ごめん!思いっきり修正前のテンプレ張りました そのまま修正後張っていきますので、そのあと首くくってきます!
>>1 お疲れ。
くっ、1000取り損ねたぜ。
前スレ998
そもそも、土曜でも日曜でも、休日指定してるところはともかく、郵便局ってやってなかったか? あんまり行かないから憶えてない……。
前スレ999
応募要項は文字数と行数の指定のみで、指定フォーマットで印刷して応募、とはなってるけど、フォントサイズの指定とかはない。
章割なんかについても指定はされてないから、別にやってもいいと思うよ。
自分はテキストファイルで章毎にファイルを分けてかいてるから、印刷して投稿の場合、章の終わりで改ページになる。
ページ数ぎりぎりだとファイル一個にして一行開けにすることもあるけど。
ちなみに1枚に2ページ印刷するのはとくにOKとしてるところ意外はたぶん応募要項違反になる。
空白空行も文字の内。 ページあたりの文字数と行数を越えない限りは投稿者の判断でおk。
いちおつ
>>999 で質問してしまったっせいでスレまたぎになるけれど、前スレ
>>1000 はやらないほうがいいと。
>>9 なるほど。具体的にどうもありがとう
>>10 応募要項で指定されていないってことは常識を外れないレベルでは投稿者がすきにやっていいってことだよね。サンキュー
郵便局って日曜休みだっけ
>>12 通常はね
中央のゆうゆう窓口なら無休
HPで調べれば営業時間が書いてある
前スレ
>>999 投稿用原稿ってレイアウトとかいじってもいいのかな?
たとえば、原稿用紙で章の終わり部分から次の章までを空白にして次の章を新しい原稿用紙ではじめるふうにするだとか。
それともいじらないほうがいいのか
俺は一章ごとに一ファイルで保存してて、一ファイルごとに印刷してたから、普通に印刷しても、自然にそうなってた。だからダメだったのか。
>>12 大手の休日窓口は空いてる
配送が止まっているだけなので注意
ってことは消印はOKってことか
>>14 横からだけど
俺は章ごとの改ページ全然問題ないと思ってるんだけど
応募要項に無いところはそれぐらい自由にやってもいいだろう
ページ数に余裕があればの話だが
とりあえず、電撃組の場合はちゃんと募集要項に書いてあるから安心汁。
他もまあ、ほとんど同じだ。
GAの場合はTXTデータなので、そもそも改ページって概念は存在しないが。
Q
小説を応募する際、章分けはするべきでしょうか? また、章分けする際にはページを変えたほうがよいでしょうか?
A
章分けについては作品性に関わる部分ですので、応募者の方にお任せしております。
また、章が変わる場合の書式(改ページする/しない、章タイトルの表記場所)については特に規定はありませんので、ご自由にしていただいて構いません。
ttp://asciimw.jp/award/taisyo/novel_question.html
毎回キャラの名前考えるのわりと苦労するわ 途中で嫌にならないようなやつにしたいし
InDesignで電撃フォーマット作りたいんだがやり方知ってる奴いたら教えてくれ…… OpenOfficeじゃ無理だ・・・
>>20 フォーマットって文字数と行数以外に何を弄りたいんだ
>>20 なんでそんな高級ソフトを買ったし!
一太郎でいいし!
なろう の高機能執筆フォームみたいのってWordじゃできない? 自動字下げ機能
>>20 そもそもInDesignってプロデザイナーが使うもんだし
京極夏彦やらはデザイン事務所での勤務経験があったから使ってるだけ
おとなしく一太郎かOffice買おうよ
InDesignはAdobeのソフトパック買ったらついてきたんだよ! あと数日で締め切りなのに今更ワードとか一太郎は無理だ
★無償 VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、 TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) このへんはどうだろう? 無償だってあるし。
今からInDesign覚えるよりは一太郎買ってきた方がよっぽど現実味があると思う
>>26 いや、InDesignで書きたいわけじゃなくて印刷だけやりたい
書くソフトは秀丸で決まってる
MFでワードのテンプレ配布してるから、それを落として電撃用に弄ればいいだけじゃないかと思う。
ただ印刷するだけならInDesignもWordもやり方は同じだぞ とりあえずヘルプ読めよ全部書いてあるから 英語読めないなくても自動翻訳で十分把握できるはず
一太郎は体験版あるから試してからだなあ
1万ぽっきりで買えるんだから社会人なら大人しく一太郎買っとけ 学生で金ないなら学校のPCに入ってるwordでデータ作れ
太郎だと、バージョンにもよるがリュウミンとか秀英なんかのフォントもついてくるんでワナビなら買っておいて損はないと思う。
>>30 なんとかできたわ
ただコピペしてページ設定いじるだけのワードよりよほどややこしかった
ワープロソフトじゃないから当たり前なんだろうけど
>>33 久々にMFのサイトを見ているけど、質問コーナーまで出来ているんだね
質問の内容が年齢制限だのカテエラだの 結構踏み込んだ内容で驚いた
「(台詞)」 ○○は何々をしていた。 「(台詞)」 ○○は何々をしていた。 こういう文章は稚拙だと聞いたがプロでやっている奴もいるんだがどういうことなの
ライトノベルだから。
むしろその手の文体は一般の方がよく見かける ラノベはハルヒ以降無駄に捻った文体が多くなった
俺も描写でひと手間派だな。 まあ、今のラノベ作家は三人称のテンプレ描写以外はほとんどが谷川の後追いみたいなもんだし
>>38 同じように見えて、ワナビのそれとは違いがあるのかも
>>38 何作か読んでみて東野圭吾がかなりそんな感じの平易な文章だったなあ。
あまりにも気になってしまったせいでそこまで好きになれなかった
昔、陽気なギャングが〜を読んだんたけど すごく普通って印象だった あそこまで一般受けした理由がさっぱり分からない 俺的にはヂュラララのほうが数倍面白く感じられた
東野や宮部は小説というより脚本だからなぁ
>>41 俺、ヒロインの外見描写で稀に見る美人であることを強調するために、
だいぶ文字数使っちゃったな。
切れ長の目はまさに凛烈、とかなんとかで。
まあ、この娘は睨む場面が多いから、顔の特徴を印象づけたかったからだけど。
60DPも書いたのに別の展開の方が自然だなというのがふと思い浮かんでしまった…
大衆小説の行き着く先は読みやすさ重視の西村京太郎にたどり着くからなぁ た。の連続を避けろとかそういうタブーもまるでない世界だ。
読みやすさ重視にするためにたの連続を避けてるんだろw
西村京太郎好き ベタだけど十津川警部いいよいい
十津川は、疲れた身体を、電車のシートに埋めて、眼を閉じて、そんなことを考えていた。 「もし、もし」 と、誰かがいった。 十津川は、眼を開けて、声の主を見上げた。 二十歳くらいに見える若い女性が、片手で吊革を持ち、 十津川を、のぞき込むようにしていた。 「十津川さんでしょう?」 と、その女が、きいた。 「そうですが――?」 どこで会った女だろうか? と、十津川は、記憶の糸をたぐってみたが、思い出せなかった。 「お願いがあるんです。わたし――」 女は、顔を近づけるようにして、小声でいった。真剣な眼をしていた。 十津川は、当惑した。 西村京太郎はこんな感じだな 普通に読みやすいと思うよ
昔の一般小説は新聞とか週刊誌の連載が多かったから、全体的にセンテンスが短いんだよな。 二〇文字ぐらいしかない段組だから。 最初から文庫体裁で考えるラノベとはスタート地点が違うので、文体もかなり違ってくるのは当たり前といや当たり前。
56 :
この名無しがすごい! :2014/03/29(土) 20:50:58.97 ID:L/Wqk+fs
プリンターはブラザーがいいぞお前ら
乙一は描写が甘いと一般いったんだか、昨今のラノベの方がちょっと芸術化してるんだなこれが。 例え描写なんてのはライトノベルの方が最近の一般小説なんかより遥かに凌駕しているぞ。
西村京太郎はもう大御所すぎて批評の対象じゃない気がするわ 文章ももうテクニックとか作法とかそういう話じゃない気がする ビートたけしが少々ギャグすべっても今更評価は変わらないのと似てる
>>57 みたいなこと言い出す奴の「一般」のイメージって決まって宮部とか星新一とかそのあたりなんだよなぁ
西村京太郎は8割くらいはぶっちゃけラノベレベルの出来なんだけどたまに本気出すと凄いのが出てくる タイトル忘れたけど東京が大災害になって、近所のいつもは優しい人たちが悪魔みたいになってく短編とかめっちゃ面白かった
普段、まるで本を読まない俺には全く分からない話なのであった。
>東京が大災害になって、近所のいつもは優しい人たちが悪魔みたいになってく 一瞬、デビルマンのヒロイン生首を思い出したのはきっと俺だけじゃないはず。
>>62 割とガチでそういう話
一番うまいと思ったのはラストで救援部隊が来るとそれまで鬼みたいな顔してた人らがごく普通の人間に一瞬で戻ったとこ
初投稿で電撃に送ろうと思うんだが、40×34の書式で、英語の横文字を寝かせて半角で打っていいものなの? 説明がわかりずらいだろうが、要はアルファベットが横向きの状態。
まー人間なんてそんなもんよ。
>>60 逆に言えばラノベの8割は西村京太郎レベルってことか?
>>66 一度西村京太郎の短編集とか適当に読んでみるといいよ
68 :
この名無しがすごい! :2014/03/29(土) 21:57:19.17 ID:AnqSCwvT
>>66 ≠ラノベの8割
作家志望でその読解力はヤバすぎ
西村京太郎といえば、消えたタンカーがおもしろかったな。 短篇集でも、離島の土俗的な殺人を目撃した話とかも印象深い。
>>64 文中で何度も出てこないような外国語の文やキーワードやパスワードなどは半角横。
日本語でもよく出てくるアクロニム(DNAとか、ATMとか、OBとか)は全角で縦。
「S級」「L字型」のようにアルファベット一文字が語の一部の場合は全角で縦。
英単語使った作中の独自用語をローマ字で書く場合は微妙だが、半角横。
「U Z A I☆」みたいにネタで日本語の単語をローマ字で書く場合は全角縦。
てかそれ以前に電撃は42×34だ
ラノベレベルの出来ってなんだよ
>>70 こまかいルールあるのね。ありがとう。 >>72 タイプミス。ちゃんと42×34で書いてる
実際のところ、リア充は女性を含めて多くの人を幸せにして、非リアは女性を含めたあらゆる人間を不幸にしてるわけで、つまり非リアは殺しても罪に問われるどころか非リア生んだ親からお金貰うべきじゃないかなって
誤爆した。
リア充と非リア充がそれぞれ持つ感情をエネルギーにしてバトルものやればいいんじゃない? 「はあああ、奥義!『いつも感謝』!」 「何、傷が回復していくだと!?」 「この技は感謝によって心を満たし、モチベーションをプラス方向に転じることによって身体の回復力を急速に高める。 人を憎んでいるだけの貴様にはまねできまい!」 みたいな。
実際コミュ強同士が上手く回してくれれば諍いも争いも起きないんだからもうこの世はコミュ強だけになってほしい 俺は真っ先に死んでやるから
こういう思いつきみたいなネタって、毎回面白そうに見えてしまう 意外とそんなもんなのか
>>78 リア充の中には意外とコミュ障が混ざってたり、外見やらバックボーンによる似非リア充もいるから、
もしやるならここらの使い方が鍵やな
ふぇぇ・・・・・・校閲がおわらないよう・・・・・ いまだに初期に変えた主人公の名前が間違ってたりする。
リア充にうまくなれてるこみゅ障ってどんな人なの?
キョロ充のことじゃね
>>51 展開がラノベでわらた
このあと契約を迫られるな、十津川警部
>>77 非リア充の方が攻撃できて有利そう。
「くらえ! 怨殺戦闘術奥義『利愛充爆破』!」
とか。 ……どうせリア充が勝つだろうけど。
この世をどうにかリア充しかいない世界にすることってできないのだろうか
世界を牛耳るリア充どもを廃し、我々が新たなリア充となるのだぁーはっはっはぁー
>>85 西村京太郎 『東京・山形殺人ルート』
被害者の女性を解剖したら、胃の中からさくらんぼの茎が!
「カメさん、山形へ行ってみないか」
このムダが全くない話の流れ。
なぜそうなると言うツッコミすら許さない説得力
>>87 世界の価値観の方を変えれば簡単じゃないか。
個人の夢を最大の価値とし、他者との諍いを悪とする世界観なら、人と交流しなければ自分の夢に近づけない
人の方がリアルが充実していないと言えるぞ。
その手の逆価値の世界観って、SF辺りでやり尽くしてそうだけども。
複数人が会話すると、その話題の深さが各人の知識に比してめっちゃ浅くなる現象ってあるじゃん? A「○○なんだよ〜」 B「へーそうなんですかー」 C「それは××で〜〜で、こういうことで」 A「Cさん詳しいですね〜、あ、そうそう(別の話題に移る)」 こういうのがウザイのよ俺。お前らもっと知ってるだろ有益な情報を吐けよと思う。 リア充になるにはそれを克服しないといけないのかね?
ふっ、我々を倒したとて、第二、第三の非リア充が(ry
>>91 コミュ力はリア充の能力の一つとされている。
君がやりたいならやればいい。
>>91 多数でのシチュの場合、自分と特定のヤツだけじゃなく、全体にも気を使わなきゃならんからな
合コンにしてもクラス会にしてもそうだが、特定人と話だして来たらお開きになる
会話というか場を保たせる必要があるなら、どうするかとかあるやん
逆に、深いところを話す場面なら踏み込む、と
>>91 この会話でウザいのってCでいいんだよな?
現実生活よりオンラインゲームをプレイして生きることを優先してきた男が オンラインゲームを極めちゃってゲームに飽きはじめるも、現実には自分の居場所なんてなく 最後の望みをかけてオンラインゲーム上で噂になっている伝説のステージを自分の死に場所にしようと探しに行く っていうの考えてるんだけどどうかね?
伊勢物語は読んだことないから分からん。wikipedia読んでもよく分からん
……のあとって。いるんだっけ? しばらく……使ってなかったからこういう細かいとこすぐ忘れる
99 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 01:36:56.56 ID:Ta5xGrZs
>>94 この会話でうざいのはAだろ
勝手に仕切って自分が振った話題の癖に自分より詳しいこと言われると話変え出すってどんだけ自分勝手w
>>98 地の文ならいる
会話の場合カッコで締める際には要らない
あっ、ナイト(夜)と寝ないとはかかってないよ だって朝だしっていうギャグどう思う?
ごめん。どの辺がギャグになってるのかもよくわかんなかった。 オレみたいなギャグに疎い読者もいると思うので、ハイブロウなヤツは遠慮した方がいいと思うの。
そうだよね。深夜テンションで急にヒロインに言わせたくなったけど自重した方がいいよね。
推敲してるとキリがない。もう月曜日には、原稿にはいなくなってもらおう。 直し過ぎて悪くなることもあるしな。 締切って大事ね。
てか電撃の下読みって20人しかいないんだな ってことは一人300作品担当ってことじゃん 無理だろw
あああ、今になってヒロインの一人を入れ替えたい!しかし、時間ないし無理だな。
>>91 Aが適当に振った話題にCが不要なまでに食いついてきたけど
Bがまったく興味なさそうなのを察したAが
Cを適当に持ち上げつつも話題転換を試みている図だろこれ
つまりうざいのはCだ
109 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 03:58:33.94 ID:Ta5xGrZs
>>108 Bが興味なさそうかどうかなんてこの文章でわかるわけねーだろw
声のトーンがこの文章で伝わるわけじゃあるまいし
話を振ったAが責任取れずにCがAがくだらんこと言ったのを助け舟与えてやってるじゃんそれw
そのAがたいしたお礼も言わずにCの話を軽く流すって感じ悪すぎw
110 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 04:03:07.12 ID:Ta5xGrZs
付け足すならAが薀蓄たれただけだろこれは それに対してAが特定の誰かに聞いて欲しいなんてメッセージはないわけだ Bがとりあえず相槌的な返答 Cが話しに乗ってあげた Aが振った話にも関わらずCに対してのリアクションが感じがよくないし、Bがわからないということを察して流したのならちゃんとAの薀蓄に回答してあげたCに失礼だな 結局、えらそうに薀蓄垂れ流す個人主義野郎の癖に八方美人的なこともする裏表たっぷりのAが糞ってことだ
>>106 300……俺の本棚にある小説の4分の1じゃないか
28年の4分の1をあんな選考の短時間で読むとか鬼畜だろう
112 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 04:30:45.28 ID:Ta5xGrZs
さすがに通さないものは全部読むってことはないだろ ある程度読んで着地点が分かって面白みがなければそこで読むのはやめるんじゃね
あらすじだけで落とされるとかありそうだな
序盤10ページくらい読んであまりにも日本語がお粗末で カテエラだったりあらすじにも魅力がない作品はそこで切られるだろうね
なんか定期的にループする話題だけど そこはちゃんと最後まで読んでることを信じるしかないよな 一次は運ってのもあながち間違いじゃないんだろうけどさあ
1次が運ってのはありえないでしょ 最低限の基礎力がない人たちが主に落とされてるのが1次であって そうじゃなきゃ所謂ハイワナビの説明がつかない むしろ3次選考あたりから運要素が絡んでくると思うよ 編集者の趣味であったりレーベルのカラーであったり
117 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 05:01:02.75 ID:Ta5xGrZs
>>113 あらすじが、
主人公男、ヒロインと親友の3人組がいきなり戦国時代にタイムスリップする
タイムスリップした場所が関が原の戦いの真っ只中だった。
わけのわからない俺たちは徳川陣営の中に入り込んだが、外見の違う俺たちは疑われヒロインが捕虜にされる
親友のAが取り返そうと特攻しだして徳川軍の銃によって早くも戦死を遂げる
そして主人公はいきなりその場からタイムスリップし現代に戻るのだった
何事もなく現代に戻った主人公は葛藤の末この話をなかったことにして新たな人生を送ることに決めるのだった。
こんな感じだとあらすじで落とされるんだろうな
序盤がつまらないだけならともかく 日本語おかしいのは間違いなく切られてるだろうなぁ 物語の導入は作品の顔だからみんなも気合入れて書こうぜ
119 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 05:03:56.83 ID:Ta5xGrZs
>>118 そもそも日本語がおかしい小説はたくさんあるが、
日本語がおかしいよりも何を書いてるのか読んでいても理解できない小説が落とされるんだろうよ
>>116 最低限の基礎力って言っても
すべての作品に当てはめられる明文化できる評価基準があるわけじゃないから、
下読みによって許容ラインに差があることは有り得るんじゃない
まあ許容ラインギリギリ通過しても結局は大体2次で落とされるわけで、
そういう意味で1次通過自体じゃ自慢にはならんよってことで運だと
121 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 05:10:22.90 ID:Ta5xGrZs
ここにいる連中は投稿童貞ばっかりなのか? 一度でも投稿したことあるなら一次落ちとか経験してるはずだからわかるはずだろ? なんだか童貞みたいな書き込みが多いな
>>120 いやいやそうじゃなくて
例えば東大入試は2次で一教科が壊滅的でも他の科目の点数が高ければ合格なんだけど
1次選考が運って言ってるような人たちって
要はセンターで7割も届かないのに
「東大入試は2次拾えるかどうかの運ゲー」みたいなこと言う人に似てる
下読みによって許容ラインに差があるのは確かだろうけど
それも応募者側の少しの気遣いで誤差レベルには落とし込めるでしょ
三点リーダー奇数だっただけで落とされるなら次回から偶数で使えくらいなね
>>122 いやそりゃ人によるだろうとしか
それこそ三点リーダが奇数でも受かる人がいるから運ゲだって言われてるんだろう
安牌切っときゃ良いいじゃんってのは間違いないけど
それは運ゲに挑むにあたっての心構えの話で
運ゲであることそのものを否定する論拠にはならんよ
>>123 だから
運ゲ自体は否定してないけどそもそも運ゲに持って行けるまでの実力が無い奴じゃんよ
運ゲ運ゲって馬鹿みたいに連呼してる人達って
>>124 投稿すればとりあえず参加できる1次選考が運ゲなのに
そこに持っていけるまでの実力って何を言ってるんだお前は
まあそう言う人たちがいたって別にいいじゃないの
馬鹿を見下してさっさとその先に進めばそんな些事気にならんよ
126 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 05:38:51.89 ID:Ta5xGrZs
そもそも数学のテストじゃないんだから三点リーダーとかどうでもいいっつーの 使う必要もない 答えがないテストなんだよ小説っつーのは
>>123 安牌の切り方すら知らんのに麻雀は運ゲーって言っちゃうような人でしょ
一次選考を運ゲーって言い切る人たちって
ポーカーだって運ゲーだけど基本戦略知ってるか否かで同じ運ゲーでも勝率はお察しよ?
運ゲーなのは間違いないけどそもそも運ゲー以前の連中が大杉ってこと
大方さがら総とかがインタビューズのインタビューでラノベの選考は運ですとか言ってるのを真に受けてるんだろ さがら自身はそれ以外のインタビューでは一次落ちはしたことないし対策ゲーって言ってるんだぞ 二次以降は巡り合わせもあるって言ってるけどね
まあやっとくべきことっていうのはいくらでもある それをやらずに運ゲーって言ってる人は勝負させてもらえるはずがないんだから、さっさと一次で降りてもらいましょう
>>127 運ゲかどうかの話をしてるのに
いきなり運ゲだと言い張る人間の人口の話をされましても
仮に一次選考がくじ引きなら運ゲーってのは理解できる
でも実際は
>>127 の言うとおり運要素はあるにしろ介入要素の高いポーカーみたいなもん
実際純粋に運だけが絡むのって最終選考とかじゃないかね
どうしてもこの作品推したい!みたいな編集に当たれば勝ち
>>130 人口じゃなくて運ゲーにも種類があるってことだろうに
いい加減判れよ
>>127 の何処をどう読んだら運ゲだと言い張る人間の人口の話に見えるのかサッパリ
要は一次は運ゲーと一口に言っても 95%で通過するような奴と5%で通過するような奴が混在してるってことだろ ID:AnWA1T9Zはなにをそんなにムキになってんのかね
135 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 06:06:41.89 ID:Ta5xGrZs
運ゲーと言ってるのは自分が一次通過できないから運ゲーってことにしておきたいんだろうよ そうじゃないと自尊心が保てないのだろう
だからポーカーに挑む人間の心構えと
ポーカーが運ゲかどうかは話が別だと言ったんだろうに
>>122 と
>>127 って全く同じこと言ってるだろ
>>136 いい歳してその程度の読解力しかないならガチで作家諦めた方がよさげだよアンタ
>>136 ポーカーにおける基本戦略を知ってるか知ってないかは心構えどころの話ではないんだよなあ……(呆)
あらすじかぁ スクエニのシナリオ書いてる人には本当憧れる あんなファンタジーをあそこまで綺麗に纏められるって、俺には届かない才能だよ さっきもiPhoneのスクエニゲーをインスコしたんだが……Storeのあらすじも綺麗だもんなぁ
140 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 06:21:59.73 ID:Ta5xGrZs
スクエニってもう駄目だろ スクウェア時代は神だったけど
あらすじというか細部設定がすごいよなあと思う ゲームの攻略本に付録されてる設定資料集みないなの読んで思った
142 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 06:25:58.94 ID:Ta5xGrZs
でもあれがラノベかっていったら全然そうじゃないから参考にならないw
>>138 話の題材を変えているのに使っている言葉まで変えたら
引用元がどこかわからなくなっちまうだろうに
わかってもらえると期待して文章書くのはおススメしないよ
まあ
>>139 が気を遣ってくれたことだし
頑固で偏屈で才能のないID:AnWA1T9Zのことはスルーして
次の話題いこうぜ
あと最後だから言っとくと
>>135 昨日までのage自称天才くんと同一人物だとしたらだけど
投稿童貞どころか執筆童貞な人間は偉そうなこと言わんといた方がいいぞ
>>142 だよなあw
でも世界観の構築とかには参考にできる部分もあるっちゃあるんだよな
要素がコンパクトにまとめられててヘタにファンタジー系の資料漁りまくるより手っ取り早かったりする
>>143 論破された上に開き直って
どうしてここまで上から目線になれるのだろうか……?
146 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 06:36:08.11 ID:Ta5xGrZs
>>144 攻略本捨てずに取っといて良かったと思える瞬間だよな
まあ題材的にちょっと古かったりするからそのまま参考にしたら危ないけどね
FF7のライフストリーム設定とか、ああいうのは元にして使えるよね 魔法の力は循環していて、とか だから「主人公は循環の外にいるから、魔障等の干渉を受けない」とか「主人公は循環の外にいるから〜」みたいなチート設定も作れるし。 FFもそうだけど、聖剣とかもさ 聖なる剣があって、それを抜いた者が勇者になって→聖なる力を持った少女(単体ではその力を行使できない)がいて、少女に認められた少年はその力を……とか
>>147 攻略本、といえばこれを思い出す。
「お前アレだろ。RPG買う時、攻略本ごと買うタイプ。
書いてある通り進んで……書いてある通りに戦って……
読んでわかってる展開を見て……なぁんの冒険もない冒険の旅。
で、それが何か楽しいワケ?」
楽しみ方なんて人それぞれだろうに。買った以上は俺のもんだ。俺のものを俺がどうしようと制作サイドにどうこう言われる筋合いはないし。
>>151 うん、製作サイドのセリフじゃないよ。
ある漫画に出てきた、あるキャラのセリフ。ちゃんと作中で反論も出てる。
俺は
>>150 派ではあるけどね。
それにしても暇そうだなおまえら
一次は運っていう話があったけど、 出版して売れなそうな作品の中から選んだらそりゃランダム性が生まれるよなあ、とか思う
155 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 08:22:19.26 ID:Ta5xGrZs
>>149 自分で自分のIDを貶めてるの気づいてないのか?w
IDの貼り間違えしてるぞw
一次は運というのは、ダメ作品でも、運良く一次を通ることがあるってだけで、落ちたら、それはことごとく実力の問題だぞ? 勝ちにまぐれの勝ちあれど、負けにまぐれの負けはなし。
ロイエンタール先生ちーっす
一次なんて運があって当たり前だろ 一作品たりとも間違いを起こすな、なんてただのワガママ まあそもそも向こうからしたら、高次落ちになるものを一次で落してしまうことは間違いでも何でもないんだろうが
160 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 09:17:35.95 ID:Ta5xGrZs
最近のジャンプは詰まらん作品増えたな あれでよく維持できてるな 半分以上捨ててる漫画だらけだ ぶっちゃけ、マガジンやサンデーの方が安心して読んでられるわ
電撃一次落ち作品が、ほとんど改稿なしのまま富士見で拾い上げられたって話もあるし、運の要素はあるような
あるけど文章が上手い作品ってのは浮くからわりかし一次落ちの間違いは少ないかと 最近ではすぐに商品として見る編集より下読みの方が実は甘いって話しも聞く 一次で判断しにくいのは文章崩した一人称じゃないかな 良くできていても取り捨てに悩むと思う
163 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 09:28:04.99 ID:Ta5xGrZs
また文章の話か 文章なんかで勝負したところで2次で落ちるだろ それに二次も三次もどっちも落選だから 賞を取らないと意味ないんだから内容で勝負しろよ 運とか言ってないで
文章崩した高校生視点の一人称ってのがそもそもライトノベルの原点なんだけどな よく晒しスレで見る堅い文章系の人達って戦績どうなんだろう 意外に一次落ちは少なかったりするかもな
>>161 ソースプリーズ
その手の話ちょくちょくみるけどソース出たことは一度もないんだよな
一次選考に運要素はあるけど運以前に足きり食らってる奴とかが殆どだろ
166 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 09:36:18.36 ID:Ta5xGrZs
>>165 ソースなんてあるわけねーだろw
妄想で語ってるんだろ
俺の実力で落ちるのは下読みが馬鹿だからだとでも
だからこそ運という考えをかたくなに押し付けて自尊心を守ろうとすることでしか彼は生きられないのさ
一次選考が運ゲーとかないない ハイワナビとかどう説明つけるんだよ 三点リーダーキチガイ下読みに当たるのまで運ゲーに含めるのなら 配達事故で不受理になるのも運ゲーってことになっちまうだろうがよ
168 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 09:40:28.04 ID:Ta5xGrZs
三点リーダー使わなけりゃいいだろw あんなんもん無理して使う必要もないしな あんな記号があるとかっこいいと思っちゃう年頃なんだろうよw
>>165 フルメタアナザーの大黒
電撃一次落ち作品の使い回しで、富士見の最終まで残った
受賞はできなかったけど、アクション描写やミリタリー知識を買われて拾い上げ
それにしてもフルメタを任されるとはね どこから湧いてきた人かは知らんけど
仮に
>>169 が事実だったとして
それを根拠に一次選考は運ゲーって言い切る人の頭の作りがよくわかんない
つか運ゲーだなんて誰も言ってねーじゃん 運の要素は少ないが、有無でいうならあるってことだろ まあ運で落ちたと思ってるやつのほとんどは勘違いだろうが、納得出来るまで使い回せばいいよ 使い回しまで考えるなら、運の要素はほぼゼロだ
174 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 09:53:15.55 ID:Ta5xGrZs
いつまでたっても二次までいけない奴が逆恨みして 運が悪いだけで俺の作品は悪くないって言い張ってるだけだろw
>>172 一次選考は運って言う奴って
野球素人でもめいっぱいフルスイングすれば田中マー相手にヒット打てるかもしれない
だから野球は運ゲー
とか思ってそう
176 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 10:00:00.14 ID:Ta5xGrZs
まぁ、さすがに誰が読んでも20DPくらい読めばわかるだろ 面白いかどうかなんて だから運なんてねーよ
あんまり万年一次落ちの逃げ道塞いでるとそろそろ 「百田尚樹はいろんな出版社に門前払い食らった」 って言い出す奴が出てくるぞ−!
百田の文章は比喩もなく文章を短く心がけていて参考になるなあ
万年一次ほど運ゲーじゃないと思ってそうだけどな 或いは逆に毎回上まであがるやち まあ後者は少なそうだが 運が大きいと思うのは高次まで行くがたまに一次で落ちるやつじゃねーの?
ぶっちゃけボウリングみたいなもん 初心者でもまぐれでターキーとかよくあるけどアベレージ150上回ることはないみたいなね 運要素がないとはいいきれんがそれ以上に基礎力が大事だと思うよ一次は
ボルトが足骨折して40度の高熱を出してれば 俺でも100m走でボルトに勝てる 100m走は運ゲー
182 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 10:21:12.47 ID:Ta5xGrZs
一次を突破したことない人が基礎力とか言う心は?
2chでくらい言い訳させてやれよ 運ゲーってことでいいじゃん お前の作品が落ちたのは運が悪かっただけだもんな 運だけじゃ足りないならそうだな、社会が悪いってことにしようか 不景気だからお前も時間が無いし出版社も枠を絞った
考え方の違いはともかく、いちいち煽り入れてるやつは子供っぽいぞ
185 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 10:25:53.68 ID:Ta5xGrZs
俺の書いてる作品は創造力豊かで芸術的なのに落ちるのは俺の文章に基礎力がないからだ 基礎力なんて経験積めばだれでも上がる つまり、俺は才能ある 俺スゲー やっぱり基礎力という名の運だ ってことが言いたいようですね
プロになってないおまえらが偉そうに語るもんでもないだろうw
お前らまだ一次が実力だとか運だとか思ってんの? はああああああもうマジで情弱ばっかで見てられないから正解教えてやるよ 一次は原稿と一緒に封入したAmazonギフト券の金額で決まるんだよバカ 1000円とかは落ちる5000円でまあまあ10000円で確実 つけてないのは論外
189 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 10:31:33.47 ID:Ta5xGrZs
>>187 書くのがだるくてw
ルーチンワーク過ぎてさw
プロットは細かいところまですでに出来上がってるからそれを文章にしないといけないんだけど
その作業がめんどくさいこと極まりない
どうやら俺には小説家は向いてないらしい
こういうのは細かい単純作業が好きな人間に向いてるんだろうな
まぁ、適当に仕上げて出来たらここで一度晒してから送るわ
創作できる人間じゃないならこの板に来なきゃいいのに アニメや漫画の話がしたいだけなら、もっと適した場所があるだろ
191 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 10:41:47.14 ID:Ta5xGrZs
創作はしてるからこのスレでいいんだよw ただ、お前らよりやる気と情熱が少しだけないだけさ お前らとプロレスしてる方がまだマシだな 運がどうたら言ってる奴も多分、ここでプロレスしたいだけだろうよ
一次が運ゲーだろうと、運ゲーじゃなかろうと関係ないじゃないか 「どうせ使い回すんだからさ」 運が無くて落ちたんなら、使い回せば一次は通るってことだぞ。 だから、一次が運ゲーだろうと全く問題ない。
>>189 プロットを文章に起こせないのは単に文才ないだけよ
1次が運ゲかどうかなんて話より遥かにレベルが低い現実逃避
だるくて書けないってのはとりあえず冒頭だけでも書き上げてから言いなよ
>>193 だよね
てか、冒頭どころか、有る程度の文章すらもかけないんじゃないかと思うわ
一言二言、いいフレーズや文章思いついて、「あぁ、書けるわ。余裕余裕」って思ってるだけなんじゃないかと
本文が進まない人ほどこっちでは長文連投当たり前だからね
やめろ ゴミみたいな冒頭だけならこれまで何度も晒していて、 それでいて稚拙な俺理論で大口を叩くもんだから、晒しスレでも蛇蝎のごとく嫌われている
>>194 晒された文を見てみると、スキルの低い奴がやらかした感があるけどね。
先日のプロットがどうのこうの提案もサクッとやってみれば、評価しようがあるものの、
もったいぶって結局見せようとしないし。それじゃ凡百のワナビとしても信用されない。
どうせなら、評論家でも気取ることに徹して、他の適当な場所で活躍してもらいたいものだ。
アニメを見まくってラノベを語るだけの奴なんだし ラノベをろくに読んでない
ここでもよく見かけるやつだと思ってたら晒しでも有名なやつだったのかw まあ、何事においても本気のひとをバカにするのは本気じゃないやつだよな
>>199 バカにするのと論評するのは全く違うからなぁ
後者は糧となるが、前者は全く意味のない行為だね
心の安寧を得られる
しかし地の文が面白い作家ほどアニメだと酷いな がおられとかいい例だ
がをられ、もうアニメ見たのか? スゲーな。何かの関係者?
つまらないものが地の文によって面白くなったのさ
がおられってあらすじ見てるだけでアホすぎて頭痛くなるな
sageてないのはいつもの人だからNGでスルーしておけ
ハイファンタジーやSFはやっぱキツいな……どうやっても130DPにおさまらねえっていうか 制約に合わせるとスカスカになるか、説明はしょったり、思い切った構成にするしかなくなる 150DP前後だとどこがいいかなあ
講談社チャレンジカップが、いつのまにかページ数の上限なしになってたぞ。
あ、ごめん。いつの間にかじゃなくて、最初から無制限だったんだなチャレンジカップ。
210 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 13:12:02.21 ID:vpX6oYXj
運ゲーって言葉がバズワード化してる 「運の要素もある」って意味で使ってるひとと、「ほぼ運だけ」って意味で使ってるひとと。 で、結局みんな思ってることは同じなのに、バズワードだから口論になってるわけだ 「一次選考はほぼ運だけ」とか思ってるひとはいないでしょう? たとえば、サイコロ一個ころがして、自分の実力10段階評価にしたものと足して、10以上が出たら一次選考通過みたいな話で。 実力が9のやつは楽勝だし、0~3のやつは逆立ちしても無理。 それくらいの「運」でしょ。
>>209 とんくす、削りきれなかったら考えてみる
ダメだ! 電撃用の原稿、現在75DPであと5ページがどうしても書けない お前ら後は任せる……俺の分まで頑張れよ
もう運の話はいい まず運「ゲー」ってのをやめろ
改行を多くして1P稼ぐ。 章ごと空行を改ページにして4P稼ぐ。 シーン変更の空行を二行ずつ増やして1P稼ぐ。 これで完璧。あとは終わらせるだけだ。
百田尚樹は本人はアレなとこ多いし右翼エンタメとか言われてもしょうがない部分はあるけど、でもなんだかんだで小説は面白いから好きだ ボックスなんかは単純にスポ根モノとして楽しめるし
親の不倫とか浮気とかを書くのはおかしいよな。ラノベで…
>>214 ∧_∧
(ill´Д`) ゲー
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
どーしておまいらはジャンプに島耕作やら家裁の人を持ち込むみたいな真似をしたがるんだ。
工作はともかく家裁の人はジャンプっぽくないジャンプ漫画としていけそうな気が… 少年誌としてならマガジンのほうが合ってそうだし青年誌に行ったほうがいいと思うけど
そりゃあ、おめえ。あれだよあれ。 「俺が新しい風を吹き込んでやる」的な意気込みなんだよ。 それが空回りになることのほうが多いんだが。
おまいら自分が中高生の時、何をラノベに求めてたか思い出せ エロは見たいがそれを素直にほいっとレジのお姉さんに渡せたのか? 教室で読めたのか?部屋の本棚に堂々と置けたのか? 逆にその時からもう斜に構えてハヤカワ、果ては純文学や海外に手を伸ばしてたのなら それもまた別の意味でなんか違う、いまだに高二大二病を煩ってるんなら、そもそもラノベにこだわるとこから考えろよ ……と、今自分に言い聞かせてる俺
冒頭で、いきなり親父の不倫が原因で両親が離婚。 「息子よ、これから俺はこの人と一緒に住むぞ」 という再婚相手の女性の、つれ娘が憧れのヒロインだった! 母親は母親で 「私は、この人と一緒になるから」 という再婚相手の旦那の娘が家出して俺の家に。どうなっちまうんだよ俺? こんなだったらラノベでもOKかな……
ママレードボーイ系の緩い再婚物にすりゃええやん 親がスワッピングして大人4人子供2人の共同(?)生活
義妹の名前はサマンサ。そして、ボクの名前はダーリン。 ごく普通のふたりの親は、ごく普通の不倫をし、ごく普通の再婚をしました。 でも、ただひとつ違っていたのは、義妹は…魔法少女だったのです。
不倫はやめたら? 無駄にシリアスになるよ
冒頭で、いきなり親父の性転換が原因で両親が離婚 ごく普通の父親は、ごく普通の性転換をし、ごく普通のオバサンになりました でも、ただひとつ違っていたのは、父親は…魔法少女になったのです
父親がすり寄ってきた女を振って逆恨みで家族みんなに呪いをかけたとかそんなようなあれだから厳密には不倫じゃないんだが物語の核心というか根本に親を絡めるのはラノベらしくないかな
そもそもラノベってなんだよ
ラノベレーベルから出たらラノベ
そこにある何かを、そっとラノベと呼んであげればいい
ラノベが分からないのにラノベ書くとか・・・
お前ら、「ああ」「そうですね」「たしかに」みたいなのを会話文の頭に入れるのはどのぐらいにしたらいいんだ? リアルの会話だとけっこうこういうのつくけど、ラノベだと入れないほうがいいのか?
>>235 教えないと分からないとか・・・
何でお前に無料で教えないといけないんだよ
分からないなら分からないでいいよ
それは答えられない人間の負け惜しみととらえていいんだろうか?
匿名掲示板で勝ちも負けも……。 「これは面白い」と思って書き始め、昨日ようやく書き終えたけど、今は「これ面白いか?」状態。 オリジナリティを出すって難しい……。
金をくれたら教えてやるって言ってるだろ まずは金をくれや
>>234 間をつなぐにはちょうどいいと思うけどね。
ラノベがどうこうというより、自然な会話で、リーダビリティが阻害されない範囲で
自己の裁量でやればいいんじゃないの?
俺はそうしているけど。
若年層向けの小説を書けばいい。 ライトノベルレーベルで出版されたら、それがライトノベル。
すっと読み始められて、いつに間にか読み終わってるってのが俺の思う究極のラノベ
>>234 可能な限り削るようにしてる。そうじゃないとそういう言葉ばっかりになりそうで
小説の会話って、現実よりちょっと無駄が少ないくらいのイメージ
>>239 じゃ、オフ会で会おうか? ライトノベル作法研究所ってサイトが定期的にオフ会やってるけど、そこで会うってのはどうだろう?
オリジナリティを出したいなら、徹底的にパクることから始めるのがいいぞ。 もちろん、習作としてであってパクったの送っちゃダメだけどな。 すると、パクるために敢えてパクり元と変えなきゃいけないところみたいなのが出てくるわけだ。 独裁国家が大好きなマスゲームとかさ。同じように見せるためには同じように踊ってたらいかんのと同じよ。 そこがオリジナリティってもんなのさ。
おふかいであってみて自分より年下orイケメンだったときの絶望感
女は総じてジャイ子だろう 美人なワナビの女の子なんて二億パーセントいないよな
何処の世界でも場違い美少は一人か二人は必ずいるぞ オフ会なんて絶対参加しないだろうけどw
ネトゲのオフ会は何度か行った それがきっかけで彼女ができたこともある。 今思えばネトゲ全盛期が一番俺の人生で楽しかったかも理想の世界に近かったし だから皆VRMMOモノとかが好きなんだろう?
オフ会行ってる暇あったら書けや
そんで
>>239 (ID:Mz7I/p20)は返事してくれねーの? オフ会であったら、5000円くらいなら、何とか都合するぞ。市販のハウツー本の五倍の相場だ。損はないと思うけど。
会話難しいわあ。名言生もうとして上滑りしてるのがはっきりと分かる でも俺の中では井上和彦が当ててるからこの程度でも全然名言に 聞こえる予定なんだ
井上って美味しんぼの山岡か
>>251 削っても不自然でなければ削るだけで、入れる時は入れてるよ
そういう意味では
>>240 とそう変わらない
でもまあ、人による微妙なところなのかも
>>252 そういうのすごく分かる
俺は主人公の声が朴ロ美で脳内再生される
明治時代を舞台にしたラノベを書いてる 主人公は架空の少年で美少女のヒロインも出てくるから己としてはラノベのつもり んだけんじょ実在の人物も出てくるからラノベに出してもいいかどうか迷う
信長さんとか女体化して登場したりしてるから実在の人物でも大丈夫でしょ。 あうあうだったら受賞してから言われて直すことになるだろうし。
>>256 心配するな
19世紀の普墺戦争を題材に書いているが俺は電撃に出す
もちろん実在の人物もバンバン出てる
データが吹っ飛ばないようサーバ管理するなりUPS繋いだりしようと思うこともあるが 行動に移せないまま書いてるなぁ 瞬断用のタコ足すら…
設定とか、登場人物とかそういうのでラノベらしいかどうか判断するのは無駄な気がする。 中高生が楽しめる内容だと思うなら、もうそれはラノベの賞に応募していいんじゃないかな?
初めて読んだラノベは俺妹か文学少女だった。ラノベ手にとったのなんて社会人になってからだよ。 高校の時は読んでる連中を気持ち悪いとまで思ってたのに、不思議なもんだ。
>>262 理由は?
文学少女なら一般文芸が好きな人でも手に取りやすそうではあるが
俺妹って「俺の妹は漢字が読める」か
外国を舞台にした小説書く人もいるんだね 自分の場合、水滸伝に登場する人物の子孫を主人公にした武侠小説を書きたいと思ってるけど 中国ものだと受け入れられないかと思って避けていた
そもそも三国志が安定した人気ジャンルじゃん
女体化すれば、萌えもできるからな
うん、てか日本人クリエイターって外国舞台にしたり外国の歴史モノ書くのに長けている。 アリアしかりベルサイユの薔薇。 ベルサイユの薔薇なんてフランスじゃ崇拝アニメなんだぜ ラジオで作者が言ってたが歴史の勉強で見させるらしい。 後は王族しか入れない宮殿の一室に特別に入れさせてもらったとか言ってたな まじぱねぇ……
ちょっと喧嘩強い主人公が初期悟空ぐらいの強さの敵と戦う展開 真っ向勝負は無理だから小細工させようと思うんだけど その小細工が思い浮かばない
喧嘩商売みたいにとことん卑怯者にしてみよう
普墺戦争題材は面白そうだな。歴ヲタ的には どうラノベに落とし込むのか興味ある モルトケあたりを女人化?
確かに三国志のゲームでも最近は女武将がやたらと出ているな 女武将を出しまくれば受け入れられるのかな
もう旬は過ぎただろう、それ系は
>>271 >>272 刃物もの爆発も効かない。
気配とか察知できるから不意打ちもできない。
主人公がワンパンで負けるイメージしか湧いてこない
>>275 女体化は落ち着いて今は無機物系の擬人化に矛先が移行してるな。艦これとか。
まあ実態としてやっとる事はあんま変わらんのだが。
>>273 戦記ものだよ
女体化なんてしてない
魔法も異能もなく、銃と銃剣の世界
モルトケの戦略とかは解説しまくる
中高生にウケるかは知らないけど、自分の書きたいものを書いたから満足
萌え三十年戦争がいいんじゃない。 パツキン長身美人だけど、バトルではキチガイになる残念なスウェーデンちゃん 主人公の神聖ローマ側ドイツちゃん ライバルの反神聖ローマ側ドイツちゃん グラマーなフランスちゃん スウェーデンちゃんの姉だけどへたれなデンマークちゃん
そういうのはノベルズとか星海の方がいいんじゃなかろうか。 星海はマージナルとか出してるし、戦記物もあるから相性ええんでない? まあ、電撃もMWがあるから問答無用でカテエラってことにはならんとは思うけど。
>>279 国の擬人化はしないけど、30年戦争はやってみたかったテーマの一つだな
グスタフ・アドルフを主人公か、アドルフ配下の将軍を主人公に書いたら面白いだろう
ただ21回電撃に出す普墺戦争が落ちたら、次は南北戦争ものって決めてるけど
>>280 とはいえ電撃の宣伝力と棚面積は魅力なんだよなあ
カテエラは考えないようにしてる
今テレビで脳みその発達とかの解説やってる 音楽・楽器演奏を学ぶと脳みその中の神経ブリッジがしっかりできてるとかなんとか 漫画なんかも落書き以前のノートまんが描いてた人が 数ヶ月で綺麗にまとまりだした実例を見たし脳のその部分の神経が太くなるのかな 小説も「A君はBということをした。それが精一杯だったのだった」レベルから初めて とにかく筋立てや他人が興味を抱きそうなキャラ考えて書き続ければ 脳の司ってる部分が発達してまともな文章を書けるようになるのかなあ
>>270 初期悟空って一言でいうがどこまでが初期かよう分からんな
少年時代なのか大魔王戦辺りなのか二代目ピッコロ戦の天下一武道会時なのか
訓練によって最適解へ至るストレスが減るってのはあるらしいね。 文章にしても演奏にしても絵を描くにしてもプログラムを書くにしても、モタモタと迷うことが無くなって最適な結果を目指せるようになるらしい。 反復訓練偉大なり。
ところでグロ描写はどこまで許されるのかな? 内蔵飛び出たり砲弾で頭吹き飛んだりするのはおk? まあダメって言われても、ページの半分以上がそんな感じの戦闘描写だから、今さら書き直せないけどね
>>283 ラノベじゃないけど、ハンタ冨樫のストーリー構成や会話構成の作り方は参考になる
>>279 国の擬人化なんて腐女子が怖くてできんわ
グロ描写もある程度ならいいと思うけどな。 首が飛んだとか、腸が出た程度なら。 でた腸がどのような動きをして臭いがどうでって、ホラー小説みたいに 克明に記述始めたら、流石にカテエラになりそうだけど
このスレって常時変な奴いるよな 作家志望には変人が多いんだろうか
>>291 あーまさにそれだわ
ありがとうちょっと書きなおしてくる
>>276 口車でだまして毒を飲ませたりとか
心理的な駆け引きを上手に使ってみたりとか
十代の性に目覚めた若者向けの 官能小説まではいかない萌えエロ小説 というのが最近のラノベな気がする
例えば?
>>283 あ、俺も見ていたわ。
個人的に興味深かったのは、日独ハーフの研究者。
キレイな日本語がかえって違和感があったな。
キャラの設定に自信がもてたけど。
あと、魔法の能力開発で絵や習字をやらせるとか考えていたけど、
うまい具合に理論的側面を補強できそうだ。
>>292 物書きは変人が多い理論ってよく聞くけど
2ちゃんでだと作家志望なことを盾にやりたい放題してる感じでなんか嫌だな
ガッツリエロ入れたいけど枚数たんないから省いた つぎはエロをまず入れてから話考えるか
今、電撃に送る予定だった原稿を破棄した まだ一週間以上ある。初めからやり直そう
>>301 いや、もう読み返すのだって嫌だし、書くのも辛いのを我慢して書いた。たぶん読むほうも辛い
こういうふうに小説書いたらだめなんだって学べたから、今度はもう失敗しないはず
>>302 余計に破棄するのもったいないわ
送ってどこまで行ったか確認して
自戒の意味も込めて保存するべき
304 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 23:13:43.24 ID:y/ivKKMF
300のいう、書くのもつらい小説ってどんなの? 書きたいことを全て押し殺して売れそうと思えるものを淡々と書いたとか? 俺はそういうのは書く事すら無理だわー
俺もつまらないと思ったのは破棄でいいかなと思う 送っても手間と金の無駄だ その分の労力は全部、面白くなりそうなやつに費やすべき
>>304 そういうのって、もし運良くデビューできても地獄だよね
自宅だとどうにも執筆できん
まあ大して手間がかからんとこに出すのはありなんじゃね まあどのくらいダメだと思っているかによるけど 経験上、書いた直後の自分の評価はあてにならない
>>304 その逆で、自分の書きたいことだけを書いてしまった
自分の観念を実現するために小説を書いた
その観念を表現するためのアイデアに耽溺していた。今でもそのアイデアはいいと思ってる
しかし、結果として出来上がったのはその観念を実現するためだけのキャラクター、舞台、物語…
観念が実現されただけで、総合的には自分の見たい世界ですらなかった。せめて自分が見たいと思う世界を書きたい
よくわからんが、そのアイデアの画期的な点を記述するためのパンフレットみたいなものになったわけ?
アイデア一本で書いたら、吐き気を催すようなご都合主義になっちゃったってパターンだろう。 けど、他人からは案外そうは見えないもんだぜ。 全部知ってるからご都合主義に見えるって事もあるわけで。
なんかかっこよく書いてるが、要するに一人よがりでつまらないものを書いちゃったっていうありがちな失敗なんでしょ しかしまあ、こういう厨二くささはラノベに置いてはありかもしれんね
書くもの書くものが、気がつくとバイオレンス小説になってしまうんだが、 そう言う作品を受け付けてくれるとこって無いのかな?
ラノベ代表作のハルヒとかキチガイバイオレンス小説じゃねーか
315 :
この名無しがすごい! :2014/03/30(日) 23:58:51.57 ID:Ta5xGrZs
お前らよく暇だな 小説しかやることないのか?
電撃向け作品、応募用紙まで書き終わった……けど、今年はGAに出そう☆
321 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 00:21:43.52 ID:wAfWJpZr
物語の冒頭でプロローグとエピローグをやるのってありかな? プロローグはそのまんまプロローグでエピローグは一度読み終わってから もう一度読んでみると話がつながるみたいな感じなんだ エピローグは完全なネタバレにはしないで、キスをするってオチだけやって、 そこまでの展開は本編で読んでねって流れ 日本語が悪くて読みにくかったらすまん
だからキノの旅の一巻は冒頭がエピローグだったと何度言えば
そこはせめて小説で例えられんものか
>>321 ビブリア最新巻と似た構図だね
とある告白の結果をプロローグで匂わせておいてエピローグで続きをやる
326 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 00:29:10.16 ID:Hh3xzrIp
全角で1文字スペース空けしてるのって何かの意味あるのか? あれはどういうときに使うんだ?
こないだも同じ話題出たよな その手法は古いで終わった話しだ。
>>319 グロ画像に思えた
チョコのアポロみたいのでいいし
>>328 正直、ラノベ以外の装丁デザインてレベル低いの多くない?
せやろか 殆どの本の装丁は319よりもましだと思うが
今は装丁に力入れてる一般書籍もあるけど、基本、一般書籍は中身で勝負だからな あと、装丁で変なイメージを先につけられたく無いってのも聞いたことがある 逆にラノベは、中身六割、挿絵三割、表紙&帯一割だと思っているわ
洋書はそもそも地味な表紙ばかりだし
展開が早い=無駄を削りすぎてる俺にアドバイスくれ どうやったら無駄話出来るんだ
必死こいて書いた作品が一つ600円 最低賃金より安い 不思議な気分になるな
337 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:12:58.37 ID:Hh3xzrIp
>>335 買い物に付き合う
無意味に会話を増やす
買い物だけでいろいろ店回ってるだけであれこれ付き合わされて10DP消費
とかじゃね?w
今や一般書籍の棚でもラノベじみたイラスト表紙が幅を利かせて久しいけどね
>>330 SFはいいの多いわ
グラン・ヴァカンス好き
無駄だと思うなら書く必要は無い
展開が速いなら、その分詰め込めばいいのよ。
>>338 てか、一般書籍の(ラノベっぽくない)イラストレーターや写真家の絵や写真のレベル自体は高いと思うことも多いんだよな。まぁ当然だけど
ちょい上で中身で勝負とか言ってたけど、装丁にかける金自体は同人ゴロやpixivから引っ張ってくるラノベより高い場合も多いはず
問題はその絵をどうにも生かせてないカスデザイナーが多いなぁと思わせてしまうことで
あとは作品のタイトルを決めたら完成だ(これまでは仮題だけ用意していた)。……が、かっこいいのが思い浮かばん! みんな、どうやって考えてんだろーなー。
>>337 話題逸らすかー
短編並みに展開が早いのなんとかしろ
読者がついていけなくなるぞ
上手い人ならこれ1冊分の内容で5冊は書けるって言われたんだよな…
>>343 たいていは構成練ってるか本文書いてる間に思いつく。
難航するときはかなり難航して、この前投稿したのは投稿する前日にやっと本タイトルつけたくらい。
そのときは作品のイメージになる言葉をメモに書き出して、どう組み合わせるかを考えたね。
歩いてるときに思いつくことが多いんで、そのときもメモつくった後に歩いててどうにか思いつけた。
ただ、納得のタイトルとは言い難い。
346 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:21:52.41 ID:Hh3xzrIp
>>344 わかるw
無駄を省かずに引き伸ばせば書けるけど、それが面白いかって言われると個人的には納得できないんだよなw
だから無駄を省くという価値観も共感できるわw
自分が面白いと思えないから削るんだよな
読者がどう思ってるかは分からんけど、俺もその気持ちは分かる
無意味に一つの展開を1DPで終われるものを10DPくらいまで引き伸ばすってのはって感じるし
ある人によると、この行為をキャラの掘り下げと言うらしいが、俺にはそう思えないしなw
でも、本になるならそれやらないと1巻で終わっちまうなw
>>337 俺は逆に、途中で色々詰め込みすぎて、終盤が尻すぼみっぽくなっちまう……(昨年の評価シートでも展開が遅いと書かれた)。
>>345 好きな洋楽のタイトル(日本ではかなりマイナー)から拝借するのはあり……かな。
けど、チラッと調べたら、昔の小説(ラノベではない)で既に使われてるっぽいんだよなぁ。まぁ、固有名詞じゃないからな。
>>342 ダサくてもカッチョよくても、統一感は持って欲しいところ
これは、ラノベにも言えることだけどさ
山田悠介や森見登美彦は、外れてるのもあるけど、大体は統一感がある
伊坂幸太郎や東川篤哉は中身いいのに装丁に統一感がなくてちょっと残念
まずひとつのイベントやシーンを作る そのシーンの伏線のために普通の会話をどこかで入れる あるいはそれまでにあった会話のシーンにこれらを練り込んで量を増やす 膨らませるのが難しい場合はこれがいい
>>343 素直に内容だな
俺の理想は終盤になってタイトルの意味がわかるタイプだけど
良いタイトルとされやすいのは物語のイメージが伝わるやつかな
あと主人公の名前がついたやつ
季節感が漂うのも好きだな
要は書くことがないんでしょ 空っぽなんだよ
353 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:26:57.11 ID:wAfWJpZr
作品のタイトルやキャラの名前って一度「これだ!」ってなると中々別のに変えられないよね
友達からセンス無いとか言われてもその声が聞こえなくなる
他人には分からないかもしれないが書いてる本人からすると、しっくりきたって奴が一番だと思っちゃうんだよな
まるで子供の名づけみたいだ
>>343 は自分の中で一番しっくりくるのを選んだらいいと思うよ
新人賞に出す作品だったら賞とった後でも変えられるんだし、無理にカッコよさを求めなくてもいいと思う
ただ、他人に決めてもらうよりは自分で考えた名前の方がいいと思う
>>351 作品の中で、主題となる単語が、タイトルとするには弱くてなぁ。
ラノベじゃないけど、『Steins;Gate』とか好きなタイトルだ。
タイムトラベルを指す単語でもなく、難解な固有名詞でもなく、物語の核心を突き、中二成分をも含む……。
タイトルいつも無題で出してるが、ちゃんと決めてるのか すごいなお前ら
356 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:29:48.57 ID:Hh3xzrIp
>>347 それは本になるときでいいと思うんだよ
賞を狙うときは展開は速めで、本を出すときには君の色々詰め込みすぎるやり方が
合ってると思う
だから賞を狙うやり方としてはなるべく無駄を省いて展開を詰め込む方が評価してくれやすくなるんじゃないか?
80DPに綺麗にまとまってると思ってくれるだろうし
>>352 書くことはあるんだよ
ただ、例えばその日にナンパした女がついてきたとしてこれにどこまで文字数さくかどうかって話
この配分の調整が難しいということ
本来なら3DPもあれば十分な展開のところ、やろうと思えばこれだけで20DPとかさけるだろうけど、誰もそんなしつこいの読みたくないだろ?w
っていう話
レスくれた奴、サンクス。 選考通過時に掲載されてニヤッとするようなタイトルを考えるわwww (昨年電撃に初応募したんだけど、1次突破した時は相当ニマニマした)
>>343 タクティクスオウガの章タイトルみたいなのが好きなんだよなー
>>356 無駄だと分かってるなら書かなきゃいい
3DPで十分だと思ってるんだろ? だったら何も迷う必要ないじゃん
俺はむしろ調子が良いと描写をねちっこくするからどこまで削ればいいのかで悩む 主人公のなんでもない考えや行動一つで1DPとか余裕
無駄な描写を避けてるのなら無意識的に1シーンの長さ=物語の重要度になってると思うがどうだろう 遊びが無い無駄が無いのだから文章の量がそのまま必要な描写なわけだからな もし出来ていないなら必要な描写がないか無駄な描写が残ってるわけだから要修正だな
362 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:38:27.51 ID:Hh3xzrIp
基本的には1日の中の重要なところをピックアップして書くものだが、
どうしても無駄を削ると言う人は1日の中をもっとゆっくりと(1時間単位ごとに)描くという
やり方に変えて見ればいい
そうすれば無限に書ける
逆に詰め込みすぎる人は一日単位の書く内容の時間割を広げれば展開が早まる
>>359 ただ、
>>344 のような例もある
上手い人なら3DPで十分だと思われる内容も1冊にしてしまうくらいだと
せっかくの展開をこんなに淡白で終わらせるのはもったいない
引き伸ばせっていうのも気持ち的には分かる
そりゃ書こうと思えばいくらでも書けるよ 重要なのはそれが書くにたるものなのかってことだろ それが書けないってのは、いわばテーマをもってないから
ページ埋まらないからって歯磨いてるところやトイレしてるところまで無駄に事細かに描写されても読者としては困るわな
365 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:48:58.39 ID:Hh3xzrIp
>>363 テーマを持っていようがなんだろうが、展開を早めたら1冊分でネタ尽きて終わっちまうよ
かといってしつこく引き伸ばしたら読者につまらんと思われる可能性も高い
上手い人が展開や内容自体は今までの焼きまわしの繰り返しみたいなのに上手く引き伸ばしてるのは上手だと思うけどな
だからテーマをもってないから早い展開でしか書けないってことだろ つまり文章というものが書けない
>>276 爆発が効かないということは、防爆スーツのような表皮とかなり頑丈な眼球・鼓膜・内臓を持っていることになる。もはや人間ではない。
よって、刺殺・斬殺・撲殺・銃殺・爆殺は難しい。耐火性もありそうなので焼殺も多分無理。
以下、思いつく殺害方法。
1.毒を盛るか有毒ガスを散布する。毒が効くなら倒せる。
2.APFSDSかHEATを撃ちこむ。ユゴニオ弾性限界を超えて穿孔するかもしれない。
3.ガスを散布してそれに点火するか、サーモバリック爆弾を使う。酸欠と一酸化炭素中毒で死んでくれるかもしれない。
4.燃料をかけて火をつける。酸欠と一酸化炭素中毒と熱中症で死ぬかもしれない。
上手い人は話を引き延ばすのが上手なわけではないんだ ごく普通の日常に意味を持たせることができるから上手い人なんだ つーわけで読者に見せないメタ情報を各シーンに付けて意味を持たせてみましょう
刃物も爆発も効かないのなら、その時点でもうリアリティのある人間じゃないんだから 自由にやればいいやん。 気の力でパワーアップした主人公のこぶしなら通用したとか、 闇の魔力がとうのとか神の力に目覚めたとか。 なんかそんなんで適当にやればいいよ
370 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 01:56:07.20 ID:Hh3xzrIp
>>366 展開の速度にテーマは関係ないと思うが
そもそもテーマ自体が決まってないなら何も書けない
文章が書けないじゃなく、書く必要性を感じることができないということだよ
一つのイベントの引き伸ばすかどうかの有無だな
例えば無理やり鍵括弧連打コースに持っていけば引き伸ばせるぞw
でもそれをやることに意味あるのかって書いている作者は感じるんだよw
それが必要な場面ではやるべきだろうけど、毎回イベントごとに鍵括弧連打なんて
必要ないと思う場面でもやれと言われてるような気分ってことだ引きのばすってのは
テーマっていうのは作品のテーマとかそういう意味じゃなくて、シーンごとにもそれをどう書くかっていうテーマがあるだろうってこと つまり文章を書くということ自体が孕んでいるテーマのことを言ってるの
>>371 ステゴロで敵わないなら麻雀で勝負しかないな
374 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 02:00:03.35 ID:Hh3xzrIp
アニメで原作が消化される巻数って差があるが、 地の文が少ないものほどアニメで消費される巻数が少ないんだよな そう考えると鍵括弧連打が無駄の引き伸ばしってのがよくわかる 鍵括弧連打は展開がほとんど動かないが、文字量は増えるからな 魔法戦争が12話で9巻も使ってしまったのが鍵括弧が少ない作品だからなのだろうな
まあせっかく書く気になったんだからとりあえず一本書き上げてみろ 引き伸ばし云々はそれからだ
引き伸ばしは百害あって一利なしだろ。 規定の枚数に足りないなら短編で出せばいい。
377 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 02:02:56.86 ID:Hh3xzrIp
結論 展開が速いと言われてる諸君 そういうときは鍵括弧連打コースだ 君の作品には鍵括弧が圧倒的に足りていない 詰め込みすぎと言われてる諸君 そういうときは鍵括弧を減らすコースだ 君の作品には鍵括弧が圧倒的に多すぎる
セリフは時間がかかるけど、 地の分は、映像で表現すれば一瞬で済むことも多いし 髪はきんいろで青い目をした、背の低いなんちゃらかんちゃらってのも、 実際に絵で見せたら一発だ
379 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 02:06:42.97 ID:Hh3xzrIp
結論から申し上げると 鍵括弧を使う方が引き伸ばしができて割かし読者にそう錯覚させない効果がある 鍵括弧をあまり使わない場合は、よほどいろいろなイベントが大量にない限り、すぐに最後までいってしまってストーリー自体が終わってしまう どちらがいいかはわからんが、上手く使いこなせってこった
380 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 02:11:39.92 ID:Hh3xzrIp
ついでに追加させてもらうと 三人称の方が簡単で一人称の方が難しいというのは 視点を何度も変えることで引き伸ばす要素を作りやすい三人称の方が簡単という意味も込められてるのかもな 一人称で作る場合は、よほどイベントが大量に用意されていないとネタが尽きてしまうだろう
一番最後に結論書いてるように見えるが
この時間帯は読書が捗る
日が変わった途端上げキチのレス見ると疲れがドッと出る。
読んでる作品がやや古くて上下巻で四桁ページ行きかねない群像劇の作品だからか 自分の作品もそういう展開というか形になってて怖い ふつう二巻目は新キャラ一人か二人出してあくまで主人公の成長物語や ヒロインや新ヒロインと仲良くなったりで進むんだよね…… 受賞してない今から考える話じゃないけどすごい悩む
385 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 02:38:09.49 ID:Hh3xzrIp
さっきから言ってる鍵括弧の理論がさっぱりわからない
>>386 たぶん彼にとっては、
セリフ→動きがある
地の文→動きがない
なんじゃないかな。
会話文だけど、古典文学除けばラノベじゃ無くても意外と会話文連打の作品て結構多いぞ。
>>387 なるほどね
とりあえずageくんは一作書き上げるか、読書量を増やしてくれ
そうすればそんな極論は言えないはずだし
連打コースて 中学生は睡眠大事だよ
ageの人は昨日もAnWA1T9Zの自虐に気づかずに恥ずかしいレスしてたし 読解力をもっと養ってほしいわ
392 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 03:38:46.84 ID:Hh3xzrIp
393 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 03:40:37.43 ID:Hh3xzrIp
>>391 お前がAnWA1T9Zだろw
白々しい自演すんなよwww
俺が自演見破れないと思ってんのかよwww
だいたいこの人は議論スレで数分の間にID3回変えた人だからなw
自分でID変わったとか意味不明な発言残してID変更繰り返して自演しまくってる人だからw
>>393 違うけど、証明できんからなー
ていうかなんでこんな人寄り付いちゃったの?
割とマジで永久にROMってほしい
>>392 君の主張は、
鍵括弧が多い(セリフが多い)→一定文字数あたりの動きが大きい→作中経過時間が長く感じる(1巻あたりのアニメ話数が多い)→展開が遅いように感じる
というものだと思ったんだけど……
396 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 04:17:05.38 ID:Hh3xzrIp
>>395 違うよ
鍵括弧を打ってる間はその場に留まる時間が延びる
アニメに換算するとその間は収録時間が延びる
展開は進んでないが、トークの乱発で何分も時間を使う
鍵括弧連打すれば巻数にすれば1冊で2話分くらい、無意味に長いトークの応酬で時間を使う
ってことだ
展開が速いのはまさしくトークが少なくぱっぱっぱと背景が切り替わり話が進んでいくものだよ
だから地の文が多い方がアニメやる場合巻数を多く消費するってこと
397 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 05:43:42.69 ID:Hh3xzrIp
今年2月に発表された電撃文庫の主な作品発行部数
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20140204_02.pdf 『とある魔術の禁書目録)』(累計1,480万部)
『ソード・アート・オンライン』(同870万部)
『灼眼のシャナ』(同860万部)
『キノの旅』(同785万部)
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(同500万部)
『デュラララ!』(同470万部)
『魔法科高校の劣等生』(同315 万部)→453万部(アニメ特番で発表)
『アクセル・ワールド』(同380万部)
『ロウきゅーぶ』(同217万部)
『さくら荘のペットな彼女』(同180万部)
『はたらく魔王さま!』(累計180万部)
『ストライク・ザ・ブラッド』(同130万部)→141万部(3月26日発売電撃大王で発表)
『ゴールデンタイム』(同107万部)
『ブラックブレット』(同50万部)→85万部(3月22日アニメジャパンで発表)
>>380 三人称が書きやすいのは神の視点だからだろう。視点を幾ら切り替えようがキャラクターの主観なら一人称だし、視点切り替えが出来るから書きやすいわけではないと思う。
age厨の荒らしは普段なにしてんだか 日時も昼夜も問わずにいるし、キチガイの範疇を超えてるわ
>>400 何が凄いってレス内容だけ見てると
ろくに執筆経験のない人間が書いているとはとても思えないことだな
402 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 10:03:37.21 ID:Hh3xzrIp
まーた俺のストーキング的な書き込みかw
それくらいしか語れるほどのボキャブラリーがないんだろうな
>>398 おまえ自身が餌になってる件www
>>399 神の視点の作品なんてそんなにないと思うが
>>400 ストーキング乙w
まぁそういうのが気になるってのはたいてい書いてる本人が糞みたいな生活してるからなんだろうなw
403 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 10:08:04.08 ID:Hh3xzrIp
>>401 小説書くのに執筆経験なんてたいして関係ないよ
こんなもん書くのはどれだけ元の頭がいいかって話だし
元の頭が良けりゃちょっと調べりゃすぐわかる
よくある話が、DQN的な気質を持つ人間が書いた方が面白い創作ができるって言われてること
なんでDQNが書いたら面白いかってDQNが面白いと思ってやる行動が実際に面白いからな訳だ
404 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 10:26:03.77 ID:Hh3xzrIp
ちなみに簡単に文字数稼ぐのはやはり メインキャラの人数増やしてその場に留めて鍵括弧連打コース これやってるだけであっという間に文字数いく 一人で行動する作品ってのは逆にかなり苦労すると思う 文字数の稼ぎどころが少ないから
>>403 内容って書いちゃったから誤解を招いているかもしれないけど
あくまで立ち振る舞いだけがご立派に見えるってだけで
執筆経験ないのに的確なこと書けてスゲーと
言ってるわけでは決してないから誤解しないでね
406 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 10:43:55.04 ID:Hh3xzrIp
>>405 言われずとも知ってたよw
あの流れで書き込むとすればそれしかないだろむしろ
さすがに俺は感受性が鋭いからわかるよその程度は
そうじゃなきゃ一級釣り氏なんて呼ばれないで
むしろ、誤解だと思ってるように相手の考えを読めない解釈をしてしまった君の浅さを嘆くべきだろうな
>>406 >こんなもん書くのはどれだけ元の頭がいいかって話だし
>元の頭が良けりゃちょっと調べりゃすぐわかる
↓
>言われずとも知ってたよw
お、おう
すまんな理解してやれなくて
409 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 11:14:47.85 ID:Hh3xzrIp
>>407 またIDチェンジしたのかw
お前俺の事が好きすぎてしょうがないだろw
多分俺の中毒になってるなw
俺が書き込んでるかF5アタックしまくってそうだなお前w
一番笑ったageカスの書き込み
>>407 で書き込み晒されてフルボッコされてからの謎の発想
249 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 08:58:01.17 ID:UxUGuOgG
どんだけお前ら俺の才能に嫉妬してんだよwww
俺を絡めないと会話ができないコミュ障どもwww
もはやこのスレのキングオブレジェンドだなwww
現実と嫉妬というワードをやたら使いたがる人って以前からいたなぁ・・・ ここだったかどこかの新人賞のスレだったか忘れたけど、正体はあまり褒められないことをして落ちたろくでなしだった憶えがある 神話モチーフだけど一目でそれとわからないようにするってのは読者から見てどうなんだろう 安易に神様の名前や固有名詞を出したくないんで、特徴や外見のみに反映させたり名前を言葉遊びっぽく改変したりしてるんだけど
そこはあえて本当の名前を出しちゃおうぜ。 うまく書けば中二病患者が一発で参る作品になる。 うまくかければだけど。
>>411 元ネタの察しがつかないと話の展開が理解出来ないとかいうレベルじゃなければ問題ない
一般文芸でもわりとそういうの見かけるしな
正直、一読者として言うなら半端なことされるよりは完全に独自の神話か現実に即したものかにしてくれた方がいい。 読んでて、混乱するだけだから。
>>413 さすがにそこまで重要なものじゃないから大丈夫
>>412 ,
>>414 先入観を持って読まれないようにするためではあるし、普通に読んでたら動物モチーフかな?くらいの感覚になると思う
その手のネタに慣れてる人がニヤッと来たり、作者が○○モチーフって言ったら即座に理解する程度の要素
ただなんというか、話を作る上での統一感を持たせたいんで特定の神話からネタを引っ張ってきてる感じなんだ
416 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 11:51:14.82 ID:Hh3xzrIp
神話とかやられてもよくわからんわな 異世界設定とかならちょっと敬遠する人増えそうだな 例えばFATEみたいに現実世界の中に固有の設定があって眷属みたいに使えるって設定くらいまでなら 面白そうだけど、完全に異世界で実在するみたいな感じでやられるとただのファンタジー過ぎて萎えるかな そういうのって2005年くらいまでで終わったような気がするが
神話モチーフやるなら、きっちり突き抜けた厨二でカッコイイ世界観や ぶれない敵キャラにしてほしいってのはある 明らかに堕天使ルシファー最強的な立ち位置で出しておいて あとからベジータ的なキャラに成り下がるのは勘弁w
418 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 11:58:11.73 ID:Hh3xzrIp
>>417 そんなのさすがに作れないだろ
そういうのは本になって10巻くらいまで刊行してやっとできるくらいの壮大な話だな
たかだか、新人賞に送るだけの分量でそんなもの表現するのは無理だろうな
逆に薄っぺらくなるわな
しかもそういうのやるならギャグもほとんどなしのシリアスだから文章力も相当のもの要求されるし
文章力がない奴が書いたら駄目な世界観だからな
>>その手のネタに慣れてる人がニヤッと来たり、作者が○○モチーフって言ったら即座に理解する程度の要素 これ狙うとネタを仕込んでいないところでツッコミくらう可能性が大きいから注意な 下手な2次創作より気を使わないといけないからオリジナルのほうがお勧め
>>415 神話ネタってもう使い古されてるから
読者に対する隠しギミックとしては使いづらいんじゃないかな
「ああ○○神話ね、ハイハイ」程度にしか思われない
出すなら出す、隠すなら隠すで明確にして
自分がより書きやすい方を選べば良いと思う
今思えば古くはビックリマンがどストレートじゃねぇか……
422 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 13:54:08.95 ID:0wo3nBqb
神話ってどうしてかっこいいと思う人がいるんだろう? 昔のだれかがしゃべったのが世代の伝言ゲームでカオスになったものでしかないだろ?
フリズスキャルヴとかレーヴァテインとか聞くだけで厨二心に響くものがある。 語感の要素は大きそうだ。
フリズスキャルヴとレーヴァテインってどう発音するの? リ フ ズスキャルヴ レ ーヴァテイン ?
正確なところは知らないけれど、僕は キャ フリズス ルヴ テ レーヴァ イン と発音しているよ。理由は、この発音が格好いいと思ったから。
>>420 まあそうまで言うなら出さんよ
あくまで作者だけが知ってる設定として引き出しにしまいこんでおくさ
>>423 ヴが付くとカッコよく聞こえるらしい
ヴァルヴレイヴ・・・うっ頭が
あえて貫くって思いも大切だけどな
あぁ、俺、マニ教をネタにしてるわ。 Rex Honorisとか。 もっとも、神話そのものを援用しているわけではない。 アルコーンやら物心二元論やらでグノーシス主義が関わっていることはわかるだろうけど。 まぁ、マニはおもしろいモチーフだと思うよ。 ただし、日本語で信用できる資料があんまないのが難点。
>>422 そらお前、当時の人間が「このキャラかっこよくね?」「この展開超燃えね?」とかやりまくった結果の産物なんだから俺らがかっこよさを感じるのも当然
単純に皆神々しいものが大好きなんだろう 怖いものが大好きなように
ラノベで人気のある女神様がいないな 狙い目か?
俺の女神のイメージ ・ボンキュッボンでエロい体 ・ちょっと目についたイケメンの人間とすぐヤってすぐ飽きてポイするくせに、ほかの愛し合ってる男女を見ると男を自分のものにしたがる ・筋を通すとか先を見通すとかいった脳みそがなくて、その場のノリで行動。感情の起伏が激しいがそこに深い意味などない。 ・ほかの女神はバカだと見下してお高くとまっている。自分になびく男はベッドでどうにでも操縦できるバカと思っているし、自分になびかない男は私の魅力が分からないバカと思っている。 ・ブサイクどうしのコイバナには上から目線で首をつっこみあれこれ指南する。 ・小さい子どもや動物はかわいがる。
日本人の考える女神像の6割はああっ女神様が出展ではないか疑惑
自殺しそうな人を止めるヒロインに「いやいやいや、死なせてやれって。お前自殺すんなとか簡単に言うけどさ。じゃあ何か? こいつ生かして生き地獄延々と味わえっていうの? 僕はそれ良くないと思うなあ。そもそもコイツが生き残って万が一秋葉原の加藤みたいにキレたらどうすんの? マトモに生きてる人が巻き込まれるよ? そんなことになるくらいならここで死なせてやれって。な?」 って主人公が言うシーン入れたいけど入れたら怒られそうだ
>>434 怒られはしないだろ
落ちるだけで(無論、倫理的に問題があるからではなく単純につまらないから)
そういう捻くれた説教はお腹いっぱいです
437 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 19:15:41.17 ID:wAfWJpZr
ヒロインが親を殺した復讐相手を殺そうとするところを主人公が止めるってシーンがプロットにあるんだが、 それって「主人公uzeeeeee復讐なんだから殺してやれよ」みたいな感想を抱かせやすいよな どうしたらいいものか
とりあえず主人公がキレるシーンは大抵うざい
439 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 19:27:31.94 ID:wAfWJpZr
>>438 キレるというより全力で止めるって感じなんだ
「もう気絶じているんだし何も殺さなくてもいいだろう。警察に引き渡すべきだ」
的なセリフを怒り狂ってるヒロインに向けて主人公が言うってのは、やっぱりウザいかな?
>>437 ・そのままヒロインに殺させる
・主人公が代わりに殺す
・復讐相手が逃走成功
やりようはいろいろあると思うけど。
主人公が止めること自体に問題があると思うなら、
そこは素直に、止めること自体をやめた方がいいと思うけど。
>>437 の文章
一応意味は通じるんだけど、日本語として破綻してるぞ
「別に殺してもいいけど俺は無関係だからな?あとで逮捕されたりしっぺ返しを食らっても俺を恨んだり道づれにはするなよな?な? 俺はちゃんと忠告したからな? この先何があっても俺に責任はないからな? それだけわかってくれれば何やってもいいけど、とにかく俺に責任はないことは了承してくれよな?な?」 って連呼させれば逆にヒロインは殺しをやめそう
>>439 怒り狂ってるのを抑えるのは別にうざくも何ともない。
冷静になっても復讐を果たそうとするヒロインに対して言ったら、
出会ってすぐなら別として、もっと早く全力で止めとけよってなるが。
445 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 20:04:13.46 ID:wAfWJpZr
>>441 ごめん、投稿してから気が付いたんだ
触れないで流してほしかったんだが……
「主人公uzeeeeee親の仇で復讐なんだし、主人公はヒロインが殺すのを認めてやれよ」(読者視点)
こんなことが言いたかった
復讐すんの前からわかってて土壇場になって止めるのは糞うざいけど
この手の質問で毎回思うけど、 まともな小説はそういうクライマックスシーンにたどり着くには紆余曲折あって、 主人公の選択に影響を与えているはずなんだ 殺すかどうかの結論よりも、そこまでに至る過程を重視するべきなんだけど
>>447 ごもっともだけど、プロット全体が飽かされていないし、何とも言えん
難しいよね。 復讐を辞めろってきれいな理論だから偽善ぶって、ってなる。 暗い復讐の理論はある意味ですんなり理解できるからなあ。 漫画の例えで悪いけど。トライガンのヴァッシュみたいにボロボロになってでも きれいな理論を突き通す、ぐらいしないと難しいかも。
そういう展開でUZEEEと思われるのはだいたい、 「もっと早く止めておけ、ギリギリで止めんな」とか「クソ野郎だから早く殺せ」とかのツッコミが入るタイプだろ? そういうツッコミが出来ないような話の運び方が出来てれば問題ないっしょ ヒロインが最初の頃は警察に引き渡すつもりで復讐相手を探してたのに、 その場面になって感情が抑えられなくなって殺そうとしちゃう、とかなら、主人公はヒロインを止めて当然なわけじゃん
451 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 20:48:51.10 ID:wAfWJpZr
>>437 だが、皆俺の何気ないレスについて考えてくれてありがとうな
話の内容は能力バトル物で主人公は大して強くない、ヒロインは最強クラス
主な敵は人を殺す怪物なんだ
プロットはヒロインが親を殺した犯人を発見して、殺しに行くって言うような内容
ヒロインの仇の相手も能力が使えて、ヒロインと戦闘になるけどヒロインが圧勝
で、止めを刺して殺そうとしてるところに、ヒロインを探していた主人公が現れて、
「もう十分傷つけたんだし、殺す必要はないだろ。あとは警察の仕事のはずだ。
どんな理由や事情があったとしても、それでお前が人を殺していいってわけにはならない」
っていう会話でヒロインの殺意がなくなって、冷静さを取り戻すんだけど、そこに敵の怪物が現れるんだ
その時気を取り戻したヒロインの復讐相手は死にたくない死にたくないと命乞いをするんだけど、無残にその怪物に捕食される
そんな光景を見たヒロインは自分が何のために力を使うのかを再認識して、人を守るために使うことを決意する
最後にその怪物をヒロインが倒して、章が終わるんだ
一応言っておくとこれは二章の内容で、話の一部
投稿童貞だから文章が悪くて内容が理解しにくいかもしれないが、何とか伝わっってたら嬉しい
>>451 諭されたくらいで殺意がなくなるのはおかしくない?
>>451 何かそれ読んだ限りだとご都合主義というか
主人公ウゼーとしか思えないなあ
なんというか、殺人事件の犯人をドラえもんがどうこうとか言って庇ってた
弁護士を見ている時の苛立ちに似たものを感じる
ご都合主義っていうかよくある展開
ぶっちゃけ復讐ってのは端から見てりゃメシウマなんだよね 罪を犯したのに正しく裁かれなかったやつを裁くなんて気分爽快じゃないか それを阻止されると見てる側はなんだよ邪魔すんなよってなっちゃう
これなら主人公が諭す前の段階で怪物が来ればいいんじゃないか
てか主な敵は人を殺す怪物なのにヒロインの親殺したのは人なのかw
ていうか根本的な話として、こういう復讐って警察や公権力じゃどうしようもないから個人で手を出すわけじゃん? それを私刑でボコボコにしたくらいで「後は警察の仕事」ってその世界の警察が何か出来ることあるわけ?
まあ、もう投降しちゃったんだし仕方ない罠。
460 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 21:28:10.41 ID:wAfWJpZr
>>458 そこは俺も思ったんだが、人を殺めるってのが倫理的にアウトってので脱獄したらその時に対処すればいいだけの話ってことで警察に引き渡すってのが主人公の考え
あえて書くと、主人公そのせいで誰かが死ぬとかってことは考慮してない
それにヒロインはただ復讐相手を殺したいってだけで、さらなる災害を防ぎたいってわけではない
殺しゃええやん、どうしても大義名分が欲しいなら ヒロインを宥めすかしている主人公を後ろから襲おうとしたとかインネンつけりゃええねん
俺が復讐物を書くとしたら、相手の能力を奪うね 魔法力をなくしたり銃を握れないように利き腕を潰したり
さあ書き始めようと思ったらもう電撃の締め切りが目前なのでラノベ文芸にまわそう あそこデータ投稿だから楽だし
464 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 21:40:22.44 ID:wAfWJpZr
>>462 正直言うと大体あってる
そのヒロインの能力は相手の能力の無効化なんだ
ヒロインは最強クラスで相手は一般人を殺すことぐらいしかできない奴だから、もちろん一方的な勝負になる
復讐劇で復讐されなかった時ほどもやもやするものはない さまよう刃とかまさに本投げそうだった
>>464 せっかくだから一案として能力を奪う役は主人公にして出番を増やす
ヒロインから反感を買おうとも意識はさせられるかも
さまようはそれ以前に東野のチープな思想が気持ち悪くて読んでらんない 世界が主人公に対して甘くて、DQNグループなんかその悲劇の引き立て役でしかない人形だし 一般向けならこんなもんなのかもしれないけどさ……
>>451 犯人を幼女にしてDVを受けててそれが原因で性格が歪んだとかそういう理由にすりゃいける。
ブララグの双子編と同じ
ま、いろいろな意見はいろんな人が出してくれるが。 そのまま使っちゃうと自分が納得行かなくなることもあるからなあ。 俺らの意見を踏まえてそれを超えて自分なりの展開を思いつくよう祈ってるわ。
怪物に任せとけ お前が手を下すまでもない的な展開ならまだましか?
復讐しようかどうか葛藤してるところにモンスター襲来でムシャムシャしちゃって自分のしようとしていることを客観的に見て考え変えた。 みたいなの感じが俺は好きかな。 まあ、作者の好きなやり方でええと思うよ。
472 :
この名無しがすごい! :2014/03/31(月) 23:54:29.93 ID:wAfWJpZr
いやあ散々俺なんかのためにレスしてくれてありがとうな
今更だけど、やっぱり自分の案で行くことにするよ
どうせ処女作なんだしオナニー自己満でいいや
好き勝手俺の動かしたいようにキャラを動かして俺のしたい物語を作るよ
もともと俺は自分で話が作れるのが面白いって思ったからラノベ作家目指してるからね
最後に
>>466 この作品の見せ所は弱い主人公の成長だから、最初っから強くちゃ意味がないんだ
だから対比の存在として最強のヒロインを考えたんだ
>>468 ヒロインは十年前に親を殺されたって設定なので、幼女は無理かな……
少なくとも二十代後半ぐらいじゃないと時系列がおかしくなりそう
>>469 サンクス、あんたも頑張れよ
よく「主人公が難聴じゃなかったら」「主人公が性欲盛んなキャラじゃなかったら」「ヒロインの告白を受け入れたら」話が終わるとか言ってる馬鹿がいるが そんなので話が終わるようなゴミみたいなのしか書けてないのが悪いだろ
「べ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!」 「あ、そうか! そうなのか! お前は所謂『ツンデレ』で、俺のために善意を向けてくれたのか! ありがとう! お前が俺に好意を向けてくれていることにもその善意にも俺は報いたいから甘えよう! 」 「え、えと……あの」 「大丈夫! 俺はお前のこと好きではないがお前の好意は受け入れよう!!」 っていうのをどっかで見たことあるなぁ
クッソイライラするな主人公というか男キャラ 察してるにしても言い方ってもんがあるんだろ
476 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 00:23:30.36 ID:XUAMFSbx
「べ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!」 に続くウザセリフ選手権やろうぜ。 ルール ・「べ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!」 に対するウザいセリフを1レス内におさめて書く。 ・一人三つまで ・地の文を付加することも一行以内の短いものなら可。 まず俺から 1.「べ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!」 「僕のためじゃないのにこれだけよくしてくれるんだから、本当に僕のためだったらもっとやさしいんだろうね」 2.「べ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!」 「ありがとう。……べ、別にあんためのために喜んでるんじゃないんだからね!」 3.「べ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!」 「うん。あんたのためじゃないって言って精神を保たないといけない自分かわいいってやりたいためでしょ」
べ、別にエイプリルフールネタを考えてるわけじゃないんだからね!
480 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 03:09:36.64 ID:DBqlSUkk
お前ら消費税増税でニコ動のプレ垢やら価格コムの家電やら 全部値段上がってんぞw ますます印刷代から何から何まで自己負担を強いられるなw
481 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 03:12:56.65 ID:XUAMFSbx
消費税が3パーセントあがると本体価格ってどんぐらいあがるもんなの?
>>480 消費者側はそうだろうけど
実際アベノミクスで自営側は涙目なんだぞ
ごめんそもそもラノベ的に「人殺し」ってどうなの? もちろん世界観とか話の筋次第だろうけどたとえば 学園ファンタジーで校内で殺し合いって重いかな バトルの先にちゃんと死が意識されるような緊迫感が欲しいの
ならいいんじゃないの 創作に答えなんて無いでしょ お前がやりたいって思ったことをすればいいし、常に新しいことに挑戦できるのがワナビの強み
485 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 05:38:40.59 ID:DBqlSUkk
人を殺すことでストレス社会がどうたら言い出すアニオタが騒いで1話で切ったとか言い出すような メンタリストばかりだからなw
>>480 >お前ら消費税増税でニコ動のプレ垢やら価格コムの家電やら
>全部値段上がってんぞw
んなしょーもないところで高騰してるとか言うなやw
487 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 06:39:52.46 ID:DBqlSUkk
小説家になろうってところにも投稿できるんだな なんか適当に書いて投稿してみようかな 反応見るのも面白そうだし
今日のIDはID:DBqlSUkkかな
わかったから早く消えろカス
なろうは魔境だぞ 何十万も投稿されているから、ほぼ埋もれる 努力して上位に食い込んでも殆ど面白くないというオチまで用意されている
タイミング悪 カスというのはもちろんいつものageカスに対してだから
492 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 07:05:17.72 ID:DBqlSUkk
結局、俺が来ないとこのスレ駄目じゃん
過疎り過ぎだし
俺に依存しすぎたせいもあってスレも面白くなくなっちゃったな
>>490 そうなのか
よくわからんが、更新が遅いと駄目なのか?
努力してまでやろうとは思わないがw
sage進行ルールでもないのに彼をageカスと呼ぶのに違和感がある なんか名前つけようぜ 本人が喜んでコテ化して、NG入れやすい名前 そうだな、市蔵というのはどうだ 改名するからには、首から市蔵と書いた札をかけて、これこれこういうわけでわたしは今後市蔵となりますと、言ってもまわらなければならない。
495 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 07:37:56.53 ID:DBqlSUkk
>>490 今5分くらいで適当に冒頭作ったけどこんなのでいいのか小説家になろうって奴は?
なんか異世界もんが多いように感じたけど
「デイヴィッド!私に着いてこれぬなら今すぐヴェッキンガム宮殿に帰っても構わぬのだぞ」
「はあはあ。大丈夫ですカーン少尉、まだまだやれますから」
ヴェッキンガム宮殿にてテベス殿下からズラタン討伐を命じられたカーン少尉は見習い騎士のバーンを連れてドノバン神殿の中枢にまで来ていた。
「敵が多すぎる。デイヴィッドいけるか?一気に殲滅するぞ。」
「このくらいならまだまだ俺は行けますよ」
「一著前の口を聞くようになりおって」
カーンの口元が緩んだ。
彼らは数え切れない程のスライム系の敵を次々と剣で切り刻み、一気に雪崩れ込むように神殿の最深部まで突き進んで行った。
「待て、デイヴィッド!門の前に巨大な敵が待ち構えてるぞ」
「あ、あれがズラタン?今までの敵とは比較にならないほどの威圧感だ!少尉どうしますか?」
「まずは、私が近づいて様子を見る。お前は合図があるまでここで待機していろ。いいな!」
「了解であります」
カーンが一歩一歩ズラタンが張り付く門に近づく。
「あの化け物に近づけば近づくほど、今までの敵とは桁違いの大きさに見えてくるな」
ズラタンは目を瞑り微動だにしない。
カーンからズラタンまでの距離が5メートルの距離に入ったその時。
「我が名はズラタン。我をズラタンと知っての狼藉か」
「貴様を討伐するためにここへ来た。死んでもらうぞズラタン!」
496 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 07:40:23.14 ID:DBqlSUkk
>>495 書いてて見直すと間違いが結構あるなw
誰だよバーンってw
最後のところも起きた際の地の文が抜けてたなw
見直しせずに適当に作るとこんなもんか
朝っぱらから大爆笑してしまった
498 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 09:55:05.17 ID:DBqlSUkk
カプコンは31日、新作ゲームの一部の開発を中止したことなどにより、平成26年3月期連結決算に約50億円の特別損失を計上すると発表した。
最近の人気ソフトの傾向から、ヒットが見込めないと判断した。同期の純利益予想は68億円から33億円に引き下げた。
開発を中止したのはスマートフォン向けのゲームやパソコン用オンラインゲームの一部。
昨年9月に発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」用のソフト「モンスターハンター4」などは好調で、売上高予想は970億円から1015億円に上げた。
26年3月期は収益性が高いスマホ向けゲームが軒並み苦戦し、パソコンのオンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア G」も不振だという。
2014.3.31 20:16
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140331/its14033120200000-n1.htm やっぱり傾向とか読むもんやで
売れないもん作ってもしゃーない
499 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 10:20:33.87 ID:kOEci2wp
作品の冒頭部分考えているんだが、少し聞いて貰いたい。 主人公の奮闘する姿→ 意気投合する仲間A→ 時と場所変わりAの裏切り→ 主人公熱い決意を語るシーン ……と、ダイジェストでお送りします状態にする予定なのですが、これってどうなんでしょうか? あと、その部分を20ページほど使うのは大杉ですかね? ストーリーは異世界モノで、主人公が熱い決意したあと現実世界に戻されてしまうのが本編になっています。
まず、冒頭でダイジェストをお送りしますってのが良く解らない。 前日譚ってこと?
とりあえずsageろ ムダな事はしない主義と言いつつ、一日中2chにへばりついている 自称一級釣り師の執筆童貞クンと勘違いしちゃうから
502 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 10:31:55.19 ID:DBqlSUkk
>>499 それだけじゃよくわからんが、
主人公の奮闘する姿と意気投合する仲間Aはすでに
意気投合済みから始めた方が良さそうに感じる
で、これが本編前だとするなら5DP程度までに抑えて終わらせるくらいがいいと思う
細かくやらずに説明で省略していく形で
起承転結で言うなら起の部分だろ?
やっぱり手短に終わらせたほうがいいよ
>>500 そうです。
>>501 sage付け忘れていましたorz
>>502 やっぱりもっと短くした方がいいか……。
意気投合から始めるほうが、確かに最初のギクシャクした部分を省略できる。
504 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 10:41:38.80 ID:DBqlSUkk
配分としてはこれくらいがいいのではなかろうか 起 3DP 承 60DP 転 15DP 結 2DP それにしてもようつべで 11 Eyes ってアニメの1話みたけどくそつまらんなこれ 晒しスレで晒されてるような素人臭がする原作みたいな匂いがする
505 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 10:49:51.63 ID:DBqlSUkk
お前らも11 Eyesってアニメの1話見て見ろよ
こんなにひっでーアニメあるんだなと思うほどだぞw
出だしから晒しスレにありそうな感じで、本編が始まると
くっそ寒い会話www
くっそ魅力のない性格の主人公
いきなり現実を無視して舞台が赤くなり化け物が出てくるやっちゃいました的な
B級どころかC級とも思えるほど陳腐な構成
答えは↓にある
http://www.youtube.com/watch?v=BNsbOD9Wq6I 俺は化け物が出たところで切った
小説で最後まで読めましたかって質問があるとしたらそれはここだw
>>499 とりあえず、その話のオチというかエンディングから逆算して掴みを考えた方がいいと思うよ。
最初から順を追って説明するんじゃなくて、これがどういう話かを真っ先に伝えるとこから始める。
20ページというのが何換算で20ページなのかわかんないけど、仮にDPで20Pだとすると使いすぎだとおも。
11eyesアニメ版は何気に最終話の前の話と最終話の構成が凄いことになってた 衝撃度では喰霊第一話レベルだけど恐ろしいほど話題にならない
508 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 11:43:23.24 ID:DBqlSUkk
>>507 よく最後まで見れたなw
あれは1話の半分切りだった
R15ってアニメもようつべのお勧めにあったから見たけどあれも
1話の途中で切ったな面白くなくて
星空へ架かる橋はアニメ面白いな
メリハリのバランスがいい
こういう原作を書ける人はプロだなって思うよ
はあ・・・あげキチ死ねばいいのに
510 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 12:57:47.22 ID:yY2aZrNn
規定枚数にぎりぎり達してたら最後のページが一行とかでも問題ないの?
出だしから晒しスレにありそうな感じで、本編が始まると くっそ寒い会話www くっそ魅力のない性格の主人公 ことごとくブーメランで笑った ガチで書き込んでるんだったら、マジで可哀相な子なんだろうな
自分の体臭はどれほど臭かろうが気づかないっていうだろ それと一緒だ
513 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 13:10:44.72 ID:DBqlSUkk
まぁ、出来上がったら読ませてやるから心配すんなw 文章力などなくとも良い作品が作れることを証明してやるから
>>495 いやほんと
自分の作品を客観的に見られないんだね
センス皆無
五分間で手を抜いて作ったからだと言い訳すると思うけど、ひとに「どうだ」といわんばかりに見せるものから手を抜く時点で、君はダメなやつだ。
永遠に処女作が完成しないままここで飽きるまでくだを巻くか
>>514 別に彼を擁護するわけじゃないが
どこが悪いかを具体的に言わず(言えず)センスがないですませるのはセンスがないよ
ただ叩きやすい目標があったから周りに乗っかって自尊心を満たしてるようにしか見えない
春休みだな ここはもうあげキチ君の公演会場だ
ここを拠り所にしてる時点で上げ君とみんな五十歩百歩よ。
ああ、春の陽気が心地いいなぁ……
>>510 問題ないと見るしかないが
不安ならどこか章区切りで改頁とかして
尺稼ぎしてみたら如何
>>495 とりあえずもうちょっと書いてみた方が
それじゃ冒頭じゃなくてただの書き出し
とりあえず現時点では5W1Hの説明がすべておざなりで情報不足
端的に言葉を並べてはいるけど
現時点で何の捻りもないオーソドックスな設定にしか見えないから
その後の展開に興味が沸かない
あ、書き忘れたけど 続き書いたとしてここに貼っちゃダメだよ 晒しスレにね
521 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 14:49:18.46 ID:DBqlSUkk
>>520 適当に作ったんだからあれはもうあれで完結してるよw
いまさらあれを広げようとか思わないし
で、
>>514 のためにまた今適当に設定作って冒頭だけ数分で作ってみた
まぁこれもこれで終わりだけどw
年に一度、オーラ測定なるものが義務教育の一環として始まった。
このオーラと呼ばれる体内に眠る潜在的な能力を数値化出来る機械が発明され、今は学校一斉測定検査の時間が設けられている。
ここは豊岡中学校体育館…クラス、男女別になっていて今は男子の時間だ。
次々と測定を終えた生徒が無造作に集まって興奮冷めやらぬままの状況。
「すげぇなお前。俺は測定の結果322だとよ」
「俺なんて4807だぞすげーだろ」
「戦闘力みたいな生々しい数値で何か嫌だよな」
「嫌なのはお前の数値がたいしたことなかったからだろ」
「なぁ、俺の先祖って武士らしいぞ」
「俺なんて殿様だぞ」
「嘘つけぇ、俺なんて元天皇だったんだぞ」
次々とでたらめやハッタリが飛び交っている。
検査の順序は去年のオーラの量が高い者程後になるようになっている。
「最後は井村君の番よ」
彼は井村傑15歳中学3年生、去年の測定ではクラスでぶっちぎりのオーラの量だった男。
「先生、このオーラの量って何か意味あるんすかね?」
「さあてね。先生も詳しいことは分からないけれど一応測定するのが義務だからね」
測定は簡単だ。ただ機械に触れるだけですぐに数字が出る仕組みになっている。
「井村君の測定結果は...凄い!53万です」
先生からのアナウンスによって場内がドッと沸く。
「井村は53万だってよ」
「1万超えしてる奴なんて聞いたことねーよな。あいつ化物なんじゃね」
>>515 ああ、そうだね。
指摘すると長文になっちゃうし疲れるし、まったく利益ないからやらなかったんだけど。
それなら最初から触るなって話だね。すまんかった。
しかし最後の一行だけは否定するよ。
俺はこの手の口ばかりの奴が本当に大嫌いだ。
出だしから晒しスレにありそうな感じで、本編が始まると くっそ寒い会話www くっそ魅力のない性格の主人公 何回も言わせるな
何回やっても何回も同じようなものになるってのは、要はそれしか出来ないんだから放っておいてやれ。 本当に面白いものを作れるヤツは、適当に書き殴っても読んでみたら面白いもんだ。
525 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 15:15:46.70 ID:DBqlSUkk
>>522 なるほど
君の冒頭がどれほどのセンスか見てみたいので20行ほどの
冒頭の書き出しを見せてくれませんか?
内容を比較してみたいので
冒頭晒し晒し大会は面白そうだな
ここや晒しスレでやることではないから、新しいスレか死にスレ活用してやるなら大歓迎だよっ。<冒頭晒し大会
>>525 俺に得があるならやるよ
賞に送らない作品は書きたくないし、応募作は信頼できる友人にしか読んでもらわないし
君も一日中ここにいないで、一本名作だと自信を持って見せられるものを書きなよ
そんで受賞なり通過なりしてから自慢しなよ
晒しなんて意味ないことしてないでさ
529 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 15:40:27.76 ID:DBqlSUkk
>>526 ID:LeJVELDDが貼ってくれないから今数分で適当に内容が何もない冒頭を作った
校長が新入生に向けて挨拶をしている最中だった。
入学式に遅刻をしてしまった傑は急ピッチで自分の場所を探し出しその場に着く。
そして呼吸を整えることもなく傑は隣に立っている名も顔も知らない同じ新入生と思われる男の肩に手を乗せ声を掛けた。
「おう、宜しくな」
男は正面を向いたまま微動だにしない。
「誰に向かって口を聞いてるんだこのDQNが」
傑は男が何かぼそぼそと喋っていることに気づいた。
「ん?何か言ったか?声が小さくて良く聞こえないぞ」
男は強い力で彼の手を振りほどいた。
「汚い手で触るな!と言ったんだDQNが!」
あまりにも大きな声だったので場がどよめいた。
「あっ?誰の手が汚いだってこの野郎!」
「気安く声を掛けるなこの下郎め」
「あんだとこら」
「ふん」
>>521 >年に一度、オーラ測定なるものが義務教育の一環として始まった。
始まった。と言っているが少なくとも2年目
どの時点を基点に言っているのかわからない
ただの測定を「義務教育の一環」扱いはおかしい
「オーラ測定なるもの」の物言いは
オーラ測定が何なのかわからない一人称視点からでないと不自然
>このオーラと呼ばれる体内に眠る潜在的な能力を数値化出来る機械
>このオーラの量って何か意味あるんすかね
>先生も詳しいことは分からないけれど一応測定するのが義務だからね
>あいつ化け物なんじゃね
生徒に詳細が伏せられている設定にしても
それぞれの認識レベルと言動がちぐはぐ
世間や教師サイドが何かを隠しているにしても
その何かの存在を臭わせる説明か描写が少しは欲しい
あと個人的に感じた違和感として、
得体の知れない一方的な測定行為に対して生徒があまりに無邪気
自分が測定される側だとしたら不気味だし気持ち悪い
パッと見ただけでこのへんは気になった
>>495 と同じで短すぎるから内容についてはあえて触れない
アイデアというより文章構成や表現の問題だと思う
531 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 15:49:10.99 ID:DBqlSUkk
>>530 貴方の言うとおりに、どの時点とか言い出したら異世界ファンタジーの世界はすべてが現実離れで
一個一個の現実と異なるものすべてを現実に置き換えて説明しないといけませんよ
それってプロの作家が書いてるものでも貴方のやり口だと何でも攻撃できると思いますよwww
>>529 >校長が新入生に向けて挨拶をしている最中だった。
誰が何をして「最中だった」のかがわからない
唐突過ぎるというより言葉足らず
>急ピッチで
ピッチって単語の意味的に「急ピッチで自分の場所を探す」はおかしい
周囲の人間の顔すら知らない傑が
自分が入るべき場所をすぐに見つけて
迷わずそこに辿り着けた理由も不可解
傑が主人公みたいだけど
全体を通して傑の心理描写が一切ないので
傑が一体どんなキャラクターなのかまったく想像できない
「なるもの」は確かに、三人称の地の文で使うには不自然だな。 「オーラ測定というもの」が正しいと思う。
あのさ、冒頭晒しくんは何がしたいんだ? 冒頭晒しただけで、何が分かるって言うの? 完結させろよ
>>521 に対する答えはこれでいいだろ
いきなり現実を無視して舞台が赤くなり化け物が出てくるやっちゃいました的な
B級どころかC級とも思えるほど陳腐な構成
>>531 設定自体が現実離れしてるのとはまた違った話だと思うが、ファンタジーってそういうもんだし
キャラクターの行動原理が現実離れしてて気持ち悪いって話でしょ?
537 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 15:59:18.46 ID:DBqlSUkk
>>536 というか、行動原理が現実離れ以前に
誰も奇妙に思ってないということは、この世界ではそういうものだと思うのが常だと思うんだがw
この感想は当てにならんと思う悪いけどw
俺からも言っておこうか 潜在的能力って何? 能力値の話なのに、どうして会話で先祖の話が出てくるの? それがすげーって言ってるやついるけど、それって能力が凄いわけじゃないよな? この辺りから突っ込みどころが満載 冒頭でこんなに突っ込むところが多いとか・・・やばすぎ
>>537 いや、誰も奇妙に思ってない世界ならそれでいいんだけど
それだと「この世界は頭のおかしい奴しかいない」ってことになるから、読者は全然感情移入っできないことになるわけよ
後、冒頭晒されるぐらいなら、1レスで完結させたものを見せてくれたほうが全然いいな
そういう企画前やったことあったし
それがすげーって言ってるやついるけど、それって能力が凄いわけじゃないよな? これはミス 能力が凄いって話で進むはずなのに、どうして先祖の話が出てくるのかってことね 全く関係ないよな?
>>521 >>529 出だしから晒しスレにありそうな感じで、本編が始まると
くっそ寒い会話www
くっそ魅力のない性格の主人公
まさにこれに尽きる
543 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:11:22.50 ID:DBqlSUkk
>>533 なるものと書くと一人称の言葉っぽいか
>>534 冒頭晒しだけで面白さがわかると言ってた奴がいたからなw
>>532 >誰が何をして「最中だった」のかがわからない
この日本語の意味がわからないw
>>540 頭がおかしいというか、それが自然になってるって話だよw
そもそも義務教育としてやってると書いてるわけだからこれが何年続いてるかなんて
材料はそっちで適当に想像する世界だしね
あえて書かないことで矛盾を突かせないってやり方があるんだよ
>>541 俺の数値が高いのは先祖が高尚だからって置き換えのニュアンスだろw
この流れがわからないとなるとかなりコミュ力ないと思われるぞw
>>537 いやそこは単純に文章がおかしいよ
たとえば
『○年以降、全国の小中学校で年に一度
「オーラ測定」を実施することが義務付けられた』
なら個人的に違和感は感じなかった
もっと上手い言い回しがあるかもわからないけど、
とにかく日本語の構成がおかしい
短すぎて内容の判断できるレベルじゃないから
オーラ測定の是非については問わない
ただ
>そういうものだと思うのが常
と言われるとそれは奇妙だな
生徒がオーラ測定の意味を問うてるということは
オーラ測定が生徒たちにとって異質なものだということだよね
描写するかしないか以前に
人間の心について想定が浅すぎるんじゃないかな
別スレでやれ
>>538 あぁ、ここちょうどよさそうね。
冒頭晒しとかそれに感想とか批評つけてる人は
>>538 のスレに行っちゃえー。
547 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:15:19.01 ID:DBqlSUkk
>>544 そもそもモブが数人集まって顔も名前もない演出するためだけに喋らせてるだけで今後一度も出ない
モブの描写なんていらないんだがw
○年以降、
これが必要かどうかは書いてる作者によると思うぞw
俺は必要ないと思ったから削った
実はいつから始まったか最初書いたけど、削除した
おまいら、全員スルー検定受けてこいw
ていうかさ、本人は冒頭って言ってるけど続きを書く気が無い時点でもはや「冒頭」じゃないし 「こういう始まり方ありそうだなー」って適当に書いたところで何の意味も無い
>>543 だったら、俺の数値が高いのは先祖が高尚だからって説明すればいいだろ
突然、俺の先祖は〜なんて言い出したら普通は頭のおかしい人だと思う
お前の脳味噌では話が成り立ってるかもしれないが、文章を見ると全然それがなってないんだよ
コミュ力ないのはどっちだよ
しかも、置き換えのニュアンスって日本語になってないし
明らかに人に読ませる文じゃないな
551 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:22:14.62 ID:DBqlSUkk
>>550 それを地の文で説明するの?w
彼らは先祖の格によって数値に違いがでると思っている
って?www
ってw
そりゃないわw
中学生だよ?
それにわざと、順に武士→殿様→天皇と上げていってるのにわからないの?
最後にはハッタリって書いてるのにそれが読み取れないようじゃね
こりゃ上いけないわけだw
552 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:28:56.10 ID:DBqlSUkk
>>549 こんなつまらなそうな題材で書くわけないだろw
なんだよオーラってwww
こんなもん置き換えれば能力と同じだろ
それじゃどっかの作品の○パクリの展開にしからならん
所詮数分で思いついて書いた内容だし
こんなもん使ったところで賞なんか取れるわけがない
だからさ・・・ 潜在的能力がまず分からないし、それが先祖が高いからっていう説明もなしに いきなり 「なぁ、俺の先祖って武士らしいぞ」 「俺なんて殿様だぞ」 「嘘つけぇ、俺なんて元天皇だったんだぞ」 って言われてもぽかーんとするの 頭悪いようだから言っておくけど 自分で自己完結してるだけ、全く文章になっていないの 地の文で説明しろとも言ってないし、何で勝手に脳内変換するんだ? >こりゃ上にいけないわけだw 意味わからんこと言い出すし こりゃあ散々いわれるのも分かるわ まず日本語勉強してこい それと人と会話してこい
>>551 測定終えた後に「俺の先祖って〜」と言いだしたところで言い訳にも冗談にもならない
これにつきると思う
555 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:32:58.97 ID:DBqlSUkk
>>553 そもそも誰が会話してるかわからないんだからそれでいいんだよ
この会話に重要性なんて何もないw
そもそもこの会話の中身に拘る方がどうかしてるw
重要なのは主人公の数値が圧倒的に高いという事実と
クラスメートがそれに大きく反応するという事実だけ
お前の指す会話は演出だから
分からない奴には分からなくても困らない
これを分かるまで詳しく説明するほどの重要なトークではないw
ただの雑音だから
556 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:35:47.51 ID:DBqlSUkk
だいたい、数値で張り合ってるという演出から 俺スゲーだろという会話に置き換わって 最後は張り合いで先祖語りして自慢合戦になったというよくある餓鬼の会話だろw これが理解できないとなると餓鬼を対象にした作品を書けないぞお前らw
558 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 16:49:35.02 ID:DBqlSUkk
いずれにしてもこんな数分で思いつくようなおもしろみもない糞な設定じゃ書かないんだから気にすんな 欲しけりゃくれてやる このスレを盛り上げてやろうと思って適当に作っただけだしな 俺が今適当に書いてたバンドものと、別のバトルものの方が数倍話が広がるマシな設定になってるぞ まぁ今は書くのがめんどくさくなって保留してるがw
他にも突っ込みどころはあるけど
自分のレスに安価付いているところだけ
>>543 「最中だった」がどの視点からの説明なのかがわからない
たとえば「傑が体育館の扉を開くと」が付いていたら自然
>>547 ○年以降ってのはわかりやすく時点を示した一例であって
別に○年の説明自体が必須というわけではないよ
「始まった」という言葉に対して前段の文章構成がおかしいというだけ
さあ一緒にスレ移動しようぜ
560 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:02:52.37 ID:DBqlSUkk
>>559 前者に関してはあってもなくてもいいと思うよ
遅刻をして校長の挨拶をしてる間に自分の並ぶところに並んだってことが事実だから
それは重要なことじゃないから書く必要がないわけよ
それがキーになる事象なら書くよ
後者に関しては何で始まったばかりかも知れないのに心理描写がって
さっき言ってたじゃんw
だからいつから始まったかって例を出したんでしょ?w
なんかどんどん追い詰められてるねw
561 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:16:11.42 ID:DBqlSUkk
>>559 の人のやり方だと
どっかに入るときに毎回、入るたびに手で開けるって描写を入れてそうだね
ついでにどっかに入るたびにドキドキしたとか書いてそう
まぁ、心理描写ってのは使う局面を考えて書くべきでしょうな
毎回一つの小さいアクションするたびにドキドキを書いてたらキリがないでしょ
563 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:22:36.47 ID:DBqlSUkk
中に入って席についたってことはドアを開けて入ってきたってのは予想できるだろ? にも関わらずドアを開けるという描写を書くのはよほど その展開がおいしいとか、心理描写をそこで描く必要あるかってことを考えて書くべきでしょうな 気が弱いキャラで遅刻をすることでそこでうじうじするという大きな心理描写を描くなら書く価値はあるが、 事実はそうじゃないしな そういう判断力をつけるのも重要だと思うぞ
>>560 >年に一度、オーラ測定なるものが義務教育の一環として始まった。
という一文だと、今年から始まったように思えるから
「○○年から〜」と付け加えるか、「始まった」の部分を「行われている」に変えたほうがいいんじゃね?って話でしょ?
絶対に直さなきゃいけないってわけじゃない。ただ直さないと確実に違和感がでる
565 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:25:17.84 ID:DBqlSUkk
>>564 読み進めると去年の測定という逃げ道をちゃんと残してるよw
だから何年前からやってるかは読者にはわからんが、少なくとも今年からというのはないんだよ
何を言っても通じないからスルーするのが吉 真性だから言われたことを全部自分の都合のいいように 脳内変換してる もうどうやっても手遅れ
567 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:30:47.70 ID:DBqlSUkk
>>566 残念だけど、こんなもん書く人はそういう人間じゃないと勤まらんよ
人の意見でころころ変えるような人間にいいものなんて書けない
>>564 ただ、行われてるって表現の方が良いのは間違いないと思う
>>565 いや、そんなことは誰でもわかる
まあ読者に「今年からなのかな?」っていう先入観を持たせた後に、
「去年以前からやってる」っていう事実を突きつけるのはよくないって話
とりあえず
>>538 に行こう。俺は行かないけど
>>555 >この会話に重要性なんて何もないw
なら、削れよ
>重要なのは主人公の数値が圧倒的に高いという事実と
>クラスメートがそれに大きく反応するという事実だけ
これらを文章に表すためには前振りが必要で、
それが数値のすごさというものなんだろうが、
でも、お前はこの会話に重要性なんて何もないと書いてあるから、理論が破綻してるわけだが
>お前の指す会話は演出だから
分からないのに、演出って言葉を無理して使わなくていいから
570 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:39:24.13 ID:DBqlSUkk
>>569 演出は演出だよ
みんなが終わった後で興奮してるって状況を作り出したかったための演出だから
その演出に巻き込まれるという構図をつくるために作った過程だから
内容自体に大きな意味はない
モブの数字を書いたのも主人公との比較を示すだけのもの
571 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:46:15.82 ID:DBqlSUkk
仮に先祖を持ち出したことに文句を言うなら >「井村は53万だってよ」 >「1万超えしてる奴なんて聞いたことねーよな。あいつ化物なんじゃね」 「あいつの先祖ってマジで天皇とかだったりして」 「じゃねーと納得できねーけどずりーよな」 これで文句ねーな? 本当に細かい奴は駄目だな もっと大味に感覚で理解する努力したほうがいいぞ
無視すればいいのに、何で構うんだよ。 「俺の晒しを読んで評価してください。ただし問題点は自分で分かっているので、 そこに触れるような指摘は結構」という、やんわりと賞賛コメだけを求めている馬鹿の 晒しにはまともにコメがつかないように、始めから自分の至らなさを自覚して改善しよう という気のない奴にレスするだけ無意味なんだよ。 改心もしないし、誰の得にもならない。 全員で息を合わせて放置するのがベスト。
573 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:48:33.91 ID:DBqlSUkk
>>572 お前の発想力じゃ書けるレベルの晒しじゃないからじゃね?w
だからお前の意見が通らないw
そうだな、真性に付き合うだけ無駄か 何を言っても分からないようだし 分かった気になってるだけだし
575 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:52:27.06 ID:DBqlSUkk
>「井村は53万だってよ」 >「1万超えしてる奴なんて聞いたことねーよな。あいつ化物なんじゃね」 「あいつの先祖ってマジで天皇とかだったりして」 「じゃねーと納得できねーけどずりーよな」 「先生が大声で言うから皆に僻まれちまうじゃねーか」傑は心から言わないでくれればと思った。 まさに僻みばっかりだなこのスレ
冒頭晒しって、完成してる作品の冒頭を晒すから意味があるんだろ 冒頭だけ適当にでっちあげるなんて中学生のころの俺でもできる。 それでいいならあっちのスレにいまから冒頭でつちあげるよ。
冒頭がいくら書けた所で、ギターでイントロだけ弾いて弾いたつもりになってる人間と同じ。全く意味がない。 そうやってあらゆる努力から逃げ続けて今があるんだろう。親御さんがいつまでも元気で養ってくれたらいいね。
578 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 17:55:22.80 ID:DBqlSUkk
>>576 ずいぶん時間かかったな
何時間ぶりに登場した?
いままでずっと冒頭晒すために一生懸命1時間くらいかけて作ってたのか?w
581 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:02:26.49 ID:DBqlSUkk
>>577 でもイントロって大事だろw
イントロが糞ってことは中核になるリフが糞ってことだぞw
リフが糞なギターイントロなんて全部出来上がってもゴミだよw
と、一作も完成させられないゴミクズが申しております
そろそろ深夜アニメのために寝る時間じゃないのか?
584 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:07:35.62 ID:DBqlSUkk
音楽を聴くセンスがない才能凡人が聞いても分かりやすいかっこいいリフが揃ってる名盤といえば 淋菌公園のハイブリッドセオリー まさにイントロの良さだけで売ったともいえるようなアルバムさ
アニメって四半期ごとだし時期的に一週休みなんじゃない?
>>581 うん!もう一生イントロだけ弾いてればいいんじゃないかな!
587 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:11:10.15 ID:DBqlSUkk
深夜からずっとレスしてて草 ずっと張りついてんのか
荒らしにレスすんのは、荒らしに加担してるってことだぞ もういい加減スルーしようや キチに餌を与えないでください
>>581 いまのところお前さんの晒したイントロ総じて糞だぞ
センスなし文章力なしで本当に見るべきところがない
特に文章力の方は組み立ての巧拙っていうレベルじゃなくて
主語述語の概念から理解できていなそうだから致命的
ギターで例えたらコード押さえられてすらいない状態
>>587 スレチにもほどがある
たしかに冒頭が悪い作品は、引き込まれないから読む気がうせるけど
その冒頭も引き込まれるものない上に、その後の展開が書けないんじゃ何もかも話にならない
後、個人的にリンキンは音重ねすぎてて好きじゃない。Nirvanaとかの覚えやすいリフのイントロの方が好き
592 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:27:50.56 ID:DBqlSUkk
>>590 そういう発言は自分の晒しを出してから言ってほしいな
内容を比較しないと意味がないしね
ちゃんと冒頭晒してくれればその指摘も受け止めるよ
593 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:32:32.98 ID:DBqlSUkk
>>591 ニルヴァーナはスメルなんたらって奴しかないじゃん
死んでなかったらこんなに有名にならなかったと思うわ
まぁ時代ごとにいいものはあるが、やっぱり古いのは古いよ
やってることも古いし
それはラノベにもいえると思うよ
音楽もどんどんアップデートしていった最新の流行の音を聞いて頭の中を
アップデートしないと流行りについていけないぞ
595 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:35:06.83 ID:DBqlSUkk
>>594 な、いっただろ
だから俺の言ってることをすべて聞けばお前らも飛躍できるってこった
>>594 ソースがライトノベル研究所
そっと閉じさせてもらうわ
>>594 いやいやいやスレタイにアンカー張るなよ
中身からの引用かと思っちまったじゃねーか
反比例なんて引用元にすら書かれてねーよw
600 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:40:41.15 ID:DBqlSUkk
俺の脳は時代の最先端なんだよ
音楽にしてもアニメにしても
そんな俺のいうことを聞かずに昔の発想で語る老人脳で喋る奴がいるからいつまでたっても
上手くいかないんだよな
ついでに、小説家になろうってサイトのタイトルだけぱーっとみると死んで転生して
異世界というものが多すぎる
老人脳だとこのパターンしか思いつかないのだろう
>>596 こういう書き込みを俗に言う現実逃避と表現します
>>581 創作に対して相対評価じゃないと意味がないなんてことは有り得ない
読者の選択肢は二つ並べてどちらを読むかじゃなくて
個々に対して読むか読まないかだぞ
それに俺がどんな稚拙なものを晒したとしても
お前が書いた日本語のおかしさは変わらないんだぜ
603 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:42:55.21 ID:DBqlSUkk
>>601 あきらめろ
明らかに俺が言い続けてきたことが
>>594 の記事に書かれている
まさに同じ感性
俺と同じ価値観にいかに近づくことでお前らは成功するかかかってるってこった
俺と逆の意見で居る限り、一生無理だろう
冗談でやってるのか本気かしらんがID:DBqlSUkkはちょっと飛ばしすぎだろう もうちょっと肩の力抜いて2chやれよ
>>603 さてここで
>>552 を読んでみましょう
どちらが先立つかじゃないんだよ
どちらもないんだよ、お前は
>>579 がID:DBqlSUkkの冒頭を良いように改稿しててワロタw
608 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:51:53.65 ID:DBqlSUkk
もはや、文章力がどうたらとか言ってる奴がいたとしたら老害以外の何者でもないな これからは感想スレとかでも文章力の査定がどうでもよくなるなw
>>608 投下してやったんだから見にこいよ
あっちで続けようぜ
段々レスを付けて反論できる部分もなくなってきた模様です これだけズタボロに言われて まだ逃げ出さずにこの場に留まれる面の皮の厚さだけは凄いと思う 尊敬はしないけど
611 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:56:20.63 ID:DBqlSUkk
まぁ、前々から俺がずっと言い続けてきた、設定 これが命だと書き込んできたが、その通りになったな 設定が糞だとどんなに上手くかけても駄目だと 読書なんてやめてアニメを見ろ よっぽどアニメを見てるほうが設定のアイデアから、展開の仕方まで 発想がぽんぽんと浮かぶ 読書なんて無駄なこと極まりない
書けない馬鹿が言ったところで説得力なんてないよ
おまいらもワナビなら、経過で語らず結果で語れ。 速い話が、これがオレの言いたいことを全部ぶち込んだ代物だ! と完成した原稿を出せ。
614 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 18:59:33.90 ID:DBqlSUkk
設定というのはその作品の色なんだよ 設定によって色がつくんだよ 設定に面白み+個性がないってことは色が入ってないと一緒なんだよ 色が入ってない時点でボツなんだよ それくらい読書しない俺でも分かるわ感覚的に 感覚的にそういうのがわからない人間ってのは老害になってるわけよ これからは感覚的な思考を身に付けろ 本なんて読むのやめてアニメを見て感覚を養え
>>614 わかったから。
一本書き上げて、俺らを黙らせてくれよ
オーラ云々の面白みも個性もない書き出し晒した人が何か言ってんぞ
>>611 小説家になろうで書いたら?
競争率は高いけど、文章力より設定や展開の面白さが重視されるから向いてるんじゃない?
小説を読むべきだとは思わないが、自分が読書をしないの方便に小説を否定するのはただの反動だぞ 別に小説読んでなくてもラノベ書いたっていいんだから、小説の否定としてではなくアニメから影響を受けた者として胸を張って小説に取り組めばいいのに
621 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 19:11:29.47 ID:DBqlSUkk
>>618 いや、なんか更新を急かされる気がするからやめとくわ
それにそこで書いてもプロになったり金にならんのでしょ?
週に2日くらいしか書いてないし、しかも数百文字くらい書いてめんどくせって閉じてるw
3ヶ月くらいでつくりゃいいって感じでゆったりやってるからそんな感じ
しかも送って駄目だったら綺麗さっぱり辞めるから
その際はもう小説板にも来ないから安心してくれ
こいつ国語だけじゃなくて算数もできないのかよwww
毎日1DP書いても、三ヶ月だと90DP。 週に二日だと、仮に一ヶ月五週間と最大限に見積もっても一五週。 ざっくり一日あたり8DPは欲しいね。
>>621 なんだ? そうやって、逃げて逃げてどうすんだ、おい。
てめぇ、ワナビどもをひれ伏すつもりでやってんだろうが。
なら、さっさと一作書き上げて、そいつらに問うてみろよ。
俺が示す新境地はどうだって、よぉ。
執筆速度がどうとかじゃねぇんだ。
ワナビ共を絶望に叩き込んでやりてぇなら、その素晴らしいアイデアを形にしろ、莫迦。
クダ巻いてる限り、おめぇはそこらの腐った自己愛の塊と変わんねぇぞ。
さっきの冒頭だって、適当に作った捨て文章だとか逃げ打つな。
自分の実力を見せつけてぇんだろうが。
なら、ちゃんと対策をねったもんを作りやがれ。
おっ、今日も子供が遊んでもらってんのか
>>623 その手の計算してやっても無駄だぞ。過去に似たようなことやってみたが、何も感じなかったようだしね。
「夏休みが終わるまでには宿題を終わらせる」と終わらない夏休みを生きている人間が言っても、必死になることなんてないからね。
627 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 19:49:40.52 ID:DBqlSUkk
>>624 >>626 俺は宿題は夏休みの終わる日に一気に片付けたタイプ
締め切り間近になったら焦って徹夜するタイプなんだ
自分のことは自分がよくわかっている
なろうってただ書いて投稿しても誰も読んでくれないよな 自己ステマしないと
下手なやり方すると、即垢BANという諸刃の剣。自演ダメ絶対。
スライムがニフラムされたっけw
>>623 >>626 そのへんは手がある。目上の人とかラノベ仲間(担当さんがいるなら、その人に言えばなおいい)に
「長編一本、三週間くらいで書けますから。ま、見ててくださいよ」等の啖呵を切る。
あとは引っ込みつかないから根性で嘘を本当にするしかない。
これって実際、家に帰ってから、命懸けで一日6DP。3週間後には126DPだから、死に物狂いならなんとかなる。
約24万作品なろうはあるんだぜw これでランキング上位目指すとか馬鹿の考える事だわ ランキング上位者はプロ意識せずにたまたまブログやら口コミで火がついただけで、まともに狙うなら相当な運が必要
>>631 別に自分は主に土日にしか書けないけど、下書きさえ上がっていればその週末二日で30〜50DPくらいは書けるから大丈夫。
あれは初登場から二週間くらい経っていそうだが、いまだにまともに書いている様子はないし、三ヶ月と自分で
締め切り切ってはいたが、アイディア出すのは得意だけど本文書くのは面倒だから他の人書いてくれとか言い始める奴だ。
終わらない夏休みに生きてる人間のケツに火をつけるためには、人生の終わりが近づいてると感じるイベントが
発生することを祈るほかない。
まぁ、放っておけばそのうち飽きると思うけど。
>>632 「異世界」というキーワードが入っていて、かつ内容が面白い作品をコンスタントに連載できれば、宣伝なくても上位に食い込めるんじゃないかな。
甘い?
>>632 いや、人気の異世界ジャンルで初日数話投稿でブースト
それから毎日投稿でそれなりに上にはいける
でも毒者の激しいツッコミのコメントが待っている
精神力が強くないとエタるの必死
>>633 俺、二三年前にも似たような奴の相手した記憶があるが、
まさか同一人物なのだろうか。
その時は、同じように駄文をアップしてきて、なんなら改稿してみる?とやってきたもんだから、
練習がてら改稿してやったんだけどね。
なんにしろ、定期におかしい人が湧くもんだね。
638 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 20:52:31.42 ID:DBqlSUkk
>>633 ぶっちゃけめんどくさいだけw
だからダラダラやるってだけなんだw
それでも3ヶ月あれば一通り終わる程度のペースだから問題ないと思う
>>637 残念ながら俺が小説板に初めて来たのは今年の2月終わり頃だから
国語もダメ、算数もダメ、 得意な教科なんて何一つとしてないんだろうな なのに自己顕示欲だけは人一倍か 頭と性格が悪い人って本当に可哀相だね (´;ω;`)ブワッ
640 :
ハナ :2014/04/01(火) 21:03:41.56 ID:0zVgkq2H
1ヶ月後も3ヶ月あれば終わるって言ってそう
電撃スレで説教しまくっていた奴が投稿してなかったからなあ 三ヶ月後のどの賞に送るか決めていないと、やる気が出ないんじゃねえの?
現実を正しく認識して、問題点を解決する それさえ出来ればこんな事態にはならないはずなんだけどな どれだけ見たくない現実でも、見ないことには始まらないのに
朝から晩まで張り付いて、ただ人を見下して遊んでるだけの馬鹿もたいがいだが そんな馬鹿に、これでもかこれでもかと必死に罵倒の言葉を考えて 何レスも返したり、こんなスレに何年も居るアピしてる奴もたいがいだわ
>>644 それを見たくなくて逃げ出して暴走したり、見過ぎて気がおかしくなって常識が崩壊したりするものじゃないか。
よく小説の悪役でいるだろう!
早朝3時過ぎから暴れ出して、延々と荒らしまくって21時に就寝。 まじで春休みの厨坊じゃないのかと。 じゃなきゃ引きこもりか何かじゃないと無理。
>>645 まったくもって、そのとおりでございますorz
遊んでないで電撃投稿用のやつ脱稿しろよ
>>647 それだけ見ると普通に早寝早起きな気がするw
本日、電撃用を発送完了。 締めきり直前に送ると激戦区になるとか聞いたし、ちょっとはマシだと嬉しいな。
>>651 ID:4T6puHW3 3/28(金) 00:50〜13:48
ID:Ta5xGrZs 3/30(日) 01:36〜10:41 〜〜(約13時間)〜〜 23:58
ID:Hh3xzrIp 3/31(月) 00:29〜11:58 〜〜(約15時間)〜〜
ID:DBqlSUkk 4/01(火) 03:09〜20:52 〜〜(睡眠中?)〜〜
こうやって見ると、生活パターンが浮かんで見える。
昼過ぎに寝て、深夜に起きてくる感じ。
今日は白熱したから、夜更かし(昼更かし?w)しちゃったんだろう。
あ、降りてきた。
655 :
この名無しがすごい! :2014/04/01(火) 23:58:37.00 ID:XUAMFSbx
お前ら、アニメだと顔芸がうけてることあるけど、 ラノベでキャラに顔芸やらせるにはどうしたらいいんだ? 「彼の顔がひきつりすさまじい形相となる」って書いても顔芸にはならんよな? どうすればいいんだろう
おい、○○。おまえ、FXで全財産溶かしたヤツみたいな顔してるぞ。 みたいにやればいいんでね?
西尾かよ
別のスレに書き込んだ時と別のIDになっとる
顔芸アニメと言うとはたらく魔王さま。 でもあれはアニメ側の演出アレンジ色が強そうだし 原作は参考になりそうもないな
>>655 顔芸じゃないがマンガの微妙な表情変化で笑わせるネタを、
文章でやろうとしたけど文章じゃどう考えても無理だと俺は諦めた。
書いて表現できてもテンポが追いつかない。うまい人いたら尊敬する。
文字媒体で顔芸をやるという発想がなんか違うと思うんだけど 絵で見ることができるから顔芸が成立するんであって
↓顔芸と言えば俺はやっぱりこれだな 「だったら見せてやろうかぁ!?もっと面白いものをよぉ!! バリアルフォオゼエエエエエエエエエエ!! ビイヤアアアアアアアアアア遊馬アアアアアアアアアア!!」 今書いてる作品に出てくる敵キャラも自然とコイツに似てしまったわ
>>660 文字媒体って声ないよね。ってことはあるキャラがほかのキャラのものまねをしたっていうネタは入れても意味ないのかな?
「〜〜〜ね!」
「ふふっ声が若干似てる」
主人公は笑いを漏らす。
みたいな。
>>663 ギャグとしては弱いけど、日常会話の一つとしては意味あるんじゃないか。
>>663 流石にその解釈は屁理屈すぎるわ
文章だから声が聞こえないだけでキャラ自体には声はちゃんとあるんだから「声マネをした」で十分伝えられるし成立もする
顔芸は見た感じのインパクト勝負だから絵に頼らざるを得ないし
ハッキリと表情を指定すると描写過多でテンポが悪くなる可能性もある
読者からしたら理解も共感もできないだろうから会話文にしてまで表現することではないと思う
ここ以外にワナビのコミュニティってないのかなぁ
VIPはすぐに落ちちゃうんだよね
まあ顔芸は絵師に任せるのが一番だな 文章では「狂気を握り潰したような顔」とでも書いておけばいい
文面いっぱいにAAを描いてみるのはどうだろう ラノベならアリじゃねw 文字が渦巻いているのとかあったろ
そのスキルがあったら別の分野でも活躍できそうだ。 確か漫☆画太郎の漫画にページ一枚顔だけを連発するのあったなあ。 あれくらい潔くやれば長文描写の顔芸も可能なのか……?
マジレスすると、エロや萌えとアートは共存する。 エロかつ萌えかつアートってのもある。でも、エロと萌えとアートは同じではない。 エロと萌えはオタクならなんとなくわかるだろうから、美術の世界のアートについて説明すると、 アートの場合は今の時代や社会というものを表現している。 だから、美術の歴史と現代社会における理解が無いと評価することも理解することもできない。 素人が感性とかセンスでなんとなく理解できるようなものではないんや。 純文学も同じで、文学自体の歴史とその流れ、そして、その作品が書かれた時代背景を理解しないと 評価することはできないんや。 アートも純文学も勉強していないやつが、「これすきやわー」って言って評価したとしても、 それは適当に言っているだけで、作品については何もわかってないんや。
>>673 下のは完全に2次エロ、上のはただの2次絵
俺が思うに、脱がしてもエロく感じなければアート作品になりえるけど
基本二次創作な絵は、他人のキャラを使ってる時点で萌えやエロになってもアートにはならないと思う
二次創作もアートたりえるんやで
アートってなんだよ(哲学)
>>674 アートだけ同時代性の暗喩を背負って育まれていくのかい?
>>675 なんだか(´・ω・`)ションボリ感
>>673 エロ単体ではアートと言えないかもしれないが、萌えが入ればアートじゃないかな。
だから、見る人によってはどちらの絵も、萌えてエロくてアートな絵といえると思う。
>>678 なんというか、自分自身偉そうなこと言える立場じゃないんだけど……
アートが同時代性を背負っているというよりも
同時代性を背負っているものが、アートって感じ。
たとえば、江戸時代の北斎か、当時は大衆作家で、エロ本的な絵も沢山描いていて、
今でいう、エロ漫画家みたいなもんだし、当時は芸術じゃなかったけど、
現代から見れば、時間を越えて、当時の同時代性を伝えていて、
完全にアートになってるよね
ウォーホールとかマリリンモンローの写真の色を変えただけだけど、完全にアートだし
もっとも影響を与えた20世紀の芸術作品って呼ばれてるのは、ただの工業製品の便器だし
いや、絵のみで萌えるのか? これって結局アスカってキャラを前置きにしてるただのエロ画像だろうw 初見のキャラを同じように書いてもやっぱエロだろうw 萌ってある程度の行動によりそういう感情が芽生えるんじゃないのかw
>>681 キャラに認識があれば一枚絵でも萌はある
でもお前さんの言う通りキャラ立ちさせてないキャラだとただのエロ
>>673 単なる自己表現欲求
自分の趣味に合致したものを見ると沸いてくるよ
プロアマ・ジャンル問わず創作家なら誰の腹にもある
それがアートと呼べるかどうかはまったく関係ない
芸術かどうかは書き手読み手各々が勝手に決めりゃいいし、わざわざこれは芸術ですか?とか他人に聞くような話じゃないと思うが
685 :
673 :2014/04/02(水) 10:48:13.55 ID:yo/F2SRM
実は今年の21回電撃に応募したんだけども。 ヌける虹絵を探してネットうろついていたらこの2枚の絵に出逢ったんだ 見たときすんげえインスピレーションが湧き起こってきたわけ そんで書いたのが まんまシンジとアスカをモデルにした少年と美少女がワンルームマンションで ひっそり暮らしているって設定 ある夏の雨の日の深夜、ふたりっきりでニコ生を見てるだけの1日を描写したんだよ 生放送の主がクイズを次々出してくるんだ ふたりはクイズで不正解だったほうが1枚ずつ服を脱いでいくっていうそんだけの話 美少女がすっぽんぽんになってきて いろいろすったもんだがあって裸のふたりがそのままメシ喰ったりとか。 ふたりはベッドでタオルケットにくるまって主のラストクイズを聞くんだけど、 実はそれが……って。 ってアホみたいにここで語ってもしょうがないけど ちなみにこの2枚の絵ではヌケなかった。 これをきっと愛着と呼ぶのだろうし、なんだかいろいろと神経過敏になってきて みんなにこんなことを聞いてしまった 申し訳ない スルーしたい人はしてくれ。 絵を保存したい人はしてくれ。でもこの絵でヌかないでくれたらちょっぴりうれしい。
686 :
この名無しがすごい! :2014/04/02(水) 12:55:25.70 ID:W7kGch1k
今、音楽聴いてたら新しいもの作りたくなって冒頭だけ仕上げた。 ここからの設定はまだ何も決めてない。決めたのは主人公の性格だけだが 「何であの人ってあまり喋らないの?」 「喋るのが好きじゃないんだよ井村君は」 「でも、何かカッコいいよなあの人の雰囲気とかさ」 耳を澄ませば微かに聞こえてくる雑音。 最近席替えをしたばかりだが、最高の席を手に入れた。 俺は窓際の最後方の席に座っている。 最高とは弱みを握られる先入観を与えることもなく主導権を握るための人間観察できるという意味だ。 誰かが自分の事を話しのネタにしていることも聞き逃す事無く耳を研ぎ澄まし感覚的に分かるほど敏感に。 右手の手の平で顔を押し当て支え、窓を常に見てるような角度に調整をする。 そうすることで誰も俺が何を考えているのか分からない謎の男を演出できる。 最初に俺に付いたイメージにもはや抗うことはできないし、それは俺の負けを意味する。 俺は自分の本性を偽り演じきっている。 高校に入る前に高校デビューすると決めていた俺は最初が肝心で失敗はできないと分かっていた。 中学の頃は未熟だった故に、キャラ作りに失敗した。 今改め直すと恥ずかしい想いでだらけで考えただけでも胸が苦しくなる。 中学の頃と今では過去の俺を知っている者から見れば頭がぶっ壊れたと思える程の別人だろう。 高校デビューしてからの俺の心の声はいつもこんなような内容だ。 「ごちゃごちゃとお喋り好きな餓鬼どもが!」 席から立ち上がるときも常に誰かが俺を見ているんだと思うような姿勢を取っている。 だからそこに誰も居なくとも居るものだと意識する。 そして一瞬だけ目を瞑り立ち上がる。 こうした振る舞いをすることがクールなのは漫画の無口イケメンキャラで理解しているからだ。 こうやって現時点の価値観で自分が最高にクールだと思ったキャラを俺は演じている。 自意識過剰?上等さ! こうやって偽って格好付けるのは疲れるが、それでも俺はこのキャラを通すと決めたから...。
わけわから
689 :
686 :2014/04/02(水) 13:14:14.57 ID:W7kGch1k
この性格の主人公でこっからどうもっていけばいいかもう思いついたわ まどかとジュエルペットてぃんくるをミックスした男主人公路線で行こう そのうち書きたいと思ったら書いていくかも知れんな まぁこれはもう保留ということで
また、冒頭か!
なんだあげキチが等々さげも使って自演し始めただけか おかしいと思ったんだよ 稀少希なアホが一人増えてたから はあ・・・・・・・・・春休み終わらねぇかな!
なんか劣化俺ガイルみたいなのが流行ってるのかな?
アニメを参考に書いていれば周回遅れになるからなあ ラノベで知っている人には今更になってしまう
流行ったものの後追いは失敗フラグやね
オリジナルはいざ知らず、ラノベ原作だと数年前に発刊されたものを追いかける計算になるからな。 SAOとかweb時代から考えたら、10年選手よ。
696 :
この名無しがすごい! :2014/04/02(水) 14:54:54.57 ID:W7kGch1k
俺ガイルとか全然作るジャンルが違うがw というか、俺ガイルとかこんな感じだったの?w というか、性格の演出だけでこっからファンタジーにするから全然別物になるぞw そもそもこれはナルシスト設定だから俺ガイルの主人公とは違うしなw
相変わらず語彙力の無さが目立ちますが 昨日晒したものと比べるとマシなように見えます 後はスレの使い方を覚えるとスタートラインに立てますよ
698 :
この名無しがすごい! :2014/04/02(水) 15:27:50.41 ID:W7kGch1k
>>697 というか、語彙力って作品によって使いわけるべきなんじゃないの?
硬い文章を必要としない作品には必要ないでしょ?
硬い雰囲気を演出したいならそれなりの硬い文章になるし
主人公が馬鹿っぽいキャラならそれなりにそういうくだけまくった文章にしたほうがいいと思うんだが
ギャグばっかりの作品に硬い文章はいらないのと一緒で
いいからお前は、
>>688 でやれや
ここは冒頭晒しの場所じゃねーんだよ
701 :
この名無しがすごい! :2014/04/02(水) 15:56:02.23 ID:W7kGch1k
>>700 いってること変わってないか?
語彙の至らなさと正誤ってまったくの別次元の話だろ?w
ゴミ人間は書くものもゴミだな まあド低脳の馬鹿だし、こんなものか
>>701 正しいつもりで使っている言葉が間違っている
適切な言葉を選べない、知らない
だから語彙が無いと言っているのよ
これで言っていることが変わっていると思うのは
それこそ語彙力の無さが原因だよ
本を読めとは言わないけれど、せめて辞書を引くといい
つか、読点が全く入って無い癖は何とか汁。 めっちゃ読みづらい。
馬鹿だからどこに入れていいかわかんないんだよ 察しろ
同じ漢字が何度も出てくる時点で語彙力がないんだなと一目でわかるわ
いや、まったくってことはないな。 たまに入ってる。
マジで中卒だろコイツ 偏差値30の底辺高校中退、現在引き込もりニートってところか
主語、述語、形容詞が転倒しまくっていて読みにくいし、読点も句点もおかしいし、 「の」や「に」が連続していて文意が崩壊しかけているし、時制がめちゃくちゃだし、 小学生でももっとマシな文章を書くよ。 その上、内容が新人賞の一事選考で切り捨てられていく、誰もが思いついて 腐るほど送られていくベタ過ぎる代物だから目も当てれらない。
自演かな?
常識人ならそんな口汚く罵らない こいつは嫌われてるから何言ってもいいんだみたいなノリは子供っぽい
評価したらアンチ活動とはこれ如何に
アンチ? 活動? w
>>712 子供ならまだ辛抱強く対話しようとするけどね。
彼らはいずれ学んでいくという期待があるから。
あと、相手を認めているからこそ、厭味を言ったりもする。
厭味は一定の理性に働きかけるものだから。
でも、対話不能な達しがたい馬鹿に、いかにその馬鹿さ加減を知らせるには、
こちらが品度を下げないといけないと思うんだ。
残念ながら、既知の外にある者と交渉するには、俺は能力が足りなすぎる。
無視しろよ…… アゲキチに食いついてる奴らもぶっちゃけ同レベルに見えるわ
主人公がどう書いても普通にリア充になっていわゆる友達いないよヤレヤレ系主人公にならなくて詰んでる 普通にコミュニケーションとれtr普通に友達いて普通にみんなと仲良くしてる普通のリア充しか書けん
そこをスタート地点にすればいいのでは? 友達全員に裏切られ、孤立して、 リア充からスクールカースト最下層へ転落する そしてまた這い上がる的な感じでどーすか
そもそもはまちのヒッキーも端から見ればただのリア充でしかないから問題なし リア充でもぼっちって言わせとけばいいんだよ
スタートはリア充でいいの? いやさ、主人公を行動させる時コミュ障だったり運動音痴だったりすると動かしづらいんだよな こうパッと動けて行動力があってあと人を動かす才能がある設定にしないとどうしても説得力が出ない だってお前、それまでコミュ障の非リアがいきなりヒーローになれるわけねえじゃん。今までヒーローだった奴じゃないとヒーローにはなれないって。俺はそこは絶対譲れない
なんで、スタートリア充じゃダメなの? それが自分にとって譲れないとこなら、そこから初めて面白く考えるのが書き手の役目ってもんじゃね?
そもそも、ヤレヤレ型の人物でどう話を転がしていきたかったかだ。 根本的な過誤がなければ、リア充でいいじゃないか。 それなりにコミュ力ないと展開に苦しむと思うよ。
>>717 書けない性格があるのはよくわかる自分にも覚えがあるし
でも友達いないが書きたいのにすでに友達がいるっていうのは
言葉悪いかもしれんが何考えてどうすればそうなるのか全く分からん
ストーリーに応じてテンプレキャラを拝借ってのはまあいいけど テンプレキャラを用意してそこからストーリーを組み上げていくのはプロでも失敗することが多そう
最近の作品で、主役がガチなコミュ障なのってワタモテのもこっちぐらいだろ 他は基本的にコミュ障と自分で言ってるだけだよね
はがないも、まあそうだよな。
はがないも俺がいるも、コミュ障とかボッチとかいってるだけだからな。 がちボッチでコミュ障なんて見るに堪えないからな。 主人公を女の子にして読者への不快感を緩和したワタモテでも、かなりきついって人が多いのに。
元祖コミュ障主人公と言えば、やはり無印の戦闘妖精・雪風の主人公だろう。 アイツも気がつけば、コミュ障卒業してたけど。
読者がそうなりたい、ってのが主人公の条件みたいな部分あるからなあ。 いや、必ずじゃないけど。 だからリア充爆発しろと思うような人が読むラノベの主人公がリア充になることもある。
コミュ障って言ってるけど、実はリア充ってのもそうなりたい自分の一形態だと思うんだよね。 英雄なんかと同じでさ。 だから、ガチでコミュ障の必要はたぶん無い。もこっちされたら、引く。
>>729 そもそも、悪者をカッコよく成敗して美女と結ばれてハッピーエンド、
なんてのはハリウッドでもよくある、「ヒーロー」の基本だしな。
感情移入とか自分との同一化とか、それ以前の話だと思うよ。
「主人公は最後には幸せになる」は基本中の基本で、
異性と結ばれる、というのは幸せの基本みたいなもんだし。
主人公がほかの男から美女を寝とってハッピーエンド!なやつがあまりないのはどうしてなん? ねとりって最強ヤン?ほかの男を蹴落とす快感が加わる分えろいやん?
コミュ障って設定にしてもその主人公を活躍させると結局リア充になってしまって「最初からリア充じゃないとおかしい」ってなって最初からリア充にしないと納得できない
主人公をヒーローとして活躍させるにはどうしてもコミュ力があるって設定にしないと違和感があるんだよな コミュ力があってある程度周囲に信頼されてて主人公の言動にある程度みんなついてくる存在。それってさあ、「リア充」じゃないの?
リア充じゃないと書けないなら、リア充にすればいいだけじゃん 主人公は自称コミュ障じゃないといけないなんて縛りあるの?
一人称では「**は真っ赤になって怒った」と書いてはいけなくて、「**は真っ赤になって怒っているように見えた」と書かなければならないらしいけど、 別にそんなことなくね? こんなこと気にしてる奴いるの?
>>736 じゃあ最初から勝ち組リア充ってことにするけどいいのね?
>>738 おまいの書く作品なんだから、好きにすればいいんじゃね?
>>737 **は主人公以外の、側にいる人物だよね。
だとしたら、推測しないといけない場合には後者になるだろうし、推測しなくても明らかに怒ってる場合は前者で
いいんじゃないかな?
怒りの声を上げたりつかみかかったりしてるなら怒っていることは明らかだけど、顔が赤くなっただけなら
何かを言われて羞恥に顔を染めてるだけの可能性もある。
確定してるか可能性なのかで使い分ければいいんじゃないかな。
>>740 なんか前者は使っちゃ駄目みたいな感じで書いてあったんだよね
小説の書き方みたいな本に
また二次落ちした…… お前ら二次落ちから脱したキッカケとかある?
じゃあヒーロー活躍させるためにリア充勝ち組主人公にする。コミュニケーション能力が高くて行動力があって決断力があって仲間が沢山いてみんな主人公を信頼してくれるという。それでいくよ
うん。いいと思うよ。
何度も言うが非リアは絶対ヒーローにもなれないし活躍なんて出来ないからな。活躍させるには必然的にコミュ力があるリア充にしなければならない
うん。だから、そう思う人がそうすればいいんだよ。
キックアスみたいな非リアの主人公だっているじゃないか
>>747 あいつヒットガールとは別にちゃんと彼女いるんだぜ?
どこが非リアだよ超リア充じゃねえか
>>748 だから最初は非リアで、物語が進むに連れて成長し
リア充になるからいいんじゃないか
しょうがないだろヒットガールがただのヤンキー娘になったんだから 子供が無理してるガンスリ的ロリエロスが失われて、ミラジョヴォ・アンジェリーナジョリーのジャンルになりつつある
あとキックアスは作中キックアスはほとんど活躍してなくて活躍の9割はヒットガールだからなあ そういう意味ではやっぱり非リアはヒーローに鳴れない
>>741 ID変わってるけど同じ人。
怒った、というのを感情の意味で使うなら、一人称視点ではやはり推測しかできないというのは正解だと思う。
怒った、というのを行動の意味で使うなら、つかみかかる、殴りつける、というのを怒ったと書くのは間違いではないと思うよ。
そこから一歩深めてみると、**が人を殴るという怒りを表す行動を取ったのは、図星を突かれて恥ずかしかったからだ、
なんてことがあると思う。
前者は怒りの表現・行動で、後者は感情だから真実は主人公からは見えない。
どちらを捉えて**のことを描くかで異なってるんじゃないかな。
身体的な動作だと自動化されてるものってあるじゃん? 一人称でそれを分解的に書くのって不自然なのかな? 「キーボードでSOSの文字を打った」と対して 「僕は左手でキーボードのSの文字のキーをおし、右手でOの文字のキーをおし、また左手でSの文字のキーをおした」 みたいに。
不自然というか、ごくごく単純に読みにくいと思う。 ただ、そういう書き方は一般小説つかミステリなんかではたまに見るので無しってわけではないとも思う。
>>754 んじゃ「僕はティーカップを口に運ぶ」みたいな言い方はどうよ。
普通の人はモノをのむという動作をしようと思っているわけで、
ティーカップを口に運ぼうとは思っていないわな。
ということは一人称だとこれは不自然になるのだろうか。
ケース・バイ・ケースとしか言いようがない気がする……。
>>755 いや、それ一般文芸では普通に使うから……
というか用法とかは基本、文学の世界では何でもアリ。
本人が伝えたいニュアンスの言葉を用いれば良し。
たとえば見せる、魅せる、観せる、とかね。
エロシーン書きたくねえ。俺の作品に性的な要素を入れたくない
男だけ、もしくは女だけにしろよ
>>758 じゃあ変態モノ書けよ
本来エロくないものに対して興奮する系のやつ
一人称のほうが難しいってされてるの? おれはずっと三人称のほうが難しいと思ってたんだが。
>>755 いや。これが絶対的な正解で、これが絶対的な間違いなんて基本ないのよ?
別にどう書いてもいいのよ。
ただ、セオリーから外れた書き方をすると、伝わりにくかったり誤解のもとになるから推奨しないよ?
っていうのがあるだけで。
何を伝えようとしているのか、それが伝わるにはどう書けば伝わるのか?
ってことだけよ、大切なのは。
そういう意味で、読みにくいかもしれないけど、それによってしか伝わらないと判断したらそれでいいのよ。
>僕は左手でキーボードのSの文字のキーをおし、右手でOの文字のキーをおし、また左手でSの文字のキーをおした
みたいなのは、死に瀕した主人公が薄れゆく意識の中でゆっくりとキータイプしたみたいな感じとかだと、伝わるモノがあったりするんじゃね?
とか思うわけね。
ダイイングメッセージのシーンとかでは、わりとそういう使い方があったりするので無しってわけでもないと思うよ、と言ったわけで。
ただ、何の意味も無いシーンでそう書いても単純に読みにくいんじゃね? ということなのね。
>>761 それもケース・バイ・ケース。
ただ書くだけなら一人称のほうが楽だけど、
他のキャラの心情を書いたり、主人公の居ないシーンを書いたりできないし、視点を変えることもできない。
反面三人称はそういう縛りはないけど、
視点がブレやすいので難しい。
簡単なのは、視点を主人公にほぼ固定した三人称。
>>761 一人称の難しさは、視点対象の人物の知らない情報や情景、他者、環境の動きを書きにくい点にある。
たとえば、音もなく高速で後ろから迫りくるナイフを持った男を君ならどう一人称でかく?
鎌池一馬せんせいが三人称視点なのはそれが主な理由。
萌えを含めて性的な要素を入れたくない 例えば恋愛フラグなんかも出来ればナシの方向にしたい
鎌池三人称は多少、問題がある気がするがな…
>>766 書きたくないものは書かなくていいんじゃない?
それで成功した例だっていくらでもある。少ないけど。
最近の人気のラノベは一人称が多いよね
逆に一人称しか書けない
一人称はだれが主人公か一行目からわかるからトップスピードに乗るのが速いのよね。 今のラノベは加速感が重視されるから、自然と一人称が多くなるのね。 一人称でサクっとトップスピードに乗せて、じっくり行くところは三人称っていうのは合理的だと思うのね。 伝えたいモノがそれぞれのパートで違うわけだから。
一人称はバトルし辛い印象 主人公が手練れなら状況を語れるけど、無能ならヤムチャ状態だ
性的な要素を極限まで廃して、どこまでも健全な作風にする
ねーねー、ザクってどーゆーいみー?
健全な作風だったけど、なんか尺が足りなくて 結局エロ要素全開になった
自分が書きたくないから書かないって・・・・ それってプロ意識が足りないだけじゃね?
ぷろじゃないですしおすし
でもまあ、書きたくないのに、無理に書いてもって思わんでもない。 それに、性的要素を排除したら、つまらなくなると決まってるわけでないし
自立した女が書きたいとか言ってたが完成したの?
781 :
ハナ :2014/04/02(水) 22:19:04.47 ID:+fjkrwK9
>>780 狼男は女性の権利を侵害しているとか言ってた人?
いや、そういうのじゃなくてただエロいのが書きたくないだけ
なんで? 不能なの?
単純に書きたくないし出版したとき堂々と誰にでも見せられる作風にしたい
別にエロない作品くらい沢山あるわ 自由にするがヨロシ 読んだことないけど、村上春樹の作品って『堂々と女性が買える官能小説』と聞いたがマジなん?
だったら、後は書けばいいだけなのね。
じゃあラノベじゃ駄目じゃん
エロなしでめでたく受賞! 編集「じゃあ三カ所くらいラッキースケベのシーンを追加してね。できるだけエッチなの」
>>785 ヒロイン「学校の焼却炉から出てる煙って、たくさんの女子高生の生理ナプキンを集めて燃やしてる煙だと思うと不思議な気持ちだわ」(めっちゃ意訳)
外国では官能小説がハリポタの売り上げを抜きました
村上春樹のオールナイトニッポンとかやらないのかな
>>789 たぶんそうなるな
何で本になるとページが増えるかというと、編集が増やしてくれっていうから
そんで、その増やすところがその作品の足りない部分だろうな
だから、エロがなくってもエロを入れろと言われるだろう
エロだけはかたくなに拒否する
>>790 これが女の子のにほいかあ
(_´Д`)クンカクンカ
(*´Д`)ハァハァ
(*´ω`*)ムッハー
悪いけど女の子は男以上に臭かったりするぞ まぁ生理やら便秘やらで体の構造上仕方ない、可哀想な感じだが 二次元はいいにおい!
そして肺癌に
( ゚∀゚)o彡゚ オッパイ オッパイ (゚∀゚o彡°オッパイ オッパイ キタ―(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ―!!
お、そうだなw
イオンちゃんて誰だ
シェルノサージュのヒロイン、イオンちゃんです
お、おう
とにかくラノベ書くんだったら一度聞いとけ聞いとけ ちょっと長いけど聞いておけ。ニコニコ動画のアカウントなかったら取れ。
そのイオンちゃんが萌えキャラじゃねーか 馬鹿かこいつ
総統閣下出せ、総統閣下。
でもこういう展開ラノベとかラノベ原作アニメで結構あるよな やっぱ辻褄合わせって大切
これ、どっちかつうと少女漫画の展開じゃね? 幼なじみが主人公の。転校してきたのはイケメン男子。
萌えを書きたくないっていうなら書かなきゃいい話 ただラノベレーベルから出てるってだけで、中身はともかく「そういうもの」って色眼鏡で見られるのは事実
こんなクソ展開のラノベ見たことないんだけど、そんなに多いのかこういうの
まあ、ラノベのイメージとしてこう見られてるってことなんだろうね。 実際どうかはおいておいて。
ラノベは女の子が主人公を好きになった動機が書かれない、 男があんま出てこない、その場のノリでこっちふらーこっちふらーする 当たってるじゃん。
恋愛の動機にやたら合理性求めてるあたり、文章をおっさんが考えてるの丸分かり
ピンチを助けられる→好き抱いて→ベットイン ハリウッド映画のムダのない流れ これぞエンターテイメント
バトル→船が壊れるとか、閉じ込められるとか、そんなんで孤立→お互いの身の上話→見つめ合ってキス→ギシアン→助けが来たら妙に仲良し。 ハリウッド\(^o^)/。
でもISなんかも散々ちょろインだの何だの言われてたし物語の構成を無視して無理やり萌え要素だけブチ込んでる感じは全体的にあるよねえ あくまで一つ一つのエピソードの集積として惚れたりするのが本来の在り方なんだがね
恋愛というか物語の流れなんだろうな それこそ道端で突然ぶつかり一目惚れでもいいし もう少しぶっ飛んで突然キスから始まってもいい。 レイプから始まる恋まで来ると誤魔化ししきれないかもしれないけど
>>816 恋愛に動機は必要ないというほうが正しいという証拠は?
>>821 >>816 は「やたら合理性求めてる」って言ってるから、「必要ないというほうが正しい」とは違うんじゃない?
俺はどっちでもいい。
恋愛に動機があってもいいしなくてもいい。
主人公がヒロインてアリだと思う?
一目ぼれという言葉がある以上ちゃんとした理由が無い場合があってもいいじゃん
今はそういうので溢れかえってるから問題なわけで
というか何の話かと思ったら皆
>>801 の動画見たのか
一目ぼれの逆ってあるよね一目冷めって言えばいいのかな。 理由はないけどなんとなくダメっていうやつ。 あれで別れようって言う作品ってあるの?
一次通過ってのは、読んだ下読みの人は面白いと思ってくれたって意味でいいのかね
>>825 漫画だけどスクールランブルの周防と麻生はそんな感じだった気がする
冷めではないが
両想いで付き合って特に問題も無かったけど別れる
>>823 アリアリ何でもアリ
すべてにおいて面白ければって枕詞が付くだけ
>>821 何かを好きになったことはある? 恋愛でなく恋というなら、好きになる相手は二次元でもかまわない。
好きになるきっかけ、瞬間というのは結構あるものだし、部分を取り出してここが好き、というのは出せたりするけど、
似たようなものがあったり、他に好きなものはあっても、ただこれだけが、この人だけという理由を求めていくと、
けっこうその根っこの部分は見つからなかったりする。
異性とつき合うという経験ではなく、恋をしてみるとわかるかも? わからないかも知れないけど。
逆のパターンの、好きになったものを嫌いになる、ってのも現実にはけっこうあったりする。
それもやはりきっかけとか瞬間があって、それまでの気持ちが一気に冷めたりもする。
ただ作品としてそれを表現したものがあるか、っていうと、思いつかないな。
うまくそれを表現できたらおもしろい話になりそうだけど、人気は出ないかも。
>>823 ヒロインが主人公って、普通の女の子主人公の話じゃない?
ヒロインというくらいだからたぶん相手役の男がいる話になるんだろうけど、恋愛中心で描くなら本場は少女小説だろうね。
それこそ掃いて捨てるほどヒロイン主人公の話があふれてる。
ライトノベルで、ってことであれば、恋愛中心でなければ女の子主人公の話は多いと思うけど、恋愛中心だと
あまり見ないし、男の子に受け入れられるかどうかは微妙かも。
どうしたら面白くなるかは作家の裁量
>>829 ヒロイン=萌え対象
だと思ってた
てか、女主人公の少女小説の主人公は、属性的には主人公であってヒロインではなくね? ヒロインが不在でヒーローがいるのが少女小説だと思ってた
ラノベに文句を言う癖に、ラノベを書くという これいかに
「わ、わたしほかの人が好きになっちゃったの。だから、ごめん」 ヒロインはそう言って謝る。 「そんな、なんでなんだよ! あんなに好きだって言ったのに! あんなに一緒だったのに!」 夕暮れはもう違う色になっていた。 「……ダメなの?」 「え?」 「理由なく人を好きになっちゃダメなの? 恋なんてそんなものじゃない。私は今のこの熱い気持ちを大事にしたいの」 「そんな、そんなの身勝手だよ」 「身勝手じゃダメなの? 二人が好きな間はいっしょにいて、片方が好きじゃなくなったら別れる。 自分が好きだっていう気持ちをおしつけない。それがお互いを尊重するってことじゃないの? 私は自分が好きだからって主人公くんを縛ったりしない!」 こういうヒロインってどうっすかね?
いいよー どうせ書き上げないんだし
こういう恋愛観を持っているヒロインを受け入れる人はいるのだろうか。っていう意味の質問なんですけどね。 こういうシーンを入れたいって意味じゃないんですよ。
受け入れるよードンと恋だよー
>>832 言葉の捉え方がよくわからないんだが。
ヒロイン=萌え対象=女の子で、他にヒーローがいて、物語はヒーローが引っ張っていくのか?
その場合、主人公=ヒロイン=視点者、ということであるなら、それはシャーロック・ホームズにおけるワトソン役
ってことなのかな?
ありかなしかで行けば、ありだと思うが、その構図がおもしろいかどうかは、ライトノベルでは比較的珍しい
というだけで、それだけでおもしろい話になるかどうかは別次元。
おもしろい物語に仕立て上げられるかどうかは作者次第だよ。
>>834 ヒロインがどんな奴でも話としておもしろければオッケーだ。
いっそのことサイコホラーなライトノベルだってアリだと思うぞっ。
>>836 ネタを思いついても、あとは作家の表現力次第なので
書いて読者に面白く伝わらないと、ネタをどうこう聞かれても、頑張れとかお好きにとしか
>主人公がヒロイン この一文が微妙におかしいと思うんだ ヒロインがツンデレとかと同じ感じで使われてる風に感じてなんか変
ヒロインかつ主人公ってどんな状態なんだ? まどかみたいな感じか?
そもそもヒロインって最近だと 1.女主人公 2.男主人公に対するメインとなる女キャラ 両方のこと指すよね。本来の意味は1のはずなんだけど
男前ヤンキー女を主人公にして気弱美少女男をヒロインにすればいいんだよ ヤンデレって漫画があってだな
最近はほとんど2じゃないか? 女主人公は普通に女主人公って言われる場合が多いと思う 例出せばキノをヒロイン表記するのはなんか違う気もするし
ヤンデレ彼女の主人公って、草食系に見えてがっつり肉食系の爺さまの血を引いてると感じる今日この頃であります。
ヤンキーって中高生に身近なのか? もはやフィクションに残ってるだけどの過去の遺物じゃないの? 今の不良っていうと ・チャラい ・街をぶらぶらしてる ・携帯スマホで常に仲間と無意味な会話 ・とりあえずバカそうな女に声かけてヤる ・一部は薬やってる っていう感じじゃないの?知らんけど。
主人公がヒロインと言えばガンパレードマーチ
>>838 主人公=視点の保有者
ヒロイン=読者の萌え対象としての美少女(少女ラノベには不在)
ヒーロー=読者の萌え対象としての美少年(少年ラノベには不在)
というイメージ
普通、主人公とヒロイン(ヒーロー)の属性は重ならないじゃん
つまり、少年ラノベには萌える美少女主人公はあまりいないし、
少女ラノベにも萌える美少年主人公はあまりいない
レールガンの美琴はヒロインと主人公を兼ねていると思うけど、あれはスピンオフな上に漫画だし
理念的な意味でのヤンキーなら日本人の6割がそうだからな
今すごい逃げたいんだが踏ん張る方法を教えてくれ 中断して別作品が書きたくて書きたくて仕方がない
あるよなそういうの。別作品のほうが魅力的に見えるもんだ。 だが別作品のほうのページ数がたまっていくな。あら不思議 その作品がすごく見えなくなっていくんだよ。
気分転換に書いた作品の方が先に仕上がる
書いてて楽しくないなら職としての作家を目指すのやめた方がいいよ ”投稿作”が苦痛なら息抜きとして書き殴りを一本並列に書くとか 締め切り間近ならブラウザ閉じて集中しろ
>>854 楽しくないとか苦痛とは少し違うんだよな
本作品の言い回しを考えようとしてるのに
なぜか別作品のアイデアがどんどん膨らんでいくっていうか
言い回しを考えるよりそっちを形にしたいって欲望が
>>851 あの坂を登れば海が見える。で始まる話が教科書に載っていてな
国語の授業なんて寝る時間だと思ってたから内容はロクに覚えていないんだけど、
ワナビ的には目の前にある話をまず完成させろってことになるんじゃないだろか
というか、思いついた別作品の方に力を入れようとすると、
元の作品が気になったり更に別の話を思いついたりするんだよなー何とかならんもんかな
俺がこないだ送った作品がヤンキーヒロインに引っ張られる主人公の設定だった ヤンキーって言っても不良系ってだけで古い方ではない で、斬新さ狙ったつもりなのに書き上げて最終的に思ったのが 不良ヒロインはツンデレにしかなりませんでしたw
気が強くて自己中。 言うならばハルヒもリアルな学校の生徒なら立派な不良だからな 確実に親呼び出しの三者面談みたいな事何度かやってる
ラノベはヒロインが主人公を好きになる理由が描かれてない、 という話が出てたけど。 俺はむしろ、その方が描くの難しいぞ。 例えば悪者にヒロインが捕らわれる、主人公が救いにいく、戦って勝つ、 その姿を見てヒロインが惚れる、という話なら、まずバトルが描けるし、 ヒロインの拉致シーンとか悪役のヒロインに対する思いとか描ける。 ヒロインが主人公を好きになるには……よし、捕らわれよう。とすると 悪役がいるな。とするとバトルが、悪役の動機が〜と物語を考える足がかりになる。 物語の最後でヒーローとヒロインが結ばれる、ってのは基本だからな。 そこから逆算していけば考えやすい。 でもいきなりヒロインが主人公のこと好きです、ラブラブです、 と言われたら「まずヒロインが……じゃなくて主人公が……何させよう?」 となって手も足も出ん。
861 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 10:18:19.13 ID:V2o8V/hI BE:747393942-2BP(7)
あぁ、主人公がもっともダメ人間かもしれない。 こっそりやってきた祭りの場で、酔っ払ってろくでもないことを叫んでしまったために、 縁を切りたかった親友たちに存在を感づかれてしまうし。 美人相手に歯の浮くような事をためらいもなく言ったり。 まぁ、根はいいやつ程度の設定なんだが。
863 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 13:48:21.40 ID:7dDYJTe3
>>859 そりゃ主人公を完璧人間にするより、底辺設定にするほうが書きやすいだろ
下から上がってこれるんだから
逆にエリート設定ならどんどん落ちぶれていくくらいしか楽しめない
お前らは見るなら前者の方がいいだろ?
そういうことだ
未成年に酒のますのってさ「未成年の飲酒ってだれも守ってないんだよねww」っていう建前とか正義をバカにする空気が感じられないっすか? 俺それがなんか嫌いなのよ。主人公が作者という神に守られて悪いことしてる感じがしてね。
だから、自分の好きなようにやればいいじゃん。
その世界の法律では成年が違うってことにしろ 現代設定?法改正があったことにしとけ
867 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 13:58:19.37 ID:7dDYJTe3
>>864 創作物には現代の常識を当てはめる必要はないよ
たとえ、現代に当てはめて法律がどうたらいうやつが出ても
そいつが馬鹿なだけだから
>>867 「創作物は現代の常識に縛られる必要はない」っていう常識に書き手が縛られていると思うんですがメタ的にはどうなんですかね。
現実世界だって、時代や国が違えば20歳未満でも飲酒OKだったりするしな。 ファンタジー世界とかなら何の問題もない。 それでも気になるなら、ジュースで酔っ払う特異体質とか、 騙されて飲まされたとか、いろいろやりようはあるかと。
>>868 別に縛られてはいないだろそれ
「縛られる必要はない」って言ってんだから、どっちでもいいって認めてんじゃん
>>868 自分が嫌いなことはしなきゃいい
それでFA
知恵者はまあラノベには合わないな 漫画で軍師ものなら合うけど イケメン設定のナルシストで馬鹿は合う 以前晒しスレで主人公のルックス描写を鏡見てやってるの見て、その主人公はイケメン設定だったんだけど、怖気がたったもん あれだけはないと思った。 絶対何かしら欠点ないと開始数ページでゴミ箱に投げたくなるわw
873 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 14:22:30.12 ID:7dDYJTe3
法律がどうだろうとか 未成年じゃとか現実と対比して深く考えてしまうような人にファンタジーは描けないと思うよ 無駄にファンタジーに現実を重ねてこれは駄目だと縛ってしまうからねそういう人は
馬鹿だな現実的なファンタジーが受け入れられてきたから VRMMOやらのリアルな舞台設定が流行ってるんじゃんか
875 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 14:45:24.32 ID:7dDYJTe3
>>874 それだとワンパターンだろ
MMOのワンパ
なろうなら死んで転生異世界のワンパ
現実的なファンタジーというならシャナみたいな始まりの方がよっぽど好感が持てる
女に対して割と寛大なファンタジー世界で生きてる主人公が、 それは見ようによってはレイプだろっていうやりかたで女ヤるの見て胸糞ならないのかな? その世界はそうなんだからっていうんでごまかせるかね? レイプってリアルだと割と最近まで泣き寝入りあったからね。 酒と同じ理屈ならそれでもいいのか。
胸くそ悪くなる主人公にすればいいじゃん。
晒しであったな……
879 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 15:16:01.34 ID:7dDYJTe3
レイプとかエロゲーだけでやっとけ ラノベはアニメ化するようなものが売れるんだから アニメ化されてる作品にそんな汚いシーンはないし必要もない
あっても削られるけどな。SAOみたく。
881 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 15:29:46.26 ID:7dDYJTe3
レイプと性行為は俺が書く創作にはいらない要素だな この要素は正直萎える
未成年飲酒を許すならレイプも許すという事にはならないだろう そもそもこの2つは「犯罪」っていう大きなカテゴリーで同じって事でしかない まず国によって未成年の年齢が違うし、未成年の飲酒が許されてる国もある でもレイプが許されてる国はないと思う。少なくとも俺は知らない だから、「高校生が飲酒をしても許されて、レイプは許されない」という世界観は現実にも存在してる あとは個々人の価値観の問題だな
883 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 16:06:28.33 ID:7dDYJTe3
レイプと飲酒って重みがまるで違うだろw 一緒にすることが倫理的におかしい 殺人とレイプもまた別物 というか、お前らレイプするキャラがいるアニメとか見たいか? 萌え豚の理論からすると、ストレス社会で疲弊した精神を萌えで癒すために見てるのにそんなもの見せられたら 即切るって書いてるような奴ばかりだぞ
俺は見ないし書くつもりもないけど、そういうのが書きたいヤツを止めようとも思わん。
885 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 16:27:37.48 ID:7dDYJTe3
>>884 俺も止めないよ
勝手に自分から新人賞をリタイヤしてくれるんだから願ったり適ったりだよw
1次落ちするような奴らだけだろレイプ描写なんか入れてるの それで落とされたら1次落ちは運ゲーって言っちゃうの
悪魔のミカタだったっけ? メインヒロインの一人がめちゃくちゃレイプされてるやつ
そんな描写あったかな? 一巻でいきなりメインヒロインが死んじゃったのは覚えてるんだが。
メタ嫌いなのに クソおもんねーメタで解説しなきゃならんようになってしまった この部分面白くできたら最高なんだけど文才の無さを痛感するわ
先輩ヒロインが体育教師に脅されて犯されてなかったけ? うろ覚えですまん
>>883 でも実際、黒雪姫とか陵辱されたら嬉しくね?
レイプをネタに脅迫されてるって話であって、実際にヤってるシーンがあったわけじゃなかったような。 もうずいぶん昔の話なんで、俺もほとんど覚えてないw それとも、あったのかな。
>>891 個人的に嬉しいかどうか、読みたい・描きたいかっていうのと、
新人賞に出す作品として適切だと思うかどうか、はまた別だけどな。
>>982 けっこう生々しい話だったイメージがあるんだけど
人間の記憶ってあてにならんな
大昔のラノベではレイプシーンって割とあったんだけどね。 今は、そんなの誰も喜ばないだろうな。 SAOのフェアリーダンス編ぐらいのなんちゃってレイプ辺りが限界だろう。
896 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 17:06:22.41 ID:7dDYJTe3
>>892 それなら大丈夫だろ
未遂なら問題ない
でも、そこは生々しく描いたら駄目だと思う
襲われる直前に助けられるとか、自力で対処するとかその程度に抑えとかないと
まあ、レイプシーンがあってもいいじゃないかっていうヤツはジョリーロジャートラベルっていう大昔のラノベを読んでみたらいい。 ラノベの中でも屈指の鬱シーンがあるから。 黄金拍車 マノンでググれば概要はわかる。
898 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 17:17:38.82 ID:XdCIz+M9
そもそも性描写は選考の対象にならんし
>>887 先輩ヒロインが教師にレイプされていて、それを校内放送で自分で解説するというプレイがある
ソフトポルノと萌えの区別がつかん
性描写は一切書かない俺に死角はない。
中学生なら女の子に「好き」って言ってもらえるだけで興奮するだろ 高校生、ましてやオッサンなら知らね
>>882 >でもレイプが許されてる国はないと思う。少なくとも俺は知らない
本題とはズレた話になるけど、この部分だけはおまえの知見が狭すぎるよ
中東(イスラム)の一部の地域(ヨルダン、パキスタン他多数)では
「レイプされた女が死罪」、レイプした男は無罪なんてケースがよくある
特に婚前にレイプされた女は一族の恥として、身内が殺しても「名誉の殺人」と呼ばれ
罪に問われないという慣習も未だにある。100年200年前の出来事では無い
ヒンドゥー教においても、異なるカーストの男女が性行為をした場合に
女が死刑になるケースも多々ある。現代日本の価値観が全てだと
思ってるようじゃ、創作においての引き出しも増えないぞ
それからアフリカの一部では、女の子は生まれてすぐ〜初潮前に 麻酔無しで「女性器切除」をするという残酷な風習がある国もある 決して、裸に腰みのでウホウホ言ってる部族限定の話では無い それなりに有名(らしい)黒人のスーパーモデルで、それをカミングアウトした人もいる ちなみにその人のお姉さんは切除の時に死んだが、死亡理由としてはよくある事で これほど女性の人権など無いような地域では、やはりレイプされても なんの事件にもならない事がほとんど
>>903 そうなのか、俺には理解できそうもない価値観だな
でも俺のレスを読んで、「日本の価値観が全てだと思ってる」と判断したなら、お前はもうちょっと読解力つけた方がいいと思うよ
906 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 18:46:33.97 ID:7dDYJTe3
レイプの話はもうやめようぜ 最近二、三日ごとにレイプの話になってる気がするがw レイプの話になるとスイッチ入る人が居るんだろうよ レイプ願望があるんじゃねーの? やるならゲームだけにしとけよ
レイプ願望はそりゃ誰にだってあるだろ
>>905 「レイプが許されてる国はないと思う」ってハッキリ言ってるじゃん
世界中の国を知った気になってるから「そんな国は無いはず」という
妄想になるわけで、その根拠は日本の法律、あとはせいぜい先進国の
米、英、仏、伊、独なんかの数少ない数カ国のみ
地球上では先進国と認められていない国の方が圧倒的に多い事を考えれば
事実上の多数派はどちらなのか、という話にもなるんだがな
まぁ別にそういう論議するつもりは無いから
勝手に他人の読解力の問題とか言ってればいいよ
>>908 その後に「少なくとも俺は知らない」って付けてるだろ?
これを読めば「ない」と断言してない事くらい分かると思うんだが
あと、俺が書いた「高校生が飲酒をしても許されて、レイプは許されない」ってのは明らかに日本の価値観じゃないよね?
これを読んでお前が「日本の価値観が全てだと思ってる」と判断したから、俺は読解力付けた方がいいよって言った
これなら分かる?
>>909 どうでもいいです
お前が無知だったってのは確かなんだから、突っかかっても仕方ないよ
>>908 マジレスすると、中東でも別にレイプが許されてるわけではないよねw
動画サイトにアニメを流したりコミケで堂々と版権物の作品を売りさばいても捕まらないことのほうが多い=日本では著作権侵害行為が許されている! って言ってるようなもんだよね
ラノベでレイプをやろうって本当に考えてるやついるのか? まあ、勝手にやってくれって感じだが、こういうやつがいるとまだまだ安心できるな
まぁ、インドでは尊厳殺人はちゃんと犯罪としてなっていたような。 社会通念とは異なっていてもね。 あと、法圏なんて概念もあって、施行される法律の基本的な枠組みによって地域を区分している。 英国だと、イングランド、ウェールズがコモンロー、スコットランドが大陸法。 で、旧植民地は宗主国の法圏に属しているのが通常だろうから……。 法制度でどっちが多数かは俺にはわからん。 もちろん、当地の慣習とはまた別の話。
>>910 そこは認めてるだろ?
それとは別にID:b87ExPiRの読解力が足りてないっていう事を言ってるんだけど、分からない?
>>912 勝手に安心してる所悪いが、マジレスするとそっち系のレーベルでは普通に需要がある
まぁ、そっち系のレーベルが存在しているなら、投稿先が被ることはないだろう。
>>914 どうでもいいです。とりあえず顔が真っ赤なのはわかった。
>>915 煽りとかじゃなくて、マジで日本語でおkなんだが
エロ書きたいのなら、 二次元ドリームノベルスとかに投稿すればいいんやろな。
>>917 とりあえず「どうでもいい」で思考停止してるのは分かった
アッチの人、嵌められて本当に危ない橋を渡っているから助言したのに、自演扱いされちゃったよ・・・ 頭に血が上って冷静な判断力すら失っているのかな・・・
>>921 つ「ハンロンの剃刀」
あと、莫迦は最悪の状況で進んで悪手を進んで行うから莫迦。
>>903 ズレてる話にレスして仕方がないがその書き方だと勘違いする奴も出てくるだろ
それらの国も建前上、レイプは許されてない
ただ証拠集めが極めて難しい(確か四人以上の男性の証言)上に
婚外セックス(レイプ、不倫含む)自体に対する女性への罰が厳しいから
実質そういうことになってるだけで
聞きかじった知識をこんなところで披露して何になるんですかね・・・
話の元はね、創作物に現代の常識をあてはめて考えなくてもいいという意見に対して、 でもレイプみたいに歴史的にはわりと一般的なものを現代の倫理にあてはめずに書いたらまずいんじゃないの? 現代人が読むラノベである以上現代人の縛りは存在するんじゃないのっていうことだけども、 それが勘違いされたのよな。
そもそもレイプが許される決まりをおおっぴらに掲げてたら国家承認されないしな
昔のラノベはフリーダムだったよな 作中唯一の女性キャラであるヒロインの職業が ファッションヘルス嬢でも許されてたし
話題を切り替えよう お前ら電撃にもうだした? 俺はいま86DP あともう少しで完成するぜ
おれはもう出した
中に
だすぞ!!ひなた
月曜に送ってもう届いてる。 時間ギリまで推敲したほうがいいぞ? 俺は送ってから少し改稿して後悔している。 まあ、そんなに大差ないんだが。
あふぅ・・・ 本物の病人だった・・・
ハンターハンター理論で 強い人は最初と最後に残ってるって言ってたから中盤に出した
やっと納得できるプロットできたところだから、出すのはGAかな
>>933 ヲチ板にはあんなのがたくさんいた印象があります。
そうやって、現実には素敵な出来事がたくさんあるのだと己の見識を高めるのです。
ま、そうでも思わなきゃやってられんですが。
推敲はしすぎて悪いことはないから、ギリギリまでやったほうがいい。 あと、毎日原稿とにらめっこは止めたほうがいい。一日でもリフレッシュしたほうが冷静に見れる。
飢狼伝みたいな格闘物を書いてるつもりだったんだけど、 完成した原稿を読み返したら、ワンパンマンになってたでござる
>>938 タイトルをワンパンマンにすれば、ほら!一転して名作の香り!
>>938 必殺の一撃をいかに叩きつけるか、またそれをいかに防ぐか。
その観点から攻防してれば、そんなには被らんと思うが。
まぁ、自分がそうしているだけだが。
必殺の一撃ってどうせピンチの中のピンチで追いこまれてるときにきまるってのが もう見えちゃってるからあれだよな。あーはいはいみたいな。 追い詰められること自体が勝利フラグに見えてて苦しそうな顔してるのがギャグに感じるもん。
うわ、やべえっ 俺の作品全否定されてしもうた
必殺の一撃! エボリューション・バースト!
A「くっ、一か八かの賭けだ。やるか?」 B「やるしかねえだろ。俺たちはいつもそうだっただろ?」 A「だな」 とかそういう趣旨の会話で確率低いという意味の言葉が出ると百パー成功。
俺は最初からコミュ力ある奴が勝てるようにしてるからコミュ力ある奴が勝つ
まあ、熱い展開と思わせられればいいんじゃね
戦闘の前で主人公がトラウマとかかなしい過去とかをヒロインに話すと勝利。 その会話お前は俺が何があっても守る!とか言うと割増。
話してるなあ 言っちゃってるなあ
わかったよわかったわかった 黙って戦って黙って勝てばいいんだろ?わかったよ
私が殺らなあかんねん、とか言っちゃってるなぁ。 ま、そいつ自身はアシストぐらいしかやってないけど。
踏んだか。スレ立てしてくる。
冒頭でバトルして、敵をたおしたり捕獲したりして、 敵に「こいつは、何なんだ!」っていう言葉(得体のしれない強さを言っている)言わせて、 そこにこれはどういうキャラですかっていう自己紹介の意味をかぶせるダブルミーニング的なカットでまず〆るっていうヤツいる?
>>952 乙
というかそんなバトル物書いてる人多いのか?
まぁ電撃はそういうの多いのかな
俺は電撃に二本送るけど二本ともただの少女漫画ですわ
ガラスの靴の中に画鋲を入れながら、おそろしいこ! って呟くやつか。
ライトミステリーを送ったけど、トリックが成立しているか悩む
氷のナイフトリック使ったら、評価シートでめっちゃおこされた。 けど、二次までいったw
一挙10名以上が書籍化デビュー! 日本最大級の公募文学賞「スマホ小説大賞2014」 〜4/1(火)より作品募集開始〜
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000009132.html <ライトノベル部門>
10〜20代の少年を対象としたライトノベル作品。ラノベレーベルからの出版を前提とした、魅力的なキャラクターと世界観を備える胸が熱くなるような作品を募集します!
【参加出版社/レーベル】集英社スーパーダッシュ文庫、講談社ラノベ文庫、SBクリエイティブGA文庫
<大人の恋愛小説部門>
大人の女性をターゲットとした小説作品。
対象が【大人の女性】であれば、恋愛、ミステリー等 ジャンルを問わず幅広く募集します。
【参加出版社/レーベル】E★エブリスタウーマン(三交社)・小学館クリエイティブ
<10代恋愛小説部門>
10代女子を対象とした恋愛小説作品。学園モノに限定します。
【参加出版社/レーベル】集英社ピンキー文庫
<ホラー・サスペンス部門>
様々な年代の読者を対象としたホラー・サスペンス小説作品。
オリジナリティあふれる設定・テーマ・発想の作品を期待しています。
【参加出版社/レーベル】双葉社・角川ホラー文庫・TOブックス
<エンタメ文芸部門>
幅広い年代を対象とした広義のエンターテイメント小説作品。
ミステリー、冒険、青春ほかジャンルを問いません。
【参加出版社/レーベル】朝日新聞出版社・角川文庫・新潮文庫
1000なら俺受賞
963 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 21:58:42.73 ID:7dDYJTe3
>>961 そこからデビューした人で今までで一番上手くいった人で累計30万か
糞だな
>集英社スーパーダッシュ文庫、講談社ラノベ文庫、SBクリエイティブGA文庫 うーん。レーベルがなあ……。 MFと電撃が絡んでたら話は別だったのに。 っていうか、非角川系列ってことか、これ。
スーパーダッシュの新人賞はもう改名するのにレーベル名としては残るのか?
スマホなんてもってねーよ
ラノベの共通1次云々ってリークっぽい情報が以前流れてたけどマジだったんだなあ 新人賞なくなりそう
富士見ならスレイヤーズが2000万部だか3000万部行ってるし 電撃だと上位は1000万部超えてるし けど正直普通に本で出したいよな
969 :
この名無しがすごい! :2014/04/03(木) 22:46:05.12 ID:WHhYJAfz
>>963 それも王様のブランチとか情報番組で散々煽って宣伝しまくった結果だからなぁ。
テレビで紹介されたらとりあえず購入しちゃう連中を騙してもシリーズ累計30万なんだから
他はどれぐらいの惨状なんだか。
変な話題とはいえ妙に盛り上がってたみたいだったのにもう治まってる… 雨予報外れたからって寄り道しないで早よ帰ればよかった
電子のみで売れないからな これ不思議だしやっぱり本ってのが好きなんだなってのは嬉しく思う でもレーベル側からすれば電子のみで馬鹿売れが理想だよな 刷らなくていいんだし
てか電子って印税50%とか言ってなかったっけ
てか電子メインにするなら漫画みたいに原稿料支払わないと中堅作家全員死ぬ
個人的には電子は嫌いだな 本も円盤もゲームも積んだりしまったりで場所とるからいいのに
本に関しては紙をめくる感触とか重視してる人もいるしな
慣れの問題だと思うけどね。 昔はオレも同じ事思ってたけど、普通にスマホ読みになれちった。 ポケットに数十冊入る利便性はちと捨てがたい。
まあ本は溜まりに溜まって処分に困るって難点もあるからなぁ 電子書籍はあれはあれで魅力はあるよやっぱり
印刷本と同じ大きさ、それに近い質感の電子書籍端末がかりにできたらお前ら使う?
まあこれはホントに個人的な感性の話だからねぇ電子が便利は当然なんだけど 似たようなのでクレカや電子マネーもなんか嫌だ便利なのは承知な上で 札と小銭を持ちたいのよ重さが欲しいのよ
本に遊戯王カードのような付録を付ければ解決だな(錯乱)
純粋にお手頃価格で所有欲満たされるから紙は無くならないでしょ
>>982 あるに決まってるじゃない
しっくりこないだけで普通に使ってるよ便利は便利なんだから
電子書籍が安定供給されれば、古本に読者が流れる対策もとれて却って作家にはいいんじゃないかなって思うんだけどね。 コピー対策も電子書籍の方がまだ楽だし。紙とか割れだらけだからな。まあ、電子書籍でもコピー撲滅はムリだけど。 ただ、実売だと死ぬから見込み部数か何かでバランスしないとダメだろうな。 ……ふと、プラグインでお好みのヒロインとの結末を! みたいなソシャゲ売りの未来を想像して背筋が寒くなった。
>>985 そうか、なんかジェネレーションギャップに愚痴るオッサンみたいな文章だったから時代についていけてないだけかと思ったんだ。
失礼したな。
電子書籍だったらルート分岐、BGM、画像、注釈、メモ、併読、棒読みちゃん色々可能だよな? どっかのボタンにカーソルもっていったらキャラのアイコンが出るとか、 会話の選択肢でどっちか選べるとかさ、該当箇所に飛ぶ、とかいう伏線のリンク機能がつくとか、 上下二段で別の作品を読めるとかさ、該当箇所を音読してくれるとかさ。
可能だけども、それって一部はすでにサウンドノベルとかビジュアルノベルとかのゲームカテゴリのもので実現されてるよね。 そうしたものをつくる場合、もちろん作家ひとりでつくることも不可能とは言わないけど、プログラムやら ルートの管理やら音楽制作とかってやることが多くなるから、チームでの作成になるだろう。 それってもう、小説ではないよね。
>>987 いやかまわんよかまわんけど一つツッコミてえ
けど自分語りなんかしたくねえ
せっかく受賞したのに電子書籍だけと言われた日には。 俺の電子書籍のイメージはよくも悪くもコレである。 ガッカリ感
電子書籍って、ビデオデッキが消えて、ビデオテープがみんな燃えないゴミになった過去を繰り返しそうで嫌なんだよな。 新しい規格の電子書籍がでたら、全部死にデータになるとかさ。 しかも著作権保護のためにクラウド化してたりするから、サービス終了で読めなくなる本とかもあるし。 ローソンがやってたやつもなくなっただろ。 又聞きだけど日本の出版業界は電子書籍に乗り気じゃないとも聞いてる
電子書籍高すぎるよ 物が手元に残らないってのも抵抗あるし
まあ、ニッパンとかトーハンにオコされたら運転資金ショートしかねないのが現状だっていうからなあ…… 軽々に電子書籍ってわけにはいかんだろうが。 フォーマットとか確かに不安だよな。 なんかベンダー乱立しまくりで互換性とかほとんどないし。
1000ならファミ通文庫からハルヒ級の作品が出て一大旋風まきおこる
996ならクロウが報われて受賞
997なら塔京ソウルウィザース2が大賞受賞
998ならTS物が流行り始める
1000ならだいじしんがまた来る
1000なら伏見せんせいがふさふさに!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。