめて見れるのはいいけど、移動させるのが頻繁なためか
痛んでるものが多い。
192 :
無名草子さん:03/11/24 17:48
きょう城北展だったな。
193 :
無名草子さん:03/11/25 22:27
今日、神保町の玉英堂書店で社会科学系の本を売ってきました。
店主なのか番頭さんなのかわからないけど売りたいぎりぎりの
値段を付けてくれました。まあ、最低線ですがこちらの事をそれ
なりに評価しているようです。以前は、厳松堂に持って行ったの
ですが、若旦那の値づけが安すぎて馬鹿らしくなって最近はもっ
て行きません。どちらにしても、経済学関係は売っても馬鹿らし
位安いですが、玉英堂の方が値付けが安くてもお店の売値も安い
ので、厳松堂より良心的かもしれません。社会科学関係の本を
買いたい人にとっては玉英堂はねらい目かもしれません。こんな
事は皆さんご存知かもしれませんが。
194 :
無名草子さん:03/11/25 22:34
皆さん、古書店での収穫を自慢して。
今週末行くからおれも書くよ。
ニワカセドリが情報収集ですか?
196 :
無名草子さん:03/11/26 09:17
セドリやるほどではないです。
好きな本を集めてね。
197 :
無名草子さん:03/11/26 10:38
>こんな事は皆さんご存知かもしれませんが。
だったら、書かなくてもいいのに・・
そんなの知ってる奴は、少ないと知っててそういう書き方してるのかいw
199 :
無名草子さん:03/11/26 23:35
古本のスレだけあって陰気くさくて、かび臭いですね。
200 :
無名草子さん:03/11/26 23:51
古本屋に
いけめん
なし
201 :
無名草子さん:03/11/27 00:48
>>197 宣伝ではありません。単なる私の感想です。
宣伝なんかしたら玉英堂のオヤジがへそを曲げてしまいます。
202 :
無名草子さん:03/11/27 00:57
立ち読み禁止みたいな張り紙してある店があるけど、、
あれって何のつもりなの??
>>202 古本屋で立読みすんなってことだ。
古本屋ってのは読むところじゃなくて、
「見て」「買う」ところだ。
その辺のニュアンスが分らない人は、
古本屋に入ってはダメ。そういう人は
ブクオフに行きなさい。
>>201は玉英堂のオヤジなのかい?
へそを曲げるのかい?
205 :
無名草子さん:03/11/27 17:50
>>203 うるせー。とっとと潰れりゃいいんだよな、辛気くさい古本屋なんぞは。。。
207 :
無名草子さん:03/11/27 21:05
>>204 201は玉英堂のご主人ではありません。単なる客です。
ご主人に失礼です。
>>207も玉英堂のオヤジなのかい?
へそを曲げるのかい?
もう三ヶ月も近くになりますが、上野のれん街(西郷さんの下、2Fは聚楽)の「古本市」が閉まりました。
所用の度に寄って居たのですが、九月に足を運んだ折に張り紙にて知りまして、驚きました。
レシートには「上野古書会」とあるように各古書店が共同で開いて居たようです。
割りに棚の動きが在って、上野・御徒町へ赴く度に楽しみでした。
上野のメルクマールであった、あの通称「西郷会館」という建物の佇まいが失われることを含めて、残念です。
新たしい建物(地上3階・地下2階を予定と聞く)のテナントは未定だそうです。
近くは上野文庫以来、上野の「古本屋さん」がなくなっていくのはとても寂しいです。
参考:「唐沢俊一のオタクな散歩道 第43回(『闇市のパワー』)」
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/karasawa/content_2003_09_15.html
210 :
無名草子さん:03/11/28 22:42
先日、神保町でかった100円の文庫本(奥の細道、老人と海)、
ちがう店で買ったのだが前の持ち主の記名が同じでビックリ。
こんなことはちょいちょいあるの?
奥の細道には語訳や解釈が丹念に書き込まれてました。
あるよ。
おれはある分野の本を集めているから、よく経験する。
複数の店で、同時に同じ出所の本を買うことはある。
市でバラバラになったとか、そんなとこだろうね。
そうだね。
特定の分野ではありうるね。
213 :
無名草子さん:03/11/29 11:05
上野はよく行くけど上野古書会なんて知らんかった。
残念。
214 :
無名草子さん:03/11/29 16:52
自游書院さんはおやめになったのでしょうか、目録のみにしたのでしょうか?
がらんとしててびつくり。
215 :
無名草子さん:03/11/29 16:53
>奥の細道には語訳や解釈が丹念に書き込まれてました。
いいね〜。
以前、古本屋で某作曲家が書いたギャンブル予想本(ダウジングで
当てる)があって、中を見たら、青いインクでびっちり書き込みが
あった。
曰く、「競馬に勝つコツは外れ馬券を買わないことである」云々
まあ、本を読まなくてもわかりそうな、あまりにも真っ当なことが
箴言の如くびっしりと書き連ねてある。
それもダウジングで予想するような本に。
生まれて初めて、書き込み目当に、古本を買った。
217 :
無名草子さん:03/11/30 00:04
書き込みがある本は買えないな・・・・線引っ張っているだけなら消しちゃうけど。
鉛筆の書き込みから、書き込んだ人がもうこの世にいないのであろうと推測できるともう買えないね。
>>217 むかし、神田じゃないが鴎外訳のファウスト(戦前の本)の余白にずっと戦争中の日記っぽいものが
書かれてるのを見たことが。
漏れも同じで「もうこの世にいないのであろう」と思ったら買えなかった
っていうか古本屋に出すか?
遺族か特養老人ホームから出たとか・・・。
神田の古本屋では戦前の家族アルバムなんかも売ってたりするからな〜。
220 :
無名草子さん:03/11/30 10:25
218の本は貴重
該当する地域の図書館の郷土資料課にでもあげたら。
222 :
無名草子さん:03/11/30 11:03
それほどじゃありませんけど
223 :
無名草子さん:03/11/30 11:17
馬鹿というか、無知だとおもわれ。
224 :
無名草子さん:03/11/30 11:36
無知の涙
225 :
無名草子さん:03/11/30 12:57
著者(小説家)が自伝に自筆でツッコミを書きこんでる本を持ってるよ。
226 :
無名草子さん:03/11/30 15:23
はいはい
227 :
無名草子さん:03/11/30 20:37
>>225 どーせ自分で書いたんだろ?
1973年ちゃがわりゅうのすけ@
とかさケラケラプップ
228 :
無名草子さん:03/11/30 20:40
229 :
無名草子さん:03/12/01 18:49
最近の五反田古書展はいいものが出てこないな。
230 :
無名草子さん:03/12/02 19:09
古書展にはいいもの出すわけないじゃん。
店に置いておいても、値段がつかないような汚い、もしくは価値が
低いようなものの処分場が古書展なんだから。
231 :
無名草子さん:03/12/02 21:36
本を十数冊売りたいんですが、どういうところに売ったらいいでしょうか?
滓みたいな本ばっかりですが、一部、芸人サイン本があります。
一・ブックオフ系統
二・中規模地元古本チェーン店
三・個人古本店
買取り額が高いに越したことはないですが、目標は一部に値段が
付かなくても全て引取って貰うことです。
因みに、今まで本を売りに行ったことは有りません。
232 :
無名草子さん:03/12/02 21:38
ならブックオフ。クズ本も引き取ってくれるよ。
233 :
無名草子さん:03/12/02 21:50
「全て引き取ってもらう」という条件だと三は厳しいだろうね。
しかし、芸人サイン本が実はお宝だったということになると一,二は悲惨だな。
サイン本といってもプレミアというほどの値はつかないよ
処分目的ならブクオフ、小遣い稼ぎしたいならオク
235 :
無名草子さん:03/12/02 22:01
こういうのは値がつきそうだと思って、古本屋だと買いたたかれると
思っているようなら、今だとネットオークションのほうがいいかも。
しかし、それでも思っているような値はつかないし、手間は面倒だ。
結局は本の値に対する自己満足度の高さはあるだろうけどね。
こんなところでw君見〜っけ
ねえねえ、wって2ちゃんねらの半分くらい使うよ……
239 :
無名草子さん:03/12/03 13:03
俺は使わないなあvv
240 :
無名草子さん:03/12/03 13:34
MK5だこの野郎、エピ公。
241 :
無名草子さん:03/12/06 22:17
保全あげ
242 :
無名草子さん:03/12/06 23:29
243 :
無名草子さん:03/12/07 08:26
オクで仕入れて、転売しても
手間に見合う利益が、得られるのだろうか?
ネワゲもそうだよ
仕入れも販売もネットだけってのは
疑似古本屋の自己満足でしかないのでは?
そういうサムい真似してる自称古本屋って結構あるよね。
古本屋って、真似したくなるほどいい商売なのか?
なにいってんのかよくわからんなw
そこそこの知識があれば小遣い程度は楽に稼げる商売ではある
マニアがマニア相手に売るわけだから
オクで仕入れて、何日もしないうちに
出品するのは、何か感じわるいな。
249 :
無名草子さん:03/12/07 22:05
神保町の地下鉄の出口を出てすぐの大雲堂って結構面白い本がありますね。
大雲堂は、武道書の値段は目いっぱい付いてる
251 :
無名草子さん:03/12/09 19:30
ここ2,3ヶ月、森○大△、中□卓☆の写真集
急に足が遅くなった?
ガラス・ケースに入れているんだけど
客は値段みてすぐ出てっちゃう。
252 :
無名草子さん:03/12/09 20:23
伏せ字にする理由が全くもってわからん。たまにこういう奴いるよな。何なんだお前は?
>>251
253 :
無名草子さん:03/12/09 20:37
極秘情報なのさw
回顧展やったりして目録も安く手に入るから、とりあえずの
欲求は満たされてるからな。
値段下げれば売れるさ。
値段下げたら、教えてね。
255 :
無名草子さん:03/12/10 09:28
256 :
無名草子さん:03/12/10 09:38
極秘情報なのさw
回顧展やったりして目録も安く手に入るから、とりあえずの
欲求は満たされてるからな。
値段下げれば売れるさ。
値段下げたら、教えてね。
258 :
無名草子さん:03/12/10 22:36
伏せ字にする理由が全くもってわからん。たまにこういう奴いるよな。何なんだお前は?
>>251
乞食せどらーが知りたくてムズムズしてるとも受け取れるな
260 :
無名草子さん:03/12/11 00:55
あんなの伏せ字でも何でもないだろ。あれすら知らない奴はセドリではないわな。
ここ2,3ヶ月、森山大道、中平卓馬の写真集
急に足が遅くなった?
ガラス・ケースに入れているんだけど
客は値段みてすぐ出てっちゃう。
ここ2,3ヶ月、森高千里、中山美穂の写真集
急に足が遅くなった?
ガラス・ケースに入れているんだけど
客は値段みてすぐ出てっちゃう。
263 :
無名草子さん:03/12/11 20:39
森山大道は値段が下がらんね。
264 :
無名草子さん:03/12/13 16:46
ブクオフ
古本市場
復活書房
GEO
タッチ(ワイド版)6巻だけ足らず、と
パタリロ文庫版38冊、と
うしおととら(ワイド版)全巻
を売るならどこが良いだろう
オークション
文盲は消えてくれ
269 :
無名草子さん:03/12/13 18:29
蛇口
270 :
無名草子さん:03/12/13 18:58
ちびっこハウスへ寄贈
ギャグのセンスなさすぎじゃ…?
テホンを見せろー
文句言われたからってその一言を出してしまうのが既に捻りがないと小一時間…
馬鹿の一つ覚えはやめた方がいいですよ。小咄板にいってきなさい。
>>269が一番面白かった。あとはクソですよ、グソ。
277 :
無名草子さん:03/12/13 23:34
マジレスだ小僧馬鹿野郎
窓展行けなっかった。
行った人良い本有った?
279 :
無名草子さん:03/12/14 04:13
今回の窓展は、はきりいってスカでしたね。
全般的に面白そうなのがなかったし、白っぽいものばかりが
目につきました。
280 :
無名草子さん:03/12/14 06:24
あと30年もしたら、現在白っぽいとか言われてる本は…?
大概の本は黒っぽくはならないと思う。というか、ゴミに近い
のでは?
282 :
無名草子さん:03/12/14 16:55
↑
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) ひゃっ!
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
283 :
無名草子さん:03/12/15 00:41
>>279 明日からフリーダムだから、金土で売れなかった本はそのまま並んでるよ
週末の古書展とは荷物が変わってたよ。但し、古書会館、五反田、
高円寺に通ってる人には、どこかで見たようなものばっかし。
漏れは、ちょっといい物見つけたがな。
285 :
無名草子さん:03/12/15 22:27
それじゃあ、かんたんむのお姉さんに会いに行くついでに本部
見に行ってみるか。
286 :
無名草子さん:03/12/16 20:54
行ったよフリーダム展へ。先週末とほとんど一緒だったよ。
288 :
無名草子さん:03/12/17 13:14
↑
デター!フリーダム展関係者!!
289 :
無名草子さん:03/12/19 06:52
昨日の昼、神保町に行き経済学関係の本15冊を売りに行ったんだけど、
厳松堂に行ったら主人も若旦那もいなくて若い店員が1000円の値段を
つけてくれました。この店員以前やはり15冊に700円の値段をつけて
くれた。売らずに別の店に行き2回とも3倍以上の値段がついたけど、
若い店員、買取する気持ちは全くなかったな。厳松堂には以前は岩崎
弥太郎伝など売値2万円以上の本を何度が持ち込み、その本が店頭に並び
実際に売れたけど、もう売りに行くのは止めた。
神保町で、「BOMB!」とか「Dunk」などのアイドル雑誌の品揃えが一番充実してるところってどこ?
291 :
無名草子さん:03/12/19 10:47
伊勢丹の目録、サイテー
漫画ばっかり
292 :
無名草子さん:03/12/20 00:17
>289
>岩崎弥太郎伝など売値2万円以上の本
大昔のはなしだな。
293 :
無名草子さん:03/12/20 01:22
反町茂雄ってすごいの?
↑ものすごい。
295 :
無名草子さん:03/12/20 09:18
>>289 さすがに一冊50円は馬鹿にしているな。ブックオフで売った方がいいね。
はっきり言って屑本持ってこられても迷惑なだけなんだよね・・・
297 :
無名草子さん:03/12/20 11:29
>>296 289です。厳松堂で棚に並べている本かそれより高い価格で他の古本屋
で売られている本です。だから3倍以上で他の古本屋で値段を付けてく
れました。ただ、厳松堂も最近雰囲気がだれてきた感じはしますね。
298 :
無名草子さん:03/12/20 12:12
>>296 あーわかる。
神保町の古本屋にいらない本持っていってもそういう態度されるのは明らかだから
売るときは私は迷わずブックオフ。
299 :
無名草子さん:03/12/20 17:48
ブックオフが順調なわけですね。神保町も奥野書店が倒産し、明倫館や
一誠堂といった特徴のある店は別として普通の店は景気が悪いのが実情
ではないでしょうか。
300 :
無名草子さん:03/12/21 01:43
昨日の五反田は結構よかったな。面白そうなのが数冊購入できた。
301 :
無名草子さん:03/12/21 04:03
え、ブックオフって順調なの?ワラ
302 :
無名草子さん:03/12/21 08:38
>>301 株式の上場が決まったようだから順調なのでは?
ブックオフ全体のお客の数は神保町の古本屋街より
多いのは確かだね。
303 :
無名草子さん:03/12/21 22:08
学会員必死だな。
304 :
無名草子さん:03/12/21 22:54
>>302 ブコフ全体と神田を比べるのはちと無理があるような。
ところで、上場って確実なの?何か毎年そんなこと言ってるようだけど。ソースある>?
305 :
無名草子さん:03/12/23 23:05
ブックオフ大会でそんなこと言ってたわ。
具体的な上場期日は言わんかったけど。つまり、予定かと。
で、予定は未定なわけだ
未定というか上場自体そういうもんだからな
308 :
無名草子さん:03/12/24 05:02
>>305 なんだその大会は…?ブッコフ唱和を全員でやるとかそんなの?
309 :
無名草子さん:03/12/25 20:19
>>209 :資 :03/11/28 22:23
>>もう三ヶ月も近くになりますが、上野のれん街(西郷さんの下、2Fは聚楽)の「古本市」が閉まりました。
復活してますね。 映画館(宝くじ売場があるとこ)のところの中地下でやってました。
310 :
無名草子さん:03/12/26 00:03
それって、どんな店がやってんの? もう少し情報キボン。
>>309あら、今日は上野に行ったのに!
公園側でしたので果たして全く気のつきませんでした。
駐車場側の坂道が壊されて(?)居たのはどの様になったのでしょう。
情報に多謝。
>>310うる覚えですが、以前は金井書店・志賀書店等々の寄り合いで、
本毎に各店の値札が糊付けされて居ました(レシートは「上野古書会」)。
雰囲気と陳列は文字通り雑然。超大判の英語聖書在りカストリ雑誌在り、
『薔薇族』を食い入るように貪り読む、立ち読みのオヂサン居りの、
不思議な世界でした。
うる覚えはないだろ…
文字通りのうる覚えだが、なにか? > 312の無名草子さん
うるうる(T_T)
>311資
情報ありがとうございました。池袋サンシャインでやってるのと
ちょっと雰囲気似ていそうですね。
ふいんき
うる覚え
また流行りそうだな
もういいよ
>>304 日経金融新聞からの引用です。
ttp://www.nitride.co.jp/news/news030103.htm 日経本紙にも年初から上場予想の記事が散見されて居たと記憶して居ます。
日経新聞今年08/31日付の「私の貯金箱−ブックオフコーポレーション社長 坂本孝さん−」には、
本人談として、
>近く上場するにあたり、銀行は会社の借り入れに対する私の個人保証を外してくれました。
とあります。
〓
音便を表記に持ち込むのが好きなもので <うる覚え。
「くだすった」とか「とまれ」とか「あまっさえ」等々々。気に障りましたらゴメンナサイ。
>>320 例示されてるのは、音便とかその他の理由付けが成り立つと思われるが、
「うる覚え」は単なる誤用としか(以下略
明らかな誤用。音便ではない。方言か?
「くだすった」「とまれ」「あまっさえ」はともかく
「うる覚え」なんて使うのは馬鹿だけだろ。
しかも知っててわざわざ使うか?馬鹿の極みだな
うる覚えは誤用。
isetan どうだった?
明日(12/29)って神田の古本屋あいてます?
まだ29日ならやってるよね?
>>327 開いてないでしょ。
>>311 第九でも聴きに逝ったと思われるが、如何。
坂の西側は工事やってたので、近づかなかった。
>>328 マジですか。
来年の開店まで待つとなると随分先になるな。困った。
伊勢タソ、ぬるぽ。
>>327 (329)
ほとんどの店、開いてたよ。
332 :
無名草子さん:03/12/31 13:22
銀座の古本市は普通の本もうってるの?
今年も古書との豊かな縁が在りますように。
>>328 文化会館に行って居ましたー。
松の内が過ぎたら是非早々に、仮設(?)店舗へ行ってみたいと想います。
334 :
無名草子さん:04/01/02 14:18
>>252,255,258
無知な乞食せどりのバカ。
勉強してこい。
まあ、しても無駄だろうがな。
335 :
無名草子さん:04/01/02 15:22
昭和40年代の本を買ったんだが地の部分が繋がっててそのままじゃ読めないんです
アンカット製法って聞いたことあるけどあれって袋とじ状態に小口が繋がってるんですよね?
乱丁本と言う事で良いのでしょうか?
336 :
無名草子さん:04/01/02 15:24
乱丁本だとしてもどうしたいのですか?
出版社に文句言おうかと・・・
まだ健在だしw
338 :
無名草子さん:04/01/02 16:52
そのときの対応をここでリポートして下さい。
ところで今日は神保町やってるの?
339 :
無名草子さん:04/01/03 01:16
342 :
無名草子さん:04/01/04 22:59
↑ 何、こいつら。
343 :
無名草子さん:04/01/04 23:16
↑
おバカなチミを笑っているんだよ
344 :
無名草子さん:04/01/05 06:48
↑ 何だ、馬鹿か。W
345 :
無名草子さん:04/01/05 08:01
vv
346 :
無名草子さん:04/01/05 08:10
347 :
無名草子さん:04/01/07 08:00
奥野書店まんせー
もうスレッドとして成立してないな
349 :
無名草子さん:04/01/07 12:38
251 名前:無名草子さん 投稿日:03/12/09 19:30
ここ2,3ヶ月、森○大△、中□卓☆の写真集
急に足が遅くなった?
ガラス・ケースに入れているんだけど
客は値段みてすぐ出てっちゃう。
350 :
無名草子さん:04/01/09 08:52
342 名前:無名草子さん 投稿日:04/01/04 22:59
↑ 何、こいつら。
351 :
無名草子さん:04/01/09 14:58
オク板の無職連中が大挙して…
352 :
無名草子さん:04/01/09 21:59
今日けやき書店に行っていらない本を処分してきました。
売値の5%位で引き取ってくれました。けやき書店に本を
売ることは二度とないでしょう。売値5000円以上のいい本
が出たらけやき書店より確実に高値で引き取ってくれるお
店を探しましたから。けやき書店に持って行くようなクズ
本はもう集めないようにしなくては。
353 :
無名草子さん:04/01/09 22:50
>>352 ヤフオクなり、EazySeekなりで、自分で売れば良かったのでは。
354 :
無名草子さん:04/01/09 22:58
>>353 面倒くさいし、小説は近代でないと値段が良くないからな。
ヤクオフはそのうち試してみます。
本売るなら、まずヤフオクに出し、ダメなら普通の古本屋、さらに新古書店の順で捌いていく
356 :
無名草子さん:04/01/09 23:22
俺は友達にあげちゃうけどなあ
357 :
無名草子さん:04/01/09 23:38
けやきは買取激安、販売激高の店じゃんか。
今どきあんな値段つけて、誰も買わないぞ。売れてるのか?
358 :
無名草子さん:04/01/10 00:28
売値が高いと、買値も高いんじゃないかと、つい思ってしまふ罠。
359 :
無名草子さん:04/01/10 12:20
>>357 そうか・・・・・けやき書店は買取激安、販売激高か。
以前売った時、小宮山書店よりはましだったけど、安かった。
お客は少ないけど、店員は多く、通信販売でなりたっているのかな?
オレもけやきに売ったことあるけど、恐ろしく安かったな。
1回で懲りた。
361 :
無名草子さん:04/01/10 17:26
教えてください。
大学の教科書、参考書(理系でした)が邪魔なので処分しようかと思います。
古本屋さんで値段付きますか? 神田の古書街だと、どのお店がいいでしょうか?
通っていた大学そばの古本屋がいいぞ。
あくまで処分と考えたほうがいいけど
スレ違いかもしれんが、お前ら聞いて下さい。
今日、父が実家の小屋を整理していたら
昔の本が段ボール6箱出てきた。
「捨てる。」と言う父から、自分的価値観で段ボール2箱分くらい
サルベージしてきた。中には「ラインの黄金・寺山修司訳」とかあった。
で
、
やっぱ、本の端っこに紙魚が出来ているので、これを修復したいのだが
良い方法を教えて下さい。
あとはBOOKOFFなり、地元の図書館なりに寄贈したいと思う。
ヨロシクお願いすます。
365 :
無名草子さん:04/01/10 20:34
>>361 名著とか言われる類の入門書、概説書なら欲しいけど…
それ以外ならいらねーや。B4以上で使われる専門性が少しは高い本なら
持ってきてちょ。
366 :
無名草子さん:04/01/11 01:48
>>361 理工系なら明倫館です。森北、オーム社、岩波の発行なら教科書
でもそれなりに引き取ってくれるかもしれません。
大学そばの古本屋は教科書だけは買い取らないとハッキリいいますね。
>>361 後輩に売れ。
定価の半値でも買うやつがいるはず。
>>362, 365, 366, 367, 368
みなさん、どうもありがとうございます。
明倫館をあたってみます。
370 :
無名草子さん:04/01/11 05:28
>>366 なぜにその4社?他にも沢山あると思うが…
371 :
無名草子さん:04/01/11 10:12
いちいち全部書けってか?
バカだな。
372 :
無名草子さん:04/01/11 12:04
374 :
無名草子さん:04/01/11 15:11
>>363 紙魚(実際はゴキブリのこと多し)に喰われたのか、染みができたのかどっちなんだ?
前者なら修復不能だけど、小口にできた染みを消したいなら紙やすりで丁寧に研磨だな。
>>374 ゴキブリだと思われ紙ヤスリでげずっても
効果が薄かった。
小口の所から中まで5mmくらい茶色のしみがある
376 :
無名草子さん:04/01/11 18:07
>>363 オヤジから全部分捕って古本屋に売ればよかったのに
377 :
無名草子さん:04/01/11 19:44
>>263 買取価格が良心的な古本屋に持っていけば、1冊200円位で引き取ってくれるか
もしれません。
378 :
無名草子さん:04/01/12 00:57
最近文学作品のドラマ化が多いよな
白い巨塔、砂の器、向田邦子の恋文・・・
もっと前からわかってたら本用意できて多少は儲かるのに・゜・(つД`)・゜・
文学作品だからというよりも昔のテレビ作品や映画の焼き直しだね
真珠夫人は古書価が上がったらしいな。文庫が出ちゃったけど。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
古い話をしているな
383 :
無名草子さん:04/01/13 00:07
384 :
無名草子さん:04/01/13 22:55
第三書館父さんみたいだけど
相場に影響ある?
385 :
無名草子さん:04/01/13 23:25
辻元清美本を買い占めとけ。価格急騰間違いなしだ。
386 :
無名草子さん:04/01/14 00:17
ヤクザの本は素敵だったな。
387 :
無名草子さん:04/01/14 00:21
特価本で大量に出そうだな・・
388 :
無名草子さん:04/01/14 01:05
ブックオフにも大量に出そう
389 :
晒しAGE:04/01/14 01:09
↑
はい、ニワカせどりのバカ発見w
いじめイクナイ
なんでバカと言われているのかわからないんだろうな
392 :
無名草子さん:04/01/14 19:17
実際大量に出てるんだけど、それすら分からないらしいなw
393 :
無名草子さん:04/01/14 19:21
392 名前:無名草子さん 投稿日:04/01/14 19:17
実際大量に出てるんだけど、それすら分からないらしいなw
書籍板まで荒らしに来るかねえ。
オク板の落武者ふぜいが偉そうに。
落ち武者という表現にちと笑った
396 :
無名草子さん:04/01/14 19:40
荒らしってどれだ?
397 :
無名草子さん:04/01/14 19:43
>>394 チミもオク板の住人のくせになにをいうかw
>396
389のこと。コピペしては晒しAGE とかいつもやってる馬鹿。
399 :
無名草子さん:04/01/14 19:51
オク板のことに詳しいではないかw
それは言わない約(ry
でもね。あっちの板の不毛な人格否定合戦は見てて空しい。
こっちは見習ってほしくないんですよね。
401 :
388ニワカ:04/01/14 19:53
確かにニワカなんですけどー、出版社が倒産したときは
ブックオフにも大量に流れるものではないのでしょうか?
アミューズブックスとか光琳社の本なんかはそうでしたよね。
388 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/01/14 01:05
ブックオフにも大量に出そう
こう書いただけでどうして馬鹿と判断されるのでしょうか?
402 :
無名草子さん:04/01/14 19:59
403 :
無名草子さん:04/01/14 20:05
>>401 たったそれだけのレスで
ニワカせどりということを見破られたことが悲しいな。
404 :
無名草子さん:04/01/14 20:55
>>401 あなたの書いてる事は
まともだと思いますよ。
自作自演共和国
そういう乞食ネタは乞食板でやってくれ
406 :無名草子さん :04/01/14 22:26
そういう乞食ネタは乞食板でやってくれ
久しぶりに「日本の古本屋」で注文した。
複数の店の本を買ったのだが、たいてい前払いになってた。
いつの間に、こんなふうになっちまったのかな? そんなにトラブル多いのか。
月曜日に郵便振替で送金して約1週間、それから梱包して書籍小包で3日か。
注文してから入手まで10日はかかる。すぐに必要な本なのに。
久しぶりに買うからだろ。上客なら都合に合わせてくれるが何か?
>>408 そーお?しょっちゅう使っているけど、前払い少なかった。
日本の古本屋登録店でイチイチ上客になるのかね?
アテネ堂古書店と洋学堂書店は目録送ってくるよ。
413 :
無名草子さん:04/01/18 01:36
代引きで頼めば良かったんじゃないの?
俺はいつも代引きだけど、断られたことないよ。
414 :
無名草子さん:04/01/18 01:45
古本だと送料と代引き手数料だけで五百円こえねーか?
415 :
無名草子さん:04/01/18 02:58
越えるけどなに?
代引き手数料なんか気になるのか?
気になるのは500円超えること。だって小さい注文多いんだもん。
後払いにしてるけど、代引きにするお客さん多いよ。
値段の高低はあんま関係ないみたい。
419 :
無名草子さん:04/01/18 13:54
古書注文するときに数百円なんか気にしないし。
安いから買うわけじゃないし。
そりゃ、そうだ
421 :
無名草子さん:04/01/18 14:20
イヤな人たちだな。
200円、300円にこだわってることを見下してる感じアリアリ。
俺は気にするぞ。
探し求めていた物なら気にしないけど。
423 :
無名草子さん:04/01/18 15:21
424 :
無名草子さん:04/01/18 16:49
後払いで用紙もって郵便局いく手間考えると
代引きにしたほうがラク。
早く届くし。
200円で悩んでいる間に売り切れちゃったら
それこそあれだし。
>>421さんは学生さんかな?
425 :
無名草子さん:04/01/18 20:20
つうかJNBとかのネットバンク対応しろっつうの。
いつまで腐った郵便振替なんて使ってるんだっつうの。
客も客ですぐに決済できる手段くらい用意しとけっつうの。
古本と同じで頭の中も古いんだからしょうがねぇかw
427 :
無名草子さん:04/01/18 21:13
郵便振替オンリーで銀行振込に対応してない古書店がまだまだ多いからねえ。
勉強不足。
だからつぶれるんだよ
潰れるどころか古書店は増えているよw
おまえが勉強不足だw
430 :
無名草子さん:04/01/18 22:43
10年後も残ってるのは紀伊国屋くらいのもんだろ。
代引き断られた……
結局、5万円くらい買って、送料と振込手数料を合わせると6000円近くなった。バカにならんよ。
「売ってやる」という感覚の店も多いしね
バブル期に威張っていた銀座の寿司屋が、バブルはじけて客にペコペコなんて話を
聞いたことあるけど、いつまで強気でいられるんでしょうか、この業界w
傲慢な客もどうかと思うが
客をなめてる店もどうかと思う
434 :
無名草子さん:04/01/19 15:32
>>432 あなたは自分のことをお客様とか思っているみたいだけど、
客と店のあいだに上下関係なんてありませんよ。
店は古書を提供し、客はそれに見合った代金を払う、対等な関係です。
あなたが「売ってやる」という感覚の店も多いと感じるのは
あなたが「買ってやる」という感覚を持っているからではないでしょうか?
燃料投入ですよ、みなさん
436 :
無名草子さん:04/01/20 02:46
401=オク板で本の話題についていけなかったニワカセドリ
今度の燃料は湿気ていますっ!!!
438 :
無名草子さん:04/01/20 10:28
オク板で本の話題なんて出たことあったっけ?
もう1年くらいまともな話題出てないやんけ。
439 :
無名草子さん:04/01/20 10:37
つまらない話題だからじゃないの。
440 :
無名草子さん:04/01/20 11:47
ここでまともな本の話題がでたこともない。でたのは書店の態度批評と客の態度批評だけ
あっちもこっちも似たようなもん
ここの住人のほうが本の知識なさそうだけどな
珍しい本を入手した話なんぞした日にゃ、身元バレバレだからだよ。
442 :
無名草子さん:04/01/20 13:38
身元がバレるような国宝級珍本を買えるやつなんかこのスレにはいない。
443 :
無名草子さん:04/01/20 14:45
古本屋やんだけど古書籍共同組合に入会したほうがいいのか?
入会金高くない?それほど使えるのか?そこんとこどうよ。
青山のベルコモンズの向かいに有る古本屋だったらしき店知ってるヤシいます?
先週くらいから怪しいヤシらが本を運び出してます。
恐ろしく埃だらけで古そうな本ばかりなんだけど廃棄されちゃうのかな?
もったいないな〜
そこって古本屋じゃなく洋書屋じゃない?
447 :
無名草子さん:04/01/20 20:50
青山の古本屋ってすかしてそーなんか。
448 :
無名草子さん:04/01/20 21:12
443tukaenai
>>443 実店舗 or オンライン?
都市部 or 地方?
>>446 運び出してるのを見てたら洋書も見えたけど普通の本も有った。
建築関係の雑誌の切れ端が風で飛んでたよ。
この本どうするんですか?って聞こうと思ったんだけど、なんかガラの悪そうな人だったんで止めマスタ。
451 :
無名草子さん:04/01/21 15:02
無名草子さん
実店舗で都市部です。加入してない古本屋もありますよね。
あとカウブックでどうなんですか?
ヤフオクで小遣い稼ぎに古本を売ろうと思います。
これから古書市や古本屋へ行った時に集めてこようと思っているのですが、
どのようなジャンルの本が狙い目でしょうか?
稀少本・高価本や高く売れる本のリストないかな・・・
>>452 橇待繁夫「サルでも出来る背取り入門」高分荘
辺りかな?
454 :
無名草子さん:04/01/22 04:43
456 :
無名草子さん:04/01/22 11:07
∧_∧ 〜と言うと…
(*´Д`*)ハァハァ \ __ /
_(つ∩と)__ / /|
/"と_)_) ",/ | ̄ ̄|◎〜
/,, " ,, "/ |__|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ ‖
457 :
無名草子さん:04/01/22 11:29
>>454 物凄い値付けだぜ。 これでも買う椰子がいるのか・・・
>>454 オークションに出すには少し高すぎだな。
角川文庫のミステリーなんて、500円ぐらいからはじめてもいいだろう。
459 :
無名草子さん:04/01/22 13:24
ここもセドリ補完スレになるのだな?
いいことだ。ブコフにはそのぐらいの役割しかないからな
乞食襲来
461 :
無名草子さん:04/01/22 14:54
セドリじゃないのにセドリ以下の乞食生活をしている古本オタは何て呼ぼうか?ゲラ
↑
つまんないし センスもない。煽りとして2点
湿気対策になにかやってる?
最近引越ししたんだけど、湿気がかなりすごくて、やばそうです。
なんかいい方法ないですかね?
晴れた日は窓か換気孔を開けて風を通す。
夏はエアコンを冷房ではなく除湿モードにする。
冬は暖房入れつつときどき換気扇回して余分な湿気を飛ばす。
換気をよくする位しかないよね。
466 :
無名草子さん:04/01/22 21:11
つまらん話題だ。おいしい転売可能古本情報交換の方がいいじゃん
やれやれ、、、
オク板のにわかセドリがうぜえな。
あっちでやってればいいだろ。
専用のスレがあるんだから、、、
468 :
無名草子さん:04/01/22 21:45
469 :
無名草子さん:04/01/22 22:01
普通の町の古本屋はどんどん潰れていってるね。。。
古い本、汚い本でも置いてあるってだけでブックオフと品揃え的には変わらないもんな。。
古本か・・・
とある小さな古本屋でコミックを買おうと思い、数回棚からちょっとだけ出して表紙覗いて持ってない巻か確かめていた時に店の親父に怒られた
買おうとしてたのはこち亀で、数も多くストーリー性は無いから適当に買って読むのが好きだったんだよな。
だから何巻持ってるかは表紙見ないと解んなかったんだよ....
出したり入れたりすると並びが悪くなるからやるな、だってさ。
はぁ・・・?
出すのも本の半分ぐらいまでだし、出した後もしっかり奥まで押し込んでたのに...
なんでそんな神経質な奴が古本屋やってんだyo!
もう10年ぐらい前の話だけどな。その後その本屋は火事で燃えたそうだが(*´ェ`*)
472 :
無名草子さん:04/01/22 22:58
>>471 それぐらいで放火なんてしないyo!
ムカツイたのは確かだけど。
誰だってちょっと暇な時適当な本探して買うときあるよな。
その時表紙見るっしょ。。それと同じ事してて怒られてたんじゃやってらんない。
>>472 その当時俺は14・5歳だったと思うがちょっと「ザマーミロ」とか思ってた気がする.....
474 :
無名草子さん:04/01/22 23:45
阪急古書の街だかにもそういうお店があったな。。
かための本ばっかり置いてるところだったかな。
お客より、本が大切。
人間嫌いが古本屋になりたがる。
古本屋のおやじって人生の敗北者みたいな奴ばっかりだもんな。
暴論が出揃ってまいりました
本も大切にしてないよ
お金が大切さ
479 :
無名草子さん:04/01/24 01:07
なんでこんな意味のない嘘をついちゃうんだろうね。
やっぱり家庭環境なのかな?
人間嫌いが古本屋に「あこがれる」ってのはよく聞くね.
「脱サラして古本屋【でも】やってみたいなあ.最初は自分の蔵書の中から
売れるものを棚に……」
みたいな甘いオッサンは多い.
そう思っても
実行する人間はほとんどいない
甘いおっさんも実行するとなるとそれなりに調べるよ。
口にするぐらいタダなんだから言わせておけばいいものを
R.O.Dのトトブックスみたいな古本屋一度でいいから行ってみたい
近所の古本屋はエロ本目的のガキばっかだし、ブックオフはなんか雰囲気が古本屋じゃないし...
エロ本目的のガキはなんか初々しくて面白い
一冊買うのにモジモジしてる
まだ近所に古本屋があるだけましじゃない。
でも古本屋の店番楽しそう
>>488 古本屋をやめる直前は客がこなくて本ばっかり読んでいたが……。
そんないいもんじゃないよ。
本が次から次へと来て仕事が終わらないから、
達成感というものがないんだよな
別にハンドル入れんでもいいよ。
名無しでいい。
本好きにはたまらない訳だが
493 :
無名草子さん:04/01/27 09:23
以前知り合いが古本屋のバイトしていたが、
お目当ての本が入荷すると、先取りできると
言ってた。
>>493 バイトならそれで良かろうが、商売は、それを売ってなんぼ。
バイト君は単なる客ということでせう。
495 :
無名草子さん:04/01/29 20:36
古本屋の雰囲気は独特で最近は本を売る気持ちがなくなってきました。
買い取り価格が低いと馬鹿らしくなって。
案外、まんだらけはブックオフのように本の古さ新しさだけでなく、内容
を見て買い取ってくれるので、最近見直しています。
>>493 それが割引価格で買えるよ。
他店のも店主に頼めば10パーセント引きで買える♪
>>495 頼む、本読みらしい日本語にしてくれ!
497 :
無名草子さん:04/01/30 00:52
まんがしか読まない香具師495には無理だろ。
498 :
無名草子さん:04/01/30 01:40
今日買った古本には、栞がわりにか写真がはさんであった
しかもなぜか、結婚式の写真
どうでもいいけど、嫁さん光浦みたいな顔してんな
499 :
無名草子さん:04/01/30 10:44
仏教美術学術書・史学学術書をまとめて処分したいのです。
よきアドバイスを
よろしくお願いします。
500 :
無名草子さん:04/01/30 16:48
一誠堂に持って行きなさい。神田の鬼より。
501 :
無名草子さん:04/01/30 16:55
あきた
>>500 やっぱり一誠堂ですか。史学関係、確かに多いですね。
あそこは売値も立派ですが、買い取りもそこそこなのですか?
慶文堂みたいに買い叩いたり、東陽堂みたいに買い取りに選り好みはしませんか?
503 :
無名草子さん:04/01/30 19:53
>>502 私は一度だけ一誠堂で買い取ってもらった事があります。3冊で2万円でした。
一誠堂はその本を3万5千円の売値をつけました。半年後に売れたようです。
その後3回ほど売りに行きましたが引き取ってもらえませんでした。1回だけ
火薬関係の資料集は続編のみだったので「おしいな」と言われました。その
時持って行って引き取ってもらえなかったある社史は他の有名店で1冊1万円で
引き取ってくれました。(売値は4万円でした。)一誠堂の在庫の関係もある
と思いますが、引き取り価格が2万円以上でないと買い取ってはくれないよう
です。「日本の古本屋」で調べて売値20万円以上なら大丈夫でしょう。
ちなみに、一誠堂は引き取るか引き取らないかだけで「慶文堂みたいに買い叩
いたり、東陽堂みたいに買い取りに選り好み」はありえません。
504 :
無名草子さん:04/01/30 21:54
一誠堂ってなんだか敷居が高そうで…
小林書店は佛教専門じゃなかったっけ?
仏教美術じゃだめなのかな?
ブクオフで読んだマンガを1冊10円で引き取ってもらっている奴には
想像もできない世界だな。
507 :
無名草子さん:04/01/31 14:16
4月から古本の値札はどうなるんだろう。
一般の店では、総額表示(本体と税の合計)が義務づけられる。
新刊書の書店は、本に挟むスリップに総額表示してあれば、
本自体には、総額表示しなくてよいことになったらしい。
さて、古本屋はどうするのか。
Book Off などはそろそろ新定価の値札はりつけにかかっているみたい。
105円というシールのものを見た。
大きい古書店で、価格の書き換えをするとしたら...
そのままの値札で行けば確実に5パーセントの減益。
付け替えれば俺の仕事が増える。
さて、どう言いくるめるか・・・
509 :
無名草子さん:04/01/31 23:13
>>503 へー、一誠堂って結構良心的なんだぁ。
社史をうった別の有名店って、どこ?T?
>503
>有名店で1冊1万円で引き取ってくれました。(売値は4万円でした。)
集書傾向から判断すると、日本光学の社史と思われw
511 :
無名草子さん:04/02/01 03:42
東京古書会館のバイトに態度のでかい、カン違い野郎がいるよな。
雇い主はあいつに指導してください。
お金払ってるのに、気分悪いわ。
コテハンうざいな
513 :
無名草子さん:04/02/01 05:15
>>499さん、蔵書のタイトルを教えていただけませんか
必要なのがあったらわたしが譲ってほしい
>>513 @仏教芸術
A美術史
B美術研究
C上代彫刻関連(法隆寺ほか)
D鎌倉関連(美術史・考古)
あたりです。
@ABは書名ね。
探しているタイトルをレスしてくだされ。
検索します。
515 :
無名草子さん:04/02/01 10:33
>>509 一誠堂は良心的ですが、高額で売れるのが確実な本でないと引き取って
くれません。
>>510 火薬関係の社史です。引き取ってくれたお店の名前は、そのお店はこの
スレを見ている可能性が高いので言えません。
>>514 仏教に限らず写真集の古いものはほとんど価値がありません。印刷技術が
最近は格段に進歩したので、有名な写真家のものでも白黒写真印刷は引き
取り不可が多いです。私の印象ではD鎌倉関係ならインターネットでも
多少引き合いはあるかもしれません。
516 :
無名草子さん:04/02/01 10:55
おとなしくブッコフにもっていけばええのにね。ゼンブ引き取ってくれるよ。
517 :
無名草子さん:04/02/01 11:22
>>516 古すぎてブックオフでは引き取ってくれないでしょう。
518 :
無名草子さん:04/02/01 11:45
>>514 ありがとう御座います。
著作集を含めて東洋史、中央アジア史関係のを探していたのですが、
ちょっと専攻が異なるようです。(Dの分野には引かれるのですが。)
すいません。
519 :
無名草子さん:04/02/01 11:52
520 :
無名草子さん:04/02/01 18:44
>>514のラインナップを見て「古い写真集がどーたらこーたら」ほざいている
>>515はド素人。
厨房指数800認定。
セドリが吠えとる
522 :
無名草子さん:04/02/01 20:29
>>520 514のラインナップについての君の評価を書いてみな。
523 :
無名草子さん:04/02/01 21:03
てか
学術論文掲載誌と写真集の区別がつかないセドリ乞食が
一誠堂に出入りしていることのほうが気になるわ
524 :
無名草子さん:04/02/01 21:59
>>523 514の@仏教芸術B美術研究が昭和50年までの「日本の仏像」、「日本の
お寺」といった写真集は土門撮影で当時の定価が1万円でも現在は引取り
価値ゼロです。写真印刷の技術が現在の方が優れていますから。
この事は一誠堂に行くまでもなく2流店でも教えてくれます。
写真集と聞いて何でも噛み付くなバカ。
525 :
無名草子さん:04/02/01 22:37
502に慶文堂や東陽堂の話が出ていましたが、一癖ある店に最初に持ち込む
のではなく、一誠堂に持ち込んで本の価値を確かめ、一誠堂で買い取って
もらえなかったら、他の店に持ち込めば良いと思います。ただし、買取価
格は店によって在庫の状況が違いますから運不運はありますね。
526 :
無名草子さん:04/02/01 23:15
>>514のレスでなんで写真集の話になるのか分からないけど?
527 :
無名草子さん:04/02/01 23:16
>>515=
>>524は本当に「バカ」だな。あはは。
『仏教芸術』『美術史』『美術研究』って書名の専門論文誌があるんだよ、昔から。
>>514でも「書名」って書いてあるじゃん。
写真集、写真集って、ひとりで狂った犬みたいに吠えているのは
バカなお前ただひとり。
一誠堂のオヤジも二回目から買い取りしなくなるわけだわ。
相手が狂犬なんだからな。キチガイに古本、ってか。
あはは。
528 :
無名草子さん:04/02/01 23:17
アハハ
529 :
無名草子さん:04/02/01 23:23
てか
>>515=
>>522=
>>524だよ。
無知丸出し、馬鹿丸出し、恥さらしだな(笑)
美術史、美術研究はまとまれば
かなり高価な評価になることも知らないのだろうね。
写 真 集 っ て 、 何 だ よ ? (笑)
>>526 だよね。
唐突に写真集の話にすり変わっているような・・・・
531 :
無名草子さん:04/02/01 23:43
ここは基地外の巣窟です。
良い子は近づかないように
533 :
無名草子さん:04/02/02 06:16
社史厨房かよ。皿仕上げ
534 :
無名草子さん:04/02/02 08:10
キチガイに刃物
厨房に社史
電波に写真集
535 :
無名草子さん:04/02/02 09:18
くだらない連中の集まりだなこのスレは。
そんなスレに君は何しに来たのだね?
540 :
無名草子さん:04/02/02 12:11
暇人が多いなー。
結局514はどこの店にもって行くのが一番良いの?
541 :
無名草子さん:04/02/02 12:45
オク板から背取りの達人がぞくぞく集結してるみたいだな。俺もその一人だ。
537と538の二重投稿が焦っている感じが伝わってきて
微笑ましいね。
探求書メールでも二重送信している人いるね
544 :
無名草子さん:04/02/02 14:33
んで、学術書と写真集の区別がつかない
社史厨房は逃げたの?(ワラ
547 :
無名草子さん:04/02/02 19:06
駿河台文庫って見たことある人
いますか?もし良かったら、
少し教えてください
学習参考書ぢゃないの?
ロマン文庫みたいなのだろ
550 :
無名草子さん:04/02/02 20:02
552 :
無名草子さん:04/02/02 22:11
556 :
524はアホ(笑):04/02/03 19:05
社史はたまに研究者に買っていただけるから、
倉庫の奥でいいからしまって置くそうです
558 :
無名草子さん:04/02/04 01:45
府中 伊勢丹に行った人いますか?
金子カバーのロマン文庫やサンリオSF文庫
江戸川 乱歩や内田 百閧フ本を生で見れて
よかったです。どれも高くて買えませんでした。
終わり。
559 :
無名草子さん:04/02/04 02:39
金子カバーのロマン文庫くらいなら買えるんじゃないか?
府中伊勢丹に逝って参りました。
ケキョーク目当ての本は無く、何も買ってませんけど。
…なーんか、せめてもう少し見やすく陳列して欲しかったですな。
せめてジャンルを揃えてください。
>>560 即売会でジャンル別に並べるのは無理だろ
クジで店舗ごとのスペースを決めて店別に陳列するんだよ。
ジャンル別に陳列するんじゃ搬入、搬出が大変すぎでしょ。
伊勢丹:
アンデルセン以外のパン屋を入れてくれ
563 :
神田小姓組合:04/02/05 20:53
蒸し返すようだけど、仏教藝術(略してブツゲイ)は一冊400円くらいで市場で
取引されるが。美術研究は余り売れない。仏像関係の写真集は古いのは一般的には
駄目だね。上代彫刻関連は、一般出版社のは余りうれず、鎌倉関係は、マニアック
なものは、一縛りにして明古にでも出せば行くのではないか。
564 :
神田小姓組合:04/02/05 20:55
武彦さんにこのスレの事、言っておこうっと。
565 :
神田小姓組合:04/02/05 20:56
武→健
566 :
無名草子さん:04/02/05 22:11
明日の和洋会の目録に掘り出し物出てた?
567 :
無名草子さん:04/02/06 16:50
今週もいまいちだったな。
569 :
無名草子さん:04/02/06 20:44
まずおまえがスルーしろ
570 :
無名草子さん:04/02/06 21:05
クズがえらそうに
571 :
無名草子さん:04/02/06 21:10
おまえが一番えらそうだ
572 :
無名草子さん:04/02/06 21:24
和洋会って、古本マニアというより、古書マニア限定という感じがする。
しかも和綴本がほとんどだし。
581 :
無名草子さん:04/02/06 23:15
古本屋をまわってると『心霊大全』という豪壮な本が
二束三文でで売られているのをしばしば見かけ、とても気になっています。
この本の詳細をどなたかご存知ではないでしょうか。
ただのゾッキ本なんでしょうか?
既出、板違いですか?
ゾッキ本。
知らないのに答える。
585 :
無名草子さん:04/02/09 11:38
呪いです。
ミリオン出版のならゾッキだよ
持ってる
1000円で買った
「クロワゼット」なんてことばにぴんとくるものがあるなら買ってもいいかも
付属のディスクにすごいのはいってるぜw
588 :
無名草子さん:04/02/10 00:12
587 :無名草子さん :04/02/09 11:50
持ってる
1000円で買った
「クロワゼット」なんてことばにぴんとくるものがあるなら買ってもいいかも
付属のディスクにすごいのはいってるぜw
小学生だったころ、クロワゼットが行方不明者を探すテレビ番組に出たことあるよ。
道を聞かれて答えた。
皆様、情報ありがとうございました。
やっぱただのゾッキなんですね。
モノがモノだけに何か訳あり商品なのかと思ってましたが
ただ単に定価じゃ売れなかっただけなんですね・・・。
気が向いたら買ってみます。
591 :
無名草子さん:04/02/12 01:28
神保町の○馬って、値段のつけ方がぶっ飛んでるよな。
本当にその値段で売ろうという気なのかな?信じられない。
592 :
無名草子さん:04/02/12 01:57
家作で食っていけるから古本は道楽みたいなものなんだよ
594 :
無名草子さん:04/02/12 20:36
>神保町の○馬
そんな店あったか?
源氏ってなんか問題でもあるの?
申し込んだ後にこのスレ読んでしまってガタブル。
596 :
無名草子さん:04/02/12 23:34
>>305,306,307
ブックオフは3月に東京証券取引所第2部に上場します。
>>595 運営陣がねぇ・・・。参加した古本屋さんと源氏の間で揉めたんだよ。
だから「源氏で買う」というだけなら、基本的には参加古書店と取り引き
するだけだから無問題。
この間お客さんからの探究書をネットで探したら、とても珍しいことに
easyseek・日本の古本屋で見つからなかったものが源氏で見つかった。
こんなことはそうそう無いのに。
599 :
無名草子さん:04/02/13 08:16
「古本屋さんに行こうよ」メールボム事件も。
一度、源氏と関わってしまった古書店は
後が怖くて
縁を切るに切れない罠
同じ店の同じ本が、日本の古本屋と源氏、両方に登録してあった場合でも、日本の古本屋で買う。
それは激しく同意。源氏の運営に儲けさせてやろうとは思わないな。
603 :
無名草子さん:04/02/14 18:50
一誠堂、ぜんぜん買い取り高くないじゃん。
10冊で四万弱。
全て美術関連、専門古書店の目録買いで
購入額は計十二万くらい。
その内一冊は、この一誠堂で六万三千円で買ったもの。
604 :
無名草子さん:04/02/14 19:05
>>603 12万円で購入した本が4万円なら、買取率は33%ですか。
神保町の場合、普通、買取率は10%位の店が多いから、33%
でもよい方かもしれません。
でも、一誠堂も6万3千円で売った本なら(お店のシールが残って
いれば特に)買い取らざるを得ないでしょう。
古本に店のシール貼るとこ、いやですね。
>>603 専門店価格の33%なtら立派な買取額じゃん。
607 :
無名草子さん:04/02/14 22:27
608 :
無名草子さん:04/02/14 22:56
持ち込んだ書籍の足の速さ(お店に出してからお客に買ってもらえるまで
のスピード)によって買取率は違いますね。
609 :
無名草子さん:04/02/16 12:59
買取額=売値×(100日以内で売れる主観的確率)×0.4
610 :
無名草子さん:04/02/17 20:36
美術関連なら
一誠堂より八重洲のほうが買い取り額が高いことが
結構あったりする。
それに八重洲は、どんな屑本でもそれなりに引き取ってくれる。
昨日も一誠堂で「これは一冊なら3000円だな」と言われて
抜いてきた本を持っていったら13000円になった。
南無阿弥陀仏
611 :
無名草子さん:04/02/17 21:19
1400円のハードカバーの本が700円でした。
折り目や染みは一見したところ無いのですが、
随所に赤鉛筆で傍線等の書き込みがあります。
交渉次第でもっと安くなりますよね?
(美術書や専門書ではないです。)
612 :
無名草子さん:04/02/17 22:17
>>611 それだけの情報で判断出来るわけないだろ。
川崎の古書まつりは?
614 :
無名草子さん:04/02/18 07:11
>>612 他に必要な情報とは?
ハリポタみたいな、誰でも知ってるベストセラーじゃないですよ。
そんなに人気があるとは思えん。
まあ店の買い取り値よりは安くならないでしょうけど。
ちなみに同じような本でとても状態がいいのも700円(定価1400円)でした。
>>609 100日以内で確実に売れる、って判断されると、4割で買ってくれるのか。
しかしそれ、単にブックオフの買い取りを流用してるだけのような。
>>614 一見客だったり、店主の機嫌が悪ければ、ごちゃごちゃ言うなら買わんでいい!
あなたが上客ならまけてくれるでしょ
>>615 良く嫁。定価の4割じゃなくて、売値の4割って書いてある。
で、この売値と売れる確率の読みこそ古書店主のキモだ。
618 :
無名草子さん:04/02/18 17:17
他にもっといいのを持っている素振りを見せると
多少高く買ってもらえる。
>>611 700円くらいの本をいちいち値切るなよ。
>>611 ほかの本に「線引あり 500円」「書込あり 700円」と値段を書く店なら
店主の見落としの可能性あり。言えばまけてくれるかもしれん。
そうでない店なら、1000円で売れる本だが書込があるから700円に
したのに、まけろとは何事よと小一時間……
ちなみに、素人のいう「同じような本」はまったく当てにならないことは
いうまでもない。
621 :
無名草子さん:04/02/18 20:26
>>620 どうやら店主が見落としていたらしく、
こちらが希望価格を言う前に半額の350円にしてくれました。
最初に300円と言って、500円位で落すつもりだったんですが。
他の本にそういう事が書いてあるかは見てません。
最後の方が民明書房っぽですね。
622 :
無名草子さん:04/02/18 21:39
素人が紛れ込んだなw。
623 :
無名草子さん:04/02/19 18:46
古書即売会って、手ぶらで出るの気が引けません?
いつも欲しいものがなくても、安目(2〜300円程度)のを一冊買って
しまいます。
624 :
無名草子さん:04/02/19 20:14
ふりーだむ展、なくなるんだってよ。
625 :
無名草子さん:04/02/19 21:34
そりゃ、残念だな。あの静けさが好きだったのに。
最近、本番より「ふりーだむ展」・「がらくた」残り物なんかの方が、
拾い物が多かったのだが・・・
627 :
無名草子さん:04/02/20 00:13
__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
628 :
神保町指名手配キモヲタ:04/02/20 08:57
629 :
無名草子さん:04/02/20 12:46
今日の五反田はどうかな。天気もいいし、
今から逝ってこよ。
今日古本屋で買った本を開いたら、
「謹呈 ○○○○(著者名直筆)」
と書いてある短冊状の紙が挟んであったのですが
この紙は正式名称何て言うのでしょうか。
謹呈札 でいいんじゃないかな
目録だと謹呈紙と書かれてることもあるけど
謹呈札というのは印刷屋なんかに注文するときの呼び名ね
630です。
>>631,632
ありがとうございました。
古本屋というかブックオフで買った本だったので
ちょっとびっくりしました。
古本の間にあった、古いお札はなんと呼ぶのでしょうか?
このまえ青い千円札が挟まってました。(ピン札)
635 :
無名草子さん:04/02/21 02:22
五反田古書展って、一階の方がいろんな本があって面白いよね。
二階の本会場は、毎回同じようなのばかりでしかも、値段が高目。
でも、よその古書展よりはずうっと面白いから好きです。
今、池袋サンシャインでもやってますが、いい本が出てるけど、全体的に
値付けが高すぎて買えませんでした。目の保養にはいいです。
636 :
無名草子さん:04/02/21 10:47
637 :
無名草子さん:04/02/21 13:16
私は一回古本屋で本の間に五千円札を発見。
本自体には興味は無かったが700円でその本を購入。
金を払うときに気づかれるのじゃないかとドキドキだった。
もし古本屋が気づいたら、五千円札は抜かれるのだろうか?
「関西赤貧古本道」(新潮新書)出ましたね。
639 :
無名草子さん:04/02/21 16:40
函入りの単行本などに使われている、半透明の紙は、
何と言う名前ですか?
以前、あの紙が破けていたら、
古本屋さんが取り替えてくれたことがありました。
また、ネットで注文はできないですよね?
640 :
無名草子さん:04/02/21 18:33
あの紙って邪魔じゃない?
すぐ破けるし。
真っ直ぐ切るのも一苦労。
>>639 パラフィン紙だね
文房具屋や紙商で買えるよん
かわりにトレーシングペーパーやグラシン紙を使う人もいるけど
642 :
無名草子さん:04/02/21 23:48
そのと〜り。
古本及び古本屋関係の本は、古本屋自体が買って読むことが多いみたいで、比較的すぐ古本屋の店頭に出る(ような気がする)。
ただし、あまり売れないのか、外の均一台に並ぶことはあまり多くない(ような気がする)。
646 :
無名草子さん:04/02/23 11:39
外に出さないのは著者に対する礼儀。
もし店に来られたら困るし。
何で俺の本が外に出てるんだ、ゴルァ!
>>637 五千円札を抜き取って、
それで買えばいいじゃん。
648 :
無名草子さん:04/02/23 23:58
大市どうでした?
池袋どうですか?
651 :
無名草子さん:04/02/24 00:39
サンシャイン?
652 :
無名草子さん:04/02/24 00:49
中央市?碌なものなし。
653 :
無名草子さん:04/02/24 02:44
本当つまらんかった
654 :
無名草子さん:04/02/24 21:35
>>610 宣伝する気はないが
確かに八重洲は買取額と売値の差が少なく良心的。
薄利多売で頑張っているのが分かるよ。
神保町の「自称」老舗とやらも見習ってほしいね、
どの店とは言わないけど。
655 :
無名草子さん:04/02/24 22:05
八重洲は金のある奴が通るから良く売れてるんじゃないの?
神保町は金のない臭い奴がただスルーして
臭い置いていくだけだからな
656 :
無名草子さん:04/02/25 00:23
八重洲ブックセンターは東京駅の近くにあるけど、古本の八重洲って
どこにあるの?
657 :
無名草子さん:04/02/25 00:56
八重洲地下街じゃないの?
東京駅から地下を通ってブックセンター行くとき通り道になるから時々行くけど。
658 :
無名草子さん:04/02/25 02:01
しっかしさあ、毎年期待すべきでないんであろうけど、○○市やら○○会の
太市て、レベルが低すぎて。鴎外(實は落款はそうよめんが)を森鴎外に勘
違いして肉筆保証とか、均一でたな晒しにしてた軸物を値段ラベルそのまま
に出すとか、何を考えて出品しているのかねえ。○○会の去年の太市なんて
買い引きが殆どだったというから、そもそも、太市やる意味が無い。○○、
10マソ位しかせん和本、自分で出品して凄い値段でかっていたからね。
可哀想を通り越して、呆れ返るわ。
>>658 10万の和本ならかなりの物では?とか言う自分は所詮田舎者なのか。
それにしても「本来10万→すごい値段」っていうと売歩だけでかなりの
損なのでは。大変だな。
売歩ってどのくらいなの? 2〜3%くらい?
661 :
無名草子さん:04/02/25 14:56
和本なんてコピーすりゃええやん。
太市だけで重文でそ
>>660 私が出入りしているところは5%。10%のところもあるとか。
665 :
無名草子さん:04/02/25 19:53
売り歩は5パー。
666 :
無名草子さん:04/02/25 19:57
≫660 唐売りでも売り上げを伸ばせば、売り歩分泣いても、自分が
役員の時に売上を崩壊させて、世間体悪くなるよりはマシ、という事な
のさ。ある所は千万単位で殻瓜買いしたんだと。
667 :
無名草子さん:04/02/25 20:01
太市、土地来るって、五山板出そうか、と考えたけど、0・5秒後に
正気に戻ってヤメタ。何もシュピーンせず、何もオトサズ。
668 :
無名草子さん:04/02/26 01:09
売り歩5%、消費税5%払ってまで、在庫価格の名目的維持を
図りたいのかなぁ。よくわからん世界だ。
100万の甲斐引きしたら出費はいくらになるかなぁ。責了含めて。
670 :
無名草子さん:04/02/26 03:26
58200円かね。50000は売り歩、8000は100マソ以上の籍
了、200円は特別協力金。
責了は2000円以上払ったことねぇし、三舞不駄しか入れたことないし
オイラにゃ関係ない話だ。
◯重洲は買取担当がデブ豚で頭悪そう(プッ
673 :
無名草子さん:04/02/26 19:03
見返し部分等に貼ってある店の値段の札の正式名称を教えてください。
見返し部分等に貼ってある店の値段札
675 :
無名草子さん:04/02/26 19:42
昔の古本屋の札は結構凝ってたよな。
売ったときは、きれいに剥がしてほしい。
678 :
無名草子さん:04/02/27 14:12
剥がしちゃうと広告効果が・・・
679 :
無名草子さん:04/02/27 14:33
>>670 中央では、入札金額によって席料が変わったりするんですか?
教えて君でスマン
>>679 雇われ店長ですが。
>>680 買いの合計金額で変わりますね。300円から2万円まで。
2000円の席料は10万円以上20万円未満の買いの場合。
あ、2000円なら払ったことあるわ。
682 :
無名草子さん:04/02/27 20:34
古本屋(ゴミ屋&ヤクザ)は他のスレにいけよ!
おめえら目障りなんだよ!
古本屋専用にスレでもつくりやがれ!( ^∀^)ゲラゲラ
683 :
無名草子さん:04/02/27 21:25
エッ、古本屋は書いちゃ駄目なのか、、
684 :
無名草子さん:04/02/27 21:26
その古本屋から買っている茂昧はクズよりシドイ。
685 :
無名草子さん:04/02/27 22:27
結構良い感じの展開だったのに。。こんな内輪話、他で聞くことは出来ないゾ?
686 :
無名草子さん:04/02/28 00:11
しかし、マジでよ、クズな奴、古本屋には多くねえか?
ありゃ893そのものだよ。汚い奴らばっか。
専門用語で語るから理解されないんだよ。
素人にもわかりやすく書けばどうよ?
687 :
無名草子さん:04/02/28 00:15
屑は、もまいじゃ。ととっと失せい。
こっちは理解されなくたっていいんだよ。
客のほうが理解したくてしょうがないんだろ?w
ただの客の癖にいろいろ知りたがったりさw
689 :
無名草子さん:04/02/28 00:44
客はいろいろ考えずに
ただ値段だけ見てりゃいいの。
>>688 オイオイ、んなこと言ってると組合なんて相手にされなくなるぜ。
こういうこでも話せば興味持ってもらえるだろ。客が未来の
古本屋になるかもしれんぞ。
うちだって店であれこれ話し込まれちゃ迷惑だが、ここなら
かまわんだろ。新規加入者がいなきゃ、品物は集まらない、
出来高は上がらない、買い引きでかろうじて面目を保つ。
最悪の展開だぜ。
691 :
無名草子さん:04/02/28 05:51
このスレがクズでヤクザなダメな古本屋が集まるスレですか?プッゲラ
オタク古本屋爺は他に行け!
俺なんか聖書の初版本持っているからよ。
692 :
無名草子さん:04/02/28 08:06
古本屋だせえよな。
低学歴DQNのなれの果てか。
693 :
無名草子さん:04/02/28 08:21
つうか、古書の趣味を解さないDQSは、何もここに来なくても・・・
694 :
無名草子さん:04/02/28 08:42
誰か触ったか判らない本なんか買うんじゃねえよ
さー盛り下がって参りました。
もう燃料はないのか??
時に、昔近所の古本屋で宗教の棚の一番下の段が全部オウム関連本だった
ことがあったなぁ。最近オウムの本って古書価が上がったりしてるんでしょうか?
696 :
無名草子さん:04/02/28 12:56
今度は宗教オタかよ
697 :
無名草子さん:04/02/28 21:27
オームですか...
ちょっと欲しい資料があるのですけれども、
「ばっちいのやーね さっちゃん」 という雑誌のバックナンバーを置いている
古本屋さんを知っていたら教えてください。
_| ̄|○ <お願いします。
699 :
無名草子さん:04/02/28 23:49
DQNな古本屋658=665→666・667・668・・・合掌(藁
700 :
無名草子さん:04/02/29 01:27
699こんなところまで来てドキュソと言っているあんたも相当ドキュソ。
まあ、近親憎悪とでも申しましょうか。でもさあ、こんなところでしか
古本屋が893とか、クズとか言えないのでしょ?勇気があるなら、玉
さんとか、壱世堂の2階に上がって卯吉っちゃんの面前ででも説諭して
やってよ。こういうヤシに限って、場末の本屋さんにも相手にされてい
いんだよね。古本屋覆面座談スレ、誰か作ってキボン。
701 :
無名草子さん:04/02/29 02:17
>>700=神田の老舗?(w自己中の権力志向
スマソ ○| ̄|_ 場末の本屋の均一アサリだす
意味の分からん業界の事ではなく本のことでもおしえて君
>698
ヴァジラヤーナは5年くらい前なら、結構見たな。
703 :
無名草子さん:04/02/29 02:31
700は意味不明。
誰か通訳しろ。
704 :
無名草子さん:04/02/29 05:24
705 :
無名草子さん:04/02/29 05:35
カンダハルすか?
>>695 オウムの漫画(タイトル忘れた)単行本で著者「ダビデの星」って奴が
1000円ぐらいで出ていたな。バジラヤーナ・サッチャは最近ほとんど
見ない。
>>698とか705
ワラタ
707 :
無名草子さん:04/03/01 00:39
>>700 壱世堂の2階の卯吉っちゃんって誰だよゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
有名人なのか?
そーいえば文藝春秋3月号のグラビアに載った人とか、
ここにいるんですか
709 :
無名草子さん:04/03/01 14:07
うきっちゃん知らんヤシなんて・・・プ)結局野良犬なのをサラケダシ。
人生の負け犬が、野良犬を嘲るというのはこのスレでよろしくって?
711 :
無名草子さん:04/03/01 16:56
ゴミ本オタク爺は逝ってよし!
712 :
無名草子さん:04/03/01 17:26
卯吉っちゃんって有名なん?
713 :
無名草子さん:04/03/01 17:26
老舗ってだけで妙な態度のあのお店でつか?
714 :
無名草子さん:04/03/01 20:37
上野文庫の書籍はどうなったのですか?
715 :
無名草子さん:04/03/01 22:11
ゴミ本オタク爺は逝ってよし!ゴミ本オタク爺は逝ってよし!
ゴミ本オタク爺は逝ってよし!ゴミ本オタク爺は逝ってよし!
716 :
無名草子さん:04/03/01 23:23
710 ついでにここに書きこんでいるあんたも負け犬。いや、噛ませ犬か。
>>708 川o・-・)¶<モシモシアタシリサチャン、オデンワアリガトウ
718 :
無名草子さん:04/03/02 00:20
知ってると何か偉いの?
700と703は自作自演かw
>>716 DQNな古本屋
720 :
無名草子さん:04/03/02 05:58
買い取り拒否されてキレたガキンチョが流れ込んでるみたいだな。
それとも万引きで捕まったDQSか?
721 :
無名草子さん:04/03/02 10:04
ゴミ本オタク爺は逝ってよし!ゴミ本オタク爺は逝ってよし!
ゴミ本オタク爺は逝ってよし!ゴミ本オタク爺は逝ってよし!
722 :
無名草子さん:04/03/02 12:21
ここがオタク爺のスレですか?
何で荒れてるの?
いつものことさ
725 :
無名草子さん:04/03/02 18:36
一誠堂の2回の卯吉さんってだあれ?
726 :
無名草子さん:04/03/03 18:10
蒲田大黒8日(月)まで
728 :
無名草子さん:04/03/07 08:57
最近、某県立図書館の廃棄本があふれてる。どういうことだ。
漏れも格安で希少本買ったが。
某県立図書館が本を廃棄したからでそ
さいたま さいたま
公立図書館のリストラが進んでるらしいよ。
732 :
無名草子さん:04/03/11 13:31
市町村合併で図書館のダブリ本が廃棄されてるといことか
ということじゃなくって、手っ取り早いリストラとして、
なくったって命に別状ない図書館が標的にされているってこと。
734 :
無名草子さん:04/03/14 01:25
書斎にずらっと並んでいるようないわゆる箱入りの全集を揃えたいと思います。
日本文学(古典・近代)、海外文学、その他。
古本屋での相場、出版社別の評価など、皆様の情報を提供していただければと思います。
735 :
無名草子さん:04/03/14 01:40
↑あえて釣られるが、一言いわせろ
まずはググレ
736 :
無名草子さん:04/03/14 03:05
>>728 図書館廃棄本てバーコードとかべったりついてたりしない?
それがやなんだよな。。。
737 :
無名草子さん:04/03/14 05:05
738 :
ウサギウサギ:04/03/14 11:46
アスタルテ書房について情報ください。
739 :
ウサギウサギ:04/03/14 17:45
銀林堂(京大の近く)ってまだあるんですか?
740 :
無名草子さん:04/03/14 18:05
銀閣寺にあったやつですか?閉店したらしいですよ。
今日、東大阪市の花園図書館で放出があった。
742 :
ウサギウサギ:04/03/14 21:49
>>738 質問が漠然としてて、何が聞きたいのやら。
たしか幻想・シュルレアリズム専門店で、値段は……まあ、言わぬが花か。
御幸町通三条上りクロネコののぼりのある建物の2階、階段上がってすぐの部屋。
入ると四谷シモンの人形や木馬があり度肝を抜かれる。
初めて行くと部屋の雰囲気に圧倒されます。
ミーハーな見物客か気合の入ったコレクター以外には、
古書店としての価値は大したことないんじゃないかな?
署名本やコレクター商品以外のものは値段は手頃ですが(数百円〜3千円くらい)
大して珍しい出物はないので年に2、3度見に行く程度で良いかと思います。
いっぺん行っといて損はないですけど何も買わずには出づらいです。
745 :
ウサギウサギ:04/03/15 06:58
>>744 >>743 漠然としててすいません。
店にたどり着くまでかなりの時間がかかることと、店内の雰囲気がすごすぎて
居づらいという話を聞いたことがあります。
また、当方フランス文学や幻想文学に興味がある学生であり、大して金を持って
いないのですが、それでも行く価値はありますか?
金がないなら意味梨だろ
相場を知りたいとか雰囲気を味わいたいというならともかく
糞コテ氏ね
747 :
無名草子さん:04/03/15 14:57
>736
廃棄本は、シールが汚いから買わないという人が多い方が、
安くなるので助かる。漏れは、あまり気にしない。研究用だし。
アスタルテは20年くらい前、まだ三条のケンタの上にあったころ、毎日通った。
かなり珍しいものを買ったけど、幻想系の限定モノなんかじゃなければ、東京の
相場より安かった気がする。今でも「外道」ならソコソコ安いんじゃないか?
オレは幻想文学には興味がなかったので、新しい店になってからも、居づらい
とか圧倒されるとかは感じたことない。
まあ、あの分野に興味があるんだったら、買わないまでも見に行く価値はある
店だよ。
749 :
無名草子さん:04/03/15 19:34
>>745 あんたの探してる系統の本は
今は値段が落ち着いて、買いどきじゃないかな。
澁澤龍彦が、死んだすぐ後に比べるとな。
750 :
無名草子さん:04/03/15 21:14
生田耕作の息子がやってる古本屋があるって本当?
行ったことある人いる?
751 :
無名草子さん:04/03/16 00:05
もう消えた。「埋もれ木」とかいったっけな。彦根に逃げ帰ったか。その跡地は
山猫なんとかが入っている。
752 :
無名草子さん:04/03/16 03:21
>>750 百万遍にあるよ。
どっかの2階にのぼるとこ。遅日草なんたらとかいった名前だったような。
雰囲気はどうだろ、アスタルテに近いけどそんなに入りづらくはないと思う。
753 :
無名草子さん:04/03/17 05:57
今年は「ろうじの古本市」はないんですか?
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
・ 速読
・ 論理的思考
・ 潜在能力開発(右脳開発)
・ 記憶力・脳
・ 文章力
・ コミュニケーション力
・ 東大受験
・ 司法試験
皆さん勉強がんばっていますか?
勉強がどうしても進まない・・・
やる気がしない・・・
問題が解けない・・・
勉強法がさっぱりわからない・・・
そんな人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、時間の使い方、さらには脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
755 :
無名草子さん:04/03/17 07:36
アスタルテは入りづらいのか・・・ リア工がいたらやっぱり浮きますか?私服ですけど。
いちいち人の意見を聞かな行動できんようなガキは来なくてけっこう
757 :
無名草子さん:04/03/17 10:13
何となく会話したいんだろ
かわいい女の子だったら一緒に行ってあげるよ。
>756 だって怖いんだもん・・・
760 :
無名草子さん:04/03/17 13:24
>756
だって怖いんだもん・・・
761 :
無名草子さん:04/03/17 20:37
762 :
無名草子さん:04/03/18 23:43
安寿書房について教えてください
あー・・・あれすごいよね。
値段も法外だし。
何者?
764 :
無名草子さん:04/03/20 12:08
すごい。何者なんだろ。
765 :
無名草子さん:04/03/20 12:46
アスタルテはみんなどのくらいの予算で買い物するの?
店主が気持ちわるい。
767 :
無名草子さん:04/03/21 14:28
>>766 お前の方がきめーよハゲ
あそこ、品揃えは秀逸だぞ。
768 :
無名草子さん:04/03/21 15:47
そこまで感情的になられると関係者との疑いが生じる。
あの品揃えで、店主が愛想よかったら、
逆に気持ちわるいよ…
770 :
無名草子さん:04/03/22 08:31
ところでさ、東京なんだけどぉ、今日の新橋古本祭りは雪で中止?
ネットで調べたけど、どこにも問合せ先が載ってないよー。
ずっと楽しみにしていたのに。ついてない。知っているひと教えて。
当然、雨天中止でそ
772 :
無名草子さん:04/03/22 11:02
金離れのいい客にはね
774 :
無名草子さん:04/03/22 19:22
サンリオsf文庫集めて人いますか?
SF板に専用スレあるよ
ウム
777 :
無名草子さん:04/03/23 00:05
金子スレでも店主たたかれてなかったっけ
叩こうと思ったらどんな人物だって叩けるから、どこか(特に2ちゃん)で
叩かれてるからってどうこうってもんじゃないな。
一般人ならともかく、古書店店主なんて「抽選で外しやがった」ってだけで、
執拗に嫌がらせされたりするもんだ。
779 :
無名草子さん:04/03/24 19:22
明日も午前中雨予報...
新橋古本まつり ・・・ もうダメポ
780 :
無名草子さん:04/03/25 00:33
みんなどんな本を探してるの?新刊じゃダメなの?
こんなにいっぱい新刊書店があるっつうのに。
釣られるなよ
まぁ、なんと香ばしいレスだことよ。(はは
784 :
無名草子さん:04/03/25 10:57
>>783 誰にでも香ばしいとかくだらんレスしてんだろ
掲示板悪口書込み生活、負け犬バーカ
まぁまぁ、前途のない若者をいたぶるのはやめてあげて。
前途のない者・・・
例外の俺以外のおまえらのことpu
790 :
無名草子さん:04/03/26 02:12
つまんね
↑つまんね
792 :
無名草子さん:04/03/26 03:35
ククク
↑だからつまんねつーの
ダメなやつだな
794 :
無名草子さん:04/03/26 16:48
そんなに傷ついちゃったのか(ワラ
↑粘着負け犬人生(プププ
訂正
人生じゃなく犬生
796 :
無名草子さん:04/03/26 17:08
つまんね
kukuku
798 :
無名草子さん:04/03/26 18:59
趣味展行ってきました。
文学・歴史と左翼雑誌が多かったです。
799 :
無名草子さん:04/03/26 19:27
800 :
無名草子さん:04/03/26 22:31
>>799 この歌マイナーだからマニアじゃないとわかんないだろうな。
↑
つまんね
802 :
無名草子さん:04/03/27 04:26
結構ヒットした曲だろ?
803 :
無名草子さん:04/03/27 04:37
若いからわかんね
おまえら「「いき」の構造」の講談社学術文庫の方、
東京近郊の古本屋で半額ぐらいでないか?
805 :
無名草子さん:04/03/27 08:49
今日古本屋めぐりするから、あったら買っといてやるよ。
送料と実費さえくれれば送っといてやるから、
住所書いといてね
806 :
無名草子さん:04/03/27 09:54
つまんね
807 :
無名草子さん:04/03/27 11:00
誰にでもつまんねとかレスしてんだろ
掲示板悪口書込み生活、負け犬バーカ
つまんね
809 :
無名草子さん:04/03/27 14:06
悪口書込み生活の負け犬がつまんねつまんねと泣いてる(哀w
810 :
無名草子さん:04/03/27 14:25
>>789がつまんなかったからつまんねっていっただけじゃん
だって
>>789のレスすげえつまんねえよ?
それで粘着されても困る!
811 :
無名草子さん:04/03/27 16:23
粘着して泣いてるw
812 :
無名草子さん:04/03/29 11:39
ウナカメの行ったひといません?
↑プッ
814 :
無名草子さん:04/03/30 22:05
高額査定を売りにしている
まんだらけにこないだ査定を頼んだら
痛んでる本が多いから全部タダっていわれました
新本もたくさん入ってたので査定基準が信頼できません
もう一生利用しないことにしました
815 :
無名草子さん:04/03/30 22:21
ウナウナカメカメ
816 :
無名草子さん:04/04/02 19:38
探してる本があるのですが、ネットでも廃刊になっていて買えるところが見つかりません。
探し方のコツってあります?教育関連で昭和30年代のものです。
817 :
無名草子さん:04/04/02 20:49
>816
ダメもとで探求書を晒すべし
探求書として登録するか
「歴史と教育 深まりゆく歴史の危機に面して」
家永三郎著 大月書店 昭和31年
です。岩波書店の「家永三郎集」に入っていればその巻でもいいのですが。
中身の調べがつかなくて。
>820
うわ、詳しくありがとうございます!
15巻が怪しそうな文章は検索であったのですけど、似た内容の別の評論の可能性もあって
迷ってました。これで焦点が定まりそうなので図書館をあたってみます。
ありがとう〜!
スレ違いなんですね、これ。すみませんでした。
822 :
フランスの影響でしょうか。:04/04/04 00:41
今、大正時代に出版された単行本の、忠実な復刻版を読んでいるのですが、
製本形態も、忠実に復刻しているため、
アンカット版なので、ペーパーナイフでページを切りながら読んでおります。
夏目漱石の「我が輩は猫である」などの、今で言うソフトカバーのアンカット版で、
出版された本は「金持ちは製本し直すように」との言外の圧力を感じるので、
そういう事なのかと思っておりますが、
一応ボール芯の入った表紙が付いた製本の単行本が、
アンカット版で出版されている場合、(大正期の人たちは)
自分で改めて製本を専門の業者に発注していたのでしょうか。
この場合は、みかえしの紙を交換して、裁断すればおしまいの簡単な方式でも、
大丈夫な感じもしますが。
824 :
無名草子さん:04/04/05 17:06
もしスレ違いならスイマセン。
98〜2000年ぐらいまでの、アイドル雑誌がわんさとあるんですが、
これらを買い取ってくれるような古本屋ってありますでしょうか?
神保町ならありますかね…?
ただ自分は家から電車で神保町まで1時間半あるので、
たいした金額にならなそうなら、それはやめようyと思ってるんですが・・・。
どなたかわかる方、教えてください。
中野ブロードウェイとかの方が良いんじゃない?
買い取ってもらえるかどうかは分からないけど。
>>824 神保町なら荒魂かな
最近のモノはたいした値段つかないと思うよ
827 :
無名草子さん:04/04/06 22:48
>>826 最近とはどのぐらいの事をさすんでしょうか?
あと10年ぐらい眠らせておけば価値つくかな?
古すぎてもダメ
最悪は半端に古い物(昭和の終わり頃)
実は店での売れ筋は3~5年位前のモノ
で、今ブレイクしてる娘が載ってる物が喜ばれる。
でも、レアな物以外は高くは買ってくれないよ。
829 :
無名草子さん:04/04/07 14:49
>>824 古本屋に売るより、ヤフオクとかに出したほうがいいよ
830 :
無名草子さん:04/04/07 14:57
ヤフオクといえば、
『公爵桂太郎伝』という伝記が出てるんだが、
あれの相場っていくらぐらい?
知ってる人いたら教えて。
揃いで6〜7万てとこ
832 :
無名草子さん:04/04/07 19:30
ヤフオクですか・・・・色々めんどうすぎて、無理だ・・・。
833 :
無名草子さん:04/04/07 22:25
834 :
無名草子さん:04/04/09 00:21
835 :
無名草子さん:04/04/11 01:53
下町書友会ってジャンルが豊富ではないね。
その点杉並はいろんなジャンルがあってよかった。
836 :
無名草子さん:04/04/17 05:02
今回の五反田は本が少ないね。いいものも見つからなかったし。
でもって、帰りにブクオフに行ったがここもぜーんぜんいいものなし。
こういう日もあるよね。
837 :
無名草子さん:04/04/23 01:45
キ_ントトでやな思いをしたよ。
他にも経験あるひといるんじゃないかな?
838 :
無名草子さん:04/04/23 02:40
>>837 あの店はね、棚に並んでいる本の値付けを見て
”俺がブックオフから105円で買った本がこんな値段に!”と
感動するためにあるんだよw
839 :
無名草子さん:04/04/23 03:02
>>838 105円って書くところが芸が細かいね。(消費税はもともと取られていたのに)
しかしまさにそういう「見てる間に」嫌な思いをするんだよな。
840 :
無名草子さん:04/04/23 12:09
スレ違いならすいません。
「バンダイ模型情報MJ」を処分したいのですが、
東京、埼玉あたりで買い取ってくれるところはないでしょうか?
1982年頃から1990年頃までの物です。だいたいあります。
買い取りできなくても引き取っていただければいいのですが。
捨てるのは忍びないもので。
よろしかったら教えてください。
841 :
無名草子さん:04/04/27 13:35
842 :
無名草子さん:04/05/01 13:55
中野の「まんだらけ」かな
844 :
無名草子さん:04/05/02 07:36
緊急にお金が必要なんです。本棚を引っ掻き回してめぼしいものを
見つけてきたので査定してもらえませんですか???
青土社 元型と象徴の辞典(定価9000円)
村上春樹/村上竜 ウォーク・ドント・ラン
村上春樹 映画をめぐる冒険
村上春樹 風の歌を聴け/スプートニクの恋人
海辺のカフカ上下/神の子供たちはみな踊る
またたび浴びたタマ/村上ラジオ 各単行本
どらねこ工房 村上春樹「風の歌を聴け」を読む。
ZEST 村上春樹の世界 東京編1968-1997
近江源太郎 色の名前
武田雅哉 桃源郷の機械学(定価2800円)
カットシステム 人工生命の世界(定価3000円 セルオートマン作成プログラムFD付)
漫画 多重人格探偵サイコ1〜9
写真集 Hotel Lachapelle/Lachapelle Land($60/$50 写真家DavidLachapelle作品集)
以上です。まじやばいです。
846 :
無名草子さん:04/05/03 01:16
20円
3000か4000になればいい方じゃないか。
ああ、あと売りに行く店は考えろよ。マンガがメインのチェーン店じゃ、
ろくな値段はつかんぞ。
849 :
無名草子さん:04/05/03 07:54
>>845 2000円位ですが電車代が出るかどうか?売る店が難しい。
日本の古本屋で取り扱っている店を調べて近くにあれ
ば、売値の2割位で引き取ってくれるかも。
そ、そんなもんですか。。。 スレ汚しすみまえんありがとうございましあ。
>>845 > 青土社 元型と象徴の辞典(定価9000円)
これぐらいしか欲しいものがない。
>>845 村上春樹/村上龍 ウォーク・ドント・ラン
俺はこの本にちと興味があるな。
853 :
無名草子さん:04/05/04 23:44
スレ違いだったらすみません。
中央線三鷹駅まえの下田書店
再開発工事のため根こそぎなくなってました。更地です。
どこにいったかご存知の方、教えてください。
854 :
無名草子さん:04/05/05 00:13
村上春樹/村上龍 ウォーク・ドント・ラン
は絶版でヤフオクで3000円〜4000円になるから出してみれば?
855 :
無名草子さん:04/05/05 09:25
確かに古本屋に持って行ってもたいした金額にならないので
ヤフオクに売りに出した方が良いですね。
856 :
無名草子さん:04/05/05 18:28
ダンボール箱に入れておいた文庫本が激しく変色しており
本棚に入れておいたやつもやや変色気味……。
いったい、どうしたら文庫本をキレイに保つことができるんでしょうか?
どなたか、古本の保存方法に詳しい方、教えて下さい。お願いします。
>>856 布団圧縮袋に入れて空気抜いた上で日のあたらないところに保存する、とか。
あとはスキャナでスキャンしてデータ化すれば?
真空パックにしたら少しはもつだろうか
あと40年、私の老後までもってくれればいいんですけどねえ
電子書籍なんて邪道だと思ってたいたけど、劣化しないことを考えると得かもしれない
ですね。
↑まちがい
思ってたいたけど→思ってたけど
どうしても手元に欲しい本があってラクテンで調べたら固定価格で3冊あった。
中には「新書判・並・初版・新古本」というのもあって
初版って単語にはなんとなく惹かれるものがあるけど
いくら新古本とはいえ1989年の新書本の「並」ってどれくらい綺麗なんだろ?
>856を読んでちょっと不安になってきた
同じ本で1993年再版8刷のいう出品があるのでどちらにしようかと…。
というか並とか美品とかって完全に出品者の主観ですか?
慣れないことするとあれこれ迷いますね
美品以外は、出品者の主観に左右されるよ。
状態にこだわるなら、出品者に質問したほうがいい。
新書の初版てあまり意味ないと思うが
まぁ、京極のウブメぐらいですね。新書の初版で値がつきそうなのは。
864 :
無名草子さん:04/05/10 03:23
全く問題ないでしょ。根付けは売る方の権利だしね
>>864 かなり高い物が多いのは確か。
ただ、その手の本の品揃えとしてはかなりのものなので、強きの設定も頷ける。
他店で安く買える物も多いので、下調べをしてから利用すればいいのでは。
867 :
無名草子さん:04/05/13 15:33
だね
>>864 リストを見てるだけでも、楽しくなりませんか?
探求書が含まれていれば、心境が変わるかもしれんが…
一桁間違ったというわけじゃないんだろうな
親父が高専で教えていたんで初歩のラジオやラジオの製作ならヤマとあるんだが
870 :
無名草子さん:04/05/14 17:18
売る気がないのでは?
昔はこのリストで記事のコピーサービスしてたな確か
872 :
無名草子さん:04/05/23 11:09
定番の文学作品が大量に置いてある古書店って神保町あたりで
どこにあるか教えていただけないでしょうか?
>>872 小宮山かその隣の店かな。
ただし値段はそれなりだ。
874 :
無名草子さん:04/05/23 14:24
875 :
無名草子さん:04/05/28 00:03
ハードカバー(函あり)
光文社 大西巨人「神聖喜劇」
これってどのくらいで売れそうですかね・・・
876 :
無名草子さん:04/05/28 00:26
>>875 1万5千円はかたい。早めに出品したほうがいいよ。
877 :
無名草子さん:04/05/28 14:18
↑その値段でアンタ買う?
>>876レスありがとうです!
結構、価値あるんですね・・
めちゃくちゃ面白い話だったんですが
文庫版も出たことだし、
お金が入用なので出してみます・・
グロオートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
882 :
無名草子さん:04/05/29 17:26
やっぱりヤフオク小僧だったかw
883 :
無名草子さん:04/06/01 15:03
古本と古書はどう違う?
884 :
無名草子さん:04/06/02 00:35
スレ違いでしたらごめんなさい。以前持っていた本を探しております。
世の中の様々なものをテーマによって分類、グラフ表記したおもしろいもの
で、例えばカレールーの色と風味の関係を2次元グラフの相関関係で表現し
たりしています。(他の例がなかなか思い出せない・・・・・スミマセン)
このような捜し物がある場合、どこに行けばいいかでもよいのですが。
イーエスブックスには行ってみましたが、ヒットしませんでした。
何卒よろしくお願いいたします。
885 :
無名草子さん:04/06/02 00:37
スレ違いでしたらごめんなさい。以前持っていた本を探しております。
世の中の様々なものをテーマによって分類、グラフ表記したおもしろいもの
で、例えばカレールーの色と風味の関係を2次元グラフの相関関係で表現し
たりしています。(他の例がなかなか思い出せない・・・・・スミマセン)
このような捜し物がある場合、どこに行けばいいかでもよいのですが。
イーエスブックスには行ってみましたが、ヒットしませんでした。
何卒よろしくお願いいたします。
886 :
無名草子さん:04/06/02 00:38
スレ違いでしたらごめんなさい。以前持っていた本を探しております。
世の中の様々なものをテーマによって分類、グラフ表記したおもしろいもの
で、例えばカレールーの色と風味の関係を2次元グラフの相関関係で表現し
たりしています。(他の例がなかなか思い出せない・・・・・スミマセン)
このような捜し物がある場合、どこに行けばいいかでもよいのですが。
イーエスブックスには行ってみましたが、ヒットしませんでした。
何卒よろしくお願いいたします。
887 :
無名草子さん:04/06/02 00:41
↑ ・・・・・スミマセン 3連発してしまいました。
初心者なもので。 本当にごめんなさい。
888さん、早速ありがとうございます。
見てみましたが残念ながら違うようです。
けれどもこうやって新しい本と出会うのもいいものですね。
本当にありがとうございました。
890 :
無名草子さん:04/06/02 12:07
非売品の本があるんだが、どっかで売れないかなぁ?
891 :
無名草子さん:04/06/02 13:05
ヤフオクじゃだめなのか?
892 :
無名草子さん:04/06/02 13:11
>>891 どのくらいの価値かまずわかってないんですよ。
>>892 市場価格なんてのは調べれば大概はすぐわかるよ。
また、分からないようなものは逆説的に価値の定まっていないものだから、
おまいさんが納得する値段だったらそれでいいじゃん。
>>892 捨てちまえ 藻前が持ってるくらいだ
価値梨の屑本だ
昔の野球場のパンフレットって、どこでみつかりますか?
普通の古本屋じゃ難しそう…
896 :
無名草子さん:04/06/03 00:12
値段の前に「切」って書いてあるんですけど、これはどういう意味なんでしょうか?
897 :
無名草子さん:04/06/03 08:06
神保町の田村書店のご主人はどうですか?
ひとり言スレってここでつか?
>>896 「品切れ」の略だろ?
符牒は店によって違うから断言はできんが。
900 :
無名草子さん:04/06/03 14:43
品切れって絶版ってことですか?
まあ、絶版と思って差し支えないね。
細かいことを言い出すといろいろあるけど。
要は、「今現在、新刊書店ルートでは入手できないよ」ということ。
902 :
無名草子さん:04/06/03 17:38
>>901 どうやって確かめるのが確実ですか???
904 :
無名草子さん:04/06/03 19:08
>>903 教えろこの野郎。ヤフオクに出すとき困るんじゃ。
905 :
無名草子さん:04/06/03 21:08
出版社に問い合わせれば済むことじゃないのか?
907 :
無名草子さん:04/06/03 22:47
>>906 絶版って書くのとそうじゃないのでは数倍落札値がちがうらしい。
だから、買う方が知ってる って。
そうなんですよね
買う方は売るほうより必死だから、よく調べてるし
「絶版」って重要に考えすぎてるヤツっているよね。
正直重要だし
転売厨にはな
913 :
無名草子さん:04/06/06 21:38
絶版っていっても近い将来復刊する可能性は否定できないから
書きたければ版元品切れと書いておけばいい
915 :
無名草子さん:04/06/09 10:03
乞食のおじさん?
古本屋の夢をよく見る。
珍本を探す時の焦燥感に似た気持ちが、夢を見て味わう感情を想起させるためだろうか。
見たこともない本屋の棚の、見たこともない本の列から好みの本を探して
何かを手にして醒めると、人生において新しく何かがプラスされたような
気持ちになり、幻想的な目覚めとなる。
昨日は本が見つからず、インテリアとして置いてあった古木をいじりまわして
珍しそうなアリを見つけ、それを持ち帰った。
そして起きてから検索したら、長年探していたタイトルを見つけて注文したよ。
919 :
無名草子さん:04/06/11 20:50
二十代半ばですが、数学の勉強をしたくなり、
第一段階として、中一程度からの、問題をこなして
いこうと思いました。
そこで、問題集を買おうと思ったのですが、
現行の品物は高いし、現行品で有る必要もないので、
近所のブックオフに逝ってみたのですが、
一冊も置いてません。
勉強したいのに問題集程度を古本で済まそうと
思うせこい考えをどうにかしなければならないのでは
ないかと思ったりしないでも無いですが、無い金は
出せないので、数学等の問題集の古本を
売ってる店を教えて下さい。
何故数学を・・・・
近くの中学校で、古いのもらったら
922 :
無名草子さん:04/06/12 00:46
どちらにお住まいなのかは存じませんが
うちの近所のブックオフには山ほど学参が置いてます。
大き目のブックオフを何軒かまわってみれば
一冊も置いてないなんてことはないんじゃないかと思いますが。
923 :
無名草子さん:04/06/12 21:22
>>919 数学の勉強したいなら、大学の数学の勉強したほうがいいよ。
っていうか月刊「大学への数学」買え
くだらん受験参考書なんかより上質の問題が多いし、
厨房レベルでも、そこそこ楽しめる罠
NHK教育見れば先生が教えてくれるよ。
おまけにタダだ。
926 :
無名草子さん:04/06/16 09:39
>陸軍省発刊の非売品
古書展で、よく見かけるよ。
928 :
無名草子さん:04/06/16 14:08
>陸軍省発刊の非売品
極秘などと書いてありますか?
良い物はだいたい復刻がありますし、それほど期待しない方が
いいと思います。ご自身で価値が分からないのならば、
ここにでも書名を挙げてみては?
その際には状態も忘れずに。。
931 :
無名草子さん:04/06/18 09:10
「古本屋というのは本に寄生する虫の群れだ。働く虫の群れだ。
彼らは本以外には興味を持たなくなってしまう。青い空、樹々の緑、季節の移り変り、
わが子の成長……。そんなものには関心がない。いい本だ、悪い本だ、
これは高くなる、これは安い、儲かった、損をした、高過ぎる、安過ぎる、
――と言って、中身をじっくり読んで評価するなどということはない。読むだって?
活字を拾い、たまには目次、序文を読んでみるくらいのものでしかないのが古本屋だ」
「古本屋五十年」(青木正美/ちくま文庫)110ページより引用。
どんな仕事だって、同じこと。
売ってる商品の本当の有用性なんて関係ない。
利益が出るかどうかさ。それがどうしたってんだ、
この青木って古本屋は?
>陸軍省発刊の非売品
って、文華堂あたりにごろごろあって、ほとんどは
ゴミのような値段ですよ。印刷部数が多すぎ。
934 :
caf15450:04/06/18 10:28
935 :
無名草子さん:04/06/18 12:41
894がいいことを言った。
「捨てちまえ 藻前が持ってるくらいだ、価値梨の屑本だ」
名言だな。
よほどの稀覯書じゃないと、良い値はつかないと考えていい。
買うときは高いが、売るときはゴミ同然の値だ。
昔、お大尽さんの家でもない限り、
昔から家にあっただけど・・・とかいう本は、
ただ古いだけで価値はない・・・。
古くて価値はないのは女も同じ。
ただ古いだけじゃだめなんだよ。
欲しがる奴がいないと値はつかないんだ。
936 :
無名草子さん:04/06/18 12:45
ここのスレで、ありがちのパターン。
自分で価値が有るかどうかはハッキリとは判らない
↓
でも古いから価値ありそう(或いは、有名な作品、有名な作者だから価値有りそう)
↓
書名をあげろ!
↓
書名だす。
↓
何の価値も無い本と判明。
↓
(+д+)マズ-
>>934 信じられない、などと驚いてみせる必要は一切ない。
高いと思うんだったら、買わなければいいだけ。
もっと安く売ってる店を自分でみつけて入手すべし。
信じられないね。
現代教養文庫の菊と刀はブックオフじゃ100円で珍しくないのにね。
939 :
無名草子さん:04/06/18 13:55
すごい値段だ!
俺この菊と刀一年位前に買ったけど、8500円もするのか。
ほとんど読んでないし、折り目もついてないほぼ新品。
940 :
無名草子さん:04/06/19 04:49
日本の古本屋で700円で売っているな。
おまえらどうする?
ブックオフで100円で転がってるよ
かなり妄想電波な本だが、教養文庫ファンがいるから
需要はあるみたいだな。だが、せいぜい1500円だろ。
943 :
無名草子さん:04/06/19 19:43
教養文庫集めてるやつなんているの?
944 :
無名草子さん:04/06/19 19:50
サンリオの再来なの?
誰かがブームを仕掛けようとしてるんでないの
古本の値段と価値の関係は、買う奴しか分からない。
947 :
無名草子さん:04/06/22 11:55
「満州事変国防献品記念録」です。
948 :
無名草子さん:04/06/22 14:24
949 :
無名草子さん:04/06/22 17:11
古本屋の目録見てると初犯とか再犯とか明記してあるところが多いですけど、
あれはどういう意味があるんですっか?
950 :
無名草子さん:04/06/22 18:46
初版に価値を見出す人間が多いから。いろんな意味で。
>>949 昔の文学書の初版の名残だと思います。
初版に興味がない人間にも良い物だと思えるものもありますから。
>>947 神田の書店で1万円くらいで扱っている所があるようです。
あまり見かけない物の気もします。ただ、個人的な感想としては
古本屋が扱うのは難しいものだと思えます。
ご自身でお持ちになっているのが良いのではないでしょうか。
日本人として日本語への理解を深めたくて
新潮文庫or中公文庫の福田恆存「私の國語教室」を都内で二週間程探してるんですけど
状態ひどくなくて定価以下の安い古本が都内のどこかにないですかね。
同書は文集文庫から発売中だけど誤植が多いそうなので新潮&中公に次ぐ第三希望です。
あとロケンロール好きなので角川文庫の片岡義男「僕はプレスリーが大好き」も探してます。
間違え
×同書は文集文庫から発売中だけど → ○同書は文春文庫から発売中だけど
>>952 都内を探し廻るのは時間の無駄。
ホントに読みたいなら、ネット検索で通販だよ。
>>954 すみません、時間が何ヶ月掛かっても「安く入手」重視なので。
未入手の間に読みたくなっても図書館にあるのでいつでも読めるのです。
ネットは積極的に検索してますが高いのばかりなんです。
ブックオフ的感覚の値段のものを都内で探してます。ケチですみません。
だったら運に任せてブックオフの100円コーナーを死ぬまで探せ
1千数百円程度に躊躇する人間が他人を頼っちゃいかんよ
>>956 この前ブックステーション吉祥寺店で見た。
コジキ相手にすんな
コジキはせどりの事だから
952はただの貧乏若しくはケチ
みなさんレスありがとうございます。
>>958 今日吉祥寺逝ってきます!ありがとうございます。
>>959 店舗に悪くない状態で500円であれば買いますよ。
ネットだとそれに送料や振込代がかかるのでノーですね。
>>961 せどりor貧乏(極貧)orケチ・・・一番マシなのを選ぶわけではないですが私はケチですw
963 :
無名草子さん:04/06/23 10:20
古本屋のおじさんってなんであんなにえらそうなのですか?
出版社が心血注いで作り上げたもので商売させてもらってるくせに・・・・
>>963 >出版社が心血注いで作り上げたもので商売させてもらってるくせに・・・・
そんな言い方したらあなた、皆さんによって生きさせてもらっているくせに、
死ぬほかなくなりますよ。
古本屋のおじさんのほうがえらいんです。相対的にあなたより。
あなたがこれからうんと偉くなればよろしい。
965 :
無名草子さん:04/06/23 17:21
なぜ、初版本は値段が上がるのですか?
たまに表紙が微妙に違っているのもありますが、そういうのがいいんでしょうかね。
966 :
無名草子さん:04/06/23 17:27
古本屋のライターが最近不況でいい客だった人達がどんどん売りにきてくれて
在庫が充実するようになってうれしいなどと書いてあったが、
いい客が本も買われないほど貧窮していることに気がつかないんだろうか。
こんな古本屋の親父んとこで売りたくも買いたくもない。
>>965 古本屋の陰謀
初版をありがたがるのは意味ないよ
>>いい客だった人達がどんどん売りにきてくれて
どのくらいで買い取っているのでしょうかね?
俺が贔屓にしてた古本屋さんは、半額で引き取るよ! なんて言ってたけどね…
店が無くなってしまっただ。
>>965 日本人は、初物が好きなんです。
鰹にせよ、女にせよ…
古くは版画の初摺りものや、明治大正時代の装丁が豪華だったり木版口絵が
入っていたりしたものがあったからです。
で、そういう有り難味がないと思われる初版でも欲しがる人が一部に
いる(いた?)ので、版を明示している書店があるだけだと
自分は思うようにしてます。
971 :
無名草子さん:04/06/24 09:37
>>969 市場で初版に価値を持たせるのって日本(日本人)だけなんですか?
973 :
無名草子さん:04/06/24 22:36
色々な古本関係の本を読むと、どうやら世界共通の模様。
>>973 そうだね、初版とかダスト・ジャケット(日本の表紙カバーに当たるもの)とかあると高い。
さらに、著者のサインがあるとさらに高い。
外国には「オビ」「函」というものが普通には存在しないようなのですが。
976 :
無名草子さん:04/06/26 01:57
◇最近のヒット(¥仕入れ)→【¥売価】
ビデオ「友部正人 船乗りたち 」(¥950)→【¥9800】
ビデオ「昨日、悲別で」(¥950)→【¥12800】
ビデオ「雅 死んでもBoogie-Woogie」(¥450)→【¥4500】
CDS「21エモンOP」(¥33)→【¥2480】
写真集「藤田朋子 遠野小説」(¥950)→【¥12000】
一般書「週刊朝日増刊司馬遼太郎シリーズ14冊」(¥1400)→【¥9800】
漫画 「ジョージ秋山 ケネディ第5巻」(¥100)→【¥2800】
漫画 「バーコードファイター5巻 」(¥100)→【¥2980】
ゲーム誌「ダ・カーポ公式ビジュアルファンブック」(¥600)→【¥5800】
977 :
無名草子さん:04/07/02 08:11
最近の直木賞でも初版って高いの?
芥川賞を取った「猛スピードで母は」の初版は
受賞する前に付いてた帯があれば数万円の価値との
噂があったな
979 :
無名草子さん:04/07/03 00:48
>>978 けやきでさえ6500円だったから噂でしょうね