【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです。

・投稿は専用ロダにTXT形式で。1レス(4KB)におさまるならスレに直貼り可
・他サイトリンクはTXT直リン以外スルー
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

◎専用ロダ
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html

◎前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1378888315/

◎関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1379856756/
新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1364055274/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ7【賭けろ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1292074488/
したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/
2この名無しがすごい!:2013/10/11(金) 20:08:54.22 ID:VSAbGC0c
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------

(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
(例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
※ エロ・グロシーンがある場合は注記推奨。
※ 長編はあらすじを添付すると感想がもらいやすいかも。
3この名無しがすごい!:2013/10/11(金) 21:59:22.69 ID:qPHYkEDr
>>1
4この名無しがすごい!:2013/10/11(金) 23:30:18.22 ID:bv1AbVmr
N0978BS
晒します。お手柔らかに感想ください。
5この名無しがすごい!:2013/10/12(土) 00:02:49.40 ID:A0HUBYIO
6この名無しがすごい!:2013/10/12(土) 05:34:25.51 ID:olr69t38
>>1
7この名無しがすごい!:2013/10/12(土) 07:10:17.43 ID:MQQvWdAB
>>4

一般常識と作家としての才能が無いようなので小学生からやり直しては如何でしょうか。

>最後まで読めたか?
無理です。
とても無理です。
本当に無理です。

>10段階評価でどのぐらいか?
2ですね。
長々と書けていることには評価します。

>続きが気になるか?
なりません。
良くも悪くもなろう向きの作品ですね。どうぞそのままなろう内で慎ましくくたばってください。
8この名無しがすごい!:2013/10/12(土) 13:03:09.68 ID:WMKbF04T
>>7
一々レスすんな
9この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 03:57:33.46 ID:QfnpW1ew
うむ
10この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 13:21:52.74 ID:UimtI3kM
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3582.txt
【ジャンル】学園もの サスペンス? 異能もの?
【タイトル】アイズ・オンリー
【評価基準】どこまで読めたか。脱落の理由。
      文章に魅力があるか、もしくは読みやすいか。
      キャラクターに魅力はあるか。
      ストーリーや設定に面白い部分があるか。
      もしくはどうすれば面白くなるか、個人的な意見。

完結済みの長編です。地味に嫌な描写があります。
一応完成させたものの、作者的にはイマイチで酷評覚悟です。
どう直せばいいか、潔くボツにすべきか、アドバイスをください。
お時間があるときで結構なので、よろしくお願いします。
11この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 14:13:22.25 ID:UimtI3kM
>>10ですが、テキストに写したとき
ルビを消し忘れて変なことになってました。
読みにくくなっていて申し訳ありません。
12この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 16:20:38.90 ID:9FBCCbI8
>>10
保健室で診察するあたりまで読みました。その先は読む気が出てきませんでした。

文章については、とくに魅力を感じる部分はありませんでしたし、少しリズム的な部分で読みにくさを感じ
ましたが、読むのに苦労があるということはありませんでした。
好みの文章でなかった、という感じかもしれません。
若干変換ミスが見られましたので、気になるほどの数ではありませんが、確認を。
ネーミングは少々気になりました。
ザ・ダイスは良いとして、サイコロ会議は一瞬ギャグかと思いました。あくまで個人的な感想となりますが、
もう少しマッチした名前にするか、プロローグで名付けについて千年の感想でも入れてみるといいかも知れません。

キャラクターについては、あまり読まなかったのでなんですが、胡桃は可愛いなとは思いましたが、他は微妙。
もう少し先を読めばそれぞれの人間味は出てくるのかも知れませんので、何とも言えません。

物語についてはかなり微妙でした。
謎が多く提示されており、少しずつ解きほぐされていくのだろうと思うのですが、この物語がこの後どんな
風な展開を見せるのか、予測も期待もできませんでした。
そこの部分が上記の部分で読むのをやめた最大の理由です。
物語を最後まで牽引していく要素を、もう少し早い段階で出してほしいと思いました。

別で気になったところが一点。
主人公は右目の視力を失っていますが、それに対する精神的な反応と、身体的な反応が非常に希薄です。
思い出せないだけで記憶があるために、なのかも知れませんが、右目、とくにそちらが利き目であった場合、
慣れるまでには相当の時間がかかり、日常的な不都合も多発すると思います。
胡桃の能力によりその辺も補われているのかも知れませんが、そうだとすると主人公がそこを不思議に思わない
という点にも疑問を感じてしまいます。
そうした疑問を感じるとどうしても物語に没頭できないので、何かあった方がいいかも知れません。

上にも書きましたが、この話がどんな話か、を前の方に、できればプロローグの前か直後くらいに出してやると、
もっと物語に期待できるようになるのではないかと思いました。
13この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 17:00:32.33 ID:vRA3maFA
>>10
>どこまで読めたか。脱落の理由。
冒頭の会議みたいなのと藍助が登校したあたり。
山場がないので飽きた。

>文章に魅力があるか、もしくは読みやすいか。
読みにくい、というかリズムが悪い。けれどこれは好き嫌いの範疇だと思う。
文章の視点を意識してないんじゃ? と思う箇所がところどころある。
新しいキャラが出てくると、「<○の目>のなんちゃら」と
名前紹介されて次に台詞、これの繰り返し。
なんというか、「原作があるドラマCD」というか、二次創作っぽいというか。
原作のラノベかアニメかですでにキャラの外見や性格が読者に伝わってること前提としか思えない。

>キャラクターに魅力はあるか。
まあ、登場人物多そうだし、色んな特徴持ったキャラがいるんでしょうね。
主人公淡々としすぎてね? ヤレヤレ型主人公にしてもいきなり片目見えない、記憶ない
って状況なのに「やれやれ困ったな」ってありえねえ。それで普通に登校する神経も分からねえ。
ここで主人公を落として、読者の共感を誘うべきなんじゃねえの? 作者は非常事態も
さらりと受け流す主人公カッケー!と思ってんのかも知れないが
読んでるこっちは登場したばっかの主人公になんの思い入れもないからそう思えない。
まだ慌てふためき、失敗に失敗を重ねる方が「大丈夫かこいつ」「これからどうなるんだ」
と先の展開に興味持てる

>ストーリーや設定に面白い部分があるか。
なんかありがちだなあとしか。
ゼロサムとかブレイドとかあたりで連載されてるマンガによくあるよねこういうの。

>もしくはどうすれば面白くなるか、個人的な意見。
こういう話は絵が付けばかっこいいかも知れんが、小説で読むと皆スカしてるだけにしか見えないもんだな。
あと、≪ザ・ダイス≫って直球すぎてフイタ。
組織のキャラはいきなり全員出すより小出しにした方がいいんじゃね?
14この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 20:47:03.59 ID:L9S4zfxQ
>>10
・どこまで読めたか。脱落の理由。
アパートにもどったら荷物がごっそりなくなってた件、まで。
理由は、えーと、おもしろくなかったからとしか…夏休みの謎もわかりましたし、読み進める理由がなくなりました

・文章に魅力があるか、もしくは読みやすいか。
読みにくくはないけどおもしろくもない、って感じっす
作者による解説が多いのかな、と
胡桃の自己紹介の場面が顕著でした
緊張してなかなか自己紹介ができない胡桃、を一言で「可哀想に」と作者視点で書いてましたが、
あれは僕らがそう思えるように描写しないとおもしろくならないんじゃないかな〜と
あとは、「〜らしく」「〜ようで」このへんも解説なので、それやめて具体的な行動や表情を描写すればおもしろくなる、のかも

・キャラクターに魅力はあるか。
男キャラが一種類しかいないように見えます。スカしてるのかマヌケやろうなのか、心がないのか、よくわからない男が一種類です
胡桃は……男に比べればだいぶ魅力的です。でもあんまり出てこないのでよくわかりませんでした
主人公と胡桃ちゃんがしゃべってると千年がしゃしゃりでてくるし。千年、邪魔。好感度もどうせないのでガンガン削ったらいかがかと

・ストーリーや設定に面白い部分があるか。
夏休みのできごとのほうがおもしろそうに感じたっす
主人公と胡桃ちゃんのカラミがもっとあればなぁ……

すみません、サイコロ会議はかなり笑わせてもらいました
日本転覆をもくろむ悪の宗教組織「りんごの会」。その幹部集団「ジ・アップル」。秘密会合の名は「りんご会議」。
言いかえてみましたが、どれだけダサイかすこしでも伝われば幸いです
このサイコロ会議も全員思い上がった高校生にしか見えませんでした

・もしくはどうすれば面白くなるか、個人的な意見。
まったくわかりません><
主人公と胡桃ちゃんのカラミがもっとあればなぁ……とか
15この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 21:34:38.87 ID:UimtI3kM
>>10です。読んでくださってありがとうございます

ネーミングセンスについては、何の弁明もございません。
ただ恥ずかしくて悶絶したので、これからはちゃんと考えますw

>>12
物語の展開を序盤で匂わせて読者様を惹き付けるんですね。勉強になります。
主人公が視力と記憶をなくしてもあんまり焦ってないのは、
話を早く進めるための私の都合だったので反省いたします。

>>13
ありがちな雰囲気というご意見はごもっともだと思います。
あと実は冒頭の面々のほとんどがもう再登場しないんです……
それでもキャラクターの描写不足は否めないですね。直します。

>>14
作者の都合による説明文になっているんですね。な、直します。
男性キャラが書き分けられていないってことでしょうか。
もっと顕著にします。
夏休みの話は一応別に書いてあるんですが、これ以下の残念クオリティなので
こちらを晒しました……痛恨の極みです

自分では気づけないことを、ズバッと指摘していただけてよかったです。
清々しい……
引き続き、感想をいただけたら幸いです。
16この名無しがすごい!:2013/10/13(日) 23:28:59.42 ID:LenOgi1g
>>10
地の文を抜いて会話だけ見てみるといい
個性が全く無いことがわかると思う

上手い小説は会話だけ見ても人物像が浮かんでくるもんだよ
17この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 01:33:50.99 ID:qgWQ4aA+
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3590.txt
【ジャンル】変態系学園異能シリアスラブコメ
【タイトル】魔法使いのラブコメ
【評価基準】
・どこまで読めましたか? 途中までの場合は理由もお願いします・・
・文章は大丈夫ですか?
・キャラはどうでしょうか? 立っていますか
・ストーリーや設定は面白いでしょうか
・HJ、SD、甲羅、スマッシュならどこに出すのが最も可能性あると思いますか?
・その他本当になんでもいいです・・・
【改稿】○

よろしくお願いします・・
18この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 01:35:14.26 ID:qgWQ4aA+
あと( )←カッコ の中の言葉は基本的に全てルビですので気にしないでください
よろしくお願いします
19この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 04:06:38.80 ID:LIbc8/wR
>>17
キサマは埼玉をなめた
だらだらしてておもしろくないことも画面が黒いこともフェチズムがしょぼいこともゆるす
だが埼玉をなめたことは許さねえっす

本音の冗談はともかくとして、ちょっと文章に無駄が多いし、意味が通ってないとこがあるんだよね
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3591.txt
マジで気になったので、いらない文章と意味不明な部分を直した改稿置いておきます
立った状態でしゃがんだ人物の脇がはっきり見えるという嘘くささは消えてると思うっす
また後日感想はちゃんとやりますっす
20この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 20:17:19.13 ID:UDD4QqL1
>>17
・どこまで読めましたか? 途中までの場合は理由もお願いします・・
主人公がお金を盗むまで
いくら性的快楽の為とはいえ、ゲス過ぎた

・文章は大丈夫ですか?
若干怪しい所はあったけど、まあ大丈夫かと

・キャラはどうでしょうか? 立っていますか
変態主人公はキャラが立っているんじゃないかな
ヒロインは、主人公に殴られた過去があるのに、全く怯えないとか有り得ない
お嬢様やいじめっ子はテンプレから脱していないかな
あと、魔法使い君もテンプレか

・ストーリーや設定は面白いでしょうか
二重人格風で誰かが取り憑いている設定は、手垢が付きまっくっているけど、個人的に好み
でも、序盤のストーリー展開が遅すぎる。一章は半分くらいにダイエットできそう
変態性癖だけど、萌え=フェチズムなのはどうかと思った。萌えの定義なんてないのだろうけどさ

・ストーリーや設定は面白いでしょうか
最後まで読めなかったのでパス

・その他本当になんでもいいです・・・
好感を持ちにくい主人公なら、一人称よりも三人称にすべきだと思います
腋フェチの為に私服高校にしたんだろうけど、制服による萌えブーストを捨てたのはもったいないかと
某アイドルグループだけど、被選挙権を持っている娘にすら制服を着せて客に媚びるくらい、制服の破壊力ってあると思う
あと、私服学校だったら、みんなの衣服描写を頑張ろう
21この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 20:20:33.43 ID:UDD4QqL1
コピペミスってた
パスした質問は
・HJ、SD、甲羅、スマッシュならどこに出すのが最も可能性あると思いますか?
↑これね
22この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 21:12:56.25 ID:AtJJJOoH
>>17

・どこまで読めましたか? 途中までの場合は理由もお願いします・・
ごめんなさい。2章の最初の辺りで挫折しました。
一章でも各所で挫折しかけたんですが、二章に入った途端にファンタジーになったので、もういいやってなりました。せめて一章のうちにファンタジー路線を仄めかして欲しいです。(もしかすると最後まで読んだらファンタジーじゃないのかもしれませんが)
なんかこう、一章とかプロローグを読むと、「このお話はこういう方向性なのかなー」みたいなイメージが出来上がるじゃないですか。
今回は「ロストナンバーズや殴った記憶などの欠けた記憶の正体を追う」っていう話かと思ったんです。なのに二章の最初で種明かし(?)みたいになっていて、うん?と。
なんか一章がまるまる、二章のための導入部分になっているみたいというか…

切るところの問題なのかもしれません。

・文章は大丈夫ですか?
大丈夫だけど、特に味もないかなーと思います。

・キャラはどうでしょうか? 立っていますか
ごめんなさい。誰も好きになれませんでした。
Aさんはこういう属性ですって、紹介というより説明をされた気分です。

・ストーリーや設定は面白いでしょうか
ちょっとしか読めてないのでパス。

・HJ、SD、甲羅、スマッシュならどこに出すのが最も可能性あると思いますか?
ごめんなさい。レーベルの傾向とか詳しくないのでわかりません。

・その他本当になんでもいいです・・・
どうして主人公をこんな変態にしたのか、理解できません。
23この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 22:31:47.78 ID:YmOZSgDi
>>17

>・どこまで読めましたか?
幸月さんの父親が逮捕された辺りまで
理由は後述します

>・文章は大丈夫ですか?
特筆するほど読めなくはないですが、誤字は結構ありました
あと、どうしても気になったのが本編冒頭の「靴入れ」って名称でした
靴を入れてるのが下駄箱で、下駄箱が置かれているスペースは昇降口と呼ぶのが一般的かと
本文から引用させてもらうと
>下駄箱が混み始めてきたが、←気持ち悪い
>下駄箱周辺は人でいっぱいになっている。←OK
ではないかなと思います

>・キャラはどうでしょうか?
まったく
後述します

>・ストーリーや設定は面白いでしょうか ストーリーは語れるほど読めませんでした
設定については後述します

>・どこに出すのが最も可能性あると思いますか?
受賞する可能性という事なら、失礼ながらどこでも等しく厳しいかと

>・その他
後述するといった点をまとめて
まず閉じた理由に直結するんですが、主人公が変態設定なのに、まったく変質性を感じないのが一番かと

これだけフェチズムがどうだ萌えがどうだと言ってる割りに、主人公に性的な物に対する執着がまったく見えないんですよね
で、なんでだろうと思いながら読んでいると、2章の冒頭で答えが出てきました
魔法使いの言葉として作者が述べているフェチの定義
これ、絶対間違ってますよ
作中では例として巨乳フェチの女性に対しての話が挙がってますけど、これ「巨乳フェチ」じゃなくて単なる「巨乳がタイプ」な男の例でしかないでしょう
フェチってそんな浅いもんじゃないですよ
辞書ひいてください
盲目的崇拝物とか病的執着って書いてると思います
フェチズムの対象って添え物じゃなくて、それそのものが唯一無二のシンボルなんですよ

実際、知り合いに巨乳フェチが一人いますが、その彼に言わせると巨乳フェチの人間にとっては、顔もスタイルもどうでもいいそうです
不細工でもデブでも巨乳ならいいんですって
ただし、その中でも良い巨乳と悪い巨乳があるらしく、いくら大きくとも悪い巨乳には見向きもしません
それに下手なSEXするぐらいなら、おっぱい揉みながら自分でする方がいいとまで言っていた記憶があります

で、私も大きいおっぱいは嫌いじゃないですが、そこまで胸に対しての拘りはないんですよね
この差が「巨乳フェチ」と「巨乳好き」の違いなんじゃないでしょうか

そこの認識が根本的に間違ってるから主人公が変態に見えない
そして主人公が変態である事を前提とした設定だから、今の状態では物語に面白さが発生しない
という状態かなと

確かに下ネタをベースにある物語は読者が引くレベルの見極めが難しいとは思います
けれどこれではそのスタートにも立っていないんじゃないでしょうか
フェチだ変態だ、腋だパンストだ、と言葉の上っ面を撫でていても面白みは生まれないと思います
いくら設定を盛った所で小手先では読者の感情を動かすのは無理ですよ
まずは主人公が変態なら変態でいいですから、変態になりきってその感情を全力でぶつけないと
それをやって初めて「ちょっと変態過ぎて引く」とか「もうちょっとエロい方がいい」とか微調整を施す段階に移行するのではないでしょうか
現状では作者さんの熱が全然伝わってこないのでそれ以前の問題かと
そんな感じです
24この名無しがすごい!:2013/10/14(月) 23:15:15.11 ID:qbOlG7cj
>>17
二章まで読みました。ただし二章は流し読みです。

文章については、一章の間は割とよかったと思います。誤字脱字、誤変換はちらほらとありましたが。
二章に入ってからは読むのがつらくなりました。
内容的な面もありますが。

龍華、幸月は割と好きです。主人公は後になるほど薄まっていく感じがしました。魔法使いに引っ張られすぎかも知れません。

設定、序盤は良かった気がしたのですが、二章に入ってから明後日の方向に飛んでいってしまった感じがあります。

一章の場面構成は悪くない感じがあるのですが、実質一章の間は物語の方向性が示されていません。
二章に入ってやっと物語が動き始めますが、上記のように明後日の方向に進んでる感じがして、読み進める
ことができなくなりました。
一章の間にどんな方向性の物語かをはっきり示して、その上で二章に入るべきだったと思います。
変態なのは別に問題ないのですが、一章の感じと二章の感じに違和感を感じて、「こんな話なのか?」と
思い始めた時点で読めなくなってしまいました。
何となく、物語の方向性に作者自身が疑問を感じてるのかも? と思いました。
25この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 00:17:57.20 ID:JalmAjeE
>>17
・どこまで読めましたか? 途中までの場合は理由もお願いします・・
 最後まで読めました

・文章は大丈夫ですか?
 表現の伝わりやすさや読みやすさについては問題ないと思います
 ただ文体というか雰囲気というかそういうものについては……まあ内容に関わるので後述

・キャラはどうでしょうか? 立っていますか
 いやキャラ立ってるもなにも主人公これおかしいやろ……
 ラブコメって書いてあるし冒頭で俺は萌えを探してるんだーとか言うからさ
 てっきりちょっと前から地味に流行ってる積極系エロ主人公だと思ったんですよ
 そしたらまさかの(誇張なしで)鬼畜系変態主人公っていう
 特に後半は文体も上手にマッチして(しまって)完全に悪の道に一直線
 最後に刺されたときは「ざまあwwww」って思ったくらい
 あと主人公が「家族は普通なのに俺だけ狂ってる」とか言ってるとこは
 幽白の戸愚呂チームのリーダーを思い出した(兄弟は公務員やってるとか言ってた奴)
 幸月さんは最後に基地外判明してぐっと面白みが増した
 ただ最初に出てきたときから元気がない感じでそれからも弱っていく一方で
 主人公はせっかく自分を信頼させる手順を挟んだなら
 ちょっと二人で仲良くやって笑顔を引き出すとかそういう上げる場面もあると
 終盤の落とす展開が効いたんじゃないかと思います
 そして龍華これはちょっといただけないというか私は彼女につまずいた
 なにしろこのいかにも金髪ツインテドリルみたいな名字
 それに序盤の雰囲気も相まって作品の雰囲気を軽いラブコメと読み違えてしまったんですね
 冷静に描写を読んでいくと現実的な範囲のキャラだと分かるんですけど
 なんか既存の『お嬢様』キャラのイメージに引き摺られてしまった 

・ストーリーや設定は面白いでしょうか
 これほど判断に悩む作品も珍しいですわ……
 普通に考えたら弱ってる子をさらに叩く話とかありえないよね
 超絶不幸体質の幸月さんを生かさず殺さずするためサド主人公が逆に助ける話か
 反対に超無敵お嬢様の龍華をなんとか叩こうとして返り討ちされる話か
 私も作劇は常にアグレッシブさを心がけてるけどこの作品はちょっとアグレッシブすぎる
 とりあえず序盤でしっかり読者を振るいにかけるとよろしんじゃないかと思いました
 冒頭か次くらいにどぎついシーンを入れて
 これは変態外道主人公が女の子を虐め倒す話ですよーってアピールして
 無理な人はお帰りいただくお好きな人には集まっていただく
 こういう客を選ぶ作品にはそういう工夫が重要だと思いました
 あと学校の私服設定これも私が作品を読み間違えた原因のひとつなんですよねー
 公立なのに私服でしかもボロいワンピっていう幸月さんの安直な設定
 これで私てっきりこれは真面目に考えたら負けのバカなノリの話なんだと
 こういう作品だったらリアルな貧乏描写を頑張ってほしかったな

・HJ、SD、甲羅、スマッシュならどこに出すのが最も可能性あると思いますか?
 エロゲでやれ(割と本気で)
 最後に幸月さんに事件の真相を明かすとこ
 あれ地下室に監禁してじわじわと痛めつけながらやってほしいと思いました
 私は基本的にこれはラノベじゃないあれはラノベじゃないとか言いたくないんですが
 この作品はラノベよりも向いてるとこあるんじゃないかな……と思った
 スマッシュ文庫とか入れてくるあたり業界研究にはなかなかご熱心のようですが
 ちょっとそういうレベルの話じゃないでしょうこれは
 あえて言えばとにかく怪しげで公式サイトからもアングラ感びんびんなマイナーレーベルに投稿するしかない

・その他本当になんでもいいです・・・
 ここまで趣味に走った作品を書こうと思ったこと実際に書き上げたこと
 そしてそれを人目に晒そうと思って実際に晒してしまったこと
 その根性に感服します
 自分が最近そこで悩んでたからマジでリアルにリスペクトですよ
 いや本当にすげえ……
26この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 01:28:48.38 ID:wXFOe4hU
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3593.txt
【ジャンル】ファンタジー?
【タイトル】111(仮)
【評価基準】
 五章立てのうち二章までとなりますが、最後まで読めたか
 この先を読みたいと思えたか
 文章はくどくないか、問題を感じることはないか
 その他思いついたことがありましたら自由にお願いします
【改稿】NG

 ライトノベルレーベルの新人賞に投稿の予定ですが、このタイプの話はどうなのだろう、と
思い晒してみます。
 タイトルは仮のものなので気にしないでください。
27この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 01:53:17.88 ID:t/pmvQy2
>>17
19っす
やっちまったなぁ……えらいことやっちまったなぁ
僕のことです。19の改稿のことはもうお忘れください。捜さないでください
おもしろくないとかフェチズムがしょぼいとかそういうなめた文句も撤回します。ごめんなさい><
小僧は僕でした!
数ページ読んだだけでちょいエロおバカラノベだと思って、ついつい発作的に手を出してしまいました
「擦り切れたワンピースとかボロボロのジャージとかそんな現実的な貧乏感いらねんだよ、ワキ見せろワキ!」
これがガンガン削ってしまった犯行の動機です……
でもね、17さんも悪いんですよ。ひどいじゃないですか
「変態系学園異能シリアスラブコメ」
このジャンル、嘘じゃないけど、ちがうでしょ、不正確じゃないですか!ラベルに偽りありですよ!
うじうじいいわけしてすみません><

・どこまで読めましたか? 途中までの場合は理由もお願いします・・
最後まで読んだっす

・文章は大丈夫ですか?
上で訂正しなかったとおり、やや画面が黒いかなぁ、とくに最初
あと、かなりくどいっす。地の文の思考提示はかなり飛ばしました
長台詞も長い。当たり前か、じゃなくて、長台詞が多い。めちゃくちゃ多い。中二批判批判とかは正直蛇足だったんじゃ……
終盤になるほどタイプミスが増えてます。ホットな勢いでかききったんでしょうけど
いちばん問題だなと思ったのは、くどいことっす

・キャラはどうでしょうか? 立っていますか
全員理屈っぽいのは、なんともいえないというか、ハメストーリーだからしょうがないのかもしれないっすね
幸月ちゃんは不気味かわいい。最後のスーパーサイヤ人化はともかく、わけもなく殴った男に平然となびく心理がこわい
お嬢さまキャラとか友人のなんとかくんはやや消耗品扱いでしたね
消耗品女子が最初に出てくるのはだめですね。話を勘違いするやつが出てきますからねっ
主人公は……キャラでひとくくりにはできません
というか、この話キャラがどうこうなんですか?わかりません><

・ストーリーや設定は面白いでしょうか
すげーおもしろかったです
まあご都合主義だらけではあるんですけど……
猫が精密機械かよとか……
まともな財布管理してる人間には両替できるはずのない一万円を両替してくれなんて言いだした時点で、犯人だと告白してるようなものだとか……
つっこみどころは山ほどありましたけど、おもしろかったっす
でもオチはわりと最低でした。ずっこけました

・HJ、SD、甲羅、スマッシュならどこに出すのが最も可能性あると思いますか?
このお話、へたなエログロなんかよりよっぽどイタイ話なんで、どうなんでしょう……
この毒物を扱ってくれそうなところ……電撃じゃだめなのかな
わかんねっす。推敲終わったときに締め切り近いところでいいんじゃないすか
送られたほうも迷うと思いますよ

・その他本当になんでもいいです・・・
先ほど改稿のことはお忘れくださいと言いましたが、ひとつだけありました
立った人物からはしゃがんだ小柄な女子のわきは、ばんざいでもしていないとはっきりとは見えません
相手がシュワルみたいな巨漢なら話はべつですけど、髪をかきあげた程度では、腕は肩のラインと水平程度までしかあがりません
俺の顔が真っ赤なのを俺が見るのはたぶんだめなんじゃないかな
あと、その看板、投稿時には直しておいたほうがいいと思います
以上レポっす
28この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 03:12:59.71 ID:IGaHCnVL
>>26

>この先を読みたいと思えたか
あればまあ読みます

>文章はくどくないか
全体にちょっとしつこいかなと
筆致は達者なので苦もなく読めますけれど、反面メリハリがないのでダレる原因になるかと
もう少し濃淡を意識するとよくなるんじゃないでしょうか

>その他
文章全体にメリハリがないのと同様に、話の展開も少し遅いかなと
五章立てで二章の終わりまで物語の目的が見えないのはちょっと遅すぎるかと思います
特に作品世界がフワフワした幻想的な空気をまとっているので、肌に合わない人なら目的の提示がなされるまで持たないだろうなと
ストーリーの動き出しはもう少し、ではなく、かなり早めないと掴めないんじゃないでしょうか

それとこれ、少年向け少女向けのどちらか言及はありませんでしたけれど、おそらく少女向けですよね?
もし少年向けなら作風や文体もそうですが、そもそものモチーフやテーマ、ストーリーなども、あまり需要はない気がします
少年向けレーベルに送るならばMW狙いで電撃ぐらいしか勝負にならないのではないでしょうか
少女向けとしてのニーズの有無は申し訳ないですが門外漢な為分かりません
詳しい方に教えてもらうのがいいかと
そんな感じです
29この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 07:54:59.37 ID:dnmaOWqZ
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3592.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】宴はまだ終わらない
【評価基準】つまらないと思った部分を教えてください
【改稿】可
30この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 11:59:11.34 ID:JalmAjeE
>>26
五章立てのうち二章までとなりますが、最後まで読めたか
 最後まで読めました

この先を読みたいと思えたか
 かなり読みたいです
 前半が終わったところでひとつの話として区切りがついてるのがいい
 リズム感がある

文章はくどくないか、問題を感じることはないか
 柔らかい感じの文章で主人公の人柄が窺えてよかったと思います
 ところどころ出てくる小道具も演出として効いてた
 ココアとクランベリーのケーキとかね
 ただ全体的に現実的な舞台設定の中でたまに思い出したようにファンタジー要素が出てくる
 しかもさらっとそれを流してしまう
 これがちょっと受け入れずらかったかな
 もうちょっと設定全体をお花畑的?なふわふわした感じにしてバランスを取るとかしてくれると
 そういう担任がライオンだったりする世界を想像できたかなと思います

その他思いついたことがありましたら自由にお願いします
 なんか京アニが好きそうな作品(偏見)
 ラノベ業界ではマイナーだけどこういう男性向け少女漫画?みたいのって
 確実に市場はあるだろうしこれから切り開かれていくべき分野だと思うね
 しかしそのときに求められるのはやっぱり女の子のかわいさとかであって
 下手に恋愛要素を重視して誰得路線には行かないように注意しないとね

 あとこれは完全に私情だけどお母さんがお母さんすぎた
 おはようごじゃいマースはさすがにやりすぎだとしても
 外国人設定ならですます調とかのほうがよかったかなー
 なんか台詞から受ける印象だと普通の日本のお母さんって感じ
 せっかくの設定だしなにか活かしてほしかった(これからやるつもりなのかもしれないけど)
31この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 12:15:41.07 ID:MMFdqrlv
>>26
簡単に
ネーミングや描写に加齢臭を感じる
一人称あたしって恋愛小説かよ

ラノベとして売ってるなら自分は冒頭でスルーする
一般エンタテイメントの方がいいんでは
32この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 16:21:24.53 ID:lVoYVpat
>>26
>  五章立てのうち二章までとなりますが、最後まで読めたか
よんだ。
>  この先を読みたいと思えたか
よみたい。かなり。

>  文章はくどくないか、問題を感じることはないか
冒頭のクジラを過去に騒ぎになったとか詳しく説明しちゃうと
ミステリーの感じが薄れるし、その後座席がどうこう言われても
クジラが空飛んだ世界なら、いろいろあんじゃね?で終わっちゃう
座席が一個多いっていうミステリーテイストが先にあって、
クジラが次に来るほうがほんわかミステリーになる気がする
もしくは誰もクジラに違和感持たないのに主人公だけ一瞬クジラに違和感持つか

文章は読みやすかった

>  その他思いついたことがありましたら自由にお願いします
これはラノベではなくて児童書テイストかなぁと
ちょっと解説しすぎとのんびりしすぎで、
ぎょっとしたりヒヤッとしたりが消えすぎてると思う
雰囲気はかなり好きなんだけど

あとここまで読んだ限り、近未来設定は邪魔なのでは?
ないほうが世界が変わった感じが出やすいかと思いました
33この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 20:32:52.99 ID:IGaHCnVL
>>29

本編に入ってすぐ、酒場で主人公がヒロインに出逢った所で閉じました
プロローグで男達の口の聞き方が王女に対するものじゃねえよなとか、本編で王女の口調がむろみさんみたいになってるので誰か分からんかったとか細かい事はいくつかありましたが、それはまあ些末な事です

とにかく閉じた理由は王女の詠む歌が粗末すぎ
これに尽きました
これ正直、作者さんのやろうとしている事は半端なく難しい事だと思いますよ
少なくとも私では無理ですわ

主人公は「言葉の意味は分からないけれど感動した」と言ってましたけど、読んでる側には言葉の意味が分かるんですよね
なのに西野カナみたいな歌では興醒め極まりないかなと
ここは日本の歌に例えるなら古今和歌集とか万葉集にあるような歌を詠んで「意味は分からんけどなんかすげえ」と思わせるハッタリをかます所ではないでしょうか
J-POPかぶれみたいな詞で「俺でも詠めるわ」と思われた瞬間に興味は失せるかなと
だって二百歳を越えてる妖精界の王女の知的水準がスイーツ()並みとか萎えるでしょ?
どこまで詠歌がストーリーに関わるのかは分かりませんが、これは掴みで失敗しているかと
ただ、逆にここで掴めれば興味はグッと湧くと思います
とにかくプロローグから始まる王女の歌をなんとかすればなんとかなるんじゃなかろうかと
そんな感じです
34この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 21:13:11.05 ID:IGaHCnVL
>>10

読めと言われた気がしたので

>どこまで読めたか
体育館に移動する所まで
焦点人物が代わった事が明示されておらず、「彼」と言われて藍助かと思ったら千年で、しかも焦点化されていたのは胡桃だった事が分かりイラッとして閉じました
なので以下はその前提で

>文章
決して読みにくくはないですが、視点のブレや前述のような作者の怠慢で認識出来ない箇所があったりするので、もう少しケアする必要はあるかと

>キャラクター
>ストーリーや設定
ほとんど読めていない上に、読んだ範囲では特に見当たりませんでした

>個人的な意見
閉じた理由ともかぶるんですけど、もう少し一つのシークエンスでキャラやストーリーをしっかり掘り下げていくべきかなとは思います
冒頭の会議シーンでも謎を散りばめるのはいいんですけど、ほとんど謎のまま放置してあるので、結局コイツらはなんじゃらホイ?と
とりあえずプロローグから感じたのは、名前がダサい事とサイコロ振って決めるとか桃鉄かよという事だけでした
で、本編に入って噂の藍助くんが登場しますけど、彼もたいして掘り下げる事なく転校生の千年胡桃ペアの登場に至る
要するに全部が謎をばらまいただけの中途半端で、興味を持てる段階までキャラやストーリーを見せてもらっていないんですよね

現状を例えるならマジシャンがシルクハットにハンカチを詰めて、客にカードを一枚選ばせて、箱の中にバニーのお姉ちゃんを閉じ込めて、ただニヤニヤしてるだけみたいなもんです
お客さんはシルクハットから鳩が飛び出るのを見て、初めてすげえと思い「次は何をするのか」に興味を示す訳じゃないですか
ハンカチを入れた時点でも確かに興味は持ってますが、いつまでも鳩を出さなければ、いい加減そっぽを向いちゃいますよ
例えば時系列を入れ換えるだとか手段はいくらでもあるんですから、その辺りは意識しないと厳しいかと
そんな感じです
3529:2013/10/15(火) 21:50:31.38 ID:oNjuIa3P
>>33
ありがとうございます。
36この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 22:16:26.53 ID:i6lR+dzV
>>26さん、読ませてもらいました。
最後まで読みましたが、文章がやや冗長で、途中からは半ば流し読みでした。
消えた少年の謎が気になるので、先は気になります。
柔らかで読みやすい文章ですが、描写が多くて、ややくどく感じました。
展開が遅く、テンポが悪いですが、同時にそれがどこかずれた世界観を描き出すことにもなっているので、そこなへんは読者によって好みが分かれると思います。
空を泳ぐ鯨、級友たちとの触れ合い、穏やかながらどこか不穏で違和感のある世界と、
ラノベというよりはジュブナイルや一般に近い作風ですが、好きな雰囲気でした。
ただ、全体的に地味な印象で、空を泳ぐ鯨、存在自体が消えてしまったクラスメイトなど、
ありがちでやや古臭い要素が多く、個性はほとんど感じられませんでした。
全5章の内の2章までということで、物語でいえば起承転結の承の部分にはいったあたりだと思いますが、この内容だと、後半の部分でよっぽど驚くどんでん返しや、世界観の提示がないと、ただのよくある雰囲気小説で終わると思います。
主人公と消えた少年との間のドラマで感動させ、山場を作るつもりなら、もうちょっと文章の濃淡をつけ、展開にメリハリをつけないと難しそうに感じます。
37この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 22:38:15.86 ID:6qmUv/CF
>>29
一章の終わりまで読みました。
主人公とヒロインの掛け合いはけっこう好きです。
ただ、旅人と異人という人物配置は、既存の作品を思い出してしまいます。それを忘れさせるほどの強い印象が
あれば良いのですが、一章を読み終えた段階で、それを感じることはありませんでした。

物語はおそらく主人公とヒロインの酒と恋愛を交えた展開となるものと思いますが、一章のところまでで
結末に期待を抱くことができませんでした。
目的の酒は、多少は苦労しても物語の最大の障害とはならなそうですし、恋愛についてもそこそこ曖昧な感じで
決着がついても、きっちり結ばれてもどちらでも、といった感じです。
もしそれ以外に物語を盛り上げ、主人公たちの行く手を阻む障害があるのだとしたら、明示はしないまでも
一章の段階で匂いくらいはほしかったです。
38この名無しがすごい!:2013/10/15(火) 23:02:19.34 ID:IGaHCnVL
前スレ>>453

>・どこまで読めたか
一応最後まで

>・設定やキャラ
ベースの設定は面白く出来そうな気はしました
キャラは可もなく不可もなくといった所かと

>・文章は読みやすいか
文章自体は読みにくくないですが、読みにくくしてやろうと意地悪をされているような気が
アルカディア人とか地球人じゃ駄目ですか
房総半島なのにアルカディア人とか、なんだかちょっと笑えました

>・続きは気になるか
ダイジェストなら読むかなと

やっぱり作者さんも自覚されている通り、設定語りが多すぎますよこれは流石に
特に主人公のスパイ設定とアンドロイド設定が、晒しの中にまったく活かされてないですよね
これならいっそ伏線を撒いておいて、後々「実は○○でした」をやる方がインパクトがあったんじゃないでしょうか

>・その他何でも
お約束でハリセンを出したのはちょっとクスリと出来ました
それはいいんですが、二四○○年代なのに、タイムマシンまであるのに、いい加減スマホ的なデバイスって古くないかなと
三○○年後には指でスッスッってやってないような気はします
視線を感知して目の動きだけで操作出来るとか、まあその辺はなんでもいいんですけど、どうも未来設定が感じられないというか、設定のガワを取り払ったら現代ファンタジーと相違ないかなと
その辺りのアイテムや設備なんかで未来感を醸し出せるとSFっぽさが出るんじゃないでしょうかね

あと男女同室って流石に無理があるかと
育成機関なのに間違いが起きてしまったらどうするんでしょう
産休とか取らせる訳にもいかないでしょう?
組織の存在意義からして、むしろ訓練時以外は男女間の接触禁止ぐらいの措置が取られていてもおかしくないかと
その点が展開ありきに思えて興醒めでした

それとやっぱり一番は、とにかく作中で小太刀について描写していたように、洗練された意匠は無駄のない機能美に帰結する
これは文章でも同じだと思います
必要な物を必要なだけ開示するのが個人的にはベターかなと
或いは真逆で設定厨に向けて冒頭からとにかく設定をひたすら羅列する
そうする事で世界設定に興味を持つ読者はより深く楽しめるように
興味のない読者は設定説明を読み飛ばしても本編だけで理解出来て楽しめる内容に
そんな造りにも出来るかと

いずれにせよ、この設定と本編が入り雑じった状態よりはどちらかに振り切ってしまう方がいい気はします
そんな感じです
3929:2013/10/15(火) 23:05:10.18 ID:oNjuIa3P
>>37
ありがとうございます。
4026:2013/10/15(火) 23:38:54.51 ID:wXFOe4hU
たくさんの感想ありがとうございました。
26についてはこれにて感想を打ち止めとさせていただきます。

>>28
この作品はあくまで主に中高生男子向けに書いたつもりです。現在のライトノベルの主流とはかけ離れて
いますが、性別に関係なくその辺りの年代の人に読んでもらいたいと思って書いています。
うまくできているかは別となり、ご指摘いただいた点については充分参考にさせていただきます。
感想をいただきありがとうございました。

>>30
感想ありがとうございました。
上記の通り現在の主流とは乖離のある内容ではあるので、好みはどうしてもあると思っていました。
ふわふわ感については、徐々に加速と増加をさせていくものなので、前半での出し方については
もう少し考えたいところです。

>>31
感想ありがとうございました。
曽我フィルティスなどはさすがに変更予定です。ネタ帳から引っ張り出して来たものなので、いくつか
変更すべき点はあるかと思っています。

>>32
感想ありがとうございました。
不思議要素の出し方はもう一歩考えてみようと思います。
児童書の方面はあまり触れたことがないのですが、自分が考えている読者層そのものは、上記の通り
中高生くらいのつもりです。
近未来設定は、後ほど使うことになったりします。代替は効かなくはなさそうですが、とりあえずはこのまま
で考えています。

>>36
感想ありがとうございました。
文章についてはまだまだ未熟さに恥じ入る次第です。もっともっと面白く、惹きつけられるような描き方が
できればと思います。

正直なところ、主流から乖離しすぎていて否定的な感想のみという可能性も予想していましたが、ここという
決して広くはない場所でも好ましいと思っていただける方がいて安心しました。
いまの流れの次を見据えて、今回の作品も過去の流れの回帰に過ぎないわけですが、新しい作品に取り組んで
いきたいと思います。
実は投稿予定の新人賞の応募規定以下の長さしかなく、ちょこちょこいじってはいたのですが埒が明かなそう
なのと、次に書く予定だった作品のネタの膨らみ具合が芳しくないこともあり、今回の作品については準備稿に
落として、全面書き直しをすることとしました。
つきましては準備稿落ちした今回の作品については、後ほど明日の帰宅までの間くらいで、結末までの全文を
アップしておきます。
感想は不要です。もしなにかありましたら語り合うスレにでも書いていただければと思います。
41この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 00:40:40.37 ID:B88mz0CH
【アドレス】 …http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3600.txt
【ジャンル】 …SF
【タイトル】 …荒廃都市からはじまるエデン
【評価基準】 …中編の冒頭部だけです。文章、描写、作品の雰囲気など、評価していただけると嬉しいです。 また、駄目なところも指摘してほしいです。
【改稿】 …不可

短編または中編として応募することを考えています。場合によっては長編にすることも考えられます。
良い点と悪い点の両方を厳しく指摘してください。
42この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 01:08:27.43 ID:Ktt+WTQF
>>41
アップされている部分までは読みました。
短すぎるためなんとも言えない感じでした。

世界が滅びたのはわかるし、なぜとかどれくらいの規模で、とかの話が出てくる段階でもないと思う。
話の方向を明示する段階でもないくらいの長さなので、どうすれば良くなるのかについても考えることができませんでした。

文章については割と読みやすかったです。
描写は少し希薄すぎる感じではありました。
精神的にも平常とは言えない主人公の視点なので、あまりモロな描写は必要ないとしても、もう世界の雰囲気や
いまの状況がわかる程度の情景描写はほしいと思いました。

長さが長さなので、いまのところはこれくらいです。
43この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 01:08:27.68 ID:JtUgPHC3
>>41
プログラムの命令書に沿って物語が進行しているみたいで退屈。
荒廃した都市を歩く→どちらの家に行くかじゃんけんで決める→
> 俺たちはじゃんけんをした。俺がグー、桜がパーを出した。
ので桜の家へ先に行く→家を探索する→アルバムを見つける→…

あと両親の死体に対して俺視点の地の文で
> 体のいたるとことからてらてらとぬめる真っ赤な血を流して、臓物をはみ出させて、死んでいる。
描写は気持ち悪い。グロはポルノの代用品に過ぎない。
44この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 01:16:16.24 ID:B6oB57cH
>>41
一行目から「一匹のからす」と「ゆく」かよwwwwwwwwwwwwww
と盛大にpgrさせてもらった。
なんらかの意図があって「匹」と「ゆく」にしてるのかも知れないが、もしそうだとしても
「馬鹿だなあ」としか思えない。

「世界が壊れた。自宅は崩壊。両親は贓物ぶちまいて死んでいる。僕は泣いていた。」

つーわりには、非常に淡々としている。まるで白黒のサイレント映画を見ているかのようだ。
抒情が文から伝わってこない。
無感情さを「〜た。〜た。」と同じ調子で続く文体が助長させている感じ。
だいたい、世界が崩壊したっていうのになんで主人公とヒロインはこんなに冷静なのか?
死に慣れているというが、その後の自宅の描写では、それまで普通に生活していたということを丁寧に描いている。
だからこそ寄り添って死んだ両親の姿に涙が流れたんだろうが
「16年両親と暮らした」という主人公のプロフィールと、冷徹なまでに落ち着いている主人公の行動が結び付かない。
主人公が死ぬ直前まで両親が喧嘩してたっていうの知ってるんだからなんらかの特別な能力があるとは思うんだが
「実は主人公は○○でこれから明かされるんです!」っていうならそれ最初に匂わせないと意味ない。
あと、世界が崩壊したっていうのも、「崩壊した」という台詞と、荒れた街の描写だけで
実際に何がどうなったのか全く伝わってこない。

実家が壊されてるんなら、普通、そこに向かって必死になって走らないか。
それなのにどうしてこの二人冷静にじゃんけんしてんの? っていう疑問に全く答えてくれないのが非常にもどかしい。
45この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 01:39:01.53 ID:A2vB8FWG
>>41
冒頭一文、「一匹のからすが」でスリーストライクを取れる
・羽と数えるのが普通
・羽に比べて音のテンポが悪い
・ひらがななので紛れてしまう
それぞれ一つ一つは別に悪くないけど、合わせて「これは合わないかも」と感じるワンナウトにはなりました
俺つえーハーレム萌えーなら割とどうでもいいが、情緒的なものなら結構響くので

長文になった時に係り受けを忘れ去ってしまっている
すなわち一文すら制御できていないのね
本来の文体ではなく技巧で雰囲気を作ろうとしたものではないかという印象を受けますが、如何?

事態が分からず、またそのことによって先を読みたいという興味に繋がらない
攻撃を受けて街が破壊されたのを世界が壊れたと呼んだのか、それとも文字通りポストホロコーストか
幼馴染はなぜ既に家族の死を確信してしまっているのか
そういった疑問が出るわけだけども
「まあ先で説明する気かもしれんし安易にここで叩くわけにいかんな」とは思うが
「おおっこの先どうなるんだ、この謎はどう説明されるんだ知りてえ!」とは思わない
これをプロローグとして本編に突入するなら謎の出し方伏せ方がよろしくないでしょう
これがまだ冒頭の冒頭であるなら、冒頭、までの長さはないと評価不能といったところ
46この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 01:58:01.99 ID:BsDpPMBT
>>41
とりあえず世界が崩壊したってのはいいんですが、どんな風に被害があったのかイメージできなくて困りました。
あと、「荒廃」という言葉のセレクトに微妙な違和感を感じたのは私だけでしょうか。

主人公とヒロインは無味無臭って感じです。
妙に冷静で、と思ったら亡くなった両親を前にして泣いていたり。
なんかRPGの操作キャラクターっぽいって言えばいいんでしょうか?
ゲーム画面の中にキャラクターがいて、とりあえずそれを操作して街マップの中を探索、特定の場所に到着すると、キーアイテム(アルバム)を手に入れたり主人公が泣くイベントが発生する。
みたいな印象を受けました。

文章は特に問題なく読めるんですが、同じことを少し変えて繰り返している箇所が多くて、ちょっとうんざりしました。こういう手法は数が少ないほど映えるんじゃないかと思います。
あと体言止めもちょっとくどいかな。


全体としては、情報不足で興味を持つのが難しいなあって感じです。
なぜ世界は崩壊したのか?とか。なぜふたりは無事だったのか?とか。
全く触れられていなくて、仄めかされてもいないので、「お?」と思えません。
短いので仕方ないかと思いますが、とりあえずこの冒頭だけで読者の興味を引くのは難しいと思います。

世界の崩壊の仕方に目新しさが無いということも、原因のひとつかも知れません。
塩の街ってあるじゃないですか。あれだと、人が塩のかたまりになって死んじゃいますよね。で、それが街中にオブジェのように立っていて、なかには雨風に晒されて削られている塩柱もある。
イメージできて、不気味さや怖さがあって、塩になるってどうして、何が起きたの?って興味を引かれる要素がある。
そういう工夫があるといいかなーと思いました。
47この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 01:58:38.77 ID:e5scKgeE
>>41

>文章
変に過剰修飾していない平易な文章はいいと思います

>描写
>作品の雰囲気など
これはまとめて

まず荒廃した世界がまったく見えないです
これは描写不足な事が大きな一つの理由
それとキャラクターの言動から感じる緊迫感の不足によるものかと
地の文で度々「荒廃した街」とは書かれてるんですが冒頭からカラスが出て来た事や夕暮れ時という事もあって郷愁的な情景しか浮かびませんでした
なんというか、近所の子供同士が「そろそろ晩飯だから帰ろうぜー」みたいな感じでしょうか
難しい言葉や過度な修飾をする必要はないですから、主人公の言葉でどれぐらい街が酷い有り様なのかを語らせる必要があるかと思います

で、一番気になる点ですが
キャラクターの言動や世界観に違和感を持たせる原因は「五時間前に世界が滅んだ」という設定じゃないかなと
野暮な突っ込みだと思われるかも知れませんが、例えば核戦争なら五時間で外を出歩けるような状態にはなりませんし、隕石が墜ちてきたなんてのも同様でしょう
もし宇宙人が攻めてきたとかでも主人公達が生きているのなら同様に生きている人間もいるでしょうし、瀕死の重傷を負って死にかけている人なんかもいる筈ですよね
多分、街は阿鼻叫喚の地獄絵図だと思うんですよ
こんな静かなゴーストタウンみたいな状態にはなっていないかなと

まあでも、正直それはどうでもいいというか、そこまで気にしてないんです
五時間前と設定する事で何が一番引っ掛かるか、納得いかないか
それは「何故主人公とヒロインは『たかだか五時間で』平然と人の死を受け入れているのか」なんですよ
普通の高校生が友人や家族の死に直面したらたかだか五時間でこんな風に振る舞える筈がないですもん

例えば修学旅行に行ってる時に世界が滅びました
一週間掛けて歩いて帰って来ました
道中で何も感じなくなるぐらい人の死を見て来ました
ならこんな風になるかも知れません
むしろ自宅に着いてアルバムを抱えて泣くヒロインに、人間らしささえ感じられたかも知れません
けど五時間でしょう
これはどう考えても「ねーよ」じゃないかなと
作者さんの中でどんな背景を描いているのかは分かりませんが、ちょっとこの部分だけは見直した方がいいかと
そんな感じです
4817:2013/10/16(水) 02:48:33.20 ID:GqHxnJKg
>>20
感想ありがとうございます
これはちょっと難しいですね……。そこまで読んでいただいてやめたくなるというのはもう完全にこっちの責任ですね……
序盤の展開が遅い……ちょっと考えてみます。個人的には前後半で雰囲気をガラッと変えたかったのですが、それがちょっと興味の持続?というポイントでよくなかったと……


>>22
ありがとうございます
こちらは更に序盤でoutだったみたいですね……。ちょっと序盤の改革が必要なんでしょうか。難しいですね
>どうして主人公をこんな変態にしたのか、理解できません。
それがこの話のメイン要素なので……と、いうか2章の時点ではそれほど変態性は出していなかったはずなのですが……うーん……


>>23
ありがとうございます
誤解をさせるような書き方をしてしまったのはこちらが悪いのですが、ちょっとそれは前提といたしまして、フェチについて訂正させていただきます
「フェチズムの対象が添え物である」というのは俗説なわけです
つまり、多くの日本人は「フェチ=好き」程度の意味合いで使っているんです。もちろん深い方もいるでしょうが、大抵は浅い
なので、あの場面ではそういう風な一般的なフェチの定義の解説をした上で、
「性の目標からして倒錯し、服装や身体の一部分にのみ異様な執着を表す者」を改めて紹介して、それが本来的なフェティシストであると説明しているわけです
あと、本格的な変態性はこれ以降に登場するので、ここらへんはあえて薄めに表現しているというのもあり……なのでできれば最後まで読んでいただければ嬉しいのですが……


>>24
ありがとうございます
また序盤脱落者の方ですね……これはいよいよ本格的に序盤をなんとかせねばいかんと思い始めてきました
やりたいことははっきりしているのですが、どうも構成といいますか、表現方法が悪いような気がしますね
>主人公は後になるほど薄まっていく感じがしました
3章から大活躍するんですけどね……そこまで読者を引っ張れないのが最大の問題のようです


>>25
最後まで読んでいただきありがとうございます
エロゲ(つまり美少女文庫?)でやりたいのは山々なんですが、いかんせん直接的なエロが描けないもので……
序盤で作品の雰囲気をミスリードさせるというのは作者の私の意図通りではあったのですが、(隣の家の少女的な?)こうも序盤の展開ばかりを
指摘されるとなると完全に失敗しているようですね……。難しいです。ギャップで驚いてもらおうと思ったんですけど……
>ちょっとそういうレベルの話じゃないでしょうこれはあえて言えばとにかく怪しげで公式サイトからもアングラ感びんびんなマ――
あ、そこまで不味いですか……
どうにかもう少しマイルドにしてライトノベルにし、どこかに投稿したいという所存なのですが……


>>27
最後まで読んでいただけましたか。ありがとうございます
文章はもう少し改行を心がけようと思います。オチってエピローグですよね? 修正したいと思います
>へたなエログロなんかよりよっぽどイタイ話なんで
まじですか。人殺しOKなラノベ界なんで全然いけると思ったんですけどね・・。魔法も出してそこそこの非現実感もありますし
コメディーとシリアスの中間点を心がけるようにしていました
あと、看板とハメストーリーってなんですか?
4917:2013/10/16(水) 02:50:21.22 ID:GqHxnJKg
あと、序盤脱落者があまりにも多いようなので一応あらすじ置いておきます……

http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3601.txt


もう少しだけ待って何もなかったら消します
ありがとうございました
50この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 02:57:41.56 ID:X+6+znM/
>>29
画面がすごく黒いっす……
黒く塗りつぶすぜ!文字をつめこむぜ!
という信念がないのなら。ごとに改行してそれから文をつなげるかどうか考慮してもいいんじゃないすか
序章は幻想的な雰囲気がおもしろそうなんで読めるんですけれど、一章は殺人的です
内容以前の問題で、これでは読めないっす
読者ごとに黒さ耐性の個人差はあると思います。でも黒くするより白くしたほうがユーザーフレンドリーだと思います
姫と俺の出会いの会話に顕著なんですけど

「こんにちは」
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
「はいこんにちは。あなたはだれですか」
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
「わたしはAです」
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
「そうですか。わたしはBです」

このように僕の目には見えました。もはや衛星中継かいっこく堂レベルです

えらそーに言ってるだけだと伝わらないかもしれないので、趣意をかえずに画面を白くするということに絞って一部分だけ改稿しました
できるかぎり根拠も添えました
やってみるとむずかしくてこの感想ごと虚空に消去したくなりましたけど、なんかの参考になれば幸いなので一応あげときます
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3602.txt
51この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 05:12:59.90 ID:+sDsr4zd
>>44
このゴミは一体何を偉そうな口利いてるんだ? 批評家先生のつもりか?
たいした事も言えない役立たずの分際で思い上がるな
少しは身の程を弁えろ。そうすれば人の役に立てるかもしれんぞ
52この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 15:02:08.75 ID:COEVw2OT
>>41
雰囲気はよく出来ていると思うよ。
現状の惨事は理解できました。恐ろしい方のドキドキ。
突如ハルマゲドンが起きて、状況が心に落としきれなく唖然とした感情ですかね。
それにしては淡々としすぎている。きっと……それは後で書きます。

まず、良い意味で「なぜ?」がたくさんあり、先が気になりました。
・なぜ世界が崩壊したのか?
・なぜ2人だけが助かったのか?
・なぜ助かった二人は、大惨事を見てパニック状態にならなかったのか?
 私がこの状況下だったら、
 ドッカーン
 キョロキョロ、ひぇー! た、たくさん死んどる。俺と美女だけなぜか無事。
 オロオロドキドキ
「おがあぢぁぁぁーん!!」家族の安否を確認すべく、全速力でおうちへ走った。

こんな状況下で、
「先にどっちの家に行く?」
「どっちでもいいよ、俺は」
は、ありえない。
ネズミとかが生きているのだから、生き埋めになってとか、どこかに非難しているとか
0.0001%の可能性にかけるはず。
でも、このセリフ言えちゃうんですよね。
だから、分かっていますよ。絶対何か裏がある筈。
彼らは、世界の崩壊を以前から知っていた。
いえ、ズバリこうなるように、仕向けた。
世の理を破り、禁断の秘術か何かで二人だけのエデンを作ろうとした。
恐ろしい話ですが、そう考えると文面が一層怖く見えました。
もう一つの表に出せない感情がある。それは2人だけの心の内。

アルバムを見ながら、亡くなった両親の体に触れながら、16年間を振り返り、
……ついに手を染めてしまった。もうあの世界には戻れない。
  俺たちは進むしかない。それが俺たちの望んだエデンだから。

せ、正解でしょうか?

◆間違い探し一つだけ
>父を母は、この世界の終焉をむかえる直前まで、喧嘩をしていた。
父と母
推敲されると気付かれるとは思いましたが、一応。
53この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 15:20:27.67 ID:COEVw2OT
あ、私も誤字すいません、↑ 避難です。
54この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 17:58:38.02 ID:ZFaqjm4N
10です。感想ありがとうございました。
>>16
良いことを聞きました
次の作品から気をつけます。
>>34
構って下さってありがとうございます涙
文章力の基礎がなってないんだと痛感しました
あと謎が散らかりすぎでダメなんですね

脱落者続出で結局最後まで読んでもらえず、
未熟だと再確認しましたー
今度晒す機会があれば、冒頭に力を入れたいと思います!
下げます。
55この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 18:37:58.09 ID:EJ9UcPcV
>>51
俺は>>44じゃないが、>>41は厳しく指摘して欲しいと言っているんだからいいんじゃないの
むしろ、罵倒だけで何も言っていない君や俺の書き込みの方がゴミだな
ゴミのままでもあれなんで、俺も感想をちょろっと

>>41
文章は読みやすいと思います
序盤だけなので、ストーリーに関してはあまり突っ込めませんが・・・
きっとこれから謎が明らかになるんだろうけど、もう少しそれをにおわせるような文が欲しいです
週末的な雰囲気は悪くないけど、ところどころ主人公達の反応が気持ち悪いと感じた部分がありました
最初の淡々とした対応とかネズミのシーンとか
だいたいは、皆さんが指摘していることに同意します
56この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 18:40:05.68 ID:EJ9UcPcV
>>55
×週末的
○終末的
こんな週末は嫌だw
57この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 21:15:52.37 ID:6Nz2Mpem
三回目の晒しになります。
起承転の途中までです。よろしくお願いします。
何度も申し訳ないですが、もし良かったら私に救いの手を差し伸べてください。
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3603.txt
【ジャンル】学園偽ラブコメ
【タイトル】アドLIVE
【評価基準】最後まで読めたか(ギブアップの理由)。
      続きは気になるか。
      文章は読みやすいか。
      キャラクターについてどう思ったか。
      ストーリーや構成についてどう思ったか。
      その他自由な感想・アドバイスをお願いします。
58この名無しがすごい!:2013/10/16(水) 21:24:32.80 ID:COEVw2OT
・どこまで読めましたか? 途中までの場合は理由もお願いします・・
読んだ

・文章は大丈夫ですか?
OK

・キャラはどうでしょうか? 立っていますか
ドキドキした。立ちすぎ。立派な変態です。クレイジーです。

・ストーリーや設定は面白いでしょうか
いや、マジですごいよ、面白かった。文章に迫力もあった。
どっぷり「俺」の変態ワールドににトリップしてしまった。
興奮しちまった。い、いや、私は変態ではないぃ!

でも、ちゃんと主人公が罰を受け生かして終わらせるところは
エンターテイメントを考えてのことですね。
ヒロインとの再会シーンが、ちょっと拍子抜けな感じはしましたが
綺麗に終わっていると思います。
サスペンス劇場だと、刺された後、崖に飛び込み
エンディングソングが流れ……
デスノーとだと、最後に相棒に名前を書かれ、
どうなるのかドキドキしていましたが、うーん、さすがです。

・HJ、SD、甲羅、スマッシュならどこに出すのが最も可能性あると思いますか?
スマッシュ?
一つ思うのが、商業誌の場合、ちょっと大げさな言い方ですが、
犯罪を助長する内容、貧困の少女を追い詰めるといった
また特定の方に強烈な不快感を与える内容が
どこまで受け入れてもらえるかですよね。
でもそれを考えると、萎縮して、小さくまとまっちゃうので
得意分野でガンガン攻めちゃってください。

・その他本当になんでもいいです・・・
確か、以前、晒されていましたよね?
その時は初っ端で殴って告白していた気が……。
何はともあれ、面白かったです。
59この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 00:58:16.55 ID:YlKx/+EB
>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>52>>55

お読みいただきありがとうございます。
まとめての返事になってしまいますがご容赦願います。
まず、この作品は自分では儚い感じや透明感のようなものが出ることを意識した文章、表現(例:伊藤計劃)を心がけたので、
希薄と取られた方も多かったようです。
たしかに今自分で読み直してみても、描写ははっきりせず、不明な箇所が数多くあったように感じます。参考にさせていただきます。
「一匹のからす」については、完全に私のミスです。
指摘されてはじめて気づきました。
ありがとうございます。修正しておきます。
あと、「どのようにして世界は壊れてしまったのか」ですが、これは自分でもまったく考えておらず、
また、これからもその理由、過程などを作中で説明することはしないと思います。
本作はホロコーストSFというよりは「二人がどのようにして現実に向き合っていくか」を主題とした作品なので、
世界崩壊の詳しい過程は省かせていただきます。
「非常事態にも関わらず異様に落ち着いている」という指摘ですが、これは主人公とヒロインの精神が完全に麻痺してしまっていると同時に自分たちの両親が既に死んでしまっていることを確信しているための描写となっています。
ただ、「世界が滅びてから5時間」という設定は、

主人公とヒロインの精神が麻痺してしまうにはさすがに早すぎるという指摘をいただいたので、直そうと思います。
ありがとうございます。

皆様、本当にありがとうございました。
ここでいただいた指摘、感想を今後の作品作り、修正に活用させていただこうと思います。
お目汚し失礼いたしました。
60この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 01:06:52.49 ID:l63xpbWY
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3604.txt
【ジャンル】恋愛小説、ラブコメ
【タイトル】 ばうむくーへん!(仮題)
【評価基準】
・日本語がおかしいところはあるか
・ここまで読んで、これからのストーリーに期待が持てるか
・どういうところを直したらいいか
・褒めるところは褒めていただかないと死にたくなります
【改稿】可
61この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 01:09:26.48 ID:pAep6g7/
>>48
27っす。語り合うスレに返答おいときました
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1314635641/
62この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 02:52:51.22 ID:WrSSBsqC
>>60

>・日本語
多少気になる所はありましたが、問題に思うほどではないかと

>・ストーリーに期待が持てるか
>・どういうところを直したらいいか
まとめての前に一つだけ
冒頭の言い訳染みたモノローグが少しだけくどいかなと思います
本編中でも主人公の自己分析は度々出て来ますし、もう少しあっさり短めでも十分ではないでしょうか

で、本題ですが
冒頭からさっさとヒロインを出して話を転がしている点はいいと思うんですが、引きが弱いので続きを読みたいと思わせる事は、ちょっと困難かも知れません
おそらく晒しの最後で1章終わり、全体の2割前後ぐらいですかね
クラス委員の美少女が冴えない主人公に「友達を作ろう」とアプローチして来たっていうワンシチュエーションで引っ張るには、おそらく文章量的にもここらが限度だと思うんです
じゃあ次は何をしないといけないかと考えると、読者に次の章を読みたくなる「何故?」を提供しないといけないと思う訳です
がが、それが出来ていないかなと

で、具体的にそれを失敗してるのが最後のパート
主人公がヒロインに「何故こんなに良くしてくれるの?」って問い掛けた後の展開じゃないかなと
ここでヒロインが突拍子もない事をドーンとぶち上げて、主人公が「ええぇっ!? これから僕どうなるの!?」で締めれば、必然的に次の章への牽引力になるじゃないですか
なのにこれだと、ヒロインが次のネタ振りをしようとしてるのに主人公が自らそれを打ち切って、家へ逃げ帰って自問自答
これでは読者も「だから何?」になっちゃいますよ
改稿可という事ですので、例えばの一例として最後のシーンだけ参考になるかは分かりませんがちょっと手を入れてみます
――以下改稿文――

「できたら一つだけ教えてほしいんだけど……」
「なーに? 聞くだけ聞いてあげる」
「どうして僕にここまでしてくれるの?」
 僕の質問に藤咲さんは「うーん」と唸ると、悪そうな顔でニヤリと笑った。
「紺野君がイケメンだからかな?」
「イ、イケ……」
「紺野君、顔が良いから、性格に難があっちゃもったいないでしょ?」
 彼女は笑顔のままでそんな事を言うけれど、僕は今まで誰からも『イケメン』だなんて言われた事はないし、ましてや自分をそう思った事なんてある訳がない。
 けれど、急にそんな事を言われた僕の驚きなんてお構いなしに藤咲さんは続ける。
「だからほっとけなかったのよ。それであわよくば、私が紺野くんの彼女になれたらな、ってね」
 そう言って彼女はペロリと舌を出す。
「え? ふ、藤咲さん、じょじょ、冗談だよね……?」
「さぁて、どうでしょう?」
「ど、どうでしょうって……」
「とにかく、紺野くんは明日からも私と一緒に友達を作る練習ね。それでちゃんと友達が出来たら、さっきの答え、教えてあげる」
「……さっきの答えって?」
「だから、私が紺野くんの彼女になるって話が本気か嘘か。……あ、じゃあ私こっちだから、また明日ね。バイバイっ!」
「え? あ、ちょ、藤咲さん!? 藤咲さ〜んっ!」
 僕の呼び掛けに応える事もなく藤咲さんは手を振りながら走り去ってしまった。
 一体彼女はなんのつもりなんだろう。だけどいくら考えてみても、藤咲さんの気持ちが僕に分かる筈なんてない。
 もしかしてからかわれているんだろうか。そんな風に思いながらも、僕はどこかで明日に期待している自分に気が付いた。

――改稿ここまで――
今思い付きで書いただけなんで、牽引出来る締めになっている自信はないですがw
とりあえず章末の展開としては、読者に「もうちょっと付き合ってやるか」と思ってもらえればいいんです
で改稿文では「ヒロインの本心」と「明日から何が起きるのか」という二つの謎を提示してみました
二つの内、一つでもいいから食いついてくれればしばらく時間を稼げる訳ですよね
で、稼いだ時間で謎を明かしながら次の謎を仕込んで、また明かして仕込んでを繰り返し、気が付けば読了してましたでOKなんです
まあそれがなかなか難しい訳ですが
ともあれ最後のシーン以外は問題もないように思います
章末に限らず、シークエンス単位で「次を読ませるにはどうするか」を意識するのがよろしいかと
そんな感じです
63この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 18:01:07.50 ID:ZMQGKyss
57ですが、本当にすみませんでした。
今日家に帰り次第下げます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
64この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 18:45:49.36 ID:RIDcOM0r
>>63
別に気にしなくて良いのでは?
スレの全員が過去2回の晒しを読んでるわけではないと思うので。
ちなみに私は過去2回とも読んでません。
載せておいて頂ければ感想書きますよ。気長に待ってて下さい。
65この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 19:30:59.88 ID:nKdRbIUd
>>57
○最後まで読めたか。
読みました。
三回目とのことですが私は初見でした。

○続きは気になるか。
はい。というか、あそこで切るのはさすがにひどいw

○文章は読みやすいか。
読みやすい部類だと思います。

○キャラクターについてどう思ったか。
主人公は嫌な奴ですね。同情の余地はあるけど、惹かれはしない。
ただヒロインは良かったです。最近のラノベにいない感じ(私の読書傾向が偏っているだけかもしれませんが)で、魅力的。
特に最後の場面はいろんな意味で衝撃的。ちょっとショックでした。

○ストーリーや構成についてどう思ったか。
学園生活を盗撮という危険なネタを、うまくライトにしていると思います。
アイディアはすごくいい。ありがちじゃないのが好きなので。
ただ、ミスリードを意識してらっしゃるようですが、うまくいっていないかも……
先が読めるというわけではないのですが、惹きつけられないというか。
「あ、そう」って感じ。

○その他自由な感想・アドバイスをお願いします。
ラノベの王道から逸脱しているところや、主人公が異質なところは
人によって好き嫌いがあるでしょうね。当たり前ですが。
私は好きな方です。
完成品をみないと何とも言えませんが、もう少し読者を惹きつける工夫さえすれば
いいと思います。設定やキャラクターは十分に面白く書けています。
続き頑張ってください。
66この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 19:34:39.95 ID:EuHC9QXG
>>63
俺も読んでないから取り下げる必要ないと思うよ
せっかく3回も書いてるのだから、「どういう指摘に気をつけて書いたのか」「どんな変更をしたのか」を、
別のテキストに書いて一緒に晒してみたらいいんじゃない?
それが成功してるかどうかわからなきゃ、何度書きなおしてもモヤモヤしたままだろうし
67この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 20:43:16.86 ID:HyovqSyz
>>38
わがまま言った挙句レス遅くなってすみません

最初に説明しとかないと意味不明にならないかな?と思ってドカドカ設定並べた結果
むしろ逆に煩雑でわかり辛くなってしまったみたいですね
必要なタイミングで必要なだけ設定開示できるように構成を練り直してみます

ガジェットの件は他の方にも指摘されたので要改善のようです。もう少しはっちゃけてみます
男女同室はご指摘の通り完全に展開ありきですね
同居モノが大好きなのですが、せめて寝室くらいは別にしないとマズいっぽいですね…

いただいたご意見を参考に、しっかり完成させられるように頑張ろうと思います
感想ありがとうございました
68この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 21:21:34.47 ID:F5/DzUiW
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3606.txt
【ジャンル】ラブコメバトルもの
【タイトル】オーバーラップ新人賞一次落ち
【評価基準】 拙作が似ていると感じる作品は何でしょうか? または影響を受けていると感じる作品でも大丈夫です
       キャラクターの個性はありますか?
       その他、ご自由に感想をお願いします
【改稿】不可

自分的には独自性を持って書けたと思ったんですが、影響を受けていると指摘されました
無意識のうちに寄ってしまったのだと思います。その作品を突き止めたいのでよろしくお願いします。
69この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 21:32:43.20 ID:ZMQGKyss
>>65
感想ありがとうございます涙
ミスリードには初挑戦だったのですが、
失敗したようですね
ご指摘通りもう少し工夫できないか考えます。
面白いという言葉を頂けて泣きましたー

>>64>>66
優しいお言葉をありがとうございました。
お言葉に甘えてもう数日置いておくことにします
スルーされてももう泣かないと約束します!

前回と比べて気をつけた点を簡単に↓
1、いじめのフォローをいれた
2、クラブの賭け設定の具体案を中盤に追加
3、ヒロインを魅力的に書く努力
4、主人公の求めるものを伝わりやすくする努力

今まで10本の長編を書きました。
これも絶対完成させます。
それだけは断言できます。
70この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 22:46:40.26 ID:ZbXTbBaY
>>68
ぼくは探偵じゃないので似ている作品はわからんけど
最近こんな設定のアニメあったかな?
あと冒頭からメタメタしいのがそういう評価を受けた原因かもしれない

主人公の名前が序盤全く出てこないのはどういうことなんだろう
ラノベ的にはそれでも許されるんだろうか
71この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 23:00:40.18 ID:yx424+Z+
>>68
別にフィギュアが戦えばエンジェリックレイヤーのパクリだって時代でもないし
別にバトルヒロインがさっくり殺されたらまどマギなわけでもないので
それなら既視感あるなあテンプレで新味がないなあで済ませると思うんですよ

評価シートの正確な表現が分からないけど、影響がどうのと書かれたのなら、
まずもって、ISに擦り寄って媚び売ってんじゃねーよ!の意味ではないですか?
ISでもってるレーベルに装甲少女萌えーと書いて送っておいて
「何に影響を受けたと指摘されたのかわかりません!」と苦しむ投稿者がいようとは
オーバーラップの中の人も想像すら及ばなかったのではないでしょうか
72この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 23:21:33.88 ID:F5/DzUiW
感想ありがとうございます

>>70
冒頭、どうでしょうか
評価シートには序盤の展開の遅さも最終的に調和が取れていたと評されました
主人公の名前については言及されなかったですね。

>>71
ああ、ISですかw
失念してました。なるほど。
媚売ってるとかじゃないですね。もう少し独自性が欲しかったと言われました。あとは同時代性があるとも言われました。
ん、媚売ってんじゃねーよって言われてるんですかね、これ。


だいぶ疑問が解消されました。
引き続き感想、お待ちしております。
73この名無しがすごい!:2013/10/17(木) 23:57:29.90 ID:WrSSBsqC
>>68

>似ていると感じる作品
冒頭からこれなんて武装神姫ですか

>その他
武装神姫なのは個人的にアリだったんですけどね
1章の2で東雲さんの中へ入ってしまった所でまったく興味がなくなりました
それならまだ謎テクノロジーで翠をそのまま等身大にして謎手続きで転入でもしてくれた方が、よっぽど読み進めようと思えたかなと

内容については、それ以上読もうと思えなかったのでごめんなさい
とりあえず冒頭から説明、描写してきたヒロインの見た目を突然切り替えるのは誰得じゃないかと思いますよ
そんな感じです
74この名無しがすごい!:2013/10/18(金) 00:45:18.25 ID:Jb5vmy38
>>62

>>60です
「引き」について勉強になりました。本当にありがとうございます
何事も読者の対場に立って物語を組み立てることを意識しろってことですね
改稿してもらった部分をそのまま使うとその後の辻褄が合わなくなるので、自分で「引き」を意識して書き直そうかと思います

物語の序盤ではありますが、もっともっと沢山の人の意見を聞きたいので、まだ>>60は晒しておきます。みなさん意見をください

いつか完結したものを晒してみるかもしれません。そのときはまたお願いします
75この名無しがすごい!:2013/10/18(金) 03:56:50.83 ID:4haF8yM1
>>60
全部読みました。
・日本語がおかしいところはあるか
ありました。然程目に付かなかったです。
・ここまで読んで、これからのストーリーに期待が持てるか
もてました。こういう主人公が「変わる」っていうのを期待するタイプの作品でしょうし、
現段階で晒されている部分だけを見て主人公に好意を抱く人間は少ないでしょう。
もし期待通りに主人公が努力をしなかったら中盤辺りで閉じると思います。
7668:2013/10/18(金) 06:32:44.21 ID:RFlx4FH7
>>73
感想ありがとうございます
武装神姫!!
たぶんそれです!
謎手続きですか……なるほど。その辺はざっくり行ったほうが良かったんですね
真面目にキャラを校内に入れる手段を考えた時にそれに行き着いてしまった自分はセンスないですね(苦笑


皆さんのおかげでだいぶ作品評価の補足ができました。
気になってた部分の解消にも繋がりました。
感謝感激、本当にありがとうございます。
77この名無しがすごい!:2013/10/18(金) 18:20:52.65 ID:8lSi75/i
>>57
前も読んだから途中から流し読み。感想は書かなかったけども。
球技大会の辺りかな?
あんまり覚えてなかったけど
ヒロインにスポットが当たっていて今回は面白く読めた。
ただ今度途中晒しだったら読まないとは思う。

文章は目が滑ることもなく読めた。
ただ風景などの描写が著しく少なく、想像の余地がない。
くどくなるのはダメだけど、一文天気の話題などを足すだけでだいぶ良くなる。

ヒロインは良い。
初デートの待ち合わせの場面は印象に残ったよ。
相変わらず主人公は好きになれない。
最後に痛い目に遭っていたが、足りないくらい。

サブキャラが後半空気になってたのが惜しい。
あとじいさんの件はいるの?
ちょいちょい回想が入るのは鬱陶しいかも。
いれるならまとめてほしい 。

いろいろ書いたが、全体的に悪くない。
ぜひ完成させてください。
78この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 03:11:46.39 ID:qhEmbhAj
>>29
完読しました。

(1)異世界で、そこから来た王女がネクタルを目指してちょっと旅して、で帰ってきましたよ、というストーリーで、、
軽い動機で、そこそこ安定した世界で、政治的なメッセージ性があるわけではなく、
要するにこれは雰囲気を楽しむタイプの作品なわけです。これは少し年齢層が高くて心に余裕を持って見下ろせる人でないと読まないのではないかと感じますね。
作者さんは、10代のときに、もっと考え方がとがってたり、気取ってたり、、
感傷的だったり、刺激的なものにひかれたり、一つのことにはまったり、形はどうあれ、もっとエネルギーがなかったですか。
そのころの自分にこれを見せて、こういうタイプの作品に興味を持つかという点が気にかかります。
もともとおっさん向けなら、もっと気取った文体でいいでしょう。
79この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 03:13:34.60 ID:M8WBMpO+
>>60
・日本語がおかしいところはあるか
うんと、まあおかしいっす

・ここまで読んで、これからのストーリーに期待が持てるか
長ったらしい最初のモノローグは一目で読む意味ないとわかったのでとばしました
ようするにいいわけの材料をならべてるわけですよね?
僕はこんだけしょぼいんだから、本編でもうじうじするんですよーって

本編も数十行しか読めませんでした
予告どおりにいいわけだらけで、イライラがあっという間にマックス超えてしまいました
なのでわかりません><

・どういうところを直したらいいか
無意味に文を長くするのをやめる
黒くする意味がないなら画面を白くする
ちなみに、画面を白くすると書いて、面白くと読みます。えっへん
考えなしになんとなく雰囲気で書くことをやめる

同じクラスの超絶美少女に恋しちゃってるやつが「確かフルネームは」ですか?
えーうそくせーすげーうそくせー
「確か」ってなんのいいわけすか、だれにいいわけしてるんですか?
みとれて「しまいそうになる」って、なんすかそれ?みとれてるじゃないすか
うーん
女優にたとえないと至高の清純さを表せないなら、あんま好きじゃないんでしょうね、この主人公は
と思えば、今度はクラスのモブ女子と比較しましたか
このあとは読んでませんが、いいわけだらけなのでしょう(断言)
誰に対していいわけをするか、そのいいわけがどうおもしろいか
それを意識して演出すればいいわけしてもいいわけです

・褒めるところは褒めていただかないと死にたくなります
僕は自分自身が全力でいいわけしまくる輩なので、うじうじいいわけするやつの話は好きじゃないのです
うっせばかごちゃごちゃ言ってんじゃねえ俺が好きだからそれでいんだよ他のやつの意見など知ったことか!というかっこいいキャラが好きなのです
あーそれ知ってる。なにもかも知ってる。あー耳に痛いだけだよぉ!
というわけで、おもしろがる要素がないので早々に退散しました
あまりいいわけをしない、そもそも思いつかない人にとってはおもしろい生物に見えるかもしれません
「お、なんだこのうじうじくん。なんかうじ虫みたいでおもしれー」
と、興味をもつかもっす
訊かれてもいないのにいいわけするやつと問われてもいいわけしないやつ
どっちが多いんでしょうね。統計とったことないので知りませんが
どっちを魅力的に感じるひとが多いんでしょうね

いいわけしまくるキャラなら、もっとはっきりくっきり大げさな、想像を超えたいいわけを満載にすれば芸になります(たぶん)
強調しましょう
積極的なヒロインに対していいわけしまくって逃げまくって、読者を呆れかえらせましょう!
そのうじうじっぷり、ちゃんと演出すればおもしろくなりそうですよ
タイトルも意味不明なので捨てて「僕は世界のおわりまでうじうじする」とかだと興味もつ人がいるかもしれません
80この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 03:44:55.87 ID:qhEmbhAj
(2)ビビ姫のしゃべり方は、豊前豊後の方言+土佐の方言が元ネタですか?隙間を狙っていてよいと思います。
しかし、わざと間違った言い方をさせていることの意味づけが分かりませんでした。
「姫は奔放なのでしゃべり方も崩れている」とか「現代の言葉を習いきれてない」というわけではないようですし。

・「ほーね? 星の数ほど質問されちゃーくたびれそうっちゃ。まあ、いっこだけなら教えたげよう。
旅の資金っち言うちょったが、そげなもん持っちゃーせん。ほれ、あれね……無一文っちゅう奴っちゃ」

「ほーね? 星の数ほど聞かれちゃー大儀なぜ。まあ一個だけじゃったら教えてやろう。
旅の資金っち言いよったが、そげなもん持っちょりゃあせん。ほれ、あれね、無一文っちゅうもんじゃ」

・「まあ見てや」→「見よりー」

・「なんね、遠慮せんと一緒に寝りゃーええよ」→「なんね、遠慮せんといっしょに寝りゃーええが」

・「ふふふ、坊やんこたぁ信じゆう言うちょったのに……まあ、ええ。固い床の上で、たっぷり後悔しながら寝ぇや」

「ふふふ、坊やんこたあ信じちゅう言いよったのに……、まあ、ええわ。固い床の上で、めっそう後悔しもって寝ぇ」

・「ん? ああ、寝てる間に戻りっちゅうね」→ 「ん? ああ、寝ゆう間にもどってしもうたんか」

・「素直な坊やっちゃのう〜。そげなこと言っちゃぁ照れゆうよ」→「素直な坊やっちゃのう〜。そげなこと言われたら照れるぜ」
81この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 03:53:29.51 ID:qhEmbhAj
・「あー、おかしいのう。そげな迷信を信じゆうね? 空の上? 神がおるんは海の向こうっちゃ」

「あー、そげな迷信を信じちゅうね?(略)」

・「ほーね。ならここでお別れっちゃのう」→「ほうね。ほんだらここでお別れっちゃのう」

・「そがぁにマヌケに見えゆうね?」→「そがあに間抜けに見えるえ?」

・「神殿の場所は坊やが知りゆうね。連れてってや」→「神殿の場所は坊やが知っちょろうが。連れてきー」

・「女のために必死になれゆうのが……ほんにええ男っちゃ」→「(略)必死になれるんが、……ほんまのええ男っちゃ」

・「ショーン坊やっちゃね? ほれ、目指すは神の酒を飲ませゆう神殿っちゃ」→「(略)の飲める神殿っちゃ」

・「こりゃ傑作っちゃ。助けっちゅうから感謝しぃや」→「こら事じゃ。助けるから感謝しーや」

・「どっか行きっちゅうよ。ショーン坊やの腰から皮袋を取っちゅう後に背中をドンっちゃ」

「どこぞいた。(略)取った(略)」

・「もう姿も見えん。奴ら馬で逃げっちゅう」→「(略)馬で逃げた」

・「この方角っちゃ。馬も同じ道を駆けっちゅうよ」→「(略)走りゆうよ」
82この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 04:29:04.30 ID:qhEmbhAj
ご存じと思いますが、念のため申し上げますに、「-ゆう」と「-ちゅう」は
標準語の「〜している」が当てはまる場合には、この二つを使うことができます。そして意味によって二つを使い分けます。
「-ゆう」は動作が進行している状態を表し、「-ちゅう」が動作が完了した状態を表します。

「家に来ている」が、家に向かって歩いているという意味なら「来ゆう」、門の前に立っているという意味なら「来ちゅう」です。
「店が立っている」が、工事中という意味なら「立ちゆう」、いつのまにか開店しているという意味なら「立っちゅう」です。
「人を待っている」は、「待ちゆう」と「待っちゅう」のどちらでも可です。
「朝起きている」は、「朝起きちゅう」で、「起きゆう」だと「起き上がろうとしている」という意味になって不自然です。
「1章は書いているが今書いている2章はできていない」は、一つ目の書いているは「書いちゅう」、二つ目の書いているは「書きゆう」です。

アップした文はその使い分けをあえてでたらめにしていて、単に「〜した」になるところを「〜しちゅう」にしたり、
「〜しゆう」になるところを「〜しちゅう」にしたり、「〜しちゅう」になるところを「〜しゆう」にしています。
そこが気持ち悪い。
83この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 10:38:27.91 ID:kcPsidde
ぜひその知識を活かして一本仕上げてけろ。
84この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 11:37:31.94 ID:MD3TRi1W
語学博士()のお前の方が気持ち悪いから
85この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 13:31:34.59 ID:2jMvTNB7
>>60
文章作法はきちんとしていたと思います。
他の人が言っていたように、引きが弱いので続きはそんなに気にならない。
読者が驚くような、ドン引きするような理由があって彼女が近づいてきた、というくらいの引っ張りがあれば読みたくなるかも。
今のままでは少女漫画の様で、山がなくてダラダラ続くような気がする。
恋愛小説なら波が必要だと思う。

文章は読みやすくて、最後までしっかり読みました。
そういった晒しは珍しい。

あとは細かいこと。
主人公と藤咲の2人だけで物語が進んでいる。
第三者を入れて客観的に2人を描写するのもいいかも。

最初に、読者に語りかけて主人公の設定を説明している。
文芸ならバカにされるが、ラノベならいいんだろうなあ。
86この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 19:02:34.53 ID:+Z7kqfHy
>>57
◆最後まで読めたか(ギブアップの理由)。
読んだ
◆続きは気になるか。
なる、ドキドキした。
◆文章は読みやすいか。
最初の作品から随分改稿されましたね?
序盤から話に入りやすいと思いました
◆キャラクターについてどう思ったか。
随分マイルドになった気がします。
もっと毒々しいのがくるのかと思っていました
結局、主人公はちょっぴり弱い子ちゃんにしちゃったんですね
でも、人間ぽくて、それはそれで嫌いではないです
◆ストーリーや構成についてどう思ったか。
サクヤ様が逮捕された後の急展開は、どのように転がされるか楽しみにしながら読みました
予想通り、王道だなと思いましたが、悪い意味ではありません。
続きに興味が沸き。転がし方にも無理がなく、振り落とされることもなく、
(突拍子もない方向へ走り出した場合、理解に苦しむので、矛盾がなく良かったという意味
 実はすべて神のいたずらだったとか来たら、目がこけます)
良い感じにドキドキしました。

ここまで読んだんだ。後は最後のクライマックスだ。
俺は、俺はぁぁぁどうしたらいいだぁ!! 
と私もちゃんと主人公にシンクロしているよ!
だから、早くエンディングを見せなされ。

後、すごいですね、完成させた長編10作品ですか!
それを聞いて、やる気が出てきました
スニーカーさんへ締め切り2時間前に応募して以来、微燃え尽き症候群になっておりました
感動する場面を泣きながらタイプしていた私はどこへ行ったんだろう
他の方が言っていたけど、筆を止めてはいけませんね。
私も読書を楽しんでないで、負けないように執筆がんばろ!
87この名無しがすごい!:2013/10/19(土) 23:03:20.66 ID:RjreIU6x
57です。感想ありがとうございました。
>>77
何度も読んでいただく形になり、本当に申し訳ありませんでした。
風景描写についてとても参考になりました。
そういえば全然書いていませんでした。
おじいちゃんの件は無くせませんが、ちょっと出し方を考え直そうと思います。

>>86
主人公の精神の弱さは作者以上です。
急展開が無理なく受け入れられたようで安心しました。
温かい言葉をありがとうございました。
受験や就活を挟んだとはいえ、7年で10本しか書いていないため、
すごくはありません。途中で放り出した作品が少ないだけなので。
86さんの作品もいつか読みたいです。お互い頑張りましょう。

あと、議論スレでもやもやすると書き込まれた方、
不快な思いをさせてしまってすみませんでした。
他の方がおっしゃっていたように、すぐに消すのも悪いと思って
しばらく置かせていただくことにしました。
情緒不安定というか、人の意見に流されやすくてごめんなさい。
88この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 00:16:43.11 ID:cvhhrNvO
>>57
・最後まで読めたか
読みました

・続きは気になるか
この結末だとないです

・文章は読みやすいか
可もなく不可もなくといった感じです

・キャラクターについてどう思ったか
主人公はこのままで良いかなと思います
良くも悪くも若槻はキャラ立っていたと思います

・ストーリーや構成についてどう思ったか
もしこの設定にするならもっと小規模でドッキリレベルのほうが入りやすいと思います。
裏社会とか高額な掛け金が動くとかサロンとかを盛り込むと生々し過ぎて萎える一方、えぐさは中途半端な感じです。
またこれほど定期的に開催されていると役者やってる生徒が一般生徒から怪しまれないでしょうか。
関係者もかなり多いし、サロンの存在を全く知らない生徒が存在すること自体ありえないような設定に思えます。
ヒロインと接触できないくだりやシナリオが出来ていないくだりがありますが
営利目的でサロンをやっている割には行き当たりばったりな印象を受けました。
お金が絡んでるのだから接触前に完全なシナリオが出来ており、
如何にそのシナリオに沿うようにターゲットを動かすかに焦点を当てた方が良いのではないでしょうか。
一番最後でどんでん返しが来ますが、これはちょっと唐突過ぎました。
ヒロインがクラブを潰すエージェントとのことですが、主人公の視点からは読みとれなかったので率直な感想は何それ?という感じでした。
賭博はやっていましたが、別に大規模な売春、臓器密売、薬物売買、殺人、人体実験等を行っていたわけではないので、
公権力が工作員を使ってまでつぶしにかかる理由には弱いと思いました。
もしこの結末ありきならもっとエグイことをやらせた方が良いと思います。
主人公の葛藤に重点を置くなら結末を変え、結末ありきならクラブ設定をよりえげつないものにして主人公もクラブよりにする感じでしょうか。
このままで行くのであれば読者側にもう少しヒロインの違和感を伝えてほしいですね。

個人的には演技だったのに本気になっちゃった主人公が、どう折り合いをつけるかが見たいです。
そのため所々出てくる主人公の独立した話やクラブ関係者の話は個人的には不要かなと思っちゃいました。
例えば友人と役者のプライドを賭けてヒロインを落としにかかったがいつの間にか本気になっていた、みたいな設定の方が安心して読めます。
一気にありきたりな感じになっちゃいますが…。

以上、かなり個人的な趣向が入っていますが参考になれば幸いです。
89この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 00:33:53.81 ID:DtXRrD4N
ロダに上げたはいいのですがニンジャ修業中でシベリア郵便も使えません
申し訳ありませんがこの場合どうすればよいでしょうか
90この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 00:56:59.48 ID:/x8K4Tuh
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3620.txt

日時的にこれか?
もしそうなら残りのテンプレだけ書くよろし
91この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 01:38:12.46 ID:TgodFtqW
>>89
>>1のしたらば避難所
に張りたい内容をカキコして、転載を依頼するべし
92この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 07:34:28.85 ID:FOp/fK24
>>90-91
ありがとうございます、残りのテンプレです。

【ジャンル】 人外系コメディ になるのかなあ
【タイトル】 こちら魔界福祉課人々研(じんじんけん)
【評価基準】 ・最後まで読めたか、キャラは立っていたか、続きを読んでみたいか等
       他に感想、ご指摘もお願いします
【改稿】 可 初めてなのでお手柔らかにお願いします
93この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 10:57:36.99 ID:PKjFXSxG
>>60
いくら話したことがないっていっても
クラスメイトに対して
「やあ、君は同じクラスの○○君だね」
って話しかけてくる女子ってイヤすぎるだろ
転校生か不登校か4月でもなければどんだけ空気なんだろう

それ以外は野豚をプロデュースとの相違点が見つかりませんでした
いくら改稿して文章を良くしても野豚の域をでられないと思います
94この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 10:57:44.42 ID:V+n+T1+F
>>86
糞女アピールうざい
文章で人を不快にさせる才能があるんじゃない
95この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 11:19:00.75 ID:V+n+T1+F
>>86
糞女アピールうざい
文章で人を不快にさせる才能があるんじゃない
96この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 12:28:01.89 ID:LS3XAptK
糞女×
豆腐○
97この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 13:20:22.01 ID:fgT1/dJx
ワイも書いてみたやで〜
どや?
http://livedoor.blogimg.jp/kiuribatake/imgs/1/1/11d5df59.jpg
98この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 13:23:26.27 ID:0Ya5TSyM
改行ちゃんとしてや
話はそれからや
99この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 13:33:54.94 ID:9wcAQhas
地の文でい抜き言葉
感嘆符の後にスペースなし
赤放置
本文読んでないけどぱっと見でこりゃネタだなってわかる
100この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 13:41:19.27 ID:NB0hrtHh
一応テンプレ的にはセーフなのか?

一字下げを度々忘れている
全体的に短くテンポ重視の文章みたいだが、読点を使おう
101この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 14:20:03.06 ID:xzQH7SBW
>>92
最初だけ読んで、あとは拾い読みでした。
キャラがどうのこうのというより世界観が分かりにくい。
荒唐無稽な世界はいいが、読者が設定を理解しにくい。
ここはやはり、女子高生を出して、ヒロインを主体に説明していけば現実感が出るかも。

一人称か三人称か分からない。
最初は三人称一元視点で書く練習をしたらどうか。

難しい漢字を使い、独特な言い回しをしているが、
そんなにカッコつけないで読者に分かりやすく書くことを考えるべきだと思う。

文章作法はきちんとしていたが、続きを読む気は起きない。
102この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 16:04:56.34 ID:DtXRrD4N
>>101
感想ありがとうございます、やっぱり人間いないとだめですね

視点については気をつけます、あと言葉使いもなるたけ平たい言葉を使ってみます
こんな拙い話しに見て頂いてありがとうございました。

要約すると全体的に分かりにくくて面白くないってことですね、うーむ
次は分かり安くて面白くない話しが書けるよう頑張ります、本当にありがとうございました
ロダのほうのは後で消しておきますね
103この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 17:17:36.10 ID:81/nXg3b
>>88
感想ありがとうございました。
設定について数々のご指摘をいただき、自分の説明の足りなさを痛感いたしました。
もっと学園の規模や、クラブの内実を補足しようと思います。
主人公の葛藤に重きを置いているんですが、ヒロインに演技力で負けて罵られるところを
一番書きたかったので悩むところです。
読者様が我を忘れるエンターテイメントか、身につまされるシリアスを書きたいと思っておりますが、
今のままでは中途半端ということですね。
104この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 18:37:49.04 ID:jI1o5UK4
>>92
今期魔王と話す最初の辺りまで読みました。

個人的には見えてる限りの世界観はけっこう好きです。
いろいろ問題は感じますが、文章自体も読みにくいということはありません。

上の感想にもありますが、世界観全体はほとんどつかめません。
人間社会と同じ用語が用いられているものの、それが人間の視点で書かれたからなのか、魔界にもあるものなのかが
わかりませんでした。
また、描写が相当足らないと思います。
例えば一番最初の場面は、どんな場所で繰り広げられている場面でしょうか。
やっていることはある程度わかっても、場面そのものは真っ白な感じでした。
人の動きなども含めて、場面をもっと腰を据えて、画面にどんなものが映ってるかを意識して書いてみた方が良いと思います。

ナチュラルに人外な奴らの話、それもほぼ人間の視点のないものというのは、ここ最近ではあまりなかった
ものですので、期待はします。
ただ小説として一作通して読むにはいろいろと足りない部分が多いのではないかと思います。
また、この話がこの先おもしろくなるかどうかが判断つかなかったために、先を読む気がなくなってしまいました。
これからどんな物語が始まり、どう結末がつくのか、という読み手に対する引きの部分を早めに出していく必要があるかと思います。
105この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 20:25:23.62 ID:5+c+sRPP
>>97
舞城の文章みたいで俺は好き
でも圧倒的に文章の流れが下手
唐突感が否めないし、思ったを多用してテンポが悪い
短い文章でも悪いところがわかる
つぎはもっと長いのを読んでみたい
106この名無しがすごい!:2013/10/20(日) 23:58:27.84 ID:zKCiB1gI
【アドレス1(txt)】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3623.txt
【アドレス2(PDF)】http://fast-uploader.com/start/6937836222588/
【ジャンル】アクション
【タイトル】は〜い、ふらいと!
【評価基準】
・最後まで読めたか、読めなかった場合はどこでリタイアしたか
・文章は読みやすいか/読みにくいか
・キャラクターの言動に違和感はないか
・キャラクターは立っているか
・物語の展開で違和感のある部分はあるか
・展開に盛り上がりを感じるか
【改稿】是非

ずいぶん以前にこちらに晒したものです。暫く別のものを書いていたのですが、
最近また手をつけ始めたので晒させていただきます。
文中の一部にルビを多用する場面があり、テキストファイルだと非常に読み辛くなるため
PDFファイルも併せて晒させて頂きました。テンプレ違反で誠に申し訳ありません。
問題があるようでしたらPDFファイルのほうは直ぐに削除したいと思います。
107この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 00:09:02.31 ID:OhZceLJZ
寧ろこっちとしては縦書きルビ有りpdfの方が読みやすいからテンプレ変えてもらいたいくらいだよ
取り敢えずパッと見た感じ見覚えあるけど読んでみるね
108この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 00:10:25.92 ID:HGKuo1Gd
そういやなんでtxt限定なんだろうな
109この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 00:39:06.14 ID:VtmT46sJ
>>106
・最後まで読めたか、読めなかった場合はどこでリタイアしたか
 ざっと読みました。く……黒い……

・文章は読みやすいか/読みにくいか
 キャラクタのノリの軽さに比べて地の文が固いというか、装飾過多な感じでちぐはぐな印象を受けました。
 あと、専門用語多すぎ。かっこいいかもしれませんが、とっつきづらいです

・キャラクターの言動に違和感はないか
 上記の様に、何だか整合性がないです。
 いっそガッチガチな感じにするか、軍事描写を抑えてライトなノリにしたらいかがでしょうか?

・キャラクターは立っているか
 良いと思います。

・物語の展開で違和感のある部分はあるか
 空戦描写はアメリカ空軍基準でしょうか? なんとなーくじゃ、ここまで専門性を羅列した作品では好事家からフルボッコにされる気がします。
 あと冒頭の世界観設定も小出し小出しにした方が「現実かな? パラレルかな?」で読者を引っ張れる気がします。

・展開に盛り上がりを感じるか
 戦闘機に興味ない人だと退屈するんじゃないでしょうか? 冒頭に派手な空戦シーンとかブチ込んだ方が掴みがよくなると思います。

ご馳走さまでした。
110この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 01:46:41.74 ID:Ai2oae2P
>>105
ワロタ
難解用語満載でただのオタクの羅列文で即断念
あと一つだけ小説的な指摘が出来るとすれば序章の部分
ここは何かの導線なんだろうけど、ポエムみたいになってて全く興味がわかない
こういうの持って来たら後に引かせられないと即自爆するから
ポエムで書き出しは中学生くらいの時にやってた事だなあ
111この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 02:57:50.14 ID:N/1t8jIv
>>106
完読しました。

・ダミット! タイトル変えろや「は〜いふらいと」つってタチンボみてえにガバガバで
マックみてえに栄養ねえ話だろと思ったらガチじゃねーか、シット!

・軍事面で非常にお詳しいようで、敬服いたします。私は正確な用語は存じあげませんが、ラノベにもこういうものが多いと心強いですよね。
 その意味で価値があると思います。ルビはあれど基本的に用語の説明がないので、それ前提であって読む人を選ぶのは大きなデメリットではありますが、
 かといってそれを削ってしまうのももったいないと思います。機体の発進のところに解説めいた文句を入れるぐらいでとりあえずどうでしょう。

・演習で各国からパイロットが集まっているところ実戦にかりだされるっていうバトルと、
 地上でのキャラのからみの二本立てで、表現があれですがトータルイクリプスをちょっとかわいげある風にしました版ですね。
 こういう風にマンガチックに類型化されたキャラは、この手のものによくあるテンプレなんですか?
 ストーリーはまだ動き出してないので評価しづらいですが、主人公が目覚める→よく分からない部屋→とりあえず出動で序盤バトル→キャラ紹介
112この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 03:00:33.91 ID:N/1t8jIv
というように、読み手から見て意味の分からないものを先に提示するというのはできてますし、上々じゃないでしょうか。普通++ぐらいで。
 アリーさんとジェニーさんAZATOIですな。それはいいのですが、勇の性格がどうもラノベ臭い。
 勇はエロネタは一人称でしゃべるけどチャラくはなく、傍観者的であって青臭くはないけど小物ですよね。
 個人的にもう少し固いか、大人びて余裕があるかしたほうがいいと思いますね。

・文の言い回しは実直といいますか、色々書きたいところを自制し、ひきしめて鍛えた感じがします。こやつ、できるっ!(劇画調で止め絵)
 そのため酒場のケンカもそこまでギャグに見えません。酒場のケンカに限っては文体ももっと緩慢なほうがいいかなと思いますね。

・全体にはかなりいいと思います。自分はこれを読むのは一度目ですが、完成に期待します。
113この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 03:11:03.44 ID:Ct9L8Ak+
>>108
自由形式にしたら「読みこめない」「いや読めた」で荒れるから
114この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 03:30:49.20 ID:M+gfwEtn
>>106
・最後まで読めたか、読めなかった場合はどこでリタイアしたか
PDF版を最後まで読みました。
・文章は読みやすいか/読みにくいか
私は特に問題を感じませんでした。
・キャラクターの言動に違和感はないか
仕方ないのかもしれませんが海兵隊員のジェニーはひどいですね。
・キャラクターは立っているか
ジェニーが強烈過ぎて。後フランス人。
・物語の展開で違和感のある部分はあるか
後半の訓練の目的が良く分りません。今後書かれるのであれば良いのですが
このまま勉強会して一泡吹かせるだけだとちょっと…という感じです。
作中でも触れられていますがパイロットが作戦立案に噛むというのは普通はやらない
ことだと思いますので。
・展開に盛り上がりを感じるか
続きは気になります。

航空機、軍事好きとしては専門用語のオンパレードは特に気になりませんでした。
(個別に正誤が分かるほど詳しくはないのであくまで雰囲気的に)
しかしルビ(主に略称)はいらない気がします。二度目から略称で表示するのであれば
良いかもしれませんが、そうすると軍事に明るくない人や興味のない人は断念すると思います。
もう少しストーリーに直接関係のない専門用語は削ったほうが良いのではないでしょうか。
またエンゲージみたいな割と分かる単語はルビではなくそのまま書いた方が読みやすいです。
ソ連が西ドイツに侵攻して統一した事件に端を発した国際情勢の変化が少年少女のパイロット
育成を必要としたこととちょっと繋がらないです。
また主人公が戦闘機のパイロットにだけはなりたくないというのもちょっと疑問です。
なりたくてもなれないのが戦闘機のパイロットだと思うので、なりたくないにも関わらず抜擢された理由が
欲しいです。例えば主人公に戦闘機のパイロットとしての類稀な能力があるとか。
とりあえず完結したものをもう一度読んでみたいです。
神林氏の戦闘妖精雪風を思い出しますね。是非頑張ってください。

以上、参考になれば幸いです。
115この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 03:34:19.43 ID:DS6tWhj5
>>106
読もうかと思ったが確認だけさせてくれ。
具体的な賞として、どこ応募予定?
他の人がラノベなのか何なのか悩んでるような感じが見受けられたので。
116この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 17:01:57.53 ID:a7ldmh5v
>>110
臭すぎて吐きそう
117わふー ◆wahuu.39/s :2013/10/21(月) 17:17:14.20 ID:NkpOkeK3
>>106
・最後まで読めたか、読めなかった場合はどこでリタイアしたか
最後まで、ただし読み飛ばしアリ

・文章は読みやすいか/読みにくいか
ヒロインとの会話は面白いのに専門用語連打鬱陶しすぎ
ラノベは中高生向けだってことわかってる?ちゃんと説明も入れなさいよ、今のケツの青いジャップはNATOって何レベルだぞ

・キャラクターの言動に違和感はないか
罵倒がキツい事以外は特に

・キャラクターは立っているか
あ、うん

・物語の展開で違和感のある部分はあるか
女王様がニールのファックを回避し続けてるのに初対面の主人公に惚れた点
様々な国籍の人間が普通に話している点
(馬鹿なの?死ぬの?というジャップスラングが飛び出すあたりこの世界の文化は大日本帝国が支配し日本語が公用語になってるのかな)

・展開に盛り上がりを感じるか
肝心の戦闘の流れが理解しにくくて微妙
118この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 17:30:02.77 ID:Ct9L8Ak+
>>106
これはあれだ

「やりたいことは分かったが、言いたいことが分からない」ってやつだ

けっきょく何の話なの?
この話は何を楽しめばいいの?

文章は良いと思う
アメリカの軍人が書いたみたいな雰囲気の空戦描写は面白いと思う。
だが言ってしまえばそれらが一発芸で終わってしまっている
すごいね! で?っていう
もう一つ二つ、読者を引っ張る物語の流れがないと読むのがつらい

空戦sugeee!をやりたいのだとすると、その空戦は、どういうもの?
機動がすごいの? 敵を落とすのがカッコイイの?
それともプロ気分を味あわせたいの?
そのへんがまったくワカラン

ラノベにしては戦闘パートが長すぎて専門用語多すぎるし、
ハードな仮想戦記物としても、方向性が見えなさすぎる
もし途中で筆が止まっているのだとしたら、作者自身が物語の方向性を見いだせず、迷ってしまっている可能性が高い

ていうかなろうでエタってるよね、それ
119この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 17:54:34.54 ID:I94lDqJP
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3624.txt
【ジャンル】残念系現代職業モノ
【タイトル】ゲム2課(仮)
【評価基準】
1.どこまで読めたか、脱落の理由
2.文章の印象はどうか
3.設定に関しての情報の出し方はどうか
4.その他なんでも

よろしくお願いします。
120この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 17:55:43.24 ID:4GxxViyi
>>57
2回目なので
途中から最後まで読みました
続き気になります

私は主人公好きです
普段からもう少し感情の起伏が激しい方が憎めない奴になると思うけど

ストーリーについてですが、
中盤まではとても楽しめたのですが、サクヤさん逮捕辺りで失速しました
最終的な評価はオチ次第ですね
どうやってクラブを潰すのかで盛り返せば面白いと素直に言えます

生意気な感想だったらすみません
頑張ってください
121この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 18:44:59.37 ID:c2U6oq72
>>57
プロットスレに投稿された時からずっと見てました。
なんだっけ、今回は最後だけ読んで「あーヒロインの正体わかっちゃったんだ」ってところだけチェックしました。
そして、前回は「委員長?っぽいライバルキャラを別の女とくっつけよう」というところまで(確か最後だったはず)まで読みました。
なのでその間だけが抜けているものと思ってください。さすがに飽きが来て読む気になれず・・・。
これってクラブをつぶす必要はあるのかなぁと思ってみたり。運営側はともかく従業員たちは悪人って感じがしないし。

クラブを潰して全員逮捕! でも悪人は刑務所に送って従業員たちはこっちの組織で雇うよ!みたいなオチなら「あーラノベだなぁ」って納得できると思います。
122この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 19:32:56.78 ID:vQXSiZaf
>>119
1.最後まで読めた

2.まず、アルファベットの表記だけど、略称なんかを使う時は全角で
○MMORPG
×MMORPG
理由は、縦書きにしてみれば分かる。
ついでに算用数字も縦書きにして、確認をしてくれ
それを除くと、文章自体は普通に読めたかな

3.主人公は何を求めてNGKに通っているのだろうか?クランを抜けたり、学業成績を犠牲にしているくらいに大事な何かがあるはず。
お金なのか、名誉なのか、進学に有利になるからなのか?その辺を説明して欲しい
ついでに主人公くんの容姿も

4.どういう着地点に持って行くのか予想できないけれど、調理の仕方次第では面白くなるんじゃないかな。
とは思った。
123この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 19:35:44.11 ID:52wEzP4G
>>119

>1.どこまで読めたか、脱落の理由
一応最後まで

>2.文章の印象はどうか
まず文章作法を覚えた方がいいです
それと三人以上の会話の際、誰が発話者なのか認識出来ないケースがあります
キャラの口調を変えたり、地の文で発話者を明確にするなど、読者に混乱を与えない配慮は必要かと

>3.設定に関しての情報の出し方はどうか
>4.その他なんでも
まとめて
設定の出し方というより設定自体が理解出来ませんでした
頭から尻尾までさっぱり意味が分かりません

最近ちょいちょい書いている気がするんですけど「リアルさ」と「リアリティ」は、似ているようでまったくの別物です
そこを取り違えているのかなと

この設定でリアリティを出すならば、何故政府が企業を国有化して、高校生を選抜した上で雇用するのか
そしてゲームの攻略をする事で組織にどんな利益が生まれるのか
そもそもNGKという組織は何の為に存在しているのか
それを合理的、論理的に納得のいく形で説明して、読者がなるほどと思う状況を作り出さなければ、いくら政府機関だなんだと「リアルっぽい」舞台装置を持ち出しても「リアリティ」は生まれません
荒唐無稽の与太話で終わっちゃいます
なので、現状は物語を始める前の段階で躓いているかと
だって何故彼等がゲームを攻略する必要があるのか分からない以上、なんにも思う事はないですから

それならばまだどこかの金持ちが、自分の趣味であるゲームの攻略wikiを自分の為だけに作らせようと主人公達を集めました、とかの方がよっぽど納得出来るんじゃないかなと

余計な設定語りは読者に取って苦痛なだけですから、設定をすべて作中に落とす必要はありません
けれど「これってどういう事?」とか「何故この組織は存在してるの?」とか色々な質問をされたとして、それを説明して納得させるだけの理屈は考えておく必要があると思います
その中で作品を読むにあたり必要な設定だけを文字にして開示する
そうすれば少なくとも読者から「意味が分からん」と言われる事はなくなるかと
そんな感じです
124この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 20:26:53.84 ID:MEeJswSx
57です。感想ありがとうございます。
>>120
主人公の喜怒哀楽をもっと顕著に表現してみると、案外子供っぽくて可愛くなるかもしれませんね。
試してみようと思います。
オチは頑張って試行錯誤していますが、イマイチぱっとしないので思案中です……

>>121
長い間見守って(?)くださってどうもすみません。
プロットスレと合わせると四回目ですので、飽きるのも無理ないですよね。
本当に申し訳ないです。
演者たちの最後の扱いは正直迷っています。
ただ、お咎めなしだと読者様の溜飲が下がらないかな、と思うので軽いお仕置きくらいでいいでしょうか。
125この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 20:36:21.45 ID:pXRajXrm
>>119
最後までは読んだが、おもしろいからではなく、適当に流しても手間が掛からないから読み終えただけです。

面白い、と思わせるような掴みはありませんでした。

作業と解説という退屈ダブルパンチですよ、これ。

作者の狙いが冒頭だけではわからんのだが
MMORPGで話を作るなら、その世界観に興味を持たせるのが常套じゃないの?
基礎用語とざっくりとしたタイトル説明だけで、どこをおもしろがれ、と。
退屈な作業をしているっぷりをアピールしたいのか、と。

そもそも左遷部署にわざわざ新規で人を採用する、この物語じたいがどうにものめり込めない。

この冒頭だけで言わせてもらえば、ぜーんぶぶっ壊して一から作り直した方がいいとさえ思った。

それと、SS18って、FF14モチーフ?
いっそのこと、会社をスクエニもどきにして、旧FF14をデバッカーとして主人公がやってくれると、個人的には大分はまれる。
くそな操作性とか、くそなマップとか、ネタならたんまりある。
126この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 20:58:34.41 ID:I94lDqJP
>>122
感想ありがとうございます
アルファベットの表記はたしかに見づらかったですね;
これから気をつけます。主人公の目的・動機も早い段階で分かるように改稿しようと思います。

>>123
感想ありがとうございます
文章作法については他の人の指摘も含め、おかしい部分が多いみたいなのでもっと調べてみようと思います
設定に関しては自分としても説明不足かもしれないと不安に思っていたので、もう少し分かりやすくなるように直します
NGKの目的・存在の合理性などはもっと煮詰めてみないとだめですね……

>>125
感想ありがとうございます
もっと掴みを盛り込めるように改稿してみようと思います
説明が続くとやはり単調になるかと思うのでそこら辺から直してみます
127この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 21:13:50.71 ID:OmBPSZBB
>>119
1.どこまで読めたか、脱落の理由
一応最後まで。ただ、理由は短いのとレビューする以上は……っていうのの義務感で。
素の状態だったら、多分粘ってもレベリングの話題あたりでバック。

2.文章の印象はどうか
悪くないと思います。読みやすいですよ。読めないのは話の構成の問題です。

3.設定に関しての情報の出し方はどうか
凄い弱い。冒頭から疑問がつきまくる。NGKって何のために存在してんの?
集金システムもなさそうなのに、何でNHK並みの規模になれてんの?
高校生仕事って、学校帰りによってんの?コンテストまでして?それとも退学して入りなおしてるの?
そもそも、税金使ってやるようなこと?Wikiごときが。
Wikiって国が管理する必要あんの?作ったところで有志が別に作ると思うけど。
どうしてもデータ揃えたいなら、国の権利つかってメーカーに要求すれば?
データ検証もゲームの楽しさのうちだから、ゲームの寿命縮める利益妨害だとは思うけど。
キャップ50で、40まで5日でいけるMMOって寿命短すぎね?
こういうのは思いました。

特にNGK及びコンテストの存在理由ね。主人公が何も説明聞かされてないのもおかしいし。
じゃあさ、そもそも「何しにコンテンストに参加したの?」って話でしょ?
つか、コンテストって何のコンテストだよ本当。国が民間ゲームに協力って、談合になんないの。
ひいきとして批判されると思うけど。

まあ些細な突っ込みもあるけど、基本的に読んでてワクワクするというよりイライラします。

あと、こんだけの文量にも関わらず、ストーリーがまだ欠片も走ってないのはトロいです。


4.その他なんでも

>NGK主催の高校生プログラム。
 これは、NGKが全国の高校生の中からゲーム関連技術に秀でたものを局員として登用するというもので、厳しい審査の末に選ばれるものだ

これってかなり重要な情報だと思うんだけど、さらっと流しすぎて他の文章に埋もれてる。
そもそも主人公の役割、特技も見えないし。ゲーマーを集めたってことでいいのか。
こういう重要な情報と重要でない情報を同列に扱いすぎて読みづらい。

廃人集めてどういうストーリー動かせたいか知らないけど、情報出すのが色々遅いっす。
ストーリーは神のごとき面白さかもしれないけど、
もっと引っ張りを意識しないと、ストーリーに入るこの冒頭時点できられると思います。
感想はそんな感じ。

個人的に、これ国が民間ゲーを管理するっていう設定自体が破綻気味だと思う。
ストーリー聞かないとまだ判断できないけど、変えたほうがよさそう。
128この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 21:26:38.02 ID:PjfL6IL7
転載
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9536/1283284755/

【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3625.txt
【ジャンル】異世界ファンタジー
【タイトル】罪に至る(仮)
【評価基準】
1.どこまで読めたか。断念した場合はその理由。
2,良かったところ、悪かったところ。
3.もっとおもしろくするには、どうしたらいいか。
4.その他、アドバイスお願いします。
【改稿】可

感想よろしくお願いします。
129この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 22:01:23.25 ID:I94lDqJP
>>127
感想ありがとうございます
NGKが国に管理されていることに関しては、今後の展開への関係も薄いので一企業に設定し直してみようと思います
冒頭の世界観説明も簡素で分かりやすくもっと多くの事を伝えられるように改稿してみます
重要情報は目立つように……ですね。たしかに埋もれてた……
130この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 22:48:13.75 ID:w8q7CzGf
>>119
1.どこまで読めたか、脱落の理由
ざっと全部。

2.文章の印象はどうか
悪くない。適度に解説を加えつつ比喩を削いでいる文章力は淡々としていて読み易い

3.設定に関しての情報の出し方はどうか
キャラクタの印象が外見だけで完結しているのに違和。もっとワーカホリックや弩ナードや人格豹変がいるぐらい突っ走った方が面白い。
あと、舞台の背景をはしょりすぎ。MMO廃人が正式病理化したとか学校教育にネトゲが取り入れられたとか荒唐無稽な設定を盛り込まないとNGKの設立理由に説得力が生まれない。

4.その他なんでも
地味。ラノベはハッタリ効きすぎぐらいでちょうどいいかと。
別にゲームを攻略するなら部活でもSNSのコミュでもよくね? となる。
竿の様な超リアルMMOのβテストの為に設備に莫大な予算がかかるとか、ゲーム内に人体に影響するバグがあるから、超精鋭が市場に上るまでバグ潰しするとか、
主人公の人外さ具合を強調しないとラノベなら確実に飽きられる。日常ものにする気ならその限りでもないけど。

お粗末。
131この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 23:33:17.39 ID:N/1t8jIv
>>128
完読しました。ふむこれはですね、構成の問題なのではないかと思います。
流血で事件を処理していくという話ですから、盛り上げるための広がりがない、あまり山がないところがマイナスですな。
場面ごとの描写の厚みは十分あって適正だと思います。
重い設定でダークな雰囲気と、バトルもさらっと流さず分量使ってあるところはよいと思います。
キャラは当然ながら薄いですな。ファンタジーではありますが、
ファンタジーによくあるギミックの描写が少ないのでそこまで異世界という感じはしませんでした。
こういうリアルとやや異なるダークな世界での話は、
チョロいヒロインが出てきて、なんちゃってな敵にウオオオオで向かっていって
ご都合主義な能力で倒すっていう軽いバトル物と一線を画するものとして価値があると思います。
ストーリーを変えて山場に向かっていく感を増し、
異世界でっせーという情景描写をもっと増やす方針がいいかと。


蛇足ですが、これ魔術が出てきたらもろにタイプムーンじゃないですか?
132この名無しがすごい!:2013/10/21(月) 23:42:01.52 ID:52wEzP4G
>>128

>1.どこまで読めたか
2章終わりから流し読み
高速スクロールですが一応最後まで
流し読みになった理由は後述します

>2,良かったところ、悪かったところ。
丁寧な描写は好感が持てました
気になった点は後程まとめて

>3.もっとおもしろくするには
>4.その他
まとめて
一つ先に細かい事を
1章の2シーン目、修道院にユイットですかね?トロワを訪ねて来るシークエンスで、「黒い学衣に〜」と序章と同じ表現をしているのはミスリード狙いだと思うんですが、これは逆効果じゃないかと
ここでトロワ≠キラージャックと印象付けてしまえば、このあと延々とキラージャックが出て来ない事で、物語に対する興味が薄れてしまうと思います
折角序章で俺TUEEEなダークヒーローを出して引っ張ったのに、そこからまったく姿を現さない
これはやっぱりどう考えても逆効果ですよ
この小細工はいらないんじゃないですかね

あと、トロワのヒーローとしての一面が出てなさすぎかなと
所々キラージャックの片鱗は窺わせていますが、全然足りないです
主人公としての魅力に欠けているのはそれが一番の原因かと思いますよ
常にヒーローである必要はないですが、ちょいちょい見せ場ぐらいは作ってあげないと、ラスト一発の盛り上がりだけでは取って付けたように見えてしまうかと

で、面白くするにはという事も含め、流し読みになった理由ですが、ストーリーの都合でキャラの言動がまったく納得出来ない事になっています
要するにストーリーありきの駒になっていると

これは正直かなり萎えました
例えば領主に晩餐へ招待された時、ヒロインが着いていくと言い出しました
トロワに仕事をするつもりがあるのなら、上手く言いくるめて置いていきませんかね?
危険な事態に巻き込む恐れがあり、少なくとも足手まといになるのは間違いない筈なのに拒否をしないとかちょっと考えにくいでしょう
ウィリーもそうですよね
民衆嫌いを公言する領主の下に招待していない孤児なんて連れていけば、後でどんな叱責を受けるか分かったもんじゃないでしょう
駅でヒロインに手荒な真似をしていた事を鑑みれば、ぶん殴ってでも連れていかないんじゃないだろうかと
領主の館の前で「俺ぁ知らね」みたいな事をいってましたけど、いやいや、お前も只じゃ済まないんじゃね?と

で、それが極まったのが2章終わりの、ヒロインがトロワの過去を知るシークエンスです
今まで民衆に酷い事をしてきた領主達の言葉を信じて、一貫して自分を助けてくれているトロワの言葉に耳を貸さないヒロイン
頭おかしいのかこの子はと思いました

これを解消するにはキャラクターの行動原理に合わせた規模のストーリー展開にするか、もしくはストーリーをこのままでいくならキャラの行動原理が曲がるだけの理由を用意するしかないんじゃないでしょうか
手っ取り早いのは後者ですけどね
例えば領主は晩餐にトロワと一緒にヒロインを呼ぶ事にする
その理由は自分を狙う主人公と関わったヒロインも忌々しいからまとめて始末する為とか
ヒロインがトロワを拒絶したのは彼が過去に犯した罪の所為で、彼女の大切な誰かが間接的にでも命を落としたとか
つまり「ああ、それなら仕方ない」と思える理由付けをしてやればストーリーは触らずに済むかと思います
以上が解消されれば、展開としては王道ですので十分読める物語にはなるんじゃないでしょうか
そんな感じです
133この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 00:43:09.03 ID:MCtz4Te4
>>57
初回のを読んだような読んでないような……
・最後まで読めたか。
遊園地が楽しくなかったのでもういっかなと第四話の最初あたりから最後までワープ。なんかヒロインが豹変してすごいと風の噂で聞いたので……
暗いばかりのラノベはあまり好きじゃありません。
じゃあ好みの問題だな!そういうことにするぞ!と適当に受け取ってください
あーうん、でも本音だと途中で実はいじめの首謀者一味だったとバレた梅木が教室少女に刺されたりすると、
うおおおふくしゅうきた!とか引きつけられたかも。はい、好みの問題ですね。

・文章は読みやすいか。
読みやすいです。ですが、おもしろさ力はあまりないです。
お話を進めることに必死なのか、人も風景も貧相で臨場感がありません。
思考と会話と説明がほとんどで、具体的な五感の情報がぜんぜんないです。視覚すらほとんど使ってない。他は全滅です。
俺くんロボットみたいです。
冒頭に文章的なおもしろくなさの秘訣が詰まってるような気がします。
俺が教室に入る場面、その次の行です。
ひょっとしたら何度も晒して指摘された部分を直してるうちにこうなってしまったのかもしれませんけど、これ一人称の観察じゃないですよ。
少女がいきなりもういることになってるし、どういう仕草や表情を見て胸を痛めていると判断したのかわからないし、だいいち教室のどこにいるのかもわかりません。
さすがに立ってるか座ってるかくらいは書いても文字数圧迫しないのではないかなあと。

なんか俺くんの脳内に閉じ込められて、状況及び感情読み取りセンサーでも通してみてるみたいです。
そのあとなんですが……
俺に声をかけられて少女が目を見開きます。体の向きを変えたりふり向いたりしてはいませんから、
最初から主人公のほうを向いていてさらに気づいていないということですよね。
ということは自動的に目をつぶっていることになるわけですけどそれも目を開けるまでわかりません。
なら、その前に「目をぎゅうっと閉じていた」とかあると、ついでに沈痛感が伝わってきたりこなかったりするんですけど。
その後にでてくる「自分の腕を抱きしめる」みたいな味がもっとあるとうれしいですね。

意味はよくわかりませんが、こう書いてあればなんとなく苦悩する少女の姿が見えてきます。
そんなに熱心に描写する場面じゃないな!どうでもいいな!というのは全体を見るとそうなるんですけど、いかんせん冒頭ですからね。
全部描写でやれよっと申してるんじゃないですけど、ぜんぜんやらないんじゃちょっとつまんないです。

・キャラクターについてどう思ったか。
俺くん ナチュラルに高慢 無神経 心の声が饒舌で耳タコ きらい タンスの角に毎日小指ぶつけてほしい
クラブ上映会終了後、例の教室少女に早くうんたらと心中でつぶやいてるところでは無神経すぎて吹いてしまいました。
たぶん嫌なやつ感を緩和させたくて挿入したんでしょうけど。気にしてはいるんだよと伝わるからいいのかな
・ヒロイン よくわからない ふつう(どんでん後、あっそがんばって)
・梅木 どうぞ死んで
・遠野森 作品の良心 はやくそのヤバイ高校から転校してー!
俺が読んだ部分だけで人気投票すると、遠野森くんが圧倒的大差で優勝してしまいました

・ストーリーや構成についてどう思ったか。
設定はおもしろそうですが好みのストーリーではない、という感じです。
なんだかおかしな人間関係。みょうにできすぎで芝居がかった学園生活。みたいなものがしばらく続いて、
じつはこの学園は秘密クラブの食い物だったんだよーとかならうおおおお!ときたかもしれませんが、
そもそも舞台裏を楽しむ話ですからね。

その他自由な感想・アドバイスをお願いします。
そのクラブの場所なんですけど、録画映像を見てるだけなら学園の地下にある必然性がぜんぜんわからないです。
いや生映像でも同じですけど。
というか、バレる危険性が高くなるだけでメリットなさそうなんですがw
たんに学長がいちいち移動するのめんどくさいから、という理由ならそれはそれでかわいいんですが。
夜な夜な黒塗りの高級車が次々と滑りこんでいく謎の学園……ぁゃιぃ……噂になりそう
ん、生なら昼間に高級車が続々と学園に入っていくのか……
あやしいというか権力者たちずいぶん暇だな!だいじょうぶか日本経済!だめか!そうか!
入り口トンネルが他の場所にあると書いてあるなら見落としてました。すみません。
けど、それも目立つ土木工事しなきゃいけなくなるだけでべつに必要性ないような……
あ、忘れてた。最初の「あっ、一組の高瀬川くん」これはちょっと(笑)
134この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 08:10:19.54 ID:kRCAYO0u
>>106
ようやく読めたから感想。まずはテンプレに準じて。

・最後まで読んだ
・文章は読みにくい
・キャラの言動。アリーと主人公はOK。サブキャラは微妙
・キャラ立ち。立てたい方向は伝わる。あとは踏み込みの問題
・展開に違和感。ある。というかどこに展開したいのか分からない
・盛り上がり。読んだ範囲ではほぼ無し
・改稿。時間をくれればいくらか読みやすくした方がいい部分を抜き出します

・全体的な感想
まず最大の問題点として、この小説のテーマが分からないという点があります。
この書式で約60Pもあるということは文庫本だと120P分。そこまで読み進めたのに物語の着地点が分かりません。
走る距離が明示されてないマラソンのようなもので、ゴールがさっぱり見えないので、読み進めることに抵抗感が生まれてしまいます。
戦場というのはあくまで舞台であって、話の主軸にはなりえません。
なので、まずラストでどうなるのかはっきり決めて、それを書くことで何を伝えたいのか決めてください。
物語の最初の方でその伝えたいことの一部を提示して、おぼろげにでいいので「ラストはこうなる」という示唆をしておいてください。これだけでも格段に良くなると思います。

で、まず冒頭。
こういう記事からの引用みたいな演出は戦記モノによくあるのでこれを使うことじたいはいいのですが、長い。
1.5Pも使って世界観説明を羅列されると、それだけで読む気がいきなり減る。
そして唐突に叙情的になりますが、この記憶の少女と王女様は別人ですよね? 眼の色がすみれ色と青でぜんぜん違うので。
じゃあなんで入れたんだってなります。
その後のストーリーに関わってくるわけでもなく、これにテーマが込められているようにも感じられないので。

ユウが起きる→スクランブル→離陸→交流→裏事情→交戦前置き→交戦→交戦終了

これ、長々とやる意味ありますか? 『このリアルさがウリだ』と思っているのかもしれませんが、ラノベ向きではありません。
ラノベはエンターテイメント。つまり娯楽性が高いことがウリです。
用語の専門性の高さはネックですが、日本語に直した単語にルビ振りという手法で以前に見たカタカナとアルファベットだらけの状態よりずっと良いです。
ですが、作者が『書いてて楽しい』ことは読者にとっては『興味の薄い』部分であるという意識を持ってください。
自分が楽しむのではなく読む人が楽しむための文章です。
そういう部分が全く無いと個性が無くて困りますが、多すぎると読みたくなくなります。10Pの中の1P分くらいに留めてください。

交戦→交戦終了→キャラ紹介→出会い→交流シーン回想→回想終了これからよろしく

くらいでいいかと。ここぞという見せ場を先に見せて興味をひいてから、他のアレコレを説明するようにしてください。
具体的には二章終わりの43Pまでの流れを、20〜25Pくらいにしてあるとちょうどいいくらいです。

(続く)
135この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 08:11:45.40 ID:kRCAYO0u
>>134の続き

で、三章冒頭でいきなり置いてけぼりにされるわけです。
長々としたシステムの説明から営業の話になって最後にようやくわかりにくい言葉で「演習が失敗した」と提示される。
これはいけない。
「まったく信じられない。〜〜」というセリフの部分から入っても十分です。長い前置きが読み手を困惑させる効果しか持ってません。

演出のための前置き→ちょっとした皮肉→本題→詳細な説明→結論

この流れが多いようですが、贅肉が多くて「いつ本題に入るんだ」と思わされます。
3Pくらい使ってるこれを1Pくらいにまとめてください。
状況説明ではなく人の動きや心情にページを割いてください。
読み手が気になっているのはあくまで「登場人物たちのドラマ」なので、緻密な設定ばかり列挙されても興味のない話ばかりです。

で、一気に終わりまでいきますが。
晒された部分を全て読んでも、物語の着地点が見えません。
このペースだと演習がうまくいって終わり、くらいですよね? それだといろいろ不十分です。

ヒロインがお姫様である意味が無い。
主人公に友達できたよ、くらいしか変化がない。
サブキャラが本当にサブなだけ。
っていうか前線に何しに来たのこのロイヤル。
これだけ世界観設定した意味は?

そんな感想しか湧きません。

「書いてて楽しい」≠「読んで面白い」
これを念頭に置いてください。
苦しい思いをして書いたものこそ人の興味がひけるものです。

(続く)
136この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 08:12:43.60 ID:kRCAYO0u
>>135の続き

・文章について
演出過剰なところがいっぱいです。
軽いところと重いところを分けて、メリハリをつけて読みやすくしてください。

・キャラについて
あまり問題ないですが、特に気になったのがジェニーのF言葉。
肌に合わないとかではなく、ひたすらF言葉で喋り、それが妙に長いわりに内容は直球の言い方なので、海兵っぽくない。
ハートマン軍曹の
「そのとおりだデブ!クソ真面目にやることはない!努力するフリしてりゃ神様がケツに奇跡を突っ込んでくれる!」
というセリフのような皮肉を感じないのです。
ジェニーの最初のセリフ。
「息が臭ぇよファ○キンライミーお部屋に戻って一生懸命小枝みたいなマスしごいてろマザーフ○ッカーさもなきゃその糞まみれのケツ穴にゲータレード流し込んでアへ顔さすぞコラ」
こういう長ゼリフを吐くのはお調子者のチビだけです。

「こんにちは、お嬢さん。一人酒も良いものだけど、相手がいればもっと楽しいよ?」
「一人が嫌ならママとお楽しみしてな、ライミー」

くらい短くて皮肉な方が海兵らしい罵りだと思います。個人的に。
まあ、好みの問題ですが。

・まとめ
ストーリーもキャラも文体も最初でガツンとかますことを心がけてください。
終わりまできちんと書いたものがあればぜひ読みたいと思いますが、このままで受賞できるかはちょっと怪しいと思います。

おしまい
137この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 17:29:21.06 ID:oHcf8FX3
>>29、【タイトル】宴はまだ終わらない
【評価基準】つまらないと思った部分
全編通じてつまらない。
何がつまらないか聞くのではなく、何が面白いのかを作者がアピールするべきだろう。

>>41、【タイトル】 …荒廃都市からはじまるエデン
【評価基準】 文章、描写、作品の雰囲気など、駄目なところ
中編の冒頭部だけ晒されても困る。
それでも長編なら分から無いでもないが、中編であれば最後まで書いてから晒すように。
雰囲気自体はそう言うジャンルだからそれはそれで良いのだろうが、結局、ストーリー的な面白さに欠ける

>>57、【タイトル】アドLIVE
【評価基準】続きは気になるか。文章、キャラクター、ストーリー、構成について、その他自由な感想
文章、キャラクター、ストーリー、構成、全てに置いてギリギリ及第点レベルである。
全体にやや難はあるが、続きは気になるので、このまま最後まで書き続けて欲しいと思う。
蛇足だが、「!」という表現は不要なのでは無いか。

>>60、【タイトル】 ばうむくーへん!(仮題)
【評価基準】日本語がおかしいところ、ストーリーに期待が持てるか、どういうところを直したらいいか
まず、褒められないと死ぬというなら、死すべし。
出版社は、技術も実績もないワナビの書いた稚拙な作品を好意的になど見てはくれない。
長編なのか中編なのかショートなのか不明だが、内容がすこぶる薄く、ストーリー的な面白さがない。
未完成作品なら、最後まで書き上げてから晒すように。
ヒロインの藤咲未来だが、未来の読みとしては、「みらい、みく」のいずれかではないか。

>>106、【タイトル】は〜い、ふらいと!
【評価基準】文章は読みやすいか、キャラクターの言動や物語の展開に違和感はないか
まず、冒頭の引用が長過ぎる。
文章力はまずまずだが、会話文も、少尉が中佐に向かって敬語を使わないというのは明らかに不自然である。
戦闘も専門用語の羅列で分かり難く、難読といえよう。
また、敵の車両を発見しているのに機体と目標の間に雲が入って攻撃出来ないという部分に若干の違和感がある。
LJDAMの終端誘導はSALHなのだから、おおまかな緒元が判明しているのなら放りっ放しで攻撃は可能ではないか。

>>119、【タイトル】ゲム2課(仮)
【評価基準】文章の印象、設定に関しての情報の出し方はどうか
典型的なラノベ文章と比較して遜色なく、設定の出し方も自然である。
しかし、全般の設定が荒く、読んでいると随所で疑問が生ずる。
また、未完成の作品を出されても評価は難しい。

>>128、【タイトル】罪に至る(仮)
【評価基準】良かったところ、悪かったところ、もっとおもしろくするにはどうしたらいいか、その他、アドバイス
古典的なファンタジー文学であって、殆どラノベ的ではないのが、全体の評価を下げている。
ストーリーの起伏もありがちで全く目新しさがない。
もう、いっその事、流行りもののようにゲーム世界にしてしまってはどうか。


……以上、ここまでで読める作品の感想を終了する。
138この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 20:26:53.35 ID:PxKURpiU
57です。感想ありがとうございました。
>>133
描写の程度について大変為になりました。もう少し情緒とか気にしてみます。
主人公の嫌われぶりに笑いました。タンスにぶつけすぎて小指の爪がなくなっちゃったらどうしよう。
クラブが地下にあるのは、一応監視カメラの映像データが外部に漏れないように
ネットワークに繋がっていなくて云々みたいな設定があるのですが、出しそびれました。
ご指摘通り、いろいろと付け足してフォローしておきます。

>>137
キャラが驚いた時のうまい表現が見つからず、つい「!」に頼ってしまいます。
漫画の影響でしょうか。

三回目にも関わらず、たくさんのご感想をありがとうございました。
明日の九時くらいに今度こそ下げさせていただきます。
次は完結したものを晒します。
皆さんのご意見を参考にして、最後まで読んでもらえるものを作りたいです。
139この名無しがすごい!:2013/10/22(火) 23:12:07.85 ID:mkmbQ635
転載よろしくお願いします
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381489688/

>>131
完読ありがとうございます。
ストーリーの盛り上がりが足りませんでしたか。もっと山を意識する方向で直してみます。
異世界っぽい情景描写とキャラについても、強化が必要ですね。
タイプムーンは未プレイですので、ちょっとわかりません。

>>132
キャラが駒になってましたか。気をつけて修正します。
詳細なアドバイス、ありがとうございました。

>>137
感想ありがとうございました。
参考にします。
140この名無しがすごい!:2013/10/23(水) 01:21:12.11 ID:DMztStCc
>>138
なんか書き忘れたなーと昨日からもやもやしてたんですがようやく言語化できました。
主人公が嫌われないようにいろいろフォローいれてたのはわかるんですが、
そのフォローを見ても俺のすききらいメーターはきらいから一ミリも動かなかったんですね。
なぜかというと、いじめシンデレラ作戦のフォローに主人公はなんにも行動してないからです。
元に戻れればいいな、と思ってるだけです。自分が関わっていたにもかかわらず。
人間は思ったことなんて評価してくれません。それをいいわけとか自己欺瞞とひとは呼びます。評価されるのは行動だけです。
これは小学生でも知ってます。だから読者は全員知ってます。
宿題を忘れた生徒が先生に怒られます。
「いや、やろうとは思ったんスけど……」
「思ったの?ふーん。思ったんだ。ならどうしてやらなかったの?本気で思ったなら今ここに宿題があるはずでしょう?どうしてないの?」
女教師に追いつめられた子どもは、やったけど忘れたという浅はかな技を編み出すわけですが、余談でした。
これは俺の過去だったな!

組織的犯行に俺もかかわってました。後始末は組織がやってくれましたーだからいじめはもうきれいさっぱりなくなりましたー。
これでは好感度アップにはならないな!タンスの角まっしぐらだな!
組織にうっちゃってるところを、主人公に行動させればイメージアップにつながるかもしれません。
どんな些細なことでもいいと思います。組織の論理ではなく、自分の意思で行動させるんです。
ひとこと言葉をかけるでもなんでもいいんですが、主人公が自発的に行動する。
イメージアップはこれしかないな!前園サンだって即日会見に出てきたから俺はゆるしたしな!
悲惨な過去設定を足しても、気の毒だなとは思ってもいやなやつだなという印象は動きません。
「気の毒ないやなやつ」というポジションにおさまるだけです。
主人公は愛されないとな!
141この名無しがすごい!:2013/10/23(水) 19:46:00.53 ID:1VL2amBg
>>140
そうですね
主人公の好感度をさりげなく
あげる作戦をねじ込みたいと思います

数々のご指摘ありがとうございました
142この名無しがすごい!:2013/10/23(水) 20:07:29.83 ID:HOKj3bAU
>>137
そこまで酷評されると、どんな内容なのか気になるじゃないか・・・
143この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 18:18:21.46 ID:ZCKV6qI6
>>57
アドリブ

今さらだけど読んだので。
文章、かなりいいと思う。受け身使役の間違い、文法や意味用法の間違いもみた限りないし、緩急付いてて読みやすい
うまい言い回しもあったし全く問題ないです。

キャラの魅力、主人公とヒロイン以外はそもそも魅力云々言えるほど描写ないよね?
主人公は斜に構えてる割にヘタレだしいいとこないけどある意味リアルだしこういう主人公が書きたいなら仕方ない
でもそれならヒロインの魅力で補わなきゃいけないところが、可愛げのあるとこは全て嘘、演技だった訳じゃん
これじゃいくらキャラを気に入ろうが好感度0ですよ。だって全て嘘だったんだから。人によってはリセットに留まらずマイナス行ってもおかしくない

回想に付いては忌避するほどではないけどあとでよほどあざやか、予想外な伏線回収でもしてくれないとこのままではマイナスになる。
予想だとソラがじいさんの関係者だったとかだけど、その程度の予想つく範囲だと厳しい

このあとソラに寝返って若槻に楯突くとなると、敵のしょぼさ、主人公の人のこと言えなさでとても読んでられなさそうです。
そもそも若槻ってべつに主人公と比べてそんなに悪い奴じゃないでしょ。拾ってくれたし、サクヤと比べてもポルノか否かって違いだけじゃん

なので残念ながら続きは気になりません
144この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 19:36:45.90 ID:WeO+A16d
>>143
ありがとうございます。
文章を誉められるなんて恐縮です。

ヒロインは小悪魔系にシフトするんですが、
天使系のままの方が男性受けするのかもしれませんね。
主人公を生殺しにしたくて……

若槻の狡猾なところをもっとアピールして
クライマックスを盛り上げたいと思います。

ご指摘参考にします。
145143:2013/10/24(木) 19:52:41.37 ID:ZCKV6qI6
>>144
小悪魔っていうか、遊園地、ソフトクリームの辺りからもうずっと小悪魔系でしょ。
小悪魔系は別に悪くないっていうか、小悪魔系で魅力出そうって狙いは正体バラすまではある程度効果出てると思うよ。
問題は晒しラストのとこ。正義感を謳い、理性的に正論吐いて主人公を叱責するってのは小悪魔的な行動とはベクトルが正反対なんですよ。
もちろん天使も小悪魔も演技だった訳だからおかしくはないけれど、一回素に戻って論理的にやり込めちゃった時点で、以前のように小悪魔再開しようとしても無理があるし、白けるだけですよ。
146この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 20:04:19.45 ID:IxTRPkkX
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3630.txt
【ジャンル】現代ファンタジー
【タイトル】酒と煙草と魔女と僕
【改稿】可
【評価基準】
1.どこまで読めたか。断念した場合はその理由。
2.良かったところ、悪かったところ。
3.文章量は適切か?
4.その他、アドバイスなどありましたらおながいします。

流れが止まってるんで初めて晒してみます。一本丸々なんで結構長いです。
感想の方をよろしくお願い申し上げます。
147この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 20:50:37.72 ID:XyX8kv+H
>>146

>1.どこまで読めたか
1章の呪印がどうこう言い出した辺りまで
理由は後述します

>2.良かったところ、悪かったところ
タイトルはよかったです
開く前はワクワクしました
悪かった点はまとめて後述します

>3.文章量
ほとんど読めなかったので保留で

>4.その他
後述すると言った点ですが
まず一つ目
メリハリのない饒舌で冗長な文章が読む気を削ぎました
この手の文体が好きな人はどうだか分かりませんが、個人的に回りくどいのは好きでない上、メリハリがまったくないので読み進める気力が起きませんでした

二つ目
キャラクターに色がない
魔女にコンビニのお姉さんに友達に先輩に
どれも似たような色ですよね
皆饒舌でしかも冗長な喋り方で、まるで縛りプレイしてるのかと思うような
誰が喋っているのかって、これ全部キャラクターのガワに入った作者さんじゃないですかね

最後に主人公の設定と知識の、矛盾というか違和感
アメスピだのジンジャーハイボールだの、トリスだのと言いながら高校生ってどうなんでしょう
いや、別に高校生でもタバコの銘柄や酒の種類を知ってていいですけど、飲まない吸わないなら普通は知らないと思うんですよね
まあ百歩譲って酒屋やコンビニでバイトしてる、してたなんて設定付きでぎりぎりかなと
これが酷く違和感がありました
これも結局の所、前述のように「男子高校生の主人公」ってガワをかぶっただけで、中身は作者であるって事じゃないでしょうか

冒頭からインパクトのある事件、そしてギャップのあるヒロインの生活態度と引き込める要素の満載な展開なのに、まったく興味を持てなかったのはこれらの複合的な結果で合わせ技一本です
そんな感じです
148この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 21:36:35.13 ID:B/bbygvZ
>>146

どこまで読めたかたと?

逆に問いかけたい。あなたはこのプロローグの売りをどこにあると考えているのか、と。

プロローグは、いわば作品の顔みたいなものだ。
読者と作品の面接のだ。
このプロローグで、どこまで読者を魅了しようと考えていたのか、と。


これだけの長い作品を書くことは、大変な労力なのはわかる。
が、書く労力に対して、読ませる為にどれだけの労力を割いたのだろうか。
文章を読む限り、作者の教養の高さが窺える。
しかし、文章がやたらと長いわりには
主人公の死に様がさっぱり頭に入ってこない。

散歩していて、陸橋で、鈍い衝撃で槍が刺さった

さっぱり、なにがなんだかわからない。
接着剤という無関係なワードを挟む配慮のなさに、さらにイラッとくる。
女の子と出会う為の重要なシーンなのに、いまいちどうしてそうなったのかビジュアルが描けず、まったく乗れない。

そのくせ、どうでもいいことはやたらとまわりくどく喋る。
読者がどうしたらシーンをイメージできるか、ではなく、ただの作者の言葉遊びにすぎない。
たとえばこの文章
「眉目秀麗(略)、月と地球(略)の様な(略)完璧な美しさを誇る儚げな美貌」
さっぱりだ。
どんな顔なのかさっぱり。
そのくせ、文章が長い。なら、「絶世の美人」でいいじゃん、とか思ったりする。
それと、リンクスからヴィータを知っているだけで情報通とか、ちゃんちゃらおかしいだろ。


教養溢れる文章を好む読者になら、この作品はおすすめできるかもしれない
五分で聞き終えることができるポップスよりも
一曲五十分もあるクラシックの方に魅力を感じるような人向け、だろうか。

で、作者は実際にはどんな人に読んでもらいたいの?
149この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 22:25:21.50 ID:7tA6PNLM
>>146
1.どこまで読めたか。断念した場合はその理由。
頑張ったが第二章開始あたりで脱落。なお、通常だったらプロローグの時点で読むのやめてる。

2.良かったところ、悪かったところ。
まあ、最初3行ぐらいまではよかったんでないの。悪いところ色々あるけどあとでまとめて語るよ。

3.文章量は適切か?
文章量に適切なんてあるのかどうかしらんけど、無駄なボリュームだとは思うよ。

4.その他、アドバイスなどありましたらおながいします。

話よりも何よりも、まず第一に言いたい。「非常に」読みづらい。「読者のこと考えてますか?」
谷川と西尾やきのこの悪い部分だけ濃縮したような読みづらさ。
冗長なのが個性だとでも思ってんですか?
筆者は改行とかなしで書ききることに挑戦してるのではないか?そう思えるほど。
一文も無駄に長いし熟語多いし、ギッチギチに文章詰まってるし、パッとみた時点で閉じたくなります。

一言で済むことを10行ぐらいかけてるイメージ。たまにならいいが全編だから読んでられない。
非常に文章のリズムが悪いです。だらだらと……。「冗長すぎ」この一言で言えます。

で、肝心のストーリーだけど話が遅い。シチュエーションが理解しづらい。
主人公がキモい。などで、読みづらさと合わせて、先が気になるどうこう以前に
「現状どうなってんのかさっぱりわからない」と言えます。
伏線ごっこで遊ぶ前に、最低限の話の軸は与えておきましょう。

「情報与えてないから、読者は今ストレスがたまってるはず」とか
「この謎で引っ張ってるから、そろそろ答えを用意して軽いカタルシスを」とか
そういう読者の心を誘導する仕掛けが全く感じられない。
なんで、全くストーリーに惹かれませんです。まあマトモに始まる前に脱落しましたけど。

あとキャラ。なんでしょう。この地の文と全員合体してるっぽいキャラは。
全員が狂言まわしでは差別化できてないと思うんですが。
申し訳ないですが、これをもしネットに投稿したら即バックでWebの海の底へ。
投稿したら一次でハネられる。そんな出来でしょう。まず最後まで読めませんので。
150この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 23:04:43.60 ID:3oLjJJ8P
>>60
コミュ障の主人公が、ヒロインに好意を抱かれる?話ですか。
ベタですね。よくありそうな、わかりやすい展開です。
そういう展開、嫌いじゃないですよ。ヒロインが惚れた理由なんて全部後付です。

日本語がおかしいと思うところはありませんでした。
ストーリーに期待が持てるかどうかは、現時点ではなんとも言えません。冒頭中の冒頭ですし。

あと、どこらへんがバウムクーヘン?なんですかね。今後の展開よりそっちが気になりました。

あとは、
>ブラウスをスカートに入れた夏服によって藤咲さんの胸が前につんと突き出されることによりその豊満さに気づいた。
ただ胸が大きい、と書くよりも、具体的でいい表現だと思います。
151この名無しがすごい!:2013/10/24(木) 23:21:11.52 ID:l3OWLEBc
>>146
完読しました。ふむ、書き手の実力は相当なものでしょう。
書きあげるに相当な時間をかけたと見えます。そこはいいですが以下の二点が問題だと思います。

・個人的に主人公が嫌い:エロネタかまして、頭悪い、けど行動力はあるぜ!なキャラは、
 個人的に嫌いなんですよね。変態王子と笑わない猫とか。そこでマイナスつけます。
・ストーリーが王道すぎる:主人公のところに美少女が来て、同居して、で美少女の抱えている問題を
 主人公が解決する、解決に協力して、軽いハッピーエンドで終える。王道です。まったくありがちです。
 そこに魔女・オカルトとちょっとしたバトルを持ちこんでも、はいはいそういうの飽きたからと言われかねません。
 文章にはものすごく意を用いているのに、ストーリーの骨子の部分がこうなのでまったく不釣り合いです。

全編これだけ駄弁るのは大したものです。このスレで読んだ中では、タイマンはれるのはバニーホップガールの冒頭部分ぐらいですね。
上のレスの方はご立腹ですが、私はこの文体は買います。しかしいかんせん中身がよろしくない。
いい設定とありきたりすぎない展開で、かつ今の文体を乗っけた新作をおすすめします。
152この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 00:16:10.34 ID:44eduXKX
>>146
1.コースを走り出すところまで
2.文章力はある
3.文章量は多めだが許容範囲と思う

読み始めから読み終わりまでとにかく目が滑りっぱなしだった。
奇をてらう風なのはいいが読ませようという文には思えない。
ストーリーについては人それぞれだが俺は日常系のようなのっぺりした話をこの文でやられたら読み進められないな。
死体をころがすだけではミステリーにならないし、魔女が突然現れればファンタジーになるってわけでもないよな。
そのあたりのコツさえ掴めば読ませるものになると思う。
153この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 00:32:21.68 ID:lybV3XsO
>>146
1.どこまで読めたか。断念した場合はその理由。
一章で僕が自己を紹介しない自己紹介してるとこで力尽きました。
白状するとそこまでめくったというだけで、ほとんど精読できてません。
がんばったんですけど……
浮遊感が主桁に弾き飛ばされた、ということの意味がどうしてもわからなかったので読解はあきらめむ。
あとはつまみ読みで。
でも、場面転換のたびにいちいち前置きしてるのがおもしろくて前置きだけ読むためにぺらぺらめくりました。
お、問いかけ前置きしてるな!やっぱり問いかけ前置きしてるな!
うふふ、こんどはうんちく系前置きなのね。変化球投げてきたわね。
となかなか楽しめました。まあだんだん前置きがなくなってきてさびしくなっただけなんですが。

2.良かったところ、悪かったところ。
良:文章が難解なところ? その人物の根気をはかるテストみたいなもんに使えるかも。
悪:三臭。自分に酔ってる臭、おっさんくさい臭、そもそもこっち見てない臭。

3.文章量は適切か?
前置き以外ほとんど中身読んでないのでパスで!

4.その他、アドバイスなどありましたらおながいします。
とりあえずプロローグ長いな!びっくりした!プロローグのまま押し切る一発ギャグかとふあんになりました。
154この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 00:32:58.20 ID:u1nWdO1s
>>146
1.コンビニに行く所まで。基本的にネットであまり読めないんです。ごめんなさい。
買った本ならもっと読んだと思う。
2.地の文が面白いです。すっごく巧み。
その分、ストーリーがなかなか見えないのが、掴みが悪いと思いました。
3.ちょっと多く感じます。でも新人賞では不利にならないかも。
4.もうちょっと地の文をあっさりさせて、展開に凝ってみてはどうでしょう。
155この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 05:41:06.10 ID:UcPDg8La
>>146
こいつはすごい
なにがすごいって主人公の魅力ゼロな所だよね
主人公のキャラじゃないよね、自分が格好いいと勘違いしてて、女子からあいつキモいよねーとか言われてるタイプのキャラだよね
そこを上手くいかせてればいいけど出来てないよね、だって作者はこのスカした野郎が格好いいと思ってるんだもんね

とりあえず一人称やめて主人公の心理描写なくしたらいいと思うよ
156この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 06:26:32.41 ID:oh2eVUez
>>146
ごめんなさい。最初の行で脱落しました。ズラズラとすごい列の文章と物凄く読みにくい内容なのが原因です。
なので「どういう話」かすら理解していません。文章を読む前に脱落したので……
157この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 09:47:19.19 ID:1lQw+6jU
1 一章の手前まで。その後は斜め読み。
初めは頑張って読んでいましたが、スクロールして気付いたらまだ一章にも入ってなかったので読む気なくしました。

2 あとでまとめて。

3 全体で、ということならわからない。一場面、一展開で、ということなら、長い。

4
まず最初に思ったこと。
初めの四行はいい。といってもこの場合の“いい”はいいか悪いかで言うといい、という程度の世間一般で言う相対的な評価のもと
下された結論、つまり「まあまだいい」くらいの意味での“いい”なので、もし君が桜の木のエピソードのワシントンのように素直な人間だったとしても
(もちろん個人的にはその素直な心は是非捨てずに取っておいて頂きたいところだが)あまり真っ正直に受け取らないでほしい。
しかし次の段落に入ってもまだだらだらとこういう仮定だとかああいう仮定だとかまるで推論好きな生物学の教授の退屈な授業のように
滔々と文章を連ねるので読んでいるこちらとしてはベルトコンベアに流れてくる焦げたパンを弾く作業以上に退屈極まりない時間を過ごしているかのような錯覚に陥るわけだ。

↑こんな感じがずーーーっと続いたら読みにくくない?
文章、くどいです。しかもキャラの台詞もこの調子だから余計に良くない。

>一時、僕の宝であるグフカスタムのガンプラ〜投擲するものではありません。

これを読み終わってあーやっと会話文が始まったと思ったら

>もしもあたしが本気出して〜軒並み停電で大混乱と化す。

あーーめんどくせーーー。こういうの苦手な人は「ずっとこの調子なんだ」と気付いた段階で脱落すると思います。
いや、いいんだけどね。言い回しの一つ一つは不思議と嫌な感じはしないし。ところどころで面白い。でもくどい。くどすぎ。整理が必要。
メリハリ大事。この情報は必要か?言い回しは面白いか?息継ぎや結論なしで御託ばかりが並んでいる文脈はないか?等考えて。
逆にこういう不必要な御託を並べるだけのスタイルを貫きたいなら京極に張り合うくらいの意気込みでやらんと無理です。
キャラクターが複数登場しても全員の知識レベルが同じに見えてしまうようでは駄目です。
地の文・主人公・魔女・俵さん・滝沢他全キャラ同じ知識量と口調と語り口。ぜーんぶ同じぼんやりした色。飽きる。
もっと言えば、作品の世界が作者の知識のみで構成されているのが御託を並べることによってバレてしまっている。バレないようにやれ。
歩くECMか!ECMって何ですか?作者の常識は作品世界の常識ではない。

場面転換がわかりにくい。
なゆたの登場でおっ!と思ったのに魔女について件のクソ長い御託を読まされた挙句知らないうちに共同生活が始まっている。
>曰く、「ジャージは〜着るのよ」だそうな。
いつの間に会話したんだよ!と驚愕しました。この段落の序盤はもうちょっと考えた方がいいんじゃないかなぁ。

一文を切り取って見ても、一場面を切り取って見ても、
「あーやっとお宝のシルエットが見えてきたかなー?」と手を伸ばしたら布きれでした、みたいな肩すかし感がある。
これが何度も続くとよっぽどこういうのが好きな人か暇な人でない限り読んではくれなくなる。
自分で読んだとき俯瞰で見ず御託のひとつひとつにうっとりしているようでは駄目ですよ。

読む気はあったのにグダグダした文章から本筋を拾うのが面倒くさくて最後まで読めなかった。
全編同じ絵の具同じ色同じハケ同じ筆圧で同じ画用紙に延々色を塗った感じ。
気持ちはわかるよ。一つの御託から一文削るとその段落のオチがうまく嵌らないんだよねえ。わかるわかる。でもくどい。削れ。
本当ところどころの台詞や言い回しに魅力はあると思うんですが……。

でもこれで最後まで書いたのは凄いことだ。
多分プロローグより終章の方が上手くなってると思うよ。
これ、読み返さずにもう一度第一章あたりまで書いてみたら?新しい頭で。何か変わるかもね。

そうそう、
>死ぬような目にあった事はおありだろうか?
この文章何か変。
掴みの四行くらいはすっきりさせた方がいいよ。マジで。
158この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 09:47:59.34 ID:1lQw+6jU
うう、ごめん
>>157>>146宛て
159この名無しがすごい!:2013/10/25(金) 18:21:14.50 ID:rp0HTeFv
>>146
1.どこまで読めたか。断念した場合はその理由。
最後まで

2.良かったところ、悪かったところ。
良かったところ
文章がところどころ面白いところと
書いてて楽しそうだなと思えたところ

悪かったところ
文章全体に強弱がなさすぎ
キャラが全員口調も思考パターンもベースが一緒
快楽と絶望は同じ人なのに違う人ってのを描けないと物語全体がダメになるのでは?
あと、勢いで書いたせいかしょうもないミスが多すぎること
たとえば、死んだら父親が心配するとか(あの世での生活の心配?)
溜息と副流煙を口から出すとか(火のついたタバコ飲み込んだ?)

あと身もフタもないですがストーリーそのものが面白くないのが
一番大きな欠点ではないかと
多分書いた本人もこれ、ストーリーが面白いと思って書いてないですよね?
文章書くのが楽しくて、ディテールで凝るのが楽しくて
ストーリーはどうでもいいやって感じが読者にまで伝わってしまうのは、
本末転倒とまでは言いませんがあまり望ましくないと思いました

3.文章量は適切か?
意味が良くわかりませんが、投稿予定があるなら規定に合わせるべきでしょうし
ないならどうでもよいかと
160この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 01:52:42.70 ID:89m0NKAB
お礼が遅くなってすいません
皆さん感想ありがとうございます

>>75
今後に期待してくれて嬉しいです。モチベーションあがりました
今後の展開として、主人公は「変わる」ことになっていますが
人によって「変わった」のか「変わらなかった」のか意見がわかれてしまうかもしれないです
そして「努力した」のか「努力しなかった」のかもわかれてしまうと思います
そして主人公が変わった後も主人公の性格や心の弱さはそのままの予定なので
別人に生まれ変わるような展開はないです


>>79
そうですね、言い訳だらけで大分ウジウジしちゃってますねw
自分的にはこういう人間でも主人公になれる作品を書きたかったんですが
読者に不快感が生まれてしまっては全く意味がないですね、改善したいです

>>85
山無しにならないようにがんばりたいです
自分が「面白い」と思った展開でも、常に読者の目線に立つことを意識していきたいです
第三者は中盤から登場する予定です。ですが、その人の目線で文章を書くことはたぶん無いので客観的になるかどうかはわからないです
文章は褒めていただいて凄く嬉しいです。「読みやすさ」はまだまだ追求できるのでがんばっていきたいです

>>93
そうかあああ野ブタがあったかあああああ
自分はドラマ版は観ていたですが、そういえば原作はプロデュースされるのが男の子でしたね
そうなるとかぶるところはあると思います
二番煎じになるかどうかは正直完成してみないとわかりません

>>137
序盤で薄っぺらい展開は避けたかったのですが、そうなっちゃいましたか……
中盤、終盤は盛り上がりと「物語性」を重視して書くようにしたいです
死ぬうんぬんのやつはあくまで褒めてもらいたかっただけなので、これからも自分を見失わず生きていこうと思います

>>150
ベタになっちゃってますよねw今後で他の作品とどう差別化していくかも課題の一つですね
ヒロインに好意を抱かれる展開なのかはネタバレになるので言わないでおきます
タイトルの「ばうむくーへん!」はフジファブリックというバンドの「バウムクーヘン」という曲からつけました
というか、ぶっちゃけこの小説はこの曲のイメージに沿って書くようにしています
しかし、あくまで仮題なので変える可能性は高いです。さすがにそのままだとオリジナルもくそもないので
161この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 13:42:19.98 ID:WSv/Urjr
早く次のを晒せ、次
162この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 13:49:50.60 ID:QEkTf2bi
>>146の反応が無いのは反応に心ぶち折れたのだろうか。南無。
163この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 14:51:13.11 ID:NMDJwSXt
忙しけりゃ3日くらいレス出来ない時もあるだろう
164この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 14:52:34.29 ID:eU9fXkV/
>>161-163
馬鹿なのか?
本スレでやってんじゃねえよ

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381560386/
165146:2013/10/26(土) 15:41:16.17 ID:MX0jf6uh
予想以上の反響と苦言に耳が痛いです。

>>147 ありがとうございます
文が冗長すぎましたね。もっとバシッと決まる様推敲と差別化を図りたいと思います

>>148 ありがとうございます
主人公の理屈バカっぽい感じを出そうとしましたが、やりすぎました……読者様の方向を見て書いていない事丸わかりでしたね。

>>149 ありがとうございます
話しの緩急をつけるように気をつけるようにします。

>>151 ありがとうございます。うう……耳が痛い
文体をお褒めいただきありがとうございます。ライン切らずに見切り発車で収拾付けようとしたらありきたりの話になってしまいました。反省しています。
しっかり自分の武器となるものとしっかりしたラインを組んで新しい物を作りたいと思います。

>>152 ありがとうございます
話の緩急を作ればもう少し読める文になれるでしょうか? 頑張ります

>>153 ありがとうございます。やめてよう、生温かい目で見守るのはやめてよう!
ちょっと趣味を盛り過ぎましたね。ごめんなさい。テメェの自己満足で面白かったら世話ないですよね。

>>154 ありがとうございます。
文体を研磨し、もっとシェイプアップに励みます。

>>155 ありがとうございます。
理屈バカっぽさが裏目に出てしまいました。反省しています。

>>157 ありがとうございます。
詳細に分析して頂きありがとうございます。まさに一字一句その通りだと身をつまされる思いです。削ります。

>>159 ありがとうございます。
ノープランで書きだした所を見抜かれていてハッとしました。しっかりプロットを練って出直してくるようにします。

予想外の反応の多さに目から鱗です。晒してよかったです
皆さんありがとうございました。
166この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 16:20:44.75 ID:lwmLwzeI
ここ数日ロダがつながってないからまだ消さないほうがいいよ
消したくても消せないだろうけどw
167この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 16:25:11.89 ID:xaNfISsw
>>146
皆の感想を見ていたら無性に読みたくなった。
せめて、明日まで消さないでいて下さい。
168この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 20:31:52.86 ID:xaNfISsw
>>146
 他の人が言うように目が滑るということは私にはなかった。すらすらと読めた。
 ただ、状況が理解しにくかったので最初しか読まなかった。
 主人公が主桁(しゅけた? べつにいいけど)に磔にされた具体的な経過が分からない。
それに、どうやって魔女が助けたのか。その具体的な状況も述べられていない。
 後で説明しているようだが、普通に時系列で話を進めても良いのでは? 回想の必要がないと思う。

 つまり、作者は読者を意識していないようだ。他の人も言っているように自己満足で小説を書いているような感じ。
 プロローグは読者を引き付けるための重要な部分。
 ポン引きの様に客を店に引きずって行く下心が必要だと思う。

「お客さん。店にはかわいい子がたくさんいますよ。一〇〇〇円ぽっきり、一〇〇〇円ぽっきりの明朗会計。さあさ、どうぞ、本番もあるかもよ」
 こういったスケベ根性で読者を引き込む姿勢がラノベ作家には必要かも。
「美人がたくさんいるから、店に来たければ来てもいいんだぞ」
 この作者は、こんな感じで執筆しているかな?


 下らないことを言いました。あとは細かいこと。
 辞書を片手に重箱の隅をつついてみましたが、そんなに多くの疑問は出てこなかった。
 作者は結構、知識のある人かも。

>「俵さん、そろそろ資格試験なんでしょ? いいんですか、こんな所で血道をあげていて」
 血道をあげる、とは異性や道楽などの遊びにのぼせること。コンビニのバイトは違うだろう。

>「ふふん、将来の杞憂はもっともだが……
 杞憂とは起こりえないことを言う。資格試験は現実的だよね?
 ここは、
「ふふん、将来の心配はもっともだが、
 とすべきかな。

>「日常とは常にリスクと妥協のバランスにより成り立つ。
 ちょっと意味がすっきりしない。
 ここは、「日常とは夢と妥協のバランスにより成り立つ。
 の方がいいかも。

>昔やらかした赤面モノの失敗などがでたらめに去来しては消えていく。
去来とは、去ることと来ること。
ここは、 でたらめに脳裏に去来していた。
とするべき。

>死ぬのなんか、そんなのは嫌だ。
これは通常、死ぬのなんか大したことはない。……というように使うでしょう。
普通に、 死ぬのは嫌だ。 としたほうが。

>「無用の用でありますね。下手に望まないからこそ望むべき結果が転がってくる。
無用の用(荘氏?)とは、役に立たないように見えて役に立つことを言うのでは?
意味が違うようだが、セリフだからいいのか?
169この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 20:47:54.75 ID:KwGWA5Zt
>>146
最初の⚪︎まで読んだ。とても面白かった。

2節目の3行目までみてワンパターンな繰り返しで
いつまでも話がすすまないので切った。
170この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 20:48:42.38 ID:KwGWA5Zt
しろまる、ね。
iPhoneだと記号がわかんなくてすまん。
171この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 21:00:55.21 ID:sI4fFToE
>>146
読んでみたよ
1、1章までは読み切ったけど、2章は猫猫猫猫猫のところまで。それ以上はもう読めなかった
理由は疲れたから。もう読んでてくたびれる。

2、良かったところ
テーマは悪くないと思う。中身も王道で良いと思う。
あとタイトルは大変魅力的だった
悪かったところ
プロローグが長すぎる。
しかも中身が濃いんじゃなくて文章量が多すぎるが故に
それも大して意味のないことをダラダラダラダラ続けてくる
もうつれづれなるままに書き連ねている感じ
読んでる意味がないとさえ思えちゃう

3、必要があってボリュームがあるんじゃなくて、文章を飾ってるだけだから全く不要
たとえば椎名春一は学生であるのところとか、こんなに長々と書く必要ある? ないよね
他にも少し進んで、感情ゼロの視線で俺を睥睨した。の部分もさ、ここで終わればいいのにわざわざレンズ越しの冷徹な相貌に……とか不必要に付け足してるし


4、おれは煙草好きだからアメスピペリックはわかるし、文化史も好きだからアタリリンクスもわかる。
けど、普通知らないよ
中高生どころか大人ですらマイセンがメビウスに名前変えたの知らない人いるし、
カセット交換式携帯ゲームの元祖はゲームボーイだと思っている人もいっぱいいる。
他にも山ほどあるけど、この作品は相手の知識量に依存しすぎてる
無知お断りみたいな感じ
ゴルゴダの丘とかピジョンブラッドね

……読んでて気になったんたけど、奈須きのことか西尾維新とかお好きなのかな?
172この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 22:46:49.71 ID:UzdP4U0B
>>168
相手にされない、役に立たないゆえに、
被害を受けずにすむという点で役に立つ、という意味ですよ。
173この名無しがすごい!:2013/10/26(土) 23:34:15.78 ID:3b3S3ZNC
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3631.txt
【ジャンル】学園もの サスペンス? 異能もの?
【タイトル】ウィザードクラフト
【評価基準】
1、どこまで読めたか

2、長所・短所

3、その他諸々、アドバイスがありましたらお願いします

初めて書いたモノなのでいろいろと拙いところがあると思います。
甘口でも、辛口でも、細かく指摘していただけると助かるのでよろしくお願いします。
      
174この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 00:40:58.93 ID:X64Bnny2
>>173
1、どこまで読めたか
水曜日の夜まで

2、長所・短所
長所:さっぱりした文体は読み易い。
短所:スロースターターすぎる。主要人物の説明がもっと尺を縮めていいと思う。あと喩えがなんだか冗長。淡々とした文体に比べてやや浮き気味な感じがする。

3、その他諸々、アドバイスがありましたらお願いします
話の起伏を作った方がいいと思う。初めの夜の戦い方をもっと派手にするとか。天使の姿とかがまるっきり抜けてるから説得力がない
天使の姿とか、人物の特徴とか、そういう情景描写も不足気味だと思います。章の展開のさせ方もただ並べ立てただけという感じで回想にしても効果を発揮しているように思えません。
しかし、処女作でこれだけ書けるのは大したものだと思います。淡々とした文は時に無機質で残酷な描写もすんなり受け入れられる利点もある様に思います。
もう少し話の緩急をつければ、何時敵が襲ってくるか分からない様なハラハラ感が増していい文になる様に思います。

それから、淫夢要素は誰も得しないので省いた方がいいでしょう(指摘)
175この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 00:47:58.69 ID:/wtCmI90
>>173
「このままでは遠からず追いついてしまう」まで。

つまんねー出だしダラダラ続けんなよ
176この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 01:00:38.61 ID:Huhx9Nj0
>>173
初めてだそうだから甘口で評価するね

1、回想2まで

2、長所
文章が平易で読みやすい。台詞が一ヶ所に集中する傾向があるけど、書いていれば自然となくなるから大丈夫
初めての割にはそんなに拙劣さも感じないし、オッケーオッケー。
短所
展開が遅いのと、どうでもいいシーンを書きすぎかな
日付でシーンを区切ったり、台詞だけがやたら集中したりと、小説というかはシナリオを読んでいる気分だった

3、小説は漫画やエロゲと違ってあまり不必要な日常シーンや描写は書かない方がいいと思う
無論、全くないのはダメだけど
あとキャラの名前に漢字があるのにカタカナにする理由はあるのかな? 読んだ限りは特に理由はなさそうだったけど
というのも、タマキがタマネギに見えたことが何回かあって……いやこれはおれだけかもしれないけど
ストーリーは回想2までの段階ではほとんど進んでないからノーコメントで
というか、この回想なくてもいい気がする
ましてや回想に回想を続けるのはストーリーテンポを著しく停滞させている
回想はよっぽど必要な時以外は日常会話にさりげなく混ぜた方がいいんじゃないかな

最後にどうでもいいこととしていっちばん最初の学校名読めなかった
後々になってルビ出てきたけど遅いよ

まあ最初だし、書いていけば自然と上達するからがんばって
177この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 01:12:18.92 ID:H/ScjQqD
>>173
読みましたよ!感想を書きます

■前提
まず確認したいのですが、この作品を書いた目的はなんでしょう。
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが自作を投下するスレです。自作SSを投下するVIPとは違います。
一文ごとに改行し、大量の会話文。これでは論外です。審査すらさせてもらえない可能性があるのでは?
まぁ実際縦書き横書きの違いはあるし、様式も違うので、とりあえずこの点については目をつぶります。

■評価
火曜まで読みました。あとは飛ばし飛ばし
なんというか、化物語(それもアニメ版)を見てぱっと思いついて書いたという印象がぬぐえない
アニメで得た情報を自分の中で吸収して、そのコピーまがいの作品が出てきた感じ。
ニュースで問題になってるようなコピー中国製でももうちょっとマシだ。

内容についてですが、
導入の後はまったく無意味な日常パートがだらだらだらだらだらだら続いてるのではっきりいってうんざり
途中からはまじめに読むのをやめて、面白い表現が無いか、ひっかかるところはないかと飛ばしながらもちゃんと読みました。
その結果、ボキャ貧すぎて、おまけに描写がだんだん適当になっていく始末
ならば最低限キャラに萌えられるかというと、会話だらけで動作が無く、性格や家柄だけで萌えさせようとしている。萌えようにも萌えない

初めて書いたということで、とりあえず腕試しということなのでしょうが、
この程度の長さで最後までまともに書けない人間は、作家どころか、そのへんの普通のバイトですら通用しないでしょう

どういった形であれ、あなたの処女はこれです。あなたがおいくつで、作家暦何年なのか知りませんが、これからの精進を望みます。
178この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 01:26:14.77 ID:FasADaZD
>>173

>1、どこまで読めたか
回想が終わった次のパートまで

>2、長所・短所
初めて書いたというわりに達者な文章でした
一文一文が平易で読みやすくていいと思います
気になった点は後程まとめて

>3、その他
気になった点を
の前に細かな事を一つ二つ
まず主人公の名前を出すのが遅くてなんか気持ちが悪いです
しかも初出が友人との会話で「マヒト」と呼ばれてるだけなので、それが本名なのか愛称なのか分からないので余計に
閉じたパートでようやく出て来ましたけど、結局名前を出すのであれば、もう少し早い所で上手くやって欲しいかなと

で、あと一つは
閉じたパートの展開が余りにも出鱈目すぎ
まず学生寮の間取りが1LDKなんでしょ?
共同トイレしかないって昭和の四畳半一間のアパートじゃないんですから
風呂は銭湯なんでしょうか
洗い髪が芯まで冷えてって神田川の世界ですやん
まあそれはともかく
二ヶ月も付き合ってる彼女がいるなら、初めて家に来るってのも違和感あったりするんですが、それは奥手だってことにしても、謎の美少女が家にいるのを忘れるとかあり得ないでしょ
しかも前日に助けてもらって、行く所がないからと居候させてあげてるんですよね?
たった半日ちょっとで、ヒロインがいる事を忘れるとか軽い若年性アルツハイマーじゃないですか
ああ、書いててだんだんこれ、細かい事じゃない気がしてきました
ともあれ、これはないだろと思ったんですが、それもこれもきっと作者さんは彼女とヒロインを鉢合わせて修羅場なシチュエーションを作りたいんだろうな、と思って目を瞑ったら
( ゚Д゚)……エエッ?
メシだけ食って彼女あっさり帰ってますやん
何じゃこれは

で、そのまま気になった点を続けます
まず冒頭が冗長
化け物に襲われるまでのモノローグなんてほとんど要らないかと
軽いノリから一転シリアス展開なのは上手くギャップを作り出しているとは思いますが、それにしても長すぎて間延びしています

次に主題の展開が遅すぎ
冒頭で化け物に殺されかけた主人公と、それを助ける謎のヒロインの登場
掴みとしては及第点をクリアしているのに、その後いつまで経っても話を始めずに同級生や彼女との無駄話
挙げ句に回想を2シーンも入れて何をするのかと思えば、主人公の交遊関係を掘り下げるだけ
これこのタイミングで挿入されても何にも興味が持てないです
先に主題を提示しないと

で、結局の所、構成する際に「読者が読みたい、知りたい情報」より「作者が書きたい、知らせておきたい情報」が優先されているのかなと
読者の目線で「この展開なら次は何が読みたい、知りたいと思うか」を考えながら書いていけば見違えるようになると思います
自分が面白いと思うプロの作品の構成を分解して研究してみるのが一番手っ取り早く身についていくかと
そんな感じです
179この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 01:38:51.58 ID:4l8Hgp0d
>>178
>1、どこまで読めたか
斜め読みですが、一応全部。

>2、長所・短所
・火曜日・昼
・回想
など場面が変わるところがわかりやすかったです。

あと、ラトケス。
ラトケスおいしそうですね。
なぜこんなマイナーな食べ物を取り上げたのか気になるところですが。

>3、その他
冒頭で襲われる → ゲオルギーネとの会話 の順に移ったほうが読みやすいです。

冒頭で襲われる → 日常パート(主人公の友人登場) → ゲオルギーネとの会話 の順番だと話がわかりづらくないですか?

なぜ襲われたのか。ゲオルギーネは何者なのか。主人公の周りに何が起きているのか。
私はそこが気になるので、そっちの説明を先にやってほしかったです。

冒頭で化け物に襲われたあと、何事もなかったかのように、日常パートが入るのは
違和感をおぼえました。いきなり別の話になったかのようです。

日常パートで登場人物も増えますが、そんなことより
「冒頭のシーンの後どうなったんだ? 化け物は? 女の子は?」
ということが気になり、トシキとかタマキとかのお話に入っていけず、脱落しそうになりました。

お話を読むかぎり、パラレルワールド物ですよね。
場面のつなぎ方、人物の出し方、など
かなり気をつけないと、話がわかりにくくなるでしょう(小説だと特に)
続きを書くときはご注意を。


以上
180この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 01:39:46.38 ID:4l8Hgp0d
うう・・・失礼しました。
179は>>173への返信です。
181この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 02:08:11.76 ID:4l8Hgp0d
>>173
179補足
パラレルワールド物ということもあり、
「こっちの世界の友人たち」(主人公と仲良し)
「あっちの世界の友人たち」(主人公と仲悪い)
の比較を表現したかったのでしょう。

だから、お話の最初らへんに、
「こっちの世界の友人たち」(主人公と仲良し)
を説明したかったのだと、私は推測しています。
それはよいのですが、説明タイミングが悪いですね。

冒頭が衝撃的なので、友人たちより、冒頭のその後が気になるわけです。

こうするのはどうでしょう?
冒頭でゲオルギーネに助けられる → 翌日なぜか友人全員から無視された。
という展開にするのは。

「どうして主人公を無視するんだ?」と読者も気になるのではないでしょうか。
そこで、パラレルワールド的な状況になっている、と説明すると
話に入りやすいのではないでしょうか。

ということで、
話の進み方の工夫しだいで、もっとおもしろくできそうです。

長々と失礼しました。
182この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 03:53:15.06 ID:mjkpy0jH
>>173
1、どこまで読めたか
火曜昼まで。あとはパラパラてきとーに高速めくり。
2、長所・短所
長所:
○地の文を白くする努力。
だからって見開き2ページにわたってまるまる一行ごとに改行するのは。
「あん?うっせえ。そんなに行頭落とせってんならその行頭ってやつの意味なくしてやんよ!」
……のようなパンキッシュな意図がないならたまには二行にわたったほうがいいと思うな!逆にリズムなくなっちゃうからな!
それでも黒いよりはマシですけど。

○かすかなキャラの息吹
タマキとのラブコメシーンには俺の萌えセンサーにぴくりと反応がありました。
ただ、ちょっと色々成分が混じりすぎてていまいちどこを愛せばいいのかわからんちんでしたが。

短所:
○混ぜすぎ棄権。
あまーいコーヒーと炭酸とキムチ汁を混ぜて飲めないものをつくってはいませんか。
風の噂ではパラレルワールドとかいう劇物にも手を出しているらしいのですが。それでは、ニュードリンクコンテストには出場できません。

○会話文がつまらなくて人間の台詞になってない件。
最初に確認しときますけど、悪魔とやましい契約とかしてないですよね?
地の文を平易にする能力を得るかわりに、会話文が説明的で嘘くさくて重くなる呪いとか引き受けてないですか?だいじょぶですよね?
ふしぎ。地の文を軽くできるなら会話文はもっと軽くておもしろくできるはずなのになー。
感冒(風邪のこと?)とか期末考査(テスト、期末)とか、そんな言い回し高校生がしますか。
地の文はマジメに簡潔に書けば、会話文は冗長で手抜きしていいなどという間違ったメソッドをどこで習得してきたのでしょうか?やっぱり悪魔?
会話文さえおもしろければ地の文なんててきとーでもぎりぎりゆるされる。その逆は絶対にありえない、というのがラノベだと俺は理解してるんですが。

○カタカナが多い件。
漢字の名前をもつキャラをなぜカタカナで表記するのでしょうか?
もともと横文字の名前の持ち主ならカタカナでも違和感ない、というかアルファベットなんて見たくもないわ!ですが。
ださ、じゃなくて、おばさんくさ、じゃなくて、成人女性をメインターゲットにした一般小説はけっこうキャラ名をカタカナで示してたりしますね。おば、じゃなくて、成人女性はそれをおしゃれでかっこよかったり心地よかったり感じるという理由でそうなってるんでしょうけど。
少年向けラノベではふつう漢字の名をもつ人間は漢字で表記されるのですが。
タマキとの会話でもカタカナがたくさん出てきますが、
・センパイ、ソクバク、カンキン。
・せんぱい、そくばく、かんきん。
アホの子がしゃべるとしてかわいいのは断然下だな!だって、ひらがなはかわいいんだもん!
あと。単純にカタカナは読みづらいので、濃度は低くしたほうがよかろうもんかと。
・タンジュンニカタカナハヨミヅライノデ
・たんじゅんにかたかなはよみづらいので

○シリアスとアクションが弱い件。
冒頭のシリアスなシーン。やばいな!わるい意味で!
いきなり文庫本換算2ページにわたってタイーホ予想図なんて一発ギャグはさんできた時点で画面殴りつけそうになりました。
シリアスとおちゃらけは混ぜるな危険だからな!
同じシーン内でそれをやるなよ!約束だぞ!
ともかく、アクションはなにがなにやらさっぱりです。
上半身がコロコロ転がってきた――衝撃であります。この表現。野球ボールが転がってきたみたいです。
だってべとべとぬちょぬちょ内臓とかずるずる落っこちてくんでしょ。うげぇ。きもちわるい。グロいのきらい!
あと上半身ってわりと重いじゃないですか。まるくないし、角ばっているし。ごろんごろん転がってくるならまだわかるのですが。
一目散に回れ右して後ろに逃げてるのに、いろんなもの見すぎ。背中に目があるのかこの主人公。一人称はアクションには不向きだな!

3、その他諸々、アドバイスがありましたらお願いします
ぼかぁきみにかわいいおんなのこ創造力に適性を感じる。ふつうの学園ラブコメを読みたいな!
ちょーしにのって大食いしまくってたタマキちゃん。ある日おなかの肉をつまんで涙目。主人公はそんなにデブってないよとかあわててなぐさめちゃって、「そんなにってことは、デブなんですねわたし!もうせっぷくします!」とかする話なら読みたいな!
シリアスは最底辺レベルなので悪魔に押しつけられたおちゃらけ癖を封印できるまで禁止!
アクションは歩いてるひとも表現できないレベルなのでちゃんと動いてるものを想像できるようになるまで禁止!
カタカナはださいのでとにかく禁止!
無責任に提案するとこん感です。
183173:2013/10/27(日) 10:38:03.02 ID:8dNJfIop
一日足らずで反応がもらえて驚きました、皆さんありがとうございました

>>174,176
無駄な文が多いのに、肝心なことは描写できていないってことですよね。
だからテンポが悪くて話が間延びした感じになっちゃうんでしょうか、今後の課題にします。

>>177
語彙力の無さは書いてて痛感しました。もっと勉強しないといけません。
化物語云々はその通りです、先週が総集編だったので暇だなーと思いつつ書いてました。やっぱりバレちゃうんですね。

>>178、179
冷静に考えると(考えなくても?)主人公が頭のおかしい人じゃないと、おかしな話の展開が続きますね。
むしろそういう話にすればまだ良かったのかもしれません。
掴みのシーンで読者が疑問に思ったことに対するアンサーを優先する、というのは課題にします。
冒頭と結末だけ決めて後は即興で書いたので、のんべんだらりとした自分勝手な書き方になっちゃうんですね。

>>182
会話は確かにつまらないですね……自分で読み返しても辟易します。
冒頭のシーンも、晒す前にいちおう推敲してから出そうと思ったんですが、我ながらイタかったので読み返せませんでした、ごめんなさい。

多くの方に指摘された名前のカタカナ表記ですが、これは誤変換にイライラしたので面倒だからカタカナに変えてしまっただけなのです。
面倒でもちゃんと漢字で書いた方が読みやすいようなので、今後は気をつけます。


小説の体をなしていないような代物でしたのに、結構な方に半分以上読んで頂いたのには頭が下がります。
とりあえず読みやすいように書くことは注意して書いたので、そこだけは達成できたみたいなのでよかったです。
皆さんの指摘を参考にしてまた書いてみようと思います、ありがとうございました。
184この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 11:22:06.07 ID:2He0d1P0
>>173
作者からの返しがあった後では感想を言っていいのか分からないが。

結論から言って最初だけ読んだ。つまらなかった。
他の人がたくさん感想を述べているので、後は細かいことを言いたいが、そんなに力を入れて書いている小説ではないようなので、言っても仕方ないね。

即興で書いたにしては文章作法はきちんとしていた。
しっかりした一人称で違和感を感じない。普通は一人称と三人称がゴチャまぜになった小説が多い。
小説を書き慣れている人かな?

次回は痛くても我慢して推敲して下さい。
プロットを練って、完全にチェックした作品を読んでみたいです。
185この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 12:26:31.82 ID:4l8Hgp0d
>>183
即興で書いて完成させただと…
けっこう長かったぞ。
普通そこまでなかなかできない。出来は置いておくとしても。
186173:2013/10/27(日) 13:34:57.59 ID:8dNJfIop
>>184
細かいこと、他の方と重複したことでもいいので、できたらご指摘ください。
正直、右も左もよくわからない状態ですので、ご意見がいただければいただけるほど嬉しいです。

>>185
プロット半日で、書いたのが二日間くらいです。
次はもうちょっとじっくり書いたのを晒してみます、今回のはあんまりにもあんまりの出来だったようなので……
187この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 21:46:02.46 ID:pTgOn4/w
序盤部分のみです。

【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3633.txt
【ジャンル】 異能バトル
【タイトル】 セカイカンズ(仮)
【評価基準】 最後まで読めるか。続きが読みたいと思うか。

空想VS現実がテーマのバトルモノです。
人によってはグロと思うかもしれません。
なし:内蔵描写 あり:血、切断
ラノベレベルだとは思いますが、一応ご確認を。

お手数おかけしますがよろしくおねがいします。
188この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 22:33:31.99 ID:sqawDBk8
>>187
一応最後まで読めました。
感想の前に、前提として。
貴方はこの作品を通して、読者に何を伝えたいのですか?
申し訳ありませんが、私はこの作品から「貴方が伝えたいこと」を感じられませんでした。
小説は一種のコミュニケーションアイテムです。
作者が読者に伝えたいことを書き綴るものです。
しかしそれが読者に伝えられなければ、それはいわゆる「自慰小説」ですよね?
100人いて、100人に伝えられなくても良いです。
読者も其々、読解力に個人差がありますし。
ですが、少しでも多くの人に理解してもらえるようにすることは作者の仕事ではありませんか?
いえ勿論、理解しようとする読者の努力も必要ですが。
もう一度、「自分は読者に何を伝えたいのか」考え直してみてください。
簡単なもので構いません。例になりますが、
「この作品を通じて、読者に【愛の大切さ】を伝えたい!」
こんなものでいいので、形を作ってみましょう。
その形を常に頭の中に置くことで、全体的に伝えたい事がはっきりしてきます。

感想になりますが、個人的には好きな雰囲気です。
推敲不足を感じますが、続きは気になります。
文が短すぎるので余り言えませんが……
少し辛口かもしれませんが、応援はしてますよ。頑張ってください。
189この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 22:38:05.95 ID:+rrrkCfc
>>173
読んだ
土曜日・夜、ドキドキした
ゲオルギーネ、いいねぇ

色々工夫されていますね
見せ方はもっと単純で良いと思います
読者に対して、びっくり、納得、? の演出ができれば
抜群に面白いものに化けると思います

>>187
えっ? マジ? 嘘だぁぁ!
いきなり男の子にもかわいいと言われる、BLの臭いがぷんぷん
漂う帰国子女の名前が侍忍者のふーた君と
苗字が難しくて、名前が……の、のの子ちゃん
死んじゃったの?
どうなっちゃの?
どうなるのよ?
おいおいおいおい、
ってところで終わられています。
続きは気になります。
はい、続き書きましょう!
1901/2:2013/10/27(日) 22:40:22.00 ID:+HY6yrD2
>>106です。ご指摘をして頂いた皆様、有難うございました。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

>>109
ご指摘有難うございます。地の文の硬さは以前から再三指摘されていたところでして、直そう直そうと思いつつも
手癖が抜けずお恥ずかしい限りです。改善したいと思います。また、専門用語の多用についてもお見苦しいものを
お見せしてしまっており申し訳ありません。わがままな話ですが、個人的なこだわりとしてテクニカルタームの使用は
出来る限り織り込んでおきたいと考えております。とはいえせっかく目を通して頂いている方の読む気を殺いでしまうのは
申し訳ないので、何とかこだわりと読みやすさの折り合いをつけたいと思っております。
>>111
ご指摘有難うございます。キャラクターの造詣について、小生あまり自身がないため具体的なご指摘を頂けて大変ありがたいです。
また、酒場のシーンでの地の文についても是非改善したいと考えております。
>>114
ご指摘有難うございます。訓練云々のシーンについては一応後々にもう一段の発展があって話に絡ませるつもりではあるのですが、
仰るとおり現時点での話の提示が上手くいってないかもしれず、改善したく思います。
子供がパイロットになる世界設定については、一応下記のような設定を考えています。
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3634.txt
勿論こんなものは自分が混乱しないように書き散らしたメモ程度のモノで作品に使うつもりはなかったのですが、
仰るように読者様が違和感を覚えないよう説明のしかたを考えたいと思います。
>>109様と同じく用語についてもご指摘有難うございました。是非参考にさせていただきたいと思います。
191この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 22:40:44.31 ID:2lFmk+e6
読者に何を伝えたいか(笑)
そんなことは文芸でやれ

ラノベは読者にオナニーでエンターテイメントを提供するものだよ
1922/2:2013/10/27(日) 22:41:22.15 ID:+HY6yrD2
>>115
ご指摘有難うございます。DPベースで作成しておりますが特に意中のレーベルと言うものは無く、出来上がったときに応募できる章で
応募しようと思っております。
>>117
ご指摘有難うございます。まず用語については他の皆様同様、読み辛いものをお見せしてしまい申し訳ありません。
出来る限り上手く改善していきたいと思っております。ヒロインが主人公に好意を持っている点は一応理由付けをしており
後半で明らかにするようしているのですが、前半での説明が上手く言ってないようで申し訳ありません、改善します。
>>118
読者を引っ張る物語の流れについては全く持って仰るとおりで、依然こちらで晒させて頂いた時も指摘されておりました。
何とかそれを示そうと改稿をしていたのですが、未だ成されておらずお恥ずかしい限りです。改善します。
付け焼刃ではございますが、冒頭の2P目前半を下記のようにでっちあげて改稿して見ました。意図としては「主人公達の部隊のどたばたした成長物語」
と言うようなイメージを冒頭に示すところにあるのですが、如何でしょうか・・・?
http://fast-uploader.com/start/6938434786896/
なろうについてはお恥ずかしながらご指摘通りで、戯れに投稿したっきり放置されているものがあります。何とか完成させたいと思います。
>>134
ご指摘有難うございます。>>118様もご指摘されていたテーマの問題については、重ね重ね反省しきりです。ご指摘を糧に是非とも
改善したいと考えております。作者の楽しいところと読者様の興味との乖離についてもまったくもって耳の痛い限りでございまして、
以前から何度もご指摘を受けている部分でございます。どうも自分はそこらへんの制御が上手く利かせられないようで、こういったご指摘は
何物にも変えがたくありがたいものに思っております。本当に有難うございます。
ヒロインのキャラクター設定については後半の展開に多少の意味を加える部分を考えてはいるものの、大きくはタダのキャラ付け程度に考えておりました。
英国においては、例えば陸軍に入隊し戦車の操縦士をしていたアン王女、フォークランド紛争において対潜ヘリの操縦士として従軍したヨーク公アンドリュー殿下、
また最近ではアフガンに戦闘ヘリのガナーとして展開していたヘンリー王子など、王室関係者が軍務に就くことは珍しくないので
単純にライトノベル的なキャラ付けに使えるかなと考えた為ですが、読者様が疑問を抱かぬよう構成や説明を工夫したいと思います。
>>137
ご指摘有難うございます。階級の違う人間同士のやりとりの軽さはライトノベル的に許されるかなあと簡単に考えておりましたが、違和感があるというご意見ですので
再考したく思います。作中の雲云々の描写は"NATO'S Air War For Kosovo:A Strategic and Operational Assessment"というRAND研究所のレポートから抜粋しています。
是非一度お時間があるときに読んで見てください。99年のアライドフォース作戦で何が起きていたのかよくまとまっていると思います。

以上、改めて、ご指摘いただきまして有難うございました。
193この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 22:52:17.63 ID:LmTzY/Z2
>>191
>・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
テンプレ読もうぜ……
最近お子様多いみたいだけど せめてテンプレくらい読もうぜ……
>>187
最後まで読んだ
ただ、序盤ごめん、飽きかけた
〜た。
が続くと飽きない?
ていうか俺は飽きる
色んななろう系サイトでも書かれてるけど 〜た の連続はテンポ悪いからもう一度見直そう
特に序盤は読む人引き付ける一番大事な部分だから。
あとうp部分少なくない?
完結までとはいかなくても もう少し書いたものうpするべきじゃないかなあ……
194この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 23:00:32.71 ID:4l8Hgp0d
>>187
最後まで読みました。
続きが見たいかは…どうでしょう。まだなんとも言えません。

すべての出来事が嘘になるっていう能力ですか。
で、能力を使っているうちに、だんだん、何が空想で何が現実かわからなくなる…とか?
その特殊能力で人間関係も変わってくるとしたら、
173さんの話とも少し似ていますね。

あと、男子中高生向けの作品なら、
小早川くんは、女の子にしたほうが良かったんじゃないですかね?
男にする理由ありますか?
195この名無しがすごい!:2013/10/27(日) 23:07:51.54 ID:FasADaZD
>>187

>最後まで読めるか
短かったので読めました

>続きが読みたいと思うか
あればまあ読むかなぐらいで

なんか色々もったいないなと思いました
多分ですが、余計な描写や情報を省いて、シンプルにする事を心掛けられているんだと思いますが、膨らませた方がいい所まであっさりと流してあって、それがもったいないなと
あと文章も基本的には可読性が高いシンプルさなんですけど、所々時制が間違ってたり、前文との矛盾があったりで、今一歩二歩没入出来ませんでした

ともあれストーリーの骨子はしっかり定まっているようですし、とりあえずは完結させるのがいいんじゃないでしょうか
細かな部分の見直しや肉付け、整合性の調整などは現状レベルならその後でも十分事足りると思います
そんな感じです
196この名無しがすごい!:2013/10/28(月) 09:32:58.73 ID:4I0Fexgo
>>187

最後まで読みたいか、続きが読みたいか
→読みましたし、続きがあれば読みたいと思いました。
わたし自身は伝えたいこと云々より、まずはエンターテイメントであることが大切だと思っていて、そういう意味では非常にエンターテイメントを感じました。
ですが一方で、この文章のままで続きを読みたいかといわれると、そうは思いません(現にこの文量でも多少流し読みしました)。
淡白な文章は非日常的な淡々と描写するのに効果的だとは思いますが、この文章ばかりが続くと抑揚がありません。また、正直なにが起こっているのかわからないところもありました。
作者の方の頭にはイメージがありそれを抽出しているのでしょうが、読者の頭にそれはありません。もっと読者の理解スピードにあわせることを意識するといいのではないでしょうか。
197この名無しがすごい!:2013/10/28(月) 17:21:35.69 ID:RNUfbUo6
>>187

>最後まで読めるか。続きが読みたいと思うか

面白いよ、これ。淡々とした調子の文体、ぼくは好きです。
風景描写や効果的な心情を足すことで十分いけると思う。
構想の半分書けたらまた晒して下さいな。
198この名無しがすごい!:2013/10/28(月) 23:13:26.36 ID:UQVWQHi7
>>187
> がらがらとドアが開いた瞬間、教室の風向きが変わった。三十八人の視線が一点に集まるなんてこと、今までどんな授業でもありえなかった。
>「転校生、小早川風太くん」
> ここは高校でしかも私立だから、僕としては、もう一生体験することがないと思っていたイベントだった。
> 担任に名前を呼ばれ、栗毛の男子は疲れ気味に自己紹介を始めた。

> 翌日。
> 僕は転校生のことを考えながら、バス停の列に並んでいた。彼、小早川風太はアメリカで長く暮らしていて、少しかわいい顔をしている。案の定、昨日は女子に囲まれて、僕が話しかける隙など微塵もありはしない。

冒頭のこれ、10回くらい読んでやっと意味がわかったわ
意味がわかった後、画面ぶん殴りたくなるくらい腹が立った。
・なんで転校生の感想が翌日に出てくるのか
・ここは高校でしかも私立だから〜 の意味が不明すぎる。公立出身の俺にはまったく理解できない
・急に場面転換して突然バスに並んだのは何だ?「はあ?なにこれ」ってなった。まあ続き読んだら納得したけど、イライラは収まらなかった
とりあえず冒頭で具体的に思い立ったのはこれだけ

次に全体について。全体的に文が短くて、それから、〜してからみたいな接続詞が全くない。
読点位置がおかしい。後戻りしたり読み返したり止まったりして、読むのにすごく時間がかかった。
実力?それともわざと?判断できない

内容については、上を差し引いても、先はまあまあ気になる。
でも設定が先行しているみたいで、この後面白くなるだろうかと、今のところかなり不安に感じる
面白くなるとすればここからなのに、その直前で切られてはね
1章を終わらせるなら、のの子の元気な姿を確認したところで引きのほうがいいんじゃないかな
199この名無しがすごい!:2013/10/28(月) 23:18:33.55 ID:UQVWQHi7
1個忘れてました。
>教室の風向きが変わった。
一番意味わからなかったのはここ。
風向きが変わるって「何かから何かへ変わる」って時に使うだろ。
俺はこの意識があってまーったく理解できなかった。

こういう時「教室の温度」とか「教室の雰囲気」とかじゃねーの?普通は?
200この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 00:09:02.02 ID:kaPJjF7b
辛口ほど参考になる評価はないなぁっと以前晒して思ったけど、自分も評価する側に回ると皆さん思った以上によく見てて凄いなあ……
>>187
殆ど多くの感想、上の方で出ているので簡潔に。
ラノベは中高生向けに作られるものですよね? MFみたいな所はHPに公言するくらい。
最初から学校が私立、と決めてそれが当たり前、と決めてしまっても、公立出身の私としては理解できません。ラノベ読者は私立高校限定ですか?
より多くの人の共感を得るための序章部分が、いきなり絞っちゃってませんか?
内容に関しては作風が私の好きな感じで良いと思いました。私個人の意見ですが。
ただ、何処かでよく似たような作品を読んだ事があるような……
続きが気になるか? という点に関しては……まあ気になります。
まあ、というのもあげられた部分が中途半端です。狙った感じがするので、せめて一つの事件を解決するくらいは書き上げてから晒しましょう。
そんなところです。
201この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 00:27:54.02 ID:kLn4PJxX
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3637.txt
【ジャンル】現代バトル
【タイトル】暗殺一家のフリークス
【評価基準】
・最後まで読めたか 断念の場合どこでか
・文章、キャラ、ストーリー、構成などについてどう思うか
・その他アドバイス、読んでて感じたことなど何でも
    

長編になります
よろしくお願いします   
 
202この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 00:30:07.09 ID:SFW486rd
タイトルだけ見て言うが
暗殺一家&フリークス という組み合わせだとハンターハンターを連想する人が結構いると思うから
拘りがないなら変えてもいいのではないかと
203この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 01:29:41.55 ID:+9VL59g+
>>201

>・最後まで読めたか
プロローグで閉じそうになったのをグッと堪えて進めましたが、ひなたと出会って「〜なっちゃったんだよー(泣)」って台詞が出てきた所で諦めました

>・キャラ、ストーリー、構成
そこまで読み込めませんでした
とりあえずプロローグの銀行強盗はお馬鹿過ぎて茶番にしか見えません

>・文章
>・その他
とにかく一番の問題は文章かと
誤字脱字の多さもですが、日本語のおかしい所が多すぎました
特に熟語の間違った使い方や状況、心情に相応しくない語彙の選択
これが一番の萎えポイントでした
お馬鹿コメディやドタバタラブコメなら少々のあやしい日本語でも勢いで流せますが、シリアス展開な物語ではそういう訳にはいかないかと思います

今はまだ、やりたい事に筆力がついてきてない、読ませる力が足りていない状態かと
もっと本を読んで語彙を増やし、用法を覚えて、後はそれを咀嚼しながら書く
これを繰り返すだけで文章は一定レベルまで絶対上達します
頑張ってください
そんな感じです
204この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 13:02:38.39 ID:c09bmytq
>>201
完読しました。以下感想

・これ、ラノベの皮かぶったVシネマでしょ? 週間少年ジャンデーに載ってて一部の人に人気出ちゃったりするタイプでしょ。
 動機がなんちゃってなバトルものよりは勝ると思います。
 一方で、読者、なかんずく萌えがありゃあそれ以外は多少目をつむるって人はお断りの作品ですわなこれ。
 そのわりにその割にひなたを推してくる。ラノベ的な楽天的なムード、学校内の描写を前半に出しつつ、後半はガチ。
 この二面性は味と言えば味ですが、中高生にはきついでしょう。個人的にはラノベっぽい軽さを下げて、より重くする方向がいいと思います。

・合理性について
 (a)ひなたさんが実は自分を殺すよう依頼したというどんでん返しは、ありがちなものの、よいと思います。
 しかしこの行動は合理性がありますか。自殺だけなら毒薬のむとか、飛び降りるとか手段はありますし、
 護六家と破六家が仲悪いなら、内部情報を手土産に破六家のどこかにかくまってもらいにいくとか、
 東ノ原家はこういうことやってます!っていうマスコミへの自爆的な暴露とか、やりようはあるでしょう。
 (b)強い男を産ませるためにっていう東ノ原家の暗部が、今のご時世無理があります。
 強さは鍛練の産物であり、身体的に弱くても武器や戦略で補えるっていう後天主義が人々の通念となってしまっている現在、
205この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 13:04:31.25 ID:c09bmytq
 男本人が強いからその子が強くなる、っていう発想は荒唐無稽です。無意味な悪習と作中で言われていても、やはりギャグにしかなりません。
 そして護六家の、強さに対するコンプレックス自体は認めるとして、それがなんでそういう方向にいくんですかという突っこみは避けられません。
 シリアスな中で放たれた渾身のシュールギャグというならいいですが、ここは変えるべきでしょう。
 (c)多分キャラの対比をつけるためだと思うのですが、ひなたさんはなぜ金髪碧眼なのですか?
 古来続く家系ですから、親のどちらかは純日本人でしょ? ってことは親父さんのほうが金髪碧眼?(金髪は劣性遺伝だよっていうつっこみはなしとする)
 でも普通は男系相続で、女の方を家の外から持ってくるはずですよね。
 コンプレックスのでせいで、自家の外から男を入れて、その子のうち女一人をまた次の代に別の男を入れて結婚させ、
 一方は政治的なことは子のうち男がつとめるという女系制になってるんですか?
206この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 14:06:29.41 ID:c09bmytq
・しずかについて
 しずかさんのあつかいが中途半端な気がしますね。殺人鬼柳本にひなたを襲わせて、
 それで京也がその殺人鬼を殺せば17才のおきてを達成してめでたし、という狡猾な計画を立てたが、殺人鬼が暴走する可能性は考えてないと。
(こいつは殺人鬼だというのを見抜く力と情報源を持ってて体術も知ってるガチでもある)
 ひいき目に見ればそれもかわいいですが、「怜悧」という言葉が泣きますよね。
 「ほら、見つくろってあげたからこいつらから誰か殺しなよフフン」と言ってくるヤバい人にドジっ子属性は要りません。
 逆に、根は腐ってないけども京也がからむと過激なことに走ってしまう乙女というキャラにするなら、柳本のエピソードを丸ごと削ってですね、

手紙で呼び出す→「京也、早くだれか殺しなさい」→断られる→どうしてなの、その女に言われたからなの?→ 実際そう取れる面もあるので微妙な反応
→ その女のために命を捨てることなんてないのよ(心配半分、嫉妬半分で)→ 俺はそんなことはしないと言われる
→ ひなたを人質にして私とこいつどちらか選べ! ひなたを取るならあなたと戦う! と言う。
→ 京也「お前は俺のためにそんなことまでできる。 俺はお前のそういうところスゲーと思ってるよめんどくせーけど。
ならよ、そんなスゲーやつの幼馴染が、一度守ると約束しただれかを見捨てるようなやつでいいのかよ!
お前が好きなのは、意味のない家のおきてのために人を殺すようなやつなのかよ!」みたいな趣旨の言葉で説得される
→ひなたに「ふっ、勘違いしないでよね。あなたを守るんじゃないの。あなたを守ろうとする京也を私が守るの」みたいなツンデレセリフを吐く

ってのにすればいいと思います。
207この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 17:36:30.13 ID:kLn4PJxX
>>201です


>>202
何となく付けたのですが、タイトルまずいかもしれませんね。変更しておきます。

>>203
一番のネックは筆力ですか。普段はコメディやギャグ系を書いており、シリアス系はあまり挑戦してきませんでした。
それで自分なりに堅めの文にしたのですが、まだ拙かったみたいですね。
誤字脱字、熟語などについては見直してみます。

>>204
まずは完読して頂きありがとうございます。
(a)ひなたは、危機的状況に陥ればヒーローが助けにきてくれるんじゃないか、という甘い思想だったので毒殺や飛び降りでなく暗殺の依頼をしました。
この辺りは作中でもっとわかりやすく説明するべきでした。
(b)東野原家の悪習については一考します。何にするにしても、もっと説得力が必要ということでしょうか。
(c)よく考えるとそこの設定が甘かったです。金髪碧眼についてはテンプレ的にやってしまったのですが、辻褄が合わなくなりますね。

静香についてはご指摘の通り、頭が切れるのに柳本の暴走は想定外というのは変かもしれません。
改稿ではその辺も踏まえた上で展開していきたいと思います。
208この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 23:45:34.82 ID:Kw3Sy+XU
>>201

>・最後まで読めたか 断念の場合どこでか
最後まで読みました。ハッピーエンドでよかったです。

>・文章、キャラ、ストーリー、構成などについてどう思うか
全体的に、王道で、完成度高いと感じます。安定・硬派という言葉が似合います。
かっこよくて強い主人公に、魅力的なヒロイン、複雑な家族関係、過去の因縁、敵との壮絶なバトル…

。正義とは何か。命とは何か。
どこのバトル物にも見られがちな要素ですが、それをしっかり書いていると思いました。
文章も構成も良く、プロと遜色ない出来だと感じました。もしかしてプロですか? …なんてね。

ただひとつ言えば、どこかで見たような展開やキャラだなぁというか、目新しさはないです。
本屋でバトル物のラノベを手にとると、同じような内容が見られると思います。
でも、どこかで見た内容でも、それをしっかり書くことが、とても難しいことだと思うのです。
209この名無しがすごい!:2013/10/29(火) 23:47:21.95 ID:Kw3Sy+XU
>・その他アドバイス、読んでて感じたことなど何でも
↓以下、感じたことをつらつらと。変なこと言ってたら優しくスルーしてください(笑)

京也の周りって、超人だらけですね。母親も婆さんも人外のようです。
世界支配できるんじゃないかと思うレベル。
皆あんなに強いと、今後続きがあるとしたら、強敵を出しづらそうですが…。

徹の父親は警察の腐敗を正そうとして、暗殺されたんですかね…たぶん。

作品内の街の治安。
強盗に、子犬蹴るチンピラ、カツアゲ野郎、異常殺人鬼。暗殺者たち。
世紀末か何かですか。
京也が活躍するための舞台と言っても過言じゃないですね。

阿久津は、暗殺者のわりに、すごく派手な恰好してますね。そのギャップが面白いです。
タトゥーにピアスいっぱいとか、すげー目立ってません?
よく暗殺がばれないものです。職質されてしまうレベルの不審者では?
それでも気配が消せるのはすごい。実力者ですね。

風呂場のひなたの姿を描写してる部分がありますが、
四行も使って表現できるのが、素晴らしいですね。
女の子の肌がどんなにすごいか語ってるって感じがして、本気度を感じました。
「国宝」とかどんだけ表現盛るんですか、って感じなんですが、
文章だとこれぐらいやったほうがいいのかもしれません。

じいちゃんが、正真正銘のただのエロじじいなんですが、やっぱりこういうキャラはいいですね。
話を面白くさせたり、かと思えば、重要なことを言ったりして、活躍もしちゃう。
ありがちなキャラですけど、話を盛り上げる登場人物としてはうってつけです。

蟷螂とバッタのシーンは、京也の心境とシンクロしてて、なんだかぐっときました。
「強者は弱者に何をしてもいい」を、ただ文章で説明するだけでなく、
京也と虫同士の関係に置き換えて描写している。いい方法だと思いました。

読んでて、刹那が倒せる気がしませんでした。強すぎ。
どのように落ちをつけるのか、と思いましたが、まさかの倒し方でしたね。
天気まで伏線というのは恐れ入りました。
210この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 00:12:51.31 ID:qmr7N/li
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3638.txt
【ジャンル】古い時代のフィクション
【タイトル】死に損ない
【評価基準】まだ序盤なんですが最後まで読めたか、続きは気になるか
      文字や単語、文法的におかしなところはないか
      ストーリー性、構成をどう思うか
      キャラは立っているか
【改稿】 可

初めての投稿になります
よろしくお願いします
211この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 00:28:52.68 ID:433bF0uA
【アドレス】www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3639.txt
【ジャンル】VRMMOもの
【タイトル】ログアウトなんてしたくない!
【評価基準】
・文章は読めるレベルのものか。
・この冒頭だと、だいたい何点くらいか。
・ベタ過ぎないか。


短いですが評価をお願いします。
来年の電撃を目指して、先月から文章技術の勉強を始めたところです。
この作品を送るかはわかりませんが、とりあえず冒頭がダメな作品はダメだそうなので、
この冒頭でどう見られるのかを知りたいです。

※修行中はリンク禁止と出たのでアドレスの最初を削ってあります。お手数かけます。
212173:2013/10/30(水) 00:55:09.10 ID:J3YlTDzh
>>210
最後まで読みました。
三大欲望×→三大欲求などところどころおかしな部分があります。
ほかにも例を挙げれば、ギリシャ人の並べる御託にアイデンティティはちょっとおかしいと思います。
アイデンティティは英語ですし、ギリシャ人から哲学者に変えた方がいいかもしれません。

セリフは稚拙なものもあれば光るものも。
例を挙げると、ウンチングボーイなどはあまり好みではありません。
「僕たちが死ぬのは楽園なんです」などの刹那的な価値観がよく表れているセリフはちょっといいなと思いました。

ストーリー性。メインストーリーがなんだかよくわかりませんでした。視点変更のテンポが早すぎるのかもしれません。
単純に私の頭が悪いのかもしれませんが……。

構成。誰がセリフを喋っているのか混乱しました。セリフの氾濫でちょっと頭が追いつきません。もう少しセリフを削るか、キャラを減らすか、誰がどういう口調で喋ってるかの描写を増やすなどすれば読者に親切かもしれません。
時系列が入り乱れているのもちょっと気になります。いたずらにテンポを削ぐことにもなりかねないので、ここぞという時に回想を挟んだほうがいいかもしれません。

キャラ立ち。区別ができる、という程度にはキャラ立ちしています。ただ中には会話中で区別がつかないキャラ達(クロロ、ベル、ヒドロなど)もいましたが……。
魅力を感じるかどうかという意味でキャラが立っているかと言われれば、立っていません。これは単純にまだ描写が少ないせいもありますが、なんだかどのキャラも口調が悪いせいで、それぞれの個性を打ち消し合っているせいもあるかもしれません。

続きは、気になります。薬品を扱うことが魔法だと思われている世界観に魅力を感じました。もう少し読みやすい文章で続きを書いていただけると嬉しいです。
213この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 00:56:09.51 ID:J3YlTDzh
名無しになってなってませんでした……わざとじゃありません、失礼しました。
214この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 01:23:37.77 ID:s8ftqy2A
>>211
やっぱりベタだと思う
正直、またこれかよ、って考えながら読んでたし
本屋で立ち読みしてこの程度なら俺は買わない


ただ、売れるかどうかではなく、物語として、コンテンツとして重要なのはこっから先だと思う
冒頭なんて全て書き終わった後で、いくらでも書き直せるしな
だからこの物語全体を否定する気はない
215この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 01:51:01.46 ID:wH7308sb
>>210
 おねがい、まって!おちついて!はやすぎてなにも見えないの!

・まだ序盤なんですが最後まで読めたか、続きは気になるか
 5Pくらいでスピードについていけなくなって、んでまあ最後まで眺め読み。

・文字や単語、文法的におかしなところはないか
 協会教会とか?
 おかしなところというか、はやすぎます。五倍速で映画見てる感じです。
 いきなり物語が動いてますが、いろいろ情報がかけすぎててなにもイメージできません。
 どんな人物がどんな場所でどんなふうに、という部分がぜんぜん足りないっす。
 シナリオならこれでもいいのかもしんないですけど。
 なにが起こってるのかわかってないのに、次のシーンにワープしてます。
 はやすぎ。ふりおとされます。
 詳しいあらすじにセリフだけのっけたみたいな感じ。
 この三倍くらいていねいに書いてもまだ十分テンポはいいはずです。

・ストーリー性、構成をどう思うか
 はやすぎてふりおとされたのでなんとも。
 おせーよと言われる人のほうが多いなか、これほど早漏なのも珍しい。

・キャラは立っているか
 どれくらいの体格で何を着てるかさえもわからないのですが……
 ファンタジーというか、異世界(異時代)でこれはちょっと。
 いや、現代学園ものだったとしてもこれはちょっと。
 どんな人間なのかようわかりません><

 どんな、どのように、このへん省略しすぎぃ!
 超能力者級の電波受信能力がないとなにも想像できないです。
216この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 02:08:28.43 ID:SaGzGdEZ
>>211
・文章は読めるレベルのものか。
劣化キョンと言う感じです。凡百なやれやれ系で現時点では好感度は高くない。
もっと振り切れたフリーク系にするとか、三人称描写にするとかしないと埋もれる気がします。
あと、無駄な単語入れすぎ。普通に「別の検索サイト」で十分だと思います。なんか重要ワードかと思って話の腰が折れますぜ。

・この冒頭だと、だいたい何点くらいか。
40点ぐらいかと。
何より短すぎ。心理描写と部屋でパソコンいじってるだけじゃないですか〜やだ〜。
せめてRPG(?)フィールドとかアクション場面の描写がないと判断は無理です。
下手に喩えを入れない一人称は読み易い範疇かと。

・ベタ過ぎないか。
劣化竿やんけ! で投げられます。絶対。
もうひとひねり加えないと同じようなプロットがごまんと送られてくるはずです。
例えば、職業選択権がなくて自分のリビドーがスキルに直結するとか、
課金ブーストが反映されるから富豪の主人公の金満プレイとか、
主人公だけがバグで召喚されたからゲーム内の制限に縛られず小細工罠張りドンと来いとか……
この導入だとよっぽどストーリーテリングに自信がない限り、序盤読まれて即ディスポーザー逝きとかあり得ますぜ。
偉そうな事言って申し訳ありませんが、まず導入で「おっ!」と思わせるネタを仕込むぐらいの勢いを付けないときついと思います。
217この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 02:27:02.40 ID:hWqRpyg4
>>210

>最後まで読めたか
回想が始まった所でギブアップでした

>続きは気になるか
正直あまり

>ストーリー性、構成をどう思うか
ストーリーはまだ何も始まっていないのでなんとも
構成はストーリーを動かす前に誰か分からない人物の回想を入れるとか、どえらいチャレンジャーだな、と

>キャラは立っているか
口が悪い事だけは印象に残りましたが、それ以外は別に

>文字や単語、文法的におかしなところ
文法的にどうこうというより、とにかく台詞回しが気になりました
文字が並んでるだけで感情が見えないんですよね
もちろん台詞だけで感情をすべて表す事は無理ですから地の文で補完する必要もあるんですが、この作品だと地の文で心情に踏み込んでいる箇所も極端に少ない上、台詞回しも一本調子なんで余計に引っ掛かりました
改稿可という事ですから、ちょっとだけ例を挙げてみます

――以下本文引用――
「助けて、開けてください。神様!」
 後ろに迫る魔女の存在を無視して女は扉を叩き続けるが、何の反応も得られず、ただただ魔女に接近を許してしまうだけだった。
「神? そんなものより便所の紙の方が役に立つ。いや……魔女の言う事は理解できないか」
「嫌! イヤアァー!」
「暴虐の代価を徴収させてもらわねば。鳴いてみせろ」
 魔女はそう言いながら褐色の瓶を取り出し、女の顔に硫酸をドバっとかけた。
「アー! 痛い痛いぃ! ギャアアァー!」
「水で洗うか? ちょっとやり過ぎたよ」
 泣き喚く女に魔女は水を渡した。女はその水を迷わず顔にかけ、さらに悶え苦しむ。
「熱い熱い熱い! 助けて!」
 魔女はその悲鳴を聞いてニヤつきながら女の顔を蹴飛ばした。そのときにはもう、女は人の顔をしていなかった。
――ここまで――

冒頭のワンシーンですけど、このシークエンスを構成しているのって、台詞と行動描写だけなんですよね
だからキャラクターの心情は台詞で表現しないといけないのに、台詞が先に述べたように一本調子なので緊迫感とか緊張感が生まれないかと
これを元に、極力原文のニュアンスのままで手を入れるなら
――以下改稿――
「開けてっ! 誰かいないのっ! 扉を、扉を開けてっ!」
 女は教会の扉を叩き続ける。だが固く閉ざされた扉の向こうからは何の反応も得られない。
「ああ、神様助けてっ! 助けてください!」
「神? はははっ、そんなものより便所の紙の方が役に立つぞ。いや……魔女の言う事など貴様には理解できないかな」
 音もなく背後に忍び寄った魔女が小馬鹿にしたような口振りで囁いた。
 女は扉を背にへたり込むと、怯えきった表情で首を横に振る。
「い、嫌……、来ないで……、来ないでっ! いやあああっ!」
「貴様には暴虐の代価を払ってもらわねばな。さあ、不様に鳴いてみせろ」
 魔女はほくそ笑むと褐色の瓶を取り出し、女の顔に硫酸をドバっとかけた。
「やめ――ぎゃあああああっ!? 痛いっ!? 痛い痛い痛い痛いぃ! お願いっ! 助けてお願いっ!」
「ああ、これは済まない。ちょっとやり過ぎたかな? ほら、これで洗うといい」
 泣き喚く女に魔女は水を手渡した。女はその水を迷わず顔にかけ、さらに悶え苦しむ事になる。
「熱いっ! 熱い熱い! ねえ助けてっ! お金ならいくらでも払うからっ! だから助け――がはっ!?」
 魔女はニヤつきながら懇願する女の顔を蹴飛ばした。そのときにはもう、女は人の顔をしていなかった。
――改稿ここまで――
と、こんな感じにしますかね
ともあれ台詞もですけど、描写もこれぐらいは盛る必要はあるかなと
でないと何が起きてるのか、何をしようとしているのかさっぱりです
とりあえず少しでも参考になれば
そんな感じです
218この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 02:30:09.77 ID:hWqRpyg4
>>211

>・文章は読めるレベルのものか。
大丈夫です

>・だいたい何点くらいか。
文章的な意味なら65点、及第点かと
内容的な意味なら5点、無理でした
厭世的で根拠のない全能感の持ち主が主人公
まあこれだけならベタな厨二によくありますけど、その上ボッチで何故か回りを見下したような性格は無理でした
リアルで近くにいたら、グチグチグチグチやかましいわ!と怒鳴ってるかも知れないぐらい、好感度の低いイラキャラですもん

>・ベタ過ぎないか。
ここまではまあベタですね
ただ似た系統の話でも差別化されるのは、この先MMOのシステムというか内容が明らかになってからでしょうから、そこは現状気にする必要はないかと
まあ「またVRMMOものかよ」とウンザリされる可能性は否定できませんけれど
そんな感じです
219この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 04:41:04.04 ID:ZB8/6349
>>211
・文章は読めるレベルのものか
くどいけど読めるよ。なんて言うか、精緻に書こうとして余計なとこまで書いてる感じかな
『とてつもなく広い、広大な空間だ』みたいに大事でもないのに同じ意味を二回繰り返したりね。
テンポ悪くなるし。
とてつもなく広大な空間だ。で、ええやん
シェイプアップしようと思えば他にもできると思うよ

・この冒頭だとだいたい何点くらいか
45〜50点くらいかな
個人的な考えなんだけど、最初のハルヒ一巻冒頭を想起させるあれ、いらないと思う。てか邪魔
なくてもストーリーが進むし

・ベタすぎないか
ベタだね。すっごいベタだね
フラッシュ作品の赤い部屋っぽい導入を含めてベタだと思うよ
でもベタ自体は悪い訳じゃないんだ、ちゃんと作者の個性があれば
この時点ではストーリーも設定も何にもわかんなくて、これから先個性溢れる展開や世界観が待っているなら何の問題もないよ

ただ、これ以上どこかで見たようなものの詰め合わせはまずいと思う
220この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 09:19:09.50 ID:Cw+zb3DJ
>>211
文章
読みやすい方だと思う
上手いわけじゃないけど、ちゃんと意味は伝わるしこれでいいと思う

点数
正直、評価するには冒頭にしても短すぎる
なろう小説とかの冒頭読んでるのと変わらない

ベタすぎないか
ベタすぎる

物語としての評価が欲しいならせめて「起」の部分まで書こうよ
まさか、人が死ぬオンラインゲームに行くとこまでが「起」じゃないよね?
これじゃありがちなプロローグだったとしか言えない
221この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 10:31:43.53 ID:DeQUKbhF
>>210
>まだ序盤なんですが最後まで読めたか、続きは気になるか
最後まで読めなかった。回想があったぐらいでギブ。

>ストーリー性、構成をどう思うか
時系列が飛び飛びで実に分かりづらい。面白いつまらない以前に分かりづらい。
そして覚えにくい。重要な情報は何度も描写した方がいいよ。

>キャラは立っているか
しょっぱな気になったが、女の顔溶かす理由何?
理由もなく、単なる異常者が受け入れられると思ってるのか。
こんなの引っ張るとこでもない。胸糞悪くて速攻で主人公気に入らんから切るってなるの大半だろうよ
222この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 11:45:35.21 ID:DeQUKbhF
>>201
>・最後まで読めたか 断念の場合どこでか
最後まで読んだ。
ただ、依頼だから読んだという感じではある。それでも読みやすくはあったけどね。
普段だったら、オレンジ髪が襲ってきてもひなたがヘーコラしてた時点で胸糞悪くて帰る。

>・文章、キャラ、ストーリー、構成などについてどう思うか
文章力は結構ありますね。読みやすい感じかと。
キャラ、ストーリーは……ちょっと疑問かな。設定の最初の護と攻の6家というのは厨二心をくすぐられますが。
なんつーか、このストーリーでひなた魅力的になるの無理じゃないですか?
普通に京也が死んでたらどうすんの?自分は良くてもっていう、自己中にしか感じられません。
あと、オレンジ髪ですが雑魚すぎませんか?最初から火器使ったりしない理由もわからんし、
白昼堂々通報も気にせずチンタラ襲ってる理由も分からない。不自然に思えます。
あと京也もうじうじ長すぎて鬱陶しいです。あと、他の暗殺依頼された家々が動かなすぎて無能&無能に見えます。

それに、暗殺一家ということですが、本気で金だけで殺してるんですか?そうでないならその入れない理由は何?
家が悪、それはいいですが、悪にイヤイヤ従ってる主人公って超格好悪いです。

あと構成。これで好きになれってキツイですよ。
殺し殺されの中で、のほほんやれないでしょ。何の装備もなく普通に学校きたり、危機感どんだけないの京也って話。
京也本気で守る気あんの?そして、ひなたも修行受けてるはずでしょ?何もしないの幻滅すぎる。
まあ死にたがりだからいいかもしれんが、それで京也を道連れってダメでしょう。大幅好感度マイナスです。

オレンジ髪が襲来したあたりで、もはやほのぼの学校生活なんて描写がありえないかと。
このちぐはぐ構成は、相当気になりました。

>・その他アドバイス、読んでて感じたことなど何でも
話が今2つぐらいだったんですが、読みやすい文章や会話を書く力は最低限はあると思いました。
流行りのテーマなら結構読んでみたいかもしれません。

まあ、文章力はあんま突っ込むの好きじゃないですけど、
>人を殺せるのは、死んでいない者だけ。つまりは、殺す前に殺されるな。
人を殺せないのは死んだ人間だけ、とかのほうが通じよくないですか。
こういうところがところどころありました。

あと、こういう描写したくせに、オレンジ髪が油断って違和感ありましたね。かなり。
こういうのを書くなら、他の暗殺者も同じように油断させないべきです。
これ母もカゲヌイ男も一流の伝統暗殺者が油断ぞろいなんで、ここも構成的にどうなのって感じかなあ。

設定は一流暗殺者、やらせたいのはチンピラ的やられ役とか、
設定は一流護衛者、やらせたいのは天然系ヒロインとか、
やらせたい話と、作りたいキャラが衝突しまくってますよ。
あと、テーマがちょっとウケなそうです。古いというかありきたりというか。
力あるけどうじうじ悩んで系主人公は、何十年前のテーマだよって感じです。

もっともっと構成を練って、それなら読んでみたいですね。でも最近の晒しの中では読めるほうでした。
ネタが悪いだけです。自信持って下さい。
223この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 12:15:49.27 ID:WpY9mFLI
224この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 12:33:57.75 ID:izwNNSPs
>>210
もう皆様がおっしゃっているので
感想だけ、

本当に怖いグリム童話みたい。
世界観もしっかりしていて、個人的にはドキドキした。
面白かった。
主人公、邪悪な心を持ったイケメンの狂人ですか……
料理しがいはありそうですが、難易度は高いですね。
売れる(共感)かどうかというと、
男性だと普通はヒーローを好むので、
いくら心卑しくても、力のあるものが女性に酸をぶっかけるのは……
いっその事、一部のコアな女性向き
心汚い美女を懲らしめる、魔女の姿をした白馬の王子とか……とかですか
ごめんなさい、適当に思ったことを言っただけです。

真逆だと、今となっては王道ですが鉄板なんですよね……
優しい心を持った醜い化け物
(例:シサーハンズ、森のくまさん、劇場版ジャイアン)
225201:2013/10/30(水) 13:07:32.27 ID:DLGIlW2J
>>208
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お褒めの言葉を頂いて嬉しいです。
街の治安などはかなり悪いという設定でした。京也の周りもおっしゃるとおり化物だらけです。
阿久津については、なるほど、普通にいたら目立ち過ぎて職質されそうですね。
もうちょっと派手さを落としてみようかと思いました。
そして、ご指摘の目新しさの無さ。
ここは自分でも痛感していたところでした。
中々難しいと感じているのですが、もっと独自性のようなものを取り入れられるよう何か考えようと思います。


>>222
最後まで目を通して頂きありがとうございます。
ひなたは天然なのですが、自己中に映ってしまう部分はあるかもしれません。
阿久津は噛ませ犬っぽくしようと思ったのですが、ちょっと雑魚すぎたでしょうか。
テーマなどは言われる通り少し古いし、重いかもしれません。悩む主人公なども最近はあまり人気がないようですし。
実力不足もあるでしょうが、こういうのは読み手が限られるんでしょうか。
もっとライトにするか、もしくは逆に中途半端にせず重くするか。
その辺を考えながら改稿していきたいです。
226この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 14:16:25.76 ID:wWF9hMna
>>201
・最後まで読めたか 断念の場合どこでか
読んだ
ドキドキした
・文章、キャラ、ストーリー、構成などについてどう思うか
とても読みやすかった
視点移動、句読点や改行の使い方が親切だったからかな
ちゃんと読みやすいように工夫されていますね
爺さん、イカス!
・その他アドバイス、読んでて感じたことなど何でも
ちゃんとお約束もあって、良かった
お風呂シーンは、ドキドキした
上の方の感想にもあったので、楽しみにしておりました

エンタメとして綺麗に終わっていますね
確かに、サンデーやマガジン的なノリで熱かったです

すいません、アドバイスというより、ただの感想になってしましました
227201:2013/10/30(水) 20:08:12.10 ID:DLGIlW2J
>>226
読んで頂きありがとうございます。
読みやすいと言ってもらえると嬉しいですね。
視点移動などは、自分なりに気をつけていたつもりでした。
句読点の打ち方もそんなに問題なかったようなので安心しました。
爺さんについては、自分も一番気に入ってたりします。
おちゃらけなのか真面目なのかわからないキャラが好きなのかもしれません。
228この名無しがすごい!:2013/10/30(水) 20:23:22.74 ID:5klMt2Ud
>>210
最後まで読みました。

なかなか独自の雰囲気を持った作品ですね。暗黒の中世時代みたいです。

魔女なのに男性だなんて、どういうことでしょう。驚きましたよ。斬新な発想です。
アルミナの回想のあたりは、少し頭を切り替えるのに時間がかかりました。
「いきなり出てきたアルミナは何者?」と思いました。ヒドロですか?

ちょっと汚い比喩表現やセリフもあるので、食事中は閲覧注意だなぁと思いました。
キャラの言動は、海外の小説か映画っぽい。もしかして海外の作品好きですか?

>文字や単語、文法的におかしなところはないか
特にそこまで気になったところはなかったです。

>ストーリー性、構成をどう思うか
話の方向性がつかみづらいです。
これから魔女と女の子は、何をするのか、どこへ向かっているのか、というところがあまり見えてこないです。
続きを期待するより、「この小説は何のお話なんだろ?」と感じます。
ホラー? ミステリー? サスペンス? なんなんでしょう?

>キャラは立っているか
ロシュールや魔女はだいぶ立ってると思います。
口汚さや硫酸かける行動とかね。


>>211
最後まで読みました。読めるレベルだと思います。
うーん、81点ぐらいかな?(適当)
いきなり戦闘から入るよりは、わかりやすくて好きです。

>ベタ過ぎないか。
ベタですね。でもね、そのベタさがいいんですよ。
奇をてらって、変な冒頭にしても、誰も読んでくれないでしょう。
そもそも、VRMMOもので、ベタじゃない冒頭って何でしょう?
謎の美少女にすすめられた、友達にすすめられた、プレイヤーをしていて偶然巻き込まれる。
どれもありそうな気がします。

電撃はすごい応募者数なので、埋もれないような工夫は必要かもしれませんが。
竿という先駆者もいますし…。

主人公に共感しました。私も高校生のころは似たようなことを考えていました。今もですがw
嫌いじゃないですよ。度が過ぎて、あんまり欝展開にならなければいいのですが。
229この名無しがすごい!:2013/10/31(木) 15:05:38.18 ID:LTmbFPsB
>>210
・まだ序盤なんですが最後まで読めたか、続きは気になるか
 小説ではなく劇の台本だと思えば読めなくもない。小説にしては説明的すぎるし、絶対シェイクスピアとか読んだ後だろう。ベル姉終わった辺りでギブ。続きが気になるとかではなく、読むのがしんどいという意見は正しい。少なくともラノベというカテゴリーじゃない。
・文字や単語、文法的におかしなところはないか
 そこまで気にする体力がない。
・ストーリー性、構成をどう思うか
 そこまで頭に入ってくる余裕がない。
・キャラは立っているか
 主人公のヒドロは皮肉混じりのイイ性格をしていると思う。ただしこれは設定だ。人間味がない。
230この名無しがすごい!:2013/10/31(木) 15:37:52.50 ID:LTmbFPsB
>>211
・文章は読めるレベルのものか。
 一人称だし、よほど国語の成績が悪くなければ読める文章にはなる。自信を持とう。
 ただし、読みたい文章ではない。その理由は出尽くされた劣化のせいで、お腹いっぱい感が漂うからだ。どうしてもこの文章調で攻めるなら、大きな工夫がいる。
・この冒頭だと、だいたい何点くらいか。
 30点。赤点ですね。再テストです。
 最初の語りを消して教室からスタートでいい。もう現実に戻さないつもりなら、もっと現実の描写はした方がいい。現実の話題を作中でほとんどしないなら、最初からゲームにいた方がいい。冒頭から余計な情報で壁を作ってはいけない。
 あと、冒頭ってのは原稿用紙一枚くらいだと思う。つまり、掴みの事だろうと。
・ベタ過ぎないか。
 ベタた。主人公がクズのまま最期死ぬなら評価するよ。
 ただ、他の人も言ってるけど、ここまでじゃぁベタなのが良いのか悪いのか判断出来ない。

 まぁ、自分も未だに応募した事ないワナビだけどさ、冒頭で蹴るってのは酷いやつでしょう。ちゃんと読み物になっていたらそう落ちないんじゃないかな。一次落ちが他ので受かる事もあるくらいだしね。
231この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 03:08:15.85 ID:W6+B7EEe
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3644.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 考え中(ピーターBoysだったもの)
【評価基準】
・どこまで読めたか
・面白かったか
・その他、設定、キャラクター、ストーリー、構成、文章など、なんでも。


以前晒したものを完結させました。
未熟な点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。
一言でも構いませんので、感想待ってます。
232この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 04:40:35.52 ID:lOEDkjaJ
>>231

>・どこまで読めたか
最後まで

>・面白かったか
面白く読めましたが同時に物足りなさもありました
「とてもつまらない」から「とても面白い」の10段階評価で、5が「普通」だとすれば、7ぐらいの「わりと面白い」かなと

>・その他、設定、キャラクター、ストーリー、構成、文章など、なんでも
いくつか気になる点はあったんですが、その中で特に気になった二つを

まず、全体のボリュームがちょっと足りないかなと思います
単に話が短いと言う意味ではなく、膨らませるべきポイントが膨らませきれてないかと
例えばクライマックスの影とのバトルや、その前のヒロインの正体がバレた辺りとか、もっとシークエンスに広がりを持たせて、シーンの中で二転三転するような動きを作れば、必然的に全体が締まってくるかと
具体的に例を挙げると
最後のバトルシーンでしたら、契約に伴う膨大な魔力の消費で体力的には苦戦してますが、影に対してはあっさり俺TUEEEしてるじゃないですか
この二つを有機的に絡めてピンチを作り出したり、ギミックを仕込んでそれを乗り越える展開を作ったりと、もうちょっとドキドキハラハラが欲しいかなと

で、あと一つ
複数の焦点を使って上手く展開させていたと思いますけど、唯一キューンを焦点化したシークエンスは要らないと感じました
だってこのシークエンスって極論ヒロインが自分にとっての邪魔者だって言ってるだけですもん
しかもこれがメインヒロインと鞘当てするサブヒロインとかならともかく、ストーリーの軸になんら関わりのないペットでしょう?
作者は一義的に、いかに主人公を、ヒロインを魅力的に見せ、ストーリーを盛り上げるかを考えないといけないのに、自らそれに水を差す必要はないと思いますよ

ペットが飼い主のパートナーにヤキモチを焼くと言う話は現実でも往々にしてありますけど、それをフィクションの読み物で見せる必要ってなんでしょう?
例えばヒロインに嫉妬したキューンが尖耳族の呪いに囚われて悪堕ちして影になる、とかなら、このシークエンスはその伏線として活きてくるでしょうが、言い方は悪いかもですが、この筋書きだと、キューンはマスコット以上にでしゃばらせては駄目なキャラだと思いますよ
だって彼(彼女?)はストーリーを背負っていないですもん
物語を背負って責任ある役目を果たさないキャラには視点を与えない
じゃないと何を見せたいのかがボヤけてしまうだけかと
これはちょっと考えた方がいいかと

ともあれ呪いのガジェットなどはしっかり練られた物で、なるほどと思える物でした
メインのストーリーもしっかり作り込まれていたと思います
これを下地にしてもう少し膨らませる部分に肉付けをし、キャラを引き立てる為のエピソードでも追加出来れば、「わりと面白い」から「とても面白い」に出来るんじゃないかと思います
そんな感じです
233この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 06:36:41.22 ID:g/J1RXmV
>>231

よくわからない話だったので冒頭で切った。というか文章すら読んでいないから
ツェ……なんとかっていうのが主人公?くらいしか思い浮かばない。
234この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 07:20:42.98 ID:0XM1OWzK
>>210です
レスを下さった方
ありがとうございます
参考にさせていただきます
235この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 11:58:40.76 ID:7fx2gRYE
>>231

全部読むつもりですが、取り敢えず、冒頭で気になった点を忘れないうちに書いておきます。

なお、ぼく個人の考え方であって、一般的ではないかもしれないので、それを踏まえて読んでください。
最終的な取捨選択は、作者さんの責任になりますので。
どんな作家になりたいか、明確なビジョンを描いてから、他人の意見に目を通してください


―冒頭の気になった点―
以前に冒頭を読んだことがありますが、その時よりも説明的になってしまったような気がします。
特にヒロインのくだりになってから。
今となっては前回のと比べられないのですが。
たとえば耳のくだりとか。
しょっぱなで説明的に書かなくてもよたっかのでは、と思ったりもする。
もちろん、隠そうとする動作はあるべきだとは思いますが
少女の心理描写と仕草だけである程度の情報を読者に提示できますし、
主人公に耳を見られてからの、少女の心理描写で充分に耳の情報は開示できるはずだと思います。

設定説明するなら、まず読者の興味を引いてから。
出来る限り、登場人物の視点や感情を利用する方が自然でしょう

次に、少女が主人公に助けられるシーン
ほぼヒロイン視点ですね。
残念なのは
「落下する感覚」「二度の上昇」「弾かれるように右」「腕は自分を支えていた」などなど。
あまりにも客観的なんですよね。
「振り落とされそう」と心配したが、とか、緊迫感が欠けています。
振り落とされる! と言い切っちゃってもいいんやで。
遊園地のコースターに乗っているわけじゃないんだから。
いくらしっかりとは言っても、腕で支えているだけなんだから
ちなみに、片腕なん? 両腕なん? 
両腕でしっかりと抱きしめられて、顔を胸に押しつけられたりしなかったの?
男の心音が聞こえてきて、それがゆっくりと安定した動きながら、ヒロインも安心感が芽生えるんじゃない?
それと、肩越しに影が見えた→怖いので目を瞑った、とあるけど
せっかく影をオオカミと呼んだのだからさ、影のどんな姿が見えたのか、どこが恐怖感を呼び起こすのか、もっと書いてもいいんだぜ?

なんというか、文章で楽をしているな、と感じる。
空を飛んでいるシーンを想像して書いているのだろうか。どんな映像を頭に描き、それを読者にちゃんと伝えようとしているのかどうか、疑問に思ってしまったのです。

最後に
「こんな状況じゃなかったらドキドキしていた」
について、「吊り橋効果」というのを知った上で書いているのでしょうか。
236この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 18:58:47.61 ID:7fx2gRYE
>>231

取り敢えず、四章終わりまで。
今日はここまでしか読めないので、ここまでの感想を書いておきます。

正直なところ、ここまでの展開は残念に感じています。
物語の起伏がなさぎるのです。
冒頭に主人公とヒロインが巡り会ってから、設定の説明ばかりじゃないですか。
プロットを作りながら、「盛り上げどころ」を考えたりしなかったのですか?
省略できるような内容もかなり多く、そこは作者の努力不足を感じます。

それと、個人的な趣味の問題ですが
太鼓持ちみたいなキャラを出して、主人公を褒めるやり口とか嫌いですな。
「かっこいい」とか「凄い」という感想を読者に持たせるようなエピソードを描くべきで、キャラの言葉によって押しつけてくるな、と。
それは結局、「かっこいい」「凄い」という設定でしかありません。
「弱々しい者に弱い」という部分もそう。そんなもの、キャラに口で言わせないで、エピソードで読者にそう思わせてみなさい、と。

全体的に見て、設定を書くことに筆を割いているが、キャラを描くことがおろそかになっている。
それが個人的にのめり込めない要素になってます。

一番の問題として
影を倒す必然性を感じられないことですね。
影によってどれくらい市民の生活が脅かされているのか、いまいち感じられないのですよ。
市民もコマドリも影の対応はそれなりにできていて、
倒さなければならないほどの脅威を感じているようには見えないのです。
兄が死んでいますが、それは「そういう設定」というだけです。
読み手に、「設定」以上の緊張感を与えてください。
影によって抱えている問題を、読者に訴えかけてください。

世界の文明レベルとか、時代設定とか、そこまでがよくわからないのですが
近代までの人間の歴史は苦難の連続でした。
自然の猛威や他国の侵略など、残酷な世界でした。
それに比べると、この世界観での影による脅威があまりにも現状のままでどうにかなりすぎているような気がします。
237この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 19:52:15.13 ID:iX6YYgUZ
>>231
・どこまで読めたか
三章までは読み終えたけど、そこまで

・面白かったか
世界観の雰囲気は正直凄くいいと思った
読んでて浮かんだ情景が実に心地よくて、これは特筆すべき点だと思う
けど問題はストーリー。
三章終了の段階でほぼ半分が終わってるわけなんだけど、非常に平坦な展開で、説明と料理食ってるシーンの印象ばかりが残る
これを面白いとは思えない

・その他・設定、キャラクター、ストーリー、構成、文章、なんでも
分量の割に展開が非常にゆったりしているのは、視点移動がとても多いからじゃないかな
ツェルトとクローネ、二人とも主人公って感じさえした

あと世界観において、重箱の隅をつつくことで、文明レベルがよくわからないというのがある
こっちの世界でいう中世程度でいいのかな。よくあるファンタジー的な
でも街灯とかコーヒーとかオーブンとかシャワーとか近世の物体が出てくるし……ここら辺ちょっと混乱したかな
まあ、枝葉末節だからそれはいいとしても、個人的にはもうちょっと展開に起伏が欲しかったですね
238この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 21:33:52.46 ID:mNLk+5yU
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3649.txt
【ジャンル】 学園ラブコメ
【タイトル】 学園ラブコメ的ななにか
【評価基準】 ・長ったらしい部分は読みやすいか
       ・続きが気になるか
       ・キャラ立ちはしているか
       ・会話は寒さを感じないか
       ・その他アドバイスがいただけると助かります
【改稿】 ○

唐突にラブコメが書きたくなったので冒頭だけ書いてみました。
特に会話に自信がないので、改稿案を拝見させていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
239この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 22:26:14.73 ID:vLC8nOk0
>>238
・長ったらしい部分は読みやすいか
文章としてはもしかすると読みにくくないってレベルなのかもしれない。
でもそういう問題じゃない。池上彰みたいに説明のうまい奴がいたとしても、
説明する内容が「近所の爺さんのオナニー哲学」では興味を持てない。
書き方以前に中身に問題があるように感じた。

・続きが気になるか
ならない。というかこの文章から何を期待すればいいんだろう?
キャラが可愛いわけでも、コメディが面白いわけでもない。
続きを気にさせるためのインセンティブに似たものが、現状ではちょっと思いつかない。

・キャラ立ちはしているか
妹だけほんの少しキャラが立ちそうではあるが、それでもやっぱりテンプレ感を覚える。

・会話は寒さを感じないか
まぁ、ラノベの会話文は寒いのが多いし、耐性があるからそれほどでも。
ただパシンってのが連続するノリはものすごい古く感じる。

・その他アドバイスがいただけると助かります
冒頭の長ったらしいの、いらないでしょ。
240この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 22:33:39.81 ID:iX6YYgUZ
>>238
画面開いた瞬間素で「うわぁ」って言っちゃったよ
この真っ黒な文字の羅列。改行してもバチは当たらないんじゃないかな
しかもこの長文だけで七つもダッシュが入ってる
モチベーション下がるなあ……

えと、じゃあ取り敢えず要項の感想を

・長ったらしい部分は読みやすいか
超読みにくいです。同じ単語が何度も何度も何度も何度も出てきて、頭がぼやーっとしてきた

・続きが気になるか
一点だけ。最初の長文はお兄ちゃんの文章なの?
それとも妹の? 俺ってあったからお兄ちゃんだとは思うんだけど、これだけ気になった
だってお兄ちゃん出てこないんだもん

・キャラ立ちはしているか
登場もしてないお兄ちゃんなら立っていると言えば立ってる
ただし大変悪い意味で
他はキャラ分けが全く出来てない
みんな異様に理屈っぽく、かつシニカルで、同じ人間にしか見えない

・会話は寒さを感じないか
寒い以前の問題として、最初の長文が晒しの大半を占めていて、後半のちょびっとだけの会話からいったい何を読みとれと?
強いて言うなら仮にも教師が中二病なんていうのはおかしい、くらいしか

・その他アドバイス
晒し分量があまりにも短すぎてこれが何の話なのかも、これから何が起こるのかも、誰とラブコメするのかも、そもそもラブコメなのかどうかもわからない
せめてこの10倍は晒して欲しいんですけど
あの最初の長文には何か意味があるのでしょーか?

この段階ではストーリーがさっぱりわからないのでテレパスでもない限り改稿なんて無理だよ
241この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 22:35:21.15 ID:AL9E796u
>>238
誤字ですぞ
>この言葉を他社に向かって発する
242この名無しがすごい!:2013/11/01(金) 22:56:39.69 ID:ptqbq50P
>>231
最後まで読めた
面白かったのは最初の追いかけっこだけで、面白くなりそうな設定だと思ったが、
そのあと鳴かず飛ばずで墜落していった感が

ヒロインが口頭で説明しすぎ
魔法の説明なんて、影に襲われヒロインチピンチ! ああーっと影で反撃だーで見せればいいじゃん
ついでに主人公の命を救えば、「おれを助けた?! エルフ族はアニキの仇なのに! くやしい!惚れる!ビクンビクン」
っていう主人公の葛藤も生まれるし状況説明もスムーズになる

あと、影用にエサとして動物を用意しておけば、影が生き物を殺す敵で、どういう存在かという印象が強まる
船で運んできた外来種だけを選んで襲うとか

あとキューンの存在意義がないね
魔法少女アニメじゃないんだから、小動物が画面にいる必要はないんだよ……
だいたい小動物ポジはヒロインで埋まるし、キューンはもっと別な役割を与えた方がよかないか
影に殺されてヒロインに対する主人公のヘイト値溜めるとか、
エルフ族関係の何かで、最後のどんでん返しに役立つとか
実は兄さんだとか
影だけ別な物につけかえられるなら、キューンに兄さんの影がついているってのもアリかも?

で、これアレだね
完結してないよね
俺たちの戦いはこれからだ!では完結とは言えない
少なくとも、何かが達成された感がなければ
契約をクライマックスにするなら、主人公はエルフ族差別主義者であったほうが納得感が増す
こういうのは障害を乗り越えて契約するところにカタルシスがあるわけで、障害の設定と乗り越える描写が重要になる
このままだと終わり方が弱すぎる
たとえ続編狙いの第1巻のつもりで書いているのだとしても、これでは2巻は読まれないだろう
243この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 00:28:17.39 ID:HsGxROGX
>>238
これ俺ガイルの二次創作?冒頭の構成がびっくりするほど似通ってるんだが
二次創作ならスレ違い。二次創作じゃないならパクリに近いぞ
244この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 01:14:49.89 ID:OoNj3Nvg
>>231
うわぁ、良かった
ドキドキした
なんというか、ネーミーングや単語、表現のチョイスが秀逸なのかな
世界観とマッチして良かった
関係ないけど、昔やっていたハウス劇場のアニメを思い出した
あれは大好きだった
ロミオと青い空とか


>>238
哲学的で私には難しすぎます
本当にもうしわけございません。意味をはき違えているとは思いますが
改稿がご希望と書かれていたので、頑張って私風にアレンジします
ごめんなさい、私は肉を切り落として骨と皮にする文体の人
真逆なので、こうなります。

*****

あのね、私はお兄ちゃんが大好き。
でもね、お兄ちゃん変なの。
お兄ちゃん、物書きでね、
孤独がどうのとか、友達がどうのとか、小難しい論文なんだか、作文なんだか、
そんなの書いているうちに、とうとう30の大台をこえちゃったの。
お兄ちゃんのお友達は大抵結婚してて、お子さんも、もう小学生だったり。
ちょっと前、会ったけどしっかりしてる。
お年玉あげたの。ありがとう、お姉ちゃんって。

お兄ちゃん……
まぁいいわ
私がなんとかしてあげる。

*

 俺は思う。
「私は孤独です」とかぬかす無知なる者へ。
 孤独という言葉を軽軽に使う輩は、必ずして、孤独を理解していない。
 真の孤独とは、つまり美徳。つまり口に出すものではない。
 孤独者よ、口を慎め。
 俺は筆を止めた。妹が視界に入ったからだ。俺を見て冷やかに笑う。
「なぁ、妹よ、お前は俺の事バカにしてるだろ?」
「ううん」
 妹は首を横に振り、椅子に座ると、華麗に足を組み替えてみせた。
 おい、ちょっと見えたぞ。白いの。
「あのなぁ、少しはわきまえろ」
「お兄ちゃん……」
「なんだ?」
「お兄ちゃん、あ、そ、ぼ……」
245鈴木ピーター:2013/11/02(土) 01:59:42.51 ID:9ZfNOv8a
>>232 >>233 >>235 >>236 >>237 >>242 >>244

>>231です。感想ありがとうございます。
たくさんの指摘を頂いて、ちょっと今後の方針が見えてきたので
それを書くことでお礼に代えさせて頂きたいと思います。


>全体的なボリューム不足、膨らまし不足
>キャラクターの(心理)描写不足 などについて
物語の骨組みはこのまま、現在の原稿を下書きと思って肉付けしていこうと思います。
完成を急ぐばかりに出来事を追いかけるだけになってしまった気がするので、
心情の変化がわかるように、もっとキャラクターの内面に踏み込んだ描写を入れたり、
エピソードを増やしていこうと思います。
あと、視覚的な情報が少ないみたいなので、ビジュアライズ頑張ります。


>展開に起伏がない
>終わり方、カタルシスが弱い
>(議論スレにありましたが)掴み所がない、何を見せたいかわからない などについて
物語の中で達成される目的は、表面的には「契約して影を倒すこと」です。
なんですが、本質的な目的は「主人公→存在理由の獲得」「ヒロイン→他者からの承認」です。
主人公は最初、自分の未来に関して一種の絶望みたいなものを持っていて
生きようと思う気持ちが弱いのですが、
守るべき対象と可能性を秘めた未来を得ることでそれが変わります。
ヒロインは最初、「てめぇなんぞ生まれてきただけで迷惑なんだよ」という境遇にいて、
それを変えようと必死になっていて、
最終的に「生まれてきてくれてありがとう」という状況を獲得します。

……という話を書きたかったのですが、2人の抱えている問題を提示するのが遅くなって(あるいは弱くなって)しまったようなので、問題提示を序盤で明確にして、それによって展開に起伏が生じるよう書き直してみようと思います。
あと、早めに問題提示をしてキャラクターの心理を追うことで、最後のカタルシスを強くできると良いかなーと考えています。
たぶん主人公は今より刹那的な人物になるかと思います。


>キャラクターの扱いについて
キューンはマスコットとして、前に出過ぎないように調整しようと思います。
あと後輩君の言動(太鼓持ち)は、いま読み返すと自分でもちょっと…という感じです。
もとは名前もないモブキャラだったのですが、途中で「あ、誰か殺そう」と思って彼が選ばれ、
殺すからには好感度を上げておこう、と思ってああいうキャラになってしまいました。
位置づけは変えずに、いくらか調整しようと思います。


とりあえず今は、こんな感じの方針で改稿していこうと思っています。
様々なご指摘、ありがとうございました。
晒した作品は一週間くらいで削除するつもりですが、それまではまだまだ感想待ってます。
246この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 02:39:53.31 ID:Cn9z0ri2
>>231
・どこまで読めたか
 最後まで読めた

・面白かったか
 これといって面白いところはなかったけれど
 全体をとおして興味を持ち続けて読むことはできました
 楽しめる作品ではありました

・その他、設定、キャラクター、ストーリー、構成、文章など、なんでも。
 おおまかな設定はよいと思います
 特に逃げ回って時間切れを待つとか重宝されても大切には思われていないとか
 コマドリの立ち位置の微妙さはちょっと面白いとも思った
 あと影が出てきて町が静まりかえって笛の音で誘導する戦闘形式
 これはアニメにしたら映えそう
 他の人も言ってますけど舞台設定は微妙に定型から外れてて
 白い町並みとか料理それにシャワーや街灯とかの小道具から
 私は近代イタリアの地方都市って印象を受けたけどどうなんでしょう
 普通に中世がモチーフなのかな

 キャラクターはなんとなく淡白な感じで
 私はこういうの好きですけどもっと強く対比が効いてたほうがいいって人も多いでしょうし
 この淡白さがストーリーを平坦にしている元凶みたいなところもあるし……
 とか考えながら感想を書いてたら>>245ということで
 そうですねキャラクターはそのままで問題点をくっきり早めに提示するのはよさそう
 それと後輩君のキャラクター私は好きですよ
 乾いた状態にある主人公に好意を持っているが彼の支えにはなれないってポジション
 主人公と後輩君の絆についてもうすこし書いてみると面白いかもしれない
 主人公を刹那的にするならば彼を見守りつつ助けてあげることができない
 周囲の人物との関係もさらに大切になってくるでしょうし

 構成というか伏線についてはなかなか関心させられました
 さりげなく張った伏線がちょうどいいタイミングで回収されて
 このバランス感覚はすばらしいと思います
 やたらめったら伏線を張って無意味に作品を複雑にしてしまう失敗はありがちですから

 全体として落ち着いた作品ですから雰囲気が大切で
 その点で私は四章頭のキューン視点の始まりはよかったと思います
 それがしばらく続いたのはくどく感じたけれど
 最初の区切り(起こさなくても良かった日らしい)までなら
 朝の空気が感じられる面白い試みだったと思う
 その後の嫉妬については行動だけ書いて読者に推測させてもいいし

 あと契約にキスが必要って設定はベタベタだけどいいよねー
 ヒロインがそこについてまったく察してないってわけでなくて
 薄々は感づいてて契約について問い詰められるとあたふたする
 みたいな展開もベタベタ&あざといけど面白いかなーと思いました
 ところでヒロインの両親も異種族カップルだけどここで契約は成立しなかったんですかね
 影と戦わないにしろ契約の内容だけでも確認しておけば娘の助けになるだろうに
247この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 04:54:53.94 ID:f59qsVw9
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3652.txt
【ジャンル】百合系学園ジュブナイル
【タイトル】罪罰令嬢
【評価基準】
・面白いか、面白くないか
・読み終わった後、「主要キャラ二人が今後どうなっていくのか」というイメージが湧くか
・読んでいて目が引っかかった(読み難かった)文章はあったか
【改稿】×

21DPほどの短編となります。電撃の短編賞に送ろうかな、と思っています。
所々至らない点があるかと思いますが、どうかよろしくお願い致します。
248247:2013/11/02(土) 04:56:34.27 ID:f59qsVw9
すいません、アドレスを貼り間違えてしまいました。
正しくは↓のアドレスとなります。
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3653.txt
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
249この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 05:52:58.00 ID:jbG7VIYD
>>247
なんていうか、感想に困る内容だった

・面白いか、面白くない
面白くない。というか、最初面白そうだったのが、どんどん失速していった感じ。
個人的に一番ねーよって思ったのが鉄拳食らっただけで改心した所
全体的な話としては非常に大人しく、芝居小屋で芝居見ている印象さえあった
他の問題として、これどっちが主人公なの?ってこと
舞視点が最初だから彼女が主人公なのかなと思ったら、全体としてはほとんど優離愛だし。
個人的にはどっちかに統一した方が良かったと思う
なんていうのかな、最初にタイトルが思いついてその後で話を作った感じがする
だって破滅症患者の優等生がいるだけで何の罪も犯さず、何ら罰をうけず、しかも令嬢としての描写がない
作中に存在自体が罪であり、行動自体が罰せられるべき令嬢ってあるけど、心の中に歪んだ一物抱えてるだけやん
優離愛がやったのは自分の課題を壊したことと回想で砂場壊しただけ
どこら辺が罪罰令嬢なのかわからない
どうにもタイトル負けした感が否めない
あと全体的に心の変遷が唐突なんだよね。
いきなり正義感持っちゃったり、いきなり殴っちゃったり、いきなりマゾだと自覚したり

・読み終わった後
……これ、短編というか、長編の一章を切り取っただけって感じがする
これから令嬢としての描写や、優離愛の破滅的な本性が二人の中に溝を作っていって、そのたびに離ればなれになっていく心と心を紆余曲折を得て結び直していく
多分そういう未来があるんだとはわかる
でもそれは短編向きじゃないし、そもそもラノベ向きですらない
明らかに一般小説的な内容

・文章
これは特に問題なかったと思うよ
250この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 07:07:29.76 ID:tDidq2TY
>>247
おっ、百合ですか。百合メインの作品はお見かけしないので楽しみですね。

>・面白いか、面白くないか
面白い。二人の歪んだ関係・やりとりを見てニヤニヤしました。

ところどころ、ユリアと舞の心の変わり方が唐突な感じがしたけど、まあ二人が幸せそうなら(幸せなのか?)別にいいんじゃないかって感じ。

ユリアがマゾに目覚めたっぽい描写があるけど、「壊して」快感を得るというのはむしろサドっぽい気がする。両刀使いなのか。
あー、でも、「自分で作ったものを壊す=自分の一部を壊す」みたいな感じだからやっぱりマゾなのか。どっちともとれそう。

>・読み終わった後、「主要キャラ二人が今後どうなっていくのか」というイメージが湧くか
イメージが湧くというか、完全に妄想なんですが、二人の歪み方がエスカレートしていきそうで楽しみです。この作品見るかぎり、絶対まともな関係にはならなそう。
歪みまくったあと、どうやって収拾つけるのかも見物。

>・読んでいて目が引っかかった(読み難かった)文章はあったか
特にありません。
ところどころ、季節が「秋」であることを示す文章があることには気づきます。美術の秋?
251この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 09:17:43.00 ID:RTR+Vljw
>>247

>・面白いか、面白くないか
残念ながら面白味を見出だす事が出来ませんでした

>・「主要キャラ二人が今後どうなっていくのか」
イメージしろと言われれば出来そうですけど、別にどうでもいいからしない、というのが正直な所です

>・読んでいて目が引っかかった(読み難かった)文章はあったか
冒頭のパートですが、舞に焦点をあててはいるものの、かなり俯瞰に近い表現だと思います
その中で優璃愛を指して地の文での「そいつ」という表現にはちょっと引っ掛かりました
地の文の距離感に揃えて「少女」などとするか、どうしても「そいつ」とするならば地の文を舞の視線に寄せて降ろすなど、ちょっと手を加えた方がいいかと


優璃愛が学校を壊すと宣言し、舞が阻止すると売り言葉に買い言葉までは期待出来たんですけど、そこから尻すぼみでした
根本的な事になりますけど、これ、短編で処理出来る内容じゃないだろうなと
学校の破壊を巡ってのあれこれもそうですし、それと同様に展開上で鍵になるのが二人の心情の変遷だと思うんです
ですが短編の枚数に収める為でしょうけど、本来ならエピソードで見せる必要のあるそれらの大半が、モノローグで垂れ流されてしまっていたり非常に駆け足展開だったりで、「え?これで終わらせるつもり?」と拍子抜けしました
個人的に百合ものにはあまり興味はないんですが、優璃愛のぶち上げた目的が結構エキセントリックな物でしたから、その点で面白そうと楽しみに読んでみたんですけどね
もう少し展開を練り込んで広げ、長編で書いてみてはいかがかなと思います
そんな感じです
252この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 11:19:32.20 ID:9AEMO8UX
>>231
昨日から途切れ、途切れで感想を書いていた者ですが
取り敢えず読み終えました。
読み終えたのは、前回の感想で、まずは完結させろと書いたからで、その義務感によるものです。
一つの作品を書き上げたことに、ご苦労様でした、と賛意を遅らせてください。

では、一介のななしとして、
ななしらしく、好き勝手に無責任な言葉を吐かせてもらいます。

作品の総評として、
まず言いたいのは、作品の「仕上げ作業」をもっとしっかりやってください。
ぼくは工学系の仕事をしていますが、物を作る時、最初に教わるのが「やすりがけ」の大切さでした。
いかに心地よい触り心地にするか、水平が保たれているか、など物を仕上げる為の重要な仕事です。
これがおろそかな物は壊れやすくなりますし、触れば傷つけることもあります。

小説に関しても、「やすりがけ」は重要です。
特に、あなたの作品に関しては、地の文で言葉を並べて楽しませるタイプではありません。
作品にとって不要な場所を見つけ、読者が心地よく読める文章にする為に、仕上げてください。
あなたがまずやるべきことは、エピソードを増やすことでも、心理描写を描くこともなく、不要なものを削ることです。
作者が仕上げを怠れば、その怠慢によるストレスを読者が負うことになります。
せっかく書き上げたのです。仕上げ作業にも、しっかりと力を割いてください。仕上げ作業をやり遂げてこそ、作品は完成するのです。

それと、これ以上キャラクターの内面に踏み込んだ描写をすることには賛成できませんね。
それが、台詞や地の文によって行われるのなら特にです。
技術がなければ、今以上に単調な作品になってしまうでしょう。
そして、作者にはお世辞にも、長編をまとめる技術があるとは言えません。

単調な原因は、二章以降の主人公とヒロインのやりとりのダラダラ書いているところです。

プロットを見つめ直すのなら、この作品の全体像を四つに分割し、その一つ一つに明確なテーマをもって描いてください。
影の脅威に、コマドリという組織に、影の秘密に、章ごとに焦点を絞ることにより、ダラダラ感は消せると思います。
もっと言うなら、四つの短編連作形式にした方がいいと思います。
失礼ながら、現状の作者の技量が、感想を目にしただけでめざましく成長するとは思えません。
小説は書いていれば誰でもうまくなれます。ですが、逆に言えば一朝一夕にうまくなれるものでもありません。
一つでも作品を多く書いて上達するのなら、短編連作という手段もあると考えてください。
たとえば、一章の主人公を兄にして、街を襲う影の脅威を書き、二章でリヒトを主人公にして、新米目線からコマドリと、ツェルトの活躍を描き、
三章にクローネで、影の謎に近づき、四章のツェルトで影を倒す、とか。
まあ、作者が描きたい裏テーマに反することになりますが。
短編は、短い枠の中でストーリーを書くことによって余計なものを排除する訓練に特に向いています。
また、長編よりも早く書き上げられ、晒しもしやすいという長所もあります。一考してみてください。
253この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 11:44:11.13 ID:fnanT4zk
>>247

面白いかどうか
…ごめんなさい

読み終わった後
最後まで読めませんでした

文章
特に引っかからなかったし、読みやすかった
でも、一番問題なのが文章な気がする

学校をぶち壊そうとするユリアや、それを阻止するために舞が本末転倒な行動とろうとしたり、これって作者的にはコミカルなシーンのつもりなんだよね?
ところが、地の文がその勢いを殺してる
これとか↓

>それは奇妙な掛け合いだった。正義と悪の対決で あるはずなのにやっていることはまるで逆という、 皮肉が過ぎる構図となっていた。

例えるなら、キルミーベイベーで一コマごとに解説をつけてる感じ
あれって殺し屋と頭のネジがぶっとんだ子との掛け合いがメインなわけだけど、構図的にはそれを輪にかけてつまらなくしたようにしてる

ギャグなのに硬苦しい三人称でやってるから、ニヤニヤどころか、狂気の女子高生が引き起こすホラーなのかと思った

上で短編向きじゃないって言われるのは、舞とユリア両方の心情を描写したり、回想を入れたりして変に硬い地の文で話を膨らませるからだと思う

それならば、そんなものは全部カットして、学校を壊そうと思ってたキャラの濃いはずのユリアが舞の滅茶苦茶な方法で阻止しようとしてタジタジになる、という展開がひたすら続く方が読者は楽しいし、短編向きだと思うな

もし、そうじゃなくて心情や人物の掘り下げをメインにしたいのなら短編じゃ足りないし、ラノベとしてやっていくには難しいと思う
254この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 13:30:54.50 ID:Cvi6M758
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3655.txt
【ジャンル】ラブコメ
【タイトル】惑星のラジオコミュニケイター
【評価基準】
・面白いか、面白くないか
・続きを読みたいか
・キャラは立っているか
・文章が長くて理屈臭いと評価をもらったので、その点に関してアドバイスをば

ラブコメを書いた事がなかったので挑戦しました。3章途中まで20ページほどです。
よろしくお願いします。
255この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 14:34:12.05 ID:RlDC8gAB
>>254
無償なら買い上げではなく収容
そもそもすんなり行くわけねーだろ阿呆なの?

おけるおける言ったら公文書や論文のタイトルになると思うな
参考にできる実例なんかネットにいくらでも転がってるんだから手間を惜しむなよ

神泉は渋谷だろ常識的に考えて
256この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 14:52:53.40 ID:9AEMO8UX
>>254

なんというか、冒頭の新世代型の都市の説明に興味を抱いたのですが

始まったのは手作りラジオの製作と、四畳半一間的な幼なじみとのいちゃつきが始まって面食らいました。
文体を読んでいても昭和臭さい。
それでリタイアです。

風俗の写真と本人ぐらいに、冒頭の説明と物語に乖離を感じてしまいました。
色々と工夫を凝らされて、こういう形にされているのでしょう、中身もおもしろいのかもしれませんが
プロローグから、一章を読んだ時のすかされ感が強すぎました。
断念。
257この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 16:14:01.11 ID:tDidq2TY
>>254
>・面白いか、面白くないか
ストーリーよりも、文章のほうが目立ってて面白いです。

>続きを読みたいか
文章のテンションがどこまで続くか、ということが気になる意味で言えば、続きを読ませてください。
a
>キャラは立っているか
キャラよりも文章が立っています。この文章はなかなか真似できません。

>文章が長くて理屈臭いと評価をもらったので、その点に関してアドバイスをば
良く言えば饒舌で知的っぽくて面白い。
悪く言えば、長い。くどい。少し難しい。
これは読者の好き嫌いが激しく分かれるかもしれないですね。

あんまり読書しない人が見ると、びっしりの文字数で、びっくりするかも。
決してヘタというわけではないので、これから先も、この文章でやりたいというならぜんぜん良いかと思います。私は味のある文体だと感じました。
難しい言葉(漢字ばかりの単語とか造語とか、技術的な言葉)を減らしてみると、少し読みやすくなるかもしれません。

文章中に理系チックな言葉がありますね。
技術的な言葉とか、素材の名前みたいな言葉とか、理系用語?なんでしょうか。
ここは私、あんまり理解せず読んでいます。理解しなくても、うすらぼんやりとストーリーはわかります。
よくわからんけど、なんかすごいこと言ってるんだなぁと。

あと「天佑神助」なんて言葉、初めて知りましたよ。最初、人名だと思いました。

声優さんが、声を出しながら読むと面白そうな文章ですね。「饒舌」な感じがします。


・以下、感想その他
ラブコメというより、SFを読んでる気分になります。
理系な言葉とか、宇宙放送うんぬん、宇宙人うんぬん、そういうものを出されると、「ああこれはSFだ」と感じます。

幼馴染ヒロインの口調が関西弁ですね。
東京に住んでる幼馴染なのにどうして…いや、まあそこまでこだわることではないんですがね。
関西弁の娘は、活発でスポーツ得意っぽいイメージがあり、まさかネットアイドルだとは思わず、びっくりしました。

ラジオ作成とは、またマニアックな。見たことないテーマですね。
作成時の描写というか説明というか、かなり気をつけないと難しいものになりそうです。
かくいう私も、中学のころ授業でラジオを作ったことがあります。工作キットか何かで。
トランジスタとかハンダゴテとか言う言葉を初めて知ったものです。
258この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 16:46:57.22 ID:AQdZPiY+
>>254
> 東京都練馬区のはずれ、かつては閑静な学園都市であった土地を政府が無償で買い上げ、次世代のテストモデルとなり得る電脳都市・神泉学園はある。

 神泉学園はある。……これがどこにかかっているのか分からない。最初の1行が文法的に変なので、途端に読む気がなくなった。だから、全体的に拾い読み。

 プロローグが設定説明なので、読むのが面倒。設定はストーリーの中にうまくちりばめた方が良い。
 プロローグは削除しても構わないと思う。

 文章作法はOKだが。この板では毎度の様に、一人称と三人称がゴチャマゼになった文章。でも、意味が通じるからいいか。

 確かに長くて理屈臭い文章だが、どこかに魅力を感じる。もっと文を簡潔にして読者に読みやすいように工夫すれば面白くなるかも。
 キャラは立っていたと思うが、読むのが面倒に思うので続きは読みたくない。

あとは細かいこと。

>XY染色体の申し子としての結城葵は
申し子とは神仏関連の子供の事

>リビング、リヴィング
呼び方が統一されていない。

>キムチのもとを注ぎ込んだり謎アレンヂに張り切りだし、
アレンジが正しいと思う。

>例えば、プログラミングに強い生徒はPGのアルバイトに精を出し、
PGといきなり略するのはどうかな? ソフト作成にしたら?

>この学園都市はどうして、徹頭徹尾最新電脳の恩恵と言うサポートを受けた若者達の運営によって全てが賄われているのである。
どうして、はどうして?

あとはどうでもいいこと。

> ちなみに、鉱石ラジオとは鉱石の整流作用を利用したAMラジオの受信器の事である。……

鉱石ラジオとは、鉱石ダイオードの整流作用を利用している。
電波は空気中ではなく空間を伝播していく。真空中でも伝わるよね。
電波をアンテナ件同調回路で受信し、鉱石ダイオードで検波してクリスタルイヤホンで聞く。
同調回路と検波回路は別。
鉱石ダイオードは通常、点接触ダイオードで、シリコンダイオードと違いシャットダウン領域がなく、小電圧でも動作する。それで、増幅回路のないラジオでも使用できる。
イヤホンには音声周波数の他に高周波も入ってくるが、人間の可聴周波数帯域外なので、認識されるのは低周波のみとなる。

以上は自己満足的なものなので、つっこみしないでください。
259この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 18:42:16.53 ID:839CQuuf
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3656.txt
【ジャンル】恋愛小説
【タイトル】未定
【評価基準】
文章が破綻していないか、読みやすいか。
続きが気になるか。
このまま続きを書いて、新人賞へ応募するべきか。
他に何かアドバイスがあれば、お願いします。
260この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 19:14:54.46 ID:iu4hSH+3
>>259
文章が破綻していないか、読みやすいか。
やや漢字が多めだが読み易い。センテンスも長めだが大丈夫だと思います。

続きが気になるか。
あんまり。理由は後述

このまま続きを書いて、新人賞へ応募するべきか。
ラノベとしてならやめた方がいいと思います。一般向けなら許容範囲じゃないでしょうか。
と言うのも、ラノベはエンターテインメント作品です。何か大きな動きがない限り読者は焦れて投げ出す可能性が高い。
漠然とした虚無感を伴った日常生活を詳しく描写する記述は、なんとなくガス・ヴァン・サント作品を彷彿とさせ、私は好きなんですがいかんせん話が動かなさ過ぎます。
バイト描写とかざっくり削っちゃってもいいんじゃないでしょうか?

他に何かアドバイスがあれば、お願いします。
丁寧な描写は好感を持ちますが、不要な所まで克明に書きすぎ。それに比べてヒロインとかの描写が少なすぎます。
恋愛小説なら人物間の交流が何より重視される筈です。それを冗長な風景描写やら陰鬱な心理描写で引き延ばすのはよろしくない。
ヒロインを愛おしく思う描写を立て続けに並べた後で心理描写を挿入するなら、主人公の心情変化等に結び付けられますが、いまのままではうーんって感じです。愚痴は愚痴でまとめて書いてしまうべきでしょう。
261ピーター:2013/11/02(土) 22:25:32.67 ID:p+II7Edn
>>231です。

>>246
感想ありがとうございます。

ちなみに舞台のモチーフはミコノス島です。
文明レベルは魔女の宅急便くらいをイメージして書きました(電話があるのか微妙ですが)。
後輩君やキューン視点に関する意見など、改稿の際の参考にさせていただこうと思います。
伏線に関してはできる限り回収しようと心掛けたので、お褒めいただき嬉しいです。

・ヒロインの両親は契約できなかったのか、ということに関して
ヒロインの「現状を変えるきっかけ」という役割を強調するために、ヒロイン(というか誰か混血児)が最初に契約することで本が解放されて、純血種でも契約できるようになる……というつもりで書いていました。
ただ、「契約の内容について知らなくて、後になってからあたふたするヒロイン」と「契約について知っていて、言及されるとあたふたするヒロイン」ではどちらの方がより萌えるか?
私の中で絶賛議論中です。


>>252
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
以前晒したときに「完結させてもう一度晒しに来る」と宣言したことで、どうにか最後まで書き終えることができました。
書き上げることが出来たのはここの皆さんのおかげです。ありがとうございました。

「仕上げ作業」に関しては、全く出来ていない状態で晒してしまいました。すみません。
どうにか完成(という言葉は不適切ですが)までこぎつけて、その勢いのまま「えいっ」と晒してしまった感じです。
自分の中にありながら書き切れなかった部分があるので、増やす部分は増やそうと思います。
ただ、同時に贅肉を削ぎ落としていく作業も頑張りたいと思います。
何を書いて何を書かないか。この取捨選択は難しそうですが……
なんにせよ、今回晒したものがプロットくらいのつもりで、改稿を重ねることでブラッシュアップして、熟成させて、作品の完成度を高めていこうと思います。

短編連作に、という話ですが、それ自体は面白くなりそうなアイデアでなるほどと思いました。
ただこの話は、裏テーマを書くために舞台設定を整えたようなものなので、この作品はこのままの方針でいきます。
そこはなんというか、これは私の作品で、処女作なので、大切に育てていきたい感じです。

訓練としてなら、短編も書いてみようかと思います。
ただ、晒すことを目標にしているわけではないので、また晒すかはわかりません。

最後に横道に逸れますが、私も近い将来、ものづくりに関わる仕事に従事する予定です。
「やすりがけ」の大切さについて、この作品を通してものづくりの先輩から教えていただいたことは良い経験になりました。
重ね重ねになりますが、ありがとうございました。
262この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 23:06:14.96 ID:8r31M7yR
>>238
初めの感想文的な部分を一例として改稿しました。

No.Title

命題:孤独を語りえぬ者は沈黙せねばならない

言語には単に事実を伝えるほかに、それを伝えることで何らかのことを行う機能がある。
そのため、「私は孤独です」と口にすることは、孤独であるという事実を伝えるが、一方でそれによって孤独を減ずることを求めるという目的にも用いられる。
「おなかすいた」という言葉が「ご飯食べたい」という意味になりうるのはその好例である。
「私は孤独です」と口にする人には、単に孤独であることを口にする人と、孤独を減ずることを求めるためにそれを口にする人の二種類がある。
前者に「純独者」、後者に「誤独者」と名づけたい。
「私は孤独です」という人のうち、純独者と誤独者のそれぞれ占める比率は、個人的に思うにおよそ3:7程度であろう。
そこで、人々が「私は孤独です」と口にする人を見たとき、それは誤独者である可能性のほうが大きい。
となれば、世の人はヒューリスティクスとして、「私は孤独です」という人を「友だちほしいなー」と遠まわしに言っている人と理解するであろう。
これはある面ではやむをえないことである。ある人の言葉からその真意をソンタクすることは、
社会的生活におけるエネルギーの消費をともなうが、そのエネルギーは有限である。
263この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 23:07:04.86 ID:8r31M7yR
有限の資源を有効に使うという経済性の点で、他人を十把一絡げにあつかうことはコストパフォーマンス的に見て合理的といえよう。
しかしこれは純独者にとっては迷惑な話ではある。純読者は孤独について真摯に何に言い及ぼうとも、
「友人関係にがっつく浅ましい人」というレッテルをはられるのだから。
では純独者が「自分は孤独をアピールしたいのではなく、単に孤独なだけだ」と訴えかけるのはどうか。
幸いにも、単なる誤独者とは違うことを認識させることはできても「ほかの誤独者とは違うと思われたい誤独者」というレッテルをはられる結果となろう。
そして「自分はほかの誤独者とは違うと思われたい誤独者ではない」と訴えれば、
「自分はほかの誤独者とは違うと思われたい誤独者ではないと思われたい人」というレッテルをはられるであろう。
このレッテルをはがそうとし、その行為自体がレッテルとされる無限遡行は、避けるすべを持たない。
よって、純独者は孤独を語ることはできない。語ることができない以上、その者は沈黙せねばならない。

――――ここまで書き、俺は筆を閣いた。満足とは言えないが、所詮は学校の課題だ。明日に備えて休むとしよう。
264この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 23:12:49.19 ID:Cn9z0ri2
>>261
あーなるほど
混血(ヒロイン)契約→本が解放→契約内容が判明→誰でも契約できるってシステムか
途中で混血×混血でも純血×純血でもイケるって書いてあったから
それは自分(ヒロイン)が契約してからってことね
265この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 23:55:02.13 ID:RTR+Vljw
>>254

>・面白いか、面白くないか
>・続きを読みたいか

1章終わりでギブアップでした
察して頂けると

>・キャラは立っているか

皮肉でも嫌味でもなく、作者さんのキャラが立ってますよね
「あ、また地の文はじまた」「お、まだ続く」「またはじまたw」と何度も苦笑いが

>・文章が長くて理屈臭いと評価をもらったので、その点に関してアドバイスをば

答えが書いてあるじゃないですかーやだー
まさにその評価の通りだと思います
この「アドバイスを」というのが何を求めてなのかちょっと分からないので、手癖でだらだらと書いてしまうような場合に、矯正する方法を余計なお世話かも知れませんが一つ

まず台詞だけを先に書いてください
例えばベタなシチュですが

「ねえ、私のプリンどこに行ったか知らない?」
「……知らないけど」
「絶対うそ! 食べたのね!? 食べたんでしょ!?」
「ちょっ、痛い!? 痛い痛い痛い痛い!」

こんな感じでですね
次に絶対に必要な描写、これは説明がないと理解出来なくなる物を足します
上記の例だと

「ねえ、私のプリンどこに行ったか知らない?」
 姉が問い掛ける。
「……知らないけど」
「絶対うそ! 食べたのね!? 食べたんでしょ!?」
 姉の手が俺の頬をつねりあげた。
「ちょっ、いふぁい!? いふぁいいふぁいいふぁいいふぁい!」

と、こんな風にシチュを把握出来る最低限を足します
で、最後に、そのシーンが何らかの伏線であるとか、物語に強く奉仕するシーンなら、更に必要な描写を足す
また、シーンを補完する為に細かな表現を少し変えたりと調整を施す
必要ないなら余計な事を書き足さずにそのまま流す

「ねえ、私のプリンどこに行ったか知らない?」
 風呂上がりの姉が問う。
 プリン……? あ、まさか……。
「……知らないけど」
「絶対うそ! 食べたのね!? 食べたんでしょ!?」
 細い指が力任せに俺の頬をつねりあげた。
「ちょっ、いふぁい!? いふぁいいふぁいいふぁいいふぁい!」
 たかだかプリン一個でここまでされる謂れはないが、俺が食べたという事にしておいた方が都合はいいだろう。ここはじっと我慢の子だ。頑張れ俺。

と、こんな風にですね
慣れればこの工程を同時に頭の中でこなせるようになるので、だらだらと手癖で書いてしまうという事はなくなるかと思います
手癖でやってる訳じゃないなら悔い改めよ
まあ何らかの参考になれば
そんな感じです
266この名無しがすごい!:2013/11/02(土) 23:57:48.68 ID:RTR+Vljw
>>259

>文章が破綻していないか、読みやすいか
破綻はしてませんし読みにくくもないんですが引っ掛かりました
理由は後述します

>続きが気になるか
正直あまり

>新人賞へ応募するべきか
これはご自身で決めるべき事でしょうからなんとも

>他に

まず後述するといった文章についてですが
言ってしまえばとてもムーディな文体だと思うんです
それこそドン・ペリニヨンで乾杯した後は夜景の綺麗なホテルのスウィートでお前の艶やかな髪に銀の雫でモーニングコーヒーは挽きたてスプレモをメヌエットと共に、ちなみに俺の愛車はマセラッティ(ドヤッ みたいな
いや、別にこれはこれでいいと思うんですが、いかんせん主人公の年齢や境遇とのミスマッチが酷くて若干苦笑いでした
外資系の金融マンとかテレビ局の敏腕プロデューサーとか、ステータスも金も持ってるやり手系社会人が主人公とかなら、この一人称の文体でもアリだと思うんですが
ちょっとこの主人公にこの一人称はどうだろうと

で、内容については、一言で言ってしまえば王道定番ど真ん中のボーイミーツガールだと思うんですが、まったくメリハリを感じさせない文章、構成、ストーリー展開で、求心力に欠けるかと

一般的なラノベのボーイミーツガールって、だいたい他のファクターと組み合わされる事が多いですよね
例えば異能だとか、ヒロインが人間じゃないだとか
コメディに走らないガチの恋愛ものって、恋愛要素以外に引っ張る要素がない分、ポイントポイントでのインパクトは、前述のようないわゆる「ラノベ的ボーイミーツガール」を上回らないと勝負にならないと思いますよ
その辺りが及第点ラインに届いてないんじゃないかなと

別に暴れ牛に襲われるヒロインを助ける必要はないですけど、トラックの前に飛び出して「僕は死に(ry」ぐらい叫んでもいいんじゃないでしょうか
だってフィクションなんですから、ドラマチックでなんぼでしょう
そこら辺の思い切りというか、突き抜けがあればいいのにな、と
そんな感じです
267この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 00:04:23.81 ID:fM5QUZmL
>>264
言われて気づきましたが、ヒロインの説明がちょっと不自然ですね…
登場人物がどの段階でどのくらい情報を把握しているのかを整理できていないせいだと思います。

ここで何度もやり取りをするのはあれなので、
もし他にも矛盾を感じるところがあったら、語り合うスレでご指摘いただけると嬉しいです。
268この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 00:06:46.92 ID:gmwtY7rQ
いや他には特にないよ契約のことも感想書きながら考えてやっと気づいたくらいだし
だからこれで終わりです
はい
269この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 01:30:53.36 ID:KlbwY4yV
>>259
読みました。これいいじゃないですか。主人公が高校生ではなくフリーターで、異能なし萌え記号少なしで恋愛一本でいくっていうのは
ラノベでは珍しい。そこは価値があります。仮にラノベで出すなら、電撃大賞のMW賞を狙うしかないですね。それ以外なら一般のところに出しましょう。
MFとかえんため大賞とかにはゆめゆめ送らぬよう。

文章については、大人ですよね。語彙はそこそこ使い、一文はそこそこ長く、感情むき出しでなく頭でっかちでもないバランス、落ちつきを感じます。
(けれんみを求める10代にとっては猫またぎでしょうけれども)
続きはぜひともお書きになってほしいところです。

一部、リョウとミフユの二度目の会話のところが気にかかります。

・接客時と違い、冷静な状態で彼女を見ると、不思議と安心するというか、落ち着く。
この文脈で、「安心する」と「落ちつく」というのはどうちがうのでしょう?

・「こんな場所に人がいるとは思わなかったから…………すみません」
「人がいると気づきませんでしたので……すみません」が自然かと思います。

・静寂を破ろうと口を開くと、
静寂は騒がすものがないという意味であり、よいまたは中立のニュアンスを持つ語だと思うんですよ。
気まずい空気に対して使うのはおそらくまちがいです。
270この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 01:33:20.85 ID:KlbwY4yV
・連絡先なんて教えて減るものではないので秘匿する気は皆無だが、他人へ説明できないほどに彼女との関係が希薄で、果たして連絡先を教えることの意味があるのか問いかけた。

ここはたとえば、「連絡先なんて教えても減りはしないのでしぶる気はないのだが、
他人に説明できないほど希薄な関係の相手に連絡先を教えることに意味があるのかと問うた」
のようにしたいところでしょう。「〜希薄で」の部分が意味が取りづらい。

・「近所に住んでるんですか?」→ 「このあたりにお住まいでしょうか?」
後にミフユの「口調やめてくれませんか?」というセリフがありますから、ここは敬語にしなければセリフの意味が薄れると思いますね。
 
・「あーっと…………そうだなぁ。例えば、俺が連絡先を教えるメリットって何ですかね?」

「えー、俺の連絡先を教えることでどういうことがあるのでしょうか?」

・「ところで、その口調……やめてくれませんか? 私のほうが年下なんですから。あっ、確証はないんですけど、ね」

「ところで、私のほうが年下なんですから、そんなかしこまらなくてもいいです。あ、年下と決まってはいないんですけど」
高校生程度の年齢で、やや頭が弱そうな人が確証なんて単語をてんぱってるときに出してきませんよ。

・「わかった。でさ、近所に住んでるの? 住んでるならまた店に来てよ。明後日、水曜日に俺いるから。もちろん夜ね。その時に理由を聞かせてもらう」

「分かった。それで聞くけど、もし近所に住んでるなら次に店に来てくれれば話するよ。あさっての水曜日、の夜は店にいるから」
271この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 04:38:13.73 ID:JkgdDt56
>>260
>>266
>>269
アドバイスありがとうございました。
これからも精進します。
272この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 16:24:14.39 ID:o2Z3O/PT
>>247
・面白いか、面白くないか
面白い
ドキドキした
・読み終わった後、「主要キャラ二人が今後どうなっていくのか」というイメージが湧くか
キャラ立ってるね
続編読みたいと思いますよ
ロープとかロウソクとかムチとか出てくるんですか?
調教とかするんですか??
どっちがお姉さまで、どっちがポチになるんですか???
・読んでいて目が引っかかった(読み難かった)文章はあったか
作者様の説明がちょっと過多なのかな?
説明の所が説明くさいと言っては失礼なんですが
考え方を押し付けられる感がほんの少しだけ、ちょっぴりあったかな

でも、文章が抜群に良い 雰囲気がビンビンに伝わってきました。
よく言葉選びが出来ていると思いました
後、殴られて、きもちいい、の所で笑ってしまいました。
とても面白かったです。ハラハラドキドキした。
おかげで寿命が縮まりました。
273この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 21:22:56.35 ID:kla2r0y/
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3657.txt
【ジャンル】 日常もの(微百合)
【タイトル】 図書委員と図書警備員
【評価基準】
文章は読みやすいか、展開は把握しやすいか、キャラは印象に残るか。
その他感想やアドバイスあればお願いします。
【改稿】 可
【だいたいの内容】誰もいない図書室で、図書委員の女の子2人が日常送る内容です
274この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 22:01:37.40 ID:VIrYYX8H
>>273

読みました。

文章は読みやすいです、けれどこれといってフックもありませんでした。
なんだかラノベ的文体で書くのを恥ずかしがっているようにも見受けられます。
もっと>>273さんの欲望や妄想をさらけ出したような文章が読みたいと思いました。

キャラ。
設定というか属性だけを決めて細かいバックストーリーがない印象を受けました。
故にキャラがどうも平板に感じます。キルミーベイベーだってちゃんとバックストーリーは設定してあります! 手癖でキャラを描写しても魅力を感じない!

その他
【使用前】友達なんてめんどくさい

【使用後】友達は素晴らしい。最高だ。

この辺に才能を感じました。設定を整えたら、もっと生き生きしたモノが書ける方だと思いますので、しっかりとキャラと向き合ってみてください。
以上です。
275この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 22:40:04.12 ID:o2Z3O/PT
>>273
◆文章は読みやすいか、展開は把握しやすいか、キャラは印象に残るか。
とても分かりやすい
2分で読めた、あれっと思ってワードに落としたら21ページもあった
ちゃんと正常なスピードでちゃんとビジョンがくっついてくるのはびっくり
いや、斜め読みとかでなく、ほんと読みやすかったです
読書慣れされている方はもっと早く読めるでしょうし、苦手な方でも理解できる文体ですね
ドキドキした いいねぇ

◆その他感想やアドバイスあればお願いします。
面白かっただけに残念、
とってもかわいく書けているだけに残念、
せっかく百合系なら、もっと萌えていただきたい。
読みたいのです
期待してしまったのです
大いなる萌えが
あっ、エロとかじゃなくて、「萌え」です
心臓破裂のヤツ
次章お願いします

でも、↓このくだり、とってもドキドキしました。
更に2回転ひねりがあれば、私は心臓発作を起こして死んでしました。
こんなステキな文体を書けるあなたでしたら、上げて下げて上手に読者を泣かす事ができそう。


話しかけすぎて、うざいから、嫌われてしまったのかな。不安を感じる理晴。
もし嫌われてしまったら…。
どんどん悪い考えになっていく。
数分のち、能々が帰ってきた。
もじもじ。
276この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 22:40:08.80 ID:VmWOXbiv
>>273
全部読んだ

>文章は読みやすいか、展開は把握しやすいか、
はい
でも、一行空白が多いのは気になった。ネット小説の影響かな?

>キャラは印象に残るか。
どちらも内向的な女の子同士で、個性が薄かった
というか、どちらの少女にも外見描写がほとんど無いのは、いただけないかと

>その他感想やアドバイスあればお願いします。
日常系って事だけど、ラノベだったらもっと物語に起伏が必要なんじゃないかなー。と思いました
277この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 22:46:30.56 ID:MtnQBVYi
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3658.txt
【ジャンル】 ラブコメ
【タイトル】 未定
【評価基準】 最後まで読めたか(断念した理由があればそれも)、文章、キャラ、構成、その他なんでも
【改稿】 可

主人公と恋の女神見習いがヒロインとの恋愛成就のために奮闘する話です。
よろしくお願いします。
278この名無しがすごい!:2013/11/03(日) 23:50:07.68 ID:kla2r0y/
273です 皆様レスありがとうございます

>>274さん
文章ですが、よく「淡々としている」と言われます。
できれば、適切な箇所で、もうちょっとテンション高めにしてみようかと思います。
キルミー見たことあります。暗殺者の女の子が出てました。
ノノを忍者にしてみるといいんですかね…冗談です。
バックストーリーというのはないです。
おとなしい女の子同士だと、どんなやりとりをするだろうかと考えた結果が、あの作品です。
使用前〜使用後のくだりはとっさに思いついたものです。

>>275さん
2分で読めましたか! とても早いですね。
多数お褒めいただきありがとうございます。
次章があるとしたら、もうちょっと二人を接近させてみたいですね。
2回転ひねってみたいものです。
心臓お大事に・・・

>>276さん
ネットだと行間つまりすぎて読みにくいかなぁと思い、空けまくってます。
本当はもっと改行と空白が多いのですが、削りました。
外見描写、そういえば一切してないです。二人の外見イメージしてなかったので、書けなかったのかも。
起伏はたしかに無いですね。下手に起伏つけると、非日常的になりそうで控えてました。
トイレに間に合わず、漏らしてしまっても良かったのかもしれない。
279この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 00:20:22.27 ID:RhvuUtyr
>>277
読んだ
ドキドキした
面白くなりそう、切り口は十分おもしろい思います
ネタが豊富なので
会話のからみを、もうちょっと工夫したら、さらに面白くできると思います。

思ったこと
◆餡子と枝豆の不調和音はビールの味を知っている人しか分からない気が……
高校生の俺ちゃん(一人称だから彼視点?)にはちょっと早いかと
ん、まてよ、私は同時攻撃OKだ 問題ないのか、それとも……と一瞬思った

◆少し突きでた唇
アヒル口派ですか? いいですなぁ

◆ 接近してくるロリ巨乳。ふたつのそれが、圧倒的な存在感を主張していた。思わず後退する……が。
「やだ、ツカサのエッチ」
 むにゅり。
ありがとうございます。ごちそうさまでした。死にそうです。
続き、頑張ってください。
280この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 00:26:50.27 ID:z4SNzy6u
>>273

>文章
文章自体は読みやすいですが、公募に出すつもりがあるなら縦書きの際のフォーマットを覚える必要があるかと

>キャラ
本当に薄いです
水か?と思うぐらいに薄いです

>展開
>その他
分かりやすいですが、でっていう
おそらく作者さんはきらら辺りに載ってるような日常系四コマ漫画のイメージで書いたんだろうなと思うんですけど、あの手法は絵があるから成立するものであって、同じ日常系と言っても活字媒体では成立しないと思います

少し前ですがGA文庫の選考ツイートで似たような事を話されていたので、転載しておきます
ご自身の作品に照らし合わせて考えてみるのがいいかと
そんな感じです

――以下転載――

日常系。文章はきちんとしてるし構成に破綻もない。のだけれど、それ以外の何もない。ああ日常系(K村)

@GA_bunko 何もない日常は本当に多くの人が毎日味わっている日常ですから、小説で描く場合はプラスαが必要なんですよね。(編集T)

@GA_bunko @GA_hensyu_T 「サルまん」という御本で「ただの日常」「日常+非日常」「ただの非日常」と分けて説明されていたのですに。ただの日常は物語ではにゃく、ただの非日常は異常でしかにゃいのですに。もちろん正解は「日常+非日常」にゃのですに。(ねこぴょん)
281この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 00:32:14.40 ID:SzMFsnsv
>>277
拝読いたしました。以下箇条書きで感想を。

1.これはベッタベタだ! 恋愛成就の手伝いっていうのがベタ、女神が家にいつくってのがベタ、なぜか情報知ってる主人公の友人キャラがベタ、
 黒髪美少女で頭良くてっていうヒロインがベタ、好きな子がいる? でも実は違う事情っていうのがベタ、
キャラの違う三人組の脇役ってのがベタ、徹底して記号! 体が鉄じゃなくてベタでできている! さすがにこれはどうなのか。

2.テンション高いギャグはいい。面白い。この量ですでに恋愛成就って目的が出てきてるのは、やや早い。
 女神登場シーンを簡略化しているが、そこを伸ばして、一つ居候することになりましたチャンチャンのシーンを入れるべきだと思うね。

3.この後の展開ですが、あれですか、セヤマさんが編集で、今度恋愛小説の新しいのを書こうとしているけどもいい案がしばらく浮かばなかったから、
ここでモガミさんにいっちょ実体験でこういう恋愛をしてもらって、でそれを体験談として小説にものしてもらおうと、そういうこと考えてて、
主人公はモガミさんをだますようで申し訳ないと思いつつも計略に乗る、みたいなそういう話?
モガミさんの主人公の態度ってのは特にわけなく本当に嫌いってだけ?
それとも執筆でこういう風にふるまったらどうだろうみたいなことをやってるの? そこが読めなかったね。
アニメの引きか! みたいなところで終わっているのがね、mottainaiよ。
282この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 00:42:30.70 ID:z4SNzy6u
>>277

>最後まで読めたか
冒頭、女の子三人組の誰が喋ってるのか一読では分かりにくい所でワンナウト
その後のヒロインの友達が出て来た所でまたも誰が喋ってるのか分からなくツーアウト
最後のまひるちゃんとやらが正気に戻った所で誰が喋ってるのか分からなくてスリーアウトチェンジです

>キャラ、構成
まだその段階にないかと

>文章、その他
とにかく文章の不味さに尽きます
ラブコメラノベに唸るような美しい日本語は求めませんし、知的で美麗な比喩なんか捨てて結構です
けど状況が把握出来ないってのは流石に問題かと
個人的には「面白ければ文章なんてどうでもいい派」ですが、それは最低限伝わる文章を書けるという前提があって成立する物です
通じなければ面白さなんて伝わる訳ないんだから当たり前ですよね

まあ確かにこの冒頭って多人数を同時に捌く必要があるので、キャラの書き分けや便宜上の愛称を付ける方が良かったり
後はキャラに応じて口調を使い分けたりと、可読性を高めるには、やる必要のある事が多いので難易度は高いと思います
ですが、それをこなせる段階まで筆力が追い付いてないんじゃないだろうかと
まずは良く言われる、読んで書いてを反復して地力を上げる事が先決かなと思います

ともあれ改稿可という事なので可読性を上げる為の一例として、諸々に手を加えてみます
本文が長いとエラーが出ちゃったんで次レスに
まあ少しでも参考になれば
そんな感じです
283この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 00:43:32.11 ID:z4SNzy6u
続き、というか改稿文


――以下本文引用――
 これは天国か、はたまた地獄か――俺はとある日の帰り道、そんなことを考えていた。
「ねえねえ、これからどこ行く?」
 右にいるショートカットの女の子が口を開く。いかにも、元気いっぱいですっ! という感じの外見だった。しかし、名前は知らない。
「……い、いや」
「わたし、喫茶店行きたいかなって」
 前を歩く女の子がくるりと振り返った。たっぷりとした長髪が弧を描く。綺麗だった。シャンプーの香りが鼻孔をくすぐる。もちろん、名前は知らない。
「……だから、さっきからもいってるように」
「あたしはカラオケに行きたいなー?」
 左の女の子は少し大胆だった。左腕に絡みつき、その豊かな体を押しつけてくる。柔らかな感覚に腰が砕けそうになるが、踏みとどまる。ちなみに、名前は知らない。
「悪いけど、俺……行くところあるから」
 もちろん嘘だ。ここから逃げなければ、という意識があるだけだった。
「えー、いかないの?」
 左側の少女は不満そうに唇を尖らせる。反則だった。
 想像して欲しい。
 少し幼い顔立ちをした高校生が、ほのかに頬を赤らめながら、潤んだ瞳で上目遣いをしてくる、そんな夢みたいな光景を。
 そして、察して欲しい。
 そんな夢みたいな光景が、いま、俺の目の前で現実になっていることを。
「ねえ、行こうってー」
 元気系ショートカット女子が、シャツの裾を引っ張りながらいう。
「うん、行きましょうよ」
 黒髪ロング清楚女子もささやきかけてくる。耳にかかる吐息がこそばゆい。

――引用ここまで、以下改稿――

 これは天国か、はたまた地獄か――俺はとある日の帰り道、そんなことを考えていた。
「ねえねえ、これからどこ行きますかぁ?」
 右腕にぶら下がるショートカットの年下っぽい女の子――後輩ちゃん(仮)が口を開く。
 いかにも、元気いっぱいですっ! という感じの彼女の名前が後輩ちゃん(仮)な理由は単純明快だ。俺は彼女の名前を知らない。
「……い、いや、だから……」
「私、どこかでお茶にでもしたいのですけれど」
 答えあぐねていると、前を優雅に歩くお嬢様(仮)がくるりと振り返った。たっぷりとした長髪が弧を描き、シャンプーの香りが鼻孔をくすぐる。呼び名がお嬢様(仮)なのはもちろん俺が彼女の名前を以下同文。
「……だから、さっきからもいってるけ――」
「あたしはカラオケに行きたいなー?」
 遮るように口を開いたのは、左腕に絡み付いて、その豊かなおぱーいを押し当ててくる綺麗な茶髪のOLさん(仮)だった。
 ちなみに呼び名が以下同文。
 ともあれ何故こんな事になっているのかという説明は後にして、今はまずこの状況をなんとかしなければならない。
「わわっ、悪いけど、俺! ……い、行くところあるから!」
 もちろん嘘である。逃げたいだけである。
「えー、いかないんですかぁ?」
 後輩ちゃんが潤んだ瞳で上目遣いにこちらを見つめて、不満そうに唇を尖らせる。
 これは反則だ。可愛すぎだって。
「ねえ、行こうってー」
 OLさんがおぱーいを更に押し付けながらいう。
「そうですわよ? お楽しみはこれからですのに」
 お嬢様はこちらに歩み寄ると、耳元で甘くささやいた。

――改稿ここまで――
284この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 00:52:56.51 ID:pkyFsojO
>>277

・最後まで読めたか
一部斜め読みでしたが一応最後まで

・文章
ところどころ、言葉の誤用があったのが気になりましたが
文章そのものは問題ないと思います

・キャラ
区別がつく程度の書き分けはできていると思います
ですが、その個性が魅力に繋がっていないように感じました
キャラの個性がどれも記号的で、薄っぺらいのです

たとえば五月雨最上ですが、ラブコメなのですから、
主人公がどうして彼女を好きになったのか、彼女のどんなところが好きなのかを、
もっとアピールしてほしいと思いました
くだくだと説明するのではなく、エピソードとして具体的に
そうでなければ、この先どんな展開になろうと、読者は主人公に共感できません

・その他なんでも
主人公とクピドラの掛け合いなどは面白かったですし、もっとキャラの魅力を
強調するエピソードを増やせば、十分楽しめる作品になると思います
完成したらまた晒して下さい。応援しています
285277:2013/11/04(月) 01:08:34.17 ID:HxXADUOf
皆様、感想ありがとうございます。

>>279
「会話のからみを、もうちょっと工夫したら」とは、具体的にどういうことかを教えていただけるとありがたいです。
それと、餃子と枝豆でなく、餡子と枝豆です……(本当に餡子と枝豆のことを指しているのならわたしの勘違いです、すいません)。

>>281
たしかに、こうして並べてみるとベタ中のベタですね……。もう少しオリジナリティを出せればと思います。
恋愛成就の目的を最初に出すのは早かったでしょうか? プロローグ的なところで作品の方向性を示さなければ、との思いから、最初に出したのですが……。
展開についてはだいたいそんな感じです。これもベタですね。笑 最上さんの態度はわかりにくかったかもしれません。伝わるように訂正します。
いまのところはここまでしか書いていないので、もし機会があれば完結したときに晒させてもらおうと思います。
286この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 01:20:42.56 ID:SzMFsnsv
>>273
拝読いたしました。これはいいですよ。図書室という場、二人の女子の会話と特有のアロマがあります。
文章はこう女子主人公にあるような感じを模していてよくできているのではないかと思います。
しかし、男子向けラノベでこの作品が割って入る余地はありませんね。天地神明に誓って断言します。賞に出すなら一般で。
そしてギャグっぽいノリが少しあるのでそれを落として、こういうタイプの女子あるあるを盛りこんで、エピソードを増やせばいいのでないかと思います。
登場人物がメイン2人だけで近い属性というと、いかにもできごとを動かすネタにとぼしでしょうから、ここから後にもう一人か二人は出す感じで。
287277:2013/11/04(月) 01:21:31.68 ID:HxXADUOf
感想ありがとうございます。

>>282
キャラの見分けがつきにくかったようですね……。まひるちゃんはともかく、最初の三人組は、わからなくならないよう記号的なキャラとして書いたのですが、逆にそれがマイナスに働いてしまったのかもしれません。検討します。
文章についてはたしかに意識して軽く書いてしまったので、反省します。
なんだか言い訳みたい、というか100%言い訳になってしまいました。すいません。
改稿はとてもわかりやすくなっていました、ありがとうございます。

>>284
言葉の誤用ありましたか? 推敲の際、気をつけます。
そして最上を好きになるエピソードについてですが、これは迷ったんですよね。
284さんのおっしゃるとおり、あったほうがわかりやすいとは思ったのですが、他のラノベ(とらドラやオタリア)(知らなかったらすいません)をみると、
そこまで具体的なエピソードが乗っておらず、いってしまえば、最初は単に「可愛いから」なんです。
自分自身もそんなものかな、と思い乗せなかったのですが、やはりあったほうがいいのでしょうか?(もしよろしければお答えください)
288この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 01:43:05.47 ID:z4SNzy6u
>>287

ちょっと誤解があるようですので語りあうスレに補足しておきました
お目通しください
289この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 01:47:17.81 ID:pkyFsojO
>>287
284です
すみません、ちょっと語弊がありました
「主人公が最上を好きになるエピソード」そのものではなく、
それを通じて最上の魅力をアピールしてほしいと思ったんです
現状だとただ見た目が可愛いだけのキャラで、クピドラに存在感を食われちゃってる感じなので
それだと読者が最上を好きになりきれないし、
彼女を好きだと言っている主人公にも共感できないのではないか、と
紛らわしい言い方をしてすみませんでした
290277:2013/11/04(月) 01:50:49.40 ID:HxXADUOf
>>288、289
返信ありがとうございます。語りあうスレのほうで返信させていただきます
291254:2013/11/04(月) 02:01:17.75 ID:DwYJYXOq
>>255
ありがとうございます。「しんせん」じゃなくて「かみいずみ」、モデルは大泉学園なのです。
とは言え地名かぶりは頂けませんね。『超泉』あたりまで振り切った方がよかったかも知れません。何にカリカリなさっているかは存じ上げませんが

>>256
ありがとうございます。取っつきやすい様にヤローの一人暮らしから展開させていこうと思っていたんですが、それが仇になった感じですか。
もう少し最近の作品を読んで練り直してみようと思います。

>>257
お褒め頂きありがとうございます。
ラジオ製作とかバリコン、アンテナ、クリスタルイヤホン等も延々魅力を書きたかったんですが多分退屈するだろうと思って製作描写含めざっくり削りました。
ぼんやりとでも内容をご理解頂けた様で幸いですが、少し突っ込んだ方が説得力が増しますかね?

>>258
あああ、ごめんなさい。文章校正は全文書き上げた後で一気にやっているので気付きませんでした。申し訳ないです。

>>265
興味深い製作プロセスをご教授頂きありがとうございます。
>>257さんも仰っていた通り好き不好きが分かれることを痛感いたしました。もう一つ作成中の応募予定作があるので>>265さんのプロセスを参考に作ってみようと思います。

お読み頂いた皆様ありがとうございました。
292この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 02:42:29.26 ID:RhvuUtyr
>>277
餡子でしたね
ごめんなさい 私の読み違えです
面白かったですが……

ごめん、悪気なんてまったくありません
気を悪くしないでください
あくまで私が感じただけの意見です
無視して頂けばいいのですが、一応聞かれたので
他の方もおっしゃってましたが、ズバリ、ベタなのですぅぅぅ……
なんか見たような気がする
とある月刊漫画や、なんやかんやで
あぁ、このパターン、こうなるのねと思ってね、
この子はこういう性格なのね だったらこういうセリフを吐くのね
実際その通り進むと
なんかストーリーもセリフも全部記号に見えてくるの
数回続くと、もう↓↓↓
そうなると後から少々挽回しても劣化なんとかとか呼ばれる恐れがあるの

でもね、ベタは王道、悪いことじゃないと思う
だからね、なんかもうちょっとあなたしか書けない何かで
初っ端から右や左にど派手に読者をブンブン揺さぶればいいかなと思っただけです
ごめんね

だから、楽するな! もっとひねれ! もっと萌えさせてくれ!
あなたなら出来るはずだ!
293この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 02:44:41.77 ID:RhvuUtyr
↑ すいません 279 です
294この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 12:36:20.22 ID:fXEChfkq
273です。

>>280さん
アドバイスありがとうございます。縦書きフォーマットについては、応募するときは気をつけます。
きらら系の四コマというのは仰るとおりでして、意識して書いたところはあります。
こういう系のお話はやっぱラノベでは厳しいですかね…
「日常+非日常」参考にしてみます。

>>286さん
アドバイスありがとうございます。
一般賞に出して、というのは初めて言われました。
こういう話はラノベっぽいかなと思ってたんですが、そうでもないのですね。新しい見方を得ました。
にぎやかし系とか、ぐいぐい引っ張るタイプのキャラも追加してみると面白そうかもしれませんね。
ギャグはどうしても入れてしまう癖があるので、適切な使い方ができればと思います。
295この名無しがすごい!:2013/11/04(月) 20:55:49.32 ID:+QWn4kCD
>>277
 ざっと流して最後まで。全体的にボタンをかけ違ってる印象。なぜこんな
半端な導入にしたのか疑問に思った。内容的には肝心の五月雨さんが魅力不足で
興味を持てず、同時に主人公が彼女を追う理由もピンとこなかった。
 それとこの話は要約すると「おれには好きな娘がいて突然現れた女神の力は
なぜか彼女には効かなかったけど、これまで通り口説き続けるぜ」になってて、
流れ的にかなり違和感がある。女神が必要ないというか、無視してるというか。
296277:2013/11/04(月) 21:36:23.78 ID:HxXADUOf
>>292
返信ありがとうございます。
なるほど、独自色はなにかしら出していきたいと思います。

>>295
感想ありがとうございます。
五月雨の魅力不足については他の方にも指摘されたので、キャラを練り直したいと思います。また女神の存在理由についても薄くなっていることに気がつかされました。とても参考になりました、ありがとうございます。
297この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 19:20:16.39 ID:4SDDUUWa
>>296
存在理由よりむしろ「火星人が茶店に入っても平常運転」的な違和感
女神の存在がまったく事件に繋がらない話運び
モブキャラ三人娘の扱いのほうが女神よりも上になってるちぐはぐ感
脈絡なく空気になる女神、怒った五月雨が店を出ていっても追わない主人公
流れがおかしいってのは↑こういうの全部。設定がブレてるというより、
あるべきリアクションがない、もしくは無視されてる感じ。全般に渡って。
298この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 22:14:28.51 ID:te4OIZTS
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3661.txt
【ジャンル】 ラノベ児童
【タイトル】 そして、大ちゃんはかっこよく地面へ降りたつ
【評価基準】 任せます
【改稿】   可
 電撃、富士見、スニーカー、文学界、群像全てに落選した作品です。
 出すたび、改稿はしていますが、いい加減、ひとりではもうどうしようもありません。
 助けてください。悪いところ、おかしいところ、どんどん、容赦なく批判してください。
 お願いします。
299この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 22:21:46.67 ID:YEzqE40y
>>298
正直、冒頭が壊滅的に酷いな。
状況がわかりづらいし、かといって文章に味があるわけじゃない。
人に読ませる為の努力がまるでできていないのが冒頭から伝わってくるのです。
300この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 22:23:03.25 ID:6oVKDk9/
> 電撃、富士見、スニーカー、文学界、群像
釣り針でかすぎんだろ
301この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 22:36:39.86 ID:xCB1AJbX
>>298
全然読めなかったから、普段だったら感想書かないんだけど、悲愴感が漂っているので…。
ヤルニシは高台に上った。そしてそれを下から見ていたリクススを引っ張り上げる。さらにケノノにも手を貸した。
みたいな文章に見えてるのね。
記号みたいにカタカナが並んで、盛り上がりもしない動作を逐一書かれても、ぶっちゃけ、シラネーヨって気分になるわけよ。
4DPくらまでずっと、どうでもいい情報しか並んでなかったし、多分ずっとこんな調子なんだろうなと思ってしまう。

最後まで読めば云々とかは、通用しないから。
最初から読ませられないんじゃ意味ないから。
作品の構成やら何やら、作者の都合でシーンや文章を並べるんじゃなくて、
読む人が楽しめないものは書かないくらいの気持ちで挑まないと、多分、このままじゃどこに出しても無理だわ。
302この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:08:49.61 ID:A+xXllfZ
>>298
ほとんど読んでませんが一応感想書きます
冒頭から絶望的に駄目です。ここまでひどいのは珍しい
これは釣りでわざと酷いものを書いたといって欲しいくらいです
わかりにくくても良いので、冒頭の文章のうち話の進行上絶対に必要なものだけ取り出してください
そしてプロの文章でも同じことをしてください
具体的には場所・季節・天気・時間帯・人物の有無、人数、特徴・五感で感じられる情報などです
冒頭というもっとも大事な部分をどれだけ無駄にしているか自覚しないとどうしようもありません
303この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:14:29.72 ID:reJ7lpo5
>>298
先に謝る、俺のはろくに感想になってない


くそ、全部読んでしまった…
文章も構成もクソだが一昔前の児童文学じみたことをやろうとはしてるのな
少なくともケストナーだの十五少年漂流記だのは分かって入れてるとみた
那須正幹がズッコケの裏で書いたダークな話を思い出した
あと恐ろしいことに途中から文章がうまくなってきた気がした
特に雨の境目の辺り 何か深いことが書かれてるような錯覚すらあった
つかゴタロウとジョウ要らねえだろ
冒頭が一番下手くそかつ話に不要って何のために書いたんだ
逆に意図が気になる
あと何より台詞の棒読み感がひでえな
現代作品でキャラ作り抜きに「…のよ」「…だわ」で喋る女を久々に見た
「待てやゴルア」など堪えきれずに吹き出した箇所も多々ある
304この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:19:38.92 ID:E1yF6aUa
>>298
もしあらすじもあるならいただきたいです。
・冒頭の校門を乗り越えるシーンですが、そんなに事細かに字数を割かなくても「引っ張り上げて入った」程度のアバウトさでいいと思います
・それとその後の3人のスペック説明ですが、まだこちらはそんなにキャラクターに興味を持っていない段階なので、同じゼミに所属する大学生程度の情報でいいと思います。覚えられません。風変わりな設定でない限りは興味を引いてから適宜 小出ししてください。
・いつになったら回想から冒頭に戻るのかなと思っていたのですが回想がメインなのですね?その場合は冒頭には衝撃的なことを加えるか、字数を削るか、冒頭自体をなくしていきなり本題に入るかしたほうがラノベっぽいです。
飛行機が滑走路から離陸するように話を始めてはなりません。垂直にロケットスタートしてください
・キャラ一人一人を強く印象付けてから人数を増やしてください。スペックが特殊でないのなら、最初は身分と年齢と性別程度の説明でいいと思います。キャラの区別がつくまで名前すらいらないかもしれません。
現実にいなそうでもかまわないので一発で覚えるほどのインパクト強い人間を集めてください。ラノベですから
305この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:24:48.92 ID:CWejVfsi
>>298

改行入る前までしか読んでないんですが、一文目と二文目の改稿案を書いてみます。



>ユウタは校門の上に立つ。そしてゴタロウが押し上げてきた、酔いつぶれたジョウの両脇に腕を差し入れ、引き上げる。


ユウタ視点で統一して、余計に思えた文を整理してみました。
この案だとジョウにかかる修飾部分が若干長いので読みづらいかもしれませんが……そこは私の実力不足ということでご容赦ください。


ノスタルジーを誘うようなお話のように見受けられますので、先を読んでみたい気持ちはあるのです。
が、いかんせん視点があっちこっちに行ったり来たりして、3D酔いしたような気分になってしまい読み進められません。
とりあえず、シーン毎に視点人物を統一して改稿してみると、見違えるようにいい作品になるかもしれません。
306この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:26:09.72 ID:se8jy6Rc
>>298
かなり冒頭の部分から途中まで流し読みしました。
指摘については他の方が書かれていますので、お任せするとします。

この物語は、誰がどうなって何をしてどうなる話でしょうか?
流し読みをしていた限りでは物語に必要な場面を必要な分だけ、必要になった順番に並べているように見えました。
この物語の中で読者にどんなことを読んでもらって、どんなことを感じてほしいのか、といった読み手に
対する視点がまったくないように感じられました。
おそらくそれなりに小説は読んでおられるのではないかと思いますが、分析が大幅に不足しているように思えます。
指向としてはライトノベルではなく、一般文芸向きの内容かと思いますので、好きな作品を数冊読み直して、
どんな場面構成をし、冒頭にどんなことを描き、クライマックスに至るまでにどんなエピソードを入れ、
読後にどんな印象を残すよう書いているかを砕いて読みこなしてみるとよいかもしれません。

現在の一番の問題は、自分に何が不足しているかと認識することだと思います。
プロの作品を読んで、それから自分の作品を読んで、何が違っているかを把握してみるのがいまの最善の
方法ではないかと思います。
307この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:42:05.19 ID:WZheaGgW
>>298
視点がぐらぐらしています。一人称で書いてみましょう。一人の視点になると色々制約がついて情報の取捨選択が意識できます。
加えて行動の緻密さに比べて情景の描写が足りません。効果的に用いれば無機的な文章に効果的な演出を及ぼせるでしょう。
それから文節の区切りが短すぎます。「〜、〜、」で自動翻訳でも見ている気分になります。
作風が似ているかどうか分かりませんが国木田独歩をお勧めします。彼の文は無機的にもかかわらず非常に情動に訴えかける文を心得ていらっしゃいます。
308この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:50:31.62 ID:p8f2iszF
>>298
>悪いところ、おかしいところ、どんどん、容赦なく批判してください。
既に他の感想人が悪いところおかしいところどんどん容赦なく批判してるが
とりあえず感想

とてもラノベとは思えない、かと言って文学にもなりえない。
ラノベ児童というタイトルから児童文学狙ってるのかと思ったが、もしそうだとしても無理。
子供がこんな枯れた文章読むか。

文章が枯れている。リズムも何もない。やたら、、、で区切られる。息切れしてんのか。
読点がリズムを殺している。もっとも、読点減らしたところで魅力が増すとは思えない。
事実を書き、行動を書き……それだけで面白みがない。
作者は自分の小説を読み返したのだろうか。冒頭の小学校の話に戻る手前まで読んで
「うわ、面白い! こいつらこれからどうなるのかな!?」と思ったのだろうか。
酔っ払いの大学生の男どもがじゃれあっているシーン。どうしてこれを冒頭に持ってきたのか不思議でならない。
大ちゃんかっこいいシーンの後、大学生の話に戻ってユウタと大人になった大ちゃんが出会うとかそんな話なのか?
それにしちゃ、冒頭と小学生時代が遠すぎる。完全に別の話で繋がりが見えない。
ぶった切りで終わるにしても、もうちょっと繋がりがないと本当に酔っぱらいが「俺のガキの頃はよー」って言ってるのと大差ない。
309この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:55:47.01 ID:p8f2iszF
>>308
修正
>ラノベ児童というジャンルから児童文学も狙ってるのかと思ったが、もしそうだとしても無理。
310この名無しがすごい!:2013/11/05(火) 23:58:34.71 ID:D2yc1YL/
>>298
いろんな応募に落ちて、せっぱつまってる様子をひしひし感じます。
最後まで読んでみました。
ここから先は、リラックスして落ち着いて聞いてください。


・最初に
小学生が活躍するお話のように感じました。

だから、最初は「これは児童書かな?」と思いましたが、
親同士の喧嘩・離婚、何やらワケアリなヒロイン。「大人」な内容ですね。
アンバランスを感じます。
大人が読めば、子供主人公に感情移入できず、
子供が読めば、大人な内容なので、興味をそそらないでしょう。
私はそのように感じました。

・導入についてアドバイス1。
ユウタの小学生編から始めたほうが面白そうです。
できれば、夜の学校に忍び込むところから開始しましょう。
夜の学校に忍び込むって、ワクワクしませんか? 私なら興味が出て読みたくなります。

・導入についてアドバイス2。
いきなり大学生の男が3人出て仲むつまじい様子ですが、暑苦しいです。
私は男性なので、読む手を止めてしまいそうでした。
冒頭を読むだけで、これから野郎同士の卑猥な絡みが始まるのではと不安に襲われます。
一般文芸はともかく、ラノベであれば即アウトでしょう。

・提案1
ラノベで応募したいなら、ヒロインが重要です。
サダヨをもう少し早い段階で出すべきです。
できれば、最初の男子大学生3人のくだりは削ってでも、サダヨを早く登場させましょう。最初が肝心です。

ひたすら主人公とサダヨが関わる話をするのです。
それ以外は不要です。
主人公と男友達の話は削りましょう。親同士の喧嘩もいりません。
話を読む限り、サダヨって謎が多くて、そこが魅力になりそうです。
「謎の多い美少女」はラノベと相性いいはずです。

あと、サダヨって名前も、差しさわりが無ければ変えても良いのでは。
昭和っぽい古い感じがします。(昔っぽさを出したいならサダヨでもいいと思いますが)

・提案2
もう一つ提案です。
児童書の賞に応募されてはいかがでしょうか。
小学生の男の子・女の子が主な登場人物ですよね。これは児童向けのようにも思えます。
作品中の表現はもう少し子供向けにおさえましょう。大人は極力出番を減らしてください。
文章を短くして、もっと簡単にして、子供でも読めるようにすると、なお良いと思います。
作品中に「青い鳥文庫」という言葉が出ていますね。青い鳥文庫は児童書のレーベルです。
おそらくあなたは児童書の存在を知っているはず。まだ児童書には応募してませんよね?
なら、よりいっそのこと児童にターゲットを絞ってみてはどうですか。


以上。298さんの助けになれば幸いです。
311この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 01:10:29.41 ID:wPa9sAsN
>>298
途中までしか読めませんでした。最後までぱらぱらめくって読めそうなところだけ読みました
大ちゃんかわいそうな子やね。大阪の教師最低やな!なんか思いだして胸糞わるくなったわ!

冒頭がよろしくないと思いました
まずいきなり複数のカタカナ名が出てくる
カタカナ名って音で覚えないといけないからめんどいんすよ
もしかしたらコウタという別人かもしれないから、毎回ほんとうにユウタなのか頭の中で音読しなきゃいけないし
漢字だったら形を覚えれば読む必要ないじゃないですか、ぱっと眺めただけでべつに読まなくても「勇太」と認識できるじゃないですか
勇太と悠太が出てきてもまあ誤認しないじゃないですか。このアホ作者ぶん殴ったろうかとは思いますけど
コウタとユウタ出てきたらもうお手上げですぜ

僕の場合「いつ、だれが、どこで」5W1Hのうち最低でもこの三つが数行以内にわからないともう読む気がなくなるようです
昼なのか夜なのか、もっというと明るいのか暗いのか。だれが視点保持者なのか。どこにいるのか。
ユウタが学校でってとこまでは一行でわかるんです
わかるんですけど、できれば倒置法を使わずに、ユウタという単語を最初に出してほしかった
「えーと主人公は、ゴタロウ……じゃなくてジョウ……じゃなくてユウタかよ」
と僕のしょぼい脳のリソースにかなり負担がかかってるんですね。一行目からこれだとやる気なくなります
倒置法は読みにくい!
「深夜」が出てくるのが遅すぎです。そのあいだ脳内のイメージを暗くしていいのか明るくしていいのかわからないのでやる気がなくなります
まあこれは僕の感覚なのですけれど、ご参考までに

ぱっと見た感じ、過去の話が多すぎですね……っちゅーか冒頭の大学生編いらないよーな……くそゼミの説明いらないような、絶対いらないな!
大ちゃんとユウタは〜みたいに、過去をつらつら説明する頻度が高すぎるような気も
つらつら過去説明って読んでもおもしろくないんですよね。べつにその登場人物の過去なんて知っても僕の得にはなりませんし
まあ「その男はかつて人を惨殺した。五体を細かく切り刻んで川に流した。」とか明らかに異常な内容だったら、
「ななななんでそんなひどいことしたんだよ!ちょっと話きかせろよ!」と興味ひかれますけど
現在形で書いてあるところはふつうに読めるので、現在形のエピソードで書いてあったらもうすこし読めたかもしれない

あと細かいことですけど、枚数のことです
この枚数だと、電撃では短編だと長すぎで、長編は下限にひっかかる。富士見、スニーカーは長編のみの募集なので同様に枚数が足りない
そもそも募集要項を満たしていない謎原稿なのでへたすりゃ読まずに捨てられた可能性もありますよ。へたすりゃっていうか捨てられて当然なんですが……
改稿で枚数がかなり変わったのかもしれませんが、それでも富士見、スニーカーの下限を満たすほどの枚数はなかったと推察します
要項くらい読んでから送ったほうがよいのではないかな、と。郵送代もバカにならないのですし

あと余談なんですけどね、いちおう一般文芸のほうの募集要項も見に行ったんですよ
もしかしたら募集要項の枚数に足りてないかもと思って
そしたら「四百字詰め原稿用紙換算○○枚」とかはげしくめんどくさいこと書いてあるじゃないですか
なんなんだ、まだアナログ感覚優先かよ!とびっくりしましたね
まああっちはハードカバーで出す可能性もあるので文庫換算してもしょうがないのわかるんですけどね……
そんなわけで、ビューワーの設定いじってまで検証するのもかったるいのでやめました><
募集要項熟読するとよいです。おまじないです。
あとはやっぱり送るところを吟味したほうがよいような気がします
312この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 01:26:48.07 ID:ACr9ushH
>>298

一応流し読みながら最後まで読みましたが、内容や文章に関わる細かな部分については、既に沢山の方が指摘されているので省きます

と言いながら細かな事を先に一つだけ
多数の公募に何度も応募して、何度も改稿を繰り返したという事ですから、その熱意は本物だと思います
でも、だったら少しだけでいいからその労力を文章作法を身につける事に回しましょうよ
ラノベ新人賞ならそれだけで落とされる事はないでしょうが、印象はよろしくないですし、純文学系の公募だとそれで、選考を撥ねられても、なんら不思議じゃありませんから

で、何よりこれを言いたいんですけど
一番気になるのが、ジャンルの「ラノベ児童」という括りと、応募先にラノベレーベルと並んで文學界や群像のような純文系の公募がある事です
いくらラノベが子供向けとはいえ、児童文学とは対象読者層や内容が異なる物ですし、エンタテイメントと純文学なんて対極に存在するカテゴリですよ
しかも中身は酔っ払った大学生の話から始まる始末
誰にどんな話を読ませたいのかが、さっぱり見えないんですが

まず自分が書きたい話は、いくつぐらいの年齢の読者を対象にする物なのかを考えてくださいな
それが少年少女向けの娯楽小説、所謂ラノベにあたるのか、それとも寓話や児童文学のような物なのか、或いは純文学系の私小説などになるのか
それが決まればこんな手当たり次第の応募状況にはならないですよ
作者がどこに向けて書いているのか分からない物は読んでる方も誰に向けて書いているのか分かりません
村上春樹をラノベの新人賞に出しても受賞は出来ないでしょうし、逆もまた然りです
まずは「誰の為の何の話」なのか考える事から始める必要があるかと
そんな感じです
313この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 02:31:57.09 ID:FaNZnOpd
>>298
読んだ
ドキドキした
面白かった、感動した、良かった
でも、ジャンルはラノベ児童じゃないですね
黒いです。割に子どもがピュアです
大人の暗い事情に振り回される健気な子どもの心情、子どもより大人に伝わります

読者対象を大人にして改稿すべきと思います

本文に書かなくてもいいのですが、もっと生々しい背景を練りこんでみてはいかがでしょうか
●個人個人の細かい履歴書、経歴書を作り込む
●大人に関しては、どういう仕事をどんな気持ちでどれくらいして
どういう経路で借金がいくらできて、どいつに騙されて
だから家が……憎いあいつをいつブチ殺そうかまで
離婚する親の心情まで事細かく

私事だけど、
昔ね、好きな人が出来たんだ。向こうも好きって言ってくれたんだ
少々年上 10歳上 私は許容範囲広いからOK
ドキドキしてね
でもね、家に行ったら、子どもがいて「こんばんわ」って、よく聞けば旦那も健在
只今、別居中
「うちを信じて、大好きなんよ」と言われて追っかけられたんだ。
その後、いろいろ大変だったんだぁぁぁぁ−−−−−!
でね、日本人やめたの
次は陽気で明るいフィリピン人 
パブで仲良くなったの、いっぱい通ったの
バカだけど頑張って、愛の力で英語覚えて、その子の町まで行ったの、何回も
ラグナって町、ミカエルとかいう神様を担いで町を一周する町内会のお祭りにも参加した
日本のわっしょいわっしょいの祭りみたいなヤツ、夜、ろうそく持って歌いながら歩いた、
剛腕な男たちに交じって重たい神様を担いでみせた。 
頑張ったよ。にわか仕込みの英語とタガログ語で近所の人とも仲良くなれた
でもね、
その子も実は日本国籍だった……
パスポート見たとき、おかしいなぁとか思った、でも、私の中のもう一人の私を信じちゃったの
『あんなステキな笑顔ができる子はいない、あの笑顔を信じろ』と。
その子は同じ日本、200キロ離れた県に家庭を持っていた。
だからね、私にはもう、2次元しかないんだよぉぉぉーー!

どう? この壮絶なる悲劇の実話を聞いても、お前はバカくらいしか思わないでしょ?、
だから共感してもらうには、見せ方が重要

あなたの作品、ちょっぴり、なんとなくですが
柏原 兵三 の「長い道」の雰囲気もあります

キャラの膨らまし方によっては、もっともっと化ける気がしました
すいません、私の方がもっとヘタレなのに、失礼な文面でごめんなさい
314313:2013/11/06(水) 08:42:45.54 ID:LZPFygav
↑あっごめんなさい 今朝見たら、言いたい事が分かりずらい
感想になってました。
ちょっと深堀して分かりやすくしたら面白くなりそうです
と書こうとしたのですが、伝わりませんね。ごめんなさい
無視してください。

構成が悪いけど
深堀して見せ方を直したらおもしろくなりそうな話を
書こうとしたんだけど、これまた誤爆ですね
慣れない事をしでかしました。
失礼しました。ごめんなさい。
私の方がもっともっと頑張らなければいけません
執筆スピードも落ちているので、しばらく消えて作品作ります
315この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 09:05:45.92 ID:D6vGGcV3
すみません、仕事で返信が遅れました。
作品を書いたものです。
皆様のご意見、全てワードに記録させていただきましたので、
読みながら、順次改稿していきます。
本当にありがとうございました。こんなに沢山のご意見、本当にありがたいです。
また、改稿が終わったときに、御指南よろしくお願いします。
ありがとうございました。
316この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 11:35:55.60 ID:RGIAStZn
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3664.txt
【ジャンル】 法廷っぽい
【タイトル】 司法カードバトル(短い)
【評価基準】 ラノベっぽいものを書こうとした訓練作品です
        ノリとか、ルールとか、どうでしょうか。
317この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 11:47:26.67 ID:/hvalaN5
>>316
せっかく奇抜な設定を作ったのなら司法カードバトル(長い)も書かんのかえ?
と思った。まだいくらでも見せ場を引き出せると思う
318この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 12:08:51.63 ID:kh4mEpkH
出落ちだけど面白いよ
でも続き書く気がないのならVIPでやってください
319この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 12:21:25.06 ID:zbuWBt8l
>>316
とりあえず訓練作品ということであくまで題材のお披露目として評価するよ
だからストーリーとかキャラクターとかについては一切考慮しない

ノリ
色々突っ込みたいとこがあるけど、ゲイってのは不味い。ラノベとして
よほど上手く書かないと話が成立しなくなる

ルールとか
いや、これゲームになってないよね
そもそもダメージ判定が裁判員の評価とか意味不明だし、嘘発見器の効果とかおかしいし
裁判っぽさも感じられない。
そもそもルールがよくわかんない
カードの中身や枚数はどうなってるのか、裁判員は何を基準に点数を出しているのか、カードの種類がキャラクターカード?とアイテムカードがあることはわかったけど、分配や発動条件は?
ダメージ判定が最終的に同時なのに先攻後攻分かれている理由は?
などなど、色々問題があるんだよね。
これさ、あくまでカードを使った裁判バトルでしかない
ああ、いや、あくまでカード『バトル』だからゲーム性はいらないのか
でもせっかくカードにしてるのにゲーム性ないなんて……もったいないな
320この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 18:36:36.14 ID:37DSpaAd
>>316
その長さならあらすじプロットスレで聞けよ
多分、後でこの部分だけでも全面改稿しないと物語が破綻するのが目に見えてるけど
321わふー ◆wahuu.1qww :2013/11/06(水) 20:06:58.91 ID:ZBsceReT
>>316
発想は良い、ぐだぐだやってるだけのラブコメよかよっぽど面白く感じる
が、それ以外の何もかもが駄目

まず文章的な欠陥としては〜た。とか一行で動作を説明してるだけの文が目立つ
体言止めの多用もこの作品の売りであるノリを損なってる感じがする
ラノベはキャラと会話がメインなんだからもっとセリフとリアクションを増やすべき
検事が主人公の反撃に驚いたりとかさぁ

カードゲームの内容については言う必要ある?
この作品で長編書くつもりなら見直した方がいいかもね

白い何かがついてたらDNA鑑定でさすがにわかるだろとか
主人公が堂々としてるのはおかしいから弁護士にしとけよとか
設定も色々とおかしいけどセンスは感じた、要再提出
322この名無しがすごい!:2013/11/06(水) 23:50:38.61 ID:qn+eDD7m
>>316
ギャグとして面白いです。笑いました。
十分ラノベっぽいと思います。
でもルールもギャグなので、バトルを白熱させるのは難しそう。
323この名無しがすごい!:2013/11/07(木) 00:32:54.66 ID:5ZC0B1Uh
>>316
いっそオムニバスで書いたらいいんじゃね?
法廷に引っ張り出された連中が全員何らかの機関に所属していて法廷に役立ちそうな物証を個々でプールさせてくの
んで機関の司令塔みたいな奴が裁判の日に各々が持ち寄った証拠を突きつけて想定外の戦略で巨悪を粉砕するの
324247:2013/11/07(木) 02:40:32.01 ID:wNGS/bNR
>>249
ご感想ありがとうございます。
最初にタイトルが思いついてその後に話を作った、というのは正にその通りです。
「このタイトルいいな!」という思いが強すぎるあまり、内容の練り込みを疎かにしてしまった感は否めません。
展開の唐突さに関しても確かにそうですね。短編にまとめるため、内容を無理やり圧縮しすぎてしまったきらいがあります。
もっとコンパクトにまとめて、かつ広がりの余地がある内容にすべきだったなぁ、と後悔しております。

>>250
ご感想ありがとうございます。
そう、優璃愛は本当は“壊すよりも壊されるのが好きな性的嗜好の持ち主である”ということを上手く伝えたかったのですが、私の力量不足のせいで少しわかり辛くなってしまったような気がします。
心情の変遷が唐突なのは今後改善していこうかと思います。
それでも、面白かった、と言っていただけたのは素直に嬉しかったです。ありがとうございます。

>>251
ご感想ありがとうございます。
文章面でのご指摘ありがとうございます。違和感の無いよう推敲しこうかと思います。
確かに短編向きの内容ではなかったですね。短い枚数の中に詰め込みすぎました。
今後は詰め込むべき部分と、削るべき部分をきちんと見極めて、しっかりと内容を練り込みながら執筆していこうと思います。

>>253
ご感想ありがとうございます。
地の文の硬さは確かに問題ですね。内容と合っていない表現は直すべきだと感じました。
内容に関しても、もっとライトさを盛り込む方法を検討したほういいですね。ヘビーな部分も残しつつ、ライトな部分を散りばめる書き方というものを勉強します。
ただそれでも、心情や人物の掘り下げをメインにしたい気持ちはあるので、なんとかその方向でラノベテイストに合わせた上手い落としどころを見つけていきたいと思います。

>>272
ご感想ありがとうございます。
舞がお姉様で、優璃愛がポチになるだろうなぁ、と私は思っています。
説明の所が説明くさい……そうですね。所々くどい部分があるのは自覚しております。どうにかその説明くさい部分を柔らかくしたいものです。
文章の良さを褒めていただけたのは本当に嬉しいです。この良さをもっと伸ばして、誰にも負けない武器にしていこうと思います。

皆さん、ご感想ありがとうございました。
アップした作品は今週の日曜日の夜に削除する予定です。まだ感想がありましたら、どうかよろしくお願い致します。
325この名無しがすごい!:2013/11/07(木) 22:45:32.40 ID:hiwQiVmE
目障りだから早く消せカス
326この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 15:06:15.15 ID:l0k8mHH2
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3666.txt
【ジャンル】非日常系
【タイトル】対消滅的な彼女(プロローグのみ)
【評価基準】思ったことをありのままに
【改稿】可
327この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 15:26:15.85 ID:LXJcFqx7
「思ったことをありのままに」ということなので、箇条書きで。

・中高生向けかはわからないが、面白かった。個人的にこういう捻くれ主人公、語り口は好き。
・レーベル的にはMW?
・読み終わったあと【ジャンル】非日常 の文字を見て驚いた。プロローグを読むかぎりでは日常系だと思ったから。
非日常の内容がわからないからなんともいえないけど、プロローグの流れが続いたあと急に異能みたいなものが出てくると読者は戸惑うと思う。プロローグの部分で非日常成分を示唆させてあげるといいかも。
たとえばいまのプロローグは第一話の頭にして、異能を含んだプロローグを用意してあげるとか。
・続きができたらまた晒してほしい。
328316:2013/11/08(金) 15:42:13.83 ID:wGsZlt/B
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3667.txt
【ジャンル】おバカ
【タイトル】新生:司法ハイブリッド・バトル(短編)
【評価基準】
・ハイテンションに書いたものですが、悪ノリに取られないかどうか
・解説により、状況が理解できるかどうか。
・車ネタってどうですか?
・視点人物である「ぼく」が空気キャラでも問題ないか?
・読み終わって、バカダナーと思わず言えるかどうか。


>>316で司法カードバトルの感想を書いていただき、誠にありがとうございます。
その感想を踏まえて、早速書かせていただきました。
完全新作です。
ボリュームは前作の七倍。原稿用紙50枚弱。

おおまかな変更点
・人種差別的になるので、外国人参政権ネタは削除。代わりにTPP。
・状況がわかりやすいよう、視点を主人公とは別人物に据えた。
・バトルルールの大幅変更。
・ヒロイン追加。
・解説員の追加。
・会話劇中心。
329この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 16:13:08.02 ID:COsNLVbG
>>326
一文が長すぎたり文頭一字あけてなかったり算用数字と漢数字が混ざってたりと、
文章自体はまだまだ稚拙なのだけれど、言葉選びのセンスとか光るものはある。
ただこのノリや世界観、またキャラ立てのセンスやらなんかは明らかにラノベではないね。
この冒頭だけでは流石にこのくらいの評価しかできないかな。
ここから殺人事件が起きるとか騙されてドロドロっていう展開になるなら、
近い所が講談社BOXやら星海社やらガガガやらになるんだろうか。
330この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 16:52:27.72 ID:ho6FViGg
>>328
面白かったよ
でも、これ、出すの? 新人賞に???
いや、勇者というか賢者というか、チャレンジャーというか……
大手中華料理FC本部に怒られない?

執筆スピードすごいですね、私も見習います
331この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 18:46:38.12 ID:fO9Gj+jY
>>328
いいと思った。このバカなノリ、嫌いじゃない。
会話芸も秀逸。

でもアテンザが三本勝負をストレート勝ちしちゃうのはちょっと物足りないかな。
五本にしてそれぞれの戦いに証人とか物証とか状況証拠とかテーマを決めて戦っていって、
最後に奇跡の逆転、最初わざと負けたりしたのもすべてはこのための布石だったのだ! みたいにしたほうが盛り上がるんじゃね。
更にバトル中にハイブリッ党政策の矛盾とかも織り込むと、松井がバカだけどカッコイイ奴として際立つと思う。
332この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 18:46:54.03 ID:9ASp6aXQ
>>328
以前の作品は読んでいません。それを踏まえた上で

・ハイテンションに書いたものですが、悪ノリに取られないかどうか
悪ノリとしか思えん。良い意味でも悪い意味でも

・解説により、状況が理解できるかどうか。
はい

・車ネタってどうですか?
車に限らず、商標登録されている名前を使ってネガティブな書き方はやめるべきかと
豊田プリウスが完璧に悪の権化で、出版をできるのかと小一時間(ry)。アクアもすばるも冤罪検事とかもうね
クリーンディーゼルとか、その辺のくだりは面白かったよ

・視点人物である「ぼく」が空気キャラでも問題ないか?
正直言って「ぼく」は不要。素直に三人称で書いた方がいいんじゃない?

文句ばかり書いたけど、楽しく読ませてもらったよ
ここまでやってくれると、難しい事考えずに笑えるわ
333この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 18:57:09.50 ID:dzoNmWxZ
>>328

>・悪ノリに取られないかどうか
まあどう読んでも悪ノリですよね
けど、この話から悪ノリを取っ払うと何も残らないと思います
むしろ悪ノリを突き詰めて行ってもいいんじゃないでしょうか
個人的には嫌いじゃないです

>・状況が理解できるかどうか
大丈夫です

>・車ネタ
CVは全部清水愛ですかそうですか
真面目な話、ネーミングぐらいならともかく、車に興味がない人間にスカイアクティブだのクリーンディーゼルだのは意味が分からないだけだと思うので、あまりよろしくはないかなと

>・「ぼく」が空気キャラでも問題ないか
最初はアリの方向だったんですが、最終的にナシかなと
と言うのは、冒頭の流れ的にホームズに対するワトソンのような、主人公の観察者でありパートナーであるという立ち位置で物語の語り部になるのかと思ったんですが、結局それは冒頭のみで、以降はただの傍観者
これだと空気にすらなっていないかと
空気ってなければ死にますけど、この語り部はいなくても問題ないですもん
三人称で書く方がいい気はします

>・バカダナーと思わず言えるかどうか
惜しかったなと思います
いい意味でバカダナーと言えるには、もうちょっとかなと
で、残念だった一番の理由
それはカードを使ったバトルである必要がまったくない事に尽きるかなと
大仰にインディアン3だとか言ってバトルを始めておきながら、その実カードの利用方法はコイントスに毛が生えた程度の話
実際には松田の能力というか詭弁というかで丸め込んだだけで、カードを使う必要性がまったくないですよね

やっぱりキーになるアイテムを出す以上は、それをしっかり使ったギミックを作るなり、そのアイテムによってストーリーの展開にエフェクトをかけるなりして、きっちり使っていかないと
例えば異能バトルのクライマックスで単なる殴りあいはしないですよね
それと同じ事です

総じて、お馬鹿シリアスな笑いとしての方向性は間違いじゃないと思うんですが、あと二歩三歩、詰めが甘いかなと
足りない部分をきっちり詰めていけば面白くなると思います
そんな感じです
334この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 19:14:38.44 ID:m15vfMxZ
>>328
おバカは好きだからまた読ませて貰った

で、知らないならそれでいいんだけど、Rumbleって知ってるかな?
知らないならいいんだ

・悪ノり
まあ、悪ノリ。賛否両論は間違いない

・状況
わかる

・車ネタ
まあ個人的には別にいいとは思うけど、これを出すのは無理だよ

・「ぼく」
あんまり気にならなかった。まあ三人称でよくね? ってのは他の人と同意

・読み終わって
……内容は全く違うんたけど、これに非常に類似するコンセプトの作品を知ってる
トップ3に入るくらい好きな物語なんだけど、あれと比べると……うーんって感じ

以上で
335この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 20:02:32.07 ID:Z1lmU1rH
>>326
これなんで大学にしたの
完璧に高校じゃん
英文科で虚数iでクラス委員長で英文科委員長でとかないだろjk

あ、最近激減した珍妙なトークで面白いと思いました
高橋部っぽい
よって高校にして下さいプリーズ
336この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 22:10:17.94 ID:DICttV5X
>・ハイテンションに書いたものですが、悪ノリに取られないかどうか
悪ノリでいい。

>・解説により、状況が理解できるかどうか。
うん。

>・車ネタってどうですか?
スカイアクティブとかここの感想を見て気づいた。
高校生が読む分にはきつい。

>・視点人物である「ぼく」が空気キャラでも問題ないか?
ぼくは空気だけどいい味出してる。

>・読み終わって、バカダナーと思わず言えるかどうか。
まあ、言える。


最後に。
結構面白かった。俺は好き。
でも書店で並べられたとしたら、俺は絶対に買わないと思う。
よくも悪くも2ちゃんの便所書き。金は出したくない。
337この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 22:11:19.69 ID:DICttV5X
>>328宛ね
338この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 22:46:28.73 ID:COsNLVbG
>>328
作品単体の意見はだいたい他の人と一緒。
ただ俺が言いたいのは、なんでこの作品を書いたのって点だな。

悪いんだけど作品読んでて思ったのは「このスレで評価されること」を目標に書いてる感じがした。
誰かのために書くっていうのは決して悪いことじゃないし、素晴らしいことではあるんだけれど、
自分がどこを目指しているのかを一度じっくり考えなおしたほうがいいかもしれないな。
多分このままだと、ここで評価されて満足して、満足したからまた書いてって繰り返しになっていく気がすんのよ。

それをやるくらいだったらVIPでSSでもやってたほうがよっぽど人目につくし、
そこで評価されるだけのセンスももしかしたらあるかもしれない。

投稿してくれるのは、感想人としてはもちろんありがたいんだけどさ。
一週間くらいで50枚書く努力ってのは無駄にしてほしくないとも思うんだな。

作品自体の感想じゃなくて申し訳ないが、それだけ。
339この名無しがすごい!:2013/11/08(金) 23:50:45.36 ID:4UfcmMxI
>>326
この冒頭だけでは、どんなお話になるのか、よくわからない。謎もイベントも何もないので、話に興味がわきづらい。
会話は凝っているようだが、主人公とヒロインの会話だけでは、これから何が起こり、どうなるのか、まったく予想もつかない。
ヒロインが、主人公を無理やり引き込もうとしているのはわかるけれども…

あと、どのあたりが非日常なんでしょう。冒頭では語られていないようですが。
340この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 00:50:01.29 ID:EEAPXG9e
 【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3669.txt
【ジャンル】 純文学(もともとはラノベでした)
【タイトル】 そして、大ちゃんはかっこよく地面へ降りたつ
【評価基準】 お任せします
【改稿】   可
 この間はありがとうございました。アドバイスをもとに改稿してみました。電撃、富士見、スニーカー、文学界、群像の落選を経て
 このたび太宰治賞に応募いたしました。次の保険としては同じ傾向であるオール読物を考えており、
 今回の皆様からのアドバイスをそちらの方へ取り込んでみようと考えています。
 また、ラノベもただいま構想を練っておりましてそちらもだいぶ時間はかかりそうですが書き上げ次第あげます。
 スレ違いではありますが、よろしくお願いします。
341この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 00:55:33.26 ID:enWPo6Sh
ラノベじゃないと自覚してるならこっちのスレに行ってくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1292302843/l50
342この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 00:57:35.47 ID:Az6UEMqU
>>340
ラノベじゃないならこっちだな。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1292302843/l50

まぁアドバイスとしては文章が硬すぎる。
である調が効き過ぎてレポートの文章みたいだ。
ラノベなら100%ありえない硬さだけど、一般でもここまでは固くないだろう。

>たとえば理科室の人体模型など昼間はともかく夜はもっと不気味に見えるであろうが、家庭科室にある食器棚の皿やコップは昼間見ようが夜見ようが所詮皿は皿でありコップはコップなのであった。

うん、硬いだけならともかく読みにくくなってるもんね。
あと無駄な文章が多い。短くキチっと比喩するか、それができないならもっとシンプルに書くべき。
343この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 01:01:47.86 ID:LMJe7Nk7
たびたびすみません
流行りのアニメを見ながらラノベを書いていきたいのですが、
なにかお勧めのものはありませんでしょうか?
↑の作品は「あの日見た花の名をぼくらは知らない」というアニメを見ながら書いたのですが、大学を舞台にしたドタバタ劇を描きたいのでなにか学校を舞台にしたいま流行りの皆様のイチオシアニメを教えてください。よろしくお願いします。
344この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 01:05:30.78 ID:enWPo6Sh
このスレが何のスレなのか理解出来ないのか? ルールを守れないなら来るな
345この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 02:28:11.60 ID:NZSH+Zfb
どっちかで聞きたまえ

ライトノベル作家志望者が集うスレ 139
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1383746314/

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1379856756/
346この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 03:49:18.88 ID:G6XFgQTB
>>340
最後まで読みました。ありがとう

・文章が不安定
文章全体がとにかくぎくしゃくしてて、読んでて心配になる。もっと滑らかにたのむ
一見古風な印象のかっちりした文章に見えるが、その中でカタカナが悪い意味で目立つ。こういう文章に慣れてないのかな?
「シルバーでメタリックなカメラ」「本当にラッキーだった」
はカタカナが持つ軽さが雰囲気をぶち壊してる…と思う。
あと後半の「バーン」のような擬音の連発は普通に寒いだけ
ラノベじゃないならもう少し文の雰囲気を重要視して

・読みづらい
文章の長さが長かったり短かったりして読み辛いぞ
一文が三行も四行も続く上に読点が足りなかったりしてストレスたまる
ことあるごとに「大輔は〜。対して勇太は〜。」これなんとかしろ。くどい

・キャラたってない
致命的なとこ。こう書くと反論されそうだけど、敢えて直球で書かせていただく
会話全般において、大輔と勇太どっちが喋ってるか全然わからん、喋り方が全く一緒だからだと思う。
注意深く読めば、地の文から判断できるところもあるから、ミスというわけではないが、ストレスのもと
冒頭の感情が豊かうんぬん、はどこ行った?もっと有効に生かしてくれ

内容については、「だらだらと最後まで読んでたら、なんか主人公が勝手に泣き出して終わった」
な感じ。実体験ではないと思うけど、この文では想像力はかきたてられないかな。
以上
347この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 08:01:21.78 ID:qmf8j2WW
>>340
はっきり言う。アキラメロン

題材、キャラ、ストーリー。これらに執着しなけりゃならん理由はなんだ?
冒頭は劇的によくなった。が、それ以降がダラダラダラダラ続くばかりで緩急がない。
そして話に唐突に挟まれる固有名詞に読む腰が折れる折れる。コロコロコミックやお茶づけでなければならん理由はなんだ? 児童誌や昼食じゃダメなのか?
2つの賞に送って落ちたらその評価が妥当だったと思え。次を書け。そして知り合いに読んで貰え。出来るだけ読者ターゲットに似たメンタル持った人だぞ。
もうageてくんなよ。
348この名無しがすごい!:2013/11/09(土) 10:05:14.63 ID:whfky/X7
>>346,>>347
スレ違いにはここでは触らず誘導先に移動して下さい
349わふー ◆wahuu.1qww :2013/11/09(土) 10:07:31.73 ID:Ot0G+jKY
面白かった、久々に文章で笑えた

>・ハイテンションに書いたものですが、悪ノリに取られないかどうか
うーん、まあ微妙

>・解説により、状況が理解できるかどうか。
まあ別におk
>・車ネタってどうですか?
正直主要キャラがDQNネームはまずいし特に面白くもない
かませとかは別にいいけど
>・視点人物である「ぼく」が空気キャラでも問題ないか?
最初空気でもいいけどある程度話に絡ませた方がいい
>・読み終わって、バカダナーと思わず言えるかどうか。
バカダナー
だが法廷バトルと銘打ってる以上もうちょっと論理的というか納得できる要素があると良い
ゴキブリが重要な証拠になってくるとか
350この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 10:45:34.35 ID:A0cX8j83
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3670.txt
【ジャンル】ショートショート
【タイトル】習作
【評価基準】
描写に過不足はないか
キャラクターに魅力はあるか
その他なんでも
351この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 11:14:45.28 ID:TGkAygME
>>350
最後まで読みました。

描写はちょっとわかりづらい感じがしました。もう少しわかりやすく、また印象的な書き方でもよいのではないかと思います。

キャラクターについてはもう一歩魅力が足りない感じがありました。
もうひとつふたつ場面を足して、過去の印象を強めにつけてみてもよかったのではないかと。
ヘタな場面つけるとネタバレにもなりますが。

ネタとしてはありきたりで、さほど強く惹かれる部分はありませんでしたが、こういうネタそのものはけっこう好きです。
ライトノベルか否かというと微妙ですが。

ネタそのものはカメラのとこでわかりましたが、カメラも含めてもう少し小道具なんかを使って演出して、
ふたりの関係性を一歩踏み込んで描いてあげてもよかったんじゃないかと思います。
352780:2013/11/10(日) 12:17:23.02 ID:um6D9Tv2
はじめまして
先日走り書きしたものを、少し修正を加えたものを
今回晒させていただきます。

http://ncode.syosetu.com/n9239bv/

前回作った作品はまったく評価がもらえなかったので
今回は評価してもらえるようがんばりたいと思っています。
作品に惹かれるものの有無や
いろんな意見をもらえるとうれしいです
文章的にダメなところや意味がわからないところ
改良する余地があるところがありましたら是非教えてください。
353この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 12:30:32.18 ID:qua57SO4
誤爆?
354この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 12:51:48.20 ID:ayHyhCjs
誤爆じゃなけりゃ学習しないただの頭のおかしい奴だし誤爆だろうよ
355316=328:2013/11/10(日) 13:54:37.52 ID:FPAoJz+R
司法ハイブリッドバトルの作者です。
このたびは感想ありがとうございました。

筆が速いと言ってくれ方もおりますが、たまたま風邪を引いて仕事を休んでおり
他にやることもなく、寝るのもシンドイ状態だったので、非常に妙なテンションで書き上げました。
自分でも二日で五十枚を書き上げたのは初めてですね。

実を言うと、>>317氏から感想を戴いた時点で、創作意欲がムクムクと湧いてきました。
そして、>>321氏の「要再提出」を読み、筆を執る決意をしました。
>>349で感想をいただけて、ホッと胸をなで下ろしております。

視点人物「ぼく」は、登場人物が主人公を含めてキ○ガイばかりなので、読者により近い人物が必要だと思い、用意しました。
当初はキ○ガチ連中への突っ込み役にするつもりでしたが、テンポが悪くなるだけなので、大人しくなりました。
漫画ですが、「てーきゅう」の主人公的なポジションにしたかったのですが、試行錯誤が必要ですね。

ギリギリまでカードバトルがタイトルでしたが、ふと、「カードいらねえじゃん」と気づき、ハイブリッドバトルに名前変更しました。
そして、書いているうちに、主人公の一人芸だけで進んでいることに気付き、「対戦相手いらねんじゃね?」と気づき、対戦相手を死なせました。

週末前にウプするを目標にしたので、ルールは極限まで簡略化しました。
本当は一勝一敗一分けでサドンデスに入り、司法カード相撲を始めるつもりでしたが、体力的な限界で投げました。
その為に舞台が土俵だったのですが。

>>338氏の言葉は、ぐさりと胸に刺さりました。
でも、今回の作品を、一番楽しんで読んでいるのも僕自身だと思います。
それと、覚えている人もいるかもしれませんが、前に「あの壁をぶちやぶれ」というタイトルを晒しています。
基本的には、ガチンコ・シリアスな小説を書く人間だったりします。
今は、学園シリアス・ファンタジーを書き始めています。
仮タイトルは「ノエル」です。
年末までには晒せたら、と思っております
356この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 18:22:56.59 ID:RZod3fVt
>>350

>描写に過不足はないか
適量じゃないでしょうか
ただ冒頭で「犬走り」が出て来て一瞬固まりました
犬走りってなんじゃったかな?と
少し考えて思い出しはしましたが、犬走り自体を知らない人もいるんじゃないかと思います

>キャラクターに魅力はあるか
残念ながら
というか、ショートショートでキャラの魅力を出すなんて、物理的に不可能だと思いますよ
文量的にキャラを掘り下げる事が出来ないんですから

>その他なんでも
ショートショートとしてはネタバレ直結の伏線があからさま過ぎるかなと
真夏に冬服のヒロイン、二八歳の主人公が用意した花束は卒業式なのに菊
これだけでヒロインが死んでいる事は十分過ぎるぐらい分かりました
そこから先はまあ読むのも惰性になっちゃいますよね
ショートショートって普通の構成じゃオチがつかないですから、伏線は後出しと言われない最低限を、いかに気付かせずに紛れ込ませるかが肝かと
この話なら伏線全部取っ払って「真夏だというのに涼しい顔をしてやがる」の一言ぐらいで十分じゃないでしょうか

文章は書けていると思いますし、台詞回しなどにも特にぎこちなさは感じませんでした
ショートショートとしては正直今一つですが、習作という事ですし、今後書かれるのは短編或いは長編でしょうから、そこに余り拘る必要もないのかなと
まあ、要するに特に何もいう事がないってのが本音です
そんな感じです
357この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 18:30:30.28 ID:c9SIU9hA
 掴みのみの短い晒しですが、よろしくお願いします。

【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3671.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】コズミックス
【評価基準】最後まで読めたか。続きは気になるか。
      文章は読みやすいか。
      キャラクターは薄くないか。
      設定の説明はうざくないか。
      その他個人的な意見・感想など。

この短さでは判断できないかもしれませんが、
一言でも感想をいただければ幸いです。
358この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 19:34:11.88 ID:unI4hYNE
>>350
議論スレで、これでもいいって言われたからコピペしとく。

>描写に過不足はないか
過は絶対にないけど、不足は、こういう文章を書くならぎりぎりかも。

>キャラクターに魅力はあるか
別に特にない。淡々としてるしね。

>その他なんでも
感想付けづらいんだよねえ。
名の知れた作家の短編集の中に入ってたなら気にしないけど、新人賞を獲れる濃度かっていうと、ノーなんだよね。
俺がよく評価シートに書かれる、よくできてるけど引っかかるものが何もないってやつだと思う。
359この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 20:03:38.66 ID:0u/6TMr/
>>357
一応最後まで読みました。ありがとう。掴みとしては悪くないと思います。
キャラクターも薄くありませんし、設定の説明も特に気にはなりませんでした。超普通。

以下気になった点:
主人公の性格について
まわりの人間から変人扱いされ、主人公自身も記憶喪失で、さらに周りの世界に違和感を持っている。
最初は異世界にワープものかと思ったが、現時点ではあまりに材料が少なくて読み進めるのに困る。
・記憶喪失......どんなタイプの記憶喪失か。何を覚えていて何を覚えていないのかの説明(本名?年齢?)
・変人......変人扱いされるのは何故か。人種の違いか、それとも個人の問題か
・感覚がおかしい......主人公があれはおかしいこれはおかしいとしか言わない。じゃあ一体何が普通なの?
話の根幹だと思うので難しいと思うが、読者を意図的に混乱させるのはやめて欲しい

以下、細かいところ
>こいつは分かりやすいんだけどなぁ、とミュータはげんなりする。
 ⇒人類離れしてるのにわかりやすい理由は??+わかりやすいならげんなりする必要ないと思うが??
>発電によって発生した熱はどうやって処理しているのだろう、とか、悪天候のときの移動手段はどうするのか、などミュータが脳裏に様々な疑問を浮かべていると、
 ⇒発電性ナノマシンという言葉だけで直ぐこんな疑問出るのか。主人公はこの世界の理系エリートかなんかか
>「まるでありがちなサスペンス小説みたいっ!〜
 ⇒ありがちという言葉がメタすぎ。どの世界のありがちだ。「サスペンス小説にでてくる謎めいた少年みたいっ!」程度に。
>猫のようなアーモンド形の瞳に、無造作な赤髪。それ以外は特筆する点のないごく普通の人類の少年である。
 ⇒一番問題視したいのはここ。アーモンド形の瞳の人間がリアルにはいないが、「ごく普通の人類の少年」とは誰と比較して「ごく普通」なのか?”人類”ノットイコール”リアルの人間”なら言葉の定義を変更すべきだ

話の展開にはついていけるが、以上の理由から、この世界の設定、主人公の境遇について既に矛盾点、疑問が読み進めるごとに沸いてくる。
大分主観的になってしまいましたが、見直してみてはいかがでしょうか。以上
360この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 20:11:46.13 ID:0u/6TMr/
>>350
>描写に過不足はないか
不足は無いと思います。短編なので、これ以上の描写については自分で納得できるかどうかでしょ。
どれだけ読者を突き放すか、あるいはどれだけ読者に擦り寄るか。
ただ、現状では普通すぎて「この作者は何か描写したいことはあるの?」という気はある

>キャラクターに魅力はあるか
逆にどこを魅力として表現したいか考えて書いてるか?普通の人間が一番萌えるとか勘違いしてないか?
例えば登場人物の過去の具体的なエピソードとかあればキャラが立つのでは?
361この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 20:45:32.86 ID:RZod3fVt
>>357

>最後まで読めたか
一応読めました
続きはあれば読むかなぐらいで

>文章は読みやすいか。
所々引っ掛かる部分はありましたが、大きな問題に感じる程の事はなく

>キャラクターは薄くないか。
薄い、というのとはちょっと違うんですが、あまりよろしくない部分が
後述します

>設定の説明はうざくないか。
ウザくはないんですが、もう少し軽く流してもいい気はします
ごった煮ファンタジーでしょう?
ナノマシンみたいな高度な科学技術を日常に使っていながら、王女だ騎士だのが闊歩するアンバランスさの方が萎えるかなと
個人的には「なんかプランクトンが発電しよるんよ、だからそれでゴンドラ動かしよるんよ」ぐらいのアバウトさでも世界観を掻き回すよりは全然OKだと思うんですけどね

>その他
後述すると言った点ですが
キャラの色付け自体はしっかり出来ていると思いますが、見せ方が悪いかなと

例えば主人公
ヒロインと出会って境遇を語りますよね
「この世界はどうせ夢だから楽しまないと損だ」
彼の口からそういった言葉が出ますが、それが本当に彼の行動原理なのか、それとも表向き、つまりヒロインに対しての強がりや楽天家を演じる為の道化なのか
それが読者には分からないままです
例えばヒロイン
登場して外見の描写はありましたが、その後すぐに主人公の設定、境遇を開示する為の相槌マシンになっています
それが済むと、今度は焦点化されて主人公の観察者となり彼に対する興味のほど、好意の一端を心情描写で露にしています
が、読者が欲しい「ヒロインの可愛さ」はどこにも出て来ていません

これ少女向けならこれで成立すると思うんですよ
出自も不明で記憶喪失、前向きなようで投げやりな、でも実際は何を考えているか分からないヒーローに惹かれていく少女主人公って構図ですよね
けど少年向けなら真逆じゃないだろうかと

出自不明、記憶喪失で、王女に自分の無実は自分で証明しろと言われた主人公が、何を考え何を目的にどう動くのか
その過程で知り合ったヒロインがどれほど可愛くて素敵なのかを、男の目線で読者に伝える事が必要じゃないでしょうか?
そのバランスが正反対になっているのか、どうも少女漫画を読んでる感覚に近い気がしました

少年向け、少女向けのどちらか明記されていませんので少年向け前提で書きましたけど、少女向けファンタジーならこれで掴みはいいのかも知れません
ですが少年向けならちょっとヒロインの焦点化の是非も含めて、見せ方を考えた方がいいかも知れません
現状だと舞台設定などは分かるけれど、主人公→何をしたいのかよく分からん、ヒロイン→可愛く感じない、だけで終わってます
これがあと十枚も続けば多分閉じていただろうなと
そんな感じです
362この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 22:21:37.27 ID:c9SIU9hA
357です。感想ありがとうございます。
細かいところまで読んでくださって感謝いたします。それだけで嬉しいです。


>>359
指摘してくださった主人公の数々の矛盾点については伏線の部分もありますが、
大半は分かりづらい書き方が原因です。混乱させてしまいすみません。
自分では気づけないのでありがたいです。
あと、アーモンド型の瞳って何かの小説で見かけた表現なのですが、
一般的じゃなかったようですね。猫っぽい目に変えようかなと思いました。

>>361
少年向けの賞応募用に書いているものなので、少女向けっぽくなっているのは
ゆゆしき事態ですね。
こうなったらヒロインのためのメロメロエピソードを盛ります。
一応構成としては、
主人公→世界の謎に迫る
ヒロイン→主人公の謎に迫る
といった感じで展開していくので、ヒロインの扱いに気を付けねば……。
あと主人公は知能が高い設定でして、小難しい科学的な用語を使っていかねばなりません。
やっぱりアンバランスで設定詰め込みすぎかもしれません。

議論スレでもおっしゃってる方がいたとおり、
某幻想殺しラノベを連想してしまうのでしょうか。
似ないように気を付けたつもりでしたが、徒労……?
363この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 22:33:26.84 ID:YQIVAtXv
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3672.txt
【ジャンル】学生、ハーレムにしたい。けどヒロインが思いつかない。
【タイトル】まだ決めてないです
【評価基準】
感想がいただければ!

ヒロインってどうやって(どのタイミングで)出せばいいんでしょうか
364この:2013/11/10(日) 23:06:56.24 ID:PCX+iUvV
>>357

>最後まで読めたか。続きは気になるか。

最後まで読みました。
冒頭はいまいちピンとこなかったが、主人公の記憶喪失が判明する辺りからは読みやすかった。
続きはやや気になるが、目的が弱い。
主人公の記憶喪失の謎を追うストーリーならば
もう少し主人公に必死さがあってもいいかな。
または、何か重大な事件に絡んでいそうな気配を出すとか。
今のままだと、あまり気にならない。
コメディになるのかシリアスになるのかもわからないし。


>文章は読みやすいか。

読みやすい方だと思う。三人称一人視点って呼ぶのかな?
主人公から始まり、*を挟んでシアン視点になるのも問題ないと思う。
ただ、言い回し等、細かな部分で気になるところはあった。


>キャラクターは薄くないか。

普通。濃くはないかな。

【主人公】
つかみどころがない。が、記憶喪失だから当然か。
飄々としてるのか、熱血なのか、萌え豚なのかわからない…
シアンとの絡みで萌え豚感が出過ぎにも思う。
わざとだと思うが、あまり好感には繋がらないのでは。

【レキアス】
ハーフなら冒頭で説明しても良いのでは。だが、主人公は知らないようだし、話のキモになるならば仕方ないが。
口調性格そのままで女騎士にしてはどうだろうか…
実力ある美しい女騎士で主人公の監視役!なんてありきたりかな?
ハーレムにしたくない、または男性でなければならない理由があるなら
こんな意見は無視してくれ。

【シアン】
どじっ娘かわいい。ヒロインなんだろうからもっと容姿の描写をしても良いと思う。
レキアスより少ないような。
レキアスの美青年が強調されすぎで霞んでしまっている。
せめて髪色髪型には触れてほしい。

シアンが転ぶ前に、主人公が咄嗟の反応で助けてあげたらいい。
二人のフラグ強調と、主人公TUEE補正で。


>設定の説明はうざくないか。

うざくない。やや足りない。読んでて疑問点が結構ある。
365この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 23:08:35.77 ID:PCX+iUvV
>>357

>その他個人的な意見・感想など。

楽しく読めました。
個人的に気になる点の一番は王女の処置について。
危機感がなさ過ぎる気がする。主人公について何か知ってる、もしくは黒幕ならよし。
違うならもっと主人公を警戒するべきでは?と思ってしまった。
ランドからは逃げられないという描写があるが、弱い。
湖水の危険性があまり感じられないので。
水に触れると感電して死ぬとか、はっきりと危険にしてほしいかも。
それに主人公が人質取って立てこもるとかするかもしれないし、シアンと二人にするのも変なような。


レキアスとシアンが監視役でもっと対処を厳しくする
(妙な真似をしたらその場で即制圧するとか殺す用意が出来てるとか)
または科学?が発達してるようなので特殊な拘束具のようなものを付けるとか
(孫悟空の頭の輪っか系のやつ)
または王や王妃は平和ボケな人格であるならそれを強調してほしい。
彼らの頭がお花畑なら、隣空人を受けいれまくっているのも納得できる。

あと、主人公…名前だけは覚えていたのか、誰かが付けた仮名なのか?気になる。

登場人物の年齢層が不明過ぎ。
学園の二年って高校くらいか中学か、はたまた大学かわからないし。
シアン視点の主人公は少年という描写をされていたが…少年の幅は広いので、もうちょっとなんとかならないか。

主人公は過去もしくは未来から来た人類という展開になりそうな感じがしたが…
それだとちょっと萎えるかも。結局は異世界召喚系なのかよ!と思ってしまう。

長くてすまない。
366この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 23:13:29.77 ID:gJaNs3l+
>>363
もうさ、おっぱい、じゃなかった先生をヒロインにすればいいじゃん
先生がヒロインじゃないならまだ話は何も始まってないぜよ
367この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 23:13:50.29 ID:6IjMLOuN
>>363
な、なんじゃこりゃーーーー!???? ってのがパッと見た感想です。
ひねったタイトルですねーと思ったらそのままかよ、でびっくりしました。

……(熟読)
えー、僕のしょうもない感想よりもお役に立てそうなところをご紹介します。
http://www.zkai.co.jp/el/course/sakubun_club/sakubun-kakikata/genkouyoushi.html
作文の書き方でググって一番上にでてきたサイトです。
さすがZ会だね!気がきいてるぅ!こんなことをタダで教えてくれるなんてっ!
ひょっとしたらヒロインの出し方も教えてくれるかも!?
冗談はさておき、約束事を身につけておけばハーレム構築に一歩近づけるかと思いますよ。
僕からは以上です。
368この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 23:15:35.63 ID:0u/6TMr/
>>362
ググってみましたが、アーモンド形の瞳(アーモンドアイ)っていう表現は普通にありそうですね
てっきり瞳の形が楕円形で、猫のような目をしていると思い込み、人外という意識が出てしまいました。
猫耳の民族がいるみたいなので、その親戚かなーと。
こちらのミスです、申し訳ないです。
369この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 23:27:47.73 ID:KD6QGiKe
>>363
改稿しちゃダメだよね?

最初の夢は伏線? 
断片ばかりなで話に集中できないので、冒頭にはきつい
いきなり職員室からで良いと思う

ハーレムなら、ゴリラもイケメンも女子にされては?
370この名無しがすごい!:2013/11/10(日) 23:33:21.99 ID:PCX+iUvV
>>363
作者は十代の若者かなぁという感じですね。
文章作法が怪しい箇所がちらほら。
三点リーダとか。


>ヒロイン
数学の先生ですね。
そして冒頭の夢の中では、クラスの女子で逃げ遅れた子を
テロリストから守るシーンを追加しましょう。


ギャグをもっと練り込もう。
なんだかよくわからないのも多かったし、ゴリラに頼りすぎ。
どうせゴリラだったらウンコ投げるとかドラミングとか西ローランドゴリラゴリラゴリラくらいしてほしい。


作者が中高生ならきっと良い作品が書ける気がします。
等身大の主人公という点で。
371この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 00:09:53.52 ID:OD7VKHCO
>>363
見切り発車すぎぃ!!ってのが第一印象。話の骨子が固まってから晒そう。
そうして上記されてるがヒロインは数学の姉さん女房とかいいじゃない。普段はビジネスライクなのに主人公相手ならマジにボケるとかいいじゃない素敵じゃない!
一方、ギャグの一本調子具合が気になった。君、銀魂とか好きでしょ? 引き笑いとか空白も使って場を揺らした方がいい。
同じようなシチュエーションコントドラマで三谷某氏の『HR』と言うものがある。それをお勧めする
372この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 00:10:15.04 ID:+aS8W5Zs
363です!
皆さん感想、アドバイスありがとうございます!

>>366
やっぱりおっぱい、大事ですよね!

>>367
Z会、色々ぶっ飛んでますよね!
国語苦手なもので笑頑張ってみようと思います!

>>369
こんなので良ければ全然良いですよ笑
最初そうしようと思ったのですがなんか味気なかったのでついw

>>370
その通りですw
受験勉強に詰まり、何故か書きたいと思い投稿しました笑三点リーダーとか何となくしか分からないので少し勉強してみようと思います!
ゴリラネタは大切にしていきます笑
373この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 00:16:59.84 ID:+aS8W5Zs
>>371
次はしっかりと話をまとめてから晒します!
銀魂、一時期ハマりました!
場を揺らす、ですね。HR読んでみます!
374この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 00:18:47.59 ID:OD7VKHCO
>>373
ごめんな、HRはドラマなんだ。ちょっと古い作品だからややデカイGEOあたりに行った方がいいと思う。
とりあえず受験頑張れ
375この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 00:20:44.61 ID:+aS8W5Zs
>>374
あ、ドラマなんですね!
ありがとうございます!
376この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 13:54:52.48 ID:TdCdVIcr
>>363とは別人ですが、冒頭だけ改稿してみました。

【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3673.txt

【タイトル】大切なことはみんなGorillaが教えてくれた(仮)

書いていてとても楽しかったんだが
363の良さが薄れてしまったようにも思える。
元に比べて冗長な感じの仕上がり。
つまんなかったらごめん。
363は受験勉強がんばれよ!
377この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 14:28:26.21 ID:oFNtUeXa
>>376
言ってることがわからないのに言われるがままに、とか
いつの間にか包帯が巻かれている、とか

ゴリラの件に入るまでもなくクソ認定余裕でした

お前は日本語の勉強頑張れよ!
378この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 15:04:35.38 ID:FGse2Xki
まぁ、別に理解はできるけど
379この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 18:07:32.55 ID:NlGAuhvi
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3678.txt
【ジャンル】非日常系学園ラブコメ
【タイトル】やはり彼女は眼からビームを飛ばす(仮)
【評価基準】
・登場人物の言動に違和感は無いか。
・キャラは魅力的か。ヒロインはぺろぺろしたくなるような可愛さを持っているか。
・目が滑るような(目を引き付ける力が無い)文章にはなっていないか。
・続きが読みたい! と思ったか。
・その他何でも。
【改稿】×

長編の第一話部分の晒しとなります(23,000字ほど)。
大分前に考え付いたネタを長編用に練り固め、執筆している最中なのですが、評価基準にあるような不安を覚えて筆が止まってしまっている状態です。
皆さんのご感想から何か得るものがあれば、と思い、ここを利用させていただくことにしました。どうかよろしくお願い致します。
380この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 18:13:31.24 ID:cqGEQBb4
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3677.txt
【ジャンル】幻想系
【タイトル】線路
【評価基準】文章、キャラクター、感想など
【改稿】可

中途半端なところで切れてますがお願いします
381この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 18:54:29.52 ID:lFS7HbZ6
>>379
ざっくりですが全部読みました。

・登場人物の言動に違和感は無いか。
主人公が冷静すぎてちょっとびっくり。もっと大げさにひっかきまわす方が話が盛り上がるんじゃないでしょうか

・キャラは魅力的か。ヒロインはぺろぺろしたくなるような可愛さを持っているか。
優等生すぎるというかなんというか……ラノベ脳モードして脳味噌の皺をクタクタにして読む分には十二分すぎると思います。
一方で、悪魔なんだからもっと毒を強めにしてもいいんじゃないかしら。この性格のままじゃ悪魔→天使にしても違和無く通じてしまいます。
主人公の堕落を煽るとか、方向性の間違った誘惑を画策すればもっと魅力が広がる気がします。

・目が滑るような(目を引き付ける力が無い)文章にはなっていないか。
主人公が冷静すぎるからなぁ……読みトチる所はなかったですが、ワクワクしてページをめくるようになるまでもうちょっと欲しい感じ。

・続きが読みたい! と思ったか。
もう少し登場人物を増やしましょ! トイレマニアのピーピング趣味の怠惰さんとか、吝嗇家のカラス頭さんとか
折角ポピュラーで擬人化しやすいモチーフを使っている以上、ひっかきまわす存在が欲しい。今のままでは主人公のイニシアチブが低いからズルズル引っ張ってくれる存在が入れば真面目なヒロインの魅力が際立つ筈です。

・その他何でも。
エロい衣装を挟め。もっともっとあざとくするがいい
382この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 19:11:41.48 ID:vaOHuwtn
>>379

>・登場人物の言動に違和感は無いか
特には

>・キャラは魅力的か
残念ながら余り
詳細は後述します

>・文章
文章自体は及第点レベルかと思いますが、目が滑ります
これも後述します

>・続きが読みたい
正直別にどちらでも

>・その他何でも。
後述するといった点をまとめて
まず目が滑る文章って二種類あると思うんですね
一つは日本語としておかしい、或いは一文一文は問題ないのに段落を構成する文章に脈絡がないなど、何を言わんとしているのか分からないなど、要するに意味を汲み取る事が出来ないパターン
それと、あと一つは言いたい事も分かるし、日本語としても正しいけれど、今一つ読者に響いてこないパターン
この作品は完全に後者だと思います

で、その理由はその前の評価基準にあるキャラ、ヒロインの魅力に直結しているかなと
結論から言ってしまえば、ここまでの段階でヒロインが悪魔っ娘である必要がゼロですよね
主人公だけは異常性を認識しているものの、周りはなんら普通に接しているし、主人公の認識にしても外見の話だけ
この先はどうか知りませんが、設定がなんら活かされていないので、キツい言い方をするなら話が退屈極まりないんですよね
だから目が滑る
「お?これは?」って引っ掛かるポイントがないんです
もちろん文章が拙くて引っ掛かるという意味ではないですよ
内容的に「これからどうなるんだろう」と興味を惹けるフックがないという意味です

このストーリーなら、ヒロインに何かしらの悪魔染みた言動とか、人間離れした行動などを主人公にだけ目撃させるなど、基点になる異常性を提示する
それを基準に周りの「いい子だよ」とか「優しくて可愛いよね」みたいな評判と対比させるような造りにしないと、ヒロインの正体を暴くという主人公の行動原理が空回りして見えるだけで、なんにも興味が持てないんじゃないかなと
同様にヒロイン自身も設定が活かされていないので、単なる「良い子ちゃんな女の子」でしかなく、お世辞にも魅力溢れるとは言えないです

二面性だったりピンポイントな特異性だったりで、ギャップを作ってキャラを立てる手法はなるべく早く出す事で効果が高くなる物で、後になればなるほどハードルは上がるわ、下手すれば後付け後出しと思われるわで余りいい結果は生まないかと
ヒロインの素直で気さくな性格は悪くないと思いますので、ここに悪魔っ娘設定を活かした+αを早く提示して、ストーリーに楔を打ち込んでおくべきかと
それが適宜適量あれば目が滑る事もないかと
そんな感じです
383この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 19:13:43.30 ID:vaOHuwtn
>>380

>文章、キャラクター、感想など
まとめて
筆力、語彙共に現状では全然足りていないかと
舞台背景も見えない、キャラクターの顔や表情も見えない
これじゃ台詞付きのプロットです

とにかく書き始めた以上は完結まで頑張るのがいいかと
そうすれば最初の頃に書いた部分に不足している物が分かるぐらいにはなるかと思います
あとはとにかく本を読む、参考にしながら書くを繰り返す
それだけで文章力、表現力は一定レベルまで絶対に身につきますから
地味な作業ですが頑張ってください
そんな感じです
384この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 21:03:02.77 ID:uD36NqgS
>>357
最後まで読みました。続きもう少し読みたいです。
文章は特に問題ないと思います。
キャラクターは騎士さんが濃いので主人公さんが
若干薄く感じます。
設定は後々追加していくならこのくらいのペースで
良いのではないでしょうか。

いろいろ設定や先の展開を考えてらっしゃるなら
いっそプロットかあらすじを晒してみてはいかがですか?
もちろん作者さんの自由ですが。
久しぶりに普通のラノベ晒しを読んだ気がしました。
続き頑張ってください。
385この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 21:52:58.02 ID:PNxN+zYC
>>380
最後まで読みました。以下感想です
・なぜ物語をぶつ切りにした?
まっさきに浮かんだ疑問です。わざわざ細切れにした意図が見えない。
日記帳のどうでもいいページだけを選んで読まされてる気分です。
わざわざ細切れにしたのなら大事なページを読ませてください。
そうじゃなくて、あえてタメの部分を読ませているんだという意図があるなら、書き方で面白くしてください。

・セリフがまったく寒い
登場人物のギャグやボケや言い回しが面白くない。
一番の理由は主人公がク−ル過ぎるからじゃないかな。
ノリも悪いし。ギャグを挟まれても読んでるこっちまで冷める

・キャラクターについて
線路2のひなおちゃんは辛うじてキャラ立ってたと思う。

最後に、この物語を表現するのに最適な言葉を文中で見つけたのでまとめます。
「自己陶酔」読んでる途中でこの文章を見つけて「あっ」となった。
以上、まずは構成の見直しを推奨します。
386この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 22:04:02.25 ID:0AV/L8A9
>>380
キャラクターについて。
【プロローグ】の文人の描写は良いと思います。
謎の写真を売っていること、行動が意味不明すぎて気になること、
時間を守っているのか、守ってないのか、よくわからない感じであること。
おかしな人物である文人のことを、もっと知りたいと感じました。
「行ったんじゃあなく、『出て』行った。」は、なかなかセンスあると思いますよ。

マコトと八重はもう少し詳細に描写できませんか。
いきなり文章に「マコト」とか「八重」とか出されても、
「この人、誰?」状態になり、読みづらく感じるところがあります。

最初の一文でいいので、状況説明を入れたほうがいいです。
「文人は、友人であるマコトと八重に質問を投げかけた」みたいな。
少なくとも、マコトと八重は、主人公とどんな関係なのか、最初にはっきり書いてほしいと思いました。
最後に「時宮家の二人」って出てるので、二人が兄妹(姉弟?)であることを伺えます。

「廃線」のあたりは、文人が生き生きしてていいですね。
水分がとにかく欲しくて、賞味期限切れのパンを食べようとしたり
線路に絡むシダ植物を食べようとして、失敗してるところは面白いです。
キャラクター1人しかいない場面で面白く書くというのは、なかなか難しいことなんですよ。
キャラ同士のかけあいが無いですからね。


文章について。
ところどころ、表現が滑ってる気がするんですよ(私の感覚です、気を悪くしないでね)
余計な表現がくっついてるというか…。力が入りすぎてるというか。そんな印象です。
セリフに出てくる、
「裏番組は水戸黄門」「伸介バラエティー」が意味不明です。ちょっと私には理解できませんでした。
わかる人には、わかるのかもしれませんが。
他にも「徹夜でSサイズの制服の袖詰めたりしてんのか」とか、
「白いキャンバスと格闘する画家のように首をかしげた」とか、
表現をひねりすぎてて、わかりにくいです。
チンゲンサイがサイインザイ…? サイインザイが何なのか、ようわからんです。
「氷結、軽蔑、マイナス180℃」は過剰表現な気も。
「レンジで2分温めたクラゲを着ている」も、想像しにくいです。
表現をいろいろ凝ったのかもしれませんが、なんというか、あんまり効果的に感じません。
もう少し表現がシンプルだと読みやすいです。


全体的な話の流れについて。
回想を入れたり、現在の話になったり、ということをしていますね。
この手法は、場面が飛びまくって、話がわかりにくくなります。
慣れないうちは、あまり多用しないことをおすすめします。
プロローグ→廃線の流れにしたほうがわかりやすいかと思います。

その他感想。
海外の話だと勘違いしてました。日本国内の話なんですね。
「朧木町」のあたりで、ようやく国内だということがわかりました。。
道端で写真を売ってる、各地を旅をしている、廃線を歩いている、教会から来た、という一部の内容を見て
なんとなく勝手に外国をイメージしていました。
「うぉーたー」と叫んでいるあたりで、完全に、「砂漠の上の廃線」をイメージしてました。
私の勘違いです。すいません。
387この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 22:12:42.18 ID:0AV/L8A9
>>357
シアンがデレるのが少々早すぎやしませんかね・・・
いやまあ、こういうのは好き好きですが。

食事と喧嘩の場面だけで、いろいろな設定を描写するのはなかなかうまいと思いました。
人種に、食事習慣に、ミュータの人柄、シアンの気持ち、レキアスの立ち位置や権力などなど。
わかりやすかったです。
388この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 22:57:37.90 ID:raXyPEE6
>>379

・登場人物
人物の発言自体に違和感はないと思う

・キャラ、ヒロインはペロペロ
主人公が空気すぎるかな
ヒロインはうーん......後述します
有馬は登場時のインパクトだけちょっと良かった
血原は主人公と雑談しかしてないから特徴的な口調を使ってもモブと変わらない

・文章
読みやすい方だと思います
特に問題なく読めました

・続き
あんまり

・その他
ラブコメならもっとぶっ飛んでる方がいいと思うんですよね
冒頭に長々とヒロインの特徴を挙げていくよりも、いきなり目からビーム出して建物ぶっ壊すくらいあった方が個人的には好き
黒板を焼くのはちょっと地味なんじゃないかなーと

あと、文章以外の部分で違和感がハンパなかった
主人公はヒロイン達を自然に受け入れる学校を“狂った環境”とか言ってたりするわりに自分もそこまで驚いているように見えないし、ヒロインと血原が意味あり気な含みを持たせたような言い回しとかしていて、悪い意味で先の展開が読めなかったです

変な話、このあとにとんでもないシリアス展開が来てもおかしくないんじゃないかとさえ思いました
序盤はラブコメの皮を被っているけど、実は……みたいな

ラブコメならまずはどどーんと自分でも書いてて恥ずかしくなるくらいのおバカなギャグを入れてきて欲しいです

悪魔とかユニコーンの設定をもっと生かすべきだと思います
389この名無しがすごい!:2013/11/11(月) 23:26:53.22 ID:LpekXgHT
>>379
読みました。ありがとう面白かったです。

・登場人物の言動に違和感は無いか。
言動もそうですが、キャラの描写等も生き生きとしていて上手いと思いました。
細かいですが、「最高に面白そうだな。DVD化されたら〜」のところは、
突然、皮肉を言い出して、「主人公は何考えてるの?警戒?馬鹿にしてる?真意は?」となりました。
後、漢文はできるのに英語ができなくて「優等生キャラなのか普通なのかどっちだ?」と感じたくらいです。

・キャラは魅力的か。ヒロインはぺろぺろしたくなるような可愛さを持っているか。
おろおろ主人公、大天使の悪魔、優しい馬、冷静すぎる周囲など、
キャラが皆極端に吹っ切れてて、途中から「日常系ゆるゆる4コマ漫画」にしか見えなくなりました。
ここまでで正直おなかいっぱいです。ぺろぺろも無理。この後、面白い転換があればいいんだけど......

・目が滑るような(目を引き付ける力が無い)文章にはなっていないか。
最初からテンポもよく、中盤までは勢いで読むことが出来た。ところが#5から急にテンポが悪くなった。
英語の解説、悪魔関係うんぬん、北原の心情の変化など、丁寧には書かれてるけど、
それまでのテンポが良かっただけにいきなり辛くなった。
この章、内容をそのままに濃度を倍にして分量を半分くらいにできませんか?

・続きが読みたい! と思ったか。
この調子が続くのならもう十分。仮に続編が出て、その度にこんなやりとりが続くと思うとうんざり
もしこの後悪者が出てきて大きな騒ぎが起こるのなら、その展開によるかな。

・その他何でも。
『マジカルスターガール☆生きては帰れぬ敗残兵』
『有馬アムドゥスキアス』
突然出てくるこのネーミングセンスはツボでした。かなり笑った。
390350:2013/11/11(月) 23:52:10.92 ID:2TjH47n2
>>351
>>356
>>358
>>380
感想ありがとうございます。伏線回りなど欲しい意見が集まりました
ラノベと食い合わせが悪く受賞も難しいショートショートでこの反応なら十分満足といったところです
キャラクターは強みがないのでドラマを、と思ったのですがやはり分量的に割り切ったようが良さそうですね
流れたようなので作品をロダから削除させていただきます
391350:2013/11/11(月) 23:53:36.27 ID:2TjH47n2
訂正
>>380 →>>360 です 当該レスの方、失礼しました
392この名無しがすごい!:2013/11/12(火) 04:53:54.45 ID:2fiNwOWD
>>379

・登場人物の言動に違和感は無いか。
「セイシュン」の話になったあたりのベレスがシリアスな雰囲気を帯びすぎているように思える。
それはそれでまた悪いってわけではないんだけど、今までの流れを見ると、やっぱりちょっと浮いているように感じた。
なんというか、抽象的で申し訳ないんだけど。
それが狙い通りなのだとしたら、別に構わない。

・キャラは魅力的か。ヒロインはぺろぺろしたくなるような可愛さを持っているか。
主人公:すんなりと気持ちに入り込むことができて、良い主人公だと思う。
有馬:笑えたけど一発ギャグなんじゃないかという不安もある。これからに期待。
血原:気になるキャラではあるが、魅力はまだ分からない。
ヒロイン:ブヒ力はまあまあだと思う。とりあえず、悪魔っ娘な容姿は結構受けるはず。
羽が可愛らしくぴくぴく動いたり、扉をくぐるときカニ歩きになったりするというので加点。このカニ歩きというのはいいアイデアだと思う。
性格が「普通の可愛らしい女の子」というのが難しいところ。
このキャラキャラしくない感じも捨てがたいのだが、ジャンル的に、あえてキャラキャラしくした方がペロペロ対象にはなりやすいとは思う。
でも個人的にはこのままでもペロペロします。

・目が滑るような(目を引き付ける力が無い)文章にはなっていないか。
すーっと意味が理解できる良い文章だと思います。内容に適しているといったらいいか。
滑るということはほとんどありませんでした。

・続きが読みたい! と思ったか。
もうちょっと続きを読んでみたい。
それから「おっ」と思えるような要素があったら、最後まで読む決意をするでしょう。

・その他何でも。
楽しんで読めました。
主人公の行動原理である「謎」については、主人公と妙な登場人物たちを繋ぎ合わせるための道具でしかないかもなあ、という印象を持ったものの、
理屈は納得できるものであり、自然と物語に溶け込んでいるように思いました。
あと、ラブコメをやる風でいて、実は深い設定が背後に潜んでいる予感がしたんですが、たぶん自分の考えすぎですね?
漂う謎のシリアス感に、楽しみなような、怖いような、変な気分にさせられました。
ともかく、面白さの期待できる作品でした。
393この名無しがすごい!:2013/11/12(火) 05:35:53.46 ID:TnveCZ+u
>>380
一言でいえば幻想系つーか、混迷系なんですけど(困惑)
意味不明です
作法もめちゃくちゃだし……
一字下げしたりしなかったり、かと思えば会話文がなぜか字下げしてあったり、三人称かと思いきや一人称になってみたり、随所でポエムに逃げたり
設定資料みたいなはじまりから、短いセンテンスで思わせぶりなことを匂わせ匂わせ匂わせ……
だからなんやねーん
中途半端なところで切れてるとか断片的な物語とかいうより、これって体力の限界だったのでは?
「よくこんなもん他人に見せる気になったな、すげーすげー」とか言いたくなったりもしますけど、
おそらく作者さまはあまり文章を書いたこともなく、それほど小説を読んだこともなくて、はじめて小説を書いたのだと邪推します
イメージだとあれですね、バッティングセンターにきてはじめてバットを握ったひとが空振りしまくる、みたいな感じ
で、めちゃくちゃに二十回くらいバットふりまわして汗だらだら息あがってるというような
伝えようとする意思と手間がぜんぜん見られませんでした><
小説うんぬんというか、日本語としてぶっ壊れてます
独自の文章ルールもあやふやなのでわかりゃんせん
生きたキャラクターなんてどこにもありませんでしたでする
走りこみとすぶりを毎日しよう!

あ、でも。
農道編の「階段〜」から「ますます分かりません」までは、きちんと小説になってたので読めました
ここ!ここ以外は書き散らかしたメモにしか見えないのでマジメに読む気にもなれませんのです!
全編こんな感じでよろしくおねがいでありんす!
394この名無しがすごい!:2013/11/12(火) 22:19:13.33 ID:mDhVeFEv
お返事が遅れてすみません。357です。
感想ありがとうございました。

>>364>>365
たくさんのご意見に感謝いたします。
最初はほのぼの学園ものにして徐々にシリアスにしていく予定です。
可愛い女の子も王女含めてあと三人出すので
バランスを取ってレキアスには男でいてもらいます。
主人公が別の時代から来たのではというご指摘は驚きました。
あれだけの文章でいろいろ予想できるものなんですね。
いつか完結した暁には予想の正否をご確認していただきたいです。
ヒロインの髪の色や年齢について書くのを忘れていました。
指摘していただいて助かりました。

>>384
騎士のキャラが主人公より濃いですか。
登場回数を減らしてしまおうか、とちょっと考えました。
あらすじやプロットを晒すと完結させる意欲が萎えそうなので
遠慮させていただきます。すみません。
完結して落選したらまた晒させてください。

>>387
ヒロインのデレが早いとのご指摘ありがとうございます。
早めにデレさせて、主人公が女の子を助けるたびに可愛くやきもちをさせたかったのです。
もっともっとスムーズに設定や世界観を開示していけるよう精進したいと思います。

全体的に「普通」という感想が多かったのを真摯に受け止めて、
個性を出せるように頑張ります。
もう少しだけ置いておくので、気が向いたら感想ください。
395この名無しがすごい!:2013/11/14(木) 23:09:27.83 ID:PDazYhPR
 
 

 
あるヘリコプターのパイロットが八尾市に飛行中に深い霧に突っ込んでしまった。
彼は、まったく方角を失い、盲目的に飛び廻り、ある広い敷地内の刑務所かとも思える何棟にも連なった建物に近づいた。
 
彼はその建物の中に立っている賢そうな年配の女性の注意を惹くことができた。
 「すみません」彼は叫んだ。
 「私はどこにいるんですか?」
 「あなたは、全長10.13m、全高3.57mのヘリコプターの中の操縦席に座っているわ」と彼女は返答した。
それを聞いてパイロットは位置を確認しなおし、左に大きく旋回し、八尾空港に無事着陸した。
 
 「それは見事だった」と乗客は言った。
 「でも彼女の返事からどうやって位置が分かったんですか?」
 「それは簡単なことです」パイロットは答えた。
 「彼女の教えることはまったく正確で、そしてまったく役に立たなかった。それで私はそこが八尾市立高美中学校だって気がついたんです」
 
396この名無しがすごい!:2013/11/14(木) 23:23:56.16 ID:SGnth13F
これ実話?
397この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 04:50:46.23 ID:OjCldvfB
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3683.txt
【ジャンル】恋愛ファンタジー
【タイトル】彼女は言葉で魔法を使う
【評価基準】キャラクターがちゃんと動いているか。
       この後も読みたいと思うか。
        文章がちゃんと書けているか。
        描写は少なすぎないか。
        最後に、小説として成り立っているか。
        あと何か気になったことがあったらお願いします。

冒頭だけの投稿ですがプロットをしっかりと立てて書いています。
文章力に心配があったので載せてみました。
感想、アドバイス等よろしくお願いします。
398この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 05:52:35.42 ID:uyjxWifs
>>397
キャラクターがちゃんと動いているか。
ちょっと強引だなぁと思ったけど、こういう導入は好き

この後も読みたいと思うか。
正直びみょう。理由は後述。

文章がちゃんと書けているか。
ところどころ「ん?」となる描写あり。あと「、」であるべき所が「。」になっていて テンポを削いでいる印象を受けた
某禁書の存在感が薄い巫女服の被吸血鬼のアレじゃないんだから。

描写は少なすぎないか。
少ない。布団越しから分かる細さってそれ、異常ですぜ。ヒロインの印象を刻みつけたいならこれぐらいの描写の少なさの中で、ヒロインの容姿やら服装やらを緻密に書き込むこと。
病院の無機質な感じを出したいならもう少し周囲の風景描写も書き込むかどっちかを充実させた方がいいでしょう。
病院内部が人ごみでドヤドヤしているのか、閑散・淋然とした場所なのかで随分印象が違うように感じます。
あと是非看護士のお姉ちゃんを出しましょう。個人的にはカーディガン羽織っている方がいいです(煩悩)。

最後に、小説として成り立っているか。
まだ導入の導入なので判断できかねますが、ファンタジー成分を期待したい所です。
少々会話がブツ切りで冗漫な印象。加えて、ヒロインの喋れない設定をもっと生かすべきでしょう。無茶苦茶故事成語に通じていて読めない漢字連発とか悪筆だとかざこば師匠よろしくフリップ芸を始めるとか。

あと何か気になったことがあったらお願いします。
まだ設定にキャラという記号をポンと置いただけ、という印象です。ヒロインの書き文字がどんなタッチなのか、服装は、病室の内部はどうなのか、という描写が足りません。
その所為で主人公がなんとなく図々しく映ってしまいす。なんでノックもせず入室しちゃうの? とか、いきなり地雷踏んでるよこいつ、とか。
畢竟、毒が足りないのです。
患者服萌え〜とか、病弱唖少女の手練手管可愛いとか、振り回される主人公prprしたいとか、そう言う自分の中の黒い欲望を滾らせましょう。そして恥ずかしがらずに全部ぶちまけましょう。
少し古いですが「半月」や「セカチュウ」とかはそう言う所、実にあざといです。あと、恋愛小説という事で有島武郎の作品をお勧めします。あのおっさんも愛に狂ったタイプなので、そう言う描写が秀逸です。
399この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 06:21:40.89 ID:8Cvv+8xN
>>397
>キャラクターがちゃんと動いているか。
まだ主人公とヒロインが偶然出会っただけなのでなんとも。

>この後も読みたいと思うか。
正直なところあまり思いません。
ただ、続きがあればたぶん読んでました。

>文章がちゃんと書けているか。
心配するほどではないと思います。
途中からはちゃんと出来てましたが、字下げはして下さい。

>描写は少なすぎないか。
少なくないけど、的確な描写がないせいで状況が分かりにくいところが…
主人公が病室に入るシーンですが、その辺りの状況が分かり辛かったです。
500円玉が転がり込むんだからドアはたぶん開いてると思うんですが、中の様子を主人公は物音で察しているだけなので、ちょっとしか開いていないのかな?

あと、◆の前後で「入り込んだ」「忍び込む」があるのでどっちやねん、と思いました。

>最後に、小説として成り立っているか。
質問の意図がいまいち分かりませんが、成り立っていると思います。

>あと何か気になったことがあったらお願いします。
500円玉がちょっと転がりすぎじゃないですか?
落としてから病室に入ろうか悩んで、挨拶して、部屋に入って、ようやく止まるて。
ドアのレールのところで回転が止まりそうでもありますし。

それと、主人公の名前を明かさないところとか、ヒロインは筆談なのに筆談だとは書かず「喋った」「言った」と表現しているところとか、はっきりさせないまま話を進める作風ならいいと思うんですが、そうじゃないならやめた方がいいと思います。
状況が分かりにくくなっている原因かと。

あとは、ちょいちょい違和感を感じたところですが、個人的な意見なので参考までに。
・喋れない理由を尋ねて相手が黙ったら、不味いことを聞いたかな、と考えるのが自然な気がします。わからないのではなく、答えたくないことを聞いてしまったかな、と。
そもそも初対面の相手にそんな踏み込んだ事を聞くのはどうかと思いますが、思ったことを口にしてしまう癖なら仕方ない…のかな

・主人公がヒロインに筆談が大変じゃないかと聞くシーンがありますが、主人公のセリフが何について聞いているのか分かりにくいので、「書くの大変じゃないの?」くらいにしてもらえると理解しやすいです。
分かるけど、ちょっと補助してくれるとスムーズに読めます。

・一番最後のところ。聞いちゃってるんだから、答えてもらえない気がしたではなく、答えてもらえなかったんだよね?と思いました。
理由を尋ねても答えてもらえない気がしたので尋ねなかった、ならわかりますが。



プロットをしっかり考えているということなので、あまり文章力の心配はせずに書き上げてしまうのが良いと思います。
400この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 08:30:47.47 ID:ri7tk1nL
>>397

>キャラクターがちゃんと動いているか
主人公、あやしいですね
とりあえず、いくら500円玉を落としたからって他人の病室に忍び込んでおいて「頭のおかしな人?」はちょっとどうでしょう
いくら悪癖だと前置いても、病室の主の、しかも年下とおぼしき初対面の病人に「頭おかしい?」って、いやいやお前の方が十分頭おかしいからってツッコミが入りませんかね?
なんだか背中がむずむずしました

>この後も読みたいと思うか
まあもう少しは読むかなと
まだ何も話が始まってませんから

>文章がちゃんと書けているか
基本的に気になる部分は余りないんですが、所々単語のチョイスがどうも

例えば姉に着替えを持って来てくれと言われたんですよね
なのに「服を持ってきてくれとのこと『らしい』。」と、伝聞の形になっています
もちろん両親や他の兄弟が姉に頼まれた物を主人公が持って来たならば、伝聞で正しい訳ですけど、その辺りに触れていない為(触れる必要もないでしょうが)座りが悪いです
伝聞なのか断定なのかに特別な意味がないなら、素直に「持ってきてくれとのことだった。」など断定形にしておいた方がいいかと

同様に「忘れ物」という表現も、実際忘れ物に違いはないんですけど、姉の事情(単に忘れたのか、或いは急に当直を代わる事になって必要になったなど)に触れていない上、姉自身から依頼があった訳ですから「忘れ物」より「届け物」「頼まれ物」とした方が座りがいいかと
細かい事ですけど、こういう語彙の選択って結構大事だと思いますよ

>描写は少なすぎないか。
ちょっと少ないかなと
無駄に増やす必要はないですけど、もう少しあってもいいかと思います

>小説として成り立っているか
小説の体にはなってますが、小説として成立するのは完結させて「了」の文字を打ってからかと
前述の気になった点なども、それから手を加えても大丈夫なぐらいの物ですから、まずは頑張って完結させてください
そんな感じです
401この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 13:57:57.43 ID:XNPGA3qh
>>397
・キャラクターがちゃんと動いているか
ちゃんと出会いは書けてるんでないかと

・この後も読みたいと思うか
書いてあれば読んだけど、能動的に読みたいかと言われると、うーん

・文章がちゃんと書けているか
5W1Hがわかるから、特に問題ないんでないかと
まあ、かなり淡泊な文章で、読んでて情緒的なものはまるで感じなかった

・描写が少なすぎないか
描写じゃなく、説明になってるね
特に女の子のプロフィールとかは楽しないできちんと描写すべきだったかな
読者はあらすじじゃなく、お話を楽しむわけだから

・最後に、小説として成り立っているか
それは問題ないんじゃないかな
冒頭で女の子と出会う。立派に話が展開されてた

・気になったこと
途中から書く体力がなくなったのかな?
端折りが多いのも気になった
手抜きを感じちゃったな
あとのっぺりを二回使ったのもよくないと思った。同じ表現の
多様はよくない。もっと多彩に
そもそものっぺり自体村上春樹以外ではあまりお目にかからないし……
402この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 20:07:56.20 ID:iyqVlmi8
>>397
キャラクターは動いていたと思います。
字下げを除いて、文章作法はきちんとしていました。(一人称も)
描写は少ないかなあ?

これは、まだ、「起」の部分だけなので、小説として成り立っているかどうかは分かりません。
せめて、「承」まで書いてもらわないと、続きを読む気がおきません。

作者は結局、何を書きたいのだろう。
少年と、言葉を話せない少女との恋愛もの?
少年と少女のイチャラブを書きたいのなら、ロリ巨乳の健常な女の子を出せばよい。
障害を持った人をメインにするのなら、それなりの覚悟が必要ではないか?
言葉が話せない人のことを深く考え、掘り下げて書かないと失礼になると思う。
これから、どのような展開になるか分からないが、面白そうな設定だからというだけで、扱って良いテーマではない。
ラノベでも最低限のマナーは必要。

私が神経質なのかもしれないが、
あとは細かいこと。

>駄目?
ペンで書くときは面倒な漢字ではなく普通、”ダメ?” というように書くと思うが。
 
>「なんというかそれは、ロマンチックだね」
 僕がそう言うと顔を輝かせてうなずく。 (−>彼女は顔を輝かせてうなずく。 )

「」は少年、” ”は女の子と決まっているし、部屋に二人しかいないので、僕がそう言うと、は必要ない。
もっと簡潔にして、その分を描写に力を入れた方が良いと思う。

子供のころから話せないのなら、手話を知っていて、最初はそれでコミュニケーションを取ろうとするのでは?

>「い、いるよ?ぼっちじゃないよ」
?の後はスペース。
403この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 21:50:48.15 ID:Nk1R4Nh3
>キャラクターがちゃんと動いているか。
動いています

>この後も読みたいと思うか。
うーん、もう少し、興味をそそるようなものがあればいいんですが。
病室で、少年と少女が出会い、交流を深めていくだけでは地味です。
エロとか笑いとか、なんでもいいので入れてみてください。作品の雰囲気を損なわない程度で。

>文章がちゃんと書けているか。
書けていると思います。

>描写は少なすぎないか。
ちょうどよいでしょう。

>最後に、小説として成り立っているか。
この質問は、意図がよくわからず、正直答えにくいのですが、
あえて言うと、普通の小説だと思います。

>あと何か気になったことがあったらお願いします。
転がる五百円玉おいかけてったら、病室に入ってしまうってのは、なんだか変な感じがしました。
無理やり感・ご都合感を感じます。
自分が作者だとしたら、納得せず、書き直すと思います。

面白くするとしたら、しゃべることのできないヒロインの設定を、どう活かすかにかかっていると思います。
ヒロインはしゃべることができない。
ペンと紙が無ければ、主人公に気持ちを伝えられず、心がすれちがう。
そんなやきもきする展開があると良いでしょう。
404この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 21:53:51.61 ID:xczKCIXN
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3684.txt
【ジャンル】現代SF?
【タイトル】非公開
【評価基準】物語を把握できるか。
      続きを読みたいと思うか。気になるか。
【改稿】× (どうせ書き直し中なので)

電撃3次落ち作品の全7章の内、冒頭に当たる1章です。ラノベと言えるかは微妙
な内容です。
選評シートも届き、方向性が定まって現在一から書き直し中ですが、この晒し
は投稿時のものです。誤字脱字がかなりあり、倍以上の量があったものを半分
に圧縮した経緯もあり、文章がアレな部分がかなりあります。
そこらへんは脳内補間をお願いします。
405この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 22:49:10.48 ID:Nk1R4Nh3
>>404
SFで電撃の3次までいくとは、実力者とお見受けします。(SFは通りにくそうな印象があるため)

>物語を把握できるか。
把握できます。

>続きを読みたいと思うか。気になるか。
気になります。ぜひ続きを。


↓以下は感想です。

導入から、かなりのSFモードで、何度か読む手が止まりました。SFは苦手分野の為です。
なんだこの用語は? 核? 難しそうだな…。みたいな感じです。

面白くなってきたのは、龍星王(ロボット)が出てきたあたりです。
なぜ小学生3名しか操れないのか、龍星王を今後どう扱っていくのか、というところは気になり、読み進める原動力になったと思います。
いいですね、操縦者3人のそれぞれの関係がよく描写されています。
操縦者だったときの過去、現在の状態がどうなのか、というところも過不足なく表現されてると感じました。
恵だけ、謎の暗い過去を持っていそうなのが、なかなか良いポイントです。気になって、読んでしまうではないですか。
最後のあたりで「龍星王を破壊する」という展開にはなっているのですが、
この先どうなるのかも気になりますね。本当に破壊してしまうのか。活躍の機会が訪れるのか。
とにかく気になるところが多いので、ぐいぐいひっぱられる感じです。
総じて面白かったです。導入のSF臭いところを除けば。

ラノベとして見たらどうなんでしょう?
主人公は20代後半の大人です。
お酒やアルコールとか、昔の思い出とか、大人を匂わせる描写も多く、文章もラノベとしては硬めです。
ちょっと中高生向けとしてはどうかな?と思う部分もありますね。
パトロンという表現も、なかなか古い気がします(私の感覚では)
導入からSF全開で、男ばっかり、というのもマイナスと言えばマイナスです。
読者によっては、龍星王登場までに切られそう。
ストーリー自体は、先が気になるので、もったいないです。
406この名無しがすごい!:2013/11/15(金) 23:35:45.63 ID:pMdYbYx8
>>397
短かったけど最後まで読みました。なかなか面白かった。

>キャラクターがちゃんと動いているか。
⇒これ、逆に考えてほしいんだけど、キャラクターを動かす必要はあるのかなと。
舞台は病院で今のところ主人公と病人が喋るだけでしょ?ノリノリで書くと滑るだけだし。後半はよかったと思う。
前半はもうちょっと丁寧に書いてほしい。アニメよりもドラマ向きな書き方になってると思う。

>この後も読みたいと思うか。
⇒もし本屋で立ち読みができたなら、次の日の展開だけ見て決めるかな。
 ここまでだと何系の話かも、まったく予想できないから

>文章がちゃんと書けているか。
⇒書けてない。全体的に淡白すぎる傾向があるが、ヤル気のまるで無い、斜に構えた社会不適合の主役の感じが出ていて面白い。
以下、それでもこれはダメだろってところ。
「ある寒い日の昼過ぎ......」→平日か休日か書け。お前はニートか学生か。さすがにそれくらい書け
「用事は一つ。姉さんの......とのことらしい。」→物語の大事なはじまりの舞台を「この」医大ですませたらダメだろ

>描写は少なすぎないか。
⇒帰って=ィこんなに話すのは久しぶり≠フ高感度の逆転をダイジェストで済ますなよ。
ここをすっ飛ばしたので俺は「あーここを書く実力無かったかー」と判断しました
⇒冒頭が短すぎ。タメもくそもない。読ませる気あるの?ってくらい

>最後に、小説として成り立っているか。
⇒成り立ってます。ちゃんと読めます。どこ応募しても、選考委員は読んでくれるでしょう。

>あと何か気になったことがあったらお願いします。
⇒社会のゴミクズみたいな主人公が自分の視点から社会を見下している印象です。
描写不足のところもありますが、地の文の淡白さも相まって、なかなか雰囲気が出ています。
ただし、普通の人は普通に書いてくださいね。例えば、途中で出てくるであろうお姉さんとかね。
それができない場合は即座に「なーんだ、ただの文章力のない人かー」と判断されてしまいかねないので。
407この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 02:46:19.48 ID:0+mXmKQc
>>397
>えっと、頭のおかしな人?
ちょっと主人公の方が頭おかしい人に見えます。作者がもう少しフォローを入れてやらないと共感できない。だって悪い癖だと言っときながら悪びれもしないじゃん。癖は免罪符じゃないのよ? ちゃんと謝りなさいよ

>それは、酷くない?
知り合いでもないなら用事が済んだらそりゃ帰れって言われるわ。何が酷いんだかわからない。自分の方が無礼者なのになんか主人公は変な人。 人との距離感がちょっと変

>ごめんとかじゃないんだ
だから謝るのはお前なんだって

実は、少女は記憶喪失で主人公はもともと少女と知り合いだったなどの裏設定があって、
無礼に見えるのは作者の狙い通りだったとしたら、僕は貴方の手のひらの上で見事に踊らされました

そうでないならば普通は失礼しましたと言って出て行くところをどうやって自己紹介して友達になるまでに至ったか
どちらが惹かれたのか。引きとめたのか。もしくは居座ったのか。
ファーストコンタクトでの距離の詰め方はカットせずに書いても良いと思う
ラクしちゃだめさ。男女の出会いはそこが1番 難しいんだから
希望としては人恋しいヒロインが微笑ましく主人公を引き止める描写で1ポイント稼いで欲しい
得点チャンスがあるのに描写しないのはもったいない

あとは病室の描写に関しては一言 個室であることを最初に言っておいた方が親切かもしれない。今の描写で逆に大部屋だったらそれはそれで衝撃的で面白いけど

最後に。
お母様が言っていたこと、きゅんときました。いわゆる視聴決定というやつですな
408この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 16:06:31.85 ID:bsIUt4hz
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3686.txt
【ジャンル】学園
【タイトル】星降りセクステット
【評価基準】
最後まで読めたかどうか
読めなかった場合、どこがいけなかったか
いいと思った部分、悪いと思った部分、あれば
その他率直な感想お願いします
【改稿】
409この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 16:13:37.67 ID:hU/LB64w
読む前にまず一言
「セクステット」という単語は最近まさにそういうタイトルのラノベが発売されたばかりだから、使わないほうが良い気がする
あなたはきっと真似たつもりじゃなかっただろうけど、目を惹く単語の被りはまずいと思うんだよなあ

例えば、今ラノベに「緋弾」という単語を使ったら、ぜったい「こいつ緋弾のアリアからパクリやがったな……」と思われるでしょ
410この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 18:13:27.98 ID:K8T6HyMX
>>408

>最後まで読めたかどうか
>いいと思った部分、悪いと思った部分
まとめて

主人公がアヤとカフェに行って帰った所で閉じました
理由ですが、これ何の話ですか?
女性にとって踊り子が特別な職業である事は分かりましたけど、主人公の目的やその他諸々がほとんど何も明かされないまま
そんな状態で安物のチンピラ女やら説明係的ルームメイトやらを出されても今一つ頭に入ってこないですし、ましてやヒロインとキャッキャウフフされてもちょっと困ります

高齢者に囲まれた生活に飽きて、同年代と青春したいからなんて理由だけでは、主人公に何の興味も涌きませんし、幼馴染みの少女の謎で引っ張るには冒頭の回想エピソードが抽象的過ぎて同じく興味を惹けないかと
主人公の「今」で引っ張るならもう少し具体的な、例えばここの学園でしか教えてもらえない何かを学びたくて来た、なんていう動機付けが必要でしょう
少女の謎で引っ張るならもう少し劇的な、例えば冒頭で少女に二人の未来を示唆するような言葉を言わせるとか、演出が必要かと
いずれにせよ、今の状態ではどちらにもフックがなくて、何ら興味が持てなかったです
これは改善した方がいいかと

>その他率直な感想お願いします
誤字や重複表現、引っ掛かる言い回しが多いです
もう少し丁寧に推敲しないと駄目じゃないでしょうか
特に冒頭1ページ目から誤字とかやる気が疑われるレベルで印象最悪ですよ
誤字脱字のような、時間を掛けて見直せばなくせる物で読者の読む気を削ぐなんて、これ程つまらない事はないと思います
加筆修正の際は念入りにやった方がいいかと
そんな感じです
411この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 19:00:28.45 ID:wmUizEw9
>>408
最初だけ読んで、後は流し読み。
世界観というか、設定が良く分からない。
これは現実世界かファンタジーか。
携帯端末が出てくるので、現代の設定だろうけど、はっきりしないので読んでいてイライラする。

話も単調に進んでいく。日常会話がずっと続くだけで起伏がない。
会話が冗長な感じがする。そのセリフが本当に必要かどうか、どういった意味があるかを考えて、簡潔にした方がいい。
プロローグは意味不明な部分がある。

文章は読みやすいと思うので、読者を意識してストーリーを考えなおせば、最後まで読めるかもしれない。
今は作者の自己満足で終わっている。

あとは細かいこと。
>威風堂々とした態度で歩いていた。
ちょっと態度がでかくない?

>薔薇の香りにうっとりしながら、深呼吸を繰り返した。
どんなポエミィ少年?

> 彼女の持つグラスに、何か白いゴミのようなものが漂っている。まさか洗ってないのではなかろうか。
・・・・・・
同時に視界に入ったピッチャーに、レモンが沈んでいるのが見えた。先の白いやつはレモンの欠片だったらしい。

これは不要だと思う。何か考えて、この描写?

>「そだそだ。セレナはこれから銭湯に行くんだけど、ジン君もどう?」
「戦闘? 何か狩るのか?」

これは日本語を前提とした勘違い。日本語で話しているの?
412この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 19:42:25.37 ID:WSWXXTOA
>>408

>最後まで読めたかどうか
読めました

> いいと思った部分、悪いと思った部分、あれば
展開がわかりやすいところです。
街や学園の紹介、ヒロイン達との出会い、男友達の登場、ヒロインを助けたり、ヒロインの秘密が明らかになったり。
お約束のラッキースケベまでありますね。
悪く言えば、テンプレ展開だらけで新鮮味に欠けるのですが、テンプレゆえに安定感があります。

あとはヒロインの面々が個性豊かなところが良いです。
晒し部分だけで4人も出ましたね。
おとなしいが大食いのアヤ、元気なセレナ、表裏のあるアリエッタ、ツンツンしたエーデル。
それぞれ事情を抱えていそうで、どのように解決していくのか、今後の展開は気になるところです。
でも話に収拾がつくのか、心配ではあります。4名も一気に動かすのは大変でしょう。

> その他率直な感想お願いします
主人公とヒロインたちが仲良くなるのがだいぶ早い。
そんなに顔合わせてないのにね。まあ、これは別に良いのですが。
あっさり仲良くなる展開に、あざとさを感じます。銭湯まで一緒に行っちゃうし。実にあざとい。
まさか主人公がアヤを誘って食事に出かけるとは。この展開は予想してませんでした。
食事シーンではアヤを口説いてるように見えます。しかも二回くらい頭をなでてますよね。
ラノベの主人公にしては、やり手だと感じました。(天然でやっているのかもしれませんが)
普通、女の子の前で、別の女の子の頭をなでるでしょうか。なかなかできませんよ。

舞台について。
イタリアっぽい感じですね。意識したのでしょうか。
街の様子や料理を見て、そう感じました。

今後の懸念点について。
踊り娘を小説で書くのは、難易度高いと思いますよ。
踊り娘であれば、踊るシーンを書くのは避けられません。
「踊り」をどこまで文章で表現できるか? いざ書くとなると難しいのでは。
うまくぼかすのか、全力で踊り描写に命をかけるのか。
「踊り」をどうするかが、作品の運命を左右しそうですね。
冒頭の、アリエッタが踊る場面では、観客たちの反応をうまく使って、踊りがいかに魅力的かを表していたと思います。

誤字について。
誤字を見つけたのですが、「ロングエアー」とあります。
ロングヘアーと書きたかったのだと思いますが。真面目な場面だったので、この誤字はちょっと笑ってしまいました。
413この名無しがすごい!:2013/11/16(土) 21:18:25.02 ID:lEqBto9N
>>405
ありがとうございます。
トンでも科学を並べるわけでもないので、できるだけSF臭さはないよう心がけた
つもりではありますが、やはり当然ながら作者の視点とは違っていますね…
よりわかりやすい説明や流れを意識していきたいと思います。
あと、ラノベかという点についてはMW狙いではあったのですが、
題材が題材なだけにラノベ? と判断が付かなかったです。後半につれて政治的な
要素も入ってくるので、どうしても10代には無理だったという事もあり、しかし
どこかガキ臭いという半端な事となってしまいました。

>>議論スレ559
スレ違いとはなってしまいましたが、ありがとうございました。
1章とはいえ、そこそこなDPを割いてキャラ紹介で終えてしまうようで、
ロボットモノという前知識があって、一週目で把握しきれないのはやはり
おっしゃられるように情報の順序なのだと思います。
改稿している最中ではありますが、情報の順序をもう一度見直したいと思います。
414この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 02:13:29.73 ID:+0BsKJs7
>>397ですが皆様、感想アドバイスありがとうございました。
TXTデータに変換した際、改行の字下げなどが正しく行なわれず、見難い物を上げてしまい申し訳ありませんでした。
僕が一番心配していた文の作法がそこまで酷くなかったようなので一安心です。また皆様が指摘された描写の少なさは適宜改善して行きたいと思います。

>>398
ヒロインの描写は一番困難を極めた部分でして、僕にはとても書くのに困難を極めている部分です。
しかし、やはりヒロインなのできっちりと丁寧に書いていこうと思います。
あとお姉ちゃんのナース姿にはカーディガンを着せます。約束します。
>>399
読者様にわかりづらいと言う指摘はとてもためになりました。
読者様に配慮した文章を気をつけて書いて行きたいと思います。
>>400
単語のチョイスについてご指摘していただきありがとうございます。
僕も自分の文章を読んでいて単語の選び方が甘いようなことを感じていたので、少しずつ直して行きたいと思います。
>>401
のっぺりは僕の好きな単語の一つで、調子が悪いと何度も使ってしまいます。その癖が出てしまい反省しています。
>>402
最初、この話はミステリ向けで書こうと思っていた作品で、ヒロインの設定もそれに合わせたものでした。
それにあわせ彼女のしゃべれないという設定を作ったのですが、もし不快な気持ちにさせてしまったのならごめんなさい。
僕は設定に特定の人が不快に感じられるようなことも含ませちゃうので、そういうのが気になったようなのならすみませんでした。
>>403
エロ!笑い!僕にはちょっと難しいです。
しかし、これに立ち向かっていかなければならない、そんな大きな課題だと思っています。
僕が一番恐れていることがこのエロと笑いというものでして、読者様が面白いと思ってくれなかったら、エロいと感じてくれなかったら、などと考えてしまいます。
そのためそういうのが書けないでいるのですが、書ける様に努力したいです。
>>406
このアドバイスを読んで反省するところが多かったです。
主人公はゴミクズというわけでもないのですが、第一印象のゴミクズから頑張って脱却させます。

色々とありがとうございました。更なる改稿、執筆を進めていきたいと思います。
415この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 02:51:56.23 ID:jKixfjgk
>>408
◆最後まで読みました
 面白かったです。ドキドキした。

◆いいと思ったところ
全体的にとても優しいお話ですね。
ワクワクして安心して読めます。

◆悪いと思ったところ
ところどころ言動が気になりました。
いじめのシーンですが、女性相手に体格差や運動能力うんぬんを想像すること自体で
どうしても小さな人に見えちゃいます。それが狙いならいいとは思うのですが
わざわざ仲裁に入るくらいの正しい心の持ち主。
多分違う気がしたので悪い点に入れさせていただきました。
改稿可と書かれていたので、
点数を上げるためにベタベタの旧世紀のヒーローにしてみました
(ごめんなさい 例えばです)


 いじめの現場だ。
 ドキドキ。でも僕は勇気を奮い仲裁に入った。
「おうおうおう、白馬の王子様気取りか?」
「殴るなら僕を殴れ。でも僕は一切抵抗しない」
 不良少女達が僕を取り囲む。
「どうした? さぁ気が済むまで僕を殴れ。その代り約束しろ。僕を殴る代わりに、この子には金輪際手を上げないと誓え」
 アヤ・カルマートは涙目で僕の腕にギュッとしがみついてきた。
「何も心配いらないから」僕はそう彼女の耳元でささやいた。

 で、エミル様の登場で場が収まる。

すいません、大それたことをしてしまいました。ごめんなさい。
関係ありませんが丁度私も踊り子にちょっとだけ被る魔界の舞姫の話を書き始めた所です。
私なんてまだまだの未熟者ですが……。頑張って完成めざしましょう!!
416この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 08:10:32.77 ID:lbEWqxz/
357です。
下げますね。
感想ありがとうございました。
またいつか!
417この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 18:36:47.56 ID:Ic6GdCvp
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3687.txt
【ジャンル】メカSF
【タイトル】ライト・アンド・リキッド
【評価基準】
・どこまで読めたか。
・いいと思った部分、悪いと思った部分。
・複数視点で書いていますが、読みづらいか否か。また、改善案等がありましたらお願いします。
・(任意)ライトノベルを買った場合、設定等は気になるでしょうか? 巻末おまけの世界情勢や能力表なども読み込みますか?
【改稿】 不可

よろしくお願いします。
418この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 20:47:07.45 ID:YGJa4TGU
>>396
半実話
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
  社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html
419この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 20:57:52.74 ID:XmVy8QKz
>>418
スレ違い&マルチ注意
420この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 22:22:07.85 ID:9nTFZt83
>>417
完読しました。

・あれこれタイガー&バニーじゃないんですか。突如能力に目覚めた人間出てくるし、ウロボロスって出てくるし。
・序節の前近代的な語り出しと、ですます調の地の文を持ってくるのは面白いと思います。
・サービスシーン用のキャラとして体から粘液噴出はだめでしょう。あざとすぎますね。この設定はカットで代わりに何か別の能力をお勧めします。
 心ない出版社に、「ロボ男子と液を吹きだす私」のような題名にされますよいいんですか?
・飛沫さんのしゃべり方がですね、女子高生にしてはしっかりしてて語彙が多いのがマイナスですね。
 拙い作品はときに登場人物がみな同じしゃべり方をするんですよ。
 本来年齢職業性格身分などで語彙はかなり異なってくるのですが、書かれているのはどのキャラも作者が考えて整ったセリフ、
 そういうのがこのスレの晒し作品でもたまに見られます。キャラはキャラの語彙でしゃべるようにしないといけません。
 改稿不可が邪魔で例は挙げられませんが、飛沫の言い回しをかえろとだけ申し上げます。
421この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 22:24:25.78 ID:9nTFZt83
・小の設定は作中に出てきていますが、大の設定が出てきてないので超人が出てきたことによる社会の全体像がよく分かりかませんね。
 超人の人口がなんぼ、能力は増強できるのかどうかという点、能力者に関する法律上の問題、そのあたりの設定が甘いかなと。
 異能ってのは非現実的であるゆえに設定が粗いか細かいかがキモなんですよ。メカバトルに力入ってるのはすばらしい。しかし社会面はどうなんですか。
・賞に出すとすると完結感がやや不足していると思いますね。シリーズもの確定の1巻ならアリですが
 賞とするとゴーレムを倒すっていうところに登場人物の目的としての重みが欠けているのではないかと。
・総合すると、4次落ち組の足首の位置ぐらいじゃないかと。大枠はいいけどもマイナス点がいくつか乗って落とされるというイメージの作品に感じました。
422この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 22:26:52.61 ID:tu9mLn0l
>>417
文章が重すぎて読むのがきつい

主人公が全身から粘液を出すっていう設定、ライジン×ライジンとモロかぶりじゃね?
423この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 22:53:20.46 ID:tixnFwcT
>>417
・どこまで読めたか。
冒頭でやめようと思った。とりあえず粘液まで読んだ。

・いいと思った部分、悪いと思った部分。
ぶっちゃけ、タイバニとサイコパスのいいとこ取りだよねこれ。
白濁粘液を出すライジン×ライジンとはまた違うと思うが
役に立たない能力持ちってヒーローアカデミーの生徒の設定そのものだし
(汗噴き出したり首伸ばしたり皮膚伸ばしたり)
氷を作る超人がショーやって人気者、ってブルーローズそのものだよね。
犬の首輪と犬小屋って、サイコパスのハウンドなんちゃらとシェパードなんちゃらそのものだよね。

・複数視点で書いていますが、読みづらいか否か。また、改善案等がありましたらお願いします。
読みづらい。
ていうか、主人公の語りが女子高生とは思えない。講談のようななめらかな口調でベラベラ語って
リズム感はいいが、設定と文章がかなりズレてると感じた。女子高生じゃなく講談師って設定にしちまったら?


・(任意)ライトノベルを買った場合、設定等は気になるでしょうか? 巻末おまけの世界情勢や能力表なども読み込みますか?
そんなこと気にする前にオリジナリティとは何か考えた方がいいんじゃないですか。
424この名無しがすごい!:2013/11/17(日) 22:59:57.94 ID:EP5ik+CF
>>417
前置きが長くなりました、まで読んだ。

なげーし、そう自覚してるなら頭使ってどうにかしろよ
425この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 07:44:08.46 ID:4lcjymGq
>>417
一応私は最後まで読めました。
ですが正直、斜め読みの部分が入りました。

恐らく多くの本、多種の文体を知ってる私たち大人だから読めるものであって、これをいざ中高生に向けるとなると少しかたいと思います。
もう少し崩して見ては? 自分が中高生だとして、貴方は自分の作品をスラッと読めますか?

前置きが長い、とは私も感じました。
私が中高生レベルなら立ち読みしてすぐ棚に戻すレベルですね。
世界観、設定の説明は説明的になってはいけません。
作中キャラクターのやり取りの中で説明させるなりした方がいいですね。地の文ですと流し読みになりがちです。
426この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 12:35:01.22 ID:jIUqv29+
>>417
一文が長いな。
7割はすらすら読めるけど、残り3割がめちゃくちゃリズムの悪い文章になってる。
何回も読み直さないといけなかったし、読んだところで目が滑ったり、リズムの悪さにいらいらしたりした。
声に出してゆっくり読んでみたけど駄目だった。3割もあるのはいただけない。
改稿したいけど不可なので自力で頑張ってください。
基本的に筆力は高いと思う。そこは自信持って。

あと個人的に粘液出す少女はあり。
あざとすぎるという感想があったが、自分は好きだった。
まあ例のラノベと被るから結局は変えたほうがいいけど。

この作品はどうあがいてもどう手直ししてもタイバニだから新人賞は厳しいと思う。
というかこれ意図的にパクってる?
いろいろな要素が調理されずにパッチワークされてる気がする。
もし違うなら、もうちょっと他作品にアンテナ張るべき。

ということで新しい作品にチャレンジしてください。
あなたの作品ならまた読んでみたいです。
427この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 12:52:03.67 ID:aO5QYAga
>>417
・どこまで読めたか。
申し訳ないが前置きまで
正確に言えばその先もちょろっとだけ読んだけど、文庫1P分くらいで挫折した

・いいと思った部分、悪いと思った部分。
いいところを見つける前に読むのやめてしまった。前置きなげーよ!
冒頭からひたすら設定説明って、一番やっちゃいけないパターンでしょう。しかも読者に語りかける形なのがなお悪い
何人かフルネームで出てくるけど、ご存知でしょうとか言われても「知らねーよ!」と反発したくなる
その人達が後々ストーリーに関わってくるなら覚えておかなくちゃいけないし、ただでさえ読者に負担をかけているのに言い回しがくどくてイライラする
だいだいお前誰だよ?と思っていたら、主人公で高校生ですか。びっくりしたよ。このあたりでどっと疲れた

・複数視点で書いていますが、読みづらいか否か。また、改善案等がありましたらお願いします。
読みづらい。前置きを乗り越え、これから主人公の話が始まるんだなーと思っていたら違った
わけのわからない用語が飛び交い、視点主も「彼」としか書かれない。忍耐力が続かなかったよ
428この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 17:59:35.93 ID:v9QCLLwS
>>419
スレ違い&マルチだけど なんで「注意」なの??? 笑
429この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 21:50:44.82 ID:UWP28O9y
>>408です
感想有難うございます
ここに書かれたことを参考に見なおししてみます
430この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 22:52:56.99 ID:F7j8Mh2p
【アドレス】ttp://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3690.txt
【ジャンル】狩猟&バトルもの
【タイトル】 レギオン・ハンティング
【評価基準】
・いいところと悪いところ
・この表現はいいorまずいと思ったところ
・読みやすさ
とりあえず第一章だけ
それほどじゃないと思いますがグロ注意
431この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 23:21:14.76 ID:04HL+xJT
>>417
>というのも、戦車や戦闘機など局地戦に特化する兵器ではその運用局面が限られてしまうのに対し、HVは飛行ユニットの接続や防水対策を施すといった、
ちょこちょこっとした換装を施すだけでほぼ全領域での活動が可能な上に、規格を統一してしまえば維持費用もバカ安になるというお寒い財政事情からの必然とも言うべき措置なのですが、
結果的にHVの有用性が認められ、世界各国が空前のHV景気に湧く事になりました。

残念ながらここでギブ。
もともと「読みたい人だけ読んでくれ!」な書き方だったので少々の読みにくさについてはとりあえず目をつぶることにしていた。
しかしこの文があまりに読ませる気無しのひどい文だったのでもう知らん。

「というのも、AはBなのに対し、CはDといったEな上に、FすればGなのでHなのですが、結果的にIとなってJになりました。」

これをよく読んでみなさい。文の初めと終わりで着地点が変わっている。
読みやすい読みづらいといった問題ではなく、表現の自由とかいう問題でもなく、日本語として間違っている。絶対にダメ!

もっと簡単な日本語を使って徐々に難しい文を書くようにしよう。もしくは、もっと本を読もう。
432この名無しがすごい!:2013/11/18(月) 23:45:59.29 ID:TUN/Vbdl
>>430
ふむ。これではですね、書いてる内容はいいんですが、できごとはちゃんと書けていてもおしゃれさがないといいますか、
要点は書けても細かいところを埋めようとする気がないといますか、文に雅やかさがないと思いますね。
題材はいいと思います。ハンティングというのは若干珍しく、主人公も多少歳いってる女性というでことで
ラノベのテンプレどっぷりでないのは好感が持てます。また派手なバトルが期待できます。
アメリカ映画の吹き替え版をラノベでやってみましたという感じでしょうか。
まあいかんせん文章でしょうなネックは。

あまり関係ありませんが、


「貴様は包囲されている!素直に投稿しろ!」

これって自戒ギャグですよね? 念のために聞いておきます。
433わふー ◆wahuu.1qww :2013/11/18(月) 23:51:36.28 ID:S7bPCpKo
>>430
良い悪いとか表現とか以前の問題
◯◯は〜した
この文多すぎ。半数以上がそうなんじゃねえの、中学生の英訳文かよ!
ワナビの糞みたいな文章作法上の基準だけど文末に同じ文字が続く事がないようしよう
あと描写が所々アッサリにすぎるな、機動隊を一行で全滅させんなし

内容は……ちょっと設定詰め込みすぎじゃね
モンハン世界かと思ったら能力とか出てきて
魔法もあるみたいだしアームドてw

典型的な黒歴史ノート、まあこんな時代は誰にでもある
嫌いではないのだぞ
434この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 00:25:21.79 ID:WSOVMnRV
>>430
・いいところと悪いところ
○いいね!と思った順に
 文章のレイアウトが目にやさしい。気配りがきいてて好感もてます
 こけおどしの難しい言葉をつかってない。平易でいいですね

○アカンのこと、やばいと思った順に
 せりふが死んでる。最初は棒読みの演劇かなんか、劇中劇のシーンかと思いました
 同様にキャラが死んでる。劇中のアマチュア映画のワンシーンかと(略)

 このひとたち、だれに説明してるのでしょうか?
 どうも、こっちにむかってしゃべってるように見えるんですが……
 え、なに、おれが覗き見してるの気づかれてるの?なんか怖えー

 説明文があまりにも多すぎかもしれない
 のわりにいきなり岩石獣が現れていたことになってたりもどかしいですね
 そこで読むのやめました。とゆーか、そこもあそこもどこですか?

 何口径とか、ワタシノチカラとか、わりとノーサンキュー度が高い説明と思います
 描写を織り交ぜて説明してくれるならふむふむとうなづく気になるんですけど
 とくに右も左もわからない序盤じゃ
 今後銃の口径なんか物語のなかで長らくお付き合いしそうな用語じゃなさそうだし
 というか、戦闘中にわざわざ時間をとめて説明していただかなくてもだいじょうぶです
 あの、説明してるあいだに私がやられちゃいそうで不安になるので
 どうぞ、目のまえの敵を倒すことに集中してください!

・この表現はいいorまずいと思ったところ
 最初のシーンでまずい、意味がわからないと思った表現やできごとを、抽出してみます
 まずい:「複数個」「放射状」

 よくわからない:
「銃弾で雷を相殺できること」
「『雷弾なんてきっかないよー、ふふーん』なんて余裕ぶっこいた直後になぜか必死で退路を探していること」
「『あれだけ』といわれてもどれだけかわからないこと」
「貧弱な根気の持ち主なので、ここでめんどうになってしまいました。ごめんなさい……!」
435この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 00:32:20.50 ID:fQbj55Ap
>>417
・どこまで読めたか。
 最後まで読めました

・いいと思った部分
 語彙を活かした文章によって作品の雰囲気が固まっている
 なんか不評っぽいヒロインの饒舌さもそういう性格だと割り切ればそれはそれで面白い
 オタク系ヒロインの亜種みたいな
 全体を通して主人公(とヒロイン)を取りまく人間がしっかりしていて
 主人公たちの成長を描けているから物語としての中心がしっかり通っていて分かりやすい
 ロボットの描写も細かくて(詳しくない私が言うのもなんだけど)こだわりを感じられた

悪いと思った部分。
 文章が雰囲気を作るのに役立ってはいるけれどそれ以上にくどい
 たとえばロボットが発進するシーンや戦闘機が飛び立つ寸前のシーンはひとつの山場です
 そこにおいて畳み掛けられる専門用語(観客が理解する必要はない)は重要な演出ですが
 これは他のシーン普段とのギャップがあるからこそ効果がある
 この作品はまるで最初から最後までずっと離陸直前のコックピットの中にいるみたい
 キャラクターも特徴づけられてはいるけどまだ弱い
 その設定から必然的に物語が導き出されるようにしてほしかった
 たとえば主人公が戦うのはテロリストが襲ってくるからで
 テロリストが襲ってくるのは上に命令されたから
 自分の信条や行動が引き金になって物語が進んでいくほうが面白いし美しいでしょう
 唯一ヒロインは自分から動いて戦場に飛びこんでいったけど
 一般人がプロ軍人の世界に踏みこんでいくには作中で示された動機が薄すぎる
 ここだけに重点を置いて(少女小説とか言われそうだけど)書いてもいいくらいだと思った
 あとは設定がとっちらかりすぎだとも思った
 よっぽど特徴的な設定でなければ流行ものを真似するのはかまわないと私は思うんですが
(学園都市はうんざり!と選考が言うのは単純に数が多すぎるからでしょう)
 この作品は超能力者にロボットに民間軍事会社に兵士系高校生といろいろ盛り込みすぎで
 ちょうどギルクラが同じような状態でまったく設定を捌ききれてなかったのを思い出します
 作品の売りが分からないとセールスもしづらいし選考でも不利になりそう

・複数視点で書いていますが、読みづらいか否か。また、改善案等がありましたらお願いしま

す。
 読んでいてストレスになるほどではないけれど
 やっぱりできるだけ統一したほうが読みやすくなるでしょう
 主人公とヒロインで一章ごとに交代くらいのペースにするとかね

・(任意)ライトノベルを買った場合、設定等は気になるでしょうか? 巻末おまけの世界情

勢や能力表なども読み込みますか?
 場合によるとしか言えないなあ
 ガンスリのイタリア講座は読んだけど戦記モノの地図とかは読まないし
 やっぱりまずは作品そのものの面白さがないと
(なんか矛盾してる気がするけど)設定が分からなくても面白い作品は設定を知りたくなる
436この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 03:53:42.70 ID:oyxB68ws
そんな感じです
437この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 10:25:26.39 ID:hQ1+JVR4
>>430
最初主人公はロボットかと思ったぜ
三人称視点で書いた方がいいんじゃね
438この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 11:19:45.61 ID:BU5AhVW2
確かに三人称の方がいいかも
見てる作品が少ないからかもしれないけど、バトル物は三人称が見やすく感じるし、個人的にも書きやすい気がする
439この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 12:13:28.80 ID:Od7JOE75
>>430
ろくな感想にならなかったので聞き流してくれればいいです

3行目読んだ段階で気が抜けた。「大丈夫。」ってなんだよ
夜中の通販番組でエアロバイクとか売ってるパツキン外人女にしか聞こえない
「ワーオ、車のこんなに汚れが取れちゃった! オーマイゴォッド!」的な
60年代的な意味でイケイケな喋りのチープさ半端ねえぞこれ
その上「ガァアアアアア」て。「ガァアアアアア」ておい。
そんな調子で読んでるから「やっぱり効かない!」なんつっても
「そんなときには……コ、レ♪」つってフードプロセッサー売りつけてくる絵しか浮かばない

とりあえず地の文を中途半端に話し言葉にするのはやめとけ
台詞のセンスが古いせいで逆効果にしかならない
つーかあんた今は台詞から逃げろ。感情抜きにした地の文で埋めた方がまだマシだ
「私はケイト・キャッスル、あなたの言うとおりのハンターよ」とかひでえだろ
誰への説明なんだよ 「江戸川コナン、探偵さ。(キリッ」に近いものを感じる
「ガハハ、勝った」て。「ガハハ」ておい。

あと他の指摘にもあったが「私は……した。」ってある種の俯瞰視点だからな
主語と述語が揃った上に「た。」で終わるのは完全文かつ完了文なんだよ
戦闘ってひとつながりで、完了も完結もしないだろ? だから違和感が出るんだ
とりあえず語尾の幅を広げると同時に意味上の主語を削ってみれ
文中の「私」の数を半分以下にするだけでも話が変わる

他にも突然パワーを発揮してピンチを切り抜けるなら序盤に伏線張れよとか
そういや突然オンラインゲームでも狩りって何?これVRMMOだったの?とか
構成面の問題もあるけど省略
つか「少々派手なデザインの服」なんて描写できるとかずいぶん落ちついてんな
ほんとアメリカのホームドラマだわ、この口調
440この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 13:14:12.36 ID:Gcmb1LpW
>>430
・いいところと悪いところ
本人は意図してないと思うんだけど、シュールなギャグとして見た場合、普通に笑えた
あの無機質で説明的で戯画的な台詞の数々は、状況のシリアスさと対比するように滑稽で、何とも言えない面白さがあった
でも、同時にそれが悪いところどもある
だってこれ、狙って書いたわけではないよね
台詞がシリアスであるべき場面と全く合っていない

・この表現はいいorまずいと思ったところ
別にオリジナリティがあるとかじゃないんだけど、魔装銃ってのはほのかに厨二心をくすぐるネーミングでいいと思った
まずいのは、地の文『○○は』が連発されまくってることと、〜た。で終わる文があまりにも多すぎるところ
いや、商業小説にも〜た。が連発する作品ないわけじゃないけど、だからといってもこれはやりすぎ。
あと細かい描写が一切無いとこ
猛獣がどんな姿かはまだいいとしても、防護服とか全く説明なかったのに男が着てないとか言われても知らんがな

・読みやすさ
読みやすいことは読みやすい
文章は良くも悪くも平易で難しい単語もないし、一文も短くてすらすら読めた
でも上手いわけではないから念のため

まあ、辛辣な感想になっちゃったけど、おそらく執筆歴も浅いでしょうし、書いていけば自然と上手くなるからめげずに頑張って欲しい
序盤にわけのわからんポエムや世界説明をダラダラやらずに物語をスタートさせてたし、見込みはあるから
441この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 17:27:15.43 ID:phNm6T6I
>>430

率直な感想を述べさせてもらう
あなたは創作をするつもりが本気であるのか?

なんだよ、冒頭の雷獣と呼ばれる猛獣って。
猛獣の描写それだけかよ。
なんだよ、岩石獣の説明はよ。動きが遅いけど硬い
それだけか?

創作ってのはてめーの頭の中をいかに文章によって具現化させるかってもんだろ。
それを、なんだよ。獣という情報しか提示しないって
どんだけ手抜きなんだよ。
中国のインチキ動物園以下だよ。
描写力の問題じゃねえ。
これはただの作者の怠慢だ。
こんなのが許されるのは既に世界観が確立している二次創作のみだ。

本気で創作をいするもつりがあるのなら、頭に描いたビジュアルを読者と共有させてみろ

それと、世界観や情景に力を割くことは許されるが、戦闘中に武器の説明するのはもっての他だ。
この武器は改造したもので、とかどうでもいい情報をはさむな。
改造されていようが、いまいがしらんわ。
説明を挟む必要がある戦闘を冒頭に持ってくるな。
それと、男の死体と書いた直後に、男に普通に喋らせるな。
蘇ったなら、蘇ったでちゃんとわかるように気を遣え
読者が混乱するような状況にはしちゃいけないんだよ

以上
442この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 20:04:23.19 ID:+rqjzWvb
>>430
・良いところ
冒頭から話を進めているとこ。
読める文章なこと。

・悪いところ
5W1Hが不完全なとこ。
主人公と雷獣はどこで戦ってるの?
見た目の描写がほぼない。口調が芝居じみてる。
443この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 20:46:41.84 ID:n1Z87ZDV
>>430からの反応がないが

逃げたか?
444この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 20:52:44.23 ID:7tabSMOB
逃げてません、書き直ししてました

>>432-434>>437-442
ご意見ありがとうございます

結構辛口な意見が多めですが私のためを思っての発言と受け取ってよろしいでしょうか?
445この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 20:56:51.33 ID:ryrlGj3p
あ、あんたのためなんておもってないんだからねっ
446この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 20:57:54.83 ID:phNm6T6I
>>444
どう受け止めるかは本人の責任になる。

ここ匿名の無責任な場。
目を瞑るのも。正面から向かい合うも
自己責任だ。

思うことがあるなら、かまわないから、語り合うスレで喋ってもかまわないよ。付き合うから
447この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 21:21:30.84 ID:OpVztqkh
>>430
文章読んでも、シルエット姿の登場人物が真っ白な背景でバトルを繰り広げているイメージしか脳内再生されん。
全然描写が足りていない。
頭をまっさらにして、一ヶ月後にでも再度推敲したほうがいいよ。
448この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 21:37:25.47 ID:Dg3tS/hw
>>444
意見が正確であるかは別として、お前のためじゃなかったら何のために書くんだよ
即閉じて終わりだわ
449この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 21:44:42.80 ID:Z7f6sxWJ
すみませんが、こちらのスレには『小説家になろう』の作品を投稿してもよろしいでしょうか。
許されるならテキスト方式にしたうえでご意見をうかがいたいと思うのですが、
なろう作品ならそのスレッドでさらした方がよろしいでしょうか。
450この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 21:49:04.26 ID:dcru6k7I
>>449
テンプレを使ってテキスト形式で晒すなら何の問題もないよ
ただし>>1にもあるように、ここは新人賞を目指すワナビのためのスレだから、なろう作品としての感想をもらいたいなら専用のスレに行くべき
451この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 22:00:10.15 ID:Z7f6sxWJ
ありがとうございます。
残念ながら全くなろう作品らしくない作品です。
長年温めてきた小説の公開場所としてなろうを選んだものの、現在なろうの主流になっているジャンルや、
なろうスレッドの空気には全くなじめず、でもご意見はお聞きしたくてこのスレッドへやってきました。
新人賞を目指すわけではないですが、投稿する覚悟ができましたらその時にはよろしくお願いします。
452この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 22:06:03.31 ID:0k7Gh4Mf
>>449-451
議論スレでやれ
453この名無しがすごい!:2013/11/19(火) 23:12:16.18 ID:QL7q1hZs
>>430さん

>いいところと、悪いところ
いいところからいきましょう。

バトルする場面が連続で短期間に続くため、息をつかせぬ熱い展開になってるとこもいいですね。
とにかくバトルの連続なので、そこは飽きが来なかったところです。
猛獣を狩るだけでなく、人間とのバトルもあるのはいいですね。
爆弾男がいい感じにイカれてて、そこからが面白いです。
狩ってばかりじゃ単調ですから。
しかし、布を口に突っ込ませて爆発ですか。こんな設定よく思いつきましたね。

狩りについても、血抜きしたり、運搬用の車を用意したり、獲物の一部を切り取るなど、細部の描写が凝っていたと思います。
私だったら、ただ狩る場面だけを書いてたでしょう。

悪いところは表現面です。後述します。

>・この表現はいいorまずいと思ったところ
まず、2つくらい読んでて混乱したところがあります。

1点目
男(アダム)が「死体」と表現されていたにもかかわらず、
次の文章で唐突に生き返っており、混乱しました。

(↓引用)
 錯乱したままの猛獣は男の死体に攻撃を続けていた。今のうちに逃げようと思ったがそれも無駄だろう、今度こそ私は死を悟った。
「まったく、まだ攻撃を続けるのか」
 男の声を聞いた途端、緊張の糸が完全に切れた。
(↑引用)

上記の引用部分は、男が生き返ったような状況をもう少し書いたほうがいいです。
もしくは「死体」という言葉を使わないとかね。(本当に死んだと思ってしまいます)

勝手に改稿してみましたが、下記みたいな感じだと、唐突に生き返った感じはなくなると思います。参考になれば幸いです。

 錯乱したままの猛獣は男の死体に攻撃を続けていた。今のうちに逃げようと思ったがそれも無駄だろう、今度こそ私は死を悟った。
「まったく、まだ攻撃を続けるのかい? 執念深いやつだ」
男の死体がしゃべった。私の目がイカれたわけじゃない。本当のことだ。
今、あの男の死体が、大きな声でしゃべり、猛獣をにらんでいる。
ありえない。私は夢を見ているのか?
あの男のケガは尋常ではない。
右腕を失い、全身から血を流し、腹が深くえぐられ、腸らしきものが見えるのだ。
普通の人間なら死んでいる。それなのに。
男は苦しむ様子もなく、猛獣をにらみつけている。
そして、男の左腕には剣が。あれで猛獣を殺すつもりだろう。
あんなボロボロの状態でも、戦う気があるというのだろうか。
私は猛獣よりも、あの男が恐ろしいのではと感じ、背筋が冷たくなった。

2点目
「起動させていたオンラインゲームを確認した。自動で狩りをしてくれている優れモノだ。」
という文章。
自動で狩りをするオンラインゲームというのが何なのか、よくわかりませんでした。
ゲーム上でも猛獣狩りができ、プログラムで自動的に狩りをすることで、
リアルマネーの報酬が手に入る、ということでしょうか?
気になるところだったので、もう少し詳しく書いてほしかったです。

>・読みやすさ
設定(世界観や能力)をうまく表現するための読みやすさは、あったほうがいいです。
アダムが初めて生き返るところや、オンラインゲームの設定について、
さらっと簡単に書きすぎてて、読みにくい(理解しにくい)んですね。
454わふー ◆wahuu.1qww :2013/11/20(水) 04:03:16.16 ID:RPjy9qcf
>>444
思ってというより率直な意見を述べたら辛口にならざるを得ないだけ
全面改稿したらまた晒してみるとよい
455この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 08:11:31.03 ID:TsNgQZps
天国から出てくんなよ
456この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 11:53:41.50 ID:py8sqswj
417です
いろいろ意見ありがとうございました。
やっぱり設定過多だったようです。もう少し狙いを絞って新しい作品を書こうと思います。
>>435さん。章毎の視点交代は分かりやすいですね、参考にさせて頂きます。
457この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 20:13:23.12 ID:pgORqlu/
>>417
の一行目のような書き方をする人って多いですけど、やめた方がいいですよ。
興味を引きたいのでしょうけれど、逆効果になっています。
読者のことをあともう一歩だけ考えてみましょうか。

「可能性と言うのは子供の特権だと思います」
はあそうですか、私はそうは思いませんよ?
はい、この時点で興味半減。そっとタブを閉じましたのでそれ以降は読んでません。

そもそも、現代社会において
『可能性=子供の特権』
という認識だと思いますか?
広辞苑には『子供の特権だ』と書かれていますか?
大人は可能性を期待してはいけませんか?
「お爺ちゃんまだ助かる可能性があるって、お医者様が!」
このお爺ちゃんは子供じゃないから助かる可能性があってはいけませんか?

読み進めたら、一行目に『子供の特権』を持ってきた意味がわかるのかもしれません。
しかし同意を得づらい内容を前提にされてしまうと、興味が削がれるんです。
残念ながら、興味がないものを熱心に読む人って少ないんですよね……。
だから、ここは前提にしちゃダメ。


可能性って、何だと思いますか?
私は、それはつまり『子供の特権』だとここに主張します。


から入った方がまだいいです。
「ほぉぉぉぉん? 納得のいく説明してくれんだろうな?」
と思ってもらえれば、少なくともその次の行までは読んでもらえますから。
ちなみに、これもあと少しだけ手を加えるべきなんですが、そこは省きますね。

読者を突き放す行為は、かなりリスキーな技法です。
ここぞ!という場面以外では使わない方がいいと思いますよ。
458この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 20:21:27.22 ID:pgORqlu/
もしくは、二行目をもっとわかりやすくするといいでしょう。
平仮名の量、漢字の量および画数、重要な単語の位置……などなど工夫して、
『視線をさっと動かすだけで理解できちゃってるような文章』
にするんです。
読ませるのではなく、読んでもらうのでもなく、自然と理解しちゃう文章。
そうすれば、問題なく読み進めることができますが……まあ難しいものなので、オススメはしません。
459この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 20:40:33.76 ID:pgORqlu/
>>458の例を挙げてみましょう。


可能性と言うのは、子供の特権だと思います。
肉体や精神が未完成だからこそ、その先に潜む無限の選択肢を自ら選び取れる。


画数多い……一行目で興味を持てなかった場合、これでは二行目を読もうとは思えなくなってしまいます。
特に、立ち読みの場合はそれが顕著でしょうね。

なので、二行目に『読まなくても見るだけで理解できる文章』を挟んでみます。



可能性と言うのは、子供の特権だと思います。
……なんちゃって。びっくりしました? でもこれ本気です。
肉体や精神が未完成だからこそ、その先に潜む無限の選択肢を自ら選び取れる。



こうやって二行目で目が滑らせれば三行目に進みやすくなると思いませんか?
「目が滑る」というのは悪い意味で使われますが、「目を滑らせる」のは一つのテクニックなんです。
ちなみに、今回は三行目の文頭で漢字が連発してますので、二行目の文頭は平仮名にしました。



>>417さんを例に挙げましたが、ほとんどの方に言えることだと思います。
参考にしていただければ幸いです。
460417:2013/11/20(水) 21:04:17.81 ID:xu6elrSK
>>459
興味深い手法です。どうも筆が乗ると堅い文になってしまうので
その手法は参考にさせて頂きます。ありがとうございます
461この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 21:10:34.29 ID:3AFhKEuB
晒します、よろしくお願いします。
途中までです。全体だと結構な量なので、メインキャラの掘り下げが大体終了した所で切りました。
()内はルビです。
現在ネットコンテストに出している作品なんですが、自分で思いつく限りの改善はしたので、他者からのアドバイスが欲しいです。

【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3696.txt
【ジャンル】学園コメディ 若干のファンタジー
【タイトル】その声は響いて
【評価基準】
・どこまで読めましたか?(できれば断念の理由もお願いします)
・キャラクターに魅力は感じましたか?
・嫌悪感を覚えたキャラはいましたか?
・続きは読みたいと思えましたか?
・ここは良い/ここはダメ、という点を聞かせてください
・新人賞に出すとしたらどの出版社向きでしょうか
462この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 21:26:32.63 ID:3AFhKEuB
>>461に補足
第5章になっている部分は外伝的な物なので、時系列が前後しています。
時系列は5章冒頭→4章→6章→5章冒頭以降の順です。
編集をミスりました。
本当に申し訳ない。
463この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 21:42:12.27 ID:BBmV5Eex
>>461
最後まで読んだよ

キャラの魅力は……正直あんまり

嫌悪感は特にないけど、ちょっとキャラ多すぎ。次から次へと増えていく

ここは良い
文章が読みやすいといえば読みやすいことかな

ここはダメ
文章の描写が非常に拙い
ストーリーの展開が非常に遅い
というより、ストーリーがよくわからない。主人公が卒業するまでやるの?

新人賞は……たぶんどこでもいいと思う

最後にどーでもいいこととして
現代国語(現国)って今は言わない。現代文って言うね。
そして中学校では現代文、古文、漢文全部『国語』でまとめてる
分けるのは高校になってから
464この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 21:59:34.76 ID:3AFhKEuB
>>463
最後まで読んでいただけるとは…ありがとうございます

>ちょっとキャラ多すぎ。次から次へと増えていく
これは今から調整すると大変な事になりそうなので、次回作品制作時に念頭に置いてやってみます

>ストーリー展開が非常に遅い
確かに、自分が書く作品ってよくよく考えると大した事せずに10万字余裕で超えたりしてます…
添削・まとめが可能な所を洗い出してみます

>主人公が卒業するまでやるの?
一応このあとに1つの事件が起きて、それを解決した所で「あぁ、俺の冒険はまだまだ続くのか…」的なENDになります

確かに中学は国語でしたね…忘れてました
465この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 22:31:18.60 ID:pgORqlu/
>>461
読んだのは一章まで。
時間がなかっただけなので、見るに堪えない!とかではありません。

キャラクターの魅力はまだわかりませんが、少なくとも主人公にはとくに魅力を感じてません。

続きは、もうちょっと読みやすくなれば。

ここはダメ!

地の文、一人称と三人称がゴッチャゴチャです。
一人称なら一人称、三人称なら三人称、はっきりしましょう。
ちなみに一人称の場合、「だから主人公はどのように感じた」を常に意識したほうがいいですよ。
そうすれば情景ごとに主人公が停止せずに済みます。

とくに意識してみた一例)

田中ちゃんに手を振り返す。
ふと隣を見ると、山田のやつが不貞腐れていた。
「どうした? そんな風にハンカチ握りしめて」
「……ふんだ」
「っていうかそのハンカチ俺のだろ。返せ」


これがダメな例。
ここから一人称を強く意識すると


やっぱ田中ちゃんいい。癒される。いくらでも手を振り返したくなるわ。
この高校であんな子が育つってもう神の奇跡みたいなもんだ……ん?
「……おいやめろ。全国のハンカチ職人に謝れ」
「……ふんだ」
っていうかそのハンカチ俺のじゃねえか。あ〜あ、もうクシャクシャだ。
「ふんだじゃねえよ。返せ」


みたいな。
※意識するのであって、常にこう書くってわけじゃありません。
※あくまでとくに意識した例ですので思考パターンの基礎として。そっからどう書くかはセンス
466この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 22:38:21.13 ID:pgORqlu/
>>465からの続き!

細かいところで修正したい部分が多いです。

「ねえ」
「ねえ!」
「大丈夫?」
「大丈夫!」

これしつこいですね。
意味のないオウム返しを2回続けると、第一印象が頭のおかしい子になります。
悪い言葉で表すならば、知的障碍者のように見えてしまいますよ。
最初のこれはカットして、

「ねえ、どうして真似するの?」
「ねえ、どうして真似するの!」
はぁ……さっきからこればっかり。あんなに泣いてたから心配したのに、うそ泣きだったのかな。
「……膝、大丈夫?」
「うん、大丈夫!」
「えっ、普通に喋れるじゃん!」
「うん! 普通に喋れるじゃん!」

とかの方がキャラクターが立つかなと。
池沼は嫌われますよ〜。

あと、この序章部分って何才でしょう?
オウムか九官鳥でも相手にしている気分だとありますが、
オウムや九官鳥はこっちの言葉をそのまま繰り返すといった動物ではありませんよね?
いろいろな言葉を覚えてランダムで喋ります。
つまりオウムや九官鳥でも相手にしている気分になるのは
少なくとも「オウム返し」という言葉とその活用法を知っている年齢に限定されます。

もし序章が幼い頃なのだとしたら、
「トンネルのなかでひとりごと言ってるみたい」
とかの方がいいのではないでしょうか。
そもそも、なくてもいいと思います。

あと、できれば序章で作品の雰囲気を掴ませたいところ。
これから読むのはこういう作風ですよと、なんとなく掴んでもらいましょう。
コメディが売りなら、序章の時点でクスッとできそうな会話をひとつ。
能力?関連が重要なら、もっとイメージしやすい現象が起きてほしいです。
今のままじゃよくわかりません。
例えば、季節が冬だとしたらココちゃんが歌った瞬間に周囲の花が一気に咲いたとか……わかりやすいですよね。

一章、主人公が自分自身を思い返すときに「顔立ちは悪くない」が真っ先にきてますね。自分の顔が大好きなキャラクターですか?
頭が悪いナルシストとか一番嫌われそうです。なのでその情報は添える程度に。
順番としては最後の方で「顔だって悪くはない……はず」と控えめにしましょう。
これだけで印象がかなり変わると思いますよ。

一章の最後、アヤカシという単語が出て二章で説明が入るまでの間が無駄に長いです。そして不必要な情報が多いですね。
読者に「アヤカシ?」と興味を持たせたのですから、その疑問はできるだけ早くわかりやすく解決してあげましょう。
冷める前に畳み掛けて、グッと引き寄せるんです。

二章冒頭は、
「二十五年前、世界中が震撼した事件、というより天災がありました(以下略)」
くらいからでいいと思います。
そこまでに書かれている説明関係は、また違う機会でいいかと。

とまあ走り書きでしたが、まずは一人称か三人称かきっちりと!
じゃないとどこに送っても厳しいかと……。
467この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 22:47:36.94 ID:lY5Z9Kpp
>>461

>・どこまで読めましたか?(できれば断念の理由もお願いします)
最後まで読みました。ついにココが登場してきましたね。

>・キャラクターに魅力は感じましたか?
冷蔵庫に入ってるヒロインが斬新で面白い。だいぶいっちゃってるハウレスさんも素敵です。
理事長はかっこよくて好きです。
他の面々もキャラが濃くていいですね。
モブ扱いのアヤカシたちの面々も、なかなかいい味出してると思います。

>・嫌悪感を覚えたキャラはいましたか?
雪鬼さんでしょう。
不快ってわけじゃないです。ゲスい悪役っぷりが光ってて、いい感じだと思います。
結局、彼は理事長にやられたんですかね。なんだか復讐してきそうな臭いがします。

>・続きは読みたいと思えましたか?
うーん、まあ続きが書いてあるなら読みます。あと、読む時間がたっぷりあれば。

>・ここは良い/ここはダメ、という点を聞かせてください
箇条書きで。
・他人に与えられた能力について、どう活かすべきか、悩んでいる主人公が印象的です。今後の展開のカギになるんですね。
・それぞれのキャラの入学経緯をよく練っていると感じました。
寒奈の入学経緯がだいぶ考えられててすごいと思いました。種の存続と天秤にかけましたか。ぐっとくる理由ですね。
・文中に「さんぴん茶」をお見かけするとは思いませんでした。普通のお茶と比べてもだいぶマイナーなのに。
・マンゴラドラ? ちょっと読み方に違和感。マンドラゴラじゃないんでしたっけ。まあ、どうでもいいことです。

> ・新人賞に出すとしたらどの出版社向きでしょうか
ラノベの新人賞のことですよね。
ここは、なんと答えてよいかわかりません。私が出版社の傾向を知ってるわけじゃないしね。
どこの出版社も似たような作品を出している気がしますので、ある意味どこでもよい気がします。
468この名無しがすごい!:2013/11/20(水) 23:11:20.81 ID:3AFhKEuB
>>465-466
例文がとても参考になりました、善処します
改稿していただいた部分はもうこれコピペしたいくらいですが、示していただいた方向性でできる限りのアレンジをしてみます
説明の分散も挑戦してみます

>>467
マンゴラドラは完全に自分の認識違いです…修正しなくては
さんぴん茶はただの好みです
雪鬼復讐は主人公グループを巻き込む形で〜と構想にはあったのですが挟み込む場所に困ったので添削してました
色んな話を無理なく盛り込める実力を付けていきたいと思います
469この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 00:13:32.31 ID:Kqx8nF4a
>>461
最初でくたばった。これ小説か?
児童文学か小学校の教科書と勘違いしてるんじゃないか?
少なくともラノベ読む層には受けないと思う
470この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 00:16:47.91 ID:bJnHLsVZ
>>461

>・どこまで
3章終わりまで、そこから一応最後まで流し読み
理由は後述します

>・キャラクター
キャラそのもの悪くないとは思いますが、まったくストーリーに活かされてないのが残念でした
これも詳細は後述します

>・嫌悪感を覚えたキャラ
特には

>・続きは
別にどちらでも

>・ここは良い/ここはダメ
>・どの出版社向きか
文章作法や人称の使い分けについては省きます
ご自身で覚えてください

その他まとめて
多分このストーリーの展開と構成ではどこに出しても大差ないかと
そう感じる理由ですが
理事長から「卒業する為の条件」を言い渡された事で、物語のゴールは一応提示されていますけど、それから後、一切スタートをしてないじゃないですか

例えばマラソン中継だと、レース前にスタートラインに並ぶ選手を紹介しますよね
それがこの物語だと序章〜1章にあたるかと思います
それは主人公がどんな人物か、読者へ知らしめる為に必要な物ですから問題ないでしょう
が、それが終われば速やかにスタートしないと
要するに「卒業する為の条件」をクリアする為に、主人公は何を考えてどう動くのかを見せないといけないですよ
ですが、現状はサブキャラのエピソードが続き、そしてそれが主題にまったく絡んでいない
だから話がなにも進んでいかない
マラソン中継で主人公の紹介が済んだ後にスタートもせず「その他有力選手」の紹介を延々とやっている状態です

レースがいつまでもスタートしなかったらイライラしません?
特に長編小説というマラソンに似た長丁場なレースなら走りながら選手紹介が出来るじゃないですか
各サブキャラのエピソードを「卒業する為の条件をクリアする」という本筋に絡めてこそかと

それと外伝的な話(サブキャラの掘り下げ)は余りやり過ぎるべきではないかと
本筋があってこそのサブキャラで、それを内に含めてしまうという事は物語の軸を二本、三本に増やすのと同義です
正直、今の状態だと、おそらくどの軸も中途半端に終わるだけになるかと思います
見せたい話をしっかり絞ってから構成を組み立てる事が必要かと
そんな感じです
471この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 00:28:16.85 ID:zRZ73hDE
>>461
・どこまで読めましたか?(できれば断念の理由もお願いします)
2章途中まで
断念理由は話が動かなすぎるから

・キャラクターに魅力は感じましたか?
冷蔵庫は新しい。是非もっと伸ばしましょう。某ヒーホー君が最初に連想されるのでこっそりネタを仕込んでみてはいかがでしょう
反面、キャラが濃すぎて食傷気味です。オムそばカレーコロッケ乗せにサービスで生姜焼きも付きます、な感じ

・嫌悪感を覚えたキャラはいましたか?
上記したようにもう少しキャラを薄めるか、メインキャラのみに絞った方がいいと思います。

・続きは読みたいと思えましたか?
うーん、おなかいっぱい

・ここは良い/ここはダメ、という点を聞かせてください
入学試験あたりまでばっさり削りましょう。主人公は勉強できないから「特殊枠」の学校に入ったら人外がいてワッびっくりした! の方がスッと入れるでしょ?
人物描写が丁寧なのはいいんですが集まるまでダラダラしすぎて途中で力尽きたわけで……

・新人賞に出すとしたらどの出版社向きでしょうか
GA、OL、一迅、富士見あたりは人外モノの先達が既に溢れています。
もうひとひねり加えるならその限りではありませんが左記のレーベルへは避けた方が無難ではないでしょうか
472この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 04:25:17.11 ID:4foy49m+
【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3698.txt
【ジャンル】現代で学園が舞台の幽霊ものコメディ
【タイトル】ふれあいゴースト
【評価基準】最初から最後までで、DP換算にしてちょうど130DPになります
・読みやすいか? また、どこまで読めたか?
・キャラ、設定、ストーリー、構成はどうか?
・コメディとして面白いか
・この話をどこかの新人賞に出したとして、一次選考を通過出来ると思うか?
・その他何でもお願いします
コメディ物を書いたのはこれが初めてです。
極一部に下ネタで不快な部分もあるかもしれませんが、ご了承ください。
基本的にヒロインが酷い目に遭ってる部分が多いです。人によっては気に障るかもしれません。
よろしくお願いします。
473この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 05:39:25.96 ID:dlqPHs6n
舞が出てきた辺りで切りました。目を引く要素が皆無。
ヒロインぽいのはさっさといなくなるし、消えるの早すぎじゃない?
474この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 06:04:54.44 ID:HNaIYVTu
>>472
流し読みで一応全部に目を通しました。なるほどこれはストーリーを捨ててギャグに特化ですね。
そしてギャグがシモ6割+非シモ4割ってところですか。
これは一次は余裕でしょう。キャラ、ストーリー、文章整ってますからね。
でも二次で落ちると判をおしましょう。理由は「シモネタは人を選ぶ」
ラノベにもシモネタ枠はシモネタという概念が存在しない退屈な世界などありますが、
ああいうのは例外であって、あそこに割って入るのは狭き道ですよ。
しかもシモネタはバリエーションが狭く連呼だけでは飽きられるので
舞台設定を工夫しないといけませんが
陰陽師、こっくりさんのほうは若干デジャビュです。
キャラはギャグっぽくて面白いと思います。
 現状、ラノベの新人賞に求められているのは、
金太郎飴的でない設定を持ってて筆力もあってマンネリを打破する作品だと思うんですよね。
それを鑑みたときに、これは設定を練り上げる、新しいものを開拓するというのでなく
シモネタの地力で突破しようとしているように見えるわけです。
その攻めの姿勢が嫌われる公算が大きいでしょうね。
「新人にシモなんて求めてねえから。そんなもんクソライターに書かせとけばいいから」ポイっ
という図が私にとって恐ろしい。
475この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 06:40:46.25 ID:bJnHLsVZ
>>472

>読みやすいか
花子さんとのあれこれ辺りから流し読み
一応最後まで目は通しました

>キャラ
まず主人公ですけど
ツッコミ役なのはいいですが、キャラが増えれば増えるほど、捌ききれないのか単なる傍観者に成り下がっています
これ、結構地味にですが、かなりのマイナスかと
次にヒロイン
行動原理は一貫していて分かりやすいですし、実力が伴っていないので酷い目に遇うというアングルも定番だとは思います
けれど最終局面の主人公達と和解を果たす過程が余りにご都合すぎ
結果ストーリー自体がショボショボに感じます
敵対していた主人公とヒロインが和解を果たして大団円にするなら、もっと説得力と劇的な展開が必要かと
詳細は後述します

そしてサブヒロイン
口調、ビジュアル、性格は多少捻ってありますが、差別化出来るほどの違いが出せていないかと
同じ主人公大好きで押すにしてもアプローチの角度を変えたりして変化をつけないと、現状では余り数がいる必要性を感じませんでした

>設定
ありがちといえばありがちでしょうけど、そこまで悪くはないと思います

>ストーリー
>構成
設定よりも問題なのはこっちじゃないでしょうかね
後述します

>コメディとして面白いか
各エピソード自体は悪くないと思います

>一次選考
どうでしょう
7:3、いや、8:2ぐらいで厳しいかなと
まあでも一次は相対評価でしょうから、運が良ければ何とかなるかも

>その他
後述するといった点とまとめて

サブヒロインと主人公のキャッキャウフフでそれに鞘当てするメインヒロインという構図のエピソードが多数、というか話のメインになってしまっていて、ヒロインの存在意義が単なるオチを着ける為の舞台装置と化しています
最終的なオチに至るシリアス展開も、おまけのように取ってつけた状態で、冒頭から一貫してヒロインがヒロインになれていないですよね

何故ならば主人公がヒロインの部屋に招かれたシーンで彼女の行動原理は開示されていますけど、その後のフォローが皆無じゃないですか
悪霊は全部滅するという彼女の信念を、このラストで180度逆転させる訳でしょう?
彼女の苦悩とか葛藤、主人公のヒロインに対する干渉など、行動原理を逆転させる過程をすっ飛ばすから、ヒロインが舞台装置から抜け出せないのではないですかね
だから最後は式神任せのご都合展開でカタを着ける羽目になって、ストーリーに説得力が生まれないかと

誰かキャラクターをヒロインのポジションに当てれば、そのキャラが自然とヒロインになれる訳じゃありません
辞書を引くと書いてあると思いますが、ヒロインって「女主人公」の事ですから
主人公の名に見合った仕事をさせないと、いくらヒロインポジションにキャラをはめてもヒロインには成り得ないですよ
で、それは主人公も同様でストーリーに対する働きがまったく足りないです
メイン二人が共にストーリーへの奉仕不足
結果、サブキャラとのエピソードは悪くないのに物語全体が軽薄に見えて起伏に欠ける
もっと男女問わず、主人公には主人公らしい働きをさせないと、とてもじゃないですが主人公、ヒロインと呼べる状態にないかと
このままではしんどいかなと思います
そんな感じです
476461:2013/11/21(木) 07:07:30.21 ID:THuJhdRh
>>469
不快な思いをさせてしまったのなら申し訳ないです
文章的な事はこれからも勉強していきたいと思っています

>>470
言われてみれば確かに、大きな目的に向かっていくよりも自分が書きたいだけのエピソードを盛り込んでいた感はありました
確かに、どうせ小話を盛り付けるならその1つ1つが主題に深くリンクしていた方が面白いですよね
今後はまずやりたい話を盛り込むよりも1本の本筋を完璧に書き上げる事から始めます
大変参考になりました、ありがとうございます

>>471
パロディは好きなので挑戦してみます
前半は飽きさせない事を念頭に置いて改稿してみます
477この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 08:44:02.51 ID:OCYF8laF
>>472
第一章まで読もうと思ったけど半分近くあったのでヒロインの便所飯あたりでギブ


・キャラ設定ストーリー
まず、ヒロインの性格が序盤どうにも定まってないような気がした
登場時はクールでストイックに除霊をこなす陰陽師かと思えば教室で熱く演説始めちゃうし、実はマトモに除霊出来ないダメダメな子って、ちょっと掴みにくい
少なくとも自分が読んだ範囲では一切魅力を感じなかった
主人公も人面犬の友人が襲われてたなら、「これって助けた方がいいのかな?」みたいな躊躇してるんだろうとか


・コメディとして
舞の「いつになったら自殺してくれるの?」のくだりは面白かったけど、冷静に考えたら幽霊モノのコメディなら鉄板のネタだし、これといって新しい要素はなかったので、微妙だった
でも、特に酷いってわけでもない
「まあこんなもんか」くらいの印象


・一次通過
余裕で通過、はないと思う
選考回数が少ない賞なら一次でも落ちるかもだし、仮に通過してもそれ以上の高次は望み薄かなーと

ありがちな設定故に、もっとキャラは分かり易いくらいに突き抜けてる性格の方がいいと思う
478この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 08:49:34.63 ID:eWVG7Zn0
>>472
補足

選考に通過するかどうかを判断するのはレーベルの編集であって、ここにいる人じゃないから、あくまで「通過しそう」「無理そう」という感想でしかないからね
479この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 09:25:42.59 ID:9Iwc4aoq
>>472
読みやすさは普通。
しかし、冒頭の陰陽師?が歩いてきたくらいでギブアップしました。
一次微妙だと思います。

まず、語彙力がないです。冒頭の「赤い時間」とか顕著。
言い回しに気をつけているのでしょうが、そこに実力が伴っていません。
これでは読んでいて退屈なだけになってしまいますよ。
変な言い回しをするくらいならその部分をカットしちゃいましょう。
語彙力がない=ダメなのではなく、語彙力と文体が合っていないことがダメなので勘違いなさらぬよう。

冒頭、犬が喋るまでが長いです。
夕暮れだったり主人公がイライラしていることだったり魔が差したことに何か重大な秘密が隠されているのでしょうか?
そうなのだとすれば、今の内容のまま退屈させない書き方に修正を。
違うのであれば不必要な情報はバッサリ削ったほうがいいでしょう。

語彙力がなく読みやすくもない文体なので、総合的に見て読む気の失せる文章になっています。
このままの文体で語彙力を増やすか、語彙力このままで文体をもっともっとライトにするか……方向性を調整すべきですね。
もちろん、どちらにするかで作品の雰囲気はガラッと変わってきます。
どのような作品にしたいかをもっと明確にして、それに合わせて文体と語彙のバランスを整えましょう。
480この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 21:52:23.95 ID:DYPMwlnl
>>472
ちょうど130DPというが、長編って120DPまでじゃなかったか?
481この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 22:16:20.63 ID:VHI9iu6h
>>472
・読みやすいか? また、どこまで読めたか?

2章まで読んであとは流し読み。時間がなかったからね。
文章自体は悪くない。好みは別れるんだろうけど、ラノベとしては割りと普通にある文章で、及第点。

・キャラ、設定、ストーリー、構成はどうか?

キャラは若干ありふれた感じはするかな。1年目くらいのワナビが書きそうなキャラっていう感じ。
コメディをやるならあと1歩か2歩突き抜けてほしいところ。つまりまだ弱い。
ストーリー、構成は新しさを感じることはなかったけど、コメディメインならありじゃないかな。

・コメディとして面白いか

面白いけど、コメディのみで受賞できるレベルかというとちょっと厳しいかもしれない。
コメディのセンスはそこそこある方だと思う。あとはやっぱりキャラクターをいかに魅力的に出せるか作れるかの問題。
あと1枚壁を破った行動をしてほしいなとは思うね。

・この話をどこかの新人賞に出したとして、一次選考を通過出来ると思うか?

この質問はここで聞いても良い答えは帰ってこないかもね。ワナビばかりじゃないから一次選考のハードルを知ってる人間がどの程度いるか。
一言で言うなら、電撃以外ならまず一次で落ちることはないと思う。電撃だと落ちる可能性が4〜5割ある。
送る所間違えなければ運良く三次まで残ることもあるだろうね。ただ最終に進める出来ではないと感じた。
もっと上を目指すなら、さっき言ったようにキャラをもう一歩付き抜けさせるか、ギャグをあと2〜3レベル上げるか、
あるいは突拍子もない設定の上で話を展開させてみるかの3つじゃないかな。

・その他何でもお願いします

よく分かるんだけどコメディってなんだかんだ選考には有利になりやすいんだよね。
だから一次で苦戦することはそれほど多くないと思う。だけど最終に残るためにはやっぱりもう一個か二個、武器がいるんじゃないかな。
482この名無しがすごい!:2013/11/21(木) 23:13:40.06 ID:XtiWIzIG
>>472
最後まで読みました。文章はこなれていて、それなりに書き慣れている方だと思います
掛け合いも面白いし、下ネタもそこまで酷いとは思いませんでした。そもそも編集に直せと言われたら直せばいい部分なので

キャラは幽霊勢が立っている反面、主人公とヒロインがちょっと弱い
まずプロローグで人面犬のインパクトにヒロインが負けちゃってる感じ。出だしで損してます
美少女がいきなり襲いかかってくるテンプレ的な出会い+外見から主人公が抱いた感想が「可愛い」だけで、
凛々しいのか儚いのか強そうなのか弱そうなのかはっきりしないせいでしょうか
横断歩道越しに目があった瞬間「研ぎ澄まされた剣のような、凛々しい眼差しの少女だ」とかあれば印象が強くなるかな
で、あとから中身とのギャップで意外性を演出するとか
現状、教室で自己紹介するまで薄いので(舞が出てくるからなおさら)、ここはなんとかするべきかと
…と細かいところはさておき、通読しても水無瀬があんまり可愛いと思えませんでした
扱いがピーキーな残念型で「助けてあげたい!」と庇護欲をそそる造形でもなく、また主人公よりも強くて本意でないとはいえ殺しかける
下手すると中高生読者のプライドを傷つけちゃいます
サブヒロインの舞も奔放で行動がうざったく、いまいち好きになりきれない感が。
そして主人公は巻き込まれ型で幽霊が見える以外に能力がない、という設定からくるキャラの弱さ
この作品を読んでいて「かのこん」を思い浮かべましたが、あれはヒロインと融合してバトルこなしてたし
きっかけは巻き込まれでも、その後は主体的に活躍して欲しいです。このままだと銀魂の新八状態
例えば人間側と幽霊側の調停役としてもっと頭を悩ませたりとか。まあギャグ主体の作品だとバランスもありますけど…

ストーリーは主人公のスタンスもあってぐいぐい引っ張っていくタイプでなく、弱め。構成はきちんとしてると思います
学園オカルト+除霊バトルはありふれてるので、設定面でのプラスはないかな
この作品を応募するとして、MF文庫Jやファミ通えんためあたりなら一次は通過するかと
でも一次から倍率十倍越えのところや二次以降となると怪しい
受賞するためには驚くようなギミックか、手放しで賞賛できるほどのキャラクターの良さがないとダメでしょう

と、辛辣に書きましたが掛け合いは笑えるしコメディの適性あると思います。頑張ってください
483この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 00:23:40.08 ID:Dgcs9U8g
晒します。二章の途中までです。
少し主人公が変かもしれませんがご了承ください。
現在MF用に書いている作品なのですが、客観的な意見が欲しいです。
よろしくお願いします。



【アドレス】 http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3701.txt
【ジャンル】 学園物
【タイトル】 クラス委員になった俺は大変な目に!?
【評価基準】 読みやすいか、またどこまで読めたか。
      キャラクターは魅力的か。
      続きは読みたいと思えたか。
      どこが良くて、どこが悪いのか聞かせてください。
【改稿】  可
484この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 01:35:20.62 ID:KCLV47Zq
>>483

>どこまで読めたか
>続きは読みたいと思えたか
回想終わりで一度閉じましたが、頑張ってもう一度開きました
が、何度か休憩を挟みつつ、担任が教室に来た所で力尽きました
最後まで読めなかった所から続きが必要かはお察しください

>キャラクターは魅力的か
>どこが良くて、どこが悪いのか
キャラの魅力やらの前に、もっと本を読んでください
この文章じゃ何をやっているのか全然理解出来ません
文章作法だとか誤字脱字だとかに目を瞑ったとしても、状況が正確に表現出来ていないと、これはもうどうしようもありませんよ
読書量を増やして、それを参考に書く
それだけで基本的な文章作法は身につきますし、語彙だって増えていきます
今はまだ見せ方のテクニックでどうこうする段階ではなく、基本を身に付ける段階にあるかと
とにかく読んで書く
それを繰り返して地力をつけるべきかと思います
そんな感じです
485この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 01:37:34.76 ID:+ntteDUu
【アドレス】http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3703.txt
【ジャンル】現代ファンタジー
【タイトル】New Game+
【評価基準】 ストーリー、キャラクターなど。気づいたことがあれば、何でも。
【改稿】可

某賞で落選したものです。よろしくお願いします。次の作品につなげたいと思っています。
486この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 01:47:13.25 ID:u9aeYQNl
>>483
【読みやすいかどうか】
惜しいです。
淡々としていて読みづらい。
冒頭の部分が長すぎてかつ淡々としていますので「読もう!」と思ってから目を通さない限り読めたものではないですね。

読んでもらうのではなく、読ませる方向に意識を変えてみて。
ちなみに私は五行目くらいでギブアップ。
そこから先は読まずに台詞がどこにあるのかを探した感じです。


二行目までは良かった。
ここ最近の中で一番いい出来です。
ただし三行目が要らない。

小学生の頃、好きな女の子のリコーダーを舐めたことがある。
当時の俺は〜悶々と過ごしていた。

読者は、この二行を読んで
「ははん、さてはここに重要なトリックが隠されてるな? そうか、ボランティアが関わってくるんだ!」
とかトンチンカンなことは考えませんよね?

冒頭の二行を読むだけで
「ああ、悶々とした感情を我慢できなくてやっちゃったわけね」
って理解できるわけです。

そんな「わかりきってること」を三行目で改めて説明されてしまうと、どうなるのか。
読者の思考がそこで止まっちゃうんです。
せっかく冒頭の二行で興味を引けたのに、思考=想像=集中にブレーキがかかちゃいます。

そして四行目以降。
淡々としています。
思春期特有のリビドーを感じません。
もっと興奮を伝えてください。

不要な情報も多いです。ペロリストが云々の行なんて、今のままでは不要ですよね。
書くべきことをもっともっと厳選して、
書くなら書くできちんと意味を持たせてください。
一行一行を大切にしていきましょう!

ちなみに、中学生時代のお話は後回しでもいいかと。
というか、会話に織り交ぜたりした方がいいんじゃないでしょうか。
設定を説明するためだけの文章は、極力削っていきましょう。

次レスで軽めに改稿してみます。
偉そうな口を聞きながら私は下手くそなので、スルーしていただいても結構ですよ。
487この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 01:48:30.26 ID:u9aeYQNl
>>484の続き

改稿例)

小学生の頃、好きな女の子のリコーダーを舐めたことがある。
当時の俺は女子というものに未知の神秘めいた憧れを持っており、日々を悶々と過ごしていた。
最初はプラスチックの味しかしないなあと思ったさ。でも違ったんだ。重要なのは味なんかじゃなかった。
もっとしっかり味わってみようと目を瞑った瞬間……衝撃が走ったね。
浮かんできたんだよ、イメージが。
好きな女の子の、ピンク色の小さな舌。固いはずのプラスチックでさえ、肉感的に感じられた。
もう我を忘れちゃってさ、気がつけば顎までベタベタになってたっけな。
それが癖になっちゃって、ついには好きでもなんでもない子のリコーダーにまで手を出して、後一歩でクラスの女子を制覇ってところで学級会議に発展。とんでもない大騒ぎになった。
ま、今となってはいい思い出だよ。

……で、だ。
そんな幼少期を送った俺でさえ、この状況には混乱していた。いや、混乱せざるを得なかった。
「足を舐めなさい」
「……は?」
「噂には聞いてるわよ。あなた、中学校ではずいぶんと“やんちゃ”だったそうね。変態ブルマ仮面さん?」
えっと、ほんとに……何でこんなことになってるんだ?



こんな感じでしょうか。
あんまり上手くない上に、iPhoneからなので今ひとつ書いてて違和感はありますが……。
ここではヒロインの説明描写をあえて省くことで先を読んでもらいやすいようにしてみました。
拙文で申し訳ないですが、ほんの少しでも参考になれば幸いです。
488この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 01:49:20.02 ID:u9aeYQNl
>>484じゃない>>486
>>484さん申し訳ありませんでした。
489この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 02:02:06.93 ID:yoaBYRof
次スレ

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1385053111/
490この名無しがすごい!:2013/11/22(金) 02:24:02.80 ID:/hAASN6b
>>483

一応全部読んだよ

問題は山積みです
まだ小説を書くのは慣れてないんだと思うから、辛辣な感想でも泣かないでね

まず文章、読めることには読めるけど、まだ自分の言葉になってない
でもここはひたすら書いていればそのうちなんとかなるだろうと思うので取り敢えず今はこれでもいいと思う

キャラクター、これは後述

続きについて
ここまで読んで分かったのは会長に命令されて霧島を監視することになっただけ、これじゃあ先は気にならない


この作品の良いところ、というよりもあなた自身の良いところは徹頭徹尾ライトノベルを心掛けているというところ
ラッキースケベ満載で、確かにこの作品を出すならMFだよなーとは誰もが口を揃えて言うだろうね

しかしこの作品の悪いところであり、あなたに足りていないのは圧倒的にインプットだと思う
つまり、オリジナリティが皆無なんだよね
例えば主人公が変態にしてもリコーダーを舐めるとか、ブルマが欲しいとか、なんかいかにも変態から連想してそのキーワード入れましたって感じ
ぶつかってくまさんおパンツおっぴろげる立花さんにしても、取り敢えずお約束入れましたよーみたいな感じがすごいするのね
ブラウスから透けるブラも、ドS会長の下アングルで黒スト越しパンチラも同じ

読者を喜ばせる要素としてそういうものを入れるのはいいんだけど、こんな使い古されたベタすぎるラッキースケベで喜ぶ読者って今の時代いないんじゃないかなと思う

「ラノベとはこういうもの」みたいな固定観念を持っているとこってない?
そういうものに囚われずに、もっと自由に自分が書きたいものを、ラノベのフォーマットから逸れない程度に書いてみることをオススメします
491472:2013/11/22(金) 03:32:51.13 ID:CrwPFqUW
最後まで読んでくださった方も、途中で投げた方もご感想ありがとうございました。
予想以上の数の感想を頂いてしまい、恐縮です。
冒頭付近で読むのをやめてしまった方へのレスは控えますが、ご意見は参考にさせて頂きます。

>>474
最後まで読んで頂きありがとうございました。
個人的には下ネタはそこまで盛り込んだつもりはないものの、少しきつい表現があったかもしれないなと思っていました。
その点で人を選ぶと言われると、確かにそうかもしれません。
もう少し調整する事も意識してみようかと思います。

>>475
ご意見ありがとうございます。
まず、キャラの多さについては自分でもやり過ぎたかなと思っています。
もう少しキャラを削って、その分主人公との絡みやエピソードを意識した方が良かったのかもしれません。
そして、終盤のご都合な展開に関しましても自分の力量不足です。正直なところ、コメディを意識するあまり、物語のプロットがおざなりになっていました。
ヒロインとストーリーの展開について再考してみます。

>>477
拙作に貴重な時間を割いて頂き申し訳ございません。
ヒロインの性格は、いつも気取っている部分と素の部分の二面性を意識して書いてみたのですが、あまり活かせなかったようです。
突き抜けたキャラを考えるのがどうも苦手でして、そこらへんのキャラ作りをもっと勉強しないといけませんね。
選考の通過に関しては、個人的な感想を窺いたいだけだったので承知しています。

>>481
お忙しい中、わざわざ読んでくださってありがとうございました。
キャラの無難さについては申し開きも出来ません。もっと精進します。
以前にこの話を「同時代性とオリジナリティに欠ける」と評された事もありますので、意識的に工夫したいと思います。
新人賞のレーベルについても参考にさせて頂きます。

>>482
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ヒロインやサブヒロインの行動に、いまいち魅力が伴ってないという事ですね。
そして主人公をもう少し能動的に動かすのが重要と。
この話は主人公を語り部とツッコミ役に終始させようと意識したのですが、それが悪い方向に行ってしまったのかもしれません。
最後に、コメディの適正があるという評価、嬉しいです。今までに書いた事のないジャンルの実験作的な意味合いが強い話でもあったので、そのあたりの事は気掛かりでした。
492483:2013/11/22(金) 06:51:43.20 ID:Dgcs9U8g
感想どうもありがとうございました。
これらは今後の参考にさせて頂きます。
以下は個人返信です。

>>484さん
途中まで読んで頂きありがとうございます。
確かに本は読まないといけませんね。
自分の語彙を増やすため参考にしたいと思います。

>>486さん
わざわざ冒頭の文の改稿までして頂き、ありがとうこざいます。
この文章の方が圧倒的に読みやすいですね!
文章のアドバイスありがとうございました!

>>490さん
貴重な時間を割いて全部読んで頂いてありがとうございます!
確かにテンプレにこだわらず、自分の個性を出すのも大事ですよね。
あと、自分の登場人物の作り込みの甘さを再認識しました。
493この名無しがすごい!:2013/11/23(土) 12:40:04.84 ID:DqXmA8rv
>>472

>・読みやすいか? また、どこまで読めたか?
読みやすい。最後まで読めました。主人公一人称は良いですね。

>・コメディとして面白いか
いい感じでコメディしてると思います。主人公・水無瀬・幽霊たちの掛け合いが面白いですね。
最後にバトル展開もありますが、メリハリあっていいと思います。

>・キャラ、設定、ストーリー、構成はどうか?
>・この話をどこかの新人賞に出したとして、一次選考を通過出来ると思うか?
>・その他何でもお願いします
まとめてお伝えします。

>一次選考
良作だと思います。私が審査する立場なら、一次突破は確実です。

>構成、ストーリー
最初は妖怪バトル物かな? と思いましたが、少し違いましたね(最後はバトルしてましたが)
中盤あたりは、展開にまとまりが無いような感じがしました。
いろんな話を詰め込んでいたからです。
水無瀬が友達作ろうとして失敗したり、人体模型と骸骨にスカートめくられて追いかけっこしたり、
メリーさんが出てきて主人公とからんだり、こっくりさんの話が出てきたりして。
ですが、最後のバトル展開でまとまった感じがします。
今まで出てきたキャラが登場してきて、暴走した水無瀬にほとんどやられて、
最後は主人公の力で水無瀬を止める。そしてハッピーエンド。
王道で、無駄がなく、わかりやすくていい話でした。

とにかく、こっくりさんと対決する以降の話がクライマックスですね。一気に読んじゃいました。
また、伏線がいくつかあることに驚きました。いろいろ考えて作品を書いたんですね。

>キャラ、設定
>水無瀬
言動がぶっとんでて面白いです。ヘタレ陰陽師なところもいいですね。かわいげがあります。

>舞
主人公に自殺を強要させるヒロインなんて聞いたことありません。面白くて印象に残ります。

>その他のキャラ
こっくりさん、花子さん、メリーさん。どれも読者が知ってるであろう怪異ですね。
オリジナルの妖怪・幽霊を出すよりは、わかりやすくて話になじみやすいでしょう。

こっくりさんは、ネットを使う前は、分厚い事典でも持っていたんでしょうね。
水無瀬とは最後に和解してましたが、今後も喧嘩しあう仲になりそうですね。
メリーさんはプライバシー侵害が激しくて笑えますね。いいコメディ要員です。
花子さんはなぜか本名があったり、謎のトイレ技を持ってたり、作者さんのオリジナリティを感じました。
宮地先生が災難ばかりでかわいそうだと感じました。
作品の中で、一番ひどい目にあってるのは、宮地先生かもしれません(笑)
佐藤くんと田村くん。何気にこいつらが一番キャラ濃い気がします。見た目的にも、行動的にも。
こんなにバカ騒ぎする人体標本や骸骨とはぜひお近づきに…やっぱやめときます。

以上。
全体的になかなか良い作品だと思いました。受賞できるといいですね。
494この名無しがすごい!
>>485
最後まで読みました。
思ったことをつらつらと述べます。

まず良い点から。

前世とか転生とか、主人公の目に特殊能力があるとか、中二要素がいい感じに詰まってますね。
なぜ結衣が狙われるのか。学校で盗難事件が起きたり、不審者が現れるのはなぜか。
なぜ主人公が犯人扱いされるのか。調律者とは何者か。
最後はどうなるのか。いたるところに謎があり、気にしながら読みました。
「謎」があるということは、いいことです。読み進める原動力になります。

主人公も結衣も、無実の罪でひどい目にあう、という手法はいいですね。
主人公と結衣の心をシンクロさせてるわけですね。
また、終盤のあたり、撮影用カメラの使い方がうまかったですね。撮影という設定が活きております。
あと、最後の黒幕と戦闘していた場面が、一番良かったと思います。
黒幕相手に苦戦するところとか、特に。やきもきました。
「いったいどうなるんだ!?」と思い、どんどん読み進めました。
結衣の前世の回想シーンも伏線だったんですね。黒幕の前世が明らかになりますし。

結衣の年齢を10歳にしたのも、結衣を弱体化させるためだったんですね。
肉体年齢まで前世と同じでは、たしかに強すぎます。
主人公が活躍しなくてもよくなってしまう。
なるほどなるほど。結衣が弱体化しているのを、主人公が補うと。うまいですね。
まあ、結局覚醒して、すさまじい身体能力で、黒幕を圧倒するのですが。

↓以下は違和感のある点です。

日本が舞台なのに、どうして結衣の前世をジャンヌダルクにしちゃったんでしょう。
戦国時代のお姫様とか、武士の娘とかでも良かったんじゃないですかね。
日本人の前世がジャンヌダルク、というのは、なんというか、微妙に合わない気がします。
結衣が日本人ではなく、フランス人少女なら、しっくり来たと思います。
フランスからやってきた謎の美少女。彼女は狙われていた。みたいな。

浩二とその仲間が、主人公をぼろくそに蹴ってましたけど、別に心を操られてるわけでもないんですね。
財布盗難程度で、複数人でボコボコですか。やりすぎでしょう。そこまでしますか?
ジャンヌダルクとシンクロさせるために書いたシーンであれば、少々強引ではないかと。

ところで、調律者の存在って結局どうなったんですか。結衣を狙っていたのでは。
調律者は、最後の黒幕とも、何の関係もないですよね?
ナイフ男の存在意義は一体なんだったのでしょう。殺されるだけって感じの印象です。
川島先生が結衣を殺そうとしないのなら、部下のナイフ男は完全にやられ損です。
柴田先生も結構あやしい気がしたのですが、なんでもなかったですし。
もやもやしますね。調律者の行動や目的は明らかにしたほうがすっきりして読みやすいです。
調律者の存在理由のわかりにくさが、落選した要因の一つではないでしょうか?

調律者に転生者ですか。うーん。結衣を狙う勢力は1つにまとめたほうがわかりやすい気がします。
読んでて混乱しました。
結衣は、結局、どういう理由で、誰に狙われているのか、はっきりわかりにくいです。

前世の仲間集めもやってましたが、あれは物語にどう影響するのでしょう?
結局、前世の仲間は登場してませんよね。
私が読んだ限り、どうして仲間集めの場面を設けたのか、わからなかったです。
夏帆も、名前付で登場したわりに、そんなにストーリーに絡んでこないですし。

あと、誤字の指摘ですが、伊藤浩二が「佐藤浩二」になっていますね。ご確認を。